【もやしもん】石川雅之総合スレ94【純潔のマリア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
   §
   ∞, ´ ̄ `:∞   この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
  ∞i ・   ・ i∞  彼と周囲の人間達と、我々菌類ののんびりした物語です
    ヽ i二フ, '                              by オリゼー (もやしもん)

●『もやしもん』 「イブニング」(第2・第4火曜発売)連載
(一応、3回掲載 → 1回休載 → 3回掲載 → … の掲載パターンですが最近乱れがち)

●『純潔のマリア』 「good!アフタヌーン」(隔月刊)連載中

石川雅之HP
ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

石川雅之twitter
ttp://twitter.com/ishikawamasayuk

前スレ
【もやしもん】石川雅之総合スレ92【純潔のマリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341116993/
【もやしもん】石川雅之総合スレ93【純潔のマリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348675123/l50

次スレは>>950が立てる事。無理なら代理を指名して下さい。
※ネタバレは公式発売日0時以降にお願いします。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 12:45:20.29 ID:Kc6WNnU/0
    












                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 13:26:53.39 ID:gAZ6iScW0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 15:33:35.07 ID:CxMMg6XyO
長谷川のへそvs及川の脇vs武藤のうなじvs蛍の太もも
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:50:34.58 ID:/ymL/kRx0
今回もいつものパターンだよね。
お互いがコミュニケーション取らなかった小さな擦れ違いから、やがて大きな亀裂に。
フランス編のマリーと父親、長谷川とデブ、地ビール編の武藤と花、アメリカ編の沢木と兄貴

どれもそこまで抱え込むなら一度腹を割って話をしろってこと。
円の父親もタンクを全部ぶちまける前に、祖父と良く話をするべきだった。
祖父の「大人になれ」って別に不正に目を瞑れって意味じゃなくて、そういうことでしょ。
そして、円がまた一人で抱え込んで父親と同じことをやろうとしている。
父親の時との違いは沢木がいるってことなんだろうな。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:12:46.46 ID:rpfz9E/v0
円と円親父はどっちも直情的でいきなり爆発するタイプっぽくて扱い辛いだろうな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:49:17.89 ID:T+4i6tca0
散々円擁護に対して無理がある・ヒステリーってレスがあったが
作者意図としてはやはりアル中・ヒゲ・長谷川がアレだったって意図だったようだな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:53:37.24 ID:EUs2d1Sm0
次号も載るのか
4号連続掲載とは珍しい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:01:59.21 ID:FNEMWuHu0
>>4
「亜矢の肩」も入れろ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:48:14.26 ID:xKTDrbnO0
そもそもコメディタッチとはいえリアル大学っぽい環境を描く漫画で
どう見てもアル中の学生が普通にレギュラーしてる事自体ギリギリ感があった
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:55:19.07 ID:FFOOj7Oe0
ガキでええやん
俺なんて大学時代ずっと中二病だったから今でも思い出すと
手首切りたくなるぐらい恥ずかしいメモリーいっぱい
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:55:34.85 ID:po7ZmYzl0
「大人になれ」がトラウマだから、ちょっと無理矢理にでもみんなガキって展開にしたんだな

それと、自分の娘の名を冠した酒がまがい物だったら、大人子供関係なく冷静ではいられない気はする
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:05:01.40 ID:GGurSAlv0
ただ今回の教授の立場ってずるいよな
事情とか説明せずに地雷投入して爆発した様子を見届けた後から文句言うんだもんな
なんていうかあくまでお客さんでまだ学生じゃないので丁重にもてなせとでも?って思うわ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:17:09.19 ID:EmvOT41l0
それこそ、ヒゲの言い分が一番正しいわ
どないせいっちゅーねん
円を受け入れて欲しかったならミスコンの対抗馬として紹介するなよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:19:10.92 ID:GGurSAlv0
しかもそのミスコンの時からヒステリーで暴れ癖あるって事で印象悪くなってるしな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:23:09.41 ID:qbVU+maUO
そりゃ自分んとこの会社で不正があったのと商品ぶっこわすのは別問題だしな
ジジイもジジイだが親父も親父だ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:27:48.43 ID:6dKbQSTZ0
樹は大学関係者ではない西野を独断で連れてきて性格まで知っておきながら学生に丸投げして
西野の性格のせいで問題が起きたら学生に文句を言うなんておかしいだろ
樹は気が合うもの同士がいいならサークル活動でもやってろって言ってたけど、
それこそ樹の方が部外者巻き込んで自分の好き勝手やりたいなら自分の会社興して好き勝手やればいい話しだし

ともかく、西野自身の「どう考えてるのか」「どうあるべきか」「どうしたいのか」をほとんど出さないから一切話が進まない
ついでに現実の1年間でミス農大と西野の酒造話の1週間しか話が進んでないぞ・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:40:14.28 ID:qbVU+maUO
そっか年末年始の話なんだな。
上手いこと季節ネタだな。
まぁ一つのエピソードが一年くらいかかってるけど
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:05:03.84 ID:yQeVWKYB0
逆杯は一滴残らず飲み干した証に器を伏せて作り手への感謝を表すとか何とか
最近どっかで読んだぞ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:12:32.47 ID:ku0oi79v0
口を付けてすらいない場合は感謝も何もないんじゃないですかね
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:24:25.60 ID:lu2Kcv7b0
>>19
節子それラーメンの丼や
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:05:32.64 ID:z7IJMuEO0
もし杯云々がなくて、一緒に飯でも食いながらお話しようぜ、って流れでも、
やっぱり西野がブチ切れる展開しか見えない。自分の事ほとんど話さないで、
何気ない一言にブチ切れる、みたいな。カルシウム足りてないわ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:07:41.13 ID:z7IJMuEO0
>>13
そもそも連れてきたのは自分だしなあ。予想通りに行かなかったのは、自分の
見通しが甘かったという事でもあるし。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:09:03.52 ID:P3QS054m0
今回の亜矢さんのセリフでいちいちムトーが固まってたし逆杯云々はムトーが謝って終わりだろな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:12:47.48 ID:GGurSAlv0
>>22
そこなんだよな
今回は非が向う側にもあったという形でこういう流れだったけど
あの性格だといずれブチ切れるのは目に見えてるし
そもそも何があったにせよそこ語らない癖して私の何がわかる!みたいに言われてもな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:32:04.40 ID:z7IJMuEO0
見た目で救われてるだけという意味では、もやしもんのキャラらしいけどなw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 04:23:45.15 ID:jzs4OGrs0
>>7
読解力無いな
ゼミメンバーにこういう形でフォローがあったら
円のブチ切れ癖にもフォローが無いわけないだろw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 07:23:24.25 ID:qbVU+maUO
執拗に執着して円叩いてる奴はなんなんだよw
西野に日本酒の話題はタブーなんて仗助にリーゼントの悪口はタブー程度のキャラ付けだろw
酒断られたトラウマでもあるんか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 07:34:48.98 ID:7BmXc5+R0
どういうキャラか説明が少ないから叩かれやすいだけだろ

現時点のキャラ設定で判明してるのは、外見と実家が酒造屋で短気で口が悪く喧嘩っ早いってことだけだ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 08:23:40.97 ID:RCZB1Iau0
それマリーじゃね?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 08:28:30.64 ID:lvsKGqkC0
ムトーもう死なねえかな
何回事態をややこしくしてんだこの疫病神
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 08:38:48.41 ID:0iBqejAe0
最近の感じだとアル中が死んだ後に役目を引き継ぐのはヒゲか
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 09:20:32.15 ID:aREDzIJd0
>>17
西野自身にもそのへん解ってないんだろ。でも現状を肯定するのも嫌、みたいな。
そのジレンマを周りにぶつけてるだけ。ほんとに頭いいのかねw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 09:42:35.08 ID:f7EoGQCa0
そもそも、希望したら入れるって類ではなく完全に樹の趣味で集めたメンバーで
ゼミの課題として日本酒作っているのに、日本酒嫌いなヤツを連れて来てトラブル起きない方がおかしいだろ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 09:52:28.65 ID:wZwd9L2q0
大吟醸「円」が良い酒だったんぢゃね? > 樹センセ的に
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 10:19:00.13 ID:aREDzIJd0
飲んだくれるしか能のないようなムトーが居ることからして、顔の良し悪しで選んでるのは確定的に明らか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 11:37:32.93 ID:+lrR+FmZ0
いまはまだざらっぽくさばけが悪い円ちゃんをゼミのみんなでかもして銘酒する
流れかな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 12:19:41.41 ID:uUrv3J780
大学内にある蔵なんかでちゃんとした酒なんて作れないんだから
円のとこの蔵を使わせてもらって酒造りやったほうがいい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 12:37:27.33 ID:YlWyJFPi0
そもそも円は現在の実家の何が不満で、どうしたいんだっけ?
タンク倒しちゃうって言うのは比喩だよね?
そんなことしても何も解決しないし、実家だけじゃなくて蔵に携わる全ての人に迷惑掛けるだけなのは、子どもでも分かることだし。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 12:39:22.99 ID:D9C0fGym0
>>28
どっちかっていうと跋扈してるのは
執拗に執着してゼミのメンツやら作品やら叩いてる奴だが
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 12:43:35.51 ID:GXX4Bi2eP
だってつまんないんだもん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 14:34:30.18 ID:IuH6EDJP0
タンク倒すなら経験者の美里連れて行けよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 14:45:38.70 ID:A0egD05L0
そういや川浜はまだ帰国しないのか?
このままだとレギュラーなのに12巻での登場ゼロって事に・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 15:03:05.15 ID:h5YQLtiG0
>>17
あれを文句と受け取るのはどうかと思う
丸投げでやらせたのも、駄目だったら叱るのも教育の一環でしょ
今までも色々問題起こしながらやらせて来てるし

話が進まないというには同意するが
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:15:27.88 ID:Kubbac11O
自称菌が見える男の子やゴスロリの男の娘やらを心良く迎え入れた君たちだから
ちょっと生意気な高校生ぐらい面倒見てくれると思ったのに先生がっかりだよ!プンスカ!

by 樹
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 18:02:52.68 ID:D9C0fGym0
まぁどれだけ屁理屈こねたところで
円があの性格のまま社会に出たらどえらい目に会うのは間違いないから
早い時点で矯正されるのは本人のためではあるな
5年ほど遅かったがまぁまぁまだ間に合うだろう
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 19:55:56.76 ID:0iBqejAe0
ムトーは素直に反省しそうで良かった
逆にヒゲは何をいつまでもプリプリしてんだ
まさかと思ったけど本当に怒ってんのか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:12:59.59 ID:egTZllWq0
亜矢さんの「西野さんにお酒を勧めるわけにはいかないからお勧めのお茶を持ってきた」でやっとスッキリできた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:16:13.58 ID:NKMF2hFJ0
ヒゲは最初から最後まで怒ってはいないだろ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:17:43.59 ID:7K8FCqyM0
まぁ、通常なら気持ちよく乾杯して新年おめでとうで終わりだった話だ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:38:10.50 ID:jzs4OGrs0
バイト先の後輩に円が入ってきて歓迎会して
「ま、ま、一杯どーぞ あ、未成年だからムリだよねー」とか
冗談言った途端立ち上がってぎゃんぎゃん喚きだしたら
ビンタの一発二発くれてやる人が必要
それは優しさだろ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:42:58.44 ID:NKMF2hFJ0
長谷川なんて受け入れる受け入れない以前の問題だよな
殆ど接点無いんだからw
久しぶりにゼミに戻ったら「殴りたいなら殴れや、おら!」って喚いている餓鬼がいたから小突いて注意しただけだろ。
教授に説教される謂れは無いわ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:46:16.90 ID:P/End9oO0
円叩きはいつものホモ好きな方々か
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:54:25.00 ID:RCZB1Iau0
さっきから円はヒスだの痛い子だの言ってる奴は粘着し過ぎだろ。
先週くらいのムトー叩きもうざかったけど未だに現在進行形で円叩き続けてる奴は流石にキモい。
教授や亜希の正論がそんなに気に触ったのか、このホモサピは。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:57:57.72 ID:sV78kuus0
>>54
おめーの意見も随分偏ってるから心配すんな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 23:10:16.71 ID:vOnfxYS30
>>54
亜希って誰やねん
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 23:36:50.68 ID:jzs4OGrs0
>>53
おや、とうという尻尾が見え始めたな一行くん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 23:49:42.30 ID:jzs4OGrs0
何度か指摘してるレスは会ったみたいだけど
結局極端で大げさな物言いで大暴れしてた子は
一行君の例のID変えまくり自演だったと言うことでFAなわけね

コピペ連投でアク禁直前になってビビって
荒らしの方向性をキャラ粘着に変更したと
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 00:14:33.96 ID:zlHWGQek0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 00:16:40.66 ID:WllYKa4N0
円叩き=ホモ好き
これ誰が同意すると思ったんだ
脈絡なさすぎw
んなこと言う奴一人しかいねぇw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 03:37:59.21 ID:bn1+qCdx0
おばさんは場を収めようとしたのにとばっちり食って気の毒だった
ムトーは元から問題行動ある奴だしフォローし切れなかった回りも悪い
ただやすは若気の至りとして、ヒゲはどうしてこうなった
こんな高圧的な奴じゃなかっただろ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 04:15:12.93 ID:ChuHov+l0
>>61
そりゃ自分の女がオバサン呼ばわりされたら怒るわ

それより自分がつれてきた人が自分の学生に暴言を吐いてるのに
注意したりその場を納めもせず手を出して怒る学生をガキ呼ばわりする樹が異常だわ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 05:35:47.80 ID:bn1+qCdx0
いやヒゲの女じゃねーだろ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 06:56:42.26 ID:Qdenm1J6O
暴言ってほど大したこと言ってねーだろ
酒断ったのだって円の立場からしたら至極真っ当だし失礼っほどのもんじゃない
武藤に絡まれるまでは冷静だったし。
態度に関しては一度沢木に注意されてるんだし何度もほじくり返すような事柄じゃない

先に絡んだ武藤とそれに乗っかかった美里は明らかに悪意がある
長谷川はとばっちりな気するけど普段から暴力的だしなー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 07:13:52.73 ID:4F3RBmLi0
12巻はいつでるの?11が2012の3月だったからもうそろそろ出る頃?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 09:17:57.40 ID:vMZjFQa30
断った事自体はともかく、断り方が問題ありすぎだろw
何度も注意されてるのに改善しようとしないってのもどうなん。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 13:20:04.52 ID:defm/ujq0
川浜三兄弟の下りがよく分からなかったんだが。。。
マリーは「瓜3つ」だと言った
沢木は「似てない」「デフォルメしてるのか」と言った

ホセはそっくりなのでマリーの言い分は一部筋が通ってる
カルロスは全然似て無いから沢木の「似てない」という言い分も一部筋が通ってる

これでカルロスも糸目で「瓜3つ」なら川浜の丸っこい体系は漫画だから「デフォルメ」されてるのかという話の流れになるが
だが実際カルロスは全然似ていないから「デフォルメ」という話には繋がらない、元が全然似て無いから

一体あの下りは何がやりたかったのか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 13:25:02.84 ID:defm/ujq0
逆にホセの目鼻立ちがキリっとしてれば
弟2人と全然似てないのにマリーが「瓜3つ」だと言ったことによって
「川浜にだけデフォルメが入ってる」という流にもなるが
ホセは川浜そっくりなのでそういう流れにもならない
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 13:46:47.15 ID:Qdenm1J6O
最初あったときの「三つ子?」って言ってたから蛍にはそっくりに見えてたとおもたけど違うのね
わかりにくい
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 14:19:38.94 ID:ps39MWU90
>>64
もういいって
毎日同じ事ばっかり言ってて飽きね
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 16:06:38.02 ID:UvK3pj/zO
仕事場から遅い休憩時間ですので手元に本がありませんが・・・

長男と次男は顔が似てる
次男と三男は体格が似てる
なのに長男と三男はなぜまるで似てないのだろうみたいな不思議な兄弟だよね
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 16:38:37.33 ID:DXBu9FKr0
沢木蛍読者「どう考えても似てないだろ」⇔その他「メチャクチャそっくり」
というネタだろ・・・>川浜三兄弟
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:23:42.02 ID:2ruQY2cw0
結局、円父は今どんな酒を造ろうとしてるんだろ?
りっぱな大人になって“混ぜ物の酒”、それともいまだ大人になりきれず
“授賞出来ない(売れない)吟醸酒”か?
それとも、世間への復讐の為に“毒入りの酒”・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 21:47:07.78 ID:OdT1cVYn0
円が飢えもせず普通体型に育ってるんだから
「家族が生きていける程度に稼げてるお酒」なんじゃね

この問題って突き詰めると円は首をくくりたくなる現実しか待ってないじゃん
不正で大きくなった我が身と名前が思春期真っ只中には耐えられなくてキレてるんでしょ
どうオチ付けるんだろうなあ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 21:49:41.59 ID:SxCUkdEu0
>>74
ただやすと円が結婚
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 22:53:02.10 ID:UQhEqw640
許せないからってあんな暴挙に出る人の思考は読めんな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 23:48:33.27 ID:BDot0bae0
父はサラリーマンになって逃げだしたのに
円は周りから蔵を再生しろって押し付けられて切れてるんだろ
父が蔵は潰すから好きにしろって言えば終わりじゃないか
でもそう言ったらそう言ったで「私にできないと勝手に決めつけて!」って切れるんだろうな

円の蔵の酵母を沢木の力と樹ゼミで上手く保存してやって
お前の蔵の伝統はここで守るから円はレールから外れて生きていいし
自分のラベルで勝負したくなったら戻ってこいって樹が言うのが収まりどころじゃないか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 23:57:41.90 ID:vMZjFQa30
どうなっても勝手にキレかねないからなあ…面倒な奴だよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 23:59:50.05 ID:7bI559wk0
でも可愛いし抱かなかった沢木は20前後とは思えない自制心だ。普通ならまずヤッた後に面倒なことを考えるだろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 00:36:58.68 ID:/UwqmQ3Z0
>>73
“混ぜ物の酒”が受賞(授賞じゃねーぞw)出来る(売れる)酒だと思ってんの?w
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 06:50:55.45 ID:FV7rEH8Li
>>79
地雷臭がぷんぷんする女って美人でもヤるのに躊躇するよね
ソースは俺
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 07:20:30.36 ID:iWOyme/x0
美人の地雷女がスレに降臨
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 07:45:54.45 ID:f09id8D70
>>80
・・・書き方が難しかったかな?
心が折れ“混ぜ物の酒”造ってる父が許せなくて円が樽倒しを計画、なのか
夢をもう一度と“賞取り酒”造りに迷走してる父の目を覚ます為の樽倒し?
なのか・・・という疑問なんだが

>>74
円の養育費は母親収入かもな? 父親は娘の交友関係にも興味なさそうだし。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 16:21:02.15 ID:8hoW0mhG0
酒蔵経営の事には全く詳しくないけど、片田舎なら
家庭菜園と、その収穫物の物々交換で食べてはいける
円の成績の良さから学費は奨学金か免除されてるかもしれない

正しい大人になりたいと願う円が倒そうとしているタンクは
逆桶買い「されてる」お酒なのかとも考えられる
でもそれって一概に悪とは言い切れなくて、売れない蔵の
救済策じゃなかろうかとも思うんだけどな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 21:46:18.21 ID:wiZ8eDCq0
>>84
酒造できるだけの土地と設備もってたら固定資産税だけでどんだけw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 22:24:18.73 ID:f3aIa16T0
マンガ脳が語る語る
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:25:49.76 ID:fbrGmnb/0
そういうのはいいです
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 01:48:12.40 ID:MJyFgKdP0
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 05:07:59.73 ID:JEF/BrAS0
分からないけど女の人じゃね
ラストワンのオリゼーとか細かいなw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 09:08:14.22 ID:pFqS3s8bO
ばれ。円に語る父親の秘策は結局、他の酒に自分の酒を混ぜる事。反論する円に大人になれと良い放つ父。次の日、決心してタンクを壊す円にお前には仲間がいるんだな…と感動の涙を流す父親で続く
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 09:24:37.00 ID:TowGNR7s0
前に誰かレスしてたけど親父は大人になれの意味を間違えたぽいなー
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 11:03:10.58 ID:mcVuM7S20
親父は一人では何も出来ず、結局は祖父と同じ事をしてしまった
円も父親と同じ事をしたが一緒に立ち向かってくれる仲間がいる、と

それはともかく、あんな廃棄方法で掃除とか修理とかどんだけかかるんだよタンク破壊
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 16:04:04.62 ID:Vz7vKTsV0
うーん
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:00:49.95 ID:mVoF0Rne0
円の親父は、全然男とのことを心配していないようだが、
円は本当に女なのか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 21:15:43.13 ID:66DamYVy0
えっ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 21:40:34.26 ID:WrIk83m30
>>90
勝手に破棄すると罰金取られるんだろ?
売り物は台無しになるわ罰金とられるわで最早倒産するしかないんじゃないの?
今後、どうやってオマンマ食ってくつもりなんだよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 05:49:06.87 ID:MCtPF9Cm0
オメコの汁で飯食ってくんだろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:13:27.07 ID:Kfsq44xq0
父も娘も何かに憑りつかれていたけどタンクを倒して酒を捨てたおかげで
正気に戻りました
めでたしめでたし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:17:09.17 ID:A+npIOqj0
親父の方は本当に何かに憑かれてたな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:58:44.31 ID:ftpVRYIU0
一緒に立ち向かう仲間…仲間?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 14:02:36.38 ID:iaNUydxrP
雑だ
雑すぎる
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 14:22:15.39 ID:izl7NEG50
>>100
及川とか成り行きで付いてきただけだよな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 14:27:41.10 ID:yqU4yj3Y0
仲間云々の前に円が自家の酒造をどうしたいのか見いだせてないのに壊すのはただの駄々っ子の行動じゃねーの?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:32:19.41 ID:V7a2338vO
ガキだからいいんじゃねーの?

