【アサッテ】東海林さだお・総合【タンマ・サラ専】60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレ住人にネタの先読みも容易にでき、「まだ面白いつもり」で描いている
東海林さだおの「アサッテ君」。
30年変わらぬその内容に、御大は漫画界のテム・レイと呼ばれている。
無駄ゴマ、意味不明オチ、オチありき、時期はずれネタはいつものことで、
不謹慎ネタも何のその。強者に媚び、弱者に鞭打つスタイルは、本人いわく
「人間の本質を描いている」とか。その粘着ぶりは恐ろしいほどである。
「タンマ君」(週刊文春)、「サラリーマン専科」(週刊現代)など他の東海林
漫画(落書き)も語り合うことにする。
なお、当スレはアンチスレであり、東海林を褒め讃えたいなら、他にスレを
作る事を推奨する。

前スレ:【アサッテ】東海林さだお・総合【タンマ・サラ専】59
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1336233856/

過去スレ、使い回し検証などはこちら↓
テンプレ・過去ログ保管庫
http://book.geocities.jp/sadao19371030/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:01:29.51 ID:FbM3RVWw0
1乙です。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:29:15.38 ID:cso2cy230
>>1にもあるけど
ちゃんと
http://book.geocities.jp/sadao19371030/
を読んでアサッテワールドの常識を身に付けてから書き込むこと!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:29:22.45 ID:M3Rq1vG8i
>>1
乙です

三コマ目のビールにならっての台詞でイラついた。シネよ。
512947:2012/07/31(火) 22:41:18.48 ID:K6ufRupf0
<1> ウチワを持った鰻屋の主人(?)、腕組みして「こんなに鰻の値が上がっては穴子に代役をしてもらうほかないナ」

<2> 鰻屋「でも(『穴子の蒲焼き』の品書き)では人気が出ないだろうし」

<3> ニコニコ鰻屋、右の握り拳で左掌を打って「そうだビールにならって」

<4> ガラスケースのサンプルメニューを見るアサッテ。『第3の蒲焼き』

なんだか蒲焼じゃない物みたいな書き方だけど、穴子だって蒲焼には変わりないだろ…。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:42:18.05 ID:E17qikMp0
>>1


出しちゃいましたねー
「鰻」と「第3の」のマジックワード合わせ技
本当に「第3の」が好きなんだなぁ
なーにが面白いんだか
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:20:22.87 ID:R4t9an+T0
一刻も早くこのクズゴミ老害が氏にますように
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 02:17:32.68 ID:pQgqlFht0
もし温帯の訃報が将来毎日新聞に載った時に担当記者の打ち明け話とかで
「数年前、普段の夏休みと違って理由を示さずに休載になったことがあったが、
実は先生はその時に不治の病に冒されていることを知ったのだった」とか
「インターネット上で若者達が『アサッテ君』に辛辣な評価を浴びせていることを私が気にしていたら
『ああ知ってる。心配ないよ。老人なんて若者にバカにされるために居るようなものさ。
こんな老いぼれが描くものを若者が面白がってしまう方がよっぽど未来がない』
と笑ったものだった」
とかそういう話が明かされたらお前らどうするよ…。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 05:33:55.83 ID:RGm4YZyZ0
どうもしない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 07:01:20.53 ID:41/zFs4Bi
またバカショージお得意の奇形三段腹来ました。気持ち悪いから死んでほしい。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 09:05:54.44 ID:QjDM99+Q0
右側の人物のポーズがよくわからないし、肩や腕の関節も変だし、
お腹の描写も下手くそすぎる。相変わらず酷い絵だ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 11:46:24.44 ID:hOnT94Ia0
時事にも絡めず、脈絡もなく、何の面白みもない落書き。
奇形は3段バラどころか腹筋も・・というか人物全体ですか。
あんな体の人間は存在しないし、あの部分だけ見せられたら何の絵だか全く分からないでしょうよ。

>>8
あり得ないことだと笑いますよ。
作品というのはその人の鏡みたいなもので、この人の作品には、労りとか、敬いとか、人に対するそういった感情を感じません。
だから、そんな風に考えているわけもないですし、若者や未来のことを考えているのならさっさと引退して、才能のある人間に任せているはずでしょう?
それをしない時点で、実力もないのに今の地位にしがみついている老害でしかないんですよ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 12:09:58.21 ID:1KJWus2+0
御大はうなぎ以外のネタも描けるんじゃ。見くびってたやつ、出てきて謝れ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 13:06:10.62 ID:A5oUlv4x0
いまさら三段腹オチなんていらねえんだよクソ東海林。
今日みたいなやつこそウナギに絡めろよ。分割6回払いの鰻重とか。
どうせ面白いのなんか描けねえんだから夏はずっとウナギこじつけネタでもやってろ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 16:36:02.04 ID:JP6G4rFa0
似たようなネタばっかり描きやがって

146 名前: タンマ君<1889回> Mail: 投稿日: 07/08/09(木) 08:59:09 ID: pOqfqfa50

甲子園が始まりましたね。高校野球板では、わが県は完全にネタ扱いされるのが(´・ω・`)ガッカリ・・・

<1> やけにガッシリした体格の、縦縞スーツ親父がやってくる
<2> その縦縞スーツ親父を見ながらタンマと蛙面 「荒川さんってガタイいいんだよな」
<3> タンマ 「それをけっこう意識してんだよな」
<4> 何やら自分のことを話されてるのに気づいた荒川さん
<5> タンマ達のもとへ荒川さんが向かってくる 蛙面 「ホラホラ来ちゃった」
<6> やおらスーツを脱ぎだす荒川さん
<7> シャツも脱ぎ、上半身はだかになる荒川さん、タンマ達は渋い顔 「ホラホラ脱いじゃった」
<8> がっちりした筋肉の上半身の誇示して、腹筋を指差しながら荒川さん 「六つに割れてんだよね」
<9> 力こぶを見せ付ける荒川さんと、うんざりするタンマ達、それらを傍から見ている別のナヨナヨ眼鏡親父 
<10> ボディビルダーのようにポーズをとる荒川さんと、うんざりタンマ達の方へやってくるナヨナヨ親父
<11> 自分を指しながらナヨナヨ親父 「わたしもね」
<12> 荒川さんとタンマ達に向かってナヨナヨ親父 「二つに割れてんだよね」
<13>(大ゴマ) タンマ達に背中を向けて、腰を指差しながらナヨナヨ親父 「お尻が」 「いやンちゃんと見て!」
    ますますもってうんざり顔のタンマと蛙面、そして服を着ながら去っていく荒川さん

感想:なんか最近ホモ・オカマ系のネタが多いですね。温帯の趣味か願望かなんかでしょうか
    普通の会社の中で、仕事時間中だというのにこの親父連中は何を考えているんでしょう
    現実的にオカシイのはナヨナヨ親父よりも、いきなり脱ぎだす荒川さんでは・・・・いやどっちもオカシイが

評価:俺だって割れてるぞ D+
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:40:23.56 ID:sD6lp9OF0
>>8
「だから何?」としか言いようが無い
仮の命題でどうするよと言われてもね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:17:51.25 ID:KTSJU4LC0
本日を持って毎日から読売に変わりました
アサッテ君は当分読めませんが皆様くれぐれも精神を病まないように
お気をつけくださいませm(_ _)m
1812948:2012/08/01(水) 22:52:39.26 ID:O6bLcCkl0
<1> 大柄な男、力を貯めるように腕を曲げて「割れてる!」 それを見ているアサッテ。

<2> 大柄男「六つに!」 六つに割れた腹筋を想像するアサッテ。

<3> 太り気味のハゲ男、力を貯めるように腕を曲げて「割れてる!」 それを見ているアサッテ。

<4> 赤面苦笑ハゲ男「三つに!」 ブヨブヨの腹を想像するニコニコアサッテ「三段腹ね」

2コマ目の想像図は腹筋のつもりなんだろうけど、ホチキスの芯が並んでるようにしか見えない。
てか、どういうシチュエーションの会話なんだ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:30:19.94 ID:FfvZ+2Yk0
何が「割れてる!」だチンカスショージ。
こいつの「!」がムカついて仕方がない。
早くくたばってくれよ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 06:28:03.81 ID:NZyUlZCAO
ついにオリンピックネタがきたぞー

これほんとに4コマ漫画か
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 11:40:29.93 ID:hmvTupeM0
やっとのことでオリンピックネタをひねり出したようだけれど、1コマですむないようだね。
それと、金銀銅ってレアメタルだっけ?
なんか違うような気がしたからwiki見てみたら、違うっぽいけど
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 12:00:25.86 ID:PopKGh0F0
いかにも頭の悪そうな落書きが来たねぇwww
しかも満を持してドヤ顔で放ってきた感がビッシビシ伝わってくるwwwこの哀れさwww
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:08:17.65 ID:89LyBspv0
全国紙で自らの馬鹿っぷりを晒すショージ先生最高ですwww
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 15:18:31.50 ID:TulP2hwg0
メダルとレアメタルを語呂合わせするかと思ったら、そんなことすらしなかったぜ!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 15:21:43.25 ID:xlesVUdt0
御大と時を同じくしてついに冨重がオリンピックネタ!
オリンピックを知るなら、毎日新聞。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 19:36:58.63 ID:ep8c/KSj0
まあ確かに東京で今の時期にオリンピックやったら
マラソンと50km競歩あたりで死人が出るな…ってここ冨重コラムスレだっけ?
2712949:2012/08/02(木) 22:52:45.10 ID:7eT3R3E20
<1> 新聞記事『女子柔道 金』

<2> 『さらに追加』→新聞記事『女子重量挙げ 銀』

<3> 『男子柔道 銅』『女子アーチェリー 銅』

<4> 鼻息荒くして新聞を読むニコニコアサッテ「レアメタル豊かな国日本!!」

「レアメタル」を金属資源一般の意味だと思ってるのかな御大。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:58:45.37 ID:CyU6tx9ni
新聞記事らしき絵で三コマ使って手抜き炸裂。無意味な矢印説明もムカつく。死ねばいいのにクソショージ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:01:13.53 ID:ep8c/KSj0
まさかそんな戦後の金属泥棒みたいな価値観で生きてるわけがry

でも昔ながらの「貴金属」の場合はもちろん
最近の工業的な意味でのレアメタルには金銀ぐらいまで含むんじゃないか、と思ったら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB
旧来の「貴金属」は「レアメタル」には含まないのか…。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:02:24.29 ID:ep8c/KSj0
>>28
昔のドラマとかでよくあった輪転機の中で紙がはためいてる映像の前で
見出しをテロップで貼る方法でどうだろう。

…ネタがわかんない世代が圧倒的に多そうなのと温帯の画力ではあのスピード感は無理かw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:09:47.24 ID:89LyBspv0
曲がりなりにも新聞4コマなんだろ?
こんなデタラメな説明を載せるなっつーの。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:15:45.35 ID:jr6w27fm0
いいんだよ。メダル数が少ない日本にとっては希少なんだから。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:16:02.90 ID:ep8c/KSj0
事実と違うボケネタを使うような時に
「何言うてんのや」とか「アホか」みたいな指摘する突っ込み役をつけるのは
展開にメリハリつけるだけじゃなくてそういう誤解を防ぐための昔からの知恵だったのかね。
若者向けとかの4コマだと欄外に説明入ったりもするけど。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:20:56.17 ID:hGTfVmr00
毎日新聞がOKして掲載してるんだから
何も問題はないだろ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:41:27.90 ID:/cEAuDJY0
>>32
>メダル数が少ない日本にとっては希少

「豊か」と言っておられる御大を全面否定w
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:01:55.63 ID:VpD96uCM0
第3のメダル(にっこり)
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 04:48:08.23 ID:jy323nJ80
読者「なんだまたうなぎネタか・・・」
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:23:06.61 ID:jNkmcphH0
キミたちが望んでいるようだからまたうなぎネタにしたよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:30:20.52 ID:6CmbxH3L0
鰻の寿司ってありふれてるのか?
穴子はありふれてるけど、鰻って僕は
ほとんど見たことないけど
食通の御大が言うんだから正しいんだろうね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:40:36.64 ID:jNkmcphH0
>>39
庶民的な回転寿司にはほとんどありますよ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:41:13.39 ID:z5ldlMgf0
何気なく思いついたことをウナギにこじつけて4コマ漫画風に描き散らすだけの簡単なお仕事です。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 14:25:18.15 ID:BxNj4Fmh0
またウナギですか。
しかも、回転寿司のウナギ程度でここまで大はしゃぎする人間は、今も昔もいないよ。
ああ、作者はするのか・・・馬鹿じゃないの?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 16:34:08.24 ID:nIIGFCkqO
オリンピックネタも描いたしウナギに戻っていいよね!って感じか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 19:27:03.20 ID:pAquJU2x0
まさかの夕刊もうなぎネタw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:36:46.68 ID:2ZBBvui70
ついこのあいだまで

頭の悪い説明書きが笑えるwww
さっさとしねやクソショージ
4612950:2012/08/03(金) 22:13:58.33 ID:+BUrGRUz0
<1> 『ついこのあいだまで』 回転寿司で流れていく寿司を見つめるアサッテ。

<2> 鰻の握り(?)の皿が流れてくる。

<3> アサッテがっくり「なんだうなぎか」

<4> 『いま』 大口あけて目を見開き、胸に手を当てるアサッテ「ウワッ!うなぎだっ!!」
   燦然と輝く鰻握りの皿。

うなぎ食べたいけど高いからちょっとしか食べられなくてがっくりとか、
重量あたりどれが安いかを一所懸命計算するとかいうネタを今までもさんざんやってきたくせに。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:39:24.84 ID:zzK+08pvO
好きでもなかった鰻が、少々値上がりした程度でそんなに大喜びするような物になるのか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:21:27.14 ID:ylTVeVwc0
1.「オリンピックうな重」と書かれた張り紙
2.「ポカーン」
3.店主登場
4.店主「松・竹・梅じゃなくて金・銀・銅なんです」(にっこり)
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 01:16:28.93 ID:KN2oKHOY0
うなぎの握りってあまり見たことがないが、あるとしたら回転寿司でも値上がりしてるんじゃ?
同じものが値上がりして何がそんなに嬉しいんだろう
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:06:44.83 ID:3YGQNjB10
>>48
オチを付けたらアサッテにはならん
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:48:17.45 ID:1GlrcjTv0
つまりアサッテ&東海林はうなぎが希少だという情報だけで珍重してるのであって、味はどうでもいいってことだな
どこのパブル世代だか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 11:55:30.59 ID:dUeQ9riN0
また知恵遅れのナツオ君シリーズか。
相変わらずバカショージの描くテレビ台直付けテレビが笑えるw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 15:35:33.39 ID:SxSZRiSa0
もうさ、つまらないよ。
それ以外に言葉が出ない。
ああ、不愉快ってのもあるか。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 16:38:39.57 ID:+BP0P+lq0
おもしろいよ。御大がいかに日本のメダルが少ない事をなげいているかよくわかる。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:02:35.22 ID:e0TmJc+ri
今週のタンマ。アルファベットの文字だけで二コマも使って楽してやがる。シネよ手抜き似非漫画家
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:48:55.77 ID:3YGQNjB10
>>53
今日のはイヤミなく笑えるだろ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:27:50.99 ID:sVPv0cZP0
東海林先生の面白いマンガのおかげで今週も楽しく過ごせたよ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:08:01.89 ID:bKzpj9Ci0
>>57
大した皮肉だなw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 21:33:44.07 ID:SxSZRiSa0
>>56
いいえ、こんな小学生でも考えつきそうな話の何が面白いのでしょうか?
少なくとも、今まで漫画で食ってきている人間の描くないようではないでしょうよ。
二コマですむものを無理やり倍に増やされた内容の薄さもさることながら、一コマ目以外ほとんど焼き増ししたかのように同じ絵(いつものことですが)。
それに、なんで一コマ目にわざわざへたくそな招き猫の絵を大きめに描いたのか?
この作者は、二コマ目からこの話を始めたら、読者が招き猫だと分からないかもしれないとでも思ったのか?
それは単に画力がないだけか、話の構成が下手なだけでしょう?
ま、とにもかくにも、こんな雑な作品ともいえない落書きでイヤミなしでするのは、失笑ですよ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:19:36.17 ID:hcJDGluw0
アホすぎてナツオが気の毒になってきたwww
6112951:2012/08/04(土) 22:36:05.02 ID:CAhrWiTs0
<1> 招き猫。

<2> ナツオ、招き猫をテレビの前に置き「これをここにこうおく」

<3> アサ妻、腰に手を当ててナツオに「何のおまじない?」

<4> ニコニコナツオ、招き猫を指さして「金銀銅を招き寄せる」 テレビ画面に『オリンピック』
   アサ妻ポカーン。

「オリンピック」と文字で書いただけのテレビ画面がもうね…。
62タンマ君(2125):2012/08/05(日) 00:39:57.36 ID:Lei9fVDw0
タイトル横は惚け顔のタンマと『W』の下の部分にそれぞれ・・がついたもの。

<1> 『冷たいもの→』の入ったコップ\\\を口に付けて飲むタンマ。
<2> 左の奥歯が『ズーン』)))ときて痛そうなタンマ。
<3> 『熱いもの→』の入ったカップを口に付けて飲むタンマ。
<4> 右の奥歯が『ズーン』(((ときて痛そうなタンマ。
<5> 歯医者で上の歯を丸見えにするタンマ。歯医者「知覚過敏ですね」。
<6> 『英語の辞書→』をめくって見るタンマ。
<7> 『X』と視線『←………』。
<8> 腰の辺りが『ズーン』ときてのぼせたタンマ。
<9> 『Y』と視線『←………』。
<10> 腰の辺りが『ズーン』ときてのぼせたタンマ。
<11> 診察を受けるタンマ。医者「XとYが」。
<12> 医者「(女性の裸体の絵、Xが臍、Yが股間。)に見える?」。
<13> 医者「視覚過敏ですな」。のぼせあがったタンマ。

コマの無駄遣い酷いな。繰り返しばっかりだし。
これだけ無駄遣いした割りに『W』が使い切れなかったからタイトル横に描いたんだろうな。
そんなこと医者に相談してどうなるもんでもないだろうに、オチを言わせたいために無理矢理すぎる展開。
大体、見てまぶし過ぎる!とかじゃないなら過敏なのは視覚じゃなくて連想機能のある脳だろ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 13:22:31.33 ID:u/a3x7r90
花火の高さが屋根と変わらないってwww
小学生の落書き以下だよバカ東海林
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 13:31:46.20 ID:0WYV1uh/0
>>63
遠方の花火なら十分ありえる
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 13:37:14.15 ID:70r74nbp0
>>62
主人公が変態なだけですね。
普通に考えれば、自分が変だということも分かるし、医者にそんな質問すること自体が異常。
それに気づかない時点でイカレてるんですわ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 16:11:13.93 ID:PPXMGYyF0
タマヤとタマが似てたので勘違いさせてみました
なにが面白いねん
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 16:43:18.82 ID:juiOkeeO0
>>66
老人にはウケる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 16:49:13.74 ID:RKuQ0T/N0
いつもながら、ほんっっとに酷い絵だな。まず1コマ目の遠近感や角度が変。
花火の絵は下手くそで、夏の風情も何も感じられないw
そして、ジジイはなぜか開いてる窓から花火を見ておらず、別の方向に顔を向けている。
極めつけは、まったく立体感・質感のない塀wwwここん家のはプラ板か何かでできているのか?www
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 17:50:47.03 ID:ikzf0aVti
ホントに凄いな。ショージって幼稚園児並みの画力だよね。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:28:26.30 ID:1TlIgzeA0
「老人には受ける」ってのも凄い皮肉ダナ(赤面苦笑)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:39:11.99 ID:Lei9fVDw0
いつもの周囲が暗いって漫符がないから、真昼間に花火があがってるようだ。

遠方の花火が綺麗に見えるってことはアサッテ邸の前は焼け野原みたいに建物がなにもないんだろうな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:32:45.86 ID:qyYG6KzB0
>>62
これ30年前の植田まさしが4コマで済ませるレベルじゃないかw
7312952:2012/08/05(日) 22:53:18.16 ID:8kP1D83/0
<1> 『ドドーン』とあがる打ち上げ花火。 それを窓から見ているアサ爺。

<2> ニコニコアサ爺、両手をメガホン状にして「タマヤー」

<3> 塀の上に座って『ニャー』と鳴くブチの猫。それを見ているアサ爺。

<4> アサ爺「そうかそうか キミの名はタマなのか」 『ニャー』と鳴く猫。

花火の線が放射状に描けなくて、線を足してごまかそうとしたらぐしゃぐしゃになっちゃったって感じだ。
塀の幅も描かれてないから猫が綱渡り状態だし。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:26:44.85 ID:X/DzdUlv0
「たまやー」で猫のタマを連想する
こんなの現代の日本でよく人前に披露できるな
恥も外聞もない三国人だろ、御大って
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 06:16:44.74 ID:eQj19zVr0
なにこのスレ。
ネトウヨによる集団いじめだろ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 07:49:40.49 ID:8lJtpY2cP
ウナギネタなくなったと思っていたらサラ専でウナギとダジャレコンボ!
御大さすがや!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 09:10:30.71 ID:2AG0IQPB0
花火がなる間、猫はたいてい逃げ隠れている
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 11:34:45.11 ID:IUbGslCb0
平社員だから平泳ぎが得意?
何が面白いんだろう。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 11:38:54.74 ID:hpyEfxuI0
以下「老人には受ける、早稲田云々は禁止」なバカ信者共。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 12:27:41.92 ID:WzuhhGW30
>>78
平社員の「平」と平泳ぎの「平」をかけている
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 13:04:56.87 ID:Q0nz7JbX0
>>80
>78は何が面白いのかと聞いてるのだが、「平」をかけていると面白いの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 13:13:36.43 ID:IUbGslCb0
>>80
だからさ、それの何が面白いのか聞いてるんですが?
前回の「タマヤー」で猫の「タマ」が鳴くのとニュアンスがおなじじゃないですか。
「車がくる間に・・」
「犬が居ぬ」
と変わらない。
同じ字を使っているのだからこの二つより芸がないですがね。
ちなみに、いつも「老人にはウケる」と言っておりますが、「一部の」が抜けておりますよ。
更に言えば、新聞をよむ幅広い年台をターゲットにしなければいけないのに、一部の人間だけ対象にしてどうするんですか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 13:16:00.01 ID:YOqCZQw10
まーた最後のコマでテーブルが突然消えてるよ。
それからこの家族には娘もいただろ。どこへ行った?
横着しないできちんと描けっつってんだろこのクソ老害www
8412953:2012/08/06(月) 22:48:39.22 ID:EeBPetgf0
<1> 新聞記事『(女子200メートル平泳ぎ)』 鈴木聡美(?)の写真。『銀』
   『(男子200メートル背泳ぎ)』 入江陵介(?)の写真。『銀』

<2> 食卓についているアサッテ、アサ妻、ナツオ。ナツオ「パパは平泳ぎと背泳ぎとどっちが得意?」
   自分を指さすアサッテ。

<3> アサ妻、身を乗り出して「平泳ぎにきまってるじゃないの」

<4> ニコニコアサ妻、アサッテを親指で指さして「会社で毎日平泳ぎ」 うつむく赤面苦笑アサッテ。ナツオポカーン。

40歳前後で平社員って、ニコニコして語るにはちょっとキツいような気がする。
まあ会社でも雑談してるだけだしな…。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:57:42.26 ID:/Z8HJii20
平社員ネタって……

こいつ、昭和40年代で頭が止まってるな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 23:42:03.97 ID:IUbGslCb0
一緒に心臓も止まってくれれば御の字です
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:03:03.83 ID:ZvBg6BER0
>>82
投書欄の年齢を見てみろよ
新聞なんてもはや老人にしかまともに相手にされてないんだから
老人をメインターゲットに据えるのは真っ当な判断ダヨ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:05:01.99 ID:izW9G1hi0
投書欄って30〜40代も(時には10代すら)割と普通にいるような…。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:58:00.88 ID:x9fZRnZF0
>>87
なんで投書欄限定?あなたは投書欄しか見てないのでしょうか?
というか、投書欄限定でさえ>>88で否定されておりますが?
普通に十代から(もっと早く読み始める方もいるようですが)お亡くなりになるまで、
政治、経済、事件などなど、そういった記事に目を通す方々がたくさんおられますが?
間違った見解で物を語らないほうがいいように思いますがね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 06:11:07.38 ID:A89DmfTU0
御大を集団いじめをしている連中は頭も悪いなあ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:05:15.94 ID:E2bHVMp+0
全くだ。
御大を褒め殺しで、わざと馬鹿にされるような褒めになってないような褒めばっかり
書いていじめてる酷い連中は頭も悪いなあ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:08:19.68 ID:Elq99e9G0
今日も酷いな。2コマ目でオチわかったわ。
(内村)の説明書きの頭の悪さが凄すぎる。しねばいいのにw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:14:27.63 ID:x9fZRnZF0
わけがわからない。
赤ちゃんの名前上位を予想してなんだというのだろうか?
最後に「なぜなら・・・・だから」と落ちをつけるのならまだしも、勝手に断言して終わり。
書いている当人はこれで面白いつもりなのかな。
>>91
全くです。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:22:45.28 ID:/Y2HhEN60
>>93
なぜなら内村航平が金メダルをとったから。だから面白い。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:31:05.43 ID:x9fZRnZF0
>>94
その事柄の何がどういう風に面白いんです?
金メダル取ったことは素晴らしいことですが、「面白いこと」ではないでしょう?
まあ、中には面白いと感じる方もいるかもしれませんが、そんな少ない層をターゲットにして何か意味があるんですかね?
大した返しもできないのなら、いちいち書き込まんといてくださいよ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:01:40.45 ID:tLlCTUTY0
サラ専はうなぎが高いから、ごはんにうなぎのタレだけかけたうなだれ定食を
売り出した店とそれを注文したタンマモドキ。
オチは店主が他の客の手前、うなだれ定食はうなだれて食えと強制するダジャレ。

メニューにも載ってるものを人目を気にして食えとは酷い話だ。
しかしごはんとタレだけで500円って、数食節約してうな重2500円頼んだ方が満足するだろ。
定食になってないし。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:55:55.07 ID:23mGWwFvi
>>94
>>93
>なぜなら内村航平が金メダルをとったから。だから面白い。


精神科に通院をお勧めする。お前リアルでヤバそうだよ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:33:59.43 ID:RBzFO0g90
>>96
さっそく使い回しか
節操のないクズ爺は早く氏ぬべき
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:55:14.74 ID:ZvBg6BER0
>>97
老人と早稲田は面白いと言っている
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:27:22.65 ID:x9fZRnZF0
>>99
という声が頭の中で聞こえるだけでしょう?
いつも早稲田がどうとか老人がどうとかいってますが、どこにそんなデータがありますかね?
よければ教えてくださいな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:33:26.39 ID:nAvcihFI0
低俗な釣り師に構うだけ時間の無駄だぞ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:34:04.45 ID:23mGWwFvi
早稲田云々言ってるけど所詮バカショージ大先生は中退の身ですけどね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:34:40.81 ID:TcLTJb6K0
老人の事は知らないが、早稲田の俺がおもしろいと思っているならおもしろいと思う。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:20:40.90 ID:S17FYtXC0
早稲田OBの俺にはつまらんけどな
単位も碌に取れない落ちこぼれ風情が面白いとか何言ってんだ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:31:24.97 ID:ZvBg6BER0
10612954:2012/08/07(火) 22:54:38.20 ID:tQu4ElaH0
<1> 何かの書面? 『2011年に生まれた赤ちゃんの名前トップテン』
   『大飛翔(ひろと・はると)』『蓮(れん)』『颯太(そうた・はやた)』『大和(やまと)』

<2> ニコニコアサ妻、人指し指を立てて「2012年の上位にはぜったい入るわね」

<3> 食卓で新聞読んでるアサッテ「何が?」 ニコニコアサ妻。

<4> ニコニコアサ妻、人指し指を立てて「航平(内村)」 感心したような顔のアサッテ。

オリンピックイヤーでも金メダリストにあやかった名前が上位にきた例はあまりないと思う。
だいたいオリンピックって夏から秋にかけて開催されるから、もう年が半分以上過ぎちゃってるしな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:01:00.16 ID:x9fZRnZF0
>>105
日本語理解できませんか?
この記事のどこに「早稲田大生や老人に人気」なんて書いてあるんですかね?
「丸かじりシリーズ」が売れていることは、あなたの言っていることを裏付けるデータにはなりませんが?
ほら、早くデータ持ってきてくださいよ。
早稲田大生やOBの何割がこの作者を支持しているか?
日本中の高齢者の何人がこの作者を支持しているか?
自信満々に言ってるんですから、もちろんあるんでしょ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:43:03.01 ID:j1lf1fKd0
冬季オリンピックなら年の前半にやることが多いが
それでも「宏保」とか「静香」とかの名前がランキング上位にきたことはないな

たぶん御大は80年代に荒木大輔にあやかって「大輔」が上位にきたのを
いまだに引きずってるのではないかと
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:36:05.57 ID:acgs1+M20
>>108
ちょうどその頃にコロニーで事故に遭ったのか…。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 07:13:50.56 ID:h4yxpIs9P
見える、見えるぞ。御大のどや顔が!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 11:47:23.93 ID:clfHMQfl0
今日の吹き出しおかしくないですかね。
3コマ目でおばあさんが自分の質問に自分で答えてるし。
暑さでわけがわからなくなったのかな。
そして絵が下手だ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 12:14:02.05 ID:pxk2itAI0
まーたバカ東海林お得意の新聞スタートか。しかも内村の絵が全然似てないwwww
4コマ目の知恵遅れのナツオのロボットアームが笑えるわ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:27:42.84 ID:NfO8Hmmw0
随分前に『ヒカルの碁』の似顔絵(?)を描いたことがあったけどどんな気分だったんだろうな
「最近の若いモンは細かい絵を描くが魂が籠もってない」とか思ってんのかな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 14:42:27.01 ID:VFuMPo2F0
「銅や」と「どや」が似ていたので勘違いさせてみました
なにが面白いねん
すれ違ってんのはお前と読者じゃ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 15:03:16.76 ID:acgs1+M20
稼ぎ手が風采の上がらない万年ヒラ社員で
認知症と残念な子しかいないとかどんな悲惨な逆噴射家族だよ…。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 15:14:50.19 ID:froIDuwJ0
3コマ目の吹き出しの件は、俺も気になった。
あれはババアではなくナツオの台詞じゃないとおかしいよね。
作者も変態新聞も横着してろくに確認もせずに載せてるんだな。
なあなあでやってるのが伝わってくるね。まさに落書きレベル。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 15:51:56.38 ID:4QbyYkhs0
社会面の左上隅に4コマが載ってるという体裁さえ整えば内容はどうでもいいんだろ
記事レベルもお粗末だし、3大紙の恥晒しだよ、毎日は
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 16:27:49.57 ID:clfHMQfl0
ま、確かに付き合いので、ほとんど読売、時々朝日をとってたけれど、毎日にしてすごく後悔してますよ。
記事のレベルも低いし、ページ数も少ないし、読みづらい。
おまけにクソの四コマ漫画。
年末まで契約してるから、早く今年が終わってほしいよ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:42:01.63 ID:acgs1+M20
そこまで気に食わないんだったらさすがに今月いっぱいででも止めりゃいいのにと言いたくなる。
「一応は年末まで」っていっても例えば引っ越しするとかいう時は止められるんだし。

大抵の人は新聞本体は概ね気に入ってて朝刊漫画だけが気に食わなくて愚痴ってるんだと思ってた。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:08:53.49 ID:clfHMQfl0
ひょっとして新聞の契約って「いつでも」「好きな時に」解除できるとでも思っているのでしょうか?
できませんが?
引っ越しする時は確かにできるようですが、何?新聞契約解除するために引っ越せと?
12112955:2012/08/08(水) 22:12:35.77 ID:N0kUrKbF0
<1> 新聞記事『内村選手』 体操の内村航平?が笑ってガッツポーズしてる写真。『どや顔』

<2> 新聞読んでるアサ婆「どや顔ってどういうの?」

<3> 人指し指を立てたナツオ、アサ婆に「どやはどうやをちぢめたもので」「いってみれば…」

<4> アサ婆「でも内村選手は銅ではなくて金でしょ」 うつむくナツオ「どうもこの話はかみあわないなあ」

おまえが言うなよナツオ…。
3コマ目の最初のセリフはフキダシが明らかにアサ婆にむいてるけど、
状況からしてナツオのセリフとしました。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:24:29.68 ID:acgs1+M20
>>120
分からんけど「引っ越すから」で止めて別に違約金とか請求されないんだったら
それ以外でも正当な理由があれば別に違約金とか無しで出来るんじゃないの?

