ビッグコミックオリジナル31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎月5日・20日発売のビッグコミックオリジナルを語るスレ
(関西は早い発売によるネタバレあり)

公式サイト
ttp://big-3.jp/bigoriginal/

前スレ
ビッグコミックオリジナル30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341500581/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 00:37:48.38 ID:Pq5DMS4PP
>>1
乙あるね
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 05:26:42.65 ID:Cz9rADew0
陳さんマジックにかかれば
何事も解決するネ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 07:14:24.30 ID:K/ZvPq7H0
陳さんも2ちゃんねらーアルヨ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 07:20:33.21 ID:S+RYyGPNO
こじかは今週エッチなシーンありますか?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 07:24:41.98 ID:+6tJkkUb0
バンビが、少年の前に跪いて「私とつながろう・・・」と言ってフェラします。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 07:55:28.57 ID:S+RYyGPNO
>>6
本当にフェラしてくれたら最高だけどw
キスでもするの?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:27:59.74 ID:6o3QA5jHP
釣りバカの、ドタバタが半端ない。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:37:40.60 ID:szLlYt2sP
星守る犬みたいに、またも死にエンドなのかな、、、。村上たかしの短期連載。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:51:03.77 ID:F5aTILWF0
>>5
ワタシとセックスするシーンあるね
ネタバレごめんあるよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:10:25.67 ID:g36njBg40
「これは決してギャグ漫画ではありません」
「間違いなく黄昏流星群ですから」

矛盾してるな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:22:37.67 ID:XieF8LzjO
読みたい漫画がテツぼんだけだ・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:25:36.67 ID:Pq5DMS4PP
逆漫画とな
14 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/21(金) 00:42:56.29 ID:hsjEa/qe0
ちゃんと前スレ埋めてから来いよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 08:25:05.51 ID:lARNjhMJP
うわー
あぶさん、セガレ野手転向かよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:56:07.88 ID:iJfVlEls0
>>11
前の話ババアがイケメンとやってる妄想中死んで終わり?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:37:01.50 ID:F7clppGP0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:57:47.86 ID:8TrDbcxd0
黄昏の新趣向とやらの効果が全く分からないんだが、オチを読めば納得できるんだろうな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:57:59.47 ID:JVnhrVKT0
前スレ埋まったアルね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:30:21.45 ID:FF+kttnB0
中国語で「アル」は「2」のことアルね
2ちゃんは「アルチャン」アルね
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:21:15.39 ID:F40iUzV30
いーりゃんさんすーうーろーちーぱーちゅう
は間違い?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:48:59.04 ID:FF+kttnB0
>>21
一口に中国語と言っても
北京語、上海語、広東語、福建語
などたくさんあるアルよ
「アル」は北京語(【普通語】日本でいう標準語)アルよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 06:47:52.61 ID:QDFVSTRK0
漫才弁だか犯罪弁だか知らんが汚らしい言葉があるじゃん
あれはシナ語だと何語になるんだ?
24 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 08:44:44.08 ID:Q6kH3uHO0
浦沢直樹カムバック
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:08:07.76 ID:+jQu2ys+P
「二」はアル
下に数詞がついたら「リャン」という発音になる

「リャンガコーテル」
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:52:38.66 ID:vEVpb5+c0
>>965
村上たかしって、なまけものが見てたの作家か?

才能豊かだっけど結婚してからダメになった人だよね。

絵の雰囲気がずいぶん変わってる。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:54:52.81 ID:vEVpb5+c0
>>1
このスレから関西人なは限りネタバレが解禁されたのね。

ネタバレしても良いけど、話の展開や重大な事実の公開は避けて、感想を中心にお願いね。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:55:01.56 ID:uPb05NCfP
結婚してリア充になったから?
仕事なくなってから嫁さんの実家広島だかに移住してたはず。
星守る犬は目から洪水レベル
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:30:35.02 ID:cT28qRESP
>>26

ギャクを描く時は前と絵柄変わってないよ。今回みたいにストーリーモノの時はあえて変えてるみたい。
30名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:40:10.64 ID:gclX0Nh10
今週号のひよっこ料理人、玄米でやってた話の焼き直しだったな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:03:55.71 ID:o3umCmjz0
ま、健康にいいんじゃね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 20:24:47.01 ID:U/BTtEN70
>>27
別にネタバレ解禁にはなってないあるよ
嘘ネタバレがネタになってるだけある
関西人はミーのトモダチあるね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:37:54.43 ID:xWIE/d3ti
ミーも中性脂肪血高かったアルよ(´Д`)
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 05:58:57.05 ID:ojqwH3lh0
良い子のみんな、ご飯はよく噛むネ。
基本アルね。

ワニはよく噛むらしいネ。怖いアルね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:54:19.37 ID:bnjJYWgG0
>>34
引きちぎって丸呑みを良く噛んで食べると云うなら確かにそうだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:39:40.96 ID:cNNwN/SH0
陳さんブーム笑えるw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:21:16.21 ID:4Wim+mx30
村上たかしがマジなストーリーものに手を出すとこういう方向にしかいけないことはよくわかったが
今回の手の施しようがないほど救いようがない話をどうやって収拾つけるのかは興味はある。
(「ぱじ」も主要家族全員死亡だったがまだギャグ仕立てだったからねえ)
まさか全員脳内妄想世界合流とか言うんじゃ・・・それじゃあ京都大出身の名が泣くぞ

落語は千早振るの噺の可笑しさはわかるんだが大師匠がわざわざ袖まで聴きに行く機微がよくわからん

黄昏は日本電波塔株式会社とか竹中工務店が腹立てそうではあるが、どうだっていいっちゃあどうだっていい
そもそも作者がギャグ漫画と思っていないことに仰天
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:35:43.40 ID:tpxrWamx0
作者出て       綱渡り       どうらくの
 ネタをばらすが    陳さん得意な    錆びぬ腕にて
  黄昏や        ワニ渡り      人集め
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:38:25.87 ID:N94kVFE+0
ジョージ秋山さんはドウしたの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:43:53.63 ID:jvSmUD8v0
村上たかしとかいらないわ。
ああいうお涙頂戴はどこぞのマイナー誌でひっそりとやってればいい。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:11:22.98 ID:EnG2/4xI0
新連載いらないな
ストーリーもそうだけど、見てて気分良くない絵。

あんどーなつは最後のコマの冬美お嬢がゴルゴに見えた
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:27:49.21 ID:Ug+fFxqfO
バンビ先生は「つながろうよ」と言ったあと、絶対エッチなことしてるよね。永遠君が「・・・・・」と言いながら泣いているコマの後が若干広いのは、そういう意味だよね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 03:46:45.47 ID:jlHJVqCv0
黄昏はもうネタが尽きてきてるな
なんとか新しいことをやろうと迷走してる
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 04:39:44.68 ID:K9wpyqzU0
「青い鳥」ひき込まれたよ。
ここからどうなるのかと思う。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 09:48:37.67 ID:OlRGtJo8O
絵柄がなあ…
横顔になると鼻とあごが無(低)くて、もしかしてこれが笑い処かと思ったけどヘタなだけだよな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 10:26:48.55 ID:T6rDSPex0
黄昏の誰得な婆さんのセックスはそのまま載せるくせに
バンビ先生がショタを筆おろしするシーンをカットする編集部
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 11:11:13.87 ID:UPzXrXoeP
以前は、単なる展開の遅いgdgd漫画で
此処で話題に出ることも少なかったのに
陳さん登場で、一挙に人気漫画に躍り出たな<ゴルフ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 11:54:51.40 ID:9nw/wKhi0
>>47
ポエムマンガとしては優秀だったろ

湾岸ミッドナイトに劣るとも勝らない感じだけどサ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 11:58:34.52 ID:9nw/wKhi0
あと福本原作で一回元師匠が描いたら面白そうだな
福本はクビになってるけどネ

かわぐちかいじがやった位だからサ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 12:51:20.30 ID:eZ7+0aJJO
以前からもそうだったけど、釣りバカの佐々木イジメは異常じゃない?イジラレキャラといえばそこまでだろうけど、あまりに可哀想すぎる。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 12:58:08.23 ID:3jAmqzR80
誰かを笑いものにするタイプのちょっと
古い種類の笑いだよね。
別に口やかましい上司でさえあればいいのにね。

不快とまでは言わないけど、なんかもう「涸れきった」のだろうね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 12:58:58.57 ID:3jAmqzR80
陳さん、鈴建で働く、はどうアルね?
ゴルフ接待はおまかせヨ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:27:43.17 ID:UPzXrXoeP
>>51
元は、ハマサキに対する嫌な上司役。
それが色んな目に遭う→ザマミロ的な展開

それで完結しているうちは良かったんだけど、登場人物が増えて
ハマサキ、佐々木、鈴さんだけで話が完結しなくなったので
ただのいじめられ役に。まぁでも、あれだけ人間的に強ければ
敢えて気にしなければ、そんなもんだと流せる感じが
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:43:44.02 ID:jlHJVqCv0
「青い鳥」は黄昏展開ならば医者か幼稚園のバスの運転手とセックスしてハッピーエンド
「青い鳥」はこんな近くにあったんだ的な展開
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 16:49:20.83 ID:WrhUeJ3w0
奥さん看病疲れ→あちら側の世界の川の向こうに奥さん登場→渡ろうとする奥さん
奇跡的に目を覚ますダンナ→目を開けたダンナ、そのとき病室の窓の外を落ちて行く奥さん
坊「あれ?こんどはパパがいなくなっちゃった、さっきまでいたのに」
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:13:49.13 ID:eb6/6Imr0
奥さん看病疲れ→坊やの幻覚が→鉄道員(ぽっぽや)の映画みたいな幻影との生活→青い鳥?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 21:52:23.09 ID:Ttj7zKari
奥さんが植物状態の旦那にまたがってセクス⇒妊娠
数年後大地震の衝撃で奇跡的に目を覚ました旦那が
自宅に行ってみると奥さんと男の子が!…






家の下敷きになって死んでた
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:09:07.31 ID:RsvW5dqc0
何だか今回のオリジナル、やけに
ギャグタッチ、それも古いタッチのが多いような
ゲンコツパンチ→殴られた方吹っ飛ぶ
のシーン多くね?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:20:52.24 ID:jgngHCEa0
>>47
そおいえばこっちの漫画も作者は京都大学おまけに主人公も京大

だいじょうぶか京都大学?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 13:02:24.08 ID:Ip/SohIC0
>>11
シリアスな笑いというやつだろうけど、ギャグ漫画だよな

冒頭では編集部に勝手に描いたとかあったけどどういうこと?
編集に見せず直接印刷所持ってったのか?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 13:17:03.87 ID:mAYXZezH0
大先生だからネームの段階に無かったものを完成原稿にしたということじゃね?
嫌なら落とすとか言ってさ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 17:25:26.83 ID:YqrQQUYP0
それっていつもの事じゃないの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 19:10:06.49 ID:xVUVD5GKP
さすが国宝級の予告ページ。

ttp://k2.upup.be/dke2ZZuFvs
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 20:50:14.15 ID:Zn5WSezs0
>>63
催事会場に吹き荒れた嵐・・・どこらへんが・・・?

>>11の件
ギャグじゃなくてギャクって書かれてるのはうちにある本だけ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:21:14.55 ID:xVUVD5GKP
>>64

いや、お嬢様の悪人面が凄すぎるところが。
当然、原作者の指示だと思って。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:30:39.93 ID:7UgaPz320
商品パクられたりノート奪われたりもう大嵐よ
獅子屋の娘はぶれかけたがボビーは登場以来一貫してクズだな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:59:28.34 ID:Zn5WSezs0
一般客や他店から見た催事会場
・冷凍ドラ焼きを配ってる店が何故か2つある
・ドラ焼きの試食が無駄にデカい、他店の試食を妨害する勢い
・客が歩きながら店の文句を言ってた(よくある光景)
・初日に、お茶に詳しい婆さまが講釈を始めて他の客もぞろぞろ着いて行った

なんか吹き荒れた?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 23:36:28.74 ID:F/R1XGb7O
チャーハンもそうだけど、何かにつけ店どうしで対抗戦やってるね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 23:56:40.48 ID:X9Nw43yl0
チャーハンも和菓子も常に敵を作って闘(戦)っているという感じだな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:00:31.59 ID:7UgaPz320
>>65の勘違いをやんわり教えようとしたらマジギレされたでござる
国宝級が悪い
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:57:56.06 ID:JVOTe+4AP BE:197357459-PLT(60607)
>>69
漫画TIMESも蔵の宿もそんな感じだな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 11:12:18.80 ID:2RVNwGNG0
>>69
Dr マシリト こと現集英社重役のひとは偉大だな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 11:50:09.55 ID:xQcTEr6EP
>>70

何が言いたいかさっぱり分からん。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:10:14.43 ID:bElPRKgYP
>>73
よく読んだら、俺でも分かったぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 13:43:48.65 ID:u/RFb4dSP
ID追ってスレの流れを読めばわかるのに
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:55:44.68 ID:gnBVKq/SP
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:17:36.33 ID:qIZEcMY10
黒沢のコンビニ本1巻出てるよ。
年取った分なんかキツイ・・・公園の回とか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 17:34:07.34 ID:X948MjXi0
黒沢みたいな鬱漫画は少年マガジンでやればいいと思うの

トラウマにしたい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 18:36:02.15 ID:jgjNzzJqP
>>78

子供には分らないだろ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:01:02.94 ID:8DcG1aZe0
反面教師になるかもしれん
年男を取っただけの年男にはなりたくない!って頑張って何か努力するかもしれん
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:16:29.16 ID:UVq6hmq+0
陳さん、意外に良い人だなw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 07:24:10.58 ID:z/k2slVl0
いっインチキ成功させるために
いい人の振りしてみんなを油断させてるだけなんだからネ。
かっ勘違いしないでよネ。アルね。
83 【ぴょん吉】 :2012/10/01(月) 07:30:53.99 ID:z/k2slVl0
インチキのためにいい人の振りしてたら
なんとなく良い人のままでもいいかな、
という気が最近するアル。
というかどちらが本当の自分かわからなくなってきたアル。
インチキ道を極めるのもたいへんネ。
こりゃ迷いがでてミスする前に
相棒のお金全部もらってグッバイするのが
良さそうあるね。
陳さんワニとはお友達になれそうにないしネ。

というわけで今月の運勢みてみるね。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 07:31:41.58 ID:z/k2slVl0
あいやー両生類アルか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:41:43.92 ID:PdeMXpoG0
ボビーまで滅法界とか言っててワラタ
獅子屋の娘さんのクズっぷりがすごいな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:24:20.15 ID:qLTvgUoG0
もう獅子屋の凋落だけが楽しみになってきている
きっとどっかで都合良く改心しちゃうんだろうけど
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:26:10.10 ID:1tQCBzGq0
陳さん今回は人の心配だけアル
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:38:35.53 ID:2rJXJVyG0
裏表紙広告がモバゲーだかグリーのAKB
雑誌間違えたかと
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:26:13.48 ID:VD+NkAPW0
浮浪雲、今回の話は『アシュラ』のようだった。
先生、映画封切りを意識してるのかな?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:12:46.65 ID:jb9wUTY6O
バンビ先生はサービスシーンなし?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:31:55.37 ID:OxnI84Cr0
あぶよ、もうやめろ。

景虎を打者にして何がしたい。

ストーリーも何もない、ただのエピソードを連ねるだけの漫画をまた40年続けたいのか?

恥を知っているなら、ここで終わりにしてみせろ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:33:52.05 ID:PdeMXpoG0
景虎を打者転向させても投げられないんなら代打でしか使えないよね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:34:24.43 ID:zdssgXDP0
>>91
ドカベンも最終シリーズが始まったから
あぶさんもそろそろかもよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:53:50.13 ID:20/r5jO60
ぼくの考えた最強の野球選手
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:35:31.82 ID:9tMQBXQXO
しょう坊は同情の余地がないことがわかったw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 07:13:54.88 ID:Np2EHock0
やっぱり景虎はすごい
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 07:22:15.19 ID:bL0rJ7KB0
しょう坊爆発しろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:53:41.71 ID:kKU7shMz0
いきなり満月堂から別の店に移ったかと思ったら
なんの脈絡もなく性悪女に惚れて経営に興味を持って
「小さな出会いが大きな未来に」云々と勝手なモノローグで自己弁護する。
そんなボビーのことを国宝先生は肯定的に描こうとしているみたいだけど
俺の目には「なんか軸がブレてるやつ」にしか見えない。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:55:22.63 ID:+gqu4ztlO
アカベエはいつもながらさっぱり意味分からんな
絵も下手だし打ち切ればいいのに
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:15:20.52 ID:9tMQBXQXO
>>99
秋の味覚でできた屋敷を焼いてその香りを楽しむという
究極でバカバカしい贅沢ってことだろう
面白いかどうかはともかくいつもに比べるとわかりやすいぞ今回のはw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:22:57.07 ID:8wcDumXa0
村上たかしの「青い鳥」、3号連続って言ってたから次で終わりなんだろうけど、
どうやってオチつけるんだろうか。
残された嫁さんが彼岸に旅立ってやっと旦那・息子と再会できる、ってオチを勝手に考えたが
そこに至るまでの過程がどうなるかかな。旦那はまだ完全には彼岸に行ってないし。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:31:17.37 ID:09Q4l7Kx0
>>100
竹の生えた山に火をつけて旬のタケノコを楽しむのが
通なのよ、って栗田さんが言ってた
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:38:34.33 ID:kGGTd2XtP
>>98
入店の経緯からして異常w
脅迫しようと思ったけど誠意に感動しましたwww
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:41:19.35 ID:lpMsc1tMP
>>101
星犬では死にエンド

今回もきっと、、、泪
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:51:45.43 ID:9mZXjKVH0
ソフトバンクが優勝してたけどまた夢オチにするのだろうか
無理に現実と合わせなくてもいいと思うが
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:57:39.28 ID:kGGTd2XtP
今度は景虎嫁の嫁の夢オチで
故障前からでもやり直せるなw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:15:47.04 ID:f3+inyO40
さすがの陳さんも違う組のフレディには何もできないネ。大ピンチね
このままフレディが優勝でボスはハードゲイビデオに出演、陳さんはワニの餌でいい気がしてきたネ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:05:48.88 ID:09Q4l7Kx0
>>107 ボスはハードゲイビデオ
wwwww
あいやー、あの目というかまつ毛はそっち系と
思っていたアルが、同志いたとは嬉しいアルね。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:55:13.37 ID:9O6l8t430
>>101
どうやって収束させるんかな青い鳥
3号連続だけど星犬のように次の話に続く可能性もありか。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 16:01:25.83 ID:f9KJjcjg0
景虎があぶと同じ代打職人になって終わりとかなんじゃないかと思ってたんだが
正直だらだら続けるのはやめて欲しいな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 16:11:47.53 ID:pMVhvvBaP
>>92
金本
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:01:46.59 ID:sv3qAPBIO
青い鳥のリアルな救いのなさが息苦しい
バンビよりこっちの方が医療の現実を伝えてる気がする

奥さんはあの世で旦那と息子に再会できれば
ある意味ハッピーエンドかもしれないが
倅一家に先立たれ認知症の夫と残される姑はどうなるんだ…
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:01:50.37 ID:hBY6kjj8O
志穂さんビッチ過ぎワロタ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:37:43.47 ID:0cMBIcat0
>>103
満月堂寄りのボビーが何でどーなつをいじめる性悪に惚れるんだと思ったが元々ボビーもクズたったよなそういや
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:25:09.85 ID:f3qXXYeV0
てつぼんのショタ編期待できるで
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:49:23.83 ID:Z2+xIsyA0
つーか冷凍どら焼きはどこいったんだよw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:18:19.98 ID:k/VfQIn00
>>112
>バンビよりこっちの方が医療の現実を伝えてる気がする
気がするんではなくて現実そのもの、長期入院患者抱えた庶民がまずぶち当たる壁
病院探し、低品質な医療従事者、でも病人が人質なので文句も言えず悶々、だって
医科の点数表はWebでも見られるけど入院期間が長期化すれば驚くほど
日当たり診療報酬は下がる、ベッド数は許可制かつ医療保険の縛りで
運用可能な数には上限があるから病院がより単価の高い患者を入れたがるのはむなべるかな

どこかの少し足りない女医のように頑張ればどうにかなるというものではない
残念な現実は、日本のそこら中に落っこちている

ただそれはそれで、鳥の話は、なんか夢落ちでお茶を濁されそうなのも
いささか現実的な悪寒ではあるが
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:24:57.27 ID:XpazDh9h0
黄昏、ゲイモードに入った途端に女口調ってどうなんだw
まあ多分なかにはそういう人も存在してるだろうけど
作者が抱いてる同性愛者のステレオタイプなのか
それとも男の娘の成れの果てというキャラ設定なのか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:53:19.13 ID:3igQf90P0
>>118
前にゲイカップル出てきたときも片方が女言葉使ってたから多分前者だと思う
でもその時のレズカップルは二人とも女言葉だったんだよなあ
今回のは主役の方がカップル成立時には男言葉になりそうな感じだけど
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:05:31.95 ID:cXddQRAd0
>>110
景虎は5年連続三冠王取るあたりできっぱり終わって欲しいな
親父のようにメジャーから誘われたり最年長記録更新したりダラダラ続けられると萎える
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:11:37.37 ID:BdjBCcLxP
マザコン
シスコン
ロリコン
って同時に属性可能なのか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:27:15.54 ID:ZejH3dDd0
弘兼はホモ(ゲイ・レズひっくるめて)描くの好きなんかね
島耕作でも無駄にゲイいたし
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:59:21.61 ID:aeJYAy4PP BE:109643055-PLT(60607)
>>122
フィリピンで射殺されたやつなw

今回の浮浪は救いがなさ杉だなあ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:03:58.69 ID:M/ViMWIj0
>>121
通常の三倍速い人が良くネタにされる
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:06:34.16 ID:qCodaUPi0
井浦がよく描く、ああいうお呼びでない女何なの?
ギャーギャー騒いでウザくて小賢しい嘘付いて周り引っ掻き回すDQN底辺みたいな女
しょっちゅう出すけど井浦の好みなの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:17:15.80 ID:X78VNqsI0
黄昏、たぶんゲイカップルとレズカップルができて、仲良く同居生活、しかし、他の住人に
ゲイとレズがバレて他の住人から出てけと、追い出し運動が始まる。
そして、国が同性同士の結婚を認める法律を作り、ハッピーエンド。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 14:06:54.15 ID:EFjruUx1P
ここで急転ノーマルに覚醒
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:30:10.40 ID:lW7e4FKR0
>>123
松本清張の「潜在光景」とか、
寡婦の子供が母親をとられてることを本能的に怖れてついに・・
というのは、古今東西良くあるし結末は絶望的に暗いわけだけど、
泣いて笑ってまぐわって、でいいじゃないかの回とおなじく
浮浪雲っぽい回ではあったね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:28:42.63 ID:SUS/bJVY0
>>105
優勝っていってもファームの話だからどうでもいいような気がするが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:41:06.27 ID:Z8nCwCtz0
>>126
今の黄昏にそこまでは無いだろう
ゲイレズカップル成立めでたしめでたしで終了
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:40:50.46 ID:aPyTyqGe0
>>117
×むなべるかな
○むべなるかな、もしくはうべなるかな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:39:49.78 ID:BdjBCcLxP
4pプレイじゃないのか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:01:41.98 ID:MvydNrAR0
先週から始まった漫画救いがないな
読んでて欝になるわ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:02:14.87 ID:GSpO3r6a0
>>133
変なハッピーエンドはいらないから
このまま救われない鬱ENDでお願いしたい

いやしかし、3話構成?で2話までこれだもんなこの漫画どうしたいんだろう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 04:18:37.07 ID:PumVh+uW0
リアルだよね
一回でも身内の看護したことある者は共感するところがある
ただ、どういう落としどころにする気だろう
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:51:17.79 ID:bki5OB8MO
>>134
結局、主人は死亡、悲しみの絶頂に至る反面
死んで却ってホッとする、吹っ切れる…とかの方が、妙なハッピーエンドよりも
読後感としてスッキリではある。

まあでもそういう終わり方はオリジナルでは無理かなぁ…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:54:33.02 ID:10zc3en2P
星犬にはまだギャグがあったからそれほど悲壮じゃなかったな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 11:22:08.02 ID:gpjngK9W0
実は死亡したのは妻だったEndもあるよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:58:12.23 ID:5Vvlpmqj0
天使が出てきて時間を巻き戻してくれる黄昏エンド
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 17:01:55.55 ID:WP4b14hj0
サチコの夢オチ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 17:54:01.78 ID:WcCohT1N0
>>139
ニョキ ニョキ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:32:53.63 ID:lcPdO4BT0
それでも陳さんなら…陳さんならなんとかしてくれるあるよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:17:07.00 ID:gpZjMXHOO
>>136
胃ろうなんて、ただ生かす為だけの処置だから、介護する側もされる側も苦痛だよなぁ…
若いから心臓も強いし、不謹慎だけどなかなか死なない(死ねない)
亡くなったら当事者は悲しみよりも安堵の方が大きいんじゃなかろうか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:39:24.05 ID:xaAP9IjA0
ところがどっこい
今の病院は胃ろうにしないと入院させない。

胃ろうを断ると病院は受け入れ拒否して、出て行けと強制退院させる。

食事させて万が一、誤嚥でもしたら賠償させられるからな。

救急車を受け入れて万が一、わりばし事件みたいになったら困るから
救急患者を受け入れ拒否するのと同じ構造。

これが現実。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 04:04:36.65 ID:4+/EvMpr0
割ばし事件て
幼稚園の夏祭りで幼児が綿菓子の割ばしくわえて走ってて転んで
喉の奥に刺さって怪我したから夜間救急に行ったけど
口の中の小さい傷だから大丈夫ですよと消毒だけしてもらって家に帰されたら
実は割ばしが脳に達してて、男の子は翌日亡くなったっていう。
あれかい?