後先考えてしり込みして無難なところに落ち着くのが大人
対して後先考えずに無謀なことができるのが子供・・・つーか若さか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:04:39.49 ID:ftpVRYIU0
よろしくない事をしてるのは確かだろうが、教授の道楽で酒造やってるような学生連中にクチバシ突っ込まれるのもなんかなあ…。

つか、高校三年とか大学生とか院生とか、もう後先考えない行動を若さで正当化出来る年齢越えてるよなw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:31:25.71 ID:iaNUydxrP
いやだからさ
酒無断廃棄で課された酒税をゼミ員全員の英知で金作って払えばいいと思うよ
そういう展開大好きじゃん<作者
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:26:56.31 ID:0Rjcp1EF0
え?仲間?
単に付き合いでついて来ただけだろ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:32:58.78 ID:0Rjcp1EF0
利益のために、不正を行った祖父
綺麗事は言うが、甲斐性なしで蔵を潰しそうな父

その中で、大人とはって悩む円ならまだ分かるが
父が勝手に心折れて不正に走ってるようじゃ選択肢無いじゃん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:39:48.50 ID:XdVYFNkO0
折れるにしろ他のヤリカタいくらでもあったろうに。
常識的にも行政的にもアウトなやりかたで勝手に自爆しただけじゃねーか。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:43:47.71 ID:U+oBQw+80
そもそも、出来上がった製品の品質が良ければ他所の酒混ぜてもいいだろうに。
あくまでも「自家醸造」をうたった酒に混ぜ物をするのが問題なのであって、最初から自家醸造と言わなきゃ何の問題もない。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:03:48.39 ID:0Rjcp1EF0
長谷川が私達なりの答えをとか言ってたけど、
そんなん真剣に考える程の状況じゃなかったよね。
どうももやしもんは、人間関係の些細なトラブルをさも一大事のように扱い。
その解決を物語のドラマとし過ぎているよな。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:59:05.21 ID:XdVYFNkO0
ほのぼの路線でいきゃーいいのに
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:01:19.15 ID:iaNUydxrP
事件いるのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:16:48.06 ID:KT3FfFMh0
>>111
人間関係を深く掘りすぎて話が進まなくなるんだよな

酒の製造も進んでないし方向性が変わってきたんだろうか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:35:02.32 ID:50KVplouO
円編これで終わり? ガキを仲間にして酒撒き散らしただけじゃん
アメリカ編からこっち何がしたいのかわからんぞ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:02:55.49 ID:DgMn5NpJ0
フランス編の頃は良くまとまってて面白かったのにな
菌が見える設定も最近意味がないようだし、
何か別の連載始めてくれた方が嬉しいが
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 03:40:54.91 ID:0FxlnlF4P
せめてもう一話挟んでで葛藤の末「やっぱ壊そう」なら、
あるいはそもそも沢木が付いてこなくて、怒られれた→父の不正を目撃する→自暴自棄に鳴って破壊なら、
納得もいくんだが・・・

父が大人になってました→(次ページ)壊しました。

これはねえよ。円登場からここまで、雑だ、なにもかも全てが雑すぎる。
他の作者より定期的に休み貰ってこの様では読者を馬鹿にしてる。回復が見込めないならマジで売ることを考えるわ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:10:22.44 ID:4rZtUELe0
正しい大人とは何かって悩むのがテーマなら、父親は正しい子供のままにするべきだったよな。
例えば、円を超える酒を作ることがお客様に対する贖罪とか言い出して、利益でない賞狙いの酒作りに没頭して蔵を潰しそうとか。

現在の父親とその逆転策がクソ過ぎて、タンク倒すハードルが下がり過ぎてしまい、物語としての盛り上がりに欠けている。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:40:21.10 ID:9zihUokO0
カタルシスがないのは間違いないけどそういうお約束とか嫌いそうだしな作者
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:08:24.14 ID:8T+niHyM0
>>117
その展開の方がつまんねえよw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:26:47.24 ID:OiRa/n+kO
円の親父がなんでラテン系なんだ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:37:58.38 ID:+4zqoe340
沢木と円のフラグもリセットされて何事もなかったかのように新章がスタートするんだろうなぁ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:02:13.84 ID:wWOeQ02h0
あれま、倒しちゃったか。

漫画だから後先考えずに理想追っていいけど、
これで円は大学や進学どころじゃなくなったなぁ。
冷めるから、樹教授のコネで何とかしたりしないでね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:20:42.33 ID:uuNef+nO0
維持すら厳しくなった中小企業が、その年の食い扶持をブチまけたら、再建なんて不可能だよね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:16:29.57 ID:7IFBAZWq0
>>124
正義を貫けるなら野垂れ死にしようが本望(キリッ

ってことが言いたいんじゃないかな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:46:48.04 ID:gfx+mHMB0
ほとんど完成してる樽なんだし、もう問屋なりに卸す予定あるんじゃないの?確実に倒産するだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:01:33.18 ID:Pg2RjNdP0
後の展開次第だけどいまんところ酷過ぎるわ
とにかく円が作品内で甘やかされてる感が凄く感じる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:31:08.78 ID:Bgw7shXT0
冷めるような展開ってあるよね
これなら、

円が親父の不正義にキレて酒を捨てる
→そのまま大学に逃げてくる
→なんやかんやで大学の人間と酒倉を訪れる

みたいに順序を逆にしたほうがまだ展開納得できたわ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:44:48.93 ID:iACncGwg0
ビブの友情の厚さに比べ、マリア→ビブへの薄情さに今回は吃驚したわ…。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:50:56.73 ID:qaB/gmbo0
作者の社会経験を疑うようなオチだったなー
これで借金にまみれて一家でアパート暮しにまで堕ちるまで描くならいいけど

次回は円の奨学金申請or学費免除申請シーンからだな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:10:42.80 ID:7EvrDCBYP
一方の農高生は友達の借金をなんとかしようと奮起したってのに
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:50:58.16 ID:aNbVnQ420
どうしても素直に熱い展開にはならないんだよなぁ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 04:05:20.75 ID:zx+4WpSW0
長谷川は私達なりの答えを出そうと言ってたけど、何に対する答えを出そうとしてるんだ?
円に対しての答えなんて出す義理はないだろ

あと展開や描写が突然過ぎない?
行動や展開が始まるコマがないから円が泣いた場面では「タンクが当たったら怪我どころじゃないぞ」(円驚く)→「あーん」(次のコマでは円号泣してる)
と間に泣き始めるコマがなくてシリアス的な場面なのに違和感しか無いんだよな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 07:35:45.01 ID:DTxrouvD0
まだ全然オチてないだろこれからだろ
正しい大人になりたいと言いながら子供みたいな言動を繰り返してる状況が続いてる
大人になれの意味はこれからだ

マリアの方が想定していた最悪の展開に近付いてて嫌だ
魔女が実在する世界観で魔女狩りがどうのと語られても…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 08:15:12.86 ID:ey0nbpb60
いろいろと時間無さそうだな
やっぱ前担当の編集長の椅子のためだけに
本来休息できたはずの時間を削ってマリアを無理矢理始めさせられたのが痛かった
やりたかったテーマっていってもこんな誰も得しないタイミングで始めたくなかっただろうにな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:03:32.09 ID:joSx3d0p0
親父のやろうとしていたこともわかりづらいけど…
資金がつきそうだから今年は他所から桶買いした「円」と似た味の酒を
新生「円」として売ってつなぎ資金を稼ごうとしているの?
さすがに100%桶買いじゃ気が咎めるから試作的に少量作った「円」を
混ぜて「魂の継承!キリ」と意気込んで愛娘をポカーンとさせたってこと?
で、その利益で来季こそ100%自社製の新生「円」を売ろうって魂胆?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:08:22.87 ID:DTxrouvD0
大人になるとは不正に目を瞑る事だからお前も大人になれよってんじゃね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 14:09:37.39 ID:tEx3wk470
今月号のマリアの独白、どこかからの引用じゃないなら
作者けっこう疲れてるんじゃないかねぇ
3,4ヶ月ぐらいゆっくり休んだほうがいいんじゃないのか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:04:31.42 ID:RiBffR3A0
まだ日本酒篇を読んでないのでよくわからないが、「大人(たいじん)になれ」で
円ではなく、元とかの酒を造ろうとしたんじゃないか。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:14:08.38 ID:BaLbYQeX0
読んでないのにwww
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:03:46.20 ID:WpwYqgqw0
死亡確認
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:13:56.89 ID:GLF/etWJ0
>>130
作品の一部を知っただけで作者の全部を知った気になるなよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:34:34.67 ID:TIpevTXW0
まあ結局、父親が自分じゃやりたくても出来なかった事を娘がやってくれたって感じなのかな?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:12:37.20 ID:xPpe7fcR0
高校生であんな真っ金々の髪色してる奴は間違いなくDQN
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:25:28.65 ID:GvPKdOCo0
月月火水真っ金金
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:39:38.80 ID:XX46r/LlO
フランス編以降はゴミみたいな話ばっかだな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 03:18:35.90 ID:NRW1P0yV0
ゴミみたいな感想だな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 06:46:48.52 ID:4qzBhDyz0
所詮Oではな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:20:50.47 ID:y8bauX+n0
作者の社会経験を疑うようなオチだったなー
これで借金にまみれて一家でアパート暮しにまで堕ちるまで描くならいいけど

次回は円の奨学金申請or学費免除申請シーンからだな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:48:31.00 ID:0gEMGIGw0
親父は蔵と土地を売って借金を清算し、「円」の復活は娘にたくす
親父自身は教授の紹介でどっかの良心的な蔵のやとわれ杜氏になって生計をたてる
みたいなオチじゃね?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:16:41.24 ID:QOAxihol0
相変わらず大げさすぎる物言いに自分で気づいてない例の子が
ID変えまくりながら連投しとるねぇ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:53:01.48 ID:PEC6cpf3P
>>133
>>111
担当教授がブチ切れてるのに真剣に取り組まなかったらそれこそまずいだろ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:47:04.71 ID:LcmjSNQl0
ふと思ったんだけど、蛍が学校で醸してる酒で、
円が倒したタンク分の帳尻合わせて、国税とか誤魔化すんじゃね?
蛍の分は元々許可取ってない(忘れてた)密造酒だったって事にして。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:52:07.79 ID:9jJ0g8OCP
今コミックスが手元にないんだが
たしか6俵くらいしか精米してなかったっていってなかったか
50パーセント精米でその半分
タンクまるまる補填できるほどの量なのか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:00:54.18 ID:LcmjSNQl0
あー、そうだっけ。
ご都合主義的に樹が「じゃあ、僕が醸造してる分と合わせて云々」とか、
そんな無理矢理はさすがに無いか。

それか、大きいタンクだけど入ってたのは自家醸造分で、
桶買いを足す前の分だけが少ししか入ってなかったとか。
…やっぱこっちも無理矢理だな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:14:44.72 ID:xPpe7fcR0
そもそも酒を混ぜて売るって日本酒業界じゃ禁忌かもしれんが読者からすりゃ何が悪いんか解らんのよ
そのへんの感覚の違いが思いっきりギャップがすさまじいことになってるんじゃね〜の。
日吉のじーさんも以前酒まぜてうってたんだから余計にさ。
それふまえた上で日吉のじーさん風に言ったら
「焼酎だってブランデーだって混ぜて飲むじゃねーか。日本酒は混ぜちゃいけませんなんてルールはねーよ。
そもそも日本酒だって加水してるしな。大体の酒屋はみーんなそうやって売ってたんぜ?
どの酒を混ぜたら最高に美味いか試行錯誤しながら自分の店の味を作ったもんよ。
今そんなことしてる酒屋はねーがそうやって売る酒蔵が一つくらいあってもいいんじゃねーか。
酒なんてこう飲まなきゃいけませんなんてルールがある方がおかしいんだ。いろいろ挑戦すりゃいいんだよ。
聞いた話だがフランスの伝統のワイナリーがワインじゃなくて葡萄ジュース売り出すって話だぜ。
だからあんたもさ、そんなこそこそせずに『うちはこうやって最の酒を作ってます』ってますって胸はりゃいいんだよ。
それで美味けりゃだーれも文句言わねーよ。そうやって売り手と買い手がお互い支えあって作るのが店の看板ってもんだと思うけどなー。
まぁ長くなっちまったが俺が言いたいのはいろいろ悩んでがんばんなってこった。」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:23:14.76 ID:9jJ0g8OCP
なんだ解決したじゃん
さっさと日本酒編終わらして新章いってくれ
または休載して充電したらいいと思うよ

休載中は菌マンガ連載してくれたらいいと思うよ 月イチくらいで
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:05:23.06 ID:b7TZoj7tO
キャラ同士のギスギスした感じの問答やら口論やらはマリアの方だけにしてほしいね
ちっとくらいなら構わんがよ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 04:55:33.58 ID:giThNci60
菌の漫画じゃなくってやっぱり好きな酒についての漫画なんだろうなぁ
別にそれはそれでいいし、魅力がない漫画とは言わない
ただ出来れば、そーえもん以外にも、
もう少し主張控えめ(でもいい味出してる)のキャラの出番が多い方が
話がよく回るような気はするんだけどね
バーテンくんみたいな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 05:10:15.15 ID:QBAGTyOh0
>>156
長い、キモい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:00:34.24 ID:weQvO/zK0
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:08:00.61 ID:weQvO/zK0
あー

業界の人も書き込んだりしてるのかな?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:33:54.78 ID:Nk7e5ZO50
>>156
なにこれ?

もやしもんで得た知識をここで開陳してるよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:39:38.53 ID:sAZwHrQK0
漫画版ワナビーみたいなのはいるだろうなw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:54:09.89 ID:sMVBvn+20
薀蓄漫画なんだから読者の語りたい欲を刺激したり満たしたりするのもあってしかるべき形のひとつよ
幸いココは痰壺なんだからなんぼでも吐き出したらええねん
スルーするけど
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:16:49.63 ID:iHmyG+J10
初見の時はなんじゃコラって思ったけど
円さんが沢木たちと接しなかったら父親のようにひとりで突っ走って親子の仲も険悪になる予定だったのかね
最後は父親が円さんの心配をすることで親子の縁は切れませんでしたよーって感じなのかな?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:42:40.67 ID:v9lV2xsg0
正直ここ最近の展開になんの意味があったのかよくわからん
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:43:37.32 ID:jNXRMprd0
日本酒の衰退の原因となった(らしい)桶買いや逆桶買いの是非
現実に押しつぶされ割り切る事が大人なのかという問いに対する答え(の一つ)
日本酒とは胸を張って神様にささげられるものであるべきという(おそらく)作者のメッセージ

おそらくこんなとこ?それらになんの意味があるというならばそもそも漫画全般に意味はないと思われ。
書いてて自分でもよくわからんが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:09:51.13 ID:+uJGaPJB0
ま、実際は娯楽の幅が増えて酒呑みが減少してる中、
重ねて酒の選択肢の幅が広がった以外の理由なんて、
ほとんど誤差みたいなもんだろうけどな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:55:43.79 ID:jNXRMprd0
とはいえ、最近ほぼ毎晩日本酒を呑んでる。
今までは発泡酒だったが
多少なりとも影響を受けたのかもしれん

そういえばテキーラ編とかもやるんだろうか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:29:27.41 ID:eJruQdmh0
タンクを倒す事の重大さについてお金の問題しか語られてない感じだけど、
農家の人が1年間汗水垂らして育てた米を全て捨てる行為なんだよな

その口で神様に捧げる云々言うか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 03:35:10.81 ID:UYS7reOO0
まぁ創作の中の展開とか主張にこれだけやいのやいの議論が起きるのは
もやしもんという漫画にそれだけの強度があるってこったろうね

・・・ただ、できればもうちょっと丁寧につくってほしいという意見には同意
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 04:11:34.86 ID:Wn6Ajv+J0
ページ数が少ないせいでストーリーにブツ切り感があるんじゃなかろうか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 08:47:00.28 ID:5UViaCCD0
米を育てるのに一年はかからないよ。下準備して4〜5月に田植えして9〜10月に稲刈り。
ささげる対象がなんだかんだいって神様なんだから失礼があったらマズいっしょ?
(と考える人も杜氏の中にはいるのかもしれん。日本の神々は穢れを嫌うからね)
だからといって捨てていいとも言わないが。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 10:33:28.07 ID:xaImJYMc0
父親が樽をぶちまけた後で蔵の掃除をしずぎてしまったのが蔵癖の悪くなった
原因じゃないかな? で、今回はぶちまけた原酒からダーリンが菌を蔵に定着
させるから、来年以降に持ち直すきっかけになる、とか・・・かも。
手述べ素麺だか饂飩屋だかの話で、発酵のすんだ生地の一部を部屋にばら蒔く
しきたりのある老舗の話をTVで見た気が・・・。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:45:54.65 ID:ocx/VKYN0
18年しか生きてない親に守られてきた小娘共の行動や考えが絶対正義のように描かれてるからなあ

父親も少しは大人らしい説得力ある行動や発言しろよと
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:24:47.42 ID:yvlS6PiW0
「冗談だろ?お前が彼氏なんて作れるワケないしな」←自分がモテないからって娘にも決めつけ
「いいなお前…仲間がいるのか…」←いい年して友達ゼロ

こんなコミュ障の父親に言われても説得力ねえよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:45:09.70 ID:D76Jaj0d0
それでも結婚できた
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:50:43.64 ID:u3Y3Jrby0
結局円は沢木に近づいてどうしようとしてたんだろ。菌が見えるのを解らせたのはなんのためだ。
「自分で再建したい」って視点が、最初っからないよな?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 15:42:57.13 ID:uCokpX4Y0
>>179
まだ読んでないのでよくわからないのだが、沢木がアメリカ篇で過去から解放されて、
円が日本酒篇でしがらみから解放されて、解放された二人が一緒に何かをするんじゃない?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:38:07.70 ID:xaImJYMc0
>>177
友達というか仲間が居なく成ったのは樽を倒してから、だと思うがな・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:28:41.60 ID:lHrFWasI0
よく分からんけど親父の最後の台詞がよかった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:49:22.64 ID:mO+XGOg/0
あくまで舞台は学問であり科学なんだから個人の思い入れや文化的なものにたいしては客観的であって欲しい
そのスタンス貫いてるのはジジイキャラだけなんだよね。
初期は樹教授が活躍してたから面白かった。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:37:51.03 ID:w8GXkcWe0
親父は教授の元生徒とかだったりして
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:01:46.04 ID:lal1o2KlP
それならまさに不肖の弟子だな
教授はあくまで「選択の幅(自由)」こそ重要なのだから
桶買いとか区々としたあれやこれやには超然としているべき。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:33:54.23 ID:rCyx8+6ni
ノイタミナに農業アニメが帰ってくる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:45:23.69 ID:7cIfqFKO0
>>184
なら教授自身が教え諭すべきだろう
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:50:37.14 ID:MbpbZhyx0
べきべきうるせーなー
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:56:42.18 ID:tjpa/9SU0
ビキビキ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:29:49.11 ID:zJHJz/aA0
おまえら・・・“かもす”ゾ・・・!?(ビキィ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:02:32.04 ID:Meqa3gpN0
沢木の親父も教授の教え子とか。妄想は尽きない。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:16:34.47 ID:Fh9wH1wU0
沢木はお祖父さんが教授の一味だろ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:44:27.35 ID:Fh9wH1wU0
蛍の太ももくんかくんかしたい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:51:38.81 ID:WvZqNMuP0
じゃあ俺は腋の下を
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 14:29:27.64 ID:v1m5qBhF0
白癬菌に醸された院生の足の指の間を…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 16:27:02.04 ID:XBVbbUmq0
ロウソクを溶かしたロウで責める訳だな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 17:30:42.13 ID:wFtdjOTn0
>>195
院生の足の指の間はキミに任せた、足の間はオレに任せろ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 17:41:20.23 ID:v1m5qBhF0
>>197
お前には大陸帰りで風呂に入る前のムトーで十分だ。
限界を超えた醗酵物と五大食中毒菌をセットで付けてやるからそこをどけ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 18:41:25.08 ID:Meqa3gpN0
このスレの住人みんないい人です
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 07:23:20.87 ID:YeRFeymY0
単行本立ち読みでミス農大落としの辺り読んだけど
ミスコンって毎年開催されるから、1人が複数年間ミス○○をやるのはおかしいかと。
それにミスキャンが全学的な知名度持っているなんて事はない。
個人的には誰だったか在学当時覚えてない。
卒業後にwiki見たら、○○アナが俺と同じ大学で同世代だったのか〜ってぐらい

言っちゃ悪いけど、作者は高卒だけど編集者は大卒なんだろうかた指摘しないとね。
今時ボロ学生寮とか、1年からゼミに入り浸りとかも設定が色々有り得ないから
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 07:54:50.42 ID:ZkjYc7m40
ムトーは二年連続受賞なんだろ。
入り浸りなのは沢木本人もおかしいって言ってた。

言い出したら学祭で学生を閉じ込めるとか酒を売るとか教授同伴で酒飲む未成年もあり得ないし細かいのもいれたらキリがない。
解りにくいけどつっこんだら負けって感じのギャグ設定のつもりなんだろ。この作者こういうの多いよ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:05:21.48 ID:YiwVZlg40
毎年開催なんて設定ないだろ
武藤の時は前ミス卒業で開催だったし
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:13:08.17 ID:eUB0Rcab0
ageてるしどう見ても釣り
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:40:32.07 ID:Knbxcfas0
薄い本で やたら現実とを比較する阿呆がいて
頭 大丈夫やろか?とおもうたが
一般誌でもいるとはな・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:02:21.98 ID:Z06Y4sFq0
〜べきが大好きなベッキーもおるな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:27:15.99 ID:Sq7edkD60
185と187?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:43:30.08 ID:4KLrngma0
日本酒プロジェクトはどうなった?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:52:19.79 ID:Tw4k131y0
タンク倒すところまでがプロジェクトです
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:57:18.57 ID:lspxMd0n0
そういえば大学内で蛍が指揮して日本酒醸してたような記憶がある
あれを倒した日本酒のかわりに売ってもらえばいいだろう
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:40:11.23 ID:4KLrngma0
リアルで倒すのか!すげぇ・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:19:33.68 ID:S2hxChQz0
酒樽と思って倒そうとしたらそれは酒樽じゃなくて三上教授のプロフェッサーロボのプロトタイプで返り討ちにあう一行。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 08:15:40.65 ID:9SA/lh0u0
蛍が酒を捨てるとは思わなかった
自家製の酒として売らなければいいだけの話なのに

それにしてもこんな変なドラマはいらんから、もっとフツーの学園生活におけるギャグに徹して欲しい物だ
石川は、他の作品を見ても人間ドラマを書こうとすれば面白くもなんともない
基本的にギャグ漫画家なんだから、自分の持ち味を生かせる話を書いてほしい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:18:20.78 ID:eghKuQ420
日本酒の問題として後継者不足も問題なんだそうな。
我を退けようとは何たる傲慢何たる不遜とかのノリも好きだけど
今回の話も取り扱うテーマは興味深く面白いと思うんだが。
というか、単にギャグマンガが好きなだけの人がこの漫画に興味を持つんだろうか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:10:40.79 ID:7/l+6Kkb0
これまで酒蔵で取材してきた中で聞いた実話なんだろ
他の酒漫画とかでは取り上げてないネタだからこそ自分が使わないとと思ったんじゃね
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:50:36.54 ID:aWab3P9s0
基本的にギャグ漫画家、ってそうか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:36:38.09 ID:eTioHF0fP
これ、コメディとかじゃなくてギャグなのか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:30:08.75 ID:X2LHnUKP0
ギャグではないな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:03:17.75 ID:jjASsIkL0
ギャグとコメディの区別がついてない人は、基本スルーで。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:11:30.34 ID:xCW0kIrS0
3年奇面組はギャグ、
ハイスクール奇面組はコメディだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:47:25.99 ID:s6r3Ausl0
最終回で台無しだったなあれは。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:53:34.36 ID:xCW0kIrS0
あん?やんのかてめー
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:00:28.35 ID:hnTKATKR0
ムトーが手伝った無糖おせち。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:58:28.70 ID:5VJes+200
同誌連載中のベテラン作家(口が嘴になる人)が
日本酒のことを描いてるけど、内容がかぶりそうでうざい
ネタを先振りしようと息巻いてるように感じる
どっちか引いてずらせばいいのにと思った
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 03:32:39.39 ID:sK7gb7Pe0
>>223
あの人は「よしえサン」の頃からあんな感じだから。

「気分は形而上」は名作。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 10:49:29.42 ID:XM5LTCL10
今週休載かよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:09:25.00 ID:euYbo6LQ0
>>223
おせんに続いて主力にかみつくのが趣味なんだろうが
単純に面白くないのでどーでもいいな
カラムんなら面白い芸の域に達したカラミをみせてほしいもんだ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:36:56.24 ID:GehPYxT60
できるな直保ー
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:38:00.83 ID:eYTZVfV70
>>227
アザゼルのネタバレ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:22:20.97 ID:p6ZAzNbR0
>>225
原稿差し替え中?先輩組みの「大人の答え」と嘴が微妙にかぶったか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:03:57.16 ID:Oo90DnxV0
単純に編集のスケジュールミスだとさ
1月中にシリーズ完結させる予定だったが
いつもの3回載って1回休むにされたらしい
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:06:50.18 ID:0EZrQRfO0
編集ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:05:37.46 ID:meCNywt00
>200 1年からゼミに入り浸り

俺が行った大学で俺が入ったゼミはその気になればできそうだったな。
俺はしなかったけど。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 13:25:08.65 ID:COQSPWlk0
1巻のころの直保は今より強気だった
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 14:38:38.40 ID:m00+xzT50
直保が本気になればアレも見れる



 ロオオオオ ― ド__ __
     i〜i ヾ/・ ~・/ ロオオオオオ
  ゛ヽ|∵ト、/  ・ /=_
  ___\ \ __/ ヽ|∵|/ ロオオオ ――― ド
`┤∵├'\/∵/  / /


