奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 396

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
YJ最新号掲載情報 http://youngjump.jp/magazine/
作者オフィシャルサイト http://studiooku.zombie.jp/

■前スレ
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 395
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346987400/

■関連スレ
[漫画サロン]:奥浩哉【GANTZ】ガンツネタバレスレTotaL141てん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1340718466/
[アニメ2]:【GONTZ】GANTZ-ガンツ- Part13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253885947/


        ◆◆◆ ローカルルール ◆◆◆

  【1】実写映画版の話は[映画作品・人]板(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/)で、
    アニメ版の話は[アニメ2]板(http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/)でおながいします。

  【2】最新話については、YJ発売日0時に解禁です。それまではネタバレスレへ逝ってくだちい。
    クレクレうp厨は嫌われます。ダウソ板へどうぞ。
    ※発売号の週始め頃には、既にネタバレ全開状態と化しているのが実情です。NGな人は要転送。

  【3】次スレは>>950が立ててください。無理なら未来安価で指定してください。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:38:04.89 ID:38WTKROy0
Q 巨人語って意味あるの?
A 英語のアルファベットを、そのまま別文字へと置き替えている。

  巨人語を解読している人『ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE』氏の個人サイト
  http://glang.web.fc2.com/ (これまでの解読結果を掲載)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:38:41.50 ID:38WTKROy0
※掲載号発売の週始め頃には
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:55:28.37 ID:Lsn6r/VEP
>>1-3
みんな重複スレを使っています ここは後回しで

ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:38:31.22 ID:yt3dr/DVO
冨樫を見習えよ、奥
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:42:18.13 ID:NqZS973y0
>>5
みんな重複スレを使っています ここは後回しで

ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:59:00.87 ID:XTHUGuI+0
こっちでいいな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:23:46.54 ID:2UQ9pnoZ0
>>1
露骨に重複させたな
荒らされても文句言うなよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:55:15.14 ID:RHKbWdcBP
X 荒らされても、O 荒らしてきた

荒らしが粘着しているスレは、スレタイに「奥浩哉」と「GANTZ」が抜けていて、まとめでもスレタイ検索には出ないし、建てたスレ主自身が放棄を宣言したスレです

>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:25:03.94 ID:Tx94/WwE0
>>1
なんで黙っているんだ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:26:54.71 ID:Tx94/WwE0
>>1
なんでPが出てきたのかな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:31:38.26 ID:Tx94/WwE0
>>1
これもお前の仕業だろ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ21匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350353174/
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:41:46.82 ID:sIf3RS2w0
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:55:28.41 ID:RHKbWdcBP
人間の魂は!? 存在しないのか??

人が死ぬ時、約21gの情報が分離し、異次元へ移行する
その情報のことか?
その情報ならば、身体と同じようにコピーできる…

メガネ君は、ポケットの中に手を入れてみた
指先で小さな紙切れを見つけると、それをしっかりと手で握りしめた

彼は、100点ゲームで杏を再生してからというもの、ミッションではずっと彼女と一緒に行動していた
そうするうちに、頭の中が彼女のことで一杯になっている自分に気がついた
ここへ来て、加藤の横に寄り添うように立っている杏を見る度に、彼女への想いは一層強くなった
彼は、いつしか頭の中の神星人のイメージに向けて自分の願いをぶつけていた
どうか、杏と同じ姿で僕だけを好きな女性をつくってください…

神星人が最後の別れの言葉を発したその時、彼の頭の中で声がした
私にはたやすいことだ…
ポケットの中の白い紙に書いてある場所へいくがよい…

その横では、武田もポケットの中の白い紙を握りしめていた
ここへいけば、もう一人のレイカと会えるんだ…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:04:34.36 ID:UE8fqSuh0
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:21:25.90 ID:AC4lZxnn0
あっち「奥」「GANTZ」で検索しても出てこないから落とせよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:34:01.56 ID:TJoKp+Ck0
URL晒すなや!ボケカスが!!
すぐ閉鎖されっぞ!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:22:52.98 ID:bzRuay1V0
レイカに捨て身で救ってもらった命を捨てるとか・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:30:32.01 ID:PxY0IXhwP
21gねぇ
20ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/10/18(木) 08:03:31.40 ID:2tb66gRN0
お見苦しいとは思いますが、こちらしかご覧でない方のために
一応同じものを貼っておくことにします。前半は余計ですが…。

148 :ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/10/18(木) 06:46:56.38 ID:2tb66gRN0
どちらに書き込むべきか迷いました…。

人が魂と呼ぶものの存在は認めつつ、
感情が無いのでそれを無価値と考えていたということでしょうか。
2号が死ぬ描写は個人的に良かったです。痛みはなく救いもある。
歪んでますが、ある意味1つのハッピーエンド(?)という感じで。
これをもって終了の見開きに最後まで上半身裸男いましたね(笑)


【0372話の巨人語】

全て既出ですので、割愛します。
21ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/10/18(木) 08:05:36.42 ID:2tb66gRN0
149 :ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/10/18(木) 06:50:07.23 ID:2tb66gRN0
【0372話の英語】

くそッ!
機能停止かよ!! ※直訳:こいつ死ンでやがる!!
何も できなく なッちまッたぞ!! ※直訳:俺ら 何も できねーぞ!!
※なお、復旧の手立てが無くお手上げだ、直せない、というニュアンスとして
 解釈するなら、「俺らじゃ どうにもできねーぞ!!」

すみません。

俺たちを
日本に…東京に ※原文では言い直した感じは無く単に「日本の東京」です。
転送してもらえませんか。

コイツなら無理だぜ。 ※直訳:こいつ壊れちまッたンだ。
中に入ッてた男が
死ンじまッてさ。

死ンだ!?
マジですか!?
22ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/10/18(木) 08:07:43.37 ID:2tb66gRN0
151 :ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/10/18(木) 06:53:29.05 ID:2tb66gRN0
【0372話の「顔」】

前回のベートーベンの続きから、
→ネコ→高田純次→?→
→リンカーン大統領→モーガン・フリーマン→
→ルイ・アームストロング→CCH・パウンダー(?)

1つ全く分かりませんでした。
最後の黒人さんもかなり微妙です。髪形を完全に無視すれば(笑)、
アーセニオ・ホール(Arsenio Hall)にも少し似ている気がしました。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:52:33.59 ID:2hFU5sAd0
今週3p目で玄野死亡でワロタwwwwww
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:12:57.70 ID:egwaL7iW0
神星人、
本来は玄野を殺すつもりは無かったけど
(レイカのところへ)という玄野の思考を
読み取って、叶えてやったのかな

レイカから、玄野と岸本が生まれるっていうのも
自然でなく、彼なりに配慮してやったとか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:38:36.48 ID:6OZY0Yxm0
異次元とかwwwww
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:40:17.81 ID:5OhKLHJ90
感情が無いのにそんなイキなことはしないだろう。
ただ襲いかかって来たからああなっただけだろ。
玄野と岸本が生まれ変わるのも
神成人が仕組んだことではなく
宇宙の摂理で最初から決まっていたことなんだろ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:58:59.62 ID:6OZY0Yxm0
くろの増えたら魂もコピーしたんだろ
だったら魂もただの物じゃねーかww
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:00:37.01 ID:FoipfNdQO
21グラムの魂とか、あんな捏造話をまさか話のタネに持ってくるなんて
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:10:22.40 ID:5OhKLHJ90
玄野って二人いたよな。
先に死んだ奴の魂はどういう扱いでどこへ行ったんだろう?
別人として別の人に生まれ変わったのかね?
そこまでこの作者は考えないか。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:13:31.35 ID:eLJSDelf0
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:33:51.29 ID:6OZY0Yxm0
アメリカの新興宗教みたいな話で終わりかw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:36:55.59 ID:sUTwhH1G0
主人公死んでこれほど悲しめない漫画も少ないわw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:40:45.91 ID:28j1N3qZ0
結局 最強星人は 神星人だったのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:46:00.46 ID:5OhKLHJ90
主人公影薄過ぎだろw
加藤だけ悲しんでたけど。
作者も狙ってやってるのかもしれないが、
本当に人の死が軽いマンガだな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:07:11.48 ID:+XCxE7bzP
スーツの耐久力無視かよ。強過ぎだろ神様。どうやって倒すんだよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:41:51.25 ID:BUqR0Ygt0
神星人は未来すらわかるということか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:43:41.34 ID:WsfXhz9Q0
漸く敵に対する攻勢に戻ったけど、黒玉全死なら追い込みかけてた連中全滅じゃね?w
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:47:24.36 ID:Aj9zQS8/P
パターン1. 巨人と和解→地球まで送迎
パターン2. 巨人と戦闘→全員来世で会いましょう

書いてて思ったが、巨人の英雄って
玄野をライバル視してたと思うんだがwww
やっぱり伏線の回収は無しかよ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:48:33.81 ID:8oapyZEr0
みんな重複スレを使っています
ここは後回しで

ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:43:36.51 ID:XSEUdAG90
なんか宗教くさいこと書いてたけどクロノ2人いるのに魂の重さとか
なんであの星人は未来までわかんだよww
もうむちゃくちゃやんかww
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:53:16.51 ID:WBjoz5/MO
すでに巨人戦も勝利確定してたのに、あの宇宙船に
わざわざGANTZに関わった人達を集めたのは説教星人なりの口封じか?
1号以外はGANTZの存在も知らない状態で唯一のスーツ組の生き残りになるから英雄になるとか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:00:15.97 ID:SK1ieDrY0
>>41
今のところ読者がそういう推測をするように仕向けてる
もしかしたら違う方向から予想を裏切ってくるかもしれないけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:02:57.29 ID:PxY0IXhwP
そういや玄野二人いるんだよな
魂コピーできるのか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:04:16.49 ID:s6uuIEoZ0
あいつがいってた異次元に転生?するみたいなのは誤りなの? この世界云々言ってたからさ

あと魂の問題がわかんねぇ、クロノとか普通に魂はコピーされてるしよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:06:32.66 ID:3bWJj66Y0
どっかのガンダムみたく、やられた瞬間、

半透明の人がファーって飛んでく描写があったらワロタのにな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:14:54.66 ID:TmkmJtkp0
人間は電化製品と変わらないんじゃなかったのか?w
電化製品も転生するのか?w
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:15:35.61 ID:OQflkQ5b0
これ作者も分かってねーよ…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:33:38.71 ID:PxY0IXhwP
>>44
死ぬと21gが異次元に転送されて、
生まれる時にまたこの次元に戻ってくるんじゃね

異次元はあの世とかそーいうのを指してるんじゃ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:35:32.15 ID:8rnWiOsF0
本体はタエちゃんと宇宙に投げ出されてからどうなったんだっけ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:38:37.84 ID:OduswQa60
コピー体が死んだときはその21グラムはどうなるんだろう

21グラムの魂を持つのはオリジナルだけで
コピー体はコピーされた時点でオリジナルより21グラム軽いのかな

それなら記憶込みで複製されていても元の「21グラム」を持たないコピー人間は
タダの物質にすぎないってのも理解しやすい
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:08:11.98 ID:CG0ja5jT0
初めは因果律を否定するような話してたのに、魂があって関係性は維持されるとか訳分からんオチだな
え?結局人間側に救いがあるんだって拍子抜けした
まあ奥の脳みその限界か…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:26:34.30 ID:Mn1vqdSAP
お前らがあんまり叩くから奥が方針転換したんだよ……
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:33:05.15 ID:3fHFj4ML0
>>50
2号が死んで生まれ変わるんだからコピー体にも魂があるということ
魂も複製可能な物ということ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:43:45.99 ID:S7hzp4xH0
スーツ組で地球にいるのって一号だけか
これからは一人で侵略者に立ち向かうのだ!って感じで完結かな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:07:57.84 ID:Mizg2KVw0
宇宙船乗っ取ったも同然だから、地球に戻れるんじゃ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:14:00.54 ID:CMnrwMS5O
今週のガンツ玉はやけに小さかったな。あれじゃ幼児すら入れんわ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:11:16.30 ID:c5T8pT0z0
今までの人間側と神星人との対話って、
神「人間の自我、自分らしさ、尊さなんてものはない。それはお前らの経験的な
思い込み。虫ケラや機械と一緒」
人間「いやだあああああああああああああ」
って人間がフィクションの世界に生きている、生命に意味はないって絶望する話だったじゃん

そして、今週のイケメンの「人間の魂は!?存在しないのか??」っていう問は、
人間は生成消滅が自在だという現実を目の当たりにしながらも、
「それでも、俺たちの究極的な個としての自我、生の意味はないのか?」って再度問うてるわけだろ
それで「魂はありまーす。次の個体に受け継がれまーす。関係性も永遠でーす。」って矛盾し過ぎだろ
奥はたった数話でこんなに矛盾させるなんてもうボケてるのか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:14:52.96 ID:c5T8pT0z0
別に新たな説を出せとか言ってるわけじゃなくて、物語の核心を絶対的な存在に語らせようとしてるのに、
そこに作者の頭の悪さが垣間見える時点で醒めるんだよ
真実がどうであるかよりそこに至る様々な展開で面白さを出すしかないのにこれじゃあね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:17:25.91 ID:NL8cdjWP0
2号が死んだから巨人と共存派のタエちゃん大勝利かな
どうせならクロノ1号と2号で戦って欲しかったけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:35:59.36 ID:epIVLwv/0
わざわざ神星人が「魂って25g的なあれ?」って聞き返してるわけだし
おそらく人間が考えてる「魂」とはまったくかけ離れたものなんだろ。
ただの人間の要素のひとつ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:36:08.47 ID:8dVaNLSk0
長きにわたる平和で闘争本能無くした異星人が傭兵として人類に目を付けた
で良かったやろ。今までは全部訓練or選別
最終話で本物の戦闘に旅立つカットで完
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:42:44.92 ID:8oapyZEr0
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:47:14.69 ID:eTbK98zd0
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:49:09.51 ID:pIfWatfN0
結局は人類より遥かに進んでる文明がいて黒い玉の作り方教えて助けてやったんだぞって話でおk?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:02:52.71 ID:OQflkQ5b0
飛ばし飛ばしでしか読んでないから分からないんだけど人が死ぬ直前にガンツの部屋に移動するのは説明された?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:36:54.89 ID:RdnEPicAP
ー IPさらしサイトについて

レス >>15 >>30 >>62 >>63 は、「 IPさらしサイト」ですん

固定IPアドレスを契約している会社さんは、会社名が出るかも知れませんのでご注意を…
「 IPさらしサイト」をググってみましょうね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:38:13.19 ID:RdnEPicAP
>>20
巨人語翻訳サイトが参考になりました
ありがとうございました

>>25
異次元についての生き証人が去ってしまったのはとても残念

「21gの情報」は、岸本ケイの時のように、死ぬ前でも分離抽出してコピーできるのか?とか
人によっては質量が20.9gだったり21.1gだったりするのか?とか
(そもそも、質量って何?とか)
異次元の中では時間は経過するのか?とか
フワフワ浮いていて出番がくると金魚すくいですくうのか?とか
色々と知りたかった…
.
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:39:53.40 ID:RdnEPicAP
>>29
俺もそうだと思う
神星人の言ったことは今三わからないけれども、コピーとオリジナルは別人扱いだね

>>44
ー 神星人が言い忘れたこと
今回は特別に「21gの情報」- 魂のコピーを増やす結果になったけれど、あくまで今回限定だから
黒玉の連絡員が全員死んで、もう平常運転に戻ったんだからね

ー神星人が言ったこと
岸本ケイもレイカもララもトンコツも、もう見れないんだ!
(さすがの私もHIMには逆らえなくてね、HIMはトンコツのヌードをうっかり忘れたらしい…)

ー神星人が言わなかったこと
ちなみに、私は情報だけでも21tある
だから、私が地球に降り立つと、自分の重量でつぶれてしまうんだ…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:49:13.13 ID:/Gc167b4O
結局神星人は何しに来たの?
わざわざ蟻(人)に説教しに来たなら相当暇なんだな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:58:15.92 ID:RdnEPicAP
>>57-58
「物語の核心」かどうかは、意見が別れるところだよw

俺の解釈だけど、
奥浩哉は、神星人を巨人種族よりも冷酷な存在として描きたかったんじゃないかな?
神星人が言った理屈には、ほとんど意味は無くて、物語の本筋じゃないと思う

奥浩哉は、少し手を広げてチャレンジしてみたのかもね
神星人-巨人-Gantzチームの三つトモエは無しで、さっさと退場させたのは、
「やっぱり俺には向いてないな…」ということだと思ったし
奥浩哉は理屈っぽい人じゃないし
向き不向きってあると思うし
奥浩哉はエンターテイメントで人々を楽しませる人だし
あり得ないウソでもいいから、うまくだまして欲しいな

>>65
(推測だけど)
1、地域ごとの黒玉の中の連絡員が、モニターを見ながら適当に(好みも入れて)選び
2、魂と肉体の「2つの情報」が、いったんドイツのサーバーに保存され、たくわえられ
3、ミッションの時になると、全員一緒に再生される
.
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:10:40.38 ID:C/5VjKzH0
年内で最終回だろ
人間がただの物質だとわかったから
船内でレイプとか殺人祭りとかやりだす奴がいて
結局バトルロワイアルでみんな死んで終わりだろ?
もうスーツもないし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:38:29.74 ID:aC89KCRq0
>>35
神様はチェーンソーで一発で倒せるよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:39:57.23 ID:gbo0IlxF0
人間も電化製品も同じ、みたいなことを言いつついきなり
「人間が死ぬと異次元に分離する情報」
「この次元で関係があったら永遠に関係が続く」
だからなあ

ああそうですかハイハイとしか言いようがない
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:44:44.10 ID:PxY0IXhwP
他の動物はどうなんだと聞きたくなる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:48:19.53 ID:oCjrKgrM0
>>73
“魂”と呼ぶものも、21gの物質ってことなんでしょ。
で、思考や感情は電気パルスの集合、
肉体は物質の塊ってことかと。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:55:33.28 ID:d5ni+kwY0
「情報」に質量はなかろうもん。数十ギガぶんののエロ動画で俺のパソコンも
ちびっとは重くなってるってか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:02:50.20 ID:RdnEPicAP
>>65
(間違えた、訂正)
1、地域ごとの黒玉の中の連絡員が、モニターを見ながら適当に(好みも入れて)選び
2、魂と肉体の「2つの情報」のコピーが、いったんドイツのサーバーに保存され、たくわえられ
3、ミッションの時になると、全員一緒にコピーが再生される

4、ケガをする前の身体と、ケガをした後の記憶の組み合わせは、選ぶことができる
5、黒玉の中には過去のデータは無い
黒玉だけだと、現在の情報のみを読み取って、コピーを再生するので、ケガは治せない
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:09:17.16 ID:OQflkQ5b0
>>77
なるほど
けど人が死ぬ直前にその場から消えるのはどうしてもつじつまが合わないよね
この部分は作者もうやむやにする気じゃないかな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:14:28.46 ID:UQcNmu4x0
124.147.77.219 / 219.77.147.124.dy.bbexcite.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
リファラ:
ファイル名:gantz6.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:05:25

124.96.195.95 / p5095-ipad310sasajima.aichi.ocn.ne.jp
UA:twinkle/2.6.3 CFNetwork/609 Darwin/13.0.0
リファラ:http://manmanco.info/uploda/gantz4.jpg
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:07:01

114.151.72.216 / p5216-ipbfp901sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
UA:GraffitiPot/3.2.3 CFNetwork/548.1.4 Darwin/11.0.0
リファラ:
ファイル名:gantz5.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:06:46

113.151.210.13 / KD113151210013.ppp-bb.dion.ne.jp
UA:Dalvik/1.4.0 (Linux; U; Android 2.3.4; ISW12HT Build/GRJ22)
リファラ:
ファイル名:g9810.png
アクセス日時:2012-10-18 21:06:19
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:14:35.47 ID:DecQhiGR0
表紙で最後の闘いへとか煽っておいて部屋から出されるのかw
こりゃまだまだ終わりそうにないがとうとう真理の部屋にホスト出てこなかったな
あいつもガンツメンバーなのに
つか転生することがわかってたってことはあそこで2号が突っ込んできて自分がヤることもわかってたってことだよな
神星人倒すにはあいつにすら予測が付かないイレギュラーな存在が必要なわけで普通の展開ならここで1号がその役を務めることになるわけだが
ヒト=ただの物質という定義なわけだから1号だけは神の力を持ってしてもどうする事も出来ないなんてことにはならんしなぁ
闘うことになったら2号のようにグシャッとすればいいだけだし
クロノが二人いたこと自体把握してそうだしそうでなかったとしても少し驚くだけで1号をヤることなど雑作もないことだしなあ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:17:44.91 ID:UQcNmu4x0
219.165.38.235 / p1235-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; YTB730)
リファラ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350459448/l50
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:06:07

218.46.211.39 / EATcf-309p39.ppp15.odn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; BTRS123387; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.30729; .NET CLR 3.5.21022)
リファラ:
ファイル名:gantz6.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:05:42

123.254.62.48 / opt-123-254-62-48.client.pikara.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.26.14 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.1 Safari/536.26.14
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz.jpg
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:49:27

180.14.59.194 / p30194-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0
リファラ:
ファイル名:gantz6.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:11:44
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:22:23.90 ID:UQcNmu4x0
126.205.68.119 / pw126205068119.3.panda-world.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_0 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A405 Safari/8536.25
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz4.jpg
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:50:36

202.229.176.129 / proxycg061.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 F01A(c100;TB;W24H17)
リファラ:
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:50:25

221.189.42.96 / p6096-ipad506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
リファラ:
ファイル名:gantz5.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:50:20

202.229.176.16 / proxyag076.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)
リファラ:
ファイル名:gantz5.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:50:18
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:24:45.77 ID:UQcNmu4x0
111.90.112.98 / 111-90-112-98.ohta.j-cnet.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:15.0) Gecko/20100101 Firefox/15.0.1
リファラ:http://l.moapi.net/http://manmanco.info/uploda/g9756.png
ファイル名:g9756.png
アクセス日時:2012-10-18 21:53:57

122.17.102.213 / p4213-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)
リファラ:http://manmanco.info/index.html
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:53:48

116.254.35.204 / 204.net116254035.t-com.ne.jp
UA:Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64; U; ja) Presto/2.10.289 Version/12.02
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz.jpg
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:53:18

210.143.28.11 / c11-011.actv.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
リファラ:
ファイル名:gantz5.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:52:56
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:26:51.35 ID:UQcNmu4x0
58.157.90.26 / 58x157x90x26.ap58.ftth.ucom.ne.jp
UA:BB2C/1.3.33 CFNetwork/548.1.4 Darwin/11.0.0
リファラ:http://manmanco.info/index.html
ファイル名:gantz5.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:52:45

183.177.194.218 / 183-177-194-218.west.ap.gmo-isp.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz.jpg
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:52:40

126.31.55.196 / softbank126031055196.bbtec.net
UA:BathyScaphe/335 CFNetwork/454.12.4 Darwin/10.8.0 (i386) (Macmini2%2C1)
リファラ:
ファイル名:gantz6.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:55:21

126.114.153.84 / softbank126114153084.bbtec.net
UA:Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.34 Safari/534.24
リファラ:
ファイル名:gantz6.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:54:48
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:28:07.30 ID:PBRAmIUr0
通報しとくわ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:29:26.79 ID:UQcNmu4x0
175.177.210.104 / h175-177-210-104.catv01.catv-yokohama.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.40 Safari/537.11
リファラ:
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:54:48

202.253.99.156 / nptky405.jp-t.ne.jp
UA:SoftBank/2.0/001SH/SHJ001/SN353012047172562 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
リファラ:http://c.2ch.net/test/-/comic/1350459448/-65
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:57:37

60.32.149.66 / pc2.htc-z-unet.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.34 Safari/534.24
リファラ:
ファイル名:g9756.png
アクセス日時:2012-10-18 21:56:45

202.253.96.150 / nptky106.jp-t.ne.jp
UA:SoftBank/2.0/001SH/SHJ001/SN353012047172562 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
リファラ:http://c.2ch.net/test/-/comic/1350459448/-65
ファイル名:gantz6.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:57:45
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:30:47.55 ID:UQcNmu4x0
>>66
教えてくれてありがとうね
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:34:00.97 ID:UQcNmu4x0
126.209.164.41 / pw126209164041.4.kyb.panda-world.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)
リファラ:http://manmanco.info/index.html
ファイル名:gantz5.jpg
アクセス日時:2012-10-18 21:58:50

180.23.23.50 / p14050-ipngn1601souka.saitama.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)
リファラ:http://manmanco.info/index.html
ファイル名:g9810.png
アクセス日時:2012-10-18 21:59:12

182.249.141.238 / KD182249141238.au-net.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)
リファラ:http://manmanco.info/index.html
ファイル名:g9810.png
アクセス日時:2012-10-18 21:59:29

180.44.182.108 / p3108-ipngn100204sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:15.0) Gecko/20100101 Firefox/15.0.1
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz4.jpg
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:00:30
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:37:35.55 ID:UQcNmu4x0
111.99.26.173 / KD111099026173.ppp-bb.dion.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; YJTH3)
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz.jpg
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:01:00

125.207.157.251 / p3251-ipbfp802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
UA:Monazilla/1.00 (compatible; Tuboroidon 0.1.2; Android)
リファラ:
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:01:01

220.108.213.236 / i220-108-213-236.s02.a013.ap.plala.or.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
リファラ:
ファイル名:g9756.png
アクセス日時:2012-10-18 22:02:40

182.168.136.168 / pb6a888a8.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible)
リファラ:
ファイル名:gantz4.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:03:42
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:42:31.26 ID:UQcNmu4x0
49.96.18.180 / s1118180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; en-us) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/530.17
リファラ:
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:03:45