レントゲンとって正しい対処しなかった夜間当番医が訴えられてたね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:46:48.29 ID:YRwLJOneP
>刑事・民事訴訟で医師の過失の有無が争われたが、いずれも医師に過失はなく男児の延命は不可能であったとの判決が下った。

検視しても原因不明で、
司法解剖してようやく破片が見つかったわけだが

あれはマスゴミたちが自分たちのメシのために大騒ぎしたのが一番いかん
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:13:59.53 ID:019090z/O
最終的に無罪が認められてもそこに至るまでの訴訟に要する金や労力
病院のイメージダウンを思えば医療機関が受け入れに慎重になるのも無理はない
異常分娩にかかる訴訟が増えたために産科医そのものが減ってしまった
本末転倒な事態と同じ構図

長期入院で保険の点数が急激に下がるのも高齢化に伴う入院医療費の増大への
対応策だし、どこでも誰でも安全安心な医療を安価に受けられるようにすると
結局医療機関も患者も保険者も皆が一緒に沈んでしまう
それが日本の医療の現状
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:06:39.25 ID:YwDbaKlb0
青い鳥の作者、今さら病院を悪者設定とかいつの時代に生きてるんだろうな。
弱者の立場にいる振りしてるけど介護経験のある俺からしたら全くの感情論。
オリジナル世代で「かわいそう、病院ひどい」なんて思う読者がいるんだろうか。

どうせなら尊厳死とか安楽死について語れよ…。
今後一番必要な議題なんだから。
これじゃ反権威的なだけにみえるぞ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:44:30.93 ID:qHhxclor0
そんなもん人それぞれだろ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 16:56:41.90 ID:1WW29yRL0
病院を悪者にしているようには見えなかったよ。
制度批判より感情的な話にしようとしている気はする
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:06:24.71 ID:p/g4sqEc0
今までは、胃ろうは当たり前だと思っていた。
でも最近、欧米では胃ろうまでして生かさない、人として生きる力を失ったらそれが寿命、
という事実を知ってからは、胃ろうに疑問を持つようになった。
胃ろうは3年間の期間限定とかにした方がいいんじゃないか。
回復の可能性はゼロじゃないから、そのチャンスは与えてあげるべきとして。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:44:04.15 ID:p/g4sqEc0
期間が限定されていれば、胃ろうを脱する(生きていく力を取り戻す)方向に治療方針も変わるだろうし。
その分、周りの人たちももっと頑張ることが出来る。会社とか周りの人たちにも期間限定なら理解される。
あの奥さん含め、周りの人たちをきちんとした形で解放してほしいと思う。
自分があの旦那の立場だったら、絶対にそう思うなあ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:21:08.60 ID:DzBK1fYK0
歳取ってオリジナルを読むのがつらくなってきた。
深刻な病気とかもういいわ。
読みたくない。
リアルで四六時中、自分とか家族の体調のこと考えてるのに、
休憩時間にまで深刻な話題とか w
明るい話載せてよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:52:05.47 ID:OKTtMD540
変な医者は確かに居る
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:36:04.59 ID:StXvKIyRO
>>153
なっちゃん、三丁目、浮浪雲、あじさい、あぶさん…だけ読んだら良いじゃん
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:39:54.50 ID:b4j6XCCu0
どんだけジジイばっかり読んでるんだよw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:02:59.23 ID:/H7+SFjn0
>>148
青い鳥、全く病院批判・権威批判してるようには思えない。
否定も肯定もなく淡々と現実が描かれていた。
次回でどう終わるかだ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:06:24.61 ID:019090z/O
>>155
なっちゃんもかなり重いテーマを扱ってるが
あの絵柄で救われてる面はあると思う
入院患者に生保がごろごろいるあたり
周辺地域の受け入れ先のない患者を預かる底辺病院くさい
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:59:00.08 ID:hh8fYB4i0
>>158
節子
それ、なっちゃん違う
ナナちゃんや
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:00:01.74 ID:hh8fYB4i0
>>158

連載開始直後
これ、ナースあおいの絵なら最悪だな、と友人と話しましたw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:23:22.44 ID:l7rdntYv0
ナースあおいなら1エピソード10話くらいかかりそう
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:32:56.02 ID:019090z/O
>>159
普通に間違えてた
ありがとう兄ちゃん
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:39:31.99 ID:MmOGFfh0P
3ヶ月だかで転院しないといけない制度になった、個々の病院が悪いとは思わない。


20年前だが、脳内出血で言語能力なくなった父は、
1年ごとに転院した。母がずっと付き添いで。
最後の、岐阜県の温泉病院はいい思い出だったとのこと。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:52:33.29 ID:z/RpU8iL0
うん。良くわかんないけどバンビ先生といやらしい事をしたい
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:14:32.83 ID:cEd3meUV0
こじか関連ってバンビ先生とエッチなことしたいしかレスがないなw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:20:40.47 ID:z/RpU8iL0
小児科問題とか病気関連とかどうでもいいほどバンビ先生が可愛いからな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 03:04:21.51 ID:e2iWlFWK0
獅子屋の娘は高級ステーキ、ボビーはハンバーガーにコーラ?って絵が強調されてたから、
そんな舌では、日本茶の繊細な味は掴み取れない!みたいな方向に行くのかね

ともかく、
獅子屋の娘は、結果的にスパイ活動みたいなことしてるし、
ボビーがなんで惚れたか良く分からんし、娘に注意するわけでもなし
わけわからんな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 04:21:01.41 ID:exufaaeX0
ボビーの挙動と立ち位置がわけわからなすぎてこの先の何かの伏線かと思ってしまうが
これまでの国宝級の話の作り方から考えてその可能性は低いからな
おそらくあのステーキやハンバーガーの強調も意味はないと思うぞ
お茶ノートも冬美が借りて故意に返さないという悪行絡み展開になるのかと思ったら
いつのまにかあんどーなつの身内側が又貸ししあって紛失しそうという焦点のズレたことになってるしw
最終的になっちゃんはすげえやで終われば途中府に落ちないことがあっても
どうでもいいというのが昔から変わらないこの漫画のスタンスだwww
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 06:19:04.16 ID:mBSDX5rw0
そんな伏線めいたことしないでしょ
どら焼きでさえ生きてないんだし。
何が書きたいのかサッパリわからん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 06:26:56.02 ID:hWwllgNk0
>>117
自分も安直な夢落ちなら寒いと思う。でも他にどういう方法があるかな。


>>163
やっぱり転院が続くんだね。
でもその話を読みたいね。どんな温泉病院だったんだろう。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:43:29.25 ID:DeIfkpwb0
ボビーはモルモン 間違いない
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 09:07:21.43 ID:Mw2gXMeR0
今はリハビリ日数制限っていうのがあって転院できないシステム
http://homepage2.nifty.com/kasida/social-matter/frame-riha-jougen.htm

つまり回復しなかったら死ねということ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 09:14:58.06 ID:ApTrkvas0
こういう現状なら安楽死認めろと思っちまう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:35:28.23 ID:K8Cf+iGWP
今朝、電車で恰幅の良いオッサンが
おもむろにオリジナルを読みだしたんだが、何というか
本来の読者がオリジナルを読んでるという雰囲気で
妙な安心感を得ることが出来た。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:18:46.18 ID:QdLk2qbs0
和菓子の催事場に行って、丸ごと1個のアイスどら焼き(バナナ入り)なんて重すぎて迷惑
1/4、銀座のフルーツショップのメロンやマンゴーだったら喜んでもらう。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 13:45:00.42 ID:8cB1bFi40
>>174
なにを読んでいたのか気になる
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 13:51:46.64 ID:MmOGFfh0P
1)黄昏
2)あぶさん
3)はぐれ雲

大穴)三丁目の夕日
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 14:31:15.61 ID:e2iWlFWK0
>>175
一個は重いよねw
アイスにしてあるから、半分食べて取っとくとか、カバン入れて持ち帰るとかもできなさそうだし

お茶とお菓子、双方引き立て合うような絶妙のバランスを!細心の注意を払ってご提供する・・みたいなイメージだけど
突然、どんぶり勘定みたいな時もあって面白い
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:18:37.29 ID:LXERqQzA0
>>174>>176>>177

4)赤兵衛

も追加で
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 16:06:51.56 ID:2vJKToHP0
>>関連レス

100年川柳の存在を忘れてないか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 16:42:30.14 ID:TnPc0TL40
>>91
あぶはもう辞めてるよw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:33:24.37 ID:MSrEyCnN0
ジョージ先生は?書いてるの
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:55:15.66 ID:hqdTi+Dl0
>>182
おねいちゃん
あちきと遊ばない?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:09:40.81 ID:u0ijTkcqP
>>182

浅倉ジョージ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:10:27.17 ID:FiBV11wW0
国宝級の脳内では
金持ち=高そうなレストランでステーキ
外人=ハンバーガー
を食べるもんだと思ってる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:32:08.30 ID:gjmWbeqy0
>>185
バカ丸出しってことねw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:53:19.71 ID:a8YaXda60
>>185
国宝級の(貴重な)脳ミソだな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:44:45.59 ID:roUKopuu0
義理とか報恩とかって国宝級が最も好きなテーマのひとつなんじゃないの?
どうもボビーはお世話になった店に後ろ足で砂をかけるようなことになりそうで。

どうらく息子の師匠の娘、ボクッ子ってキャラが痛いんだけど
っていうかあの作者の描く女性って痛い子多いな。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:08:23.13 ID:tat4nij60
あんどーなつはイライラする漫画
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:05:17.35 ID:x8jGtovK0
>>188
ワタシはそうは思わないある
みんな可愛いあるよ
セックスしたいある
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 02:08:02.06 ID:ZSuX8ZHd0
なっちゃんがが作ったノートなのにすでに皆のもののように扱ってる下町のみなさんが怖い
>>188 ボクっ娘はかわいいよ きさらぎ兄さんもかわいいよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 12:34:45.68 ID:ocYNeMs2O
>>188
義理とか恩恵はさすがに国宝級も大事にしてると思ってたんだが
福井の和菓子屋から問答無用でなっちゃん取り返しに行った時点でそこもブレまくりだw
家元への義理ばっかり考えてまったく関係ない店への義理や迷惑なんか何も考えてないし
あれには本当に呆れてものが言えなかった
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:01:08.97 ID:GjtOeEn80
要するに国宝級がぶれてるんだな。
>>190 >>191
ボクっ娘かわいいかなあ。
きさらぎ兄さんに関しては異論はない。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:33:06.94 ID:x8jGtovK0
>>193
ワタシはセックスできるなら誰でもいいあるよ
麗子さんでもナナちゃんでも亀さんでもいいあるね
セックスしたいある
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:14:54.91 ID:dxtdGnjU0
国宝先生は、戦後の食糧難の時代が基準なので
どら焼き丸ごととか、量があれば喜ばれるという思想なのだろう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:18:48.48 ID:YSyNa3Sr0
国宝級先生は、やることなすことなんかズレてる
これが正しいんだ!これはいい事だ!これは心が温まる展開なんだ!
と思ってるんだろうけど・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:22:10.02 ID:rMo/+ARVP BE:78943829-PLT(60607)
>>195
田舎のばあちゃんが食いきれないほど料理を出してくれるのと一緒か。

なんでばあちゃんって俺のこと常に腹ぺこだと思ってんの?
ttp://burusoku-vip.com/archives/1372485.html
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:58:52.94 ID:R949mUtE0
>>197
爆笑しながら読んだ。゚(゚´Д`゚)゚。ばあちゃん
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:17:20.67 ID:HXnYd1YFO
サチ子、若作りにも程があるだろ
あぶさんもだけどw
あんな髪型した60過ぎ(?)の婆さんいねぇよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:42:01.35 ID:bKIXcrNB0
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:06:31.21 ID:o3A+LfuXP
増刊号げと

ヤング釣りバカどんどん歴史を改変しまくってるよな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:11:43.30 ID:lJxuUZ3NP
>>199
もう、サザエさん風に
何年たっても歳とらない、にしたらいいのにな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:55:04.40 ID:BgAfpWk/0
>>201
ヤング島こーよりマシ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:12:12.70 ID:a0L5Fx6X0
国宝さんは人格破綻してるから
ストーリーも支離滅裂なんだよ
極端な自己愛性精神障害
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:23:14.92 ID:3IOVMbSp0
ボビーはクロードを見習うべき
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:57:23.75 ID:sKPCAkJ/0
ボビーは冬実を帰した後にパソコンに向かいながら
「プッ……ククッ……アーッハッハHAHAHAaahA??」
とか笑ってくれたら、今よりずっと解り易いキャラになるのに
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:35:28.43 ID:w5ptTEkOP BE:131571656-PLT(60607)
どーなつ、見開き2ページで冬実/冬美という誤植がある。


無印のチャーハンでも「大綱元」って表記が複数あるし。
大網元ならわかるが綱って何だよ。編集は何をしてんだろ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:45:02.44 ID:Q613W2Hu0
>>206
そんな面白そうなものが描けたら国宝先生見直すわwwwwww
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:19:17.25 ID:dWZEuV+bP
>>206
そんな展開、>>174のような
おっさん読者がついていけなくなるから、きっとダメだw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 11:29:34.25 ID:vVYH0n28P
増刊のしゃろく終了なのは、原作者死去だからか、、、
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:02:24.64 ID:ZynlPg3P0
>>207
地曳き網に行ったら

綱引きしてましたというオチか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 13:12:57.73 ID:acvfHKM3P
増刊の下手糞でつまらない料理屋漫画で三茶の店に神田の地図
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:25:09.72 ID:BNMgRglR0
http://big-3.jp/bigoriginal/news/121012.html

これかな?
なんつうか心底どうでもいいや
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:01:34.15 ID:nPO+Amhh0
ロドリゲス井之介はゴラクの係長ブルースがすごく良かったね。
増刊のおつかれごはんもいい。

ビッグコミックオリジナルには伊丹由宇が書いてたこだわりの店みたいなグルメ物が必要。
だからテツぼんみたいに本誌にきてほしい。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:48:03.12 ID:vVYH0n28P

「おっぱい和三盆」完成
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1350038186/

こういう下ネタ和菓子チャレンジしてほしいなあ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:18:18.59 ID:0nFva5LjQ
嫁、介護疲れで氏ぬ→旦那氏ぬ→嫁の心情風景(3人再会)

・・・じゃなきゃいいな>青い鳥
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:25:24.70 ID:097jNh6m0
>>216
それじゃ鬱すぎる。でもあり得る。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:03:45.10 ID:2EZ+JJxk0
なんか怖いんだ、あの奥さんの顔
目がいっちゃってるような気がしてさ
あと、動きとか

漫画の雰囲気に合ってるといえば、合っているので
むしろ上手いのかもしれない(´・ω・`)絵

でも怖い・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:38:59.98 ID:z8GXZ/+t0
泣き声がトンボになるところ悪趣味すぎる。
凝ってるつもりなんだろうけど。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:21:32.04 ID:A1OGcpnY0
いや、文字がトンボになるところが一番よかった。

221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:07:17.50 ID:tPG3Rv1e0
>>215
あんどうなつの乳型・おかみさんの乳型に対抗して
獅子屋がボビーの乳型を開発するのか!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:28:34.10 ID:t1x/Ff950
福島産の桃は食べたくないと思った
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:59:43.00 ID:tW6v8urD0
>>216
有り得るけど、それじゃ救いがないからせめて

旦那植物人間の果てに衰弱死→嫁気丈に看取る→嫁ばあさんになる
→嫁天寿を全う→嫁の心情風景(3人再会)

でどうかひとつ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:13:30.02 ID:BZ05U0BS0
>>222
死ね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 07:54:56.32 ID:S1jBg8h90
福島産の桃やばい、福島産の米やばい

10月15日発表の福島市産のお米モニタリング調査 
ほとんがギリギリ100ベクレル/kg以下 中には99べクレルも!
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/157.html

データが均質なことに違和感を感じる。混ぜて薄めているんじゃないか?
薄めても、こんなに高いという結果だが・・・

外食だとか、相当安く買い叩いて流通させてると思うよ。作ること自体が狂っているのに。

記者:
「福島第一原発からは毎日2億4000万ベクレルの放射能が空気中に継続して放出されています。
福島県民を集団移住避難させることが今こそ必要なのでは?」

小沢氏:
「おっしゃるように、県民の皆さんにそのような状況があるということなら、いい加減な希望的な話をせず、
きちんとおっしゃるような措置(移住)を百万人か何万人かは分かりませんがすべきだと思います。

なんか、もう少しすると帰れるというような話をし続けており、被災者の方々は中途半端で次の新しい人生設計も出来ず、
結果として帰ることも出来ず、本当に無慈悲な無責任なやり方だと思っております」
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/290.html
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:54:21.97 ID:BZ05U0BS0
>>225
死ぬか福島税でも作ってそれに払ってろ
特に関東、北九州は滅べ
関東は東電の電力使ってたんだろ?じゃあ福島を助けろよ
北九州は宮城の瓦礫処理に反対・心理的苦痛とかで宮城県を訴えたカス地域
両方滅べ

そこで大地震が来ても東北の奴らは助けるなよ
阪神の恨みを晴らしてやる
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:55:18.73 ID:BZ05U0BS0
福島の桃、米を食わなくてもいいから買え
買って捨てろ
それでもいい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:00:00.81 ID:MgoyRG0L0
放射脳がひどいのは関東九州より関西あたりだよ…と言ってみる
身内が健康系コールセンターの仕事してるけど
放射能関係であり得ない妄想クレームや長時間相談吹っかけてくるのは
断然関西地域の住人が多いそうでキレてた
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:05:16.64 ID:ID32eYEqP
>>228
またネタバレ批判かよ…
もういいよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:15:48.21 ID:TyFv8xsuP
福島産は食べて応援とかあれ国が補償金払いたくないだけだから
中途半端に売れると以前より売れなくなっても、営業不足の一言で済まされてしまう
出荷して全く売れない方が農家にはお金入るよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:57:06.34 ID:BZ05U0BS0
大丈夫だ
売れてねえから
安心して買え
金さえ払えば捨ててもいいぞw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:14:33.16 ID:KPIqD7uPP BE:140343348-PLT(60607)
BZ05U0BS0 がたいへんきもちわるいレベルであることはよくわかった。



国宝先生の漫画に出てくる安っぽい悪役レベル。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 03:32:08.02 ID:rR5PdIa30
国宝先生なら主人公が金払って捨てる場面を
満場一致でいい事してる空気にしちゃうくらいやりそうだ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:05:50.65 ID:dPLKHeJ40
放射能の心配より寿命の心配だろ、あのあたりは
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:52:27.82 ID:RiMamZMhP
早売り読んだ。良くも悪くもいつも通りだな。全作品。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:10:37.26 ID:49nzZ4Zi0
>>235
やっぱりあぶさんは凄いのか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:26:00.85 ID:RiMamZMhP
>>236

凄いよ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:43:17.84 ID:49nzZ4Zi0
>>237
明日が楽しみ!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:09:18.12 ID:+3gIZ4H70
やっぱビックコミックは「いつもどおり」であってこそだな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:23:07.02 ID:I4sifoVL0
陳さんが心配アルね
ボスから責められ、フレディ坊やも活躍し、沖田もスコアを伸ばしつつある
陳さん寿命マッハで縮んでるネ。アソコも縮んでるネ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 05:00:57.35 ID:cloSh27s0
陳さん、どーなつで活躍できるよ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:20:03.63 ID:4z5M7Y700
いつも通りバンビ先生は白衣をはだけてるんですか?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:02:39.79 ID:4gGY8RrfP
>>242

パコパコです。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:44:24.87 ID:TBqbRg66O
>>235
村上のはハッピーエンドに感じるバッドエンドなのか
バッドエンドに感じるハッピーエンドなのか…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:27:42.38 ID:xDTdKZsf0
<今週の主な内容>

浜ちゃん…gdgd。
3丁目…安定の65点。
黄昏…いいかげんにしろ。
どうらく…銅ら美不足。
村上…予定調和で何の驚きもないままに終了。
ひよこ…よくある話だがそれでも涙腺が緩む禁じ手を発動。
こじか…バンビがゴムを使用すると言う超エロ展開。
あぶ…不老不死サチコ。
はぐれ…タイムトラベラーの女、出現。
ゴルフ…トーナメントリーダーに死亡フラグ。

以上
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:08:19.29 ID:B+kn+SWu0
>>244
未見だが(どうらく読み終わった所で立ち読みタイムアップ)、
>>245読む限りだと、どうやら淡々と、淡々と、そして淡々と終わるっぽいな。

