【CAPTAINアリス】高田裕三総合スレ20【3×3EYES】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
現在イブニングで航空会社漫画『CAPTAINアリス』を連載中の、高田裕三の総合スレ。

【3×3EYES】高田裕三 総合スレ15【その他】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193586941/
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ16【その他】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229067983/
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ17【その他】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264771803/
【CAPTAINアリス】高田裕三総合スレ18【3×3EYES】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280181797/
【CAPTAINアリス】高田裕三総合スレ19【3×3EYES】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313037855/l50
2おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/26(水) 20:57:57.53 ID:GGCetEmkO
今日は2ゲト!!しまくりだな…
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 00:25:31.57 ID:U4Ce6QCT0
おつです
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:10:01.64 ID:Sf68sPBx0
前スレ落ちた?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:13:16.78 ID:YfmSOMUYO
みたいだね
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:49:09.60 ID:c7uNeyAC0
>>980過ぎたら24時間以内に書き込みがうんぬん〜
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:40:40.53 ID:X2B/EVM2O
保守
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:10:03.24 ID:hGPDHc4o0
人工操縦になったら、アリスと命名しよう
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:10:58.12 ID:LGuU6mv/0
Auto
Lading
Integrality
Control
Equipment
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:18:56.30 ID:BIt67yUm0
あれまあ
離着陸
すんなり
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:54:19.27 ID:6GXoiUuZO
>>9
Landing?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:55:02.54 ID:X8HpnSeK0
最近の読み返したら円旗さんがいい人すぎて泣いた
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:19:34.70 ID:pMkp3JUnO
今日出た月刊ヤンマガの3X3EYESの感想待ってます
田舎はまだだから困る
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:01:09.98 ID:3U4uOlkq0
3*3とブルーシードの区別が付かない俺だけど
三つ目の女の子が今宵彼氏とセクロスすることに備えて念入りに風呂入ってたョ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:19:09.39 ID:pMkp3JUnO
なんですってー
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 14:01:28.29 ID:IqTWBeUq0
>>13
依子メインな話だけどやっぱせっちゃんカワイイ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:33:07.44 ID:Gpn/Ur1e0
3×3EYES番外編堪能した
三只眼、デレデレ&やりまくりやんw

今回のはどこに収録されるんだろうか…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:36:11.11 ID:T74og5eh0
単行本1冊分は掲載するって話だからたまったら発売されるんじゃね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:05:13.65 ID:z8sdtBZ0O
エロいの?今回
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:20:24.30 ID:sGL6vHBhO
エロくはないな。

設定の古さを自虐的にギャグった感じだな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:14:05.94 ID:ZMevpRKB0
手垢ベタベタとか言ってるけど
今のラノベってそれこそ手垢どころか
コピペかクローンかってくらいのが量産されて使いまわされてるけどな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:22:55.76 ID:Db1Dlgq30
アイラブあたりの誤爆か?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:29:21.39 ID:s++CfUfg0
しかし八雲サイドばかり描いてるけどカーリーシヴァとべナちゃんはなにやってんだろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:42:08.49 ID:rs8nmrhs0
あの円旗さんみたいな无がベナレスさん(今)だろいい加減にしろ!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:35:46.64 ID:cK0wduSx0
まさか円さんが超回復して操縦するフラグか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:13:45.17 ID:45jQjDz80
コナンや金田一ばりにトラブルに巻き込まれる主人公ですね
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:03:32.64 ID:+eUMltyu0
あのイケメン无は円さんと中の人が同じだな
スターシステム的な意味で
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:10:39.83 ID:PffjYu5g0
しかし劣化と言うのか進化と言うのかすごい違和感があるよなサザンアイズ
とくに八雲なんか実年齢に近づいて見えるわw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:20:48.78 ID:ko/MD6C30
聖地の雰囲気がいいな
住民は女ばっかだしあそこが天国か
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:12:25.69 ID:Fkb6Dsj+0
サブタイトルは何かからの引用だよな
それぞれ何から引用したのはわからんけど
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:34:31.25 ID:sKUR3LpU0
ラノベネタ自体は今となっては目新しくも無いが、
懐かしのキャラたちに絡めると微笑ましくなるなぁ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:37:27.43 ID:l4vqDaKh0
どいつもこいつもリア充だな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:48:39.79 ID:ztGRjVAC0
相変わらず主力は土爪なんだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:09:11.92 ID:LwD1u1j40
(一般コミック・雑誌) [月刊ヤングマガジン] [高田裕三] 3×3EYES 特別編 [2013-No.02].zip 爆岡弾十郎BO0GchOJIP 3,676,969 c23006d5e34fb684fab6c45b93dfa98ac7b9b888
http://may.2chan.net/b/res/168332682.htm
http://futalog.com/
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:44:34.02 ID:l3G8MZgM0
3×3EYESは深夜アニメで再リメイクされんかね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:51:59.27 ID:ROMfIAiq0
リメイクはいいよ
先にどんどん進めて欲しい
しずめもまだ途中じゃんよ〜
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:00:07.47 ID:e5bAabKI0
BlueSeed…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:13:13.34 ID:ManB3lh/0
ブルーシードはアニメで物語のケリがついちゃったから、
逆に漫画で描くモチベーションが無くなったんじゃなかったっけ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:13:16.26 ID:v3ZQq7jx0
ネタばれです。
読みたくない人はスルーして下さい。

アリス達の飛行機の事故がニュースで流される。
ニュースを見て強張るお父さんとお母さん。
そこに電話が・・・(相手は不明)
大人しくしなさい!ダッシュ400!このまま成田まで暴れ続けるつもり?私だって君に負ける気ないけどさすがにこの寒さはキツイ・・・
なんてこった・・・ハイドロオールロスにしちゃ、安定してると思ったらエンジンの推力バランスを調整するだけでコントロールしてんのかよ。
さすがはジャック門邦の娘だな・・・ほれ、鹿革のグローブだ。
ありがとうございます!大丈夫なんですか?貴代さん。
頭痛はひでえわ、関節は痛むは寒いはで大丈夫なわけないだろ・・・通信業務しかできないぞ、期待するな。
助かります。アンテナがほやられてほとんど雑音なんです。
すまなかった、長谷川・・・門邦を追い出したのは間違いだった・・・
そうでしょうか・・・パパは人の心がわからないんです・・・シップや安全運航の事しか頭になくて・・・でもそれだけじゃ駄目なんです。
私は多くの人から沢山の事を学びました。私達は一人じゃないという事・・・仲間を信じるという事を・・・
そこでエンジンNo1が爆発。
消火!燃料カット!
No2のエンジンの推力を上げて3,4の推力を下でろ!
こちら福岡!ルートが大きく離脱しています!どうしましたか?
燃料漏れ・・・燃料が足りない!
なんて事だ・・・海上に不時着ですか?
水面の穏やかなハドソン川じゃないんだ!海上不時着なんてありえん!ワイドボディ機が不時着水に成功した例は過去にない!
どうしますか?ASJ205!飛行可能時間はあとどれくらいですか?
燃料消費の早い低空の上、漏れ続けている・・・あと一時間か・・・
でも!やるしかない!

次回は2月12日発売号で!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:20:43.95 ID:e5bAabKI0
>>39
氏ねよ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:53:32.77 ID:GgpTBczi0
おもくそネタバレすんのはやめて欲しいな
こっちだって早く読みたいのに読めなくて火曜日待ってるのに
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:25:06.04 ID:wQ9Gj8CC0
ネタバレ食らいたくなかったら退避しろよ
関西中京では月曜発売なのわかってて毎回月曜にネタバレすんなって大暴れする関東人何なの?