それはさておき、西野親父が乱心のあと酒作りが巧く行かなかった原因など菌が教えてくれる予感。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 14:50:27.12 ID:m00+xzT50
乱心と書いてしまったが個人的には逆桶買いは否定派。
復興支援とかで東北の酒を買う時に二の足を踏む人も多いんじゃないの?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 15:10:53.14 ID:/ggABoJk0
>>235
美味しい酒が飲めるってより、あの状況でここまで作れたかと
思いながら飲むと深い味が楽しめるのでは?
来年はどこまで美味くなってるかと楽しみも湧きそう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 18:30:43.86 ID:7ixOZZT+0
セシウムがどこまで酒の味を上げてるか気になるところ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 18:36:53.13 ID:m00+xzT50
>>236
なるほど確かに。今度の3.11に浜娘の大吟醸でも買って呑んでみるかな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:12:15.03 ID:f+scKbGA0
>>237
放射脳は早死にするよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:16:29.55 ID:+TWJePQr0
酒の味がまろみを帯びてくるよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:46:05.69 ID:kTUz0pKu0
スレ伸びねー
もう死に体だな このマンガ 
作者もやる気ねーだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 07:22:09.20 ID:p1NZ3nzHi
スレの伸びを心配とは優しい人だ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:12:05.66 ID:qq0xB9AS0
人生になんの関係もなかろうに
奇特な物好きもいるものよの
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:29:45.35 ID:IUSHu3SN0
純潔のマリア、1、2巻読んでみた
もやしより面白い
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:50:40.68 ID:N/s55V4z0
マリアはもやしより白い
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:39:38.80 ID:scCwBjmk0
キャラクターの話をしたら切れる奴がいて
菌の話をしたら切れる奴がいて
編集の悪口だけが伸びていくこのスレの住人共がばっかでスレが伸びるわけねーだろ
もやしに愛情がある人は別の所でもやしの話をするのさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:51:17.41 ID:H/a6/rHc0
>>246
ゴスロリ結城に顔を埋めて深呼吸したい人がいるスレはちょっと……過疎すぎです……
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:36:47.63 ID:bnmUORBs0
>>247
深呼吸だろうがクンカクンカだろうが的外れな作品批判や
読んだことがあるのかどうか疑いたくなるような「基本的にギャグ漫画家」
なる書き込みよりマシでしょ。
否、堂々とクンカクンカするべきだ!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:42:57.64 ID:0FQODSub0
最近は薄い本がほとんど出なくなって寂しいお
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:11:37.30 ID:tFShML6S0
蛍本描いてた人達も一昨年あたりで皆引退しちゃったしな
真面目に菌マンガとかしか見ないね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 03:05:55.77 ID:5hp0o6YG0
せこい粘着してる一行君が消えれば普通のスレにはなるだろな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:04:24.22 ID:XSncKnsW0
>>250
酒のウンチクのみ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:24:07.95 ID:kdPqQHq60
マリアもなんかわけわからん方向に行きそうで鬱だ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 14:25:44.63 ID:Gi2dGoX70
古本屋にマリアを買いに行ったらなかった。
仕方ないので週刊石川雅之を買った。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 14:29:17.71 ID:9uVnRWxs0
正解
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:02:50.12 ID:V/MPNv/Y0
マリアけなすわけじゃなく
週刊石川雅之は持ってて損はない
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:31:48.28 ID:Gi2dGoX70
一話目で吹いた!うん、おもろい。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 16:24:16.88 ID:7EVhp9KQ0
そういえば丸パク映画はどうなったんだ?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:54:55.68 ID:Gi2dGoX70
週刊石川雅之読み終わった。
葉月かわいいな。
さてマリアだが、明日買ってこよう。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 03:29:52.50 ID:NTUT9zwy0
たまには学会ネタとかやれよ
長谷川だってたまには行くんだろ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:12:19.57 ID:TuGnCInH0
長谷川が主人公なら行くかもしれないが
直保はまだ一年生だぞ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 16:53:38.12 ID:q7TmMljB0
ガチで学会でとりあげられるようなネタを週刊紙で出来るわけないだろ。
かといって学者同士のしがらみ見せられても
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:00:49.14 ID:QRwAfjEs0
毎回教授と美女のまぐわいシーンを入れればいいと思うよ
ゴルゴ13みたいに。大人の漫画なんだからさ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:19:38.50 ID:Yku4oM1v0
マリア買った。
まだ一巻しか読んでないけど
もやしとは違った面白さがある。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:44:59.68 ID:h26BifaE0
>>263
樹慶蔵主演か
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 10:33:28.47 ID:0IvhT5iH0
イクシオンのマリアンにシーメールの座を奪われてしまった
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:24:41.37 ID:qi4WBeRw0
マリア2巻読み終わった。
なんだ、おもろいじゃない。
連載の方は見てないけどサタンとか悪魔側が出てきたらもっと面白くなりそうなんだが・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:33:25.27 ID:L3zpCce/0
>>267
確実につまらない。魔女と言えど人間は天界側に絶対に力では勝てない状況だからこその面白さ
天界に対抗出来る勢力が出てきちゃ面白くないよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:35:16.26 ID:oD4xFdbv0
>>267
> 連載の方は見てないけどサタンとか悪魔側が出てきたらもっと面白くなりそうなんだが・・・

そういう漫画じゃないんじゃね?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:43:15.39 ID:qi4WBeRw0
うーん、言われてみれば確かに。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:59:26.11 ID:qi4WBeRw0
気がつけばもやし、マリア、週刊と買い揃えてしまった。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:46:37.46 ID:q4dlwse90
カタリベと人斬り龍馬の新装版もどうぞ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:40:00.79 ID:dtK3g4pL0
人間から見たら魔女も天界も変わらない脅威で敵だと思った
けど天界は人間界に介入してこないんだっけ?なら魔女が最大の敵か
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 21:19:17.05 ID:B+OTrwd00
>>272
あー、先にもやしのDVDを買うことになりそう。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:16:38.13 ID:P0ajHxL20
見るだけならDVDレンタルかYouTubeの公式配信(1期のみ)でいい気がする
買って所有欲も満たしたいならDVDよりBDの方がいいと思う

もしかしてアニメじゃなくドラマの話か? ならDVDしか出てないけど
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:21:04.70 ID:G2MMv4Kz0
公式配信って全話やってるの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:36:38.00 ID:eC4jDGlH0
>>276
なぜか菌劇場デラックスまであった
しかも全部HD画質
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 09:58:24.25 ID:hwmTHDhs0
太っ腹だなw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:18:50.12 ID:bW0+eZSO0
ドラマ板のスレが落ちてた
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:43:15.08 ID:2WzM4h5a0
>>275
一期は公式配信で見たでゴワス。二期は録画して見たんス。
物欲ってのもあるんだけど、部屋の掃除中などにとりあえず流しておくって
感じで使いたいんスよ。
だったらそれこそYouTubeでいいじゃないかと言うかも知れないが
PC起動するほどでもない場合もあるし、スマホでも見れるけど途中で止まるし。
とりあえず流しておくって程度なので画質にこだわるわけでもなし。
ゴメン何か自分でも説明できない!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:19:20.16 ID:Lw3jCDnK0
来季のNHK大河ドラマは初の異国ファンタジーってことで「純潔のマリア」てのも
アリだよね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:39:44.06 ID:vJjfCy3zP
ドラマ版は余計な枝葉がダメダメ
蛍がゴス’ロリ’のかけらもないモデル系、しかも元マッチョの設定
樹がハングマン黒沢(老人ぽさも腹黒さもない)
取ってつけたドタバタCG(蛍リヤカー暴走・人力飛行機)
この際主人公がどうみても身長175以上あるのは許すとしてもだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 23:11:30.62 ID:/5XsJQLl0
身長が180bを超えた忠保には驚いたよな全く
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 10:55:03.37 ID:IyRijcSz0
150未満の成人男性とか奇形っぽくてちょっと
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:21:48.18 ID:uOmMbgTB0
作者も170ないチビだからな
その分ローアングルにはこだわりがある
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:05:07.71 ID:CUgzMqBt0
蛍は沢木の小さいとこのみに惚れたのか・・・?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:01:16.23 ID:0zETXTn90
確かにドラマ版は全然興味が沸かない。。。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:29:14.98 ID:byXIMcIo0
ただやすは設定的に中学生が演じてもいわかんない
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:47:09.79 ID:aClE+q8U0
>ドラマ版は余計な枝葉がダメダメ
キャラ設定は石川がしてるんだけどな
蛍も樹も連載前に色々考えてた中でボツになった設定のサルベージだって
ドラマ放送当時に石川が日記に書いてたろ

もっとひどい案だと寮生のおカマを掘りまくる変態っというのもあったらしいぞ
動画配信の時に石川が言ってたけど
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:54:15.41 ID:yU02K73M0
まじか
もっともそうだとしても改悪の印象は変わらないが
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:26:07.37 ID:r6NlsO97i
石川自体が熱心なファンを気味悪がってる節があるからなあ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:32:02.65 ID:YKDCv3j80
石川はねらーとは違ったオタ臭さがある
293282:2013/01/31(木) 20:05:21.66 ID:7fPmZxCjP
>289 マヂデスカ?
没設定は理由があっての没設定なんだからサルベージしてまで使っちゃダメだろ
もやしもん初期のあの固い線の絵柄でそのボツ設定だったらと思うと…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:28:03.55 ID:cHEP9UX20
次回の予想
樹ゼミ和解
川浜がロバート・ロドリゲスのようになって帰国
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:40:24.63 ID:Upj+D+tt0
>>293
没設定だから必ずしも使い物にならない設定とは限らない。
「どちらも良いんだけど、同時には使えない」ので、
苦渋の選択をしたのかも知れない。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:20:44.79 ID:ttIpItzD0
川浜兄弟全員で日本に来てドタバタになるのもいいかも
ホセがムトーに一目ぼれするとか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:10:53.45 ID:P1O7InlA0
>>296
いいね〜
海外組(マリー、直継、ホセ、カルロス)と国内組の絡みとか見て見たい。
メキシコの新キャラを引き連れてってのもいいかも?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:00:05.96 ID:/DyY5/Fh0
川浜だけ色気がないからな
他の男キャラは大なり小なり色恋沙汰あるのに川浜だけない
せめて兄弟のレパートリーを増やしてお笑いキャラ化するしかなかった
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:02:17.85 ID:mV3HhuSb0
でも川浜兄弟って仲良くていいなと思う
一緒に車乗って流星見に行こうぜ!なんてなかなかしないよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:43:11.44 ID:gGtJK3uX0
川原兄弟のストーリーほしいな
なぜ一人だけ日本の大学へ行かせたかにロマンを秘めてそうだ
いつか南米に戻って牧場を兄弟経営するためとか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:45:04.92 ID:gGtJK3uX0
>>300
自己レス  川原×→川浜○ 
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:01:32.75 ID:rNZseK/+0
>>296
むしろムトーがカルロスに、、、
まぁ現実的には日本にくるほど金ないだろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:17:30.06 ID:K67g5he40
エアギアでオニギリの出番がなくなっていったように川浜も扱いに困っていくだろう
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 10:29:00.86 ID:Jj7bJOe30
>>298
色恋沙汰だと及川も微妙。
直保の能力を知り、それを一瞬気味悪がってそのリアクションに
直保がショックを受け失踪。
自分の責任だと思い一生懸命探しているうちに・・・

なんて思わせておいて再会したときに及川の旋風剛拳が炸裂
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:05:35.86 ID:rNZseK/+0
及川は樹じゃね?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:35:51.59 ID:Jj7bJOe30
教授はおやじ転がしの被害者なだけっぽいので
でもまぁなんであれば及川が立花助教授でもよいぞ
バーテン君とキャサリンもアリだ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:43:49.10 ID:K67g5he40
あのレイトン教授みたいなやつか
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:57:01.95 ID:rNZseK/+0
キャサリンって子持ちじゃん
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 08:20:37.16 ID:oXiuxvOX0
それはキャサリン号w
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 07:03:03.38 ID:FDhBSzC80
ムトーはレズじゃないの?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 08:55:29.59 ID:QqcgyPbr0
両刀だろ
同棲寸前の彼氏いたし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:35:02.85 ID:hiCW9zc5P
ムトーは「快楽には逆らわない性質」なんだろ?
元々両刀もしくは百合特性があったかどうかは解らない(多分無かった)が、
樹特製媚薬のせい(お陰)で及川とヤっちゃってそっちの快楽に目覚めたのは確実。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:54:08.22 ID:civ0GYhJ0
ムトーはそれ以前からそっち系だったぞ。
確か、ハルカの背中をキレイだからってかじってたし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 15:35:44.97 ID:KNLr1kZR0
ムトゥは少し自制を覚えないと死ぬぞ
まあアル中は自制で何とかなるって病気じゃないが
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 16:09:43.98 ID:qYtmbRZg0
自制したら禁断症状が出たので、ギリギリのラインをキープするようにしてたら
依存症一直線になったのが吾妻ひでおだったなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 17:11:07.48 ID:lywyC0NJ0
ムトーは依存体質なんだろうな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 22:06:29.07 ID:N/mapN620
基本的にダメ人間なんだよな
大抵美里が被害受けてるけど
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 22:50:47.65 ID:3CTip4AS0
>>311->>317
諸君がムトー萌えのS人間なのは理解できた
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 23:06:21.66 ID:z5RKJwOx0
>>311-317

ところでムトー派ってSなのか?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:12:13.62 ID:ZZssttxA0
葵は調教しやすそうだな、とは思う。
樹ゼミの連中に邪魔されなければ、の話だが。

遙や樹が金とコネを使って全力で邪魔しに来たら、
さすがにどうしようもない。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 05:32:50.12 ID:0PIygPhg0
ミス農大でありながらUFO研みたいな非モテ軍団にも
天真爛漫に普通に接することができるのは美徳だけど
だからこそ、その障壁の無さっぷりに心の闇を感じなくもない
今にして思えば大陸鉄道に女一人で乗り込んでずっと風呂に入らなくても平気とかもそうか
ものすごいマゾの素質はあると思う

あとムトー派はそんなダメ人間っぷりに同化して感情移入するマゾが多いと思う
自己破壊性癖であるなぁ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 16:09:31.92 ID:N85L1UBA0
稼いだバイト代やら同棲費用持ち逃げされてるし
そういう男に騙されるタイプなんだろうな
それに対して怒るんじゃなくて次の依存先求めてufo研はいるし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:02:59.10 ID:DM7CsYNG0
会って間もない加納はなを抱き枕として使ったり
目の前にあるものならコンニャクにも抱きつく繁殖期のカエルのようだ。
ずっとそのキャラで行って欲しい。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 10:02:20.94 ID:ekPTBfeL0
ムトーは何気にハーレム形成しつつある
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 15:28:10.40 ID:4NGFm96Y0
今後の活躍次第でスレ立ちそう
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 20:15:31.54 ID:k4iW4qyo0
酔ってるむとーのおっぱい揉みほぐしたらやらせてくれそう
そんで次の日には覚えてないっていう
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 21:43:06.08 ID:GCA2g7jD0
相当呑ませないと酔わないわけで
ムトーのペースに付き合い呑んでいたら先に潰れそうだ

そして朝おきたら、裸の蛍がキミのとなりに。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:12:08.97 ID:OKxFq4JS0
アーッ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 01:19:01.64 ID:CZRhNkQ70
>>328
× アーッ
○ アッー!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 07:10:36.03 ID:OL0zVF3Q0
なにやら強いこだわりを感じる...
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 09:27:52.89 ID:QgYACwT0O
ばれ。タンクを壊した円に苦笑しながら役所に届け出たりクレーンだけでも売るかと言う父親と手伝う円。
大学組の色々と大人談義があって最後は円が合格して来るのを待ってるからと全員で応援
別れ際にヒゲと遥は好き同士合なんですかと爆弾質問
メキシコ衣装な彼が帰ってきて円が等身に驚いて円編完結
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 12:00:13.63 ID:eYkYP8M/0
やっと円が消えて日本酒編に戻るのか
しかし大人、大人うるさいエピソードだったなー
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 12:58:36.45 ID:8wr5wy0x0
円が我儘し放題で終わっただけか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 14:18:54.19 ID:9DcLan030
当たりもあればハズレもある
次期待しよう次
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 15:57:26.25 ID:QLyAt30i0
>>327
それなんてご褒美?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 18:06:31.75 ID:4IjP31TF0
新シリーズ
発酵倉産新酒にまさかの腐造
樹チーム全勢力をかけて酒を直すだったら最高
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 19:16:12.39 ID:3plhrbr40
最近は鈴木先生の劣化みたいなことやってたからなあ。
これを機に武藤のキャラをリセットして欲しいところ。やっかいごとを起こすのは凸凹の役目だ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 21:03:42.86 ID:OL0zVF3Q0
>>335
あれをご褒美だなんて駄目じゃん!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 01:01:13.60 ID:F6yQw0/N0
2期の最後で続くかもっつってんのに3期なかったちょっとカッコ悪すぎるぞ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 13:10:48.39 ID:ECSja3Bx0
連休挟んだから、フラゲしなくても昨日にはあったのか

まあここまで騒いでこの終わり方は拍子抜けだな
円入学するまで続いてるとも思えんし、変に再登場させなくていいからな
この後のフォローもする気ないっぽいし
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 22:33:09.93 ID:conzxI9b0
ワンフェス2013での蛍のフィギアがオークションに出てるな〜
今までフィギアとか買った事ないけどこれは欲しいな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 09:41:14.03 ID:aBmBRfeO0
未塗装・未組立から作れるんならいいけど
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 15:17:06.12 ID:TIEzr+BG0
アイアム メキシカンww

4月9日かー長いな

春が待ち遠しい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 04:11:07.12 ID:SRqAmHX2O
助教授さんかっけえ、気持ちスゲーわかるわ・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 08:23:02.74 ID:andLni8a0
助教授って今は無いんじゃなかった?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 08:57:36.53 ID:A2vXkew20
川浜がいなかった事をすっかり忘れてたわ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 10:24:03.02 ID:GAB58Xbs0
これで12巻分終了、次号から3号連続休載か・・・
休み明けは沢木たちがいきなり2年生になって始まったりすんの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 12:41:30.50 ID:4Ml3lqXQO
最後の円、「わからないことは聞きます」みたいな発言してたけど
なに? 担当編集とかそこら辺と連携うまくいってないの?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 13:07:17.38 ID:Gdsqt8KEP
すごい唐突なたたみ方だったな
暴れてた円があれで納得するのが不思議だ
親に反抗したらすっきりしたのか
長谷川の言う解決策は?

もやし屋を継ぐんなら頭はあのままだと思うが
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 15:03:55.22 ID:q3FTu5iy0
蛍が男っていつ円にバレたんだっけ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 15:19:09.29 ID:Gdsqt8KEP
女が間近で見ると違和感バリバリなんじゃないか<蛍
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 15:22:00.66 ID:1a2OZxrx0
マリーはあの反応だったし人によるとは思う
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 16:38:36.38 ID:mTiEfmax0
ミス農大の水着替え玉と円の家行く時の及川の台詞じゃね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 17:38:02.29 ID:2WfXN2sG0
読んできたけど、あんなに白い画面の作家だったっけ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 17:42:50.62 ID:HAK64gsf0
もやしのたたみ方は全部、唐突だよ
あんまりほじくり返してもしょうがない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:07:28.42 ID:Gdsqt8KEP
立花助教授の言う大人とゼミメンバーの考える大人との間に
齟齬があると思うのは私だけでしょうか
大人扱いされるというのと大人の態度を取るというのと
大人になるというのは違うような気がするのだが
また樹教授の言う
先人の築いた礎を利用して学問できる君たちは恵まれている
というのと
ゼミメンバー+円が今まで全員で悩んでた命題との間に全然つながりがないのに
みんな納得したように丸め込まれているのは何故なのでしょうか
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:21:03.41 ID:oiE6O5r70
「〜って私だけ?ねぇ私だけ?」とか「〜な俺って異端?っかー俺って異端かなぁー」
みたいなのは自分が想像してるような好意的な受け取られ方は100%しないので
やめた方が良い
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:27:43.46 ID:Gdsqt8KEP
単なる修辞というかかかり受けうけだ
そんな誘いうけをするような中2な精神状態は既に卒業している
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:30:22.15 ID:Gdsqt8KEP
>>354
白い上に雑だよな
もう本当にやる気がないんだな
がっかりだ

うまく畳めない時に美里と長谷川のからみを持ってくるあざとい真似も止めて欲しい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:46:50.74 ID:oiE6O5r70
順調にタガが外れてきとるな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 22:41:08.45 ID:qRMHxxuj0
発酵蔵メンバー以外でゴスロリ蛍が男って知ってるの誰だっけ
亜矢、マリー、円だけ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 22:52:47.74 ID:2NQOYReA0
大人ってな〜んだ?→それをいっしょに見つけよう!

この中身なしの結論に1年かけてストーリーは一切進まずってのは酷過ぎないか・・・
あと、樹研メンバーは何に対して西野に謝ったの?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 22:56:03.64 ID:yWd1yxCg0
>>361
直継
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 23:09:17.41 ID:W0LRBr660
>>361
日吉の爺と孫
優の祖父
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 23:11:10.14 ID:Ux0OPKv30
>>360
ID:Gdsqt8KEPのことですね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 23:17:46.09 ID:2lyCtW9F0
おいおい円は何も悪くなかったかのように締めちゃったぞ
一方的に大学生組だけが謝って解決してるように見えるけど
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 00:13:20.70 ID:UKbbFphP0
だれもこのまんがにそんなもん期待も予想もしとらんわ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 02:20:36.66 ID:kZsMfuVG0
意外と大人な連中だと思ってたけど、そんなことなかった、なさすぎてビックリ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 02:31:07.66 ID:/w3r33ba0
円の沢木との結婚願望は無くなったの?
沢蛍円の三角関係はどうなるんだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 04:59:15.15 ID:qx/+YkJj0
>>365
うん、そのつもり
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 08:12:56.96 ID:PnOc63aLP
大分ストレスが溜まっていたようだ
要するにつまんねえの一言なわけだが
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 10:18:00.33 ID:w7NLh2Yd0
>>369
そうえもんがそんな美味しい目見れるわけないじゃん
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 16:03:25.95 ID:8xdsjEmy0
癇癪小娘は全員一致で喜んで迎え入れるほど魅力的な人材か?必要か?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 17:28:42.26 ID:yk6VYmp70
じき長谷川みたいにカドが取れて付き合いやすくなるさ
でもって沢木が「丸くなったとは思わないけど可愛くなった」とか言って
みんなから冷やかされ蛍から殴られるんだ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 18:04:27.74 ID:UKbbFphP0
作品時期は冬休み開けたくらいか
これから寒くなるから2月くらいまで寒いからその間何かやるんか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 19:04:16.25 ID:dIJLIc010
読んで来た 
簡単に解決できるような問題じゃないってことだから
はがゆいままで締めたのかなと思った

円の家のような酒造屋は
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 19:06:03.95 ID:dIJLIc010
>>376
自己レス 下の行は消し忘れスマソ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 22:58:15.61 ID:z9pJZ0fQ0
>>376
だろうね。まぁ漫画に限らずかも知れないけど答えのない答え探しの
物語って多いんじゃない?強さとは何ぞやとか勇気とは何ぞやとか。
それでいて最終回でその答えはこれからも探し続ける、
主人公はもっとも辛い道を選んだ等々で締めくくるわけだし。
もやしもんで言えば今回の話は〜で済むけど某ボクシングマンガなど
何十年もかけて全く話が進んでないわけだし(←非難してるわけじゃない)
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 02:19:36.79 ID:+7tRT8ep0
よくわからん締め方だ
円の実家は酒蔵やめるの?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 02:48:00.11 ID:Qt/wUs370
樽買いするためだけにクレーンがあるわけでもないだろうしなぁ。
あの結末をバネにやり直してくれないと困るんだが、
当座の遣り繰りすら出来る気がしない。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 03:00:16.24 ID:eRxjbPnO0
円の親父さんよく心が持つよな
自分だったら壊れるわ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 11:43:10.19 ID:/LK6f5XaP
その前に通常は沢木と結城の両親に対し
酒倒されて被った損害(酒代)+設備の修繕費+逸失利益の損害賠償請求訴訟の提起だろう
(民709条の不法行為+親権者の監督責任)
刑事立件ならアホ2人の住居侵入+器物損壊罪

ていうかそれが大人の対応だ世間なめんな
教授も凸凹には損害賠償請求したんだから沢木達にも容赦するなよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 14:55:56.77 ID:7mso/gSg0
物語としては決めたのは西野なんで

お前みたいな現実と虚構の区別のつかないのがいるからエロ漫画が規制されて、
自転車の二人乗りすら漫画で描くの禁止になったんだよなあ・・・
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:21:47.04 ID:/LK6f5XaP
実の子が計画して馬鹿2人をそそのかしたということで
馬鹿2人(の親)の責任は減殺されるかもしれんが
馬鹿2人他人の財物を所有者=西野親の承諾なくして毀損し損害を与えた
ということで賠償責任そのものは免れないだろ