222.231.124.193 / 193.124.231.222.megaegg.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; IS12F Build/FGK600) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/g9756.png
ファイル名:g9756.png
アクセス日時:2012-10-18 22:06:35

1.72.3.41 / s503041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.4; ja-jp; SonyEricssonSO-02C Build/4.0.1.C.1.24) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
リファラ:http://ime.nu/manmanco.info/uploda/gantz.jpg
ファイル名:gantz.jpg
アクセス日時:2012-10-18 22:06:53

49.96.225.152 / s1325152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.34 Safari/534.24
リファラ:
ファイル名:g9756.png
アクセス日時:2012-10-18 22:08:04
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:47:27.98 ID:PxY0IXhwP
なんなんだこれは
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:53:50.47 ID:+S2ze65Q0
みんな重複スレを使っています

ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:58:08.21 ID:jFhxiRAW0
>>73
あそこでホント萎えたね。
転生(笑)
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:19:01.05 ID:zMhaWMRE0
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:39:47.44 ID:oOWFC3Pr0
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:23:17.94 ID:oOWFC3Pr0
ガツンと
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:34:04.54 ID:ZBr6RvXM0
転生まで予言するなんて、神星人はアカシックレコードの記述者か?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:12:16.80 ID:4o0AgCU30
次回の新作はレイカがママで兄妹の変態バトル漫画になるのか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 04:22:40.01 ID:clXVI6c40
お前ら奥を馬鹿にしてるけどさ
ちょっと前に東大が情報をエネルギーに変換するのに成功したってニュースあったじゃん
相対性理論によるとエネルギーは質量と等価なんだから、情報に質量があってもおかしくないぞ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 05:48:39.35 ID:UKycLExsO
加藤押さえてるコマのみんなの顔わろたwwww
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:19:37.26 ID:NUtSpk1D0
そろそろタエちゃんの方を描いて欲しい
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:31:30.86 ID:H/MYX0kP0
終わった!このマンガ完全に終わった!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:04:41.77 ID:NMtdij440
素直に韓国と中国チーム出して戦わないから盛り上がらないんだよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:00:22.85 ID:ko8A6Llc0
>>99
いや魂に該当する存在があるってところに失笑してるんだよw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:51:50.55 ID:SYPheveb0
21gには失笑だったな
もう少しひねってもらいたかったわ、年中休載してんだからさ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:08:56.68 ID:sWLl06dLO
>>98
生まれ変わった計ちゃんがママや妹と関係を持ってしまういけない漫画か?奥さんの得意分野じゃ〜ないか!!w
てか、加藤取り押さえるシーンにメアリーいないよね。更に、俺の地元ガンツ新刊出てないし。どうなってんだまったく。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:30:42.32 ID:3rCS7sczP
前世の名残か、レイカママンが息子の玄野を愛してしまう近親相姦ものか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:49:08.28 ID:xIC6FvPJO
加藤たちのラストはブルージェンダーみたいに発狂エンドかね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:47:05.03 ID:97yme2wj0
人が死ぬと何グラムか軽くなるってのは10数年前にニュースになってたよ
新聞の海外の小さい話題みたいなスペースで
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:57:03.38 ID:kFnlNwO30
お前らがあまりにバカだからいちおう貼っておくけど、
魂は21gってのはあのMMRでさえ小ネタに扱ってたさんざん既出の定説な。

かなり眉唾とされてるが、とりあえず臨床実験に基づく学術論文がある。
google scholarで調べるの面倒だったからたまたま昔ブクマしていたこれで。
ttp://www.scribd.com/doc/20281719/21-Grams-Hypothesis-Concerning-Soul-Substance-Together-with-Experimental-Evidence-of-The-Existence-of-Such-Substance

つまり魂が物理的質量をもった存在ってのも、
それが21グラムってのも、
奥の創作ではなくいちおう科学的なネタ元に基づいた展開だってこと。
トンデモ科学すれすれだからその真偽はともかくとしても。

それを知ってて失笑してるんじゃなかったら単なる無知。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:02:13.92 ID:L2YQ3lby0
ガンツを読んでいるようなやつの90%はバカだと思うよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:05:54.13 ID:h/ZWaZFl0
>>110
日本語のソース貼れよバカ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:08:56.70 ID:bY3DeRWa0
魂一皿21グラムなんてありきたりのネタを
何の工夫もなく台詞で喋っちゃう芸の無さが興ざめなんだろ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:09:07.35 ID:Cei5A/JN0
ちょっとググれば出てくる程度のことでドヤ顔するなよ恥ずかしい
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:12:57.22 ID:L2YQ3lby0
まあ作者の人生観の日記帳を突如披露しただけだから戸惑うかもしれないが
日記帳は終わったのであとは畳むだけ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:13:53.14 ID:UCmN39qB0
ぬーべーで取り上げた説をSF漫画で取り上げた奥
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:26:17.97 ID:S0yd4Tbo0
どっちもエロ漫画だからさしたる問題ではない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:30:24.37 ID:QcJKQCAK0
この漫画超つまんね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:04:40.32 ID:AZwNH1Y+0
MMRさえ小ネタ扱いなら知らないのは無理ないな
奥が0からひりだしたにしては上手いんで元ネタはあるだろうと思ってぐぐったけどな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:10:27.53 ID:sWLl06dLO
Yジャンの表示見る度に毎回思うのは、ガンツっていつから国民的SF漫画になったんだ?w
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:26:49.02 ID:3xo882Bb0
じゃあAKBはいつ国民的アイドルになったんだ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:36:11.70 ID:L2YQ3lby0
そもそもSFじゃねえ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:04:42.48 ID:NKPKeLmv0
少し不思議
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:26:25.22 ID:nc4pfJg70
ホントひどい原作つけたほうがいいレベル

下手な大ゴマでページ数稼いでるし
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:50:32.94 ID:6n7rrQvI0
奥は映画好きだから21グラムも観てるだろうしな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:09:46.91 ID:EIIvqORV0
ヒドイ展開だわ。
突然現れた神星人による長々とした解説で無理やり話のつじつまをあわせ
2人いるクロノも1人消して、残った1人はタエちゃんとハッピーエンド。
まさか奥先生、これで「うまく話をまとめたぜ」と自己満足してないだろうね?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:18:14.69 ID:s/+LhadP0
壮大にすると最後がぐだぐだになる作品も多いだけになんだかな…
神に異議を唱えて戦闘しようぜ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:23:07.53 ID:mEoNuFxO0
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:32:21.69 ID:mCMkkEPJ0
ガンツがとうとうMMRと同等のネタマンガに成り下がったと聞いて笑いに来ました
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:34:22.66 ID:1pVjPOOF0
180.198.1.56 / 180-198-1-56.nagoya1.commufa.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefox/2.0.0.3

122.208.118.78 / 122x208x118x78.ap122.ftth.ucom.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, like Gecko) Chrome/8.0.552.237 Safari/534.10

121.102.113.250 / 250.113.102.121.dy.bbexcite.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

180.15.156.63 / p35063-ipngn401fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/22.0.1229.94 Safari/537.4

125.204.196.183 / i125-204-196-183.s10.a023.ap.plala.or.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0

221.26.101.222 / softbank221026101222.bbtec.net
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

182.249.65.126 / KD182249065126.au-net.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)

115.39.94.104 / 115-39-94-104.mie1.commufa.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.30618; .NET CLR 3.5.30729)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:37:58.72 ID:1pVjPOOF0
1.79.17.187 / s1117187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.34 Safari/534.24

202.229.177.50 / proxy10069.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 P01C(c500;TB;W24H16)

111.86.141.68 / wb77proxy02.ezweb.ne.jp
UA:KDDI-KC46 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.7.108 (GUI) MMP/2.0

202.229.177.17 / proxy10036.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 N04B(c500;TB;W24H16)

49.98.15.170 / s515170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SC-06D Build/IMM76D) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30

110.2.37.215 / 215.37.2.110.ap.yournet.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; BRI/2)

220.151.141.3 / 220x151x141x3.ap220.ftth.ucom.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:40:09.76 ID:3xo882Bb0
そんなもん晒して何の意味があるんだっていうw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:42:56.89 ID:1pVjPOOF0
114.150.55.36 / p4036-ipbf6606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)

1.78.24.51 / s524051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
UA:Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.34 Safari/534.24
134p1223-ipbfp505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2012/10/19(金) 17:45:10.98 ID:v20V4MLw0
^^
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:51:21.60 ID:1pVjPOOF0
202.229.176.143 / proxycg075.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 SH01C(c500;TB;W40H27)

118.13.141.152 / p8152-ipbfp802sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

122.21.68.223 / p1223-ipbfp505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; (R1 1.6); .NET CLR 1.1.4322; .NET4.0C; .NET4.0E; .NET CLR 2.0.50727)

202.229.176.144 / proxycg076.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 SH01C(c500;TB;W40H27)

221.81.103.138 / softbank221081103138.bbtec.net
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

202.229.177.160 / proxy30064.docomo.ne.jp
UA:DoCoMo/2.0 P07A3(c500;TB;W24H15)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:42:01.09 ID:3vYY9vqv0
そんなにあっちのスレ使って欲しいならなんであんなスレタイにしたんだよ
GANTZは入れてくれないと
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:51:47.79 ID:EEN4SajVP
>>85
自作自演かも知れないけれどwww
一応マジレスすると
IPアドレスは「個人情報」には当たらないらしいよ

YahooやDionなどのブロバイダが、その時々に空いているIPアドレスを割り振ってる
この可変IPアドレスに個人情報は付いてない
(会社さんが持ってる固定IPアドレスには、会社名が付いてる場合がある)

それに、ほとんどのサイトは、訪問者の IPアドレスを自動的に記録している
だから、今さら知られたところでw って類いの情報

可変IPアドレスと個人情報を結びつけられるのは、割り振ったログを残しているブロバイダだけだし
「 IPアドレスから住所を調べるぞ!」とおどされたら、その相手は今のところ何の情報も持っていないということ

気になる方は、モデムのキャッシュをリセット(説明書の通りに電源入れ直し)、スマートフォンなら再起動すれば早く変わるかもねw

>>136
自作自演だと思われるよ
建てたスレ主さんは放棄宣言したからね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:54:40.90 ID:1pVjPOOF0
企業からのアクセス
58.157.179.158 / h158.pierrot.co.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E; .NET4.0C)
アクセス日時:2012-10-19 19:24:26
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:54:53.96 ID:EEN4SajVP
>>76
こんな理屈かもw

1、物質の多くには、(ヒッグス粒子によって?)「質量」が生じている
2、「情報」を構成するものは、物質だ
3、「情報」を構成する物質にも、「質量」が生じている可能性が大きい
4、「エロ動画の情報量」は、一人の魂の情報量に比べると微々たる量だから
その「質量」は、21gよりもはるかに小さい?

>>80
>つか転生することがわかってたってことはあそこで2号が突っ込んできて自分がヤることもわかってたってことだよな

神星人には未来が見えて、その未来は(神ではなく)自然の摂理によって決定されていて、
自分がその決められた通りに行動する理由は、自然の調和を保つため
という論理か…
神星人に「感情」があったら、頭がヘンになるだろうねw
「永遠」という先の方まで知っているしw

神星人には、レイカのコピーを大量生産して欲しかったな
クロノを囲み、同じ言葉を同時に発するレイカ達
クロノの反応を見たいw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:00:19.46 ID:EEN4SajVP
>>78
【コピー再生の手順】

ー、最初は、
「寿命が少なく変化している動物」の中から選んでいた
1) ケガする前に、「身体の情報」を読み取り
2) 死ぬ直前に(異次元へ消える前に)、記憶を含む「21gの情報」を読み取り
3) この「二つのコピー情報」を、ドイツのサーバーに保存し
4) 死んでから、残った身体を消去しておく
(ミッションまでは行方不明のまま)

岸本ケイの時は(美乳に見とれてw)ミスった
. ↓
※ 神星人から与えられた「最低限の技術」では、未来の死亡の確定まではできない

「頭の上に赤色から黒色に変わる寿命玉」とかw
「(映画の)残りの寿命を表す数字のカウンター」とかw があって、
変化する人を探せるモニター機器があって、
黒玉の連絡員がそれを見ていたんだと思うよw

※ セバスチャンは、あらかじめドイツの黒玉の連絡員から、
「寿命が少なく変化している人達」のことを教えてもらったんだ
旅客機に乗っている人達のこととかね
(アニメと事件のマニアの人?? 色々と情報を持ってそうだし)

ー、ミッションの時は、
生きている者だけ、その場から消去されて、
過去のデータを元に新たにコピー再生されていた
このルールは、財閥が勝手に決めていた
. ↓
※ 死んだ者、まだ生きている者、どちらも消去できた
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:12:07.52 ID:EEN4SajVP
>>140
神星人から与えられた「最低の技術」で、連絡員は近くの未来なら見えたのかも知れないな
セバスチャンは事故の時間と場所を正確に知っていたし…
岸本ケイの時のミスは、近未来モニターを見ていた連絡員の人的ミス(思い込み判断)だったとか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:14:55.48 ID:AtiVbT3u0
何のために地球に帰れなくしたんだろ?
まだ宇宙船の中を探検させるつもりなのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:26:06.10 ID:NBBGnWk90
ここは>>1が故意に重複させたスレです。
先に立ったスレがありますので合流して下さい。

重複誘導
ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/

144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:14:05.43 ID:zS7R79Al0
奥先生は霊界関連の事もしっかり勉強して作品に生かしてるって
今週号を読んで思ったわ。
魂の重さ21gもそうだが、転生のくだりで生前に関係あった人間とは
生まれ変わっても何らかの関わりがある所とか、どこかのサイトで読んだ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:14:51.69 ID:EEN4SajVP
>>142
母船は連合国のGANTZチームがほぼ制圧しているから(今は残党処理?)、母船は地球へ向かう

その母船を追って、英雄イヴァが乗っている着陸船の方も地球へ戻る
そして、クロノ1号と対決する展開かな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:02:34.69 ID:KFp6n2BBO
>>144
あの程度の知識で勉強も何もないだろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:30:59.29 ID:j5N+RqPm0
    , - - 、
   {_nュ_.}         /_r三_ヽ
   .lf¨=.f=}          {,イ= r=}Y
    ト、 -'/         ノ,ハ、‐ ノ 》
  , '´  ̄ー-、        《  .! ̄`((、
  |  i     i !      ,'´))     Y
 ∧  、   イ |      ノ |     i |
   ヽ. ヽ  ノ |     / i     ハ  !
   i ヽ \ //      i ,ハ     l | |
   ,ノー >、`く     l: / L_____!.| |
   i  レ 八 〈     | 〈 {      |j 〈
  ∧  "、 厂     l rヘ | ,    /ァ,_,〉
    \  〈      ``  |/   / ´´
    ∧  ',        /   ,イ
    .'    i        l     Y
    |  ∧ ',        !  l  |
    !  !. 、  、       |  ハ  |
   ├-'、_ __ヽ__〉      /__」 _ム_.」
   ー¬ー┘ Y ヽ    r'_/-- -┘
         `ー'
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:31:41.93 ID:YXBHR7Er0
いままでのガンツ装備やら何やらも一応は科学的な代物だった訳だし
前回人間はゴミやチリと変わらないとか言っておきながら
急に魂があるとかオカルトチックな話になると冷めるな

転生後の固体が消滅したら異次元に行くとか言ってたけど、普段人間が暮らしてる次元とは全く別の
説明のつかない次元があって~とかいう話になるのか?もう訳わかんね
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:33:14.49 ID:W0kAVdFLP
>>75
つまるところあのシーンは
「再構成した肉体にテキトーな21g突っ込んで稼働させたあとで消滅させ
その際の21gとクロノ2号の21gは母と子になりますよ〜」ってだけで
オリジナルの21gはとっくにどっかに行ってるんだろうな

てか、ガンツが転送する度に21gは別物になってんでねぇの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:44:22.67 ID:v96v6hvG0
ここは>>1が故意に重複させたスレです。
先に立ったスレがありますので合流して下さい。

重複誘導
ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:51:27.33 ID:1iuP/RwO0
もう一度カタストロフィをやり直すべき
なにこのさぶい展開…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 02:59:01.10 ID:diTQXfAR0
Yガンで撃った星人の行き先はどこだかは明かしてくれないのか。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 06:48:37.78 ID:xgj1jPJq0
福岡で5〜6人ぶっ刺す話はまだかね?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:49:22.26 ID:AUzDuZQiO
奥、次回作はセックス漫画描いてよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:17:51.33 ID:TXxRqHn20
奥の奥さんがエロ嫌いだからそれはない
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:31:57.35 ID:EGi1+/Em0
ガンツかなり人気あって多忙な時期だったと思うけど
め〜てるを並行連載してたのは何か意味あったのか
ひきこもり童貞の願望みたいなセックス漫画だったし
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:39:03.02 ID:diTQXfAR0
でもGANTZってまだ2000万部しか売れてなかったのか。
印税が50円だとすると10億円。
もう10年以上やってるから1年あたり1億弱。
あの背景のCGモデルを作るのは何人くらい必要なんだろ。5人くらい?
儲かってるのかなあ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:54:13.01 ID:ls1TTdbH0
今週号読んだけど「輪廻転生するんだよ」論ワロタ
ここまで奇天烈なSF話を展開しといて最後に陳腐な宗教論とか
たまげたなーwww
俺達の期待がでかすぎたってのもあるかもしれんね
なにかもっと納得が行くような締めって難しいよ
手塚治虫ですら火の鳥で結論を出せないわけだし
大作の締めってほんとに難しいよ
もう夢オチでいいよw
バキ最終回よりはマシな感じなりそうだしいいじゃんwww
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:26:56.23 ID:abTRYvcYP
奥「輪廻転生をSFにしてみました(ドヤッ」
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:52:35.47 ID:+ARzftFG0
夢オチなら

「地下鉄で転がったクロノの生首が目を閉じる」END

かな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:53:09.61 ID:xy1wuxOb0
21ぐらむうううううううううううううううううううううううwwwwwwwwwww
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:24:02.33 ID:pufwQpWO0
まとめなくていいから
無残に死にまくり、誰かのがんばりでちょっと希望が見え、でもやっぱり圧倒的な力の差で絶望するバトルの方がいいな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:44:28.95 ID:zjwA5Q480
人間の命はチリやゴミと変わらないって断言しといて、
なんで複雑怪奇な魂の存在は認めるんだよ。

奥には、ガッカリだよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:03:09.23 ID:EaSJrx7g0
>>156

俺はヒキコモリだけどあんな気味の悪い願望は無い
SEXシーンはひたすら気持ち悪かった。相手の女の上から目線もお前何様のつもりだよ?と思ったし
奥さんの個人的な妄想でしかないよ
あんな誰得漫画描く男に何も期待できないよw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:05:52.36 ID:M26vgbtV0
ガンツが死んで帰れないって言っても
空飛ぶバイクがあれば普通に帰れるよな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:27:06.14 ID:6oZowmMm0
>>165
江田島平八なら、あるいは。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:28:05.19 ID:abTRYvcYP
ガンツスーツは使えるままなんか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:32:51.79 ID:AUzDuZQiO
奥のライヴ感って、師匠よりひどくね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:55:22.67 ID:N0SLnJLn0
>>137
誰も個人情報などとは突っ込んでない件。
オマエが自作自演なんじゃないの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:58:00.88 ID:N0SLnJLn0
>>158
火の鳥は未完のまま亡くなっただけ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:59:05.89 ID:N0SLnJLn0
>>133
画像開いた後、端末落として出かけてたから痛くもかゆくもないwwwwwwwwww
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:04:57.58 ID:SQR+uApt0
クロノは魂が2つあるって事?
2号は異次元、1号は地球

魂がなぜ2つ?
魂もコピーできるってこと?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:14:05.68 ID:OQYoke310
奥「同じ顔した人間は世界に三人いると言われてますしね・・・」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:20:24.97 ID:abTRYvcYP
21gの情報もコピーできる
だからただのモノだ

なら他の動植物はどうなんだ!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:35:48.10 ID:zx26mUHv0
>>160
バカ発見
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:42:13.29 ID:OQYoke310
東京大学物語思い出したわ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:55:36.26 ID:RqA12NxfO
魂21グラムは良いとしてコピー複製はスルーかよ
魂もコピー出来るってことなのか?死んだのは2号だけど2号魂も今後輪廻転生し続けんの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:18:59.34 ID:0UrFpcYGO
たしか魂て言ってなくて情報って言ったよな? だからコピーできるんじゃ?
情報には未来のことも入ってる

うん 頭が痛い
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:28:50.44 ID:Cg5CleVi0
>>172
魂じゃなくて情報でしかない。
だから複製可能。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:31:56.15 ID:dKpuK8kF0
新刊を今読んだ。まだ終わらないのかよ、この糞漫画
最初の頃は面白かったのに・・・
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:36:21.33 ID:AZ9v4HLR0
半年単位で読むと面白いけど一巻3分で終わる内容でちぼり過ぎ台詞なすぎ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:06:06.03 ID:D3tT2uRY0
最近の糞展開からの奥の富樫化
もう単行本買うのやめようかな…
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:13:42.57 ID:dKpuK8kF0
3分間のために650円を使った自分が許せなくなる漫画だよ
だからいつもポイントで買ってるけど
それでも別の本に回すべきかも。でも惰性で買い続ける癖が抜けない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:32:01.54 ID:D3tT2uRY0
>>183
俺も一度集め始めた漫画はつまらなくなってもつい買ってしまうけど
新刊の生身で大気圏突入には今後買い続けるのは無理かもしれない…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:35:56.15 ID:AZ9v4HLR0
気づけば35巻だもんなぁ…
大阪位で処分したからネカフェか誰かが持ってればって感じかも
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:40:55.32 ID:LbUfUJGv0
>>174
少なくともパンダと犬はコピー出来るな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:52:21.49 ID:OQYoke310
新刊の玄野の横顔w
長すぎだろw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:27:15.84 ID:8yGc+ZCT0
意固地になってネット世論と逆の事すれば奇を衒えると思って
どつぼに嵌った糞漫画
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:06:01.75 ID:RqA12NxfO
>>179
なんでそういう珍妙なオチにしたのか理解に苦しむ
人間の魂って神秘的なものの存在を問い
人は肉塊なのか違うのかってカタス後半から散々煽りに煽ってきた重要な伏線なのに
情報21グラムならあるわ、それ以上突っ込むなアバヨで退散
結局情報の入った肉隗でした終わりって残念過ぎだろ


せめて異次元に出入りする理由はわからないとか出入りする度に情報に変化があるとか
調べりゃわかるけど興味ないから調べんわ不思議ですねぇバイバイ
とか含みもたせりゃええやん
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:13:26.72 ID:PkEfvABk0
スレ立てた必死だね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:16:32.67 ID:PkEfvABk0
後、なぜアンチはアンチスレに行かないの
【GANTZ】奥浩哉語アンチ総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348770477/
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:19:45.23 ID:UgFhb2TE0
>>158
火の鳥っていうのは、あくまで様々な時代の過酷な環境に置かれた人間の業を描くことがメインだと思うよ
火の鳥とはなんぞや?とか、宇宙は?魂は?っていうのは、サブだと思うなあ
たぶん、あれも完結編出てたら、それはそれで肩すかしくらったと思う

なので、ガンツも殺し合いに参加させられたドタバタチャンバラがメインと思ってるので、オチにはもともと期待してなかった
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:28:06.81 ID:hyuMWxp70
>>184
今月スカイダイビングのギネス記録作った外人さんも、宇宙服来てダイビングしてたもんなw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:36:44.14 ID:hyuMWxp70
もう最終回が近いんだろうけど、最後にまたタエのうざいエピソードを見せられるのかな。。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:40:32.97 ID:7S/QUFVi0
玄野はこのままフェードアウトで
20年後アメリカ〜とか平気でやりそう。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:46:54.83 ID:hyuMWxp70
>>195
これ以上戦闘も無いんだから、いっそのことそれで良いよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:03:37.19 ID:HgWMwHin0
ああいう輪廻転生論でいっつも思うんだけど
地球とか人間という種そのものがなくなったら魂どうなっちゃうの?
宇宙一巡するまで待機っすか?
哲学板の方で聞いた方がいいのだろうか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:05:06.77 ID:AUzDuZQiO
西くんって猫殺しまくってたのかwww
西くんの特別読み切りではなんか実はいい人そうな雰囲気出してたのにw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:32.41 ID:UGaqBwKA0
21gの設定は別にいいんだけど
転生輪廻とかこの世で縁のあった人は来世でも一緒とか
そんな甘ったるい新興宗教の決まり文句を今さら出して来たのにびっくり
ニーチェを引用してガンツを読み解いてた学者さんとか赤っ恥でしょこれじゃ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:18:33.25 ID:Y6JMnKHJ0
YouTubeで翻訳版ガンツ(漫画)を楽しみに見ていたラテン語圏の人たちも、さすがにぶっ飛ぶだろうなw
もうとっくに脱落して居なくなってるだろうけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:20:46.31 ID:UGaqBwKA0
一番心配なのは作者さんがそういう宗教に感化されちゃったんじゃないのかってことだよね
作品の設定でそう言ってるんじゃなくて
まさか本当にそれがこの世の真理だと思ってないよね?っていう
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:29:53.59 ID:OQYoke310
>>198
一巻で殺してるシーンあるな
殺してるのはただの噂で実際は違うっていうんじゃなくて
普通に猫殺しまくりで瓶に詰めてるというガキ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:30:14.61 ID:6bS2eNvn0
>>200
まだ翻訳&フルカラー化して頑張ってる外人がいたわ

http://www.youtube.com/watch?v=NxVrT5HlPoU
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:41:01.84 ID:6bS2eNvn0
この頃は良かった・・・

http://www.youtube.com/watch?v=VbnYMfcgv_Y
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:41:21.90 ID:gXiiUMHaO
やり残してる事

