漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338813130/
まとめサイトさん
http://anime.geocities.jp/comic1010236394/
漫画を読んでいて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。

なんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの

1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
  なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう
FAQは>>2-10あたり
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344861653/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 02:29:33.15 ID:2P4l8i/L0
FAQ(良く出る理不尽とその解釈)
Q.ドラえもんを過去に送って未来を変えることは、タイムパトロール的には問題ないのでしょうか?
A.ドラえもんを過去に送らないと、送ったことを前提として構築されている未来が変わってしまいます
Q.ジャイ子の本名が明かされないまま藤子・F・不二雄氏が死去されたのが理不尽です
A.本名がジャイ子でジャイ子の兄(アン)ちゃんだからジャイアンです
Q.あだ名がブタゴリラなのにガキ大将なのが理不尽です
A.ブタは人間の糧となるべく命を捧げてくれています
 ゴリラだって基本的には温和で高い知能と社会性を持った動物です。特に理不尽な点は無いかと
Q.コナンや金田一の行く先々で人が死ぬのが理不尽です
A.実はコナンや金田一が真犯人で、犯人だといっている人に催眠術をかけて騙しているからです
Q.麻酔銃をいつもコナンに撃たれているのに、オッちゃんに麻酔が効くのが理不尽です
 そろそろ麻酔が効かなくなってもいいんじゃないでしょうか?
A. 小五郎や園子の耐性強化に合わせて、より強い麻酔に入れ替えています。
 24巻ではジンが、麻酔が効く前にその部分を自分の銃で撃って無効化していましたが、
 今ならそんなヒマもなく昏倒します
 その他の、初めてくらう人々には強烈すぎて後遺症が出るかも知れませんが、
 そんな一発キャラでしかも犯罪者なぞどうなろうがコナン君の知った事ではありません
Q.「ササキ様にねがいを」で谷繁がどうしようもない馬鹿に設定されているのが理不尽です
A.自分の名前さえ書ければ通ると言われている高校に自分の名前が書けなくて落ちたといわれている人ですから…
Q.かりあげ君はあんなに嫌われそうな事ばかりしているのに、わりと友達多いですよね?
 上からも他の社員に比べて優遇されているみたいですし、理不尽です
A.かりあげ君なりのコミュニケーションの一種です。
 また社長の弱みを握っているので傍目には優遇されているように見えます
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 03:15:10.00 ID:2P4l8i/L0
Q.かりあげ君はジャンボジェットのタイヤなんてでかい物をどうやってグラウンドまで持ってきたのでしょうか
 素手で持ってくるにはでかすぎます。理不尽です
A. 輸送も含めて調達したので「すげー」と言われているのです
 並の人では、買ったのはいいがグラウンドまでどうやって運ぶんだ?となりますから
Q.山岡が一回飯を食わせただけで人間関係や会社の信用が180度変わるのが理不尽です
A.生物の三大欲求に直接作用しているので、当然です
Q.車田正美の漫画では、強い奴は美形なのに、瞬殺されるザコキャラは
 例外なくザクレロのパイロットに似た顔をしているのが不自然です
 強いブサイクがいたっていいじゃない
A.デスマスクを見限って自然と剥がれた蟹座の聖衣を思い出してください
 聖衣そのものがおぼろげながらも自意識を持っているため
 美形に着られるといつも以上に聖衣がはりきるのです
Q.女聖闘士は、男に素顔を見られたら殺すか愛するしかないという掟がありますが、
 シャイナさんは星矢以外に少なくとも8人に顔を見られています
 星矢以外の人々を亡き者にしなくてもいいのでしょうか?
A.既婚者はオキテから除かれます
 つまり、星矢から順番に求婚される事になるのです。選り取りみどりでウハウハですね
Q.ハゲ丸の両親はなぜ自分の子供にハゲ丸という名前をつけたのですか
A.ハゲ丸は、本来は”葉華丸”と書きます。葉が茂り、花を着け、
 いつか豊かな丸い実をつける事をイメージした美しい名前なのです
 ただ「葉」と「華」は字面が似ており、お年寄りには読みにくく、
 また読み方も特殊なので、作者の思いやりで漫画ではカタカナ表記になりました
Q.影が薄いと言われるキャラに限って目が行きます。理不尽です
A.「影が薄い」というキャラが立っているため目立ちます。本当に影が薄いキャラは作者も忘れてます
Q.「料理が下手な女の子」は物語が進むにつれどんどん料理下手が加速していきます
 逆に料理が上手くなるなら分かりますが理不尽です
A.スポーツでも間違ったフォームで練習していると、上手くなるどころかますます下手になりますよね。そういうことです
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 03:15:58.69 ID:2P4l8i/L0
Q.よく(主に女性が)服を着てから「何よこの服」と突っ込みますが、着る前に気付かないのは理不尽です
A. 布地の少ない服ほど、着てみるまでどういうデザインなのか判りにくいものなのです
 仮に気づいていたとしてもノリ突っ込みというやつです
Q.料理漫画では後から食べさせたほうが勝つことが多いのが理不尽です
A.前に食べた料理の味を忘れてしまうからです。先に出したほうが勝つ時はその印象が強かったのでしょう
Q.少年漫画ではなぜ乳首の無い奇形女性が多いのでしょうか?
A.白黒漫画なのでわからないと思いますが、地肌が乳輪色だからです
Q.解説者がとんでもなく早口でもなければ成立しない会話が理不尽です
A.それらの世界の「タイムキーパー」には時間を計る+決定的なシーンで試合中の選手達の
 時の流れを遅くする役割があります。時の流れを遅くされた選手達には反応出来ない速度であっても、
 解説者やベンチにいる奴らにとってはスローすぎてあくびが出るような速度なので
 余裕をもってナレーションや解説、「知っているのか雷電!」等が行えます
Q.神成さんがジャイアンの歌で苦情を言わないのが理不尽です。
A.実は値段の高い防音ガラスを使っています。だからこそ割られると異常に怒るのです
Q.「パーマン」でスーパーマンがバードマンになったのが理不尽です
A.アメリカのスーパーマンと「負けた方が名前を変える」という条件でタイマン勝負をして負けてしまいました
Q.超人にしか効かないカピラリア光線で鉄柱が壊れたのが理不尽です
A.あの鉄柱も超人でした
Q.大豪院邪鬼は闘気で大きく見えただけとしても、運ばれてきたコップが実際に大きかったのが理不尽です
A.ギャラリーを驚かすためのパーティグッズです
Q.キン肉マンでアタルが牧師に変装する際服を黒いペンキに浸していますが、
 見れば一目瞭然のはずなのに浸す前にペンキ屋のオヤジに「このペンキは黒か?」と聞くのが理不尽です
A.キン肉星の色彩感覚と地球人の色彩感覚は違います
Q.ミニ四駆漫画に登場するミニ四駆が叫んだら速くなるのが理不尽です
A.KERSとかオーバーテイクボタンが付いてて音声入力でONになるのです
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 03:17:11.08 ID:2P4l8i/L0
Q.ミニ四駆漫画に登場する悪の組織が、ミニ四駆を使って世界征服しようとしているのが理不尽です
A.ミニ四駆の世界シェアで一位になった後そのお金を元手にして世界経済を征服します
Q.とってもラッキーマンの追手内洋一は大宇宙一ついてない少年なのに、
 地球の中では比較的平和な日本で産まれたのが理不尽です
A.治安の悪すぎる所に生まれたら即死してしまって、それ以降ついてなさを体験できません。
 「ついてない」という単語で片付けられる程度のトラブルを毎日体験し続けるからこそのついてなさです。
Q.このスレがマロンじゃないのが理不尽です
A.マジレスですが、マロンだと自演し放題で荒れたため漫画板に戻ってきました
Q.FAQが最高の回答、みたいになっているのが理不尽です
A.「ここの答えだけどこうした方がいいんじゃね?」みたいなことを書けば
 採用されるかもしれません。強引かつ納得出来る解釈目指してがんばってください
Q.疑問符(?)がないのにQ.ってなっているのが理不尽です
A.他にいい言葉が思いつかなかっただけです。いじめないで…(By作成者)

FAQが無かったのでとりあえず入れておきました。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:24:52.73 ID:/+xTUM/M0
1000行く前に落ちていた前スレと
乙な>>1が理不尽です
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:19:33.35 ID:0ZKEctn+0
鉄人28号で、鉄人の大きさが、正太郎を肩に乗せられるほど巨大だったり、
大人よりちょっと大きい程度だったり、バラバラなのは何故ですか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:27:14.62 ID:0eQN2WvO0
週刊漫画ゴラクの読み切り漫画「コックマン」。
お金が無くなった父親が幼い息子と無理心中を図って、おなかの薬とだまして睡眠薬を
飲ませてました。そのことを悟ったヒール役のプロレスラーが一芝居打って、
父親に自分を倒させて息子に元気をあげようとしました。
その親子はプロレス会場に来て、主役を応援してたから彼の存在を知ってたのでしょう。
そこまではいいのですが終わったら立ち去って行くのが理不尽です。
小学生くらいの息子に睡眠薬を飲ませて急激に眠くなってた様子なのに、
救急車を呼ばないのが理不尽です。深夜の公園にいたから通行人もまずいないでしょう。
お前(コックマン)子供を元気づけるのはいいが、一番大事な命にかかわることを心配しろよ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:14:44.38 ID:XvlAeYaTO
>>7
鉄人の操作には2つの方法があり、1つはレバーコントロールによるものです
他に微細な動きを行うために鉄人型のコントローラーがあり、中に人が入って操作します
質問者は実際の鉄人とコントローラーを混同したと思われます
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:23:46.75 ID:3+LrEmjtO
>>8
捨て猫などを見つけても最期まで責任をもって世話をできないのなら
安易な気持ちでその場限りに餌をやったりしてはいけない
などと言われますがそれと同じことです。
元気付けたのは死に行く者への最後の手向けというものなので全く別物です。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:59:01.50 ID:mnQoID0FO
乙嫁語り
>>1
…と、このようにスレを立ててない嫁が乙されるのが理不尽です
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:22:37.82 ID:fKeR4spc0
何度も殺人事件に巻き込まれているのに外出するのが怖くならないコナンの関係者が理不尽です。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:50:56.56 ID:0ZKEctn+0
>>12
既に感覚が麻痺しています。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:09:52.62 ID:K88l2PZT0
>>12
作中でも指摘されているとおり探偵が事件を呼び込むのは周知の事実です。
外出すれば周囲に他人がいくらでもいてリスクが分散されますが
家には自分たちしかいないので自らが被害者となる可能性が高まります。
つまり巻き込まれているのに外出ではなく、他人を巻き込むために外出しているのです。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 02:30:42.45 ID:oPRQRr4H0
「おいお前ら、金で俺のチームに入らないか」

「金には替えられない物がある、それはこれだ!!
俺たち正義超人には手にタコがある、友情の握手をする事で出来た物だ(要約)」

握手した位でタコが出来る正義超人が理不尽です
つーかもっと言えば、こいつらが握手してるシーンなんか、そんなにないんですが・・・
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 07:03:20.01 ID:+tvc+5ww0
>>16
正義超人は人間達にとって大スターですから怪獣も大会もない時期は
いつも巡業で握手しまくりです。そうしてAKBの数百倍の握手をこなし
あの友情タコが完成したのです。
この巡業で入る収入がかなりものであるのでロビン達はゼブラの契約を
簡単に断ることが出来たのです。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 12:49:46.22 ID:pmDy4KZu0
ジョジョ2部
弟子のリサリサが柱の一族の事を知っていたのに師匠のストレイツォが全く知らなかったかのような発言をしているのが理不尽です
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 14:54:50.14 ID:GJvlFUVWP
ストレイツォが老いを自覚したのは記憶力の低下が原因でした。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:27:08.03 ID:AueEIOV50
>>11
>>1乙とはスレ立てした1を労う言葉です
スレ立てした嫁を労う場合>>嫁乙となります
>>1乙と1を労っている嫁の物語なのでなにも理不尽ではありません
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:54:31.91 ID:lZvOQBZr0
将太の寿司
寿司コンクールの会場で観客席の人たちが、遠くにある寿司職人のまな板の
小さな染みまで見ることが出来るのが理不尽です。
職人たちの周辺を大画面で映してるわけでなし、観客もオペラグラスや
何十倍ズームの出来るビデオカメラを持ってもいませんでした。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:54:38.22 ID:IEocch+C0
くそみそテクニックで公園でズボンを脱ぐ阿部さんが理不尽です。
警察を呼ばれたらどうするのですか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:03:17.73 ID:jVEkyD9UO
>>21
ズボンをバサバサ振りながら、「茂みからムカデが出て裾から入った」と言えば大丈夫です
さらに「見つからないが、アナルに入ったかも知れないので見てくれ」
と、警官をトイレに連れ込むこともできるので大歓迎ですね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:51:29.77 ID:KRajkLHT0
>>20
一流の中でも超一流の寿司職人が試行錯誤の末、心血そそいで完成させた秘伝の味付けも
わずか一食の味見で看破したり、料理の外見を見ただけで「おおっあれは××の…」と
超レアな素材も見分けることのできる観衆ですよ。

それぐらいの超視力なら持ち合わせています。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:56:33.98 ID:v+S0jB3a0
県立地球防衛軍の電柱組怪人。超能力を使うマーカライトや、
額から正月光線を撃つ正月仮面などはわかるのですが、ただ単に
大食らいなだけの食通は、どこらへんが怪人なのですか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:13:39.67 ID:KRajkLHT0
>>24
あちこちの食堂・レストランで無銭飲食することによって、経済的なダメージを与え、
電柱組による日本侵略計画を支援しているのです。

そのためにブラックホール並みの底なしの胃袋が与えられており、それが
怪人たるゆえんです。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 01:13:39.35 ID:m1b/V6KB0
自分は必死に身を挺してネプを助けておきながら
ネプが自分を助けると「何で俺を助けたんだ!俺の事信用してないのか!!
完璧超人として、助け合いなんてしない主義とか言ってたじゃないか!失望だ!!」

みたいな事を抜かしてキレまくるマンモスマンがひたすら理不尽です
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 03:01:42.16 ID:ocVSTmne0
照れ隠しです。マンモスマンは可愛いですね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 06:59:17.85 ID:jEClNw1L0
ギャラリーフェイク
フジタと大洞が値段を競っている2ページがくっついていたのか最初
丸々読み飛ばしてしまったのですが、見事に話がつながっていて
ページの水増しテクが理不尽です。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:45:36.85 ID:M9UM2yzC0
格闘漫画などは2ページ以上すっ飛ばしても繋がるケースが有るのでその程度は理不尽とは言い切れないでしょう
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:48:14.30 ID:Ld6dBhrNO
>>28

そこはむしろ誉めてあげる所です

こち亀では2ページ分の付け足し(担当氏の連絡ミスだったそうですが)を舞台裏を描いてごまかした事もありますから
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 09:19:06.30 ID:IdFMIdv70
>>26
助け「合い」が問題なのです
マンモスマンが一方的にネプチューンマンを助けるのはいいのです
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:19:16.99 ID:5HtypMl10
死が二人を分かつまで

娘夫婦と孫がいなくなった祖母が孫のことしか心配していないのが理不尽です
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:40:22.47 ID:w/VfwSyEO
>>32
伏線です
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:42:59.20 ID:FBv99rAQ0
何故マリアさんの本名がなかなか明かされないのですか?
クラウスは即効で本名が明かされたのに
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:55:37.34 ID:pKGj2ma40
最近のキャプテン翼というか、最近の高橋陽一氏のサッカー漫画
10等身くらいの人間がごろごろしてるのが理不尽です。
いくら頭身が高いモデル体型の人間は見た目がいいとはいえ、
限度を超えると違和感大爆発です。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:53:19.82 ID:3iO9PBLY0
キャプテン翼のジュニアユース編でアジア枠が1つしかないのに当時ワールカップ経験がない日本が選ばれたのが理不尽です。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:40:42.81 ID:ltYpvLbE0
>>36
翼世代が台頭していた日本に対しアジア各国の強豪はいわゆる谷間の世代でした。

マジレスめいてしまいますが、1998年にワールドカップ本大会を初体験した日本ですが
翌年のワールドユースで準優勝を果たしております。
A代表の強さ=世代別代表の強さ というわけではないのでしょう。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:49:18.41 ID:3iO9PBLY0
ジュニアユース編でアジアより高レベルなアフリカに枠がないのも理不尽です。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:45:14.34 ID:InAGTwqv0
>>35
キックの直前、どう見ても腰の関節が外れているとしか思えないほど
上半身と下半身の向きが遠ざかるのも理不尽です。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:53:56.71 ID:qjOHZIAP0
>>38
高橋先生が黒人を描き分けられるとお思いですか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:50:46.73 ID:eQFMoMJa0
>>39
ピカソへのオマージュ表現です
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 10:21:05.96 ID:81N3JJJEO
キャプテン翼の作品内において、アフリカやアジアのユースが
それだけ強いとされてるならともかく、そうでなければ
単に漫画と現実の区別が出来ない残念な子というだけの話です
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 10:54:01.20 ID:YbggLvAm0
キャプテン翼の作中でも日本はワールドカップに出場したことがないと書いてあります。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:01:28.36 ID:auGKedEi0
咲-saki-
野球部やサッカー部等はあまり強くない高校でもスタメンと補欠に分けられる位の部員数が集まるのに
作中で全世界規模の人気競技である麻雀の部に団体戦の規定ギリギリの人数しか集まらない高校がちらほらあるのが理不尽です
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:17:29.13 ID:e4PDVZcS0
>>44
リアルの野球部は、一部の高校が人数集まらなくて
甲子園出場のための合同チーム作ってますが…
少子化だったりしませんか?もう少し詳しく説明してください。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:10:47.81 ID:HVL23jG/O
>>44
作中の世界では野球やサッカーは
月、火星、木星など太陽系規模のスポーツです
地球規模のマイナー競技では人も集まりません
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:32:09.16 ID:27E631ozi
ストーリーで焦点が当たるのが
すごい強豪高があって、地域で麻雀やりたい中学生は皆そこに集まるのが当然みたいな状態の中
何か理由があって、そこに行かなかった行けなかった人間が集まった地方の弱小高校のチーム
とかだったりが多いからなぁ

漫画的に面白い境遇のチームが特にピックアップされて取り上げられているだけです
……おもしろくないな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:57:47.17 ID:Y+VOUiFL0
今週のサンデーの表紙の「境界のRINNE」ですが
ギャグ漫画なのにまるでシリアスです。
しかも今週の話に出てこない人が主人公より前に出てきて理不尽です。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:18:38.12 ID:GaaIWzLC0
キャプテン翼の初期の話で日本はサッカーの人気が低いと書いてあったのであの世界でも不人気のスポーツなのに
小学生の大会で観客がたくさんいるのが理不尽です。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:50:25.27 ID:fyDhjKnHO
>>48
主人公が年単位で扉絵にしか登場しなかった「餓狼伝」という漫画があります

その前例を思えば一度端役が表紙で目立ったことくらい些末事だと思いませんか?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:03:24.10 ID:4Qxa4o9P0
>48
あれはシリアス漫画ですよ。何言ってるんですか!
霊は存在します。我々に判らないように彼らが努力しているです。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:11:03.93 ID:xQtsYHVZ0
夜王 聖也スピンオフ編

聖也の助けたフィリピーナが店にやってきた時、他の客が
「聖也があんな女を相手にするなんて・・・」と言うのに対し、光が
「聖也さんは女性客の差別なんてしません、そんなセリフ聖也さんが聞いたら悲しみますよ」
と良い事言うのは良いんですが、そもそも上記の客が来店時、聖也本人に向かって
「なんか変な女が来てるんですけど」と思いっきり同じ差別発言をしているのが理不尽です
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:13:39.01 ID:W0L3qtkp0
>>49
人気のないアニメやジャンルだと思っていても
コミケに行くと意外にそれらのスペースがあったりします
一般的な人気がないからこそ、好きな人たちがそのイベントに集中するのですね
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:23:52.86 ID:b+xvmW7h0
>>52
経験が生きたのでしょう
人は己の失敗を糧にして成長し、次の世代を導くものです
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:45:26.86 ID:GaaIWzLC0
ドラゴンボールでフリーザがサイヤ人を滅ぼしたのは30年前なのに当時の悟空が24歳なのが理不尽です。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:50:57.87 ID:e4PDVZcS0
>>55
光速近くで移動することによって発生するウラシマ効果による現象ですね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:54:14.99 ID:G5WR0xb70
「この戦いが終わったら、○○する。」とか言ってる人間は
高確率で死亡するのが理不尽です。
例として第5部のボス戦のナランチャ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:35:26.79 ID:4Qxa4o9P0
>55
滅ぼしたと思っていましたが、生き残りがいたのです。
年齢がいくつかなんて些細なことです。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:58:49.93 ID:qKDc4p87O
>>57
闘いの最中に、その後のことを考えるような現実逃避&集中力切れでは負けて当然ですね
あなただって、「テストが終わったらあのゲームを云々」と言い続けた結果が今の有様なのですよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 22:54:19.53 ID:s5DDyu6C0
>>49
当時の、そして作中の試合会場はよみうりランドの6面くらいが密集したピッチで
観客といってもピッチ周辺での立ち見ばかり、あれではせいぜい200〜300人くらい、
たくさんの観客とまでは言えませんね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 02:07:16.48 ID:YxiUvcoQ0
>>52
>>54に補足すると
聖也に「変な女が」と言った後
裏で、過去愛斗をぶちのめした時の「クズがあっ!!」で制裁されました。
そして身をもって差別発言の重さを知り、客にも注意するようになったのです。
下手に聖也の耳に入ったら客にもあの技を使いかねません。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:54:35.67 ID:Cwnzg14O0
>>55
>>56も言っているように、サイヤ人の活動範囲は宇宙全体ですよね?
当然遠くの星になると宇宙船でも年単位になります。
(ナメック星にいた悟空がヤードラットから帰ってきたのは約2年。休養のため1年間ヤードラットにいたとしても1年、またベジータ達は1年かけて地球に来ています)
赤ん坊であれば着く前に成長してしまいます。
惑星ベジータ崩壊直前に送られた悟空がほぼそのままの姿で地球に来たことから
移動中の6年間はウラシマ効果がはたらいていたと考えられます。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:44:56.17 ID:Cwnzg14O0
謝男
紙おむつ業界で風雲児と呼ばれている若社長(26)は
10年前に教室で洩らしたことを拝に助けられ今の道を歩み成功しました。
社長はおそらく既に飽和市場である業界に革命をもたらす発明をしたのでしょうが、
10年間で業界トップになれる手腕が理不尽です。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:04:02.21 ID:O9bH4k3U0
>>44
部内で練習試合をする場合、グラウンドが一つだけでも野球部なら
同時に18人、サッカー部なら22人が参加できます。
しかし麻雀部の場合、一卓では4人しか参加できず、他の人は
周囲であぶれてしまいます。
(部ではありませんが、キクニのサイボーグ009マージャンパロまんがで
しょっぱなから半分以上あぶれるというギャグもありました)
せっかく入部しても練習試合にすら出られない部活では入部希望者が
減っても仕方ありません。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:48:16.21 ID:a2uW79D90
カイジで兵藤会長が公共工事をするよりも、核戦争に備えて
シェルターを全国民に配備しなければならないと言っていましたが
少数ならともかく、全国民に配備するとなると地震や食糧難やバンカーバスターなどへの
対策も必要となってしまうので割に合わなすぎると思います。
理不尽です。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:55:58.29 ID:M0heUKZ+0
自分の持ってる会社でシェルター製造して儲ける計画があるだけです
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 20:13:09.85 ID:WNLUNyT80
>>65
食料や物流のルートを抑えれば大儲けができます。
また、地価を意図的に下げ土地を安く買いたたくつもりなのでしょう。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 20:31:44.32 ID:EAqChhsI0
10年以上ネタとして色あせないくそみそテクニックがすごすぎて理不尽です
同じ時期のソドブレネタやキユネタはとっくに風化したというのに
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 20:44:37.40 ID:2R7WS8pM0
美味しんぼ
栗田ゆう子は食べ物の解説になると、ボギャブラリーがやったら豊かに
なるのが理不尽です。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 21:33:38.06 ID:227CJtJ80
>>68
阿部さんが登場するからです。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:30:24.80 ID:rWNRUQcu0
>>69
オタクが趣味のことになるとやたらしゃべりまくるのと同じです。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:38:17.98 ID:227CJtJ80
ジャングルの王者ターちゃんがジャングルに住んでいないのが理不尽です。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:52:03.88 ID:2vG897Hb0
あの地域はサバンナですが住んでる地域はジャングルという地名でした
日本で言えば山が多いのにやまなし、のようなものです
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:55:23.11 ID:WNLUNyT80
>>72
マジレスになりますがアフリカはサバンナ地帯でジャングルはほとんどありません。
みなさんが考えているジャングルがあるのは東南アジアや南米ですね。
アフリカ=ジャングルと考えるのは都会人の思い込みですね。
都会の密猟者に対してそう名乗っているのでしょう。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:10:05.68 ID:0uaqRMIUO
ジャングル大帝
ならばジャングルにライオンがいるのは理不尽だと、今になって気付きました
南米やアジアにライオンはいません
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:11:37.63 ID:ncWhG+mN0
>>72
ジャングル大帝の頃は実際にアフリカにジャングルがあったのです
アフリカからジャングルがなくなって以降も慣習としてアフリカの強者はジャングルの王を名乗っているのです
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:16:19.11 ID:ncWhG+mN0
>>75
さらに遡って「少年ケニヤ」の頃にはまだアフリカにジャングルがあった事が確認されています
レオがいた時代はまさにジャングルが消滅する最後の頃だったのです
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:40:39.04 ID:3cdj/UIc0
チャンピオンで連載されているパンダ漫画「パンダのこ」
ヒロインが無類のパンダ好きで、そのヒロインに憧れを抱いている幼なじみの男の子がいるのですが
その男の子がヒロインの家の外で聞き耳を立てているとヒロインが家の中で赤ちゃん言葉を話しているのを聞き
男の子は「まさか男がデキて今まさに赤ちゃんプレイの真っ最中なのでは!」と疑念を抱きます。

なぜそっちの方を想像した?
なぜそっちの方を想像した?
最近新しいペットを暮らし始めて赤ちゃん言葉でたわむれているとなぜ想像しなかった!!!
赤ちゃんプレイなんてマニアックな連想をする男が理不尽極まりないです。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:29:26.10 ID:CHWlGhjg0
>>78
童貞の妄想はそんなものです
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 05:42:39.74 ID:Z6apRI+x0
海の御崎
高校2年生が主役の青年誌に連載中のハーレムラブコメ。
始まった当初から比べて登場人物の頭身が縮んでるのが理不尽です。
最初はみんな凛とした感じだったんですが、幼くなってきたというか。
単行本は10巻以上出てますが、劇中では2カ月くらいしかたってません。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:15:01.14 ID:bA6uH6GMO
>>72
ターちゃんの住んでる辺りの地名が現地の言葉で「ジャングル」だったのです。
ウポポ族の言葉で「強い」が「チンポ」であるように、偶然別言語に似た言葉になるのはよくあることです。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:43:25.89 ID:txDvabIv0
>>55

地球と惑星べジータや惑星フリーザNo.××とでは公転周期が違う為に1年も長かったり短かったりするのです。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 02:30:29.47 ID:WGZkWr1p0
>>75
スマリという名の白いキタキツネが主人公の「スマリの森」という漫画があります。
キタキツネは普通草原に住んでいるのですが、スマリは白い毛皮のため、
草原より白い色が目立たない森に住んでいるという設定になっています。
「ジャングル大帝」のレオもやはり白い毛皮なので同じ理由でサバンナではなくジャングルにいるんでしょう。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 02:35:54.73 ID:WGZkWr1p0
あ、>>83に補足ですが、「ジャングル大帝」はアフリカが密林化した近未来かパラレルワールドが舞台です。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:47:55.78 ID:dzw04zEe0
ドラゴンボールはいろいろな星の生物が登場するのにみんな同じよう戦い方をするのが理不尽です。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 18:14:07.92 ID:t2u2x8xZ0
記憶が差だがではないが、粘着性の物は出して相手を動けなくするってことをやった気がする。
その他にもそれなりに変わった事するやつがいたと思う。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 19:25:38.71 ID:pRI+Fvc00
絶体絶命でんぢゃらすじーさんの校長の名前人気投票でミュミャリャツァオビュビュンピピュプリャプピフンドシンが
「もしワガハイの名前が『クソゲロ』となったとしても、それは読者の皆が決めてくれたこと。
たとえどんな名前になろうとも、ワガハイはそれを受けいれるのじゃい。」と言ったにも関わらず、
人気投票で決まった『ミュミャリャツァオビュビュンピピュプリャプピフンドシン』が
人気投票からしばらくすると、無かったことにされたのが理不尽です

※「名前が長いから」「作者がメンドーだから」以外の回答でお願いします
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 19:28:18.97 ID:3UsO4kWE0
>>85
初期ではグルグルガムで動きを封じた翼竜型のギラン、超軟質の肉体で攻撃を無効化させるブヨン、
占いババの館では吸血鬼、透明人間、悪の心を増幅させる能力を持つアックマンがいますし、
後期だと時間を止めるグルドやブウ編では光を吸い取るヤコン、石化唾を使うダーブラ、魔法に近い力を持った魔人ブウがいます。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:41:01.37 ID:fPS5/J5m0
>>87
どんな名前を名乗ったのかによって解釈が違うと思いますが、
本名変更を裁判所に申請しましたが
人気投票が理由では受け入れてもらえなかったのではないでしょうかね?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:57:36.45 ID:3+P5Ii5Ei
>>87
その名前がとある国の歴史上、禁忌に触れる人物の名前で当該国の人間から抗議が有った為に使われなくなりました

トルコ風呂という名前にトルコ人が抗議したようなもんです
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 12:59:21.21 ID:68dIhj340
カイジで借金を返せないで地下に行くことになった班長に贅沢な生活ができる職場を与える帝愛が理不尽です。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:21:51.08 ID:ou3EOpon0
多重人格探偵サイコで若菜がてうを殺すとき学窓特製硫酸なるものを使っていますが硫酸はH2SO4以上の物にはなりえないはずなのに
特別性とか理不尽です
あと濃硫酸とか漫画でよく使いますが人体を攻撃する際は希硫酸の方がよほど攻撃力が高いはずなのに濃硫酸を使うことが理不尽です
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:53:46.87 ID:GTxDhpkZ0
純粋な硫酸ではなくいろいろ混ぜてあるんでしょうね。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 18:40:31.34 ID:+TpA0G9P0
漫画でもアニメでもよくあることなのですが。
相手を失神させようとして腹にパンチをたたきこむと、100パーセント
の確率で成功するのが理不尽です。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:03:17.85 ID:pK+z3qZT0
>>94
ぶっちゃけ死ぬ程苦しいだけで失神してないのですが
もっとやられそうなので失神したフリをしてます。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:50:19.30 ID:P6nCg81n0
>>95
その割には、可愛い女の子とかは、さほど苦しんでおらず、
眠るように昏倒しているようにも見えますが。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:22:05.74 ID:XZP5f3SZ0
>>96
ちょっとお聞きしたいのですが
可愛い女の子に腹パンして気絶させる漫画のタイトルを教えて頂けませんか
私のストライクゾーンが広がりそうです
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:31:38.23 ID:P6nCg81n0
>>97
あれ? 危険な場所に強引についてくる相手を気絶させて制止するとか
よくありません?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 21:02:46.63 ID:L9bZgjbt0
ジョジョ1部

ブラフォードの髪の毛を焼き切る為にジョジョが炎の波紋、緋色の波紋疾走を自分の右手に打ち込みましたが腕が凍ったツェペリがこの波紋を使わないのが理不尽です。
腕暖める為にスピードワゴンが凍傷になってまで体を張ったのが無駄じゃないですか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 21:38:45.24 ID:1R0TtudK0
>>99