大学生にもなってやっていいことと悪いことの区別もつかんのか
放火が武勇伝になってるような漫画だからしょうがないのか
ていうか担当チェックしろよ 漫画家がアレなんだから
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:40:46.97 ID:g2TdLnpK0
お前、西野の親なの?
違うだろ
西野親が告発や賠償請求してないんだからお前が憤ることじゃねえよ
失せろ、曲学阿世の徒
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:44:12.04 ID:/LK6f5XaP
>>385
釣られやすいって言われない?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:46:13.54 ID:/LK6f5XaP
菌漫画で中途半端に農地転用の闇に切り込んでみたり
この作者マジ糞だな
ファンタジーなら大学から出るなよ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:07:17.86 ID:3GO2CbJW0
こういう持論をまくし立てる奴って何がしたいのかわからんな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:31:57.52 ID:VxT1ne+l0
川浜の頭身に突っ込んだのだけ評価する
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:45:49.82 ID:DPWFm2wy0
お前らスルースキルを身につけろよ。
何釣られてるんだよ(笑)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:37:21.13 ID:+n2ktmak0
>>381
以前自分がやってる事なので逆桶買いが円にバレた以上
心のどこかで覚悟してたんじゃないかな?むしろホッとしてるとか。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:40:39.70 ID:+n2ktmak0
>>391
訂正
正確には「自らバラしたが認めてもらえなかった以上」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:57:14.49 ID:+n2ktmak0
DVD3話のどぶろく作りと口噛み酒の菌達が可愛すぎる。
キャラクターの方に目を移すと、美里長谷川が今のような関係になるとは思えない状態だし。
とにかく買って良かった。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:12:21.28 ID:wZhZft6r0
しょーもない話ばっか続くなあ……
作者は面白いと思って話作ってるのかなあ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:17:44.38 ID:wKWyiPyCP
かくえらそうに言う390もそれなりに釣られているという事案について

なんだかんだいってこのスレが荒れ気味なのは作者の用意したオチが
文字通り腑に落ちなかったということに尽きる

しかも円編(つかミス農大落としあたり?)から作者・読者共にテンションの低下が著しい
ある意味成功体験が邪魔をしてバッサリと打ち切られることが無い以上
風呂敷を畳むことも出来ないから、逆にこのままダラダラ続けられる気がする
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:32:39.60 ID:+n2ktmak0
作品の出来不出来とスレに関連性があるとは実に興味深い。
是非続けてください。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:45:40.76 ID:rie3DaVY0
落ちに対する不満は、フランス編以降ずっと言われてる事
石川もフランス編で終わらせる予定だったと言ってたんだから、
今はその出がらしを絞ってる状態だから、落ちに期待すること自体が間違い
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:37:43.84 ID:H6Uv3oGh0
ふぇぇん
興奮して暴れてる末尾Pが気持ち悪いよう
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:27:49.43 ID:Rt9jQqFX0
>>391
まあそんな所なんだろうな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:41:48.81 ID:5OavaKMY0
>>399
まぁ考えてみれば自分の娘なんだからどういう性格なのか分かろうもんだし
それを承知で逆桶買いの事バラしたのかも。
もっとも、消費者なんてアホばっかだからどう作られた酒かなんて気づかんだろ?
いいじゃねぇかとどうだって。と思ってたのもまた本心かと。
詳しいことは分からんけど、「どっちも論理的に正しい」的な話っぽいから
作者も蛍に「最悪の選択」と言わせたんだろうしね。

それよりも美里が髪切ってヒゲ剃ってスーツなんて似合わないから
彼の将来は世界を飛び回る写真家兼研究者とかって設定にして欲しい。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:44:27.56 ID:5OavaKMY0
>>400
訂正
×いいじゃねぇかとどうだって。
○いいじゃねぇかどうだって。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:04:55.48 ID:NEDMRr9t0
美里はやりたいこと見つけたら、サッサと大学をやめそう
円の家に蔵人修行に入るとか

世界を飛び回るのは沢木&長谷川コンビで
ウィルスハンターとなって未知の菌どもを見つける度に出るなんてどう?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:31:37.11 ID:Ws8/lJyL0
マリアの新刊まだー?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 07:41:44.02 ID:hRi6GtaQ0
ウィルスは菌じゃないから見えないだろ?
見えたら風邪引かないぜ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 09:59:03.03 ID:V1qlXcbj0
>>402
蔵人修行はありそう。口噛み酒とか最初から日本酒作りには興味あったみたいだし。

沢木長谷川コンビだと長谷川が途中で沢木を置いてけぼりにしそうw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:23:11.76 ID:7aR8gF+G0
>>404
沢木はウイルスも見えるよ

でもそれを回避できるかはまた別の話
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:34:04.08 ID:Wk0NBauY0
インフルエンザ見つけてたろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:46:54.18 ID:V1qlXcbj0
既出なんだろうけど、沢木の能力ってファンタジーでおなじみの木の精や水の精や
もののけ姫の木霊みたいなのが見れる話せるって能力で、ただその対象が菌やウイルスだけって感じなのかな?
そう解釈する以外無理目なんだけど。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:24:20.54 ID:d+ybSVsqP
嫌なドリトル先生だな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:30:10.13 ID:nJrBWeNb0
>>408
それは連載開始時から何度も言われてるよ>精霊
菌の作用とか働きが何らかの不思議フィルターでSケンに見えると

まぁ電話で会話とかされたらお手上げだけどな!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:38:43.40 ID:6bdgYcEv0
>>404
1巻でメキシカンにライノウイルスが侵入する所を見てたじゃん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:41:24.35 ID:V1qlXcbj0
>>410
なるほどドモドモ。
電話とかはアレだよね、とにかくめっちゃ凄いやんけって事だよね!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:14:14.71 ID:7pp6LJyR0
ストーブさえ知らなかったのにSケンという庶民の遊びは知ってる長谷川さん
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:59:48.72 ID:7nIuSiAD0
日本酒作りを寮の連中に任せて、ミスコンやってた時点で日本酒に思いいれなんて無いよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:28:18.92 ID:V1qlXcbj0
寮の連中といえば製麹の際も手際が良さそうだったな。そこら辺はさすが農大生なのか。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:21:06.26 ID:8xnBedhbO
そういえば「蔵人」という字はなんと読むんだろ?
PCだと「くらうど」「くろうど」で変換できるけど携帯ではできないんだが
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:35:59.96 ID:AXHYxg8D0
基本的には「くろうど」じゃない?ちゃんとした言葉だよ
携帯の場合は古い機種だと変換がしょっぱいから、ちょっとした言葉でも出ないのはザラ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:40:40.89 ID:/kkO6tGM0
くらんどもある。 くらびとが一般的だよね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:58:03.61 ID:vF6sIQFw0
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:45:14.02 ID:I+FatV4S0
wikで調べてたら杜氏、蔵人など酒造関係者を「さかやもん」と呼ぶ事もあるんだとか。
調べてみるとなかなかオモロイ。
女性杜氏がその道50年のベテラン蔵人と酒作りに取り組んでる蔵もあるみたいだから
西野が杜氏で美里が蔵人ってのも別に問題はなさそう。
ただ美里が長谷川と付き合うにあたって果たしてそれでいいのかって感じが・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:50:51.98 ID:3ZOGMHgC0
美里と長谷川

ないだろうなあ
作者の性格的に
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:56:21.27 ID:Udum6Tbw0
まぁ及川とタダ安よりは
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:59:20.59 ID:0L2+r+RpP
といいつつ
今までに折れてない男女フラグって美里と長谷川だけなんだよな
及川沢木の線は教授自らへし折ってたし
「あの二人は…ないな」
「だね」

だっけか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:49:36.46 ID:R5KpFEMLP
まる一晩「蛍ちゃんのサルでもわかる製麹講座」があってのこと
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:35:35.80 ID:INMh5+Es0
>>417
それ古文で習ったやつや
何位のクロウドって朝廷の職や

酒+くろうどだとそう読ませる居酒屋のガイドばっかりで
酒+くらびとだと造り酒屋が持ってるサイトの解説がばんばん出てくる
くろうどと絶対読まなかは知らないが、一般にはくらびとなんだと思われ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:30:19.76 ID:I+FatV4S0
直保とマリーもありえなさそうだし、西野とはなんかぼんやりだし。
もうこうなるとホントに蛍しか・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 09:30:27.80 ID:Mfo8Hm310
っ「チアリ」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:29:25.01 ID:Cu1eaP7e0
ラクロス部のおでこちゃんはもう出てこないのかな?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:36:22.63 ID:NGKOOtu90
>>417>>418>>420>>425
いろいろありがとう
「くろうど」は役職で「くらびと」の方が酒造りと別れてるわけだね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:49:25.96 ID:qvVuF20F0
>>420
詳しく知らんけど最近の日本酒業界は凄いってのはよく聞くな
酒蔵の親が日本酒業界もうダメだお、息子にはきちんと勉強させていい大学いかせて楽させたいおって感じで
いい大学出る→それなりのいい企業はいる→不況のあおりで中小潰れまくりで息子リストラ→仕方なしに家継ぐ
頭いいし勉強家だから覚え早い+優良企業のノウハウあり+個人事業の自由さで商才発揮→日本酒を世界に売り出し大成功ってパターンが多いらしいな。
農業でもよくあるパターンらしいけど、もともと品質に関して折り紙付きってのがあっての賜物だと思うが
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:53:31.87 ID:zKqslN1X0
>>430
むちゃくちゃな論理展開だな。これは間違いなく高卒
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:06:47.61 ID:O64/oJZS0
直保は誰とも付き合わずに大学卒業する
美里と長谷川も進展しない
と、思う
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:02:25.07 ID:TekuGW1e0
>>430
仕方なく家業継いで〜って話は和風総本家か夢の扉かガッチリマンデーか何かの
テレビで紹介されてたな。詳しい事は覚えて無いけど。
業界自体は下火だけどその中でも巧くやってる人はいると言う事だね。
低迷してるからこそ躊躇無くチャレンジできるのかも知れないなぁ。
本来であれば蔵を次ぐつもりで勉強するのが一番なんだろうけど、
そういう所に生まれた人にはそれなりの事情があるのかもしれんし・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:05:04.81 ID:Wi3aYVO6P
>>432
だね
作者の興味がそこにないから
というかもう作品自体に愛着がまったくないだろ
場当たり的に盛り上げる事ばっかりに腐心しているように見える

>>433
それ何てマリー
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:05:22.05 ID:BELWCk5p0
美里は髭剃って髪切ってスーツ着たらイケメンになる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:15:37.79 ID:TekuGW1e0
そういえば、一番くじがまた始まるらしい。

http://1kuji.bpnavi.jp/moyashi3_cp
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:35:30.72 ID:Qq2RtX9p0
もう菌グッズはいいよ
ホモサピのフィギュア作れや
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:07:36.20 ID:70HbNkC80
ぶっちゃけ一番くじって捌けはいいの?
1回目は結構早かったが
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:11:49.76 ID:l6DqILfK0
この漫画って最初の頃は主人公が菌が見えることで農学の発酵のことを説明してたのに
いつの間にか酒の製造が中心になって、菌が見える能力自体に意味なくなってないか?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:43:43.10 ID:OZICeBEb0
そもそも「農大物語」から「もやしもん」になった時点で日本酒の話にたどり着くのはわかってたこと
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:48:00.73 ID:Neq2lxyx0
そもそも醗酵食品の研究で細菌学の権威になれるとは思えんな
惑星の地球化とかどこいった
酒作りはあくまで樹の趣味か
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:59:54.15 ID:WiOmePwq0
>>438
次が何回目にあたるのかも良く分からないんだ。
とりあえず自分は菌グッズがらみが欲しいなぁ。一番くじ買うの初めてになるので。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:17:17.69 ID:WiOmePwq0
>>439
確か教授が直保の能力を酒作りには使わないって話をしてたと思った。
もっともマリーの時みたいに菌の方に頼まれて何かするかもしれないが。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:51:58.97 ID:BBnu2y2i0
酒は学生の気を引くためにやってるだけだろ
まだまだヒヨ子なんだから
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:34:14.51 ID:cwSoryvK0
松茸の人工栽培の話も全然進めそうにないな
菌と意思疎通が可能なんだから余裕だろうに
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 04:16:05.19 ID:UIABbIKC0
あいつらすげぇわがままで強情だから
意思疎通したところであんまり
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:05:59.79 ID:sWN3jeI+0
>>446
マツタケは職人肌なだけだ
でも、請け負ってくれたらすげえいい仕事してくれそう
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:01:32.84 ID:QEk8YMRo0
>>445
お前とお前のかーちゃんは意志疎通が可能だが、
お前を就職させることは出来てないぞ?

つまりそういう事だ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:06:45.63 ID:pRd6IniL0
字書けたりするからある程度は可能なんじゃない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:39:28.54 ID:tE9Z2I6x0
>菌と意思疎通が可能なんだから余裕だろうに
思いっきり反発されてたじゃねーか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:34:25.96 ID:NQUOvpnk0
菌の声なんて聞こえなくたって、ホンシメジもトリュフも人工栽培が可能な世の中になったってのに
現実のほうが先に進んじまうぜ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:44:42.90 ID:yl4DC/Yp0
西野親子がどうなるかは置いといて一人(夫婦だっけな)で酒作りをしている蔵があるそうな。
大変そうだが楽しそうでもある。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 22:56:49.56 ID:1x2Gk1b/0
>>451
冬虫夏草にしても松茸にしても、金儲けがらみは必ず失敗に終わるよう出来てるのほん。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 13:05:54.95 ID:54eZafhb0
セブンネットショップで12巻特装版予約の受付始まってた

・特典は「発酵食品図鑑」(仮)オールカラー80p小冊子です。
 もやしもんで今まで登場した発酵食品はもちろん本編で
 登場していない発酵食品も紹介いたします。

だってさ
これはちょっと読んでみたいな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 14:37:47.00 ID:FfPzAzJ50
みんな大好きamazonでもとっくに始まってる
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 18:37:56.87 ID:VFObt8Vy0
まだ載ってないけど、ヨドバシなら3%つくぞ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:12:54.48 ID:0WJARHBV0
オールカラー80pキタコレ
さっそく予約してきます
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:16:08.18 ID:HwDRR2NN0
アホでも分かるのに毎度必ず妙に詳しく何処ドコのサイトで此れコレこういう内容で予約始まってる!予約した!急げ!とか始めるのが
このスレの特徴だな・・・バカッター民かよ

だから講談社員毎度ゴリ押し宣伝乙wとか無駄に言われる
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:44:16.23 ID:0WJARHBV0
ええんでないの?買わない人は買わないだろうし、欲しい人にとっては有益な情報。
的外れな作品、作者批判よりは目を通す意味も価値もある。
つーか「発酵食品図鑑」いいじゃない。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:02:38.38 ID:0WJARHBV0
とりあえずオレは予約した。オレ以外の人間は予約すんな!
これで気が済んだか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 07:32:23.91 ID:MBzlKKcYP
おまけに力入れるなら本編に力入れてくれ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 08:59:54.32 ID:xGOSxs1a0
>おまけに力入れるなら本編に力入れてくれ
同意
たのむぜ石川
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 10:02:12.39 ID:hTIIi/QD0
おまけが本編だろ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 13:20:11.72 ID:J/cjdwe/0
ホントに作者にはがんばってほしい
初期のころ、役者が演技してるような細やかな心理描写が好きだった
でもマンガ的なデオフォルメされた表現も新鮮で面白かった

発汗やタテ線に多様もすれば、まったく表情だけで描いてもいて
久しぶりにキャラが演技してるマンガを見たと思ったもんだ

長く続けば絵も変わるだろうけど、初期のホラー風味な絵が好きだ
最近のはアニメ顔が強くてちょっとウヘェ気味
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 13:43:54.77 ID:Js3qXjGw0
8巻の日本食レストラン(?)はヒバチがモデルなんだな、おそらく。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 14:47:41.71 ID:le3+qeoU0
8巻?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 18:24:46.42 ID:Js3qXjGw0
あっゴメン、おもっきり10巻だったw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 17:37:23.63 ID:3rgHkwj20
単行本11巻まで見終わった。巻を追う毎につまらなくなっていく。
学生(特に自治寮)のノリが古臭さ過ぎてついて行けない。
結城がキモ過ぎて見てられない。
女が全部同じに見える。ブス分が足りない。ブスをもっと描け。と言うか菌の話を描け。見たいのはそれなんだ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 17:54:49.67 ID:caKH5oQj0
いつもご苦労さん
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 17:57:03.10 ID:3rgHkwj20
ありがとう。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 22:58:56.05 ID:ZjFw32wB0
たまねぎの輪切りを立てて火をともすのやってみたい
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 23:18:34.51 ID:XWeKYJLo0
立派にアメリカンな料理だよなぁ
スパイスの効いたタレを付けてハヒハヒ言いながら食べたら
最高に旨そう
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 23:22:32.16 ID:nMy70+VL0
酒のはなしで一番おもしかったのは口噛酒の話
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 00:08:09.63 ID:Mmd5Qkqd0
>>468
あー、すまん。ああいう寮はまだ実在するんだ。マジで。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 12:36:18.89 ID:dbjhjYYW0
京大の例のあの寮はここよりもヒドいよなw
でもある種の理想郷にも見える
子供の頃の秘密基地っぽいというか
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/26(火) 01:12:34.62 ID:85vnhc9A0
>>475
京大以外にもああいう寮あるのかなぁ?って考えてたが。
同じように京大の寮をイメージしてる人がいてよかったw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 13:59:11.96 ID:RcZzilro0
大阪の酒造屋でそっくりなことが起きてるな
あのラストは結果オーライだね
大人の答えを追及していたら、微妙な展開になる所だった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 14:08:28.94 ID:a5vHcrvk0
老舗酒造会社:純米酒に醸造用アルコール混ぜ販売
http://mainichi.jp/select/news/20130226k0000m040123000c.html
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 14:52:35.41 ID:wNuGfMuH0
漫画だからできるってのもやっとかないとなw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 15:15:15.29 ID:l95gT7qXP
わからんようにやるのがジャステイス
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 17:39:45.76 ID:8AYk+fSrO
>>477
異なる蔵同士の酒を混ぜるのと、
酒税法上の制限を無視して混ぜるのとでは全く次元が違うと思うが
どこがそっくり?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 18:06:12.09 ID:l95gT7qXP
ぬるい話だが腐れた根性が同じといいたいのでしょう
根性()
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 20:41:42.93 ID:ibMuFzES0
本質的には変わらんな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 20:46:20.48 ID:l95gT7qXP
税法違反をやらかすのと
違法にならない程度に単に混ぜるのとはものそい違うぞ
税法違反の罪は刑法に定める法定刑と比較しても重罪だからな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 20:56:24.78 ID:t0gHwvxp0
日本語でおk
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 21:02:14.77 ID:l95gT7qXP
ぶっちゃけ税法違反の懲役刑は重い
窃盗犯より重いイメージ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 22:10:48.58 ID:xQwq3E3+0
客をバカにしてると言う点では一緒。
何せそこの社長は「混ぜても味が変わらないならいいと考えてしまった」と言っている。
その他何もかもそっくりとは思わないが4年連続金賞受賞した酒の在庫がなくなったので不正に走った
という部分はそっくり。
逆桶買いに反応しすぎ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 22:34:31.71 ID:l95gT7qXP
酒に関しては税法の奇妙奇天烈さが諸悪の根源
カップヌードルが謎肉からコロチャーに変わっても
変な規制がなければ業者の都合で終わる話

味が変わらず毒じゃないなら別にいいんじゃないか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 22:46:35.10 ID:xQwq3E3+0
えっ?
「税法違反の罪は刑法に定める法定刑と比較しても重罪だからな」
「味が変わらず毒じゃないなら別にいいんじゃないか」
これって同じ人の書き込みだよね?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 22:50:14.66 ID:K5oSXvgx0
税法違反は重罪だけどナンセンスだって言いたいんだろ
特に矛盾はしてないよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 22:50:55.60 ID:HCyDqT4u0
>>489
だから法律がおかしいって言ってるんだろ。アスペかなにか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 23:54:53.14 ID:xQwq3E3+0
あ、理解した。お騒がせしてスマン。
ネットの記事などを見ると「瓶に別の銘柄のラベルを貼って出荷」
「5年前から繰り返していた」「不正表示は年間1000本に上っていた」
と酒税法がおかしいのは分かってるがほぼ確信犯みたいな状態なのでどうかと思ったが
別にいいか。じゃあ客をバカにしてるという話は脳内から消してくれ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 09:59:08.51 ID:HTMfIlhv0
どうせ水割りで飲むなら、最初っから水割りで出荷しろ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 15:13:16.49 ID:yjSjESoW0
人それぞれ割る配分が違いますしおすし
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 15:17:30.54 ID:GjFtJlZqP
ヨシエさん好きだなあ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 16:43:32.22 ID:sG/Xnc+G0
>>491,300
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 17:45:57.22 ID:RW0OTyG60
まあ焼酎と砂糖水で割ってもバレネェよって不真面目さもあるな

意外な線からバレたけど業界と国税局には
品質を担保出来る美味しいニュースだな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 19:10:28.33 ID:Box884ya0
もし仮に法律での規制がなかったとしても円の父がやろうとしていたことも
実際に大阪でおきた事件も消費者にとってはドン引きで二度とそこの酒は
買うまいと思うレベルでしょう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:42:40.14 ID:v2KDVwGM0
逆桶買い自体は法には触れないらしいが、混ぜ方によっては法に触れるのかも。
もっとも法に触れないとしても消費者マジメにやってる酒蔵はドン引きだろうね。
味が変わらないんだからいいじゃないという人もいるがそれは生産者の言い分で
例えばさとうきびアレルギーの人なんかは醸造アルコールには敏感かもしれん。
純米より吟醸の方が香りもいい、味も変わらないどころか上だろうなんていい分けは
アレルギーを起こす起こさないの問題でなく不愉快だろうね。
豚肉抽出エキス入りのなんとかの素を味は変わらないという理由でムスリムの人達に
売っても問題無いかと言えばもちろんそうではないだろうし。
長文失礼。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 22:58:29.89 ID:WOt4BJDR0
なんというタイミング
>>477のいうように
物分かり良さ気なオトナな〆にしてたら
またぞろ変なのが大暴れしてたところだ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 23:57:27.82 ID:nNy148ET0
そんな分岐は最初っから無いんで心配すんなw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 00:32:12.29 ID:6aVTm1/e0
>>499
それは問題無いだろ
味の素は普通に豚から抽出した酵素使って売ってて摘発されたが
単に認可外の製法だったからで、イスラムのタブーに触れたからではない
完成品に豚が含まれるわけではないから宗教上の問題はないって結論が出てる
もしイスラム教への抵触が理由なら社員が殺されてるよ

髪の毛から作った醤油もあるじゃん
日本では床屋から回収する人件費で海藻より高額になってやらなくなったが
中国ではまだ作ってるし日本にも輸入されてるかもな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 00:41:58.79 ID:CrrdAwVI0
>>502
>豚が含まれるわけではないから
昔油を使っているとの噂から起きた反乱があってだな……丸くなったものだ(?)
成分が同じなら効能も同じというのが科学のありがたさ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 00:50:59.00 ID:6aVTm1/e0
その時の話なんだけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 09:50:06.22 ID:xoDWK59z0
また腐女の長文罵り合いか
片っ端から酒だ菌だ付いたニュース引っ張って来たりで大体スレチ話で喧嘩始めるんだから専用板行け

酒板
http://toro.2ch.net/sake/

農学板
http://ikura.2ch.net/nougaku/
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 16:35:22.32 ID:2R7kdGvw0
意味不明の腐女子認定の子の帰還
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 16:54:57.75 ID:axEv47wi0
>>502
新商品豚肉抽出エキス入りの
「なんとかの素」
は味の素とは違うものだと理解してくれるとありがたい。
長文にしないようにすると、どうしても説明不足になるので
こちらの真意を汲んでくれるとさらにありがたい。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 08:38:44.61 ID:/2EG0lio0
>>506
ハイハイ認定認定。叱られたんだからちゃんとホモスレに引っ込んどけ・・・
あのあらましコピペ貼られて晒し上げられながら一人で何日も暴れ闘う苦しい日々 忘れたの?


