月2回刊 ヤングガンガン 75号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
・YGは毎月第一第三金曜日発売
・BGは毎月25日発売(YG増刊)
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止
・基本的に【sage】進行推奨
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980

■公式サイト
・ヤングガンガン
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
・ビッグガンガン
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/

■関連スレ
・エニックス雑誌統一スレッド100月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313684105/
・エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 16月号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1329437549/

■前スレ
月2回刊 ヤングガンガン 74号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351853779/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 00:55:39.41 ID:aF3gnS6f0
  












                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 04:03:43.25 ID:Efpni7vbO
>>1

グラビアカレンダーって毎年マンガのやつとはまた別についてたっけ?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 14:54:02.11 ID:xtfmefDf0
アイマス4コマの人、18禁描いてるね
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 15:37:33.11 ID:RLsbjD2o0
ホモ漫画も描いてる
エロ畑の人間だし
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 15:53:42.81 ID:cdfxV00w0
まぁジャンプだってそっち畑の人作画に起用する時代だしね
ってそういう話ではないか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 16:14:52.17 ID:Efpni7vbO
ヤンガンというか青年誌じゃそっちからの起用は珍しくないしね

アイマスの人はきらら系雑誌で連載持ってることしか知らんかったけど
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:43:16.39 ID:UITdZg8r0
このスレの前に変なスレタイで建ててたのあったけど、削除依頼しとけよ。変なの湧いてんぞ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 22:04:33.89 ID:kxMvzwfb0
立てた奴がその変なのだぞ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 23:32:04.14 ID:cdfxV00w0
もし気付いてこっちに来てもスルーしよう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 00:28:33.52 ID:3b6OCU1L0
スレ立てがあんなんだった時点で荒らしだしな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:10:25.66 ID:igYSxAadO
キリル……さん?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 07:01:27.45 ID:zuZTuOChO
明日だっけ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 12:23:54.02 ID:4HYojHiTO
明日だよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 19:46:39.30 ID:kNok58OV0
ガンガンオンラインにペコロス特別変きてるぞ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 19:49:40.46 ID:pFqry0G70
マナブ先輩の時代再び
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:20:59.13 ID:h1gcS3oY0
>>15射に続いてペコロスも出張してたのか。がんばってるな
YGにハイスコアガールの出張が来るのは明日でいいんだよね?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 08:42:18.42 ID:MXqABKzN0
ペコロス出張で2分くらい「ちいさい玉ねぎが何で出張するんだ?」と考えてしまったわ
あの不思議系漫画来るのか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:19:11.24 ID:F6dl8mgxO
この雑誌は一部の作品は定期的に胸くそ悪くなる展開入れないといけないとかいうノルマでもあんのかよ
キッドアイラックは少しマシになってきたけど主人公バカすぎて全く成長しないし
なんちゃらのアイアンメイデンとか言う作品は主人公が不愉快だし
ドルオタの話の奴もなんか胸くそ悪い展開に突入したし
編集にこういう展開ねじ込みたがる奴でもいるんだろうか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:29:19.64 ID:IP62zKC30
結局1000杯ラーメン作ったから全部味見してくれってのが答えなの?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:09:17.17 ID:67VExUozO
>>19
青年誌読むのやめた方がいいんじゃね?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:26:20.65 ID:OIWUrnZsO
それが面白さに繋がってないと思ったから言ったんだろw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:34:36.02 ID:MXqABKzN0
>>20
ネタを練れって言われたのに数撃ちゃ当る戦法しただけのお話
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:37:49.56 ID:F6dl8mgxO
>>21
ヤンジャンの大半ととヤンマガの一部も読んでるけどこういう感想には正直ならないし
なんか違うんだよなぁ。話のために酷い描写ってのは物語によっては当然必須なのはわかるんだが
行動的には不愉快になるようなものでも 読んでて不愉快にならない描写な作品ってのは普通に存在するし
なんでかわからんがこの雑誌の作品の一部は不愉快さがダイレクトにくるんだよなぁ、見せ方が下手なのかも
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:40:18.12 ID:Oa8Rp/S90
割とわかりやすく教えてくてたのに全然理解してなかったなぁ主人公
せめて相方の師匠にこういう風に言われたんだけどってことを言うべきだろうに。
なんで相談しないのかわからんな>喜怒哀楽
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 13:20:33.13 ID:MXqABKzN0
もう大喜利主人公はああいう生物だと達観して読むしかないんだろうな

車が動かないの><のコピペを見てるような気分だわw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:39:13.79 ID:na3kCOg00
サンレッドの極悪非道さがついに明らかになったな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:56:44.41 ID:OIWUrnZsO
大喜利は正直 先週のあれは
今の自分にはこうすることしかできない だから(味見の仕方含め)教えてくれ師匠
みたいな流れかと思ってたんだよなw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 15:00:25.13 ID:MXqABKzN0
出張版ハイスコアは微妙にネタバレ含んでるから単行本派は注意した方が良いかもな

しかし小春ちゃん可愛い
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 17:08:17.62 ID:uh9ineBK0
今週の大喜利は何故いきなり師匠壊れてるの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:35:47.57 ID:BzWAcN16O
咲休載でも、私がこんなにもてないのはおまえらが悪いが掲載されるならと買ってみたら、詐欺じゃん・・・
ハイスコアガルがなかったら破り捨ててだぜ!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:42:03.32 ID:OIWUrnZsO
いや なんで私モテが載ってると思ったんだよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:05:59.08 ID:oXkxHdvi0
>>31
私モテが掲載されるなんて表紙には書いてないし、予告にも無かった。
あくまでフェア対象作品の紹介ってだけだから、目次にも掲載漫画としては載ってない。
オンラインで告知でもあったのかと思ったら、むしろあっちでは直で紹介漫画を載せてる。

この状況で「私モテが載ってると思った」ってことは立ち読みしたんじゃないのか?
なんで告知の次のページにあるのに見ないで買ったんだよw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:18:23.63 ID:oXkxHdvi0
>>19
「全く必然性を感じない不快感」って意味ではかせんとがトップだったかも。

大喜利やブラパはまだ、うまくいってるかは別として意図や狙いはわかるけど
かせんとのはそうじゃないから、不快感やそういった要素自体は上2つより小さいけど
読んでてひっかかる度合いでは結構近いもんがあるんだよな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:28:53.12 ID:OIWUrnZsO
ドルオタの話なんだから 嫌な話はたまにやるくらいでいいと思うんだよな
なぜちょいちょいこういうのをはさんでくるのかw

キャタピラーは ヤンガンでこんな絵面を見る日がくるとは思わなかった……
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:28:58.03 ID:oXkxHdvi0
大喜利は、先週のアレから今回の大会までの間に一話はさんでもよかったんじゃないかな。
主人公が全く成長していない もポイントにするつもりなのかもしれないけど
前回の流れからこうくるとなんか、何もわかってないし考えてない感がすごいw

>>30
師匠はあの性格だし、リアル大喜利の経験も全くといっていいほどなかったから
オフ会程度の集まりですら、マスクありでも最初はろくに発言できていなかった。
それがこんな場となれば……ってことかな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:13:25.66 ID:N5/s9AUq0
ハイスコア出張編どころか、これ本編の時間軸より後でネタバレじゃねーか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:28:15.24 ID:dqCmGMFA0
これが小春ちゃんの最後の出番になりませんように…
しかしいつもながらゲーセンネタは引き出しが豊富で面白いなwギャルズパニックワラタw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:49:06.30 ID:lQXh1FPj0
ケイオスリングスの色紙が地味に気合いが入っていたのを見て
また作画の人への好感度が地味にアップした

アリアは夾竹桃の時みたいな決着になるかと思ったらあんなんでふいたw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:54:59.12 ID:lQXh1FPj0
神と一緒に 後半の話はこれまでに比べりゃまだ興味ひかれた気はするけど
主人公達と何の関係もないし 話もかすってもいないからなんか変な感じだ

主人公達と死神?組でW主人公と見た方がいいのかもしれんけど
この接点も結局は案内人やっただけだしな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:07:24.37 ID:OIWUrnZsO
>>39
たしかに色紙はなかなか良いなケイオス
作画の人は結構良い感じだと思うし次回作でも頑張ってほしいわ

色紙だけでいったら地味にかせんとも悪くない気がする
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:30:02.10 ID:Oa8Rp/S90
>>36
ていうか今までさんざんまるで成長していない流れをやったのに
アドバイスを受けてなおまるで成長してないってのをまだしつこく書く必要性ってあるんだろうか
後者を書きたかったなら前者はもう少し圧縮しても良かったと思うんだが
凄くしつこく書いてたあたりにセンスのなさを感じる
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:31:47.16 ID:+nMtKLp40
作画は間違いなくいいよなケイオス
ただマンガとして面白くないんだよなぁ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:38:03.68 ID:0D3YxPQr0
末尾Oクソうぜーな
テメーが読んでるのは少年漫画じゃねーんだよ
不快な気分になりたくないんなら最初から読むな
ヤンジャンやヤンマガがそんなに好きならもうヤンガン読むなボケ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:42:27.57 ID:KUynBjgq0
不快うんぬんにヤング誌どうこうは関係ない気もするがな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:56:54.04 ID:lQXh1FPj0
作品の一要素じゃなくて純粋に 不快 って思われてる時点で
青年誌どうこうじゃなく うまく描けてない だけだとも思う

>>43
絵の方向性考えると ジャンルというか話のタイプはそれなりに合ってそうな気もするんだけどね
まぁそんな大雑把な見方でだけ合ってても仕方ないけどw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:57:54.64 ID:OIWUrnZsO
今時 末尾0(キリッ とかおっさんかよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:59:19.91 ID:67VExUozO
「不快な展開を描けてる」とも言えるんじゃね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:02:53.20 ID:lQXh1FPj0
不快な展開というか「読んでいて不快になる」だからどうだろうw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:11:22.09 ID:r65W9493O
自分の場合は面白いと思ってる作品には不快って言葉は使わないかな
ソレが作品の面白さに繋がっていれば一時的な批判もしない

不快だから面白くないんじゃなくて面白くないが先というか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:27:24.67 ID:y0SKk/p+0
やっぱり終わりに向かってるっぽいオシエの話でもしようぜ

なんかこのままだとまた特定作品についてで埋まりそうな予感がしてならない
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:27:59.14 ID:rNncdMTo0
糞なキャラが糞なことする展開でも面白いもんは面白いからなぁ
糞なキャラが糞なことして面白くないと上みたいな感想になるんじゃないか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:36:47.51 ID:IgATsVgk0
>>51
結局あれ以上カテキョ増やす気無いみたいだしなw
もうちょっとダラダラと日常回をやっても良かった気もするなぁ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:50:18.26 ID:r65W9493O
理科と社会は意図的に出さないようにしてたんだろうか
出そうと思えば出せる機会はいくらでもあったよね

いろは坂もなんか終わりに向かってる気がしてきた
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:11:32.97 ID:uu/am6lP0
いろは坂は超能力出した時点でもう信者も失敗と言明してたし
終わって新作で仕切り直しても文句は出ないかと
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:15:55.20 ID:n2SCoYfBO
AAは繋ぎ回である前話じゃなく今回をカラーにしたらよかったのに
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:50:17.91 ID:Zcnqn4uG0
なんというか、サヌが死にそうなんだけど…
つーかこの後何があると海の家でナンパしようとするチャライゾになるんだろうか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:50:30.81 ID:r65W9493O
カラーページの構成って意味では前回でも今回でも変わらなかっただろうしなw

AAはメガネの武器が場にそぐわなすぎてちょっと面白かった

>>55
まぁね…しかしシスプラスも数字的にはうまくいかなかったし
次仕切り直しとなるとちょっと時間がかかりそうな気がする
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:54:33.43 ID:r65W9493O
>>57
無かったことにされた(アニメだけが公式)説すらあるみたいだね

ネタだろうと思いつつも 実際どう転んでもああなりそうにないからこわいわ
一体なにがどうなったらあんなことになるのか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 05:30:52.67 ID:Cd59VWFt0
アリアAAまた下着になっててワロタ

かせんと、アイドルオタの普通の苦労話とこういうドロドロした話の比率を考えてほしい
というかそもそも普通の苦労話やってたかなというほど前のエピソードが思い出せないけど
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 06:06:58.79 ID:v7TSpIRu0
前のエピソードは流れもオチも意味不明だったからなぁ
エルが元アイドルで硫酸かけられてトラウマになって生誕祭に行けなくなって
就活で悩んでる由里に八つ当たりして結局克服できたけど由里のおかげ?みたいな

今回の話もまあドロドロとはいってもサニジェルが病院に来れなくなるような後味の悪い事にはならなくて
最終的にはマナブ先輩の誤解が解けてさちえがアカにキレて追い出す程度の
内々で解決するような話になるんではないかな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 06:07:51.56 ID:HO0IpH8E0
かせんとのような罵りたくなるようなタイプの馬鹿な主人公は嫌いだ
馬鹿だなーwってネタに出来るタイプの馬鹿は好きなんだが
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 06:48:41.73 ID:rNncdMTo0
てか黙っててくれって言われたのを即うっかりでばらすとかないわー
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 07:41:15.86 ID:sExKxEs60
>>51
じんぐはスピリッツのが軌道載ってるらしいし
このままやっても、アニメ化できるほど売れてるわけでもなし
終了するには、いいタイミングだと思うがな

ここで評判悪いのと、空気の連載バッサリ切って新連載入れてほしいわぁ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 08:22:43.89 ID:IHS5PJc4O
>>63おもたw
やっぱり終わるんかな

この話ないわーってモロに言われてくると大体そんな傾向
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 09:25:02.80 ID:r65W9493O
かせんとはこのまま続いたら続いたで 今回の主人公のバカは打ち切りとか
関係なく素でやらかしたのかよ…って話にもなるよな

>>64
ただ軌道に乗ってるってのもファンや一部の反応(予想)でしかないんだよね
一回10ページくらいの短い連載だから まだ単行本も出てないんだよ

別に無理にオシエに残ってほしいわけではないんだがw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 09:47:45.57 ID:y0SKk/p+0
オシエはもう五巻だし、終わる可能性は高いだろうね。
売れなかった組でそれ以上続いた作品はそう多くはない。

俺達の裁判はこれからだ!は無さそうだし、あの弁護士の同期の女が
検事に?みたいな話もまだ全然絡んできてないしで、どう考えてもアンケは
悪いだろうに終わりが見えない神と一緒には……。まぁYG的にはまだ切る話数でもないが。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 09:56:05.77 ID:r65W9493O
ケイオスのエロディー達がやられる流れ なんか笑ったw

セキレイも真面目な展開なのに大家がひどすぎて面白かった
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:00:02.24 ID:y0SKk/p+0
かせんとは今回みたいな扉絵が普通にハマる展開にした方良かったと思う

マナブと子供の話は多少なりとも良い反応もついてたんだし、そこにこういう話を
絡めてきたのがまたなんとも言えない。最終的にはアカが痛い目見て
またなんか、なんとな〜く良い話っぽい空気にして終わるんだろうけど。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:12:50.73 ID:y0SKk/p+0
AAは面白いけど、そろそろあかりを戦力的に安定させてほしい。
夾竹桃からひかりと、短期間で二回も博打に出ざるをえなくなった上に
あんな会話もあったんだし、まぁそこメインに話作られてもなんか違うから難しいけど。

>>68
二人ならいける!的な流れから一瞬でやられるのは斬新だった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:17:00.31 ID:vPQT7GbR0
また携帯とPCのクソ自演野郎か
叩くことしか出来ないのかこの知的障害は
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:37:57.41 ID:r65W9493O
ID単位で見てすら叩きオンリーのやつなんていないだろ

タイミング的に携帯って俺のこと言われてる気がするけど 内容を見てくれよw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:50:25.15 ID:JdsNENlR0
いつもの人だろ
まともに内容見てないのもID確認しないのもいつものこと スルー推奨
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:52:11.35 ID:JdsNENlR0
つか自演もクソもない昨日から今朝の方が全然批判多いじゃねーかw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:16:13.34 ID:IHS5PJc4O
>>73都合が悪いレスの内容には全然触れない奴って大体そうだよな
すぐ自演とか言うし作品について語らないし購読者の中でも最低な部類だと思うわ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:28:25.50 ID:14aoJ6PV0
かせんとの表紙のさちえ可愛すぎる
お前がアイドルやれよって思っちゃうな
正直さにじぇるとか他のアイドルより可愛い
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:41:03.42 ID:JdsNENlR0
むしろさちえの話やればいいのにとは思ったw
今回全然話と関係ないのに扉絵だったし 少しはそういう意見もいってたのかね

>>75
ヤンガンスレは普段それなりにちゃんと回ってるスレなんだし
異論があるなら普通に感想とか意見として書いてほしいんだよな 荒らしたいだけならしらんが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:46:17.80 ID:r65W9493O
さちえはあんまりバックボーンとか無さそうな気がするw
アカも退場しそうだしもうグループ入りしていいんじゃないかね 連載続くなら

個人的には遠征はやってほしかったかな 主人公とさちえ込みで
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 12:42:11.71 ID:14aoJ6PV0
もう主人公は就活を理由に退場してさちえを主人公にしてくれていいよ
物語の事件の起こし方がイラっとくるんだよな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 13:08:24.98 ID:rNncdMTo0
>>79
それなんとなくわかるわ>二行目
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 13:30:22.01 ID:14aoJ6PV0
月2回の雑誌で時々休載挟むんだから
あんまりストレスのかかる話で終わらないで欲しいんだよな
アリアが成功してるのはそういうストレスがないとこが大きいのかも
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 13:51:59.02 ID:N2/WwSvvO
アリアAAってもうアリア必要ないよね。
あかりとその仲間たちだけで話が成り立つようになってしまった。
オリジナルの連載も読んでみたくなってきた。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 14:15:35.57 ID:PsfAPns90
AAって元々夾竹桃を倒すまでの予定だった気がする
作戦名AAだったし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 14:32:35.29 ID:JdsNENlR0
結果が出たから延長が決まったパターンかなとは思う

>>82
たしかに成立してるけど 今回はタイミングの問題もあると思う
アリアが原作全体でもトップクラスにやばい状態だった時期の話だから

理子(眼帯)が言ってた来年ってのも原作ですらまだ描かれてない時間軸の話だし
このタイミングでああ言わせたってことは 近いうちに原作キャラが絡む展開がくるのかもしれない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:01:15.13 ID:ORX5dLFl0
作画さんには連載終了後も頑張ってほしいけど、まだしばらくはAAが見たいな。

絵でいったらイヴの時間の人とかも結構好きだったんだが
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:06:07.43 ID:ORX5dLFl0
>>79
起こし方とタイミングが気になるんだよな。今回のは特に。
負の展開が多めだからあまり楽しそうにも見えないし、何が描きたいのかもよくわからない。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:08:52.23 ID:r65W9493O
イヴの人はカラーが好きだったなあ 普段もなかなかだったけど
ラスティンジーニーの人も絵に関しては惜しい感じはあった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:10:01.43 ID:n2SCoYfBO
>>82
>アリア必要ない
てめーは俺をry

>>83
夾竹桃編始まった頃だかに、原作者がツイッターかなんかで
「これで終わる予定はない」って書いたと聞いたけど
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:13:21.99 ID:14aoJ6PV0
かせんとはいい話に持ってきてたのに
こんな嫌な引きで年越しとかもやもやするわ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:19:08.38 ID:ORX5dLFl0
>>89
しかもよく見たら次号休載とかひどすぎるなこのヒキw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:40:07.00 ID:14aoJ6PV0
1ヶ月モヤモヤするのか
表紙のさちえですっきりするか
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 18:32:36.07 ID:r65W9493O
さちえ大好きだなw

ローテ休は編集部主導なんだろうけど にしてもちょっと考えてほしいよね
まぁかせんとの場合は一回落としたせいかもしれないけど……
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:11:18.69 ID:IHS5PJc4O
あげ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:56:16.02 ID:IHS5PJc4O
>>85AAもアニメ化してほしい!
是が非でもピーポニャンのうたを聴きたい
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:08:20.93 ID:zaLoR3bG0
なんでそこなんだw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 00:01:37.69 ID:bPYY7vtb0
ガラハッドがエロかった
今号はそれにつきる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 00:11:15.51 ID:CbDoO7Z50
ガラハッドが某リメイクのせいでハゲのオッサンなイメージで固定されてる俺には厳しいネタだったぜ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 01:03:14.53 ID:NasRtk2l0
断る!断るダブル!ってどういうセンスなんだよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 08:50:15.25 ID:PkHBRW3AT
現連載陣の今年の掲載数。掲載率順。

23/24 ロト紋継 ○○○○○ ○○○○× ○○○○○ ○○○○○ ○○○○
22/24 サンレ  ○○○○○ ○○○○× ○○○○○ ○○×○○ ○○○○
22/24 Working  ○○○×× ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○
22/24 死がふた ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ×○○○○ ○○○×
22/24 どーにゃ ○○○○○ ○○○○○ ×○○○○ ○○○○○ ○○○×

21/24 +チック ○○○○○ ○×○○○ ○○×○○ ○○○○○ ○○×○
13/15 喜怒哀楽 −−−−− −−−−− ○○○○○ ○○○×○ ○○○○
17/20 キャタピ −−−−○ ○○○○○ ×○○○○ ○○×○○ ○×○○
16/19 のうりん −−−−− ○○○○○ ×○○○○ ○×○○○ ○○×○
20/23 夏色キセ −○○○○ ○○○×○ ○○○○× ○○○○○ ○○○×

20/24 オシエシ ○○○○× ○○○○○ ○×○○○ ×○○○○ ○○×○
20/24 牙の旅   ×○○○○ ○○○○○ ×○○○○ ○○○○× ○○○×
20/24 いろは坂 ○○○○○ ○○○×○ ○×○○× ○○○○○ ○×○○
19/24 アリアAA ○×○○○ ○○×○○ ○○×○○ ×○○○○ ×○○○
19/24 俺修羅  ○○○○○ ○×○○○ ○○×○○ ×○×○○ ○○○×

18/24 ラグラン ○○○×○ ○×○○○ ×○○○× ○○○×○ ○○×○
18/24 ケイオス ×○○○× ○○○×○ ○○○○× ○×○○○ ×○○○
17/24 ディメW  ×○○○× ○○○×○ ○×○○○ ×○○○× ○○×○
16/24 セキレイ ○×○○○ ×○○×○ ○××○○ ××○○○ ×○○○
15/24 咲-Saki  ×○×○× ○○○×○ ×○○×× ○○○○○ ×○○×

13/24 月)神と ○×○×○ ×○×○× ○×○○× ○×○×○ ×○×○
12/24 月)ブラ ○×○×○ ×○×○× ○×○×○ ×○×○× ○×○×
8/18  月)荒川 −−−−− −○×○× ○×○×○ ×○×○× ○×××
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:03:48.07 ID:PkHBRW3AT
紫鯱つかえねぇ…お前もういいよ死ねよ
あとアリアはなんか今回絵が荒れてたような気がしたけどいつもあんなんだっけ?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:36:05.65 ID:y4kF5InGO
確かにいつもよりちょっと手抜き感があった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:43:19.10 ID:XpREF1fSO
荒川って終わったの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:49:23.61 ID:/uKj6jfy0
終わってないけど終わりでいいだろあれ
たまに載ってると思ったらノリがつまらんし
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:51:52.14 ID:jTbpwnb30
荒川は終わり時を完全に見失ったな
火星騒動の時をラストエピソードにしておけば綺麗に終わってたのに
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:58:18.45 ID:PkHBRW3AT
>>102
月一連載なのに前号落としたってだけ
次号には掲載予定
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 10:15:34.00 ID:h0hyD9HXP
適当に荒川終わらせて聖おにいさんだけやって
育児すればいいのにね、いや嫌味ではなく
もう適当じゃない終わり方以外出来ないでしょアレ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 10:16:41.24 ID:h0hyD9HXP
適当じゃない終わり方はできない、だった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 13:01:26.17 ID:KwZKJsvu0
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:39:53.29 ID:/uKj6jfy0
本屋で単行本買ったらしおりくれた、わーきんぐとハイスコアの選んだけど
オタク系の店ならいいんだけど、普通の本屋でいきなりしおり貰えますとか言われてもびびるわ
キャンペーンとかいちいちチェックしてないからなあ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:08:10.92 ID:ZBNxef8H0
やっぱメイデンはおもろいわ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:14:11.07 ID:el49EIZrO
カフカの時にでかい磁石とか向けたら引っ張られんのかな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:46:36.65 ID:cQ+xV8t30
主人公はもう少しまともな性格にできなかったのかねメイデンは
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 16:08:22.94 ID:CbDoO7Z50
メイデン主人公はあの年頃にしては十分まともな方だろ
逆に気遣いまくり気利かせまくりの方が気持ち悪い
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 17:46:20.39 ID:8kl/u/sIO
実際問題 あの状況で主人公にできたことって何かあっただろうか
ヒロインが逃げて済む問題じゃないから 周りの目を引き付けてもあまり意味はないし

>>109
ああいうの地味にびっくりするよな
出版社単位のキャンペーンだと知ってる作品がないこともあるし
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:17:36.99 ID:CbDoO7Z50
非常ベル鳴らして集会を強制終了、という手も考えたが鳴ったら壇上の月子の安全確保のために教師が駆け寄るわな
うん、詰んでるw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 19:57:28.60 ID:8Lv9J9xm0
わざわざ出て行った上に マ・ヌ・ケ とかやってるから月子からの印象は悪いけど
実際なんかできたかっていうと特に思いつかないよなあれw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 20:19:14.06 ID:1keX7MRH0
ラララ面白そう
専業主婦も大変だ系の話になりそうでならないと思うんだよな
ニートで似たような生活送ってた俺の経験からして
正直大変なのは慣れるまでの数日と献立を考えるのだけ

昔は専業主婦も大変だったろうなと思うが家電が充実した昨今
大変なのは効率や手際の悪い人くらいなもん
今の時代、専業主婦も夢の一つなんじゃないかな?

