【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
14年ぶりにオリジナルコンビで“特攻”が帰ってくる!!


  バクラテン         アギト トキサダ
 “獏羅天の切り裂き魔”“顎の時貞”と呼ばれた少年は
    ルシファーズハンマー
 愛機『悪魔の鉄槌』で彼方へと消えた。

        ゾク
 だが横浜の族・不良達はこの単車を今も語り継ぐ。
      エンジェルスハンマー
 『龍神の 天使の鉄槌』と‥‥

※前スレ
【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344910208/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 15:50:55.16 ID:Ai+jC/mD0
イ…痛ェ
>>1”サンのスレ…はホントに
誰のスレより…乙だよ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:22:33.52 ID:U5qdvvvF0
やっぱり拓ちゃんいないとつまんねえべ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:04:24.01 ID:cfhOH+hzi
この頃の拓ちゃんはパシリだろ…
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:01:15.94 ID:h82Ckz8/O
拓はアウターゾーンでいうと“ミザリー”みてーなもんかナ?
たまに主役シリーズあるけど基本空気でストーリーテラー
人気投票したら七位とかキン肉マンレベルの不人気主人公だと思うんだけど どーよオメーら…?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:41:34.87 ID:KTILms/jO
天羽が主役より拓ちゃんの方がいいわ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:18:30.93 ID:xyyEQNql0
ンじゃ‥流れ解散だ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:28:48.19 ID:oTHPXLP40
血みどろ>>8
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 02:02:03.07 ID:q6NsffVo0
>>5
拓やヤザワはラッキーやセコさで実力以上に評価されて
なみいる強豪どもに一目おかれてるような立場ではあるが
それなりの主人公らしさや人気はあると思うけどな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:33:33.07 ID:lEVtIl4vO
ヤザワくんは知能と運、拓ちゃんは思いやりと根性だから全然違うべ!?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:31:09.12 ID:DYQPUiA10
>>7さんよぉ〜まだ“始まったばかり”だぜ…?!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:14:44.90 ID:qrO3eAsV0
旧作を久々に読み返してたがジュンジって何気に凄いよな。
動かせる人間の質も数もそこそこのチーム並み、
那智さえ帰ってくれば龍也のとこぐらい潰せるんじゃねーの?


リョー()
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:17:54.61 ID:FBJLT3VA0
都筑まではいけるかもしれんがさすがにリューヤに返り討ちくらうだろ
あれでも那智や透より強い慈統と互角の武丸相手に≧くらいの強さなんだぜ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:11:10.50 ID:Fa/tdFKli
今日発売のコミック読み終わった


リョーwwwww

15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:11:55.73 ID:6n6AMEeX0
武丸
「うず君だよぅ・・・・・!?・・」
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:40:08.49 ID:uF/a92DpO
加瀬クンの漫画打ち切りってどうゆうことよ。
ヤンマガ移籍の前触れかよ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:03:05.61 ID:yaa6F7yK0
“マコレー・カルキン”君が“ヘロインで余命半年”なんだってよ・・・?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:06:10.58 ID:FBJLT3VA0
たしか"ドブ板"のマーカスって店でギグ見てからおかしくなっちまったってよ‥‥
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:33:11.27 ID:RtPSUaYB0
前スレ埋めてからこっち来いよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:16:47.02 ID:6o7RZLSki
「埋まったんだよぉ」
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:19:40.42 ID:FxI4TZu30
新スレだよぅ・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:43:39.21 ID:uvQftqHg0
前スレと前々スレの住人達がこのスレに来ちまったら…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:36:57.16 ID:TfUWLMOV0
新刊いつ出る?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:43:07.51 ID:yJDXtRWK0
あ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:02:44.65 ID:b9OADZWB0
連れが“単行本全28巻”降ろしてくれるっつーからよ?!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:35:37.88 ID:EHugnaaOO
加瀬先生は早く、こっちにこいや。 余り無理をせずに、月刊の連載の方が良いだろう。 しかし、こっちにも、馬鹿がいて、キチガイ扱いされた。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:50:49.58 ID:mpCYvAGJO
こいつヤベーな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 08:21:45.06 ID:nuN9NvvdO
加瀬クンはヤンマガだべ?
規制少ないからパワー発揮できんべ
脚本佐木クン絵加瀬クンってのも見てえ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:18:12.92 ID:AH2ELSdX0
加瀬なんかチンコネタしかない糞野郎だぞ
比較にもならないあほは出禁だ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:43:32.64 ID:bojGx/UoO
いつの間にか今週発売なんだな
今回こそ石動が不運と踊る回かな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:37:55.65 ID:ua8SxmjQ0
加瀬は女の子がかわいいからエロでがんばって欲しい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 08:27:43.01 ID:d7kSLu14O
天羽は出さなくていいからヒロキヨ出せよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:33:21.37 ID:AHfijH4iO
今度は左腕折られるのか
そのうち車イスになりそうだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:03:09.52 ID:es4eINS7O
どんなヒドイことをされても心が折れない石動さんカッケー
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:21:28.20 ID:PzZxrq9E0
結局のところ、夏生がしっかりしてたら、龍也も須王も残ってたんじゃない?
二人を自由にさせすぎたというより、抑えられなかった?事が問題のような・・・
とりあえず疑問なのは夏生と誠だけ神格化しすぎてるようにも見えるけど・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:25:29.51 ID:uqyy2U7P0
そうか、須王と龍也って同時期に爆音所属してんのか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:33:53.72 ID:PzZxrq9E0
>>36
ごめん、間違えてた?
旧コミックがもう無いから、間違ってるかもしれない・・
妄想なら許してTT
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:36:42.45 ID:uqyy2U7P0
いや、合ってるだろ(龍也が六代目解散以前に抜けてるとかなければ)
ただ単に俺が考えてみた事がなかっただけ
こっちこそすまん
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:10:04.54 ID:es4eINS7O
誠の死がそんだけでかかったんじゃね?
夏生は思い出して涙ぐんでるシーンあったしな

それぞれ全員がそのままじゃいられなかったんだろう
鰐淵だけは変わってないかもしれんけど
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:54:09.21 ID:pZArg2VDO
もし拓ちゃんが誠さんばりに死んだら
マー坊や来栖とかはどうなるんかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 02:37:51.48 ID:cXaEpp0QO
後追い自殺するよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 02:58:37.49 ID:q66Y6zIe0
武丸が後追いするよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 06:15:04.56 ID:aNTCArs4O
佐木飛朗斗ってオッサンマジきめぇ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 09:43:24.12 ID:201+nc0Y0
皆・・・・ケンカ止めにきたよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 10:56:05.66 ID:ECbox3gk0
ゾーイいらない
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 11:50:14.75 ID:3Q9oqATS0
>>35
残ったとして頭は龍也か
旗持ちはマー坊?アキオ?
須王・・・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 12:14:34.07 ID:yXerk1O8O
その場合はマー坊とアキオは別の族を作る予定だったんだろ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 13:17:15.61 ID:BVN59GB50
不評だからってさっさと馬鹿親父編終了させよったなw
ってか、相変わらずテンポわりーわ
月刊自体死んでるし、そろそろ切るかな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 15:30:12.27 ID:A2JAQOiN0
これあっての増天寺ライブなんだね
鰐淵渋すぎ、来月休みはつらすぎるな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:08:53.21 ID:cXaEpp0QO
またヒロキヨ出てこなかったな
舐めてんのかよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:32:50.76 ID:QfuWc1mc0
新装版でも武丸の「11代目頭領」がそのままだったところを見ると
やっぱり伏線なんだろうか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:57:11.12 ID:oExTjqV30
今月、ぶったく載ってた?
なんか興味ないページ飛ばしてたら、最後までいったんだけど……

つーか、あの兄妹の話はいらん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:27:41.99 ID:X8YSFCyhi
車から引きずり出したロバートの頭の位置がおかしくない?
なんで車の下に
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:34:20.90 ID:oExTjqV30
87Pのコマならおそらく、窓から引きずりだして首をひん曲げてルーフに乗せた画だと思う
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:42:59.78 ID:L9E6yIkK0
ヒザキが遠くから「乗れ!」て都合よすぎw

あのサーってデモンズの用心棒?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:47:45.60 ID:oExTjqV30
>>55
なんか見た事あると思ったら、あのビビリのおっさんか!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:54:24.68 ID:jwJ8JIE8i
なんかタイニーとはちょっと違わね?

>>53
頭を引きづり出して、下から膝で蹴り上げたんでルーフに頭が乗ってる様にみえるんだな

58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:18:36.01 ID:L9E6yIkK0
タイニーは確か「デモンズのドアごと開けた」だから違うか
今月号にそんな描写なかったな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:32:39.23 ID:X8YSFCyhi
ロバートの件ありがとう。ようやく意味がわかったw
首曲がり過ぎだねw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:37:26.57 ID:jwJ8JIE8i
>>58
それはタイニーがデモンズのゲートキーパーをやり出してからの話じゃね?

今回のサーがタイニーなら面識があるから天羽がデモンズに入るのを止めようとはしない様な気がする

61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:51:37.10 ID:BYfrv7puO
サー・ロバート
かなり大物っぽく出てきたけど
ひょっして特拓最速の即死キャラじゃないか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:56:18.28 ID:GUyWT6UD0
早く事故死までやっちゃって拓の続きを書いてくれよ!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:42:48.44 ID:vEZb7icf0
今週はつまんなかった上に次号休載!?
まあゾーイの話がおわったと思えばいいかw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:49:24.12 ID:6kShRiQD0
>>61
のちの強力チーム次峰
レオパルドンである。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:02:48.48 ID:+RW0EzHQ0
鰐淵サンはバカだろ。借りたギターをわざわざ半音ドロップさせて弾くとか普通しないでしょ。
通ぶってEフラット言いたかっただけとしか思えん。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:13:18.83 ID:ZpUODlcI0
しっかし、本当に子供が強い漫画やな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:20:12.61 ID:L9E6yIkK0
ギャングの用心棒が、族の頭も張れないレベルって
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:33:14.57 ID:Nx+TU3yy0
もう天羽居ない方が面白いだろ
たぶん佐木も迷走してるって気づいてんじゃね?
緋咲とかスオーとかマサト主人公にした方がまだ良かった
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:44:40.59 ID:6JmZihtI0
初登場の鰐淵サンはえらそうにうんこしてる奴だったのに、もはやなんでもアリだなw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:58:38.83 ID:rGAeSpBvO
今回の話で解ったこと.
13は乳首を描く気がないということだな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:01:38.50 ID:Xx5q11ct0
この漫画のヤンキーは、みなプチ花山薫みたいで萎える…

貫手で車の窓ガラス割るとか鎬昂昇じゃねぇんだぞw


72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:57:13.62 ID:7gBXcjhxO
首が、千切れたかと思った、やっぱ天羽強すぎ。 やっとFXに右ミラーがついたね。 ヘビね〜ちゃんの蹴りの名前が、今月のタイトルです。 以上、3本で〜す。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:24:44.09 ID:61dZGORm0
ヒロキヨはもう少し先に出す予定だったんじゃね?
ただ、あまりにもリクエストが多かったので触り程度登場させてみただけとか・・・
溜まってる人気キャラを出す前に消化させないといけない話が多くあるからね、仕方がないと言えば仕方がない。
拓ちゃんも秀人もまだ出てきてないし・・・あと武丸も
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:26:26.38 ID:61dZGORm0
>>68

てか天羽は色んな意味でチート過ぎるから、扱いにくいとは思う
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 06:10:35.76 ID:lTFjQXMmO
ヒロキヨが味方勢についたときの心強さは異常。
現場にいなくても後からヒロキヨが来てくれると思えば無敵。
ちと情けないけどな。
いとしさとせつなさなどいらんわ。
ヒロキヨとヒロキヨと心強さと。
大切なことなので二回言いました。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 06:47:15.72 ID:lTFjQXMmO
拓は最初からヒロキヨ頼みではないから、そこは情けなくはないけど。
後からヒロキヨ来たらおまえらなんかワンパンだぞとかパツイチだぞとかかましたら情けない。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 08:46:17.95 ID:PHZw5+1IO
鰐淵が天羽に優しいのは
いずれバンド組んでメジャーになる野望があったからだろうな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 09:00:27.07 ID:Pzeec+M50
月刊誌で次号休載ってあるのか、たまげたわ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 09:33:29.02 ID:l/fSX2GmO
今回が初めてじゃないだろうに
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:41:28.68 ID:Z3HVaNc0O
>>77
だからワニブチさんはピアスなんて軟派なもんしてたのか!
キチガイの栗栖に優しいのはロックっぽい格好してるからメンバーに入れたいのかもしれんな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 13:17:35.55 ID:2nrMRFWs0
リアルタイムに読んでいたガキのときから思っていたことだが


・・・鰐淵はダサい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 13:34:49.76 ID:l/fSX2GmO
萌子さんが彼女だけどな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:53:12.27 ID:CWHyyjcb0
ペインレスのサー・ロバート全く見せ場が無くてワロタ
そろそろ湘南パート見たいけどそもそもそっち方面描くかどうかもわからんな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:55:48.02 ID:61dZGORm0
18のガキが年上の警官に向かってコゾー呼ばわりだもんなw
十代で何を世の中悟ったように達観してるんだよって
まあ一番現実にいそうなタイプだけどね、見た目や大人びた性格なんか・・鰐淵は
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:05:05.58 ID:LgT4kMDh0
月刊だしせめてページ数がもうちょいほしいよな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 16:29:04.23 ID:l/fSX2GmO
天羽&緋咲とヒロキヨ以外は一段落だっけ?
石動のやられ方をタップリ時間かけて考えるのかな

魍魎の鼻クソはまだ出ねーのか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:15:19.07 ID:i3a7fSl40
今回の話はイマイチ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:35:22.14 ID:43pxs4yl0
今回はクソ親父がぶっ飛ばされてすがすがしかった。

妹が体を鍛えていたのはあの親父と対決するためだったのか。
意外と早く伏線回収したな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:42:06.36 ID:PHZw5+1IO
痛みを感じる前にやられた
まさにペイン・レス
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:25:05.67 ID:M25zPg6c0
>>89

ヤツはプライスレスだよう
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:02:05.36 ID:gIRfJAWg0
本編に出てこなかったから、娘は最終的には死ぬことになるんでしょ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:24:27.98 ID:e80siW7U0
旧キャラが活躍してないとどうも盛り上がらんな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:56:17.23 ID:VoRnqdlQ0
まあ今月号で親父が死んでるはずもないしな
それにしてもラファエル雑魚すぎ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:19:11.41 ID:ZhfiBjtn0
>>70
隠し方がわざとらしすぎて笑えたな

所さんは計算しすぎなところがあるなぁ
それでかえってバトルの流れや絵が変になってることがある
ゾ―イのツンツンに立てた髪が下りてることでバトルがかなり経過してることがわかったりもするが
TV持ちあげた親父にかました攻撃の構図も変 音も変

さて岩崎サンがマーカスって店にいたが
あれが大珠が言ってた”ドブ板のマーカス”かねえ


今回の冒頭の花は
初期に伏線がどうのとブログで自慢してた花かな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 03:20:10.02 ID:PFLKwzcw0
緋崎と天羽がブロウの仲まで行かなくて、ヒロキヨと天羽がブロウの仲になった差は一体何なのか?
そこにゾーイが絡んでくるのかも?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 09:40:40.24 ID:WmFmC/h7O
>>84
石動の老け顔っぷりもなかなか。
17歳にして「なんじゃあ」「○○じゃあ」と、言動も老けている。
老け顔っぷりだけなら、
高校生にして四十路の顔を持つ男と言われたおまえらと、いい勝負だ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 09:42:49.77 ID:9YANSx+QO
>>95
そら作中最高のヒロキヨだからな!
ブロウにもなりたくなるぜ!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:55:52.45 ID:kOr7N6nYO
サー・ロバートに吹いたwwwww
出落ち芸人かよ(笑)
特攻界のレオパルドンとして伝説に残るな!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:57:02.23 ID:rB9mXpQeO
ロバートくんのヤられたシーン最初は首が取れたように見えたわ
次でギャングは壊滅してくれよ
外人はヤられ役だから面白くない
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:25:07.71 ID:WmFmC/h7O
セリフ1コマで退場。
新記録サー・ロバート。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 17:55:45.66 ID:5RxY+Q6d0
>>91 拓のときに出てない全員が死んでるってか?
転居も許さないアホ?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 17:59:38.36 ID:rB9mXpQeO
言い方は悪いけどさ
確かにそれだと出てくる新キャラは全員死ななくちゃならんな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:17:20.59 ID:bogDMlaa0
岩崎くんのあの存在感wあれは大物すぎる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:44:54.00 ID:md6Lw8FL0
岩崎く…さんの安定感
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:47:27.52 ID:irOL2fpXO
岩崎クンは鉄砲とかもってそうだな
そしてジハードに出てくるけどシンに秒殺されてしまう風貌
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:04:55.87 ID:Y5do8Kkz0
岩崎クンは引退したら任侠の世界に行くんだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:30:21.46 ID:lpemGKza0
>>106
今じゃあ仕事道具もガキとカミさんとバーベキューセットも乗せられる
ステップワゴンに乗って日曜日は家族サービスよぅ
後は島本がまた仕事フケやがってよぅ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:43:49.02 ID:5DPkZKH80
>>107

緋咲に口臭いって言われたから口臭対策にいそがしいんだよう。

ストライプのスーツは伝統か?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:44:35.58 ID:PPKYkKN80
例のタバコも伝統かもな
なんてったっけな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:49:06.99 ID:NldC35Dm0
>>109

ジョーカーだったよあまり見かけないよね。
友達がまねしてしばらく吸っていた。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:49:13.08 ID:mfxWAXzU0
>>106
マジレスすると就職した上に
ロクサーヌの駄目メンバーを同じ職場に引き取ってやったりしてる

112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:51:52.24 ID:tybYZbCg0
社会貢献というか迷惑というかだな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 04:42:37.87 ID:C9U6jqpn0
岩崎くんも使えないレベルの外見だけど大丈夫か?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 15:24:56.05 ID:PPKYkKN80
>>110
ジョーカーだ
葉巻っぽい味がして旨いね
かなり甘口だけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:48:02.51 ID:/SV/jt2W0
2号連続でつまらんのに休載ってやる気ないだろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:01:14.14 ID:HsXyGiW5O
石動がひどい目に遭う直前に休載する法則
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:35:12.36 ID:CvJX98De0
休載はつらい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:36:01.93 ID:ZJNDDCBH0
頭になる前にジョーカー吸ってるのはつじつまが合わない
原作無視か
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:01:24.87 ID:x3KD1Ob/0
最強は樽本 まちがいない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:20:56.16 ID:wGVlJOiF0
樽本サン大物説は色褪せてきた…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:10:56.66 ID:KPBTQMXb0
あの見た目だから樽本なんて名前にしたのなら作者的には全く思い入れが無いだろな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:04:08.36 ID:XqwSlZ820
天羽の着てた龍の服盗んだんか?
代わりに自身のシャツ置いていったっと・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:36:41.00 ID:M3xSksGOi
なぜ買ったという選択肢がないのか
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 09:36:35.51 ID:d4/40U5g0
>>120-121
好きにしろ…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:42:44.73 ID:brKLgzNe0
すみませーん表のドラゴンの服ほしいんすけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:30:21.65 ID:WQPKAD7x0
>>125

単車は盗むけど服は買うんかい
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:02:16.80 ID:brKLgzNe0
それなら8000円だよ
ボコボコボコ
釣りはいらねーよ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:45:01.90 ID:LFuZBEaSO
なんで鰐淵みたいなのが増天寺ライブ開いたのか
ようやく謎が解けたよな
いずれバンド組んでメジャーデビューするために
天羽の価値と知名度を上げる必要があった
来栖編で拓が鰐淵になんか言われてたのは
野望をぶちこわされた恨み言だろう
(拓は別に悪くはないが)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:02:13.13 ID:WIMcvx6o0
どうみても樽の最強ゆるぎなよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:09:21.41 ID:ok1aA5WU0
樽本最強説
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:21:21.52 ID:HPf4InXd0
緋咲が族としての自分を天羽に語るときにはけっこう親しそうだったから
このままだと整合性がおかしくなりそうだな
バクラとヒロキヨに関してももう崩れかけてるし
誠と魍魎の件もちゃんと描こうとすればどっかで設定曲げたりしなきゃならんだろうし
設定を100%守るつもりはないのかもな

ユタの過去編でもそうだったけど
キャラのいろんな因縁をごくごく短期間の描写の中でいろいろ詰め込もうとするから
展開にご都合主義が目立ちやすい
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:41:20.11 ID:M3xSksGOi
ユタって佐木が原作書いてたっけ?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:51:07.27 ID:xcKps8MpO
ユタは十三オリジナル。
主人公のユタが拓顔なのは関係なかろう。
拓顔はつまり浩司だからな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:12:18.49 ID:F/+/JuJE0
展開的に面白くなるなら本編との多少の整合性のずれは許容できるな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:13:03.33 ID:rqFnLRtj0
ゾーイの乳首が描かれてない事にブチ切れそうだよ……!?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:24:24.44 ID:nDGu8rwb0
萌子先輩とかならともかくあんなピアスタトゥーだらけの女の乳首見てもなぁ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:52:34.75 ID:ok1aA5WU0
所の自衛隊の漫画もあった
主人公が拓ちゃんのカッコいい版だった
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:27:24.01 ID:qkaKInNV0
ヒロキヨいつまで放置プレイですか
そろそろ我慢の限界ですよ!?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:33:11.01 ID:4P9+DPH00
>>127

いいシャツだ。十円で買おう。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:34:14.00 ID:Een02e5K0
来栖がスパでやってたな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 10:06:46.71 ID:j0pKfZaN0
週刊、隔週で休載ならまだしも月刊でって確実にサボってんだろ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:07:17.66 ID:TTTNvD/dO
仕事場空っぽ!