361 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/10/24(水) 02:32:16.66 ID:omGQdvsQ0
別スレからの貰い物。腐れの作戦会議の様子らしい

 10 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 01:08:03 ID:Rt/2Wf6U0
 認定されたらね、認定した相手を腐女子って認定しかえしてやるといいよ
 あと、おまえも腐女子と同じ、どっちもどっちって言ってやるとか

 11 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 01:12:28 ID:57eiEilm0
 あたしも認定されたら腹いせに認定を乱発してるw
 いい気味

 12 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 01:20:56 ID:Rt/2Wf6U0
 あと粘りと根気が大切だよね・・・
 嘘も百回つけば真実になるよ
 とにかくひたすらぴったりはりついて連投することがいちばん大事かと




まぁ講釈やら他所ニュースとかは、大抵脱線始まって議論で埋まるので漫画板では程々に・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 10:25:11.60 ID:/tajciPr0
社会背景を鑑みてもあのラストで良かったんじゃね?で、OKっしょ。
西野も一緒にこの大学で考えねぇ?
は取りも直さず読者へのメッセージ。
まぁそんな事はさておき、あのメガネを半分ずらしてかけるのって作者のこだわり?
加納はなもそうだったし。でも樹はメガネの奥が見えないし。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 10:32:11.25 ID:9HQXefiA0
といっても、最新話が放流されるまでは話題も無いなー

過疎で全然おkだけど
というか無理矢理世間のニュース議論持ち込まれるくらいなら過疎がいい
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:12:14.63 ID:/tajciPr0
最新話といえば7巻あたりで醸造アルコールと聞いただけで嫌悪感を持った人は
醗酵蔵での日本酒製作までお待ちくださいと書いてあったがそこら辺もやるのかな?
キャラが好きなだけの人はまだやんのかよって話だが。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:45:57.08 ID:MS42qmvy0
>>510
放流って割れ厨かよ
タヒね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:12:55.45 ID:yHTyudT20
一行ちゃん
いきなりスッ飛ばしたら他のレスと違和感ありすぎて
目立ちまくりですよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 05:49:23.92 ID:f7LLuGjY0
>>513
分かった分かった
ホモスレ引っ込も?な?
こんな何年も変な目で見られながら闘ってたらシワ増えるぞ無職婆ちゃん
荒しもホドホドにね


994 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2011/09/30(金) 18:27:41.32 ID:dtwagLOL0

   >988 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2011/09/30(金) 08:06:49.73 ID:3/zvax950
   >   一行君
   >   あんまり暴れてると
   >   またアク禁食らっちゃうよ

   こいつ「アク禁」って単語何度何度も口走ってるけど、ここが何処でどういう意味か分かってんだろうか
   "バーボン"の事か?w
   「一行」もw

   こういうバカな女が死ぬ事を祈って 埋め
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:22:12.88 ID:OQ6OCGIS0
2011年って
そんな昔のレスをコピペしてくる時点で…
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:22:17.42 ID:Ah0ys3iU0
マリアいつ終わるん?
両方終わらせて何かSFでもやったらどうかな
また実在の物や数値語る漫画にして間違い指摘されて誌上で読者とケンカしてフィクションなのに文句垂れるなとか
正反対の事欄外で担当が吼えて何も知らん人間もウンザリさせて −とかかなわん
担当のサポートも当てにならんのじゃ一人はつらいだろう

>>512
詳しいっすね(笑
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:28:22.40 ID:Ah0ys3iU0
>>514
思った以上に昔からそのおかしな単語連呼し続けてたのねぇ、その子…
何が一行なんだか今だにサッパリだけんども
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:57:18.86 ID:W14Wqiuj0
認定くんが違和感指摘された途端涙ぐましい自演してて笑う
相変わらず自分を客観的に見れない通常営業やねんなw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:52:03.28 ID:Mc+FAwY70
>>518
しょうがない…ホラ、君の履歴書だ あと>>508な、みんな
これによると「認定君が」「一行君が」と来て、次使うコトバは「単発が」かい?
君は色々もう無理だから、荒しなんてやめて一緒におとなしく次の学祭の事でも考えようぜ

439 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2012/10/26(金) 05:11:47.13 ID:gf+naTG90
結局6人くらいで叱っても「オマエラは一人に違いないじゃ@p!6nふじこl!」で荒し通したなぁ、彼女・・・通報()どうしたんだろw
皆、深夜の迷惑掛けにくい時間だったとはいえ乙

[今北用]
【もやしもん】石川雅之総合スレ93【純潔のマリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348675123/
http://www.altmc.jp/chArchive/comic/1348675123.htm
■※もやしもんスレ 粘着女【ID:GV3pgM3d0 】のあらまし■ 2012/10/22(月)深夜〜未明

●腐ネタ・ホモネタを連投してウザがられ叱られ、その度「単発が」「認定君が」「一行君が」「耕作が」「アク禁が」と意味不明の単語文句を1行単発で2レス書き込む

●腐ネタ・ホモネタのネガコメに超反応し出し、都度「自演だ!」「一人だ!」と喚き散らすようになる

●いつもの様に妄想の一人敵と闘おうとするも 【いい加減怒った住人複数にフルボッコ】、「死ね」「バカ」しか言わなくなる

●「自演だ!」の自信タップリの常套句が、「と、突然別の誰かが割り込んできやがったに違いない・・」と弱々しくなる

●反論が出ずたどたどしい日本語で負け惜しみのようなレスを残し次の言い訳を考える

●明け方4時 腐「つ、つうほう!そうだつうほうするぞっっ」 ( ゚д゚)「・・ナニデ?」 ←new!

●すっかり精神と素性がバレたキチガイ腐女子、午前5時(!)ついにレスが30を超え、めでたく書数comic板753ID中1位となる

●平日昼間11時まで頑張り続け59レス1899ID中1位に輝く。人のいなくなったニートタイムに自ら(ID:GV3pgM3d0)を叩いた住人のみを単発罵倒

●ついに「IDを特定の物に戻しながら換えて自演していたに違いない!」とアノニマス真っ青な奇跡技説を唱え出す ←イマココ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 12:29:02.81 ID:0dUazP4yi
キチガイはいつも通りの安定感
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 14:48:28.97 ID:0GoKx1gm0
春だもの
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 15:04:58.99 ID:Qkxr+1wb0
なにこの流れ?これならリターズの主題歌のCDのカップリングの「泣かないよ」が
妙にいい曲でみんなはその辺どう思う?とかのくだらない書き込みの方がまだマシじゃないか!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 16:44:52.54 ID:PdNxEvc+0
円は今後、沢木をなんて呼ぶんだろうか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 17:10:57.24 ID:xQabSCqF0
沢木センパイ(はぁと)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 18:20:49.24 ID:1u935Pld0
ダーリン!浮気はゆるさないっちゃ!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 22:10:17.26 ID:Qkxr+1wb0
12巻の表紙は虎縞ビキニの西野で決まりだね。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 04:11:32.67 ID:/xTtAz4x0
>>519
キチガイもこれ都度晒されるのは流石にキツいわな。。。まぁ効果覿面お疲れちゃんだ。


ちゅうか次の祭って何だっけ。
何か新しいのも出して来そうだな。提携で儲かりそうな奴。
ミスコンに春に野菜にビール。
学校柄秋に固まるし冬になんかやれ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 05:23:36.79 ID:N+b/nFTg0
>>527
日本酒蔵にかこつけて普通に全国の名産物まつり始めたりして(笑
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 09:12:20.66 ID:CDM1uWD40
日吉兄復活フラグキタコレ! >>528
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 21:15:09.60 ID:OHbw2xBu0
全国蔵巡りは順調なのかね〜。
ちょうど今は新酒のシーズンだし、限定100本を蔵でのみ販売とかしてるから
酒販店も頑張らないと。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 22:49:09.86 ID:tZDYG7T40
恥ずかしい自演を見たが紳士な俺はそっと目を伏せた
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 02:55:42.10 ID:a688JYAu0
>>519
学祭はな、描くとキャラ歳一つとるんだよぉぉぉ!
院生は乳がタレるだろ!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 05:27:05.64 ID:Wrs7XfLH0
日本酒は冬っぽいが全く盛り上がらない
講談社は儲けて作者は売名できそうだけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 09:44:08.32 ID:KxEdQKwA0
最近の腐女子は中身がおっさんなんだな

知らなかったよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 17:56:39.77 ID:czjrqm990
そういう時はこう言うんだ
「あ、やっぱ腐女子じゃなくておっさんだったわ、ごめん」
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 22:00:21.76 ID:ZEFSK7eZ0
>>533
とはいえ日本酒は避けて通れないでしょ。樹も醗酵蔵の本丸だって言ってたし。
盛り上がるってのは、この際諦めた方が・・・

何かの事情で日本酒作りを絶対に失敗出来なくなり・・・う〜ん、ないな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 17:54:48.25 ID:TGrseCkP0
発酵蔵初の新酒だもの、祭りをしないってことはないでしょう
そういえば新酒を飲むイベント募集してたね
本編とからむのかな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 21:20:54.41 ID:cpKlOWwX0
ミス農大落としで蛍の手伝いしてた寮生とかも集めて皆で呑むのかな。
そうすれば多少賑やかになるかも。
ついでににごり酒や中取りなど日本酒の薀蓄を語りつつ・・・
何すんだろ?まったく思いつかない。
もやしもん日本酒プロジェクト完成披露宴は今月の16日だとか。
失敗談とかあれば本編で登場キャラに同じような失敗をさせて話を作るのかも?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 22:31:20.84 ID:9BfPT6lr0
いい加減フィクションを過剰に主張すんのやめて欲しいな
んなこた分かるうえ既に面白くも無いし中折の小さな定型文でいいのに

欄外での担当と読者の喧嘩からして実在名や実データの間違い指摘されて担当が逆切れしたのが発端だろ、アレ
「フィクションなのに文句言うな」なんてノンフィクションデータ扱う半解説漫画の担当が言うこっちゃあ無いとも思うけど
もう古い話だろ・・・今だ前担当が地位利用して口出してる訳でもないだろに
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 23:39:57.70 ID:RrFD+rDQ0
んー。
実際のうんちくやらマナーやら世間に何か言おうとする口調で描いてんだから、何かを知って欲しい広めたいって意思はあるだろうね。
ただ、影響されたり知識として吸収する人間がいる事分かってるのに、「描いたけど正誤は責任持たないよフィクションて書いてあるでしょ
勝手に解釈すれば。でも意見されるのは嫌」的なのは薄っすら感じる。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 02:30:26.02 ID:2s0K60FY0
>>539-540
どう見ても「お約束」のたぐいだろ……スルーしろよ流石に>この物語はフィクションです
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 23:15:59.70 ID:NQ6ns+fK0
多少の主張はあるかもしれないけど、まずは知ることが大事というスタンスは崩れてないと思う。
純米信者なんて言葉を生み出すキッカケになった漫画よりはマシ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 23:43:16.67 ID:JQg7V6yn0
もう農&酒マンガなんてテーマとっくに破綻してるんだから
げんしけんみたいにお気楽キャンパスライフでふにゃふにゃした日常かいてたほうが
読者にとってもいいんじゃないの
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 23:59:33.72 ID:39YFzB330
>>541
お約束ってのはしつこ過ぎると嫌われるのよ
子供がうんこうんこ繰り返すのと同じ
気付かないと大人になるほど、双方いいこと無くなる

・・・カッチカチやぞ・・・「この後予想外の出来事が!」「えー!」→CM(4回繰り返し)・・・etcetc
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 00:37:33.11 ID:+qkLNK9l0
>>543
そうなったら、このマンガの売りは無くなるだろ。
まあ結局、動物のお医者さんのような位置にはなれなかったし、それでもいいのだが。

農学マンガとしての認知度は、今では銀の匙とどっちが上だろうね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 21:47:44.42 ID:qwcG1De00
>>543
一読者といたしましては農や酒(醗酵)の知識を得つつ
お気楽キャンパスライフも読みたいわけです、ハイ。
つまりなんの問題もないのです。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 01:17:23.93 ID:63WOopj20
それプラス、オリゼーやソーエがワチャワチャワチャワチャ動き回ってれば何も言うことナス
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:18:58.24 ID:Gw/ZRhWw0
確かに。かわいいもんな。

                 __           _┌┐ 
               ト-!          . | | l「`l / 〉
             _,」-L.      _「 ヽ、| | |__,レ′/
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌┐\ ` '′     l
         `└L′・       ・ '.」┘   } ・      ・ |
           {  rー──‐┐ }    { ┌──‐┐ }
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ    '、└─ ─┘ノ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム  ,    `丁 ̄ト、´
.           `´   │ │   `┘      ´ |__j
              `'⌒’
                         ,.  -─- ..、
                    , '         く
                      {  ・     ・    }
                      {  r─--─┐   }
                    \` ──‐ ┘ ,ノ
                        厂「丁¨{´
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:49:58.36 ID:rvnVBMr/0
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 09:44:41.52 ID:s8Eqr6WR0
>>545
中期くらいんときに棚の裏のカビがわちゃわちゃしててオチで掃除されて
後日バケツの中でも行き続けて変わらぬ日常送ってるみたいな話あったけど
あのくらいのまったり具合がよかったよ
沢木爆弾とかうじ虫チーズとかどーでもいい話題で盛り上ってる感じ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:06:00.25 ID:D4m9gzcl0
なんでこの人の作品はkindle化しないの?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 14:11:10.64 ID:zFERAaye0
菌ドル…菌のアイドル?オリゼーの事?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 19:55:22.58 ID:hxmin1rt0
菌してるね、の河内弁だろ
菌どらんかいワレ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 07:00:34.88 ID:V82Ld0YQ0
>>551-553
さすが菌曜日
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 11:57:44.80 ID:48qGCU7G0
>>554
巧いな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:25:58.51 ID:eUKHbh180
マリアに彼氏が出来ました。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:24:39.65 ID:Ju1lgHAW0
レヴィの斜め後ろからのうなじの構図はカネが取れると思う
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:25:15.92 ID:Ju1lgHAW0
これが誤爆じゃないようになんとかしておいてくれたまえ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:55:10.13 ID:DB3O91Aq0
ブラクラスレだな(・∀・)ニヤニヤ
ちょっとかもしてくる
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 10:44:40.41 ID:+INwEB040
沢木といえば背が低いと言う事なんだが、剣心やウルヴァリン(原作)も低身長なんだとか。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 14:41:13.43 ID:pNuy6Pl00
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:44:47.59 ID:xrOTqJkm0
思うに、沢木を慰めてるんじゃないだろうか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 20:34:12.45 ID:/3jh97GO0
大学生で身長150の男って想像出来んけどスポーツ部はいったら速攻レイプされるだろうな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 20:38:48.10 ID:ejKXDA1/0
そっちの方が想像できねえよw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:55:49.01 ID:R0bXGkkt0
沢木はつくづく可愛くて我の薄い性格で良かったな
それでなんとか首の皮一枚つながるだろう
蛍に押し切られない限りは
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 22:06:03.15 ID:qvPkEzCq0
蛍はモブキャラだよ
話をちょっと噛みで出てくるくらいにしか出番が無いからね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 22:07:05.07 ID:R0bXGkkt0
すんなりそういうふうに言えるほどもうちょっとがんばれ及川と言いたい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 22:46:27.85 ID:H9TJgSqZ0
>>562
うん、そんなところ。頑張れ沢木。

既出なんだろうけど沢木惣右衛門のモデルは糀屋三左衛門?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 07:39:22.57 ID:1hSI93zl0
>>558
作者の宿題ですか?

>>568
豊橋云々かどうかは分からんね

沢木も蛍も三河弁喋ってないし


キャベツの産地てのはあってるな
ただ他にもいくらでも当てはまる
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:14:52.70 ID:73SGKVfW0
店構えは北陸唯一の種麹屋さんがモデルで店の歴史や名前は糀屋三左衛門(現ビオック)ってところかな。

そうなると直保と蛍の出身地の設定もこれといって決まってなさそう。まぁいいんだけど。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:22:38.37 ID:1hSI93zl0
若専務は東京農大卒の大根躍り経験者だったな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:24:05.05 ID:1hSI93zl0
若専務は東京農大卒の大根躍り経験者だったな

世襲名を聖人前の小僧が貰ってるて事もないね
爺さんが隠居名として継承してる
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:24:49.57 ID:1hSI93zl0
聖人じゃなくて成人ね

ハードルが違いすぎる
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 09:09:44.56 ID:yB+00MhC0
死後まで視野に入れんとあかんとかハードすぎる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 22:22:51.04 ID:DT8oyGJr0
兄貴が親に内緒でアメリカで遊び人してるって事もないだろうし、
モデルはあくまでもモデルって事か(そりゃまぁそうか)

さて次の掲載はまだかいな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 19:54:59.46 ID:2qULw6bR0
<●>  <●>
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 05:03:02.33 ID:645udm9A0
次巻の準備で忙しいんだよきっと

或いは自分で作ったお酒に醸されて仕事する所じゃないんだよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 08:45:01.44 ID:5xrB/10W0
荒らしがいないとスレの勢いが下がるね。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 09:24:42.20 ID:ulHdIFF60
連載が止まっているからじゃねぇの?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 09:28:13.12 ID:xO9lhRPr0
またどこぞでアク禁食らったのかね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 12:30:23.94 ID:3CzYD1zK0
12巻の表紙発表された?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 13:34:52.64 ID:XVKvnG9s0
石川の3/16の日記に写真が出てるよ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 01:12:52.32 ID:1yBOiJ4TP
amazonで限定版をカートに入れて確定しなかったら
在庫切れになってしまったでござるor2
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 22:45:30.71 ID:cVUtBLQN0
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 23:22:28.25 ID:NlRjF5x+0
女だと思ってちんこいこらせながら煽り倒してた相手が
普通におっさんどもだと分かって萎えて消えたんじゃないの
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 23:28:47.60 ID:vHD69QyY0
>>581
本誌で(ちっちゃくではあるが)通常版と限定版の表紙っぽいのが
次号予告のページか何かで載ってた。

>>583
自分はすでにネットで予約したクチだけど、限定版もちゃんと出回るんじゃないの?
1000円近くするんだからいきなり売り切れることはないでしょ。
っても再々販売した超IPAが次の日には売り切れてたらしいからどうなるやら・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 20:02:34.16 ID:yvgd5uPIO
蛍とマリーが出会った話を見て微妙な気分になり、オリゼーが三国志ごっこしてるシーンを見直して気付いた
俺は菌が見える沢木のラブコメと菌がマイペースに織り成すコメディが見たかっただけなのだと
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 23:53:54.93 ID:FCAQ1sfh0
自分は見えなきゃ起きないこまごましたことが楽しいな
携帯でオリゼーと話すとか寒いよマリーとか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 04:47:28.30 ID:HvCPeQar0
樹先生のうんちくの無視されっぷりが泣ける
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 16:57:06.10 ID:2JJHGvJ80
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 18:02:51.59 ID:KPI1iowW0
緑と茶のツートンの方が良かったのにな
ピンク水色も紫黄色もイマイチ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 19:21:18.79 ID:hTXs7R1l0
ああもう出てるんだ
明日買ってこよう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 20:08:43.40 ID:mhwPfWTz0
4/5
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 21:43:57.64 ID:2HAtPzDd0
長谷川に付き合いなさいと言われて慌てふためく美里が
沢木と川浜に助けを求めるがウナギのようにすり抜けるシーンと
ミスコンの亜矢さんのノリと、男同士でそういうのってダメじゃんが好き。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 22:17:57.19 ID:vwi/e9hpP
恥ずかしい告白を見た


安心しろ俺もだ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 10:41:30.23 ID:KpPW2NNi0
>>590
さてどっち買うべきか・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 20:52:12.64 ID:MpaF+uWx0
『うん、この黒』 www
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 00:44:47.46 ID:gdtdJZX20
このスレで知って読んだ「銀の匙」、
もやしもんと同じくノイタミナでアニメ化だそうだ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 00:54:44.92 ID:JPmLKdu00
今さら過ぎておならが出た
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 09:16:11.28 ID:mWvA7tA20
銀の匙てもうアニメ化決定してるだろ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 12:49:13.48 ID:uZhn/y0x0
製作発表どころかTVCMバンバン何ヵ月も前から打ちまくりだからな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 16:59:15.30 ID:Ibt+SOaO0
猫がでてくるやつだな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 20:45:52.99 ID:HNCF2vBJi
なんでこの人の書くキャラって、特に女とか女装にやつは
異常に骨盤が開ききった体型してんのっての
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 21:16:07.97 ID:69YXHCZm0
それがどうしたんだ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 23:20:04.89 ID:eFzAtIrC0
ぶっちゃけ 絵はウマ下手よね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 03:20:44.08 ID:O1BYl7o+0
デフォルメって言葉が既にあるので間に合ってます
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 21:38:36.60 ID:HRqZk5Bi0
いつになったら電子書籍で出るんだよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 22:30:24.12 ID:VxbxW7jL0
ようやく明日発売か。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 11:54:41.51 ID:pibcKTGu0
最近微妙だなと思ってたけど12巻は面白かった
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 12:18:02.26 ID:EjCk3HGx0
買ってくんの忘れた
久し振りに渋谷に寄るか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:43:08.55 ID:bHwDicpTP
>>609

え!!!!!!!!!????????????
目くらなの?文盲なの?リテラシーが低いかないの?人類?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:44:12.10 ID:bHwDicpTP
今までで最低最悪のシリーズの寄せ集めじゃん<日本酒編
カバー破りとって棄てたいと思う表紙なんて初めてだわ
西野大嫌い
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:52:21.90 ID:MSS0uUNm0
そう言えば12巻の発売日だったっけか

別に発酵食品紹介とか要らんから通常版買ったけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 14:12:30.82 ID:foTLSn/Y0
リテラシーって言葉が本来の用途から外れて一人歩きしてるな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 14:27:59.13 ID:M4tgsSUy0
かんしゃく玉に触ると弾けるぞ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 19:31:05.83 ID:0u+Nls3bO
限定版ゲット〜

久しぶりに限定版買って大正解だわ

楽しすぎる♪
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 20:04:05.19 ID:RBFJOXx+0
単行本組で今読み終わったけど沢木と西野の婚約は解消されたでいいのか?
オリゼー達が胸に手を当てて見守ってるシーンが最高だったわ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 20:12:28.63 ID:hfUUSPRu0
一応念のため限定版、一昨日予約してみたけど今日受け取りに
行ったら今回は店頭はじめ、ワゴンとかでも大量に積んであったな…
オマケにしては写真も充実してて無駄に凝っててワロタw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 01:52:37.99 ID:DJnIHTUIO
日本酒編を楽しみにしてた分がっかり。
西野が嫌すぎる。ゲストならともかく未来のレギュラーだし。

オマケは面白かったから限定版買って良かったけどね!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 08:51:33.21 ID:gQ/MEeAZ0
まぁラストで角も取れたし
今後はただやすにちょっかいかけて
蛍をザワザワさせる係になるんじゃないか
というか及川がんばれマジで
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 08:58:00.02 ID:zR9O+avqP
西野は農大入るなよ
使い捨てヒロインでいいじゃん
花ちゃんみたく
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 11:59:30.97 ID:b/ac8EAb0
そうえもんに彼女ができるわけがない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 15:53:30.98 ID:J+2qYvyh0
西野が可愛かったからきてみたら袋叩きだな
まぁ嫌われる理由もわかる
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 16:20:15.09 ID:O9i4dEfB0
でも西野は初期設定の頃からいたキャラだからな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 19:19:09.05 ID:gnk1tuMt0
まあ女にはウケ悪いだろうな
男は生意気だけど馬鹿で可愛い若い娘は案外好きだし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 19:50:01.23 ID:xpK9Cesb0
西野がうざくてうざくて、ちっとも面白くなかった
樹ゼミメンバー以外の成長まで描いていたら、話広がりすぎて終われない
もっとみんなで日本酒作りや発酵蔵の作業に参加して欲しい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 19:53:43.72 ID:sN4qT3Gp0
>>625みたいなすぐ男女論に持っていこうとする、知性の対極のような人間はいったいなんなんだろうか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:00:17.31 ID:8hmfNFTX0
>>627
別にいいじゃないか。
男が馬鹿で可愛い若い(ここ重要)女をすきなのは否定しようのない事実だろ。
男が馬鹿で可愛い若い(ここ重要)女をすきなのは否定しようのない事実だろ。


大事なことなので二回言いましたwww
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:21:31.52 ID:OyjDmYR+0
で、馬鹿はどっちにかかってるの?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:28:28.80 ID:zR9O+avqP
西野がどういう劣情を催させようがつまらんんもんはつまらん
私見としてはキャサリンのように二度と見たくない
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:51:51.92 ID:LaX25Sxv0
単行本読んだけど日本酒存亡議論、蛍がうまいこと誤魔化して終わりかよ・・・
昔美味しんぼの金上が衰退する伝統芸能を馬鹿にしたときに、雄山が「日本人の心から消えることはない」的なこと反論したの思い出したわ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:52:26.75 ID:0XXIMuca0
おまえらは結局どの女が一番好きなんだ?
蛍は男だから除外な。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:01:42.88 ID:zR9O+avqP
>>632
セレビシエ一択
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:19:12.60 ID:e/oh0rg/0
こうしてみると連載時のあの異様な西野擁護っつーか
ゼミメンバー叩きはやっぱ相当一人で頑張ってた変な子が居たのかね?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:00:28.45 ID:w8gAX1w30
本編も良かったが(というか大体はイブニングで読んでた)
発酵食品の方は「どのキャラが好き?」の所で目をびろ〜んってやってる亜矢さんと
どんどん武装解除していくところと言われ照れてる長谷川が良かった。
あとシュールストレミング開缶(石川版)も良かった。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:24:42.05 ID:cAfc37Bd0
本屋に平積みされてたんで神官だと思って買ったんだが11巻だったorz
既刊と並べて置いてて売り切れたんだろか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:26:18.81 ID:Gjj7HtPh0
>>634
あの頃はなんかもうスレに近寄りたくないぐらいの大論争だったよな……
>>636
いや流石に数字ぐらい見ろよと
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:39:53.57 ID:w5bIRmZD0
>>636
酷いトラップだなw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:39:55.13 ID:PY0RltBj0
>>636
ワロタww
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:48:06.25 ID:w8gAX1w30
>632
ほたるちゃんが実際に居るなら悩まないんだが・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 23:49:47.92 ID:RTnbKi6i0
もやしもん勧められたんだけど…
面白い?