子供が出来たらまた違った意味で大変になるだろうから
子育て物になるのかなと思ったがニコイチあったしどうなるんだろね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 20:22:33.24 ID:fi5j6T8R0
子供がいない主婦業は楽だろう
神経質で意地悪な姑のような存在が居ないのであればかなり手抜きできる
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 20:38:11.78 ID:8Lv9J9xm0
子供がいない専業主婦なら 主婦業よりも近所付き合いとかの方が大変かもね

ぶっちゃけ家事は一人分も二人分もそこまで大きな差は無いから
それ専門でやれるならむしろ一人暮らしより楽なくらいなんだよな

でもゴミ捨ての地域のルール以前の 基本的な分別すらできてないっぽい今の主人公には厳しいと思うw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 21:43:34.42 ID:cQ+xV8t30
>>113
いやいや、まともじゃねーよ
あの状況じゃ別になにもできないのはそのとおりだと思うし
何かしろっていう気もないけど、わざわざ煽って出てくとかないわ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 21:50:19.76 ID:y4kF5InGO
ただ恥ずかしい思いするだけならまあいいが
アレ見つかったらそんなんじゃ済まないんだろ?
確かにそんな状況であれはないわな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 21:54:56.72 ID:EQ3/nUHz0
まあ今の所可孵化がバレても転校しなきゃいけない程度の認識しかないし
転校したくない理由が他の男といちゃいちゃしたいからだと言われれば非協力的でも仕方無い
どの道結局助ける前フリだろうしw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:36:00.07 ID:QnYzYxsK0
やっぱり人体実験してるとこを見てしまうくらいじゃないとな
ヒロインの被害妄想オチもありそうだけど
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:38:36.33 ID:CbDoO7Z50
>>120
だから「あの年頃にしては」と言ってるじゃないか
ああいう煽りも好きな娘に意地悪しちゃう思春期少年の健全な思考だよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:47:19.31 ID:PPU5NQPn0
個人的には、メイデンのあの初恋こじらせてる中学生男子って感じはとても微笑ましい
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 01:29:59.17 ID:/2gp/3HD0
神とって日本市場向けに送り込まれた刺客じゃなかったの?
宗教観以外の部分でもマジ日本人には共感しようのない話やってるんだが…
いや、面白かったけどさ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 01:57:07.06 ID:Kujn4TmA0
>>125
あの時期特有の妄想たくましさもな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 02:06:29.42 ID:NFDS5tfd0
>>126
例のなんちゃらコンテンツ委員会?がわざわざご推薦するほどの刺客

紙資源の無駄にしか思えないが
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 03:15:27.16 ID:7vVgSaaC0
>>124
あの年頃にしてはまだマシな方、くらいのがしっくりくるかな。

思考が完全に見えてるから、読者的にはある程度理解も共感もできるし
ひねくれてるんじゃなくてむしろ子供っぽい方向なのもわかるんだけど
実際表に出してる行動で見たら、普通にあの頃の自分らの方がマシだしね。

あとちなみに、好きな子に意地悪したいっていうのは思春期というよりは
小学生男子によく見られる傾向だったりする。特に中学年辺り。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 03:28:47.12 ID:7vVgSaaC0
あ、マシの程度について考えてみたかっただけで、あの主人公は
キャラとしてはむしろ好きな方です。ある意味リアルだとも思うしw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 04:58:45.57 ID:wuL81z+70
ただ考えてるのと実際にやっちゃうのはまた違う話だしな 年考えてもちょいガキっぽい

でも俺も好きだよ このひきで次号休載とかきついな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 05:02:58.08 ID:wuL81z+70
牙旅って何気に三巻辺りまで単行本圏外だったんだな
四巻から一気にきたと思ったら 五巻→六巻では全く伸びがないという謎の状態だけど

>>126
むしろそういう単発の 面白かったけど って意見すら貴重な勢いで大爆死している
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 06:55:01.07 ID:a1ghUT+PO
>>130逆にアホに描いたくせに唐突に気遣いまくり他人を思いやりまくりってなっちまうと少しイラッとするよな。不自然すぎて
場合にもよるけど言い訳じみた言動は極力避けてほしい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:20:27.62 ID:wuL81z+70
変化していくならアリだけど まだそんな時期じゃないし
基本的なキャラ描写は一貫してた方が良いよな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:39:57.35 ID:H+pmkactO
よく見たらディメンションWの3巻 フェア開催店舗多すぎる なんだこれw
売上では上の他作品……どころか YGトップクラスの作品より遥かに多いぞ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:53:52.41 ID:K+4b6jnc0
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 09:01:52.74 ID:RBg770Qe0
日本人原作韓国人作画の作品はイマイチぎこちなさを感じる
微妙にリズムがズレてる音楽聞いてるような
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 13:04:50.34 ID:S5ct38Gr0
アイアンメイデンの主人公ってヒロインと結局なんかエロいことしたんだっけ?
寸止めだっけ?前のほうの話忘れちまった
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 13:05:58.61 ID:NFDS5tfd0
なんとなくわかる
何というかか画が固いんだよな
1コマ1コマ丁寧に描こうって気は感じるんだけど、漫画の画ってより挿し絵とか一枚絵の方に近い感じというか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 13:19:33.03 ID:1UHd/6jnT
アリアAAとか死がふたがか?
よく分からん
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 13:44:25.92 ID:H+pmkactO
いや その二作品は上手くやってる側だろう あと牙旅も

というかケイオスがまだちょっと硬い気がするくらいで
ヤンガンで作画やってる人らは頑張ってると思うけどな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:08:17.42 ID:cUzK/lUF0
死がふたと牙旅は、ちょっと劇画寄りな絵柄がむしろ内容に合ってるってのもあるしね。
フロミの人もかなり個性的ではあったけど、挿絵的ってわけではなかったと思う。

アリアの人は、そもそも本人が日本住んでて読み書き喋りもバリバリ
日本文化が好きで昔はサークル参加の経験もアリとかって特殊な人材だから
あっちの作家って型にまず当てはまっていない気もする。原作スレでの評価も高いし。

ケイオスの人はたしかにまだ少し固い気はするけど、絵柄は悪くないし結構好き。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:10:18.43 ID:fwX82F5eO
結局、アリアの人はうらさいの人と同一人物ってことでいいんだろうか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:11:12.89 ID:cUzK/lUF0
なんかそれは当たり前すぎて省かれてるだけな気もするけど
韓国作家で微妙って言ったら原作を担当している作家の方じゃないだろうか。

ヤンガンの作画担当は、たしかに初期は固い感じだったりするけど
それなりに努力の様子も見てとれるし、起用に全く不満は無い。
ジャッカルの人とかも嫌いじゃなかったw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:14:07.71 ID:cUzK/lUF0
>>143
確定ではない以上 〜だろうな くらいに見ておいた方がいいんだろうけどね。

あと今更補足だけど、自分が書いた内容には =柚弦 を前提にしてる
(柚弦コメントも参考にしている)部分もあるから、もし万が一違うなら
あっちの作家っていうソースの方が無くなってしまう状態なのを付け加えておく。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:21:14.23 ID:a1ghUT+PO
ライカの必殺技もっとほしい!
それかライカのエロ追加。AAみんな可愛いすぎるぜちくしょう
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:30:02.56 ID:H+pmkactO
というかヤンガンは日本人作家も含めてそこそこ絵は頑張ってるんだな

>>146
志乃もなんか燕返しと派生系っぽい技があったし 桜も手錠使いとか変な個性あるから
ライカだけちょっと地味なんだよなバトル面 アリアに素質認められたりしてるのに
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:08:24.74 ID:VWy7gD8b0
ケイオスリングスも演出とか構図で漫画っぽくしようと頑張ってる感じはあると思う
この作品に関してはむしろ原作担当が足をひぱっている気すらする
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:11:04.98 ID:a1ghUT+PO
>>147素体としては凄くバトル映えしそうなのにな
金髪・巨乳・長身だしこの娘活用させてほしいわー
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:26:58.92 ID:ZDcHAOCX0
ケイオスは原作が悪いよなぁ…無駄に話がややこしくなったと思ったらいきなりラスボスとの戦闘だし
当初の「ぼくらの」のパクリみたいな設定でリングホルダー同士でバトルしていった方がまだ良かったと思う
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:45:07.62 ID:NFDS5tfd0
固い感じが〜って書いたけど別に叩いたりしてるわけじゃないからなw
そういう感じがするなー位の軽い風に受け取ってくれ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:12:21.10 ID:SRmuMOrL0
今度は韓国人差別でスレ荒らしか
こうゆうネトウヨは本気で死ねばいい
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:20:03.71 ID:VWy7gD8b0
挿絵とか一枚絵に近いって そう悪い評価ではないもんな
もう少し漫画っぽくなったらもっと良いってのは自分も思うし

>>150
多分元になったゲームがそんな感じなんじゃないかな?
アルカアレーナだかってホルダー同士の闘いが通常バトルで ラスボスがクオリアみたいな

んで「一時的にはクオリアが倒された世界もあったが」っていうのがゲームのことで
それを再現したのが滅びないクオリアと人間側のループ設定なんじゃないかと思う
マンガ版はその流れにひとつのケリをつける話なのかなぁと 知らんけどw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:31:29.97 ID:VWy7gD8b0
なんか普通にゲームの方でもループ設定とか不滅クオリアとかある気がしてきた

>>149
志乃とライカはバトル面でももうちょっと活かせたらなと思う 特にライカ

格闘系で身体能力が高いみたいだから アクションっぽいバトルにできそうだし
今のとこあかりが一発逆転タイプだから 流れでバトルを描くためにもいい気がする
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:32:18.90 ID:JiEoI6lZ0
全部のコマに力入れすぎてここ強調したいんですって所が伝わりづらいんだよな
頑張ってるのはわかるんだけど緩急つけて欲しい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:33:52.30 ID:fwX82F5eO
>>146
円殺轟鉤棍
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:43:15.79 ID:VWy7gD8b0
それってるろうに剣心かなんかだっけ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:44:13.66 ID:VWy7gD8b0
>>155
たしかに普段も決めシーンも あまり変えずに力入れてる感じがあるね
ある意味その辺も一枚絵とか挿絵っぽくなっちゃう原因なのかも
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 18:47:03.10 ID:TNIBaZAO0
ディメンションWのカラーページ、ミラがキョーマにすり寄って
キョーマもそれを許してるみたいでいい感じ。本編でもこんな日が来るといいんだけど…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:04:44.09 ID:DTcWyiul0
三巻表紙のミラって グパッ は覚えてるけど
あんなミラの中の何かが覚醒したみたいなシーンってあったっけ?

なんかやたら印象的で気になってる
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:05:41.83 ID:DTcWyiul0
ディメンションWはエリザベスが準レギュラーくらいの立ち位置になるのかが気になる
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:40:43.71 ID:SRmuMOrL0
IDが童貞の奴もレスするな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 20:24:37.84 ID:CIjYt7lJ0
>>94歌詞
ピーポピーポピーポニャン♪
ピーポニャン♪けーさつかんだっよ〜〜っ

アニメ化するか桜のCV誰になるかは別としてどんな歌になるんか少し気になってきた
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 20:55:21.48 ID:f9LCGdwK0
メイデンは当分こういう路線で行く気がしてきた。

そしてこういう路線か、予想されていたような展開になっても
普段のノリはあまり変えずにいってほしいと思った。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:27:55.94 ID:a1fC5M4/0
ディメンションWの三巻ほんとにフェア対象店多いな。
牙旅とかも伸びたのは三巻以降(四巻?)だし、ある意味勝負かけてんのかね。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:33:21.48 ID:3Yn5nijF0
DWはキャラが軒並み可愛いと思うけど
戦闘があまりないから盛り上がらんしナンバーズやばい!ぐらいしかないのがな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:39:26.31 ID:Bp949Mdb0
ミラかわ漫画でいい
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:51:55.38 ID:a1fC5M4/0
>>166
まぁ謎解きとかっていうのもちょっと違うしな。
前に誰かが言ってたけど、色んな意味で長期連載を意識した作品な気がする。
色々仕込んではいるけど、瞬間的な盛り上がりはいまのところそれほどでもないというか。

でもその段階でも売り上げが連載続くラインには達してるし、安心感はあるのかな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 23:12:59.01 ID:NFDS5tfd0
エリザベスが今回の一件でマブチに興味持ってまとわり付いてレギュラー化したら布教するわ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 23:29:41.44 ID:a1fC5M4/0
レギュラーまでいくかは微妙だけど、準レギュラー入りくらいはあるんじゃねーかな。
今のシリーズで使い捨てって感じの立て方じゃない気がする。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 08:26:40.29 ID:vSa+iSNR0
うらさいとアリアAAか
ソースはなくても自分の中で納得いったわ
モヤモヤが取れた
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 10:31:58.90 ID:vk0/bHQW0
韓国人は絵が硬いとか無理やり因縁付けてるが
だったらなもり先生はどうなんだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 11:31:49.89 ID:ie308ojU0
そこだけ抽出して因縁とかて言いだすとかお里が知れるぞ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 12:22:54.27 ID:hV9nZiCyO
>>172
なもり(笑)が韓国人かはどうでもいいが、あの絵は嫌いだ
判子絵でキャラの顔見分けつかないじゃん、硬いとかそれ以前の問題
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 15:18:20.22 ID:9UoXonqsO
>>173
最初のレスがちょっと微妙だったくらいで
あとのレスはむしろ地味に好意的なのが多かったしね

>>171
ちなみに牙旅も激流血の作画の人だったりするよ 激流血自体覚えてないかもしれんがw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 19:31:16.61 ID:8vogqAyD0
キャタピラの展開に少しだけ落胆した
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 20:02:10.71 ID:wqJs/is60
正しいと言えば正しいんだろうけど
性別バレすら無いレベルであっさり終わったから なんかなw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:29:34.15 ID:ZLiMr3PW0
詐欺の現行犯逮捕ってどうやったら成立すんの
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:35:06.86 ID:Rt77M5CSP
詐欺の現場を写真に取って警察に出せば
「詐欺の現行犯」で(後日)逮捕
詐欺の現場に居合わせて逮捕したなら
「詐欺未遂の現行犯」で逮捕
だったような気がするけどよくわからん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:37:54.46 ID:bdrm/PA20
コンサルティングしたこともするつもりもなくて
余罪があることを心を読んでわかってたんじゃない?
あとは超法規的措置みたいな?
ペニオクみたいに商品はネット上で並んでるけど
現物を仕入れてもいないみたいなわかりやすかったらいいのにね。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:24:24.55 ID:9UoXonqsO
詮索するな って言うのはその辺(能力前提)も含めてなんだろうね 多分
透がいる組織はそれなりに力があるようだし

にしても 詐欺の現行犯 ってちょっとアレな言い方ではあるけどw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:30:16.81 ID:emdcVGMz0
スライムナイトの盾目当ての人たちのせいで、コンビニ行っても売ってなかった&書店にも置いていないなどの報告が上がってる
ネット通販をみると2千円で売ってる
ヤンガンは仕入れてないコンビニが殆どで、仕入れているところも売り切れる分しか入荷しない傾向がある
以前も、ステがいい、カード枚数が多いなどの理由で、ミリオンアーサーのsrコード付録でもこの種の騒動があった
付録あるなら、大量に入荷すればいいという意見もあるけど
付録の良し悪しは、書店側には判断し難いため入手困難な状況が発生する原因になった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:30:52.63 ID:NOPX+SGS0
心が読める逮捕権がある人がいたらこそなんだろうが
もうちょっと説得力のある話が欲しいがそういう稚拙なのが勇人らしいなw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:38:05.67 ID:fQSS1bLm0
>>182
最早小学生にも常識だが、コンビニは販売実績によって自動的に配本されるだけで仕入れません
コンビニに商品が入荷しない=立ち読みしかしない糞客しか来ない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:49:18.78 ID:NOPX+SGS0
立ち読み客は悪質だぜ
付録が抜け落ちようが雑誌が傷もうが関係なく
ゴムバンドやビニール紐外して読むし袋とじだって破いて読む
そうして売れなくなった本は返品されて
その店には入荷しなくなったとさ…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:02:50.24 ID:EdZ6L06y0
さすがにビニール紐はずす奴と袋とじ破く奴にはお目にかかったことないな
というか袋とじ破いたら扱い的には万引きじゃね?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:15:28.57 ID:I8b0OMS50
>>186
致傷が多いんで、立件できないんだよなとっ捕まえても。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:19:31.91 ID:9UoXonqsO
>>186
遊戯王カードついたジャンプとかだとたまにある

ビニール紐はどっちかっていうと本屋系かも?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:24:58.76 ID:/sXO8ZkuO
もう全部ビニールに入れてくれよ
立ち読み出来ないとか知るか
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:25:01.96 ID:9UoXonqsO
>>182
カード枚数多かった方は売り切れ続出ってほどではなかったかな
普段よりは売れてたんだろうけど 一回目と違って枚数多い分 性能は普通だったらしく
買う人の多くはコレクション用に一冊 くらいの感じだったとか

スライムナイトの盾は実用性あるわけではないから
需要は間違いなくあるけど程度は読みにくかったのかもね
書店側もなんかない限り仕入れは一定数な気もするけど
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:27:01.03 ID:ie308ojU0
>>189
ビニールに入れても剥がすバカは居るんだぜ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:28:32.95 ID:wqJs/is60
>>189
立ち読み全面禁止(テープなどでとめる)した店は
むしろ雑誌の売り上げが落ちたとかってデータがあったと思う

いまだに書店やコンビニの多くが 付録つきとか一部の雑誌を除いて
立ち読み可能になってるのはその辺もあるんじゃないかな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:29:45.04 ID:emdcVGMz0
496 イラストに騙された名無しさん sage 2012/12/25(火) 20:19:42.96 ID:sSvG/6N6
俺修羅愛
ttp://niceboat.org/10/s/10ko426282.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko426283.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko426284.jpg
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:50:54.11 ID:/sXO8ZkuO
>>192
それはわかる
しかしちゃんと買う側からしたらそんなん知ったこっちゃない
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 00:04:20.80 ID:I8b0OMS50
>>192
だから緩急つけてやってたよ俺が働いてたとこは。
破損多発とか立ち読みが購入客の邪魔し出したら封鎖、収まったら解放で。
悪質な奴は監視対象だった。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:15:03.25 ID:Py2oV4m20
>>194
閉じてる店で買えばいいんじゃないのかw
あれに関してはどうにもならんぞ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:50:13.53 ID:ZtRETwPp0
>>192
返品対応品の売り上げなんて殆どの店は重視してない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:55:41.64 ID:Erze9hQP0
返品対応品だから重視しないって 絶対販売系で働いたことないだろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 01:57:18.97 ID:ZtRETwPp0
日本語が理解出来ない馬鹿って凄いよね
>>197に対してどこまでバカになれたら>>198みたいな掠りもしないレスが出来るのだろう?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:04:56.80 ID:L9LsA9XIO
実際は返品対応品でも売上はちゃんと見られてる(?)から
>>192の内容もズレてはいないって意味じゃないのか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:12:02.19 ID:9L52e9Tr0
>>ID:ZtRETwPp0
なんでいつも頭のおかしいレスしてるの
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:22:46.03 ID:3FbONlxE0
コンビニもここしばらくというか結構前からだけど、昔以上に店舗ごとの差が
でかくなってきてて、潰れる店も増えてる。昔みたいに返品対応品で
直接の損害は無いから別に、じゃ成り立たなくなってきてるんだよ。
雑誌のそういった扱いや置き方だって、適当じゃなくてちゃんと数字見てやってるんだ。

立ち読みできないようにする、しないの判断にはもちろん売り上げも関係してる。
地方でも駅内じゃなくて、駅近く程度のコンビニに立ち読み禁止が多かったりするのもそんな感じ。
もちろん単純に付録次第で変わることも多いし、テープ止めするのは
商品が良い状態で(買う)客の手に渡るようにってのもあるんだけどね。
ただやっぱり売り上げに関わる部分なんで、ある程度店舗ごとの裁量に任されてるし
結果立ち読みできる店の方が多い状態になってはいるけど。

なんでか知らないけど、2ちゃんはその業界や店で働いたこともないくせに
知ったかぶって適当なこと言う>>197みたいなバカがいるんだよな。
ウソだと思うなら、経験者の友達にでも聞いてみろよ。時代が違うレベルのおっさんは除いてな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:23:37.78 ID:3FbONlxE0
なんでID変わってるんだ……>>198です。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:28:35.04 ID:L9LsA9XIO
なんで挑発にのっちゃうんだよw

197は内容の是非以上に書き方がひどいんだから
ほっときゃあっちがつつかれる可能性も高かったのに
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:30:04.44 ID:L9LsA9XIO
ひどいのは199だったか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:36:42.47 ID:ghDBF+f/0
仕入れと返本の仕切りはちょっとだけ違うから
別に返本できるからノーリスクってこともないはずだが
コンビニでは仕切り同じなのか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:49:35.62 ID:9AIgI4RS0
定期的にコンビニ云々の話になるよな
バカなの?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:58:39.96 ID:ZtRETwPp0
>>202
バカは黙ってろよ
雑誌が最重視品目だって言いたいのか?
具体的にどこのコンビニがそうなのか示してくれ
雑誌の売り上げなんて明らかに下位に見てる店ばかりって話が理解出来ないのか?

それにたいして返品可「だから」重視しないとか、意味不明な返しをしてる自分の馬鹿さを反省しろカス
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 03:00:48.61 ID:ZtRETwPp0
>>204-205
>絶対販売系で働いたことないだろ
と明らかに挑発してるコレは目に入らないのか?
お前もバカなんだろうな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 13:22:36.89 ID:Lj3dkrJw0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 15:06:47.83 ID:MVeYAXik0
裏表紙のMJ5の広告の穏乃可愛いな
今までなんとも思わなかったけど惚れたわ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 15:24:56.47 ID:CIJsQg90O
ドラクエのコード目当てなんだが最新号って札幌だとどこで買える?
ツタヤゲオ紀伊国屋コーチャンフォーまわったがどこにも置いてない
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 15:33:07.15 ID:MVeYAXik0
>>212
ネットの通販で取り寄せたら?
アマゾンとかセブンネットとかいくらでもどうにかなるだろ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 16:45:25.62 ID:8/1g6p/10
諦めて帰宅してアマみたら送料別で2,290とかしかないぞ・・・
どんだけレア雑誌なんだこれ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 16:53:18.52 ID:MVeYAXik0
そんな値段で売れるんなら売れ残ってるの買い集めようかな
どんだけスライムナイトの盾欲しいんだよw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:17:21.96 ID:8/1g6p/10
こういう景品は見た目だけの記念品ってのがお約束なんだが
盾だけは苦情がこないように全職業が装備可能になってて
特定の職にとっては現状の最強装備となり得るんだよ
こんな値段じゃいらんけどな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:20:44.47 ID:OMeWSf4PO
アマゾンはヤンガン扱ってないだろ確か?
セブンネットショッピングだよ売ってるの
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:40:52.47 ID:jKrkRZZE0
>>211
ジャージじゃなければ可愛いんだよ!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 19:52:04.89 ID:MVeYAXik0
ラグランジェスレかと思ったw
ジャージ部魂
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 20:13:21.78 ID:9AIgI4RS0
>>218のところにジャージ部+保護者父兄ご一行様が行ったぞ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 20:24:15.81 ID:9AIgI4RS0
そんなこんなでビッグ買ったから今月の見所とかなんとか


・ハイスコア
高校生になった小春ちゃんかわいいよ小春ちゃん
・俺修羅、愛
恋愛マスター(自称)から見た本編。作画も安定している
でも+Hも一話はまともだったんだ……って事で二話以降に注目
・シスプラス
新キャラ。ほら男の娘だ萌えろよwwww
・化けてりや
前回の絡みで新展開。事実上のあと一年で打ち切り宣言?
おや、一井の様子が……?
・漏れドル
相変わらず成年誌でryだがイイハナシダナー(´;∀;)
・らぐりん
今回からオリジナル展開?
もうお前が正史で良いよ…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 20:30:15.78 ID:9AIgI4RS0
書き漏れ
・ミリオンアーサー
本誌側一発目で脱いだガラハッド登場
ダメだこいつ……早くなんとかしないと……
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:58:50.88 ID:9feM1ido0
マジでヤンガン売れまくってて笑ったw DQ10効果すげーなw

前回のは都内やネット書店はともかく ちょっと外れりゃ普通に在庫あったけど
今回はうちのほうでももう全く在庫ないわ

本屋めぐりのついでに見たけど 駅前の本屋は知ってる店全部で全滅
次点な駅から俺の実家までの数キロ圏内も本屋コンビニ全店で一冊も無かった

一冊は確保してあったから別にいいんだけど 発売日前後に買えなかった人 今回大変かもしれん
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:08:49.88 ID:Y7WPg1zB0
ゴッホちゃんの単行本なんだが、
ウルトラマリンブルーマンが収録されているのは良いが、
随分前の号に掲載された分で止まってる。
二巻出してくれと。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:20:02.53 ID:wK2mf2Pl0
店に入ったら丁度一人の客が
陳列されてる雑誌から付録を抜き取って
下の雑誌にはさんで持っていくところが見えた
はあ?と思ったが俺も同じことをしてみたよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:21:26.77 ID:ergSrqHNO
>>212ネットゲームって凄い普及してるんだな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 01:18:46.24 ID:+rNvDcxG0
今週のヤンガンが無いのDQ10のせいなのかよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 02:34:58.03 ID:fhAnsgtg0
メイデンの人新連載始めるのか
作画だけだし月刊だから大丈夫かね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 02:57:36.24 ID:/BZuDGjP0
週刊でやってた人だし大丈夫だろ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 13:25:50.34 ID:Vm/WuGTx0
週間で一本描くのと隔週と月刊だけど二本描くのは違うと思うんだが…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:08:51.86 ID:8pwM/Jj+0
ミリオンアーサーのヌードください(^人^)
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:48:20.19 ID:sU5yjnP/0
アリア、最後の最後でちょっとミスってるな。
ずっとヒカちゃんヒカちゃん言うてたのに
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:58:07.48 ID:8pwM/Jj+0
ミリオンアーサーのヌードください(^人^)
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 21:25:19.22 ID:0agxhi7nO
>>232
ひかりって呼んだシーンもあったやないすか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 22:53:24.18 ID:sU5yjnP/0
>>234
いや、あそこでヒカリちゃん言うたら変に余所余所しいやないすか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 23:52:12.75 ID:X0bQy0u/O
多分単行本で修正されるんでない?
そういう細かいミス(?)は
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 00:31:22.34 ID:TjGjneFx0
ミリオンアーサーのヌードください(^人^)
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 17:56:03.53 ID:TjGjneFx0
ミリオンアーサーのヌードください(^人^)
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 19:24:03.94 ID:zEYq9uSM0
上向いたおっぱいか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 23:26:40.99 ID:DnzG/lj30
>>226
上で言われてる理由に加えて、こういう雑誌付録系は基本的に再配布が無いから
この機会を逃すと二度と手に入らないことが多いってのもある。
加えて当然ながらコードは1回しか使えないから、DQXやFFXIには結構多い
家族・兄弟でプレイしてますなんて場合、一家で複数冊買うことも珍しくない。

交換期限がよくわからないけど、アイテムコードがついているものしては
漫画雑誌はトップクラスに安い部類だから、後に別アカウントを作ったときのためとか
転売目的とかで多めに買う人もいたんだと思う。仙台ですら見た範囲全滅w

>>235
たしかにあの流れだと ヒカちゃん か ひかり が妥当だな。言われるまで気付かなかったw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:46:50.74 ID:cFGbDr2U0
夾竹桃に梟挫かけてほしい

なんかケイオスリングス読み返したくなってきたけど
多分絵にちょっと惹かれてるだけだよな あんま面白かった記憶ないし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:50:15.13 ID:vM9S20AI0
絵は良い方なのにストーリーで損してるよな…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:51:06.44 ID:z6gDtMsJ0
今だと公式サイトで多分一巻分の立ち読みは出来るぞ>ケイオス
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 01:20:41.21 ID:MCGgvxr5O
>>241
あれは技の効果を返す技だから、夾竹桃にやってもなんの効果もなさそうだけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 02:39:00.50 ID:3igmK3x30
>>241
キャラクターの描写不足だな
死闘してる割に思い入れがないから
傷つこうが死のうが何の感情も湧かない

咲は本編が進まないくらい対戦相手が
その舞台に立つまでの話を書いてるから
そのしつこさを分けてやって欲しいよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 07:31:10.54 ID:cFGbDr2U0
もうちょっと掘り下げて描く時間があればなと思う
元々期間決まっててああなのか 短くなった結果がこれなのかわからんが

>>243
そういえばこれも対象だったっけ あとで見てみる

>>244
素で間違った 鷲抂の方だw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 13:22:24.52 ID:1NBPl2NS0
断るダブルを流行らせようぜ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 14:18:10.91 ID:lh2Xse9NO
断る!!


