【魍魎の揺りかご】三部けい総合スレ12【僕だけがいない街】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
魍魎の揺りかご
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/mouryou/
 ※後日談ありの最終第6巻は2013年1月発売予定
 ※次回作は月刊ビッグガンガンで連載予定

僕だけがいない街(月刊ヤングエースで連載中)
http://www.kadokawa.co.jp/ya/lineup/


前スレ
【神宿りのナギ】三部けい【魍魎の揺りかご】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280915229/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:53:17.20 ID:eo2R4aq/0
>>1乙と言わざるを得ない
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 23:30:57.49 ID:Op2aYUMKO
>>1
単行本1月って、えらい先だな
ヤングエースのやつも早く出てほしい
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:04:32.50 ID:VhH3OO9s0
1月ってことはそこそこの量の書き下ろし書いてくれると期待するぜ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:11:27.46 ID:XZAiJO9y0
>>1
小雪と褐色ビッチが日本に帰らずにロアナプラに行ったら
まんまブラックラグーンになりそうだ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 01:48:39.30 ID:/HuaTAju0
ちなみに、連載分だけだと最終巻は何ページになるの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 02:13:53.35 ID:JbbQTIU00
夢たんのメクラまんこにガッツリ膣内射精したい!!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:16:04.34 ID:JjeXII130
結局三強が直接対決することもなく地味に終わった漫画
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 01:04:29.94 ID:Gt4vSWFm0
結局、最初のヒロインが殺人鬼に遭遇して友人は犠牲になったが何故か気絶してた自分だけは無事だったのは何の意味があったんだ?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 14:50:20.99 ID:xPHj95EW0
紳士生きてたのかよ
死んだとみせかけて死んでないパターン多過ぎだろ
芹沢にやられてて死んだ、でも十分だろうに
芹沢なんか最終話であのザマならあのまま食われて死んでた方がよかったろ
最後に襲いかかる敵なんてモブ感染者で足りるし
打ち切りなの?って感じがした
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:25:20.70 ID:8TmxkX9v0
クロスハンターよくあれで生きていたな、と思った
芹沢が斧を叩き込んだ箇所って、腎臓のあたりだと思うし
あまり知られていないけど腎臓も人体の急所だし、あのままショック死していてもおかしくなかった
それとも、クロスハンターも芹沢同様、感染していたとか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:45:12.41 ID:4LsXEPTJ0
普通に感染したけど自我を保っていたと思ってた
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 05:52:56.18 ID:JK1vLMK+P
カナちゃん復活の伏線が
使われることなく終わった…
書き下ろしで触れられるかな…無理か
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 12:07:41.42 ID:Ku+HsyGO0
春日がカナを返り討ちにしたときはおおっと思った
でもそのカナも含めて殺し損ね過ぎ
カナが生きてたのは執念でいいけど他もほとんど死んでないし
芹沢に仕留めてもらったビッチ以外は教師だけだろ殺せたの
カナ絞殺未遂以降は株下がりっぱなし
クロスハンターや芹沢と違ってミスばかりのダメな敵役という感じ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 13:05:41.21 ID:afoMkODm0
尿マニアになった時点でもう駄目だったな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 17:05:46.41 ID:NYnM3zK50
ピークはカナちゃんが首裂いて窒息を逃れたシーンだったな・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 19:29:31.28 ID:JK1vLMK+P
脱出する場面で、もう絶対に助かるみたいな顔してるけど
・あの脱出艇はどこにあったんだよ
・大海のど真ん中で漂流して、助かる見込みはゼロに近いのに…
まあ、ゾンビの徘徊するよりはマシだけど、今度は食糧や水の問題が切実だろう
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 20:18:48.86 ID:zSYwitsI0
最後に助けが着てたから助かるんだろ、ご都合主義ではあるが
どっから助けが来たのかとか、助けられてもその後がヤバ過ぎるとか、攻撃してきた奴らはあんだけやっといてそんな簡単に殲滅諦めるの?とか
突っ込みどころは満載だよな…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:16:39.75 ID:xaxntBfw0
でもこういつ孤立系の漫画は早く終わったほうがいいかも…
彼岸島やジャンルはちと違うが女神の鬼なんて、引き際わ誤りgdgdな展開になってるじゃん。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:32:05.36 ID:VlV5a/Gs0
滝川が穏やかな顔で漂ってるところを見て、
「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。打ち切りなんだぜ。」
って思った・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:29:07.57 ID:cxR9jBX+0
なのキチガイ感染女子高生以上のキャラは生まれなかったな
主人公カップルとガキはいらなかった
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:30:26.75 ID:cxR9jBX+0
邪道漫画的には春日とカナを主役に
お互い殺そうとしながら最後までひっぱる展開の漫画にしておけば
このまんががすごいにランクインしてたね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:45:48.28 ID:NYnM3zK50
春日とカナの愛憎劇展開に期待したのに・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 13:21:29.38 ID:ajwXUIw10
>>22
ヒト→ヒト感染,今いる共同体の破綻,という意味で同時期のアイアムアヒーローと丸かぶりだったからねー
向こうの1巻のインパクトは物凄かったし,話題を完全に持ってかれた感はある(今や向こうもgdgdだが・・・)
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 15:15:00.93 ID:8NGiqJ5F0
芹沢とか意味ありげに延命したのにあんな雑魚い末路とか
終盤展開早いしやっぱ打ち切りだったのかな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 16:23:58.86 ID:xqPIeDx10
どう見ても打ち切りでしょ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 17:05:03.72 ID:C/aJJ5TA0
最後まで小雪ちゃんは助けようとしてたのに小雪ちゃんにミンチにされた芹沢は作中一番の哀れキャラになってしまった
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:45:16.86 ID:zuvVgR6i0
その割に額にあんな焼き印したのがね
するにしても別の場所で良かったと思うが
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 19:59:22.06 ID:H5IscsRr0
つか助けるも何もエサって認めてるしな…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:05:13.17 ID:43DEgA8X0
そういえば最後のほうで「救助活動に入るぞ」って言ってるキャラって鬼燈の島にでてきた力也だよね?
夢との年齢差が6、7歳だから23歳くらいになるのか。随分老けたなw
鬼燈主力メンバー合流して第二部始まったりしてw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:51:05.19 ID:6E2UpL8W0
芹沢はある意味ビッチ以上に小雪の事をよく理解してるのに
最後の最後であんな初歩的なミスをするか…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:21:56.23 ID:AiGb2eAj0
そうれもそうだけど
小雪ちゃんもミンチで粉砕とか残酷な事するキャラだったっけ?最初芹沢が死んだ時ショック受けてたのは
何だったんだろう?っという気分になった

しかしカナちゃんも春日も芹沢も主人公らに襲い掛かると必ず数の暴力を受けるな・・・
もうちょっと上手く襲おうよw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:24:06.48 ID:BjrvQZyB0
小雪も打ち切りでショック受けちゃったんだよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:31:32.59 ID:m36EjPIR0
小雪ちゃんはビッチにアタシを生きて帰らせたら筆卸しして上げるとそそのかされたんだよ…
まあ何だ、可愛い顔してるけど所詮は男だった訳よ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:38:41.54 ID:tXOVP8oLP
つり橋効果で
小雪にベタ惚れな褐色だが

生きて帰れても
まだ小雪を好きでいるんだろうか……いるんだろうなw

むしろ小雪に捨てられないように
日々をビクビクしながら過ごしていそうだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:46:32.88 ID:m36EjPIR0
そこで>>5のフラグになるんですよ
どの道、表だった舞台に出たら消されるんだから、ロアナプラみたいな治外法権の場で暮らすしかないでしょ?
もっともバラライカが小雪ちゃんを見るとハァハァしそうだが…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 12:49:37.01 ID:f3TM0K7L0
俺の夢が無事で良かった
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:56:00.15 ID:I3j6a2bV0
ええー、単行本派で雑誌連載読んでないんだが
夢たんガッツリレイプはないの・・・orz
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 07:57:34.55 ID:PjP2Ko0sP
しかし生徒が何人いたか知らないが
ほぼ全員が死亡、生きて帰ったのがたったの四人て…
悲惨すぎる事件だなこれ

まあ修学旅行でアフリカへ行かせるような
ぶっ飛んだ学校だし
余計に話題になりそう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:09:01.64 ID:3Qihh8bY0
漫画
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 01:34:56.13 ID:7Lfp/pJY0
鮎川が安易に飛び出したせいで滝川が噛まれて感染した、
というわけで個人的に鮎川へ非難の目がいったわけだが
どのみち最後の場面で誰かが犠牲になる必要があったわけで
むしろ噛まれたからこそ滝川は率先して引き受け、
周りもそれに納得できたというところなのかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 03:07:24.12 ID:mkUjZEPO0
>>41
一方、ポセイドンアドベンチャーの牧師は何の負い目もないのに捨石となることを選択した
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 09:47:22.99 ID:ANu0/uhx0
そういやジーンハックマンも最近見ないな もう爺だけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 10:31:37.82 ID:VlfAdNXt0
俳優業はもう引退したんじゃなかったっけ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 13:29:27.86 ID:1UYD7dtu0
芹沢殺しのときや春日に心中宣言のときとか
色黒が脱出メンバーになるとは思わんかったよ
ビジュアル的にも
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 18:43:31.40 ID:yCnwzXzD0
ビッチは黒より白の方が良かったのに
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:47:14.34 ID:5Agz5vFi0
白黒ビッチやハンナのおかげで影がうすかったが
真琴もさりげなくエロイ体だったな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:17:57.69 ID:3GURWS+lO
…単行本派は、来年まで待機
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:55:12.19 ID:KHSAKo7N0
>>48
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 08:30:17.35 ID:7VwwQeDs0
ハンナの存在価値が全くわからない漫画だった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:01:28.30 ID:fxwE4ixB0
英会話描写をしたかったとか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:25:28.97 ID:c/1hmca60
>>51
どこの青山剛昌だよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:11:06.75 ID:BgRxUZd20
黒ビッチが生き残ったのを鑑みると作者は地黒フェチ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 04:34:51.89 ID:6iJxQgu/0
カナちゃんが退場してから
緊迫感が激減した
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 07:01:00.14 ID:VrsAJzVk0
何だろうこの鬼灯以上の消化不良感は
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 08:22:00.27 ID:wThyxzMg0
不完全燃焼なんだろ
そうなんだろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:23:15.33 ID:ocN57CXc0
テスタロトェ・・・カミヤドリェ・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 19:14:43.90 ID:I6tToSxb0
小雪きゅんの童貞はあんな色黒ビッチに奪われてしまうのか…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 20:51:52.16 ID:BgRxUZd20
ビッチがいなくても芹沢君に処女奪われてただろ?
仲間を切り捨てても小雪ちゃんを守ろうとした事といい、
ビッチが身代わりの提案を即座に拒否して小雪ちゃんを指名した事といい、
彼のハァハァぶりは尋常じゃないだろ?

