【信長バリスタ】週刊漫画Times Part7【茶柱ガズリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
7スレ目突入です

【前スレ】
【コインロッカー】週刊漫画Times Part6【釣り船】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330033820/

【公式】
ttp://shukanmanga.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:48:05.09 ID:ymzvIF0h0
過去スレ
【蔵の宿】週刊漫画TIMESスレ【シブトイヤツ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080069858/
【なみだ坂】 週刊漫画TIMESスレ 2 【解体屋ゲン】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141732731/
【リニューアル】週刊漫画TIMES Part3【箝口令発動】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205295822/
【なみだ坂】週刊漫画Times Part4【解体屋ゲン】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268357007/
【なみだ坂】週刊漫画Times Part5【解体屋ゲン】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310831345/

関連スレ
【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 三乃膳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342326881/
解体屋ゲン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174384878/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:11:18.29 ID:UInBS6/N0
【信長バリスタ】【茶柱ガズリング】

うん、これでしっくりきたな
茶柱は図書でもありだったかもだが。

ケンタロウはなんか6ページくらいに濃縮してほしいんだよ
濃い感じに
プリンパルは主人公がどんな奴か分からんまま事件て感じで。
主人公と他の上司とかも私生活とか掘ったら面白いかも
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:13:45.51 ID:yAawQy95O
>>1にお杏さんの乙っぱい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 00:52:06.10 ID:uhQhNH7YO
>>前スレ995
長髪ロングは2巻に出てきた3年の加山先輩と思われ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:56:31.21 ID:VUqMn0knO
> 999:名無しんぼ@お腹いっぱい(sage)
> 2012/11/12(月) 00:48:55.37 ID:k9YEdAYd0
> 1000なら香坂先輩は俺の嫁!

何…それ…
私 そんなの聞いてない!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 08:22:35.12 ID:uhQhNH7YO
阻止されてるからいいじゃないかw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:30:47.54 ID:wYOCGjke0
松葉高校女子バト部次期主将選抜総選挙を決行しろ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 21:02:22.16 ID:w/E6IfqC0
このスレで選挙するなら香坂先輩が勝ちそうだな。


なにやら信長のシェフスレで、
映像化関係の発表が今週半ばにあるようにとれる書き込みがあるが、やっぱり吊りか、それとも・・・
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:25:14.75 ID:VUqMn0knO
>>9
香坂先輩なら自分も一票投じたい
沙羽ちゃんもつばさ先輩も可愛いけど付き合いたいのは、香坂あきるちゃんなんだよね〜

信長が映像化か…
かなり難しそう
歴史的にまだ序盤だし

漫画TIMESで映像化したのはあるのかな?
全然知らないんだけど
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:29:58.99 ID:HQjftkk9O
>>10
嬢王とか蔵とか。なんといっても、最盛期は93万部なんだから、映画にもなってる作品はある。
アニメになったのもあるよ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:44:47.44 ID:TCVz6MBuO
>>11
嬢王じゃなく、女帝?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:58:21.26 ID:HQjftkk9O
>>12
そうだ、女帝だ。すまん。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:22:45.06 ID:hhltQoXd0
>>10
直近だとコインロッカー物語がAKBの小嶋陽菜主演で
TVドラマ化されたくらいか。

まだAKBが今ほど売れる前だったとはいえそれなりに大きな
ネタだったとは思うんだけど他社雑誌のように単行本を増刷したり
コンビニコミックを出したり表紙で大々的に煽る事も無く(当時はまだ
例のイラストだった)、漫画のあとに1pくらい撮影見学レポートが
載っただけだったような。つくづく変な雑誌だw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:59:22.94 ID:NjF/lAGF0
コインロッカーって単行本あるの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:58:32.66 ID:Qk65QSMM0
1巻だけ。

そういやコインロッカー物語のドラマって見たことないけど、ほとんど漫画と関係ないんでしょ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:34:46.59 ID:Qk65QSMM0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1352818206/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/14(水) 01:20:07.80 ID:???
「信長のシェフ(テレ朝、1月スタート)
連ドラ単独初主演
戦国時代にタイムスリップ
織田信長の専属料理人となる青年役を演じる

ヒロインは男装の志田未来、信長役に及川光博
豊臣秀吉役にガレッジセールのゴリ、徳川家康役はカンニング竹山

玉森裕太
「キラキラしたアイドルのような先輩からたくさんのことを学び盗みたい」

及川光博
「原作の面白さを皆さまに楽しんでいただけるよう、精一杯、玉森くんとがんばります」
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:46:51.68 ID:Qk65QSMM0
ケンは玉森裕太、ジャニだ。
夏さんは志田美来の模様。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:48:22.85 ID:rwBAPKUyO
>>17
志田未来だけは期待してるが家康とか秀吉が終わってる…
でもこれをきっかけに漫画TIMESがもっとメジャーになればいいなぁ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:52:36.95 ID:Qk65QSMM0
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/14(水) 02:48:56.56 ID:???
報知
テレ朝金深夜
信長のシェフ
http://myup.jp/tJW4a6Lg
主演玉森裕太
共演 及川光博、ゴリ、志田未来

週刊漫画TIMES連載の同名原作


ぬうう・・・深夜枠か。玉森君に頑張って貰って視聴率がそこそこ取れれば・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:52:57.11 ID:CPs+Y+2GP BE:70172328-PLT(60607)
|豊臣秀吉役にガレッジセールのゴリ、徳川家康役はカンニング竹山

ずいぶんガタイのいい秀吉だな。
カンニング竹山の家康はちょっと興味がわく。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 03:03:23.22 ID:Qk65QSMM0
新聞記事読んだら ヒロインは見習いの料理人だと
夏さんがorz
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 03:14:23.91 ID:7mo7Pse+O
このマンガ秀吉や家康より森可成の方が重要人物なのだが
全く言及されてないということは、役どころがほとんど秀吉に差し替えられる可能性が
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 05:03:30.23 ID:o1rvQdaxO
2009年けいおん大ヒット→2011年まどか大ヒット→2013年信長のシェフ大ヒット
といきたい。1月からは毎週連載になるだろうな…いやマイペースが芳文社の本領だからわからんかw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 08:32:42.73 ID:NkYvfx6Z0
森は宇梶らしいね
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:17:50.51 ID:rwBAPKUyO
>>22
夏ちゃんが変な役柄になりそうで心配だよ
ケンの帰るべき場所としての夏ちゃんの存在が大きいので見習い料理人だとかなり意味合いは違いそう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:43:33.51 ID:o1rvQdaxO
>>26
京で待ってる設定だと、志田未来が毎回出られないから改変したんだろうねぇ…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:43:35.27 ID:dJUvV3LW0
お前らはそこそこ幸せ脳の持ち主みたいでなによりだ

俺はドラマ化の記事の俳優ゴリ押し具合見て
余りの原作完全レイプっぷりに作者を断筆まで至らしめた
おせんがまず最初に思い浮かんだんだがw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:33:32.56 ID:EsWuXaGOO
>>28
奇遇だな、俺はジャニーズに主役やらせる為に主役の性格改竄して
漫画内でさんざんネタにされた喰いタンを思い浮かべたw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:31:47.96 ID:rwBAPKUyO
昼間にふたばでドラマ化のスレが建ってたんで覗いてみたが、やっぱり漫画TIMESはあまり知名度が低いと思った
ゴラクのミナミ、マンサンの静かなるドンみたいな有名な看板が無いのと、
興味もった人が漫画TIMESについて調べてもエロ漫画っぽいラインナップじゃね?というイメージがあるらしい
(真鍋、板場、月やあらぬやゴブリンの人など…)

今回のドラマ化で少しはイメージアップに繋がってほしいな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 02:04:29.94 ID:tKlYNPQjP BE:35085942-PLT(60607)
>>29
東山はザ・シェフのドラマ化でも変なことをやらされていたなw
車のホイールで肉を焼いたりとか。

>>28
草なぎを起用してgdgdになった、いいひと。を忘れないでください。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 04:47:26.15 ID:nsrb/nsQO
>>30
イメージアップなら、けいおん!Office ladyでも連載するのが一番早い
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 11:15:20.13 ID:yDL+wJpGO
夏の設定改悪かよ。まだあの堺に居る悪女出した方がよくね?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 11:32:33.78 ID:jyddoAaOP
さぁ! バリスタ新刊だ!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:04:23.69 ID:nsrb/nsQO
バリスタもドラマにはなりやすそうだが…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 14:07:52.96 ID:HS0iFuPo0
JIN・大奥の何匹目かのどじょう狙ってるんだろうから信長はひどいことにはならなそう
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 14:12:35.00 ID:5kGlaX+M0
及川光博の信長、最悪...。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:28:24.18 ID:CJwjg2/xO
明日発売号は信長掲載号だが、何かしら週満にドラマの記事が載るのかな…

何事もなくスルーだったら笑う
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:05:47.13 ID:RMos1z+8P
>>33
>あの堺に居る悪女
誰だ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:08:44.68 ID:FvhAM/xW0
次週の週漫は「コインロッカー物語」巻頭で当スレを挑発!?
木曜発売となるのでご注意ください
12/07発売号よりスタートの新連載は「ガズリング」に続くスポーツもの!

しかし、「ムショ医」で胃もたれした後は「御前丸」がほどよい清涼剤に
なりますなあ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 06:44:57.56 ID:ypZnZoge0
コイン六カーもムショ医もいらんなと思う
特攻の何とかの作家が有名だからといって
その奥さんの漫画も載せて機嫌をとってるわけじゃないだろうが、
特攻のなんとかもめったに載らんし、せっかくいい雑誌になってきてるのに
この二つとロッカーが足をひっぱてると思う。
本気でそう思うんだけどなあ

でも御前丸読んでも清涼剤には・・・
というか個人的に船酔いした記憶が蘇ってしまって。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:18:34.74 ID:s8/4AH+rO
>>23
キャラの統廃合はありそう
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 10:12:46.74 ID:G3rJYRLbO
ドラマ化決定号で板場巻頭とは
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 10:17:37.87 ID:oenTb9RgP BE:52629326-PLT(60607)
板場、今回のシリーズはあんま面白くなさそう。



賢一郎と聞くと、週刊アスキー連載『カオスだもんね!』を連想する。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:52:50.11 ID:jbfst86G0
つうか板場がいらん。他所行ってくれ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:40:10.39 ID:LUy2hKuZ0
信シェフドラマ版は、及川ミッチーの役者としての最大スキルが
要求される作品になりそうだな。

なんか菓子ばっか食ってそうな気がするんだがw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 00:45:43.17 ID:wsz8xAjnP BE:276299497-PLT(60607)
>>46
重野なおき版の信長「ギクッ」
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:02:42.07 ID:rPN9M3Fc0
板場俺もいらん。本当に読まん。それに昨日某コンビニで
雑誌買おうと思ったらメガネの女の子が週漫手にとって開いて
巻頭カラーの板場のエロいページ見て棚に戻した。
信長ドラマ化の関係で初めて手に取ってみた週漫がエロだったので
焦って戻した感じだった。
エロはあっていい。でも巻頭やカラーはいらん。
そういう雑誌は他にある。カミさんもエロが表紙で目だっていると
レジにもって行きにくいと言ってた。
エロを読みたい奴は巻頭でなくてもカラーなくても買って読む。
でもエロ目的でない読者が買いにくい状況はもったいないと思う。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:53:46.12 ID:oBfl2VAtO
茶柱か図書館あたりが巻頭だったら客が増えたな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:02:58.22 ID:oqsvocl70
>>41
俺ムショ医好きだけどな
その辺は好き好きだろ、機嫌とってるとか先入観持ってんじゃね?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 16:55:52.68 ID:i6DMlSb80
他の掲載作品でエロ満載なのに、キス程度でグダグダやってる蔵の宿はなんなのか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 22:05:25.38 ID:wqkBgdQ+0
板場は前のより工夫してきてるのでもう少し様子見
眞鍋のお茶が正直マンネリなので入れ替えならいいかな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 18:36:54.20 ID:2d5hDd9x0
板場の新連載も
ケンタウロスもプリンシパルも
新連載人はことごとく不評のようだな・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 18:47:13.66 ID:qCez9nk20
若奥様でもってる雑誌だろ?

異論は認めない!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 19:27:29.35 ID:lAEEqnO40
プリンシパルは初登場の方が良かった。絵は上手いので今後の様子見。
ケンタウロスは初登場時よりマシになった。うまいこと戦国時代の蘊蓄でも語ってくれ。
まあ、信長バリスタ茶柱ガズ図書館クラスの連載はそんなに簡単に始まりませんて。

でも結構面白かったから調律師やゾンビさんの新作も見たいんだが。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:53:31.84 ID:gS+tagIZ0
バリスタの幼馴染みは、結局は土蔵の兄ちゃんとくっつくんだろうな。眼鏡を
取ったらおめめパッチリで、髪や服装を直すと大化けするとか・・・。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 21:16:04.05 ID:2d5hDd9x0
プリンシパル初登場の方がいいって他の意見にもあったな
ケンタウロスも俺的には前の短い方がよかったんだが。
どっちもどこがどうだからだろ?

信長バリスタ茶柱ガズ図書館
海に馬人間にボディガード で蔵ロッカー診療所とエロ
なんか濃い雑誌だな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 02:53:05.73 ID:rJ7XGlCmO
>>56
あの高学歴ニートが結婚できるかなぁ…
今週のアンケートがバリスタ関係だったが、今後の展開の希望ってのが一番困る…。むろなが先生や編集が参考にしたりするのかな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 04:38:01.03 ID:3jisYvB5O
アリス再登場、と・・・あれ?選択肢がないぞ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:15:34.58 ID:MPOcsv5U0
>>55
あの人絵が上手いとは思わないけどなぁ、絵柄が見やすいだけで
犯人を殴った最後のほうの見開きもなにやってるんだかわかんない構図だったし
仏像の人と同じく週刊連載だと絵が荒れるタイプなんだと思う
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 17:03:33.89 ID:k7hV6+1L0
仏像の人とかボディガードの人絵が下手とは思わんけどな普通に。
でも60さんのような専門的な人が見たら構図とか違うのかもだけど

てかそもそも週刊連載て蔵とかロッカーだけじゃないの?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 17:39:04.16 ID:dVzUVMI+0
プリンのなにがダメかってーと60もいってる「何やってるのかわからない」だな
画力のある無しより表現力が無さ過ぎる
特に2作目ひどかったな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:21:23.40 ID:MPOcsv5U0
>>61
仏像の人は前の連載は絵が荒れまくってたんだよ、今は間隔とってるからかなり丁寧だけど
ボディガードの人も読みきりと連載の2話目のクオリティの差が凄かった

別に嫌いとか腐してるわけでもないんで。その二つは連載陣の中でも好きなほうよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:11:47.58 ID:6NsL984z0
仏像の人ボデイガードの人かww
バドの人 珈琲の人 シェフの人 馬人間の人と続くわっけだなw

でも仏像もボデイガードも載ってれば読むかな
載ってるけど読んでないのマジであるし
それがどの作品かは63の人wと重なるかもしれん
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 14:33:11.86 ID:4CassgqfO
なるほど、流れはわかった
つまり次に出てくるのはゲンさんの人だな!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 15:23:03.68 ID:nI8kDevOO
じゃあ流れを止めよう。

むろなが先生、7巻では表紙の発色が悪いとブログでキレてたが
8巻はどうかな…と思ったら今のところ発売さえ触れてなかったぜ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:07:30.11 ID:iYfpTvTg0
次スレ立てるまもなく埋められてしまったので


【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 四乃膳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353398461/
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:12:32.54 ID:nI8kDevOO
>>67
できる1だな、乙ようこ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:32:14.32 ID:yrHr+9Kj0
信長ドラマ化にちなんでいうと
漫画としては今一でも映像化される可能性の作品はどれだろう?
ロッカーと診療所はおいといて。人気はなくても脚本変えてヒットしてる
ドラマけっこうあるしな
個人的には1位…バリスタ(ドラマ) 2位…ガズリング(アニメ)
3位…図書館(ドラマまたはアニメ)4位…プリンシパル(ドラマ)
5位…茶柱(映画)6位…仏像(ドラマ)
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:36:33.40 ID:3kvyZydO0
日々・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:05:24.77 ID:Apuoxc28O
漫画はとっくに終わったけどハルカの陶なんかはドラマ向きだったかも
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:24:45.27 ID:yrHr+9Kj0
そうだな!忘れてた ハルカはたしかにドラマ向きだよな
漫画が悪かったわけじゃないがドラマ化したら映えるタイプだと思う

あくまで個人的意見だが・・・
バリスタはコマーシャルタイアップとりやすそうだ
ガズは実写はきついかとというよりアニメだと女子のファンがつかめそう
仏像は視聴率高くはなくてもある程度数字取れそう
プリンシパルはジャニ系の主役で恋愛絡めたらいけると思った
で茶柱はドラマより映画向きだと思う しっかり作ってもらう

ロッカーに出来てできないわけがないと思う
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:42:24.22 ID:1w29MOWE0
バリスタの2ページ目、野々村さんのかわいい子ポーズの残念さがひどいw
顔のパーツは決してブサイクじゃないんだけど、あのアラサーが頑張ってます感はなんなんだろう?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 22:14:47.88 ID:nQUyNwS4O
珈琲どりーむもドラマ化したら面白そうだったな
和服の似合う俳優にやってもらいたい
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 22:51:35.13 ID:StJFqeU70
01/16芳文社芳文社コミックス
信長のシェフ 6 梶川 卓郎
西村 ミツル620円

01/16芳文社芳文社コミックス
超訳・伊勢物語 月やあらぬ 2 紅林 直
永久保 貴一620円

01/16芳文社芳文社コミックス
レンアイガク 2 竹下 けんじろう620円

打ち切りでも2巻出るのね。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:57:09.14 ID:OTlhnPcDO
>>73
いやまあwww野々村さんは初登場のときかっこよかったなぁ。
単行本読み返すと高遠さんのツンツンぶりが最高だ。

>>75
ちなみにレンアイガクは打ち切りじゃないぞ。予定通りだ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 01:36:16.48 ID:tG7hGfW0P BE:197357459-PLT(60607)
>>74
あれ、作画の人で損をしているよね。
好きだったんだけど早期に終わってしまった。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 15:02:53.83 ID:U2Uns3WZ0
任侠ヘルパー、なにひとつ誉めてなくてワロタ
草薙もジャニ扱いしてないよね、コレw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:09:27.48 ID:4k4R7SEMO
今年のバリスタはこれで見納めか
しかし要さんの母親は許せんな
せっかくの自立できる機会を潰しにきやがって
これが共依存ってやつか
はやく続きが読みたいぜ

最初は要さんはただのキモヲタで苦手なキャラだったのにだんだんと萌えキャラだと気付いて、
今では漫画TIMESでいちばん気になるキャラになったよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:15:32.33 ID:Yo00dML10
>>69
今までアニメ化が一つもなかったまんがタイム系から
ついにアニメ作品(恋愛ラボ)が出たので、週満からアニメ化が出ても不思議じゃあないと思う。


しかし「けいおん!」一発当てただけで全部が良くなるんだなあ、週満も立ち直ったからな。
ビッグコミックに例える人が多いけど、
不定期連載が全部揃うならば、
そうだなあ、面白かった頃、めぞんが連載されていた頃のスピリッツに迫ってるんじゃないかと思う。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:19:01.48 ID:YLYx1z+i0
>>69
エロアニメでも良ければ真鍋の前作「彼女で満室」も
絵的にも話的にも購買層に受けそうな気はする
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:45:17.91 ID:4k4R7SEMO
>>80
その時代のスピリッツを語れるアンタって一体何歳よ…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:16:15.63 ID:YPkJiPOq0
>>79
先週だっけ、カラーを裸で飾ったからな、あの兄さんマジヒロインw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:33:29.14 ID:QU3nEzwB0
まぁ普通は軽シンだよな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:51:15.79 ID:LBeazcO+0
>>79
要さん、なかなかリアルなんだよなあ。身近にモデルがいるような・・・。

院卒、まあ工学部なら珍しくはないが、
中小とはいえ電機メーカーのおそらく研究職で決まっていたんだろうし、
なんとももったいない・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:53:46.38 ID:xjHr+HM2P BE:184200067-PLT(60607)
めぞんの頃のスピリッツはわからんけど
ツルモクの頃のスピリッツはなかなか面白かった印象がある。

窪之内英策はもうアカンのやろか。
イブニングでやっていたお笑いのやつも
まったく面白くならないまま3巻かそこらで切られたしなぁ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 08:16:29.52 ID:ImxSkV1N0
いるまかみりの絵が知らんうちにえらく変わってた
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:58:12.61 ID:AKHuNaKA0
ガズリング・・・なんか凄い最終回っぽいw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:35:04.31 ID:Cvz4z6G2O
ガズ…俺たちの戦いはこれからだ!って感じだったからな。最終回なんて困るよ、めっちゃビビった。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:54:24.24 ID:fdk+0QZ/0
沙羽のばあちゃん若い時と違いすぎるだろw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:06:32.78 ID:c5w8CwlR0
ガズリング、終わってくれないと死ねない
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:20:39.75 ID:LM1iLSLvO
今さら誰も突っ込まないが、釣り船の最後のページに毎回載せてるレシピって要らない…というか労力の手抜きだよね?
それともビッグコミックオリジナルの風の大地のポエムみたいなものなのか?
必要性が感じられない
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 02:08:30.18 ID:UfjAYViT0
意外と利用している人いるかもしれないじゃないか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 06:39:24.40 ID:p76UJkCF0
お前ら、最近のなみだ坂どうよ?
終わり方が危なすぎて、原作さんが精神病んでるんじゃないかと心配なんだが。

あと俺も板場は本気で他所行って欲しい。なんでああ気持ち悪い漫画を描く様になってしまったのか。
陵辱とかキモとかリョナとか、そういう方向性のエロ雑誌あるだろうから、そっち行って欲しい。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 09:24:39.42 ID:KH8JvuS70
>>92
料理コミックてしてコンビニに並べる為には必要なんだよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 14:37:41.91 ID:uJMDoTuz0
板場は個人的に良いと思う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 15:34:53.50 ID:ulGaJXlqO
なみだ坂は毎回こんなもんだろ。板場は別に気持ち悪くはないが、リベンジ部分をもうちょっと凝って欲しいな。

釣り船は話は平坦だわ、絵は濃いわで、読んでない。江口には根強いファンがいるみたいだから載るのはわかるが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 20:48:57.48 ID:2nK7TJIMO
面白いはずと仏像を我慢して読んでるがやっぱり俺には話もキャラも地味すぎて微妙…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 22:19:43.73 ID:jGoUfuqR0
板場はいらん。読まないから。エロならもっとエロくて
上手いのがたくさん載ってる雑誌いくらでもあるし。
中途半端なエロ作品のためにレジにもって行きにくいのは
せっかく他の漫画目当てで買いたいと思ってくれた婦女子に悪い。エロは
日々これとたまに載る読みきり、それと他の雑誌で十分だ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 01:41:46.02 ID:6zmS9YdtP BE:87714454-PLT(60607)
板場はもともと、けったくそ悪くなるような凌辱から
見ていて恥ずかしくなるようなラブラブまで色々描く作風。
竹書房から出ていた『湯〜っくりシてね』はラブラブ系統。

何でTimesに描くのは変態チックなものばっかりなんだろうな、
今回のやつといい前回の不動産といい。

個人的には真鍋のほうがいらないと思う。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 16:12:39.33 ID:7dXgINd20
バリスタまた休載なんですか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 16:37:52.41 ID:Pm+h4Qza0
休載なのか、掲載される週なのか確認した?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 19:33:54.67 ID:aH1QJCyxO
バリスタは短期集中掲載→1ヶ月くらい休みという流れがあるが、茶柱倶楽部だけは未だに周期が読めない
イメージとしては季節の変わり目に一話掲載でまた長期休みしてる感じ
こんなペースでよく単行本3冊も出てるなぁと感心する
人気あるんだから編集はもう少し信長の作家みたいに漫画家の尻を叩いて掲載ペースをあげてほしいぜ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 19:49:52.02 ID:j/ncZnswO
茶柱は基本月一連載で新章に入る前に長期休載というパターンでしょ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 14:59:42.95 ID:VcBgi+Y7O
>>101
今週号に次回掲載週が書いてあるよ。1月までお休みだねぇ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 18:01:05.48 ID:VcBgi+Y7O
>>105
あ、今週号じゃない、今出てる号だ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 17:49:18.96 ID:G2Ve+6EN0
茶柱もバリスタも好きだけど
ほんとはどっちかっつーと女性読者向きかとは思う
描いてるのが女性だからかもだけど。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:31:23.94 ID:/Ug+bKIBO
バリスタや図書館が腐女子の餌食になっていないのが不思議


でもないか、掲載雑誌がオッサンメインの場合にはありがち。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:57:37.35 ID:2a7Y5mPYO
代わりにゲンさんの薄い本が出てたりする不思議
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 01:53:36.73 ID:6GPoFSyIO
>>109
ま、まさか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 08:46:19.32 ID:0UKnk0NsP
今号はお茶とさんぽが載っているので
無条件購入。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 23:38:27.01 ID:6GPoFSyIO
首都高のPAってちょっと寄ってみたいかな、って。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:50:06.82 ID:m6YEh8zdO
掲載予告、これで今年分は全て出てきたね
年内最後にまた茶柱倶楽部や東京さんぽだけでなくザッソウまで滑り込んできたのは嬉しい