紋継ぐはギャグとかそういう感じの日常パートがほとんどなかったから
断るダブル!!がよけい浮いている感があるw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 14:49:28.49 ID:GBvSxG9a0
なんで1,2月を吉木にしたんだよ?
4か月連続に吉木になるだろ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 16:01:11.52 ID:2lGw/GUB0
断るダブルってなんの漫画だっけ
それが載った号がみつからない・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 16:03:07.96 ID:2lGw/GUB0
最新号じゃんw
やっと思い出した
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 16:18:22.88 ID:cFGbDr2U0
ロト紋は自分の中で空気連載と化してるって人も多そうだな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 17:23:56.92 ID:l3iQl0a10
ロト紋空気だよ
キャラに感情移入できないし目的がわかりにくいし
長期で続く漫画として話の作り方が間違ってるよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 18:22:32.58 ID:1NBPl2NS0
>>251
奥に記憶しまい過ぎだろw

ロト紋はユイ殺さないで欲しかったなぁ。
ハロルド(作石)さん!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 18:29:10.84 ID:l3iQl0a10
>>254
断るダブルとかノリがアリアAAっぽいからそっちかと思ったw
ロト紋は読後感がなさすぎて読んだすぐから忘れてる
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:06:05.40 ID:vM9S20AI0
あらかじめ決まった筋書にキャラクター張り付けた感があっていまいち盛り上がらない>紋継ぐ
もしかして最後に“かみ”みたいなのが出てお前達は物語の人間だったのだ!するのかね。スクエニだし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:23:16.64 ID:OgxQiB/I0
盛り上がる場面もなく、たんたんと進むから面白くない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:23:36.59 ID:MCGgvxr5O
今夜、俺修羅こと俺の彼女と幼なじみと妹がこんなに修羅場なわけがない の特番やるよな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:24:24.82 ID:OgxQiB/I0
>>258
それよりビッグに載ってる青春なんとかのほうが好きだな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:38:46.00 ID:MCGgvxr5O
>>259
やはり俺の妹と彼女と幼なじみの青春ラブコメはまちがっているわけがない。か
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:39:16.09 ID:vM9S20AI0
俺修羅は4コマ版の雰囲気が一番好きだわ
アレをアニメ化してくれたら見てた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:41:17.03 ID:OgxQiB/I0
>>260
わざわざ長いのにすまんな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 19:46:22.60 ID:ceEfXfk/0
紋継ぐはやっぱり薄いよなあ。未だにアロスのキャラすらよくわからないし
主要キャラにも愛着がわかない。あんな半分ネタみたいな流れやらかした金髪を
敵の1隊長+ライバルみたいなポジションで復活させたのはある意味面白かったけど。

>>261
俺修羅は原作は知らないけど、自分も漫画の中では4コマが一番好きだな。絵も含めて。
今のとこ原作見る予定もないのに、あれだけ単行本買おうか迷ってるくらいw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 23:02:43.23 ID:lh2Xse9NO
>>254
殺すにしてもあそこで あの流れでじゃなかったよなぁ
大して印象的だったわけでもないのに その後の物足りなさだけは増した感じ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 18:48:38.90 ID:6KwS6XKJO
ドラクエと言う媒体を上手く使いこなせてない気がする。
どれかの作品をなぞれば上手く活ける気はするが、それが無理ならダイなりアベルなりの視覚的(装備品)なレベルアップを表現すれば…。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 19:19:36.43 ID:xOJ8aqbj0
魔法が消えた設定では、ドラクエの世界である価値は殆ど無いだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 21:34:36.09 ID:ZNvLIjG4O
ある意味インパクトはあったけど その後は完全に足ひっぱってるよなあの設定
あまり派手な演出もやらなくなったからバトルもよけい薄味になってるし

今のシリーズみたいな展開はあまりDQには求めてないし 国名とか出してるのも
あまり良い方には働いていない気がする
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 23:33:37.25 ID:U+FgB8nl0
普段スレでは空気だけど、割と皆に嫌われてる連載って、やっぱあるもんだよな。
ロト紋がそこまでいってるかはわからんが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 23:46:05.32 ID:CjB4KksB0
ロト紋はダラダラ続けすぎなんだよ
今ナニやってるか段々分かんなくなってくる
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:04:58.78 ID:4Rn7qMyiO
うん
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:20:39.55 ID:KaaWhPdO0
ロト紋はこち亀みたいなもんだから面白さとかとは別で見てるな
いちいちスレに書かない所も似てる
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:27:56.87 ID:G2tNJgaw0
こち亀は一話完結してくれるから毎週見てても合う合わないはあるけど
ロト紋は同じテンションで数年に渡って物語やってるからねえ
信者も多いがアンチも多い!とかじゃなくて悪い意味で空気になっっている
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:29:05.36 ID:GHi61XIB0
ロト紋はカムイの絵は相変わらず上手いからたまに「お」と思うことはある。
でも内容が盛り上がらないからそれだけで終わる
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:35:12.15 ID:4mvTuCcS0
読んでないというかまだ続いてることすら認識してなかったわ
認識はしている神とより下
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 01:36:39.84 ID:ZyWBQbUmO
しかもこんな感じでやっといてまだ終わりが見えないからな
やっと黒幕みたいなやつは出てきたけど 別に直接会ったとかでもないし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 09:22:56.69 ID:JTVhpj95O
>>232あかりとひかちゃん一緒にお風呂入ってほしい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:16:04.35 ID:ZyWBQbUmO
桜と入ってほしい
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:38:31.48 ID:j2eParhi0
ロト紋はあれですでに15巻まで来てるってのがヤバい。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:53:27.56 ID:t+iQheSY0
15巻とか嘘だろ……?
まだ5巻目くらいの進行度だぞ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 13:10:53.97 ID:99w1MH0Q0
つっても畳もうと思えばあと2年で畳めそうだけどな
確かオーブも残り1つだし来年にはクインゾルマ復活してるだろうから
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 13:28:15.44 ID:j2eParhi0
たしかに。でも印象としては 畳もうと思えば畳めるが畳む気はしない 感じかな?

状況的にはそうなんだけど、ストーリーそのものとか、キャラ描写的な進行度が
まだまだっぽいんだよな。最後までこの調子で進む可能性も否定は出来ないが。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 13:34:43.15 ID:ZyWBQbUmO
でもやっぱり 畳もうとしても二年はかかると思われてるんだなw

ストーリーの本筋以外でもまだ描かれてない仕込みが結構あるもんな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 13:39:33.30 ID:rrfxiq3c0
カムイの漫画は終盤スピードアップする傾向があるから分からないよ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 13:54:53.43 ID:j2eParhi0
ロト紋はいまがこんな感じだから、終盤だけスピードアップされたら、それはそれで
きついな……スピードを上げた上でしっかり描いてくれるならもちろんいいことだけど。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 18:06:21.02 ID:56DCXfLe0
普段空気な作品が話題になると結構続くもんだな
ロト紋や神といっしょには色々言いたいことがあるタイプの空気だったのもでかいんだろうが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 18:25:57.80 ID:ZyWBQbUmO
特別イラッとしたり ひっかかるとこがあったりするわけじゃないからな
まさに空気という感じで 話題になればのるけど自分から話そうとは思わないというか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 00:09:06.05 ID:M01mVjVrO
あけましておめでとうフジノあかり華蟷螂
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 05:48:48.96 ID:GhgewgNTO
まさかのあかり

あけましておめでとう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 07:38:54.01 ID:FIMwR8cRT
>>245
そんな掘り下げやったの宮守くらいじゃん
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 13:53:50.67 ID:Bun++5Ac0
元気玉も高値で売れたりするんだろうか?普段買ってる人からすると、
今回ので味をしめてそれ目当てに買われて品薄とかいい迷惑なんだが。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 18:11:52.70 ID:GhgewgNTO
あの辺は普通に手に入る消耗品がただでもらえるとかそんな感じっぽいし
転売としては正直もととれるかすら微妙なラインじゃないかな

以前家具がついたときは特に品薄になったり高騰したりはなかったし
前回がむしろ特殊な例だった……と思いたい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 14:36:58.92 ID:ewVboWq90
>>261
原作読む気もアニメ見る気もないけど、あの4コマ版は結構好きだな。
キャラ魅力的に描けてるし。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 16:18:29.23 ID:ci77XLX+0
基本的に4コマはキャラが動くから魅力が増える
ストーリーがあっても短いから、整合性おかしくても後に影響しない
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 18:37:46.25 ID:YZu0zBURO
俺修羅はぶっちゃけ絵も4コマが一番良いしな

というか原作より4コマの方が作者自身もキャラをうまく動かせてる感がある
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 20:21:35.22 ID:DXmyemcdO
俺修羅4コマの色紙、かわいいよな
超手抜きだけどw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:05:16.34 ID:Pw+zuaQM0
同じ4コマでもアイマスの色紙は手間かけてそうだな
3Pしか載らないのに
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:14:48.19 ID:rxEWkyZ1O
普通の漫画の単行本のオマケにも4コマついてくると何気に嬉しい時がある
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:21:41.62 ID:YZu0zBURO
色紙でいったらケイオスリングスもなかなか良かったな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 23:20:40.56 ID:0xjjGGo30
色紙を丁寧に描いてる作品ほどつまらない法則
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 01:23:35.57 ID:wtwhmTaL0
なんでや!!
AAおもろいやろ!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 01:32:06.84 ID:n5uKWVpVO
次号AA休載なんだっけ?
次回はぜひアリア先輩回を…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 01:55:10.08 ID:fy7Pz3ZF0
>>301
司法取引トリオの誰か回が見たい。もしくは、あかり妹回。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 03:32:51.51 ID:eBMKFYpBO
さすがに○○回とまで言えるかはわからないけど
次回はアリア先輩にたくさん出番があるそうだよ 作者Twitterより

>>299
原作と作画にわかれてる作品は多少余裕もあるしね
って本当はそういう作品こそ面白くならなきゃいけないんだろうが
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 04:03:46.80 ID:XQ/m9jVa0
原作・作画のコンビでやってる作品って、ヤンガンではあんまりうまくいってないよな。
とか言いそうになったけど、目次で確認したらそうでもなかったな。
ここしばらくの新連載に限定すればそんな感じだけど、そもそも最近は新連載自体
原作の有無に関わらずハズレ気味だからこれもなんともいえない。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 04:08:02.91 ID:7BEmQ4Kb0
一時期はかなりよかったけど今は普通だなヤンガン
昔が異常だっただけだが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 10:32:35.29 ID:U44phkcX0
昔と言われると御家騒動
御家騒動と言われたら女性作家ばかり引き抜いたマッグ編集
枕営業だな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 10:35:59.29 ID:ilbKgwDiT
つまり最初ブレイド作家だった小林立は女子高生と
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 12:04:40.25 ID:fy7Pz3ZF0
俺修羅4コマのまりもって人はこれが初連載?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 12:09:57.05 ID:spLPfTDz0
瀬名陽太郎とか月野定規が居た頃はこれなんて成年誌状態だった思い出

>>308
ヤンガンでって事なら初じゃなかろうか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 12:27:00.78 ID:1EhTXIoQ0
>>299
お前どんだけブラパ好きなんだよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 12:58:35.07 ID:fy7Pz3ZF0
>>309
きらら系で連載したことある人だったのか把握。
しかし検索して調べにくいペンネームだな、まりもって。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 16:39:46.53 ID:o8Qq/w8W0
今年はカレンダー付録につかないのかな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:12:22.97 ID:eBMKFYpBO
マンガカレンダーはついてほしいな
いつもだと1月の二冊目とかだっけ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 07:11:27.43 ID:Plh5WrATO
ブラパどうなるんかなー。フジノ生きてればいいけど…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 08:10:05.39 ID:FwrH8iPZ0
ブラパはやっぱこう読んでる時の引き込まれ感がいいね
かなり強引なまとめ方ではあったけどフジノが可愛かったから許す
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 08:46:14.11 ID:Plh5WrATO
巷に可愛いキャラは数あれど存在感がハンパないよなフジノも留美も
リアクションさせるためにあるような漫画っつーか…。ルーペいつかまたYG来てほしいわ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 08:57:52.29 ID:2AtUiq0l0
本屋でヤンガンコーナー見てて(ブラパの単行本でかっ!)と思ってしまった
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 09:25:28.96 ID:8z4okLPc0
そろそろ専スレ行こか^^
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 09:28:35.17 ID:yP0WZjTuO
まだ読んでないけど 流れ的にブラパ終わったか次回最終回な感じなのか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 10:02:57.43 ID:HIzWFkvZ0
昔ぱらっと見ただけだけど
今ってフジノ生きるか死ぬかの瀬戸際なのかよw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 11:02:52.23 ID:Plh5WrATO
留美とセックスして一度は離れかけたからな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 11:27:08.51 ID:Uqawt/hC0
プラパは少数の信者が語り合ってるだけで普通の読者は誰も興味ないんだからいい加減専スレ行け
大喜利みたいに読んでる奴多ければ一つの漫画の話題で専有しても構わないが
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 11:51:07.66 ID:qRlZFlWkO
(どうしよう…キッドアイラックが面白かったなんてこのスレでは言っちゃいけない気がする…)
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 12:00:21.54 ID:hItWS4rCO
キドアイ面白かったよな!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 12:22:59.96 ID:C2N1AdHw0
読み切り良かった
今のヤンガンには時代劇が足りない
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 12:23:29.81 ID:yP0WZjTuO
ブラパもある意味読んでるやつは多いんじゃないかね
否定的なレスの数ややらかした時の反応は大喜利に並ぶレベルだったしw

>>323
あまりに酷い回を信者レベルで賞賛したり 否定的なレスに噛みついたりすれば
そりゃ叩かれることはあるだろうけど 普通にしてれば別に大丈夫かとw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 12:43:19.55 ID:Plh5WrATO
喜怒哀楽も好きだぜ。笑いのセンスは作者も全然無いけど主人公が試行錯誤して体当たりで少しずつ成長してるのがいい
そもそも自分の行いを反省して変わろうとしている姿勢が無かったら先ず読む気にならんけどなw
こないだのラーメン屋でのやりとり以降良くなってきた気がするわい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 12:47:26.74 ID:3iUblC1V0
後だしの賛意レス卑怯すぎ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 13:15:39.56 ID:Plh5WrATO
>>328
ごめんな。ローカルルールわかんなくて

ブラパも大喜利も好き…じゃだめかなあ
一番好きなのはアリアAAだけど
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 14:04:25.54 ID:cnEDzbxl0
いつぞやの『否定的なレスは頭がおかしい工作員の仕業ニダ!!』みたいなのじゃなければ好意的なレスも『ふーん』くらいで終わるよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 14:23:09.68 ID:cnEDzbxl0
ちなみにキッド嫌いだけど今回は『お?』と思える内容だった
まあネタ練って出直せの解答がネタ1000個作ったから読め!だから期待はしないけど

ブラパはな……この展開から来月アヘ顔Wピースなビデオレター来ても驚かない。ルーペだもの
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 14:31:33.38 ID:5IioCXQn0
花蟷螂ちゃんは可愛いなぁ
これからいつぞやの予想であったみたいに肉体的な差異で本物かどうか確認する作業に入ると思うと胸熱
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 15:06:52.86 ID:8z4okLPc0
>>328
超〜同意
今まで散々叩いたことを忘れて今更褒め出すのは、あまりにも虫が良すぎる
せめて今まで叩いた回数は謝罪してから書き込めボケ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 15:38:48.09 ID:cnEDzbxl0
ID:8z4okLPc0みたいな気持ち悪いレスしなければキッド推しでもブラパ好きでも一向に構わないのがヤンガンスレ
みんな気楽に書き込めばいいんよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 15:57:18.96 ID:8z4okLPc0
お前も>>330でネトウヨ丸出しのキモいレスしてるし
>>331でも素直に褒めればいいのに負け惜しみなのか、「キッド嫌いだけど」って余計なこと言ってるし
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:48:09.40 ID:Oo6912iB0
大砲屋のファウストの作者って、前に載った馬上槍試合の読み切りの人?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:50:59.77 ID:YPjv4KYD0
ブラパ購入決定した。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:52:52.74 ID:YPjv4KYD0
>>323
前回の強引な主人公良い人です展開から、やっと面白くなる様にした感有り過ぎて、
もうおせーよとしか思えない。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:31:05.42 ID:rB+1GpBa0
今週のブラパいい話過ぎて逆にすっきりしねえww
次どんでんくるか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:56:19.61 ID:99Q/j5fu0
大喜利、今回は悪くなかったね。ここで言われてたことも一部は消化されてたし。

ブラパはなんというか、壊れフジノがロールの可能性も考えてはいたけど
あまりに想定よりまともな状態すぎてなんとも言えねぇ……w
フジノロール中は 帰ると友達とのあれこれすら面倒になってたような
描写もあったし、むしろあの頃よりまともじゃないか下手したらw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:58:55.93 ID:j5aPLeSEi
びっくりするくらいブラパが綺麗に収めてて反動こええw
最終回は時間飛んでそうだけど普通に良作だわ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:06:26.30 ID:yP0WZjTuO
アミカ〜動物園ひかるまでの間と 今回に絡む描写をもう少し入れられてたら
普通にそこそこまっとうな話だったな

ファンの人達の話からフジノ自殺未遂とか意識戻らないとか
その辺のやつらか動物園にヤラせまくってるとかそんなのすら想像してたのによ

>>340
あれも演技の一環にしても ずっと電気も付けずに砕けた星の眼で放心状態
くらいの状態にはなってると思ってたのに ただのヒキニート状態だったなw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:22:54.52 ID:99Q/j5fu0
次回はラグランジェが終わるし、その次はブラパで夏色キセキもそろそろか。
ブラパは途中だいぶ微妙だったけど、この3つは昨年の新連載と比べりゃ
悪くなかったから、代わりにどんなのが来るかだな。昨年並みの不作だったらキツイ。

あと、昨日だか今朝だか誰かが言ってた漫画カレンダー、やっぱり次号付くみたいだね。
今回はアリアAAも入ってるみたいだし嬉しいわ。あとは俺修羅4コマがあればな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:25:40.34 ID:zr2KVL/6O
ラグランやっぱ終わるのか…
話はともかくキャラは好きだから、キャラだけ同じな学園漫画でもやってほしいよ
無理だけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:31:23.65 ID:yP0WZjTuO
漫画は悪くなかったよな 主にキャラがだけど 話もアニメに比べりゃ…

>>343
俺修羅は入ってるだろう アニメ始まるし

しかしのうりんもアニメ化前提のコミカライズかと思ってたが違うのかね
よくわからないんだけど 未だに告知がない時点で春は有り得ないんだよな?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:34:43.58 ID:zr2KVL/6O
だからガンガンオンラインの出張版はすげーよかったよラグラン
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:37:32.93 ID:99Q/j5fu0
>>344
アニメオリジナル作品のスピンオフで、しかも前日譚だからねえ。
吉崎さんには次も頑張ってほしいけど、キャラも絵はともかく中身に関しては
シナリオ担当か制作元の力がでかいんだろうし、なんか惜しいな。

>>329
好きなら好きで書いていいよw そんなルールが無いのはわかってるだろうけど。

前にもスレの空気考えて〜とか、あまり話題にするとステマ言われる叩かれる
言ってた人いたけど、そんなの一部のアホがやってるだけだし、むしろ複数作品の
話題が出た方がスレとしては良い状態なんだから、気にしないで言っていいと思う。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:39:42.97 ID:99Q/j5fu0
なんで吉崎って書いたんだ俺は……。吉岡だ。

>>336
そうっぽいね。あの辺の世界観というか時代というかが好きなのかね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:47:39.84 ID:YPjv4KYD0
よん駒はうららフラグを確定にしたか。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 20:49:27.35 ID:cnEDzbxl0
>>347
原作というか本編であるアニメはお察し状態なんだがなw
特に二期

ビッグの本編漫画はその辺り踏まえて手を加えたのか、かなりマシな雰囲気
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 21:34:29.07 ID:2AtUiq0l0
今回のヤンガンはなかなか楽しかった
キッドもいままでのがあるからチャラはないけど良かったよ
読み切りは「なんか見たことあるな」と思っってググったら、前に馬乗って槍で戦う競技描いてた人ね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 21:35:10.51 ID:2AtUiq0l0
>>349
うららが一番可愛いと思ってました
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:05:27.78 ID:99Q/j5fu0
これまでのうららの方が個人的には好きだけど
ああいう一面もあるってのはそれはそれでいいか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:08:44.33 ID:99Q/j5fu0
これまでのうららの方が個人的には好きだけど
ああいう一面もあるってのはそれはそれでいいか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:10:18.76 ID:yP0WZjTuO
今回は読み切りもまぁまぁ良かった気はするな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:16:20.20 ID:90h1teUx0
うららみたいな素顔かわいいは、ありがちネタなので好きじゃない
むしろ顔が隠れてる方が好き
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:36:26.81 ID:YPjv4KYD0
>>356
顔が隠れてるんじゃなく、霊で違って見えるだけだろ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 00:29:48.27 ID:33KfvN5Q0
馬上槍試合好きはもちろんロックユー!は観てるよな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 01:33:42.30 ID:xumbheCz0
大砲の読み切り 馬上槍の読み切りもだけど
週休二日戦記も同じ人だったんだな リーマン戦士ギャグ(?)みたいなやつ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 02:26:29.09 ID:GrrB+IFC0
俺修羅って原作イラストより四コマの方が圧倒的に絵うまくね?
ポスター見て思った
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 02:31:35.47 ID:QMW4K/4K0
それは疑問形で問いかけなくても誰もが認めている事だ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 02:38:32.35 ID:ObWeZNWu0
このスレ見ててきららで描いてた作家って情報あったけど単行本にはなって無いのかね?
まりもで調べても全然ひっかからねえ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 03:39:23.16 ID:psE4d6r6O
>>360
後に大崩れするけど、この人のこの予告絵も良かったわ
//ga.sbcr.jp/bunko_blog/images2/1108/110826plusH.jpg
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 06:24:42.24 ID:y87TCBOb0
>>362
ねこみみぴんぐすって名前の作品だよ2巻まで出てる
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 06:40:25.56 ID:8fd9CLUI0
ブラパはどうせあのまま実はセコム導入されてて瑠美年少行きとか
唐突に数年後とかなってあの頃はガキだったみたいな事語ってて結局フジノとは別れたみたいな事になるんだろ
わかってるよルーペだもん
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 06:52:10.40 ID:0ZXv2nNZ0
いやいやルーペはイマコさんの時も今までの堕ち展開は夢オチでした!でまとめたし
このまま一見平和に締めるんじゃないの
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 08:00:10.94 ID:WQKMjkf4O
>>347やや遅レスだがありがとう。

つまり作品の是非はともかく意見を言った人の人格までは避難しないのが最低限のルールってこと…っぽいかな
勿論それも場合によるんだろうけど俺も気をつけるわ

すでに書いたけどフジノが生きてて良かった。それだけで十分救われた
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 08:10:40.08 ID:ObWeZNWu0
>>364
おほ情報サンクス
尼は中古しか無いみたいだから本屋で見かけたら買ってみよう
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 08:39:46.07 ID:Vv2FCrv90
俺修羅って原作イラストより四コマの方が圧倒的に絵うまくね?
ポスター見て思った
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 10:24:12.32 ID:tuOOdm3B0
そんなマルチポストで何を釣り上げるつもりなのかね
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 10:50:37.88 ID:FjSu4DS00
12月21日発売の号にのっているドラクエ10用のアイテムコードが欲しくなったんだが、
昨日最新号が出てしまって12月21日発売号が見当たらない。

持っている方よかったらコードもらえないでしょうか。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 10:52:38.27 ID:ifOiS7Wr0
>>371
バックナンバー取り寄せかネット通販で頑張れ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 11:46:10.32 ID:dUzBqmX9O
スライムナイトの盾のことならかなり厳しいと思う
どうも以前のミリオンアーサーコラボの時以上に売れたみたいで
DQやってる知人も実店舗・ネット通販漁りまくったけど見つからなかったらしい
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 11:56:27.96 ID:xumbheCz0
雑誌本体が欲しい人からすると、ちょっと迷惑だったくらい売れてたな。
サインだけじゃなくてクオカにも好きな作品のがあったから二冊か三冊買おうと思ってたのにw