>>245
>どうらく…銅ら美不足。

ワラタwww

あれ?ナナちゃんは?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:32:03.71 ID:/+E3E0a9O
もうね…今号は陳さんが全て持っていき過ぎるわw
陳さん無双ッスわ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:43:57.20 ID:te6mHxbgO
バンビは本当にエロがあるの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:57:09.42 ID:td1AaTUc0
なわけない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:19:26.35 ID:B+kn+SWu0
全部読んできた。
青い鳥、淡々と、というだけではなかった。ヤマらしいヤマがあったんで。
しかし深いな。解釈厨になってしまうのでこれ以上はやめとくw
>>245の黄昏の解説の訳がわかったw確かにいいかげんにしろww


今週の主な内容に追加。

ナナ…おっさん祭り。
くず…あまり長編は読みづらいのでできれば前後編ぐらいでまとめてほしい。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:42:44.34 ID:Ze3kR0fI0
ぼくもバンビ先生にバキュームフェラされたい!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:56:07.59 ID:GLMIDRL70
「井戸に落ちた女性がはい上がってきただけ」つうのはどんなシチュエーションで撮った写真だ?
心霊写真でなくても怖いような気がするけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:46:07.73 ID:MeJJU/iJP
展開がどうでもいいマンガばかりなのにお前らがネタバレするから気になって仕方ない
土曜日に発売日が被ると駅に行かないから手に入るの月曜になるんだよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:07:58.80 ID:saGSSUrs0
テツぼんは休載か
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:26:41.54 ID:QlV+J9Mz0
のぞみちゃんかまた裏で暗躍しただけ

256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:31:48.71 ID:kXr9/ptL0
焼き鶏の角田さんは元尼崎住人じゃないよね?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:37:06.54 ID:5VfDkPSAP
青い鳥、3話だけじゃ100ページないと思うが、
なにか短編とか併せて1冊にするのかな
映画やドラマにするだけのストーリーじゃないし
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:40:12.00 ID:kXr9/ptL0
村上よりジルバの人に連載させてくれよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:51:44.86 ID:0rSm9BOC0
BZ05U0BS0が今回の浮浪雲を読んだら怒り狂うかもな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 02:00:00.09 ID:0iqO9h6nP BE:109643055-PLT(60607)
テツぼん、仙露にはいつも秘書がひっついているけど
他の議員には誰一人同行する秘書がいないというのには
ちょっと違和感を覚える。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 02:45:46.34 ID:9OmUPokr0
今号で一番驚かされたのはナナちゃんがほんとに空手習ってた事
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:21:32.95 ID:Z5GCIum0P
>>254
オリジナルの読者層に配慮し
やはり高齢者をテーマにしたストーリー。
まあでも、鉄道というのも斜陽化してて存続が大変なんだなというのは読んでればよくわかる。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:53:06.72 ID:OBPkdkDC0
ミーがテツぼんするあるよ。鰐のエサ、嫌よっ!!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:07:43.04 ID:zDkKH7AWO
弘兼は同性愛に対して理解ある俺カッコイイ!って感じなんだろうけど、
歪んだ感覚を持ってるとしか思えないわ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:34:26.17 ID:xlGjLSeB0
まんが親の人、前妻との子がもう結構な年なんだろ?
そりゃそんな風に見られても仕方ないんじゃないの
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:47:53.43 ID:mFMv4zkg0
>>265
1963年生まれだから来年50歳になるんだなあ>戦車
確かに下手すりゃおじいと孫に見られそうだよな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:39:36.85 ID:2CcxPoMAO
あれだけ後足で砂をかけておきながら冬美を「仕方ないな〜」で花嫁修行編終了とか、舐めてんのか
ボビーもあんなクズな娘にいいように使われて馬鹿なの?
女将もボビーの同意があったからと花嫁修行を途中でリタイアさせてなに考えてんだ?
ここで更正させなくていつ出来るんだよ?
…結局、満月堂の人間以外はどうでもいいだろうな、あの女将たちは
冬美はもちろん出ていったボビーなど成長させる気なんて全く無し
これがあんどーなつなら絶対こんなこと許してもないでしょ

これだけ冬美の胸糞悪い展開だけに最後にはきっちり〆てくれると考えてた俺かアホだった
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:24:38.81 ID:fJ2sKzY80
まだ読んでないけど、
冬美が更生してしまうと、
やっぱりストーリー進行的に行き詰まると思ってやめたのかもね

なんか大きな変化をするのか?と思わせて、元に戻す
前振りしてるようで、別にそうじゃないんだよね
渡る世間・・みたい


そういや、超初期のころ親方の梅さんが、体の具合悪くてフラグか?と思ったけど
以降、そういう場面ないよね?
梅さんが居なくなったら、なっちゃんも進行に必要な成長ができないしねw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:45:56.98 ID:HE3Y4ffGP
そのフラグ、忘れてるんだよ。多分。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:52:58.24 ID:3fiFBa15P
しばらく前まで特別定価として300円だったけど
いつの間にか300円が定価になったな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:26:45.90 ID:1ZSrE3x+O
>>268
健康診断で悪いところ見つかって自分が元気なうちに秘伝の餡の作り方を教えようとした話だったら
梅さんの早とちりだったってオチがあったぞ
後は煙草が体に悪いからやめさせようとするのがあったけど
あれも完全にやめたはずだしそのへんについてはフラグらしいフラグは立ってない

それはともかくとしても最近の展開の糞っぷりは目も当てられないがなw
なっちゃんすげえ!女将さんすげえ!だけでフラグ立ててようが問題が解決してなかろうが
全部チャラにしていく滅茶苦茶さは漫画舐めてんのかとしか言いようがない
次にボビーが出てくる時何事もなかったかのように結婚式の話になってて
二人まとめてしゃあしゃあと祝福されててももう驚かんwww
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:45:47.69 ID:FkF3BHnU0
>>268
折れもまだ読んでないけどもう十分行き詰ってるから終了でいいじゃん
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:41:09.94 ID:im78traL0
>>267の人には悪いが、今なお国宝に何かを期待してしている人がいることに驚き

ゴルフは陳さんヒートアップで、陳さんの陳さんによる陳さんのための話になってるよねえ。
まずいことに少し前はゴルフ=クソ話位の評価だったのに、最近読むのが楽しみになってきてしまってる。

青い鳥は3話であの話をどう収拾つけるのかで盛り上がったけど、結局無難に納めるところに
納めた、という感じだったから、不満な人は不満かもしれんね。自分的には、トンボの暗喩とかが奥さん発狂とか
エバミール大量服薬とか、細かいエピがあまり綺麗に収拾できていない点は不満だけど無い物ねだりしてもしょうがないし、
という感じ。ちなみに薬袋に用法一日2回って、エバミール一日2回呑んじゃマズイだろ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:50:20.74 ID:cczsGtRf0
ひよこちゃんは、もうすぐ29歳か。 うむ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:07:16.92 ID:fJ2sKzY80
あ、早とちりってオチあったんだっけ!忘れてたw
俺も人の事言えないな(´・ω・`)

もう、小ネタの山らしい山はなくなったし、もうお茶のお師匠さんが実の祖母だった!展開で
まとめていいよね
それすらサプライズでもないけど・・もう
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:08:02.85 ID:fJ2sKzY80
何回、もうもう書いてんだw自分
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:47:39.64 ID:RoT8ntUqP
そして忘れたころにまた、ナツに製菓道具を返すエピソードをやらかすかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:49:11.81 ID:tukd+5UJ0
「このままだと殺されちゃうあるよ」や「ミーは死にたくないある」でいいのに
わざわざ「鰐に食われるあるね」とか「ミー、鰐に食われるのは嫌よ」などと妙に鰐にこだわる陳さん。
いくら「鰐に食わせる」と脅されたからといって、そこまでこだわることはないだろう。
で、そのこだわりっぷりというかクドい台詞を読む度に思わず失笑してたんだけど
今号の鰐に襲われる見開き想像図で爆笑レベルに達した。
陳さんの描写やキャラ造形がウケを狙った上でのものだったら坂田師匠は天才かも。
でも真面目にやってるんだとしたら、なんか国宝先生並みにズレてるような気がする。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:53:20.38 ID:3fiFBa15P
ハンドバッグで吹いた
陳さん
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:13:10.73 ID:eZebq9D00
伊丹由宇さん逝去 ひっそりお知らせされてた
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:24:04.05 ID:HSeOGXAK0
>>265
そんな大層な事じゃなくて、4Pを大っぴらに描きたかったのでわ(笑)

四人別々に描いてるけど、重ね合わせればかなりエロいぞ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:38:25.20 ID:NPzZNtKR0
>>281
まんが親で4Pだと!?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:41:25.30 ID:Z5GCIum0P
漫画親、前妻、現妻、子供の4人??
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:27:16.44 ID:RoT8ntUqP
黒乳首レズ描写、妙に興奮しちった
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:29:46.04 ID:q15BeNCm0
このスッポンすごいよぉ、さすがタワシのお兄さん!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:38:35.53 ID:xuFRvWvJ0
>>270
結構びっくりした みんな金持ちなんだ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:38:53.73 ID:WY3ILcEzP
Suicaでドリンクと一緒に買ってるから気づかんのよね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:47:47.56 ID:RJFjnOj30
>>282
間違い。
264だった。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:56:37.98 ID:fSMeTq79O
>>287
あ、Suicaで支払いできるようになったんだ。いつから?
知らずにずっと現金支払いしてたわ…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:02:47.32 ID:WY3ILcEzP
>>287
コンビニ型キオスクでだが、だいぶ前から可能だおy
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:13:19.17 ID:3fiFBa15P
でもほぼ確実に改札と違ってカードを出して直接接触させないといけない
(ICカード複数持ちだと)
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:57:39.48 ID:FkF3BHnU0
>>291
なにそれ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:40:41.36 ID:UJeEEYi20
300出せたら金持ちとか w
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 04:48:40.18 ID:WNczZSiM0
貴様ァ!!どこでどう その短い足を踏み外してきたのだ!!!>ALL
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 06:35:48.05 ID:FbbAdQSy0
陳さん終わったね。もうジ・エンドね。さよなら陳さん
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:23:53.13 ID:EymstxZh0
>>271
ノートが輪姦されてもどってきたのに
めでたしめでたしとか
あきれたよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:11:01.87 ID:bDK1gB89O
青い鳥はちゃんとチャイルドシート使ってれば、坊主死ななかったんじゃねえの?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:14:42.42 ID:7qQPn3Ud0
ドクターコトー、休載2周年!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:19:59.64 ID:C3ycOiEL0
なぜ本編を再開しないのか、やる気がないのか、
そう叱咤される内容のものもありました。

今まで何のお知らせもせず、長い間休載状態が続いていたため、
そう思われても仕方がないと思います。

私山田貴敏は、ある病気を患っており、その治療を一年以上にわたって行ってまいりました。

このことは、編集者、家族しか知らないことで、同業者にも伝えておりません。

休載の間、何度か連載再開を試みましたが、
連載を再開する以上、すぐにまた休載と言うことが許される世界ではありません。

熟慮を重ね、万全の状態で連載を再開することを念頭に治療に専念してきました。

その間にも自分としてできる限りのことはしようと思い、
様々なイベントに参加させてもらいはしましたが、それを良しとされない方も多かったと思います。

そんなことができるなら連載をしろと、ご意見をいただいたことも数々ありました。

幸いなことに病気は快方に向かっており、近い将来再開できると自分自身信じております。

今まで沈黙していたことで、激怒された方、心配された方、
いずれにしてもご迷惑をおかけしました。

また、ビックコミックオリジナルの紙面でお目にかかれるのを私自身楽しみにしております。

山田貴敏
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:46:27.63 ID:uMYHtGYVP
書ける書けないとか連載誌の移籍とかはともかく
医師を目指して島を出た看護師がいつの間にか理由もなく復帰してるし
まったく分からんよ。コトー
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:58:13.83 ID:ZSNFVbFu0
童貞のボビーといない歴=年齢の陳さん
どこで差がついたのだろうか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:03:11.92 ID:UvQpYKtj0
山田孝俊1,2か月前に地方新聞でペットの猫紹介に出てたな
元気なんじゃんと思った記憶が。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:12:20.64 ID:mtBflDL+0
どういう病気かは分からないけど休養が必要だったんだろう、無理されるよりはよく休んでもらいたい
鬱の場合リハビリも兼ねてちょっとした仕事ならするだろう
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:23:18.19 ID:62hRFEHd0
>>302
自分としてできる限りのことはしようと思い、猫を紹介させて頂きました
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:26:08.23 ID:CAYMt6BP0
青い鳥、本当は意識戻ってないのに妻が狂ってしまって
動かない夫の手を文字盤にバシバシ叩きつけて「愛してる」
「ありがとう」とかの妄想世界に入りこんでそのまま食事
もとらず死んでしまうとかそういう展開を予想してたが
(日木流名や臼井輝みたいな親や教師の妄想世界を本にして
発表するような流れへの批判にもなる)結構予定調和だったな…。

まぁ実際終わりの見えない介護とかしている人が読む可能性もある
し、訴えられたりされちゃ困るからなぁ…。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:34:57.09 ID:x51jdDa6O
オリジナルの方はひよこやらこじかやら青い鳥の内容やらでおっさんにも邪魔さを感じさせなく、女層読者を自然に取り込めそうな雰囲気で上手いなと思った

無印の方はイケメン歴史とかメンヘラクリニックとか女向けがあからさまで失敗してる感がある
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:51:19.94 ID:/3Ido8ag0
陳さんは手放しちゃいけないな
先回と今回では面白さが違う
無理展開でかまわないから沖田の専属キャディーになって
珍道中を観てみたい。
ワニに食われてハンドバッグになるなんて普通じゃ思いつかない
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:57:56.32 ID:/3Ido8ag0
伊丹由宇のなくなる前のブログもすごいね
死の予感に取り付かれてる
死因は何だったのだろう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:40:02.80 ID:xtvazdNy0
旦那の生殖機能は無事なんだから
精子を人工授精でとか思ったけれど
出来た子供を部屋に閉じ込めてしまうかな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:51:52.60 ID:C3ycOiEL0
文筆家:伊丹由宇兄が亡くなった。
ご親族の方からの突然のメールで知り、言葉を失った。
2012年9月30日をもって永眠されたそうだ。
「大好きな多摩川神社散歩の途中、最近頻繁に起こっていた持病の“めまい”に襲われたようで、昏倒して頭部を強打し、死亡しました。」というお知らせを賜った。
http://www.bbb.ne.jp/weblog/2012/10/post_1760.html

伊丹さんが長年連載をしていた「ビッグコミックオリジナル」の「オリジナル名物こだわりの店」に「甚六」を紹介して、一緒に取材(と、いうより飲みに)行きました。
このページは、店の住所も電話番号も入れないユニークなページで、四半世紀も続いた名物連載でした。
……朝食評論家(というミョーな肩書き)のハルコが言うのである。……という冒頭から始まり、文章中で何度もハルコ、ハルコと連呼してもらいました。
連載が終わり、時おり単行本が送られてきておりましたが、今回の訃報に愕然としてしまいました。
http://otetudaiharuko.blogspot.jp/2012/10/blog-post_15.html

伊丹由宇
http://blog.livedoor.jp/sk99/
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:59:01.89 ID:xtvazdNy0
ステマのために姫路の工場爆発させる。
池田社長も災難だな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:01:13.88 ID:xtvazdNy0
カルトに敵対していれば安心。
例え池沼の狂人だろうとも。

ステマのために同姓災難。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:22:15.67 ID:2qOeBMib0
陳さんが完全に主役じゃねーか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:07:38.38 ID:3CX3tv40O
>>305
星守る犬は、犬が可哀想だと、愛誤の基地外にAmazonのレビューで嫌がらせされるわ、
悪書だと叩かれたり数年にわたり迷惑被ってるらしいから、トラブルは避けたいんだろう
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:43:43.65 ID:UvQpYKtj0
駄作なのにもてはやされたからしょうがない
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:10:39.05 ID:C3ycOiEL0
東電社員と下請けだらけの福島県大熊町と双葉町の鬼畜どもは3月12日に町が用意したバスに乗るとき速攻で犬と猫をバスから捨ててたけどな

愛犬家とか愛猫家なんてそんなもの
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:23:43.49 ID:BITXAu440
>>305
昔NHKでやってた奇跡の詩人思い出したw
ルナくんはまだアレやってんのかな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:33:18.50 ID:x/WRja0x0
「おぼっタコ」ってなんだよ
もうちょっと語呂のいい造語考えろよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:43:59.79 ID:hPACVywv0
なんだこの気持ち悪い流れは
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:43:41.40 ID:qUPlmdo1P
>>316
あの頃はまだ数日で帰れると思っていたからな。
数日で帰れると思っていた住民もアホだが政府の対応がずさんすぎだ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:52:10.07 ID:bKlpQy/9P
無印の原発漫画と誤爆してるんでね?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:36:53.11 ID:ajneUi0A0
その短い足でどう道を踏み外してきたのか俺に分かるように説明しろっ!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:48:37.66 ID:gPg28n0MP BE:105257546-PLT(60607)
秋山さん久々に作中に復帰してきたと思ったら
多胡の担ぎ出しとか安っぽすぎる。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:15:57.00 ID:qSuqm/sbP
やっと見れた。青い鳥の予定調和ってこういう事ね。
まあ星犬みたいに極端な事をやんない以上はこんなもんか。
単行本、星犬の未収録分が1本あるから(奥津とペロの話)、
それと抱き合わせとかならんかな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:21:10.67 ID:dVFnLDln0
青い鳥ってそんな全力でくさすほど不出来かね?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 15:24:12.54 ID:RmUnootb0
青い鳥、またサイドストーリーのシリーズあるんじゃね?
タイトルがいいね。また編集者発案かな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 17:05:39.62 ID:A57Yon+h0
>>325
誰が全力でくさしてるの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:42:18.72 ID:wNUe2A9HO
「チョン切られる」って標準語だったアルか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:57:46.24 ID:u0AARth70
青い鳥の奥さんの目が怖いって書いた者だけど、
最後は目に力が戻ってきてた
やっぱり、意図してあの死んだような目を描いてたんだねぇ


あと看護師のナナちゃん、結構好きなんだけど
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 23:00:41.37 ID:u0AARth70
あ、ひよこママのエピソードで不覚にも(´;ω;`)

ひよこは一回結婚寸前まで行ったにも関わらず、
なんであんなに恋愛に疎いんだ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:06:32.47 ID:W8l44w9iP
そういう設定の方が本誌の読者に受けるから。
それを極限まで追求したのが国宝級。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 02:28:07.17 ID:uTKUWvQL0
どーなつのガキが死ぬほどウザいんだけどさ、
ああいう言葉使うのが江戸っ子で粋だと思ってるのか、
ああいうウザイ態度取るのが大将気質で粋だと思ってるのか
本当に国宝級先生の脳みそを疑っちゃうよ。
いや、いまさらだけどさ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 02:49:30.68 ID:GZFhFasK0
お茶ノート、何事もなくただ戻ってきて終わりw
冬美、特に理由もなく花嫁修業終了w
ほんと、てきとーだなww

面白そうな展開までは思い付いても、オチまでは思い付かないので、雰囲気を醸し出して中途撤収。
しかし、今度こそなんか展開すんのかも?と薄らとても期待してる奴が読むから
このスタイルでまだ続けられる

あの子供も確かにイラッとくるね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 06:55:03.13 ID:7xkcxCc/0
おいおい
鰍沢ってあんな悲惨な話だったのか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:22:06.86 ID:pIGv4ajmO
>>334
同感
登場人物の軽妙な掛け合いを楽しむような話じゃないし
かといって人情物にしては殺伐としすぎてる
昔の人はあんなストーリーを娯楽として聞いてたのかと驚いた
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:40:47.45 ID:84eXTHOJ0
平和ボケしてる現代とは世相が違いすぎるし娯楽自体限られてるからなぁ
ああなんて可哀想だろうあれに比べりゃ自分はまだまだ幸せだ
と同情しながら自分を上に置く楽しみ方もある
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:43:46.26 ID:un9o3FDm0
>>334,335
グリム童話だって見も蓋も無い話が多いじゃない
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:49:19.76 ID:ibsEDg1n0
でも、最後は「お材木(題目)で助かった。」だからね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:58:13.93 ID:8zd/f5PT0
亭主が死ぬ場面も笑う所だろ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 13:01:41.44 ID:84eXTHOJ0
>>337
グリム童話は子供に対する教訓目的であって娯楽と違う
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 13:14:00.79 ID:UhjESoHc0
日本昔話
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 14:44:40.47 ID:JDn2SP6W0
題目ってお経の事を指してたのか。タイトルとかそういう意味の方だと
思ってオチの意味が分からなかったが、納得した。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:39:02.83 ID:fJXzP1OP0
♪そーかーがっかい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 17:43:26.15 ID:al3aL4oo0
どーなつ、あの年のガキが、のし紙の重要さを仮に知っていても
箱に、のし紙を付けたがるのはありえないだろうとは思った
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 17:50:25.74 ID:ek5AN+NT0
尾瀬あきらは今の連載陣の中では
ストーリー作る能力が二つ頭くらい抜けてると思ってるが、
今号の話は「は?」って感じだった

題材の落語自体がつまらんかどうかは別にして
落語の漫画化以外にほとんどやってることが無い
一応あの飲んだくれと話を絡めてますよ的な台詞あったが、
あまりにも露骨だしおざなり

いつもの落語と登場人物と楽屋話を起用に絡めた流れと比べて
明らかに今回はいい加減
なんか事情あって時間足りなかったんだろうか
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 17:50:44.54 ID:sLVyl3x00
>>313
ほぼスピンオフ作品だよな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:33:47.37 ID:4enpY/iZ0
>>335
昔話の山姥もの(三枚のお札かなんか)を江戸時代風にリメイクしたのが鰍沢じゃないの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:43:47.00 ID:RlbcyQrV0
下手な英語に短い足…
バリーさんは怒ると本音が出る人だったのか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 20:26:13.80 ID:vSCG2GVTP
>>347
鰍沢は卵酒・鉄砲・毒消しの護符の3つをお題に即興で作った演目
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:32:32.23 ID:esn4Fvkq0
鰍沢のお題目云々のオチは元の三題噺にはなかったらしい。
他の落語のオチを後から付け加えたんだそうな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:00:44.84 ID:GZvcWWYp0
尾瀬あきらは渋い熟練した漫画描くなと思ったよ。
ストーリーはどうかしらないけど誌面の構成力とか流石だと思う。
蔵人の時は陰気でぜんぜん魅力を感じなかったけど。
まわりがおかしな作品ばっかりだから余計いい漫画だなあと思う。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:28:35.92 ID:AvzmypolO
今号のオリジナルは佳作が多かった。年に何回かある当たりの号だと思う。

