山田芳裕 『へうげもの』 第百十二席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
山田芳裕 『へうげもの』 第百十席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350619406/

【関連スレ】
戦国時代板:【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
アニメ2板:へうげもの 21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1349088291/(アニメ版の話題はこちら)
大河ドラマ板:【へうげもの】妄想キャストスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264548074/
山田芳裕 『へうげもの』 第百十一席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353511314/l50

【外様HP】
へうげものofficialblog
http://hyouge.exblog.jp/
モーニング公式
http://www.e-1day.jp/morning/magazine/
へうげものAA
http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%D8%A4%A6%A4%B2%A4%E2%A4%CE
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/

>>970超えたら次スレを立てる。新スレが立ったら、前スレを埋めてから使用する。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 16:10:10.29 ID:8gizs3rV0
>1乙

16巻まだー?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 18:36:45.10 ID:wsMv6tX+0
乙乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 08:21:56.90 ID:sV0bzaGI0
レベル低くてリンク貼れないんだけど、このニュースは既出?

「上田宗箇愛用の萩茶わん発見」(中国新聞)
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 10:57:56.85 ID:VnN/wY2zO
前スレ>>987
熊の胆=熊胆は漢方薬だよ
熊の胆嚢から作られる
後、肝臓はビタミンAが豊富なんじゃなかったかな?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 11:13:46.91 ID:9quFSCok0
薩摩の人は基本「ひえもんとり」で肝臓を食べることでビタミンを補給していたそうだからね
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 12:18:35.64 ID:Gl+QHFFA0
逆でしょう、普段は芋と菜っ葉しか食べてない筈
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 12:27:30.91 ID:Jrhke8J/0
>>7
芋は江戸時代あたりから
だから戦国時代の薩摩は貧しい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 12:44:50.16 ID:Uwjq92t10
芋が無くても薩摩には歩く野菜がある
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 12:49:37.93 ID:ZjCEQ6F0O
4本足と2本足の2種類がいます
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 12:57:53.10 ID:YXgSGQH/0
雑兵か
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 15:10:08.18 ID:wf8CpfYei
よそ者が国境を越えたら捉えて食らう
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 15:29:29.23 ID:Jrhke8J/0
>>10
4本足=黒豚?
2本足=宮崎地鶏?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 15:51:26.10 ID:nFQmorx6P
薩摩黒豚は戦国時代からあるよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 16:23:19.07 ID:siNELiRh0
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 17:05:51.55 ID:PFcWtqj10
山田芳裕 『へうげもの』 第百十一席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353511314/998
>熊はすげー獣臭いよ
>熊肉お裾分けで貰うことあるけど、正直不味い

>プロの料理人なら美味くできるのかな?

山で団栗喰ってる熊は不味い。
山小屋の裏で人間の出す残飯喰ってる熊は脂が
乗っていて美味いとかw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 17:15:22.68 ID:VnN/wY2zO
>>16
鳩といっしょだな
あれも町のが美味い
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 18:18:17.88 ID:Zolg3Gto0
>>14
一橋の殿様がアップを始めました
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 22:47:27.87 ID:dhYAbD350
今冬は、猟師が山で捕った猪や鹿を、その猟師の人が出すお店に行ってきたけど、
うん、率直に言って、まずい。
一緒に行った友人は、喜んで食べていたけれど、私には合わなかった。
良く言って、野趣に富む。
猪は鍋、鹿は燻製の肉、狸・スッポンは揚げ物、と一通り食べた。
ま、この経験は、一度で充分だな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 23:55:16.78 ID:8FFmDxTSO
誰が何を考えて最初に食べたんだろうな…スッポン…
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/29(土) 23:58:54.02 ID:XjpmkRs/0
>>20
亀は大昔から普通に食われてたから
別に驚くほどの事もないと思う
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:16:18.93 ID:8KGyYS7a0
そりゃ品種改良をくぐりにくぐった家畜と比べたら、野生の猪・鹿・熊なんかはまずかろうよ
アメ牛だって和牛と比べり分かるし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:26:57.93 ID:pgH0jV3tO
加賀暮らしが長くて肉から魚派に宗旨替えしている高山殿
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:31:36.91 ID:VEg07RId0
>>21
亀じゃ無いし、スッポン
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:56:44.24 ID:XOGU0DYI0
史上最初にスッポン食った人は現在の分類学に詳しかったとでも言うのか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 05:02:10.13 ID:jzY4ioUxO
┌(┌^o^)┐ コボォ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 07:40:22.77 ID:J8VcyK9B0
現在の分類学でもカメ目だぞスッポン

霊長目に所属するのをまとめて「サル」と
ざっくり言う程度の意味ならカメと言って差し支えない
まあ「ヒトはサルじゃない」とか言う奴もいるからなんとも
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 07:53:11.79 ID:7Sk6SRZM0
か・・かめめ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 10:34:57.33 ID:Z8ZnAoJZ0
そういうの見ていつも思うんだけど
現代人に進化してから初めてスッポン食ったわけであるまい
進化する以前から食ってたもの何も考えるわけがない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 12:27:09.86 ID:pgH0jV3tO
海老と昆虫の見た目の境界も微妙だと常々思っている(更に脱線)
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 13:38:47.06 ID:7WX6bFUEi
足の数が違う
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 13:44:59.09 ID:1pj5GtRHO
そういえば義弟殿が行く東南アジアには
畳一畳くらいになるバケモンみたいにデカイスッポンがいるんだっけ
あれって食えるのかな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 14:59:51.51 ID:4TZnTNUG0
>>20
ナマコの方がw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 15:31:21.49 ID:J/Zl0UFo0
>>30

節足動物で見れば同類だからな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 15:48:21.93 ID:jjX69rZy0
実際「手でひっくり返せるという新種の攻撃」を持つ人間というか猿が出現してから
ものすごいスピードでいろんな陸ガメが消えたらしい
視認される≒死だもの
つまり多分人になる前から喰ってた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 20:18:59.29 ID:23MOd1z20
亀の甲羅は一種の宝石として珍重されたからなー。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 20:40:31.79 ID:p5Q1HdN20
それ玳瑁くらいじゃないか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 21:29:44.04 ID:PBKcXsvYO
>>36
火で炙って占いに使ったりな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 21:38:09.26 ID:ZR77Vq9xO
小型の猿を襲って
生きたまま食らう
オランウータンの群れを
撮影したテレビ番組を見た

見なきゃよかった、、、
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 22:09:22.02 ID:e4NUVuH30
原始人類「見亀必殺!見亀必殺!」
現代オランウータン「見サル必殺!見サル必殺!」
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 23:33:40.16 ID:UoEItsDPO
ここは流石に数寄者揃いだなぁ。何で盛り上がってるやらW
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:28:22.31 ID:gi5rOdFN0
>>39
NHKではチンパンジーが別のグループのチンパンジー襲って同族食いしてたの流してたね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 01:39:30.71 ID:p5N+VSNFO
生きたまま喰らう
しかも内臓から
喰われてるサルの表情なんか
放送するなよ…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 03:16:57.01 ID:Kfs83++p0
忠興が一色一族の内臓を喰ったと?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 04:18:05.78 ID:xYQyPH180
>>39

ケーブルで見たけどナショナルジオグラフィックだっけ?
あれ見た時ゃ量産機に喰われるエヴァ弐号機思い出したよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 04:25:13.56 ID:1FzDCXiR0
>44
一色の話をすると手打にされるぞw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 08:59:08.92 ID:6aPAN8K/0
来年はヘビ都市だけど
俺の家の前の道路では毎日のように車に轢かれた青大将の死骸が転がってて
まだぴくぴくしてるソレを畑に捨てるんだけど
ヘビの手触りってのはいかにも冷血動物という感じで、どうしても慣れない。
神聖な生き物と言われても気味が悪い。

ましてや供養してやるなんて……
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 09:00:37.43 ID:EZQCBKaOT
幼稚園の頃に移動動物園のようなものが来て大蛇に触らせてもらったが
冷たくてすべすべして悪くはなかった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 09:18:13.55 ID:RVHYxj680
しからば其れがしの大金時殿を…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 09:25:54.84 ID:ClUuMsPTO
>>47
食ってみりゃそんなでもないよ
知り合いのおじさんはマムシを干して浸けてたな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 10:43:26.66 ID:MzqnKBzt0
>>49

すごく…あたたかいです…
昔岡山の海辺の村出身の祖母が近所の変わり者のおっさんがいつも蛇をぶつ切りにして喰ってた、と話してたのを思い出した。明治末から大正頃の話だ。
今から二十年前香川の高徳線の上から古高松南辺りに蛇を食用に売ってる店を見た事も、岡山柳川筋にあったハブ酒屋も懐かしい思い出だ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:20:08.32 ID:ClUuMsPTO
>>51
奇遇だな
俺も岡山だ
県北のちいさな町だが


蛇食うのって岡山特有?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:23:39.39 ID:SVJVYmMhO
龍に逢うては龍を食い、蛇に逢うては蛇を供養するニョロ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:27:55.60 ID:xYQyPH180
昔は貴重な動物性蛋白質だろ、ヘビは
食文化とまでなっておらず、人工飼育されてないだけかと
もし日本人がヘビを好んで食べる民族だったら今頃品種改良や地域ブランド化されてただろうなぁ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:42:05.77 ID:4UZ/IELZ0
漱石の「我輩は猫である」だっけ? 蛇飯の話が出てくるのは
鍋の穴が無数に空いていて 鍋を熱くなると中の蛇がそこから鎌首を出す
よく火が回ったころに、蛇の首をぐいっと引っ張ると身だけ中に残して
骨がずるずると抜ける
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:16:41.11 ID:DS1v5aN+0
>>55
鍋の蓋に穴、な
鍋に穴あいてたら漏るぞ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:43:53.09 ID:0IrnNBPN0
>>55
俺もそれを思い出したわ
確かそれを作っている女の人が美人なんだけどカツラを取ると頭がツルツルって話で軽くトラウマになった
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 13:15:40.80 ID:MzqnKBzt0
しかし世には頭がホヒョンじゃなくてツルンとした美しい女性を見て、大いに回春する人も居ますからなあ



例えばヤスの孫とか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 14:06:11.62 ID:CzTFD1JR0
ここは下がツルンとしたおなごに欲情する人が多いけどね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 14:44:23.30 ID:ClUuMsPTO
まだ日は高いが先に申しておく
まこと本年も世話になり申した
貴様らの来年が心安らかで栄えありますよう、今後も本スレで駄弁れるように願う
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 15:03:11.76 ID:jSEsWjyn0
左様なことを申しておるゆえ日なたを歩けぬのだ>>59
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 17:09:15.04 ID:4iGb+KL90
>>59
このまんがにそんなおなごはおらぬゆえ安心召されよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 17:43:30.80 ID:HjL71AckP
>>62
織部の孫娘がいたような…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 18:44:45.56 ID:RVHYxj680
北の庄時代の茶々様に大金時殿爆裂微塵とな?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 22:24:54.32 ID:SVJVYmMhO
マツゲ「古左お前…」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 22:27:53.13 ID:gIgRD0KN0
おせんさんも英子もゲヒ殿よりかなり年下だしなぁ……
67 【大凶】 【1590円】 :2013/01/01(火) 00:02:11.75 ID:abwfiKFPO
新年一番槍なり
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 00:04:00.93 ID:abwfiKFPO
いきなり大凶か…
69 【凶】 【752円】 :2013/01/01(火) 00:56:11.89 ID:fU0IDcCoO
どれ
70 【ぴょん吉】 【751円】 :2013/01/01(火) 00:57:14.38 ID:JnQda/zm0
この上なき買春ぞ!
71 【凶】 【176円】 :2013/01/01(火) 01:12:58.54 ID:uq30/CYJO
某の鎗とて佳きものにごさるよゲヒヒ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 01:47:44.63 ID:JnQda/zm0
はて、小柄しか見当たりませぬが…
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 07:39:55.27 ID:Rj4TLw/w0
今日辺りは徳川宗家は凄い騒ぎなのかな?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 09:22:00.89 ID:nMZDiUU20
wikiによると現当主

徳川宗家の当主として先祖の祭祀に多大な時間を割いている。
正月でいうと10日が5代目、24日が2代目、30日が11代目の命日にあたるため、墓所である上野寛永寺や芝増上寺に参らなければならない。
家康の命日の4月17日には、静岡久能山の東照宮へ束帯に威儀を正して出かけて行く。月遅れの5月17日に、今度は日光の東照宮で同様の祭があり、ここにも束帯で出向く。
その他、歴代将軍の側室など徳川宗家ゆかりの人々の墓には年末年始や盆にまとめて参る。
こうして月平均2-3日を先祖の供養に費やさねばならない
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 11:57:11.83 ID:UEShADP20
>>63
不細工に描いてあるところに作者の心意気を感じたものよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 15:23:41.78 ID:3eVlVFtn0
単に子供を可愛く描けない・・・いや何でもない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 15:43:06.40 ID:2YEX+8Qs0
もはや美しい容貌など不要というのが山田宗匠の描くきゃらくたあぞ!だか
絵草紙の登場人物の面相など見分けがついて話を読むのに差し支えさえなくばよいものを……
ってことでいいんじゃねえの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 15:55:46.15 ID:abwfiKFPO
動物と子供には勝てないというが、山匠の描く動物と子供には勝てそう
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 18:30:50.47 ID:Bg7EZ3s00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3798234.jpg

日光東照宮へ行ってきたから、お前さん方にもご利益があるよう
陽明門の画像を張ってあげよう。
 しかし、あのハデさはなかなか慣れないというか、ちょっと
異文化というか…。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 19:22:03.72 ID:luYUNUOk0
ジョジョw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 20:11:39.98 ID:aOh6pA4/0
それにしても何だかんだでこの漫画も終盤に差し掛かってるよね
今年中にはゲヒ殿の最期を見ることになるんだろうか……
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 20:17:54.26 ID:abwfiKFPO
さすがは>>79、俺達に出来ないことをry
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 20:49:28.67 ID:Bg7EZ3s00
家康公の霊廟は流石に写真など撮るのは不埒と考えて
じっと周囲を回ったけど、バカ親子のガキが霊廟に向かって
雪を蹴り入れたりしてたのを見て引っ叩いてやろうかと思って
しまった。
時代が時代なら親子共磔刑だろうに…。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 21:52:09.59 ID:BxbaGMhg0
>>83
豊臣方の子孫なんじゃねw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 22:04:29.37 ID:JnQda/zm0
長州かもしれん
86 【末吉】 :2013/01/01(火) 23:33:31.98 ID:3YkMuZ0a0
てす

おみくじって今日だけ?
三ヶ日くらいやってるの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 02:29:52.83 ID:jRYCltuu0
寺社仏閣は、今はひなびた落ち着いた雰囲気が多いけれど、
創建当初は、もっと派手派手な鮮やかな色彩だったはず。
金屏風も、いまはくすんだ感じがするのが多いけれど、本来はもっとぴかぴかしていたはず。
昔は街中に色が少なかったから、派手にしていたんじゃないかと思っている。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 13:33:52.32 ID:KqnVgCqN0
>>86
御神籤は毎月一日のみ
お年玉は毎年1月1日のみ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 13:40:15.74 ID:GPt+C1Bu0
神社の二礼二拍手一礼っていつから広まったんだろ
真ん中あるくなとか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 14:44:49.44 ID:KqnVgCqN0
>>89
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1469870.html

ttp://q.hatena.ne.jp/1211302806

明治時代らしい。
それまでは神社によって色々だった。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 14:54:24.87 ID:GPt+C1Bu0
>>90
明治時代に始まっただけで
広まったのってつい最近ちゃう?って話
昭和の子は神社でサッカーとか普通にしてた
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 15:43:07.58 ID:b+HT+qa40
新しいから価値がないものでもなかろう
そうすることで皆が神域の深閑とした雰囲気に添いやすくなるのはいいことだ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 17:11:21.70 ID:+FUMzg2M0
なんで偉そうにしてるんだ? この人
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 17:17:30.88 ID:+FUMzg2M0
>>91
神社やお寺で遊んでいるのは江戸時代から(もしかしたら
、それ以前から)普通だと思うけどね
ならされた平地が少なかったからかな?
他は田んぼや畦道ばかりで、神社や仏閣なら祭りをやるだけの
スペースが確保されておるわけだし
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 18:27:00.68 ID:xDsR404s0
神社や仏閣は集会所であり
非常時の避難所でもあるからな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 20:36:25.40 ID:GMcfA4y2O
>>91
戦前、特に戦時中はお祭りの時など拝礼作法は割合きっちり皆やってたようです。その辺の事情はまぁ大体お分かり頂けるかと。
ただクソを投げて遊んでるようなガキが、普通に遊んでた場所だったのもまた事実。
流石に明治神宮や靖国さんみたいな所にクソを投げて遊んでるようなガキは居れませんでしたが。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 20:59:55.33 ID:+Eke4p1k0
稲刈りが終わった田圃てのは糞餓鬼どもの格好の遊び場だったが近頃はめっきり少のぅなってなぁ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 21:01:27.88 ID:RkLUWAL90
そりゃどっちも出来たのは明治以降だろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:01:36.14 ID:YbpEgzyT0
関係ないけど明日の夜9時に
NHKで茶碗作りの特集あるから告知しとく
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:12:05.65 ID:oqIMI6o30
あの脳科学者()が司会してる番組じゃなかったっけ?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 00:51:21.81 ID:BQS9dreGO
茂木「それがしが作り出したインチキ科学も良いものにござるよ」
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 00:59:07.21 ID:YgnUmh0e0
テレビに出ている学者は多かれ少なかれそんなもんよ
というか何を求めているのかと
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 01:02:23.93 ID:yPq00HY2O
>>79
初代日光東照宮は
現在の世良田東照宮ぞ