ググったらなんか気になってきたから
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 23:55:23.99 ID:Ndgd/NBS0
初期はそれなりに面白い。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:00:21.98 ID:OGj8ubO00
>>641
一巻買って面白かったら続けて買えばいい
途中でつまらないと思ったら止めればいい
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:03:24.35 ID:RTnbKi6i0
あらすじ読んだらなんか惹かれた
あらすじって大事じゃないですか。

本買う時もあらすじにピンときたやつ買ったりしてるし。

どんな漫画か良さを教えてほしい
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:06:20.18 ID:OGj8ubO00
うざいなぁ
立ち読みでもなんでもして自分で考えろよ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:07:10.81 ID:RzBoyt+Y0
>>644
漫画喫茶で読んでこい。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:09:38.71 ID:CiyYZFm/0
うざいか…
ここはもやしもん好きな人ばかりだと思ったから教えてくれると思ったのに
うざくてすいませんでした…はぁ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:13:14.89 ID:RzBoyt+Y0
作品が好きな人があつまる場ではあるが、クレクレ君を好きな人は少ないんだ。

悪く思うな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 01:25:17.30 ID:xoqYw/9u0
>>647
うぜえよカス
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 01:40:26.33 ID:Sm2qQQpQ0
12巻読んだけど、うるさいから一発叩いただけでむしろその後はムトーと美里諌めた長谷川まであそこまで怒られるのおかしくないか
それこそ「状況わかんない」んだから場を取り持ちようもないし
そもそも「状況わかんないのになんなのよ」ってだから騒いでうるさいからだろ…
確かに西野の事情と若さを考えればゼミ生側が折れるべきかもしれないけど、長谷川はかわいそう

なんか一年生三年組を活躍させるためだろうけど、先輩組だけまとめて悪者扱いなのがなぁ
長谷川は完全にその煽りくらった感じ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 01:43:24.26 ID:ctLWj94Q0
>>641
とりあえず4巻までは読むことを薦める。でないとゴスロリ蛍の意味すら分からないから話についてこれないぞ
(アニメ1期が4巻まで、2期が7巻までの内容)
>>644
漫画の良さ……絵が丁寧とか豆知識が豊富とか色々あるけど、
>>646の通りとりあえず読んでみればいいんじゃないかな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 02:37:27.43 ID:aOJXonip0
西野がウザいってのと「大人とは何ぞや?」とかいう内容でまったく楽しめなかった
オマケ付きの方を買ったから、まだ救われたが・・・
「子供だから仕方ない」とか「これからはわからない事は聞く」とかで纏めてたけど、
西野がケンケンしてたり、訳わかんないキレ方した理由や解決策になってないように感じた
なんか子供っていうよりコミュ障とか人格障害の方を疑いたくなった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 02:56:25.69 ID:YntKXV0j0
西野がかわいいと思えるようになったら大人って事やな
もちろん西野は若いから許されてるんだが
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 03:03:30.33 ID:B+euK7EZ0
こんな評価が出来る俺は道理がわかってるオトナwって内心が隠しきれてないんだよなあ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 03:52:19.95 ID:2EIDbvAk0
ここで教授可愛い可愛くない論争が

>>632
畜産の乳娘
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 10:19:34.10 ID:zYkAYI100
青年誌何だから、もっとおっぱいの大きい娘さんをたくさん出してほしいな
どいつもこいつもスレンダーばっかじゃんか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 10:44:53.87 ID:S7V+xmWI0
高学歴な奴はスレンダーを好むと沙村先生もおっしゃっておるぞ
なんでかは分からんがなんとなく分かる気もする
男としての自分の肉体に自信が無いとあんまりワガママボディだと気後れするとか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 10:49:15.21 ID:CiyYZFm/0
>>649
お前もな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 10:54:09.32 ID:AfLKY3xs0
発酵食品図鑑なんてどうかと思ったけど
けっこう楽しめるわ書き下ろしもあって
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 10:57:59.35 ID:S7V+xmWI0
他人と煽り合いする前に
丁寧に教えてくれてる人にありがとうは。
661 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/07(日) 11:01:44.73 ID:P0xyxL8e0
>>632
嫁にするならハナちゃんしかありえないな。

全キャラ含めてつきあうならショートの蛍だけど
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 11:19:55.81 ID:LvG5sprRP
>>661
金城さんじゃないのかw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 11:20:17.16 ID:CiyYZFm/0
>>660
ごめんなさい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 11:22:27.31 ID:CiyYZFm/0
詳しく教えてくださった方々ありがとうございます。
もやしもん読んでみたいと思います
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 11:40:05.69 ID:iWT+gGdU0
菌かわいいのう
オリゼーはもとより「あそぶか?」にはやられたわ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 12:30:39.54 ID:OUXgA0bs0
おいコラ、新刊楽しみにして買ったのに、

びっくりするぐらい詰まんねーぞコラ。どうなってんだ・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 12:32:14.80 ID:ctLWj94Q0
淀みなく読めたってことですね 分かります
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2013/04/07(日) 12:35:34.65 ID:P0xyxL8e0
>>662
金城さんもいいんだけど、性格的に蛍が好きw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 12:47:44.03 ID:7xJ47odw0
日本酒業界の暗部つつきたいけど各方面の反感買いたくもないから登場人物に悪人になってもらいました
失敗しましたけど…  って感じ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 12:54:10.31 ID:2EIDbvAk0
農・畜産・水産はマジに書くと面白く無い(見てて辛いし)
社会派っぽく書いてもアレだし難しいもんな

まあそんな事より野球し(ry
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 18:14:36.94 ID:qKKOQxQb0
「自治寮で寝るだと?」とか「沢木先輩」とかノリはいつも通りな感じがするし
斜陽業界の苦悩とかも酒のウンチクと共に知っておいてもいいような話だし
何故に12巻がこんなに叩かれてるのかワカラン(教えてくれとも言わないが)

>>663
ドンマイだよ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 18:51:40.12 ID:7xJ47odw0
12巻はつまんなかったと思った人が多かったからじゃね?
いちいちイラッとくる展開だった 別に同意は求めない
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 22:02:20.29 ID:20L3IRp10
料理漫画だったらここまで不評にならなかっただろうに
あくまで菌漫画であり読者が求めてるのは理科学なんだよね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 22:23:18.61 ID:ctLWj94Q0
>>673
化調を使う料理漫画ってそうないんじゃ……
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 22:33:06.96 ID:b1MAXjRt0
なんぼ「まだ子ども」でも、説明なしで人を振り回していいと思ってる西野は
異常だし不気味だし、流される沢木も様子見の域を超えててイラッとするし
かと言ってイキナリ殴る長谷川も武藤も美里も変。
特に武藤のヒステリーは、歪んだ顔とおばさんチックな髪型と涙袋の強調も
あいまってこわかった。

これらに我慢しながら読んだけど、今まで好きだった馴染みの登場人物が突然
不気味に思えてストレス半端ない。
彼等より若い人物を投入して、視点を一転させることで何かしたかったのか何
なのかわからないけど、煮詰まってんのかな、と心配になった。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:04:37.75 ID:sZnffwzF0
>>672
(どの巻でもいいが)12巻以外が何を持って面白いと言えて、
12巻はそうではないという基準がどうやらみんなと違うようだ。
まぁだからなんだって話だからこの話はここまでということで。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:13:23.50 ID:Xf5ebVQU0
最終章近いんだと思う。
あと1エピソードくらい挟んで進級して終わりだろ。
美里と川浜は正式にゼミ生に、武藤は院へ行く勉強始める、長谷川はどーかなる
沢木と蛍が二人で語り合って入学式で円迎えいれて樹教授の謎は結局解らずで終わり。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:59:12.66 ID:gWPClr4u0
どっちかというとマリアが終わりそうではあるな
そうすれば本来休めるはずだった時間も取れるし
ネームを練る時間もできるだろう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:00:58.34 ID:B+euK7EZ0
この頃の漫画の質としては圧倒的にマリア>もやしなのがなんとも
作者の中のモチベーションとしてもそうだろ絵を見る限り
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:17:26.53 ID:Xp4fbjsz0
マリアは隔月だからそれだけ絵にかける時間があるんだろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:31:48.79 ID:7hxmFq7B0
もともとやりたい話っつったって絶対こんな無茶苦茶なスケジュールでやりたいとは思ってなかっただろうし
一時期に一本が限界の作風だからマリアを〆る分にはちょうどいいタイミングだよ
無理矢理ねじ込んだ元担当だって新雑誌にマリアねじ込んで編集長に昇進するっていう目的は果たしたんだし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:41:28.78 ID:0x5TeUwE0
マリアはいつ単行本出すんだ?
3巻で終わるのか?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:41:28.76 ID:h7W4QO700
12巻面白かったが
何で西野がそんなに嫌われてるんかわからん・・・
最後改心してたしええやん
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:43:51.66 ID:0x5TeUwE0
>>683
よつばと!のよつばにイライラしてるのが一定層いるけどそれと同じ感じなんじゃないか?多分
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:52:20.24 ID:7hxmFq7B0
子供のデキてなさにイライラするのは
自分がまだその子供と同じ目線だからとはよく言うな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:53:28.17 ID:7hxmFq7B0
だからってゼミのメンツにヒステリー起こしてた
連載時の例の子も問題だが
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:18:40.32 ID:U7aV3gTV0
子供の訳わかんない理屈に共感できるのは精神年齢が一緒だからとも言うけどね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:22:21.14 ID:NYTcnB880
おれも西野よりはレギュラー陣の対応のまずさのほうが目立ったな
武藤のわけわかんなさとか蛍の「現実はどうだろうと僕はこう思うよ!」でごまかしてる感いっぱいの発言とか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:35:24.71 ID:vJjgWgHJ0
話の作りが雑で説明不足なのか西野一家に全く感情移入出来ないのが一番の問題な気もする

そも西野さん自体が自分の考えや素性を披露しないのに、どう思うかと聞かれて答えたら
噛み付かれるとかコミュ障過ぎて普通ならスルーされる存在だろう
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:10:58.71 ID:IllyQgGoO
自分の道徳観で考えると、今回で最悪なのは円でも円の父でも武藤でもなく沢木。

樽を倒した行為は蛍も言うように最悪の選択。ガキでも十分に理解できる事。
円は一人では踏み切れなかったのに、沢木がそそのかした。
行為の重大さに対して、「ガキだからいい」というその動機のあまりの軽薄さ。
円にとっては切実だが、沢木は何の責任も覚悟もない。

発酵蔵の日本酒の管理を部外者に任せてミス農大祭り。
学習目的の為、教授に能力の使用を禁じられてたにも拘わらず無視。
一方で円の問題解決には能力まるで役立てず。
どの面下げて「一緒に学んでいこう」?

行為が済んでから「個人的には認めない」とか言ってる蛍が次点。
仲間なら見てないで止めろよ。
作者の逃げ道にされた感じがするが。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 05:21:47.96 ID:rGvgsJ8G0
長い長い
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 05:22:25.80 ID:rGvgsJ8G0
>>687
それは言わんなw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 05:52:13.50 ID:9Ldebt4oO
西野を許容できない人は精神年齢が低いみたいな言い方はずるくないか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 08:56:04.86 ID:iCWIAF8BO
バレ。中山さんに木材をあげるヒゲ。バイオリン作りは諦めて次の錬金術を企む。直保に土の中に眠る菌探しを頼んで終わり
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:15:53.75 ID:ZbKodjnL0
でも西野が男の娘だったら??
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:34:10.29 ID:gCGRIUPE0
バイオリン錬金なつかしいなw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 10:47:39.61 ID:4xEL9Xp30
あれだけ休載してこの程度の話しか作れなかったのかよ・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:27:10.14 ID:scns7LyJ0
>>693
西野に限らず連載時にヒステリックにムトゥ叩いてた奴もだけど、
アホみたいに漫画キャラのヘイトレスをバカスカ書きまくってるような流れに
全員うんざりしてるから牽制されてんじゃねーのと思うぞw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:48:33.41 ID:00s9qjyrP
西野大嫌い
もう二度と出てくるな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:52:05.92 ID:00s9qjyrP
そうだ
俺らにはチョイブス巨乳の畜産からあげ娘の中山さんが居たではないか
この娘をもっと掘り下げてもっと描いてくれよ可愛いから
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 19:59:07.19 ID:yvEwlD9H0
連載のときに、悶着で西野を叩いたゼミの連中はまったく正しい
大人として当然の行動()キリッって擁護していた奴が何人かいたよな。

あれは面白かった。あれこそが信者脳ってやつだろうけど
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:21:40.87 ID:00s9qjyrP
ウザガキなんぞしばかれて当たり前じゃボケ
むしろ葉月が庇ったのが意外だ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:25:13.89 ID:RH8if94M0
え?あれはたたかれて当然じゃね?少なくとも沢木の一発は間違ってない。
その後の流れは西野が売った喧嘩なんだから殴られてもしょうがないっしょ。

西野もだけど、、素性も明かさずゼミに放り込もうとしておいて、
受け入れられないお前らが悪いって偉そうにしている樹が地味にムカツク。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:32:00.77 ID:mmttFm0gi
なんでもいいけど西野ちゃんは可愛いし生足だし最高だと思います!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:39:26.51 ID:GUFUA+dc0
タンク倒されて我に返った感じになり、すでに前を向いている西野親父と円。
沢木が大人ぶって答え探しを続けてたらラベル貼って出荷してたかもね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:40:37.42 ID:7hxmFq7B0
>>701
いや西野も作者の作ったキャラなんだがw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:58:20.23 ID:qEaGNV880
正直こういう大人の事情みたいなんはどーでもいいとは言わんがさらっと触る程度でよかったと思う
改めて読んだけど逆杯に対する武藤の不自然で唐突すぎる
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:06:19.60 ID:Qn0anVfv0
やっぱり菌同士の会話がおもしろいや
オリゼー孔明も好き アニメにも出てたっけ。記憶がないんだ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:27:12.00 ID:xYI2UWv20
12巻は見せ方が良くないと思ったな。
沢木と円が円の父親に会った時のエピソードを後回しにするから
読者の円へのイライラが倍増するわけだし、>>675,703も書いてるけど
何かみんな行動がいつもと違わね?
あと、最後で円の印象は良くなったけど、やっぱり円も
ゼミメンバーに謝って本当にすっきりした状態で終わらせて欲しかった。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:47:20.36 ID:kZ+9vgMJ0
殴ってると思うから変に思うんだ
愛のムチなんだよあれは
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 03:12:26.68 ID:imxDKMag0
>>709
台詞回しもなんかおかしかった
「逆杯とか知らないし、弁解する時間もくれないし」とか言ってるけど、その前にムトーに悪態つく時間はあったろうと・・・
これが「酒蔵の娘だからと言って何でも知ってる訳じゃありません!」って切れた後にムトーにあの悪態をつくなら理解できるんだけどな
最後の「わからない事は聞くようにします」でメデタシメデタシになってるけど、
読んでる方は「わからない事だらけだから切れてた」と思える場面が思い付かないから、なんか消化不良だったし、
詰まらないというより、何かがおかしいという変な印象を持った
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 03:28:11.17 ID:lghChr880
結局、円のガキが根本的に悪いんだけど
ゼミの皆も(中身はガキだけど)年上である以上
それなりの大人の対応で接してあげないといけなかった

無礼した巴を叱る必要はあったけど、あの状況は叱ってるんじゃなく、ただのガキの喧嘩だっただけだし
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:27:01.07 ID:Ppk1pIIli
円は良くも悪くも直情的で近視眼的なんだろ
生足だし俺は嫌いじゃないです!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:31:31.47 ID:q6d8AE9jP
俺は西野円が嫌いだ
大嫌いだ
二度と出てくるな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:51:36.96 ID:dBXU7Rk/0
やっと日本酒進展するのかと思ったら何だこの小さい展開・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 08:40:40.68 ID:kZ+9vgMJ0
嫌いでNGすると捗る

まあ朝からお酒飲んで幸せだってことだ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:09:58.00 ID:q6d8AE9jP
西 野 が き ら い だ
二 度 と 出 て く る な
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:10:52.84 ID:kZ+9vgMJ0
ああ例の人か
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:36:24.13 ID:Ppk1pIIli
たしかにさっさと日本酒つくってほしいはあるわな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 10:11:08.64 ID:SzzUzhjT0
連載中は武藤、今回は西野ヘイトで
荒らそうって腹なんだな例の子は
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 10:48:42.74 ID:q6d8AE9jP
はあ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 11:36:38.42 ID:NfeVXC2y0
巻頭の企画は面白そうだね

漫画はつまらないけど…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 11:41:41.74 ID:8I4iI7el0
雰囲気漫画に構成とかストーリーに文句を言っても仕方がないと割り切って読めばイラつく事もない
連載というよりショート読みきりの単発連載wだし
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:21:44.73 ID:/M96Okxy0
西野は新一年で入学してくるだろwww
レギュラーキャラ増えるんだぞ!
誰か削除されるかもしれないけど…
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:20:50.08 ID:MZXHI/OKO
ここは沖縄の蛍に似た子か、9巻に出てきたホットパンツの小坂さんがヒロイン枠に昇格すれば誰も文句は無いはずだ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:39:20.96 ID:mcsXse800
>>724
そこまで話を引っ張るかねえ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:54:24.88 ID:XuFgRmXFO
西野本人よりも教授にイラついた俺は少数派だろうか
みんなの知らない人間連れてきてろくすっぽ紹介も説明もせず
ケンカになったら「君たちなら受け入れてくれると思ったが残念だ」とか…

ていうか枯草菌テロの件は謝罪も弁解も無しっすか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:05:19.07 ID:6pyQE8890
日本酒はあいまいなとこ多すぎて逆樽うんぬんの所は作者が投げたように思えた
西野は好き嫌いあるだろうけどこのままだとキャラ同士仲良くなりすぎてグダグダマンネリになるから
不協和音をわざと生み出すようなキャラ入れてまだまだみんなガキって事にしたんだろうな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:12:44.59 ID:nGhEQyfp0
西野ちゃんかわいいじゃん
やってることは完全に狂ってるけど
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:17:23.44 ID:vHTNiO490
ところで根本的なところ、仮に西野が逆杯知ってたとして
未成年が勧められた酒を断って注ぐの完全拒否したとしても特に無礼とは思えん件
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:37:33.19 ID:XuFgRmXFO
>>730
酒呑みにはそんな正論は通用せんのです
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:59:33.52 ID:mpZZwFe00
まあムトーのあの絡み方はおかしいよね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:00:17.94 ID:HBjneNAl0
連載追いかけながら読んでても違和感感じたけど
まとめて読んでもやっぱり違和感しか感じない
12巻は過去最低だな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:39:39.68 ID:+DA+Y5mT0
>>727
う〜ん、西野を醗酵蔵に連れてきたのは年末年始を含めて沢木だと思うんだが。

>>733
12巻を悪く言うつもりはないが、収穫祭〜フランス編は終わり方が実に爽やかだったな。

それから今度の一番くじのオリゼーくったりクッション死ぬほど欲しい。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:01:45.39 ID:2ZJN/GOH0
責任をとれるわけでもなく支離滅裂な発言や考え、行動がガキの展開なのに
結果的に美談のように描かれてるのがもうね・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:13:43.56 ID:gvSPZNfK0
>>734
>12巻を悪く言うつもりはないが、収穫祭〜フランス編は終わり方が実に爽やかだったな
同意。と言うか、7巻以降って1巻であるストーリーが完結するのが多くね……?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:57:39.57 ID:XuFgRmXFO
>>734
蔵に、っていうかミス農大おろしに関わらせたり麹室で沢木の能力バラしたりして
沢木たちとの接点作ったという意味

個人的には12巻よりもミス農大おろしのほうが話gdgdかつ登場人物がイラついて好かん
特にタレ目
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:20:46.07 ID:FLqT/Y5j0
もともと突拍子もない行動するキャラが多いけど、最近はそれがすっきりしない方向に行ってる気がするなあ。

地道にやるのかと思ってたマリアも、突拍子もない展開になりそうで不安だ…。「普通の人」は描きたくないのかな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:21:09.41 ID:nvv+4LNp0
酷い書かれ方してたんで 心配しながら読んだら
普通の漫画展開ぢゃねぇの
この程度の展開でギャーギャー言ってたら
読む漫画なくならねぇか?(((^^;)
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:44:28.55 ID:RZ8JoOjf0
>>727
教授もムカついたなあんな爆弾持ち込んで
爆発させないで処理しろっておかしいわな
あそこで教授のキャラが地味に崩壊したような気がする

西野に関しては論外
もう今後はあいつ出すなよってレベル
いくら上っ面で態度改められても都合良すぎるわって思うし
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:47:58.34 ID:RZ8JoOjf0
他のキャラの暴走はあいつは頭おかしいとか突っ込まれたり
その後悪い事だったら大抵相応にしっぺ返しがあるから笑えた部分がある

西野はそこらへん完全に聖域ってレベルだもん教授を始め
作中のキャラからして必死に守ろうとする
ヒゲとか武藤とは喧嘩両成敗じゃないで一方的に悪い扱いで終わって西野は不問とかね
とにかく扱いが凄くいびつなキャラクターだった
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:38:15.34 ID:eEJws53p0
西野さんってモデルいるのかどうかわからないけど、
単なる中2病・高2病ってだけじゃなくて、ちょっとアスペ入ってるんじゃないかと思った。
ソースは自分。
いつだって正しくありたいと思ってるし、何にでも答えを見つけて安心したいし、完璧主義の両極端です。
もちろん、異論は認めます!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:42:01.03 ID:FTCpTPmP0
>>739
ID変えながらがんばってる確信犯がいるんでしょ
どう見てもわざとらしいし
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:43:05.88 ID:aTexvlED0
ミス農大降ろしは確かにグダグダだったな・・・。
トトカルチョのシステムがよくわからなかったので何が面白いのか微妙だった。
ムトーも酒飲んで煽ったりしたわりには途中でヘタって結局なんだったのって感じ。
あと長谷川も蛍も顔同じだから入れ替わってもたいして面白みも無かったし。

それにムトーの新しい髪型、全然似合ってないよ・・・前の方がよかった。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 03:34:30.38 ID:t82xIqFd0
>>743
自分の感想と違う書き込みが多い→ID変えて荒らしてる
ってのはちょっとどうかと思うよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 05:49:41.07 ID:e8Bjc2vsO
色々ご都合性の強い作風だけど新刊は面白かったわ
(農大降ろしはダメだったw)