相変わらず茶柱の鈴は可愛いなぁ
一話ごとのまとまりもいいし、読後はさわやかな気分になれるのがいい

東京旅さんぽは子供キャラが出てくる回がつまんなくて嫌い
話の邪魔なだけな気がする

あと…ムショ医、まだ新章やるのかよ…
頼むから終わって他の連載陣に席を譲ってくれよ…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 01:35:24.33 ID:ZuPegI5uP BE:65785853-PLT(60607)
ムショ医は個人的に楽しんでいるので終わられると困る。
じゃけん蔵の宿を追放して枠を空けましょうね〜

今回の板場は割とまともだった。
というか犬の仮装のバリエーション多すぎだろw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 07:18:04.25 ID:A8SpO1Gh0
茶柱はいいがムショと板場はいらんな。
板場は奇をてらって読者を誤魔化そうって感じ

エロなら他に上手いのたくさんいるし。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 09:42:17.30 ID:ih/Kqlfc0
熊倉の処分が意外と軽かった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 09:43:42.59 ID:ZBDxzSqj0
流行の絵柄でもないかといって古臭すぎもしないのがシューマンのエロ漫画の条件なんだよ
真鍋とか超助とかな
そういうニッチなトコをついてくスキマ漫画雑誌なんだよ、シューマンは
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 12:42:32.51 ID:m6YEh8zdO
>>117
なるほど
確かに真鍋も板場も若い頃にエロ本をたしなんだ人間には懐かしくもあり、未だに現役なのが驚きでもあり、見慣れた絵柄なので抵抗感はあまり無いかな
話の内容はともかく
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 19:39:19.64 ID:90ZHKS+H0
東京都の不健全図書指定を受けたことがない芳文社。
エロもライトなものじゃなければいかんし、
ある程度ストーリーが描ける人材ではないといけないのであろう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 20:35:04.00 ID:ZBDxzSqj0
あんまりエロすぎるとコンビニの棚でテープ貼られちゃうしなw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 01:06:05.86 ID:IQCruUfSP BE:70171182-PLT(60607)
エロのほうは月刊誌で、って方向なのかな。

別冊週漫スペシャル
ttp://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=109478

「別冊週漫スペシャル」で画像検索するだけで
おなかいっぱいになるなw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 02:38:07.86 ID:v52qlvpOO
>>121
画像検索して真剣に後悔した…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 09:24:17.66 ID:UqheDBbw0
はりすなおの漫画、今回めずらしく風刺が入ってるな
いつもこうなら読むのに
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:32:20.55 ID:v52qlvpOO
蔵の倖田のじいさん…
明らかに寝首かきそうな馬鹿娘を秘書にすんなよ…
あのじいさんは辣腕家キャラだと思ってたが勘違いだったようだ
そもそもじいさんの最終目標はなに?
乗っ取りにしては回りくどいし、嫌がらせが趣味なのか??
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:36:41.28 ID:wm1ntWXXO
>>124
あんなのちゃんと読んでるんだ、すごいなお前
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 20:36:14.60 ID:DaUIKNRB0
蔵の宿、なんか目が大きくなってるな
最近どんどん目が小さくなってきてたから違和感あるわw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 21:07:01.66 ID:SQ5361O+0
蔵の宿、ずっとキモいと思ってたがさらにキモさに拍車がかかるとは。
さすが、国宝級原作者様だ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 21:19:38.42 ID:18fsIv580
で鼻が小さく髪の色ピンク・緑・紫といった現実だとドン引きしても2次元では美少女扱い
雪子姉さまも大人のふいんき(何故か変換出来ない)皆無、子供っぽく見える
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 16:04:11.88 ID:l0o+g2AJO
あの…う
ギャグですよね
念のため
雰囲気(ふんいき)なのです
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 18:50:29.81 ID:1jIvs2Rg0
>>129
ふいんき(←なぜか変換できない)は有名なネットスラング
この台詞書き込んでる奴確信犯
他にもたくさんあるよググって
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:17:34.84 ID:GKvEtVsk0
何気に今週のゲンさんってすごいこと書いてるんじゃないだろうか。
迷信を盲目的に信じる人、規則を杓子定規に守る人、声を上げる人を黙殺する人、
そういうのが事故を産むって批判して、実際に改善方法を示しながら、でも現場の人にはやさしい。
こういうのがあるから週漫はやめられない。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 02:26:03.16 ID:6iAAqCbF0
普通のことを普通うに言っているだけだろ
世の中がおかしいだけだ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 03:00:31.07 ID:eDpO9WLQO
>>131
つくづく思うのが、ゲンさんは見た感じは粗暴でありながら実はとても紳士なのが素晴らしい
週漫を購読するまでは表紙で見かけるたびに、
「どうせ何でも暴力で片付けて酒と女でガッハッハッ!してる脳筋バカだろうな」という偏見しか持ってなかった
でも実際は頭もいいし、不当な暴力は振るわずに女房、子供、仲間にと思いやりのある好漢で大好きだ
信長やバリスタなど人気作は多々あれど週漫の看板はやっぱゲンさんだと思う
でかい男だ
憧れるぜ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 03:04:05.08 ID:6iAAqCbF0
薄い本描くなよー
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 14:55:26.81 ID:If1Rr8o3O
>>134
俺もう持ってるぞ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 15:50:16.48 ID:orFfI3xuO
いやぁ、薄い本なんて信じられん。まだ図書館の宮本×御子柴本とか、バリスタの前田×香樹本ならわからんでもないが、ゲソさんは…。

そりゃあ信シェフドラマ化で、間違いなく腐女子に目をつけられるだろうが、週満本体にはまだ需要ないだろ。

身内に腐がいるが、鰤とか無理に俺に読ませようとするのに、面白いと薦めても週満はスルーしやがる。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 15:56:54.56 ID:If1Rr8o3O
×腐向け
○ガチホモ向け
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 20:12:49.01 ID:QcA9Plc60
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 22:29:17.39 ID:u0dNLu780
>>137
アッー!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 10:16:15.63 ID:sX61yTMNO
ゲンさんって工学部出身かな?
それとも完全に叩き上げ?
海外でも会話平気だし、外人部隊とか自衛隊出身?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 10:29:26.89 ID:KfuMwsXM0
高卒、現場叩き上げ、恋人を事故で失って渡米、爆破解体技師の元で修業、
世界各地で爆破解体の現場を回る。こんな感じだったような。コンビニ版の1巻に大体書いてある。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 18:39:09.04 ID:s47M/UNe0
なんでゲンさんってコミック化されないの?
表紙で気になってまとめて読もうとおもったのにAmazonに全然ないんだけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 19:42:21.84 ID:z4D5xHywO
芳文社の単行本合格ライン(一説に10000部)をかなり下回ってしか売れないと予測されるから、だろうな。
本屋の棚で芳文社コミックスの占める割合、ただでさえ小さいし、売れない本は営業かけにくいんじゃないかね。
それでも以前より、B6サイズ単行本は、まどかとメリーちゃんが善戦して、ようやく棚が大きくなってきたけど…。

ただ、あのワンピでも刷った4割はゴミになるらしいから、ゲンさんなら全国で6000部くらい売れそう…いやぁ、わからんな。

やっぱりコンビニでも見かける信シェフは大したもんだよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:39:25.15 ID:IXisc2yU0
とっとと電子書籍化してやりゃいいのに。生殺しは可哀想だよな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 01:12:41.11 ID:0CJ7/usQP BE:35085942-PLT(60607)
>>144
日本文芸社(ゴラク)や実業之日本社(サンデー)は
電子書籍の方向でやっているね。
前者だと江戸前の旬や外道坊を見たことがあるし、
後者だと女神たちの二重奏(この作者の作品はほとんど実本化されない)がそう。

芳文社は電子書籍事業はやっていないのかな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 06:37:56.33 ID:PcG4ixIqO
ゲンさん、いくら何でもその伝説はNGでしょwwwwwwwwww
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 09:38:41.59 ID:2pdIt4MVO
新連載サバゲネタかよ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 10:28:28.96 ID:zBvGeX1tO
ケンタウロスやべぇなこれ
どこに向かってるのかわからないが腐女子的なキャラ付けを感じる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 11:41:37.43 ID:KyAz9Iy+0
>>142
「買いたい」とメールだせば・・・

それにしても今週ゲンさんで本気で笑ってしまった
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 16:25:26.03 ID:PcG4ixIqO
ヤバい…、ガズリング読んで不覚にも涙腺崩壊しかけたぜ
みんなエエ娘や…
あきる先輩が次期部長でよかったし、ますます楽しみだ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 16:49:37.31 ID:eA6GiOT3P
なんかTimesが週刊モーニングのはるか上を行く質の高さなのだが・・・
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 19:36:18.21 ID:PcAUmyyv0
モーニングを舐めるな 拾う金だけが質を下げているだけで後の質は高い


・・・・はずだ たぶん
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 19:47:56.96 ID:100jPcJdO
Times舐めるな
蔵があっても(r


ドラマスレでバックナンバーを手に入れてでも信長が読みたいという人がいたので、掲載号を教えたんだが、
その読み方するとガズと図書館がまったく読めないんだよ。
信長は、ドラマやっている期間だけでも、毎週連載できないかねぇ。梶川先生は量産できそうなのに。
蔵の長期休載で枠も解決
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 01:27:45.06 ID:dVWGicQ10
バレー漫画読む気しねーわ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:23:45.99 ID:VVLf/ict0
今週は信長休みだしサラッとコンビニで流し読みする予定だった
ゲンさんで壮絶に噴いた 咳き込んで周りに引かれた
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:25:53.14 ID:pFdAAOei0
あれ反則だよね〜<ゲンさん
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:30:01.46 ID:VVLf/ict0
そら麻薬入れなきゃならなくなるから反則だw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 06:29:17.56 ID:pxunhfpXO
ゲンさん、あのネタはネットしない人にわかるかなぁ…
味平はリアルで読んでたけど忘れてたし
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 06:38:13.92 ID:wATFU8IDP BE:78942492-PLT(60607)
来週でヤンジャンのカレー漫画が終わるらしいから、
続きはゲンさんに担当してもらおう。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 09:11:41.54 ID:m0UDunvi0
ゲンさんのアレは鼻田香作かw
ttp://tiyu.to/n_j_jump.html#15_10_12
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 10:04:45.03 ID:pFdAAOei0
知らない人がいたとは・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 11:41:17.10 ID:ObIjnMByO
>>158
たぶん漫画TIMESの読者層にはストライクなネタだと理解って使ってる気がする
案外、年齢層高いし若い世代もネットでネタとして知った人が多そうだし

次は、出来らあ!が登場するのだろうか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:10:18.95 ID:WvuZ2mtZ0
たしかに夏ぐらいから漫画timesのテンション高くなった気がするな
選挙前のノリでここらでアンケートにつきあってください

それぞれの作品について
◎・・・ぜひ読みたい 単行本も買ってもいい又は買う!
○・・・まあまあ好き 単行本買うかも
△・・・あってもいいかな
×・・・なくていいかな
××・・・ない方がいい 読んでない

なみだ坂△信長シェフ○ゲン○蔵×釣り船△茶柱○ザッソウ○
バリスタ○ドライブ△仏像△ロッカー××ウィークエンド笑△
ガズリング○日々これ△家族計画×プリンシパル○ムショ医△
ケンタウルス×北島さん×神バレー△

真面目に考えてみると難しかった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:26:59.98 ID:O/g4meFT0
◎ないのかよw!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 14:22:37.72 ID:WvuZ2mtZ0
すまんです。単行本持ってるのはガズリング1 2とバリスタをかみさんが6巻くらい。
と忘れてた図書館○

これみんなに聞いてみたいアンケートですんで
164さんもひとつよろしく!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 16:45:01.95 ID:O/g4meFT0
面倒だからヤダ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 17:42:08.75 ID:KWQsOCHV0
暇つぶしついでに
なみだ坂○信長シェフ○ゲン◎蔵×釣り船△茶柱○ザッソウ×
バリスタ○ドライブ△仏像△ロッカー×ウィークエンド笑△
ガズリング○日々これ×家族計画×プリンシパル×ムショ医△
ケンタウルス△北島さん×神バレー1話だけじゃわからん
特攻△図書館◎若奥様△さんぽ△リーチ×

ハサンとみな子復活キボンヌ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 20:06:19.34 ID:E85JQ66UP
面倒。

◎茶柱、バリスタ、ドライブ、散歩、新連載の刑事志望のやつ

これで。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 20:24:44.41 ID:UFwKcsHZ0
今本屋で立ち読みしてきた
ゲンさんで(おいおいインドなのにモヒカンかよ)ってページめくって盛大に噴いた

◎茶柱、ガズ、若奥様、ドライブ
ゲンさんはぜひ読みたいだが単行本出ても買わない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 20:31:20.86 ID:DhVrLJfv0
インディアンだから問題ない<モヒカン
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 20:45:29.57 ID:SkHQs5JPI
◎ バリスタ、図書館、信長
○ ガズリング、ゲン、特攻、茶柱、若奥さま、ドライブ
×× 蔵の宿

あとは、流し読みかな。
個人的には調律師のやつの続編が読みたい。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 21:09:35.44 ID:wcEfO+bB0
◎茶柱、バリスタ、ガズリング、ドライブ、さんぽ、釣船
○信長、ゲン、若奥様、仏像、日々これ、なみだ坂
△蔵、ロッカー、図書館
××特攻、ムショ医
×それ以外
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 23:00:29.22 ID:RvALXn3e0
真鍋と板橋がいなかったら
正直下手な少年誌より健全だよな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 23:22:19.07 ID:x+rlZ2jp0
板場はあれでいいと思うけどな
ここでは人気ないか
蔵よりマシだと思う
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 02:19:36.05 ID:WBNGoGkt0
◎家族計画◎ザッソウ、その他は○以下
来年から追加予定◎これからコンバット
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 07:04:35.73 ID:dxgvuCCk0
あきるキャプテン降臨!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 23:25:43.33 ID:AHD32hXH0
野地マリエはいい加減に見えたけど、けっこう人を見ているなあ。
ラストゲームに早川を選んだり、次期部長に香坂先輩を選んだり。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 01:23:24.91 ID:DA19XB5l0
◎信長、茶柱、特攻
○釣り船、バリスタ
××エロ
△上以外

板場、若奥さま、日々これ、陸乃のエロ話回、ゲストエロなどのエロ系はいらん
エロ専門の別冊週漫に移動してほしい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 09:54:06.32 ID:HFVfYmj00
◎ ゲン、信長
◯ガズリング

図書館、茶柱、ケンタウロスあたりは悪くないんだけど線が細いっていうか…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 10:34:47.89 ID:xWer/FlHO
蔵に工口が導入されるなら支持する
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 13:16:36.04 ID:vLbnBHqG0
バリスタは単行本出るほど原稿たまったの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 20:24:09.85 ID:nZDXJCqz0
◎ガズリング、バリスタ、図書館、仏像
○信長、茶柱

レンアイガクは面白かったねえ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 20:34:50.36 ID:nZDXJCqz0
>>181
最新刊8巻が11月に出たばっかりじゃないかw
あのあと、3話しか溜まっていないから、1月からの連載再開を待って
9巻はどんなに早くても3月だと思うぞ。

あ〜早く続き読みたい。店長とくっつくのか紗代とくっつくのか、要さんはどーなるのか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 23:30:38.59 ID:L4QDIPMH0
>>180
雪子が再建したホテルのボーイとメイド一発やってたし、支配人とBBAもイチャついてた
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 06:35:54.00 ID:nVdhFADU0
やっぱ
なみだ坂△ 信長シェフ○ ゲン○ 蔵× 釣り船△ 茶柱○
ザッソウ○ バリスタ○ ドライブ△ 仏像△ ロッカー×× 
ウィークエンド笑△ ガズリング○ 日々これ△ 家族計画×
プリンシパル○ ムショ医○ ケンタウルス× 北島さん×
神バレー△ 特攻× リーチ×

かな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 09:14:22.30 ID:DvhYmQ8E0
古いタイプの読者なんで、飛ばし飛ばしでも安心して読める
ゲン・なみだ坂あたりが○。古風なタッチでもこの本に多い
薀蓄・人情フォーマットで導入部とオチの台詞をちょろっと
変えてるだけなの(コインロッカー、御前丸など)はイマイチだな。

茶柱や図書館やバリスタなどはスレで好評だけど、個人的には
未だ場違い感が拭えないのとパンチ力不足(他誌で受けたネタの
お下がり間も強い)なので△以下。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 11:51:19.62 ID:Z5t28pm40
特攻、北島、ゲン◎

俺が友達いないのわかった気がする
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 14:33:02.62 ID:n6Dm4CPe0
ゲンさんが看板漫画なのはすごく分かった
芳文社単行本はよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 15:25:16.94 ID:koZaIAe30
音やんみたいな寿司マンガがほしいとこだな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 15:42:24.14 ID:h3Vv4dBHO
>184
いやいや、蔵宿のメインキャラがですよ
女将とか若女将とか杜氏の一番下とか…
モブが幾ら工口やっても背景だから
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:26:11.97 ID:pIFKTFrRO
ゲンさんは1巻が2003年、以降は出ていない。蔵は最近まで出てたし、週満も今よりもっと売れていたのに。

普通に考えれば単行本はまったく売れなかったんだろう。どくだみ荘は500万部売れたんだから、週満読者に単行本を買う習性がなかったわけではない。

売れない本を出せというのは、社会人としてはちょっと言えないなぁ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:31:19.45 ID:n6Dm4CPe0
基本読み捨ての読者が多かったんだろうね、当時は
今ネットでそこそこ盛り上がってるしチャンスだと思うんだけどな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:36:11.20 ID:nVdhFADU0
仕事から帰ったらカミサンがバレー神読みながら
ジャイアントキリングみたいだけど結構面白いと言ってた
様子見だけど。
186の方のような読者さんにはどう写るのでしょう?
これとか、最近のケンタウロス 仏像 ザッソウ プリンシパルとかは?

いずれにしてもロッカーは不評ですな・・・
個人的になみだ坂△つけたけど無くなってほしくない気はします
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 00:27:44.80 ID:Erl1LeM70
うちの親父(70歳)が俺の買ってきたのを読んでるけど
面白いのはゲンさんとなみだ坂だけだって言ってたなぁ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 08:10:39.94 ID:SvZdGhVd0
カレーの元ネタのほうも北と南の商店街対決なんだなw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 11:38:00.05 ID:j9Wkjt49O
俺が週漫にはじめてハマったのは80年代末。
でも表紙が当時でもセンスが古かったから、仕事サボって揃えてるサウナで読み漁ったのに、雑誌は買わなかったな〜。
買うようになったのは最近ですな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 12:40:04.82 ID:dDew5NFKO
>>195
マジか
それは気付かなかった!
単行本読み返してみるよ
ゲンさんの作者はノリノリなんだなw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 17:34:57.55 ID:Qq5hiWjn0
相手側が味平か。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 23:56:11.56 ID:dLsHVIOB0
えー?確かデパート同士の対決だったはず
互いの目玉がカレー店で・・・ブラックカレーのやつだろ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 23:59:19.65 ID:YKE28SUZ0
俺は神様だ クァーッカッカカカカカ 神だ――っ!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 07:12:41.21 ID:JkuLPxZW0
カ行で笑うか・・・・

「コ〜 コッコッココココ」
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:51:40.88 ID:UGqufTuaO
爽やかな鈴香たんの表紙
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:10:49.37 ID:UAnfU0/P0
良い表紙ダ!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:23:50.85 ID:Pg7mpbuLO
今月の単行本の宣伝ページ(目次の隣)の売り文句で、
「大切な人に贈るもよし、〜」とあるが、
今月のラインナップ、4冊中3冊がエロ漫画で吹いたw
図書館はいいとして日々これとか贈られたら困るだろ(笑)
売り文句もTPOを弁えてくれよ、編集部w
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:07:52.30 ID:UGqufTuaO
週満はやはり信長が載ってる号が売れるのかな…茶柱の号が売れるっていう話しもあるけど。

ここ半年で表紙はケン、ゲンさん、鈴香たん、御崎丸の海奈、日々これ、バリスタの香樹、ドライブなどだったけど、誰が一番売れてるのか。
ガズの紗羽ちゃん表紙は保存用に2冊買ったが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:55:13.85 ID:0mPnC3ZJ0
>205
信長はドラマ効果でどうなるか知らんが、他は別に
何が載ってるからって雑誌の売り上げを引っ張るほどの効果は
ないんじゃないの?あなた程入れ込んでるのは稀な例だよ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:00:16.43 ID:IH732y9W0
次号予告のガズリング
1年
主人公 めがめ デブ 百合
2年
俺の嫁 サディ 影の薄い人

1人(そばかす)が足らないような…。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:58:35.33 ID:JhAbNIEWO
>>207
> 2年
> 俺の嫁 サディ 影の薄い人

屋上行こうぜ…久しぶりにキレちまったよ…
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:05:03.93 ID:p27Niy880
エロ漫画スキーだがエロ漫画家率高いな何故か
ガズリングの才谷ウメタロウ辺りはもう
エロ漫画家時代の事知らないファンの方が多いんかもしれんが
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:57:15.31 ID:BGZEzksc0
真鍋はエロ漫画でない時代の事知らないファンの方が多いんかもしれんな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:00:34.92 ID:J9q4+CGoP BE:52629326-PLT(60607)
真鍋にファンがいるとはちょっと考えにくいんだが…。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:10:25.84 ID:iCgqCmvv0
ファンというほどじゃないが、アウトランダーズは好きだった
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:09:58.06 ID:pbDooqgi0
というか そこまでだよね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:33:46.66 ID:GU1yQKby0
なみだ坂も試し読み入れてくれ
http://shukanmanga.jp/sample/
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:38:08.68 ID:JhAbNIEWO
ファンという程ではないけど、日々これは好きだよ
あっけらかんとしていてジメジメしてないのがいい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:59:06.31 ID:X7LpBtx50
お吟ちゃん見た目大人しいのにギスギスし過ぎ、男の味を知るとああなるのか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:15:58.93 ID:dKaKv7PB0
>>209
大暮と同期なんだよな・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:13:56.14 ID:ihaVAW2i0
おなじみの漫画家の絵だと落ち着いて見られるのはあるけどな・・・

でも他誌で売れなくなって週漫で拾われる的なのはカンベン
だったら知らない新人のがと思う

調律師の作家来年から連載始まるらしいけど
ああいうのとかボディガードの作家とか

ま俺が知らんだけでどっかで書いてたのかも知れんが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:23:52.09 ID:JxDViky8O
>>218
調律師新連載?どこにそんな情報が、週満掲示板にないぞ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 12:02:52.55 ID:qOMI+LN0O
ヤクザを相手に全く動じない鈴香たん
どういう生き方したらあんなに肝が座ってるんだ
そもそもなんで医者になったんだろ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 19:46:50.58 ID:Kzcg4nUh0
最近ヤクザもの相手におしかけ医者してたくらいだからなぁw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 02:55:54.15 ID:8iLQi3oIO
本スレあるからあまり話題にはならないけど、信長のシェフに出てくるようこさんはめっちゃ美人だよな
顕如の屋敷で横顔だけ登場したときは歴史を狂わす悪女系と思ってたのに
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 18:05:14.18 ID:YHQsM0vtO
同意。ようこさんは一番美人。夏さんと楓はかわいい系。

梶川さん、意外に女キャラを描き分けてくるわ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 02:05:17.56 ID:ZfARAIquO
帰蝶やお市の方のことも時々でいいから思い出してあげてください

帰蝶は初登場時があまりに漢らしかったが
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 07:03:33.10 ID:QP39bRiy0
茶々・・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 16:02:25.31 ID:Iwh0+Da5O
きんモザアニメ化決定で竹下けんじろうが浮かれてる

やっぱりきららで描きたかったのかな…
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:18:29.76 ID:3rsAvkFgO
今週号の表紙がたまらない
よくぞこのタイミングでガズリングを表紙に持ってきた!
編集部グッジョブ!!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:54:50.20 ID:3f2j4YZg0
バリスタドラマ化してくれ!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 16:58:22.94 ID:zpw9WGQJ0
ばり☆すた
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 17:51:49.07 ID:/j2dqDU/O
かふぇ☆どりーむ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 18:54:55.68 ID:uu5as0ko0
>>228
もれなくゴーリキーが付いてくるが宜しいか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:34:25.42 ID:3nDiwUAMO
ジャニーズとゴーリキーもしくはAKBがついてくる可能性が高いな
主役は年代的にKAT-TUNの中丸辺りでどうだ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:01:38.17 ID:p0wWks62P
なんだかんだいって、
Times面白いよなw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:09:24.47 ID:dzHeUpGd0
漫画ゴラクがコミックバンチの末期と重なってるし、マンネリ飽きた人が移って来るかも
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:10:22.01 ID:p0wWks62P
何事も「ほどほど」が一番というわけか。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:24:01.85 ID:nBoeFDuZO
しかしキオスクでよく目立つ表紙だこと。青年誌みたいだ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:02:08.78 ID:GKWE1Ema0
表紙、色柄が綺麗すぎだね。
おじさん、コンビにで廃刊になったかとあせった。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:26:22.35 ID:2zOJh4oZ0
うん、目には入ってたはずだけどTimesと認識できなくて、ちょっと探してしまった
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:52:04.42 ID:TVKZNtUwO
ゲンさんはよく「さあ、勝負はこれから!」って場面でエピソード終わるのが残念かな
せっかくカレー戦争を引っ張ったんだから勝敗くらいはつけて欲しかったぜ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:15:02.68 ID:PsAxWIkR0
カズリング、なにか色々伏線書いてるけど、少しずつ解決してくれるのかなぁ。
今の様子だと、主人公がイキナリ上級者になりましたって位置づけだよね。