ぜひ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 08:37:23.96 ID:7n/7oO2E0
今のところゲヒ殿の最も偉大な発明は「お猪口」だと思う。
でかい盃で日本酒をがぶ飲みする習慣を無くしたから
多くの人がアル中から救われた。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 08:54:29.10 ID:KqWBtl5h0
お猪口は見た目小さいけど
入ってる量は以前からあった小杯とそんなに変わらん
杯は底が浅いからお猪口みたいに注ぐと溢れちゃうからね
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 09:03:24.23 ID:OYBnR5uA0
>>104
作中で織部が広めたのは、ぐいぐい飲める「グイ呑」の方じゃなかったか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 12:52:50.62 ID:6AFJziVV0
庶民には手の出ない高価な僧房酒ではなく安い澄み酒を普及させてアル中大量発生ですな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 13:40:37.14 ID:htjSRiTxO
お猪子が織部プロデュースなのは史実なのか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 14:25:39.11 ID:BQS9dreGO
イタリア人の侘び寂はどこかズレとるのう
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 14:46:48.00 ID:AUIprBjXi
>>108
だから作中でさえお猪口のプロデュースはしとらんと言うのに
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 15:13:49.40 ID:KqWBtl5h0
フィクションも司馬が書けば史実
創作も山田が描けば史実ってか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 16:18:34.40 ID:YrcKf2MA0
織田信長公は羽柴秀吉が殺しました(キリ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 16:22:41.69 ID:iGjdOY7vT
やっぱりな(レ)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 16:29:41.35 ID:ALX6Ujcq0
そんなことどうでもいいんだけど
堺の利休邸跡がただの空き地でつまんない
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 16:33:55.86 ID:asORVDpe0
>>114
京都はギャルがいっぱいいる
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 17:28:16.89 ID:o1HwaoWyO
コニタン屋敷など道端に看板だけですぞ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 17:32:16.82 ID:KqWBtl5h0
屋敷など(以下略
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 18:30:28.58 ID:HQf8kAtZ0
ただ漠然と眺めてはいけません。心の目で見るのです
さすれば自ずと在りし日の光景が眼前に拡がりましょう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 19:58:50.26 ID:ghZE12N3O
コニタン屋敷はゴシックとかバロック建築だったんだろうか?
あるいはイスパニアということで、ちょっとイスラム風味が入ってアルハンブラみたいな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 20:44:58.73 ID:Fv75SaE40
そろそろNHKで利休茶碗番組ですよ・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:19:25.53 ID:pR2FoDWz0
わざわざ番宣にこなくてもみたい奴は見てるだろ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:55:02.37 ID:6AFJziVV0
京の利休屋敷跡なんぞ怪しげな「ぱわあすぽっと」と化しておる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 22:40:46.18 ID:o1HwaoWyO
安倍晴明と千利休を絡めた伝奇小説が山のようにありそう…と思ったら意外とない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 22:45:48.91 ID:lpVoCHh70
岡村賢二の第六天魔王の本能寺もなかなかだな
安土遷都画策→光秀・信忠・秀吉の裏切りなんて発想は
さすがに考えもしなかったぜ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 23:11:48.26 ID:wxUqgJIM0
誰でも考えつくようなものでは驚きが無い
誰も考えつかないようなものは整合性のあるストーリーにしたてにくい
難しいものだな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 01:13:35.32 ID:6JxdYOaD0
あの一角は夜中通りかかると異様な雰囲気に包まれておる
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 12:35:15.09 ID:Ge/50Ut+0
>>126
黒尽くめのデカいオッサンが手招きして「茶しばかへんか?」って呼び込むの?
怖い。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 14:33:14.98 ID:Nx5RlFGgO
茶でしばいたろか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 14:34:50.95 ID:Nc/f29mRO
(=゚ω゚)ノいよぅ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:16:17.88 ID:T84eUJYg0
>>127
呼び込み?甘い甘い。
こちらがあの土地を見た途端
「この席は貴方様の為に設けました。どうぞ」
と既に俺らは茶室の中で正座していて、利休が黒楽で進めてるんだよ。
見ただけで利休の茶室時空に引きずりこまれる。それがあの屋敷あ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:50:45.87 ID:ftSYaCni0
古織って普段どこで生活してたの?
領地は京都だけど居館跡とかってあるのかな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:07:40.20 ID:Elrkz+CU0
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:14:07.60 ID:Elrkz+CU0
牧谿の描いた初音ミクがごとく、ボソリと歌うようになった。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 21:16:17.63 ID:oG9Knv8p0
>>131
織部の京屋敷跡なら現在の堀川高校の敷地だ。
元の本能寺があった場所の近所な
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:05:54.64 ID:e2Sxxxaa0
上久世庄だとどこらへんなんだろうな
一度あの辺り(桂川〜向日町)に行ったことはあるが
ほんと何の変哲もないとこだった
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 00:06:07.38 ID:U0DSnUtJ0
>>134
ありがとう
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 00:41:22.12 ID:TsI8yzet0
ちなみに堀川高校に隣接する越後突抜町界隈がコボ邸跡
そのまた近所の池須町にあったのがマツゲ "ピー" 屋敷
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:13:47.19 ID:dHbDCbcPO
この光背の形はまさしく長益殿の睫毛
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:38:49.99 ID:7l+ZmftH0
織部「くぅ〜疲れましたw これにて切腹です!

実は、何気なく荒木高麗を譲るよう言われたのが始まりでした

本当は笑いのネタなかったのですが←

ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw

以下、数寄者達のみんなへのメッセジをどぞ

利休「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

ヤス「私の潔癖さは二十分に伝わったかな?」

マツゲ「見てくれたのは嬉しいが、ちと活躍が少なかった気も・・・」

上田「見てくれありがとな!
    正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

三成「・・・ありがと」ファサ

では、

利休、ヤス、マツゲ、上田、三成、ゲヒ「皆さんありがとうございました!」



利休、ヤス、マツゲ、上田、三成「って、なんで古織殿が!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:49:33.25 ID:TsI8yzet0
数寄まつげる
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 16:57:35.11 ID:MBz7hRQR0
02/22講談社モーニングKCへうげもの 16 山田 芳裕580円

さてどこまで収録されるのかな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:51:26.74 ID:weaQhvQi0
へうげもそうだけど時代物なんかで「バレる」「ヤバい」
って言葉が普通に使われるのに違和感。
主にその筋の人が使っていた言葉で一般に広まったのって
ここ数十年以内だと思ってたんだけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:55:43.89 ID:dHbDCbcPO
なんつって
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 23:08:13.73 ID:Ya9l0ZRp0
でも映画でローマ人とかが英語喋ってても気にならないのでござろう?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 23:42:01.35 ID:Qm/unkSb0
散々待たされて次に載るときは
ニンニク臭ネタかと思うとちょっとゲンナリしてきた
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 23:59:14.91 ID:8L+dSKwK0
正月のテレビで熊本城の伝説やってた
二条城の会見、そしてちょっちゅねの最期をどう描くか楽しみだ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 00:05:03.80 ID:ra9S8r2Z0
>>142
なんかの時代劇で「おっけー!ごー」
とか言ってるのを見た覚えがw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:19:12.72 ID:0Yz+F6iXO
>>142
「ヤバい」は古い言葉だったと思うけど?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:36:59.68 ID:RWeCXWCMO
バヤいという言葉もございますぞ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 02:35:10.19 ID:3NFMcotnO
熱い!
ヤバい!
間違いない!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 09:08:38.20 ID:Qbio14Q70
大河ドラマ「元禄繚乱」はやたらと江戸時代の武家言葉にこだわっていて
みんな「ごじゃる」「ごじゃれば」「ごじゃりまする」言い続けて
うるせーよっ!って思った。

でも「清盛」はほぼ現代語でしゃべってるね。つまり日本語は江戸幕府の完成によって
味噌臭い文法になり、それから明治維新を経て現在で元通りに修復されたのだと思う。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 09:48:01.13 ID:9DnOLg+E0
あー、おもしれーなー
しんしゅんはつわらいだわー
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 13:55:37.16 ID:5iAC6N9HT
そういうこと拘るとまず姿勢や歩き方がおかしいとか役者はヅラじゃなくて頭をちゃんと剃れとか
キリがなくなる
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 13:58:54.12 ID:Khb1hK170
その時代の人間をタイムマシンで連れてこい とか、いっそ本人に演じさせろとかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:03:17.26 ID:0Yz+F6iXO
教科書じゃないもんな
勿論正確さも大事だけど最優先じゃないよな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:06:16.27 ID:Khb1hK170
面白くするための手段であって目的じゃない
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:12:54.48 ID:Hgw+U9KY0
幕末も元禄も織豊期も同じ様な格好てのは如何なものかとは思うが
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 15:52:54.12 ID:Lcm9s/DkO
いいじゃんローマ人だってどの時代でもトーガで描かれるし、スパルタはパンツ軍団だし。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 16:41:33.84 ID:Xx8lbxIUO
大鎧を見ると「当世具足と比べて古風だな」と思ってしまうへうげの病

いやどっちも古風だよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 17:00:08.64 ID:cl5hqxbJ0
ホヒョン殿が兜に一家言持ってたな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 17:12:52.95 ID:oMldexbxP
実際軽い鎧兜のほうが乱戦になった時は都合が良いらしいけどな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 18:33:40.25 ID:fPi58fj20
>>158
レオニダス一世「大宇宙の掟で、本当は裸にマントじゃないといかんのじゃよー」
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:00:30.66 ID:RWeCXWCMO
パンツ イズ モラル!!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:15:09.55 ID://5/H0r90
「ここは我がフンドシの出番ですな」と鳥居強右衛門がUPを始めました。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:26:58.53 ID:Xx8lbxIUO
南蛮数寄者達は当然アンダーウェアも南蛮仕様にござろうな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:42:04.16 ID:B+33RLqi0
ドヤ顔で新作を披露する越中守
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 21:22:58.54 ID:3NFMcotnO
年末に奈良の興福寺の国宝館に行ってきた。
阿修羅よりも織部が笑って怒られた仁王に興奮した♪
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 21:29:37.58 ID:Hgw+U9KY0
最早まわしの如きもので十分というのが細川忠興の宮沢りえ写真集ぞ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 13:17:29.27 ID:HSi95Suv0
三国志の時代にボス猿と言ったマンガもあるんだぞ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 14:24:40.92 ID:9agZ1t3x0
中国語の吹き替えが日本語でも英語でも大した違いはなかろう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:17:35.30 ID:/0R6gJyEO
『この俺の網膜に』なんて言っていた戦国時代の使い番もいましたね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:50:18.08 ID:USEwgoQ60
>>171
そういえば...w
そこ全然違和感無かったw
よく考えれば変だよね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:31:25.30 ID:6eJShubK0
おまえら、投石機の方はスルーなのなwww
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:47:34.30 ID:OWRRy2OM0
「お前の働きはゼロだ!」と怒鳴る戦国大名は…吉川英治だったかな…
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:49:28.87 ID:vaiyeohy0
そういえば
褌って腰回りだけかと思ってたけど
古織は首から股までの長い布してるね(お馬揃えの時とか)
あれが正式なの??
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 02:18:12.96 ID:PDS+f8nf0
>>175
細川忠興のフンドシ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 02:28:12.52 ID:S6cWd7JKO
>>175
このマンガで初めてみたけど、アレなら越中でもしっかりしまるし良さそうなんだよな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 02:29:42.46 ID:+x+Gvofp0
忠興さんは褌作ったりガラシャの下着好きだったりとかそういう下の逸話も多いよな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 03:44:19.56 ID:l/DerFvM0
>>175
いわゆる「もっこ褌」て奴。
出典は失念したが大坂の役での死傷者にフ○チンのものが多いのを不審がった者に
忠興が「負傷して大量出血すると身が細って下帯が脱げるからだ」と答えて、
もし討ち死にしてもそういう無様な姿にならぬようもっこ褌にするのだと説明したとか何とか
さすがフンドシデザイナー
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 07:51:52.29 ID:kx7zLC4dO
褌一丁に胴丸を直接着込むのが戦国スタイルという訳ですな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 08:30:15.38 ID:skF3mbsW0
もはや褌一丁で十分というのが忠興の戦姿ぞ、というわけですな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 08:45:06.30 ID:T6Y6jc25O
実際作中で廻し一丁で指揮する家康に対して、雄々しい武将だと羨望の眼差しを向けちゃったしな。





作中の現実はウンチビリ、ザーメンチビリの散々だったが。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:53:45.64 ID:yqoFHn3IP
>>179
確か鈴木輝一郎の歴史エッセイにも同じような話が有ったな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 10:02:57.93 ID:PDS+f8nf0
>>181
高度8000メートル(富士山の二倍以上)でアメリカ軍の爆撃機が空襲にきたとき
スクランブルした海軍のエースパイロットに小高登貫というのがいた
見事撃墜して地上に降りたった姿を見て司令以下、基地の隊員皆が驚いた
酸素ボンベどころか飛行服も着ておらず、フンドシ一丁だった
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 10:13:35.50 ID:a2tIJpkN0
飛行機にものらず、フンドシと日本刀だけで撃墜したわけか。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 10:55:15.13 ID:kb2JPO9n0
コンニャク以外なら斬鉄剣で一刀両断だからな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 10:59:43.48 ID:FiHGFxoXO
『ころもへんに軍』と書いて褌か…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:44:31.84 ID:h3Xhcvs40
もはや竹槍で十分というのが真の帝国臣民である
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:03:35.95 ID:a2tIJpkN0
>>188

東条英機「極めて安全・・・とは思うが先にいっておく・・・」
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:59:55.57 ID:a2tIJpkN0
慶安御触書

・酒や茶を買って飲まないこと。
・農民達は粟や稗などの雑穀などを食べ、米を多く食べ過ぎないこと。
・早起きをし、朝は草を刈り、昼は田畑を耕作し、夜は縄をない、俵を編むなど、それぞれの仕事を油断無く行うこと。
・男は農耕、女房は機織りに励み、夜なべをして夫婦ともよく働くこと。
・たとえ美しい女房であっても、夫のことをおろそかにし、茶を飲み、寺社への参詣や遊山を好む女房とは離別すること。
・容姿が醜くても、夫の所帯を大切にする女房には、親切にしてやるべきである。
・煙草を吸わないこと。これは食物にもならず、いずれ病気になるものである。その上時間もかかり、金もかかり、火の用心も必要になるなど悪いものである。全てにおいて損になるものである。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:23:25.50 ID:yjfbFMer0
厳しいのう・・・
こういう、事情によっては守りたくても
守れない決まりを作ると、
かえってよろしくない。

落書きで一族もろとも、な
ことがあるのが玉にきずwだけど
楽、が一番!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:29:28.81 ID:+uD1hSrK0
守っていないから そーいうお触書を出したと考えるのが妥当かと
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:32:02.50 ID:a2tIJpkN0
でも、>>190に書いてあることってビッパーどもが言ってることと大差なかったりするw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:38:24.21 ID:h3Xhcvs40
>>190
・早起きをし、朝は草を刈り、昼は田畑を耕作し、夜は縄をない、俵を編むなど、それぞれの仕事を油断無く行うこと。

草を生やすのが仕事のびっぱーさんとは間逆だろう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:38:43.91 ID:yjfbFMer0
今年を諦めた人達にゃ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:04:43.18 ID:8eZWw8ev0
ヒャッハーども?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:33:20.18 ID:XoNapfla0
世が乱れて人心が掌握できないから「上司の心得」が必要になる。
後の世に朱子学を必要としたのも同じ理由。

今の時代は積極経済だから、慶安御触書とは違うのだろうね。

平成御触書()なら、
・国民は高額の酒や茶を買いなさい。
・国民は高額でも自国産農産物を買いなさい。
・国民は休まず働きなさい。
・男も女も仕事の家事に育児に夜遅くまで働きなさい。
・女房は夫のことをおろそかにしてでも、美しく飾り立て遊び回りお金を使いなさい。
 そのような女房には親切にしてやるべきである。
・容姿を気にせず節約に励む女房とは離別すること。
・煙草は税収を上げるために購入すべきである。
 ただし吸わないこと。これは食物にもならず、いずれ病気になり医療費がかかるものである。
 その上時間もかかり、金もかかり、火の用心も必要になるなど悪いものである。
 全てにおいて損になるものである。
 
198前席の内容はこんな感じ:2013/01/08(火) 21:07:22.37 ID:rP1mfzq40
織部息子「殺人上等ー!!!俺たちゃ無敵の未成年様だぜー!!!」
有楽息子「これがアバル信徒……!(ゴクリ)」
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:33:51.32 ID:82Vbbtj60
>>179
> 出典は失念したが大坂の役での死傷者にフ○チンのものが多いのを不審がった者に

死体を漁って褌を盗んでいく輩がいたとかではなくてか。
まぁ普通は鎧とか剣とかを剥ぎ取るよなw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:53:40.61 ID:ZoXQt7rk0
>>198

>織部息子「殺人上等ー!!!俺たちゃ無敵の未成年様だぜー!!!」

いや、あんた未成年とちゃうから
重継の生年月日はちと不明だが
中川清秀の葬式に来てた織部の子供の一人が重継なら
坊主の頭を叩く悪ガキぶりから3〜5才として関ヶ原の合戦時には20〜23才
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 05:54:19.02 ID:kfiN7ibI0
ヒャッハーー!!

酒や茶を買って飲むヤツ、あとキリシタンとかは消毒だーーーー!!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 06:19:03.42 ID:ZoXQt7rk0
>>201

リン「忠興!!来ちゃだめぇーーーっっ!」
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 07:01:10.33 ID:Z5YSEQVD0
ピシィッ ダァロ!!!

お前はもう 三十六歌仙入り
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 07:08:19.05 ID:Jhy9ukBs0
シュパァッ!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 07:54:34.68 ID:ZoXQt7rk0
今思ったんだがケンシロウ役は
忠興より利休の方がハマったんじゃないかと
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:13:38.23 ID:Z5YSEQVD0
黒い巨大馬に跨る世紀末茶頭とな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:43:25.73 ID:tbqVwSEB0
原哲夫の漫画にへうげ織部が出てきたら
完全にザコキャラやん……
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:45:15.48 ID:kajVGNXDT
>>199
六尺は、激しい戦でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 09:29:53.16 ID:Z5YSEQVD0
>>207
ジャコウ総督的な小物感溢るる大物という道もあり申す
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:30:37.42 ID:qSy9jek00
原哲夫の漫画に出てきた利休と言ったらwww
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:35:08.93 ID:l4CJXH3m0
荒木村重「はぁーー?聞こえんなぁ!」
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:49:28.04 ID:Qj5uMfsy0
>>210
手刀で自分の首をかっ切って、「我が生涯に一辺の悔いなし!」と叫んで死にそうだな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:13:04.50 ID:j/6jKWES0
おまえみたいにデカい茶頭がいるか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:16:15.49 ID:u4rQzsmRP
北斗の拳ではなく花の慶次に利休出て来たよ
何故か金髪碧眼の愛人がいて息子や孫もいた
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:19:25.51 ID:qSy9jek00
バカ息子の顔をひっぱたいた手のひらが、息子の顔面の三倍くらいあったようなw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:30:49.08 ID:Jhy9ukBs0
>>208
ウヌは何が狙いじゃW
おおっと、そこから先のコピペは無用ぞ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:32:16.67 ID:Qj5uMfsy0
>>214
このスレで花の慶次の利休を知らない人が居るとは思えないんだけど・・・。
まあ古い漫画だからもう知らん人も出てきてるかな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:35:52.37 ID:nVQ3YuSX0
>>217
連載終わったのが今から20年前だからね
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:21:23.36 ID:+7it1rT+0
右近「それがし、ゼウスの御心を現すハートを称したく存じまする」
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:28:37.26 ID:pnbupvNNO
>>219
なるほど、肉を愛するあまり自らが…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:41:25.63 ID:B19srV0+0
あら、家康様って厳しい方なのね。
橋龍とかに爪の垢飲ませたかったわ。
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 20:13:34.72 ID:FPBRdMGZ0
>>215
道安とて当代一の茶人のはずなのに
あの扱いはヒドいよなぁ

文化的には慶次なんかより
よっぽど重要な人物なのに
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:33:28.32 ID:pStA98Wa0
漫画的な演出とその目的くらいはわかってて難癖つけてるだけだよね?
あの作品で道安持ち上げる必要も意味も無いよ
利休の求道者的厳しさを伝えることを優先した結果だし
少年漫画よんで史実の人物をわかったような気になる程度の人間にそこまで配慮することも無いでしょ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:11:57.79 ID:qSy9jek00
>>223

話題を楽しむために、みんないってるだけだよ^^
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:36:05.93 ID:Z5YSEQVD0
へうげスレでそんなこと申されましても
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:45:04.38 ID:SBnDMnDA0
秀頼上洛まだかなー
あれで物語が大きく動くのは間違いないんだが・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:49:51.84 ID:pnbupvNNO
明日は織部の思惑に反してヤスがニンニク臭でハッスルするという誰特回か…
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 23:19:07.59 ID:FPBRdMGZ0
>>227
ニンニクって精が付くし
味噌にも合うからヤス絶対好きだよね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:19:52.24 ID:qSy9jek00
快・・・恐・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:01:01.07 ID:kajVGNXDT
結果オーライ・・・なのか・・・?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:54:04.28 ID:vlYG0Gxm0
黄昏とうござる
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/01/10(木) 01:10:24.24 ID:AVxcezhPO
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357656038/
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:44:19.38 ID:0Ts0enVf0
世田谷ボロ市に行こうと思ったら、来週の火・水でやんの。
俺の武蔵鐙が…。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:34:47.94 ID:vlYG0Gxm0
武蔵鐙さすがにかけて頼むには問はぬもつらし問ふもうるさし

それにつけてもかねのほしさよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:37:06.62 ID:adFUI+oQP
金の遣い方が下手糞な奴ほど金を欲しがるな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:50:23.83 ID:2nXuBNEE0
趣味に大金投じる人間が金の使い方上手い訳ないだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:40:41.36 ID:MwxX8SGGO
結果オーライとはいえニンニクを嫌うどころか実は好物なヤスの本性に古織は気づいてないんだよな

マツゲ長男もグレてたころがあったのか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:59:23.50 ID:1TP3zWzb0
ニンニクで発情して未亡人(老女)に手を出そうとするヤス
結果は違えど目的達成できて良かったねゲヒ殿
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:10:31.68 ID:P1ZmOIF/0
蓼食う虫は好き好きと言うが
嗅覚に関して家康公はかなりマニアックな趣味をお持ちで
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:15:51.55 ID:vlYG0Gxm0
例の鯛の天ぷらも大蒜入りだったとか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:16:44.29 ID:dm0TzMXOP
黄昏たい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:44:13.08 ID:4qvaeytOO
>>237
小さいときから左門と喧嘩してた自分(長孝)には分かる、と俺は解釈したが
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 15:47:31.20 ID:F/z5P60fO
へうげ名物『久々に出たと思ったら死にそうor死んでる』
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 15:56:26.70 ID:1TP3zWzb0
そういや目薬殿ってもう死んでる頃だよな
描写すらないって辛いなオイ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:17:42.67 ID:9mOb/A3m0
うーん全く結果オーライじゃない気がするんだが…

ただでさえ何十年も片思いしている相手に、
ニンニクパワーで欲情までして押し倒す寸前までいってたのに
自制してしまったんだから、今後よっぽどなことがないと揺るがないだろ

北政所への思いを冷めさせるどころか、
恋愛の情すら失っちゃあ茶々とくっつけるもクソも
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:50:18.42 ID:dn0xQ6XHT
あの堅物の唯一の弱みでもあったわけだから
それがなくなったらいよいよ非情に豊臣潰しにくるよね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:02:35.65 ID:aNbVnQ420
ゲヒ殿も散々怪我の功名を得てきたが、
ついに気づかぬ致命的な一歩を踏む出したってとこだな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:53:54.80 ID:E60tAaoF0
>>237>>242
素肌に豹柄羽織着た人物は(長孝自身は直接見たことのない)
「『うつけ』と呼ばれし頃の信長公」だろうな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:54:46.86 ID:G3dpA93B0
左門の今後の髪型云々と煽っておきながら、披露されるのは早くて再来週か。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:22:01.88 ID:BEv5XDMH0
今回のEDはやっぱ織部が勘違いしてるんだよね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:52:54.74 ID:7DGLyJbQ0
家康 「この家康を芳しき色香で惑わそうとは。高台院殿は恐ろしき魔性の女じゃ」
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:15:58.27 ID:pHg96jZi0
悪いことをすると罰を受ける。織部終了也。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:20:24.14 ID:F/z5P60fO
マツゲ息子ももうちょっと父に反抗的なのかと思っていたら、わりとあっさりと髪を…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:37:30.77 ID:WE9Ti42R0
今週は最後のコマのゲヒの会心の笑みに笑ったw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:44:58.88 ID:ByssvOmu0
おりべたちの大袈裟とも思える顔芸にはいつも笑うけど
確かに昔の人の方が表情豊かだったかも知れんね
今はカメラで証拠が残っちゃうから、うかつな顔できないし

あの笑顔、世が世なら防犯カメラにばっちり映ってるぞおりべ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:02:56.45 ID:ztPnPFCpP
>>250
勘違いはしてるけど、結果的には思惑通りっぽい
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:05:24.07 ID:4m7EiPcU0
>>235-236
それは使い方ではなく金の儲け方というか増やし方が
下手な奴なんじゃあるまイカ?

>>251-252
家康自身、後世に「狸親父」と呼ばれるほど他人を掌の上で転がして
いたというに、自分を転がそうとする織部に怒髪天を衝いてしまうので
あろうなぁw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:05:58.12 ID:lqwHEW3CT
元々の目論見が良くなかったということでもあるな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:17:04.34 ID:z6d4vArB0
ゲヒ顔ひさびさにキタ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:31:55.32 ID:JKGDBGan0
おねへの興味を切ろうとしたら女そのものへの興味が切れてロリ開眼
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:25:42.41 ID:4XQYQt2OO
ニンニクをつぶしてバターで軽く炒めたところに冷や飯を投入し
醤油と塩コショウで炒めた母ちゃんの適当昼飯が食いたくなってきた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 03:37:22.18 ID:ZdqpJHeZO
>>261
美味そうだ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:22:35.51 ID:Y8i6QQl60
>>260
ロリは女じゃないのかw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:24:06.35 ID:t3LNXXkE0
何せ今やゲヒさんが何か悪巧みする時に、頭の上から突っ込み入れる黒宗匠やヒデみたいな存在がもう誰もいない。
同胞として突っ込む裏臭いはいるけど、牽制にはなるがゲヒさんの計画を完全停止するまでには到らない。
まさに墓穴を掘った一瞬のような回だったね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:55:21.40 ID:S5OMDBOAi
完璧に墓穴掘ったな
家康のおね様への慕情だけ高めて、それなのに政治的に応えられないという最悪の展開に…
これじゃ淀さん引き合わせたところで家康の頭の中はおね様のことでいっぱいなだけだ

しかしとことん家康はお預け食らわされるのが似合うなあ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:00:02.68 ID:tLQrqy2W0
本質は昔と変わらず過ぎたるは及ばざるがごとしの人なんだろうなぁと思えるね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:06:55.20 ID:AaLdYvjOO
関ヶ原での『秘密兵器で大成功→フライングでひどい目に』の例を踏まえ
今回の織部の得意顔も速やかにプラマイゼロにされそう
次回くらいで
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:43:24.44 ID:yLc8nmvC0
逆にものすごいロングパスになりそうな気がする
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:43:34.85 ID:aVH0ySYN0
>>264
利休がゲヒのどこかズレた数寄にツッコミ入れた事はあったが、
非売品の茶碗展示して値段釣り上げたり鬆入の茶入の蓋売ろうとしたり
悪巧みの類いはむしろ一緒になってやってたイメージしか無いな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:09:06.15 ID:rxv2siu+O
というか悪巧みの度合いじゃ己の美のために天皇毒殺まで企てた利休が桁違いすぎたと思う
今の古織にはあそこまでヤバい怖さは感じないな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:09:55.45 ID:AaLdYvjOO
言われてみれば…>利休前宗匠
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:22:10.25 ID:JKGDBGan0
本音だだ漏れのヤスが可愛く思えて困る
華麗にスルーするおね様が素敵
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:23:00.33 ID:7KvcWdX2i
>>263
初潮を迎えてないのは女じゃないだろ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:37:12.99 ID:z6d4vArB0
ロリを襲う描写が続いてモーニングも発売延期に
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:40:36.37 ID:wv5Zjrr70
フランスじゃニンニクの匂いがバラの芳香に例えられてたりする
ヤスは意外とグローバルなのかもしれない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:45:49.87 ID:lqwHEW3CT
>>265
いやもう完全に気持ちは切れたでしょ
人間的弱みがなくなってしまった
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:54:50.07 ID:rxv2siu+O
というか親父のヤスがあの年であれだけお盛んなのに性的な事柄がまったくも描かれない秀忠…
まああいつがヤってるところはまるで想像できんけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:54:50.52 ID:28p4ap4+0
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357824636/
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:57:46.81 ID:2y6QmLEI0
>>277
それは会津藩誕生秘話で・・・へうげでやったらどうなるか想像もつかないが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:00:08.85 ID:heO2zO1NO
>>277
そんな秀忠がお静ちゃんにめろめろになったせいで
会津が悲惨なことに
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:15:58.31 ID:JZgDQ1ba0
>>275
それ臭いのが好きなだけじゃね?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:50:38.41 ID:uJXJ5pqs0
結果だけ見て「うまくいった」と思い込んでいるゲヒの悪人笑顔が哀れに見えてくる。
途中経過を見れば、ヤスが余計におねに惚れてしまって、ゲヒの思惑とは正反対なのにな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:52:02.46 ID:OU7k8tF00
なんかパワーダウンしてる感は否めない
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:44:18.88 ID:t4GnfEwsO
そろそろ秀頼の出番か? 後清正も
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:54:54.97 ID:IGHl0TXvT
>>282
いやもうあれは完全に思いが吹っ切れてしまったろう
あとは幕府安定のために邪魔者を排除するだけ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:56:53.85 ID:7vmfugh/O
ニンニクと玉ねぎとベーコンをバターで炒めて水とコンソメの素で
煮込んだところに冷や飯を入れて塩コショウで姉ちゃんの適当リゾット
適当に溶き卵やトマトを入れてもおいしい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 04:30:19.69 ID:gJDBvbH5O
>>246
高台院(おね)は婚家の豊臣は滅亡しちゃったけど
関ヶ原〜大阪の役の際、徳川との密約で
実家の浅野家を幕末まで長らえさせる事に成功してるんだよね
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/12(土) 07:28:35.96 ID:7ctm/qVe0
>>287
兄の家系である杉原系木下氏も幕末まで
大名として命脈を保っていたしな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 08:30:02.87 ID:kbq8q6HXO
俊英浅野殿の再登場を希望
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 08:31:51.94 ID:6YXkfKrT0
おね様の最後の表情が良かった
家康のことをどう思っているのか言葉はなくとも伝わってくる
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 09:05:09.47 ID:MsLpNDin0
アニメではどうだったか知らないけど、おねの声は市原悦子で再生される
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 09:20:22.79 ID:jfBdLtDOP
>>291
愛知県出身の声優さんが演じてたから、何かおかしい尾張弁の台詞を声の上げ下げで補正していた
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:11:04.51 ID:yvIzCThF0
>>286
へうげものスレ向けに改変:

ニンニクとニラっ葉と馬肉を醍醐で炒めて
水とツグミのだし汁で煮込んだところに冷や飯と味噌で三河武士の気まぐれオジヤ。
適当にトキの卵や干し柿を入れてもおいしい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:46:03.99 ID:bCyTRPhs0
今さらかもだが、以前程のパワーがなくなったな。

「数寄」を通じて天下統一のドラマがなくなったからか?
家康もヤツなりの数寄を目指して全速力なんだから、
もちっとそこの筋を描いてドラマを作って欲しいのに、下ネタ要員だし。

小堀にバトンタッチしてきれい寂びへの四苦八苦を描きながら
織部や豊臣や徳川の流れを描いてもいいんじゃないの。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:11:39.99 ID:rW1oP1Ml0
家康のキャラを頑張ってるのはわかるけど、利休と秀吉の業を描いた後ではどうしても弱い
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:28:38.61 ID:ouTIoTPJ0
このマンガのヤスは数寄にまるで興味がないってことになってるからなあ
そら噛み合わないよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:43:01.32 ID:Zjn8JRtQO
最近の下ネタ増加には『いかにすれば映像化不可能か』ばかりに腐心しているような気さえ致します
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:38:04.50 ID:ASocKaJK0
昔江戸むらさき特急の下ネタを不完全ながら実写化したチョメチョメの方が亡き今、この有様のへうげをそのままに映像化しようと企む方もおりますまい。
したとしてもマイルドなへうげにされてしまうだろうな…。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:15:14.51 ID:+gBE2WjP0
ところで俵屋は永久追放にでもなったのか
まああのつまらん面見なくてするのは喜ばしいが
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:27:41.13 ID:re6NwSD70
日本語が不自由で何を仰りたいのか解りませぬ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:35:39.07 ID:kO3EJhAsP
>>294
もともと利休を主人公にするつもりの漫画だったからな。
さらに言うなら「利休と秀吉」かな。
二人の死後の話は、作者が構想時に描こうと思ってたコンセプトと違うのかもしれない。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:54:50.03 ID:1JyuykgFP
つうかニンニクの臭いって食べ物から発するから良い臭いで食欲をそそるのであって、
人間から発しても性欲が増したりはしないと思うんだが
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:04:30.96 ID:TIg4Y2om0
確かにニンニクの匂い嗅いだってムッシュムラムラには普通ならないが、精力剤代わりに日頃ニンニク食ってた家康だからこそ
条件反射でニンニク=性的興奮状態になったんでは。
だからあの状況は家康ならではだと思う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:45:25.58 ID:yRqYj/rt0
梅干しの写真見ても喰ったことない奴は何ともなくても
よだれダラダラでてくるようなもんで

ニンニクでスイッチ入るようにしてたらまあアレだわな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:03:37.07 ID:iTx3VUix0
パブロフの犬がベル鳴ってからエサ食べたように家康はニンニク食ってスケベしたのだ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:56:03.88 ID:Qker8J9s0
トイレで1秒遅れてたら漏れてたと思うことが頻繁にあるんだが
いつもトイレで大小するので、トイレの近くになるとパブロフの犬現象で出はじめてるんだろうな

ところでパブロフの犬には名前無いの、誰の所有物かを言ってるみたいになってるけど
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 08:54:39.83 ID:uw9UcrLpP
満員電車に乗って通学通勤をしていると途中でうんちがしたくなる人も結構いるから
それに似たモノかもしれんな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:50:46.20 ID:3MRvMgFc0
本屋に入ると
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:56:52.55 ID:sCo52tFQ0
>>306
まぁあの有名な人造人間さんも本名しられてないしなぁ
フランケンシュタインさんが作ったっていうことだけは有名だけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:02:41.24 ID:uw9UcrLpP
>>308
トイレットペーパーの中には書店で売られていた本を再生紙にして作られたものがあるからうんちがしたくなるらしいな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:21:15.44 ID:gWywlP+/0
其れがし、本屋に入ると便意を催し申す
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:44:25.23 ID:eTXKqhbM0
インクのニオイがそうさせると聞いたような
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:02:46.23 ID:cJOd9szg0
トイレで裸にならないとインコが出ない人がいるのと同じようなものか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:07:38.94 ID:iTx3VUix0
>>306
パブロフの犬は実験用のわんちゃんだから一匹じゃなくて何頭もいるの
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:07:49.50 ID:gWywlP+/0
        ,. -‐─‐- 、
       / ●;;, ,.-‐、}
      /,;:"゙ `" 〈 ´  l
.     / 彡      {ゝ j
     !        ..:::;;フレ′
    ,|::.,       ,.イト、
     !|;"         ,' ハ
     l}:..        ハ '"`',
      l;:,       ''"ミヽ、 l、
     ヽ           メリ
.     __\      ノ   }rミァ
   ,ィ,シ-―'`ー-=くr-, /
 _{_{`ヽ    ,ィニタ ,ヘニ=ォ
    ` `ー'、   jシ′  `ヽ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:10:22.61 ID:cJOd9szg0
シュレディンガーの猫とか
糟糠の妻とか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:31:23.00 ID:GyZgdj2h0
有楽斎はすぐ逃げるへタレ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:47:22.71 ID:/spQtspmO
>>594
秀忠と秀康とかもね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:54:02.63 ID:cNUyJXXGi
糟糠の妻?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:42:22.73 ID:YW1t6mUu0
>>319
確かに中国の名前にありそうではあるな
糟糠
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:43:31.40 ID:gWywlP+/0
宋弘の妻ですんで
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/13(日) 12:55:15.32 ID:YW1t6mUu0
パブロフの犬→何匹もいる
シュレディンガーの猫→一匹もいない
糟糠の妻→「そうこう」違い

…って事だな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:13:48.23 ID:TCRUiq7jO
美濃の蝮
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:16:35.37 ID:cJOd9szg0
装甲の妻(パンツァー・フラウ)
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:30:08.59 ID:gpTw/z8/0
もはや総攻の妻で十分というのが細川忠興の嫁ぞ!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:48:01.45 ID:6RcPq81Q0
>>313
マジシャンかよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:20:22.94 ID:nuHzO08D0
>>325

それでは忠興は総受けの夫か?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:20:18.24 ID:TIg4Y2om0
いえ、お玉殿は総ての殿方を南蛮渡来のダビンチ砲で攻める妻にござる。



一瞬男色大名のノリで書きそうになったが、寸前理性が働いたので止めた。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:31:49.92 ID:nEOAqBLe0
男色ネタで描いてたら即効手討にされてた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:04:44.97 ID:nuHzO08D0
>>328

丹羽さんの尻並の鉄壁防御でござった
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:08:02.72 ID:53E+5cGU0
>>328 南蛮渡来
右近仲介の・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:38:59.23 ID:yJVf3zE50
織部の若い頃やって欲しかったんだけどな
回想シーンで少し出ただけだがなかなかイケメンだった
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:45:03.46 ID:53E+5cGU0
ウィキペたんによると、
古田織部についての具体的な記述っていうのが
織田家細川家にちょこっとある以外、
かなり齢をとるまでほとんどないみたいだね。

描き放題wでもあるけど
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:45:38.62 ID:ANYPdUY90
今週も意外に面白かったですよね!


