石塚真一▲岳 みんなの山 第14歩【究極超人サンポ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:00:36.83 ID:Y1cLzwHL0
清いカラダのままで逝っちゃったのね、サンポ…orz
色恋の無い人生だったなあ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:04:07.63 ID:eOyK9F0Mi
>>942
丁度この前、ナショナルジオグラフィックでエベレストの特集やってたから見てみると良いよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:11:32.15 ID:p6+u6yTc0
>>952
旅先で一晩だけの・・・
とか結構あったりして。
955882:2012/06/05(火) 20:14:33.44 ID:l3n2CHHk0
なんで、みんなみーんな三歩が芯だってあきらめちゃうのさっっ 
安全カップ修理してコーヒー入ってたじゃん
三歩は行方不明じゃないんだよ
生きてるフラグ 拾い出す奴いないのかよ
「マンガ」なんだから楽しもーよ 



え〜ん
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:18:01.45 ID:1Vywrd9H0
車椅子の交番勤務はないわ。
商店でも足の不自由な人が店番してると目の前で堂々と万引きする奴いるのに、
拳銃を預かる立場で車椅子は危なすぎる。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:23:02.28 ID:ZewqCPIA0
まぁ、終わってしまったんだからしょうがない

かなり不満だがw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:24:22.85 ID:GFpR4gzi0
無謀な救助で死ぬとかこれまでの積み重ねを全否定したラストでしたw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:30:24.88 ID:zX4mNgs/i
>>948
>リアリティなんて超人化でとっくに終わってるんだよ。。

超人化する前の初期のように原点回帰してリアルに死亡させたんだろうて。

>>956
念能力で車椅子動かせば良いってウィングさんが言ってた。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:33:45.89 ID:Sfsw670f0
山に命だけは捨てちゃダメとか言ってたのはなんだったのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:35:35.23 ID:tvcr/and0
石塚真一▲岳 みんなの山 第15歩【作者もよく頑張った゚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338896122/l50
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:38:59.58 ID:GFpR4gzi0
>>885
あの状況でどうやって助かるんだよw
963名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:41:14.99 ID:Sh80M9En0
>>956
鬼警部アイアンサイド
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:49:25.84 ID:1Hl8Zlbe0
生きて帰っての三歩だし、後味の悪い最終回だったな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:58:26.01 ID:3I+62oHo0
なんか三歩が死んだって流れなんだけど・・・
最後のページの新しいカップに入れたてのコーヒー、
どう考えてもそばに三歩いるでしょう
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:00:12.95 ID:IWX1xIwrO
つか今更ながら牧さんってヘリ操縦できんの?
回想シーンも含めて操縦桿握ってるシーンは記憶にないんだけど?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:01:28.21 ID:CPS7f1Un0
最初読んだ時は三歩死んだかと思ったけど
読み返したら生きてるんじゃないかと思うようになった

>>965
あれは新しいカップにナオタが線香代わりに入れた可能性もある
でもカップあるの雪の上なんだよな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:03:03.40 ID:b+JeG6yM0
しっくりこねー終わり方すんなや
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:07:04.92 ID:3I+62oHo0
まぁ、作者に「三歩は死んだんですか?」
って聞いたら
「僕にもわかりません」って言うパターンなんだろうな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:11:21.02 ID:ySAJrZWSi
1000ならゾンビ化して生還
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:11:47.24 ID:DZaugWYT0
ナオタって10歳くらいだったのにあれじゃ20歳前に見えるぞ。

それとも冬富士突撃した高校生のようなもんか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:13:40.33 ID:zX4mNgs/i
ぶっちゃけあんなのコーヒーじゃないし

