山田芳裕 『へうげもの』 第百二席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
山田芳裕 『へうげもの』 第百一席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1333962977/

【関連スレ】
戦国時代板:【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
アニメ2板:へうげもの 20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1334756032/(アニメ版の話題はこちら)

【外様HP】
へうげものofficialblog
http://hyouge.exblog.jp/
モーニング公式
http://www.e-1day.jp/morning/magazine/
へうげものAA
http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%D8%A4%A6%A4%B2%A4%E2%A4%CE
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/

>>970超えたら次スレを立てる。新スレが立ったら、前スレを埋めてから使用する。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:47:03.00 ID:kU2OZV8P0
>>1
乙将
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:52:50.45 ID:4ck9L3Ci0
夏ごろ出る15巻は三成が打ち首になった所で終わりかね?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:03:19.77 ID:+8ofJIRHO

鯉かわいいね

5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:33:58.41 ID:PgL+awydO
猪苗代湖の錦鯉伊達政宗



そして大阪冬と夏の陣で大活躍する黒田印の陶器製手榴弾
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:59:04.21 ID:rLShsg3FO
>>1

伊達の脳内蒲生殿も可愛いよ脳内蒲生殿
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:36:45.88 ID:fKEpjYZ00
新スレ立て、乙です

前スレ944のせいで蒲生殿が茶人墓場から還ってきたかと思ったじゃないか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:53:26.31 ID:YSQe17/v0
小堀妻がおとなしく大坂城で待っていたというのが驚き。
あの奥さんなら、旦那の弔い合戦に単身九州に上陸して
米俵女 vs 薩人マシーン軍団のガチバトルを繰り広げて
くれるものと思っていたのだが。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:55:04.44 ID:MiMdDNwT0
でもあの蒲生殿の「あの抜けるような大空に笑顔でキメ」は素晴らしいなぁ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:01:23.09 ID:bnfyugSw0
今後は薩摩編〜琉球編〜明編〜なんかもありそうな気がする
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:03:43.07 ID:LP8k5j6/0
官兵衛も政宗も、他にも大勢いるんだろうけど
どっちが勝つにせよ1日で決着ってのは想定外だったんだろうな。
日本中でいろんな人が途方に暮れたんだろうな。>関ヶ原
そしてコボたんいつ帰ってくるの・・・・・・生きてるのはわかるけど
心配だ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:11:32.92 ID:HsO+foNp0
メキシコ〜スペイン編もやるでしょ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:20:11.49 ID:PgL+awydO
関ヶ原から四年後に死んだ父親の継ぐからそれまでには帰ってくるんじゃないかなぁ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:26:19.39 ID:IsX3Wd0L0
何だかもうへうげ蒲生殿はへうげ伊達が死ぬ時に「思ったより遅かったな」とお迎えに来そうな勢い
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:34:10.23 ID:E9o4zhsR0
>>11
案外平和に白薩摩作り上げちゃってたりして

16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:14:25.39 ID:l8TZh/HhO
作者チームは朝鮮に取材旅行に行ってるそうだけど、やっぱり港側の九州の取材もしてるんだべ?
つか、これから冊封っていうか幕藩体制に入ってくのを全員予見してるんだなあ
最後の椅子取りゲームか
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:25:13.56 ID:l8TZh/HhO
蒲生のあれは失敗した伊達を嘲笑してる表情にはとても見えん
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:35:04.11 ID:92FsrRhW0
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:27:44.29 ID:cNIKbXfHO
まあ蒲生さん家は後継ぎが若すぎて悲惨な状態であんな風に笑ってられる状況じゃないけどな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:34:04.30 ID:Obg+XnNnO
分かってる事だけど輝元さんのヘタレっぷりにはガッカリだ。
彼がいくさ人だったら、戦争が長引いて、その間に九州を平定した官ちゃんが上がって来て家康倒して天下穫ってたのに…(´・ω・`)
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:52:14.05 ID:fJU0JN5uO
>>18
そうそうそんな笑顔w
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 07:09:15.01 ID:PUGd8IEnO
>>20
ゲーム脳乙
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:04:22.02 ID:eSsKZRDpO
>>20
なぜ他人の天下のために頑張らないのを批判されてんだよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:48:12.05 ID:l8TZh/HhO
大谷の作戦とか直江嬢の顛末とか明智からの豊臣への手紙とか、ぞっとするのう
お手紙を書き換えられ、疑いながらも信じてしまうってのはまさに二流のすることなんだろうけども
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:53:01.67 ID:l8TZh/HhO
この作品の大谷は、まさにあの嘘を信じ込ませる作戦のためだけに
今まで真面目実直なイメージを作り上げてきた、という印象がある
他の小説でこんなキャラいなかったっけ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 09:33:32.22 ID:WpdHangx0
>>11
野心に燃えた人々もだが秀忠もだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:03:51.02 ID:p2hbqzVfi
上田にちょっかいを出すから…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:31:33.17 ID:H4j2i7il0
秀忠「上田・・・上田・・・うえだぁぁぁぁ」
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:31:56.72 ID:P4p7M2kb0
あのへんは福島の暴走で家康自身も慌てているのだから、とても秀忠は間に合わないだろう
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:14:13.38 ID:VJVueL75i
>>28
うえぽん「ビクビクビクッ…」
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:35:54.99 ID:m3RQq/h10
今週の「わしならぶっ殺してる」のコマいいねえ
初期からちょいちょい顔出してて
秀長臨終や利休介錯を経てあのコマはグッときた
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:51:03.83 ID:eBLZZ4P+0
まさか官兵衛さんがちょっとかわいく見える日が来るとは思わなかった。
いや、実際に近くにいたら果てしなく迷惑な人なんだろうけどw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:45:15.36 ID:cNIKbXfHO
一瞬梅干しの汁を目に指してんのかと思った
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:53:44.26 ID:ezyyYUc70
>>30
貴方将来絶賛されるでしょw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:41:11.38 ID:VJVueL75i
みっちゃん死後は三歳 vs NGMSのバトルが見られるのだろうか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:48:16.73 ID:fJU0JN5uO
三斎vs長益

酔拳のような動きでぬらりくらりと攻撃をかわすマツゲの絵が浮かんだ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 14:43:34.55 ID:s8r17PB5P
>>1
乙でござった
>>8
ハッキリとした事が判らないからジッと待っていたんでないの?
下手に動くとたま殿の二の舞になりそうだしさ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:19:53.60 ID:7V4dPLkK0
それはそうとして

今更だけど石田三成のモデルって三国主演の「利休」で坂東八十助の石田三成なのね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:22:45.77 ID:PGViSG410
各将が、「もはや戦後じゃ」みたいに渋々あきらめる回だったな
でないと、次の展開に向けて話が進められない
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:26:27.85 ID:zIYRLOdSO
一日で決着した戦いって他に何があるんだろうか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:28:47.02 ID:s8r17PB5P
>>40
桶狭間の戦いとか、長篠の戦いとかかな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:42:43.02 ID:UI/evlT40
長久手とか持久戦との違いは、
やはり地形なのかな?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 16:21:58.70 ID:bcmqADS60
>>41
関が原にしろ桶狭間や長篠にしろ、決戦自体は一日で終わったけど前哨戦として今川の尾張侵攻や長篠城攻めとかがあるんでどうなんだろ?
設楽原の戦闘にしても事前の野戦築城や鳶ヶ巣山砦の戦闘含めると一日ではないしなぁ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 16:29:00.52 ID:j3I62/QS0
伏見城攻めとか岐阜城攻め等との関連を忘れてはいけないんじゃない?
決戦は一日で終わったけど、そこに至る過程(各地での戦闘・戦闘準備)も無視しちゃいけない。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 16:32:19.20 ID:9SAOuU950
会戦形式の野戦は大体1日で終わるよな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 16:53:37.21 ID:rDHfYc2K0
関ヶ原の特徴は会戦が一日で終わったって事よりも
あれで大勢が決した後に大した抵抗無しに戦後処理の段階に入った事だろうな

秀吉の天下統一までの戦争と違って相手の領地に攻め込んでの土地の取り合いじゃなくて
各自が自領から戦力を抽出して政権内のヘゲモニーを戦闘で決めるって形式に変わってたからだろうけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:00:38.50 ID:fJU0JN5uO
へうげモニですとな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:26:20.22 ID:bcmqADS60
伊達は…まぁいいか…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 18:23:34.80 ID:fJU0JN5uO
黒田殿は今頃あの世の秀長公から爽やかじゃない笑顔で嗤われていそう
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:16:54.89 ID:0+r55ij/0
>>20
輝元がいくさ人だったら
信長死亡→足利将軍戴いて畿内進出じゃあ!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:30:57.20 ID:bcmqADS60
途中で宇喜多に一服盛られる様な気もするw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:55:14.78 ID:P4wh9Sc90
>>50
輝元が天下を取るチャンスって
本能寺と関ヶ原で二回もあったんだな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:15:50.76 ID:P4p7M2kb0
>>51
死んでる
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:53:31.42 ID:xf/92x5p0
あの目薬なあに?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:07:17.30 ID:P4p7M2kb0
>>54
自作
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:12:00.27 ID:xf/92x5p0
そうじゃなくて昔の目薬ってどんなのだったの
なに薬袋を湿らせてたの?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:14:21.06 ID:XtYqHgy50
>>46
それもあるけど、結局、西軍で本気で戦う気だったのは三成と宇喜田くらいしかいなかったんだろうな

その二人が関ヶ原で負けたから、本気で戦う気概がある西軍の将がいなくなった
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:14:53.49 ID:8uo/ZaLr0
>27
第一次上田城の雪辱をはらして、戦もやれるって所を
PRしたかったんでしょうかね。>秀忠
まさかあれだけ兵力差があって何日も手こずるとも
思わないでしょうし。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:19:11.28 ID:Sb3w3yO90
>>57
立花宗茂あたりは単独で抗戦するとかはせんども主戦場に居たらその場では勇猛に戦ったろうにな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:41:39.91 ID:TNvOajnK0
そもそも立花宗茂みたいな将を割いて城攻めに宛がうのがまちがっとる
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:10:48.78 ID:MZUNzTob0
黒田家の目薬はメグスリノキから作った薬材を詰めた
絹袋を湯に煎じてそれを袋ごと目に当てて点眼する
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:25:55.48 ID:F8JSxR8lO
家康が選んだ結城紬って
書いてあったね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:19:25.75 ID:2FnZSyho0
司馬遼太郎の小説『播磨灘物語』によると、世に出る前の黒田氏は
家伝の目薬のおかげで、播州(兵庫県南部)でひとかどの勢力を築く
財源を得たといいます。
この黒田氏家伝の目薬は、メグスリノキという植物の樹皮を砕いて
エキスを作り、それを赤い絹の袋で包み、さらに大ハマグリの貝殻の
容器に入れたものです。使うときは絹袋ごと水に浸し、袋から出る汁で
目を洗ったといいます。目のかゆみやひどい目やにに抜群の効果を
あらわし、当時、たいへんな人気だったということです。

ttp://eyestrain.biz/archives/175
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:38:05.87 ID:fJU0JN5uO
今週のあの場面は黒田家目薬のステマだったのか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:41:36.32 ID:mJ05OaAs0
きたない、さすが官兵衛きたない
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 07:37:42.19 ID:dDPb3WLx0
わ、ワシら知らず知らずの内に黒官の掌中で玩ばれてたのか…!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 08:37:06.51 ID:GOTQHW5o0
そういう小道具がこういう時にさりげなく出てくるのがいいね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 10:26:35.57 ID:LspwViHcO
先日のつくば市の竜巻被害
俊英・浅野殿の墓が大丈夫かと本気で心配してしまった
>北条地区のすぐ北側の真壁

俊英・浅野殿の再登場が楽しみだけど、上ぽんは宗矩絡みでの登場なのかな?

69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:02:08.68 ID:Bz2ZwSb30
梅干をしぼって目に垂らしているのかと思ったよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:45:06.32 ID:5H4jrMWX0
じゃあ何してるのさ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:45:10.77 ID:y4fN07Pk0
>>69
だけど薬容器としてポピュラーな貝殻があるでしょう
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 12:22:54.51 ID:EQEKWJML0
>>68
浅野は上田宗箇の主家になる
まあ長政ではないが
家そのものの出番は増えるはず
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:24:33.10 ID:zCnoxmKQ0
メグスリノキというが
よく樹皮を乾燥させて煎じた汁が点眼で目に良いなんてことがわかったな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:26:15.79 ID:XTGAGpyv0
アスピリンもそうだけど、木の皮って不思議だよね。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:49:24.12 ID:5EKifYgYP
薬狩りってのが大昔からあるけどね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:18:07.33 ID:Tpl1IC0k0
>>71

軟膏と違うのに貝殻は使えないでしょ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:25:52.32 ID:jJ1/x6CW0
>>75
ひゃっはー!薬だー!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:42:22.01 ID:UU4KdkwVO
>73

自分の領地の外にいくらでもいるじゃん
な?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:01:57.98 ID:GbxxSara0
>>74
野菜果物もそうだが「皮」にこそ外敵から中身を守るための
抗酸化作用があるからね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:32:10.20 ID:LspwViHcO
柳生宗矩はやはり基本的に無言の方が良かったな
心の中で説明しすぎ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 22:09:32.06 ID:UU4KdkwVO
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 22:33:47.43 ID:/GNxChaN0
このまま幕末、明治維新までやってくれ
タイトルはそう…へうげものたち
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 22:36:51.77 ID:ziOPyEJ20
とりあえずへうげもんすたあれっど
から始めよう
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:10:15.30 ID:sD0zbAoO0
へうげの時代 へうげもん〜覇道新劇 とか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:14:46.32 ID:Tpl1IC0k0
傑作饅頭〜、博多へうげも〜ん♪
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:25:32.60 ID:DhpfETrg0
せからしかぁ〜!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:27:09.98 ID:5rALWsstO
秋月攻めの時の結城秀康が可愛くて仕方ない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:31:28.53 ID:NVugkLL20
>>84 へうげもん
なんか、蕎麦に合う器を求める漫画になりそうだな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 04:35:43.66 ID:HMHGvxGN0
>>82
それ30年経っても桜田門外の変にたどり着かないんとちゃいます?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 05:39:29.40 ID:sr1iJJq70
更にへうげる者達
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 05:51:49.51 ID:uxJXTG4rO
へうげものは今週で最終回です
次週より上田殿主役のうつくしきが始まります
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 06:15:19.10 ID:TqtSTQj60
>>88
いやいや、きっと数寄大名の霊が見える芸大生の話だろう
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 06:17:24.18 ID:kQchk11a0
三谷幸喜作「素敵なへうげもの」
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 06:59:19.09 ID:uD33cHFX0
そういや、織部焼って後になると
器の成形は型でやってしまって量産化するんだよね。
手作りでろくろ回す職人との軋轢はなかったのだろうか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 07:24:56.45 ID:NwcfFDmoO
>>94
やったモン勝ち
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 07:41:08.74 ID:dWJWQgMOP
織部切腹後も「織部焼」って焼かれてたんだろうか?
中島先生は織部の名が再び世に蘇ったのは昭和に入ってからとか言ってたけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 07:44:54.79 ID:uD33cHFX0
徳川にびびって
みんな織部焼というか織部の風情のあるものをことごとく
破却した、とは聞いたけどね。どの程度だったのかはしらない。
まあ、実質禁制品扱いになったので、おおっぴらにめでるわけにもいかず
しぜんと忘れられてしまったのではないだろうか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 08:16:55.78 ID:idPnKZ6ZP
>>96-97
家康の息子で秀忠の弟である義直が尾張藩のお庭焼きとして織部焼きを作り続けていたぞ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 08:28:02.81 ID:uD33cHFX0
たしか、それは徳川家謹製の瀬戸物の扱いだったような。
銅緑釉使ってる点ではおりーべなんだけど、
古織プロデュースの品は、もう・・・。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 09:27:37.55 ID:zdpDq9UO0
京都の町屋を潰してマンションにしようと地面ほじくり返したら、割れていたり、割れが少な目の織部焼が貝塚の貝のようにボロボロ出て来たというから
ゲヒ時代のは大半廃棄の流れになったんだろな。
勿体ないっちゃ勿体ないが、ヤス一族の天下での罪人の縁の品物は持っていてすらマズかったんか…。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 09:40:42.28 ID:KW5XK+Du0
流行が過ぎて売れ残り品の処分と違うか?
今と違って昔の人は流行に敏感ですぐ違うもに飛びつくから
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 09:48:02.23 ID:IuQX8HlsO
ついに缶で抹茶を飲める時代になったな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:03:01.37 ID:a3hJD6PE0
昨年の茶葉からセシウム!騒ぎで売れなくなった茶葉の処分商品じゃねぇの?とか思っちゃう。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:18:06.79 ID:/vuzjqte0
これから15年後の大阪の陣で71歳で切腹かぁ
もう結構じじぃだがまだまだ生きるなぁ
これから数寄で権力・影響力が更にどんどん増して絶頂期となるのか
小物感が売りなキャラが相当な大物になっちゃうのも寂しい感があるが調子こきすぎて幕府に恐れられて難癖で切腹って顛末もらしいっちゃらしい
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:22:40.83 ID:KW5XK+Du0
単純に国松を匿ったから死罪だろう
そこで秀吉との友情が意味を持ってくるのだと思う
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:44:08.23 ID:IuQX8HlsO
>>103
伊右衛門ェ……

砂糖混ぜたら乙な味になるから良しとしとこう
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 11:42:15.92 ID:q3NpK8RW0
我が家の急須のふたが割れたんだがこれ見よがしに割れた部分を机に置かれているのでござる
これは金継ぎの技法を学んで某が継いだ蓋も乙なものでござるよゲヒヒヒヒとやれと暗に急かされているのだろうか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:05:43.05 ID:barFJCe+0
つ アロンアルファ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:19:57.16 ID:KW5XK+Du0
瞬間だけくっつく瞬間接着剤
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:46:27.13 ID:ju86GUIKO
>>105
プリンセストヨトミが意表を突いて少し面白かった
豪華キャストでバカやれるっていいなあ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:17:43.82 ID:IuQX8HlsO
>>110
戦国乙女の悪口はそこまでに早漏
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 14:46:08.35 ID:RJ1Me7CtO
本当に良いものなら
愛好者は隠して持つだけだし
禁止されればされたで
裏で高値で流通する

たぶん織部焼きの
【流行・はやり】
自体が終わった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:02:59.55 ID:KW5XK+Du0
はっきりと言ってしまうと千利休や古田織部の古臭い侘びの茶道は
小堀遠州の新しい綺麗寂びの茶道に葬り去られたといえるだろ。
それまでの無地や抽象画の陶器の茶碗から、染付や色絵の磁器の茶碗
に代わり、現代の茶道では道具の取り合わせをするときに茶碗の絵柄で
選ぶことが主流である。絵柄で選ぶというのは「へうげもの」を見ていれば
解るように、利休や織部の茶碗では不可能なこと。難しい侘びの茶道より
簡単に理解しやすい綺麗寂びに流行が移って行ってしまった結果が、織部焼
衰退になっている。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:04:53.33 ID:ju86GUIKO
>>100
あの打ち捨てられ方は、なんか弾圧でもされたような印象さえ受けた
急いで捨てられた形跡もあるらしいし

