【とろ鉄】野村宗弘 Part6【ものカナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
イブニング連載中の「とろける鉄工所」作者の野村宗弘総合スレです

 「でもね ボロボロ作業着ってね なかなかカッコええ と 思うん」

 広島の小さな鉄工所。ワンマン社長のもとで毎日あくせく働く男たち。
 鉄を溶かしたりくっつけたり、ロボットの足場を作ったり、感電したり、
 そしてそれを支えたい娘と、寄り添う妻。
 世知辛いけどあったかい、溶接デイズへようこそ。
 (一巻単行本・帯より)

ちなみに、奥さんの野村知紗は、ビッグコミックオリジナルで「看護助手のナナちゃん」
を連載中(既刊2巻)です。合わせてよろしく

作者HP:http://www.geocities.jp/toukyousamitto/index.html
twitter:https://twitter.com/#!/nomura1234

前スレ【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part5 【イブニング連載】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301486488/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 21:37:05.44 ID:vctRs2Nv0
立ててくれて感謝するけー


さと子はワシの横で寝よるがのー
妊娠しよるかも知れんのー
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 22:24:09.93 ID:jMqOg7Kq0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 12:50:36.17 ID:+vSxS3OE0
スレタイに作品名フルで入れろよ

【ものカナ】とかバカじゃねーの
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 13:02:48.34 ID:yRWtMoUb0
とろ鉄はOKなんじゃな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 13:28:22.14 ID:GjITFVie0
>>4は前スレでウンコみたいなスレタイを並べてた人カナ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 18:23:39.43 ID:Qiz0+fxv0
ほしゅ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 20:28:53.86 ID:6HzRE9um0
冷蔵庫もいいけど、クーラーも増やしてください
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 22:57:51.18 ID:1z+jhYOg0
涼ちゃんってなにげにいい女だね。
涼ちゃんのめぐみのレシピは作者が実際に工場で飲んでいたのかね?
ポカリで水分と糖分塩分補給、コーヒーのカフェインで眠気覚ましでリフレッシュと理にかなっているし。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:47:50.89 ID:b/0qh4h20
あれで顔が社長でさえなければ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:22:35.08 ID:p/hN0Fj70
井戸端会議久しぶりだな
つーか、あのおばさんたちにも出来ていたとは
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 18:30:58.77 ID:xQBvteve0
涼ちゃんがあんなことしたから、
もう工場に自販機必要ないな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 22:54:20.17 ID:p/I7+X690
ものものじまの三巻買ったけど最終巻だと知らなかったから唐突に終わってビビった
東京さんにはなにがあったんだ怖いよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 07:56:05.97 ID:bThdWt1AO
今井さんが社長の甥で次期社長候補だったとは
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 09:01:59.98 ID:scYuo29t0
今井さんが一旦グレてやくざになった理由は何だったんだろう?
トラウマの女そっくりの彼女はカタギになった後知り合ったようだし。
今井さんのパン屋が傾いてのろ鉄工所に復帰という伏線になるのか?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:59:50.30 ID:JdUGRkLq0
今井さんの退職のときの社長との無言のやり取りが好きだったのに…
親戚同士だったとなると、なんか印象が変ってくるんだが。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 19:17:18.27 ID:OhQaFwVs0
タクミは歯ブラシ屋さんを継ぐに当って特殊能力が無いのを補う為に
麺打ち棒みたいのとガイド付きの切断機で乗り切ってるんだよね。
地味に感動した。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 14:50:59.42 ID:B+/pARDhO
工場の中アツイー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 10:19:11.24 ID:bShMgtOa0
今更震災ネタ?と思ったけど、作中の時間(作中では2011年4月)に合わせているのね。
そんなところが作者の良心的なところだな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 22:10:47.05 ID:0HbZTQdyO
よっちゃんもう連載開始の時のペー位のキャリアになってんだな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:48:26.18 ID:M3wlJ9aq0
県工甲子園出場おめでとう!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 17:53:49.69 ID:Fxngdcl50
今回の話はTIG溶接か・・・
丁度ポリテクで絶賛教育されてる所なので
クスリと来たなw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:00:42.36 ID:hwQqONAM0
広島工業初戦敗退だな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:35:05.13 ID:gQAjwaLNO
(#・盆●)>なんで誰も書きこまんのじゃ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:35:20.41 ID:e2gQIS2A0
コミックス派じゃけえ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:17:07.01 ID:ELLQrmE00
ポリテクに寄贈されてたのを読んで
ここに来たんよ・・・鉄工所にいたら「あるある」という話が多いんよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 07:55:28.12 ID:m/T8SvOQ0
鉄工所にいなくても「あるある」という話も多いよ
吉っちゃんの性格とか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:35:03.52 ID:+lcYVJfoO
町工場って性格破綻してる人がたまにいるからなぁ

あと入ってすぐ辞める人
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 20:56:11.90 ID:v0hzAnaG0
聡子「お父さん、MRI危ないけえ」
K「ギュッ」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:44:21.88 ID:OBpCiCxN0
>>27
吉っちゃんが意外と根性あってそこはいいと思う。
吉っちゃんにしてみれば小遣い稼ぎなんだろうけど、よくハードな仕事頑張れるなと感心する。

入ってすぐやめるというのがゲストキャラの恩田の扱いがちょっとひどかった。
別作品のキャラだからレギュラーにするわけには行かなかったろうけど、
別の扱い方はなかったかと思う。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:39:31.59 ID:NlU0jhvT0
刺青でMRI検査受けられないとか情報古すぎるw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:41:56.45 ID:8oADPKIM0
K先生、今井さんはMRI検査受けられるの?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:18:01.74 ID:kvcF285z0
まあ、ちんけなタトゥーと今井さんレベルの入れ墨じゃ影響が違うからな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 10:39:04.59 ID:0jZAgdXW0
刺青してると皮膚が焦げることもあります、ってインフォームドコンセントして
サインさせてから検査する。MRIの撮影自体は20分ぐらいかかるのんびりしたも
のだから、途中で異常を感じたら中止すればいいだけの話。アメリカでは臨床現場
では一例も無いらしい。っていうか皮膚を焦げさせるほどの磁場を発生させるだ
けの莫大なエネルギーを確保するためには技術的にクリアしなきゃならない問題
が山積みなんだとか。MRIの原理は磁界を90度変えた時に原子の最外殻電子の
スピン状態が変化するときに出るエネルギーを捉えるものだから、MRIの数テスラ
ごときの磁束密度では水分子中の水素原子ならともかく、金属粒子の中の原子で
は無理っぽいです。まあ起きたとしてもスパッタを年中浴びてる溶接工さんには
屁とも思わない程度でしょうね。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:06:54.10 ID:95z1rNF90
「造影剤を2倍入れろ」まで読んだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:09:58.06 ID:9Y9ioHot0
200にチャージ!まで読んだ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:52:06.87 ID:eQHG3uFs0
対ショック、対閃光防御!まで呼んだ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 13:33:18.30 ID:51GetRWs0
>>35-37
読んでないので推測するに>>34
何か壮大な事が書かれてるようだなw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 10:27:44.96 ID:dLKWf+D6O
コマツさーーん!まで読んだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:56:22.37 ID:XHBo8K8YO
とろける鉄工所終わらせてとびちる旋盤屋はじめようや
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:19:55.11 ID:q0ij6Jqg0
まきこむ旋盤屋のほうがグロそうでいい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:13:40.53 ID:qTIKhEM+O
よっちゃんは今のままだとクビになるな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:05:23.16 ID:wqjCBs+L0
よっちゃんは典型的なゆとりやね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 01:15:34.28 ID:yqyixyX40
よっちゃんはそれほど酷くはないだろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:23:11.54 ID:5cCXCYYj0
ほうねあれは若いが辞めずにようやっとる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:48:11.44 ID:cc+kcPCM0
一日や一ヶ月で来なくなるやつよりはマシだよな・・・。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 10:43:21.48 ID:A7nUAJOP0
ありがちなパターンだと
そういう悟った風な勘違いをしたよっちゃんが仕事でやらかして
小島さんの言ったことが身に染みるって話がこの先ありそうだが
この作品はそういうパターン取らなさそうだしなあ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 12:23:41.45 ID:DMY578ZMO
北さんはいつ離婚するん?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:49:22.52 ID:yAjrqG7a0
でも今回の話は制作系の永遠の命題だよな。
限られた納期でできるだけ完成度をあげるのか、
ある程度の出来で次に行くのか。
まあその辺の力入れるところと抜くところをきっちり見極めて、
メリハリをつけながら全体の判断ができるようになったら一人前の職人だろうなー。
俺はまだそこまで行けそうにないやw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:11:15.24 ID:aR4cuIBK0
今回のよっちゃんの話、まさに自分の事だった。
機械オペだけど
不良出さないようにだけ気をつけて、合格点すれすれで猛スピード。
メンテや調整しっかりやればもっと綺麗なの出来るけど
んなことやってたら仕事終わらん。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 10:02:28.55 ID:77D4o9P6O
果てしなく品質を追求したいなら、アマチュアでいればいいんだヨ。
大事な事は妥協のレベルを、少しずつでも上げていく事なんだヨ。