エイリアンに襲われてる財閥組

居残りたけし

置き去り西

ブブ

地球の行灯多恵

軍髪

ガンツ男

セバスちゃン

206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:47:12.63 ID:gXiiUMHaO
例えば蟻の魂も21cだとしたら躰より魂のほうが重いわけか。
だとしたら蟻の躰重は22cはあるはずだな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:54:46.94 ID:gbpB785D0
人間は電化製品の構造がさらに複雑になっただけの単なるモノ

魂はないのか

人間が死ぬと21gの情報が異次元に分離して別の個体に入る

ハア?その情報を宿せるのになんで人間は電化製品の延長なんだよ

われわれはもう干渉しない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:57:49.09 ID:j/SThqkh0
>>206
蟻は21gじゃないんじゃね?
とマジレスしてみたw


ってか、死んだ瞬間に人間の体重が僅に軽くなるっていうのは、20数年前に読んだ小学生向けのオカルト本に載ってたなぁ。
21gとは書いてなかったけど、外国でそういう研究があったとか。
まさかその記憶がガンツに出てくるとは驚いたけどw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:01:12.23 ID:7S/QUFVi0
>>198
西君は猫に生まれ変わるよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:03:43.87 ID:JA6+UIdL0
実際は減ったりするかは不明なん?
俺も知識として減ると記憶してたが・・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:08:19.52 ID:13G7my6M0
長期連載だと、後付けが必ず発生するからな
西とか、再生されてからキャラ変わってるし

田中戦での死に際に
「あと10点で自由になれたのに…」と言ってるから
初期のガンツは「100点獲得で解放」
これだけだったんだろう

メニュー出てから設定が…
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:09:15.34 ID:OQYoke310
いきなり西が泣きだして、ママママ言い出すのに違和感丸出し
今まで何度も死にかけてんのに、なに急に昔の設定みたいなの持ってきてんだよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:09:24.04 ID:nMlrPlyv0
人間の体重が軽くなるってのは結構いろんなところで言われてる
さして珍しいことでないしGANTZの中でその話しが出ても別段おかしいところでもないし珍しいことでもない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:12:33.18 ID:j/SThqkh0
>>209
いいなそれ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:34:17.40 ID:j/SThqkh0
>>207
「ガンツはいい加減だから」



ガンツ技術を提供した星人はいい加減だから
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:38:24.62 ID:R+rRuXbT0
怪しい新興宗教の冊子みたいな話だったな
輪廻転生はあるよってのを書きたかったのか奥先生は
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:45:21.12 ID:ypUkRJMH0
輪廻転生っつっても捻くれた考え方をすれば、ペットボトルが服になったり紙になったりペンケースになったりってこととほとんど一緒だしな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:46:39.51 ID:HMtAaRdb0
まさかここで死ぬとはw
玄野が二人いないと乗り越えられない緊急時の犠牲でもないし
本当に産廃キャラクターだったんだな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:51:38.70 ID:aOwBFMsi0
ただのモノというなら、それこそ物質の循環だけでよかったんだよ
それなのに21gが異次元うんぬん出すからおかしくなる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:13:34.98 ID:7S/QUFVi0
>>213
映画好きだから21グラムって言いたかっただけだよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:15:20.38 ID:7S/QUFVi0
ん?今週死んだのはレイカが作った方の玄野?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:27:15.98 ID:n4mP9LH5O
神星人=アンテナとか?だから転送機能が壊れたとか
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:10:04.10 ID:EqLZFBNe0
奥のマンガで細かいこという奴がまだたくさんいることに驚き
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:10:12.05 ID:qHbH/3qv0
複製された魂についてフォロー欲しかったなあ
玄野も岸本もオリジナルから二人に増えてるんだし
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:14:49.43 ID:NnV6kEoK0
双子になるとか?ww



ないか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:17:43.50 ID:wMizy3XI0
人間が魂と呼ぶのは、ただの情報である

情報には質量がある(21g)

人間の魂、つまり情報も物と同じである

コンピュータが処理をするのと同じようなことでしかない、それよりは複雑だが。

ちなみにその人間の情報は、人間が死ぬと肉体から分離され、違う次元へとストックされる

人間が認識できるのは三次元であるが、神成人はそれ以上の次元を認識できる

人間が生まれるときに、その情報が新次元から人間の認識できる次元へと移動し、
肉体と結合する

情報同士には結びつきがある性質があり、人間が生まれるときに、その結びつきがある情報を持つ肉体の親族の肉体と結合する
これを情報の引力と呼ぶ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:23:10.44 ID:wMizy3XI0
肉体は作り出すことができる。
死んだときにデータのバックアップがとられているため。
勿論肉体の中には、人が魂と呼んでいる質量のある情報も含まれる。

情報のみを取り出してコピーすることができるのかは不明だが、新たに作り出された肉体もしねば情報は他の次元へと移動される。

そして、情報の引力により新たな肉体が生まれるときに情報が肉体と結びつく。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:34:54.32 ID:gbSdZ1m+O
>>227
すっげええ!
神星人さん本人ですね!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:54:57.84 ID:wqDiDxVP0
夢オチでいいって言ってる人たまにいるけど
実際30巻以上続いた漫画で夢オチの漫画ってある?
自分は全部夢だったんだで終わる漫画を知らない
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:03:31.20 ID:/CQBHZek0
34巻まで続いて夢オチした超有名なアレを知らんのか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:08:30.77 ID:anEZzMdq0
なんで別次元に行く必要があるんだろうな?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:33:25.82 ID:vYa6QRx00
大体もう解決したな。
やっぱりラストバトルは、オリジナルクロノのハードスーツ対決だったか。
次回で巨人と和解して、その次で最終回だろ。
吸血鬼は後ろ姿が1コマぐらいでて終わりだな。

どんなふうに終わるかだけが凄い気になる。
終わり方次第で荒れそうだなww
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:39:35.48 ID:NnV6kEoK0
最後は元に戻ってみんなの記憶消して終わりかな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:47:58.61 ID:qHbH/3qv0
誰が記憶を消してくれるの
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:48:50.96 ID:NnV6kEoK0
かかか神星人だよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:58:55.20 ID:Od5znbPH0
玄野と玄野パパがエア夜食して和解で終わり。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:03:09.62 ID:hDN+H0lS0
風とメアリーが無事なら何でもいいや
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:27:58.16 ID:A/pMd0JTO
奴ら桜井が居ない事にまーだ気づいてないし行灯や関根やレイカさンが死ンでも泣いたのは加藤だけと友情なンて無いな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:31:15.12 ID:IIXEbpFw0
トンコツと桜井は生まれ変わったらどうなるんだろ坂田師匠と
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:43:28.78 ID:g/39xptG0
奥は鬱病にでもかかったのかな。鬱病の初期の頃って死について凄い考えるんだよな
稲葉の泣き叫ぶ姿が奥自身で、クノロは奥の立ち向かう心、おっちゃんは回りの優しくしてくれる家族って感じ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 04:37:08.65 ID:rbeUpj7dI
自分は知らないって宣言は物凄くその分野に詳しい上で言うべき台詞だよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 04:38:22.60 ID:i1CJfU4l0
イタリア戦の結末が「??」
巨人星人との結末も消化不良・・・

で神星人とはやりあわないで終わるの!?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 07:32:27.96 ID:gZvXF+4O0
確かに桜井に忘れられてるなw能力凄いけどあまり知られてないっぽいし
まぁ人類最強の風さんが生き残ってくれればおkです
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 07:39:32.59 ID:vZAOW3cR0
神星人というより言い訳星人って感じ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:47:05.72 ID:CaGvF57M0
21g見たらナオミワッツのおっぱい映画だった
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:22:13.60 ID:xmagJ2o20
(;'ー`)クソダニ聖人が逃げたんなら追い込めよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:57:53.84 ID:yYq1bTOs0
神星人が説明会のために黒い玉を一時的に動かしてたってことかね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:04:40.47 ID:VV7MLY700
>>223
今回の「21g情報」は細かい設定のツッコミじゃなく
作品のコンセプトというか作者のスタンスの根本的な転換だと思う
「神はいない、魂はない」って言うのが売りの漫画が最後に「神様はいます。魂はあります。私たちは永遠に生きます」って言い出したわけだから
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:27:23.66 ID:DOMtcPvd0
作者のスタンスって、奥は転生大好きじゃんw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:08:14.84 ID:jRH4YjCHO
なんかもう支離滅裂で奥は鬱なんじゃね。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:12:53.44 ID:xmagJ2o20
(;'ー`)んで、地球の人口は何パーセント減ったの?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:16:35.04 ID:SdEkk0/M0
100点めにゅー

@大仏編から描きなおす
A大仏編から描きなおす
B大仏編から描きなおす
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:17:43.26 ID:oWUX7VBw0
そんな罰ゲーム 奥は放棄する
金はもうあるんだし
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:37:30.23 ID:udhTRVyj0
奥もたまにはコミックスを1巻から読み直してみればいいのに
タエの異常な生命力と間の悪さが異常過ぎると感じるだろうからな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:27:07.38 ID:UshLTJEL0
神みたいなやつの個人的な推測だっていうオチをつけなくていいのか?
現代で解き明かせてない物理をマンガで解き明かしたような展開を描くなよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:39:08.53 ID:fXBRs+mG0
どーでもいい会話が何周も続いて何も得るものがなかった
人間が物質だろうが情報だろうが構やしないから早く話進めてほしかった
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:44:50.44 ID:anEZzMdq0
>>239
師匠のやってるラーメン屋で桜井が食ってるスープの豚がトンコツ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:53:58.78 ID:yy65+WH+0
ヒント

ガンツシステムは地球に残ってる。
次の敵は人間。

権力欲にかられた人間VS守ろうとする人間

ラスボスは西君
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:05:26.10 ID:UshLTJEL0
魂と転生の存在を言い切ったら江原ひろゆきとなんらかわらんぞ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:38:54.34 ID:mJFsFRHs0
真に受けて大騒ぎしてるほうがオカルト人間でしょ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:54:35.85 ID:da++/NAc0
372回のカラー表紙・・・
メアリーのマン筋がくっきり!!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:08:31.53 ID:qUp9Y0rr0
纏めて読むと、意外と面白く感じてしまった35巻
間、開きすぎなんだよ!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:12:58.54 ID:cjm2ddEd0
もう一人の黒野って生きてたよな?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:19:54.54 ID:PbFbMjsr0
西君「俺は人間をやめるぞォォォー!!玄野ォォォォ!!!」
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:37:57.84 ID:1n/Riio80
魂21グラムの話、そんなに変かなあ。
人類の生死の仕組みは神星人が作ったわけじゃなくて、
あくまで調査分析した結果、コントロールできるだけだろ?
21グラムのものがなぜ異次元に移動し、輪廻転生するのか?
てのは、神星人もよくわからんということだろ。
「そうなってる」ことをしってるだけで。

神星人の上(あるいは別の軸)の次元の存在がいることの暗示だと思うが。

なんだろうな-。
神星人=ギリシャの神
なにか=キリスト教の神
みたいな関係?の存在が
次の相手だと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:48:24.14 ID:VV7MLY700
>>265
100歩ゆずって21グラムの情報があるのはいいにしても
人間はまた人間に転生輪廻して今生の恋人が来世で親子になり永遠に関係が続きますなんて
そんな甘ったれた新興宗教みたいなファミリー思想と
ついさっきまで言ってた「人間はモノにすぎず魂はない、命なんて何の価値もない」みたいな唯物論との整合性がなさすぎ

気持ち悪いのはこの手口って洗脳セミナーの定型なんだよね
最初に徹底的に虚無的でニヒリスティックな情報を与えて絶望に追い込んで
最後に甘っちょろい宗教観の希望を与えて洗脳するっていう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:48:54.90 ID:Xyw89YJOO
それ以前の話だろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:03:55.85 ID:1n/Riio80
だから、神星人にとっては
その「魂21」も情報というモノにすぎない、
という設定で、
その流れを理解してて、ある程度操作もできるけど、
わからんことも多いよ、という話だと思うんだが。
甘ったれた新興宗教思想の人類の創造者?と
唯物論者=神星人は違うという設定なんじゃないの?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:11:03.03 ID:cjm2ddEd0
変の鈴木と佐藤の鈴木君が巨乳で売れっ子漫画家の妹と転生繰り返してる設定あったね
まぁ、無関係なのだろうけど

奥は輪廻転生好きなんか?w
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:11:23.17 ID:BFFPIqwT0
やっちゃいけないオチ
夢オチ
ゲームの世界の住人オチ
暇を持て余した神様の遊戯オチ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:14:22.65 ID:VV7MLY700
それなら単純な霊肉二元論であって
肉体ははかないですが魂は永遠に輪廻します、ってだけの話
そういう設定ならガンツっていう漫画の価値自体が大幅に落ちるなあっていう感想だよ
さんざんニヒリズムに溺れて殺人ゲームやりまくって最後はご都合よく神様に救済されたいんですかってこと
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:39:59.21 ID:NnV6kEoK0
魂の輪廻の話で少し萎えたのは事実
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:49:16.40 ID:t1vvm6CE0
重複しています先に立ったスレを使いましょう

ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:59:38.02 ID:x8TiIMOi0
どうせ生まれ変わるんだから死んでも気にスンナってニヒリズムじゃないの?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:12:44.24 ID:VaZkh66P0
今回の話は作者が玄野二号を始末するために用意したに過ぎない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:49:21.25 ID:yy65+WH+0
スレも重複してクロノみたいだから
どっちかを始末してほしい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:02:21.77 ID:SdEkk0/M0
このスレが1000行ったらスレ412として再生される
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:09:36.18 ID:3R7FKDlA0
実は今までは幻術でしたってオチかもしれん
敵船の中だし
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:53:59.26 ID:WNAES+tG0
まったく、このタイミングで魂の21gって古典を出されてもさあ
そのまんま、伊藤計劃×円城塔の「屍者の帝国」からアイデアの引用丸出しってバレバレじゃねーか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:04:30.16 ID:xua/24zP0
結局あの人間とは何か質疑応答は何がしたかったんだ・・・
何かのパロディなのか?
鬼のように寒かったんだが・・・
今解明してる範囲で人間を知りたかったら物理学や生物学の本見るわ
なんであんな頭悪そうな漫画家が知ったかしてやるんだよイラつく
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:43:10.73 ID:no0ZfGwF0
クロノが二人いるなら、21グラムの情報もコイツラはコピーできるってことにはなるな。
黒玉は全て使えなくなったってことは、戦争の優位性もなくなったっぽいな。
レイカと二号はアレで終わりか…。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 03:47:18.21 ID:ZEY54drK0
人間とはただのモノ(たんぱく質やカルシウム)だけど、輪廻転生する実体(=重さ)をもった情報(=魂)
があるってんなら、ごく一般的に俺らが思い描いてる肉体・魂観と同じじゃねえかと。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 04:04:38.94 ID:JL/NS7EeP
塵と一緒とか言ってたけど、全然ちゃうよな
塵は異次元にいったりするのかと
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 04:28:55.02 ID:MWSTPuUh0
この漫画、ほぼリアルタイムで世界で訳されてるんでしょ?
読んだ人は納得できるのだろうか。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:44:46.28 ID:E7QTyZaqO
漫画なんて個人の趣味みたいなもんなんだから万人が納得するようなもんじゃないだろ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:05:30.77 ID:DPe6g3Kd0
魂はデータ、神は宇宙人、死後の世界は異次元空間…
なんかすごいステレオタイプというか陳腐すぎる無宗教的価値観だなこの作者
こんな程度の見識で偉そうに説教やらネタバラシすんなよ
すげえ!なんて無情な世界なんだ!って感心してもらえるとでも思ったのかな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:08:20.71 ID:8OK8NHYt0
ある意味日本人らしい考え方だとは思う
科学(SFとか似非科学も含めてだけど)で世界が全部説明できるみたいな科学万能主義
宗教信じてる奴は科学的思考を持ってないから真実に気付いてない未開人だとでも言いたげな感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:28:06.73 ID:WXJ40McX0
加藤「人間には魂がある」
神「魂などない。人間はモノ、電化製品にすぎない」
加藤「そんな…」
神「ところで人間には21グラムの情報があり死ぬと次元移動し今生で関係のあった人は来世でも生まれ変わって結ばれます」
加藤「それ魂やんか。ワシゃ最初からその話をしとるんやろがボケ。アホかお前」
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:40:29.21 ID:8ufzXZKD0
ワロタ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:46:16.11 ID:fWVKX0iG0
ぎょーん


ドドン!

乳頭肥大化
頭     大
肥     肥
大     頭
化大肥頭乳
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:48:21.43 ID:2HNLyk5i0
あいつらにとっちゃSIMカードみたいな感覚なんだろうね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:52:13.90 ID:IZVUepR30
神星人とのやりとり、俺は結構面白かったんだけど
あれで終わり?はないわな・・・。
秩序を守るとか言ってる割にガンツに関わった人間への排除もなければ
ガンツシステムの回収もない。

地球にガンツシステムが残ってる限りは秩序が保てる訳がねーだろ。
あれを軍事利用する輩は絶対に出てくるぞ
普通に考えて。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 09:42:08.72 ID:tCo2mPvxi
やっぱり彼岸島の方が作品として上になってしまったな。ネタ無しにしてもあっちの方がまだ面白い。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 09:45:28.75 ID:IGYgZZRE0
>>285
万人が納得してないとかいうレベルじゃなくて
9割以上の人間が納得してねえから
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:00:55.55 ID:jgkC3oWQ0
>>291
管理はできるが
誰が作ったかはわからない、みたいな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:40:02.04 ID:mz76zepN0
神星人ってすごいけど
以前は巨人達の標的だったって言ってたよねぇ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 12:16:12.95 ID:pLwPHlFLO
>>296
居住しやすい惑星に住んでいて目をつけられただけだろ。
返り討ちにしたらしいし。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 13:54:44.51 ID:eAhm1uTU0
もう作者自身がこの漫画描く気が無くなってるじゃないかと
思えてしょうがない
描くペースがさらに伸びてるし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 15:13:20.72 ID:ywaMcdm90
スーツと玉はまだ機能してんのかな?
玉は止まったらしいからスーツや武器も動かないのかな?
今後どうなるのだろう
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 16:05:31.74 ID:VTwQgsm00
今度は輪廻転生を妨害する霊魂を食ってしまう霊星人が攻めてきます
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 17:07:21.25 ID:9I08T44A0
>>299
とりあえず母艦内に小型船くらいあるだろうから、それで地球に戻れるかも
ただ操縦方が分からないと…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 17:22:13.66 ID:KXpLabr80
>>227-228
ツボったwwwwww
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 18:53:47.16 ID:qtGjnIUsO
>>288神星人、天然ボケwww
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:01:04.14 ID:E++fxPGK0
加藤は「人間には魂がある」なんて言ってないけどな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:03:38.83 ID:qtGjnIUsO
奥、結婚してからダメになったな
奥の嫁はサゲマン
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:25:07.96 ID:IGYgZZRE0
神の存在を感じるか?とか言って真相を知ってる感じのぬらりの描写伏線とか
これはさすがに後片付けしてから連載終わろうな奥
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 21:30:58.80 ID:9I08T44A0
コンビニにあった最新刊読んでみたけど、次刊予告に最終巻とは書いてない
これはもう一悶着あるのかな?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 21:44:19.42 ID:xua/24zP0
江原ひろゆきと同レベルの事を言うマンガw
さっさと神まがいのやつの妄言だってことにしないと
汚点になるぞ奥w
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 21:47:45.23 ID:TU/efQFM0
最新号立ち読みしてて吹いた
けいちゃん圧殺すぎるわ、なんか復活するような感じじゃないし
向かっていってんのにレイカのところへ…っておかしいだろ
怒り狂ってるんじゃないんかい
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 21:53:19.60 ID:TlBWKyi90
エヴァでインチキ宇宙人の姿の使途が出てきたようなもんでしょ、ユーモアだよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 21:53:20.04 ID:xua/24zP0
科学的にまったく信憑性のない説を
マンガの最後にもってくるほどキチガイではないと信じたいw
つうか何がしたいんだよw
人がビックリ死しなければクソマンガじゃねえかよw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:14:53.38 ID:xua/24zP0
ほんともう面白くないダメなほうのB級SF映画みたいになってきたな
さっさと終われや多少興味あってチェックするのめんどいから
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:22:19.79 ID:+WKVdfeS0
輪廻するから殺されてもOKなら
もうみんな死んでもイイジャナイ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:27:39.60 ID:UVo3rfrA0
>>309
お前は何も分かっちゃいない
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:50:15.27 ID:no0ZfGwF0
>>309
二号は勝てないのわかってて飛びかかって行ったんだよ。
それが人の感情というものだ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:51:42.76 ID:9Gmq7qy40
殺してくれってこと
読者のレベルが低すぎる
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 23:46:45.69 ID:j+h5FHEE0
岸本が死んでも特攻しなかった加藤はホモ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:27:58.61 ID:yw5vwOfE0
>>305
ネトゲ廃人でかなり酷い生活してるんじゃなかった?
夫の自分がまったく相手にされてないみたいな感じだった気がする
ブログもやってたとおもうけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:32:20.39 ID:yw5vwOfE0
>>317
クロノは二人いるから「もう一人の俺にタエちんは任せてあるから安心して死ねる」
「どうせ俺なんて二人いるし・・・」ッて捨て鉢になってたのは確実にあるだろ
言ってみれば作者はあそこで自殺させるために二人に増やした
行き当たりばったりで始末に困ったというのが真相かもしれない

加藤は一人しかいないから「俺が死んだら弟はどうなるんだ?」そう簡単に命を投げ出せるかよ
風だって「タケシがいるから命を粗末にできんばい」メアリーちゃんともフラグ立ってるしな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 01:26:46.17 ID:KM++42Q/0
>>318
屑嫁なんか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 01:56:35.55 ID:iEZLzX5E0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「読者のレベルが低すぎる…」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 05:39:50.78 ID:iV8ildjA0
クロノが望んだから殺してくれたんだろ

別に攻撃しかけたから殺したわけじゃないだろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 06:35:20.86 ID:1Qnme5ce0
21グラムもの質量がこの次元から失われたら、
地球が吹っ飛ぶくらいの爆発が同時におきそうなのだが…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 07:51:58.76 ID:zE6pSv+x0
自称ロリコンおじさんは奥の奥さんのお父さんに似せた絵なの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 09:59:35.86 ID:IKiz3Wgw0
船動かして地球に戻るってのは別漫画だし、地球のGANTZをハックしてた連中が動かして転送かもな
それじゃあGANTZ停止した意味ない感じだけど後始末もGANTZは適当って感じで
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:05:32.73 ID:AQjqb4eS0
このマンガって惨く人死ななかったら
クソマンガじゃないの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:32:08.22 ID:sfo3cTZR0
マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/23(火) 10:07:25.20 ID:???
【0372】 加藤勝
文字「だしつ不可能!囚われのクロノ達…・・・・」
全部の玉男が死んでいることが判明され明らかに。
加藤「どーなんだコレ」
Hey, I live this DO?
Damn can not go home
周りがざわざわとしはじめる
外人「Why here! ?」 「There 's!」 「Please Help」
そこにいたのは真理の部屋の星人がたっていた

カイジ「もうかんよしねぇーッてさっきの今言ッたのに」

星人「私は先ほどの間寺の彼らは別は別固体だ」
星人「我らの星では君たちは機械だと考えるのが一般論だが
私はその思想がほかのものよりより根強い」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:33:40.30 ID:sfo3cTZR0
マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/23(火) 10:23:06.72 ID:???
星人「私は星で君たちを管理するいわば星の大物君たちの本来の意味での生みの親だ」
星人「そこでだ」
黒球が動き出す
星人「君たちが生きるのにふさわしいのかテストさせてもうう」
転送開始なぜか東京チームだけ野の残される
前島「んだよオイ」

星人「加藤勝よ・・・・・・」

加藤「ッ!? 親父!?」
真理星人の顔が移すのは死んだ加藤の父親にだったには歩
星人「私はずっと君を探してた 君は」
顔が母親になったらしい
星人「この地球のではない我等の星の生物なのだから・・・・・・」
一同「!?」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:38:09.95 ID:sfo3cTZR0
マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/23(火) 10:26:24.36 ID:???
人「我等の星の名は加藤星。加藤とは我等の星のもっとも豊かな国で言語でを時間を意味する」
星人「君の親友玄野計 クロノは君たちの星のある国の言語で時計を意味する 計は君たちの国でじかんにたずさわる」
星人「これは偶然ではないすべての条件がそろったゆえの必然 玄野計は君自身を暗示していたんだ」
星人「我等の星には時間という執念がない長年時間が経過しないまま年老いたものも死にめぐれない」
星人「その原因を探った結果ある生物の地球移住が原因だった それが加藤勝だ」
星人「あらゆる加藤勝を見つけたが今日という日まで星に戻せなかった 我等の星での君は凶暴な生き物で
すべての生態系を崩しかねん」
転送された外国人加藤星人とだけ書かれてる
星人「加藤勝は地球では加藤として生きてきただから全国の加藤をある空間に送った転送した人間にはそれをターゲットなミッションをさせている」
星人の顔にモニター 歩みがころされかける
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:42:29.10 ID:sfo3cTZR0
加藤「やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
星人「私は君にチャンスをやると言っているのだ」
一同「?」

