【レッド Red】山本直樹 十の墓標【分校の人たち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
山本直樹 「レッド Red 1969〜1972」
講談社「イブニング」隔号連載中(第二火曜日の分に掲載)
イブニングKCより1〜6巻発売中 7巻は2012年秋発売予定。

この物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。
ベトナム戦争や公害問題など高度成長の歪みを背景に、当たり前のように学生運動に参加していった普通の若者たちが、
やがて矛盾に満ちた国家体制を打倒するという革命運動に身を投じていく様と、その行き着く先をクールに描き出す、
若き革命家たちの青春群像劇である。
第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。

「分校の人たち」
太田出版「マンガ・エロティクス・エフ」連載中(奇数月7日)

前スレ
【レッド Red】山本直樹 八の墓標【分校の人たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328916050/
過去スレ
Part1:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161788734/
Part2:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189444778/
Part3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1218113177/
Part4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240309876/
Part5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263478052/
Part6:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1293354402/
【レッド Red】山本直樹 九の墓標【分校の人たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341931112/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:52:49.25 ID:B0wyTyL20
>>1

もう2013年なんだから発売予定の所は変えるべきだったがw
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:08:38.63 ID:5WYQdfUu0
>>1

7巻は2013年3月以降の予定。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:48:32.10 ID:PGAKVU+M0
>>3
サンクス、明日うっかり遠回りして本屋よるとこだった。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:38:23.78 ID:3iorZ2zp0
前スレ962
>ず〜〜っと捕まらずに、志賀谷川あたりも殺して
>最後北だけ餓死とかしてたら、
>もうちょっと美談にもなりようがあった気がする
当時の「フジ三太郎」で、外人に山岳ベース事件の記事の説明を求められた三太郎が
当事者でさえもポルナレフさん状態の実態を説明するのが面倒で
「大学生の山岳パーティーが遭難してみんなで励まし合ったものの結局十数人が死亡」
ってウソ解説でお茶を濁すという話があったな。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 14:33:56.52 ID:3AZZmLXX0
山本直樹の絵って松本大洋の特に初期に似ていると思ったんですが何か関係ありますかね?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:32:30.67 ID:50IuOniyO
無し
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:08:12.27 ID:T8gfDM+D0
 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

 「敵を殺す訓練をするつもりで山に入ったら
 いつのまにか味方を殺していた(しかも十二人)」

こいつらに比べたら、ウルフメンの方はすごく分かりやすい。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:57:02.78 ID:0YMbMW5y0
03/22講談社KCDX
レッド 7 山本 直樹1030円
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:00:56.49 ID:ndBXchJt0
20円値上げか。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 10:02:35.16 ID:NDUvC24y0
イスラム教信者の、さながら呼吸でもするかのように殺人とテロ行為を繰り返す様を見てると
総括程度の良心の呵責で首吊ったオヤジさんがかわいく見えてくるな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:18:46.58 ID:gVP6JpNmO
他人の奥さんをリンチ死させたり谷川の奥さんを取ったりしているんだから、イスラム教世界でも北は死罪だ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:07:02.18 ID:4HYaVLNm0
>>9
3月かよ
まあ発売日わかっただけでも良かったわw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:40:12.90 ID:jBhVcw/m0
中核と革マルの殺し合いを「内ゲバ」などと言ったりするが、
少なくとも主観的には「あいつらは敵だ」と思ってやっている。

隊の規律を高め、引き締めるための見せしめに、味方を殺すということはあるが、
幹部による管理下で行なわれるものであって、際限のない殺し合いに発展することはない。

総括援助かなんかしらんが、「味方」と認識した上で際限のない殺し合いに
発展したのって、レッドの人たち以外にあるのだろうか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:49:39.82 ID:HehKbaTh0
主導権争いの内部抗争でしょ
ナチス突撃隊とか、スターリンの粛清とか、文革とか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:27:58.97 ID:q6IdyNfpP
復刊の森山塔選集届いた。
家から少し離れた小さな本屋でドキドキしながらとらわれペンギン買ったのを懐かしく思い出した。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:42:38.29 ID:tmY0Eezi0
>>11
北の自殺の理由は良心の呵責でなく。
捜査がや公判が進んでいくことでの事実の暴露(リンチ殺人の首謀者)への羞恥心と
死刑又は死ぬまでシャバに出られないであろう刑罰の予想に対しての絶望感だろ。
自殺の動機っていう一点においては、三浦和義や角田と同じだと思う。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:11:43.06 ID:0egjtshz0
寂聴が吐き気がしたと書いていた永田の手記の生々しさに肉薄出来ていないね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:58:53.10 ID:GnCjII+J0
もし加筆もなく雑誌連載をただ単行本にするだけだったら、
七巻は今までで一番退屈な巻になりそうだ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:18:21.33 ID:G/KXbEHs0
そこで、山岳ベース跡地にてサイン会(荒天決行)
希望者には総括体験も
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:30:38.47 ID:c/928qqXO
そして、全員逮捕の特典付き!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:16:16.31 ID:1Zmih/H+0
アニメやマンガの聖地巡礼というのがあるそうだが、
レッド以上にハードなものってちょっと思いつかないよな。
警察が逃亡ルート追体験をやろうとして、断念したっていうから。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:26:46.84 ID:l9g7HaVz0
初期回で赤城さんにメガネかけさせてたのって、
赤城同様永田洋子がモデルののび太のママを意識してたのかな。
もっとも初期の赤城さんはちょっとヒステリックなだけのかわいい天然さんだから
のび太ママから感じる底意地の悪さやドス黒い支配欲といったものは全然感じなかったけど。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:24:58.95 ID:J3+t8iNS0
>>22
まぁ一番簡単な所だと
上赤塚交番ってのがあるけど。
成増の駅北口から高島平方面行きのKKKバスに乗れば、すぐ「上赤塚交番」ってバス停に着く。
(バス停はちょっと通りすぎた所にあるが)
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:53:55.93 ID:Ro0QEAhIO
>>23
お前はどれだけ母親を憎んでいるのかと。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:15:35.35 ID:DPxoKIc50
妙義ベースを出てからは、地図を見てわざと険しそうな道を選んで行ったんだよな。
警察の裏をかくために。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:43:22.57 ID:7ks4zopW0
のびママそんなに酷いと思わないがw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:13:23.11 ID:wYHFYrGb0
子供の頃はのび太ママって本当にこわかったけど、
大人になって久しぶりに読み返してみたら、こんな出来の悪い子供を持った母親としての苦労に
同情しながら読んでしまった。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 08:02:43.06 ID:GLcuIB3w0
大体、ドラえもん自体ショートショートのマンガなんだから、
キャラクターなんてエピソードの都合で如何様にも変わるだろ。
人情噺なら優しくて理解のあるママだろうし、ギャグ話なら天然ドジっ子のたま子さんも見られる。
パパやのび太に対してツンデレのママの時もあれば、もちろんここで言われているDV上等の鬼ババァの時もある。
でもそれは、エピソード内での役回りに過ぎない。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:37:17.11 ID:FnOOaAtT0
週刊新潮に谷川の中の人の様子が書かれてたが
もう気が変になってるとしか思えん
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:44:03.62 ID:GQDk8qYc0
kwsk
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:52:11.08 ID:VacKiMCF0
もう息してるだけだよ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 03:42:04.77 ID:UgC5LaFr0
ここで言われてるっつーか>>23が言ってるようなのび太ママなんてどこにも居ねぇよw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:55:56.09 ID:3qznEBBx0
司馬遼太郎の小説読んでたら、
作中でいちいち「この男はその後明治の新政府で要職を歴任し何歳で没した」とか
「その後新政府から正二位を追贈された」とか書いてあるのが『レッド』みたいだと思った。
しかしプラスイメージなことを書いてくれているから、こういう手法も楽しいのであって、
無残で悲惨な死に方をしたり逮捕されたり歴史に汚点しか残さなかった連中を、
この手法で歴史物に描かれたりしたら、たまらんわあ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 07:38:10.14 ID:gqjbhMdIO
今朝の朝日に、長い間生死不明だった渋谷暴動事件(1971)の容疑者が
現在も中核派として活動していることがわかった
という記事が出ていた。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 15:47:23.57 ID:dUfnfRyj0
すげえなまさか2013年に消息がつかめるとは思わなかった
交番の前や公共施設でおなじみのあの人だが、どんな顔になってるのかな
吾妻とは元知り合い?かな?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 01:54:56.12 ID:E+sMOGqg0
やっぱこのスレって山本直樹よりもレッドの中の人及びその周辺の現況を語りたい人ばっかなのかな
森山塔選集を買おうか迷ってて買った人の感想を聞きたいのだけど
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 08:50:57.10 ID:7FA/b1ff0
>>37
18禁板に抵抗ないならBBSPINKのエロ漫画小説板に森山塔スレあるよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:30:02.17 ID:F+rKOfqpO
白根うしろうしろーっ!
逃げろーっ!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 06:54:17.91 ID:OpFIuRCF0
印旛沼事件はまったく共感できんが理屈としては理解できた。
だか、今回の北の言動は何がどーなってあーゆー結論になるのかさっぱりだ。
ここ数回のヤツの言うことはもはやお経か寿限無寿限無〜にしか聞こえん。
「なるほど、分からん」状態なのはオレの読解力不足なのか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 08:28:08.31 ID:T4FXkeqa0
聞いてるメンバーがフネこいでる描写もあるし、あの現場にいた連中も理解してないだろ。
洗脳の基本(北は意識的にしていたわけではないが)、
すごい人が、すごい理論でこの世の理を詳らかにしているが、
凡人には到底理解できないので結論だけを理解すればいいっていう。
しかもあそこにいるメンバーは俺ら(読者)と違って耳で聴くだけだから、重要事項以外右から左だしね。
黒部を殴った理由も筑波から分派活動しないといけない理由は自分にはよくわからないが、
共産化を勝ち取って銃による革命を成功させるためには黒部を殴らないといけないし筑波から分派しないといけない。
理由は北さんが言ってたとおりですって感じ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 09:16:56.98 ID:3C4ciRR30
もう40年も内部からも外部からも批判され続けてるのに,今更新しい視点からの批判なんか出るわけがない件
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 09:34:43.71 ID:jMr4c8QF0
批判っていうのがどう言う意味で使っているのかはわからないが、
長編漫画で描くっていうのは新しい視点だろう。
正確な描写でも、不正確な描写でも、既出な批判でも、漫画に起こすっていうのは新しい視点を生む。
吉川英治の宮本武蔵があるからって「バカボンド」が意味がないわけではない。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 16:26:51.23 ID:CP9zocqr0
>>40
大丈夫、俺にも解らなかった。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 21:00:08.67 ID:AMZOnca00
>>42
それはちょっと同意しかねる。
40年間というのは長いようで結構短い。連赤に関する考察というのは、基本2パターンだけで
(1) 頭がおかしな連中が起こした頭のおかしな事件(カルシウム不足とかいうのも含む)
(2) 余りにも純粋に理想を追求しすぎたがゆえの事件
『レッド』は第三の視点を提供する、画期的な作品を目指していると思っていたから、
俺もインターの大合唱あたりから、なんか訳が分からなくなっちゃって。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 21:10:41.28 ID:qx/+YkJj0
やる気の問題か行き詰まってるのかは知らないけど
引き伸ばしが目立つからあんまりたいした理由なんてないと思うぞ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 23:40:16.85 ID:kt6bxOiIO
北がやってるのは、革連の人間関係をブツ切りにして、使い易い者を一人一人赤色側に取り込もうとしているだけ。一つ一つの言葉にはあまり意味が無い。
いわゆる、「革連をオルグする」です。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 01:36:42.41 ID:2bdPGoVv0
なんでDMMの堀田一巻と二巻だけ途中までしか入ってないの…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 09:08:28.30 ID:zMt6PV9l0
>>46
引き伸ばしでなく、あれも書きたいこのエピソードは外せないで散漫になっているように見えるけどな。
問題があるとすれば書きたいエピソードと読みたいエピソード(読んでいて面白い)が必ずしも合致しないこと。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:24:42.83 ID:H6Uv3oGh0
読んだけどもうなんかとにかく北が気持ち悪かったわぁ
理屈が基地外とかそういう事だけじゃなくて、
ねっとりした粘着質な感じに怖気が走った
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:21:16.44 ID:ILcVHpWT0
新右翼の鈴木邦男氏が浅間山事件について言ってたのだが、基本的に「真の革命家」という
曖昧模糊としたことを目標にしたのが間違いみたいなことを言ってた。
勉強とかスポーツみたいにはっきりと優劣がつくものではないのに、それを基準にしたのが
間違いだったと俺も思う。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:22:13.48 ID:4WdEySq80
結局北が最後のブラックボックスなんだなあ。
赤城に対しては、共感も反感もあるだろうけど、
「こういう人っているよな」という理解はできる。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:21:25.92 ID:oKhW7Bnt0
北に受ける印象は始終一貫して「うまいな」って感じ
ビジョンはないけども
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:40:08.03 ID:eD6Cf6q70
森山塔選集 2
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68321157
『森山塔選集』『塔山森選集』というかたちで、全3巻にわたって刊行致します。
巻末には山本氏自ら、初めて森山塔時代をじっくり語り尽くす最新インタビューも収録。

# 配送時期: 2013/03/中旬
# 在庫数: 46 個
# 価格: 2,415 円 (税込)

▼収録作品
私はピアノ semiconcert version(「姦のメロディ」改題)
私はピアノ upright version(「私はピアノ」改題)
さまよえる魂
明日なき暴走
転校生
体育館物語
大密林のおかず/デマコーヴァ
夏の思ひ出
恐怖の便所キノコ
みんな夢の中(「夢がたり」改題)
海辺の情景
薬じかけのオレンジ
はのないうさぎのくち
僕の地下室へおいで

森山塔 を語ろう
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1252200189/
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 03:07:11.20 ID:Dp5tt2NB0
オヤジさんワンマンモードに入ってからは
「何を言っているのかはわかった。で、何が言いたいのかを日本語で説明してくれないか」
状態でみんな暴力総括を無批判に受け入れて実践してるんだよな。

オヤジさんが自己批判書みたいな官僚的文書でなく、他の人みたいな著書を遺していたなら
あの狂気にも説明がつきそうなものなんだが。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 10:17:21.21 ID:uNGDkbWf0
うじうじして総括がままならない黒部にいらっときて殴ってしまったことへに対する
自己正当化のその場しのぎの言い訳だと思うから、北自身もわかっていないと思う。
自殺せずに何か残したとしても、自己正当化とその場しのぎの言い訳集で意味不明になると思う。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:37:18.08 ID:GQxkdSE/0
山本直樹が北をどういう人物ととらえているのかが分かりにくくてモヤモヤする。
わざと分かりにくく描いているような気もする。
山本直樹自身がよく分かっていなくて、分からないまま描きました、ということは
いくらなんでもないと思うが。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:20:40.01 ID:vEHZT+D00
レッドから連合赤軍に興味を持ち始めたので実物の写真をみてガッカリした。
白根が美人に見えなかった。宮浦や空木に天城と月山、男だと神山と谷川が登場人物の印象と違いすぎる。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:56:50.46 ID:Udum6Tbw0
今の目でみたらズブズブのオタクみたいなのが多いね
ちょうどゆうすけみたいな感じだ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:47:27.23 ID:kJOkmA0q0
メイクの技術が今とは全然違うから仕方がない。
アイプチで二重にして、カラコンで黒目を大きくして、つけまつげで目を大きくする。
これだけで印象はぜんぜん変わるよ。
逆に言えば、吉永小百合とか浅丘ルリ子とか当時から目が大きかった女優さんはナチュラルにでかいんだろうな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 09:52:56.09 ID:hE2reboG0
>>58
六甲は逆だよ
漫画だとアレだが、写真を見ると仁科明子をキツくしたような顔
白根はオグシオのオグに似てる写真もあるけど、他の写真が映り悪すぎるのかな
高妻は漫画ソックリで笑えるw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:27:28.72 ID:NwvloFQNO
>>60
弘田三枝子も整形よりは、ダイエットやつけまつげで
印象変わった部分が大きいと思う。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:19:02.85 ID:PUZwpkG+0
生き残り&被害者の写真見ると不細工っていうより老けてるなとは思う。
同年代のアイドルグループとかはオシャレな感じでかっこいいのに
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:57:09.52 ID:yyTE1eyE0
白根や宮浦は判決文(一審)に美人って書かれたんだよな。
裁判官も何考えてたんだか。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:04:32.73 ID:hmrFwBIh0
会議中に居眠りしてたのが、ボコられる心配がない(とこの時点では思ってる)
テラさんと霧島だったのがなんともいえない気持ちになるな。
もっともこの時点では毎日がライオン仮面になるなんてオヤジさんすらも思ってなかっただろうけど。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:53:49.74 ID:HjGLoXQC0
書き込みがないけど赤色軍のターンになったら増えんのかな?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:57:54.58 ID:wf8RQQ8VP
それより分校の人たちの単行本がまだなのか知りたいんですけど
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 07:46:40.12 ID:sv3XD1RL0
>>66
もう、ここからはよっぽどの新解釈がない限り、誰もが(少なくともRedの読者の多く)知っている話になるからなあ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 16:20:09.64 ID:mKY+TaFv0
>>64
世代によって美人の好み、定義が変わるんだよ

昭和前期の美人スター
ttp://forest-baku.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/02/17/aizome07.jpg
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:09:32.19 ID:O4lC11rk0
>>68
HOWは分かる。しかしWHYはやっぱり分からない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 10:45:23.99 ID:/FOieIgo0
whyについては今以上のことをバラすともう出所した人の立場が悪くなったりする可能性があるんだろーなー
と穿ってしまう
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 12:03:06.44 ID:exeZekcmO
昨日の死刑執行報道にも、ここは通常運転だったね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 19:38:09.26 ID:lmFKyl0g0
サヨウヨ論争する場じゃないからね。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 20:12:26.04 ID:YTa2GU9C0
WHYは無視して、徹底的にHOWの視点からのみ事件を追う、というのも一つのアプローチではある。
山本直樹先生はそれでやるつもりなのだろうか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:03:29.41 ID:DovfJsaq0
読んでると、北にむかつくが自殺するんか。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 07:27:12.74 ID:qlDr8yUm0
ナンバーズの白根は間もなく死に赤城は天寿を全うする。
むかむかするのも含めて、そういう演出だからなあ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 23:18:44.69 ID:DovfJsaq0
何か「俺には覚悟がある!お前達はどうなんだ!」と他人を恫喝し、
決死の覚悟を求めた奴が生き延びて( まぁ、後に自殺するとしても )、

恫喝された奴が拷問で殺されたり、強要された行動で刑死ってのがな
。。。何かやり切れない。

犯罪なんかでも下っ端が壮絶に死んで、命令した奴は裁判してる内に
天寿を全うとか、有耶無耶で執行猶予とかあるしな。ブラック会社でも
社員が過労死して、社長は責任を問われても優雅な生活とか。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 01:20:50.28 ID:tGvjXcdt0
今から日テレのNNNドキュメントで連合赤軍だぜ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 02:07:25.82 ID:tGvjXcdt0
岩木の中の人へのインタビューだけの構成だった
スナックのマスターやってるんだが
客に「殺したよ」と軽口で話す様は糞としか思えんかったわ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 07:05:56.92 ID:biPC2dvv0
>>79
原爆や津波被災者が観光客相手に語り部商売するような辛気臭い昔話を、スナックの酔客も求めているわけじゃないだろう。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 17:58:25.72 ID:t7tTZmB+O
見られなかったけど、
番宣に、33歳年下の中国人留学生と結婚して、
現在8歳の子がいるって書いてあった。
本人64、結婚相手31。
子にとっては重い親たな。


再放送があるみたい。

NNNドキュメント「狂気の正体 連合赤軍兵士 41年目の証言」
放送 : 2月24日(日)25:20〜
制作 : 日本テレビ
再放送 : 3月3日(日)11:00〜
BS日テレ3月3日(日)18:30〜 CS「日テレNEWS24」
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 19:23:27.96 ID:3Z16E6RC0
録画したのを今見たが、
ヘラヘラしているように見えて、実は未だに整理しきれていない思いを色々抱えているんだなあ、
というのが垣間見えた。
『レッド』の六巻が一瞬画面に出る。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 18:52:47.99 ID:iG4vFuNo0
逮捕時の岩木の映像が、まるでオオカミのような精悍な顔してたが、
『レッド』でも、これから徐々にあんな顔つきになっていくんだろうか。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 08:41:38.60 ID:j4p2am4O0
気持ち悪いなぁ
本人か?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 08:56:23.34 ID:RZ/TmtH/0
>>83
逮捕時は、凍傷で足をつくのも激痛な状態で歩かされてたから
あのような厳しい顔になってしまったらしいよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 18:06:36.74 ID:6oxTMk+70
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 18:36:00.74 ID:x8bFVVlG0
人なんて写真の撮り方と髪型でどうとでもなる。
逮捕の時は何十枚も撮って一番凶悪そうに写っているの使うだろうし。
参考までに同一人物の写真、
http://blog.jcan.jp/data/3097_132094526600.jpg
http://blog.jcan.jp/data/3097_132094528400.jpg
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:57:29.66 ID:6l4Q4WXG0
ワル労は革命歌にしては旋律が物悲しすぎるんじゃないかな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 19:23:54.35 ID:9PKWAiwT0
>>86
目元は面影がある
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 20:22:27.02 ID:U1zKlHPM0
例の番組見てると、事件について一切の取材を断るような人のほうが普通で、
岩木の人みたいなのが例外ってことがよく分かる。
さて七巻の対談相手は一体誰だ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 04:12:17.75 ID:OOcsdOLj0
逆に取材に応じるような人種の言うことは
あんまり信用しないほうがいいんじゃないかって
気にもなる
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 22:00:08.29 ID:oj6jfy0g0
自分に好意的でない人からの取材を受けるという時点でかなり珍しい。
だいたい『レッド』自体、当時の運動に対して全然好意的じゃないし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 23:11:48.36 ID:hK16OX470
分校は正直誰得漫画なんだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 08:22:09.67 ID:s5Sbfthd0
>>91
ダニエル・キースがビリー・ミリガンにインタビューする時、
(現在表沙汰になっていない、ビリーが犯した)犯罪は、
黙っているなり誤魔化すなりしてもらわないと自分は警察に通報する義務が生じるって断りを入れてからインタビューを始めた。
そういったこと(墓の中まで持っていく事実、単純な勘違い、目線による解釈の違い、酷い自己弁護等)は織り込み済みで、
当事者の話ってのは貴重だと思う。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 19:15:16.50 ID:6SD7Rzur0
なぜ、あんな事件が起こったのかを知りたいと思って
バロンに行って聞いても、満足な答えがもらえるわけない。
本人だって分かってないんだから。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 19:23:52.39 ID:kxohcyYH0
来週火曜日がイブニング発売日か。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 08:48:00.81 ID:FqDIfSZc0
>>95
その当時の流行に流されただけだもんな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 14:08:03.67 ID:AUPqQ3TK0
確かに流行だったが、その流行に乗ってたヤツらの大部分は
適当なところで降りて、機動隊とやりあったとか留置場で一晩過ごしたなんてのを
ちょっとした武勇伝とかいい思い出話にしてる。
だからここに至るまで降りられなかったのは何だかって話なんだろう。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 17:41:13.62 ID:9k2YCgSM0
コミックス最新刊、表紙のレイアウトが一新されるそうだが??
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063767833/

まだ画像は未反映。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 01:30:58.64 ID:6pzJwZk50
まぁ遺族にしてみりゃのんきにスナックなんかされてたまったもんじゃないよな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 02:08:46.17 ID:QV4zeCmK0
懲役食らってちゃんとお勤めして出所してるんだから、
その後の生活についてどうこう言う権利は遺族にもないだろ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 05:22:48.53 ID:XhVlQtvP0
言ってないじゃん
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 08:02:24.40 ID:7M+SURvvi
刑期終わってんだから、今さら遺族の感情とか知ったこっちゃねえだろw
しかもテロリスト仲間の家族が偉そうに批判出来る立場かよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 08:33:23.23 ID:d8Ar0QDI0
急な質問だけど「分校の人たち」の単行本化はまだまだ先なのかな?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 08:35:39.02 ID:d8Ar0QDI0
すまない、上に同じレスあったの知らんかった・・・w
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 01:32:00.19 ID:bYMoD/810
バロンは明らかにテロ行為に関連しているし人殺しもしているが
被害者のうちの何人かはテロ行為も殺人もしていない。