って、よく「ククク(笑)」っ笑う夜になると古ーいクルマのエンジンいじってる自転車屋のオッチャンが言ってた。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:32:01.86 ID:8mjYtLMgO
その溶接された土台は身をよじるように動いたという



(#・盆●)>不良じゃー!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:16:32.15 ID:n06zltsk0
定期的にage保守してるなこいつ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:44:19.97 ID:ynYvoZ010
保守するなら上げるしかないでしょ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:10:45.37 ID:/eYgGO860
意外といろんなところに書いてるな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:34:42.04 ID:iGEDVS3SO
強度ださなきゃいけないやつを31点でやると大惨事
でも、大して強度いらないやつを100で仕上げると赤字
難しいわ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:50:03.16 ID:z67UfBSfO
よっちゃん戦わずに逝ったな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:24:59.17 ID:1KmsWEa00
あの溶接の裏に当てる板って買ってくるものだったのか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:27:16.40 ID:pAYSTLbZO
ポコちゃんが両大竹が通う工業高校に素行が悪くて入らされた奴にそっくりな件
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 17:56:46.23 ID:QxxHbwMu0
吉っちゃんは犠牲になったのだ・・・
しかし場合によっちゃ
小島さんが犠牲になりかねないフラグなのだ・・・
頑張れ北さん・・・!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:37:02.46 ID:Vd+U+1FBO
ガスギャルの相手はなんかアズルさんぽいな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:00:30.69 ID:zkZeeWGM0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:24:55.86 ID:qdg0a1mN0
とろ鉄9巻11月発売かー
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 12:37:02.18 ID:n1eTLtpeO
8巻出てたっけ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:52:33.98 ID:DFtzztnh0
うん。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 23:38:08.02 ID:2SpfNgoc0
沖縄に何か溶接の面白そうなものがあったかな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:05:56.11 ID:CAhtOnms0
鉄なだけでいいならなんか琉球独自の鋳物の鉄鍋があった気がするけど、
溶接は関係ないなw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:06:38.73 ID:y75twAuX0
沖縄じゃないが種子島なんかどうだ
ロケット発射台
溶接かどうかは知らないが
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:33:58.10 ID:Lfx5iq7V0
海洋博のアクアポリスかな。
もうないけど。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 07:53:44.88 ID:KeIzCmeOO
工場寒いわ
半月前は暑かったのに
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 20:40:46.11 ID:kQaIh3VQ0
カナの2巻も11月発売だって
不定期掲載らしいけどまだ描いてるの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:29:06.53 ID:JG01AKMR0
コミック新刊調べてたらとろける鉄工所home sweet home編とかいうのがあったんだけどよりぬき版みたいなもんかね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:03:11.04 ID:dftnQUvy0
245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:37:05.40 ID:omPmojoB0
都丸と山崎まゆみに混浴させられた女子編集、
とろ鉄のK嬢だって書いてるやつがミクシイにいるんだが本当か

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:19:27.99 ID:dftnQUvy0
>>245 本当だったら絶対許さない

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:44:56.48 ID:Ep4Kar3OP
>>245
なんぼなんでもそれはないだろ。
彼女ってなんか鹿島だかどこかの大会社の令嬢なんだろ?

怒らせたくはないだろうよ講談社的にも。

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:58:16.74 ID:dftnQUvy0
だから逆になかったことにしようとしてるんじゃないのか?
K嬢だったらファンが暴動起こすぞ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:19:23.64 ID:TN2B0STD0
【話題】溶接作業員の年収が銀行員上回る、週40時間×50周勤務で年収14万ドルに--米国 [10/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349848819/



小島さん、アメリカ行ったほうがええんじゃないの…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:20:57.83 ID:jTT1N2Zl0
なんか半端に中ほどだった
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:12:50.86 ID:hfXqjKekO
完全自動溶接ロボ コジマリオンの開発はまだか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 07:50:28.50 ID:9rtGeZ66O
西田さんマジで孤独死まっしぐらな人生だなぁ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:40:42.56 ID:EdXAx5I10
良い人なのにねぇ・・・
後、小島さんのどやモードに噴いたw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 08:35:50.99 ID:fitWelP50
西田さんは西田さんなりに人生楽しんでいるようでそれはそれでいいや。
老後は貯金あるから老人ホーム行くだろうし。
そこで婆さんたちとワイワイやっている老後が思い浮かぶ。

よっちゃんが心配だな。さと子との接点は年に一度の社内旅行ぐらいしかないし、
さと子とくっつく可能性は0に等しいだろう。他の女性とつき合わず、休日は
ゲーム三昧。一応、一巻には友人に合コンに連れて行ってもらったと話して
いたけど、その設定なくなったようだし。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 08:56:34.02 ID:z79tH7Nw0
そういや吉川は合コンのときよりヒキオタ属性が悪化してるなwww
今じゃ女にしゃべりかけられただけで不審者だし
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 22:02:15.51 ID:u8CPfglt0
よっちゃんは、ガスギャルでいいじゃん
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 22:31:48.49 ID:/LHTzkzm0
西田さんは3巻で実家で独身で無趣味って言ってるのを
作者はすっかり忘れてると思うw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 04:39:07.80 ID:a/iQGTNv0
西田さん、お金持ってるってことはパチンコが趣味じゃないんだなw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 13:56:25.90 ID:ogwcS9az0
>>81
ガスギャルは年上好み。数回前の話で職場の10歳年上の彼氏が出来たと言っていた。

さと子とは接点がないし、よっちゃんの悲惨度は一番かもしれない。
高原さんのように性格がいいわけでもないし。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 13:58:58.04 ID:aKOJLJV70
よっちゃんはネット経由でやらかしてくれそう
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:10:51.97 ID:mAlbkS4G0
意外と深窓の令嬢みたいなのがよっちゃんに引っかかると思う
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:49:34.21 ID:8NpP2PanO
K嬢とか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:23:18.48 ID:Y3AEFZSX0
K嬢に混浴を強制した弘兼、都丸、混浴ライター山崎まゆみに天罰が下りますように
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 06:23:40.93 ID:afb5ARp40
そういや北さんの実家&両親の話はまだ無いかな?
嫁様の実家は&両親はよく出てるが
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 10:32:57.74 ID:Z5tSQLl30
北さん脱北者だから
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 18:20:00.45 ID:NCd37+PY0
てっきりピンク色の漫才師かと
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:37:45.32 ID:LImXx2mT0
北さんは天涯孤独と見た。
専門学校当たりで両親が死んでいるから、北さんが自分の息子を両親に見せる描写が
ないと見た。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:40:43.86 ID:Hdh6p7FTO
西田さんが使ってるマスクのフィルターって五枚120円なんだな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 11:39:32.43 ID:MnRw0C9R0
西田さんって、あれ常に怒ってんの?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 22:38:54.57 ID:Msfa2u7Ti
ひたすらさと子不足
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 06:36:51.75 ID:DJj6vqZ/0
吉っちゃん・・・諦めろ
とかいいながらやっぱくっつくのかなー?
そして殴り哀宇宙になる小島さんと吉っちゃん
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:25:54.10 ID:GDInvOEiO
恋愛に疎い可愛い子なんかいるわけないじゃん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:30:46.98 ID:5MtN1tUd0
>>97
けっこういるよ
可愛いからろくでもない男がわらわら寄ってきて
もうやんなっちゃてるような割と可愛めのコとか
彼氏より自分が好きなコとか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:52:14.11 ID:S7UW3qa+0
恋愛に疎くて可愛い


吉川コーイチ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:39:56.43 ID:SZo8SSKeO
あんな落ち着きのない子が30人もいたら学級崩壊するでしょ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 11:07:41.72 ID:g6DhvQM90
あかん、どんどんつまんなくなるわ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:38:35.99 ID:PnmaQyyP0
>>100
あの子、落ち着きが無いあほの子なんじゃなくて
注意欠陥・多動性障害、いわゆる発達障害だよな。
家庭教師でどうにかできるレベルではないと思う。

早めに病院に連れて行ってあげないと…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:56:17.01 ID:kQNd+/ls0
家が病院だw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 14:28:29.30 ID:/E0Xrlbb0
ゴラクの「そう言やのカナ」

○○のはか(遺体はありません)