今から描いたって間に合いそうだけどな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:02:59.94 ID:MWv/7z5Q0
単車ドロはコロサれても文句いえないんだよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:39:39.71 ID:M1YpBVUtO
>>128
増天寺イベントは鰐淵プロデュースかよ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:51:35.04 ID:qz+w2yn7i
>>144
違ったっけ?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:52:02.80 ID:aUpa0qov0
解散宣言するくらいだからそーなんじゃね?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:08:21.00 ID:TTTNvD/dO
そして八つ当たりで石動ボコボコ...
全部繋がるな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:40:46.00 ID:Fff80tkQO
石動ボコった後で自首したんだっけ?
鰐淵は夜叉神の総会長として誠の追悼集会と
天羽の増天寺ライブをやったら引退のつもりだったのかな

当時は意味わからんかったけど萌子にけじめって言ってたし
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:46:29.80 ID:QnF4mOQz0
>>109
無印の回想シーンの時から言って伝統なんだろうけど
愚地独歩顔の岩崎クンには似合わねー・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:51:35.44 ID:qz+w2yn7i
岩崎さんはジョーカー吸ってなくね?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:25:33.42 ID:duH7WB/b0
話の展開が遅いなヒロキヨ登場って7月発売号だよね?
伏線回収や終わらせなきゃいけない話山ほどあるのに連載いつまで続けるんだろ
最終回はヒロキヨと天羽の喧嘩後ZU三ケツで走り去るシーンで終わるのは間違いないだろうけど・・
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:24:19.88 ID:twwWLApp0
鰐淵も天羽の死はつらかったんだろうな
岩崎の代と樽本の代は仲良かったんだよな
二人の絡みも楽しみだな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:39:13.27 ID:jCmAjcFb0
つーか増天寺ライブって天羽に招待状とか出してたのか?
誰も呼んでないのにギター担いで出かけるってマヌケ過ぎねーか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:20:29.26 ID:449o0t9T0
呼んだから石動さんボコボコにされたんだよぅ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 02:29:34.45 ID:H51htAK+0
>>147
やつあたりじゃないだろ

鰐淵主催のライブの主賓として天羽に目をつけて
石動が手をださないように事前にわざわざ鰐淵が自らバクラに筋を通しに行ったのに
それをナメきって無視して天羽に手を出してるんだからシメられて当然

>>144
平蔵も事前情報もってきたときに夜叉神主催のライブって言ってるし
ガミさんも夜叉神と友好族のパーティだと認識してるし
会場取りから鰐淵が動いてるし>>146だしで
夜叉神・鰐淵主催と思わないほうがどうかしてる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 02:35:18.06 ID:H51htAK+0
>>153
鰐淵と天羽の繋がりは
アーリーで明かされるまでほとんどの読者が想像してなかったくらいだから
旧作の中では描かれてないけど
描かれてない中で鰐淵が天羽に何らかの誘いをかけてた可能性もあるし
旧作中で分かる範囲では
鰐淵がライブやるにあたって主力にすえた桜宮が
(桜宮個人のライバル意識から)天羽に再三にわたってアクションかけてる
鰐淵からすれば桜宮を通して天羽を呼んだようなもんだろう
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:22:54.22 ID:iJZa9qdJO
旧作でいうと鰐淵と慈統も何かしら過去にあったような描写だからな
アーリーで明かされるかはわからんが慈統は極悪蝶する前は学生なんかな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:39:27.20 ID:Eud3G1u7O
ボーカル:桜宮
ギター:天羽
ベース:緋咲
ドラム:YOSH...慈統
ダンサー:鰐淵
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:37:30.79 ID:mA+/8+Ne0
"不運"と"踊"っちまえよぅ‥‥
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:37:23.08 ID:5WLgvjJE0
ヒッ、クラ…シナ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:58:59.24 ID:JLcHCwrN0
なーーーにベソかいてんだよ? 拓?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:46:20.50 ID:R5q46jsA0
>>155
しかしあの寺の住職、袈裟とか見るとすごく位の高い人に思えたけど
なんで暴走族のライブなんかに場所化したんだろうなwww
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:48:30.70 ID:4r3I4yt0i
昔、ヤンチャしてたんだろ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:16:12.83 ID:JLcHCwrN0
>>163

メカカメヤンチャ〜 カメメカヤンチャ〜
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:30:47.44 ID:5NFjsi23O
なんで普通の寺に金剛力士像があんだよ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:23:29.83 ID:Xdb/Fnuf0
多分、増天寺の住職は暴走族を解散させてボランティア団体に変えるつもりだったんだよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:46:10.64 ID:42J5A/xg0
先代の頭とか初代なんじゃねーの?
リューヤだって将来は神職かもしんねーし?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:58:30.76 ID:5NFjsi23O
坊主が夜叉神初代総長だと申すか。
鰐淵のモデルは宇梶剛士だというのに。
ジャックハンマー並みの身長とガタイで鬼のように強かったのは本当らしい。
チーマー上がりの神田正輝や東照久は、
未だに宇梶剛士が怖くて怖くて腰がひけるそうだ。
宇梶さんも今ではすっかり丸いオヤジになっちまったけど。

同時期の広島では竹原慎二の喧嘩も凄かったらしい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:05:33.70 ID:5//O7sUv0
そりゃ後のミドル級世界チャンピオンだからなw
鷹村が暴れてたようなもん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:00:59.16 ID:JLcHCwrN0
神田正輝ってチーマーだったんだ。
年齢的に愚連隊系はありそうだと思うけど。
個人的にボビーオロゴンが30過ぎから格闘技とかいきなりやって
あれだけ動けてやっていけたのが凄いと思う。
ボディービルは長くやっていたらしいけど。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:36:01.41 ID:MZBeXRJ+O
>>168
らしい()
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:52:58.53 ID:42J5A/xg0
神田くんって東京フレンドパークで“ヅラ取れちゃった”俳優だろ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:34:54.18 ID:poILn/Fr0
>>166
増天寺の住職はよぉ〜むかし“静かなるドラマー”って呼ばれてたんだぜ?
今は木魚だが、“誠さんの葬式ライブ”ではVIP扱いだったんだぜ・・・?!
あの人には逆らえねぇんだよ、誰もな・・・生ける伝説だよ
“本物の天才”っつーのはああいう人なのかも知れねーな










という妄想だよぉ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:18:34.16 ID:Xdb/Fnuf0
>>173

俺のはこれが"元ネタ"だよぉ。

茨城・暴走族の解散話をめぐる“美談”の裏は、超グダグダだった
http://unkar.org/r/poverty/1310309184
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:48:21.42 ID:+k24rYYh0
>>170
アフリカ高地の黒人がどんな先進国ランナーより早いように
チベット少数民族のシェルパがどんな先進国登山家より登山技術を持っているように
先進国のスポーツはしょせん先進国の人間がやるためのもので
「やる機会がないだけでやったら今の選手が逆立ちしたってかなわない」才能の人間はいるもんだろう
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:57:20.54 ID:5NFjsi23O
ボルトだって暑い国のサバンナみたいなとこで
半裸でズンドコズンドコ踊ってたようなやつだろ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:35:05.22 ID:HQ9CRTky0
ジャマイカだからズンドコ踊ってたというより
レゲエで踊ってたのでは?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:45:36.64 ID:/RcuYr1P0
ペインレスェ・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:59:51.82 ID:5TtBAV8pO
「外道」が芝増上寺で、コンサート?を行ったのが、元ネタ。 外道で検索してみな、秀人や、マー坊もいるから。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:26:57.32 ID:991eBCbH0
初めてYouTubeで外道の「香り」見た
吉岡の「ゲエゲエゲエ外道!」で想像してたのとだいぶ違ったw
けどかっこいいな!生まれる前の、白黒映像なのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:45:29.83 ID:QfVq1uvg0
龍神のコスチューム着けてんぜ
佐木も居たのかねぇ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:55:22.10 ID:991eBCbH0
最前線でノリノリのリーゼントな少年が佐木だったりw
しかしホンモノの「外道の秀人」雰囲気あるなあ
当時の不良に受けたのわかるわ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:47:34.37 ID:BCXl1nH1O
ドラム叩いてるのが、「悪魔のベイビー」を歌う、良ちゃんだよ、地獄じゃないけど。 関係ないけど曲名がギター・ウルフが歌ってそうなタイトルだな。
184174:2012/10/18(木) 11:49:37.35 ID:HqyBxXp+0
>>179

いや、「おまわりさ〜ん」は知ってるが、ボケあってるだけだから
言わせんなヨ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:11:26.38 ID:LmZ0K5wp0
マー坊なんていたっけ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:47:00.89 ID:rGkij8ug0
"外道の秀人"に元ネタなんてあったんかよぅ‥‥
しかもめっちゃくちゃカッコイイじゃねーか
なんつーかマジモンの"ロック"見ちまったつーかよぅ‥‥!?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:25:54.47 ID:FPQSLYHo0
マジモンの゛ロッケンロー゛といえば゛裕也クン゛だべ!?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:30:18.15 ID:HqyBxXp+0
>>187

向こう側に住んでるのは、間違いねー
http://www.youtube.com/watch?v=3BLp1IUEkik
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:32:30.41 ID:rGkij8ug0
リューヤがMPに相手に喋ってた英語も祐也クン級なのかしんねーな!?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:48:51.99 ID:Z1ee3AEBO
緋崎が吸ってるジョーカーってもう販売してねえんだよなあ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:43:17.93 ID:BCXl1nH1O
それは外道も認めている、「ロックンロール バカ?」の歌詞にある 、♪ブス〜な女房を貰ったらオッサン一躍、有名人♪ とは裕也クンの事である。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:41:53.27 ID:+8wByjwK0
緋咲の影響で一度はジョーカーを吸ってみるのは、俺ら世代ではあるあるだったな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:13:25.47 ID:K+OOHIWaO
あの時期はカメレオンの人気キャラ・松岡もジョーカー吸ってたからな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:22:20.13 ID:7K7470nt0
>>193
緋咲のイメージが強すぎて松岡が吸ってたのなんて全然覚えてないわ
カメレオンで一番好きだったのにw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:14:35.16 ID:YNU2VRL30
ジョーカーは甘くてまずかったよな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:14:32.71 ID:R5gUSEz10
俺は好きだったぜ、なんかデザート感覚でよ
ただ細くて吸いにくかったな、強く吸ってもあんまり煙でてこねーし
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:39:30.81 ID:UDDd08q/0
似たようなタバコにモアってのもあったぜ!?
確か峰不二子ちゃんもお気に入りだったような・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:53:19.37 ID:0V7OYuLt0
ジョーカーは箱と焦げ茶色の本体がカッコいいからな
モアは赤箱でダサかった
俺は鳴神と同じくショッポ派だったよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:56:30.40 ID:UDDd08q/0
病弱なオレはショッポを吸うと“扁桃腺”が腫れて高熱が出ちまうんだよぅ・・・!?
“ブンタ”でもキツかったっけー
それよりお前らはセブンスターはブンタと呼んでた?それともセッタ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:25:12.45 ID:PvxWf3Sk0
ブンタもしくはセブン
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:41:12.29 ID:9WXLz6X30
普通にセブンスター
ジョーカーはドカタのおっさんが吸ってるイメージ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:48:07.33 ID:WHbXLbq80
ジョーカーもモアも本体が長いから、一服が一服じゃねーんだよなw
チェーンスモーカーには、いいかもしれんが、ちょいしんどい。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:55:38.61 ID:dadADdLR0
>>195
>>196
ロスチャイルドやロックフェラーが支配下に置くアメリカたばこ産業界。
さてそのたばこ産業では、口当たりを良くして乾燥させるために、
たばこに「砂糖」を使用していますが、皆さんご存知ですか?
ちょっと昔の話ですが、英国のたばこでは17%、アメリカでは10%の砂糖が含まれています。

パシー博士によると、たばこに添加された砂糖が、ニコチンタールの中に発がん性物質を発生させるのであり、
空気乾燥したたばこではこの発がん物質は作られない、と述べています。
空気乾燥で作られるたばこの多いロシアや中国や台湾の場合、
それが原因の肺がんは見当たりにくいと述べています。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:00:09.51 ID:sYTeRQNc0
鰐淵、龍也、秀人、秋生、大人の雰囲気で似ているよな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:11:53.16 ID:/1IJ1zkC0
>>204

俺も大人〜〜    湘南弾丸ストレート後のハンバーガー店からマー坊より
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:23:06.42 ID:H34JOzNt0
うるせえぞテメエ、相原優かよ!?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:32:36.16 ID:H2juEZZL0
あぁ〜ん?手島優だよぅ…!?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:49:41.45 ID:LhRMNdsr0
誰が浅香唯だって?あ!?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:15:19.97 ID:H2juEZZL0
あたしが噂の浅香光代だよぅ…!?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:22:36.69 ID:8OgURo8h0
須王と萌子のセクロスシーンはよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:26:42.48 ID:/1IJ1zkC0
クズミ萌子は、パルスイートなしじゃやらねーよ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:28:30.55 ID:5g+rB6hn0
だれが早見優だってぇ!? ピキッ!
213 自爆屋:2012/10/19(金) 23:17:13.29 ID:4RbiACOtO
教えてやんよ、誰が莫羅天かって。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:38:46.11 ID:LOIUET1l0
辻村“さん”に決まってんべぇ!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:00:55.90 ID:pEvO4+ic0
辻村サンは石動よりはずいぶんマシな頭になりそうだな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:10:16.09 ID:DCLInSfp0
>>215
なるわけねぇだろw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:26:44.31 ID:pEvO4+ic0
何故
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:54:07.29 ID:DCLInSfp0
>>217
久保島が魍魎頭
ミツが爆音頭になるレベルだろ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:59:34.44 ID:XjisjI0W0
">>218"ィ‥‥
"魍魎"は"久保島の代"でよ "無敵"になるぜ‥‥!?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:52:52.84 ID:zzPqdK/l0
初期の辻村はそれなりのオーラを発してたよ
すぐにただの雑魚になったけどw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:37:05.35 ID:XjisjI0W0
外道の秀人相手に交渉するくれーの度胸はあったもんな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:36:49.15 ID:s1mcWpKXO
辻村は夏生の影武者になれるよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:42:37.75 ID:wPv3kcmX0
それだったら武丸と(ry
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:02:27.61 ID:dWvuBig30
夏生サンの影武者枠は“タカノリ”が予約済みだからー
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:15:02.83 ID:JNrJ7cOI0
武丸もそろそろ登場しないかな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:33:12.72 ID:s1mcWpKXO
武丸登場は来年だろうね
幼く描くとどうなるものか
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:48:58.94 ID:XjisjI0W0
無印の初登場時の武丸ってオーラがなくてしょぼいよな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:14:49.15 ID:dVYHGowJ0
恐竜展に来るようだが、所十三(恐竜漫画家)って書いてあったぞw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:28:28.28 ID:dWvuBig30
まあ拓の頭クラスは恐竜みたいなもんだから・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:38:25.47 ID:2/DVOUtBO
>>228
恐竜漫画を少年漫画誌に最近連載してたのは所サーティンだけだからな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:16:20.23 ID:DoUQeyUK0
>>227
作画担当はああいう化け物キャラになるとは想像もしてなかったのかもな
初期武丸はジンジャーエール一個みたいな理不尽な怖さはあったけど
なんか不器用そうなドン臭さもあった
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:18:40.28 ID:DoUQeyUK0
>>228
恐竜漫画連載してない今でも「恐竜漫画描いてます」ってブログ続けてるくらいだし
化石の世界じゃけっこう知れた人物だしな

なんか
どっかの博物館かなんかで紛失してたレアな化石をたまたま入手して
元の博物館に寄贈したとかで新聞記事にもなってたし
233自爆屋:2012/10/21(日) 01:35:35.15 ID:i6AHpLQgO
所さんは温厚な性格。 詐欺さんに嫌気がさし辞めたけど 詐欺さんが 他の漫画家の絵では、やっぱり無理だと泣き付いたので、ゴールデン・コンビ 仲直り。 しかしペットはファミリー、単車はペットと言っておきながら、単車をオクで高く売り飛ばすから、信用出来無いだろ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:49:35.63 ID:DoUQeyUK0
出まかせ言ってるコテがきた
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:56:26.77 ID:mVrFRFpM0
>>231
武丸のせいでインパルス=遅いイメージがあったな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:47:44.87 ID:KIJa5k0d0
喧嘩強くてさらにバイクも一等なキャラを量産しなかったのは評価できる
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:49:30.81 ID:2oPPASAtO
佐木が自分のZ400FXやセローばかり優遇してるのが悪い。
SUZUKIやXJ400Eが冷遇されてるのも佐木が悪い。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:08:49.54 ID:LmvfiO8W0
この漫画のせいで旧車が軒並み高騰して更にその貴重な単車が珍に潰されたんだよ・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:23:07.08 ID:0HpmUjhf0
>>235
Z400FX,CBX400F,XJ400,GSX400F
この中でインパルス(GSX400FS)が一番速かったと思うな。

>>237
XJ400Eなんてあったっけ?XJ400かXJ400Dじゃね?
XJ400ZEって変なのがあった気がするが…

>>238
この漫画で旧車知った奴なんて珍に憧れてるハンパなヤンキー予備軍だろ?
連載当時、全国的にゼファーやスーフォアが主流だったのに対して
神奈川の族は当時でも旧車のGS,KH,サンパチ等が普通だったし、
引退後、20年以上経った今でも大事に所有してるなんてザラだよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:27:11.70 ID:cFduIY2/0
XJ400Eはあるよ、族車じゃ一番Eが多かったんじゃないか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:21:09.11 ID:0HpmUjhf0
>>240
へーあるんだ?ありがと。
ヤマハ車好きじゃなかったから憶えてないや。
俺の周りではXJはDが多かったよ。
ヤマハの族車自体が少数派だったなあ。
ほとんどがXJで、他はRZ,RD,XS,GXとかだったかなー
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:36:02.43 ID:cFduIY2/0
ヤマハと言ったらXJくらいしかなかったからね。
RZとか有名だけど、実際は族で2スト自体ほとんどいなかったからな。
特攻はまぁ走り屋なのかただの族なのかよく分からんからな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:04:19.98 ID:2oPPASAtO
佐木のカス野郎が故意に冷遇したXJ400E。
人によってはCBXやFXより、XJのスタイリングのほうが好きだろう。
性能も良い。
XJ400D
http://monodukuri8435.blog.ocn.ne.jp/blog/images/2010/01/28/xj400d640.jpg
XJ400E
http://monodukuri8435.blog.ocn.ne.jp/blog/images/2010/01/28/xj400ed01.jpg
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:08:37.67 ID:+pbcT8Lx0
XJ400って発売当時売れたんだよな?
俺ぁバイクの事はよく知らねえけども何がウケたんだよぅ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:21:04.29 ID:orlaWPynO
地獄のリョー(笑)
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:39:55.25 ID:0HpmUjhf0
>>242
昔は2stの族車も沢山いたよ。SS,ケッチ,サンパチ,RGとかね。
RZは確かに族車よりもほとんど走り屋系だったなあ。
ただ売れまくってそこらじゅうにあったから
単車無い奴が集会用にパクってその後捨てるイメージあるわ。

>>243
XJ、雛子が魍魎の雑魚から借りパクして乗ってよな?
冷遇だったっけ?

この下の画像がEなの?これがただのXJ400と思ってたわ。
上のDはわかるわ。穴開きディスクだとDって区別してたな。
RPMいいね〜
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:46:52.81 ID:cFduIY2/0
>>244
90年代になってから出たXJ400RもCB400SFやゼファー同様人気あったしな。
形がシンプルなのと、吹かすならやっぱ4ストだろうし人気あったんだろう

>>246
そうなのか、俺の世代は90年初期〜90年中期だったから、あまり見なかったな。
70年〜80年代とかなら多かったのかもね、湘爆とかにもよく出てたし。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 03:19:38.48 ID:FQjPIZK60
>>246-
いいから消えろよ?
妄想珍はとっとと族板で自慢でもしてろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 09:03:19.04 ID:RKcBi8pA0
>>248
族漫画の板で何言ってんだ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:42:43.34 ID:vxDnx7EN0
目ぇそらしてさっさといっちぃまいな。  アンパンのアキオ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:48:17.45 ID:troqkESs0
まぁ90年代なんてのは特攻全盛期だったし、
当時の高校生とかへの影響力は大きかっただろうからな。
減ってきてたとは言え、まだ族も多かった頃だし
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:03:33.86 ID:d3wibtTZ0
>>243
“佐木”君をカス野郎呼ばわりするほど冷遇されてたか?
雛子も乗ってたし、割と良い待遇じゃねえか?
冷遇っつうのはよー「そこいらのチンケな族」二人組に廃車にされたNSXだろーが。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:13:33.30 ID:FQjPIZK60
アリデイスレでまで珍走自慢話ししてんからいい加減うぜーわけよ?
その前からかんけーねえ漫画の話題ばっかだったしよ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:17:45.68 ID:RkfcJNL/O
>>253
わかるその気持ち。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:25:23.11 ID:UjS/DXCqO
>>251
おまえ、どこの田舎もんだよ?
90年代半ばとかチーマーばっかで族なんて今よりいなかったくらいだし、特攻の拓なんて完全にネタ扱いだったが?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:28:26.96 ID:QdV4aS7F0
武丸ぅ〜!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 06:47:28.68 ID:07CJ9KCq0
>>256

お前の言ってたハナクソだよう。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 09:34:35.25 ID:V1ntqa8M0
>>253
珍走で、しかもバイクが重要な位置を占めるんだから、別にいーじゃん
自慢ってほどの自慢じゃねーだろう。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 10:44:01.89 ID:ZNnuNbbK0
>>255
俺神奈川の藤沢って田舎だけど、95年くらいまでは沢山いたよw
まぁ東京みたいな都会じゃ80年代までで絶滅してたのか知らんけど。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:20:39.96 ID:url35Mxt0
いい加減スレチだテメェら・・・?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:56:29.78 ID:8hZDtlht0
天羽って悪魔のハンマー組むまで足ないの?
ジェイソンタクシーと薫ちゃんタクシーを併用してたけど
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:10:24.66 ID:GGKGs4RXi
足が必要だから鰐淵に喧嘩売ったんだろ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:38:16.11 ID:l4R5dr9y0
金は持ってるけど、そこらの市販品には乗りたくないんだよ
だからって何百万のモノを盗もうとするなw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:41:56.00 ID:tJ/RApzH0
つか天羽なら普通に買えるよね
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:28:38.70 ID:caQiQHaD0
中坊だからチャリだろ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 02:21:41.00 ID:NlieK0lj0
目の前のものをぶん取るとか
ギャングでもしないわ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 02:31:29.27 ID:h3EkBgrM0
いや、するでしょw
してこそのギャング
店先のリンゴ黙ってかじったり
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 13:54:33.28 ID:A3U6XCkyO
>>252
雛子みたいなマンカスにXJ乗らせてどうするんじゃ。
佐木のクソバカスはわざとXJバカにしてるとしか思えん。
自分のFXばかり優遇しやがって。
XJは頭クラスが乗るバイクだ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 15:13:09.13 ID:Gg8uGZx20
天羽と一色のタイマンって面白そうだな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 15:44:18.54 ID:D1iEqMgEO
天羽とタイマンしても本編と矛盾しないキャラは来栖、慈藤、八尋の湘南組あたりか
大珠は天羽と面識無い設定だったから厳しいかな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 16:18:25.26 ID:IWOEuR2dO
"兄弟"になる前のヒロキヨとか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 17:50:57.18 ID:D1iEqMgEO
>>271
俺は未読だが小説版で天羽とヒロキヨの出会いはやってしまってるらしい
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 17:53:24.59 ID:f5HEnKtJ0
秀人、須王はどうだろか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 17:54:37.95 ID:h07zAWF60
小説で那智とも対戦済みだな
あそこ漫画で描いて欲しいな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 19:20:12.12 ID:ZLGIKk2o0
>>269
なんとなく気が合いそうな気がするなあ
なんでだろ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 19:31:44.15 ID:D1iEqMgEO
大珠と来栖は天羽から電波さと無邪気さを分けた二番煎じキャラだからな(偏見)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 20:21:56.47 ID:QUA6MhkKO
せっかくの新作なんだから
初登場のバイクとかも描いてほしいな カタナとか
まあ安易に頭クラスの新キャラは出したくないだろうけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 21:09:33.86 ID:zMAJW+fS0
>>268
おまい、XJキチガイだな…
XJつったらカメレオンのハゲのイメージしかないわw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 21:20:00.30 ID:NjFD7D1c0
佐木は好きなバイクしか出さない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 21:24:44.68 ID:6ZmwTULP0
雛子もある意味頭クラスだからそう考えるとXJは頭クラスの愛機とも言える
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:33:19.53 ID:MN/5wbGw0
「武丸がどー言おうと、魍魎がどー動こうと、オマエらアタシの敵だからよ?」
みたいな姉御になるんだよ >> 雛子
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 00:30:19.38 ID:eiQ0Az0aO
ペケジェー1300はカッケーよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 01:13:26.79 ID:ZXc59StNO
そろそろ
聖蘭対ギャング
聖蘭対チーマー
聖蘭の族対バイカー
の図式がみたい。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 01:57:50.39 ID:bCg0Pxlk0
聖蘭対ケンショーの頂上対決が見たい
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 03:20:07.80 ID:vmCvD+SK0
なんでファンファンがねぇんだ!? コラッ!!
拓ちゃんに乗せてやれよ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 07:23:27.11 ID:HE4p8ApM0
大珠ちゃんは、時貞のステージ観てラリッちゃったんだっけ?
なんか通ずるものを感じちゃったんでしょうな。
ちゃんと面識があれば、気があったかもね。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 10:16:57.49 ID:Qe4qOQPG0
横須賀で天羽観て狂ってしまったのさ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:38:18.60 ID:BrQGgOhL0
>>279