日曜ネタバレは不意打ちだったが
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:47:41.46 ID:tj149nb50
ここまでバラす馬鹿は普通は居ないだろうが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:50:20.87 ID:wQ9Gj8CC0
ネタバレ食らいたくなければ退避しろって
食らって怒りたいならずっと居ればいいけど
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:43:20.52 ID:tj149nb50
オマエも話の通じないタイプの人間か。氏ねよ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:49:34.04 ID:dTqNN6rk0
過疎スレにバレ投下したり違法ファイル書き込むとか相当頭悪いんやろうな
イブニングスレも発売日前はあれるけどこっちまでくんなよなぁ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:30:38.25 ID:RblH8Gt90
まあ1、2行目でネタバレ言っててるだけギリギリ許せるがsage入れてなかったりそもそもここに書く時点で・・・
つかこれ以上は喜ばせるだけだからスルーしようぜ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:17:54.14 ID:ZIL5thn00
3X3読んだ
前の読み切りん時も感じたけど八雲がすげぇ大人びた感じで格好よくなってるよな
ウーで歳取らないんだから童顔高校生のまま、他の30超えたハーンや依ちゃんとの対比にしてほしかった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:52:48.31 ID:XLh9Jyqj0
787の緊急着陸のニュースみた。
現実の航空事故調査委の人が、インタビューに答えてた。

童藤さんに比べて、すごく品のある感じで
あとがきに出てきた人とも違うみたいだ。

日本中で18人しかいないなら、偶然でも
あとがきの人が出てくるかも7って思ったのに;
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:19:24.12 ID:YxNjK+N+0
月刊ヤンマガの3x3EYESだが、古い作品だと実感させることをサンザン強制された気分だ

今見れば手垢べったベタな展開かもしれんけど、それを作った黎明期の作品の筈なんだけどなあ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:12:10.76 ID:spuGmKIq0
いい話だったけどアリスがスゲー寒そうで見てて心配になった
アリス、耳とか鼻とか凍傷になるんじゃね?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:31:59.61 ID:hRKI/2Gz0
今後の展開予想

アリスが能力を開放し、乗員乗客死亡者ゼロの奇跡の海面着陸!
 ↓
目覚める金蚕達、だがそこにアリスの姿はなかった・・・
 ↓
貴代から事の顛末を知らされ、後悔する金蚕
 ↓
金蚕「チクショウこのままじゃ俺が格好悪いだけじゃねーか・・・アリス、必ずお前を見つけてみせるからな!」
 ↓
そして、金蚕のアリス探しの旅が始まる・・・

(第一部完、第二部へ続く)
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:32:59.51 ID:6/fGwhzL0
貴代さんGJだね。 つ鹿革の手袋。(鹿に意味あるのかな

しかし、グレイトキャプテンは心でしたか。クルーを含めて。王道ですな。
思い出シーンに王女とばあやも入れて欲しかったw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:38:01.38 ID:6/fGwhzL0
>>52
ちょw

しかしジャンボの海水着陸って、そんなに難しいのか。海からドバアッって
艦が飛んでくシーンを見慣れて現実がわからんようになってたorz
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:22:10.59 ID:0s/gzz0d0
海面は常に荒れているからね
今週の話にも出してたハドソン川の着陸話は水面穏やかだった、前にドキュメントで見たけど面白かったよ

もう1つの昼間にして事故った方の実話の方は知らなかった
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 05:54:20.78 ID:SP5eX3Ud0
飛行機の速度と質量だと水面といってもコンクリートと変わらないって話だっけ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 07:09:33.76 ID:dz8y4JeR0
なんでマスクしたままじゃないの
寒いだろ顔の風防って相当重要だぞバカなの死ぬの
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 08:20:46.14 ID:Ub6L0F880
漫画的に映えないだろ
バカなの死ぬの
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:34:36.76 ID:uHcEVwIx0
>>52
ジャック門邦はどこいった?

俺の予想…
アリス『海面着水なんかしたら、シップがバラバラぬなっちゃう。
どこかに平らな島が無いかしら?』
貴代『ここは太平洋のど真ん中、都合よくそんなのあるか。
ひょうたん島じゃあるまいし』
アリス『そうよ!島に来てもらえばいいのよ!』
アリス第7艦隊のあの艦長に助けを求めるも上層部が隊員の安全を理由に断る。
アリス、艦長、上層部が揉めてるところへジャックが割って入り、シュミレーターで試した着陸方法を説明。
その後、ジャックがアリスと『敵とは何か』のやり取りをして、空母に着陸してめでたしめでたし。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 12:47:22.37 ID:VaKkpgaQ0
空母に着陸を本当にやっちまうのか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:44:10.05 ID:0YKZLDxi0
海面着水は成功したらちょっとフィクションすぎる気はするよね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:13:44.09 ID:ffcVivfIO
空母の上に着地ってはみ出たりブリッジにひっかかったりしないのか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:57:48.40 ID:RyiBqfkSP
あれだよ着陸寸前にコウモリ中尉が両翼を撃ち落とすんだよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:03:40.53 ID:uHcEVwIx0
>>62
俺の予想…
空母を進行方向に2〜3隻並べて着陸距離確保。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 06:54:13.10 ID:cIqHgAEW0
空母を並べてもダメですよ
メルヘンやファンタジーじゃあないんですから
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:08:08.77 ID:bZUFpr/H0
漫画だから問題ない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:00:18.55 ID:ndAld9HH0
>>65
マンインザミラー出したテメーがどのクチで言うか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:18:34.76 ID:RCBFMopTO
>>63
死んでますやん(´・ω・`)
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 10:48:35.45 ID:wgrDJ04N0
>>67
大人は嘘つきではないのです
ただ間違いを犯すだけなのです
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:38:34.91 ID:SgUDkOWA0
>>64
俺の予想…
主脚に空母の着艦ワイヤー引っ掛けて強制停止。
これなら空母並べる必要ない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:53:05.87 ID:CUsy79jm0
最近読んだ、北朝鮮にF-2を盗まれる小説では
メガフロート4枚並べてそこに設置させてたな
そんな感じで着陸だろ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 14:17:44.68 ID:iswzIPRu0
バーカキャプテンアリスほど科学的考察に基づいた漫画が空母に着陸なんてガキが思いつくような手段使わねーよ!(震え声)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:38:16.81 ID:CUsy79jm0
カタカナで「キャプテンアリス」だと岩尾奈美絵の
ロリと軍人上がりのウサギとワータイガーの博士と先行者ロボによる
宇宙海賊漫画になるw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:02:36.83 ID:9JxSC38G0
俺の予想・・・
9巻 発売予定:2013年03月22日
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:07:01.55 ID:rzq6kcK40
予想じゃなくてすでに講談社BOOK倶楽部で3/22発売って告知されとるぞ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:48:30.59 ID:piNDbcLg0
イブニング読んでないんだけど9巻で終わり?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:55:45.37 ID:iVjoA/K30
まだまだ終わらんよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:19:29.77 ID:EG9v3raF0
あんまり長くやる漫画でもないと思う
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:46:57.30 ID:524zPex50
でも10巻か11巻くらいは出るっしょ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:21:29.46 ID:NSkaXB+U0
787ネタはないのかな。
格納庫見て
「出してもらえないんだね、ライナーくん・・・」とか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:20:44.84 ID:RGddGUCy0
俺の予想…
なんとか着陸したアリスの目の前に、あの男が現れ
『またやってくれたな。大事故には、必ずお前が関わってるのは何故なんだ!』
と、事故調の童藤さん。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 15:45:11.44 ID:b4wA7lbJ0
やっぱり空母に着陸か
もう切るわ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 22:31:27.86 ID:eXqIPhIF0
大方の予想通りだな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 23:00:10.46 ID:B5stkiFw0
>>82
お前がどう喚いたってベナレスさん出てこないからw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 23:24:10.90 ID:VIRwgadC0
え、イブニング来週だよね?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 00:24:16.45 ID:g35DyD5i0
いや今週だろ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 02:05:38.74 ID:BH33K1UP0
>>85
Yes 第2火曜の12日だよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:56:29.29 ID:UPBmt4Ks0
そうなのか
テッキリ隔週発売と思ってた
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 04:51:10.69 ID:aIDrsJjIO
>>88
隔週でよくない?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 05:17:50.70 ID:aIDrsJjIO
>>81
そうなる運命を予言された飛行機にばかり乗るんだからしゃーない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 16:03:41.98 ID:xwv/rs5B0
やっぱり不時着か
もう切るわ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 16:11:55.74 ID:zsN0Ls6F0
もうって、言われなくても最後だよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 00:53:08.01 ID:2g/YNx+x0
2013/03/22(金) CAPTAINアリス(9) 高田裕三 590円
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 13:29:20.56 ID:pKUVuOWV0
あと何回かな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 20:10:17.75 ID:tMj/FSNN0
やっぱりアリスが行方くらましそうだw
3×3EYES第一部エンドだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 20:30:51.61 ID:MEtDG1oM0
追いかけて世界中を探し回る慧くん。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 21:38:23.87 ID:+ZGj7kcrO
>>93
一瞬アリス(9歳)かと思った
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 21:46:09.61 ID:tMj/FSNN0
結局、初川さんは金蚕の背中押すんじゃないかな
アリス追いかけろって