コードは全く同じ状態の友達にあげちゃったから無いわ。すまんな。

>>362
やっぱりペンネーム自体違ったのか。前に頑張って調べたけど見つからなかった。
しかしここの人らは守備範囲広いな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 11:57:29.61 ID:33KfvN5Q0
>>374
ちょっと上くらい読もうよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:00:27.81 ID:tb5yq+Ef0
しょうがないにゃあ
早い者勝ちだよ、待ってやる義理もないし古紙回収に出す寸前だったし
DVBB QED5 79GW 3B97 RZT8
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:01:18.61 ID:xumbheCz0
>>367
自分の感想を言うだけなら問題無し くらいゆるく考えていいかも。
いつもの人みたいに人に意見を押し付けたり、他人の感想を叩いたりしなきゃ大丈夫かと。
それでも叩いてくるやつがいたらただの荒らしかアンチだから無視すればいい。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:03:57.21 ID:xumbheCz0
>>375
いや、アンカー付け間違えただけだよ……内容を見たらわかるだろう。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:04:03.85 ID:FjSu4DS00
>>376
受け取れた! どうもありがとう!!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:21:31.69 ID:0dk1oy7s0
レスの一部しか読まずにズレたツッコミをいれる辺り 前に来てたやつと似てるな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:35:43.68 ID:eclZ+pAn0
>>377
俺も基本的に無視(スルー)が一番だと思うわ。
ガンガン系のスレに定期的に現れて荒らしにくる人いるよな。たぶん同じ人だろうけど。
批判を見つけては好きでもないor知らない漫画の信者のフリして対立演出しようとするパターンの繰り返しだからすぐ判るよ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:43:41.32 ID:0dk1oy7s0
ある程度売れてる雑誌ならまぁそういうヤツもいるよな って言いたいけど
たしかにスクエニ系というかガンガン系でやってるのは同じヤツっぽいんだよな

たまに ミスったのかID同じままで真逆のこと言ってた例もあるし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 12:51:28.65 ID:WQKMjkf4O
>>377>>381度々ありがとう。参考になった
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 13:13:29.58 ID:dUzBqmX9O
真面目だなw

>>359
他誌でも近い時代が舞台と思われる作品を描いてたみたいだね
描きたいモノが決まってるんだろうな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 14:43:31.99 ID:xTHMOc/N0
出すとこに出せば数百円〜千円くらいのの価値は一応あるものを
ただでネット上のやつにあげるとか気前の良い奴もいるもんだな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 15:05:56.03 ID:8fd9CLUI0
たかが数百〜千円を得る手間なんざかけたくないぐらいどうでもいいものだからだろ
例えばアルミ缶なんざ俺らは普通に捨ててるけど
ホームレスにとっちゃ割と金になるからって必死に集めてるのと一緒
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 15:11:42.19 ID:0dk1oy7s0
ネットオークションとかは手続きが面倒だったり
申し込んでから出品までに時間がかかったりするやつも多いしな
匿名同士の個人間取引だとまたやりとりがめんどかったりするし

んで自分で使う予定もないならそのまま無駄にするよりはってことかと
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:18:18.56 ID:cpoMdE5bO
オクに出す手間がめんどくさいのはわかるけど
だからって乞食に餌与えんなよ、とは思うけどな

見えないところでやりとりするならまだしも
Twitterやこういう雑誌スレでおおっぴらにコードクレクレとか
そしてそれにはいどうぞ、って善人ぶってプレゼントとか
ホント目にする度に嫌な気持ちになる
ちゃんとそのゲームが好きで雑誌探して買う人だっているのに
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:23:05.68 ID:jqfblRbW0
っていうか普通に犯罪だしな
もちろん出してる方が
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:26:15.92 ID:dUzBqmX9O
マジレスすると別に犯罪じゃないw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:37:08.00 ID:0dk1oy7s0
自分の所有物(金出して買った商品や付属品他)の転売・売却・譲渡は合法だし
補足すると前の2つも古物商その他の資格がなくても可能な範囲だぞ

特に今回は一冊ごとに記載されているコードも違うから 違法どころかグレーの要素すらない
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:53:33.27 ID:yA9L7Ke20
行為の是非はともかく、別に犯罪ではないわなw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:03:04.13 ID:ifOiS7Wr0
見てて気分の良いものではないがな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:27:53.25 ID:14qXP/WR0
コードをネット上でやりとりするコードーはどうかと思うってことか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:29:09.61 ID:SdOlZwqjO
とりあえず花蟷螂を裸に脱がして確認するフラグたった予感。

芋虫「おい、花蟷螂脱げよ。背中流しあった仲だろ?今更恥ずかしがる事ないだろ?」
偽物花蟷螂「はい、お姉様♪」
芋虫「貴様偽物だな…。本物の花蟷螂は付いてるんだよ!」

何が付いてるんだろ(´・ω・`)?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:30:00.04 ID:sWq/lWhji
フジノぶっ壊れてるかと思ったが普通に引きこもってたな
なんにせよ無難に終わりそうでよかったよかった
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:40:46.20 ID:NXOxn6zC0
>>358
以前放送されたのを録画保存してあるぜ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 20:32:13.03 ID:yA9L7Ke20
本当にただのヒキニートだったな
あの反応はキャラ作りの一環ですらない 本当にガチの演技でしかなかったのか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:04:20.92 ID:RX9LiG6n0
別にコードのやりとりぐらいどうでもいいだろ
何にでもケチつけてるところが大喜利アンチらしいな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:10:45.09 ID:yA9L7Ke20
せっかく>>394が身体を張って止めた流れを蒸し返すなよw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:12:09.50 ID:tb5yq+Ef0
目には目を、歯には歯を、悪には悪を
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:13:29.10 ID:ifOiS7Wr0
>>401
講談社へお帰りください
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:17:33.56 ID:X40Q8roy0
これからは買わずにコードをもらいに来ればいいな
総勢数百人で押しかけるからお前らちゃんと用意しとけよ
>>376の親切によってここはコード配布所になったんだからな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:20:36.91 ID:Y7Q3FR/d0
あんなもん欲しいのか・・・てか前号て咲載ってなくて、ガッカリだった号じゃねーか・・・
欲しいやついたらコードやるよ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:22:23.72 ID:X40Q8roy0
くれ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:22:57.10 ID:X40Q8roy0
言っとくが、コード配布のためのスレなんだからくだらない漫画の感想なんかで埋めるなよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:24:07.30 ID:cpoMdE5bO
あーあ……
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:26:16.87 ID:yA9L7Ke20
この手の馬鹿は口だけだから大丈夫だよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:32:48.21 ID:dUzBqmX9O
流れがわざとらしすぎて笑ってしまったw 本人はこんなんでドヤ顔してるんだろうな

>>366
ルーペって結局 ここで言われてたほどやらかす作家ではないのか?
他の誰かが描いてももう少し重くなったであろうここしばらくの展開が
思った以上に軽くあっさりした終わり方したから逆にびっくりしたんだけど
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:39:15.47 ID:wjuTjAip0
まあ正直フジノに拒絶されてまたグジグジと暗黒面に落ちる留美も見たかったけど
敢えて留美のためにハードル下げた感じだったな
フジノが留美を無視して電話続けてた時はぶっちゃけもうアカンと思ったがw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:49:26.81 ID:uUGd4iRi0
でもあの件のダメージは小さそうだったから こりゃうまくいくなとは思ったw
さすがにどんでん返しはないと思うけど どういうラストになるのかは気になるな

っていうか雛は結局あれで終わりかw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 22:52:40.79 ID:ifOiS7Wr0
今回は一応原作が付いてるからルーペも本来の力を発揮しきれないんだろうさ


まだ『実は今回の話は信じていたフジノが目の前でアヘ顔ryな現実に絶望した留美の妄想だったEND』の可能性が有るから油断は出来ないが
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 23:08:28.25 ID:RX9LiG6n0
最近の掲載順位から大喜利がヤンガンの看板になったのが分かるね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 23:59:14.21 ID:CyUfashL0
ヤンガンの掲載順とアンケはそこまでガッチリ関連付けられてるわけじゃないぞw

家にあるヤンガン見てみれば 他の圏外作品も数回程度なら普通に前に来てるのがわかるよ
このままずっと安定するようなら可能性はあるが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 00:00:00.33 ID:jGL/7WvfO
看板はないなw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 00:04:57.24 ID:OA7hVjcz0
>>412
でもなんかルーペ主導のような気もするんだよな。
過去作品いくつかチェックしてみたけど、ブラパはキャラとか話の進め方とか
あとはセリフ回しなんかにも、ルーペ作品らしさみたいなもんがある気がする。

まあでも、協力体制だから、一般誌だから持ち味が出し切れなかったとかはあるのかね。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 00:18:01.53 ID:1QEBvqPj0
最近の姉さんつまんない
初期の頃はおもしろかったんだけどな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 00:48:06.02 ID:ArAvh7bsO
ブラパは無難なまとめになりそうで良かった。
のらうさぎはいつか怒られそうだが面白いw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:01:12.81 ID:S5ytVuKp0
心優しい方、コードいただけませんか?

[email protected]
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:04:19.54 ID:tux19tYG0
DVBB QED5 79GW 3B97 RZT8
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:06:56.46 ID:oq/pTnWF0
のらうさぎ狩りは2話目のオチはちょっと面白かった。まあそこだけだが……。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:11:41.28 ID:OA7hVjcz0
今回のった読み切りはそこそこよかった。
のらうさぎ狩りはなんかアンケで また読み切りで見たい が多そうだよな。
それなりに良いとこはあったけど、維持できるかは疑問が残るみたいな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:34:04.38 ID:E5fduIJY0
姉さんは画力と面白さが反比例していってると思う
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:43:50.44 ID:S5ytVuKp0
先に取られてた(T . T)
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 02:06:36.96 ID:kEJU2HpQ0
ギャグはしょうがないよなぁ
ストーリーは積み重ねだから巻重ねた方が面白くなるけど
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 02:13:21.33 ID:uALsE+fM0
盾くださいm(__)m
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 06:11:23.71 ID:PWOIA4sO0
のらうさぎ狩りはのらうさぎのエロ可愛さが良かったんだけどな…
狩り側とうさぎ側で交互にネタ出しするぐらいが良いと思う
プラ姉は今回個人的にはヒットだったw生徒会の2人が良い奴過ぎるw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 06:24:48.23 ID:CIM03rVN0
ス ラ イ ム ナ イ ト の 盾 の コ ー ド を く れ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 06:30:08.70 ID:OA7hVjcz0
狩り側の方がネタやオチを作りやすそうな気はする。
でもやっぱり交互かそれに近い割合の方がいいよね。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 06:59:04.52 ID:xyAWfv4V0
喜怒哀楽がやっとそれらしい展開になってきたな
どんだけ時間かけてんだって話だが
そしてやってるネタはやっぱつまんないんだが
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 08:34:24.07 ID:MVKgnYA0O
少しずつ改善してきてるぶんキッドはまだマシ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 10:25:50.68 ID:8WaEbN1t0
愛されてるなw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 10:27:02.42 ID:oq/pTnWF0
>>427
そういえば、のらうさぎ側が本来メインか。忘れてたw
のらうさぎ側もツッコミ担当というか相方を用意した方がバランス取れそうだし、話も作りやすそうかな。
ベタベタにいくなら、女子小学生〜高校生くらいのキャラを。

あとギャグでいうならミリオンアーサーは勇者候補?だかが3人いるのは話が散漫になるから微妙だと思う。
複数視点やるにしても2人かなと。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 11:36:43.39 ID:TphHcy660
>>382
俺もそう思った。レスした人に対する人格批判はできても漫画の擁護はできない点がかなり共通してるよね

本当に好きな作品があるなら容易にそれができるはずだもん。それこそ反論や要望だって具体的にさ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 11:40:38.58 ID:Am+rvkgW0
ドラクエ10のオマケ付いてる号のヤンガンどこにも売ってないや
ロト紋だけ読みたいのにどうすりゃいいんだ・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 12:05:03.77 ID:ZV0XQdfa0
>>413
キッドは今回から上がり調子でいい傾向だと思うけど看板は言い過ぎだなぁ
売り上げの実績が出てないし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 12:14:01.59 ID:ydHTwYTh0
>>433
のらうさぎ側はツッコミ不在だからこそうさぎ狩り側がとの差異が生まれて良いと思うんだが
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 12:48:23.31 ID:YpMqyGarO
>>430
俺は最後のぺしゃんこちょっと笑ったよ
落書きでもなにがあったかすぐわかる絵描けるんだな主人公、とも思ったし
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 13:48:41.24 ID:/QAJ4Mwn0
バカヤのアドバイスが毎度的確過ぎるんだが実はこいつもハガキ職人なんじゃないのかw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 13:51:11.93 ID:H126L2FX0
>>435
雑誌は当日か次の日くらいまでには押さえとかないといかんぞ
マイナー雑誌なんて普通は数冊しか仕入れないんだから
一週間とか経ったらどこもなくなってる前提で探す覚悟でいた方がいい
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:08:01.27 ID:VInmbJZb0
大久保圭の漫画は好きなんだが、筒掃除時に袖捲くっちゃうのがどうも気になる
焼けるような温度に素手突っ込んでも異物除去にならんだろうと…
上着脱いで手に巻きつけて突っ込んでも火傷自体は負うだろうし
絵面のインパクトは劣っても、同様な展開は出来たような気がしてどうも

なまじ主人公が上着が印象的な造詣してる分
仕事柄有用な作りをした服なのかなと思ってたので余計に気になった
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:18:04.97 ID:S5ytVuKp0
二度目でかなりうざいでしょうが、本屋にすでに売っていなかったので、心優しい方、コードいただけませんか?

[email protected]
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:29:12.56 ID:oq/pTnWF0
>>439
蒲谷的にはやおきんの学校襲撃はOKだが、やおきんが出場する大喜利をぶち壊すのはNG
と考えると、ディープなお笑い好きの可能性はあるな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 14:35:42.28 ID:ydHTwYTh0
蒲谷は実は大のお笑い好き
だから主人公の中途半端なお笑い()が許せない
だが主人公の本気さをそこはかとなく理解しそれなりにダメ出ししている

こうすると以外に良いヤツに見えるなw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 16:24:24.79 ID:MVKgnYA0O
>>434最近は少年ガンガン本スレ、ヤンガン、ビッグにうろついてるね。やたら住民に噛みついてるみたいだけど
無視されると直ぐいなくなってるから誰かに構ってほしいアスペだろね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 17:03:37.86 ID:T7pihh3F0
本当さ、コード乞食うぜーわ

自分がほしいと思ってるアイテムなのに
書店で雑誌予約もする労力も、オークションで落とす金も払わんのに
雑誌スレに来て、不快感振りまいてるのどうにかしろよ

それよりもダメなのは、そいつらにコードまいて
乞食を寄せ付ける奴が一番カスだわ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 17:22:41.59 ID:TphHcy660
乞食ってさ…人として恥ずかしいよね。そりゃ犯罪ではないのかもしれないけど
確実に買ってないし読んでないやつがスレ住民に縋りついてくる時の気持ち悪さといったら…絶句
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 17:58:37.81 ID:OBQCJpLk0
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 18:32:38.02 ID:xYnD6i/G0
昨日からコード乞食がー乞食がーって何暴れてるんだ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 18:46:43.07 ID:tux19tYG0
乞食ってほんとクズだよな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 18:58:54.28 ID:OgW4T1k70
今度からコード付く号は取り置きしてもらうかな。読みたいだけなのに迷惑極まりない付録だよ全く。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:12:51.21 ID:NUnG8OTL0
>>449
いつもの荒らしだな 頻繁にID変えるけど毎回やり口が同じだからバレバレの方
こっちも他のガンガン系スレにもいってるんだろうか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:15:33.67 ID:NUnG8OTL0
>>444
そこだけ切り取ってみれば悪い奴ではないようにみえるけど
襲撃で一般生徒や教師にまでめちゃくちゃやってた時点でカスだよなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:25:36.64 ID:MVKgnYA0O
ブラパ良かった。とりあえずルーペには感謝したい
最終話で2人にもう一度キスしてほしい‥‥
何が何でもってわけではないが萌えるやつで頼むわ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:37:33.20 ID:xNDTrqvh0
この荒らしは面倒だから無視した方がいい。コード関係自体も全スルー推奨。

>>436
というか大喜利はまだ初回重版もかかってない組じゃなかったっけ。
現状では圏外組の中でもキャタピラーとかよりは下な範囲かと。こっちは二回重版。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:43:36.47 ID:jGL/7WvfO
昨年単行本出た組って他に重版かかったのとかあったっけ

ブラパはここまで二巻までに間があくってことは
やっぱりかなり前に終了は決まってたんだろうな
しかしちょっと分厚くなる程度で済むんだろうか二巻
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:03:42.05 ID:LT9+WLFf0
>>431
手遅れという言葉をご存知かな?
批判を気にして後付けで主人公が努力してました設定出してきた前回で理解すべきじゃないの?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:03:44.68 ID:MVKgnYA0O
>>456
そういや読み切り含む都合もあったけど1巻も分厚かったよなw
1巻の冒険してた時のフジノと留美が一番楽しく読める気がする
個人的には巻数が短くてもグッとくる貴重な漫画だった
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:06:39.52 ID:LT9+WLFf0
ふくらし粉が足りなかったケーキみたいなもんだなブラパは。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:26:22.69 ID:tux19tYG0
うさぎのやつの乳首がベスト乳首だったわ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:27:23.92 ID:Q2PrUhRj0
キッドアイラックはびっくりするほど
検索しても感想的なサイトが引っかからない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:29:11.35 ID:nY4aLvZI0
ヒロインがここまで登場しない作品も珍しいよね・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:35:08.65 ID:yOzYrilR0
個人的に今回一番ガックリきたのはラララだったけどな
裸女のキャラが立ってて面白かったのに結婚の理由がバツイチになりたいからとかバカ女過ぎる…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:41:26.85 ID:tux19tYG0
菜摘さんの友達ってとこでビビったわ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:42:08.46 ID:xNDTrqvh0
さすがにあれだけではないと思いたいw しかし月イチかー。

>>462
状態が状態だから、この間みたいな本人が努力してるカットすら入れにくいだろうし
たまに回想が入る程度で、まじで師匠がヒロインみたいな感じになるんじゃないかと。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:46:55.54 ID:xNDTrqvh0
>>458
あともう少し話数がとれればなとは思う。大雑把な展開と〆は構想通りだった
かもしれないけど、やっぱり描きこみが足りない部分とか、スルーせざるをえなくなった
んだろうなって部分はちょいちょいあったかなと。

あとそういう展開もにおわせようとしたんだろうけど、今回のあっさりさを考えると
廃車両でのフジノの最後は演技も漫画的な演出もちょっとやりすぎたかなw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:52:01.48 ID:jGL/7WvfO
評判の良くなかったアミカ編からの展開もそれなりに活きてはいたしな
これでアミカ編からの話が 単独でも面白く自然な形で描けてりゃベストだったが

色んな描写不足や雛の扱いはまあ打ち切りのせいなんだろうけど
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:53:54.40 ID:jGL/7WvfO
>>458
ブラパの毎回のページ数とかは覚えてないけど
平均的なヤンガン単行本は八話で一冊くらいなんだよな……どうなるんだかw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:58:08.79 ID:xNDTrqvh0
一巻は一話のページ数が多いと、その時点で七話収録になることも多いのに
読み切り入ってたら一体どこまで入ってたんだ一巻。全二巻で入りきるのか?

>>441
ジョストだかの時も細かいルールとかつっこんでた人?特に意味はないんだけどw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:22:12.33 ID:dqkkF7LY0
さすがに三巻まではいかんだろうしな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:27:14.73 ID:VInmbJZb0
>>469
いや、それは知らん
年数回程度しか漫画板は見に来ないんで、むしろどんな突っ込みだったのかに興味が出てきた


よん駒やゴッホちゃんは今もしばしば載るけど、同じような時期に2〜3回ぐらい載った
生徒会長のガールズバンドに女装を条件に編入を許された主人公の漫画はもう載ることはないんだろうか
非四コマなギャグ漫画は居場所があるような気もするんだ
ゾンビーズと共に準連載みたいな枠で扱われないものだろうか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:31:12.78 ID:B2+9/DxEO
ゾンビーズは面白くなかったからいいです……
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:33:02.06 ID:xYnD6i/G0
>>471
着替え覗いたやつね、あったね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:34:02.72 ID:dqkkF7LY0
4コマ以外のギャグもアリっちゃアリだろうな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:42:38.60 ID:VInmbJZb0
>>472
まぁ正直ね…※ラブコメじゃありませんが好きだっただけでゾンビーズはそんなになんだけど
非四コマなギャグ漫画が、当たるまで数打てる枠が出来ないもんかなぁと
別に具体名上げるのは坂本太郎でも良かったんだけども
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:43:12.14 ID:MVKgnYA0O
>>466なるほどなー。ある意味そのへんは良くも悪くもヤンガンならではの処遇なんだろな
あくまでも客観的にだけど読み切りで評価されたから連載を勝ちとれたわけだし
フジノの秘密や2人の過ごす時間の美しさは画力以上に響くものがあったことも確かだもんな…。具体的に挙げたら1巻の廃坑道探索だけでもキリ無いけどさ

ってことでそろそろ寝るわ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:07:05.97 ID:xYnD6i/G0
ギャグ漫画は連載多いし
4コマも多いからそんなにギャグばかりいらんと思うが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:13:40.73 ID:27D6fvHU0
>>459
それ俺の主食じゃないっすかwww

>>476
厳しいよな…
俺なんかBIGが創刊時から薄すぎてつまんなくてYGに流れて来たクチだから余計さみしいよ
ハイスコアの単行本だけは今も買ってるけどさ
中途半端にベテラン気取りでつまんない作家がYGの漫画より無駄に延命されてたりすると心底悲しくなる
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:37:03.24 ID:CwrkjEUy0
のらうさぎのオチ、クソワロタww
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 00:26:22.43 ID:7NCp0ijCO
>>477
逆に4コマが多いから それ以外のギャグが欲しいんじゃない?

まあサンレッドはあるけど
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 00:30:45.51 ID:8Gw2AKYy0
ヤンガンもその辺は考えてるんじゃないかな。
のらうさぎ(狩り)とかゾンビーズとか、ちょこちょこ近い作品も試してるし。

ただ連載化となるとそれなりにハードルは高いんだよな。
ギャグは売り上げが出にくいし、4コマ以外だと多少ページも欲しいところだし。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 00:36:38.86 ID:7NCp0ijCO
>>475
※ラブコメ〜のほうはもう少し絵が良ければと思った
ギャグ系にはあまり画力は求めてないけど 内容的に…
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 03:04:44.56 ID:4GmuR5Bo0
・・・マジで読めるものが少なくなってきた。
牙の旅商人、アリア、ディメンションWぐらいしか・・・orz
何でこうなったんだ?編集部の能力不足なのだろうか?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 03:06:12.22 ID:rp/8EK8wO
好みが違うだけだろ
好きなの少ないから編集部が無能って、どんだけアンタの感覚絶対的なのよ
485483:2013/01/07(月) 03:15:59.79 ID:4GmuR5Bo0
>>484
作者の力量も考慮しても、こうも短期間で打ち切りが多発するなら、無能だと思うのが普通だと思うけどね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 03:41:51.24 ID:rp/8EK8wO
漫画雑誌って定期的に作品打ち切って新しいの入れるもんだろうよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 07:22:49.48 ID:JwJwXlPSO
どっちも正しいな
厳しい環境だからこそヤンガンは今の実績を維持しているとも言えるし

かといって必ずしも巻数が多い漫画イコールぜんぶがぜんぶ名作ってわけではないわな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 07:55:13.46 ID:xisr2+NL0
>>465
師匠がヒロインでも支障はない、なんちて
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 08:52:01.82 ID:HbSrXW7P0
>>485
>短期間で打ち切りが多発
具体的に作品名上げてみて
5つくらいあるよね、その書き方だと
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 09:39:18.33 ID:37745s9S0
おい3話で打ち切られた朝鮮人ファイナルファンタジーの悪口はそのぐらいにしろ

それ除くとよくわからん朝鮮ホラーもマニアッターも1年ぐらいやってたんだよな
これを短期間打ち切りとみなすかどうかじゃね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 09:47:08.21 ID:rEjbKzc/0
結局新連載打ち出しても定着しない
そのうち既存の連載も終わっていくから読むものが段々なくなってきてるってだけだろう
一旦離れた方がいいよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 10:09:54.31 ID:3xxhs5J+0
フロミの〆方が酷かった
全然読んでない人に最終回だけ読ませたら
打ち切りと思うだろう。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 10:30:16.86 ID:7NCp0ijCO
打ち切り多発っていうか単に改変期なだけじゃないかね
ブラパも全20話とはいえ月イチ連載だから短期ってわけではないし

というかヤンガンは売上出なくても一年以上見てくれることが多いし
そういう作品にもカラーは回すしで 特に厳しいってわけではないと思う
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 10:42:31.04 ID:HbSrXW7PT
つーか一年ほど前の編集長交代の時期に書くならともかく
今打ち切りがどーたら書く奴はなんなの
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 10:53:59.88 ID:7ZpdGJd/0
ある意味ブラパの単行本は纏まってて読みやすい
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 12:59:45.28 ID:LIHzA5Py0
長期連載は創刊組+死がふた・咲
次に古いのが2010年の牙旅
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 13:37:01.34 ID:peIDbCb00
正直終わった漫画は終わるべくして終わったというか…
ロト紋と同じで載っててもほとんど読み飛ばしてたから今の連載陣の方が読むモノは全然多いなぁ
終了した中で同じ漫画家、似たテーマでまた連載して欲しいと思うのはバンブレと魍魎ぐらいだわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 14:01:13.76 ID:Mn5o1kVH0
>>497
読み切りとか新連載ここ数年のレベル自体は高くなってるような…

いわゆる「漫画でやる必要性あんの?」って作品だとさっぱり興味湧かないけど
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 15:10:28.72 ID:7NCp0ijCO
個人的には昨年は不作気味だったかな
それ以前はまぁ ほどほどにw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 15:14:45.72 ID:rp/8EK8wO
いつビッグで三部さんの新作始まんのか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 17:34:24.36 ID:9r8zOmRz0
打ち切られるべくして打ち切られたダイサイズだが、俺は続きが読みたかった
アソビバも好きなんだけど自然消滅してるよね…
辻斬りが単行本に収録される可能性はそこにしかないのもあって、どうにか二巻まででも出ないものかと思うんだが
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:51:18.34 ID:PV8Jw67i0
どこから昨年組なのかよくわかってないけど、とりあえず昨年一巻が出た組は
どれもイマイチだったな。結果もだけど、個人的にも。

>>501
読み切り形式で何度も載せてるタイプは、一巻から結果でないと厳しいんだろうな。
逆に少しでも動きが見られれば連載化もあり得たんだろうが。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 20:06:32.76 ID:7NCp0ijCO
>>496
WORKING!もギリギリ創刊組ではなかったりする

こうして見ると やっぱり結構入れ替わってはいるんだな
牙旅にアリアAAにオシエ辺りですでに中堅どころとは
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 22:06:17.81 ID:IjdjnhQ10
>>494
やっぱり編集長変わってるんだ
最近の新連載、センスないなぁという感じはしてた