   ・・・ゾンビ取りガールが。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:56:40.57 ID:TCRUiq7jO
>>332
今回の回想ヤングノブの後ろでコマの外にいたり…ないか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:55:18.49 ID:ghi/TkuI0
ヤングノブの後ろにいるようでは外様ではありますまい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:07:35.99 ID:ANYPdUY90
歌も書もふざけきった青二才ですね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:18:11.48 ID:T1B6wOFx0
Ora Orade Shitori egumo。
とはどういう意味かご教授願えぬか 
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:26:36.21 ID:KSDSXdH+i
ぐっと堪えて握った拳から血が出るって描写
最初に描いたの誰だろ

余程爪が尖ってないとどんだけ強く握ったってありえないだろ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:27:12.93 ID:yRqYj/rt0
>>338
宮沢賢治の永訣の朝かな
「私は 私で 一人で 行く(逝く)よ」
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:30:06.86 ID:rGb3lhXh0
>>299
史実としては、俵屋はその後もフツーに京で営業している。
作中演出としては、わざわざ実在の有名美術家を引っ張り出したのだから
(本阿弥光悦や岩佐又兵衛と同様に)俵屋宗達がこのままフェードアウトする筈もなかろう。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:49:01.13 ID:T1B6wOFx0
>>340

さんくす
ググって全文読んだ
原文もこの部分はローマ字なんだな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:52:54.86 ID:ghi/TkuI0
>>339
試してみたら出たぞ

ものすごい痛いじゃないかどうしてくれる
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:53:48.39 ID:6RcPq81Q0
>>340
ええケツの穴とな?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:48:35.95 ID:TIg4Y2om0
貴殿はそんなに関白殿下から「や れ」と言われたいのかね…。
恐らく貴殿が結果鼻削ぎ耳削ぎの打ち首になっても
「おのれ、衆道の芽を…!」とは誰も嘆いては下さらぬぞ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:41:51.55 ID:9t41ZwPX0
>>326
全裸で何処からインコ出すんだよ?(w
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:53:43.41 ID:KC3eVW3K0
であごすてえににうぎゃあを再現してもらいたいものよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:59:53.92 ID:gpTw/z8/0
>>345
「これ以上余に努力をさせるな」

「やらないか?」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:01:37.67 ID:eTXKqhbM0
>>347
完成せぬかもしれぬのがまた面白い…か。数奇者ならではよのぅ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:09:54.12 ID:TZdDmRie0
織部焼きはいいのに古田織部についてはあまり知られてないのは不思議やな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:13:07.03 ID:Hbsh4DBDP
>>350
切腹後に悉く織部自身の事を抹消したからだろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:17:01.85 ID:Msf2kcNdO
しかし、真っ先に破棄されそうな古田織部作の茶杓とかは結構あちこちに残っておるのう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:00:48.07 ID:tAirs8yY0
釉や形でそれとわかる器と違って茶杓は箱の表書や銘が彫ってあるわけでもなければ誰の作とはすぐには判別し難いだろうからな
器の大量破棄は関り合いを恐れての事だろうが、記録が少ないのは古代ローマのダムナティオ・メモリアエみたいなもんだろか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:41:46.58 ID:xRuJiSwO0
織部焼も普通に伝世しているだろう
大量生産品だったので、楽などと違って
陶工の名前が存在しないが
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:43:09.02 ID:y5oxUqCMT
中島センセがいったん途切れて忘れ去られかけたとは言ってた
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:11:20.88 ID:8pIHcPfR0
元々飽きられたらその時点で捨てられる類の物だったってのもあるんだろう
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:31:14.17 ID:CajsKkAV0
売れなくなって捨てた説もあるね
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:36:56.07 ID:XAjOFbIC0
でも何もみんな一斉に捨てる事はないよなあ

やっぱり作為的だったんじゃないかと勘繰っちゃうね
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:41:05.21 ID:2o1cM4Op0
織部は他でも言ってるように芸術品というより商品化された製品だからな。
需要を見誤って大量生産して結果大量破棄なんてこともあったのかもね。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:46:24.66 ID:xRuJiSwO0
>>358
長期間、不良在庫で残っていて、店が東京移転とかで
捨てて行った可能性もあるだろうし、必ずしも織部の
死と、直結するとは限らない
それに織部焼は一種のデザインに過ぎず、美濃焼や伊賀焼や唐津焼
などの窯とは別次元だし
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 05:38:16.43 ID:B9yA29FRO
握手券付きで器はオマケ扱いだったんだよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 09:10:24.46 ID:75SWaM7t0
劇中でも価値観の変遷は繰り返されていたが、
時代時代で「良い」の意味は変わるからなあ

もし劇中の考えをそのまま当てはめるなら、
「笑福の世」なんて価値観、家康は全力で潰すだろうしねえ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 09:22:40.20 ID:tAirs8yY0
六代目松鶴師匠を愚弄するか!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 10:07:33.34 ID:BZNv1jmc0
>>361
織部「よい子のみんな、伏見うぎゃあでワシと握手!」
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 10:16:30.63 ID:75SWaM7t0
お茶券がついておまけに器がついてくるなら、まあ、普通にありそうだ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 11:17:14.48 ID:XrVsqqrB0
緑釉の原料である銅が
江戸中期に掘りつくされたのも原因かも
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 11:53:32.56 ID:0bKiEazA0
「笑い」は権力には危険すぎる、というのは『薔薇の名前』を思い出す。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:49:37.79 ID:TZdDmRie0
面白くても面白く無くても危険やわな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:30:44.98 ID:a93FGJjv0
面白くないのは危険じゃないと思うけどなあ
そもそも笑いが生まれないし
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:02:36.83 ID:75SWaM7t0
面白いと言うのは賢さが必要だからねえ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:14:31.97 ID:tAirs8yY0
町衆の祭りにしれっと紛れ込んで一緒になって踊ってた信長とは真逆だな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:42:33.77 ID:Msf2kcNdO
しかも女装で…だと…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:30:22.39 ID:BZNv1jmc0
まー人質たらい回しと勉学と味噌臭く汗臭い家臣団に囲まれた窮屈なお人と、傾いてうつけ呼ばわりされつつも育ったノブとは大よそ根本の発想が…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:38:02.27 ID:XPlYMcj/0
バリネコ女装大名きめえwww
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 01:14:53.47 ID:KBu4kufVi
>>371
笑いも憧れも全部自分が与えてやる、っていう強烈な自意識の成せる業、かな。
信長と利休はその持つ業の大きさにおいてこの漫画の中では神クラスだろう。二人だけ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 03:22:31.03 ID:pM7T1DuO0
ついでにレバ刺し紛いの真紅のコンニャクも与えてやる!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 06:24:51.27 ID:fSU4aBLd0
笑い=価値観の相対化だもんな
基準や模範から逸脱したところにしか生まれない

昔「サルまん」で新聞四コマが毒にも薬にもならない内容なのは
「面白すぎるものは人心を乱し社会を不安に陥れる」からと言ってて
それを思い出したわ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 09:02:41.98 ID:GzqyVywM0
クッサイ・サルマン
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 09:44:01.10 ID:4eP0sAws0
このわざとらしいニンニク味!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 10:18:44.92 ID:pM7T1DuO0
ならばこの「コボちゃん」を御覧にいれよう
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:32:44.15 ID:Ifn/kS500
そりゃあ、朝起きてねぼけまなこでソファに座って新聞開いた途端、
全裸の石田三成が頭から茶碗を被ってたら困るわ。
いや、非笑だが。。。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:24:23.58 ID:mYIjYmwG0
栗ノ介のシュホっとした尾っぽもなかなか危険ぞ・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:29:02.19 ID:0m8NLpP30
左様、左様仔犬のフワッモサッとした様は人をして萌え殺す
正に動く殺人兵器にござりますれば。



もっとも薩摩っぽにはその様が「供養せねば(ペロッ)」になると聞き及びますが。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:33:27.13 ID:mYIjYmwG0
かの地はキリシタン渡来の地にて
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:15:43.16 ID:BDdQVQxb0
薩摩には美味しい歩く野菜がありますから
子犬を供養する必要はございません
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:15:21.05 ID:GzqyVywM0
薩摩の野菜…煙草ですね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:15:36.04 ID:Ifn/kS500
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:18:20.12 ID:pM7T1DuO0
割れた故に継ぐに非ず、継ぐ為に割るのだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:43:37.00 ID:YWy2+EiHO
>>387
どちらかというと荒木さんぽい
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:48:59.87 ID:Ifn/kS500
>>389

この着物のセンスのなさはある意味すごい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:58:01.25 ID:BDdQVQxb0
宗二がちゃぶ台返して
そのちゃぶ台をチヨップ一撃で叩き割りそうなセンス
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:03:41.24 ID:Ifn/kS500
へうげを読んでいるうちに、知らず知らずに俺らの目が肥えたのか、
ド素人でもあまりのひどさにドン引きするレベルなのか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:18:50.02 ID:n11HZVWO0
や、これは酷い
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:20:54.91 ID:33F5GVle0
このような着物は…どこに行っても輝かんわ!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:56:21.91 ID:04mrAphYP
>>386
ブヒブヒ鳴くアレだよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:10:33.71 ID:GzqyVywM0
>>395
ああ、俺か
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:52:03.67 ID:HqNpYcJn0
>>391
その叩き割ったのを継ぐのかw

>>395
何処が野菜やねん!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:53:06.04 ID:m90P0MOi0
どこの演歌歌手だよこいつわ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:29:12.17 ID:pM7T1DuO0
「余がお気に入りの出で立ちを評s…」

「糞たわけがぁぁぁぁ」
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:57:17.77 ID:eWw27bPBO
《金時1、えんげーじぞ》
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 01:05:52.69 ID:Uf3B6DgH0
「大御所様にも同様のお召し物を用意いたしました」
「腹を切れい」
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 06:51:41.35 ID:t0waokAHP
>>397
他の家畜と違ってビタミン豊富だから
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:33:49.69 ID:Xu6F+FDz0
>>387

                 _
              r迂迂}ッ,
             /  ヾミ竺彡゙  \
.           〃             ヽ
.         /l                 ハ
       /ミ|                lミハ
         i三!    _彡''^⌒      .|ミハ
       \|ミソ  __,ノ⌒  ヽ    ヾミ|/
      ≫ミ =彡^¨¨´         ゙'ー=ミミ .ミ≪
      |l^ヾ≧ー=ェェ=‐}   {‐=ェェ=‐≦./^'l| むさい・・・
      ! ハ      ¨^´ .i  i `^¨    ,ハ :}.j
     ,.ハ し}        ィ!  k        { し,ハ 、  なんともモリッと冴えない俺だぞ、こりゃあ・・・
.   /:.:/:.:ヽ,_       /  = =ン ヽ    _,/:::::',:\
  :.: :./:.:.:.:.:.:.ハ  ゞ彡= __  =_ッ ハ :::::::::::',::::
  :.:./:.:.:.:.:.:.:.i',ヘ    xく`ニニ´ンx   /',|::::::::::::::',::
  :/ :.:.:.:.:.: :.:|',','l\    `¨  ¨´  /j',',!:::::::::::::::',:
  ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|','∧:::\  ; ; ; ;.  /:: /',',|:::::::::::::::::',
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|',','∧ :::::`''ー‐一''゙ ::::::/',',',|:::::::::::::::::::
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:33:53.56 ID:r+Q7BFvm0
>>387
台詞が司馬殿に影響されすぎてはおりませぬか…
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:44:58.71 ID:y1XEENg20
使い番風情が主家の紋背負うとは
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:19:59.26 ID:X5ywaDQM0
土足厳禁と言いたくなる
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:02:46.12 ID:v8nf1vt20
>>387
よくないね
>>404
創意も足りないよね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:25:34.31 ID:nyX4ES1+0
?はぁ〜 浜名の〜 うみ〜に
そ〜い そいっ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:05:03.33 ID:X6pKbeXI0
確かに歌も踊りも廃絶した海老掬いを最初から作った挙句、ヌルヌル動く酒井殿をやってのけたアニメスタッフの工夫位の努力は欲しかった。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:04:08.87 ID:7qCgH3rk0
へうげに毒されすぎてるだけかも知れない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 05:10:12.33 ID:QPDSnGGEO
各々が持つ古田織部像からへうげ補正を抜いたら何が残る?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 07:08:12.29 ID:HNQoIyID0
へうげでしか古田織部を知らんのでなんとも……
過去スレではゲヒ殿は古田織部と千利休の息子の
キメラみたいだと言われていたような気もするが
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 07:16:03.32 ID:+voMUYzyP
>>411
茶道家のオジサマ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:53:27.80 ID:ldfPBo++0
バレンタインにはニンニク入りチョコを作ることにする。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 09:44:04.77 ID:UmRtTVjf0
20年以上前の作品だが「幻にて候」とかいう小説があったな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 10:11:26.41 ID:6dy1OcWr0
某の早漏も幻にて
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 10:22:34.93 ID:Vw8+k1eV0
>>411
緑の器ですな…
まぁ元々織部っぽい器何個か持ってたしな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 10:32:49.85 ID:rtqYAIrs0
>>411
宮沢りえ主演の映画で、仲代達矢が演じていたのしか、
見たこと無いのでそれしかイメージが無かった
それと加藤唐九郎が織部を語っているドキュメント番組を
見たから、厳格で気難しい人というイメージだった
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:07:49.24 ID:UmRtTVjf0
同じ勅使河原作品で利休やってた筈の三國連太郎がへうげ丿貫化しとったな
実際は丿貫じゃなくて義弟殿の元家臣だかの役だったが
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:11:19.38 ID:H+0+/mcXO
どこに出しても恥ずかしくない立派なお殿様、加藤剛演ずる古田織部がここで参上
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:27:56.43 ID:+voMUYzyP
>>420
加藤剛は「関ヶ原」の石田三成というイメージがあるな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:28:17.04 ID:UmRtTVjf0
映画と言えば久し振りに勅使河原監督の利休観たんだが坂東三津五郎の三成同様、
へうげの山上宗二もあの映画の井川比佐志がモデルなんだろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 12:20:57.97 ID:XwpBYlmc0
>>421
その三成はモンゴルに渡ってチンギス=ハーンになったそうな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 12:52:49.88 ID:L2qtms1F0
行方がわからないやつは大体チンギス・ハーンになるなw
そういえば古田織部も・・・ゴクリ・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 13:05:20.46 ID:r0eBo51m0
>>411
器ですな
人物像全く知らずに織部焼きでしか知らない

質感のある器にハマって調べていたら、織部焼きがツボった感じ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:25:19.48 ID:H+0+/mcXO
どうやら長谷川等伯殿が何かを受賞したようで
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:43:28.47 ID:L2qtms1F0
この前貼ってあった初音ミクのマグカップ欲しいなあ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:02:46.39 ID:4eO286Lb0
等伯殿が直木三十五より下と申すか
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:00:08.37 ID:kbtDQx5U0
過ぎたるは及ばざるが如しと言われた織部を思い出した
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:52:55.46 ID:R9jnOH730
>>402
ビタミン豊富といえばシロクマの肝臓ですな。
通は生で食するとか。

>>421
その加藤と対になるのは藤岡弘演ずる清正公でありましょうか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:52:35.39 ID:TS57yWoq0
黒田殿の大河が始まるまで連載は続いているでござろうか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:57:26.89 ID:P33oh+Bs0
>>431
NHKクオリティーですごい平和好きな黒田殿になるんだろうなぁ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:06:33.38 ID:D4FcJIza0
黒田の義とか言い出しそう
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:59:22.08 ID:H+0+/mcXO
近々放送されるアニメへうげでの秀長公と黒田殿のやりとりが、来年の大河への後方支援に…なるかぁ!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:01:27.79 ID:7zqRTBmt0
>>430
肝臓といえば何でござったかな…。
何とか言うびたみんを、人が死ぬほど肝臓に含んでおる海に住まう生き物…。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:47:18.77 ID:U/EyY12F0
イシナギかの?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:37:15.28 ID:EaLU48f50
>>431
それよりもへうげ本編最新話の次点でとっくに死なれておられるのに
黒田殿の死が一切語られておりませぬ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:02:05.77 ID:axbdRxm+0
>>430
なんつーか、白熊のキモって色んな寄生虫がピチピチしてそうで怖い。
つーか、とりあえずビタミンA中毒で死ねるわw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:40:29.75 ID:7YgGKNwpO
古田綾部
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:48:37.06 ID:f7mVKLkN0
それは九鬼さんネタを振ればいいのか、妙に色鮮やかな楽茶碗こさえた出口王仁三郎のどちらのネタを振れと仰せで。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:47:23.48 ID:ZITAfaLBO
>>437
へうげ武将は死期が近付くと象や猫のように身を隠すのじゃよ(嘘)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:15:13.82 ID:Y3myWRhE0
>>438
当たり前の話ですが絶滅危惧種のシロクマを食ってはイカンよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:32:06.13 ID:U/EyY12F0
???????? ?? ? ???????? ??しろくま???????? ?? ? ???????? ??じゃっどん?????????? ?? ? ???????? ??よか?????????? ?? ? ???????? ??ごわす
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:33:52.17 ID:AmDD5opo0
いきなり絵になって退場よりはひっそりと消えた方が格好がいいかもしれないぞ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:36:12.32 ID:GZpb4JcH0
>442
一方南九州では白くまを食べ続けた
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:48:30.56 ID:edPHq1S90
関東は白くまを食べるにはちょっと寒い・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:49:47.65 ID:ZITAfaLBO
コーンポクポクの肖像画以外作中では甲冑姿でしか描かれていない中川義兄上、どれだけ猛将
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:55:24.76 ID:s70PH7L20
>コーンポクポクの肖像画以外作中では甲冑姿でしか描かれていない中川義兄上

馬揃えの時、ゲヒと一緒に島模様を着ていたが
他は亀山城攻め後のゲヒ見舞いの時の包帯巻いた上半身裸の姿
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:59:17.18 ID:ZoUvw/Rk0
>>442
シロクマ捕まえて喰えるのは清正公ぐらいしか居らんでしょう
あ、いや別に素手限定じゃないかw

>>443
九州に赴任した清正公は現地の人と会話できたんだろうか?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:13:36.40 ID:ZITAfaLBO
>>448
照れ死にしそうだった御馬揃えでの義兄上を忘れるとは一生の不覚
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:05:10.31 ID:Q/8jXgBm0
義兄上のフェードアウトっぷりワロタ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 06:00:04.28 ID:geX3RlUfO
高遠城から出て来てた糸目の家老殿の方が・・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:24:00.41 ID:KEfcwdJu0
それにしても、ちゃんと最期が描かれた人物で
お布団の上で安らかに死ねたのって前田利家しかいないんだね。
みんな非業の死ばっかり。そういう最期でないと漫画に描く価値は
無いってことか。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:04:57.13 ID:udZIwaJ10
>>453
秀吉は、布団の上じゃないけど
安らかに死んだという判断でよかろうも
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:10:19.26 ID:ROLZzI500
秀吉の最期は
惨めな書かれ方が多いから、
このマンガの最期は数寄だ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:12:05.89 ID:9EG5dE020
惚れた女の膝枕で逝けるなんて最高のシュチュエーションジャマイカ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:27:31.20 ID:TYpygo6o0
でもまあ、数寄者はともかく、武人ならば戦場で散ってこそ華とも言えるからねえ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:54:31.29 ID:qPVJQW5BO
>>455
「信長・秀吉と蜂須賀小六」の秀吉の最期も印象深い
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:35:10.84 ID:SS6TWbno0
義兄殿の嫡男、秀政殿の散り際なんぞもう…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:39:07.02 ID:W0ECLAeB0
秀吉の最期はいい描き方だったね、あれで辞世の「夢のまた夢」の印象が全く変わった
夢を見て駆け登って、夢を見果てた大満足の往生って感じになったと思う

弟の逝き様が、悲劇そのものだったしな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:48:46.44 ID:PGs8Wy2UO
この世の最期は安らかでも、あの世では信長と利休が並んで待ち構えているでござる
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:55:04.46 ID:ROLZzI500
大政所に朝日姫も・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:07:59.43 ID:SS6TWbno0
あの世の門前には鳥取城攻めの時に斬られた雑兵二名が…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:13:00.50 ID:qPVJQW5BO
>>461
ガタガタ言う二人とも思えん
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:21:04.48 ID:TYpygo6o0
>>460

なるほど。いい解釈だね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:27:02.82 ID:SS6TWbno0
忘れちゃならねぇ明智SUMMER!!!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:01:27.40 ID:8ok9lmrB0
有楽斎を待ち受ける信忠
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:26:50.53 ID:PGs8Wy2UO
織部殿はあれかな…
『すごく初期のほうで贋の名物をつかませた敵兵』みたいなのしか待ってないかな…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:31:21.43 ID:qPVJQW5BO
>>468
あれの価値も上がってねえかな?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:32:03.68 ID:9EG5dE020
秀吉に殉死した織部父位は待ってくれてるんじゃないか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:53:55.59 ID:5cNxcOMNi
荒木殿とか待っててくれてるだろうけど、どう考えても親しいからというより厚かましいお願いをしに待ちぶせてるだけなイメージ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:56:04.01 ID:TYpygo6o0
たまには蒲生殿のことも思い出してやってくだされ・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:01:07.06 ID:PGs8Wy2UO
蒲生殿「伊達がなかなか来ない!ヽ(*`Д´)ノ」
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:04:12.07 ID:ROLZzI500
まーくん「猪苗代の鯉のままじゃあ笑わるからよぅ。イスパニアに使者出してるところだからもうちょっと待ってくんねぇ」
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:53:03.59 ID:QDIf8+fx0
>>467
たぶん顔がムギュってヘコむくらい殴ると思うw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:29:59.03 ID:Slrnod0c0
>>471
だから成仏出来ないんだなw
でも利休の養女となった自分の娘と再会してるので
そういうのはなくなってるのでは?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:03:47.91 ID:aU0+rTqU0
>>476
それ荒木じゃなくて爆弾正
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:09:21.62 ID:TYpygo6o0
しゃっきりポン、じゃなくて、さらに倍の人、この後出てくるんだろうか。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:13:14.75 ID:8ok9lmrB0
荒木の子は絵描きだな
そういや又兵衛でてこないな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:38:44.07 ID:G0D0qHZU0
JOJOの作者とか写真家とか
荒木姓にはぶっ飛んだ芸術家が多いな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:46:09.10 ID:4vbDypTj0
荒木村重の事かぁぁぁ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:19:02.12 ID:aU0+rTqU0
>>478
むしろこれから権勢振るい出すから出番は増えるだろうよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:57:29.98 ID:2w6hJPfU0
言われて見ればだけど、荒木ぶっ飛んだことしてる人が多い印象はあるな
名字に個性はあるね、田中とか沢山いるけど誠実でスタンダード路線の堅実派が多い気がする
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:09:35.01 ID:Tfr9+mZb0
もしそれがしの苗字が田中で世に出るようなことになったならば
ほぼ確実に芸名を使いもうす
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:14:27.81 ID:TBHTDUgf0
外務省は伏魔殿にて候
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:31:15.39 ID:bIO0h6BO0
>>484
千さん?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:54:45.02 ID:wOfzQI1R0
田中与四郎だっけか利休さんの本名は
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:59:52.82 ID:57ZaimzT0
中二病みたいですね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:15:09.92 ID:TBHTDUgf0
つ「抛筌斎」
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:19:38.75 ID:M6vvzTeM0
つ「聚楽斎」
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:25:15.48 ID:p5ZvvdEUO
つ『マラサイ』
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:32:36.40 ID:Tfr9+mZb0
つ「穀蔵院飄戸斎」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:41:40.98 ID:bIO0h6BO0
尼子十勇士