破調の美ってのは一代限り、本人が芸術作品なのであって、主があってこその破だとも思うし
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:09:52.98 ID:zM9nHuAC0
中島センセもお上に逆らった奴の器なんか危なくて持ってられないって壊されて埋められたのかもしれないとか言っていたな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:22:13.15 ID:TqtSTQj60
その点伊達や細川は結構無茶苦茶やりながらも生き残ってんだよなぁ
あ、あと有楽斎w
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:29:30.94 ID:jTbQ/mzK0
>>116
信様の二男坊を忘れちゃイヤン
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:32:10.34 ID:wyupMrQ00
伊達やら佐竹家とか・・・
そういえば、東北ってあんまり
窯業って聞かないよね。
鉄銅銀金はイイけど、
長石は出なかった?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:48:42.20 ID:TqtSTQj60
津軽焼、小久慈焼、相馬焼等々、ある事はある
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:09:11.33 ID:ju86GUIKO
相馬焼きはDASH村で知った
北陸の九谷焼は土と窯のせいでぶ厚くて日常使用には向かず、
大皿に丁寧めに絵付けしたのが主流
ていうか九谷焼に使ってた土の収量が今すごい減ってるらしいね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:10:03.46 ID:ju86GUIKO
相馬焼きはDASH村で知った
北陸の九谷焼は土と窯のせいでぶ厚くて日常使用には向かず、
大皿に丁寧めに絵付けしたのが主流
ていうか九谷焼に使ってた土の収量が今すごい減ってるらしいね
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:28:23.40 ID:Uc6vMqqI0
大事な事など味噌が効いて腹にたまればよいものを
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:18:24.03 ID:rotnU/npi
>>117
常真て徳川になんか逆らったの?
大坂の役は別にして
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:54:07.58 ID:KW5XK+Du0
関ヶ原で西軍に付いた
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:21:35.82 ID:105QQPTx0
次週より三谷幸喜作 『へうげ組!』 が始まります
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:26:01.68 ID:MutmIg8a0
どちらかというと中島かずきのほうが・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:50:32.78 ID:ju86GUIKO
小堀は死んだ!もういない!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 20:52:41.13 ID:TqtSTQj60
信雄てやることなす事悉く裏目に出てんのに親の七光りで生き残ったイメージが…
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 20:54:51.12 ID:lPMw5kKbi
>>122
殿、腹から焼味噌が漏れてまするぞ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 20:59:13.10 ID:q3NpK8RW0
>>128
大阪の陣とかはちゃんとした立ち回りしてるぞ
信雄殿総大将になってくだされ!でどひぇえええええええええ!と全部ぶちまけて徳川家に他意がないことを誓いにいった

・・・・・・・・なんで負け負けの信雄総大将にしようとしたのかが理解できんがw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 20:59:49.78 ID:ju86GUIKO
死んでないイケメンは三法師と真田信繁か
三法師はもう出ないだろうなあ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 21:17:08.38 ID:KW5XK+Du0
>>128
無能を装えば警戒されず生き残ることが出来る
加賀百万石を守った鼻毛と同じ理屈だ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 21:21:39.37 ID:idPnKZ6ZP
究極の乙将だな信雄
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 21:40:09.94 ID:ju86GUIKO
もはや信長にはでけへんことを、か
皮肉だなあ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 21:55:53.09 ID:bJD+4x4J0
無能、無能と現代でも言われ続けた武将の中でも出来る奴はいる
特に【山名豊国】は駄目大名のレッテル貼られてるけど実際悪い話聞いた事が無い
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:12:38.37 ID:G0GzexZBO
>>131
異議を申し立てる
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:17:34.60 ID:KW5XK+Du0
>>135
鳥取城降伏勧告のとき、家臣の妻子を見殺しにしても籠城を続けたのだが、
自分の娘を殺すと脅されるとたちどころに降伏した。
妻子を見殺しにされた家臣たちは怒って豊国を追放して籠城し、兵糧攻めにあって
落城した。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:39:31.61 ID:FD1uMu0p0
等伯の小説、えらく穏やかに終わったなあ
裏狩野に殺されるのかと思った(まああの後結局狩野派の権勢になるけど)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 06:45:39.73 ID:h0wqswFv0
現時点では本人が死んだものの加増が約束されたコボちゃんよりも
本人は死罪&家は改易が確実という上田家の方がはるかに不幸なのであって

そう考えるとあそこで泣き出したコボ妻は
メンタル面が弱いんだろうな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 06:58:44.81 ID:c+HUrNz10
お、おう…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 07:14:15.26 ID:7f6tsTKO0
それだけコボ妻は惚れてたんだよ。

上田家へのご沙汰はどうなるのかな。
家康への書状送付は絶やさなかったみたいだけど、
西軍の通信使封鎖もそれなりだったわけで、届いていたのだろうか?
お寧々さんの一言で減刑になりそうではあるけど、さて。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 07:21:24.38 ID:HVkE/rpj0
嫁さん死んで号泣してたダァロチクショ三斎様も忘れないであげて!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 07:58:07.46 ID:0LoCmZKFP
この漫画だと幾つもの夫婦愛が描かれてるよな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:06:14.58 ID:UW0ENqqF0
家康と旭とか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:35:11.44 ID:EAY+gtjp0
>>141
まぁ改易からの流浪の日々は約束されてるからねぇ・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 12:01:55.09 ID:xh9w8RpC0
でも生き残ったからな、乙将としては立派。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 13:17:11.16 ID:XPQmqCkn0
生きてさえいればええもん奏でられるんや
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 13:47:25.05 ID:0LoCmZKFP
この漫画では射精と脱糞した家康さんに比べるとなぁ…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:45:36.93 ID:miJymPJs0
泣き崩れるおかね殿を介抱するフリしてケツアゴクリクリしたい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 15:21:33.18 ID:VFgWC+7qO
>>136
誰かいたっけ?
織田長男とか、悪く言えは特長が少ない顔
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 16:39:10.42 ID:Rd30DsVI0
>>150
なごやんは?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 18:14:45.21 ID:1udj/4NdO
増田「納得いかねぇ・・・・納得いかねぇっぺよぉ」
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:06:18.78 ID:h28EKs1y0
そして帰って来たコボちゃんは薩摩なまりが酷くなっておかね殿との意思疎通が・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:42:56.83 ID:pW3MczbN0
若金時様で疎通すれば問題なし!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:52:16.94 ID:puzWZCd10
>>153
そして薩摩はコボのおネエ言葉に感化され(ry
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 00:52:56.23 ID:FmZwpgBE0
新納忠元「ねぇねぇ、最近徳川方の間者が薩摩に入り込んでるそうよ」
押川公近「あら嫌だわ、怖くて外を出歩けやしない、どうしましょ〜」

間者「(・・・・・オェッ)」

東郷重位「きゃ〜(←猿叫)」
木脇祐秀「誰か〜助けて〜曲者よ〜(間者をちぎって投げながら)」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:18:42.68 ID:I2RYMiJ2O
はいはい、面白い面白い。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:20:02.30 ID:TlVKwJBuO
コボの犠牲も無駄ではなかったか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 03:31:48.91 ID:s2JXeCRa0
九州にさらわれたのは黒田家の高取焼と細川家の上野焼がのちのち
遠州七窯にあげられる伏線だろうか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 03:36:54.94 ID:Os/M/YaY0
又兵衛出奔に便乗してコボリターンの伏線とか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 09:42:56.18 ID:Os/M/YaY0
きのうふといひ けふとくらして なすことも なき身のゆめの さむるあけぼの

アッサリし過ぎぞ、コボちゃん
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 09:52:14.65 ID:5jcp3dvdO
>>161
死に近づくほどにワビにも近づくのよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 10:05:27.22 ID:+L/ViQj0O
いい感じに枯れてきたのう…これは牧谿のパクリぞ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 14:50:32.89 ID:YLIaWSaC0
いいのか悪いのか、どっちだよw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:12:58.23 ID:ZVHNVwe60
>>164
悪くないあるよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:18:38.48 ID:+L/ViQj0O
注文生産って辛いよな
「これと同じ絵をくれ!」とか言われるわけだから

等伯の虎図とちょっちゅねを対戦させたい
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:33:18.92 ID:lxmeH5bEO
ミュヒャァ!の織部焼一つ
手で歪ませず窯中で自然にひしゃげた奴で
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:42:49.12 ID:OVL4NJ8q0
>>167
それが良い物の場合某が歪ませた器も良いものでござるよゲヒヒヒヒと製造過程ですりかえられる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:51:40.56 ID:zn9fiRqoP
緑釉は焼き上がってみないとミュキンかどうか判らないね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:57:29.40 ID:HL+3HGjh0
>>167殿このミチャアもよいものですぞ(棒読み
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:07:10.88 ID:1F8HhhBS0
実際オーダーメイドの礼服とか注文したら
軽く十万は飛ぶわけで
徳川の天下では何事も大量生産品が好まれそう。
関東にしま○らが多いのもきっとそのせい。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:11:45.53 ID:nlitatov0
関東にだけしま○らが多いのか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:27:35.32 ID:hdaeSSRM0
家康の孫の東福門院は仁清の茶器だの光琳デザインの着物だの
金かかるもんばっか京に流行らせてたけどな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 02:35:18.40 ID:jES5ubxK0
民に散財させて町人の経済力を
そごうとしたら、米の価値が下がって
農本主義にガタがきたでござる
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 07:41:06.76 ID:aI1ifYyi0
>>173
きっとそのアホ女が織部を廃れさせた張本人だな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 09:10:10.12 ID:WIr0bLY/0
後水尾天皇の皇后だが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 09:12:59.19 ID:aI1ifYyi0
>>176
天皇の猛反対を押し切って春日局が無理やりねじ込んだやつだな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 09:39:21.70 ID:3qI1r4TrO
春日局が横車押したんは明正天皇の即位じゃなかったか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 10:06:14.34 ID:Smmcx1Zu0
>>175
後水尾天皇の時代は侘びを突き詰めすぎて
それもう侘び茶じゃねーじゃん乞食じゃんと言われた
千宗旦がもてはやされてたし
織部はとっくに廃れてたんじゃ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:10:30.72 ID:71ZVAFaq0
>>179
>後水尾天皇の時代は侘びを突き詰めすぎて
>それもう侘び茶じゃねーじゃん乞食じゃんと言われ

・・・・縄文茶室や立ったまま一畳茶室は
時代を先取りしてたんだな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:30:01.76 ID:k+BIuTJCO
乙嫁語で「陶磁器のお椀は贅沢、庶民は木椀」ってくだりがあったなあ
日常使いはむしろ瀬戸物でさえ贅沢、茶碗は文字通り茶を飲むためのもの
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:40:38.88 ID:WIr0bLY/0
もはや主人のみで充分というのが細川忠興の茶ぞ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:45:58.88 ID:fXQKYlMl0
>>181
そうそう、なんでご飯を盛るのに茶碗というのか不思議だった。
中学の茶道体験学習でそんな話を聞かされてトリビアだった。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:50:27.35 ID:71ZVAFaq0
>>182
寂しくないか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:51:29.07 ID:xHxuUSu1P
>>182
細川本家は先祖帰りの茶だと思うぞ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:23:08.68 ID:ZSxkDE6ni
黒魔術のミサにも通ずる細川の茶
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:06:45.37 ID:71ZVAFaq0
えこえこあざらし
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:11:54.23 ID:O/8Yqfkki
>>184
侘しくもあり寂しくもあり…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:56:43.06 ID:bCPDephD0
主人を残すからですぞ!
もはや主人も不要というのが究極の細川忠興の茶ぞ!

       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   .
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:56:57.53 ID:aI1ifYyi0
>>180
一畳て登場したか?
聚楽第の雪隠より狭いのは一畳半だったし
細川三才は半畳だったし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 16:53:47.15 ID:GTrcNfeq0
もはや侘びも寂びも茶葉も茶器も湯も不要と言うのが(ry
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 16:55:52.09 ID:aI1ifYyi0
ままごとが至高
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 16:56:03.51 ID:bfnHI4E7i
>>191
「そんなもん、チンピラの立ち話やないかい!」
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:08:29.35 ID:WIr0bLY/0
宗匠の遺偈て改めて見ると知らん人間には厨二病こじらせた文に見えてしまいそうだな…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:54:42.47 ID:YBB68LV6O
義直ってみっちゃんの生まれ変わりじゃね?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:59:59.21 ID:aI1ifYyi0
でも義直て喧嘩強いだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:22:12.86 ID:ZSxkDE6ni
ちょっちゅね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:44:03.94 ID:5nXHuDQ00
>>186>>187
そこは
エコエコ・タマコ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:49:26.31 ID:k+BIuTJCO
どしたのワサワサ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:50:37.26 ID:WIr0bLY/0
 | まさかのときのスペイン宗教裁判!
 └──v────v─────v────

    ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ
    (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪
    ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,
   ん †  ) ん †  ) ん †  )  
    丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ  
    U〜U    U〜U    U〜U 
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:03:45.90 ID:aI1ifYyi0
照る照る坊主?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:14:11.00 ID:apC8lLdk0
モンティパイソンでしょ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:37:58.05 ID:v+AAN9yC0
エラくまた懐かしいネタを
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:53:54.99 ID:P4RhIyQJ0
釜の中で煮えたぎるみっちゃんの血潮
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:42:35.02 ID:LrJOYiUI0
おれ、宗匠のあの像とかのゲヒの墓とかコボの茶室とかのある京都の巨大寺コンプレックス大徳寺の近所に住んでるんだけど、
きょうジョギングしてて、偶然初めて気づいた。
みっちゃんの墓とゲヒの墓って、この大徳寺内のおなじ区画にあるんだわ。
タダオキにもゆかりが深いらしいけど。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:44:54.39 ID:LrJOYiUI0
ゲヒとみっちゃん、知らんかなかったけど、歴史上のまじでつながってたんんだな。
たぶん山田先生は取材とかでしってて、これからの連載でなんか考えてるんだろうね。
楽しすぐる。
分割投稿、長文スマソ sage忘れもスマソ ペコリ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:57:23.49 ID:v9Xx67qeO
最新話ラストのページから斬首まで2ヶ月くらい引っ張るですとか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:00:31.59 ID:aI1ifYyi0
ま、ここらで福島正則が期待通りにやらかしてくれて
思いっきり時間を稼いでくれるだろう
だから石田三成の死はまだまだ先だ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:04:36.38 ID:aI1ifYyi0
そして石田三成は福島正則がやらかしたのを聞いて
気持ちが通じたことを悟り、笑って死んでいくのだろう
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:07:32.12 ID:WIr0bLY/0
大徳寺の塔頭は其々色んな大名が建立してるからな。
三歳・お玉夫妻所縁のとこってのは元々出家した幽斎様を開祖として建立した細川家の菩提寺。
んでゲヒ殿の墓がある方は三成が建立した寺の筈だが、別に上京区に興聖寺てのがあって、
そっちがゲヒ殿建立の古田家の菩提寺で此方にはゲヒ殿と息子の墓があって又の名を織部寺とも言う。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:59:04.37 ID:KeWmu8ANO
息子を切腹させるってどんな感じ?ねえどんな感じ?

ヤスも狸になるしかなかったんだろうかなあ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:03:43.26 ID:R+DUv2Fc0
>>211
それは細川忠興に対する嫌味か?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:12:16.10 ID:QyJHFkvp0
ホヒョン「息子を自害させるのが楽しかったかって・・・?」

 楽しいんじゃね〜〜の!? (ハルパゴスさんAA略)
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 02:56:25.17 ID:qMnF/Nk6i
よくもだましたああああー
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 07:43:31.61 ID:0lvfsRuaO
>>211
築山事件については
家康と信康の抗争の結果説があるからなあ
でも関ヶ原で信康を惜しんでるあたり
本当は殺したくはなかったんだと思いたい

あと築山様の糞女っぷりは
さすがに後世の捏造だと思う
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 07:47:47.11 ID:Xv7qXI4lO
>215

ノブ様「酒井忠次、海老掬いを踊ってる最中に頭を打って死亡」
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:05:46.42 ID:hSzqTBnG0
そい〜そいっ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:22:16.90 ID:6+RzrJOWP
あのアニメを観て酒井殿の子孫が海老掬いをやり始めたら面白いな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:17:57.09 ID:OjlW0EVR0
おい!それぇ!!ロン!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 15:19:49.37 ID:EJTeir6Y0
符ハネなど蛇足…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 17:41:14.93 ID:Xv7qXI4lO
まずい・・・・俺は麻雀はパンツをはいてないことくらいしか知らぬ・・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 18:25:02.56 ID:OK/V/YFf0
久能山東照宮のヤスんち時限爆破装置が大英博物館員の鑑定をうけたそうだ。
送られてから何度か改修されたらしい。まさか日本国内で?

しかし
その研究員は
この時計の持ち主が大勢の面前で前後大噴出したとは知るまい・・・・・
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:23:35.84 ID:rBgwEbge0
某の作ったサマ仕込みの山もよきものにござるよ、ゲヒヒヒ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:40:22.50 ID:vv4Wz1E30
質問スレが無いのでここで聞くけど信長が暗殺される時
蛙が鳴いて危険を知らせたような描写あった。
で、秀吉の時も同じような描写があったけど秀吉の時は
鳥が鳴かなかったのに鳴いたと嘘を吐いて鳥のおかげで助かったと言ってた。

これは天下人には特別な力や強運があるということを
誇示するために実際に使われてたりしたのかね?
時代考証とかどうなってるんだろうこの漫画は。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:47:58.34 ID:fAb1p8BVi
石川五右衛門と秀吉の逸話で香炉が鳴いて知らせたという話がある。
それを広げたんだろう。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:48:53.68 ID:qrvlWYnq0
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:49:37.63 ID:hJXDPMt70
本来は秀吉の千鳥の香炉が鳴いて石川五右衛門が
泥棒に入ったのを知らせたってエピを改変して、
天に愛されてる者と天を簒奪した者の対比を
描いたんじゃないの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:50:18.34 ID:KeWmu8ANO
蛙はホテル本能寺のHPでも見られたろ、有名な伝承だべ
石川五右衛門の襲撃で秀吉の香炉が鳴いたってのも同じ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:57:32.22 ID:KeWmu8ANO
この間わずか10分
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:01:29.81 ID:KeWmu8ANO
蛙の声は秀吉も聞いてて、信長以上にすんなり受け入れてんだよな
あの頃はどちらも天に愛されていた、ってお話だね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:03:00.82 ID:vv4Wz1E30
>>225-228
どもども
文献として残っているわけではないのかな。
口伝なのかねぇ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:04:40.39 ID:OjlW0EVR0
?恋に焦がれて 鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が 身を焦がす〜 ベベン〜
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:10:53.70 ID:6+RzrJOWP
そういえば織部が産まれた岐阜県の本巣市は蛍の名所だな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 21:32:53.66 ID:ai3bq3aO0
>>222
家康の時計「最高傑作」 大英博物館が評価
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051701001711.html
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 22:35:50.40 ID:KeWmu8ANO
あの時限発火装置の会話は1599年、この時計が贈られたのは1609年なんだな
当然ながら別物か。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 22:47:10.29 ID:OjlW0EVR0
まぁノブにヘンリー8世のパレードアーマー着けさせる様なお話ですし…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:01:38.04 ID:qrvlWYnq0
>>233

昔はそんじょそこらにいた蛍が名物になっちゃう程
蛍の生息地は減ってしまったんだなぁ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:02:20.87 ID:R+DUv2Fc0
蛍って珍しいのか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:11:32.03 ID:+ixHZhz00
>>238
俺けっこういい年だけど、生ホタルは見たことない。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:18:40.69 ID:R+DUv2Fc0
>>239
そうなんだ
天王山とか琵琶湖の近くとかよくいるので珍しくないのかと思っていた
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:22:38.83 ID:srF/nsJH0
それなりに清流じゃないと幼虫のエサがない
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:38:23.20 ID:CzjANom40
「なんですぐ死んでしまうん?」と言われるほど成虫は儚げなのに蛍の幼虫は肉食(ペロッ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:59:17.23 ID:KeWmu8ANO
蜻蛉もな

スタミナ回復なぞホタルの腹、甲虫の卵、ラベンダーさえあればよいものを
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 00:19:55.85 ID:Kxe/sIIYO
抹茶作るのに今でも石臼で挽いているのですな
TVで宇治の老舗の工場で抹茶を作る工程が写っており申した
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 00:30:26.62 ID:uwPq4jcwO
というか琵琶湖手前のバスゾーンにわんさかいる
蛍が綺麗な川に〜は川をわかってない妄想
鮎やイワナ釣りでは全然見かけないし
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 00:32:56.17 ID:V9dfcULn0
ホタル触ったら手を洗えよ
目なんかこするなよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 00:56:07.88 ID:R9CoClPB0
蛍近所の川に居たけど明かりが増えて見にくくなった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 01:06:04.74 ID:blF+378y0
>>193
チンピラの作法だと、コンビニ前でウンコ座りですがなw

>>216
陰謀に御座る!
バナナの皮を置いた奴が居るので御座る!