そして再会した所で完結
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 02:13:46.00 ID:wgroKkMm0
「次は民間ロケットパイロットっ!」
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 03:51:08.03 ID:pxJVsagr0
パパの救援フラグキター
アリスがどんな操縦をして何処に不時着水するか理解して救援を送れる人間って
今シミュレーター使ってるあの人しかい居ないよな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 08:01:13.32 ID:XOqAqaGr0
頑張れアリスたん
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 13:18:06.65 ID:IoFOouQZ0
>>100
温泉宿の坊っちゃん
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 13:24:24.58 ID:A1uOC+1yO
戸影君いいやつだな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 17:59:51.27 ID:xD7s20A40
ここから異世界へワープして馬型の化け物が登場する
「我欲す汝の命」
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:01:28.04 ID:RcefIs8a0
結局海面か
どう落としどころにするか楽しみだな
高田漫画だから皆が不幸な最後にはしないだろうし、ある意味安心して読めるけど
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 00:09:46.57 ID:tyGsbuW80
>>103
泣いてたパイロットの子?
てっきり初登場とオモタw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:07:15.36 ID:kuXJCvpw0
アリスがガーディアン所属になった最初に出てくるぞ
それ以降はほとんど出番ないけど
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:37:16.43 ID:mYQWqbKK0
あー、最終回間際のちょいキャラ救済措置かw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:52:58.63 ID:9+BIgcI20
>>100
シミュレーターにこんな条件入ってねえだろw
地球シミュレーターで実際の天候をシミュレートできるわけじゃなし

でもまあ、展開としてそうかな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 07:41:00.75 ID:JAZZo00Y0
ある意味、趣味シュミレーターかも
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 22:37:04.27 ID:JJke2h1w0
趣味劣化
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 07:21:51.06 ID:2KZR/9h/0
>>106
こいつ、出すんだって思ったw 最初、円さんにひっついてたヤツだよね。

さて、絶体絶命上等らしいですが。イヒヒヒヒ比
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:10:30.66 ID:q6ZY0GQb0
久しぶりにアリスのヒヒヒ顔来たな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:33:27.43 ID:6mOoEb840
このタイミングであのニヒ顔見た瞬間ゾクゾクっとした
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:53:59.79 ID:Zcybv2FT0
ニヒヒと言うかキシシと言うか

好きだ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:35:34.33 ID:hL3RYFzm0
ありすのあの顔はうれしいけど
やっぱし、彼女の操縦する機には乗りたくないなあ・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 05:38:33.06 ID:cLBon4SBT
どうせなら隕石がかすったとかの展開にしていればなぁ・・・ いまごろ神漫画認定だったのに。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 07:16:59.11 ID:6tr711/Q0
かすらなくたって、衝撃波で死ぬわ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:04:08.33 ID:tMqGJPTz0
実際、ロシアの旅客機が隕石とニアミスしたんだっけ。
近くで爆発したとか言ってたような。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:28:09.91 ID:FiI4EBNs0
近いっつっても100kmは離れてただろうな
上空2−30kmで爆発だし水平距離も考えるとよ〜
まあまず当たる事はないね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:30:50.97 ID:5+Eo3xdh0
3月から『フライト』っていう映画始まるけど、予告CM見る限り、アリスの実写&男版みたいな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:26:38.62 ID:0dJzhX9Z0
デンゼル・ワシントンのイヒヒ顔が見られるのか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 00:00:00.65 ID:7xR2zMAK0
明日発売
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 07:53:11.72 ID:gcSyIhgr0
いや〜今回の話スゲーわ!
あんな展開読めね〜
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 11:46:52.26 ID:FhxCTr7x0
垂直尾翼が撃たれた事によりついにタイムスリップ!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 12:40:04.23 ID:/Il01tRtT
>>125 ライト兄弟を差し置いて飛行機発明の名誉を得るのか?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 13:44:45.73 ID:UarsqQ/LO
いい所で次回お休みか
アリスのイヒヒ顔が見れるのもこれが最後と思うと寂しくなるな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 18:57:08.35 ID:6eddTH5k0
自衛隊に天才はいないのか。天才の考えは天才にしか理解できない。ジャックは米軍にうまく伝えてくれるよね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 23:56:14.02 ID:FhxCTr7x0
位置がわかんなくなればレーダーで探れるんじゃねーの
何十キロも広範囲は無理か?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 04:45:03.31 ID:heEGJPaei
age
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 19:22:34.43 ID:F1vM2qGH0
>>128
民間機のセオリーから外れた位置に、何故か第7艦隊が待ち構えているんですよね。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 01:14:35.32 ID:RBBlWKIE0
そういや戸影くんはB767のパイロットだったね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 07:15:42.48 ID:xuJSg5hI0
バレ
休載
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 07:21:45.19 ID:CcppOyNr0
知ってたけど忘れてた
サンクス
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 12:40:26.66 ID:ZZJgM3Yk0
今週は立ち読みでいいや
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 19:16:38.88 ID:NWD0orJP0
>>128
自衛隊にも、世界に知られた超技巧な戦闘機乗りはいるらしい。
・・・ただ、日本の国民性というか、やっぱし若干疎外されてるみたいとか。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 14:44:19.21 ID:L0hkkDyWT
>>128 天才はフランスやQ国に傭兵に行ってるんじゃないのか? 殺しまくりの天職だー!って。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 01:05:00.53 ID:E1CIC5xY0
今どきの戦闘機戦闘って、超絶技巧の活かされる場ってあるんだろうか。

誰にも気付かれずにソッと敵機近く(らしい所)まで行って、ロックオンも
せずに静かにミサイルをリリース。
後の事は全部、遥か彼方でギャンギャン電波発信してるAWAX機でやってね。
てのが最新の流行なのかと。

日本はまだソレ用の道具を持ってないけどね。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 05:33:01.79 ID:N+eL8XoQ0
今どきの戦闘機戦闘はほとんど実戦実績もないだろうし
ステルス性能を保持し、超長距離から索敵し、相手にも見つからず、自動追尾ミサイルを射出し、離脱する
そんなF-22に私はなりたい。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 05:47:44.00 ID:N+eL8XoQ0
日曜日、トリツキくん、旧3x3、ブルーシードぶりに、リトルジャンパー読んだ。
全然わからん。一ノ瀬じゃなくていいじゃん・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 07:40:08.72 ID:Eh2YpyaF0
お前の日本語が全然わからんw
もうちょい落ち着いて書き込みしなされ

リトジャンはわかりにくいよな
年表みたいなまとめた何かが欲しいレベル
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 02:50:32.76 ID:WF8Ct2aF0
mig25亡命の話まで、今、読み終わったぞ。