命の問題を扱った力作が多かったのは(元々普段も多いが、今号は深みがある)、
村上たかしの短期登場に、レギュラー陣が発奮したと見るのはうがち過ぎか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:36:12.58 ID:sOXZGAzyP
蔵人≠玄人
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 00:40:04.54 ID:3TaSYlDHO
>>353
呼んだか?このど素人め!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 01:16:17.83 ID:512Ep9Dc0
景虎が打者に転向しても、
外人投手に死球くらって死んで数年後に息子がメジャーリーグに行く展開だけはやめてほしいぜ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 01:29:32.29 ID:6O+LXM1a0
小学館的にアリかw
御大のメジャー漫画を見てみたいぜ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 01:51:39.77 ID:nUdDNWUc0
取材ってメシ食うだけなんだろな
飲食ってほんときついぜちゃんと取材しろよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 01:56:47.75 ID:vm+C/qo3P BE:105257546-PLT(60607)
>>345
一話分使って鰍沢を懸命に稽古する夢六師匠の話をやるのかと思ったら
あっという間に慎蔵師匠の独演会になっていて拍子抜けした。

>>354
ジョイナスは来年も契約してもらえるんですかねぇ…。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 02:31:32.74 ID:filKABXr0
>>358

あそこは映画的演出をやりたかったのかな?と解釈した。
ある場面でカメラが役者によっていって、またカメラが引いたら時間軸がかわっていたって演出よくあるじゃないですか。あんなかんじ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 12:38:25.46 ID:f7hox+Up0
>>354
懐かしい台詞だ
玄人は何気に毎号楽しみにしてたわ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 13:08:57.78 ID:UIhzxI+8P
弘兼憲史に相談

男性恐怖症みたい
 軽い男性恐怖症で、体を触られると吐き気がします。きっかけは以前、バイト先の男性に電車で手を握られたこと。気持ち悪くて泣いてしまいました。
今も別のバイト先で男性と接する機会がありますが、本当は車で隣に乗るのも嫌。将来は結婚もしたいから不安です。苦手意識を治す方法はないでしょうか。
=愛知県、20歳、短大生、女性

◆自分の好み、見つめ直して
 「軽い男性恐怖症」と自分では思っているようですが、本当にそうなのでしょうか。
きっかけは電車で手を握られたことということですが、別の男性でも車で隣に乗ることさえ嫌だとなれば、単なる苦手意識とは思えません。
すべての男性に性的嫌悪感があるのではないでしょうか。自分では気付いていないだけで、ひょっとして、あなたは女性の方が好きなのかもしれません。
 同性愛者に対する偏見はかつては確かにあったかもしれませんが、決して珍しいことではありません。
私の周囲にも結構いますし、潜在的には一〜三割は同性愛の趣向を持っているという統計もあるほどです。ただ、自分ではなかなか気付かないケースも多いようですが。
 将来的な結婚も、本当に望んでいるのかどうか…。
周囲に惑わされ、イメージでそう思っているだけかもしれません。自分の性的趣向はどうなのか。冷静に見つめ直してはどうでしょうか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 13:09:42.12 ID:UIhzxI+8P

>私の周囲にも結構いますし

ここ重要
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 14:17:18.35 ID:sPlZnXYn0
柴門先生ェ・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 18:56:47.15 ID:bUsNPCiZ0
>>361 なんていうか、理解しようとするあまり別のベクトルに色眼鏡がかかっているというか

実際に男性同性愛関連の知識はまあまあなんだけど
ホモがゲイって自称するようにレズビアンはビアンって自称するという知識が抜けてた。今回。
そして意味は合ってるけどビアンの人が自分の事をゲイって言うかどうかもちょっと微妙
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 21:26:17.39 ID:ZNyH55ZA0
鰐池陳さん見開きの2ページ前、黒人が幽霊になってるぞ
コマ右下
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 22:30:15.43 ID:xw3roMi/0
弘兼と国宝級が同じくらい老害。
フラグを立てたら立てっぱなしにして次に行く姿勢も同じ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:36:08.01 ID:eOJmClsU0
>>366
結局あの講談おやじ何のために出てきたのかさっぱりわからんし
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:41:53.52 ID:kwCJE18bP
>>367
普通の漫画なら、次また何かの時にあの講談家が登場して、方向性を広げるのでは?とか
予想するところだが、弘兼のみならずオリジナルに慣れてしまうと、どうせまた
一過性のものだろうと思ってしまうところが哀しいところだな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 00:46:37.34 ID:f86eP/6D0
漫画の形で物語をシメることに手を抜いたんだろう
ナレーターがいればどんな散漫なオチでもとりあえず形はつくからな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 07:25:37.75 ID:MhBcL4hT0
やっぱりサチコは凄い
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 08:51:31.84 ID:1BznuuwX0
深夜食堂に出てきたAV男優、前から思ってたけど顔が根本敬そっくり
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 09:18:39.36 ID:3KbYvSDs0
黄昏の講談オヤジは、別世界エピソードだからだろ

ストーリーの前提になる世界設定を披露しなきゃならんが
それの説明を台詞化したり場面化したりするのは
めんどくさいし、さほど面白くもならんだろうと考え、
じゃ作者キャラ出してそいつに言わせたら楽だろうという了見
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 11:59:41.27 ID:+3rhbunv0
ホモネタに作者が興奮してた訳ではなかったのかw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 12:01:35.79 ID:075QYFk00
今回の黄昏、別世界とか近未来とかにする必要はなかったよね
レズカップルが子供をつくるエピソードでも安い未来世界を描いて失笑を買ってたし
弘兼センセイは同性愛とSFには出さないほうがいいよな気がする
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 12:06:08.10 ID:MmWJrjnl0
老害の脳みそが本格的に溶けてるだけだろw

あれなら、これまでの全話について講談家を出せって話になるわw

もう死ねw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 12:18:00.26 ID:y2dDgODOP
武蔵辺りまでは良かったんだけどな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 13:42:16.10 ID:hBjqm+olO
前回の婆さんの話も講談家演出にしたらあんな悲惨なオチにならなかっただろうに
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 14:01:40.35 ID:3RLExJFM0
弘兼先生の全盛期って人間交差点?
いや、個人的にアレが一番よかった(汗
知名度的には島耕作だろうけど
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 15:03:06.33 ID:zBMrraSh0
黄昏、話のテンポ的に仕方ないのかもしれないけど
会ったら即えっちするよねw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:13:47.19 ID:8mewVKcI0
黄昏は何度か実写になったけど世にも奇妙な物語でやらんかなあ
最近の世にも〜はあまり面白くないが
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:00:45.97 ID:N50eJWo40
最近か? 「世にも〜」って昔からパクリつうか劣化コピーみたいな話ばっかりだったじゃん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 18:42:24.37 ID:hBjqm+olO
>>381
初期の頃はこういう形態のドラマが珍しかったから(元ドラマの奇妙な出来事ぐらい)
ネタ自体はどっかで見たような怪談話でも新鮮で面白かったんだよ
最初は怖い系だけだったのがちょこちょこ感動系やコメディ系も入れるようになって
バリエーション広がってまた面白くなった
ただこれだけ長くやればそりゃパターン化して飽きてくるしつまらなくもなるよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:43:11.73 ID:BPVnTq42P
>>381
見聞が広くなった今と違って以前はその基を知らなかったからね
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:16:20.24 ID:+3rhbunv0
ネットが広まったおかげだね
それ以前は流行でもお笑いでもドラマでも結構楽しめた


今は全てがネットのパクリに見える
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:40:30.83 ID:BPVnTq42P
>全てがネットのパクリ

なわけねーよw
ネットのネタこそどこかの本のパクリ多いからw
漫画やラノベだけじゃなく、一般書物も読めよ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 02:02:41.85 ID:htKe6upeP BE:197356695-PLT(60607)
>>379
もともと、東電の電波芸者であるヒゲチョビ大先生の
「年増の性交渉描写をたくさんやりたい」という考えありきで
始まった企画だからしょうがない。

>>378
人間交差点は矢島正雄の原作つき。

矢島正雄といえば、以前日刊ゲンダイで人生相談みたいなことをやっていたが
いつの間にか見かけなくなったな。打ち切られたのか。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:25:11.95 ID:qyBA/3u/0
昔はいい話もあったんだぜ・・・黄昏

尾瀬あきらがほめられてて嬉しい
練習なのに頭を上げられない夢六師匠がぐっとくるじゃないか
クロードも良かったけどオンサイトとぼくの村の話も面白いぜ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:15:45.15 ID:3kD3J9Np0
>>387
そこで「とべ!人類」を挙げないような奴は鰐に食われてハンドバックにされちまうぞ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:33:11.86 ID:qMXyfRIMi
>>388
続篇がわりと残念な形で終ったよね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 10:06:22.73 ID:XUauCiFk0
ところで…
落語のマンガで、「金明竹」はネタに上がった?

気が違った古道具屋が女郎を身受けして弄んだ挙句、
ズンドウ斬りにして惨殺する話。
そして犯行現場でタクアンとインゲン豆でお茶漬けを食べてから
備前の国から兵庫に逃亡し、古池に身投げする話。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 11:43:16.74 ID:iPkVLgt70
全然話違うじゃねーかw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 13:38:08.35 ID:Ru1S8NJf0
>>390
金明竹は前座研鑽会のエピソードで出てきたはずだけど、なぜそんなことを聞くの?
もしかして「気が違った古道具屋が〜」とかいう寒いネタが書きたかっただけ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:19:09.46 ID:/zuNu8U20
>>390
金瓶梅にみえた
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:22:24.19 ID:oHrDU/cIP BE:236828096-PLT(60607)
|備前の国から兵庫に逃亡し

だったら兵庫じゃなくて播磨って書けよ。
それ以前に面白くない。

>>392
たぶんこれまで出てきた演目を適当につないだだけだと思うけど
その割には『牛ほめ』や『道灌』が入っていないね。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 02:26:27.08 ID:RTNgGVaF0
複数の話を繋いだんじゃなくて、金明竹の聞き違いネタを自分流の文章で書いただけでしょ。
どちらにせよおもしろくないけど、きっと>>391のツボにははまったんだろうね。わざわざageてまで「w」とか言ってるし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:07:20.78 ID:HoIWevY00
猩猩亭ぽんぽこが噺家を辞める話がその内あるんだろうなあ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:39:26.56 ID:gw+xRdGF0
ぽんぽこは大成しそうな気がするな
ありす姐さんかしょう坊兄さんが辞めちゃう流れになるんじゃなかろうか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 11:53:46.24 ID:E/YzIhJOP
ありす姐は
何処かで頭を打って転身とかいう流れになりそう。
まあ銅鑼美の当て馬で登場したようなもんだし。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:20:47.00 ID:9V6r4Lv30
脚注の協力に載ってる落語家の名前がどんどん増えてくな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:56:42.94 ID:GGUJ642m0
つっかもうぜ 噺家ボール!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:59:32.14 ID:MlDN2dad0
誰も突っ込んでないけど「鰍沢」。
卵酒の作り方間違えているね。
マンガでも本当の噺でも。

酒に卵を入れるんじゃなくて、
溶き卵に燗酒を少しづつ注ぎながらかき混ぜるんだよ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:12:18.58 ID:21X5SYv40
「ドラゴン」と「噺家」って一字も合ってない上に韻も踏んでいないよね
そんなつまらん替え歌を喜々として書き込む>>400はその短い足をどこでどう踏み外してきたんだろう

403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:17:20.25 ID:E/YzIhJOP
>>402
陳さん乙
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:27:03.33 ID:2ZyE7DG80
>>401
卵酒の作り方に正解も不正解もないだろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 21:06:41.12 ID:M9jtN+rRP
bokkiage
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 21:33:05.81 ID:eqtA1I580
agattenai aruyo
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:35:10.66 ID:hND6y+Aa0
酒に毒を入れたら異臭がしたので玉子でごまかしてみたでござる
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:54:57.80 ID:Cb2NkWnE0
井戸に落ちた女性が這い上がってきただけ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 01:34:20.95 ID:dNrIz+DKP BE:118413893-PLT(60607)
>>408
本名「とは」の女乞食か。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 07:53:40.79 ID:PiAMwUYAO
>>379
みんな舌使いが凄いんだよね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:28:45.50 ID:Ei/CnJ4e0
>>402
頭固いなオッサンw
なんか嫌なことでもあったの?相談に乗るよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:23:54.66 ID:FEigo3gH0
どーなつのガキってあれ下手したらオヤジに怒られる可能性もあるんじゃないのか。
知り合ったばかりの余所様の子供に5千円出させたりしたら。
ああいう世界ってそこらへん厳しそうなオヤジがいそうだけど。

ってか、たかだか5千4百を5千円ぴったりにするだけで、今日は特別に割引とか言うなよw
4百円ぽっちのために恩を着せ借りをつくらせるようなけったいな言い方しおって
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:31:05.81 ID:31q3O+Pg0
>>412
江戸っ子の心意気に野暮なこと言いなさんなべらんめえ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:32:05.34 ID:8YGtkDS30
>>411

毒入り卵酒でも食らって頭がイカレたんだろ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:37:10.59 ID:QmYiWGrd0
脈絡もなく変な歌を書き込むほうもイカれとるような気がするが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:45:07.15 ID:8YGtkDS30
じゃあ女郎をズンドウ斬りにしてタクアンとインゲン豆でお茶漬けを食べたのか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:51:30.82 ID:31q3O+Pg0
>>415
ポエムは?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:52:56.16 ID:nwmNOswHP
>>412
国宝の作品に対して
ガチに突っ込みを入れ過ぎではないかと
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 17:22:11.98 ID:FEigo3gH0
>>418
そうですね。粗相失礼いたしました
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 17:53:17.50 ID:4PZMceW20
国宝級先生に突っ込み入れるなんて滅法界命知らずな奴だ
恐れ入谷の鬼子母神って奴だな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:18:48.59 ID:uHVe/Esd0
美少年の筆おろしをするのは誰?

本命 冬実
対抗 あんどーなつ
穴  美鈴(竹蔵の嫁)
大穴 おかみさん
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:55:13.41 ID:M8uaKkiZ0
カメさんかサチコさんに決まってんだろ。ででーん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:02:14.99 ID:YFB1xp+/0
真のダークホースである家元を忘れちゃいませんか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 03:04:03.18 ID:QZfG8ct/0
>>421
超大穴:陳さん
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:39:43.35 ID:VJYgNu6A0
バンビ先生に筆おろしされたい!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:10:13.89 ID:X7HR5ILIP
なっちゃんは処女だから、むしろやり手の美少年に破られるんじゃない?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:41:35.53 ID:SdwwhgAHP
ミチコさん「・・・・・」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:49:53.83 ID:OxvilPyJP
ヒヨコが処女なのかどうか結論は出たのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:39:48.92 ID:cwvC1XYp0
ヒヨコの子供はタマゴか。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:42:58.12 ID:89PGbO/b0
いや、その理屈はおかし・・・くもないか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:09:20.66 ID:7K91sl8l0
「もう半分」は落語のマンガでネタにされた?
「爺さんに瓜二つの女の赤ん坊」は、どう描かれるのだろうか。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:59:43.92 ID:KEZG0vUa0
ひよこが処女とかアホかwwwwwwwwww

アナルまでズブズブだよw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:57:44.57 ID:7c4mKGab0
>>431
トーナメント二回戦の小銀vs志ん銅の同門対決で出てきたじゃん
記憶力がないの? それとも読んだことないの?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:08:33.49 ID:wgQsW8vOi
結婚前提で突き合ってた男が居てナニもないてのもアレだわな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:25:12.24 ID:I/mNJI980
ひよこは原作が女みたいだから、サラっとどっかで「この年齢なんだからそれなりの経験はあります」とか言ってそれ以上のツッコミは無しで流れるんだろ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:28:36.47 ID:kvOAbSI30
うま〜いって言いながら、あれやらこれやら・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:37:39.32 ID:SdwwhgAHP
>>434
結婚まで、貞操を守る・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:53:27.46 ID:0wnw7m65P
誰やお前は
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 01:23:38.22 ID:pvdz3L6m0
ひよこって29くらいじゃなかった?
それでヤってないという事はないでしょ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 01:33:55.91 ID:xzViWuhJP
お前らは国宝級か
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 01:36:26.54 ID:3r0dKh9e0
モチのロン!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 11:26:19.58 ID:+BD3Ocyh0
>>435
ひよこは料理監修女だが
原作クレなかった
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:47:16.05 ID:NfE49umQ0
早売り地区は明日発売かな
ネタバレが嫌な人は月曜日まで来ないほうがいいよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 20:49:32.80 ID:KryURRhK0
おもいっきりバラしたるでw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:39:41.68 ID:7sIgKBEC0
なんで早売り地区ってあるのん?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:11:18.24 ID:ULLT/GbB0
>>444
どうぞどうぞ
読む前に来る人って何しに来るんだろ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:25:05.17 ID:Qqo13+//P
>>446
突っ込みどころを、ここであらかじめ確認した上で読んだ方が
ポイントが絞れて楽しめるからだろ。
んで、ここに書かれた突っ込みに共感すると。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:36:56.78 ID:dJNpLdZy0
YAS
YAS
YOS
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:30:37.34 ID:belJs3v7P
やっぱり
陳さんは
すごいや
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 01:32:04.82 ID:gwMJHfEh0
買ってきた。
表紙の色味が前号と似てるから、買うとき気をつけろ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 01:36:42.36 ID:iDrNHozg0
早売りっていうのは発売日の協定破りのことであって発売日自体が公式に早いんだから別に早売りじゃねーよ。

雑誌に書いてあるのは関東地区の発売日ってだけ。
実際は関東地区より早い地方もあれば遅い地方もあるってだけ。

関東発売日までネタバレ禁止というのはなぜ?北海道や九州には配慮しなくていいの?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 01:49:16.37 ID:g1RuU527O
関東でも早く売ってるよ〜
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 02:33:36.99 ID:PKMwb3Rh0
あぶさんのネタバレはやめてくれー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 07:17:08.81 ID:ha+a2eHj0
やっpりあぶさんは凄い
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 09:35:28.08 ID:8kNmekzf0
<今週の主な内容>

鉄ヲタ→あの妹抱きてえなあ
釣り→gdgd(セックス描写あり)
バンビ→嫁と娘と息子、ヌッ殺す
ひよこ→かつての主役も脇役
どうらく→銅ら美のオナニー萌え
あぶ→コマ割りでけぇんだよ、実質5ページしかねえだろ水島
浮雲→今日は金曜。帰りに居酒屋行きてぇ
ゴルフ→もう警察呼べよ
黄昏→まだ読んでない(たぶん読む価値なし)
どーなつ→まだ読んでない
弁護士→まだ読んでない

以上
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 10:28:48.28 ID:6R/VKVv90
ナナちゃん→競馬の患者死亡
あじさいの歌→犬が人間観察
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 11:21:01.97 ID:ajHb4Zug0
陳さんの頭脳炸裂ですべて丸く収まる、はず。
YCS
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:54:26.38 ID:SAB9nlnC0
ゴルフ、どうすんだろうな、沖田が調子を落とさないと胴元の黒人が損をするだろうから
恋人をさらっちゃうのかな?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:57:56.03 ID:nKmGXcC+0
>>456
>犬が人間観察

いつもそうだろ…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 13:15:29.01 ID:LKI6N6iB0
テツぼんだったか 校正ミス? ところ が ことろ?
まあいいけんどwおもろいから
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 13:46:50.98 ID:Uykje60g0
うちのお客さんで、おかみさんソックリの人がいる。
その人が来るたびに笑いそうになっちまう。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 14:13:14.58 ID:8lyz26o+0
>>455
一部ネタっぽいのが紛れてる気がするがw

自分も倣って

テツぼん  読んでない
釣りバカ  ハマちゃんは蚊帳の外
バンビ   訴訟ネタになっちゃうのかな。裁判ネタはくずだけでいいんだが
ひよこ   読んでない(そもそもちゃんとした題名知らない)
あじさい  毎日地元紙(ブロック紙)で読んでるので読んでない
どうらく  前号まで銅ら美不足だったファン必見
ナナちゃん 佐々山さん(だったっけ?古参患者)は癒しキャラ
平成おかみ 今のが面白くないわけじゃないけど前シリーズの方が良かったなあ
黄昏    読んでない
くず    長編のエピが多くなってからくずがややまともになってきたような
どーなつ  スパンキングどーなつ
あぶ    やっぱりあぶさんはすごいや(棒
浮雲    男の友情の深イイ話
ゴルフ   読んでない
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 16:59:00.11 ID:8lyz26o+0
>>462
忘れてた

戦車  ヒゲ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:11:48.53 ID:yFX7vmIk0
これ、最終的にはドラミとドライチが出来ちゃうんかな〜
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:34:54.71 ID:XnfyVcga0
深夜食堂って休載?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:09:35.47 ID:uewwEvYD0
やっぱりあぶさんは凄かった><
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:36:52.14 ID:y+tDdb/r0
>>460
浮浪雲でも「あたし」が「あした」になってる
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:57:42.83 ID:g1RuU527O
>>465
あるよ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:01:41.56 ID:g1RuU527O
黄昏、ロリコン路線なのかそれとも昔好きだったか付き合ってた女の娘とかか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:36:02.49 ID:nKmGXcC+0
黄昏の「会長」って無印のC級さらりーまんの会長だろw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 00:12:48.15 ID:jYzUUdb5P
万亀会長何してるんすか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 00:41:14.85 ID:hE5kalba0
>>470
え、万亀出てるの?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 05:11:16.39 ID:3GKAxhmC0
相変わらずあぶさんの引き延ばしひどい
まあ他誌でもスポーツ系の漫画はこんなのばっかりだけどw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:28:40.94 ID:J6NrxS1i0
くずはもう雑誌だと話わすれるから
単行本で読むのが一番だな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 13:33:45.73 ID:yATHQC6Q0
一年前のオリジナル、風の大地がオーストラリア始まった頃で27歳と2か月だった
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:17:25.37 ID:w4KypmpX0
なんだ、まだ一年たってないのかw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 16:22:01.16 ID:VWRyv1isO
>>461
相撲のおかみさんのことだよな
一応おかみさん三人いるからなw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 18:12:10.99 ID:D+0T2M7N0
>>468
ありがと
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 18:17:15.38 ID:lI3O1/500
>>477
そう言えばそうだw
似てるのは相撲のおかみさん。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:31:36.03 ID:A6f4b7r9P
おかみさん(相撲)
今回やたらコマ割りが細かく、読みにくい。くずかよ…

それに引き換え、あぶさんの大胆なコマ割り
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:37:39.56 ID:vbL2Qv7pO
>>450
表題の色が違うくらいか

>>465
探偵かな?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:39:47.97 ID:vbL2Qv7pO
そういえば合体って、いつ以来なんだろう。
一応は話の流れとして極端に無理があるわけでもないけど、何でまた急に??とは思う。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 10:56:57.89 ID:3IoJSQMv0
2つ目に同時昇進ってことはど銅ら美とありすは香盤順が並ぶんだな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:59:18.41 ID:Oxz3YRk20
>>455
ネタバレ関西人は出てけ!