>>242-243
幼虫の時期に水棲なものは結構獰猛なのが多いね。
ゲンゴロウの幼虫も結構えぐい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 01:15:37.72 ID:DFYFkzFq0
>>245

>鮎やイワナ釣りでは全然見かけないし

そりゃホタルがエサとするカワニナの生息域と
鮎やイワナが住む生息域はちとずれてるからな
小川や田んぼの畦の様に流れが遅くて浅いところに
鮎やイワナを見かけんのと同じ理由だ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 01:24:40.45 ID:QUTyZusQ0
度胸星の話ってここでいいの?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 01:27:41.48 ID:QUTyZusQ0
別スレ発見
ごめんね
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 05:01:55.15 ID:gfmOODCk0
>>234
おお!なんと同じ形。御大、資料収集を頑張ってるんだな。

記事にはその徳川所蔵の一品は製造年1580年代で贈られたのが1609年、とあるね。
スペイン・ポルトガルから英蘭に貿易をシフトし始めた頃だから、
海難事故の救助のお礼を口実にしたご機嫌取りの要素もあるのだろう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 06:16:12.04 ID:WSJLs6iX0
発火装置も付いていたりして
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 08:00:44.69 ID:YO+B/JsG0
家康には時計よりも
“オランダ妻”を送ったほうが喜ばれた。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 09:31:57.05 ID:Lld4/Yz50
>>254
床を敷けい!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 11:56:18.08 ID:BjWaLCCU0
内府殿にオランダ妻を献上致す。
http://www.designboom.com/seoul_design_essence/bamboo_wife.jpg
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 12:05:01.15 ID:ILbJRo1X0
当時まだオランダは建国されていないな
オランダ独立戦争を開始するのは信長が上洛した年
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 12:15:17.81 ID:Kxe/sIIYO
世界中の商会に喧嘩吹っ掛けて七ツの海を制覇したオランダ娘はまだ生まれとりませんのう
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 12:39:21.57 ID:V5FUSRxMO
さまよえる竹夫人
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:04:55.10 ID:ILbJRo1X0
>>256
それの名前は竹千代なのか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:23:35.17 ID:0gLKbcU+0
なんとも、ふらーれん、とした形の娘よのう。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:39:55.08 ID:8iMoHQme0
竹夫人の恋人とかさよなら竹夫人とかですか。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:57:28.37 ID:nWk8hLz20
ゲヒ殿が大坂で良い竹林を見つけた様で…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 14:38:02.97 ID:8/j04uPA0
この漫画ではまだだいぶ先なんだろうけど、
上ぽん大活躍して団なにがしを討ち取った
場所がどのへん(岸和田のあたり?)とか
古織が狙撃された竹林は今の地名でどの辺なのか
気になる。
治水事業で川の流れが変わったから
むつかしいのかな?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:01:08.31 ID:kRBqr3Af0
団しん也?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:06:16.35 ID:DFYFkzFq0
段田男だろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:17:06.90 ID:reejjTbC0
団鬼六先生なら寝室で茶々を縛り上げてたよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:21:46.65 ID:8/j04uPA0
すまぬ・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 16:16:15.95 ID:PNeFTf0g0
>>264
上田VS塙の古戦場跡の碑は泉佐野市にあるらしいな、近くに墓もあるようだ

古織狙撃の方は冬の陣の配置から見て城東から東成のあたりだと思うけど・・・・竹林なんか残ってるかどーか
上ぽんの方なんか浅野陣だったら心斎橋だからもっと・・・w
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 16:32:49.13 ID:nWk8hLz20
ゲヒ殿撃たれたのって、佐竹の陣で弾よけの竹束を物色中なんだよな…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 19:30:10.19 ID:gIWL+V370
大邱世界茶文化祭りが開幕=韓国
http://topics.jp.msn.com/world/korea/article.aspx?articleid=1043159

国際茶文化交流協力財団が主催する「2012 大邱(テグ)世界茶文化祭り」が
17日、大邸展示コンベンションセンター(EXCO)で開かれた。今回のイベントに
は韓国、日本、中国、インド、イギリスなど世界各国の豊富な種類のお茶や
茶器類が展示・販売される。


この漫画読み終わった後の
何ともタイムリーな話題だったので貼っておく
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:03:27.74 ID:W6Hz287M0
ぁぁ・・・・・韓国の茶道は最近出来た奴だな。朝鮮の陶工達の前でゲヒが煎れたのは中華方式。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:09:46.91 ID:gIWL+V370
南北朝鮮では白くて小さな茶器で飲むのは
今も変わらない文化だったよな確か。

日本は箱庭文化というか小宇宙文化が最高。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:37:10.73 ID:Kxe/sIIYO
トイレットペーパーを使うのがウリナラの茶道ニダ




275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:49:46.09 ID:Mf9HqaUc0
自演?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:09:46.26 ID:n7TjPol60
この漫画が、はじまる前から持ってた
美濃焼の織部の皿

歪んでて、周りは土色で、そこに精子が這うような茶色と朱の模様があって
廻り以外は、あざといような緑で、でもその緑も渦を巻くような緑で

その皿、この作者が、デビューする前に、伊勢丹の質流れで10,000円で買った

なんと、安いと豪語してたんだが


先週、割れたというか割られた、子供ほど年の離れた従妹に・・・・。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:12:06.19 ID:cdvF1j3M0
継いで楽しみなされ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:13:40.96 ID:Mf9HqaUc0
破ったれ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:21:35.41 ID:D5Q+epiB0
別の漫画に、
しょせんは土をこねて作ったもの
壊れるから尊いんだ
金漆で継いだら味が出る
…とか描かれてたな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:34:10.08 ID:9icqb6Ggi
あの劇画原作者は侘びも寂びも理解してないぞ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:35:19.26 ID:nWk8hLz20
では従妹殿は堺屋敷に蟄居という事で…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:36:56.88 ID:hOniK1K6P
>>279
司馬の短編にもあったぞ、それ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:04:29.60 ID:HkHDqeBV0
とりあえず、家にあった織部。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzrO3Bgw.jpg
手が映ってるのは許して。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:07:36.90 ID:hOniK1K6P
>>283
何か、和む
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:25:06.31 ID:kRBqr3Af0
「この襖絵を描いたのは誰だあ!」
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:34:26.23 ID:gIWL+V370
漫画の影響でぐい飲みとか茶碗とか欲しくなってしまった・・・
ちょっと調べたら茶杓がヒットして1本3万とかしてワロタ・・・
あんな耳掻きみたいなものが3万だと・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:37:06.76 ID:cdvF1j3M0
>>286
某の作った茶杓も良いものでござるよ、ゲヒヒヒヒしようじゃないか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:45:34.52 ID:OfNyQJ5SP
>>286
ダイソーで売ってる耳かきも良い物でござるよ、ニンニン
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 07:23:55.37 ID:v1FbDu5h0
ダイソーの まごの手削り 生む茶杓
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 07:32:44.13 ID:L2Zj5Fef0
どんだけ削る気だよw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 07:55:48.07 ID:2yyNRwtsO
手先に迷いなく会心の出来ぞ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 08:03:33.27 ID:ooLYw9qM0
残るはゴミと捨てるのみ…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 09:07:04.81 ID:MPO81Zwy0
韓国側から朝鮮半島由来の文化財「返還」を求める動きが相次ぎ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120519/plc12051902010001-n1.htm

ゲヒ殿も早く返還しないと
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 10:24:39.83 ID:dKvE5i1i0
>>293
今作ってるからちょっと待って、と
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 10:38:00.13 ID:RKbnmgdC0
サンケイの煽り記事なんか乗せたら荒れるだけだよ〜
意図的な省略や飛躍、ミスリードでいっぱいだから
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 10:40:29.79 ID:mi0C4yHEO
これまで貸した金子をすべて返したら考えてやらんでもないぞ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 10:45:40.30 ID:mMSW5NP60
今まで盗ってきた茶器を返還したらそれだけで城が建っちまうぜHAHAHA!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 10:47:59.53 ID:hQDuNGQZ0
九鬼の大安宅船に驚いたように
大坂冬の陣でも九鬼の盲船に驚くんだろうな
或いは盲船の防御用竹でもちょろまかすか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 13:18:23.35 ID:RlYdvlVR0
岩国城の広家墓所に上田殿の贈ったミミズクが彫られた手水石があった
豪傑だった上田殿に似合わずミミズクがかわいかった
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 13:25:01.66 ID:g0yF8I760
((ovo))
(^^^)
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 14:13:59.94 ID:ooLYw9qM0
木菟というか中トトロに見えてしまう
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 14:40:21.20 ID:tJoGogpPP
>>301
何故か中トロに見えてしまった
303300:2012/05/19(土) 14:50:18.52 ID:g0yF8I760
meiryo だとすこしはマシなんだけど・・失敗じゃ。
>>302
おれもw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 14:54:18.14 ID:XvPBp1rn0
トンボは親もバリバリの肉食系じゃん
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 15:13:36.25 ID:v1FbDu5h0
>>304
いかに努めようと…何をあがこうと…私にはわからぬのだ…ここでトンボが出て来る理由が
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 15:18:11.08 ID:ooLYw9qM0
中トロの濃厚さも良いが、とんぼ節もまた「乙」なものですぞ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 15:29:35.92 ID:VMY0HRZk0
そこで長渕剛のとんぼキック
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 16:39:03.04 ID:TUeuxdjq0
トンボって本多さんだっけ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 17:04:11.68 ID:lrRRPAOM0
それは天敵のほう
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 17:49:56.51 ID:mi0C4yHEO
出たな!妖怪トンボ斬り!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 01:50:52.85 ID:w4kZb+c90
産業革命発祥の地であるロンドンでは
大気が煙突からのスモッグで真っ黒に染まってしまったために
白い昆虫はあっという間に鳥に食べつくされ
反対に黒い色の蟲(Gとか……)は保護色を得て
大量発生するようになった。


これが……こんな世界が宗匠の望んだ理想郷だというのか……?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 02:43:27.17 ID:u2c0jtfQ0
汚い人だからな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 02:50:53.66 ID:EKv+hbe60
昆虫で白いのってそう多くないだろ
つか、白いと目立つから進化の過程で排除され易く白い昆虫自体少ない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 03:01:12.89 ID:yxlCiJfc0
「うるさいのぅ… 金蠅が」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 05:26:00.28 ID:W1qyxIuQO
つまりコボちゃんは真っ先に食われる世界だと?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 12:32:45.12 ID:tfivvzqVi
>>313
モンシロチョウも昆虫だよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 12:55:31.33 ID:EKv+hbe60
>>316

おう、白い昆虫ではモンシロチョウが真っ先に浮かんだよ
だから白い昆虫などいないとか否定はしてないだろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 13:54:18.92 ID:aFdrK5ps0
そもそも都会にはあまり虫いないんじゃね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 13:59:11.65 ID:tfivvzqVi
イナゴの大量発生とか日本でもあったの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 14:17:50.11 ID:wuNTN+Mt0
あんまりなかったらしいが一応あったらしい
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 14:19:22.02 ID:aFdrK5ps0
長野の人間が全部佃煮にしてしまうそうだ 大量発生する前に
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 14:25:06.34 ID:EKv+hbe60
稲子は別名岡えびと言うのか・・・海老すくい、そーいそい
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 14:30:05.77 ID:sMBEu6vf0
中国の農民「ああ…イナゴだ…」
長野の農民「ああ…イナゴだ…(ジュルリ」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 14:31:11.67 ID:q9lVN7d/0
>>318
仕事の虫とか金食い虫とかいっぱい居ますよ、っと
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 14:47:28.19 ID:EKv+hbe60
>>324

そう言や都会は暖房が効いて冬でも黄金虫を見る事が出来るんだよな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 15:24:45.27 ID:kfX72Qlu0
クワガタムシて越冬するんだな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:07:22.03 ID:xhyuksqY0
スレ違いだが荒川弘の「百姓貴族」で北海道開拓史やったとき

「この年イナゴの大群が作物から草木を全て食い荒らしていった」
『次の年も』
『その次の年も』やめてーっ!べんぞうのLPはもう0よ!!

というのがあった。
そうか、捕まえれば食料になるのか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:19:54.78 ID:kfX72Qlu0
Wikiによれば旧約聖書では昆虫を食べてはいけないとしているが、
イナゴだけは食べてよいとしているらしい。
イナゴ食は全世界共通ということだな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:41:39.69 ID:gRhBxux4O
「伴天連から食べ方をry
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:49:35.98 ID:tFFo5wVB0
貴重なタンパク質でゴゼマス
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:51:23.84 ID:gCBEZI/C0
www
西洋人たちはどういう風に料理したんだろうね?
日本は甘辛く煮て、中国から東南アジアは油であげて、だけど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:56:47.29 ID:jrxEfMab0
>>313
ロンドンには白い地衣類に幹を覆われた樹木が多くて、ある種の蛾は
白い翅の個体が優勢だったが、産業革命後は翅の黒い個体が増えた…って
話聞いたことない?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 17:24:23.10 ID:yxlCiJfc0
成虫の類はほとんど小エビみたいな味だから大概炒るか素揚げで食えるわな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 17:29:11.79 ID:EKv+hbe60
>>332

その話は聞いた事ないが
>>313でレスした>>311は昆虫と書いてあっても白い蛾と限定していない
そう言う後出しは後釣り宣言と一緒で恥ずかしいから止めた方がいいぞ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 17:41:47.72 ID:yxlCiJfc0
そろそろスレチなんで終わらせたほうが良かろうて。

>>334
「工業暗化」でググってみればよろしかろう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 21:41:07.77 ID:W1qyxIuQO
蝗害のイナゴは硬くてまずいので煮込もうがタレに漬け込もうが食べられないよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 21:44:34.01 ID:8rlbiqf80
ウーゴ・モーテンセン主演の馬のレースの映画でイナゴ喰ってた
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 21:50:23.40 ID:MFl+qcUm0
蝗など硬かろうが不味かろうが毒が無くて腹にたまればいいものを…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 21:54:48.09 ID:aFdrK5ps0
飛蝗になる前に食え ってことですね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:02:11.56 ID:dVGice9I0
ああ…イナゴだ…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:02:35.33 ID:fl+Lklymi
恐山にいるやつか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:03:25.12 ID:kfX72Qlu0
イナゴ・・・稲子
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:09:24.71 ID:lq+pzQgy0
イナゴと聞いておなごを妄想する権現様
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:13:53.30 ID:MFl+qcUm0
茶碗や壁土食べるよりおいしいよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:14:24.39 ID:W+AeppAFi
>>343
美脚だからなぁ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:47:57.41 ID:Xe7wrzG7P
こち亀の両さんの実家だと作って売ってるからな、イナゴの佃煮
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:50:54.19 ID:7Tcw19kQ0
近年の糞亀だとGブリの佃煮をイナゴと偽って売りそうだな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 00:56:20.34 ID:p84DfcKu0
20巻台で海老とゴキを掛け合わせたやつの天丼なんてネタがあったぞ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 02:55:35.15 ID:AejMW9VeO
キンカン日食なぞホテル本能寺の50周年の討ち入りの日に合わせればよいものを
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 06:13:10.18 ID:DHqZOPXqi
贄としてコボちゃんを差し出さねば…

次号より隻眼隻腕となりつつも生き残った作介殿が天下の御茶頭として転生した
古織への復讐の旅に出る、タイトルも改め「ヘウゲルク」スタートです。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 06:29:31.77 ID:iV5iVVqG0
完結しなくなるじゃん
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 07:29:36.71 ID:TMXU/6BU0
ゆがんだ・・一笑をよびおこす顔型の焼き物を・・・げる・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 07:34:47.53 ID:Q77BjoXs0
金環など蛇足・・・・・・皆既日食こそ至高のものにございますトータルエクリプス〜〜

・・曇天・・・・不首尾・・・・・・・・・ごわす・・・(´;ω;`)@九州
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 07:39:37.84 ID:A8E2bODyP
ハッキリと見えたよ@愛知県・蜂須賀家政殿の生誕地から数キロ先
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 07:51:06.91 ID:eKhVs1zZ0
雲の切れ間からきっちり見れましてな@横浜
金環よりそれが切れんとする一瞬こそ乙なものでございました
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 07:58:10.06 ID:TMXU/6BU0
>>353
小堀殿を返さないからだ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 08:36:10.64 ID:I6izBGXA0
中途半端に暗い日食より
月食で世界を黒く染めるのが宜しいかと
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 09:04:33.07 ID:qYxn2uq8i
けっ、それやったら新月で十分ちゃうんかい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 09:31:03.06 ID:0ln7/g0+0
いや、雨降りの夜だな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 09:32:51.59 ID:DHqZOPXqi
>>351
主人公は「黒い(茶人の)検使(役)」こと岩井備中守ですので登場直後に殴られて完結です。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 11:04:52.05 ID:A8E2bODyP
太陽グラスの黒に感嘆する利休
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 12:32:08.26 ID:DHqZOPXqi
宗匠、唐物の粗製グラスは目に毒ですぞ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 14:28:58.60 ID:22IwBOlL0
日食など太陽が少し欠けて暗くなれば十分…
金環など贅沢に過ぎる
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 14:30:24.81 ID:TPThlFURO
旧ありなん領、完全な金環日食ではありませんが晴天に恵まれ良く見えました
全て神の御加護にて
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 14:59:17.37 ID:b8g1qoZu0
旧明智光秀領
少し北へずれているが一応金環だった
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 17:50:15.43 ID:QhDYMLTf0
「金・・・環・・・」(薬師丸ひろ子風に)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:07:16.31 ID:faIcNVkL0
明智殿が何か言いたげです…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:59:53.91 ID:Zf6tBOLKO
明智「いやあ我らも今日まで苦労した甲斐があるというもの…」
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 21:41:30.85 ID:xibWeWz40
欄干に金柑
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:46:16.54 ID:u85Ve5NSO
そうか!ミツが甲斐を掛詞にしたけどあまりにつまらなくてノブが怒り狂ったのか!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 23:58:04.32 ID:AejMW9VeO
信長からエロ本もらう