なんか、もう、はちゃめちゃだーw
747-400くんって、そんなにできる子だったんだ。

現実的には荒唐無稽かもしれないけど
一気に食いつく様に読んでしまった。
連載、続いてほしいなあ・・・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 09:45:56.11 ID:pPGJ+INa0
なんか続くことが漫画の使命みたいのよく見るけど
打ち切りで無残なことになるんじゃなく、やりたいことやって円満なら
続かずに適切な長さで終わってもそれはそれでいいと思うんだが
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 11:42:54.68 ID:NHmXkDEX0
個人的には10巻〜20巻ぐらいで完結するのが丁度いいな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 12:00:30.17 ID:XYLxw6qv0
まあ、テーマ的にいつまでも大事故起こし続けるのも何だしな
元々、長期作品にする気はないだろー
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 11:08:35.13 ID:awVCi0xb0
スレチだとは思うが、誰も映画「フライト」を観てないのかな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 23:51:31.27 ID:BtsYh+Qi0
2013/03/22(金) CAPTAINアリス(9) 高田裕三 590円
http://kc.kodansha.co.jp/MAG/02134/20130312_07/images/bookshop/004.jpg
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 23:06:51.26 ID:Qzc87fyG0
次巻で最後か…やっぱりさみしいな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 01:01:00.46 ID:1rMjJX5Z0
2013/03/22(金) CAPTAINアリス(9) 高田裕三 590円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51i2iHol9iL._.jpg
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 04:01:35.94 ID:ADZFPkH60
なんだかんだ言いながら、3X3EYES以外じゃ最長だよね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 05:41:24.46 ID:8p/fj5LM0
9巻読んで疑問。
無人偵察機が制御不能になった数時間後にジャックが横田に降りたというなら、
ジャックは日本国内又は日本近海に居たってことだよね?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 08:57:26.36 ID:s9ved+Zq0
いまさらだけどブルーシードのムックとか探してる

ブルーシードって完結しないで終わって、99眠るしずめも完結してない
(99ねむるはいつか再開されるのかな?)

日本の神話と日本の陰陽道とともに、日本が共通だけどなぜか完結してない

高田先生はBLUE SEED を完結させなかったのをどこか心残りで
99眠るしずめを連載したのか? と高田ファンの俺は勝手に考えてるんだけど
このスレの人はどう思いますか?

最近、改めて思うんだけど、高田先生は才能があるなぁ〜、うらやましい 
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 09:05:46.93 ID:ADZFPkH60
ブルーシードはガンマで2話進む間にアニメで26話ズバっとあんなに綺麗に完結しちゃったら創作意欲なくなるわな
しずめはブルシの未練ってよりも、人形で描いた「昔の日本」と「3X3風味」をやりたかったんじゃないかなぁ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 09:33:30.87 ID:C6uWtZSA0
あとがき読めば大概連載経緯書いてああるんやで

ブルーシードの愛蔵版あとがき
「ブルーシードはスタチャ大月企画アニメの話から気がついたら漫画化、しずめの原型はブルーシードかなぁ」
「続きをかかないの?とよく聞かれるがもう時代背景あわないのでOVAのBLUESEED2で完結してるのでそちらを」

九十九眠るしずめ文庫版あとがき
「編集サイドから「妖怪もので明治ものお読み切り」を書いてくれと依頼」

幻蔵人形鬼話文庫版あとがき
「編集サイドから「戦国時代の傀儡士もの」を書いてくれと依頼」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:11:25.75 ID:yIA6XYJM0
>>154
その辺の作品は結局全部3x3の二番煎じっぽくてあまり好きじゃなかったなあ
編集から要請出て書いてたなら仕方ないけど、編集も安易すぎる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:50:16.61 ID:GYLsBzeg0
>>149
今日ツタヤに買いに行ったらで売ってなかったw
なんだかかんだツタヤは並べる本選んでるよな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 00:56:41.78 ID:q/oUNiw30
ウチの近所のツタヤはマイナー本もかなり置いてる
規模によるんじゃね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 00:17:08.67 ID:d1FpSOUG0
長いこと読んでないな
次回はいつだよ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 02:21:58.62 ID:vTCGgkEN0
3月26日(火)じゃね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 07:38:53.98 ID:L2Im2rzd0
9巻読んだけど、ずいぶんとフラグ回収してるなー、というのが感想。

あと、バーローじゃないけど重大インシデント起き過ぎ。
平均したら2〜3ヶ月に一回くらい起きてるんじゃないの?
かろうじて死人はでてないけど、事故多発会社にしか見えん。

まぁ、バーローとかだと登場人物の数割が死んで死亡者数が、
どこかの大量殺人事件も真っ青なストーリーに比べたら
可愛い物なのかも知れんけど。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 07:54:33.91 ID:WcNuAVnX0
航空機事故の発生率から見たら
これも相当なもんだよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 10:24:20.91 ID:83096O4Y0
慧くんは暫く放置?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 11:43:47.97 ID:tBo9tCa00
読んだ
あと3回

バレはこのスレは火曜基準だったか?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 15:23:54.49 ID:d1FpSOUG0
カッてなったのはカーズの所へ助けに来たシュトロハイムよろしく米軍が大量に待ち受けてんだろどーせ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 10:13:21.85 ID:LatdRIh3O
金蚕がアリスに言ったあの台詞の由来が判明した所が燃えた
円旗さん生きてて本当に良かった
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 20:23:54.95 ID:nP2X1wPF0
金蚕と確実により戻すなw
まぁ分かってたけど
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 21:34:41.59 ID:rNT/s9rC0
伏線としてトラブルのあったフライトのあとトイレで吐くとかあったから
多分パイロットとしては復帰できない(パイロットにPTSD起こすとか)

で温泉の女将として第二の人生を・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 22:15:18.03 ID:LEPy+1HE0
>>167
事故調の童藤さんと結婚とか。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 00:12:27.62 ID:453HYbcm0
あと3話か…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 01:38:04.59 ID:6MEhaZBQ0
エッ、マジで?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 12:28:16.28 ID:4Db0jamE0
4年か
長いようで短かった
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 20:46:40.09 ID:6cADZtFq0
読んできたけど「ファイナルアクシデント編」があと3話みたいだね
そこで最終回なのか、次の章があるのか、プラスちょっとしたエピローグが数話あるのかはわからない
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 00:09:28.76 ID:3WtqvmHJ0
もう終わりだろどう考えても
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 01:21:29.05 ID:qdFEhGp20
このSを、見よ!も後3話で終わり
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 19:50:03.98 ID:WxxzdyYGO
ナンテコッタイ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 12:41:51.93 ID:XCXyyEIb0
コミック買って読んでるのだが
あの絵の位置関係だとファイヤービー?を撃墜しないで
追ってた機体だけ回避させれば
無問題だったんじゃ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 15:04:23.89 ID:aFO5oEJL0
臨死体験っすか・・金蚤さんw 一緒に操縦が来ると思ってなかったから、個人的に
燃えた。やっぱり、ジャンボならではの何か特性があるのかな>エンジン2だけで推力
次回、どれだけのメンツが照明サポートしてるのか楽しみ。米軍、海保、それから?wkwk
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 15:38:36.96 ID:E0PO94mz0
>>176
コミックスまだなんでうろ覚えだが、
何かトラブル起きる前に、真っ先に証拠隠滅しようとした結果じゃなかったっけ?
航路がバッティングして事故が起こる事も問題だが、見られるだけでも機密がまずい。

ドンピシャで重なったのは、不運、ご都合
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 23:04:43.51 ID:koVou/xa0
>>147