山中鹿介、秋宅庵助、寺本生死助、尤道理助、今川鮎助、藪中荊助、横道兵庫助、五月早苗助、植田稲葉助)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:59:56.89 ID:7VvjgfOY0
尼子十勇士って10人以上いるらしいね
しかもどこが勇士なのか判らん奴も混じっているという…
へうげてるw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:00:57.70 ID:Tfr9+mZb0
クロ高四天王みたいだなw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:02:49.24 ID:TBHTDUgf0
利休七哲の内何人が哲人なのでしょうや?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:13:59.60 ID:7VvjgfOY0
有楽斎、千道安、道薫を加えた十哲ってのもあるけど
この三人は哲人じゃないだろってんで七哲というのが一般的なんだろうなあ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:17:50.91 ID:bIO0h6BO0
>>496
ガチで評価されているのは
蒲生氏郷1人ぐらいかな

賤ヶ岳の七本槍が福島正則他6人みたいなのと同じで
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:45:23.11 ID:57ZaimzT0
28人欲しかったね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:57:13.09 ID:p5ZvvdEUO
殿下「子供はたくさん欲しかったがね」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:58:13.54 ID:isWhmsjOO
へうげ七哲の五人は『哲』という字から遥か彼方な気がする
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:02:14.51 ID:bIO0h6BO0
>>501
へうげ七哲というと
古田、細川、蒲生、織田、高山、荒木、山上?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:13:35.71 ID:bIO0h6BO0
某スレで

戦国DQN四天王
森長可、細川忠興、伊達政宗、島津家久

ラスボス
豊臣秀吉

5人目の四天王
福島正則

とされているから、細川に限っては哲どころか
人格破綻者だと言えなくも無い
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:14:44.58 ID:JkkSu3fh0
賢い。物事の筋道が通っていること。

哲からマジでほど遠いな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:17:29.70 ID:QEUbbMAL0
人の心の裏の裏まで読むこと、と言う意味ならば。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:40:59.92 ID:TBHTDUgf0
京の街中で男塾名物直進行軍やらかした蒲生殿も大概ですぞ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:52:20.68 ID:p5ZvvdEUO
蒲生さんのあだ名は工場長だからな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:28:40.28 ID:isWhmsjOO
七哲一の良識派に見えるへうげ蒲生殿に対し、リアル蒲生殿の小ネタのデパートぶり…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:34:13.15 ID:15K8DT2L0
なんかゾンビ狩ってそうな名前だしな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:44:51.59 ID:bIO0h6BO0
何にせよ、利休の死後

利休の実子を匿った、蒲生氏郷
利休の養子(松永久秀の実子説あり)を匿った、細川忠興
利休の弟を匿った、福島正則

この三人は特別な存在だっただろう
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:21:37.35 ID:TBHTDUgf0
茶席に出す菓子はもちろん「ゔぇるたーすをりじなる」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:19:24.84 ID:QRkYxr+C0
賤ヶ岳の七本槍は小豆坂の七本槍のパクリ
でもパクリが宣伝が上手過ぎたせいで本家より有名になってしまったとさ

ちなみに七人の内容は
織田信光、岡田重能、佐々政次、佐々孫介、中野一安、下方貞清
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:38:19.87 ID:wiKv57Tsi
パクリというかそういうのはもっといくらでもあったという印象
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 08:54:51.22 ID:DRcU59Vd0
十本刀と言うフランス語っぽいのもありましたな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:30:55.83 ID:zqL81Owd0
るろ剣の十本刀とブリーチの十刃がごっちゃになってないか?
後者は確かスペイン語だった気も
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 11:38:18.81 ID:koSYLzZL0
低い身分から成り上がったので
名の知れた代々仕える家臣を持たない秀吉の
哀しいまでの宣伝工作・・・努力。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:22:38.50 ID:+K5QeRCRi
家中の有名家臣並べて何人衆とかやるのは珍しいことでも何でもないけどね。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:24:50.85 ID:koSYLzZL0
うん、でも秀吉はあの時点では
「有名」家臣をもってないもん。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:29:34.50 ID:lqxhC9q10
目薬屋「……」
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:41:53.55 ID:ZfSuxak90
考えてみれば織部みたいに一世を風靡しても、
徳川のように意図的に織部の痕跡を消されると、
大衆化した作品はともかく、その功績も生きざまも、後の世には伝わらず、
ひいては歴史が大きく変わるんだね。

もし徳川が織部を切腹させずに重用を続けていたら、
日本はもう少し笑福の世になっていたかもしれないね。

当たり前のことなんだが、改めて考えると徳川ってすごいな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:25:10.59 ID:ih6pYqKA0
>>520
徳川っていうか、天下取った奴なら誰でもどこでも皆やってることじゃね
明治政府の言語政策とか色々残念な気持ちになるし
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:42:25.87 ID:y0b8bCYA0
いやでも300年以上も続く仕組みを作ったのは何だかんだいってすごいと思うけどなあ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:06:02.00 ID:ZfSuxak90
>>521

まあ、そうなんだが、改めて考えてみると
人の痕跡も、そこから始まったかもしれないもう一つの世も消えてしまうというのはすごいねと。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:25:15.89 ID:ih6pYqKA0
あぁいや、支配者すげええええ、を否定する気はないよ
>>522みたいな凄いは確かに凄いけど、そうなると日本と違って陸続きな大陸で更に長い歴史のあった
ローマ帝国とかどんだけすげーんだよ、みたいな方向に思いがいったり
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:29:38.76 ID:O0R326WWO
>>520
笑福の世なんてのは庶民しだい
バブルを見ろ、圧倒的な余裕が産み出したごみの山を
織部じゃないが民が賢くないとな、心的ゆとりは楽しめんのじゃないか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:48:39.42 ID:lqxhC9q10
ローマは2000年前にある意味今以上の文化水準生み出してたチートだが、
徳川の世でも文化文政期の庶民文化なんかはかなりブッ飛んでるけどな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:57:45.19 ID:ZfSuxak90
>>525

国民なんて統治のためにはバカがいい、と、言ってる味噌臭い武人がいてな。。。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:03:33.05 ID:HFDe1Tmb0
家康は利休の恐ろしい部分を垣間見てるし、またああいう化け物が現れたら怖いだろうな。
自分が狙われたり利用されたりする立場に回るわけだから、可能性を潰したいのは当然。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:05:09.65 ID:Q0UG0IiO0
「死なない程度に搾り取れ」
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:33:14.38 ID:rZvDAdPy0
春画なんかは今のエロ画像でも到底及ばない発想の
絵とかがゴロゴロしてるよな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:59:15.52 ID:D4VJ54tz0
>>530
ハーレムモノとかヤリマンビッチモノの小説は当然として
触手姦とか獣姦モノのエロ絵は当時からあったんだよな
江戸は未来に生きすぎてた…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:24:04.34 ID:BFIcxerV0
タコとかイカとかあるね

それとは違うけど、うなじや、薬指で紅をさすで色気を表現する価値観は日本独特だと思う
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:26:34.36 ID:y0b8bCYA0
あんまり知られてないけど油絵にだってエロ絵(単なる裸婦画にあらず)は結構あったけどね
それもビックリするようなクオリティのがw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:27:32.19 ID:koSYLzZL0
うなじはヨーロッパでも色気を醸し出すとして
隠しなさい!なところは今でも多いよ。
ポニーテールはその考えに真向兆戦するヘアスタイルなのだ。
阿国もポニーテールだったね。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:30:33.73 ID:O0R326WWO
>>531
賢い者等は抑圧に対する術を良く理解してる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:48:51.71 ID:vlksGFIGO
先生!ちょんまげはポニーテールに入りましょうや?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:53:25.08 ID:rZvDAdPy0
某はどうしても山匠の描く阿国には萌えんのだ!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:56:03.72 ID:y0b8bCYA0
そう言いながら自ら大金時殿をねじり切る>>537殿であった・・・!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:58:58.11 ID:ZfSuxak90
先生!落ち武者はツインテールにはいりますか!?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:59:49.53 ID:ZfSuxak90
>>538

後の へのよ大金時 である。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:32:36.72 ID:52i9ySZf0
>>522
家康はボーグみたいなもんだからな
徳川幕府に同化しろ。
へうげものは同化しないんだから消されて当たり前、ボーグに逆らう人間には死あるのみ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:33:01.08 ID:lqxhC9q10
>>536
総髪と申せ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:34:35.79 ID:V23Rrz1K0
美術品を見ると勃起するってのがよくわかんないだよな
みんなしてるの?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:37:43.90 ID:paT/82Ev0
もはやムチムチプリンなセブン・オブ・ナインで十分というのが細川忠興のボーグぞ!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:45:48.71 ID:XGxQqsdI0
>>533
表にでないからな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:48:40.24 ID:Q0UG0IiO0
実物の女・男以外に反応するという点では、
美術品も二次元モノも同じ。

イマジネーション次第で幾らでも。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:04:46.26 ID:V23Rrz1K0
>>546
勃起してるの?美術品に
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:10:36.13 ID:y0b8bCYA0
これっ勃起勃起と不浄ですぞ

エレクチオンと言いなされ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:18:15.46 ID:vlksGFIGO
阿国のヘアスタイルはおでんくん
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:40:27.57 ID:Q0UG0IiO0
>>547
見るだけじゃなくて、さわったり、なでたりしても気持ちいいよ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:15:59.78 ID:9lERjaxA0
>>515
るろけんのをブリーチがパクったと当時から思ってた

>>527
ttp://busou3.sakura.ne.jp/t20130118c.JPG

その味噌はどういう味噌だ?
まぁ確かに彼は味噌くさいな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:30:55.88 ID:paT/82Ev0
もう焼きクs…焼き味噌ぞ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:41:13.77 ID:K3B3m9l60
>>543
トップギアの司会者は良い車に乗ると勃起してるらしいぞ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:25:27.69 ID:EklJFWFi0
モーリス・マリーナ目掛けて投石器でピアノを発射するのですな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 05:41:20.97 ID:WO90vd410
>>543
なんて言うかその下品なんですが勃起しちゃいましてね
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 07:02:48.13 ID:ge+yfgBw0
>>535
ヤスが言ってたのはまさにそういうことだよな。
「わかってる」から「わからせる」必要があると。

秀吉はデッドラインを越えるまでは放置だが越えたら即死の
「逆らうものは斬る」の統治で、ヤスは普段からデッドラインを
チラつかせて越えるのを躊躇わせる「牙を抜く」方向やね。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:19:46.66 ID:C12SCTk/0
>>533
しょ、証拠がないと信じられませんな!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:55:01.21 ID:EklJFWFi0
油絵ではないだろうがThomas Rowlandson辺りググってみなされ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 10:36:22.31 ID:LXWLwbN00
そう考えると「本気ならば撤回するな」は凄まじいな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:46:37.33 ID:HowgqkCSi
行為すべてに真剣勝負を求めるという一点において
利休とは気が合ったのだろうねえ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:56:00.01 ID:dJlydT1MO
利休「打撃攻撃など花袋繚乱。関節技こそが王者の技にございます」
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 13:19:16.14 ID:EklJFWFi0
「出合えええ!利休乱心ぞおお!」
「介錯役 ヴォルク・ハン殿はまだ来ぬのかぁ!!」
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 13:26:34.55 ID:q+/5vt/40
白兵武者なる漫画においては弥助殿がボブサップでしてな・・・。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 14:19:10.00 ID:oTe2D3Rqi
>>561
そういえばOPで炎上する本能寺をバックに仁王立ちしてたっけな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 14:23:20.97 ID:LXWLwbN00
あれ利休だったのかよwww
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 14:53:16.32 ID:xC7JA7FM0
俺だけ見てりゃいいんだオラ!エーッ!
アイム・リキュー!
ガッデム!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:53:58.04 ID:s0IKPLoD0
「幸せと感じたら、今日は旅立つその日」・・・かぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=g3SFmbdvvh0

終末期医療についてなんか「失言」があったとかなかったとかマスコミが騒いでるけど、
改めてあのシーンの歌を聞いてみると、いろいろ考えさせられるなぁ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:25:10.27 ID:wju7pqFZ0
あれは自分が税金払いたくないとかホザいているだけだから
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 08:46:15.88 ID:jm9v/igf0
豊臣秀吉が延命治療を受けられたら
その後の歴史は変わってた。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:04:05.47 ID:EOUcie0w0
>>569
その前に夫婦で不妊治療でしょw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:30:42.06 ID:iITQDZEK0
ちょwww美術品で射精するってwww
ネタだよな?www
な?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:47:56.40 ID:DXQD3n8p0
秀頼とのDNA検査もだな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:48:29.39 ID:dlJxGBjA0
試験管ベビー
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:53:23.89 ID:6/ps7w+60
>>571
モナリザの微笑みは買った奴が風呂場に飾って
オオォォォモナァァァァァリザァァァァァ!!!してたという話を聞いた
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 10:49:26.44 ID:NO9txHlIO
>>571

貴様ー!猿先生を侮辱するかー!?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 15:32:46.45 ID:NO9txHlIO
なにっ
スレが止まっている!?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 18:33:50.10 ID:5K0J0YEA0
>>571
エロフィギュアに「ぶっかけ」と同様でござるな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:51:02.03 ID:IBIJ6vp/0
ちと、違うございます。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:05:35.66 ID:eeTt7GIu0
スレも迷走しとるがな
利休の死で物語を終わらせてたらどうだったかな
織部の物語とすると中途半端だけど・・・
後の秀吉の死や茶々の台頭とか見所はあるけど
家康は初期の固い清廉潔白キャラのままでよかったよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:51:39.31 ID:yCnUUV9q0
明智の「したたかになりなされ」もあるんでちったぁ狸になってもらわんと
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:26:22.45 ID:ikB8Z9eV0
>>579
アニメがそれだったな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 02:04:18.26 ID:O2lgv/W60
清廉潔白なモットーでかつ一筋縄ではいかない老練な狸ぶり、なんてキャラになってたら
三英傑の一角を担う織部の越え難い敵として重みが増したと思うし、ノブともヒデ・利休の業の塊ともタイプの異なる柱になりえたんだろうが
如何せん伊丹の澄み酒やらおねさん絡みで既に織部に釣られてるし最近特に下ネタ要員だから、重みがさっぱり無くて話全体に締まりが無い。
織部自身が笑福のへうげた世を目指すある意味ユルい人だから、他で揺るぎ無い存在を建てないといけないんじゃないかと。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 02:19:52.35 ID:NfjBMOW+0
織部さんが着々と死亡フラグを重ねてるように見える
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 06:24:18.61 ID:v1Xbp3UuO
かつての秀吉と利休みたいな愛憎混じりあうドロドロした関係じゃないしな
治世の必要上織部を殺す必要ができたら特に葛藤せずあっさり殺しそうだ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 07:14:49.22 ID:+brw9yHM0
インパルス板倉?
息子がなんかやらかしてゲヒ一族あぼんなのかなやっぱ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 07:17:23.94 ID:+brw9yHM0
あと女の腰巻のような城ってやっぱコボへのあてつけだよねw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 09:15:11.66 ID:OSAxehTDO
なんだか最近、普通に歴史漫画しているような…

あくまで歴史大河ギャグだと言い張っていた公式どうした
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 10:07:24.10 ID:3JjpkJh0P
見開きの器たち、カワイイ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 10:35:03.89 ID:pnHbzCOX0
>>586
まぁコボの好みはそういわれても仕方ない面もあるように思えるw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:03:17.09 ID:mnIHOIph0
茶道を通じた笑いと言う観点から戦国・江戸時代を斬ると言うのがテーマ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:06:11.51 ID:BAzwTM3X0
ちょっちゅねはこれが最後の出番?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:36:01.61 ID:MHfK0jAk0
へうげのちょっちゅねの城は築城当時と言うより
石垣の形状や建物の配置から後の細川が改修した城を作画の参考にした様だ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 12:50:40.25 ID:z11OpPFXO
>>591
清正は作中でも言ってる通り、家康と秀頼の会見を実現させるからその時も出ると思われ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 12:51:13.75 ID:v1Xbp3UuO
250年後の西南戦争であの城が役立つことになるんだな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:03:18.85 ID:qZP0AQp10
>>582
清廉潔白タヌキ家康だったら...と思わずにはいられん
下ネタヤスじゃ明智さん泣いてるよ。
織部の死へつながるキャラなんだから、もう少し重いライバルでも良かったよな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:08:56.23 ID:HQwB2aQZ0
おね様への未練も断ち切ったしこれから覚醒だろう
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:35:43.03 ID:TiflzN9P0
>>594
ちょっちゅねの予想外の場面で薩摩vs熊本が実現してしまったんだな
しかも防衛成功
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:46:03.91 ID:mnIHOIph0
ああ、ゾンビ取りガールが出る日か
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:59:13.98 ID:qa6hHUqFO
でも、重々しくて清廉潔白な家康って、なんかそれだけでイラってくる
ものがあるし、正義キチ○イな偏狭なキャラになられてもそれはそれで
安っぽいしなぁ。