にワラタ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:08:13.78 ID:YfgzURSl0
とろ鉄の新刊、もう発売日だからネタバレじゃないと思うけど、最終ページに
「次巻最終巻ですのー」
ということは次巻のストックが溜まった時点で連載終了?
唐突だな…なんで?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:48:44.94 ID:F7zzyaou0
最終巻ってどういう事だよ!?
まだまだ読みたいぞオイ!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:39:35.18 ID:lI7Y2NAK0
674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2012/11/22(木) 19:14:01.25 ID:YfgzURSl0
とろける鉄工所の新刊を買ったらさ、最終ページに「次巻で最終巻ですのー」と
打ち切りをほのめかすメッセージがあったけどさ、弘兼の混浴相手の女子社員
ってとろける鉄工所の担当というレスを過去に見たんだけど、もし弘兼の混浴の
せいで打ち切りになったら、とろける鉄工所のファンとしては非常に許しがたい
ことなんだけど。
デラシネマも同時にファンだったので、好きな作品を弘兼一人のせいで二つも
潰されると思うと悔しいわ。
モーニング、イブニングやっているものな。自分の勝手な推測が本当だったら
弘兼の糞野郎と心底思う。こいつの被害者は混浴相手だけでなく、漫画家、そのファン
どれだけなんだよ…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 06:58:31.06 ID:7ki8VLk/0
>>107
島耕作スレのレスをわざわざコピペするとはこっちに悪意があると見るが、
野村さんだって乗り気で、野村さんのサイトの掲示板にも溶接工の
書き込みがあって決してネタ切れじゃないと思うんだよな。
それにデラシネマ打ち切りの頃、弘兼憲史を編集が混浴ライターの女と組んで
女子社員二人に混浴接待させたという暴露文があって、そのうちの女子社員が
K添嬢という話も流れていた。K添嬢のことはガセかもしれないから、あんたが
コピペした文には自分の感情がただ漏れだったけど、野村さんが乗り気なのに
いきなり終了というのはどう見ても編集サイドに原因があったとしか思えないんだよ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:50:01.23 ID:lI7Y2NAK0
>>108
いや、違う。
自分も弘兼と都丸の混浴セクハラ事件に関心がある、とろ鉄ファン。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 11:54:56.04 ID:7ki8VLk/0
>>109
なら、本当にすまない。
感情に任せた文なので気にしていた。
弘兼と都丸の混浴セクハラ事件で相手の女子社員の一人がK添嬢らしいという
タレコミをN速のログで見たんだよ。(イブニングの担当、とろける鉄工所とあった)
そのK添嬢が被害者というのが本当なら、K添嬢がイブニングやめるのにあわせて
とろける鉄工所終了にしたのかもしれない。自分の勝手な推測だけど。

…自分としてはデラシネマのファンな上に、とろける鉄工所のファンなので
つい怒りに任せて書いてしまった。
編集の都合で好きな連載が巻き添えになって終了するのって辛いよね…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 12:03:04.02 ID:7ki8VLk/0
>>109
245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:37:05.40 ID:omPmojoB0
都丸と山崎まゆみに混浴させられた女子編集、
とろ鉄のK嬢だって書いてるやつがミクシイにいるんだが本当か

ソースはこれ。見た時はガセと思ったけど、最新刊のラストで終了をほのめかすメッセージで、
俄然真実味を帯びてきた。まさかとは思いたくないけどね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:55:16.05 ID:qY/irWsq0
ミクシィは知らんけど某SNSゲームで書いてるのは見た
もう一人の女性の名前(Hから始まる名前)も書いてあったから本当だと思う

弘兼、都丸、山崎まゆみは死ねばいいのに
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 10:08:54.76 ID:yyg41BVT0
全く無関係ってことはないだろうな・・・・
売れてるのに終わるはずがない
弘兼、ほんまに老害や
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 11:24:00.84 ID:HRtGowl10
でも弘兼がデザインしたWASEDA BEARはかわいいよ。ぬいぐるみ
買っちゃった。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 11:29:35.11 ID:aBrEnFkW0
なんか9巻のカバーが黒いです
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:49:46.15 ID:XMPwrrCp0
このスレにも私怨で都丸や弘兼に粘着してるの湧いてるのか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:55:43.40 ID:R2oYwk+t0
>>116
じゃあ、突然の終了をどう受け止める?
何が原因と思う?
もっと読みたかったわ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:00:42.98 ID:XMPwrrCp0
粘着きめえw
次巻で最終巻だって告知したんなら別に突然って程でもないだろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:57:26.17 ID:Tip9YFaH0
>>118
私怨だ、粘着だと必死なのはお前だ
弘兼になんか恩でもあんのか?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:11:27.77 ID:XMPwrrCp0
はいはいID変えて必死ですねー
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:29:13.43 ID:nsDLtC3p0
>>120
だいたいとろ鉄が終るのとなんの関係があんだよ
K添もかわらず担当のようなのに
モーニングスレでうざがられてるからってこっちくんな帰れ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:32:10.66 ID:XMPwrrCp0
>>121
俺に言ってどうするんだよ
ID変えてあちこちに書き込んでる奴に言えよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:43:01.35 ID:nsDLtC3p0
>>122
なんだ112や117が118できめえ言われて
120で他人のふりして煽ったのかと思った
118と120は同IDだったかごめんてへぺろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 14:57:01.36 ID:x7pjOpXO0
次巻で終わるのか〜寂しいのう
最後、さと子結婚したりして
よっちゃん以外と
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 15:35:16.91 ID:iqkUJ+CO0
掲載誌移して新・とろ鉄やらないか期待している。
野村さんも単行本に鋳物のうんちく乗せて、野村さんの掲示板には現役溶接工の
書き込みが多いし、編集の都合でイブニングが無理になったら、どこかに移籍して
とろ鉄続けて欲しいわ。
地味に売れているから拾いそうなのはいそうだけど。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 16:03:02.07 ID:h3SOFwwd0
じゃあ溶接専門雑誌で連載したらいいよ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 19:09:47.92 ID:7OEV+hdr0
いや、溶接の新聞に
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/11/30(金) 21:59:05.42 ID:kS2vJRmt0
担当がどうこうで、連載が終了する理由が理解できないのだがどういうことなんだ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 22:17:04.89 ID:2PNEoiMq0
某SNSの書き込みとかツイッターなどの情報だが・・・
どうもKが社内で混浴させられたと泣いて、それで混浴セクハラ事件が発覚したから
ネットやニュースに混浴セクハラ情報が流れたのもKやその周辺が流しているという
噂が流れてて、疑われたKが配置替えの憂き目に合っているという流れらしい
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/01(土) 01:37:38.51 ID:vj2ae23r0
>>129
や、だから担当が配置換えくらいで作品が終わるのがわからんのよ。
そんなに内容に深く関わる様な有能な担当には全く思えないんだが。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 05:00:08.30 ID:6fYcoTkM0
連載の途中で担当が変わるなんて当たり前の話だし、
俺も何でK添が異動しただけで担当作品が終わることになるのかわからん
K添がいないと作品が続けられない事情でもあるのか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 07:58:54.71 ID:gzp/M6Fx0
最近のとろ鉄はうんちくが充実しているし、単行本の充実ぶりや資料や取材面での知識の充実さはやはり
K添嬢の助力だと思う。K添嬢が有能なブレーンとして機能していると思うから、柱はもう許しているわ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 20:58:56.44 ID:zZmQDJ7Q0
そう言やのカナ2巻、新刊コーナーには無くて探しまくったら、既刊の棚に1冊だけささっていた
人気ないのかな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 16:42:18.09 ID:O/QstYWn0
とろ鉄のコンビニ本をみかけた
内容はよりぬきらしいが、
他になんか解説とか見る所はあるだろうか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 18:42:11.61 ID:e2CCx58G0
混浴の山崎まゆみは死ぬまで生き地獄の苦しみを味わい続けますように。
混浴の山崎まゆみに死ぬまで絶望的な不幸が襲い続けますように。
混浴の山崎まゆみは死ぬまで滅茶苦茶な人生を過ごし続けますように。
混浴の山崎まゆみは死ぬまで不幸のどん底から抜け出られませんように。
混浴の山崎まゆみの陰険な性格と精神病が原因で自滅しますように。
混浴の山崎まゆみは何処にも居場所なく疎外感を覚え孤立しますように。
混浴の山崎まゆみが望み取り組む事柄全てが裏目・失敗続きの結果になりますように。
混浴の山崎まゆみが自己破産しなければならないほど経済的に困窮しますように。
混浴の山崎まゆみに発狂するほどの災いが襲い続けますように。   
混浴の山崎まゆみが関わった人間全てから死ぬまで疎外され孤立し続けますように。
混浴の山崎まゆみが関わった人間全てから死ぬまで冷酷に罵倒され続けますように。
混浴の山崎まゆみが好意を持った人間全てから死ぬまで裏切られ続けますように。
混浴の山崎まゆみは死ぬまで家族に冷酷に罵倒され孤立し続けますように。
混浴の山崎まゆみが病魔に取り付かれ死ぬまで入退院を繰り返す事態になりますように。
混浴の山崎まゆみが病魔に取り付かれ死ぬまで寝たきりになりますように。
混浴の山崎まゆみの喉が潰れ死ぬまで喋れなくなりますように。
混浴の山崎まゆみの両手が麻痺し死ぬまで動かせなくなりますように。
混浴の山崎まゆみの悪事がすべて露呈し逮捕されますように。
混浴の山崎まゆみが不幸のどん底に落ちて生き地獄を味わいますように。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 00:52:53.29 ID:i56QYXB1O
混浴接待参加と噂されているヒロカネの漫画は
なぜ、そのまま?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 17:06:51.43 ID:hscJ1kE8P
カナの新刊おもろかった
スーパー大外とかわろうてしもうたわw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 17:54:34.49 ID:VSsGzKIw0
もうすぐ終わるくせになにが5周年じゃ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:57:18.66 ID:6Sm5I7Ae0
さと子かわいいわ〜〜
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 15:36:53.34 ID:OUdnCq7q0
>>134
こっちは見かけないなあ@中部地方
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 16:26:42.60 ID:W15zbTAq0
野村さんのサイトで単行本の最後の言葉についてのレスにそれを認めるコメントがあった。