>>500
ビッグそろそろ終わりそうな漫画いくつかあるから
それと入れ替わりで連載だと思うけど
早くて3−4か月後じゃないかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 22:30:32.30 ID:yq2IGz8F0
今のヤンガンが楽しめないなら読むの止めた方がいいよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 00:15:46.26 ID:SU3sqRHP0
アリアAAはしばらく続くだろうな。原作ファンからも支持は得たっぽい
あかり以外にも主人公になれそうなキャラが多いのは掘り下げが上手いからなんだろうか

>>503フダンシとかやってたのが遠い昔のようだ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 00:31:17.94 ID:hG/eEo8/0
AAは最初は雑誌買ってるから読んでるレベルだったけど、今は割と好きかな。
つか間空きまくってるとはいえ、咲の次に連載長いのが牙旅ってマジか。
咲以外の2006年〜2009年に始まった連載ってもう全部終わってたんだな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 00:40:49.46 ID:hG/eEo8/0
>>506
フダンシとか柚子は特に結果出てたわけでもないのにそこそこ続いたなw
個人的には、フダンシはイズムの時は地味ーに楽しめてたんだけど。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 00:42:24.59 ID:pf56Vx4IO
一昨年ならディメンションWと俺修羅4コマがそこそこ良かった
絵やキャラに関して言えばラグランやケイオスも悪くなかったが

>>505
あくまで 最近の新連載がつまらない って話だろ
実際昨年組は増刷早かった芋虫が可能性あるくらいで あとは大惨敗だったんだし
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:00:25.07 ID:yvcy3mumT
去年始まったのって言うと
夏色キセキ、キャタピラー、のうりん、喜怒哀楽、かせんとびじょきょ、ごるもあ
アイアンメイデン、アイマス、ミリオンアーサー、ラララ

毎年いいのが一個あれば十分なくらいなんだし
キャタピラーがあるだけ俺は満足してるけどなぁ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:05:59.08 ID:+HhUrpjL0
>>510
ぶっちゃけ柚子やハーメルンに比べればそこに挙がってる漫画の方が全部マシだなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:07:24.04 ID:yvcy3mumT
ちなみに去年組で単行本出てるのがキセキとキャタピラー、のうりん、キドアイラク、一応ごるもあ
>>509
大惨敗言うのがオリコンで数字出るかどうかってことだったら
例年通りってだけじゃねぇの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:13:34.47 ID:pR4hJHiJ0
オリコン評価ならビッグなんてもっと・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:26:19.52 ID:hG/eEo8/0
>>512
これまでは年に2〜3作品、不作言われてる年でも1作品はランクインするくらいのはあったっぽい。
いま単行本化されてる分だけでいえば、2012年組はここ数年では一番苦戦してるかな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:31:22.23 ID:pf56Vx4IO
あと芋虫以外は増刷すらかかってないってのもある
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 02:42:04.57 ID:yvcy3mum0
>>514
あぁ一昨年まで100位集計だったからね
あと一昨年はフツーに豊作だ
新編集長切り替わりの時期に二桁新連載ラッシュがあったから
まぁ数撃ちゃ当たる的なもんだけど
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 05:09:39.82 ID:lG06H+S30
よっぽどなんだな
でも一応編集長になるからにはそれなりの実績あったんじゃねーの?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:09:33.23 ID:+HhUrpjL0
漫画の質自体は編集長が代わる前と後で平均して言うほど悪くもなってないと思うが
売り上げで言うならアニメ化とかも影響してくるだろうし
それ含めて売り方が悪いというのはあるかも知れんけど
ブラパは一冊にまとめて特装版とかで出して欲しい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:02:55.56 ID:zXU0H5ju0
そういえばのうりんって全く話題にならないな
まあ俺も特に語ることないけど・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:14:54.64 ID:/JisoY/d0
絵が硬い印象
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:14:25.03 ID:OW95c2PjO
これで咲がなくなるか、富樫状態になったら本気で廃刊モードやな
マンアシ、フロミ、マニアッター好きだったから、今は惰性で買ってる。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:14:42.69 ID:TGwUGWpl0
>>516
昨年の新連載は大阪屋でも圏外だったから 以前のオリコンでも入らないと思う

大阪屋のランキングは基本的には参考程度のもんでしかないけど
あそこで500位に入らない作品がオリコンで100位内に入った例はひとつも無いんだよね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:15:10.19 ID:XOvPi5Rg0
>>519
絵が可愛い、けど似たようなの萌え系のだったら俺修羅4コマでいいし
ギャグ自体はヤンガンたくさんあるからなあ
あんまり話進んでないしこれからに期待
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:23:39.47 ID:TGwUGWpl0
>>521
マジレスするとヤンガンは青年誌の中ではかなり頑張ってる方だぞw
咲もあくまで三大看板のひとつってだけだし 実は最高値では荒川・WORKINGのが上だったり

まぁ咲は全国大会編も控えてるから また伸びるだろうけどね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:27:31.04 ID:pf56Vx4IO
マニアッターも 好きな人はいたんだなあw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:24:20.04 ID:UBCxR42+0
芋虫は次回どっちが本物か脱いで確かめる展開なんだよなそうだよな?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:25:56.62 ID:rkHJd1UC0
オリコン、アリアAAが9日集計の41,482部で地味に本編の漫画版より上だったみたい。
ロト紋は5日集計で36,180部。他は今回はランク外っぽいかな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:27:29.36 ID:rkHJd1UC0
>>526
この前似たようなこと言ってた人と同じ人なのか違うのか気になるw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:29:40.57 ID:rkHJd1UC0
ごめん、ロト紋は6日集計の間違いだった。

あっちは単行本前企画なんだろうから、こんなこと言っても意味ないんだけど
神と一緒にを連続掲載するなら、どうせもう最終回なブラパもやってほしかったな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:36:07.01 ID:gBWqdmQu0
「おい、デカブツ。お前どっちが本物か確かめてこい」
「えっ…確かめるって、一体どうすればいいんです?」
「それはな……ヒソヒソ」
「え!?そ、そんな事していいんですかい!?」
「構わん、やれ」
「わ、分かりました…姐さんの命令なら……ムンズッ」
「………何するんですかぁぁぁぁあああ!!!」バキッドカッグサッ
―デカブツ死亡―

こうだな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:59:35.98 ID:pf56Vx4IO
そういえば神と一緒には続くのか
さすがにあの状態じゃ完走はないだろうが
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:02:37.82 ID:XOvPi5Rg0
地獄で裁かれすぎだろ
主人公の人生でさえこれとか夢も希望もないわ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:05:54.50 ID:lG06H+S30
一応スクエニからオファーしたんだろうしやめらんなくなってるんじゃね?
韓国じゃ大人気だったらしいけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:07:24.46 ID:pf56Vx4IO
主人公とはいえ特別善良な人間ってわけではないしな 良い人寄りではあるけど

でもたしかに それがテーマとはいえ裁かれてばかりなのも読み味に影響してそうだ
それも考えて現世の話を混ぜてるのかもしれんが
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:10:27.29 ID:wfWrera00
俺修羅
今回の造りは大喜利に似ていて、夢というテーマでヒロインたちがA太にアタックして砕けるのだが
主宰者の夏が一番夢見がちの恥ずかしい少女だったオチ
正月の風情溢れる扉絵が贅沢で満足した
KIR
もの作りの本質にある逆説的なテーマに挑んだ見応えのある回
動機の純粋さだけで供されるモノは、どうしても未熟であって他人は満足させられない
そこに手を加えることで、相手に届く想いが幾重にも増す
あらゆる分野に通底する真髄が学べる素晴らしい作品であることは間違いない
日本の、そして世界の漫画読みたちよ、これが伝説級の漫画だ
大砲屋
ヒロインに嫌われながらそれでも新たな大砲を作るシーンは、要となるドラマと思うのだが
作者はそこをばっさり省略してしまった
製作の過程の中で主人公の心情のゆくえを、そして大砲の新工夫を匂わせながら
共に丁寧に描いていればもっと高く評価できた
総括
他誌だが先見の明がない編集と読者のせいで
山口ミコト先生の作品がまたもや打ち切られてしまった
先生のライトな絵柄や絶妙なタイミングでアクセントが配置されたストーリーは、
隔週刊のヤンガンに合っていると思うのでぜひ移籍してもらいたい
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:15:17.22 ID:JSL+6jgIP
神と一緒の主人公、親父譲りの酒乱で何かやらかしてんじゃない?

それにしても飲んだくれ親父の借金知らずに大学行ったり
仕事忙しくて実家帰らなかっただけであんな裁判は嫌だわw
世の中の人間全員地獄行きじゃんw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:31:05.65 ID:YypoYtrb0
ただでさえ特に好感度高いわけでもない主人公達なのにw

>>527
微妙に11月に出た牙旅最新刊より上か
というか紋継ぐはもう 安定して牙旅・アリアと同じくらいのラインになったんだな……
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:36:27.48 ID:pf56Vx4IO
ぶっちゃけつまらんし空気だからな まだ落ちてもいいくらい

まあ最近は一応話が動いてはいるんだが
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:04:56.80 ID:SU3sqRHP0
ブラパ終わる前に聖地行きたい
http://hobbylog.livedoor.biz/archives/1697299.html
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:24:52.19 ID:vk55xFn2O
駐車場かよォ……!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:03:34.47 ID:ZXCHZ8mQ0
AAが好調だったみたいでなんか嬉しい

大砲はもうちょっと主人公とヒロインの描写増やしても良かった気がする
恋愛的な意味じゃなくて
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:04:11.36 ID:IaTi1rdp0
神と一緒はまだ続けるなら、死神?サイドの話だけでいいよもう。裁判つまんないし。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:09:12.92 ID:ZXCHZ8mQ0
ある意味あの後どうなるのかとどうオチつけるのかは気になるな 死神の方
主人公側は俺達の裁判はこれからだ!エンドは難しいだろうしどうするんだろ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:11:47.95 ID:pf56Vx4IO
あの死神達の話って原作にもあるんだろうか
ここから本筋に絡んでくる気もしないし なんか変な異物感がある

主人公との関係もあの世?に送っていったくらいだし
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:12:06.32 ID:zfn4feDd0
新連載は骨太な物とスポーツ物がいいなあ
マイナー誌のヤング誌だとスポーツ物は厳しいのかなあ?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:17:31.37 ID:nj7zAjKK0
喜怒哀楽は自虐ネタなのか?
今さら主人公にちょっと道が開けたくらいじゃちょっと見栄えがよくなっただけ
早くレイプを飲み干して消化してください
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:18:06.43 ID:wK8Qt0dg0
スクエニ系からスポーツ漫画でヒット作が今まで一つも出たこと無いのも知らないの
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:46:09.41 ID:kyTCnLi00
ヤングガンガンなら ある程度軸がしっかりしてて女キャラ可愛ければいける気はする
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:26:02.27 ID:51W83IR90
>>539
ルーペが九州人なのはツイッターの書き込みとかで想像ついてたが北九州かー。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:46:19.21 ID:wz+QXAO5O
>>547
バンブーは
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 07:10:09.61 ID:E5RBjZA8O
>>549
作中の方言からして西日本だろなーとは思ってた
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 07:31:27.30 ID:XFdPPJl00
>>551
やっぱりアミカが無意味に凶暴(?)で自分勝手だったのがなあ…

不思議なフジノと少しずつ心が近づいていく時が一番読んでて気持ちいかっただけに悔やまれるなー
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:12:25.36 ID:8uN/7UAIO
自分はアミカみたいなトチ狂った価値観のキャラ大好きなんだけど、
確かにあの漫画にはそぐわなかった気もするなぁ

むしろアミカが主役な作品を読んでみたかったな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:33:18.22 ID:bk7aO9DU0
暴力振るわないと生きていけない社会不適合者なのかと思いきや普通にケーキ屋でバイトしてる意味のわからんキャラで終ったよな…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:39:17.09 ID:E5RBjZA8O
のうりん好きだ。だからかもっと細かくやってほしい部分が山のようにある
市場の種類の話とか価格の付けられ方とか土地の小作料の交渉とか…ry

>>498
たいがいドキュメンタリードラマや実写映画で同じ題材が扱われてて、それらを凌駕するくらいの演出を素早く丁寧に表現しなきゃならん
だから大変だよな。ページ制限があるなかでどう工夫するか…荒川先生ェ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 14:08:28.14 ID:IciN51ml0
>>554
女キャラにする必要あったのかも疑問だがあの服を着せたかっただけだったりしてなw
華蟷螂ちゃんみたいに男の娘にすれば良かったのかなあ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:19:29.23 ID:2onF9yy5O
アミカ編のときはまだ本人もうまく呑み込めてない感じだったのに
ケーキ屋で会ったら 納得いくかはともかく「違った」ことは自分でもわかっていて
一応それなりにまともにバイトもこなすキャラに……という謎の変化
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:25:06.26 ID:2onF9yy5O
>>555
たまにそういうネタやってると おっ ってなるんだけど
それは多分 のうりんに求めるものではないんだろうなって気もしてるw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:19:27.97 ID:GJSOKko+0
のうりんはパロり方が下手糞だなあと読んでて思う

ブラパは今週の展開は嫌いじゃないな。
てか次回で一気に二つ終わるし、ほかにも終わりそうな作品がいくつかあるけど
こんな一気に終わらせて平気なのか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:56:45.58 ID:eGWQcu6Y0
そもそものうりんは活字媒体主体だからこそできるギャグだろうし
漫画で同じ事やってもテンポとか違うからな

アラフォーの暴走とか小説なら逝かれババアという雰囲気なのに
漫画だと亜桜まるの絵も相まってどこかしら可愛くなってしまうし
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:06:53.04 ID:2onF9yy5O
改編期ならまぁ こんなもんじゃないかな?
前回も3つくらいほぼ同時に終わったし

あと今回〜次回の改編で終わりそうな作品って
言ってしまえば結果出なかった組だからな…代わり次第
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:35:09.55 ID:wi2Ax0XJ0
のうりんは露骨に萌えおっぱい漫画のくせに何か絵が平面的で手抜きっぽいんだよな
もっと表情に力を入れろ、おっぱいにトーンぐらい貼れと思う
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:44:29.95 ID:8ITYucgR0
乳首券を発行しろって!?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:59:08.76 ID:SqRj5FK10
>>557打ち切りという言葉で片付けるにはあまりにも内容が濃くて何時も楽しめてたブラパ
1巻を見ても一話一話の重みは確かなものでやはり何とかならんかったのかと。休載とかでも良いような気はするけど‥

そしていけないとはわかっていても他誌で作家信者からの布施だけで延命されてる名ばかり青春漫画が心底嫌いになっちまった
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:07:22.94 ID:/Tu7cHI60
このブラパ厨の痛さは何なの?
今までだって工作員以外は叩きのレスしか無かったし、売上はお察しレベル
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:14:38.01 ID:dk3iqbiA0
ブラパはアミカ編以前はちょいちょい好意的なレスもあったし
アミカ編→漫画家登場 でブッ壊れてからも大喜利よりはマシな扱いだったじゃん

売り上げはお察しレベルっていうのもキャタピラー以外の昨年の新連載も全部そうだしな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:14:58.38 ID:2onF9yy5O
打ち切りも決まったんだし このくらい別にいいだろうw

ってか留美とフジノでやってた時は別に嫌われてなかったと思うが
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:15:35.73 ID:fSazFR6R0
ブラパは終わってみれば単に展開をひっくり返し続けていたかのように見えた流れにも
何の為に登場させたのか分からないと言われ続けたアミカや不良たちにも
それぞれの役割があったわけで、個人的にはあれで良かったんじゃないかと思うな
批判されている箇所を修正して良くなる漫画もダメになる漫画もある
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:46:55.73 ID:2onF9yy5O
やっぱり描写足りない感じはあったけど 構成は思ったよりまともだったよね

ルーペファンにビビらされた日々はなんだったんだw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:47:10.12 ID:E5RBjZA8O
1巻のテレフォンマーダーの段階で読み切りのクオリティは超えてたからな
画力的にもキャラの基礎力も掘り出し物ってカンジだったか

>>562
作者のエロはデカ乳描くだけで精一杯なんだろ。現状揉めない喘がない女体は良くできても食品サンプル止まりだな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:29:43.01 ID:bk7aO9DU0
ブラパはまだ一話残ってるんだから油断すんな
あの最新話は全て失って動物園状態になった留美が妄想で描いた漫画だったってオチになる可能性も消えてない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:53:16.29 ID:keFgu+YC0
正直ブラパと大喜利には期待してなかっただけに この二作品がまともだった今回は
ある意味雑誌自体の満足度が高まったように感じた かせんともこうなってくれ

好きな漫画は今回お休みだったんだけど
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:58:37.20 ID:GJSOKko+0
キッドアイラックは今回の展開のみ見るなら悪くなかったけども
ぶっちゃけ今回みたいな展開にするまでに時間かけすぎ
途中の展開の何割かは確実にいらなすぎる。

そしてやっぱり作者には笑いのセンスが全くないと思った。
笑いの漫画書くのに向いてないとしか思えん
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:00:01.49 ID:8ITYucgR0
別にそこで笑わせようとしてるんじゃないんだから別によくね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:05:51.43 ID:E5RBjZA8O
>>571そうだった…スマンw
あとルーペのギャラってどうなってるんだろうか…さすがにフジワラキリヲと折半てことはないと思いたいが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:05:56.80 ID:GJSOKko+0
例えば作中で美少女って言われてるキャラがどうみても不細工だったら面白さ半減しないか?
逆ならまだ許容できても
それと近い感じ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:09:00.38 ID:nl0EA9TX0
アリアは、あの田舎者たちの話って、本当に前回で終わってたのか・・・
なんかあっさり終わったな、もっと引っ張るかと思ったわ・・・
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:13:39.58 ID:/Tu7cHI60
アホな例え来ましたw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:20:07.73 ID:uGheiNpy0
ブラパに続いて喜怒哀楽も終わるとしたら勿体無いなー…
こんなことならビッグなんか創刊しないほうが良かったよマジで
ヤンガンビッグのままなら移籍して続いてたと思うとよけー編集に腹立ってきた
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:30:02.40 ID:une7Xr9l0
>>577
田舎者言うなよw
ひかりのお供のメガネとロリはもうちょっと掘り下げても良かったと思う。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:37:00.66 ID:E5RBjZA8O
あかりに言ってほしい台詞ベスト3

@ひかちゃんお風呂はいろ
Aひかちゃんキスしよっか
Bひかちゃんえっちしよ

ではさらばだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:45:15.19 ID:zfn4feDd0
喜怒哀楽は終わるわけ無いじゃん!
アマゾンレビュー☆5ばっかりでしかも
単行本発売で芸人呼んで大喜利大会までやってんだぜ!
編集部一押しの傑作なんだぜ!!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:59:09.76 ID:keFgu+YC0
>>577
シリーズ開始からでいうと 地味に6話使ってるから
何気に夾竹桃編の次に長いシリーズだったんだけどねw

>>580
話のメインがあかりとひかりになるのはいいとしても そっちももう少し欲しかったね

>>573
正直いらない部分とテーマとかみ合わない部分が多いとは思う
今回は割と良かったけど これまでの話の評価まで変わったわけではない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:03:02.82 ID:keFgu+YC0
つかなんで大喜利が終わるとかって話になってるんだw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:05:59.95 ID:dzeWWWZO0
>>582
とりあえずレイプで話を始めて、
主人公が暴走の挙句フルボッコにして、
被害者そっちのけになってから、
批判を気にして後付けで主人公良い人ですをやって、
今になって少しまともにしただけの駄作を持ち上げるなら

お前脳味噌にウジでも沸いてるんじゃね?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:24:11.88 ID:8dsHJQ130
こいつ本当に自演下手糞だよな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:33:49.35 ID:85StNnZ+O
>>582は皮肉だろうし それに気付かないいつものバカ(>>585)が釣れただけじゃね?

レス内容の誤解や読み違いからの絡みはこいつの得意技だしな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:45:07.50 ID:8dsHJQ130
>>562
あの絵柄でおっぱい+肌トーンとかやられてもなんとも言えない気はする
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:46:18.42 ID:pk1YL+5DO
>>580
それよりも桜ちゃんがライカや志乃や麒麟をどう思ってるのか気になります
話してる描写もろくにない
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:56:41.25 ID:pkrLoQ940
>>579
正直、数字出てない作品無理して延命させるよりも
2−3巻でまとめて、新作に挑戦したほうが作家も読者も幸せだと思うけどなぁ

そういう意味だと、両作品ともうまく締めてるんじゃないか?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:58:35.59 ID:MIoN01jQ0
正直、これ以上傷口広げる前に止めた方がいいと思う・・・
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:55:41.69 ID:GgpK63O70
なんかレス先見ると うまく締めた片方が大喜利みたいに見えてくるなw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 03:21:19.46 ID:GgpK63O70
>>589
そもそも桜がグループ入りした次の話でもうひかり編始まったからなw

でも桜は今のところは志乃達みたいな方向であかりを慕ってるわけではないから
普通に あかり先輩の友達でグループの仲間 なんじゃないだろうか
でも話もひと段落したし 次はそういう話も描いてほしいね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:14:00.19 ID:50/zQQ9a0
とりえあずあかりとひかりで軽く戦って「やるなお前もな」で
一度引いた後でロリとメガネのバトル挟んで最終決戦て
感じの構成になるのかなと思ってたらサクッと終わってワラタ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:28:55.45 ID:TGo2lnyw0
あの三人はもしかしたら原作で使う予定があるのかもな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:24:08.89 ID:GP/qHy3L0
DWの三悪人でタイムボカンシリーズ思い浮かべた
アイツら死ぬんだろうな
分裂増殖して生き続けるよりゃマシか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:33:54.63 ID:kxJOLWRzO
>>590
そりゃまーそうだわ。ヤンガンに限らず基本的にスクエニは月刊連載だし
ビシっと終わる時期を逃すと最悪丸1巻分(約半年以上)グダグダになる
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:54:48.28 ID:85StNnZ+O
単行本化なんてぶっちぎって消えていったジーニーみたいな作品もあるけど
基本的にヤンガンは一巻だしたら残りも出すしな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:54:09.48 ID:wQGr6bqw0
もう絶滅危惧種だと思ってたのにまだ>>573みたいな大喜利アンチがいるんだな
このマンガでさえやおきんの改心が早いくらいなのに
これ以上省略したりペース早めたりリアリティー0だろがカス
漫画ばっか読んでるから本物の不良の更生の難しさがわかんないんだろw

>>585
お前も相当なクズだよな
そんなセコい真似するかボケw
妄想も大概にしろ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:13:55.92 ID:kxJOLWRzO
前にも書いたけど俺は喜怒哀楽もブラパも好きだ

やおきんが無い知恵をひねり出して呆けてみたり師匠の言葉を思い返してて
→作る楽しみに繋げた部分。力任せの勢いとかよりずっと質感が出て{変わった}のがわかった。しいて注文つけるなら客のリアクションだけどそこも作品の味だからゆくゆく変えてくれれば。
個人的にはダウンタウン松っちゃんかさまぁ〜ず三村のツッコミ参考にしてほしい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:27:36.36 ID:kxJOLWRzO
ブラパは留美がフジノを通して本当の藤乃を感じてたのが凄く良かった。藤乃が髪切ってたことや拒否られることは予想の範疇だった
迷いを振り切って進む留美を見ているうちに きっとこれがずっと留美が無意識に探してた「本当の」留美なんだなーと思った。
とにかく藤乃が可愛いかった。俺としてはずっと見たかったホントの藤乃との対話が見れただけでお腹一杯。電話の主(たぶんJk)がニヤニヤしてるであろうと想像した


半分こGJ。窓割る台詞ほぼプレセアの丸パクリだけどGJ。コミックス2巻買うよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:16:06.43 ID:75xee5hd0
>>601
留美はフジノが演技し続ける事を拒絶したんであって、藤乃を拒絶したわけじゃないしな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:21:09.84 ID:75xee5hd0
あと藤乃の拒絶が私痛い子です駄目な子ですなのがなあ。
留美がやりながら考えてた藤乃の本性なのが。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:43:30.24 ID:jqRlCTfQ0
付き合いだしたら本当に藤乃がキモくて嫌気がさすみたいな最終回だったら救えねえな
動物園はもう出番ないの?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:13:51.39 ID:85StNnZ+O
別に出なきゃいけないってことはないけど 出た方がおさまりがよくなる気はするな
雛やユウキ?はこの間一応出番あったしあれで終わりかね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:39:45.61 ID:GgpK63O70
>>599
別にいいっちゃいいんだけど
お前の知ってる 不良の更生の難しさ も結局は本やテレビで見ただけのものなんじゃないのか?w

ちなみに言うとやおきんは 更生や一般社会への復帰が容易だとされているタイプだよ
まさに絶滅危惧種に近い ツッパってケンカだけしてたパターン
もちろん度が過ぎるとこれはこれでやばいんだけどね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:53:46.09 ID:85StNnZ+O
まずいらないって言われてんのはそこじゃない気がする
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:56:53.26 ID:GgpK63O70
>>599
というか>>573が言ってる いらなかった何割か ってのは
やおきんの改心や更生についての話じゃないと思うぞw

個人的には部長の レイプがやおきんへの報復という噂がある 発言のあとで
そういう部分(不良時代への後悔他)ももう少しとりあげてほしかった気はするんだけどね

不良襲撃の時も やりすぎとはいえ自分が原因であんなことになったにも関わらず
被害を受けた教師と生徒と仲間達に対するアクションは何もなかったし(仲間はなくてもいいかも)
やおきんが悪夢を見るほどうなされてたのも 部長のアレとも↑とも違う部分でだったからさ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:03:09.97 ID:Jwz1OqqX0
いつものアレな奴だからつっつくんじゃねえよドアホが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:03:18.34 ID:GgpK63O70
>>607
更生や改心自体は話のテーマにもなってたかすら微妙なとこではあるよね
やおきんが手出さなくなった話は一話でもうやってたし その後はいいとこ
不良時代の負債で痛い目にあう くらいでそういう描写はほとんどなかったし
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:04:08.66 ID:GgpK63O70
>>607
更生や改心自体は話のテーマにもなってたかすら微妙なとこではあるよね
やおきんが手出さなくなった話は一話でもうやってたし その後はいいとこ
不良時代の負債で痛い目にあう くらいでそういう描写はほとんどなかったし
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:06:29.26 ID:75xee5hd0
それ以前の問題だろ。
最初から題材と設定が噛み合ってないし、バランスが崩れてるから、どうあがいても駄目なんだよ、
それを作者も編集もわかってないのが致命的なんだよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:07:05.71 ID:85StNnZ+O
>>609
漫画の内容についてのレスだし 別によくねw ドアホてw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:16:51.98 ID:g7tlzOsa0
やおきんが無駄な頑張りをしている時期が長すぎた感はあるな
しかもその「無駄な頑張り」の部分が時には仲間や師匠や
ラーメン屋のおっちゃんからは評価されていたりもしたわけで
それが余計に主人公がどういうスタンスでお笑いに取り組んでいくのか分からずイライラした部分はあった
努力の押し付けじゃなく主人公自身が変わっていこうという方向なら筋が通ってるし今後に期待する
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:20:50.27 ID:kxJOLWRzO
内容について吟味して貰ってるぶん愛されてるよな大喜利も