あんな可愛い子、オンナノコの訳がない…という訳だよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 11:17:01.02 ID:HMKf6m8f0
芹沢と小雪ちゃんってどういう関係だったの?
少なくとも、芹沢が小雪ちゃんを何度も遠回しに庇ってたからいじめっ子といじめられっ子の関係では無かったな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 11:29:09.38 ID:Zy2oKrhG0
使える奴、最終的にはエサだろ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:25:57.73 ID:HMKf6m8f0
エサ扱いしつつ、もし小雪とハンナでボートで脱出したとしても芹沢はハンナを食べても小雪を食べないに1000ペリカwww
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 16:52:17.18 ID:4fLgQQdQ0
高校生であのショタっぷりってどうゆうことよ
鬼燈の島の心とあんまり差がないように見える
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:53:00.30 ID:ygb6jBxp0
鬼燈の島って言えば
夢は今回も災難にあってつくづく運の悪い女だな
まるでダイハードみたいだ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:54:54.22 ID:HMKf6m8f0
でも生き残っているから幸運ともいえる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:22:43.56 ID:ygb6jBxp0
まあ、あのチートな聴力のおかげもあるだろう。
あれだったら、プレデターに勝つ事はなくても狩られることはない。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 09:50:14.28 ID:2J8XONrI0
>>63
色黒ビッチが至近距離で見ても表情一つ変えないところを見ると
アレも心並みなんじゃないか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:06:14.95 ID:OVDM2pYV0
芹沢×小雪
ビッチ×小雪

どっちがいい?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:21:19.93 ID:+NQtpYHG0
芹沢「小雪なんかエサなんだからなっ!べ、別に一緒に脱出したくて連れて行くんじゃないんだからなっ!///」
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:29:37.85 ID:gAc0+TKS0
しょせん打ち切りマンガ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:52:59.94 ID:4Dt8OnQ00
クロスハンターも結局は芹沢を狙ってくれる便利キャラになってたが
連載が続いてれば滝川らも襲ってたんだろうな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:03:54.31 ID:Y/ollgx+0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 01:26:07.78 ID:pVNDwUHj0
鬼燈の島と魍魎の揺りかごを読んだが
この作者はエロイ尻を描くのが上手い。
次回の作品に期待しよう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 08:59:03.67 ID:NPNkv/7I0
そりゃエロ漫画家だから・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 11:48:09.96 ID:yw5O0iJD0
同人誌でサービスのつもりでガッツンガッツン本番書いたら
エロいケツかいてりゃ良いんだよ余計な気を利かすなと
評判悪くて大赤字レベルで売れ残ったって愚痴ってたのは何の後書きだっけw
エロ漫画も奥が深いねwケツフェチ的にはカラミが余計らしいw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:56:31.24 ID:il+RjIIJ0
褐色ビッチお姉さんになって小雪きゅんのようなショタを食べたい!!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:36:41.48 ID:/zLt+mH70
魍魎の揺りかごの話題がほとんどで、
ヤングエースの連載のことはあまり触れられていないんだな、このスレでは
まあ、俺もあの漫画の登場人物の名前もろくに覚えていないんだけど
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:02:59.57 ID:uXk+9pgw0
ヤングエースは立ち読みできないのが殆どだからかも
ヤンガンも品薄だから探すの大変だけど
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 18:01:04.33 ID:u4Tp6xSa0
ヤンガンもコンビニではビニールがかかっていて立ち読みできない場合がほとんどじゃない
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:15:36.24 ID:0zzFJG410
ヤングエースの奴はまだ話もあんまり動いてないしな
この人の漫画の為だけにヤングエース買ってるけど、びっくりするほど他に読めるものが無い
結構分厚いのに
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:33:59.63 ID:WCa8QMeT0
割れが出回るとスレがすすむという糞状態
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:52:37.15 ID:/FvgTvpf0
>>80
ISUCAとか読んでるけど、毎月載るわけでもないしなぁ・・・
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:52:46.33 ID:duswXDXi0
購読者の8割くらいはエヴァ目当てだろうしな
俺はほっ健室目当てだけど
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:19:13.79 ID:4Oh+OOi80
ヤングエースはエヴァとFateZeroかな、打ち切られたがエコーゼオンが面白かったな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:55:09.86 ID:2raY8JmJ0
ナナマルサンバツ面白いじゃん
あと天王寺キツネのファンだからガンナーズも一応追っかけてる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 15:31:39.88 ID:Pu5ET9nR0
この作家さんって、起承転結の起承はいいのに
転でアレッって感じになって結でガックシパターンが多すぎなんだが

ケツの描写は最高なのに
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:36:26.51 ID:h9v2GyaH0
ばんがいちの頃からケツはよかったよな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:14:26.27 ID:hC786JDv0
失禁放尿ばっかりになってからおかしくなったw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:47:20.29 ID:M57NVb2j0
放尿とかいいからストーリー進めろとwww
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:08:49.55 ID:pBiSA4DZ0
>>86
でも今回の夢ちゃんのお尻は貧相だった
真琴やビッチ、ハンナにどころかカナにも負けてるし・・・
いつになったらユキノ先生みたいな立派なお尻になるんだろうか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:23:55.48 ID:+XvxeqM40
失禁放尿と尻なくして
何の三部か
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:30:14.31 ID:gaOAgUD+0
>>91
せやせや
スタンドバトルのない荒木飛呂彦
奇乳のない松山せいじみたいなもんだな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:20:45.28 ID:0FIJQnMG0
夢ちゃんはセックスしてもあんまり気持ちよくイキまくってくれなさそうなのが難点
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:29:47.39 ID:oLHyns1I0
この人が描くショタは最高!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:33:09.27 ID:pi+uI3ct0
起承転結の起承までがいいのなら、やっぱこの人にむいてるのは
日常風景をひたすら描写する感じの漫画なんじゃないかな
最近、男性が出てこないそういうのが流行りだって言うし…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:08:35.81 ID:jDDzbCgc0
起承転ケツ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 19:00:00.15 ID:+BHLVJxW0
ケツと言えば、ブラックラグーンもいいケツ描くがいつも転結がダメ。
結論:ケツ描き職人はストーリーの構築が苦手
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 04:49:03.93 ID:mlX8aJQj0
日常生活じゃなかなか黄金水を顔に浴びないからな。無理じゃね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:47:21.05 ID:+SAAuLEK0
まあそりゃ首吊り女の下に潜り込む事なんて無いからなぁw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:06:38.27 ID:+LVHPTh10
なぜ尿だけなんだ! 脱糞もするだろw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:10:47.09 ID:7XbY1030P
尿は多数派
糞は少数派
つまり俺はケツと尿が好きだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:30:50.08 ID:5VvN9x9v0
失禁は死亡判断のアレだからなぁ
絞首刑の場合でも時間も計ってるけど目安になるんでしょ 失禁終了が
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:30:29.82 ID:XNoVijrP0
結構楽しみだったんだけど
打ち切りが決まったからなのか終盤の加速具合で台無しになったな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 13:47:28.75 ID:8zwq18K8P
首吊りで思い出したんだけど、この作者首吊りがどういう原理で死に至るのか理解してるのか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 13:58:28.35 ID:spH9CAQ90
してるよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 14:00:17.93 ID:7a/bBE+S0
事実として知っていることと漫画でどこまで表現するかは別の話だろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 14:11:14.53 ID:8zwq18K8P
>>105
ではなぜ開いたんだろう。意味ないのに・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:39:20.79 ID:HOg5fnTR0
カナちゃんは頸椎脱臼くらいじゃ死なないんだろ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 05:49:46.21 ID:OxrVCIRh0
現実でも大半が頸椎のせいで死ぬだけで、
普通に起動閉塞で死ぬ例もあるからな。
ましてやあのケースじゃ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 14:53:30.73 ID:blyR7zM9P
>>109
気道+頸動脈の複合死はありえるけど、首吊りで気道圧迫だけの死亡はあり得ない。
それこそ裸絞め(チョークに非ず)のような特殊な絞め方が必要。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 15:57:49.94 ID:F1MW7w7W0
ゾンビじゃないから呼吸は必要なんだっけ
まあ虫に寄生されてるだけだもんな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:29:06.75 ID:qX9Sx14x0
変なのがわいてきたな しょせん漫画なのに
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:48:11.76 ID:pXzWykCr0
あの終わり方ならどんなに叩かれてもいいよw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 02:36:00.86 ID:YOhV0q860
春日はベタな悪人面せず
カナと春日をキッチリ殺せてれば良かったのに
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 06:45:32.93 ID:rIA/4ZG10
企画と作画に徹して、ある程度風呂敷畳める原作者付けたほうがいいね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:45:00.48 ID:EuWcrNMs0
春日は尿フェチ、妄想狂という素晴らしいネタキャラになったから良かった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 02:36:12.54 ID:Wp96OCCY0
夢ちゃんのお尻が小さく硬そうなのが非常に不満だった
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 13:58:42.38 ID:kqta1jupP
>>117
尻漫画家だからこそ、あえて夢の尻は
そう描いたのかもしれないな
「夢はそういう対象じゃありません」ってことで
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 01:58:14.85 ID:nmAtRarv0
この作者オッパイもでかく描くのにのになぜかオッパイはエロクない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:37:49.67 ID:xs+AKUgu0
三部けいの描くショタはイイね!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 06:40:11.95 ID:gnhbSFdL0
最近知った
荒木の弟子だったんだね…
師匠と全然絵柄が違うのに不安はないが
エキスが一滴も入ってないのに少し笑った
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:15:44.03 ID:wJLJ7HDM0
僕だけがいない街面白い
早く単行本出ないかな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:18:07.98 ID:YVfw209Z0
俺的に面白いかどうかの判断はあと2〜3話かかる
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:42:57.54 ID:lbb+RTTc0
かーちゃんが死んでしまった件
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:46:04.55 ID:+3Z35SiQ0
僕だけがいない街は
尻分やおもらし成分が足りな過ぎる