やったことがないし必要を感じたこともないから考えたこともなかったけど。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:41:02.46 ID:acgs1+M20
…って調べたら何か(あくまで建前上は)意外と簡単そうだぞ?
ttp://bethnet.jp/pc/
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1544496.html
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:32:14.50 ID:MD9UPWSq0
>>120
いいから毎日新聞なんか早く読むのをやめろよ。
あとそんなにいやなら、四コマだけ切り抜いて投函してくれって販売店に頼め。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:27:48.39 ID:zz6c14xY0
世の中付き合いで新聞取ってる人も多いからな
新聞は糞でも販売店がいい人だったり懇意だったりしてたら中々変われんでしょ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 01:01:52.40 ID:OBlDF3PB0
変えられない理由としては、
1、お店をやっているので付き合いは大切にしないといけない。
2、色々もらった(でなければ変えてない)
3、法律的なこと
でしょうかね。
実際個人ならまだしも、店をやっていて無理やり契約を解除なんてしたら変なうわさを立てられかねない。
だから仕方のないことなんですよ。
それと、いくらつまらなくても情報は必要ですから読みますよ。
さすがに嘘は書かないでしょうから。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 05:40:19.90 ID:OjShAD0I0
>>125
うちは販売店の統廃合で毎日新聞持ってくるのが朝日の店になったから
たぶん朝日に替えるんなら替えられるかな。
朝刊漫画以外に不満はないから別にそのつもりもないが。

そういうふうに同じ店舗が扱う別の新聞にっていうならあんまり角が立たずに出来るかも。
まあ旧友が新聞屋で「○○じゃなくて××のほうのノルマが達成できてないから××取ってほしい」とか
知り合いの△△新聞社員からの紹介で取ってるとかだとその手は使えないとかあるだろうが。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 11:41:18.26 ID:ypUpJwVj0
今日も凄いなー。1コマ目が目に入っただけで舌打ちした。
文字スタートばっかりで手抜きしすぎなんだよバカショージ。
たまにはまともな漫画を描けよバカショージ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 12:42:14.12 ID:ysrgBnZb0
>>121
結局どや顔の説明はしない、いつものバカ東海林問答
早く氏ねばいいのに
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 12:43:40.44 ID:Ee16ce1F0
御大は天才型と努力型のハイブリッドである。
面白いネタがポンポン浮かんでくるのだが、ネタの質を高めるためにあえて自らを
追い込み、より昇華させたネタを世に送り出しているのだ。
9つのネタを思い浮かんだら、あえて7を葬り推敲を重ねた2を発表する。
まさに9すれば2ず。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:12:13.99 ID:OBlDF3PB0
つまらない。
一コマ目でオチまでわかる薄い内容。
こんな落書きでお金をもらっているんだから、確かに「金がすべてだ」なんだろうね。
メダルの方じゃなく。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:12:44.41 ID:6xoydnZs0
もう十数年前の話になるけど、うちでは新聞を替えるときに2人がかりで引き留めに来たよw
パンチパーマの男も来たw
「何かあったんですか?」「なんで替えるんですか?」ってしつこかった。
だから他社に替えるのは、面倒というか心理的なハードルはあるな。

さて、今日のも最初のコマを見た時点で大体の予想はついたな。
また机や椅子が途中から消えてるし。ナツオが空気に肘をついて体を支えているw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:31:13.52 ID:NwGgZzgs0
きんとかねを勘違いさせてみました
なにが面白いねん
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:16:48.66 ID:+wFimfJy0
>>130
君は統合失調症か何か?
病院に行って医者の処方通りに薬を飲むべきだね
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:37:42.97 ID:QBeM9UfCO
>>134
今週のタンマを読むといいよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:49:22.74 ID:O8CUT5HJ0
早稲田大学入って毎日新聞入社するのが一番の早道だよ。
いやなら読むな。
137タンマ君(2126):2012/08/09(木) 21:17:00.44 ID:UM1AIL5O0
タイトル横は暑くて汗だくのタンマとビールの入ったジョッキ。

<1> 照りつける太陽。ハンカチで汗を拭く(((タンマ『アヂアヂ』と(((蛙面男『アヂアヂ』。
<2> 看板『生ビールギンギンに冷えてます』。(「ギンギンに」は後から挿入してある。)。看板を見つめる汗だくのタンマと蛙面男。
<3> 喉を『ゴクッ』((((((と鳴らす汗だくのタンマと喉を『ゴクッ』と鳴らす汗だくの蛙面男。
<4> 自分の財布を覗くタンマ「しかし」。
<5> 券を取り出すタンマ「オッ」「金はないがこの店のサービス券が5枚!」。
<6> 突然説明を始めるタンマ「この店は」)))「サービス券5枚で中ジョッキ一杯のめるシステム」。
<7> 自分の財布を覗く蛙面男「ぼくの財布にはこの店のサービス券が」。
<8> 焦った顔で券を取り出す蛙面男「4枚!」)))。
<9> レジの店員「ま 大まけにまけときましょう」)))。笑顔のタンマと蛙面男。
<10> ジョッキで乾杯する蛙面男とタンマ☆☆☆☆「いや よかったよかった!」。
<11> ビールを飲みながら声を揃える蛙面男とタンマ「窮すれば通ず!」((( )))。
<12> ジョッキをテーブルに置いて声を揃える蛙面男とタンマ「9枚で2杯!」))) (((。
<13> ビールを飲みながら声を揃える蛙面男とタンマ「9すれば2ず!」((( )))。

真昼間からビール飲んでるのか?
全然日本語になってない駄洒落でオチにすんなよ。
中ジョッキなんて安い店行けば400円以下だろ?それぐらいも財布に入ってないのか?夕飯はどうすんだ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:47:04.70 ID:+wFimfJy0
出ました、変質者の「嫌なら見るな」発言
13912956:2012/08/09(木) 22:04:39.13 ID:FdWruSTX0
<1> 『金こそわが人生』と書かれた紙。

<2> アサ妻、勉強机の前にその紙を貼っているナツオに「あのね 人生ってそういうもんじゃないの」

<3> アサ妻「人生はお金だけじゃないの」「愛も必要なのよ」 ナツオ、紙の方向を指さして「でもこういった人がいるんだよ」

<4> 赤面照れ笑いアサ妻「あ!オリンピックの金ね」 心外といった表情でアサ妻を見るナツオ。

息子の健康より成績を第一に考えるとか言ってるアサ妻が、いまさら「愛」ってね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:21:21.79 ID:zz6c14xY0
>>136
学生時代はちゃんと漫研に入るんだゾ!
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:21:58.47 ID:UM1AIL5O0
ナツオはなんでオリンピック選手の座右の銘?を勉強机の前に貼ってるんだ?
スポーツ好きって話もいままでなかったのに。

ところで『金こそわが人生』って誰が言ったの?ググっても分からないんだが。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:13:52.32 ID:OBlDF3PB0
いつも称賛する人間はほめるばかりで、内容に触れないのはなぜだろうね。
それと
>>130さんは少し勘違いしているのでは?
>>134さんの言いたいことは、「天才と努力のハイブリッド」などの最初の三行ではありませんかね?
更に言えば、君に9すれば2ずは、>>137で紹介されている内容とは食い違いがあるように思われます。
タンマと蛙は、
「9枚でビール2杯を得た」
けれど君のは
「9ネタのうち7ネタ捨てて、残りの2つを使った」
ではありませんかね?
もし、タンマと意味合いを合わせたいのなら、
「9ネタ全て捨てて、そこから2ネタ生み出した」
が正しいように思いますが?
ま、いいか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 08:10:49.34 ID:axYtyjmm0
今日のオチはありえんやろw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 08:23:38.71 ID:FaPfk3MW0
>>143
そうあって欲しいなと思うだけであって、実現可能か不可能かはどうでもいい。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 09:24:41.35 ID:FU55L9Wv0
金さん銀さん死んでから今まで何回オリンピックやったんだよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 09:34:04.21 ID:2CBiFXYL0
やはり東海林先生のマンガは面白いな。このペーソスがたまらんわ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 10:11:36.54 ID:NIG//65Mi
今日のバカショージの落書き酷いな。故人に対しての冒涜だよ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:10:24.76 ID:qL4BeX0O0
今日のは意味がわからない。あー、意味とかどうでもいいのか。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 13:14:04.26 ID:GRI7kvb00
>>139
こういう時に4コマ目の欄外から作者が「やっぱカネだよなぁ」
とかセルフ突っ込みするのは新聞漫画としては邪道なのだろうか…。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 14:10:03.64 ID:7Ro8VScK0
大体フユミなんかきんさんぎんさん知らないだろ。池沼ナツオが知ってるのも変。
ってかさっさとしねよクソショージ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 14:51:21.37 ID:Ii5oONP30
「メダルも結構そろってきた」
「あと、金さん銀さんが加わればいい」
で終わる二コマで終わる、小学校低学年が考えそうな薄い内容がひどい。
それにナツオが金さん銀さんを知っていることも変だし、メダルに掛けるのなら「銅」も入れないといけないのに一切触れていない。
いい加減落書きを載せるのを勘弁願いたいよ。
あと、称賛する人間は、話のどういうところが面白いのかくらい書かないと、何の説得力もないですからね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 17:10:02.92 ID:MVxHfEGo0
アサ妻はなんでフユミの乳を揉んでるの?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:19:40.30 ID:4ewNBMrC0
きんさんぎんさんでほのぼのした。さすが御大や。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:37:19.51 ID:81bQhROD0
同じ言葉や似ている言葉を2つ出したら面白いと思ってるこいつの感性が信じられない
東海林さんあなた面白くないですよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:29:02.63 ID:RUtsaKxw0
にっ…2文字で1コマ潰すなんて…(ゴクリ)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:07:37.66 ID:T+o8bScB0
まーたどうせつまらないのに3コマ目でタメを作ってもったいつけるパターンか。
きんさんぎんさんなんて、すっかり忘れてたよ。
ほんっとにズレてるなぁこのジジイのセンスはwww
15712957:2012/08/10(金) 23:10:54.85 ID:xmtxmVv30
<1> 『オリンピック14日目』 ソファで並んで座ってテレビを見るニコニコアサッテ、ナツオ、アサ妻、フユミ。

<2> ナツオ「金 銀 銅 ひととおりそろったし」

<3> ナツオ、腕を振りおろして「あと」

<4> ナツオ「きんさん(成田きんさん?の絵) ぎんさん(蟹江ぎんさん?の絵) がそろってるとよかったね」

ナツオは現代っ子だから「タライ」だの「縁側」だの「粟」だのの意味がわからないってネタがよくあったが
その現代っ子が、20年前に流行して10年前に亡くなった人の話題を持ち出すのはどうなんだ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:58:31.79 ID:4FBxRJz7O
金も銀も取ったんだからきんさんぎんさんいらないだろ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 10:28:50.49 ID:tTnYAg9mi
4コマ目の絵オチで終わるパターンがムカつくんで、さっさとショージさんしんでください。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:58:21.51 ID:BkOXqmSf0
もう何回この絵と同じオチを見させられたんだろうね・・・
同じネタを繰り返して平気とかこの人はマンガと読者に対する誠意がないんだよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:20:56.39 ID:vKUYMTNoP
それが御大の安心感。
サザエさんがシュールネタやったら面白くないだろ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:07:05.72 ID:5KVHW1v60
今日のも一コマ目でオチがわかる薄い内容。
お盆なのはわかるけれど、話を考える頭がないのかなこの作者は。
それと、この落書きでシュールやられたら、面白くない以前に不快だよ。
まあ、この落書きはシュールですらないんですがね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:45:03.26 ID:lbx6GOtj0
アサ妻は金にがめついのに普段は真っ直ぐなキュウリ買ってるのか。
曲がってる方が安い!とか言いそうなのに。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:00:54.69 ID:dCIq2cAl0
早漫無罪!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:04:31.61 ID:zPbdFg3b0
ていうか前に曲がってるやつを安売りしてる八百屋のネタを
何遍も見せられたような…。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:05:41.71 ID:1e0Nt4rG0
変だな。ナツオの知能じゃ買い物は務まらないはずなんだがな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:57:01.97 ID:kNCP+kMC0
また今日もキチガイ信者が喚いていますね
読者の為にも毎日新聞の為にもさっさと精神病院に入るか死ねば良いのにな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:06:09.41 ID:6Yg+j1Ve0
「銅ばっかりね」
「銅なのかな〜」
「銅だろうね〜」
(ポカーン)or(にっこり)
16912958:2012/08/11(土) 22:16:27.59 ID:uUSyCf++0
<1> 『いつもは』 洗い物してるアサ妻、ナツオに「きゅうり買ってきて」 指で丸を作るナツオ。

<2> アサ妻「ダメよー 曲がったの買ってきちゃ」

<3> 『なのに』 洗い物してるアサ妻、ナツオに「きゅうり買ってきて」「ダメよー 曲がってないの買ってきちゃ」
   指で丸を作るナツオ。

<4> お盆飾りのきゅうりの馬。

4コマ目のきゅうりは曲がっているというよりやや反っているぐらいにしか見えないんだけど、
その程度に曲がったものを普段禁止する意味あるんだろうか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:01:22.59 ID:lbx6GOtj0
>>166
あれはナツオの外見をしたロボットだろ。アームを無意味に動かしてるし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 11:38:40.95 ID:Ttu0dxv40
くいだおれ太郎に話しかけるマジキチ漫画だったのか(゚Д゚ノ)ノ

>>169
料理音痴なので素朴な疑問なんだが
キュウリの料理で真っ直ぐじゃないと成立しないやつって
夏のお手軽酒肴の野菜スティック以外に何かあるの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:08:15.91 ID:PdVyRjYD0
この言い方だとアホの子まっしぐらのアサ息子はωみたいなキュウリ買ってくんじゃないか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:20:47.08 ID:91eZxN1J0
御大のネタはいつも新鮮やで。野田の近いうち発言をさっそく調理したった。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:24:46.09 ID:tQLPpE1e0
【記者】毎日新聞の柳沢と申します。8月15日が近づいてまいりましたけど、知事は例年、靖国神社を参拝されてますが、今年の予定を教えてください。
【知事】当然、行きます。はい。参拝しますよ。
【記者】個人としてですか?公人としてですか?
【知事】公と個人と両方。どこが悪いんだよ。シナが怒るからかね。君はどうなんだい?
【記者】意見は言えないことに・・・
【知事】君の会社は自分の意見を言うとクビになるの?そんな会社なのか?君はどうなんだい?賛成かい?反対?
【記者】・・・個人としての参拝に規制は出来ないと思いますが、知事として公にいかれるのは、疑問が残るのではないかと…
【知事】どうやって肩書き外すんだ?記帳するときに東京都知事って書いちゃいけないの?

【記者】・・・

【知事】バカなこと言うなよほんとにおまえら。どこの人間なんだキサマは!日本の近代史知ってんのか?現代史、
    あの戦争がどういうものだったかを知らないからそういうこと言うんだよ。
    君のお父さんお母さん、ひいじいさんひいばあさんを、命がけで軍人は守ってきたんだよ。
    ・・・はいっ。

ソース(動画後半をご覧ください)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18578455
公式
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20120810.ASX
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:59:39.30 ID:xC7s37XV0
しっかし三コマ目まで動きの無い落書きだな。池沼ガキ共はメシ食わないのかよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:52:57.54 ID:GDb0f0+G0
今日も不愉快で薄い内容でしたね。
三コマ目でオチがわかるというか、三コマ目から始まっても何の問題もない二コマ落書き。
そして、日ごろの感謝を感謝する相手の行為を持って返すという本末転倒さ加減。
にもかかわらず、笑顔の奥さんは何考えてるんだか。
そして作者も何考えてるんだか。
何も考えてないのか、そうですか。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:39:47.98 ID:zWAJAkyw0
アサ妻は自分の作った飯一緒に食うだけで満足なのか?
今まで一緒に食ってなかったのか?
17812959:2012/08/12(日) 22:56:58.13 ID:k+Dw/8uI0
<1> 大汗かきながら料理するアサ妻。

<2> アサッテ、後ろからアサ妻の肩を叩いて「この暑さの中毎日毎日ごくろうさん!」

<3> アサッテ「近いうちに食事でもいっしょにしようじゃないか」

<4> 食卓で食事しているアサッテとアサ妻。アサ妻「『近いうちに』の最短版ね」 照れ笑いアサッテ。

「食事でも」って言葉に「暑さの中で料理しなくてもいいように」って意味は含めないんだな。
アサ妻がそれでいいなら結構なことだが、まあこの夫婦は外食は一人でするのが好きなようだし。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:14:00.59 ID:WEPUDXHQ0
>>178
おもしろーーーーい。評価:満点
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:16:48.20 ID:GDb0f0+G0
ホント称賛する人ってコメントが短いですね。
内容に触れてすらいないし、本当はどうでもいいんだろうな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:24:44.00 ID:WEPUDXHQ0
アンチは御大作品の本質に触れられない、ある意味才能がないから面白く感じないんだ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:47:29.35 ID:QnbU9rLrO
>>181
では今回のアサッテの本質とやらを説明してください。できるものなら。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:49:11.66 ID:KiMzjKI/0
カマッテ君に餌やるのやめようよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:49:11.16 ID:Orln0Exv0
結局カマッテ君は、>>182のように結局切り返されると何も言えないから、ファンですらないように思いますがね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:21:16.11 ID:lVRFX/RU0
【毎日新聞】 「戦争で死んだ日本の300万人の哀悼を先に置き、それを通じて2000万人のアジアの死者への謝罪に至ることが必要」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344783126/
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:53:36.18 ID:QSwgFPtX0
えーと、今日のは何だこれ?
無学者のガノタのせいか、元ネタはシャア少佐のアレにしか思えんのだが…。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:52:04.98 ID:4afp3J200
俺も意味わからなくて親に見てもらってけどやっぱりわからなかった
「ワカメ」と「若気」で言葉遊びしようとしてるなら「いたり」になるだろうし
「ワカメ」と「若者」や「若さゆえ」とかでは文字数多すぎて
さすがにしょうもないいい加減ダジャレを連発する東海林でもやらないだろう
なんでこんなしょうもないマンガで悩まないといけないんだよアホか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 11:07:55.37 ID:ORaPKuI70
いきなり1コマ目からイラッときた。ナツオは誰に向かって話してるんだよwww

>>186,187
慣用句の「若気の過ち」にかけたダジャレでしょ。ワカメと若気。
まぁ何にせよつまんねえけどなwww
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 11:17:43.37 ID:Y/6j1ofl0
|  怒った担当編集者にコロニーの破れ穴に頭を突っ込まれた
\ 漫画家先生の患者さんはこちらですかー!
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二 サイド|.|7消防本部   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:04:27.08 ID:gyD1Nd3t0
若気の過ちも知らないのか。
まったく最近の毎日新聞読者の日本語離れは、情けないばかりだよ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 13:13:47.93 ID:Orln0Exv0
季節、時事とは全く関係のない面白みもない落書き。
ってか、一コマ目のナツオは誰に向かって話してるんでしょうね?
そして、アサ妻の言葉を分割してコマを増やそうと必死な模様だ。
この落書きに面白いところはあったか?
4コマも埋められない貧困な発想力。
僕にいわせりゃ言葉を連想できないほどの落書きを披露する作者の法が、よほど情けないですよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 13:16:17.00 ID:4afp3J200
親はバリバリの文系だし、俺は1万冊は読んでる読書家だけど人生で一回もこの言葉と出あったことねえよ
なんでそんな言葉が10歳程度のアホのナツオからでてくるんだよ・・・

ってこんなやりとりしてたら、前にも「若気の過ち」って言葉で東海林がネタ描いたような気がしてきたな・・・
東海林のことはできるだけ記憶から消去しようとしてるから確かではないが
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:36:40.61 ID:4OSRZ3wZ0
いきなり味噌汁名人とか吹っ飛んだ設定。
塩出しも知らないのに何も教えてないアサ妻。
足がなくて中に浮いてる幽霊のようなアサ妻。

どこをとってもむちゃくちゃです。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:38:54.44 ID:nyvae5i10
御大:ワカメと言ってやれ
毎日:は?
御大:ワカメ、だ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:01:45.10 ID:iNZt1FZW0
一コマ目のナツオの台詞の不快感が凄すぎるw
知恵遅れに料理やらせるなよ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 16:45:13.55 ID:Orln0Exv0
ほとんどの人間が「若気の過ち」にたどりつかないのではなく、頭の中で置き換えてみて「そんな言葉あったっけ?」と思っているんだと思う。
実際、今まで「若気」を使う場合は「若気の至り」がほとんどで、過ちを使うのなら「若さゆえの過ち」という風な言い方をするのがほとんど。(あくまで僕が見た中では)
だからそれに慣れているから予想はできても、そんな言い回しがあるのかと思ってしまう。
そして更に言えば、そんな誰も使わないようなものを、誰でも見るような新聞に乗せる時点で、漫画家としてどうかと思う。
ってか、昨日の夜中の>>181は結局何も言い返さないのか。
あ、本質が「無い」から言い返せないのか。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:11:22.65 ID:T1EJD9Nj0
だいたい「味噌汁の名人」なんて、取って付けたようなクソ東海林オリジナルワールドの
急ごしらえバレバレの設定なんかでネタ振りされてもなぁ…。

あと、小学生が自分のすることについて「子供ながら」なんて断りを入れるだろうか?
子どもの台詞として不自然ではないかと思う。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:36:01.81 ID:QuN1jybS0
180 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 10/12/21(火) 01:11:01 ID: NEHHpI/bP

サラ専は若ハゲ男がワカメ食って若ハゲのあやまちとか若気のあやまちとかワカメのあやまちとか
ハゲネタ好きだね…


236 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 10/12/27(月) 20:33:55 ID: HGFY1FvP0

・サラ専
ワカメスープを飲む、髪の薄い若手男子社員に向かって、
女子社員が、ワカメに増毛効果がないと指摘→「若ハゲのいたり」

ワカメスープの作り方が、以前アサッテで指摘されたインスタント味噌汁のときと同じで、
乾燥わかめなどの具を、あらかじめお湯の注いである茶碗に振りかけてるんだよな
これでよく食い物のエッセイを出してるもんだ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:55:52.00 ID:tbfEXp/W0
何度でも楽しめる御大ワールド
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:43:17.94 ID:Y/6j1ofl0
>>197
前日とか2〜3日前の掲載分で簡単な具で味噌汁作る回があって
それで変に自信がついちゃって今度は満を持して生ワカメで、
とかいうふうにネタとか設定が繋がってるんだったら不自然ではないんだけどな。
もしくは愛読者の多くには当然の前提として理解されるほどキャラクター設定が固まってるとか。
20112960:2012/08/13(月) 22:07:25.43 ID:EDrI19Uj0
<1> エプロン姿で袋を持つ赤面ニコニコナツオ、自分を指さして「子供ながらミソ汁の名人」「きょうはワカメです」

<2> お玉で味噌汁を味見するアサ妻、顔を歪めて「ウワッしょっぱい!」 鍋をかき回してるナツオ、驚いて振り向く。

<3> アサ妻「ワカメ塩出しした?」 しまったという感じの表情のナツオ。

<4> ニコニコアサ妻「ワカメのあやまち!」 頭をかく赤面照れ笑いナツオ。

子供ながら→若気→ワカメにかけてるんだろうけど、
「若気」って言葉は若者特有の暴走や思い込みのことであって、
(塩を抜き忘れるといったような)経験不足や知識不足の意味ではあまり使わないと思う。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:19:11.63 ID:X4x9a/bs0
子供ながらミソ汁の名人じゃねーよクソ東海林。
早く死ねよ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:30:15.58 ID:+rHDHzNw0
鬼の居ぬ間を絶妙にあらわしたテンポよい作品。
みんな美味しそうに飲食しているのが好印象。
→はご愛嬌。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 09:08:54.49 ID:kSXpOTzo0
母の日のプレゼント速攻換金に
夏休み一人で勝手に旅行か
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 09:45:19.18 ID:xPdFwicI0
例によって金があるんだかないんだか分からない家だなぁ…。

一家で旅行に行くために普段は倹約してるとか
そういう緩急のついた金の使い方でもないようだし。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:54:44.05 ID:WLS64CoH0
週一ぐらいのペースで”本物”ビールとやらを飲んでたんじゃないのか?そんな涙流すほど嬉しいのか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:57:39.79 ID:lhCu6ZFO0
カステラ →
本物ビール →

この貧弱すぎる表現力。哀れですなぁwww
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:48:06.80 ID:rdNR0pf70
こいつらはアサ妻が在宅だとカステラやらビールは好き勝手に飲食できないの?
さすが機知外家族。ついでに作者も機知外。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:11:40.22 ID:KxSHLZnZ0
つーか何でカステラだ?
しかもアサ妻がいなくなったから喜び勇んで貪り食っても帰ってきたらバレるだろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:25:13.65 ID:CMMLJUay0
御大の考える、子どもたちが喜ぶお菓子=カステラなんだろ
50年くらい前から情報が更新されてない老害丸出し
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:33:03.28 ID:xdaeSrFLP
いや、カステラ今でも子供の大好物だよ。
子供の大好物から陥落したのは卵焼き。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:33:05.25 ID:HYiKrP/+0
箱入りカステラなんて、今の子供ははしゃぎもしないでしょうに、いつまでも古い頭の作者。
更に言えば、そこそこ値が張るものだし、子供の小遣いで買うには不釣り合い。
なら、お中元か何かで頂いたものというのが適当でしょう。
だったら、旅行から帰ってきたらバレるのが落ち。
それに妻の顔色窺ってビールも飲めない割に、ウナギのタレかけた丼に500円以上出すって、一体何の冗談なんでしょうね。
ホント、話が全くつながってないのはいつものことですね。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:13:29.86 ID:d1LJDZnD0
つか、なんでこの時期に、主婦が一人で「旅行」?
一年で一番混む時期なんだから、家族でっていうならともかく、特にお休み関係ない
専業主婦の一人旅としては一番避ける時期だろう…。
実家に墓参りにでも行くのならわかるが、普通そういうのは「旅行」って言わんよな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:45:22.86 ID:rdNR0pf70
いつまでたってもこのバカ作者の脳内は
ビール>>>>>>>>>>発泡酒・第三のビールなんだな。
もうウンザリです。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:57:16.56 ID:HYiKrP/+0
いや、時期的におかしいのはわかりますが、ひとりで出て言ったからと言って「一人旅」とは限りませんよ。
途中で友人と合流する場合だってあるんですから。
21612961:2012/08/14(火) 22:25:12.30 ID:aDxlikox0
<1> 『ママ旅行』 かばんを持って玄関から出て行くニコニコアサ妻。手を振ってそれを見送るアサッテ、ナツオ、フユミ。

<2> 両手を前に突き出して走るニコニコナツオ「それッ」 同じポーズでナツオを追うニコニコフユミ。

<3> 四角い物を食べてるニコニコナツオ&フユミ。卓上に包丁と箱に入った黒っぽい物体『←カステラ』

<4> 『プシッ』と缶を開けるニコニコアサッテ『←本物ビール』

主婦の留守をいいことに「鬼のいぬ間に…」と他の家族が好き勝手するって、そのまんますぎるだろ。
自由の身になった嬉しさのあまり逆立ちして腰をいためてしまった波平さんとか、
留守の間に家族が勝手なことしないか心配しすぎて逆に家族に心配される「あたしンち」のお母さんとか
たいていはもう一捻りしてあるっての。
値上がりした鰻重を何度も食べに行っていながら、200円かそこらの価格差のビールをありがたがるってのもね…。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:43:39.48 ID:g9UXK9pu0
オレを含めてここの住人なら「本物」って注釈が付いてるワケが
すぐ分かるけど
初めて読んだ人は多少ポカーンかも
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:10:37.85 ID:fJIT4I6G0
あーもう早く氏ねよ東海林
永久に夏休み取ってていいぞ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 02:22:28.87 ID:FgHT3VAL0
>>213
アサ爺婆は多分アサッテのほうの親(アサ妻からいえば舅姑)だろうから
夕刊漫画の場合みたいには登場しないだけでアサ妻の実家はある、という意味では
単身で帰省したぐらいにしておくほうが設定上の無理はないのかなぁ。

>>215
漫画ファン向けとか所謂ヲタ向け漫画みたいに設定が読者に周知されてるとか
あるいは分からなくても読み込む努力をすることを楽しむための漫画から比べると
新聞漫画ってジャンルは相当なライトユーザー向けだろうから
読者に「?」て思わせる要素があることは基本的には避けるべきかと。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 03:14:46.49 ID:XgvKWSLy0
今朝もなんの感心も共感もしない「それがどうした」系のネタがきましたのでお覚悟ください
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 06:21:05.38 ID:WP+09lG50
御大が夏休みになったら寂しいくせに。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 08:42:06.02 ID:254DKt6b0
なぜかわからないが、娘が中指立ててるぞ…。
仮にも全国紙の4コマ漫画でこれは下品きわまりないだろ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 09:42:52.82 ID:+mTTq6/z0
今日も4コマ目が絵だけで終わるムカつくパターンなんだけど。
クソショージシネ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 09:46:05.84 ID:43MWVP4E0
余韻が残っていいじゃないか。体言止めみたいな感じで。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 11:41:12.24 ID:6h1sftPy0
ほんと、「だから?」としか言いようのない糞内容。
しかもわざわざコマを分ける必要もないのに無理やりコマを増やして2コマの落書きを4こままで増やしている。
更に言えば、アレは蚊取り線香ではなく蚊取り線香入れで、しかもそれ以外の形なんていっぱいある。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:00:00.47 ID:FgHT3VAL0
同じようなアイデアでも粘土細工かなんかで実際に作ってみて「いまいちだな」「アホか」
とかいうオチにする展開もありうるのに
何でアサッテ家のメンバーの思いつくトンデモアイデアは大抵が発案者ドヤ顔で終わるんだろう。
作者の「どうだ面白いだろう」て自信の現れ的なものなんだろうかね。

あと蚊取り線香入れがブタをはじめ開口部の形状がでかいのは
出し入れの手間と空気の流れの関係でそうするのが効率がいいっていう単純な理由じゃないの?

見た目に色気がなくていいなら適当な口径の素焼きの土管でもいいぐらいかと。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:47:04.15 ID:HrNt+LH90
>>226
何をやっても周りの早漫閥がマンセーしまくるもんだからその悪影響もあるだろうな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:38:17.08 ID:r8Iaydaf0
相変わらずオチがない。何が言いたいのかわからない4分割落書き。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 16:01:30.49 ID:xY07vfjT0
意味不明すぎだな。
真面目に考えれば、煙の出口が狭ければそれだけヤニが溜まるし、有効成分も減るだろうが
それを知ってか知らずか自分の思いつきが凄いだろーってだけで終わらせるからつまらない
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:21:59.91 ID:FgHT3VAL0
アサッテファミリーが発案者のトンデモアイデア→肯定的な描かれ方
客商売関係者が発案者のトンデモアイデア→否定的な描かれ方

ていう辺りに温帯の性格は出てる気がするんだよな…身内に甘いとか悪い意味でお客様は神様とか。
23112962:2012/08/15(水) 22:34:03.97 ID:/cDCGp4X0
<1> 口から煙を出している蚊遣り豚。

<2> 食卓でスイカ食べてるアサ妻、ナツオ、フユミ。
   フユミ「蚊とり線香ってなんで豚なの?」 アサ妻「そういえばなんでだろ?」
   ナツオ「クマでもカバでもいいわけだし」

<3> フユミ、指を立てて「あたし象さんがいいと思うの」

<4> 上を向けた鼻から煙を出している象。

イノシシじゃあるまいし、こんな上向きにはえている象牙なんてないだろ。
クマやカバは知らないが、蚊遣り猫ならよく見かけるし。
こんなだとタールが詰まりやすくて掃除もしにくそうだ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:53:02.03 ID:0008O5Of0
あーつまんね
はやくくたばれやクズ老人
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 14:07:54.12 ID:JQSPj58I0
一万円札のアップが意味不明でムカツク。
シネクソショージ。

234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:06:26.98 ID:C7FkpJ0Y0
全く意味のない1コマ目
キヨスクっぽい売店だったら札の準備位してあるからそんな手間じゃないだろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:20:37.51 ID:4j6cCXsE0
「私は売店の店員だから、一万円札が苦手です」
この、時期とも時事とも全く関係性もなく、つまらない1コマ糞内容を一生懸命4こままで増やしたんだね。
いい加減引退してください。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:46:17.89 ID:0wgnNHGX0
>東海林さだおに大笑い!
>(略)
>多くの漫画家がマンネリに陥る中、ひょうひょうとしたタンマ君同様
>東海林さんも都市生活環境の詳細な場面・部分と、組織の一員の悲哀を上手く紡いでいるからこそ
>週刊文春を愛する勤勉な皆さんの圧倒的な支持を受け、色褪せない身近な笑いの連載が来週も続くのです。

ttp://sohske.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-e558.html
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:09:31.74 ID:PFdy4IG10
>>236
よくわかっているな。その通りじゃないか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:22:16.48 ID:4j6cCXsE0
>>236
何年前の記事だよ・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 17:32:15.33 ID:Z9wKFW640
アサッテと全然無関係の人のネタをアサッテ関係の人間にしゃべらせることでOKとする
なんでもやり放題のなんとも簡単なお仕事ですね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:17:57.02 ID:j47vV4yJ0
>>236
信者の必死な擁護丸出しの文章ですね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:55:34.27 ID:JQSPj58I0
大体4コマ目のふき出しは誰のなんだよ。
変なババアは売店にいるし、回想シーンでもないだろ。
24212963:2012/08/16(木) 23:00:54.26 ID:qKLjBvnk0
<1> 万札。

<2> 団子鼻の女、両掌を前に突き出して振りながら「あたし一万円札大っきらい!」

<3> 植え込み問答。団子鼻女、ロボットアームを突き出して「見るのもいやッ」 アサ妻ポカーン。

<4> 団子鼻女(?)「売店の店員やってるから」
   駅の売店らしき所でサラリーマン風の客に万札で支払われて困っている団子鼻女。

駅の売店なら小銭がなくてもICカードやIC定期券で支払えることが多いから、
見るのも嫌になるほど万札が来ることってあまりないと思うんだがなあ。
タクシーみたいにサービス提供してから支払ってもらうものなら困るだろうけど、
この場合、本当に釣り銭がないならそう言えばいいのでは。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:50:24.05 ID:mflasogC0
と言うかキヨスクのオバちゃんって万札多くて大変だな、と言う印象より
計算能力の方に目がいくけど
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 09:14:19.46 ID:F+v8mxEb0
今年は夏休み取らないのか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 10:52:12.31 ID:HLENAxTV0
>>243
大きい桁のお釣りは大抵九千円、多少まとまった買い物でも八千円程度を
ストックしてあったり先客が置いていった千円札から揃えて返せばよくて
あとは小銭の桁を間違わなければいいだけだからなぁ。
温帯はそういう実戦的なお金の計算の現場を「観察したことすらない」のか?
ホントに自力で家から出ることもままならないのか?

あの江川達也をして松濤の温泉爆発事件の時に
「あれは仕事場にほど近い行きつけのラーメン屋のそばだった。危ないところだった」
かなんか言うぐらいには外に出るっていうのに。

あと実際にレジで困りそうなのは二千円札あたりだと思うけど
それじゃ唐突すぎる上に半端すぎて漫画にならんな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:30:36.94 ID:49FBEpa30
「召使いを雇っている人の気持ちが難なくわかる」
という言葉を最後のコマに入れれば一コマで済む内容の薄さ。
召使いなんて言葉、知らない人間もいないでしょうし説明する必要性もない。
貧乏で切り詰めているはずなのに、いきなりそこそこ高い者に手を出す一貫性の無さ。
時事を絡めない思いつきの落書きでした。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:32:01.73 ID:49FBEpa30
難なくx なんとなくO
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:51:25.90 ID:6BpvOb+u0
とりあえずコマを埋めたいがための辞書スタート。昨日の一万円札スタートも同じ。

東海林は4コマ分の展開を覚えてられない、ニワトリより酷い頭だと言う事だな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 12:14:52.78 ID:cr1wlhkO0
>>244
とるよ。さびしいでしょ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 16:00:15.28 ID:m4II+BW7i
とりあえず文字スタートやめろバカショージ。卑怯も甚だしい。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 16:17:39.35 ID:0PhWKOu20
>>246
温帯はあの手のお掃除ロボが
たとえ安いやつでも幾らするかさえ知らないんじゃないのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 16:34:39.13 ID:4gVNr26/0
>>251
描いてみたかっただけ、というやつですか。
>>249
そのまま永遠に休んでほしいよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:08:40.58 ID:0PhWKOu20
>>248
スレに再録されたダイジェストを読む限りだと
タンマとかサラ専が4コマで済む内容に10コマ以上費やして
一方4コマ漫画のアサッテは大抵2〜3コマあれば済む内容…。

東京新聞で長く連載してた佃公彦は連載末期のやつはほとんど3コマだったけど
そういうアイデアも考えていいんじゃないのか的なレベル。

いっそ3コマ漫画で面積も1コマ削った分そっくり減らせば
特等席に漫画1コマ分の広告スペース作って売れるぞ的な。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:14:53.55 ID:x9GHxdok0
どの辞書をパラパラと開いて言葉遊びのネタを探してますと開き直って公開しやがったな
なんにも面白くないので辞めてもらえませんかね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:59:35.26 ID:7SQwHJoo0
>>254
そう思うわなw<ネタ帳公開
他にもあるんだろうけど
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:37:36.37 ID:PBLfnnMj0
<1> 『めしつかい【召使】 雇って家の雑用をさせる人。(新明解国語辞典)』

<2> ソファ(?)にふんぞりかえって斜め上を見るアサ妻「召使を使ったことはないが」

<3> やや下を見るアサ妻「そういう人の気持ちなんとなくわかる」

<4> 床を動き回るお掃除ロボ。それを見ているニコニコアサ妻。

アサ妻の使うものについては、かなり高価なものでも購入可なんだな…。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 10:30:33.17 ID:GeuNB0lU0
夫や子供にはケチなのにな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:21:49.01 ID:XTi6u1cU0
毎日毎日落書き垂れ流してるくせに、生意気に夏休みを取る馬鹿東海林
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:25:45.43 ID:6hOGTOyo0
うちは毎日と東京の二紙取ってて
東京新聞の漫画執筆陣は確か夏休みは取ってないと思うんだが
新聞漫画の作者は夏休み休載があるのが普通なもんなの?