あと、そうなんです。本当なんです。
もう後悔残らんように全力を尽くすだけです!
何度も読める作りに僕はしてるつもりなんで、
何度も読んでやってくださーい!
ありがとうございます。

本当に打ち切り決定かよ…何が5周年なんだよ…
元凶の弘兼の島耕作は月一連載で延命されたのに、なんで野村さんがこういう仕打ち
受けなければならないんだよ…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 20:51:21.84 ID:mCfvsTbW0
>>141
そうは言ってもネタ切れしてるし、物語的にも一段落着いてるだろ
キリのいいところで終わりでいいんじゃねーの
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:30:19.48 ID:JESPgGsb0
ていうかなぜかここしばらくずっと貼り付いてる粘着野郎がキモいんですけど
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 21:50:23.44 ID:V7Zocknv0
突然打ち切りか円満かという出版側の事情はともかく
ずっと置いといて読み返すには10巻完結ってのはちょうどいいボリュームだ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 12:37:10.36 ID:C5AzfWWIO
打ち切りでも何でも良いから、やまちゃんの幽霊の話だけはやってから終わってくんないかなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 12:59:10.30 ID:BR6Y15Y30
俺としては丸出君再登場希望
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 13:19:25.07 ID:DJ0pD/EO0
>>142
社長さんが経営を娘夫婦に譲るフラグも立ってるし
さりげなくまとめに入ってそうな気もする

>>143
ただ単純に弘兼を叩きたいだけの輩が増えたね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:34:31.70 ID:9Aad4YNz0
とりあえず
吉っちゃんの未来への暗示だけは確定して欲しいw
・・・小島さんも何だかんだ言って何気に吉っちゃんに目をかけてるからのう
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 10:28:25.01 ID:PvruGqEY0
義理の息子となる暗示?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 10:51:58.41 ID:9Aad4YNz0
>>149
かもしれんし
技術的に小島さんを継ぐ者でもいいかなーと
・・・現状無理かねぇ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 10:55:03.33 ID:asKB6QXa0
北さん突如独立
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 11:30:36.80 ID:e3mimbS30
>>151
独立して、タイトル変えて新連載だったりしてな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 12:55:21.94 ID:KNt4LGR80
のろける鉄工所か・・・?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:50:34.86 ID:c9hFOUg70
カチカチパン屋さん
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 18:05:36.46 ID:aArUMNOf0
イクメン漫画と合体
老後はヘルプマン、食料は猟師に、旅行はアリス操縦、医療はKに任せろ
くらげちゃんもよろしく
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 13:06:45.64 ID:N4r+Z5/B0
水中溶接だけじゃなく水中切断ってのもあるんだよ
切断はエンジンウェルダーの最高電流でやるから体がしびれるw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 10:08:51.50 ID:0zfwLKmVO
婿さんが社長になったら吉ちゃん以外辞めそうな気がする。いや何となくなんだけどね。
158 【ぴょん吉】 【720円】 :2013/01/01(火) 12:36:33.95 ID:1IWei8en0
もう終わりだというのに5周年記念だとか水中溶接の特番だとか
本当は終わらないいんだろ。そうなんだろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:19:30.49 ID:kx7zLC4dO
西田さんは老後は沖縄で暮らすのか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:42:26.38 ID:bQExT6vL0
>>158
残念。野村さん本人が自分のサイトの掲示板で単行本10巻の最後の言葉を
肯定している。つまりストックが溜まった時点で終了。あと4ヶ月ぐらいか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:25:00.17 ID:WYBzaEEp0
広辞苑なみに分厚い10巻が出るといいな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:55:01.14 ID:kGWzW1Sn0
さと子の日常を綴る続編がスタートするんだろ、そうなんだろ、な
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:59:51.18 ID:4m7EiPcU0
とろ鉄一行が載ってたのも878だよなw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:01:37.36 ID:dmWZd00c0
878ってなんぞ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:27:19.24 ID:ZSvb9c5W0
ボーイング787の偽物じゃね
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/14(月) 17:18:54.56 ID:jU3NOPEf0
>>162
俺は双子の弟の同級生の女の子でスピンアウトでもええと思うんよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:32:39.84 ID:avVGvGBn0
>>166
どっちかっつーとスピンオフの方がいんじゃね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:29:09.02 ID:6be81yS30
「次回最終巻」見て、なんでー? 思って久しぶりに見に来たら、以前はかなりウザがられてたK嬢にファンがついててびっくりw
それにしても残念だな。 「鉄工所あるある」はすけーよく分かるw  もっと続けて欲しかった。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 10:01:37.92 ID:9ygxSVeaP
カープの広告に岩本の絵を書いてるね
依頼がきた時は嬉しかっただろうな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:23:47.87 ID:YUBOAWck0
表紙裏におまけ漫画がある事についさっき始めて気づいたw
8巻酷いwww
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:27:32.46 ID:2jRdRDBe0
どっちが?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 10:08:19.03 ID:1SSTcjGKO
よっちゃんはもうダメだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 18:08:11.05 ID:IkXNJYBI0
川口さんなんで留年したんだろう?
芸術家になりたいなら美大受ければいいのに。
これで川口さん退場か。ちょっとさびしいな。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 04:09:47.33 ID:5gywV2vJ0
溶接のできるアトリエが見付かったらって言ってるじゃん
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 23:02:57.09 ID:LfUxkol20
そういや双子の進路はどうなったのだ
分かれたのか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:09:52.52 ID:ouZ9mY0+0
フォークリフトの技能講習を受けてきた
なぜかお土産にめんつゆを持たされた…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:38:27.42 ID:RoMr9f8N0
吉っちゃん犠牲になったんです!?
毎度の事とはいえ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:47:57.86 ID:tdRpsnlU0
とろ鉄のことがちょこっと紹介されとる
http://www.chugoku-np.co.jp/Tenpu/Te201301310081.html
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 19:24:49.21 ID:uLqtufPU0
なにか、今井さんがだめな人に思えてきた
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 20:17:23.74 ID:pgCrnWJn0
トップに向かない人っているよね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 15:33:52.91 ID:P5+uEhsb0
次々号で終了か。
マンサンの連載も雑誌もろとも終了だし。
ものカナぐらいしか語ることなくなったな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 21:51:06.40 ID:ZlZgfUNOP
まだ続けても良いと思うのに・・・残念だわ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 21:55:06.43 ID:Gxrf2jSl0
10年も溶接やってたわけじゃないみたいだしネタの引き出しが空になったのかもね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 22:05:03.34 ID:fkpA2ES/0
このネタで20年、30年続けるつもりなら別だろうが、さすがにそれはないだろ
半年以内に講談社で次の連載はじまらなければ打ち切りを疑ってもいいけど、
そうじゃなければ単なる円満終了
危険をともなう技能職じゃなければドラマ化や映画化もあったろうに

ドトウの笹口組みたいな一発屋にならなければいいよね
まあ、あの作者はコミュ能力高いみたいでいまだに食えてるようだけど
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 08:52:10.99 ID:HQ858Pcd0
>>183
サイトの掲示板で現役の溶接工からいっぱいネタ振りされているし、取材も
精力的にしていたからネタ切れはないと思う。