やっぱストーリーモードより盛り上がりやすい対戦モードが優先されるのかな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:54:43.54 ID:OioTkeG90
信長ドラマ化で注目度UPだしアピールの為にはあれ位派手なのがしばらく続くだろ。
コンビニ扱いも多いしドラマ化発表前に大量に平積みされてたり熱心に営業かけてるようだし。
肝心なドラマの出来が怪しいが。

あと隔週月一連載が多いと雑誌の方が売れない悩みを抱えるんだよな。
何処でも単行本で儲けるのが本番なんで帳尻が合うんだが、休み多いと中々単行本が出せない。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:08:05.53 ID:UN2Mqf9l0
あの週漫timesクラッシックとでもいうべき
エアブラシな女性の表紙でなくなってから
手に取りやすくはなったよね。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 13:01:26.33 ID:2g0/ymPn0
>>239
勝負付けるための話じゃないからな。



しかし、相手の店も一人であんなに食えんだろw
初めのコマで二人分かと思ったら、それぞれにソースポットがズラッと並んでて吹いた。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:12:21.25 ID:4Xpif/g20
漢字の由来を終わらせるなよ、毎週楽しみにしてるのに!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 20:36:27.90 ID:8Xs6moxA0
しかしゲンさんは次の週にはもとに戻ってるっていう漫画的演出がないのな
これあの回読み逃した人はわけわからんだろw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:21:17.83 ID:ILtEg22d0
コラムは強化して欲しいが、漢字は終わらなくても・・・
ケンタウロスの人をコラム担当に回して歴史蘊蓄でも語らせたら良いんじゃないかな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:14:51.25 ID:k++XlXP3O
ケンタウルスのヒロイン(?)のお方様ってけっこうエロいよね
小悪魔だけど人妻、若奥様で夜は晴信に抱かれてる…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 10:56:07.43 ID:8U2rlWht0
ケンタウルスは内容も詰まってるし考証もそこそこやってるし、おれは好きだなぁ
まあ人気がでるよう作品ではないと思うがw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 12:33:04.45 ID:bxXntjTz0
俺も割と好き。
強引に笑いを取りに来る感じがして、読み疲れしそうだなと連載前は敬遠気味だった。
フレーメンネタは頻度を下げないと、飽きられてそこからダメになりそう。お方様はエロ可愛くてイイけどな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:38:17.40 ID:VpaT+fuC0
ケンタウルスはそんなに長く続く作品じゃないだろうな
それよりは来年始まる調律師の連載のほうが見込みあるけど
あのまんまじゃキャラ的にバレー神の主人公とかぶる

まあ、ああいうキャラはよくあるパターンなんだよな・・・
ボディガードとかゾンビのはどうなったんだ?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:46:51.82 ID:EgvPu0FOP
ガズリングのメンバーは
羽つきでも熱くなるのだろうか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 23:42:05.76 ID:HXaeDg020
>>240
紗羽ちゃんは、今のところ上級者というよりも、ペアを組んでいるつばさ先輩の弱点になっているような・・・。
2回も狙われて、けっきょく県大会ではつぶされちゃったしなあ。

>>251
正月らしく、着物でバトミントンして欲しい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 14:54:23.88 ID:1wNJNAoCO
発売日は今日か

ザッソウの人の絵が丁寧になった印象。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:25:21.65 ID:1pZOe1B3O
信長がさっそくクレープ食ってて吹いたw
やっぱ甘党だろ、ノブノブ
スイーツ頬張りながら調略語る信長が萌えるぜ!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 05:34:47.82 ID:5jT84ExxO
実際に京で食べた飴か何かが気に入って家来に買いに行かせたという記録が残ってるとか
甘党だったのは事実らしい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 09:16:04.90 ID:C4KQqIdw0
信長って下戸だった説もあるよね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 16:42:21.77 ID:NcFN8ywr0
なみだ坂って掲載号ズレたのかな?昨日発売でクリスマスって……
みんな新年の話なのに違和感ある。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 17:04:50.43 ID:9B6+0fDbP
あのセクハラ女上司、俺的には全然アリなのだが……
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 18:54:12.66 ID:YzCjSPAz0
カレー戦争は終わってしまったのか・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 21:33:35.56 ID:uYE5BlDdO
毎号楽しみにしている不定期連載掲示板が無くて淋しい
1月分まではわかっているけどさ…
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 22:49:55.71 ID:dNVJTtt70
ガズと信シェフは年明け早々に重版掛けるっぽいね
後者はドラマ化連動だけど
ガズは消化率いいみたいだし版元からのご褒美でかね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 01:25:06.98 ID:uhTk77HqO
重版出来という宣伝が大好きな芳文社が、ガズについては全くなくて、重版もかかってないほど…なのかと心配していたところだ。

良かった良かった。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 14:56:38.18 ID:m0wE3IJD0
ライバルになるであろう、あの無表情というか半笑いの娘が薄気味悪い
主人公たちの熱血に触れて変わっていくんだろうか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:12:32.84 ID:cpxLNaFHP
友情、インプット完了!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 16:18:48.34 ID:UGL4SLXa0
アイとレン、どうみてもコンドーム被っているとしか思えないw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 00:30:51.22 ID:zVMKABaa0
明けましておめでとうだワン!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 00:32:31.85 ID:uxtWnbpdO
あけましておめでとうございます。週満パズル難しいわ!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 01:03:15.75 ID:uxtWnbpdO
あけましておめでとうございます。週満パズル難しいわ!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 01:05:10.28 ID:uxtWnbpdO
新年早々二重書き込みすまん。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 09:48:29.35 ID:qXrArxa40
>>267
「旅人算」が出てこんかった・・
271 【322円】 【凶】 :2013/01/01(火) 17:00:21.76 ID:9OJroTc10
少し解くと答えの予想がつくところは相変わらずw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 23:36:50.49 ID:uxtWnbpdO
>>270
それか!答えは上の2つからわかってたんだけど、最後が検討つかなかったんだ。

ちょっと前のパズルの答え、ワイルドダロオとかふざけてんのかと。
273!dama !omikuji:2013/01/02(水) 16:22:35.62 ID:feXuW1jj0
あれマジだったのか…解答発表号が待ち遠しいぜ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 08:54:15.43 ID:/b4/yVzmO
一年間読んでたのに今頃若奥様の作家の名前が逆にしてあると気付いた

それにしても小鳥ちゃんの旦那は幸せ者で羨ましい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 19:12:07.72 ID:m4d6ydp50
みんな意外とパズルやってんだな
うちはかみさんがたまに送ってるみたいだけど俺もやってみるか・・・

週慢 去年は面白かった!
個人的にはスピリッツとモーニング読んでるが、
読み応えといううか、気持ちいいのは週漫が今は一番だな
とくにザッソウとか、ケンタウルス プリンシバルとか、
他ではあんまり見たことないのがいるのが期待大
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:47:57.88 ID:/b4/yVzmO
天使モードの北島さんなら結構好み
あんな眼鏡巨乳で可愛いかったら多少は裏があっても許せる
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 13:52:21.18 ID:yI0DIuB6O
黒北島化して職を喪うと言うパターンは、なかなか哀愁があっていい。前回の上司もなかなかエロかったし最後までいかないし

人妻設定は邪魔だが。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 16:26:12.65 ID:HX6u3OuYO
>>277
> 人妻設定は邪魔だが。

屋上握手
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 16:38:05.77 ID:h0ZzL5y40
信長のシェフのポスターみたが
ケン小僧すぎワロタ
今時しょうがないのかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 18:42:58.26 ID:Udm8AV450
>>279
初めからジャニーズの主演ありきの企画に、
体のいい原作として「使ってやる」んだから、
弱小出版社が口出しする権限はないでしょ

いくらかでも原作の宣伝となると割り切るしかない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:17:05.59 ID:fqndInJ10
↑ナニ様なの?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:48:56.21 ID:DF3zKz320
ジャニーズ様だろ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:41:21.73 ID:rPzw2/nO0
つーか今時とかそういう問題じゃねえわな、昔からだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:50:18.44 ID:9LuIL0a+O
信シェフは、東映とテレ朝の制作だから、芳文社は金出さずに宣伝だけしてもらえる、楽チンな立場。
協力はするが、金出さない以上、契約時の条件以上のことは口出せないわな。
もちろん西村、梶川、芳が著作権者だから、契約時に金ももらうだろうが、やっぱり基本は単行本の無料宣伝だよ。

これから順次始まる、ゆゆ式、きんいろモザイク、恋愛ラボのアニメは、制作委員会に加わるだろうし、OPに社長の名前も出る。
こちらも基本協力だけだが、金を出すから、立場は断然強くなるしBD売れれば儲けも配分される。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 01:40:19.19 ID:6/HWzx+/0
留吉あっさりと死んだな…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:56:46.03 ID:NaSGC5sE0
漫サンお亡くなりになったか・・・
こっちは路線変更で生き延び図ってるけどどうなんだろね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:14:44.95 ID:EFZnfHG9P
読むものを求めてTimesにやってくるとか・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:23:42.84 ID:RTmOkTz/O
静かなるドンが終わってヤバいと思ってたら案外早かったな
看板漫画が終わるときが危険なんだな
漫画TIMESだとゲンさんとか蔵あたりがいきなり終了したときが廃刊の危機かね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:40:47.48 ID:KX3tNEU20
>>288
両方単行本の売上には関係ないから無関係だと思う
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:47:30.32 ID:DGQo6n430
蔵は薄い本が出てからゲンさんと同列に語って欲しい
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:58:06.84 ID:VWq0V9glO
いざとなれば、
けいおん!Office Ladies編
独身女性アパートひだまり荘
この二大連載開始で余裕。アキバで売れるぜ


まあそれはともかく、信長のシェフのほかにも、図書館、バリスタ、特攻とまあ売れる単行本があるから大丈夫だろ。
ガズも売れてきたようだし。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:07:54.72 ID:EFZnfHG9P
お茶と散歩も。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:49:19.31 ID:irXELAmR0
>>290
ゲンさんの薄い本なんてあるのかw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:50:37.86 ID:omPZl84rO
>>290
冬の祭典でまた別のゲンの薄い本が出てたな…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:12:00.13 ID:IcL47xHTO
漫画サンデーが休刊だと
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:35:45.31 ID:Jpc96h/K0
これから編集部は毎日が日曜日
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:55:25.36 ID:XkjWO/plO
週満はけいおん!のヒットで、余裕ができたんだろうな。
表紙を切っても大丈夫だったり、
他社で実力が発揮できなかった中堅を入れられたり。
それが良かったかな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:03:37.27 ID:e4PktopW0
マンサン蒼太の包丁どうなるんかな、週漫に移籍してこないかなあ…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:58:54.66 ID:UWSb8JxSO
むしろ表紙を切って正解だったかも。正直、ゴラクや漫サン以上に買いにくいし

例えばガズリングが表紙だと、オッサンは買いにくい反面、若い世代は手にとりやすくなって、
中身をこれまで縁が無かった層にも見てもらえる
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:09:31.59 ID:bloh2CSjO
>>299
ガズリングやバリスタ、信長など表紙にしてもウケがいい作品と、
知らなきゃ何この古臭い絵柄?の長寿連載陣の表紙との落差が
未購読者にはキツいのが現在漫画TIMESが抱えてる問題だと思う
実際自分がそうだった
勿論いまでは鈴香たんの表紙に萌えれるようになったけど
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:50:34.31 ID:lL4xIzvL0
あの女医読むとき未だにソープランドの奴思い出す
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:37:29.42 ID:mk2LsA+SP BE:153500257-PLT(60607)
そういや昨年末に、鈴香に乳首券が発行されたな。
なみだ坂随一のお色気ショットw 誰得w
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 03:00:43.29 ID:LrQ8ewYLO
>>302
すまない…年末の大掃除でもその号は捨てれなかったんだ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 14:05:40.64 ID:Eh2Kf6TI0
>>301
おとこ喰いって、タイトルの印象と内容は違っていて、ちゃんとした人情モノでけっこう好きだった。
場末のサウナにおいてあった週満を、おとこ喰い目当てに読みまくった。
時代も変わり、すっかりサウナもなくなって、漫喫ばっかりになっちゃったけどな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:41:53.60 ID:IDl1Ds+P0
>>304
サウナでおとこ喰い目当てって・・・・
アッー
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:53:36.21 ID:GXMI3RCV0
>>300
やっぱ、表紙はゲンさんだろ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:48:07.78 ID:dTkcYaM4O
マンサンから移籍する作品があったら、アンケートに1を着けて暖かく迎えてあげたい。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:11:38.35 ID:+Mopd1wu0
2013年芳文社のメディアミックス作品の先頭を切って信シェフ本日参上。

芳文社のメディアミックス
1月 信長のシェフ(テレ朝、東映)
4月 ゆゆ式’(MX、キネマシトラス、ジェネオン)
未定 きんいろモザイク、恋愛ラボ、劇場版まどか☆マギカ叛逆の物語

なんか大出版社みたいに見えるぞw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:15:23.42 ID:I1tTL78UO
マンサンからなら「ほな、また明日!」来て欲しいな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 04:27:15.13 ID:XPUnkREvO
ザッソウ終わりか
残念

森尾は他誌では乳首券発行しまくりだがシューマンでは今回も無さそう
面白そうだからいいけど
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:31:52.93 ID:U7AmoCJQ0
ん〜 新連載は2つともハズレっぽいなぁ…
サバゲの方は個人的に興味が薄いせいもあるが
話作りも中身のある方向へ進みそうも無い「遊び」が主題だし、
さすがにホビー方面に走るのは掲載誌的にブレ過ぎだと思う。

もう一つの時代劇4コマは何が面白いのかサッパリ。
初回から顔アップばかりでコマを埋めようとする4コマは長持ちせんだろ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:01:17.93 ID:AV8C/HxLO
漫画TIMESにグラビア無くて良かったね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:07:44.91 ID:XPUnkREvO
「そういえば信長のシェフきょうからだっけ
せっかくだし漫画の方も読んでみようかな。たしか週刊漫画だっけ」
と言ってキヨスクなどで買っていく人がいそうな予感
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:52:19.32 ID:dTkcYaM4O
>>312
大昔は巻頭にヌードグラビアがあった記憶
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:28:49.15 ID:lQf9fd5o0
>>313
板場と真鍋何とかしないと、女性客取り込めなくなるんじゃないか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:06:50.29 ID:uByrAdpo0
>>314
80年代は美保純のヌードグラビアとか載ってた
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:58:15.24 ID:UfmXc4DY0
読者コーナーのあたりに風俗体験記事とかもあったよなw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:50:28.83 ID:TC244NZz0
おまえら、いくつだよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:41:24.19 ID:dTkcYaM4O
初週満はエロ本と間違って自販機で買った中学生時代。
ヤンジャンが創刊されるより少し前の頃だ。

まだまだこのスレでは若造だろう。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:28:45.26 ID:kUz7uj/Y0
信長のドラマ、週マンではコインロッカー以来になるのか。
面白い展開が楽しみ。連載も来週から3週やるみたいやし。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:19:47.90 ID:kJvvOOijP
サバゲーは・・・

うーん・・・w
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:42:14.97 ID:qeHr3cc30
>>314
表紙の絵はいつ無くなったとか話題になるけど
そっちはいつなくなったか全く覚えがないwww
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:42:18.62 ID:c9uyNjEq0
>>320
まあ、なんだ。
これはどう楽観的に見ても単行本の販促にはならんなw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:01:49.46 ID:VS0S40qYO
少しでも期待した俺がバカだった。
芳文社がいくら弱小出版社だからといって舐められてんのか、あんな主役はないわ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:46:46.87 ID:wBnmDXPL0
期待はして無かったが料理の手元危ないレベルなら手元だけ別撮りしろ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 09:52:33.66 ID:OGyNdngMO
いいんだ…アリエッティ志田未来ちゃんさえ可愛いけりゃ…

ケンがフライパンに具材を投入したときいきなりこぼしてたのはさすがに苦笑した
327317:2013/01/12(土) 10:28:45.83 ID:P7Gw9SIu0
床屋で読んで、どくだみ荘目当てで買い始めた俺も若造の部類だな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:31:43.50 ID:h/RoCYvB0
合戦シーンは予算の都合もある仕方が無いんだが、
変な決めゼリフにもツッコミたいが料理の手際怪しいのをどうにかしろとw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:53:49.63 ID:S9+k/Z/f0
あの鍋のシーンなんでオーケーだしたのか。
料理を題材にしててあんなシーン見たことないぞ。

しかし決め台詞ワロタわ。
戦国の世にいざ参らん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:14:22.42 ID:vp7ZKb840
>>312
あれ乳首を隠させたのが問題らしいから、
週漫なら乳首かくさないからセーフ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:31:39.06 ID:c9uyNjEq0
>>330
つうか、そもそもポルノに未成年を絡ませなければ問題なんか無いわけで。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:33:11.22 ID:Dm0w5cMD0
時代劇4コマ、あれならタイム系からもっと達者な人間を引っ張ってこれようが。

図書館の篠原ウミハル氏は女性なのかあ、女の話を作ると上手い。
ガズのメガネのうなじに不覚に萌えた。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 04:45:34.01 ID:vBCibn8NO
ザッソウとは何だったのか
せっかくそこそこ面白かったのに植物縛りでストーリーが作れなくて頓挫するなよ…
単行本一冊出して終わりなんて何がしたかったんだ

まだ連載決まってないがいずれ来るであろう調律師のマンガも今から心配になるぞ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:44:39.14 ID:BWqaMaBL0
信長のシェフ第1回視聴率11,6% 
23:15〜にしちゃ健闘だ玉ねぎクン
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:55:36.62 ID:EKaUhMTpO
>>333
むしろあんなマニアックなネタで単行本一冊分の話を作ったことに敬意を払うよ
もっと続けてほしかったとは思うがしょうがない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:08:52.15 ID:hB1craS70
同人誌でやれレベルの趣味の作品が出来るのも漫画の懐の広さだが、
商業的な事考えるとありがちなネタで量産するのも仕方ない訳で。
何して食ってるんだって佳作の漫画家って多いよね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:22:42.67 ID:vBCibn8NO
とりあえず新連載2本が不安
あと順調にケンタウルスが掲載順落ちてる
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:07:51.05 ID:XOw3r3yzO
去年の不定期連載で当たりだったのはレンアイガクとザッソウくらいかな。あとバレー漫画も良さげだ。

信シェフがヒットしている間に、次が欲しいね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:50:14.57 ID:hqwAa29m0
コンバットって見開きのカラーで、あんなデカデカとサバイバルゲームって書いてあるのに
アタッシュケースに凶器の噂だの銃発見のくだりとかなんか見せ方違う気がする…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 01:01:12.57 ID:Skdo02uUO
>>339
肝心な第一話でサバゲー見せずに今時サムくなるような展開だけで次回になったのは白けた
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 01:04:07.08 ID:Skdo02uUO
ついでに言うとネコマタ時代劇4コマも何も見せずに次回に続いたのでかなり白けた
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:00:25.35 ID:rMDx8z8B0
ガズリングの女の子たちはみんなエロいけどいかんせん高校生なので
裸も描けないだろうしSEXシーンなどもってのほかなのが残念。
大学編、実業団編、日本代表編と大河連載になればいつの日か…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 17:55:49.81 ID:GvTiQv+Q0
ようやくバリスタ再開か。
なんやかんやで要さんが楽しみだw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 18:04:03.41 ID:Skdo02uUO
>>342
アニメ化して人気出て薄い本が描かれるのを待つしかないね
…はやくしないかなぁ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:44:11.96 ID:GYauRI3y0
明後日発売の週漫は表紙、表3、表4を「信シェフ」が独占!
雑誌の外見をジャック状態!
そして「ムショ医」が衝撃の○○○!
3/1発売号から本格連載としてカムバックのあの作品は、同号より
再開の「神バレー」と激突! 見分けはつくのか!?
ほか、久々登場の「バリスタ」や、年の瀬に殺人事件発生で
てんやわんやのあの作品が休載のせいか、誌面が心なしか新鮮な
雰囲気です!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:49:02.89 ID:yjL+GRLeO
まず話題にすべきは今日信シェフ六巻が出たことではないかい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:51:12.62 ID:UpbiowiO0
>>346
レンアイガク2巻の方が重要(異論はものすごく認めるw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:11:06.67 ID:yjL+GRLeO
>>347
禿同ではあるw

なんかもう一つあったような気がするがwまあ いいや
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:41:23.21 ID:BM4pZn/40
信シェフドラマは・・・
ケン役が阿部寛で秀吉役がジモンだったらよかったのになあ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:05:43.36 ID:etGVqDk80
>>342
才谷先生はエロ漫画描いているけど、
どんなに顔が似ていても紗羽ちゃんとは違って見えるんだよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:37:36.80 ID:RVEKkIBmO
>>343
要さんはすっかりヒロイン状態だからなw
初期から香樹を想っている紗代の立場は…
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 04:20:43.41 ID:uVpnWjk1O
信長の最新刊読んだ
まさか最新話まですべて収録してるとは思わなかったんで驚いた
森可成から御前試合、雑煮までしっかり収録してあるから読み応えがあって面白いね
新展開が楽しみだがストックを使い果たしてるから次の単行本まで遠そうで辛いなぁ

改めて見たら御前試合のあとに信長はクレープだけでなくタルトまで作らせてたんだなw
さすが戦国一のグルメ大名だ(笑)
信長の性格ならタルト食ったら本願寺から、ようこを強奪しにくると思う
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:40:05.27 ID:nSXFE4hS0
シェフは漫画の主人公が結構ガタイ良いんだからあんなガキじゃ違和感ありまくり
信長も全然オーラないし・・・
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:36:03.17 ID:BHhXZY4X0
そんなもん実写版ケンは大沢たかおで、信長は内野聖陽。
夏さんは綾瀬はるかあたりにやらせればいいじゃないか。
タイムスリップものだしw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:12:12.28 ID:2tEiYxmk0
>>354
実写版ゲンに見えて一瞬あせったwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:40:12.55 ID:svMMyH6EO
星の案内人再登場ということは、週漫のファンタジー枠はこれか?

う〜ん、悪くはないが、ゾンビさんでもタオたんでも良いんだが。
ケンタウルスはまともな戦国モノで仕切り直して欲しい。

ムショ医お疲れさま。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:24:27.74 ID:Op1uUEKz0
眼鏡取ったら顔の輪郭まで変わってやがる…>ドライブ飯
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:29:37.17 ID:jqrPOn4EO
蔵当面休載か
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:21:34.26 ID:HcYaU/4CP
>>356
の書き込みで初めて
ムショ医が最終回だったということを知った。

とばしていたからなぁ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 17:31:31.16 ID:onrQiZR90
国宝先生がいないだけで紙面が軽くて清清しい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:40:45.00 ID:AW0QXuM90
ムショ医終わって蔵休載だと
なみだ坂・ゲンさんが終わったら、
週間きらら以前の作品はほぼ全滅になるよな。針先生のあれは除くが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:42:59.73 ID:HcYaU/4CP
ただ、Timesは近年まれに見る
誌面刷新の成功例だと思うのだが・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:12:10.31 ID:1R3RKo9U0
>362
誌面刷新というか、編集方針自体変わったって感じだなあ。
中の人達に相当動きがあったのかな?