マジレスですが凍っちゃうと血液が流れないので波紋が体を伝導しない(という作中の理論)。
だからジョナサンも剣を燃やして気化冷凍法に対応したでしょ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 22:08:40.14 ID:L9bZgjbt0
>>100
ジョジョは左手で炎の波紋を起こして右手の髪の毛を焼き切りましたよね?
ツェペリさんも反対の手で炎の波紋を起こせなかったんですかね?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 22:59:56.89 ID:pK+z3qZT0
>>96
かわいい女の子の場合は
倒れこむ際に紳士的に首トンもしてます。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 23:03:45.06 ID:1RCZTRyD0
腹パンと首トンもうさんくささは似たようなもんだとおもいます。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:39:31.36 ID:H2iE+js80
ヤングジャンプで都庁の独裁に対抗するっぽい連載が始まったのに
その寸前に都庁に君臨した独裁者が辞めちゃったのが理不尽です
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:41:54.42 ID:D1CaB4MX0
>>104
連載始まったは良いが直後に肝心のパンダが死んだチャンピオンのアレよりましです。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 02:37:43.50 ID:ZFKRQ7L50
>>99
 別に波紋が炎を出すわけではないのです。
 ただ、波紋の効果がゾンビや吸血鬼に炎のように働くだけで
実際に熱は大して出ていません。

 よって気化冷凍法には通用せず、ジョナサンは物理的に剣や手袋に炎をつけました。
波紋伝道用の油を使ってるので手袋も良く燃えたんですね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:23:07.69 ID:Ux2aJpL50
>>101
後の戦闘潮流でカーズが波紋を使うとあまりの強力さに熱を出しましたよね?
このことから波紋で原子を活性化させれば熱は出せますが、人間の波紋ではまず到達できないことが判ります。
そのため物理的な炎を使ったのです。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:34:43.03 ID:0BeBX9/k0
ドラゴンボール
天さんが排球拳を使う動作に入る直前チャオズが超ガクブルしてました。
チャオズの反応を基準にするとあの技がどどん波・四妖拳・太陽拳などより恐ろしく
気功砲に次ぐ大技ということになってしまうのが理不尽です。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:38:51.78 ID:ZBF9N/ds0
あの技は習得の際にチャオズ自身が志願してボール役を務めたので反射で怖がってるだけです
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:14:23.59 ID:0BeBX9/k0
キン肉マン
カメハメとの修行を受ける前のスグルは月と地球の往復にも
人間がマラソンする時ぐらいの時間と体力を使っていたのに、
相手をあっという間に冥王星まで投げ飛ばす宇宙旅行を一番簡単な技として
最初に教えたカメハメが無茶苦茶すぎて理不尽です。
スグルと二人きりの修行でしたから、一度実演したら投げられたスグルは
ジェシーメイビアとの試合まで帰って来れないじゃないですか。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:47:29.47 ID:+jiDOvX90
>>98が危険な場所に連れて行く為に
可愛い女の子を腹パン(で攫う)っていう風に見えた
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:37:48.61 ID:NcRT6mqz0
万太郎はマスクを皆の前で脱いだら死ななきゃいけなくなるから・・・と
自分が代わりにマスクを脱ごうとしたケビンに対しロビンが
「待てーっ!!キン肉王家だけでなく、ロビン王朝もマスク脱いでの素顔晒しは厳禁だ!!
晒した者は一族より追放される掟があり、野垂れ死にする運命にある!!」と止めましたが

このシリーズで、それも自分の試合最中に瀕死のケビンを池に突き落とした挙句
超強力酸素ボンベの役割を持つマスクを「ちょっと我慢して」と剥ぎ取って
あろうことかテレビ中継で思いっきりケビンの素顔を一般公開していたのが理不尽すぎます
もう「お前過去にスグルに素顔見られてたじゃねえか」とかそんな事すらどうでも良くなる理不尽さです
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:58:24.68 ID:e3ZW/7sO0
>>112
実際どうでもよくなったので自身もゼブラパルテノンとの試合中にマスク脱いで客の方に向いてハンモックで寝てました。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:26:56.06 ID:Necg/S7v0
くそみそテクニックで登場して10年以上してから突然知名度が上がったのが理不尽です。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:44:20.10 ID:+8uNpOip0
>>114
前衛的すぎる芸術は常に遅れて評価されるものです。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:40:05.09 ID:apK1Yk5k0
>>112
確かにロビン王朝には一族追放の掟がありますが、追放期間が終わり帰ってきた者に関しては二度目以降は適用されません。
実際ロビンは超人オリンピックで負け素顔をさらした為国外追放されましたが、復帰後は素顔をさらしても追放されていません。
ケビンに関してですが、当時はまだ生まれていない息子ですのでノーカウントです。
復活したケビンは自分がいた時代の掟と勘違いしていたんですね
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:56:15.69 ID:5KvTwoCp0
魁!クロマティ高校
底辺高校が舞台のシュール系のギャグ漫画。
同年代の女性キャラが一切出てこないのが理不尽です。
勉強に熱心じゃない高校なので当然そこに関心がいくと思います。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:07:28.08 ID:Necg/S7v0
男子校だからです。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:39:22.36 ID:9iJe0Evo0
結婚もせず子供もいなかったのに孫はいたというだけで
「大人はウソつきだ」と怒る読者が理不尽です
養子の息子という線だってあるでしょうに
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:24:42.90 ID:NtXxecy+0
>>119
「読者の理不尽な点を強引に解釈するスレ」にお願いします。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:35:37.26 ID:eLzFUW/XO
>>117
名前は忘れましたが、触角みたいなのがついてるヘアバンドを装置した不良に彼女らしき人がいたと思います。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:39:05.42 ID:eLzFUW/XO
>>119
彼についてのエピソードがただでさえ少ないのに、そんな特別な事情があるなら なおさら描いてよ、といったファンの切実な願いです。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:20:39.05 ID:MY6wOMY80
ブロッケンvsクラッシュマン、ラーメンマンvsマーべラスの2試合が終了する間ずっと力比べとかヘッドロックとかチョップとかやってるロビンvsネメシス、バッファvsターボの2試合が塩試合すぎて理不尽です。

124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:49:08.64 ID:wMUrlhM70
今回のこち亀
ボカロ声の婦警さんが登場しました。
某金朋さんのエピソードで判ると思いますが、地声であの声だと面接のときに明らかに不利なのに採用されたのが理不尽です。
地声と理解されないとあの合成音丸出しの声ではふざけているとしか思われません。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:52:50.52 ID:Vm42hKLy0
>>117
一切出てこないというのは、あなたがちゃんと読んでないからです。
ナンパされて困ってる女の子を神山が助けるなんて回もありますし
他の不良連中が女に関心がないという描写もなく、その手の話をちょいちょいしてますし
彼女持ちもいます。

「女子生徒と絡んでるシーンがない」という事でしたら、多分普通の女子からは嫌われて
普段から距離を置かれてるんだと思います。何せ教師すら出てきませんし。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:57:27.02 ID:zuWNZ9uJ0
>>124
金朋さんの声が合成音声丸出しに聞こえるかどうかじっくり話したいという友人がいますので、後刻校舎裏の空き地に来てください
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:36:02.07 ID:5TxhzqQj0
ジャングルの王者ターちゃんのアナべべはアフリカ人なのに
待っててコイサンマンという一部の日本人しか由来がわからない名前でトーナメントに参加したのが理不尽です。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:37:41.22 ID:VntKqhE/0
>>127
オマージュです
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:40:23.91 ID:5TxhzqQj0
北斗の拳の雑魚キャラが様づけで呼ばれるのが理不尽です。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:16:46.87 ID:qDGWjTfHO
モヒカン様とか聞いたことないんですけど?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:46:28.26 ID:4vtRtjXF0
>>129
常ににこやかで人民のことを思ってくださっているハート様とか、
人間投げで新記録達成したゴンズ様とか、いつもダンディなサモト様とか、
只者でない人間ばかりでしょう。

周囲の人間が様づけしたくなるのも無理ありません。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:06:50.17 ID:tuw3NsHL0
>>131
コマク様ディスってんのか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 03:44:05.77 ID:ioqdeZKQ0
「ディフェンスに定評のある池上を神に!」
「池上、陵南ではディフェンスナンバーワンはお前だ」

蓋開けてみたらしょっちゅう素人桜木に抜かれまくりで全然ディフェンスできてなかったのが理不尽です
牧と流川から一、二回スチールしただけだろって
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 05:43:15.00 ID:6BwgB8dh0
>>116
 ロビンマスクが国外追放されたのは素顔さらしたせいではなく
「敗北時には国外追放」というルールが適用されただけですが?
(マスクはとられたが顔は隠していたはず)

 しかし、ヘルミッショネルズにマスクとられてもかわりの覆面かぶってるロビンさん
素顔みられてるのにまだ隔すとは、単なるマスク好きかけいでしょうか?

あと、きがついたらどんどん万能になっていくロビン家のマスクが理不尽です。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:20:38.54 ID:rEgi6G8UO
>>124
不利だというだけですから何も理不尽でありません。
貴方も面接の際に「ふざけてんのか、そのハゲヅラとれや」
と思われていたでしょうが入れたじゃないですか。
他の面が優れていたからですね。同じことです。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:20:09.29 ID:oGkiYLfg0
>>134
そのルールを提案したのはスグルで、ロビンはそれを承諾しています。
ロビンにとって不利なルールですが、負ければ国外追放というルールはロビン家の掟とほぼ同じため承諾したのでしょう。
まあ、実力差から考えて負けることはないと考えていたのでしょう。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:32:10.35 ID:z0IwatBD0
>>134
一般人のマスクだって立体構造になったり保湿用やウイルス対策用が開発されたりどんどん便利になっていますから、長年ロビン一族に日常生活で身につけて使用されているマスクが改良されないはずがありません。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:16:10.90 ID:WCzoc2eG0
>>133
井の中の蛙だったのです
大海を知れて良かったですね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:46:34.71 ID:6rs4ECnv0
>>136-137
では、僕も便乗質問を。
イワオは公式プロフィールによれば
身長も体重も自由自在に変えられる
とのこと。だのに「勝ったためしが
ない」なんて……理不尽じゃないですか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:03:49.09 ID:WCzoc2eG0
>>139
初期のキン肉マンたちは巨大化してましたね
つまり身長体重を変えられるくらいは超人にとって基礎の基礎なのです
更に中盤から超人が巨大化しなくなったということは
ルールで禁止されたのでしょう
ろくな技もないイワオが勝てる見込みはありません
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:04:43.53 ID:eT91DU+H0
ジョジョ
何百年も手入れされてないはずのブラフォードとタルカスの剣や鎧に錆ひとつ無いのが理不尽です
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:34:20.91 ID:ksmzr0Sz0
刃物にこだわりがある切り裂きジャックに整備させました
鎧はついで
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:17:01.38 ID:EDXBuOeg0
保存状態がよければそれほど錆びません。
研ぐだけで十分だったのです。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:21:37.63 ID:VTlj+p+d0
ボボボーボボーボボ
ボーボボの頭のアレはアフロヘアーだとされてますが、
質感といい機能といい光沢といいプラスチック製にしか見えないのが理不尽です。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:49:55.46 ID:4bf0icgp0
U世のキン骨マン
改心したのは良いのですが、だったら怪獣だの凄い武器だの
色々作れる頭脳や技術を活かせばもっと金も稼げる上に社会貢献も出来そうなものなのに
なんかビル工事現場みたいな所で肉体労働していたのが理不尽です
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:00:48.54 ID:9O1JdAJs0
>>123
伝説の強豪ハラボテマッスルとキン肉真弓も「アイアンクローを繰り出されるや
それにブリッジで耐え、クローかましている方が相手の顔をつかんだまま引き起こす」という
レトロなプロレスの約束事をやっていました。

つまりそれが超人レスリングのひとつの様式なのです。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:05:01.54 ID:9O1JdAJs0
>>144
時々パカッと蓋があいて中の人が出たりするように、あれは固形のかたまりです。

アフロとは「アフリカの」という接頭辞であり、アフリカといえばエジプト、
エジプトといえばツタンカーメンのミイラのマスクやスフィンクスに代表されるような
硬いカバーをかぶった頭なので、あれをアフロヘアーと表現するのもアリでしょう。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:55:47.01 ID:sBJPcKqG0
高橋留美子作品では、よく人物が殴られて空高く飛んでいきますが、
何故その度に変なポーズを取るのでしょう?
落ちたときにも身をかばえずにモロに身体を打つと思います。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:33:22.09 ID:ksmzr0Sz0
>>148
飛ぶときにバランスが安定する姿勢なのです
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:58:16.95 ID:awZFs+Cf0
うる星やつら
錯乱坊(さくらんぼう)という見たところは高齢そうなお坊様。
第一話で自分のことを、チェリーと呼んでくれと言ってたのが理不尽です。
@お坊様が英語なんてのは、ちょっと。
Aチェリーって英語のスラングで童貞とい意味なんですよ。
実際にあった話で米国に行った日本のいい歳した政治家が、自己紹介で同じことしたら
相手にはこんないい歳したオッサンが童貞だなんてホモじゃねねのか、と誤解されました。
ちょっと危険すぎるニックネームだと思います

151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:00:32.92 ID:9O1JdAJs0
>>150
実際に徳の高い僧侶と同様にチェリーだったので問題ありません。
それにお坊さんなんて漢語にサンスクリット語ペラペラですよ。外国語には寛容です。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:01:55.65 ID:EDXBuOeg0
仏教は日本独自のものではありませんよ。
私には判りませんが、どこかの言葉で高尚な意味を持っているはずです。
たまたま英語で道程という意味になってしまったんです。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:20:07.19 ID:nK/3jbXt0
カイジは沼攻略のために20tもの水を部屋の一角に置きましたが、
そんなにも重いものを一箇所に集中させて床が抜けなかったのが理不尽です。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:16:42.25 ID:LIG5MxYW0
問題になるのは面積あたりの重量なのである程度の広さがあれば大丈夫ですよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:48:39.94 ID:8wccI33D0
>>117
アニメ版によるとクロマティ高校は共学だそうです。驚愕ですね。
ここで同じ共学でも、ギャルゲやラノベ原作のコミックのような萌系
コミックでの共学校の状態を考えてください。確かに男子・女子とも
在学しているのですが、画面で個人を確認できるかを考えると男子は
主人公とその親友などせいぜい数名、しかし女子はひたすらいっぱい
登場します。これはその学校が共学でありながら男女比に大きな偏りが
あることに由来するのです。(「生徒会役員共」のようにそのことを
明言している作品もあります)
このように、女子が圧倒的に多い共学校もあるので、クロマティ高校の
ように男子が圧倒的に多い共学校が存在することで漫画世界全体の
バランスが保たれているのです。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:35:45.60 ID:uRvfy9/Bi
ジョジョ
プッチ曰く自分がこれから先起こることを知り、受け入れることが真の幸福でありそれが私とDIOが目指した天国(ヘブン)だと言ってましたが
それならこれから先絶対に起こる未来であり
変えられない運命が描かれるトト神のスタンドを利用すればいいだけではないでしょうか
自分の身近にいた存在の筈なのにそのことに気付かないプッチやDIOが理不尽です
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:00:14.91 ID:LIG5MxYW0
>156
たんに未来を知ることではなくて、有ることを引き起こしてスレがどうなるかを受け入れることが天国だって言ってます。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:25:13.18 ID:8+L4OQQmO
>>157
あの能力では矢で5回くらい刺さなきゃならん気はしますが
神父は全ての人がそう生きることを望んだのです
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:53:01.12 ID:RRXc3Oia0
やさぐれてた時の八つ当たり感覚でバイパーの身体をを真っ二つにして惨殺したり
ウォーズマンを殺人マシーンに育てあげ、ラーメンマンにトドメを刺せと命令するようなロビンマスクが
残虐超人のカテゴリに入れられなかったのが理不尽です
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:20:17.36 ID:j3k0evIL0
結婚もせず子供もいなかったのに孫はいたという程度の矛盾で
「大人はウソつきだ!」と怒る読者が理不尽です
重い物の方が早く落ちるなどのめちゃくちゃな理論を展開した漫画とか
民明書房などというありえない出版社からありえない歴史を引用した漫画に比べたら
そんなウソ可愛い方だろって
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:06:17.66 ID:mRBRReiw0
スラムダンク

包丁持ってコートに乱入した魚住が、警備員付きとはいえすぐに
客席に戻ったのが理不尽です。
どう考えても警察沙汰になると思います。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:14:48.67 ID:kOs5SFO80
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:31:01.18 ID:gUZ7W9Zl0
>>159
バイパーの時は勢い余って起こってしまった不幸な事故でした
ウォーズマンの時はロビンマスクではなくバラクーダとして指導し、本人は戦っていなかったので残虐超人指定から外れました
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:49:23.08 ID:W9KP1qKv0
>>159
悪魔超人編で一度死に生き返ったことによってリセットされました。
ちなみにウォーズマンも同じ理由で正義超人として登録されています。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:39:42.25 ID:unZIjIH30
ついでに国外追放も解除されました
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:56:33.01 ID:YK0BGig20
ちょっとスレタイとは脱線しますが、よろしくお願いいたします。
週刊少年ジャンプの予告はデタラメばかりなのが理不尽です。
私の記憶にあるのは、いわゆるジャンプ黄金期の頃で現在は違うかもしれません。
漫画のコマの外に書いてあることなので、厳密にはスレタイと違うかもしれまん。
長年の疑問なのでぜひともお願いいたします。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:34:51.39 ID:xoyQwffJ0
ダイの大冒険はドラクエ漫画なのに登場人物がバイキルトを使わないのが理不尽です。
全部は読んでいないので使った場面はあるかもしれませんが
その場合もっと使うべきだと思います。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:44:22.26 ID:xoyQwffJ0
男塾で呉竜府の読み方がごりゅうふなのですが
中国人なのに読み方が日本語なのが理不尽です。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:47:44.19 ID:kOs5SFO80
>>166
大人はウソつきではありませんがミスはします
予告もデタラメではなく、ミスなのです
ミスが減るといいですね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:00:25.99 ID:tWrT7WBe0
復活直後で弱りきったケビンを助けて介抱する時
スグルは三角巾で片腕吊った状態だというのに、そのスグルに食事係をやらせて
その背後のちゃぶ台で座って様子を眺めているだけのテリーとロビンが理不尽です
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:05:09.64 ID:JdvfBHF20
>>167
常人ならバイキルトも使えますがダイやヒュンケル、クロコダインクラスになると武器が壊れる可能性があり自粛しました
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:15:06.89 ID:7kedv56J0
>>170
いざ裏切った時に全員が均等に消耗しているより、誰かが
まとめて消耗して2人がベストの方が勝てる確率が高いからです。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:19:32.78 ID:Ab03W4f40
長生きしているくせに女のおっぱい見ただけで鼻血を出す亀仙人が童貞臭すぎて理不尽です
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:32:15.03 ID:kUm8KEr90
人一番性欲が強くて溜まっていたからです
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:14:34.60 ID:8I4SZniI0
>>168
日本人が間違って日本語読みした物が世界一般に広まっただけです。

ガチ例として、囲碁は英語だと「go」と表現発声しますが
中国標準語では囲棋(ウェイチー)、漢音ではキ、呉音ではコ、ベトナムではコーバィ、
韓国ではキ、沖縄ではグー、チベットではミグマグと発声してます。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:11:53.45 ID:jlsDSxme0
漫画で分かる心療内科で父親がニートなのに、
娘3人を学費の馬鹿高い医者の学校に通わせられることができたのがおかしいです。
あと、かいけつゾロリに出てくる怪物、ビッチャラポは触れたものを何でも溶かす溶解液を吐き出すそうですが、
よくよく考えれば、溶解液で臓器が溶けると思います。おかしいです。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:22:21.14 ID:vh2v0yWUO
胃や腸の消化液であなたが消化されていないのと同じ理由で溶けずに済んでいます
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:08:35.88 ID:racF2PV20
>>176
FXや株で儲けました
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:05:35.64 ID:Ab03W4f40
美味しんぼの冷やし中華対決で、雄山が醤油も酒もみりんも中国のもので作るのが一番といっていました




中国にはみりんがないのに理不尽です
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:20:56.37 ID:pfF+ulc80
>176
医学部の学費は銀行が貸してくれるので心配ないです。
実際そんなに超高額って訳でもないですし。

溶解液は分泌する前は無害なもですが、分泌後に化学変化をして物を溶かすようになります。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:30:03.83 ID:rS9INx+H0
>>176
父親はニートですが、母親は看護師長をしていますから、それなりに収入はあるはずです。
それにあの三姉妹は医者ではなくて看護師なので奨学金が出たか、でなくても医学部ほどには学費はかからなったはずです。
(ほとんどマジレス)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:33:01.84 ID:6Ar3Drxd0
江田島平八があと10人いたらアメリカは戦争に負けていたといわれていますが
それだとベトナムには江田島平八以上の人間が11人以上いることになってしまうのが理不尽です。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:33:13.95 ID:rS9INx+H0
>>179
中国は中国でも日本の中国地方のことを指しています。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:06:12.18 ID:cxvpB+490
>>182
ベトナム戦争では、アメリカはベトコンの武力によってではなく、範馬勇次郎の暴力によって撃退されました。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:15:48.06 ID:tUBiGUTF0
ネプチューンマンの肘関節の部分を見て「ピピ・・・ ピーッ」とロックオンしておきながら
いざベアクローを発射したら手のひらにぶっ刺さってるというウォーズマンが理不尽です
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 01:53:12.71 ID:tdPCds2+0
漫画でわかる心療内科
読めば読むほど心療内科がどういうものか分らなくなるのが理不尽です。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:00:39.20 ID:e1+padaE0
どういうものか分からない事が分かると言う事です
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 05:31:53.79 ID:qoa9XXel0
男塾天桃五輪編で毒を使うと卑怯者扱いされるのが理不尽です
影慶を先輩に持っている中でよく言えたもんだなって
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:05:40.09 ID:17btbcH7O
即死(するはず)の毒は刃物等の武器と同じ扱いなんです
相手を弱らせていたぶろうという心根を批判しているのです
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:20:25.62 ID:nJqjdDpE0
るろ剣特筆版で、武田観柳がガトリング砲をかついで撃って剣客達を
蹴散らしていましたが、剣心や左之介に一叩きでダウンさせられる彼に、
そんなことができる体力があるとは思えません。ガトリング砲が
極力軽量に作られていたとしても、弾丸連射の反動はそうは行かないでしょう。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 11:41:17.19 ID:M6TmCU+N0
>>190
「剣心や左之介の一叩き」がガトリング砲の反動より強いのであれば
矛盾はないと言う事に気がついてください。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 11:53:50.14 ID:up5VvRDd0
ジャンパ改のonce againの主人公
へたれで故郷に帰ったはずなのに。ホストのときに男気みせたり、
議員秘書になってはいろいろ活躍したりと、へん過ぎです
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:01:40.57 ID:nJqjdDpE0
>>191
いや、観柳のひ弱さなら、剣心や左之介の一叩きでもガトリング砲の反動でも
どっちでもつぶれるのではないでしょうか? そんなひ弱さだから
彼は武芸者達を憎んでるんでしょうし。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:01:31.30 ID:/loSb/Y90
>>192
生き馬の目を抜く都会ではヘタレ扱いされるような奴でも
低レベルな連中しかいない田舎では無双できたのでしょう。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:15:24.28 ID:DYs5e0Uz0
>>185
コントロールが悪くて狙いがそれただけでしょう。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:14:51.89 ID:diRPvlhM0
オメガマンの死体をタンカで運ぶシーンがちゃんと描かれていたのに
後で「まだオメガマンの死体があったせいでスグルの戦いの邪魔になる」展開になった挙句
「すまん運び出すのを忘れてたんじゃ、牛丼あげるから許してww」と委員長が言いだしたのが理不尽です
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:55:47.83 ID:DYs5e0Uz0
>>196
一旦は運び出したのですが、霊安室が一杯だったので元のところに戻しておきました。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:35:56.45 ID:kCMg0ebH0
ほのぼのモノとホラーがまぜこぜの漫画『空が灰色だから』、これはタイトルに納得です。
んで、同じ作者が書いてるほのぼの要素のみでホラー展開無しの学園漫画が『ブラックギャラクシー』。
灰色漫画からホラーを抜いたら白くならずに黒くなるのが理不尽です。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 00:09:58.32 ID:Vjjg4K7B0
雪女はホラーですが黒いでしょうか?
ホラーは黒色と決まってる訳では有りません
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:06:45.66 ID:e2IERl5M0
>>160
ttp://publications.asahi.com/yorinuki/
この「よりぬきサザエさん復刊決定」の広告に載っているマンガを見れば
わかるように、昔(掲載時期は不明ですが)から大人がうそつきであることが
子供を苦しめているのです。
様々な大人のウソに苦しめられ続けた子供の閾値を超えたのがちょうど
結婚せず子供がいない人に孫がいた時点なのでしょう。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:17:02.33 ID:f3gHkXAh0
グリーンデイのカビは低い位置にいるほど被害が重くなるのに、
常に沈んでいるオアシス・セッコがカビの被害に合わなかったのが理不尽です。
グリーンデイは精密動作性Eなのでセッコだけをカビから守るという器用なことはできないはずですが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 03:28:58.17 ID:adNqqfC40
カビキラーを体に塗ってました(※危険です。真似しないで下さい)
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:23:34.31 ID:8bBBWpQ90
マンガでわかる心療内科
看護士三姉妹の父親はニートなのに、奥さんから離縁状をたたきつけられない
のが理不尽です。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:49:11.14 ID:R+b0J0p/0
大人になればわかります。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:56:35.60 ID:T7tvSXcd0
マンガでわかる心療内科

大介が抱き枕を吸う行為を
『体に大きな害が出るだけでなく、副流煙で周りの人間をも大きく害する』
タバコの方がマシじゃないか!?
とぬかす療先生が理不尽です
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:58:30.75 ID:R+b0J0p/0
専門バカなので呼吸器系のことよりも心理的な面を重要視しました。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 20:18:53.69 ID:yxHM5Zfc0
ライオンハートの単行本で、この作品は僕たちが描いた作品の中で
初めて「人間」を主人公にした物です、とかコメントされているのですが
蹴撃手マモルの存在をなかった事にしてるのが理不尽です
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 20:50:45.07 ID:vxHgG9wb0
>>207
エニックスの中では
という意味です
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 22:11:27.37 ID:XGxvPIC30
>>207
マモルは聖なる鳥マモォールに擬されていたことからもわかるように、人間以外の存在でした。
おそらく超人でしょう。

よって(ゆでの中では)人間を主人公にした作品ではなかったのです。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 01:24:01.38 ID:K5GiU8vu0
キン肉マン王位争奪戦最終決戦で今迄に登場した超人たちの
ほとんど全員がスグルの応援にかけつけていました
ジェシーメイビアやスカルボーズなど相当初期の超人もいました

こういうところでキャラを大事にできるんだったら
普段から同じくらい既存の設定を大事にしてくれよって感じで理不尽です。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 01:28:36.28 ID:zCLvWGQ20
SBRの2巻でディオがぶれた間に加速すれば楽に抜ける!
と言っていますがもしそうなら加速せずともいつか追いつけるはずですし癖を見抜く必要もないはずです
ジョニィもあれを見つけたのか!と言っていますがあの癖の場合癖のあるなしが分かったところで影響は少ないと思います
理不尽です
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 14:45:05.42 ID:KFB3yYIB0
デビルマン
デビルマン軍団に合流したヒンズー教の僧侶(全員デビルマン)たちは、設定資料等によれば明に接触した六人の代表者の他数千人の僧侶デビルマンがいるそうですが
合体したデーモンを逆に乗っ取る精神力を持った僧侶数千人が一度に理性を失っていたとは何が起こっていたんでしょうか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 15:35:55.43 ID:GxIWxlCV0
>>212
瞑想で精神を無にしていました
そこに悪魔が入り込もうとしたのを逆に取り込みました
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:20:46.76 ID:QNHq2vaZ0
>>209
そういえば宿敵パイソンもムエタイで鍛えたとはいえ、テニスボールをサッカーボール大に膨らませる肺活力、足首だけで壁に垂直に立っていたり
ニシキ蛇会の四天王、マンティスもゴムのような身体でしたね。
明らかに超人としか見えません。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:53:25.01 ID:F1cvgwu50
こち亀
小学生時代の両さんの眉毛が回想毎に今と同じぐらい太かったり人並みに細かったりたりするのが理不尽です。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 17:30:50.44 ID:uJQ34nBi0
ナメック語でしか願い事を受け付けてくれない癖して
何故か宇宙共通語(?)で話しかけてくるポルンガが物凄く理不尽です
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:05:42.59 ID:/a6aPplC0
>>216
最長老様が全てを予知した上での嫌がらせ仕様です。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:43:48.33 ID:z71MSp9D0
というか全く親交のなかった他惑星の住人同士で言葉が通じるのが理不尽です
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:09:41.66 ID:DeK/wQHA0
>>215
小学生のある時急激に太くなった、太いのはそれ以降、細いのはそれ以前の話であると
考えれば何の理不尽もありませんが?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:59:56.35 ID:QpRLuCiW0
>>218
聖書的に言うと、バベルの塔が建設されることが
なかった世界なので当然です。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:15:33.63 ID:2nc1AZU4O
>>210
キャラを大事にしてるのは作画ゆで
設定を大事にしていないのは原作ゆで
全く理不尽ではありません
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 16:54:11.74 ID:7ebuV8kb0
ジョジョ・ストーンオーシャン
エルメェス兄貴の普段見える横チチや服の上からの膨らみで推測できる
バストサイズから、キャッチボール編で露出したシリコンの大きさを差し引くと、
成人した欧米女性なのに胸が全然無い事になってしまうのが理不尽です。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 18:22:10.94 ID:hdwklY/s0
日本だとうっすい胸に吉木りさがグラビアアイドルとして活動している例が有りますが同様に欧米でもsmall breastsで検索すればぞろぞろ出てくる筈です
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:34:08.07 ID:dIl7t/X90
ジョジョ・ストーンオーシャン
アナスイが承太郎に「娘さんとの結婚を許可してください。」
という申し出をしました。断る承太郎が理不尽です。
そのときの状況がラスボスと対戦中で圧倒的不利だったのです。
そんな気落ちするようなことしてどうするのでしょう。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:18:13.81 ID:B1lCkNMD0
キン肉マンで王位争奪戦のあとは万太郎に会うまで冬眠していたミートが
万太郎が産まれる前に完璧無量大数軍と戦っていたときは冬眠していないのが理不尽です。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:22:48.04 ID:iLX81VtH0
何故カバチに出てくるネットのハンドルネームは「まる出し丸」「SHIRIANA」みたいに品がないのですか?
「ヴァルグライザー」「メファルーラ・Z」みたいな、カッコいい名前の奴がいてもいいのに
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:40:31.37 ID:YJ1pxXZV0
>>224
娘ラブなのは父親の真理です
断って当然です
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:53:32.49 ID:/zmrI/Dk0
>>225
こち亀の日暮のように時々起きて寝てを繰り返していました
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:56:32.70 ID:EXPw+On30
>>226
実はあの世界はながいけんの「宇宙戦艦金剛 自主規制の星」に登場した
惑星セッ○ス(固有名詞や普通名詞が悉く地球の言語で淫猥な単語と同音な惑星)
だったのです。最終回、金剛の惑星破壊ミサイルであの星が消滅して終わる
予定です。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 02:43:52.19 ID:JVEmGefOP
ハンターハンター
蟻の王が生まれたてなのに「余は空腹じゃ 馳走を用意せい」と
ベッタベタの王様言葉で喋り出したのが理不尽です
いくら本能的に自分が偉いとわかっていたとしても意識して口調を変えないと
ああいう喋り方にはならないと思います
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 10:37:08.19 ID:e2ekarTt0
アイシールド21
世界大会編のメンバー選考に帝黒アレキサンダーズ以外の
西日本の選手が一人も来なかったのが理不尽です。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 11:46:02.68 ID:GWom5k5M0
>>230
女王から胎内にいた時に教わりました
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 11:59:35.47 ID:8mg6Q3WVO
>>226
え?ああ…うん…カッコいいですね……
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:58:39.31 ID:yDhHkxE10
ザ・ハード
この漫画の日本刀は何十人と撫で斬りにしても切れ味は落ちず、大木や鋼鉄製のコンテナすら一刀両断にできる代物なのに
殺し屋の劉が「二人も斬れば切れ味が落ちる」「気功で体を鋼鉄並みにしたから刃物は効かない」と言った途端急に切れなくなったのが理不尽です
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 13:26:31.69 ID:1TwVk0st0
>>234
斬れると思ったら斬れるし
斬れないと言われたら斬れなくなる
思い込みの力ってすごいですね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 14:36:30.41 ID:SlSe7+u+0
>>231
マジレスですが中坊もいましたし、参加してないわけではないでしょう
合格できなかっただけで
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:16:17.51 ID:A4OlntHX0
>>225
完璧無量大数軍編は冬眠中のミートが見た夢です。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:20:37.23 ID:A4OlntHX0
アイシールド21で蛭魔はよく校長を脅していろいろなことをしているのに
部活が2年までという校則は脅して変化させないのが理不尽です。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:46:45.67 ID:DQXlRefl0
バキがリアルシャドーの巨大カマキリ戦で明らかに空を飛んでいたのが理不尽です
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:57:31.17 ID:1fXf1Fft0
B-伝説! バトルビーダマン!