これから始まる小学生編に期待だ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:36:33.87 ID:DcO8f7WX0
三部けいのファンの割合は
80%→クワダテセンセイor春日
15%→腐女子
5%→その他
ってとこかな?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:39:20.85 ID:IdntVNtK0
腐女子に受けるような要素あったっけ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 02:47:23.04 ID:QfXQ8Gr80
芹沢×小雪
春日×小雪
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:54:03.72 ID:FGf7SFCT0
腐女子さんは三部先生の尿フェチで引くと思います
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:36:08.27 ID:xuTpaMZDP
生死を描くならせめて、せめてどういう仕組みで死に至るかぐらい勉強しとこうよ・・・
ゴアと溺死以外にツッコミどころが多すぎる
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 03:05:46.97 ID:ztHQXstK0
腐女子に受けるかは別として、カミヤドリはなかなかいい男が多かった
ナギでほぼ皆殺しだったけど
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 08:06:54.83 ID:tls3QfLI0
ワシは男だが小雪くんのおちんちんをしゃぶりたいです
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:59:35.10 ID:8oicCR6/0
菜々子さんダッシュの話題が全く出ないのは誰もスマホで読んでないとかそういうあれなのかな
そろそろ単行本の話題でも出てるかと思ってスレを覗きに来たんだけど
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:38:17.53 ID:VT6xjHSR0
>>131
打ち切り・コテ入れだからあんなもんかね>ナギの展開
主人公の相棒とか良かったよね 名前忘れたけど
ていうかあんなに読み返したのにキャラの名前がビビとナギ以外出てこねーww
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:16:41.98 ID:11LLWYWx0
キャロスェ・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:57:46.72 ID:tpSilDEBP
最近読み始めたんだけど首吊って喉裂いて助かるってのはおかしくないか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 15:07:15.56 ID:FtmaEgKY0
>最近読み始めたんだけど首吊って喉裂いて助かるってのはおかしくないか?
窒息死は脳死でもするのかゾンビでも助からないけど
首を裂いた程度ならゾンビの再生力でイナフ

ドクターKとかでも「口に何か詰まって呼吸が出来ないので
緊急手段としてのどを切って束ねて殺菌したストローを挿して呼吸を確保」とかは
よくあるのでそんなに変だとは感じなかったな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 17:40:32.24 ID:LXC/bF2AP
>>137
いや首吊りってのは確かに窒息死だけど、
肺に空気がいかないのではなくて、脳に「血液」がいかないことによる窒息なんだよ。

ゆえに首裂いて気道(というか食道)を解放しても窒息は免れない。
連載中少なくとも血液が必要ないなんて描写はないし、意識失って沈んだ奴もいるわけで「反射」がなくなっているわけでもない。
よって吊ったことによる失神反射に対抗できるとは考えられない。

>>136は言いたいんだと思う
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 18:44:10.90 ID:v9KpsxPRO
>>126
正直腐女子は全然ついてないと思うぞ
少なくとも表立って活動してるとこはネット含めてひとつもないし
敷居の低いpixivにすらその手のイラストが存在しない

この人の描くキャラの性格や関係性は 腐ウケする要素が
全くとは言わんがほとんど無いから そっちの心配はしなくていい

冗談抜きにカイジの方がそういう要素があるレベル
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 18:45:20.81 ID:2T8ED4zb0
それは初めて知った
いっそ某死刑囚みたいにゾンビ化で強化されたカナちゃんの首の筋肉で窒息を免れたことに
すればよかったのに
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 19:07:10.72 ID:LXC/bF2AP
血管も筋肉も骨の外側についている以上、鍛えても意味はないんだけどね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 23:30:29.34 ID:igYd4Zu+0
え、首吊りの死因て頸椎骨折または脱臼が主でしょ。ドアノブで吊るのとかは窒息だけど
カナちゃんにそんな人間一般の話が当てはまるかは知らん、てかどうでもいいなw
一月もそんなとここだわってて楽しいかい?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 01:09:02.72 ID:Y56C3NM80
そんな事よりお尻について語ろうぜ!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 22:36:15.89 ID:VLUKb6lE0
キスミの腰回りはエロかったな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:30:04.75 ID:VvfTSGEq0
お漏らしについても生暖かく語りたい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:40:03.70 ID:/rB9fX1Q0
テファフォーマーズでも女性隊員がおしっこ漏らしていた
お漏らしじゃないけどナナとカオルも確か放尿シーンがあった
放尿は三部の専売特許じゃなくグローバルスタンダード
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:25:59.18 ID:1m1NjUvq0
船内は水も食料も無い状態なのに女キャラがあんなにオシッコするのは矛盾してるわwww
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 21:02:50.44 ID:GqcXq0nBP
>>147
は?おまえ人間の体にいったいどれだけの水分が含まれてるんか知らんのか?
あれはな、えーと、そう、俺たちの夢が詰まった尿なんだよ!!!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 21:11:35.65 ID:OSIPMMgk0
一理あるな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 21:24:29.70 ID:NM23+2BU0
魍魎の揺りかごに関してはもうちょっと
出し惜しみしても良かったんじゃと思う
乱発されるとやっぱね 
彼岸島みたいなネタにしたかったのかなともちょっと思うけど
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:03:20.06 ID:m39OvuXt0
丸太は登場しないよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 02:00:50.01 ID:voaa99DBO
割とエロ系サービス系な絵面もあったせいか
ここ以外ではあまりネタとは受け取られていなかったな

むしろ作者の趣味だろうって声はあったが
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 02:03:25.40 ID:3kCzAfJo0
二回も黄金水プレイを楽しんだ春日はあんなにいい思いして
死にたくないとは欲張りにも程がある。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 18:55:57.20 ID:tG+55kAd0
鮎川も漏らしてもその後何度も水の中入ったしパンツも洗えたな
というよりずっと濡れたままだがw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 20:04:50.72 ID:8LLJgprw0
食われてる白ビッチはぁはぁ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 20:34:01.48 ID:mUqPFZWo0
来年後日談がでるらしいが
黒ビッチは小雪ちゃんの勤める病院で鬼婦長やってるくらいしか思いつかん
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:43:47.71 ID:X7nTbFIy0
Wikipedia英語版に鬼燈の島の項目
http://en.wikipedia.org/wiki/Hohzuki_Island
があって日本語版にないのは何でだ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 00:05:36.48 ID:nXO+m+9G0
日本人で作るのがいなかっただけの事じゃねw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 03:41:57.82 ID:bAIeaKm+0
ボクわかっちゃった
犯人は社長だな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 07:02:35.62 ID:nHN85U/j0
菜々子さんの発売1/25だってね、魍魎と同時発売だったりするのかな?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 03:38:30.83 ID:sKOtVMZp0
僕だけがいない街も確か1月下旬だ
単行本作業のせいなのか、今月のYA心なしか絵が荒れてた気がするけど大丈夫か?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 22:14:44.50 ID:G0U1oG7k0
異常無し
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:28:21.81 ID:RN7neljq0
先生怪しすぎてブラフにも思える
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 15:06:35.11 ID:vRcq9ZBf0
>>157
無いならお前が作ればいいじゃん
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 20:53:44.38 ID:7Rh0Ja6d0
10話まで観観たけどぜんぜん退屈しない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 16:20:56.82 ID:m060tBeXO
冬コミは三部先生は不参加?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:40:49.34 ID:wq/tfpd90
尿
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:56:50.81 ID:HJpV5NhS0
カミヤドリ面白かった
連載時にお前らと語りたかったな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:16:31.47 ID:mj0vb4tO0
>>168
カミヤドリはよかった
もう何年前だろう 大阪のジュンク堂でオススメされてて瓦敬介とは気付かず買ってしまった
後書きで気づいたけど,瓦敬介を一般誌で見たのは初めてだったので感激した
ナギ編は・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:53:11.65 ID:h3CPq3DOO
カミヤドリ初期のヴィヴィがめちゃくちゃ可愛かった
あの頃の絵が好きだな
話も面白かったけど、その分待たされるのが辛かった…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:44:26.56 ID:W6umiakD0
期待したら、起承転ケツな作品ばっかでがっかりした

結末なんてなかったんや、あるのはエロいケツや
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:14:18.76 ID:NXPIGa520
三社合同でコミックス発売するんだな
ヤンガンに菜々子さんと僕だけがいない街の広告あってびっくりしたわ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 06:38:46.29 ID:tDlB/DqjO
いつもは近所のTSUTAYAでマンガ買ってるけど、
今回は遠出せねばならぬ…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:54:25.48 ID:K6Zg9LVb0
魍魎、ちょっと書き下ろしがあったな
駿介が成長してサーカスで空中ブランコやってた
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:11:35.39 ID:Ai/Jk6X+0
魍魎描き下ろし見たけど、トラウマもない後味の悪さもないあまりにも普通のハッピーエンドだったな
個人的にこういう終わり方はカミヤドリでやって欲しかったけどw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:56:30.98 ID:OVKsqX390
僕だけがいない街をジャケ買いして面白かったから
この作者の他の漫画が気になったんだが、
このスレ見ても失禁と放尿と尻のレスしか無くて何にもわかんねぇよ・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:30:04.42 ID:CwGMAfvl0
過去スレをたどれば失禁と放尿と尻以外のことを話してる時だってあるぞ?
とりあえず漫喫なり古本屋なりで読んでみればいいよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:52:03.53 ID:Un+zlZD20
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:28:33.48 ID:gmSdUAZM0
魍魎のラスト、あんなんでいいの?
僕だけ〜の主人公がクワダテにしか見えんw
菜々子さん売ってなくてショック
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:31:28.94 ID:UoJyGEpU0
最後まで鮎川の存在意義が分からなかった
これなら最初から滝川主人公で滝川視線で行った方がよかったんでない?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 14:02:58.99 ID:y0Zr7UXp0
打ち切りなんてそんなもんだろ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:08:39.38 ID:qIcNs67DO
3冊まとめて買ってきたぞー
菜々子さん18禁じゃなくなってる!!
かつてはあんなに気をつかったのに