例のイラスト表紙はともかく内容については随分若向きになり
品の良い薀蓄や少年・少女漫画ノリの作品が増えたけど、
それで新たに入ってきた読者と離れていった古株読者の割が
分からんので成功か失敗かは判断に迷う。
ここのところまた作品の入れ替わりが激しいしね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:18:29.39 ID:aBlB0sSG0
有る程度若返りさせて代謝しないと頭打ちになるから
とりあえず目立つ事は成功したし名前売れれば数字はついてくるもんだ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:58:52.57 ID:svMMyH6EO
要さん…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:27:28.09 ID:3f0SFsXc0
蔵はこのまま終わっていいよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:02:52.86 ID:HzIBOOydO
蔵が無いだけでホントに誌面がすっきりしてて笑えるな
今号と次号はみんなでアンケート出して編集部に訴えようぜ!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:34:30.04 ID:slIcwysE0
>>335
コミック乱ツインズに読みきり載ってたな
話を作るのは上手いほうなのに、ぱっと見絵柄がとっつきにくいのが残念なのは同じだった
もったいねぇなぁ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 02:00:45.26 ID:a9BxsYcIP BE:105257546-PLT(60607)
国宝いなくて評判いいのが当たり前すぎて笑えない。
もう帰ってこなくていい。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 02:14:24.27 ID:osinUv6B0
国宝先生何処の雑誌のスレでも評判悪いね…
まあ自業自得だが
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 03:17:15.95 ID:HzIBOOydO
要さんのヒロインポイントが高すぎて後で出てきた幼なじみが滑稽にすら思えてきた(笑)
一応フツーにはかわいいハズなのに紗代のヒロイン力の無さは異常
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:41:53.51 ID:Ps9LJ3Ex0
俺は本屋が下に入っているマンションに住んでいるんだが、
その本屋の週満が売り切れた。こんなの初めてだ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:47:04.57 ID:LpRK3/HUO
ドライブご飯をドラマ化したほうが予算も抑えられて
地域紹介番組風に作れてよかったんじゃ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:49:12.19 ID:v1WY82fZ0
そもそも、ゴローちゃん出せるなら、ケン役に据えることは出来なかったのか?
線は細いけどケンっぽい雰囲気は出せるだろうし、ビストロで料理やってるから様になるでしょ?w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:49:00.20 ID:nXHU2UbKO
>>371
当て馬ヒロイン化しすぎて、最近紗代に同情している。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:56:25.10 ID:M80TyZ2BO
どうせこの先メインヒロインは高遠店長だろうし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 03:58:56.13 ID:zhVlbgnN0
>>373
「いきなり太った」のSFXに金がかかる
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 07:39:40.57 ID:xGZjEzSH0
>>373
孤独のグルメと被るだろw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:41:29.44 ID:H70lBtvj0
>>373
オッサン層狙うなら「どくだみ荘」だろwww
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:18:10.37 ID:57ZaimzT0
日々これ好日だな うん
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:19:48.71 ID:57ZaimzT0
ドラマオリジナルの変な決め台詞ともにお茶を入れる 茶娘の実写ドラマなんかもいいかもしれない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:00:15.42 ID:pL0OD2TP0
終わったな・・・ムショい
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:19:03.95 ID:TadCrbNj0
調律師のが神様バレーと見分けつくのかていう書き込み
あるけど、たしかにwww
ああいうキャラクタは多いし、話つくりやすいんだろうと思う(かみさん談。
わけもなく無愛想で上から目線のが主人公の。
でもなんかガキの漫画だな 特技とか武器を持ってて振り回すだけの。

逆に茶柱とかバリスタとかコンバットとか
プリンシパルみたいなのが主人公だとドラマに入れる気がする。
どっちがいいかは別問題だが
言えるのは週慢テンション高くていい感じてことかな、そう思わん?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:41:37.05 ID:wKQ6u73LO
>>383
バレーは主人公は確かに偉そうで好きではないが、教え子の中学生が実に素直でいい。俺が教える商売のせいもあるが。
調律師は、実際にいたらムカつくかも知れんが、受けた仕事はきっちりやるし、弱いヤツには優しそうだから、漫画としては許容範囲だな。


>>381
茶柱御免!とか。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:51:22.84 ID:/cJAwQvuO
今月の単行本に挟んであった漫画TIMESコミックのチラシに大きく出てる漫画が、
今の雑誌を支えてるラインナップということか

カラーで信長、ガズリング、図書館
モノクロでバリスタ、特攻、茶柱

概ね納得できるがやはり特攻がなんで85万部も売れてヒットしてるか解らない
去年の春からしか読んだことないが、
1〜5巻の内容はそんなに面白かったの??
休載しまくる暗い漫画としかイメージ無くて戸惑ってる
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:55:03.20 ID:Cqm3iAiY0
うむす、特攻が売れてるのはよくわかんねぇな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:47:51.07 ID:Lv24zji70
佐藤は単行本10万部刷ってもらう契約かなんかで、週満に描き始めたと聞いた。
まあ85万部たって、あくまで刷った数であって、売れた数じゃないしな。

それでも、そこそこ売れているのは佐藤のネームバリューと、「特攻」というタイトルが日本人の心を打つからだろう。
面白いか面白くないかは個人の主観もあるが、俺はあんまり面白くないな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:34:38.81 ID:07R0cFfh0
まあ特攻は新刊でたらHCには珍しくコンビニ置きしてたりするからなあ
それなりには売れてるんじゃね?
週漫のコミックスって本屋で棚が取れてないのが一番の売れない原因だからなあ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 03:39:48.92 ID:+n1GNDv1P
特攻の島は、良くも悪くもありきたりな戦争物って感じ
売れてたのは単に作者のネームバリューのおかげだろうけど、
最近の巻はあんまり売れてないみたい
あと掲載ペース遅すぎ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 07:05:57.06 ID:V1EIQmKM0
ええっ! 掲載誌ここだったの!?<特攻の拓
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:18:50.23 ID:2NFqEP9L0
図書館が好きすぎて、ウミハル先生の過去作も読みたいと思ってるんだが、
作品情報どころか、作者情報まで全く無いとか・・・。

信シェフの梶川先生も調べたら過去作は児童歴史マンガしかないしw

週漫はどこからこういう先生を見つけてくるんだろうwホント感心する。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:04:24.51 ID:W33ipggMO
梶川先生にはバロンドリンドという競馬漫画があるが、
ウミハル先生は全くわからん。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:28:46.13 ID:2NFqEP9L0
>>392
ああ、スピリッツに載ってた競馬マンガかぁ。
バロンドリロンド読んでたのに梶川先生の作画とは知らんかったw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:33:00.03 ID:HEuFBgQO0
BLとか色んな所から引っ張ってくるよな…
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:26:31.38 ID:ne6jjfO20
天気悪くて仕事があがり、帰ったらかみさんが図書読んでて、
俺もあらためて読み直したら前より面白く感じた。
でもウミハルとかって他の作品知らんのだよな
どこから来たんだろう。
ウミハル先生とか言うけど男か女かもわkらんw
あと週慢掲示板でプリンシパルがまた載るみたいだが
この中村さぼてんてのも分からん
絵で言えばウミハルは女でさぼてんは男かなぐらい。
いやウミハルは男かもしれん
せめて男か女かがわかる名前にしてくれると
マニアックな人なら情報持ってるか知らんが
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:30:35.19 ID:6o7fF/A3O
>>395
お前さんは、たまにはかみさんに旨いものを食わせてやれよ。

週満のアンケートで一万円getしたら是非ともやれ。オレも去年年賀状の余りで出したアンケートで一万円getした。
まぁ俺は自分のために使ったがなw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:12:10.81 ID:hL/BDvl00
>>383
>でもなんかガキの漫画だな 特技とか武器を持ってて振り回すだけの

???
キミの読んでる週漫は俺の知っている週漫では無いのだろうか・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:55:52.91 ID:0YMbMW5y0
03/16芳文社芳文社コミックス
ザッソウ  元植物学者・園田チカの捜査鈴木 あつむ620円

03/16芳文社芳文社コミックス
東京旅さんぽ 2 山口 よしのぶ620円

03/16芳文社芳文社コミックス
壊れた仏像直しマス。 3 芳家 圭三620円

03/18芳文社廉価版
芳文社マイパルコミックス
激ウマ!釣り船御前丸 3 本日も大漁なり編江口 賢一500円
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 11:02:39.33 ID:d98AV3viO
>>395
おお!プリンシパルまた載るのか。
楽しみだ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 11:17:09.60 ID:8kjjBycb0
俺見たいな天気に左右される警備員と違って
エスピーはかっこよく思われてうらやましいと思ったが、
プリンシパルはエスピーじゃなくて民間。
でも身辺警護うちではやってない。時給いいんだろか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 11:19:57.35 ID:O0yzIB2Q0
青年誌って単行本売れないと雑誌休刊するんっしょ
シューマン全体でどれだけ出てるんだろ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 04:30:26.58 ID:kA13NYYX0
それはわからないなあ。

信シェフがドラマ化前で売り上げ60万部(1月1日付け朝日新聞デジタル記事)
ttp://www.asahi.com/news/intro/TKY201212250257.html?id1=2&id2=cabdabab
特攻が85万部突破(これは売り上げじゃなく印刷ベースだと思う)

以外の数字は公式にはないはず。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:35:42.03 ID:TGQ+aRvo0
バリスタもまたまた新展開だな。
単行本1冊で1つの大筋が終わる事が無くなったから、
新キャラや展開が広げやすくなったと思う。

要さんは気になるがw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:35:56.76 ID:z2hAUqWSO
やっぱり今週も蔵は休載だが、ビッグコミックのチャーハンも作者都合で休載だったわ
国宝先生に何かあったんかねー
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 16:14:14.29 ID:1WF5BJSZ0
バリスタ、香樹君の理想のお店が早く見たいところだが、要さんがアレではなあ。
しかし、かわいげのない新キャラを投入してきたな。要さんが可愛かっただけに、余計にw
ほう、缶コーヒーは日本発だったのか。知らなかった。

それと鈴香たんが、、、来週が気になる
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:20:15.47 ID:xaGzVTFQO
来週は古い蔵が載るのか、代原くらい用意しろよ。
お得意のラブちゅからでいいだろ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 10:21:39.01 ID:MWdokX1vO
古い蔵なんか再録するんだったら一話完結タイプのゲンかなみだ坂の方を再録しろよと思う
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 10:38:34.82 ID:tK7UHSl70
蔵の宿昼ドラって黒歴史?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:50:49.76 ID:jOvwDost0
ねこまた、動き出したな。
1話目があまりにもだったから切るつもりだったが
これから期待!
釣り船はあそこでもう一悶着になるんじないの?
あっはっはっで仲直りってのは...
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:04:56.73 ID:MWdokX1vO
>>408
続編が作られなかった時点でお察し
少なくとも「はるちゃん」「温泉へ行こう」の三番煎じ程度の認識だったんじゃね
411ミツル:2013/01/26(土) 16:57:47.41 ID:siE+18GG0
ケン。ゲン。偶然ぞね?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:41:28.23 ID:EriGzCo30
週漫はこれから伸びそうな気がする。毛色が変わってから特にそう思う。
言い難い言っちゃいけないことだが、表紙が悪かったんだと思われます…。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:04:29.24 ID:sncPp10r0
ガズは試合になるとつまんなくなるなぁ…。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:27:31.39 ID:rjni+RxoO
>>413
ああ…それを言っちゃったら駄目だよぅ…
見所はサディの胸揺れだけだったもんな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:37:16.18 ID:FZKcUGEsO
試合はアッサリしてるからなぁ
個人的に笹久保戦は楽しく読めたんだがな

服部がどんなキャラになるのか
目指すべき目標にするつもりならここが勝負所ではなかろうか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 05:25:23.85 ID:JxLR3vR/O
ガズの試合は、野地部長のが面白かったな。
野地マリエがお蝶夫人みたいになったらどうしようかと思っていたが、そんなことは全くなかったぜ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 14:02:31.41 ID:PLHIMr5r0
ガズリングのやる気ない敵が殿馬に見えた
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:19:13.57 ID:6cEQQcV1O
>>417
服部は七海ちゃんより性的魅力が無さ過ぎる
抱いてもマグロそう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:43:53.14 ID:QyY9U+u50
忍者ですから、ニンニン
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:39:18.88 ID:N0xtDNeYP BE:197357459-PLT(60607)
きたないさすが忍者きたない。

信長のシェフでは最近影が薄いな忍者。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:59:13.99 ID:mQdPB16H0
四冊中三冊売れてて流石ドラマ化効果
目次は古臭いまま通す気かw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 14:03:30.60 ID:M5M62rRF0
あの表紙をよく切ったよ。編集長偉い
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 17:09:35.65 ID:CSIAXe3e0
>>422
画家の人が亡くなったんだよ…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:40:35.17 ID:NqA9D1tvO
>>423
塚本馨三は生きてるわ!勝手に殺すな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:35:15.66 ID:A5D6vM/P0
末期の辺りは顔だけトリミングとか悲惨なことになってたよな…
長年の功労者に対してあの扱いはねえわ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 23:54:07.85 ID:ACZHVrh+0
漫画雑誌の表紙が変わるなんてよくあることだし、スパッと切るべきだったな。

あのエロ本表紙じゃ新しい読者が買えねーのは事実だったろうし。立ち読みの害は多少は防げていたが。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:54:01.10 ID:ozJRyDB5P BE:184200067-PLT(60607)
あの表紙絵、あった間は当然のごとく受け止めていたんだけど、
なくなってみたら即座に「なくて正解だわ」と思うようになった。

>>423-424
ビッグコミックの表紙の人(日暮修一)と勘違いしていると思われるw
今は金子ナンペイである。ゲーム帝国の悪魔絵師がビッグ表紙とか
すっげぇ時代だな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:39:27.93 ID:RYEYpfVC0
>>427
あの人にょろっと生えたまつげまで書いてくるのでキモいw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:02:19.13 ID:G4/8FhcxO
なみだ坂がとても良いね
最近はきちんと作中の時間が進んでるから気になる展開が多くて楽しみだ
織田先生もしっかり女なんだな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:57:24.95 ID:1bXIUMCvP
「次週、東京たび散歩最終回!」って・・・・゚・(つД`)・゚・

今週号はバターが作れなくてイライラしている楓たんの顔が拝めたので満足(・∀・)
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:27:04.62 ID:UyUvg7bUO
まあ酒呑めば立たんわな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:02:06.47 ID:yeILtil40
鈴香たんも、しまむーが好きなの?単純に読めばそうなるが…

来週表紙誰よ?普通に考えると鈴香たんか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:23:36.58 ID:IwQArz5v0
この展開で2ヶ月待たされるバリスタ。
隔週とは言わないが、もう少し量産してくれんかな・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:24:57.79 ID:bP3dz5vX0
>>433
ホントにそうですね。
バリスタは週漫の中でも人気作で、今の流れを作った作品でもあるから、
間隔が空いての鮮度落ちは勘弁して欲しいですよね。
単行本作業と並行してるから、やむなしなところもあるんだろうけど。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:48:14.05 ID:Cvxi6NQH0
やる気ねえなら、やめちめえ!
信長見習え!
ボケえ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:48:01.15 ID:G4/8FhcxO
今はまだ面白いから許されるけど糞展開になったら>>435と同じ気持ちになるな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:08:59.64 ID:V61V6jUHO
コンバットもノッテきたところで中休みね。
まあバリスタやコンバットは読めるから次が気になるけど、陸乃の連載はどうかなあ。
陸乃ファンを引っ張ってきてくれてるのは有難いけど、今の作品だと、間が空いても気にならない。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:37:02.18 ID:P3138zXH0
陸乃かぁ、設定がアレ過ぎてどうしても入っていけない。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:05:19.69 ID:G4/8FhcxO
正直、陸乃の現在連載中の漫画は本気でつまらない
なにがしたいのか解らない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:19:31.38 ID:1bXIUMCvP
つか、早い段階で登場人物を増やし過ぎな感じがするお。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:37:03.58 ID:d9dKDptK0
陸乃・西崎・森尾…正直前作の方が面白かった。
それはさておき、東京旅さんぽが終わったということはいよいよたびてつ21の登場なのかw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:46:28.32 ID:mpTHtGXK0
>>432
亡くなった身内に似てるって、元カレが言ってなかったっけ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:03:57.93 ID:Qexw5pE/0
しまむーのあの目はないな。あれがすべてを台無しにしてる気がする。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:53:38.78 ID:gqkxPFR5P BE:118413893-PLT(60607)
そういや最近板場の作品を見ていない気がする。

バリスタは原作の手が遅いのか作画の手が遅いのか。
珈琲どりーむはそこそこのテンポだったので作画が遅いのかなぁ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:08:13.13 ID:ueHZN/WmO
信長のドラマが深夜枠の割に視聴率10%くらい取ってて驚いた
正直、漫画TIMESに知名度無いし、ドラマも低予算と役者の大根っぷりを見たとき、
原作ファンだけがツッコミながら観るだけだと思ってたよ
まあ、自分もいろいろツッコミあるけどきちんと原作をなぞろうとする姿勢があるから好きなんだわ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:22:30.92 ID:Dx9e770T0
>>445
まあ腐ってもジャニは強いな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:30:43.41 ID:i8sMvv9k0
新しく始まった缶詰レシピの人
語尾が気持ち悪い・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:35:56.86 ID:cDFtVxSzO
ドラマを見ている人のたぶん半分くらいは原作が漫画だと知らない。
原作が週刊漫画Timesに載っている人を知っている人はもっと少ない。
まあこれは仕方ない。

でも週刊漫画Timesと聞くとエロ本呼ばわりする人がいるのはツラい。
中学生のときに間違って買った35年前も、社会人一年目にサウナで読みふけった25年前も、
エロ漫画は多いどころか少なかった。
オッサンジャンプ化して評価をあげたゴラクと比べて、ちょっと不公平じゃないか。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:16:51.06 ID:t+WkYDqV0
週刊漫画Timesというと解体屋のあの絵が印象的だからオッサンが読む雑誌だと
思ってたけど、中身はバリスタとか茶柱とか図書館とか全然違うよなあとw
信長のシェフがきっかけでTimes見るようになってやっと気づいた

アニマルTouchまた読みたいなあ…作者は本業のBLの方で忙しそうだけど
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:20:04.22 ID:WYsiOoIA0
>>444
板場先週載ってたがな。

バリスタは原作じゃなくて原案になっているから、たぶん話もむろなが先生が作っているんじゃないのかな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:56:27.51 ID:6UVTOKb7O
>>441
たびてつ良いですなあww
しかし連載が段々先細っているから嫌なよかんが…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:12:35.56 ID:alV1MCBN0
バリスタ・信長・図書館に続く長期連載が見込めそうな作品が出てこないかねぇ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:18:41.28 ID:ueHZN/WmO
それ以外だとガズリングくらいか
去年も光るモノはあったけど続かない連載ばかりだもんな
コンバットやネコマタも続く感じがしないから春以降に期待
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:43:25.47 ID:ZRDGSMNW0
ピアノもネタ的に長続きしそうもないなぁ…。
漫サンが潰れるんで湯けむりコンビをと思ったけど描き手の方が限界だからなぁ…。
寿司の人は来そうな感じだけどドンの人は無理か?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:47:50.93 ID:AekLN5i+O
ドンはいらね。ヤクザもんは今の週満には合わない。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:10:46.17 ID:wj11GXHd0
エロ漫画家ばかり集めるのもどうかと思うが、
昔売れてた人かき集めるのは他所に先行されてるし、
手堅い代わりに伸び代が無いのが
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:33:11.35 ID:ZRDGSMNW0
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 07:49:26.70 ID:7OYxX2a70
>>456
でもまあ陸乃引っ張ったのはいいセンスだと思ったw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:09:45.89 ID:AekLN5i+O
>>457
今枝さん渋やってたのか〜
しかし鈴香たんはまだしも梢はこんなんじゃないぞ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:59:08.64 ID:HQ1XhDKC0
引っ張ってくるのはいいが他が駄目だから週慢てなめられるのもなあw
ドンなんかカンベンしてくれ

ピアノとかボディガードマンの作家は新人か?どっかで描いてたのか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:39:57.32 ID:S7xF7sLZ0
プロジェクションマッピングとか、ゲンさんの原作者は相変わらず若いなぁ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000027-minkei-l13
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:53:29.22 ID:OHuTFDb/O
>>441
山口よしのぶ先生久々描いてたのにもう連載終了とは…残念すぎる(泣)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:31:06.51 ID:18EcbqFC0
>>460
芳文社のBL雑誌から引っ張ってきたんでないの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:48:20.57 ID:8YduFXui0
山口よしのぶはラブホの頃から知ってるけど
どこが内輪で完結してる感が拭えないんだよな
読者を置き去りにした展開やら薀蓄やらって感じが
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:33:12.40 ID:qNnp6EKjP BE:61399872-PLT(60607)
オサムシ、チーズ、旅さんぽ…どれも長続きしないなぁ、という印象。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:39:47.45 ID:s+YR0nx+O
超人ロック引っ張ってこようぜ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 06:03:14.15 ID:1ZHLMRTR0
お前は週漫を終わらせたいのかw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:11:00.19 ID:bkDUpq/20
じゃ たがみよしひさ呼ぼう
雪女もの描かせるんだ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:57:51.22 ID:qSA5MO6o0
たがみ「まだ治ってねぇよ」
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 08:49:06.04 ID:beu3OYFTi
じゃあ西川魯介
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 09:42:11.56 ID:ORMwSc0/O
なんでドライブめし コミック買えんのかな?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:14:18.78 ID:5S+6VzNjO
>>471
コンビニ本しかないのが残念だよな
とりあえずそれでいいからはやく小森さんがぽっちゃり化するとこを収録した次のコンビニ本が欲しい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:11:17.62 ID:MRhaZVtdP
ドライブと釣り船はもうちょっと評価されてもいいと思うんだ(´・ω・`)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:26:17.84 ID:GigzOY840
小山田いくはどうだろう

弟のたがみよりタイムス向きだと思うけど
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:55:13.23 ID:1ZHLMRTR0
マリオネット師リメイクしないかな…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:11:26.38 ID:dby6Rbq1P
今風にアレンジするなら、
あのマリオネットをもっと大きくして戦闘能力を持たせて
錬金術を絡ませて(以下略
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 01:13:10.16 ID:BmqSx62ZP BE:157885766-PLT(60607)
>>475
個人的には、ぶるうピーターをリメイクしてほしい。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 02:04:20.81 ID:9HaqzRPv0
小山田いくはぶんか社でホラーモノをずっと描いていて、現在はレディコミ作家という印象だ。

代表作をリメイクするなら秋田書店から版権を買わないといけないだろうが、
芳文社がそんなことに金を使うわけなかろう、とマジレス。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 02:22:12.76 ID:M5lvMe//0
>>474
兄弟だったのかよw
初めてしったわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:28:10.13 ID:xBluGR+D0
>>479
「すくらっぷブック」ではたがみが幽霊描いてるよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 07:06:45.36 ID:08O8n4rh0
じゃあ しのらさとしで(誰?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 08:01:49.60 ID:5VTPRxrH0
>>478
もう管理年数越えてるから秋田は全く関係ないだろ
原稿自体は今でも管理委託受けてるかも知れんがなw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 08:15:20.66 ID:P5PLESti0
現在capete連載中の曽田正人も「シャカリキ」のコンビニコミック版
小学館から発行してるし秋田書店権利無いんじゃね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 10:29:20.81 ID:xIgwVy5F0
>>478
もう5年以上前だがブッキングで復刻されてるからもう秋田は関係ないと思われ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:52:56.83 ID:j9+f4sDr0
>お前は週漫を終わらせたいのかw
漫画雑誌キルマークキャリアで言うなら加藤礼次郎も相当なものだ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:57:42.58 ID:0W1iWWZTO
越智善彦に連載持たせよう
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 15:35:46.89 ID:KBpm3xcWO
バリスタのもろなが先生はヤンサン、信シェフの梶川先生はビッグコミック、つまり小学館と相性がいいんだ。
小学館のエースといえば、今をときめく荒川弘。荒川弘に短編でいいから描いて貰えればハッピーですね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 16:28:19.79 ID:5pydJyGg0
そこで星野泰視ですよw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 17:53:01.90 ID:stb0adRx0
あれ?静香タンのオパーイの話題が無いな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:09:38.03 ID:UytX09hX0
鈴香たんのビーチクよりも、しまむーの中折れ哀れの方が話題になりましたゆえ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:51:59.93 ID:Ih2+UBEq0
小学館と相性がいいなら大谷アキラを引っ張ってきて
少年サンデーで連載してたツール!のプロ編を是非
絵柄的にTimesには合わない気はするが・・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:16:01.40 ID:ZeGq7Ya20
ベテラン下手に引っ張ると絵柄古いし
原作やらせて年寄りの知恵とネームバリューを利用して若いの育てるのが今風じゃね?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 23:29:52.04 ID:x+WANWBN0
>>466-467
フラッパーとかアワーズは安定してるじゃん。

逆に、この2本で手がいっぱいなんで三誌目連載は無理と思う
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 00:03:18.51 ID:80YN1yf80
アレはロックが看板になるような雑誌に先が無いって話
ジャンプで言えば不動の打ち切りラインであるこち亀
こち亀が毎週巻頭カラーで後ろ全部打ち切り候補だったら終わりだろ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:55:44.97 ID:JdFkNLSSP BE:140342584-PLT(60607)
>>488
『デラシネマ』面白かったのに何で打ち切られちゃったんだろうなぁ。
モーニング(というか講談社の)編集は無能しかいないのだろうか。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 07:32:32.46 ID:oTa4ejy4P
>>493
お約束にマジレスしてやるなよw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 13:53:58.65 ID:iruBRC7N0
漫画サンデーが爆発した今となってはおっさん向け漫画は週漫とゴラクが2強になったのか?
こっちは軽い漫画が多くてゴラクはヤクザもん多いって2分してるけどそれがいいのかな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 19:28:26.53 ID:E2jNsuMR0
>>497
週慢はビッグコミックアニマル、ゴラクは中年ジャンプ化していってるけどな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 19:35:33.93 ID:saAAKXNI0
>>473
ドライブは変化つけてるが、釣り船は登場人物がちょっと・・・わかりにくいw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 20:37:53.72 ID:3p0lqDbg0
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 20:45:00.41 ID:WS3ivzVp0
まだ若いのにな…合掌