>>462
何が倣ってだ糞野郎
二度とするな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:17:04.13 ID:Aehl6jze0
>>484
ネタバレじゃねえってんだよ。
普通に売ってんだ。バカが。お前こそスレに顔出すな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:35:19.16 ID:9Ck1qFFS0
>>485
>ネタバレじゃねえってんだよ。
>普通に売ってんだ。バカが。お前こそスレに顔出すな。

公式発売日は明日なんだよ

他の都道府県じゃまだ普通に売ってないんです

ネタバレやめてくれ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:49:26.36 ID:P5UrXp4S0
2ちゃんだもん(´・ω・`)
心配りを求めるほうが難しい

知りたくなかったら、スレ見ないのがオススメ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:53:38.93 ID:EtATTeRpP
>>486
公式w
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:18:45.02 ID:9Ck1qFFS0
488は「公式w」って馬鹿にしてるけど
本当に明日が発売日なのさ
http://big-3.jp/bigoriginal/yokoku/index.html
http://big-3.jp/bigoriginal/
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:27:47.89 ID:j2daekYD0
それ単なる関東発売日だから。

離島はともかく九州沖縄北海道地方発売日まではネタバレ禁止にしろよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:32:29.02 ID:IORUqoJMO
>>1にネタバレありって書いてあるだろうが
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:52:08.38 ID:9Ck1qFFS0
>>490
>それ単なる関東発売日だから。

北陸、東北、甲信越も明日が発売日なんだが
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:11:16.78 ID:P5UrXp4S0
しつこい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:47:55.78 ID:Oxz3YRk20
>>491
意図的にその文章入れたんだろ
さすが関西wせこいwwwwww
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:53:32.53 ID:6U9qE0gu0
【今号の見所】
市川くんの裸
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:54:20.53 ID:Tb0ZXCv9O
どうせ立ち読みで済ますくせに
ネタバレされたら怒るのかよw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 18:06:58.11 ID:V8i2jpGi0
発売日直前になったら、ここを見なけりゃいいのに
その程度の知恵もないのか
それとも2ちゃん中毒か
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 18:24:03.37 ID:Aehl6jze0
まったくだw
自己中過ぎるわ、オツムが弱いわ、困ったもんだ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 18:28:49.95 ID:7H7KK5ME0
いつの間にか青年・一般向けの漫画雑誌の中では、オリジナルが最強になっていたんですね…。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:01:40.01 ID:YFoLUj0l0
数年前からそうだけど。
発行部数はダントツ1位でしょ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:07:50.79 ID:4FLG+KSC0
>>492
 だから?

 良くも悪くも東京基準が採用されているという話と東京と北陸の発売日が同じということになんの関連が?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:28:04.19 ID:/CbDKiYH0
>>486
だから東京゛都゛も早売りしてるってば
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:40:56.38 ID:P5UrXp4S0
こてんぱんだな(´・ω・`)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 21:34:07.23 ID:MF9vttX80
バンビ先生と合体したい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:05:26.86 ID:YNakvNJ20
ほんと10年前から、早売り、ネタバレ、関東関西で荒れるよね。
全然進歩してない
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:13:14.09 ID:1zoAH82/P
ネタバレ嫌だという気持ちも分からんではないけど
それを書くときに相手に煽り文句付け加えるから荒れるんだよ。

東→西)なに、先に読めるからって嬉しがって書き込んでんだよ
西→東)先に読めないからといって僻んでやんの
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:31:52.37 ID:OSwtQGhb0
ココ来たら、読んだ感想が書いてあんだ。
ってか、それ以外書くことないだろw

2〜3日覗かなきゃいいだけなのに、
自分から見に来て、見ちゃったじゃないかコノヤローヽ(`д´) ノ
って、殿様かよw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:48:35.08 ID:qMHIMgV60
正しいルートで売られちゃってるんだからスレに書くのは仕方ないよ
月2回刊行の雑誌なんだから早売りしてる頃には前の号の話題も付きてるし良いだろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:54:03.18 ID:8UYlBsDn0
たいていのスレでは早売りなどのネタバレ回避方法として
「ネタバレ」と書いてから数行あけて感想を書くというルール作ってるけどな
まあそれほど有効な手でもないけどいきなり書くよりはマシなんじゃない?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:23:26.37 ID:OSwtQGhb0
ルール決めたとしても、その通り書かないヤツもいるんじゃないか?

ちなみに俺も、ネタばれ歓迎ってわけじゃないが
それらしいレスが目に飛び込んで来ても、読まないで流してる
読めちゃっても、気にしねー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:26:55.82 ID:J36gbkdq0
あんなこじつけ理論でネタバレ正当化した奴らだぞ
ルール作ったって無視するに決まってる
人間の屑には何を言っても無駄
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 03:46:49.06 ID:L8er3DvA0
何度も書き込まれてきたし、ここ数日の論争でも書いてる人がいるけど
まともな答えが返ってきたことがないので改めて聞いてみる


ネタバレが嫌な人はどうして本誌を読む前にスレを見るの?


発売日云々に関係なく、自分がまだ読んでないならスレなんか見ないでしょ、普通
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:20:33.99 ID:aB3ugOBY0
>>511
どこがこじつけか全く説明できていないな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:13:43.03 ID:HdwESrCc0
二つ目昇進ってだれが決めるの?協会か?

515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:49:31.20 ID:1SRac6S+0
協会が決める
席亭が口を出すときもある
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:17:28.35 ID:d34d9WI30
>>512
東京出荷協定厳守が2chのルール
地方の発売日で勝手な事されたらたまらねえよ

この雑誌では無い話だが、どんな特典がついてどのチェーンでは消えてると言った情報も重要なんだよ
そのために発売日直前までスレを見るもんだろうが
早売りでネタバレする奴は許されない
やりたかったらバレスレ作れ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:25:30.09 ID:aB3ugOBY0
またバカが湧いたなw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:48:13.04 ID:EBNqubjc0
まあまあ、ここは陳さんにまかせるアルね
・・・ぽくぽくぽく、ちーん
東京の出荷協定を日本中の人みんなはしらないから、
みんな知らない北京出荷協定にするといいアルね。
北京出荷協定なんてないから、つまりどうでもいいという事ね。
買って読んで感想素直に書くのがイイね。素直大事ね。
あ、買ってね。立ち読みよくないね。ワニにかじられるヨ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:10:55.03 ID:FUow0LNO0
.>この雑誌では無い話だが、どんな特典がついてどのチェーンでは消えてると言った情報も重要なんだよ
>そのために発売日直前までスレを見るもんだろうが

とうとうビッグコミックオリジナルでも次号から特典つけるようになったよ。そのかわり値段もアップ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:20:39.10 ID:FuOowJwt0
>この雑誌では無い話だが、どんな特典がついてどのチェーンでは消えてると言った情報も重要なんだよ

いや、ここは「この雑誌」のスレなんですけど・・・
それに特典とかはスレ以前に予告や公式サイトに載るでしょ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:27:51.50 ID:0bqw3rAd0
>>516
そこまで言うなら、自分がバレスレ作って誘導すれば?
一番必要としてるの君のようだし

でも立てたからって、こっちで書くヤツもいるだろ
うっかりも、わざとも含めて
100%完璧なモラル期待しても、まぁ無理だ。ここは
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:52:57.43 ID:THuqgEpv0
たぶんマツオの草≠ヘ秋山さんだと思う
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:14:00.76 ID:vQC9d/g0P
出荷協定遵守…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:15:07.80 ID:EBNqubjc0
陳さん無視するの
よくないよ・・・ぶわぁ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:52:24.31 ID:Oz16AI5yO
ハンドバッグにされなきゃ
別に気にせんだろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:10:38.40 ID:Oz16AI5yO
青山辺りで乗車していた高校生の一団は、大半が伊賀神戸で降りていった。
上野あたりとの結び付きが強いんかな。

代わって伊賀神戸で伊賀鉄道から一団が乗って来たんだが、これが騒がしい…何なんだ?この差は
大半は名張までに降車。美旗でも結構、降りて行ってた。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:49:08.02 ID:A6XxTRt60
>>489
無印、スペリオールに比べて作家陣がちと地味な気がする。
このサイト行ったの初めて。フロマンガ壁紙ってw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:29:43.90 ID:cgv0ZohX0
ビッグコミックオリジナルは日本一売れている青年漫画誌です
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:45:55.21 ID:AYrUdAs+0
>>526
どこの誤爆か知らんが名張民の俺には共感できる内容でワロタ
俺以外にもオリジナルスレの住人がいるんだな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:56:50.13 ID:i4FbeFQQ0
>>522
ああいう会社漫画で草とか言われると島耕作の亀渕くんコラを思いだして笑える
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:07:24.02 ID:YGceJAOy0
やっぱりあぶさんはすごい
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:58:05.85 ID:tDdeK+sx0
>>469
もしや、男の娘とか…ないよな?
AKB49みたいな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:52:58.68 ID:p+bq1jum0
http://ameblo.jp/zubat-soudan/

灘−東大法学部のIT社長が
西原理恵子とともに
ラーメン業界に殴りこみ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:53:37.44 ID:p+bq1jum0
あ、すまそ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:41:33.62 ID:yxo7vib00
さの次兄さんが上がれなくてどらみにチクチク言うのかなあと思ったけど
別に上がってもちくちく言うか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:12:58.37 ID:O8IXXKzY0
>>535
アリス的には同時昇進がクソ面白くないんだろうなあ。嫉妬の炎がメラメラ状態
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:51:29.46 ID:uivS+AlM0
黄昏、組長がマンションの部屋自分で借りてたけどこういうのって違法なんじゃ
あの不動産屋も「同業者」なのかもしれないが
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:37:46.53 ID:i8wU6n3N0
釣りバカ日誌欄外の占い読んでへこんだ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:10:48.39 ID:D4vrvRlN0
万亀社長なにやってんすか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:25:57.37 ID:FdLE9JrV0
国民的アイドルグループにセルフ握手会させるつもり
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:15:01.80 ID:/DY5RPC50
>>535-536
ありす姐さんそんな陰湿な性格じゃないだろ
前にどら美に嫌み言ってたのもただのその場の勢いで別に本気じゃないってのは
その後の接し方でわかると思うんだが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:28:41.66 ID:Fa+Cr2OrP BE:70171744-PLT(60607)
銅ら美とありすなんかどうでもいいから
銅ら壱と我生師匠の娘の仲をハッテンさせてやれよ。

しかしあの漫画、銅ら壱が二つ目になるぐらいまでは
続けるんだろうか。4年か5年ぐらいかかるだろ二つ目まで。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:01:50.60 ID:ebFw2gkkO
さの次とあや太が銅ら美に嫌味とか言ってありすが庇うポジションとみた
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:09:24.17 ID:ebFw2gkkO
つうか前座でもそこそこのワンルームに一人暮らしを3年も続ける余裕あるの?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:45:51.09 ID:cp8fbGRf0
協会のHP読んでもらうとわかると思うけど
いま落語協会の内訳が
真打ち:二つ目:前座 およそ180:60:30 = 6:2:1
年功序列で真打になったような人の方が食ってくの大変
前座と二つ目は割と暖かく育てられてる

546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:13:23.12 ID:fPgNR9ZQ0
>>541
陰湿な性格じゃなくとも嫉妬はするもんだろwww
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:23:17.40 ID:HHhcCmEFO
>>546
嫉妬はしてもぐちぐち嫌み言うような奴じゃないってことだろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:30:34.52 ID:fPgNR9ZQ0
>>547
だったら嫉妬しているに対して、>>541が勝手に「陰湿な性格じゃないだろ」って反論しているのがそもそもおかしいジャマイカ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:33:50.25 ID:IU5456oP0
うしろから追いつかれて嫉妬しない方がおかしいと思うけどね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:52:56.46 ID:iAOSQolQ0
>>545
あいやー、その割合では
落語界のみらいはくらいアルね。
陳さん心配ネ。

最近、人の心配ばかりしてるね。
そろそろ自分の心配もしないとね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:15:02.13 ID:HHhcCmEFO
>>548
いや>>541の言う陰湿な性格ってのは嫉妬することじゃなくてちくちく言うってところを指してるんだと思うが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:10:20.84 ID:fPgNR9ZQ0
>>551
じゃあ、なんで、「ありす姐さんそんな陰湿な性格じゃないだろ」っていう反論するんだろうか???
>>541は明らかにありす姐さんの”嫉妬”という言葉に反応してのレスだろうに
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:56:11.44 ID:2c5qo5bN0
黄昏
指チョンパされた男が後からからんでくるのだろうか?
じゃなきゃ、冒頭であんなグロいシーン出さないよね。

ところで、ASKって何の略だ?
赤坂、朝霞、それとも2年前に書いた飛鳥プロデュースのユニットか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:28:55.28 ID:1+O+Bf6b0
YAS!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:37:48.69 ID:i759Q2Mp0
こじかの牧さんの喋り方が受け付けない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:41:45.19 ID:7UfMR38RO
おかみさんの力士の恋人って剛力彩芽ぽいな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:51:58.98 ID:8TI2b2gmP
>>553
「〜はず」という常識が
果たして通じる作者なのかどうか…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:00:39.52 ID:88JkuMEG0
>>553
いやいや絡まないだろ
たまたま指落とした相手がその後重要なキーマンになるって、どんだけ狭い世界の偶然なんだ
シマコーワールドじゃあるまいし
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:30:49.50 ID:w0XhJ2JF0
黄昏は最近不発だな・・・
JFとかニョキニョキに次ぐインパクトのある作品が見たい

今のところ婆さんしか面白いのが無い
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:37:16.23 ID:HmXYNbiC0
指食うのとAKBも中々なんだけど、前者に比べるとインパクト弱いな
サゲに期待!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:16:01.47 ID:ijHOKOnYP BE:210514368-PLT(60607)
>>553
「暴力シーンさえ出しておけば読者は喜ぶに違いないゲヒヒヒヒ」という
自分基準でしかものを考えられないヒゲチョビ大先生が
描きたいから描いただけ。伏線でも何でもない。

シマコーでも加治でも張りネズミでも、必然性もないのに暴力シーンが
やたらと挿入されるのはそのため
(人間交差点とラストニュースは原作があるので何とも言えない)。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:04:26.90 ID:rbFc/HBZ0
>>553
ASKか・・・大穴でアラスカかもよ
会長とアイドルでオーロラ見に行ったりして
そこで親指食わした周さんに刺されんだよ
なんかそんな話を、つい最近、どっかで読んだような気もするが、思い出せない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:00:31.11 ID:XkwTkEg8O
>>545
落語家なんて実家が金持ちかなんかの道楽者しかなれないよな
名人って言われる人達でさえ年収4ケタは稀と古今亭寿輔が落語の枕で言ってた。
ほとんどの人が復業で稼いでると
何年もかけて苦労して真打ちになっても割りがあわないな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:14:56.34 ID:zscsrX/N0
>>563
そういや
歌が上手い事で有名な某師匠と
同じ出身地なんだが(小・中のずっと上の卒業生)
CD出しててそれをその師匠の親戚が
うちに売りに来たっけな(その親戚と親が知り合い)
色々たいへんだな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:51:02.79 ID:ZZxOp4cI0
>>563
>何年もかけて苦労して真打ちになっても割りがあわないな

苦労して真打になるような落語家が食えなくて、上を何人も抜いて抜擢されて
真打になった落語家の方が売れる
健全なシステムだと思うけどね
二つ目でもバンバン稼いでる人もいるし
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:54:57.92 ID:bsUzx8nz0
陳さんだけが楽しみで雑誌買ってる
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:01:17.59 ID:aTpaCThU0
黄昏
あんなババア顔のアイドルがどこにいる

一番に気になったことだが意外と誰もつっこまんのな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:11:14.96 ID:pY1NPPwNP
>>566
赤信号ピッカピッカで腹筋崩壊
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:16:46.90 ID:tfiLU1pE0
>>567
黄昏に出てくる少女(たばこ吸いのおっさんと病弱で本読んでた少女の回とか)は大概が十代に見えない

万亀会長の愛人も四十代にしか見えない
しかも名前がチャコて…
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:42:18.56 ID:c1nUHXqw0
月曜日はシックシック〜
会いたいのよシックシック〜
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:06:43.54 ID:TZ4nIDSyP
>>567
なるほど

あのアイドルが実は結構な年齢のBBAで
そこから高齢者の性云々に繋げていく展開か
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:29:37.44 ID:7rtDQH8EO
黄昏はアイドルが「私は70代以上のお爺さんにしか興奮しないんです。
変態なのかもしれません」と告白
→組長と濃厚なセクース
→中国人に刺された組長が死に際に見た夢でした
というオチなら評価する
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:10:55.35 ID:lE/gdJ8A0
徐々にアイドルにハマってフリもマスターして
踊ってるところを部下に見られたりしちゃうのかしらん
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:44:33.44 ID:CsGYlERz0
覗きがライフワークになってベランダで死亡に1000ペリカ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:04:04.90 ID:wXRpdWhj0
アイドルが悪魔
 →危ういところを愛人に救われハッピーエンド
  なお浮気は誤解だった模様

アイドルが天使
 →天使のおかげで失われた青春をとりもどし
  ヤクザから足を洗ってハッピーエンド
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:02:48.53 ID:eW+bSD7J0
覗いてたらアイドルが暴力事件に巻き込まれる、ヤクザが出入りしてる、何か弱みにチケこまれてる
それを解決してあげる

このあたりでしょ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:11:20.43 ID:ckVl53Fz0
昔の女の娘
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:14:03.96 ID:CqoiU3710
昭和っぽい髪型ってのがポイント
実は童顔の幼馴染だった
年齢をサバ読んでアイドルグループという斬新さ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:31:24.40 ID:5wIgv2dJ0
>>562
オーロラ星空シンデレラ
という話ですよね。

それとも、アイドルとベランダでやっているところを写真にとられ金銭をゆすられる展開になるとか。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:22:05.59 ID:9IeI2/1a0
アイドルが中国マフィアの女で脅されると予想
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:17:05.36 ID:Ppk72Vw60
>>580
それはないと思うよ。
>>553もそうだけど、弘兼の構成力を過大評価しないほうがいい。
中国マフィアはただ出しただけ。伏線とかなんにもないから。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:52:34.95 ID:7XNojjDe0
ハッピーエンドと見せかけて中国マフィアの報復で死んでエンドってところだろうな
ラストに娘っ子といい思いしてる幻でも見るんだろう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:17:57.72 ID:AP54KtGi0
このスレのおかげで、5つくらい話がつくれるネ。
ボスも作者も喜んでるネ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:31:54.34 ID:KaVztITGO
よく見ると志ん銅兄さんがPerfumeのロゴ入りシャツ着てるな
兄さんJPNツアー行ったんか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:54:58.77 ID:OvRFLubH0
もはや総スルーされてる安定の偽善国宝級www
あれ被虐待児だったらどうするんだと野暮ながら苛立った
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:01:20.94 ID:uhHM/9YM0
あんどーなつに出てくる人って、強くなにかを訴えるとき
みんな胸に手を置くよねw

あと、控えめそうで厚かましい人が多いw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:56:06.60 ID:lDkdiXY30
めんどくさい性格の人たちが
本来そんなめんどくさくする必要無いことを
すごくめんどくさい手順でこなしていくのを
外から眺める漫画だなw
>>国宝級
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:57:57.50 ID:5jSiNZVXP
美味しんぼの原作者とどっちがマシだろう?
国宝
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:22:18.10 ID:j0aG6uNN0
>>588
雁やは知性のあるコウルサイ左翼だけど
国宝は知性の欠片も無い人格破綻者だからな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:29:56.08 ID:au6Zq0Bl0
>>589
ちょっとだけでも非を認める(国宝級の発言)だけ国宝の方が
どれほど間違った電波を垂れ流しても知らんぷりのカリーよりマシという意見もある。
共同作者である作画者を徹底的に貶したのに連載を続けられる神経は信じられないが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:39:01.81 ID:nWnlMgN80
しかし1年前のこのスレ住人に、今の一番人気はゴルフだよ
っていっても誰も信用しないだろうな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 01:34:17.95 ID:oV9r3KGFP BE:70172328-PLT(60607)
|今の一番人気はゴルフだよ

さらっと嘘ぶっこいてんじゃねぇよカス死ね。
ゴルフもとっとと終われ。あと娯楽のゴルフも終われ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 04:45:52.50 ID:y7Eg9JV90
「人気」という言葉を字義通りに受け取る素直な>>592がかわいくてしょうがない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:01:49.84 ID:DQq4TGHc0
>>580
中国マフィアのヒットマンで
これから上海に乗り込んでいくとかでいいよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:31:19.21 ID:zd63D9pc0
>>567
ほんとにすげー老け顔だったw
目の描き方が水商売っぽいんだよね

彫り深く描きたいのかもしれないけど、目の周りに線入れると
一気に老ける
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:33:20.18 ID:oPYT6kaE0
老け顔でも全然いけるあるよ
陳さんのチンチン赤信号ピッカピッカね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 04:20:27.38 ID:G98LXzPd0
>>592がきてからスレの空気が変わった気がする・・・
棒のレスをしよう 鹿沼で習った棒のレスを
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 10:27:30.55 ID:whPR12wa0
>>567
元ネタはAKBだろうけど、可愛くないけどもてはやされるアイドルだろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 21:49:32.99 ID:SNSH0eQ50
黄昏、時期的にサンタさんオチという可能性もあるな

愛人の浮気相手と思っていた人物はサンタクロース
アイドルもサンタの変身、中国マフィアの正体もサンタ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 08:34:43.18 ID:6nxHXZGU0
トイレを汚すサンタクロースはちょっといやだな・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 12:42:38.92 ID:pVUzyuix0
黄昏、CDを100万枚買って1位にしてあげるんじゃね?
それで、その金のためになんかいろいろあって、死ぬ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:33:51.41 ID:ef6KRxox0
>>599
流石に編集者も怒るだろうw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 18:22:40.01 ID:wIownjhAO
>>597
このゴルフ漫画めっちゃおもろいわー(棒
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:20:32.44 ID:G53V15mj0
 最近、特におもしろいわけでもなく、怒りたくなるほどくだらないわけでもない
長寿漫画のようなものが、心地よく感じるようになってきた。それが面白いといってるのではなくて「楽」。

 面白いものに接するのって想像以上の体力を使う。これって年取ってきた証拠なのかね。「面白い」と感じることじたいしんどいし、「面白そう」とおもうと、その対象に接するハードルが高くなってしまう。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:21:40.72 ID:G53V15mj0
 もしそうだとしたら、対象とする年齢層が高いビックコミックのような雑誌の漫画は「面白かったらいけない」のかも… 
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:13:06.28 ID:DfgtdJFc0
>>604
俺も同感だよ。自分の若いときに比べると、明らかに“読解する速度”が遅くなっている。
だから、ストーリーが複雑だったりすると、それはそれで面白いのだが、ちょっとくたびれる。
「楽」って感覚、すごくよく分かる。子供のときは「大岡越前」や「水戸黄門」なんて
全然見なかったけど、今はああいうのが楽に安心して見られるしな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:36:44.89 ID:CEwpiHx90
マズいアルね
陳さんの存在意義が失われつつアルね
赤信号ビッカビカアルよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:56:54.23 ID:fmdliZRP0
>>606
確かに。
俺は昔はカーペンターズなんて軟弱で大っ嫌いだったが、今は安心して聞けて癒される。
カレンが死んだ時は感慨もなかったが今は惜しあ人を亡くしたと思う。
反対に全盛期の手塚漫画やさいとうたかをを見るとほのぼのとしたものを感じる。
あの頃は最先端でワクワクして読んでたはずなのに。

やはり情報に対する感度が落ちてるのかな?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:31:07.79 ID:LAInkxlK0
若旦那が893雇って町娘襲わせ
ヒーローになろうとしたり