めがねがうく

めがね「うわあああああああああああああ」
加藤「三浦くんッ!?」
手を差し伸べるも間に合わず

星人「大丈夫だころすわけではない」

なんか卵を作り始める
そこから加藤がうまれる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:45:40.38 ID:sfo3cTZR0
雛加藤「加藤君!? あれ僕めがねは!?」
加藤「三浦くんなのかッ!?」

星人「三浦正雄は加藤勝としていま生まれ変わった もう三浦正雄でも大丈夫だ」

ロンゲ「あ? つまりお前が言いたいのは」
おっさん「加藤のどれか一人をあんたらの星に収容して残りの加藤はねだやすってことだな」
メアリー「時間の執念をよみがえらすため そして加藤が増えるのを防ぐため」
星人「その通りだ われらは加藤が一人でもいればさっきのようにいくらでも生み出せる」

雛加藤「ほんじょるびるばんじょいおんじょるじょいり」
巨人後ちがうなぞの文字でしゃべる
前島「グッ」
雛加藤前島のみぎうでがえさにたべる

カイジが切り裂く

加藤「やめろぉ」
雛加藤が暴れ回る

星人「これが私たちのほしでのき」
真理星人食われる
一同騒然

雛加藤「ほにょるるうるるる
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:47:11.31 ID:sfo3cTZR0
寡頭星人が虫の息で
死んでる巨人をいっぱい吸い込む
同じく卵で加藤が生まれる

カイジ「おいやべーぞこれ」
加藤「武田Zガン化してくれ」

Zガンを持ち
加藤「みんなどっか逃げてくれあいつらは俺だ
俺が殺る!!」

雛加藤「にょひるひる」

煽り:最期の敵は自分自身。

これ本当ばれすれにあっあ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:27:57.80 ID:l7v0LQGr0
尼から35届いた
表紙のセンスどんどん無くなってくな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:56:21.30 ID:OGpe+tHZ0
ちゃんと表紙全部使って描けや!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:47:00.18 ID:AQjqb4eS0
キャラをちょっと見せる
     ↓ 
    むごく死ぬ
     ↓
   うわああ
     ↓
 何か起こって引き 



もうギャグw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:59:54.95 ID:l7v0LQGr0
今巻ハードスーツ対ハードスーツはちょっと熱かったな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:45:43.25 ID:6eHvrEwA0
1年で16話しか描かないなんてふざけた漫画家だわ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:12:10.05 ID:B4qjvz7K0
退役したはずのスペースシャトルが宇宙まで助けに来てくれて
人類さいこう!END
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 02:35:05.23 ID:ftV/oX6l0
もう月刊に移った方が良い気がする。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 02:43:14.80 ID:OCkM14l10
最新刊読んだけどワケワカメ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 03:12:37.06 ID:lkC6cd6U0
この中身スカスカのカスタロフィ編が8巻を超えていることに驚愕
8冊って浦沢のプルートと同じ巻数だよ
でもってGANTZの方はまだ終わる気配すら見せてくれない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 05:37:45.73 ID:W+IqLL360
ああ?もうすぐ終わりそうじゃねえかw

映画化がもう終了フラグだ。
派手な祭りの後、それが終わると一気に沈静化してオワコン化してしまういつものパターンだ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 05:40:31.03 ID:cXMswBfU0
巨人と神がすんごくつまんない奴らだったからなー
シャワーかけて捕獲した人類を裸にしたところは良かったのに
その後が全く盛り上がらなかった
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 05:50:20.29 ID:iFVYxLy20
桜井とトンコツのセックスを描いてくれたら神だったのに・・・
タエちんの裸とかいっぱい描いてたけどまったくうれしくなかったからな・・・
トンコツの裸を描いてくれていれば・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 07:30:27.91 ID:MZiWS1JXO
どこのコンビニでもガンツ最新刊が売り切れてないのが盛り上がらなかった最終章を証明しているorz
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 08:36:49.54 ID:8ONkDZJE0
>>345
コンビニで最新刊買ったけど
コンビニ袋に入れたまま放置してるわ

まじ惰性で買ってるだけ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 08:47:26.51 ID:8ONkDZJE0
ガンツって

あの「神」ってやつがデブに情報与えて地球人にガンツ作らせて
巨人と戦う手段を与え「人間とは」って説教する漫画

でおk?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 11:34:24.71 ID:O0tjKcyu0
「人間は素晴らしい」「愛情や友情は素晴らしい」「人の一生はかけがえのないもの」という一般論に対するアンチテーゼでは。
神レベルに進化した生命体からみれば、人間なんてクズだよと言いたいのだろう。奥が。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 11:42:48.03 ID:GGcGlwFB0
何となく訳解らん敵と激しくバトルして
凄惨なアクションシーンとエロ入れといて
様々な謎は投げっぱなしで、今に至り
ようやく伏線回収して落ちを付けるにあたり
奥的に納得いった落としどころが、今の状況だろ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 13:53:28.11 ID:uublm4I/0
>>348
人間はすばらしいじゃなくて人間以外もすばらしいって言いたいんだろう
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 14:11:32.93 ID:KMulytNt0
GANTZ ifで全てかいけつ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 14:52:41.04 ID:8BJ+Al6i0
結局カタス編って何だったの?
タエちゃああああああああん&けいちゃあああああああああんの追いかけっこと
虫けら並みの扱いの人間に対して、わざわざ最前線で戦う軍神(笑)
よく分からない虫もどきと戦ってる間に勝手に戦争は終了していて
よく分からない神もどきが質問に答えるだけ答えてハイ終了。
何がしたかったのかさっぱり分からん。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 14:56:15.67 ID:EQ4He1DqO
たえちゃああああん

はあっ はぁっ

これしか覚えてない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 16:17:59.33 ID:d5H028N40
今まで鬼星人と吸血鬼を同じ種族だと勘違いしてた
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 17:25:03.79 ID:BBmu0OzB0
>>354
それあるあるやなw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 18:29:57.05 ID:rUEFIEgT0
>>347
いや別にあれ神とかじゃねーし
ここの住人が勝手に神星人とか言ってるだけで

ただの異星人
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 18:34:43.87 ID:Dxw9El8S0
読解力がないっつーか、頭の悪い奴が多いからな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 18:41:16.54 ID:yOFVFvT80
俺も神星人は未来が全部見えるって思ってたけど
よく考えたらこんな感じかもしれん

神の中の人達
「レイカさんの魂の行き先、検索お願いしマース!」
「キターー!3ヶ月後アメリカ人デース!」
「了解!人間に喋りマース!」
「通訳班お願いしマース!」
「あ、もしもし、一人切りかかってきマス」
「了解!排除チームお願いしマス」
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 19:42:07.00 ID:6+WR/C9v0
密林でも最新刊の評判は散々だな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 20:31:54.92 ID:d5H028N40
コマ割りに無駄が多過ぎる
「あ!」とかちょっとした台詞や表情の変化にいちいち大ゴマ割いたり
その気になればカタストロフィだって1巻分は縮められるだろ

オニ星人編の「ハンターッ!」に2,3ページ使ってたのには笑ったけど
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 20:37:08.38 ID:pr2c7DkF0
今の展開でも毎週しっかり掲載してたらそんなに叩かれないんだろうな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 21:33:22.10 ID:Yh7bFCW/P
「4万年かかるけどね...太陽系最寄りのケンタウルス座アルファ星に地球大の惑星」
http://www.gizmodo.jp/2012/10/4_33.html
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 22:01:36.43 ID:5OFAMJpbP
>>352
この作品に合理的な理由を求めるのは止めたほうがいいよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:19:30.54 ID:Dj75gfIj0
>>362
ワープ・ドライブが完成すれば2週間!!
http://www.gizmodo.jp/2012/10/nasa_45.html
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 04:28:25.48 ID:R+1/dUBo0
かつて奥は単行本で最終回の構想について
「僕と似た感性のひとなら、この作品ですごく遠いところに連れていってあげられる」
って言ってるんだな。
俺、大阪編・イタリア(だったっけ)編までは奥とすごく似た感性だったんだなと。
どこから彼と感性がズレてしまったんだろう。連れて行ってもらえず置き去りに
されたのかと思ったら、そのへんの道端でカエルの死体みたいにガンツという
作品がつぶれていた、っていうのが今の感想だ・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 09:17:37.02 ID:fvb2F7jFO
今週のヤンジャンにガンツ載ってないんだけど、
奥どうかしたの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 11:10:52.21 ID:DSXeabik0
前から思ってたんだが、話畳む為の巨人編じゃないのか
いつまでも星人とやり合っててもキリがないし、今やってるのはオマケだと思え
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:11:59.07 ID:wGvIkAtm0
全く話畳まれてないし(※作者は畳んでるつもり)つまらんから
せめてバトルでお茶を濁して終われよってみんな思ってるだけだろ
黒玉の中の人間脂肪のワケ→説明なし放置で終わるとか勘弁な、奥
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:15:17.46 ID:TxAILYNz0
畳むというよりはクシャクシャに丸め込む
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:29:58.79 ID:JYRpxZ/6O
内容もつまらなくなったけどそれはまあ仕方ないかもりせない。それより、隔週掲載やら休載の連発で休みすぎ。読む気失せたわ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:29:00.97 ID:fvb2F7jFO
奥先生! 今週は休載ですか!?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 18:15:04.28 ID:09Fy9xHZ0
岡とはなんだったのか→えっ?普通に死んだよ?

セバスチャンとは→え?神星人だよ!ちゃんと書いたじゃん!

吸血鬼とは→だから作中で書いたじゃん…

アキラとは→だから死んだじゃん!

西とは→ママ…って言ったら死ぬってわからないの?本当にこの漫画のファン!?


以上奥がお送りしました
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 18:44:06.82 ID:clE0lE1s0
西がタケシを助けたのは何のフラグにもならなかったよなw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 18:54:25.30 ID:UZx0sq3E0
西はタケシに転送されて地球に戻ったよ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:45:14.82 ID:wGvIkAtm0
しかし吸血鬼登場したときはこれどうやって風呂敷畳む気なんだ?と
当時思いつつ作品追いかけてたけど10年越しで引っ張り続けて見事にブン投げたよな

東京大学物語、浦沢漫画を超える残念フィニッシュはもう目前だ!
このまま駆け抜けろよ奥!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:50:59.63 ID:TxAILYNz0
連載中に妊娠・出産を経験しながらも一度も休載すること無く
バラ撒いた伏線を責任を持ってきっちりまとめ
巨大な風呂敷を畳みきったハガレンの作者を
奥は見習えよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:15:53.64 ID:fvb2F7jFO
奥先生!急病ですか!?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:55:19.63 ID:DkTRoHQp0
新刊読んだ
桜井の最後は長年の読者だけあってちょっと泣きそうになった
あとはもう知らん、西くんも言ってたけど玄野どうしたいわけ?w
なぜこんな偽善くさい漫画になったw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 22:14:23.02 ID:RErhS/hn0
あの時どっか行った玉男が颯爽と現れて
今飛行船に残ってるのを助けるって展開はないかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 22:33:46.45 ID:hot+gDBK0
多恵ちゃんが死ねといったら死ぬんですか計チャン!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 22:56:51.85 ID:jWRuL8tx0
クロノが二人いるけど魂の記憶があるなら同一人物を二人再生させるのは無理じゃないの?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:02:00.13 ID:v4yNzdyG0
その無理なことをやって自滅
全てはタエ厨とレイカ厨に踊らされた奥の責任
キモオタカプ厨なんて相手にするからこんなゴミ漫画に成り下がるんだよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:08:43.95 ID:clE0lE1s0
GANTZ世界の設定で、魂のコピーが出来るかどうかは不明
というか、奥先生がそこまで考えてないに一票
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:24:21.07 ID:i2ee2gfu0
>>381
同じ記憶はあるけど、2つに別れた時点で同一ではなくなる訳だから、
何も問題はなくね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:39:53.46 ID:qajQtwCg0
この作品に合理性を期待できる人がまだ居るんですね…
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:25:22.48 ID:MhAU06q20
奥先生の作風はイキアタリバッタリだぞ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:39:31.04 ID:S2KkPAvl0
>>381
人間が思ってる「魂」とはかけはなれたものだと思うぞ。あの21gのなんとかは
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:41:50.18 ID:iw/nS6f70
>>362
さっさとワープドライブとやらを完成させて、
この狭いクソみたいな世界から解放してくれよ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:48:04.76 ID:M9UKuZLC0
西君はママに固執してるけど
西君は一度死んだから、今の西君はママとは無関係だよね。
21グラムの情報の繋がり的な意味で
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:57:19.82 ID:xPzZGz4A0
軍神倒して終わりけ?
アメリカチームの無双来るなこれ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 05:58:20.86 ID:efyTwTNp0
ガンツテクノロジーが使えなくなったら、巨人のバトルシップ1隻で簡単に滅ぼされるよw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 06:27:53.94 ID:pTys2HkO0
西君生きてたら奥を許す
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 08:48:38.55 ID:oEiiY2O+0
>>390
今さら軍神()とのバトル見たい奴なんているのか?
誰得なバトルやったところで盛り下がるだけだから
このまま終わりでいいんじゃね?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 08:59:24.02 ID:pTys2HkO0
巨人が撤退した理由がよくわからんのだが
全滅してないんだったらまた来るんじゃね
軍神()だってまだ生きてるんだし
そこまでは考えてないのかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 09:02:31.56 ID:iywmp4C1O
冨樫を見習えよ、奥
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 09:22:33.18 ID:ankLE7Cw0
この作品で理由とか展開とか設定とか伏線とかで楽しめる人がまだ居るんですね…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 09:26:26.39 ID:yvLYmN/k0
坂田ってなんの仕事してるの?
街ブラブラしてる描写ばっかりなんだが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 09:30:05.90 ID:mKUYD5SQ0
えっ

あれで西君しんだことにされてたの??
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 11:51:53.96 ID:BV1FIt+L0
天狗がZガンの連射に耐え切ったシーンとか最高に熱かったぞ
巨人編も別に嫌いじゃないがなんか全然違うんだよな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:16:35.98 ID:M9UKuZLC0
gantzで一番不遇なのは岸本
オリジナルが生きてて居場所無
男を庇って下半身溶けて死亡したのに
男はオリジナルにうつつを抜かし、オリジナルと結ばれるならまだしも
杏とかいう×1子持ち女に寝とられ
自称神様みたいなやつに気まぐれで再生され一瞬でバラバラにされる。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:26:25.19 ID:pTys2HkO0
加藤が死神なだけ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:33:24.55 ID:9pRrYIYu0
大阪チームの言ったことは当たってたわけだわな>加藤は死神
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:34:44.33 ID:mKUYD5SQ0
岸本の人間性自体問題なかったわけじゃないからあんま同情できない
玄野が全部正しかったわけじゃないが衣食住全面的に依存してる玄野への態度は
ちょっとねえよwという感じ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:37:30.82 ID:mKUYD5SQ0
で、そのありえない態度に不快感覚えて追い出した玄野はまあ普通だなという程度
なのにその後世話になった玄野が罪悪感覚える感じの空気形成成功させるとか
ありえないだろ普通に。少なくとも褒められる類の人間性ではないよな
被害者意識全開のヒロイン思考の勘違い女のまさに典型が岸本
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:41:41.26 ID:pTys2HkO0
>>403
今まで何度も出てきた話題だが

ネギ親父に追いかけられたときクロノに見捨てられ
住む場所がないから仕方なくクロノに頼ったのに
その弱みに付け込んだクロノにセックス求められているんだよ
そりゃあんな態度になって当たり前
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:45:32.87 ID:mKUYD5SQ0
>>405
当たり前ではない
仕方なくではない
世の中で賃金もらうシステムだってまさにそういう話、甘えんな
命かかってる状況で見捨てるとか普通。そういう状況で助ける奴は当然偉いが。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:45:59.00 ID:iywmp4C1O
その辺の人間関係の面白さも、昔のガンツにはあった
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:49:32.11 ID:pTys2HkO0
>>406
女を見捨てても何とも思わない
自分が助かればそれでいい
女の弱みに付け込んで体を求めることに抵抗はない

それがお前という人間なんだが
そんな人間がはたして女にモテるかな?
クロノは加藤のように行動してから女にモテ始めたぞ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:52:38.96 ID:gZ2TadtL0
やっぱ復活あり辺りから緊張感なくなったよな
主人公3〜4回変わってもいいからナシにしてほしかったわ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:55:39.34 ID:f0qoUCy00
まぁ人間同士の絡みは、最近味気ないよな。
登場人物の成り行きや性格も、大体もう見えてるしなぁ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:57:38.84 ID:mKUYD5SQ0
>>408
でっていう
論点ずらして逃げるなよ
論破されてモテるかモテないかの話にすり替えるなよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:00:59.80 ID:pTys2HkO0
論点ずらす?
何もずれてないが

岸本が自分を助けた加藤より見捨てたクロノを下に見るのは当たり前
自分を見捨てたクロノを好きになることはない
お前はそう思わないかもしれんけどな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:04:05.37 ID:pTys2HkO0
お前に女友達がいるかどうかわからんが聞いてみろよ
岸本の態度が正しいのか間違ってるのかさ

ほとんどの女は正しいと答えるから
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:10:04.98 ID:mKUYD5SQ0
>>413
そういうみんな言ってるから正しい理論とか厨二までにしろよ・・
100歩譲ってクロノに文句言いたいならせめてバイトして家賃でも稼いでから文句言うのが一般常識だろう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:11:06.86 ID:iywmp4C1O
読者を見習えよ、奥
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:12:10.15 ID:mKUYD5SQ0
で「浜ちゃん今のツッコミさいこー」とか言いながらクロノの金で買った弁当喰いながら
クロノんちの電気代で視聴可能なテレビ見ながら無邪気に笑って自分の好きな男のノロケ話聞きたくない相手の空気読めず
話まくるという、一般常識が激しく欠如してる女が正しいとか、微笑ましいお花畑脳だわ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:13:40.94 ID:pTys2HkO0
ID:mKUYD5SQ0

こいつモテないな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:14:47.78 ID:mKUYD5SQ0
↓お前見てるとこの馬鹿女の理論みたいで笑えるよ
お前もお前の周りにいる女友達もきっとこんな感じなんだろうな

彼女の友人『一番浮気して辛いのは浮気をした彼女なんだよ!?』
ttp://gingadan.ldblog.jp/archives/18846259.html
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:15:37.17 ID:xPzZGz4A0
てかおまいらって奥みたくつまんねーな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:16:09.34 ID:pTys2HkO0
駄目だコイツ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:20:56.79 ID:mKUYD5SQ0
話題そらして人格否定とか敗北宣言だよな

ちなみに水曜日はお台場の東京ベイコートっつう会員専用のホテルでモデルと一泊してきたよブサイク
エントランスはカサブランカの香りがしていいホテルだよ貧民
大浴場は入浴料8000円な(驚いたか?ブサイク)

とか書いても馬鹿みてえだろ・・?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:22:37.78 ID:xPzZGz4A0
マジキチw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:24:05.77 ID:pTys2HkO0
以後スルーでよろしく
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:24:37.78 ID:mKUYD5SQ0
以後スルーでよろしく(顔真っ赤)
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:42:25.77 ID:d/pJlFm00
>>420
客観的に見てお前に分がないな。お前のレス読んでも岸本の肩を持とうと思えない。責めてる訳ではないが衣食住を完全にお世話になるなら、それ以前の事は水に流すくらいはないと…。
人を一人養うのって結構な負担だよ!?養った事ない人か、養ってもらう側の甘ったれた女性の考え方
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:53:12.63 ID:iywmp4C1O
盛り上がってきたぞ、奥
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 14:13:58.56 ID:BV1FIt+L0
ハードスーツ最初見たときは何だこれって思ったが
軍神二人をアッパーパンチで翻弄した所とかマジかっこ良かったわ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 14:17:44.87 ID:pTys2HkO0
西君が生きていてクロノとタエを殺す展開だったら奥を許す
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 14:23:53.55 ID:mKUYD5SQ0
>>428
おいおい425も安価つけてお前に何か言ってるみたいだが
都合悪くなると話題そらしてブン投げる奥みたいなお前が
奥を許す権利があるとでも思ってるのか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 14:44:15.85 ID:iywmp4C1O
ダメ人間の代名詞にされてるぞ、奥
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 15:31:05.93 ID:D8vYl5ax0
ミッション毎に集合解散してた頃が良かったね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 16:49:21.59 ID:G0bfW1bW0
初期玄野は、女見捨てて逃げたくせにその女と一発やれると思ってる駄目男

岸本は、加藤に惚れてるくせに自分に気のある男を利用だけしてる駄目女

両方駄目人間だけど、普通の人間が同じ立場に立たされたなら
やっぱり同じことしてしまう程度の駄目加減

そんなごく普通の駄目人間が、親友のために勇気出して戦うことを思い出したり
惚れた男に対してだけは愛をつらぬき、命がけで庇い
そしてヒロイン補正がされることもなく、あえなく死んで行くのが良かった


周りの人間犠牲にしながらヒロイン補正で生き残り続けてる
とある駄目キャラに関しては、もう何も言いたくないが……
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 16:57:59.29 ID:iywmp4C1O
安らかに眠ってくれ、奥
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 17:25:33.78 ID:pTys2HkO0
加藤は仏像編で自分を庇って死んだ岸本の死体にキスするくらい岸本のことを愛してたのに
大阪編で杏に会って情が移り生き残ったら一緒に住む約束までしたが
杏が加藤を庇って死にミッションが終わったらそんなことも忘れて
駅のホームでオリジナル岸本をナンパしたかと思ったら
カタスでは岸本のことはどうでもよく弟のアユムのことしか頭にない
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 17:41:46.08 ID:f0qoUCy00
奥も岸本の扱いには困ってるんだろうな、というより他にネタがないのだろう。
一話だけとはいえ、あんな形の登場しかなかったし。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 18:36:43.12 ID:utHVBeMIP
>>434
切羽詰まった状況の中で杏がいっしょに住む事を心の支えにしてたから約束したんだし
オリジ岸本見て驚いて声をかけたのを「岸本から見たら確かにナンパだ」と認めて謝っただけだし
悪意に解釈しすぎだろ?