さんくす。
でも、ジユンク堂にもなかった9巻。

表紙で見る限り、「9巻になって人間的にも成長しました!」
って感じを出してるみたいだけど
俺としては、あんまり成長というか発育してほしくなかったな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 23:13:34.69 ID:zXdr9UgQ0
@horindobaba 芳林堂書店高田馬場店 2013/03/22 10:16:00
本日発売の「いとしのムーコ」「山賊ダイアリー」「レッド」「ジャポニカの歩き方」「よんでますよアザゼルさん」
「CAPTAINアリス」には芳林堂オリジナルペーパーが付いています。御来店お待ちしております。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:38:35.78 ID:lsqbXtsK0
艦隊を並べたら波が収まるのか?本当に
これは科学的に検証が必要だな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:02:49.07 ID:tX56+Utd0
正式発売日は明日だが
すまん泣いた 予測していた範囲でもあったけど泣いた
後は無事に着陸してくれ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:37:17.06 ID:E/bEnJQT0
ネタバレすんなやカス
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:55:51.99 ID:tX56+Utd0
>>183
ネタバレ内容は書いてないよ 泣いただけだ  月曜発売が普通だと思ってたけど・・・
  
つことで田舎乙(笑)
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:48:08.70 ID:prSYUF/p0
都会人はマナーとか常識が無いって自己アピールですか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:06:46.02 ID:tX56+Utd0
カス呼ばわりする奴よりは常識はあるつもり(笑)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:09:17.52 ID:PNhmIg420
涙目?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:27:05.11 ID:tX56+Utd0
アリスもそうだけどジャポニカもタマちゃんもおせんもとろける泣けるよ 今号は保存だな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:28:02.69 ID:prSYUF/p0
話題転換必死だな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 01:05:18.31 ID:0dPqrbTj0
このスレ、ネタバレ解禁日時がテンプレに入ってないんだな
ちょうどいいから作っちゃえば? ネタバレガーネタバレガー言われなくて済む様になるし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 01:36:44.87 ID:mnpvGw6b0
月曜でいいだろ?
2週間ずっと話題が絶えなくて議論続いてるわけじゃない
>>180-181に1週間空いてるんだぜ
話題途絶えてる
自分が読むまでスレ見なきゃ済む話だ

月曜でも火曜でも水曜でも週末でも好きな時に読んで
読んだらスレ来いよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:48:23.73 ID:U8FTzYyz0
確かに今週のは泣ける
某映画でも海上のライトがコックピットから見えた時は泣けたもん
明るいままだったけどなw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:55:38.68 ID:U8FTzYyz0
連投スマン
艦隊がジャンボの幅位で並んでいるように見えるが
着水後にまっすぐ進めばいいけど
曲がったらヤバくね?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 08:50:43.90 ID:MsZQrB1e0
ジャックがあまり老けてないのに驚いた
アリスは金蚕とヨリ戻しそうだけど
一度他の女の所に行った男をジャックが許すかな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:23:30.94 ID:roeYbxe50
#単行本派

最終回は、緊迫な状況場面から一転
各キャラのほのぼの構図が観たい

(まだ眼帯姿の)慧を規子が無理やり強引に、
お風呂に一緒♪に入れてる姿とか(^_^*)
#父公認だぞ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:41:14.10 ID:roeYbxe50
次コマ

湯船に規子が慧を後ろから抱いてやり
「今まで、よくがんばったわね‥」
ギュー((*^^(;・・)

このぐらいして上げないと
(散々いじめてたんだから)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:00:48.53 ID:SvVMgtiT0
>>193
いや、かなりの間隔を空けてるぞ。
B747の主翼幅は米空母の飛行甲板幅よりちょっと小さいくらいだから。
まあ、舵の効かない航空機に対してという意味では全く足りない気もするが・・・

艦艇で消波ってのは、かつて水上機を回収する際に行ってた事が元ネタかな?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:59:22.12 ID:SB2p4nw20
今週いい話だった
あと2話
もうすぐ終わっちゃうのか…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:16:50.65 ID:xagN50Bn0
尾翼がなくなったのに、よくどんぴしゃで着水地点を予測できるもんだね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:20:24.62 ID:/v/4BAR50
漫画だからな
そもそも現地の状況正確にシミュレートするなんて地球シミュレーターでも無理
なぜなら現地のデータ正確に取れないから
その辺はまあ、穴じゃなしに、フィクションとしてOKってことでいいでしょ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:09:36.99 ID:c0lAqowk0
ってかどんなにうまく着水しても数十人は死ぬよね。
その辺はどう処理するの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 04:47:25.67 ID:FhaxcCKV0
>>201
漫画だからな
誰も死なない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 08:33:36.25 ID:qPZt8R/v0
旅客機を救うため第七艦隊出動か
おそらく交換条件として事故原因の完全な隠蔽
そして世界の安全を守る米国をアピール
悪くない取引だ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:18:16.96 ID:FhaxcCKV0
>>198
着水で1話、着水〜救助と慧の術後話で1話か。
次編でジャックとの再開&失踪振り返りか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:11:41.41 ID:mX0Wj6Q/0
鏡花ママ、嬉しいだろうね。よかったよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:13:50.74 ID:mX0Wj6Q/0
>>203
お客に補償請求されたらどうするのか気になる。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:08:13.58 ID:Iy3+FLhJ0
>>206
童藤さん久々登場か
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:39:06.31 ID:HHOhfEjz0
そもそも海への不時着って成功例ってあるんだっけ?
海は失敗ケースが多いけど波がない湖なら成功例が多いとか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:57:25.14 ID:bGhoEVGe0
そもそも、大型旅客機の不時着水自体が稀なケースになる為、発生回数そのものが少ないからね。
しかし、近年でもハドソン川等、成功例はある。
海上だけに限ると、1957年のパンナム機か戦時中の大型爆撃機(B17,B29等)になるな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 11:56:34.73 ID:wBMTbpso0
ストラトクルーザーは折れちゃったけど全員助かってる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 12:27:33.73 ID:nN/j90XsO
海猿は映画だと全員助かるけど原作は半分位死んだような
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 13:28:55.46 ID:uHyd9ytA0
>>210
30人くらいしか乗ってなかったから水没するまでの3分間で全員機外に出られたんだね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 14:08:17.81 ID:p17OEU6x0
>>209
しかし747は着水時のスピードがそれらよりも数段速い。
いたんでいる機体が持つとは思えない。

まぁマンガだからね。
ふつうなら海に着水以前にとっくに墜落してるしw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 18:44:44.82 ID:9Sd/bQpj0
バリ島で旅客機が着陸失敗=乗客乗員は全員無事―インドネシア
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 19:49:34.68 ID:rj45syz10
>>213
翼下に4つも巨大な障害物をぶら下げているからなあ。
着水と同時に翼が分解、胴体は大きくバウンドしてへし折れながら、再度、水面に叩きつけられる・・・とかなりそう。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 22:16:55.74 ID:Cqsit/M9T
>>215

米海軍の船があんなにたくさんいるんだぞ、兵達が一斉に救出に海に飛び込めば
救命率は格段にあがるだろうな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 00:43:29.85 ID:JZsQxbSBO
バリ島で旅客機が着陸失敗 海に着水
(CNN)インドネシアのバリ島のデンパサール空港で13日、乗客100人以上が乗ったライオン・エアの旅客機が、着陸の際にオーバーランし、海面に着水した。

今回号、やと今日届いた。遅すぎフジサン( -_-)これから読むなう
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 05:45:11.52 ID:tcefFZRF0
>>216
救命のために海に飛び込むのは二次災害。
兵士は引き揚げた被害者のケアに当たる方が普通。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 06:55:29.77 ID:eacvI9pq0
言葉足らず
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 01:16:04.40 ID:I2oKvGwK0
奇想天外な道具の使い方がウリなんだなこのマンガ。
今回も、なるほどぉ!と思った。