溶接啓蒙漫画として純粋に面白かった。溶接の様々な知識もそうだけど、東京ツリー
の建設エピソードや鋳物の溶接やTIG溶接などいろいろ溶接について面白おかしかった。

とろ鉄が雑誌移籍して新・とろ鉄としてやらないかと虚しく期待している。
日常漫画でもあり溶接啓蒙漫画でもあり社会問題が垣間見える漫画だったりと
いろいろ傑作だったと思う。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 09:00:14.12 ID:Nr5bNfZd0
北さんの出生の秘密は明かされずに終わりそうだな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 09:47:37.73 ID:aSlJApAk0
ナッちゃんととろ鉄は名作だと思うんだけどなw
この手の工業職人話は何らかの形で引き継がれて欲しいなあ…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 11:05:23.72 ID:X/fS0OTf0
さりげない吉っちゃん終了ワラタ(さとこ関連)
いよいよまとめに入ったね

>>181
Webだけどやわらかスピリッツで「うきわ」連載してるぞ

>>184
良い意味で潮時かと
変に長いとグダグダになってしまう危険もあるし
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 14:11:37.32 ID:1mQW3CEB0
とろ鉄そのうちアニメ化するだろうとおもってたけど
最終回むかえちゃうな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 15:03:22.43 ID:eQOJnZt60
どうみても溶接のネタ切れとるやんけ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:07:45.49 ID:EMvB2NCf0
>>190
いや、作者のサイトの掲示板を見ると、現役溶接工の人が色々ネタ書き込んでいて
溶接工掲示板として盛り上がっていたから、ネタ切れはないと思う。
最近の鋳物の溶接も興味深かった。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:11:33.22 ID:rUYIYXbl0
鉄工業界全体で使えるネタと、いまのキャラクターに使えるネタはまた違うから
主人公が成長して一流の溶接工になっていく話じゃないからねえ
キャラクターをどんどん増やしていかないとネタも投入できなくなるよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:13:12.54 ID:Da9gwWxk0
>>189 アニメより実写ドラマ化の方がありそうだけどなさそうな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:36:37.16 ID:rUYIYXbl0
実写だと役者に溶接作業させないと話にならないのでハードル高い
そこまで役作り要求できるほど時間も金もかけられない
映画でも、溶接工経験のある監督や役者がいる前提じゃないと二の足踏むレベル

一般に舞台装置で使う鉄工品はほとんど外注なので身内の美術さんにもわかる人は少ない
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 16:33:57.53 ID:zpycPeTn0
>>194
どうせ溶接面かぶってるんだから役者本人が溶接できなくても
かまわんだろ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 09:27:30.20 ID:bJTfO6wr0
前から気になってたんでコミック大人買いしたら連載終了とか・・・
面白いのになあ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 21:24:11.38 ID:q/s0/k4J0
もう次号で最終回か。
それぞれ決着付けて、最終話は北さん旗揚げか残留のどちらかで決着か。
別雑誌に移籍して続編という布石はないし。
イブニング読むものなくなるな…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 21:56:44.33 ID:Rq0uxiUI0
しばらく別のもの書いてからまた再開というのはありがちなパターン
少し休めば書きたいことも出てくるだろうしそれでいいんじゃね?

再開してもすぐポシャる可能性はけっこう高いけどなー
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 23:57:21.23 ID:cTVtxcFT0
まぁ大丈夫じゃね?他の漫画も結構面白いし。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 08:06:27.82 ID:FJEwTdNti
日経ものづくりで連載しよう(提案)

マイナー誌だけど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:22:24.11 ID:nlJbZMOk0
北さんの奥さん、旦那の職場来たのがこれが初めてだったのか。
最終回はよくも悪くもこれだけだな。
日常がこれからも続くと言うラストで、特にいつ続編があってもおかしくない。

5年って長いようで短いな。
結構長期連載なのに、いつもの巻末なのは扱いが酷いと思う。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:48:31.18 ID:OhK+9Ab70
最終回かー。
お疲れ様でした。
下手にだらだら引き延ばすよりも、10巻ぐらいで完結の方が読みやすいし気軽に集められるよね。
とろ鉄終了は残念であるが次回作にも期待!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:45:01.54 ID:h8VEtEfa0
最終回なのにレスが少ないな。

北さんの奥さんは1巻の表紙で鉄工所内(?)にいるので、
初めて来たって以外だったわ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:12:07.33 ID:BjxvPEqU0
打ち切りをなんとかまとめました…という感じがなあ
描き下ろしでフォローするんだろうか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 07:09:14.94 ID:n98iB0sp0
ポコちゃんてまだ生まれたばかりのような気がしていたが
もうしゃべったり立ったりできるんだな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 16:38:15.96 ID:r+m9BMZU0
広島球場のマウンドに…
http://www.carp.co.jp/news13/k-068.html
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 17:41:22.45 ID:9NYgjDMF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 00:35:09.88 ID:MtVoKf1S0
始球式テレビに映ってたけど後ろと横からだけで正面からの絵なしw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 09:43:26.92 ID:ARiD77bv0
漫画ゴラクスペシャルのうきわという漫画広島弁以外が特に印象に残らない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 01:17:25.02 ID:eaGECwHmO
北さんは天涯孤独の身だったのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 06:40:56.67 ID:su7Qw8Jc0
・北さんの家族
・北さんの奥さんの本名
・双子の義理の父大竹さんとその息子とさと子の母の素顔

作中でぼかしているのはなぜなんだろう?
よっちゃんの母親のように隠すならわかるけど、わざわざ出しておきながら
名前や顔をぼかすのがよくわからない。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:14:51.33 ID:HpDLqs+n0
6月21日最終巻発売かぁ
もっと読みたかったな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 14:11:55.97 ID:MQooz74y0
カープの公式サイトに作者の始球式写真載ってたけどめちゃくちゃ太ってるな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:38:18.50 ID:vj88s/U30
>>213
公式サイトのどこ見たら載ってますか?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:13:14.03 ID:ij04LL430
検索したら3秒で発見できたが
http://www.carp.co.jp/news13/k-073.html
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 09:08:32.68 ID:oYE9MB6Y0
カープのマスコットキャラデザイン酷いな

どこのミュータントだよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 12:29:13.03 ID:ocZ2onBr0
あれはあれでけっこう愛嬌あるんだぞ、いやホントに。

アニメ
http://www.youtube.com/watch?v=e88eTdYCmnc
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:42:51.14 ID:P4NIhQEW0
デザインについてはアメリカ発でフィラデルフィア・フィリーズのマスコットと
兄弟分だそうだ。カープファンの間ではキモカワイイ的に愛されている




…ピロ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 16:15:17.30 ID:SceyX6D80
今更なんだけどご隠居が尺の説明してる時に1尺303ミリで説明してるのに
3尺が914ミリで6尺1829ミリで結構多めの長さになってるのはなんで?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 18:04:54.71 ID:T3rtpz8q0
小さいとクレーム付けるのがいるからかな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:01:05.41 ID:obUlDEjS0
それは数学の計算じゃなくて一種の工業規格の呼び方みたいなもの
実は1尺以外はインチ計算なんだよ
たとえばサブロクのスチール台とくれば単純に914x1829mmのことで、
これ実際には3x6フィートなんだけど日本では3x6尺と呼んでいる

建築業界だと尺で出すときはきっちり尺で計算するからそういうことはしないんだけどね
工業製品は戦後アメリカのやり方をそっくり真似たせいで規格が混じってしまったようで、
本来インチで言うべきところを言いやすい西洋尺と考えて表現してるだけ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 11:58:45.96 ID:cWDvzwNh0
コーイチ「結局、何ミリなんだよ」
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 12:27:18.00 ID:obUlDEjS0
中国なんかじゃいまの1寸はそのまま1インチだぞ
ある意味すごくわかりやすくはあるけど、日本の尺貫法ってのはあくまでも
日本家屋の建具と畳を基準にしてるので、実は昔から地域によって違うものを使っていた
しかも計算の最低単位が1分=約3mmとアバウトなので、少し大きめに作っておいて現場で
カンナで削ったりして合わせたりするのが当たり前だった(いまでも木造建築は似たようなもの)

一分の隙もないとよく言われるけど、実際は一分違えば隙間だらけw
けど、ぶっちゃけミリ単位なんて建築の現場じゃ図面でしか意味がない誤差の範囲なのだ
マスプロダクトの工業製品はそうはいかないので融通がきかなくて面倒だね
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 13:05:08.33 ID:qfbkgGxL0
とろ鉄読んで溶接工になった人います?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:26:30.10 ID:sJ9BFyo60
>>224
呼んだか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 22:13:26.29 ID:qfbkgGxL0
>>225
実際やってみてどうでした?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:43:50.58 ID:VBP1ZDhcO
機械に巻き込まれて地縛霊になりました
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 09:02:02.77 ID:CKN7yz7L0
イブニング!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:27:53.94 ID:O+8HewpL0
とろける鉄工所10巻とカタミグッズ全一巻の単行本が、6月21日発売