>>435
コピー岸本はあっさり死んでそのままだから良かったと思うのにな
「タエちゃんタエちゃんで、桜丘や岸本、死なせたままかよ、玄野」っていう読者の声に反応して
つい生き返らせちゃったんだろうが…なんだかなあ…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:04:02.74 ID:F8pmcr5L0
加藤死神伝説

・線路に落ちたホームレスを助けようとして自分もろとも友人を殺す

・目の前でネギ臭いやつらにさっきまで一緒にいた奴が殺される

・近くで機械に顔見知りの厨房と、さっきまで一緒にいた奴が殺される

・近くで仏像にさっきまで一緒にいた奴が殺され自分も殺される

・目の前で見知らぬ男たちに友人を殺される

・近くで妖怪にさっきまで一緒にいた奴が殺され、一緒に住む約束をした人物が殺される

・自分の敵であるよくわからない奴らに一般人がたくさん殺される

・目の前で化け物と化した知人と戦うハメになる、そいつは友人にトドメをさされる

・目の前ででか物に昔の知人と友人を殺される

・さっきまで移動を手伝ってくれてたやつが突然死


加藤ゥ…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:56:20.04 ID:BV1FIt+L0
こじつけっぽいぞ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 20:07:46.88 ID:pY3kDSG90
さすがにネタだろ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:20:18.03 ID:hrdgSFMa0
多恵への死神呼ばわりと違って
加藤への死神呼ばわりは原作にある設定だがな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:44:48.30 ID:9pPYLHOE0
>>427
ハードスーツ=噛ませ犬だけどな
出てきたら大体死亡フラグ立ってる
ぶれぶれの奥先生だけどハードスーツの使い方だけはぶれて無い
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 23:51:41.34 ID:l8n4vn0p0
段々ガンツの存在自体俺の中から消えかけてて、今ようやく372見たw
奥の早漏癖はハンパねーな、あっさりしてるわ
あれじゃ嫁さんも浮気するはずだわ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 00:46:04.15 ID:DC2Ml+wC0
ヤバ、このスレホスト情報が抜かれてる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:45:47.58 ID:Rww7+uGx0
>>405
仕方なくってお前、そうか?
だったら加藤のとこでもなんでも恥を忍んで訪ねるなり身体売って生活なりホームレスなりすればいいのに、
そうしなかったのは岸本の都合のいい見栄、甘えだったろうし、
クロノなら体よく利用できるだろうという計算も見える気がする。
飼ってくれってなんだハナから衣食住の提供に対し労働で応える気ゼロか、舐めてンのかと。
クロノなら通ると思ったんだろうな。
鼻の下伸ばして、断らないクロノもクロノ。
あれは正直お互い様ダメ人間な関係でどっちも腐ってた。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:49:46.18 ID:Rww7+uGx0
見透かされてたクロノが本当に情けない。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:13:43.53 ID:CMxp/Ad60
21gネタがでてくるとは
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:49:08.60 ID:ta0fhIau0
きのう21gタネがでた
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 18:31:59.15 ID:mMyfpVHd0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい21gの情報vs人は物じゃない…ね、わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 18:53:56.85 ID:4VRNP3pCO
小室みたいに才能枯れちまったな奥
昔のお前は輝いていたのに
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 19:21:30.77 ID:2GrLtlqq0
>>444
その昔、アッシー、メッシーなんて言葉があってのう…

とくに独立心があるわけでも特技があるわけでもない普通の女は
自分に気のある男を最大限利用するよ
でなきゃ社会的にも肉体的にも男より弱者なんだから生きてけない

岸本の屑さ加減は、99%の女が持ってる普通の屑さ加減
高校生という年齢や自殺未遂するような豆腐メンタル考えたら
「恥を忍んで加藤を訪ねる、身体売る、ホームレスになる」ってな
行動とれる方が嘘臭いだろうな

まぁリアルの女なんてそんなもんでも
漫画のヒロインとしてどーよってのはあるだろうが
岸本の良さは、屑女なりに惚れた男への愛を貫いて死んでく所に
あるわけだからな
そのための屑女描写は仕方ない
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:07:10.98 ID:Gn0KMYUC0
405(ID:pTys2HkO0)が叩かれまくってて吹いた
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:15:34.96 ID:pGgoi/1m0
370~71話で神は居ない宣言で外人が泣き出す話は燃えたけど
その後の21gでスーッと冷めたわ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:17:12.17 ID:kPupk0Gh0
>>449
小室のファンでもなんでもないんだが、作曲能力の面での才能は枯れてはいないと思うよ。
サウンドメイキングやプロデュース面では時代が変わったので厳しいとは思うが。
奥の場合は、そもそもそんなに才能を感じないわ。
HENが才能のピークだったろうね。
その評価に乗っかって中二ウケする発想でGANTZやり、
無駄にヒットしたので、読者の期待に能力が着いていけてないように見える。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:48:21.12 ID:0jnnUCfO0
>>776
ハンタ
20世紀少年
範馬刃牙
ガンツ

なんで、担当も編集も暴走をゆるしちゃうの?
作者にちゃんとプロット練らせてから描かせろよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:52:05.66 ID:j+igWkF40
誤爆か?
アンカーミスか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 23:41:09.45 ID:ornF8vc10
>>453
巨大ロボが進撃する臨場感とか
日本のアニメでもハリウッド映画でも見たことないシーンだったぞ
中二とかどうでもいい概念で語るなよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 23:45:39.39 ID:nnKrSM9k0
日本のアニメぼくらの
ハリウッド映画トランスフォーマー
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:24:38.95 ID:7JDpdB+J0
>>450
なんで上から目線で説教されにゃならん。おかしいな。
筋目ってのがある。
そこで居直って捻じ曲げて、ダメ人間を擁護しては道理が曲がる。上の奴へのそういう指摘な。
別にクズ女とは言ってねえしwクズとダメダメではちょっとニュアンスが違うのよ。

ってか99%って相当お前変な偏見があるな。
甘える女ばかりではないし、
もてなくて普通に女の利用の仕方を知らないのもいる。
そういう女は卑屈になるか、男に舐められまいと高飛車になったり男をコントロールすることで安心しようとする。
知り合いに旦那に浮気されて離婚して、養育費も慰謝料も一切受け取らず、
シングルマザーやってる女がいるがそういう人間の意地はうそ臭いか?岸本は意地が半端だったんだな。
一丁前に童貞の欲情を嫌悪するがその嫌悪に意地をはれない弱さ。ダメさ。

岸本の良さはなんだろうな。若さか。まぁ岸本なりに一生懸命だったんだろうな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:40:11.28 ID:8zc94y7G0
まぁかなりムカつく、リアルにイヤな感じを表現できてるのは間違いない
クロノの思考もそうだけど、どっちもリアルすぎるわな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:48:55.30 ID:Uc1nSXI40
初期〜仏像編までの玄野、岸本といった身近で生臭いゲスっぷりと、
恐竜編以降の玄野のリーダーとしての覚醒や他漫画で主役張れそうな連中の集結でのヒーロー物化
辺りの描き分けはかなり面白いと思うけどな
一部(便宜上そう言っとく)ラストで衝撃的な全滅エンドしたあとで
二部で更に盛り上がる構成になる作品ってなかなかないんじゃないかな
導入部が卑近な低俗な感情の主人公、ヒロインから入って行くってのは
まあある意味感情移入的なものもあったのかもな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:53:51.77 ID:eAC5I52D0
ヤバ、このスレホスト情報が抜かれてる

て言うか巡回してリロード繰り越している奴はまとめサイトだろ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 06:16:30.82 ID:VRqNzvAmP
>>458
「そこで居直って捻じ曲げて、ダメ人間を擁護しては道理が曲がる。上の奴へのそういう指摘な。」

自分がそういう説教レスはじめておいて

「なんで上から目線で説教されにゃならん。おかしいな。」

という矛盾に気づかないのか?w

たかが漫画のキャラ解釈の違いに、道理を持ち出して必死で指摘しなくちゃならんとか言う人間には
それに相応しいウザレスがかえってきて当然だろ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:24:25.45 ID:nRd1g46I0
>>460
>導入部が卑近な低俗な感情の主人公、ヒロインから入って行くってのは
>まあある意味感情移入的なものもあったのかもな

平凡な人間がある日とつぜん事件に巻き込まれ…は王道だ罠
なのにその平凡ぶり俗物ぶりが気に入らん擁護する人間も許せんと
マジギレしてしまう人間もいるようだが
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:51:38.59 ID:NQX9AVqjP
末尾 Pなのに、規制に巻き込まれて少年漫画板にずーっと書き込めない
次スレ建ても、規制が理由でできなかったし
何のためのモリタボ??
まるでサギだ
ここには今は書けるんだろうか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:15:51.93 ID:paGA9syx0
>>458
>そういう女は卑屈になるか
>高飛車になったり男をコントロールすることで安心しようとする。

実は弱者ゆえに「安心」したいのに
上手いやり方を知らないまたは出来ないでいる反動から「卑屈」になったり
舐められまいと「高飛車になったり」するんだから
実は男をコントロールしたい願望=対等で自然な付き合いが出来ないという根本では
全く同じ問題じゃないか?w
むしろ男にモテなかった女ほど、たまたまモテたり、利用できる男をつかまえたりしたら
とたんに調子に乗るぞ。
本当に男を利用し慣れてる女なら、玄野に期待させたまま上手くはぐらかし
間違っても玄野の前で加藤マンセーしてキレさせたりしない。
岸本は甘ったれで男を利用しようとするくせに、上手い騙し方を知らん
ありがちなメスガキにすぎんよ。

>そういう人間の意地はうそ臭いか?

子供産んで離婚経験した人と、世間の荒波知らない女子高生を比べるなよ。
母親に期待かけられすぎたぐらいで衝動的にリストカットするようなガキが
意地張って一人で生きようとするってのが嘘臭いって言われてんだろ?
そんなガキは一人で生活することより、親の代用品を探すこと考えるのが自然。
意地張って一人で生活しなきゃ生きられない状況の女や
あえてそういう人生選択した女自体が存在しないわけねーべ。

>クズとダメダメではちょっとニュアンスが違うのよ。

てめえの感じるニュアンスの違いなぞ他人は知らんw
クズとダメは一般的には同義語だ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:21:19.23 ID:XGdtSeia0
ただのモノなのに来世があるとか奥さん壊れてるの?

467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:14:56.75 ID:djGDxfJD0
>>456
巨大ロボと言えば来年ハリウッド映画で、ギレルモ・デル・トロのパシフィックリムが公開するぜ。
菊池凛子も出演してるSF映画だが、ロボVS巨大怪獣ものらしいな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:16:07.66 ID:wBHUzfV90
>>466
「魂や生まれ代わりと呼ばれるものも
実はこういう仕組みで物質が移動するだけなのだ」という
納得行く説明がされるならまだしも
「人間の肉体の再生と消滅を繰り返し見せただけ
でも魂の生まれ変わりはあります」じゃ
いったい何が何だか…

話終わらすには邪魔になった玄野2をあっさり殺し
「でも来世じゃレイカと幸せな関係になるよ」で
ファンの批判をかわそうとしただけにしか見えない
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:21:08.89 ID:gG1Smaah0
最近メアリちょいコマすら出てこないけど
いつになったらおっぱい見れるんだ?
歴代のヒロインは全員晒してるのに!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:23:45.56 ID:XGdtSeia0
英語話せない白人ってスパイか、敵方の脱走者かなんかだと普通思うのにそれ回収しないの?
マジで日本で生まれた落としだねとかいう設定なのか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:24:53.75 ID:NZCod8Vi0
>>469
どうせ見ても体型が異形すぎて嬉しくないぞ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:04:47.35 ID:68u2fePL0
>>470
何かあると思わせといて実は何もないという二号と同じオチ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:59:56.22 ID:3rm+2t/10
>>470-472

玄野は、星人たちに鍵と呼ばれているノベライズ版の設定
 →未だ本編で描かれることなし

加藤と加藤弟の不思議な絆
 →加藤弟、そもそも今どこよ?

吸血鬼はガンツチームと長期的な戦いをする敵になりますと作者が宣言
 →フェードアウト

玄野アキラが思わせぶりに登場、兄弟対決か?
 →あっさり生首

玄野に弟を殺された軍神()
 →絶賛放置中

何か書くつもりの設定があったとしても最終的に放り投げられる可能性大
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:06:46.85 ID:bSYNebB6P
>>473
しょうないじゃん、面白いアイディアが思いついたんだからやめて変えただけでしょ。
でも隔週どころか月一で連載してる時点で、構成力なさすぎだな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:32:06.36 ID:RwBSN18t0
奥はここらでタエちゃんを書きたがっている。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:05:24.50 ID:J+MNkJmy0
>>474
>面白いアイディアが思いついたんだからやめて変えただけ

473の伏線放置して書くことにした面白いアイディア
ケイ「タエちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん」
タエ「ケイちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん」
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:46:32.58 ID:6SOLPr2v0
ボスキャラ強さランク

AAA ぬらりひょん
AA 千手観音、鬼星人、人体模型
A 軍神、ダヴィデ星人
B 首長竜、ホスト侍
C カラス、チビ星人
D ねぎ星人
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:28:43.75 ID:Xpd6bt7l0
田中星人を忘れるんじゃねぇ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:31:32.39 ID:bSYNebB6P
そういえばイタリア編の星人達って触れるだけで死ぬとか
どういう原理だったんだ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:32:46.84 ID:XGdtSeia0
>>479
毒とかショック死とかだろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:34:20.68 ID:NZCod8Vi0
>>479
そういうものだからだ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:11:03.96 ID:wBEaXmCR0
いまだにぬらり越えるボス出てねーんだな
巨人はただでけえだけで弱いし
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:14:09.77 ID:XGdtSeia0
巨人に原人みたいなタイプと地球人に近いタイプがある説明はされた?
ただの人種?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:03:22.06 ID:MAZ1BPk50
ただの物質と言いながら親切に説明してくれるのは何故なんだい
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:55:26.28 ID:sASqAPHJ0
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:07:35.60 ID:G600wG0y0
ガンツ武器ってカッコイイよね
話は支離滅裂になってもこれだけは揺るがない
巨大ロボだけちょっとアレだけど
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:11:28.13 ID:rnACJitV0
>>484
お前があの場にいて加藤の代わりにそれ言ってくれたらよかったわ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:12:30.24 ID:3MelSPWg0
>>477
首長竜ってのは水棲爬虫類、プレシオサウルスやフタバスズキリュウなどの足がヒレになっているタイプ
ブラキオサウルスのようなタイプの恐竜は雷竜と(かつては)言われていた
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 07:14:56.68 ID:790ZiEy10
やっぱりクロノひとりになってから泉が出てきたり
桜井や師匠とか風が出てきたあたりが一番おもしろかったな・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 07:38:51.39 ID:6WM/1WmWO
冨樫を見習えよ、奥
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 07:44:57.28 ID:QK0TbGxa0
ガンツCGで無双系ゲーム出ねーかなー
以前出たゲームはクソゲーすぎる
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:39:57.16 ID:5n3yaJWq0
真理や魂の練成だの言ってるから
ハガレン読み返したら完成度のレベル差にびっくりした
奥とは比較にならない漢っぷり
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:53:46.71 ID:6WM/1WmWO
人間性も大差で負けてるぞ、奥
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:57:39.41 ID:0gkwkLMxP
ハガレンもそんなじゃねーだろw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 12:26:09.82 ID:uQWAsHJu0

少なくともハガレンは
投げたままの複線や放置したままのキャラだらけとか
ヒロインが全裸で逃げ回るだけの話で尺とって顰蹙かったりとか
週刊連載だからCG必要と豪語しながら休載だらけなんてことはないな

内容は好みの問題だろうが、奥より評価されて当然な部分があるのは確か
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:07:01.38 ID:s2C2ywbY0
単行本で読むとやっぱり面白い
ガンツ不評の原因は奥の遅筆に尽きるな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:42:48.99 ID:heNUoQ/D0
>>492
ハガレン作者は漢じゃねーぞ
しかも連載中に妊娠出産してて
休載一度もナシ

片や腱鞘炎いたいよーで
隔週から3週に増やしてもらって
なぜかそれを定着させる某漫画家
しかも連載間隔が増えてんのに
ストーリーの質が下がるというおまけつき
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:51:12.57 ID:6WM/1WmWO
ネームでも載せる冨樫を見習えよ、奥
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:12:39.06 ID:oU4JPXEt0
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:42:45.76 ID:ySEFgFV8O
銀匙は休載しまくりだがな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:51:56.95 ID:ySEFgFV8O
よく一般人の部屋の絵が出るがゴチャゴチャ余計なもンばかり描いてるよな。
アレは本物の部屋を撮影して加工してンのか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:07:30.76 ID:sJgWbjFb0
このスレIP抜かれるのかよ
これじゃ転載出来ない!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:10:09.11 ID:fImXyfi30
ハガレンは面白いわ
女だって知ったのは読み始めて随分後のことだった
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:11:02.93 ID:IBTqIWU10
ピャエちゃああああああああああああああああああああああああん
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:23:47.49 ID:ZoZSuAxh0
昔の奥ならタエちゃん平気で殺してるのに。西君置き去りにされたり、加藤のチームほぼ無傷だったり、なんか普通の漫画になっちまった。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:49:13.48 ID:zjGR+wDW0
ガンツは最低限の武装って言ってたけどハードスーツもガンツロボも
あの星人にとっては下級装備でまだ上位の武器があんのかな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 01:31:52.52 ID:GJL1w+as0
そもそも虫ケラ=地球人にマッチさせた武装だしね。
近づいてくるだけで木端微塵にできる能力といい、神星人たち自身が
使ってるテクノロジーからすれば、本当に原始的な「武器」でしか
ないんだろうな。たぶん連中は振り回したり暴れたりするような
「武器」なんて原始的なものさえ使わないんだろう。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 03:52:55.26 ID:tPzKGoeF0
もうひとりのクロノって今どこにいるんだっけ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 06:13:20.54 ID:uvNaVBqL0
タエちんと地球に帰ってセックスとかしてるんじゃね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:11:30.18 ID:73PFdjQIO
何故か皆顔が長くなってるよな。

唇もシワだらけだし。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:26:49.44 ID:5KnyrBJS0
>>506
そんなに凄いなら巨人達を母船ごと潰せそうだけどしなかったんだから、そこまで圧倒的じゃないはず
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 08:18:44.95 ID:ARfegooVO
今週のヤンジャンには載るんだよな、奥
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:36:59.33 ID:k1wgt52GO
たまに見る漫画だけど見る度ケイちゃーんタエちゃーんなんだが
さっさとしぶとい糞タエ殺せよw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:38:46.94 ID:ZAg1ccy/0
>>512
non
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:14:58.84 ID:yYmn0eU00
35巻読んだ
ハードスーツが格好良かった
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 17:18:04.90 ID:xDOZQRTH0
最後は全部死んで、新しい宇宙で仲良くやりなおすらしいよ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:15:27.74 ID:BJ7KFsyD0
今週も休みかよ糞がさっさとケリつけろや
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:24:35.66 ID:2N4Vnxx/0
夢オチだろ、しかも黒野が電車にひかれる直前の妄想
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:28:04.18 ID:j1/PRyxn0
それやったら奥尊敬するわ
俺が連載してたら恐ろしくてそれは出来ない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:37:48.11 ID:/dqLiZsB0
星人が消えた後の加藤の顔は諦めたのか復讐しようと決めた顔なのか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:42:43.87 ID:2N4Vnxx/0
>>519
それとタエちゃんの漫画オチとどっちがいい?
たぶんどっちかだと思う
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:13:06.53 ID:BJ7KFsyD0
ゲーム落ちも有り
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:25:03.27 ID:dtv4KfmP0
しばらく読んでなかったけど、もうすぐ終わりみたいなんでまとめて読んだ
内容はどうあれ、ここまで話広げた作品をきちんと幕を閉じるまで描くのは偉いと思うわ
どっかの漫画家も見習ってほしいもんだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:32:58.70 ID:wmhVJgkN0
まあ突っ込みどころや消化不良な所はあるにしても一応の伏線は回収してるからな
あと西がママーとか言って泣いてたのはガッカリした。もっと超然としたキャラを期待してたのによ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:17:47.62 ID:IUBqte4L0
西は最初からママ〜だっただろうが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:25:02.57 ID:i6VXYuKT0
むしろ復活後のキャラ変のほうがガッカリ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:00:19.77 ID:TAZNi+rv0
西の親父はなんだあのナリは?ホームレスかよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:07:51.09 ID:iZF8Adfj0
タエちゃんが裸で走り回るあたりはすげぇ面白かったのに
世界中のガンツメンバーから有志を募って戦いに出たあたりから急速に話が荒くなった
燃え尽きてしまったのだろうか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:09:55.18 ID:0ovqIVb50
>裸で走り回るあたりはすげぇ面白かったのに
えっ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:20:36.80 ID:IUBqte4L0
>>528変わった人がいたもんだ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:57:51.91 ID:E/rELaA+0
ところで犬とパンダは…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 02:00:49.63 ID:8aBHQyTi0
伏線を回収して最後までやればいいってもんでもないけどな。
屁理屈でまとめても、内容がウンコならどうしようもない。
ここまで広がった漫画をウンコじゃなくすのは無理だろ、奥。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 02:08:48.83 ID:i6VXYuKT0
>>527
確認してないが、デブ以外のクラスメイト皆殺し事件で世間から追われてたんだろ。
事件から1週間ぐらいしか経ってなかったかもだが。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 03:19:11.97 ID:RrZis6GlP
群馬の人が何気に強くて嬉しいです
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 04:08:18.97 ID:Vwn6TT3C0
スレが重複しています
新スレを立てる前に重複スレを消化してください

重複
ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 04:37:21.82 ID:KMJJIaxi0
イタリア編の終わり方がイマイチだったが、カタス序盤はワクワクして期待したよ。
それからが問題・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:11:50.22 ID:ZtmbIXvd0
クロノがいる学校に巨人が攻めてくるところはおもしろかったな
修学旅行ノリの馬鹿生徒の生態とかワンピ楽しみにしてたり
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:24:07.38 ID:mCG5AKk00
単行本読んだが玄野の親父が最低の糞野郎だと言うことがわかった
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:52:07.45 ID:dv+WETueO
明ッ明日のヤンジャンにはッ載るんスよね!?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:53:23.88 ID:P/TVr2DD0
>>539
「ん」を「ン」にして出直してこい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 08:08:58.37 ID:dv+WETueO
明ッ明日のヤンジャンにはッ載るンスよね!?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 08:42:03.54 ID:WAvPdPDC0
クロノの一人暮らしの生活費出してるのは玄野の親父だろ?立派だよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 08:44:30.30 ID:vX7n/HSP0
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 16:35:53.08 ID:lw2HUMyC0
自分の息子に生まなければよかったとか氏ねっていうオヤジが立派なわけねーよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:27:56.35 ID:dv+WETueO
親の愛も知らない、奥
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:56:22.36 ID:CvIMozUb0
>>486
自分がGANZワールドの住人だとして

Xガンに当たる武器がチンコ出して相手に向かってギョーンする
Zガンは尻だして肛門相手に向けてギョーンだったらどうする?
ガンツソードは勃起ちんちんだとしたら・・・・。

どうする?やるよな?
渋谷のど真ん中でw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 21:33:21.71 ID:x7+nGaE60
オマエラ…貶して、貶してたまに褒めたりして
それでも最後までここにいるんだな とんだツンデレ連中だな 
そろそろゴール近いだが…愚痴を言いつつ見守るオマエラ

うん なんとも言えん感じする
 


548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 21:40:05.66 ID:HmVWopWl0
>>528
>裸で走り回るあたりはすげぇ面白かったのに
えっ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:12:57.67 ID:2UQypw8H0
漫画と並行してここのレスも迷走してるな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:19:04.04 ID:78GKH3en0
久しぶりに読んだけど顔ひでーことになってるなこの漫画
特に横顔
551 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/01(木) 00:15:00.22 ID:aKFZvODd0
玄野の顔がすごいでかい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 07:39:45.23 ID:e6qkcS6nO
今日のヤンジャンにガンツ載ってねーぞ
急病かよ、奥
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 08:36:57.82 ID:P9QGx7td0
こういう収拾の付け方かって思ったな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:09:08.55 ID:xs1vMIBx0
カタス始まる前は評判の悪かった大阪編だったけど
カタスが終わってみると大阪編が
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:16:37.60 ID:5ObYyL6M0
>>110
科学的なネタwww
トンデモネタの間違いだろw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:39:08.67 ID:ruvy69sB0
まあSFで定番の使い古された話だな
こんな話で今さらドヤァしてくるとは思わなかったが
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:19:54.35 ID:i8S/ydbm0
あそっか、また二週休みなんだ…。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:35:30.77 ID:BEwqvsqnP
これからは隔週じゃなくてなるってか〜
559ネトゲ廃人@名無し:2012/11/01(木) 14:53:21.83 ID:1VyiCpne0
もう年二回コミケで出せばいいんじゃないかな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 15:32:19.92 ID:e6qkcS6nO
金を取るのも甚だしい
web無料公開で地道にやり直すしかないな、奥
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:02:15.37 ID:N2mCs4wD0
なんか巨人軍の大砲を2ページに渡って4コマで描いてある所とかあったけど
あれってページ消費するためにわざとやってんのか?今更過ぎるが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 07:38:43.83 ID:rf8VMvAS0
あの大砲も即消えたな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 10:06:21.24 ID:BED9kJVsO
ガンツ終了のお知らせ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 11:09:47.70 ID:xWDc8HBL0
タエちゃん大冒険は賛否両論あるようだが
チキチキや正体不明の敵あたりのモヤモヤ感はモヤモヤしたままで
レイカが玄野二号を助けに戻るところ、玄野vsニシのあたり
音楽のテンポに対してヴォーカルが早口で歌ってるような感じがした
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:28:10.76 ID:60MwCpSw0
バレ

たけしがPCいじってたら加藤チームが転送される。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 14:33:57.69 ID:0IE9XUsh0
あそこにいる奴らで地球への帰還を賭けて、限定ジャンケン
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:55:15.48 ID:8ldIj55h0
スーツに大気圏突入機能がある、とか
つか巨人スーツにもないの?その機能
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:59:43.59 ID:lNOiCBiV0
くろの1号と多恵ちゃんが西から奪ったマシンで地球に戻る時
「苦しい!」とか言ってたけどその程度で済むもんなん?
生身で宇宙空間に放り出されたら風船よろしく爆散するって聞いたような
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 18:06:49.80 ID:ZgqW7X370
>>568
血液が沸騰しつつ爆発では?