車もそうだよね。自分がポルシェのるからポルシェ。

あと月間マガジンでやってた主人公が紡ってやつ
(題名わすれたでもテルミテルミテルミではない)のは後半車ばっかりになった。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:20:04.73 ID:SsVusg9sO
テルミってネットアイドルのか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:45:53.48 ID:x9yq/U7xO
>>279
>>288
だからサンパチも冷遇されたんだな。
佐木はマジで糞やな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 21:05:44.95 ID:BrQGgOhL0
>>290

永遠の詩でミナギってのがサンパチだったけど特にめだたせなかったね。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 13:03:58.04 ID:zhfzwDlm0
聖虎だけはキャラ立ってて好きだった
どんぐらい好きかって自分の子供に同じ名前付けた・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 16:09:49.77 ID:lUk6FkDy0
>>292

よほど気に入ったんだね。
あだ名はキーちゃんとよばれていることを祈る。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:06:06.14 ID:PVf65iZ50
>>291
美袋はかなり優遇されてただろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 11:23:52.64 ID:7ZAs81fZ0
>>288
作品に出せば経費で落ちるとかじゃないの
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 12:08:34.24 ID:/lUN0HQB0
そうそう、経費で落とせるんだよな
昔、紫門ふみがいいともでしゃべってた
だから拓の終了間際に族とまったく無関係のバイク
ドカティとかが無理やり気味に出てきて
当時はアイディアに詰まったって思ってたっけー?
拓終わってすぐトゥナイト2で佐木の家が紹介されたら
ちゃっかりドカが鎮座してたっけ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 18:13:51.00 ID:8wCSCscHO
ブラックバードとかも経費で落としたんだろうか
298名無し:2012/10/27(土) 22:06:56.99 ID:J/ZLZFPYO
リクオのセローも経費で落として、オクで売り飛ばしたのか? どうせなら龍也使用のニンジャを作ってくれ。 誰も欲しがらないから、サキ君の長年の愛車になるだろう。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 23:26:52.32 ID:2Ujb1s9Y0
おいおい熱くなんなよ?
おまえ一瞬でも輝いたことあんのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:13:37.03 ID:ivh/86aL0
”カンタン”だぜ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:20:49.42 ID:ro560pnO0
リクオのバイク、当時なんてかっこいいんだろうと思ってた
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:36:06.16 ID:rD+qUcIGO
作中で一番ダサいのは文句なしに那智のビーエックスだろう
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:52:13.98 ID:+hdlapxS0
"アクセル"ミュージックで"キメ"よーぜ!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:20:06.57 ID:ivh/86aL0
インパルスもビーエックスも作中で存在感が出てればそれでOK

吾代礼のが何気にかっこよかったな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:46:06.45 ID:fYJeFi3ki
RZか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 13:06:10.89 ID:ivh/86aL0
名前出てない単車も分かる人うらやましい
脇役の単車もちゃんと区別して丁寧に描いてる作画や
その資料を設定してる原作もすごい
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 13:34:16.79 ID:9xxb7m6P0
>>302
・・ッゾ!あ!?コラ・・・ 
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:29:40.23 ID:jZtY5yX30
>>302
那智のCBXはテール以外はカッコイイと思うけどな…

>>304
礼ちゃんのRZってセパハン、シングルシートでカフェレーサー風だし、
単車壊されたらヤダつって乱闘も避けてたし、
実はかなりの“走り屋”なのかも
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:07:28.44 ID:KpBddBCg0
礼ちゃんもスピードの向こう側を見た事があるのかもな…いや、ねーな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:35:15.84 ID:jZtY5yX30
>>309
武丸と八尋のおかげで“三途の川”の向こう側は2回見たと思う…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:41:32.20 ID:ivh/86aL0
来栖入れて3回
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:00:23.76 ID:RM7DGhiRO
室木は連発で見ただろうな
見事なコンボだったわw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:51:39.31 ID:P2HRKFw+0
化け物三人にボコられても心折れるどころか最後までイケイケな礼ちゃんは意外と根性もんだな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:57:54.98 ID:ivh/86aL0
懲りることを知らんという意味ではケージや石動と同レベルだな

でも礼ちゃんは何気に人望というか人気あるね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:32:53.43 ID:AIkglIg/i
室木の人望の無さは異常
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 21:43:04.07 ID:WQZ5ebCs0
>>314
魍魎の久保島だよぅ‥‥
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 01:46:08.07 ID:hhOlcRjW0
久保島は周囲をナメきってて現状認識が甘いケージや石動タイプじゃなくて
魍魎や武丸に心酔してるがゆえの舞い上がり方だからまだ好感が持てる

武丸抜きで湘南遠征したあげく「湘南を獲る」宣言したのはさすがにギャグだったけど
バカはバカでも熱いバカだからな

>>315
室木ザコすぎだな
礼ちゃんごときの前でも大きい態度取れなくて
礼ちゃんがいない間にコソコソAJSで威張ってるところがみみっちすぎる
一応は直接対決でボコボコにされた礼ちゃんとちがって
室木に至っては他のタイマンに巻き込まれ存在すら気付かれてなかったり
レースの邪魔扱いで蹴とばされたりとことごとくゴミ以下扱いだったし
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 04:51:13.63 ID:kJFqiRP90
つーか礼ちゃんは狂い始めた来栖にスコップで殺された描写あったのにピンピンしてたしなw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 05:21:42.94 ID:7mxMGEA20
礼ちゃんは少なくとも自分が先頭に立って喧嘩しに行く根性あるからね
室木はいいとこが全く無くて、何で頭になれたの?って感じ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:34:00.66 ID:kJFqiRP90
名の知れた外道に平気で上等きってたもんな
アンパンさえやってなきゃなー・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:32:23.34 ID:VgznZIAg0
しかも、サン付けクン付けじゃなく、「礼ちゃん」と呼ばれるあたり
身内にはアットホームな感じなのかも?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:14:27.93 ID:rDU0NsVn0
AJSでの力関係て八尋がトップは当然としてナンバー2は千冬なのか礼ちゃんなのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:47:48.26 ID:wAWH/eQO0
千冬はAJSじゃなくね?
曼珠沙華は阿修羅王の親衛隊だろ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:05:50.60 ID:l7DbmPQf0
武丸を基準に考えると
キレ丸状態からワンパン葬れた礼ちゃんと
そこそこ食い下がった鎖島に足だけであしらわれた千冬
当の武丸からはビビって逃走
礼ちゃんの方がまだマシな気がするぜ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:10:45.82 ID:X/JDHFqt0
礼ちゃんチームで人望あるのかな
ミイラ武丸に潰された時みんな礼ちゃん置いて逃げちゃってたよな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:35:50.68 ID:epKRJhUK0
あれはさすがに武丸がこわすぎるってことでいいんじゃね?

拓の世界は頭の強さがケタ違いで
強い頭>>>強い補佐(鎖島、那智、アキオなど)>>強くない頭>その他
だいたいこんな感じ
セクシーは礼ちゃんが「強くない頭」クラスで、メンバーは当然礼ちゃんより弱いだろうから
同じくらいの立場の他キャラで見てもまず逃げると思う

礼ちゃんの側近なら強くてせいぜいリョーとか久保島エージとかゆーたクラスだろうけど
そのあたりの奴でも相手を徹底的にボコボコにしてる狂気の武丸並のモンスターには割って入れんだろう
久保島は相手が武丸なら親しさゆえに止めに入れるかもしれんが
親しくない相手だと、たとえばリューヤにエージがやられたとき見捨てて逃げようとしてるし
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 01:01:37.52 ID:1+q5P2OfO
横浜には頭クラスが乱高だけでも四人もいるのに湘南や横須賀の奴らは情けねーな?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 01:08:35.63 ID:epKRJhUK0
まあでも乱校は特殊だからな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 03:13:26.05 ID:PiNeecKI0
ただ八尋には敬語だったしいつもボコられて最終戦でやっと不意打ちでしかも鉄パイプだからなあ・・・
あと来栖の実家に実質的に追い込みかけてたのも礼ちゃんだし
性格は石動と同等だと思われる
しかも単車が走り屋ご用達のRZだしどっちかっつーと走りが強いタイプなのかも
嫌われ者の八尋のクッションになってるから仲間に慕われてたのかもな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 06:15:51.39 ID:v9vIQkVj0
自らの手を汚す輩と自らの手を汚さない輩なら前者の方がまだ信頼できる
と言う事で礼ちゃんより石動がどうしてあんなに人望があるのか理解出来ん
絶対的な強さを持つわけでもなく、ただイケイケなだけの汚ない頭じゃなあ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:25:45.59 ID:P0EiFSeki
邪神ェ…

厨房に潰された邪王を仕切り直したってのもアレだし、頭である室木が逃げるなって言ってるのに一人でやれとか言われたり、セクシーより大分落ちる感じ

AJSじゃなくてASJでいいよな

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:20:21.19 ID:eeqEZMWC0
それ以上言うと亨介ェがキレるぜ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:47:06.96 ID:1+q5P2OfO
AJSと極楽蝶って全然作品内で争ってねえじゃねえか
那智なんかAJSの頭の顔すらしらないし
ん・・・?那智って八尋に半殺しにされた数日後にB突の乱闘に全快で参加してないか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:09:51.75 ID:PiNeecKI0
秀人と緋咲はなんで喧嘩前から血まみれだったんだ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:35:47.30 ID:yhg9LqwR0
情報通の八尋も真里、秀人、緋咲、来栖の頭クラス揃い踏みの時
来栖の事を思い出すのに結構時間かかってるし抗争してる割に
AJSと極悪蝶ってお互いの事よく知らないのかよとw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:40:47.04 ID:12QyEwowi
>>333
神奈川と廣島じゃ遠すぎるから(震え声)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:44:54.74 ID:1+q5P2OfO
あの来栖編の頭大集合シーンだと秀人が一番格上に感じるよなあ
しかし読み返すと来栖編あたりから話の構成がめちゃくちゃになってるね
こりゃ統合性を重要視する所は怒るわ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:49:09.68 ID:RW+aoSNc0
>>335
八尋的には極悪蝶=慈統って感じなんじゃね?
極悪蝶って地味に全国制覇を目標に掲げてるけど無理だろあれじゃ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:53:46.00 ID:eeqEZMWC0
あの時はまだ秀人と緋咲はお互いクソヤロー呼ばわりだが
よく秀人にケツに乗ったな薫ちゃん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:19:44.87 ID:JAcT2CQRO
最後の乱闘の時は
因縁とか決着とか抜きに
ただ暴れるの楽しんでた感じだよな
緋咲
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:25:28.21 ID:yhg9LqwR0
新装版21巻の表紙はカミナリマッパに乗った来栖だな
結構早く来栖を出してきた感がある
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:39:25.36 ID:e8Vg+u/SO
27巻の表紙はあのフル装備の拓ちゃんになるんかな?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:37:21.98 ID:2RNdpkBA0
礼ちゃんは最終的に八尋殺してるからな。
恐ろしい漢だよ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:52:51.50 ID:KVE6RJF20
>>337
来栖は思い付きで路線変更しすぎたんだろうな

邪王のあたり全然整合性とれてないし
それまで何回もかけて
スペクターが湘南侵攻したりその関連で那智が横浜にぶっこんできたり
弾丸ストレートレースの舞台になったりセクシーが燃やされたりと
横浜と湘南方面との因縁描写を少しずつ順調に積みかさねてたのが一気に台無しに
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 05:35:57.20 ID:bVBab79f0
来栖は当時、いわゆるヤンキー路線から外れた危うさが表に出てたな
それがウケたのかもな…
天羽が死ぬくらいインパクトがあったよ
そのせいか破天荒な路線でそのまま行ってしまった感は残念だった
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 05:59:36.51 ID:LPGmTqDz0
メンチ・タンカの切り合いから始まって殴り合いっていう旧来の喧嘩じゃなくて
唐突に刃物で刺すっていうサイコ感は新鮮だったが
ソイツが族作ろうとしたりバリバリの族と普通に殴り合ったりするのはシラけた
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:45:56.83 ID:wUu9Hpc/0
フロントフォークで殴られたら、リアショックでやりかえすんんだよぅ。
来栖と仲良かったっぽい同級生がボコられた描写(回想シーンで)あったけど
あの詳細がわからん。
来栖といてその他に「おまえ一人でなにやってんだよ」ってなったあとボコられ。

来栖を急に見えない君にして逆上されたのかそれとも見えない君をやらなかったから
その他にボコられたのか。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:29:25.48 ID:uWpX6Ul50
ちょっと何言ってるかわかんない
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:43:06.67 ID:6icnNK4RO
>>347
まあどっちともとれるけど、どちらかと言えばあの栗栖のダチは栗栖を見えないクンにしちまったんじゃねーか!?
他のやつに凹られたら栗栖が黙ってねーだろうし、
栗栖みたいなキチガイに絡まれたくないから普通は手出さないべ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:28:33.74 ID:/tmk4srC0
>>栗栖みたいなキチガイに絡まれたくないから普通は手出さないべ
この辺りはちょっと話が変だよな
来栖はでけえ族を焼き払うようなあぶねー奴だから見えないクンにしたはずなのに
っていうことは、怖いから関わらんようにしたって流れのはずなんだろうけど
描写としては普通に舐めてかかっていじめてるからな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 21:10:45.87 ID:uWpX6Ul50
下駄箱に粘土詰めてるからな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 11:19:52.33 ID:B4EIAjBy0
「好きにしろ」の樽本は大物だろう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:36:53.67 ID:G0n2sXAFO
樽本クンも老けてたな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 21:01:52.04 ID:ngl8z8K4O
オウ・・・上野に開店した“ブックオフ”で小説2巻を“ゲット”したかんよ?
今から電車の中で読んでやるよぅ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:34:49.78 ID:PV5NfSY4O
>>329
八尋って嫌われ者なん?そんな描写あった?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:24:27.99 ID:tyrnQMpx0
>>355
慕われる理由として推測した仮定なんじゃね?

>>329
>どっちかっつーと走りが強いタイプなのかも
ただ本人の意向としては圧倒的に
 喧嘩・勢力抗争>走り
っぽい

「阿修羅王、邪神のヤツらは走りでまとめようと言ってるが」と
自分とこのセクシーは違うことを主張してるし
周囲の認識としてもセクシーはAJSのイケイケ(特攻隊)と見なされてる

まあここでAJSが言ってる「走り」ってのは
数の力と影響力で集会なんかを統制のとれたものにする(単独流し厳禁etc)
という意味での「走りでまとめる」で、レースやスピードへのこだわりとは別物だろうけど。

>単車が走り屋ご用達のRZだし
礼ちゃん個人をとってみても横浜のモメ事に積極的に介入しようとするなどかなり好戦的だし
たいてい自分が先頭切って走ってるし、拓んときは自分の単車で道ふさぐなどしてたから
「追いこみかけやすい」「逃がさない」などの意味でいいのに乗ってるんだろうきっと。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:43:03.30 ID:H6/jDy7k0
>>354

・・・・・お前の好きにしろ・・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 13:57:01.00 ID:v00I5P2oO
>>357
とにかく文字が少ねーし“ギュルギュル”とか擬音がそのまま文章になってたり読み安かったぜ?
佐木クンは流石に漫画原作者だけあって文才はあるぜ
多分小説が絶賛されちまったから所サーティン無しでもやっていけると勘違いしたんじゃねーかナ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:31:58.91 ID:dCTyYYwx0
一台の単車が鎌倉街道を暴走る。
スズキGS400。
愛機にまたがる姫小路良のいかにも”族”然とした風貌、その疾さ(もちろん彼が所属
する族(チーム)の頭である鮎川真里などには及ぶべくもないが)に一般の単車乗り
では張り合えるものではない。しかし今日の良の疾さには理由(わけ)がある。
ギュルギュル‥‥
(やっべぇー、腹が痛ぇーッ。もうすぐ京子との待ち合わせだってのによォーッ!?)
ギュルギュル‥‥
下腹部に疾る激痛。良が敵視する龍也の拳もかくやというほどだ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:20:11.02 ID:7yd/pK/rO
誰だって、後頭部をいきなり鉄パイプでフルスイングされたら鼻血ブーだろ!!いや、普通なら死ぬな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 02:04:14.10 ID:6pRy/DZz0
拓の世界じゃパイプのほうが曲がるのは普通
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:25:49.06 ID:+kkppVKRO
>>361
石動さんのことかーーーっ!!!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:49:51.28 ID:ecXlZb0fO
野球の温情代打みたいに
新装版の最終巻の表紙は石動にやらせたらどうかと思う
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:50:07.21 ID:+nkyEDYD0
カズの苗字を「寺尾」と勘違いしてる人を見ると
イラっとする
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 13:52:07.33 ID:YUGpyaM30
乱校のタイフーン(自称)だもんね。

懸賞金はガソリン満タンだよウ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:51:25.07 ID:RQvChATxO
突然だけど俺ぁ昔からリョーが大嫌いでよ・・・
所サーティンはお気に入りだから新装版では単独表紙にもなってっけど気に食わねえぜ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:05:36.62 ID:GmWyLh+m0
まぁそういうなよ、"ケージ"ィ‥‥
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:16:26.58 ID:2otndfjii
>>366
2ちゃんにレスしてあーだこーだ言う前によ、スジ通してみろや?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:20:02.80 ID:uJPS/A480
秀人が単独で新装版の表紙になってないのはちと不満だな
まぁ後は早く慈統を表紙にしてくれよと
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 23:36:39.38 ID:Qu3QYnAgO
秀人は最終巻に拓と肩組んで笑ってるよ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 00:18:48.97 ID:Al6VXUmu0
秀人って何気に友達少ないよな。
外道ってほとんどの族と交流ないし。

それに対してカオちゃんの交友関係の広さと言ったら・・・・!
チームの能力も含めて、トータルで言えばカオちゃん圧勝じゃね?
てかカオちゃんぶっ飛ばしたら天羽が殺しに来るってどんだけ〜
犯人発覚の瞬間、風神雷神のマブダチってわかってて目の前で斬りつけたんだぜ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 04:28:55.07 ID:YTgxWVFuO
でも“ブロウ”じゃねーんだぜ!?
天羽が死ぬ時の回想にヒザキは出てこなかったしよゥ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 04:31:01.22 ID:jnAip/C40
緋咲と天羽のケンカをみると、紙一重で天羽の方が強いって感じだけど、
緋咲と秀人のケンカをみると、秀人の方がかなり強いって感じなんで、
天羽より秀人の方が強いのか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 06:22:56.80 ID:ZdSJ68u+0
俺には緋咲対秀人も大した強さの差を感じなかった
つまり感じ方は人それぞれ
つか決着をきっちりつけない時点であのレベルの連中の強弱に明確な差は無いのでは
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 07:37:28.94 ID:PTrrQsDrO
ただリューヤと緋崎は終盤の扱いが酷かったからちと弱いイメージあんぜ
外伝での二人の優遇はあの扱いに対する作者の罪滅ぼしかもしんねーな・・・?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:25:52.38 ID:vOon81hU0
それだけ来栖がきゃしゃだけど強いって基準をつくりたかったんだろうけど
リューヤは駐輪場から教室まで気絶して引きずられていったってのはやりすぎ
だよな。 せめて外からケンカしながらどちらかが飛ばされてガラス割って教室
に入ってきてビックリぐらいがいいか?