エロ本は虫食いになってた、なぜかうじ虫が食ってたらしい

敵は本のうじにありー
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 00:22:18.81 ID:HcroAELXO
ガミラスなら足元の床に穴が開いて落とされるレベル
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 00:44:05.13 ID:bVUrmsAx0
ノブ「おいキンカン!
おみゃーのハゲ頭もウジ虫に食わせたら毛が生えて来るんでにゃーか?うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

明智(殺す…絶対に殺す…)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 00:58:22.35 ID:N8Zx1TGy0
>>371

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| >  や れ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 06:51:43.98 ID:vtrYr1Bj0
担任からのコメント:

  「もっと努力しましょう」
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 08:45:30.87 ID:t5tHHYFZ0
>>371
昔のギャグ4コマのネタか…
懐かしいな。

だがこれ以上余に努力させるな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 09:28:34.40 ID:ahdDh1Cx0
近江国の反乱の多さは異常。
明智光秀や石田三成はもちろん、浅井に朝倉……
延暦寺とか一向一揆も暴れまくってるし。
そりゃ明治政府も福井県と滋賀県に分離させるわけだよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 09:33:36.02 ID:XSVvgfdb0
天保の一揆(ただし無血)も十万人規模を動員しているしな。
流通の発達していた土地柄なので連絡移動手段が優れていたみたいだ。
天保の一揆では甲賀忍者が大活躍したそうだ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 09:34:06.54 ID:leXuvEw00
福井いいよね。金沢も良いけど。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 09:45:21.26 ID:m+Dzh0Ms0
福井も明治に入って散髪しないって暴動起きてた気が…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 09:57:20.79 ID:5kOUTBsYO
福井原発「それがしの中には反逆の血が流れておりますれば」
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:01:16.55 ID:Fx5PWxMB0
お前らなに言ってんの?
福井って未だ存在が確認されてない理想郷だろ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:06:29.56 ID:XSVvgfdb0
>>382
いや、すでに発見されているらしいよ
ただ軍事上の要地であり、存在が外国に知られると
危険なので、あえて公表されていないだけ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:15:10.38 ID:HPVnHzjSi
軍事というかアトミックな禁忌だ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:29:47.90 ID:m+Dzh0Ms0
『利休めは とかく果報者ぞかし 菅丞相になると思へば』
この歌を素直に受け取れば…罪人となっても充分果報者ゆえ謀などせずともよい…いずれ菅原道真公が如く祀られよう…との意
されど父上の業を合わせ読まば…


「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:31:15.65 ID:jqKfT78N0
鼻を落とし耳を削いで川原に晒せい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:40:49.34 ID:Fx5PWxMB0
いちいち原発に絡める奴って何なの?
左翼?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:45:08.13 ID:6tBazrgN0
なんとも、まるすくっとした愛らしい形よ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 11:00:28.81 ID:0F5a7fj90
>>380
なんと福井は明治の御代よりラスタファリアンの聖地であったか…。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 11:05:20.27 ID:XSVvgfdb0
福井といえば、敗北続きの縁起の悪い地名「北の庄」を忌み嫌って「福井」に改名したのに
結局何も変わらなかった。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 11:19:17.26 ID:+XfHR/vl0
>>377

>近江国の反乱の多さは異常。
>そりゃ明治政府も福井県と滋賀県に分離させるわけだよ

近江分割って福井は若狭と越前で近江に属した事ってあったか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 11:31:09.35 ID:6tBazrgN0
福井の農村は、むかし、
検地にきたお役人が今自分がどこにいるのか
分からなくなって、田の面積をごまかせるように
どこに行っても同じような
家に庭木に畔のつくりになっていた、ときいた。

本当かどうかしらんし、そもそも福井じゃなかったかもしれないが。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 11:44:21.17 ID:XSVvgfdb0
>>391
もともと若狭と越前嶺南地方は滋賀県
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 12:22:39.33 ID:+XfHR/vl0
>>393

いや、滋賀県に属してても福井は近江国じゃないだろ
例えば但馬国は今現在兵庫県に属するけど兵庫県だからって
但馬地方を播磨国とは言えないだろ、福井を近江と扱うのはおかしい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 12:29:56.39 ID:tx6TurtLi
死が分割ということか
なんか月姫みたいな変換しやがった
愛媛分割で香川とは違うということだな
396福井県民:2012/05/22(火) 15:15:50.62 ID:WnA3BHXl0
なに、このスレで突然起こった福井ブームは??
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 15:34:41.57 ID:+PE8r49+0
みんな滋賀の「悪村」伝説知らなさすぎ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 16:20:20.02 ID:AUnPvnzLP
福井県ってゆうと恐竜の化石のイメージ強いわ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 17:47:17.77 ID:Sd20ziZ+O
若狭湾には日米の潜水艦が常駐しておる。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 18:01:19.40 ID:aixBhfrg0
舞鶴に米潜が?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 18:24:26.17 ID:+XfHR/vl0
潜水艦が湾内に常駐しては戦略的にも戦術的にも意味ないけどな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 18:27:23.51 ID:HcroAELXO
実は福井には岩佐又兵衛のお墓がある
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 18:43:03.66 ID:T46nX/S1P
>>401
独立国家として国連で演説する為だから仕方ない
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 19:08:29.93 ID:PpftRY6d0
滋賀というか朽木には裏切り者のイメージがあるw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:18:25.59 ID:TzhKcn780
八岐大蛇は福井出身
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:26:35.50 ID:IXmsmTdFO
>>390
北陸新幹線はまだまだ来ない
しかし、駅だけは造った

福井駅部

407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:53:15.73 ID:XSVvgfdb0
>>396
上田殿が潜伏している可能性が最も高い
今、ホットな土地だから
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 01:12:28.33 ID:5o5vRXNz0
衝撃!秘境若狭奥地に謎の数奇怪人ウエポンを追う!!

ナレーション:田中信夫
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 01:37:31.33 ID:U7BA0bD9O
今更ながら、前田軍の変態南蛮兵器に単身立ち向かうランボー怒りのうえぽんは見たかった
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 10:21:11.56 ID:wTkm/gzI0
前田慶次「漢が死に場所を見誤るのは
     あわれなものよ……」
(馬上からダ・ヴィンチの機関銃を両手撃ちしつつ)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 10:29:55.18 ID:iM/Aoe9j0
>>410
無粋な突っ込みですまんが
確か関ヶ原時は上杉にいるよな?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 13:37:03.39 ID:oDwfNGLi0
あれは機関銃でもないしな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 13:55:08.04 ID:q/LfhUkv0
>>410
捨丸と骨と悟洞が早込めするのか、胸熱
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 13:57:41.54 ID:knhz8t1M0
花なんとかは
古織よりとしなのに
14歳の精神年齢をもった
アスペ君の妄想
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 14:11:33.97 ID:dkjUxYaSO
滝川一益とか結城秀康とか、ビジュアルと年齢が一致しないよな。あとおまつ
まあ漫画だし
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 14:46:01.59 ID:5o5vRXNz0
>>414
細川忠興「あ…頭の中身が変と申されるか!?」
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 16:31:56.55 ID:WYXj426QO
関羽雲長みたいな滝川一益がよいと申されるか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 20:19:33.43 ID:OlN8QlMQ0
>>385
菅原道真と藤原道長
土木行政官と執政長官
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 20:22:28.52 ID:5FxcnmG80
ここでは「がらしゃ・がん」のよぶのでせうか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 20:45:05.65 ID:5o5vRXNz0
たまが撃つ 弾が無いのが 玉に傷
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 21:00:00.11 ID:xVHdSMUR0
(ここで苦言を呈してはあまりにも不憫…)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 21:05:52.97 ID:WYXj426QO
・・・・それがしのタマタマも片っ方無いでござる
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 22:03:07.38 ID:QBXPbkBf0
小鉄の「必殺タマつぶし」でやられたのか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 22:05:50.18 ID:hBWsrIuO0
「ちょっと捻っただけや」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:13:55.81 ID:cZHrtTIQO
>>422は田中、すなわち前宗匠。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:45:01.58 ID:5o5vRXNz0
犬に食われたか?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:53:18.73 ID:R8zb5f380
海舟回収
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:21:29.20 ID:OnFXNpBJ0
三百年分の怨念を込めて江戸を破壊しようとした
薩摩人を説得した海舟さんは凄い人だよ

きっとへうげ殺法を会得してたんだよ!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 01:39:22.14 ID:+hhUKyCh0
いや 怨念なんてねーだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 01:40:38.20 ID:YSBB92zI0
怨念がおんねん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 01:42:35.44 ID:+hhUKyCh0
「こんなクソみたいな身分制度から抜け出して出世してーよ 
 こんな田舎抜け出して花の江戸へいたいでごわす」(薩摩の下士) これが明治維新とか言われるもの
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 02:34:25.29 ID:zhDCfnF+0
その前に「こんな田舎抜け出して花の京へいたいでごわす」だったんだけど
したたかな京都女にケツの毛まで毟られて京都怖いになってたって話もある
だから明治になって無理やり明治天皇を江戸に連れてきてなし崩しに遷都したとかなんとか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 03:03:29.12 ID:Sqrer9zZ0
>>417
「関羽」だけはゆずれないにゃ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 05:10:31.46 ID:BSqMegrn0
石田殿・・・あと50分が永ぅござる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 06:01:15.71 ID:CEHqR5PQ0
■TVアニメ『織田信奈の野望』ストーリー概要
平凡な男子高校生、相良良晴が突然400年前の日本にタイムスリップ! そこは血を血で洗う戦国時代だった……が、
ちょっと雰囲気が違う?? そんな乱世で良晴が出会った一人の美少女、その子の名は「織田信奈」。
日本史上最も有名な戦国大名、「尾張の風雲児」こと織田信長――――――ではなく、織田のぶな!?
明智光秀や徳川家康、誰もが知っている戦国武将たちが美少女として登場するこの世界。信奈の家臣となった良晴は、
"天下統一"織田信奈の野望を実現すべく、天下一の美少女達と共に戦国乱世を駆け巡る!
『サル、わたしと一緒に天下布武よ!』
才色兼備な姫武将たちが織りなす恋と戦の新たな戦国絵巻が今、はじまる!

なお、注目のキャスト陣については、織田信奈役の伊藤かな恵、相良良晴役の江口拓也に続き、
前田犬千代役を福圓美里、柴田勝家役を生天目仁美、丹羽長秀役を松嵜麗、蜂須賀五右衛門役を金田朋子、
ねね役を北方奈月、明智光秀役を矢作紗友里、竹中半兵衛役を小倉唯、今川義元役を能登麻美子、
松平元康役を三森すずこがそれぞれ担当することが明らかとなっている。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 06:26:04.29 ID:NJPb/k8t0
石田、因果応報か
最後にひょうげに目覚めたのはよかった
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 07:28:13.38 ID:+Q891vqkP
最期に数寄に救われるかな〜とは予想してて、まあその通りだったんだが
同時に制裁も受けてしまったな

まあ取り乱しはしなかったとは思うけど・・・合掌
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:08:14.19 ID:Y+rR8vR2O
石田兄、そうきたか…ううむ…
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:13:15.17 ID:VUWcERbDO
おつりがくるほど因果が戻ってきた…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:46:46.97 ID:I4E5Cb100
やれ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:47:40.56 ID:VUWcERbDO
>>435
原作では千利休がゴスロリ少女だと聞いております
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:49:26.20 ID:c1uDmkTb0
やれやれ、近頃の若いモンはすぐ萌えに走りよる…。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 09:15:48.65 ID:q/yRn0bC0
では拙者はちと美濃のカマ大将の所へ…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 09:26:19.58 ID:Gext3x+tO
何も理解しなかった男が最後まで理解されずに死んだな

今回の豊臣完全敗北が後のげひ殿の反徳川につながっていくのだろうか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 09:31:16.03 ID:GN6DKFCHi
絵を破り捨てられたって聞くのも影響あるんだろうな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:05:45.52 ID:+Leg7p2Vi
石田処刑あっさりだったな…もっとこう、なんかあるかと思ったが
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:10:41.58 ID:6Jcpln9k0
>>444
今回見てるとげひ殿はずっと親徳川でいくんじゃね
あの最後はあくまで家臣の暴走ってことにして
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:12:03.77 ID:2y0e2bhy0
今回も緊張感があって、いい回でした
今のとこ、えらく控えめなお茶々殿だな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:15:27.99 ID:v+ozwCCTi
島津に感化され犬ころ飯かっ食らうコボちゃんマダ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:24:10.41 ID:pfRJ6eGa0
うえぽんはこの後の苦難で創意が磨かれていくんだろうか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:41:30.61 ID:rBwwNdOg0
復讐を果たした宗二のせがれだけど今後(徳川の茶道頭)はどうなるんだろ。
わびだの数奇だのは徳川と水と油だろうに。
かといって天下を獲ったからと言って相手にヘコヘコするのは奴のせがれっぽくないし。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:56:21.97 ID:pfRJ6eGa0
>>451
将来的には家康相手に馬鹿モン!なっとらん!!ってやって改易だっけか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:27:16.11 ID:AZNSwZ8Y0
結局、干し柿のくだりは何だったんだ?
笑いをとったのか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:31:53.74 ID:BiWXdOzNi
薬も毒になる的な話をしたかったんじゃないの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:40:15.26 ID:zzEB6jR/0
>>447
松永久秀のあのセリフが伏線っぽいから
徳川に屈して数寄を曲げるか、あくまで道を貫くのかという展開になる気がする
家康が織部好みをよく思ってないみたいな描写もあることだしね
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:43:26.70 ID:WiOyvzFB0
自分が何者かわかってさえいれば!って利休切腹のときもやってたし
わかった今もう曲げはしないんだろうな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:54:33.35 ID:iGkWwwFpO
道七が直接殺ったのか、それとも刑吏にノコギリを渡したのか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 14:24:27.16 ID:IB3eYVM8O
立派な名品を前にしてそれを送り返そうとするなんてげひらしくないな
凝り固まってんなあ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 14:32:07.39 ID:DQPDA0YmO
義弟殿も一時は鼻と耳を削がれて斬首されそうになっている
あの時は義兄の織部のとりなしで未遂だったが
もしあの時無下に断られていたら、三成の前に今日立っていたのは…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 14:36:01.06 ID:48DLv0480
そう、ゲヒ妹
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 14:57:06.51 ID:e9k6W+XC0
一度は返却を躊躇ってしまう位の逸品を作れたんだみっちゃん兄貴。
ゲヒが彼のセンスと数奇を賞賛しつつも距離をとってたのは弟の存在があったからだよね。
そーいうしがらみが無ければ数奇を楽しみ合う粋人同士になれただろうになゲヒとみっちゃん兄貴……。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 15:25:08.40 ID:rxx67AJY0
ゲヒ殿が今まで見た中で最上のなりの花入れ用意できる人だからな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 15:50:03.07 ID:B4TTavu/O
あんまり歴史詳しくないんだけど、今週の三成の私刑はマジなの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 15:51:32.98 ID:xQlFi0lL0
>>457
仇討ちなんだから、耳鼻削ぎは自分でやらないと。
首を打ったのは刑吏だろうケド。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:09:23.99 ID:HDJiKZh70
>>463
道七の復讐は多分脚色
柿の逸話はガチ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:11:34.55 ID:AyKi6GuC0
あんなオモロイ逸話があったら、今までやってきた小説やドラマで
とりあげないワケがあるまいが
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:15:01.55 ID:+j5poI280
>>449
あ、あやまれ!!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:16:20.90 ID:PRd8Ck0sP
三成の亡骸は髑髏と躯の両方棺に納められていたと発掘調査した人が言ってたな
だからそういう拷問を受けて死亡ならどこかに跡が残ると思うよ。だから創作だね
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:21:52.85 ID:+j5poI280
創造だろうけど、
敗将に対する処罰としてはマズイよね。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:34:35.77 ID:WgQa8TeK0
今週のは織部処刑への伏線だなぁ・・・どう見ても。
あの「へのよ」の受諾に織部の最期が懸かってる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:38:25.29 ID:I4bjlXw70
血の流れ方からして、首も道七がノコギリ引きしたのかと思ったけど。
耳はともかく鼻はそんなスッパリ切れないわな。
ヘタなヤツがおろした魚みたいにグチャグチャになりそう・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:44:49.45 ID:7I1H/DhD0
>>468
耳も鼻も軟骨だから、何百年も残らないと思うが…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 17:34:16.43 ID:H1nsrMcr0
まさか 「思い出がいっぱい」が流れる中 逝くとは思わなかったな(現実逃避・・・ガタガタ)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:20:23.17 ID:rdy2gbuYP
>>453
わざとおどけて見せたってところだろうな。
それも強がりではなく、やっと肩の力が抜けた的な。

ただそれで終わったら無難だったが、最後に何とも言えない苦さが残った。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:21:00.36 ID:rdy2gbuYP
>>453
わざとおどけて見せたってところだろうな。
それも強がりではなく、やっと肩の力が抜けた的な。

ただそれで終わったら無難だったが、最後に何とも言えない苦さが残った。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:26:55.23 ID:rdy2gbuYP
すまん、ダブった;
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:48:39.97 ID:bTZ5Wiut0
それがあなたなのです
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:57:14.17 ID:r2JTEmiG0
>>453
史実の逸話の山田宗匠なりのアレンジってとこ

ユーモアとも、やせ我慢とも、仮にも西軍の総帥が処刑前に勇ましかったと残るのを恐れたとか、
柿に犬の糞でもついてたりとか嫌がらせあったりしたら死んだ家来にも申し訳ないとか
色々想像させる話ではあるな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 19:36:40.80 ID:LCD3t2eA0
道七の復讐は蛇足じゃねえかなあ
因果応報を描き切りたかったのか先の伏線にしたいのか判らんが
良い瓢箪に金箔を足す正澄の見事なメッセージと
「面白き」を真に理解した三成の最期の見せ場で
どうでもいいキャラに水を差された後味の悪さが残る
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 19:49:55.35 ID:H1nsrMcr0
あれは実は 大葉だよ
そしてあれでコチョコチョしただけだよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:03:00.88 ID:efgEok120
耳鼻落ちとったが
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:12:49.78 ID:6URw3p63O
第二第三の小西行長で笑ってしまった
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:19:42.06 ID:DQPDA0YmO
例のイスパニア商人、何をしれっとネット裏の最前列をキープしているのか。帰れ帰れ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:27:34.25 ID:8mdpvwo/0