可能性をいえばストック分をまとめて渡してしまえば
(急なニュースとかで掲載にふさわしくない状況が発生すればそれは差し替え対応)
読者はそれと気付かないうちに作者が夏休み取ってるってのも起こりうるが。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:43:31.81 ID:mCnHNeAX0
なにも描いていない間も報酬が出ていたりするんならアレだけど、
そうでなければずっと夏休み取りつづけてほしいぐらいだ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:49:08.86 ID:6hOGTOyo0
むしろ休載の間は広告スペースで売っちゃえばいいのに。

あるいは社会面の記事を組んでる側からいえば
漫画が載ってない空間を埋めるのに困るどころか
よっぽど漫画なんか載ってなければ載せられる記事があったり
掘り下げられる内容があったりって感じなのかね。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:15:48.43 ID:D3ABvuFci
再開早々ウナギネタ持ってきたら笑える
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:27:40.50 ID:PvEbROk50
しく汁にもうひとひねりを加えたサラ専は最高や!御大の作家魂をひしひしと感汁。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:07:29.30 ID:nyh21XOj0
263君!病室へ戻ろう!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:52:00.55 ID:BKGtLoM50
いや〜、新聞開いてあの4コマがないと本当にほとする。
このまま帰ってこないでほしい。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:53:09.15 ID:yZ1G7i4t0
そんなやつがわざわざこんなスレに来るなよw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:02:09.55 ID:frnxpOTC0
「しく汁」のどこが面白いのかバカショージに聞いてみたい
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:11:23.41 ID:Z+U8hPBl0
もういい加減に「金子みすゞ」は飽きたかな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:20:22.33 ID:9RhxgYvC0
サラ専は青汁のCM見て、買わずに済まそうとして野菜をジューサーにかけて作ったが
不味くてしく汁、でも結果を甘ん汁だそうだ。

使いまわし。
青汁と野菜ジュースの違いがわかってない。
いつも安定してつまらない東海林の漫画にはしく汁心配がないから甘い汁吸い放題。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:01:31.06 ID:VGk5Ck8v0
同じネタ何回使い回すんだよ
ホント早く死ねよクズ老害
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 09:50:50.26 ID:sm0rbQfC0
安心と信頼のうなぎネタ
シーハ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 17:03:37.96 ID:OHzzqsbf0
シーハシーハって何なの?馬鹿なの?死ぬの?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:36:23.05 ID:jmENIidC0
>>272
文句言うなら読むなよw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:29:10.07 ID:e8QC3bEp0
>>273
消えろよ読むな厨
275タンマ君(2127):2012/08/25(土) 23:40:38.30 ID:xnLMvIUl0
タイトル横は爪楊枝を口に入れるタンマと提灯『うなぎ』。

<1> 店の前を通りがかる蛙面女)))))と瓜顔女)))))。
<2> 前方を見る蛙面女「アラ」。瓜顔女。
<3> 『うなぎ』屋から出て来て爪楊枝で『シーハ シーハ』とさせるタンマ。
<4> エレベーター内で顔を見合わせる蛙面女「あのタンマが」。瓜顔女「鰻屋から」「シーハ シーハ!」。
<5> 突然やって来た団子ヘア女)))) )))「そういえばあたしもきのう」。蛙面女。瓜顔女。
<6> 同じ『うなぎ』屋の前を通りがかる団子ヘア女)))))。
<7> 『うなぎ』屋から出て来て爪楊枝で『シーハ シーハ』とさせるタンマ。驚く団子ヘア女。
<8> エレベーター内でロボアームを動かす団子ヘア女(((。蛙面女「あのタンマが」。瓜顔女「鰻屋からシーハ シーハ?」。
<9> 『きょうも』。同じ『うなぎ』屋ののれんをくぐって中に入るタンマ)))))))))。
<10> 入り口で尋ねるタンマ「おたく牛丼やってる?」(((。
<11> タンマ「やってない?」「ア!ソ」(((。
<12> 『うなぎ』屋から出て来て爪楊枝で『シーハ シーハ』とさせるタンマ)))。
<13> 鰻屋で鉢巻き巻いたハゲ「ここんとこ毎日あれをやりやがるんだ」。つり目のオバサン「何なんだい あいつは」)))。TTTT TT。割り箸立て。

蛙面女と瓜顔女はエレベーターに乗ってばかりで、「何なんだい あいつは」。
これで他の飯屋で食って出て来たらバレるから、昼飯抜きか。
顔を見合わせて驚くような話なのに、そういえばあたしもとか出てくるし、こいつらにとってどれ位すごいことなんだかわからん。
割り箸立てるのは安い店だ!とかいう説を唱えてなかったっけ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:38:36.91 ID:MO3R2iy30
なんかこう数十年前に意地悪ばあさんでやってそうなネタ
(しかも向こうなら4コマで終わる)だなぁ…。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 11:23:29.74 ID:G8xjap440
サラ専休載。さびしいぞー。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 13:45:27.72 ID:wf8FRkaz0
おまいら、今朝の読者投稿欄読んだか?

彦根市の83歳の主婦
風刺の利いた「アサッテ君」に期待

だそうだw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 16:29:46.09 ID:sdSdz/5i0
編集の工作だろ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:27:43.06 ID:WCQGBcUv0
その投書の方が風刺(皮肉)が効いていたというオチ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:17:58.42 ID:MX/ytMpZ0
強大なるものに対する風刺精神が足りないって言ってるんだから
よく見るとべた褒めしてるわけではないんだよな。

重鎮・老体系マンネリ新聞漫画として並び立つ中でも
それがあるかないかでだいぶ違うもの。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:44:21.55 ID:oAzxBSnM0
例の投書www突っ込み所満載www
アサッテ本編よりも面白かったぜwww
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:57:37.60 ID:vTXVE1150
>>278
俺も御大の作品には期待しているし楽しんでいる。
このばあさんは市井の代弁者だよ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 19:20:54.58 ID:5lUJe18V0
>>278
ホラ見ろ!
老人にはウケてるじゃないか!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:02:33.32 ID:H0qQvOLqi
投稿人も信者も東海林も死んどけや
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:19:00.19 ID:k/uAIhKu0
「老人には受ける」とキチガイがのたまってるけど、これほど老人を侮辱した発言はそうないだろうね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 03:08:46.39 ID:Lse4BISz0
うちの母親(六十代)でも
「最近若者に流行ってるような漫画は線が多すぎて疲れる」みたいなこと言うから
今の世代でいう年寄りは「若者にとってすれば手抜きとすら思えるほど単純化された絵」
ってもの自体はむしろ好むのかもしれない。
その点ではロボットアームとか例の暖簾記号とかはその世代には馴染みやすいのかも?

それでも母親に言わせりゃアサッテは面白くないし温帯は終わった漫画家らしいがw。
中国嫁日記とかのほうがよっぽど好きらしい。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:13:17.13 ID:t8sw9+2I0
文春サイコーに面白かったわ。焼き肉くいてー。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:31:46.64 ID:HcTrnH7w0
277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 11:23:29.74 ID:G8xjap440
サラ専休載。さびしいぞー。

288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 12:13:17.13 ID:t8sw9+2I0
文春サイコーに面白かったわ。焼き肉くいてー。


バカだろこいつ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 13:18:10.30 ID:e4EDPnx1P
まあ、お前ほどバカではないと思う。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 19:27:59.44 ID:9T7FsXvA0
バカではない
早稲田である
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:28:45.40 ID:fv7JX7tH0
>>291
つまり早稲田を侮辱してるのか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 09:09:43.42 ID:8mxfLxZR0
>>288
確かに面白かった。
矢印説明に「肉」って普通の漫画家なら恥ずかしくてできない。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 11:00:14.88 ID:7sy6Kdiv0
河出書房から出てるいしいひさいちのムック本読んでたら、西原理恵子が
日本の大新聞にしりあがり寿とか西原理恵子とかけらえいことかわけの
わからないサブカルの漫画家が連載しているのは異常事態だっていう漫画
描いてた。

なんでサイバラがショージに噛みつかないのかはよく分からない。真っ先に
狂犬の餌食になりそうなもんだが。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 11:01:27.58 ID:7sy6Kdiv0
>>294
「わけのわからないサブカルの漫画家が連載しているのはいしいひさいちのせいだ
っていう漫画描いてた。」に訂正ね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 11:38:14.62 ID:gik/8Ph00
話題にもしないのは「相手にもしていない」ってことかもしれない…。

例の八十代のご婦人が投書で言ってた「大きなものへの風刺精神」みたいな話でいうと
昨日の夕刊漫画で例のマセガキの子が電気代の値上げでうなされてるやつとかのほうが
よっぽどそういう面では行き届いてるようにも…。

ウチ場では前にも確かナントカ還元水の大臣そのものずばりとか描いてたよなw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 11:48:08.63 ID:7N4cguDp0
>>294
>なんでサイバラがショージに噛みつかないのかはよく分からない。真っ先に
>狂犬の餌食になりそうなもんだが。

そ、それは皮肉で言ってるんだよね?

野暮を承知でマジレスすると、
サイバラはひさいちが漫画界に多大な影響を及ぼした天才だと言ってるんであって、
落書きを描き散らかしているショージには全く関係ない話だ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:00:17.70 ID:7sy6Kdiv0
>>297
そうか?
もう笑わせる力を失った漫画家が、大新聞wで連載をもってるというだけで
十分噛みつかれる資格あると思うけどな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:31:29.24 ID:C7s+KQ4M0
早漫創始者に喧嘩売れる物書きなんているわけないだろJK

出版界にどれだけ早漫OBいると思ってんだ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 13:32:21.59 ID:EWFT5eyS0
たかが中退者をどんだけ神聖視してんだよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 14:35:28.99 ID:8KCUxQXKP
御大の漫画を面白く思えないお前が時代に取り残されているんだよ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 16:23:30.23 ID:cQMsuv5x0
やな時代だな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:38:54.15 ID:SvREtDLb0
>>301
お前は病院逝け
304新潟県三条市民:2012/08/31(金) 23:29:54.41 ID:bnOT4c2DO
いつもこのスレを読んでやり場のない怒りを楽しんでた者だが、
明日(9/1)から 我が家は俺のオヤジが俺の知らない間に 地元紙を解除→代わりに毎日新聞を購読決定 orz
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:42:29.21 ID:TXUdvXdF0
>>304の父「ガッハッハ、おもしれぇなぁこのアサッテ君て漫画」
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:43:34.55 ID:eod7XZkE0

漫画読む為に新聞変えたと思いこんでる間抜け一匹
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:58:03.95 ID:Q8xwc4AdO
>>306 御名答!!そうです アサッテの為じゃなくて 我が家に拡張員が訪問して話を聞いてる内に
その人のノルマを助けてやりたくなったとのコトでオヤジが契約したそうです
まぁ これからはアサッテつまんなさをリアルに体感出来るのは楽しみ反面 地元紙の方が地域密着な分 読み応えがあったのになァ…とチト残念ですが
たったの1年だけ我慢します
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:44:37.81 ID:n2P5nYJJ0
ってか、とうとう戻ってきたか。
問責決議で総理がケロっとしてるって?
苦虫つぶしたような顔してるけど、自分の家の犬がそうだからと言って、無理やりそういうことにされても困る。
更に言えば、この家に犬がいたことを初めて知ったし、家の外にいる犬がどうやって靴を持ってきたんでしょう?
洗ってほしてあったから?
それなら、目の届く場所に靴を置いておくこと自体が変だし、犬にキレる前にどうしてそういうことをしないように育てなかったのか・・。
犬が物を噛みまくるのは、幼い場合もあるけど、さびしいのと、歯茎がかゆいせいだったはず。
ちゃんと面倒見てるのか・・・?
ああ、叱っているのにスルーしているところをみると、敬われていないんですね。

>>307
僕はあと4カ月です。お互いに頑張って耐えましょう。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:21:26.31 ID:RnKbEkA20
再開一発目からケロっとした顔で矢印説明の能なし東海林www
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 15:09:20.61 ID:N9NcrK1a0
犬は元々の設定で居ることになってる。夕刊のモアちゃんみたく頻繁には出てこないだけで。

あの八十代老婦人の「権力に対する風刺精神を」だったかいうやつを少しは意識したつもりなのかなw。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 19:45:46.50 ID:c4ZhONZqi
ホントにバカショージは新聞スタート大好きだよな。
一コマ潰せるから楽なんだろうな。
死ねばいいのに。
31212965:2012/09/02(日) 00:28:13.99 ID:OqCAJp1B0
<1> 新聞記事『問責可決』 野田(?)の写真。

<2> 植え込み問答。お団子髷頭の女、指を一本立てて「なんだかケロっとしてるのよね」 ニコニコアサ妻。

<3> アサ妻、自分を指さして「ウチのもケロッとしてるの」 髷女ポカーン。

<4> 地面に落ちているボロボロの靴を指さして怒るアサ妻『←問責』
   犬小屋の前で『ケロッ』として寝そべっているニチ。

はいはい、実はペットでした。
別に犬を持ち出さなくても、ナツオなんかいつでもカエルの面になんとかって顔してますがね。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:07:54.45 ID:Gv1qv9320
最近は東海林のことを忘れてて穏やかな日々を過ごしてたんだけどまたイラッとくる日々が戻ってきましたよ・・・
どうしても掲載したいなら頼むからシールかなんか貼って読みたい人だけがはがすシステムにしてくれませんかね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 02:04:23.28 ID:OgTSuI+n0
銀剥がしだったらスリルがあっていいかもしれないなw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 11:47:52.53 ID:487fjR9S0
そして今日は知恵遅れのナツオシリーズ。
8月が終わったのにカブトムシ描いて、まだ夏休み気分なのか?
「天然」なのは、想像力のない作者かと思われます。
ずっと休んでてほしかったよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:16:02.05 ID:Carbh0QR0
老人には受ける(ガンギマリ)
早稲田閥には逆らえまい(実は中退)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 20:02:52.98 ID:aRMgP85t0
中退とか関係ねーからw

しかし今日は矢印説明要らない場面での矢印説明

お前等への褒美と思ってありがたく拝読せよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:11:01.84 ID:Carbh0QR0
>>317
馬鹿でもわかるようにですか
流石馬鹿の東海林ですな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:23:29.16 ID:Gv1qv9320
「天然」「養殖」だけで何回同じネタ描くつもりなんだろうな東海林は・・・
初見でも面白くないのに何回も繰り返せるこの手抜き度は一体なんなのだよ
ナツオの黒目が焦点が合ってなくて絵まで気持ち悪いこと・・・
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:52:46.89 ID:ICrhmmQ10
飼ってる→

バカすぎる。死ねチンカス東海林
32112966:2012/09/02(日) 22:32:30.30 ID:VnMkvTfR0
<1> 飼育ケースの中に入ってるカブトムシ『←飼ってる』 それを覗き込むナツオ。

<2> 公園を歩くナツオ。

<3> トンボが飛んでるのを見つけたナツオ「アッ!」

<4> トンボを見送るナツオ「天然ものだ!!」

「天然もの」以外のトンボなんて見たことないんだが、トンボ自体が珍しいのか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 23:51:10.84 ID:OgTSuI+n0
>>321
1コマ目は値札のついた状態で買ってきた回想とかのほうが
まだ分かりやすいような気も…。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 23:58:18.42 ID:487fjR9S0
そこまで頭が回らなかったんでしょ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 00:00:59.38 ID:NvJmznhF0
使い回し

180 名前: 12613 Mail: 投稿日: 11/08/05(金) 19:21:38.24 ID: NhAupudD0

8月5日の分

<1> 虫かごの中のカブトムシ((( (((『←デパートで買ってきた飼育もの』。見つめるナツオ。

<2> 樹にとまって『ミーンミンミン』と鳴く蝉)))。指差すナツオ(((「あれは天然ものだね」。アサ爺。

<3> 空を飛ぶ蜻蛉≡。指差すナツオ「あれも天然ものだね」。アサ爺。

<4> アサ爺「昔はそういう言い方しなかったけどね」。ナツオ。


今でもセミや蜻蛉を天然ものとは呼ばない
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:22:58.16 ID:8D4nqBZb0
絵オチで終わる4コマ目がムカつく。死ね。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:05:47.45 ID:vM+Fi0qc0
>>312
こないだポチって名前で出てなかったか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:10:01.35 ID:vM+Fi0qc0
>>324
めんどうで悲しい作業だけど、毎日アサッテをスキャンするなり、切り張りするなりスクラップして
使い回しが出たら、両方並べて毎日新聞にFAXするシステムにしたらどうか。

爺は、熱心な読者がいてありがたい、もっとがんばろうと思うかもしれんが
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:51:23.47 ID:q0A1Zobg0
さんまうまいよね、うんうん。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:45:36.56 ID:UvJ8Sv3D0
毎日焼き魚のパック売りを買ってるのか。あのアサ妻の友は金持ちだな。
いつもならそこでアサ妻が嫉妬しそうだが。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:07:37.28 ID:vM+Fi0qc0
さんま焼くって、そんな難しいものなのか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:14:13.94 ID:q0A1Zobg0
難しいよ;
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 21:46:07.56 ID:TZvtDEWI0
東海林にとっては焼いたさんまを売ってるのを見るのが初めてで面白かったということか?
お前のしょうもない感性披露とかどうでもいいんじゃ
33312967:2012/09/03(月) 22:03:18.47 ID:+293kfdn0
<1> 『さんま特売!』の吊り看板の前で躊躇するアサ妻「さんまもいいけど焼くのがやっかいなのよね」

<2> お団子髷の眼鏡女、自分の買い物かごを指さして「アラ ウチはきのうもさんま きょうもさんまよ」 アサ妻ポカーン。

<3> アサ妻、髷女を指さして「わかった!レンジで焼き魚ができる煙の出ない皿とか?」
   髷女「ううん そんなんじゃなくてこれ!」

<4> 『焼さんま』のシールのパッケージに入ったさんま。

カットフルーツや剥き栗の次なる御大マイブームは「調理済み食品」になるのか。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:15:08.71 ID:peNsg+q90
数日前のNHKのニュースで「ファストフィッシュ」とか称して
官民共同で「すぐに調理出来る、もしくはすぐに食べられる魚」の販売に力を入れるとかいう話題があったから
それを見て右から左で作品化したんじゃないの?

>>330
普通に魚焼ける人なら難しくはないだろうけど(大振りなやつだとグリルに入らなくて二つに切る必要とかあるが)
集合住宅とかご近所との関係とか次第では煙や匂いのほうが問題だろうか。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 11:42:54.93 ID:VYk0r4UC0
安心と信頼のダジャレ プププ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 12:47:47.34 ID:CGQwWu/X0
休み明けも懲りずに矢印説明、使い回しそしてダジャレオチwww
風刺精神を求める読者の声、老害東海林は無視www
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 13:07:11.50 ID:5gAeBprn0
あー早くバカショージの訃報記事で祝杯をあげたいw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:19:11.04 ID:gYV/Rl5X0
使い回すこと山のごとし

978 名前: 12391 Mail: sage 投稿日: 10/11/26(金) 18:18:03 ID: +Ms4q1nv [ 0 ]

<1> 新聞記事?、「豪華客船 クルーズ 400,000円(雲と海上の客船の画)(カクテル?×3の画)(内装?の画)」

<2> アサ爺、炬燵に入り両手で持った(((新聞を見つつ「一度でいいから乗ってみたいねぇ」
   アサ婆、炬燵に入り笑顔で「乗ってみたいねぇ」 炬燵上に急須、湯のみ

<3> アサ爺、笑顔で「乗ってみたいけど先立つものがねぇ」
   アサ婆、笑顔で「先立たないわねぇ」

<4> アサ爺、炬燵に入り頭を下げ(((笑顔で「航海先に立たず」
   アサ婆、炬燵に入り頭を下げ)))笑顔 炬燵上に急須、湯のみ

新聞スタート+無駄ゴマ+炬燵問答+単調構図+似非ほのぼの+駄洒落
「貧祖落書き ショージ 50,000円」

評価:E
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 22:28:14.25 ID:W5iR3/yH0
>>338
3ヵ月経てば使い回しではない。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 22:40:02.84 ID:52zGhcc60
>>339
な、なんやてええええ!!!
34112968:2012/09/05(水) 00:17:54.72 ID:/UlWz8TV0
<1> 旅行パンフレット『豪華客船クルーズ』『300,000円』 客船の絵と地図。

<2> それを見るニコニコアサ爺「こういうのに一度でいいから乗ってみたいものだねえ」

<3> アサ婆、指でマルを作って苦笑し「乗ってみたいのは山々だけど先立つものがねえ」

<4> アサ爺、アサ婆を指さして「航海先に立たず」 痴呆っぽく笑うアサ婆。

使い回しかよ…。
4コマ目がテーブルに椅子だけど、爺婆は卓袱台かコタツを使ってたような。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 01:46:22.47 ID:Z2FcqE480
もはや使い回しっつーか…
1回「しばらく前に載せたヤツをそのまま」載せてみて欲しい
苦情なんて来ないんじゃないかw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 02:11:55.97 ID:Amqya8L10
>>342
佃公彦が病気休筆してた時(本格復帰することはなく最終回だけ新作として載せて終了)みたく
傑作選として古いやつを引っ張り出してしばらく続けるとか…。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 02:22:52.96 ID:Z2FcqE480
>>343
えーと…
言いたいことは「いくらなんでも同じもん載せ過ぎだろ!」って
ことなんだが…
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 08:46:44.87 ID:NK/Vk/UZ0
御大の呼びかけによってどれだけ節電されるか考えれば
1回や2回の使い回しなんてどうでもよくなってくる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 08:48:36.39 ID:j8iTp8LE0
などと意味不明な供述を行っており詳しい動機は不明
精神疾患の可能性もあるとみて慎重に取り調べを行う模様
34712969:2012/09/05(水) 22:14:06.72 ID:qcaCFV0k0
<1> 『エアコンをつけようとするとき』
   リモコン片手にエアコンを見るアサ妻、心の中で「そこはかとない罪悪感」

<2> ナツオ、前方を指さして「そこで考えを変える」

<3> 1コマ目と同じ構図。アサ妻、心の中で「切実な電気代」

<4> その場を去るニコニコアサ妻「やめとこ」 それを見送るニコニコナツオ。

自分の快楽のためには金を惜しまないアサ妻としては不自然だな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:20:34.31 ID:3yKLgJ8C0
御大は時代のオピニオンリーダーや!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:22:13.23 ID:WbrJpxFy0
オピニオンリーダー(笑)
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:53:47.48 ID:pCXu6hk60
>>344
使い回しの一番ルーツの頃のやつとかなら
温帯も少しは若くてキレがいいかなと思って…。

普通はコピーはオリジナルを超えないことだし。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:55:51.09 ID:pCXu6hk60
森下裕美のやつで例のマセガキの子は
「電気代値上げやめてー」まで言ってうなされるというのに
やっぱり83歳ご婦人が言ってた「アサッテ君にはもっと風刺精神が必要」てのは当たってるのか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:53:47.15 ID:N2sRcNhc0
冨重いいかげんにしろ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:59:20.67 ID:1gzVrE2R0
つゆだくをカキ氷に当てはめてみました
なにが面白いねん
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:24:54.17 ID:XFJVc8wh0
面白いよ。つゆだくになって氷が溶けちゃうんだよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:16:27.37 ID:wtsy8V350
>>354
お前は統失か
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:33:38.45 ID:W+uZqUkB0
>>353
エッセイ信者に喧嘩売ってんの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:37:41.04 ID:wtsy8V350
>>1のテンプレを読もうね、キチガイ信者さん


なお、当スレはアンチスレであり、東海林を褒め讃えたいなら、他にスレを
作る事を推奨する。
35812970:2012/09/06(木) 22:32:27.86 ID:w8Nyz3TF0
<1> 『牛丼』の看板の店に歩いていくアサッテ。

<2> カウンター席のアサッテ、店員に「つゆだくで」

<3> 氷旗を掲げた店に歩いていくナツオ。

<4> 席についたナツオ、店員に「メロだくで」 壁に『メロン』の品書き。

吉野家コピペをお見舞いしたくなる瞬間。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 08:37:55.55 ID:zJATNLUR0
今日は朝からカルピスです。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 09:31:33.35 ID:uz6igNQZ0
何十年前ぐらいにありそうなあるあるネタだな…。

とある自動車雑誌の女性編集部員が銀色のバイクに銀色のヘルメット
さらに銀色のジャケットでコーディネートして出勤したら(その趣味もどうかと思うが)
社の偉いさんに「銀粉ショー」言われたとかいうのが30年近く前の話…。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:30:17.43 ID:4m8jMEVs0
カルピスおいしいよね!禁止な。バカ信者さん。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:31:12.48 ID:U3yjlF+00
つまりアサ妻が黒人のようだってことか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:19:01.31 ID:fRCodjEu0
そして夜もカルピス!
36412971:2012/09/07(金) 22:10:59.39 ID:QtWKPmv90
<1> テーブルの上のショッピングバッグに手を突っ込むニコニコアサ妻「たまにはこういう」

<2> 点々の模様のノースリーブのブラウスを手に持つニコニコアサ妻「水玉もいいかと思って」

<3> それを着てアサ婆に見せるニコニコアサ妻「どお?」

<4> 立ち去るアサ婆「カルピス飲みたくなった」 アサ妻、ヒゲダンスポーズでポカーン。

これ、まつ子さんとしげさんに置き換えればなんとなく面白そうなんだがなあ。
もちろん最後にまつ子さんが何か突っ込むことが前提だけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:17:12.01 ID:fy1g7lLk0
ぶっちゃけ老人にはウケただろうな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:11:22.53 ID:L9aPMtSA0
いつも水玉のアサ妻

いつも水玉ネクタイのアサッテ

カキ氷のシロップは無果汁。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:12:39.13 ID:iVqKqyWw0
>>364
普通の作家はこの1〜3コマ目を1コマで描いて話展開させるだろ
この低能老害はプロの矜持すらない下賤の輩
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 05:45:44.59 ID:+RPED0mx0
この人、おじさん系の週刊誌に
点在して連載してるね
いまだにフルパワーで描いててすごいよ
個人的には食べ物エッセイが面白くて好き
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 06:24:08.35 ID:PNi/dZo10
フルパワーでアレとか馬鹿にされ過ぎw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:54:10.76 ID:9Qc3OozE0
今日もまたですよ・・・東海林本人さえ面白いと思ってないだろってのが伝わってくる感が半端ない
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:35:07.54 ID:8Y8GmuyHP
今日もうなぎパワー全開や!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 11:02:40.00 ID:p5DTPGE1O
でたぁ…と口から漏れだしてたわ
以前であれ4人分用意したらそこそこすると思うのだが。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:23:17.73 ID:a1Yr1Zch0
早くこの不快なプロ4コマ落書き屋が絶滅種リストに加わりますように…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:26:37.26 ID:TpmVmK8t0
アサッテは一人で鰻食ってるじゃん。
てか早くくたばれクソショージ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:50:49.39 ID:5mGmCV3Y0
>>370
 >>367みたいなエッセイ信者が絶賛しまくりますから
37612972:2012/09/09(日) 02:28:35.35 ID:CK+gi09z0
<1> 新聞記事『ニホンカワウソ』 なにやら動物の写真。『1979年以来目撃例がなく絶滅種に指定された』

<2> 立ってテーブルに手をつくアサ妻「2011年以来わが家では目撃例がなく」「絶滅種に指定されました」

<3> ナツオ、フユミ、アサッテポカーン。アサッテ「何が?」

<4> 涙を流すアサ妻「うな重が(鰻重の絵)」 ナツオ、フユミ、アサッテポカーン。

鰻丼ならともかく、鰻重なんて店屋物でもとらなければそうそう家庭で食べないと思う。
悲しくて涙を流すほど、1年前まではよくとってたのかね…。安いものでもないのに。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 04:04:31.68 ID:JN97UB/S0
ダジャレが成立するようにキャラを無理やり動かすネタ二重三重にしょうもないから止めてもらえませんかね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:18:44.30 ID:bKqK1t230
今日のも使い回し臭が強烈ですなー。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:31:10.29 ID:r/5gzU4f0
はやく死ねチンカスショージ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:04:19.78 ID:rSBSqzwA0
>>378
はいはい

237 名前: 11104 Mail: 投稿日: 07/02/03(土) 12:59:31 ID: cKSJmhL20

<1> アサ爺、左手を背中に廻し右手に持った鉛筆をテーブル上で上下し))) (((「あしたいつもの俳句会なんだ」
  アサ婆、両手に湯飲みを持ち「いつも何句出すの」 テーブル上に開いたノート?

<2> アサ爺、右手の小指を立て(((上を向き「四句から八句まで」
  アサ婆、両手に湯飲みを持ちアサ爺を見る

<3> アサ爺、両手で指折り))) (((頭を上下に動かす((( )))

<4> アサ爺、下を向き(((両手で指折る((( ((( テーブル上に鉛筆、開いたノート
  アサ婆、両手に湯飲みを持ち笑顔で「四句八句ね」

テーブル問答+オチバレ+単調構図+無駄ゴマ+駄洒落+オチありき
明日が俳句会なんだ。それより最終回マダー?

評価:E
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:08:07.32 ID:HmCFG8ah0
もうネタに詰まって使い回ししたい時は
ネタ元のオリジナルをそのまま再録しても誰も怒らないんじゃないか…。
38212973:2012/09/09(日) 22:30:33.11 ID:6dlWiKFU0
<1> 飛んでいるトンボを見つつ、右手に紙片を持ち左手で指折り数えてるアサ爺
   「あした俳句会なのにまだ一句もできない」

<2> 盆に急須と湯飲みを乗せて歩いているアサ婆「何句つくるの?」

<3> 椅子に座って腕組みしているアサ爺「四句」 テーブルに紙片と筆記具(?)

<4> お茶を差し出すニコニコアサ婆「四句八苦」 赤面苦笑アサ爺。

アサ婆が茶を出すところまで使い回すとは…。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 02:45:57.85 ID:kxb3GIKN0
「八句」は
どこ行ってん
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 16:43:02.21 ID:DMirdnf70
お前らはワタナベさんにすらなれない。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:12:09.87 ID:uW6fvxLi0
もう「使い回し」っていうか
「ほぼそのまんま」の段階になってると思うが
担当周りとかで問題になってないのかね
ある意味逆にその方がスゲェ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:39:59.68 ID:xLmokrYC0
アサッテの単行本を出さないのは、使い回しがバレるのを恐れているため?
くだらないエッセイ本は出してるくせに。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:10:57.97 ID:y39p2KG80
そもそも使い回しの何が悪いの
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:39:20.48 ID:mxj5yhgF0
>>385
早漫無罪
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:21:13.32 ID:VUInzz/Z0

中卒か何か?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:56:48.39 ID:T26NcBzu0
今日も凄いのが来たなw
#12949(>>27)もそうだったが、時事を扱うとバカ全開になるなこいつはwww
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:40:49.61 ID:0+jvCJPl0
読者投稿の一コマ漫画ぐらいならまだいけそうだが
プロが4コマ使って描くネタじゃないな…。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:19:41.01 ID:HfJRLtAn0
うーん、あとひとひねり欲しいな。不動産屋に猪木がいるとか。
評価:C。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:32:12.87 ID:sOo1Ln1u0
今日のは反日左翼的立場からは非常に好印象
まさに毎日向き

評価:A
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 13:13:01.10 ID:6SpJBteKi
今週のサラ専。ワタナベさん→
バカだろ。死ねばいいのにバカショージ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 14:44:23.26 ID:YzLInZ7u0
また「そのうち」ネタか。今だって売りに出されてる島はあるんだがな。

東海林お得意の駄洒落でないだけわずかにましか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 14:45:12.74 ID:xdwYjLNc0
1コマ目のスカスカな背景が笑えるw
こんなバカに時事ネタなんか無理でしょう
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:07:56.39 ID:VMa5oRK+0
サラ専はブサイクな男←ワタナベさんがトチ狂ってモテ期を追い求め、タンマモドキに
言われるままに一万円札もって、昼飯おごると言ったらOLがキャーキャー寄って来た
ってだけ。
モテ期って言葉を今頃知ったんだろうな。
39812974:2012/09/11(火) 22:47:38.82 ID:OYLlsxom0
<1> 『そのうち』 スーツの上着を片手に持って歩いているアサッテ。遠景にビル。

<2> 『不動産』の看板のある店の前を通りがかるアサッテ。

<3> 前方を見るアサッテ「ン!」

<4> 壁に貼られている物件チラシ。『一戸建て…』『マンション…』『島…』

たぶん、個人で所有してる島というものの存在を初めて知ったんだろうな…。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 02:01:22.04 ID:rUaT0a1m0
くっそツマンネ

おーい、いつになったら氏ぬんだよ、このクズ老人
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 07:16:19.82 ID:r0AXmgGk0
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 07:45:35.75 ID:RJBmj0vhP
前から思っていたんだけど、タンマもサラ専もタイトル横に挿絵があって、
タンマは描き下ろしで
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 13:36:17.23 ID:vg8Qd8Mc0
カネが無いから昼飯抜きとか新聞4コマで扱うネタかよ馬鹿東海林
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:04:22.94 ID:zIxfmjnj0
>>402
扱うネタだと思いますよ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:08:06.62 ID:RJBmj0vhP
>>401
サラ専はコピペなのはなんでだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:00:02.23 ID:KGVjlKVAi
水と金を入れ替えたから何なんだろうか。さっさと死ねよ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:22:17.21 ID:snmNlG260
>>404
文春の担当の方が御大に厳しい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:42:55.39 ID:CE6gdofy0
1コマ目の太陽の絵は何なんだ?幼稚園児レベルじゃねーかwww
昨日の1コマ目も、まるで途中で面倒くさくなって書くのをやめたかのような半端な出来www
やる気ないならさっさと終了して楽になれよクソが。
40812975:2012/09/12(水) 22:08:04.71 ID:fG9/SVfR0
<1> 汗を流して『ヘロヘロ』と歩いているアサッテ。手に書類袋。上空に太陽。