家康は戦国大名であると同時に日本の近世を導いた「政治家」でもあるから
難しいな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:31:10.86 ID:MdK3GbLo0
今日は有楽斎の命日か
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:01:00.58 ID:k68bTQn70
玉ぶりぶりでもして偲ぶか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:06:36.21 ID:WT1x7L5l0
ゲヒ息子がなんかおかしな方向に進んでるような・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:08:50.18 ID:XnZoSE1/0
三っちゃん形のヒゲを・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:26:20.78 ID:OSAxehTDO
>>600-601
有楽殿ならば、あの世からのお迎えにグーパンチを喰らわして逃げました
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:47:34.65 ID:jNFhvlAmO
挨拶代わりにパンチ繰り出す清正にわろた。
まもなく死ぬとは思えない元気さだが、暗殺説取るのかな?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:17:05.70 ID:NMmYaUaXO
>>605
いきなりチーンポクポクポクとか死んだ加藤殿が〜、では終わらないと?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:22:06.51 ID:UREzKOlj0
板倉は誰がモデルなのかわかりません
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:37:08.46 ID:MHfK0jAk0
板倉のモデルは遠山の金さんで有名な中村梅之助っぽい感じがした、金さん奉行だし
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:50:27.15 ID:KZgWz8u40
清正殿が掘りし井戸の景色を描いた掛け軸ぞ
これを床の間に飾ると運勢が上がるという風説を流し
掛け軸を高値で売り捌きましょうぞ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:23:38.54 ID:3JjpkJh0P
>>608
自分は、「花神」のイメージが強い
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:25:24.51 ID:z7yIUlib0
効いておる効いておるってネラーかよw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:32:41.29 ID:q6fJwA6I0
おもいっきり的外れなところもネラーだな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:24:26.74 ID:TiflzN9P0
>>608
つい最近も元気に大河に出てたなあ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:19:46.48 ID:4xwfkpMu0
>613
松平容敬の役だな。白髪だし、こっちがベースだと思う。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:55:39.06 ID:GJt/y5oWO
清正公と上田殿は気が合うんだな
こんなにリラックスした清正は初めて見た
清正と上田ってほぼ同年齢だしな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:00:52.23 ID:KQrQC5iL0
ちょっちゅねは 西郷隆盛のことを予言したのか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:08:08.29 ID:PN3vDENh0
五十前で死んだ松平容敬役を八十過ぎの俳優が演じたり、山本覚馬はまだいいとして、
その覚馬より二歳若い西郷頼母が第一話(嘉永4年)時点で21歳を西田敏行て無理がありすぎ
江も大概だったけども12歳隠れ巨乳の八重とかもうね……いいですわ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:24:02.55 ID:O2lgv/W60
某…隠れ巨乳……
こりゃまたけっこうなので…



床を敷け!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:42:42.11 ID:OSAxehTDO
>>615
福島正則「」
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:49:01.66 ID:zeKnRTWn0
効いておるw効いておるww
余程都合が悪いようでござるなwww

行き遅れの娘が糞デブになってたところに悪意を感じた。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 03:23:11.82 ID:CyFXRD9z0
>>617
包帯とったら変身した将軍よりは自然な西田
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 07:21:35.02 ID:ib6hs//T0
>>621
西田演ずる高橋是清は肖像画にそっくりw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:05:38.09 ID:c5guVwVw0
ちょっちゅねの死に方がどうなるか…
平岩親吉とか出て来たら毒饅頭食わされコースだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:51:13.26 ID:WMt9DZY60
>>617
「独眼竜政宗」で当時40代後半の岩下志麻が伊達輝宗に輿入れした10代の義姫(Dの母)を演じた事もあったからね。
もう何十年も前の話だが。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:19:07.58 ID:3ZJ+C+9B0
この前なんとか樹里が9歳くらいの娘を演じてたじゃないですかー
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:58:52.82 ID:/9GRYwLCP
「大奥」で松平輝綱を演じていた女優はアラフォーだが二十歳前後の男装女子演じても違和感感じなかったな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:12:03.69 ID:zuHYrco5O
秀吉がまだ木下藤吉郎と呼ばれていた頃から演じていた天地人の笹野さん参上

>>615
うえぽんには昔から、どんな武将とでも何となく仲良くやれる謎能力があるように思う

その逆が伊達
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:33:34.20 ID:S0S9DJXZ0
>>623
パイナップルを拳で割って食べたら当たって死亡
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:54:21.65 ID:3C8LFfZ70
>>627
まぁその代りこの先浅野家の家中では茶坊主wwwwとかされるわけですし

…命知らずだよな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:58:50.91 ID:5rlul7JYO
全ては人徳のなせる技ですな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:27:29.56 ID:p00I052U0
上田さんは性格言動が男前で俺も気に入っている
中身だけじゃなくて腕っぷしも強いしな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:51:40.79 ID:zuHYrco5O
主に男からモテモテとな…
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:53:28.81 ID:FCZfMcdkO
しかし上田殿も最初は古織の奇行に常識的な突っ込みを入れる側だったのにすっかり染まってしまったなあ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:59:13.41 ID:uKNuXLE40
これまでもなかったし、今後、どれだけ人生を生きるかもわからないが、
少なくとも今後五十年間「鋭屁」と言う単語と出会うことはないだろうなあ。。。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:26:39.78 ID:yHUrzLD60
>>629
大坂の時大活躍して
「この茶坊主より手柄立てた奴いるの?プギャーwww」
やってるやん
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:01:02.60 ID:LRBHhiHf0
今回の板倉勝重を見て、坂田藤十郎と思った俺はトンだ間抜けだったようだ…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:47:23.79 ID:J5yW4IvFO
板倉さんって昔チラッと出ていなかったっけ
三成と並んで歩いていたような
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:29:18.38 ID:iA14d7EL0
上田殿の奇抜なものに心惹かれながらも、自身でそれを生み出せぬ葛藤に悩む姿は共感する。
でも、あのコミュ力と武力は羨ましい。顔だけなら近寄りにくそうなんだけどな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:35:04.03 ID:n1nLSiw3O
板倉のモデルは板尾創路じゃないかな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 02:44:13.54 ID:tItfmVkD0
うちの近くを流れる川の下流に大坂夏の陣古戦場の石碑がありまする
で、その川の両岸には今もちらほらと竹藪が残っておりまする。
ひょっとしたら自分の家の近くで浅野軍にいた上田殿が竹藪から竹切り出して
茶杓作ってたかと思うと胸熱にございまする。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 07:31:34.72 ID:I5djHVZt0
そしてその止むに止まれぬ熱い情熱に駆られ、工作カッター片手に竹薮に潜入する>>640
しかし竹薮へ分け入った>>640は衝撃的な光景に遭遇した!!(前宗匠による川○探検隊ナレーション)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 08:12:36.76 ID:C/S8L3hF0
>>624
「勝新秀吉」のインパクトの前にはもう全てが霞みまする。>「独眼竜政宗」
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:04:52.24 ID:JO3uUs3vO
木下籐吉郎秀吉がガレッジセールゴリだった時の投げやり感もなかなか乙でござるぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:11:16.15 ID:7QsDkOFV0
そのドラマは丙にござる
鼻持ちならぬタレント宣伝にて
……へうげもののアニメは見たことがないけど、
それのドラマ化よりはきっとマシだったと思いたい
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:40:13.77 ID:Iuy1zbTD0
池田光政が板倉勝重に「どんな心構えで岡山を治めたらいいッ!?」と尋ねて
「四角い升に詰まった味噌をッッ!丸い匙で食べるよな気持ちで治めるのだッッ!」
と答えられたという話が印象に残っている。

超優秀な官僚で、それでいていつなりとは違って柔軟・寛容な人物。それが
板倉勝重さんだ。ゲヒ息子もちゃんと話せば分かってくれる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:46:03.73 ID:4I131bCU0
板倉モデルの答え: ほりのぶゆきの漫画
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 10:05:13.52 ID:I5djHVZt0
>>645
しかし備前に入国した光政さんは、宗教対策では四角い升を竹篦で隅から隅をこそげるような政策を推し進め
色々やり過ぎたので、秀忠の隠しムスコに厭味言われたり隠居に追い込まれたりと
板倉さんのアドバイスが今一頭に入って無いような名君に。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 10:56:58.50 ID:JO3uUs3vO
子供のころヤスから貰った刀抜いて『本物のドスじゃぁ』って言ってヤスにやんわりと叱られた人だな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:18:12.12 ID:ADiZiGAb0
宋代の中国人だと、青磁はお茶の色が一層よく映えていいですよね、なんて書いてるからなあ。
まあ好みの問題だ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:46:48.89 ID:xX6fruGf0
中国の茶に緑茶のイメージがないんだけど、どうなんだろ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:46:55.83 ID:TSZzo04J0
上林とかが製法確立する以前の茶は黄褐色だったから青磁釉には映えたかもしれんな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:50:17.64 ID:k587+ta5O
>>649
お茶の色も違くない?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 13:46:30.78 ID:x14iYqUX0
どろどろして黄褐色って
土壁みたいな色だったのかね(´・ω・`)
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:36:45.81 ID:6D9pLfYT0
それは馬糞汁にござる
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 15:43:09.81 ID:TSZzo04J0
覆いで陽を遮って栽培する事で鮮やかな緑色の茶が出来るんで
黄褐色てのは要するに露天栽培の煎茶みたいな色
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 16:22:35.21 ID:aHSgICmuO
馬と聞いて…いや、いいか(´・ω・`)
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 16:47:41.37 ID:Jesj+PCq0
つか中国は発酵茶じゃないの?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:04:35.44 ID:TSZzo04J0
中国でも龍井茶とかの無発酵茶が主流。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:27:22.34 ID:+MVrPdBJ0
板倉さんモデルは野田元総理だと思ってた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:11:48.16 ID:vbPScybT0
もう毎週豊徳合体ばっかでつまらん
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:51:51.47 ID:aHSgICmuO
>>660
せめて16服で収まってほしい
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:15:48.59 ID:x14iYqUX0
報徳合体の後何があるんだよ。
時は飛んで平成25年。
みたいな?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:07:47.84 ID:TSZzo04J0
岡本大八事件やらウッシッシの人が死んでから梟首されたり義弟殿がフィリピン行ったり
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:10:18.69 ID:2FyBfxEv0
現在の秋田市であるエンドでいいや
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:55:50.14 ID:aHSgICmuO
織部と有楽が「よし心得た、枕を持て」したり、織部の禿げ頭がキラリと光って狙撃されたり…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:05:12.26 ID:VrYWAUNpP
初代尾張藩主が織部好きになったりもある
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:19:14.95 ID:aHSgICmuO
>>663
義弟のルソン行きが織部の台詞だけで終わりとかは正直勘弁
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:35:46.70 ID:k587+ta5O
>>667
蓋に絡めて何かやって欲しい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:08:36.02 ID:HvAegeOR0
そして忠興の出番や絡みが削られる
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:21:45.16 ID:4bJcNURk0
忠興殿いつもの奴お願いします
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:37:20.61 ID:f7bmpdxR0
高山右近がここまで輝く作品は多分へうげ以降そう出て来ないだろうな
右近の最後の描写にはすごく期待してる、フラグも立ってるし
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:00:15.04 ID:aHSgICmuO
子育てに微妙に失敗してるらしい織部の甥(姪?)についても頼んだぞ山匠
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:44:20.22 ID:tItfmVkD0
しかし仙台城の徳川と伊達とのやり取りが削られているのは少々口惜しいですな
竜が知恵働かせたけど狸のほうが上でしたって話があるのに
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 01:27:09.81 ID:pr0TM0gn0
>>673
その辺は数寄とも織部とも
あまり関係ないし仕方ないね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 04:04:34.19 ID:tkcFJjmDO
なんかやたらキャラばかり増えて収集つかなくなってるな
柳生宗矩なんてどう使うんだろう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 04:12:14.64 ID:gyjfrY0ZO
介錯の時に織部最後の鋭屁に凄まじい反応芸を見せるためにござるよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 04:41:43.13 ID:HAv/5Dl90
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:24:02.93 ID:vgZ/K+bZ0
これが柳生新陰流の奥義か…
まるで多人数にフルボッコされてる様じゃの
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:53:09.48 ID:jhHcK5/Y0
切腹の時に誰が織部さんの鼻とか削ぎ落とすのかしら?(´∀`*)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:57:38.08 ID:s8sldbL7O
糞柿の若侍
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:04:30.42 ID:JCOxMyvai
>>680
たぶん若くもなんともないぞ
1852年の武田滅亡から1616年の大坂滅亡まで30年以上経ってる
数えで50は過ぎてるだろう
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:05:04.54 ID:JCOxMyvai
間違えた
なんで19世紀の話してんだ1582年な
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:52:11.79 ID:s8sldbL7O
まあ、生きておればですな>元・若侍
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:25:18.25 ID:jD0xxsT/0
「舐められちゃぁ いかん」の虎哉宗乙こと故大滝秀治氏は正四位を授かったとか。
古織、負けておるではないか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 03:04:11.35 ID:930z3hek0
官位とか一位樫とか五位鷺とか動植物でも高位に就けるし
小領主でも官位だけは高い高家や寺社家の例があるから位で勝ち負け関係ない
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:04:52.67 ID:Krx1GZXL0
高山右近のルソン行には
ゲヒ殿も同行するんだと思う。
「へうげもの世界編」開幕や!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:16:50.54 ID:amkO8Vth0
ちょっちゅね〜さんが出ると和むな
この人誠実でいやつで、でもしたたかさのある武人で好きね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:53:45.43 ID:NFbeIH2H0
日本号の槍なんか正三位を賜ってますがな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 11:15:53.87 ID:aD7UjFBqO
>>686
コニタンが言っていた商いの国をあっちで作りそう
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 12:21:38.43 ID:WFLeDakDO
>>686
世界の器や肉を!?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 12:58:57.86 ID:yIJq+oIQ0
ちょっちゅね〜さんは教訓を無駄にしないタイプで備え的なものはキッチリやってるね
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 17:44:38.80 ID:7r9tMp88O
壁も畳も食べられるお菓子の家ならぬ兵糧の城だからな>熊本城
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 17:48:45.52 ID:CW1FobM+0
いまさらだけどゲヒ殿が孫ログを持ってたって史実なの?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:05:25.60 ID:P1DFFG9R0
佩刀が残ってないんで何とも言えないだろうが美濃の刀匠なんで持っていそうではある
関の刀匠と言えばホヒョンの人斬り包丁こと之定とかは出て来そうにないな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:15:55.44 ID:CW1FobM+0
荒木がなんでお前みたいなのがそんな名刀持っているんだと驚いていたが
ほんとに若い内にどうやって手に入れたのかね
父から譲られでもなければ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:42:18.93 ID:pnafxpWu0
実は夏さんが・・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:51:52.50 ID:P1DFFG9R0
孫六と聞いて真っ先に思い浮かぶのが大盛堂書店の会長の元愛刀
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:52:15.33 ID:CW1FobM+0
やめろよ、どっちのスレかわからなくなるだろw

今週号のノブシェフはもしあの場にゲヒ殿がいたらと思うような話だったが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:06:17.07 ID:WQwg1YwxO
>>692
お菓子の城壽城がどうしたって?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:38:40.42 ID:Y2JLM7mI0
最近、アニメで知り単行本→モーニングの流れで読んでますが
今週初リアルタイムで清正を見たら「がんばれ」と素直に思ってた。
古織さんもいいキャラだけど、清正もいいキャラだね。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:58:39.55 ID:BcbMxuAW0
ちょっちゅね
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 21:23:04.24 ID:IvZ95MzG0
武闘派キャラならちょっちゅね公もいいが上田さんもカッコいいと思う
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 21:35:00.49 ID:aD7UjFBqO
武闘派といったらコボじゃない方のオカマ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:12:05.26 ID:u4IuVi3s0
>>695
名のある武将が討ち死にした時とかにゲヒったのかも
「いやぁそれがし形見としていただけると約束をしておりましてのう」
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:56:42.74 ID:CW1FobM+0
孫六って何本現存すんの
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:07:09.61 ID:8fVTHzFM0
この漫画の清正は割に好き
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:40:44.33 ID:cl5RSkO30
良く無いキャラが見つからない
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:50:13.70 ID:7r9tMp88O
丹羽長秀「何故こっちを見る?」
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:59:06.69 ID:BcbMxuAW0
秀次「ええいぬるい!」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:28:01.36 ID:JGOIxJHX0
丹羽さんは本当にいいとこなかった

へうげもの人気投票をしたらワースト一位の座を
信長に手打ちにされた商人と争うレベル。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 03:29:31.25 ID:i9MNDXUQ0
>>705
こちらにてお買い求めいただけまする
http://www.kai-group.com/jp/products/brand/index/sekimagoroku/
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 06:49:06.26 ID:1u9fjJ+HO
関の孫六の包丁ってちょっと格好いい

『いいとこなかった選手権』と聞いて島左近が参戦
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 07:10:53.44 ID:q+4we6jK0
ひとコマしか出番がないのにインパクトあった仁科さんも居るのに…
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 09:39:41.45 ID:/ozSZ4fE0
>>712
サル弟に出し抜かれ、今際の際にトドメ刺す役になって、関ヶ原の読みが外れて
作中で逝去の描写すらされぬ名参謀()、目薬屋殿が準備運動を始めなされましたぞ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 09:50:13.54 ID:nOnBdC7s0
コニタンも本人は色々と頑張ってたみたいだが、
読者からするとまったくいいとこなかったね。
「いつの間にか打ち首にされておる!?」レベル
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 09:55:41.94 ID:MN7GQ1z50
>>710
初っぱなからいきなり小心者扱いを受けてたしな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 10:14:28.59 ID:kjj7sgLp0
黒田さんは大河決定があと1年早かったら扱い違ってたんだろうか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 10:27:22.57 ID:1u9fjJ+HO
江をモブ顔に描き、のぼう様は影も形も登場させなかった山匠ゆえ…

>>715
高山殿「いつのまにか生涯の友にされておる」
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:36:00.27 ID:QyqkSPeki
>>717
にわか的な人気ならあえてすかすほうになるだろうし
大河で人気になったからねーなんて言われないような扱いに変わってたかもな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:08:46.69 ID:WLZkpqFpO
へうげ者とかぶき者との違いとは?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:12:59.32 ID:kV7l5omw0
へうげものはひょうきん、つまり大阪人の様な冗談好き
かぶき者は傾ぶき者と書くようにどちらかと言うと大阪のツッパリ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:20:09.56 ID:DB4I2di6O
何という大阪しばり
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:48:48.97 ID:AVaG1qZF0
織部と伊達の違い
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:53:38.66 ID:kV7l5omw0
>何という大阪しばり

ああ、秀吉はお寧に口答えしたら
一日中縛られてもいいと言うくらいだからな(本日のヒストリア)
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:16:11.56 ID:DB4I2di6O
その昔、秀吉が縄の使い方を仕込まれたという話、実は縛られる方だった…だと…
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:45:14.35 ID:fyz1N5gf0
【祝】徳川家康さん、誕生日おめでとう!!!【470歳】 |瞬く知ってるさんのついっぷるトレンド画像 http://tr.twipple.jp/p/f4/f27f7b.html #twitr
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:41:41.22 ID:LyVAInN50
最近のゲヒは自分の趣味は存分に楽しんでいても
他人を楽しませることはあまり出来ていないな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:53:25.23 ID:f0Di4wws0
これまでも周囲が面白がってただけで本人も特に受けを狙ってやってる様には…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 03:04:55.92 ID:PsycAysM0
秀吉が昔渡哲也にヤラれたんだっけか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 05:29:34.22 ID:A8S166yU0
連載も夏頃に終わって、秋からアニメの二期スタートかな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:13:15.35 ID:6AVD3RkGO
二期は清正のシリアスな出番と台詞が増えるので…

度胸星を今アニメ化したら、こちらのほうが二番煎じと思われてしまいそうでグキギ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:23:05.03 ID:Xo5XpiQY0
上田殿が誘拐される夢をみた。激しく萌えた
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:31:05.66 ID:d5xgodlA0
まだ腐った歴女とか居るんだな…
臭そうて溜まりませぬ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:49:57.08 ID:WulMBVkL0
なぜ実写化されないのかと思ってたが
ここのアニオタ率見る限り正解なのかもな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:12:12.29 ID:jILxfc3y0
チンケなタレントのプロモドラマなんかにされたくないから実写化はご勘弁願いたい
まだアニメの方がマシだよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:15:56.66 ID:Wbe+mH9RP
大体実写じゃ国宝や重文の茶室や茶道具が本編に登場しないだろうからつまらんわ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:20:07.04 ID:d5xgodlA0
あのCG茶器もどうかと思うけどなw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:49:28.04 ID:D8EF6kFv0
なんか最近茶道の陰が薄くなってるような
もともと織部は茶道っていうより数寄だったけど
利休とか秀吉とか茶道とか一本スジの通ったもんの陰が薄くなってくと
戦国版高田純次みたいなオヤジ(織部)のお下劣世渡り歴史コメディみたい
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:50:30.86 ID:pMPwYlUH0
ときどき思い返すんだけど、
死にかけている人に竹筒で、ドロッドロの濃茶を流し込んだら
やっぱり死ぬと思うの(´・ω・`)
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:00:17.47 ID:g3ptd6lo0
>>739 だから死んだじゃんwww
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:20:01.62 ID:f0Di4wws0
死にかけの大和大納言に目薬を点したらお目々パッチリと…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:24:10.07 ID:pMPwYlUH0
>>740