乱校(うち)も落ち着いたなユータ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 13:06:10.56 ID:PEBHvDRF0
樽本は樽に入って血ィ吸われて終わりだェ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 22:26:26.14 ID:4iL+Aawj0
>>377
樽本さんはクソちゅよいから無理
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 03:06:58.12 ID:xcgDAn1JO
"ワニブチ"クンが絡むと休載が多くないか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 05:34:47.40 ID:3xmTASfWO
鯖落ちた?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 07:05:51.01 ID:69RtVo4vO
今月号は“休載”ってマジか!?
月1なんだから休載は青汁だけにしてもらいてーもんだな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:10:11.21 ID:+qBJNB9B0
誰が上手い事を言えとw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:25:04.97 ID:0L0CmJwjO
また“佐木”クンと“所”クンが喧嘩始めたんかよ・・・?
みんな・・・喧嘩・・止めにいくよ・・・?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:53:35.42 ID:m8lNk3i70
非不良のリクオが渡米してレーサーを目指すサブストはマダー?
やるとしても村上もとかの漫画みたいになりそうだが
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:11:40.36 ID:6htOmdiaO
武丸とか鰐淵は昨日見たお笑い番組 思いだしてニヤニヤしただけで
周りは過剰反応するんだろうな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:25:26.85 ID:P9jIimQh0
新装版28巻描きおろしのための休載か。仕方ないな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:41:43.11 ID:xGXhdycD0
ん?加筆とかあんの?
それなら買おうかな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:11:16.78 ID:t8gBlxRJO
>>386
おいおい本気にされてるぜ?
俺ぁ知らネーゾ!?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:33:04.95 ID:u6nOvjH40
どんだけおめでたければ信じることができるのだろう?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:05:07.69 ID:82qIlsmY0
龍也と秀人と緋咲とリクオだと誰が一番モテるの
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:38:33.97 ID:hbI/ySVg0
秀人か陸夫だろ
緋咲はセンスがちょっとアレだし
龍也はハンサムだが顔にあんな大きな傷があるのは女性受け悪そうだ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:44:22.16 ID:Tz8AClcC0
多分一番モテるのはジュンジ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:48:12.51 ID:YGW3UPDEi
萌子先輩に玉潰された奴だろ
394なにわともあれ代表自演失敗土建屋:2012/11/06(火) 21:45:38.06 ID:M1bf+0T3O
坂田さんが、実は一番もてる。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:58:14.90 ID:A8AUCIss0
作中で3Pをやった唯一の男ジュンジ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:47:18.46 ID:rV6CSoLE0
>>391
あの傷はチャックになってて、そこからチンコ出すんだよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:49:01.32 ID:TKDToZ7R0
一般人の女子でも怖さなしに付き合えるのは秀人陸夫か。
ゆーたとかジュンジカズあたりも、ふつーの女子と付き合ってそうなんだが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:36:41.02 ID:2IhMYzaOO
俺の“母校”は県下でも最強クラスのDQN高校でよ
最近久しぶりに卒アル見たら
実写版特攻の拓状態で笑った
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:39:48.70 ID:vi7Unnxz0
オメーも"強"ぇんだろーな!喧嘩させんとよ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:46:08.50 ID:O4ZDrEuQO
>>397
一応拓ちゃんもかな?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:56:28.61 ID:2IhMYzaOO
>>399
低偏差値学校だからよ
別に不良じゃなくても他の高校入れねぇダサ坊もたくさんいる訳よ
俺もダサ坊だけど都筑ばりの世渡り術で3年間無事に乗り切ったぜ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:30:37.01 ID:U7euZEAd0
現役時代の佐木のスペックが気になるな
あういうのは絶対経験者じゃないと描けないからな
加瀬は本人いわく下っ端だったらしいけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:00:05.02 ID:5N1aL5YfO
よく考えんとよ あのナリの佐木クンに意見を言える所サーティンも結構根性あんぜ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:04:48.62 ID:vi7Unnxz0
十三ぁ"根性"あっからよ‥‥!?(ハンパじゃねーぞ‥ありゃあよ‥)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:31:43.66 ID:T01YEfew0
バ、バカヤロゥ、>>401
テメェがだらしねぇから、3Fの北校舎便所で…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:15:45.74 ID:7EidM/Gpi
>>404
バーカ、ジューゾーはツエーぞ?口喧嘩のテクなら“一等”かもしんねぇ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:47:34.89 ID:MU7H+Slf0
ヒロシたちが獏羅天に入る過程が早く知りたい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:03:37.41 ID:0//vrIb30
>>401
べっこりはいってんじゃねーか?
負けたなオメー?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:28:52.97 ID:gxB2SAEE0
石動をたまたまシメてそのノリで天羽が加入
その前にひと悶着あって仲間になったヒロキヨが一緒に加入
って感じじゃね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:34:14.92 ID:iNz8jtv40
いや石動の男気にだな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:15:06.79 ID:GPQ6z5Aw0
弱いくせに会長って罰ゲーム以外の何物でもないよね(´・ω・`)
412名無し:2012/11/07(水) 23:24:40.19 ID:4ZnqFCE9O
石動の口車に乗せられて。 樽本さんはカリスマだし。 「須王? 、あいつも速いぜ。」 この頃既に、樽本さんと夏男の間で、須王爆音入りは決まってた。 やっぱ、平気で嘘つける、 石動は凄いや。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:28:42.17 ID:5N1aL5YfO
そこら辺は小説版に書いてあるのかな?
414名無し:2012/11/08(木) 00:04:13.67 ID:0z8QcYD7O
それを言っちゃあ、お終いよ〜。 オトコは辛いよ
415sage:2012/11/08(木) 21:58:57.60 ID:0z8QcYD7O
ヒロキヨは乱舞羅亜の集会に行って、「セコい単車ばかりじゃねーか」と言ってた。 つまり入るなら音速の四天王がいる所、爆音や夜叉神、何故、莫羅天かと言ったら、須王がいたからだろう。 接点は石動だな。 解から無いのが、何故莫羅天をボコった中坊を引き入れたのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:37:54.21 ID:pammrK7TO
以下小説版より抜粋
「オレら族やるんよ?“漠羅天”・・・・横浜の喧嘩族(ケンカチーム)の元祖みてーなトコでよ?」
「オウ!頭とか組織とかってオレらどーでもいーんだけどよ?どーしても来てくれってスカウトされちまってナ・・・」


これが天羽とヒロキヨが出会った日(乱校入学式の翌日)の話だから石動さんの男気に惚れたんだろう
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:29:16.02 ID:4lffY+Gm0
そういやー拓が原付買った時にヒロキヨはZU先輩に卸してもらったばっかでそん時拓に目撃されてんだよな?
ネギコーっぽい制服着てたっけ?なんかめちゃくちゃすぎてわけわかんねーな?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:58:36.68 ID:0z8QcYD7O
ヒロキヨがRS組み終えた時だな。もう莫羅天と接触した事になってしまったけど…ね。 夏男が須王にチーム内で、揉め事起こすなと言ってたのは、爆音に移る事を決めてたからだろう。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 06:53:31.18 ID:CBdzWuFxO
所のTwitterによると佐木はヒロキヨ出す気が無かったけど所がリクエストしたから登場させたみたいだね
しかしサーティン原発のデモに参加しまくってんのかよ・・・
個人の考えは尊重するけどそれで休載は勘弁してほしーナ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:09:24.02 ID:ZAp2xu7M0
文字を目立たせる演出とかキャラをまず出してから話しを作るって手法は
見事に小池一夫の教えなんだけど、こいつは劇画村塾出身じゃねーんだよな・・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:38:20.02 ID:+MVO/jH80
ただの営業にしか過ぎなかったんだろ
桃鉄の作者は劇画村塾出身
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:13:19.03 ID:uPZuYETW0
わたくしといふ現象は、仮定された有機交流電灯のひとつの青い照明です

このマンガきっかけで賢治読んだなあ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:32:34.56 ID:xT9WCb4NO
今月号買う奴は
“不運”と“踊”っちまうんだろーな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:49:44.85 ID:PNdGtyBM0
そういう情報と月間だと発売日を忘れるから
このスレをチェックしてる。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:05:28.16 ID:jR0CDkopi
ネイチャージモンが最終回だから買うけどな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:41:00.67 ID:Y1OGJSAz0
>>425
俺もそのクチ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:19:58.23 ID:pqylx2v8O
≫413 もう誰も信じられないのか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:43:51.43 ID:is/oQXEZ0
佐木ってぶっこみ終わった途端に力尽きたのかそれ以後の作品が丸くなったよな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:17:12.84 ID:jHtnUmd20
んなこたぁない
しばらく拓よりハチャメチャな打ち切り漫画何作か続けてただろう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:20:36.69 ID:l4se+htXO
テルミテルミとかいう漫画は超能力&ヤンキーですぐ打ち切られちまったな・・・?
所サーティンはぶっ飛んだ佐木原作をよく編集してくれてたんだと痛感させられた
431なにわともあれ 代表 自爆:2012/11/11(日) 00:47:34.41 ID:uiHha75mO
だって面白くないからな…。 佐木原作でマガジンで2作打ち切り。キャラと単車の説明して終わり。 他は読んで無い。 CBXの日章旗の見かけたけど、ピンと来ない、やっぱり佐木原作、所さんの作画が好き。二人共、大人なんだから金になら無いケンカするな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 01:36:28.51 ID:zPJQnNcT0
R-16はおもしろかったぜ‥‥!?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 01:42:21.24 ID:l4se+htXO
永遠の詩ってマー坊を主人公にした拓の焼き直しだったような記憶はあるけどよぉ
どんな終わりかたしたか全く覚えてないんだよなあ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 05:39:47.77 ID:Ee0Kq9KUO
>>433「俺達の戦いはまだ始まったばかりだ」的な終わり方
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:21:22.96 ID:gSmy2z+bO
バッカ オメー“打切り”っていやー
“外天”さんがイットーだべ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 11:28:41.90 ID:7W+li1nl0
このまま全部ぶん投げてあおり文で
「そして天羽は?緋咲は?龍也は?須王は? すべては本編特攻の拓で明かされる!」
「新装版特攻の拓1〜27巻発売中」
to be continued

だったら超笑う、ていうか笑えねえ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:06:04.06 ID:VJS4Bact0
主人公が強いってのがつまらなくしてんだよ?
R-16は主人公強いけどどっちかってーとあの漫画は
真希央の屁タレぶりを観察する面白さがあったから
たまたま成功したんであって
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:35:16.29 ID:zPJQnNcT0
真希央クンぁ最初、最強キャラである寿に瞬殺食らうヘタレだったが
最終的にはそこそこ渡り合えるくらいにはなったな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:43:37.49 ID:Np0Zcfv/0
>>438
オメーそりゃ、来栖に善戦したのに最終的には武丸にワンパンでのされた
アキオくんバカにしてんのかよ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:52:13.22 ID:nTHOnFmdi
さすが“ワンパンの秋生”
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:19:07.19 ID:gSmy2z+bO
あの漫画だとマキオくんが一番好きだったな
寿は初登場時チンピラオーラ全開だったがだんだん化け物じみてきたな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 02:45:45.73 ID:pJ8DhajE0
R-16は作画のレベルがグングン上昇していってビックリしたな
最初と最後の絵柄まったく違う
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 06:11:26.70 ID:qnVMISRf0
それは特攻の拓も一緒。そもそも所さんはヤンキーとか族とか分かって無かったでしょ。
本宮ひろしみたいな不良を書いてたんだからw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 08:22:21.27 ID:SM6usuh/O
まだ話の中では天羽が鰐淵とタイマンした翌日、天羽vs緋崎当日の夜なんだよな
こりゃ誠の死までやらない気がするなあ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:48:08.13 ID:5rx74YDU0
>>423デビルマンと不運を踊っちゃう
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:21:09.24 ID:pJ8DhajE0
>>443
13の絵はほとんど変わってないぞ
あの時点ですでにベテランだから
終盤は腱鞘炎でまともに筆が持てなかっただけ
多古西での実績もあるしな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:40:24.16 ID:Pw7skJMH0
佐木って作風が作風だから二流漫画家しか引っ掛からないな
アウトロー漫画に上も下もないけど、佐木系が他のヤン漫と違うのはバイクや音楽の造詣が深いのがあるんだし
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:41:08.63 ID:vHiHMeNR0
>>446
かなり変わってるぞ
拓初期と拓中盤とで

さすがにタコ西初期の素人に毛が生えたレベルからすれば
あんな大きな落差があるわけじゃないからもう安定してると言ってもいいかもしれんが
晶ひとつとってみても画風の変化は明白
あと武丸とかザコのチンピラの多くは
それまでの所にはありえなかったタイプの顔で佐木の影響が大きいな
その画風がタコ西終盤にもあらわれてて
拓という漫画の所への影響力の大きさがよくわかる

>>443
タコ西の族はすごかった
カタギな人間である所は族というもののイメージが現実離れしたものにならざるをえなかったんだろうな
バイオレンス外人族だったり
湘爆のブラディヒール編を敵キャラ日影のデザインまで含めて劣化コピーさせた内容だったり
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:22:58.16 ID:EH9dx0erO
750ライダーなんて絵が変わったなんてもんじゃない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:34:03.22 ID:aELI/9Y4i
内容がバイオレンスからラブコメに変わったからな
悪霊の壁の時750ライダーの名前が出たのには驚いたわ。あの時出たのは初期の設定だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:01:44.95 ID:pJ8DhajE0
>>448
それは大層なご批評で
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:08:40.46 ID:Ss7LRg4d0
あのチキンレースで拓が壁に激突して病院送りになってたら
ジュンジの立場無いよな。真里は絶対ブチキレて湘南に透をボコりに行くし
爆音の他メンバーもマフラー取りに行くだけのはずなのに湘南に拓を放置してくとか
ふざけてんのかとジュンジにキレる
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:28:47.13 ID:Iw8vPYEw0
ジュンジは透との再会シーンでグータッチではなグーで顔面殴るべきだった
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:42:15.50 ID:Kb2IGcmA0
>>446の目はふしあなか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:48:43.28 ID:ii4ta2FnO
>>452
一色クンと秀人クンも駆けつけたりしてな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 12:04:44.48 ID:FO7fMqZk0
そういや思ったんだけど、夏生って高校つーか乱校行ってるよね?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:08:36.25 ID:UgMRNIKQ0
>>456
中退したんじゃね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:53:09.48 ID:6RnU5+TTi
夏生と秋生って幾つ違うんだ?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:39:20.42 ID:PHxU/ENSO
夏生は乱高OBっぽいよなあ
流石に三年生が保険医と付き合ってるなんてありえねーべ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:46:03.93 ID:Na6MO3dJO
ちょっと前違法営業のバイク屋(腕がいいと評判)のニュースを知って盛大に吹いたっけ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:28:27.15 ID:wI77zufS0
休載なの忘れて反射的に買いそうになった
2か月空くのはつらいな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:11:14.12 ID:poTz5WF80
>>456
3コ上


拓から見て

+6 清美
+5
+4
+3 夏生
+2 鰐淵、萌子、石動など
+1 誠、龍也、武丸など
タメ 天羽など
-1 雛子など
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:49:27.57 ID:XXAD6tpe0
>>450
ちょうど“入信”したころじゃねー?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:50:52.14 ID:r0PspRQFi
アーリーが載ってないとスルーしてたオマイらに朗報だぞ?








小説も新装版になって発売決定きたー!!!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:14:52.79 ID:WB+0n6H0O
>>464
マジか?
俺ァここでハッてんからー
ソッコーで“龍也”クン呼んでこい!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:28:39.20 ID:SaYpI6rwO
そろそろ寒くなってきたな。おでんの季節「大根と玉子と、小説版も買って来ました。(気〜、きかしたつもりで。)」 坂田さん 「ワシも読者も漢字読めね〜奴ばっかりじゃ、ナメてんのかー。」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:42:46.89 ID:E5NOwGqsO
この間“ブックオフ”で買ったと調子こいてた俺が“ピエロ”みてえじゃねえか!?
挿し絵は新規にサーティン描き下ろしてくれんのかナ・・・?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:56:59.02 ID:+co1eqNW0
ぶっちゃけ小説版をも画として所クンが描いてくれればそれが一番いいよナ
469:2012/11/14(水) 23:41:29.87 ID:SaYpI6rwO
所が、そうは問屋が卸さない。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 00:54:30.27 ID:AOaN+XRi0
>>468
つっても小説は所がタッチしてる漫画版とはキャラ解釈かなり違うからナ・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 15:59:38.31 ID:sQqNCVMIO
ヘーゾーがホモだったりな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 16:07:59.01 ID:/qMCmPuJO
所のブログでもキャラクターの解釈に差があることは触れてたよね
ただ所の作画や脚色無しでは拓のヒットは無かっただろうから佐木クンはそこんところを理解してほしい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:02:29.61 ID:6EOHh6Z70
>>472

逆もまた然り。
正直、佐木と出会う前の
所の薄っぺらいキャラ造形/演出のままだったら
もうとっくに漫画家やめてただろ。

所の手柄は、佐木の電波を
普通の人間が読めるように翻訳したことだw
結局、それぞれがそれぞれ、お互いしかいないんだよなあ・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:14:29.80 ID:yFj/3YFiO
逆で、多古西から、拓書いてケンカ別れして、所サーティーは、自分一人で描いて、自分の好きな恐竜マンガ描いてただけ。 佐木は拓で天狗になって、言いなりになる絵書きを用意して失敗。 泣く泣くゴールデンコンビ復活? しかし所がヒロキヨ出してくれて、感謝。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:15:31.59 ID:n3FD0p5k0
佐木って拓が最初?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:26:32.57 ID:yFj/3YFiO
名門多古西応援団も面白かったぜ、それから拓。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:39:22.59 ID:FJkE/0Hz0
この年で多古西読むと泣けるぜ?テメー等・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:44:55.05 ID:3Sjpf8xp0
タコ西は今や天然記念物といってもいいベタすぎる浪花節やど根性や勧善懲悪がぎっしり詰まってるからな
ひねりがなくて時代遅れっぽいけど美学がある
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:54:55.17 ID:yFj/3YFiO
Whi どっちの意味で?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:03:41.97 ID:L410PGOf0
所は拓と多古西を掛け持ちしてたんだぜ!?
若さってすごいよな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:09:02.75 ID:FJkE/0Hz0
>>480
あ?カブってねーぞ?コゾーよぉ?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:10:46.88 ID:FJkE/0Hz0
>>479
団長がご老人をいたわる話とかサイコーだぜ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:13:37.62 ID:FJkE/0Hz0
応援は「スラーーーーー」だぜ?
テメー等ぁ・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:14:41.08 ID:FJkE/0Hz0
酔ったから寝るぜ?
おやすみ、テメー等ぁ・・・
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:42:11.87 ID:yFj/3YFiO
早く寝なオッサン、多古西で泣ける意味は解かった。 俺もおっさんだからよ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:57:44.27 ID:3Sjpf8xp0
>>481
出まかせはほどほどに
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:31:23.24 ID:yFj/3YFiO
多古西も拓も、 佐木原作、作画所だよ!。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:43:48.07 ID:3Sjpf8xp0
>>487
出まかせはほどほどに
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 07:18:23.83 ID:ZV7peapvO
所くんの恐竜漫画“ユタ”は単行本で読んだらスゲー面白かったんだぜ!?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:16:11.42 ID:tFezAxdqO
団長のサングラス外したら収拾つかねぇほどのビームが出るらしい
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:20:42.26 ID:Ei9sQEUl0
>>480
加瀬には無理だな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:26:49.99 ID:ZV7peapvO
JINGI御免も拓と同時連載だったよな
それが今や月刊一本なのに休載しているのは何か理由があるんのか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:38:09.73 ID:h8BPOOc80
JINGI御免は名作だったなぁ。なつい。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:41:46.96 ID:7f7dBfWbO
>>490
鰐淵とか、サングラスが本体
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:43:28.16 ID:ZV7peapvO
PRIED全面協力で始まったパウンドフォーパウンドがDSEの不祥事で打ち切られたのは笑った
まあそのおかげで所サンはチャンピオンで念願の恐竜漫画が描けたんだけど
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:00:35.54 ID:+CuXMvjT0
>>474
R-16は大ヒットしたぞ?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:50:59.21 ID:E490OmPf0
小説マジか、読みたかった
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:57:48.28 ID:wyws9AFLi
祭か?とりあえず旗だな?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 21:16:40.05 ID:66tDLoXK0
>>469
誰が"上手いことを言え"っつったよ!?
あぁ、コラ!!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 21:28:22.89 ID:RoDIE9720
>>471
平蔵は漫画、小説どっちでもバイじゃないの?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 01:27:51.12 ID:Fb9Bns1N0
>>496
作者の年齢も考えろ

腎臓結石や対佐木ストレスと戦いながら
ネットでぼやいたりしてガス抜きしてどうにかやってるレベルなのに
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:44:32.87 ID:0u4HWS/b0

まてまてw
佐木が拓以降ヒットがなくて泣く泣く13と再コンビ
ってのにつっこんだだけだろw言ってること支離滅裂だぞ?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:59:44.17 ID:Fb9Bns1N0
>>492
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 19:00:44.34 ID:FP1fWsQ00
ブログは消滅したんか?あ!?
505:2012/11/18(日) 01:25:04.89 ID:B5KZ9GxSO
小説版は別話。佐木クンの妄想だから。辻褄を合わせる為に休載してる訳だからよ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 09:51:58.42 ID:yughH/dG0
今日もキヨミちゃんと萌子先輩の太ももとオッパイで抜いたぜ?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:33:35.44 ID:R7YwRS9SO
それって“ポリゴン系”コスチュームかよ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:46:22.99 ID:Kkz0kv9Mi
ポリゴン系ってなんだよ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:23:58.76 ID:fkmIg0VH0
バーチャファイターが流行ってたからかなあ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:46:30.05 ID:kWBUmK2e0
テツザンコーって感じ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 01:19:16.07 ID:cfWLS+sNO
本編は91年〜92年の話と外伝で確定したから本当は93年に稼働するバーチャはまだ無い
それを言ったら携帯も無かったと思うがね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 09:01:51.97 ID:CspAqZWqO
511ぃ、それは確かに゛在った゛のさ
久須美萌子や鎖島直が手にもってそこに確かに”存在”したぜ!?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 09:39:13.27 ID:DwieXSMa0
慈統も使ってたぞ
武丸に壊されたけど
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 10:49:19.71 ID:kWBUmK2e0
ケージはちゃんと“公衆電話”使ってたぜ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 11:00:21.75 ID:IkSGt2qLO
りょーちゃんも公衆電話で拓ちゃんの家にかけてたよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 12:53:42.65 ID:4ln2DcfHi
妖艶童子が燃やされたって連絡を八尋は携帯て で取ってたよな?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 12:56:28.18 ID:4ln2DcfHi
Virtua Racingは92年だよ?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:54:07.04 ID:UclHx3yEO
もし無印の連載が2、3年続いてたらブサとか出してたんかな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:34:29.28 ID:kWBUmK2e0
http://www.youtube.com/watch?v=FYXaJDMi4Dw&feature=related
セクシーの頭は礼ちゃんじゃなくて松ちゃんだぜ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 15:55:45.04 ID:3i4C091T0
>>511
連載物で流行りものと時代設定のズレを突っ込むのは不粋だからな
チョべリバチョベリブとかルーズソックスとかもあるしなあ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:45:16.36 ID:fwRxW/x80
>>516
movaは91年にはあった
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:06:31.92 ID:FYie7mqmO
今じゃ信じられねーだろーが
あの頃の“最先端レースゲーム”は“タイヤ”が“角張”ってたんだぜ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:02:26.69 ID:DEOYiKW8i
新装版カバーのキャラがサーティーンから呟かれた

22巻 極悪蝶二代目 慈統
23巻 爆音小僧 カズ&ジュンジ
24巻 京子&美紀
25巻 セロー&陸夫
26巻 FX&外道の秀人
27巻 ルシファーズハンマーSR&フル装備拓ちゃん
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:09:46.24 ID:9Ebd72z40
新装版で読み返してるんだけど来栖出てくるともうすぐ終わりだなって感じがすんな。
あいつ年末の特番か、日曜のサザエさんかよ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:25:24.88 ID:cfWLS+sNO
天羽死後からの話の詰め込み具合はやっぱり異常だわ
毎晩なんか拓は事件に巻き込まれてて睡眠時間が全く無いんじゃないか?
外泊も連続でしてるし親が無関心過ぎるだろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 03:11:30.87 ID:4G5SAvn40
詰め過ぎて下手したら日曜日がない一週間だな
まあ乱校なんて平日も休日も関係なさそうだが

>親の関心
まあいきなりボルゾイ2頭来たり
入院してますって連絡が入ったりと
波瀾万丈すぎるが
友達ができて家にこもってることが減ったとかいって喜んでたな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 03:33:25.30 ID:evbfcfMeO
特攻服着て悪い意味で警察と"仲良し"の"お友達"だけどな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:45:25.80 ID:7Qf5JMCFO
スピード違反は現行犯のみと一般人や警官を半殺しにしてるヒロキヨを釈放してくれる上村さんはまさに仏
リューヤや武丸なんか警官ぶん殴っても捕まらんから拓世界は翌日には罪がリセットされる法律あんのか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:15:00.23 ID:R9voCcpUO
拓は悪そうな奴はだいたい友達だからな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:56:40.77 ID:V/W2GEDgi
>>528
一条家の力がそんだけ協力ってことでないの?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 15:06:05.66 ID:r4jsUgTE0
>>528
特攻の拓の世界って実は横浜の鑑別所の中で、
あれは軽催眠状態にして集団演劇をさせることでの更正プログラムなんだよ
拓ちゃんは有名な青年心理学のカウンセラーで更正に導く友達役。ガミさんは拓ちゃんの師匠の教授
武丸なんかは本当は万引きの常習犯程度で、慈統は飯場から給料盗んだとか
イットー悪いのはカズミちゃん。悪い奴はたいていカズミちゃん見ると挨拶する
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:06:53.39 ID:qur1oKUi0
拓ちゃんのお母さんは、
寛大ですね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:22:09.84 ID:fKIOyR6zi
いや、あれはもうある意味池沼レベルじゃね?