<2> デスクについている眼鏡同僚「脱水症状だな」 汗だくのアサッテ、手を差し出して「ミズミズ」

<3> 元気なさそうに腹を押さえているアサッテ『ペコペコ』 それを見ている眼鏡同僚。

<4> ニコニコ眼鏡同僚「脱金症状だな」 通りすぎるアサッテ「金がなくて昼めしぬき」

値上がりした鰻を食いまくってたかと思えば、月半ばで昼食も食べられないほど窮乏。
いまさらだが、金銭感覚かなりやばいのでは。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:11:00.29 ID:0MqLHDKy0
アサッテって普段なんに金使ってるんだよ。突発的にビヤホール行く位しか思いつかないが。
どうしてそれであんなに金欠状態なんだ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:43:11.93 ID:hsU10mwh0
実際の中堅所帯持ちサラリーマンの収入や生活がどんなもんか全然わかってないうえに
貧乏話だったら「庶民」の共感を得られるだろうという安易な考え。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:59:35.79 ID:04/Ih7++0
自分の知る限りではアサッテが住宅ローンや家賃を払っている描写は全くないから
たぶん持ち家なんだろうな。
住居費だけで月数万や十数万は吹っ飛んでいくのが普通なのに、
ローンも家賃もなしで金がないないと悲惨がってみせても誰も共感しないって。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 08:13:43.36 ID:jGJXIzqo0
今日のも酷いw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:48:27.44 ID:faenoWdv0
彦根市の83歳のおばあちゃん、見てますかー?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 11:41:52.84 ID:jQ0M9KuT0
>>411
地デジ対策に悩むでもなくいつの間に大画面液晶になってるし
犬猫まで飼ってる(1匹で子供1人分ぐらい金かかるともいわれる)ぐらいだしなぁ…。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 12:40:22.84 ID:wDNvkipc0
「山閉い」って言葉があるんだが。
こういうのもあるし。 ttp://cdn.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/matakimika/20110125/20110125015214.jpg
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 12:50:04.01 ID:lwGMU3gv0
クレームが成立しててもしてなくても全く面白くないという救いようのなさ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 12:54:59.13 ID:tDX+lxia0
「アサッテ君 終了しました」「変態新聞社 解散しました」
まだですか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:18:23.78 ID:tDEyDm290
イライラ
御大と冨重、引き出しの少なさ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:28:02.65 ID:Q6KXaMFYP
http://www.47news.jp/news/2012/09/post_20120913140101.html
御大のウナギネタはまだまだ続くよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:46:48.52 ID:iglr33G/0
今日も凄い落書きだな。死ね。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:52:22.42 ID:jQ0M9KuT0
冷やし中華の話は前に他の新聞かニュースサイトかなんかでネタになってた記憶があるな。
実際にはシーズンオフでも材料があれば頼めば作ってもらえることも多くて
「実際には終わりがいつかは分からない」ってw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:53:46.73 ID:jQ0M9KuT0
>>418
冨重女史はスポーツ専門、しかも多分元々野球担当なんだろうからあんなもんかと。

食通かと思ったら素人でも分かる底の浅さで結局何に詳しいんだっていう温帯よりは。
42312976:2012/09/13(木) 22:57:28.01 ID:1PYvl7WQ0
<1> 腕組みするアサ妻のフキダシの中に『海開き』『山開き』と書かれた札(?)。「というのがあるのだから」

<2> 手を腰に当てるアサ妻のフキダシの中に『海閉じ』『山閉じ』と書かれた札。「というのがないのはおかしいと思う」

<3> 腕組みするアサッテ「そういえば」 フキダシの中に『冷し中華始めました』と書かれた札。「というのがあるのに」

<4> 腰に手を当てるアサッテのフキダシの中に『冷し中華終わりました』と書かれた札。「というのがないのもおかしい」

ないのがおかしいってだけでオチなのか…。
そういえばバイト君かなにかで、「かき氷はじめました」の札を見て店に入ったら
店内が「○○はじめました」「××やめました」の札でびっしり埋めつくされていて
びびって逃げ出すネタがあったっけ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:09:51.82 ID:v7ucJHc70
>>423
バイト君だよ

しかも隅っこに小さく「人間やめました」って書いてある

「覚醒剤やめますか、それとも人間やめますか」ってコピーを意識したネタだから
ナンセンスなだけじゃなくて、ブラックな意味もある
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:12:43.54 ID:nDWRy7+WO
ダジャレやめましたはやめました
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:39:09.47 ID:RmF9HSsZ0
51 名前:11717 投稿日:2008/12/02(火) 19:05:37 ID:aUBqQXtU0
<1> 『シューカツ 就職活動』(ショージの説明書き) ビル×3
   若い眼鏡男、右手の時計を見つつ(((赤面から多量に発汗し左腕に封筒?×2を挟み歩く))))))

<2> 『コンカツ 結婚活動』(ショージの説明書き)
   若い女、右手にバッグを持ち左手に開いた携帯電話を持ち)))「今週は合コンが五回」

<3> 『トンカツ』(ショージの説明書き)
   ナツオ、左手を腰にあて右手をタンス上の物体に伸ばす((( 「チャリン」(擬音)

<4> ナツオ、両手に持ったキモキャラ貯金箱?を「カシャカシャ」(擬音)と振り(( ((( )))つつ
    「あの店のあのトンカツ(値札?と皿に載ったトンカツの画)」 「早く貯(た)めて早く食べたい」


436 名前: タンマ君<1963回> 投稿日: 09/03/12(木) 16:50:33 ID: zTrxjegd0

年度替りが近づいて、ちょっと忙しい日が続いております。ふぅ

<1> 書類を傍らに、『 会社 』 と書かれたビルに入る、若い眼鏡男
<2> そしてそのビルから出てくる眼鏡男
<3> それを見ているタンマと蛙面 「就活だナ」
<4> 別のブタ鼻タラコ唇眼鏡男、『 結婚相談所 』 と書かれたビルに入る
<5> そしてそのビルから出てくるブタ鼻タラコ唇眼鏡男
<6> またそれを見ているタンマと蛙面 「婚活だナ」
<7> 突如トンカツ屋へ向かう二人。蛙面 「オレたちは」 タンマ 「トンカツだナ」
<8> メニューを見ているタンマ達
<9> 蛙面 「二人共」 タンマ 「串カツだナ」
<10> 注文を聞く店員が、嫌そうに言う 「二人で一本ですかァ」 しかしタンマ達は平然
<11> 運ばれてきた一本の串カツ
<12> その串カツを2等分した図
<13>(大ゴマ) 赤面笑顔でそれを食べながら蛙面 「分割だナ」 タンマ 「オレたち かつかつの貧活だナ」
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 17:07:49.17 ID:/DQFccoM0
今夜はカツよー
ワーイ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 18:56:47.14 ID:Ghi7g/BG0
>>419
絶滅ネタはこないだ使っちゃったから
さすがに後期高齢者の読者が忘れてくれるぐらいの期間は使えないだろう…。

自虐ネタが売りみたいな漫画家だったらそこまで込みでネタにするだろうけどw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 21:35:51.55 ID:kb2ab7tc0
また懲りずにダジャレオリジナルメニューかよ…。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:09:35.21 ID:Z3EvtTap0
>>429
早漫創始者だから許される
テメーならば決して許されない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:47:13.24 ID:Ghi7g/BG0
建国の父だって許されない時は許されないからなぁ…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:47:39.99 ID:Yj7rCSwn0
さっさと死ねよ糞東海林
43312977:2012/09/14(金) 23:18:37.78 ID:gxUxsR6f0
<1> 書類袋を手に、汗をかけながら街を歩いているスーツ姿の若い眼鏡細アゴ男『←就活』 遠景にビル。

<2> 眼鏡男、飲食店のウィンドウを見ながら「ハラへった」

<3> 眼鏡男「ぬけ目がないなあ!」

<4> トンカツの見本の横に『就カツ \800』の札。

どうせダジャレしか思いつけないのなら、せめて構成をひねるとかしろよ…。
例えば、就職できなかったから就職難を逆手にとってその手のダジャレ商品で起業するとか。
もちろん10個以上はダジャレ披露してね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:27:02.87 ID:xKPC6hLXO
3コマ目まで読んで、どうせシューマイとトンカツのセットでも出すんだろと
思ったが、それ以下だった。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:57:02.17 ID:tUAh2lZA0
何が「ぬけ目がないなあ!」だよ
一刻も早く氏んでくれよ老害
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:27:06.18 ID:vvsLdaOi0
>>430
意味不明なレスをわざわざアンカーつけて返すなよキモいからwww
>>1が理解できないなら書き込まないでくれ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 16:21:59.09 ID:TjjREP0B0
今日のはSだな。御大は最高。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 21:15:44.24 ID:kqGgAQ6a0
10月からぐうたらママがカラー化されるとかいうけど古谷先生死んじゃったりしないかw

どう見ても描くのに二人以上必要な気がしない我らが温帯の作品群と違って
古谷先生なら普通にアシスタントぐらいいるだろうから平気かw。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 21:46:04.81 ID:WSe3GypW0
古谷はもう描いていないよ。
44012978:2012/09/16(日) 00:15:46.04 ID:C4a+XNKa0
<1> 公園で犬を散歩させている眼鏡女「ちゃんということきかなきゃダメよッ」 それを見ているアサ爺。

<2> 『ズルズル』と飼い主を引っ張る犬。引っ張りかえそうとする眼鏡女「ダメよッ」

<3> 引っ張りかえそうとする眼鏡女「ダメだったらあ」 ニチを散歩させながらそれを見ているアサ爺。

<4> 犬に引きずられて前に進む眼鏡女。それを見ているアサ爺「実効支配は犬のほうだな」

「実効支配」って上下関係とかの意味にはあまり使わないと思う。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:30:59.51 ID:YobxSl3T0
「神奈中バスが実効支配しているから町田は神奈川県」
素人のツイートの方がよっぽど面白い

素人以下の作家気取り老害に生きている価値なし
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:32:30.80 ID:Ug4BmT5jO
韓国への皮肉として描いたなら評価したい
多分違うけど
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:17:54.29 ID:HrC8a6Hk0
まぁ80代の一般読者の老人に助け船を出される水準だからなぁ…。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:23:20.70 ID:MpRHC2E00
実効支配って言葉を使ってみたかった。ただそれだけの落書き。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:28:57.37 ID:HrC8a6Hk0
小学生が校庭で陣取り合戦やってんじゃないんだからw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:28:30.42 ID:DrtlQczXi
まーた知恵遅れナツオか。回転寿司の絵皿なんかどうでもいいから死ねよ
447タンマ君(2128):2012/09/16(日) 17:23:06.34 ID:nNpaVRiM0
タイトル横は口開けたタンマとカセットコンロ。

<1> 看板『激安! 焼き肉食べ放題 500円 (一時間)』。鼻息荒く胸張って建物に入るタンマ((( (((と蛙面男))。観葉植物TTT TT。
<2> テーブルについて←……前方を見るタンマ「オオッ」と←……蛙面男「オッ」。観葉植物TTT TT。
<3> (((((皿にテンコ盛りの『←肉』を持って来るニヤケ顔の店員。肉に集まる視線←…… ←……。
<4> ((((腕まくり舌なめずりする蛙面男「よーし食ったるで!」とタンマ「一時間でこの肉全部食べきったるで!」)))。
<5> カセットコンロのつまみを((( ((( )))『バチン』と回すロボットアーム。
<6> ((( ((( ((( ))) ))) ))) ))) ))) ))) ((( ((( (((『チョロチョロ』とコンロから出る小さな炎。
<7> 店員に指摘するタンマ「これどうやっても火が強くならないんだけど」と蛙面男(((。ニヤけて揉み手の店員((( )))。
<8> ニヤけて揉み手の店員((( )))「エコに協力して火はうんと弱くしてございます」。
<9> 箸で皿の肉を摘むタンマ((( (((「ま しょうがない」「肉をこう取って……」。
<10> 箸が『ヘニャ』))) ((( (((と曲がって肉?が『ボタ』((( ((((((( ((( )))と落ちる。
<11> タンマ「この箸いやに細いんじゃないの」(((。
<12> ニヤけて揉み手の店員((( )))「エコに協力して木材をうんと節約してございます」。
<13> 腕時計見て困った顔のタンマ「これだと焼くのにものすごく時間がかかるなァ」。店員を見る))) (((蛙面男「まてよ」「これ作戦じゃないのか」。
 コンロの網の上で焼ける3枚の肉?。ニヤけて揉み手の店員((( )))。

相変わらず、客を騙して一瞬儲けられればいいというハゲタカ商法だな。東海林の頭は昭和の中期で止まってるのか。
大体、焼き肉屋でカセットコンロ一つって明らかに設備投資してないよな。
あんな肉テンコ盛りにして出したら、客が食べきれようが食べきれまいが関係なく店は損だろ。それとも吉兆のように食い残しを使い回してるのか?
なんかこの辺、東海林が焼き肉屋で食ってないことが丸わかりだな。
割り箸は間伐材だから、細くしてもエコとは関係ないって割り箸業界からクレームが来るぞ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:04:02.29 ID:eNZmZYo/0
>>447
この内容で原稿料一体いくらなんだろう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:04:40.28 ID:0iq85JcZ0
>>447
肉ですら矢印説明でしか表現できないバカ東海林www
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:27:57.41 ID:ZlLuFsoT0
スクリーントーンを使わずに色を表現する御大は真の漫画家。
素人が何を言おうが、業界では圧倒的な支持を受けている。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:39:46.22 ID:xBvBiDgy0
450の脳内業界を語られても困るんだよ、このキチガイ
45212979:2012/09/16(日) 22:44:43.12 ID:ylS0ADDg0
<1> 『お宝鑑定団』 テレビ画面に絵皿らしきものが映っている。「鑑定やいかに?」

<2> テレビを見ているアサッテ「いくらぐらいだろ?」 腕組みするアサ妻「お皿はむずかしいのよね」 二人の間にナツオ。

<3> ナツオ、人指し指を立てて「お皿の値段はかんたんだよ」

<4> ニコニコナツオ、自分のフキダシを指さす。
   フキダシの中に3つの丸。『青 100円 緑 200円 黄 300円』『←回転ずし』

回転ずしといっても、普通は105円とか210円とかの税込み価格で出ていると思う。
で、テレビに映っている皿はいくらだと言いたいんだナツオ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:38:24.15 ID:nNpaVRiM0
まるで、皿は難しいが絵画や壷や書物なら自分は評価額だしやすいかのような口ぶりだな。
いつも浅ましい目で見てるから、いくらで換金できるかだけの判断力は鍛えられてるのか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 07:57:06.48 ID:EXqjDc6a0
量産玩具系は比較的贋作は少ないし(再販品とかはあるが)
大抵は一定価格を下回らないってイメージはあるが書画骨董は完全にわからんわ。

>>447
それもそうだが金魚すくいのモナカ生地じゃあるまいし爪楊枝の細さでもヘニャとは曲がらないだろうw

温帯の脳内世界は昭和中期どころか「日本ですらない」のかもとか思わせるが
そっち系はそっち系でもっと実利的な駆け引きをするだろうし。ここまでやると嫌われすぎて客来ないわw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 08:33:30.19 ID:EXqjDc6a0
…そういえば30年前ぐらいのアサッテのネタだったと思うけど
湿気た品川巻き煎餅が同じように「ヘニャ」と曲がる描写があったのを思い出した。

あんなふうに曲がる物体が煎餅だとは思えなかったので
家にもよくある「海苔巻き煎餅」と温帯の描いてる「品川巻き」が同じものだと理解できなかった…。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:06:25.08 ID:wggWY6AY0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9NaLBww.jpg
こんな変換使われることないだろ・・・
457タンマ君(2129):2012/09/17(月) 19:21:27.00 ID:kWqmk9/J0
タイトル横は笑いながら口に手を当てるタンマと彫りの濃いイケメン?。

<1> ///電車。座って雑誌を読んでるブサイク男。吊り革につかまりながら(((覗き込むタンマ(こいつ何を読んでるんだ)。
<2> 雑誌『LEON 特集 モテモテへの道 (パイプを銜えた濃い顔の男)』。
<3> (((あきれ顔のタンマ(その顔で「レオン」かよ!)。
<4> (((ブサイク男の顔を見るタンマ(こんな顔でもモテたいって思うものなんだなあ)。『LEON』を読んでるブサイク男。
<5> (((迷惑そうな顔のタンマ(こういうのに読まれちゃ雑誌も迷惑だと思うけど)。
<6> 笑顔のタンマの顔『←読んでいい顔』。ブサイク男の顔『←読んじゃいけない顔』。
<7> 得意気に自分を指すタンマ(((「ピッタリ!」。
<8> 『翌日』。電車。座って『LEON』を読んでる)))タンマ。
<9> 『LEON』を片手にポーズ)))をとるタンマ(サマになってるナ オレ)。
<10> 立ってる女性2人がタンマの方を見ながら手を当て話している。口を開けたタンマ。
<11> 鼻の下を伸ばしたタンマ(噂してる噂してる)。
<12> ニヤけて妄想するタンマ(ああいう人が読めばあの雑誌もカッコいいのよね)(けっきょく読む人によるのよね)(とか)。
<13> 声を潜める女性A「あんな顔でもモテたいと思ってるのよね」。振える女性B「ウ〜 トリハダ!」。
 ニヤけながら『LEON』を読むタンマ)))。

LEONって文藝春秋社の雑誌じゃないようだが、読んでいい顔と悪い顔があるとか営業妨害じゃないのか?
モテる男はそもそも読む必要がないのでは。
わざわざ電車で読むもんではないと思うが。
結局オチは自分もブサイクだったってだけ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:25:40.85 ID:4+DVxfcA0
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:39:11.58 ID:3H+/Babx0
>>458
ワロタ
46012980:2012/09/17(月) 22:13:13.73 ID:ktuHN5ml0
<1> 胡蝶蘭らしき鉢植え。鉢に『祝』と貼ってある。

<2> それを見て驚愕するアサ爺「いくら敬老の日だからって」 同じく驚愕するアサ婆「こんな高いものを!」

<3> ニコニコアサッテ、腰に手を当てて「だいじょうぶ!」 横でニコニコしてるアサ妻。

<4> ニコニコアサッテ「一日だけのリースだから」 ニコニコアサ妻。驚愕顔のアサ爺&婆。

1コマ目だけ見てもなにが描いてあるのかわからなかった。
普通、1日だけ借りて返すものをリースとは言わないと思うがどうなんだろ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:23:05.76 ID:kWqmk9/J0
いつもカネが基本。
誕生日ならともかく、敬老の日なら需要が多いから結局リースでも高いのでは。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:43:44.20 ID:BLO5h7ay0
>>458
東海林www
「リングにこけろ」の車田正美そっくりでワロタwww
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:45:45.19 ID:EXqjDc6a0
薄味の村上龍みたいだと思った
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 16:51:53.95 ID:FC+KER4S0
また看板で釣る飲食店の話か!

中国産松茸とかなら安いし、食べ放題の値段書いてないけど高いかね取ってれば食べ放題だって
充分あり得ると思うがなにが「いまどき」なんだろ?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 19:58:51.03 ID:SRIhl+ns0
読めない客が悪い。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:25:47.94 ID:GmHx5oAe0
4コマ使っても話を展開できないクソ落書き屋東海林www
46712981:2012/09/18(火) 23:03:53.79 ID:uTjXm/Qp0
<1> 赤提灯に縄暖簾の店の前に看板『松茸・・・食べ放題!」 それを見るアサッテ、期待に満ちた顔で「オオッ!」

<2> 鼻息荒くするニコニコアサッテ「いまどき松茸食べ放題!」

<3> 看板に顔を近づけるアサッテ「松茸の下に何か書いてある」

<4> 看板のアップ『松茸ごはん食べ放題!(「ごはん」だけ小さな文字)』

普通に松茸ごはん食べ放題で客呼べるだろうに、わざわざ店のイメージ落としてるような看板。
そういえばかなり前のエッセイで、寿司食べ放題の看板に騙された話があったから
それがトラウマになってるのかな。
ちなみにその寿司屋は、まず一人一人に桶盛り(いなりずしなどおなかの膨れるものがいっぱい)を出して
それを完食した人から注文を受け付けるというシステムだったそうな。しかも高いネタは対象外。
ものすごく感じ悪いが、文字を読みにくく書くだけなんてのよりはヒネリがある。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 09:43:43.13 ID:+0wreNzo0
>>467
でもトータルで幾らするかによっては
桶盛り完食だけでも十分にお腹いっぱいになるから別に損はしてないという面も…。

こういうシステムなんだなって分かって最初の桶盛りの内容で納得した人はまた来るだろうし。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:00:21.76 ID:VMbbKGp00
ナツオは何でも知ってるな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:41:37.84 ID:+0wreNzo0
ナツオ「白い方が勝つよ」
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 17:40:46.50 ID:YEhEYdpT0
正式な名前ってなんだ?
標準和名って意味ならカブトムシだってモンシロチョウだって標準和名だし、あえて言う意味が分からない。

それとも東海林はカナブンが一地方の方言だと思ってたのか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 17:54:13.75 ID:dEXVdfzvP
カナブンはカナブンぽい虫の総称ってのが世間の常識だよ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 18:54:48.68 ID:iVYuwqsW0
>>469
何でもじゃないわよ、知ってる事だけ。
47412982:2012/09/19(水) 22:37:35.90 ID:GoHnNEy10
<1> 床の上の黒い点にロボットアームを伸ばすアサ妻「カナブンかな」

<2> 『ブーン』と飛ぶ黒い点。驚くアサ妻。

<3> 人指し指を立てるナツオ「カナブンて正式な名前だってしってた?」 アサ妻ポカーン。

<4> 頭を掻く赤面アサ妻「カナブンかなと思って近づくとブーンて飛んでいくからだと思ってた(「かな」と「ブーン」に傍点)」
   だめだこりゃといった表情のナツオ。

カナブンという名前がつく前に「カナブンかな」はないだろ。
そもそもナツオとの会話がかみあってない…。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:38:06.57 ID:GCKu//8xO
今日のは久々にやばかった
家でん並のキチガイ回
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 00:28:52.88 ID:onOsZ3gd0
先日の#12979も狂っていた。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:06:18.79 ID:Er0dBKUJ0
ナツオが壊れている。
この狂気が御大の面白さ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:10:55.35 ID:tBlf8byt0
なんかこう人間が加速度的にダメになっていく様をリアルタイムで見るってのは
ライオンの檻に奴隷を放り込む古代の娯楽ぐらい悪趣味な気がしてきた…。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:51:23.17 ID:t2tY0/i10
別に大分前からずっと低空飛行だったろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:26:07.34 ID:tgRht67p0
スカイツリーって大分遠くからも見えるらしいが、アサッテはどこに住んでるんだ?
ttp://www.1101.com/skytree/index.html
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:32:44.36 ID:tBlf8byt0
>>479
でもさ。年寄りって徐々に衰えてきたと思ったら最後にガクッといくのよ…。
乾電池よりニッカド電池のダメになり方に近い。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:54:58.33 ID:tBlf8byt0
それにしても大概なアホの子といえばサイバラの息子とかも相当なはずなんだが
与えるイメージがまるで違うのは何だろう。温帯にはリアルの子供が居ないとか
居てもまともに観察しないで奥さんに任せっきりだったとかか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:08:04.80 ID:xJHbKq8v0
今日のナツオやばすぎだろ。
評価:B
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:07:28.99 ID:H6VKZ1WT0
あーあ、ゴミ老人早く氏なないかなぁ
普段酒飲まない俺だけど、お悔み記事載ったら祝杯挙げるわ
48512983:2012/09/20(木) 23:23:30.64 ID:wHw0ka0l0
<1> 東京スカイツリーのつもりらしき絵。

<2> 食卓を囲むアサッテ、アサ妻、ナツオ、フユミ。アサ妻、身を乗り出して「ウチは全員まだ登ってないわね」

<3> アサッテ「そういえばナマで見た人もいないな」

<4> ニコニコアサ妻「全人未塔だ」 なんだかわからなさそうなフユミ。ポカーンとするナツオ。ニコニコするアサッテ。

下から見上げた構図の写真でも参考にしたのか、やけに裾野が拡がった塔になってるけど
遠景のビルらしきものと全然合ってないぞ。
おそらくは都内勤務で営業かなんかに出かけることもあるアサッテが見たことないってのも不自然。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:14:38.25 ID:nA7GgGkW0
心底しょうもないネタを描きおるな・・・
食べ物&ことわざセットに幻想ときたよ

何にも動かず人と関わらず「登場人物が食い物に関しての妄想をしました」 なにが面白いんじゃ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:21:15.79 ID:hEElQtpg0
>>485
きっと地下鉄の駅からそのまま連結した座敷牢勤務なんですよ…。

>>486
そもそも食い合わせとか考えると非常に無粋な取り合わせなんで
この人が食通だと称されることに非常な疑いを覚える…。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:34:06.65 ID:b0QmiheaP
俺庶民だから松茸も鰻も食べた事ないんだ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:53:32.88 ID:hEElQtpg0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9E%97%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%8A

>サラリーマンを主役にした漫画を多数描いているが、本人にサラリーマン経験は無く、
>またサラリーマンの知識が乏しい為、一般的なサラリーマンと価値観にずれが見られる。

>家族がエッセイには滅多に登場しないのも大きな特徴
>(但し、1970年代のエッセイには家族旅行に関するエピソードが掲載されていたことがる)。
>泊り込みの多い仕事場マンションでの自炊・外食や買い物が中心に描かれるため、
>独身と勘違いしている読者も少なくないが、ちゃんと妻子がいる。基本的に週末は八王子市の自宅に帰り、
>平日は西荻窪の仕事場に泊まり込む生活とのこと。

結局この辺が極度のリアリティ欠如の要因なのかね…サラリーマン経験ゼロなうえに
半ば単身赴任みたいに週末しか自分の家族と関わらない生活とかいう。
家族の話題が1970年代にしか出てこないってことは一般的な家族像もその時代で止まってるんだろうか的な。

酒屋の息子だったようだが店手伝ったとか商売人の生き方を親から見せられたとかそういうのも無いのか
もしくは実家の店自体が自身の漫画に出てくるような営業形態なのか…。
あるいは「商家の息子」に変なコンプレックスでもある?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:15:27.25 ID:GKYbPjWp0
昔の酒屋なんて、店の数は決まってるし定価販売だしで、近所のお得意さんだけを相手してたら良かったから
普通の商売人とはかなり違ってたんじゃないか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:29:35.99 ID:hEElQtpg0
そういえばサザエさんはまだ酒屋のご用聞きの青年が来る世界観なの?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:36:01.71 ID:hEElQtpg0
ってかそうなるとなおさら当時の酒屋って
漫画で描いてるみたいな客騙してバカにするような真似しなくても
客に嫌われないような普通の態度で言われたもの届ければ安定して儲かる稼業なわけだよな。
何であんな歪んだ自営業像が醸成されるに至ったんだろう…。

まったりしすぎた商店主像を描いちゃって
「普通の商店はもっと殺伐としてますから!」って批判されるんなら分かるんだけど…。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:41:32.38 ID:n28oVS2V0
>>491
サザエさんは、昭和30〜40年代と現代がミックスした一種の時代劇

水戸黄門だって江戸前期にもかかわらず、
服装や風景は江戸後期〜末期なのと
同じようなものと思ったらいいんじゃね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:46:11.85 ID:hEElQtpg0
>>493
そういえばちびまる子とかも結構時代設定が錯綜してるなw

こっちは逆に70年代ぐらいの設定のはずなのに80年代以降のものが出てきたりする…。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:22:00.30 ID:DNggtwx50
今週のタンマも酷いな。大体図書券なんかとっくに販売終了してるだろうよ。どこまで世間知らずなんだろバカショージ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:53:32.81 ID:0WUjMj8P0
>>495
そんな些細なことにとらわれて一々揚げ足取りすな!

人間の本質を描いておられる
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:42:32.93 ID:hEElQtpg0
五味川純平かよと…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:01:29.03 ID:+JGdCxnV0
別にうなぎの旬は夏じゃないし、アサッテに金があって食い合わせを気にしなければ一緒に食えるものだよな?
東海林は夏と秋の食材だから一緒に食えないと思ってるのか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:11:08.52 ID:Uie902Hc0
>>496
わざわざアンカーつけてレスすんなよ。ってかお前も死ねよw
50012984:2012/09/21(金) 23:10:31.48 ID:dEDbWKqY0
<1> 両手を頭の後ろに当ててふんぞりかえるアサッテ「夏といえば」 フキダシの中に『うなぎ』の幟。

<2> 同じポーズのアサッテ「そしていよいよ」「松茸の秋(松茸の絵)」

<3> 腕組みするアサッテ「両雄並び立たずというが」

<4> テーブルを見下ろす赤面苦笑アサッテ「並び立つはずないよな」
   テーブルの上に湯気をあげた鰻重(?)と土瓶蒸し(?)『←幻想』

「庶民には手の届かない(と御大が決めつけている)食べ物」ネタもどんどん安直になっていくな。
矢印説明で「幻想」ってのもひどい。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:10:11.53 ID:dcaKLd2P0
サラ専は、いざ鎌倉でおカマのいるクラブに行った男の話。
ゲイバーじゃないのか?
502タンマ君(2130):2012/09/22(土) 01:13:34.36 ID:T9eFSvtR0
タイトル横は笑いながら指でコの字を作るタンマと熨斗袋。

<1> 街の歩道。前を歩く縦縞スーツ男))))))。少し離れて歩くタンマ)))))。
<2> 脇に抱えた封筒から何かを落とした縦縞スーツ男))) )))。落ちた物に気付くタンマ。
<3> 落ちた物のアップ。パウチされた書類?。
<4> 書類を手に取り眺めるタンマ(((「書類だな」。
<5> 書類を持って走るタンマ))「落としましたよ」。縦縞スーツ男。
<6> 書類を持って白々しく驚く縦縞スーツ男「アーッこんな重大な書類を落とすなんて!」))) (((「これを失くしたらわが社は存亡の危機に!」。
<7> 懐に手を入れる縦縞スーツ男)))「これはわずかばかりだが」。タンマ。
<8> (((『謝礼』と書かれた封筒を差し出すロボットアーム。
<9> 立ち去る縦縞スーツ男。封筒を持って口を開けたまま見送るタンマ。
<10> 『謝礼』の封筒を『スリスリ』))) ((( ))) ((( )))『スリスリ』と指を動かして厚みを探るロボットアーム。
<11> 笑顔のタンマ「ウワーッ!」「この厚み!」((( )))。
<12> 封筒を開けようとするタンマ「さあいくらだ!!」((( )))。
<13> 『謝礼』の封筒から出て来た『図書券 ¥500』の束を見て唖然とするタンマ(((( ((( )))。

6コマ目がまるで驚いてるように見えない。感情表現下手過ぎ。
書類をクリアファイルに入れてるにしては変なサイズだし、パウチしてるの?
>>495の言うようにもう図書券なんて売ってないよな。
大体最初から図書券を入れた『謝礼』の封筒を懐に準備しておくなんて、不自然すぎないか?
イタズラにしては数千円かけるほどのものではないし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:04:34.99 ID:YPFhRuU20
図書券自体はもう売ってはいないけど一応普通に使えるようだから
数千円分もくれたんなら唖然としなくても有り難く貰っておけばよかろうに…。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E5%88%B8
ttp://www.toshocard.com/

もしかして「もう売ってないこと」よりも「まだ使えること」のほうを知らない調べないで書いちゃったんじゃないか?
冴えないサラリーマンだったら「本しか買えなくても数千円」って普通にありがたいだろ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:36:01.89 ID:66qtbYRY0
そこは「図書券」ではなくて、どっかの店の「サービス券」とか「割引券」にすれば、
少しは漫画みたいになる。面白いかどうかは別にして・・・。今は図書カード。
そんなことも知らないのか、考えることが面倒なのか・・・。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:33:39.30 ID:mGNZafga0
ランカリー
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:16:51.67 ID:r93849vA0
おそらくショージの馬鹿は>>495氏の言うとおり図書券自体がもう使えないと思い込んで
描いちゃったんだろうね。
普通に謝礼で図書券貰えたら嬉しいわ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:17:45.30 ID:r93849vA0
>>503でした。失礼。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:50:04.30 ID:PdCYVSDjO
サラリーマン専科 2117の回の9コマ目 アレ何ですか? テープ貼り付けてるの?
50912985:2012/09/22(土) 23:10:03.85 ID:KPY8XyKJ0
<1> ソファの上で体育座りしながらテレビを見てへらへら笑うナツオ「ダサッ」

<2> ほぼ同じ構図でナツオ「キモッ」

<3> むっとした表情のアサ妻、ナツオを指さして「キラッ」 ナツオポカーン。頭上に『?』

<4> アサ妻、腰に手を当てて「そういう言葉づかい」「キライッ」 へらへら笑うナツオ。

「『ダサッ』『キモッ』なんて『嫌い』のことを『キラッ』というぐらいヘンなんだよ」って言いたいんだろうか。
形容詞と形容動詞をごっちゃにしてもしかたないような気がするんだがな。
ナツオのへらへら笑いがなんか嫌だ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:40:10.56 ID:YPFhRuU20
読んだ時に異常な違和感を感じたと思ったら
冷静に考えるとアサ妻のほうが尋常じゃないレベルで日本語が崩壊してたのかw

それにしてもいつもの死んだヒラメかカレイみたいな表情(よく見ると左右の目がとっちらかってる)より
ヘラヘラ笑いのほうがよっぽど気持ち悪いとは…。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:20:48.92 ID:ezH0sDyv0
「ダサッ」「キモッ」

ああ、東海林のことか。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:55:13.20 ID:JsD3FdFJ0
何回同じやり取りくり返すんだよ。


323 名前: 12705 Mail: sage 投稿日: 11/11/25(金) 13:03:17.39 ID: LujZ8uhu [ 0 ]

<1> 首を振りながら((( )))単語を連発するナツオ「遅ッ」「ダサッ」「デカッ」「長ッ」「キモッ」。

<2> 不機嫌そうなアサ妻(((「ママはその言い方きらいッ」。後ろにはコンロにかかった鍋。

<3> 不機嫌なまま鍋に手を伸ばす(((アサ妻「使用禁止!」。

<4> 手を引っ込めるアサ妻((( (((((( ))) )))))))) )))「熱ッ」。嘲笑いながらアサ妻を指差すナツオ)))「ヤバッ」。

とりあえず今日まで代理
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 09:59:04.55 ID:VUf6BZab0
普段しょーもないダジャレで言葉をおもちゃにしているくせに、
昨今の日本語に意見するなよクソ落書き屋が。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:02:16.03 ID:LGdyhJov0
今日も凄いよ。死ねよ糞ショージ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:05:17.66 ID:bpg3oRBF0
ダジャレ?を成立させる為にアサ妻が自分の行動を説明しながら食事開始
「トンカツ」をレンジで「チン」と鳴ったのを聞き「完食」した妻を見たアサッテが
行為の間も相当時間が経っているのに「トンチンカンなやつ」といいアサ妻もなぜかそれをダジャレと理解

           バ  カ  か
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:29:37.93 ID:YxWBxXaz0
間食にトンカツってたまにあるよ。なんでバカ扱いなの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:37:45.31 ID:MrT8haUv0
ttp://i.imgur.com/3bbYy.jpg
やっちまった○| ̄|_
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:43:18.11 ID:zsxZCiVv0
>>495>>506
ショージがそんなひねった漫画を描くわけがないだろ
想像するに「本なんか読まないから紙くず同然」というギャグなんじゃないか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:43:39.68 ID:dF+Qwv+u0
庶民は学校卒業しちゃえばもう本なんか読まないんだもんね
図書館いくのだって涼むためだけなんだかんね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:00:31.60 ID:IGwhAL5P0
>>516
お前もバカなんだよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 20:55:26.18 ID:JsD3FdFJ0
似たようなのばっかり

665 名前: 12645 Mail: 投稿日: 11/09/24(土) 18:50:27.26 ID: 2Uel3EQW [ 0 ]

<1> トレパン姿で、タオルで汗を拭きながら玄関に入ってきたアサッテ『←ジョギング帰り』

<2> テーブルの上に、湯気のたちのぼった鍋の中の徳利と紙切れ『←書きおき』
  アサッテ、紙切れを見ながら「みんな出かけたのか」

<3> 書き置きの内容『冷蔵庫にトン汁があるのでそれをチンして熱カンでいっぱいやっていってください ママ』

<4> ニコニコ顔のアサッテ、それを読みながら「トンチンカンな組み合わせ」

組み合わせというより、状況そのものがトンチンカンです
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 21:04:50.88 ID:w02NfLLb0
豚汁だったら鍋インスタントラーメン作れるレベルの人はコンロに掛けるだろうな…。
何故その時点でトンカツに行かなかったか。