死因はあれだったのかwww
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:49:24.00 ID:6AVD3RkGO
これがほんとの抹殺である
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:53:21.87 ID:h562PEuN0
それがしは評価いたす
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:53:52.27 ID:zhgpzYCm0
苦い
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:57:31.86 ID:3Apv/tXOO
毒…良薬は口に苦しと申しまして
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:05:39.35 ID:kDzZFN080
安静にして安らかに死ぬこともできたのを
ムリヤリ覚醒させて、ポックリ逝かせたんだもんな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:16:09.18 ID:M6MUpFJci
>>738
灰の形にこだわって仲直りした話も、
高台院とお茶した話も、連載回数にしてそんな前じゃないだろ
単行本で読んだら全然イメージ変わると思うぞ
隔週連載なんだから、批判したいときは目の前のものだけ見ずに、ちゃんとひろく物事を捉えないと
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:20:40.23 ID:GRGRoxgE0
ただdisりたいだけのバカチンに何を言っても無駄でござろう
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:28:14.17 ID:vCKkS59F0
>>743
ひ、非笑・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:29:57.96 ID:f0Di4wws0
>>746
蒲生殿が伊達殿に何か言いたげでございます
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:22:34.70 ID:pMPwYlUH0
>>748

なかなか良いことを言っている。
ただ、先が読めずに各話バラバラの印象が強くなっている感は否めないが(´・ω・`)
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:13:52.56 ID:FCxMB4lU0
バラバラではないだろ
軸に「豊徳合体」を据えて史実(というか記録)にそってアレンジ(創作)して進めてる

そのうち左門(秀頼配下)の江戸出張が描かれるだろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:24:41.42 ID:VTtPOwth0
>>743
くっ、不覚にも
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:27:18.26 ID:lO6qMTuQi
>>752
先が読めないからバラバラに感じてるのか?
だったら収束したときの感動はより大きくなると思うから、
まず文句を口に出す前に見守っていてはどうか?
結末は決まってるのだからそこに向けて色々なネタや工夫を仕込んでるはずだぞ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 15:43:33.52 ID:kDzZFN080
>>738
へうげっていう本筋があるだろ
それがお下劣世渡り歴史コメディでつまんないっていうなら、読むもの間違えたと思って読まなきゃいいと思う
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 15:47:17.59 ID:pMPwYlUH0
なんか、いちいち頭ごなしを人の意見を否定するレベルの人が多くなってきたな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:14:04.60 ID:2n9+N3g00
そんなことより茶器ゲヒって金時爆裂させに美術館行こうぜ!

ちょうど色々展示で出てきててハァハァ出来る時期だし
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:17:11.40 ID:lO6qMTuQi
>>757
元が否定意見だからなあ
否定に対して肯定や保留を返すのは、意見の否定ではないかと
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:24:16.59 ID:pMPwYlUH0
>>759

それも正しいが、こういう感もある、を一概に否定と決めつけるのは単に狭量なだけ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:33:38.40 ID:uAZgOxAj0
>>758
京都所司代の方、この人です
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:38:16.17 ID:pMPwYlUH0
>>758

高尚なんだか下品なんだか、突っ込みに困るなwww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:58:00.79 ID:6AVD3RkGO
うえぽんは遠国の客将の身ながらちょくちょく作中に現れるな…
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:08:21.92 ID:pMPwYlUH0
しかしもう年齢的にも金時爆裂微塵にはならないんじゃないかねえ(´・ω・`)
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:10:53.74 ID:yuWbRpvu0
なう  五島   桃山江戸特集 長次郎赤黒光悦赤黒ゲヒ殿真筆他
なう  静嘉堂 曜変・油滴天目、付藻茄子等
なう  戸栗   鍋島焼展
2/23- 根津  コボちゃん特集
3/9-  藤田  茶道具特集

ゲヒヒ…某がつくった縄文土器もどきもよいものでござるよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:18:09.29 ID:yuWbRpvu0
江戸東京博物館 尾張徳川の至宝 織部作茶杓

ゲヒヒ…とするのに一番いいのはこれかねぇ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:32:03.13 ID:kDzZFN080
秀忠にバキッとやられたけどな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:53:54.18 ID:6AVD3RkGO
忘れちゃいけない泪の茶杓(と筒)

名古屋だけど
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:20:01.62 ID:6AVD3RkGO
まあ東京からなら日帰り圏内日帰り圏内
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:51:48.30 ID:apjcb3F80
>>727
秀吉の最期に瓜畑遊びを企画したぐらいかな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:07:20.02 ID:FlPMQa5v0
今更パイナップル被るわけにもいかんからなー
格が上がりすぎてゲヒを笑えるのは織田有楽斎くらいになっちゃったし
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:28:05.46 ID:rCMViWCD0
織部にすりゃ皆が笑ってくれたほうが楽しいんじゃないか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:28:26.09 ID:jYoJYhGk0
そろそろゲヒの年齢的に最終回に向かってると思うけど
最後には弟子のその後もきちんと書いてほしいな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:58:09.74 ID:D+qD/fxV0
>>773
公金横領?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 06:05:29.20 ID:uRuQpnhTO
>>773

上田殿なら荼毘に伏した
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:02:09.60 ID:mNByOlEFO
先日、二子玉川で曜変天目見た瞬間は脳内に銀河が写りもうした
唐物に心踊らされるわまだまだ未熟な証ですな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:20:29.10 ID:mNByOlEFO
>>635
茶杓作りに竹林入ったら織部と逆で大阪兵が「げぇ!上ぽん!?」とびびって打てなかったて逸話あるしね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:49:19.36 ID:J4knsHt8O
曜変天目は実際ヤバいもの

今は写真やらでよければ世界中の芸術見られるけど
そういう情報が希薄な時代にあれの現物見たら…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:04:30.04 ID:uBb0aU8XO
新田肩衝の実物などは写真と全然違う不思議なメタリックブルーでしたよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:26:20.31 ID:vjvaN8hB0
曜変天目なんぞで茶を飲もうものなら頭がおかしくなりそうなので、
某は自前の\3,000の織部風茶碗の方が良うこざいます。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 10:40:32.29 ID:4g07MtAn0
静嘉堂や藤田の曜変は魅入られるような魅力がございますからなぁ…

手が震えて茶をこぼす粗相をしてしまいそうで。
某は120万余で買えるとか聞くレプリカで結構でござる
来年くらいには買えましょうや…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:16:34.64 ID:+jVCFOij0
120万円のレプリカでも、使う機会がないわ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:21:10.07 ID:PY7vjEA+0
家康「茶碗など茶が飲めれば何でもよい」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:27:38.02 ID:F1oo1us00
同感ですがそれを言っちゃあ……いや、それを他人にまで押しつけちゃあはた迷惑かと
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:34:39.08 ID:2jRsrxpFO
へうげもの読んでから、
家康が徹底して質実剛健で武芸重視という事に、なぜかびっくりしてる自分がいる。この感覚は何??知ってるつもりで知らなかったから?
ともかく考えても見なかった視点から光を当ててくるこの作品のおかげで、ずいぶん歴史へのモノの見方が変わった気がする…。

江戸をリアルにシムシティしたんだなぁ…家康は
それが400年も続いたんだからすごいよなぁ。

名古屋が今も独特なのは信長-秀吉が築いた文化の名残かなぁ…?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:39:02.24 ID:epKtVXpd0
家康が徹底して質実剛健で武芸重視って
へうげよりずっと前からそういうイメージだと思うけど・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:41:21.15 ID:9lxIWEHk0
尾張徳川は華美なの好む殿さまが揃ってた上
収集品を散逸させない才覚まで持ち合わせてたからねぇ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:44:10.00 ID:Jdk8D6Db0
今の名古屋は徳川が作ったものだよ、
家康が九男・義直のために町割りも城も、まあ城は加藤清正作といっていいけど

信長秀吉時代はむしろ清洲が中心で全然違う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:45:40.80 ID:Kz5vm+yc0
ヤス「最期の詰めで小さく負けた気がせんでもない…タイ人やもしれぬな フルタサスケットやらは」
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:04:05.31 ID:D+qD/fxV0
>>785
それはまだ、斜めに見えてないな
家康は質実剛健ではなくてケチ
質実剛健は三成
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:15:22.32 ID:epKtVXpd0
朝鮮の時に他の大名に金貸してやったり
金を使う時はジャンジャン使うからいわゆるケチとはイメージ違う気がする

ケチはケチだけどw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:23:48.83 ID:uRuQpnhTO
信長の野望でゲヒ殿が出奔しちゃった・・・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:28:48.72 ID:9lxIWEHk0
使わなきゃいけない時には使うケチ:家康、薬売り
使わなきゃいけない時にも出し惜しむケチ:利家

こんな印象かな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:58:04.61 ID:jYoJYhGk0
家康と言えばちり紙が風に飛ばされて、必死で拾いに行って家臣に笑われるけど
「俺はこれで天下を取ったんだ」という訳の分からない言い訳をする逸話だよな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:44:32.68 ID:cbAnRqZU0
>>773
弟子の方は皆亡くなられたと聞き及んでおります
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:49:58.85 ID:PY7vjEA+0
そういえば一番弟子二番弟子は結構長生きしたんだよな
幕府にもすっかり溶け込んで

乙将どころか丙将で終わった佐介さん・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:04:32.04 ID:Db6jwWMg0
>>794
笑った家臣が無事(だよな?)というところが何気にすごい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:08:38.24 ID:C/MXT/o30
そもそも家臣と主君はそういう仲であるのが尊いと言う理念を文化にまでしたのが徳川だからなあ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:09:09.27 ID:D+qD/fxV0
>>797
彦左衛門かもしれんな
石田三成挙兵を知って怯えて震えていた家康を、笑ものにしたらしいし
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:26:04.74 ID:Kz5vm+yc0
徳川家中で「ピシィッ! ダァロ!! ズンバラリン」てのは無いのですよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:28:46.28 ID:epKtVXpd0
そこを基準にされるのも困るけどw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:03:30.27 ID:D+qD/fxV0
家康は他の戦国武将と比べると、物凄い苦労人だからな
三方ヶ原で武田信玄に惨敗した時、逃亡を嫌がる家康は、夏目という家臣
(一向一揆の時謀反した人)
にブン殴られて意識朦朧としているところを、馬に担ぎ上げられてしまう。
夏目が馬の尻を引っ叩いたので、馬は浜松城へ暴走する。
(夏目はその場で家康の名を騙って武田勢に討たれて戦死)
浜松への道中、腹を空かせた家康は団子屋で無銭飲食し逃亡するも、
団子屋の婆さんに追いつかれ代金をふんだくられる。
命からがら浜松城へ辿り着くと、馬上でウンコ漏らしていたので、本多作左衛門に
「焼き味噌」と言い訳したのに、聞きいれてもらえず、
作左衛門は城内に家康の粗相を言い触らして回った。
いじけた家康はその時の情け無い姿を肖像画に残す。
たった数時間でこれだけの悲劇に会った戦国武将は他にいない。
これを境に家康はガラッと人が変わったらしい。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:06:25.00 ID:uBb0aU8XO
家康が最も恐れた女か…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:13:40.57 ID:7nv8Sog/0
現代の東京の基盤作った人だから偉いは偉いね
あまり好きじゃないけど
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:12:06.69 ID:C/MXT/o30
偉い、というか、すごい、だよね。
文化・道徳も含めて、人はここまで社会に影響を与えられるのか、というのが
リアルに感じられる
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:53:49.43 ID:ZyKyW83U0
>>803
騎馬の家康に徒歩で追いついたんだよな(驚

まぁ実際にはこの「小豆餅」「銭取」という浜松の地名は家康の敗走とは関係なくて
(そもそもこの時代の、村も無い台地の上を通る脇街道に、茶店なんぞある訳ゃないw)
三方ヶ原の合戦の戦死者を祀って餅を供えた場所が「小豆餅」、
追い剥ぎが多発した場所が「銭取」らしいんだが。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:16:16.87 ID:Kz5vm+yc0
三方ヶ原で妖怪ゼニ置いてけに追われ
関ヶ原で妖怪首置いてけに突撃される
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:33:22.85 ID:w6oobOp60
>>805
信長→秀吉がそれまでに地均し・・・てか旧来を焼き払っていたとはいえ、
家康のやった事はすごいわなぁ。

>>806
日本の在来馬ってのは身体は小柄で走るスピードも速くなかったらしいから。
おまけに載せているのがフルアーマーの武者だと重くてもっと遅くなるから
徒の足軽でも付いて行けるくらいだったらしい。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:36:58.00 ID:uBb0aU8XO
食べごたえがありませんな…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 06:41:38.65 ID:30MzxGVCO
これはいかがですかじょう


つデンキウナギの蒲焼き
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:48:44.19 ID:9TahXQibO
>>806
でも本来の名前の由来そのままで伝承されてたら、単にそこの土地が異常に治安の悪い碌でも無い所という後世の住民からすりゃマイナスアピールなんよな。
それを妖怪餅ババァと後の天下人の追いかけっこというホッコリしたデマで隠蔽した、というか住民達も実際にホッコリであって欲しかったのかもしれない。
これがヤスだからホッコリのだろうが、秀吉なら流石太閤さん!な感じの出世っぽい話に変わるのだろうか。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:23:27.68 ID:8kKOUEWB0
「以後この地を『銭ゲバ婆』とする」

権現様のネーミングセンスの悪さを舐めてはいけない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:45:55.74 ID:30MzxGVCO
餅の代金払うために敵中突破する鳥居さんだな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:19:02.93 ID:5LLAQbUi0
>>812
「一子と二子」とかに比べれば、充分にへうげたネームングセンスではありませんか。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:34:12.74 ID:8kKOUEWB0
好きな名前を選べ

奇妙
茶筅
三七


大洞
小洞


良好
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:28:12.21 ID:4E4WUYcO0
一生使い続けねばならん現代のDQNネームに比べればまだ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:40:11.64 ID:t896AIiJ0
>>815
茶筅が好きっす
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:42:20.44 ID:e7OlNlvxT
>>816
役所行って改名してもらえるから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:50:05.98 ID:WiL/dmOv0
オリーベ→織部はいいコンボだと思う。
ちょっとオシャレで気持ちのいい名前だよな。
本体はともかく。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:02:23.73 ID:5LLAQbUi0
>>818
名前でふざけるとはけしからん、お前は一生『ああああ』じゃ!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:29:03.39 ID:VJmhWckt0
>>815

今なら
wwwと書いて「くさ」とか
(ryで「いかりゃく」加わりそう

織田いかりゃく・・・なかなか良さそう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:30:47.52 ID:k/aYkmAQ0
>>821
「織田真理」で良いと思う
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:36:08.44 ID:cUmkS6X20
祝言挙げたキズもの家臣が裏切って織部一族は全滅するようにしか見えない。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:38:06.98 ID:VJmhWckt0
「おだまり」は既に奇面組に織田魔利がいるから
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:43:32.18 ID:e7OlNlvxT
>>823
てかあいつ史実でも裏切るとか何とか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:53:20.15 ID:xK8PNyOF0
昨日のドラマの脚本知ってて
楓さんにバター作らせたのかな

つかバターの作り方だってケンとようこしか知らないだろうに
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:07:27.53 ID:dD9HGZB00
現代でもなお、世界中で紛争や内戦絶えないもんね
国をひとつにまとめるって本当に大変なことなんだなと思う。
信長・秀吉・家康ってやっぱ偉人なんだなあ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:10:13.45 ID:xK8PNyOF0
誤爆仕り切腹にて御免候
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:20:03.54 ID:t5cAfQ7jO
>>827
島国だったのは+だったろうな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:11:07.93 ID:dFkdne940
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:37:44.89 ID:Xdt4+qw9O
>>830
癇の虫がみるみる萌え死んでゆく
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:01:45.50 ID:ra8kKgEq0
>>830
ここまで露骨な柄だと生理的にダメだなぁw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:43:26.35 ID:+0Mj4cyS0
>>830
鬼佐竹殿も随分と様変わりなされましたな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:31:43.72 ID:sZFcxQvY0
>>830
家臣の枕元に死体を置いておいて仰天させそうな佐竹様ですな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:45:21.32 ID:FwtqUC420
>>830
これ描いてるんじゃないのかw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:01:38.67 ID:wqx0b0yK0
佐竹面っていうよりショボーン(´・ω・`)って感じだよな

ところでご当地ショボーンが(ry
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:13:59.90 ID:2E4vSWlV0
>836
ひこにゃんとショボーンを足して4で割ったような米沢のゆるキャラの悪口はやめろ
http://www.yonezawa-naoe.com/kanetan/
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:23:53.56 ID:wqx0b0yK0
どっちかって言うとシャキーン(`・ω・´)だろ

ところでご当地シャキーンが(ry
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:40:10.42 ID:kvbxVFIP0
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:46:18.91 ID:OPqAU95B0
>>839

な、なんと言う擬宝珠頭
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:51:43.16 ID:2E4vSWlV0
>現在ゆうさいくん出演スケジュール予定はございません。
隠居の身だしね、うん
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:09:11.97 ID:kvbxVFIP0
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:12:40.79 ID:OPqAU95B0
>>842

二次元より被り物の三次元の方が出来が良いゆるキャラかw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:18:00.26 ID:2E4vSWlV0
http://garasha.sakura.ne.jp/sblo_files/otamachan/image/DSC01513.JPG
ガラシャの手を握るとか手討じゃすまないな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:18:43.35 ID:RZNBo/2N0
>>842
こんな顔して連発銃撃ちまくったら怖いな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:45:31.57 ID:7d1x8mlsO
>>842
節分祭に呼ばれるガラシャか…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:09:59.78 ID:h4NveiMNO
タマダヨー
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:37:30.16 ID:4LqZ76qC0
>>846
忠興はお面なしで、鬼役できるな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:23:20.10 ID:7d1x8mlsO
ちょっちゅね公に角を付けるだけで鬼っぽく
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:11:34.04 ID:kvbxVFIP0
それ雷様や
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:05:56.50 ID:OPqAU95B0
あんだってぇ?
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 16:53:44.41 ID:q+XD5b6bO
皆様、わびさびを極めすぎですぞ……自らの存在さえ消し去るとは……
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 17:10:05.97 ID:MXsSPScM0
もはやレスなぞ・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:37:58.04 ID:N02zp0aQ0
 
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:47:35.95 ID:15wJ2gV+0
ダァ・・・炉・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:46:03.21 ID:Ih2+UBEq0
もはやスレなしで十分なのが細川(ry
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:38:13.79 ID:jduKa7uw0
細川たわけぇ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 09:54:15.88 ID:WJiAwjGM0
方々が851から852の間にレスしておるのは聞き及んでおったのよ

ゲヒヒ…某のレスなしもよいものでござるよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 09:58:10.61 ID:GeXC6u9BO
>>858

