塩見にしてもバロンにしてもあまりにもいけしゃあしゃあとしすぎだわ。
菅チョクトもそうだけど左翼ってどうしようもないわ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 07:45:41.97 ID:xMv0UQhC0
目も眩むほど同意
というか>>101>>103が人間のカスすぎる
せめて同一人物のバカだといいんだが
サヨクがこんなのばかりだと思わせないでくれよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 08:12:34.51 ID:/C8ZPSJl0
一度罪を犯した人間は一生日陰者でいろってこと?
行儀がいいとは言えないが、
日本(ほとんどの国)では罪を償った時点(懲役を終えた時点)で放免される。
まあ、究極的にはレイプ犯が出所した後に実体験に基づいた官能小説を書いてもいいわけで。
後は民事で被害者(及びその家族・関係者)が名誉毀損等で訴えるしかない。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 09:21:48.13 ID:Mhz1Rz7E0
>>108
右翼左翼は関係ないのにな。
法律捻じ曲げて感情論で喚き散らす方がよっぽどカスだわ。
だいたい、全員交番調査したり資金提供したり犯人隠避してるわけで、
全員何かしらの形で組織の犯罪に加担はしてるんだから、
殺されたから被害者がテロリストではないなんて理屈は
さすがに通らないだろ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 09:58:44.56 ID:1PAh5jxt0
天然かわざとか分からないけど誰も言ってない極論を持ち出して
話の焦点を逸らす典型的な詭弁のテンプレートになってるよ
そもそも被害者も加害者も何も言ってなくて、
叩かれてるのは被害者なんざたこっちゃないというバカのレス。
不慮の事故ならともかくこの殺人でその言い様じゃ
他人に受け入れられないぐらい普通なら分かるもんだろうに
こういう思想の怖いのはそういう当たり前の情感やバランス感覚まで
麻痺して行くところだと思う
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 10:53:50.32 ID:Mhz1Rz7E0
はいはい、また感情論でしか語れないバカが湧いたよー。
遺族が何も言ってないなら、それこそ>>108が正論、で終了だろ。

何の根拠も示さず、自分が正論&多数派で、
対論が間違い&少数派のように喧伝する奴の方が
最近の北の言動と被ってかなり怖いしヤバイわ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 10:54:35.84 ID:LN2KrnAV0
まあ、世間では岩木はテレビでに出て講演会にも呼ばれて本も書いてインタビューも受けて、
十分受け入れられているんだけどな。
マスゴミは左翼に支配されているっていう陰謀論者なら、もう何も言わないけどねw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 11:39:05.70 ID:ddXy2QbIi
むしろバロンは顔も本名も勤め先も晒してる分、
他の犯罪者よりは真っ当じゃねえの?
本名が出なかったら、あの顔見ても植垣ってわからねえよw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 12:44:51.44 ID:SNtpbHZm0
感情論と印象誘導のバカ=>>103、108みたいな感じ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:11:09.24 ID:qIuQYJJk0
遺族感情なんか知ったことじゃねえってのが感情論ってのは
なかなか新しい解釈だな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:26:27.40 ID:SNtpbHZm0
いやいやいやw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 14:45:26.79 ID:n43c+Q/H0
相手が論じていることに対して、相変わらず理由も述べずに決めつけしかできないよな。
それで、溜飲が下がるなら、まあ結構なこったね。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 15:06:55.64 ID:Ns52zEFL0
2chなんてそういうところじゃん
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 15:33:02.73 ID:SNtpbHZm0
何の罪もないのに人生をぶち壊された遺族の無念を思えば
まぁ少なくとも「知ったこっちゃねぇよ」みたいな言葉は出てこないわな
仮に思ってても口にだすべきじゃない、その発言者の人間性の問題だな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 16:01:27.58 ID:ntqnfCDhi
何の罪もないってことはないだろ
安達みたいに殺して殺された奴もいるし、
神山みたいに強盗やってた奴もいるわけで
指名手配犯があれだけいて、殺された奴は誰か通報したのか?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 17:24:02.56 ID:acq91dxB0
>>119
菅直人のことをわざわざ韓国風に聞こえる菅チョクトって読み替えするような人間のお仲間の意見としては拝聴に値するよw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 17:40:41.37 ID:Qc1J/B/B0
まあ殺されるほどではなくても、何の罪も無いなんてことはないだろ
感情論と印象誘導を合わせた新たな馬鹿になってるぞ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 18:16:10.13 ID:SNtpbHZm0
遺族に罪があるとはさすがの俺も想像が及ばなかった…
曲解したわけじゃなくてマジメに言ってるんだよな?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 18:41:16.19 ID:Lg93i+ur0
被害者家族の気持ちを勝手に代弁するやつってなんなんだろうな
自分の憶測のために遺族というお題目を勝手に持ち出すなら
それこそ失礼なんじゃね?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:36:02.40 ID:v/1BW6YG0
代弁っていうか人間の常識の問題やね、、、
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:37:44.58 ID:v/1BW6YG0
っていうか普段ろくに書き込みないスレで
単発id乱舞しすぎ問題
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:58:08.47 ID:fn8iiccv0
まともな討論できない人に限って感情論振り回すからな〜
みずぽとか田島とか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:10:53.57 ID:fn8iiccv0
あ、俺も単発だったわw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 23:05:41.08 ID:ko8/HfYU0
『レッド』は、少なくとも裁断好きな人のためのマンガじゃないから。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 02:37:00.17 ID:Sk0fNl7F0
裁断だか総括だかが好きな連中が
人間の当たり前の感情を麻痺させて
小理屈だけでおかしな事を言ったりやったりしちゃうんだな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:00:11.87 ID:eEZ9VDR50
山本直樹先生じしんが言ってるからなあ、自分は興味本位だって。
岡目八目という言葉もあるし、興味本位のほうが案外真相に近づけるのかもしれない。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:52:34.65 ID:Sk0fNl7F0
最後まで興味持っててくれよと言いたい
ぶっちゃけもう興味失いつつあるだろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:01:09.32 ID:8JgVFN1t0
これから面白くなるのにな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:57:28.18 ID:8GuPKjyR0
来週から岩木たちが登場?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 17:14:10.55 ID:8Mhrv2u/0
苗場不二子って、よく見たら上も下も山の名前なんだな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:33:44.33 ID:GzKzLHxN0
先月号もまったく同じ感想を書いたような気がするんだが、
北がどんな人物なのか、もっと作者は踏み込んでもいいのではないか。
事実を事実として描き、解釈を入れないというのが方針とはいえ、
あまりにも訳がわからなさすぎる。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:12:50.89 ID:8YPCU3kY0
北も「ごく普通の若者たち」に入ってるんだろうか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:30:30.22 ID:ZlWbOj440
わけがわかるように描いた場合、
誰が悪いのか、何が悪かったと考えているかも伝わるから、
そうなるのは本意じゃないのかもしれん
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 22:18:06.97 ID:vnhQzXcz0
北は中身が何も言ってないからキャラクター立てられないからな
あのまんま酔っぱらったたちの悪い部活のOB(大昔に卒業)みたいなまま
行くんだと思う
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 23:14:53.42 ID:y7eKF5Bm0
>>139
それだ!俺が北に感じるイラつきはそれだ
スッキリした、ありがとう
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 07:36:46.17 ID:+gIhbuss0
>北がどんな人物なのか、もっと作者は踏み込んでもいいのではないか。
むしろ中身が空っぽで上っ面の文章を組み立てて空威張りしてるだけの人間が
いつの間にか権力者になったらこうなったという程度の人物像だよな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 22:46:33.70 ID:BBIPq22z0
まーいろんな資料を読む限り、とても革命運動のリーダーなんか務まりそうにはない、
器の小さな人物だったというのは確実だと思うんだが、
本人はどう思ってたんだろう。
自覚していたのかしていなかったのか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 13:26:39.79 ID:acA3gM0R0
巻末の対談はヤス君だったね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:26:20.60 ID:Ju1lgHAW0
犯人は
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:37:38.25 ID:etwdt3UP0
ヤス君とはおもしろい。
「過激な運動に走らなかった人」の話なんて、あまり聞けないからな。
当時の時代の雰囲気を知るためには、そういう人の話こそ聞くべきなんだろうけど。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 23:30:34.97 ID:cvacUuNz0
ZAZENのイベントのフライヤー、欲しい
レッドそのままだよね
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 00:36:52.87 ID:spf2cptC0
7巻の表紙はインターナショナルの歌詞入りかよw
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51JD29CEXXL._SS500_.jpg

>>146
これか
http://instagram.com/p/WwJxWPmuff/
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 05:05:16.32 ID:CW7fOuK+0
フライヤーは描き下ろしではない?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 09:30:23.37 ID:H+DvB9oW0
当時小学館の編集者だったヤス氏を通して詳細な風船ババア像を掴んだからこそ
藤子・F・不二雄は猜疑心が人の形をしただけの醜悪でドス黒い地獄の怨霊の化身としての
野比玉子という魔性の獣鬼、狂った憎悪のモンスターを作り出すことに成功した。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 09:31:14.58 ID:TiiZjDit0
また
おまえか
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 15:19:55.58 ID:Ryx8EUktO
7巻の内容を考えると、表紙が腕を組んでみんなでインターナショナル歌う場面って…。
ありえたかもしれない理想なのか、亡くなった人への供養なのか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:13:32.48 ID:5BN/vKY90
加筆された内容が楽しみ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 17:15:15.86 ID:U5N+H2xh0
>>151
軍事訓練終了して赤城たちが帰る前のやつじゃないの
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 23:06:31.94 ID:xgXRXbGj0
あのインターナショナルが結果的に
「これからが本当の地獄の始まりだ」
だったな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 23:11:12.95 ID:XJtdhYE30
あのインターの大合唱があったあたりから、わけのわからなさが加速したような記憶が。
もちろんそれ以前も、十分わけがわからなかったのだが、
指輪問題なんかまだ分かりやすい方だ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 23:20:20.77 ID:NJIr+pw40
なんだか哀しくなる絵だ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 02:01:53.63 ID:GZEdRhsW0
バカたちが自爆しただけで哀れだよ。哀しいじゃないよ。
うまく逃げた現民主党幹部たちと大違いで。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 03:28:41.21 ID:U60GlCvb0
この人のマンガで、喫茶店で哲学的なこと言ってるガキの飲み物にドラッグ溶かしてやったら「どうせみんな死んじゃうのに!」って親を撲殺するシーンがあるのってなんだっけ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 07:45:19.02 ID:FnmsjziJ0
森山塔 を語ろう
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1252200189/
の住人が詳しそう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 11:14:07.08 ID:b2rSgtnH0
>>157
政治家と革命家(運動家の方がいいか)の違いともいえるな

前者はその場しのぎでも生きることを選ぶけど、後者は目的を見失って
何が何だか分からないうちにキリングゾーン突入
そういう意味で袂を分かった人間に地方議員がいるのは不思議でも
なんでもないんだよな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 15:50:02.16 ID:8WFGpBUz0
>>160
明治維新でも昭和維新でもそれは同じようなケース多々あるわな
現実的に冷静になった人と突っ走ってそのまま死んだ人もいるんだけど

たまたま先に逮捕されちゃってた人(恵那とか沢山)とうっかり行って帰れなくなっちゃった人とか
まあいろいろなんだけど
よど号でも「うっかり寝坊して遅刻したから参加できなかった」なんてのも
そんなところで実は運命が分かれてたり…
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:30:51.26 ID:O7DAqoxX0
革命とは、起こすものではなく、起きるものである。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:42:24.67 ID:R0bXGkkt0
今まで左に傾きすぎていた針が真ん中に戻ろうとしている動きも
いつのまにか起きていた、日本の静かな革命なのかもしれないね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 09:48:09.00 ID:76h4srhg0
テラさんの「外様のイエスマン」っぷりがなんかいかにも
「地歩固めの用が済んだらいらない子」感に満ちてるな。
当人はオヤジさんの側近気取りかも知れないが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:27:40.49 ID:5Btbt8Tn0
最近連載見てないんだけど、今何番まで死んでるの?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:07:15.27 ID:PRxLrmKRP
まだBどまり
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 03:20:11.62 ID:B40O6SNj0
7巻の加筆箇所は痴漢行為描写でOK?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 10:15:33.71 ID:WkH4liyJ0
資本に盲従するプチブルどもに総括!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 10:26:57.33 ID:t1+TZuD80
Cから怒濤のようにXXXされるからな。
ある意味それを読むために読んでいる訳だが、
番号を見るのがきつくなってきた。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 10:40:42.98 ID:sGnm6Sl40
>>164
うちの親が「赤城容子の恐るべき所業・言動」として
当時の週刊誌・ワイドショー・新聞で読んで
記憶していたことの8割がテラさんによるものだった
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 19:48:23.62 ID:nHAu8OO00
気持ち悪いじゃん?www
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 03:27:45.68 ID:97jTVd9j0
革連の殺人マシーン、バイオレンステラさんが死んでも総括は止まらない。
というより、なんとなくはじまってアクセルもブレーキもないまま
ただ漫然と殺しの坂道を転落とも言えないほどコロコロと自然に転がってっただけにさえ思えるな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 15:30:11.26 ID:q/pS1t6E0
そのくせ「岩木ぬっ殺したらサバイバルできなくなって積むから殺すのは
やめとこーぜ」とか、変なところでちゃんと理性的に判断してるんだよな
そこら辺が普通の内ゲバとか内輪もめとかは違うんだよな
そう考えると夢見るオンナノコの赤城より、よくわかんねえ北の方が
よっぽど恐ろしく思える。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 16:15:29.75 ID:FAXE6viT0
捕まってから自殺ってのがクズすぎる
生きてたら志賀と一緒に海外行ったのかな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 21:16:23.47 ID:ew4uYFCr0
レッド7巻読了
大義の主張からじわじわと虐めに近い個人の情実に移行していく様相が
すごく重くて、何度も本を閉じちゃった
全何巻で完結するのかわからないけれど
最終巻まで読み通せる自信が無くなってきた
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 21:24:32.45 ID:7tqJ8IxY0
やりたくもないのにキャプテンの役を押し付けられた経験のある人なら
少しは北にシンパシーを感じるところもある……のかなあ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 22:43:03.07 ID:o9yyb8lTi
>>176
赤城には感じても、今の北はちょっとなぁ
北目線で描かれてきてたらまた別だったかもしれんが。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 23:27:41.12 ID:q/pS1t6E0
どっちかってーと、運動部でずっと殴られてきて三年生になった途端下級生を
思いっきりいじめはじめるダメな先輩だと思うわ。北
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 00:33:31.38 ID:gnlsEb+l0
革命戦士認定と解脱認定って本質は同じだよな。
どっちも基準が無いに等しいくらい曖昧で最高指導者の胸三寸だけでそれが認められる。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 03:12:59.88 ID:dw/jEm3T0
>>176
本人がどう言ってようが、
ああいうタイプが「やりたくもない」ってのは100%無いと思うわ
革命成功したら田舎に隠遁して畑耕したいとか絶対ウソだろと
そういうのがカッコイイ的な理想像語ってるだけだろと
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 08:25:31.19 ID:3UpIYrBw0
革命が成功しても、
北朝鮮やアラブにいるかつての指導者が日本に帰ってくることを拒否して、
服役している政治犯(と彼らが主張している犯罪者)もそのまま刑務所に収監しといて、
自分の権力を磐石にしそうなタイプだよね、北って。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 11:10:24.05 ID:NkTPY5SVO
巻末対談が面白かった。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 13:44:48.97 ID:EfFVdh3D0
今回の伊吹みたいに「ふつうならたいしたことでもないはずの余計なひとことを言ったせいで」
死亡フラグ積んでいるあたりが
漫画としてわかりやすく描いているようにも感じるな。
というか、ガチで狂ってる奴はキレるトリガーが落ちるタイミングがほんとわからない。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 18:44:32.73 ID:NkTPY5SVO
>>180
要するに革命の先がないということだな。
重信の本に「目指す社会像」がなかったことが自分自身の失敗と語った部分があるそうだが。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 20:37:31.53 ID:+ugNHsbT0
この頃のモラトリアムのハケ口つーか言い訳として機能してたパターンが大部分だろうしなぁ
言ってることもやってることも真摯さが感じられないから、
なおさらそんな子供の戯れ事で死人を出したことにやりきれない怒りが生じる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 12:51:50.77 ID:2JwQ8Ft+0
でも子どもの戯れ事だったから死人が出るまで、いや、死人が出ても
止められなかったんじゃないの
子どもって歯止め利かないし純粋だしアホじゃん、だからこそ止められないわけで

なんつうかそういう意味で山本が手を出したのはなんとなくわからんでもない
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 17:07:54.68 ID:cads+P9M0
「子供の戯れ事」だけ取って
ええように言い過ぎにみえるw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 19:14:36.48 ID:Ql27MxFJ0
大人の悪い部分と子供の悪い部分を結合した感じだ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 10:09:32.67 ID:ySLe49Gk0
異論はあるだろうが、
Red自体はどこにでもいる普通の若者がバッドエンドフラグを立て続けた成れの果てって解釈だからね。
フラグ立てがキチガイが起こした意味不明の行動っていうより、子供の戯言や大人の笑えない冗談に見えるのは仕方がない。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 18:30:40.56 ID:31kxCdOa0
七巻は背表紙が黒なんやね。いよいよここから……という意味なのかな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 02:30:18.36 ID:qBRQAzFp0
山本はサヨクだな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 07:06:39.13 ID:wmxw+9wAO
え?レッドって漫画、完結してないの?単行本揃えようか考えていたのに。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 08:58:43.02 ID:a/SZrxUF0
グラップラー伊吹がはじまってないから
まだライオン仮面を期待する時間じゃない
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 12:14:22.61 ID:Ae6zX6vC0
>>189
逆に言うと、もし普通じゃない(器の極めて大きな)人物が加わっていれば
ああはならなかったんだろうな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 17:34:49.45 ID:v83J2FiQ0
北、赤城でなければ、銃もあるやる気もあるメンバーが揃っているのだから暴力は外に向いただろう。
実際二人が消えてから、浅間山荘事件は起こっているのだし。
仮定に過ぎないが、北が山越え組に入っていたら浅間山荘に至る前に臆病風に吹かれて警察に投降していたと思う。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 17:49:06.74 ID:M1QeKlG0O
>>189
こいつらは普通、だから俺も普通。ですか。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 18:06:55.20 ID:xI2G29dQ0
唯物論者には「器の大きさ」なんて概念はないからのう。
勇気も、決断力も、人間的な包容力も何もない人間が、
単に議論になったときに相手を言い負かすのがうまいというだけの理由で
リーダーになったりする。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 20:47:28.18 ID:UiRFpawQi
おまいら北の長台詞、ちゃんと読んでる?w
俺は途中で諦めたわ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 22:07:03.88 ID:KeTcYN5y0
目をざっと滑らせてる感じ
なんというか、心が汚れる感じがするからw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 22:52:20.31 ID:rW+iCufV0
北の長広舌は自分を偉く見せたいだけのもんにしか見えなくて
時間のムダに思ったから読んでない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 03:22:22.22 ID:O+bRFEs90
十指兄精読する、とワザとちんぷんかんぷんに語句を連ねているだけだったりかもね。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 04:23:31.87 ID:GSQYOt0kO
そのころのサヨクはそうだった。

昔は大きな大学に行くと、単語が難解そうで、文章全体は何を言ってるのかさっぱりわからない立て看が沢山立ってた。

結局、わかりやすく説明できるほど、
本人たちもわかってなかったってことなんだよね。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 08:49:03.60 ID:tNLLJILt0
のび太「あんまり長い演説するのやめようよこのマンガの人気がおちる」
オヤジさん「いいや30行ほどやる!」
赤城さん「いいえ食べなくてけっこう。どうせ殺すんだから」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 15:55:09.67 ID:EUjaePMq0
ソーカル事件なんてのもあったし。
意味が分からないからスゴイ、という心理はどこでも一緒だ。

ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/p/g/apg/1297561721362.jpg
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 23:29:39.91 ID:FthHFRV/0
>>199
うん。北の長文からはネットのアレなコピペと同じ臭いがする
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 18:42:23.25 ID:lo68VUIH0
がんばって目を通してみたら大したこと言ってないのが泣ける
北のウザさがハンパないレベルになってきたな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 18:56:39.85 ID:at7+/e45O
自分はセクト内でしか通用しない言葉しか使えないのに、
変装の服は農家の格好にしろとかw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 23:46:16.96 ID:Z2O25cPh0
かといってみんながあの超理論に洗脳されて狂信者になってたわけでもないんだよな。
一枚岩の忠誠で固めるより、個々をバラバラにして何も考えないようにさせたら
北本人も全く思いもよらなかったあのリンチ殺戮支配コミューンが結果として出来上がったと言えるな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 00:00:58.24 ID:tgKMxf/C0
>>205
吉牛のとか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 17:19:44.42 ID:XmDdJHFb0
>>208
超理論で洗脳できたのが多分オウムなんだと思う

>>209
内輪ネタと言う意味ではそうだな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 21:04:27.39 ID:TAw1aGzV0
あの北の長ったらしい演説の次にこのコマをいれてやりたい。
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/i/r/kira47/201207052014415cb.jpg
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 21:11:37.83 ID:HLj6IH8P0
言えないふいんき「だろ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 21:31:26.52 ID:baGemVrV0
「わかりました はい次」とかの方がふさわしい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 08:12:52.53 ID:hPtlLDt+O
ヤス君の本面白かった。

吾妻とヤス君は小学校時代に警視総監の息子とクラスメートで、
60年安保の国会デモはご近所の出来事だったんだね(麹町小だから)。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 09:17:42.73 ID:ed/3Wy8t0
>>211
唐沢なをきの「カスミ伝」に、ものすごい長セリフでくの一を説教する御頭がいたけど
いま読み返すとずいぶんと要点を的確にかいつまんだシンプルで短い説教だと感じるな。
あと見開きまるごと使って小フォントでびっしり前回までのあらすじを書きこんで次ページに
「あーっ!飛ばして読んでるー!」ってのもあったな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 15:26:23.10 ID:p+Ga2MND0
うんちくマンガには長いセリフが多い。

な、なんといきなりα波が出るとは!? 考えられないことです!!
通常、人間の睡眠は四段階から成り立っており、入眠時に脳の松果体から放出される
メラトニンが神経細胞にセロトニンの分泌をうながし、セロトニンが脳幹にある網様体
賦活系に影響し、諸感覚の機能を沈静化した結果、人間は寝入るわけですが、
最初は「まどろみ」の状態から「浅い眠り」へと移行し、やがて脳波がα波を示す
「レム期」となる、これが「レム睡眠」です。しかし正常な人間であればどう考えても
30〜50分はかかる!! それなのに、たった10秒でα波を示すとは!!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 08:58:35.71 ID:IWyGIUrC0
うんちく漫画は、合ってる間違ってるは別にして中身があるからね。
例えば、「赤ちゃんには蜂蜜を食べさえるのが良い」って赤いらかに間違っているのだが、
作品内では何がどう良いかを理論的に語っているのだから、内容は(間違っているとは言え)あるから読める。
でもの北の場合、中身がないから読みづらい、もちろんそういう演出なんだろうけど。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 19:13:55.16 ID:QKClCFxN0
ギャグの手法としての長文セリフというのは唐沢なをきがよく使ってたが、
ギャグでもないのにこんな長いセリフってのは前代未聞かなあ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 19:17:07.84 ID:Q8Tx4iPo0
よくも悪くも印象的なキャラではあるなぁ北
赤木の影がめっちゃ薄い
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 07:39:22.51 ID:7RC1+yUM0
もやしもんの樹教授の長セリフはためになる
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 09:45:15.05 ID:YlwMir2r0
'69年分派闘争は大衆運動の延長上に武装蜂起を行おうとする見地から分派闘争を
やったため共産主義化による党建設として目的意識的に推し進めることができなかった故に
暴力的分派闘争としても不徹底に終わった大菩薩闘争は大衆闘争の延長上に放棄を
接ぎ木しようとしたが故に実戦部隊と軍事技術部隊が分離しそのため大衆運動主義と
軍事技術主義を生み出し人の要素と武器の要素(軍事技術)「殺すか殺されるか」の
政治と「敵を消滅し味方を保存する」軍事とが結合せず従って共産主義化が勝ち取れず  
 敵に包囲されてもそれを突破し./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\北したI氏の再総括における「共産
\主義化」の提起はこの「殺す..|  うるさい黙れ   |消滅し味方を保存する」軍事の/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 10:50:58.45 ID:UYnUrq6a0
>>215
みなもと太郎「冗談新選組」でも,清河八郎の演説が長すぎて,近藤勇が
「こんな長いの読むやついない」って突っ込むギャグがあった。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 18:56:45.88 ID:rr4CX3hF0
「ゴチャゴチャ言うな! 黒いカラスも俺が白と言えば白!
お前らは黙って俺の言うことに従えばいいの!」
という横暴なリーダーだったら、かえってこういうことは起こらない。