そういう世界許容できるようになった
からでね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:46:22.50 ID:1AdyHf0h0
あんどーなつの若旦那もそれやりゃいい(提案)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:12:04.44 ID:NdFgXFib0
若旦那って誰だっけ?状態だ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:46:15.67 ID:pHa0UeY3P
>>607
陳さんは、面白いものに体力を使うと感じる世代にも十分受容されるキャラだから、何の心配もいらないですよ。
ストーリーが複雑だと疲れる世代の人は陳さんをハンドバッグにしようと思いませんから。なにも怖れることはないですよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:47:12.69 ID:1AdyHf0h0
>>612
ミー安心したあるよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:59:23.89 ID:dRBkZ6k50
いや、陳さんをハンドバッグに加工する工程は描写すべき。8頁くらい使ってくれ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:33:14.20 ID:BAqtY4WXO
陳さんの皮はとっても丈夫アルよ
面の皮が厚いとよく言われるアル
きっといいバック出来るアルヨ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:59:20.64 ID:MxxbNv960
ゴラクのつまんないゴルフ漫画打ち切って
陳さんの活躍譚を始めればいいのに
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:03:50.54 ID:LFL7xjeP0
生きてるハンドバッグでしかもやかましいのか

要らんな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 16:53:09.20 ID:Hn9e+CWc0
陳さんのバックを臥薪嘗胆的な意味で
麗子さんが使うことになればすごいマンガになると思う
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 19:05:11.38 ID:OKYiOZSr0
惜春亭ばなじうむ
夢オチかとオモタ
ワロタ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:26:41.88 ID:gQmjxAcV0
<今週の主な内容>

鉄ヲタ→争点はTPP
釣り→青木課長の奥さんが不倫?
バンビ→牧先生の娘(JK)が妊娠
ひよこ→お見合い
どうらく→ありすがヒステリー起こした
あぶ→やっぱりすごいや(棒
浮雲→犬畜生あらわる
ゴルフ→ぶんぶんぶん蠅が飛ぶ
黄昏→まゆゆキタ━(゚∀゚)━!!!!!
どーなつ→もう転校すんのかよ
弁護士→犬が脱走

以上
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:33:22.52 ID:ipmk5pmz0
また蠅かよw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:43:23.79 ID:T0LCzh/R0
あー、俺の真似したなw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:19:42.50 ID:LFL7xjeP0
月2回刊行誌の次週発売号のどの辺か今週なのかという件
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:57:53.62 ID:/mv3E+3s0
ネタバレ

あじさいの唄→犬が人間観察
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:24:46.77 ID:xInhx9IY0
てつぼん
衆院解散でストーリー変更あるな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 15:49:27.62 ID:gZI2YIGf0
えっ明日じゃなくてもう発売してるのか!?さすがに早いよw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:57:29.46 ID:mlthug7V0
いいかげんウソのネタバレは飽きた
おもしろくもなんともない
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:46:01.53 ID:u0oofmMD0
関西人には射精並の快感なんだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 18:34:19.10 ID:h1i0vdkvP
ウソなんだから
関西人以外でも書けるかと思われるが。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 19:04:46.51 ID:VOc3xm2A0
あぶさんが凄いのは確かだろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:34:20.31 ID:VSmqWUqI0
>>612
では国宝みたいに、ストーリー破綻しているのは疲れますか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:50:38.44 ID:PLQZaVcL0
頼むから本当のネタバレにしてくれ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 23:37:42.93 ID:u0oofmMD0
関西人云々は様式美
毎回釣られる関西人が居るのが笑える
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:06:13.16 ID:lq6R21GUP
攻める方向性を変えてきましたねw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:13:22.95 ID:mSW0p8fW0
いちいち構うなよ
アwホw「や」w「な」w
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:35:42.63 ID:Nh4+43qaO
関西煽りしたいなら
μ速にでも行けば良いのに
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 01:54:42.22 ID:0I6xaC9G0
あぶさんのネタバレはやめてくれー
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 05:20:33.31 ID:q3jOalHX0
YAS
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 09:31:06.04 ID:QmqNjVju0
ネタバレ速報&答え合わせ

>>522 正解。まあ、これはわかりきっていた展開だよな。
>>532 正解。これは予想できなかった。
>>614 半分正解。四ページだけだった。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 09:43:33.41 ID:fhRorfnd0
>>614 陳さんハンドバッグ
銘は有名ブランドのもじりで
guccin とか・・・自称独自ブランド、good 陳 とか、かな?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:46:57.66 ID:0I6xaC9G0
>>639
男の娘とかw
おいおい二回続けて同性愛モノじゃねえだろうなおい。会長手を出しちゃうのか?
642ヒミコ:2012/11/19(月) 20:09:38.87 ID:TJtiP7LWO
>>633
そんなこと言わないでネタバレやりましょう。大丈夫、絶対できますから。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:56:58.46 ID:iNU2B/f1P
万亀会長仕事してください
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:03:09.60 ID:iNU2B/f1P
>>642
やめてくれ、俺はネタバレが大嫌いなんだ!
ましてや釣りやネタレスや煽りはムカムカする。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:21:46.63 ID:gmXIZBRI0
ネタバレされて困るような漫画あるか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:38:02.25 ID:fs75YJqh0
>>644
ムカムカしに、発売日前に必ずくるんだね(´・ω・‘)
おつ!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:52:56.48 ID:FAI0rGWU0
あぶさんにあの選手が登場するとは!!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:05:18.83 ID:lq6R21GUP
>>645
読んでもないのに
適当にネタバレとして書き込んでも
おそらく正解できるよな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:11:57.30 ID:QOhvxTga0
ねずみの嫁入りみたいなものだろう
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:40:09.39 ID:5FvvFeQV0
>>553 >>562
確かに飛鳥っぽい!俺は浅草かなーと思ってたw
ちなみに赤坂だったらAKS、アラスカならARSでしょ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:48:15.60 ID:F7LWqvep0
そういやこじかって柱の文句で次の展開のネタバレしてたような
牧先生への不吉な予感の結果が何なのかは漫画では描かれてないのに
652万亀:2012/11/20(火) 00:08:27.58 ID:NNir2uEwO
>>644
まあ落ちつけ。
今、嫌ネタバレやってもお前にに被害が出ていいことはない。
しばらく静観しろ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:31:02.29 ID:glB6beYb0
>>553

黄昏、ASK=飛鳥っぽいネタがまた一つ。ASK"45"は、飛鳥の年齢54歳の4と5をひっくり返したと思えば…?

ちなみにこの高藤愛って、顔が完全にババアじゃないか…どう見ても30歳超えてるんだが。
広兼も長いこと熟女を描きすぎて、もう若い女が描けなくなってきてるなぁ…。
121ページに出てる写真集の表紙なんぞ、40近くのBBAが制服着た裏本にしか見えねぇwww
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:38:45.10 ID:+LtldJsA0
>>645
くず
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:12:40.71 ID:vTmONfdz0
読まないで感想かくというの面白そうだな。
関東で発売になったら、読まずに感想を描こう。
これならネタばれにならないもんね。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 02:46:40.54 ID:XPgD5SWL0
騙された・・・
男の娘じゃねえじゃねえか
会長が単なるのぞき魔になっちまってる・・・なんだかなあ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:00:05.25 ID:EQ3zOgcmP
しかし、くず
犬のテーマが続くな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:13:38.95 ID:LFfSyCFF0
ゴリ押しアイドルもどきにバーニンをプレゼントw

干された芸人に意味深発言の「何言ったんや!バーニン!」思い出したwww
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:31:29.17 ID:R9sAF9LtP
コースターがついて20円高いとか
いらねーよ。紙のコースターなんて
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:33:25.81 ID:Ykoy5bAa0
ひよこで、竜崎のとこにハム太登場した後を見てないけど、
見忘れた回あるかな?
二人ともアップルパイ持ってきたでぇってとこ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 22:17:22.05 ID:M1YNNVse0
>>659
アート紙じゃなかったとことは認めてやろうぜ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:13:45.68 ID:NOolqbSU0
深夜食堂、翌々日の早朝を「翌日の明け方」と書いてることに違和感を覚える
間違いではないのかもしれんが、なんかおかしいような気が・・・
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:57:26.91 ID:bL3Wd4bQO
黄昏のアイドルが10代で読み切りの花火屋の女主人が48とか絶対おかしい
どっちがどうおかしいのかはわからんが
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:00:04.58 ID:Mk/u7g5K0
>>660
大丈夫

あれで完結してるよ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:01:56.15 ID:fs2T9dKY0
オリジナルにCoDの広告…すごい不釣合い感
今更かもしれんけど
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:36:57.90 ID:7f7XDXbI0
>>665
ステマじゃないが買ったぞ。そもそも、ゲームは子供のものじゃないからな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:56:04.54 ID:1P9BCazPP
そうだよな、大友のものだよな!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:05:45.40 ID:rSYYJ8Uc0
陳さんとボンをトレードして欲しい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:37:21.22 ID:OChi7gWni
>>668
彼岸島のポンとトレードだと?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:57:50.49 ID:oNx4Ypcg0
ばなじうむwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:58:51.43 ID:tCubCrjf0
>>669
やめんか。そんな役立たずいらないんじゃ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:06:18.96 ID:Jdr85mXK0
>>671
臭い息を吐けるぞ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 06:52:21.20 ID:EJRdGlZs0
陳さん自動車整備士の資格あるネ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 12:31:51.74 ID:mm8+pyKz0
バナジウム
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 18:57:09.80 ID:Kh/YOh7F0
>>670
ロッキンヘッドでネーミングセンス最悪な師匠とかいう最強の萌キャラ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:44:23.67 ID:N5snIg5F0
めずらしく赤兵衛に素っ裸の男女が出てこなかった。
意味不明なのは相変わらずだったが。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 21:03:32.90 ID:tH5Sr2F70
>>676
あれも作者の名前が似てるせいか黄昏の黒乳首みたいなもんだよな「またかよ(呆れ)」っていう。
で、無いと「ん?どうした、めずらしいじゃん」ってなる。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 21:16:00.80 ID:8D619uavP
そういえば、冬実は何処へ行ったんだ??
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 22:06:17.97 ID:6rC4LnDg0
ボブと一緒に悪巧み
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 17:20:46.76 ID:neAUB3n/0
ボブってあんた
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 06:16:21.85 ID:B7oOqI6F0
ネタバレ定食
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 08:09:57.36 ID:CiTdy+iO0
【芸能】「ゆるキャラグランプリ2012」 トーナメントでバリィさんが優勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353856954/
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 00:48:10.88 ID:Eoya2EcIP
貴様ッ!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 07:30:08.74 ID:J07TODi60
バンビ 改め バナジウム
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 08:44:32.40 ID:ID5YEZPv0
くずの犯人だった芦辺ってアスペの事だよなw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 10:09:29.11 ID:MD2/F0kJ0
なるほろ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:39:58.54 ID:MaC6I85p0
やっぱりそうかな
殺されたアソ ヨシトウってのは何が掛かってるんだかよく判らないけど
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 03:58:59.89 ID:k4Lbr0pi0
>>687を見てあさりよしとおを思いだした
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 08:56:58.02 ID:P22pQfcmP
とりあえずアスペ認定するのが
今の2ちゃんねるの流行?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 10:49:10.02 ID:jcsHEc0x0
>>688
俺も
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 17:30:32.57 ID:eDDTMGrBO
>>689
ワロタ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:17:48.98 ID:1Rh3MIZt0
阿蘇美任 あそよしとう
あそびにん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 12:24:51.24 ID:roDyTBWT0
いつも思うんだけど、バンビの牧さんの子どもなんで振り込みを父親に頼むのかね、普通は母親が管理してるだろ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 13:00:06.85 ID:dd2OLx3G0
弘兼はやくざがセックスするシーンは必ず刺青をどアップで書くよな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 00:56:10.02 ID:pkAmMUAY0
>>693
忙しいんだから尚更ね、それに衣類の購入は普通に母親が対応してるし

あと病院でオネェなのに家だと普通なのはなんなんだろう、家でだけ口調偽ってるの・・?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 06:23:54.97 ID:tuyhMPzDO
>>695
私もそれ聞こうと思ってた、どうして病院ではおネエ言葉なんだろ?
結婚してるし、牧先生はバイ…?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 08:38:21.25 ID:1adZW1wt0
オカマのふりしてバンビを油断させ
油断し切ったところを襲う作戦
次号あたりで描かれる予定とのこと
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 12:25:59.02 ID:52iuqk2j0
妃代子ってリアルにいたら絶対ブスでデブだよね?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 12:27:57.01 ID:qz2YfE+10
玄人のひとりごとが好きでした
休載してからまだ復活しないの?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 13:52:05.88 ID:azKja0zJ0
まったく2ちゃんというところは…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 13:56:54.00 ID:QKjapX5E0
牧先生のあの口調はたぶん小木ママがモデルなんだろうな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 14:03:33.35 ID:ktcRjTE90
>>697
なかなかの策士よな〜
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 15:28:53.99 ID:VlXF1lzT0
>>699
復活したら怖いだろ…。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 16:19:07.67 ID:dmVOYj/BP
そこはトリック写真の爺のような手段で・・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 16:49:54.53 ID:syAJb1j/0
次号もあぶさんはすごいのかな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 17:10:57.35 ID:YJ61fn0c0
         _,.  _,_
       ,ir!l'〃r;',r,=-;:三ヽ、
     ,r=-ヾli!li'r,三,r;:=;::三ミミ
    r''r三rヾヾ'' -rr'r-''、彡-、ミ::、
    ,ヾr;'           ミミ:::::!
    /r':i'   ‐-   -‐   ヾ、:::ミ
    ;!;:'r',:,;--- 、, i l ! !.,, -'ニミ、 ミ;:ミi
    !r;l ;:i'r';_ニ_"': .Y:'',.ニ_、ヾ、 ミ;ri
   li l!l ミ=;' `-'`;' : ::::.'``‐' ヾ-' ヾ' l
   ll rl! ' ´ - '´  ::::::.  ''"`   i:: !
   .!ヾlir    ;' _....:::::)、     ! /
.   ヽ_,ィ!   ,,'jr';:`;:´ヾヽ:、   lー'
     rr'li;,;r'";:';;;.';:''-ヾ:::i;::ヾヽ ,/ji!
.    (ヾ=;:ィ:':;::'';;:'"';'';::";:';:':";:::;:'彡'
      ̄,.rイ'、:;'';";::;;;':.',:.'.;;;;;r'7:::::::::::.、_
    ,..-:':::lヾ  "':;',:';';:,;:-'" /::::::::::::::::::::::ヽ、
.-:::':::::::::::::::::ヽ` ‐、r '´ -::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::.、


   チャー・フイター [Char Fuitter]
     (1847〜1912 オランダ)
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 20:07:47.06 ID:Xee70eYa0
>>704
まあ
さいとうたかお
石森章太郎
味いちもんめ
さざえさん
なんか例もあるからなあ

個人でストーリーも絵もやってたのは
さすがにつらいか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 20:11:04.53 ID:yAF/6icK0
あぶさんが凄くなかったことあんの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:20:54.47 ID:UKPoaC0T0
>>703
警察署長っていうマンガは復活したよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 23:19:24.40 ID:lddHfitW0
<今週の主な内容>

鉄ヲタ→ハシシタみたいな生意気な新キャラ議員登場
釣り→スーさんとマツオデラックスが悪だくみ
バンビ→あのモンスターペイシェントは電力会社勤務
ひよこ→がんこじじいの入れ歯がはずれる
どうらく→ありすの入浴シーン
あぶ→すごいや
浮雲→津波
ゴルフ→裏社会に拉致される
黄昏→のぞきがバレた
どーなつ→客席はババアだらけ
弁護士→遠隔操作で犯罪予告
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 23:25:10.98 ID:xCzKtMeuP
ありすは入浴シーンあったり、銅ら美は洗濯下着を晒されたり
女芸人も色々と大変だな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 23:29:30.46 ID:azKja0zJ0
もう出てるのかよ…
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 23:33:43.43 ID:Do7IUy7d0
基地外関西人の唯一の楽しみがネタバレ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 00:28:37.09 ID:YvOUwBOYP
>>713
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 00:40:10.55 ID:FmVLuQg/O
んで、実際に読んで
ここに書かれてる事と、本当の内容の違いに愕然とする>>713の姿が目に浮かぶ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 00:55:06.13 ID:h+9kesLV0
コンビニ行っちまったじゃねーか。
バカヤロー。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 01:05:37.08 ID:ek9xMO26O
黄昏の組長、ビッグコミックのC級さらりーまんに出て来るスケベ会長と被ってない?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 02:13:20.92 ID:bkZKGN0kP BE:157886249-PLT(60607)
>>717
あれは島耕作シリーズに出てくる万亀という
無能なおっさん。

黄昏:スターシステムないし顔のバリエーションの貧弱さ
C級:パロディ

確かC級にはちょっと前から出てきている。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 03:39:58.12 ID:tTRzv04tO
俺も元ネタ知らんからC級の会長かと思ってた。
C級の会長面白いよな。娘がそっくりな顔してて笑った。

課長島耕作って有名だけど、まともに読んだ事ないんだよな〜
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 11:12:15.06 ID:m0y6aI3G0
キッ!このど素人がっ!
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 01:46:48.03 ID:Kv2RoxKh0
キャッ!このど素人がっ!
に見えてやだダンナ可愛いと思ってしまった
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 18:34:01.29 ID:ihbGBTx6O
九州まだ出てないお…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 12:23:42.69 ID:orhALARhP
パターのティーショットに水切りショット
プロゴルファー猿になってきたな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 14:23:57.53 ID:XvsvqC0Z0
ゴルフ漫画は、スピリッツ連載のイタリア料理漫画と大差ない展開なのに、はるかに
面白く読める。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 17:07:34.93 ID:5SRwDO3J0
<今週の主な内容>

鉄ヲタ→ 早く妹のエロ見せろよ
釣り→ gdgd 
バンビ→ このクソ夫婦舐めてんのか
ひよこ→ このクソジジイ舐めてんのか
どうらく→ ふくよかな中年女が欲情するエロさが銅ら美を喰う
あぶ→ 全裸で腰と竿を振る変態親子
浮雲→ いじめ問題を浮雲が斬る!
ゴルフ→ 次回、麗子強姦
黄昏→ おふざけもたいがいにしな
どーなつ→ 中村勘三郎追悼記念号
弁護士→ みのもんた登場
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 17:31:19.76 ID:uStp2utXO
黄昏もう組長の死亡の予感がひしひしと感じられるな
結局ヤクザの世界からは逃れられず抗争絡みか内部の内輪もめで殺され
そばにあった週刊誌の愛の写真を目に焼き付けつつ死んでいく組長
あのおじさん最近見ないけど引っ越しちゃったのかなあと何も知らずに寂しく思う愛

ってベタなオチになりそう
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 17:59:39.61 ID:RbAXQDg4O
なんであんな孫みたいな子好きになっちゃったんだろう?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 18:39:24.27 ID:UsbfcJp50
俺は自分の孫のような年齢の女性じゃないと興奮しないんです。
一種の心の病気なのかも知れません。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 19:18:49.04 ID:1jAa450iP
>>725
あぶ、恋の宿ネタか
もう一つのオフの定番ネタだったワカ先生は今どうなってる?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 20:15:33.09 ID:/b5XatM20
バンビの牧さんの家族の反応が意外だったわ、先回までの流れはなんだったのかと
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:39:17.40 ID:kyNN/X0zP
>>729
健在なら123歳
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 22:58:23.85 ID:VkfQHOpWP
>>730
ここで、まだ家族が牧さんを突き放すような展開だと
さすがにオリジナル読者層は救われんだろう…
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:26:22.61 ID:8V2tX8M/O
>>728
しばらく考えてやっと意味がわかったw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 05:08:17.48 ID:KiH0vEST0
>>726
組長辞めてあんな贅沢出来る はずないだろw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 05:17:16.59 ID:dWhlNV8v0
>>732
読者層を考えればそうだね、しかし牧さんもここで治療出来ない理由を一言話せば済んだのにな、話せば長くなるってバンビには機械がないからの一言で済んでるし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 06:46:19.29 ID:iAzr237jO
>>734
あんなあっさり辞めるって言ってるんだからそれなりの貯金が一応あるんじゃないか?
何も考えてないだけかもしれんけどどっちにしても簡単には辞められんだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 15:10:28.96 ID:qLxlFyVX0
夢六、梅月になんかされそう…。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 15:16:23.99 ID:m+63saRF0
されねえよw

そういう漫画じゃない。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 18:39:20.58 ID:easofcVD0
子供が死んだ主な原因が放置してた自分や家族にあるって事を認められずに
医者に責任を押し付けて少しでも楽になりたいって部分が大きいだろうから
一度ああなると基本的には何を言っても無駄なんだよね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 18:58:15.62 ID:49s3zB9X0
>子供が死んだ主な原因が放置してた自分や家族にあるって事を認められずに
>医者に責任を押し付けて少しでも楽になりたいって部分が大きいだろうから
>一度ああなると基本的には何を言っても無駄なんだよね

日本の産婦人科が崩壊したのも同じ理由

自分の29歳の娘が結婚して妊娠したら、癒着胎盤という予測困難な状態だったため帝王切開中に死亡した。

権力者の親はいろんなコネをつかって医者に責任を押し付けて医者を逮捕させた。そして日本の産婦人科は崩壊した
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 19:35:40.30 ID:rEp4MlX00
あぶさん、凄くね?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 19:48:07.05 ID:RCkjpMtF0
>>741
そこに気づくお前も大したもんだ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 20:37:25.58 ID:VXkFec3c0
景虎は来年三冠王だし…(震え声)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:25:42.66 ID:rEp4MlX00
やっぱりあぶさんは凄い!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:11:47.16 ID:pc2x+KcT0
風太郎こそいつか物干し竿の後継者になると思ってた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:49:21.36 ID:n8KhEJohP
>>739
ただ一般人が感情に任せて医者を責めたところで、簡単に言いくるめられる事がまだまだ多いけどね。
今回のバンビのように、その辺の小売店に苦情いうような感じをスタートとして
医者が苦境に立たされることは、まずない。それが医療ミスの隠蔽に繋がってるのも裏表の所。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:51:24.37 ID:2lemumjU0
>>743
(お、Jか?)
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 00:27:36.44 ID:3DNFmS76O
>>740
あったねそんな事件。癒着胎盤ってすごく稀で、予見できなかったんだよね。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 20:49:37.46 ID:VeXsgTf40
浮浪雲
数年前でも青田先生の教え子が自殺してるけど、責任取らされないの?
それとも青田先生しかいないのか。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 01:33:18.19 ID:MY3KGSrH0
今更景虎が物干し竿使い目指すとかw
風太郎という架空キャラを出した意味がないだろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 08:09:47.37 ID:QQ8pbe0m0
突然のトレードじゃね?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 08:14:23.94 ID:wATFU8IDP BE:197357459-PLT(60607)
ボケもうろくこと水島大先生が
自分で作ったキャラをフェードアウトさせるのなんて
いつものことだろ。ドカベンでも何度もやってんだろ。
蔵獅子丸とか不吉霊三郎とか。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:03:50.74 ID:d6Dq0B9Y0
あぶさん、風太郎消えたな、あるいは、景虎の噛ませ犬か。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:16:39.42 ID:k88B4EGP0
>>749
青田先生って別にどっかに雇われてるわけじゃなくて、
自分で学問所やってんじゃないの
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 15:39:31.57 ID:Tx+qfr6z0
日本一の魚屋やるぞ!
やっほ〜
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 16:05:01.93 ID:fHaEeLLT0
声が良かった
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 18:41:38.58 ID:591j9HCr0
深夜食堂の迫力無さすぎで笑った
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 18:59:43.01 ID:fHaEeLLT0
ひよこ、いくらなんでも他人との距離感なさすぎ
流星のアイドルも、男ひとり暮らしじじいの部屋に簡単に上がんなよ
立ち話はまだしもだ