飛行機の壊れ方がまんま日航機なんで(きっと無事に降りるんだろうし)
ラストの結びには、当時の事故のパイロットや関係者にちょっと敬意が感じ
られる何かが含まれていると良いなと思ってる。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 21:09:44.49 ID:lwPFdV0O0
保守 明日発売
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 23:50:56.61 ID:FUQRZZoa0
アリス終わって欲しくないなぁ。
あと、しずめの続き描いてくれないかなぁ。
チラ裏すまん。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 01:46:41.24 ID:qT4aDsvY0
次回、最終回!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 09:00:58.80 ID:wUa2hfpYO
パパいい人だった
アリスと金蚕が何かエロい
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 09:25:54.95 ID:M9n08rzb0
ランディ可愛すぎだろw
終わるのは寂しいがいいハッピーエンドになりそうで楽しみ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 09:33:30.81 ID:AM6xN6S90
なんか、油圧の効かない設定を忘れているんじゃないかって感じだなw
一応、スロットルコントロールだけで操縦しているようだけど・・・機首上げどうやったん?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 17:59:13.52 ID:NpvgJq5e0
しずめ再開してくれ〜
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 20:01:18.84 ID:yDWIIf+r0
そして始まるブッキングライフ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 20:30:55.59 ID:KEhqQVwy0
次回で終わっちゃうのか寂しいな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:02:38.32 ID:njxxrDYX0
>>225
ランディのアノ発言は、アリスと金蚕にも幸せが来る伏線?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:21:50.34 ID:rF88/KJz0
>>230
来るだろう確実に
つーか、一時期アリス傷つけんな金蚕もげろとまで思ってたんだけど
最近の展開で金蚕をすっかり許してしまってる自分がいる
なんだかんだでこの漫画のキャラは皆好きだし愛着もあるから終わるの寂しいな
けど嬉しいことにハッピーエンドになる予感しかしないからしっかり見届けよう
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:50:10.91 ID:V3TtOSB90
スミエ…可哀想な子
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 00:45:26.43 ID:s0sIzsWN0
らぶたんもちゃんとフォローして欲しかったな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 12:20:25.57 ID:kwp0on9l0
慧くん姉妹は?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 13:52:14.69 ID:96O50MUV0
次回が最終回か・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:16:02.19 ID:t3qJVNKC0
>>226
CAが機内歩き回って重心移動?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 19:19:56.11 ID:CB7k5fKRO
>>236
機内の後ろのほうにみんな移動して踏ん張るのかw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 02:45:27.07 ID:7xx43zSRO
読んだ。やだ、ヤマトよ永遠にを思い出したやん、、マイガッ

それより、シップ、なんてお利口さん!2人の幸せの瞬間に勝手にひとつにされて、サンダラ食らうわ、
海水飲まされるわ、とことんボロボロ。作者どんだけS!それでもレバーに応えて、くんっ。
よくがんばった!(ノд<。)゜。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 08:00:38.42 ID:7xx43zSRO
↑間違えた、さらば宇宙戦艦ヤマトのほうですた
あれは、2人が手をつないで操縦→これがぼくらの結婚式だよ雪→体当たり(爆)だった

ありす&金蚤はハッピーエンドか、、パパとシェイクハンドあるかな?かねこ両親も成仏のコマあったし

初川さんは円さんしか残ってない、らぶはカエルコンビやろう。
最後のシメは、旅館で宴会、露天風呂で大団円とみた!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 09:24:45.13 ID:DQ1N6EsYO
>>239
スミエさん嫌いじゃないけど在庫処理のように円さんに押し付けるのはちょっと
それなららぶたんの方が
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 12:25:08.77 ID:qypobbx10
終わるなんて残念だ
ロリアリスがもっと見たい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 23:26:49.03 ID:QrPGb7/sO
アリスが終わったらサザンアイズとコラボって読み切りで3×3アリスやってほしいなー
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 00:42:22.56 ID:+TMFu3zz0
八雲が乗る飛行機は墜ちる
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 00:47:49.31 ID:ex4nBCXC0
しかしアリスが乗る飛行機で死者はでない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 01:07:40.25 ID:BDeYcvzl0
マガジンで連載してた医療漫画みたいだな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 06:27:50.78 ID:BDQ927B50
>>237
後部に穴開いているのに?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 04:08:34.04 ID:nJf8org80
学生ハイジャックとかどーにもイマイチな漫画だと最初は思ってたけれど
金蚕と寝たあたりからじわじわ面白くなって、
最後のフライトは今のところかなりイイ感じだな。

このまま良い結末を期待。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 09:23:52.50 ID:wSRfKXmU0
最終回は・・・新婚さん専用の飛行機にトラブル(パイロットが食中毒等)
発生。CAの、この中にパイロットの方はいらっしゃいませんか? の問い
かけに2人して手を挙げてエンド・・・とかな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:09:30.21 ID:UJ330e8B0
>>248
最終回は・・・新婚さん専用の飛行機にトラブル(パイロットが食中毒等)発生。
CAの、この中に和菓子に詳しい方はいらっしゃいませんか?の問いかけに2人して
手を挙げてエンド・・・とかな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:32:14.50 ID:Iiu/EWk50
>>249
毒の分析が出来る和菓子屋って何者だよw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:34:35.63 ID:NxyTLR2f0
最終回は円さんがどっかで爆笑するに一票
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:34:55.43 ID:UJ330e8B0
>>250
ブッシュパイロット時代に大自然とボブ達に色々と教えてもらったとか、テロリスト
中学生達に色々聞いたとか…
あとは、F国の従女が詳しかったとか…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:43:06.12 ID:aIthYNOX0
あー。彼女の女王戴冠式なんてコマもあるといいな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:40:41.75 ID:uPst5ESI0
最終回はグプターとホアンさんとパイと八雲の乗る飛行機を
アリスが飛ばしてENDだろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:20:08.63 ID:b+GWy6Zj0
>>236
いや、随伴機の一部が尾翼の上空でブガチョフコブラ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:36:51.67 ID:k8482GXm0
案外 童藤の下で収まったりして
 
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 03:05:19.34 ID:GJgSoLqk0
>>249
「お客様の中に、飛行機の操縦ができる方はいらっしゃいませんか」

・・・は、定番すぎてダメなのか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 03:05:56.06 ID:GJgSoLqk0
あかん、すまん、あげてしまった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 12:34:17.16 ID:0rs8350M0
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 04:05:54.27 ID:CCgBeyRHO
高田裕三先生の水絵だか油絵みたいなやつ高解像のでどこか落ちてない?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 16:29:53.51 ID:HF74ObaH0
なんかどいつもこいつも結婚してリア充になって終わってた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 17:07:23.99 ID:eZmcpjTS0
今日書いていいの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 17:11:58.48 ID:YpLz8BPt0
正式発売日前だからフライング。

最終回ぐらい、自重しろよな。
ただまあ、リア充爆発しろと言いたくなる気持ちは判らんでもない。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:25:43.05 ID:wYvjhMDK0
結婚=リア銃なのだろうか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:35:09.05 ID:GM9mJAnu0
バックオーライ(違
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:05:39.11 ID:/h9m8QxH0
aa
267aaaaa:2013/05/13(月) 21:50:56.36 ID:/h9m8QxH0
ネタばれです。
見たくない人はスルーして下さい。








無事に着水
コクピットに向かった初川さんが目にしたのは
手に握り合ったまま気を失っている二人。

慧と規子は結婚を誓い合う仲に。
「しょうがないじゃん。宇崎家を出て平野家に戻らなきゃ規子と結婚できない。」
初川さんは他の人と結婚
ガーディアンはまだ存在
アリスと金蚕はアラスカに。
セスナを二人で操縦。
俺の大事な人は初恋の人は道を説いてくれた名も知らぬ少女なんだよ。
私も同じ。初恋の人知らない人なんだもん。
気になる?金蚕さん
ああ・・・
あのね・・・