妻外出中でテーブルの上にメモ「トンチンカンで」→夫「OK」
→トンカツをチンして燗酒、とかいうふうに「夫婦の暗黙の了解」ネタでも十分漫画になろうし。
52312986:2012/09/23(日) 23:04:42.37 ID:vFVvnjj20
<1> 冷蔵庫をのぞくアサ妻「小腹がすいたので何かちょこっと食べようと思ったら」

<2> 電子レンジの扉のあたりに手をやるアサ妻「トンカツがあったので」 電子レンジ『チン』

<3> 腹を膨らませてそっくりかえるアサ妻。食卓に湯気をあげた炊飯器や空になった食器『←完食』

<4> ニコニコアサッテ、腰に手を当てて「トンチンカンなやつ!」 赤面照れ笑いアサ妻。

ダジャレのためにわざわざシチュエーション作って、それだけじゃわからないからと不自然な説明。
どうせならアサ妻にもっとトンチンカンな行為をさせてそっちで笑わせるぐらいのパワーが欲しい。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 15:06:17.90 ID:+170ANjE0
いいぞ御大。もっとスイーツを馬鹿にしてやれ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 16:37:48.24 ID:R83KGS+F0
「一覧表作ってあげる」

なんでこんな面白くないことを言ったことがオチになると思ってるんだろう東海林は
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 19:58:47.38 ID:5wFIW4Fci
←ヨウカン

バカすぎるw死ねよクソショージ
52712987:2012/09/24(月) 22:30:23.79 ID:DiOCec4b0
<1> ニコニコアサ妻、アサ婆に「アラ!おいしそうなスイーツ食べてる」
   アサ婆、手に持った楊枝に刺さってる四角いもの『←ヨウカン』を見て「エ?これスイーツなの?」

<2> アサ婆「そうするとおせんべいもスイーツ?」 手を振るニコニコアサ妻。

<3> アサ婆「カリントウは?」「甘納豆は?」「塩豆は?」「大学芋は?」「みたらし団子は?」「アンパンは?」「おかきは?」
   アサ妻ポカーン。

<4> ニコニコアサ妻、指を一本立てて「こんど一覧表つくってきてあげる」 つまんなそうな表情のアサ婆。

実際に3〜4コマ目みたいなやりとりが姑と嫁の間であったら、かなり雰囲気悪くなるだろうな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:58:59.96 ID:pZVxQgmpO
「甘いお菓子がスイーツ」の一言で済むだろうに。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 23:03:51.65 ID:MxaxGS/E0
アサ婆ボケが始まったな…前聞いたことも忘れるとは。まあボケてるのは東海林だが。

206 名前: 10007 Mail: 投稿日: 03/11/12(水) 13:22:00 ID: X0sC12Gr

<1> 丸いものの絵『マンジュウ』 四角いものの絵『ヨウカン』 串団子の絵『ダンゴ』
<2> アサ婆、テーブルの上のそれらを指さして「今はスイーツっていうんだって」 腕組みアサ爺。
<3> 腕組みアサ爺「甘いもののことをスイーツっていうわけか」
<4> アサ爺「いずれこういうものも英語でソルティっていうようになるかも」
   テーブルの上に『塩こぶ』と書かれたビン、『塩らっきょう』と書かれたビン、なんかごしゃごしゃした皿『←塩こぶ』


319 名前: 12236 Mail: 投稿日: 10/06/02(水) 18:40:18 ID: Ozdw8gnn [ 0 ]

<1> 『「スイーツ」という言い方が似合う範囲』(ショージの説明書き)
  アサ婆、右手で上を指差し(((「羊かん(羊かんの画)」
  アサ爺、両腕を組み「ま 似合うな」

<2> アサ婆、<1>のまま「(<1>と同じ様な画)きんつば」
  アサ爺、<1>のまま「ま いちおう」

<3> アサ婆、<1>のまま「(串団子の画)みたらし団子」
  アサ爺、<1>のまま「ま なんとか」

<4> アサ婆、右手で上を指差し「(パンの画)あんパン」
  アサ爺、笑顔で「このへんからむずかしくなる」
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 08:40:11.50 ID:6UjLKJAo0
>>529
10年も前からスイーツって表現あったのか。まさに御大神話やで。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 12:11:53.10 ID:/hsa5GyF0
今日はひどく幼稚な落書きが来たなwww
「ギリシャの人は辛いだろうなあ」
ギリシャ財政危機を単に一国の問題だと思っている、このバカさ加減www
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 15:04:34.25 ID:Lm078Xaz0
きっと数十年前の酒屋は連鎖倒産など無縁だったのでしょう。

それでも知り合いの保証人になったばっかりに…なんてのは当時だってあっただろうに。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 20:54:14.17 ID:5GKvttxY0
駄洒落を言うためにはどんな不自然な前フリも構わない!さすが東海林wwwwwwwww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 21:37:24.17 ID:cTBdWldI0
>>532
君こそ、ちゃんと人間の本質わかってる?
53512988:2012/09/25(火) 22:36:32.49 ID:1Tt2rHSY0
<1> 新聞記事の見出し『ギリシャ危機』 ギリシア近辺の地図。

<2> 新聞を読んでいるアサッテ「ギリシャの人は辛(つら)いだろうなあ」

<3> 腕組みするアサッテ「昔 (『ギリシャ神話』と表紙に書かれた本)」

<4> 腕組みするアサッテ「今 (『ギリシャ辛話』と表紙に書かれた本)」

なんか御大、ギリシャが戦後の日本みたいな物資不足にでも見舞われてるとか思ってないか?
もともと福祉や公務員待遇を厚くしすぎたツケが回ってきてこうなったわけで、
「辛いだろうなあ」ってのはなんかちょっとずれてる気がするが。
ダジャレがしょうもないのは言わずもがな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:52:46.38 ID:09mZZ8l30
なにやらギリシャっぽい地図をグニャグニャ描いて「ギリシャ危機」ってw
この貧しい表現力w
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 07:03:53.13 ID:dhmVnkR30
つまらない上に意味の通らないダジャレ
よくこんなものを数百万人の人に向けて発表できますね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 08:54:16.66 ID:JI3AiptB0
一児がバンジーキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 09:51:44.77 ID:zuu2woNF0
まーた諺か。1コマ目の不快感も凄い。
さっさと死んで下さいカスショージ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:59:17.12 ID:xXc8x0OA0
女児は婆にならないのか?
同じことわざ使った駄洒落だが、前の方がまだ少しはマシか?


777 名前: 10841 Mail: 投稿日: 06/04/21(金) 11:39:03 ID: dxu4I3vl [ 0 ]

<1> 新聞記事、「少子化進んで一人っ子増える」

<2> アサッテ、椅子に座り両手に持った新聞をテーブルに置いて見つつ「そのうち一人っ子だらけになるんだろな」
  アサ妻、右手をテーブルに置き開いた左手で鼻にあて上目 上に照明の笠

<3> アサ妻、左手で上を指差し))) 「と いうことは・・・」
  アサッテ、アサ妻を見る

<4> アサ妻、左手を下げ)))「一児が万児!」
  アサッテ、口開ける

また少子化か・・・。
「ショージが進んで連載数増える」 「そのうち苦情だらけになるんだろな」
「と いうことは・・・」 「ショージが憤死!」

評価:E
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:47:30.50 ID:xaz8Yu430
ショージが憤死じゃなくて苦情が来たり上司から怒られて担当がおかしくなっちゃう…。

夕刊漫画のあのガサツ雑誌記者のモデルだという説は本当だろうかw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 21:44:21.66 ID:CRARXnv00
お彼岸だったから、「墓に布団も着せられず」的なネタの使い回しでも来るかと
予想していたんだが、来なかったw
54312989:2012/09/26(水) 22:36:55.00 ID:2BlLEujD0
<1> 眼鏡をかけた少年の写真。

<2> それを見るナツオ「エッ?これお爺(じい)ちゃんの子供のとき?」 腰に手を当てるニコニコアサ爺。

<3> ナツオ、残念そうな顔で「ぼくもいつかはお爺さんになるんだなあ」

<4> 腕組みするニコニコアサ爺「一児が万爺というからなあ」 ナツオポカーン。

どういう意味のつもりなのかわかりません…。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:48:59.54 ID:tkPXMi4T0
そののまま読み解けば一人の子ども一万人の爺さんになる
と言う意味になっちゃうんだけど…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:55:33.33 ID:yHmPUMpk0
早く氏ねよ、さだお
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 08:31:43.74 ID:UuaHASpV0
今日も駄洒落成立の為だけのしょうもないネタ
タバコみたいなどうしても今吸いたいっていう嗜好品だからこそ子供を使う「お使い」が発生するのに
なんでじじいが子供に「コンドロイチン(だけを)買って来て」っていう状況が発生するんだよ
ばばあかアサ妻が買い物行く時のついでで十分じゃねえか
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 12:23:27.86 ID:9uJV97WR0
変態が早速ファビョって安倍バッシング全開でワロタ
ホント中韓の手先なんだナ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 12:28:45.24 ID:d7BDuCsx0
今日のネタはいまいちだったけど文春のは面白かったよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:24:14.18 ID:MU6o4mddi
今週のタンマも酷いwww
マジでくたばれ基地外ショージ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:26:29.30 ID:BNq1nBIt0
賃とか自販機とか、くっそ面白いw
55112990:2012/09/27(木) 23:29:10.20 ID:P/1h41n30
<1> アサ爺、財布にロボットアームを突っ込んで「コンドロイチン買ってきて」 気をつけの姿勢のナツオ。

<2> 1000円札を2枚ナツオに渡すアサ爺。

<3> ニコニコアサ爺、ナツオを指さして「おつりはとっときなさい」 嬉しそうな表情のナツオ。

<4> 1000円札を振り上げながら去っていくニコニコナツオ「コンドロイ賃ね」 ニコニコアサ爺。

無駄ゴマぶりもさることながら、
4コマめのナツオがもうどっち向いてるのかわからない宙に浮いたような奇怪な状態に。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:41:33.81 ID:t2t+zVTW0
連日こんなしょーもないのばっかりだな。一体何が面白いんだよ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:57:22.29 ID:Dpa9TlTZ0
2文字だけで駄洒落とか、いつもながら酷いな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 02:46:08.96 ID:tLsPDms30
温帯のいう人間の本質ってのはつまり自分の仕事ぶりか…。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:11:11.18 ID:uEpRP1tM0
はい 今日もしょうもない
一コマ目から「今日はこの言葉が目に入ったので他に当て嵌めます宣言」
2コマ目からこんなしょうもないことをネタ合わせして誰かに見せてるように同僚まで一緒の動きをする
なんの意外性もなく「会社のパワースポットは経理部だと思います」 それがどうした
なんでワンパターンでつまらないことを繰り返すんだろうな
いずれ「学校のパワースポットは給食準備室!」とかやりそうなので潰しとく
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:05:56.42 ID:eZR912Of0
1コマ目の手抜き感凄い。
ムカつくから死ね。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:42:41.66 ID:RDj4ZgWi0
>>555

326 : 12146 : 2010/03/03(水) 18:49:14 ID:t4/mh6Mz0

<1> 『パワースポット ↑ ↓ ←』(ショージの説明書き) 滝 鳥居 木

<2> ナツオ、左手で上を指差し)))笑顔で「力をもらえるところ 力がわいてくるところなら」 「わが家にもある!」

<3> ナツオ、右手で右を指差し((((赤面笑顔で「ここだ!!」

<4> ナツオ、扉を開けバナナ等が見える冷蔵庫の前で左手を少し曲げた((( )))左腿にあて赤面笑顔で鼻息出す


473 : タンマ君(2049回) : 2011/01/19(水) 15:36:20 ID:rySZx5iUP

<1> 会社の机に向かうタンマ「いまパワースポットが話題になっているが」。
<2> タンマ「各会社にもそれぞれのパワースポットがあるはず」。
<3> タンマ「わが社でいえば」。
<4> ヒゲダンスポーズで歩くタンマ「それは」。
<5> 『受付』嬢を後ろから指すタンマ「ここだ!」。
<6> 『ソォ〜』っと指を出して近寄るタンマ。そのままの受付嬢。
<7> 受付嬢の座ってる椅子の背もたれに指一本をつけるタンマ。
<8> タンマが指を離すと『ビビビビビビ』となにか出てる感じ。
<9> 鼻息荒くガッツポーズで跳び回るタンマ。
<10> ヒゲダンスポーズで歩くタンマ「まてよ」「パワースポットがあるならば」。
<11> 立ち止まるタンマ「ダウンスポットというのもあるはず」「その場所に行くと急に落ちこむところ」
<12> 机を指すタンマ「それは」「ここだ!!」
<13> ガックリしながら椅子に座るタンマ『←自分の机』。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 12:37:56.44 ID:GirV3s6A0
>>552
早漫無罪

よって面白いことになっている
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 13:43:18.83 ID:E47mYhES0
ムダゴマこそ御大の真骨頂。そこが面白い。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 15:59:41.55 ID:Dpa9TlTZ0
1コマ目に挙げた言葉の意味を理解してないw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:12:48.51 ID:RUxIT5JX0
>>558は統合失調症か何か?
それとも単なる学歴コンプレックス?
56212991:2012/09/28(金) 22:19:11.16 ID:YhBtsHYk0
<1> フキダシの中に「パワースポット」

<2> 腕組みしてるアサッテ「わが社のパワースポットということになると」 隣で腕組みしてる眼鏡同僚。

<3> 真横を指さすアサッテ「やっぱりここだな」 隣で真横を指さす眼鏡同僚。

<4> ニコニコアサッテ、腰に手を当てて燦然と輝く『経理』のドアを見ながら「給料の源(みなもと)」
   隣で腰に手を当てるニコニコ眼鏡同僚。

給料が経理から湧いて出るかのようなイメージ持つのがすごい。
アサッテがどんな部署にいるのか知らないが、
自分たちが何らかの仕事で稼いできた金って感覚がないんだろうか。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:43:13.92 ID:6CvE1Vgd0
>>561
マスコミ世界の中での事実を言っているまで
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 05:03:27.40 ID:LfbyNfBp0
普通に読めば皮肉だって判るよな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 09:51:47.90 ID:ADPa6QAr0
>>563
早稲田中退のうえにこの程度しか書けないのに一部が珍重している風潮を批判してたのね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:04:07.14 ID:c0kqWGnE0
なんだ、また早漫連呼のアホが来たのか。懲りないねぇ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 15:32:02.36 ID:30qwH/QIi
本物のビールって何?
バカショージ死ねよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 17:11:03.92 ID:nk/pdm+60
ってか今ってビールと第三に二極化してて(=酒税見直しと第三ビールの技術進歩の関係で)
「発泡酒」は市場も種類も縮小して量販店レベルで安く入手するのは意外と難しいんじゃ…。

酒屋から定価で配達してもらうつもりならそりゃ取り寄せ扱いとかで買えるだろうけど。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:05:07.27 ID:D3S6FJbh0
アサッテはビールすらろくに飲ませてもらえないのに、アサ妻はいい身分だな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:55:53.87 ID:nk/pdm+60
そこは一人晩酌じゃなくて夫婦飲みなら1缶を半分ずつシェアしてるんだろうし、と不自然に思わなかったが
考えてみりゃそれでも2人で都合3缶だから多いな…。
571タンマ君(2131):2012/09/29(土) 20:21:12.93 ID:D3S6FJbh0
タイトル横は涙目で歯を剥き出しにして睨むタンマと缶『コーヒー』。

<1> 得意気なポーズをとる(((タンマ「たとえば…」。
<2> 道を歩くタンマ{缶コーヒーの絵}「飲みたいな」)))))。
<3> 駅弁立ち売りのように番重を肩からかけた売り子(男)「コーヒーあります」。タンマ。
<4> コインを(((『チャリチャリ』と渡すタンマ。受けとる売り子。
<5> 缶コーヒーを持って前に突き出す売り子///\\\。
<6> 缶コーヒーをそのまま下に落とす売り子)))|||☆☆☆☆☆☆。驚くタンマ。
<7> 売り子「拾って持っていってください」。落ちた缶コーヒーを見て開いた口が塞がらないタンマ。
<8> 7コマ目までを妄想しながら指差して怒るタンマ((( (((「それと同じことをしてるんだぞおまえはッ」。
<9> タンマの指差す先は自動販売機(((。
<10> そのままコインを(((『チャリチャリ』と入れるタンマ。
<11> 自動販売機の下の取り出し口に『ゴットン』))) ||| |||/// ///と落ちてくる缶コーヒー。
<12> 腰を屈めて缶コーヒーを取り出すタンマ))))) )))。
<13> 缶コーヒーを手に持って涙目で自動販売機を叱る((( (((タンマ「そういう商売の仕方ほかにあるかッ」「無礼だと思わないのかッ」「許さんッ」。

わざわざ買っといてから文句付けるなよ。
最後のコマだけ自動販売機の前のマークが完全に消えてる。そういうずさんな商売の仕方ほかにあるかッ(ry。
ネタ自体は使い古し。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 20:22:50.69 ID:D3S6FJbh0
前回よりひねりがなくて、本当に昔のネタだよ。

448 名前: タンマ君<1870回> Mail: 投稿日: 07/03/22(木) 12:58:32 ID: Ex3CMSYr [ 0 ]

先日の鴨志田穣氏逝去の際、『俺達はマジで温帯が死んだら、お悔やみ申し上げるかなぁ』とか考えました

<1> 街中を歩くタンマ 前方にジュースの自販機がある
<2> ”チャリ チャリ” と、自販機に小銭を投入するタンマ
<3> 自販機の下部から ”ゴットン” と、ジュースが出てきた音がする
<4> 眉をひそめながら前かがみになって、取り出し口からジュースを取り出すタンマ
<5> その自販機から少し離れた建物の陰で、 ”プシッ” とジュースを開けるタンマ
<6> ジュース片手に自分を指差しながら、怒っているタンマ
   「ずっと前から思っていることだが」 「客だろッ!!」 「消費者だろッ!!」
<7> 涙?汗?を流しながら、おもいっきり憤慨する赤面タンマ 「王様だろッ!!」
<8> また前かがみになってみるタンマ 「その王様に土下座みたいな格好をさせ・・・・」
<9> ジュースを飲みながら怒り続けるタンマ
   「品物を放り投げて寄こし」 「ホレ!拾って持ってけっていってるようなもんじゃないか」
<10> 自販機の、自分の胸の高さあたりを指差しながらタンマ 「せめてこの高さにすべきではないのかッ」
<11> ジュースを飲み干しながらタンマ 「ンッタクモー!」 「自販機をつくってる会社の連中はいったい何を考えてんだッ」
<12> その自販機に、女子高生?が買いにやってきたのを建物の陰から見かけるタンマ
<13>(大ゴマ) 鼻の下を伸ばしながら赤面笑顔タンマ 「いちがいにそうともいえないな」
    タンマからは、ジュースを取ろうとして屈んだ女子高生のパンチラが見える

感想:だから取り出し口がその高さの自販機もあるだろが。少しは街へ出ろ。    
    タンマも、120円で王様呼ばわりしろとはまたずうずうしい
    お客様を神様や王様だと思う事も商売人には時に必要ですが、客側が強要する事ではないだろう

評価:すべきではないです D−
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 20:49:32.47 ID:nk/pdm+60
ネタ枯れ気味の時のかりあげクンならこのレベルのネタを使うかもしれないが
それでも13コマは使わないな…。

ラテン系国家のリンゴ売りとかだったら客がコイン投げ渡したら
ニヤッと笑ってリンゴ投げ返してくるとかいうのはごく普通の光景かもしれないな。
57412992:2012/09/29(土) 22:39:32.92 ID:0EWnGz8V0
<1> 缶飲料をあおるニコニコアサ妻「本物のビールはもちろんおいしいけど」 テーブルにもうひとつ缶。

<2> 缶飲料をあおりつつ右手に別の缶を持つアサ妻「第3のビールもじゅうぶんおいしいし」

<3> 2コマめとほぼ同じ構図「発泡酒もこれまたおいしい!」

<4> アサ妻を指さすニコニコアサッテ「発泡美人!」 ニコニコナツオ「美人だって」

ダジャレのためなら、さんざんこきおろしてきた発泡酒もageちゃうぞと。
まああと何カ月かすれば「ビールが飲みたいのに安い発泡酒しか…」みたいなネタを
平気で出してくるのかもしれないが。
ナツオのフキダシはあとから書き足したものなのか、アサ妻を貫通して背後にきちゃってます。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 23:52:41.29 ID:CY13fzH30
だれか発砲美人に御大の暗殺(ry
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 10:36:00.90 ID:IR1JUtL80
さすが御大や。楽屋落ちで新境地を開拓や!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 14:34:20.32 ID:70cK3zCO0
ああ、絶対あり得ないことをオチにしてるんだ。
東海林が漫画のことで悩んでるなんて壮大なホラで笑えるよね。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 16:20:32.90 ID:AVYhB/eQ0
いつも衣替えとっくに過ぎても半袖だったり
6月になってもコタツ描いたりしてるくせに。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:06:38.73 ID:lSsmTP7p0
>>577
だが今日の描き込みにはちょっと衝撃を受けたw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:25:44.36 ID:lSsmTP7p0
っていうか今まで無かったようなことを突然されると
終わりが近いのかという気にすらさせられる…。

まあ何のアナウンスもないまま9月末&週末に入ったんだから
10月から別の漫画がスタートすることもないだろうけどw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:05:08.89 ID:IlYy+3XW0
アンチは土下座しろよw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:46:38.83 ID:lSsmTP7p0
驚くばかりの前例踏襲で成り立っていたものがたまに目先を変えたという点が目を引いただけで
それが漫画としての一般的な基準からいって面白かったかは別の話なので。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:57:48.39 ID:Fmdb0ePd0
あまりにダジャレや言葉遊びばかりって言われ続けるので
東海林は今日のネタを「俺が本気を出せばこんなもんだぜ」とか思ってそうで怖い
つまらなさはそのままに使った手法がこれまた古いこと古いこと

でもまあ「アサッテの世界は作者の作り事でしたー」みたいな発表ってことで終わりが近いって予感は俺もしたな
一気に冷める人も多いやり方だから最終回が近くないとやれんよな
58412993:2012/09/30(日) 22:07:47.15 ID:wl+mGTeR0
<1> 半袖姿で、腕を抱えるようにするアサ妻「半そでじゃ肌寒いし」

<2> 長袖のセーターを持つアサ妻「かといってセーターは早すぎるし」「長そでのシャツということになるのかなあ」

<3> アサ妻「迷っちゃうなあ」

<4> 3コマ目が描かれた漫画原稿と、その上で震えているペン先『←と この季節毎年迷う作者』

そんなこと以前に、描いてるものが面白いかどうかで迷ったりしないんですか御大。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:24:01.23 ID:VfdA5W270
そんなくだらないもんに迷わなくていいから早くシネよクソショージ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:42:43.33 ID:lSsmTP7p0
>>584
そっちで行き詰まっちゃったらもう自我を保てなくなっちゃうんじゃ…。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:45:50.80 ID:IlYy+3XW0
>>583

1万回直前も1万回終了説が流れアンチが期待していたが?それからもう3千回だよw

アンチに一つだけ忠告しとこう

  ア サ ッ テ 君 は 永 久 に 終 わ ら な い  
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:51:15.56 ID:70cK3zCO0
いまは人工無能が適当にネタ帳からいくつか組み合わせて、編集部の暇な奴が落書きしてるだけだもんな。
永遠に終わらないよ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:26:25.55 ID:bVn7d3j/0
ID:IlYy+3XW0はキチガイか何か?

>>587
キモイんで東海林の代わりに死ねよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:35:01.46 ID:2afun1c00
金本が引退したら名残惜しく感じるように
温帯の連載が終わるようならそう思うのかなあ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 01:01:37.73 ID:Rpp2GYwc0
連載終了を見据えて伏線を張るようなタマかよあのクソジジイがwww
これほどの内容のなさ・低レベルさでも黙認・放置されている以上、まだまだ続行だろう。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 02:02:02.65 ID:Q6fdqeYq0
「私にもしものことがあったらこの原稿を載せろ」とか…
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:57:20.00 ID:2RsfE0tv0
ここ数日の御大のネタが面白すぎる。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:53:20.37 ID:vvt+jdIli
シーハシーハじゃねーよ馬鹿東海林
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:56:12.61 ID:2RsfE0tv0
>>594
根掘り葉掘りツッコミ入れるな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 17:01:31.02 ID:sYlTO4HXO
なんか最近御大調子良いんじゃないかと思えてしまう
俺の感覚マヒしてんのかな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 17:16:31.86 ID:Q6fdqeYq0
調子いいかわからんけど急にやり方を変えてきたなw

アシスタントでも雇ったのかホントに1万3千に向けて最後の力を振り絞ってるのか…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:05:36.11 ID:njqtcJ9m0
>>597
1万5千回という目標が出来たんだろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:34:44.61 ID:9dYJEbdT0
抽象画なんてただのラクガキだと言いたいんですね。
全方位に無礼な漫画を描くのはいつものこと。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:45:11.08 ID:Q6fdqeYq0
>>599
だが今まではアサッテにはその割と本物っぽい落書きが出てきたことすら…。

本編の絵とあまりに異質すぎてあの部分だけは温帯が描いたんじゃないんじゃないかとすら疑うレベル。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:18:54.42 ID:NLAeDs+H0
毎日の上層部の我慢の限界がきて担当から最終通告受けたんじゃないか
これ以上ダジャレや言葉遊びの適当なネタが続くようなら契約解除させてもらいます、と
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:41:31.18 ID:eBfgMWK00
>>601
そんなわけねえだろバカ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:56:13.74 ID:NLAeDs+H0
毎日も部数減が厳しいみたいだから出資元から圧力を受けた社主の改革命令とか出たのかもしれない
もしそうなら真っ先に改革の槍玉に挙げられたのがアサッテくんであることは想像に難くない
60412994:2012/10/01(月) 22:31:49.09 ID:z9SNlUun0
<1> 植え込み問答。スケッチブックを持った眼鏡のオバサン、自分を指さして「絵をかくのが趣味」「しかも抽象画」
   感心した表情のアサ妻。そばを飛ぶトンボ。

<2> 歩いているアサ妻「あたしは絵の趣味はまったくないなあ」「しかも抽象画なんて」 そばを飛ぶトンボ。

<3> 電話しつつメモ帳になにか書いているアサ妻『←だけどちゃんとかいてる』
   アサ妻、気乗りしない表情で「あたしもそうは思うけど」「うんそれはわかる」

<4> なんだかよくわからない線画(?)が描かれているメモ帳。

どこが「ちゃんと」なんだかな。
くだらないダジャレでお茶を濁すネタじゃないのはいいけどね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:06:09.58 ID:Gz5xxPov0
サラ専は昼飯食ってもやしの根が歯に挟まり、爪楊枝でシーハシーハしながらOLにセクハラ質問くり返して
根掘り歯掘り聞くな!、って駄洒落
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 08:30:26.70 ID:CJqUs4qE0
カラオケの原点に立ち返った名作
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 20:18:25.29 ID:nx+qjFoO0
1コマ目に足湯カラオケがある時点で、オチは意外性が足りない。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:19:11.00 ID:bengilgm0
だよなあ。相変わらずバカ東海林のあったらいいなネタに全然賛同できないわ。
60912995:2012/10/02(火) 22:46:22.97 ID:PmI3QZ+K0
<1> 紙に『いまカラオケは』『■一人カラオケ ■高級カラオケ ■グルメカラオケ ■足湯カラオケ ■キッズカラオケ』

<2> 吊り革につかまりながら雑誌を読んでいるアサッテ「ヘエー いろんなことになってるんだなあ」

<3> ニコニコアサッテ「でも究極のカラオケということになればこういうことになるだろうな」

<4> 風呂につかりながらカラオケで歌っているアサッテ。

やってる人もいるみたいだけど、誰も究極とは思ってないと思うよ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 08:08:36.99 ID:URknWzZR0
背景ゼロ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 08:35:49.96 ID:fvBLrc8E0
お前らも足るを知れっていう御大からの警告だな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 12:34:47.93 ID:hLdSv3C70
オチも足りない、ノータリン御大ごときが
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 12:45:55.48 ID:mT4/KLyQO
>>611
落書きレベルで満足しろって事か。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 13:02:16.48 ID:s+EsxM7v0
己のおつむが足りてないことを知らぬ粘着君であった。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 13:28:03.98 ID:inH9WKXb0
一瞬だけ確変→だがすぐ元に戻る→「足るを知る」って
これほんとに1万3千で終わるんじゃねーだろーなw

まあ1年も経たずにアサ妻の腹とか見せて「樽を知る」とかやるだろうけど。
61612996:2012/10/03(水) 22:21:35.38 ID:1dNhYkof0
<1> ニコニコアサ婆「だんだん年をとってくると」

<2> ニコニコアサ婆「『足る』を知るようになるのね」 ニコニコアサ爺「それはよかった!」

<3> 頬のたるみを強調したアサ婆のアップ「だんだん年をとってくると」

<4> 手鏡を見て苦笑するアサ婆「『垂る』も知るようになるのね」 苦笑アサ爺「それは困った!」

既得権に意地汚くしがみついてるという自覚もないんだろうなあ御大。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:37:06.95 ID:J0zdbgMS0
足るを知ったらさっさと後進に道を譲って下さい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 07:38:37.47 ID:eFnpYIq/0
また松茸www
真正面を向きながら話してるの右の女が不気味すぎる。
バカ東海林の画力凄い。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 08:11:16.84 ID:HXg16/Dr0
逆に老人はこういう定番ネタの方が安心するよね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:37:58.33 ID:FDUxOHJ20
素晴らしい。評価:C。松茸じゃなくてうなぎなら評価:A。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:54:35.31 ID:3oaKNoyO0
普段食べてる秋の味覚w無理矢理な限定条件つけるなよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:20:45.01 ID:X+rje3le0
>>619
こども新聞とか小学生新聞みたいに毎日老人新聞を創刊して
そこで思う存分連載してりゃいいよな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:55:15.28 ID:QUrwBWyi0
3人の女が横一文字に並んで立ち話をしている絵が不自然極まりない。
しかも背景が真っ白。

夕刊で本職が描いてる4コマを見ると、同じ主婦らの雑談シーンでも、
行きつけのカフェという舞台設定をきちんとおこなっているから、
準レギュラーキャラ(カフェ店員たち)との絡みが生まれて、作品に幅ができる。
こういう部分ひとつとっても朝の落書きジジイは実に薄っぺらで、素人同然だ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:18:12.13 ID:vx4Zfi9i0
確かに背景省略で3人立ち話するにしても
右向き・正面向き・左向きぐらいの変化はつけられるからなぁ…。
正面しか描けないんだったらそれはそれで3人とも正面向いてる理由付け的な背景
(乗り物のロングシートとか公園のベンチとか河原とか。もしくは3人で歩道歩いてる風とか)をつけるか。

…まさか家族ゲームネタ(゚Д゚ノ)ノ
62512997:2012/10/04(木) 22:31:05.82 ID:mRU9078B0
<1> アサ妻、髪をお団子に結った女、コケシみたいな顔の女で植え込み問答。
   ニコニコアサ妻「秋の味覚といえばサンマよね」 お団子女「サンマ以外考えられないわ」

<2> コケシ女「あたしは松茸(まつたけ)!」 アサ妻とお団子女ポカーン。

<3> ニコニコアサ妻、ロボットアームをつきだして「ふだん食べてる秋の味覚という意味でいったの」

<4> コケシ女「ですから松茸」 アサ妻とお団子女がっくり。

「サンマ以外考えられない」とかいう意見よりはまっとうな答えのような気がするんだけどな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:28:20.67 ID:aeY3soy50
今までも散々同じようなネタをやってきてるのにこの人はどうして同じネタを平気で繰り返せるのだ
漫画家としての矜持がないのかよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 00:53:57.68 ID:QNNHD9fY0
サンマ以外考えられないのなら、タイトル字の横の絵もサンマにしておけよ老害。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:31:26.72 ID:8OT4Iln/0
>>623
そんなことは毎日では早漫無罪で済むことだ!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:37:43.09 ID:cYYx6ZIX0
済んでるんなら黙ってろ
わざわざツッコミだかボケだかわからんくだらない書き込みをここにするな低能
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:38:40.96 ID:oakt3ivh0
御大はなぜ俺の食生活を知っている?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:45:17.86 ID:8fUDNxjK0
餃子の皮を茹でて食べるぐらい、今既にある話なんだが、それでオチにするつもりか?
http://cookpad.com/recipe/860622
63212998:2012/10/05(金) 22:27:45.14 ID:/zbnBxUd0
<1> 『餃子の皮』とラベルの貼ってある商品。

<2> レジ袋(?)をロボットアームでつまんで売り場から去っていく桃割眼鏡細アゴ男と、それを見ているアサ妻。

<3> アサ妻、細アゴ男の去っていった方角を指さして「いまの若い人は自分でぎょうざを作ったりするのねえ」
   否定するように手を振る、店主らしきハゲ男。

<4> 店主「ゆでて醤油(しょうゆ)をつけて食べるんだって」 その妻らしき女「案外おいしいらしいですよ」
   アサ妻ポカーン。

アサ妻はこの若い男の買い物内容を観察していたようだけど、
挽き肉などの材料を一緒に買ってないであろうことについては疑問を抱かず、
客が若いという点をわざわざ話題にするのがなんか不自然。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 17:47:52.53 ID:PNlboi5H0
今日のはやばすぎるw
飯食いながらご飯吹き出したわ。御大は永久に不滅や!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:19:52.94 ID:1/loq67l0
アサ婆がガッツポーズしてるのか。待ち望んでたんだろうなあ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:49:39.43 ID:xvzz81o6P
>>633
君はよっぽど娯楽に飢えてるのね
それともいつもの学歴コンプレックス丸出しの信者さん?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:35:55.42 ID:T458H+na0
>>635
どうした?
落ち着けw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:07:03.82 ID:S3jwuvjT0
>>634 不謹慎なガッツポーズと聞いて
ttp://www.youtube.com/watch?v=0XjIoDFYym0
63812999:2012/10/06(土) 23:32:05.14 ID:s40ykPw00
<1> 直立不動の姿勢で、4時5分ごろを指した掛け時計を見つめるアサ爺。

<2> アサ爺「いま何時だろ?」

<3> 困惑顔でガッツポーズみたいに腕を曲げたアサ婆「おじいちゃんが!」「とうとう!」「呆(ぼ)けた!」

<4> アサ爺、掛け時計を指さして「止まってるんだよ」 『ホーッ』とため息をついて前傾するアサ婆。

それに関してはどっちかっていうとアサ婆のほうが心配。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:30:12.15 ID:xVxxeFxI0
元々バーサンの方がイカれてる設定なんだっけ?