11日発売のイブニングに、始球式のレポート漫画の読み切り
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:29:49.70 ID:FoaCcjHp0
速報:吉っちゃん10巻の表紙からはぶられる
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:23:30.17 ID:84OT+rwH0
とろけ最終巻とカタミグッズの表紙
http://natalie.mu/comic/news/92255
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:48:51.88 ID:HiFI2YZa0
サイン会やるのね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 12:09:33.06 ID:ic8+0Gyp0
>そう言やのカナは、ゴラクから、がっつりプロ野球という雑誌に移り連載になりそうですー
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 00:39:57.46 ID:ciiOMXWm0
圧倒的な画力の差が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=RMsmd9VFZj4
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 07:41:29.79 ID:TCZvospM0
とろ鉄、最終巻おまけ漫画のあるページに溶接工具が書き連ねてあるの見ると、
作者も無念の打ち切りだったと思う。
打ち切りが唐突だったし。
9巻で刀の焼入れ描くとあったけど、書かれずじまいだったし。
水中溶接というのもひとつ知って面白かったけど、こういう溶接でここまで
やれた溶接漫画の名作だったなと思う。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 07:58:22.16 ID:12/SmLz70
カタミグッズって悲しいお話?
読まない方が良い?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:17:45.96 ID:ttWh2/h10
人気がなかったのかねえ。もっと長く続いて欲しかったのだが。

絵柄からみて、今後は人情ものを描いていくといいのではないかと思う。
大ヒットはしないだろうけれど。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 17:52:40.60 ID:xwZnlFPQ0
>>236
いや、結構ほっこりする話。女の子が死んだ爺さんの家で家が取り壊されるまでの
半年を過ごす話だけど、読後感はいい。
素の野村さんの感性ってガロ系漫画誌に向いているんだよな。
メジャーよりもマイナー誌で細く長くやれる詩的感性があるんだよね。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:12:56.29 ID:+o+B5oPlO
ご隠居と社長って親子じゃなかったんだな。娘婿だったのか。
240236:2013/06/23(日) 11:57:11.51 ID:0TMS+vvV0
>>238
読んでみるよ
ありがとう
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:25:10.85 ID:s0CZf7g0P
昨日カタミグッズと一緒に購入したけど両方面白かった
とろ鉄は無理矢理纏めた感じがあるにはあるけどカタミグッズと同じような
幸福感のあるっていうか日常にも幸せはありますよって終り方でよかった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:13:04.63 ID:aNLphglm0
とろ鉄おもしろかったけどな
同誌に載ってるレギュラーの糞つまらない酒漫画よりずっと良かったけどな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:55:03.66 ID:0py6dRwY0
とろ鉄ってそんなに打ち切り感出てたか?
アレはアレでキレイに終わったと思うけどな
長く続きすぎると巻数増えて新規の読者が入りづらくなったりとかあるし

川口さんは留年するような金があるなら自宅に機材揃えてアトリエを構えればいいのではないか
でもそれが金にならないならただのニートだけどw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:11:50.80 ID:N97oBxiX0
自分も打ち切りではないと思う
もっと続けることは出来たけど作者が「とろ鉄」で描きたいことは大体描いたし
巻数のキリもいいし…って感じじゃないかな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:25:09.34 ID:0py6dRwY0
大竹兄弟の溶接面なんじゃありゃと思ったけど
顔の幅が広いから普通の面だとはみ出るんだなw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:14:41.40 ID:FVFqysCw0
うきわが切なくてよい。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 17:09:37.54 ID:Rlec5GEJ0
最終巻読んだよ
あっさりした終わり方だったけど、アレはアレでよかったんだと思う
でももう少し読みたかったな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 17:17:53.69 ID:XwUoFRZa0
せめてポコちゃんが小学校上がるまで描かせて欲しかったな。
ポコちゃんの小学校入学で、さと子がその小学校の教師やっているとか、
ようやく溶接アーティストで独り立ちした川口さんとか、双子のそれからとか、
まだネタありそうなかんじがしたな。
9巻で刀の焼入れについていずれ描くとコメントしていたのに、描かずじまい
だったのは終了が唐突に決まったからだと思う。
水中溶接とか書下ろしの鉄のうんちくとか面白かったのに。
イブニングで読むものが全くなくなってしまった。本屋でイブニング見ても素通り。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 21:41:15.73 ID:lGZpDVDS0
いずれ書くって言ってて書いてないネタいっぱいあるじゃん
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 21:44:09.39 ID:wXl5fnqX0
刀の話は溶接と直接関係ないしな
焼き入れの話はちょっと作中で触れてたし
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 16:22:08.69 ID:j8b6iHTw0
大概の漫画やドラマは、子供が生まれるととつまらなくなるんだけど
この漫画は子供が生まれてからもちっとも嫌にならなかった
自分の中では稀有な漫画だった。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:21:19.55 ID:mwfsSNhy0
最終話のコマを帯に使ってネタバレしちゃうのはどうなんだ
その最終話も連休もらうために休日出勤するとかいう話だし
しっかりもののさと子がなんか優柔不断な女にしかみえんし
双子しか次のステップ進んでないじゃん
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 13:40:30.09 ID:Hw9mvs4A0
今井さんが旅立っとったじゃろ
ありゃあ一ヶ月じゃ帰ってこんわ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:23:42.47 ID:UXuckP+p0
規制解除キター
最終回よかった。ああいう終わり方好き
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:23:43.37 ID:91lqPy4GP
解除おめ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:31:35.85 ID:jPrtXiBU0
結局北さんは独立もできず、家族と仕事に挟まれて一生を終えるのかね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 11:18:21.80 ID:kMx2piRV0
そう思うならそういう人生でもいいでしょ
人使ってよけい仕事に追われる人生が幸せとはかぎらないし

作品ではそこまで描写されてないけど、ああいう小さな町工場は社長がいちばん忙しい
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:01:08.51 ID:6lmJNRIK0
最終巻読んだが今井さんちゃんと一ヶ月で帰ってきたのかな
気になるから少し立ったらまた再開して欲しいなぁ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:54:33.99 ID:a2vJpOtD0
北さんが自分の仕事について一定の答えを出せてよかった
人生で「答え」は随時変化していくけど
変化するにしても先ずは最初の答えを出すのが先だからなぁ
小島さんも北さんが停滞してるのを見てヤキモキしたんだろうね。
助け舟の出し方が小島さんらしくて、コレもよかった。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:13:33.96 ID:zQTj6/1a0
ho
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 10:32:20.26 ID:woc7j5uo0
個人経営のパン屋が一ヶ月も店開けたら潰れたなって思われるぞ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 13:36:01.07 ID:9iqNaF75O
彼女さんが一人でやってんでしょ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:06:53.45 ID:yjp+TBRB0
客が増えてたりしてなw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 02:25:29.25 ID:B90ExhEU0
うきわはwebマンガだから
ここで話しない方がいいのか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:20:02.86 ID:StelZxyP0
まったくそんなことないよ

とっととハメればいいのにねあの二人
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 09:17:56.41 ID:ash5+j590
奥さんのナナちゃんが割と面白くなってきた。
初期と比べると格段と絵が上手くなって、本来の面白さが現れたというか。
ほのぼのしていて、それでいてキャラが立っている。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 10:02:44.59 ID:P6HlbM/q0
2006年
http://www.kochinews.co.jp/manga/siokj060806.htm