>>176
是非ともカミヤドリ読んでくだされ
俺はカミヤドリではまってずっと追いかけてる
打ち切りに泣いたりもする
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:33:29.84 ID:S6FP+v7C0
>>179
お前がそんなこと言うからクワダテにしか見えなくなったじゃないか!
小学生の悟可愛いのになあ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:55:14.87 ID:qUAolRPqP
52歳の母ちゃんがエロ要員かと思ったら
殺されちゃったでござる


そして、魍魎の黒ギャルは
何のひねりもなく小雪をゲットしてたな
あいつが一番の勝ち組だろ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:19:25.71 ID:4JX90NtZ0
カミヤドリを薦める場合同時にナギも薦める事になるというジレンマ
いやそこまで悪くも無いんだけどカミヤドリで盛り上がった着地点があれってのはなあ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:08:39.60 ID:LwmgCC2z0
主要キャラがほとんど死んでしまった結果を考えると魍魎よりカミヤドリの方がずっと悲惨
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 21:54:53.69 ID:VzW7y92YP
もし白が死ななかったら
黒は小雪とゴールインできなかったろうな

白の命を踏み台にして
勝ち組となった黒は幸運だな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:09:09.06 ID:h5ZyrvQg0
2回事件に巻き込まれてる割には大した怪我もなく生還してる夢ちゃんも幸運だよな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:42:35.36 ID:4oiHgPBw0
守護霊クワダテがいるからだな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:06:47.86 ID:Ee+BVcklP
夢はいったい何の仕事をしてるんだwやとわれDJ?w

鮎川は逆光源氏で、そろそろ俊助を食いそうな勢いだし
小雪沢はもう食われてるし、
ハンナは年齢不詳だし、で
肉食女子ばかりだったな魍魎の匣
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:36:14.85 ID:GXPJrxo60
>魍魎の匣
それは別の作品だw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 03:18:47.15 ID:2gnDskRq0
菜々子さん旧シリーズ新装版が出るかもしれないのか
Reしか持ってないから出て欲しいな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 14:29:21.02 ID:yyt8PjKpO
魍魎6巻カバー裏のアレは…
後日談があまりにも普通のハッピーエンドだっただけにビックリした
溺れ死んだわけじゃなかったのね

あとリキヤワロタ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 23:17:54.20 ID:uL57PshV0
菜々子さんはむしろREが品薄なんじゃ。
俺が持ってないだけかもだが。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 16:43:20.77 ID:i/fdbfpx0
DASHから読み始めたんで、今までの全部新装版で出してお願い
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 20:55:01.58 ID:XsDc3tNx0
再版か新装版かは分からないが出るのは決定っぽい
ttps://twitter.com/arii7777/status/300323771032690688
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 22:12:57.15 ID:yIfjDaee0
菜々子さん的な日常DASH!売ってねえww
もっと刷れよ(泣)

>>194
REは中古で1万円超えとる
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 12:16:24.95 ID:Jrs7dXAl0
同人の菜々子さんもまとめると1冊作れるんじゃなかろうか?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 12:52:42.67 ID:NprYnTV60
伏線回収がうまい人だったらなぁ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 20:21:55.65 ID:MkUm30V00
>>199
三部さんはうまいだろ。打ち切られなければ

robotに載せたのとかもまとめてくれないかね、菜々子さんと混ぜるのはあれだけど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 00:13:47.92 ID:ClRyjUii0
伏線はきっちり回収してるわな、

シリアスとコメディは作品としては別物だろうねぇ
この人ほど出版社が売りたい作品とファンが買いたい作品が乖離してる作家も珍しいだろうな

・・・「菜々子さん」をもっと増版してくれよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 21:33:44.80 ID:lIfSWDhz0
菜々子さん再販もいいけど,ばんがいち時代の読切も短篇集にして出して欲しいものです
もう10年以上前だけど結構面白かったんだよなー
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 00:09:40.05 ID:zW1aQtI+0
面白い作品ほど切り捨てられる
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 11:07:46.65 ID:mXPs4Ryk0
僕だけがいない街も打ち切られない程度には売れてて欲しいな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 16:17:28.52 ID:xtOZZ6/F0
僕街面白いけど、ちょっと展開遅いのがなー
月刊であのペースは厳しい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:51:50.51 ID:Fi98rGt80
DASH!売り切れとるがな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 00:12:35.17 ID:fQj+VDHD0
Dash買った
なんだか焼き直しの話が多く感じた。
ミチコ・ヒロコ・アクマが薄い
ワシもいくぅ〜が不在
アキラは相変わらず不憫
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 09:13:00.50 ID:iBddH5QR0
重版きたね
あいかわらず売ってないが
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 15:10:38.37 ID:vQUObpPT0
僕だけがいない街
このタイトルがひっかかる
もしかして小学生時代に死んだのは雛月じゃなく主人公なんじゃないか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 22:35:45.40 ID:yPZS2weA0
そんなタイトルがネタバレな鬱展開はなくていいよ
短編はともかく連載でそのオチは嫌だ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 19:27:00.28 ID:C1YeeHPx0
>>207
何か話が面白くないような・・・
メガストア時代とは変わっちゃった気がする
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 01:43:08.82 ID:t4o8W3je0
僕だけがいない街、セオリー通りなら良い人そうな先生が怪しいんだけど・・・
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 17:50:29.45 ID:61tUJQIK0
a
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 19:32:11.06 ID:3mij908/0
>>212
担任怪しいよな〜。
妙に雛月の事に注目している割には直接的に救済してないし。
通報してるけどたらいまわしっていうのもウソくさくみえる。
でも初っ端に出てくる怪しい人がそのまま犯人だと物語がもたない気がするので
これからの登場人物しだいかなと。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 22:02:38.50 ID:x1EzJHgoP
クワダテ出せよw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 00:35:06.25 ID:UuEt2PNg0
クワダテ出てきたら俺得だな。
仮にクロスリンクしてるとしたら年代的にはどうなんだ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 09:04:28.50 ID:ojF+YCBa0
クロスオーバーじゃなくてスターシステムでおk
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 01:18:36.03 ID:REZSx6t60
クワダテ出て来ても良いけど犯人だったら単行本ぶん投げるw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 17:32:51.19 ID:n9bT+e7A0
>>212
俺は現在のほうのピザ屋の店長が気になる
ひとコマだけだけど、主人公とJKが喋ってるのを見てたときのツラがスゲー悪人面に描かれてた。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 20:29:49.41 ID:OVacmuiU0
>>219
それだと母が言ってた「容疑者に入れていたけど外した人物」に該当しない。
犯人も一緒に上京して同じピザやで働いてる、なんて偶然はいくらなんでも強引杉だろう。
あれは只単にカワイイ女子高バイトが、
いつのまにか主人公と「かなり親密に見えちゃう会話」してたから、チッとか思ったんじゃね?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 20:39:33.47 ID:OVacmuiU0
それよりも俺は過去の記憶にちょこちょこ出てくる「ヒーローの着ぐるみの男」がどう話に関わってくるのかきになるな。
なんも関係ないなら過去記憶に何度も出さないだろうし、なにかこれから関わってくるんじゃないかと。
まあミスリード誘ってるだけかもしれないけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 00:21:29.90 ID:pYqBwf9B0
一応、犯人の設定はあっても、連載の長さやその他都合で変えれるようになってんだうなぁ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 00:41:35.19 ID:BhTBiEPT0
>>219
犯人がターゲットにしてるのは児童だぞ。女子高生は範囲外。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 00:01:06.98 ID:PYXOLNO/0
菜々子さん的な日常のコママガジン分は結局どこが再販することになったん
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 00:41:57.59 ID:xl0sr+kL0
ガッカンみたいだな、↓担当のツイート
ttps://twitter.com/arii7777/status/311088241090646018
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 01:35:59.83 ID:PYXOLNO/0
B6サイズになるんかA5で読みたかったな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:13:54.94 ID:ZAcv9hmzO
ボトムレスな菜々子さんとか窮屈な菜々子さん見てると、菜々子さんの性格、初代(無印)からは多少変わってるかな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:22:35.28 ID:Ntg6vQPE0
同人誌掲載分はまとめて商業誌として発行してほしいんだけどな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 00:40:28.25 ID:PcIX1XDB0
菜々子さんDASH2巻と旧版の新装版1巻は8月末だってさ
ttps://twitter.com/arii7777/status/326011000413356033
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:08:34.04 ID:2Bk2tNkv0
僕街めちゃくちゃ面白いけど、ほとんど話題になってないのはなぜ?
雛月さん、、、大丈夫かなぁ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:03:01.51 ID:1b66I1Ag0
語るだけ語っても
最後はまた風呂敷ひろげて伏線未回収でぶん投げやらかすんじゃないかと
皆怯えてるんじゃないの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:29:00.56 ID:3hNvnHaBP
さすがに魍魎のブン投げをみると
作者を擁護できんからな…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:10:31.44 ID:4IWnOKHi0
おもらしはともかく、エロイおケツがあればそれでいい
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:09:39.38 ID:7r7hKWWi0
魍魎は打ち切り喰らったんだから
それくらいは容赦してやってもよさそうな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:42:15.51 ID:L02w7MBL0
カミヤドリ、魍魎と打ち切り2連発はきついよな
2度あることは3度あるというし・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:19:25.40 ID:xk7gJIy80
カミヤドリの前のテスタロトも打ち切りだべ
あれが一番悲惨な切られ方だった
まだ本編の半分も消化できない時点での終了で、伏線の未回収率は魍魎より酷かった
カミヤドリに登場してたバゲリも本当はこのテスタロトで登場させる予定のキャラだった
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 07:24:06.63 ID:zkfEvXmV0
瓦敬助名義の漫画だけでいいですわ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:49:36.89 ID:4myVlsXk0
テスタは壮絶な打ち切りだったけどまだ最終回描けただけまし
この人の漫画で最も悲惨なのは、単行本1巻から中断で二度と再開しないブラックロッドだろう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:05:16.09 ID:PSVmJz910
まあ、1巻だけ出て打ち切り食らって半端分がコミックになってないのなんて世の中に沢山あるよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:12:04.85 ID:qDCOZoxL0
2カンモダシタイナ号とかの存在を知らない人は幸福である・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:19:24.73 ID:qTtIgxW70
きっと作者の場合、途中で打ち切りになることを想定しないストーリーの組み方に問題があるんだよ
魍魎もお猿さんが出てきたあたりで一気に風呂敷広がったし
当時こんなに広げちゃっていいのかよwっと思ったわ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:46:03.29 ID:RZFOzajq0
この人ってエロは描けるけど萌えは描けないんだよな・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 13:14:53.65 ID:ag8v9ju10
雛月が可愛くて、つい単行本を表紙買いしちゃったけど、このスレで打ち切り常連作家と知って大ショック