たぶん、あの段階ではまだ完全な真空ではなかったとか?
もしくはあのマシンが超スピード出せるとか。

とりあえずGANTZは適当。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 18:49:35.55 ID:xiiOimHO0
>>568
その程度で済む訳ないだろw
スーツ着てる玄野ならまだしもタエちゃんはアウトだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 18:57:15.85 ID:WabI1ZfM0
タエちゃん星人は裸で大気圏再突入くらいなんでもないだろ
ザクとは違うんだよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:12:07.65 ID:ZgqW7X370
冷却シフト機能と耐熱フィールドを完備しているからな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:15:27.93 ID:1TsqGyA90
タエちゃんなら生身で大気圏突入くらいは余裕でしょ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:39:43.73 ID:oCbwvneM0
何でこの期に及んでタエちゃんを地球人だと思ってる奴がいるの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:51:07.75 ID:lPsAPGod0
たえちゃん「ぱふぁ」
くろの「え」
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:31:18.93 ID:QfSnBCe90
>>568
実はあの飛行バイクには、コクピット周辺を守る見えない壁をつくる装置があって
それが自動的に起動したんだよって事にして自分を言い聞かせてる
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:20:58.42 ID:ppdf9qhc0
漫画なんだから深く考えちゃ駄目だよ
科学的な検証は空想科学読本にでも任せておけ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:27:33.44 ID:s7vQKH980
テラフォに席取られちゃったな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:34:14.69 ID:wnrfksLU0
タエちゃんは神星人の種族の子
だからカタスでも守ってもらえた。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 01:23:38.95 ID:WZFo5Uwj0
セバスチャン「人間なんて昆虫と変わらない、何人死のうが関係ない
       でも萌えアニメが見たいから人間の、なるべく日本を優遇しよう」
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 02:45:31.66 ID:Xc8E6Er70
シュミレーテッドリアリティの概念のように
そう・・・あの映画・・・
なんだっけ・・・キアヌ・リーブスだっけか?
ああ・・・タイトルど忘れした
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 03:41:04.55 ID:kH6TjGjI0
>>581
マトリクス
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 03:50:52.46 ID:kH6TjGjI0
マトリクスは、最初見たとき百億の昼と千億の夜の設定に着想を得たのかなと思った
今でもそう思っているが

奥には百千ほどの漫画は書けないだろうなあ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 07:49:06.36 ID:6Ju0ztiK0
最後は誰でも考えるようなオチなんだろうなって
@夢オチ(最後の1ページで電車にひかれる)
A漫画オチ(たえちゃあぁぁぁぁん)
B俺たちの戦いはこれからだ!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 08:23:15.58 ID:jKXSR7oj0
21gとか
またふっるい映画のネタもってきたよなぁ・・・。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:52:36.30 ID:C8wFRrRH0
スレの伸びが完全に止まってるってことはガチで飽きられてるのな

ここから先の展開で挽回できるか奥w
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 10:55:15.38 ID:aK1ieMuB0
もう奥は見放してるよ
ヤンジャン勝ってガンツは流しながら見てるわ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 16:47:50.91 ID:VVaGTx80O
冨樫を見習っても嫌われちまったな、奥
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 00:22:08.81 ID:XpOxnn2p0
百千懐かしいな。
このスレのガンツ読者は百千とか諸星とかは読んできたんだろうか・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 01:14:52.67 ID:M4ue1xep0
そもそもなんで週2連載にしたんだよ
週1でも遅いし、ただでさえ展開も遅いのに
591 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/04(日) 08:25:15.68 ID:vBFKDPG30
次っていつ?今週の木曜?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 08:30:51.82 ID:sC3fwuzb0
>>590
「隔週」だろ
週2は1週間で2回だぞ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 08:52:02.81 ID:vxbEDrNy0
有能なCGスタッフが辞めたのが痛いんだよな
なんで辞めたのかは知らんけど

長い期間募集してたが、現状を見るに
有用な人材は結局見つからなかったようだが

以前は背景の効果音もCGだったのに
Xガンの「ババンッ」とか

鬼星人編から手書きになって、
以降は休載が目立ち始め、今に至ると
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:27:14.03 ID:fZ+xrHAw0
あースタッフやめたのか
効果音が筆っぽいのはあんま好きじゃねえ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:07:32.04 ID:mdRp/sb8O
ホモだから逃げられたのか、奥
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:40:22.39 ID:0zqT3EXt0
CGを下絵にして描いてるんだけど、スタッフが人物のCGまで入れちゃうんだよねー
僕は入れなくていいっていってるのにー

ってのがスタッフの逆鱗に触れたな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:24:31.06 ID:8vcVVG7e0
まず連載がスタートする
余り人気作家でもないから人々は連載をチラ見
インパクトを盛り込む
たとえば裸、内臓、メカ、CGなど、そんな風に引きつける要素をかき集めては吐き出す
そうすると人はオッと思う
これは面白い漫画なんじゃないかと
でも、チラ見程度だったので、ストーリーや場面が追えない
よしコミックを買おう

そう、そうして一時的にコミックの売り上げは伸びた
そして、恒常的に連載に目を通すようになって気付いた

これ糞だなと
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:52:46.01 ID:ocdn+SzN0
編集担当者が横からごちゃごちゃ抜かすからだろ?
長期連載でクソ化するのは大体そう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 23:59:22.82 ID:OztNOsqRO
>>589
百千てなんだ?と思ったらアレか。弥勒とシッタルダとイエスかwww

懐かしいな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:22:06.77 ID:kPsTe3nvO
冨樫再開おめ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:41:02.01 ID:gmZ5JFyGO
CGで描いた絵は漫画っぽくないから好きじゃないンだよな〜
妙にリアリティのある顔だからキモイし唇のシワやら陰毛やら余計なもん描くな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:43:15.56 ID:gmZ5JFyGO
カイチューみたいにWeb流しでいいだろ。
ヤンジャンは他に観る漫画無いしパパ聞きも奥化したし。

603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:53:09.43 ID:gmZ5JFyGO
奥は才能が枯れ果ててプロ根性もやる気も失ったオワコン野郎。
アシが居なくなったら何も出来まい。
漫画家としては最低ランクに値する。

604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:40:39.54 ID:2wmrAEVY0
高度は異星人「おまえら虫と同じ(キリ」

ロンゲ「でも魂はあるんじゃね?」

高度は異星人「ああ、あの20gくらいの情報のこと?(20g以下の虫にはない)」
高度は異星人「あれは別の人間に転生して、人間同士の縁は切れないよ?」

ロンゲ「(やっぱ虫と違うじゃん、でもコイツ等怖いから黙っとこ)・・・」

高度は異星人「じゃあな、もうこのスレにはもう二度と来ねえよ(キリ」
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:33:41.60 ID:eH2jSCjUI
ネタバレまだ!?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:41:57.43 ID:cmBnhHW5O
耳のすぐ後ろがすぐ絶壁後頭部
ってデッサンはなんとかしてほしい。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:41:14.82 ID:58nbI62CO
ガンツ終わったら次はどんなマンガ書くんだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:12:26.69 ID:ZzK+M3pg0
奥は思いついた事をそのまま描く方が面白いのか
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:44:21.69 ID:GMhgqj8mP
>>608
巨人編の前まではその作風でも通用したんだけどなw
長編になると、伏線貼れない、もしくは消化しないっつうのが致命的になるんだな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:55:05.06 ID:u630bBen0
>>609
伏線厨気持ち悪い
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:59:31.53 ID:AHpacFKd0
何でも厨つけりゃいいってわけじゃないだろ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:04:46.64 ID:u630bBen0
>>611
は?にわか乙。ggrks
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:37:02.04 ID:gmZ5JFyGO
アシが何人居るか知らンが1人消えただけでこのザマだからな。
顔しか描けない奥が1人で漫画描けるはずがない。

614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:57:59.62 ID:cu/zqCwC0
俺が2ちゃんで学んだことは、とりあえず「厨」か「ゆとり」をつければ
それっぽい叩きになるってことか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:10:36.79 ID:qMTY6NIM0
>>612
にわかだってw僕ちゃんいっぱい知ってるの?すごいねーw悔しくて即レスしちゃったの?暇なんだねwアホ丸出しですねー
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:27:35.15 ID:ZzK+M3pg0
奥は大仏とかメカとかなら一人でも描けるんだろ?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:45:41.62 ID:wZYpjIVo0
昔ちょっとだけ読んで放置してたのを最近大人買いして最初から読んでみたんだが、
宇宙船が降りてきてから一気にクソつまらなくなったな。
昔金曜ロードショーでVを毎週放映してたの思い出したわ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:07:24.60 ID:24EInAAp0
巨人編入るまではテンション上がったが、それ以降のダラダラがな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:12:08.97 ID:xtLfwofUI
伏線回収できないのが奥と、冨樫の差
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:20:57.78 ID:6WyFSeSLO
冨樫を見習えよ、奥
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:06:21.07 ID:7GKyYcgE0
また今更巨人編にもどるのかよ・・。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:48:48.12 ID:qFNfDD6N0
正直面白かったのは星人退治してた頃までだろ
カタストロフ始まってからはつまらん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:44:58.70 ID:oz1i5yqa0
黒玉ミッションのシステムが面白かった
今思えばそれだけのマンガ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:37:55.77 ID:UKR1v3wf0
「××が×年前」っていうので一番ショッキングなこと書いた奴が優勝ってスレの米で
「ガンツのタエちゃんが6年前から素っ裸のまま」ってあったんだけどこれマジですか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:01:54.47 ID:atUa3GkD0
>>624
最近になってようやく上にシャツ一枚羽織るようになったけど
相変わらず誰得なマ○コは丸出しのままだよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:20:31.57 ID:9mhuuEc8O
>>625
誰得ワラタwww

やたら巨人に股裂きポーズされてたが、あれサービスのつもりかね。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:21:09.02 ID:RAR4+VSl0
田中星人は好きだよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:03:00.06 ID:4vO+zZNjO
タエちゃんが素っ裸のままだったのは三年間くらいじゃなかったかね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:28:03.02 ID:YNPQkpzC0
はァー
はァー
はァー
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:33:14.15 ID:24EInAAp0
田中聖児の馬鹿みたいなデザインのスーツの中にグロ鴉が入ってるっていうセンスはグッと来たぜ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:04:40.79 ID:7GKyYcgE0
たけしホームレス状態
公園で寝てる。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:11:49.60 ID:YNPQkpzC0
そのたけしは世紀末リーダーではありませんか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:39:10.91 ID:9mhuuEc8O
ワラタwww
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:05:13.15 ID:csabSHknP
もうタケシが世紀末リーダーで地球を救うってオチでいいよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:15:41.42 ID:JHrSKsN70
フランスでもガンツ作られてた。
http://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1352118717516.jpg
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:35:39.92 ID:Dq35stgD0
テラフォーマーズに席取られたな…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:13:41.34 ID:MEYCB/Wz0
宇宙空間でも裸で大丈夫なたえちゃんすごす
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:21:18.38 ID:YNPQkpzC0
タエちゃんはGANTZのミッションでターゲットとして選ばれた存在
と言えば自ずと答えは出る
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:44:22.00 ID:JJy8ZBfY0
杏はなぜ全裸にされないのか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:57:10.84 ID:bdCUOown0
>>635
ワロタw 
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:25:34.40 ID:MdtsJafX0
>>638
さすがにそんな下らないオチはないと思いたいが、逆にドヤ顔で持ってこられたりして。。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:30:40.63 ID:xtLfwofUI
画バレ見たが、パニャ語だから何言ってるかサッパリわからん

軽装備の点から一応、軍神も捕虜になってるのか?
で、次回は巨人たちの援軍到来、って感じかな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:08:34.77 ID:sY55biIX0
もう今さら巨人と戦ってもちっとも面白くないし
転送装置がわずかに奇跡的に生きてましたって展開もご都合な上にこじんまりしすぎてて萎える
巨人を服従させてあの宇宙船で地球に帰還するぐらいのでかいスケールなら良かったのに
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:15:40.53 ID:fK0obSaO0
次は神星人倒すミッションだな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:19:15.92 ID:JJy8ZBfY0
巨人が神星人を倒す戦いの展開なら見たいな
ブラックボールも巨人に修理されて巨人がGANTZスーツ着て神星人に襲い掛かったら面白そう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:21:04.99 ID:sY55biIX0
まさかの人間と巨人の共闘かw
それは面白そうww
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:25:11.96 ID:HO2CPzxB0
脱走した軍神を1号が装備無しで倒すんだろ
ウルトラマンタロウのパクリ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:36:55.45 ID:aDiW+UCB0
全力の軍神との戦いじゃないから面白くなりそうにないな
財閥が強化スーツで戦った所が最終章で最初で最後の盛り上がりだったな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:08:50.69 ID:YwP5HsQn0
そういえばそうだな
あの後はひたすらたえちゃあああああああああああああああああんやってただけだったもんな

西くん(爆笑)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 03:09:27.32 ID:xNNdrP3/I
お前ら、やめて
奥みてるから、やめてあげて
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 03:50:15.55 ID:NGqBPyva0
>>650
僕は2ちゃんねるなんて見てないよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:30:37.21 ID:Qmz8ukER0
転送するのに時間掛かるから、巨人と戦って暇潰ししてるのか??
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:04:42.20 ID:MIvsawMC0
あゆむキターーーーーー!!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:22:20.17 ID:NAUvJdOSO
もう終わりそうだな。西はこのまま放置か?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:36:57.43 ID:Qmz8ukER0
使えるガンツ玉があるってことはそれで余裕で地球支配出来るな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:01:44.29 ID:CwTRq01Z0
いや、バレみるとガンツ玉は次のターゲットの星人を指定してきたが強そうだぞ。
http://blog-imgs-13.fc2.com/r/a/j/rajidori7/dbz_3_800.jpg
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:03:25.39 ID:aglYWTkcO
冨樫を見習えよ、奥
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:27:51.72 ID:OTbh5HoF0
ネームのまま不定期連載で飯食ってる人間失格者トガシを見習えよ、奥
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:39:46.77 ID:rgwAVOW90
もうさっさと終われや・・・
また少年誌みたいな起承転結と
むごいシーンで引き付けて
引きつくって終わり
飽きた 終わってくれ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:54:43.78 ID:n5jIQNTq0
>>659
そんな高尚な事もできてない
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 12:22:11.93 ID:KR78togG0
闘ってる奴らはキンボとシウバだな。
相変わらずパクリか。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 12:27:00.72 ID:rgwAVOW90
毎回毎回ビックリギミック入れてむごく殺して
またなんかくる? つづくw
ギャグじゃんもうw
連載マンガで最も下品なパターンだよな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 12:51:39.28 ID:aglYWTkcO
冨樫を見習えよ、奥
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:05:06.13 ID:DQYbFgm9O
>>656
おう、これか。

奥がまずしばかれそうだなwww
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:25:32.27 ID:V3FtD+3o0
今週は台詞が読める分ブリーチの方が内容は上だな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:38:01.77 ID:w0wV2aF70
>>583
ギブスンのニューロマンサーだろ
マトリックスとかザイオンとか用語もそのまま引用してるしな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:52:20.14 ID:woOEyN870
全体的な流れからするとたえちゃんがいなければもっと面白い漫画になってたな
岸本に相手にされなくてやさぐれてたころの玄野のほうがおもしろかった
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:28:13.79 ID:/MSSBbSs0
風に惚れてる女って前回も今回も見当たらないけど死んだっけ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:12:04.53 ID:UkCWHmo20
メアリーちゃんなら生きてるよ
風とセックスするシーンを描いてくれたらすべて許す
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:43:32.84 ID:IuJj1GxC0
何でみんな一列に並んでんだ?
そして今さら巨人と戦い再開かよw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:48:41.48 ID:EcSDVVwW0
>>670
黒玉の転送順番待ちじゃねえの
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:52:36.80 ID:js3/r+N40
>>666
あとTRONな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:33:37.23 ID:1hC//HTY0
今日TBS21時からガンツのスピンオフやるのか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:57:47.97 ID:NGqBPyva0
アンジェリーナジョリーのおっぱい見るためだけのあの映画のことか
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:00:51.54 ID:MIvsawMC0
まぁこりゃマジで今年中に終わるんじゃね〜か?
加藤は歩のもとへ転送され
風はたけしのもとへ転送。
たえとクロノは一緒だし
カタスは宇宙に帰り戦争終了。

あとは西君をどうするかと
加藤・杏、風・メアリーカップルのその後が
気になるだけだな。

それ以外はもうどうでもよか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:19:28.21 ID:aglYWTkcO
冨樫を見習ったのかよ、奥
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:24:38.82 ID:rgwAVOW90
何かに似てると思ったら
B級RPGやってるときの気持ちに近いんだ
ここまでやったからには
とりあえずクリアしたいから
さっさと終われやみたいなw
スターオーシャン4やってる時の気持ちw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:25:32.17 ID:8xqnajsJ0
そして意外とそこから長いという
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:42:30.14 ID:oYXT3t9wO
>>674
エロかったが乳首は出してなかったよ
その後のポワゾンという映画でアンジェは乳首晒したけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:26:25.66 ID:dTO76gqiO
映画版を続けて観たんだが、今の原作よりはだいぶマシな終わり方のような気がした。
たえの空気読めなさ具合はイラッときたけど、斬られても斬られても歩き続ける設定はギャグ

結果として、みんなガンツに期待し過ぎた

最初の頃みたいに星人と戦っているだけで良かった
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:56:25.96 ID:OU+2RE6JO
ガンツは引き伸ばしすぎてわけがわからんから進撃の巨人にシフトする
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:09:16.21 ID:o1ufaT+2O
だから富樫を見習ッて富樫化してンじゃン
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:27:35.64 ID:eTZM2U5w0
巨人と仲直りする展開が一番ベターじゃないかな
理由は神星人が神すぎて動揺したったよwwwでいいわ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:36:25.06 ID:DQYbFgm9O
>>683
軍神だけは仲直りしてくれないんじゃ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:43:52.24 ID:q1eUCqpN0
軍神とはなんだったのか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:55:43.52 ID:eTZM2U5w0
軍神「軍による先制攻撃はいいけど反撃するのはマナー違反だ!」
こんな思想だったら勘弁してほしいぜ
そんな程度の奴らなら絶滅させてもおk
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:49:55.31 ID:m9q0tybz0
かつては、日常世界にまでチビ星人が出てきたときの伏線で、カタストロフィっての
は地球に潜伏している星人が一気に日常世界に現れることなのかと思ってた。
で、無双しまくりされまくり…というイメージだった。

いま思うとそっちのほうが面白いんじゃないかと思うんだが、そうでもないか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:55:43.00 ID:7fsjy/6Q0
英語のセリフが多かったのでよく分かんなかったんだが、
なんで巨人とガンツ戦士が1対1で決闘してんの?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:08:58.38 ID:mOCnHj+p0
今、TBSでやってるトゥームレイダーをガンツがパロってたんだな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:19:29.00 ID:fFJ4lkbd0
>>688
地球の奴らに勝ってることを見せつけるためじゃ?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:19:29.24 ID:wmlza/Ti0
冨樫を見習えよ、奥
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:37:27.53 ID:r6r6WGeT0
もしかしてハードスーツって真の上級者なら使わない装備だったん?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:39:03.85 ID:qVWrYijO0
巨人をテレビ放送で倒して証明したし、これでガンツスーツ着た人達が地球を救った英雄扱いになるのかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:44:08.75 ID:DQYbFgm9O
つうか、ガンツスーツ=テロリストの描写は2chに対しての奥のささやかな当てこすりじゃないの?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:51:36.85 ID:P4lHZ7Ha0
ガンツは基本的にSF映画のいいとこ取りだからな
星人編はうまく消化してたけど、カタストロフ以降はビジュアル的にもパクリ元が露骨になってしまったのがマンガとしては致命的
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:01:22.56 ID:NGqBPyva0
いいとこ取れてるのはビジュアル面だけでしょ
ちゃんとストーリーや世界観のいいとこ取れてたらもっと面白いだろう
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:07:02.47 ID:56RUDmIX0
パクリが表層的でつまらんということか
パクリとしては最もダメなパターンじゃないか
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:13:40.29 ID:/A49hD000
2時間の映画からは
40巻近く続くストーリーのまとめ方はパクれなかった
そこが敗因
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:16:27.34 ID:0gXCXeltO
まあ表層だけってのは
言えてるな。

巨人が一番駄目な感じかな。想像力ねえなあ…ってがっかりした。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:07:21.32 ID:meC+TSAc0
ハリウッドの娯楽映画に深層があるとでも!?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:15:52.26 ID:gylkdRYm0
なんでもひと括りしたい人ってけっこう居るもんだな
702ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:16:29.53 ID:H1l9utc60
前回はあちらに先に貼りましたので、今回はこちらが先ということで…。


【 ネタバレにご注意 】


余興?の決闘シーンは何となくバーチャの対戦を観戦する雰囲気を感じました。
冷静に待つ軍神がカッコいいですね。果たして何人抜きするのでしょうか(笑)


【0373話の巨人語(セリフ)、英語、フランス語】

(英語)
- いいか トボけようなンて気は起こすなよ!

※直訳:無知を演じようと(装おうと)するなよ!→知らないフリすンなよ!

- 戦車だッて運転できンだろ、お前?

※宇宙船の在りか/動かし方を聞き出そうとしている状況なのは分かりますが、
 「tank」を「宇宙船」や「(飛行艇としての)戦闘機」という意味で使う
 のは違和感がありますし、質問の趣旨を若干つかみにくいところです。
 差し当たり、「戦車を運転できる」→「軍人であるハズだ」→「宇宙船の
 在りか/動かし方という軍事情報を知っているハズだ」というニュアンス
 だと解釈してみました。つまり、「お前も軍人なンだから、知ッてるだろ?」
 を遠回しに言ったという感じの理解です。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:16:48.88 ID:gylkdRYm0
×なんでもひと括りしたい人

○なんでもひと括りにしたがる人
704ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:20:15.26 ID:H1l9utc60
(巨人語)
I DON'T KNOW WHAT YOU ARE TALKING ABOUT. 何の話か 分からないのだが。

※まるで、質問の英語自体は理解できているかのような返しですが、翻訳機の
 描写がないので、言葉がそもそも通じていないと見るほうが自然でしょうか。
※ただ、わざわざ「巨人に質問する」という行為に及んでいる以上
 (ジェスチャー等を交えて何とかなると思ったのかも知れませんが)、
 我々読者からは見えない何らかの方法で言葉の問題は解決済みである可能性も
 否定できないかも知れません。
705ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:22:16.56 ID:H1l9utc60
(以下、英語)
- 一体 何を喋ってやがる!
- どッちか1人、どッちか1人 殺ッちまえ!

※向こうの巨人語がこちらに通じているのかどうかも、セリフの原文自体からは
 だいぶ微妙な感じです。もし、「1人殺せ」というのが、相手を追い込んで
 答えを得ようという意図に基づいたのであれば、言葉の壁は予め何とかして
 いそうなものですから、「言葉はお互い通じている」という解釈に傾きます。
 もっとも、単にイラついたから殺すという動機も否定はできないため、結局、
 いずれとも断定しがたいところです。とりあえず、翻訳機の描写がない点を
 重視して、「言葉はお互い通じていない」が、「ジェスチャーを交えれば
 何とか伝わると思って(あるいは質問するより他に仕方が無いので)英語で
 質問した」ところ、「やはりうまくいかなかったので、イラついて1人殺せと
 言った」という風に解釈しておきました。この辺りは各自でご判断ください。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:26:21.83 ID:meC+TSAc0
グルーピングによる抽象化は知的活動の基本だよ
707ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:26:49.68 ID:H1l9utc60
- アメリカチームの玉(シェル)を使うぞ。行こうぜ!

※shells=一般的には「貝殻」。他に「抜け殻」「プログラム」「船殻」等
※シェル(shell)とは一般的には貝殻のことですが、「玉男不在の黒球」を
 「抜け殻」にたとえて表現したものということが考えられます。とりあえず、
 ここではその理解に基づく意訳にしてあります。ちなみに、これを聞き取った
 直後の武田彪馬のセリフからしても、「シェル」=「玉」の意であることが
 窺えます。なお、更に後のセリフからは、可動している玉がひとつだけで
 あるらしいことが分かりますが、それでも「shells」と複数形で呼ばれて
 いるのは、英語での二枚貝の数え方に理由があるものと思われます。
 すなわち、英語では二枚貝を構成する個々の「ふた」をそれぞれ1枚の
 「shell」として数えますが、GANTZの黒球も「ふた」を備えた構造で
 あることから、「shells」と複数形にされたということが考えられます。
708ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:28:39.35 ID:H1l9utc60
※他に考えられる可能性としては、コンピュータのプログラムを指す意味での
 「シェル」や、「船殻」という意味が挙げられます。
 前者は玉男不在でもハッキングによってどうにか操作可能になった状況と
 結び付けて考えやすいですし、後者はアメリカチームが陣取っている区画に
 皆で集まろうと呼びかけている趣旨として捉えることができます。
 ただし、後者の場合、武田彪馬の勘が良すぎる(アメリカチームの所に行くと
 聞いただけで、アメリカチームの玉が動いていると即断)ことになるという
 不自然さは残るかも知れません。
709ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:31:47.82 ID:H1l9utc60
- 急げよ ほら、急げ!
- アメリカチームが地球に戻ろうとしてるところだッてよ。
- 家(うち)に帰るぞ!こッちだ!
- 地球に戻るチャンスが まだ残ッてるぞ。

(フランス語)
- 順番待ちの列が もう出来てるッてよ!!
- こッちの方向だッてのは確かなンだな、おい!?

※このコマの右側の男性は、俳優のカート・ラッセルに似ている気がします。
 Wikipediaの日本語ページのカテゴリによれば、彼はフランス系アメリカ人
 らしいので、それにちなんでフランス語を喋らせてみたのかも知れません。

(以下、英語)
- 走れ!!走れ!!走れ!!走れ!!走れ!!走れ!! ※直訳:「行け!!」の連呼
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:34:06.21 ID:w/UpZ23d0
あの巨人はなんで両手に刀持って、一人だけ戦ってたんだ?
残りの巨人(あのロンゲのアイドルっぽい巨人)も、カッコつけて立ってるだけだし)
711ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:34:25.64 ID:H1l9utc60
- 足を狙うンだ!足を!
- ヒューーー! ※決闘中の人間男性の息づかい、あるいは、周囲の歓声

>>661さんが書かれたとおり、男性のモデルはヴァンダレイ・シウバですね。
 キンボ・スライスは>>661さんの書き込みで初めて知りました。感謝です!

- 列を乱さず自分の順番を待つように!
- よーーーし やッたァぁ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:37:26.65 ID:w/UpZ23d0
和訳乙。
テレビ中継で巨人の弱点を解説してるっぽいコマの台詞の意味がよく分からなかったんだ
713ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 01:38:18.14 ID:H1l9utc60
- デカイ敵を ぶッ倒す秘けつが あるのさ。
- もし敵が自分より デカかッた場合、足から攻めるといい。
- 最初(ハナ)から そういうヤツらの 頭を狙ッたッて崩せやしないからな。
 そンなのは単細胞にも劣るバカが やることさ。

※意味が通りやすいよう文の構造を変えてあります。
※インタビューに応えているこの男性は、恐らくですが、セーム・シュルトが
 モデルではないかと思われます。彼自身、格闘技界で屈指の高身長を誇る選手
 であることから、そんな彼の口から「自分より大きな敵と戦う際のセオリー」
 という、全く似つかわしくないテーマを語らせることで、一種の可笑しさを
 演出しているのだと思われます。
※viruses=ウィルス(複数形)
 ウィルス(virus)は「知能が低いもの」のたとえとして用いられていると
 思われます。日本語としてこれに近い表現は「単細胞(バカ)」だと
 考えられますので、そのように意訳しておきました。なお念のため、
 ウィルスと単細胞生物は、本来は全く別物であることにご注意ください。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:40:49.95 ID:hcM+kQJQ0
なにこの人
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:41:06.26 ID:gylkdRYm0
グルーピングした結果が全てに当てはまると思考停止するのが差別の始まりなんだろうなあ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:58:00.34 ID:vYPvOxWZ0
もうひと波乱起こるの??
もう飽きてきたな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:05:28.55 ID:CltnhlNu0
こっち本スレだからこの前の時もこっちで良かったのに
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:15:46.13 ID:fXmXyHp40
巨人て文明レベルが高いってだけで個々は頭身デカイだけのチンカス並の雑魚じゃねーか
民間人は人間と同レベルの低俗な連中ばっかだし、見た目も人間とラクダが合わさったようなしょーもないデザイン
つまらへんなー
719ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 02:24:04.01 ID:H1l9utc60
すみません、連投規制されていました。

>>712
ちょうど>>713がそれです。ご参考までに…。

>>717
私も初めはそのつもりだったのですが、土壇場で混乱してしまいまして(苦笑)
次回までには重複も解消されていると思いますが、今後はこちらを先にします。

- イェー!!イェーーー!!
- イェーーー!!イェーーー!!