それにしても今時の全国紙の漫画で「ボケた」って言い方はどうなのかと…。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 08:43:57.84 ID:xVxxeFxI0
評価するしないの話ではないにしても
こないだの作者ネタ辺りから割と今まで無かった系のネタを持ち出すことが増えたのは
変化といえば変化なのか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:38:52.32 ID:lPZgWcpZ0
割り箸をたった一膳だけ贈られるっていう状況が理解できないんだが。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:57:15.33 ID:mmbcIM3F0
絵だけの1コマ目が凄くムカつく。死ねよ。
64313000:2012/10/07(日) 22:00:15.70 ID:IElqghzV0
<1> 『粗品』と書いた空箱と、中に入っていたと思われる剥き出しの割り箸一膳。

<2> 赤面苦笑アサ妻、ロボットアームで割り箸をつまんで「いくら粗品でも割り箸とは!」

<3> ナツオ、食卓で頬杖をついてアサ妻に「なんで笑うの?ふつう怒るんじゃないの?」

<4> 赤面苦笑アサ妻、箱を指さして「ご笑納くださいって」 上目づかいにアサ妻を見るナツオ。

タダで貰ったであろう粗品の中身がセコかったって、呆れたり笑ったりすることはあっても
普通は怒ったりしないと思うよナツオ。
てか、「ご笑納ください」ってそのまんま「苦笑しちゃうほどつまらないものですが」みたいな意味だと思うんだけど…。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 10:57:08.94 ID:ANeHfD2j0
>>641
箸勝みたいな割り箸専門店の開店祝いか?

ttp://www.hashikatsu.com/w0310.htm
2膳で500円とかいうやつを1膳なら粗品の値段かもしれない…。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:56:54.32 ID:Dym6Xqdy0
それなら逆にアサ妻が怒るのが納得いかないな。見た目も豪華でアサ妻なら喜びそうなのに。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:58:07.42 ID:Z1T8VgKe0
粗品の内容に怒るとかw
相変わらず御大のクズな人間性透け杉
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:24:24.12 ID:WiqGtH4C0
>>646
これが人間の本質ですよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:23:33.88 ID:G+3bMlAt0
そういえば昔、アサッテから贈られた中元かなにかが発泡酒だったといって
課長が叱りつける話があったっけ

御大のところに贈り物する人は大変だな
予想より安かったりすると怒るのが普通なんだから
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:44:36.23 ID:MtPPiZ/20
>>647
このいかれた腐れ外道を人類のスタンダードにするんじゃねえ。
お前みたいな狂った信者なら、東海林と同じレベルに堕とされれば嬉しいだろうがな。
65013001:2012/10/08(月) 22:46:33.04 ID:FvuItrQe0
<1> アサッテ、指を二本出して「二千円貸して」 アサ妻、澄まし顔で指を一本出して「ダメ千円」

<2> アサッテ、体を前傾させて「ハイチーズ!」

<3> Vサインするニコニコアサ妻。

<4> 胸を張る赤面ニコニコアサッテ。恥じ入るように赤面して財布から札を出すアサ妻。

指を二本立てると自動的に二千円貸すのに同意したことになる…?
そんな謎ルールでオチにされても。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:10:56.04 ID:AXCZsCjw0
今時ハイチーズで条件反射でピースする奴もいねえよな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:27:40.51 ID:/Bb5i9Qc0
>>647
お前いつも本当につまらねえな。東海林未満だよ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:59:14.57 ID:WW4o3pyG0
>>651
います。今時の若い子はみんな蟹ピースですよ。

しかし今日のヘッドハンティングネタはつまんなかった。評価:C
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:41:05.92 ID:f4UhOGJJ0
いや待て647は温帯思想の風刺かもしれないぞ!

>>648
実のところビールの気取ったギフトセット(あの意外と本数の少ないやつ)より
値段ベースで同等以上の発泡酒がケース単位で送ってこられた方がありがたい気も…。
655タンマ君(2132):2012/10/09(火) 12:04:08.99 ID:jnpwO2YN0
タイトル横は笑顔で腕組みするタンマと串に刺さったおでん。

<1> 『おでん』『酒』の店に向かうタンマと蛙面男)))))。
<2> 出迎える出ッ歯のオヤジ『ラッシャイ!』」)))とエラの張ったオバサン「ラッシャイ!』)))。
<3> タンマちおしぼりを手渡すオヤジ「ハイおしぼり」。蛙面男におしぼりを手渡すオバサン「ハイおしぼり」。
<4> 二人を指して((( (((笑うタンマ「おしぼり夫婦!」と蛙面男。
<5> タンマにハンペン?の乗った皿を渡すオヤジ「ウチの店自慢のよーく煮たハンペン」)))。
<6> 蛙面男にコンニャク?の乗った皿を渡すオバサン「ウチの店自慢のよーく煮たコンニャク」(((。
<7> 二人を指して((( (((笑うタンマ「煮たもの夫婦!」と蛙面男。
<8> 切れ長目の和服女性客にチクワ?の乗った皿を渡すオヤジ「一品サービスしときます」)))。TTTT TTT。
<9> 不機嫌な顔のオバサン(((。
<10> オバサン「きれいな人にはすぐ鼻の下のばすんだから」(((。オヤジ。
<11> 太眉の縦縞スーツ男性客にガンモ?の乗った皿を渡すオバサン「あたしからこれ気持ち!」(((。
<12> 不機嫌なオヤジ「そっちだってイケメンにサービスするじゃないか」((( )))。オバサン。
<13> 鼻息荒いオヤジ)))とオバサン。酒飲みながら眺めている蛙面男(((とタンマ「焼きもの夫婦!」。

ハンペン煮過ぎたらぐずぐずになるだろが。
いつの間にかタンマと蛙面男の座ってる位置が逆転してるんだが。
何のおでんネタ描いてるのか分からねえよ。下手過ぎ。
2番目は使い回しだし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:05:08.25 ID:jnpwO2YN0
これが使い回し

821 名前: 12377 Mail: sage 投稿日: 10/11/11(木) 18:17:23 ID: zfjWQPht0

<1> 『おでん大好き←』(ショージの説明書き)
   アサッテ、笑顔

<2> 『おでん大好き→』(ショージの説明書き)
   アサ妻、笑顔

<3> 『今夜も おでん』(ショージの説明書き)
   アサ妻、湯気の立つ土鍋を手袋した両手で持ち笑顔で歩いてくる))))
   アサッテ、椅子に座り万歳し笑顔で口開ける 空いた椅子 テーブル

<4> 『煮たもの夫婦』(ショージの説明書き)
   アサ妻、椅子に座り右手で握った箸をテーブル上の蓋の無い<3>の土鍋に近づけ(((赤面笑顔で口開ける
   アサッテ、椅子に座り右手で握った箸を土鍋に近づけ)))赤面笑顔で口開ける

矢印説明+無駄ゴマ+単調構図+似非ほのぼの+駄洒落
「駄洒落大好き」 「今日も駄洒落」 「煮詰まり老害」

評価:E
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 14:24:14.23 ID:f4UhOGJJ0
煮た物夫婦ネタって確か80年代にもあったぞ。
モズクの食し方が分からなくて「とりあえず煮てみるか」って煮ちゃった後で
ナツヲが本持ってきて「モズクは生で食べます」とかドヤ顔するやつ。
65813003:2012/10/09(火) 22:35:55.75 ID:2ogBQs4G0
<1> 個別に皿に乗った魚の頭数個。値札に『どれでも300円』

<2> 前傾してそれを見ているアサ妻「エート」

<3> 魚の頭のひとつを指さして「これ!」

<4> 袋を持って売り場から去っていくニコニコアサ妻「ヘッドハンティングってこういうことね」

つまらないが、4コマ目の絵は一応奥行きがあるな。
アサ妻との大きさの対比が変だけど。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:38:08.18 ID:2ogBQs4G0
>>658
ナンバー間違えました。
正しくは13002。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:30:20.71 ID:AS3VtapF0
こんなにつまらん四コマは、他にはサラリ君ぐらいだわ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 16:13:23.77 ID:eAoKq59J0
そう?
今日のはつまんなかったけど、昨日のはまあまあだったじゃない。
夕刊のありきたりなオチより余程よい。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:45:12.41 ID:aUb8ryqc0
手抜き炸裂の文字スタートにイラつく。死ねよクソショージ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:11:14.52 ID:t2bwqedJ0
>>661
逆に考えるんだ。夕刊は最低でも漫画の体をなしているということだ…。

まあ最近のアサッテが温帯基準でいえばマシな率は多少増えたかもしれないが
あれだ老人が時々別人のように冴えることがあるみたいなというか
アムロの親父でも体調が良ければ回路設計ぐらいすることもあるというか…。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:58:38.22 ID:cTGXUQKp0
サラ専はいつもの三人で焼肉食いに行ってタン塩ばっかり頼んで奪い合いの口喧嘩←舌戦 ってオチ
そんなんで二ページも使うなよ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:37:39.14 ID:0+FI9enI0
>>664

876 名前:9987 投稿日:2003/10/23(木) 13:40:00 ID:+P1aOcpU

<1> 片手を挙げて街頭演説する候補者が、ツバを飛ばしてがなりたてている描写。『←舌戦』
   タスキに『○○○○』街宣車に『○党』。遠くで別の街宣車(○○党)が、やはりツバを飛ばして(ry

<2> 居酒屋の入り口。2つ積み上げられたビール箱。 『酒』の赤提灯。中から、ツバを飛ばして(ry

<3> 串を指さし、ツバを飛ばして眼鏡同僚にがなりたてるアサッテ。「タンはシオにかぎる」

<4> 怒りの表情の眼鏡同僚「いや絶対にタレだ」 目線の合ってないアサッテ。『←舌戦』
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:12:41.12 ID:6EkE0T6N0
昨日のがまあまあだったなんてあり得ない。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:16:24.30 ID:cROGRm6U0
ありえますぅ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:58:25.51 ID:BFry/jEP0
↑早稲田脳
66913003:2012/10/10(水) 22:57:53.73 ID:Vm1o9Sr40
<1> 新聞記事の見出し『今年の冬は』『ウォームビズ』『と』『ウォームシェア』『で』

<2> 押し入れから何かを出そうとするアサ妻「ウォームビズはともかく」

<3> ニコニコアサ妻「ウォームシェアは」「これでバッチリ!」

<4> ニコニコしながらコタツに入っているアサッテ、アサ妻、ナツオ、フユミ、アサ爺、アサ婆。

しばらくしたら、二人だけでコタツに入っている爺婆が平気で描かれるんだろうな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:15:16.14 ID:t2bwqedJ0
むしろ今からコタツって一体どこに住んでるのかと…。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:34:02.47 ID:8zRBHHkZ0
小学生ぐらいの頃は何故かあさってくんが気味悪くて見れなかったw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:10:10.21 ID:PL1aZ+2N0
今日のはネタもさることながら絵が下手ってレベルじゃねーぞ
これが全国紙に載ってんるんだもんな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:18:55.42 ID:E2cNN9l70
そんなことはない!シーハ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:21:35.34 ID:qA0bRSIG0
つけまつけるな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:51:45.98 ID:PurFNueB0
化粧程度で目の境界を判別できない目医者なんかに診察されたくねえ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:02:20.91 ID:W3WvZwo60
ボケ東海林のシーハシーハの意味が全然わからん。死ねよ。

67713004:2012/10/11(木) 23:11:50.42 ID:vT+OJ19w0
<1> ビルの看板(?)『眼科』

<2> アイラインべっとりで、毛虫みたいな付けまつげの女。

<3> ハゲた医師、アイライン女の顔を見ながら「最初にうかがっておきますが」

<4> ハゲ医師「どのへんから目なんですか?」 自分の目を指さすアイライン女。

1コマ目の絵がひどい…。最初なんなのかわからなかった。
医師がこんなセリフ言ったら、まず「診察受けるときは化粧落としてこい」って皮肉だと思うけど、
それで素直に目を指さすアイライン女のバカさ加減でオチにしてるのか、
それとも本当に目がどこかわからない医師でオチにしてるのか。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:45:41.91 ID:nIRVg4e60
むしろ髪の描き込みに温帯らしくない妙なエネルギーを…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 08:36:07.09 ID:MZCz9jDs0
評価:B 第三の米がブレンドされていれば評価:Aだった。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 09:06:04.91 ID:ce/Py8+u0
大昔読売の「サンワリくん」でも、古米と古古米の混ぜごはんとかいうネタをやってたぞ。
使いまわしだけじゃ飽き足らず、盗作にまで手を染めるか。
ま、つくり手としては地の底まで落ちてる東海林なら何の不思議もないが。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:52:20.98 ID:w5yMxgRx0
茶碗のアップがムカつく。氏ね

682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 17:33:27.79 ID:2MJ2AewL0
どうせアサッテには味の区別がつかないんだから一緒だろ。

76 名前: 9999 Mail: 投稿日: 03/11/04(火) 23:35:00 ID: tvGnI5NU

<1> アサ妻、エプロン付け右手のしゃもじをテーブル上の炊飯器のご飯に突っ込み(((
  左手は炊飯器の蓋に、笑顔で「新米よ」 湯気
  アサッテ、椅子に座り右手に箸、左手にご飯を盛った茶碗(ここにも湯気あり)
  持ち舌を眉まで出しつつ笑顔で「さすがにおいしいなー」 テーブル上に横皿に乗った魚
<2> アサ妻、米袋?を両手で持ち持ち)))赤面で「まちがえた古米だった」
  アサッテ、<1>のポーズで(舌引っ込む)赤面目を閉じ「どうりでまずいと思った」 茶碗から湯気
<3> アサ妻、<2>のポーズで「あ!いいんだ新米だった」
  アサッテ、<1>のポーズで(舌復活)「やっぱりおいしいなー」 茶碗からまだ湯気
<4> アサ妻、右手で後頭部にあて(((「そうだ!新米と古米を半々にまぜたんだ」 側に米袋?
  アサッテ、赤面笑顔で<2>のポーズ「どうも中ぐらいにおいしと思った」

明日の予想
ショージ「一万回目よ」 読者「さすがに面白いなー」
ショージ「まちがえた使い回しだった」 読者「どうりで見た事有ると思った」
ショージ「あ!いいんだ新ネタだった」 読者「やっぱり面白いなー」
ショージ「そうだ!新ネタと使い回しを半々にまぜたんだ」 読者「どうも中途半端だと思った」

(評価・C)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:48:26.42 ID:BViUMH240
心の底からしょうもないマンガを描きおるな・・・しかもこんなネタなのに凄まじいデジャブ感
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:59:07.43 ID:0Gwn4oVP0
2コマ目のご飯の絵が特に酷いねぇwww
一粒たりとも米粒が描写されていないし、お椀の模様の線はグニャグニャ、ガタガタ。
しかも真っ白い空間に浮かんでいる…。
68513005:2012/10/12(金) 22:46:55.46 ID:p744JOUi0
<1> ニコニコアサ妻、ご飯大盛りの茶碗を差し出しながら「きょうは秋の混ぜゴハン」
   両腕を抱えた格好のニコニコアサッテ「うれしいな」

<2> 茶碗に大盛りの白米ご飯のアップ。

<3> つまんなそうにそれを手にとって見つめるアサッテ「ふつうの白いゴハンじゃないか」

<4> ニコニコアサ妻、手を腰に当てて「新米と古米が半々」 苦笑するアサッテ。

なんか小学生が考えたみたいな台詞回しだな…。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 06:35:53.17 ID:5i1COpH40
今日は恒例の固有名詞で駄洒落の回ですよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 07:17:06.84 ID:351uyW8D0
>>686
ワーイ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 07:53:07.33 ID:LmbMYcdF0
またやりやがったこのバカ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 08:14:51.54 ID:rRuXY+Fc0
くだらねえな。前もこういうのあったな。こじつけ人名シリーズ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 08:54:41.86 ID:YYvd88/l0
南野そのさんに匹敵するほどの酷さwww

マジで死んでくれクソショージ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:23:05.22 ID:FVhnd5E20
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと野球ネタを続けている冨重よりマシ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:17:06.84 ID:KJWEJfznP
俺のおばさん、すまって名前だからすげえ笑ったよ。
子どもの頃は変わった名前だなとは思っていたけど、半世紀以上を経て
笑いになるなんて素敵な名前じゃないか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 15:15:01.05 ID:5i1COpH40
そんな限定的な笑いはいいです
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:58:24.15 ID:NHK6103s0
バカだなあ。
笑いなんて狭ければ狭い程おもしろいんだよ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:36:48.60 ID:J1Yd2ZKOP
>>694
お前がアホなのはわかった
狭かろうと広かろうと面白くないから問題なんだよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:08:07.57 ID:vUeHXDzp0
アサ婆は買い物袋も持たずに付き添いか?
詳しくないアサ婆に尋ねてどうすんだよ。もっと詳しい奴に聞けよ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:11:35.48 ID:aLl2y/dW0
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  >>696 徘徊でした
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:41:53.13 ID:6+qPnRbG0
>>694
地丹乙
69913006:2012/10/13(土) 22:50:55.23 ID:LX5O+iNo0
<1> 困ったような顔の眼鏡の婆さん『←山田スマさん」

<2> 公園らしきところで、レジ袋もった山田さんとアサ婆、ベンチでスマホ(?)をいじっている女を見る。

<3> 山田さん、その方向を指さしながら「わたしたちもああいうものを使いこなせないと暮らしていけなくなるのかしら」

<4> アサ婆、ロボットアームを前後に振って「そんなことないわよ あたしなんか使いこなせないどころか持ってないもの」
   山田さん「ホッ」 『←スマホッ』

使い捨てキャラの固有名詞で語呂合わせするのやめれ。
そもそも認知症がかなり進行しているらしいアサ婆じゃ、安心する基準にはならないと思う。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:55:18.93 ID:NHK6103s0
>>698
な。
久米田と御大、同レベルだよな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:57:13.89 ID:deshXdjY0
久米田は面白いけど、御大はクズ老害
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:05:10.91 ID:J1Yd2ZKOP
>>700
おい、キチガイ
ここは東海林マンセースレでもアンチ久米田スレでもないぞ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:23:00.15 ID:NHK6103s0
すいません!御大と久米田を同レベル扱いしてしまってすいません!

訂正します。久米田は普通。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:25:30.98 ID:ZJyxssGR0
久米田は狂気との境目を匂わせる芸術家かもしれないが温帯は…
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 05:57:36.25 ID:2sGikrzc0
はたと気がついた
この新聞にアサッテ君は要らないんじゃないだろうか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:21:18.62 ID:c6rWMaz40
ナツオは片腕失ったのか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:28:09.27 ID:IxTJQT940
また無気力週間に入ってるな・・・やる気のないやつを辞めさせられるやつはおらんの
東海林が長くやればやるほど毎日への評価が下がっていくわ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:09:19.62 ID:ZJyxssGR0
もしかして9月末〜10月初旬ぐらい(というか1万3千回前後)に微妙に気合い入れてたのは
その辺りが契約更新のシーズンだった?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:43:19.55 ID:vQAuP6nT0
>>705
それは東海林に気づかせるべき。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:53:22.99 ID:RbVDuj/O0
アサッテ君は御大が死ぬまで終わらないよ。いや、死んでも終わらないかも。
それぐらい毎日新聞は御大にご執心。
711タンマ君(2133):2012/10/14(日) 19:16:44.47 ID:+KF5dd0h0
タイトル横はポカンと口を開けたタンマと電柱に塀。

<1> ロボットアームで爪楊枝を摘んで『シーハシーハ』(((する、額に傷のある亀井静香っぽい男。
<2> 食堂で飯を食う蛙面男、アサッテ)))、山本課長。TTT TT。(((((((『シーハシーハ』(((しながら歩いていく亀井静香っぽい男。
<3> 去って行った男の方を見ながら(((つぶやくタンマ「山中さんは若い頃そうとうなワルだったんだってね」。
同じほうを振り向く(((蛙面男と(((山本課長。
<4> 自分の額を指す蛙面男(((「ここんとこのキズは若いころヤクザとケンカしたときのだったとか」。タンマ「そうそう」。
<5> 得意気に箸を振り回す山本課長「思えばオレも若いころはかなりのワルだったなあ」((( ((( ))) )))。
<6> 驚く蛙面男「エ?課長が」とタンマ「ワル?」(((。
<7> 額を辺りを((( (((指す山本課長「そのときのキズがホラここに!」「もう消えちゃったかなあ」。額に傷は見えない。
<8> 頭を下げる(((蛙面男と(((タンマ「どういうふうにワルだったんですか?」。
<9> 頭を下げる山本課長「学校の前の文房具屋でシャーペンの芯を万引きしてね」)))。
<10> 額を指す((( ))) )))山本課長「そこのおばさんに追っかけられて逃げたとき電柱にぶつかって」「ここんとこやられたのガーンて」。
<11> 頭を下げる(((蛙面男と(((タンマ「シャーペンの芯は何本入りのだったんですか?」。
<12> ロボットアームを組み合わせて箱の形を作る((( )))山本課長「6本入り」「ホラこんなちっちゃなプラスチックのケースに入ってるやつ」。
<13> 残念そうな目で山本課長を見つめる蛙面男とタンマ「せめて10本入りを万引きしてほしかったなあ」。
 得意気に額を指す((( ((( )))山本課長「ガーンて!」。

「万引きしてほしかった」って…万引き誘発漫画描くなよ。あびる優じゃあるまいに。
わざわざ何本入りかを聞く意図が不明。
ノーベル賞の山中さんdisってるのかと思ったが、東海林にそんな即応性ないよな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 22:10:58.87 ID:I/fN0DVa0
少しの間ダジャレを使わなかっただけで「気合いを入れていた」だと?
前にも2〜3週間くらいダジャレを我慢していた期間があったでしょ。
万能川柳で批判されてさ。そのときと同じようなもんだよ。
71313007:2012/10/14(日) 22:36:17.13 ID:2FTACj8o0
<1> 塀に沿って歩いているナツオ。『運動会』の立て看板。塀の向こうに万国旗が見えている。

<2> 立ち止まる(?)ナツオ。

<3> ナツオ「運動会はなぜ旗を飾るのだろう」『?』

<4> 食卓でコーヒーかなにかを飲んでいるニコニコアサ妻、突っ立っているナツオに「ハタと気づいたのね」

普通なら運動会に出ているナツオを描くところだろうけど、
描くのめんどくさいから塀の向こうでやってるって設定ですか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:09:18.81 ID:ZJyxssGR0
キャラ設定がきっちり固まってて作画エネルギーもあれば
運動会で一週間ぐらい繋げるというのに…。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:34:36.94 ID:ksc3+nlv0
以前よくこのスレに来ていたコテハン・極楽刀氏に他スレで会ったので聞いてみたんだが
社会面の左上隅を見ないと決めてから毎日が快適らしい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:16:37.80 ID:KLn8PzTR0
正解だナ (赤面苦笑)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 11:39:23.86 ID:MyTnFKv40
>>711
ひっでえなおい
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 11:41:01.71 ID:c7v0woGzP
>>717
君の評価点は1だ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:21:43.26 ID:0R6Xr//s0
サラ専はタバコの箱に書かれてるタール表示を見て思いついた上司(社長?)が
タンマモドキや山本課長モドキに能力表示のカードを配る話。

タンマモドキが3で山本課長モドキは最低の1であることが判明。そんなやつ上司に据えるなよ…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:34:14.15 ID:KLn8PzTR0
ショウジワールドの会社は天下りポスト用の特殊法人みたいなヌルイ会社しかないから問題なし!
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:45:19.98 ID:4XvuGGPa0
タバコ吸わないから箱の表示って見たことがないんだけど
タール表示って少ない方が有害でないって意味のものではないんだ。

…そのうちマイルドアサッテとかタンマスリムライトメンソールとか…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:01:23.21 ID:n6VXXPBf0
>>711
東海林にとっちゃ万引きは犯罪だという認識はなく、ちょっとしたいたずら感覚なんだな。
クソだね。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:32:55.11 ID:H7HS8ZtV0
>>711
どこが笑いどころか分からなかったら立ち読みしてきたけど
やっぱり、というか、さっぱり分からなかった。

6本入のシャーペンの芯ってあるの?
最低でも12本のような気がするんだけど。

724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 03:15:36.44 ID:sxy1v4kY0
確か40本入りが出て話題になったのが30年ぐらい前なような…。
当時は一般の0.5mmだと20本ぐらいが普通だった?

まあ凄い初期の頃だったら0.5mmの6本売りなんてのがあった時代もあるのかね。
容器代のほうが馬鹿馬鹿しいことになりそうだけど。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:49:01.37 ID:iBjKo7fA0
また名前でやりやがったこのバカ
前に名前でやりやがった時も連発しやがったような気がするな このバカは
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:54:09.02 ID:D7rs4N3Y0
勝手口に『勝手口』って明記するのか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:09:10.52 ID:o6vIjOSo0
人名シリーズみたいなこういうのって、思いついたら何本もストックしておくんだろうな。
しかもどれも似たり寄ったり…。
こんな内容の薄いものを連発して、そのうえ使い回しが黙認されている。
これほど楽な仕事は他にないだろうよ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:14:54.80 ID:bwnDhoYZ0
   + キラーン
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、 +              /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <日中友好      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <中国が攻めてくる!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪ <  ∵   3 ∵)
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
   高学歴高所得                  低学歴引き篭もりニート    
   毎日新聞読者                  □■新聞読者  
72913008:2012/10/16(火) 23:42:17.82 ID:VG7PjbBr0
<1> 塀に沿って歩いているアサ爺。塀に取り付けられた扉(?)の脇に『勝手口』の札。

<2> アサ爺「いまどき勝手口がある家はめずらしいナ」

<3> 更に歩いているアサ爺、別の扉の脇の『出口』の札に驚愕。

<4> 通りすぎるアサ爺「あ 名字か!」

またも使い捨て固有名詞。
なんか塀だの壁だので背景を楽にすることしか考えてなさそうだ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:59:32.88 ID:88cp3f/FO
まあ出口って姓は実在するだけマシだな。「すま」なんていうネタのために作り出した名前よりは。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:42:26.09 ID:B3SFfce8P
>>730
俺のおばさんをバカにすんな!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:37:44.10 ID:S+Pibiyi0
【社会】消費税を上げても新聞には課税するな。軽減税率を適用せよ-新聞大会が決議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350394234/
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:32:38.30 ID:uwRnDKTI0
4コマ目のじいさんの顔目の焦点が合ってなくて気持ち悪い顔だわ・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:10:44.93 ID:MdW/O3nC0
3コマ目のアサ婆が無表情で両腕を棒のようにまっすぐにして財布を押し込むところもシュール
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:49:41.67 ID:B9skLEPw0
なぜかジジイがヒゲダンスポーズ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:49:22.09 ID:p8ca6aph0
6日に続いてまたも呆け。しかもいつもどおりのお寒いダジャレ。
こいつの落書きからは、温かみとか知性とかがカケラも感じられないな。
死にぞこないが腐った性根から腐臭をまきちらしている、そんな感じ。
73713009:2012/10/17(水) 23:30:04.31 ID:T+1ssbGL0
<1> 外からドアをあけて玄関に入ってくるアサ爺「オーイ サイフを忘れたー」

<2> 財布を差し出すアサ婆。アサ爺、頭をかきながら「買い物に行くのにサイフを忘れるなんて」「呆(ぼ)けたなあ」

<3> アサ婆、アサ爺のズボンのポケットに『サッ』とサイフを差し込む。驚くアサ爺。

<4> ニコニコアサ婆「ボケにはツッコミ!」 納得の表情のアサ爺。

認知症が御大の重大な関心事であることだけはわかった。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:22:08.34 ID:AMBPPsKA0
斎藤大石福井須田-細山田

早稲田がプロへ送り込んだ精鋭を見れば誰か一人が外れだったわけじゃない。
すべてよく見えたのは何かの間違いだろう、壊滅なわけで地雷原だった。

というかマスコミにしても早稲田OBや六大学OBの力がありすぎなだけじゃね。
ラグビーとかもそうだが、花形に見せてるけど中身が伴ってない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:58:53.50 ID:osLN/9Fx0
4コマ目なんかお得意の赤面笑顔で怒ってないじゃん。
相変わらず表現力が乏しいバカ東海林
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:08:02.32 ID:Nh2a2p6Z0
>>737
ハゲたら死んじゃうの次はボケたら死んじゃうのか…

あるいは薄れゆく自我と戦ってる最中なのか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:11:51.17 ID:zCP2psBaO
年齢確認って法律で義務付けられてるんじゃなかったっけ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:08:49.95 ID:Nh2a2p6Z0
東京新聞の投書欄で最近その件について論争があったなw

「どう見ても私は老人なのに年齢確認されるなんて!」ってお年寄りが怒りの投書をしてきて
「でもレジのシステム上年齢認証をして頂かないと処理が先に進められないんです」とか
「言うとおり鵜呑みにして未成年者に売っちゃったせいで逮捕された店員がいる」とかいう店員さん側の意見もあったり。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:08:47.06 ID:/X0AvpIo0
数年前に皆藤愛子がアメリカ取材に行った時にスーパーでビール買おうとしたら
17歳くらいに見えるから売れないって言われたって話してたな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:15:05.54 ID:CA+cDhpq0
日本人は若く見られるらしいから
オレもアメリカのレストランでビール頼んだらID見せろ言われたわ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:12:00.49 ID:SymHfV060
>>742
十何年も前にバイトしてたコンビニではいい加減だったけど今は厳しいんだろうな

>>743-744
パスポート持参なら良いんだろうか
74613010:2012/10/18(木) 22:34:27.42 ID:y5qKYxQk0
<1> レジで会計する若い店員、酒のボトルをレジ袋に入れようとしながら「タッチおねがいします」 レジのパネルを見るアサ爺。

<2> タッチパネルに『あなたは20歳以上ですか?』『はい』の文字。それを人指し指で押す手のアップ。

<3> 店から出て苦笑しながら歩いているアサ爺「あれがパネルだからいいけど」「店員から聞かれたらわたしゃ怒るよ」

<4> (アサ爺の妄想の中で)ぽかんと口をあけた店員「あなたは20歳以上ですか?」 赤面苦笑アサ爺。

「やってることのおかしさに気づかない(妄想上の)マニュアル店員への怒り」ってことなのかな。
こういう場合、店員のほうだって馬鹿馬鹿しいと自覚しつつ仕方なくやってるものだと思うけどね。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:42:30.53 ID:AMBPPsKA0
社会人経験がないんだから
そこは大目に見てやれよw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:41:19.92 ID:EYH7FHUU0
イラつく缶ジュースの1コマ目に→水

馬鹿すぎる。死ねよ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:15:03.32 ID:wQxPQLaZ0
>>746
誰も貼らないから貼っとく
ttp://blogs.bizmakoto.jp/kawarimonoya/entry/5614.html

老害ほど尊大な態度とるよな。こんなのが「人間の本質」とかちゃんちゃらおかしいわ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:59:30.55 ID:6feDECkjO
このプルタブどんな構造してるの…
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:50:11.36 ID:ApG4cRDL0
アサ妻ミネラルウォーターなんて買ってるのかよ。
貧乏ぶる割に無駄なところで金を使うなあ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:22:55.56 ID:Bw9GqGZr0
両手に提げた袋に入れてなかったっけ?
今朝お前はエジプト人かと突っ込んだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:02:34.90 ID:rwlQiSIi0
>>749
まあ普通は言いがかりつけるより先に
お役所とか本部からのお達しでそうなってるんです的に聞いたら
「なるほど色々大変なんだねぇ(ポチッ」とかで済む気がするんだけどな。

そういう時は本来成熟した大人ほど余裕を見せないと。
75413011:2012/10/19(金) 23:13:08.12 ID:dEK07DR30
<1> 柑橘系果物の絵の下に『濃縮果汁還』と書いてあるジュース缶。

<2> その缶をロボットアームで持って斜め上を見るアサ妻「いったん濃縮しておくと容量もへるし輸送もラク」

<3> 外にゴミ箱の並んだ建物(コンビニ?)を眺めるアサ妻「あれも濃縮還元できるといいのになー」

<4> 両手にレジ袋『←水』を持って汗かきながら店から遠ざかる赤面アサ妻。

ミネラルウォーターを買ってきたってことなんだろうけど
ペットボトルがのぞいてるとかじゃなく丸くふくらんだレジ袋が描かれてるだけなんで、
なんか水を汲んできたみたいだ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:20:24.86 ID:bGAWax6B0
スーパーのなんとかイオン水でも汲んできたんじゃないか?
ショージがそんなものを知ってるのか怪しいし、レジ袋には入れないな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:15:50.27 ID:ObzFuf1J0
そーいえば「ナントカ還元水」ってあったな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:40:40.14 ID:/sGmh5JI0
>>746
俳優で歌手の梅沢富美男さん(61)が、コンビニの成人確認ボタンに関する発言をしたところ批判が殺到したことについて、大人で
あることが明らかな人に対し、20歳以下ですかと訊ねる店舗や店員は間違っている、と「反撃」した。

そしてお客全員に成人確認ボタンを押させるガチガチのマニュアル店員だけではなく、明らかに20歳以上であったなら、店員自ら
ボタンを押すといった配慮のある店員が必要だと主張した。

「炎上」のきっかけは、梅沢さんが木曜日レギュラーを務める東京MXテレビ番組「ニッポン☆ダンディ」2012年10月11日の放送での
発言。深夜にコンビニでお弁当や酒、タバコを買ったとき、若い女性店員からレジで「年齢確認お願いします」といわれた。
タッチパネルの「20歳以上ですか?」のボタンを示され、「本気なのか?」と驚いた。店員は押してくださいと続けたため、怒りが
込み上げ、店内でちょっとした騒ぎになった。

梅沢さんは番組で机をバンと叩き、
「オレが19に見えるわけねぇだろ!60過ぎているジジィを捉まえて、押せとはなんだコラ!!!」
と激怒した。


完全にこの騒ぎからパクっただけのネタだよな・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:14:47.98 ID:T58cQDWY0
何故かナツオじゃない別のガキがABシャツ着てるのな。
わざと描いたのかバカショージが呆けたのか。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:33:55.33 ID:M2DfAk0C0
今日の1本は、東海林という爺さんがどれほどバカなのかを端的に示す佳作ですな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:59:45.86 ID:nQEzoOl70
脚が飴のようにグニっと曲がって、しかも左脚だけ妙に長い。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:51:52.29 ID:gzmnjAsI0
>>909
お前達には感情に流されず
客観的に見る目を持ってほしい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:09:59.53 ID:td/rZpa60
>>761
客観的に見て東海林が駄目だから問題なんだよ
909が何書き込むか知らんけどさ
76313012:2012/10/20(土) 22:19:27.18 ID:SEAZfFB90
<1> 公園のベンチに並んで座っているナツオと眼鏡の少年。
   腕組みするナツオ「何とかして出てほしいなあ 日本人の横綱!」 両手を後頭部に当ててふんぞりかえる眼鏡少年。

<2> 眼鏡少年「でもそういう実力のある力士が見当たらないんだよなー」

<3> ナツオ、ロボットアームを眼鏡少年のほうに差し出して「だからさ 新設するの」

<4> ドヤ顔で人指し指を建てるナツオ「副横綱!」 ニコニコしてナツオを指さす眼鏡少年。

副横綱とやらに日本人がなれば満足って程度の願望なんですね。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:29:29.70 ID:/pbSOnLO0
>>763

168 :12133:2010/02/17(水) 19:18:16 ID:+84Aov0r0

<1> アサッテ、目を閉じ右手に吊革を握り「副大臣がいるのだから」
   いつもの同僚、アサッテの右隣で右手に吊革を握っている

<2> アサッテ、右手に吊革を握り「副横綱があってもいいんじゃないか」
   いつもの同僚、右手に吊革を握り口開ける

<3> アサッテ、右手を差し出し(((「で 副横綱は日本人枠とする」
   いつもの同僚、聞く 吊革×2

<4> いつもの同僚、右手でアサッテを指差し「そのテしか日本人横綱の誕生はないな」
   アサッテ、赤面笑顔 吊革×2
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 04:21:44.04 ID:wyMaN8iq0
「客員」という言葉が目に入ったので他のモノに例えてみました バカか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:12:26.72 ID:J0ZCURrn0
時事ネタ扱っても結局落書きにしかならないバカ東海林
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:19:36.65 ID:oWSbgmjR0
かなり面白いと思う。
うちのばっちゃんは早速ノラ猫を客員呼ばわりしていた!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:29:37.41 ID:2xiRngLR0
>>767
そういう嘘をつかなくてもいいんだよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:51:35.79 ID:ehN9DMkt0
食客とかいう表現はあるな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:06:44.37 ID:NZ4bd/aQ0
>>766
時事ネタだろうがなんだろうが、音が微妙ににてるだけのだじゃれとか、慣用句や単語の漢字の意味を
そのまんま解釈しただけってのばっかりだからな。