蔵の宿の他はあんどーなつだけかな?
どっちも好きだったから残念だ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 21:10:12.98 ID:ipn/IHwq0
えっ、59であんな爺臭い話書いてたの?
蔵の宿は終わってくれて構わんけど、作画の人はどうなるんだろう
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 21:18:50.06 ID:FXUATzvN0
>>501
ビッグコミックの華中華もこの人原作だわ
何気に3作とも結構好き
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 21:22:31.30 ID:jJaUekskO
故人にゃ気の毒だがこれで何一つ気兼ね無しに蔵の宿を打ち切りにできるよな
時期はわからんがやっと漫画TIMESを縛ってた呪縛が解けることに期待
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 21:44:52.99 ID:38JG5RSB0
最初から続編連載する意味無かったからな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 22:21:40.89 ID:w3oOzzbJ0
国宝先生、死去か。
国葬はしないの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 22:34:22.29 ID:eynjICcr0
ああ、それで当分休載って事になったのか・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 23:13:59.23 ID:MvYJjaeG0
蔵の宿で刺殺された爺さんのようにあっさり逝ってしまいましたな…
里沙のハニートラップで童貞を伺わせた拓也と雪子がさっさと結婚して暖簾分けして大団円で良いと思う。
なみだ坂の島村もようやく筆下ろししたりで、ここの長期連載系は進展が遅くてちとうんざり。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 23:16:24.35 ID:eynjICcr0
>>508
島村は途中でEDになってるので未遂ですぜ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 23:38:18.89 ID:w3oOzzbJ0
なみだ坂、次回からどうなるんかな?
んこと無かったって感じで坦々と話が進みそうな気もするが。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 23:46:24.38 ID:Je/6u1J70
個人的に思うんだが、なんか最近の週マンて確かに面白い雑誌になったよな?
色んな雑誌一応見てるつもりだけど、だいたいは現状維持か下降気味。
漫サンみたいに消えていくのも少なくない中で、あげていってる稀有な雑誌だと
編集部にも自信を持ってもらいたい
だけどどこかで幻影みたいな週漫らしさも残して欲しいと思う
わがままな読者の意見だけどね
俺もなみだ坂なんてなんで載ってんのと思ってたけど、
今はあってもいいかなと思ってる。でも隔週でもいいかもしれんw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:43:23.14 ID:MH+43Clc0
430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 17:23:21.78 ID:RPUjukiY0
「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」ランキング結果

1位:松井優征「暗殺教室」
2位:貴家悠原作、橘賢一作画「テラフォーマーズ」
3位:椿いづみ「月刊少女野崎くん」
4位:古舘春一「ハイキュー!!」
5位:河原和音原作、アルコ作画「俺物語!!」
6位:みずしな孝之「いとしのムーコ」
7位:竹内友「ボールルームへようこそ」
8位:あだち充「MIX」
9位:ONE原作、村田雄介作画「ワンパンマン」
10位:中島三千恒「軍靴のバルツァー」
11位:藤村真理「きょうは会社休みます。」
12位:穂積「式の前日」
13位:金城宗幸原作、藤村緋二作画「神さまの言うとおり」
14位:平間要「ぽちゃまに」
15位:篠原ウミハル「図書館の主」

http://natalie.mu/comic/news/84235
http://cdn.natalie.mu/media/comic/1302/extra/news_large_fair_poster.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1302/extra/news_large_fair_obi.jpg
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:21:39.58 ID:VTPHoVwr0
>>493
セカンドフェーズで雑誌どころか出版社を葬り去ったからな
今は安定期だ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:43:37.26 ID:pRT65ToE0
24westが逝った様だな
自称国宝原作者がいなくなっても全然困らないどころかスッキリするな

> 作家の西ゆうじ(にし・ゆうじ、本名・西祐治)氏が6日、病気のため死去。59歳。
>喪主は長男、由澄輝氏。

> 漫画原作を手がけ、「あんどーなつ 江戸和菓子職人物語」「華中華(ハナ・チャイナ)」などを>青年漫画誌に連載中だった。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:51:19.69 ID:apQcNX8W0
>>511
信シェフのスマッシュヒットもあるし雑誌としては面白いと思うよ。

>>512
図書館がノイタミナ枠あたりでアニメ化すれば大変よろしいんだが。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 02:47:10.46 ID:HWsJvVb8O
亡くなれば皆仏。西先生のご冥福をお祈りします
つ菊
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 04:47:46.01 ID:RcP6cgT70
まあ死者に鞭打つのはやめとこうや

国宝先生とか言われてある意味親しまれてたねw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 05:07:48.56 ID:uLhIz4nl0
原作なしで再開すればいいんじゃないの
正直雪花になってからな原作付いてる意味なかったしな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 09:55:32.27 ID:LljffQvc0
連載2年目あたりでドラマ化して後はずるずる長期連載ってのが飽きる。
蔵の宿もコインロッカーも。信長もその定石に乗るのだろうか。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 10:23:17.20 ID:LljffQvc0
福井新聞で「2年前から都内の病院で入院」とあった>24West
覚悟があれば生前に完結させて、結末を墓場へ連れて行っては欲しくなかった。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 11:53:46.49 ID:bqAnwy7yO
>508、>509
島村は終末期の女性患者さんとねんごろになるという勇者な過去があったはず
DTではない筈です
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 14:02:55.21 ID:uLhIz4nl0
>>521
ねんごろにはなったけど、実際には合体してないんじゃなかったかな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 10:12:41.85 ID:EpjEePvC0
さすがに今週は休みか信長........
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 11:35:17.92 ID:aLyqc+JvO
コインロッカーって毎回「失礼ですが〜ですか?」て相手の事聞いてるな
こんな根ほり葉ほり聞いてくるロッカーには絶対忘れ物したくないな(笑)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 13:26:58.23 ID:VT14FV4J0
定番だけど、あれ挿入っているよね<診療所
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 17:01:36.37 ID:DkehkRgPO
来週の予告に乗ってるぼくのプリンシパルのプリンシパルて何だったっけ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 18:15:13.86 ID:KpsT2TjUO
プリンシパル、英語の意味は「重要な」。

依頼人を意味するクライアントは、事務所など法人を指すことも多いため、身辺警護対象者をプリンシパルと呼び分ける、とのこと。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 18:21:44.17 ID:t7LHJ3bK0
プリンを縛るんだよ 亀甲で
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 18:29:41.21 ID:YD2mcw0Y0
家族計画で葵が何を血迷ったのか尾津若先生(主人公兄)を捕食してたね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 19:13:33.67 ID:QL5QU9cZ0
>>529
血迷ってはないだろう? 最速最大効果が得られる選択だな・・・直感で。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 19:59:56.76 ID:H3p6sb9j0
補食するんなら1コマでいいからシーンを描け
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 20:17:43.16 ID:5XfdhqJOO
ゲンさん、頭を使えと散々言っておきながら肉体使ってんじゃねーかw
ゲンさんらしくて笑った
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 20:28:15.64 ID:AJWIdPXi0
2人で車を持ち上げたのか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 20:55:57.79 ID:B68y+xJa0
>>532
ベンチの椅子を使うというかなり高度な頭の使い方をしてたじゃないか!www
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 21:04:16.65 ID:MUyBMxW40
>>532
トシにケンカっ早いと言いながら自分も即殴ろうとしてるしw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 22:21:05.04 ID:ZgXLMBdC0
>>530
【ちまよ・う】
 恐れや怒りなどのため、のぼせて正しい判断や行動などができなくなる。
 逆上して心が乱れる。

真性DTの直人ではなく仕事途中の兄を捕るとは巧かったぞ。
巻頭のなみだ坂も何気にエロい。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 22:21:20.04 ID:JZrwuvic0
プリンシパルは大事な人って意味でダンサーとかでも使うよな
ボディガードが本トn使ってるのかは不明

それより、プリンを縛る亀甲で縛るって冗談の意味が分からないが
なんだ?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:04:08.79 ID:I29vcKYf0
尾々根正+大鳥居明楽…何だこの偽名感バリバリのやつらはw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:16:43.93 ID:Eehk6fuE0
蔵の宿は、原作抜きで畳むためのエピに入れるように
原作者の絶筆原稿をお蔵入りにしたのか…とも思ったが
小学館の最近の号でも華中華やあんどーなつが休みだったから
フツーに「原作者が芯だせいで落ちた」と考えていいのかな?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:25:14.94 ID:AJWIdPXi0
>>539
死んだせいで落ちたなら、せめてお悔やみの言葉くらいは載せるだろ。
記事だと死んだのが6日だし、今週号は既に出来上がってるでしょ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:48:51.18 ID:ZgXLMBdC0
読者数は多いビッグコミック側のサイトは訃報未掲載だな
蔵もどーなつも中華も、食と福井ネタが満載だから
第三者が手探りで構成して続行させるのは至難の業。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:55:10.57 ID:u4I9pN8o0
福井と食い物に詳しい原作者に続き書かせりゃいいだろ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:00:04.49 ID:CVCdwpfI0
いま、信長みているが料理うまそう。
娘っこは、二次元にかなわん。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:02:45.45 ID:CVCdwpfI0
言葉足らずだった。
信長のTVドラマの話しね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:16:18.66 ID:o23YPHT4O
お前ら今週の巻末アンケートはガズリングの人気投票だ
きちんとQ5は07に○して編集部に送れよ!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 01:37:22.83 ID:nocD9OnIP
うわっ君キモいなぁ…。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 02:15:05.62 ID:zMDDs6n/0
原作から原案西ゆうじに変わって蔵の宿続行の予感が。
漫サンの寿司漫画のコンビに来て欲しいがビッグオリジナルに持って行かれそうな気が。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 02:19:04.68 ID:nocD9OnIP BE:78942863-PLT(60607)
|漫サンの寿司漫画のコンビ

漫画サンデーに寿司漫画なんかないぞ?

漫画サンデーの料理漫画『蒼太の包丁』
漫画ゴラクの寿司漫画『江戸前の旬』  がごっちゃになってないか?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 13:13:56.94 ID:j0oJyCMi0
漫画の移籍って簡単にできるの?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 14:26:37.86 ID:hj5o5ZFh0
>>549
女帝(週刊漫画)→女帝・花舞(ゴラク)みたいな連載終了してのことなら、
結構よくある。

「ブラックジャックによろしく」みたいな、売れていて名前そのままの移籍は、
編集部、出版社と揉めなきゃ基本無理。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 17:01:12.88 ID:aZX4k6keO
近所のサンクスに入荷しなくなった…悲しい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 20:25:16.07 ID:vh44Ii1X0
>>551
こういうマイナー誌は時々買わなきゃ簡単に入荷しなくなるぞ、覚えとけ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 20:47:24.40 ID:/odQpdQ10
>>552
近所のコンビニはイブニング入荷しなくなった・・・週漫は入荷してるw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 23:38:18.11 ID:o23YPHT4O
WiiUでGoogleのストリートビューが見られるサービスが始まったので、
東京旅さんぽで出てきた店とかを検索して観てきた
せっかく活用できるときに連載終了が残念だ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 00:12:16.27 ID:H6kKw02H0
スーパージャンプから週刊漫画TIMES移籍って都落ちと解釈してもいい
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 00:38:08.38 ID:KEwUvmBo0
ところが、そのスーパージャンプはもはや存在しない
結果的にだが都落ちも悪くないと言えまいか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 01:43:43.61 ID:RoY2nVgdP BE:92100637-PLT(60607)
>>555
スーパージャンプから漫画サンデーに動いたら
サンデーが休刊になった人の例もあるな。
人事課長鬼塚・死神監察官→援護部長の人。

>>556
グランドジャンプは残るけどプレミアムは休刊みたいな方向って
GJスレで書かれているね。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 14:15:41.75 ID:Z4WiAUAR0
>>548
週刊少年サンデーでやってる寿司漫画と勘違いしてる可能性が微粒子レベルで存在している
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 14:58:10.80 ID:s6LN+IFFO
かきふらい先生の新作を!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 16:54:50.02 ID:3PMhJlNg0
えびぶらい先生の新作を!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 18:43:07.22 ID:EDyslCXg0
あじふらい先生の新作を!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 19:07:22.00 ID:AQSHDFYj0
そこを
でぃすく・ふらい 先生 だ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 20:13:52.66 ID:Oygz+2vW0
>>555
もともと講談社→白泉社→集英社と、都に定住せず流れている作者だな。
絵柄とか嫌いじゃないんだが、今一つ代表作に恵まれない。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 20:16:02.61 ID:OCiLHMIcP
>>559
それは孫雑誌に頼みなさい
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 22:27:36.47 ID:AQSHDFYj0
>>554
誰かが言ってたけど内輪感が強いってのがまさにそれだと思うわ
店の紹介の仕方もなんかわかりにくいし、身内だけでなんかやってる感が鼻についてた
東京だけ紹介されても困るわ、って感じちゃうんだよな読後感が
他のグルメ漫画読んでもそうは思わないのに

もうちょっと内容しぼって紹介するくらいが良かったのかもしれない
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 22:56:41.04 ID:82CmVcUa0
だから余計なことせずにストレートにたぶてつ21にしておけばw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 01:37:03.21 ID:soUNV9JC0
なんだこのスレの
チャンピオンスレ掛け持ち率はw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 10:38:18.58 ID:c8f9c+i5O
ガズリング3巻4月16日発売って才谷先生のツイッターに書いてあった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 10:47:22.15 ID:c8f9c+i5O
また誰か貼ってくれるんだろうが、4月はガズのほか図書館、10歳、ドライブ飯、ムショ医がでる

2月は村生ミオ一冊だけだったのにwどこで連載してんだ、別冊specialかな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 10:54:06.29 ID:7Q1yffIHP
初めて来たけど、恋愛ドラッグ終わってたんだω
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 12:42:59.55 ID:s0/95tKQ0
正しくは初恋ドラッグな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 14:09:04.22 ID:Vn69pTzUO
>>569
なにっ!ドライブ飯のコンビニ本の続きが出るのか!
嬉しいが地元じゃ置いてる店が限られ過ぎなのでまた探すのが大変だな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 15:47:23.36 ID:KjpPNMsG0
いつもの人ではないが
3月16日 仏像3 東京旅2 ザッソウ
4月16日 ガズ3 図書館5 10歳1 ドライブ飯 ムショ医5

ドライブ飯は「ドライブご飯 絶品B級グルメ編」ということで、コンビニ版から通常に格上げ。
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/312605/

コンビニ版からの続きなのか、それともより抜き版なのか・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 17:55:30.00 ID:gTR5HgYN0
ほんとだ、ジャンルも価格も通常コミックだ
けどナンバリングはしないのね、やっぱり選り抜きなのかなあ
一応ストーリーというか流れもあるんだし、飛ばし飛ばしは嫌だな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 19:19:15.92 ID:MUOWMYSKP
まぁ、でもドライブが通常コミックで出るのは感無量。

次は釣り船キボンヌ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 09:44:54.06 ID:ASzOOqtH0
>>529
しかし身内と寝られるのはダメージでかいな

もう妹でいいやんとオモタ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 23:01:16.20 ID:2FBL0FDO0
暇だから普段読まない雑誌見たんだけど ガズリング凄い面白いね。
絵も良いしかわいいな、萌に行きすぎない程よい感じ
んでその上しっかりキャラも立ってる

でも載せる雑誌間違えてないか?w
マガジン辺りに載せたらかなりヒットしただろうに
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 00:18:10.49 ID:1QTTwAT20
>>577
ここ10年はヤンキン作家だったけど、芳文に引き抜かれたかも。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 09:37:00.11 ID:X1Dld3lK0
ガズリングはスポーツ漫画としてもドラマとしても素晴らしく、少年誌に載っても不思議ではない出来。
全体的な競技人口が増えるだろうし、もっと表紙に出したりしてTimesは推して売り込むべきだと思うの。
萌え路線としても購入者が増えるはず!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 10:01:25.70 ID:BFNYL7si0
うわっ君キモいなぁ…。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 12:12:57.11 ID:JJy4PjJH0
朝現場が雨で中止になって帰宅しても家人はおらず
週漫を整理しようと思ってたら読んでしまってたw

ガズはまあ爽やかでいいよな
作者も付き合いやすい無難人間なんだろうと思う

こうして読み直すと去年の発見はザッソウだったな
終わってしまったけどまた載るみたいだし楽しみだ
オトノムシも始まるしプリンシパルもまた載るし、
俺的には他で見たことない作家のが期待だ
かみさんは図書館ばっかり読んでる

都落ち作家はいらんw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 18:57:24.62 ID:l9gzSb8+0
>>577
おおむね同意なんだが、週満だからこそ、のびのび描けているのかも知れない。

>>581
図書館は女の人に人気あるんかなあ。
ザッソウがまた載るって、週満掲示板を見落としていた。1話限りで復活するんだね。楽しみ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 21:59:59.65 ID:jw+34PDF0
うおおおおっ! おのれ、島村ァ!
いままでは鈴香先生の幸福を願えばこそ黙認してきたが
そこまで鈴香先生を愚弄するか! 恥を知れ、この痴れ者がァ!
貴様のためだけの鈴香先生じゃないんだぞ!!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 13:10:08.58 ID:wG6uA2kNO
ドライブめし コミック買えた?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:35:40.52 ID:oMoDviXJO
>>584
新刊は4月発売ですがな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:33:45.16 ID:kl4k6BLI0
バドミントンネタで言うと、そういえばウメタロウもそうだし
スマッシュの咲香里も元は成人漫画家だったな

と言うか咲は森川ジョージのアシやる前は
ベツコミに居たとか知らんかったよ。微妙にスレチなんでこれでやめとく
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:13:36.35 ID:N3+FO+Ov0
四コマ系なんて殆ど薄い本上がりなんでね?
ジャンプですらエロ漫画から引っ張る時代だし
うさくんは関係無いだろ 的な対応皆心得てるから問題無い
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:15:23.13 ID:Y1bWUAbfO
ドライブ飯の人は再デビューした後、携帯用エロ漫画を描いてたな。

まぁいいんだよ、佐藤秀みたいに過去の実績はあっても、ろくに描かないヤツより、インフルエンザで倒れても入稿した才谷のほうが万倍偉いわ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:18:02.89 ID:1K/BqV+j0
前に誰か書いてたけど試合になるとつまんなくなるからなぁ。
日常パートがおもしろいだけにもったいない。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:51:54.88 ID:ygbvqvXuO
>>588
> ドライブ飯の人は再デビューした後、携帯用エロ漫画を描いてたな。

マジかよ!
…こう言ってはなんだがあの絵柄でエロ需要が生まれるとは考えづらいな
今はだいぶ絵柄もやわらかくなったけど初期の頃はひどかった
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:49:33.75 ID:JJ/T1rB0O
板場ヒロシが、ここで描いてるとは初めて知った
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:35:25.33 ID:ng54Wjlb0
不倫人妻のお仕置きシーン早くしろよ
次は3月か
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:15:12.97 ID:Qzcfbxm30
ケンと比べて歴史に弱いようこたん
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:20:45.33 ID:S6QFy79l0
いやいや歴史通でもメレンゲの歴史は難しいだろ

メレンゲってなぁ〜に?
メレンゲってなんだYO〜?
(なんかのさなぎとかじゃない?)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:13:12.00 ID:a85IUBvw0
製菓のプロだとドルチェは素朴過ぎて意外に死角って事にしておこう。
割と適当にやっても上手く作れる的な扱いだしw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:27:17.35 ID:JJ/T1rB0O
ドライブめしの王子 絶対やったと思う
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 23:34:41.84 ID:Z2NUDEQO0
北島さんのエロまーだー?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:18:15.55 ID:0huWozlh0
確かにあれ読んでるとバカ女のエロじゃなくて
北島さんのエロを見せてくれって言いたくなるよな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:29:27.85 ID:CC7dNkPq0
寧ろケンが歴史に詳しすぎる
JINの時も同じ事思ったけど…w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:15:03.23 ID:FyBje0JB0
おとこ喰いとか言わせるなよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 06:18:51.67 ID:+QTJdocy0
>>600
あれは古い読者がニヤリとするポイントだろwww
え?まさかなみだ坂の前の連載漫画のタイトルがおとこ喰いって知らないのか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:21:13.90 ID:sH92IaQRO
穴子丼たべたひ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:48:36.97 ID:/gGPbvoWO
結局国宝先生死去で連載継続不可能って解釈でいいわけ?
本誌でも当面休載の文字消えたが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 16:20:46.35 ID:d298s+X8O
単行本も止まってるし無理して完結させる必要もないから、このまま消えてもらって結構だよね
あんどーなつはどうするかは知らんが芳文社はそこまで甘くないでしょ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 16:34:23.82 ID:pfeXaWat0
再録もあっさりやめちゃったしね
蔵の宿は原作者逝去、ゲンさんは期間限定とはいえ異例の大出世、
なみだ坂はヒロインがもろ肌脱いだと思いきや転機到来の雰囲気と
不動と思えたレギュラー作品が波乱含みとなって目が離せない
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 16:36:41.19 ID:Vy6N+M3T0
なみだ坂も終わる予感

日々これももうすぐ終わるみたいだし
春にはどんな雑誌になるんだろう
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:31:54.91 ID:ST7yo3VI0
なんか連載作品が一新されそうだな雰囲気だなゲンさんは残って欲しいが
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:39:39.06 ID:nt72w2mNO
さしあたりピアノが入るだけだからねぇ…あまり変わらないんじゃないの。

田名は西氏の一生奴隷かと思ったが、このままフェードアウトなのかな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:58:10.75 ID:A5WOWvmm0
>>608
故人を原案協力あたりにしておいて、一人で考えるいい機会かもな。
その結果、あの程度の低い嫌がらせ描写をなくして
盛り上がる構成になるのであれば、続けてほしいくらいだ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 18:43:42.54 ID:BDSyQtOWP
>>609
「程度の低い嫌がらせ描写」
華中華もそうだけど、それで蔵の宿って人気なかったんだ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:49:33.26 ID:2puLB2010
板場やるじゃん
今回の人妻最高よ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:03:23.42 ID:d298s+X8O
北島さんは日々コレが終わったら隔週でやって欲しいな
天使モードの北島さんが可愛くてたまらない
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:11:18.53 ID:obXawe1T0
最後までいい原作を云々とかって
2年前から入院してたならいつポックリ逝ってもいいように最終回の展開くらい残しとけよ!
ってツッコミいれたくなる
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:45:12.30 ID:jqwaG5a/0
安易に完結にしなかったのは死の直前まで、読者に良い作品を残そうと
思ってたのかもしれない。


とりあえず、合掌・・・。

まぁ、蔵の宿の完結は、雪と花とのホテル編の前に終わったものとしていいと思う。
幸田のジジィの死に際も見たいというリクエストは多少、多い気はするけど。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:36:15.64 ID:022ZI9FE0
今週は北島・家族・なみだ坂と立て続けにエロエロだったな

ただコインロッカーはネタが飽きた…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 01:54:22.76 ID:ntuG1AD3P BE:157886249-PLT(60607)
>>615
おう、何でも殴って解決の男・星川の悪口やめぇや。

そういや最近は「所長の男癖の悪さ」ネタがまるで出てこなくなったな。
こんな設定、みんなもう忘れてるか。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 02:05:34.47 ID:xrM0DiOJ0
他所からエロ漫画家集めてるような印象もあるが、
別冊の方は完全エロ漫画だし週刊漫画の老舗のTimesが、
他所のお下がり集めてるみたいなへりくだった見方する必要は無いな
むしろ老舗の暖簾くぐる的な何か
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:34:43.99 ID:i8aHzeJWO
蔵が消えたら後はコインロッカーさえ終わればすっきりする…
毒にも薬にもならんネタ切れ漫画は後進に枠を明け渡してくれ

はりすなお先生は許すw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:46:05.61 ID:PhXYzq1T0
明け渡す後進とは?
回想漫画「木漏れ日」か?
それとも
動物ボディガード漫画「プリンシパル」か?
同じ主人公が活躍する「神バレー」と「ピアノ」か?