2013年
http://www.carp.co.jp/news13/k-073.html

めちゃくちゃデブっとるがな。ナナちゃんなんとかせいや
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:16:27.91 ID:0WfFOAWH0
吉っちゃんって最終回頃には3年以上の溶接経験を積んでるはずだし
ましてのろ鉄工みたいに1日で2日分くらい働くような会社なら
かなり上達しててもおかしくないと思うんだけど
いつまでも小僧あつかいされててかわいそうといえばかわいそう
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:37:19.05 ID:T+wJg4D40
職人系の会社だと10年経っても小僧扱いよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 19:12:11.16 ID:G+YlAh2i0
何遍言っても仕事を覚えない奴、何回やっても学習しない奴っているよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:51:28.27 ID:FUw/hva20
一つの答えを得て仕事してるじゃん
最低限の合格ラインのレベルで「最速」を目指す
良いんじゃね?この「答え」でまた壁にぶち当たったら
その時考えりゃ良い
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:11:14.46 ID:jLQFltIJ0
まあリアルであんな舐めた仕事してたら後から入ってきた奴に
あっという間に抜かされて居場所なくなるけどな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:34:31.02 ID:0mCdVjtn0
抜かされるもなにも滅多に人が来ないからなのろ鉄工……
せっかく来た新人はあっという間に見切りつけてやめちゃうし
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 05:44:55.38 ID:krCG7mjm0
いや?
リアルこそ手抜きかもしれないが商品として金を頂けるレベルで「最速」を目指す奴の方が
会社では重宝する人材だぜ
何も航空機の部材とか扱う超専門職じゃないんだし
しっかり仕事こなすけど手が遅いって言い方替えれば凡人だからね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 09:23:46.24 ID:cPhi/gxnP
とりあえず仕上げなきゃお金にならないからね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 14:31:48.61 ID:eEhe02Lz0
よっちゃんの溶接は雑だが、きっちり強度保ってこなしているんでしょう?
安全性という最低の合格点さえクリアすればそれでよしというのもやはり数をこなさなければ
ならない孫請けレベルなら十分じゃないの?精密機器を扱っている工場じゃないし。
本当は小島さんのように速さと質を追求するのがベストだけど、よっちゃんの最低の合格点を
クリアして早く仕上げるというのもリアルな答えだと思う。
溶接工経験者の作者の実感だと思うわ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 15:28:20.06 ID:gAZSZd8y0
多分北さんから見てもよっちゃんの「最速」は北さんの通常ペース位なんじゃないか?
もし金を頂けるレベルで「最速」が実践できてたらのろ鉄工での彼の評価はうなぎ上りだろう
小島さん北さんの毎日のテーマはいかに残業しないかにつきるんだし・・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 17:18:07.48 ID:PwKXWxzn0
よっちゃんはこのまま続けりゃ経験値上がって雑な仕事の精度が上がる訳で
ゆくゆくは「速度追求」が良い形に花開くっしょ。
何かしら仕事に対しての自分の答えを出すって
どんな分野でも重要だもんね。
とにかく、よっちゃんはコレからの若人。伸びシロを
何処まで伸ばせるかが勝負の時期に一つ目の答えを得てよかった。
まぁ北さんも若人なんだけど実は答えを見つけるのが
よっちゃんより遅いのが考え過ぎの北さんらしいw
最後には2人とも見つかってよかった。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 06:26:07.59 ID:by1YQNlQ0
速けりゃいいだろって奴ばっかでワロタ

雑な奴ばっかだんだろうな、俺には無理だな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 10:22:03.07 ID:iFr+Y+y30
よっちゃんはまだ半人前扱いされてるって前提の話だよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 10:58:37.27 ID:QEMd3qBl0
少なくとも、納期の都合で客に妥協させるんでなければ速度重視で問題ないだろ
質と速度両立できるのは熟練工になってからだ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 11:39:24.04 ID:Vrr5VlGY0
北さんだってまだまだというの、最終巻で歪んだ鉄をプレスする時ひっくり返すのに困っていたら、
小島さんがそこら辺に転がっていた適当なパイプでひっくり返す道具作って北さんに渡した
エピソードでわかるよね。
さと子の今後も結論は出ていないし、今井さんは出て行ったままだし、北さんの独立の夢といい、
一旦区切りはついても最終的な結論がでないまま話はまだまだ続くと言う感じだよな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:24:39.79 ID:eYxJQkvP0
区切りなんてついてたか?

もうただ生活に追われてるだけにしか見えんかったが
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:15:42.41 ID:ObOoICv80
小さくとも自分なりの仕事の進め方を各自見つけたから
区切りでいいんじゃないか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:34:46.71 ID:3/id8nVv0
区切りがないとか言う奴にかぎって、最終形態に進化してボスを倒したと思ったらまた新たな敵が・・・
ってくらいまでの展開になると飽きたって言うんだよな
区切りがつけば面白くなるわけじゃない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 14:18:37.46 ID:9ZomBX/TP
区切りっていうかそれぞれの先が見えてきたって感じだよね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:48:46.04 ID:yJspnjWH0
さと子は結局何がしたかったんだって感じ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 12:32:51.94 ID:JNmieaRo0
>>287
それを言うんだったら、今井さん出て行ったきり帰ってこないし。
さと子は自分探ししていて、その一段階じゃないの?自分が何が望みなのかようやく気づいて、
何をやりたいのか決めるのは終了した先の話だと思う。つまりさと子の話は完結していない。
本当の願いは家庭が欲しいということだけど、現実に立ち返れば教師になると思うし。
個人的なイメージではさと子は卒業後小学校の教師になって、入学したポコちゃんの
担任になっていると思う。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 12:40:34.64 ID:BTjV6wkv0
大袈裟じゃない最終回ってのも良いよね
打ち切りだの伏線未回収だの騒がない終わり方
いつか気が向いたら再開してほしいなあって終わり方
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:47:11.43 ID:cfFr8i8E0
ここ2、3年他の連載でそれなりに忙しそうなんだよね
だからそこが落ち着いたら再開出来るような最終回なんじゃないかね
つか、ものもの島っていつのまにか連載終わってた
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 09:42:56.56 ID:XjJCTmQI0
野村宗弘‏@nomura1234  7月12日
報告ー。本日発売がっつりプロ野球って雑誌に、そういやのカナ載ってます。
発売が伸びたので、5月に描いた交流戦ネタが載ってます...
(ほぼ、ドミニカアカデミーネタなんすが...)キオスクに置いてあった〜!
pic.twitter.com/hiHaXVwBfY



聞いたこともないような雑誌に飛ばされたのね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 09:49:30.23 ID:ISobplCJ0
飛ばされるとか普通に考えてる時点でアレ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 15:57:32.85 ID:1jauJYgV0
どう見てもカープファンつながりで描いてるだけだろ
講談社の編集から切られたってわけでもないだろうし
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 08:46:32.74 ID:Xn0aG6uJ0
カタミグッズは何か薄く引き伸ばしたような内容だったな

肝心の形見ネタがあんまりないじゃん
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 20:49:03.61 ID:KprdJKgb0
新連載みたいね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 04:58:09.28 ID:XaW+Gqpd0
まじでか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 01:22:59.45 ID:mMtAYotG0
今日最終巻読んだ。
なんだか少し感動してしまった。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 06:13:17.32 ID:xiY6/dMG0
八巻和弘@yamakikazuhiro 3:03

お二人は、僕と西原さんが審査員をしている黒潮マンガ大賞 (高知新聞社主催) 出身なのです。
野村君に鉄工所辞めさせて、夫婦で上京させた元凶は僕ですw。

RT @gryphonjapan 画力対決リクエスト「とろける鉄工所」「看護助手のナナちゃん」それぞれ夫婦で描かれている野村夫妻希望

https://twitter.com/yamakikazuhiro/status/362634603061710848
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 18:35:37.62 ID:41QIHjQWP
ナナちゃん買ってみた
1、2巻をすっとばして3巻を買ってしまったけど問題無いみたいでよかった
面白いのに絵が残念じゃのって思ったけど
読み進んでいくうちに気にならなくなっていって
逆にあの絵だから良いなって思えた
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 19:02:21.79 ID:cjWSUh+70
イブニングで新連載。
結構まったりとしてよかったけど。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 10:49:51.20 ID:vO1Wdn1Y0
新連載ざっと立ち読みした感じでは内容がよくわからんかった
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 12:28:42.59 ID:OZXw0gXp0
えっと・・・内容と題名からも
終わりの始まり・・・じゃね?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 14:39:51.93 ID:X7ho/5At0
ストレートに女が死んでるのか
実は男が死んだのか
男の死に際に先に死んでた女が迎えに来たのか
なんでもないただの夢だったりするのか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 22:01:25.03 ID:zRk8wJyj0
男の走馬灯状態でしょ
女は既に逝ってる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:06:34.26 ID:JwiZYehc0
もろ、全一巻さよならバイバイコースじゃん
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 07:19:23.29 ID:8Lqcgbz/O
何がしたかったんだろうな
仮に4巻くらいまで続いても同じような内容にしかならなさそうだ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 13:35:08.11 ID:LqF7ZILA0
とろ鉄終わってからあんまり間を開けずに新連載始めたね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 15:13:49.72 ID:CEG/n5zF0
やっちまったな野村宗弘
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:37:47.27 ID:NwlXW1OQ0
おっぱい