ニュースの内容には全く関心がないんだろうか。
77113013:2012/10/21(日) 22:17:50.37 ID:FQiPs7+K0
<1> 森口尚史氏らしき眼鏡の男「客員講師」「特任研究員」

<2> 新聞を広げながら斜め上を見るアサ妻「ウチも客員で来てるのがいるのよね」

<3> 腰に両手を当てて下方を見るニコニコアサ妻「アラきょうもいらしてる」

<4> 餌皿から餌を食べている白い猫『←よそんちの猫』

本当に字面だけのネタだな。
まあ、他人の家に乗り込んで…という事件を1コマ目に持って来たりしなくてよかった。
772タンマ君(2134):2012/10/22(月) 00:05:15.53 ID:NZ4bd/aQ0
タイトル横は眼を閉じて物言わずといった顔のタンマと、ポールに立てられた『Mc donald's』の文字とマクドナルドのマークが書かれた看板。

<1> 自分のデスクで仕事をしながら呼ぶ山本課長「タンマ君ちょっと」。
<2> 眼を閉じたまま歩いてくる)))))タンマ。山本課長。
<3> 山本課長「山田商事の件どうなった?」。眼を閉じたまま歩いてくる))))))))タンマ。
<4> 眼を閉じたまま山本課長の前にくる))))))))タンマ「きのう再度連絡をとった結果…」。そのまま聞いてる山本課長。
<5> 眼を閉じたままさらに前進する)))))))))))))タンマ「あす一時のアポをとりつけています」。そのまま聞いてる山本課長。
<6> 眼を閉じたまま山本課長の前を通り過ぎた))))))))))))))))))タンマ「たぶんうまくいくと思いますよ」。山本課長「了解!」。
<7> 自分のデスクで仕事をしながら呼ぶ山本課長「万田君ちょっと・・・・」。
<8> 眼を閉じたまま歩いてくる((((((((万田(▽顔男)。山本課長。
<9> 山本課長「このところ遅刻が多いようだがどうしたのかね?」。眼を閉じたまま歩いてくる((((((((((万田。
<10> 眼を閉じたまま山本課長の前にくる(((((((((((((((万田「母が若年性認知症になりまして何かと身近の世話が必要となり」。山本課長。
<11> 眼を閉じたまま山本課長の前を通り過ぎた(((((((((((((((万田「つい遅刻がちとなって申しわけありません」。山本課長「了解!」。
<12> 蛙面女『?』「いったいどうなってんの?」。
<13> 赤面しながら指で上を指す)))山本課長)))「時間を節約するためドライブスルー方式を取り入れなさいっていうんだよ」「ウエがね」。
 開いた口が塞がらない蛙面女。

明らかに時間の無駄。意見する重役はいなかったのかと。メールで連絡取れば済む話だし。
▽顔男の名字判明!まあ以前にも出てたのかもしれないが。蛙面男と蛙面女は未だに不明。
親が若年性認知症ってだけならこのまま遅刻が続く可能性が高いってことじゃないか。
会社として親族介護のための出社時間シフトを考えたり、あるいはデイケアなどで今後の遅刻を減らせるめどがあるのかとか尋ねるべきでは?
同じ職場なのに蛙面女だけはこの措置知らされてないのか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:37:33.31 ID:DxFrIr7q0
社会人経験がないんだから大目に見てやれ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:47:10.88 ID:CaM+MEFr0
今ごろドライブスルーネタって…
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 03:56:48.40 ID:3KYjd1dm0
>>770
あんまり内容を理解しないまま言い回しだけでネタにしてると
ネタにされた業界の関係者とかから抗議を受けて筆を折る羽目になりゃしないかと…。

客員講師とか特任研究員とかのポストで休む間もなく真面目に働いて成果も出してる人は少なくないだろうから
居候とかタカリみたいなニュアンスで描かれちゃ必ずしも気分は良くないだろ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 05:12:40.17 ID:BKxLPlbe0
「聞き流しているだけで身につく〇〇」ってのが目に入ったので違うモノで例えてみました バカか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:49:09.63 ID:3KYjd1dm0
「あれこれあれこれ」って何だろう…。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:52:32.61 ID:XIcLCW710
ナツオの右手が奇形で凄いな。基本的な絵も書けないショージの馬鹿。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:02:21.10 ID:WKAulokp0
ナツオはいつの間に携帯ゲームなんて手に入れたんだ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:11:19.11 ID:MXhQcWL50
お前らも読み流せよ。いちいちサイバー攻撃すんな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:31:59.83 ID:XgJQt71J0
>>778
モンハン持ちって言うんだよ。無知が。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:42:43.40 ID:1nrfSeoC0
おれもモンハン持ちと思ったw
それにしてもひどい絵
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 20:28:38.26 ID:3KYjd1dm0
そのうち銀玉鉄砲の撃ち合い(サバゲですらない)とか射的とかで
銃を水平にして撃つナツオの姿が見られるのか…。
78413014:2012/10/22(月) 22:18:42.62 ID:rq9MQsd20
<1> 食卓で、むっとした顔でナツオを指さすアサ妻「だいたいあんたは」「あれこれあれこれ」
   平気な顔で『ピッピッ』と携帯ゲーム機(?)で遊んでいるナツオ。

<2> アサ妻、怒りの表情でナツオを指さし「ちゃんと聞いてんのッ」「聞き流してんじゃないのッ」

<3> ナツオ、相変わらず『ピッピッ』と携帯ゲーム機で遊びながら「聞き流してるだけでちゃんと身につくんだよ」

<4> テレビに映ってる男「聞き流してるだけで身につく英会話」 それを指さすナツオ。ダメダコリャって顔のアサ妻。

「あれこれあれこれ」じゃ、聞くべきことなのか聞き流されて当然のことなのか読者に伝わりませんね。
しかしゲームの効果音が「ピッピッ」って、ゲーム&ウォッチの時代かよ…。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 23:39:37.59 ID:HQOwTebqO
モンハン持ちなら左手が端から見たら変に見えるだろ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 23:55:19.00 ID:AzT95+fO0
3コマ目、右手がすでに異生物
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:05:28.43 ID:3r6V+KQs0
御大が老異生物
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 00:23:04.39 ID:JTcFu9eY0
>>784
でも温帯の描く漫画の携帯用ゲームの効果音が
「テーテケテケテケー」とかに進歩しても衝撃を受けるかもしれないw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 03:10:30.10 ID:Nz+C9uYL0
サラ専は入り婿の男が、口うるさい妻とその母の攻撃に参ってる。
妻婆→サイバー攻撃、ってネタ。

サイバーって用語を使う昭和のセンスがもうね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 05:37:25.15 ID:JTcFu9eY0
    _  、  , _
   /          ヽ
  l /  /  {  l l  l
   / | ・  ・  | |  |
  l {(  lIIIIIl   | | ノ さいばー
  (O`ー―― ´O _)

…っていうかこれの母親のほうか。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 07:11:00.11 ID:p1Ng1gGQ0
今日もやる気なしの最悪のダジャレですな
「き(?)くばり」という相手がわかる訳のないセリフダジャレがオチ
しかも笑えもしないこんなしょうもないダジャレ成立の為に店主にありえない行動を平気で取らせる

 バ カ か
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 08:14:49.31 ID:/DwUApbs0
(変態新聞を取っているような) 老人にはウケる!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 08:29:04.94 ID:iFUEI9Ib0
今日のはつまらんかった。異論は認めん。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 09:52:53.50 ID:JTcFu9eY0
こういう好きな器選んでもらう居酒屋って実際既にあったような…。

温帯に酒場放浪記的な番組をやって面白いかどうかはわからない。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:46:33.80 ID:xW7vuM9O0
なんで一コマ目から店主は嫌そうな顔なの?
「き」の一音だけしかかぶってない駄洒落も酷いが。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:49:18.08 ID:eDNZCptl0
確か去年、アサ妻がアサッテに木くばりとかで爪楊枝を配っていた記憶がある
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 19:10:23.02 ID:BU0YYuw+0
まだダジャレか(呆)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 19:14:15.57 ID:Nz+C9uYL0
>>796

948 名前: 9813 Mail: 投稿日: 03/04/09(水) 14:12:00 ID: 78Hrdvn+

<1> 『お花見にお箸を忘れることはまずないが』 桜の木の下で弁当を食べる中年・初老サラリーマン×4
<2> 『ヨウジまではなかなか気が回らないもの』 指で歯をほじるサラリーマンたち。
<3> アサッテ、つま楊枝を配り回りながら「ハイ!ヨウジ」「ハイ!ヨウジ!」「ハイ ヨウジ!」
<4> アサッテ、得意気に「これを木くばりという」 笑ってつま楊枝で歯をほじるサラリーマンたち。


275 名前: タンマ君(2020回) Mail: 投稿日: 10/05/29(土) 16:53:02 ID: Xo1y/Khw0

<1> 八の字眉細アゴ眼鏡男『←吉川遼』『人呼んで気くばりの遼』
<2> デスクでノートパソコンに向かうタンマ、眼鏡同僚、吉川『←残業』
<3> 8時(?)を指す時計。
<4> タンマ、腹をおさえて「腹へった」
<5> 『給湯室』と書かれた部屋から『メンマ入りラーメン』と書かれたカップめんを3つ持って出てくるタンマ。
<6> ラーメンを見ながらタンマ「箸がいるな」 吉川、『サッ』と引き出しをあける。
<7> 引き出しに大量の割り箸。
<8> 吉川、割り箸をタンマと眼鏡に「ハイドーゾ」「ハイドーゾ」と配る。
<9> ラーメンを食べる三人。
<10> 口に指を突っ込むタンマと眼鏡『←メンマが歯にはさまる』
<11> 『楊枝』と書かれた楊枝入れ。
<12> 吉川、楊枝をタンマと眼鏡に「ハイドーゾ」「ハイドーゾ」と配る。
<13> 吉川、頭をかいて「きょうは木くばりの遼!」 歯をせせってニコニコ笑うタンマと眼鏡。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 19:15:20.70 ID:Nz+C9uYL0
「木くばり」は使い回し常連ネタみたいだね。

849 名前: 12548 Mail: sage 投稿日: 11/05/07(土) 18:46:15.19 ID: opIxstHc0

<1> アサッテ、両手をテーブルに置き)))テーブル上の何か入ったボウルを見て
   「オッ 煮豆か」 「ちょっとつまみたいな」 椅子×2

<2> アサ妻、右手で握った箸を差し出し)))「ハイ!」 『お箸←』(ショージの説明書き)
  アサッテ、口開ける 椅子 テーブル上に<1>のボウル

<3> アサッテ、左手を口に入れ(((「歯に豆の皮が」

<4> アサ妻、右手で握った楊枝を差し出し)))「ハイ!」 『ヨウジ←』(ショージの説明書き)
  アサッテ、右手を差し出し笑顔で「木くばりね」 椅子×2 テーブル上に<1>のボウル
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 20:09:51.45 ID:eDNZCptl0
>>799
それですね、ありがとう。四回目かw。
今回は漢字を変えたのは読者に対する御大の気配りと受け取っておこう。
80113015:2012/10/23(火) 22:31:02.78 ID:JUluJ02M0
<1> アサッテ、居酒屋のカウンターで人指し指を立てながら「熱かんで」 直立不動の姿勢の店主とおぼしき男。

<2> 店主、何かが盛られたザルを差し出して「それぞれ好みがおありでしょうから」「どうぞお好みの器で」
   それを覗き込むアサッテ。

<3> ザルに盛られた大量の猪口。

<4> アサッテ、あやふやにニコニコしながら店主を指さし「器くばり」 赤面して頭をかくニコニコ店主。

「きくばり」のダジャレのどこがそんなに気に入ったんだろう?
この場合、「配る」というのとはちょっと違う気もするが。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 12:04:27.80 ID:leEMHxfX0
チーズと2000円の意味が分からん。

アサ妻がチーズが好物ってことか?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 12:23:46.51 ID:m55thmwg0
>>802
は?夢でも見てるの?
80413016:2012/10/24(水) 22:27:24.37 ID:oVZPAx7D0
<1> 柚子と石榴(?)の描かれた色紙『仲良きことは美しき哉』『實篤』

<2> 両手を頭の後ろに当ててふんぞりかえり、ナナメ上を見るアサッテ「いまだったら何て書くだろう?」

<3> テレビ(?)からの音声「近隣トラブル」

<4> 1コマ目の色紙に『仲良きことはむずかしき哉』『實篤』

実篤の時代だって仲良くすることは簡単じゃなかったから
ことさら「美しき」と書いたんだと思うよ。
しかし3コマ目のテレビの絵はひどいな…。
この物体の絵だけ見せられてもテレビとは絶対にわからない。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 22:31:23.31 ID:VlReCyGT0
どこが面白いのか全く分からないな。
結局4コマ目は1コマ目の劣化コピーだということを考えると、東海林の描く物の縮図とも言えるが。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 10:47:25.62 ID:aQoogafl0
タンマみたけど今日日「ガビーン」って表現を使うバカ東海林って凄いなw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 11:09:56.67 ID:WOvixeNg0
>>806
よう、戦力外。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 11:19:00.95 ID:BS0Zsl0S0
今日のは2コマ目を見た時点で終わりが読めた。
つまんねーもんばっか描いてんじゃねえよクソ老害。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:38:38.61 ID:EtMLdL/Z0
不自然な言い回し。ゴミ屋敷呼ばわりするのに「住んでらっしゃる」なんて敬語はおかしいだろ。

同じ町内じゃないのか?アサ妻はなんで知らないんだ?

>>682みたいに言われた内容を確かめずにすぐ乗っかるってネタもう飽田。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 18:58:07.00 ID:EPKXcGKg0
夕刊の鼻毛虫や何週も何週も何週も野球ネタしか書かない冨重よりマシだけどな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:15:11.63 ID:M2al3uyG0
いや仮に外れの日でも4コマ漫画の体裁は成してるようなものや
「運動部の野球担当出身だから野球の話をしてる」っていうのと
会話の流れ自体にそもそも無理があってオチまで持たせられないものを比べちゃいかんだろ。
81213017:2012/10/25(木) 22:53:40.01 ID:RvYA1fme0
<1> 道を歩いているヨレヨレカーディガンを着た頭頂ハゲで残りの髪の毛ボサボサの老人。

<2> 眼鏡かけたオバサン、その老人の後ろ姿を見送りながら「あの方 お屋敷に住んでらっしゃるのよ」
   感心したような表情のアサ妻。

<3> アサ妻「どうりで気品にあふれていらっしゃると思った」 つまんなそうな表情の眼鏡オバサン。

<4> 眼鏡オバサン、ロボットアームを前に出して「屋敷は屋敷でもゴミ屋敷なの」
   しまったという表情で赤面するアサ妻。

どう考えてもこのオバサンわざとやってますね。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:12:54.48 ID:0USSD+Ik0
>>812
>どう考えてもこのオバサンわざとやってますね。

アサッテワールドの住民なんだから当然よ
814三条市民:2012/10/26(金) 05:52:22.71 ID:mwVmrVp3O
記念カキコ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 08:30:34.00 ID:5GIztzu70
あーあ、また編集部やっちまったな。
御大の不興を買うようなネーム直しでも勝手にやったんだろ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 09:17:49.55 ID:vpSXThaS0
障子死んだの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 09:21:18.47 ID:sRKcpiD30
障子は死なぬ。何度でも甦るさ!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:03:53.27 ID:OQezMaGu0
また休みかよ。こいつ去年夏休み2回取っただろw
使い回しが黙認されてるんだから、適当に見繕って載せときゃいいのにwww
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 16:47:56.13 ID:JXBf4xw40
夏休みを使い回したんだよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 20:59:04.57 ID:OH6gtwGK0
単純にデカいニュースが入って枠が確保できなくなったからとかでもなくて?

タイミング的に使えない種類の時事ネタだったから引っ込めたんでもないだろうし。
連日続くようなら健康不安説も浮上するが…。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 09:53:25.16 ID:4WDNz9+a0
この小池ってキャラも今日限りの捨てキャラなんだろ?くだらねえ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 10:32:41.92 ID:67eQA9gJ0
新聞マンガなんてそんなもん。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:31:58.17 ID:pck5gosZ0
今日の一コマ目ホッとしてるからまたスマホかと思ったぜ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:33:07.95 ID:oN03ibPP0
俺の友達の小池も同じこと言っていたよ。
でも、ラーメン大好きキャラからは抜けられないからな、って釘さしておいた。
82513018:2012/10/28(日) 01:55:51.29 ID:mMD12mBS0
<1> 眼鏡かけたハの字眉のサラリーマン風の男、新聞を見ながら「ホッとした!」

<2> ハの字眉男「いままでずっとなんだか肩身がせまかったんだよね」

<3> ニコニコアサッテ、ハの字眉男の肩を叩いて「よかったじゃないか!」

<4> 3コマ目とほぼ同じ構図。アサッテ「おい小池!」

そういうふうに「おい小池」と言われるのが嫌だったんだろうにな…。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 06:18:24.91 ID:XRzhugLfP
指名手配犯とはいえ、人死んだニュースでよかったなあって、
相変わらず鬼畜だなこのジジイは。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:31:09.75 ID:hRc95HmNP
御大お得意のネタすぎて、一瞬オチがわからなかった。
そういえばつゆだくは牛丼発祥だったな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:53:57.46 ID:kg1IFZVZ0
一体これのどこが「つゆだく」なんだよジジイ。バカか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 11:34:56.25 ID:RPXP+Vz/0
「つゆだく」を他のものに当てはめてみました

何回使い回したら気が済むんだよ いい加減にしろよ・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:09:54.34 ID:rUe38sjX0
絵オチがムカつく。老害さっさと死ねよ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:35:52.25 ID:GL1Wjits0
矢印説明オチや文字だけオチよりマシだろう

カレー味のうんことうんこ味のうんこぐらいの違いだが
832タンマ君(2135):2012/10/28(日) 19:46:36.65 ID:7SYmq/qJ0
タイトル横は照れながら自分を指すタンマと、野球のバットとボール。

<1> 新聞『スポーツ』『(野球選手の顔写真)戦力外通告』。
<2> )))新聞を読むタンマ「プロ野球の世界はキビシーなあ」。
<3> 歩いてくる)))))蛙面女「ウチもこんどから戦力外通告をするんだって!」///。
<4> 驚くタンマ「エーッ!」。
<5> 書類を読み上げる縦縞スーツ男(((「では通告します」。口を開けたままのタンマ。
<6> 縦縞スーツ男(((「山田隆くん」。
<7> 一反木綿のように体を揺らして両手を広げ嘆く山田隆『ガビーン』((( ((( ||| ))) ))) )))。
<8> 読み上げる縦縞スーツ男「あなたは戦力外であることを通告します」。涙流してフラフラになりながら縦縞スーツ男の前に立つ山田隆((( ))) ~。
<9> 縦縞スーツ男(((「丹間一郎くん」。
<10> 目玉を飛び出させて驚くタンマ『ガガーン』)))((( ///。
<11> 読み上げる縦縞スーツ男「あなたは戦力外であることを通告します」。恥ずかしそうにもじもじしながら縦縞スーツ男の前に立つタンマ((( ))) ~。
<12> 涙流してヒゲダンスポーズになりながら千鳥足で戻ってくるタンマ「オレどうしよう」))))))))))))))) ))) (((。
<13> タンマの肩を叩いて)))慰める蛙面女「ウチの場合は通告するだけで別にどうこうなるわけじゃないのよ」「一応知らせておくということなの」。
 気の抜けた顔のタンマ「オレも自分が戦力外だってことはうすうす自覚してたんだよね」。

今時戦力外なのにそのまま依頼退職にもならない会社って凄いな。やっぱり特殊法人か?
例えそのまま働けるとしても、同僚からは穀潰し扱いで見られるだろうし。
ちなみに過去ログ見たらアサッテは戦力内通告という訳の分からないことされてた。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:48:22.81 ID:7SYmq/qJ0
タンマは既にこの時戦力外社員判定されてたんだろうな。

915 名前: タンマ君(2043回) Mail: sage 投稿日: 10/11/19(金) 19:57:31 ID: GephsPHy0

<1> 新聞記事『○○選手に戦力外通告』『□□選手に戦力外通告』
<2> 新聞を読むタンマ「プロの世界はキビシイなあ」
<3> タンマ「通告って人情味に欠ける言い方だよなー」デスクに寄ってきた眼鏡同僚「冷酷なものを感じる」
<4> タンマと廊下を歩いている眼鏡「通告はなにか寒々としたものを感じるなあ」
<5> 前方を見てギョッとするタンマと眼鏡。
<6> 『戦力外社員判定会議』と張り紙のされたドア。
<7> 不安げな顔で抱きしめあうタンマと眼鏡。
<8> 同じように抱きしめあう中年社員『戦々』 同じように抱きしめあう若い社員『恐々』
<9> その会議室のドアが開いて、課長を含む何人かが出てくる。
<10> 課長に擦り寄るタンマと眼鏡「戦力外と判定された社員は何人ですか?」
<11> 課長、書類を指さして「七人」 のけぞるタンマと眼鏡。
<12> 課長「ただし」
<13> 課長「わが社は判定はするが通告はしない」 喜ぶタンマ、眼鏡、ハゲ社員二人。

なにこの会社としか言いようがない。
うすうす自分が戦力外だということに気づいて不安になってきた御大の願望かなんかでしょうか。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:42:23.96 ID:os0yTaaW0
御大は自身が戦力外だと自覚しろやクズが
83513019:2012/10/28(日) 23:09:42.75 ID:PKgALjKE0
<1> アサ爺、居酒屋だか小料理屋だかのカウンター席で店主らしき男に「日本酒冷や」

<2> アサ爺、人指し指を立てて「つゆだくで」

<3> 店主、一升瓶を捧げ持って「ヘイ」

<4> 受け皿にあふれるほど注がれた枡酒。

酒があふれてるというよりスライムが這い出てるみたいで気味悪いよ…。
液状のものがたくさんあることはすべて「つゆだく」なのかこの世界。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:22:34.81 ID:ADFrra8s0
>>835

473 :10309:04/10/05 14:04:23 ID:cKVZr9lq

<1> 『牛丼』と書いた店に歩いていくアサッテ。

<2> アサッテ、店員に「ツユダクで」

<3> 『居酒屋』と書いた店に歩いていくアサッテ。

<4> アサッテ、板前に「コボシダクで」 トレイ(?)の中のコップにあふれるほど酒をつぐ板前。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 01:21:02.43 ID:+xTeffri0
バクまんのプロの漫画家のマンガへの情熱見てたら東海林の無気力さに腹が立ってくるな・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 08:50:47.97 ID:nUnsFv/U0
日頃から手抜き・オチ抜きの漫画もどきしか描けないジジイが
今日も無意味でくだらねえ4分割落書きを発表してやがる。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 09:06:52.33 ID:d736p7Ou0
御大は持っているんだよ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:33:35.74 ID:9Nq+hgHr0
導入に天抜きが出てくるのまで一緒だよ

405 名前: 12335 Mail: sage 投稿日: 10/09/29(水) 18:37:07 ID: WIRHlSoL0

<1> アサ妻、両手を腰にあて「おそば屋さんに通が注文する『抜き』ってのがあるのしってる?」
  アサッテ、椅子に座り「いや」 テーブル 空いた椅子

<2> アサ妻、右手で上を指差し(((「たとえば天ぷらそばからそばを抜いたものが『天抜き』」

<3> アサッテ、<1>のまま「それで?」 テーブル 空いた椅子
  アサ妻、目を閉じ背を向け去る((((((

<4> アサ妻、湯気の立つ土瓶の載った盆を両手で差出し笑顔で「もうだいたいの察しはついてると思うけど」
  『→土びん蒸し』(ショージの説明書き)
  アサッテ、<1>のまま笑顔 テーブル 空いた椅子

不自然ネタ振り+テーブル問答+単調構図+矢印説明+似非ほのぼの+松茸
「面白さ抜き」

評価:E
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:59:43.95 ID:M8X1arYR0
2年も前のネタなんだから問題なし。
84213020:2012/10/29(月) 23:17:17.00 ID:pLQkOYEC0
<1> アサ妻、食卓についているアサッテに「老舗(しにせ)のそば屋の裏メニューに『天ぬき』っていうのがあるんだって」

<2> 『【天ぬき】 天ぷらそばからそばを抜いたもの』 丼の中のツユに使っているエビ天2本。

<3> アサ妻、下方を手で指しながら「こちら」 その方向を見るアサッテ。

<4> ニコニコアサ妻、食卓の土瓶を指しながら「松たけの土びんむしの松たけ抜きになります」 アサッテがっくり。

使い回しというよりほぼ再録。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 05:18:29.50 ID:kMChWkD50
|  こんなに古いネタを…。
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二 サイド|.|7消防本部   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
東京新聞の夕刊の新田朋子の連載漫画が10周年だとかで記事が載ってたけど
「おばあちゃんの眉毛を描き直した後で先に描いた分を消すのを忘れたまま原稿を渡してしまったら
担当者の人が気付いて唖然としてた」みたいな話があった。
…アサッテ以外の新聞漫画はちゃんと担当者が目を通すんだなー。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:54:36.29 ID:5ZwT/sfh0
>>832
タンマの本名って初めて知ったぞ!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 15:38:02.78 ID:iOFqe0SE0
もはや駄洒落すら言わず、そのまんま日本語解説。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 15:48:30.42 ID:kMChWkD50
>>844
先月ぐらいのアサッテの作者楽屋オチネタといい
そろそろ何か幕を引きにかかってる…のか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 18:35:38.50 ID:9bZnJYLU0
今日のも2コマ目の時点で言いたいことはわかった。クソ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:12:23.20 ID:1LRPkBgK0
>>842
使い回し+松茸
評価:E
84913021:2012/10/30(火) 22:36:45.03 ID:7YwItXQQ0
<1> 食卓の上のノート『←家計簿』をつけながら「ホーッ」とため息をつくアサ妻。

<2> アサ妻、ため息を表す湯気状のものを指さして「この息の色何色か?」
   アサッテ、コーヒーを飲みながら「息に色があるの?」

<3> アサ妻、澄まし顔で「正解は青色です」 アサッテポカーン。

<4> うなだれるアサ妻「青色吐息」 うなだれるアサッテ。

そんまんまなんだけど…。
アサ妻、そんなに家計が苦しいならパートにでも出ればいいのにな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:23:22.76 ID:l2qu+vv30
さっさと死ねクソ東海林
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:23:51.11 ID:h7XrxuEj0
セルフカバーしているだけ。問題なし。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:34:55.95 ID:Gq+EHf7O0
>>849
あんなの雇ってくれる会社があるわけが…。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:38:52.48 ID:uSPMX1wC0
なんで3コマ目だけ唐突に2人とも起立してるんだよジジイ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:40:22.10 ID:euss7P120
>>849
なんだこれ

こんなゴミ老害に紙面割いてるんじゃねえよ、変態新聞が
担当記者共々氏ねや糞
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:09:34.18 ID:dVxjkPwt0
>>834,839
早稲田の聖域や!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:48:23.57 ID:QJpjvV9lP
青息吐息だろ。
御大に怒られるぞ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:57:09.76 ID:Gq+EHf7O0
その些細な違いが内容の評価に大きな影響を及ぼすほどでもないほどの…。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 08:29:35.46 ID:T0mWJdjS0
ワーイ!は個人の願望であり、アンチの誹謗中傷は事実とは異なります。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 12:56:12.65 ID:4904XEkh0
ダジャレを何連発しようがどんなに空虚な内容だろうがすべて黙認されてるからな。
このレベルで連載させてもらえる限り、わざわざ手間をかけてキャラクターを動かす必要がない。
だから、たとえば家計が苦しいからパートに出るというような展開もあり得ない。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:16:23.91 ID:HV1ObgWh0
握り寿司だって家で作ったりスーパーのパックで買ったりするだろうに
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:33:24.19 ID:6/Wgc4Il0
母が子供を含めた家族に「わざと」ぬか喜びをさせて失望させる
子供を失望させて喜んでる得意気な母の姿 なにを面白いと思ってるんだろうな
心の底からしょうもない そして透けて見えるしょうもない作者の人間性
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 21:22:14.93 ID:/F2594E+0
爺婆も同居してなかった?年寄り2人は無視か。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 22:09:22.09 ID:meZUFvyi0
爺婆は基本的にいつも食事を別にとってる
多分二世帯同居スタイル
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:13:09.36 ID:73aX++8z0
>>861
人間の本質を描いている
86513022:2012/10/31(水) 23:30:11.09 ID:krhvZa6y0
<1> 日めくりカレンダー『11月』 『1』 『すしの日』

<2> ニコニコアサ妻、前方を指さして「ウチも『すしの日』にしましょう!」

<3> 満面の笑みでバンザイするアサッテ、ナツオ、フユミ。ナツオ「ワーイ!」 アサッテ「どこへ行く!?」

<4> ニコニコアサ妻、人指し指を立てて「『いなりずしの日』!(皿に盛られたいなりずしの絵)」
   がっくりうなだれるアサッテ、ナツオ、フユミ。

家族に握り寿司なんか食べさせないという方針なら別だけど、どうせ食べるなら
いろいろとサービスキャンペーンやってるこの日に買う(行く)のがいいと思うんだがなあ。
まあ「家族をがっくりさせたい」というのが究極の目的だから仕方ないのか…。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:30:33.29 ID:Gq+EHf7O0
>>860
なんか例の「ウナギと松茸は高い」ってのも含めて
食品のステイタスに関する感覚が固定化しすぎてる気もする。

産地や販路を問わなければ実際には安く買えるケースもあって
庶民は普通にそういう方法を取ってる、とかね。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:31:10.54 ID:krhvZa6y0
>>849の4コマ目は
×青色吐息
○青息吐息
でした。
すみません、ご指摘ありがとうございました。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 07:04:39.65 ID:YTbXrRoM0
>>866
老人向けの漫画なんだから
価値観はあえて昔のまま固定してるんだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 07:08:37.04 ID:/vsNw0+n0
今朝のアサッテの1コマ目が酷いwww
頼むからショージ死ね
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 07:46:54.82 ID:03HtN1aV0
>>868
その老人のうちで日常スーパーに買い物にも行かない
テレビの格安グルメ系番組とかも一切見ないってのが全体の何割っていう…。

嫁とか娘とかをアゴで使って文句だけはいっちょまえの引きこもり老人的なアナクロ感を
読者が嘲笑するためのサンドバッグ漫画と化してるんじゃないだろうか。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 08:59:01.17 ID:ehcLpHnv0
所信表明ネタを描くために昨日わざわざ1日ずらしたネタを描いた御大、さすがやで。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 09:03:03.68 ID:0BniHlGV0
こいつ極力食卓を描かないようにしてるよな。いつもテーブルが出たり消えたりしている。
そんなに面倒くさいならさっさとやめろカス!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 11:51:31.86 ID:VpuGJR7f0
>>865
毎度のことだがなんで11/1のネタを10/31に載せるのか
御大はもちろん、担当記者も頭おかしい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 12:12:13.91 ID:0+vi5mc30
所信表明って眠くなるほど難解って訳でもないし、
今の政治状況からしたらむしろ失笑してしまうような話書いてるよなあ。

せっかくなのでkantei.go.jpで所信表明眺めてみようとしたら
pdfがリンクエラーになってた。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:42:06.52 ID:kNW3CVMY0
中学生カップルが教室でみんなの前で
ペッティングなんて
今だったら成人向指定だろww

by 新漫画文学全集2
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:36:46.59 ID:kl8wz3Vf0
おもしろい。大きなものに噛み付く御大さすがや。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:51:02.17 ID:x5Rp7vQ10
さっきから毎日新聞のサイトがつながらないんだが。
87813023:2012/11/01(木) 23:30:54.07 ID:wauYxlnH0
<1> 新聞記事『首相所信表明演説(全文)』

<2> 新聞読んでるアサ妻「こういうものをちゃんと読む人いるのかしら?」

<3> 澄まし顔のアサッテ、ネクタイをしめながら「それ取っといて」 食卓で新聞読んでるアサ妻ポカーン。

<4> 去っていくアサッテ「夜 眠れないとき用にね」 痴呆顔のアサ妻。

ああいうものはツッコミながら読む(聞く)ものじゃないの。
なんとなく自虐ネタのようにも見える。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:18:12.95 ID:+K0B8UOv0
今日は毎日新聞歓喜の内容
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:24:29.13 ID:wvYaPN9Z0
年寄りには流行が二周も三周も遅れてやってくる事を端的にあらわした名作。
評価:A
だが、韓国大嫌いだから評価:Eだ!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 09:36:33.58 ID:ImD5m8dt0
4コマ全てに矢印説明w
バカかよチンカス東海林。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 09:50:06.52 ID:NU6WE+450
ついにやりやがったな。全コマ矢印説明。説明がないと何ひとつ伝わらない下手くそな絵。
料理はグチャグチャだし、相変わらずテレビすらまともに描けない。
こいつほど表現力の欠落したカスも珍しい。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 11:23:04.59 ID:4WSqIUA90
今ならテレビなんて
「おおむね正確な長方形」の枠を描いて内側に僅かに小さい長方形を少し上に寄せて描いて画面のライン、
さらにスピーカーグリルっぽい斜線か点描、とかで十分それっぽく描けるもんじゃないか?
車描くのも今なら大抵ミニバンだから少し楔形の直方体っぽいものでいいし。

まあ先々月末ぐらいだったかの例の「作者の手と原稿」みたいに
あの普段のグダグダ作画の中にいきなり妙にまっとうなものが出てくると気持ち悪いってのはあるがw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 13:32:00.97 ID:/WkS4kPl0
アサ婆は7年前からすでに韓流にはまってるのに今更韓国料理尽くしかよ


698 名前: 10426 Mail: 投稿日: 05/02/02(水) 19:32:34 ID: 9oMM4TaH0

<1> テレビでペ・ヨンジュン(冬ソナスタイル)を見ているニコニコアサ婆「ヨン様」
   その様子を見ているナツオ「おばあちゃんは」
<2> ナツオ「韓流」
   ハートを飛ばしているアサ婆。
<3> コタツに入っているアサ爺、誰に言うともなく「冷やはきらい」
   ナツオ「おじいちゃんは」
<4> アサ爺、湯気をあげたトックリを持ちながら「なんたってお燗!」
   ナツオ「燗流!」

以前はまだ、気色悪い絵柄ながらもペ・ヨンジュンに似せようはしていたようだが
既に眼鏡とマフラーさえあればなんでもいいというレベルだな。
ダジャレもなげやりすぎ。
(評価・D)
88513024:2012/11/02(金) 23:26:09.26 ID:9e7Ncj9S0
<1> 『おととい』 食卓についたアサ爺、卓上の皿や碗を見つめる。『←ナムル』『←ビビンバ』『←キムチ』