>>482
思わせぶりに暗躍するも、特に本筋にはからまず
そのまま退場するキャラがまた何人も出るのでござるか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:41:52.02 ID:p+TqiUk40
梟首三兄弟では三成よりも小西の方が株を上げてしまったなあ
史実をやると往生際のパフォーマンスがすごくて三成が食われかねないから
あれでも抑えた方なんだよな・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:43:57.69 ID:6URw3p63O
>>485
史実kwsk
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:51:18.79 ID:HDJiKZh70
何だかんだでへうげものは、自分がやった事は必ず返って来る因果応報が根付いているから
三成が道七に復讐されるのも蛇足ながら仕方の無い事だったんじゃないかなぁ
秀吉然り、利休然りで
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:51:24.14 ID:9THjjzVY0
>>486
処刑直前、遊行上人が行長のために念仏を唱え始めた

すると
「私はキリシタン故、念仏は無用!」と断り、自ら静かに神への祈りを唱えたという

こうして京都三条川原の露と消えた・・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:51:54.63 ID:zqyTNGGz0
しんみりとした回だった
また一つ節目が終わってしまったか
グッバイみっちゃん
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:51:55.05 ID:H1nsrMcr0
>>481
そ、それくらい笑ったんだよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:54:45.26 ID:9THjjzVY0
うーん、
光成は既に左近の首を陣中に投げ入れられているから、
ちょっと今回のエピソードはくどいんだよな・・・

まあ織部が光成の最後を伝え聞いて、
新たな行動を起こすんだろうけど、その際、あの宗二の息子とひと悶着ありそう
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:54:46.41 ID:3W1lbtv/0
>>479
ですよね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:55:36.82 ID:r2JTEmiG0
へうげに因果応報律は求めてないけどな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:56:21.27 ID:f7Ud1vED0
そういや最終コマ、いくら何でも右上の白抜きが大きすぎると
思ったけどあれは裏のページの家康が透けるようにした演出なのかな、
単行本もあのまま行くんだろうか。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:59:48.12 ID:03qqigMy0
>>487
秀吉や利休と違ってみっちゃんは野心じゃなくて
あくまで職務としてやったけどね
宗二はどう考えても殺さなきゃ駄目な状況だったし
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:00:13.68 ID:iRUM9/0H0
ちょっと隠しすぎだったからなんかの伏線かなと思ったり
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:03:53.13 ID:3W1lbtv/0
道七の復讐は逸話として残ってるならともかく、伏線だったとしても違うやり方があっただろうに
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:06:03.77 ID:RdsJt0U70
>>495
責を問うなら最高権力者の秀吉であり死んだあとはその世継ぎの秀頼だよね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:07:02.20 ID:f1jI0ttV0
>>488
恵瓊「南禅寺の長老まで務めた自分に、念仏なんかいると思う?」
だっけ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:09:02.47 ID:PRd8Ck0sP
しかしまぁ黙って拷問を受け入れたへうげの三成偉いわ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:09:49.37 ID:RdsJt0U70
>>500
ああなったらもう逃げようないし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:18:55.15 ID:HDJiKZh70
でもあれ、耳鼻削ぎ落とされてたのな
最初読んだ時、あれでゴーリゴーリ首を落としたのかと思って
道七エグッ、って思ってしまった。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:25:05.20 ID:OsZaU2t30
利休に宗二の首を届けた時みたいな。
小憎らしくも冷淡な顔をしてたんだろうな、道七は。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:26:17.02 ID:DQPDA0YmO
次回冒頭、晒された三成の首を織部があの「うぬぬ」という時の顔で見ていそう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:39:54.40 ID:XB2Wyp2RP
なんかこう、哀しい終わり方だったなあ……
石田兄弟も、なんかこう、所が違えばゲヒの側でひょうげた花入れについて
笑い合ったり、その隣で「だめだこいつら」みたいな関係でいられたかもしれんのにな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:46:11.87 ID:jb7ULptW0
>>504
隣で三斎殿がようやく、といったスッキリした顔で立っててな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:47:04.80 ID:r2JTEmiG0
史実通りっちゃ史実通りなんだろうけど、もっと他に後味のさっぱりした〆方は無かったのだろうかねえ
いっそ描かないですっとばすという選択肢もあったと思う
耳鼻削ぎはいらなかった
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:52:42.80 ID:OsZaU2t30
名護屋城でお兄ちゃんがネタばらしする前の三成からすると
こうまで同情してくれるキャラに仕上げたのはすごいな。
さすが山匠
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 22:02:17.07 ID:4H6JhSTV0
後味とか求めるな。
三成のさとりを現す形で、あれはあれでありだろう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 22:03:05.83 ID:NZlQM2xH0
感慨深いな
またキャラとお別れか
そして家康vsお茶々のバトルが激しくなりそうでwktk

三成の耳鼻殺ぎ評判悪いが、本人が腹括ったようだからまあいいかな
ガラシャの理不尽な死に方からすりゃー...w
明智は志し半ばだったが死に方としては良かったよな
愛妻を思い出しつつ一句詠んで
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 22:11:28.45 ID:Vid1ywEe0
>>471>>502
見えてた足が、兵のものだったよね。
(道七は継ぎ目の無い、ブーツみたいな革脚絆履いてた)
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 22:45:20.19 ID:V2zdqd2l0
>>482
第二が長安
第三が流された先の呂宋で商いの国を作ろうとする高山殿、というロングパス伏線である
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 22:59:00.65 ID:YdamiYvW0
ここで山上道七持って来たり
干し柿の話をひょうげにつなげてくるとはなあ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:00:08.24 ID:ZEhuw+MF0
前に一回喰ってるってところが効いてるな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:05:40.74 ID:KoaoDVUa0
虚勢や機械的な回答ではなく、
石頭役人の三成が人生の最後に初めて言った冗談として見せたのは上手いな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:10:43.46 ID:xK5VOJCkO
>>491
織部「わからぬか?そなたは父上が命を屠して貫いた『山上宗二の侘び』を汚したのだ」キリッ
道七「いやさすが御茶頭。大恩ある利休居士を手に掛けた御方の境地には及ぶべくもございません」プルプル
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:12:14.40 ID:V2zdqd2l0
皆『柿は痰の毒』で清々しく〆め、だと思っていたんだろうな…
というか普通思い付かない
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:25:27.05 ID:b50ncDCJ0
侘びに目覚めた人(明智光秀、山上宗二、千利休、石田三成)はすぐに死んでしまう
という話だな。みなお互いに長生きしたかったら、侘びに気が付かないように努力しよう
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:29:49.33 ID:48DLv0480
そういや発掘された三成の頭骨て鼻の辺り欠損してたな。
まぁ削がれたからじゃないだろうけども。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:33:11.01 ID:p+TqiUk40
>>518
利休は十分元をとってるだろう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:41:53.31 ID:UaFIThdh0
>>518
逆に、邪道な侘びに目覚めた秀吉や織部や長益は
自分なりの道を突っ走って長生きしてるな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:46:07.78 ID:OsZaU2t30
利休が長生きしていないという違和感
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 00:03:34.28 ID:PWYEOEK90
忠興だけは、己が何者かとか特に目覚めないまま元気に長生きしそう
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 00:10:50.28 ID:wtAqXWMjO
柿は丹田の毒にて候
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 00:14:28.30 ID:IQBLVY0N0
>>517
ここではひねって欲しく無かったってのはある
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 00:28:33.18 ID:wOZWwKyv0
突然ですがNHKのクイズにへうげもの
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:00:53.58 ID:wHXbBPpi0
「やれ」がよかった。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:02:19.42 ID:JhmLNJ+80
「あれ?鼻削がれても俺の顔たいして変わらなくね?」 体当たりギャグが更なる爆笑を呼ぶ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:03:24.44 ID:drzxEUur0
作者的には、信様以来の見せ場(まぁあれには到底及ばないが)だったんではないだろうか?
今後の伏線も入ってるし
個人的には、清廉潔白すぎるがゆえ、非道も辞さない、生涯秀吉の為に生きた三成の最後に
道七のくだりは、あまりに酷くて・・・

三成には、もっと柿の話で最後に剽げて欲しかったなぁ、なんてチラ裏の話です
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:08:10.61 ID:ioWkMH4A0
三成の最後はノブや宗匠、秀吉みたいな最後とはいかなかったね。
因果応報って言葉が浮かんだが、敗走中侘びに目覚めてからの三成を知ってしまうと
あまりのあっけなさに虚しさが残る。

531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:21:48.65 ID:wtAqXWMjO
>>529
信様以来ってことは無いな
この漫画の最終回は今までに信様、利休、秀吉でちゃんとあったろ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:44:21.40 ID:drzxEUur0
>>531
そうでしたww
今回のに引っ掛かってるのは、多分私が三成の生き方が好きなだけなんだと思いましたw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:47:27.68 ID:1mVC9QTpO
どっちかっていうと宗二レベルの死だね
仕方ないっちゃ仕方ない死に方かもしれないが
だんだんと良いキャラになってきただけにちょっとショックだった。
お兄さんの死に様は綺麗だったしね。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:52:30.80 ID:KNXOfxj3P
後味が悪かった分、印象的ではあったな>三成の最期

なんつーか、最後の最後に舌の上に強烈なえぐみを残されたような
とにかく合掌・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 02:03:26.81 ID:QVazeanAO
侘びっつーか、2、3回生きるか死ぬかの体験したり
あまり長くない余命宣告されたりすると大抵欲が消えて
周りの日常の景色まで美しく見えたり、達観できたりする

ソースは俺
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 02:04:47.54 ID:7u6OUQ7U0
今回は、なんつーか
全てを覆い尽くす無情の徳川色が
とうとう堰を切って溢れ出した、という感じがする。
わびを真に理解し穏やかにしねそうだった三成の前に
徳川の許しを得て現れた目の血走った道七もその表れかと。

それと対比して、
今回の金の瓢?花入の到着、そして又兵衛も、恐らく
徳川好みでない絵を容赦なく廃棄された事を伝えるし、
そして繋ぎ合わせた茶入れが三成から届くなどし、
ゲヒも己の道を問われるのだろうねえ。

まだ切腹まで結構時があるけど、
最早完全に天下人となり好き勝手を始めた徳川に対し
ゲヒがへうげで、数寄で、どう抗い、何を残すのか楽しみだわ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 05:55:05.51 ID:LOguaEUW0
まぁへうげの石田なら
道七に耳鼻そぎ落とされても文句は言えんだろ

538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 06:38:13.58 ID:XkYuxvlQO
生きたまま耳鼻削ぎ落として目玉くりぬくのは、やる方も大変だと思うのに、よくやったもんだなぁ(´・ω・`)
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 06:42:37.73 ID:TqeVCd9rO
柿は痰の毒って、丹田のタンにかけてんじゃないのん?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 06:44:10.23 ID:Nr1k9eex0
三成が宗二にやったのは公職として
道七が三成にしたのは逆恨み
ストーリー上でここまで「何もしてこなかった」奴に今回の出番は
伏線張りまくって人間性を上手く描く山田殿にしては唐突に過ぎるような気がいたします
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 06:44:32.20 ID:CFoxyU1uO
いや流石に目玉まではくり抜かれていなかった

しかし今回のアレがなかったら、今頃「関ヶ原編の締めくくりなのに淡々とした回だったなあ」
などとここに書かれていそうなので、やはり山匠は一流の釣り師
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 06:51:15.88 ID:JhmLNJ+80
それにしても道七と利休が会話してたのは何年前だっけ?
ずいぶん長い伏線というか、シナリオ班はとっくの前から仕事終えてんだろうな。

柴田さん「俺のほうが彼奴よりモテた」 お市さん「プププッ」な感じで、
爽やかにみっちゃんも去るかと思わせといて
カダフィ大佐なみにザコに殺られる悲惨な最期というのは。

読んでる方としては効果的に恐怖を味わったのは確かだが、
敗軍の将を衆人環視の中で惨たらしく責苦して殺害するなんて有り得ないよね〜〜ってのはあるよね。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 06:52:21.98 ID:JhmLNJ+80
あと回想シーンの大谷さんかわええ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 07:04:28.23 ID:liuGRokm0
ゲヒの最期には誰が、ぐつぐつのおでん鍋もって現れるのだろう?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 07:25:09.94 ID:gvqcZfba0
利休が宗ニの死に激怒した事と光秀が詫びを究めていた事に驚き悔いた事と
同じパターンになる予感
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 07:26:39.80 ID:CFoxyU1uO
>>544
左介にニセ茶杓を掴まされた糞柿の小姓
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 07:31:39.85 ID:PSM8RltXO
どちらかというと明智とヤスなんじゃないかな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 07:35:38.44 ID:/Qd0KfBX0
切腹するあたりで利休を殺したとかいってまた出てきそうな気がする。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:23:43.41 ID:Zzu0AZkN0
恨みに取り憑かれた道七を一笑にて救う最期とな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:25:55.59 ID:4+msBWMp0
山上宗二死んだのは
北条幻庵に義理立てして
豊臣に仕えるの拒否したからで
道七の逆恨みだよな

これの三成の陰惨な最後は創作だけどな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:28:42.47 ID:Rv018NHQ0
うちの地方では「牡蠣を食べると、美味しくてほっぺた落ちるよ!」とか言われて
子供はみんな「こえー!」ってなってた。

アレは三成渾身のギャグが幾百年たって伝説になったものなんだな、と思うと
感無量。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:34:30.74 ID:iSij+rU+0
漫画版ナウシカの何だっけ、皇弟のように、
最後は幸福になり「成仏」してほしいと思う奴が多かったのだろう
そういう流れだった
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:36:09.00 ID:iSij+rU+0
>>551
「牡蠣」になってるよ。
そこ、絶対噛んじゃダメなとこじゃね
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:37:05.72 ID:Stfc4ZKQ0
今回届いた金の瓢箪が切腹に繋がるんだろうな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:06:33.26 ID:8P6/LuOU0
三成好きだったから、この最後はただただ哀しい。合掌。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:15:46.85 ID:zwnJqNwSO
>>535
早く死ねや
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:40:32.98 ID:JHqFqqCHi
この道七の件は今後に活かされるだろ
今の時点で不満を言うのは
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:44:52.58 ID:9YwEqvNP0
史実ではこの道七はどういう運命になるの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:46:06.79 ID:9YwEqvNP0
なんというか、お寧々さんのひざまくらで永眠した
秀吉と他の登場人物の最期の違いが際立つなぁ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:59:49.00 ID:wtAqXWMjO
当たり前!当然!そして常識!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 10:16:11.10 ID:wtAqXWMjO
>>552
アレは最後には土鬼の皇帝みたいに狂っていくんじゃね
内容的にはザレム人とそう変わらないと思う
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 10:28:58.46 ID:lxC0WnVc0
全身抹茶などの「笑い」を思い出して明智のように静かに去ると思いきや…
最期は苦い顔で「やれ」。
このへんはみっちゃんの不器用というかタイミングの悪い人生がよく出ていたと思う。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 10:44:21.55 ID:Ys1Na5930
目鼻削ぎを家康が許したってのに違和感というか「そんなキャラだっけ?」と思った
必要な「努力」なんかもしれんが……
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 11:16:24.53 ID:HWI0Exbs0
これがアヘ顔W噴射男の治世よ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 11:25:09.58 ID:BRVF99Fb0
大坂の陣までの残り15年で出そうなのって岡本大八事件か大久保長安事件位か。
あと意表を突いて小西と灯篭に絡めてジュリアおたあとか…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 11:30:34.24 ID:9VKMNWJli
今回の三成処刑て、秀吉が死ぬ前に病床でヤスの手に爪立てながら言ってた
「努力が足りん」発言の伏線回収なんか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 11:36:35.03 ID:wtAqXWMjO
三成はヤスには小物、もう視点はお茶に移ってる
でも秀頼に言えや、ってのは酷だよなあ
周りにモンペしかいない、15年かけて生殺しか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 11:37:07.35 ID:S9uxsl2C0
>>566
別に前後で整合性がありさえすれば、何でも伏線というわけじゃないぞ
前フリの出来事の時に、なんで突然こんな場面が?みたいな不思議さがないと
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 12:41:24.46 ID:5I7MyAAm0
わりと不評なのね
オレは『まぁ、みんながみんな清々しく死ねるわけじゃないわなぁ』ぐらいに受け取ったけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 12:44:33.89 ID:97+hGsbn0
ヤスは「沙汰に非常に徹しきれん」といい秀忠は「それを補う」って言ってた割には
以前秀忠は三成の事を「立派な姿勢かと」と誉めてなかったっけ?
今回は道七の独断?秀忠の許可か?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:00:55.49 ID:y9b7hfpn0
見方を変えると、伊勢屋道七はせっかく生まれた詫び数寄の芽を
無残に摘み取り、三成や秀吉と同じ罪を犯したんだ。

三成も「俺は宗二をやってない。殺ったのは処刑人だ!!!」
くらい言ってやれ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:08:36.22 ID:Grdc5jvv0
>>569
三成びいきの人が多いからじゃね
俺は意外性があって面白いと思ったけど
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:40:05.42 ID:kCd8yrAw0
あんなことしたいと思うほど憎んでるのに秀長だけは生きててほしいと思ってたとかなんという好かれぶり
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:45:23.96 ID:KNXOfxj3P
正直苦い展開だったけど、印象には残ったからね

その意味では、個人的に上手いとは思った>三成の最期
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:48:53.57 ID:SQC/A2kFP
正澄との対比が凄く良かったと自分は思うよ、三成の最期
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:52:57.55 ID:CKX4BTN4P
>>570
三成の「姿勢」を誉めたのであれば、同じ「姿勢」で遇されるのもまた
やむなしな気がせんでもない。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:57:13.48 ID:IQBLVY0N0
整合性とか因果応報とか運命とは無常なものって理屈は分かるが、
やはりこの展開に相応しいかってなるとなんだかなあと思う

あと数寄者の息子が仇とはいえ人の死に際に復讐を優先させたことへの違和感もあるな
道七が個人的に復讐許されるならもっと三成に恨み持つ人間は数多いるだろうに
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 14:02:56.92 ID:vgewo98r0
今回、淀が家康に注いだのを見逃したのは
アヘ顔ダブルピース決めた老人に対する気遣い
の可能性も多少存在している
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:18:17.07 ID:nCUHSezo0
つか、徳川側って血の気の多い連中が多いよなぁ。
ヤスもせがれも己の「正義」の為に無情の国造り。
坊主と茶道頭は己の復讐の念の為に豊臣を滅ぼしきろうとする。
毛利の気持ちが分かる気がする。確かにこんな連中には近付きたくないよマジで。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:22:53.05 ID:nCUHSezo0
あ、それと淀君に対するああいった徳川の行為って、