転校する前は帰宅が遅くなった位で騒いでたのに乱高に入ってからは悟りすぎか精神が壊れちゃったかどっちかだ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:45:48.88 ID:CCLQxNTX0
スピード違反は現逮のみは時代背景的には間違いではないよ
今では道交法違反は原則現行犯逮捕だけ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 12:18:31.94 ID:6VFcwNrQ0
中路は拓ママにちゃんと挨拶できる良い子
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 12:49:06.89 ID:63/KovE3O
>>534
ヒロキヨは明らかにスピード違反以外の余罪あるだろ・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 13:01:31.40 ID:ar0Z31TA0
ヒロキヨが獏羅天入る話たのしみ。
石動がからむのかな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 16:43:34.56 ID:c3oSCPM40
>>528
ガミさんは汚職警官だろ
一条グループの賄賂
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:00:20.87 ID:UTRpE+s30
>>538
それ言ったら神奈川県警自体がw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:21:17.06 ID:+H0ouP4OO
神奈川県警は評判悪いもんな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 22:05:34.08 ID:MoZB96RP0
>>528

ガミさんは反米主義なので、MPと闘った事でヒロキヨの罪は帳消し
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 23:42:45.31 ID:+H0ouP4OO
全校生徒のほとんどが不良って高校は存在するの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:50:44.36 ID:21/i0b950
80年代までならあったよ。まぁ全員って事は無いけどな。色々なチームが入り混じってる。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 01:24:58.68 ID:qsFwiU2F0
>>528>>538
ガミさんは現場の不良にはけっこう甘いが
一条グループの隠蔽に対してはけっこう食ってかかる
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 04:26:55.38 ID:KEb//YPu0
>>542
福岡東部や熊本は今でも多い
通信制なら特に
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 06:24:18.10 ID:nEh89Co8O
>>544
あくまでポーズです
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 12:23:10.42 ID:QHgyBYmT0
六割不良・三割体育会系・残り無気力という男子校が地元に存在する
10年前の話なので今はどうなってるかわからないけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:05:24.39 ID:FQxadLKQ0
キヨシさーん、誰かワタリ35cmのボンタン持って来てますけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:19:50.40 ID:cSKsQ5/M0
ひ・・・氷川くん!?
550なにわ友あれ代表土建屋:2012/11/25(日) 00:53:50.60 ID:y8nYXRvcO
やっぱり坂田さんがサイコーやで〜。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 06:23:05.68 ID:ZT9kESgF0
CR特攻の拓はよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 11:08:43.98 ID:K06Fa/0u0
天羽がでてきたら確変。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 11:38:59.18 ID:ZT9kESgF0
 拓が勝てば
龍神RUSH継続

  連打
 ([ボタン])
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 16:20:52.11 ID:Kuw04no8i
>>551
マー坊、晶と拓が3P出来たら確変。見てるだけだったら転落のバトルタイプが良いな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 16:25:21.89 ID:iHpsnU68i
佐木とサーティーンの肩を組んでる写真がカットインしたら当たり確定
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 17:51:23.63 ID:tIIWNGh9O
復活当たりはもちろんヒロキヨのカットインなんだろうなオイ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 18:12:55.66 ID:rtZnFNMSO
フル装備で拓ちゃんがSR乗ったら当たりとか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 21:08:03.17 ID:1Q03SktsO
アーリーには『“”』はあっても『!?』が無いな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 21:22:29.57 ID:pq83WrfVO
>>558
おめえ・・・・ちゃんと読んでねーだろ?
“!?(それ)”はあるんだよ



マジレスするとあれは当時の担当が勝手に入れてたからあの頃のマガジンの漫画には多様されてたんだよぅ
アーリーも序盤は“!?”は無かったけど所サーティンが読者サービスでちょこちょこ“!?”は入れてる
560なにわ友あれ代表土建屋:2012/11/25(日) 23:02:11.07 ID:y8nYXRvcO
「探しに行くんだ誠が見たスピードの向こう側を。」誠亡き後、真人が中坊の時に須王はオーストラリアに渡ってサーキット走ってた。何で龍也と互角なんや〜 直線だけやろが〜。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 14:31:35.13 ID:mpyUZgvv0
アーリーで使われるようになったのは俺たちがなんで!?ねーんだって騒いだからなんだぜ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 17:29:40.45 ID:G9u2pejW0
俺も覗いてみてぇもんだな
“マジックミラーの向こう側”って奴をよぅ…
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 17:39:28.89 ID:RUfrp4ZRi
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 21:52:43.34 ID:ycARJ6MKO
>>559
マジか!?
最近、1巻読み直してたら『!?』が無かったからよ
3巻は母ちゃんに捨てられちまったから読み直せねーけど
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:12:41.83 ID:WEUpLYez0
龍也はゼロヨンで天羽のカマセにされちゃったり、マシンパワー頼りのテク無しって
レッテル貼られてるけど普通に速いよな
てか真のパワー頼りのテク無しはジェイソンでポンコツK2に負けた肩ハンバーグさん…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:14:42.31 ID:b6FFq9aJ0
>>564
“ブックオフ”の向こう側にそれは“在”るんだよ?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 03:35:10.04 ID:Mkv5UpW/0
>>528
R16では「この漫画に出てくる法律は実在のものではありません」みたいな但し書きがあったぞw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 04:17:33.03 ID:eWlOhQZq0
何度も言うが!?を追加してたのは当時の“担当編集者”だった
MMRでおなじみの“キバヤシ”だぜ!?
だから同じ担当とゆうか“実質原作”やってた“湘南純愛組”にも!?が出てた。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 08:37:35.61 ID:cPTBbKVg0
ΩΩΩ<な、なんだってー"!?"
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 08:43:55.42 ID:aHojFLoWO
俺ぁは“ナワヤ”くんがやってたっけ聞いたぜ?
やっぱ“MMR”はスゲーわ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 12:31:25.01 ID:WpPJX7Z1i
何かあの頃の講談社の漫画全てが"!?"を多用していた気がしてきた。
クッキングパパやナニワ金融道でも使っていたような
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 13:17:39.94 ID:eWlOhQZq0
そんだけ影響力あったってことだぜ?
サラリーマン時代に莫大な印税を稼いで困るから原作者デビューした経緯があるしよ?
出す漫画ことごとくヒットしてドラマ化するなんてどえれー人だぜキアヤシ君は!?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 13:28:47.73 ID:iE5HxfDZO
でも蛭田総長には¨チンゲバヤシ¨呼ばわりされてたぜ!?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 14:38:27.36 ID:5cpQt7sQO
!?は拓だけだと思ってたぜ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 15:02:11.77 ID:0TWnnRB90
ネイチャージモンの人のヤンキー系マンガは背景が白かっただけに
「!?」がめちゃくちゃ目立ってたような気がする
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:15:05.62 ID:0ViV9dfxO
>>574
サイコメトラーにもそれなりに!?が付いてたような
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:25:38.93 ID:CO86G6JA0
“鰐淵春樹”って“コータロー柔道編”に出てきた“鮫島春樹”からパクッのかな?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 20:24:31.82 ID:eWlOhQZq0
>>576
サイコメトラーは原作がキバヤシだからよ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 20:38:46.21 ID:yYaZrURm0
湘南純愛組やGTOにも!?が付いてたぜ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 15:53:05.64 ID:7RT/8N6s0
ヒロキヨが始めて拓とからんだ時にもってた
ぐちゃぐちゃにしたというナリの小さいくせにいきがる警察官のめっとには
ナワヤの名前が入ってたな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 21:21:50.19 ID:GLpKlFAZ0
純愛組懐かしいな。阿久津の話のところすごかったな。
ああ最終回まで読んでないや。また読みたくなってきた。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:46:08.31 ID:9xnkLPHz0
>>581
GTO読めばいいじゃん
583なにわ友あれ代表土建屋:2012/11/28(水) 22:48:05.87 ID:z0qv+dhZO
龍也よりも確実に速いニンジャがいたよな〜。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:52:40.24 ID:iO3cMuRxO
来栖ばりの電波な奴だったな…。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:58:27.65 ID:fq5YijTXO
ヒットはしたけど俺的にはGTOより純愛組のが面白かったんだよねえ
マガジン自体も発行部数がピークの頃にはだいぶ面白さは落ちてたような気がする
やっぱり94〜95年頃のマガジンが一等面白かったぜ
586なにわ友あれ代表土建屋:2012/11/28(水) 23:33:25.41 ID:z0qv+dhZO
カメレオンも面白かったな〜、拓がミラクルなら、ヤザワは なんとか辻褄を合わせる。ネットで叩かれても平気だろ〜 。 しかし単車はリアルで、流石は加瀬先生 早く月イチで連載してくれや〜×。下さい。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 02:47:33.35 ID:AfMMGValO
ヤンキーや族がギャグなチーマー全盛期に、ギャグ漫画じゃない拓は斬新だったな
当時は完全にネタ扱いされてたけど、今じゃ族や族モドキも当時より増えてるから作者は先見の明があったかもしれんな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 03:44:26.04 ID:2HuAE0HU0
チーマー漫画のトキオは面白かったぜ?
最後むちゃくちゃになったけど
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 05:39:38.39 ID:wXzu6f7f0
わりかしリアルなのはゴリラーマンかな
ビーバップはキャラクターの中身が学生の皮をかぶったオッサンだし
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 19:03:28.72 ID:aZgzpXF30
ゴリラーマンは最初の頃が面白かったな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 19:46:56.76 ID:s4k2B42E0
ゴリラーマンの全ゼリフって「香織ちゃん」だけだよな?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 19:48:26.11 ID:Y1FAeoZL0
>>591
「痛いよ」じゃなかった?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 16:07:53.17 ID:hGzyqLXo0
カメレオン大人買いしようかな
また読みたくなってきた
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 16:09:10.06 ID:Vf9Og4Ae0
カメレオンは大阪黄泉編がもう一回読みたいな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 20:06:36.41 ID:g0bt6v8dO
カメレオンは50巻近くあるから長すぎるし買ったら後悔するぞ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 21:17:57.40 ID:3uQYo8we0
50巻なら気合いと根性で何とかなりそうな気もしねぇでもねーけどよぉ
一歩ぐらい無駄に長いとハナから買う気しないんだよぅ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 21:20:22.74 ID:w3584kVli
コンビニにある選り抜き本のカメレオンを軽い気持ちで読み始めたら一冊分を一気に読んじまったよ
598なにわ友あれ 代表土建屋:2012/11/30(金) 22:57:13.64 ID:ypP24m4hO
わしは乱鬼龍編の特に阿部が好きやな〜 コンビニ本ならバケモンチーム!横浜・黄泉編持っとるから、探して見てくれや続きもあるからな〜!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 02:18:04.32 ID:x3bUZGTs0
カメレオンは女の子かわいいんだからエロ路線で頑張ってほしかった
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 16:36:57.58 ID:p9Ewtr8q0
初期晶「あたしだって"かわいい"だろ?」
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 20:39:57.61 ID:R1f2iDeV0
終盤でも文系、理系、銀河系には爆笑した
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 03:06:45.34 ID:hcD6ga3EO
今月はヒロキヨ登場するのかなあ
天羽はつまんねーからマジいらないんだけど
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 08:09:26.49 ID:8RXc/0kGO
>>602
所のTwitterによると佐木はヒロキヨ登場させる気が無かったけど所がリクエストしたらしい
つまりヒロキヨは友情出演止まりの可能性が高い
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 10:16:46.02 ID:BI5X9usf0
小説版読めば天羽とヒロキヨの初対面がいつかってことも分かるから
絡むことはありえんのだよな
ファンからすればヒロキヨとのからみの需要が大きいってのは分かるけど。

所は連載始まったばっかのころに
「天羽が主人公ならヒロキヨは出て当然ですよね?
相方がどういう話を考えてるのかは分からないが
最初に原作を読む一番目の読者として、読者の要望を代表して
意見を言っていきます」みたいなことを語ってたな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 11:43:27.96 ID:6rFWPUTl0
小説読んでないから小説はなかったことでいいよ
原作はあくまで漫画だから
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 14:00:53.84 ID:8RXc/0kGO
所「天羽くんとヒロキヨはいつ出会うんよ?」
佐木「私の小説を読んだトキが無いのかね、チミは?」
所「あん時は佐木クンとマジ仲悪かったからね」

って感じで所クンは小説版読んでない気がする
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 16:12:25.58 ID:pV76SNF70
小説準拠にするとそれに縛られてストーリーの幅が狭まるだろうしな
本編では描かれなかった鰐淵vs天羽、緋咲vs天羽のようなドリームマッチ路線
でいいんじゃね。でもやっぱ天羽はもういいや。他のキャラで魅せて欲しい
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 18:25:44.91 ID:w1tsb8aoO
誠やナツオさんと喧嘩した奴はワニブチやリューヤ辺りがお礼参りに行きそうだな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 19:02:08.99 ID:HcQBdDNxO
誠と夏生の喧嘩は描かれる気がしないなぁ
そろそろ疼くんの魍魎が出てくるだろうけど本編との整合性をとれるのかねぇ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 19:29:59.35 ID:pV76SNF70
新装版22巻の表紙の慈統は気合入ってるな
なんで特攻服着てないのかは疑問だがw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 19:38:15.54 ID:SbB1DIZCi
筋肉ゴリラだからじゃね?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:24:29.43 ID:yQhGEdxEO
来栖と引き分ける位に強いぞ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:50:46.35 ID:jbEKv70jO
ガスオーブン脳天から落とされたら死ぬよな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 23:13:38.01 ID:yQhGEdxEO
伝説になった天羽も誠も 酷い扱い方。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 01:59:10.96 ID:Ro4w6DZM0
>>609
>うず君>整合性
旧作とは別モンと割り切った方がよさそう
その方がヒロキヨに関しても素直な期待ができるし

復刻盤コミックスでいろいろ手直しした割には
スペクター・魍魎登場時の過去の事情説明の部分とか、誠の死の件とかは
情報を整理しなおして修正とかはしないままだったんだよな
誠の死亡時の腕はさすがに直ってたけど

それとは別にアーリーという場であとづけできる機会があるわけだから
魍魎との抗争に関する設定はこのさい旧作との矛盾を恐れず整理しなおせばいいのにな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 02:03:21.59 ID:Ro4w6DZM0
>>613
キヨシがエンジン熱いままのZUとヒロシを抱えて坂を登れたり(ウェイトリフティングって何?)
パトカーが数十台いっせいに派手に事故る程度のリアリティの漫画だから
そこをつっこむなら他もいろいろつっこまなきゃならなくなる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 08:07:22.15 ID:Cb4fwpyr0
ID:Ro4w6DZM0

あぁ〜もう、うるさい!!
黙ってろよカス!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 08:20:29.14 ID:3tUsYPf3O
おいおい>>617 あんまし熱くなんなよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 08:38:13.39 ID:TF0p0sIG0
>>617
COOOOOOLに行けよ?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 20:46:07.93 ID:yCqpjl640
今月号発売おそいんだな、早く読みてえよう
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 01:10:54.02 ID:jmjyKEp/0
>>617
ホラ、ドクドクカルピスだぜ?熱いんだろ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 01:22:08.10 ID:s+aT8+Sk0
>>617
”ダダ”こねてんじゃねーゾ、”幼稚”なガキィ・・!?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 05:39:18.47 ID:PiJHM9pnO
>>617
“喋らねー”でくれますか?オレの前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 07:15:26.28 ID:mnn1lxIMi
>>617
あまり喋りすぎるとその口が裂けてしまうよ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 08:16:33.72 ID:6tjHcrFj0
火病を初めて見たわw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 05:00:31.22 ID:qcapFxi/0
次の何日発売なん?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:26:31.40 ID:92vqdMxs0
本編との整合性なんか無視して話を展開させてくれよぉ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 07:48:18.39 ID:9syldJ/e0
湘南方面のストーリーなら本編との整合性とドリームマッチのどちらも問題無いだろうから
そっち書いてほしいよな。来栖、慈統とか結構ピンで行動する事もある八尋は使いやすいだろうに
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 09:18:01.78 ID:lumul1NyO
本編では省略された来栖の礼ちゃん惨殺シーンが十数年ぶりに見れる訳か
胸厚だな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:53:17.20 ID:n9e4TxNb0
4巻まだかなあ
ロクサーヌは今の時点では獏羅点といつから仲良いのかな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:56:46.12 ID:n9e4TxNb0
日本語おかしいなw
何時から仲良くなってるかだね
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 09:27:24.75 ID:FC91OX+3O
来栖の同級生の女の子は本当に哀れだった
というより何で登場させたんだろ
当時あの子の存在理由が本当にわからなかった
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 15:05:16.90 ID:v8xvV2Vv0
来栖がなんでああなったのかを拓ちゃんに教える役どころが必要だからじゃねえ?
後は「誰だよオマエ」って言われる辺りで、来栖がトラウマ引きずってああなってる以上に
壊れつくして完全にコッチ側(不良少年側)の人間になったってのの象徴とかな
二行目以降は俺のこじつけ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 16:49:22.18 ID:2kNo7pwsO
>>632
多分作者不仲で打ちきりにならなきゃ何か役目があったんだろうなあ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 00:25:43.47 ID:pXb1q2BT0
横浜とか作品内の地理に詳しい人に質問
増天寺って実在するの?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 14:34:27.93 ID:WIxIImAL0
聞いた事無い
多分無い
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 20:07:02.69 ID:DCFfUN2bO
横浜はバイクや車で走ってると
どこからともなくZU乗った二人組が現れて
鉄パイプでボコボコにされるから注意したほうがいい
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 23:24:11.50 ID:Ry8rHjzY0
多分そいつらは飯おごれば許してくれる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 08:14:20.36 ID:vUfjcvt80
連載時に出た関連グッズはサントラCDとプラモだけ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 09:36:47.32 ID:xiaFzmQEO
そういえば魔裟斗が横須賀のローラーにカズと拓の返しに行かなかったのは当時不思議だったわ
族じゃないからか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 12:44:27.09 ID:5XMzUWYji
カズはタイマンで負けたんだから仕方ないじゃん
緋咲にボコりにされた時も「2対1じゃ仕方ない」って言ってたっしょ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 12:47:20.60 ID:x+3Ds+Xa0
だなぁチーム名賭けてやった訳でもないからか。

佐木次第で変わるけどw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 13:39:16.90 ID:Jr7eP2hiO
マー坊が一方的にボコっただけなのにロクサーヌに乗り込んだ秋生は何がしたかったんだろう?
だったら魍魎が集まってるバーに突っ込めや
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 14:08:28.04 ID:jdDQZ2YZ0
ミツオ「・・・」

魑魅は武丸の怖さ知ってるが、横須賀は詳しくないから突っ込んだんだろ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 17:25:04.21 ID:yylQ+OiN0
カズを騙し打ちした鬼雷党のボンクラ共は武丸に奪われちまったし
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 17:53:22.85 ID:4kxD7S97i
>>643
マー坊がボコりにした下っ端に「(緋咲に)七代目が挨拶にいく」って言ったから頭が動く前に特攻隊長の仕事をしただけだろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 19:20:44.51 ID:vAHIVwANO
チッ
コンビニに買いに行ったのに
“不運”と“踊”っちまったぜ
つーか月イチしか出さねーのに発売日変わりすぎだろ!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 20:28:46.89 ID:YJG5oKZB0
俺もコンビニで探しちまった
お陰で、汚ねぇ化物の乳首を吸ってる漫画読んじまった…


そーいや先月は休載だったんだな…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:21:08.26 ID:pU+o8rIh0
俺も発売日間違い、授業前からブルー・・・
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 23:01:59.86 ID:NzartYrE0
じゃあ発売日いつだよ?!
651なにわ友あれ 代表 土建屋:2012/12/13(木) 00:01:29.52 ID:IoLEtrWoO
発売日は忘れた頃にやってくる。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:30:18.29 ID:AnOlC1o00
>>650
17日だよぅ・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 03:01:11.85 ID:3XI66qdH0
ヤンマガ買いに行ったら一冊だけ残っててラッキーって買って帰ったら先月号やった。
発売17日って、、、、往生しまっせ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 05:47:24.66 ID:o5UR/W4rO
ダンスパーティー状態だな

このスレ見れば出てないのわかるけど
ネタバレ嫌だから買って読んでからじゃないとみんな開かないんだよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 20:04:01.49 ID:ueJKBDK6O
石動さん、ヒロキヨに〆られちまったよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 21:19:16.81 ID:o5UR/W4rO
反対の腕も折られたか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:46:22.53 ID:YdLqZCJ70
倉科クンの話が見たい!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:05:30.65 ID:m81UjsVy0
クラシーナ?これってコルベットじゃ・・?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:03:03.80 ID:gIYcLXsnO
社会に出て成功するのは 石動とか礼ちゃんみてーに
何回叩きのめされても立ち上がる根性もってる奴だよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:02:47.18 ID:awZH7a6j0
>>659
ただ、礼ちゃんは死ぬまで湘南に行くことはできなさそうだけどな
下手すると追っ手がきて拉致られるレベル
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:00:00.33 ID:EI7qywYg0
礼ちゃんはともかく石動はあそこまで行くと最早ただのバカだろw
自分の実力への理解力とか経験による学習能力とかが悪すぎるわ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 02:47:38.02 ID:ujSZPJUf0
礼ちゃんや石動は懲りないバカのレベルを越えてるな
礼ちゃんは最終話以外はそうでもないか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 09:30:26.77 ID:NSMKANZgO
石動さんはまさに今からボコられるって全員がわかってるのに
本人だけはわかってないのが凄すぎる

でももう出なくていいよ石動さん
石動さんがヤられる前は休載になるからキツい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 09:50:55.50 ID:b4CceQq7O
石動さんは特拓随一のやられキャラだよな
あーゆう人がいるから主要キャラの凄さが表現できる
影の功労者だな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 11:02:45.17 ID:gPARTGH/O
しかし漠羅天は復活して数十年後には夜叉神を傘下にしてると思うと感慨深いものがある
誰が復活させたんだろうなあ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 17:30:05.75 ID:mBQ6b1KZi
外天の夏の時だっけ夜叉神が獏羅天の傘下に入ったのって

カブラギだと爆音小僧と朧童幽霊と獏羅天(B・R・Tに変名)と魍魎はあるけど夜叉神は出てきてないな。今現在はB・R・Tは魍魎の傘下に入れられてB・R・Tを離脱した三鬼龍のみが獏羅天を名乗ってるんだよな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 18:13:06.70 ID:hfSSm8Z30
発売が遅ぇーんだよ!!!このダボ!!!!!!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 18:56:20.42 ID:gPARTGH/O
早売り読んだぜぇ・・・早くおめえらと語り合いたいよぅ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 19:51:38.77 ID:q0rSlhS90
>>667ページ増だから喜べや電池見舞いするぞ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 20:51:10.28 ID:0+69mQOT0
新装版22巻見ると慈統の特攻服の刺繍がファミレスに居る時は「唯我独尊」で
来栖探しに元町行った時は「唯我覇帝」になってるな。わざわざ着替えたとも
思えないしそもそも同じ特攻服に見える。あえて直さなかったのか気付かなかったのか
671なにわ友あれ 代表土建屋:2012/12/16(日) 23:14:45.36 ID:+Tq14FbKO
何で 三鬼龍が爆羅天に入ったのか判らなかったが、石動さんの叩き心地が気持ち良かったのかもな〜、ボクシング経験者やったら、サンドバックとウォーターバックの違い位解るやろー。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 23:30:33.80 ID:OXBdOwfUO
それよりヒロシが族になった経緯のほうが謎