1.ヤマト&グレイVSビアス&ハジャのタッグバトル。
ビアス曰く「グレイの必殺球(ストライクショット)、スピード弾は中が空洞となっているため、
スピードが凄まじいかわりに、パワーが無く、当たってもパネル1枚を落とすのがやっと」とのことですが
何十メートル先にあるパネルを射抜くなんて言う時点で相当なパワーを持つと思います。
私達が普通やっても重力に逆らえず、落ちてしまいます
しかもあのパネル、私の記憶では確かヤマト側だけ補強されていて、パワータイプビーダマンのコバルトセイバーでも、中々打ち落とせなかったはずです。
どこいら辺がパワーが無いのでしょうか

2.突如乱入してきたチームジャンクのジンベエ。
彼が放つ珠は凄まじいスピードで、壁に穴を開けました。
ヤマトはスピード弾と勘違いしましたが、「スピード弾は速さがある分、パワーが無いんだ!」と否定
ジンベエは「ボクの必殺球(ストライクショット)はインパクト弾。スピード弾と同じ素材だけど中が空洞じゃないからパワーダウンしない」と説明しました。
自分の必殺球(ストライクショット)の素材が敵の必殺球(ストライクショット)の素材と同じだって知っているジンベエが理不尽です。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:46:49.25 ID:j8jJW+lg0
>>238
戦績に不満があれば変えさせて続けるつもりでした。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:30:26.49 ID:HBfkY7z10
『ゴルゴ13 シンプソン走路』
この巻の標的はクーデターを起こしたアボリジニ(と白人の混血)の将校、コリアー少尉なんですが、
コリアー本人はアボリジニの血が強く出ているのに対し、その兄は白人系の血が強く容姿が全く異なります。
これについては「混血なので兄弟でも容姿が違うのは珍しくない」と説明はありますが、
最終的に兄がコリアーの影武者になろうとするシーンがあるぐらいなので、普通に似ている兄第でよかったのでは?

っていうか、似てなさすぎるせいで狙撃に来たゴルゴに「?!」ってすぐに違うのばれているし・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:41:52.18 ID:MqpquESq0
ハンターハンター
旅団捕獲の際、ゴンに危険な撹乱係を任そうとしたクラピカに文句をつけたキルアに対し
「やり方次第だ」と答えたクラピカですが
そのやり方とは「敵がゴンに気をとられてるスキにパクノダを捕らえて連れ去る」と
何の工夫もない単純な作戦を答えるクラピカが理不尽です。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:42:09.50 ID:x/0C+WtY0
金田一少年の事件簿の一番最初の事件
棚にぶつかり硫酸が落ちてきて大火傷をしたそうですが、
ものすごく危険な劇薬を棚に保管する学校が理不尽です
本来は金庫のような保管庫に鍵をかけ厳重に保管するはずですけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:01:18.88 ID:Ommp1wCp0
>>243
ゴンのやった役割は、ただ騒ぐだけだったかと思います。
旅団に直接関わらなければさほど危険ではありません。

>>244
誰かが意図的に事件を起こそうとしたのです。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:32:23.91 ID:aBVxaiNb0
>>244
あの学校の化学教師は『異人館村殺人事件(次の話)』の小田切先生でした。
ネタバレになりますが、この人教師や劇物取扱者の免許や資格持たずに教師やっていたんです。
当然劇薬の保管方法なんぞ知ったこっちゃありません。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:25:05.05 ID:YeGxTQdMO
>>242
普通に似ていると、勘がいい読者に「兄が身代わりになるのでは?」とネタバレするからです
全然似てないおかげで意外性を演出できました
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:22:58.45 ID:y5Wi/c4+0
世界征服を狙う悪の組織が高確率で日本を最初に攻めるのが理不尽です。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:09:29.59 ID:Ommp1wCp0
日本は世界一の国なので、日本を征服すれば世界征服などたやすいことです。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 21:46:38.58 ID:rj/zvL2M0
>248
日本の媒体では日本を狙う組織が多く取り上げられるので誤解されがちですが、
実際には世界各国で様々な悪の組織が世界征服を企んで活動しています。
本当に厄介ですね、悪の組織って。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:01:03.07 ID:1Up97okh0
悪の組織で思い出しましたが、和田慎二の「ラムちゃんの戦争」に出てくる悪の組織の下っ端たちの下級悪党組合。
労働組合なのに組合運動らしいことを何もしないでラムちゃんたちと巨大ロボットバトルにうつつを抜かしてるのが理不尽です。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:43:50.54 ID:z6g8gqHG0
>>248
『県立地球防衛軍』で悪の秘密組織「電柱組」は、征服活動の手始めとして
九州のローカルな県から侵略を開始しています。

それと同じように、まずアメリカやロシアなどといった核を所有する武闘派国家を避けて、
おとなしい羊系国家の日本から始めています。

日本以外にもおとなしい国家はありますが、そういった羊系国家の中では日本が一番
経済的に発展していて美味しいでしょう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 04:57:53.55 ID:E+RMk/zy0
ロビン戦法NO.1 獲物は逃がすな!
ロビン戦法NO.2 相手の誘いには絶対に乗るな!

1と2の時点でもう矛盾してて理不尽です
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 05:29:05.28 ID:x45RaTsCO
>>253

敵が獲物かそうでないかを見極めろという事です

ロビン戦法は頭脳を十二分に使った高度な戦法なのです
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:07:00.24 ID:g3hPlesb0
saki
池田が全国個人戦出場するキャプテンの応援で家を開ける間、
池田と同じレギュラーであるドムと文堂が池田の妹の面倒を見るために
地元で留守番になりました。風越に75人いる控え部員にやらせればいいのに理不尽です。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:23:46.72 ID:zUyYB5rQ0
>>255
池田は部内でもうざがられています
どうして池田に憎しみを持っているかもしれない相手に妹たちを任せられましょうか?
理不尽でもなんでもありません
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:15:54.77 ID:idAIBu1lO
>>251
労働組合が機能するには、正式雇用関係にある雇用主が必要です
しかし彼らは実質、失業中の下請業者に過ぎません
やっと次のボスを見つけ、ラムちゃんを倒したら正式雇用という契約をしているので
デモだの団体交渉だのサボタージュだのしている場合ではないのです
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 18:10:58.02 ID:d+qgbF+RO
ゴラク今週号のミナミの帝王で、
「弁護士はまるで…ゼニのつかみ取りのように高額の報酬を欲しいままにしとったんやでええツ!!」
という台詞のバックに、札束に群がる人々のイメージが描かれていますが、
セーラー服のJKなど、明らかに弁護士でない人が混ざっているのは理不尽です
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 18:15:00.57 ID:QnTZYDzS0
>>258
弁護士を目指しているJKです。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 18:32:15.79 ID:QDeH1mfU0
>>258
コスプレ趣味の弁護士です
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 19:06:03.81 ID:odtop9Su0
>>258
映像はあくまでイメージです
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 19:21:23.67 ID:vqZSzWyQ0
戦国時代にタイムスリップすると高確率で織田信長に遭遇しますが
その後織田家に仕官するという流れもまた確率が高いです。
某心療学漫画でもツッコまれていましたが、織田家はそれほど人材不足なのですか?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 19:29:31.51 ID:g3hPlesb0
>>262
織田家の辿った歴史を思い出して下さい。家督争い、10倍近い今川軍、
同盟相手の裏切り、将軍による信長包囲網、エトセトラエトセトラ…。
こんな無理ゲーから天下取りまで行けたのは未来人の協力あってのものだと考えた方が自然です。

もうお分かりですね。タイムスリッパーが織田家に士官するのではなく、
信長が未来人を召喚し、自分に仕える様に仕向けていたのです。
未来人にやたら寛容なのも、彼らが自分を窮地から救ってくれると期待しているからです。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:56:49.57 ID:rfTx8Odb0
『ローゼンメイデン』
ローゼンメイデンのうち、金糸雀と雛苺は他と比べてもかなり子供っぽい外見(背が低くて丸っこい)ですが、
萃・蒼星石のように「同時に製造したから似たデザイン」ならともかく、金糸雀(2体目)のあとしばらく離れていたのに、
6体目でローゼンがまたロリ人形を作り始めたのがなんか理不尽です。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:08:08.37 ID:qHVzmvh20
三人がかりで戦闘力10万もいってないリクーム相手にほぼ一方的にボコられたにもかかわらず、
戦闘力53万のフリーザに対して「3人でうまく戦えば勝てる」と言ったベジータさんは理不尽です。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:16:18.57 ID:Xr9mukDX0
>>265
スカウターの表示なんて当てになりませんよ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:05:26.81 ID:x5Q+dNFB0
>>265
ウォーズマン理論なら完璧です
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:18:48.55 ID:EcuUwbfn0
ミナミの帝王
やたら大ゴマばっかり使ってます。
なんか内容の水増し感が感じられて理不尽です。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 06:29:40.70 ID:ZOhZxagw0
>>265
 まぁ、戦闘力は上がってるし
 相手は油断しきってるんで、おまけのクリリンでも不意つく役には立つと思いました。
 (実際尻尾切断してるし)
 気の消し方を知ってれば、不意打ちも出来ます。

 マジレスの積み重ねですが、結構勝算はありそうです。
(実際変身前とはいえ、べジータは互角でしたからね)
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 07:56:12.50 ID:S6xomSxk0
>>264
ジオン軍の量産機に置き換えますと、
銀ちゃん:ザクT、金糸雀:ザクU、翠星石:ガザC、蒼星石:ガザD、
不人気:ガゾウム、雛:ギラドーガです。
最新型の技術を使ってかつての人気モデルをリメイクというのはよくある事です。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:29:39.13 ID:pqUZHoI/0
ドラえもん
おすそ分けガムを食べさせられたスネ夫が「確かにうまいメロンだけど
味が薄いような気がするなあいつもの3分の1くらい」と言っていますが
いかな高級メロンでも味も香りも3分の1になってしまえば
水っぽいきゅうりのような物でしょうに、理不尽ではないですか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 12:49:21.03 ID:qdklauWw0
職業・殺し屋。
まだ16歳の火室魔由香お嬢様にビールを飲ませているのが理不尽です
良い子が読んだら悪影響は必至です
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:07:09.45 ID:jN6A5/cW0
『鬼切丸』の単行本の巻末にあった『トワイライトチャンネル』ですが
一冊の単行本でまとめて出す方が手っ取り早いのに何巻にも渡って1話ずつ掲載するのが理不尽です
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:21:52.98 ID:k6MDKlhF0
>>272
強姦、殺人、傷害、死体損壊(調理含む)等、血しぶきと臓物が飛び散る漫画でよゐこへの悪影響云々申されましても…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 19:46:13.32 ID:3A5wqynj0
>>271
気分の話です
そもそも人間の感覚は非常に曖昧で相対的です
何もおかしくないことを理不尽ということが理不尽です
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:17:48.10 ID:5dIBN5si0
>>274
そういえばネットなどでゴルゴ13の『氷結海峡』で、「ターゲットを罠にはめるためその彼女をレイプしてその悲鳴を利用する」について、
「ゴルゴマジ鬼畜だな」みたいな感想をよく見かけます。
確かに鬼畜ですが、そもそもほぼ毎回殺人(+器物破損・傷害・不法侵入)やっている人に対し、なにを今さらな気がするのが理不尽です。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 21:01:35.97 ID:U9DhqifjO
>>268
視力が弱い方々のために、活字がバカでかい「大活字本」というものがあります
長期シリーズで作者・読者共々高齢化にともない、「大コマ漫画」に切り替えつつあるのです
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:49:47.77 ID:FGPxrY/G0
ドラゴンボール
それなりに付き合いの長そうな仲間の名前(シュウ)を間違える(ソバ)マイが理不尽です
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:53:31.33 ID:ARUmu8I00
>>273
ぶっちゃけ「トワイライト〜」単独の単行本なんか売れないので「鬼切丸」に少しずつ載せてます
いわゆる抱き合わせ商法です
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 08:40:43.98 ID:r0QEpabu0
バキ
卑怯上等な最強死刑囚のシコルが電話ボックス内のアイテムを
一切有効利用しなかったのが理不尽です。初期の設定通りの彼なら
ジャックのフルパワーパンチをショー君の顔面で受けるぐらいはしたはずです。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 11:39:46.22 ID:FOm0/dqL0
キン肉マン
超人レスリングは基本的にノールールですが、目潰しや金的は紳士協定により反則扱いされています。
リング上で殺害しても反則を取られないのに、その程度の行為で卑怯者扱いされるのが理不尽です。
また、II世でケビンがレゴックスに同様の行為をしましたが、ブロックの塊にそんな部分があるのが理不尽です。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 17:05:06.46 ID:/8Ui673a0
>>276
ファンというものは贔屓の人物の活躍を常に新鮮な心もちで賞賛するものです
あなたも贔屓のスポーツ選手が活躍したときに「○○(選手名)マジすげぇ!」みたいなことを叫びませんか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 02:00:34.81 ID:6ybWg7N90
>>278
相手を変なアダナで呼ぶキャラや相手の名前に「っち」を付けて呼ぶキャラのようなものです
「仲間の名前を間違えて呼ぶ」というキャラ付けです
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 11:00:26.69 ID:t0GC4eB0O
>>281
世間一般では相手を殺害する事を残酷ということはあっても「卑怯」とは言いません。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:57:20.83 ID:JMcI7dXz0
こち亀はサザエさん時空なのに部長の孫が成長するのが理不尽です。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 22:20:09.91 ID:/7io5G8h0
時が止まっているわけではないのです。
サザエさん時空とはそういう物です。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 22:51:21.21 ID:TrfNxqHG0

強盗とアタルのシーンで「神の使いである神父なら強盗も安心するはずだー!」
などと言ってますが、ゴールドマンとシルバーマンのケンカから大惨事に発展した事や
邪悪の神のいちゃもんで今正にスグルが危機に陥っている事などが周知の状況で
神の使いなら安心して信じられるなんて言葉が出るのが理不尽です。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:34:43.25 ID:JMcI7dXz0
タワーブリッジという相手を真っ二つにする技を使うロビンマスクが残虐超人にならないのが理不尽です。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:39:04.29 ID:xgtWveGi0
最近のマギ
魔術師でない一般人を家畜同然に扱うモガメット学長に忸怩たる感情を
覚えるアラジンですが、彼も、自分よりも魔術スキルの低いスフィントスとかを
結構ぞんざいに扱っています。自分のことを棚上げするのは理不尽だと思います。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 01:44:12.57 ID:coOMNt/I0
>>287
神はエゴ丸出しで厄介な連中ですが
神の使いは善良だと思われているのです
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 08:48:03.12 ID:Tq71zbLK0
>>289
「人の振り見て我が振り直せ」を実践できない人はいくらでもいますが…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 10:45:36.90 ID:XEIUt2FF0
>>288
ギブアップすればやめてくれます、だから残虐超人指定されませんでした
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 16:14:14.40 ID:8DkY02+c0
島本和彦の『仮面ライダーBlack PART X イミテーション7』
南光太郎が俳優の倉田てつを氏を意識したデザインで、ラストの辺りでTV版主題歌の歌詞が載っていたりと、TV版に準拠した設定なのに
タイトルの表記がTV版の「仮面ライダーBLACK」ではなく石ノ森章太郎が描いた漫画版の「仮面ライダーBlack」なのが理不尽です
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:29:19.33 ID:xVL7Pjj+0
「人の未来は地球の命!」

絶チルの3人娘の決めゼリフがどう見てもゴーゴーファイブのパクリなのが理不尽です
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 02:38:53.91 ID:hXeBxTdc0
>294
おやおや、「パクリ」だなんてはしたない。
「オマージュ」と言って欲しいですね。
これで何の問題もありません。ね?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 03:05:19.56 ID:TmZ8TgX50
>>293
手元に単行本がない(実家に埋もれてる)ので記憶で書きますが、
ライダーブラックがTV版の赤黄線と原作漫画版の脇の脚を両方持ってたり、
バトルホッパーがTV同様に細身のボディでタイヤ上のどろよけがありながら
原作漫画同様こちらは脚がなかったりと、実はあの話はTVと原作の中間に
位置する世界の話です。
タイトルも「仮面ライダーB」までTV版、「lack」は原作をつなげているのです。

確かどっか(前回のZO単行本だっけ?)で島本センセ、この作品依頼されて
TV準拠で描こうとしたら権利の関係だかで原作準拠でしか描かせてもらえ
なくてなんかボヤいていたような
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 09:55:10.04 ID:6gGMVVzZ0
血界戦線

ヘルサレムズ・ロットで世界の均衡を保つという名目で暗躍する超人秘密結社ライブラ
ライブラの情報を知るだけでも脳に億単位の価値が付く

という話なのに、メンバーはコソコソするどころか表でも裏でも人前で堂々と暴れまくっているのが理不尽です
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:36:49.35 ID:+lkMF2l80
夜王
大量の菓子を机の上に置いてあるのを見て「そんなに食べるのか?」と聞かれて
「オレ甘党なんで」と答えるシーンがあるのですが、その割りに
置かれた菓子がチップスターやキャベツ太郎のバッタ等、塩辛い系のスナック菓子が
大半で理不尽です
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:39:15.43 ID:Syqnc3zl0
>>298
塩辛いものを食べてからなら少量の甘いもので甘さが引き立つと言う事です
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:53:35.56 ID:UwizTQou0
イカ娘
そもそもオセロというものはゲームの仕様上黒白のマスどちらかになるということはありえないはずです。
オセロのマスを黒マスだけにして勝利した渚が理不尽です。

LIAR GAME
「ゲームの最後に勝ち上がった者が敗者に金をばら撒き、ゲームの負債を何百億円も背負えば、
そんな人間を闇ルートも引き取ってもらえず、事務局は破綻する」と言うのが秋山の計画らしいのですが
負債をゲームの賞金で帳消しにして、ゲームから抜け出したのが理不尽です(すぐ他の人の代理でゲームに戻ったけど)
「代理で代わって貰ったタカダを心配させたくない」?
そんな些細な理由で、LIARGAME事務局に負担を与える上記の作戦を放棄するなんて本末転倒な気がします。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:56:46.32 ID:OjzHyI1T0
キン肉マンで自分の子供に豚と間違えてしまうようなマスクを与えた真弓が理不尽です。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:26:58.76 ID:yLuzLnWT0
「豚と間違えるようなマスク」ではなく「マスクとよく似た顔の豚」が現れたのです
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:51:51.78 ID:V1w4dV0dO
キン肉マンII世

キン肉マンの息子・キン肉万太郎が「高齢になって出来た子供」なのは作中でも言われていてそれは分かるのですが、同世代の伝説超人の子供、つまり新世代超人もみんな万太郎と同世代ということは、伝説超人がことごとく高齢出産ということになり、いくらなんでも理不尽です。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:01:23.95 ID:x9xVvnSW0
ブラックエンジェルズ
ジュディがノーブラだったのが理不尽です。
服を切り刻まれたので判ったことですが。
殺し合いをするのだからノーブラは乳が邪魔になるでしょう。
巨乳とまではいかないですが、結構なボリュームで美乳の持ち主でした。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:34:00.80 ID:QXA5YUez0
ぱにぽにで、お馬鹿キャラのはずの姫子が、しばしば妙にさめた態度になって
冷静なコメントを放つのがなんか辛くて理不尽です。
お馬鹿キャラならお馬鹿キャラで、アニメのほうくらいに一貫してほしいです。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:43:57.41 ID:iIM3fUgz0
>>298
「辛党」はトウガラシなどスパイシーなものを好む人ではなく「酒を好む人」の意味です。(本当)

つまり「甘いものに限らず菓子が好きな人」は甘ちゃんなので甘党です。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:18:48.10 ID:4R0OKQUZi
辛党が酒呑みなのは確かにそのとおりですが

そこから、出てくる結論が
>つまり「甘いものに限らず菓子が好きな人」は甘ちゃんなので甘党です。
なのが普通に理不尽で理不尽です
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:49:10.98 ID:h+178TvM0
>>304
ノーブラボイン撃ちという必殺技をご存知ありませんか?
彼女はその使い手です。


メルモちゃん
トビオくんという少年が出てくるのですが、
メルモを守るためにロボットになれたらいいと
考えるのが理不尽です。
普通は機械じゃなく、生身のスーパーヒーローになりたいと
思うはずです。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 16:09:04.14 ID:rSINZbX50
>>308
生身だと万が一大怪我した時に治るのに時間がかかりますがロボットならパーツ交換すれば短時間で再活動出来るからです
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 16:24:51.73 ID:R8ZHS3d+0
>>308
生まれつき身体に欠陥があったのです。性的な。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 18:50:00.83 ID:acXKNDrb0
キン肉マンのアタルと強盗のシーンで強盗登場前にアタルにスカウトをされていた
4人がブロッケンJrの家に集まるんですが、タッグ編で改心フラグを立てていた
アシュラマンはギリギリオッケーとしても、正義入りするフラグゼロのまま
突然復活したニンジャがブロッケンJr(一度自分を殺したやつ)と仲良くしてるのが理不尽です。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 18:56:17.75 ID:gXe2Ki8n0
「江戸前の旬」の柳寿司ではよくおっさん客が泣いています。金を払っている
のに感動を押し売りされて泣かされるとは理不尽です。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:20:24.88 ID:R8ZHS3d+0
>>312
当人が感動したのなら、押し売りではなく対価に値するのです。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:33:08.55 ID:K6dFqHiv0
>>312
本当は寿司のわさびがききすぎて涙が出たのを感動して泣いたと勘違いしてるだけです。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 20:20:37.28 ID:Wr1QXo8v0
>>311
ほとんど勝ちが決まっていた試合を調子に乗って負けにされたので、蒸し返したら自分も恥をかいてしまうから黙ってました
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 07:34:53.26 ID:lSa5tKvj0
キン肉マン
王位編ラストでクソ力が戻ったスグルが「7000万パワーマッスルスパーク!」
そう叫んで勝負を決めてますがクソ力込みでの自分の超人強度を知るはずの
無かった彼が7000万という当てずっぽではまず正解しない数字を正しく言ってみせたのが理不尽です。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 12:20:27.28 ID:aq+XP+kqO
これでバッファローマンの7倍くらいかなーと思ったのです
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:48:02.27 ID:O4njmT0Y0
クッキングパパのまこととみゆきは10歳〜11歳違いの兄妹ですが
まことがまだ中学生のころにみゆきが小学校に通っていました
理不尽です
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:01:59.04 ID:Fj5cYazz0
>>318
飛び級少女ならマンガでは良くあります。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:00:34.52 ID:Lt1gSMYr0
>>318
中学落第を繰り返しています
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:20:38.22 ID:pk5kvE5+0
名探偵コナンのでの犯人の犯行理由は何だかんだで同情できるものが多いのに
名探偵うさみちゃんでの犯人の犯行理由が全く同情できないのは何故ですか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:34:12.89 ID:VM/tEKxy0
キン肉マン
敵が必殺技を破られまいと隙を与えぬように素早く攻撃を仕掛けると「きたねえ!」と罵るくせに、自分のチームメートが負けたために生まれた敵チームとの人数差をあたかも自分たちのハンディキャップであったかのように主張するブロッケンJr.が理不尽です
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:09:31.72 ID:7uPNnfF70
>>321
ただの質問はスレ違いですが気が向いたのでお答えします

犯人は変態という名の紳士です
紳士とは尊敬を受けるべきものであり、同情されるものではないのです
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:19:01.81 ID:jsSRuGGUi
>>322
理不尽な主張をする人間(超人)が存在するという事それ自体には、特に理不尽さは存在しません
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:38:26.17 ID:NOAX6bYw0
全ての漫画から理不尽をなくすためには、人物配置を
元から理不尽なキャラクターで埋め尽くすのが最善かもしれません。
たとえ漫画という媒体そのものが崩壊しても。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 00:59:12.71 ID:+SoBNKtY0
カイジ
地下から一時的に外出した際に盗聴器や発信器を持たせない帝愛が理不尽です
沼攻略を阻止できたでしょうし、逃走したり警察に逃げ込むこんだとしても事前に阻止できますし
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 01:37:59.85 ID:GhtFiCkf0
発信器は付けてなかった?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 07:44:17.23 ID:Jk8IxN0gO
沼攻略されたらされたで損失は沼、というかカジノの責任者に全部背負わせるので問題ありません

故に絶対勝てるはずの仕込みをしていました
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 08:17:22.14 ID:vdI1XnBuO
>>318

奇面組では主人公が中学3年で3回落第した上、小学三年生の妹は次の年に中学生になったいたので問題ありません
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 17:34:17.18 ID:YHRE6dYa0
進研ゼミの漫画で進研ゼミをするとスポーツや恋愛もうまくいくのが理不尽です。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 18:17:32.73 ID:Os/8plnF0
そばもん
流しのそば職人の自宅に最高級まつたけが宅急便で届きました。
同封の書類には「公園のベンチでビッグコミックを読んでる人に、
この材料で料理をつくって届けてちょうだい。」
と手数料の一万円と女性の名前でかいてありました。
宅急便ではタイムラグがあるし、必ずその漫画雑誌を読んでるとは
思えません。ちょっと計画に穴があって理不尽です。
依頼人がヤクザのため直接そば職人に頼めなかったそうですが、
公園のベンチの人の氏名は知ってたので「○○という人に松茸料理を
届けてくれ。」でよかったのでは。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 18:41:34.56 ID:vdI1XnBuO
>>330

幸運を呼ぶ何とかの広告マンガのように持ってるだけで仕事も恋愛もうまくいく展開よりかは努力しているだけマシでしょう



余談ですが私は同じ塾に通っている女の子とかなり仲良くなった事ならありますので塾を始めると
恋愛がうまくいくようになるのはあながち間違いではないでしょう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 18:50:46.38 ID:0IsHYx7l0
>>331
いくつも穴のある計画をあえて実行することで
成功すれば良し、失敗すれば運がなかった又はその人とは縁がなかったのだと諦めるつもりでした
バクチみたいな人生を送っているヤクザ者ならではですね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 22:09:52.45 ID:YHRE6dYa0
キン肉マンでバッファローマンの超人強度が1000万なのは悪魔超人になったからなのですが
悪魔超人を辞めてからも超人強度が落なかったのが理不尽です。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 22:31:05.22 ID:VvCx44Mz0
無頼伝涯
終盤で、ソファーの中に隠れておいて、黒幕連中が来た際に
ソファーの中からカッターでおっさんのスーツのポケットを切り裂き
中に入っていた携帯を奪ってましたが

ソファーは底の部分は薄い布張りなので、そこを切って中に隠れるのは良いとして
座る部分は分厚いクッションがあるのにカッターで素早く切った挙句
ポケットを狙って携帯を奪うのは無理がありすぎて理不尽です
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 00:16:27.42 ID:Yc1diLlf0
>>334
超人強度は大魔王サタンと契約して借りているようなものでしたが
一度死んだことで契約がうやむやになり、返す必要がなくなって自分のものになりました
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 10:17:24.35 ID:XFBt6m1a0
嘘喰い
不正を追う警察官僚の立場なのに、巨額の脱税疑惑が掛かっているタレントと
同じ呼び名で呼ばれると喜ぶガクトさんが理不尽です。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 11:35:38.88 ID:shOVEDiC0
>>337
脱税は税務署が優先する事項なので気にしてませんでした
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 13:21:24.28 ID:lV2mhcRn0
>>335
いくらソファーの中が空洞になっているとはいえ
そのままではフレームやクッション、スプリングがあるので2人隠れることなんて不可能です。
当然中に入っているものを抜いて偽装しています。
継ぎ目の薄くなったクッションを切って手を出したのでしょう。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 17:26:48.82 ID:Ng3GCayX0
ドラゴンボール
サイヤ人編ベジータとの戦いでベジータはパワーボールを使い満月を作り出し大猿になりました。
服に関しては後に伸びる素材だったことが明らかになりますが、
肉体と密着している部分については納得できますが、肩当てが大きくなったのが理不尽です。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 17:32:36.66 ID:Z5GGW/Dk0
>>330
進研ゼミの経験者は何万人もいるので本当にスポーツや恋愛もうまくいった人もいると思います。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 17:42:48.53 ID:ThGJSHy40
>>340
もともと着用者の巨大化を想定したつくりなので、腕部の直径に応じて全体が膨張する仕組みになっています
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 19:25:46.76 ID:Z5GGW/Dk0
キン肉マンU世でプラモマンはリンカーンのプラモデルを人間にして万太郎と戦いましたが
人間で超人に勝てると思っていたのが理不尽です。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 19:56:42.73 ID:XFBt6m1a0
>>343
リンカーンの名を冠する番組のOPではダウンタウンを始めとする
芸人達がヒーローの姿で暴れまわっていました。
また、最近の映画ではリンカーンは吸血鬼にタイマンで勝てるそうです。
よって、リンカーンは超人もしくはその域にあるむっちゃ強い人間達
(ジェロニモ、米男、一等賞マスクなど)の仲間です。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 21:17:57.89 ID:MOyPypB7O
わたせせいぞう作品全般
登場人物全員が、常に口を閉じたまま会話しています
それなのに、超能力漫画か腹話術漫画かはっきりさせないのが理不尽です
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:29:08.40 ID:5pYb7XXuP
大猿になる事自体が質量保存の法則に反していて理不尽です
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 23:40:30.24 ID:E0k5zAsL0
>>346
気のエネルギーを質量に転換しているので質量保存則は破れていません
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 02:23:38.01 ID:up6t5Otg0
ドラゴンボール
キャラの多くが筋肉質なのに体重が軽すぎて理不尽です
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 05:25:13.71 ID:MmrAOR+t0
2012年の年末あたりに世界が終るという、マヤ歴終末予言があります。
1990年代に週刊少年マガジンによく掲載された、
「話は聞いた、人類は絶滅する」という決まり文句のMMRの漫画が
復活してこのことを題材にしないのが理不尽です。
私も全て見てるわけではないのですが、少なくともこの一年は
なかったと思います。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 05:56:01.94 ID:oy+9OUS10
>>345
二口女という妖怪をご存じでしょうか
頭に口があり、この口でも喋ったり食べたりできるそうです
もうおわかりでしょう、登場人物全員が二口女の類です
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 06:45:56.41 ID:YRI11Yjh0
>>349
1999年の時とは違うんです!
今度はMMRですら人類を救うことは出来ない!
本物なんです!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 09:51:42.12 ID:eJkJm32x0
>>349
滅亡すると言われている年に警告されても対応できないじゃないですか。
もっと前にやってますよ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 10:18:59.54 ID:ZtHjVqOV0
>>349
新しいマヤの暦が発見されたとかニュースが有り(マジ)で滅亡も延びました
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 11:19:43.64 ID:807xdiwW0
先週の「彼岸島」の作者サイン会にて、ファンから運営側に(逆じゃないぞ)出された要望。

  あまり矛盾点やおかしい所は質問しないであげてください
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 11:36:44.80 ID:VIOJl3DpO
>>348
筋肉のように見えるのはアレ、綿ですよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 12:23:13.27 ID:EgQFJ266P
>>348
体重計に乗る時に舞空術を使って調整しています
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 16:41:21.83 ID:K1hj53Ra0
泣くようぐいす
練習試合に出たい岡村を出してやるために主人公うぐいすは人の頭ほどの大きさの石を使ってレギュラーの桂先輩に交代を要求しましたが
ベンチのそばとはいえグラウンドそんな大きな石が落ちているのが理不尽です
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:22:36.23 ID:3nL4kRQy0
>>345
写真を撮ると毎回目を閉じてる人がいますがあんな感じです
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:33:52.60 ID:q7vTDsau0
>>357
ベンチ内のコンクリ床を蹴り壊して作った石です。