これは俺個人の解釈だが
たぶん…笑い関連の主題とドス黒い過去関連の対面は
人の感情が絶えず陰と陽のベクトルに移ろいやすいものだと繰り返し伝えたい…ってのも含まれてる気がする

仮に善と悪みたいな限られた視点で言っても世間に存在する笑いだって全部が全部善ではないだろうし
芸人だって自身の後ろ暗い過去の10や20抱えてて、それすらネタにできる人に至っては善や悪を超えてる部分すらある
人を喜ばせるっていう基本は灰汁、他人の喜びや悲しみを知ることが裏打ちされて初めて本当に理解できる。と俺も思う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:24:44.87 ID:mlajuNBr0
長すぎてレス飛ばしているのは俺だけじゃないはず
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:25:48.87 ID:n9/WVDCt0
つか上げて下げてをある程度交互に持ってこないとよっぽどその作品が好み
でもない限り読んでてキツイ。上げるのが遅すぎたし、下げてる話が長すぎた>喜怒哀楽
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:31:21.22 ID:tMJEjVWT0
>>617
そこもうまく活かせてりゃいいんだけど、読後感の微妙さにしか繋がってなかったからな。
今後は今回みたいな路線でいくんだろうし、まぁ読むけどさ。

>>608
あくまでまだ噂でしかないとはいえ、扱いがやたら軽かったよな。
あそこは 漢やおきん! みたいなノリで越える部分ではなかった気がする。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:36:22.65 ID:85StNnZ+O
自分もレスしといてこんなこと言うのもあれだけど
やっぱり良くも悪くも大喜利とブラパはレスがよくつくなw

年末からの流れ見ると レスつけば反応はあるって作品は思ったよりありそうだけど
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:38:07.89 ID:n9/WVDCt0
可もなく不可もなく的な作品も多いしなぁヤンガン
それはそれで問題だけども
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:51:05.08 ID:tMJEjVWT0
自分はここでもよく 空気 として名の挙がる作品以外はそれなりに楽しめてるかな。
ロト紋はちょっと、一時期読まなくなったことがあったけど……。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:51:13.77 ID:6M+yyCSe0
じゃあ全く話題に挙がってない作品語ろうぜ、何がある?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:55:42.47 ID:85StNnZ+O
全くっていうと意外と難しいなw
神と一緒にとかケイオスとか紋継ぐもちょっと前に反応ついてたし のうりんも…
オシエやどーにゃつ 夏色キセキにごるもあが最近は薄いかな?くらいか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:58:17.50 ID:tMJEjVWT0
神と一緒には 可はなく不可はある って感じだったな。
激しく嫌われてるわけじゃないけど好かれてない、地味に嫌われ率が高いみたいな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:59:18.61 ID:ffg62Rxr0
たぶん一番空気なのはキャンディポップナイトメア
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:08:31.45 ID:Jwz1OqqX0
エア連載……、紋継ぐの話か
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:09:43.95 ID:XZ5EHdRC0
じゃあ今回急展開だったにも関わらず全く話題になってないオシエについて…
いきなり消える的な流れならヒカ碁の佐為みたいな消え方だったら余韻があって良かったのに
まぁどうせまた戻ってくるんだろうけど
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:11:04.36 ID:VE73RxyTO
内容のことにあまり触れられないって意味では
荒川、ワーキン、死がふたあたりも実は俺ん中では空気
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:13:46.86 ID:2KQixDlx0
東京バルドとか地味に好きだった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:14:37.72 ID:lV/IBiy30
>>628
専スレあるのは仕方がないだろう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:16:54.66 ID:OHA7vzU70
大喜利はいいけどブラパは本当にツマんないから話題にしないで
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:16:28.61 ID:PW+VKkpFO
ブラパはここで不評だった展開にも一応の意味を持たせてきたし
今回単発でまともだっただけの大喜利よりはマシだと思うが
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:24:21.54 ID:RZ/X6/8l0
正直どんぐりの背比べかなぁ >ブラパとキッドアイラック
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:25:27.00 ID:SpKdde7o0
いつものやつっぽいから相手にしない方がいいw

>>627
前回ラストで伏線というか モロな発言はあったけどなんか唐突なんだよな
この間のまとい親子のエピソードで終わりに向かってるのはわかったけど こっち方向か っていう
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:35:43.73 ID:1/OqgN5lO
韓国補正外せば別に普通に読めるレベルだと思うが>神と
絵そんな嫌いじゃないし
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:47:38.08 ID:0l0XMs+A0
あいつ爽やかな顔してわりと稼ぎも良さそうなのになんで30くらいになってもDTなの?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:03:40.14 ID:PW+VKkpFO
神とに限っては韓国補正がどうって問題じゃないと思うな……

自分むしろ理由の無い韓国アンチアンチくらいの感じだし
多少ならあっちの死生観やら死後の世界やらわかるけど それでもつまらん
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:16:49.25 ID:mhuNn/yY0
ちょっとひどい言い方だけど、神と一緒にはどこを楽しめばいいのかすらわからん…。
特別不快なわけでもない、構成がめちゃくちゃだったり矛盾だらけだったりするわけでもない
でも全く面白いと思うことが無いっていう、純粋なつまらなさを体感させてくれる漫画。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:30:41.56 ID:mhuNn/yY0
>>636
あいつはまさに いいひと で終わる典型な気がする。
なんだかんだで なんとなく優しくする 以外のことが出来なそうというか。知らんけど。

俺のいとこも顔は普通だけど、性格とスペックは良いのに余裕で魔法使いになってるし
実習先で優しかった先輩も28にして素人童貞だったよ。別に女性陣に避けられてるわけでもないのに。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:59:59.82 ID:PW+VKkpFO
いいひとは基本誉め言葉だけど 女にそれしか言われない人は
恋愛対象としては (どうでも)いいひと とかいう話もあるからな…

主人公は現世でもそんな感じだったし まぁまぁ善人っぽい雰囲気もあるのに
裁判があんなんだから地味に救われない かわいそうな感じがあるw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 04:45:29.22 ID:fKmylFgW0
神ととロト紋とケイオス辺りが俺の三大空気漫画
ケイオスはここのレス見て絵とクオリアはちょっと意識して見るようになったが
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:18:07.81 ID:9gfb0J8hO
ブラパと喜怒哀楽どっちも好きだ
アリアAAが一番好きで死がふた、咲、+チック、キャタピラー、俺修羅4コマ…ぜんぶ好き
だからブラパが終わってもヤンガンは買うよ。本誌読んでこれは買いだと思ったらコミックス買う
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:43:42.87 ID:MvmLxeGU0
スレ的空気はサンレッドだろう。
安定しすぎだ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:15:08.90 ID:62mfbMRp0
>>643
前の方にも書かれてるが専スレ有る奴が本スレで空気っぽくなるのはしょうがなくね?っていう
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:09:25.34 ID:wQHMhNhn0
>>568
最終話手前まで進んだことでどういう構成上の役割を担わせたかったかは理解できても
全く納得できないことに変わりはないんだが

亜美香と不良が大切な仲間だったなんて話、知らねえよ
フジノ壊れる前の回で突如言い出しただけだし
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:56:35.99 ID:Bu9aXsUUO
今号読んで騎馬槍試合の話を読み返したくなったけど、昨年末まとめてバーッと資源ゴミに出しちゃったから残ってないだろうなと思ったけど
一応探したらちょうどそれの掲載号から残ってたわラッキー
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:17:36.45 ID:PW+VKkpFO
>>644
専スレ有りまで含めたら 板全体でもトップクラスの勢いを誇る咲すら空気だし
同じく上位組の荒川やワーキング セキレイも1スレに数レス程度だしなw

休載についてのレスを省けばさらに…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:23:14.62 ID:f9sokEFd0
>>645
あそこで言う不良って、アミカ編の時から何度か回想に出てた方の 不良 じゃない?

いまヤンガン確認できないから、勘違いというかすごい的外れなこと言ってたらすまん。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:26:56.88 ID:MvmLxeGU0
>>647
そうなんだがサンレッドはそれらの中でも言及されない方だからな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:41:21.98 ID:PW+VKkpFO
っていうかフジノが壊れる前の回ってそんな描写(>>645)あったっけ?

アミカ編の時に回想があったのと 本編で出てきた不良達の中でも
二回ほど塚本?だかはある程度事情知ってるような描写があったのは覚えてるけど

>>649
内容についてのレスの数でいえば上で出た作品群も変わらないと思うが

でもまぁギャグだからなw 空気だから話題にしようぜと言ってもなかなか難しい
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:14:28.82 ID:37MCtL0I0
>>633
ところどころ失敗した感じのブラパと
ほとんど失敗してる喜怒哀楽でドングリの背比べはさすがにブラパの作者に失礼だわ

カタツムリとナメクジくらいには違う
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:15:35.29 ID:9gfb0J8hO
>>651これまた微妙な違いだな…w
スタートラインこそ違えど双方改善が成されてるからそこは好感もてる
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:39:42.98 ID:NjozI6uN0
>>651
どっちも目くそ鼻くそみたいなもんだよな
売り上げも人気も内容も
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:10:22.29 ID:f9sokEFd0
ブラパの場合は 改善というか元々の構想通りだったんじゃないかって感じがする
今回を見てこそ思えたことだし もちろん打ち切りで短縮されたっぽい部分は除いてだけど

ここで反応が悪かったし俺も好きじゃなかったアミカ登場からの展開とか動物園バレ
不良達の参加なんかもここ数回の流れをやるためには必要だったと思うんだよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:19:32.91 ID:f9sokEFd0
ああ あくまで構想通りだったんじゃないかな?ってだけで
あの辺りの展開自体を面白いと思い直したわけではないってのは付け加えておく

フジノをぶっ壊すには動物園の前にもう一段階なにかは欲しかっただろうし
あのやり方もまぁわかりやすい方だったとは思うんだけどね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:29:33.14 ID:PW+VKkpFO
今回の話でここしばらくの展開の印象が少し変わったってのはあるな
ウケ狙いの衝撃的な展開をやらかす可能性を考えていたせいもあるが
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:36:39.24 ID:9gfb0J8hO
>>655
なるほどな
一理ある。腕折られる〜さらに一段階。
例えば留美以外との会話で疲れてふいに素が多く出るとか
ブラパにいる時「藤乃」の知人から置き去りのスマホにメールきて留美が触ろうとして素に戻るとかも行けたか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:16:38.15 ID:MEqNsutd0
>>647
中村光スレでの荒川の扱いは、ここでのそれとそう変わらない気がする
いろは坂も似たような位置づけか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:32:07.40 ID:nFRDXzjL0
>>657
フジノ自身から ロールが崩れる・弱さが見える 感じのセリフを
引き出しておきたかったのかなって気もする

セクロスした時の アミカの時からもうロールが不安定になっていた ってセリフ
あれに繋げるならただ一瞬素に戻るんじゃなくて そういう描写が適当だったのかなと
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:35:11.66 ID:nFRDXzjL0
>>658
まぁ専スレがあっても その中でも空気って作品はあるよな
いろは坂は地味に普通に不評でポジティブな反応がない感じ

あと今は知らないけど 前はセキレイも売り上げの割にスレの進みはかなり遅かったなあ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:57:49.23 ID:PW+VKkpFO
専スレがあること自体忘れられてる作品もありそうだ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:08:18.33 ID:9gfb0J8hO
そういえばアリアAAのスレってあるっけか?原作総合?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:23:35.38 ID:JzWlJKbPO
ユーベルブラッドを返して欲しいわ
俺以外にもそう思ってるやつは多いと思う
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:46:35.99 ID:lV/IBiy30
いやヤンガンにもビッグにもいらん、オンライン行きでいい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:15:26.37 ID:qS8tb/9L0
>>662
無い。ここ以外だとやっぱり原作のスレで語ってるね。

ただ、当たり前だけどスレ自体も、AAの感想やらを語るときも原作読んでる前提で
やってるから、AAが好きってだけの人にはあまりおススメできないかも。
原作に興味が出たって場合ですら、当然ネタバレが多いからなんともいえないしw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:29:24.47 ID:9gfb0J8hO
>>665
ご親切な説明ありがとです
とても参考になりました
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:46:43.05 ID:ZOw5NPyQ0
ラノベ読んでる奴キモい
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:05:58.37 ID:PW+VKkpFO
お前は何もしてなくてもキモいけどな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:10:30.67 ID:d34vRXkF0
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 06:47:54.35 ID:elW3K5lq0
はやく次号みてえ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:15:13.00 ID:OZQw/cmfO
ライカ出番あれば嬉しいな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:57:54.55 ID:zqaBQIdhO
よよよ…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:04:22.79 ID:HwsY1uBG0
カレンダーのラインナップが気になる
予告カットにいる組は入ってるんだろうからある程度は満足できそうだが
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:25:10.10 ID:osgQcGtmO
あれたしかイラストは描き下ろしだよな
使うかは微妙だけど今回好きなの入ってそうだからそれは楽しみ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:33:57.26 ID:l5DOXpuz0
2013年1月アニメ Amazonランキング

*30位 まおゆう魔王勇者 (1) [Blu-ray]
*31位 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
*78位 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
139位 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
184位 みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
208位 閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
292位 ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
696位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1(完全生産限定版) [Blu-ray]←w
2476位 GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
2927位 「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:43:12.03 ID:IsIlEAIz0
amazonは上位以外はあまりアテにはならんぞ 捌いてる数がまず大したことないから

漫画でいう大阪屋なんかより遥かにオリコンとの差が大きかったはず
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:00:54.99 ID:kUmmprFEO
ガンガン系はアニメがどうなろうと漫画さえ売れてりゃ連載続行が視野に入るし
俺修羅関連はまずまずの数字を残してるから 俺らにとってはアニメの成績自体
あんまり関係のないものなんだよな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 06:06:59.36 ID:gSnu3VOx0
そもそもヤンガンでやってるのは4コマだから、煽り荒らしにしてもスレ違い。
まぁただの荒らしかアンチだろうし、手当り次第に関係あるスレにはってるだけだろうが。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 06:16:50.82 ID:gSnu3VOx0
>>677
俺修羅4コマはいつ出るのか知らんけど二巻がどうなるかだな。
一巻時点ではまだ アニメが終わっても連載続行確定 ってほどの数字ではなかった。
まぁアニメ化して伸びない作品はめったにないけど。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:32:21.11 ID:c01M+KA70
原作持ってないから買わないけど、本誌の載るには安定感がある良い作品だよ>俺修羅4コマ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:36:45.65 ID:NKnhPLWJ0
>>679
昨日2巻発売だよー
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:52:37.38 ID:q/5FviTzT
>>676
つーか尼のデータは継続的に観測しないと意味ないからね
だからアマストなんてもんがあるわけだし
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:40:36.77 ID:C8/8YjGh0
月刊含め、ガンガン系で一番人気がある作品って咲かなあ?
前まではぶっちぎりでハガレンだったろうけど
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:49:11.68 ID:pp01hS9P0
黒執事じゃね? 詳しくは知らんけど
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:50:35.61 ID:aFpJBd/V0
何を持って人気とするのかにもよる
ヤンガンだけで見ると単行本は荒川やワーキングの方が売れてるみたいだし
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:53:23.93 ID:lFaD4XCK0
他は知らんけどヤンガンだけでもワーキングの方が売れてるんじゃない?コミックスも円盤も
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:04:51.68 ID:q/5FviTzT
オリコンの年間に載るのはワーキンじゃなくて荒川UBだね
看板っていう意味だったらワーキンだろうけど
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:12:53.91 ID:XDmS4hahO
>>683
今のガンガン本誌だと禁書とか絶縁なのかなぁ…
俺も最近のはぜんぜん知らんな。ソウルの単行本は書い続けてるけど
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:15:11.19 ID:lFaD4XCK0
荒川は円盤が咲より売れてなさそう
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:14:31.41 ID:4v7S1uonP
単巻が一番売れてるのが荒川
円盤が一番売れてるのがワーキン
でも刊行数とか派生作品で一番貢献してるのは咲って感じ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:28:12.13 ID:c01M+KA70
ドラマとか映画化とかしてる荒川のほうが貢献してそうだけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:26:03.55 ID:kUmmprFEO
数値に出ない部分まで含めるとなると難しいな
マガジンがドラマ狙いの戦略とってたのも 旧GTO並みの成功はしなくても
実写化は雑誌本体への効果が大きいからとかって話もあったし

とりあえず上で言われてるのはヤンガンじゃなくて「ガンガン系」だし
売上でいうならたしかダントツで黒執事だよな 今でも販売推定が咲の倍以上だし
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:05:33.39 ID:F6SdYth60
実写化はアニメよりさらに外の層を取り込める可能性があるからな。
コケたらもちろんあまり意味はない……はずなんだけど、荒川はたしか
円盤売れなかったのに原作は結構伸びてるんだよな……よくわからんw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:07:51.94 ID:F6SdYth60
>>688
いまでも売り上げ的にはソウルイーターだね。そこに禁書が続く形。
あっちはソウルイーターノットってやつもそこそこ売れてるし、本誌については
貢献度って意味でもソウルイーター作者がでかいんじゃないかな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:37:09.84 ID:XDmS4hahO
>>694
なるほどね。よくよく考えたらハガレン連載中のガンガンを生き抜いた漫画なんだよな
貴重なバトル漫画でもあるし多少のことではグラつかないか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:39:09.70 ID:pp01hS9P0
いやハガレン以外カスだったから生き抜いたってのは何か違う感じが…
ジャンプの生存競争みたいに聞こえちゃう
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:14:09.02 ID:F6SdYth60
意図はわからんでもないけどカスってちょっとひどいw
まぁ上位とその他の開きが大きい雑誌ではあるからなあ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:18:45.50 ID:kUmmprFEO
そういえばヤンガン作品はメディア展開が終わってもあまり大きくは落とさないな

まぁ上位に比較的落ちにくいタイプの作品が多いってのもあるんだろうが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:46:33.27 ID:mUb5RHhBT
>>690
刊行数含めて一番ガンガンに利益あげてんのは荒川UBだろ
同作者でもっと売れてる作品あるけどさ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:38:01.97 ID:F6SdYth60
派生作品まで含めてって書いてあるぞw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:59:57.92 ID:1CeVCcew0
ガンガンってことになったらハガレンと土怩カゃないの?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:08:56.83 ID:F6SdYth60
前はハガレンだと思うけど って書いてあるから、今の話だと思う。

あと土塚はバンブー以外はあまり数字が出せていないから
人気や売り上げ、貢献度ってことになるとなんとも言えないかも。
単純に「絡んだ作品数が多い」「刊行数が多い」ってことなら近年では上の方だけど。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:09:05.94 ID:kUmmprFEO
単行本の20万部超えは咲の方が多い上に 咲の場合そこまでいってないのが1〜4巻と
集計上の問題っぽいから派生作品抜きでも実は大した差はなかったりする かも

というかあくまでアニメが成功しただけで 原作については
単巻でも累計でも三番手のWORKING!が看板って発想もよくわからんw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:12:02.18 ID:5NMF3OH90
バンブーBは売れてないのかね
バンブーより面白いのに
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:13:58.88 ID:zgla+JW80
何でガンガン系雑誌の売上を語るスレになってんだ?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:19:07.68 ID:wipgjFV+0
売上語るにしても、ヤンガン掲載作品限定にしようよ……。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:19:49.40 ID:h7NpTbpN0
>>703
ワーキングは単巻では二番手じゃなかったか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:20:01.69 ID:F6SdYth60
ごめん >>683がガンガン系って書いてたからのってしまった・・・。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:21:09.90 ID:c01M+KA70
>>703
話の流れ的に絶対王者としての看板ではなく
ヤンガンの四天王的なニュアンスでしょ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:25:06.26 ID:kUmmprFEO
悪い >>687をさしての発言なんだ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:26:16.02 ID:4v7S1uonP
あ、ヤンガン内の売上ならセキレイ忘れてたわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:27:17.32 ID:F6SdYth60
>>707
ここ二冊(の特装版との合算)ならワーキングで、ピークや平均値、累計でいったら咲って感じだね。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:28:09.81 ID:c01M+KA70
>>710
ごめん、それならワーキングはないな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:30:44.51 ID:kUmmprFEO
いや ほぼピンポイントでのレスなんだから安価つければよかった 悪い
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:30:57.80 ID:F6SdYth60
セキレイはド安定の四番手って感じかな。
トップ3は20万部からの争いだし、売れ方も違うから微妙なとこだけど
セキレイは唯一の十万部クラスだから上とも下ともかぶらないw

レスしすぎたからしばらく消えるわ。すまん。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:40:47.04 ID:6krK4f7/0
ビビッドレッドオペレーションってアニメDWと設定モロ被ってるな
こっちが売れたらフェードアウトしちゃうんだろうか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:04:23.15 ID:TFohclaRT
>>700
派生含めてっていっても咲は別に三作あわせても年間に入らん程度だぞ?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:04:40.63 ID:mu9UhcV70
>>716
完全同意
示現エンジンってコイルの丸パクリだし
街並みがニューステラとクリソツ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:50:01.31 ID:iX7g0YnJ0
>>717
年間ランキングは 期間内なら既刊全ての売り上げもまとめた結果だから
アニメや映画なんかの展開から一〜二年はかなり有利になるって特徴があったりする

単に売れるタイミングの問題だから 各巻の販売累計値とか
新刊売り上げ通りのランキングにはならないことがほとんどなんで
「12年の」じゃなくてトータルでの売り上げや貢献度を見るにはあまり向かなかったり

WORKING!!は瞬間的に凄かった(凄くなった)って形だから
ランキングに入っていない咲の方向が各巻や累計では上だったりする
荒川は11年の値を維持していれば文句なく一番なんだけど 昨年刊行がなかったから不明
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:58:16.80 ID:kUmmprFEO
ぶっちゃけ新刊の売上も同じレベルだったからな
このまま展開がなければワーキングも来年は入らない
本編アニメがある咲もどうなるかはわからんが

荒川はあきすぎたから予想が難しいな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:05:10.55 ID:mu9UhcV70
売り上げで作品の面白さを測る売り豚の皆さんが当スレに集まって来ました
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:09:54.95 ID:efVP/tZr0
売り上げが一番大事なのは当たり前だけどな。売れてないけど面白い!
皆に支持されてる!なんて何の意味もないどころかただの妄想でしかないし。

そんなことより大喜利が本当に重版かかってないのかについて語ろうぜ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:15:09.29 ID:7tv8fHMXO
「この漫画は世間からは面白くないという評価を受けてる、
だけど自分は好き!」くらいは別に思ったりスレに書いたりしてもいいだろw

確かに根拠もないのに「みんなに支持されてる!」とまで言い出したらただの痛い狂信者だけどさ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:15:19.25 ID:u2R0BTXS0
咲信者凶暴だなって感じ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:16:06.19 ID:7tv8fHMXO
あ、ごめん「面白くない」じゃなく「売れてない」だった
間違えた
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:16:21.50 ID:u2R0BTXS0
>>683からの流れだから「面白い」作品のつもりで話してる奴は居ないだろ
売上の話は「人気がある」作品のつもりで話してるはず
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:16:33.86 ID:efVP/tZr0
>>718
というかアニメって 実際は発表・放映より遥かに早く動き出してるから
パクリうんぬん言うような事態かも微妙な気はする。

しかもパクり先としては、企画段階ではまだただの圏外作品
直近の二巻もやっと二万部いった程度のDWは微妙すぎるんではなかろうかw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:22:04.73 ID:f5tTYlKt0
それはあるよなー俺修羅なんかも被ったし
そこまで斬新な設定って訳でも無いからな謎エネルギーで云々って
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:22:38.83 ID:efVP/tZr0
>>723
個人個人での面白い面白くないってのまで否定するつもりはなかった。
主に最後の行とかそれに近いものについて言った感じにとってほしい。

>>724
今回に限っては、実情に近いのは咲信者側のレスだけどね。数字で結果出てることだから。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:25:36.13 ID:Jx5DtF8pO
もう売上語りはある程度満足しただろ 一旦やめないか
代わりの話題思いつかんのにこんなこと言うのもなんだが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:56:31.42 ID:EKkkz6Fw0
>>728
俺修羅って何かとかぶったの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:59:31.42 ID:QU0g1DvS0
9号のどーにゃつに出てきた敵がエヴァの使徒っぽい
なぜガラハッドはパンツ=お宝という認識なのか
サヌはやはり死んでしまうのか


お好きな話題をどうぞ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:05:25.44 ID:jQ30gWag0
FF8はFF9は売り上げと作品の質が逆転しているし
あのエヴァも初回の放送は低視聴率だった
数字は面白さを必ずしも反映しない
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:06:39.59 ID:kcJX0+3g0
>>731
中二病でも恋がしたい、と中二病ネタが被ったらしいよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:10:30.59 ID:Dm4dVnHkO
鋭太の場合は元中二病だけど恋はしたくない!なのに
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:39:56.70 ID:EKkkz6Fw0
ああー 中二病ならかぶってもおかしくないかもね
それ自体も それを黒歴史扱いにするのも珍しいネタではないし
ってどういうかぶり方したのかわからんけど

>>733
後者はなんか違う気がするぞw 最終的にはアホみたいに結果出てたんだし
FF8と9もぶっちゃけあのFF7の直後だったから伸びたのがでかいだけだと思う
実際面白さ以前に 予約段階でかなりやばいことになってたらしいし
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:44:20.31 ID:Jx5DtF8pO
FF9はFF8ほどじゃないにしろ割と賛否わかれた作品でもある
読者投票系のRPGランキングでもあまり上には来ないし 波も激しい

結果が出ない面白さって結局少数派の 主観 でしかないと思うんだよな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:48:34.97 ID:Jx5DtF8pO
中二病はここ数年色んなとこでネタにされてるしな
オンラインでも中二病で黒歴史持ちのキャラが主人公な作品とかあるし

ヤンガンって結構ギリギリにならないと単行本告知しないんだっけ?
中途半端な話数ページ数のブラパが全二巻かまさかの三巻なのか気になる
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:52:09.66 ID:EKkkz6Fw0
>>732
どーにゃつはロボの部分部分が微妙にエヴァに似てるのも気になる
あくまで部分部分なんだけど なぜか割と印象が近いコマがちょいちょいある

サヌはアニメで全く描写がなかったり でもあっちのイゾがあんなキャラだったり
生き死にどっちになるのかなかなか予想し辛い感じだね
生きてる寄りだとは思うけど だとするとあまりにスルーされすぎていてなんともいえない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:54:00.79 ID:EKkkz6Fw0
>>738
なんか結構ギリギリの告知が多かったような気がする
ロト紋やアリアAAも 本誌で発表されたのは十一月末だか十二月入ってからだった気が
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 03:28:38.13 ID:M3TL47T40
売り上げなんて、連載切られないレベルの数字出してれば、後は好みの問題だろ

>>732
サヌはウォクスコアと融合?とかじゃね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 03:35:28.12 ID:cDs2OiaP0
>>727
本誌は数万部は売れてるはずだしどっかで影響受けた可能性もあると思うんだけどな
無限のエネルギーを取り出せる「次元エンジン」が日本に一基だけあって
そのおかげで世界が平和になりました〜って設定も深く考えてなさそうだし
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 06:06:53.66 ID:EKkkz6Fw0
スレに書かれた情報だけだと 珍しい設定ではないし と思えてしまう
まぁ詳しく書いてもらうのもスレ違いだし ネットでも漁るかね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 11:10:00.13 ID:tV6VTpTX0
その手のだと次元連結システムってのがずっと前にあるわけで
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:22:54.27 ID:YGYnrZzE0
名前は違えどその手の夢のエネルギーは超ありがちだろ
悪い意味で有名なフラクタルとかだってそうじゃないか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:27:56.74 ID:7n1bVTjt0
荒川、ワーキン、咲が三大看板なのか?