by 珈琲専門店店員
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:18:19.91 ID:FXeJcggR0
死んだ者は死んだんだから仕方ないだろう。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:18:31.44 ID:wKQAX5m30
単行本、描き下ろしとかあるのかな?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:20:41.59 ID:woLUwem00
そんなに酷いラストか?
イカロスの山より納得できるラストだと思うけな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:21:32.96 ID:XnkhSrOj0
もしかして生死不明にはぐらかしておいて読者の感想みてるとか?
そして単行本で読者の期待にこたえる書き下ろしにするとか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:26:11.35 ID:Sfsw670f0
>>973
山で死んじゃいけないって言ってた山岳救助の人が死んだからじゃね
説得力が0になった
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:28:08.95 ID:ZiQ8C9D80
結局、童貞のまま死んだのか三歩
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:29:09.58 ID:FXeJcggR0
史実と原案本では死んでしまった加藤文太郎が生還した漫画もあったんだから、細かいことは言わないの。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:31:58.98 ID:ja75b5Z30
単行本でラスト5ページ加筆ってパターンだな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:34:03.25 ID:9NUgw2xX0
なんか阿久津くんがいいように使われすぎてかわいそうだったな
親が死んで、恋人できて、結婚して、子供生まれて、事故って車椅子
メインキャラの環境を変えられない分、阿久津くんに皺寄せが行った感じ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:37:44.62 ID:s/tJjOrM0
>>952
山で適当な穴見つけて突っ込んでるよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:39:02.85 ID:J99VPxDV0
なんでこんな事になっちゃったんだってラスト・・・
ヒマヤラ編も最初は面白かったのに、救助おあたりから強引すぎ

なんか事情があったとしか思えない・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:44:29.85 ID:Mh95Jz2M0
最終回糞だったな・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:46:13.99 ID:S6VUqF430
パラ読みしたとき久美の子供は三歩が5年前に仕込んだ種かと思った
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:50:32.09 ID:zX4mNgs/i
>>980>>982
5年後に下半身だけ半裸で見つかる三歩の話が読めるんですね?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:51:48.53 ID:JItNdPXy0
今読んできた・・・鬱だ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:54:31.52 ID:RE+FJCYP0
>>971
ナオタ初登場は10歳くらいだったけど作中で中学生になってたよ。
三歩がローツェに出発したのが中2位だとしても19歳。妥当じゃね?
三歩のように高校卒業して世界の山を回ってるのかもしれないし
大学生になって夏休みで山を回ってるのかもしれないし。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:56:51.72 ID:H481K8IB0
勝手に前向きに妄想しなきゃやってられんね!

〜前号〜今号までの間〜
エベレストで力つきそうな三歩。
無線から聞こえる小田の叱咤に目を覚まし、ナオタに貰ったコーヒーカップを見つめてハッと思い出す
”兄ちゃんは死なないで”
「さて帰るか・・」
(↑ここまでは描写されてる)

救助に置ける鉄則を思い出し、インド隊をあきらめて下山する三歩。
命からがらBCにたどり着き、そのまま暫くゴンブの家に世話になる。
親友のピンチを聞きつけ、職を辞してヒマラヤに向かう正人。
しばらくゴンブ家族にお世話になった後、自分の救助の原点であるティートン救助隊に戻ることをきめる三歩。親友に同行することを決めた正人。
(日本に戻らない事を決め、久美に、預けた三歩雪崩ノートなどを託す)


〜ここから最終話のラスト〜
5年後、三歩の待つ、三歩との約束の地であるティートンの前にたつナオタ。
ティートンの山の上で”いつも通り”コーヒーを(ナオタのコーヒーカップで)飲みながらナオタを待つ三歩。


「岳U 〜せかいのやま〜」



こんな展開だったら良いのに・・
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:59:38.85 ID:dqNxHI9QO
ぼくのかんがえたさいこうのラスト
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:08:36.87 ID:aNzgcxpW0
ありゃどう見ても死んでるわ三歩
どうせフィクションなんだから生かしといてほしかった・・・
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:20:31.73 ID:zX4mNgs/i
>>989
石塚真一「勝手に創作(捜索)しないでください。」
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:35:45.11 ID:QrCPYs500
青木×久美→牧がヘリで子供をあやす
は本当にびっくりしました。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:35:59.55 ID:VO8Gmw/J0
読者の心の中に生きていますパターン
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:41:27.56 ID:U7x+YnLM0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!
はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!
はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:42:12.24 ID:X7VBKgvB0
クミちゃんも朝から晩までどころか家に帰っても山から離れられないじゃないですかーやだー
って結末はちょっとな・・・
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:44:01.03 ID:5Iav0FPx0
すいませんここ200レスくらい3行でまとめてください
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:46:30.01 ID:DLvOJZfK0
>>997


999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:46:58.21 ID:P+9g4o0W0
>>997
三歩

1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:47:43.91 ID:aaU355A80


誰?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。