キン肉マン
アタルが変装の準備の為にコスチュームを引き裂いた時
「超人にとって自分の命同様に大切なコスチュームを引き裂くなんて…」
という感想を血盟軍が抱いてましたが、アシュラとニンジャはコスチュームを
便利アイテムとして割と頻繁に脱ぎ捨て、ブロッケンも勝負中にコスチュームが
破ける事が多く、バッファローマンに至っては最初から裸です。
それなのにアタルがコスチュームを引き裂いた事にいちいち驚いているのが理不尽です。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:40:11.03 ID:EgQFJ266P
>>359
みんな自分だけが特別だと思っていたのです
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:55:26.91 ID:ivlnv5/J0
命がけで戦っている最中であれば命と同様に大事なものを使うのは別に理不尽ではありません
つまるところ平然と命をかけられるアタルの剛毅さに驚いていたのです
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 20:58:24.84 ID:MmrAOR+t0
こち亀
雑学君という警官の私服の上着に「働いたら負け」とデカデカと
かいてありました。警官という固い職業に就いている勤労青年が、
そんなニートのたわ言を書いた服を着ているのが理不尽です。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 21:55:58.98 ID:GosmXVvJ0
>>362
「私は敗北主義者です」の変種です。
(これはナチス時代のドイツで負けがこんで逃げ出そうとした人につるした
標語ですが、マジでこれのシャツが発売されています http://jagd.ms/jgd003.html


ところで、中川は最初のうちは両さん以上にメチャクチャで非常識だったのに
(派出所内から車めがけて発砲するなど)いつの間にか常識人になっていたのが理不尽です。
しかも常識人になったのに制服は変形です。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 22:48:32.03 ID:1Dv/HEqZ0
ブロッケンJr.は帽子につけた髑髏の徽章を取ると人間になるという事が王位編で説明されましたが
その帽子を脱いでも特に変化がなかったのが理不尽です。

また、レインボーシャワーは超人の体にのみ即死レベルの害を成すが人間なら平気、という理由で
徽章を取った訳ですが、鉄柱が飴のように溶けているのでとても人体に影響がないと思えない上に
ラーメンマンは光を浴びても結構耐えまくっているのが理不尽です。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 23:25:47.18 ID:SatB52O+0
こち亀で検挙率が高いという理由でどんなに犯罪を犯してもクビにならない両津が理不尽です。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 23:50:45.63 ID:DhbBII190
>>365
3回目
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 00:02:07.86 ID:4vZ1seBu0
>>363
逆なら理不尽認定も妥当かと思いますが、特殊な環境にいた非常識人が常識を学んで
常識人になるのは特に理不尽とは言えないと思いますが?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 00:02:56.71 ID:PAZLnHlf0
>>365
検挙率が高いからというのは表向きの理由で
本当は仕返しが怖いからです。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 04:28:33.23 ID:WV1p777o0
>>364
ブロッケンの本体はあの帽子であり、人間の体に見える部分は戦闘用義体です
「破壊魔定光」のヘルメット型データ生命体のようなものです
徽章を取ると人間になるというのは、義体が超人モードから人間モードになるということです

なお後半についてですが
あの鉄柱は実は鉄柱型超人なのでレインボーシャワーで溶けたという説が有力です
ラーメンマンは霊命木のガスを長期間吸っていた影響でレインボーシャワーへの耐性がつきました
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 18:04:06.03 ID:Zo1zKj2+0
テリーマンを見る限り、肉世界での義手義足はかなり精巧な物が作れるのに
「一本の太いフック」という適当すぎて日常生活も不便であろう義手を付けて
案の定スープをこぼして火傷しかけるブロッケンJr.が理不尽です
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 20:24:43.74 ID:Vda9C4uZ0
>>370
スープをこぼして火傷しかけるまでが彼のプレイなのです
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 21:23:49.34 ID:554QjV8Y0
>>370
ドイツの超人なので母国の敗戦で金が無くなったのでしょう。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 23:02:50.88 ID:dPpbjIHP0
超人オリンピックV2チャンピオンでバッファローマンや悪魔将軍まで倒したキン肉マンがタッグ編でまだ雑魚扱いされていたのが理不尽です


あと両津がクビにならない理由はそろそろテンプレ入りさせるべきではないでしょうか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 04:48:27.57 ID:PjX4mN+S0
>>373
超人レスラーとしてのキャラ付けがヘタレのヨゴレで
いつも新キャラ見てはオシッコ漏らしてるから仕方ないのです。

同じく肉の話で恐縮ですが私の疑問もお願いします。
肉世界では見た目や強さに欠点のある、あるいは欠点の出来た超人は
観客から猛烈にバッシングされますが、
毒舌・ブサイク・デブ・戦績もあんま良くない・顔面半分が剥ぎ取られグロ化
という観客らに叩かれそうな要因が揃いまくっているビューティーローデスが
登場から退場までスターキャラでいられたのが理不尽です。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 13:35:11.87 ID:c4AGYfky0
おどろ〜陽子と田ノ中の百鬼行事件簿〜
二巻からずっと出ていて単行本最終巻では田ノ中を差し置いて陽子と表紙を飾った巫女の恵ちゃんですが
そこまでの扱いなのにタイトルに名前が追加されなかったのが理不尽です
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 16:11:12.78 ID:GNqyUXSE0
>>374
毒蝮三太夫のような愛情と愛嬌溢れる毒舌キャラで人気を得ていました
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 16:40:48.95 ID:c4AGYfky0
葛飾署管内での検挙だけで両さんの不祥事を始末書、減給、左遷程度まで相殺できるのが理不尽です
葛飾区はどんな犯罪都市なんですか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:11:46.60 ID:ovjEQU5Y0
それ以上のことをすると仕返しが怖いからです。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:17:07.97 ID:ovjEQU5Y0
遊戯王でペガサスは自分でカードを作っているのに
自分が100%勝てるカードをつくらないのが理不尽です。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:36:27.01 ID:nYguMI9/0
>>377
実は両津コネクションは中川財閥とリンクして警察上層部
にまで浸透しているのではないですかね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 19:14:37.58 ID:pt/6vC7m0
>>379
バレバレのイカサマをやらないのが理不尽と言うあなたが理不尽です
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 19:54:21.11 ID:6fLn4MiZ0
学校の図書室にあったドラえもんの4コマ。
買ったばかりの服に墨汁こぼしてしまったのび太。ママに怒られると泣いています。
そこで、ドラえもんの案で、服そのものを墨汁で染めて、真っ黒い服っていうことで誤魔化しました。
ドラえもんは「墨汁で染めたことバレませんように……」と祈ってました。


1.洗濯したら墨汁が落ちて、洗濯物墨汁まみれの大惨事になるんじゃ?
2.つか普通に秘密道具で解決しないドラえもんが理不尽です。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:06:11.93 ID:ne6C4lY00
斬った後に火で消毒して焼いて止血までする意味のない技を壱の秘剣とか銘打つの志々雄真実が理不尽です
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:16:42.36 ID:inFMAlOX0
>>383
カマイタチのオマージュです。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:18:34.03 ID:ztEQmXVV0
>>382
1.もちろん後でフィクサチーフを吹いて定着させます。
2.22世紀の人間はみんな全身タイツみたいな服を着ていて、最初から着色された
  素材を用いているか、あるいは表面の微細加工による光の反射の操作という
  ハイテクな着色方法であったため、単純な染料を用いることには思い至りませんでした。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:29:59.77 ID:ovjEQU5Y0
日本が舞台なのにいろいろな髪の色のキャラがいる漫画が理不尽です。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:42:00.37 ID:Vk/ZwIHC0
>>386
どこかにいる超能力者によるマインドコントロールで
「色々な髪の色があってもおかしくない」世界に変化しました

意味がわからない場合は斉木楠雄のΨ難をお読みください
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 02:13:49.81 ID:mCGGKqhq0
>386
日本人なら黒髪に決まっているじゃないですか。
髪の色がいろいろある?気のせいですよ、気のせい。
はっはっは。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 06:29:56.98 ID:c/DoNxZKO
>>386

彼らはみんなV系のバンドをやっているからです

その証拠にアニメ化すると何割かのキャラクターはキャラソンを出しているではないですか
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 18:21:00.33 ID:IoslcGOl0
>>383
意味があれば銘を打てるとかいう話ではありません
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 20:07:16.57 ID:Ky1mBFPg0
うる星やつら
作品の中でも突っ込まれてましたが。
諸星あたるの異常な回復力が理不尽です。
ラムちゃんの電撃攻撃をはじめとする、さまざまな攻撃を受けても
次のコマあたりで回復してます。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 21:22:09.87 ID:Hjlnwq4N0
『ゴルゴ13』
第1話の「ビック・セイフ作戦」について。

冒頭でクーデター派の将軍が暗殺された写真をイギリス情報局の人たちが見ているのですが、
「背後から心臓に一発撃ち込まれた」と説明されているのに、なぜか血が周囲についていないのが理不尽です。
(背中から心臓に銃弾が入ったなら服の背中に血が付いているはず)

次の密輸組織のボス暗殺の場合は服が黒いので分かりにくいけど、ちゃんと下に血だまりがあるのに・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 21:23:51.54 ID:yWWaNiML0
>>391
作中でラムの電撃やさまざまな攻撃で死んだ人はいませんし、あたる同様に次のコマで回復
する人も大勢出てきます。
つまり、あの世界では人間は異常な回復力を持ってるのが当たり前の事というだけの話です。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 21:55:47.12 ID:0M4yC2+U0
>>388
揚げ足取りになりますが、
少々茶色掛かった人なら普通にいるかと。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 22:31:50.48 ID:zvDpm9vA0
毛利小五郎が事件を解決するとき口が動いてないのにだれもおかしいと思わないのが理不尽です。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 01:19:05.26 ID:bV6Mfb4p0
>392
マジレスになってしまいますが、銃弾が大きな血管を傷つけ
ていなければ、銃創から血が出ないことは十分ありえます。
ご指摘の例だと、背中から入った弾丸が大きな血管は外して心臓に
当たり、心臓からの出血も弾丸が栓になってほとんど無かったのでしょう。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 01:43:45.74 ID:VkFflhpkO
>>396
ブラック・ジャックで、まさにその「心臓に撃ち込まれた弾丸が栓になってる人」がいました
しかし死んではいませんでした
つまり死んでない人が死人と決めつけられて処理されたわけで、ゴルゴの暗殺は初っ端から未遂であり失敗しています
なのにその後ずーっと「私、失敗しないんで」と言ってるのが理不尽です
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 01:53:22.51 ID:8P9/uiac0
>>397
ゴルゴは「私、失敗しないんで」などとは間違っても言わないと思いますw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 08:50:16.88 ID:Bvc6K5ECO
>>395
回りの人からは
毛利小五郎の推理能力は自身によるものではなく
憑りついた何かによるものと思われているからです
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 08:51:11.72 ID:r8nXRz7bO
「落雷をうけても生きている人が居た。なので落雷で死んだ人が居るというのは嘘である」

どこが間違っているかわかるでしょうか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 11:19:11.83 ID:MKlNZTXd0
ドラえもん のび太の大魔境

空を飛ぶだけの飛行艇
武器は中の奴等が爆弾落とすのみ

火を吐く車
材質は木造

この程度の戦力で人間の世界を征服しようとしたダブランダーが理不尽です
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 12:52:48.21 ID:84P022VZ0
>>401
身の程知らずはどこにでもいるものです
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 17:44:10.50 ID:Jf2hpPSV0
人間界のことを何も知らないだけです
あの王子も世界でもトップクラスに平和な日本にほぼ直接行ったので兵器とかわかっていないだろうし
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 18:38:03.13 ID:KGtCVi5x0
ミラクルボール

沢村が「ホームランを打ったら3点あげる。ただし三振したら、こちらが3点貰う」
という条件を荒木にふっかけました。荒木は3点手に入れば逆転できると考え、その賭けに承諾しました。
……野球のルール的にありなんですか?冷静に考えて。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 19:40:50.36 ID:6K20YhcP0
野球じゃなくてやきうだったので不問になりました
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 19:54:49.44 ID:qmPMIMy90
>>404
敬遠押し出しで3点献上すればいいんじゃなイカ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 21:12:15.83 ID:UZKYfiaw0
独歩「なぁ刃牙、俺らァ・・・知り合ってどれくらい経つ」
バキ「結構経ちますね」

第一話からの付き合いとは言え作中時間では1年経ったか経たないか程度なのに
なんか十年来の付き合いみたいな物言いで理不尽です
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 21:23:37.44 ID:qzlwr6p/0
>>407
1日に30時間鍛錬したり、わずか数ヶ月で首相や大統領が変わったり、
時空が歪んでいる世界なのでそれぐらいの時間軸の混乱はたいした事ありません。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 00:34:48.69 ID:kqXxqaR0O
>>404
どうあげるか、どう貰うかは言ってないのでいくらでもやりようはあります

>>407
何のためにどう知り合ったか、ですね。
あなたと付き合ってる恋人が一年たっても手も握らせてくれない
それでも「結構たつのに」と思わないでいろるなら
そうなのかもしれません
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 05:17:48.26 ID:fL4ektG40
>>397
作中で言及されるゴルゴの依頼成功率は常に99%ちょいを推移していて100%ではありません
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 06:40:07.45 ID:5u/rqNoZ0
>>408
>わずか数ヶ月で首相や大統領が変わったり
わずか数ヶ月で首相が交代することがよくある現代日本の時空は
歪んでいるのでしょうか?
(現代日本そのものは歪んでいそうですが)
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 10:54:35.18 ID:tBsvMI550
テニプリの最新号

ネットがボウボウと燃えてコートに抉られたような焦げ後が出来ていました


なんだこの程度かと思えてしまうのが理不尽です
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 21:27:55.99 ID:me5R1XuR0
>>412
最終的にはテニスコートにクレーターを作るまでに進化する予定ですので、
あくまでも過程に過ぎません。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:31:18.40 ID:DfIwJMjNO
ジョジョ
波紋を鍛えればエリザベスさんのように若さを維持することもヒロヒコさんのように若返ることもできると言うのに安易に石仮面を被ったストレイッツォさんが理不尽です
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 23:31:14.30 ID:gQpuNCIQ0
あれは見た目が若く見えるだけで、だんだん年をとっていくのを止めることができません。
死ぬ間際にそう言いますけど、アニメ見てるにわかかな?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 23:48:23.32 ID:0iqSDYuDP
老師トンペティですらジジイなのだから美容目的で波紋やってるようなストレイツォごときが限界を感じるのは当然です。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 01:15:00.91 ID:DgzA4Y680
>>410
大抵、その失敗も不発による一度だけと言われてると思うのですが。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 01:48:25.07 ID:hWuOvQfm0
そういえばゴルゴ13で理不尽に感じた回。
『メジャー・オペレーション』(あらすじ要約)
ゴルゴからゲリラ戦のデータを得るため米軍のコッブ大佐は嘘の依頼(ブラジルの将軍暗殺)でおびき寄せ、
武器のない道中で攻撃してゴルゴを文字通り罠にはめるも逃げられてしまう。
そして上記のブラジルの将軍とコッブ大佐の会談中、ゴルゴによる銃声が3発。
彼らとデータの入ったCPUはそれに貫かれる・・・

・・・あの、もうこの時点でゴルゴは大佐からの依頼内容が嘘だって分かっているのに、
なぜ律義に依頼通り将軍を殺したんですか?

初めに読んだ時はゴルゴは「ブラジルの将軍も大佐とグル」と考えていたのかとも思いましたが、
普通に考えてこっちをグルと考えた方が自然な、大佐と一緒にいた米軍の士官は助かっているし。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 03:39:17.94 ID:473LRrhp0
どろろ
服脱いで水浴び中、川の中に仕掛けてあった魚を捕る為の罠にうっかり手を突っ込んだどろろが
手が抜けなくなったー!となって百鬼丸がヤスリを借りてくるまで
川の中で待たなければいけなくなった際、ページが進むと川に浸かったままの状態で
何故か服を着ていたのが理不尽です
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 12:01:00.56 ID:gKFYUr9n0
>>418
前払いなので金が支払われた以上
キャンセルでもない限り嘘だろうがなんだろうが
依頼を遂行するのが彼の流儀なんだと思います。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 13:53:42.68 ID:R8+hmJbh0
ジョジョ1部
ツェペリさんの死の何年も前に未来視と死ぬ事を警告した老師トンペティが、50年後に裏切って死ぬストレイツォはともかく、ツェペリさんのすぐ後に死ぬダイアーさんや、翌年に死ぬジョナサンに予言で警告しなかったのが理不尽です
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 14:11:49.29 ID:c+h8EqOJP
>>421
ダイアーさんはどうあがいても死ぬので黙ってました
ジョナサンの時はディオ戦が終わったら言おうと思っていたのですが、既にボケ始めていたので言う前に忘れました
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 16:32:11.90 ID:EBa7eFpA0
>>419
通りすがりの紳士が裸のままでは寒かろうと服を着せてくれました
さすが紳士ですね
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 17:01:11.84 ID:Oem24ebN0
こち亀はギャグマンガなのに南部さんが銃で撃たれただけで死んでその後も生き返らなかったのが理不尽です。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 17:10:26.22 ID:Qiksi10Z0
>>417
作中の成功率も99.9%が99.6%になったりしているので、何がミスなのかは統計を取ってる人によって異なると思われます
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 17:20:39.31 ID:A6Ntz+mp0
遊戯王
ファラオのオシャレと言えば金の装飾ですのに
闇遊戯のオススメファッションが腕にシルバーなのが理不尽です。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 19:56:10.65 ID:geSiSTVS0
ゴルゴ13
美女とセクースを結構してるのが理不尽です。
後ろに立たれたら反射的に攻撃するくらい敵に対して用心してるのに。
交尾のときなんか一番無防備だし、命にかかわる性病だってありますし。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 20:28:32.28 ID:A6Ntz+mp0
>>427
ゴルゴぐらいになれば女の中に2〜3回出した時点で性病の有無に気づけます。
余裕でせーふ!です。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 20:45:38.38 ID:hWuOvQfm0
>>427
ああ見えてゴルゴさんは油断してません。

第一話で事が終わって賢者タイム中に後ろから近寄られても反射的に攻撃していますし、
性病の方も「ゴルゴに梅毒を移そうとしたら、実行犯の娼婦が首を折られた。」という話があります。
(ほかに爆弾を何も知らない娼婦が持ってきたり、寝込みを襲われてもしっかり自分の身の安全は守ります。)

つまり、ゴルゴにとってはあの程度の行為は人前で屁をするより簡単なことなのです。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 21:10:33.68 ID:EBa7eFpA0
>>426
闇遊戯は言動からしても中二病です
そして中二病な人はゴールドよりシルバーを好むことが多いのです
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 21:57:45.57 ID:i2LRqLAg0
>>417
一応マジレスすると、超能力者の超感覚によって狙ったターゲットを外されたり、バイオニックソルジャーの
ライリーに弾丸をかわされたりしています。

>>426
古代エジプトにおいては、銀は金より貴重なものでした(マジ)。
なので銀ファッションがオススメとされているのです。
http://homepage3.nifty.com/~sirakawa/Coin/A007.htm
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 22:22:42.93 ID:hWuOvQfm0
>>425
そういえば「ヨン・リー・バンミンというベトナム戦争で活躍した凄腕の狙撃手がゴルゴではないか?」と疑っていたKGBの男がいました(『禿鷲伝説』)が、
それよりだいぶ前の『南フロリダ殺人ゲーム』にて元FBIの男が「こんなすごい狙撃をする奴を2人知っている、1人はヨン・リー・バンミン…だがすでに戦死している。」
元FBIの男は同僚とはいえチンピラに話しているので、ヨン戦死は別に機密情報ってわけでもないと思うのですが、なぜKGBが知らんのですか?
(ヨンはソ連陣営の北ベトナムの兵士)
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 23:01:29.16 ID:DAXH1gtZ0
>>432
FBIに流れた死亡情報がダミーだったのです。
実際にはヨン・リー・バンミンはKGBの保護下で生きてました。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 09:33:19.45 ID:ZCGuCmS10
ドラゴンボール
サイヤ人編で悟空は「○○のうらみ!」と戦死した仲間のうらみをナッパにぶつけていましたが、ナッパが直接殺したのはピッコロくらいで天津飯と餃子は自滅、ヤムチャに至っては指一本触れてすらいません
全責任をナッパに押し付ける悟空が理不尽です
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 11:32:52.57 ID:3TZur2XW0
そんなの悟空が知る由はありません
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 12:43:11.56 ID:3TZur2XW0
ミスター味っ子

工夫に工夫を重ねて、腹をすかせた子供達のために美味しいフライドチキンを作っていたコンビニ兄弟が
悪役扱いされた挙句、コンビニも廃業になるのが理不尽です
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 13:26:13.02 ID:JDA7hBQH0
>>436
悪人では無かったけど悪役だったと言うことです。
味っ子の身内側になれなかった故の悲劇です。

幽遊白書
仙水忍は多重人格者で、魔界と人間界を繋ぎこの世を地獄にする計画は
脳内会議による全員一致で採決されたと言ってましたが、
争いが嫌いですぐ泣く女の子の人格まで計画に賛成したのが理不尽です。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 15:14:24.64 ID:rqoEhqCr0
>>437
反対したら争いになるじゃありませんか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 20:41:32.57 ID:pAw7bXrx0
聖闘士星矢
うお座のアフロディーテが驚いたときに、
「ぎょ」とか「うお」とか言わないのが理不尽です。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 20:44:35.43 ID:zeOZRBVZ0
>>423
基本的に水に浸かった状態で、水中に浸かったまま服を着たところで寒さは変わらないと思います
というか脱いで置いておいた服まで水浸しにしてしまったら被害が大きくなって理不尽です
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:12:48.65 ID:Qj/2WAF10
>>436
フライドチキン業界はサンダース大佐という軍人の操る軍事力に支配されて
います。彼らを悪役扱いしたのもコンビニを潰したのも大佐の操る某軍の
謀略によるものなのです。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:38:53.56 ID:Kda/bELS0
>>439
一応ここで「うう」と発言しています。
「うお」と言おうとしてダメージのために言い切れなかったんですね。
ttp://ameblo.jp/axs2002/image-10570341705-10603817360.html
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 02:05:52.11 ID:kLk6lKst0
ハンターハンター
この世界の人たちは武器や電話など道具を利き手で使うという概念がないのが理不尽です。
ケータイで話す時も左手で持つ時もあれば右手で持つ時もあり
ひどいときは右手で持って話し終わると次のコマで左手で通話を切るとか平気でします。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 04:39:22.78 ID:BJplmf/ei
主な登場人物であるハンター(とそれに類する使い手)たちは
基本的に、あらゆる状況に対応する事を常に想定しているような人間ばかりなので
当然、左右の手を同レベルで使えるように常日頃から訓練を積んでいます

逆の手で通話を切る、などは
おそらく、念能力に関する何らかの制約の一つなのでしょう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 11:26:35.70 ID:kqw5/cgi0
はじめの一歩
巨大フナムシ入りお好み焼きを食べた鷹村のうんこからそのフナムシが出てきましたが
お好み焼きをちゃんと咀嚼していたのにフナムシがそのままの姿だったのが理不尽です
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 13:29:29.57 ID:U3MieER/0
>>445
切り刻まれた断片から再生しました。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 16:27:07.15 ID:szfyBpfW0
「勘違いしている奴が多いが黒龍波は単なる飛び道具じゃない・・・
 術士の妖力を爆発的に高める栄養剤なのよ。」

陰でストイックに鍛えたあげくに余裕の表情で相手を瞬殺!という
最高に男らしくて格好いい場面なのに、
決め台詞の段階で急に女口調になる飛影が理不尽です。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 17:34:26.38 ID:l1QzhLYQ0
文字だけだと女言葉に感じますが、しゃべり方によってはそうでもないですよ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 18:59:12.36 ID:M5+5UPn+0
悲しいけどこれ、戦争なのね
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:36:27.06 ID:1VJ12Cnj0
キン肉マンで正義超人のペンタゴンと悪魔超人のブラックホールがタッグを組んだのが理不尽です。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:38:44.88 ID:kNxRr0QE0
>>450
彼らは親戚という(後付け)設定があるので理不尽ではありません
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 23:07:45.38 ID:+yAEJnun0
>>450
ペンタゴン(国防総省)は毎年数十兆円に相当する予算を飲み込むブラックホールであり、
そのため両者は極めて親密な関係にあります。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 23:49:56.19 ID:MLvGVNPmO
おせん
おせんさんは「江戸前のいいをんな」という扱いですが
真っ当な江戸好みの美人は、貧乳寸胴ロリ体型です
あのような巨乳くびれデカ尻で、純和風美人とは理不尽です
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:17:46.83 ID:bWvIERic0
>>453
江戸時代「尻」は大きい方がよく「アヒルのような」が美女のたとえの一つでした。

つまり、巨尻がマイナス要因すべてを打ち消したのです。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:43:54.60 ID:WjkL8vyF0
師匠の息子救出や打倒時間超人コンビよりも個人的な恨みの仕返し目的で
正体を隠しながらネプ組を付け狙った挙句、そのネプの本心と体の異常を瞬時に見抜き
アリサの次にネプを救うとインプットするウォーズマンが理不尽です
そもそも敵の本心見抜く前に相棒の悪行化裏切りフラグの立ち込めた本心を見抜けって感じです
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 12:40:39.69 ID:FnCxYC+80
>>455
自分よりずっと前にロビンと抱き合った男、ネプ憎し!
その思いが時を経ていつしか愛に変わってたのです。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 17:14:37.03 ID:ZW0TQFq40
>>447
よう力が高まりすぎましたね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 19:08:00.76 ID:VfJcvOV50
ジョジョ2部

シーザーが死んだ時はボロ泣きしてたリサリサとジョセフですがエシディシにロギンズ師範代が殺された時は深く悲しむ事も無く、ジョセフはエシディシ倒して鼻唄を、リサリサは平然と風呂に入ってました。
同じ仲間なのに扱いが酷すぎて理不尽だと思います

あと作中では無いので無理に回答は求めませんが同じく2部絡んで

巻末で晒されてから25年近くなると言うのにいまだに『あーん、スト様』を使う人達が理不尽です。
重犯罪で無期くらった受刑者でさえ20年もすれば釈放されると言うのに
晒され続ける彼女が気の毒です
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:06:42.19 ID:wUrgd4TV0
>>458
ロギンズ師範代に対して、ジョセフは波紋水爆裂の恨みがあり、リサリサは
セクハラの恨みがあったので、それほど悲しみを感じませんでした。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:02:04.95 ID:k+NYrRfU0
キン肉マンは産まれてすぐ地球に捨てられたのにキン肉星の幼稚園や小学校時代の話があるのが理不尽です。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:15:24.67 ID:bWvIERic0
>>460
キン肉星人は幼年期が地球人と違うのです。
つまり、生まれて間もないうちに小学校を卒業します。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:36:54.81 ID:4TS3Nzbn0
ハンター31巻

飛行船の中でどう見てもアルカがキルアから1m以上離れています。
理不尽です
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:19:52.91 ID:ED3w5W5O0
ジャンプ関連の理不尽な点が異常に多いのが理不尽です。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:34:53.95 ID:dDx6H4650
>>463
あえて理不尽な作品を書き物議を醸すという高等テクニックです
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:34:54.50 ID:k+NYrRfU0
遊戯王でカードで死ねるなら本望だと思っている海馬が理不尽です。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:47:17.59 ID:H0t0pjM90
高校生の癖に飛行機を操縦する海馬が理不尽です
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:52:10.30 ID:k+NYrRfU0
もちろん無免許ですが裏金を払って見逃してもらってます。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 00:46:10.26 ID:HwvBAte50
>>455
マンモスマンの本心を見抜けなかったのは最初から裏切るつもりだった訳ではなく
返り血を浴びて残虐に目覚めかけていた所へウォーズマンが顔面に蹴りを入れてくる
という酷いアクシデントにより急遽裏切りに走ってしまっただけなので、それを見抜くのは無理なのです。
まあ結局はウォーズマンがポンコツなせいです。

>>458
後者ですが、ある種の必要悪みたいなもんです。
ひとつ強烈な例を作って伝説にしておく事で今後あの手の痛い同人絵ハガキなどを送って
黒歴史を作ってしまう者が少しでも減るようにという優しさです。

>>460
赤ちゃんの時に一人地球に捨てられて、その後20年たった一人で生き抜いた
なんて無理に決まってるじゃないですか。あの初期のボンクラなスグルが。
本当は高校卒業辺りまではキン肉星に居たのですが、記憶を削除・改竄されてその後地球に送られました。
もちろんこれは修行の一環であり、マリポーサのような者へ「俺はもっと過酷な状況をまっとうに生き抜いた」
と上から目線で説教する事も出来る一石二鳥の策です。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 20:02:46.85 ID:P0Hu2zLd0
>>458
人物関係を整理するとこうなります。
リサリサ:お母さん
ジョセフ:息子
シーザー:息子の友達
ロギンス:息子の期末テストの為に呼んだ家庭教師の片方
息子の家庭教師の片方が交通事故で死んでも泣いたりまではしないでしょう。

スト様の件ですが、25年なぞまだまだです。
『あーん(キリ)スト様が死んだ!』
と嘆いた一般女性(ペンネーム・マグダラのマリアさん)なんて2000年近くネタにされてます。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 10:41:32.32 ID:cjUcz00iO
鉄鍋のジャン
品評会で手抜きシューマイを出した小此木ですが、
まずモブの先輩から買ってきたコロッケの中身を抜いたと指摘され
更に大声で言っていたので周りにも聞こえていたのに
(聞こえた筈とかじゃなく、それを聞いたキリコが手抜きと発言している)
料理長の弥一が改めてコロッケの中身を抜いたと指摘したら
周りが初めて聞いたかのように驚いていたのが理不尽です
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:04:36.77 ID:64uTnhee0
>>470
春巻きじゃなイカ、それ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:53:56.52 ID:l4Rj28H60
ドラえもん
一巻でドラえもんがのび太に見せた写真に写っていた大人のび太と、その後ちょくちょく出てくる大人のび太が丸っきり別人なのが理不尽です
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 14:19:21.97 ID:7r+YWDcA0
>>472
あの写真はのび太を脅すための捏造です。
ドラえもんは嘘をつく機能があります。
そもそも1巻でドラが披露する
「大阪に行くのに新幹線でも飛行機でも同じだから歴史を変えても良い」
というのは、タイムパトロールを根底から否定する理不尽発言で、
あのへんの発言はすべて眉に唾をつけて聞くべきです。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 16:48:13.28 ID:EAgL84cn0
夜王最終回
ロミオ大阪店を成功させて歌舞伎町に戻ってきた主人公だったが「全然知らない土地で
丸ごと新しい気持ちになって頑張るという事の楽しさ」に魅入られて、また遠くで試したくなった!
と店を辞めて独立を決めました
それは良いのですが「俺の事を知ってる人が誰も居ない土地で」などと言いながら
新天地に決めたのが六本木、と大阪よりも遥かに近すぎて理不尽です
大阪店での3店舗挙げての対決がテレビ中継されてた事も含めて、どう考えても面は割れまくってると思います
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 22:29:38.55 ID:lSADtDZG0
>>469
「あーん(キリ)スト様が死んだ!」と嘆き悲しんで二次創作や同人誌作成やファン間の派閥抗争や
聖地巡礼などにいそしんできた人々は、この2千年近くの間にのべ数十億人ぐらいいたりしますからね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 23:34:59.31 ID:3lCoxZ4o0
聖☆お兄さん
イエスとブッダというキリスト教、仏教という教えの開祖が主人公の
ギャグ漫画。いまだに宗教団体から「神聖な宗教を茶化しててけしからん。」
とクレームがつかないのが理不尽です。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 00:00:13.47 ID:kU8r7drf0
>>476
冗談が理解されているという理想的な状況じゃないですか。
むしろクレーマーが暴れるほうがうざいです。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 00:35:49.87 ID:YCmTm3MUO
>>476
このスレに投下したということは、当然作品内の話ですよね。
作中ではその二人の正体が世界中に認知されているということでしょうか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 10:49:36.09 ID:0PQZ75YPO
聖おにいさん
地獄に堕ちる人間の例として「税務署員」と説いたイエスが
買い物大好きで唯々諾々と消費税を払っているのが理不尽です
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:43:52.08 ID:d/w/dX0J0
>>479
イエスが休暇で日本に来たとき既に消費税は浸透しきっていましたので
消費税の存在に気づかず日本の商品は端数があるのが多いなーぐらいに考えています。

バキ
隠し武器バグ・ナグや風神鎌に毒塗らず、大切に鍛えあげ低酸素空気を
生み出すに至った至高の手を毒まみれにして台無しにした柳が理不尽です。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 15:45:13.13 ID:jjSRjC7C0
>>479
全ての罪を背負う人なので特に問題はありません
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 16:07:23.39 ID:DzwP4H4q0
キン肉マンで超人強度7億のスキーマンが何者なのかわからないままなのが理不尽です。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 16:53:10.10 ID:zBTXQfcZ0
>>482
調べようとした者は皆、7億の超人強度でもって亡き者にされているのです。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 18:41:14.12 ID:FeUsE78Y0
ジョジョ3部
承太郎との戦いの最中、足が千切れたDIOが近くの女性に足をもってこいと要求したのが理不尽です
あんた1部でジョナサンに腕斬り飛ばされた時は血管伸ばして自分で回収してたじゃないですか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 19:03:21.64 ID:DzwP4H4q0
パーマンの正体が声や体格でバレないのが理不尽です。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 19:09:48.77 ID:ibbWgOSn0
>>484
他の人に持ってこさせる方が楽じゃないですか。
あなただって自分の頭使わずに、他に人に使わせてるでしょ?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 20:32:51.11 ID:aKsusBvE0
>>485
顔の半分を覆う変なキャップにマントという小学生+猿(+赤ちゃん)のグループを見て、
可哀想な子供だと思われてそれ以上詮索されることはありません。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 21:00:53.62 ID:LvC5hieE0
イニシャルD
下り最速は文太のインプレッサなのではないでしょうか?
プロジェクトDはそれに勝たなきゃ公道最速を名乗れないのでは?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 23:21:34.55 ID:DzwP4H4q0
ボボボーボ・ボーボボとベベベーベ・ベーベベは兄弟なのに苗字が違うのが理不尽です。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 23:25:51.39 ID:zBTXQfcZ0
>>489
腹違いです。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 23:36:26.00 ID:MgTa2U1j0
地獄先生ぬ〜べ〜
広が100回0点を取ったことを皮肉でぬ〜べ〜に祝われる描写がありましたが、年に100回もテストが行われる童守小学校が理不尽です
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 00:01:04.45 ID:DzwP4H4q0
すべての教科をあわせればそれくらいあると思います。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 00:01:30.10 ID:Es4tI0N60
>>491
中学校の話で恐縮ですが、私が居た中学は毎朝日替わりで15分の小テストがありました。
ぬーべ当時は土曜日が半ドンの時代なので、年に200回位ならありえるかと思われます。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 00:05:23.09 ID:DzwP4H4q0
それよりも1年間で何度も幽霊が現れるほうが理不尽です。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 00:23:04.17 ID:3gAYI9Qo0
>>479
イエス様は「税金をローマに納めるのはどう思うか?」という問答に。
(相手は「納めるべき→ローマの犬めと批難する、納めないべき→反逆者ですと役人に密告」という罠をしかけていた。)
コインをお互い見直して「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返せばよい」と言い返したそうです。
(『マタイによる福音書』より)
・・・何を意味するのかは愚かな私はよく分かりませんが・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 08:21:45.04 ID:dWFWhLp6O
>>485

アニメ版では全く同じ声の別人(クリリンとヤジロベー、ラオウとカイオウ、努力マンとバードマン、ラウ・ル・クルーゼとフレイの父親等)
が存在するので声だけだと判別が出来ないのです
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 08:25:08.48 ID:yu4K7Ke00
☆マンガ家になるには自民の独裁を拒否しよう!
 マンガ家の人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。徴兵なら安倍や安倍の妻が行けばいい。
 自民や安倍の為にマンガが捨てられるか!