つかこの漫画、自分が学生だったら
色んなトコが鼻について読めたもんじゃなかっただろうなと思う
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 08:50:52.59 ID:fFdVnJ0d0
西野は、読みながら何となく「女の読者に嫌われそうなキャラだな」と思った
おばさん呼ばわりのとことか、若さを笠に着たかんじとか
押しかけ女房的なところとか・・・・・・・
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:14:17.31 ID:6DijOCnX0
男だけど嫌いだな
ただただ性格悪すぎだろって
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:13:09.68 ID:2xsH2TmgP
中山さんをヒロインにしてくれ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:16:19.56 ID:3YPePoB90
中山って誰だっけ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:22:08.30 ID:vJopa3ITO
畜産からあげ娘さんの本名だっけ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:23:21.03 ID:fbhU3nen0
>>750
畜産、めがねっ娘、美乳
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:23:52.38 ID:3YPePoB90
畜産の乳っ子か!俺も乗っかるわ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:24:42.16 ID:y7kraTJL0
>>736
そういう風にしている、って作者ブログで見たような気が。

>>747
自分は西野好きだよ。気が強くてストーブ投げるくらいクソ生意気で、
(あのシーンは実にすっきりした) でも考えがは青臭くて。
「ああ、若いねえ」って、生暖かい目で見る分にはいい。
このスレの男性読者からは圧倒的に嫌われるタイプみたいね。

このスレでは圧倒的に中山さん支持な印象だけど、その理由に興味があるな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:28:36.85 ID:fbhU3nen0
>>754
>中山さん支持な印象だけど、その理由に興味があるな
中山 基本嫌なヤツには描かれていないからねぇ・・・

 っめがねっ娘 補正
 っ美乳 補正

でも 俺は、西野好きだよw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:30:53.06 ID:2xsH2TmgP
>>755
お前の意見なぞ訊いとらんわ
畜産からあげ娘マンセー
美里に言い寄って長谷川をやきもきさしてくれ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:38:23.15 ID:fbhU3nen0
>> 756
お前に話しておらんわなw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:59:08.74 ID:3YPePoB90
あ、例のPか
最初に触ったの俺だわスマン
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:50:47.63 ID:vJopa3ITO
>>754
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        おっぱい          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:09:53.75 ID:IKdJbcSx0
ビール祭りあたりからグダグダじゃん
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:11:29.65 ID:eS+Se9tV0
12巻読んだが皆キレ過ぎで
逆桶買い問題の何が悪いのかイマイチわからん
逆桶がダメなら順桶だって同じことじゃねえの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:52:20.10 ID:flw7UeY60
>>745
まぁそう思われてもしょうがない粘着が数年単位で居ついてるからなw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:02:36.78 ID:tnYbbXZV0
西野に文句言ってる奴は、単なる同族嫌悪ということがよくわかる。
正直西野はどうでもいい。
そんなことより、ここ最近の屑レベルのストーリー展開しかできない作者に腹立てろよ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:43:37.86 ID:rGGTrId40
西野はともかく、何で樹が正義・正論になっちゃってるのがわからんかったな。
もし西野が10歳とかなら樹の言ってる事もわかるんだけど、実際には18歳なわけだし
(沢木・及川とは1歳しか違わない、美里とも2歳しか違わないわけでw)、それで
何で「ガキなんだから大人は察して譲歩するべき」というのが正しいという事になるのか
わからんかった。
むしろ武藤や美里のあの対応は、西野をガキだと馬鹿にしないで自分達と対等に扱ったから、
つまり西野にとってうれしい対応だったと思うがなあ。
(西野はガキだから、それが理解できるのは後々の事になると思うけど)
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:33:21.32 ID:4CgoxGGD0
自分が連れてきた西野の性格を知りながら勝手にゼミ生に押し付け、西野が問題起こしたら一方的にゼミ生を責める樹
西野家の問題を娘からの一方的な情報だけで判断し「ガキ」だからと開き直り、他人の家の商品を破壊した沢木
樽をひっくり返しらどうなるか知りつつ止めもせず、終わった後に突然最悪の方法と言い放った蛍
自分自身がどうしたいか・どうあるべきか答えられない状態で親に無断で商品を破壊した西野

全員が無責任な行動して誰も責められず罰も受けてないのが大いに違和感がある
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:33:22.95 ID:m9PFdSDv0
> むしろ武藤や美里のあの対応は、西野をガキだと馬鹿にしないで自分達と対等に扱ったから、
> つまり西野にとってうれしい対応だったと思うがなあ。

それは武藤たちが大人の節度を持って接した場合の話であって
「相手がキレたので、こっちもキレ返しました」じゃ、ちっとも大人の節度じゃない

ガキに接する為に、ガキレベルで対応したらいけないだろ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:39:30.90 ID:0p3ZcReh0
個人的に12巻の話のテーマはすごく好きだったんだけど
西野の分かりにくい性格に引きずられて、話全体が説明不足なまま進んじゃった感じがしたな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:46:29.02 ID:TjDVcgBU0
>>761
復興支援の為に買った東北の地酒の中身がカルフォルニア米の日本酒とかってどう?

そんな話をこのスレで少しやり取りしたなぁ。
興味があるなら遡ってROMってみたら?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:52:11.95 ID:eS+Se9tV0
>>768
復興支援という意味ではその東北の蔵にも金は行くんだろうからいいじゃん
個人的には、全く酒造をしないで仕入れはすべて桶買のみの
商社みたいな蔵があったとしても別になんとも思わない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:52:31.67 ID:TjDVcgBU0
訂正
カリフォルニアか。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:57:43.42 ID:TjDVcgBU0
早っ
まぁ今回はその話は降りる。興味がある人同士でどうぞ。
参考までにって話だから。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:25:24.57 ID:55n/lPytO
今号の最後で沢木が写真見直したときに菌がキャラ化されてるよな
写真見せられても実際に見えるのと違うから同定できなかったよな前は
能力が進化したんだなwどーでもいいけど
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:56:17.23 ID:kpF8Y/7s0
沢木が顕微鏡越しに菌を見ても大きさは変わらないのだろうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:59:46.93 ID:VLYxpo680
>>772
俺の認識の変遷
・肉眼で菌認識……単に目がいいとかいう問題じゃなさそうだな。
 たぶん百万ぐらいまでは『1匹』と認識しているんだろう
・顕微鏡写真とは違うらしい。ってことは、
 CCD通さなければ見えるけど写真には写らないってことか
・他人には会話している声は聞こえない(第5巻)。それ超音波か何かですか?

・電話できる……だと!?
・普通の写真に写る菌も認識できるだと!?
・会話可能ってことは周囲にバレてるの? いないの?

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::   
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  ホントのこと教えてよママン
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄    
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:07:05.18 ID:S+ArJ+Ay0
漫画なんだよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:53:01.97 ID:96Yg9aWq0
12巻が漫画喫茶にあったんで読み直してみた
通して読むと印象が大分いいな、やっぱりまとめ読みしないとダメだなこの漫画は

つか、結構あちこち描き変えてるかな?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:14:12.23 ID:ZMItOXBK0
>>764
まるっと同意
なんかもう、誰にも共感できず、理解もできず
なんでこんなことになっちゃったのこの漫画
残念すぎる
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:26:10.10 ID:b8U7OBdO0
>>776
「神前に供える実りのなかでも最も人の手を加えたものが酒です」
って蛍のセリフのコマが連載時と絵が違う気がする。同じかもしれない。

中山さんは食料自給率の話での小坂さんみたいな感じで出てくれるといいな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:34:12.72 ID:b8U7OBdO0
>>777
以前は誰に共感し、理解してたのか興味がある。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:55:34.50 ID:oINqx7kb0
去るもの後を追わず
呼び止めて面倒臭い事にならんようにな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:51:30.61 ID:z4gojhDr0
学生風情が世の中を達観したような気分になってる大二病漫画だろ これ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 01:05:44.96 ID:VjRL5God0
いつもご苦労さん
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 01:57:59.12 ID:bQJ/8Tfi0
常々思うけど
沢木は日本酒製造なんてちまっとした分野じゃなくて
もっともっと人の役に立つ生業をするべきだよな・・・

何か疫病が発生したら沢木を派遣すれば、細菌性の病気なら
すぐにどんな菌が影響してるかわかるし

ヤクルト菌みたいな人の役に立つ菌を発見したり

あるいは細菌兵器の開発とか・・・

何でもできそう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 02:17:00.14 ID:+y2x9MQ00
菌が関係する業界としては市場規模として悪く無いと思うが
生物兵器なんて市場規模がカスだから勿体無いよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 07:03:08.61 ID:zSTh75R8O
>>767
西野の性格というか本質は「早く大人になりたい」のみだよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 08:59:51.03 ID:h/pRf+Ir0
>>783
まあその手の話題は既出ですんで
発見・同定には(会話できるから)役立ちそうだけど、
開発・生産は仲が良くないと厳しいかな……
(それぞれ「龍太がノロで倒れた時」「マツタケ生産しようと交渉時」がある)
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 09:35:23.52 ID:i3KpDRV90
松茸の威を借らないといけない程度の男だしな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 10:09:28.10 ID:CGb8NGBl0
菌をどうこうしようと思ったら交渉スキルが必要になるんだな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 13:04:10.42 ID:qpI16lv+0
>>767,785
大人にはなりたいけど、「カッコ悪い汚い大人にはなりたくない」のもあるでしょ

癇癪持ちだったり、大人の都合に振り回されるのは嫌だとか悩んでたり、本質はただのガキでしかない
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 17:18:52.75 ID:wi8MLeqFO
12巻最大の謎は
『合体オリゼー(人型)はどうやってコン●ドームを調達してきたのか』

異論は認める
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 17:40:32.34 ID:9qPew2Ae0
祝コンドーム欲しいわ。
使い道はないが
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 18:49:55.90 ID:1QQ2iFH/0
>>790
コンドムもオリゼーで出来ていた可能性が微レ存…?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:01:14.69 ID:l8tMe7J50
>>780
御意

>>785
色んな意味でお年頃と言う事なのかも
前に友近が「根拠は無いが背の低い娘はエロい。」と言ってたのを思い出した。

ついでに
そもそも西野に対して大して興味のなさそうな沢木が話の流れで巻き込まれ
西野家で色々あった後、泣いてる西野に大して親身になってあーしてみたりこーしてみたり
最後には自分もどうしてやればいいか分からないから、せめてトコトン付き合う
(フツーに考えれば一緒に責任を取る。金銭面も)と言う覚悟を見せた事に対して

何故その覚悟を西野が泊まりに来た時に見せないんだ!

と言ってやりたい。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:27:29.41 ID:AyL9td3KO
円は尾崎豊が好きそうだな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:32:57.57 ID:l8tMe7J50
 ..-─- 、 「キスはダメじゃんキスは!男同士で!」
,.r;"ノハヽ 「追うの?まって結城君、それはもはや愛だよ!」
./о_O゙ヽ「結城君!そこ後回しでいいのー!?」
l l l  _l l
   ̄
色々言われてるがなんか好きなんだよな、この漫画。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:54:24.26 ID:hxyrwXOE0
及川かわいいよな
いまいちヒロイン力が足りないが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:04:11.70 ID:h/pRf+Ir0
>>795
及川はツッコミ役っすなぁ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:28:23.04 ID:sLp2wdfo0
「背の低い娘ってエロいっすよね?」と昔、喧嘩商売にあったな・・・
エロ霹靂の貧弱な俺には良くわからんが真理なのかね
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:29:09.10 ID:+VLpMtvw0
>>789
基本的に全員、大人にはなりたくない・・・というか作者がならせたくない
「毎日が学園祭」ってのを続く限りはやっていたいんだろう

農大生の日常を描く引き出しは持ってないのだろうし
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:41:16.54 ID:h8DvBu8z0
俺はムトー大好きだなー
酩酊してて劣化する顔が、本当に好きw
美里をシバいたり、地ビール女に入れ込んだり、
なんか幅が広い所が、ムトーの魅力だと思う。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:48:28.91 ID:P0B+ctTA0
沢木がゼミ以外でも交流があって安心した
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 03:55:51.90 ID:q/s0ZQyf0
>>795
お前はキショイ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 05:39:00.38 ID:relpjP9q0
いやキショいのはお前だぞ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 06:35:44.21 ID:IvLoSvdY0
>>792
それアカン奴や
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 10:54:05.44 ID:CAtGRfkD0
いつのまにやらプレストン新作とか販売開始してたんだな
さっきツイッターからお知らせが着たわ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 11:29:04.78 ID:uQvsvsbD0
>>795
おいかわいい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 21:18:50.23 ID:xhaPYTbjO
>>800
地ビールのウンチク垂れ流してはなちゃんヘコませたり
西野に酒勧めて逆杯されて怒ったら逆ギレされたり
なんか損な役回り多いなムトーさん
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 00:04:52.48 ID:SpDYm5oi0
勢いでチャレンジしてみた。職人じゃないので雑だけど。

.. ..::::
 ::::  .ハ^又^ハ。:::::  ..:: .
:::::: ハ;" ,. -- .、ハ ..::::  : 
:::::叉l:':;ノレヘvヽ::叉::::  ::::              
:::::ハl;:::f::0:::::::0::i:!::lハ  :::::::「興味はつきませんし」            
:::叉l:::.l.::::::::::::::::i:!:::l叉:::::::::::           
:::::ハ!::::l:::::::::::::::::i:l:::lハ:::::::::::::  
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 00:15:52.15 ID:hMsMVMU+P
円のダーリンネタはこれからも続くかんじ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 01:10:15.20 ID:L4K/ZzAP0
西野とちゅっちゅしたい。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 02:44:16.50 ID:kGzG3ekL0
一番くじはオリゼーばっかりだな

普通に人間キャラのフィギュアにしろよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 06:22:49.79 ID:5Qjejbkg0
えっ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 07:02:49.99 ID:/pcM9l9O0
A賞にあるだけ良いと思うわ…w
こうして見ると一番最初が商品豪華だった気がする
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 10:05:54.37 ID:Bz0gJB120
もともとフィギュアは蛍、マリーと来てるんだから及川じゃなく金城さんが正しいはずなんだが
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 10:50:54.12 ID:yfacMaO/0
せめて人ならともかく菌のきゅんキャラとかいらねーんだよ
他のアニメに比べて形が単純だから菌グッズは作るのが楽なんだろうな
細かい髪やピラピラしたスカートやキャストオフもないし
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 11:24:07.56 ID:5Qjejbkg0
もう漫画板書き込まずにアニメ見てろよ
菌の漫画だろ…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 13:53:37.29 ID:SpDYm5oi0
一番くじ、チャレンジしてきた。くったりクッションが欲しかったがE賞のストラップだった。
でも、最近ハマッたのでほとんどグッズ関係は持っておらず
オリゼーストラップ一つで今日一日が特別な日に感じた。

とはいえ発酵食品図鑑に載ってたダイビングスーツ着て三線持った
金城さんのフィギアとか出たら辛抱たまらん状態になり万単位の出費をしてしまいそう。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 14:08:42.33 ID:twHBSVu20
>>814
金型使い回しそうだなw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 07:26:31.98 ID:P9Q3P03N0
石川雅之 @ishikawamasayuk
4/23のイブニングです。表紙ももやしもんです!http://p.twipple.jp/g0iL0

はい、西野復活確定
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 07:59:14.55 ID:KjO0pG1k0
西野のダーリン設定ってどうなるんだ?
目的達成したので、普通に沢木先輩として接するのか
酒作りに沢木はいた方が便利なのでやっぱりダーリンとして扱うのか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 08:36:43.25 ID:cDrFuf2G0
復活っつーか
そういう流れだったんだから
そりゃ出てくるだろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 13:39:55.28 ID:rk8rk9ws0
普通の後輩になるんじゃね。
西野は基本素直で真面目そうだから、沢木をからかうとかできなさそうだし。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 13:42:52.31 ID:8Qonu+RK0
女装バージョン蛍の代替キャラに収まるんじゃないの
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 14:44:55.24 ID:KjO0pG1k0
>>822
逆に本気で真面目だからこそ、沢木が西野家に必要とか判断する可能性とか
発想が飛躍しすぎて空気読めない言動多いし
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 17:50:19.97 ID:Xvy6NDgj0
またヒステリー起こして空気悪くすんだろうなー教授のお気に入りだし
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 18:13:47.41 ID:irCaxf4Y0
長谷川もだんだん丸くなったろ
西野も入学するころにはおとなしくなるさ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 09:51:56.43 ID:UftsWJ8H0
ただやすに調教されてすっかりドMになる西野
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 12:40:21.56 ID:eIP/6Z1Y0
気の強い女ばっか増えてなんだかなあ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 14:54:09.46 ID:zXQfUAn/0
てっきり作中で4月になるまで放置だと思ってたが
普通に出てくるのか

はなちゃんレギュラー化はよう
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 17:54:57.39 ID:nqw1SCgH0
今時の入試制度だったらとっくに推薦入学決まってる時期だし
作中で2〜3月に入ったら出て来ても何もおかしく無いな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 17:55:29.28 ID:9NYgjDMF0
私学だっけ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 19:27:24.26 ID:zOruX7Sy0
クリスマス(ミス農大落とし)〜正月(西野編)のたった1週間の話を描くのに2年かかってるんだぞ
作中で4月って現実世界であと何年かかるんだw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 21:46:59.01 ID:HrAznM+q0
>>820
蔵の事情とか実は隠れ蓑で、「菌が見える?おぉー」と沢木に1キュンしたとか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 10:47:51.35 ID:3rrnYndi0
出てきてもおかしくないというのと、出てきて欲しいというのは関係ないしなあ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 00:37:13.17 ID:1Yk8uKjY0
西野のモデルって悪の華のヒロイン?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 09:13:02.76 ID:CYZfmc8J0
ああそれそれ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 22:14:38.28 ID:Mwx09nLl0
変態とクソムシを連呼するあの人ね。
まともに読んだことないけど似てるの?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 22:39:31.96 ID:xH9ESyKnP
単行本派で、ようやく12巻を読んだけれど
何だか今回の巻は色々図式的過ぎて気持ち悪くなったなあ
と思ってやってきたら、大体語りつくされてた
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 23:54:07.92 ID:m2cu+ANY0
西野と沢木が普通に付き合うような気がした。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 00:29:50.08 ID:7TObigzGO
「浮気は許さないっちゃ」
スタンガンを常備する円
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 22:17:29.12 ID:C5KcBvmN0
先週のイブニング(09)にもやしもん日本酒プレゼントのページがあるんだが
応募の決まりに「右ページの応募券を貼り」とあるのだが、応募券とやらがまったく見当たらない。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 22:24:08.67 ID:peKTYAxY0
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 22:30:48.49 ID:C5KcBvmN0
>>842
おぉー素早い対応ありがとう。〆切は30日だからまだ間に合うな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 23:44:31.19 ID:Qc47WIGv0
てすと
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 08:00:26.66 ID:P8qMYVNW0
夏のあいのひってコミックスに収録されてる?

切り抜きはあるけど単行本化されてるなら欲しい
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:59:38.02 ID:BTCliDxW0
もやしもんの最新刊をよんだけど酒の話は暴露本みたいで面白かったけど人物描写が不快
学生生活が悪しき日本酒文化そのものだったね、酒を飲むゼミのやつらがクズしかいない
先輩の酒を断ったら頭を叩くとかクソそのものだった
竜神○の杜氏を過労死させてから作者は頭がおかしくなって酒を憎むようになったのかなあ
下手クソなラブコメやめて最初から最後まで樹教授に菌の解説だけしていて欲しいわ

後、円の酒蔵の話だけど頼る相手が違う
わけのわからん大学教授なんかより東京の大手の酒屋に頼るべきだった
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:17:56.66 ID:hoD/DfUQ0
出てくるキャラクターが全て品行方正だったらその漫画って面白くなるのかね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:19:14.47 ID:Lls/syed0
俺もやっと読めた
本屋がやっと入荷したのよ

感想として高校生も非常うざいがサカチョコにイチャモン付けるハセガワもどうかと思った
それ以外はまァいつものもやしもんじゃね
あ、それと高校生の親父の行動意味不明で
あとは酒タンクひっくり返したのもどうかと思った
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:20:16.00 ID:6bBD8pWDP
なんか作劇のためにそういう行動とらせてるって感じがして
「そういう連中だったっけ?」って思っちゃうのよね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 23:01:57.28 ID:BTCliDxW0
最後に酒をひっくり返してたけどどこから金を引っ張るんだろうな
銀行は間違いなく金貸さねえぞ
樹教授の政治力を使うのか?
それなら、大人ってなんだの答えにはなるか?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 23:26:57.54 ID:Q/SUT//Y0
よく考えれば酒をひっくり返しておいて大学に進学しようと考える西野って糞だよな。
責任とって進学諦めて働くべき。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 23:27:00.06 ID:cAnJ7k190
>>849
ああそういう感じ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 23:53:18.68 ID:hoD/DfUQ0
日本酒をマジメに造ってる人達からすればひっくり返されて当然な酒だったんでしょうな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 00:13:36.40 ID:gdBJ1L5Y0
>>853
売る前だから不正表示をやめればいいだけ
ひっくり返すことが論外な話
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 00:54:11.15 ID:oaQmD4IE0
円「不正表示はやめようよ!」
ただやす「不正表示はよくないですよ!」
オヤジ「…いい友だちを持ったな、よし不正表示はやめよう」

こうですね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:27:18.10 ID:EifuIx+TO
法的には問題ないし不正表示と断言は出来ない
酒のブレンドなんてのはどこの国でもやってる事
法の範囲内で安定した品質を保つ工夫という考え方も出来る

もちろん消費者を騙しているという感じ方も理解は出来るが
議論をすっ飛ばして感情論で最初から悪と決め付けてる描写は感心しない
親父の取り憑かれた様な顔の描き書き方には悪意さえ感じる
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:36:05.77 ID:oaQmD4IE0
よしじゃあ皆でオトナになろうよエンドだな

たぶんこのスレは数倍荒れてたかもしれんが
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:46:18.41 ID:gdBJ1L5Y0
まあ、日本酒は今回のネタより添加物ネタのほうがやばいからな
純米酒なのに添加物たっぷりとかw
流石に漫画じゃ無理だろうけど
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:48:22.75 ID:gdBJ1L5Y0
>>857
今回の責任をとるためにか?こんな感じ?
西野円 AV debut 現役○○農大生18歳〜私、大人になります〜
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 02:06:53.46 ID:CIdDue5T0
てか及川が除菌女になったきっかけの話いつやるんだよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 07:10:37.74 ID:xQM8G1hD0
父親は会社勤めの傍ら酒作ってるだけだからそこまでこまらんでしょ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 07:47:44.84 ID:tS58Lzk6P
なんかおかしいな
酒類免許の年間最低醸造数って一升瓶3000本強て須加原の漫画で言って
なかったか
そうならサラリーマンの安月給で補填できるような損害じゃないだろ<酒廃棄
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 09:51:42.70 ID:JzqUK/6f0
>>855
不正表示ならアウトだよ。
円「逆桶買いイクナイ」
親父「大人になれ」
円「テイッ┫ ゜・∵。」
だな。

最近「生一本」や「オール○○の酒」が酒販店に多く見られるようになったんだが
こうでもしないと日本酒離れがさらに加速するという酒造会社の危機感の表れなんだろうな。
焼け石に水だろうけど。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:08:05.30 ID:wxOFzbUp0
旨い酒を安く売れ
以上
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 14:04:38.02 ID:JzqUK/6f0
人によって旨いと感じる酒が違うのが問題だな。
じゃあ自分にとってどれが旨いか探さなければならないが、わざわざ金を出して買った
○○酒造と■■■酒造株式会社と△△屋の純米酒は中身が一緒だとしたら無駄足を踏んだ状態になる。
旨くて安い酒を探そうなんてムダな努力だからそもそも日本酒なんて呑まない。

と、なるから逆桶買いが関係者から問題視されてるんだろうね。法的には問題がなくても。
消費者はヤなら呑まなきゃいいだけの話だから問題ない。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 14:14:19.75 ID:XT8IVouq0
>>862
娘がいるのに嫁入りの準備資金がないわけがない。
婿も決まったしなwww
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 16:35:04.61 ID:dfQfthuf0
>>828
作者の性癖なんだ許してやれ
>>858
添加物ネタを本気でやりだすと、実は日本国内の安い飲食物はほぼ全て「毒物」であるという結論になってしまうのでさすがの作者も踏み込めないんだろう
敵が多すぎる。マジ社会的に消されかねん。だから添加物テンコモリでも構わないとか作品中でも抜かしやがってるしな。正義感気取りつつ実は計算高い
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 16:37:32.38 ID:oaQmD4IE0
そういうのは本気でやりだしてるんじゃなくて
妄執に取り憑かれて有ること無いこと陰謀論にしちゃってるって言うんですよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 16:37:42.75 ID:kPSnYV+V0
→毒は言い過ぎ→毒だろ→じゃあ毒の定義を→喧々諤々→飽きた→勝利宣言

それよりおいしんぼよもうぜ!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 17:51:45.56 ID:OmT/0wVN0
>>856
そういう論理的な話じゃなくて若さゆえの独善的な正義感と嫌っているようには見えても円も親父と同じ
血を引いていたって話の流れなんじゃないの。ひっくり返した事は一番最悪な行動だって蛍も言ってるし。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 18:01:22.32 ID:yxUhAbDv0
>>867
そもそもエタノール自体が毒なんだが…
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 22:02:19.88 ID:Hgy1r1QUP
そもそも生きてると、どんどん死んでいくしなあ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 22:09:13.96 ID:FCYIKZL00
分かりもしない事に手を出さず、素直に菌の薀蓄だけやってればなあ…。
初期は本当に面白かったのに。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 22:39:53.29 ID:JzqUK/6f0
連載中にも酒造関係者とは付き合いがあり、最近でもコラボで日本酒を出したところを見ると
12巻の内容は関係者を激怒させるものではなく、半ば容認されたものなんじゃないかと。
分かりもしないというのはどうだろう?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 00:07:51.81 ID:gZISe3GZ0
ていうか、そもそも最初から日本酒にまつわる話がメインのマンガだと思うが・・・
むしろ菌のウンチクやフランスやメリケンが脱線なんであって。主人公は酒蔵の跡取り息子だぞ?