理論的でない連中が、なまじ理論派ぶろうとすると余計おかしなことになるんだな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 03:19:28.09 ID:O1BYl7o+0
知り合いの会社の社長が「中国の大気汚染は嘘。日本とアメリカの陰謀」とか言ってるバカなほうのさよくだけど
だいたい北みたいな感じで論理的じゃないくせに理屈っぽいというめんどくさい長口上が多い
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 07:23:00.95 ID:mUIj+fONO
中国の大気汚染はひどいけど、
日本国内についていえば、国内起因の大気汚染物質が多いのは事実。

工場は昔に比べて努力してるけど、ゼロじゃないし、
車も排出規制しても総台数が増え続けて、
輸送が自動車にシフトしてきてるし。

大気汚染状況は長年せいぜい横ばいなんだよ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 07:55:07.43 ID:1t8l8DHO0
中国の話してるのに何故かニホンガーってなるのも
その手の人の特徴だって言われちゃうぞ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 08:00:05.85 ID:mUIj+fONO
このところの報道見てると、
日本のPM2.5が全部中国からきてるみたいな感じだからさ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 08:03:13.03 ID:PM/ewFxX0
'13年環境闘争は経済開放運動の延長上に工場建設を行おうとする見地から環境保護闘争を
やったため合理主義化による工場建設として目的意識的に推し進めることができなかった故に
近代化的分派闘争としても不徹底に終わった上海改革開放闘争は経済闘争の延長上に環境保護放棄を
接ぎ木しようとしたが故に工場近代化部隊と環境技術部隊が分離しそのため経済発展主義主義と
環境技術主義を生み出し人の欲望(経済発展)と環境の要素(環境保護技術)
「発展するか立ち遅れるか」の経済と「環境を消滅し経済を保護する」政治とが結合せず従って環境保護主義化が勝ち取れず  
環境汚染に包囲されてもそれを突破した日本の総括における「近代工業化」の提起はこの消滅し経済を保存する政治の……
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 08:32:34.69 ID:h7hlGYMG0
この程度の長演説でガタガタ言ってたら
幸福の科学の映画のクライマックスの演説タイムなんか耐えられないぞ。

て言うか、ガチ信者が隣でマジ泣きしてるところで笑いをこらえるのが
あれほど苦しいとは思わなかった。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 09:48:29.13 ID:mUIj+fONO
見に行ったんだww
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 11:34:02.12 ID:JqiQtPS00
>>229
公安に尾行されなかった?w
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 12:36:39.44 ID:VrzdWWg3O
学会やバカボンぐらいに人をよこすほど公安も暇ではないだろ
むしろ笑っているのを見つかった後の信者からの追及の方が
総括並みに恐ろしいことになると思うよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 12:50:24.54 ID:ANRg9bDS0
昔ようつべに流れているのを見たことあるが、
内容の無さや頓珍漢度はどっこいだが、
聞かせるって点においては圧倒的に映画のアジ演説の方が聞きやすいだろ。
まあ、北の演説も声優さんが滑舌よく抑揚込めてアテれば聞けるぐらいにはなるのかもしれないけど。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 13:48:32.20 ID:adXPBlfz0
まあ仮にアニメなり実写になるとしても、
北のアレをそのままの早さで全文読ませるアホなスタッフは
別の仕事探した方がいいだろw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 13:55:17.96 ID:b4dQB1b50
「諸君、私は革命が好きだ」
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 15:29:58.94 ID:++yjGxl/0
それは、名演説中の名演説w
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 22:59:24.10 ID:lYNL2AIs0
>>234
いやむしろそのままでやってほしい。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 09:43:18.91 ID:pu/4LgL10
漫画の中の無味空虚長演説といえばやっぱり藤子Fの「定年退食」の、自分の老後の生活が確保できてる人間が
高齢者福祉切り捨てを延々まわりくどい口調で宣告する奈良山総理のテレビ演説だな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 20:35:12.05 ID:ZaPBOibzO
北がCV若本やCV飛田展男やCV千葉繁だったら歴史が変わっていたのだろうか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 23:13:52.94 ID:4hH0Sxeh0
北の雄弁ってのも、論争になったときに相手を言い負かすテクだけに特化したものだからなぁ。
聞く者の心を揺さぶり奮い立たせるようなものではなかったらしい。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 00:56:31.36 ID:m3Ehv59Y0
>>239

飛田が常田冨士男に変換された
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 09:18:43.84 ID:ip2QP1jx0
赤石なら「黄金餅」の長屋から焼き場までの道順の言い立てを淀みなく朗々と言えると思う。
問題は12・18=赤石の死がなければ赤色軍と革連の接点はまず生まれなかったということだが。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 15:48:10.82 ID:5XjQWy7+O
つまり赤石が死んだ時点で詰んでいたとな

なんという伏線
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:23:36.37 ID:9Nkg+N/90
北に対して同情する気は全然ないんだけど、
死の直前に石鎚にあてた手紙の「なんとしてももう一度はいあがるつもりです」だけには
痛ましい気持ちを禁じえない。
「お前はもうはいあがらなくていいから」と言ってやれる人がいればなあ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:42:19.78 ID:6R9kzM3U0
7巻買うなら、どこの書店がいい?
どこでもいっしょかな?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 19:58:31.96 ID:21r0KrZjO
軽井沢で捕まった北の側の人の証言によると、
連続虐殺が山の中で始まったあたりで、
ちょうど東京に出てきていて、
殺せと言われていた誰かの恋人に
今後近寄らないよう言って逃がしてるんだな。

帰ってきたら3、4人死んでたんだが、
逃がした報告を受けた北はそれは黙認していたという。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:30:20.75 ID:fr0hBEhf0
月山と九重の話は物語から完全に無くなったけど今後何かで出てきて欲しいなあ
特に九重の中の人の真実(かは不明確だが)は何かしら取り上げて欲しい
でも物語に組み込めはしないだろうから、やるとしたら巻末対談のネタに取り込むだけか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:29:09.19 ID:znod4RsyO
>>245
HONTO一択で
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:38:13.94 ID:b2Cu8yDu0
>>248
普通の本屋で買っちまった
なにか特典でも?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 03:54:48.63 ID:gbwQD2/S0
連合赤軍事件の受刑者達は獄中から詳細な手記を出版して一般大衆にも詳細が知ることができるようになったけど、
オウム事件の受刑者たちも手記出すこととか企画されてたりするのかな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 08:44:55.58 ID:soF2XcL+0
今回の感想。
グラップラー伊吹から軍鶏へのシームレスなつながり方に雑炊噴いた
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:02:48.64 ID:znod4RsyO
まーたイブニング編集部が掲載順で遊んだのか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:17:43.11 ID:oDDIj3qN0
>>250
同じようで、
赤色連盟の連中は議論演説といった外部に向けての自己主張大好きだからな。
教祖の言うことを盲目的に信じるオウム信者とは違う(どちらかといえば内向きで自己主張しない人たち)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:49:01.98 ID:LMkYIwzu0
 
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:54:30.37 ID:VGkj8iyY0
>>250
『オウムと私』と『私にとってオウムとは何だったのか』は大して面白くなかった。
世の中をよくしたいと思った結果あさっての方向に疾走したレッズに対して、
オウムの連中ってあんまり世の中をよくすることに関心があったようには思えんのだな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:22:42.23 ID:b2Cu8yDu0
村上春樹が元オウム信者に取材したルポがあったはず
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:53:50.52 ID:2c/yw3r40
>>255
少なくとも幹部以上がやろうとしたことは
「腐った世の中をぶっ潰して千年楽土を現出させる」ってことだから
方向性は同じだったと思う
オウムの方がほんの少し実行力があっただけで

でもあいつら基本的には頭いいから逮捕された後で
人の目に触れる文章でそんな事おおっぴらに言わんよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:08:58.80 ID:QLDjyrfo0
下っ端はともかく、何で幹部連中がみんな北の言いなりになったのかが、分からん
何人かで結託すれば、ブレーキかけれたと思うんだけど……
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:19:06.20 ID:znod4RsyO
赤い方は幹部が北以外壊滅状態で北のワンマン組織な上に軍隊的な気風
赤城の方も赤城は思い込み激しいし、谷川は流される上にずれてるリーダー
対抗できそうなのは安達だけで、しっかり処刑されたからな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:28:06.14 ID:2c/yw3r40
なんというか、天然が組織の上部にいて
それに突っ込めない雰囲気の組織は怖いな
うちの会社がちょっとそんなところあるから身につまされるわ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:10:26.45 ID:yG0qN7VO0
それは共産主義の地平から見ると闘争からの逃避や
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:34:13.27 ID:flw7UeY60
関西人として
このねっとり小理屈臭くて自己陶酔じみてる割に
何も言ってないのと同じような関西弁を見ると
辻本を思い出して瞬間的にイラッとさせられるなw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:48:31.75 ID:wssL2BRO0
こいつら、やってることは、そこらのDQNヤンキーと変わらんよな。
狭い仲間内で固まって、グループ下位のやつらを「鍛えてやる」などと
正当化し苛める。

共産化         革命家
 上手くいかずに     名乗って振るう
  暴力化         拳かな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:36:26.90 ID:Htfd9ruCO
ある種の組織ではよくあることだけどな。さすがに大概は殺しあいはしないけど
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:36:47.48 ID:PuA/5Sjg0
近所のコンビニがイブニング置かなくなって黒部君が殴られ始めた所以降読んでないのですが
今どこまで進んでます?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:40:56.04 ID:W2DZ4UHf0
伊吹vCs谷川の決闘まで。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:12:32.46 ID:Yng9hjp80
オウムはいかにも特殊な組織という感じだが、
連赤は特殊な組織のような感じもするし普遍的な組織という感じもする。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:56:23.09 ID:1SiyHTGY0
レッドの場合は元々大学の同級オルグだからね
新興宗教とでは親近感は違うだろう
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:27:43.94 ID:2YEyeYZr0
新興宗教にも、大学サークル(偽装含む)を通じての
布教/集金活動の比重がそこそこ高いトコもある罠
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:04:04.50 ID:Xc6ACx7Y0
パーティーを組んで山登りをしたら、なんか途中で道に迷ってしまった気がするんだが、
誰もそれを口に出す勇気がない。
俺たちは迷ってなんかいない、迷ってなんかいないんだと全員が心の中で必死に思い込もうとし、
そしてどんどん険しい山の中に足を踏み入れていく。
今来た道を引き返せば、かろうじて遭難せずに帰れそうであるにもかかわらず。

……などという心境だろうか。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:17:48.99 ID:q9ZSlQQo0
>>270
で、「山猫軒」という看板を掲げる一軒家を見つけるのか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:25:56.40 ID:An89uJWl0
>>270
なにその「ポストの中の明日」
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 19:08:15.57 ID:SLw4eoIG0
>>271
うわあ(がたがたがた)
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 20:38:22.13 ID:jNsqtEry0
黒猫館
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 20:39:43.98 ID:VjRL5God0
ポップチェイサー
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 10:16:05.63 ID:6pq+kM6u0
>>270
完全にフジ三太郎の外人向け山岳ベース解説そのものだな。
めんどくさがって大幅に省略したのが却って真理を衝いてたというか。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 22:37:15.43 ID:kTLwn4ep0
オウム信者は、自分たちの罪は盲信したことだと思っている。
レッズは、自分たちは理詰めで考えてああいうことをやったと思っている。
宗教と唯物論の違いなんだろうけど、
読んで面白いのはやっぱレッズのほう。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 22:53:03.59 ID:relpjP9q0
罪だと自覚してるだけまだましかもな
こっちはヘタしたら未だに悪いことじゃないとか思ってそうなのが
シンパ含めてゴロゴロいるし
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 08:19:00.50 ID:yG3ShHeuO
昔のカツドウカへのインタビュー本を読んだことがあるけど、
登場した7人くらいのうち、
当時の主張が間違ってなかったと言う人は1人だった。
後は間違っていたと。

ただ、自分の人生を後悔してる人はゼロ。
何十年も刑務所にいた人もいたけど。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 14:27:36.18 ID:s0nv8rbJ0
人殺しといて後悔無いとか
盗人猛々しいな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 08:26:48.44 ID:f56ycW2r0
暗殺教室の新任の脳筋親父先生とこっちのオヤジさんをトレードしたくなった。
脳筋馬鹿にシゴキ殺されるか、理屈馬鹿になぶり殺しにされるかの違いでしかないが。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 09:52:19.67 ID:/iJJ34eTO
>>280

被害者への贖罪の気持ちは強烈にあるんだよ。

自分自身の境遇について、後悔してないということらしい。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 11:56:42.30 ID:FBjuj60x0
レッズ言うなwww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 13:41:55.91 ID:PnVBgZMvO
>>281
北はすぐに死ぬだろ…、あのクラスだったら…

逆にあのクラスでも行けるくらい肉体的に強靭だったらああいうことにはならん気がするし
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 18:40:29.08 ID:Q7Y3rzCW0
あの狡猾な筋肉野郎ぐらい機転の効くタイプだったらそもそもあのメンバーの頭みたいになってないと思う
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 21:48:26.27 ID:cDrFuf2G0
>>282
うーん
それはちょっと欺瞞というか、すり替えてるように見えるかなぁ
過程の結果としての自分の境遇に後悔が無いって事は、
その過程としての行動(殺人)自体も後悔は無いって事だもの
贖罪はするけど後悔はしてないなんて、
いかにも自分物語の主人公チックな幼稚な陶酔を感じるなぁ
殺された側の事が全然身に染みてないというか、舞台装置のひとつみたいな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:32:16.61 ID:JcymGOC90
結果論の反省なんか要らんよ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:55:45.08 ID:iFNFzAqR0
278 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2013/04/13(土) 22:53:03.59 ID:relpjP9q0

罪だと自覚してるだけまだましかもな
こっちはヘタしたら未だに悪いことじゃないとか思ってそうなのが
シンパ含めてゴロゴロいるし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 00:59:03.50 ID:NT0tjS6/0
あの狡猾筋肉先生ならグラップラー伊吹が頑張って戦ってボロボロになって
「オヤジさんありがとう」って言ったらあっさり許してくれると思う。
逆に森三流がE組の教官になったらクラスのほぼ全員授業も訓練も許されずに正座させられて
暗殺そっちのけで生徒全員ナンバーズになってるだろうな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 01:31:05.75 ID:G4g7Qisi0
気がついたら暗殺教室スレに迷い込んでいたようだ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 12:51:25.48 ID:+azmuGndO
なんで伊吹がグラップラーなの?
あいつはティッシュってあだ名の方がしっくりくるんだが
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 13:03:14.49 ID:TYjsTUzA0
人の上に立つのに向いてない人をトップにしちゃダメ
これは現代日本にも通じるな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 18:55:18.63 ID:XWyZcuJE0
2007年の東京都知事選挙で「こんな国はもう滅ぼせ!」「スクラップ・アンド・スクラップ!」
「私には、建設的な提案なんか一つもなぁい!」などと政見放送で訴えていた外山恒一という人が、
1970年前後の日本の革命運動の最も忠実な継承者を自称していることを最近知ったのだが、
本当にそういう運動だったの?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 23:07:58.72 ID:xMn/gSMk0
あれはギャグだよ…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 19:41:32.40 ID:FQQEczIJ0
当時の運動を、別に何かを建設するつもりはなく、
ただ現行の体制を破壊するためだけの運動であったと見なす考えは一定存在しているし、
確かに辻褄の合うことは多い。
しかし、いくらなんでもそれはちょっと……。(反抗期の子供じゃないんだから)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 21:12:50.82 ID:6lmNaQ3k0
反抗期の子供だったんじゃないか?
根本的にには

盗んだ銃で走りだして汚い大人たちを睨んで
この支配からの卒業みたいあn
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 21:15:54.19 ID:6lmNaQ3k0
てかマジレスすると何かを建設するつもりのあるなしってレベルにも到達してなくて、
「その先」のビジョンがそもそもなかったと思う
少なくとも日本では
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 08:14:36.33 ID:LhvdYxR30
1巻の第1話からして、
バリ封で大学を占拠したものの、その後のことをなんにも考えていないことが露呈していたからね。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 09:14:52.56 ID:dEM1hgS20
北のび助「警察で雑談したって!なんという弱虫だ!逮捕されたら完黙を貫け!
総括が済むまで飯なんか食えると思うな!正座しろ正座!」
赤城玉子「あなたやりすぎよ」
北のび助「僕もこうやって石鎚さんやマロさんから厳しく指導されたんだ。
だから今のたくましい赤色連盟指導者のぼくがあるんだよ」

数年前の北のび助「警察のおっちゃんかんにんや〜」
石鎚「労働現場のオルグと駅前のビラ配りからやり直せ!全部配るまで帰って来るな!」
霧島「あなたから許してあげればいいのに。よろこびますよ」
石鎚「中央委員会が一度決定した処分をそう簡単に口頭でなかったことにできるか!
いいかマロ。あくまでお前が総括を点検して許したことにしておけよ」
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 13:39:54.26 ID:rT8Sm53BO
>>297

重信だって、破壊した後に建設する社会についてのビジョンがなかったと言ってる。

その前の60年安保の中心人物たちだって、
先は何も考えていなかったと言ってるしね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 18:42:07.66 ID:mNblJgsR0
だめじゃん!
そら失敗するわっつーか
成功しちゃダメっつーか
最初から始まってすらいなかったんだなあ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 21:05:20.44 ID:+udE/hOk0
>>266
遅レスで申し訳ないけどありがとう。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 18:06:57.31 ID:CIN7Fez70
新宿クリスマスツリー爆弾事件って、死者出たっけ?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 08:42:02.08 ID:UTIA9J9k0
>>297
当時の学生が実現しようとした革命後の世界なんて
「喫茶店もコカコーラも少年マガジンもある」スパゲティモンスター教の天国みたいなもんだろ。
もっとも、海外の共産主義国のほとんどがトロッキストへの支援なんてするはずもなかったから
学生運動の末に、革新勢力の影響すらなしに革命政権が樹立されたらある意味
観察するだけなら面白いガラパゴス共産主義国になってたかもしれん。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 08:58:46.22 ID:6mMbXvjpO
ある意味ネトウヨの考える理想の日本みたいな感じになってたかもな
割と本気で
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 10:58:59.03 ID:UTIA9J9k0
>>305
見沢知廉「天皇ごっこ」で、北朝鮮にマロさんたちに会いに行った
作者含む新右翼メンバーたちが似たような事を言ってたような。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 13:29:22.07 ID:Uyh/suhj0
>>305
君の中のネトウヨはたぶん一般的な蔑称で定義されてるネトウヨの意味とも
かなり乖離してるような気がする
どんな本気が聞いてみたくもあるしすごく面倒そうな事になりそうな気もする
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 13:54:13.51 ID:HT9BOD2j0
>>305はいつもの子のいつもの例のパターン
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 13:57:27.29 ID:6mMbXvjpO
>>308
十年以上前に、高校から大学にかけて当時コヴァと呼ばれていた頃のネトウヨ的なセクトで活動してた。
ただ、当時のコヴァってネオコンよりだったからファシストで経済左派のオレはセクト内で異端だった。
で、仲間と靖国参拝する前に合宿していたら死人が幸いなことに出なかった山岳ベース状態に


そういう経験があるからこれ見ていたりするんだけど(「天皇ごっこ」も読んだ)、
若者の理想だけで固められたふわふわした夢物語みたいな国になってたんじゃないかな

よくいえば
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 16:08:08.27 ID:Uyh/suhj0
使ってる単語がアレすぎて
今考えたようなわざとらしい脳内世界って感じだな
触っちゃいかんかったか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:12:30.60 ID:uehSXsSp0
これだけそっち系丸出しの語彙の単語連発しといて何の勝算があって
わたしはきっすいのネトウヨだったけどーなんてやろうとしたのか
靖国参拝とかもう舞台仕立てが恣意的すぎでしょ

こういう話の流れになる度にやれ旧日本帝国軍が
やれ三島由紀夫がやれ新撰組がと、牽強付会にしても
さすがにこう毎度同じパターンでは
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:20:11.79 ID:z1P18Fq80
>>303
「重軽傷9人」と「重軽傷12人」としてある資料はあるけど、
(カウントの仕方によってその程度のバラつきはあっても不思議ではない)
死人が出たなんて話は聞いたことがない。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:54:46.26 ID:NV5X/ewa0
>>311
新選組(と2.26)は作者がインタビューでレッドと同列のキ××イだと語ってたんだからここで語るのはいいだろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 00:51:21.23 ID:oaQmD4IE0
>さすがにこう毎度同じパターンでは
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 08:25:42.45 ID:yemnEhiE0
ツリー爆弾をモチーフにしたテロ行為は当時の劇画ではずいぶんと使われてたな。
いくつもありすぎて困るぐらいだが、メジャーなところだと渡哲也主演で映画化された
「ゴキブリ刑事」の1話目は過激派「赤派軍」による交番連続爆破事件で、
最後は生け捕りにした赤派軍メンバーを時限爆弾に縛り付けて
主人公が危害範囲の外でゆっくりしゃべる気になるまで待ってるというオチだった。

その割に山岳ベースモチーフの閉鎖環境集団リンチ殺人とかはあんまりネタになってないんだよな。
当時の劇画家にはその手の集団心理の描写は無理ゲーだったのかもしれんが。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 12:32:56.01 ID:wHM+6FOW0
「歌はもっと力強く歌うべきや」って、突っ込むのはそっちかよ。
「民族独立行動隊の歌」がナショナリズムの歌なのは問題にしなくていいのか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 13:35:25.69 ID:0JwM2y9E0
渡哲也主演作の中でもマイナー系だろ、ザ・ゴキブリシリーズ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 19:35:52.63 ID:NwubDqW30
いまさら七巻購入。
七巻のなかで一番インパクトがあったのが八巻の予告。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 21:04:36.75 ID:BxCdRsqD0
ヤス君、ひょっとして宮浦のお母さんを恨んでるのかなあ。
一応「僕の失敗です」と前置きして、
お母さんに八つ当たりされた話を何度も何度もしてるのは。
(吾妻と宮浦に共通の友達がいないわけがない。)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 00:11:46.30 ID:EhigcA5KO
>>319

宮浦のお母さんは教員で、長年女手ひとつで宮浦を育てたんじゃなかったかな。

だから、妊娠したまま娘を失った悲しみも人一倍大きそう。

後年、娘が妊娠していたことを知っていたら、絶対山には行かせなかったと言っていたと思う。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 10:11:32.13 ID:+s94WV+40
>>320
宮浦のお母さんが教員は合ってるけど、お父さんもご健在だった
お父さんは吾妻の裁判で証人として出廷してる
天城が子供の頃、白根は高校の時にお父さんを亡くしてる
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 10:12:03.50 ID:coqxgSacO
Amazonのレビューにヤスの批判が載っていて笑った。まじ犠牲者の遺族を攻撃したんかな?
買ってきて確認してこよう。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 14:46:45.54 ID:ySxjHExn0
>>304
うんにゃ、マキャベリズム的観点に立って
東ドイツのシュタージは色んなとこ支援してたようだ