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑これ以外、法改正を行い皆さんを海外派兵させます
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 08:34:33.60 ID:t8U0ZU720
>>497
スレ違い承知で

防大行こうが自衛官になろうがオタは出来るぜ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 08:41:45.61 ID:co0gAMHz0
鉄鍋のジャン

>>470にもある品評会は料理を厨房で調理して五番町睦十や弥一達の待つ試食室に持っていく方式だったのに何故か小此木が使ったクリームコロッケの皮なんかが試食室のごみ箱に捨ててあったのが理不尽です。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 09:51:36.54 ID:tzG+CUfH0
>>499
試食室にゴミ箱が無い事に気づいた小此木が
厨房にあったゴミ箱のいくつかをそっちに持ってきたのです。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 11:53:18.05 ID:H2FjLZww0
>>489
ウリたちは通名を自由に変えることができるニダ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 14:53:18.86 ID:GkZwJUvFO
>>484
ジョセフの血を吸う前で、ジョナサンの体が馴染みきってないため、血管針を伸ばせる程にはなっていなかったのです。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 21:02:02.12 ID:+dunRYe60
「ウォーズマンを超人墓場から脱走させた罪」として超人閻魔がオメガマンに
「キン肉マンチーム全員始末しろ」とか依頼していましたが、そもそもウォーズマンを
脱走させたのはドクターボンベであってスグル達は一切関与していないのに理不尽です

また、そのくせして脱走した張本人であるウォーズマンを試合と関係なくブチのめしておきながら
同じチームメンバーのオメガマンに引き渡さなかったマンモスマンが理不尽です
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 22:11:17.33 ID:4Md6zGla0
地獄先生ぬーべーで小学校の教師のぬーべーがすごく貧乏なのが理不尽です。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 22:39:40.62 ID:ThOkXj920
>>504
学校の仕事で紙を裁断している際にうっかり自分の給料まで切ってしまった
ことがありましたが、ああいうドジをいつも連発しているのです。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:06:16.83 ID:cWI+iPto0
>>504
除霊するための道具をたくさん買っているからです。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:16:02.59 ID:dU2Q/tqy0
>>504
パチンカスだからです
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:28:23.95 ID:aK/mzZjk0
>>503
ウォーズマンが逃げた原因という事で連座でキン肉マンが狙われました。
マンモスマンは墓場関係では無いので無視しました
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 01:18:11.42 ID:wNk1++cb0
『みつどもえ』
子供の名前に数字を読みこむのはよくありますが、普通長男・長女から1・2・3とつけるのに、
長女に「みつば」、三女に「ひとは」と名付けたこいつらの親が理不尽です。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 02:06:08.05 ID:VM/VU0970
現実世界でも次男坊なのにイチローという例が有ります
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 08:17:43.91 ID:xKZzgSogO
>>509

エイケンの東雲兄弟は上から千・百・三・十・二・一とついていますし
ココロ図書館はいいな・あると・こころの順ですし
メゾン・ド・ペンギンも兄彦・バカ彦・弟彦と名付けられている例もありますから名前の順番の法則など信用出来たものではありません
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 09:00:58.32 ID:8SpuEEs50
>>504
春巻龍先生や事代作吾先生(この先生は高校教師ですが)など貧乏な教師は意外といます
教師が貧乏だというのは然程理不尽とは言えません
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:27:30.72 ID:maLgoIHI0
幽白
幽助がまだ霊体だった連載初期、選択肢問題が多い教科はカンが働くから得意だと
自慢にならない自慢をしてましたが、その理科のテストでは幽助12点桑原7点でした。
ジャンケンゲームで全勝したり、危険の潜む分かれ道では最適なルートを選んでみせたりと
幽助より遥かに強いカンを持っている桑原が点数一桁なのが理不尽です。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:37:09.35 ID:yoiava9G0
>>513
マークシートでない限り問題全て選択肢はほとんどありません。
当然記述式も混じっていたのでしょう。
また選択肢問題の配点は低いので仮に全問正解だったとしても点は稼げません。
記述がたまたま正解していたのでその分の点が上乗せされたんですね。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:59:31.79 ID:zsH+Wvb60
>>512
春巻先生の場合は生徒がいろいろな物を破壊して弁償させられているからです。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:55:19.18 ID:ZqSX3OJU0
漫画にでてくるジジイの一人称が大抵の場合「ワシ」なのが理不尽です。
現実で自分のことをワシと呼ぶジジイなんて見たことがありません。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:24:29.21 ID:OVRXMSAG0
>>516
うちの親父に謝ってください
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:56:58.92 ID:QYHpl3KA0
>>516
うちのじいちゃんに謝ってください
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 20:33:24.53 ID:wNk1++cb0
>>516
「ワシ」は「わたし」の音変化によるもので、近世では女性が親しい男に対して使う言葉だったそうです。

個人的にこれでホロ(狼と香辛料)の「わっち(“わし”がさらに訛ったものと思われる)」に納得しかけましたが、
よく考えてみると出会ってそうそうの相手にも「わっち」となれなれしかったのはなぜなんでしょうか?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 21:39:37.11 ID:Xxd6ytY60
>>516
関西方面には幾らでもいます。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 22:31:54.17 ID:avVzFfUs0
長期連載漫画などでよく見る記憶喪失ネタ。
現実世界で聞いたことないのに、けっこう頻繁に使われるのが理不尽です。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 22:37:44.08 ID:hfPxwOhJ0
>>521
実はほとんどの場合、詐病です。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 01:08:04.48 ID:jpV1tcKS0
>>521
実は現実世界でもちょくちょく起きているのですが、それを聞いた人も
記憶喪失になってしまい聞いたことないと思ってしまうのです。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 04:08:05.87 ID:xJDTkHaS0
キン肉マンU世のサンダー

最初の姿がオーバーボディで、真の姿として現れたのはライオンのような顔
しかしそれも仮面で、割れて出てきた素顔がまんまライオン超人だったのが理不尽です
ライオンの顔を隠してライオン仮面って意味がないにも程があります
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 07:59:07.56 ID:xyiVw9nu0
>>521
自分は朝起きたら自分の名前を忘れてた事が一度だけ有ります。
まじで

ここがどこなのか?より、まず自分が誰なのか?って思いました
まあ10秒くらいで思い出しましたが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 08:24:16.77 ID:F7bmMeA60
>>499
コンビニで廉価版読んだけどキリコが自分の春巻の調理法を解説する時にみんな審査室から厨房に移動してますよ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 08:39:32.37 ID:WAN2/9gn0
コミックボンボンで連載していた超戦士ガンダム野郎の最終話に出てきたグレートガンダムですが

Vガンダムをベースに、
ZZガンダムのダブルビームライフル
ファーストガンダムのシールド
ガンダムMk-Uのビームライフルとバズーカ、バックパック
Zガンダムのフライングアーマー
νのフィンファンネル
F91のヴェスパーと放熱板
ジャベリンのショットランサー

を全部取り付けた最強のガンダム・・・・らしいのですが・・・
こんな無駄装備だらけの明らかにVから弱体化しているガンダムをわざわざ作る新世大将軍が理不尽です
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 09:44:04.57 ID:C3AW8u0i0
>>527
小学生の発想力で考えた僕の最強ガンダムです
実際の使い勝手なんて考慮しません
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 09:57:23.45 ID:C6bg1/1QO
>>527
タイラントがあれだけの戦果をあげてしまったからです
しかも一番活躍したのがバラバの腕という「誰お前?」状態
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 18:35:07.50 ID:gzvj0vNO0
超人キンタマンでほかの漫画のパロディのキャラは無かったことにされていないのに
ガンダムのパロディのオガンダムだけなかったことにされるのは理不尽です。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 19:22:48.13 ID:izg9RLlg0
ジョジョ5部後半のボスを裏切るくだりでフーゴだけついてこなかったのは
まぁ彼なりの理由があるだろうからいいとして、
それ以降のブチャラティ一行が全然彼のことを振り返ろうとしなかったのが理不尽です。
ジョルノとか、彼に敬意まで表されたというのに。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 20:33:35.52 ID:/WutEQ0h0
バビル2世
主人公バビルの鬼畜っぷりが理不尽です。
敵であるヨミに対して、部下のいる基地を水攻めにして酸欠状態に
するなどと、少年誌の主人公にあるまじき行為です。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:22:26.83 ID:SpxSzVnk0
>>530
前にも出てきましたが、当時OOガンダムを企画中だったために、
Oガンダムとかぶるオガンダムは闇に葬られたのです。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:24:59.70 ID:SpxSzVnk0
>>532
現実世界でも原爆だの劣化ウラン弾だの燃料気化爆弾だの鬼畜兵器を使いまくる正義の味方がいますが何か?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:49:17.65 ID:dX5rhkoA0
>532
ダーク・シュナイダーのようにエロ魔神でない分
浩一くんは紳士です。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 22:45:04.08 ID:PCgSV4ib0
>>535
アニメのほうでは、第一部で一度ヨミとの決着をつけ、由美子ちゃんの下へ
帰るのかと思ったら、彼女のことをすっかり忘れて北海道の牧場で
別の女を作って人生を謳歌しています。やはりとても紳士とは思えません。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 23:11:35.03 ID:dX5rhkoA0
>536
その名は101で女に酷い目に合わされたのでノーカンにしてもよいのではないでしょうか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 13:42:33.89 ID:lX2uoELX0
戦時中にコンピューターが発明されてから
インターネットの普及まで5、60年かかりましたけど、
たった10年で二足歩行ロボットが開発されてそれが日本の警察機構をはじめとするあらゆる機関で
使用されるだろうと考えていたゆうきまさみが理不尽です。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 14:05:53.78 ID:GmtieWkTO
>>527

グレートという名を冠したためにガンダムではなく勇者ロボに変化したのでしょう

グレートガンダムの本当の必殺技はそれらの武器ではなく「グレートビームサーベル真っ向迅雷斬り」です
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 14:23:05.19 ID:PQBQDloPi
マジレスするのもあれだが

ゆうきまさみが
リアルにレイバーが十年で実用化可能で、社会のあらゆるる分野に進出する、とか主張したならともかく
単に、あんまりリアリティがないと思われる設定で漫画を描いた、ってこと自体を「理不尽」といわれても・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 16:16:55.67 ID:uAhhzqkm0
http://www.youtube.com/watch?v=29MD29ekoKI

20年くらい後ならなんとかなってそう
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 17:53:32.41 ID:V5WlDBj80
>>538
これもマジレスですが
あの世界で二足歩行機械の開発が始まったのは数十年前です
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 20:43:14.48 ID:w35oizdE0
>>538
現実世界では10年〜20年程度で携帯電話がありとあらゆる場所で普及したじゃないですか?
か? CDもそうですよね? 

で、パトレイバー世界の携帯電話って、1999年が舞台なのに、すごい古臭いやつなんですよ
明らかに進化が止まってるんです、1990年頃の携帯電話なんですよ。
つまり携帯電話が進化して普及する代わりにレイバーが進化して普及した、みたいな。
(なお、漫画版の知識だけで喋ってます)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 21:37:18.82 ID:aZebVrCp0
きららの鮨で鮨バトル決勝の最終戦になって
坂巻が靭帯を断裂させてしまい添え木をして腕を固定したにも拘らず
その固定した左腕の肘を時々曲げていたのが理不尽です。
添え木で固定したというのにどうやったら曲げれるというのでしょうか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:29:39.32 ID:U4H2DW740
>>544
腕が曲がるって事は添え木がきちんと装着されてなかったのですね。
坂巻は料理バカなので添え木付けてれば怪我のダメージが減ると思い込んでました。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:43:00.27 ID:5Lbvt3ba0
>>519
ホロは数百年も同じ場所で人間観察をしているので、村人はおろか行商人も外見から内面まで全て把握しています
出会って早々だと思っているのは主人公だけです
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:48:50.69 ID:U4H2DW740
鉄鍋のジャン
祖父と二人きりの山暮らしで料理の修行と最低限の一般教養しか
身に付けてないジャンが何度も顔を合わせている大谷を騙せるほど
レベルの高い女装術を身に付けていたのが理不尽です。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:26:02.58 ID:QEh/ye0vO
あれは小此木の特技です
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:23:45.37 ID:a2SEPnljO
「孔雀王ライジング」
今は大食いくらいで純真な孔雀が数年でエロ魔神なパチンカスになるかと思うと
SWのアナキンを思い起こしてしまい忍びなくて理不尽です
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:24:03.64 ID:F8atPex80
聖闘士星矢

ギリシャに来たばかりの星矢に魔鈴が
「おまえ子供の癖にどうしてこんな遠いギリシャまで来たの」
と尋ねていましたが・・・

当時10才の魔鈴が子供の癖にとかいうのが理不尽です
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:39:19.59 ID:IRxMi2Ct0
>>549
師匠から学んだ結果です
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:40:29.13 ID:IRxMi2Ct0
>>550
私の姪っ子(5歳)は最近「子供扱いしないで」などとのたまうようになりました
女の子は早熟なようです
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:05:13.03 ID:U4H2DW740
キン肉マン
アタルの神父変装は真弓やスグルがいつもしている仮装や変装と
大して変わらない完成度なのに(ばれるタイミングもスグルが勝負から逃げたい時にしてた変装と一緒)
血盟軍にべた褒めされたのが理不尽です。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:12:32.00 ID:LEiHQQM90
>>524
サンダーの親父の顔から察するに、素顔はあまりカッコよくないのです。
しかしライオンの顔という点は嫌ではない、これは別に矛盾してはいません。
同じ種族の顔でもっと美しくなりたいという、いわば整形みたいな物です。


>>531
フーゴ離脱以降はボス相手に必死だし親衛隊も居るし仲間は死ぬしで
居なくなった奴の事を振り返ってる余裕はなかったのです。

>>553
血盟軍メンバーは全員常識を超えたバカ揃いだからです。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:48:54.34 ID:ZC2hmrxu0
>>519
マジレスですがアレは単なる訛りではなく廓詞なのでなれなれしいのは当然、付き合いの
長さは全く関係ないかと
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:56:53.38 ID:nGyrsjUg0
ドラゴンボール
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:59:07.68 ID:nGyrsjUg0
失礼しました
ドラゴンボールのサイヤ人編でナッパの攻撃を受け止めた天津飯の腕が千切れましたが、無理矢理引き千切ったのに近いにも関わらず断面が綺麗過ぎて理不尽です
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:06:59.64 ID:cFWN/y+Q0
漫画に登場する阪神の選手が関西出身じゃなくても関西弁を話すのが理不尽です。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:43:23.49 ID:6G7gH4HE0
>>556
鳥山だからです。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:45:41.27 ID:nuwiUno70
よくるろ剣の感想で「仮にも十本刀の蝙也がそんじょそこらのガキに一発で倒されるのは理不尽」という意見がありますが、
そもそもそんじょそこらのガキにちょっとなじられただけでマジになって
タイマン張ろうとする蝙也が国盗り組織の精鋭部隊にあるまじき行動すぎて理不尽です。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:14:23.89 ID:yClxkK+G0
究極超人あーる
あーる君はアンドロイドです。
究極超人と題名がついてるのが理不尽です。
百人力の力をもってるわけでなし、自分の体がコンセント代わりになるくらいです。
平凡な人間クラスの頭脳と体力です。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:07:08.53 ID:gnff6YVW0
>>557
トカゲは尻尾をつかまれた場合に備えて尾の骨がちぎれやすく、肉も切れた場合出血をしにくいようにできています。
天津飯は三つ目であることからも分かるように、普通の人間とは身体が違うのでそういった能力があっても不思議ではありません。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:52:58.66 ID:5LozgikF0
>>561
「究極」とはQを究めることで、その結果Qを超えてRになったのです。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:54:36.25 ID:IRxMi2Ct0
>>558
関西弁は侵食率が非常に高いため、周囲を関西弁に囲まれているといつの間にか習得してしまうのです
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:36:03.13 ID:5jtKXBEGO
>>558

彼らは本当は東城会の真島組のヤクザなのです

真島の兄さんは建設業ばかりでなく球界にまで手をだしていたんですね

真島の兄さん、あんただけは読めねぇな
(龍が如くを知らない人はごめんなさい)
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:46:34.94 ID:Vrj64yg/0
>>560
戸板に乗って空を飛ぶという戦法を見ても分かるとおり、弥彦はそんじょそこらのガキではありませんでした
潜在能力をいち早く見抜いて潰しにかかった蝙也さんの慧眼を称えましょう
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:08:07.64 ID:S/qmQQf00
>>560
天下一武道会の決勝が少年対老人になったことがあることから考えてジャンプ界では年齢と強さは無関係です。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:49:21.80 ID:h8apCjAN0
こち亀
中川が忘年会旅行の幹事を務める話でツアーの中に宇宙で宴会するというのがありましたが、何の訓練も受けてない一般人を宇宙に打ち上げるのが理不尽です
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 01:01:16.53 ID:47v5VFH00
>>568
宇宙で作業する訳でも無し、訓練の必要は無いかと
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 01:17:28.72 ID:welclu4t0
>>531
 正直、扱いに困ってたんです。
下手すると味方も巻き込む上に、頭が悪いスタンドなんて危なっかしくってしょうがないです。
居なくなってせいせいしました。

まぁ、敵に回ってもジョルノが免疫持ってるんで大丈夫だったんで気にするほどでもなかったのもあるんでしょう。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 10:16:44.93 ID:tH41SbKK0
>>568
宇宙実験で使う実験動物は特に訓練はしていませんね?
つまりその一般人は(ry
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 16:32:40.02 ID:GVby3SU50
解体屋ゲン
『包丁人味平』のカレー将軍鼻田香作のコスプレをさせられた花田さんを見て「格好だけは一人前」と言う調理師学校の先生が理不尽です
知らない人にはヒッピー風な服装にモヒカン頭の変な人だし、知っていても麻薬効果のあるカレーを作ろうとしてる人に見えるはずです
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 18:30:32.63 ID:WJlx0lYx0
ドラゴンボールのかの有名な孫悟空の「大丈夫、ドラゴンボールでなんとか
なる。」ですが。あの時点での皆の認識は地球製のドラゴンボールは一度に
何万人でも生き返らせれるが、一度生き返らせたら、二度と生き返らせれ
ず。ナメック星人製は何度でも生き返らせれるが、一度に一人づつだけ。
だったはずです。つまり人造人間やセルに殺されて生き返った人間が
今度再び魔人ブウに殺された場合蘇らせれません。
それなのに後で超サイヤ人3なら倒せたかもと述べ、ベストを尽くそうと
しなかった孫悟空が理不尽です。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 18:33:58.69 ID:HWzUfc4A0
>>573
「なんとかなる」とは、その他大勢の一般人なんか別に生き返らなくても、
オラ達だけで幾らでも話を回していけるという意味です。
さすがジャンプですね。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 21:47:40.74 ID:iRWUrW9a0
カードゲーム漫画で主人公が都合よくピンチの場面でいいカードをひけるのが理不尽です。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 22:19:54.83 ID:HWzUfc4A0
>>575
主人公になった時点でチートな運気が備わっているので仕方ありません。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 23:31:28.15 ID:iRWUrW9a0
暁男塾で平八の息子が桃の息子より年下なのが理不尽です。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 23:37:48.72 ID:8pm5c8aO0
男の場合、何歳でも子供が作れます。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 01:36:18.65 ID:iI07hccuO
>>572
カレー将軍は麻薬入りのブラックカレーで有名ですが、
味平が作ったミルクカレーのネタをあっさり見抜くなど
確かな腕を持った料理人でもありました。
調理師学校の先生はカレー将軍の実力を正当に評価しており、
彼がブラックカレーだけの一発屋ではないことを分かっていたのです。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 18:05:47.40 ID:sngPRa0D0
>>573
ドラゴンボールは応用次第で本当に何とかなるので問題ありません
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 18:13:48.37 ID:aybZQIBJ0
肉、強盗とアタルの回
ただの強盗相手にナパームストレッチで
ド派手にオーバーキルするアタル兄さんが理不尽です。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 18:59:48.05 ID:uXID11330
>>581
悪党に慈悲を与える必要は無いと、よくケンシロウもいってたではありま
せんか。アタルも同じ主義の持ち主なのです。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 19:12:19.41 ID:4++XAm3y0
>>567
それだと天下一武道会に少年の部があったことがあるのが理不尽です。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 19:28:56.47 ID:xhrUCQIU0
ドラゴンボール
小動物なのに軽く40年以上生きてるプーアルが理不尽です
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 20:29:53.38 ID:ZMdCbTwQ0
飛行能力があって人語を話している生き物な時点で
普通の小動物の生態と当てはめるだけ無駄です


便乗してドラゴンボール
悟空やピッコロは天下一武道会で目立ちまくり暴れまくりだったのに
それ以降、あの世界の住人のほとんどがそれを忘れ去っているのが理不尽です
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 20:40:56.33 ID:4++XAm3y0
サタンが悟空やピッコロはトリックを使っていると言ったからです。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 22:28:55.56 ID:sWZ+vbgJ0
>>577
『江田島平八伝』によると、江田島平八より桃たちの父親が年長です。
…そして恐ろしいことに、富樫源次(彼の父ではない)は二次大戦中の生まれでした。
(平八は昭和3年生まれ)

むしろ平八の息子の方が年下で当然です。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 12:50:57.35 ID:27MouBgs0
人造人間との戦いで「ついてこれそうにない」と言って餃子をおいてきた天津飯が
倍近い驚異のセルゲームに彼を連れてきたのが理不尽です。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 17:14:56.58 ID:Le1azFco0
地球人が宇宙に行く漫画で宇宙人に地球の言葉が通じるのが理不尽です。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 18:01:34.91 ID:s/+26NzJ0
宇宙の言葉はテレパシー
口は動かしていますが
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 18:12:49.90 ID:41GdDPbP0
>>583
テレビで流したら視聴者から苦情が出たので分けました
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 19:43:31.27 ID:o92NeBFb0
ドラえもんで、ワニ皮のバッグをタイム風呂敷にかけたら、新しくなりすぎてワニ丸ごと出てきてしまいましたが
つまり、のび太のフケをタイムふろしきにかけたら野比のび太が丸ごと1人出てくるということでしょうか。
作中でのび太が宿題に困ったときとかに、その手を使わなかったのが理不尽です
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 19:54:42.80 ID:Le1azFco0
のび太が宿題を出来ると思っているのが理不尽です。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 20:46:12.08 ID:oX0LG6Ng0
のび太が複数になったところで、あの傑作『ドラえもんだらけ』のように
ムチャクチャになるのがオチです。

ところでのび太が勝手に作った祝日「ぐうたら感謝の日」ですが、
勤労感謝の日が日々の勤労に感謝して休む日とすれば、コレは本来、
日々のぐうたらに感謝して刻苦勉励すべき日であると思います。
なのにぐうたらしているのが理不尽です。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 20:53:28.92 ID:t05FhMPU0
>>594
勤労感謝の日に労働する人も居ますし、むしろ労働できることを感謝する日と揶揄されるぐらいですので、
問題有りません。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 13:56:27.16 ID:YAmHn5F/0
デビルマン
ミサイルと合体した特攻隊(ネオデビルマンに登場)以外に人間の兵器と合体するデーモン族がいないのが理不尽です
相手は無生物なのでノーリスクで手っ取り早く強い力(機銃程度でも雑魚デーモンなら倒せる)が手に入るし
警官や自衛官と合体して銃を撃っていたやつがいたので、人間の武器を使うのがダサイという扱いでもなさそうなんですが
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 20:37:53.99 ID:fnacBI750
マンガで分かる心療内科

どんな症状やその解決策を描かれても
随所随所で出てくるY医師、ひいては原作者の日常や人生が心配になって仕方なくて理不尽です
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:07:38.96 ID:g1+x3cl/0
るろ剣の十本刀に刀を使わないで戦うキャラがいるのが理不尽です。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:49:53.62 ID:tm9SFxfe0
>>598
股間に鍛え上げられた刀があるのです。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 01:14:41.24 ID:J65ztTY60
むしろ刀を使ってるのが宗次郎、張、不二の三人だけなのに十本刀なんて名付けちゃう志々雄が理不尽です
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 07:03:45.65 ID:1WFu8ajaO
>>600

八百屋に八百種類の品物がないのと同じです
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 07:39:42.52 ID:aIpcOzrRO
>>596
デーモンの知識に近代兵器がなかったからです。
人類に宣戦布告するまではせいぜい飛鳥の猟銃くらいでした。なので役に立たないと思っていたのでしょう。
それに弾薬の問題もあります
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 10:29:09.04 ID:jY034OFfO
>>589
確かに「横綱大社長」のように彗星落とすと桶屋が儲かるくらい
通じに通じていることもありますね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 11:57:31.44 ID:s0mqUSo20
ワンピース
チョッパーは人間への変身能力を持ったトナカイなのに、
変身パターンの半分以上が毛皮のすっごいモコモコのトナカイだったり
角の長いトナカイだったりとトナカイパーツのアレンジであり
ヒトヒトの実の効果と無関係なのが理不尽です。
シカシカの実を食べた人間と言われた方がしっくりきます。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 17:35:29.94 ID:g1+x3cl/0
るろ剣の蝙也の戦法が理不尽です。
空を飛ばないでダイナマイトを投げまくればいいと思います。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:25:28.94 ID:TYXP8SqF0
>>604
チョッパーはチョッパリ(豚足)のことであり、名前からして動物寄りなのです。

>>605
ダイナマイトを相手めがけて投げても打ち返されたらおしまいでしょう。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:38:42.64 ID:J65ztTY60
>>605
ただダイナマイトを投げるだけでは「これ蝙也じゃなくても良くね?」と言われるので差別化のために空を飛ぶ技術を修得しました
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 07:09:08.44 ID:bxXSKzhs0
スーパー食いしん坊

シェフのおっさん「うちほどステーキを安く旨く出せる店はないぞ」
主人公「同じ値段でもっと旨いステーキを出せらあ!!」
シェフのおっさん「じゃあその言葉通り同じ値段でうちより旨いステーキを作ってもらおう」
主人公「ええっ同じ値段でステーキを!?」

理不尽です
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:11:39.80 ID:AXmimdO80
>>600
あれは「十人の懐刀」という意味ですよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:33:28.49 ID:DiJuZw1W0
>>608
あれ、印刷ミスじゃなかった?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:46:25.20 ID:Xwo6CydS0
>>608
ついカッとなって暴力を振るってしまった男がしばらくして
「俺はなんてことしてしまったのね〜ん」と悔いるのは現実にもよくあります。
同じノリで「おなじ値段でプロ以上のステーキなんていっちゃった俺のバカー!
アンド、子供の挑発を本気で受け取って勝負にまでしてしまったステーキ屋のアホー!」
という反省と相手の大人げなさへの驚愕からの言葉です。


キン肉マン
神父に変装する事で強盗を安心させ近づこうとアタルがしていましたが、
特徴的な迷彩柄のソルジャーマスクはそのまんまで変装完了としたせいで
他人からの見た目が「世界的に有名な運命の五王子の一人、
キン肉マンソルジャーが牧師コスチュームで歩み寄ってくる」様にしか見えません。
顔もペンキ缶に突っ込んで黒くしなかったのが理不尽です。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 13:28:17.02 ID:xpwB8X1P0
「なっ何をするだァーー許さん!!」

あっさり許したのが理不尽です。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 15:08:29.98 ID:Nbsrdjqt0
>>608
手間をかけた1食分であれば腕のみで出来ますが、
店で出すには材料の確保、利益も含めないとメニューとしては失格です。
町の食堂でそんな手間のかかるメニューを出しても大して売れませんし、赤字になります。
そのことに気づき愕然としたのでしょう。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 17:51:32.70 ID:DiJuZw1W0
料理漫画全般

審査員「モグモグ…こ、これは!○○産の○○を使っているのか!」
料理人「そうです、○○を○○しました」
などと、審査員は食材の種類や産地まで見抜き、解説しますが
現実のグルメ番組では
まいうー!
だの
お肉の蕩けるような食感が…
くらいしか言ってません
漫画世界の審査員の舌が神すぎて理不尽です
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 18:38:29.52 ID:RfXOifvm0
>>605
ゲームですが『悪代官』では主人公が爆弾を投げると遠投力が足りずに自分も爆風に巻き込まれましたw
蝙也もきっと弱肩なんでしょう。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:04:02.52 ID:u3g/YB2ZO
絶望先生
どの話かは忘れましたが、千里ちゃんの肌年齢が20歳代後半と診断されたために 年齢詐称はよくないと20歳代後半っぽい生活をして見せた千里ちゃんが理不尽です。どうせなら 肌年齢を若返らせるよう努力した方が建設的ではないでしょうか。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:08:47.21 ID:CAvAvbwu0
ドラえもんがひみつ道具で耳を直さないのが理不尽です。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:19:49.29 ID:tbkX2Ipu0
>>616
精神年齢も同じ年でした。

>>617
耳を直すという発想を持つということは、ネズミ(ロボットネズミ)にかじられたという
トラウマを思い返すことであり、フラッシュバックがきてパニックになってしまいます。
そのため、心理の防衛機能からそのような発想を持つということにすら至らなかったのです。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:40:06.21 ID:+jrCPDow0
>>604
ヒトヒトの実の力が主に舌と脳にはたらいたので人間語を上手に話せるようになりました
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:16:45.82 ID:7wmWEhoH0
>>610
その前のページからの繋がりを見ても、編集や印刷のミスではない事は明らかなのに
未だに乱丁説が根強いのが理不尽です。
ついでなので補足しますがその漫画の主人公は基本どの回でも
店に行く→食いながら(場合によっちゃタダでご馳走になってる)「こんなもん簡単だろwww」
とケンカを売る→店の主人が怒って「じゃあやってみろ」と言う→実は何の根拠も勝算もなくの発言で
「ああどうしよう・・・」となったり、後で対策を考える
という流れになっているので>>609の流れは普通です。

>>611
マスクなんて同じデザインの物を他人が被る事は出来ます。
「ペンキまみれの襤褸切れをまとった自称牧師のキチガイ男」が王子候補の張本人である
というより、通りすがりのバカの可能性の方が高いと判断したのでしょう。
実際、冷静に考えてみるとそう思う方が普通かと思われます。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:17:50.00 ID:7wmWEhoH0
>>612
だから内心では「謝ってほしいなあ」とかモヤモヤしっぱなしだったじゃあないですか。
親が諭してくる手前、初対面の相手をフルボッコにするのを我慢してただけで
許してないのはハッキリ描かれてるのに「あっさり許した」等と言うあなたが理不尽です。

>>614
もちろん審査員どもは全員仕込みです。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 03:20:58.75 ID:bDVxQAVH0
ガンダムハイブリッド4コマ
コッセル中尉が上官のシーマ少佐を何度もおちょくったりしてるのが理不尽です。
そのたびに怒られたりしてて、学習能力がないのでしょうか?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 06:08:16.27 ID:METw4gHGO
爆音伝説カブラギ

主人公が乗ってるバイク(CB400)ですが特攻の拓のマサトの頃から
喧嘩やレース等にあんなに改造+酷使されていたのに20年近く後の
本作でも主人公が普通に通学の足に使ったりと廃車にならずに動いているのが不思議です
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:59:59.83 ID:yPWB+spZ0
普通、主人公と敵対する犯罪組織といえば幹部の中に一人や二人ぐらいボスに対する反意などを考えている
奴がいるものなのに、ただの一人としてビッグファイアへの絶対の忠誠心が揺るがないBF団が理不尽です
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:31:00.02 ID:qp3gEAqK0
>>616
その場合は実年齢と肌年齢が一致しない状態で長期間すごさなければなりませんが、一度ズレに気づいた彼女はそれに耐えられません
でした
他の話でも見られるとおり、彼女はその手のズレを即座に正さないと気がすまない性質のようです
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 12:34:52.21 ID:HCcnNvT9O
>>623
ややマジレス気味ですが
CB400は名車なので、メーカー在庫や中古落ちパーツが豊富です
それらを取っ替え引っ替えしているうちに、部品全てが入れ代わり
今や20年前当初の部分は残っておらず、実は何代目かになっています
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 14:54:17.92 ID:TG7bEA8m0
>>622
コッセル中尉が女上官に怒られるプレイを好むドMさんなだけです
理不尽ではありません
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 14:58:31.41 ID:TFWRPUEXi
つうか最終的に
「高校生ごっこ」をしていました、みたいな漫画だからなぁ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:06:43.81 ID:L9DOMuWT0
>>596
 機銃と合体しても弾が入手できないので意味無いんですね
弾を生成する能力は、弾丸生産工場と合体しないといけませんし、
材料(火薬、薬きょう等のもの)も別に入手しなくてはいけません。
 刃物ぐらいなら何とか自分で研ぎなおすとか出来るんですが、
近代兵器は意外と使い切りになるので合体のリスク(腕が銃になると物がもてないとか)
が大きくなるので、あまりやら無いようです。
(むしろ人間と合体してその武器を使うほうが便利だし、そんな描写がありました)
例外として、補充不要(出来ない)でかつ威力最大の核ミサイルとの合体だけは行ったようです。

 なんかマジレスになった、スマン
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 18:25:16.55 ID:pJdlCmB00
ドラえもんが秘密道具で色を直さないのが理不尽です。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 18:33:50.82 ID:YwVccf/u0
>>630
もともとは黄色だったんですよね、確か。
でも黄色くすると今以上に滑稽な容姿で、今以上にネコらしくない色になります。
猫型ロボットと言われたい彼は、あえて今の色にしているのでは?