作者が空気読まずに雛月を惨殺しちゃうんだろうなぁ・・・鬱だ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 02:58:48.66 ID:Xl09I6oC0
このスレは3点リーダー使わないって規則でもあんの?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 06:14:12.24 ID:V/iIA1f60
>>243
雛月が惨殺されちゃうのは疑いようもないけど、
犯人への敵対心を深めるための伏線だとしたら仕方ない流れかな
事件が解決したら、母親と雛月は救われるだろうし、そこまで待つしか無い

ただ、そこに至るまでに打ち切られないといいけどな・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:31:57.86 ID:a/GjRO5I0
先生が犯人で無かったか
雛月の死を引きずらないように上手くタイムスリップしたな、次号の展開が楽しみだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:52:01.16 ID:8JPks7pm0
最近この人知ったんだけど、今の連載無茶苦茶面白いな
なんでこんなにマイナーなのか分からない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:59:34.98 ID:SeNqiqQh0
掲載誌がマイナーなのが多い
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 03:17:13.81 ID:XFZRzBaO0
三部けい名義の話は暗い上に打ち切り常連だからな、しかもバッドエンドが多いと来てる。メジャーになる道理がない。

でも、ここ最近の作品では僕街はかなりいいスタートだ。俺はかなり期待している。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 03:52:34.67 ID:39CURQAn0
僕だけがいない街を二巻まで買って読んだが
打ち切りとかの話ばっかだな

おもしろいから続いて欲しい
月刊誌では何話まで進んでるんだ?
単行本は12話て終わった
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 06:52:31.68 ID:uJfIv5+J0
最新号が13話だから、ちょうど雑誌で追いかけるチャンス
打ち切り言われてるけど、ファンタジー寄りじゃない作品はちゃんとまとまってる
と思うんだよね
サスペンスだと無駄な引き延ばしができないから、5巻前後でちゃんとプロットを
切ってると思う
僕街もいろいろ語りたいんだけど、あまり先読みしても無粋なんだよなぁ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:37:06.41 ID:sATIC0IU0
何で2006年なんだろうな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:59:01.57 ID:VcNhJuhs0
加代の家の前に犯人の車らしきものが止まってる?

ここまで出た犯人の特徴

・ヒゲメガネ
・母親と面識がある(母親の携帯を持ち去っているから、そう遠い間柄ではない)
・加代の母親とも面識あり
・年齢は2006年時点で40代〜50代か

母親の勤めてた建設会社が臭いよな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:45:23.73 ID:5CiZ10lI0
母親が昔の犯人はもしやって思ってるシーンで出たメモの番号が090で始まってる事が気になる
初期の舞台が2006年って事も含めて
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:52:16.37 ID:i0ApxwNI0
最新号のネタバレになるので注意

2006年なのは、どう見ても宮崎事件が下敷きだし、そこを基準に設定されてるんだろう
090からの携帯番号なのは、むしろ当然だと思う
雛月の件はDVの延長だとすると、連続殺人は便乗犯か何かになるな
内縁の夫(?)が誰かは別の謎
前回の「ユウキさん」のシーンでの疑惑が先生にも当て嵌まるような気がする
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 15:41:56.38 ID:VcNhJuhs0
>前回の「ユウキさん」のシーンでの疑惑
どのへんだっけ?見返してもわからない
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 15:50:44.67 ID:Ql2/5D240
雛月と連続殺人が同一と考えて母親が先生を容疑者から外した
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 16:20:51.40 ID:i0ApxwNI0
>>256
>彼の喋り方ってどんな感じだったかな?
>君は彼のことをすぐに「いい人だ」って思ったかい?
の辺り
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 17:17:15.56 ID:VcNhJuhs0
>>258
ああ、本当だ、まんま当てはまるね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 17:22:20.44 ID:VcNhJuhs0
>>257
ということは、リバイブする前は八代先生が雛月を殺してたんだけど
リバイブ後はDV男が雛月を殺してしまったってことか

確かに雛月母が氷水の入った洗面台で顔を突っ込ませてたけど
あれはあくまで治療の一環で、実際は土曜日にしかこない内縁の夫が
雛月をDVしてたんだとしたら納得がいくな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:06:26.79 ID:i0ApxwNI0
別の事件が同一犯だと断定されたのが冤罪の原因なら、リバイバル前も同じ条件なはず
たぶん、現状では何も変わってない
「雛月が一人でいる状態を解消したのに事件が繰り返された」という点から、雛月の事件と
連続殺人が別個のものだというヒントが提示されてる状態だと思う
三人目のヒロミだっけ?にまだ触れていないし、もう1〜2回はリバイバルで往復するだろうな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:26:02.93 ID:VcNhJuhs0
>別の事件が同一犯だと断定されたのが冤罪の原因
俺もそこ思ったんだけど、そうなると内縁の夫はユウキさん(かもしくはその父親)じゃない?

真犯人のやり口として、常に身近な人間を囮にしているから
雛月母に内縁の夫がDVをしているというネタを早くから掴んでたんだろうね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:31:14.50 ID:tP3gI6800
犯人はたぶんかわってないんじゃないかな
まだ人間関係不明でよくわからん
ただ、2006年は髭面なんだよな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:28:47.95 ID:VcNhJuhs0
ヒロミとアジトと加渡島建設、あとケンヤと先生の関係も気になるね

次のリバイブは雛月が死んだところからだろうか?
同じ日時に戻るっていうのは、けっこう読んでて疲れるからこれだけは勘弁して欲しい。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:29:19.29 ID:EZL6oG/60
連続殺人の場合どれかひとつでもアリバイがあれば外されるってなんかで読んだ気がする
雛月も含めて連続殺人で捜査したからゆうきさんが疑われてリバイバル前後で犯人は変わってないと思う
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:00:35.36 ID:YL/q3fFm0
母親がユウキさんを犯人と断定する事柄があったわけで、
そうなるとやはり加代へのDVに関与してたとしか思いつかんのよね

個人的予想ではユウキさんの父親が雛月母とデキてて、加代にDVを振るってた。
リバイバル前では八代がそこに目をつけて、加代を殺害。父親に容疑がかかりそうなところを、
ユウキさんが代わりに罪をかぶって、服役したものだと踏んでるけど。

で、リバイバル後は本当にユウキさんの父親が加代を殴り殺してしまったと思われる。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:06:06.85 ID:YL/q3fFm0
八代先生の
「心配事や悩んでる時ほどキチンと普段通りの生活をして心を落ち着かせるんだ」
って台詞、いかにも吉良吉影みたいなシリアルキラーの匂いを漂わせてていいね
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:31:59.22 ID:eKfdZIOZ0
ユウキさんは一貫して無罪を主張している
連続殺人に組み込まれてしまったせいで、DVは表沙汰になっていない
母親は断定したのでなく、別の人物を容疑者から除外しただけ

おもしろく推理するのはいいけど、前提が色々おかしい
もう少し落ち着いて、これからの展開を待ってはどうか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:14:01.36 ID:ofmytnnv0
本当に素人に毛が生えたような漫画家ね
…と「鬼燈の島」や「菜々子さん的な日常」を読んで思ったが
「魍魎の揺りかご」と「僕だけがいない街」は面白そうにも感じる
買ってみようかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:19:01.45 ID:8L293FlU0
母親は「犯人は捕まった」「本当に犯人は白鳥君じゃないのかも・・・」って言ってたから
一応、ユウキさんを犯人と位置づけて納得できるような事象はあったんじゃない?