<2> 『きのう』 1コマ目とほぼ同じ構図。『←チヂミ』『←クッパ』

<3> 『きょう』 1コマ目とほぼ同じ構図。『←サムゲタン』『←トッポギ』

<4> アサ爺、アサ婆のほうを見ながら「困ったもんだ」
   スーツ姿の男が映っているテレビを正座して見ているアサ婆。『←韓流にはまる』

料理をそれらしく描く努力すらしてないですね。皿か碗に何か丸っこいものが盛ってあるだけ。
ドラマや料理と国際関係とは別ものとはいえ、今やるネタではないよなあ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 00:59:56.09 ID:+nKn37cr0
∞韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディアが報道し、ネット上で批判殺到

先月30日、スマートフォンのアプリに個人情報を抜き取るウイルスを組み込み、保管したとして、28歳の
男性が逮捕された。

だが、この逮捕された男性について、朝日新聞と毎日新聞は「出会い系サイト関連会社役員、田川
和弘容疑者」と記載する一方、NHKのニュースでは、同人物を「韓国籍の李和弘容疑者」と伝えている。

ソース:livedoorトピックニュース  2012年11月02日13時02分
http://news.livedoor.com/article/detail/7104384/
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 11:15:40.20 ID:u2Ee8mvs0
>>884
昨日のはそもそもヨン様ですらない感じだったので
「そろそろヨン様じゃなくてもっと若い別のやつが流行ってる」的な感覚ぐらいはあるのかとw

…それより今日のやつに狂気を感じたんだが…ロッキーかお前はとw
でもタマゴ4個を勿体ないという割にはもっと説明のつかない金銭感覚の行動が散見される、という辺りが
いくら設定とかをあんまり煮詰めてない漫画とはいえ違和感ありあり。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:30:09.13 ID:zuiO5LgK0
四つも!じゃねーよバカ東海林。死ね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:31:28.07 ID:fSfq5NUm0
>>887
スーパーで買えばタマゴ4個でも100円しないだろうからなあ。
890タンマ君(2136):2012/11/03(土) 18:21:24.40 ID:QIeDnqU00
タイトル横は呆れ顔のタンマと、『山田一郎』と書かれた名刺。

<1> 左端が破れた『酒』と書かれた赤提灯。
<2> 手酌で御猪口に『トクトクトク』(((と酒を注ぐタンマ。
<3> 後ろからの声「日本のiPS細胞研究もついにここまできたかと感無量だなあ」。黙って聞いてるタンマ。
<4> 声「ねえそう思いませんか」。目だけ後ろに向けるタンマ。
<5> (((後ろを振り向くタンマ…………→。
<6> (((丸顔丸眼鏡頭頂ハゲの男。
<7> 名刺を差し出す男(((「わたくしこういう者です」。名刺を受け取るタンマ。
<8> 指と名刺のアップ『ハーバード大学客員講師特任研究員 森田 尚」))) 。
<9> 得意気なポーズの森田(森口尚史に似せて描かれているようである)。名刺と顔を見比べるタンマ)))。
<10> 森田「その指で押さえているところを見てください」(((。
<11> タンマの指を名刺の左下から離すと(((、そこには『←裏面に続く』と書かれていた。
<12> 名刺を裏返す?タンマ)))。
<13> 『(肩書きは事実を表しているわけではなく個人の願望です)』と書かれた名刺の裏を見て呆れ顔のタンマ。得意気なポーズの森田。

だからなんだとしか言いようがない。ただの変人ってだけで。
まあ東海林も「漫画家」という肩書きは事実を表してないが。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 20:58:38.05 ID:gfpZ8Duv0
4個も食べて「もったいない」じゃなくて、怒るならそういう極端な食べ方について怒れよw
89213025:2012/11/03(土) 22:41:38.80 ID:brWA/ToT0
<1> フライパンに玉子を割り入れるニコニコアサッテ「目玉焼きをつくるぞ」

<2> 真上から見た皿の上に4つ分の目玉焼き『←四つも!』

<3> アサ妻、怒りの形相で目玉焼きを指さし「もったいないじゃないの」
   ベロを出して目玉焼きを切り分けるニコニコアサッテ。

<4> ツバを飛ばして怒るアサ妻。フォークを口に運ぶニコニコアサッテ「大目玉を食う!」

コレステロールが多くてよくないとかいう理由ならともかく、
価格からすればアサ妻がふだん買い食いしてるケーキのたぐいよりは安いだろ…。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 00:54:36.72 ID:LcV/WVUa0
>>889
それでも庶民には高い出費だという御大の気遣いがわからんのか?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 04:21:40.74 ID:0PMcQQsv0
>>891
ナツオが6個ぐらい使って目玉焼き作ったうえに美術館の階段を上り下りするんだなw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:42:32.78 ID:K705NvK50
顔つき合わせて飯食ってる時点で家庭内別居じゃねえよ
89613026:2012/11/04(日) 22:21:28.56 ID:xAlhZeUY0
<1> 公園らしき場所でベンチに座っているアサ爺、隣に座っているタレ眉男に「ホー 家庭内別居状態なんですか」

<2> タレ眉男「鍋も」

<3> 食卓で向かい合わせに座っているタレ眉男とその妻らしき女。卓上に湯気をあげる鍋もの。

<4> タレ眉男「鍋内別食なんです」 中におでんの具のようなものが入った仕切り鍋。

妻がちゃんと夫の分も食事を用意して、差し向かいで食事する家庭内別居ね…。
どんなに仲が悪かろうが、夫の食事を作らない妻や別々の時間や場所で食べたりする夫婦なんて
考えもつかないらしいあたりが、ある意味ほほえましいというか。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:01:22.90 ID:buLzlWXU0
これは奥さん単なるツンデレか普通の夫婦喧嘩レベルの光景だろうとw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:16:20.50 ID:Tlr/pIZD0
「真ん中で仕切ってる鍋」の画像かなんかを見て帰納法的に作ったネタだろうからな
東海林はその時にネタの成立だけを優先させて常識など平気で無視する
面白さを優先させる為にあえて無視するってことは他のマンガではあるが東海林は全く面白くならない
89913027:2012/11/05(月) 23:04:51.90 ID:HGbdc1490
<1> 澄まし顔のアサ妻、ネクタイをしめているアサッテに弁当箱を差し出し「家計費節約のために」

<2> アサ妻、アサッテに弁当箱を手渡し「きょうからお弁当です」

<3> アサ妻、ロボットアームをつきだして「昼食にかぎらず赤ちょうちんも禁止」

<4> 湯気の立ち上る袋を持ったアサッテ、エレベーター内(?)で眼鏡同僚に「ウチはきょうから外食禁止令が出たんだ」

外出禁止令のダジャレ?
どうせまたすぐに飲食店シーンが出るんだろうけど。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:35:30.95 ID:BtOCRrEo0
1コマ目と2コマ目をまとめろよバカ東海林。死ねよw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:47:57.52 ID:Q1YWcuz50
>>899
千円亭主なんだから浮くのは家計費じゃなくて小遣いじゃないのかと思わなくもないが…。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:38:02.12 ID:DuuVvSmr0
おい、昨日夫の外食を禁止していながら妻は友人と外食かよw
いくら落書きレベルの漫画もどきとはいえ昨日の今日でこれじゃ、整合性がなさすぎるだろジジイ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:01:32.28 ID:lyLuV/Um0
なぜ素人以下のダジャレを新聞に恥ずかしげもなく載せられるのかこの人は
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:20:04.63 ID:JCFY1wEL0
羞恥心があったらこんなネタを全国紙で公開とかできるわけない
使い回しもするわけない

まさに老醜を晒してる状態
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:23:07.16 ID:Cu64gcs+0
>>902
細かいことをグジグジと…

漫画なんだから面白ければそれでいいだろ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:01:12.43 ID:FjA34Pi10
1コマ目の右側何だよw人物の下半身が描かれていないじゃねーか。
億劫ならさっさと筆を折れよクソが。

>>905
いや、全っ然面白くないんですが…。それにそもそも漫画とは言い難い代物だし。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:03:34.88 ID:Q1YWcuz50
なんかもう良くて素人の駄洒落レベル、悪いと正気を疑うレベルの恐ろしさってどうなんだ…。

ラジオ体操じゃなくて朝っぱらから「暗い日曜日」を聞かされるぐらいの大問題じゃないか。
90813028:2012/11/06(火) 22:44:23.99 ID:WvDap0sb0
<1> 飲食店で席に着いているアサ妻とお団子頭女。
   お団子頭女、ロボットアームを差し出して「ここはの冷製パスタがおいしいの」
   ポカーンとした表情でメニューを眺めるアサ妻。

<2> メニュー『パスタ(冷製) アボカドとトマト プチトマトとチーズ パンチェッタとバジル トマトと鶏ムネ肉 ブロッコリとツナ シーフード』

<3> メニューを持ったままうろたえるアサ妻「ウワー!こんなにあると迷っちゃう」「どうしようどうしよう」

<4> お団子頭女、ロボットアームを差し出して「冷静に冷静に」
   3コマ目のまま固まってるアサ妻。

おいおい、自分の外食費用捻出するために亭主の外食禁じたのか?
メニューの多さ(メニュー用紙の大きさからして10種類ぐらいしかなさそうだが)にうろたえるとか
ダジャレかます状況を作り出すのもかなり苦しい。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:47:19.09 ID:6Xi2wl1M0
今朝も凄いな。相変わらずバカ東海林の描くテレビが笑えるw
1コマ目のテレビ?の絵も酷い
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:19:27.47 ID:b7OIdkde0
エッセイ信者なら大絶賛の内容
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:43:44.74 ID:MOOg85Kx0
カツ断層

一体何が断層なの?バカなの?せめて断層の意味を確認しとけよクソジジイ。
っていうかカツというよりコロッケに見えるんだがwww
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:26:52.22 ID:Z1wP88zT0
>>909
お前達には感情に流されず
客観的に見る目を持ってほしい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:34:36.38 ID:Nnsjx6NX0
客観的に見たらもはや過去の遺物だろう。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:34:51.52 ID:HDLOx7hS0
一コマ目 「活断層」 (今日はこれで言葉遊びします宣言)

          バ カ か
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:10:07.71 ID:ge47cVnP0
>>912
客観的に見てもつまらないし意味が無い
主観的に見てるのはお前らキチガイ信者だけだよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:38:59.64 ID:Ajl74ZjN0
活断層を絵で表現できず、仕方なく文字だけでごまかす能なしクソ東海林www
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:29:06.55 ID:Nnsjx6NX0
それもそうだが実際にヤバげな活断層があったり
地震で痛い目遭ったばっかの人とかはこれは笑えないわな。

手塚治虫先生は「マルが描けないようになったら引退する」って言ってて
実際には描けなくなるより前に亡くなってしまったようだが
温帯はもう四角を描くことすらおぼつかないような…。
91813029:2012/11/07(水) 23:29:53.93 ID:3k68b4ii0
<1> テレビに『活断層』の文字。

<2> テレビを前に、がっくりしてるアサッテ「気が滅入る」

<3> テレビ画面に、トンカツ(?)を『サクッ』と切っている画像。

<4> ベロ出して胸を張り、鼻息荒くしているニコニコアサッテ「こっちのカツ断層は」「気分高揚!」

そりゃ「断面」だ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:37:54.38 ID:Nnsjx6NX0
>>918
いつもの食堂店主ネタで
スパッと切って2切れがズレた状態で出すとかすりゃーねぇ…。

しかもそれを電力会社の本店前の食堂の店主がやれば社会風刺ネタだ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:17:39.26 ID:RIH6FAut0
やはり早大閥の力は偉大だナ

http://gendai.net/articles/view/sports/137619

>球界や政財界で力を持つ「早大閥」がバックについている。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:33:47.73 ID:OB6A/7bC0
中退したヤツを閥に入れたくない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:13:23.20 ID:Y/xbchQt0
極端な話、入学しただけで単位を全く取らずに退学しても羨望の対象なのか(呆れ)
これだから学歴コンプレックスは(嘲笑)
92313030:2012/11/08(木) 22:47:08.57 ID:zsFPZW420
<1> 食卓問答。両手を頭の後ろで組んでふんぞりかえったアサッテ「いまふと気がついたんだが」
   本を読んでるアサ妻。

<2> アサッテ「口(くち)っていう字 中がからっぽで何だか寂しい気がしない?」「回とか囲に比べて」

<3> アサ妻「そういえば口寂しいなんてことよくいうわね」

<4> ニコニコアサ妻、席を立って「お茶づけでもつくって食べましょうか」
   ニコニコアサッテ、机に片肘をついて「うまくことが運んだな」

そんな回りくどいことしてないで素直に「お茶漬け作って」と頼むか自分で作ればいいような気がするが、
目玉焼きだのカステラ、ビールの件といい、アサ妻は自分以外の人間が何かを食べたがっても
大抵却下するか怒るからなあ。
めんどくさい家庭だ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:48:12.86 ID:zsFPZW420
明日から日曜ぐらいまで書き起こしできません。
どなたかよろしく。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:39:37.00 ID:e8pxDaRJ0
最近リビングのシーンばっかりだな。
92613031:2012/11/09(金) 11:04:37.27 ID:PgTMDd9h0
<1> エレベーター(?)の前で。アサッテ笑顔で「山本くんおめでとう」と相手の背中に手をやり)))
   「赤ちゃんが生まれたんだって」
   しかし山本、冴えない顔。

<2> 山本、困り顔で「それがいま名前でもめてるんです」

<3> 山本「妻がどうしてもゆずらないんです」
   アサッテ、驚きの口ポカーン顔。

<4> 命名 山本ぱみゅぱみゅ(と書かれた一枚の紙)

これはもめるよねー(棒読み)
ぱみゅぱみゅって名前が面白かったんでとりあえず1本作ってみたよ!的な。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:21:49.90 ID:PgTMDd9h0
書き起こしって結構難しいですね。
東海林のスッカスカの落書きを日本語の短文に変換する作業、とでもいうか。
そのためにはどんなに馬鹿馬鹿しい話でも隅々まで見なければいけないw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:11:29.41 ID:SquVNMZz0
>>924
いつも乙

>>926
代打乙
昔、何回か書き起こししたけど落書きをちゃんと見るのが苦痛だったわw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:37:43.10 ID:hseDLvrT0
江川達也のコラムのレポートするのも心が折れたわw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:57:11.54 ID:kHDioOSJ0
【経済】「高枝切りばさみ」「スーパーはぼき」などの商品も…「日本直販」が民事再生法申請、負債170億円、ネット通販の台頭で収益悪化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1352439405/
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:56:17.35 ID:xGSukZzSP
そこまでして貶さなければいけない理由ってなに?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:58:34.46 ID:OQQIqNTB0
>>931
つまらない上に不快で持ち上げる理由が無いから
一部の信者のように大学中退ですら羨ましく感じるほど学歴コンプレックスでもないし
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:38:26.52 ID:hseDLvrT0
何年か前の箱根のどっかの大学のアンカーみたいに
大学のステイタスはそれほどじゃなくても卒業して村役場に就職する人生のほうがよっぽど素晴らしいな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:03:15.30 ID:oIG1xIGm0
東海林「庶民の考えることなんてたかが知れてる。
わが子の命名にあたっては芸能人の名前を参考にするに違いない。
ならば…いっそのこと、きゃりーぱみゅぱみゅから取る若い親ってのはどうよ?
ガハハ面白いwwwさすが俺♪ よしこれでいこう!」みたいな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:48:01.36 ID:iGYE0QOw0
自分のしょうもないダジャレに近づける為だけに2例をわざわざ出す・・・バカか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 09:07:19.02 ID:buMynuk/0
バカ東海林の本物のビールという表現がムカつく
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:15:18.99 ID:rIigkVOo0
本物の東海林は70年代あたりの東海林?
93813032:2012/11/10(土) 11:08:36.75 ID:7f3LORg50
<1> アサッテ、『デパートのお歳暮のカタログ→』を見ながら「なぜ発泡酒はないのか?」

<2> アサッテ腕組みして、発泡酒を受け取った側の反応を想像してみる。
   吹き出しの中、『贈られたほう』
   届いたギフトセットを前にし立腹する年配男性「ワシは本物のビールしかのまん」

<3> 腕組みアサッテ、再び<2>と同様にイメージする。
   吹き出しの中、<2>とは別の年配男性も拒否反応「わたしをなめとるのか」

<4> 腕組みアサッテ、目線を斜め上にやり「八方ふさがり!?」

発泡と八方を掛けてみました。はいはい。
そもそも日頃会社(仕事)のシーンがあまりにも少なくて、
アサッテがお歳暮を贈るような社会生活のイメージがわかないんだが…。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:32:13.37 ID:RD4w09TF0
単純に「デパートのギフト」で送るような客層に
発泡酒/第三のビールの需要がないだけでは…。

間柄によっては普通にスーパーで段ボールで買って熨斗だけ付けて送るとか
自分で下げていくとかも成立しようし。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:32:35.87 ID:DMALHUzG0
老人のクズ具合をうまいこと描した傑作!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:38:47.60 ID:RD4w09TF0
革命前のフランスの風刺漫画とか旧ソ連の民衆ジョークとかですら
おそらく「筆者自身の視点が特権階級的として庶民の反感を買う」なんてのは無かっただろうなぁ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:44:19.33 ID:rIigkVOo0
>>940
確かに東海林の屑ぶりがよくわかるね
そしてそれを褒めそやす信者のキチガイぶりも
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:14:00.77 ID:INFGiveA0
「わたしをなめとるのか」

お前にそう言いたいよ東海林
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:52:04.25 ID:OrstAt4F0
こいつ発泡酒の宣伝イラストを描いてたよね
まあオファーを出したメーカーもメーカーだが
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 04:59:27.12 ID:ltKgXMn80
今日もダジャレ・・・あほらしって思っただけでさっき読んだはずなのにもう記憶にないぜ
94613033:2012/11/11(日) 11:12:38.34 ID:R57K9+/T0
<1> アサ爺。『←血圧高め』
.   アサ婆、チラシ?)))を手に「血圧高めの人のためのトクホ指定の中国茶だって」

<2> アサ爺「いくらぐらいするの?」
.   アサ婆、チラシ?)))を見て「一か月分 六〇〇〇円」

<3> 落胆するアサ爺。『トホホ』 ||| と、うなだれて「年金暮らしでは そんな高いのとてもとても」

<4> 苦笑いのアサ婆「わが家ではトホホ指定のお茶ね」
.   アサ爺、うなだれつつ苦笑い。

トクホとトホホを掛け(ry
このババアの目には空気中に『トホホ』の文字が見えるのか?
こたつ問答だが、1コマ目でこたつを描くのをサボっているため2コマ目で初めてそれとわかる。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:20:02.63 ID:LLmAozB90
ハイハイ、庶民庶民www
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:24:01.89 ID:PbVCQLoi0
かなり面白い駄洒落だ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:28:44.39 ID:nqI9a/VW0
> 血圧高めの人のためのトクホ指定の中国茶

「の」が連続しすぎだろw
出来の悪い頭でも少しは使って書けよ東海林w
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:46:39.30 ID:X1mquyzr0
知的障害者だから仕方ない
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 08:55:01.05 ID:fyz2rK+F0
大胸あっている、
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 03:45:39.29 ID:sOjRlo+c0
今日もバカらしいネタがきましたよ

・まずこの自称漫画家は子供の裸さえ満足に描けない 中年のおっぱいかよ
・関連のないことを上手いこと言ったつもりで一人ごとを言う
・意味のない動きに意味のないどこを見てるのか不明な目線
・漫画家なのに絵で表現できずに「どや顔」と文字説明
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 06:45:34.58 ID:1Sms7I3x0
どや顔という言葉を覚えたのが嬉しくてしょうがないんだろうな。
この先全部どや顔オチにしてくれれば、東海林の狂気が際立つだろうに。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 08:11:24.25 ID:MqcJp/wB0
どや顔という言葉を覚えたのが嬉しくてしょうがないんだろうな。
この先全部どや顔オチにしてくれれば、東海林の狂気が際立つだろうに。←どや顔
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 08:29:29.84 ID:kLak10UsO
今日は1コマ目に矢印説明がある!
と予想してから開いて見たらほんとにあって笑ったw

手が逆になってるなんて気付きもしねぇし気にもしねぇんだろうな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 09:15:49.90 ID:iDJozBh80
1コマ目はアサッテかと思ったら知恵遅れの息子か。
4コマ目のナツオの動きと矢印説明にイラつく。死ね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 10:00:44.79 ID:WCihJ5jK0
まぁ言っちゃ悪いけど今日のは軽い殺意を覚えたよw
勝手なこじつけを真理と言い張り、ヒゲダンスポーズでドヤ顔www

確かにアサッテとナツオの描き分けができてないのは酷い。
お前は何年これ描いてるんだよジジイ。
風呂場のドアの高さを見れば、少なくとも1コマ目はアサッテに見えるな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:26:05.59 ID:mlWBH2820
サラ専は、美女巨乳社員を見て乳のサイズは感度と反比例するという噂の真偽が気になったが直接尋ねる根性がない
タンマモドキが、別の巨乳社員(デブ)に尋ねた所、「大胸正しい」との返答。

今時堂々とセクハラ漫画描ける根性は凄いな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:38:12.52 ID:AwnoiAnm0
ただの慣用句と事実を並べただけでなにが真理なんだ?
臍は曲がるが姿勢を正したら背がまっすぐになる
ってのと同レベル。

レモンは黄色いとか山は高いとかも真理なのか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:39:48.55 ID:aOyuyl4y0
ナツオの体の描写がキモい。正視できないくらいキモい。
96113034:2012/11/13(火) 22:45:47.30 ID:ycOG8cn00
<1> 脱衣所(?)でパンツ一丁で自分の人指し指を見つめるナツオ『←風呂上がり』 体から湯気。

<2> しわの寄った人指し指のアップ。ナツオ「真理発見!」

<3> 人指し指を立てたナツオ「欲の皮はつっぱるが」

<4> ヒゲダンスみたいなポーズで、上目づかいにどこかを見るナツオ「風呂上がりの皮はふやける!」『←どや顔』

いくら「ドヤ顔」をまともに絵で表現できないからって、矢印説明入れてどうなるものでもないだろ…。
こんな言葉覚えたから使ってみたかっただけか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:49:18.94 ID:ToFppTKG0
今さら言う事じゃないとは思うけど
この人絵がものすごく下手だよね。全世界の漫画家の中で一番下手なんじゃなかろうか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:05:06.38 ID:hfygz4DD0
今回は矢印のお陰で2コマ目がチンコに見えなくて助かった
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:44:55.87 ID:AcP9LJ1Z0
池沼のリハビリの一環として4コマ漫画描かせてんじゃねーのってくらいつまらんw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 16:34:58.83 ID:ES14/FC10
社内で学閥を形成することの意味がわかって無いなあ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 17:46:36.92 ID:CFp9keqD0
部長はみんな厳つい表情なのかよ。相変わらず1コマ目から矢印説明だし。
アサッテはこの部長にも出世追い越されたのか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:57:05.19 ID:stEJKs7u0
アサッテのスーツ姿の描写がキモイって言うか下手糞すぎw
4コマ目の部長のデスクもまた然り。少しはまともな漫画を描いてみろやバカ東海林
96813035:2012/11/14(水) 23:48:40.22 ID:uZlM9fe30
<1> 微笑んでいるような表情の、眼鏡をかけたスーツ姿の若い男『←ヒラのときの顔』

<2> 腰に両手を当てたアサッテ「それがだんだん出世して部長ともなると」

<3> 中年になった1コマ目の男、怒ったような表情でふんぞりかえる。

<4> ニコニコアサッテ、デスクでふんぞりかえっている彼を見て「部っ長面(づら)になる」

確かアサッテは40歳前後で未だに平社員という設定だったはずだけど、
ヒラ時代を知ってるような社員が既に部長になってるってニコニコしてる場合なのか。
まるっきり傍観者。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 00:42:06.22 ID:024pDupM0
平社員なんて言葉

ハッキリ言って死語じゃね?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:09:07.10 ID:/iAz6a4j0
「部っ長面」っていうダジャレを発表するためだけの落書き。
したがって、今後さらに昇進したらどういう顔になるかについては初めから書く気はない。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:18:05.77 ID:pGSXnXPo0
意味不明。ここの家ではカニ缶を食べずに至宝よろしく秘蔵しておくの?
4コマ目アサッテの、口元の緩んだ笑顔が不愉快。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:39:57.31 ID:I7WxmS8l0
過去にも、絶滅危惧種や世界遺産とかでカニ缶を崇めてたろうが
そんなにカニ缶って貴重品か?歪んだ価値観で漫画を描くの止めろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:41:22.22 ID:b2oj7DMg0
【アサッテ】東海林さだお・総合【タンマ・サラ専】61
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352986686/l50
97413036:2012/11/15(木) 23:03:53.98 ID:SLiON7VN0
<1> 新聞記事『特別展『中国王朝の至宝』』 仏像かなんかの写真『○○博物館蔵』

<2> 食卓で新聞読んでるアサッテ「わが家にも『蔵』にあてはまるような物あるかな?」

<3> アサ妻、人指し指を立てて「あります」

<4> ニコニコアサ妻のフキダシの中に、燦然と輝く『かに』の缶詰。感心したように口をあけて笑うアサッテ。

2コマ目のセリフが不自然すぎる。
食べもせず死蔵しておくことに二人とも笑って納得してるのが不気味なんだけど、
この世界では、カニ缶は既に「高額品」という記号でしかないんだろうか。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:09:30.66 ID:lfEN/XZd0
1回目

74 名前:11636[] 投稿日:2008/09/09(火) 13:02:58 ID:che4UziY0

<1> アサ妻、「世界遺産」の見出しの新聞を両手に持ち(((見る

<2> アサ妻、両手を腰にあて)))「というのがあるのだから」 「各家庭に家庭遺産というのがあってもいいな」
   椅子 テーブルクロスのかかったテーブル上に急須

<3> アサッテ、椅子に座り口開け右手でアサ妻を指差す)))
   ナツオ、口開け右手でアサ妻を指差す(((
   フユミ、口開ける
   アサ妻、椅子に座り左手で前を指差し(((笑顔で「決定!」

<4> 「家庭遺産指定」(ショージの説明書き) 輝く「かに(蟹のイラスト)」表示の缶詰


2回目

10588 投稿日:2005/07/19(火) 10:48:23 ID:Fr0KdW+90

<1> アサ妻、目を閉じ両手を腰にあて「知床が世界遺産に指定されたのを記念して」
  ナツオ&フユミ&アサッテ、下を見ている

<2> アサ妻、右手で下を指差し)))「わが家に古くからあったこれを」
  「あらためて家庭遺産に指定する事にした」

<3> 輝く「たらばがに(蟹のイラスト)」と描かれた缶詰

<4> アサ妻、<1>と同じで「これからも みんなで大切に保存するように」
  ナツオ&フユミ&アサッテ、テーブル上の缶詰を困惑顔で見る
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:09:39.26 ID:sB2xctBI0
74 名前: 11636 投稿日: 08/09/09(火) 13:02:58 ID:che4UziY0

<1> アサ妻、「世界遺産」の見出しの新聞を両手に持ち(((見る

<2> アサ妻、両手を腰にあて)))「というのがあるのだから」 「各家庭に家庭遺産というのがあってもいいな」
   椅子 テーブルクロスのかかったテーブル上に急須

<3> アサッテ、椅子に座り口開け右手でアサ妻を指差す)))
   ナツオ、口開け右手でアサ妻を指差す(((
   フユミ、口開ける
   アサ妻、椅子に座り左手で前を指差し(((笑顔で「決定!」

<4> 「家庭遺産指定」(ショージの説明書き) 輝く「かに(蟹のイラスト)」表示の缶詰

使い回し↓死ね死ね死ね。

10588 投稿日:2005/07/19(火) 10:48:23 ID:Fr0KdW+90
<1> アサ妻、目を閉じ両手を腰にあて「知床が世界遺産に指定されたのを記念して」
  ナツオ&フユミ&アサッテ、下を見ている

<2> アサ妻、右手で下を指差し)))「わが家に古くからあったこれを」
  「あらためて家庭遺産に指定する事にした」

<3> 輝く「たらばがに(蟹のイラスト)」と描かれた缶詰

<4> アサ妻、<1>と同じで「これからも みんなで大切に保存するように」
  ナツオ&フユミ&アサッテ、テーブル上の缶詰を困惑顔で見る

評価:E
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:10:36.89 ID:sB2xctBI0
しまった。被った。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:11:04.76 ID:lfEN/XZd0
3回目

658 名前:12174[] 投稿日:2010/03/30(火) 18:51:57 ID:Mf1ROYsB0

<1> 新聞記事、「ゴリラ絶滅の危機(ゴリラの画)密漁 生息地の破壊」

<2> アサ妻、左手に新聞を持ち(((「うちにもあるのよね 絶滅の危機に瀕(ひん)しているものが」

<3> アサ妻、両手を腰にあて「あの一個を食べたらわが家から永久に姿を消すであろう」

<4> 「(蟹のイラスト)カニ」表示の缶詰


4回目

12475 [sage] 2011/02/22(火) 18:20:43.79 ID :RX/AQN6Z0

<1> ナツオ、椅子に座り両手で白熊が表紙の本を持ってテーブルに置いて見つつ
    「ツシマヤマネコ ホッキョクグマ アメリカワシ オオカミ」 「パンダも絶滅危惧種なんだ」

<2> アサ妻、椅子に座り「ウチにもあるわよ 絶滅危惧種」
   ナツオ、椅子に座り両手で<1>の本を持ってテーブルに置いてアサ妻を見る

<3> アサ妻、両手で缶詰を持ち笑顔で「この一個を食べたらわが家から絶滅!」
   ナツオ、缶詰を見る テーブル 椅子

<4> 「かに(蟹のイラスト)」表示の缶詰を持った(((左手
979タンマ君(2138):2012/11/16(金) 00:28:28.73 ID:erXETAEP0
タイトル横は上半身裸で赤面笑顔のタンマと、温泉マーク。

<1> 会社で(((『旅』雑誌を読むタンマ「秋はやっぱり旅だよな」。
<2> 雑誌『いまに残る混浴温泉! 山口県…温泉 秋田県 長野県…温泉 栃木』。
<3> よだれをダラダラ垂らしながら赤面笑顔で首を押さえる)))タンマ「コ!」「ン!」「ヨ!」「ク!」。
<4> 色づいた木々のそばの道路を走るバス))))))) )))))。
<5> バス内。後ろの席に座って腕組みする蛙面男「混浴といったってばあさんばっかりじゃないの?」。
 笑顔のタンマ「いや!若い娘がグループで来てるって書いてあった」。
<6> 看板『←露天風呂』。全裸でタオルだけ持って鼻息荒く向かう((( )))タンマと蛙面男((( )))。
 その股間は海苔を貼ったように黒塗りされている。
<7> 風呂につかりながら周囲を必死で見回すタンマ((( ((( ((( ))) )))←…… ……→と蛙面男((( ((( ((( ))) )))←… …→。
<8> ←…… 前方に気づくタンマ「アッ!」。
<9> 唇から上の顔だけ出した若い女(((( ))) )))))?。
<10> 笑顔のタンマ「いたッ!」。
<11> 相手を指差すタンマ((( ((( ))) ((( )))「し」「か」「も!」。
<12> 横目でタンマの方を見て頬染め笑顔の若い女。
<13> タンマに耳打ちする蛙面男))) ))) )))。残念そうに手を寄せるタンマ「エ?こっち?」((( ((( ((( ((( )))。
若い女に見えたオカマにはアゴヒゲが生えていた。

東海林は未だにオカマが出てくるだけでオチになると思ってるんだな。今年に入っても何回かオカマオチ見てるぞ。
本気で気合いの入ったオカマなら風呂だろうが人目にさらされる場所で髭面見せないだろ。中途半端すぎ。
「若い娘がグループで来てる」なんて書かれたら、それ目当ての客が集まるの分かってるからグループは逆に逃げるだろ。
タンマと蛙面男の全裸(海苔付き)キモイ!
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:42:53.21 ID:4YjVwsLH0
そういえばアサ妻ってジャガイモをブーツの中に詰めて保管してたよな。
実はこいつもかなりのキチ○イなのかも。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 06:50:57.53 ID:d2bbRCl00
今日も一コマ目から「これでダジャレやります」宣言
ちょちょいとダジャレが成立する状況を作りました 面白いでしょ? バカか
ほんといい加減にしろよ・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:15:16.29 ID:UqzPkIan0
>>981
老人にはわかりやすくていいだろう

今の世の中説明責任が求められているのだから
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:53:34.36 ID:Ezj8n2we0
キチガイ信者の老人侮辱発言いただきました
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 11:58:55.28 ID:P1HwtdqV0
バンバン辞意w
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:16:41.42 ID:LZQ1ikhmO
なぜに棒々鶏をフライパンで?ぼけた婆さんといかれた爺さんの日常を書いたのか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:15:15.37 ID:sYDpYfyf0
カニ缶ネタ使い回し杉ワロエナイ

早くくたばれや糞が
98713037:2012/11/16(金) 22:24:28.64 ID:e5j6tftN0
<1> レトルト食品(?)のパッケージ『棒棒鶏(バンバンジー)』

<2> フライパンをガスにかけ、右手に菜箸、左手に袋を持って調理するアサ婆「けっこう手間がかかるのねえ」

<3> 怒りの形相のアサ爺「いつまで待たせるんだッ」「早く持ってこいッ」と怒鳴りながら机を『バンバン』と叩く。飛び散る☆。

<4> 菜箸を持つニコニコアサ婆「バンバンうるさいバンバン爺」

鶏肉を茹でるか蒸すかしてタレをかけるだけの料理なんだから、
レトルトならほとんど手間はかからないと思うんだけど、普段どんな料理してるんだ?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:37:10.74 ID:erXETAEP0
東海林は棒棒鶏の作り方を全く知らないというのははっきりした。
食べ物エッセイスト……プッ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:53:28.21 ID:I6dJeD9g0
食べる前に加熱するどころかむしろいったん蒸した物を冷ましてから食べるのが正解のはず…
ちがうのか食通?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:13:32.89 ID:UqzPkIan0
>>988
キミがなんと言おうが丸かじりシリーズはベストセラーである
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:54:05.26 ID:Ezj8n2we0
>>990
ところで荒らしのキチガイ信者がアンチスレで何やってんの?
ヨイショスレ建ててそっち行けよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 00:43:25.16 ID:SOrU96hI0
おい東海林、てめえはもう少し手間をかけて描けよバーカ!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 01:10:55.60 ID:7Y43ayyo0
>>987
なにこの胸糞悪いジジイ
自分自身を露出しすぎだろ御大
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:15:30.96 ID:zXn5WPfR0
最近休載が少しづつ増えてるな

いいことだ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:21:30.91 ID:AW2KkbBL0
h t t p://comichigh.jp/wallpaper/highwall12-08_1600.jpg
h t t ps://comichigh.jp/wallpaper/highwall12-09_1600.jpg
http:/comichigh.jp/wallpaper/highwall12-10_1600.jpg
https:/comichigh.jp/wallpaper/highwall12-11_1600.jpg p://comichigh.jp/wallpaper/highwall12-12_1600.jpg
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:52:08.30 ID:LjoHKfR60
衆院解散報道で紙面からはじき出されたクソ落書きwww
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:35:17.20 ID:D+DsrkDO0
政治ネタは避けてますンで
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:36:14.80 ID:D+DsrkDO0
宗教ネタも避けてますン
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:14:52.77 ID:styLNQ/W0
今日は不快感ゼロの良作!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:29:02.45 ID:iU07L7I50
1000ならアサッテ君の連載は未来永劫続く。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。