(描き文字)
- イェーーーーー
- イェーーーーー

(アナウンス)
- ヤツらの足が 斬り落とされました!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:28:03.87 ID:/A49hD000
こんだけ長々とやってきて
巨人軍倒せた勝因が
・元から巨人に勝てる兵器(超巨大ロボ)があった
・知らないところでアメちゃんが頑張ってくれた
ってのが笑える
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:29:05.73 ID:PaC4p2LVO
巨人が一番多い漫画は進撃の巨人でもガンツでもない。
ワンピースだッ!!
722ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 02:33:56.64 ID:H1l9utc60
【0373話の巨人語(背景)】(初出のもの、目ぼしいものだけにしておきます)

12P目2コマ目(コマ中央やや右の文字列)
TTK
※詳細不明ですが、電気通信設備工事を中心事業とする同名の株式会社が存在
 しますので、文字列の場所も考えると、それと関連があるのかも知れません。

13P目1コマ目(コマ右上)
DELICIOUS DRAFT BEER AND * 美味しいドラフトビールと
BEER AND RESTAURANT  ビールとレストラン
LE BANNER レ・バンナ(?)
※LE…Limited Edition(限定版)の略(?)
※BANNER=一般的には「横断幕」、「広告バナー」等。
※セリフの和訳のほうでいくつか触れたとおり、今週は何かと「格闘家」が
 よくモデルにされているようなので、それと結び付けた想像をすると、
 ジェロム・レ・バンナの名前の一部ということもあり得そうです。

OPEN オープン
 WEE[K] ウィーク(週)(?)
 WEE[K] ウィーク(週)(?)
TEL テレフォン(電話/電話番号)(?)

13P目1コマ目(大きな4文字)
D C B A ※他に、「↑」に似た未知の記号が使われているようです。

以上です。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:40:07.08 ID:gylkdRYm0
で、ガンツ初心者さんはなにをやってるの?
まだ読んでいないので知らんのだが、今週分の和訳と解説みたいなこと?
724ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 02:49:03.56 ID:H1l9utc60
>>723
すみません、原文を併記していないので分かりにくいですよね。
今週(第373話)は主に英語のセリフが多いので、その和訳となります。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:54:18.85 ID:CltnhlNu0

訳は有難いんだが、2スレ分連投するとうざがる人も居そうだから
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350459448/702,704,705,707-709,711,713
向こうのスレ方はこんな感じにリンク貼っとくか放置でいいんじゃないかなと思う
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:09:02.95 ID:gylkdRYm0
>>724
そうですか、お疲れ様です。

>>677の心境のようなもので、なんかもう内容に興味ないかも…。
終わりさえすればなんでもいいわw
727ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE :2012/11/08(木) 03:17:43.58 ID:H1l9utc60
>>725
ご忠告ありがとうございます!
どちらかしか見ていない人と、両方欠かさずチェックしている人との割合が
分からなかったもので、念のため前者の便宜を考えて貼っていたつもりでした。
…が、確かにそういう懸念もありますよね。特に量が多い時などは。

今回は中途半端になってしまうので最後まで貼らせて欲しいのですが、
今後同じ状況になったら、是非とも教えていただいた方法を使うか、
単に誘導にとどめるようにしますね。改めてご忠告に感謝します。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:03:43.00 ID:zvz5lfN60
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:21:10.75 ID:jbhnfZBn0
結局軍神出てきてやんの

あのクソ禅問答は何だったんだ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:59:03.72 ID:yYn/TSBs0
軍神って奴は宇宙船の中にいたのかよ
地球攻めてたんじゃないのか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:21:14.26 ID:oqg5ThIT0
今週はガンツ初心者さんだよりすぐるな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:22:08.32 ID:McF5KcrzP
つまらないなー
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:48:50.15 ID:gUYI70di0
蟻や蜂サイズの生物が人間並みに高度な知識や知恵・思想をもったらデカブツの俺等じゃ勝てる気せんだろ?
生活なんて危険でとても無理
的のデカいデカブツが高度な知恵をもつ蟲の世界に住もうというのが無茶な話だったんだよ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:26:43.07 ID:0ftT9Q5SO
冨樫を見習えよ、奥
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:31:27.96 ID:oQqFO+EMO
アメリカ無くなってねぇwww
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:33:08.94 ID:oQqFO+EMO
中学生英語講座みたいな解説いらねぇw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:37:47.19 ID:0ftT9Q5SO
解説ありきな漫画書いてんなよ、奥
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:58:54.91 ID:OvfseXTs0
もういいよ。終わるチャンスだ
作者も落としどころを探ってる感じ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:21:12.74 ID:nrHm2XDV0
なんでわざわざ巨人と戦ってる近くに黒球があるんだよ。
もっと安全な場所に移動させろよw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:32:07.60 ID:/A49hD000
気がつきゃ
作中じゃバカが見るもの的な扱いだったワンピースより
話のレベルが酷くなってた
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:34:48.56 ID:b+MzwEan0
大阪編は当時叩かれまくりながらも一定の面白さは保っていたのにね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:36:41.21 ID:r9NJbEffO
多分軍神がクソ強くて、ガンツ玉の前に立ちはだかるんだろ?w
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:49:19.33 ID:x65JJrWQ0
タエが全ての元凶
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:00:05.07 ID:QvcSxU2WO
>>740ワンピースは作者のやる気が伝わってくるが、
奥はもうダメダメだな(泣)才能枯れ枯れ奥先生(笑)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:07:33.91 ID:7UnSMvk10
三週間で一回でこの内容かよ
せめて今の二倍書けよ
三週間間隔あけるならさ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:08:39.73 ID:4+y2ilQW0
冨樫を見習えよ、奥
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:15:52.01 ID:7UnSMvk10
二週間に一度さえ駄目なのか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:16:33.48 ID:0ftT9Q5SO
泣けよ、奥
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:30:07.14 ID:dvMoy61h0
このマンガって主人公パーティーがいい人すぎてうそ臭くてつまんねんだよ
大阪とか海外チームの方がおもしれえ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:40:03.86 ID:4+y2ilQW0
みじめだな、奥
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:03:11.77 ID:fXmXyHp40
大阪メンバーは気違いばっかりでおもろかったわあ
キョウってイケメン野郎も薬やってる割にメガネ助ける良い人やったし
鬼畜の桑原とか完全にラリってた
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:07:42.23 ID:qq6h69A60
くろのとか性格変わりすぎだわな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:18:49.21 ID:dvMoy61h0
人助けとか命を助けるシーンももっと感動的ならいいんだが
たぶん作者本人が唯物的で自分の欲求に忠実な人間だから
他者のための感動的なシーン描けない
描けないのにムリしてるから嘘くさい偽善的な人間ができあがる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:34:35.03 ID:K8YEry7j0
今後どうなるかわからんが主人公が地球で現地の映像を見て
サブキャラが格闘して地球に帰ってきてガンツ終了だったらナニコレな展開なんだが
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:02:36.34 ID:Er1GLLta0
内容よりも三週間も待たされる不満の方が上回ってしまう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:08:40.31 ID:capunrkl0
軍神がたぶん何かしらすると思う。巨人と戦ってるのはお遊びだろう。
敗戦国が勝利国から蹂躙されてるようなもので軍神も人間と戦わせるんだろう。
んでかなり強敵という設定。簡単には地球に帰れないんだと思う。順番待ちみたいだし。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:46:41.16 ID:426mZkcBP
いつの頃からか、泣き顔と叫び声の描写が異様に目立つ作品となり

話もアレだけど奥はどうしちゃったの?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:47:07.13 ID:CEjapGTn0
巨人もガンツスーツきてね?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:55:06.92 ID:CO3fa0uP0
なんで着てるんだ?巨人がアメ公だと思っちゃったよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:02:45.69 ID:3seOV9gAO
どうせ軍神の最後屁で黒玉の中の奴殺されて帰れない で偽善者玄野とタエちゃんがなんとかするんだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:37:35.21 ID:l5C/jTch0
>>733
バルサン焚けばいいじゃん
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:40:33.90 ID:l5C/jTch0
>>731
ガンツ初心者さんはステュディオOKUの演出だよ。
素敵だと思うよ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:56:12.85 ID:0ftT9Q5SO
自作自演かよ、奥
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:25:10.06 ID:ruLUBWJZ0
玉ハックできるんだからスーツぐらい用意できるっしょ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:46:53.03 ID:4+y2ilQW0
悪い意味で相変わらずだな、奥
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:02:14.48 ID:fXmXyHp40
てか、財閥の人達は黒玉制御出来たのに何で奇襲しかけた時に全員に強化装備与えなかったん
髭の人がハードスーツの腕だけで圧倒してたけど
もう100万回ぐらい言われてるけど
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:04:58.15 ID:nrHm2XDV0
軍神が普通に捕獲されててワラタw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:38:36.64 ID:qjjGKq590
巨人たちは船の中の塔を壊されたら
エネルギーみたいなのが得られなくなって
武装が無力化するとか
そんな感じなのかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:38:37.73 ID:hx3m83JC0
個人的におもしろかったのは

鬼>仏像=ぬらり(岡が殺されるまで)>
イタリア>吸血鬼>かっぺ編>チビ>ぬらり(残り)>
田中>巨人(最終回)>ねぎ>たえ>ゆびわ

これが最終回とはどういう事なの?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:43:41.53 ID:Vg6bTc5N0
おれが来ましたよ
もうさんざんディスられてるのは見ないでもわからいでか
なんというかもう、とりあえず1話単位の起承転結が崩壊してるわ
今週は何が起?結はどこ?全く見えないんだよ、便所の落書きレベル
2ちゃんのツッコミを3週に1度弁解してるだけだろ奥
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:44:45.29 ID:9jSZ+aUS0
エンディ・バーンズwww
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:53:30.49 ID:mjFc2w700
宇宙船はこの後火星に到着、火星でゴキブリ星人バトル

ガンツ、テラフォ編突入!!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:57:15.78 ID:wGKZdck10
しかしどうすんだろうなこれ。神星人との話で何かの決着がついたとか
思った読者一人もいないだろ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:58:46.90 ID:gFXgRTGLO
ヤンジャンもガンツ切っても痛くないようにテラフォ用意してるしいよいよガンツもおしまいだな。奥よ、サボりまくったツケを払うがいい
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:27:58.96 ID:qq6h69A60
なんで巨人にガンツスーツきせてんだよ
わけが分からん
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:35:10.73 ID:srtAQO1l0
武田が英語しゃべれんなら関根は何のために出したんだよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:39:12.05 ID:0ftT9Q5SO
そもそもなんで連載してるんだよ、奥
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:43:53.82 ID:rcw7ae9r0
1ヶ月で1回なのにこの薄さて・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:44:59.16 ID:/6OKS+l00
人間と巨人が戦ってなんで人間が勝てるのか意味が判らん。
スケール比からして互いに市街地で機関銃や手榴弾の撃ちあいになったら
向こうの兵士が持つ機関銃はこっちにとっちゃ戦車砲かガトリング砲に匹敵する
威力と射程距離があるだろうに。使い勝手の悪いガンツ兵器だけで
どうにかなるもんじゃない気がするんだが。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:48:20.19 ID:35VOOAny0
軍神=奥

最後にあっと驚く展開に!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:54:10.66 ID:9OMrRpId0
軍神なのに捕まって捕虜w
最後の出番としてはメンバー誰か一人か二人倒すぐらいか?
それでも全然初期の設定とか活かしてないと思うけどなw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:54:13.28 ID:kq5ylmUG0
発売日なのにスレ伸びないね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:56:12.90 ID:Xmx40XibP
>>739
最終バトル目指す通路にベヒーモスが居座っているようなもんだな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:58:26.96 ID:fXmXyHp40
http://online.mangaraw.net/get/img/91/3733.jpg

軍神の犬神みたいな静かな佇まいは格好良いんだが、これ捕虜になってるのか…
どうなってんだ一体
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:59:34.59 ID:WK8wGHrK0
今週は低学歴にはついてけないからねしょうがないね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:03:44.00 ID:kq5ylmUG0
>>784
捕虜になってガンツスーツと武器与えられてサシの殺し合い
同じ武器、スーツで小さい人間にやられてどうしようもないクズ巨人共です
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:04:01.09 ID:lZVokUo90
残されたカリスマ漫画
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:07:11.43 ID:JTbcQX1nP
>>786
実際これだけの体格差で刃物だったら小さい方が圧倒的に有利だろ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:07:40.81 ID:qq6h69A60
軍神も裸になって手を上げて命乞いしろよ
何余裕かましてんだよw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:11:51.35 ID:kq5ylmUG0
>>788
それでもいいけど、そんな奴らをラスボスにするなよ
千手さんは人間サイズでも遥かに恐ろしかったのに
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:23:24.79 ID:leU5Adq+0
ガンツ初心者さん和訳ありがとです
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:26:39.77 ID:+KMG+lNA0
最近は指摘する所が彼岸島ぐらいに多いな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:37:10.36 ID:4+y2ilQW0
乳首の残像手法が唯一の自慢だもんな、奥
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:45:08.06 ID:b7TSo47p0
もし軍神が地球に行けたとしてもクロノを探し出せないだろうし
加藤vs軍神になり、加藤のピンチにクロノが駆けつけるって感じかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:46:53.78 ID:0ftT9Q5SO
韓国人説、奥
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:24:58.45 ID:aOowTAN90
クロノ、地上にいるのに、もう一人のクロノが生まれ変わるってどういう事 ?
21gの魂のデータって、簡単に複製できるの ?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:30:05.05 ID:aFN8t3VM0
「軍神は何度も執拗に追い回してくる強敵タイプ」
「あいつがラスボス」
「玄野殺されそう」


捕まってんじゃねえよwwww
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:46:38.58 ID:meC+TSAc0
東京国際フォーラムが舞台か
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:56:45.68 ID:fXmXyHp40
もう覚えてる人はいないと思うけど、動物園に捕まってる地球人達を逃がすくだりで
黒髪で傷跡だらけの軍人がやたら猛者オーラ出てた。くろのにアッサリ殺されたが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:06:33.04 ID:VLyqwKEe0
>>796
そもそもガンツメンバーは1度死んでるだろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:27:28.04 ID:ZkwRKQt/O
国別にじゃなく、一旦まとめて地球上に転送すればいいのに
行列待ちより早い
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:36:01.21 ID:aZI4rECl0
ガンツのある週はヤンジャン売り切れてて立ち見できんな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:36:56.98 ID:c/m9ZRwf0
>ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE
ありがとう
おかげで今週の内容が理解できた
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:59:10.04 ID:nBoyNlWX0
前回のガンツが稼働しなくなったってくだり全く必要ないじゃねーか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:01:34.54 ID:/A49hD000
だよな
あれで地球に帰るのに巨人の協力が必要みたいになって
タエちゃんやブブゼラの望むような和解につながるのかと思った
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:22:20.10 ID:psHzt9DX0
>>804
は?なくなったおかげでアメリカチームと合流できただろ
お前の頭が意味ねーわ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:34:45.74 ID:McF5KcrzP
このアメリカのもそのうち壊れるんやろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:38:35.08 ID:4+y2ilQW0
自分でも何描いてるかわかってないだろ、奥
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:44:13.51 ID:dv08qVb80
翻訳もない外国語多用シーンを沢山出すことによって、
何か高尚な物を描いてる気分にはなってるだろうな。

読むほうからしたら、タダの嫌がらせ以外の何物でもないが。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:45:58.37 ID:2Pv+czSw0
奥はさっさと終わらせて精神治療に専念したほうがいい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:50:47.84 ID:NCL/t10F0
学歴厨ホイホイ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:02:15.78 ID:VQn+pmAK0
>>809
中学レベルの英語だから、青年誌読んでいる層なら、
普通に読める、という判断かと。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:07:04.88 ID:poQ4MTQS0
フフッ、甘いな奥。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:08:07.49 ID:McF5KcrzP
こんなの隔週で出来んやろ
話が思いつかないの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:08:52.90 ID:VUI2uAFN0
冨樫の爪の垢を煎じて飲めよ、奥
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:19:01.44 ID:cDQDX/OS0
>>815
お前冨樫アンチだろ
わかりやすすぎ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:19:22.33 ID:YGZtX8V00
軍神気取ってるがあっさり捕虜かよ・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:30:58.82 ID:UWoa7RBc0
なんで巨人が負けるのかわからない

ハードスーツごと中身をヘシ折る、あの人造生物みたいなのを数万体もぶつければ
アメリカチームとか余裕で皆殺しにできるでしょ

そもそも、人間の思考がわかる機械が「子供のおもちゃ」レベルの科学水準なのに、人類に負けるとかあり得んわ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:39:41.90 ID:VQn+pmAK0
確かに、巨人の方が、物量、科学力、戦闘能力ともに圧倒的、
って状況でスタートしたはずなんだけどな。

いつ、どこで、何が起こったから、その戦力比が逆転して、
人類が圧倒するに至ったのか、はっきりしないんだよね。

その辺が、巨人編のすっきりしない感じにつながっていると思う。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:48:34.95 ID:/A49hD000
メリケンが一晩でやってくれました
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:01:28.09 ID:90VPSGsR0
>>818
あんな生物いたら巨人でさえも絶滅しちゃうんじゃ
あれは単に地球人を転送させて同士討ちさせようとしたんじゃない?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:16:00.61 ID:szCCJMPH0
軍神捕虜ってるとか何のギャグだよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:16:00.93 ID:1kT8h5Bl0
>>818 >>819
あの動力炉を破壊されて、今まで使っていた科学的な兵器が全て使えなくなったとか・・
だから、巨人たちはナイフ2本で、ガンツチームと無理矢理戦わされているのだと。

俺達だって、いきなり電気が使えなくなったら、何も出来ないし。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:16:59.59 ID:l8rgckzs0
ガンツ玉自体を複製すりゃいいんだよ
財閥もあほだな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:18:13.03 ID:VR+q3As20
地球ではないどこかへ飛ばねーかなー
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:23:47.12 ID:vneesAmN0
財閥もあっさり死に
軍神もあっさり捕まり
地球ももあっさり優勢になり

何か大事なとこっていうか読みたいとこ全部失ってるような・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:27:14.26 ID:NSRJ2g5bP
やめんかっ
奥先生ェは読者の想像に任せるタイプなんじゃ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:39:58.28 ID:88wNK/Gk0
軍神の軍神たるゆえんがそろそろ分るんだろうな
謝って許してもらうのがめちゃめちゃに上手いとか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:41:05.75 ID:szCCJMPH0
今回の話までで後何話くらいで単行本だせそうなの?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:47:07.60 ID:54NVaLIe0
奥先生は常に連載のライブ感を大切にしており
完結が近い今でも一話毎にゼロからお話を考えています。
そのため1話考えて描き上げるのに3週間かかり、
またその内容もツッコミ所だらけとなりますが
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:47:20.14 ID:eagH07ac0
冨樫を見習えよ、奥
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:50:40.70 ID:h0qMN91C0
見習った結果三週間に一回の掲載だよw
てか今年、後二回だけかw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:54:26.86 ID:zPka6ycIO
連載再開を望まれる漫画家、冨樫
連載終了を望まれる漫画家、奥
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:59:44.08 ID:Dr3C5ViJ0
うん、ガンツはもう連載終了していいと思うよ
またネギ星人のような話に戻らない限り面白くなるとは思えないしね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:18:19.18 ID:L9hlIIPp0
人類が勝てた、というか、巨人が撤退を余儀なくさせた要因といえば、
GANTZロボット軍団を、巨人の戦艦の急所近くに大量テレポートさせることが
できた、ってことだよね。

だとしたら、
戦艦の急所はどこかを探る過程とか、
ロボットの転送できる場所には制限があって、そのために何かしらの仕事が必要とか、
そういったことにクロノ達が絡んでいたら、まだすっきりしたんだろうけれど。

クロノ達のやったことって、戦局にたいして影響がない場所で、
人口生物?と戦っていただけだからなあ。
レイカが自分の身を犠牲にしてまで倒した生物も、
ロボットがいたら、問題なく殲滅できたであろうところもせつないよ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:18:28.05 ID:MIWy9C/V0
最初に英語の台詞を全スルーして最後まで読んだが、
普通に違和感なく読めた。
次に英語の台詞を見ながら読んだが、
英語全スルーしたときと何も変わらない。
日本語の台詞と絵でじゅうぶん理解できる程度の内容。
わざわざ訳や解説をレスするほど価値のある内容に感じない。
英語の代わりに全部記号でも理解できる。

フォントを変えて横書きにして表現するとか、
吹き出し内に訳を書くこともできたろう。
なんで奥はそうしないんだ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:28:14.00 ID:YEPjNKu+O
奥が無視してる事

置き去り西

エイリアンに襲われる財閥組

軍髪

ブブ

玉男

セバスちゃン

ドイツの肥娘
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:31:32.78 ID:k3AggiV50
なんかこのスレ見てるとガンツ読んでる奴ってイケメン・リア充が多いんだなと思って鬱になってくる
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:33:13.84 ID:9gyIcleY0
軍神、奥
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:50:09.68 ID:JU2MObj90
干渉することはないだろうって言って消えてハイおしまい?
クロノ死んでハイでおしまい?そんだけ?
内容的に夢オチと同じじゃん
で、何もなかったように話が進むのか?
この作者、頭だいじょうぶなんだろうか
ただ描きたい絵を描くだけの人なのか・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:59:43.24 ID:bs2z7aKK0
>>749-751
大阪チームの連中も日常は一般人としてまともに暮らしてるという対比おもしろかったな
こんなカタストロフがつまらないならあそこらへんをもっと掘り下げてほしかった
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:11:46.42 ID:sepLXftv0
軍神は捕虜になってるわけじゃなく、武器の刃が危ないからあのポーズしてるだけでしょ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:44:13.76 ID:L6Q0l1Pr0
837
ヤンジャンをリアルタイムで読んでない奴の典型、笑い


とがし
てさぁ中学生が描いた同人レベル、

連載されてるのが少年漫画雑誌だしな!!

しょせん、笑い



登場してたクロノ1とたえちゃん頑張れー!!!
今週ガンツ面白すぎワロタwwwwwww










844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:44:23.04 ID:RHMYHGCS0
今週はヴァンダレイ・シウバとキンボ・スライスが出てたな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:49:25.31 ID:RHMYHGCS0
>>818
>>823
まあ銃火器全て失って電気もガスや油も無い状態で
同じ空間にヒグマ虎ライオンと一緒にいたら人間はおわりだからな

小さい有毒生物でもヤバいし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:01:55.57 ID:0AOEMgZZ0
来週は軍神のクイック土下座が見られます

奥先生〜、年内終了って決まってんだから急がないともう11月ですよぉ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:33:07.71 ID:L6Q0l1Pr0
>>846



終わるソース出せる?


完全に無理だよな?

来年も続くよ?、笑けるんですけど?