END
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 04:48:16.49 ID:zvLOxtvP0
ニホンゴ オカシイデス
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 08:56:56.47 ID:vmxNXJjp0
どいつもこいつも幸せそうで末永く爆発しろ!と思ったいい最終回だった
慧が金蚕2号になってたのは驚き
俺のらぶたんは川津と仲良くやってるようで何より
円さん40代なのに老けてないどころか若返ってないか
荒木飛呂彦か
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:18:34.68 ID:S4Qc6wKf0
らぶたんが幸せならもうなんでもいい
10巻は書き下ろしとかないかなー
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:35:56.35 ID:Uin8cHsu0
高校生の慧と規子が、あんっ()にゃん()の関係になったとは。
流石、金蚕2号!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:49:22.03 ID:vlOGqoJVO
まさか円さんが売れ残るとは
というわけで俺が貰っとくわ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:59:06.74 ID:vmxNXJjp0
>>272
阻止
円さんはみんなの円さんだから結婚とかしないんだよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 13:49:11.22 ID:Uin8cHsu0
>>272
4年前から童藤さんと、あんっ()にゃん()
じゃないの?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:17:20.33 ID:+UBTzfHK0
一度でも家族関係になったものは、その後その関係を解消したとしても
結婚はできないはずだが
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:17:09.50 ID:cEHzdl/c0
事実婚
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:18:06.98 ID:Rksk6HCP0
>>275
夫婦でも?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:21:06.03 ID:+4Uw8kTY0
>>275
なあに、気にすんな
あの世界は例の学生ハイジャックの件でもわかるようにリアルとは違う法で動いているようなのでw

で、慧は結局あの予知能力を失わなかったってことかいな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:07:37.75 ID:8f9t1MPf0
>>278
物理法則もな。
未だにどうやって着水できたのか不思議でならん。
どう見ても、最後、不可思議な力で上向いただろ。

逆噴射かけたなら、機首は下向くし、どうやったんだか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:41:10.98 ID:P+w+iynZ0
>>275
養子(慧)と養方の傍系血族(規子)の婚姻は可能
養子離縁(親子関係の解消)しなくても可能
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:17:53.96 ID:vgzJcLKH0
>>280
異母姉弟じゃないのん?
親父認知してないのか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:34:20.78 ID:o7UsdZsw0
しずめの再開マダー?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:13:20.33 ID:vgzJcLKH0
>>282
冒険活劇準備中
…新作かな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:09:18.01 ID:VTp/+N0Y0
>>280
よーし、わかった。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:29:27.02 ID:bIzj5trC0
最初のコクピットの画像見て完全に死んでると思ったんだが…w

まあエンドロールみたいに片っ端からくっついて幸せになる20世紀風味のいい最終話だったな
いくらか退場させて終わる最近の風潮より好きだわ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:26:54.75 ID:4FjUbeRa0
多分良く見たらどっかで死んでる世界ってのが分かる描写があると思う
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:33:17.06 ID:1f15l26t0
最終巻は8月発売だそうです
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:47:12.07 ID:mTIQf9270
でもアリスと金蚕は六年経っても結婚してないな。らぶと川津は指輪してるのに
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:17:35.47 ID:m2ihmfpaO
>>286
影がないんですね?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 21:56:25.44 ID:3MiwjNN10
>>285
まだ最終回読んでないんだが・・・
真っ白に燃え尽きたのか、ありす。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:01:58.22 ID:+9Q84gh+0
>>286
ああ、ランディはあれ、弔いをするって言ってるのか…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:40:51.29 ID:qvPgR0x50
>>291
貴城とランディが生きてるのにパイロット二人だけ死ぬとかない
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:19:22.95 ID:GR8HtEM9O
慧なんでつわり起こしてるの?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:44:48.17 ID:Sel8T+1BO
>>293
事故予知能力消えてないから
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:54:19.67 ID:GR8HtEM9O
>>294
ありがとう。
眼を治しても治さなくてもあまり変わらなかったんだ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 10:29:21.06 ID:j0DVcV510
>>293
>>294
慧のつわりは玉ひでというお店の親子丼を2杯も食べたんで
気持ち悪くなって吐きそうになっただけ。
事故の予知能力は目の手術の後無くなってる。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 11:58:20.72 ID:9O4/g12j0
本当になくなったかどうかはわからないんじゃないかな。
金蚕化して適当に誤魔化す処世術を覚えただけかも知れない。
ガーディアンは存続してるしね

単行本に書き下ろしエピローグとかつかないかなw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:36:14.00 ID:Fu+nDswJO
吐き気の後貴代さんと慧が電話で話してたから
慧の予知能力でわかった事故る飛行機の話をしてたんだと思った
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 15:26:30.66 ID:CDiW5bgKP
>>296
釣りか?
あの場面を額面通り受け取るなら「しーっ」のポーズには何の意味があるんだよ
親子丼二杯食べた事か?じゃあ誰にだよw
どう見てもよくあるお約束場面じゃないか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 15:32:36.22 ID:WV1FNifd0
超能力自体がアレなのはおいといて、
手術して無くなる超能力って何よ?とは思ったw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 15:55:42.72 ID:cSW23//+0
悩神経への伝達をカットしたりすると特種能力が無くなる可能性は普通にあると思うけどな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:03:34.19 ID:VVIAXH9R0
まあ、結局能力はなくなってなかったんだろなw
多少能力の程度に変化はあったのかもしれん
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:19:47.20 ID:uZ064+DJ0
頭打って超能力を得たとか王道だしな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 19:00:14.44 ID:NsY71Tdd0
角膜移植したら生前その人が見たものがーとか超有名なオカルトもあるしな
てか超能力の時点でなんでもありだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 06:39:12.36 ID:ZDO37sYp0
手術したらなくなると判明していたらそれは医学できっちり把握できてるわけだから超能力じゃないな
手術したらなくなる(かもしれない)超能力だったんじゃね
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:00:31.35 ID:CM1GVCU20
>>296 の読解力の無さにワロタ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:33:18.49 ID:HdDLrVt20
逆に考えるんだ>>306
本当に2杯食べて気持ち悪くなってそれをそこかしこに言いふらさないでくれよって合図だったのかも知れん
そして円旗さんはそういや昔チームGなんてあったなあと思い出して・・・

と言う解釈も出来ないわけじゃあない、かな?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:45:27.57 ID:D0sRUOtz0
手術したら予知能力無くなったけど、親子丼2杯食べると予知能力復活するとかじゃないの?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:28:53.57 ID:lQvShvGi0
二杯で十分だったんだな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:36:52.46 ID:pYmzMf570
アリスが終わってしずめの再開を期待してたんだけど、もう書かないのかな。

昔東海ラジオで熱血電波倶楽部というラジオドラマを放送する15分の番組が
土曜日の深夜にやってて偶然聞いた時に放送されてたのが万猫だった。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:50:53.40 ID:YPyvngBW0
むしろ予知能力のために玉ひでの常連になって食通展開があってもいい
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 01:25:42.34 ID:3bYRVo/q0
ブルーシードはあれは企画だからもうありませんって宣言出てるんだよな
しずめは何も言ってないか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:55:35.82 ID:SbuF/huQ0
TVで完結したしね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:55:09.45 ID:NtuEm9K80
ブルーシードはTVでしっかりラスト完結までやっちゃったから、
もう続きが書けなくなった(思いつかなくなった?)って話を昔聞いたな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 13:38:17.46 ID:yUH5z1AUP
八雲さんが好きとか最後のほうでも言ってたのに結局ハーンと結婚かよ
独り身だったらかっこよかったのに
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:50:26.76 ID:Bs+ZOrq+0
初期の綾小路を見てみろ

「素敵な彼氏がほぴー」とか言ってる普通の
人間的な面もあるわけだから、世間体もある
んじゃね?