板場のエロよりはましだけど・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:19:10.83 ID:SeQoGVN/0
神様のバレーってなんとなくアクションに載るべき作品だと思う
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:03:22.41 ID:v0WHU90R0
トレードすりゃ皆得してたなって漫画挙げてたらきりが無いけど漫画は担当に付くもんだ
客層的に生き残りは無理面白いのにって例はゴマンとあるとしてもだ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:54:09.87 ID:p4ec7bhC0
俺の中のアクションは団子坂ストーリーとか載っていた30年前くらいで止まっている。

神様のバレーは結構面白いじゃん。
バレーのルールわからないけど、なにか妙な説得力がある。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:15:23.14 ID:8rriB+5J0
信長ドラマ人気あんだな、ALWAYSの裏で10.7%
終わっても本誌買ってくれんじゃね?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:14:41.71 ID:jNs6AmeZ0
まあゴラクの影に隠れていたコンビニ扱い増えたダケでも大勝利かと
おもったより酷く無かったってレベルだが
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:55:18.70 ID:9T0CyfE+0
低予算や業界の事情で妥協しても原作にそれなりの敬意は払っているからな
そういう意味でTIMES的なドラマと言える
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 13:06:30.95 ID:KKs0qvJ60
今現場から帰ってきたが、現場の男どもは昔ゴラク読みだったが
最近飽きたらしい
うなったりがなったりどついたりだけで。
週漫の方が評判いい
飯食いながらじっくり読めるよ エロ以外

シェフは信長死んだら終わるしかないだろうから
後進に期待だがどうなんるだろう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:14:48.46 ID:q/TFWrbg0
秀吉のシェフになります
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:02:00.81 ID:Mr3eCQJcO
まさかの歴史干渉で信長に天下を取らせるとか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:40:59.09 ID:q/TFWrbg0
信長に最後の晩餐エンドか、光秀に毒盛エンドのどっちかかな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:41:22.40 ID:MW2SBY1ZO
信長はまだ連載始まって2年くらいだからなぁ。すぐには終わらんよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 03:25:28.17 ID:9xhGmGfe0
家康にてんぷら食わせて死なせたのは実はケンだった!なオチとか
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 09:11:24.19 ID:gv9IXiSB0
『蔵の宿 雪と花と』が未完のまま終わって、残念…
週漫で楽しめる漫画が、『茶柱倶楽部』だけになっちゃった。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:24:05.92 ID:7rcQo32LP
何を言っているんだ。

ドライブに釣り船があるじゃないか!!!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:39:31.23 ID:+UQ8O2XSO
ケンタウロスも
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:28:52.39 ID:ILSvtGk40
ゲン以外まともに読んでないのもいるぞ!
勿体無いから最近全部読むようになったけどバランスとれてる雑誌だと思う
ただ日々〜はいらない
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:37:42.46 ID:mJiwhmwN0
オレは、ゲンとなみだ坂とドライブしか読んでないな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:39:58.35 ID:3UrO+FTM0
あの過疎ってたスレが「俺、○○しか読んでない」君が出てくるまでになったか
汚い温泉漫画が載ってた頃からすると胸熱だな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:28:55.21 ID:FsJ4RRSN0
いや日々これ好日は貴重なエロ要員だろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:29:05.07 ID:E8BuRKa30
ところで・・・何でゲンさんのスレが少年漫画板にあるんだ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:54:34.80 ID:mJiwhmwN0
>>637
出てくるまでになったか・・・って、Part2を立てたのはオレだ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:23:38.18 ID:eaIttdVZO
いつぞややって来た初代スレ立て人も二代スレ立て人も元気そうで何よりだ。

週満はだいぶ変わったけどな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:53:58.72 ID:ORoJBudq0
日々これ終わるらしいけど 同じエロなら板場のほうがいらないのにな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:14:00.98 ID:H3p6TLgh0
自分は板場のがいいかな
日々の無駄なハーレムネタってなんか読んでて不愉快
そういうのは別の雑誌でいいよと思う
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:46:29.94 ID:CjsQIvxSO
このスレの人たちには笑庵って嫌われてるのかな?
すちゃらかだけど掴みどころがなく気負わず自然体でいるところが結構好きなんだけどな
しなりの茶もなるほどと思うし
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 04:41:22.53 ID:CDM2i8a30
長年オタやってるとあの作者のゲスな行状を逐一知ってしまってるのでどうも乗れないというのはある
「作者の人間性と作品の評価は別物」というのは百も承知してはいるのだが・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:13:52.95 ID:+NpNqXMc0
掲載雑誌を滅びに追いやる鍋が連載してるのになんでこの雑誌は滅びてないんだか首を傾げる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 08:45:13.85 ID:E4JT9fTF0
>>644
個人的には話の内容がないよう
しなりの茶とか別に茶じゃないし、茶からエロに向かう方向がいまいちわかりにくいというか
設定が練られてないし、ハーレム要員たちの心情がイマイチテキトーにしか描かれてないのが不満
もうちょっとしっかり人物を描いてほしいかな
成年誌じゃないんだからせめてストーリーはしっかりと
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 08:52:55.27 ID:wx7ffuCmP BE:245599687-PLT(60607)
>>644
真鍋譲治って時点で最初から読み飛ばしているから何とも言えない。

正直、エロが詠みたきゃ成年誌を読むから
こういう雑誌できっつい修正の中途半端なエロとか必要ないと思う。
板場は話が面白いこともあるので目を通すけど。
板場は要らない要らないうるさいのが一人いる(>619 >642 同一人物だろこれ)が、
まぁ好評だとは思っていない。それでも不動産は単行本2冊出たし
一定の客層には支持されているんじゃないのかな。

あと真鍋のエロではリビドーが刺激されない。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 09:42:40.70 ID:h9clVu6V0
板場は実は安易にエロに走らなければ
そこそこ面白い話が描けるんじゃないかと思っている
陸野家鴨みたく

真鍋はエロに特化しないと無理っぽい気がする
それか少年誌ノリか原作者つけるか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 17:43:01.05 ID:mdAzfIng0
>>649
まあ板場はアニマルとかで原作付きやってたしな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:30:16.00 ID:Yf+IBoT70
真鍋は一枚絵として見ると華やかな絵柄なので騙されてしまうが、作品としては内容が薄っぺらいんだよ。

デビュー以来28年間で100冊以上の単行本を出している大ベテランなのに記憶に残る作品がない。
最大のヒット作である銀河戦国群雄伝ライにしても派手なアクションシーン以外に語るものがない。
ただ絵は手抜きのない華やかな絵柄なのと、いい意味でも悪い意味でも作風が固まっているので
編集部からは単行本売上が読みやすい員数合わせ作家として重宝されているんだろう。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 13:25:42.59 ID:LoHVlIUk0
なみだ坂、009退場か。
割とキャラ立ってたんで、再登場期待。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 14:51:36.25 ID:fQGx0YIbO
真鍋は次回作はミリタリー物で打診されてるらしいが、森尾と並んでミリタリー2本連載というのはどんなもんなのかな。

深夜アニメでは美少女+ミリタリーは流行ってるみたいだけど
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 15:24:59.02 ID:I3ZqwqWzO
…なあ、そろそろ言っていいか?

ガズリングがマジでつまらない!

いきなりあまり絡みの無いキャラの過去話されても全然感情移入できねえよ
今までで一番つまらない試合を隔週でダラダラ続けられたら嫌になる
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 16:10:11.92 ID:/qtJS1fI0
>>653
書く前から絵が予想出来るが客層的にどうだろその路線
個人的にはそれにケモミミが付いても問題無いが雑誌の色と会わないだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 17:07:06.59 ID:2QHeVn+r0
真鍋話作りが大して面白くないのにエロなしだと存在理由がないなー。
サバゲも既に影が薄くなってるのに。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:16:54.78 ID:2DRgdklA0
釣り船、やはりこうなってしまったね


真鍋は絵柄は好きなんで前作みたいな中身ないあっかるいコメディやってればいいと思うんだがなー
茶道とかできないこと無理に入れるから
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:30:44.01 ID:6D0lnmVS0
ロードレースものの連載漫画始めてくれんかな
ちゃんとプロの監修つきで
菊池昭夫あたりなんか起用して
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:32:46.60 ID:I3ZqwqWzO
ドラマ信長のシェフの情報ページを読んだら今夜の回は原作からかなり大きく舵を切るみたいで凄く楽しみだ!
光秀がケンのタイムスリッパーを見破るとか本願寺が光秀に裏切りを誘うとか、
原作でもやって欲しい要素がいいな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:40:31.05 ID:Q0ahHI6X0
偶然拾って読んだ後ここを除いて興味が湧いたので図書館の主とガズリングを購入したよ。
ガズリングはかなり面白いね。図書館は一巻が面白いんだが読み続けると同じ話が続いて少々
飽きるかも。あとコーヒー漫画とか仏像とか本誌で確認してから考えるわ。
いつのまにかみな子が消えてるのね・・・それにしても不定期連載の多い雑誌だなぁw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:43:49.50 ID:lHLnEkHM0
>>651
>>デビュー以来28年間で100冊以上の単行本を出している大ベテランなのに記憶に残る作品がない。

真鍋って向後、みやたけし、に次ぐベテランだったのか
100冊以上も単行本を出しているのに記臆に残る作品がないというのもある意味すごいな

向後=おとこ喰い 石井=解体屋ゲン 田名=蔵の宿 とすぐに思い浮かぶのに
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:02:10.48 ID:OuPrUi210
>>661
一番最初のアウトランダーズがいちばん有名だが、
その知名度ですら、このぐらいだしなあ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:37:19.28 ID:qCVN451R0
なみだ坂の島村ってやっぱジョー意識してたんだなw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 00:23:10.20 ID:FlFp8Qki0
あのあと島村は鈴香先生を診察台へ押し倒します
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:38:05.45 ID:eO2PdBbd0
>>661
ぶっちゃけるとそれは全作品同じだからかと
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 05:54:32.50 ID:AR+SXe2KO
>>664
でも何もできませんでした
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 06:51:29.72 ID:TZr3VyUL0
板場は絵がもっとうまけりゃいいんだが、
たまに気持ち悪いぐらい狂ってるとこあるからな
いかにもオタクがエロ絵描いてる感じで気持ち悪い
エロのうまいのは他にいるだろう。

と思ってたら真鍋はさっそく次回作着手かw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 09:02:52.32 ID:aBlHilyt0
真鍋はここから正ヒロイン殺すくらいやってくれんと
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 14:06:47.72 ID:taC5kO1j0
ガズリングと神様のバレー
掲載雑誌が違うんじゃないの?っていつも思う
面白いだけになお更
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 14:54:51.98 ID:o9dGn+vYO
他の雑誌に合うかどうかは…わからんよ。

まぁ、今の40代〜50代はスポ根漫画で育ってるから、
ガズや神バレーを連載させている編集の方針は正しいと思う。


欄外に釣り船、コンビニコミック3/18発売とあるな。単行本に昇格せず…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 16:55:03.09 ID:d0XufEi6P
ガズリングは漫画を構成する要素が少なすぎるんだよ・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:16:19.39 ID:BYQuYvJa0
ガズリングは構成が少年誌かヤング誌だな、大人がいない
神様のバレーは根性論で育った名選手が指導者としてはクソとか、子供たちをどう使うかとか
大人の視点から描いてる

ガズリングは個人的にはもっと昔のスポコン漫画っぽくしたほうがいいと思う
普通に描くんだったらどうしてもマガジンとか少年誌に負けてしまうからね
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:54:32.34 ID:KLC1s+bXO
>>672
> 普通に描くんだったらどうしてもマガジンとか少年誌に負けてしまうからね

勇次郎なら「張り合うな!持ち味を活かせ!」とアドバイスするレベルだからな
3巻は楽しみだが4巻はテンション落ちそう
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 22:04:37.70 ID:+m+cARWF0
ガズは服部の過去エピが説明不足というか
もっとフルメタルジャケットなエピソードじゃないと
現状に説得力を感じることができない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 22:53:53.42 ID:GYqO/YKc0
ガズリングはがずりんにタイトル変えてきららへ移籍した方がええと思う
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 23:05:42.30 ID:d0XufEi6P
ガズリングはキャラをデフォルメにして
4コマにしたほうがいいと思う。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 23:55:58.58 ID:Fuc48UWt0
>>675 >>676
そんなことしたらバレーボールする場面殆どなくなって日常場面ばっかになっちゃうぞ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:37:10.54 ID:yOGJwX5cP
>>677
もともとバレーボールはしてませんが?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:38:12.08 ID:YymebkEqO
缶詰レシピは、男でも出来る簡単おかずを期待していたのに。
カニの缶詰に、何か垂らすだけじゃどうにもならんわ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:35:08.45 ID:7gsebycFP BE:65785853-PLT(60607)
>>677
おっと、『少女ファイト』の悪口はやめたまえ!
月イチ掲載を謳っておきながら年に8回ぐらいしか載らないという。

>>679
あんなもんに何を期待しているのか。
夕刊フジの「瞬速おつまみ」でも読んでろ。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/rensai/society-r13683.htm
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 02:00:56.36 ID:NhsbjiFa0
ネットで探したほうがマシだな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 10:42:43.27 ID:lERg/xlS0
>>674
今週まだ読んでないけど、そのレスには賛同せざるを得ない
サー、イエッサー!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 17:05:06.71 ID:Clso/+hF0
ガズリンはもう少し
仲良しバトとの決別に説得力を持たせるエピソードが欲しい
かばった同期に裏で妬まれてて陰口叩かれてたとか
そこから自分のためだけのバドやって結果がついてきたとか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 07:15:39.26 ID:/TjI2uMn0
>>663
前に「親は『譲』と書いてジョーと名付けたかったけど」とかいう島村のセリフが
あったはずだから009はガチだな。

ところで、妙にオタ入ったネーミングがそこかしこにあるよねこの作品。
(梢の娘が「なのは」とか、喫茶店「ルナツー」とか)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 17:22:12.61 ID:bjya7BTqO
「なのは」が「魔法少女リリカルなのは」由来かどうかはわからんやろー。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 01:18:09.02 ID:K1PzPq6x0
>>685
じゃあ何が由来って言うんだ?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 12:06:49.33 ID:bG86ggOc0
>>686
千葉県民で菜の花体操からかもしれんだろ
まだガチロリと決めつけるのは
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 16:25:44.23 ID:DIYOd8nj0
こんな食いかた小森さんの前じゃできねーな
(あ、これはバッタリパターンだな)
→キタ━━━(゚∀゚)━━━!!俺様大勝利!!ガッツポーズ

あとなみだ坂の奥さんのエプロンがエロい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 18:36:32.18 ID:9yx9HwvB0
一流新聞東京スポーツで信長のヒットで各局
タイムスリップ物の制作を狙ってるそうだ。
三番せんじも恥ずかしくないもんね。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 23:33:46.92 ID:5mb34P+70
靴屋は最初の方は面白かったが、後半は展開が読めたかな。

蘊蓄系は、蘊蓄が面白ければ読めるのは読めるんだけど、
全体のストーリーが面白いとか、キャラクターが光っているとか、
そういった点が必要で、蘊蓄だけで押されると胃もたれするな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 00:02:01.46 ID:d6WdOL+aO
夏さんの手料理(;´Д`)ハァハァ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 01:22:21.61 ID:m8wC2SaOP BE:157886249-PLT(60607)
>>689
その記事自分も読んだ。
ドラマは原作とは違う展開になるってのは既に発表されているけど
本能寺では信長ではなく家康が死ぬって書いてあったね。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 03:24:57.15 ID:H3mHd/Qg0
いやその理屈はおかしいw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 03:44:09.94 ID:4U2ZgCYqO
今週の若奥様を読んで、はじめて雛祭りがエロい暗喩だらけと知った俺、男兄弟なり
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 03:52:24.64 ID:VQ8Dvc0oO
>>689
人気の高い幕末と戦国が舞台で
これまた人気の高い龍馬や信長に深いかかわりがあったからヒットしたと思われるのに
三番せんじで一体どんなものを作るつもりなのか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 03:57:22.90 ID:wYea/z4C0
タイムスリップ歴史改変ネタ自体はもう定番ジャングル世界中でやってるしな
始皇帝の料理人が不老不死になって現代に帰るとか
非常に大陸的なネタを聞いた時は空いた口塞がらなかった
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 05:08:20.06 ID:WexdiubR0
内閣総理大臣織田信長を思い出した
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 09:41:01.75 ID:m/NsgkJU0
信シェフ原作さんは全面否定

      一部報道により
       何やらキテレツなことになっておりますが・・・・
       小生は
       「映像作品」が
       「本誌 (週刊漫画TIMES)」 での
       設定日時より
       たとえ1日、いや 1秒でも、
       先を行くことはあり得ない
       と思っております。
       他の点 (配役や独自のストーリー展開など)
       は ともかく、
       そこだけは 譲れません。
       申し訳ありません。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 10:52:42.13 ID:d6WdOL+aO
なんだ、東スポのトバシか。
昔は「日米開戦! 鶴田対ハンセン←小さい文字」
くらいの精度はあったのに。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:27:29.90 ID:lDpfEfL10
>>696
始皇帝が不老不死の秘薬を探していた というのは良く知られた鉄板物の題材だからね
件の中国ドラマの場合は「意図せず自分が歴史上の人物になってしまう」ところに妙があったな

皇帝「おまえに新しい名前をくれてやろう」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 14:10:18.04 ID:HdpdViXB0
>>698
配役や改変とかはやっぱり譲ってんだw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 16:09:18.64 ID:t1zr6ik50
>>700
意図せずの元祖も戦国自衛隊だからね
史実ネタとIFネタで妄想煽るのは鉄板でオイシイネタ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 19:09:45.40 ID:y+Hf4GIZP
>>698
> と思っております。

ここに若干の弱気が見え隠れしているw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 19:38:15.61 ID:4U2ZgCYqO
原作でもドラマでも毎回見て、ケンははやく夏ちゃんを抱いてやれよ!って思う
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 23:35:05.84 ID:p8WqqSEnO
お色気シーンは夏さんが女と分かった行水と楓の事後くらいか
健全な漫画だ

他にもバリスタ茶柱図書館など女キャラはたくさん出てくるが健全な漫画が多いな
オッサン向け漫画雑誌としては珍しいかも
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 10:26:15.10 ID:6UA/eezRI
東京シャッターガール実写化けえ…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 22:51:37.34 ID:DY/lHDU70
【ドラマ】「信長のシェフ」視聴率好調、早くも続編やシリーズ化の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362269728/l50
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 10:36:13.87 ID:kjhoaTec0
マジかよ。。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 19:34:36.21 ID:VFrBC0NgP
これはもしかしてTimes黄金時代がくるかも・・・!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:33:22.06 ID:JRujoiPn0
図書館をドラマ化すれば良かったのにな
時代劇セット要らないし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:34:57.96 ID:AykuFraZ0
アニメの方が良いんじゃないか
ココロ図書館てのもあったし
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 01:21:17.79 ID:DxfanS2N0
特攻の東京大空襲の描写はスゴイ
余裕で小林源文を超えたな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 21:22:49.96 ID:ojZTzGlC0
次週、3/15発売号はダイナマイト爆裂巻頭カラー!
同号掲載「信長のシェフ」とどちらが表紙を飾るかにも注目!
特別ゲストは、コーヒー〜日本茶と発展した喫茶系うんちく漫画に続く、
仏像〜ピアノ〜靴〜???と連なる修復・レストア系統の新機軸か?

しかし「ザッソウ」はこれでおしまいとは少々もったいない気がいたしますねえ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 08:14:01.46 ID:P4HmmRhnO
>>713
そりゃあ表紙は信長だろう。信長に勝てるコンテンツは今のところない。

今週号は海奈ちゃんが表紙だが、釣り船の魅力がさっぱりわからない。
釣りする人には面白いのかな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:26:26.08 ID:yZAIYbta0
書店員おすすめランキングにもランクインしたし、もう一つのウリって意味でも
今週号は図書館の主に表紙を飾ってもらいたかったんだが。
そういえば、図書館はまだ表紙飾った事ないよね?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:29:19.01 ID:LnY1FVgZ0
「御前丸」じたいは釣り漫画であると同時にファザコン漫画、
疑似夫婦漫画、父子相姦漫画でありますので、父・泳三に
感情移入して、父親目線から海奈を愛でることができれば、
必ずや魅力が伝わるはず…と、冗談はさておいて。

自他共に認めるオヤジ向け漫画誌の週漫は、その実「女を描く」
漫画誌でもあります。
クールでタフな女医、五友爆破に集う気っ風のいいお姐さんがた、
全国を旅するお茶娘、元植物学者の女刑事…などなど。
「ガズリング」でさえ、高校生という「女たち」を描いた群像劇
として進行中であります。

その中にあって、女の宿業を醜悪なまでに描き出した「ムショ医」
が掲載される一方で、情に厚くお転婆、そのうえ「彼氏いない歴=
年齢のくせに」などと、実の父親から生娘であることが強調される
海奈ちゃんがヒロイン役の作品が掲載される…。

そのギャップに、「御前丸は一服の清涼剤」などと書き込みした次第
なのでございます。
好みの程度を申せば、購読誌に載ってる愛すべき一編という感じですね。
乱文失礼いたしました。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 23:41:22.99 ID:YllMKBfnO
>>716
釣り船のヒロインをそういう視点で観る人をはじめてみたw
もっと色気ありゃかわいいんだが露出すらねえからなぁ…
漫画TIMES中で一番抜けない娘だわ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 02:09:42.12 ID:02weNa/3O
あれでも最初は下着姿になったりとそれなりに露出してたんだけどね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 06:23:02.67 ID:FrU4wa/f0
俺釣り船好きだけどなw
ぽやぽやしながら読むにちょうどいいわ

エロ担当は真鍋やusi、ひろせあたりに任せとけばよくね?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 15:52:01.41 ID:07I/4v1C0
釣り船泥臭いけど安心して読める。ザッソウなんかでも単行本が出るんだ。
オヤジ系マイナー雑誌にしては漫画家に優しいな。
それにしてもガズリングの最後のこまの短足は書いてて疑問を抱かないのだろうか。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 16:31:39.23 ID:uR7KcgZG0
釣り船の親父さんもゲンさん同様あちら界隈の人に人気
これ豆な
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 16:48:03.12 ID:cbSDP5k50
ザッソウは、最初はなんだこの下手な絵、と思っていたんだが
知らないうちにチカちゃんに萌えるようになってしまった。

ガズは、インフルエンザで作者が倒れながら入稿した前回と比べると、
ずいぶん丁寧に描けているな。短足なのはけっこうあるから気にしないw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 19:53:46.52 ID:aOOOPuVTP
今週のTimesはなんか
掲載漫画のジャンルに偏りがありすぎたような・・・

あれじゃ一般の人は読まないよ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 22:17:35.92 ID:2GZ2wagDO
>>722
せっかくチカのキャラが固まってきて可愛くなったのに連載終了は勿体無いよね
復活しないのかな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 01:18:59.73 ID:HPl4e8Qi0
靴理人面白い!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 17:49:12.49 ID:2jPhGIc3O
図書館、キノコが焦っているという珍しい展開でなかなか面白かった。
最近でっかい本屋で単行本が平積みになっていたのは、書店員のオススメに選ばれたせいか。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 10:13:37.31 ID:masbwF+s0
書店員は本好きの登場人物の作品は推薦するよね。
あと数回購読すれば主要人気連載を一通り読めるかな。
特攻は一回読んだ限りでは展開遅い漫画だね。
日露戦争物語よりはおもしろそう。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 22:32:01.41 ID:apIOE8960
板場さんのエロは結構好きです
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 00:59:40.08 ID:EX7cjF2Q0
特攻は裸の女が出ればもっと良くなるんだが…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 06:11:11.47 ID:6KRdRIXA0
みくるちゃンのママ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:27:23.36 ID:pJDoWkkh0
次号予告のバリスタのイラストが関なんだが・・・。
むろなが先生は絶対関好きだよなw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 12:38:27.32 ID:jQksr03aO
なみだ坂に出てきた田端ってのが鈴香たんの元カレだよね?
あと兄がいたのか
長期連載だから途中から読むと知らないことが多いなぁ

あとゲンさんに光のツィッターネタ出てきて笑った
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:48:21.69 ID:zt2pzKe70
>>731
それは思った。むろなが先生のお気に入り。
関きゅんはリアルでいても誰からも愛されるタイプだからなあ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 02:57:07.58 ID:KFx+UL6Q0
あんな奴いたらキモいわ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:50:30.05 ID:BuNqVvOo0
信長が道草モードに入った
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 13:51:26.67 ID:M0LPx4Dq0
5/16発売
バリスタ(9) むろなが供未
茶柱倶楽部(4)青木幸子
日々これ好日(4)真鍋譲治
快感ループ usi
スイッチドール ふうたまろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 14:44:12.94 ID:e2RIqv940
いつも面白くないコンバットだが、自分と同年齢のオッサンが出てきただけで結構面白く読めるもんだな。
クラスにガンマニアがいたし、自分もガン目当てじゃないけど模型屋に通ったなあ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 15:15:42.12 ID:k0fDPss/O
コンバットはヒロインの尻アップのコマを毎回2カットいれるノルマでもあるのか
無意味な場面で尻アップなコマあって違和感すげぇ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 22:21:08.21 ID:v3aOIgUL0
尻アニメならぬ尻漫画か
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 01:29:42.45 ID:OeFCyoMG0
ザッソウの単行本、先週の特別編が入ってない・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 03:00:06.89 ID:BFs7aqBV0
来週の表紙神バレーか。思ったより人気あるのかな?