>>322
すごいレビューだったw
他のレビュー見たらかなりアレな人っぽかったけど対談への興味を沸かせた点は評価したいw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 23:14:57.90 ID:I2uVB++m0
ヤス君はヤス君で、あんまり普通でないというか。
『銃撃戦の深層』は、友達である吾妻や宮浦に対して同情しようとか庇おうとかいう気は全然なくて
ただひたすら事実を事実として知りたいという思いだけに貫かれた本で、
それは当然ジャーナリストとしての優秀さではあるんだけど、
多分遺族の人たちには好感持たれてないんだろうなあとは思った。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 08:33:06.50 ID:MoDPOrow0
>>321
赤城さんってひょっとして両親健在?
当時雇用差別でよくあった片親への偏見でいたぶり殺したってことになるの?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 14:02:47.60 ID:oKuQj9hcO
>>325
赤城の両親は最高裁判決の時には存命していた。自分が死んだ後の連絡先に両親と妹さんを指名している。
親御さんは年齢的に亡くなっていると思うが妹さんはどうなったかな。
たぶん嫁入り前だったんで苦労したと思うが。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 18:37:45.45 ID:BCkVBMmB0
>>326
でも実際に亡くなった際には妹には知らせなかった、と
夫になった人が言っていたらしい
遺体にも対面しなかったのではないかな
妹側から絶縁したのかもしれない
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 21:26:29.09 ID:axD+wZiw0
>>325
それは関係ないと思う
谷川もお父さん早くに亡くしてるし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 07:57:39.22 ID:oUe0PcLu0
>>327
刑務所出所者の更生保護関係の仕事をしていたことがあるが、
相手方の結婚の条件が、犯罪者の身内と縁を切ることってのはわりかし普通のこと。
縁を切るって言っても、裁判所に申し立てて戸籍をどうのこうのとかではなく
絶対にそれこそ死んでも、会ったり連絡したりしないってだけのことだけどね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 23:05:59.06 ID:36viTB140
俺は、『レッド』を読むまでは、あれだけ大それたことをした連中なのであるから、
並々ならぬ強靭な意志と堅固たる信念の持ち主が方向性を誤って大暴走した話だとばかり
思ってたんだよ。
まるっきりフツーの連中じゃん。
あんな大暴走を起こすエネルギー、一体どこから湧いてきたんだ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:14:25.60 ID:9pndPD9S0
Wikipediaを読んだだけでも分かるぐだぐだの極みだろw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:27:04.54 ID:7Xq+oVUg0
人生投げ打つ覚悟はあるが警察には捕まりたくないから必死に逃亡に逃亡を
重ねて山奥にたどり着いて気がついたらこうなっていたでござる。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:16:24.48 ID:/UV3JKXAO
北が好きだった牧伸二が死んだな…。
なんだかなー。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 07:54:32.01 ID:p/u3OksKO
しかも多摩川に飛び込むって…。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 19:18:32.59 ID:KmqKnOjx0
やることなすこと失敗ばかりのこいつらが、
例外的に成功させたのが真岡での猟銃奪取って、
悪運の女神にとりつかれていたとしか思えんな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:08:05.01 ID:nAcgSdcj0
その結果、奪取した銃が成長し始めたり共産主義化を要求したりなんて
誰も想像もしなかっただろう。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 07:39:23.34 ID:2JHpW2qq0
当初の目的を忘れずに、さっさと飛行機でもハイジャックして筑波奪還して北朝鮮かアラブにでも亡命していれば、
北と出会うこともなかった。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 11:47:31.78 ID:5tZLQnhC0
銃がほしくて赤色軍と接触→巧妙にはぐらかされる(持ってないのをごまかされる)

これがすべてのまちがいの始まりだったとも言えるな。
それを言ってしまったら銃ほしさに交番襲撃した落語の行動が
そもそも間違いだったたともいえるが。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:36:54.03 ID:mttWRexz0
不意打ちしておいて返り討ちにあったら虐殺呼ばわりとかアホだ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:39:11.95 ID:jcLh8ASf0
なんかえらく難しい議論をえんえんとやっている割には、
具体的にどのような社会を作りたいのかが
全然伝わってこないのがすごいな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:31:38.43 ID:hGdSlh/40
赤軍派の古参が起こした、よど号ハイジャック事件について森達が殆ど言及しないのが残念なところ。

よど号事件こそが日本政府をも動かした一大事件だったにも関わらず、
革命革命といいながら同じような行動を起こそうとせずにいつまでたっても金融機関への強盗だったり
交番襲撃などの小粒な騒ぎに終始している。

その先のビジョンも示さないままだしな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:59:46.87 ID:DQJh6otJ0
>よど号

いろんな面で今も影響を残している大事件なのにな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:06:11.57 ID:2axNxpn30
「同じ事をしたんではオリジナリティがないからや」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 07:19:59.49 ID:mu2cVBOa0
ビジョンがあれば言ってるさ
銃がないのをのらりくらいと隠してたのと同じ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 08:41:30.31 ID:nUPqFS3b0
>>341
リンチ>浅間>よど号>交番>大菩薩
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 09:13:26.95 ID:Vi6+os9s0
よど号は、北朝鮮(東側諸国)で軍事訓練を受けて日本に帰ってきて革命を起こす。
或いは、北朝鮮政府をオルグして世界同時革命の同士とするwみたいな当初目的で言えば大失敗だったんじゃないの、
当時の視点でも。
中国に根拠地を持つっていうのに否定的だったのもそれだと思う。
よど号ハイジャックが目的達成とは認識されていないっていう点で。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:27:47.78 ID:m0wtUgNY0
「何であんなことをしてしまったんだろう。でかいことやらないかんという気持ちだけだった」

でかいことをやるのが目的なら大成功だわ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:22:08.57 ID:j6ZR1+vX0
でかいニュースにはなったな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:56:09.69 ID:LOp8GSD80
今あまり知られて無いけど当時の新左翼の中での北朝鮮への評価ってかなり低かった
日共や社会党よりと思われていたので
中共やキューバ、ユーゴ、ルーマニア、アルバニアは独自路線?だった記憶が
要は東独、チェコは産業が発達してたけどバルカンは使えなかったということで
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:50:29.08 ID:M0oeWHmg0
そういや日本のこの手の運動って
何の影響が一番強かったんだろ?
アメリカの運動か、普通に中共の工作員が潜り込んで広めてたのか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 07:52:52.42 ID:44AP+LGS0
大学の裏金などの不正経理是正や学生自治への介入に対する抵抗など、
最初は個別案件なデモだったりするのだが、
そこにイデオロギー(当時なら新左翼)が介入してきてオルグされる。
教授が研究費使ってキャバレーで遊んでいる問題から、気づくと日本の社会主義革命への問題にすり替わっていたりするわけだ。
今の日本でも原発反対運動してたら、いつの間にか憲法第九条堅持の運動になってたってのはよくある話。
原発反対論者全員が9条賛成論者とは限らないのにね。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:18:08.53 ID:6E50FuYR0
>>350
ベトナム戦争でしょう。間違いなく。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:16:34.20 ID:6kR7tSWc0
工作員が入り込んで何かしなければいけないほど、民間やメディアに反共的気風がなかったからな。
だからこそ脳天気に左翼思想を信奉してあれだけの騒ぎを起こせたとも言える。
どこかの国の意思が入っていれば、この手の騒動はもう少し組織的なものになっていたはずだよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 13:23:02.33 ID:0Xz5vv6iO
戦前の日本共産党トップで、後に右翼に転向し世界的なフィクサーになった田中清玄は
自伝の中で「1968年の世界各国での学生運動の高まりはソ連が関与していたと聞いたことがある」と書いていたな。

田中自身、60年安保の際は、ブントに知己があって私財で支援していたこともある。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 15:14:49.83 ID:6kR7tSWc0
>>354
民青以外の全セクトが反スタだった当時、そんな裏真相を何かのはずみで活動家が知ったら
全員発狂して「みんな死ぬしかないじゃない!」状態になるだろうな。
当の民青にしても、事情はどうあれ自分たちではなくトロッキストの背後にソ連がいたとわかったら
やっぱりみん死じゃい化は免れないだろうけど。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 15:26:39.07 ID:M0oeWHmg0
やっぱなんぼ能天気とはいってもなんらかの恣意的な誘導がない状態で
自然に武力闘争だの銃の思想だのって思考の流れになるとは思えないしね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 15:51:57.98 ID:6E50FuYR0
ベ平連じゃなかったか?
ソ連にしてみれば、やっぱ支援するならもっと地面に足をつけた運動でしょ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 16:17:55.71 ID:M0oeWHmg0
や、表立った明示的な支持・不支持とか日本のその手の若者の主体的な意識とは別のとこでなんかあったのかなぁと
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:16:32.04 ID:MSthrJMb0
仲良くキャッキャしていた仲間たちが最終的に憎しみあったり殺し合う話はゾクゾクするよね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 01:16:08.15 ID:rWMFki1aQ
>>357
小田実の一派か
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 12:16:17.96 ID:M0yojnwh0
ま、日本で革命運動を起こそうと思ったら、やり方は一つしかないわけで。
かかげるスローガンは「他の国ではみんな起きてますよ」。

そんな船上火災ジョークみたいなことを本当にやったのがブントの「過渡期世界論」。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:02:09.37 ID:1wsklfIT0
「なに?日本の左翼学生に武力闘争をさせたい?
ジョジョ、それは既存左翼指導部が無理に武装革命路線を推進しようとするからさ。
逆に考えるんだ。
「共産党はこれから合法路線を進むから極左冒険主義者は反革命トロッキストと規定する」
と六全協で宣言するんだ。」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:17:51.86 ID:wVpZqcmS0
>>361
ドイツでは「規則では革命が起きることになっています」
フランスでは「革命を起こさないでください」
と世界中を行脚してまわっていた連中がいたんだな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:35:57.87 ID:25HUK1oI0
食うのに困ってもいなければ社会的に虐げられた存在でもなかったからね、学生って身分。
よく、擁護する奴がこの時代の左翼が頑張ったから、週休二日や労働賃金、男女雇用機会均等何かが、
出来たいうが、それは団塊世代の労働者がストや労組闘争を経て勝ち得たもので、
学生運動はそこにすら一片たりとも関与していないと思う。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:30:28.36 ID:ZRyAWZtH0
>>354-355
んでその田中清玄自身は、「敵の敵は味方」の論理で
日本の学生運動の主流が反スタ(反ソ・反代々木)に向かうよう
プントを支援(金銭的に援助)してたんだよな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:50:30.01 ID:QnbYsxWjO
奥さんの胃潰瘍の手術費として貯金していた分で
「(ブントとしては)大口ではあるが、たいしたことない額」とはブント幹部の回顧。

唐牛を一時雇ったり、60年安保の時のブントの人間は
その後も交流があり助けたりしてるけど、
70年の時はノータッチだろう。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:26:10.38 ID:IJECvx/K0
またエロFの講評で偉そうなこと書いてたけど、当のエロF掲載の分校が読む気すら起きない糞漫画なのはどうにかしてほしい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 17:48:23.80 ID:XaZ07r/s0
7巻読んでて気付いたけど、死のカウントダウンの書き方が
安達の 
群馬県山中で「処刑」されるまで○×日が、「死亡」するまでに変わってる。
神山は「処刑」のままなのに。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:40:43.54 ID:UeAlhQVc0
週休2日は、

アメリカの内需拡大要求で実現したもので、

労働運動で勝ち取ったものではないですね。

ソースは尾木ママ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:06:05.08 ID:NX7QfZXy0
>>350
ドイツはもっとややこしくって
いわゆるドイツ赤軍らの活動が激化した事件のきっかけは
警官がデモに参加した学生を殴殺した事件なのだが
最近この警官が実は東独のシュタージのスパイで…
更にデモ隊をあおって暴徒化させたのもシュタージとKGBのスパイで、みたいな
映画みたいな話がわかって大ニュースになってた
ベ平連もいろいろ調べると面白いだろうな

>>369
育休延長、給与の増額も…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:49:08.35 ID:oMckwyee0
今週の暗殺教室
オヤジさん、森三流以下と宣告され口にムカデ突っ込まれて解雇されたでござるの巻
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 11:01:26.81 ID:E/1+hgPkP
やはりエロを封印して描いてるのは辛いんだな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:47:55.87 ID:tARSm3lJ0
オヤジさんに慰安婦がいてたら、橋下的にどうなってたかは興味あるな。
ゲスイ興味だけどw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:49:38.04 ID:lehPKbQk0
最新話の見開き扉ページ、熱血溢れるバトルシーンは何か昭和の少年ジャンプっぽい絵柄で笑いかけた。
森山塔の頃から山本作品では全く見るコトが無かったシーンだったのだ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:30:25.42 ID:s8X30jqD0
しかし水増ししまくるからそのキレも悪くてなぁ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:09:16.95 ID:Vmaalpyi0
伊吹が死ぬまでまだ二日、薬師が死ぬまでまだ三日あるしな
薬師が死ぬのは九月ぐらいか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:45:05.11 ID:/o2xuiKm0
今号の進み具合は2〜5分ってところかな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:58:55.95 ID:GRTryrSS0
なぜ、一人だけ「殺せ!殺せ!」なんだろ。
糞尿垂れ放題でもうキチガイになっちゃったの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 10:27:04.18 ID:kwiojLmOi
>>378
死んだら真の共産主義者に生まれ変わる的な思想じゃないの
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:48:56.56 ID:aKf8AF+v0
いや描写的には殺意をもたせてる描き方だろ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:14:58.47 ID:+7pi03iB0
総括で連続リンチ死な結末より、山中の小屋でタガ外れたみたいに
男女の集団が毎日乱交してましたな同人誌だったら読んでみたいです。
生き残りに総括されちゃいそうだけどね。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:46:10.55 ID:QprRELh8O
コンビニでこれ立ち読みしていたらZARDの「負けないで」が流れてきて腹筋がヤバいことに
ひたすら殴られるティッシュ(伊吹)にZARDのコンボはヤバい
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:49:12.41 ID:8y0pHjLN0
>>382
「負けないで」という歌は聴いたことなかったので、今聞いたら、クソワロタ。
ガンバレ系の歌は全部使えそうだ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:25:51.05 ID:9cu7iu/K0
ヤス君って吾妻の親友という割には、全然好意的ではないんだな。
架空対談と、「銃撃戦の深層」読む限り。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:29:07.43 ID:om9+IqOq0
安達の最後は「革命成功したらハーレム作って連赤の女とやりまくるんや!」ってぶっちゃけるのかなw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:02:52.14 ID:rFdhIie/0
そういやテラさんの「ちゃんちゃらおかしいや!」ってソースは誰の本?
岩木本ではそれほど抵抗せずにあっさり殺されてたけど、「風船ババア」は
恵那も言ってたからあながち完全創作ってわけでもなさそうだし。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:41:58.63 ID:Gv6Xdnt00
安達がリーダーになった連合赤軍がスーパーフリー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:46:38.01 ID:8ev8tormO
そろそろ、コミックビームあたりに移ってもらえませんか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:23:00.14 ID:C2dXoz4g0
>>388
早売り店がその雑誌取り扱ってないのでNG
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:04:10.34 ID:+XYPh+7J0
>>381 うざ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:53:39.19 ID:Et2cPp+G0
ヤス君の本読んでみたけど、
自分から主体的に運動に参加した宮浦も、決して純被害者などと考えることはできないし、
で最後に宮浦のお母さんが、自分の娘が純被害者だと思い込んでいるという話で締め。

この人たち、あまり仲がいいとは思えない。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:37:17.30 ID:YoY9KtO2i
仲がいいからって偏った意見で本を書くような奴は無能そのものだろ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:47:58.77 ID:bh235c/M0
>>391
娘をはらませた上に見殺しにした人間はのうのうと生きてたんだし
まあそうなっても仕方ない
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:53:27.29 ID:rWl3ZoIs0
http://www.amazon.co.jp/dp/4778322002
分校の人たち(1) [コミック]
山本直樹 (著)
発売日: 2013/6/20
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 03:12:25.55 ID:rODVtKP40
こんな時間に欧米株先・原油がズル〜ンと下がっていった
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 03:14:41.98 ID:rODVtKP40
盛大に誤爆った、失礼
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:38:10.77 ID:bVB202RZQ
>>396
おまいの巣はどれじゃ?
つ 市況板
つ 金失総合板・グモスレ
つ 登山板・パンパカスレ

どれかひとつにさっさと帰りな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:50:20.49 ID:K1MKq/FV0
お前はお前で何を偉そうにしとんだ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 11:36:35.34 ID:2egYttJx0
モンカンという名前であさま山荘事件の人質救出をテーマとしたゲームが
出るそうで。鉄球操って建物壊して人質救出するらしい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 17:46:31.90 ID:Pbfhxvar0
モンケンじゃなくて?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:00:13.00 ID:kOmc5vM+O
ふざけんなバカ北
あの時代既に百姓の女房や娘だってブラジャーぐらいしてたわ
ブラジャーしてなかったのは若い頃にはブラジャーなかった婆ちゃんぐらいだわ
あの北の俺は百姓に理解あるわかってる的発言が許せん
百姓は大学には行かせて貰えなかったら代わりに資格取るのに自衛隊入ったりしてたがな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:04:06.64 ID:kOmc5vM+O
大体何で北は自分にオッパイもないし生理もないのに
さもわかってるようなつもりでブラジャーや生理用品の話なんかするわけ?
ものすごいバカ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 06:07:50.48 ID:mNJvCrSB0
まぁそういう、俺はだいたい知ってるぜアピールするけど
お前完全にど天然やないかみたいな先輩ってたまにいるじゃない
裏で女子に蛇蝎の如く嫌われてるという
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 09:11:23.85 ID:BbTNi+jh0
当時の左翼にとっては
 男女同権=女が男のようになること
という発想しかなかったからね。
ま、今も大して変わんないけど。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 09:20:19.31 ID:d7fFw+CF0
あれで北は嫁どころか子供さえいるのに……。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:16:19.33 ID:0LIqqtKM0
でもああいう聞き分けの無い父親って結構いるよな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:25:22.86 ID:0H5LlutY0
月山さんの元になった女性の画像どっかにないですか?
観てみたいっす
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:40:04.55 ID:/vBIozLw0
ちゃんと色々ググッて探せばあるから見つけてみ
漫画には似ても似つかない顔だよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 16:31:58.64 ID:tst9pi540
>>401
>>404
ウーマンリブの初期の頃とだいたい同時代だからな…
ブラジャー焼く運動。結構先進国ならどこでもあった
むしろ女を武器にしてた十勝さんとは合わなかったのはなんかわかるな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 22:08:28.10 ID:DmZTrX2/O
化粧しないのがリブとかね。
そういう論争が真面目にあった。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 22:55:15.08 ID:W/gfgtX70
>>408
見つけた
(´・ω・`)ガッカリ…
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:19:35.12 ID:+jP29rtE0
ブラジャーつけないと、生理前は胸が張るから先っぽが痛いんじゃない?
それに垂れちゃうしさ。

ブラジャーつけないとか化粧をしないとかって、20代だとまだマシだけど
男のようになるってよりただの身なり構わなくなった所帯じみた女にしか
見えないと思うんだけどね。
長身で中性的な美形だったら雰囲気あってかっこいいんだろうけど
赤色軍メンバーに失礼だけど、正直そこまで見栄えのいい外見の人は実物写真見る限り
いないし。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:06:28.04 ID:EpMESddCO
揺れるから動きにくい
サラシじゃ巻くのに時間がかかる
生理帯無しなんて大変な事になるわ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:15:41.53 ID:EpMESddCO
まあ北にとっては
所帯じみた恰好の女=農民の主婦や娘=プロレタリアート的で好ましいみたいな考えであんな事言ったんだろうが
わかってないねえ
本当は農民でも何でもない中途半端なボンボンだからイメージで農民や労働者を語るしかないという
百姓だってな、年がら年中汚い恰好してたわけじゃないから
いざという時の行事には着飾るから
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 06:47:29.97 ID:2IAI4RKl0
「革命が成功したら俺は農村にこもって畑耕すかなぁ」も同じだよね
その時活動家として一番カッコいいとされてた事を言ってみてるだけ
その性格で絶対農村にこもるタマじゃねーだろという
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:17:27.90 ID:NcuMvoSm0
当時ラディカルフェミニズムってのがあってだな。
「男性に完全に依存しない」というポリシーで
つまりセックスも男不要で女同士で
という主張で実践していたらしい。

森山塔にでも書いてもらいたい題材。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 19:13:15.35 ID:XmwgClaH0
>>415
でも、自分がリーダーになったのは、自分より序列が上の人間が外国に行ったり逮捕されたりして
繰り上がっただけで、自身は指導者としては大した器ではないということは、
分かっていたはずなんだが……。
どこから勘違いが始まったのか。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 22:06:03.10 ID:EpMESddCO
多分誰もいなくなって岩木達にご奉仕されるようになってから少しずつ暴君になっていったんじゃないかな
自分でもリーダーの柄じゃない自覚があるつもりだから一応過去に日和った経験を口にして泣いてみたりはする
自分の総括はそれでおしまい
農民の主婦や娘はブラジャーが云々言いつつ一方で石鎚の女房は思い切ってパンタロン買ったりする凄い女やとか
どうも言ってる事が一貫してない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 17:09:09.06 ID:2yfUvU2+0
今週の流れは良かった。
赤城が甘い顔をしたら北が甘やかすなって切れて、
北が甘い顔を見せたら赤城が甘えるなって切れる。
相手批判で本人たちが主導権争いをしている間に周りが巻き込まれるってありがち。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 20:23:34.77 ID:uARLqOFy0
このオヤジさんの女性観が、革連の女性メンバーの目にはどう映っていたのかは
非常に知りたいところなのだが、
山本先生によると、女性は全然協力してくれないらしい。
(『レッド』には匿名の取材協力者ってのがいるそうだ)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:15:44.07 ID:ODzR8VEjO
レッド登場人物で生き残って娑婆に出てる女性だっているんだよね
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 23:53:00.07 ID:GpZuzgde0
もうみんな還暦過ぎで子供も成人してるだろうし、墓場まで持ってかないで
匿名でもいいから何かしら話してほしい。
結婚してんのは苗場嫁と唐松ぐらい?
平や立山はどうなんだろう?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:31:26.34 ID:kAsSSaKrO
結婚してるなら今の旦那さんや旦那さんの親族に迷惑かけたくないって気持ちはあるかも
この世代の女性はそういう人も多いんじゃないだろうか
唐松さんなんて赤城さんに無理矢理志賀と結婚させられてたじゃん…
何なんだよあれは…どっちも別にその気はなかったんでしょ
志賀なんか実は関西のお笑い系だったからはぐらかしてたよ
そしてその志賀は絶賛国際指名手配中だ…。
今でも志賀の手配写真は見かける

最近ガンダムorigin読了したが安田氏はレッドは描けないし描かないんだろうなあ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:36:12.92 ID:kAsSSaKrO
あ、しかし九重は現在も何か活動してるらしいから協力可能かもしれない
でも九重はタカシちゃんの件で岩木と色々わだかまりがあるのかも
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 02:12:49.13 ID:e/lIU4Mv0
迷惑かけたくないといえば聞こえはいいが
何もかも無かったことにしたいっていうか、
もうとっくに無かったことになってるんだろうな
女はそのへん理屈や正義感では動かない
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 08:40:48.68 ID:k+A9rtQn0
今回で赤城さん完全に野比玉子化したな。
考えてみればナンバーズのうち
高千穂・伊吹・一郎・リアル磐梯・リアル神山・霧島がメガネくんなのは
のび太の暗喩だと考えればわかりやすい。

山岳ベースの地獄がはじまるのと同時に、のび太の終わりなき無間地獄もまたはじまったのだ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 17:51:47.42 ID:ZhJie3EdO
手拭い却下→ちり紙で死亡する伊吹ェ…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:48:15.65 ID:K+16+/T60
トンデモなのび太ママ説をいつまでも持ち出す馬鹿は何なの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:51:47.37 ID:tvBA1DC70
ぼく、桃太郎の何なのさ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:07:27.66 ID:CXEB0qTW0
今回のまだ読んでないんだけど,C死んだ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:09:46.77 ID:tvBA1DC70
まだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:34:39.12 ID:vlvVMubYO
リアル神山はメガネ君なのかあ
レッド登場人物の男連中の中ではイケメンよりに描かれてる方だよね
岩木はいつまでたってもイケメンにならない
イケメン岩木はスナックバロンの色紙の中にしかいない
まあ中身は今の絵の通りの人間だからあれでいいんだろうけど
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:42:21.55 ID:QK1iEkCmO
リアル神山は殺人予告で捕まったゆうすけに似てる
美化具合で言えば天城と双璧
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 01:34:17.16 ID:c5p6gJ4GO
ゆう、すけだと…?
あんまりだ…。

革命者連合の中では谷川はイケメンに描かれてると思う
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 08:04:01.41 ID:mZ3jjK5S0
ゆうちゃんの顔は今にも溶け出しそうですげぇ怖い
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 08:18:39.96 ID:BlFCtK0j0
新倉でD以外連番で揃ったのがなんとなく笑えた。
そういや伊吹って合同訓練の時いなかったはずだから
仲良し新倉赤色軍ズとは面識ないままで人生終わることになるのか。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 13:30:44.97 ID:J03W3JcV0
革命って言う名前付ける所に限って怪しいのが多い
なんとか革命とやらを著作した在日朝鮮人成太作とその在日カルト会員といい
まあこいつらもオチョンコ反日の在日朝鮮人の連中の内ゲバだったわけだ
やはり朝鮮人の血だけあってすぐ火病を起こす(失笑)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:33:05.81 ID:RsEpieCG0
最新号のイブニング、発売してるんなら早く言ってくれよ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 15:07:55.62 ID:kiVUy494O
山本夫妻の赤ちゃんの頼良も40歳か
しかし名前ひどいw
いまどんな生活してるんだろうか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:46:13.88 ID:RXR+wuTm0
鳥海の証言では神山は好男子で結構モテたと書いてあったけどね。
写真が悪いのか、女の扱いが上手かったからモテたのか?
それより赤城の著書読んで思ったんでけど、赤城は
神山に気があったのかい?
赤城は男慣れしてなさそうだから優しく話しかけてもらえると
相手に好意を抱いちゃうタイプなのかな?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 17:14:10.42 ID:0gTD0Fhr0
>>439
祖父母に引き取られてから改名しているらしい
結婚して子供もいるそうだ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 17:31:55.98 ID:0gTD0Fhr0
>>440
田原総一朗のドキュメンタリー番組で
早稲田で山下洋輔のゲリラライブを敢行した際に協力した一人が彼だったらしい
世慣れた男で、欧米帰りで女性の扱いが当時の男に比べて格段に洗練されてたから
相当もてたんじゃないかな