周囲は結婚してるし、リア充云々…とか考えると
結婚はしなきゃいかんと考えるわけだろう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:15:31.69 ID:twWr4Gji0
いや、世間体とか全然関係ないだろ。
実際年齢が100年越してて、今更適齢期もへったくれも無いし。

八雲の事は心の中でずっと本命だろな。まあ多分。
こればっかりは仕方無いというか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:52:13.81 ID:3InyX0Ta0
本命は絶対無理セカンドチョイスでまあ納得って結婚は普通にある
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:31:12.44 ID:23Z13/fL0
そういうのを煤けさせないような話にはして欲しかったよな、最終決戦の時の葉子とハーンのやり取り
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:12:35.63 ID:6lMU1Tr6O
>>315
同感だ
ちょっとイラッとした
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:24:34.48 ID:HNS/kL0eO
おお八雲や
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 11:48:28.14 ID:gvCeklfpT
チョンが777を墜としたね・・・(´・ω・`)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:19:36.92 ID:QqbtAdFq0
787なんぞはどこが落とすか分かったもんじゃないんだから
事故に対してそういう言い方してると日本人プギャーが返ってくるかもよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 02:16:59.26 ID:/NpBKuOe0
副機長が操縦。
でも男性らしい、なんだか残念だ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:41:29.58 ID:6rYAVM7X0
2013/08/23(金) CAPTAINアリス(10) 高田裕三 600円
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 18:18:48.55 ID:pP+dfS4c0
一瞬、岩尾奈美恵氏のスレかと思った
高田裕三氏、岩尾さんと同じ題名の作品描いているんだな・・・あちらはカタカナ表記だが
しかも同じ講談社
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 22:51:55.80 ID:a4iHE2wD0
単行本発売age
蛇に足生えたようなアレは何なん?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 02:21:28.86 ID:MMH3OM/p0
2013/08/23(金) CAPTAINアリス(10) 高田裕三 600円
http://ecx.images-amazon.com/images/I/514PC81JVVL._.jpg
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 03:23:59.80 ID:iKAgFwda0
うーん。
最終巻だけあって、人間的に成長した様な表紙でがっかりだw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 13:10:28.51 ID:eMNnqmq+0
>>327
結構好きだよ、蛇の足のアレ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 19:44:02.55 ID:aiXc86gA0
最終巻と買い忘れてた他漫画を買って来た。

アリスが一番面白くなかった。
無理やり全員に結末を付けんなや。

最期の4コマが一番面白かったんじゃないかな。最終巻は。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 20:46:28.76 ID:97h7bi1x0
またリトルジャンパーみたいなのやってくれないかな
あれ、かなり好きだったんだ

もしくは、しずめ再開してもいいのよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 23:57:22.81 ID:ILhTpCxA0
しずめ再開マダー?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 00:38:26.88 ID:D8FbDruV0
3×3EYESに動きがあるとか何とか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:56:50.52 ID:G9GNR4S10
しずめ再開は自分も楽しみにしているけど、
期間が空きすぎてコミックス派以外ついてこられないだろうから
難しそう。とりあえずアリス最終巻帯に載っていた新連載に期待。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 11:51:06.47 ID:o2P9ogh30
新連載、編集者に内緒のところで少し画像出てたっけな。
3×3EYESの外伝も動いて来てる様子でwktk

しかししずめ再開して欲しい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 21:36:19.81 ID:eysxcnSNO
別の連載すんだろ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:24:50.31 ID:eNYq3HrS0
ネタバレ 新連載
リトルジャンパー万能文化CAPTAINしずめ 〜碧奇魂聖魔人形鬼伝説〜
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 15:48:54.64 ID:hMKeI9jL0
真面目にバレると「鸞鳳」だなww バレってわけでもないが

主人公が表情豊かそうでよし。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:36:03.86 ID:c5rlzkq/O
らんぽうか、ギャグ漫画だな
アニメも期待できる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:28:03.34 ID:vhflxC3w0
サザンはもう外伝しか描かないのかな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 01:01:49.96 ID:9heYCtHp0
外伝で単行本未収録の話ってある?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 02:26:22.11 ID:uNRzLEqDO
ラノベ作家の話とか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 05:55:09.55 ID:wFxFBZGX0
土産物の話とか

逆に収録された外伝なんかあるの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 08:20:18.54 ID:nZrDj2Ji0
文庫最終巻に綾小路家とユグドラシルの宿り木が入ってる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 14:34:37.12 ID:k1D/qahY0
3x3の2部辺りとかトリツキくんの頃は輝いてたよね。ああおっさんか俺。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 15:56:27.94 ID:FS99+Jn40
「きゃぴー」とか「彼氏がほぴー」とか言っちゃうくらい
頭がちょっと微妙な高田ヒロインが好きだ

紅葉とかぱいとかヌクヌクとか毎日が日曜日の子とか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 02:44:27.66 ID:P2lHRk6b0
>>346

最初の万猫漫画、3x3の1部〜3部、トリツキくん、ジャストブリードとか
あの頃は、本当に鳥山明と肩を並べてたよなあ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:21:25.91 ID:vbj1B5Ga0
そのへんだともう二十年以上経つのか。確かにジャストブリードのキャラデザのときは
「高田が鳥山に追いついた!」って思ったっけな。ドラクエと同じENIXだし。実際面白くて
3〜4周くらいは遊んだ記憶。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 19:13:34.18 ID:WlO2n/1lO
比較するなら冨樫がいいな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:16:20.73 ID:GOJN2QW20
>>350
富樫はデザイン力とか、カラーの1枚絵の完成度が高田、鳥山よりおちるよ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:48:26.44 ID:WxLzyk0o0
基地外ファンならその二人より多いけどなw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 11:13:06.33 ID:4+zi80BN0
>>346
絵が良すぎて見とれたよその頃
いまはなあ。。
描き続けてくれてるだけでもありがたいんだけどね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 05:46:37.70 ID:1JHYutq90
やっぱり貼っておこうかと思って

【国際】機長が心臓発作→客に非番のパイロット…操縦補助し緊急着陸 - アメリカ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380407266/
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:56:25.43 ID:SCx1lrLm0
映画「フライング・ハイ」も、そのパターンで・・・あれはあれで感激?した
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 21:13:35.21 ID:h0MBg7bt0
>>341
ある程度長い話描くにはネタがないんじゃないかな
鬼眼王との新たな戦いみたいなのはさすがに難しいだろうし
大量のキャラ引き継いだまま続けるのは大変だ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 22:37:44.81 ID:rHoje2uL0
短くていいんだけど日常じゃなくて妖撃社へ依頼がくる感じの話が読みたい
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 01:39:52.57 ID:aYWZtN790
ハーンと葉子の子が探偵引き継いで奮闘するみたいなんとかいいな
難しそうなのはバレないように大人たちが影から協力するみたいな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 22:22:40.39 ID:QgwpwtTj0
なんだその「はじめてのおつかい」w
ハーン一人がやたら心配してて周りはわりと淡白な気がする
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:54:22.46 ID:WA2de09B0
次号イブニングの鸞鳳に期待
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 22:32:27.29 ID:G8nDa1F40
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 23:24:39.30 ID:K04GA68B0
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 12:55:21.70 ID:h7kg8NDm0
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 14:19:21.82 ID:GQCk0zrm0
お前ら昨日発売されたと言うのにww
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 19:25:10.03 ID:SuPRzpjL0
あっ忘れてたやべぇ買いに行かなくちゃ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 22:47:19.31 ID:SuPRzpjL0
http://evening.moae.jp/news/605
インダビュー
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 21:41:59.86 ID:YryyAqV90
タイトルが変すぎて読めない
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 09:28:04.17 ID:Q0KOhO/C0
八雲がでてきたら教えてくれ

そっからまとめて読むわ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 11:03:50.10 ID:PdwR91OL0
スターシステム扱いになるのも面白くていいよなー
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 19:18:49.18 ID:d1+NLYFxO
科学忍法火の鳥
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 05:08:27.72 ID:THiPdMI70
またタイムリープ系のネタか?
とりあえず、今の所メンヘラ主人公に魅力は感じない

八雲かもんと言われる気持ちは分かる
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 18:28:45.29 ID:ibzju6mm0
誰が主人公なのかもわからない
これは失敗だろ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 22:10:45.79 ID:dDMXxFLr0
読まなくていいな
面白くなったら教えてくれ
374名無しんぼ@お腹いっぱい
おは