マン毛

幼児虐待

作者どうした
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:12:08.10 ID:BGOb++h5P
なにをやらかしたの?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 20:44:09.48 ID:Y+tqjQuA0
このスレではうきわは話題にもなってないのな。みんな存在すら知らないのだろうか。
やわスピもじき全話公開やめちゃうかもしれないから、早めに読んどいたほうがいいぞ。
ttp://yawaspi.com/ukiwa/index.html
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 20:48:12.14 ID:LaNFF7Mh0
「うきわ」は題材が個人的に地雷なので読まんようにしとるんよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:04:44.12 ID:mnrOrNZu0
本当は物凄くディープな話が描きたい人なんだろうな
とろ鉄のキャラでやらないでくれて本当によかったw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:27:42.57 ID:Gyp5vynM0
www
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:36:50.52 ID:35HZ0bAS0
この画力でディープは無理よ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:43:34.85 ID:FDURDuCj0
とろ鉄がピークでこのまま消えていきそうな予感が…
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 12:24:18.04 ID:IN5Yj4CM0
作者自体が描きたいもん描いて満足したら溶接工に戻ろうとか思ってそう
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 08:07:54.71 ID:qJ6Ki/R10
新連載はなんかタイトルがお土産のお菓子みたい
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 20:13:41.37 ID:sC5Trm9j0
うきわはうわきのアナグラムであってどーたらこーたら。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 21:06:27.21 ID:e0pZT6/v0
ウェブ連載は一般に原稿料安いし多少趣味に走っても許されるだろうけど、
新連載までアレでは読者層をどのように想定してるのかがわからない
仮に担当編集がアレだとしても掲載するかどうかは編集長が決めることだからなあ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 21:26:23.13 ID:DDG1TYgI0
浮気にまではならない1話目の浮き輪くらいの関係、っていう奥さんの強がりであり言い訳。
と思ったけど、だだ漏れじゃもんあたりからもう精神的にはダメになってるな。特に最新話とかもう・・・。
二葉さんもあれ、本人の気持ちがどうは別にしてもつらいよな・・・。
奥さんは救われたくて手を伸ばして来てるけど、その手を取ったら救われないことになるという。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 23:57:14.56 ID:/HrphBI20
とっととハメればいいと思うよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 14:35:29.76 ID:/wn9/XfG0
>>316
とろ鉄は変に引き延ばしせずに綺麗に決まった名作だと思うからなぁ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 14:51:33.66 ID:h70PyUfm0
この人の場合10年後に漫画で食っていけてるかどうかのレベルで心配
絵柄からして学習漫画やビジネス入門漫画は無理だろ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 17:56:52.78 ID:MZIu3Kml0
昔の「ひみつシリーズ」なんかはこんな絵柄だったし、大丈夫じゃね?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 23:17:46.96 ID:X1NAz8nr0
出たがりっぽいから漫画以外でも仕事するんじゃねーの
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 09:06:39.50 ID:EVy19HIo0
>>299
多少のフィクションは混じってるだろうとは言え
職場のことや患者さんのことを描いているのに
問題視されないどころか高い評価を得ているのは何故か
というのを
Twitterなどで人様の内臓見せて喜んでるバカにみせたいくらい
いい作品だよね!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 12:52:55.18 ID:R8A0liIY0
とろ鉄の悪口に聞こえる件
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 12:33:32.47 ID:1C0ZXduv0
休刊になった漫画サンデーで連載されてた「瀬戸さんの決意」の続きはWeb連載に
なるとのことだったけどまだ配信されてないね

http://www.man-sun.jp/
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:06:58.47 ID:Am/O5oJI0
広島CS出場おめ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 23:47:55.86 ID:sNeGYksw0
イブニングの新連載のオチはどうするつもりなのかな

そのまま死にましたは流石にないと思うが、なんかものもの島路線だな

雰囲気は全然違うが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 17:17:58.19 ID:cipUFY+k0
イブニングの新連載は浮遊霊なの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:55:29.06 ID:fDcNLjMB0
とろ鉄広島以外の人は読みづらくないの?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 01:08:42.67 ID:f4rOZ8nu0
軽〜い方言ぐらいでご当地ネタほとんどなくね?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 07:37:26.78 ID:/iKkFPIG0
広島人でも普段使わないレベルの方言だろ
もちろん世代や環境によるだろうけど
個人的にはアトムがしれっと登場するのが嬉しい。沿線だから
のろ鉄工てどこにある設定なんかな?西風新都の奥?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 01:19:13.90 ID:5v4XrnrwP
>>331
カタミグッズはオチに何の捻りも無かったし、
この人の場合あんまりオチに重きを置いてないんじゃないかな。
過程の方が大事なんだろう。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 17:08:59.27 ID:loLQLJZe0
どうでもいい引き伸ばしをして間延びさせて、話を先に進めない悪い癖があるな
あと、ブログの更新というか宣伝をもうちょっときちんとしてほしいわ
twitterだと情報得辛いわ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 18:43:27.99 ID:RAHk8V0v0
30年も前だって
今まで適当に流し見てきたので気付かなかったが
意外にジジイだったんだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 11:27:27.23 ID:aHJ3pWzZ0
うきわのおっさん日酔ったな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 19:38:47.17 ID:8UVEUH4a0
これは日和ったと言われても仕方ない。確かに部下の奥さんじゃあ、
二人とも離婚して・・・ってわけにもいかないからなあ。確実に破滅しかない。
だがそれなら、「相談相手」もやめるところまで突き放さないといかんだろ・・・。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 00:28:14.49 ID:Ta4+Cld40
>>338
男は実は高齢で仕事中に倒れて、奥さんは若いときに亡くしてる設定なのかな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 11:16:53.08 ID:vJVizo3m0
もう、読み飛ばしてる・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 13:18:34.06 ID:oPNup8vK0
>>341
仕事中に倒れて、走馬灯の中で再会した死んだ嫁がなんか違うぞ、
というあらすじがハシラのところに書いてあるよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:26:52.36 ID:utL+dflo0
うきわ、愛宕さんが不倫相手で、別れさせるためにけしかけてるくさいな・・・。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 09:28:16.76 ID:SES39USH0
なにこの昼ドラ漫画
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 19:39:57.39 ID:YhHxiDquO
前から疑問に思ってたんだけど、
てっこうしょ?
てっこうじょ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 20:07:28.70 ID:RLDtqjxD0
うきわの単行本1月に出るみたい
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 20:09:45.42 ID:RLDtqjxD0
12月には麻雀漫画の単行本も出るよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:21:48.72 ID:dzkvmJTZP
死因が判明したけどまさか殺人とは
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 08:41:35.44 ID:UGbew0PK0
ひき逃げとかだと思うけど
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 16:30:38.03 ID:a7gTq2Un0
カバが空を飛ぶわけなかろうが.....
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?id=586515
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 15:03:25.40 ID:25NIz0bM0
おいおい石女設定とかぶち込んで来るのかよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 20:00:31.06 ID:Fk+dIE760
おいおいストーカーが無理心中とか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 12:30:49.60 ID:TcyP/CUiP
急に面白くなってきた
奥さんから余裕が消えたし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 13:07:38.99 ID:9Tp3TlvJ0
走馬灯の中で男が知らない嫁の秘密が見えるってどうなん
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 20:33:53.20 ID:steIBZg/0
うきわのコミックス11月29日発売
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 11:29:05.96 ID:oMEgw9Iv0
てっきり全1巻で終わる内容かと思っていたけど
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 08:32:04.98 ID:/GPUdmRp0
奥さんクロだったかー
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 15:35:37.56 ID:Amgktrbc0
うきわの奥さんと満月の奥さんどっちを指して言っているのか悩むな

どっちもクロだしw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 11:23:50.93 ID:BAWOOBME0
久々に更新したブログによると「うきわ」は全3巻予定だそうな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 09:05:41.57 ID:K7WGhwib0
この作者、生まれは福岡じゃん

なんか裏切られた感じ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 19:38:04.86 ID:xJu+0iej0
うきわ買ったけど、えらくしっとりというか重いというか、思ったより昭和の距離感の話だ
奥さん可愛いのに、中山君は何で浮気してるん?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 20:02:51.26 ID:x7P5Y76X0
広島の小中学校出て広島で就職した人間を広島人と呼べないなんて内地の人間は心が狭いな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 09:40:22.46 ID:yW74PlPO0
うきわの奥さんは結婚何年目なんだろう。新婚じゃないよね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:50:48.24 ID:85bUCTEp0
麻雀漫画買った人いないの?
俺は明日
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 21:00:05.45 ID:+lwRuJYL0
一畳間の純チャンって麻雀のルールとかわからなくても楽しめる?
麻雀知らない人は読まない方がいいのかな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 22:15:57.38 ID:bQ6KoAdU0
いわゆる闘牌シーンとかはほとんどないけど
麻雀をまったく知らないとわかりにくい話もある
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 22:17:32.92 ID:+lwRuJYL0
レスありがとう
買うのどうしようかな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 12:47:32.98 ID:GXKoV3040
>12月7日に「一畳間の純チャン」っていう
>近代麻雀オリジナルでやってた、
>えー、すんごくアホな漫画なんすが、
>作者は結構まじめに偏見や、
>新興宗教について考えてみた麻雀漫画がでます。

読んだけどどこがやねんって感じ

満月エンドはストーカー殺人じゃないようだね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 12:53:17.75 ID:j39W5SDC0
とろ鉄終わらせる必要なかったな。
きりよく終わらせる美学持ってるようだけど、
巻末の常連みたいになってよかったんでないの
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 13:12:14.40 ID:y8TsJG+F0
もっと時間進ませてっても良かったと思うしなぁ
満月エンドロールは嫌いじゃない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 14:46:50.43 ID:ZTGVRUxK0
惜しまれる内に去ぬるのが花よ
373名無しんぼ@お腹いっぱい
死んだ嫁の髪の毛食うのはドン引きやで