立派な族になっちゃってまあ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 00:56:18.76 ID:WLwIdZpOO
2ヶ月ぶりの解禁か
グレイゴーストの単車がまさかゾーイん家のやつだったとはな・・・
特にそのくらいしか話が進んでねーぞ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 01:54:48.98 ID:j7Sqns9eO
>>590
藤本と仲直りしてからガクッとつまらなくなったな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 02:18:06.99 ID:3Ei6GKx60
>>673
マジか…
ホントだとすると
何でも設定繋げすぎると狭すぎ・都合よすぎでうすっぺらに見えるわ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 20:11:57.88 ID:9j0Id2SnO
天羽がメインになると途端につまらなくなるというジレンマ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 23:27:12.05 ID:/IuCpywq0
4巻の情報あった?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 23:27:26.66 ID:WLwIdZpOO
あんだけ待ってた連載再開なのになんだよ この静けさは
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 23:32:46.92 ID:phvj16Sz0
3巻の巻末予告に来年の春だか夏って書いてなかったっけ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 23:40:54.48 ID:WLwIdZpOO
2月に新装版、外伝4巻、新装版小説1巻が発売だよう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 01:05:21.71 ID:zFKh/Ud70
鰐淵の親父が初代夜叉神だったって?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 07:58:46.30 ID:19Fq4fxU0
なんでこんなに静かなんだ…
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 09:46:02.78 ID:GgI0LHoa0
2ヶ月待ったから期待のハードル上がってるんだろう
年内にヒロキヨ出してほしかった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 10:48:12.47 ID:IIAk4uvz0
面白くないもんなぁ。天羽vsギャングはホントにつまらん。
ヒロキヨvs石動、岩崎、須王辺りの話広げて欲しいわ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 11:09:40.20 ID:5NOWoYl30
あのシルエットは誰なんだよぉ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 11:14:59.90 ID:JeZufN4fO
>>685
売人のトップじゃ?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 11:20:02.78 ID:GgI0LHoa0
俺らの知ってるキャラってことはねーかな
ちみどろヤヒロとか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 11:25:12.99 ID:i4OSHCYjO
薫ちゃんは顔のアザは治ってないのに撃たれた腹は大丈夫なのかよ?
一年後にアイスピック刺されて悶えてた奴と同一人物とは思えん
あの時は数日経って単車転がしただけで傷が開いて青ざめていたじゃんか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 12:07:05.99 ID:WLW4blpHO
やっと今日読める
ヒロキヨ出ないなんてどうなってんだYO
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 12:18:51.26 ID:ggBV+w7aO
今度こそ
族VSチーマー
族VSカラーギャング
族VSバイカー
を本格的にやってほしい。
永遠の詩でバイカー出たんだっけ?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 12:59:34.18 ID:E+2mMigKP
また天羽が雑魚相手に無双する展開か
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 13:13:37.94 ID:dLVLvG3o0
所のツイート見たらなんか嫌いになってきたわ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 13:18:10.52 ID:STjaWHy80
族VSヤクザ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 17:56:47.83 ID:um/rJPpn0
またヒロキヨお預けかよ

相変わらず中学生つええw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 20:03:23.76 ID:3ybz3XqZO
>>692
どういうとこが?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:40:09.52 ID:WLW4blpHO
やっと読めた
ザイラスとかいうのも次で倒して終わらせてくれ
悲しいかな全くワクワク感がない
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 23:55:04.29 ID:HsO0eOso0
>>688
あのアイスピックには毒が塗ってあったんだよきっと
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 02:58:27.83 ID:q4QmPg4sO
ヒザキはあのチェーン何処から取り出したんだろうな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 03:26:29.38 ID:lKeOUAgn0
拓ブランドだけじゃ読者はついてこないってところか
ぶっちゃけ拓ブランドに惹かれる読者は
キャラの掘り下げ背景の掘り下げなんてあんま望んでないだろうしな

かといって旧作ありきという前提抜きのフラットな状態でアーリー読んで話として
おもしろいかというとそうでもない
「あの懐かしキャラが動く」「あの懐かしキャラにこういう一面が」の要素を抜くと
読ませる力がほとんどない展開だと思う
先に待ってる壮大なドラマのためには必要な積みかさねをしてるのかもしれんが、
クライマックスだけでなく過程もちゃんと面白くしないと

ゾ―イが体鍛えてた理由なんかは上手く繋がるんだけど、でも繋がったから何?ってカンジ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 08:24:22.83 ID:BcjPIZsjO
>>695
原発事故が民主党政権時代だったのは不幸中の幸い、自民党なら隠蔽してたからとかTwitterで呟いてたのは引いた
俺は>>692じゃないけど所先生の政治関連のつぶやきはけっこう読んでて辛い
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 09:05:59.34 ID:yoaR9Pgh0
政治と好きな球団のはなしはするなって親父に教わった。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 09:19:04.75 ID:BcjPIZsjO
>>701
営業トークのイロハだね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 11:03:22.00 ID:GVGpSC92O
俺日ハムだいっ嫌いなんだよなぁ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 16:44:09.95 ID:EQIIOlGa0
今は、政治と学歴とフィギュアスケートの話をしないほうがいいと思う
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 20:07:57.27 ID:wcRmKHAPO
個人的に登場してほしいのは
NSXとかベンツに乗ってたナンパ野郎
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 20:09:23.45 ID:cB1lofwqi
ヒロキヨにボコりにされる前だからブイブイいわせてたんじゃね?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 20:35:18.52 ID:Bud6PSgc0
ゾーイとかつまんないな
ヒロキヨ出してくれよ
708夜叉っち:2012/12/19(水) 21:48:43.00 ID:7hFyJUdQO
で、一体いつになったら拓は出るんだ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 22:34:35.83 ID:SIIHpppI0
盛り上がらんな・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:47:47.90 ID:j7IYWbKt0
頭握り潰した奴って誰なんだよぅ・・・岩崎くん?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:23:41.70 ID:4MYZHqFz0
やっぱ天羽が出ると面白さが激減するな。一応アーリーの主人公なのにどうしてこうなった
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:57:36.26 ID:RCLYGWks0
でもあの展開からヒロキヨが石動ベコベコにしたら漠羅天に入るっていうのも無理があるっぽいしどうするのかね?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 04:49:37.11 ID:CHIeCOrxO
>>711
天羽のキャラに魅力が無いからだろうな
旧作ではそんなに登場しなかったし
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 05:02:34.82 ID:sPiu0Kks0
>>712
そこは当然本気を出した石動さんがヒロキヨをベコベコにしてだな・・・あ、無理だわ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 07:24:21.89 ID:o/80uSyfO
>>710 りんごを握り潰す たかしクン だよぉ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 10:20:36.14 ID:KZFFHT1y0
>>711
奴ぁ脇役の怪電波野郎だったから輝いてたんだ
主役に据えてマトモ人間にしたら色褪せてしまうのは仕方ないんだよぅ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 20:15:51.68 ID:kuql5YOR0
逆に薫の方がイイ!よな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 00:13:53.15 ID:4HcOCHAM0
鰐淵とか緋咲、須王辺りは本編では見られたかった一面が見れて
いいけど天羽はマジでどうでもいいな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 00:24:45.97 ID:vgKyda4/0
樽本さん
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 04:52:38.59 ID:XW4YYxzD0
>>711
初期に誠と絡んだ時は結構好きだったんだけどなあ
誠の愛車自慢に素で突っ込む場面とか
最近はポエム電波全開で全然ついてけねー
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 05:08:50.16 ID:zgXeALeI0
旧拓のおもしろさは
いろんなキャラいろんな事情が高密度で同時進行で入り乱れてて
こいつとこいつが絡んだらどうなるんだろう、とか
こいつとこいつの間に因縁ができて、遭遇しそうとか
そういう部分が大きかったと思う

なのにそういうのとは方向性が違う天羽の内面掘り下げを
ひとつの主軸にしてしまった(ロッシーニ一家関連)

今後、ロッシーニ一家関連が伏線が神業的につながってすごい展開を迎えたとしても
あまり盛り上がらんだろうし
逆に、旧作のキャラ同士の絡みがありさえすれば
内容あまりなくても盛り上がるという状況が続くんだろう
ザイラスの大物っぽい演出と裏腹に、全く期待も関心もわかなすぎて笑いも出なかった
鰐淵が横須賀来たり、ヒロキヨやナツオがまた出たり、武丸がとうとう登場したりすれば
ここもまた大盛況だろうな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 06:19:47.63 ID:qpvCkQBb0
旧は一言で言えば混沌。アーリーの展開は普通の漫画だもんな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 08:06:31.38 ID:uAb5IT+lP
>>721
俺が書き込んだかと思った
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 11:06:40.89 ID:TBCd4I8b0
天羽がKBO、勝ちブックおじさんだから。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 13:56:18.65 ID:/O1WonuM0
マー坊と晶は本当に幼馴染しててカワイイな
コーラの回し飲みとか普通意識しちゃう年頃だろうに
思春期とは思えない
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 16:14:06.67 ID:4N/ulVYV0
ぶったくスレ見ていつも思ってたけど、お前ら秋生過小評価、ヒロキヨ過大評価しすぎだよな 
実際そー変わらんと思うぜ

キヨシ>ヒロシ≧アキオ=サジマ位だろ

ヒロキヨは頭レベルより落ちるNo2以上て感じ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 16:19:42.13 ID:C4CNKSN70
中3のヤンキーとヤンキー女にしては、
こどもらしくてかわいいよね
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:30:25.99 ID:1ArU1GGm0
ヒロキヨは頭レベルと横並びだと思うけど、それだと爆音、スペクター、魍魎、だいたいの族はふたりで確実に潰せるからな
多分潰しにいくたびに風邪ひくと思う
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:52:48.48 ID:HbfTgPONO
50人の雑魚よりも1人の頭のが強い拓世界では三鬼龍がいた頃の漠羅天か須王移籍後の六代目爆音が最強
つまり、この六代目爆音と単体で抗争していた魍魎の武丸が最強キャラなんだよぅ・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:13:34.26 ID:JLKyWMnJ0
六代目と抗争してたのが武丸の魍魎なのかどうかはさておいて
都筑「頭クラスが一人しかいねーのに
デブ崎「も…魍魎と互角にこ…抗争してた
那智「俺らがよ…
リョー「最強だろうが!?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:15:38.70 ID:TJp30yLfO
那智は八尋の件がなけりゃなぁ
享ちゃんにボコボコにされたしどちらにしろダメか(笑)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:34:41.91 ID:q+t+OTKw0
ナツオの"ドエレー頭"ぶりはまだなのかよぅ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:50:58.54 ID:KdcKzCBa0
最初からロッシーニ兄妹は救われなくて天羽が絶望するという展開が決まりきってるから天羽絡みはそれを確認するための話にしかならない
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:52:27.32 ID:4R8P9cvE0
擁護のコメントが詭弁にしか聞こえねえぞ
まるで反省も謝罪もしないで言い訳ばっかりしてた
民主党みたいだ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:53:21.45 ID:4R8P9cvE0
誤爆
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:07:46.65 ID:3mkZwcygi
案外違和感ない
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:09:47.31 ID:4R8P9cvE0
みんな別に擁護してないよな・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:36:28.86 ID:HbfTgPONO
こんな遅いペースじゃ誠の死までやれないのは確実だからな
まだ第一話から3〜4日しか経ってないだろ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:41:05.84 ID:/O1WonuM0
第十三使徒とサキエルの
打ち合わせ風景見たくね?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:47:12.76 ID:/Pjzbxmk0
>>727
あどけなさが中学生ゆえじゃないんだよなマサトの場合
ガキ臭さ(行きすぎて精神を疑うレベルの幼稚さ)でキャラ付けしてるせい

晶はいい味だしてるけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 02:16:36.86 ID:Up72CBwC0
マサトは本来作者の理想なんだろうけどね
華奢で女の子みたいだけど異常に強いって、

後半は来栖が出て来たから破綻しちゃった
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 08:17:18.75 ID:nmxOuEcl0
>>726
ヒロシ≧アキオはないだろ
アキオは強い頭クラスにはほぼ毎回一撃でやられてる
ヒロシはその強い頭の部類に入る緋咲相手に高熱状態で途中までは互角にやり合ってた
おまけに小説でも決着つかずとは言え天羽と結構良い勝負してたし
アキオやサジマがそれに近い勝負が出来るとは到底思えない
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 08:24:00.97 ID:oRxa80Zb0
頭クラスとナンバー2クラスの差がかなり大きいからな
アッチャンは来栖に、那智は八尋に一発入れるのが精一杯だった
鎖島サンは武丸にも来栖にも何もできずにやられたけど
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 08:37:37.55 ID:lpNfEFlw0
実際、ヒロキヨの強さはどう考えても頭レベルと大差ないレベルだわな
むしろ何故726がそう思ってるのかの方が不思議だ
それにキヨシ≧ヒロシならともかくなんでキヨシ>ヒロシなんだ?
そこまで明確にされてたっけ?
キヨシ≧ヒロシ>アキオ=サジマとかならまだわかる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:51:12.28 ID:tf+WF6mb0
俺も小説読むまではヒロキヨは頭クラスだと思っててたんよ
でもキヨシvs来栖が酷すぎた 何もできずにボコられて一度KO
その後、満身創痍で起き上がって頑張ってたけど、あの描写は明らかに差がありすぎ

ヒロシも天羽相手に頑張ってたけどボコられまくって差があったし、でもそれは鰐淵も一緒か

キヨシ>ヒロシは小説で「キヨシが喧嘩始める時ヒロシの合図を待つのは己に絶対の自信を持ってるからだ」とか
色々描写見ても明らかだと思う

秋生が一撃でやれられたのは武丸位で、一気に評価下がったけどあれはカウンターだったし、しょーがねーのかなと
思うw もう最終回間近でメチャクチャだったし 

まぁ、頭クラスの壁>キヨシ≧ヒロシ>アキオ=サジマ かもしれんね  難しいw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:09:40.57 ID:d5KiZQoy0
決着ついてないんだからまともな判定には使えんよ キヨシ
武丸リューヤでも秀人緋咲でもマサト武丸でも最初一方的、でも実力に大差なし

途中だけ切り取ったらいかん。途中までだけで判断するなら一色から逃げるレベルとも取れるぞ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:11:55.29 ID:DvrXq/xzO
>>745
どう考えてもヒロキヨは頭クラスだべ!?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:34:15.43 ID:tf+WF6mb0
決着つかせねーのはこの漫画のスタイルだからしょーがねーけどw
その中の描写から考察するわけじゃん?

対来栖戦見るとキヨシと秋生そんな変わらないんだよね
あの後キヨシが勝てるとは思えんし

来栖査定だと、
キヨシ:「すっげぇ腕力だね・・・?もしかしてにーちゃん人間じゃないんじゃない?」
秋生 :「くっく・・・強いじゃん? オメー・・・」
まぁ キヨシ>秋生か

天羽基準だと、緋咲>鰐淵>ヒロシ≫那智だね
ヒロシが緋咲、鰐淵に勝てるとは思えんな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:43:15.94 ID:UdjOgq+XO
>>748
天羽と那智って絡みあったっけ?
そういえばヒロシとキヨシの出会いもあったかどうか覚えてないな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:44:57.63 ID:WGd9IA+t0
緋咲と殴り合ってた拓すげーw
打たれ強さなら拓は上位だな。

鰐淵のも食らってたし
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:50:23.06 ID:tf+WF6mb0
>>749

両方小説だからね

那智基準だと天羽には一撃も与えれず一方的にKO負け→一緒にいた緋咲もボーゼンw
持統にはチョーパン一発入れてKO負け
八尋にはジョッキ一撃入れてKO負け

天羽>八尋=持統だね
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:26:25.39 ID:fBr03yu00
小説読んでないがヤヒロはジョッキかわすつもりもなかったろ
わざと一発もらってボコるからちみどろヤヒロなんじゃね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:26:47.94 ID:UdjOgq+XO
>>751
そうなんだーありがとう
地頭の件は読んだことあるからそれ以外の小説でも探してみるかな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:32:30.19 ID:OBXsQGSXO
>>728
頭レベルより強いからヒロキヨは漠羅天を破門になったんだよ。
強さは漠羅天を勝手に飛び出した須王レベルだよ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 18:43:42.10 ID:oRxa80Zb0
流石に風神雷神が頭クラス以下ナンバー2未満とは思えないな
天羽も実際喧嘩して実力を認めたから対等な関係でいる訳だし
普通に強さは頭クラスでしょ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 19:13:41.89 ID:tf+WF6mb0
>>753 小説も面白いよ 読みやすいし

>>754
オマエらの言う頭クラスが石動とか礼ちゃん室木クラス含めるならそーだが、それなら秋生もエージに
頭張れる器って言われてたから入るよな

俺が言ってるのは、マー坊、武丸、龍也、緋咲、鰐淵とか主要クラスな

ヒロキヨが頭クラスとやった描写は天羽、来栖、緋咲(ハンデあり)だけだがどれも差がある
須王は頭クラスの中では弱い方だが勝てないと思うよ

持統と互角の来栖に圧倒される様ではありえない

ヒロキヨが主要頭クラスって言うならロジックだせよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:17:52.65 ID:DvrXq/xzO
>>756
なんか“痛てー野郎”だなオメー・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:48:59.17 ID:d5KiZQoy0
こりゃ見えない君になっちまってるぜ!?w
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:52:40.12 ID:oRxa80Zb0
たぶん皆、頭クラスの事はその主要頭クラスの事を言ってるんだと思うんだが
確かに石動も獏羅天の頭だし礼ちゃんは妖艶童子の頭だけど頭クラスにしては強さが足りないでしょ
二人とも何度もボコられてる描写があるし明確に他の頭クラスより強さにおいては格下扱いされてる
でもヒロキヨは風邪引いた状況で善戦した緋咲戦などで苦戦はしても負けた描写が無い
普通に同格扱いされてるよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:57:40.87 ID:Gl8O09c10
阪田と室木も忘れるな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:30:38.46 ID:0ZqDA1Qj0
ヒロキヨはいつも二人で拓の絶対的な味方だから、控えめにしないと色々都合が悪いんだよね
まあ単純な描写だけなら最強を通り越してんだけどw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:37:09.58 ID:0mETzksl0
グレイゴースト編でもヒロシ単独行動だったな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:31:47.76 ID:Ws3usQ+c0
>>759
きっちりと負ける描写が描かれない連中はある意味全員一括り扱みたいなもんだよな
負け描写の描かれないクラスの連中は誰が誰と喧嘩してもはっきりと負ける事は絶対に無い存在
そしてそれ以外の連中とはある意味次元が違う位置にいる
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:46:41.03 ID:gUzPfHmJ0
“淡路恵子”さんが筋金入りの“ドラクエファン”だったとはな・・・!?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:55:56.47 ID:DvrXq/xzO
>>764
ここは“懐漫板”の“拓スレ”みてーに雑談するトコじゃねえんだよ・・・!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 00:57:33.38 ID:7N+RyrMv0
小説はタツさんのキャラをはじめ
けっこういろいろ違ってるんだよな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 01:29:31.53 ID:ZLb6I5+KO
>>766
所十三のキャラ解釈が入ってないからなのかね?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 01:41:59.24 ID:ummcMiMO0
>>748
来栖はそのセリフの後に大量に血を吐いてんだろ
内臓を駆け上がってきたって書いてあるし、内臓損傷してるべ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 02:33:26.02 ID:qk70IRA60
今回の長文くんはイマイチだな。いつもと別人か?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 02:43:11.46 ID:Vr1rF36R0
作品の台詞を引用するのは2chの王道だがこのスレではスベってるなw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 02:59:04.50 ID:/oc3c0PT0
だって風神雷神はどう見ても普通にそれぞれが頭クラスの強さだからな。正直そこを今更語る必要あるか?っていう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 04:54:00.83 ID:5HBr1Q6q0
ヒロシとキヨシを観たあとにカブラギの風神雷神を観るとショボさ半端ないな。
カブラギ終わらせて週間ヤンマガに引っ越したらいいのに。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 07:45:10.21 ID:MnC6CTuu0
>>771
風神雷神が頭クラスではないって言うのはマー坊が頭クラスじゃないって言ってるようなもんだからなw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 07:53:32.13 ID:CubTzTZyO
龍也は可哀想だったな
終盤にひきずられたお陰で汚名返上の機会がなかった
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 08:14:18.53 ID:lLszw3kKi
つまり三鬼龍を抱えてた石動さん最強
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 08:40:45.00 ID:hFRg0xHO0
獏羅天は、須王+三鬼龍を傘下に収めていたはずだったのに・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 08:54:06.68 ID:IHGR2RJJ0
でもその三鬼龍を破門にしたりしたのも石動さんなんだよな
上手く使えばそれこそ最強の族の頭としてやって行けただろうに…やっぱアホや
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:30:43.70 ID:1vDn9g/j0
小説は、佐木独特の言い回しがクセになる
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 10:01:18.89 ID:DluzOUQE0
オメェーらケンカの相手だれよ?
何で俺に何の言ってこねーんだよ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:30:57.87 ID:Hkie9Kuz0
スゲェ伸びてんなw 

>>759 >>763
明確な負け描写がないってのはいいポイントだね そこがNo2との差だな

だが来栖戦は明確に格下描写されてんだよ
来栖に2m近く吹っ飛ばされて、「これは威力を半減する為自ら飛んでいる、格下の戦い方だ」とか
ヒロシの感想に解説までいれてる
>>768
その後歓喜しながらかかと落としでKOしてんじゃん
余裕くれてるし大したダメージじゃねーだろ、途中で終わったが止めさされる寸前て感じだしな
これで同格は厳しい 明らかに一段格下だよ

俺もヒロキヨ好きだったからちょっとショックだったんだよ

 それでも喧嘩始まる前に解説で 「2人同時にかかれば来栖がどんなに強くても勝てるだろう」と
入ってるから、仮に頭クラスの戦闘力が100位だとするとヒロキヨは70〜80位だと思うぜ No2は40〜50位かな

>>773
マー坊も過小評価だな
キャッツや獏羅天の兵隊フルボッコにしてる時、見てた持統がちょっと驚きながら「俺にこの金髪小鬼の化物止められんかよ」とか
言わせてんからwおそらく持統と同等以上だよ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:41:13.12 ID:ZLb6I5+KO
また“見えないくん”が来てるみてえだな・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:43:55.38 ID:/oc3c0PT0
来栖は残虐性&人格破綻チートで天羽は佐木クンの思い入れ補正で強さ横一線の頭クラスの中でも
若干だが上の立場に居ると考えればいいんじゃね。でもそれを持ってしても他の頭クラスと決着をつける程の優位性は無いと
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:52:09.77 ID:Hkie9Kuz0
>>782
来栖はマジでバランスブレーカーだよな 俺もデェ嫌エーなんだよw

だが来栖=持統だろ
武丸>持統、 キレ丸>マー坊>武丸 龍也≧キレ丸 
地頭は頭クラスでも弱い方

来栖>キヨシ
どーしても頭クラスの一段下
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:55:18.18 ID:ZLb6I5+KO
確かに来栖って龍也をKO、秀人も相手にしながらマー坊をあしらい、緋崎を刺したり最強クラスではあるけどよ・・・
それだけでなんでヒロキヨだけが70〜80になるのかがわかんねわ
なら龍也やマー坊、緋崎も弱いことになんべ?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:01:22.71 ID:Hkie9Kuz0
>>784

小説読めばわかるけどよ そいつらとは全然違う描写なんだよ
龍也、緋咲とかの不意打ちではなく、正面からのタイマン 言い訳できん状態でフルボッコ

マー坊の場合はあそこから始まりで、あれだけではまだ判断つけられん
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:06:37.53 ID:gOZxwFXF0
小説小説ってうるせえ野郎だな
拓は佐木だけの漫画じゃねーんだぞ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:07:50.88 ID:ZLb6I5+KO
>>785
これも小説の話になるが天羽はヒロシを互角の相手と認めてるよな?
まあケンカ自体はヒロシの凶器攻撃で引き分けではあるけどさ
そうなると天羽も70〜80の強さになるのかよ?ロジックがメチャクチャじゃねえかオメー
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:14:55.58 ID:Hkie9Kuz0
>>787