「あんたも危ないところだった」って台詞を深読みすると、
男児嗜好のペドフェリアがあって、ヒロミのほうに関わってるかもしれないけど。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:57:29.74 ID:+xUYnlIs0
同一犯による連続殺人ではないんだろうな
同一の人物が全てに関わってる可能性はあるけど
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 17:01:04.17 ID:5wrszsyI0
三部さん、JOJOの三部を手伝ってくれてありがとう。なつかしいね


どういう推薦文なんすか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 17:17:41.35 ID:PnUnUcmk0
>>270
ユウキさんに関してまだ出てない情報はあるだろうけど、
・仕事柄、昼間〜夕方のアリバイがほぼない
・近所の子供に警戒されていた(作中でも言及されてる)
・ロリコン物を所持していた(ので心象が悪かったであろう)
辺りが、警察が疑惑を深めた原因だろう
もう一つくらい大ネタあるかもしれないけど

一方で、自分の子供が「ユウキさんは犯人じゃない」と主張するのを母親は聞いている
しかしユウキさんは「連続殺人犯」として逮捕され、母親も別の「連続殺人犯」を見出せなかった
結果的に母親は、我が子の主張は誤りだとするしかなかく、いつまでも事件を引き摺ってトラウマを
残さないよう、さっさと事件を忘れさせることを選んだ
ここでのトラウマに、「友人のヒロミを救えなかった」という後悔も含まれている
(リバイバル後の雛月のポジションは、もともとヒロミだった)

だから、酔った上での「あんたも危ないところだった」という台詞は、弩直球で両方のトラウマを
むし返す危ない発言だった
『あんたの親しかった人は殺人犯だよ。ヒロミと同じように殺されたかもしれないよ』って意味になるので
それゆえ回想への導入としても上手く働いてるし、事件の記憶を封じたことで息子の人格形成に歪みを
生んだことへの自覚と後悔も描写されてるんだろう

まぁ今後、ヒロミやケンヤ辺りでも色々情報が出るんだろうけど、この辺は変に裏読みするより状況の
把握としてきちんと読んでおくのが今のところ正解じゃないかな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:32:26.45 ID:8fglwXSw0
推薦文は荒木公認バイツァ・ダスト的なノリもちょっとあるのかなーと思ったw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:13:00.14 ID:8L293FlU0
>>273
その大ネタが母親が納得した事象かね。
早くから動いてた母親ですら、ユウキさんが犯人だと思わざるを得ない事があったのは確実だったわけで。
俺はDV絡みだと思うけど、母親の勤めてたと思しき加渡島建設、アジト、とまだまだ出てない情報が多すぎだな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:31:18.83 ID:5Cb8CAGF0
>>269
魍魎はあまりオススメしない
僕だけ〜は今のところ面白いけど鬼灯みたいなズッコケ落ちが待ってないかちょっと心配
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 04:42:02.44 ID:jekvrV290
>>275
・母が勤めていた土建屋
 母が辞めたのは事件よりしばらく前? 悟が幼い印象を受ける
 この日のお祭りで、例のヒーローのお面が売られてる
・加渡島建設
 母が勤めていた土建屋?
 操業中の会社としての描写なし。ユウキさんの家の近所である様子
 もし廃業していたとして、ここが「アジト」である可能性が
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 05:03:15.62 ID:jekvrV290
・例のヒーロー
 一番デザインが近い戦隊ヒーローは「マスクマン」(1987年2月 - 1988年2月)っぽい
 リバイバル直後(昭和63年 1988/2/15)にマスクマンが次回最終回との発言
 実際のマスクマン最終回も、1988/2/20とのこと(wiki情報)
 例のヒーローがマスクマンだとすると、母が土建屋を辞めたのは1987年の夏ごろか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 14:13:09.33 ID:3Ps+e9C70
おお
本格的に考察する人が出てきたな
マスクマンなのかあれ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 16:06:46.38 ID:r/kywX3A0
>>279
http://www.super-sentai.net/sentai/
似てる似てない程度で、明らかにデザインは違うんだけどね
ただの著作権的配慮なのか、屋台のパチ物なのか、独自の世界設定なのか、
何か他のヒーローなのか、ちょっとはっきりしない
お面の屋台でケロロ軍曹(少なくとも1998年以降)っぽいもの描いちゃってるし
ただ、母が土建屋を辞めたのが1988年より前(作中で部屋にお面を飾ってる)
というのは確か、としか言えない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 18:34:14.79 ID:wte3eSKm0
どうしてだろう
考察する人が出てくると打ち切りが近い予感がする・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:24:31.02 ID:wsqLCH8f0
先生が怪しいなぁと思ってる
どんすんだこれ・・と言ってるのは母親だろうが

再上映から帰ってきたけど未来は変わってるのだろうか・・・
次回は、そのまま元の時代で推移して警察に逮捕コースか?それとも・・・
アイリそろそろ出て来ないとダメだろうし、少なくとも次回は再上映じゃないだろうな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:48:00.81 ID:WNFuHBZv0
>>274
ああ、そう言われるとリバイバルとバイツァ・ダスト、似てるな
だとしたら、ダジャレ優先で三部に変更したのは大きなミスだわw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:24:02.56 ID:RpAjS9Yl0
「急ぎ足丸出しですが」って連載が、じゃないよな?3巻で終了決定してるわけじゃないよな…?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 13:08:04.85 ID:0LDjqKjj0
打ち切りの覚悟のないやつは読まない方がいいよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:42:49.08 ID:9uLuSujf0
同じ場面を何度も繰り返すのだけはやめて欲しいな
ジョジョ4部はクライマックスだから許されたわけであって、序盤からやられるとかなりダレる
最近の漫画だと、王欣太のReMemberがそうだけど、最初はそこそこ面白かったのに
同じ舞台でループ確定した瞬間、急転直下で打ち切りになったのが記憶に新しい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 18:44:41.27 ID:MiEWuw3y0
>>284
角川的には2巻もプッシュしてるし
新聞の書評でも推されてるから3巻で終わるわけ無いじゃん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 19:05:31.99 ID:IW/pXtbt0
>>287
三部さんは結構な確率で押されてるような雰囲気があるのに、
実際はそうでもなかったぜ、ってことが多すぎるので油断できない。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 19:20:12.52 ID:J8SJnQi80
お金かけないでプッシュされるのがいいよ
金かけられるて失敗するとエンディングさえないような打ち切りを食らうこともあるから・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 08:39:02.75 ID:MIafFDZi0
1988年の方の舞台苫小牧だったんだな、石狩っていうから札幌かと思ってた
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 10:56:36.79 ID:I8ag+B8M0
>>286
別に雛月を助けに行くのが目的でリバイバルしたわけじゃないから
雛月は死にっぱなしでも構わないんだろうけど、次のリバイバルが雛月死亡直後からだと
それはそれですごく哀しいよな。表紙にまで出てきた子がこんな早々にリタイアするのかよみたいな。

だからといって、雛月死亡直前にリバイバルされると「えっまたやり直すの?」という徒労感も少なからずあるわけで
個人的にこの先の展開次第ではちょっと暗雲が立ち込めるというか、わずかに打ち切り臭が漂ってる感じがなくもない。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 14:47:55.66 ID:/fvpm8/DO
僕街2巻を読んで久々にここに来ました
ショタ悟かわいいです(*´д`)ハァハァ
スレ読んできたけど8月に菜々子さん出るのか!!
僕街ネタバレ回避したいからここ離れるけど、8月にまた来ます
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 15:59:33.46 ID:msDBQFOP0
今回戻ってきたのは、母親が原因のリバイバルが完了したからじゃなくて、
雛月が原因で更にリバイバル起こしちゃった臭いよな
だとすると、入れ子構造になってるわけで、単純に同じ場面を繰り返す、
って展開にはならないと思う
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 07:55:20.61 ID:dP3UADCi0
>>290
石狩方面+「アイスホッケー部全国優勝」の垂れ幕と来たら苫小牧しかないだろう
スケート授業とかリアルだったけど、作者の出身地なんだろうか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 01:26:56.66 ID:eEswKIIQ0
>>294
苫小牧は石狩じゃなくて胆振だと思ってた
アイスホッケーそんなに有名なのか、科学センター見るまで断定できなかったよ
菜々子さんの舞台も苫小牧だし出身地だろうね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 22:23:53.94 ID:J6AIx74c0
この人の漫画は設定が面白いと思ってもどうせせいぜい6巻ぐらいで終わっちまうんだろ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 04:59:45.16 ID:ylcvB/KT0
そうだよ、手放しで面白いとか言ってるのは新参だけ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 08:32:25.89 ID:QssTX1eB0
ミステリーやサスペンスで
謎ばら撒いてる段階ってつまらなくするほうが難しいしな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 17:26:03.09 ID:bP/0gwC70
>>296
僕街はだらだら続けるよりそれくらいで終わった方が良くないか
出ても半年に1冊しか出ない月刊青年誌連載なんだし、サイコみたいになられても困る
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 17:29:25.74 ID:yXQ6qqJ10
新参だからよくわからんけど打ち切りで早く終わるかもってことじゃね?
まあダラダラ続けられるより適当なところできっちり終わらせる方がいいってのは同意
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:00:01.38 ID:ylcvB/KT0
魍魎の揺りかご以前の作品を読んで、適当なところでキッチリ終わらせてると思ったのなら、僕街にも期待していいと思うよ

俺はそうじゃないから、この人の単行本はしばらく様子見。雑誌では追うけどね
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:33:06.73 ID:wLLCtgwP0
長くてダラダラはダメだけど中身が濃くて長いのが理想
これまでのパターンからどうせ6巻程度だとわかってたらあんまり話が広がらないんだろうなと思う
過去作品は適当なところでキッチリ終わったとは思うがシナリオ全体がコンパクト!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 20:18:24.69 ID:U+aHuoajO
鬼燈:これ以上引き伸ばしようがない、シンプルな作り
魍魎:ラストはあっけないが、客船を脱出する話として読んでたのでさほど不満はない
   事件の真相解明とか黒幕との対決とか読みたいわけでもないし

サスペンス系の連載は信頼してるわ
僕街に関しては、今までと違ってクローズドな舞台じゃないし、長めでやってほしいとは思う
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 00:42:02.90 ID:xF+Y/Vwa0
Amazonでもラストは投げっぱなし感があるってレビューが多いな
そんなにひどいのなら、逆に興味あるから読んでみよう。魍魎以前の作品
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 06:38:35.79 ID:rH59+lQ20
伏線のようなものが見えるか?それは恐怖が生んだ幻だ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 11:05:34.99 ID:oiYzUAz60
鬼燈はちょっとな