バリスタも9巻発売で2ケタ巻数が見えてきたな。
最近の週漫の流れ。単行本出ても基本2〜3巻で終了な作品が多い中、
人気保って良く続いてると思う。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 03:47:58.39 ID:rmUlaJo9O
>>740
マジか
もしかして復活ありで続巻したら収録だったら嬉しいが…
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 12:31:23.31 ID:oK2wyDyqP
人気が微妙だから継続判断含みの特別編じゃないかな。
反応が良ければ継続、悪ければ他では短篇集行きだろうけど週漫では破棄終了。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 16:07:51.78 ID:37zF3b1k0
単行本の売り上げが良ければ、陸乃家鴨みたいに復活できるだろう。
会社だから売り上げ優先は仕方ない。

竹下けんじろうは今失業中らしいが、量産能力があるのでローテーションを守って描いてくれるだろうし、声をかけてもいいような気がする。
レンアイガクはどうだったんかねぇ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 06:42:18.53 ID:tlhvvogg0
釣り船コンビニ本3冊目でてた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 07:10:19.84 ID:N8CowTbb0
ハマちゃんとスーさんはいつやってくるんだろ?<吊り船
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 20:57:40.43 ID:yiBlcZG80
「蔵の宿 雪と花と」はこのまま打ち切られてしまうのだろうか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 00:25:27.55 ID:KcriYB6U0
だがそれでいい
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 00:38:24.53 ID:mqvpj5PmP BE:70171182-PLT(60607)
>>747-748
全会一致で可決。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 02:22:38.20 ID:/sVLC0Ue0
アレの作画担当の人って、原作なしでピンで漫画描けるの?
原作者にはクソみたいな思い出しかないからいいけどそっちの行く末はちょっと心配
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 07:40:58.43 ID:DY06PX9SO
工口系統の原作者と組んでしっぽり艶話を開発される事を願います
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 15:57:12.08 ID:aKGqs6Xh0
「蔵」は飛ばしてたから個人的にはどうでもいいっちゃあいいんだが、
その代わりが欲しいな。靴屋も自動車も不定期連載が限界だろ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 22:38:49.66 ID:r5a36nk80
次号予告を見ると【連載作品】【不定期連載】【ショート&4コマ】と
枠がある中で「ピアノノムシ」が【連載】枠に入ってるんだよね
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 02:04:33.66 ID:Wt0lpt4Y0
>>753
連載開始当初は毎週掲載なので連載枠に入るけど
そうでなくなると不定期連載枠に移るよ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 11:53:05.54 ID:dN8i62y50
>>754
なるほど、そういうものですか
「ピアノのムシ」は「オトノムシ」から連載開始まで半年ほど間隔が
あったので、その間に原稿を描き溜めていたのかもしれないですね
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 14:07:33.92 ID:n6vF8z/v0
週刊マンガ誌なのに隔週連載や不定期連載が普通にある雑誌だからなぁ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 15:41:48.39 ID:a1ESStf50
蔵終わるなら終わるできちんと公式アナウンスしろよな・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:36:19.88 ID:vyPaOfLdO
>>757
和菓子も炒飯も未だにアナウンスないからな…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 17:40:47.75 ID:tXV3BUeD0
崖から転落死なら、枝に引っかかってて助かったので続編が可能だけど
国宝先生の死因は国宝だからそのままお蔵入りを望みたい。
たかもち->やぶうち な警察署長 みたいなことにならないでほしい。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 18:32:42.59 ID:LicGebR00
ネットの評判と実際に編集部に届くアンケートの評判は別だからなぁ。
ただでさえ少ない週刊連載をこれ以上減らしたくないと編集部は考えてるかもしれないけど
国宝先生抜きで週刊連載できるのか…。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 18:36:14.02 ID:a1ESStf50
>>758
言われて小学館見に行ったら今後の連載については何もなかったが
今月の新刊に和菓子が普通にあったぞw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 20:19:06.84 ID:5uI51Zsp0
>>761
アマゾンのカートに入れといた炒飯、
発売予定日がいつの間にか12/31になってたよ今年の

急な事とはいえ、これだけアナウンスが無いと遺族のゴネも疑っちゃうな

やたらと性格の悪い奴が出てくる漫画の印象が強いしな・・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 12:25:04.94 ID:eRgvCl6T0
>>758
3作品ともどう決着付けるんだよで終わってるからなーw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 14:06:53.24 ID:7locCGn2O
どうせ単行本出ないんだし、釣り船を連載に格上げしたら…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 07:14:04.51 ID:VgEoJOcW0
ガス服部ちゃん浄化されてしまうのか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 09:46:53.36 ID:alGWEtO/P
おい・・・

この時間で既にTimesが売り切れてた・・・

モーニングやイブニングはまだ残っているのに・・・

地殻変動来てるぜこれ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 11:28:12.86 ID:7x9lSEfk0
最近100円で買えない
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 12:55:34.80 ID:AhPzs67O0
リーチとツモは最終回っぽくない終わり方だが、単行本分が溜まったから強制的に終了なのか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 15:11:51.79 ID:CLsT04Ou0
葛西先生は育児休暇じゃねーの
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 17:34:06.31 ID:1I/yevZ5O
ガズリングが真ん中くらいに掲載順落ちてて「やっぱりな…」と思った
やっと次号で塩試合終わるからそのときに復調してくれ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 20:28:56.86 ID:du/FT+4Q0
ガズリングは一応次回決着で続くとは思うけど、ジャンプなら終わりそうな感じw

決着→ハットリ浄化→「私たちの戦いはまだこれからよ!」
→次回作にご期待下さい(単行本最終巻は○○発売)
単行本の刊行ペースが遅い事もあるしなー。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 20:43:38.28 ID:OQ7L+0dfO
凉香先生のサービスショットは需要があるのか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 20:53:10.83 ID:1I/yevZ5O
>>772
サバゲーの尻アップよか鈴香たんのサービスシーンのほうがアリだ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 21:26:00.66 ID:IH8u3LP60
鈴香たんのおうちのお風呂は「シャワーッ」って音がするんだねw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 23:16:29.35 ID:Rt4oxzw5O
今回のガズリング、サディモト渾身の一撃の大ゴマで終わる展開は、
少年漫画の王道っぽくて好きだ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 07:00:08.95 ID:w9nWloJ40
鈴香先生びーちくたってる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 07:01:48.99 ID:T0nH8pNH0
ttp://houbunsha.co.jp/patron/pdf/201304_ordersheet_houbunsha.pdf

芳文社のサイトにこういうの載ってるんだな。書店用だけど、一般でも見られる。
バリスタ、信長、図書館、特攻がおススメ、売れ行き好調みたいだが、
ガズリングや今週巻頭の仏像には印がない・・・。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 10:58:05.17 ID:Fd7Ci+6P0
ガズとバレーがかなり面白い
掲載誌間違ってる気がしてしょうがないけど

後、板場がいないと寂しいわ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 11:40:34.03 ID:XQuGbibWO
>>777
タイムやきららのスレで、その印は信用ならないと言われている。
珈琲どりーむはいい漫画だと思うが、本屋に置かれているのを見たことがないぞ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 12:02:15.92 ID:yBZuo1on0
「息子が死にました」
「献杯!」

コインロッカーの衝撃w!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 12:04:23.81 ID:YQObj21l0
>>78
献杯は死者への弔いの杯のことだぞ
何で衝撃なんだ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 12:45:24.70 ID:yBZuo1on0
話に展開もオチもないからだけど、ハァ、そうですか。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 12:52:35.59 ID:J2qkFfsfO
そら、話聞きました→献杯!を唐突に赤の他人にされたらポカンとなるさ

んなことよりも、その隣の図書館の表紙の女の子が可愛過ぎて惚れた!
今までスルーしてた娘なのに、ほろ酔い+鎖骨+太ももでヤられたよ…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 12:54:24.86 ID:46JPBF8P0
ごまかしてんだと思うけど、ハァ、そうですか。w
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 13:11:43.86 ID:ifC0wxwU0
図書館の表紙の夏夜さんがエロいのに同意。いつぞやの水着もエロかったなー。
作者女性だと思うんだけど、さりげないエロスが上手いなあ。

バリスタの関のドゴォには笑った。問題の飲んだエスプレッソが不味かったように見えたぞ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:48:05.74 ID:J2qkFfsfO
>>785
水着あるのか!
単行本買ってくるわ!!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 08:42:59.37 ID:Cx89Iz99O
職場に何故か吟醸酒があってしかも勤務中ナチュラルに飲み始めるとは流石コインロッカー守りですね
隣のページで飲んでる図書館員は花見だからいいけどw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 13:34:17.66 ID:V2ScX09l0
>>786
水着回って奴ではなくて、今回みたいに表紙の一枚絵だったけどね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 11:25:36.83 ID:PzlUWq1IO
次回はみずほちゃんのサービスカットを激しく切望いたします
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 16:30:06.20 ID:/ac06RDS0
みずほちゃんは、エロネグリジェとか夏夜さんの指導で露出度の高い服で宮本とお買い物とかあったろ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 19:07:43.13 ID:PzlUWq1IO
確かに!
しかし更なる深化を求めます
膝枕で読み聞かせして欲しいのう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 22:32:52.82 ID:E4q18VUi0
なんとなく手持ちの週満の表紙を調べてみた(2012年8/3号〜明日発売は信長なのでこれもいれて計36)

15 信長
6  ゲンさん
3  釣り船
2 蔵、なみだ坂、ガズリング、神バレー
1 特攻、バリスタ、日々これ、ドライブ飯 

だった。ホント圧倒的に信長なんだな。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 23:06:24.45 ID:ZGfzF4BjO
バリスタ8巻のバーテンダー編ラストで紹介されてた巨峰のスプリッツアーを作ってみた
黒酢いれるから臭いと思ってたが全くそんなことなくめちゃ美味かった
これは確かに女性にもオススメできる
簡単だし
今度サングレアも作ってみようか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 03:13:37.43 ID:NG6pH9J60
風狸けんが初登場とか何とち狂ったこと書いてんだ?
2005年に描いてるだろ!

ヤフオクで申し訳ないがこれが証拠だ!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d138661224
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 03:14:19.72 ID:NG6pH9J60
来週号できちんと謝罪文書いてとけよ!馬鹿編集!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 03:16:26.92 ID:rZmyYf2VP BE:78943829-PLT(60607)
NG6pH9J60ちゃん、何を力んどるんや?(その目は優しかった)
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 10:19:21.31 ID:tP0s+cSo0
板場さんのは結構面白かった
じわじわ頑張って欲しい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 13:55:35.60 ID:OE3jrJrdP
お茶掲載だから購入するど。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 14:01:11.00 ID:WnjBS8frO
北島さんって、前回の不倫ビッチに対するお仕置きはどうなって…あ、アレはアレで終わりなのか。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 15:12:22.18 ID:K82PRemX0
>>799
やっぱり!自分が読み飛ばしてたのかと思ってた
結構楽しみにしてたんだけどなー
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 15:13:27.51 ID:izkPZEw30
北島さんが結構読めるようになってきた
脇を固めて欲しい作品
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 17:56:14.66 ID:SJPk89+NO
題材的に難しいと思ってたピアノのムシがしっかり毎号連載を獲得してて驚く
正直、不定期連載枠と考えてたから蔵が消えた後釜に座るとは思いもしなかった
話もキャラも好きだから頑張ってほしい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 18:59:01.86 ID:y+vYQ9Qg0
今までほとんど楽器の演奏者を焦点当てた作品ばかりだったしちょっと期待してる
調弦も気になるが一般人はあまり関心無さそうだし調律で正解だと思う
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 21:27:15.38 ID:f1PPeQWU0
バリスタは営業の子が絡んできて、面白くなってきてるのに、
来週やってまた休み→単行本発売後、表紙+巻頭で再開の毎度の流れか。

一昨年までは単行本年3冊ペースだったのに、去年あたりからペース落ちてる
のは何かもったいない気が。雑誌の調子が上がってる時にもっと載って欲しいし。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 21:27:57.34 ID:Ub1dccBX0
甘夏の絵柄ってこんなんだっけ?
昔の成人漫画メインでやってた時と全く違って違和感が
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 21:38:46.04 ID:BhEujpJe0
>>805
今回は意図的に変えてるんでないの?
エロでやる時は昔とそう変わってないよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 22:52:24.90 ID:SJPk89+NO
今週号をあらかた読んで思ったのは、レギュラー(不定期連載も含む)だけでなく、
バレー、北島さん、調律師と、どれもきちんと読めるレベルの新連載で雑誌の質が上がってると感じた
国宝先生には悪いが蔵が消えて風通しがよくなったよ、マジで
去年はザッソウくらいしかパッとした新連載なかったが今年は当たりだといいな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 23:59:01.60 ID:WRHt/Lcc0
今週号は男前な内容の読み応えのある原稿が揃ってるよね
信シェフを筆頭に神バレー、調律師、女形、ゲンさん…
クズ男を登場させて主人公の引き立て役にするロッカー守りは
相変わらずだけどw

中でも阿月コーチはマジでパネェす!
ずっとついていくんで単行本よろしく!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 00:01:57.91 ID:n9colbg/0
おっといけない、なみだ坂も忘れてはいけない
「執刀医は桂木修一!」にはしびれた
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 00:27:36.77 ID:DSnRzZFIP
俺の中ではモーニングを超えている
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 00:40:02.72 ID:ylQlVCML0
>>804
ここのところの充実ぶりは元はと言えばバリスタが先陣を切っただけに惜しいよね
何でこんなスローペースになっちゃったんだろう?
作画担当の人がコミックスのデザインに不満を言ってから何かおかしくなった気がするのだが。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 01:39:20.18 ID:oZBu+7PZP BE:184199876-PLT(60607)
信長、前回の「これだから農民上がりは…」という秀吉への厭味は
今回への伏線だったんだね。

>>809
桂木と研修が同期だった太った医師に再登場してほしい。
同じように太めだったナースとくっついてリア充と化したんだよなぁ彼。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 01:44:23.59 ID:LDLsVKpt0
クライマックス直前!って書いてたガズは終わるのか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 08:49:24.42 ID:dHUHHSdV0
>>812
そいつは東日本震災の復興のために東北へ移住したぞ。
こないだ帰ってきてたがまた東北へ戻った。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 09:02:25.53 ID:oZBu+7PZP BE:355242299-PLT(60607)
>>814
そうだったのか。
島村が加わってからあんまり目を通していなかったので知らなかった。

こういうときってコミックが出ないのがうらめしいな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 11:00:25.21 ID:hQAEgVTN0
ガズリングの予告のクライマックス直前!ってのはちょっと気になる。
オッサン漫画誌と週満に偏見もってる人間が試し読みすると、
こんな漫画があるんだ〜って目を引く、ってか俺にはそうだった。
女子高生がスポ根しているのは見ていて楽しいので、まだまだ続けて欲しい。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 11:16:11.40 ID:hQAEgVTN0
>>811
たしか7巻の表紙の香樹の顔の発色にブチ切れたんだっけな。
取材も自分でしているんだろうから、多少の間は仕方ないけど、もうちょっとペースを上げて欲しいね。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 17:34:11.40 ID:7Y1tMKUl0
お前等みたいに性根の腐ったおっさんがうざ過ぎると話題 【画像】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364626913/
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 17:39:37.40 ID:wrHwj4PMO
元女子日本代表監督が眼鏡をとったら美人になるかとおもったらそんなことはなかったぜ!
しかし小森さんのぽっちゃり化前は黒歴史というわけではないんだなw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 07:35:39.17 ID:QEJ1qjJYO
もしかしたら 小森さんが伊達メガネをかけたら、スリムグラマーに戻るかもしれぬ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 23:04:24.05 ID:u86qGYvz0
小森さんは店で飾ってるマネキンのコーディネートをそのまま買ってるってキャラだったのに
後輩のファッションまで面倒見る人になってたんだ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 23:07:50.60 ID:XAU6bi5b0
ぽっちゃりなら小森さんよりも橋本さんの方が好き。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 03:39:47.05 ID:0gGZWw0V0
鈴たんも結構ぽっちゃ

おや誰か来たようだ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 07:13:13.97 ID:l9LNMmqw0
サービスエリアめしは太る
ってことなのか?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 18:11:21.58 ID:0X4nJtlIO
ドライブ飯をいつも読んでて好きなのは柏木さんだね
めっちゃいい人だもんな
きちんと常識あって情もあるし、いろいろわきまえてる姿勢を崩さない
ペコとミナミよりも柏木と小森さんのほうがよっぽど幸せになって欲しいよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 19:28:09.18 ID:VNIaqian0
まぁ「おまえら静かに食え」と言いたくなる時はあるけどな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 23:51:43.50 ID:OF07eGFa0
>>825
同感
そしてそこに王子が絡んでくる構図が面白い
まあ恋路の結末は描かれないか両者リングアウトだと思うけど
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 00:57:26.71 ID:5qur3GYt0
ttp://ameblo.jp/ariyuki2010/entry-11491902018.html

ドライブ飯の単行本は1−3話、20−26話収録だそうな。
コンビニ版が1−19話だから全く同じにはしなかったわけだ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 13:11:11.21 ID:CsVsnysN0
>>827
王子には・・・ビックリメガネちゃんだな これで三組成立
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 06:16:25.55 ID:wxus92Nq0
ピアノをドラマ化しようぜ多分売れないだろうけど
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 07:12:39.02 ID:euzKOAW60
信長のピアノ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 21:03:57.54 ID:T9ZUHO+m0
ピアノの森の阿字野を思い出した
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 22:17:42.89 ID:450qrUBC0
今週号の表紙はなみだ坂の看板熟女コンビが二輪車! 花びら大回て……
うわッ、何をする!? だぁあああぁ☆wcうfhgsp◆※♪`
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 07:10:10.62 ID:GEbM4ovp0
ガズ次回で終わりかぁ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 10:49:12.83 ID:6i7AODKq0
ぶっちゃけなみだ坂は表紙にするには賞味期間が過ぎてるような…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 11:42:07.57 ID:X8sQiRWN0
ガズリング終わりか
今一番面白い漫画が終わってくれるからある意味すっきりした

才谷先生本当ありがとう
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 12:28:11.31 ID:fMSSzlkrO
当初の予定通り…らしいが寂しいなあ…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 12:28:27.34 ID:y6fmDqtT0
バリスタが単行本発売後再開と思っていたら、まさかの4カ月休みでショックを隠せない。

再開後は再びWBCC編なのか?関、三好、大仏、アリスの前回勢に新城が加わり、
最大の敵として前田が立ちはだかる少年バトルマンガのような展開とかw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 18:35:28.78 ID:5PNslPrU0
ガズだけとりあえず読んだが、なんと女子高生スポーツの爽やかなことよ。
サディ紗羽ちゃんお疲れ。ニンニンも。最終回も楽しみにしてるよ。

しかし週満は、
いわば信長+神バレー号と、ガズリング+図書館号で
隔週で回しているんだけど、これからどうなるんだろう。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 18:36:57.22 ID:5PNslPrU0
>>838
その展開面白そうだけど隔週で回して欲しいなあ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 20:08:42.03 ID:jbT+BdIn0
バリスタ次は7月とかなんでそんなに空くわけ…?
元からそんなペースならともかく、最初は普通にやってたのに
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 21:10:30.99 ID:etpv62wT0
ガズはまぁいい止め時で終われるだけ良かったと思うよ
これ以上引っ張ってもグダるだけだと思ったし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 21:57:56.42 ID:fMSSzlkrO
ガズは36話、ちょうど4巻だね。才谷先生は次回作あるだろう。

真鍋の新作はどうやら本番封印らしいが、エロ抜きでミリタリー…
素直にSF描かせてアウトランダースかライ以来のファンつったほうが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 23:18:10.19 ID:AsKp+DZJ0
ガズは最初は面白かったけど試合になったらつまらなくなるという欠点を最後まで克服できなかったなぁ。
それはさておき、巻頭カラーなのになみだ坂の後味の悪さといったら…。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 23:21:19.35 ID:h4iOlRVK0
調律師、読み切りに出た子供は顧客扱いかw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:19:24.72 ID:4u9eiE7D0
ガズリング続いて欲しかったけど
作者のバド知識量が耐えられそうにないから仕方ないか

バドミントンに詳しい人が作者や編集部の周りにいなかったのかなぁ・・・・
良い助言者がいれば長期連載でもいけそうなのにもったいない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 08:26:06.60 ID:CmG8v0GU0
陣内だったっけ?オリンピック前に対談してたけどそれっきりでコネにもなんにもならなかったか・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 13:10:45.65 ID:97qJAQjQ0
ガズ終わらすとか正気かよw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 16:30:27.55 ID:K73N5TACO
ドライブご飯 コミック出るんだ? この前買えなかったのは何だったのかな?
あの下膨れメガネッコにコスプレさせて羞恥プレイさせたい。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 18:02:56.16 ID:oqZjooLO0
ピアノ、ツンデれ書き分け面白い。
主人公以外のキャラがたってる。

でも、癖ありの客求めて47都道府県回ってもつらいだろうなぁ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 18:50:41.73 ID:OJJKuAxA0
ガズリングは変態コーチが「ちょっとは面白くなりそうだ」みたいなことを
言ったときには全国大会までやるのかな? と思ったが、野地マリエが引退して
代替わりしてから失速気味になったので、ここらが引き際とも思う

ただ、こういう幕引きを見せられると、負け試合や特訓シーンはすっ飛ばして
ペースを維持する神バレーも全国制覇までは辿り着かずに終わるんじゃないかと
勘ぐってしまう

俳句は月やあらぬに懲りていない編集部の執念を感じたw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 19:03:06.88 ID:iMGqAjk1O
うまくいけば深夜アニメ化くらいは狙えてた(かもしれない)ガズリングを終わらせるとは芳文社は正気か?
隔週のメインとして信長号とガズリング号の両輪で廻ってたハズなのに…

予告にあったガズリング無くなった週(5/2号)の淋しさはヤバいぞ
次のメイン張るマンガが無いのがキツいよ(図書館は個人的にはメインではなくサブで輝くと思ってる)

信長やガズリングみたいな次がすぐに読みたくなるテンポのいいマンガが隔週ごとにあるのが理想だから、
せめて神バレーあたりをコンバートしてくれ

引き延ばしが良いとは限らないが人気あったんだから雑誌的にも、もう少し続けさせるべきだったよ
まあ、ジャンプみたいな引き延ばしをしないのが芳文社の持ち味かもしれないが…

かなり残念
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:51:39.48 ID:OJJKuAxA0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 20:52:31.15 ID:OJJKuAxA0
あら、誤爆してしまいました
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:12:12.70 ID:oqZjooLO0
雅亜公の短期連載ってテコ入れかな。
キレイな画風なんで、話しもキレイなのを期待してる。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:15:51.80 ID:WlVnkVEU0
ガズってそんなに人気あったのか?
あったら広告に増刷御礼の文字が並ぶと思うのだが。
ここでの人気=アンケート人気・単行本売り上げではないと思うが。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:20:21.93 ID:c0MLbxJo0
>>856
嫌いじゃ無かったけど週漫向きじゃないだろうなあ…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:25:53.24 ID:oqZjooLO0
バドミントンは団体選路線にして、ひとりづつ強くなる過程が面白いと思うけど、
今の話しじゃヒロイン強くなりすぎかもね。
ゆっくりと仕切りなおして、新入生を迎えるみたいな話しで盛り上がるといいね。
跳ばしてたけど予定調和で取り合えず、単行本3巻にまとめて、新たな話しを
忘れたころにやりだすという、ストーリー4コマ系のまとめ方をしてくれると面白いと思う。
(ライバル側のウチワ話しなんてのは期待大)。

誌面きららでやってくれても、読む人は着いていきそうだね。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 22:56:01.59 ID:qZKhkVzk0
どっちにしろ、最終回がカラー頁込みなんだから、
芳からの評価はそれなりに良かったんだろうよ。
ただ、単行本の売れ行きが今一歩だったっぽいから
それもまた経営判断なんだろうさ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:31:01.43 ID:817YyWJi0
週満に合うか、合わないかって、けっこう合ってたと思うんだ。
少年誌なら埋もれそうだし、他の雑誌ならもっと人間関係のgdgdとか鬱展開を強いられていたかも知れない。
俺みたいなオッサンが多いであろう読者層に合わせて、
ちょうど娘みたいな年頃の女子高生が爽やかにスポーツしていたのは良かったと思う。

ただ、それこそ「けいおん!」みたいに男性キャラをほぼ一切排除しているからな。
女受けはしなかったかもしれん。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 01:18:25.83 ID:UqvLDmHPO
漫サン終わってTIMES流れて来た新参けど結構面白いのあったんだな
バドは途中からで全然面白く無かったけど
爆破屋バリスタピアノザッソウバレーとかそこそこ読めるのあったんだね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 02:15:01.50 ID:yVJb3GXJO
家族計画の単行本の表紙が葵さんじゃなかった…
やはり真のヒロインは妹だったのか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 05:17:14.33 ID:Hdhta8nG0
坂辺周一がまた戻ってくるってのが意外だな。
「七日同棲」が1巻しか出してもらえず、その後の「新濡れないイチゴ」も他社作品の続編の割には短期連載のみ。
もう用済みだとばかり思ってた。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 05:18:06.33 ID:Hdhta8nG0
これ貼るの忘れてた。
「七日同棲」タダで読めるよ。
途中までだけどwww

http://premium.j-comi.jp/book/comic/42001
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 12:12:20.74 ID:LvG5sprRP
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 18:32:32.49 ID:817YyWJi0
>>865
岐阜県庁に週満読者がいるとみたw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 19:04:00.46 ID:w8qjud1B0
あの近くに金津園があるんだよね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:22:00.81 ID:pzY/5FixP
>>855
元々連載持ってたし、蔵の穴埋めじゃね?
初恋ドラッグみたいな作品になるのかな?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 19:29:16.55 ID:I6eGN10xP
ガズは当初の勢いを維持できず尻すぼみだったからやっぱりなって感じだが
何で序盤過ぎたらストーリーがなくなって、イベントこなすだけみたいな展開になったんだろう?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:59:44.54 ID:QKbb3svx0
次回の涙坂診療所はマー君の血液型はボンベイ型で、子供は夫婦間の嫡出子ということで丸く収まるんだろうな。
ラストは、本当によかったですねという看護婦に女医が本当に夫婦の子供かはわからないけどみんな幸せになれるんだからいいじゃないと、水を差して終わり。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 03:40:44.52 ID:py0HZg+9O
バリスタはせっかく面白くなりそうなときにいつも腰を折るな
要さんの展開が気になってたがもうどうでもよくなった
いくらなんでも作者を甘やかし過ぎる
やる気がみえない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 04:54:15.06 ID:OjNJW+2l0
>>871
最初からこんな感じだろう。何を今更。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:58:31.51 ID:OflX024r0
そういや蔵って正式に終わりってことになったの?
別にライター立てて続けんの?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:40:58.41 ID:a/W1BopYO
>>873
それすら分からん放置状態
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:09:25.28 ID:9m1w0NSF0
訃報では過去型になっているし、「未完」終了と判断して問題なかろう。
それが故人に対する礼儀にもかなっていると思うが。

「最後に、週刊漫画TIMESという媒体を通して、
西ゆうじ先生の作品を世に送り出せたことを
編集部として喜びを感じつつ、心よりご冥福をお祈り申し上げます。」
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:54:51.60 ID:tfqJAxvs0
ここは一つ、本格自転車ロード漫画を新連載で・・・