天羽はヒロシを認めたけどよ あれは互角じゃねーだろー?
一度KOされてボロボロで標識でぶっ叩いたんだよな
でマッポが入って一緒に単車でバックれたw
あれで引き分けはねーな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:17:35.03 ID:5X9vtjvz0
小説か。15年前くらいだな読んだの内容忘れてきてる。

しかし佐木の原作を絵にするの大変そうだなw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:28:45.81 ID:ZLb6I5+KO
>>788
どこから70〜80という数字が出てきたのよ?
少なくとも佐木クンには頭同士は決着させないルールがあってヒロキヨにも適用されてるじゃねーか
それでヒロキヨは他の頭より1クラス落ちるとか言われても????なんだけどよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:37:36.65 ID:/oc3c0PT0
小説準拠だと所クン補正がかからないから頭クラスのタイマンが結果的には引き分けでも
両者に差があるように見えてしまうんじゃないか。上手く両者の格が落ちないように描いてる
所クンの画があってこそ特攻の拓なんじゃないだろうか。つまり小説版をアーリー連載終了したら
速攻で漫画版として描けばいいんだよな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:48:05.15 ID:Hkie9Kuz0
>>790

>>780
> それでも喧嘩始まる前に解説で 「2人同時にかかれば来栖がどんなに強くても勝てるだろう」と
>入ってるから、仮に頭クラスの戦闘力が100位だとするとヒロキヨは70〜80位だと思うぜ No2は40〜50位かな

ヒロキヨの対頭戦と作品全体からの考察だよ 
数字はざっくりとだけどよ

あくまで、今迄出てる条件下だと頭クラスの1つ下ってなるのよ

>少なくとも佐木クンには頭同士は決着させないルールがあってヒロキヨにも適用されてるじゃねーか
そのルールだったらカテゴリの一番下に入るが勝てねーと思うぜ?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:52:45.06 ID:Hkie9Kuz0
>>791

来栖xキヨシが酷すぎんだよ あれで一気に格落ちした

所君補正でこれから格が上がったら、俺も嬉しーんだぜ!?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:54:38.55 ID:gOZxwFXF0
考察という俺ルールの押し付けうざいんでよそ行ってやれ
お前みたいな奴に使われて考察って言葉が泣いてるわ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:38:39.41 ID:ummcMiMO0
>>780
オメーがショック受けるのは勝手だが、一回ダウンしたから格下ってんなら
緋咲のソバットでダウンした秀人も緋咲より格下ってことになる
秀人はその後逆転したし、キヨシも描写が途中で終わっちまっただけよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 21:45:03.60 ID:kpbbDRvg0
来栖本人が不意打ちで仕留めたと認めてるのに何を言うw
まあその不意打ちも秀人には通用しなかったわけだが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:28:39.66 ID:HJP9BwMV0
強さスレから“出張”ごくろうさんだよトミオー・・・?
“シメ”られる前に行っちまいなぁ・・・?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:50:37.57 ID:ZzGcCts50
龍也さんは陸夫くんに1回殺されてるから
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:37:23.63 ID:V3/AUWyf0
1回じゃなく2回
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:32:22.13 ID:BoC9BYkV0
>>793
来栖は練られてないまま
それまで丹念に丹念に積み上げてきた設定をぶっこわすねじ込み方してるからな
来栖登場あたりが黒歴史と言われるのも仕方ない

小説は昔からフロシキ畳む気無しの
フニャコフニャオ風の無責任振りだしな

>>778
あの調子でずーっと文が続いてるのに
意外と抵抗なく読めるのはけっこう凄いことかもしれん
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 04:13:20.59 ID:QQXcywHk0
二ヶ月またされてやっとかと思ったら今号は天羽中心ですか。もう単行本だけで追って行こうかな。
連載序盤は生きててよかった!ってくらい興奮しながら読んでたが。。。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 09:30:56.67 ID:lgfcfZKnO
実質読んでるのあれだけなんだよな
俺は“立読み(そーいうモン)”は厳禁だから買っちまってるけどよ
せめてあと2〜3本ぐらいは読めるの欲しいな
まぁ本家の週刊があの有様だからしょうがねぇか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 09:59:38.81 ID:+EGdsL5o0
テメエ…"腰痛持ち"か!?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 10:03:23.23 ID:HLg1jrrQ0
来栖はアキオにワンパン入れられてもケロっとして強ェーじゃんオメー?
って白目むいて言ってたのがマジ怖かったんだけどな・・・?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 11:17:21.11 ID:bawwQ89RP
秀人出ねえかな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:53:03.86 ID:StUIKeVW0
>>795

だから>あくまで、今迄出てる条件下って言ってんだろ
秀人がダウンした時点で終わってたら格下げになるだろ?
キヨシがあの後キレ状態になって逆転したら同格になるが、そんな事言い出したらキリがねーだろーが 今までそんな描写も出てないしな

>>800
なんかそれまでの頭が70〜80年代の番長タイマン型喧嘩に対し、来栖は90年代以降のサイコ系刺し喧嘩で腕力も強ぇーキャラだから色々破綻してくるんだかよな
作品も初期と後期じゃかなり時代設定がずれてるしw

まぁ来栖はいらない子だよね
これから上手く纏めてくれればいーけど

 
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:02:09.02 ID:bxxeDQPK0
>キヨシがあの後キレ状態になって逆転したら同格になるが、そんな事言い出したらキリがねーだろーが

これまでのパターンからいって、そうならないと思う方がどうかしてる
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:12:09.42 ID:StUIKeVW0
>>807

だから事実だけ見ろって言ってんの

キヨシが今迄キレ状態になった描写もないし、主観や憶測で語っても意味ねーんだって
それ言いだしたら秋生も夏生DNAでキレ状態になって確変する可能性だってでてくんだろーがw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:16:16.62 ID:bxxeDQPK0
>それ言いだしたら秋生も夏生DNAでキレ状態になって確変する可能性だってでてくんだろーがw

アホか
冬休みのガキはさっさと消えろ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:19:32.77 ID:StUIKeVW0
あとまともに議論できねーダサ坊は相手にしねーからよw
NG登録でもしときな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:31:00.22 ID:7B3soJrF0
秀人出て欲しいねー。
中坊秀人か。どんなんだろ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:35:18.58 ID:StUIKeVW0
秀人とヒロキヨのタイマンきたら胸熱だねw
比較材料増えるし
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 15:41:48.44 ID:BkgvwzccO
また空気の読めねえ“見えないくん”のクソ野郎がきてやがんのかよ・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 16:44:53.91 ID:SWqPGcxm0
古きよきヤンキー(サキ世代)と連載を続けていって実際の年代の経過で
その時代のヤンキー?(クルス系)でやられる前にヤルor刺す、実際車、バイクで
ひくなど過激な90年代ヤンキーにあわせた結果突如だしたんだろうね。
少年法が改正急務になるほどの時期の人間の総括?をだしたらパワーバランス崩した
ってことだよね。
思い入れあるキャラや強いはずのキャラがあっけなく負けそうになるってちょっと
いっしゅんついていけない展開だけどね。
なにかいてんだか分らないがこんな感じでごめん。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 18:02:10.84 ID:yXMO3dav0
>>806
>キヨシがあの後キレ状態になって逆転したら同格になるが、そんな事言い出したらキリがねーだろーが
そのキリがねーことを勝負の途中で勝手に決め付けてんのがオメーだろうがよ
秀人対緋咲、武丸対リューヤ、慈統対武丸みたいに、一度ダウンしても普通に起き上がってくれば互角ってのが
拓世界のジョーシキってもんだぜ
キヨシが普通に立った以上、逆転したかも知れないししなかったかも知れない不確定状態でしかない
力の差があるなんて描写じゃねーんだよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 18:04:00.85 ID:8enLQoPR0
サキのネタ切れで次々とインパクトある設定のキャラを出すこと
でしか話を作れなくなっていった。
拓以後の漫画はずっとこのパターン。拓終盤からこの傾向が出ていた。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 18:39:24.12 ID:O61mKqf+0
スピードの向こう側っつうテーマに一応のキリつけちゃったし
音楽は天羽だけのテーマになって、桜宮や平蔵もパッとせんかったしな
晶のセリフにもあったが「誰が強いのか」だけに話が集約されてったが
話を膨らませるには、それだけだとジャンプみたいな超人漫画になってった感じか
陸夫が誰より強いのかはさておいて、湘南レース以降では
あのエピソードが話が動いてるのを感じた唯一だったな、俺は
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 22:33:19.35 ID:SWqPGcxm0
負けを認めたら負けって論理だからね。
たとえ2発、1発でやられてもリトライし続ける根性があれば
負けじゃない(本人の考え次第)
みかたによっては負けた(マンガを見ているこちら目線)相手に挑むのは
本人が負けを勝って清算したいことのあらわれだけど。
自分の面子にこだわるからまあめんどくさいね。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 02:32:03.81 ID:2cwIPkAn0
負けを認めたって言っても色々あるからな。緋咲は天羽の事を格上と認めてるようだけど族の看板が
賭かれば喧嘩するだろう。来栖と慈統は引き分けだったか決着付かずだったか?これは微妙に違うしな。
来栖は全然ビビってないけど慈統は厄介な相手と思ってそう。秀人一色は一応決着付いたと見ていいのか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 02:33:17.05 ID:jbkHJf1+0
小説での描写はマンガに影響せず
強さはマンガ内の描写でのみ比較せよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 08:14:44.78 ID:/6G5sbRG0
てかID:bxxeDQPK0はぶっ拓という漫画とこのスレを理解できてない
○○より○○の方が強く感じるとか見える、とか俺は〜と思ってるとかなら問題ない
だが理解できてない?のに自分の論理が絶対的に正しいと言い張ってるように見えるのはちょっと痛い
そもそも大多数の固まった意見や考察より自分一人のそれが正しいと思えるのは何故だ?
普通は「あれ?もしかして俺の考えって特殊?」と思うのが自然だろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 08:41:33.97 ID:epoJUbwEO
俺ぁID:StUIKeVW0クンのが相当アレだと思うぜ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 08:45:37.81 ID:Aquu36vJ0
この外伝は、天羽が語り過ぎだな。
ミステリアスが売りのキャラだったから魅力半減。
メインだから仕方が無いのだろうけどー
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 08:48:27.27 ID:5eJpr2LM0
文章の内容からしてID:bxxeDQPK0の事じゃなくてそのID:StUIKeVW0の事言ってるんじゃね?
貼るID間違えただけだと思われる
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 13:12:41.98 ID:DdLz1eaw0
天羽もそうだけど、月刊ペースで余裕あって
無駄に空間と時間を使い過ぎなんだと思う。

ぶっこみの魅力って、喧嘩が始まって
次のページではもう違う場面になってて
その次のページで礼ちゃんが遺体になってる、
ぐらいの疾走感がデカいと思うんだよね。

佐木の電波は、それぐらいのスピード感無いと気分良くない。
じっくり描かれるとしんどいんだよw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 19:49:52.79 ID:w82P58Q0O
つまり石動最強ってことだな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 21:44:22.83 ID:bL0STr4+0
邪神の室木って武丸に殺られた時以外に出番あったっけ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:34:35.73 ID:ViQ504W5O
旧版全巻売っぱらったら700円ちょいにしかならなかったぜ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 11:39:02.83 ID:sftE5n7U0
今月もヒロキヨ無しだった・・・
ゾーイとか興味わかねえ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 12:24:30.06 ID:HjfYiuo20
戦闘力のインフレが凄いことになってるな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 08:02:30.88 ID:fazmfZai0
ヒロキヨをもっと出せばいいのに…
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:01:43.03 ID:kMcXPwhA0
まあな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 00:08:14.25 ID:Ps+Dbz520
>>831
だよぉ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 03:28:40.22 ID:XVRN0ZJ30
これが冨樫のすべてを物語ってる
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8c48858.jpg
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 03:36:21.11 ID:HvH0XrPp0
ちょっと見ないうちにスレ伸びてんなーと思ったら、痛い子がMyルール押し付けかよ
しかも「キレ丸」とか前も暴れてた奴じゃねーかw


キレ丸w
ダサいネーミング気に入ってるみてーだが、こんなの本人以外使わねぇよw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 10:11:30.54 ID:A4FjMqTA0
秀人って舘ひろしに似てますね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 10:54:51.37 ID:wAfii4Hk0
新装版23巻、カズとジュンジか。爆音メンバーは扱いがいいよな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 12:32:11.03 ID:GVctZLJmi
>>837
ミツオ「あ?」
タカノリ「殺すぞ?」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 15:50:59.98 ID:QsTIKtUjO
ファンサービスで一巻ぐらいは
石動&礼ちゃんに表紙任せてもいいよね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 16:13:25.99 ID:tE4SXdeVi
>>839
>>523
もう“決定”されているんだよ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 16:28:57.52 ID:+UVXZa8a0
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 21:10:31.92 ID:wh05kgK60
最終巻は誰かな?
ユキヒコ?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 23:05:52.14 ID:R6ueIc6AO
ユキヒコなんてマイナーすぎんだろw
芹沢さんだよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 23:56:55.54 ID:ZfdnLkIH0
>>841
なんつうか、いい写真だな、マジで
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:27:07.40 ID:ONcQT3Pj0
>>841
錆てんじゃん。ちゃんとメンテしろ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:41:27.86 ID:jyCgXOVgO
左がマッハ系で右がZUか?
単車詳しくないのでわかりません
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:58:47.83 ID:FZAFwal50
>>846
左が500SS後期(H1F)
右が750RS多分ヨシムラの機械曲げ付き
ダブルディスクにBEETのセブンスター履かせてるから
結構カネ掛かってると思う
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 17:39:32.06 ID:ZGOp8X6G0
来栖でてくるよな?
このスレでは人気ないけど
須王と一色よりは人気あると思う
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 19:27:02.90 ID:TBRON5ak0
まだ須王(もう登場してる)や大珠(横須賀、天羽に影響を受けた)の方が登場の可能性は上だろう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 21:02:18.03 ID:8f4s5Tms0
拓、秀人、大珠、湘南勢あたりは出しても他と絡ませようがないべ?
武丸だって本格的に出てきたら、なんか設定やストーリー的にやばくなりそうな気がしてしょうがねえ
短編集みたいにすんならアリかもしれんけどさあ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 22:14:21.70 ID:j6uflvXoO
>>849
大珠と天羽の唯一の邂逅は小説2巻でやってしまってるからなあ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 02:31:35.53 ID:SM179KaT0
いっそ小説をなかった事にするか、小説を漫画化すればいいんじゃね?
俺を含め、小説読んでないやつ多そうだし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 03:06:49.44 ID:0lB1u/u+0
小説設定を守るとヒロキヨも会わせることができないが
旧作の段階で小説に矛盾がある上に
アーリーでも矛盾は出てるわけだから
別に設定にこだわる必要もない

もっとも、読者人気がほとんどないロッシーニ関連を
佐木としても所としてもあっさり方向転換できるとは思えないから
アーリーは適当にお茶を濁してさっさと終わらせてから
別の拓スピンオフ作品をこの2人で描いた方が
読者需要にあったものが作れると思う
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 10:21:42.33 ID:mtxZ1dBk0
あけましたよぅ・・・!?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 13:59:30.47 ID:YqVvDy6JO
>>853
小説の矛盾ってなに?
新装版出る前に教えてほしい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 14:35:02.26 ID:txmx1mhei
漫画は漫画、小説は小説でいいじゃん
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 15:54:37.97 ID:mTZnlQvc0
やっぱ所のツイートキモイな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 19:44:18.47 ID:Cj7cuHnS0
デブ崎じゃね?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 23:20:58.36 ID:VKlgHSKr0
>>841
70年代だろうか?
昔の族は単車は750でノーヘルなんだよね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 03:29:30.41 ID:aorM/JMG0
そいつらが次々事故起こしたがためにヘルメット着用が決まって
限定解除の敷居が異常に上げられたんだよ
いまもプロテクターが着用義務化される瀬戸際にある
基本的に日本人は自分勝手な民族なんだよ外面がいいだけで
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 06:28:40.98 ID:gStwkGmw0
なぜ急に日本人の民族性の話になるw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 15:43:43.23 ID:4FtR5Bay0
昔は、1つ免許あれば、ほとんど乗れたとかー裏山。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 15:54:28.45 ID:TKBW5L6D0
初日の出暴走やってそうなキャラ→礼ちゃん、爆音旗持ちコンビ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 17:01:54.76 ID:b7iuRjK4i
九尾の猫はやってそうだな
あとは魔覇裸邪
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 18:33:16.72 ID:LiJpL/bx0
楽しい初暴走りの場に魍魎が…!?
続きはCMの後
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:30:46.69 ID:KJGx5cfiO
天羽は置いといていいから鰐淵と慈統の絡みを描いてくんねーかな
強大な組織を束ねる者と挑む者とで相容れない気がするけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 21:17:35.71 ID:Qefq0xXYO
単行本の宣伝ページで
ちゃっかり主要キャラの如く居座ってる石動ワロタ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 00:05:03.29 ID:sXVX4m9q0
>>866
武丸vs慈統戦でZで通りかかった鰐淵を名字じゃなく「春樹か…」って名前で呼んでたのは
伏線ぽいよな。アーリーではこの二人の絡みがある事を期待するよ
てかマジで天羽いらねー
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 15:18:22.97 ID:Km4WjDJa0
隣の車線の助手席の男性に指差され立腹、ドアガラス割る

器物損壊容疑で男を逮捕

運転をめぐるトラブルから、信号待ちをしている軽乗用車の運転席の窓ガラスをつかんで割った男を、
器物損壊の疑いで和歌山北警察署は現行犯逮捕しました。

きのう(3日)午後7時55分ごろ、和歌山市松江の国道26号で、軽乗用車の運転席側の窓ガラスをつかんで割った和歌山市の型枠大工、
鳥井倍達容疑者20歳を器物損壊の疑いで和歌山北署は現行犯逮捕しました。

和歌山北署の調べでは、軽乗用車の助手席に乗っていた男性が鳥井容疑者を指差すなどの行為を行ったことに腹を立てたらしく、
鳥井容疑者は事実関係を認めています

http://wbs.co.jp/news/?p=16201
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 16:20:20.83 ID:ny3nXgf+O
>>869
それニュースにするほど大事じゃないよな

横浜だったら

運転席の男を車のピラーが凹むほど叩きつける

助手席の男の頭を掴む

窓ガラスぶちやぶりながら引きずり出す

和歌山のモンは効いたフリが上手ぇな

最低このぐらいはやられてる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 16:42:20.98 ID:ibofVYwbi
鉄パイプ持った二人乗りのバイクに車をボコボコにされた挙句に電柱に突っ込まされた後引きずり出されて、かけつけた警察官共々ボコりにされたりもするからな〜
横浜こええ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:07:44.12 ID:KTvUtHcaO
いやいやオメーら記事をよく読め
窓ガラスをつかんで割ったとあるぞ?
十分に化け物だろ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:11:40.77 ID:KTvUtHcaO
と書いたものの途中まで開いてたなら普通か
イメージとしては閉まってる窓ガラスを柳龍光のように割った感じだったのだが
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:18:59.38 ID:ZPMtosS1O
>>871
そのあとスピード違反は現行犯じゃないといかんとヒロキヨを釈放するガミさん
障害罪は現行犯じゃなくても逮捕できんぞ!神奈川県警はなにしてんだよ・・・
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 19:22:11.64 ID:PK5/dEVl0
横浜じゃ日常茶飯事だぜ!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 20:08:46.51 ID:+APf6edT0
に…にちじょうちゃ…?
難しいこと言ってんじゃねーよ、オメー
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 20:25:43.78 ID:ibofVYwbi
日常茶飯事?そんな“族”聞いた時ねぇぞ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 20:55:30.35 ID:PK5/dEVl0
晶とマー坊は
昭和生まれだけあって
コーラの中身を捨てたりしないで
ちゃんと飲みきろうとしててエライね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 21:03:51.30 ID:ZPMtosS1O
>>878
ここに“平成”生まれなんていねーぞォ・・・坊や
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 00:29:41.86 ID:zC0TgG/YO
“現実”だったらヒロキヨは電柱に顔写真貼られるレベルだろう
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 01:17:06.45 ID:BR3SFfSvO
ちったぁ博学な奴ぁ いるか!?
アモォ君の奏でた"新世界"って 遠き山に日は落ちてのトコか!?
ギターでのライブが気になってよぅ!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 07:49:15.16 ID:oupeSEnA0
>>880
警官ボコったり米軍基地の敷地内に侵入してMPボコったり・・・最早テロレベルw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 11:40:50.46 ID:Jfb6Z8xR0
>>881
昔いきなり出た“CDに収録”されてっけどむちゃくちゃでわかんねーゾ!?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 22:11:40.83 ID:lqZxqMuc0
>>883
秀人のモデルになった秀人って人と一緒に演奏しているCDだね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:49:42.48 ID:7hQaTk/40
拓の頭クラスがK-1や総合に出たとしても
マサトやKIDにボコボコにされるレベルなんだろ?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 00:04:37.79 ID:Fp0jwSMJO
>>885
あいつらに黒板叩き割ったりバス停ぶん投げたりできんの?
人間がいくら鍛練しても猛獣には勝てんよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 13:06:04.98 ID:A37IDe06O
ZUって何kgあるんだろ
あれでもウエイトリフティングの世界記録よりは軽いのかな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 13:14:03.83 ID:U4zetzPi0
ガス有りで250↓くらいじゃないか?
肩に乗っけてヒロシも持ち坂を登るというw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:02:29.61 ID:1kekDw5e0
拓の情報だと250kgはある
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:20:23.48 ID:D5vPNwQ+0
拓の頭クラスは柴千春より花山のが明らかに近い
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:46:01.35 ID:4Kv8Zzql0
>>890
柴千春でも武丸や秀人に負けるの?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:07:50.87 ID:BMgiBoqzi
柴は気合は入ってるけど強くは無いからな〜
普通にハンチクにされて終わりそう
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 14:09:35.18 ID:xGmkzQySO
オゥ、しゃぶれよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:14:50.03 ID:xpA5lyYe0
湘南爆走族の江口洋助とマー坊ならどっちが勝つかな?
武丸、天羽、来栖、秀人には江口でも勝てんだろけど。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:41:26.53 ID:jYRF5IOiO
今月は12日に発売か
来月休載になったら発狂レベルだな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:36:34.93 ID:y+SyoN6p0
もっとなっちゃんの6代目伝説が読みたいね。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:37:11.87 ID:yuEMk4cr0
>>892
でも最終段階のバキにいいパンチを一撃入れてるじゃん?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:13:30.95 ID:zV+q3B+z0
>>895
16日じゃねか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:30:03.05 ID:AObHUaCJO
天羽じゃなくて秀人が主役だったらと思う今日このごろ
あの静かにキレるシーンとかシビれるよな
てか音楽の要素全くいらなくね?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:31:36.04 ID:IThNtxR+0
秀人主役いいな、まさにヒーロー
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:51:43.66 ID:W7OpunPT0
秀人が主人公だったらアーリーももっと盛り上がってるんだろうな
天羽はどうにもな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:55:03.30 ID:IThNtxR+0
天羽とか武丸は登場時が一番盛り上がる。
ある意味出オチ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:29:07.83 ID:7te15j/UO
拓ちゃんが主役で続編の方が良かったわ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:30:42.24 ID:F04oK1m+0
拓、主人公の続編って
15年経って今さら
拓、ピンチ!
でも、よろけた拍子になんかに
ひっかってクリティカルヒット!
よろけた拍子に単車を
アクロバティックに操る!を
えんえん見るのはキツくないか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:33:28.21 ID:LfI8LkUY0
よく考えるとカメレオンと共通するものが多々あるな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:57:48.15 ID:JrMdP4mN0
新装版23巻読んでて思ったんだが来栖は逗葉海岸で何してたんだ?
ヘラヘラ笑って顔に血がついてるけど
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:14:41.50 ID:iGyOKUH00
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:54:20.68 ID:kpH6bRo2O
>>904
拓ちゃんは当時でさえ頭キャラのヒザキにあれだけ思いっきりぶん殴られまくってタイマン張ったんだから、学年上がれば相当強くなってるだろ
ジュンジともう一匹はワンパンでゴミのようにKOされてんだぜ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 04:01:09.36 ID:iGyOKUH00
>>908
今になって冷静に考えたら拓は弱そうだから手加減されてたんじゃないか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:28:43.92 ID:u+h5KMEq0
あの場面で手加減はありえない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:39:36.53 ID:fbFVYnAqO
拓ちゃんは”想い”が誰よりも強ぇーんだよ
カメレオンの矢沢なんかとは一緒にされたくはねーナ
例えば修学旅行に来た関西のモンに拓ちゃんが凹られたらどうなると思う?
ソイツぁ横浜や横須賀から生きて帰れねーゾ?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:58:42.08 ID:FNoFD3S60
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:28:28.77 ID:LscLHsl/0
手加減は無いけど拓の攻撃も受けるつもりだったろうな。アレが一方的なボコリなら意味無いし。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:14:43.35 ID:bf1hrdgO0
教えて!真里は何で爆音復活させたの?