それに比べると赤城は確か女子高卒で…
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 17:38:19.95 ID:z751KDWp0
>>440
太いメガネに太い眉だが、鼻筋は通ってインテリぜんとした顔。
当時で言えば、大橋巨泉や逸見政孝、イケメンではないがフメンの部類。
それで帰国子女(今以上にレア)って下駄があって、物腰が女の子ウケするのなら、モテまくったと思うよ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 18:05:16.37 ID:+z5utY4v0
>>438
ごめん。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 18:28:37.11 ID:QK1iEkCmO
しかし神山や高千穂と言った女性の扱いが上手い男達が間近にいたのに、それをスルーして鈍感極まりない谷川や
家族を捨てて山(社会運動)に逃げてきた北とくっつくあたり赤城は間違いなくだめんずうぉ〜か〜
左翼運動やってなくても幸せになれるビジョンがみえないんだが赤城
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:53:51.68 ID:Z4KFsVbN0
なんで「おやじさん、ありがとう」って言ったら甘えてることになるんだよ納得いかねえ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:20:59.97 ID:8P+aE3ICO
>>446
赤城「ウチらよそと違って厳しいから(キリッ」
北「お、おれらだって厳しいぞ(震え声)」
以後『止めたら負け』のチキンレースに

最終型
北・赤城「厳しい俺らかっけえ!」
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:26:51.74 ID:c5p6gJ4GO
赤城さんの女子校はアホみたいに堅くて今でも総括行為やってるし彼女はあそこの優等生だったんだよ
事情を知ってるキムは生徒にあそこは勧めないだろうなあ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:39:07.11 ID:2Ofs6vio0
北「いつ殺るか?」
赤城「今でしょ!」
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:12:31.40 ID:IxoXPDTU0
頼良の名前の元になったライラ・カリドって当時の日本でも結構もてはやされてたのかな?
平井和正が「死霊狩り」でほぼそのままモデルにしたライラ・アミンってキャラクター出してたし
それにしても名はテロリスト、姓は食人大統領ってのも相当なもんだw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:28:39.14 ID:+z5utY4v0
>>423
安田氏にしてみりゃただの若さゆえの過ちっていうか、
他山の石の価値すらないと思ってるのでは。
というか、当時の革命運動に参加し、真剣に反省した人なら誰でも
そうなりそうな気がするんだが。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:03:48.51 ID:c5p6gJ4GO
まあ死ぬほど恰好悪いもんね、レッドの連中は
恰好悪過ぎて本来漫画にはならない
でもほぼ実話だからあれだけ恰好悪くても仕方ないんだよな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:07:07.85 ID:c5p6gJ4GO
とは言えガンダムoriginにはあの時代のあれを思い起こさせる場面が結構出てきて、その度に微妙な気持ちになるんだけどね
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:37:24.01 ID:swZYcvcG0
>>453
どの辺?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:45:28.68 ID:fhwpxB/U0
>>449
それをキムが言うのは、ネタとして見てみたい気もするが・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:46:29.52 ID:2Irl/5v80
吉野は腕切って自殺未遂したり羽田闘争で遺書書いてデモの先頭に突っ込んで機動隊に殴られて大けがしたり本気で死にたがりっぽい所があったな
金子も心中しようとしてたし
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:48:40.20 ID:o8sO5KPq0
>>451
絶対そんなに割り切ってない。赤城や北らをどう思っているかは知らんが、
学生運動の敗北感にとらわれた団塊左翼人であることは間違いないよ。
アリオン、ナムジ、トロツキー、ヴィナス戦記などなど
若者の反抗と挫折を革命と絡めた作品を山ほど描いているからあの人。
オリジンのシャアもその辺が匂うから、正直あまり好きじゃない
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 01:43:15.18 ID:E/GwXmkmO
>>454
過去篇(読み切り番外編含む)
ジオン・ズム・ダイクンは革命の指導者でジオンの独立は「革命」だった模様
デギンはジオンの片腕でギレンも学生運動の闘志みたいだった
連邦政府の公安がジオンサイドを付け狙ってて市民はそんな連邦の機動隊に石や火炎瓶を投げて抵抗(ヘルメットは被ってないが)
ドズルは高校生?のヤンキーだったが暴れて機動隊に「確保!」て捕まってた
ただシャアは別に思想的にどうこうではなく、
単に愛する母を死に追いやった(と勘違いした)ザビ家に復讐して死んだだけだが
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 01:47:43.75 ID:E/GwXmkmO
>>457
でも「世の中が右翼化しないようリアルの世界でもあれこれ行動して頑張る」という大塚英志に対して
「自分の過去の体験からそういう行動は全く意味がないと思ってる」と安田氏は言ってるけど
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 03:19:46.50 ID:fvxStyik0
この漫画、あと何年ぐらいで単行本完結しそうですか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 09:30:19.22 ID:CPR4iRuN0
君も革命の礎にならないか?(爆笑)
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 17:29:10.31 ID:3+kJ5tqR0
>>459
漫画家なんて最も資本主義の恩恵を受けた職業だしね。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 19:20:37.91 ID:jzAzOE9AO
あさま山荘までやるなら今半分くらいだからあと6年はかかる
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 19:50:29.07 ID:VHcxVMYO0
押井守も革命のお祭り騒ぎはネタにするけど革命の精神自体に関しては
推奨も持ち上げもしているとは思えない。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 19:56:48.97 ID:agjfxYfZ0
安田さんといえば、昔「僕のマンガは売れないし、売れなくていい」と言っていたような記憶がある。
正義が勝利するような話が描けないから。
こんなマンガ家が一人くらいいてもいいではないか、とかなんとか。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 22:25:50.92 ID:E/GwXmkmO
>>464
ビューティフルドリーマーで校内に立て看はあるわ垂れ幕はあるわメガネがアジって一同「意義なーし!」だったりしたね
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 01:58:40.00 ID:JTgtVx940
そんなだから高橋留美子に激怒されますのや
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 03:26:08.32 ID:GqCm8X2kO
赤城さん実家近くのN能研だと有無を言わせず赤城さんの母校かもう一つの学校を勧められる
問題山積よ
ガッコなんて公立含め問題だらけだが
アムロとミハル・ラトキエの娘ももう一校の方に入れられてしまった
(この辺住んでたんだヨ)最強のニュータイプすら欺くN能研、恐るべし
(アムロ、あなたの母校の方がなんぼかましであってよ!)
キムはもう少し良心的だろうかと…
もっともY市ヶ谷にも変な信者みたいな保護者が多くてキムが辞める時パニック状態になり、
キムは北みたいな性格ではないにせよあーこうやって何かが形作られていくんだなと
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 08:04:18.91 ID:S/HvwcJj0
>>465
出せば、アリオンあたりから付いている信者が買い支えていたからね。
描きたいもん描いてたら、食うのに困ることは漫画家生活でなかったのだろう。
そりゃあ、本人も別段「ドラゴンボール」「ワンピース」級のヒットはいらないと思っても不思議じゃない。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:41:08.35 ID:9RUMSFA60
山本先生自身「興味本位」って言ってるし。
1970年の革命運動が、果たして現在の我々にとって教訓とし学ぶ価値のあるものかどうかと
言われたら、どうなんだろう。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:53:36.37 ID:yCuWoqzW0
>>470
「描きたいもん描いてたら、食うのに困ることは漫画家生活でなかったのだろう」ってのは山本直樹もほぼ一緒だな
ただやっぱ収入は安彦氏の方が多いんだろうけど
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:54:12.58 ID:yCuWoqzW0
>>471>>469宛ての間違い
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:25:52.38 ID:LnGO69WL0
オリジン以前の安彦よりスピリッツで描いてた山本直樹の方が漫画家としては稼いでたと思うぞ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 05:03:42.22 ID:0I1zSSpcO
>>470
恥ずかしながらあさま山荘事件は何となく、連合赤軍事件はそういう事件があったという事以外全く知らなかったんで
当時既に生まれてたけど誰も何で学生運動なるものがあるのか、北や赤城が具体的に何をやったのか、あさま山荘事件とは何だったのか教えてくれんかった
教師は知らないが親ははっきり言って興味無かったんだと思う
そういう大衆もいたんだよ
なのでレッドはありがたい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 10:30:04.94 ID:PgRzhxMs0
まあ興味を持って図書館でそれ系の本を探してたら
「赤化した」とか職員会議開かれる方向に
周りが知識あっても困るだろ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 14:26:30.04 ID:jS59VgGs0
>>475
あの頃ならともかく今は「歴史」の話だからそれはないよw
私が高校の頃は団塊世代やその上の年代の教師が多かったので
活動から脱落して今や田舎高校教師に…みたいな自虐話をする教員結構いたな
元活動家ではなくても栄養の授業で「カルシウム欠如の例」に
当時有名だった川島教授の連赤の食生活分析の資料を配ってくれた教員がいた
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:11:38.83 ID:0I1zSSpcO
食生活…重要だと思うねえ
夏の頃栗駒、荒島、安達らが蛇を焼いて食ったとか
下山して犬見て旨そうだと思ったり
岩木が天城さんワカメ使い過ぎにキレるとか
ニホンカモシカ撃って食っちゃったとか
みんな冬に入って食料事情がより厳しくなってからますますおかしくなってる
あとはトイレと風呂ね
夏の頃「山のトイレは汚くて」と逃げた人の気持ちはよくわかる
北の「女の生理なんて汚いじゃん」発言も汚いトイレでちゃんと始末してないソレを見てしまったからだろう
霧島は勝手に風呂入った事が原因で殺られる

革命にも食事・トイレ・風呂は重要な問題ですよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 17:11:49.65 ID:PgRzhxMs0
>>476
俺が高校生の頃はまだあった。
なのでざっと…ざっと…30年? えっ、そんなに前か?…


まあそれはともかく、近所の国立大ではまだ中核派が元気で、
時々高校正門前でビラ配りしていたような土地柄もあったろうけど。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:21:49.09 ID:fiwH1q/s0
おやっさんの母校に未だ在籍中だが
親鸞会の方がうざいくらいでおとなしいもんだよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 08:39:05.06 ID:LhAOU4p30
府大と統合が具体的になってきたら、都大化阻止闘争は一般学生も巻き込んで大きく活動するんじゃね。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:34:09.55 ID:hu1zZubc0
『虹トロ』のウムボルトが、建国の理念を信じてるんだか信じてないんだか
いまいちよく伝わってこないのが、『レッド』とかぶる。
本当に革命の理想を信じていたのか、なりゆきに身を委ねていたらとんでもないことになったのか。
それも作者の狙いどおりという気もする。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 07:41:06.07 ID:5ohq4IM10
わざと曖昧にしてるにしろ
やる気がなくて描写不足でそう見えてるにしろ
読む方にしたらフラストレーションが貯まるね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:22:37.51 ID:vXkDeIxW0
安田さんってバリ封の自主解除を提案した人だな。
氏が理想に対して懐疑的なのは、闘争に敗北した経験からそうなったのではなくて、
もともと懐疑的な人だったのかもしれない。
だとしたら赤連に対してシンパシーも持ってなさそうだし、
架空対談が実現したところで、あまりしゃべることもないのかも。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 08:29:39.64 ID:rrxJEBjH0
上の方から結構間違っている人いるが安彦ね。
後、「ベトナムの平和を守る会」のリーダーだった。
反戦運動から入ったから、社会主義革命とか国家構造改革みたいなのには懐疑的だったんじゃないかな。
反原発からデモに参加したのに、護憲や沖縄問題のデモに参加させられてうんざりと同じ話だと思う。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 09:36:45.99 ID:wcNJeP8o0
>>484
「安田」はレッド作中での安彦モデルのキャラの名前だよ
1巻に弘前大の活動家で出てくる
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 11:00:25.99 ID:S52KpVyr0
へぇ〜、そりゃ知らんかった。
有難う、かかなくてもいい恥かいたなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:07:13.03 ID:MUV9nD3h0
まあ当然、架空対談のオファーは行ってるでしょうね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 13:57:28.81 ID:LV6UE3vF0
でもRed内ではちょい役でしかないしなぁ
それ言ったらキムもそうか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:13:47.17 ID:gaXdutU40
『分校の人たち』一巻購入
レッドでほとんどないエロ成分を存分に補給できるが、
「またアナルか!」とつっこんでしまった
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:23:52.54 ID:wD3I2lmzO
さりげなくスカトロ好きだよねこの人

※スカトロ議長禁止
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:49:12.71 ID:4xKnNK1F0
>>485
本人のwikipediaと照らし合わせると
あの文学部の奴がそうなんだ
知らなかった、ちょっとびっくりした
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 11:17:31.59 ID:FBD+yrTG0
へば
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:19:48.97 ID:v/j10vGB0
西東京市選挙区で僅差で落選した人の名前、どっかで見たことがあると思ったら、
大菩薩で逮捕された人か。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:34:39.19 ID:LvQ+tR6u0
学があり、理想があり、行動力があり、体力もあり、質素な生活に耐え無償で働く献身的な若者達が何十人も何百人も集い、話し合い、
やった事はデモ行進、投石、放火、不法占拠、窃盗、強盗、傷害、殺人

思想って怖いわあ
この人達が運動なんてしないで普通に会社でも起こしてたら今頃みんな大金持ちになれたのにね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 08:10:59.24 ID:WBTPLwpQ0
それはわからんだろw
理論先行で金持ちになれるとは思えない連中だけど
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 10:16:54.50 ID:CWIigkv+O
学があって理想があって不満があるという時点である種の死亡フラグだろ…
オウムとかナチスとか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 15:08:39.66 ID:hLlseECOO
生意気な遠山さんをシメてやるッ!

永田洋子の見守る中、総括は行われた。
既に遠山美枝子は中村愛子の親ッパネを食らってハコテン寸前だ。
「節子、遠山さんがゲバ棒を欲しがっているようだね」
金子みちよの声に応じ大槻節子は見え見えの染め手を作ると
屹立したリーチ棒が顔を覗かせた。
ゆうにマンガンはあろうかという手造りに遠山の顔は恐怖で歪んだ。
しかしその恐怖とは裏腹に遠山の手も翻数を上げていく!
−その恐怖こそが遠山の強さなのかもしれない。
勝ち誇った革命左派を尻目に遠山は絶妙の牌さばきで有効ヅモを繰り返す。
大槻のカン五筒待ちを見透かしたように暗カンし追っかけリーチ、
遠山の地獄待ちに中村はすいこまれるように当たり牌を・・・

連合赤軍女性陣のド迫力麻雀大会!
長い夜は幕を開けたばかりだ…。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:02:20.43 ID:CC19q0O80
おやじさんめちゃめちゃ麻雀弱そう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:41:11.15 ID:Z+2uhfq40
>>496
行動力、を忘れてる
その三つ揃ってても、行動力がなければ一山幾らの社会の歯車に
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:13:11.74 ID:AsGpIsGmO
逆に言えば行動力がなければ安全
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:03:23.59 ID:xqodPCom0
>>494
そのへんの長所はどれか1つだけならそれなりに幸せな人生。
2つ以上揃うと当たり外れが激しくなる。
特に理想との組み合わせは地雷。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:28:47.57 ID:oXTzVfOl0
革連はいちおう雀荘の個室で牌をジャラジャラやってはいたけどな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 15:25:10.32 ID:B/7/EpUX0
あの時代の学生って、オツムが学生運動と麻雀と平凡パンチで構成されてたって聞いたことがある
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:03:21.38 ID:yjiT/nDUO
あと漫画な
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 01:41:04.43 ID:VuLqFtaM0
『前段階武装蜂起論』とかなかなかキャッチーではないか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:18:39.48 ID:hwFnrpbM0
社会への不満なんてそこまであったんだか無かったんだか…
実際に汗流して働いてる人の不満なんてこいつら一人も身に染みて理解してないでしょ
そもそも働いてる人たちはこいつらに対して「ガキがトチ狂って何やらかしとんだ」だったし

流行りに飛びついて、ただ革命が成功すればモラトリアムの先に
そのまま苦労せず衆愚の上に立って導いていく立場になれるって
子供っぽい根拠のない全能感とふわふわした飴がぶらさがってただけで
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 18:32:50.68 ID:0CRwvEI60
日本人の厭世観に支配されやすい気質はなんなんだろうな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 18:37:04.97 ID:oh7c661+0
その時代は世界中で似たようなことやってたんだし別に日本人に限った話ではないのでは
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 18:54:56.38 ID:cLos599ZO
若者自体そういうのには万国共通古今東西流されやすいだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 09:37:49.59 ID:xZzig7C00
「日本人は」とか主語が大きい話をしようとする奴の胡散臭さといったらないな
お前ごときがどれぐらい分かってモノ言ってんだよwみたいな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 22:20:41.59 ID:zHL7Et7l0
「ぼくのかんがえるにほんじん」とか「ぼくのしってるにほんじん」とかじゃね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 11:15:06.95 ID:JN2Ki4810
これからの展開

北「ワハハハ伊吹よもはやのがれることはできぬぞ」伊吹「ワーッ」
北「ワハハハ高千穂よもはやのがれることはできぬぞ」高千穂「グエーッ」
北「ワハハハ薬師よもはやのがれることはできぬぞ」薬師「ギエーッ」
(中略)
のび太「神山が死ななきゃいけない理由なんてどこにあるんだろう」
ドラ「いやあどう転んでもこれは助かりませんよ」
のび太「でも全員ここで死んだら赤色連盟自体がおしまいだ」
ドラ「そうだ!当事者に聞けばいいんだ!岩木は生き残ってスナックを経営してるからね」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 12:19:59.40 ID:h44lIh570
今日発売日か。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:33:00.07 ID:h44lIh570
革命家の女?
女の革命家??
どっちでもええわ!

昭和の大学生はホンマ、アホだらけやで
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:43:21.15 ID:7bNwtlpC0
主人公は実質赤城と岩木だけど、二人ともいない状態でA山荘書くのかな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:01:37.74 ID:ogCZ9KfGP
知識!知識!
のコマの意図が分からん
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:13:43.02 ID:i7IC8HLy0
>>515
月山タソ、ハアハア
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:21:33.28 ID:wgF1LBn10
>>512
岩木「なんであんなことになったのか、見当もつかん」
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 17:35:03.33 ID:xt6j/Yop0
>>515
個人的には、浅間山荘突入で終わりかなと思う。
そしたら、谷川のテロで始まりテロで終わるって収まりがつく。
循環構造的にもなり、永遠に終わらない悪夢ってオチも作れるし。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:19:25.10 ID:r99PSK210
そこは既に娑婆に出ている加藤兄弟と是非とも山本さんは接触してもらって、
既にある著作物の上をいく山荘内の出来事を描き出してもらいたいなあ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:05:18.33 ID:E4bOVhXF0
次郎とはすでに会っている(『創』2005年7月号)。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:27:30.12 ID:BFXAuUCq0
実際、連赤事件を日本人の国民性に関連付けて論じる人もいるし、
それに対する反論もある。
あんまり簡単に論じられる問題ではなさそう。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:51:21.87 ID:EfZaXbmQ0
>>519
うわ、
すごいありそうな上に一番つまらんパターンだな
これだけダラダラ伸ばし放題伸ばしといてそれかぁ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 23:38:00.88 ID:h1WMYL//0
高木彬光、立松和平と事件を小説にしたのはいずれも山荘はエピローグ扱いで端折ったな
まあリンチを描写するだけでで精根尽き果てるんだろうな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:01:30.77 ID:6GSCE/2y0
そうなのか
まあ、リンチに比べれば山荘はただの立てこもり事件だからなぁ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 08:31:30.53 ID:qnlnLyV+0
浅間山荘、
警察側って物語があるけど、
赤色連盟サイドって見張り二人、バックアップ一人、休息二人ってローテをルーチンに繰り返していただけだと思うけどね。
警察と24時間にらみ合っているのだから、5人で打開策を協議する時間もほとんど取れなかったと思う。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 09:33:59.05 ID:ZBb98vFR0
だからこそ、変わり者な作家・山本直樹がマンガとして成立した読み物を描けるってモンよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 12:19:12.40 ID:qhTkXGh30
小原篤/アニマゲ丼 ?@botacou 4時間
今日の朝日新聞朝刊都内版にマンガ家の山本直樹さんが登場
http://p.twipple.jp/LybXO
連載「参院選 憲法を考える」第6回。
「子どもに有害だと思うなら自分の子にそう言って叱ればいい。
『お上』を使うのは自分で考えることからの『逃げ』だ」
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 14:19:19.60 ID:yZkGFrvw0
個人的には、1972年大晦日の夜、北が遺書をしたためるシーンで締めるのが
題名に最も相応しいと思うケド…

>>515>>519
谷川視点のエピ、割と多いよな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 11:48:14.85 ID:R+wqvqqcO
今回の「薬師を逆エビにしよう(提案)」で分かるように北はわけがわからないし
感情移入が極端にしにくいキャラクターだからなぁ…

まだラノベ主人公っぽい谷川やラブコメ主人公化した岩木なら理解可能ではあるのだが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 12:14:58.94 ID:HGCh5QuA0
そんな陳腐な漫画読みたくない〜〜
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 11:24:43.33 ID:z2ATL1uuP
なぜか岩木の声が脳内で二又一成の声で再生される

そして赤城に萌えてしまうのは俺だけか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:53:19.68 ID:9FHpPWTB0
>>532
谷川さんチィーッス
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 19:48:07.26 ID:7vfBeqR+0
いや現実にモテモテだし。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:50:02.53 ID:ERPIW8JC0
きもっ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 14:10:58.04 ID:hEt9ix5N0
新倉から帰ったらオヤジさん命令で一方的に離婚されてたテラさんが、再婚を認めてもらうために
オヤジさんに媚を売るつもりでバイオレンスを加速させてたらそれを全部逆の悪意に解釈されるという流れか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 09:16:45.94 ID:Ax93ix8e0
媚を売るという感じではないな。
本気で意識の高い革命戦士になるつもりだったんだろう。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 09:19:30.56 ID:LTPuwyg10
おそらく、あの状況下で唯一って言ってもいい娯楽のSEXを取り上げられたからね。
まあ、地獄めぐりが始まってるから結果論としては、どのみちSEXなんてする暇なかったわけだが……
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 09:49:36.13 ID:1wgs6a5o0
なんかもうオヤジさん以外の全メンバーがニクメナインとイジワールをランダムに盛られてたとしか思えん。
ニクメナイン投与者は多少のしくじりや失敗や過去の反革命行為でもあっさり許してもらえて
イジワール投与者はどんなに努力してもどれほど総括に集中しても多少の功績があっても死ぬまで許してもらえない。