「掛かって来いよ淀君、大阪城なんて捨てて掛かってこい!」な感じ?w
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:27:27.04 ID:BG8TsAeQi
家康はスタートが明智への共感と尊敬なんだから、無情というのはどうかな
秀忠は正義のためっぽいが、家康は民のためじゃなかったか
陰謀を巡らして天下を手に入れようとしてるのも、明智のことがなければどうだったか
秀忠と家康をこの作品でひとまとめには出来ないと思う
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:48:33.51 ID:CFoxyU1uO
へうげスレにおける「 や れ 」の使い方も今後変わってきますね…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:59:22.45 ID:WyGUx4ZZ0
>>558
家康の茶の作法にケチをつけて追放された後、藤堂高虎に仕えたらしい。
と、たった今ググって仕入れたばかりの知識をドヤ顔で披露してみる。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:59:43.71 ID:CKX4BTN4P
>>581
「正義を実現したければ理想家でなく政治家になれ」と示唆したのは他ならぬ
利休だもんね。
そういう意味じゃゲヒとヤスはまさに「兄弟弟子」なわけだ。

二人が師匠から何を受け継いだか、の対比は、ヤスとゲヒが利休の茶に
招かれたときの描写の差にでてると思う。
ゲヒは待庵が「数奇の要塞」であること一目で見抜き感じ入り、
ヤスは利休の応対は徹底して計算し尽くされた篭絡の手法であることを
見抜いて警戒した。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 16:12:54.19 ID:0/ts5Lh8i
>>583
血はあらそえんな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 16:16:02.95 ID:9mbT9FpG0
コボちゃんなんか宗匠たちのような最期はいやだ、で警戒しまくりの屈折した人生行路歩むのにな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 16:43:55.89 ID:Um8syP+TO
>>585
いやまったくw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 16:47:13.46 ID:bMQQR6rK0
こんな風炉でいいと思ってるのか、ばかもーん!とひっくり返したんだっけか

追放ですんで御の字だよなw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 17:01:41.55 ID:ePbs4eYl0
「第二第三の小西」にはしてやられたわい
道七は顔も性格も親のまんまだな…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 17:04:48.65 ID:S9uxsl2C0
>>589
うむ。行長はカッコえかったわ
自分の立身のためだけじゃなく、信念をもってやっとたんじゃのう、と
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 17:53:21.77 ID:wtAqXWMjO
九州などの独自の通商政策は後にはある程度黙認されるようになったんだっけ?
年貢の流れは究極の地方分権って言ってた人がいたな、参勤交代が公共事業に当たるのかしら
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 17:54:04.25 ID:+sYek19Z0
>>546
俺も同じこと思った
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 17:58:49.92 ID:dI21eMnDi
最後に商人に耳鼻削がす
これは創作としても、三成を貶める事が始まったのか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 18:31:43.66 ID:KNXOfxj3P
>>593
お前は今まで何を読んできたんだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 18:36:08.55 ID:+sYek19Z0
おもに行間を
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 18:46:24.14 ID:XM10q9iWi
お前とちゃうwww
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 18:47:30.72 ID:9VKMNWJli
有楽斎「時流を」
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 19:10:00.16 ID:LBSp/7l/O
みっちゃんに削ぐほど鼻があったのが不思議
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 19:34:35.46 ID:pv2izTam0
>>440
やれやれ。w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:01:19.40 ID:pyCR1ROm0
あのギザギザノコは痛そうというのは伝わってきた

鋭利な匕首でスパッと逝けばまだ痛みも少なかろうに
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:04:13.12 ID:6l6W3wf60
>>598
自分もオモタ
スパッと削がれてなんかがっかりしたのかほっとしたのかの人一名想像した。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:06:15.33 ID:iIK5ds6I0
>>600
単に殺すことより、凄まじい苦痛を与えながらゆっくり命を奪うことが目的だからねぇ、あれは
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:06:28.67 ID:+sYek19Z0
「きれいに切れるよう 丁寧にゆっくりと切りました がっちり押さえながら」
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:14:23.07 ID:EJ0Yk06c0
>>512
第三はむしろ内藤如安では?まーこの漫画では全然出てきてないから無理か
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:23:14.42 ID:fDPIQOTFi
>>598
削ぐほど無いなら抉ればよいのです
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:34:08.23 ID:RSAaUoYK0
鋸で切るのは痛いといえば痛いが、
本当に辛いのは鋸の刃の特性によってグチャグチャに広がった傷面の治り難さだと思う。
なかなか傷が塞がらずにいつまでもジクジク痛んで化膿したりするのがキツイよ。
実際木工関係の仕事しててたまに指とか切るけど切ってすぐとかしばらくはそこまで痛くは無い。
まあ鼻とか耳だと別物だろうけど、怪我してすぐなら脳内麻薬も出るだろうし、
その間に首スッパリいかれたならば見た目ほどの凄惨な苦痛では無いかも?
まあ想像だけどね><

それよりも宗二は天下人に楯突いた自業自得的な面が大きいと思うんだが、
息子はわりと逆恨みな気がする。
結局親子二代で口は災いの元というか強情張って失敗してるんだな…。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:52:14.79 ID:+pw0Clhl0
この漫画で悲惨な最期を迎えたキャラ

1.山上宗二
2.石田光成
3.豊臣秀長

改めて思い返すと、悲惨な死に様を見せたキャラはあまりいないな。
たいてい「やることはすべてやった」「思い残すことはない」って感じで
すっきり死んでいってる。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:59:30.42 ID:7Tesa7FJ0
晒されてる三成のクビが笑顔かあり得ない変顔で織部が爆笑する展開に
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:02:54.69 ID:+vwNxmJ80
>>607
死んでからが本番だったノブさま
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:03:53.25 ID:xygZHIoC0
でも、なんとなく分かる気もするな。

宗二も、やっと傲慢さを捨てて、素直な心になった直後に
惨い殺され方をする。

三成も、弱い心を理解して、ひょうげを解した直後に
惨い復讐を受ける。

たぶん、作者の中で、さっぱり死ぬ人間と
哀しい最期を遂げる人間と、峻別されてるんだろうな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:09:13.71 ID:mj47kmHA0
ゲヒ「敗れたとはいえ五奉行まで務めた石田殿を耳削ぎで処刑とは酷い事をなさる…」
ホヒョン「鼻まで…」
ゲ「えっ!?」
ホ「えっ!?」
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:27:47.14 ID:BHCQQGgH0
ホヒョンの場合耳そぎ鼻そぎを日常的にやってるんだよな・・・w
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:28:15.84 ID:RSAaUoYK0
>>607
たまことかわりと悲惨じゃね?
あと義兄上も別の意味で悲惨すぎるw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:35:12.14 ID:towfigxr0
まぁここで後腐れなくすっきりと逝かれるのもなんか違うキャラ/遍歴だと思うし
これで良かったとは思う
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:36:46.29 ID:CFoxyU1uO
>>604
高山殿の「せめて小西殿の妻子や家臣だけでも助ける」発言を踏まえ、これから出てくるかも
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:37:44.54 ID:KNXOfxj3P
玉子は悲惨というより、この漫画屈指の漢の死に様だったような

まあ苦しまなかっただろうし
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:39:18.04 ID:BHCQQGgH0
>>610
やっぱりあれ「ひょうげ」が道七を抜擢した徳川に潰されることの暗喩なのかね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:44:59.48 ID:+pw0Clhl0
>>613
まあ確かに、死に様自体が描写されなかった中川親子や
柴田勝家に比べたら、ちゃんと出番があっただけ三成の
ほうがマシだったかも。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:51:20.90 ID:BHCQQGgH0
勝家は最初脳筋バカ扱いされてたけど
最後の潔く秀吉を認めつつも「あやつよりもてた」がかっこよかったと思う
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:55:49.65 ID:wtAqXWMjO
これから豊臣方は酷い目にあってくわけだしなあ
欲しい土地は奪い取ればいい、って奴らが毛利みたいに減封され、それに耐え死んでくんだもの
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:57:02.74 ID:Bj9TrNzw0
丹羽殿は…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:05:33.35 ID:oEhdeL6Z0
なんかこのスレ、「伏線」という言葉をやたらと使いたがる奴がいるが
単にストーリーを破綻の無いよう地続きにしていくことは伏線ではないだろうに

へうげものはそこまで隠喩暗喩のたぐいを鏤めてるようには見えんぞ
むしろ創作を交えつつ、起こったことを淡々と綴っている場合が多い
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:09:46.63 ID:mj47kmHA0
三河武士はそういう喩えとか回りくどくてややこしい人らが多いんですもの
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:22:57.81 ID:oCnoWGO00
>>622
そうだよなw
本当の伏線だったら、その回収があった時に読者が
「はいはいはい、そういえばあの時のあれはそういう意味か」と思うような
忘れるか忘れないかぐらいのさりげない張り方が必要だ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:23:35.69 ID:E40glfV0O
投げ込まれた島の首は偽物で、最後に三成を助けに来ると思ってたのに。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:30:09.88 ID:+vwNxmJ80
島はチョイ役だし実際関が原で死んでるからな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:30:17.73 ID:iIK5ds6I0
赤い〜マフラ〜
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:33:22.70 ID:e1Xj3bsM0
三成がわびの芽を摘んで、
道七がひょうげの芽を摘んで、
道七は何ももってないんだろうなどうせ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:43:50.17 ID:Nr1k9eex0
じゃあ伏線というには全然伏してないが
ここでもう1回使ってきたか!!!
てな見せ方の樹上茶室なぞは何と表現すべきであろう
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:53:28.70 ID:xygZHIoC0
>>621
丹羽は、他の作品じゃ、良い人率が高いのに
へうげじゃ扱いが酷いよなw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 22:59:03.37 ID:PWYEOEK90
十字架を見た左介の「面白い形はしてござるが」発言が回収されるのを未だに待っているわけだが
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:02:27.49 ID:hR/yYXlj0
宗匠の赤楽が来月見れるらしいですな

某が焼いた土器もどきも良いものでござるよ、ゲヒヒヒヒ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:24:08.24 ID:jJIfyjEw0
利休の切腹のとき、首だけ運んでいるシーンがあったけど、実際の切腹でも
ああいうことしたの(切腹後に首と胴体を別々にすることがあったの?)
離さないで一緒に火葬、埋葬しなくていいのかなあ、と思って。
あと切腹の場には妻や子供なんかはいないのが当たり前なの?
教えて史実に詳しい人。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:26:59.65 ID:qHaQrqy7O
腹かっさばいて失血死するまでもがき苦しめと申されるか!?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:33:44.73 ID:z41AdEsM0
>>544
前宗匠の意趣返しで千宗旦が茶釜におでん入れて介錯に参上、蓋はいつの間にか入手した平蜘蛛のもの

「熱ちぇぇえええええ!!!」の断末魔とともに劇終
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:35:44.09 ID:RSAaUoYK0
>>633
切腹 作法
で検索するといろいろと楽しいよ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:46:10.57 ID:+vwNxmJ80
>>633
介錯でググれ

落城や敗戦の際の自刃なら武田勝頼のように一族揃ってっていうのはあるだろう。
妻子も一緒に、というのは別所長治とかかな。
清水宗治も兄が一緒だったと思うが。
状況によっては浅井長政のように妻子を落ち延びさせたり敵に届けたりもある。

刑罰としての切腹なら、普通は本人が責任を負ってのことで妻子まで罪が及ぶことはない。
豊臣秀次のように、一族に罪が及ぶ場合も妻子とは別に扱われることが多い。
切腹は自分で自分を裁く名誉の場で見せしめではないから。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:53:31.44 ID:OFGrhckQ0
ヵッォ ぉゃっゎ ぁっぃ ぉゅょ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:01:08.61 ID:4wgWlcDg0
>>633
利休は切腹後一条戻橋で梟首されたから首を持って行く必要があった訳で、秀次や今回の三成や小西・恵瓊も同様。
晒した後は胴に継いで埋葬する事もあればそれぞれ首塚・胴塚と別に葬る場合もあったわな。

晒されずただ自裁しただけなら検視役の実検が済めばそのまま胴に継いで埋葬だろうよ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:08:13.79 ID:yl6EIPBy0
まだ義兄上とかいってる馬鹿がいるのか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:15:11.48 ID:fKuA0Coe0
ゲヒ殿は燃え落ちる大坂城の姿に
遂に漸く「渋さ」を発見するのだろうか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:25:27.94 ID:G70/BlEJ0
>>633
処刑の場合は命令を出した人に、間違いなく刑を執行したことを
報告するために首を見せにいくからね。公開処刑の場合はまた別だが。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:41:12.81 ID:j4H7ABUf0
>>606
そういう怪我は「あっ!やっちゃった!」って怪我でございましょう
野菜など切っていて誤って指を切るのと、わざと指を切るのとでは痛みの質が全く違いまする
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:14:05.98 ID:jlKx0DQ70
道七が宗二にそっくりってレスあったけど
宗二は時の権力者だろうと己の美学にのっとって楯突いたわけで
道七は完璧に逆恨みのうえ相手が落ち目のところを
権力者に媚売って私刑って親の宗二と比べかなり格が落ちる感じする
道七に宗二のような反骨とか哲学はないよな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:16:29.07 ID:G70/BlEJ0
>>644
たぶん間違っているぞ
おそらく伊勢屋道七がそっくりというのは
家康に反抗して浪人したことを言っているのだと思う
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:16:40.44 ID:zEKEG2Ax0
「親の敵討つのに美学もへったくれもないでござる」
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:24:50.39 ID:Znv6eUV6O
三成、最期に笑いとれてよかったね
不器用で一番人間臭かったな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:29:26.62 ID:G70/BlEJ0
>>647
笑いはとれたが、鼻と耳もとれた
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:34:18.03 ID:zEKEG2Ax0
まるで人間福笑い
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:46:13.98 ID:3EH3Zs2fO
【首級】って言葉があるように
検分の際や、その人間の象徴は首から上になる
下はオマケ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:53:54.58 ID:POGNERLl0
下の躯など蛇足…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:58:18.88 ID:7od6oMvbO
胴体はどこかの信長によって火薬の材料にされます
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 02:15:43.61 ID:VIY3XatC0
この首級、耳と鼻がなくなったことで余計な箔が取れてようなったように思います
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 02:39:04.26 ID:6HMCPdmY0
首級を十文字に割って漆で接ごうとして
余計な事をするなと止められる織部
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 02:48:06.22 ID:47YbjASCO
>>653
ふむ、それで宗二の首を見た利休は、あまりの侘びに悶絶したんだろうなw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:04:02.64 ID:YJBQWmDs0
ジュンウケイ将軍!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:14:10.64 ID:A8V8QcSH0
「生首」に対する意味が近代になるどこかでガラッと変わったんだろうけど、
首実検で生首を屋内に持ち込むとか嫌悪感なかったのかな?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:15:48.77 ID:A8V8QcSH0
>>634
>腹かっさばいて失血死するまでもがき苦しめと申されるか!?
質問の意味が分かってないんじゃね?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:17:07.54 ID:G70/BlEJ0
>>657
首実検て外でやるだろ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:32:51.59 ID:YuFKQONSO
>>639
井伊さんの子孫なんて
後継者が承認されるまでは
首と胴体をつないで「病気療養中」扱い
※首を探すのに苦労

あくまでも「死んでいない」ってところが凄い

661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:42:42.90 ID:zEf7ybaXO
篤姫のだんなの死んでからの話がなんかよく分からなすぎた記憶があるなあ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:46:59.17 ID:YuFKQONSO
結城秀康の越前67万石は破格の扱いだよね

福井城は駿府城とともに
天守を復元してほしい城の1つ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 04:11:01.14 ID:G70/BlEJ0
隣に加賀百万石が居るから、きつい場所に配置されたともいえる
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 04:33:35.68 ID:6HMCPdmY0
でも加賀百万石の回りは
徳川の親藩譜代に取り囲まれているんだよな
外様雄藩の中で孤立無援なのは前田家ぐらいなもんだ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 04:48:55.13 ID:G70/BlEJ0
前田の隣は堀と金森なので外様ばかりだが
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 05:36:15.49 ID:6HMCPdmY0
ばっかりって随分少ないばっかりだな
その堀家も関ヶ原の僅か10年後に改易されちゃうし
金森家は改易は免れたけど5万石にも満たない小藩だからねぇ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 05:40:11.68 ID:POGNERLl0
>>660
市ヶ谷で腹切った某作家に対する現場の警官からの第一報思い出した。
「割腹・介錯を受け、首がちぎれており、生死不明。首と胴の距離、約1m」だったかw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 06:14:14.82 ID:9PwLjTpT0
>>650
首から上なんてないよ。
古語において首は頭と同じ意味なんだよ。
だから首と書いて「こうべ」と読んだり、頭と書いて「くび」と読んだりする。
組織のトップのことを首長とか、首領とかいうだろ?
首が最上だからトップの意味になるのさ。

では、俺達がいま「くび」と読んでる部分は正しくはどう書くかといえば「頸」。頚椎の頚。
まあ、「頸」もけっきょく「くび」と読むしかないんだが、
要するに大和言葉ではheadとneckの区別が明確ではなかった。
脚と足も本来は指し示す部分が異なるわけだが、いずれも「あし」と読むほかないのと同じ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 06:44:35.25 ID:Vge9Fmv20
介錯を受けて最後に切腹した日本人って三島由紀夫?
それ以後記録なし?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 06:48:00.23 ID:qOSoEP0h0
>>655
鼻と耳など蛇足なんですね、分かります
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 06:59:09.89 ID:Fj7folzJ0
>>668
つまりヤスが首無し化してきたのは何ら問題がなかったと?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 07:35:00.35 ID:7od6oMvbO
ヤスのどこまでが首でどこからが頭なのかわからぬ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 07:52:16.36 ID:N1kFk99e0
日光東照宮を見るに、三代将軍・徳川家光が父や権現さまではなく
母方のDNAを受け継いだのは明らか。
きっと眉毛が細い信長フェイスなんだろう。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 08:33:47.64 ID:FEEQU9Vfi
>>667
ジオング。。。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 08:35:22.19 ID:YuFKQONSO
>>673
なぜか世良田東照宮に行きたくなった
本来は白木造りだった初代日光東照宮の本殿と拝殿を間近に拝める(現在は朱塗り)
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 08:41:48.06 ID:Jw7COFMO0
誰も望んで居らぬのに得意げに語り出す者ほど
無粋な物はありませぬな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 08:56:05.08 ID:6HMCPdmY0
秀次の父、三好吉房が自慢の得意毛を
自ら語り出す事も無粋な物ではありますな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 08:57:01.33 ID:oV7OZ9Ev0
>>660
遺言は 尻でなさるや 御大病
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 09:43:47.47 ID:BScYtrgj0
>>660
興味持ってウィキで桜田門外の変しらべたら
襲撃者の中で明治の世で警官になった人物がいて驚いた!