っていうか、
ドラえもんはネコには似てませんが、タヌキにもぜんぜん似ておらず
「なんだタヌキか」「ぼくは猫型ロボットだ!」
みたいな問答がちょくちょくあるのは理不尽です
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 19:01:42.73 ID:Tt+Nsil4O
>>604
本編では明かされてませんが、チョッパーが口にしたのはヒトヒトの実モデルトナカイ怪人です
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:25:51.47 ID:EONcnxzq0
>>631
信楽焼のタヌキに似ているのでそのようなことを言われているのです。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:44:36.62 ID:YwVccf/u0
ドラえもん、風もないのにブーラブラしてませんよ?
してたら嫌だけどw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:55:35.49 ID:GWZmXdJC0
>>634
タマもネズミにかじられたのです。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:09:28.16 ID:mG6n8n7kP
ドラえもんは耳を失っても問題なく機能してますが、あの耳は何のためのものだったのでしょうか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:30:26.74 ID:GWZmXdJC0
>>636
シャアの赤ザクも、頭部の飾りを失っても(おそらく)問題なく
稼動するでしょうが、それでもやはり折られたら屈辱的だと思います。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:45:00.12 ID:6Cs6MHhm0
>>636
人間の耳たぶは無くても音を聞くことは可能です。
強いて言うなら音を集める能力が低下するので、若干聴覚は下がるという程度です。

猫型ロボの耳も同じでした。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 01:00:09.08 ID:yNrB3KR80
>>636
試作新幹線ファステック360の猫耳ブレーキと同様、空力ブレーキです。
ドラえもんは時速129.3kmで走行可能です(現在その力はネズミに驚いた際に
のみ発揮されるそうですが)。重量129.3kgの物体が時速129.3kmで走行する
のは子守ロボットとしては危険なので、急速に減速できるようになっていました。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 02:06:34.21 ID:pSl4OAVi0
ビッグコミック・オリジナル(1・5号)の「テツぼん」に出てくる
ゲストキャラ(ためし読みに出てくるロン毛で板金店の息子)は、元プロ
グラマーだというのに不思議な権力を持つ公務員(主人公の衆院議員)
の正体に最後まで気づきません。このネット時代に元プログラマーが
正体に気づかないなんて理不尽です。
http://big-3.jp/bigoriginal/
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 02:20:06.68 ID:pSl4OAVi0
追伸

板金店の息子は主人公の名前も、ためし読み後の場面で知っています。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 02:41:25.37 ID:VmZLwhg60
ジョジョ2部で呼吸のリズムを乱すと息が出来なくなるマスクをつけているジョセフに向かって
「1秒間に10回呼吸が出来るようになれ」「つぎは10分間息をすいつづけて10分間はきつづけろ」と言う師範代の無茶振りが理不尽です
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 05:51:19.67 ID:WAEmAMSCO
そういう波紋のリズムで呼吸しないとダメなように設定してあります
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 13:31:13.05 ID:KinXRoaB0
>>640
プログラマーを名探偵か何かと思っている貴方の方が理不尽です。
って言うか、何故プログラマーなら正体に気付かないと理不尽なのか説明していただきたい
割とマジで。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:02:39.12 ID:pSl4OAVi0
>>644

ネットで主人公の名前を検索すればすぐに不思議な権力を持つ人物
の正体がわかるはずです。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:20:51.66 ID:KinXRoaB0
>>645
単に板金屋がバカでネット検索を思いつかなかっただけの話で別にプログラマー関係ない
んじゃないんですか?
世の中にはインターネットとは関係ない汎用機やマイコンのプログラマーもいますし、元って
事はバカで通用しなかったから辞めたとも考えられます。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:27:46.15 ID:XsqQN6B90
くそみそテクニックで初対面の道下にやらないかと言って勧誘する阿部さんが理不尽です。
やりませんと言われ警察を呼ばれたらどうするのですか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:47:01.84 ID:VnXWum+O0
>>647
阿部さんなら、相手がのってくるかこないかを見極めることも容易です
のってこない相手を誘うなんてことはしません
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:08:20.91 ID:XsqQN6B90
男塾で嘘が書いてある本ばかり出版する民明書房が理不尽です。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:44:39.31 ID:8KDqUJc90
>>649
民明書房はそのバレバレの嘘を楽しむ人の為の専門出版社で嘘ばかりである事が分かり
きってるのが寧ろ誠実とすら言えるでしょう。
現実にはたま出版とか事実と偽ってトンデモ本出してる出版社は幾らでもありますし。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:52:28.37 ID:xN8X+esV0
日本で一番売れている「本」はマンガですが、マンガは大概ウソが書いてあります。
つまり、この日本では真実を書いてある本の方が少数派、ということです。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:43:36.63 ID:NY/qBHt7O
眼力で魚が死ぬのが理不尽です
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:47:30.84 ID:VmZLwhg60
猿先生に常識を求める方が理不尽です
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:37:40.97 ID:r1qITFZb0
民名所棒の本に書いてあることが嘘だとどうして判ったのですか?
試してみたのですか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:55:09.46 ID:aMQus5uu0
第3部の冒頭にて太陽の下で思いっきり棺を開けたのに
船員を皆殺しにしてエジプトで普通に生きているDIOが理不尽です
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:59:07.49 ID:lbO26/dq0
>>649
基本的に漫画や小説などフィクション作品ばかり出す出版社はいくらでもあります。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:18:54.07 ID:6f7vOTAgi
つうか民明書房の書籍の内容は
作中世界では(まあ基本的に)真実なんじゃねぇのか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:24:26.67 ID:miwOW2ha0
>>654
民明書房の記述を実践してみることが、男塾の活動趣旨でもあるのですね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:34:07.27 ID:mNaU+4H60
「世界の怪拳・奇拳」はベストセラーになったはずだから
数十万人もの人間が内容を読んだはずなのに
実践して習得したのは男塾メンバーなど、一握りなのですよね。

とくに、色の三原色が入ったツボの中にそれぞれ3年ずつ浸かるとか、
並大抵の根性では実践できないw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 01:15:31.06 ID:PQy1UGyh0
真面目に工場勤めをして普通に働いてるアカギに「いつまでも遊んでんじゃねえ!!」
とか言ってくる石川が理不尽です
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:11:36.48 ID:nlW7zGHq0
キン肉マン二世
沖縄サミットの警護に大阪担当のキッド、中国地方担当のジャイロがいて九州沖縄担当のゴージャスマンが参加していなかったのが理不尽です
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:14:25.05 ID:2iEL9r/gO
>>660

おもちゃ工場で働いている=毎日おもちゃで遊んでいる
という認識なのです
石川は所詮ヤクザですからカタギの苦労などわからんのです
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:28:38.84 ID:P2M8fXBJO
>>661
彼は既にボーンキラーに…


キン肉マンでスグルの心臓に病があると疑った正義超人達が理不尽です。
彼等はネプチューンマンや悪魔将軍がそういう持病持ち超人でも勝てる相手だと思ってるんですか?心臓に負担のかからない試合だったとでも?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:57:03.53 ID:BHh+MNt80
キン肉マン二世といや

東京に悪行超人が来たからって
北海道、東北、大阪を担当してる三超人が
職務放棄して応援にくるわ
その結果、その隙に大阪が襲われて被害が出たのに
担当者のキッドが、特に何も問われなかったな

で、襲撃されてる大阪に、中部近畿地区のバーバリアンはともかく
わざわざ九州沖縄地区のゴージャスマンが来てるイミフぶり

キン肉マンにツッコミなど野暮なのはわかるけど
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 09:53:47.69 ID:UJKWJBLtO
暗殺教室
生徒にディープキスかますビッチ先生が理不尽です
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 11:54:58.62 ID:zxieXqmS0
>>655
二重底という説明があったでしょう。

・船員たち、内側からかかっている錠前を切断し蓋をあける。

・二重底とは気がつかず上だけ見て「なーんだ、空っぽかよ・・・」

・棺桶は重いのですぐに捨てることもできず(or記念に持って帰ろうとして)甲板に置かれたまま

・夕日がくれて、DIOが二重底の下の方から出現!!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 12:39:20.82 ID:7obVUnAu0
>>666
それはそれで、ガタイの良い大人が隠れられるような上げ底に
気がつかない船員が理不尽です。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 12:39:30.86 ID:txQfoj6Y0
フェアリーテイルで死んだという設定を無かったことにしてまで登場させたリサーナが活躍しないのが理不尽です。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 13:44:54.63 ID:zxieXqmS0
>>667
DIOもサンタナほどではありませんが、薄べったくなれるのでしょう。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:11:34.49 ID:W3A37lpJ0
>>655
 海から引き上げられるまで実は、中の鍵をはずして単に外に出ていました。
ただ、陸まで遠いので日が昇る前にいちいち棺に戻っていたんですね。
引き上げられる感覚があったので、船の甲板に上げられた時点で注意深くフタをあけて
隙間から空裂眼刺驚で全員惨殺
残った遺体は夜になってから、わずかに残った生命エネルギーをいただきました。
(ジョナサンの死体にもエネルギーがあったようなので、死体でもエネルギーは取れるでしょう)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:44:23.07 ID:UyHygVHjO
勇午 台湾編
田卓林が溶液漬け人間電脳と化していますが
数ヶ月も漬けこみ状態なのに、皮膚がふやふやにふやけないのが理不尽です
私など20分の風呂で、指先とかふやふやシワシワですよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:44:17.12 ID:7obVUnAu0
ひだまり。
この少子化の時代に、あんな百合ップル育成施設を運営している大家さんが理不尽です。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:51:56.65 ID:miwOW2ha0
>>672
百合萌えの価値の前には、人類滅亡など問題ではありません。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 20:27:11.42 ID:ZjFVSM+Pi
吸血鬼の癖にスタンド(幽波紋)を使えるDIOが理不尽です
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:08:29.93 ID:SIcwSZO20
>>674
スタンドを幽波紋と言っているのはジョセフだけです。
スタンドと波紋には何の因果関係もありません。
それが本当だとすれば波紋使いはスタンド能力を持つことになります。
また、DIOの首から下はジョナサンの肉体なので「世界」は本来ジョナサンのスタンドであると考えられます。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:17:43.52 ID:zxieXqmS0
>>974
ツェペリ男爵は「(太陽の)波紋は吸血鬼の波紋を打ち消すので奴らは溶けるのだ」とメメタァのあと説明しておりますので、吸血鬼も波紋は使えます。
ストレイツォが溶けたのは己の生命エネルギーと逆位相の呼吸をしただけで、吸血鬼本来の呼吸なら何も問題ありません。

なお、太陽の波紋は人体の波紋とはまた別なので吸血鬼は血を吸えますし、人間が吸血鬼波紋を受けても溶けることはありません。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:35:45.01 ID:MxABN0Yc0
「うちのトコでは」
他の都道府県は地元の方言でしゃべり、表情のある人格をもったちゃんとした人間として描かれてるのに、
岐阜さんだけは「ぎふー」としか言わなければ表情も変わらない人形みたいに描かれてるのが理不尽です。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:42:52.99 ID:ZPJNNP8xi
>>675
SBRで確かジャイロ回転や波紋はスタンドの根源的な同列の力みたいなことが説明されてた気が・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:53:23.17 ID:3YHBj2Do0
ドラえもん
ドラちゃんがお腹のポケットを探る時ベロを極端に左上に突き出しているのが理不尽です。
実際に動きをマネして見て分かったのですが、腹ポケットに手を入れたまま
あれだけベロを出していると身体がベロと逆向きに傾いてしまう上に
ポケットの中を見るのも困難になります。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 23:16:37.09 ID:1yhJCCMS0
根元は近いけど少しずつずれている、とか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 23:22:53.81 ID:1yhJCCMS0
>>679
あのベロは目的の道具をサーチする為のスイッチを入れています
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 00:04:51.10 ID:N8syezzo0
>>663-664
どちらの質問も
超人はアホばかりだから
の一言で説明できます
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 00:07:35.71 ID:N8syezzo0
>>665
「ただしイケメンに限る」の美女版なので許されます
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 01:24:12.67 ID:OVd1Cbpu0
ドラえもんの耳はねずみにかじられましたが、なぜねずみが好んで食べる素材でできていたのですか?
おそらくドラえもんと同型機にも体が動物に食われる事例が発生しているでしょうしリコールされなきゃメーカーは無責任だと思います
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 02:36:42.78 ID:40ppUe4u0
>>665
彼女にとっては軽い挨拶です
暗殺者ですから、世間と基準が違っても理不尽ではありません
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 09:53:52.34 ID:xMxMatME0
ガッシュ

改心したゼオンはともかく、リオウとかゾフィスとかの悪党を生かしておいてよかったんですか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 11:39:30.54 ID:dUk67nlGO
魔界少年法により子供相手に死刑はないようです
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 11:48:44.28 ID:GH6WhJAk0
>>678
超能力としてのくくりでは同一ですが、それを体系化させ常人であっても修練により使えるようにしたのが波紋法やジャイロ回転です。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 13:44:04.11 ID:cCVYrJsG0
ハチワンダイバー
「“ジェロニモ”は超人に憧れてるただの人間(ヒト)だ」
停止した心臓を自らマッサージして蘇生させサンシャインを倒し
悪魔将軍の地獄の断頭台を受けても即死せず最後の力で崩れる五重のリングを支える
そんなジェロニモを「ただの人間」と言うのが理不尽です
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 15:00:54.82 ID:N8syezzo0
>>689
10巻までしか読んでないので間違っていたらすみませんが
ハチワンダイバーにジェロニモは登場しません
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 15:37:48.19 ID:azl36AE70
>>689
「無料でヤらせてくれる人間」という意味です
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 15:50:05.61 ID:5QSJnopK0
>>690
あだ名がジェロニモの雑魚は出てきます
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 16:25:46.48 ID:TY7+LL61i
>>689
斬野はキン肉マンを流し読み程度でしか知らなかったために
ジェロニモの立ち位置をあまり正確に把握していませんでした
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 16:54:38.35 ID:y63BHFyO0
キン肉マン
アトランティスが自分のことを応援してた少年に「悪魔なんざ応援してたらろくな大人にならねえぞ」と言いましたが、悪魔の癖に少年の将来を気にかけるのが理不尽です
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 17:01:59.81 ID:cCVYrJsG0
喧嘩商売
主人公佐藤十兵衛は山田綾子と行為に及ぼうとした際、コンドーム代わりにサランラップを巻いた事で「宇都宮ラッパー」に目覚めましたが
女子高生の部屋にラップが丸ごと落ちていたのが理不尽です
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 17:38:32.49 ID:MHAt5HLm0
>>695
ダイエットでお腹にラップ巻いて使おうと思い、置いて居ました
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 17:43:11.79 ID:R43khitN0
>>695
栃木ですよw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 18:03:11.95 ID:LiV8NnPI0
>>677
直前のリハーサルで県のシルエットがミッ●ーマウスに似ているとかいうネタをやったため代理の人形が置いてあります
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 18:35:39.48 ID:CCyeX1hl0
ドラえもん

セワシ君は貧乏という設定なのに・・・

ドラえもんとドラミちゃんの2台の核融合炉を動力源にしている
ロボットを購入しているのは理不尽です。

ちなみにドラえもんの性能ですが

最高時速:129.3km/時
力:129.3馬力

上記の性能は子守ロボットに必要無しでしょう
核融合炉なんてメンテナンスも大変ですし余計金がかかります。
馬力や最高時速を10分の1のロボットで尚且つ
充電式の内蔵電池式のロボットなら
ドラえもんよりも大幅に安く手に入りそうですが
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 19:17:28.26 ID:MHAt5HLm0
>>699
ドラえもんは訳あり品として売られました
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 20:59:06.76 ID:S6yJJ6gv0
自分の父親の名前をそのまんま息子に名付けるのび太が理不尽です
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:06:15.41 ID:nzUmdKVo0
>>701
マジレスですが欧米では割と普通ですよ、自分の名前や父親の名前を息子につけるのは。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:35:25.01 ID:eRQCraIB0
>>699
セワシの時代には、核融合動力の自律型ロボットもコモディティ化が極限まで進行し、
貧困とはいえ家を持つセワシにも手に入るレベルまで価格破壊されていました。
その中でも青いのは訳あり品だったので格安で入手できたのです。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:57:58.97 ID:VfkvA1ip0
>>699
22世紀の子供は、秘密道具をふんだんに使ってイタズラやらケンカやらをしますので
129馬力くらいはないと子守ができません。

そもそもドラえもんが129馬力を発揮するシーンなど有っただろうか、
という理不尽を感じます。
「馬力」の単位が今と違うんじゃないですかね?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 23:15:17.35 ID:OVd1Cbpu0
>>701
私の祖父は私に曽祖父の名前をつけようとして時代にあってないからと猛反対され当時流行してた名前をつけましたよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 02:23:17.34 ID:DYLHC3J30
親の名前を付けようとするDQN親父自体は結構居るんだよな
それを実行するか踏みとどまるかは結構な差になるが

少なくとも日本では「ないわー」レベル
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 09:19:50.54 ID:c5ptlZGc0
セワシ君は野比家にあるまじき名前なのが理不尽です。(のびた、のびすけ、のびろう、のびえ、のびるなど)
彼の両親は何を考えているのでしょう。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 11:15:31.72 ID:9qUcxnEB0
>>707
先代までの伝統「のび」名前を断ち切る事で運命を変えようとしました
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:23:17.76 ID:Xdg97zzH0
ドラゴンボール
セルは悟空と愉快な仲間達の細胞を利用して作られたました。
サイヤ人達からは復活パワーアップ能力と強敵と戦いたい慢心、
ピッコロさんからは再生力、天さんから太陽拳、チャオズから自爆、
クリリンから女の好み(どっちも18号好き)。
ヤムチャとヤジロベーのスキルが反映されてなかったのが理不尽です。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:52:58.28 ID:KmlwpKe50
ドラえもん40巻でドラえもんの「だって、こないだ『ゆうどうあしあとスタンプ』でごまかしたばかりだろ?」という
セリフがありましたけど同巻にはおろか過去の39巻を見渡してもそんな秘密道具は出てきませんでした

わけのわからない過去を捏造するドラえもんに対してのび太が「あ?」とかキレたりしなかったのが理不尽です。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 17:58:32.83 ID:HnApIiyW0
>>709
ヤムチャからは初期のちょっとナルシストな部分、ヤジロベーからは自分より強い敵に恥も外聞もなくビビる所を受け継ぎました
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 18:00:10.01 ID:vBGoh+wW0
>>709
ヤムチャからは油断して敵に倒されるスキルを
ヤジロベーからは逃げるスキルを受け継ぎました
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 18:15:10.77 ID:JgNArxhm0
>>710
未収録です
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 18:21:10.78 ID:xQKCWo2e0
小学生なのに129キロのドラえもんを持ち上げられるのび太やジャイアンが理不尽です。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:44:58.04 ID:wjduIHTq0
>>714
ドラえもんは常に数ミリ浮いています。
のび太やジャイアンにつかまれた時は、その腕に無理な荷重がかかって筋肉断裂など
負担がかからないよう保護するため、セーフティ機能が働いて、反重力浮上機関が作動し、
数十センチ浮上することになっています。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 22:47:22.16 ID:vBGoh+wW0
>>714
以前、読者から作者へ「ドラえもんは土足で家に上がっているのに何故、床が汚れないのか」という質問に作者は「微妙に宙に浮いているから」と返事していました
つまりドラえもんを担いでも微妙に宙に浮いた状態だからあの重量でも運べるのです
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 23:37:23.36 ID:jPtb+EOu0
>>710
時間移動が何度も行われることで時空が混乱しています。
ゆうどうあしあとスタンプを使った世界線も存在したんです。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 21:50:27.79 ID:PN3HprUD0
金田一少年の事件簿
よりによって行く先々で殺人を起こしては無実の罪をなすりつけている
真の黒幕(ソース: >>2)に依頼するとか高遠が理不尽すぎます。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 23:36:32.66 ID:TrkVYdJV0
ヘタリアに、北朝鮮はいつ登場するのでしょう?
待ち焦がれているのですが。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 00:30:47.36 ID:wenvVkkS0
>>718
高遠はもともと理不尽な人なので問題ありません
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 03:33:54.06 ID:oFozojCe0
ファントム無頼で神田と栗原が将棋をしているときに
神田が王3枚隠し持って使用 栗原が飛車4枚隠し持って使用というイカサマをしていましたが
双方とも相手のイカサマに気が付かなかったのは理不尽です
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 09:38:57.31 ID:GgbkVr5V0
>>721
お互い、自分の必勝のイカサマが気づかれぬように全神経をそこに注いでました。

キン肉マン
神父服の下のガタイだけで相手を超人と決めつけた強盗が理不尽です。
ジェロニモや米男の様な超人並の人間がいるのだから、強い神父かもしれません。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 10:45:55.47 ID:bOg6dXUn0
>>722
勘で言ったらたまたま当たっただけです。
第二世代超人の万太郎ですら人間のプロレスを見て
超人の必要性に疑問を抱いている程度には区別がついてませんしね。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 16:31:53.63 ID:Tzh3Bj/y0
食の軍師

主人公の本郷に対する力石の口調が、敬語、タメ口、ッスという小物口調、兄貴呼ばわり

と一貫しないのが理不尽です
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 17:20:56.89 ID:1IP1S5kg0
孤高の人
デザインのせいで背表紙が孤高の犬になってるのが理不尽です
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 17:54:57.54 ID:xHPvwk1R0
食戟のソーマ
飯食っただけで絶頂するのが理不尽です
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 20:10:41.85 ID:ku9KrO5E0
・皆殺しが普通
・理不尽なルールのゲーム
・とりあえず学園が出てくる

これらがそろった殺人ゲーム漫画がどの雑誌でも1本は掲載されていたりします。
読みきりでも短期集中連載でも長期連載でも。
理不尽です。
そして別冊チャンピオンの殺人ゲーム漫画の被りっぷりも理不尽です。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 20:46:57.36 ID:5cBLIoMIO
見切り発車してしまい、条件緩くし過ぎてインパクトがなくなってるのが理不尽です
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:26:12.25 ID:vM/yb5Z/0
>>727
それぞれの作者のネットの50人の仲間が、たまたまかぶってしまったのです。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 04:15:57.69 ID:zwChxxhT0
キン肉マン

サタンクロスはどう考えても「二人の超人」が合体してる状態で、一人ではないです
つながったまま離れる事が出来ないならともかく、離れて二人がかりでトライアングルドリーマーとか
どう考えても反則すぎて理不尽です
あれがOKなら、たとえばスグルとロビンが組体操状態で「俺達は二人で一人の超人なんだ」
と言っても通用すると思います
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 04:29:10.87 ID:w0vWoF1n0
>>724
本人も自分のキャラクター性に迷って試行錯誤している最中なのです
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 04:30:29.03 ID:w0vWoF1n0
>>726
味皇さまのリアクションに比べれば全く理不尽ではありません
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 12:14:00.52 ID:4IwZaF+40
>>732
それはアニメの方じゃないですかね?

>>726
性欲より食欲の方が根源的欲求に作用してるので
ある意味絶頂も当然で、たまたま「感度か高かった」だけです。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 16:38:27.88 ID:SC8MY1k90
>>730
 実は身体の重要器官を共有しています。よって一人扱いです。
 分離すると、消化器が欠けて食事ができなくなるとか、
腎臓が無くなって排尿が出来なくなるとか、長期生存が困難になります。

 あの試合後のサムソンティーギャーは点滴に透析の生活だった可能性大です。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 20:16:25.13 ID:MuUHCbML0
ジョジョ四部にて、億恭がトニオの店の水を飲んで眼球がしぼむほど泣いたり
トニオの店のチーズを食べて垢がフットボールほど出ますが。

チャンプ視聴した時にそれ以上に涙が出たり、温泉行った時にそれ以上に垢が出る億恭の身体が理不尽です。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 22:16:38.57 ID:RflEjLPy0
スタンドです
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 23:05:11.48 ID:lmuQ8qPH0
天才バカボンのウナギイヌはウナギとイヌの混血だそうですが、
そんな性交と受精は可能なのでしょうか?
バイオハザードレベルだと思います。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:30:49.37 ID:215UnIzI0
>>737
 可能だから存在しています。
 ウナギイヌの犬小屋(半分水没している)があるところを見ると、人為的な介入があるのは確実です。
レオポンやライガーのように人為的な交配でしか存在しない種もある以上、
同様に人の手による混血(遺伝子操作?)があって誕生したということでしょう。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 12:50:05.57 ID:snO0F3+y0
>>726
タイトルの「ソーマ」とは主人公の名前に実はインド神話に出てくる麻薬とも興奮飲料ともいわれるソーマをかけています。
つまり、作中の料理には「ソーマ」と同種の成分が含まれているのです。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 18:50:06.81 ID:QgQ8ORId0
肉U世 オール超人大進撃

天タコルズは相手の口から体内に侵入し、外へ手足を伸ばして突き破る事で
敵を体内から破壊するという無駄にグロイ攻撃をするのですが
万太郎がその技を食らった際「半年風呂に入ってなくて全身垢だらけだったから突き破れなかった」
というオチで助かりましたが

皮膚は余裕で突き破れるくせして垢は無理、という天タコルズの力
もしくは垢の強度が理不尽です
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 21:53:37.72 ID:W7roI4MK0
>>737
それを言うなら、むしろウナギイヌが人間の言葉をしゃべることの方が理不尽です。
彼に限らず、あの作中ではノラウマやニャロメなど他の動物もしゃべってますが。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 22:05:12.48 ID:k71zsS960
ダイヤのAの主人公の学校は名門校なのに最近は弱いチームに苦戦しているのが理不尽です。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:02:17.02 ID:WVHf+rcP0
>>740
垢というのは死んだ細胞、つまりゾンビです。
超人のゾンビが頑丈なのは当然です。
日本の伝説によれば垢をこねると命が宿って鬼退治をします。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 04:06:58.55 ID:UfytkdvG0
ラオウはトキを溺愛してたのになぜあんなにやつれるまで監禁してたのですか?
あと、トキとケンシロウが会うのを恐れてたそうですが実際出会っても大したことはなかったのが理不尽です
北斗の拳を読んだのは十数年前なので記憶が曖昧なのをお許しください
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:18:22.68 ID:YXC2o/0U0
>>744前半
溺愛するあまり監禁というケースは、現実の事件でもよくあります。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 15:36:10.06 ID:+mCntciF0
>>744
20年前まで写真集はヘアー駄目絶対、執拗なまでにヘアーの1本まで修正されていました
でもヘアー解禁となった今、毛なんて別にたいしたことありません
それと似たようなものです
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 16:15:07.27 ID:hI/aAcVI0
>>742
「苦戦する」経験を積むことを強制されているのでは?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 19:38:18.44 ID:jHnaDDMJ0
「コチョコチョ手袋」
離れたところからでも相手をくすぐる事ができる道具

こんな道具を作った奴と、ポケットに入れているドラえもんが理不尽です
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 19:41:46.46 ID:sY4PdPOT0
大人のおもちゃです。
ドラはこれ以外にも幾つか持ち歩いていますよ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 20:06:15.92 ID:YXC2o/0U0
頻繁にしずちゃんのお風呂に繋がるどこでもドアも、本当は大人のおもちゃです。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 21:14:47.88 ID:E9ap1BE/0
あれは使用者のイメージの地点にワープできる機能を持つもので、
のび太はしずちゃんといえば「お風呂」というイメージを持っているので、
必然的に源家の風呂につながるものだったと思います。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 22:06:07.00 ID:UR0fHiB00
>>748
ドラえもんは子守ロボットですよ?
こちょこちょは子供のスキンシップに普通に使われる方法です。
それをエロいこととしか考えられない>>748とか>>749とかが理不尽です。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 22:24:46.47 ID:YXC2o/0U0
>>752
彼は流行性ネコシャクシビールスでのび太と一緒にミニスカートを
はやらせたとき、しずちゃんたちがどんな状態になっているか、
のび太を追い抜いて鼻息荒く確認に走っている他、エロシチュではしょっちゅう
のび太と変わらないレベルで鼻の下を伸ばしています。信用できません。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 22:51:40.14 ID:f7XO46dS0
所詮子供レベルの興奮度ですよ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 23:50:00.16 ID:QOoA3S6X0
今クラッシュビーダマンを見直してみたのですが
敵組織 マガジン(変換できない)によって玉賀家の家に丸い穴が空きましたが
それを塞ぐのが、二本の木の板を×印状にくっつけただけなのが理不尽です。
あれじゃ隙間から泥棒とか虫とかが平気で入り込みまくりです。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 01:19:40.86 ID:kW3zGaHu0
>>744
 マジレスですが、やつれていたのは病気(放射線障害?)によるもので、
監禁中もそれなりの扱いは受けていたはずです。
 病気なんで無理させたくなかったということです。