曽田正人とか今なら空いてますよ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:53:03.42 ID:2dyxxafc0
こっそりと公式サイトの連載作品一覧からも消えてるしな・・・>蔵
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:11:03.86 ID:IGsFvjHh0
小学館の方も未完、という形になってるしな
ただ、最近出たばかりのあんどーなつのコンビニ廉価版で
訃報について一切触れられてないのは正直どうかと思う
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:28:13.17 ID:T0akB53mP BE:78942492-PLT(60607)
>>876
要りません。
め組の大吾あたりの曽田ならいざ知らず、
ソリチュード スタンディングあたりで頭と絵がおかしくなってしまった
今の曽田には毛ほどの価値もない。

それ以前にチャリンコ漫画なんざ要らんわな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:58:56.71 ID:/IyLS9Z40
山本康人の「打鐘」のような競輪漫画なら読んでみたいかもしれんw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 03:33:47.58 ID:xWNIS6mj0
>>878
中島徹の時は、わざわざコンビニ版を作って追悼したのにな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 05:25:53.07 ID:VpqDqnai0
遺族がゴネてんじゃ無いの?
2月に出てるはずのチャーハン、未だに今年の年末発売予定だぜ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:34:32.37 ID:iQtfqDBt0
原作者の死といえば、以前のものすごい連載を抱えてた小池一夫が死んだら
業界が大パニックになったろうけど、今ならさほど問題ないな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 09:53:43.05 ID:jFQOAbUp0
>>878
コンビニ廉価版って割と早くに用意して、印刷屋の空きにぶち込んで値段下げてるから…
あんどーなつは単純に間に合わなかったんだろう

定期刊行の雑誌とかコミックスは結構ギリまで修正効くけどね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:17:41.48 ID:fgHWhLquO
>>880
ジャン懐かしい。怪物滝河とかキング仲野とかモデルバレバレ。
ギャンブルレーサーは読みたくないがジャンなら読んでみたい。もちろんプレコミでな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:15:33.14 ID:IGsFvjHh0
>>883
あれでも小池書房の代表なんで一応問題は出るんだけどね・・・
後は大芸大関連の仕事とかもあるし。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:53:45.94 ID:0VCeulau0
>>883
小池一夫が死んだら大規模な葬儀になると思うよ
弟子で連載抱えてる人もたくさんいるし
関わった編集者もたくさんいるしで漫画界のスケジュール調整が大変になる
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 04:18:39.84 ID:w8PvcgSV0
すずめ百まで、面白いな。
ストーリー、画力ともよし。役者の目力を表現できてる。

作者の甘夏真琴は、以前エロ書いてたが、今回はそれなしで、
次回を期待できるつくりで好感が持てる。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:27:52.10 ID:VNYIH2zO0
>>888
同志発見!
もともと甘夏さん好きだったので、これを期に長期連載のポジションを確保して欲しい。
俺だけかも知れんが。


蔵の宿復活しないかなー。
なんかドラゴンボールの時と似てて、連載中は惰性で読んでて終わった時は「まーいいか」って
感じだったんだけど、以降ジャンプ読んでてもなんか物足りない感じがあったんだよね。
今の週刊漫画Timesも同じで、他の連載も面白いし毎回楽しみなんだけど、なんか物足りない。

もっとも、原作者変えて再開したらしたで「こんなん蔵の宿じゃねぇ!」と、ドラゴンボールで
言うGTみたいな扱いになっちゃうかも知れないがw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:40:14.77 ID:+qGRxfZR0
>>870
なみだ坂はけっこう投げっぱなしが多いから、今回もあのまま続きはないと思われ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:31:50.74 ID:AmPL6ju50
つか、もう次回別の話って書いてあるじゃん。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 01:16:07.97 ID:Fv23kOKn0
蔵は先代が大切にしていた漫画だと思うんだけどね。
社長も息子に変わってるわけだし、もういいんじゃないかな・・・
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 08:48:34.14 ID:xVryCSg+0
>>891
だよね。
基本サブタイに(前編)とかついてない限り、連続にはならないよな>なみだ坂
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 17:44:04.33 ID:TTkdwfLKO
来週のなみだ坂、なづな再登場かな
あのまま完全退場だったらひどいと思ってたから、また準レギュラー化してくれたらいいんだけど
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 19:31:59.00 ID:AlnnBQsr0
比叡山は    
      京からも見える絶好の狼煙台よ   
                       ファイヤー!!!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:10:13.28 ID:1wchBDqGO
次号予告がかわいすぎてアンケートが出せない。
と思ったが、ルイと豊満が犠牲になるだけで済むのか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:36:21.76 ID:SBgs6I3WO
連載枠のピアノのムシが不定期連載枠になって残念だ
やっぱあんだけピアノ描き込んで毎号連載は無理だったか
4つに拘らなくていいんだろうが蔵が消えた後釜に収まる新・定番が生まれるのを見たかったな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:16:15.59 ID:mJbK8dIE0
今回ばかりは鈴香先生も危うく落涙しそうになったんだろうなぁ
それであんなこと言って窓の外を…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:32:10.62 ID:k78k86Oo0
>>896
アンケートなら来週号以降もあるけど
この次号予告は今週号にしかないんだ

それにしても「GOSLING!」の文字が不自然というか妙に浮いてる感じに見える
次号では何か別の文言に差替えられるのではと期待
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:37:52.71 ID:AcPNJRHz0
調律だけで話広がると思ってるのか?
ピアノ以前のチェンバロとかピリオド演奏出されてもマニア以外退屈だぞ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:43:36.81 ID:yTEp8UiO0
坂本の短期集中連載、エロないみたいなのかね
某時代劇雑誌でも一回エロなしの作品やってたけど
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:50:56.84 ID:9wL3GBao0
なみだ坂の話題が多いのに納得した。今回は名作だ。


坂辺、みこくのほまれ(スペシャルだけど)と実日で仕事してた人を投入してきたな…いや坂辺は週満でも仕事してたけど。
本庄さん、また呼んでくれ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 02:49:46.43 ID:fG1FwZ2z0
誰なんだよ、坂本って。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 09:17:48.52 ID:cUS+BLcSP
蛭田はBJやギャラリーフェイクと違って最後まで悪態ついてるのがモヤモヤするなぁ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 11:44:35.12 ID:qaImjRRM0
最近、1号で読みきりというのより、2号3号続くというのが多くなったね。
設定を読み返したいなぁと思ったら、ほうぶん社のホームページに
試し読みがあった。
短期連載の場合、はじめに設定書いててくれる作家さんいるんで、
思わず読み返し。

<試し読み>
http://shukanmanga.jp/sample/
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 15:22:26.88 ID:NHIBcGWi0
蛭田は山岡士郎と違って説教くさくないし、初期型のBJみたいで好きなんだけどな。
ストーリーも、偽物型の話だけじゃないのがいい。
しかし毎週連載はきついだろ。
なにしろあのゲンさんでさえ、ろくに解体してないぞ。すっかり営業屋ゲンさんだぜ。

椋蔵の新連載は男の娘か?
オタクの世界では手垢のついたテーマだが、オッサン誌で取り上げるとなると斬新になるね。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 15:48:40.20 ID:Cdopou3W0
ピアノはよくある話のパターンにピアノの薀蓄はめこんだだけだからな。
長続きを期待するほうが無理があるよ。せめて絵がもう少し上手かったらな。
あと表情がワンパタ−ンでざあとらしい。

それにしてもガズが終わるとは・・・確かに試合になると全然だったが。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 18:15:38.74 ID:qaImjRRM0
ゲンさんは時代にあわせて路線をたくみに変更してる。
初期のテーマは爆破&解体だったけど、今はエコ&再生。

ハードウェアの破壊からソフトウェアの再利用、コミュニケーションの大切さを
大事にしている。社長になってから、ものごしがやわらかいけど、自分以外の
匠(プロ)に依頼することで、綺麗な仕事をしてっている。

ウレテックのときみたいに、新しい工法を紹介してほしいな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 18:57:15.39 ID:sb+KyKFC0
ウレテックて実在するのか。
ttp://www.uretek.co.jp/
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 20:10:44.44 ID:qaImjRRM0
解体屋ゲン・五友爆破株式会社臨時出張所
http://kowashiyagen.jimdo.com/

作者みずから作ってるのか質高いけど、更新がないのが悲しい。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 01:00:09.10 ID:Vc4S2RI20
なんややたらガス持ち上げるのがいるが、正直良さが全然分からん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 07:37:45.16 ID:qoG2KHZsO
ガズリングは巻頭カラーで最終回だからやっぱり人気はあったということか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 09:41:15.08 ID:KtR0bJgy0
ガズは一年生チームの活躍がなかったからな。
特にメガネとかメガネとかメガネとかさ...

後、おばあちゃんのエピソードがあっさりしすぎだった。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 13:02:57.28 ID:mAkW+UodO
ガズはエロユニフォームより制服姿にときめく

オッサンになった…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 14:10:23.35 ID:XMJQ7xsL0
今週の「すずめ百まで」面白かった。

前回のネタ、そのまま引っ張るのかなと思ってたら、いきなり無視。
そんなネタより、今もってきたいネタは、こういうことなんだ。と、書きたいビームが全快。
あれ、仲悪かったはずだが、息ぴたり。役者やのう。

さくらんぼネタで「イエーイ」と叫んだのは俺だけであるまい。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 04:31:58.36 ID:O2YAKCTF0
真鍋譲治にはゴキブリ人間漫画の先駆者としてジャンクパーティーの続編を描いてもらいたい。
柱のアオリは「…じょうじ…譲治…真鍋譲治…」で。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 08:50:21.10 ID:vry/DkxDO
ドライブご飯一話試し読みしたが、小森さん なにあれ?今と違うじゃない
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 12:07:31.94 ID:tfz0kgHP0
4年くらい前に
短期連載でデリヘルかなんかの作品なかったっけ?
店側の視点で描かれていたんだけど、誰かおぼえてない?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 20:13:07.10 ID:XczeU4nX0
「風俗店長物語」かな?
連載してたのもっと昔な気もするけど…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 21:24:18.86 ID:ENmyD1820
すずめ〜は小龍と鯉の兄弟関係がありきたりな感じはするが
出奔した兄に反発する辺りを引っ張らないのは
短期集中連載だからかね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:03:55.45 ID:m8kdWYe80
>>920

コタツ目線の話しだから、あんまり延ばさないんじゃないのか。
舞台きわめて武道館満員にさせますって物語じゃないし。
短距離だから、全力疾走、らくびまでの限定だと思う。
鯉昇の目線にすれば、あちこちドサ周りして、ひょっとすると
蔵のように長く続くかもしれない。

若菜は主役になったとたん、浅草の劇場からAKBに舞台を移しかねない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:23:42.62 ID:tfz0kgHP0
>>919
たぶんそれだわ
無慈悲に感謝します。

なんかね、昨日の夢に作中にあった
ひどい妊娠線の女性が出てきたんだ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:37:09.45 ID:kbaFZoAaO
すずめといい10歳といい、週満に良いショタが増えた。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 11:34:15.29 ID:59RhRT/RO
すみません
すずめ〜の主人公が、何度も「残された時間」って一人で言っているけど、病気か何かの伏線って有りましたっけ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 13:03:38.92 ID:9wBrojuK0
親父さん(座長)に土下座されて「楽日まで」という話で
舞台に復帰したので、それがタイムリミットなのでしょう

千秋楽まで務めて(今週の展開だとそれにも黄信号だが)、
その後も役者を続けるか、サラリーマン生活に戻るのかが
今後の焦点なんでしょう
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 07:37:18.75 ID:ONr3KpjmO
>>925
なるほど
そういうことでしたか
どうもありがとう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 20:42:16.41 ID:VykQ51NdO
ガズ3巻は野地引退で香坂新部長までか…。
ドライブ飯どうすっかなあ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 22:30:52.34 ID:VmFumvBJP
ドライブご飯、3軒回ってなし。
Amazonも1〜4週間待ち。
だめぽ。。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 22:51:38.08 ID:WmU4ZStV0
金曜売りの分では直ってるかな?
「心配停止」ってw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 01:35:47.96 ID:S/UAWOr60
>>928

ほうぶん社のweb経由、楽天入手とかはどう。(送料あるのか)
http://houbunsha.co.jp/comics/detail.php?p=%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A4%B4%C8%D3

新刊おまけつき多いね。
http://shukanmanga.jp/

「図書館の主」第5巻:描下ろしメッセージペーパー
10歳からの家族計画:カラーイラストカード、モノクロメッセージペーパー
「ガズリング」第3巻:【サイン本】、【イラストカード】、【メッセージペーパー】
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 03:07:19.45 ID:21m1usZVO
ドライブ飯の単行本には小森さんぽっちゃり化の話は収録されてるのかな?
それがあるなら欲しい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 06:29:26.21 ID:S/UAWOr60
>>931
ぽっちゃりは1ヶ月・・・。
ネタばれになるからやめておこう。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 19:21:16.80 ID:SBysiYMT0
ドライブご飯、描き下ろし漫画でも自虐的に触れてるけど、今回の単行本は1巻じゃないんだな
仮に2巻(以降)があっても、4-22話(20話以外)は収録されそうもないな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 20:03:55.96 ID:UAY1OqxOO
売れれば二巻以降に収録予定なんだろ。 問題は二巻以降がでるかどうか。

コンビニ本は御崎丸が三巻、ゲンさんが二巻止まり、そしてドライブ飯は奇跡の昇格だから、ドライブ飯が一番売れたんだろうな…
てかコンビニ本の売れ筋ってカイジみたいに売りつくされた本なのに、芳は潔いというかなんというか…
どくだみ荘出したら意外と売れるんじゃないの?いや売れないか、やっぱり
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 22:44:41.09 ID:zEfrl6lwP
>>930
d
ジュンク通販で買って、明日受け取りになりますた。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 02:35:13.34 ID:d0It5odPO
ジュンク堂って芳文社コミックスわりにおいてるぞ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 06:53:35.66 ID:3cSwsuoY0
ガズ番外編7月頃載るだと
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 08:11:00.76 ID:nMDxRaTIO
北島さんが股間に響き過ぎて困る
くそっ、この展開で1ヶ月待たされるなんて生殺しだ!
頼むから隔週連載にしてくれ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 08:14:54.99 ID:+ef87XLKP BE:26314823-PLT(60607)
板場は他の雑誌でも描いているからスケジュール的に厳しいんじゃないかなぁ。

あとこのスレでは板場はあまり好まれていないんだよね…。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 08:28:14.75 ID:70xAz1FA0
ガズリングとは一体何だったのか・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 08:59:22.84 ID:rSzd1aFp0
板場は、このスレでは、北島さんで評価急上昇じゃないか。
住人少ないから一部の叩きが目立つのよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 10:03:06.31 ID:nMDxRaTIO
ビッグコミックオリジナルの国宝先生追悼企画によると、やはり生前にやってた連載は原作者らの意向により未完で終了だね
散々叩かれた蔵も文字通りお蔵入りとなってちょっと淋しいな
ま、芳文社は追悼とかしないからそういう扱いなんだろうが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 11:51:48.49 ID:nUx6oSco0
ガズリングが終わってくれたんでもう思い残す事はない
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 18:23:59.52 ID:nMDxRaTIO
ガズリングは爽やかな最終回ではあるが、いかんせん連載が短かったので振り返っても重みが無かったのが残念
せめて10巻くらいきっちり部員の成長を描いてればしみじみしたんだろうがなぁ…
たった4巻で終了するはめになった原因は主役の沙羽ちゃんが物語を動かせなかったことに尽きると思う
いい子で一生懸命だけどそれだけで、それだったらサディモトが主役だったほうがよっぽどドラマが生まれたんじゃないかな?
ヒットする可能性があっただけに惜しかった作品だった

番外編ではお色気シーン大盛りを期待するぜ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 19:48:03.64 ID:Y80otsBe0
ガズの番外編って要は4巻の尺あわせ用だよな。
確かに短いと言えば短かったが。
すずめも次回ラストだけど、こっちはもう一回短期連載して欲しいと思うが
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 22:32:14.25 ID:D8WnyX/jO
ガズリング最終回は勝手に脳内百合変換して堪能しました
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 22:39:51.43 ID:d0It5odPO
>>944
一巻の主役は実質的にサディだったね

才谷先生が紗羽ちゃんの成長に慎重だったのは、
スポ根初挑戦だからかな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 00:33:41.19 ID:uUwy10HbO
読み切りの写真屋の話、ほんわかしてて良かった

短期連載のマラソンの話も、なんかほんわかしてる

去年載ってたボディーガードの話も、ほんわかしてた

週漫よ、いつからほんわか雑誌になったんだ? 個人的にはいいとおもうが
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 02:44:41.37 ID:mQBepbZE0
北島さんの難儀な日常って今何話ですか?
あと単行本はまだまだですかね?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 08:51:57.16 ID:hwIMsvIb0
北島は8、だから次あたりで終わって単行本化の可能性も
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 09:03:08.38 ID:lPhVzSKW0
図書館も電子書籍になったね
相変わらず紙本より高いけど

お陰で初めて図書館1巻から読んだけど面白いな
お婆さんの絵だけはもうちょいどうにかならんかと思うけどw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 17:34:02.20 ID:kl6zfO2v0
北島さんの第1話読んだとき、毎回顔芸披露のうえどうしようもない輩に制裁を加える作品になるのかと思った
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 17:36:37.05 ID:tuRN4Vz+0
このまま北島さんのエロをやってくれれば神。
そうでなければ糞。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:56:39.73 ID:1j3V05VR0
週満でレイプなんて最近見たことないしなあ・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:16:53.09 ID:/V8xNa49O
まあ、何にせよ自分の持ち味をきっちり活かそうとしてるから楽しいよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:25:04.92 ID:9f9j0oiH0
ふぅ、単行本版ドライブゲット!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:48:54.40 ID:1j3V05VR0
>>945
ガズは全36話なので、減ページとかの記憶はないから、きっちり4巻分ある。
番外編はザッソウ特別編同様に単行本の販促で、単行本には未収録で考えておいたほうが無難。
分厚くしてくれると良いんだけどな〜

それと才谷先生、どうやら出すらしい薄い本は通販出来るように頼むよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 02:12:44.43 ID:YCQKM2a70
図書館の御子柴の書評は読売の東京版だけなのか。
読んでみたかったのに、残念。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 09:04:06.15 ID:I3sEI2Au0
てすと
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 11:33:30.61 ID:ypG4OYrFO
ドライブご飯単行本をやっと見つけた!
コンビニ本買ってたから被った話ばかりじゃ困ると思ってたんで高城王子絡みの話を収録でよかった
王子ってホントに凄い肩書きだったのか
オマケ漫画も読者のツッコミがしっかり反映されてて笑った
2巻に続くかは怪しいけど応援したくなるいい単行本だった
問題はオマケ漫画に佐和ちゃん登場してるように全く新規読者を想定してないことだな(笑)
これはこれでアリだけどね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:54:26.15 ID:IFxkunlCO
なづな復活きたー
また時々出してくれると嬉しい
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 01:02:59.20 ID:rdtbwc1u0
6/15 芳文社 芳文社コミックス
戦国ケンタウロス 1 荒木 俊明 620円

06/15 芳文社 芳文社コミックス
リーチとツモ 葛西 りいち 620円

06/15 芳文社 芳文社コミックス
信長のシェフ 7 梶川 卓郎
西村 ミツル 620円

06/15 芳文社 芳文社コミックス
神様のバレー 1 西崎 泰正
渡辺 ツルヤ 620円

06/15 芳文社 芳文社コミックス
ほろ酔い 小いずみ恋慕情 ゆうき つむぎ 620円
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 08:23:32.62 ID:NVyi4vvK0
948さんの言うほんわかがなんか気になる。
ほんわかって言葉が。なんで気になるんだろうか?と思ったが
多分うちのかみさんに足りないもんだからだろうと気づいた
俺もほんわかいいと思いよ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 07:54:35.38 ID:B95ZnIQpP
蔵、今夏に掲載予定(連載か読み切りかは記載なし)と巻末告知あり。
原作者サイドから許諾受けたんかね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 08:53:19.64 ID:Ti1PeuEiO
…うわ、マジで告知してやがる
まさか蔵だけ継続か?
勘弁してくれ

コインロッカーは巻頭カラーなのにどうしようもないな
主張したいだけなら他の作品でやれとしか言えんわ

すずめ百までは最後まで面白かった
今年のゲスト読み切りじゃ一番良かったんで次は連載して欲しい

目次横の広告みて、何故これからコンバットが連載を勝ち取れたかよくわかった(笑)
広告獲れるって大事なのね
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 09:31:57.92 ID:S644Hc+C0
「蔵の宿 雪と花と」掲載決定のお知らせ
2013年4月26日
去る2月6日に[蔵の宿 雪と花と]原作者・西ゆうじ氏がご逝去され、週刊漫画TIMES1月25日号掲載の
第122話「脅されている男」より休載となっております。

ご遺族や漫画家の田名俊信氏とお話し合いを重ねまして、
この度、第122話の続きを、この夏に掲載できる運びとなりました。

休載期間中、読者の皆様から連載存続を希望される多数のご意見を頂戴いたしました。
誠にありがとうございました。

現在、掲載に向けて鋭意準備中です。
大変長らくお待たせして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。

週刊漫画TIMES編集部


連載続行みたいだね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 11:22:41.26 ID:Ti1PeuEiO
せっかく数年ぶりに出来た貴重な空きがまた埋められてしまうのか…
せめてレギュラーから隔週もしくは月イチに変更してもらいたい
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 18:08:16.27 ID:iSCP2qtDO
連載継続を望む意見などあったのかよwwwゴキブリ刑事やどくだみ荘や野獣警察以来の週満読者層とも違うだろうに。

ならば、あんどーなつも継続か?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 18:16:56.01 ID:/LR8AARg0
蔵って、あの気色悪い陰険な嫌がらせを気色悪い自己犠牲で乗り越えてく
話がキモだろ。
国宝先生以外に。あの気色悪さを描けるのか?

少なくとも、再開を望む読者ってのはあの気色悪さを好んで楽しんでたんだろ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 18:24:22.21 ID:Ti1PeuEiO
今回、再開を望む声が多数寄せられたって、組織票でもあるのか?と疑う不人気っぷりだからな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 18:55:15.73 ID:wuEqYGjFO
国宝先生原作の時とやってる事は大して変わらないのに何故かストーリーが清々しくなった!

ってなったらいいなぁ…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 22:39:53.47 ID:HETzFkLt0
バレーは・・・あのコーチが盗ってわざと落として拾わせたんだろうなあ・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 23:03:14.32 ID:hq5brpJk0
すずめはなかなか良かった。しかし四話じゃ単行本にならんなあ…若菜ちゃん主役で五話頼む
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 02:33:56.03 ID:ygkUZ/I4P BE:65786235-PLT(60607)
武田勝頼のヒゲともみあげ何だあれw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 16:37:07.15 ID:T8vADf1d0
信長のシェフにこっそりとケンタウルスのアレを…w
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 14:03:19.18 ID:qHAO0aRp0
星の案内人みたいな叙情性の高い作品は、1つあると雑誌が良い感じになるな。
たくさんはいらないが。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:24:09.30 ID:eoaNbuqGO
ガズリング消えて思うこと
神バレーが女子バレーだったら…!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:46:27.20 ID:Wr1++DDH0
ハゲワシコーチに萌えるのが週漫読者の鑑
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:07:12.37 ID:iCbBEnAn0
解体屋ゲンで土方に萌える週漫読者なら余裕
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:56:01.41 ID:3CbVvjHc0
980か、これだと木曜には落ちるな・・・
テンプレ創ってみた


前スレ
【信長バリスタ】週刊漫画Times Part7【茶柱ガズリング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352608801/

【公式】
ttp://shukanmanga.jp/
コミック試し読み
【試し読み】
ttp://shukanmanga.jp/sample/
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:00:08.80 ID:a9wDLAWv0
立てますた

【信長バリスタ】週刊漫画TIMES Part8【図書館の主ドライブ飯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367333870/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:07:55.09 ID:a9wDLAWv0
>>977
女子バレーはブルマではないのでなあ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:25:48.57 ID:FILzto/H0
>>978
コーチ眼鏡っ娘で可愛いじゃん。
私服がダサイところもポイント高。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 07:44:02.74 ID:m5qDQHr+0
主役に萌えるのが通
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:40:26.82 ID:efzFny1mO
キノコ萌えはおらんかね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 17:50:59.07 ID:RtMzb9pUO
キノコは詰襟が似合うんだぜ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 19:32:43.01 ID:m5qDQHr+0
今週は木曜発売
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:15:51.50 ID:/y30kEPpO
この時期、週刊誌で合併じゃないの珍しいな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:43:53.82 ID:3/vcQKr6P
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 04:03:03.06 ID:Wv2m9KWjO
>>988
しかし週満には良くあることだった
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 04:55:58.79 ID:QJz/lrcP0
ああ、今日発売か
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 04:56:30.34 ID:7IlC/xA40
そそ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 05:21:58.34 ID:V1zoCIUi0
もう売ってるかな、いっちょいってみるか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 05:37:31.88 ID:RMHSR7mK0
俺も買いに行きます。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 05:48:36.66 ID:dy+Dm8FQ0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 07:05:42.45 ID:Wv2m9KWjO
うめてんてー
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 07:15:01.96 ID:Y6p6FxMI0
うめうめ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 07:33:00.15 ID:X8eRNb8l0
うめりん
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 07:38:36.71 ID:9ZwN4gB70
うめっしゅ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 07:40:15.27 ID:Hnl1vjAJP BE:157885766-PLT(60607)
次スレ

【信長バリスタ】週刊漫画TIMES Part8【図書館の主ドライブ飯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367333870/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。