680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 09:56:59.65 ID:CDJhNIYE0
ごくごく例外だろ、明治維新が成ったから世に出れたものであって普通なら死ぬまで潜伏
テロリストは日の目を見れないのは政権が倒れようと倒れまいと同じこと
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 10:15:28.98 ID:LnwNhDj60
秀頼成長早すぎ

なんで髷結ってるんだよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 10:30:42.02 ID:zEKEG2Ax0
茶々が「成長した秀頼スーツ」着せているからだろ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 10:33:02.07 ID:G70/BlEJ0
元服(秀頼と名乗った時)したときから髷は結っているだろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 11:14:34.37 ID:EOMBwsYj0
>>624
上手く回収したな、と感じ入ったのはノブに貰った螺鈿が緑好みの萌芽につながったあたりだなぁ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 11:28:46.47 ID:cG7MdzjGO
>673

眉毛が細い線何本かひいた特徴的な眉なんですね
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 11:59:15.54 ID:fmizxU5oP
チビだから秀頼と違って長政のDNA継いでないんだよな、家光
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 12:12:52.26 ID:zEf7ybaXO
秀吉の血は入ってるかどうか分からん設定か、そういや
不憫な子供だよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 12:39:32.97 ID:FMktPMUh0
この漫画は伏線よりも史実(とされてる)あの逸話をこう利用するのかwwwってのが上手いな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 13:07:52.50 ID:cd3SGyWP0
そういや天下騒乱じゃ!今度こそ天下目指すぜー
みたいなこと暗示していた、虎さんや龍さんやクロさんは?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 13:21:19.89 ID:POGNERLl0
>>681
三法師様とか清洲会議で秀吉に肩車されてはしゃいでたと思ったら
次に出て来た時には岐阜城で腹切ろうとしてたからなあ…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 14:03:08.74 ID:74ileyqP0
新橋駅前で古本市やってたから冷やかしてたら、
知らぬ間に「家康の遺産」っていう美術図鑑と
「茶道具の扱い方」っていう指南書を手にすると共に
時間が1時間半も進んでいた。
な、何を言ってるか解らねーと思うが俺も
何をされたのか判らなかった。
数寄ムジナとかそんなチャチなモンじゃあ断じてねぇ。
数寄魔道の片鱗を味わったぜ…。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 14:51:44.98 ID:oAy4FZTcP
幸せな時間を過ごせたようで良かったじゃねえかw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 15:01:22.59 ID:W+afnK930
有楽町からの怪電波?

京の人の罵りが・・・
京都の人にとっては鴨川斬首は
慣れたものなんだろうけど
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 18:12:39.49 ID:FJDC9Qpo0
>>689
虎さんそんなこと言ってた?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 18:26:46.79 ID:W+afnK930
フーテンの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 19:55:03.45 ID:cxSVKtUM0
178 :(`・ω| ◆SYAKI.OIdA ::2012/05/22(火) 20:20:09.47 ID:BkiAyfvG0
あの・・・エロ漫画貼ってる人にいいたいんですけど
なんで本番シーン貼っちゃってるんですか?僕から言わせればセンスないですよ。
本番前っていうかなんていうか「このあとどうなるんだろう!?」ってところで想像力が掻き立てられる所で寸止めするからこその美しさがあると思うんですよ。
いきなり本番シーンを見せるってなんかわびさびっていうか情緒っていうか・・・そういうのがないですよね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:14:28.11 ID:vplXpwAPP
>>695
それは寅さん。この場合はおかね殿の義父だろ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 21:44:29.17 ID:l7pOSJMJ0
虎はね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 21:50:04.91 ID:sGR5zyxOO
毛をちょっちゅちょっちゅして綺麗に保つのね
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 21:51:30.24 ID:BFd35y0aO
茶々が青竹で尻ひっぱたかれなかったのが豊臣滅亡の原因なんだよなぁ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 21:52:56.72 ID:RiV+IB/X0
ちょっちゅくない方の虎さんは早々にヤスに転んでしもうたがな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 23:53:21.11 ID:LAPWPOXS0
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/05/27(日) 01:35:53.33 ID:RFZc25mM0
安国寺も小西も、首無し刑死体が前のめりにならず正座を保っている件
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 02:06:29.02 ID:r+NZL8ZjO
安国寺さんこそ正に「出た!死んだ!」でしたね
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 02:26:47.75 ID:FcND7B1R0
安国寺恵瓊はこれまでコマ絵で何度か出てた
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 02:36:28.13 ID:Yr2ZVUp30
つか確か、あの白天守閣が出来た時にかなり強引に毛利輝元を西方に加わらせた
例によって、「この安国寺恵瓊」みたいに不自然に名乗りながらだったと思うw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 05:31:00.86 ID:3RO6AAUq0
高松城水攻めのところでもコマで出てたのが最初かな?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 10:57:10.40 ID:7OXEJFab0
本多正純「小西行長がもっと上手く家康を暗殺してればよかったのに。

     吊り天井とか」
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:19:00.75 ID:N19JRa8D0
そんなもんバリーが助けに来てくれるから問題ない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:25:27.50 ID:MhOEqpUx0
ならば かずのこ天井で
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:55:00.03 ID:KzTyJq89P
安国寺って自害を嫌がって逃げ回ったんだっけ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:59:12.89 ID:MhOEqpUx0
いや 自害が好きで好きでたまらないって人の方が珍しいと思うが
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 12:17:04.57 ID:Zhro/+v90
確かに自傷行為や自爆行為が止められない人はいるけど、自害するのが楽しみは無いわな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 12:28:49.64 ID:chvqF9Zr0
>>711
なんか「自害を嫌がる」って言葉の矛盾があるなw
まあ「自殺」と同じ意味ではあまり使わないか。
追い詰められ、事実上殺される時しか言わないかな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 13:08:17.73 ID:rVxcxtOm0
自害させるのが楽しみな人はどうですか細川血達磨〜
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 13:35:09.27 ID:GbAnb9fy0
息子も自害させてしまう
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 14:20:44.65 ID:0rwm8Sub0
安国寺は僧侶で小西はキリシタン
自害できない教義ゆえ致し方なし
なお三成は
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 14:53:03.87 ID:whASvHF70
この漫画おもしろいんだけど、キャラの年齢が全然読み取れないのがちょっときつい
もう40いくつとか50くらいなのに、最初と全然変わらない
ほうれい線の1本も引いてくれればいいのに
まだ途中までしか読んでないから、この先はわからないけど
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 14:54:23.38 ID:WwgGFYBI0
ほうれい線は引いてあるだろ
あとは白髪になったぐらいか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 14:54:48.30 ID:5YFsOwK50
最後の方は
老人ホーム劇のような事に・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 15:03:23.41 ID:chvqF9Zr0
>>718
シワは増えてる。つか逆に、シワしか増えてない。
顔の形を変えて老齢を表現するってことをしてないので、
パッと見ほとんど変わらない、てのは分かる
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 15:14:40.85 ID:S6KKvTgT0
同じ僧侶でも信西みたいなエキセントリックな自害の仕方もあるのにな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 16:04:10.59 ID:Xgg/26ilO
>>718-719
義弟の悪口はそこまでだ

最初から年寄りなキャラとかは猛烈に上手いのに…
あと有楽斎の老けさせ方だけは上手い
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 17:46:32.78 ID:bk9VR7MZ0
切腹も「自害」だよな

>自害を嫌がって逃げ回ったんだっけ。
この表現はアリでしょ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 17:47:53.47 ID:MhOEqpUx0
「死にたくないーーッ!まして他人のためになど」
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 18:24:35.51 ID:j04l3Rvv0
>>725
そんなネタわかるのオッサンでもちょっとしかいないぞ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 18:34:13.77 ID:4Ani7LsY0
さっきの天使のささやきあれは夢だ忘れてしまえ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 22:00:52.39 ID:rkAOCsE+0
この漫画役者が大河ドラマ演じてるのを絵にした感じで
顔が変わらないのはわざとかなと思ってた
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 22:21:30.80 ID:s/8eRI4k0
>>689
虎以外は目論見外れたぐぬぬだったよw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 22:43:36.41 ID:JIJPERwq0
>>725
誘導

ながいけん総合「第三世界の長井、神聖モテモテ王国、他」第20巻
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334152929/l50


>>726
これでいい?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 23:04:06.79 ID:j04l3Rvv0
>>730 ありがとう。
今だにスレがあんのか…スレチだしこの辺で。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 23:18:18.80 ID:KhXXieLb0
>>721
ただ顔を変えちゃうと、ショボくれた感じになって、
ヤンチャなひょうげ者を、描写出来なくなるので、
この漫画的には、シワ白髪のみでの老齢表現が、正解だと思う。

数奇者を表現するには、この表現しか無いと思われ。

733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 03:15:06.27 ID:mF2aHqec0
耳鼻削ぎってどれくらい痛いのか想像してみたけど良くわからん。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 08:26:03.90 ID:RXa/bEFd0
>>733の耳を落とし、鼻を削ぎ、股間を刎ね、ストロベリーちゃんと改名させて二丁目に晒せぃ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 08:38:00.99 ID:xNstKnbV0
本来、肉食を禁じていた日本に目鼻そぎなどという肉体刑は存在しなかった。
こういうのはイスラムの風習。バーミヤンの石像を見てもわかるように、イスラム教徒は
やたらと目鼻を削ぎたがる。

15〜16世紀はイスラム商人が海洋に進出して東南アジアを改宗させていった
時代なんだけど、その余波が日本にも及んでいたのは間違いない。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 08:41:45.34 ID:5/hu3JK4i
凌遅刑とかいうものがあるシナにもあんじゃねえの
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 09:29:06.36 ID:Elk2nQpp0
凌遅三千刀、滅九族!か

あれも中国史上最大の成り上がり皇帝の得意技だったな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 09:33:12.97 ID:8eJU24kI0
>>735
顔を削がれる像ってんならアンコールワットにも日本にもあるんだが
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 11:17:56.94 ID:HZEvjbeI0
仏教とか宗教と共に新しい拷問も渡ってきたのか
日本の刑より大陸の刑の方が強烈な気がする
日本古来の拷問ってなんだろ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 11:40:18.22 ID:M2clacHE0
古代日本の拷問は杖打ちくらい。簡単そうだけど死亡例もあるらしいから過酷な拷問には違いない。
でも戦国時代には江戸時代レベルの多彩な拷問が存在していたから、
やっぱり茶器とか大陸文化と共に残酷刑も渡ってきたと考えるのが自然だろうねえ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:02:09.70 ID:M2clacHE0
古代日本の拷問と言えば杖打ちだね。死者が出たこともあるらしいんで過酷な拷問には違いない。
でも戦国時代には江戸時代の有名な拷問がほとんど出揃っているから、
茶器なんかと一緒に大陸から入ってきたんだろうねえ・・・と思う。
とはいえ古代中国の残虐性には遠く及ばないんで、文化と同様に取捨選択されている。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:03:11.61 ID:M2clacHE0
古代日本の拷問と言えば杖打ちだね。死者が出たこともあるらしいんで過酷な拷問には違いない。
でも戦国時代には江戸時代の有名な拷問がほとんど出揃っているから、
茶器なんかと一緒に大陸から入ってきたんだろうねえ・・・と思う。
とはいえ古代中国の残虐性には遠く及ばないんで、文化と同様に取捨選択されている。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:13:57.46 ID:rJoI5W1FO
鎌倉くらいまでの刑罰は島流しとかしかなかった、てのは
公務員が何しても甘い処分しかされないってのとなんか被るな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:14:39.40 ID:rJoI5W1FO
鎌倉くらいまでの刑罰は島流しとかしかなかった、てのは
公務員が何しても甘い処分しかされないってのとなんか被るな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:22:51.32 ID:A8PKNO4f0
(うるさいのぅ…)
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:41:36.84 ID:M2clacHE0
なんか鯖が変・・・
エラーになって飛んだと思ったら・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:46:19.78 ID:IT1Dj6pa0
鼻を出せ!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:57:58.90 ID:WYJjJ3hw0
>>743
京より遠く離れるのは
死ねというのと同じ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 13:24:59.18 ID:HZEvjbeI0
都市部から離れるって事が今の感覚と違うだろうからね

>>742
>古代中国の残虐性には遠く及ばないんで、文化と同様に取捨選択されている

原始的な人間の残虐性も人種によって違うってのは面白いね
中国の殺さず生皮剥ぎとか聞くと、とても残虐さでは敵わねーって思うよ

茶を一杯飲むのにここまで「道」を極めちゃった日本も「敵わねー」かもしれんがw
近い民俗ってなんだろうね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 14:46:25.73 ID:RXa/bEFd0
茶手に入れる為に麻薬売って侵略戦争やる国とか…
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 15:02:33.83 ID:WYJjJ3hw0
紳士はそのようなことはしない
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 15:07:12.00 ID:CwkyZv9z0
勤め先の新宿区にいるが、一滴も降ってないw
この差、面白いな
753752:2012/05/28(月) 15:07:52.01 ID:CwkyZv9z0
失礼。誤爆
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 15:09:45.65 ID:4pdBJYkFP
>>752
降り始めたでござる@狛江
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 15:50:05.71 ID:M2clacHE0
茶道みたいに単純化して磨きあげるってのは日本の工業技術にも見られる傾向で興味深い。
ドイツだと性能のためならどんどん複雑化させちゃうし、アメリカだと重厚長大お構いなし。
フランスだと性能に関係ないところにこだわり、イギリスだと全体像そっちのけで細部にこだわる・・・
あくまで俺的な印象だけど。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 16:19:53.19 ID:abVpp8Lvi
先週発売したばかりらしい、十五代目樂家の『 茶碗と茶室: 茶の湯に未来はあるか』って本買ってきた
茶室や茶碗の写真もたくさん載ってて、織部にもかなりページ割かれてて面白かったよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 17:23:00.25 ID:e6eXX8gJ0
今の茶はなんか女がやる物ってイメージになっちゃってるからなぁ…
なんか習いに行き難い。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 17:28:12.19 ID:8nPzq7zb0
単純に牧畜の発達してない日本では
その手の作業が不得手だっただけの話さ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 17:53:27.05 ID:r95dDuza0
茶畜〜
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:14:37.73 ID:8nPzq7zb0
まぁ 侘び茶ばかりが茶の湯ではあるまいて

もののふどもが闘いながら飲む 闘茶
型に囚われない 滅茶苦茶
それはいくらなんでも の無茶
ちょっとだけよ の加藤茶

いくらでもありもうす
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:20:08.24 ID:bIPu/YL7P
なんでほひょんがほひょんと呼ばれてるのかわからなかったけど、やっとわかった。
ほひょんとしてたからなのか!
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:23:05.03 ID:qf/2WF2J0
スターバックス的日本茶チェーンをやれば売れるよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:28:46.06 ID:a80yn8iT0
上田殿の上田宗箇流あたり習ってみたいが、広島は遠いなあ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:42:07.93 ID:tL+jkNWS0
都内や京阪周辺でも教えてるところあるみたいよ。
それ以外だとほぼ無いみたいだが…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 19:44:43.29 ID:u+ogtEvG0
電通がサラリーマンにお茶ブームとか茶ガールとかやればみんなすぐ飛びつく。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:04:46.24 ID:UgqM/u1m0
2ch脳でござるな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:08:03.55 ID:e6eXX8gJ0
デキるオンナにちょっとご褒美。
〜骨董蒐集のススメ〜

とかやったら、100万くらいの茶器がボンボン売れるな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:09:01.36 ID:CjysEeH/P
女子力のUPする茶器か・・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:14:16.72 ID:HZEvjbeI0
へうげの女子キャラを見る限り、
茶(数寄)に関わると、殿方より強い女子になりそうな

ところで利休の家族ってほとんど出ないね
今の表千家(?)を復活させた子孫がいるんじゃないっけ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:18:41.87 ID:Psk+YVCq0
長次郎作の赤楽を来月見に行くつもり

さすがに博物館のものをゲヒヒヒヒは出来んが・・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:19:34.59 ID:u+ogtEvG0
そういや最近花の慶次読み返したけど、利休の長男とか嫌な奴だったな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:22:03.92 ID:kBL4XuoP0
それよりも石田正澄が
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:22:20.36 ID:N6tlNta/0
道安か。典型的なアホの二代目だな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:25:13.26 ID:QnlT41gr0
この漫画を読んで器には興味が出たが、さすがに茶道までやる気はおきんわ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:37:36.34 ID:O8eKN3JbP
>>774
でも抹茶飲む機会が多くなった
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:43:12.68 ID:WYJjJ3hw0
>>769
千利休の子、千道安は金森長近が匿って
松永久秀の子(千利休の養子)、千少庵は蒲生氏郷が匿って
千利休の弟、千宗味は福島正則が匿ったはず
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:44:35.08 ID:QnlT41gr0
>>775
マジか。抹茶ラテじゃなく、抹茶か?
やるな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:49:02.05 ID:M2clacHE0
回転寿司に置いてある粉茶=抹茶だと思ってる人もいる。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:52:40.45 ID:DfwKKL7lO
お茶会に参加すると男ってだけでチヤホヤされるらしいぞ
着物姿なら尚良し
客の年齢層は知らんが
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:57:14.41 ID:O8eKN3JbP
>>777
うん。松坂屋に行った時に赤福に寄ったりして楽しんでいる
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:08:56.51 ID:cAp7Ezsz0
俺は緑茶を臼で粉に挽いて安物の織部でお湯に溶いて飲んでるわ…
まあ粉茶は10年くらい昔から飲んでたけどw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:10:47.38 ID:uZFIAeXU0
スタバの抹茶ラテ飲んだ時
「シロップなど...茶ラテなどミルくが入っていればよいものを」とかおもた
つーか抹茶で飲めや>自分。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:10:48.31 ID:yBDkQcO70
お茶会はハードル高いけど、最初は気の合う友達と
普段よりちょっと良いお茶(緑茶)や湯呑み、お菓子で
も食べながら与太話するくらいでも良いんじゃないかって気も
少しします。へうげも御茶頭や有楽、忠興あたりがお茶会してるときは
割りと軽いノリですし。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:13:22.33 ID:nP790PKP0
今年のお茶はどうなんだろ
去年は静岡知事の件があってお茶を買わなかったんだが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:17:05.18 ID:PgpftPLz0
汚染云々に関してはロシアの原潜の原子炉遺棄とか
旧ソ連・中国の核実験やチェルノブイリでとっくにダメだろ
いまさら気にしても無駄
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:22:05.15 ID:L5Ng6mW70
まあ事故前に核汚染の累積がはっきりわかるぐらい数字に出てるのはキノコぐらいだったけどね
普通のお茶は去年の時点でそこまで気を付けるべき数字ではなかったな
挽いて呑む抹茶だとちょっと危ない数字だったけどね

787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:25:19.59 ID:U78Ps9Ts0
>>780
名古屋は抹茶(お薄ですが)を出す喫茶店が結構多いから。
しかし、味は京都にかなわん。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:25:54.23 ID:cAp7Ezsz0
茶など知覧や八女や嬉野があればいいものを…
と呟きながら月ヶ瀬茶を一服
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:27:30.20 ID:nE+NiaGp0
今年のお茶は舌の上でシャッキリポンと踊るわ!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:36:06.71 ID:uVB6/HNyP
抹茶アイス美味いよねー
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:40:20.56 ID:MIVa9Vls0
八女の専門店にお茶買いに行くと
普通に抹茶とお茶菓子がサービスで出る
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 22:16:41.30 ID:R7i5aWGx0
>>765
http://cha-girl.com/
もうやってる>茶ガール
「わび、さび、かわいい」はなかなかほきゅんとくるフレーズでござるな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 22:24:39.24 ID:CjysEeH/P
>>772
慶次では弟の七光デブだったが、へうげでは陰ながら弟を支える人格者になってたね>正澄