これ以外にきちんと納得のいく説明なんてとても思いつかないよ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 13:32:02.63 ID:Vy4M7mjj0
リーダーだった奴は結局は自殺しちゃうんだよね。
他人に革命家を強要して自分は自殺で逃亡。
あるいは、自分で自分を総括したというべきか。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 21:26:28.99 ID:JXwtRIce0
残された共犯者どもはたまったもんじゃないけどなw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 22:03:47.14 ID:A89HRzht0
北が自殺すると分かってるから、今の理不尽っぷりが余計にイライラするな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 00:09:59.75 ID:mYMM6o8S0
でも、彼らがやってるめちゃくちゃな内部論理で人を裁くって
結構どこの社会集団でもやってない?
なんかあるある感が凄いんだが。そりゃ暴力はもちろん殺しも
ないけど、その場の権力者が言うめちゃくちゃなことに
周囲が心から同意しているように見えることって何度かあったんだけど。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 00:33:52.94 ID:CiH1orVe0
その一線が明らかに違うのに
どこでも同じだよねーと相対化を図ろうとする手法には飽き飽きしとるのよ
同じだと言いたいならオウムとそっくりだよねーとは言わんのか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 02:04:40.17 ID:yc52Peyl0
また「相対化するな!」の人か
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 03:10:54.47 ID:6r88wZtM0
またその程度の反論に同一認定して煽りだす例の子かね
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 03:58:51.29 ID:jT7Wg7bdP
北の顔がコピペばっかで画太郎みたいだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 08:56:27.78 ID:uvyrZWiu0
ハハハ!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 11:42:11.16 ID:iIthNL2b0
オウムとはあんまり似てない。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 12:49:03.10 ID:mYMM6o8S0
とりあえず漫画の話をしてるだけ。
正解の無い(どう答えても陥れることができる)問答を投げかけて、
まだ分かってないとかほざいて人を裁く。パージする。
涯の人間学園の所長の問答が似た感じ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 17:56:18.89 ID:6r88wZtM0
無理に大きいことを言おうとしなくても
「嫌なOB」で済む話だと思うぞ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 18:02:03.45 ID:okSa1Qcz0
広島のDQN女子高生+α7人組の報道を聞いていると似ていると思う。
「やめようっていうと、今度は自分がやられそうだった」みたいな話。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 20:34:00.60 ID:iIthNL2b0
>>552
似てないと思う。
岩木の人の証言では、命惜しさのために仕方なく従ったんじゃなくて、
本気で共産主義化して革命戦士になるつもりだったんだから。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:39:50.17 ID:0oNqUIBr0
>>553
いわきはそりゃそうだろうがwww
天城や薬師は絶対そんな気持ちでやってねーよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 22:04:28.36 ID:8rSWF7yt0
薬師「学生サークルのノリで付き合ってたら、とんでもないところへきてしまった…」
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 01:39:41.57 ID:rMUwyAW60
つーか酷いことをしてる強者に周りが強く言えなくて
流されるくらいの事はいじめの構図とかでも普通にあることだし
別段何かと共通性を見出すような話じゃないわな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 07:01:27.30 ID:ykAfmQ2X0
>>556
ごくありふれた話だよな

しかし高千穂が不憫だわドヤ街で活動して労働者のためにと具体的なイメージでやってるのに
観念上のお遊びみたいな事を言う他の奴らに〆られてさ 北曰く「おまえの山谷物語を聞いてるんじゃない!」
志賀部隊で活躍してきたのに評価もされずほんと不憫
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 07:04:42.60 ID:ikxPC6nl0
しかも身内の志賀部隊にも見殺しというか殺される
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 08:27:56.99 ID:zZKAfjaPO
>>557
中二病じゃないけど「難しくて抽象的なことを言えるオレカコイイ」だろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 09:07:15.44 ID:NThlfahI0
逆に北自身は、観念的でなく具体的なことを言っているつもりだと思うけどね。
残念ながら労働者階級に身を置いたことがないから、具体的なことを知らないっていうだけで。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 13:48:00.04 ID:V82ox8rs0
そのため、自分が経験したことが全てと思い込んでしまい、他人にもそれを強要。
少なくとも人の上に立つ人間ではないな。
彼にとっては革命化という言葉が万能だったんだろうな、人を殺しても許されると
思うほどに。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 19:56:02.45 ID:wBRJpo4H0
半年ほど旋盤工やってたはずだ。
それだけで労働者のことをすべて分かったつもりになってしまった可能性もある。
余計悪いな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 20:30:20.44 ID:ykAfmQ2X0
赤城にしても北にしてももう20代後半で運動から降りる方が勇気がいるのかなと思う
北はもう革命の成功より半分死に場所探し赤城はまだ革命に真剣ではある気がするけど
若くて運動にハマりきれないやつはどんどん逃げてくし…年齢別に見ると後戻りできない悲しさを感じる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 21:17:27.67 ID:BIV6TuspO
おー、その解釈は慧眼だと思う


北は結構良い大学なんだよね?
同い年の知り合いが一流企業なんかに勤めてバリバリ働いてたら焦るだろう
運動なんて有効な経歴にならないから、止めちゃったらゼロだし

現代だとプロにはなれないけどギリギリ喰えてる三十路手前同人作家ってとこか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 21:25:20.20 ID:Q8E2tsgL0
いや、北というか森は大阪市立大学で周囲の高学歴な連中にコンプレックス抱いてた
トップになってからは、高学歴の奴にはとりわけ厳しくしてたらしいよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 21:51:45.38 ID:rMUwyAW60
>>560
>>561
ああそれ分かるわ
今になって思うけど20代やそこらの考えることなんて
ほんとに狭いガキの視点なんだよなぁ
なんも知らん世間知らずが一丁前の面して他人を否定しようとしてるのが
むかっ腹ポイントで、その程度の事を否定できない周囲にやきもきするんだな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 07:17:08.91 ID:lGj0bVDI0
>552,553
俺的には似てるな
独自のコミュニティ内で起きた被害者も加害者も同類
一般人からは異質の価値観と常識の中で起きた事件として

もちろん当事者たちの考え方は全然違うんだろうけど、どっちも不気味で異質な事件
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 08:24:32.11 ID:SKCYS+p80
>>566
やっすい日当で長時間労働を強いられ怪我しても自己責任のドヤ街のおっちゃん達の為に、
最低賃金の引上げ、労働時間の厳格化、労災保険の加盟を勝ち取ると、
労働者から富を搾取する資本主義の支配者層から富を取り上げ、労働者に富を平等に分配する。
上の方が具体的で労働者にとっては大切なことなのに下の方が高尚に聞こえるってのが問題なのだろうな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 08:27:58.25 ID:hOoO0XRu0
>>568
反原発でも似たようなことしてるよ
彼らは困ってる人を助けたいんじゃなくて、自分が英雄になりたいだけなんだ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 10:01:53.05 ID:q6bI4JEoO
どうでもいいけど北の中の人の出身高校って大阪市長と同じなんだよね…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 10:48:24.03 ID:6VgArSZp0
大阪の公立のトップ校だからね。
学者や政治家なんか有名無名合わせてゴロゴロいるよ。
大阪府立のトップ校って学生運動も割と盛んで私服になっているところ多いのに(天王寺や高津等)、
学生運動がそこまで盛んでなかったのか(ないことはなかったけど)いまだに制服。
それもコンプレックスだったりして、
おんなじ年代の似たような偏差値レベルの学生が高校時代、
私服化や生徒自治を勝ち取ったのに北野では何もしてこなかったって……
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 13:11:03.98 ID:jTx7YQNp0
国公立信仰の強い関西では阪市大もかなりのもんだとは思うけどなー
ロザンの片割れが目立たないようなもんか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 17:27:32.59 ID:vwfrm+oA0
逆に、京大・阪大・神大・市大・大阪府大・京都府大って序列が厳然とあるけどね。
単価系の京都工繊、姫路工業、各教育大或いは奈良女なんかは序列に出てこないけど。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 19:13:45.19 ID:cYBFNxkf0
誰もが平等に生きられる社会を作るという理想をかかげたら、
かえって序列社会を作ってしまったでござる。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 19:15:04.84 ID:o2+QoaAg0
大貧民の革命と同じで
新しい王様を作るシステムだから…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 20:17:11.49 ID:xbZ33hpJ0
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない。
しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 20:26:07.59 ID:K5K+2DPCP
世捨て人なんて綺麗なもんじゃなくて誰彼見境無く殺し始めるのが典型例だと思うが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:16:51.46 ID:G+shQhHM0
カンボジアの悪口はやめろ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 00:12:07.74 ID:RDTMnuQC0
>>576
私は、世直しなど考えていない!
愚民どもにその才能を利用されているものの言うことか!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 00:19:12.89 ID:WV5wWGSf0
革命のためにG作戦とか、麻薬を資金源にするなんちゃら革命軍とかと同じって事か
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 00:34:07.95 ID:6iGKTWen0
上でも言ってるけど自分が新しい王様・英雄になりたいだけだよなぁ
内実は「絶対に働きたくないでござる」と似たようなもんだ
労働者の一員となって頭下げて汗水たらして働きたくなんかないっていう
モラトリアムと地続きの子供じみたプライドと万能感。
気高くもなければ能動的に世捨て人になるんでもなくて
世間知らずだから胸をはれる仕事ができるはずもなく、
ただドロップアウトしただけだったんだって後で気づく
ってとこじゃないかな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 03:05:21.48 ID:CwmyPLri0
とにもかくにも人生経験まだまだヒヨッコな20代のうちに、
さも悟ったかのように世間・社会を語るなってこったな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 11:02:45.53 ID:xl1ij/8m0
学生運動やってた人達は当時、「革命、革命」言ってたけど、お手本とか目標はなんだったの?
やっぱ、毛沢東とかチェ・ゲバラとかだったの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 16:06:07.97 ID:twCraQqb0
働き者ほど給料がもらえる社会の実現
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 19:02:08.94 ID:bYZe1NcL0
>>583
明治維新も追加で。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 23:46:07.48 ID:vnV9pGNtO
昭和維新→全共闘→ネトウヨの流れと言うか

ちなみに天城さんとセットでアイドル売りされてた十勝(恐らく)のパパは
昭和維新のそれなりに有名な活動家だったはず
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 19:31:59.91 ID:1gYy5exn0
>>586
『紅炎』読む限り、有名活動家って感じではなかったのだが。
さあこれから行動を起こすぞ、という段になって、
君みたいに気のやさしい人間はテロは無理だから離脱しなさいと言われて離脱した、
とかそんな感じ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 00:45:14.30 ID:v8iWsLLyO
コミケカタログ見てたんだが、全て実話の日本赤軍日記を出すサークルがある模様

誰だ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 05:25:03.39 ID:oP+A3zpo0
日本赤軍であって、連合赤軍ではないかもしれんよ

塩見氏とか大菩薩で逮捕された53人のうちの誰かかもしれん
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 09:22:35.94 ID:jgIIY/hBO
コミケは政治、思想系のサークルもあってカオスだな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 10:57:35.13 ID:KWPAMnDH0
「日本赤軍」だったら、アラブに行った連中のことでしょ。
この手の連中の「すべて実話」というのは全然当てにならん。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 22:45:16.31 ID:MGFqfyOx0
>>586
どこからネトウヨなんて単語が関係してくるんだよ。
そうやって左翼は自分たちに都合の悪い話題が出ると、
レッテル貼りの単語を持ち出して話題を変えようとする典型だな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 22:55:01.54 ID:h4AqYDWD0
>>592
脈絡のないレッテル張りはネトウヨの得意技でもあるし…
右左に関係なく、思想的に一線を越える連中に特有なものかもしれない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 23:59:08.54 ID:JtrbhwVl0
脈絡のないレッテル貼りってまさに>>586
突然やらかしたやつじゃね?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 00:10:58.25 ID:yeaEHBq5P
レッテル貼りではなくね
たしかに>>586はいきなりネトウヨという単語を出したことを自己批判するべきだが
誰かに対して「お前はネトウヨだ」だと攻撃した訳じゃないし
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 00:16:38.15 ID:xrqPVnns0
いや具体的な誰かを攻撃する以外でも
レッテル貼りとかラベリングってのは使うもんだよ
>>586は唐突とか脈絡とか以前に意味不明すぎて
本人以外誰にも分からない感覚だとは思うけど

っていうかその単語出した時点で
それに反発するレス→それを煽るレスのループっつーか
「いつもの奴か」「そういうお前もいつものヤツか」ってなる
例のいつものパターンにしたくてやってるのバレバレじゃない
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 00:46:17.01 ID:yeaEHBq5P
「レッテル貼り」というのはレッテルを貼られる客体と貼られるレッテルという2つの要素が揃って初めて成立するものであって
確かにネトウヨという単語がその性質上「レッテル貼りの単語」として多用されることは事実であるが
>>586はスレッド違い気味であり、また稚拙な内容ではあるものの思想史的考察にとどまるものであると考える
よって>>594の発言は事実誤認的であり、自己批判を要求する

まあネトウヨの話もリアル左翼談義も他所でやってくれや
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 00:50:30.24 ID:tJvnKMUa0
独特の思考すぎて覚えちゃったけど
>>586はいつも似たようなことを唐突に言い出す子やね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 00:58:33.89 ID:xrqPVnns0
あとのび太のママに並々ならぬ憎しみ持ってそうな奴もいるよなw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 23:09:02.75 ID:psw4xKlr0
こいつらはまだ懺悔の機会を与えられただけ良かった。
中核や革マルの実行部隊にいて、今は死ぬほど後悔し、毎夜うなされる夢を見てる人も
おるんだろう。
そういう人たちは反省の手記を書くこともできない。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 23:34:54.15 ID:xrqPVnns0
その人達は今は山田太郎を担ぎあげて
今更やめたら殺すぞとか脅してるらしいですが
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 00:00:51.51 ID:ooMULfRP0
中核派「われわれはぁ〜、断固応援するぅ〜、ガンバレェ〜、ドカベン〜!」
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 23:38:52.83 ID:gob2iHp/0
山田太郎ってみんなの党じゃねーか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:12:05.74 ID:yzvr4ATI0
>>599
F先生は今でいうところのモンスターペアレンツを描くのにたまたま赤城の中の人を参考にしただけで
別に「この醜悪な出目フグババアを通してドス黒い人間の悪の本性をを描ききってやるぜ!」
とまでは考えていなかったような。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:47:29.26 ID:V/VeiVcM0
というか、のびママそこまでモンペか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:54:03.24 ID:+G6qtVHQ0
そもそも家庭内で子供にがみがみうるさいのはモンスターペアレントなの?
空き地で野球してて、ホームランボールで家の窓ガラス割った近所の子供を叱りつけるオバQのカミナリさんの方がモンスターペアレント的な行動してね?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 09:23:54.30 ID:iykl79n00
だいたい、赤城の凶状的性格やエキセントリックさって歴史的に語られるようになってから検証されてきたが、
70年代(ドラえもんの連載時期)なんて、女の嫉妬や主導権争いといったもっと俗っぽい理由付がなされていたよ。
今語られる赤城とのび太のママなら共通項があるのかもしれないが(俺はないと思うけどねw)、
少なくともドラえもんが連載されていた時期の赤城はそういう解釈のされ方をなされていない。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 10:31:03.67 ID:kUkI7su40
>>606
それは普通怒るだろw
おれなら親に連絡して弁償させるぞ
子供を叱るだけで済ませるだけカミナリさんは優しいよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 17:30:57.51 ID:JV2/GWKd0
自ら狭い社会を作り、その世界でのみ通じるルールで人間を縛り付け糾弾し
虐待し殺してしまう。
革命家というよりも小学生並みの幼さしか感じられない。
北や赤城は本当に内ゲバなんかして、革命家が育つと考えていたのだろうか?
北とアカギが捕まった時に、二人は、世界中で革命運動が起こっているなどと
戯言を警官に言ったそうだが、ある時点からはオウム並みの妄想に支配されていたん
だろうなと思うと犠牲者が哀れでしょうがない。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 23:26:10.73 ID:5Y2a4Ubx0
>>609
役立たずがてめぇの無能を棚上げして愉快に生きようとしたら、
あっという間にマーチ好きのバカが一匹できあがる。
どこに行っても変わらない法則だ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:18:10.25 ID:JDwWar3F0
犠牲者っても内輪で殺された奴は展開次第で加害者側にいて全く不思議はないからそんなに可哀想でもないと思ってるけどな
下手に生き残って生き恥晒してる方がアレだよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:51:46.12 ID:QKl+ewQ10
半分は理解できる、だけど残りの半分はどうしても理解できない。
これと似たような事件なら日本中どこででも起きている。
でも似てるだけだ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:59:43.37 ID:fccwmrQn0
そりゃ一線越えてるからなぁ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 21:35:08.05 ID:Rf+sPa+c0
それがどうしようもない決定的な差ですわな
人を殺したいほど憎むことと殺すことを同列に考えるようになったら
自発的にカウンセリングを受けるべきだ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 12:23:52.52 ID:3Zu9kO7G0
岩木ってレッドじゃずいぶんと手癖悪いけど、まさか今も直ってないのか?
何か心配な訳だが…
子どもに変なこと教えんなよとは思う。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 21:37:42.75 ID:6VZC+R5+0
男の子だから大丈夫とは思うが。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 06:51:47.75 ID:2oq3o752O
「よーし、今日は砂糖と灯油を使った爆弾の作り方教えちゃうぞ」
「誕生日プレゼントは雷管10本だ。大事に使えよ」
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 23:43:14.77 ID:vDcfF9sg0
北の子供や苗場の子供は、自分の親のことは全然知らんらしいな。
(キムさんが言っていた。)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 03:41:36.27 ID:8oyqe0Dz0
この作品、電子書籍で実名版出してくれないかな。

若松監督の『あさま山荘への道程』で出来たんだから、是非とも
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 09:20:33.57 ID:Qw+jUgtb0
レッドは映画と違って、名前を出すなと言ってくる人達も登場してる
山に行ってない人達とか
だから無理
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 18:40:18.87 ID:kEAj4Bq00
法律上の問題じゃなくて、作品の雰囲気のために仮名にしているんだと
思ってた。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 04:35:37.61 ID:yaWGcnn50
んなことないやろ
「若松監督がうらやましい」とか山本も苦笑しながら言ってたし
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 14:27:47.85 ID:riqsz3rB0
赤軍のサークル落としててわろた!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 18:28:37.26 ID:qLDuMlSq0
今頃内部では総括の嵐が…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 15:58:07.21 ID:4xQjPNUN0
>>616
「いいか、寝てる女の子はバレないように触るんだぞ」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 09:31:46.15 ID:hxpThwvJ0
痴漢するときは可愛い子もブサイクも分け隔てなく痴漢しろ。
命が惜しければな……
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 12:03:27.41 ID:TVg1qunQO
まだティッシュ死なないんだな
ムックとか事件について触れた本だと逆海老からあっさり死ぬ印象があるんだがティッシュ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 14:50:51.32 ID:GlxSuyw30
岩木家家訓
「痴漢は別け隔てなく」
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 16:45:38.59 ID:645p0B3S0
「痴漢はやめましょう」じゃないのかw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 01:00:26.60 ID:0QZn+LqBO
岩木「私はコレで、山岳ベースを生き延びました」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 15:25:23.40 ID:Xv/nwh7M0
>>630
岩木それ小指やないち○ちんや
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 00:27:21.11 ID:NTqF8I8B0
登場人物がみんなレイプ目でやだなぁ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 07:31:47.45 ID:yLcnm5UU0
今のペースだと、8巻でも誰も死なないっぽいな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 13:21:02.81 ID:E1930KR10
高千穂D死亡まで残り2日なのに、長そうだなあ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 16:37:06.98 ID:w004S5JC0
つーか、完結するのいつ頃よ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 06:08:30.94 ID:wfPHPemT0
伊吹が死んで新倉組が合流すればナンバーズは連番で揃うから
そこからは月刊ライオン仮面位のハイペースかもな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 08:37:50.36 ID:PtaHqDHWO
ねちっこくフルボッコシーン描いて一人一巻ペースはさすがに勘弁してほしいかな
あと、途中で二回ほどリアル人狼ゲームが中断するんだけどそこで間延びするのも勘弁して
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 12:33:25.23 ID:hhlp6MOs0
難癖つけて一話
殴り始めて一話
殴りつつ北や赤城の演説で一話
殴るやつと見てるやつと北の難癖で一話
一同の総括コールで一話
とりあえず殴り終わって一話
放置されたやつと放置してるやつらで一話
なんかいろいろあって一話
そろそろ死ぬかもで一話
でもまだ死なずで一話
あ、死んだかな?で一話
ようやく死んで一話

最近のペースだとこれぐらいかかりそうだが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 18:36:02.65 ID:aZdwHbjS0
今週号の『an・an』ヒドス。
山本直樹先生がインタビューで「sexで大切なのは男女双方が楽しむこと」
などとリッパなことをしゃべっておられるのだが、
引用されている図版が、嫌がってる女の子に無理やりちんぽ突っ込んでるコマ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 21:34:00.31 ID:AlnmtP5b0
>>638
それを2回繰り返してやっとワンセットって感じだな
モチベーション無くなったのかしらんけど
ちょっと引き伸ばしが酷いな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 19:54:42.32 ID:kb5NQu9K0
>>638
赤城が死ぬまでやるから
さすがにそれ以降、岩木のスナックとかはやらないらしい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 06:19:04.99 ID:FZvch5Nf0
田中要次を見ると北が頭をよぎる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 23:12:46.38 ID:liIbMI1DO
赤く咲くのは赤色軍
白く咲くのは…PL派?だったっけ?

ボバさんが北と似てるのは顔だけ
顔は確かに似てると思うが
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 05:32:26.20 ID:7SoBWh1q0
赤城「『われわれ』になったのだから、アレやって欲しい」

北「ワレワレハ、 ウチュウジンダ・・・


岩木ら「(オヤジさんどうしたんだ?)」
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 08:51:10.61 ID:HFYvsTNj0
>>644
志賀「そうか?俺は感動したけどな」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:44:05.80 ID:EfVFy+Pw0
>>644
「高千穂公開霊言『活動復帰はG作戦の金が目当てだった』」
「薬師守護霊対談『子供を人質に使って逃げようとしている』」
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 18:26:28.17 ID:Ij3XeXiVO
詳しいな大川バカボン
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 01:13:50.57 ID:aR/AR++/O
レッドかきはじめてから急にダメになったなこいつ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 16:43:15.70 ID:hAbU9GwmO
エェー
むしろ「僕らはみんな生きている」以降、長年低空飛行だったのが
レッドでやっと復活したと感じた
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 01:37:16.49 ID:LdyWUYZMO
フラグメンツとか最高だったろ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 09:51:08.76 ID:pGWNOihB0
俺もビリーバーズとかフラグメンツの方がそれ以前の作品より好きだな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 12:59:18.24 ID:Uojrbyh30
全部読んだわけじゃないけど、「ありがとう」以降はやたら暗〜〜い話とか、
酔っ払いの寝言みたいな支離滅裂なエロ短編ばっかりなイメージがある
あと、この期間の作品の登場人物の中に好ましいと思える人格の人間がさっぱりいない
みんな打算的な感情で動くゲス人間

じゃ、ないですか?