2ちゃんやふたばの人気は圧倒的に咲だから一番人気があると思ってた
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:42:05.97 ID:Jx5DtF8pO
咲は2ちゃんでの人気というか反応はものすごいんだけど
単行本やアニメは他2つと同等だったりちょっと負けてたりする
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:44:44.96 ID:f5tTYlKt0
荒川は聖おにいさんから流れてきてる一般層が買ってる感じ
オタクだけだと購買力としては弱いからな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:55:00.61 ID:kcJX0+3g0
>>746
女の子がいっぱい出るからネタで騒ぎやすいだけでしょ
俺は単行本持ってるけど
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:32:15.40 ID:D6oXMBqA0
ワーキングは、男性女性双方に人気ある感じだね

3作品とも主要ファン層ばらばらだなー
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:31:30.14 ID:iee3Wmx8O
荒川が売れてるのは事実だけど
休載多いし展開迷走してるしであんまり看板て気がしない
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:44:25.10 ID:xIu4V8VpP
ていうか荒川作者は前回落したのに
「子供をバランスボールに乗せて楽しいです^^」
はねえわ。大御所の先生は違うな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:21:35.66 ID:IgaGMCFG0
それを言うなら咲の方が酷いだろ
ほぼ毎回スルーな上にたしか例の 予告にも目次にも載ってるのに落とす
やらかした時すら触れてなかったぞ(担当はウザイほど謝罪文入れてたが)

作者ブログで書いてたとかいう謝罪もやけに軽いノリだったし
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:24:50.38 ID:Jx5DtF8pO
元々ローテ休があるせいなのかどうかは知らんけど
ヤンガンは作者都合で休載増えてもあんま作者コメントでは触れないよな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:41:15.92 ID:bTCEEhOg0
作者休載につき急病とかあるしな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:45:48.72 ID:HhJxeUhvT
>>753
毎回スルーってなにがだ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:47:02.48 ID:HhJxeUhvT
去年一年間の連載休載表

いろは坂 ○○○○○ ○○○×○ ○×○○× ○○○○○ ○×○○
アリアAA ○×○○○ ○○×○○ ○○×○○ ×○○○○ ×○○○
月)神と ○×○×○ ×○×○× ○×○○× ○×○×○ ×○×○
月)ブラ ○×○×○ ×○×○× ○×○×○ ×○×○× ○×○×
どーにゃ ○○○○○ ○○○○○ ×○○○○ ○○○○○ ○○○×

ラグラン ○○○×○ ○×○○○ ×○○○× ○○○×○ ○○×○
Working  ○○○×× ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○
死がふた ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ×○○○○ ○○○×
俺修羅  ○○○○○ ○×○○○ ○○×○○ ×○×○○ ○○○×
サンレ  ○○○○○ ○○○○× ○○○○○ ○○×○○ ○○○○

ロト紋継 ○○○○○ ○○○○× ○○○○○ ○○○○○ ○○○○
セキレイ ○×○○○ ×○○×○ ○××○○ ××○○○ ×○○○
オシエシ ○○○○× ○○○○○ ○×○○○ ×○○○○ ○○×○
+チック ○○○○○ ○×○○○ ○○×○○ ○○○○○ ○○×○
夏色キセ −○○○○ ○○○×○ ○○○○× ○○○○○ ○○○×

牙の旅   ×○○○○ ○○○○○ ×○○○○ ○○○○× ○○○×
ディメW  ×○○○× ○○○×○ ○×○○○ ×○○○× ○○×○
ケイオス ×○○○× ○○○×○ ○○○○× ○×○○○ ×○○○
咲-Saki  ×○×○× ○○○×○ ×○○×× ○○○○○ ×○○×
キャタピ −−−−○ ○○○○○ ×○○○○ ○○×○○ ○×○○

のうりん −−−−− ○○○○○ ×○○○○ ○×○○○ ○○×○
荒川UB  −−−−− −○×○× ○×○×○ ×○×○× ○××
喜怒哀楽 −−−−− −−−−− ○○○○○ ○○○×○ ○○○○
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:48:15.34 ID:xIu4V8VpP
>>753
咲の作者は一応謝った記憶があるんだがなー
荒川は作者ももう描きたくないんだろ感が伝わって来て
個人的な負の感情も入ってるかもしれんw

>>755
ワーキンの作者は一ヶ月休みもらったのに
インフルエンザで潰したらしいなw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:49:51.36 ID:HhJxeUhvT
>>753
で、毎回スルーってなにがだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:08:52.81 ID:Jx5DtF8pO
どう見ても休載後の作者コメントの話だろw

全部とは言わんがだいたいは触れずにスルーしてるのは事実だよ
だから以前ここや咲スレでも同じ話題になったことがある
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:11:04.05 ID:WutxIOb70
>>758
内容的にはある意味この上ないほど自由に描けてる気はするんだけどなw
売り上げも上がったし前よりは作者的にも続ける意味があると思いたい

ただなんとなく読んでる程度だし うまく終わらせられるんなら終わってもいいけど
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:16:21.42 ID:WutxIOb70
咲のアレは かなり発売近くになるまで立本人が載らないことをわかってなかった
とかいう異常事態だったんだよな…あくまで立の言葉を信じればだが

>>755
皮肉で言ってるのか素で間違えたのかちょっと迷ってしまった
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:18:45.29 ID:YTsYJOzvO
>>741サヌ勿体ないキャラだったなー

コアと融合するだろうけど
そのまえにイゾと合体してほしかったなあ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:24:01.10 ID:Jx5DtF8pO
もう一展開はあるだろうけど たぶんそこまでだろうね
キャラ以外イマイチとか言いつつ もう少し続いてほしかった

>>762
あれ有り得ないと思うんだよな 雑誌ってそんな直前になって刷り始めるもんじゃないし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:24:36.97 ID:xIu4V8VpP
>>761
メディアミックスし尽くしたんだし
さっさと終わらせて新連載初めて
「聖おにいさん・荒川UB作者の新作!」
で売りこんだ方がいいと思うんだがなー

最初は大好きだっただけに、今はただただ残念だ・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:43:45.88 ID:WutxIOb70
あー・・・それはちょっとわかる 俺も初期は結構楽しみにしてたからなぁ

ちょっと終わり時を失ったっていうか 逃した感は多少あるよね
宇宙ロケットうんぬんやってた時に+エピローグくらいで終わるかと思ったんだが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:09:31.53 ID:xrMBBSsH0
>>766
作者本人もあそこがラストエピソードのつもりで書いてたんじゃないかと思う
ただ、あの辺りでアニメや羅映画やらで終わるに終われなかったから
終わり時を見失った現状に至ると
あの辺りまでは好きだったのにそれ以降のgdgdのせいで単行本全巻売り飛ばしたし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:25:52.04 ID:Jx5DtF8pO
もうよくわからんまま長期連載と化す未来すら見える
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:43:22.98 ID:6exVBvOcT
>>760
だから休載がこれだけ多いヤンガンで
休載謝罪した作家がドンだけいるんだよという話だろ
ヤンガンの作者が休載したことを誌上で謝った事は去年一年間では皆無だ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:46:26.92 ID:kcJX0+3g0
謝罪謝罪って
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:47:10.30 ID:6exVBvOcT
アサギの原作者がコメント欄で事前にしばらく休載がちになると宣言を出した事はある、か
あの時は二ヶ月に一回載る程度の掲載率になったなぁ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:48:50.35 ID:6exVBvOcT
で、休載したことに触れたヤンガン作家って誰だよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:23:51.23 ID:KaQOAI6w0
ただでさえ咲は休載多いんだから少しは気にしろって意味じゃねーの?
始まりが単発で落とした荒川批判についてのレスなんだから
あとローテ休と落とすのは全然意味が違うぞ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:36:44.21 ID:pdMOCq8cO
この2日間で咲信者のキモさがよくわかったw
さすが咲の掲載はローテ休通りとかすぐわかるようなウソを
長々とテンプレに入れていただけのことはある

昨年ローテ休の次の号まで落とすとか意味わからんことした時も
咲スレではなぜか担当と編集部ばっか叩いてたよな

咲や小林が叩かれ出すと そっちのことは棚にあげて他をやり玉にあげるのも特徴
咲は回数が多い上に毎回そうだから叩かれてるのに
ローテ休以外ほとんど落としてない連載まで巻き込もうとする

今回に限らず 一回落として謝罪がなかっただけの作品と 何度も落とす上に
作者都合での休載が増えまくっている咲を同列に語らないでほしいわ
咲が同じ目線で見ていいのはセキレイくらいだろ
セキレイも休みはともかく落とすことはあんまりないけどな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:40:54.58 ID:hNP2B/+k0
この2日間で荒川信者のキモさがよくわかったw

粘着体質
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:46:21.44 ID:52g1g/GP0
>>774
セキレイ信者だが、去年何回落とした?
あんまりなんて言えないはず。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 07:37:43.40 ID:fsKhu+L/0
携帯から長文で書かれてると内容に関わらずご苦労様ですって言いたくなるね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:10:50.90 ID:AeEZYsYJ0
テザリングだろ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:24:54.62 ID:GrSKqvA2O
去年の咲で落とした時に、ごめんちゃい謝罪したような気が。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:02:56.43 ID:qP3XVljLO
>>779
ぺっこりん だったっけ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:48:34.35 ID:hOhDNCvE0
ヤンガン断ち3ヶ月
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:43:03.10 ID:HY4GMz2HP
原稿落すような作家は落とす事にそんなに罪悪感感じないんだろ
だから落とすんだもの
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:34:25.75 ID:9G5Lqe/TT
>>773
表見れば分かるが荒川UBは昨年末に原稿落としてるよ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:35:15.18 ID:9G5Lqe/TT
>>779
落とした次の掲載号の作者コメントでやってたね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:36:44.56 ID:9G5Lqe/TT
>>776
セキレイの急遽休載は二回だね
咲は一回
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:42:00.20 ID:36zbf6dU0
>>782
お前、富樫にそれ言えんのか?!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:56:39.97 ID:pmg6MIkd0
あの人のマンガ面白いけど罪悪感は感じない方だと思うぞ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:10:47.30 ID:qP3XVljLO
逆に言うと罪悪感を感じない非常識な人間だからこそ面白い漫画が描けるのかもしれない
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:31:04.89 ID:MRgMqpPB0
でも楽しめる作品に限って青汁率が低い事実
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:57:04.48 ID:+AgIeDgO0
>>786
滅多に描かないくせに毎月専属契約料だけはしっかり貰って悠々生活してる冨樫はクズ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:33:08.17 ID:NRmXCgOE0
勇者になれなかった俺が、アニメ化企画進行中!!
さらにエイジプレミアム、ヤングガンガンにてWコミカライズ決定!!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:37:07.35 ID:LWqBai5E0
こんなのあったぞ
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848135.jpg
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:39:11.41 ID:LWqBai5E0
先に言われてたしw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:39:21.00 ID:Anp7VyFN0
いろは坂の話でもしようぜ

オシエほどではないけどなんか終わりに向かってる気もするし
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:59:33.40 ID:laeX9wJw0
ヤンガンはコミカライズ好きね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:08:07.51 ID:+0Z+orCW0
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな

 このはてしなく遠いいろは坂をよ…

                未完
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:20:34.09 ID:pmg6MIkd0
伝説の勇者の伝説でコネでも出来たのかねぇ
ヤンガンオリジナル作品の中でアニメ化してほしいもんだが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:52:37.68 ID:6psuSffC0
>>794
なんか色々と設定破綻してるっていうか
自分で開いたストーリーを畳むのにすらてこずってグダグダになってるからな…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:56:10.11 ID:laeX9wJw0
話が面白くない、につきる
女の子は可愛いいのにもったいない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:03:52.96 ID:PFQGqF5p0
まぁ正直はなまる幼稚園にしてもそこまで面白くもなかったからな
高津カリノみたいにスクエニの看板漫画家みたいな位置付けで何本も連載をさせるのが無茶
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:58:59.69 ID:TM0mqF3B0
原作付けて作画担当にしたらどうか>勇人
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 06:40:38.32 ID:OOGAbRhm0
興味本位で漫画家のツイッター見て回ったんだけど
のうりんの作画の人はすごく物腰が良いのに、かせんとの作画の人が下品で幻滅した
漫画のイメージ崩れるからツイッター見るもんじゃないな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 08:22:08.28 ID:KjA8lxUE0
ここでアリアを持ち上げたバカどものせいで、またクソラノベがコミカライズだよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:04:25.83 ID:b+4TytWt0
AAはスピンオフだから厳密にはコミカライズじゃねえぞ

ヤンガンが角川の産廃置場というか実験場になったと言うなら否定しないが
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:05:09.57 ID:nvUdtsw30
>>801
原作のせい。編集のせい。読者のせい。題材のせい。
雑誌のせい。韓国のせい。時代のせい。アシのせい…

気持ちはわかるけど本当に実力のある作家のファンならこんな言い訳しないね…
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:19:29.67 ID:0CT/SKh2T
ソフトバンククリエイティブって角川傘下だっけ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:23:00.06 ID:0CT/SKh20
>>805
なに言ってんだ、お前
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:23:59.96 ID:b+4TytWt0
>>806
禿のとこの子会社だよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:39:02.13 ID:jihLkjuB0
大喜利もとりあえず今回はまだプラス方向の話だろうし今週は平和かね
と思ったら えらい微妙なヒキやらかしたかせんとがあったな

一話でまとめればまだいいけど なんかこの作品だともう一話かけそうな気がしないでもない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 17:07:10.24 ID:kB8Ry1VI0
アリアAAは本編設定生かしつつ、ヤンガン読者の好み(百合要素)に合わせてるから
結果も出ているわけだし、いい連載だと思うよ

新連載もスピンオフだろうけど、読者の好み汲み取ってくれるなら文句はないがな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 18:00:27.20 ID:Ia3AgCbY0
アリアは田舎者編はもうちょっと続けてもよかったと思う・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 19:37:40.52 ID:4V8hKoF7O
しかしアリア先輩があまり長い間出ないのも困る
夾竹桃ちゃんマジ天使がまた出たのは良かったけど
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 06:50:58.72 ID:QTpzQRGm0
アリアAAでビックリしたのは同発の絶大な効果だな
あれで咲も阿知賀との同発を計画的にやろうって話になったんだろうし
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:27:01.87 ID:W5B9eNsz0
アリア先輩は正直別に・・・
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:21:41.51 ID:9nRnK5Z+0
捨てるぐらいならもってけ
dvbbxkpn3qavygz4c6l7
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:13:47.12 ID:tArVexdI0
>>815
愛してます
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:20:56.42 ID:TvHzNVSl0
ドラクエ10の本スレに投下しろよマジ

だからシリアルコード、付録は面倒だわ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:53:04.01 ID:rQipfTXZ0
おまえが面倒だわ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:22:16.90 ID:rZFy6am10
コード書き込む奴さすがにうざいので、このスレに書いてあった奴全部
ドラクエ10の公式にrmtに該当すると思われる事案として報告しといた
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:46:03.81 ID:rQipfTXZ0
トレードの日本語訳知らないとかやべー
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:26:33.37 ID:KET2ZX840
スレに書いてあったコードを使用したアカウントを停止してくれたら良いんだけどね
まあそこまでの英断は無いかな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:55:29.39 ID:mn27zEfc0
もしかしたら、処分されるかもしれない 

程度で牽制には十分効果ある気がするがな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:40:07.40 ID:b4aBVNc30
戦国IXAのシリアルくれよん
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:48:32.54 ID:EKHcA9aa0
>>819
rmtを知らない奴発見
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:10:28.20 ID:aIKLPHnS0
ixaコードください。お願いします
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:21:12.95 ID:dv+r8iNA0
牙旅
作者病気療養のため長期休載
復帰は未定って
まさかこのままフェードアウ…
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:38:30.77 ID:AwApNdxD0
盾のコード下さい。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:43:33.16 ID:FvimdOrvi
なんとなく、rmtって書いてたわwすまんw

アイテム(シリアルコード)の不正譲渡

って形では報告してあるけど、対処しないだろうなw
しても、警告とアイテム凍結くらいか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:11:10.53 ID:ROol8A570
>>826
作者が永遠の旅に出て終わりとはな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:17:23.17 ID:EHsVjwjf0
FFと同じ道を辿るのか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:31:58.59 ID:IyBeslAc0
立花宗茂のシリアルくだちい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:56:40.13 ID:w3AF4hFX0
わざわざ長期って書いてるし
結構重い病気なのかもな
少なくとも当分は帰ってこないと
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:56:51.82 ID:gBpyZFbI0
牙旅スレで総スルー食らって諦めたと思ってたが今度は本スレに湧いたか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:08:11.98 ID:7ADWIGkf0
いやマジで病気で長期休載て書いてますやん
牙旅オワタ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:08:24.88 ID:gBpyZFbI0
おいィ釣りじゃなくてマジなのか…
七月病が発病したか兵役か
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:10:03.04 ID:w3AF4hFX0
作画の方の梟が病気って書いてるから
七月では無いな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:22:42.91 ID:0fcsuSryO
最近のヤンガンの中では結構好きだっただけに、牙の旅商人が長期間休載は辛い・・・。
早く治るのを願うばかりだな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:43:06.66 ID:zBxNKw2H0
おーい、IXAシリアルまだかな?
君たち使わないだろ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:48:57.08 ID:1U2OCXXI0
コーンフレークか何か?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:49:08.34 ID:jHn2ytxiT
牙の穴埋め大変だなぁ
まぁローテ休載を全体的にもうちょっと少なくすればいいだけかも知れんが
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:50:06.26 ID:cQm7Pjj60
戦シリアル? カツオ風味か?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:21:27.25 ID:MTDVgo5d0
シリアルいらないならくれ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:50:35.61 ID:lHvVIvyE0
優しい方どうか、シリアル下さい。
ganganixaerあっとまーくgmail.com

お願いします。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:56:03.22 ID:2WGwgiMG0
喜怒哀楽はまたレイプされるのか
お笑いがテーマになければ好きな展開なんだが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 17:14:15.95 ID:FpmQkpQa0
viddPFSEXdLh
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:03:07.53 ID:MTDVgo5d0
無効だな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:05:27.93 ID:wBrIPPQQ0
喜怒哀楽は完全に予想の上を行かれた
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:14:56.70 ID:1a6I1cyb0
前回のドラクエ10のシリアル頼む
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:15:55.69 ID:cQm7Pjj60
シリアル貼る奴がいるから乞食が沸くのか
乞食が沸くからシリアルを貼るのか
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:25:00.75 ID:1a6I1cyb0
すまん、迷惑ならやめる
でもこのスレは配ってやれば良いじゃんシリアル配布叩きのがウゼェって話に落ち着いてただろ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:27:19.76 ID:gBpyZFbI0
ごるもあで笑うとか悔しい……

>>847
上というか斜め下というか誰も期待してない展開ではないだろうか
せっかくいい雰囲気だったのにレイプとアレで台無しにされた感じだわ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:29:07.62 ID:CYE261GBO
このスレはあくまでも
ヤングガンガン本誌について語るスレであって
コード配布スレじゃないんで
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:29:35.98 ID:gBpyZFbI0
>>850
シリアル乞食も応えるバカも叩く奴も等しく鬱陶しいという話にはなったがお前の言うような展開にはなってねえよシリアル乞食
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:33:15.73 ID:X/dm4N6j0
キッドは俺の中で評価上がって来たのに、また暗い展開挟むのか…
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:34:30.59 ID:+cAbX2ga0
適当に見繕ったニコニコのこの動画に立花宗茂のシリアルコードを貼り付けておく。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19087022

15:50に緑のデカ文字コメントで貼る。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:34:44.71 ID:ROol8A570
たった320円の本誌買わずにコード欲しがるクレクレ乞食うぜえ。

今頃黒幕出番のとりあえずレイプもうぜえ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:35:40.37 ID:oH14PrSe0
はぁ、サヌと会えるのもこれで最後か・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:37:00.95 ID:lHvVIvyE0
発売日が2日遅いんだよコッチ(´・ω・`)
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:37:56.16 ID:In+2WfFG0
ハナカマキリかわいい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:41:39.33 ID:ROol8A570
サヌやテミスが居るのに、ダメトリオは何をやってんだと。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:44:37.79 ID:duMlhcFM0
今号、シリアルついてるのか、買ってこないとなくなりそう・・・

・・・咲は掲載されてるよね?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:53:46.50 ID:gBpyZFbI0
>>861
牙旅が旅立ったのとどーにゃつ休載以外は予定通り載ってる
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:59:59.40 ID:duMlhcFM0
>>862
d、買って来る。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:02:30.16 ID:eg14IDxx0
喜怒哀楽、巻末だった事もあって、あれ?最終回?みたいな
流れからのまさかの引きワロタ
てか、幼なじみレイプがやおきん憎しによるもの確定で
友達の黒幕さん<次は小池だ……とはね
これから展開されるこのドラマにどうお笑いを絡ませてくのか
作者の手腕に期待が高まるなー(棒
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:06:55.64 ID:cLDNzIDqO
AA 2Pカラーって言いたかっただけだろ鯱の見た目ああしたのw
前回ので一時退場になるよりは間宮三人ひっぱりも良かったかな……やられたけど

牙旅 いくら連続カラーって言っても二号連続休載は痛いって思ったら病気だったのか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:09:44.35 ID:bibU7kk7O
おいおいさすがにアラビアー太ちゃんレイープは許さんよ?
江崎はろくにどんなコかしらんうちにヤラレタから、どんな感情も湧きようがなかったが…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:17:41.73 ID:4scWPtLn0
ラグランジュのゴスロリは結局巻き添えで死ぬんだったら撃墜されたまま退場でよかったのに・・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:24:06.42 ID:waBN7dc50
>>865
実は本編でこれまた見た目が同じなのが
ってAAにもチラッと出てたな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:32:36.58 ID:bibU7kk7O
アリア先輩、僕にもその技かけてください><
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:34:27.47 ID:sinIb4iI0
大喜利はちょっと見直したと思ったらこれかよw
意外性はあったけど誰が望んでたんだこんな展開

>>844
お笑いかレイプかどっちかにしてればまぁ普通に見れた気はするんだよな
しっかりその辺を軸に描いていくつもりなら 友達が黒幕 もナシとは言い切れないし
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:35:49.69 ID:n+EYmFma0
チングースvsマングースって最初っからシモじゃないですか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:36:48.40 ID:jybF+DncO
偽物ハナカマキリも脱げよ♪
とか思ってた。読めてたオチだけにワロタw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:39:18.91 ID:sinIb4iI0
>>864
なんだかんだでレイプ関連は通り魔的犯行でした!やおきんに非はないよ!
でおとすと思ってたからちょっとびっくりしたわ
まぁ動機がひどい逆恨みか勘違いで やおきんは悪くない にはなるんだろうけど

でもこの展開だとなんかマジで最終回近そうだな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:39:45.58 ID:bibU7kk7O
どうせならアイアンメイデンでもしびれるあこがれるぅ言ってほしかったわ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:55:30.26 ID:AeMO5RYP0
オシエはこのまま終わるなら最後に臣さんとちほさんのレズセックスを描いてくれ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:30:17.85 ID:sinIb4iI0
かせんともなんか思った以上に微妙な展開だったな
ある程度内々というか ファンの間でどうこうで終わるかと思ったら
ブランクも事情だけ話してもはい解決とはいかないことにも怒ってるし
なんでアイドルオタクの話なのにもやもやする話の方が多いし濃いんだよw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:42:33.68 ID:cLDNzIDqO
暗い・重い展開がイコール悪いってわけじゃないけど
ヤンガンのは入れ方・混ぜ方がうまくない感じなんだよな

メイデンはこれ 主人公の表向きのキャラからそこまでハズれてはないやり方だけど
にしてもかなり頑張っただろ……これは評価されるべき(作中で
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:45:09.22 ID:cLDNzIDqO
全部読み終わったけど なんか思った以上に終わり近そうな作品多いな

>>868
原作の方では2Pとかなんとかやらなかったの?
そういえば今回あかり達全然出てこなかったなw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:38:38.56 ID:et33+Ol40
緋弾のアリアはAAしか知らないけど
レキがしゃべってるのを初めて見た
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:44:19.40 ID:ACO/Vq4T0
どんだけ平和ボケした奴が多いんだろうな
メキシコやインドに行って人間の本性を目の当たりにしてみろよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:51:25.12 ID:iSj1s7WX0
大喜利の原作者は頭おかしいんだろうな。
単行本売れないしイベントもさっぱりだしアンケ悪いし打ち切りほぼ確定。
俺様の考えるストーリーを指示しないなんて読者は馬鹿だと言わんばかりの逆ギレ鬱展開で、
さらにストレスを与えにきたな。
もうどうしようもない。早く死んでくれる事だけを望む。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:52:50.12 ID:et33+Ol40
気持ちはわかる
だがお前が言うなw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:54:18.05 ID:BFkm6TWW0
大喜利の原作者はまず自分が楽しめるものを書かないと
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:03:34.09 ID:Zk9C15EB0
>>878
鯱ちゃんは本編には出てきてない
けど別の色違いキャラが出てくるのだわ
AAでは夾竹桃にガトリングガン売ったキャラとしてチラっと出ているはず(間宮の里が壊滅した場面とか)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:24:57.00 ID:sinIb4iI0
>>880
マジレスすると よそには大喜利以上に重いキツイ漫画なんていくらでもあるわけで
それが全て評判が悪いかといえば全くそんなことはないわけで

題材と合ってないし そのせいで実際の話作りにももやもやするところが多すぎる
だからこんな圧倒的に否が多いような状態になってるんだろ
大喜利くらいの漫画的な暗さで人間の本性がどうとかないわw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:32:01.48 ID:cLDNzIDqO
暗いからダメなんじゃなくて 暗いだけでつまらないからダメなんだよ
あと大喜利は胸糞悪いだけで黒さ自体は大したことないと思うw

>>884
なんとなくはわかった そのキャラの時は2Pとかネタにならなかったの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:32:41.21 ID:P6Xa/GGG0
>>880
人間の一面=本性ではないからな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:38:06.69 ID:sinIb4iI0
大喜利になんかズレた・しったかぶるような内容の擁護してるのは同じやつなんだろうか

前にも全然そんな展開じゃないし 反応悪かったのも別の部分なのに
不良の更生の大変さがわかってないな(キリッ とか意味わからん擁護してたアホがいたよな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:58:59.90 ID:p6fYEmdZ0
というか大喜利に対してのここは良かった、こうすれば良かったとかじゃない
完全なる擁護〜批判レスを叩くような書き込みは基本的になんかずれてるのが多い。
しったかは同じやつかもしれんが。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:15:11.11 ID:AZbTN+ZB0
>>840
どーにゃつが次号二話掲載なのもその辺絡んでるのかね?
これまでって休載しても落としても基本的に掲載回数も
ペースも変わらなかったよな どーにゃつは13Pくらいしかなかったり
20Pあったりする漫画だからよくわからんけど
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:15:38.70 ID:k2FOUFER0
>アイアンメイデン
綺麗にまとめた感じ。ラストの新キャラは月子の同類か違うかどっちかな。

>ケイオスリングス
パワーバランスがころころ変わるなぁ。エロディさん死んでしまうん?