 あと、トキとケンシロウが会うと、トキに拳王の正体がばれるとか、
北斗神拳の使い手が二人がかりで攻めてくるとか、
自分と相性の悪いサウザーをたきつけてぶつけてくるとか、
いろいろ不利になりそうなのは明白だったからです。

>>748
 地球破壊爆弾持ってるくらいだからその程度大目に見てください
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 10:25:52.74 ID:I5uXFOPX0
ジョジョストーンオーシャン
終盤に突如「ザ・ニュー神父!」「俺のターン!」「気分はナウ!」といった
異様な煽り分を連発した担当編集が理不尽です。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 13:48:25.99 ID:1SNB4FOXO
K2
つねに最新の技術や情報の収集・実践を怠らないKが
いまだに麻上さんにナース帽を着用させているのが理不尽です
たとえKにナースコスは帽子が不可欠、との趣味があっても
「ナース帽は不潔になりやすく、学会でも廃止を推奨している(ギュッ)」と言うべきです
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 21:42:52.21 ID:6PlTw3400
>>758
趣味は理性をつねに上回るものです。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 22:26:57.45 ID:dkA8xigs0
るろ剣で要人暗殺のために作った十本刀に戦わないキャラがいるのが理不尽です。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 22:59:14.92 ID:3Vy5Q6Jj0
>>760
指揮などの頭脳労働担当です。方治あたりはそれでしょう。
762 【ぴょん吉】 【1196円】 :2013/01/01(火) 23:53:19.22 ID:QDzo5qs60
.>>760
暗殺部隊であるなら
毒を盛る、群集が見ている前で爆弾が暴発するなど
志々雄の依頼内容に応じる暗殺方法を確保する必要があり、
必ずとも戦う必要はありません。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 02:28:08.95 ID:1c43gBF00
>>755
あえて侵入しやすい箇所を作ることで敵の動きを誘導し撃退しやすくします
戦術の基本です
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 03:25:49.07 ID:V6PTn0e+O
>>757

刑務所から娑婆にでられたんですからテンションだって上がるものです
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 16:11:16.89 ID:nq58j+uW0
>>760
刀がすべて刀身だと扱えないのと同じ理屈です
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 17:04:51.33 ID:uSvDqzdZ0
サンダーマスク
大学館のビルの基礎部分になっていた「バイブル(サンダーとデカンダーについて書かれた岩塊)」に手塚治虫に似た顔が描かれており
作中でもその事に関して突っ込まれているのに特に意味は無かったのが理不尽です
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 19:45:52.32 ID:i9PxA2dT0
>>766
近年では、伏線っぽいけどミスリードを誘うだけで特に意味のない
演出は基本です。エヴァとか。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 21:11:50.90 ID:+FseRC000
ゆるゆり

幼少期眼鏡だった撫子さんが現在では裸眼なのは何故ですか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 21:23:11.99 ID:i9PxA2dT0
>>768
普通に視力矯正したんじゃないですか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:17:39.71 ID:h78AEWlZ0
キン肉マン
ソルジャー神父の肉体を見て「てめぇー超人だな!」と怒り狂い
強盗がバトルに突入しましたが、この言い分だと超人だから神父ではないと断定した様に見えます。
テリーマンの牧場経営やセイウチンのおどうの会社勤めの様に人間社会で働く超人も少なからずいるのに
超人だったからって神父の可能性が消えるという扱いがされたのが理不尽です。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 22:47:44.21 ID:x92wiV5rP
マスクをしている神父を怪しまなかった事も理不尽です。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 00:03:51.08 ID:aUUcdn6x0
>>766
あれは神の御尊顔です。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 00:26:50.61 ID:/6FfmJg+0
>>770
犯人は「乱暴な扱いをして反撃されないようなら本物の神父」だと判断して、
事に及んだんですが、ソルジャーは思わず反撃しちゃったんでしょう。
血盟軍はそれを見破れなかっただけです。

>>771
キン肉マンがマスクマンであることは、それまでコンビを組んで
何試合もしたテリーマンやミート君を始めとした周囲はおろか、
本人すらウォーズマン戦直前まで気がつきませんでした。
ちょっと見ただけの赤の他人に「マスクを見破れ」と言う方がおかしいでしょう?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 01:11:07.49 ID:MSWsnnExP
>>773
でもああいう緑で模様つきでトサカまであるからマスクと見破れなくても
超人である事は見破れたのではないでしょうか?
あの神父を見てマスクとも超人とも疑わなかった強盗が理不尽です。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 05:34:41.43 ID:cZDonpY40
そもそも強盗本人がどう見ても普通の人間とは思えない風貌をしています。
奴が人間か超人かは、携帯小説など原作者の手による物でない物を除けば
判断がつけられていない為あやふやですが、もしこいつが人間であった場合
人間ですらあんな超人じみた風貌なのでアタルの顔位なら超人認定せずともおかしくありません。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 06:02:27.80 ID:6ras0Vb60
>>770
 あの服は神父らしく見せるために、コールタールだったかで黒くしたものです。
充分乾かしたつもりでしたが、服の内側がわずかににおいました。
肉体を見たからではなく、においでばれたということです。
 神父が自分の服をコールタールまみれにするようなマネはしないでしょうから
「何でもありの超人に違いない」という結論に至りました。

 なお、あの世界はさまざまな人種が入り乱れているので、マスク等は別に不自然ではないようです。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 10:27:44.16 ID:fefL83en0
服といえば、上着をコールタールに浸しただけで、
どうして下半身まで届くほど伸びたのでしょうか?
しかもよく見れば黒い帯のようなものまでありました。
その上、強盗を退治したらコールタールは落ちて
またもとの上着に逆戻りしてましたし。
アタルのあの服はどうなっているのでしょうか? 理不尽です。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 14:03:45.89 ID:cZDonpY40
ガラスの破片を集めて握って「ロビンパワー全開!!」などと言うと風鈴が出来上がる
というシーンを見る限り、超人にとっては素材さえあれば形を自由自在に変えたりするのは
お手の物なのだと思われます。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 17:38:28.51 ID:X6bTxTnXO
聖お兄さん
ブッダとイエスの二人なのに、「お兄さんたち」ではなく単数形なのが理不尽です
これではどちらかが「聖」または「お兄さん」ではないことになり、宗教紛争が起こります
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 18:03:41.00 ID:2hygyagk0
>>779
マジレスになりますが、日本語では複数も単数も同じ場合が多いですよ。
たとえば、「あなたのお兄さんは何人いるの?」「私には三人お兄さんがいます」
というように、「お兄さん」は複数の場合でも使います。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 20:41:13.89 ID:XIoGciZd0
スグル版マッスルスパークからアタル版マッスルスパークに移行するのが完成版マッスルスパークだそうですが、
どう見ても空中でこの2つの体勢に変移するのは無理がありすぎると思います。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 20:45:10.02 ID:D1joETzN0
BOYS BE…では男が女とちょこっと近づくだけで一話使い切るのに
その女性版のGIRLS BE…(今週のゴラク掲載)ではいきなりバコバコしています。
男女差別です。理不尽です。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:07:15.46 ID:aUUcdn6x0
>>779に便乗しますが、イエスもブッダも「お兄さん」というにはちょっと年齢上ではないでしょうか?
復活したとか仏になったとかにしても、人間として数十年以上過ごしていたなら「聖おじさん」の方がそれっぽい気がします。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:12:35.16 ID:ScpHYz7e0
少年アシベ男性よりも女性の方が平均身長が高いのが理不尽です。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 21:58:41.65 ID:UY8Cj4kA0
>>782
女主導だと男女関係はマッハなのは自然の摂理です。
>>783
みのもんたがどんな女性にもお嬢さんと言ってるサービスと同じです。
二人は世界にとって超VIPなのですからお兄さん呼びぐらいしてやって当然です。
>>784
アシベの周りの男性は皆少年の心を持っており肉体にまで影響を与えています。
一方女性はどいつもこいつも大人ぶってやがります。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 23:33:47.71 ID:VXtkqxzU0
>>781
超人は6をひっくりかえして9に出来る連中ですよ
そのくらい無理でもなんでもありません
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 05:23:37.65 ID:hBWj05ucO
>>782
少年誌と青年誌の差です
「ミュウの伝説」をググってみればわかります
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 08:43:22.64 ID:hmSpiR2L0
>>781
 そこら辺が「いままで習得したものがいない」理由です。
 片方かけただけで充分相手を倒せるんで、(スグル版は不完全でもゼブラを倒してる)
 2回もかける必要は無いのです。
>>782
 つまり、女性のほうが「ヤリまくりたい」ということです。
 
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 09:56:32.92 ID:4ga4A3hA0
画太郎漫画
定番の階段オチの時、落下地点はまだ住宅の敷地内か玄関前辺りのはずなのに
大型トラックがフルスピードで標的以外にぶつからず飛び込めるのが理不尽です。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 17:11:25.50 ID:cOHeWzzB0
まどか☆マギカのスピンアウト版漫画のシリーズですが、
あのタイトルは「まどか」と「マギカ」がかかっているのがうまいのであって、
かずみ☆マギカやおりこ☆マギカにどうしても語呂の悪さを禁じえません。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 17:30:37.62 ID:ZijPu/7a0
キン肉マンU世で野球が普及していない国の超人が川崎球場が汚いことを知っているのが理不尽です。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:33:11.02 ID:21pt7/Ij0
>>789
手品師はいつ手品をねだられてもいいように普段からタネをいくつか仕込んでいます
大型トラック運転手も同様に、いつでも飛び込めるように普段から準備万端なのです
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 22:29:59.32 ID:j3Mnkxk90
クラッシュビーダマン

敵組織の大会に参加しようとする主人公は、敵組織が狙っている自分のマシン、マグナムイフリートに爆弾をしかけ
「俺を大会に参加させないと俺もろともマグナムイフリートも爆弾で粉々だぜ」みたいなことを言って脅しましたが
小学生が爆弾なんて物騒なモン持っているのが理不尽です。
っていうか、父はイフリートの研究に没頭していて働かないため
100パーセント主人公による『落し物・無くし物なんでも見つける』見つけ屋で生活費を凌いでいる程度のレベルなのに爆弾なんて買える金あるわけないでしょうに
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 23:46:27.22 ID:cOHeWzzB0
>>793
何でも見つけるスキルで爆弾を見つけ、パクったのです。買ったのではありません。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 06:31:33.71 ID:bKt6x0YtO
>>791
それだと野球が普及してる国の超人なら知ってても不思議はないことになるのが理不尽です
そうじゃないなら野球が普及してない云々は全く要らない条件ですから
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 10:35:18.19 ID:WJfRN3Ew0
でも川崎球場が汚くて帰国した助っ人外国人は実在するから野球が普及している国の超人は知っていても不思議ではない
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 13:05:40.89 ID:WZDPMkns0
「軍艦少年」
長崎が舞台で主な登場人物が地元の人間なのに、全員標準語でしゃべっているのが理不尽です。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 13:31:50.19 ID:WJfRN3Ew0
日本の漫画に登場する外国人が日本語んを話すのと同じで読者にわかりやすくするために標準語に翻訳しています。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:33:27.35 ID:7BA0E7rP0
合理主義を極めると世の中こう見える(´∵)っ感情自己責任論
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:58:19.21 ID:bU3juVmu0
B-伝説! バトルビーダマン!

1.ヤマト&グレイVSビアス&ハジャのタッグバトル。
ビアス曰く「グレイの必殺球(ストライクショット)、スピード弾は中が空洞となっているため、
スピードが凄まじいかわりに、パワーが無く、当たってもパネル1枚を落とすのがやっと」とのことですが
何十メートル先にあるパネルを射抜くなんて言う時点で相当なパワーを持つと思います。
私達が普通やっても重力に逆らえず、落ちてしまいます
しかもあのパネル、私の記憶では確かヤマト側だけ補強されていて、パワータイプビーダマンのコバルトセイバーでも、中々打ち落とせなかったはずです。
どこいら辺がパワーが無いのでしょうか

2.突如乱入してきたチームジャンクのジンベエ。
彼が放つ珠は凄まじいスピードで、壁に穴を開けました。
ヤマトはスピード弾と勘違いしましたが、「スピード弾は速さがある分、パワーが無いんだ!」と否定
ジンベエは「ボクの必殺球(ストライクショット)はインパクト弾。スピード弾と同じ素材だけど中が空洞じゃないからパワーダウンしない」と説明しました。
自分の必殺球(ストライクショット)の素材が敵の必殺球(ストライクショット)の素材と同じだって知っているジンベエが理不尽です。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 03:52:46.68 ID:8+jLZWW40
かなり重度の夢遊病でそれを自覚してもいながら「もし見られたら、そいつはタダじゃおかねえ」という
なんかデベソ並の秘密扱いにして放置しているジャイアンが理不尽です
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 09:42:51.88 ID:HZFNiVXu0
雑誌で進撃の巨人の前月分と今月分の話を2つ掲載することがちょくちょくありますが
前月分の話を掲載する余裕があるのならそのページを他の漫画に使ったり
削ってその分値段を引いたりすればいいと思います。理不尽です。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 10:06:01.67 ID:QlALmurf0
>>801
本当は何でもいいから殴りたいのが先で、秘密云々は口実です。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 13:58:13.70 ID:Xiu/WJpV0
>>802
>そのページを他の漫画に使ったり 削ってその分値段を引いたりすればいいと思います。

そういう手間や費用の分得したいからに決まってるじゃありませんか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:09:46.63 ID:JG7tZIsY0
『ゴルゴ13 ベイルートVIA』
この回、ゴルゴがジャーナリストに化けてターゲットのパレスチナゲリラの連中に接近。

 ゴルゴ「あなたたちの命を狙う情報をキャッチしたんですが。」
 ゲリラ「なんだと?」

会場の外のビルでライフルを構える手。

 ズギューン!

ゴルゴ、肩のあたりを撃たれ負傷!

 ゲリラ「こいつを守ってその情報を聞きだすんだ!」

こうして自分も命を狙われていると思わせ、ゲリラのアジトにゴルゴはまんまと潜入に成功・・・

って、この「ゴルゴを狙撃した奴」は誰ですか!?
ゴルゴが頼んだ人間でしょうが、こいつが裏切らなくても手元がちょっとでもぶれてたらゴルゴ即死でしたよ!?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 20:41:51.56 ID:j7wmDyhq0
>>805
ゴルゴ1〜ゴルゴ12の誰かです。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 02:06:13.13 ID:ZFvx5Uds0
ベジータやナッパはピチピチのパンツやズボンを履いているのに股間がモッコリしていないのが理不尽です
サイヤ人にもチンチンはあるのに
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 06:19:47.34 ID:1q/cXLVnO
あなたも理不尽なことになりますよ
そういうことです
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 12:23:14.09 ID:BL6wti7U0
>>807
1,パンツの中は寒くて縮んじゃうのです

2,類人猿の中で人間のペニスは例外的に大きい
 サイヤ人のペニスは地球人よりずっと短小なのでモッコリしません

3,戦闘の時に邪魔なので体内に収納する機能があります

好きなの(矛盾が少ないの)を選んで下さい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 16:11:52.39 ID:Du8y0wxH0
>>805
ライフルで撃たれてもマズルフラッシュ見てから回避できるレベルの人なので、弾が頭に当たりそうになったら避けたと思われます
どこから飛んでくるか分かってるだけ容易でしょう
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 17:03:51.36 ID:9JarGKOT0
今週のジャンプにNARUTO疾風伝関連の商品のページに
劇場版のチャラスケをイメージしたペンダントと香水、オードドワレが紹介されていました。

・・・需要なんてあるんでしょうか。理不尽だと思いました。
なにゆえチャラスケコラボ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 17:09:53.93 ID:wlv0GVGe0
>>811
それは漫画の理不尽な点ではなく
ジャンプ編集部の理不尽な点ではないでしょうか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:34:44.96 ID:1FhouXH20
>>781
スグル版マッスルスパークとロビンスペシャル
なんか食らっても大してダメージ無さそうに見えるのに血ヘドを吐く超人たちが理不尽です
特にスグルマッスルスパーク不完全版を食らって倒れたゼブラとか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:08:04.06 ID:wlv0GVGe0
>>813
たとえばアキレス腱固めは地味な技ですが
ちゃんと決めると相手は激痛に耐えられずにすぐタップします
アンドレイ・コピィロフ選手はKOKという大会で、試合開始7秒でアキレス腱固めで勝利しました

つまり技の見た目とダメージは一致しないのです
おそらく私やあなたがマッスルスパークを喰らえば血反吐必至でしょう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:26:54.78 ID:86FqmEJ/0
ナルトの登場人物が忍者なのに忍んでいないのが理不尽です。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:52:45.01 ID:ClB5zSt50
>>815
敵味方であれだけ暴れておいて、一般人が忍びを目撃したのは連載序盤ぐらいです。
どうやったのかは知らないですが立派に忍んでますとも。

嘘喰い
湿気にもゴミにも非常に弱い拳銃を酢飯に突っ込んで隠していた夜行さんが理不尽です。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:57:46.22 ID:86FqmEJ/0
ナルトで忍者なのに戦うのも理不尽です。
忍者の仕事は敵の情報を入手することだと思います。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 20:24:49.45 ID:ODqOIGHZ0
しずちゃんさようなら の回

先生に叱られ「自分は駄目な人間だ、こんな奴と結婚したらしずちゃんまで不幸にしてしまう」
という理由で色々やってしずちゃんから嫌われようとしてたのび太ですが
そもそも駄目駄目路線で突き進めば結婚相手はジャイ子になるはずです
駄目なまま成長した自分がしずちゃんと結婚し不幸にする、と言い出すのび太が理不尽です
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 21:12:11.69 ID:86FqmEJ/0
最強ジャンプはどこが最強なのか全くわからないのが理不尽です。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 21:44:32.23 ID:wlv0GVGe0
>>817
忍者について調べてから出直してくださいニンニン
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 22:46:50.66 ID:l5XMwNpq0
>>818
ジャイ子のことは綺麗さっぱり忘れていました。


天才バカボンで、自分達の長男にバカボンなどという極めて特殊な名前を
つけた(と思われる)パパとママですが、次男のハジメちゃんはいきなり一般的な
名前になっています。この差は何処から来たのでしょうか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 23:01:55.67 ID:5DA+xCs50
けいおん!コミックアンソロジーVol.2 しゃみせん!

ラストでも梓が猫耳カチューシャつけっ放しでしたが、澪とかの部員が誰一人注意しないのが理不尽です。
常識的に考えて、外では外しとくべきモンでは?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 00:57:54.02 ID:oci6AV3l0
>>818
むしろダメダメ路線を突き進んだのび太と結婚してくれるジャイ子の器のデカさが理不尽です

というか一応しずちゃんと結婚できるルートですら、ダメダメな所を見せつけて
「危なっかしくて放っておけないから」と結婚してもらえる流れになるという
のび太のモテモテっぷりがマジで理不尽です
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 04:47:17.99 ID:G9ex6u6a0
エロマンガで時間を止めたり女の子を意のままに操る不思議アイテムを手に入れる人物のキモオタ率の高さが理不尽です
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 06:33:08.35 ID:8Fc5n3mA0
>>824
マジレスですが、イケメンに与えてもエロ方面で使う必要性がないのでエロマンガに於いては
必然的にそういうキャラにする必要があるだけの話です。
ぶっちゃけ強引な解釈jを考える方がつまらないので理不尽でない理由がすぐ思い浮かぶ事
を理不尽だと言うのは止めて頂きたいものですな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:42:20.85 ID:fUkjQ7Cs0
>>825
イケメンには異常性欲者が居ないのですか?
答えたくないなら無理にレスする必要は無いですしスルーすれば宜しいかと
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:59:32.05 ID:Gicc7cHv0
>>821
パパ「次男坊にハジメとつける! 実に斬新で奇抜なネーミングなのだ!!」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:13:32.45 ID:+y7lqA9x0
>>816
拳銃収納用の箱を酢飯で隠していました
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:49:27.80 ID:MurusHKD0
ドラえもんが来なかった場合ののび太はジャイ子と結婚して貧乏になりますが
妹を助けないジャイアンが理不尽です。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:54:37.90 ID:xoR8y23QO
>>816
サランラップかなにかではさんで汚れがつかないようにしてあったのではないでしょうか?
それに別にハジキ無しでも余裕でカタつけられたでしょうし、使えたら楽できてラッキー程度だったのではないでしょうか

>>826
イケメンは変態アイテムがなくても喜んで受け入れて貰えるので変態アイテムを与えてもたいして意味がなくてつまらないのです
誰からも相手にされないブサメンが変態アイテムを駆使してかわいい女の子を凌辱するからこそアイテムの意味があると言うものです
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:24:39.37 ID:RUj4oz420
天才ブタジルの怪盗ブタンは、色んな刑事に変装しまくって刑事を殺戮しまくっていましたが
銃で撃たれて入院中のかずくん刑事を殺す時、変装しなかったのは何故ですか?
医者に変装して毒殺した方が怪しまれないでしょうに
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:54:41.33 ID:MurusHKD0
>>817
あの世界では侍より忍者の方が強いからです。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:31:29.41 ID:iL2u1q0l0
>>822
常識的に考えて、可愛い子に猫耳カチューシャは正義です
そのまま外出してもなんら問題はありません
「ただしイケメンに限る」みたいなものです
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:24:30.91 ID:cBxqIniK0
>>818
 度重なるドラえもんの干渉ですでに歴史は変わっています。
 ジャイ子は漫画家として大成しそうなので、のび太と結婚しても生活は出来そうです。
というか、そこまで成功しそうならのび太を結婚相手にも選ばないでしょう。
(だいたい、第一話の写真以外ジャイ子と結婚するという未来は一切出てきていない)
>>821
 あの一族は代々長男が「バカボン」を襲名します。
正確には、「バカボン・パパ・〜世」と名づけているので、表札は「バカボン パパ」なのです。

「ハジメ」というのはママの趣味です。

>>829
 会社で花火してビル全焼とかやってますしねぇ
会社設立時に出資したり、取締役に名前を連ねたりしてたんでしょうけど
そのせいでゴウダ家の財産もなくなったんでしょう。
流石に何代も先まで残る借金ですから、焼け石に水でしょう。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:26:28.32 ID:NFP7Ptyd0
暗殺教室
殺せんせーはイタリアにジェラートを買いに行き帰りは溶けないように寒い成層圏を飛んできた、と説明していました、理不尽です
いくら成層圏が寒いからと行ってマッハ20で飛ぶと凄まじい空気摩擦で数百度という高温が発生する筈なのに

※参考として
高高度偵察機SR-71がマッハ3で飛行した時の機体表面温度は700℃を超えます
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:38:23.46 ID:w12MVyG10
>>835
摩擦熱ではなく、断熱圧縮による発熱です
体でアイスを囲んで熱から守りました
発熱が少なくて済むように成層圏を通ってます
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:57:12.39 ID:1ZB5Zhiyi
つうか、漫画の需要として必要とされていないから
ってメタ的な理由は分かった上で
漫画の世界内部の理由付けを考える、ってのが
そもそもの暗黙の了解的な質問に対して
メタ的に、ソレは需要が無いからだ、と答えられても困るだけだよなぁ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 07:19:37.54 ID:0VepceCQ0
肉二世
スカーフェイスとは変装時の偽名なのに、本名が判明し素顔状態をデフォにした後も
選手名をマルスに変えなかったのが理不尽です。
他の選手で例えるとスグルやマンモスが変装をやめた後もシャネルマンやマイケルと呼ばれ続けるぐらいの理不尽さです。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:05:08.32 ID:NYsGaW4E0
>>836
しかし作中のコマを見る限りでは体で覆ってるような描写じゃ…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:10:09.02 ID:0VepceCQ0
>>839
殺せんせーの特技、体型変化とカメレオン化の同時使用で
本体の外に背景と同化した肉体シェルターを作っていました。
アイス抱えて優雅にマッハで飛ぶのも大変ですね。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:14:17.56 ID:NYsGaW4E0
>>838
キン肉マンやマンモスマンは名前が定着してからシャネルマンやマイケルと名乗っていました
一方でマルスはスカーフェイスとして名前が定着してからマルスに戻った為にスカーフェイスの印象が強く残ってしまいました

波田陽区が芸名じゃなくてギター侍って名前のキャラで有名になり本来の芸名が霞んだのと似たようなものです
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:44:19.17 ID:NYsGaW4E0
こち亀
葛飾署や警察官の寮が頻繁に新築、改装を繰り返すのが理不尽です
税金だと思ってじゃぶじゃぶ使いすぎだと思います
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:29:00.93 ID:0VepceCQ0
>>842
その分派出所が部長の「馬鹿もん!」で壊れるぐらいの
やっすいハリボテと化してるのでバランスが取れてます。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:42:10.42 ID:ysU3/KgfO
>>837
スルーすれば宜しいかと
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:27:40.73 ID:h/hiSSEz0
>>838
マルスという本名が評判悪く、スカーフェイスの方がカッコイイよ
と言われて偽名を本名に改名手続きをしました。

どちらかと言うと、殺して(その場では半殺しだけど病院に運ばれた後死んだので殺した扱い)
相手から奪ったマスクを被り続けて一切素顔(晒したら死刑の顔という意味でなく元々のキン肉族マスク)を
見せなかったばかりか、U世になったら髭らしきパーツまでつけて愛用していた
アタルの方が理不尽です。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:22:00.32 ID:Aizvbeos0
>>842
おかげで葛飾の土建屋は儲かり、結果的に地域活性化、それが葛飾署の狙いなのです。
安倍総理はそれをパクったのです。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:22:40.84 ID:uXCOW26s0
>>845
スグル似のブタ顔マスクより、いかにもソルジャーって感じの軍人マスクの方がお気に入りだったのです。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:33:54.64 ID:izzB7qLs0
>>838
ネプチューンマン「まあ、それくらいいいじゃないか。」
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 04:36:40.11 ID:MKnxL7UtO
>>845
ソルジャーマスクで皆に知れわたったので、今更本来のマスクで出るよりも馴染みが良かったのです。
スカーフェイスやネプチューンマンの名前と同じようなものです。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 05:01:39.73 ID:giAhGIke0
むしろあのヒゲ?が理不尽です。
マスクなんだからヒゲが生える訳もないし、自分でつけるのも意味不明です。

ロビンマスクに至っては鉄仮面の癖してヒゲがついてて更に理不尽です。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:43:11.00 ID:tNProQYc0
>>843
ぶっちゃけクソボロな張りぼてだと部長の怒鳴り声はじめ
風や振動、人がぶつかるなどの「ちょっとした日常茶飯事」で
ほいほいぶっ壊れて結果的には普通に建物を建てるよりも無駄遣いとなる気がして
それはそれで理不尽です。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:10:40.37 ID:Q6165sgY0
>>850
化粧やデザイン違いの眼鏡のような物です。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:07:14.12 ID:rS59oG0D0
>>851
お役所仕事なので、予算の中の修繕費を確保するためにわざと壊れやすい派出所を建設しています。
予算要求の時に毎度毎度修繕しているところを疑問視されても、「ああ両さんがいるから……」で済まされるので、
予算捻出に重宝しています。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:00:31.29 ID:E8iUsKOu0
>>800が未だ答えられていないので誰か答えてくださいお願いします
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:14:29.15 ID:CQEEPE4g0
金田一の学校は何度も殺件がおきているのに問題にならないのが人事理不尽です。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:35:00.10 ID:0vGK+DQf0
>>800
1については、ビアスの解説がそもそも間違っていたのです
ビアスは思い込みで喋る人なのですね

2ですが、ジンベエもやはり思い込みで喋っていますが
それがたまたま的中したのです
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:20:02.94 ID:lfIH85IE0
神のみぞ知るセカイ。
なんか古の悪魔との戦争を始めてから、読む気が起きません。
桂馬が延々と新ヒロイン攻略を続ける漫画でよかったのに。
もう現実のことをクソゲー呼ばわりする資格はないと思います。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:37:32.78 ID:MAOMqRCa0
キャッツアイ
レオタードが泥棒ルックとは理不尽です
夏は暑く冬は寒く、見つかれば変人扱い確実です
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:46:36.96 ID:XBH6+wF20
>>858
目撃者はレオタードに目が行くため素顔がばれません。

‥‥、だったら最初からマスクとかしろというのは置いといて。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:32:36.40 ID:SRoUDtil0
>>857
それは貴方の感想であって理不尽とはまた別の問題では…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:59:18.20 ID:bOKgecSh0
>>857
好きな漫画の超展開
現実はクソゲーですね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:58:17.13 ID:OoRZdsfJ0
別れ際になって唐突に承太郎をケチ呼ばわりしてくるポルナレフが理不尽です。
ポルナレフ相手にケチと言えそうな事をしてるシーンなんか見当たらないんですが・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:49:00.53 ID:5ETcncp30
>>858
元々変人なのです。
だから変人扱いされても理不尽じゃ有りません。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:35:53.34 ID:KfFcpBAh0
ディオに血を吸い取られて昇天した時「冷静になれよ」と承太郎に告げる
ジョセフの魂が理不尽です。
ザ・サン戦で一人だけ取り乱しまくっていたあんたがそれ言うか、っつー話ですが。

あと、
「俺が時を止めた・・・9秒の時点でな」
もっと早くに覚醒しなかったのも理不尽です。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:09:14.56 ID:nWbbRWiH0
>>864
ディオに血を吸われ、多かった血の気が引いたから冷静になれました

あと、覚醒する為にはディオのツラを見て、さらにブチ切れる必要が有りました
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:37:50.82 ID:slbX5XmQ0
>>855
殺人鬼の教育をする裏コースがあるため、全国各地からいろいろな殺人鬼の生徒や教師が集められ、
そこで事件が起きてももみ消されてしまって処分されないのです。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:47:29.93 ID:slbX5XmQ0
>>862
タバコを5本火をつけたままくわえて唇でひっくり返し口の中に入れるという
一発芸を承太郎に披露してもらおうとして一度は断られたところですかね。
(中の人は別人ですが)
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 09:52:13.44 ID:aAygDj0I0
>>855
あの世界ではどこの学校も殺人事件が年に2〜3件発生するのが普通なので問題ないのです
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:05:21.09 ID:KmX4HMYg0
金田一の学校は年に10件以上起きていると思います。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:36:09.45 ID:Kof2rm7yO
じゃあ、あの世界ではどこの学校も殺人事件が年に10件発生するのが普通なので問題ないのです
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:50:59.96 ID:WH47Bd+U0
新ジャングルの王者ターちゃん
ターちゃんはゴリさん達動物から学んだパワーで格闘家を圧倒!!
これは「実戦技術+動物パワー>世界の格闘家達の鍛錬」ということで凄く分かります。
しかし、ターちゃんはエロ本と間違って拾ってきた格闘本から学んだサブミッションでも格闘家を圧倒!!
本一冊分の知識しかないターちゃんのサブミッションを返せない世界のプロ関節使い達が理不尽です。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 17:27:34.40 ID:qi4hFz0g0
>>871
実は関節技の技術ではなく、たんにケタ違いの身体能力で押さえつけてるだけじゃないの? 
ターちゃんは時速170キロで走って、戦車を殴って爆発させる人だよ。
(終盤のシーンだから、序盤はもっと弱いはずだけど)
筋力が10倍違ったら、技術があろうとなかろうと返せないでしょう。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:43:58.51 ID:T/HFRhZX0
ミラクルボール

いくら負けっぱなしとは言え、選手が試合中に携帯ゲームなんかやってるゼブラスターズがモラルなさすぎて理不尽です。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:12:44.33 ID:KmX4HMYg0
ドラえもんで深夜にジャイアンが出演した番組を見ていたのが先生だけなのが理不尽です。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:23:32.46 ID:oWENQ2mI0
>>871
関節技というのは要は、関節を曲げてはいけない方に曲げる技術です
本1冊の知識だろうと肉体の構造さえ把握していればいいのです
あとは場慣れ、経験、才覚がものを言いますが、ターちゃんは才覚が高いのです
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:34:10.38 ID:qi4hFz0g0
>>871
おお、そういえばそうですね。
本一冊で基礎を学べばいくらでも応用できる、というのはターちゃんのキャラに合ってる
ターちゃんは関節技の種類に関してはあんまり知らないだろうけど
一つの技をとことんまで極める点に関してはプロ格闘家を上回りそうだし
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:11:56.88 ID:cllcs6pC0
>>873
高校野球でも夏の甲子園大会で選手の泊まってる部屋のごみ箱から使用済みコンドームが出てくるくらいです。携帯ゲームなど序の口ですよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:16:25.09 ID:cllcs6pC0
聖マッスル
主人公が目を覚まし、ポージングして筋肉をアピールした後、自分の名前を忘れている事に気がつき愕然とするのが理不尽です。
自分が一時記憶喪失になった時は眼が覚めて2秒後に「俺は誰だったっけ?」とかなったものですが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:32:23.53 ID:Yf4nVfaz0
>>871
 「千招を知るをおそれず、 一招に熟するをおそれよ」という言葉があります。
本1冊の技でもそれを極めていれば、知識を凌駕出来ます。
>>878
 いつもの起床時の癖です。
 記憶喪失でも普段の癖が無意識に出ることはあります。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:26:06.04 ID:EjcODbbl0
みずしな孝之の実話ネタ漫画で『いいでん!』ではキャバクラについて
知らない人と会話するの苦手だから、キャバ嬢にも「無理に話しかけてくれなくて良いですよ」と
言ってしまった→「じゃあ接客してもらう事前提の店なんか行くなよ!!」と知人にツッコまれる
→僕もそう思うのでそれ以降行ってません
という話を描いていたのですが