\ドスッ/
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:54:09.37 ID:aCxo32i40
Oh…次回休載で次に乗るのが3月7日号だと…
隔週連載の辛いところだ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 06:45:48.08 ID:Cw1SzHl6O
隔週連載で年末年始の休みが混じるといつ載るかイマイチわかりにくいな
長安はクセ者なのはわかるがどうも小物っぽく見える
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 07:59:19.40 ID:PrsT8bXeO
ゆっくりとバカボンへの道を…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 09:56:04.81 ID:fmPbCiks0
小物っぽく見えるのではなく
小物っぽく描いているのではありますまいか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 10:24:54.20 ID:e8x7qOlG0
小物中の大物
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 10:43:39.74 ID:r1nA/gqP0
ゲヒルンの調査機関が集うのはこのスレでよろしいですか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 11:28:09.75 ID:PrsT8bXeO
『新キャラが出たと思ったら次の出番でもう死にかけ』だけは相変わらずテンポ良い
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 12:35:47.61 ID:EWVmQzGG0
なんかしらんがやっぱ長安さんすきだわー。物凄く友達になりてぇ…
どこがこんなに好きなのか考えても全く答えはでないんですがね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 12:35:49.27 ID:8Q9DX8A9O
へうげじゃ大物は信長、秀吉、利休くらいだな
光秀、家康はワンランク落ちる

政宗が大物振りたい小物に描かれてるという印象
野望に実力が追いついてないというか・・・
むしろ長安の方が肝が座ってるというか・・・
三成や秀忠くらいの器の派手好きな田舎者って風情
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 13:52:06.25 ID:Cw1SzHl6O
そう、利休がキャラとしてあまりにも強烈すぎたんだよな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 16:09:27.17 ID:1kzzH2Rp0
政宗が小物なのは史実の逸話でもそうじゃん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 16:22:27.27 ID:OaQY7GpZ0
まだ猪熊事件の前だったのか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 16:45:32.70 ID:XH0qwBA7O
ゴキブリに褌の締め方教えたダァロさんはどこですかな?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 17:52:12.56 ID:TzOBAe3z0
近衛さんあの顔色だからもう死期が近いのかと思ったら、関白辞めても
しばらくは生きてるのね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:11:22.96 ID:PrsT8bXeO
最初にロングショットのコマを見た時、一瞬
「ついにマツゲも永年の因果が祟って病に倒れたか」と思ってページをめくったら別の人だった

剃髪したのいったい何年前だよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:19:50.62 ID:5PMd69fG0
今回のデカ井戸茶碗も何かの死亡フラグなんだろうか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:22:54.53 ID:nQ6aJSgOP
>>874
自分もそう思った
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 00:45:54.97 ID:tLaobHrx0
>>875
あれにご飯ドカ盛りして家康に出すんじゃと思ったけど

そういえば、茶碗でご飯を食べるようになったのはいつ頃なんだろう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 00:55:48.21 ID:0kssHDyq0
あれは十文字じゃないの?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 01:05:41.70 ID:wUN168eC0
自分には大きすぎるとか言ってるから多分十文字になるんだろうな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 01:45:44.85 ID:4QB/bCit0
戦国時代の合戦って、
農民で駆りだされた足軽とか、本当に殺されまくったのかね。
程よく戦うと言うことで、前線同士でぶつかっても、
あんまりお互いに殺すまではしなかったのかな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 02:29:01.72 ID:WWi8Hq2I0
政宗と長安の企みは読んでてワクワクしたけどなぁ
家康と縁戚になったのに、討幕する気満々政宗には笑った。
ただ忠輝は不遇な最期を迎えるんだよね。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 02:29:26.82 ID:QkD/P2zm0
その国の戦争は盤ゲームの元になってる歴史見れば
日本の場合は将棋なので、駒は殺すではなく生かして使ってたんじゃないかな
数や布陣で見せて降伏させるが主だった気がする
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 03:42:15.72 ID:Go/C0AeCP
>>880
その辺りの描写は「クレヨンしんちゃん」なるアニメが秀逸でござるよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 06:27:08.08 ID:IBj6gSTiO
>>881 随分長生きはしたけどなw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 06:46:22.55 ID:D9QP2D9ZO
蒲生殿、休載前に名前だけすべり込み出演
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 08:38:41.49 ID:NRIjvcPi0
>>882
もともとの大将棋は取った駒は使えないので、比較するなら囲碁の方が良いよね。
中国の囲碁は盤に最初から石が配置されて、いきなり石の殺し合い(取り合い)から始まる。
殺した石の多さで勝敗が決まる。
日本の囲碁は最初は何もなく、少しずつ陣地を占領して、陣地の広さで勝敗を計算する。
極端な場合は一つも石を殺さなくても終わることがある。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 09:59:42.45 ID:598vN+Gh0
>>884
ミツに気に入られて好き放題やりまくった老後の政宗
マジあいつ狐に取り憑かれてるわー、○チガイだわー
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 10:16:53.65 ID:rJe5HNqbO
>>887

まーくん「け、ケツの穴がイ・テ・エ!」
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 12:48:10.16 ID:2yGrYa9c0
織部の死まであともう10年もないんだな・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 13:10:59.75 ID:598vN+Gh0
>>889
なんたって殿が謀殺されてからがへうげのラストスパート開始だろうな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 15:15:19.78 ID:rJe5HNqbO
なんか違和感あるなと思ってたら帽子被ってないの初めてだな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 16:31:44.10 ID:sTKa7Ewa0
>>874
マツゲだけでなく猪熊まで一瞬茶々かと間違ったわ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 17:00:15.09 ID:rrW/QN4U0
アニメ版の女性陣のマロ眉毛
なんでピンクなんだろう
本来グレイだよね
グレイのが落ち着くと思うけどピンクだと逆に違和感
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 17:22:00.30 ID:j7mnoTp40
天城越えって当時も言葉あったんだろうか
というか逆に今の若者だと意味わかんなかったりしない?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 18:32:04.16 ID:i3Zbwl0o0
ペルソナ4でも天城超えってネタあったろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 18:35:46.45 ID:t7LHJ3bK0
>>886
囲碁のルールからしてそれは無いぞ
遣唐使の時代にも普通に日中で対戦してるし
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 19:05:52.04 ID:pJ+MD0qq0
厠係って何するの?
ウンコした後にお尻拭いたり?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 21:44:50.26 ID:TsziTBnE0
毒見だろ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 22:02:39.69 ID:4MgwXUrH0
>>896
その辺のルールの準拠は麻雀と同じ様なもんじゃないの?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:14:33.85 ID:EW/hhZ/Z0
日本の国土には膨大な天然資源が眠っているが
アメリカの圧力によって発掘できないのだ。
日本が資源大国であったら先の大戦の敗者は逆だっただろうから。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:21:48.42 ID:wUN168eC0
そうか、西軍が勝っておったのか…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:51:44.18 ID:YcgKExWX0
そもそも自前の(石油)資源があったら
先の大戦自体起きえなかった訳で
つか、一口に資源と言っても多岐に渡るからなぁ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:52:27.68 ID:pJ+MD0qq0
アメリカの圧力が無ければ発掘できたのか? 技術的に、
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:06:10.79 ID:cUh4hdZN0
資源があれば狙われるし人は腐る
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:17:36.12 ID:XvdmRxKT0
商業ベースでは世界に対して採算の取れない量だが
大抵の資源は採掘で入手できるので
研究に用いたり教材として人を育てたりするのにはうってつけ

つまり膨大な天然資源とは
「EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:25:35.98 ID:Lv4Z7G110
EDAJIMAが10人もいたら石油採掘くらい素手でやっちゃいそうだからなあ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:35:10.83 ID:zY+Ml1lC0
>>897

一滴一滴を見守るだけの仕事です
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 03:16:51.82 ID:QfeTpr7r0
というか天然資源胃はコストがあるわけで
石油がなんだかんだで威張っているのは清涼飲料水よりも安いから
採掘と精製に金がかかる天然資源なんて自宅警備員の潜在能力よりも意味は無い
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 03:55:19.03 ID:m6gi2z9L0
>>907
ドモホルンリンクルですな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 06:12:35.10 ID:THu3AhKfO
それがしがへうげ塾塾長古田織部助重然であるぞ!(ピィ〜〜〜チ)
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 07:49:13.88 ID:OgCLoKQnO
>>908
笑った
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 09:56:42.13 ID:ukn3ro6I0
日本のもっとも優れた資源って、水だと思うんだ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 10:06:33.21 ID:rT6o2TLJP
>>912
それはよく解かる。同じ茶葉でも使う水によって違う味わいがあるもの
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 10:14:41.27 ID:QfeTpr7r0
王水使うとまったく違うからな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 11:13:45.77 ID:8lUmm2Lr0
ミネラルウォーターは茶の毒ぞ(ドヤァ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 13:04:43.18 ID:2PRAh8++0
そろそろ小十郎も死ぬ頃か
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 13:19:08.32 ID:NjiHjxNG0
小十郎さんの晩年は肥満しすぎて糖尿病(と思われる症状)なんだが
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 13:28:28.53 ID:J7LMIba20
政宗の趣味に付き合わされすぎたんだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 17:01:10.95 ID:DHzTWY3P0
小十郎より先に古織が死んでしまうけどな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 17:26:21.32 ID:l+OqjvN/i
片倉小十郎は大坂の役前に死んでなかったか?
息子が出陣して真田の娘ひっとらえたくらいだし
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 22:20:26.46 ID:r5lpp03e0
道の駅 志野・織部に行ってきた。
ちょっと着くのが遅すぎたな。有休とって平日にまた行こう。

実用するつもりで手頃なの探してたが、いいヤツがホントに良すぎて(値段も)
結局、決められんかったわ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 22:26:59.80 ID:OgCLoKQnO
道の駅織部の里もとすもよろしく!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 08:33:39.40 ID:d1H+Bc1KP
超が付くほど個人的な印象だが岐阜エリアだと碧の釉薬が良き味を醸すもの
愛知エリアだと黒と茶が融合しようとする趣きの釉薬が良き味を醸すものに出逢えるぞ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 11:21:22.02 ID:b0J2AhDK0
来週の日曜美術館が楽しみだ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 12:18:34.82 ID:fJ9jEBQNO
まさか名品名席の総集編…では…>日曜美術館
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 17:28:10.86 ID:cavzYvP+0
>>924
夜の再放送だと再来週になる?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 18:24:25.96 ID:b0J2AhDK0
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 10:11:16.47 ID:+FlUEotK0
>>921
お土産売り場に毛が生えた程度だろう、と思って行くとえらいことになるよな。あそこ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 10:50:46.47 ID:xKXEQOeIP
地元の若手作家の作品が飾られている場所に行くと心が勝手に“みゅぅぅ〜んっ!!!”と叫ぶでござる
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 18:20:14.84 ID:Oz9SDdqE0
>>927
> 信長、秀吉、家康にはある共通点があった。それは3人そろって熱狂的な「茶道具」コレクターだったこと。
> 3人が受け継ぎ愛した茶入「初花」には、窯で焼いた時偶然現れる奇跡の模様があった!
ヤス「茶入など茶が湿気ねば何でもよい」
エビすくい「これが名物とは笑止なり、ただの痰壷にござろうよ」
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 19:22:06.48 ID:whv+duV2O
>>927
「へうげもので見た」で埋まる実況
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 22:03:57.55 ID:E/U1bLwWO
>>930

料理人「串かつのタレ入れに丁度いいかも」
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 23:53:20.77 ID:mtyJHAkm0
抹茶飲まないから肩衝なりの茶入に紅茶の茶葉入れてる
密閉ガラス瓶とかの方が良いんだろうけど
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 01:14:41.47 ID:Tkrm7+yY0
茶入って必要な時、必要な分だけ入れておくものだよ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 02:34:13.64 ID:VNW/IZaj0
茶入れなどココアが湿気ねばなんでもよい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 04:20:51.67 ID:w/RELIaP0
湿気取りには尻陰るが良いと聞きました
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 04:33:55.45 ID:ZuUtnn2C0
尻蔭間とはたまげたなあ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 05:59:37.36 ID:1SSTcjGKO
ようこそ尻陰間へ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 06:24:15.68 ID:WY6A4kQh0
>>938
センゴクの方の明智さんがホモ臭くなってるからってそのネタはやめてくれ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 07:12:07.30 ID:zbIyE/zR0
信長、秀吉、家康のキャラ像は大体は大枠を外さないけど、
光秀は作品によって大きく変わるよな。
そこが何か魅力的。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 10:55:21.97 ID:1X5tJDFR0
大河ドラマ「楢柴の持ち主たち」

黒衣の僧侶の手から落下していく茶入れ。その刹那、彼の脳裏には
様々な所有者たちとの思い出が走馬灯のように駆け巡る……

第一回「足利義政」
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 11:28:09.24 ID:m33Ng1B50
はめると姿を消せる魔法の茶入を火の山に捨てに行く話ですねわかります
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 11:32:21.76 ID:8Uj10NbwO
そもそも何で足利家は名物の数々を手放さなければならなかったの?

財政難?当時は価値が低かったとかかな?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 12:34:01.88 ID:Tkrm7+yY0
俺が迂闊だった。。。
上司のごとく乙リーマンに徹していればこんなことにはならなかったろうに。。。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 12:39:07.07 ID:ifjdUDR20
>>942
いいえ、空から降って来た悪魔のギヤマン茶入を地の果てに捨てに行く物語です
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 12:44:00.85 ID:fvSi+NCXO
>>941
へうげ時空だと、数十年ぶりにオリジナルの蓋と再会し呂宋へ旅立つところで最終回…などと夢を見てみる
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 17:56:25.24 ID:cs/0CXvw0
>>940
「分からない」という状態は
研究家にとっては悩みの種だが
物語の作り手にとっては無限の泉だからな
948 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/02/13(水) 01:07:16.65 ID:TkNAIZ/W0
雑魚だからどう描いても許されるだけ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:55:06.69 ID:TfcQks/20
なんとなく話が盛り上がらなくなってきたな、みんな老人ばかりになってきて
病気がちな話になってるからだと思う
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 03:14:48.43 ID:6J45B2XJ0
氏家幹人センセの老人モノでも読むかな。。。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 03:38:57.08 ID:xnGXbgQf0
>949
老いと病に対して次世代の若いキャラが弱い
織部の次世代を担うべき遠州の出番が早過ぎたのもあるな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 03:40:34.17 ID:3htzbpL4T
どんなに頑張ってもスルーされる伊達
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 03:50:12.21 ID:cSqMuiTq0
伊達の娘が結構好みだ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 04:06:59.73 ID:5gywV2vJ0
>>942
ドコにハメるんだよw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 12:01:10.31 ID:tIuQtWtYO
>>951
三国志の後半みたいな感じだな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 12:07:29.43 ID:jtBuDCt00
オカマはキャラ的な魅力がねえ。
上田さんなら、ドタバタ劇に十分に足るし、
オカマ出すなら八の字の方がとも思う
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 12:09:59.78 ID:3htzbpL4T
久保田藩の内乱を描こう(提案)
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 12:13:57.14 ID:CM8App2M0
何その雪の峠
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 13:12:49.55 ID:xnGXbgQf0
小堀は織部の弟子ポジションが強すぎた。
「あんな武士の風上にもおけない奴なのに良い物を造るなんて悔しいッ!!」
と忠興に言わせるようなもっと変なキャラでいい。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 13:36:37.95 ID:/wwmamvO0
小堀が不人気そうで不憫……だが、俺もあいつはどう肯定すればいいのか分からんなあ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 14:20:34.01 ID:6iuO1mvn0
最近は徳川にべったりで宗匠からも決別したしな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 14:28:49.46 ID:jtBuDCt00
上田さんとか、武士と数寄者の狭間で苦悩した挙句、
武士の仁義を貫いて大失敗とか、みんな共感できて愛せるもんなあ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 14:40:50.14 ID:FTHS38gy0
アラーキーと一緒で、自分の好きなことがやれれば勝ち
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 16:03:52.73 ID:x5V+fhCD0
>>962
上ぽん好きだな
武人としても数寄者としても一流だし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 16:18:27.28 ID:CM8App2M0
普請人物 小堀遠州
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 17:04:35.52 ID:4Wfl4sPDO
遺骨も生前の肖像画も残さなかったうえぽんは最後だけ丿貫みたいな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 19:39:30.78 ID:RDLUE+XV0
まさか上ポンも自分が死んで約400年後に、
野郎どもからポンづけで呼ばれて愛されているとは思わなかっただろうよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 21:06:46.33 ID:jtBuDCt00
>>967

まあでも本田さんとか酒井さんみたいな名だたる武将ではなく、
発掘されて愛されているのは本人としてもけして悪い気分じゃないだろうね(´・ω・`)
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 01:11:52.32 ID:fRcE60qf0
本多な
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 08:41:32.63 ID:QCVZ0pGfO
本多△
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 09:02:02.29 ID:wKvUKwZ80
酒井さんはいいなあ
名将な上に海老掬いという奥の手があるから
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 09:28:04.04 ID:r2fUUii8O
むしろ海老掬いが本職
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 09:36:50.02 ID:3FZOj4+y0
本多殿はセガレと孫がこれから読者に長安殿の関係で
『ばっしんぐ』を受ける事になろうて
長安殿の自業自得と言われるやもしれませんがのう
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 09:46:15.12 ID:QCVZ0pGfO
>>973
そっちの本多さんって出てきてたっけ?
何度も出てきて、宗匠にも(文字通り)からんでたのって平八っつぁんじゃないの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:18:19.57 ID:3XFi3Ziw0
>>974
たぶん忠輝の母っぽい豪農の後家に「床をしけい!」ってヤスが言った時に居た家老っぽいのが正信やろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 09:27:08.26 ID:kTrlIG4J0
さくざがしかる
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 01:26:13.64 ID:Tw4WuROX0
  

  パカラッ

                 パカラッ   
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 08:43:19.94 ID:Yluyf+LS0
日曜美術館まだ〜?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 08:47:37.55 ID:Yluyf+LS0
>>940
家康は意外と幅広く思えるな
策謀家だったり、義理堅い武将だったり
ギャンブラーだったり、糞真面目な堅物だったり
大物に扱かわれたり、小物に扱われたり
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 08:55:39.23 ID:mL5YAq7f0
日曜美術館はじまるでー
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:02:17.17 ID:I1sJpJT30
織部も来たね
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 10:04:58.03 ID:gFTjkW5h0
>>979
誰が硬い糞だ、でらたわけ!!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:39:56.11 ID:6gMdzzjL0
録画したから、これからゆっくりと観るわ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:41:28.50 ID:6kpC9i2tT
名品名座の使い回しっぽい映像があったなw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:49:49.33 ID:1FNPlLJw0
棒読みの話はやめたまえ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:18:45.04 ID:8wS8WvyKO
へうげものには清々しいほどノータッチでした
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:59:53.67 ID:6gMdzzjL0
本物見る機会なんてまずないから眼福だった
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:03:54.51 ID:WXzImG4OO
秀康はでないのかな?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:02:01.17 ID:lMc+Nv3X0
初花はあのなだれが価値があったのか・・・
何か自分の中で初花の価値が暴落してるのが分かる
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:34:31.99 ID:qiaBL4H2i
次スレ
山田芳裕 『へうげもの』 第百十三席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361100758/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:40:59.45 ID:YmDhF+RG0
>>990
>>988
石田さんを七将から逃がす時に出ていたと思う>秀康
でもそろそろ死んでそうな気も……
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:00:39.78 ID:LMHtifPW0
石田は最後がいいので一連通してよく見えるな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:07:09.69 ID:8wS8WvyKO
>>990
見事じゃあないかあ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:37:34.16 ID:kCkAtolo0
結城さんなら確かにでてたな七将
紬送ったりもしてた
秀康ならお前みたいな判断しないと言われて秀忠がやばい顔してた
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:43:16.95 ID:5GHWylnL0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:43:38.58 ID:5GHWylnL0
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:44:01.40 ID:5GHWylnL0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:44:25.25 ID:5GHWylnL0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:44:40.74 ID:5GHWylnL0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:44:58.53 ID:5GHWylnL0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。