・・・あれ、主人公って誰だっけ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 00:28:06.57 ID:2Ii4SPSt0
オリゼーだろ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 09:23:18.79 ID:Tklu4O/3O
ばれ。ゼミと円の蔵の酒を同時に大学で仕込む事になり円と父親が教授に挨拶に。酒造りの助っ人として蛍のじいちゃんが来てゴスロリを脱がしにかかる。最終的に円が直保を愛称としてダーリンと呼ぶことになって終わり
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 10:02:41.02 ID:3wXXO9ER0
前に誰かが予想してた通りになったな>円の蔵の酒
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 10:13:04.36 ID:3cq3lnSwO
田んぼの真ん中に野球場が〜とかの話もゴニョゴニョで流しちゃったしな
大人の世界ってせちがらいのぅ(´・ω・`)
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 10:40:18.03 ID:TowkTnw10
あれは誰も得しないだろ
一部読者以外面白く無いわ嫌な顔されるわ読んで不快になるわ
しかも今更潰せないという
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 10:42:28.86 ID:4PX3XHfeP
877
考えうる限りの最悪の展開だな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 10:43:51.94 ID:4PX3XHfeP
ということはこの糞展開があと1巻分(下手すると2年)続くわけだ
いい加減見切ろうかな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 11:24:46.25 ID:TowkTnw10
毎週律儀なPさんでした
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 14:25:45.84 ID:+nhduauP0
蛍の金玉を確認しようとスカートに手を突っ込む爺さんの絵柄がヤバいw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 18:49:49.44 ID:kJ7IeOVi0
もう樹ゼミの酒でも何でもないな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 19:17:37.04 ID:rcL2/Ake0
円は勉強一筋だった事が、人間関係の構築の仕方に失敗した感じ
直保への感情はLOVEとはいかないけど、それなりに好感はあるっぽい
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 21:13:59.99 ID:a/6cgp870
イブニングは明日か。蛍の金玉が今から楽しみだ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 21:38:07.59 ID:lMXG/Rvg0
末尾Pといえば不買発言
不買発言といえば末尾P
どこの板のどこのスレにいってもこればっかだよな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 23:20:24.38 ID:gZISe3GZ0
>>886
直保のヤロウ、蛍円と3P決定か・・・うらやましいぜただやす
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 06:24:19.26 ID:XIPu7dYf0
蛍は確定なのかよw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 10:11:40.28 ID:z4rDuJi20
円が可愛くなってた
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 11:41:55.58 ID:30E+mRrb0
他人を利用したり、自分の都合しか考えないような言動が多かったのが
それなりに信頼できる仲間ができた事で柔らかくなった感じだろう
子供なので空気読めない部分はまだあるけど
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 14:16:19.73 ID:GVjFIDyy0
ムトーの酒癖本当にひでえな
酒駄目なの知ってるのにすすめんなよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 14:35:07.79 ID:dW4xIoNV0
もやしもん応募券が付いていなかったことすら知らなかったよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 15:05:08.33 ID:r7hXgVYm0
12巻、円の「日本酒業界にこんな不誠実が通ってりゃそりゃ客も減るわ」に対する
ほたるちゃんの「日本酒は日本のプライドだから大丈夫!」の流れがどうしても理解できないんだが
これは俺の読解力の問題なのか?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 15:19:45.27 ID:3XiP5J760
日本酒は固定客がいるし日本酒以外だって似た様なもんだから、日本酒が滅びるわけ
がないだろうpgr
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 15:45:37.01 ID:eky4b2kT0
日本酒だけじゃなくて酒の消費量自体が落ちているからなあ。
そもそも高度経済成長期〜バブル景気の頃の消費量が以上だったとも言える。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 16:23:19.94 ID:CUoXEm7L0
単行本派だけど西野は思ったよりずっと可愛いじゃないかと思ってここ来たらむしろ評判悪いのな
それにしてもこれだけ続いてまともなヒロイン候補が新キャラだけってのも凄い
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 16:37:20.51 ID:cj2soQB7P
>>895
作者にとっても苦渋の台詞だったんだろうよ。察しろよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 18:06:35.03 ID:tLlpUHz50
>>898
俺は一貫してヒロインは金城さんだと思ってるよ。(´・ω・`)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 18:33:24.93 ID:zanP5qIb0
何この展開・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 19:26:27.09 ID:Ah/6D9Vq0
…マリアの3巻はまだかいな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 20:03:41.33 ID:/XS/mf+U0
「次号はお休みです。」
けど次号予告ページの最後にタイトル載ってる
どっちやねん
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 21:11:01.25 ID:kNDbSaRD0
次号お休みの方が正解
たぶん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 22:43:26.95 ID:pkjmM68y0
載せる予定を中止するより、中止予定のを載せる方がとても手間なんだぜ・・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:00:44.66 ID:Oqq7pO3m0
爺ちゃんと蔵人二人がイカす。
孫のスカートに手を突っ込みっぱなしとか特に。

 ハ^又^ハ  ギャーー
,.rノレヘvヽハ
.llо_O゙lllハ
lll l____l lllハ
lllЙдЙ.lllハ 
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:55:46.32 ID:oUF5ThT/0
まあ正直、客が無知でバカなだけなんだけどね・・・だから製造側もいくらでもやっちゃえる
普通に名蔵の純米酒を買えばいいだけの話で。醸造アルコールを使ってる酒を片っ端から買わなければ自然と滅びる
それを値段が安いからと買うバカがいる限り、このまま滅びるまで同じだろう。世の中、需要と供給のバランスが全て

なんでそこをもっと言わないんだろうな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:56:46.54 ID:eky4b2kT0
アルコール添加自体は江戸時代から続く技法なんだが…。
キチンと表記すれば何も問題はない。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 00:21:29.39 ID:7HqEN6020
爺ちゃんと玄人2人が孫をイカすとか破廉恥な
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 00:33:58.64 ID:vtKrI+HQ0
じいちゃんが登場のページの一番下
沢木が自分の首持ち上げてるのかと思った
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:35:56.09 ID:6cF03+8e0
>>907
純米酒も表示義務がないだけで添加物がたっぷりなんだが知ってた?
日本酒は知れば知るほどゲスいよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:52:27.28 ID:7gsAcNYA0
>>911
だから酒蔵選びと、何より自分の舌が重要になってくるんだろ
まあとりあえず全国に卸すメーカー規模として量を出してるところは、
マジメに作っていたら物理的に無理なんでほぼNGと思っていいだろうが、
個人経営規模の酒蔵だと、添加物を入れるほうが採算合わないことが多いと聞く
ホントのところは知らんけど。俺はスコッチしか飲まんから関係ないけどなw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:53:21.01 ID:S7RDsNIM0
ま、死ぬような物とか入ってなくて美味しければ構わんよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 03:33:02.98 ID:KBf8G0m90
円まだ出続けるのかよw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 05:49:20.96 ID:3pI2Me0+0
あれだけ好き勝手して結局は大人に尻拭いをしてもらうのかよ
しかもそれが当然といった形で
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 06:09:02.24 ID:rq7yonL2P
西野自体については好きでも嫌いでもないけど
西野をヒロイン化させるために、他のキャラのキャラ壊してるのが嫌い
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 08:13:42.01 ID:UN6kJzfE0
>>915
自分一人でなんとかする/しよう/できるというのが、そもそも、あの親子の間違い
のはじまりなんだから、「問題を抱え込むのを止める、頼れる人に頼る」のが
正解なのはしょうがないでしょ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 08:59:33.33 ID:i2bvcPBq0
性格が丸くなった円は可愛いな。でも将来は体型も丸くなりそうだが・・・
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 09:13:27.15 ID:d4HSzhwR0
及川がどんどんモブになっていくな〜
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 09:49:04.83 ID:CFTia8SGO
醗酵蔵メンバーで一人だけ沢木の能力を認識してないし仕方ない
せっかくカミングアウトしたのに冗談扱いで流しちゃったし
(まあいきなり「俺、菌が肉眼で見えるんだ」とか言われたらあの反応は無理からぬところだがw)
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 12:54:47.94 ID:0lKeeYYP0
もやしもんって農学題材で幅広く色々描けそうだったのに早い段階で酒メインになって糞つまんなくなったな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 13:32:57.44 ID:4GrU6zPQ0
西野さんは普通に直保萌えな人になっちゃったのかね結局。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 13:50:03.75 ID:hmslhSnn0
恥ずかしがる蛍が異常だ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 14:21:27.23 ID:5umxPC/h0
>>922
そのうち、電撃とか出すようになるよ > 西野
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 14:28:44.58 ID:1lfvQ4BR0
語尾がだっちゃわいやになるんですね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 18:04:52.41 ID:RBRVqTLW0
>>910
見直してみたら、もうそういう風にしか見えなくなったw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 20:26:58.80 ID:bxLKnK9G0
ぞっこんな恋愛感情とまではいかないまでも
相談に最後まで真面目に付き合ってくれたりして
信頼はしてんでしょうね
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/24(水) 20:32:44.02 ID:BxnY/CAB0
くっそ!蛍可愛すぎやろ!俺もスカートの菜に手をつっこみたい!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:23:34.40 ID:op7X+k0N0
西野の性格からして好き好きアタックするタイプじゃないだろうし
あれが精一杯の告白なんだろう
まぁもやしもんで沢木が恋愛騒動に巻き込まれることはないだろ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:25:04.98 ID:XM6j1eQ60
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:30:57.26 ID:bxLKnK9G0
>>929
あれはまだ「好き」とは言えないレベルで
あくまで「いいひとだなぁ」ぐらいの感覚じゃないか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:58:29.18 ID:MWFMsP5u0
まずは友だちから!!!こんなこったろうと思いましたよ!!!

我らが直保だしな!!!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 08:26:24.81 ID:+GDglsF90
>>932
でもダーリンって読んでる当たりはちょっとは好意があるだろ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 08:32:13.50 ID:FjWQk0ZG0
及川さんがメインヒロインだと思っていた時期がありました・・・

いまじゃほとんどモブだよな、他のキャラみたいにこれといった個性ないし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 09:04:00.18 ID:OJLrWJRd0
蛍って何で女装してんの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 09:08:30.02 ID:Oml2UnLa0
大学生のうちにいろんなことを体験してみよう
できれば自分の両極にあるものをたくさん経験しよう

…で、女装と
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 09:15:04.87 ID:Jz+HrJHO0
>>933
進展する可能性のない好意というのはな!!!!無駄だというのだ!!!!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 09:57:52.94 ID:oinTE8NU0
もやしもんに恋愛を期待するなって事だな。
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/25(木) 11:02:26.12 ID:k5D+3yAt0
>>936
だけどそのうち楽しくなってきて・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 11:30:59.94 ID:1eJZEKAP0
最後のコマで声援も落ちてる雰囲気だし
西野以外、全員(なにそれ…)って感じだったんだろうな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 14:41:51.85 ID:wz8oLVIK0
なんの前振りもなく美里ネタが進行する
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366861299/
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 16:30:35.03 ID:oa0Oem+o0
主人公が無駄に身持ちが堅いって言うかガチでホモなの?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 16:42:21.52 ID:1eJZEKAP0
童貞で女性ともあんまり接したこと無いからどうやって良いのか分からんのだろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 21:54:02.04 ID:IYsVEgXmP
菌やウィルスが見えてしまう人間が
果たして他人と粘膜接触したりできるものだろうか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 21:59:44.55 ID:RiCE6YIL0
既にしてますが。
4巻66頁で。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 22:12:04.77 ID:DfNYNeve0
幼馴染の親友が彼女だったり、ボンテージ院生と抱き合ったり
フランスでドメーヌの娘が服を脱ぎ捨てていくのを見たり
ダーリンと呼ばれるものの別に付き合ってるわけじゃない女子高生がいたりで直保も大変だな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 07:57:17.85 ID:iJXzN+9q0
>>944

病気持ちがわかって風俗でも安心
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 09:51:28.75 ID:9uS+/IYj0
菌が見える能力ほぼ無意味な設定になってるな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 11:20:52.22 ID:mht3gJRy0
>>948
本気を出して便利にあの能力を使うと、あまりにも
農大的にミラクルなことが簡単に起こせてしまうからな。

しかたないっちゃしかたない。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 11:35:59.27 ID:KQ/qkjdo0
>>948
最新話で有効活用してるがな・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 15:08:47.84 ID:fJ6Nxnhl0
蛍のじいちゃんって1話だと沢木の能力に対して半信半疑な感じだったよな
今は完全に信じてる感じで喋ってたけど
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 15:46:03.58 ID:shzerRJI0
俺も同じ事思った
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 19:01:23.64 ID:J0E9OXZP0
もやしもんと夏子の酒ってどっちが面白いの?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 20:03:07.48 ID:KQ/qkjdo0
>>951
そりゃ〜、大学の先生のお墨付きが出来たから・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 22:22:18.24 ID:pbh73qrp0
やっぱり円……全然好きになれねえ
でもこういう女学生 実際に居るわ そこが妙にリアルでこわい

円が嫌いすぎて武藤にまで嫌気がさしてきたし
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 22:39:34.25 ID:y4MUJ+oB0
>>949
CDCからお呼びがかかるよね。

>>953
確かお兄さんがいきなり死んじゃうんだよね。
あと夏子は呑んだ酒の味は忘れないという特殊能力を持ってたような。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:27:25.26 ID:XqlbKrN90
西野は沢木に気がないわけでも無さそうだがどうなんだ
沢木の反応見るにはちょっと期待してたっぽいなw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:28:31.32 ID:K474cMV20
女はマンコが発酵してるから杜氏には向かない、
酒蔵にも入ったらいけないと言われてた
菌が見えるから円のマンコもすごいことなってるんだろうな〜
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:42:46.08 ID:Oyr7B/Dg0
ムトーのマンコとかどうすんだよ・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 09:46:42.33 ID:EgfovtXg0
>>949
てゆーか、ただやすが本気出したら農大どころか、普通に地球を支配することができると思います・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 10:29:54.89 ID:g6jkmGN40
菌のほとんどが日和見主義者のあの世界では無理だと思います。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 10:49:16.17 ID:C22Q5lrI0
>>960
真面目に考えよう。
沢木の能力を正確に書けば、
「菌(とウイルス。以下モネラと呼称)の存在を知覚し、主に音声によって対話することができる」ということだ。
ファンネルと違って思い通りに「動かす」ことはできないし、
電話越しでも対話可能なことから恐らく4kHz以下の音波を利用していると推察される。
(5巻アオリより他の人にはその音は聞こえないらしい……低周波?)
モネラを動かそうと思ったら普通は風を利用するだろうが、生憎沢木は空力使いではない。
つまり、例えば遠隔テロを起こそうとしたら、台風や扇風機等の風を利用するぐらいしかない。
勿論食品等に病原菌を混入させるのは楽勝だが、どちらにしても世界中を相手にするには
射程距離が短すぎる。いかんせん攻めには向いていない能力ということだ。
むしろ、鑑識や検疫や索敵や健康診断など、防衛には非常に役立つのが沢木の能力だと思う。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 11:00:52.27 ID:P6eH5QfL0
樹教授が本気出したら…の間違いじゃないか?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 12:29:52.51 ID:ahSGtDM30
教授の才能があっても、菌をダイレクトに選別したりはできんからな。

普通の研究者が特定の菌を分離して培養して増やすとなると、
技術と運の両方を行使することになるが、ただやすのの場合、
能力をちょいと使うだけでいい。

知識と経験では教授の足元にも及ばんけど、あの能力のチートさは
そのギャップをひっくり返してお釣りのでるポテンシャルがある。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 13:04:55.69 ID:mqc9DybS0
>>959
焼酎も呑むから吟醸香が香るとかヤメテっ

>>962
見えるだけじゃなく話が出来るってのが能力の幅を広げてるな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 16:30:57.43 ID:P6eH5QfL0
いや教授がただやすを本気で利用すると考えたら、ってことで
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 18:11:40.16 ID:CzAMnB610
そうえもん別に菌に言うこと聞かせられる訳じゃないからな
樹と組んでノーベル賞連発とかはできるかもしれんが

そしてもし樹が本気になったら、
沢木を利用する方向になるのか分解する方向になるのか
けっこう際どいところでは…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 18:23:12.70 ID:ahSGtDM30
>>967
「自力で成長することで、才能を伸ばし結果を出すようになる若人」
として扱うのを止めて
「オーバーテクノロジーの菌分析、採集機械」として自分の野心の
ために使うというのが、ある意味、教授の悪い意味での本気だろうね。

考え方によってはそのほうが本人のためにもなるんだけどね。
そこで知識とノウハウを山ほど身につけて、その上で、
「人の野心のためにではなく、自分の研究としてこれがやりたい」
という欲が出た所で開放すれば、確実にスーパー研究者になれるから。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 18:43:35.63 ID:CzAMnB610
や、さらにガチ本気として名誉欲を突き抜けて
人類の万年の未来の為に沢木自身を実験対象にというのが…

菌を瞬時に同定するメカニズムを解明して汎用的に
再現性を持たせられるとすれば童貞学生一人の命など
何ほどのものかみたいな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 18:44:06.63 ID:yZHHYwoL0
西野無理すぎウザすぎる
これメインヒロインになんの?

作者が超気に入ってるのは解るけど
本当可愛くなければ生きていけない系のクソウザさなんだが
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 19:15:13.04 ID:fYPpjJNY0
>>970
俺は好きだぞ>西野
まぁ、高校生なんざ あんなもんだ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 19:16:52.02 ID:E7QVGz7Y0
西野は行っても及川レベルまでだろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 19:33:00.27 ID:CzAMnB610
西野に焚き付けられてなぜか姉ポジに収まってた及川が行動を開始すれば結果オーライよ
だがその夢は実現しない
d
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 22:54:30.78 ID:mqc9DybS0
及川はチーム長谷川の時が良かった。
フュギアもバニーじゃなくあの衣装だったらもっと金を使ってた。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 23:44:01.59 ID:sByI3rRsP
樹教授の陰謀という展開で
そういえば大学の地下に何か眠っている描写が以前あったような気がするような
ことを思い出したような
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 00:32:30.62 ID:tzK22RXF0
>>970-971
そのウザさへのお仕置きでムトー達にボコボコに叩かれてたじゃん。
それを見た沢木の彼女も子供ってのが答えだわな。あれはあれで可愛いとは思ったがな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 01:08:00.88 ID:8JqbogKL0
ボコボコに叩かれるより今後一切出ないで欲しいレベル
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 01:15:57.48 ID:1YrTATWd0
諦めて読むのやめればOK
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 01:17:32.97 ID:tzK22RXF0
いやあ、俺は出て欲しいつうか可愛いと思うけどなあ。沢木の彼女にちょうど良いじゃん。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 02:07:44.96 ID:9aEZABya0
>>870
肉親の問題+自分の名前の問題な円は、正義感よりもっと生々しい感情で動くだろう
新キャラにその場の都合の役割を担わせる事に是非もない

一方、主人公沢木の行動は大学生らしい青臭い正義感にすらなってない
結論を出すのに努力したわけでもない
そもそも酒造りに矜持を持ったキャラとして描かれてもない
収穫祭での「偽キョコタン口噛み酒」の販売は明らかな”詐欺行為”だが
沢木は咎める事もなくその金で海外旅行

酒造りにプライドを持っていて行動もして来たキャラであり、
文字通り命を懸けた杜氏を見てる蛍が、”最悪”の行為とやらには何ら行動しない

その場の思いつきで既存の主要キャラの一貫性をぶち壊した作者が物語作りに”不誠実”
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 03:42:35.02 ID:cNJAImMN0
この人エロ漫画書いてくれないかな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 07:42:10.18 ID:NjF7sc5z0
>>980
蛍はのちの西野家のためになるならって言ってじゃない。
桶云々はマジメに酒を造ってた酒蔵が酒造技術を捨てて
コストダウンに特化した酒蔵に駆逐された経緯があるから
そもそも逆桶に手を出してさらにそれ(農作物)を捨てるってどういうこったってのが最悪で
それをキッカケにマジメに作るってのなら最悪とまでは言えないと。
蛍のスタンスを考えるとそういう事じゃない?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 07:50:50.96 ID:vwwF7L7w0
”最悪”とか見てて恥ずかしいから
普通に最悪って書いてくれればいいよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 11:46:57.34 ID:kYZ/ZZSd0
最悪
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 13:50:04.23 ID:tasOp1q20
最新刊みたけどお前らが言うほど悪くなかった
大正義蛍&葉月
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 15:00:19.37 ID:FsnvhpQWO
>>980は単に作者を気違いにして人格攻撃したいだけだよね?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 15:01:00.65 ID:4ixALU0Q0
>>970
蛍が生きている限り絶対にメインなどにはなりえません。ご安心ください
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 15:23:54.08 ID:L1zBBB2W0
蛍ってただの狂言回しに成り下がったね
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 15:27:24.78 ID:KiGHrERF0
高校生だからとか言うけどいきなりダーリンとか言い出す高校生とかいないよな
ツンツンで独善的でダーリン呼びとか作者の欲望が詰まってるキャラなんかね西野
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 17:23:37.36 ID:jlnNCnHgO
原画展来てみた。

たのしす。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 17:38:15.22 ID:RLBVgvkJ0
>>989
常軌を逸した行動をとる人間というのは確かにいる。
研究職を筆頭に、そういう人間はかなり類友である。

フツーにキャンパスライフを送る大学生、そういう所に進学する
フツーの高校生に、ああいうタイプの人間は少ないだろうけど、
場所にもよるが変人窟としか言いようのないところというのは存在して
そこにはどんな変人がいても驚く必要はない。

あれぐらいなら十分にいると思うよ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 17:46:13.10 ID:qxckMfCr0
いねえよ童貞
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 18:37:59.77 ID:Cz7xXV220
>>981
菌のエロ漫画だったり


それよりそもそも菌を見える人も実際にいないからどんな変なキャラ出てきても別にいいじゃん
あんまし潔癖症だと楽しめる事減るよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 18:56:15.52 ID:xW8rOp2S0
潔癖症なんじゃなくて単に俺が嫌いだから消えて欲しいって主張をあれこれ修飾してるだけだろう
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 21:01:24.49 ID:qiWo7GeVO
JKとやれるチャンスを捨てるなんて
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 21:46:15.72 ID:Cz7xXV220
某歌い手じゃあるまいし

次スレあったっけ?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 21:53:35.00 ID:XeQMiH6o0
資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1323428815/
日銀もユダヤの支配下じゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329793282/
ロックフェラーVSロスチャイルド28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364529835/
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1366201500/
イルミナティやユダヤと関係してる有名人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1347705876/
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 21:54:19.58 ID:XeQMiH6o0
スレ間違えた
イタチだった
すまねえ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 22:04:26.43 ID:/AII16Jg0
>>997-998
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 22:18:00.02 ID:hA5RCgKG0
次スレ

【もやしもん】石川雅之総合スレ95【純潔のマリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367154975/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。