ストーリー展開させなきゃならんのはわかるけど
そういうとこ、「お人よし」とか「人懐っこい」みたいなので辻褄合わせしてしまうのがイヤだ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 19:01:07.70 ID:fHaEeLLT0
>>756
あれ?こんなところに誤爆跡が・・・orz

弁明させてくれ。N○K見てたんだ・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 20:46:35.13 ID:nORdnhEgO
>>749
責任とかとらなくていいでしょ、あの時代だし。

はぐれの息子がいいなあ、ガキのくせに武士の誇りをちゃんと持っててさ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 20:57:29.74 ID:gvn+CM6cP
なんで町人の息子が武士の格好をしてるんだろう?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 23:49:21.18 ID:TNUJtl1OP
士農工商って嘘もいいところだからね
実際は線引きがあいまいだったみたいよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 00:51:49.62 ID:4UjmXd5A0
半農半士ってのもあるしな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 02:37:36.39 ID:a+GgwVAJ0
半死半生ってのもあるしな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 04:04:20.70 ID:M/M/96v50
悪口さえ書いてもらえない百年川柳が不憫…嫌いじゃないのだが…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 04:56:52.13 ID:FOrCq/5h0
>>760
しかし花はブスに書き過ぎだなあ
最近顔にすら見えなくなってる
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 05:43:39.28 ID:rG1BJG/b0
ひよこの手作り料理信仰が本当に宗教じみてる
買って来た料理だと体調崩すとかいうけど
市販のお総菜だって人間が作ってる料理いっぱいあるよね・・
添加物がどうこうって話ならまだ少しは分かるけど、そういうのは一言も出て来ないし

そろそろスーパーやデパ地下からクレーム来てもおかしくないレベル
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 08:12:35.95 ID:w2KJfl8I0
体調崩すかどうかは知らんがスーパーの惣菜は売れ残り食材を加工したもの、良心的に営業してる惣菜屋もあるだろうけどね、商売で飲食やってる所で働くとマジで食えなくなるよ、俺が学生の時にバイトした所はスープにゴキブリ入ってても平気で店頭に出してた
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 10:29:25.84 ID:q6olsg2m0
>>767
言わないだけで添加物や味付けの濃さをほのめかしてるにきまってるだろ…
ゆとりか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 10:44:30.73 ID:Icx8u+7+0
>>768
お前の糞みたいなバイト先が全てだと思っているなら
お前も糞だな

全てのスーパーの惣菜が売れ残り食材を加工してるソース持ってんだろうな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 11:10:40.75 ID:w2KJfl8I0
>>770
だから良心的にやってる所もあるだろうと書いただろう、あくまで自分の実体験で全てとは言わんよ、好きに理解してくれ
ただ、飲食関係者なら少なからずそういう経験はあるはずだ、スレ違いなんでこれ以上書きこまないから
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 11:14:23.05 ID:ONZncx3/0
売れ残りを加工することもあるだろうけど、あの量を考えたら専用に仕入れしてないと作れないだろう。
爺さんが作る路線があっさり消えている方が違和感がある。
息子夫婦にやって貰えない、他人に頼む前に努力しろよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 11:24:46.86 ID:P6QrkyM/P
あんどーなつのキャラは良いこと言ってやった的な
ドヤ顔というかキメ顔が激しくキモイ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 11:39:04.79 ID:KjeSYvvq0
>>771
煽りたいだけのキチガイはスルーしろよ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 13:01:52.86 ID:Lze8BywV0
>>771
売れ残りを加工しているところの方が良心的だと思うのですが(期限切れはダメよ)。

普通は中国製業務用冷凍食品ですよ。
売れ残りを加工なんて手間かけたら人件費で赤字です。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 13:07:28.84 ID:M/M/96v50
ストーリーの文脈からいえば「添加物が含まれているかどうか」はどうでもいいことな気がするのだが…

例えスーパーの総菜が無添加で無農薬野菜を使ったものであっても、(そして例え
家庭でつくったものが添加物まみれであっても)やっぱり手作りは嬉しいよね。
と言いたいのでは。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 13:23:39.53 ID:WEOtHpEHO
はい 777
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 14:53:07.71 ID:cThxxHKj0
じいさんと公園で会った時に話すくらいはわかるけど、
スーパーで会っていきなり献立の話なんかされたら、なんか怖いよ
しかも、いきなりキッチンで指南してるし、帰ったら家に居たり
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 17:14:05.92 ID:Rtp72xMdO
ひよこの父ちゃん都合良すぎるなw
いつも犬の散歩したり家にいたのに、あちこち飛び回ってる事になってるw
爺さんとこに入り浸る時は犬はお留守番か?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 17:32:49.20 ID:TPGZYXsOP
スレが伸びてるな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 18:12:29.64 ID:P6QrkyM/P
今回の赤兵衛はいつにも増してイミフだった
人気があるようにも見えないし
なんで打ちきりにならないんだろう?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 18:47:21.00 ID:IkkNVj/O0
赤兵衛のつまらなさは異常。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 01:03:22.34 ID:WJa5/1Jp0
>>757
笑ったね

看護師マンガの
「迷うってことは成長したって事だよ」ってセリフに励まされた男がいた
冷たい風の吹く夜だった
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 07:25:43.06 ID:iZqhiZ9C0
ナナ31年と3ヶ月の夜
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 11:03:45.49 ID:mYIbZDrQ0
今回の深夜食堂はいくらなんでもヒネりがなさすぎじゃないか?
「凄腕と噂されている男が本当に凄腕だった」というだけの話
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 11:59:14.84 ID:nDxR51/p0
>>757深夜食堂のチンピラとの対決
鬼気迫るシーンのはずが2頭身・・・
同じく爆笑

>>781
タバコは宗教の自由と同じく
自由に好きに吸わせろとの事書いてたよね
じゃあアチコチで好き勝手に吸って宗教押し付けるのOKか
面白くないしこんな主張が通ると思ってるのかどうか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 12:06:09.51 ID:OrMzJ0900
深夜食堂のあれは勝新イメージしてんの?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 15:17:02.38 ID:JbO7uyBh0
迷わないのは陳さんみたいな真のイカサマ師ね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 19:24:17.60 ID:S6rb8Tqp0
通称が市さんで盲目で居合いの達人というキャラについて
わざわざ「勝新イメージしてんの?」と聞く>>787って・・・
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 19:56:59.46 ID:mD8Ew/Sm0
<増刊号の主な内容>

愛知り→女性アシスタント募集
新入社員浜崎→田中角栄の日本列島改造論
ジルバ→首都圏の小学生たちに福島産米を給食で食べさせよう
ナナちゃん→お好み焼きおいしそう
結婚相談所→シロアリ
ドクターメシア→アイススケートの女王
山川直人→ネコがしゃべったw
ロドリー→甲府鳥もつ煮
花輪→田舎の婆
ココロ自動車→偽善者
ゆめじい→まだ読んでない

以上
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 21:08:07.66 ID:W6ZrKjUv0
夢六に春はやって来るのか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:54:53.44 ID:vUl0WiBkP
まだ無印を読み終えてないので
先にそっち行ってきます。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 11:07:36.39 ID:aLpKxlbn0
陳さんがイマイチな回はツマランね
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 12:49:30.52 ID:w12DNBUG0
いっそ、
陳の大地
に改題するとイイあるネ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:43:46.01 ID:3Pxvzfqf0
梅月さんがちょっと不憫だな
次号で少しフォローあるといいんだが
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 21:06:08.17 ID:KzVenV5jP
【新潟】佐渡で「ギューン」と鳴くカエル、新種と認定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355225967/

なにを思い出すぜ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 19:14:59.28 ID:u3bWT3nJ0
今回の「三丁目の夕日」、星の形が五芒星になったり六芒星になったりと、
ちょっとしたミステリーだなw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 20:06:23.65 ID:r5ie3gNq0
三丁目って読んでる人いたんだ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 20:09:04.39 ID:MkUDomMX0
>>798
三丁目しか読まない
ってことはないが
三丁目を読まなくて何を読むんだ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 20:23:01.81 ID:jm2GqxPX0
三丁目はみんな読んでるのかと思った
野球は10年以上飛ばしてるが…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:03:01.39 ID:r5ie3gNq0
>>799
今は
ゴルフ、雲、看護助手、食堂、釣り、流星、親かな。
それ以外は読まない。
終わって残念だったのは三歩と玄人。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:59:39.21 ID:Z1xv6WoF0
ジルバ1巻キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 22:12:09.40 ID:/+LjU33f0
凍豆腐は「しみどうふ」と読みます
http://www.hi-ho.ne.jp/takahashi-s/toku/index.html
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 22:51:12.82 ID:h7IqyUxQP
>>801
玄人の終了は残念だったよな。
概して好評だったと思うんだが、あれを終了させた編集部の思慮分別のなさには
憤りを感じる。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 22:55:15.33 ID:PahEbeqC0
意味 僕が続き描きたい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 23:06:59.37 ID:tD2mNaMJ0
>>804
いや亡くなったんだってば
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 23:24:48.26 ID:26bW9oE00
落語読まないのは勿体無い
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:00:55.77 ID:Xpvn7GSMi
>>804
余命宣告を受けて自ら筆を置いたというか全部画材を処分した。

どうしろというのだ?

全力で死ぬ準備をして保存していたデビュー時からのファンレターを柩に入れて往ったよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 01:03:48.27 ID:giXHMKnGP
よく釣れるな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 01:26:16.03 ID:ndXL0o6e0
釣りねぇ

バカ丸出しだな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 03:56:50.33 ID:g4DcbwE80
年末になると玄人の一年を振り返る麻雀思いだすな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 07:26:08.35 ID:Ik4WM5B+0
あぶさんの現役時代は凄かった!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 09:31:48.85 ID:Pkn/C5zV0
>>808
そこまでしたんだから、ちゃんと最終回を描いて欲しかったと思う。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 10:30:47.14 ID:ndXL0o6e0
>>813
ダメージを受けた同期の村枝賢一の嫁の森真理も未だに復活してないな

無印の銀のしっぽも載ってないとやっぱさみしい
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 10:42:51.41 ID:q69R9cjC0
>>813
それは俺も同感なんだが、「休載状態のまま逝きたい」という作者の遺志も尊重したいな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 11:07:59.48 ID:DFtzjVKG0
森真理は復活しますた
http://big-3.jp/bigcomic/zoukan/index.html

楽しみに待っていてくれる方々、申し訳ありません。

母の死のダメージが、少し間を置いてから来てしまいました。

忙しさで連絡を怠っていた間に、死んでいたこと。

発見されるまで5日も経っていたこと。

普通の生活はできます。
事務的な作業、家事、人と話すことも大丈夫です。

が、創作という仕事は、孤独になって集中して自分と向き合います。

今、それができません。

真っ暗な部屋の中で黙して転がっている母の遺体が浮かんでしまって、
ギャーッと心乱れてしまいます。
そして連鎖する色んな後悔と自責。

普段の何倍も創作作業がかかってしまい、これは近い内に仕事先に大きな迷惑をかけてしまうと判断して、その前に病院と担当編集さんに相談しました。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 11:13:55.25 ID:ndXL0o6e0
母親の死で落ち込んでるところに

交流が途絶えてたはいえサンデー系同期3人の中の2人目の訃報に遭う訳だ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 12:26:07.31 ID:oV2+7c6y0
陳さん、元気になるイカサマ一生懸命かんがえるヨ
一流のイカサマ師の腕の見せどころネ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 12:45:45.10 ID:1J8Ny9iVO
>>817
何のダメージも受けてないのにしょっちゅう休載する冨樫って…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 22:02:04.00 ID:Ifaj9dE30
銅ら美のモデルは、ぴっかり?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 22:13:42.37 ID:L2hzqyFq0
富樫もダメージあんだよ色々

やりたいゲーム沢山あるのに現実の柵で没頭できなかったり
時間が有限だったり
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:01:39.44 ID:L9Vskaz5O
>>815
無印の本屋か
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:05:11.43 ID:u7rHTZu20
黄昏、マネージャーがヤクザ使ってまとわりついてくるジジイに脅し依頼したら
そのヤクザの組が主役の組長のとこだったりするギャグ展開ないかな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:24:09.22 ID:N1Fy4t6Q0
森真理、増刊の旦那とのダイエット漫画が大好きだったよ…
まだやってんのかな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:32:31.34 ID:zQe55mlJ0
>>816
執筆再開したかw

殆ど金にならないH×L関係で余計な事ばっかしてねーで自分の仕事をやれとムラエダをどやしつけてる程度には元気なのは知ってたけどね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:34:17.23 ID:9AJOAxU10
ナナちゃんとか、ビックのなんとかクリニックみたいなのは勘弁してくれ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:41:19.02 ID:cHvh6NqmP BE:118415039-PLT(60607)
>>816
どうせ馬鹿の一つ覚えみたいにシバタがひどい目にあったり
もてないネタでオチに使われたりするような話しか描けないんだろ。
もういいよ。

>>826
昔やっていた、みやはら啓一『とっても医院』みたいなやつをお願いしたい。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:45:14.85 ID:s7z0Tw5mO
>>816>>827
まぁ確かにこんな事があったんなら人を小バカにするような漫画は掛けんわな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:49:52.21 ID:9AJOAxU10
銀のしっぽは相変わらずシバタ馬鹿にしてるよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:08:35.95 ID:2oYmrzSgi
>>813
余命半年宣告から一年越えて生きられたんだから

ギャグ漫画2本はそれだけの負担だったんだろうな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:18:05.90 ID:gt5uu+dy0
>>829
そんなこと言うたかて
他にどないしろと
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:26:25.88 ID:Gq3vmNufP
>>797
こ、これは絶筆すんぜんの悪寒
そういえば、筆タッチも荒れてる。

おじさんが子供の頃から読んでた西岸先生、どうしたんだ〜〜〜涙
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:40:56.16 ID:x8OF3COYP
絵の荒れ方でいえば
西原理恵子が1番だろ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:16:48.52 ID:JOefGByR0
あれは荒れてるっつーよりは作風なんじゃね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:41:32.18 ID:C7rXPeNu0
 荒れているというからには元はうまかった、ってのがないと。

 西原とか戎子さんってうまい絵かけるの?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:34:38.78 ID:J9q4+CGoP BE:105257546-PLT(60607)
>>829
もうそれしか描けないんだろ。ほっといてやれよ。

>>830
玄人は面白かったし命を削っているのもわからんでもないが
五月原はこれっぽっちも面白くなかったけどな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:43:36.21 ID:vaAsSk300
馬鹿にしてるっていうか、馬鹿にされるようなキャラクターなんじゃんアレは
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:58:49.75 ID:MdPc9McW0
 というかバカにするために作ったキャラでしょ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:05:40.19 ID:bijJsruoO
>>835
あんなヘタクソな絵で、運だけで漫画家になれたんだろうなってレベルだ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:31:28.46 ID:NYXbsRh/P
>>839
サイバラは積極性あるから
あと、小学館編集の八巻氏が取り立ててくれたって感謝しとるみたい。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:34:15.05 ID:KYea8pIT0
夢六のことを書き込もうと思ってここに来て
中島逝ったの今知った。玄人楽しみだった。
休載のお知らせが巻末に載っていたときはすぐに戻ってくると思っていた。
いやショック。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:15:14.34 ID:vaAsSk300
絵がある程度下手でもストーリーテラーとして凄ければええんだよ
大事なのはやっぱ話だし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:17:27.53 ID:nQW+4jnr0
夢六には仕合わせになって貰いたいな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:50:45.26 ID:9MGzor6c0
休載といえばDr.コトー診療所
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 01:09:24.79 ID:/q6cRVG8P
体調不良なのか

作者がスペリオール巻末にいるが、、
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 11:24:52.14 ID:HHADJ6n90
サイバラはムサビだかタマビだか出てんでしょ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 17:32:38.72 ID:S6K2KNa90
養父が問題を起こしたときの西原先生を
かばってくれるが
それ以上のことは出来る力がないのが
先生に皮肉にも幸いした。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 17:57:15.10 ID:DGrwKy4Z0
鉢巻ってなんとかじゃんけんってやってたね。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 03:20:45.13 ID:Nm2IWbcE0
八巻といったら編集王のカンパチ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 12:02:57.34 ID:/7hQs8k80
>>826
ナナちゃんは面白いと思うよ。
視点も斬新だし現実を結構リアルに描けてる。
バンビとかいう糞医者のオナニー漫画とは全然次元が違う。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 12:05:40.22 ID:ziu6KLeri
>>849
正式名称のアナコンダ八巻とコールしてあげよう
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 12:26:23.93 ID:EmtLMvZ50
>>850
あれ面白いって奴はじめて見た
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 12:36:21.06 ID:CAjYC/YL0
>>852
あの絵でもいいんだ!って勇気をもらえる(´・ω・`)
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 13:04:54.21 ID:wxIOgzcG0
>ナナちゃん
あの内容をリアルな絵で描かれたら、読んでヘコムぞ。
あれでいいんだよ、あの漫画は。
母親の介護を経験しているので、俺的にはちょっとヘビーな
回が時々ある。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 13:16:26.19 ID:/7hQs8k80
>>852
リアルな現実をほのぼのとした絵で表現してるのがいいんじゃないか。
人生経験少ない人には分かりにくいかも知れないけど。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 13:18:56.24 ID:HCMzoX9a0
ナナちゃんが一番だと思ってた。
楽しいかは別でね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 13:22:17.45 ID:CAjYC/YL0
内容も好きだよナナちゃん
たまに、人知れずウルッとしてる
ちなみに>>329は俺のレス
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 13:37:06.13 ID:jpNZitF20
ナナちゃんは天使のたまごとか読んでるとレベル差激しくてきついわ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 22:20:24.82 ID:tF6dA8ea0
ナナちゃん、早く終わって欲しい。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 22:56:32.56 ID:/SGaliok0
ナナちゃんは女性作家特有の起承転結の無い日記漫画として読めばそれなりに楽しめる
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 23:25:59.64 ID:GGH/tp0A0
>>852
ナナちゃんめっちゃ楽しみにしてるんだが。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 01:22:55.27 ID:aTwvpmDd0
ナナちゃんは作品が良いどうのじゃなくて、憂鬱になるから読まないようにしている。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 01:26:27.91 ID:K8rVSid0P
ある現実として読むかどうかだな。

ナナちゃん排除して、厨二漫画のオンパレードになられても
これまた困るわけで。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 01:47:35.54 ID:aTwvpmDd0
基本おっさん雑誌だからそれはないだろう>厨二漫画
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 01:54:00.71 ID:vfhOC25q0
まあ新聞の4コマ漫画扱いだな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 02:02:39.25 ID:HWES6fK30
基本〜とかいう言い回しを使うおっさんが居るとは世も末だなw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 02:30:37.38 ID:2+WsfOsC0
短い時間だったけど、ノブユキさんは笑ってた(うろ覚え)とか鬱過ぎやん
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 11:22:47.63 ID:dxGUfLzC0
>>866はおっさん通り越してジジイなのかな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 14:49:59.73 ID:SleQgSYW0
おっさん向け雑誌w だから、
医療のお世話になる・お世話する人たちの
つらいお話は
掲載できるのだとおもう。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 17:32:42.69 ID:XPqDU4N1i
>>868
婆さんや晩御飯はまだかいな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:02:35.61 ID:o605kQ+Y0
もーおじーちゃんさっき死んだばっかりでしょ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:08:50.64 ID:JDIqcUI10
今回もあぶさんは凄い?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:26:21.43 ID:R8h0653XP
読み飛ばした。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:58:36.17 ID:K8rVSid0P
今回に関しては虎が凄いかと。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 22:56:02.25 ID:R8h0653XP
浮雲に関しては、言葉責めだな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 15:08:22.42 ID:nn2XoLt+0
<今週の主な内容>

釣り→ネタに困ったら外国ネタ
キートン→目の前の最高のドキュメンタリーにカメラすら廻さないTVマン
どうらく→ネタに困ったら事故ネタ
ひよこ→いい加減名前覚えろやババア、飯作ってもらっといて失礼だろ
鉄道→妹のエロはよ
バンビ→「純と愛」はこのハッピーエンドを見習え
黄昏→頼むから少し考えて描け
菓子→女将の正体はあばずれヤンキー
くず→つまらない
あぶ→ネタに困ったら春までカゲトラ
浮雲→何がどこに入ってるのか言うてみい?ぐへへへ
ゴルフ→なぜお前はボールを池に蹴り落とさなかった
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 15:33:36.56 ID:WfDvDCevP
鉄道は与野党交替したが、作中はどないすんのかね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 17:14:33.57 ID:EmTUEXjVO
まだ新しいの出てないんだが、前号の黄昏のアイドルを見て思ったが、
若い女って家に帰ってきたらあんなふうに着てる物全部脱ぐのかね?
皆が皆じゃないだろうけど、カーテンも少し開いてるし不用心だなあ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:09:22.74 ID:rjaRyRIZ0
>>878
たぶん育った環境だと思うよ。
俺のカミさんもカーテンも鍵も開けっ放し。
隣の家が200メートルくらい離れているど田舎育ちだから気にならなかったみたいだ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:21:19.24 ID:Cuu3CnhcP
久しぶりに
冬実を見た気がする。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:31:00.70 ID:zxuj6MPr0
>>878
それより、帰宅してマンション上がって下着まで全部着替えてから
コンビニにカップ麺を買いに行く順番ってどうなの、と思った
一人暮らしっぽいのに、コンビニ行くだけのために洗濯物1セット増やすの・・?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:44:23.28 ID:EmTUEXjVO
>>881
あ、確かに。着替える必要ないよね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 20:18:14.02 ID:NYtYxQp80
>>725
パンツ脱いでwktkしながら読んだのに
麗子強姦ねぇじゃねぇかこの野郎!!!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 20:46:49.51 ID:JqLP7eiTP
釣りバカベトナム編のための長い導入話だったのか。
甥のクーデター失敗遍。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 21:06:41.63 ID:i08pnNvw0
いい加減早売り情報やめてくれんかな。

得意げにネタバレしてる馬鹿な奴。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 21:55:09.15 ID:PKl5dg2W0
やっぱりあぶさんは凄い
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 22:08:24.47 ID:6QjDeb4QO
>>885と煽りつつ、もっとネタバレを要求する>>885なのであった
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 22:24:46.34 ID:ImnsJa8lP
ええかええのんか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:54:22.61 ID:iMYDUJIVP
>>881
外出時と、普段(家)とで下着を分けるという事はあるようで。
いったん家へ着いてお洒落着を脱ぐ(下着もその一貫で全てスッポンポンになる)。
コンビニは普段着で、寝るときと同じ下着と。