絵は凄くエロくなったから一時期エロ目的で注目してたんだけど、
短編集かなんかでチンコをハサミでちょん切る話読んで完全に付いていけなくなってスルーするようになった
そんな良いなら他のも探して読んでみるか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 13:27:52.49 ID:OSvLAWKH0
森山塔 を語ろう
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1252200189/
もよろしく。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:06:34.04 ID:W3InjDfD0
16の墓標の、16人目は永田本人ってこと?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 00:52:15.02 ID:3eBZcrKE0
「極めてかもしだ」とか「はっぱ64」みたいなのまた描いて欲しいな〜〜
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:05:32.02 ID:4ALM+97g0
あさってDANCEを掲載していたスピリッツで、ありがとうをおっ始めた山本直樹には、当時おったまげたわ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:42:39.98 ID:zUZKv+eI0
>>654
森恒夫のはず。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 09:08:53.87 ID:4/tmAyS9O
死亡順で言うと16番目は北(森)なので、北が捕まったところで終わるんじゃないかと言うような予想もあったな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 10:45:01.80 ID:SJZeoF4M0
1巻の後書きで、こんな奴が生き残って、こんな奴が死ぬのかってのもテーマって書いていたから、
北がナンバーズになるとそういう楽しみが減る。
途中からナンバーズとノーナンバーズにそれほど差はないって書き方になってきたけどね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 11:45:01.25 ID:lBjQf5BE0
山荘まではやるんだよね?
最後は連行される谷川のにやけ顔で終わりそう。
あとは一人ひとりの最後をモノローグで解説とか。

それにしても、何年かかるのか。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 22:50:34.61 ID:1qygnm770
アニメ化してほしいわ

円盤売れないだろうけど
売上至上主義のアニメ業界への反骨精神として


いや、赤城タソが萌え化されたら、ドSキャラとしてあるいは・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 19:44:57.90 ID:ms6J0T0p0
激昂がんぼの秦所長の元サヨ描写を見てると、一般人には安保反対左翼も狼さんも
ほとんど区別がついてないことがよくわかるな。
レッドと同じ雑誌なんだからその辺はもう少し考えて書いてほしかった。

て言うか、あれだけフィクサー然としてたくせにただの転び学生だったのかよ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 23:03:33.73 ID:elwmKAtp0
いや。
一般人どころか、左派にシンパシー持っている人の書いた本ですら、
区別ついてなかったりするから。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:14:43.81 ID:YQxcvfVt0
>>661
反骨っていうか作者やる気なくなってね?
本来この人もっと面白くできたはず
テーマ云々の前に単純に志が低くて売れないと思う
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 18:26:00.51 ID:QexvmJN70
>>664
それは期待しすぎというもんだ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 19:20:37.07 ID:y2mLMrrB0
『墓標』『1972』『兵連』を昔読んだ時も、
総括の前までは割と面白かったのが、総括以降はワケワカメだった。
『レッド』もそんなふうになっちゃったという感じ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 00:12:49.03 ID:Y/QngCj60
「われわれになった」後は完全にカルト化してるけど、急進的原理主義カルト教団でも
一応教義は存在するし教祖のごきげんをとるなり機嫌を損ねるようなしくじりがなければ
それなりに信者としての安全は保てるのに、あっちは教義そのものが存在しない上に
何が教祖サマの癇に障るかわからない上に一旦癇に障ったら最後そのまま死ぬまでボコられるからな。

まだカルト教団のウオッチングや分析のほうが簡単でやりやすい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 09:04:00.07 ID:652ebdakO
あと、地味に重要なのはカルト的な組織にも関わらず教祖が二人いて、しかも教祖同士反目しあってる。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 11:11:38.83 ID:cqiiEoEk0
3巻137〜154
この間5竜と白根は寝てるはずなんだけど
先生はなんで描写しないんだろ?
岩木と月山さんはエロいシ〜ンがちゃんとあったのに・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 12:41:55.45 ID:rvm5uVak0
>>669
岩木こと植垣氏の著書にはエロシーンの描写まであるからじゃね?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 13:01:32.53 ID:feQAEpw40
もう少しスピードアップした方がいいのかもしれないけど
これから佳境だしなあ……。
ねちねち書いたほうが迫力でるだろうし……。

連載終わるのが先か雑誌が潰れるのが先か。
もし完結するなら、このペースだと作者の最大長編で代表作に否応なく
なってしまうのでは?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 13:13:00.18 ID:RBpBgL760
総括も最初は運動部のシゴキみたいな感じだった、てのは生き残った人の回想で
結構出てくる。
現在でも運動部で死人が出ることがあるが、死人が出た以上どこもそれなりの対応は
している。
総括をやった連中にはブレーキが付いてなかったってことかな、結局は。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 15:11:48.65 ID:szWfpfNZ0
>>669
3巻以降エロシーンが急激に減っていったから(現実は増えていくのに)、あえて描かなくしていったんだと思う。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 17:17:12.79 ID:cKWhr1+b0
運動部ったって、せいぜい目標は全国大会で優勝とか、その程度のささやかなもんでしょ。
シゴキやイジメで人が死ぬことはあっても限度はある。
こいつらはニュータイプになって、世界を変革するつもりだったからなあ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:15:59.20 ID:N5gp4/Y/0
死んだら死んだで、その遺体を埋めるまでの話で2.3話使いそうだ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:55:44.67 ID:nKRzV7/D0
後々捜索の末に発見されて、日本中に大スキャンダルを撒き散らした大きな原因の行動だもんね
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 14:06:36.81 ID:LceHduiz0
>>674
目標が高すぎたのか…
なんか合点がいった
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 14:55:02.65 ID:beaR6TKS0
目標が高いというか、「あなたたちとは違うんです」傲慢学生の集合体だから…
日本で一番崇高な目標を持っていると自負してたろうね
中東行った人ら含めて
志賀はシリアにいたりするのかな。今も生きていればの話だが

>>643
遅レス失礼
白は某俳優を担いでるあの党派。PLは高校野球で有名な新興宗教だ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 15:38:22.11 ID:i3GWZK+f0
>678

なるほど、自分たちだけが目覚めていると思っていたかったわけだ。
厨二病じゃね。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 23:01:54.41 ID:gniu/1Rh0
世の中をよくしたい、といっても
社会や経済のシステムを変えたい、などと言ってる時点では悪くはない。
人間を変えたい、などと言い出したら要注意だわ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:11:39.84 ID:OAYatiPdO
社会や経済のシステムは合法的に変えられるからな〜
出ていたキャラでそっちに行った人もいるわけだし

ところで来週はとうとう誰か死ぬかな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:38:07.96 ID:3ovNHkjO0
山本直樹インタビュー

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36767
ラストの浅間山荘での銃撃戦にたどり着くまでにあと最低2〜3年はかかるというが


先はまだまだ長そうだな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:49:11.51 ID:WOQT1z/g0
>>681
普通は独裁国家や階級社会で合法的変革が不可能だから革命なりクーデターなりを犯すのだが、
難しいとはいえ合法的変革が可能な日本でそれをしようとするのは面倒くさがってるとしか言えない。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 14:16:26.50 ID:93qrg1AC0
普通のカルト教団→信者から祈祷料やセミナー代や厖大な著作購入義務で絞り取る
革命者連盟→草の根レベルのカンパ頼り
赤色軍→万引きと置き引きと銀行強盗
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 23:22:58.61 ID:mbi56W3U0
>>683
というか問題は肝心の革命やらクーデターですら
本気でやろうと思ってんのか、行動を見る限り
甚だ疑問にしか思えないというところだな
本人たちがどう発言してようとね
「こんなんじゃ絶対ムリムリだろ」って思いつつ
モラトリアム延長するためだけにごっこ遊びに興じてたとしか思えん
それぐらい1から10まで稚拙に見える
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 02:00:07.27 ID:eQ1KQcUF0
>>682 
月1だから24〜36回…絶対に無理だろうなw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 03:40:40.06 ID:GXb3L/5K0
浅間山荘で終わらせてほしくないなー
それだと他の作品と同じっつーか。難しいかもしれないが
せめてそれぞれの顛末も描写してほしいな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 08:15:43.77 ID:SfkTirlZi
連赤の面子で風俗とか開けば良かったのにな
遠山や大槻の総括をチンコで援助してやったり
金子の妊婦腹にチンコでこんにちわしてやりたいよ
永田には嬢が手を抜いてないか監視してもらう
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 10:02:57.91 ID:pDCU9PH60
>>685
イマジンだよイマジン。
君は僕のことをドリーマーって言うかもしれないが、
決して僕ひとりじゃないはず、
いつかみんな仲間になって、世界は一つになる……
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 11:00:15.99 ID:6xlS1/kF0
北にNo.付いてないのみると、北赤城逮捕か山荘で終了っぽいな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 14:04:27.02 ID:oypQqtB/0
世間やマスコミが全容を知るまでの間に命を落としていった15人に対する目印がナンバリングじゃないかな、北が首を縊った件はあの狂った惨劇世界が新聞やニュース番組レベル全て明るみになった後の出来事だからナンバリングの対象外ってコトで、どーか一つ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 15:38:42.45 ID:MhI9qgvg0
山荘で五人が逮捕されて「もうちっとだけ続くんじゃ」。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:53:15.87 ID:+LjELp6TO
>>688
なにその千石イエス(風俗ではなくクラブだが)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 08:48:30.79 ID:USMnoK5j0
一旦最終回を迎えてから志賀が日本赤色軍に奪還されて
「うれしくない!もう十勝さんなんかとずっと一緒にアラブで闘わない!」
そして連載延長
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 18:57:09.12 ID:2d81WduB0
>>682
山本直樹先生自身がおっしゃっていることとはいえ、
さすがに秋葉原無差別殺傷事件と関連付けられるようなことはないと思うんだが……。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 21:49:57.95 ID:bBJj2hzT0
おやじさんが首を吊るところで終わりだろうな
で、おまけがつくとしたら、マエタケがいらんことを言って、おしまい。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 22:56:46.74 ID:ug+2FQ500
「レッド Red 1969〜1972」だから1973年のエピソードはやらんでしょ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 22:58:54.24 ID:ug+2FQ500
あと北にはナンバーがふられてないし
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 23:04:00.93 ID:bBJj2hzT0
準備をするのは大晦日、死ぬのは元旦
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 00:15:44.86 ID:Nt2h9kjd0
ニヤケる谷川で終わりってのがやはり美しい締めだと思う

ビリーバーズのオチを見る限り、岩木の中の人と付き合いだす前の構想では谷川が主人公だったっぽいし
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 00:47:30.60 ID:7ZtChEhr0
宮崎駿の次回作はレッドのアニメ化だな
共産主義者として有終の美を飾るにはこれしかない

ちなみにキャラデは安彦氏で
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 00:52:16.87 ID:Nt2h9kjd0
間違えてトニーたけざきになりそう
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 07:25:03.34 ID:HdNEokgH0
「分校の人たち」も背景が宗教団体なんですね。
子供たちのエロスが大人たちのカルトとどうつながるのか?
タイトルの英訳である分校(=BRANCH)というのが教団(おなじくBRANCH)につながる(のかも)。
そういういみではビリーバーズのような展開も期待できる。
それまで打ち切られなければいいのだけれど。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 07:50:19.63 ID:3FilT2Xb0
>>700
羽田空港に突撃するところで始まって、
浅間山荘に逃げ込むところで終わり。
漫画的には10年、10巻以上の連載を経ても全然成長できなかったってオチかな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 17:15:59.71 ID:ZprIe1OR0
山荘以降も面白いんだけどな。
獄中書簡で谷川が北に「のぼせあがるのもいいかげんにしろ!」と言ったとか、
赤色軍と革連との間での責任のおしつけあいとか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 00:27:22.21 ID:tIC72WXp0
いろいろな登場人物がいるけれど
谷川は創作意欲を掻き立てる材料だなとは思う。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 00:42:48.09 ID:tz4emgae0
谷川は赤城の尻に敷かれた挙句にNTRだからな
月山白根はては赤城と渡り歩く岩木の方がエロ漫画的には描きやすい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 08:43:41.24 ID:RSD1z0Ku0
加藤も赤城にチューしてたら創価ってされずにす・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 10:54:15.20 ID:eMMT/DXV0
>>705
>のぼせあがるのもいいかげんにしろ!
それを安全が保証されてるとこからじゃなくて
ベースで言えてたら男が上がったんだけどねぇ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 13:51:45.90 ID:0cZdzOKeO
エロゲで考えると王道主人公の岩木、ヘタレ主人公の谷川
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:30:17.45 ID:J3+npzcF0
>>709
あの話で驚くのは、北が逮捕されて以降も数ヶ月間は、
のぼせたままだったということだよね。
谷川の手紙でやっと目が覚めたというが……。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 14:33:39.48 ID:M9MTVbx/0
神軍奥崎はこの事件をどう感じたんだろ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 18:18:59.96 ID:SscPaoRT0
彼は共産主義であれ、なんであれ基本全否定ではないか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 18:30:46.67 ID:9KcLdZ4J0
山荘→大量発掘以降のメンバー間の書簡連絡だと
銀魂のネット編みたいなやりとりの連続になりそうだな。
返事が来るまでのタイムラグは相当長くなるけど。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 20:38:43.10 ID:+zbfItCS0
>>701
まあマジレスすると、この人は何の関心もないと思う。
若いころマルクス主義者たったことをインタビューで聞かれて、
淡々と冷静に答えてるのを見るに、今や何のひっかかりも持ってなさそうだ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 20:51:16.72 ID:Af/ybeoD0
運動家が都知事になって五輪を誘致、とか信じられんわ
本人は麻疹みたいなものと言いたいのだろうが
運動で死んだ若者たちが浮かばれん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 22:00:10.13 ID:Dq/Bu7zL0
またおまえか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 19:58:39.14 ID:WKzoAZoO0
若さ故の過ちなんて誰だって認めたくないわ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 01:59:07.97 ID:zbLuj+Q60
今日最新号の発売日か
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 11:31:42.74 ID:SqegDQuMi
高千穂関連は実録連合赤軍まんまだな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:14:06.28 ID:+qX2wZJI0
赤城さんいちおう自分でも手を出してはいたんだな。
残忍さを剥き出しにヒステリックにみんなを煽ってるイメージが強かったから
今回の赤城パンチはちょっと意外だった。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 14:22:03.58 ID:T79XhowJO
今回の高千穂を見て、番号ふってなかったら漫画的には盛り上がるところだよなぁ、と思ってしまった
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 23:48:17.41 ID:SsOYhCxH0
本当に2〜3年で済むのかよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 00:01:25.30 ID:/910LFVZ0
回想シーンとか入ると1日進むのに1年ぐらいかかるだろう
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 00:09:47.48 ID:x/ulPGI00
それが生きている〇〇を見た最後だった・・・のパターン

岩木は高千穂へのアドバイスを改めて自分に言い聞かせて、最後まで生き延びたってカンジかな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 08:56:00.32 ID:6k+hDkpV0
高千穂たちが着くまでに伊吹が死んで
高千穂が死ぬのと大体同じ位のタイミングで薬師姉が死ぬのか。

けっこういそがしいな。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 13:40:17.25 ID:ECq4fCYU0
薬師は既にボコボコで、高千穂はピンピンしてるけど、
高千穂の方が先に死ぬわけだしな。ここから高千穂がどう巻き返すのか

とりあえず、薬師は年内には死なない気がするw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 20:14:08.92 ID:/aJ+Rqqn0
男だし(手加減なし)、赤色軍出身だし(革連遠慮なし)、岩木以外の赤色軍のメンバーからも嫌われてるし(遠慮なし)で、
リンチの度合いが全然薬師(手加減する男もいただろうし、革連メンバーもいただろう、赤色軍は北と志賀だけだし)と違ったのだと思う。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 21:01:18.19 ID:icWwVyoH0
12月31日 伊吹
1月1日 高千穂
1月1日 薬師
1月4日 黒部
1月7日 天城
1月9日 磐梯
1月17日 安達
1月19日 神山
1月30日 苗場
1月30日 白根
2月4日 宮浦
2月12日 霧島

いったん始まってしまえば立て続けなんだな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 22:19:36.95 ID:DQOdjOsK0
仲間を殺すぐらいなら、
みんなでセクロスして頭を冷やせ


アッー!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 00:01:59.82 ID:ItlOGqz50
あの空間における痴漢行為の程度を考えたら、千石イエスの方舟じゃねーんだから
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 01:46:36.09 ID:fxPneEM50
磐梯からテラさんまでと、神山から苗場までは10日近く空いてるんだよな。
その間ベースが平穏だったってわけじゃないのはわかってはいるけど。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 16:06:57.26 ID:9rrfsXB50
天城が自己殴打して顔ボコボコのところに赤城が鏡を見せるとこぐらいまでは
淡々とボコられて縛られては死んでいきそうだな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 16:21:37.91 ID:9bbTzBCj0
今までのイメージだと、このへんは、生け簀から魚取り出して、次から次へと
刺身にするような、そんなオートマチックな流れ作業だったんだが、このマンガは
最初の一人というかCがなかなか死なないな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 19:28:57.65 ID:1ACoBAA00
(4)が「堰を切った」んだろうなあ。

今月号の見どころは藍子ちゃん。
自分の頭で考える、という気持ちがわずかに残っていたことが身を救ったのか。
彼女の場合は偶然もあったわけだけど。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 23:57:52.14 ID:ElqWx7GcO
>>734
ティッシュがしぶといよな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 03:35:34.84 ID:eP2QtYzjO
>>714
銀魂のネット編て何?
エロメスとか出てきて「切腹しろ切腹しろ」って奴?

もう最近は赤城さんの気持ち追いきれない
赤城さんも自己暗示にかかってるんだと考えるようにしてる
岩木とタカシのドラム缶風呂の会話は映画より自然で良かったけど
天城さんの風呂シーンはなかったね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 18:51:08.97 ID:HBLNeOh+0
『十六の墓標』自体、途中から靄がかかったみたいになるからな。
途中までは割と追えるんだが。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 20:05:04.02 ID:kJAGEg/O0
連載終了と谷川の獄中死と、どっちが先かな?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:25:32.29 ID:eP2QtYzjO
んなんわかるわきゃない
銀魂と言えば「人気投票編」というのがレッドまんまだった
リアルで行われた人気投票の結果数字がキャラの体近くに貼り付いて後ろ姿や体の一部のみ描かれているだけでも取れない
人気投票の結果上位のキャラは下位の攻撃を避けてとあるアジトに集まるのだがそこでも内紛が起こり血みどろの争いに…
レッド読者である自分は銀さん=革命に挫折した元闘士
ヅラ小太郎=未だに革命を捨てられないんだけど駅前自転車整理とか変なバイトやってる人
高杉=アラブとかに飛んでっちゃった人に見えて仕方がない
ヅラなんか武器が時限爆弾だからね
テロリストって呼ばれてるし
勿論現実の人々はあんなシュッとしてないが
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 00:25:19.54 ID:kp6mvqb70
>>739

谷川って確か66歳だっけ?
連載のほうが長くなりそうな予感……

獄中でレッド読んでるのかね?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 00:52:36.16 ID:PJk3zMkDO
東京拘置所にこれ持ち込むのか差し入れで
…国賠目当てだと思われそうだ


ちなみに赤城さんは少女漫画を差し入れてもらってたらしいな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 01:23:54.63 ID:6bCG6/KWO
大和和紀の「あさきゆめみし」ね
源氏物語のやつ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 01:27:55.89 ID:6bCG6/KWO
でもって谷川はレッドじゃかなりイケメンに描かれていると思う
漫画で自分がイケメンに描かれるのってどうなんだろう
岩木は実物ほどイケメンに描かれてはいない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 08:47:03.83 ID:+/fbOTqN0
十勝さんのところには『レッド』の差し入れ行っているらしい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 09:18:17.67 ID:sqk0br0P0
花子?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 12:48:11.25 ID:6bCG6/KWO
十勝さん自身は名前だけしか出て来ないよね
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 18:46:00.27 ID:duWce1R50
吾妻の出所と連載終了ではさすがに連載終了の方が先かな
てか吾妻ってよく無期懲役で済んだな今だと死刑間違いなしだよな
吾妻どころか山岳ベース事件前に逮捕されてる栗駒あたりも死刑判決出そう
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 19:53:10.49 ID:gIRaZmDa0
>>748
北、赤城の指示に従っただけで首謀者とは言い切れない、
総括の人選が不明確で吾妻自身が総括対象になっていた可能性も否定できない。
あたりで、罪一等を減ずるって感じかな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 20:10:56.93 ID:6bCG6/KWO
吾妻は娑婆に出るつもりはないんじゃ
栗駒は空木、五竜と2人殺ってるんだよなー…。
さっき会った従兄弟が谷川の大学の一学年後輩だった
「谷川さん…知ってますか?」
「あ、あーあー知ってるよ!」
「…学内では有名人だったの?」
「いや、そんな事なかった」
「今あの人主人公みたいな(本当は違うが)漫画読んでて」
「ま、漫画ぁ?!」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 20:19:51.15 ID:PJk3zMkDO
>>749
オウムの林郁夫的なポジションだな(林は積極的に捜査に協力したが)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 20:42:13.79 ID:gIRaZmDa0
赤色連盟事件全体で俯瞰した時に、相対性理論が働いたかもしれないしね。
北(総括リンチ)、赤城(印旛沼、総括リンチ)、谷川(浅間山荘)を首謀者で死刑として、後は相対評価とか。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 20:44:56.23 ID:gIRaZmDa0
北と志賀が裁判しきれてないからいまいちわからないけど、
北はまあ死刑で、志賀は谷川との関係(上下並列含めて)をどう評価されたかは気になるなあ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 21:34:45.18 ID:+/fbOTqN0
日本の裁判では刑は「実際にやったこと」と「反省の態度」の二つの要素で決まる。
法廷で、日本国の国家権力に対して積極的に恭順屈服の態度をとった者と、
拒絶した者とではやはり刑の重さも違う。
多分そんなところだ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 01:31:20.41 ID:QyRYjdW/0
age
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 03:08:06.70 ID:IplEqKJF0
コッカケンリョクにクップクプーとか
そんな大層なことが言えるような内実では
まったく無かった
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:43:40.41 ID:+1jri+tH0
>>754
そう考えると志賀は、
罪のレベル的には吾妻と同じでも、
今逮捕されて裁判再開されたら死刑だろうな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:47:06.63 ID:5S79H0Im0
サヨク脳はどうも物の見方が独特で変な感じがするな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:24:56.37 ID:4bLF9GnL0
意地の問題ってのがあるんですよ。
革命家として、敵に許しを請うなどというみっともないマネをするくらいなら、
重刑受けてやろうじゃないか、てな感じで。

で、吾妻の場合は、無期と死刑の境界線上だったらしい。
さすがに意地を張るのは……。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:58:46.22 ID:qnSWAQET0
つーか左派活動家で実際に死刑執行された奴ってどれだけいるんだ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 21:37:35.50 ID:/9B/Xse2O
戦後日本で左派活動家で死刑判決が出たのは連赤の永田、坂口以外には
三鷹事件の竹内、三菱ビル爆破の大道寺、片岡、北海道庁爆破の大森などがいるけどいずれも死刑の執行はされていない
ぶっちゃけ左派活動家なら内ゲバで殺される可能性の方が高い
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 00:49:01.41 ID:eTNiDiS40
思想犯を死刑にすると、聖人化されかねないからな
分かっているから、絶対に執行しない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 02:12:53.52 ID:Q9Emp7iAO
>>761
レッドの登場人物はせめてレッドネームで呼んでくれよう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 20:06:18.16 ID:+2ASGLzu0
>>762
いやさすがに聖人化は無理。
しかし国家権力としては、処刑するよりも生き恥をさらさせておいたほうが得、
という計算はあるだろうな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 21:50:00.20 ID:gjspqwnR0
聖人ていうか殉教者だな
警察襲った上で殺されたにもかかわらず「ぎゃくさつだ!」って言うような人達ですから
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 22:12:21.35 ID:qMXdgpP/0
ホモ切腹フェチ三島でも聖人扱いする奴いるしな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 00:20:26.00 ID:BnqFmhvc0
また出たよ
この手合が聖人化しちゃうんですな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 18:23:57.71 ID:pcU5aiVZ0
死の恐怖を目の前にちらつかせられながら、いつまでも狭い部屋で生かされ続けるというのも
辛いだろうなあ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:06:34.08 ID:cFfIgml30
死刑執行された前例がなければびくつくことも無いだろう
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 02:37:56.86 ID:H7nsvUd/O
>>766
三島はバイだったんじゃなかったの?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 16:37:25.79 ID:/5ZFtQ5vI
平さんと神山って同じような顔だなと思った。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:35:31.28 ID:b85D31iw0
>>764
「こいつら自殺する気もなく、国家権力の提供する
飯を食いながら生きてるんだぜ」
って意味かな?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 22:54:34.90 ID:FxfLgP0e0
裁判長に媚びて減刑を乞うとか、
被害者の気持ちを無視して自己正当化に固執するとかでなければ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 23:14:24.01 ID:3XBsj2lg0
山本直樹も、漫画のエロ表現を巡って国家権力と対立している点で反権力なんだな。
で、反権力の極みである過激派をエロ抜きで描くと、なぜか国家権力から表彰されるんだから、いやらしい。
いつか文部官僚の古狸が無垢な中学生女子を連続監禁強姦致死遺棄するような非道漫画を描いて、奴らに逆捩じをくらわしてほしい。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 23:42:35.61 ID:kVdToHLx0
別に権力と対立するためにエロ漫画を書いてる訳じゃないんだし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 03:14:00.68 ID:HNzOGtf+0
死刑執行できないのは単純にまだ逃亡してる人がいるからじゃない?
その前に谷川も逝ってしまいそうな気がするけど
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 15:38:41.94 ID:n53lPNE50
赤城だっけ?
取り調べで多少刑事と雑談した程度の一郎を死に追いやっておいて
自分が逮捕されると「死刑だけは勘弁して」
とか言って服を脱いで捜査員や検事に股を開いたのは。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 15:43:41.53 ID:FlTJLWFp0
このスレでネトウヨ連呼厨に粘着されるほどこの事件の連中に否定的な俺でも
さすがにそこまで馬鹿っぽい話は・・・っていうかサヨかぶれの内ゲバとか人権ゴロが
他人を引きずり落とす時によくそんな感じのゲスい手法使いまくるよね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:38:02.83 ID:pAk/M65C0
本気で人をおとしいれたいときは、もっと巧妙にするよ。
「ネット デマ」で検索したら、出るわ出るわ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 21:49:26.43 ID:ns7qEpt80
>>774
日本兵が中国人のかわゆい女子をハードに強姦しまくるエロ漫画を描くと
中国政府から表彰されるわけですよ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 08:09:13.19 ID:DFiWO3v3O
>>780
みやすのんきの広森しのぶ名義のエロ漫画にそんなのが実在するぞ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 07:53:12.45 ID:SzpPZQ9u0
ことさら反権力・反体制の主張を持っているわけでなくても、
周囲の同調圧力に従わないで、自由で自立した生き方をしようと思ったら、
どうしてもそういう目で見られる羽目になる。
山本直樹も多分そんな感じなのだろう。

で、逆パターンで、反権力・反体制の旗を高く掲げつつも、
実は「みんながやってるから」というだけの理由で革命運動に身を投じた人たちもいるわけ。
それがどういう末路に至ったかというと……。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:42:27.61 ID:SS0jrArv0
お前ら勝手なこと言ってないで総括しろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:43:49.00 ID:SS0jrArv0
>>673
縛り方がちょっとエロい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:42:20.05 ID:SzpPZQ9u0
>>783
ねえ、総括はどうやってやるのよ、教えてよう。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:08:14.92 ID:DopF79P/0
全裸になってベッドの上で白目剥きながら尻を叩いて「総括!総括!」ってやったはず
がんばれよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 05:26:36.10 ID:u6b/3LXU0
>>781
×広森しのぶ
○洋森しのぶ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 15:27:50.72 ID:JAc/6qAW0
ひろもりしのぶ、オール平仮名表記じゃなくて?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 16:15:26.57 ID:BcMT9WOxQ
いや、名字が漢字書きの時も一時期あった。
「冒険しても〜」の連載が終わった辺りかな?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 19:44:19.00 ID:JAc/6qAW0
フランス書院文庫で森山塔の世界を初めて知って衝撃と言葉に表せ憎い衝動を覚えた時、
巻末の既刊紹介ページに掲載されていた時はひらがな7文字での著者表記だったよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:27:56.18 ID:aTex2xN90
フランス書院文庫ってエロ本コーナーじゃなくて、文庫本コーナーだったから
小学生でも何食わぬ顔して読めちゃったのがいい思い出w
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:32:41.94 ID:3c70Ja/T0
フランス書院を何食わぬ顔して読む小学生って、かなり嫌だな・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:56:41.27 ID:JAc/6qAW0
>>792
表紙のイラストと背表紙のいやらしい熟語さえ店のオジサンや別の客に見られなきゃ、裏表紙カバーは真っ黒だから・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 21:43:00.43 ID:ZLBEtgNm0
バカだな真っ黒だからすぐバレんだよ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 00:47:43.69 ID:VDqkqSkv0
っていうかフラ書の一角で一心不乱に真っ黒な文庫本読んでて
ばれてないと思ってるのは本人だけなんだよねw
しょせん小学生の浅はかさよな、、、
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 00:53:06.93 ID:3L+wHNG4O
違うよ!ちょっとは移動するけどワニの豆本や河出文庫の前で悪あがきをするんだ!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 00:56:43.53 ID:6l8TojkN0
小学生だと、勃ち読みで射精してしまうのではないか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 01:02:25.12 ID:P1aejeFp0
昔ははっぱとかかもしだとか僕らはで劣情を刺激されていたけど、最近は
もう刺激が少なくてあれじゃダメになったよ。
良かったよ若い頃は。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 01:10:47.10 ID:SX8kB4Pl0
こっちのスレも引き続きよろしくです
森山塔 を語ろう
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1252200189/
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 01:28:27.65 ID:3eyZtlmU0
>>796
よく分かってるなあw
ほんの数歩だけ移動するんだよな。

>>795 みたいにガチ真ん前で読みふけっていれば、そりゃばれるだろうさ

それでもバレてただろうけどw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 20:54:53.39 ID:l+4ySnq20
まーあんな特徴的な裏表紙他にないっていうか、フォーマットがまるでかわらねぇ
ハヤカワとか新潮とかとタメ張っていい
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:51:28.68 ID:oGio25+50
6,7巻が100円で売られてた
もったいないから買ってオルグ活動に使うかなw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:02:05.68 ID:jCZWZ/070
中古を買うとか自己批判がたりない。
総括しろ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:06:59.92 ID:FysvARXO0
大手出版社という資本者階級に資金を提供することを回避できたのだから、大きな成果である。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:16:48.22 ID:r/p1+Pe50
打倒ブルジョワジー!