龍也は別のチームにいるにも拘らず降りろとせまっておいて
自分は先代らがけじめをつけて解散したチームを再立ち上げる。
筋を通す世界を描いておきながらここだけ矛盾な気がするけど
本来なら新チーム立ち上げが合ってる、そこで走りを極めても良かったのでは
それに秋生も弟かっていちいち面倒くさい事も言われなくて済むし
メンバーも爆音だから入った訳でもないだろ、マー坊らに付いていくから入ってるんだと思うんだけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:16:51.41 ID:eziQY/a+0
>>914
この外伝の終盤で繋げて行くんじゃないかねぇ?
各登場人物をダイジェクトで本編に繋がるような描写とか

俺が原作者ならそうするw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:24:29.16 ID:bf1hrdgO0
>>915
d
そこが描かれるんだね
解散したチームを立ち上げるにはかなりのエネルギー使ったはず
マー坊の心情描写とかもあるとなお嬉しいな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:39:16.67 ID:IL7k29ui0
>>904
花束が供えられた電柱
しゃがみこんで手を合わせるスーツ姿の中年男性
「マー坊くん…オレ、また単車”乗る”よ…?」
それを道向こうから眺めるパート帰りの中年女性
「拓ちゃん、また…また開始(はじま)ってしまう…!?」
みたいなの
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:10:43.48 ID:792TirSB0
つまんねー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:19:42.80 ID:jGQrSLYri
>>914
まあ、実際六代目爆音小僧の集会を見て、秋生に「族作ろうよ」って言ってるから作る気はあったんだろうな

マー坊が爆音小僧を再生させたのは、自分が頭をはるつもりだった七代目爆音小僧への未練から作った朧童幽霊(=龍也)を潰すのは爆音小僧じゃないといけないと思ったらからかな?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:16:42.93 ID:BFH/cPqz0
>>914
焦らなくても
Early Daysの終盤で描かれると思うよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:43:59.23 ID:bf1hrdgO0
みんなの意見を参考にさせてもらいながら色々考えてみた
・朧童幽霊を倒すため
・爆音で誠のフォアで最速を成し遂げなければならなかった

夏生も最初は反対したと思うんだよなぁ
限界ってやつがわかってねーとっていうセリフがとにかく重いし記憶に残ってるんだよね
あと晶も始めからマー坊がフォアを乗ることに抵抗があったのかそこらへんも楽しみにしたいな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:37:30.33 ID:ORZdkOLA0
バッドエンド確定だもんな

誠はこれから半年もしないうちに
死んじゃうんだよな
天羽もだけど。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:58:10.33 ID:u+h5KMEq0
>>920
俺はまた“途中で投げ出す”に缶コーシ賭けるゼ!?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:17:18.52 ID:0Y5I730M0
>>914
誠の死を認めたくなかったからだろ

元々旧作の回想シーンの時点では
6代爆音や須王の暴走りを見ながら
秋生と”新しい族”立ち上げる話をしてたくらいだからな
それをわざわざ誠のフォア直して乗ってるのも
無くなった爆音を復活させたのも誠のことをひきずってるから
龍也を天敵のように忌み嫌ってるのも誠がらみ

>メンバーも爆音だから入った訳でもないだろ
爆音のネームバリューは大きいだろ
まあそんなの関係無しであのクラスに居たから巻き込んだみたいな現状だが

>>921
>・朧童幽霊を倒すため
>夏生も最初は反対したと思うんだよなぁ
この辺はないな
スペクターを倒すとかことが先にあるようなうすっぺらいもんでもないし
夏生は「もう単車をおりた人間」としてかなり好きにしろ的なスタンスだろう
>・爆音で誠のフォアで最速を成し遂げなければならなかった
これが一番近いだろう

けどアーリーで誠の死まではまず描かれないと思うけどなあ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:28:37.95 ID:d2ObGZ4b0
主役が天羽であることを考えれば誠の死を描く必然性はまるでないな
グレイゴースト絡みであれこれやるのはあるかもしれんが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:36:35.32 ID:B8tP11BnO
まだ作品中では天羽と鰐渕のタイマンの翌日なんだぜ?
こんなペースじゃとても誠の死までやれるわけがねーと思っている
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:56:23.93 ID:x0ShS6hMO
作品内では数少ない学がありそうな龍也が朧童幽霊なんて名前にしたのは自虐趣味かな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:57:45.03 ID:0Y5I730M0
うん、テーマ的にも、話をまとめることを考えても、作中の時間経過のペース的にもな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:52:46.28 ID:1S6wvsUF0
>927
とことん龍也って不器用だよな
不良のくせに変なとこ真面目っつーか
潔癖だ。
ぜってー長男だろアイツ。
夏なのに長袖着てるしよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 08:01:45.96 ID:cad8lqR80
>>924
>スペクターを倒すとかことが先にあるようなうすっぺらいもんでもないし
さすがにこれが理由だとマー坊らが小さな人間に見えてしまうから
やめてほしいよな

でも何で誠はマー坊をあんなに気に入ってたんだろうな
逆にマー坊は誠に何であれだけ執着するんだろうな
ここの関係に>>914の答えが全てあるような気がする
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:20:20.68 ID:wMrnGHmr0
“腐女子が喜ぶ”カンケーだったりしてな・・・?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:37:15.09 ID:VpxYdCP1i
“性別”の向こう側だよ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:33:26.90 ID:I2P0AYK20
誠が事故するのって追悼集会からすると約半年先だから
どこまで描いてくれるのだろ?ってことで楽しもうよ

ゆっくり作品が展開するよステッカーでもメットに貼り付けてるんだから。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:33:27.85 ID:AAzCh0Pe0
>>929
でもその割にはデブ崎のアンパン黙認してたり
手下は女攫おうとしたりチームメイトには結構甘いのかな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:29:43.69 ID:nQ69Brv/0
なんでマー坊は昔から龍也を呼び捨てなの。
最初は敵じゃないだのに変じゃない。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:54:11.82 ID:mcg8qixE0
>>914
無印での描写では、誠の死によって“終わった”のが何だったのか、の解釈がリューヤとマー坊で違ったんだろ

リューヤ:終わったのは“爆音小僧というチーム”、だから爆音に七代目は無いし自分が新チームで走るのはOK
マー坊:終わったのは“六代目爆音小僧”、だから六代目メンバーのリューヤが別チームでまた走るのは許せないし
     自分が七代目やるのはOK

ただ、同じ六代目メンバーの須王が獏羅天を名乗ったときは別に怒ってないから、マー坊は
一貫性には欠ける印象だな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:41:31.48 ID:6Kc8/clw0
過去スレから
コピペしてやんよ

榊龍也という男を考えてみた。

誠の死を受けてショックを受けた人物はたく さんいる、
真里、晶、ナツオ、アキオ、須 王、鰐淵、清美etc・・
しかしもっともショックを受けたのはほかで もない龍也ではなかろうか・・・。
誠を尊敬し、目標としていたのに結局一度も 前にでる事ができずに誠は死んでしまった。
誠は「スピードの向こう側」を追い求めてし んだ。
しかし龍也はそんな非科学的なものは 存在しないと言う。
ソレを認めてしまったら誠は「スピードの向 こう側」に負けた事になる。
そんな事はあってはならない。誠はただの事 故死である。
負けた訳では無い。 誠の事を言っているのかは解らないが
「事故 る奴は不運と踊った」という表現をする鰐淵 にはさほど敵対意識はない。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:43:23.71 ID:6Kc8/clw0
「スピードの向こう側」を否定し、そんなモ ノは無い事を証明する事。
それこそ誠の名誉 になると信じていた。 誠が死に爆音は解散、しかしそのままでは誠 が負けた事になり報われない。
そのために龍 也は自分で族を立ち上げた。
「向こう側」を否定し、自分が最速となり、 なおかつ爆音の「天下無敵」を自分の中で継 承し続けた。
だから単車では誰にも負けない、
喧嘩でも誰 にもまけない。
負けるわけにはいかない。 ・・誠の為に・・

しかし真里は「向こう側」を認め、追い続け る。 須王はナツオの後を継がず、「向こう側」を 否定もせずに爆音解散した後に海外へ逃避す る。

それが龍也には許せなかった。誠の事を一番 理解しているのは自分だ、誠はただの事故死 だ。 けっして「スピードの向こう側」なんてあり もしないモノに負けた訳じゃない。

そのためには自分で族をつくり、最速になる しかない。誰に何と言われようともかまわな い。 「向こう側」を否定する事こそが横浜最速と いわれた誠の追悼になり、誠の名誉の為にな るからである。

その為に龍也は今日も走り続ける、喧嘩もし 続ける・・・ そう、すべては今は亡き横浜最速「半村誠」 の為に・・・

なんか泣けてきた・・・・

「次泣かされてぇ奴誰よ?あぁっ!?」
939なにわ友あれ 代表土建屋:2013/01/12(土) 22:32:20.67 ID:lxD3mp3LO
真人は4フォアを自分で直したら 爆音の7代目にしてやると秋夫に言われてた。須王は誠が亡くなって、スピードの向こう側を探しに行った。爆音が解散した事もしらへんかった。龍也は爆音解散後新しくチームを立ち上げた。みんな誠の死を引きずってる
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:38:58.72 ID:CkvGEbeD0
そもそも三段シートで勝てると思ってるのがアホ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 04:11:37.35 ID:tWgrnSHH0
前にも俺、書きこんだかもだけど、マサトは龍也と
和解して、晶に素直に告ったら凄く格好よかったのにな。
そんな少し大人になったマサトを見たかったよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 07:17:36.36 ID:DoQZYhSoO
アーリーデイズ読んで無いから全部憶測だけど
誠って多分相当喧嘩強いと思う

マー坊が誠にめちゃくちゃなついてたけど
不良のマー坊がただ単車が速いだけで
喧嘩は自分より遥かに格下の奴にあれほど憧れる訳がない

逆に言うとマー坊程の実力者でも一目置く程の喧嘩の腕前持ってるんじゃないかな

誠は龍也、春樹、夏生、マー坊、須王とそうそうたる不良と仲がいいけど
やっぱ単車だけの腕じゃここまで凄い面々に認められないわ
まぁ全てアーリーデイズ見てない奴の憶測だが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 07:23:14.19 ID:yY8wFzCVP
拓だって弱いけど色々一目置かれてて仲いいじゃん
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 08:39:36.31 ID:KiUIr+xN0
マー坊から見たときに誠の死の原因がリューヤにあったんじゃね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:06:44.74 ID:oajk62d00
誠の死の衝撃のあまり
龍也と晶は本編初登場時は
あんなブサイクになった
マー坊は一人称ぼくになり
オネエ言葉を使い
ワンパンオはタイマンボクシング
ノリノリで仕掛てくる等
各自に与えた衝撃がうかがえる
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:09:30.77 ID:bQbTNAJn0
晶はスオー、リューヤと一個上が好き

なにより一個上の誠が大好き
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:42:39.08 ID:oajk62d00
龍也は晶のこと名前で呼ばないよな
“誠の妹”とか
爆音抜けてからは“半村”呼び

女キャラの名前呼んでたトキねえよな
清美ちゃんのこととかも
龍也だけは鰐淵センセーって律儀に呼んでそうだよな 

トゥーシャイ麗舞だな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:49:56.76 ID:oajk62d00
真里は年上の女にだって
倫ちゃん♪
清美ちゃん♪
美奈ちゃん♪
って呼んでるのに龍也ときたら‥‥
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:51:39.39 ID:v47gwDdti
初期の設定のブレはある程度仕方無いんだけどね。最初に出たコミックの表紙は爆音小僧の特攻服が赤だしな。ミツオがアンパンやってマー坊にボコりにされた時いた爆音小僧のメンバーはどこに行ったんだろ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:51:23.90 ID:ER5bXlqd0
>>949
色の入ったメガネかけてたやつか
当時はリョーとミツオが同中でつるんでるって設定もなかったんだろうな

>>948
単に性格の違いだろ

>>942
旧作の作中描写だけでも
走りだけで十分心酔しうるだけの様子は描かれてると思うぞ
爆音につるんでるくらいだから喧嘩に関して完全にヘタレってことはないだろうし
度胸も十分あるだろうけど
別に化け物クラスに強くなくてもいいと思うけどなあ
走り以外でマサトが懐く要素を求めるなら
喧嘩の強さなんかよりは後輩をかまってくれる性格とかだろう
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:18:46.59 ID:grZKQ/lA0
不良とつるんでて修羅場に巻き込まれる事が皆無ということはないだろうが

走行中に絡まれた場合→単車テクでぶっち
単車から降りてる時に絡まれた場合→周囲に停めてある自分か相手か他人の単車使って拓並のミラクル

こんな感じでうまく切り抜けて殴り合いはしてないんじゃね?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:25:26.76 ID:OH9dByAjO
>>942
おめー“アーリーデイズ”のマサトと龍也の掛け合い見てねーのかよ?
仲良かった頃の二人を読んだ時は顔がニヤケっぱなしだったぜ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:28:00.33 ID:gR+QxqCK0
仲が良かったから尚更ムカつく!ってのもあるんだろうな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:35:02.45 ID:grZKQ/lA0
真里は純粋つーかバカだから誠や龍也の事をガチで兄と思ってたかもな
二人とも面倒見いいから余計にそう思い込みそう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:52:06.68 ID:sIjoUmpr0
上のレスで龍也は誠を尊敬とあったけど
それにしてはマー坊はよびづけなんだよな
もう少し龍也に対して普通で言いかとも思うんだけど何故なんだろう
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:08:10.25 ID:9/tpRPGD0
誠サンの事は走りのテクや温厚な人柄も含めて尊敬してる先輩だからサン付けしてるけど
真里にとって龍也はたぶん先輩ってより友達に近い感覚なんじゃね。
龍也としては「何で誠はサン付けで俺は呼び捨てなんだ…」と腑に落ちないながらも
真里の事は弟のように思っているって感じか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:20:38.24 ID:bQbTNAJn0
パワーだパワーさえあれば勝てるぜ?
頭の1100Rにもな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:33:12.50 ID:N1/uGOHqO
ひょっとして龍也とマー坊は幼稚園や小学校から幼なじみなんじゃね
その頃から仲良かったら普通“さん”付けなんてしねーべ!?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:59:53.20 ID:5cADB6yUO
〉〉939
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:08:37.49 ID:2Qt1oo+X0
さすがに中学入ったら"くん"付けするだろーよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 03:37:54.39 ID:BKuZjI480
龍也と真里が幼なじみって設定は可能性低いんじゃね?秋生も今の所呼び捨てだし昌は
龍也先輩って呼んでるし。まぁコレは中学に上がってそう呼ぶようになった設定もありえるが。
やっぱり龍也呼び捨てはしっくり来ないわ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:02:13.32 ID:ACvV2wwC0
そんなに不自然か?
基本マサトは呼び捨てで気に入った人だけ「くん」で
さらに尊敬レベルまでいくと「さん」ってだけじゃないの?
呼び捨て以外が誠夏生須王しかいねーんだし
四天王で鰐淵だけワニブチィだけどw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 15:30:31.53 ID:apwk5uOE0
あんま呼び方にこだわらんでもいいんじゃね?
拓ちゃん、アッちゃん、リョーちゃん、カズちゃん、ジュンちゃん、ミツー
で、やっぱミツオはシンナーやってたから格落ちなのかとも思わんしさ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:33:16.81 ID:ixOi+8550
龍也はチームを自分から立ち上げたんだろうか
実はデブ崎らがチームを作ろうとしたんじゃないのかな
またこれ言うと叩かれそうだけど、夏生だけではハマ纏められなかったんじゃなかったかと・・・
誠の存在が大きくてこうなったのかと・・・
例えば拓のようなキャラ性とか、誰からも喧嘩売られない、でも特別視しているっていう・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:16:37.48 ID:LSoLKwM00
夏生は別に横浜まとめてないだろ
ほかに外道っていう大きな存在もあるんだし
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:40:02.40 ID:9wEL+N1i0
夏生サンはそもそも横浜纏めようとも思ってなかったんじゃね
だから外道とも抗争する事も無かったと。やろうと思えばできる器ではあったんだろうけど
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:37:21.93 ID:apwk5uOE0
俺らぁ走り屋だ、だしな
その薫陶受けるってのがどういうことなのかは
鰐淵の行動や考え方によく現れてるってとこかな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:46:07.29 ID://rhGeCy0
デブ崎は爆音入りたがってたのに
朧童貞幽霊立ち上げようと
する龍也に付いていったんだよね
えらいね
もう少し優しくしてあげればいいのに
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:54:33.12 ID:CIGt9xCTO
>>968
ナンか一文字多くね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:24:32.37 ID://rhGeCy0
辞書登録しないで
おぼろ→朧
どうてい→童貞
ゆうれい→幽霊
で出して消すの忘れた
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:35:55.82 ID:StxZwtrD0
それ辞書登録したら終わりだぞw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:45:18.34 ID:9wEL+N1i0
童貞のままスピードの向こう側に逝ってしまった誠サンへの皮肉か
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:03:03.87 ID:LSoLKwM00
>朧童貞幽霊

糞ワロタw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:01:47.65 ID:fHlFs9dr0
リューヤくんにぶっとばされろ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:21:21.92 ID:F+UM/x510
単行本派っす
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:25:01.28 ID:UULerc4SO
明日発売だべ!?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:48:38.60 ID:Q0LCAHEb0
楽しみだな
しかし、月刊ってなかなか置いて
ないよな
単行本派だけど休刊が心配だ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:35:08.53 ID:bMkXvYidO
発売日当日は売り切れてるのに
1週間ぐらいしたら何冊も売ってることあるよな
俺の地元北関東じゃ“サンクス”が一番確実だな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:38:35.87 ID:AdbOdzlv0
夜勤あけで買ってきた雪道とハードラックダンスしちまった
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:03:54.05 ID:p0OHrf7CO
>>979
来月が休載じゃない安心をくれw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:33:48.46 ID:ijuFfN2Qi
>>980
今月号買ってきた。
来月は休みではないけど今月もイマイチな内容
進展なし
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 14:52:22.53 ID:p0OHrf7CO
サンクス
進展なしってヒロキヨもなしかよw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:28:53.11 ID:T/6ThSJs0
ほぼ同じ時期を舞台にした只野仁のほうがまだテンポがあるな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:31:19.99 ID:V0Tyc2aJ0
ゾーイとかいらねえな
なっちゃん、ヒロキヨあたりもっと出してほしいわ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 16:25:40.39 ID:h377aDGN0
オメーらつまらないフリすんのうめーな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 17:09:00.76 ID:suZLAlXgO
>>982
進展 緋崎が鼻をナイフで切られた 以上
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:43:41.99 ID:WcwlP0gxO
>>985のセリフもついに出たな
しかし天羽は緋咲にあれだけ世話になっといてブロウじゃねーだの死ぬ時に思い出さないだのと本当に“クソヤロウ”だな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:01:21.59 ID:jq8SEfdo0
緋咲の鼻の傷
あんな雑魚っちい奴に付けられたのが
納得いかねー
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:50:05.60 ID:gRVBQYuUO
緋村剣心の顔傷もザコと女(事故)だよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:58:59.14 ID:Qib78S/V0
緋村クンはありゃ“執念”がつけた傷だべ!?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:23:15.79 ID:n9LAKxQR0
佐木も所も駄目だねえ
かつての名作を使ってこれじゃ駄目すぎるだろう
四天王とか出して、懐かしネタで盛り上がってる時はまだかろうじて読める内容だけど
そうじゃないハズレ回は
下手したら駄作と名高いトワの唄やテルミなんかよりも酷い気がするな

所は原作にいろいろ文句つけて話が自然になるように、盛り上がるようにと
作画担当の範疇を越えていろいろ注文出してるらしいけど、こんなんじゃどっちも駄目だなぁ
緋咲の傷がついた場面を描けばそれで盛り上がるとでも思ったのかねえ
月刊連載なのに中身なさすぎ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:34:07.85 ID:iDL7cxruO
またヒロキヨ出なかったけど、薫ちゃんの名台詞が見れたから今回は良しとしとくよ
てか、デビルマンだのサザンアイズだのと月刊ヤンマガはかなり当時の読者層を意識してるな
デビルマンはあまりにも年代高すぎだが
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:36:49.89 ID:n9LAKxQR0
なんかそういう懐古ネタを少量混ぜとけば
中身スカスカでも場がもつだろう、みたいな計算が透けて見えるのがなあ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 07:34:09.96 ID:ni9Iyz0a0
デビルマン、ごちゃごちゃしすぎてなに書いてるのかよくわからん。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:54:49.00 ID:S4h7Xbs30
本編の天羽は、基本無感情・無表情・無口だったかたウケタんだけど

今回は、まっ主役ぽいし仕方が無いんだろうなぁ
今の状態から本編に繋がるまでの間に心情も更に変化させて
ミステリアスになった・・・って感じになるのかねぇ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 09:34:56.05 ID:akqAarIb0
月刊なのに休載とかするからバカにしてんの?ってレベル
2ヶ月もモチベが持つわけない
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 09:59:15.94 ID:EsBFG+x/0
もう今からでも天羽主人公止めてもっと話を広げて欲しいわ
正直佐木クンが思ってるほど天羽は読者に人気が無いのは明白な訳で
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 13:58:10.59 ID:9HVw6zvv0
拓や風神雷神石動さんあっての龍神だべ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:06:33.18 ID:4WzPzjauO
オゥ!“次スレ”持って来い!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:20:08.30 ID:LiQeN5ce0
み‥‥みんな‥・・・
‥次スレ‥‥立てて‥‥来たよ?

【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358403484/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。