打ち切りなのか何なのかはおいといて
解決編とかエピソードで初めて明かされる真相に絡む設定
なんてのはミステリ・サスペンスとしてはやっちゃいかんでしょ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:16:13.52 ID:JFmUndOV0
「夢遊病で無意識でやりまちた」はマジで脱力したわ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 00:40:32.68 ID:XUaQDCND0
あんまり覚えてないけど鬼燈はそんなに酷かったイメージないがなあ
犯人も意外性あったし狙った展開だったんじゃないかな
でもやはりシナリオ短いな
金田一少年の事件簿の一つの事件程度のボリューム感
この人の漫画そんなにクオリティ高いと思えないけど
今の金田一と比較すると鬼燈のほうが面白いかもなあ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 10:58:03.36 ID:m8ykpT8q0
カミヤドリは結構クオリティ高いと思ったよ(注:ナギ編になる前)
エロ漫画家時代から話真面目に作る人だなーと思ってたけど、こんなに化けるとは思わなんだ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:57:07.35 ID:tkbADwv50
1988年の事象が変わって、2006年に主人公が東京にいない(上京していない?)事になったんっじゃね?
母親が東京に来る理由がないから、母親死亡回避。
2006年に戻ってきたけど、そこは僕だけが居なくなっている街だったみたいな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:18:41.68 ID:cL1Tz4vd0
主人公<ここまで全部俺の漫画の構想
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:37:16.55 ID:m2A9kPpa0
>>311
それは有り得るな
1巻の冒頭で、自分の漫画からは作者の顔が見えてこないと言われてるしな
つまりこの主人公の漫画の中には作者だけいない=僕だけがいない街ってわけだ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 12:19:05.89 ID:baLlz/jpO
>>311
打ち切りの時はそれで締められるな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 02:41:35.43 ID:twYg1Wnb0
僕だけがいない街ってめっちゃ面白いんだけど、ここでの評価は微妙なの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:24:52.77 ID:bg6u7bZq0
前科があるから要注視。
努めて期待しすぎないようにしてる
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 15:49:36.64 ID:CTEuLfYk0
お色気シーンが皆無だしな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:06:20.83 ID:SL25EXIp0
魍魎の揺りかごだけど、俊介は滝川家の養子になったっていう解釈でいいの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:35:18.14 ID:FLLIr5sl0
>>309
普通なら異能バトルで進めるべき概要なのにその辺をほとんど掘り下げずに
謎と陰謀とちょっとした群像劇で描ききったのは凄いんだけど勿体ない
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 10:12:43.40 ID:iJPzPVwC0
面白いのに、なんで打ち切りになるの?

それがわからない
途中で描くのが嫌になったって感じでもなさそうだし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 10:47:43.62 ID:NlGYw3P1O
>>314
個人的には大絶賛してるし、そういう意見も多いように思う
終わり時にバッサリ終わるのが特徴で、それが合わない人が打ち切り打ち切り
言ってるだけ
と言うと無駄に反論を招くだけだけど、実際今までの連載に不満がない人間も
いるんだから、自分に対する予防線か知らないけどケチばっか付けるような意見に
うんざりすることもある
「どうせこんな終わり方だから期待するな」って言われても、それで不満なのは
お前の話だろ、と思ってしまう
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:19:14.60 ID:5qtrzLpe0
2chでいちいちアンチなり否定的な意見が気になるなら、
来ない方がいいと思うよ・・・
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:31:03.60 ID:sKFnwQ1F0
魍魎の終わり方に不満はないが、文句を言う奴が出てくるのも仕方ないとは思った
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:51:47.01 ID:FxG7TmME0
>>319, 320
テスタロト、カミヤドリ、ナギと角川系では実際不遇だったわけで
こっちが面白いと思ってようが打ち切られることも少なくない
だからってネガキャンにしか見えない予防線張るのは繊細過ぎだけどね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:14:57.35 ID:LetBOokz0
まあ、どんだけ売れるかが全てだよ。
いくら俺らが面白いと言っても打ち切られるなら、
やはり世間一般では面白いとは思われていないわけで。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:16:39.83 ID:dbG25JvM0
せやな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 02:07:08.14 ID:FH1b4HVt0
絵はうまいのに話はつまらないと思ったら奈々子さんの人だったのか
魍魎は悪くなかったのに・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 05:01:11.68 ID:+F5a8ZLJ0
今までの単行本は全部買ってて、確かに打ち切り作家と言われても仕方ないと思う
しかし、僕街は出色の出来だと思ってる。人には薦めないし、やめろとも言わない。
自己責任で読んで欲しい、俺は単行本買い続けるよ

しかし、表紙飾った子を速攻で亡き者にするこの空気の読めなさはどうだ・・・(´・ω・`)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:59:36.41 ID:JV2oWm4J0
贔屓目抜きに僕街は傑作の予感ビンビンするから、本当にこのまま最後まで走りきって欲しいわ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:22:35.02 ID:NoF5oPa20
伏線バラ蒔いてる時は面白い
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:53:31.40 ID:yLoxXVxp0
>>327
1巻の時点で雛月は死んでるのに何言ってんだ
話展開するのに一々読者の意向なんて汲める訳なかろうに、空気読めないってアンタ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:06:04.81 ID:KNzIsgQ40
リバイバルでなかったことにしたかったんじゃないの?
お袋さんが殺された時もリバイバル始まったらお袋さんを助けられるって思ってたみたいだし。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:23:20.16 ID:pZmqi0ce0
この人の作品は僕街以外には鬼燈と菜々子さんしか読んでないけど
打ち切りというよりもそれほど広がりようのないストーリーだと思う
菜々子は短編集だし鬼燈はあれ以上続きようがない
だから打ち切りはないとしても、これ以上そんなに面白いストーリー展開は期待できない
短編でもなければ長編でもない感じなんだろう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:19:32.17 ID:VyzNzeek0
打ち切りじゃない説も結構だけど、だったら鬼燈は全力でやって
あのオチだったことになるわけで、それはそれで先行き不安だなあ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:51:51.46 ID:rpPQME290
鬼燈はああいう話だろ
むしろどういうオチになると思っていたんだろう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:51:19.90 ID:ATmoOXoA0
>>330
http://via.me/-cu8juvc
雛月で表紙買いしたやつもいるだろうに意向なんて汲めるわけがないとか
言われたら、そりゃ空気読めないって言われても仕方ない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:33:41.12 ID:z7o+TPY90
>>333
そうよ
>>332はそういう意味よ
だから僕街も可もなく不可もなくの微妙な出来(打ち切りではなく完結)で終わると思う
長けりゃいいってもんでもないけどなんか痒いところに手が届かないというか
もう一つ盛り上がり切れないというか、そんな印象
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:32:20.57 ID:5C/HJFPK0
>>335
読者の反応を見て臨機応変にオチを変えろって意味ですか?
細部にアドリブ加えて執筆してるとの事だけど、最初に決めてあったオチとかトリックを変えるのはダメだと思う。
整合性がとれてて面白くなるように変更できるならいいけどさぁ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:04:36.13 ID:rdpFTJXy0
雛月は可愛いけど、別に雛月に萌える漫画じゃないしな
雛月が殺されてがっかりだ、表紙詐欺だ、もう読まねぇ!っていう人は読まなきゃ良いんじゃね
俺は漫画は作者の独りよがりを楽しむものだと思うので空気読まなくて結構だけど
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:45:34.92 ID:etRJbuiG0
話作る能力の高い人なら
ママの死体を見つけた時の中途半端なリバイバルも伏線になりそうなんだけど
なんとなくそのままほっとかれそうな気がしないでもない
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 03:01:46.20 ID:52LM6t2l0
微妙だな
能力の低い人とは思えないんだが確かにほっとかれそうな気もする
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:16:20.53 ID:tWCN7gLe0
まだだ
まだ打ち切られんぞ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:30:02.92 ID:VbpWj9TG0
貴様!打ち切られたんだぞ!いっぱい作品が打ち切られたんだぞ!!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:16:08.45 ID:Sx1/rKDL0
あれだけ色紙描かせて、それでも打切りになったら悲しいな

>>339, 340
ほっとかれはしなかった
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:43:36.70 ID:Haq+Lluh0
まぁ黒幕はアイリなんだろな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 15:39:17.59 ID:W97rBDDu0
今回の「バカなの?」って台詞と共に大ゴマでアイリが現れた演出にはグッときたわ
アイリと雛月のシンクロニシティにどういう意味があるのかは分からんが
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 00:09:33.52 ID:/7a7WHH50
>>345
雛月さんの馬鹿なの?と同じセリフだよね
今まで出てきた人の中に犯人いるのかな?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:01:44.76 ID:d8E5vQCiO
2006-1988=?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:34:19.92 ID:ebJSlwdw0
88年3月に11歳になるなら2006年は29歳のはずだよな悟
まあ男が28でも29でも大してどうでもいいけどさ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 23:13:53.46 ID:3aqywegy0
>>346
既出だと先生以外の候補っている?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 11:50:19.53 ID:kDiY8f5t0
菜々子さんの旧作って結局小学館から出版されないの?
>>229、225で期待してたけど
来月の新刊リストに載ってないんだが
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 03:02:29.19 ID:mvsqEcGI0
5月末の時点ではこういう↓予定だがそれ以上は分からん
ttps://twitter.com/arii7777/status/339848925894828032
アカウント持ってたらこの編集氏に聞いてみれば良いんじゃない、俺は持ってないから聞かない
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 21:22:50.52 ID:mhkc6ovA0
俺もバカッターのアカウント持ってないんだ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 23:50:59.82 ID:qeaZNuQI0
アイリさんが死にそうなんだが・・・
店長とつるんでるやつが怪しいな・・・
メガネだったし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 22:10:29.07 ID:HYvDQWzNO
>>351
音沙汰ないから聞いてみたかったが、なんか荒れてるな…。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 20:28:59.05 ID:pZhFpCll0
菜々子さん2巻は店舗特典無しかな、この時期になっても情報ないし
近所の本屋で買うか(入荷してたら)
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 12:37:50.66 ID:TO8jLesyi
>>349
悟さんの親父さんとかが怪しいとか言われてた
まぁ俺も先生だと思ってるが
あの給食費が雛月の机に移動してたのとか何かに繋がってるとしたら
それが出来るのは学校内の人間だし



とりあえず鬼灯は3巻までは謎の不気味さも合間ってかなり凄い漫画だと思ったわ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 01:03:26.39 ID:hxdjqMGj0
>>355
特典来たぞ、↓ととら
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/326412/