>キッドアイラック
ムシャクシャしていた〜で観客にあそこまでウケることはねーよと思いつつも、まあ成長展開は良かった。
優勝させなかったのは正解だと思う。
しかし、あのオチはダメだろ。割と舎弟?トリオ好きだったのに……。

>かせんと
主人公とアカとブランクのせいで酷いことになってるな。3人とも浅慮すぎる。
元凶の主人公はまずマナブに謝ったんだろうか……。

>ごるもあ
前回と今回は面白かった。
もう毎回、謎ブームバトルでいいんじゃないかな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:17:01.13 ID:AZbTN+ZB0
大喜利は部長は結局どうなったんだろうな
本当に大阪に行ってたらもう出番なさそうだけど
こんな終わり近そうな展開の中絡める余裕があるのかどうか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:19:27.12 ID:AZbTN+ZB0
>>891
舎弟トリオが崩れたのはちょっと残念だよな
レイプにも絡んでたっぽいってことはさすがに黒髪復帰は無いだろうし
この展開にどうやって大喜利を絡めつつケリをつけるつもりなのか‥‥
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:24:35.87 ID:0G0TghEOO
まあ、擁護なんてするだけ無駄なんだよな
いくら庇っても、どこか悪いとこあってそこ叩かれたら絶対勝てないんだから
で、ムキになって反論したら今度は信者痛いってことにされる
好きな作品を叩かれだした時点でもう詰みなんだよ

まあ、好きな奴はおかしいとか工作員だとか言い出す奴はさすがにただのバカだけど
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:25:19.40 ID:riO+isbA0
大喜利はもう修正不可能だろ。こうすれば良かったとかもう間に合わないし。
とにかく早く終わってくれとしか思わないよ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:40:34.05 ID:BYZ5BIsB0
小池ちゃんはさすがにレイプはされないだろうな
レイプしても誰得過ぎるし
まあ全校生徒の前でアラビアータだってバラされて引き篭るけど開き直るみたいな話になると予想
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:48:10.07 ID:AZbTN+ZB0
レイプに絡んでそうなのをあわせて考えるとバレだけは少し弱い気がする
本格的にやおきんをつぶすためっぽいし

>>894
大喜利の場合はちょっと違う気もするけどね‥‥
あとここはまだ理不尽な叩きとか誘導は少ない方だと思う
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:55:09.78 ID:189tenJ20
>>894
お前1レス2レスでもう追い出しレスが来るブラパの前でそれ言えんの?
大喜利なんかいくら話をしても許されるし前号は全力でみんな褒めまくってたじゃん
またレイプネタやってちょっと叩かれたらネガるとか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:56:12.02 ID:A5HpgmNkO
専スレの無い作品への反応が売上とか、扱いから想定される
アンケに近いからあまりおかしな感じはしないんだよな。
ここで嫌われてる(?)中で数字残してるのロト紋くらいだし。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:59:45.25 ID:A5HpgmNkO
>>898
ブラパがそうなったのは 内容がどうこうというよりも
超長文の応酬が何度かスレ占有レベルになってからの話だけどなw

ログ見返してみると大喜利よりははっきり好意的なレスが多い。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:07:35.13 ID:AZbTN+ZB0
追い出しレスが増えたのはそれからだよね
それにしても後半は追い出しレスしてる側(の中の粘着)が
しつこいとか過剰反応とか言われてたけど さすがに1〜2レスではひどいし

>>898
ただ内容に応じたレスがついてるだけなんだよな 内容がアレなことが多いだけで
大喜利に関しては擁護なんて無駄とかそういうのとは別の話だと思う

実際このスレとか前スレでも 急に2つ3つ他の作品を批判するような
内容のレスがついたことはあるけど その後は誰ものってなかったし
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:11:53.23 ID:AZbTN+ZB0
ちなみに 急に批判された 中でも神と一緒にと紋継ぐは
割とのる人もいたし色々叩かれてはいた

元からたまに話題になるとたいてい叩かれる作品ではあったがまぁ‥‥
紋継ぐも本スレとか前作ファンの間でもボロクソ言われてる作品だし
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 02:40:54.58 ID:hKhh9q+y0
キャタピラーは最近ほんとに面白い
最初の頃の微妙さが嘘みたいだわ
っていうかヤッパリやりやがったw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 03:54:22.32 ID:mhC3Hbok0
七月鏡一?@JULY_MIRROR
【お知らせ】「ヤングガンガン」最新号にてお知らせがありました。
「今号掲載を予定しておりました『牙の旅商人』は
梟先生の病気療養のため長期休載いたします。
再開が決定し次第、本誌にてお知らせいたします。ご了承ください」

七月鏡一?@JULY_MIRROR
『牙の旅商人』を待って下さってる読者の皆様。
どうぞ梟先生の快癒を祈って、気長に待ってやって下さい。


なんの病気か分からんが
長くなりそうだな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 05:52:29.93 ID:8kijqq2n0
大喜利は2話連続で最高に盛り上がって良かったな
フェードアウトした牙旅に代わって看板になってくれればいい
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 07:34:46.29 ID:iSTubQZG0
大喜利はなんというか、ヤンキー漫画全盛の20年前のセンスだな・・・
原作者は時代劇書いてる分には割と好きだったんだけどな

>>878
大量(5−6作以上)に終わるフラグあるし
近日中に、新連載攻勢始まるんだろうけど
前年と同じ結果なら、雑誌が悲惨なことになりかねんな・・

それに加えて、最悪のタイミングで牙旅休載とか最悪だろw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 09:00:12.55 ID:4D2sRQi60
大喜利好きだよ
噂では担当がYG編集長と仲良いって聞いたし、まず打ち切りはないな
それどころかアニメ化くるかもよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 09:48:16.63 ID:hKhh9q+y0
>>906
つーても昨年終了した作品で売れた作品あったっけ?
単行本販売数ではほとんど変わらんのでは
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:27:55.41 ID:srUCN4kY0
大喜利好きだったんだけど今回の引きでちょっとコレはねーだろって思ったわ
下げて下げて下げて最近やっと上がって来たんだからこのまま成長していく過程見せてくれるだけでよかった
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:17:13.18 ID:xttbv1cHO
また暗い話でグチグチに逆戻りか…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:49:56.18 ID:PcZDBX1c0
>>906
まぁ近いうちに終わりそうなの ほぼ全部売れてない作品だからなあw
セキレイは最終章?とはいえそんなすぐ終わるわけではないだろうし

下位は切り替えた作品が全然売れなくても問題ないようなレベルだし
むしろヤンガンはもう少し見切り早くしてもいいくらいだと思う

>>908
フロミがオリコンランクインして26,000部超えてたくらいかな
発表範囲広かった頃の結果見ると黒神・アサギは一万超えてたかもしれないけど多分そのくらい
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:05:48.00 ID:PcZDBX1c0
大喜利は今回の話見ると先週のも やっとポジティブな方向に進みだした じゃなくて
連載終了が近づいたから報われる展開をはさんだだけなのかな?と思えてくる

どう転んでも次回以降はまた微妙な展開になるんだろうし お笑い絡められるのか微妙な域の
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:05:53.39 ID:A5HpgmNkO
売れてない作品を五巻も六巻も出させる必要は無いよな
ヤンガンに関しては長い目で見て結果伸びたなんて例も特にないわけだし

大喜利の雰囲気を見るに以前よりは早く考えるようになったのかもしれんが
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:25:38.47 ID:xttbv1cHO
>>913
たしかにたまにスクエニ系売り上げ議論スレとか見ると特にそんな気がしてくるよな
先に打ち切られた漫画よりも売り上げ低いし人気もないのに、内容変わらずダラダラ延命されてると明らかに不正な依怙贔屓されてるように思う読者は多いかもしれない
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:34:17.65 ID:t6xBDrHP0
喜怒哀楽はアレだ

@問答無用で話が面白い
A暗い展開がもっと少なく、胸糞悪くならない
B作者のギャグセンスがきちんとある

この中のどれかひとつでも該当するものが存在すればここまで言われなかったと思う。
この要素が全部ダメだから問題。Aに関しては前回と前々回あたりなくなってたから
好意的なレスが少し出てきてたわけで。@に該当っていえるほど出来はどう考えても良くないし
Bは最初からずっと論外だからなぁ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:58:04.37 ID:4D2sRQi60
>>913
スクエニは内容グダグダで売り上げ悪くても編集長が担当なら打ち切りにならず
コネで5巻も6巻も出してもらえるって聞いたことがあるんだが

デマかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:17:14.21 ID:k2FOUFER0
次は主人公がかつて負けたライバル眼鏡にリベンジ展開やればいいのに
舎弟が実は黒幕でしたネタなんかやるとかウケると思ってんのか作者は……。
もしかしたらリベンジ展開やるかもしれないけど、黒幕ネタもやるから散漫になりそうだし。
大喜利がメインテーマじゃないのこれ。単にヤンキー漫画が描きたいだけなんだろうか。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:26:36.75 ID:N2VWS7R8O
>>902
まあ朝鮮系は叩かれても仕方ない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:47:51.26 ID:PcZDBX1c0
>>914
多分編集部なりには可能性があると踏んでるんだろうけどねえ
作品外でのコラボとか展開がある場合は そっちの絡みもあるんだろうけど

特に売れてたわけでもないのに割と続いて 後半近くになってからフィギュア出したり
イベントやったりしてた柚子はどういうポジションだったのかw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:51:29.67 ID:PcZDBX1c0
>>917
ヤンキーとシリアスとお笑い どれかに特化してればまだよかった

最近は個人的な部長との絡みもなかったから もしリベンジやるとしたら
最終目標のアレではないにしても何かの大会絡みになりそうな気がする
でもこっちだとよけい黒幕との同時進行は難しいかな

>>918
あれは朝鮮系だから叩かれてるわけじゃないと思うぜ!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:57:50.30 ID:cWO6zP2G0
いいからIXAシリアル張ってくれ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:06:25.92 ID:LAsh1RjX0
FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLEのC.H.LINEって韓国系なの?

wikiにもないから謎過ぎる
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:19:18.96 ID:NDe6mJUm0
大喜利もいつかのブラパと同じで〆に向かってるんじゃなかろうか。

お笑い部の部長が不良に道聞かれて変な顔してたのとか
大阪行きを決行しようとしてたのとかは活かされるのだろうか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:41:21.01 ID:C2tGCcuw0
>>914-919
上の権限でしばらく大喜利の打ち切り無くなったから今回の話をやった。…としたら編集部と作家の癒着は濃厚だな
センター試験で学校側が特定の生徒の答案を改ざんして100%合格にするのと同じ

喜怒哀楽の作者は読者と題材である笑いをナメている
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:45:20.71 ID:NDe6mJUm0
あまりにバカすぎて皆スルーしてたのになんでのるわけw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:53:19.11 ID:k2FOUFER0
スルーされてたから自演しだしたんじゃねw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:02:32.77 ID:A5HpgmNkO
どっちかっていうと「ほら見ろ大喜利アンチは頭おかしいだろ」
方向の自演が来るかと思ってたからちょっと驚いた
釣りや荒らしなのか 自演なのか アホが二人いるのか迷うところ

次の号までには次スレいくかね このペースだと
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:04:23.69 ID:cR7FdanA0
>>921
>>855にまだあるんじゃね?
ID持ってるヤツはもうここに全部貼れよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:47:25.03 ID:sdBEbT7E0
スレを無駄に消費するから大喜利のアンチレスは控えよう
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:38:46.79 ID:c/ONYEZK0
つか専スレ立てて移動しちゃえよ、屁理屈こねずに。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:14:17.01 ID:OhydjzmP0
うんきみとかね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:09:44.56 ID:wu7dsMfA0
コード配布用スレはこれでいいか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355737046/
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:59:39.04 ID:VIRyJ0fh0
>>924
むしろ終わりに向かうような展開だと思うが
延長決まってやる話じゃないだろw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:29:24.61 ID:svL8OIlI0
キッドアイラックの最新話読んでから第2話1ページ目の明治の発言見ると
どういう意味があるのか気になった
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:49:04.79 ID:Bd8Y9kLO0
江崎グリコから苦情来たりしねえのかな?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 01:36:54.51 ID:TY7wz2+H0
グリコ「笑えねえよ」
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 06:40:02.50 ID:cNiRgtJc0
そういえばこの漫画、製菓会社の社名を捩ったキャラ名が多いな
いきなりレイプからスタートしたのも、お菓子だけに犯したってことなのかな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 06:42:32.49 ID:4fiZO8Z10
駄洒落言いたかったのはわかるが、そういえばもクソも無いだろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 06:52:34.54 ID:SWqLuiEO0
俺は今はじめて気づいたぞ…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:27:34.55 ID:6/YYNitR0
>>922
何年か前に韓国人漫画家が日本の雑誌に、的な内容の雑誌の記事がうぷされてて、
その中にフロミの人の名前もあったよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 14:10:08.90 ID:kqrFqqDo0
こんな展開の大喜利も好きです
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:27:08.67 ID:uwt5Un2U0
キッドアイラック… 漫画の中の観客は大爆笑してるんだけど読んでるこっちにしてみれば面白くもなんともないネタばっかだな
物語のきっかけも重すぎ 笑えないわ

絵の雰囲気とか嫌いじゃないんだけど…この作品って終わりの見えた消化試合ぽいね
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:33:11.88 ID:3dGE4ZhT0
俺は結構笑えた
チン対マン以外・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:41:06.70 ID:23ewtH3a0
あれは笑ってる雰囲気を楽しむものだろ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:55:44.08 ID:uwt5Un2U0
楽しみ方を誰かに御教授してもらわないとならない作品があったとして…それって読んでて楽しい?
他人が漫画見て笑ってるのを無関係な自分が見て大笑いできるかって話
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:56:00.37 ID:Hj8jwBsu0
楽しむというか そういうもんだと思ってスルーするものだと思ってる
別に楽しめるわけではない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:26:39.29 ID:0dArpvDj0
べしゃり暮らしとかもそうだけど、作中の観客と一緒に笑いたいと思って読むものじゃないだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:40:36.73 ID:D8Hp1Cj2O
前回が良かったぶん落胆が大きいのかもしれない

昔のガンガンWINGでやってたような常に暗くて薄い漫画よりはずっと感情移入しやすいし好きだけどね>喜怒哀楽
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:50:35.10 ID:114+MBzu0
(みそ汁付)はいいだろ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:28:28.23 ID:XmOOPyC+O
前回で良くなったかと思ったらまた胸糞悪い展開をはさむ大喜利
まあ流れからして打ち切りでも決まったんだろうが

なんでドルオタとお笑いをネタにしてる二作品がこうなんだ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:35:01.64 ID:44f61oRPO
あの程度で胸糞悪いレベルなのか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:35:48.88 ID:7qDMPqcn0
特にそれを入れた結果面白くなるとかじゃない感じなのが問題だと思う
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:36:57.48 ID:Hj8jwBsu0
大喜利とかせんとは軸をしぼるか路線をかえるかした方が良かったと思う
神とみたいに軸そのものが失敗してる(ウケる気がしない)わけではないと思うし
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:37:20.02 ID:XmOOPyC+O
>>947
っていう意見はわかるし実際その通りだと思うけど 大喜利の場合は
他の部分がダメだからそっちも求められるってのもあると思う

この話になるとよくべしゃりの名前が挙がるけど 大喜利と一緒にしてほしくない
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:39:36.06 ID:XmOOPyC+O
>>951
「必然性が感じられない・つまらない・不快」だから胸糞悪いと言った

そもそも胸糞悪いって程度の問題じゃないぞ?w
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:44:21.55 ID:Hj8jwBsu0
>>951
大喜利の暗い部分が叩かれてると毎回そういうレスする人いるけど
重すぎて・暗すぎて嫌 なんじゃなくて いらんとこで不快な展開をいれる・続ける
感じで結果面白くなってもいないからここまで叩かれてるんだと思うよ

って毎回言われてるのにそういうレスはスルーされるんだよな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:53:03.41 ID:qCXu4ztC0
べしゃり暮らしよりは喜怒哀楽の方が面白いけどなぁ(作中のギャグではなく)
向こうも本筋に関係無い人間模様とか絶えずやってる感じだけど
ホントに本筋と関係無いからどうでもいいわっていうのが多い
こっちはとりあえず「なぜヒロインがレイプされなきゃならなかったのか」という根幹に関わってくる事だからな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:03:56.14 ID:EISxgk2U0
いや べしゃりはむしろそっちがメインなんじゃないかな
原作のルーキーズが決して純粋な 野球漫画 ではなかったのと同じで

その辺は面白さというか合う合わないって範囲だと思う あの人の作風自体の問題だし
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:04:03.30 ID:XmOOPyC+O
大喜利は題材との噛み合わせが悪いし かと言って話や構成が上手いわけでもないから
必然性がない・題材と合わない・不快 をひきずったまま来ているのがきつい

はっきり言ってレイプネタで友達が絡んでましたなんてのは
そこだけでいやさして珍しい話ではないんだよ
ちゃんと話組んでうまく転がせてりゃ何も文句はない

大喜利の場合はうまく転がせてたとしても 噛み合いの悪さくらいは残ったかもしれんが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:05:06.40 ID:XmOOPyC+O
>>957
最後の行は今回以降だけで かつ期待値込みでの話じゃないか?

タイプもターゲットも違うし単純比較はしにくいものだけど
これまでの話がべしゃりより面白いとか 完成度が高いとかは正直無いと思う
大喜利はむしろ悪い意味でツッコミどこだらけだったし

って別に言うほどべしゃり好きなわけでもないんだけどね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:31:27.95 ID:3U/nkCjJ0
死人が出ないだけマシだ…くらいしかフォローの言葉が見当たらないな
ぶっちゃけ喜怒哀楽の作者がやりたいことってお笑いについての概要とかじゃなくて大喜利でもなくて
ただの安いお涙頂戴なんじゃなかろうか。んで、話づくりのセンス無さすぎてけっきょく暗いネタ着手してマンネリ停滞してしまうんだと思う
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:25:50.09 ID:9lixefbC0
>>958
べしゃり暮らしってルーキーズが原作だったのか
全然知らなかった
スピンオフとか言う奴か?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:27:23.15 ID:M8D/IB8y0
構成とか作者や編集じゃないのに偉そうな言葉使わないで
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:38:17.42 ID:xJEz+Pa60
>>961
それ思ったわ
作者に大喜利やお笑いについて
描ける事、描きたい事があんま無いんじゃないかと
ここ数回くらいの内容が精々で、だからこそ
そこまで散々に引っ張る事になったし
そこが一段落した途端、大喜利どころじゃねーだろ!って方向に
ストーリー転がすしで
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:46:29.92 ID:44f61oRPO
>>956
そうか、そういうつもりなら別にいいんだけどさ
>>950のレスだと、実際なんかされたシーンがあるわけでもなく
「あいつを潰すか」って発言だけで胸糞悪くなってるみたいに見えたからさ
それにしてもなんだかんだで喜怒哀楽に関することにはすぐレスつくな
一応半分以上は、かせんとのことを言ったつもりだったんだけどな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:52:16.88 ID:mhfe7b570
キッドアイラックは胸糞悪いっていうよりは、
何でそこでつまらない黒幕ネタ持ってくるかなーという歯がゆさというか。
そこそこ上手そうに調理されてたラーメンに、化学調味料ぶちまけられたような。
大喜利に話を集中するとこだろそこ、っていう。

かせんとの迷走ぶりも大概だと思う。
主人公がまるで成長していないうえに、トラブルメーカーに劣化してるし。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:58:37.84 ID:D8Hp1Cj2O
マジで前回の引きは何だったんだろうな…笑いの風とか喜怒哀楽のスパイスとかさ
ここは本格的に題材いじってくれなきゃ幾ら俺が好きだ好きだ言ってもお笑いブームに便乗しようとした売名作品って見られてしまうだろーに……しっかりしてくれ


>>961
死人が出たのはBGでスポ設定モロ破綻しちゃったアレだな
脳震盪起こした頭殴る暴力まじ基地外
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:32:24.80 ID:IZYng/re0
題材そっちのけで暗い話ばかりやるなよとは言わないけど
やりたいことが在り来たりのお涙頂戴だとしたら大喜利はそれを誤魔化すための踏み台なんだよな
題材が大喜利である必要もないし他の題材でも出来るっちゃ出来る
べしゃと被るのが嫌?それなら端っからその程度の思い入れしかないんだよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:44:21.51 ID:M8D/IB8y0
叩き→反省、再評価→叩き(今ここ)→反省、再評価
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:51:06.14 ID:gfCW29w50
やおきんがコツつかんじゃったから、あとお笑い関係で出来る話ってあんまないと思うんだよな
プロ目指してるわけでもないし
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:17:40.68 ID:Ee5Wxy6X0
いきなりみんな大笑いさせちゃったからな
やっぱ終わるのかな
972八重の桜オモローw:2013/01/20(日) 22:31:51.35 ID:D8Hp1Cj2O
>>964
そげなこと言わないでくなんしょー(ToT)
たかが漫画だべさ
題材なんか‘気分'に浸れればそれで良いっぺ

暗くてウジウジもやもや私の大好物なのにさあ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:38:07.69 ID:cPxNTIhW0
八重もコミカライズされてるし、スクエアもコミカライズ多いな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:51:02.85 ID:y+wZedeu0
アリアAA、もう名古屋は出てきそうに無いのに
あんな2Pキャラ出してどーすんだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:03:55.00 ID:07MnVASP0
なんで出てきそうにないと思えるのかが全く理解できん
ひかりは確実に出てくるだろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:07:38.35 ID:2o/cC5pi0
まあ本編だとヒロインポジだしAAだけみてると何かあかりの方が凄い子な気がしてくるし
たまにはアリア先輩にかませの一人でも倒させてやらないとな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:16:04.33 ID:DNU1CtfiO
AAは未熟なヒロインが成長してく話と
最強ヒロインが無双する話の両方を楽しめる上手い作り
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:20:31.97 ID:v96zoiHQ0
そして随所に挿入される友情エピソード
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:21:51.88 ID:MOyvWNF10
2Pはアリア活躍の為の犠牲になったのだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:36:52.42 ID:DNU1CtfiO
女の子にフランケンシュタイナー(みたいの)かけられるとかご褒美以外のなにものでもないだろう
まあかけられたのも女の子だけど
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 07:24:14.72 ID:ODIG93N40
アリアAAは女の子が可愛くて良かったな

女の子が可愛くなかったらダメだった
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 08:02:12.62 ID:IJfTVbXY0
月2回刊 ヤングガンガン 76号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358722805/l50
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:26:38.55 ID:Qhmp27mh0
IXAシリアル余ってたらくれ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:26:41.81 ID:miWsBPgj0
>>982
次スレ乙
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:46:34.80 ID:Jagee4Ei0
>>982
何宣言しないで立ててんだ?
本気で死ね

これで立て直すぞ
【愛ちゃん】月2回刊 ヤングガンガン 76号【大喜利〜!】
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:37:13.23 ID:LJim9FORO
>>982
乙です
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:40:28.66 ID:qVNYUikf0
>>979
そもそもあかり自体がアリアの2Pカr
ゲフンゲフン
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:40:50.81 ID:4yC2sJJQ0
さくらちゃんが一番可愛い
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:47:00.51 ID:qVNYUikf0
仲間内であかりの必殺技見たのは桜だけだよな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:14:24.58 ID:LJim9FORO
ピーポニャン♪
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:24:30.65 ID:07MnVASP0
>>982
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:28:58.26 ID:miWsBPgj0
>>989
佐々木さんのところのお嬢さんは?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:39:05.47 ID:uitusQjw0
>>982
乙&梅
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:54:52.51 ID:qpQ9Q1fU0
そういえばカレンダーの絵まだ見てないから見よう
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:13:55.50 ID:IEbPBtOFO
>>992
気絶してたような
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:17:43.74 ID:orsUxP3P0
ガールズカレンダーなのになぜどーにゃつを入れた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:34:36.03 ID:Zk0Af8w60
思うにワーキングがしょぼく見えないようにするためでは無いだろうか
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 09:23:55.02 ID:6Djn4amJ0
どーにゃつのも女の子だったろ!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 10:45:53.21 ID:gGBCiuzl0
大喜利の作者もジャンプのクロス・マネジみたいになっちまうのかなあ…
前回のお笑い概要はいったい何だったのか
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:24:40.54 ID:9sQR6z6X0
白金たけぇぇぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。