つーか、ヤクルトジョア思い出すわw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:16:16.92 ID:HA4XGgjE0
塩見三省を塩見孝也と間違えたことを自己批判すます
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:38:57.63 ID:dAWPOa+j0
>>804
この手の文言を見るたび、ああ言い訳探しをしてたんだなぁって思わざるを得ない
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 17:19:44.92 ID:OEdi/t250
チョンコどもが勝手に内ゲバ起こして自滅しただけ
ほんまアホやで
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 19:44:01.77 ID:E8sRupXL0
イブニング、今日が発売日だったか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:00:15.37 ID:s85vt6k40
とうとう死人が出たな。山の中では初めてか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:32:52.24 ID:Z3lkhaqh0
やっと4番?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:45:16.04 ID:GHuiJyn8O
あっさり伊吹死んでてワロタ
ただまだ高千穂がピンピンしてるのでねちっこくボコる話になる予定
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:06:29.90 ID:XJaf/kd20
死人が出たのに反省しないあたりが素晴らしい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:32:27.30 ID:mraIoX5o0
お、とうとう死んだのか。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:34:36.99 ID:4KijoSPQ0
そうか。やっと物語が進展したって感じだ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:30:33.45 ID:gRmUtjL+0
確か裁判でも4番は殺人じゃなくて傷害致死扱いだったような
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 02:44:16.98 ID:Z9TejC8+0
>>808
はよ1200万払えよ違法集団在特会
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 08:53:08.87 ID:syUOfIuP0
革命左派、同志をリンチの末殺害(四か月ぶり3人目)

とうとう本格的にライオン仮面がはじまったか。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 12:56:09.83 ID:yI+dQSdF0
この時点でもう後戻りはできなかったんだよな、ここで過ちを認めると「総括」の
意味さえ問われることになるから、北や赤城は突き進むしかなかった。
自分達が総括されるのが嫌だから、殺した人間を非難して逃げるしかなかった。
ここから先は革命をお題目にした罪と責任を擦り付ける生き地獄だね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 18:03:53.94 ID:x23XsqSr0
この時点ならまだ谷川あたりが辞めろっていえば止まってたかも
谷川は絶対いうキャラじゃないが
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:52:16.94 ID:b5enGv34O
ヘタレ主人公体質の谷川さんに何を期待するんだ!
この場にいたら「やっぱもうちょっと伊吹痛めつけようぜ」とか
「atuatu雑炊を無理矢理伊吹に食わせよう」とか斜め上の提案してたと思う
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:14:42.62 ID:vJuO6i+m0
正直楽しみにしていた
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:06:25.81 ID:qRHHvxQk0
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:11:27.64 ID:/mnZI+8S0
>>823
この手はどうなってんだ? 向きがおかしい
デッサンからやり直せよ山本
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 11:01:40.18 ID:1cwfXmD50
NHKで朝っぱらから海女カフェであんなことやこんなことをする
アキちゃんとユイちゃんとずぶん先輩とハブられるストーブさんが
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 15:15:50.02 ID:NBeHFoG60
確かに手が逆だ
言われて気づいたw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:48:16.67 ID:T5BgOj1I0
体育会系のシゴキとかだったら
一人が死んだ時点で「大変なことになった」とみんな青ざめて合宿は中止とかになるのが普通。
レッズの場合はここから本領発揮なんだよな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:38:15.50 ID:s41q1Q/KO
ていうか死んだというのにみんなリアクション薄い
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:47:38.19 ID:u0H1/5hQ0
だらだらしすぎの上に盛り上げどころもないではな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 07:36:30.32 ID:ZCuQXKLe0
来月は、北の自己正当化演説かな。
全部読んでる奴なんてほとんどいないのに、描かないといけないっていう。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:41:06.71 ID:40DlW0PU0
北にとっての自己正当化だけでなく、
殴った全員にとっての自己正当化なんだよな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:12:39.30 ID:FatSdmesO
空木さんなんて絞め殺してすぐ埋めたのに
よく臭いなんか覚えてるなー
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:40:51.01 ID:F3fw7MI20
あんな臭い、他にはないから。
一度嗅いだら忘れない。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 20:49:23.93 ID:8AxfOaVy0
>>833
バロンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 21:10:24.54 ID:0wZUqqJA0
レッドバロンか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:05:31.60 ID:K1EMWqCK0
たのむたのむ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:12:02.83 ID:8AxfOaVy0
あっくっうのー 天才が ときに野心をぉ いだあーきー
せっかっいい せーふくのー夢をみたときぃー
きっみっいはあ どうする 君はどうする?君はー
蹂躙されってー 黙っているのかー?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:31:54.99 ID:0wZUqqJA0
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:38:23.39 ID:0wZUqqJA0
ぼくらの地球はうつくし〜いい
鉄面党にはわたせな〜いい

ttp://www.youtube.com/watch?v=BkduRNJ8g5A
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 09:34:08.29 ID:Aaz0r0/x0
岩木の人が一年ぶりにツイッター。
あんまり面白い話題もないみたいだけど。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:59:45.50 ID:X+y6MRow0
>>840
あの人はもう連合赤軍の話をして一生を終えるだけの人だから。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 11:30:02.06 ID:vSYmoKAU0
ツイッターやってんのなら、
休みの日とか、誰それが来店予定とか、告知こまめにやって
集客に利用する気はないのか。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:08:07.60 ID:SVRgtaMG0
何か今回すげー腹立った。あんだけ殴ればそりゃ死ぬだろうよ腹減ってすいとん食いたかったろうよ
最悪のクソ野郎どもだなこいつら
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:46:35.57 ID:QznTTiI70
こいつらに対して「腹立たしい」という感情は起きないなあ。
やってることが余りにもばかばかしくて。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 11:01:13.94 ID:m0pLN2q20
正論が暴論に駆逐されていく物語だと腹も立つが、
暴論しかない話だからなあ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 14:59:18.08 ID:asbkyIy/0
田舎の駐在さんを闇討ちするため懸命になってる連中なんて
どんな死に方しても同情に値しない。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 17:56:53.89 ID:vDD+MYUOO
2chで警察擁護なんてはじめて聞いた気がする
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 18:25:43.29 ID:CMtxhgba0
実際同情されてないもんなあ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 22:06:57.23 ID:mHcMJolh0
まず>>846が警察擁護に見えるってのが
そもそもけっこう深刻な病気だからなぁ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 08:15:42.36 ID:xaAveesI0
あの世代の人たちって、自分たちを美化してるからね。
自分を総括しなよwww
じゃ、なんで生きてるの?って話。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:32:45.71 ID:RCHoCcZG0
職質されただけで警察への恨みを募らせる2chとは思えない流れだ
正直ねらーって右でも「軍隊大好き警察大嫌い」がデフォだから
真面目に驚いてる
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:29:23.66 ID:I6IzrGb70
「馬鹿どうしが殺し合いをした事件」だからこそ、深刻さもこの程度で済んでいる、
という面があるんだよな。
これが「馬鹿が無関係の人を殺しまくった事件」だったら、気の重さは段違いだろう。

ウルフメンとか……。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:55:03.12 ID:ws30m7LV0
ま、白バイ隊員だって一度でもキップ切られたら
無邪気な子供みたいにかっこいーなんて思えんよなw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:50:35.79 ID:53bof7eB0
○○がねらーのデフォだから(キリッ
とか真面目に勘弁してもらえませんかね…
聞いてるほうが二の腕かいーなるわ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 22:20:22.99 ID:kbqq4oTk0
キップ切られたらそれは自分が悪いんだろ
反省とか一切ないのな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:02:01.28 ID:M/y2NInW0
待ち伏せ犯みたいに隠れて張ってる白バイなんざ人間のクズだよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:10:43.93 ID:5/FtmeHq0
見られなければ何をやってもいいと思ってるなら大間違いだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 06:21:35.28 ID:bDPQM5rh0
さすがに成長こじらせたサヨがうじゃうじゃいるスレはひと味違うなw
なんだその第一次反抗期の中学生みたいな価値観
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:37:09.84 ID:+jajceyc0
一教師の不祥事のニュースみて
「これだから教師ってのは」とか「これだから日本は」とかまで
突き抜けちゃう精神性は幼稚だと思う
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:42:44.52 ID:e9KDmbf70
上のやり取りだけで、このスレがいかにゴミかがすっと理解できたわw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:14:05.10 ID:WMkbAno30
爆弾ウルフルズはみんな仲良しだったけどな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 21:11:07.03 ID:8SfoOvjJ0
一年ぶりにツイート再開したと思ったら、もう止まってんのか。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 15:18:43.45 ID:VQF8mu050
そこまで警察嫌いの人は、赤石死亡のシーンとかどう思うの。
もろに警察寄りだぞ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:23:26.81 ID:El6dGGnV0
え?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 02:59:33.44 ID:bMM13GfH0
一方に否定的=もう一方に肯定的っていう二元論でしか考えられないんでしょ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 08:02:18.51 ID:LpE3OAEM0
その程度じゃちょっと上の流れのアホさは覆せないな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 10:29:08.75 ID:s0ubIBui0
イジメはイジメられる方も悪い
強盗に入られるのはもっと頑丈な鍵をかけないのが悪い
歩道で自動車に轢かれるのは周りをよく見てなかったせい

嫌な世の中だよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 16:02:37.72 ID:/kX8ZjjC0
岩木はコンタクトにしたら結構イケメンになったな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 21:19:21.14 ID:bkWL29vN0
ここはレッドだけ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 21:22:14.38 ID:qTs7Uog50
よい子の性教育もOK
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 23:45:10.78 ID:gUyUvvj40
山本直樹よりもメンバーを語りたい奴ばっかだから話振ってもスルーされるけどな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 23:53:24.56 ID:6UScA9v40
レッドがよくてブルーがいかんというのは納得できない。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 00:01:44.48 ID:BHPLRqIy0
むしろ少子化対策として政府はエロを奨励すべき
ロリコンが胸を張って生きられる社会を作るべき
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 00:08:12.21 ID:aIsbbQuZ0
山本はメンヘラ集団ばかり描いてないで非実在少女のエロを描けよ
石原とか関係ねえ俺が見たいんだよ
「恐怖の便所キノコ」「とくべつのあわ」でどれだけ抜かされたと思ってるんだ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 01:41:01.08 ID:Thbx9xC90
>>873
待て、ロリコンたるもの初潮が来たら恋愛対象外だろ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:29:51.83 ID:l3ZLeMSf0
二次元で満足してしまったら少子化が一層進みそうだ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 19:54:58.71 ID:B08dqwzn0
山本直樹のマンガで欲情したことがない。
『僕みん』は普通の社会派マンガだと思って読んでいた。
その割にはなんか妙に無駄なコマが多いなあと思ってはいたが。
エロマンガ界の巨人と後で知った。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 21:50:11.51 ID:DCsbMpMz0
山本直樹の描くかわいい系の男キャラは抜ける
破戒の主人公とかレッドの初期の谷川とか三郎とか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 01:16:50.36 ID:ZUXSABB70
実際に掘る描写があったのはとがしやすたか原作のアレとかもしだぐらいか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 17:32:40.85 ID:AuybuoUN0
谷川はごついのになんかカワイイ
赤城も美人じゃないんだけどなんか可愛らしい
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 01:25:59.36 ID:k7YAoai30
山に籠もる前の方が籠もった後よりも面白いと思うのは俺だけ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 01:58:33.77 ID:DWabvxke0
作風が暗い
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 07:07:40.48 ID:diF0tLye0
>>881
ブリーチどころじゃないカルピスの薄めっぷりだからな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 12:26:53.90 ID:r2iVFv2kO
アニメ版ドラゴンボールZの方が中身が濃いよな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 16:10:50.20 ID:0BRgE0970
6巻のスパゲティー食べてるところは
台詞隠せば、女3人がおしゃべりしながら昼飯食べてるみたいで
好き
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 00:23:12.27 ID:Yp1jnbD30
【速報】 革マル派女子大生 成田睦月容疑者(20)を逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383135214/

地道に闘志を育ててたんだなw
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 00:36:12.49 ID:3p50bgh+0
革マルでもオウムでもいいけど
もう一回東京で祭りやってくれないかに
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 00:43:56.09 ID:I6fLuOxh0
中二病の二って二十歳のことらしいからな最近は
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 01:36:52.75 ID:6vLZ3lRw0
ビリーバーズ読んだけど傑作といわれるのがよくわからんな

先にの安住の地を読んだんだけど、所々ミステリアスになってこっちのほうが面白かったわw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 10:30:11.34 ID:4JZPD2IGO
>>886
活動家二世の可能性もあるな
名前がちょっとアレだし
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 11:03:49.85 ID:2D7W86B/0
1月生まれなだけじゃね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 16:11:21.87 ID:+UQhdkx20
睦月といえばとらわれペンギン
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 21:55:37.29 ID:7o7378Vu0
活動家は日本の伝統に基づいた名前なんか子供につけないんじゃね?
つけるのは、よしふとかれおんとか。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 22:27:27.44 ID:BIIjmpnlP
このスレでライラを挙げない時点で革命への覚悟が足りないと総括を要求すべきだな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 23:16:06.74 ID:+UQhdkx20
革命戦士になるために
情けは無用の連合赤軍
一つ 革命不覚悟、総括よ
一つ 軍を抜けたら総括よ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 00:34:19.12 ID:jPlAIUdr0
来る者拒まず
去る者殺す
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 13:13:04.79 ID:bi3HDsC3O
>>895
よぉエロゲヲタ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 00:28:59.32 ID:vuLhlrxn0
>>893
反スタを党是とする革マルが「よしふ」なんて名前を我が子に付ける筈ないだろ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 01:12:05.51 ID:cxDxPvqS0
齢人
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 01:35:04.39 ID:6qShnxoc0
毛沢山
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 21:21:57.71 ID:7F8oW+ul0
そう言えば、色々と話題の山本太郎は、この作品と同じテーマを扱っている
「光の雨」にて、北の役を演じる俳優の役を演じているんだよね。

 のりうつっちゃったのかな。誰かが。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 22:18:19.60 ID:4CnaLJbM0
マルタイの女のテロリスト役も狂ってたから、そういう役やるうちに自分も狂ったんだろうね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 03:05:30.26 ID:OSeuTA850
レクター博士を演じたアンソニー・ホプキンスは全く狂ってないけどな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 07:36:21.04 ID:SUALHxsq0
狂人の役を演じた俳優が、のめりこみすぎて狂人になってしまったという話はたまに聞くことがあるが、
そもそも北は狂人じゃないから。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 08:34:58.23 ID:dzeNw8hO0
山本太郎も底抜けに馬鹿なだけで狂人ではないな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 16:58:33.64 ID:4ZDU8GVH0
思い込みと行動力の強さは、両派のリーダーと共通する。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 18:48:02.10 ID:MBw+YJgf0
2月まで休載で、以後毎号掲載だって……
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 18:51:23.43 ID:6FBZmVbF0
単行本派だが、8巻はいつ頃でますかね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 20:26:38.97 ID:0yaMCQJu0
2月まで単行本作業やって、7巻と同じく3月に8巻が出るんじゃね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 14:06:43.80 ID:rYrsEwF+0
年一冊ペースか

>>907が本当なら、それ以降は単行本ペースあがりそうでうれしいですが
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 15:28:09.36 ID:Ua8ScKb50
やはりあさま山荘までやるんだな。
そういやエンド部分に「〜まであと〇日」のカウントダウンがなくなったような。
今がまさに……ってことなのか。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 17:05:23.25 ID:JRvrGZdm0
彼岸島スタイルでリニューアル?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 17:51:33.03 ID:Y9pBwXYp0
「Red 1969〜1972」に「最後の60日 そして浅間山荘へ……」副題がついて仕切り直しになるみたい。
コミックも区切りのいいところでナンバリング、1から仕切り直しかな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:13:01.90 ID:q8h8ZC9N0
>>912
怖ェ!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 00:36:30.61 ID:bGbddIrY0
そういや12月31日に伊吹と高千穂が死んで、山荘ですべてが終わるのが2月いっぱいで
オヤジさんが吊っちゃうのが翌年元旦だからなにげになにからなにまでキリがいいよな。
まさか大晦日〜元旦の時点で赤城さんの余命が日数でキリとかゾロとかなんてことはないだろうけど。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 19:40:48.31 ID:FXv4qWEZO
これからナンバーズの番号がどんどん取れてくわ
逃げる奴は逃げてくわ
捕まる奴は捕まってくわなんで
あさま山荘事件まで●●日に変えるんじゃね?


山本太郎、そうか北か
思い込みが強そうな割に考え方がフラフラ揺れるとこなんてまんま北だ
アイツは演技は上手いのに何で向こうに行っちまったんだろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:13:33.73 ID:mStgnbVf0
いましろたかしと似たよーなもんじゃないの?
メロリンQはもうバックの中核だか革マルだかに言われるがままに
天皇に特攻かましたんでしょ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 00:01:01.83 ID:rrtwrCE70
>>916
○○山荘で逮捕されるまでってカウントはもうあるからなぁ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 15:57:53.63 ID:DRsTScwN0
掲載頻度よりも作品の密度をなんとかしてほしい。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:23:22.54 ID:RBrfhdxb0
作品の密度じゃなくて、アレは作画の密度だろ。

元々エロマンガ出身のせいか画面白いんだよね。
あの当時(80年代)のエロ漫画家の傾向でもあるが
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 17:01:56.44 ID:y2JvJvxp0
山本太郎にゆうきなえくらいの頭の良さがあったらよかったのかもね。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 20:32:08.01 ID:9E5k00Z90
勇気萎え
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 23:26:11.29 ID:4lbZxMk+0
まったく悪びれる様子もなく
コピペを1Pに1回ぐらいの勢いで使い倒す
なのに白い
やる気の問題だろこれは

>>920
今のエロ漫画見たら密度もクオリティも高すぎてビビるぞ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 23:59:17.21 ID:KVS95kBM0
奇乳とか母乳とか断面図とか、最近のは色々と受け付けない
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 00:03:14.14 ID:Y2W9xvHN0
>>923
見分けのつかない似たような画風やキャラの顔の造型ばかり増えて、ストーリーもマンネリで全然勃起しないわ。
精密な女性器やハメシロの描写も漫画家たちが手本に使っている無修整動画はオレらでもフツーに見られるから、特に希少価値も見いだせず。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:06:35.28 ID:6/BcIuzdO
>>923
そういう意味では画太郎先生みたいな画面構成になってるときがままある
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 22:50:40.08 ID:4e7an3m50
Fってどこにも売ってないね
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 23:50:08.36 ID:Zm92VSY80
なんでも金を出せば買えると錯覚するのが資本主義の良くないところ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 22:49:12.15 ID:AK8azdOs0
世の中金ズラ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 05:52:46.58 ID:xzqhOkfu0
今週の画力対決で山本直樹が描いたケンシロウの顔がなんとなくオヤジさんに見えた
あとあんまり関係ないけど吾妻ひでお原画展に山本直樹とサイバラの色紙が飾られてた
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 16:34:16.36 ID:xwT/fHDy0
>>930
二人とも吾妻と共著出してるな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 22:12:19.18 ID:AkAQn0bsO
あと権力上等な芸風
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 00:09:02.55 ID:2dbwQA8l0
反体制漫画家だな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 01:25:42.53 ID:D2ir6Mkk0
西原はサヨも大っ嫌いだな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 01:34:39.00 ID:2dbwQA8l0
たしか、サイバラが上京した時、ゾンビ保坂の世話になったはず
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 01:46:35.33 ID:D2ir6Mkk0
サイバラのサヨ嫌いは男のお花畑思考が嫌なのと、ポルポトやら民主党みたいな
お前らに権力持たせたらなおさら酷いことになったじゃねーか
みたいな権力嫌いに直結してるとこがあるんかな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 09:28:38.92 ID:By6CAEYT0
>>935
そんで中退した土佐女子訴えた
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 18:17:28.38 ID:uAPsMZOO0
【ID番号】03750529

      退学処分効力停止仮処分申請事件

【事件番号】高知地方裁判所決定/昭和57年(ヨ)第173号
【判決日付】昭和57年11月8日
【判示事項】私立女子高校生が夜間男性とともにビヤホールやスナックで飲酒したこと等を理由としてされた
      退学処分が裁量権の範囲を逸脱したものとはいえないとされた事例
【参照条文】学校教育法11
      学校教育法施行規則13−3
【掲載誌】 判例タイムズ491号109頁

       主   文

  一 申請人らの本件各申請をいずれも却下する。
  二 申請費用は申請人らの負担とする。

       事   実

(当事者の求めた裁判)
 一 申請の趣旨
 申請人らが被申請人の設置する土佐女子高等学校の生徒たる地位にあることを仮に定める。
 二 申請の趣旨に対する答弁
   主文と同旨
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 20:32:34.21 ID:D2ir6Mkk0
その手のコピペしてくるとこまでいくと
きもちわるいね
940名無しんぼ@お腹いっぱい
画力で描いてたのシンだったらしい。
横にちゃんと書いてないとわからないというか、
半裸ガチムチ森三流顔のシンというのもこれはこれで斬新というか。