『ほどほど日記』の中では
客用トイレが一杯だったので店員用を借りたら、個室の中に『キャバ嬢10訓』という
物凄いシビアな内容(客を金と思え・メールはマメに・触っても触らせるなetc.)が貼られていて
それを見たらショックでもう行く勇気がなくなった、と
全然別の理由が描かれてたのが理不尽です
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:04:54.86 ID:/GN2LI6q0
>>880
大人は嘘つきなのではありません。間違いを犯すだけなのです。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:24:02.41 ID:8asz2SOc0
最近アニメ化されたんで今更ジョジョ第一部なんですが、
ジョナサンとディオの、ダイアーさんの飛び蹴りへの対応が理不尽です。
普通かわすとかそこからカウンターとかでしょ、なんで手で受けて相手の脚開いてんですか。
腕と脚の長さの比率を考えれば、股を裂く事も不可能だし、頭突きで金的攻撃も届きません。
しかもダイアーさんも「かかったな!」と、相手が蹴りを受けて脚を開こうとする事が前提で技を繰り出してるのが理不尽です。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:37:11.96 ID:sLmeShLwP
>>882
スローな蹴りなので避けるまでもないと思わせて手でガードさせ、
触れた時に強靭な脚力と波紋の粘着力でガードしている腕を強制的にこじあけ、
ガラ空きの頭部にチョップを食らわせるという極めて理にかなった実用的な技です
理不尽な点などありません
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 05:21:25.32 ID:FjOzDXWA0
北斗の拳

ファルコが死ぬ際にケンシロウが「子供ができたから元斗皇拳は絶えぬ!」といっていますが、子供ができても教える伝承者が死んでたら
拳法は絶えるんじゃね?という疑問を無視してて理不尽です
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 06:11:49.15 ID:3MdbRW9O0
>>884
たとえば会社の社長に息子が生まれて
これで我が社の将来は安泰だ、なんてことを言いますが
将来その子が会社を継ぐとは限りません
でもそんなことをその場で言う人は空気が読めない人です

ケンシロウも死にかけのファルコに
「元斗皇拳が絶えるかどうかの前にそもそもこの子が大人になるまで育つかどうかも怪しいよねこんな時代だし」
なんて言うほど空気が読めない人ではなかったのでしょう
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:41:25.58 ID:45GRiy0i0
聖おにいさん。
ブッダとイエスが安アパートで暮らしてます。
世界の平和のために活動しないのが理不尽です。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:59:31.11 ID:XAzxmcGB0
人類がこの世にいる限り、全世界が平和に成ることはありません。
そう彼らが世界平和のために動かないことを歓迎するべきです
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:09:06.63 ID:p0VGj0RaO
>>884
そもそも元斗皇拳が一子相伝で口伝のみで伝えられる
という前提がないと成り立たない理不尽です

ケンシロウが伝えファルコが納得したということは、お互いそれで通じたということであり
全然理不尽ではありません
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:51:18.63 ID:3MdbRW9O0
>>886
マジレスですが
数千年間休みなしで活動したので今は有休とってバカンス中
と1話で説明してました
数千年のうちのたかが数年すら休むことを許さないなんてあなたが理不尽です
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:59:06.61 ID:zH4GTKL10
シグルイ
「虎眼流邸内で死体が発見された場合、その犯人として最初に疑うべきは外部の者ではない」
このナレーションと共に牛股さんは虎眼先生がやっちゃたんじゃないかと彼の部屋を
訪れたわけでが、事件に対して何の証明もせず無心で生コイを食ってただけで疑いが晴れた扱いなのが理不尽です。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:33:48.11 ID:IzqbtQ+Y0
>>886
イエスはどうだか知りませんが、仏陀は元々世界の平和とかぶっちゃけどうでもいい人ですよ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:43:05.11 ID:F4jPfNnM0
ラブやん
オナ禁しただけで目に見えて太るカズフサですが、彼が特別大食漢という感じでもないのに
普段通りの食事だけで急激に太るほどのエネルギーが摂取できるのが理不尽です
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:48:25.46 ID:ZiG3OSsJ0
>>892
体内に精液がパンパンに詰まっています。実は原生動物と同じ構造です。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:47:01.93 ID:Zj+yL/Yi0
ハンターハンター
あくまで怖いのはGIではなくPLの考え方であり他人を傷つけてまでカードを奪うべきではないと御高説を言うゴンですが
本人はジャンケンでは容赦なくズルを使い連戦連勝だったのが理不尽です。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:54:37.13 ID:ZiG3OSsJ0
>>894
そういう奴だからこそ、平然と建前と本音を使い分けるのもお手の物なのです。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:40:08.07 ID:p0VGj0RaO
>>594
ゴンもプレイヤーですからまさに言行一致というやつですね
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:03:17.56 ID:yT4UGsa50
漫画に登場する清原選手は
西武時代は標準語なのに同じ関東の巨人に移籍したら関西弁になったのが理不尽です。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:30:07.16 ID:zkKsyfON0
今週のグラゼニ

スパイダーズVSサベージの試合で、8回の表にまぐれで1点勝ち越したことでスパイダーズの勝利となりましたが
スコアボード上ではSaとサベージが8回表に1点取って、4VS3とサベージが勝っているのが理不尽です。
ついでに言うと9回裏で4VS3とスパイダーズが負けているのに9回裏のスパイダーズの攻撃が行われなかったのも理不尽です。
一体何が起こっているのでしょうか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:39:12.09 ID:yT4UGsa50
スコアボードが壊れていました。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:41:45.76 ID:jA8raatS0
>>884
半分マジレスですが元斗の使い手はファルコだけでは有りません(紫光のソリアも元斗を使っています)
ファルコが死んでも他の元斗の使い手がファルコの子供のサポートを行い、継承の手助けをしてくれるとファルコは期待して逝きました
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:44:52.72 ID:jA8raatS0
>>897
キヨハラはあまのじゃくなので住んでいる地域の言葉を使いたがらないのです。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:57:41.71 ID:Ds+gyong0
>>890
既出ネタですが、虎眼先生が仮に真犯人だったとして、まさか正直に奉行所へ届出するわけではなく、
隠蔽することは確実です。なので虎眼先生がまともに応答できる状態であるかどうかは無関係に、
一応の下手人を立てることは規定路線です。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:06:05.52 ID:yT4UGsa50
>>901
それだと西武時代に標準語だったのが理不尽です。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:52:37.75 ID:W9ZXPW7/0
矢吹先生が、自分の描いた漫画のキャラクターを陵辱しまくってるエロ漫画家と仲良くしてるのが理不尽です。

これを尾田先生とクリムゾンに置き換えて考えたら、やっぱりありえません。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:09:20.35 ID:ZiG3OSsJ0
>>904
矢吹先生の器が大きいというだけのことです。あなたの心が狭いのです。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:40:19.15 ID:Ds+gyong0
>>904
自分の妻をりょ(ryと比べればどうということはありません。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 05:47:08.54 ID:oA4Cqa7V0
エリア88

地上空母とかまぁ理不尽なんですけどもロマンという事で納得するとして、
二代目の基地が山をくり抜いて作ったのが理不尽です。

あの基地作るのに普通の基地の2・3個分の金が飛んでる上に、
着陸の危険性が高く、補給が全て空輸で良く頻繁に攻撃されて干からびかけてます。
作中にあの位置にある意味は語られてなかったと思うので存在意義ないのでは?

補給については地上でも攻撃される可能性も考慮しても補給ルートは複数あるべきだと思います。

後、いくら凄腕集団といっても、無駄に危険性ある着陸させなくても良いと思います。
火災発生機を優先した所、ガス欠の機が割り込んで撃墜されてましたが、
普通の地上基地なら複数の滑走路はある訳ですし、何より普通の基地なら突っ込みすぎて着陸出来ない危険性は無いと思います。

基地にかかった金で人員増員・基地の防衛(対空兵器増)についやした方が良かったと思います。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:21:54.11 ID:myB2AlLB0
>>907
初代88基地を再建するのが戦略、コストの面からも理想的ですが、
プロジェクト4の新兵器地底ミサイルの出現により戦略を大きく変更せざるを得なかったのです。
守りに固い二代目基地を囮にすることにより首都への攻撃を防ごうとしたんですね。
また、補給に関しては二代目基地を予想よりも早く使わざるを得なかったので疎かになったのです。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:29:07.15 ID:pczdYRgj0
ヤンマガが回収されたというので大雪の中で街を巡って未回収のを探して
店のオヤジさんの視線もものともせずマンガを立ち読みしてきたというのに
来週号にも同じマンガが掲載されるのは理不尽です。
なお読んだのはイニD、雪ツバ、ラーメンです。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:36:06.61 ID:oA4Cqa7V0
>>908
しかし、もともとアレは89としての建設でした。サキが言ってます。
88並の傭兵部隊ならともかく腕の低い正規軍があそこに入ったらなおさら着陸の際に被害が出ると思います。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:44:22.79 ID:myB2AlLB0
>>910
アスラン軍にはヘリ攻撃部隊もあります。
本来は頂上を使ったヘリ基地として使用する予定だったのです。
山肌をくりぬいた大工事のおかげで基地予算が大幅に増えたんですね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:25:17.45 ID:oO0q1ysF0
咲 -saki-
「親の転勤が多くてあまり友達ができなかった」みたいなこといってた和ですが
優希、穏乃、憧、玄、すばら先輩と高校以前の友人が五人も出てきているのが理不尽です(普通は一人につき二人前後描写されれば多い方)
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:01:52.20 ID:m/mx67M30
>>909
それは出版社の理不尽な点、スレ違いだけどさ

なんかオークションで6倍くらいの価格になってたらしいよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:34:22.17 ID:lyocfBfb0
>>912
そいつらは和にとって友人ではなく下僕です
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 05:20:22.02 ID:gaLcU7z50
聖☆お兄さん

イエスは喜びの力で水を葡萄酒に変える事が出来るのですが
ペットボトルで水を飲むシーンでは、コマが変わると水→葡萄酒どころか
ペットボトル自体の形も明らかに変わってるのが理不尽です
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:36:57.08 ID:zboQJFMl0
ペットボトルを変形させるのは常人でも出来ます(力を加えたり加熱したり)が、
水を葡萄酒に変えるのは常人ではできません。

はるかに難しい後者をできる人が前者をできても不思議ではないでしょう。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 13:44:35.87 ID:zbAvEmWbO
コブラ
あんなニプレスと紐だけみたいな恰好の女性達が
「服を脱げ」と言われて「えっ!」と嫌がるのが理不尽です
ていうかあれらは服ですか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:02:11.02 ID:j6MSvYLT0
>>917
裸同然に見えるボディスーツです。
実際の体つきに難があるので脱ぐのをいやがりました。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:04:13.65 ID:ef22CICq0
>>917
脱ぐときは自分から脱ぎたがるタイプが多いので、命令されるのが嫌なのです
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:51:48.33 ID:7N767bIh0
>>915
新しい葡萄酒は新しい革袋に、というのを自ら実践しているのです。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:10:52.82 ID:/JUxOG+D0
キャッツアイ
刑事の俊夫は恋人の瞳に、職務上のことをべらべらしゃべるのが理不尽です。
警備の人員配置の会議を民間の喫茶店でしたりと、職務上の守秘義務というの
がないのでしょうか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:18:14.56 ID:o/9Wyied0
>>921
いつも本人の知らないまま、瞳に自白剤を投与されているんです。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 06:20:56.76 ID:ngWbOLVF0
>>917
「えっ!この人これが服に見えるの?」という驚きです
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:46:45.18 ID:via6LT5Q0
>>921
仮面一つつけていない、丸出しの素顔で活動する恋人を見ても気付かない位のアホに
そんな事言っても無駄です。
レオタードでぴっちりした格好だから居乳なのも一目で解るだろうに
直接触るまで女だという事すら気づかなかった方がよっぽど理不尽です。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:11:21.42 ID:tMOf+COJ0
ジョジョ
第4部の億泰の父は肉の芽によって醜い姿になってしまったのですから
ジョセフの波紋使えばなんとかなったのではないでしょうか
理不尽です
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:47:11.83 ID:4CNNakhd0
>>925
ジョセフはストレイツォなどと違って、波紋の修行をサボってたのでそんな高度なことはできません。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:48:01.96 ID:0mZc8d+80
まじカライズ
連続しているはずの場面でコマによってパンツをはいていたりいなかったりするのが
理不尽です。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:52:09.43 ID:1/HEJNui0
>>927
光学迷彩は水に濡れると効果が落ちるというのを知っていますか
つまりそのパンツは光学迷彩が施されていたのですが、濡れていたため時々目に見えるのです
なぜパンツが濡れていたかは全年齢板では説明することができません
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:59:11.70 ID:5fzcJJ1y0
>>925
 マジレスですが、あの父親は太陽のしたにも出てきています。
 つまり、DIOの細胞の影響で変質はしましたが、吸血鬼やゾンビになったわけではないのです。
よって波紋もききません。
 料理すら元に戻せるのに、アレが直らないのは「病気」に相当する状況のようです。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 03:11:44.29 ID:e4po2zIh0
『侵略!イカ娘』
長年の疑問なんですがイカの触手にはかなりでかい吸盤(種類によってはトゲっぽいのもあるが)があるのに、
イカ娘の触手にはそれらしいものがないのはなぜ?

吸盤のない触手なら『侵略!オウムガイ娘』にタイトルを変えるべきでゲソ!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:35:17.08 ID:MNGgy7xg0
北斗の拳
牙大王に使った大胸筋の秘孔の効果、
@鋼と化した肉体にも普通に通用し
A相手をブヨブヨの脂肪にして
Bしばらくしたら筋肉を硬直させ
Cやがて痛みなどを感じなくなり
Dそして死に至る
たった一つの秘孔に効果つきすぎて理不尽です。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:14:58.17 ID:OWw2TOWq0
>>931
指で金属棒を捻じ曲げるレベルの硬功夫を修めているケンシロウゆえ、鋼鉄と同等の皮膚といえど指をめり込ませるくらいは可能です
そして秘孔大胸筋はその名の通り筋肉の経絡を支配する孔であり、この比較的浅層に位置する秘孔を突くことにより対象の筋肉を完全に
弛緩させてしまうことが可能です
西斗月拳の拳士が砂鰐を倒すために編み出したとされるこの拳は、強靭な筋肉を無力化すると同時にその奥にある致命の秘孔をも
貫くため、対象は意識こそ保ちますがその肉体は既に死んでおり、よってすみやかに死後硬直が起こり痛みも感じなくなるのです

よって大胸筋の効果はAのみとなります
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:48:12.45 ID:ogKQ16A50
蛇娘や鳥娘に乳や臍があるのが理不尽です
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:31:03.27 ID:pEqjxsjq0
>>933
人魚が人と魚のパーツを持っているのですから、蛇娘も蛇のパーツと娘のパーツを
持ってても不思議ではありません。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:33:50.45 ID:phx1E1q30
>>930
吸盤ならスカート(状のひだ)の表面についています。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:20:29.16 ID:RXitsszF0
繰繰れ!コックリさんの3巻の運動会編で
障害物競走をクリアするために犠牲になった(まあドッキリだったのですが)狗神や信楽を見て
コックリさんがマジ泣きしてますが
他の話だと二人ともギャグマンガ補正やオバケは死なない補正で
爆散したり灰になったり除夜の鐘で浄化されても普通に生きかえってます。
このときだけ「死んだ二人はもう帰ってこない…」みたいなムードになってるのが理不尽です。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:53:49.24 ID:Lhw6Tp4q0
>>936
死んだのではという思い込みが先走った挙句、自分の思い込みに自分自身が飲まれてしまったのですね
悲劇のヒロインぶりたい年頃にはよくあることです
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:16:02.52 ID:+h4Mcu6/0
>>933
彼ら彼女らの体の一部は人間によく似せている擬態です
恐ろしく見せかけて天敵から身を守っているものや
弱そうに装って獲物に近づいたりする習性をもつものがあります
なにも理不尽ではありません
機会があれば近付いて観察してみてください
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:59:48.24 ID:8hCtiVjo0
>>933
哺乳類のカモノハシやハリモグラの分が彼女らに回りました。

実際ハリモグラの英名に「エキドナ(ギリシャ神話に出てくる蛇女)」ってあるし。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:02:50.44 ID:ff4El9Q+0
バキ
勇次郎「貴様ら全員10秒で倒してくれるわ!」
敗退者達「わーっ」
この後実際には20秒近く掛かった上にまだ紅葉が残ってたのに
誰も予告が外れた事を突っ込まなかったのが理不尽です。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:16:56.70 ID:yc1mn7WrO
かつて将軍KYワカマツは猪木に言いました
「お前を倒すのに3分もいらねぇ、5分で充分だ!」と

そういうことです。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:38:39.77 ID:l9OvTNjn0
バキ外伝 創面
例え花山の存在を知らなくても、相手の強さを察知する不良スキルに欠けていたとしても
顔にでかい傷のある巨漢などという、見るからにヤバそうな相手からカンパを募ろうとは誰も思いません
それを実行しようと思った芳賀さんの舎弟二人があまりにも理不尽です
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:19:27.46 ID:KCU0hWG10
とんぬらさん

家に忘れられた次女の弁当を決死の覚悟で届けに行ったのに、行った先で見つけた長女の弁当は「私が頂こう」とか言って
食べてしまうとんぬらさんが理不尽です
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:34:12.07 ID:z3ySSzjN0
今週の「ハヤテのごとく!」の登場人物紹介。

シャルナ 文(友人)にツッコミを入れるため、インドから白皇学院にやって来た留学生。

ツッコミを入れるためだけにわざわざ?
普通ツッコミというものは、異常な行動をした相手に常識人が行うもので、
事実彼女ら二人が登場する時はいつもそういう流れなのですが、
シャルナがツッコミをするためだけにわざわざインドから来たという
くだんには全く覚えがないのですが。何の益があるのでしょうか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 08:09:38.79 ID:4xGfyYI/O
>>940

たまにあるでしょう?

「20秒」の2の部分が聞こえづらくて「ン十秒」と聞こえて十秒と勘違いしてしまう事が

これもそのケースだと考えられます
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 09:09:17.56 ID:gS3xlgwiO
使い方も違いますが、そういう場合は「くだり」と読みます
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:51:22.28 ID:q2UHRN0a0
>>944
「インド人もびっくり」という格言があることからわかるように(ちなみに一般にはカレーのCMで
知られていますが、実際にはかのダンテの『神曲』にも登場する表現だそうです)、
インド人といえばガンジズ川の流れのごとき悠久の時を過ごしており、少々のことでは動じません。

しかしそんなインド人をも驚愕させるような文の異常な言動こそが、シャルナをして文に執着させたのです。

恐るべきはそんな文のアホっぷりといえましょう。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 04:02:16.44 ID:zhVlbgnN0
長谷川裕一先生の「ゴッドバード」
「ライディーン」が元なのに超者じゃなく勇者の方なのが理不尽です。
超者なら毎回戦った後であきらたんを丸裸にできるはずです。
長谷川先生なら少女を丸裸にするくらい躊躇なくしてくれるはずです。
それどころか好き好んでしてくれるはずです。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 04:21:12.56 ID:qQjuqHnX0
>>948
石原閣下とアグネスに配慮しました
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 07:33:13.99 ID:siFPpVVj0
ジョジョ一部
凍りついた腕が一瞬で湯気を立てて元に戻る程のヒート!
ひどい凍傷になっても数分で元気に解説するほどにビート!
そんなスピードワゴンの胸板が温度と再生力が高すぎて理不尽です。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 08:32:31.95 ID:8KsK7AYf0
スピードワゴン「やった!ジョースターさんに試した時は模擬ゆえか
手刀を十字に組んでいなかった・・・
したがってその欠点は頭突きやふくみ針などの攻撃に弱い!
だが十字空烈刃はその欠点をおぎなって攻守において完璧だ!」
ストレイツォ「これを破った格闘者はひとりとしていない!」

こんだけアホ二人が喋ってる間にディオの頭部に攻撃が達しない稲妻十字空烈刃の攻撃のスローっぷりが理不尽です
そりゃ避けられても無理ないです
なのに「破った奴が一人もいない」のがまた理不尽です
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:11:33.64 ID:KiZT7Lms0
>>948
長谷川御大が、おにゃのこを丸裸にするのに、一々設定に捉われるような
器だと思いますか? そんなこと関係なくいつも丸裸にしてるじゃないですか。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:27:21.75 ID:S+gklunz0
ジョジョ一部
記憶違いだったらすみません。
ディオがエリナに無理やりキスしたとき「ズキューン」という
音がバックにありましたが、何なんですか、あれ。
拳銃の弾丸が発射されたわけでなし、理不尽です。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:07:54.92 ID:W07r/usB0
>>950
 実はツェペリさんの肺への一撃の余韻が残っており、
 体の細胞が活性化しており、腹の体温が異常上昇し、
凍傷もすぐに治ったのです。
 さらに長期にわたる身体能力向上の効果があり、油田発見時まで生命が持ったのです。
>>953
 キューピットの矢に相当する「DIOの唇」の発動の音です。
吸血鬼化して進化し、肉の芽等に応用されています。
 解除方法は「水で清めること」です
一刻を争うので泥水でおこないました。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:33:51.51 ID:1tCehAhdO
コブラ
100M走5秒フラット×3`全力キープ・握力500`・骨折大出血でも数時間で治り始める
そんなコブラが「普通の地球人」と言い張る世界なのに
レディがたかが病気ぐらいで生身の身体を失うのが理不尽です
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:30:10.17 ID:E1+AekvIO
>>955
病気は別物なんでしょう。それにレディって確かどこかの星の国の王女で地球人かどうか…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:56:18.37 ID:qQjuqHnX0
>>953
日本での擬音『ブッチュー』が19世紀イギリスでは『ズッキューン』と表現されていました
ワンワンがバウワウになったようなもんです
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:49:53.78 ID:vHIlgBIz0
泣くようぐいす
3年の桂は傾奇者としての意地を見せるため岡田斗司夫似のブス女にキスをしようとして、鼻毛が出ていた為数秒の間キスを躊躇しました
ブスなんだから今更鼻毛の一本や二本出ていた所で大した問題ではないと思うのですが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:31:35.04 ID:8/MHHoLS0
>>958
岡田斗司夫似のブス顔は生まれつきですが、鼻毛は自身の身だしなみを気にしない横着な性格を反映しています。
生まれつきの顔は我慢できても、内面的な性格及びそこを直そうとしない部分に対し我慢するのは躊躇われたのです。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:26:58.98 ID:M/KO3mpb0
キン肉マンで馬場でも猪木でもかかって来いというセリフがありましたが
超人のくせに人間にかかってこいと言っているのが理不尽です。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:35:33.58 ID:3EZPCLwG0
>>960
質問に質問で返して申し訳ございませんが
あなたには馬場さんや猪木さんが普通の人間に見えるのですか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:04:14.28 ID:DPdfbbCPO
孤独のグルメ文庫版の裏表紙に「主人公・井ノ頭五郎は、食べる。それも、よくある街角の定食屋やラーメン屋で、ひたすら食べる」
とありますが、収録作品にラーメン屋に行く話がないのが理不尽です
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:19:04.43 ID:gJxzT7o90
>>962
マジレスすると一応ラーメンは食べてます。
とはいえラーメンの普及度からいうとなかなか登場せず、話数のわりに少ないのは確かですね。

http://rabitbike.blog59.fc2.com/blog-entry-823.html
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/53890356.html
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:19:18.83 ID:/9gveLX70
>>951
ディオ戦時は解説が終わるまで攻撃を待ってたのです
それまでは解説がなかったので破られることはありませんでした
スピードワゴンが余計なことをしちゃったんですね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 03:48:39.28 ID:yTho4WZW0
恋人以上嫁未満
恋人以上どころか現時点ではハタ迷惑なだけの居候でしかありません。
タイトルに偽りありです。理不尽です。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 07:58:50.86 ID:EJKTzkY80
>>965
恋人=ハタ迷惑な異性なら合ってるかと。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:12:18.86 ID:ZLPuaWle0
奇食ハンター
『喧嘩商売』を読んでたら名前が出てきた「レモン牛乳」を探しにわざわざ栃木に行き
それほど変なものではなかったため、アシスタントのデン子ちゃんが「木多先生に聞いた方が早かった」と言っていましたが
木多先生と接触しようものなら洒落にならないことを書かれかねないのにそんな事を言うデン子ちゃんが理不尽です
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:24:40.19 ID:BX5898c20
今は休んでいるのでしばらくすれば忘れられるだろうと考えていました
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:31:43.18 ID:OzCJPxOQ0
>>955
コブラどころか素手で星を砕くレベルの戦士でさえ心臓病で死んだりするので病気は恐ろしいのです
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:44:52.24 ID:6Vzyjum30
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

とか言う漫画を見てみたら、モテないと嘆いている主人公がいるにはいましたが
彼女、カードゲームでイカサマしてまで勝とうとするような性格の悪い人間で
どう考えてもモテないのは、その性悪な性格のせいなのでタイトル詐欺っぽくて理不尽です
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:54:06.56 ID:Y77AczTV0
ゴッホちゃん単行本帯に「この本が売れないのはどう考えてもお前らが悪い」とアオリがあり
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!キャンペーンをやっていましたが
ゴッホちゃんグッズを作成してゴッホちゃんの売り上げに貢献する気はないのでしょうか。
理不尽です。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:28:10.47 ID:NjgWBl+hO
ハンター×ハンター
自分のことを「あたち」というカイトが理不尽です
記憶を保ったまま転生しており、ゴンとの会話では「オレ」と言っているので
そっちに走ったわけでもなさそうなのに
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:13:02.17 ID:dwk7TVr10
>>972
念能力は制約をつけると強化できますよね?
一人称を「あたち」とすることが代償なのです。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:20:24.94 ID:LMubTBoWi
なんか、かなりマジレス気味になってアレだが

複数週の間で一人称がぶれててヘンな感じになってる、とかならまあ
理不尽(ぶっちゃけ富樫のミス)じゃね? と思うけど
一話の間で、コアラ蟻との会話の時点では「あたち」で
ゴンとの会話になった瞬間に「オレ」に綺麗に切り替わってるのは
カイトの中に使い分けみたいなものがあるって表現だと考えるのがマイルドじゃね?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:28:32.26 ID:mZKgFYjw0
>>970
性格が良ければタイトルは
私がもてないのはどう考えても自分が悪い!
になりますよね。
主人公の性格をよく表した秀逸なタイトルなのです。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:56:31.20 ID:NjgWBl+hO
えーと、勿論その使い分けに関してなんだが、うんまあそれでマジならそれでいいや
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:22:43.01 ID:fWz4DZXh0
カリブーみたいなキャラを長々と生きのびさせて何度も登場させた挙句
現在表紙連載の主役にしているワンピの尾田先生が理不尽です。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 04:15:58.84 ID:Mm6ejCFn0
天然あるみにゅーむ
DVDでは湯気が消えますと書いてあるコマのキャラの裸が泡で隠れてるのが理不尽です
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 07:56:09.85 ID:B8SbcoQQO
>>978

湯気と泡を天然ボケで間違えました

ということでDVDはご期待下さい
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 09:57:14.91 ID:8RH+AtW3i
>>976
「記憶が残ってる」と「人格が以前のままのカイトと全く同じである」は別の話だしなぁ

蟻とまざって
それこそ精神がキメラ状態になっていて外見上おかしな(理不尽な)言動になってしまうキャラクター
とかが存在すること、それ自体に理不尽はない訳で
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 13:44:47.02 ID:NXUlWeRF0
>>977
ワボルですら表紙連載で結局幸せにしてしまう尾田先生ですよ
理不尽ではありません。それを超越した何かです
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 14:02:13.70 ID:FaorO7ae0
鉄拳チンミ

一人殺すだけの技の筈の雷神で複数人をあっという間に殺したというヨーゼンが理不尽です
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:31:27.17 ID:aPe9Jm720
魔夜峰央の『飛んで埼玉』
この漫画の中で虐げられる埼玉よりさらに下の地域として茨城が出てきますが
関東地方のはずなのに常磐線に乗って無人の荒野を三日三晩走り続けなければたどり着けないような距離に水戸市があるのが理不尽です
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:07:05.76 ID:AycCjnQv0
>>983
この物語はフィクションであり実在の人名団体名特に地名とはまったく関係ありませんのでそこんとこよろしくw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:55:56.23 ID:pOih+9xg0
ダイの大冒険

ヒュンケルが魔王を倒したアバンを恨んだのが理不尽です。

魔王が倒れたせいで、魔王効果なくなった育てのアンデッド父が死んだとヒュンケル
はアバンを恨んだのですが、
そもそもアンデッド父はじめ、魔物たちが街を破壊してヒュンケルは孤児になったわけです。

恨むなら魔物たちにで、アバンを恨むのはお門違いです。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:30:49.10 ID:zL/NkI020
ハーレム漫画の主人公は、無個性な顔ばかりなのが理不尽です。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 22:21:01.34 ID:yv0DI7pc0
>>985
昔から産みの親より育ての親と言いまして育ててくれwたおんの方が大きいんですよ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 22:45:31.30 ID:5CBHaeSD0
【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/9241203701/l50
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:00:24.85 ID:1OSnBJD/0
>>986
何の能もない萌え豚どもに刹那的な夢を見せるための存在です。
個性的だったら萌え豚の立つ瀬がないじゃないですか。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:14:07.22 ID:7rKgDoBf0
>>983

速度制限が設けられているため
無駄に時間がかかるんです。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 04:43:59.92 ID:f1M5g6UB0
>>985
テロリストの少年兵はだいたいそうやって育てられますので普通ではないでしょうか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:17:49.78 ID:CaWLMOcFO
ねじまきカギュー

カギューちゃんは螺旋巻拳の使い手ですが未熟な為、螺旋巻拳を使うと自身の衣服にダメージが入り毎回ボロボロの半裸状態で戦っています
しかし半裸状態で戦ってもそれ以上衣服が破れず全裸にならないのはガッカリ理不尽です
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 09:26:40.98 ID:cGMgolwb0
>>992
ヤングジャンプは他のマンガにエロが溢れているので、これ以上エロが
増加すると雑誌全体のエロ指数が閾値を超えて成人指定されてしまうのです。
エロ漫画家漫画とか14股マンガとか打ち切られれば脱げるかもしれませんね。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 10:24:17.04 ID:l+WBy7SkO
残念ながら服破れない奥義を会得したので全裸はもうないと思われます
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 12:47:14.99 ID:VcnYQZVf0
>>992
破れるのを見越して主要な部分はボンドで体に貼っています
996 ◆PBWWnLanIE :2013/01/23(水) 16:28:49.65 ID:zDo5v2Lb0
ジョジョ
時止めの間にナイフを投げたりロードローラーを落とすDIOが理不尽です。
頭から肉の芽発射して承太郎に寄生させれば一発じゃないですか。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 16:48:24.79 ID:xuztVw8e0
>>996
自分が苦しめられた波紋を使うジョスター家には吸血鬼の技は通用しないと思い込んでいたのです。
実際祖父のジョセフは波紋の使い手で肉の芽を消滅、かつて戦ったジョナサンには吸血鬼のエキスは通じませんでした。
首を切断して身体をのっとれば勝てたかもしれませんね。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:55:25.21 ID:koesKzUs0
いつの間にか次スレが立ってました。理不尽です
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358862279/
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:55:57.14 ID:diiBbsfT0
理不尽なスレを強引に立てる乙
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:08:54.61 ID:KAm616SN0
1000なら理不尽全解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。