しかし新装版は無くなったのか…?元の版元がコアマガだから?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 03:42:47.42 ID:Ohmk4J3F0
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 11:46:41.32 ID:RxrefA8g0
今までと作風がかなり違うような?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 21:17:33.35 ID:nbpPgGie0
ビッグガンガンで新連載か
褐色娘やおもらしは当然標準実装なんだろうな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:02:57.60 ID:Xh5jqjVd0
>>358
なにこれ怖い
サイボーグ009?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 12:20:31.12 ID:3MO4RDnZ0
むしろハイパーゾアノイド5人衆(ただし6人以上います)だろ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 20:26:47.31 ID:gvJltwJo0
連載3本って働き過ぎじゃね?大丈夫かよ
僕街がもうすぐ終わる(全3巻)とかじゃないよな…角川だけに不安になるわ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 20:44:38.75 ID:Jv1AGTTE0
でっかいクラマがいる
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 23:07:30.58 ID:5qqvI22v0
>>360
お尻も
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 23:12:35.46 ID:29+3dkxd0
>>363
同人がまったく売れなくなったのがそうとう堪えたんじゃない?
最後の同人出した2年前から無茶苦茶な連載本数続けてるし
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 04:43:29.01 ID:VSmCliy50
僕街に全力投球して欲しいんだが・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:56:12.94 ID:XfJ0h8DL0
>>363
カミヤドリ連載中にも菜々子さんやロボットでのフルカラー漫画とか
月に3本以上描いてた時期があった人だし、大丈夫だろ

何か一つ強烈なヒット作を出してくれた方が今後に向けて安心はできるんだが・・・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 14:41:28.99 ID:+sNISqB30
>出すと言ってた「菜々子さん」旧作の新装版は出せなくなりました(お察しください)。
>気分が悪くなるので多くは語れませんが、企画を引き受けてくださる出版社を探して現在色々な編集部さんと交渉中です。

他の出版社探してるってどーゆーことだ・・・安定して部数が見込める漫画作品なのに
現在連載中作品の新装版が同じ小学館から出せない、気分が悪くなることが起こったって相変わらず小学館はブラックだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 17:56:58.65 ID:/eQwiiz30
2巻に大冒険ちゃんが収録されとるがな
今後も同人発表作の収録あるんかな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 18:53:58.79 ID:0Ff+1Bq10
俺的にはケンヤが怪しいと思うんだけど、この案って既出?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 19:00:02.82 ID:0Ff+1Bq10
サトルが雛月を気にしてたのに真っ先に(何故か)気づいたのはケンヤだし、
文集の発言もあるのでケンヤが雛月を前から気にかけてたってのは確定だと思う。
給食費事件にも関わってたよな。
惚れた女が死にたがってるから手助けするってのは動機としてはありきたり。

年齢?サトルと同い年だろ。連続殺人の理由?癖になったからじゃね?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 20:58:37.35 ID:Rzh9PygF0
新装版出せんのやったらもっと早くアナウンスしろやゴラ!!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:44:09.90 ID:jlOBhX+1O
ビッグガンガンはハイスコアガールしか読むものなかったから
三部けいの作品読めるのはありがたいわ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 02:00:13.03 ID:sXD9jfdy0
新装丁版が出ないとなると、落ち着いた価格からまた高騰化するんだろうか。
REだけ持ってないから新装丁版を楽しみにしてたのに・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 03:08:01.61 ID:7EdEuzOL0
今回は新装版出なかったけど、まだ出そうとはしてるみたいだから気長に待つか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:48:32.82 ID:NE3TVjvR0
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 18:39:12.30 ID:1YKxuRRk0
2日発売のコミックホットミルクに何か書いてるみたいだけど誰か内容しりませんか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 19:33:15.20 ID:02yDoAlD0
>>378
ホットミルクの公式サイトで
[菜々子さん的な日常] 瓦敬助
となってて、1枚絵も見られるわけだが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:21:28.07 ID:1YKxuRRk0
>>379
ありがとう コアマガジン社のHPしか見てなかったから...
買いに行きます
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 12:46:44.59 ID:qZwwaIHV0
菜々子さん的な日常 連載するんか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 22:39:41.80 ID:L+MAwhCM0
アイリも逃げ出して二人とも追われるフラグにしか見えない
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 19:18:19.14 ID:l3hjOcAn0
DASH2買ってきたが…何コレ別人が描いてる?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 20:10:12.52 ID:wz3Goydz0
DASH2巻はまだ買ってないけど、そんなに違うのか。
1巻はいつも通りだったのに、ちょっと残念。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 12:42:31.64 ID:s/PzO8pF0
月刊で推理モノはダレるな〜・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:02:46.57 ID:SdcOD0tmi
角栓がハンパねえ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:38:34.32 ID:+b2rRair0
ケンヤの目があからさまなのはミスリードなのか…
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:01:17.16 ID:29fyjMPY0
三部先生、連載三本って体大丈夫なの・・・?
それで僕街もビックガンガンの連載もまた打ち切りで終わったら嫌だなー
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 00:20:06.65 ID:52dx0cMS0
新連載どうよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 02:39:01.75 ID:1KviVibL0
>>388
そういう理由(予定外の休載が多いとか)で打ち切られたことはないから大丈夫じゃね、無理はして欲しくないけどな

ビッグガンガンて創刊号以来売ってるの見たこと無いんだけど大丈夫なんかね
ヤングエースもエヴァ後の看板が無いけど、僕街完結まで保つのか不安だ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 13:26:47.86 ID:cEQK3vVb0
ビッグガンガンの新連載は、世界観の説明を兼ねた導入部という感じで
本番は次からみたい
主要登場人物たちは仮面(?)をかぶっていて名前や性格もまださっぱり不明
彼らの上官(?)らしき巨乳キャラだけ顔が出ている
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 13:48:18.12 ID:/5sxv+Jd0
子供出来たから仕事増やしたのかな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 17:20:14.43 ID:FFvtsic80
子供って今4歳だっけ?子供が出来たからというには遅いような、手が掛からなくなるには早いような
いざとなったら菜々子さんは月1で良いから僕街はしっかり描いてくれ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:31:24.91 ID:DfWy4s6Z0
巨人じゃなくて巨大仏像と戦う囚人の話か
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 02:23:13.47 ID:2bWH+WR7I
今月休み?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 09:28:51.00 ID:sSxlUIVz0
何が?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 20:16:27.74 ID:kwWWI2oL0
またネパールが舞台ですか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 13:59:45.15 ID:xVRxFf9z0
ネパールでござーる
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:30:45.28 ID:zuL3rC/60
せっかく何度も旅行に行ってる国なんだから
そこでの経験を何度でも作品に活かしたいんだろう
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:22:41.53 ID:qqBP+ggJ0
僕街載ってたよ、三部さん働き過ぎでありがとうだけど体壊さんでくれ
今月号のアイリは微妙に顔が地味だった気がするけど入院中だから?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 05:40:21.24 ID:djFrxnJF0
>>382
ご明察
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 15:46:10.34 ID:WKAzMk2C0
菜々子さんDASHの2巻、なんかいつもと違うみたいな書き込みあって敬遠してたけど、
実際買ったらいつもの菜々子さんでした。
人体ポーズの実験漫画も載ってて得した感じ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 15:57:14.42 ID:KMaYlXJC0
殺人犯候補

小学校の先生(八代)
白鳥の父親
ピザ屋
ピザ屋父
ピザ屋父とつながりのある議員

-------------
奇をてらうと
記者(澤田)
ケンヤ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 06:59:51.40 ID:PraEW1Aj0
僕だけがいない街って面白い?絵がホラーっぽくて避けてるんだけど
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 14:40:38.08 ID:SBCMRKQZ0
面白いよ、楽しくはないけど
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 15:28:19.43 ID:PraEW1Aj0
ホラー苦手でも大丈夫か?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 15:35:18.04 ID:mwh0CgXx0
>>402
無印に比べたら「誰これ?」な劣化具合だと思うが
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:08:48.61 ID:iaB/4vOJ0
>>406
全くホラーじゃないから大丈夫
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 13:15:41.72 ID:p7haMP8D0
雛月ちゃんに「バカなの?」と言われたい(´д`)
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 13:30:22.09 ID:VyaLm7cJ0
>>409
バカなの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 15:18:27.83 ID:OlCjUx2E0
>>408
ありがと一巻だけ買ってみる
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:33:33.61 ID:NVYQLqfb0
過去編がまた見たい
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:29:34.37 ID:GpoIusIx0
今週のスピリッツに載った読み切りは
女の子が菜々子さん的なToLoveるに見舞われる話だった
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:43:43.73 ID:JmZCx9jP0
>>411
1巻すげー所で終わってるから、2巻も買ってしまう覚悟はしておいたほうがいい・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 13:30:39.69 ID:CqC7iXra0
>>413
瞳ちゃんは瓦敬助名義だと思ってたけど三部けいで載ってるんだな
収録未定とは言ってるけどDASH3巻に載ることを祈る
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 10:52:56.26 ID:tn7HT5id0
単行本は買ってなくて連載追ってるだけなんで色々うろ覚えなんだけど
今回「真犯人は自分への疑いを逸らすためだけに男の同級生を殺したんだ!」という推理って何か根拠あったっけ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 21:41:33.32 ID:PP1k9zGP0
その直前の「ヒロミは女の子と間違われた→だから容疑者はヒロミと面識が無い人間に絞られた」だろ?
犯人警察の動きに詳し過ぎねーかって気がするけど
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:00:45.06 ID:0kC9a+3x0
八代かケンヤか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:03:56.10 ID:TCFgH4Zx0
ルミコ<ケンヤ!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 03:30:41.44 ID:T898AD8J0
3巻まだですかね?すげー続き気になるんだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい
>>417
ああ、やっぱり

>「ヒロミは女の子と間違われた→だから容疑者はヒロミと面識が無い人間に絞られた」

からダイレクトに
「真犯人は自分への疑いを逸らすためだけにヒロミを殺したんだ!」に繋がってたのか
なんか主人公がいきなり冴えすぎっていうかこの思考の流れが唐突な気がしたから
今回以前に何かそういう推理に繋がる伏線があったんじゃないかと思ったんだけど