ガンツ面白れーーー最高だはw
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 05:52:55.54 ID:aqio/ii70
そういやセバスって何だったの
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 06:15:19.55 ID:NifFSlyF0
巨人が手にブレードを持って、殺し始めてる描写は何?
全然わからん。捕虜→隙を見て抵抗?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 06:52:33.02 ID:bs2z7aKK0
>>848
例の高度な文明もったネタバレ星人だろ
池沼デブスをラジオの受信機みたいにしたのも事実なんだろうし
結局あれの言ってたことは事実ってことだな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:29:48.34 ID:DOFTt5fO0
>>849
巨人がクロノのチームの中継を見てたのが
逆転しただけ

あれは、転送待ちの暇つぶし余興
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:39:07.69 ID:EVAtL1/J0
>>836
自分で答え言ってるじゃん
読めなくても問題ないからでしょ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:53:06.20 ID:aJwwz4790
読めるレベルの難易度だろうと、
英語で表記されると精神力ガスガス削られるから止めて欲しいわ。

英語アレルギーを治せとの奥先生の親心か?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:57:35.62 ID:sepLXftv0
現実には外人がしゃべってる横に吹き出しで訳語なんて出ないだろ。わかる人にだけわかる。
そこをリアルにしてるんじゃないの。知らんけど。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:03:30.53 ID:zPka6ycIO
デブは当初ミスリードのつもりだったけど、
何も思い付かなかったんだろ、奥
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:43:34.61 ID:RqF7gulQ0
ほんと何も答えを考えずに思わせぶりだけで描いて後付していくやり方って腹立つな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:04:54.38 ID:bO1s2p830
>>856
まあ、ほとんどの漫画がそうだし・・・・
ドラゴンボールの悟空が宇宙人だった!ってのも、
作者自身が、うまくやれた後付でしょw、って語っていたくらい。
ある程度後付できる余地を残して描くのは、
漫画、小説、映画の鉄板的な表現手法。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:18:12.61 ID:RqF7gulQ0
謎に対する答えは考えとくものだろう
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:48:32.79 ID:bjuxNkUh0
巨人がうんこする描写って出た?
体格からしてかなりの武器になる予感
軍神に期待
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:17:03.43 ID:YEPjNKu+O
行灯が死んだ事を加藤達はすっかり忘れてるな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:41:53.72 ID:54NVaLIe0
博物館みたいなところでダニートレホっぽい巨人が
クロノに頭はねられた時も思ったけど
自分の足元程度の大きさしか無い相手に
あの肘打ちみたいな振り方する剣って
使い勝手悪すぎじゃね
逆さに持ったほうがまだマシだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:10:36.36 ID:7D6ByrOM0
東京チームが地球に転送される直前で捕虜の軍神が無双開始して東京チーム
も戦闘に加わらざるを得なくなる展開になるのかね?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:28:08.27 ID:bs2z7aKK0
>>861
ハエたたきみたいな武器の方が効果的だろうな
そういうことも何も考えず思いつきで決めた感じがする
そこんところを面白がって見るべきなんだろうか
ガンツって中二病を具現化したような作品だし
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:52:43.33 ID:ovRX6AVyT
久々に読んだらアメリカ賛美漫画になってた
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:26:19.85 ID:V/+mCWQ/0
一定の人気は保ってながらファンスレでこんなにボロクソに叩かれる漫画も珍しい
元々週刊なのに月刊近い連載ペースと話の進み具合に不満持ってるだけの奴もいれば
一々揚げ足を取って叩いてるだけの奴も
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:34:26.49 ID:zPka6ycIO
そして元凶の書かない漫画家、奥
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:55:58.17 ID:O0joGAHg0
お前ら文句があるならアンチスレでやれよ
【GANTZ】奥浩哉語アンチ総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348770477/
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:01:04.66 ID:zPka6ycIO
誰がアンチだ
俺はおくファン1号だぞ、奥
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:02:46.26 ID:P3OlewtLO
>>847奥がどこかで言ってたんだろ。
でも病気にやったりしてるから来年もやりそうだな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:03:07.33 ID:54NVaLIe0
文句イコール即アンチとか凄いな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:02:49.99 ID:hVMsCnWe0
>>962
余興っぽいしあらかじめロックオンしてて引き金引けばいつでも殺せる状態にしてるでしょ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:11:56.65 ID:VH3jyL7v0
>>863
薬剤スプレーや毒ガス噴霧みたいな武器が無いのがおかしい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:13:11.04 ID:jn8OOeXF0
なんかあのタイマン合戦がアメリカチームの追い込みなのか?
どういう状況で勝利が確定したのかまったくわからない
もしかしてあのタイマンで勝ち点が多いほうが勝ちとかになっちゃったの?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:33:24.15 ID:kMGxdEPqO
単行本全巻と本誌毎回買ってるアンチいねーわボケ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:53:13.93 ID:763OkTcM0
それだけ期待度が強いってことだな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:57:32.76 ID:zPka6ycIO
単行本買ってるから文句言ってんだよ
そうでない読者はとっくにこんな漫画の存在忘れてるぞ、奥
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:09:17.65 ID:iHTz1GdLO
どっこいアンチは単行本と本誌を買ってじっくり読み込んでアンチするんだなこれが
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:22:32.38 ID:zPka6ycIO
冨樫を見習えよ、奥
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:25:34.53 ID:0AOEMgZZ0
>>847
キモいw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:33:38.34 ID:tLLCLNDd0
最後らへんにあった、子供のケイちゃんみたいなのは、歩か。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:35:05.61 ID:zPka6ycIO
くろの二号の生まれ代わりだろ、奥
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:01:46.01 ID:g0PM1OTH0
2週間前+1ページ目「ガンツが動かねえ!絶望だ!」→3ページ後「アメリカのは動いてたわ」
なんだよこのシナリオ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:14:57.93 ID:54NVaLIe0
前回ラスト:
全黒玉停止!「ここから…帰ることが出来ない…」(地球ドアップ)
煽り:絶望の終わりは、希望の終わりと等しく…
    ↓
今回:やっぱ動く玉あるよー
ワロタ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:32:24.44 ID:V/+mCWQ/0
それだけ見るとマジでノリで描いてんじゃねーかってレベルだな
やたらダラダラしてたかと思えば、何か問題が起こってもあっさり解決したりするって展開も好きじゃねえ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:41:56.67 ID:KLhCaKK30
伏線未回収どころか回収した伏線なんかあったか?ってレベル
漫画20年以上見てるけど強引な打ち切り漫画以外でここまでひどい展開の漫画生まれて初めてだわ
(※いや真面目にマジで)
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:21:44.44 ID:PxFXCllR0
巨人と殺し合いしてたアメリカチームのシウバは猛者中の猛者なんだろうな。
恐らくヒゲ隊長より強いことを考えてたら興奮したわ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:28:49.90 ID:Qb8i7mxu0
また3週間後かよ
年内にあと2話しかないじゃんw
編集部は何考えてんのだろうね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:38:15.47 ID:5nYKawEo0
毎週描いてさっさと終わらせてくれよ
三週間待つほどの内容があれば別だがそうとは思えん
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:42:42.16 ID:zPka6ycIO
死んだのか、奥
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:17:15.57 ID:Yqq3MG640
>>882-883
丸太島を思い出したw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:08:17.61 ID:GbJnQmL+0
           ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:14:21.13 ID:cdLWJMa90
和訳あるかなーと思って見に来たらあった。
ありがとー

まあだいたい単語から想像した通りの意味だったけど・・
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:31:23.03 ID:Pp5T9y4U0
玉が稼動してるのあるなら2号とレイカの復活あるわ・・・俺は奥を信じてるぞ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:35:40.92 ID:5VCSfs2w0
立ち読みですませてるから
ぱっぱと読んでくと
このコマが地球か宇宙船か判別しにくいな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:40:02.50 ID:DOFTt5fO0
3週おきになったのは新作の準備か?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:25:48.87 ID:/bsvw9oo0
帰れないと思ったらそんな事はなかったぜ!
絵がうまい分よけいモヤモヤした感じが残るな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:23:31.93 ID:NojwCVxC0
>>887
最終回までやっちゃうと、翌週から
「ガンツあると思ってYJ買っちゃった」っていう奴からのぶんの売り上げが
減るからな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:36:45.21 ID:DvxMwZWWO
>>890
「ちくしょう、帰れねェ!」
「あったよ、動くガンツ玉が!」
「でかした!」
「このガンツ玉超助かる!」
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:01:22.53 ID:0XbsmMJG0
本気で奥が見てると思ってンのか?
おめでたい頭してンなァオイ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:01:55.62 ID:afHJqTLv0
900
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:13:30.52 ID:kMGxdEPqO
大丈夫!奥先生はわざわざ「に、2chなんか見てないんだからね!」って後書きに入れるくらい見てないヨ!みんなわかってるから安心しろ!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:28:38.15 ID:G8GFagbHO
吸血鬼完全スルー
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:34:45.42 ID:WQEhgNqI0
もう終わりかとおもったら、
まだあったんだなw
軍神がでてくるとは
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:50:03.57 ID:0EnnzbxE0
まあ、もしも自分が作品を描いている側になったとしたら、
自分の作品に関する2chは絶対に避けると思う・・・・・
基本、ネガティブな意見一色の場だから、へこまされそうだし。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:57:49.69 ID:NojwCVxC0
>>904
奥もコミックスのおまけページでそういうこと書いてあったな。
悪くいうことが前提、異論を許さない中傷が多すぎる。
送り手としては精神衛生上よくないと思うよ。

ただwxyでも書かれていたように、ひとつのマーケティングリサーチ?
みたいなこともできるし、うまく利用すれば改善ヒントも手に入るからな。

まあ、そういうのは編集者に任せておくほうがいいんだろうけど。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:00:12.33 ID:jAqw7ixb0
純粋につまらない漫画だなしかし
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:09:41.39 ID:SnDDA6sK0
同じヤンジャンでもスレが肯定的な意見で埋め尽くされている漫画もある。
つまらない漫画だからこそ読みたくなるというのはあるだろうがね。怖いもの見たさのようなもので。
アーティストとしては、嫌われるよりも忘れられる方が死活問題なんじゃないだろうかね。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:19:46.12 ID:lekMURdF0
>>824
なぜ空間を圧縮する施設の存在が明らかになった時点で核爆弾をその施設に転送して
爆発させなかったんだろうね。
巨大ロボットを近くまでいかせて自爆さそようとか正直間抜けすぎる
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:53:32.37 ID:FTF1USuD0
>>907
まったくその通りで、叩かれすらされなくなったら完全に終わりだな。
叩かれてるなら、まだ注目は集めてるのだから。
その意味ではデリシンは、やっぱり成功だったんだよ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:22:27.94 ID:LFm7OslH0
むしろ個人的には、昨今センスも技量も感じられぬ漫画作品が増え過ぎて、しかもヒットしてたりするのを頻繁に見かけるせいか、あまりGANTZを批判する気にはなれないな
もちろん突っ込みどころ満載で粗も感じるし、最近は掲載ペースが極端に落ち込んでいるが、それも一過性の物として受け止められるだけの才能があると確信している
結局は個人の好みの問題ではあるのだけれど、漫画に関わらず小説やアニメまで含めて、あまりにも下らない作品が多過ぎる。GANTZはまだまだずっとマシな方
他作品と比べてどうこう言うのもおかしな気はするが、>>885のように言われてるのを見ると、流石にそれは言い過ぎじゃないのかと思った…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:28:34.06 ID:17Dg/9no0
クリエイターは、センシティブな人が多いから、
批判から守ってやらなければいけない人は多いと思うよ。
絶筆とかされたら、大変なのはクリエイターよりも出版社の方だし。

あと、批判的な奴の中には、最近ちょっと話題になった、
「黒子のバスケ」のアンチみたいな、作者の生命すら脅かすキチガイもいるしな。
ファンレターは、必ず編集部の検閲を経てから作者に送る、というのは、
作者を守るっつーよりも、金を産み出す作者を守ることによる、
出版社の利益の確保ってところが大きいよ。

まあ、センシティブだから故に、無から有を産み出す、ってことができるんだよな。
912 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/10(土) 01:31:59.34 ID:6eF5VGsr0
>>908
核爆弾なんて日本にないだろ。それにハッキングされて送りかえされでもしたらことだろ。だったら自分らの息がかかってる兵器を使ったほうがいい


と無理矢理自分を納得させる
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:18:27.05 ID:5RTBg9sh0
>>910
もちろん好みの問題だろうが、俺はガンツを「あまりにも下らない作品」だと感じる。
HENやガンツ初期は面白かったので潜在的な才能はあったとは思うけど、ガンツが成功したせいでこの有様かと。
映画前後に連載をやめていればここまでこじらせなかったと思うけど。
アンチとか批判とか関係ない。面白くないのが一番の問題。
面白くなさや駄目さが面白い。
お笑いで言うと、狙ってやってる滑り芸とかじゃなく、笑いを取ろうと頑張ってて滑りっぱなしのをこっちが突っ込んで楽しむような。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:33:10.19 ID:V2890ZwcO
もはや理解不能な漫画トップクラスだな。
こんな糞漫画描いてはずかしくないンか奥?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:44:17.72 ID:T9kOzUuJ0
シウバ vs キンボ at 東京国際フォーラム
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:13:13.58 ID:mL15RT5m0
シウバと言えば、彼を初めて生で見たのは掣圏道とプライドの対抗戦で予定されてた試合に出られなくてリング上で「ごめんなさい」とか言ってた時だったな
凄まじく間抜けな光景だった
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:43:28.08 ID:Fuz4UPIB0
あの巨人は何だ?残党?
日本ガンツメンバーその他はなんでぼーっと整列してるんだ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:52:45.42 ID:Fuz4UPIB0
わかった。
意味のないオサレ表現だと思って読み飛ばしてたフキダシの英語読まなきゃいけなかったんだな…
奥なにやってんだ嫌がらせか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:54:26.74 ID:xJj4IJ6WP
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 05:38:54.43 ID:J2AexTtw0
奥は映画を沢山見てハリウッドを意識しているようだが
映画のどこに影響受けているのかが作品を通じてよくわかる
「予告編」が一番面白い!だよね、インパクトあるシーンの絵だけ考えて
それを後で無理矢理繋いでるだけかもしれんよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:27:49.01 ID:YotZgHFwO
>>918
単なる気取り。

普通は編集が
こういうのは横書きにしろとか言うはずだけど、多分突っぱねたんじゃね。

台詞の分かりやすさに対する編集の駄目出しは結構はっきりしてるよ。出版社によって漢字の開き方とか決まってるしな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:33:58.98 ID:V2890ZwcO
奥は真島先生のアシになって1からやり直せ。
真島先生は奥の5倍は仕事してるぞ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:33:26.66 ID:CAeM+wSe0
まじで他の作家出してくんのやめろよ

その作家のイメージ下げるだけだぞ
まぁアンチなんだろうけど
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:46:33.53 ID:AzTNrkZT0
捕獲された巨人の兵士達は何故拘束されないんだ?
それに、仲間が殺されかかってるのに後ろでニヤニヤしてるし。
訳分らん。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:47:48.72 ID:xJj4IJ6WP
>>919見ろよ訳してるから
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:51:47.58 ID:/ScCTsrB0
>>908
核弾頭を破裂させる権限やシステムを使える人間がGANTS側に居なかった。
これくらいじゃね?
そして、核弾頭を破裂させることのリスクがどれくらいかもわからないし、
空間圧縮施設を破壊して、圧縮された空間が開放されたら壊滅的になるのは地球もだろうし。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:11:50.93 ID:GgxLIaLz0
これまでの流れを見るに軍神が横で割りといい戦いを繰り広げるのを
横目に見ながらあっさり転送されてその後は軍神完全スルーってのもありそうな気がしてきた。
つか加藤達と軍神って何の絡みもなかったよな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:17:57.58 ID:FTF1USuD0
>>917>>918
いや、並んでるのは転送待ちってのはいいとして、
なんで巨人側・人間側双方でタイマンやってるのか、ようわからん光景だと思う。
あっちはみんな桑原状態だし。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:38:59.65 ID:N53T8+PeT
アメリカチームさんが何やら奮戦してますけど、本当ならそこは2号のポジションですよね…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:14:53.12 ID:/3UpDOwX0
アメリカチームが軍神にやられたところで2号が復活するさ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:21:05.76 ID:BCThtW9A0
>>928
見せしめの遊びを表現したんだと思う。戦争でも勝った方が負けたほうを
植民地化して強制労働させたりしてたろ?それを表現したかったんじゃまいか。
あの外人はかなりの強者だと思う。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:36:24.28 ID:YotZgHFwO
つか人間喰うのが笑えるな。無消毒でwww
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:48:54.91 ID:6YymTQyB0
軍神が闘わずして捕虜になったっぽくて吹いたw
無傷過ぎるwww
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:50:33.36 ID:6YymTQyB0
次週

アメリカチーム「次は白いの、お前だ」

軍神「スミマセーーン、勘弁シテ下サイ(´;ω;`)」 と全力土下座
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:54:08.54 ID:b1Q4J8tb0
やっぱり巨人敗北の過程の描かれ方がおかしい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:55:48.19 ID:70koMreY0
いつのまにか勝っちゃったもんなw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:08:59.47 ID:zzHSuj4l0
短距離ランナーがフルマラソンをよれよれで走ってみたいで見苦しいよ奥
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:09:47.52 ID:5V82PDet0
ほんとカタスゴミだったなw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:09:55.41 ID:xJj4IJ6WP
編集はなにやってんだ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:11:56.04 ID:Jkk7T/X30
全て説明する必要はないが、話の流れが唐突過ぎる。
なんか気がついたら地球側が勝ってるし、襲われた財閥どうなったのとか置いてけぼりの西くんはどうなったのとか放置プレイ。
今回も帰還待ちの列の横でなんで巨人があんな格好で戦ってるのか、唐突過ぎて意味がわからない。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:28:28.07 ID:cSzPWSUCO
描かれなかった部分は全て想像で楽しんでください
どうです?新しいでしょう
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:41:39.38 ID:LFm7OslH0
1号と多恵ちゃん達の逃走劇は言わずもがな、加藤チームは野生生物との戦いに時間かけ過ぎ
光の玉のクローンには爆笑させられたが、カマキリ星人とか謎の巨大生物とかはレイカ死なす以外に何か意味あったのか?
あんなのにページ割くぐらいなら早くにアメリカチーム達に混じって参戦させりゃー良いのに
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:09:59.26 ID:1KLK/0OA0
結局、日本チームは何もしなくてもよかったってことだよな。
ってか、何もしない方がよかったんじゃねーの?
2、3日隠れてりゃ、アメリカはじめ他国のチームが巨人を倒して解決してくれたわけで、
そうすりゃ、日本チームはだれも犠牲者ださなくてすんだわけだし。
まあ、巨人の食糧にされた人は増えただろうけど。
1号がタエを助けに行って西を殴って帰ってくるだけでよかったんじゃね?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:21:24.78 ID:6YymTQyB0
まあ絵もストーリーも何でも人並み以上に出来る人なんてそんな居ないよ

キャラクターデザイナーとかメカデザイナーとか、その辺のポジションが
一番能力発揮出来ると思うんだよなぁ

奥先生ェデザインのMMORPGかガンシューティングやってみたいわー
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:23:09.53 ID:b1Q4J8tb0
この展開が地球侵攻前ならまだいんだけど
地球であれだけやらかした巨人の軍事力(地上にはもういないのか?)が
さ〜〜となくなった事に違和感
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:47:42.21 ID:TiSbl6CdO
>>943
開戦した時点では相手に致命的な弱点がある事も、アメリカのチームが片付けてくれちゃう事もわからなかったし日本が頑張っちゃってたのは仕方ないでしょ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:56:35.38 ID:aG9At76J0
この漫画「珍遊記」並みになったわ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:05:57.84 ID:+VH3+Db60
地球に戻れないのに
テレビ中継は地球に届くんじゃあ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:09:24.85 ID:3NhkEB1m0
>>944
昔ガンズオンラインなんてのがあってだな

いや奥はまったく関係ないんだが思い出したのでなんとなく
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:23:29.92 ID:H5yu7off0
>>948
誰が撮してるんだろうねw

カメラマンって描かれてる??
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:32:58.53 ID:LGBxz60v0
>>946
いやいや
最初に巨人の宇宙船に乗り込む時点で、アメリカチームが宇宙船の弱点見つけたってわかってたじゃん
それよりも、主人公たちが戦いの本筋にかかわらないストーリー展開は物足らないよな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:35:19.97 ID:t8ippofNP
次スレは重複スレを消化して下さい
ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:51:29.19 ID:V2890ZwcO
奥は唇をシワだらけにする癖止めたようだな。
しかし歩の顔をホクロだらけにしたのは何なンだ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:44:17.39 ID:FTF1USuD0
>>931
なるほど、そういうことか。素でわからんかったわ。
やっぱ巨人のスーツは身体の保護だけじゃなくって
身体能力まで上げてたんだな。それを脱がせて戦わせてるっていうイジメか。

こう思うと不親切な描写だよな。
「わかんねえ奴は読まなくていいよ」って言われてるみたいだ。

人気が出たラーメン屋のおっちゃんみたいなメンタリティだな。
行列はもう無くなってるのに。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:18:12.35 ID:XOWmrTEP0
冨樫を見習えよ、奥
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:46:58.40 ID:SNzQVk2+0
ガンツみた
この回いらんだろw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:50:53.04 ID:V2890ZwcO
だから富樫を見習ッて富樫化してンじゃン
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:51:21.92 ID:J2AexTtw0
地球の支配者になれると西が頑張ってたけど、アメリカの誰かがなれたんだよな
星人や敵がいなくなったらそいつの支配がはじまるんじゃねえの
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:40:33.22 ID:BDEitGCR0
テレビで巨人が殺される様子を見ていたタエちゃんが「やめてえ!」とか言って泣き出しそうでやだ
で、クロノが巨人を救うために宇宙船へ・・・なんて展開になったら抗議が殺到しそうだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:07:17.08 ID:6YqaHR+Z0
>>954
こういう真性の馬鹿もいるんだな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:08:44.09 ID:hdSOHRKG0
そういえば巨人もgantzスーツきてるね


下半身だけだけど
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:09:17.57 ID:6YqaHR+Z0
>>958
こいつも頭悪いな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:32:09.12 ID:LFm7OslH0
YAAAAA HA HA HA HA HA HA HA
You're Great!!
WoooOOoo oh oh oh oh…

パチパチパチパチ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:45:12.13 ID:+VH3+Db60
ヘイローみたいに
いままでの宇宙人より上の宇宙人を敵にするの?
引き伸ばしのために
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:38:43.13 ID:3b7FTFrA0
>>948
カメラマンはいたろ

スマフォにしても通じてたのは神星人がいたからだと思ってたが
謎エネルギーだらけだ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:13:31.88 ID:GvKZYtbsO
>>965
アレだ。
勇者ライディーンにおける、
古代ムー帝国のムー科学みたいなもんだ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:38:53.92 ID:NOdLCXLy0
gantzの製造は地球でやってるけど技術解明したうえで製造してるのかな?
だったら神星人いなくてもなんとかgantzの技術維持できるかな?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:57:49.21 ID:PP5iMYzg0
玉を動かすエネルギーは神星人が供給してて玉はただの端末みたいなものでしかなかったら無理だろうなぁ。
電池切れのスマホくらい無用の長物。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 01:30:05.02 ID:EXVG2PyX0
ただでさえ連載少ないのに話進むの遅すぎだろ
なんなんだよマジで
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:14:09.91 ID:LSPJU/mU0
お前ら作者を叩いてるけどもう終わりまで描いて有ったらどうするんだよ
GANTZ抜きだと年末年始で売上が大幅に落ちるからって
編集部が勝手に引き伸ばして掲載してるだけかもしれないだろ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:15:50.07 ID:kgSxpf/O0
>>970
っていうか、この流れだと
もう年内には終わるだろう、お疲れ奥。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:05:56.47 ID:MVxR1OuCO
連載がスタートした時はスマホが存在しない時代だッたよな。
作中では1年すら経過してないのに巨人街にスマホが落ちてたのは何なンだ?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:28:22.10 ID:pguzCWaJ0
長期連載の弊害ってヤツだな

有名なのは
ガラスの仮面、という作品があってだな…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:35:54.34 ID:hSL6gVz40
現代を舞台にした作品の長期連載ではよくあること
アカギなんて昭和40年代が舞台なのに例え話のシーンとはいえ携帯電話してるサラリーマンいたしw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 04:44:25.66 ID:gGdVzgNI0
>>927
マジでそんなもんだよな。小者というかなんというか、
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:10:36.17 ID:0mxvFJYF0
>>974
アカギなんて鷲頭様が「君達とは違うんです!」とか「惑わされんぞお前の呟き、ツイッターなんぞに!」とか言っちゃってるからな
どうしても話題になってる事をからめたくてしょうがないんだろう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:46:49.15 ID:GvKZYtbsO
>>970
いや、どっちかっつったら最近は編集コミで叩かれてたり。
なにやってんだよ担当みたいな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 08:18:58.10 ID:uo3e/scJ0
ガラスの仮面w
生まれる前からやってる漫画だもんな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 08:55:28.82 ID:Gf0piDz40
筆が遅いと言えばガイバーの作者も遅いな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:37:53.93 ID:r/JTWSz80
頼むからもう終わってくれ
美しい記憶のまま終わってくれ…
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:42:31.22 ID:MwLjG/oy0
>>980
災害と思っていい
あきらめるほかないのだ…
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:59:59.73 ID:zKTHqQxi0
今終わったら酷い記憶になるだろ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:03:13.94 ID:YR58rwEo0
編集長「臭い臭い、(打ち)切りとうて仕方ないわ(この漫画)」
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:07:43.11 ID:o7++k/du0
まだ3日しか経ってないのかぁ
やっぱり3週間は長いな〜
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:14:06.76 ID:aHgTWjYF0
冨樫を見習えよ、奥
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:48:10.21 ID:GI/Y/z6O0
今回の回は本気だせば

1ページ目
ガンツ動かねぇ…→動くらしいいこうぜ!

2ページ目
すッげー行列!あいつらなにしてんだ!?

3ページ目
みてください!足を切り落としました!


で終わらせることができる
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:41:14.72 ID:CNkvwlD+0
画太郎漫画みたいに

「カタス編からは無かった事にしてください」

って言って大阪編終わった所から仕切り直した方がいいかもな
大阪編以降からグダグダすぎる
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:07:50.97 ID:0iBLS15O0
>>948
好意的に考えると黒玉の通信インフラ利用してるとか。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:25:37.03 ID:E/uEn5DY0
顔の区別がつかないし
ストーリー展開は突飛すぎる。
つまり何が何だかわからない。
巨人編の解説お願いしたい。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:58:53.67 ID:sXPKeaxG0
マクロスのパクリと考えてイイんじゃね?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 15:08:43.63 ID:/8V2jKaQ0
つまり小型化するわけか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 15:28:51.25 ID:ipLKbC+60
歌で解決だろ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:03:10.13 ID:ykJMwuGk0
アイドル死亡してるから変わりにタエちゃんの歌声が宇宙のこだまする
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:30:09.18 ID:MharuPHo0
ところで、東京GANTZの玉男は生き返らねーのかな?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:33:44.79 ID:XBJRWZdNP
あんな高いところから落ちて死なないわけない
西君とガキはスーツ着てたから助かったんであって
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:43:57.00 ID:cHUwB/Rk0
確かに巨人が出てきて何か見たことあるなと思った。
でももう奥はそれ以外にたくさんパクッていたからあまり言えない。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:46:32.35 ID:ouuf1ceL0
>>995
お前、日本語読めない人?
生き返らねーのかなって書いてんじゃん
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:48:58.81 ID:XBJRWZdNP
>>997
ああ、そうか。
死んだけど生き返らせることが出来ないかって事か。
そんな魅力的なキャラだったか?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:50:32.85 ID:Vyh+xmPd0
斬りあいカッケー!

モモタロウッ!!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:51:30.13 ID:o7++k/du0
重複スレの消化よろしく

ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346986968/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。