他所行きの服とかいう言い回しがあるけど、下着にもそれが適用される感じのようで。
まあ、家への帰りにコンビニ寄れば良さそうなもんだけど。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 01:10:33.82 ID:ehx+ffipO
>>889
若い娘の事情にやけに詳しいではないか
おまえも万亀みたいに若いのと付き合ってるのか、紹介しろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 02:17:40.57 ID:PRJRlUMc0
ネタバレ関西人は死ね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 05:37:30.46 ID:FGvTwR6S0
てか、どらいち破門になったら話どうなるの?
単純なサクセスストーリーにはならない悪寒…
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 09:46:44.97 ID:++Awob92O
ボビーは結婚まで考えてたくせに冬実がああいう性格だってまったくわかってなかったのかw
今頃になって突然激高されたら冬実じゃなくてもビックリするわ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 09:54:21.41 ID:OX0RMJs40
いくらなんでもパクチーを初めて食ったなんてことあるかよ
釣り馬鹿
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 10:49:58.55 ID:OX0RMJs40
夫が勝手に日記を書き直したなら筆跡で一目瞭然だろうが
こじか
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 11:13:06.32 ID:OX0RMJs40
赤兵衛のフルカラーって初めて見た

ところで次号は早売りでもさすがに4日?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 11:18:45.68 ID:IrYTKt4Z0
>>896
年内に出るだろうよw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 13:47:12.94 ID:JjFHaG+1P
>>894
日本のベトナム料理では、パクチー抜きがデフォだからか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 15:58:24.10 ID:u0Ust8ei0
パクチーパクチーパクチーパクチー...ってブツブツ言いながら戦うゲームって有ったよな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 16:54:46.18 ID:wE0nt3iD0
毎年同じ展開なのにいつまでも続くあぶさんはやっぱり凄いや!!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 17:57:26.50 ID:MSx1D4q+0
キートンのオハラ兄弟、簡単にあきらめすぎだろ
銃弾が壁にはじかれるのなら、小屋に押入って直接やっちまえばいいじゃん
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 18:00:11.94 ID:JjFHaG+1P
往年のキートンにちかかったかな

百合子ちゃんと再開できるのは今回の連載最後かな、、、
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 18:22:07.48 ID:cnxx+qHH0
夢六師匠関連の話はどれもいいな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 18:26:25.58 ID:d+lhzdjDO
キートンはおもしろいしすごく好きなんだけど、やっぱり
あれで終わって良かったんじゃないかなあ。
続編はもういいって感じ。読むけど。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 20:47:39.49 ID:AP04g37t0
タイ語はパクチー、中国ではシャンツアイ、英語ではコリアンダー
ベトナムでは何と言うん?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 20:51:07.93 ID:W8UuZgSF0
>>905
ニャンです
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 20:51:50.06 ID:F1CvYS5o0
にゃん
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:12:31.60 ID:uLIdME1P0
>>906
お前帰って寝ろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:45:52.23 ID:AIKlFyPr0
キートン続編ははっきり言って今回も理解に苦しむことが多かった。
ゴルゴ13の方が遥かにリアルと言っても過言ではない気が。
大体、民間人があんな銃を公然と所持し、銃弾も大量に持ち歩けるのだろうか。
今のアイルランドはそんなことが許される状況だったっけ。
それに二重スパイをそんな簡単に使い捨てにする組織があるだろうか。
潜入工作とかにどれだけ手間暇かかると。
漫画だからいちいち気にするなと言われればそこまでだけど。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 22:03:34.60 ID:Z5DtS2XW0
今の浦沢に期待するのが間違い
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 22:19:17.29 ID:pVNug/i8P
日記改竄した親父を地獄まで追い詰めるのも弁護士の仕事です
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:02:19.52 ID:zwvoVIN40
最初、なんでロンドンのおまわりが引退後アイルランド北部で隠居するんだと思った。
殺されるのを待っている風の描写で、ああなるほどと一瞬思ったけど、あんな山ひとりで住んでたら直ぐバレると思った。
なんか設定が雑に思えて仕方ない。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:19:18.57 ID:iMYDUJIVP
>>910
なんか結局
浦沢はYAWARAだけで終わった人という事になるもんなぁ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 01:28:11.67 ID:Z3yAmJx7O
>>913
それ書くと必ず「浦沢はパイナップルアーミーでなんちゃらかんちゃら」っていうレスするのがお約束になってるけどまだ来てないみたいだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 01:31:18.59 ID:AN2/OY8rP
>>906-907
きゅん
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 02:11:34.41 ID:aPXFW3Bh0
>>913
キートンという作品を漫画界にもたらした功績は大きいと思うけど。
だけどあの漫画の原作者のトラブルはどうなってるのかね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 03:25:49.23 ID:7ParNLQd0
寄生虫・長崎さえいなければ、まだなんとかなるんじゃない?
長崎が全ての元凶だと思う
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 07:43:54.91 ID:e+XX0pTA0
と、元凶が言っておる
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 09:37:32.31 ID:lX00SvIJ0
愛情の深い人ほどモンスターになりえるってのも違うと思うけどな
あの父親はただ息子の死に乗じて医者叩きしたかっただけだろ
通院時から医者の事無根拠に馬鹿にしてたし
息子が死んで悲しいというより息子の死を利用して優越感や勝負欲満たそうとしただけじゃん
根本クズ野朗だろあんなの
勝つためなら平気で記録の改ざんもするし悲劇の父親面もできるってだけじゃん
あのバンビに小言言う先生が全面的に正しいと思うけど
なんか煩わしい先生扱いされてて納得いかん
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 09:46:46.00 ID:Z3uIwgA/0
つーかあんな簡単に解決するなら社会問題にならねーよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:43:45.01 ID:z8NsdntGO
>>917
元々原作を考えていたのは浦沢氏と長崎さんだったんじゃないの?
勝鹿(だっけ?)って人は原作者扱いされてたけど、ほとんど
ストーリーを仕上げたことはなかったと。
最終回も浦沢氏が考えたと。
雁谷哲が友達である勝鹿をかばっていちゃもんつけてきたのが元凶では?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 10:59:53.93 ID:e+XX0pTA0
浦沢長崎氏も自分たちに気持ちいいこといってくれる奴を信じたら
そいつが批判する酷い奴以上に酷かった

「暴食」なのはAさんだ。
「色欲」なのはBさんだ。
「怠惰」「憂鬱」なのはCさんだ。
「憤怒」なのはDさんだ。
「虚飾」なのはEさんだ。
「傲慢なのはFさんだ。
「嫉妬」なのはGさんだ。

とXさんがいった。
各人は確かにそれぞれの特徴を兼ね備えていた。

Xさんはその特徴をすべて兼ね備えていた。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 11:19:41.47 ID:z8NsdntGO
>>922
よくわからない(^^;)
それにその七つの大罪少し違ってるよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:30:19.19 ID:yzbzzFh00
>>919
父親が捏造までしたのは嫁のため。
日記に書いてあるように、嫁は息子の異変に気付いていた。
このままだと嫁が一心に責任を感じることになる。嫁にそんな十字架を背負わせたくない。
作中で嫁のためってことを強調してれば919もそこまで嫌悪感を抱かなかったと思う。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:52:30.29 ID:AN2/OY8rP
医療に対するクレーマーを題材にしたものだから
嫌悪感を抱くように描かれているんだろうとは思う。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 15:48:35.93 ID:cxXcjDjE0
>>924
復讐心のためでも、嫁のためでも
赤の他人にいいがかりつけて血祭りにあげる事は同じだと思うけど
今回漫画だから円満だけどさ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 16:46:01.30 ID:juxrkpmsi
>>921
長崎の都合のよい言い分だわな

死人に口なし

ゴルゴの記念回のシナリオ任される人が仕事できないと思うか?
長崎が気に入らないから手を入れていたのは事実だろうがね
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:29:41.80 ID:K2FmrruZ0
勝鹿さんが生きていた間は長崎さんが実は私がと公言したことはなかったはず。
浦沢さんも勝鹿さんが原作者であると認めていた。
ところが勝鹿さんが亡くなったら途端に掌返しをして勝鹿さんの批判を2人は始めた。
それを指摘されると、生前は勝鹿さんが怖くてとか云々言い訳をしてとても言えなかったと言っている。
でもさ、勝鹿さんってそんな超大物原作者だっけ?2人が超小物に見えてしょうがないんだけど。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:39:04.89 ID:NTyo/m/E0
>926

でも円満かもしれんが、
中味は証拠文書を改竄して
(それも物凄くお間抜けな手口で)
大嘘八百の記事を書かせて
(市井の一市民がどうやって?)
クリニックの信用を毀損して業務妨害した

って話にすぎないじゃない。

小児医療崩壊とか、この世界に付き物の
モンペクレーマーとか、とにかく
小児医療とは何の関係もないまま
訳の判らん幕切れ。

別に小児科マンガでやる必然が
まるでないんだが。

ちなみに旦那のやったことって、
刑法の信用毀損罪(233条)
「虚偽の風説を流布し・・・人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」
に立派に該当する、つまり民事刑事の責任を
当然問われるわけで、しかもそれがバレバレ、って
その時点でマンガのストーリーとしては
もう無茶苦茶なわけで。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:42:40.53 ID:juxrkpmsi
大物かどうかは兎も角、ゴルゴの限番回のシナリオを複数こなしてるな

生前にあまりやらなかったのは
パイナップルアーミーの原作の工藤かずやと喧嘩して物別れになってるからかもね

工藤かずやも勝鹿北星(きむらかずや)と同じくゴルゴのシナリオライターから長崎によって浦沢にあてがわれた原作者
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 19:57:53.28 ID:If6AopZn0
以前MASTERキートンにハリウッド映画化の話が持ち上がったんだけど、
原作者の勝鹿さんが100%の権利を持つため、作画担当の浦沢さんは非常に腹を立てていた。

MONSTERとYAWARAのアニメ化などで原作者クレジットの重要性を実感した浦沢さんはどうしてもMASTERキートンの原作者のクレジットも欲しかった。

都合良く2004年に原作者の勝鹿さんがお亡くなりになったので
原作者クレジットをよこせと遺族に交渉。

現在の原作者クレジットは浦沢直樹、勝鹿北星、長崎尚志に変更された。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:13:34.98 ID:K2FmrruZ0
そこで長崎も出てくるのが何とも言えんな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:26:30.68 ID:7Rm+4lD60
落語、カマ掘った方の前方不注意になるの?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 20:29:03.43 ID:meYIqNhL0
そりゃそうだろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:32:33.72 ID:LJnxgqPX0
黄昏、海に沈められたのはロリ会長の組員なの中国側の組員なの?
流れ的にはロリ会長組が次々にやられてるように見えるが、
仕事を終えたのが中国人だと「おでんでも食いに行きませんか」って不自然だよな
絵じゃ判別出来ないし
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:51:16.49 ID:ih1FlWxq0
夢六、末広出るね、きっと。おかみは…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:56:05.51 ID:zm1bZsyG0
>>935
放火からやり返しあってるよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:06:26.68 ID:BTw3I/mr0
>>935
報復の連鎖の描写だから中国側でしょ
アイヤー、ミー愛する人居ないけどまだ死にたくないアルよとか分かり易い台詞にしておけばよかったな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:08:38.26 ID:b/2Y1MZx0
そこで陳さんですよ!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:11:29.01 ID:HyIgnQtfP
>>939
どう読んでも、>>938は陳さん以外の何者でもないんだが…
   
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:13:12.22 ID:6NJGnAWT0
ゴルフで勝つと死ぬ
イカサマもあり
恋人は人質

何十年も連載していてこんなゴルフ漫画しかかけないって
バカの大地
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:15:27.61 ID:bwF921K50
35歳童貞に免じて許して下さい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:15:48.18 ID:zd0FrE9HO
陳さんも似たような状況に立たされてるよなwww

黄昏はヤクザが主人公だからしかたないとはいえ
残酷描写がこれまでにないぐらい連発されてるのが結構キツい
ジジババ同士のエログロ見てる方がマシだな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:23:13.99 ID:TOPP7XFgO
>>943
アウトレイジとかでかなりエグい描写があるけど、まあ映画だし、と思ってたけど、
漫画でも同じような描写があると、実際ヤクザはああいうことしてるんかなー、
と思うよ。…してるんだろうか。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:38:47.17 ID:SiKfT2pw0
青龍刀で首切っての「ゴボ」とかリアル過ぎて嫌悪するわ
アフガニスタンの彼を思い出す
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 02:26:05.25 ID:wBt3/5O20
>>901
だからあれはクリスマス・プレゼントなんでしょ。約束は守るんじゃない?

>>919
愛情が深い親ほどモンスターになるっていうのは違うと、私も思う。
「ブラック・ジャック」でブラック・ジャックが治療をしたけど子供が死んでしまって、
ものすごく子供を愛している感じの母親が「手を尽くしてくださってありがとうございます」
って言う場面を思い出した。
こじかのあの父親はやっぱり妻のためって感じじゃない。バンビが言ってたように、
悲しみを憎しみに変えて、何かせずにいられなかったんだと思う。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 03:52:02.78 ID:E1Rqw60+0
バンビのモンスター親父は正直もっと酷い目にあって欲しいね
名誉毀損で逆に訴えられたり、慰謝料請求されたり
立派な犯罪だろアレ
息子も失って慰謝料も払わなきゃいけないとか踏んだり蹴ったりの人生送って欲しい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 04:49:27.31 ID:QoxpWg0d0
>>946
なにかありゃ他人に責任をおしつける幼児みたいなメンタルの下衆ってだけだろ。
愛情が深いのと、キチガイクレーマーは別のカテ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 09:42:38.66 ID:pXMlPOh7P
和菓子のお節なんて凡百過ぎるだろう

おかみって虫も殺せない穏やかな人柄だったはずだよな
(習字の時のみ豹変するw)
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:39:03.13 ID:B7sPrjho0
>>946
相手は親の(間接的な)仇なんだから律儀に約束を守る必要なんかないじゃん
つうか、あのクリスマス・プレゼントっていうのはIRAの悪趣味な冗談みたいなもんでしょ
助からないことを承知で言ってるわけだし
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 10:50:24.60 ID:5oNWgQmzO
>>947
証拠捏造が公表されれば遺族は叩かれまくるだろうし
逆になあなあで済ませれば土門クリニックに客は戻らない
どっちにしても皆救われてめでたしめでたしみたいな話にはならないと思う

語り手のお花畑女医が気づいてないだけで
あの両親はあの後十分酷い目にあってると思うよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 11:18:42.02 ID:2dyCnqNn0
陳さんが闇で解決したネ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 12:14:39.97 ID:xRRENunn0
>>949
辰巳芸者(深川女)のイメージで性格設定してるんだろう。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 13:15:02.84 ID:SiKfT2pw0
>>946
ブラックジャックの時代は医者や教師にまだ地位があったからね
今は弁護士が全て壊してくれたから無理
弁護士のくずはこういう人達のこと
自分の金欲しさに他人の権利を壊す
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 13:28:38.55 ID:2mSNX1pBP
弁護士は英語でライヤー
嘘つきも英語でライヤー

発音は違うけどね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 14:08:44.12 ID:E1Rqw60+0
弁護士「医者、痛い痛い叫ぶよ!でもミーとボス(依頼者)、それで幸せネ!」
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 14:59:35.69 ID:TOPP7XFgO
>>954
弁護士の存在も良し悪しだおね…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:10:36.11 ID:HyIgnQtfP
必要悪のような職業だもんな。結局。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:48:43.75 ID:2mSNX1pBP
しかし、金を持ってる企業や富裕層だけが有利になるシステムだけに、
いつか改善されて欲しい問題
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:36:46.03 ID:FN+9/JsZ0
弁護士を単純に悪く言うのはどうかと思うな。
悪い弁護士もいれば良い弁護士もいる。
えん罪に泣く人を法廷で助けてくれるのも弁護士だ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:01:53.70 ID:HyIgnQtfP
橋下さんみたいなのとかも…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:34:36.65 ID:bDo4QVuC0
>>955
どこの国の英語?
誰も突っ込まないようだから書きました
lawyer
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:36:06.38 ID:l9wtRX9Q0
釣りバカはなんなの、クーデター編がぶちきられたかとおもタ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 19:02:24.00 ID:VQvc44feP
>>955
ライヤー!ミー嘘ついてないアルよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 19:12:36.45 ID:zd0FrE9HO
バンビ先生のエロ妄想レスばっかりだったこじかでこんな真面目な語り合いが見れる日が来るとはwww
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 19:14:39.33 ID:5oNWgQmzO
煎茶フェアで冬実が満月庵の菓子をパクったときのおかみさんは
獅子屋を上回るお菓子を出せばいいくらいの泰然たる態度だったのに
今回のおせちでなぜあんなに血相変えたのかがわからない
同じくあんどーなつが精根込めて作った煎茶ノートを本人に無断で見せられて
ラッキーくらいの反応だったボビーがなぜあんなに以下略
長い連載の間にキャラの性格やモラルが変質するのは珍しくないが
二つ前のエピソードすらつじつまが合わないとはどういうことなの
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:19:50.19 ID:uncZAzaa0
>>945
昔から黄昏は残酷描写や人の死の描写が多いと思う
教師に性的虐待されてた女子高生が川に身を投げて…って話があったと思うけど、
あれも、遺体の浮き方が、なんか嫌な感じだった
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:22:01.69 ID:uncZAzaa0
>>961
街金の顧問弁護士だったんだっけ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:34:53.06 ID:pXMlPOh7P
イギリスじゃ法廷で弁論する弁護士と事務手続きをする弁護士の資格を分けている(後者が上)が
日本では刑事と民事を資格ごと分けるべきだと思う。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:41:11.96 ID:zd0FrE9HO
>>967
遺体の浮き方といえばギューンの話で殺し屋追跡してた女が川に落とされて死んだ時も
遺体のズボンがずり下がって尻がちょっと見えてる描写に嫌なリアリティがあったな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:00:38.59 ID:uncZAzaa0
誰得な、嫌なリアリティがあるよね
他誌のシマコーも残虐描写や遺体の描写は多いし、
普通の人体でさえ、乳首のグロさや下腹部のたるみとか描かなくていいこと描くし

そういうとこよりプロットや心理にリアリティ出せっての
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 01:38:58.02 ID:Axa/4li50
新スレは>>980でいいのね
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 09:59:11.02 ID:64k9sK5w0
キートンさんの奥さんが結局顔見せしなかったのと同じく
百合子は出てこないパターンなのかな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 11:03:34.61 ID:nCllkeOY0
黄昏のアイドルのマネージャー
カワイソス(´・ω・`)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 11:27:15.85 ID:yYbANAXD0
ゴッドファーザー等の映画のパクリだろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 13:47:40.49 ID:XP4Q+5sW0
南のダンナ…
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:13:14.01 ID:Ab1T87QlP
本当なら、麻雀やりつつ
1年を振り返ってた時期だった筈のになぁ…
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:14:13.88 ID:wj7+lKAl0
麻雀のように多少の時事ネタを扱う漫画が欲しいところだな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:33:33.92 ID:DFDcyzEOP
>>978
つ 釣り馬鹿w
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:34:35.68 ID:DFDcyzEOP
一応黄昏もたまに
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:38:09.62 ID:UxvX5+z90

ビッグコミックオリジナル32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356241050/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:50:03.83 ID:wj7+lKAl0
今回なかなかよかった。
キートンも昔の雰囲気が出てたし。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:50:41.05 ID:f1a55JuuO
>>974
まあ150万のバッグガメたらいかんわな
なんやかやと他にもやってそうだし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 16:13:12.07 ID:Qm1vVyx50
>>974
いやー、俺が親分なら生コンだわ
かなりの温情刑だろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 16:42:08.68 ID:QTvpswS20
>>921
今の明らかにクオリティ下がったキートン見るとやっぱり勝鹿がメインだったんだろうなぁ・・・と思う
長崎が担当してた部分は合間にある人情モノっていうかそういう部分かと
イリヤッドでもそのへんはやたらと挟んできてたしね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 17:37:26.71 ID:E3jgBycgO
>>985
そうなの?勝鹿氏はほとんど話を作ってなかったらしいけどねー。
だから浦沢氏は勝鹿氏の名前を小さく載せるように希望したんでしょ?
印税の配分にも疑問を持っていたと…
まあ文春の取材だからどこまで信用できるかわからないけどね。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:16:57.28 ID:voXXzeev0
>>984
君、怖いお(^ω^;)

それにしてもあんな若い子が、自分のファンとはいえ、あんなじいさんになつくかな。
マメに電話してるし。
案外話ができる友達とかいないのかもしれないなあ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:29:12.68 ID:77F/d7ski
>>986
長崎の言ってる根も葉もない話以外に根拠があるのかね?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 18:31:24.16 ID:77F/d7ski
>>985
勝鹿北星(きむらはじめ、ラデック鯨井)の書いた原作の漫画読んだことあるの?


自分が如何に頓珍漢な事主張してるのが判ると思うが
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 19:07:52.44 ID:FnEY64lv0
>>982
キートンは舞台設定がおかし過ぎてなあ。
なんで仕事を依頼されただけの相手と一緒に命賭けてんの?
おそらくクリスマスプレゼントの刑で来る、って「予想」だけで
不確かな壁に命賭けるとか、キートンとしてというより人間として変過ぎるだろ。

大体、あの防護壁見たら逆上して押し入って来てもおかしくないし
むしろ押し入って来ない方が不自然。
いい話を作ろうとしてるけど根本的な部分が歪んでて、腑に落ちない。

依頼で呼ばれたが、依頼人の家に着くまでに車が故障して帰れなくなり
電話して助けを求めるも来るのは3日後、しょうがなく一計を案じ・・・って流れなら
まだ分かるけどね。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 19:32:27.16 ID:jgrb1h8U0
>>985
長崎は矢島正雄でも目指してたんじゃない?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 21:35:28.92 ID:5dMicqdK0
>あの防護壁見たら
新聞紙と氷だろ? 普通なら笑って気にしないんじゃないか?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 22:12:44.95 ID:Ab1T87QlP
でも、キートンいわく割と有名な?方法という…
少なくともあの場でオリジナルで思い付いたのでは無さげなわけで

ジャーナリストが「防御壁」になると知らなかったのはいざ知らず
地の果てまで殺しに来るような凄い殺し屋なら、あの方法で銃から身を防げる
(つまり殺しの任務が完遂できない)ことも知ってて不思議でないような気もする。

確かめるわけでもなく、打つだけ打ってさっさと引き上げて
結果、殺せてませんでしたというのも…
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:00:28.34 ID:o+XCrcrS0
>>993
地の果てって、北アイルランド国境のすぐ隣だろ…。ベルファストからでも車で一日で行けると思う。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:04:55.31 ID:Ab1T87QlP
ちょっと大袈裟な書き方だったか。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:08:39.21 ID:o+XCrcrS0
>>995
いやいや、そういう地の果てみたいな描き方しているのがおかしいって話で貴方の指摘はおかしくないです。とにかく設定が突っ込みどころばかりで、北アイルランド言いたいだけなんちゃうんか?って回だった。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:22:09.88 ID:t3sZHnM40
実際そうなんじゃね
なんか凄そう!!ってハッタリばっかだしあのコンビ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:56:05.08 ID:bYucVdHJ0
IRA48
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:57:36.95 ID:cl25GqFe0
 
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 00:58:44.04 ID:cl25GqFe0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。