ちなみに慶次の前田玄以はデコッパチの小物だったが、日経等伯ではこちらも人格者
創作物が与える印象てデカいよな・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 22:31:36.79 ID:QnlT41gr0
>>792
おばさんの飲み会を「女子会」、おなじくおばさんを「魔女」と言うかのような、
危険な臭いがする
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 22:57:14.56 ID:88dTKYgL0
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l  
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ  
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l 
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l 
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l  
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ  
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く    私と契約して侘び数寄者になってくだされ
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 23:03:38.13 ID:jReJ2f3z0
その必要はないわ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 23:21:43.78 ID:Psk+YVCq0
寺の親戚んとこで子供のころ一時期お世話になってたからその時に作法は教え込まれたな。
当時は何でこんなことと思ったが今は感謝している。

形見分けで茶碗も貰ってきてたまに点ててる。
自分で萩で買ってきた茶碗とかもつかったり。

最近自宅前の竹やぶから竹を切り出して茶杓自作試したい衝動がたまに・・・w
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/28(月) 23:29:37.40 ID:rJoI5W1F0
>>793
千道安も花の慶次では親の七光りを笠に着た
ただのチンピラボンボンだったけど
実際は優れた茶人だったらしいしな
奇行ばかりが有名な変なオッサンを
稀代の豪傑に引き立てるのは良いけど
他の人物を貶めるのはちょっとアレだったな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 23:55:48.35 ID:rJoI5W1FO
実際の人物を漫画なんかに出すのはそれがネックなんだよなあ
ノブ、サル、ヤスなら有名人料として仕方ない所はあるけど
直感で書かれるインパクト重視の週刊漫画にそんな期待をするべきじゃない気はしますです
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 23:59:56.06 ID:mH4Y1hrQ0
家康も主人公になったとたんに頭身がぐっと上がったりしてたなw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 00:08:20.46 ID:/zavP5290
>>800
※作品のクオリティを尊重してそのような体型とさせていただいてます
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 00:11:57.96 ID:nYR+SOZq0
>>798
石田兄の話って、脚本クレジットから隆慶一郎の妹子(でし)の名前が消えた後だからなあ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 00:25:19.05 ID:p46W0p/TO
>>798
漫画に何を求めてるんだか(笑)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 00:52:43.09 ID:5ca65kVrO
AKB48を漫画化とか菅直人の原発対応をTVドラマ化とか、世の中にはいろんなアレがあるからな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 01:55:31.66 ID:+KOHw5PB0
華の慶次と言うか隆慶先生は、
気に入らないキャラをdisるには割と容赦が無いからなあ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 02:08:54.08 ID:1X57AI4E0
花の慶次ってたまに名前でるけど読む価値あるん?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 02:19:31.22 ID:ns+IVxxjP
無いよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 02:28:15.72 ID:twBwwIaa0
慶次「それは水風呂だぜぇ〜」

利家「構わん 構わんっ」
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 02:41:05.60 ID:lKcf7aYy0
>>808

慶次郎「叩きたい・・・叔父といえども」
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 02:43:47.30 ID:5ca65kVrO
あなたが作品に何を求めてるかによるですな
原作の一夢庵風流記は、史実はきちんと抑えるけど後は自由自在に(悪い方にも)改変する、今にして思えばいわばへうげ的な歴史ファンタジーの走りだったという記憶があります。
当時の戦国ものは巨匠の作品の焼き直しばかりで、自分には結構新鮮でしたよ
漫画は原作読んだ原哲夫が感動して始まったのですが、少年漫画ですから好きに読めばいいと思います。
こいつ史実だと何歳だよ、とか考えずに読むほうがずっと楽しめるとは思いますよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 03:31:27.46 ID:8JqBkBHy0
>>792
>http://cha-girl.com/
>もうやってる>茶ガール

>茶の湯の美意識である「侘び」「寂び」に、
>現代の日本の美意識である「かわいい」を加え、

この発想はなかった

812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 05:37:11.33 ID:R1kIBEiv0
かわいいを加えた時点で侘びも寂びも消えて無くなる気がするな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 05:47:02.32 ID:QP32o1Z1i
>>797
俺は銃構えて待ってればいいのか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 06:01:20.21 ID:8JqBkBHy0
かわいい、っていつ頃から今の意味になったの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 06:05:29.84 ID:O/iiOZBl0
>>812
そらそうだろう。
己の創意工夫の果てに削ぎ落とし、人為から限りなく自然への流れに侘びも寂びもあるのに
かわいいはある意味個性の押し付け、過度の露出、人為のテンコ盛りに安易に流れるからな。
人為の削ぎ落としと根がチヤホヤされたいテンコ盛りとは方向が丸で逆。
いや純粋に「茶」に対しての関わり方の方向が違うんであって、単に茶とかわいいがコラボするのは悪くないんだけど。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 06:25:00.20 ID:VFP2j4ji0
>>806
原作は面白いよ
バカを自覚したバカがバカに徹するって話だから多分このスレの人向き
それを勘違いしてひたすらあの人かっこえーすげーって漫画にしちゃったのが花慶
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 06:36:22.59 ID:g70GPPvk0
花慶は絵が原哲夫な時点でもう完全にファンタジーだと割り切れるだろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 06:43:01.90 ID:6e1ztxxS0
>760 ちょっとだけよ の加藤茶
ちょっちゅね。

花慶は古織より7つ年上だっけ?
数寄がある程度完成する前の試行錯誤段階の一つであった傾奇にはまったのはいいけど、
その後よりよくまとまった数寄に淘汰されて完全に流行に取り残された傾奇を
頑固にそのまんま続けた・・・問題老人w
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 06:43:18.75 ID:XAuJSb2qO
>>816
「そうか…俺と言う男は…バカだったのだ!」
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:14:59.20 ID:p46W0p/TO
漫画を読んで「こんなの史実と違う!」
とかいうのは、大抵は厨二病の患者(笑)

逆に歴史に詳しい人間は達観してみてるか
あるいは漫画や大河ドラマを見ようとはしない
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:15:28.54 ID:+zX/4V1D0
>>816
隆慶一郎が存命中に原に直接OK出して連載始まってるから
原作レイプとも言いがたいんだよな

そもそも慶次って若く見積もってもヤスより年上だからな
前田家を出奔した時点ですでに五十近くで
慶次は戦国最強とか夢見てるやつはそこらへんがまず分かってない
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:34:53.11 ID:bp+PoK6XP
まことにかぶきものなり
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:56:15.61 ID:WpkgjFCz0
鼻削ぎの変なのこぎりみたいな道具実在するの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:56:58.28 ID:VCSZRNJl0
朝鮮から沖縄への改変はありやと思うたがな
ヒカ碁みたいになるとアレやし
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:59:41.28 ID:O/iiOZBl0
そういや名前忘れたが歴史漫画ばっかりの雑誌で、つるっ禿で小男の慶次郎を描いたのがあったな。
単に脇役だけど歴戦を生き残ったしたたかなおっちゃんという感じ。


慶次郎といえば、みっちゃん没後何故か宇都宮で起こったみっちゃん祭りを記録したんだよな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 08:40:00.83 ID:QBe9OPfT0
朝鮮を舞台にするってのは漫画的に鬼門みたいなんで、へうげで描けただけエライ。
つまらんクレームがすごいらしいからね。あのゴルゴでさえ半島では仕事してない・・・・
まあ朝鮮が陶器の師匠って位置付け&秀吉悪役なんで良いんだろうけど。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 09:04:33.74 ID:5za2n+qhi
プライドだけは宗匠並の国ですな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 09:28:30.72 ID:J73HAenM0
>>813
は、は、はげちゃうわ!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 09:29:55.15 ID:HnX0Zho2P
>>825
月刊ヤンマガのせがわまさきの漫画でも慶次はそういう感じだったよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 09:40:08.74 ID:XAuJSb2qO
少し前にゴルゴ13がうどん県で仕事をしたと聞きましたが、あれどうなったんでしょうね
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 09:54:21.62 ID:8QBdeS9a0
>>823
http://www.bekkoame.ne.jp/~tamagawa/PHOTO/ninja/ninja015.jpg
http://www.2nja.com/2nja_tool/etc_ningu.html
今は忍者道具として知られているけど、元々は携帯用の大工道具。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 10:02:50.85 ID:8aPJapOr0
>>821
上田殿とかのほうが遥かにスペック高そうw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:22:11.23 ID:x9cT7wRsP
>>829
せがわのは「叛旗兵」からのゲスト出演みたいな感じだったな。
入道してヒョット斎化した後。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:24:06.24 ID:VfT2us5yi
>>823
する、拷問道具でなくあんな形のノコギリ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:37:57.71 ID:JLwgra2n0
忍者が使ったという、「しころ」かもしれない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:39:58.02 ID:Lw+z+l8e0
>>835
今をときめく平忠正の子孫を自称している
服部半蔵から借りてきたのか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:43:58.14 ID:QBe9OPfT0
短刀使いそうだけど、鼻には軟骨があるからノコのほうが良いのか・・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:45:51.92 ID:BiekR87M0
それよ。
そういうキモい想像をしてしまうという点で、三成のノコギリ引きはなくても良かった。
宗二の方は、利休が反逆を決意する決定的要因になるという意味があったんだろうが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:46:03.82 ID:QP32o1Z1i
そういや石川五右衛門はサラッと流されただけだったな…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 13:01:12.93 ID:Q3UM/RExi
>>838
三成の件はまだ評価するには早いだろ
今後どう生かされるかまだなにもわかってない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 13:03:14.03 ID:/7fABBDc0
>>839
「ゴエモンなんていない」ってオチだったな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 13:44:22.30 ID:QP32o1Z1i
三成のはアレンジだろうけど宗二の耳鼻削ぎの方は長闇堂記に記載されてるからねぇ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 14:00:04.35 ID:XAuJSb2qO
きっと次回、ダメ押しのように鼻と耳を削がれた晒し首の絵が出てきてスレがお通夜に
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 14:02:14.80 ID:QP32o1Z1i
あれ?意外と変わらない…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 14:02:47.59 ID:HnX0Zho2P
「デラシネマ」の作者が絵を描いていた漫画の原作者も古くは司馬遼太郎も
処刑場面よりも前の記録が調べても調べても見つからなかったと言ってたしな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 14:04:21.86 ID:7T8dGlEO0
>>832
きっと次の信長の野望で
慶次なみに強化されたうえぽんが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 14:45:01.54 ID:p46W0p/TO
鼻が低い奴の場合はやたら切りにくいと思う
カンナで荒く削った方がいいんじゃね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 14:57:03.59 ID:VeE78E9Yi
ピーラーで指削った時のことを思い出した
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 15:27:27.86 ID:76gaC1oy0
>757
んなことない、行ってみな。
元は男の世界だと思うし。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:00:04.89 ID:/ZAwzkZ70
>>845
Ω ΩΩ<な、何だってー!?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:04:14.55 ID:i90PeFOC0
>>832
そういえば本屋で立ち読みした黒鉄ヒロシの信長の本で上田殿がスポット当てられてたけど、
それによれば上田殿14・5歳の少年ぐらいの体格しかない小兵で、侮られることもあったらしい。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:33:48.16 ID:DReU4i0r0
>>851
ネタバレになるかも知れないが、浅野家仕官の時茶坊主枠で仕官したので、
他の家臣から茶坊主扱いされたとか。

で、黙って耐えた上田殿、大坂の陣で家中一番の手柄を立てて「この程度の
手柄しか立てられなかった。やっぱ俺ただの茶坊主だわ。テヘ」と言ったとか。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:10:50.16 ID:g70GPPvk0
>>821
隆慶一郎は元々ドラマの脚本家だから、自分の作品を素材として使われることに抵抗がないんだろう
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:31:03.55 ID:ZNOGNVVD0
>>843
凄い顔芸をしてる生首だったりして
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:31:46.99 ID:NWBXbSPHi
>>852
その辺は城塞で書かれてるな
最初に上田宗箇を知ったのがあれなので、イメージはいまだキザな茶坊主だ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:31:55.89 ID:Lw+z+l8e0
笑って死んでるかも
( ´▽`)
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:38:21.66 ID:5ca65kVrO
間違えて峰隆一郎の作品を
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:40:18.69 ID:AcjfqJbH0
まーだ慶事慶事言ってるやつがいるんだな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:54:18.26 ID:IoKz+X4a0
一夢庵風流記より吉原御免状や影武者徳川家康のが好きだったな、隆慶一郎ワールド全開な感じで。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:05:11.19 ID:JQb6dqhmi
やっぱり秀忠と柳生が出ないとな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:08:06.65 ID:yaINCeoa0
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:10:15.82 ID:g70GPPvk0
>>861
こんなんじゃなくて忍具とかでちゃんとああいうのあった気がする
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:38:37.35 ID:w9ZIsji/O
>851

ウエポン展の鎧は確かに小さかったよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:39:18.92 ID:Lw+z+l8e0
>>861
最近自転車乗らないからな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:47:37.10 ID:5ca65kVrO
折部「これをサドルにすれば、ダイエットと同時に修行ができるよ!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:49:39.33 ID:gMZTogPq0
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:59:24.98 ID:49x8UU2F0
>>860
その二人は隆慶一郎を名誉毀損で訴えるべき
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:21:50.80 ID:g70GPPvk0
>>867
柳生はともかく秀忠の扱いが悪いのは他の作家の作品でも大量にあると思う
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:25:33.08 ID:4bdFuZ040
凡庸・善人ってのはよくあるんだが、
腹黒・陰謀家ってのが珍しいんだよな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:27:08.25 ID:Lw+z+l8e0
>>868
柳生一族の陰謀?
それとも
真田太平記?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:27:19.95 ID:+oAo7uWL0
へうげものの冷徹な政治家が史実に近いんだっけ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:28:46.40 ID:dVoAKnvk0
そこで風雲児たちの秀忠ですよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:31:47.23 ID:24oeAwRk0
コミュ力はわりと高かった(つーより、三河モンはゴリ押ししかできなかった)らしいね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:34:45.38 ID:JEa2RnCr0
残ってる逸話を見る限り現代の人間に近い感性の理詰め型
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:39:11.66 ID:iMwhqL8x0
>>873
三河モンゴリアンに見えた
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:56:28.27 ID:Ce0IbdM90
「や・・・・・・やめなさい! それ以上は――」
「聞こえねーな?」
 大阪城の抵抗をものともせず、家康は腰をがむしゃらに前へと進めた。
 次の瞬間、家康の大砲が、本丸に太い衝撃を与えた。
「っ! っつぅっ!?」
 あまりの衝撃に、大阪城は目を見開くと、身体を仰け反らせ、四肢を硬直させた。
 まぶたの裏が真っ赤に染まり、一瞬、意識が飛んでしまう。
「やはり、思った通りだ。冬の陣の時よりも、お前の本丸は、従順になっている。時間をかけてゆっくりと征服した甲斐があったというもの」
 家康は大阪城の本丸へと、何度も何度も浴びせる。
「うっ! あ、あ、ぁあっ!?」
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:57:36.95 ID:Ce0IbdM90
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 03:01:08.36 ID:MBvBhSvq0
腐り臭うてたまらんゆえ、止めてきてくれぬか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 04:14:02.41 ID:JXinbXmv0
>>867
いやあれは逆に愛されてる域に達してる気もするw
影武者徳川家康はある意味では秀忠の成長物語だしw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 07:23:24.47 ID:TymUbhhsP
>>874
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3852.html

これ見ると政治は理詰めでも戦場では直情型なのかな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 08:19:41.29 ID:BkhRVJeUO
>>877
帯の「どうした?お前の城門から、大事な天守閣が丸見えだぞ?」
これだけだとみじんもいやらしい事は書いていないのにw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 12:51:50.74 ID:sHZA+ACx0
宗二の息子が父のかたきを討とうと鼻を削ごうとしたら

「あっ!鼻がない!」
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 13:52:05.48 ID:HWwwyJI80
こやつ鼻持ちならぬ好き者!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 15:06:16.67 ID:R2G9+9aAO
三成「しゃあぁぁぁぁぁぁ!!」
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 15:23:49.50 ID:Q59kLSNQ0
>>882
クリリンかよw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 15:29:49.99 ID:K+So3dHqP
嫁が良い女って共通点はあるな、クリリンとこの漫画の三成
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 16:57:49.58 ID:02uRAOILi
悪い嫁ってチャチャくらいじゃん
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 17:58:58.02 ID:5koY1YsN0
勝俣か…
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 18:11:19.52 ID:7AOupPMt0
やな嫁なら旭かな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 18:32:16.17 ID:FbstDX5ai
>>887
連載再開というか復活だそうで
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 18:34:08.93 ID:g5VKUCNV0
>>890

それは赤ずきん
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 18:38:43.47 ID:r6zWq0tF0
レディー
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 20:11:00.54 ID:sD7sM3szO
お玉も初登場時はウザイ感じだったが
あの最期を見ると夫婦のことは他人にはわからんな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 20:37:01.40 ID:thQ00xCkO
これから最後までで丁寧に死が描かれそうなのは
システマ斎、ちょっちゅね、義弟殿…あと誰かいるかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 20:47:08.29 ID:K+So3dHqP
>>894
淀&秀頼も秀吉の妄想ではないパターンでお願いしたい
秀頼の息子が秀吉そっくりで実父が秀吉と判明とか
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 21:20:44.41 ID:sD7sM3szO
義弟殿は達者でなぁ〜で終わりだろ
高山右近はマニラで長生きすれば世界史的人物になれただろうにな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 21:33:04.34 ID:BkhRVJeUO
義弟には、出来れば楢柴(本体)も蓋と一緒に呂宋に持っていってほしい
織部何とかしろ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 21:41:16.35 ID:KUog/APd0
小西行長の言ってる内容は格好いいんだけど、
「ここで私を殺そうとも、いつか第二第三の行長が現れる…」
ってところで、お前はRPGの魔王かwと笑ってしまった
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 21:42:55.11 ID:Opyc/rBq0
ゴジラは最近の若いもんは知らんかのぅ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 21:51:56.93 ID:Rd9LCN1o0
行長、結局好きになれなかったなぁ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 22:04:20.58 ID:HPJeB93t0
>>899
近頃の輩は古典を知らなすぎる・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 22:27:53.32 ID:hCpEp6Tb0
徳川きっての数寄者秀康も描写は増えてくと思う
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 22:32:36.58 ID:5llQPv/d0
行長の目指した商人の国って今の日本だよなぁ、とか思ってしまう。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 22:50:40.11 ID:9n+jdv/GO
>>903
まだ先がある
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 22:59:32.22 ID:HpMUkPBM0
戦国武将はBLには理解があるだろうな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:14:58.89 ID:IpE2sSuw0
BLと一緒にするな
つうかBLいきなり持ち出すな
腐れは消えろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:20:31.95 ID:pneDLDN30
>>906
まぁ男色文化は古来よりあるでござるよニンニンw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:22:26.67 ID:6aTfuInI0
ヤンデレもロリコンも男色もツンデレも長い文化を誇る変態国家だし
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:27:11.28 ID:P0caPBRy0
しかしまあ、ノンケにとってゲイは恐い。
関係ないことを調べててゲイのスレに行き当たったんだが、
銭湯とかで男の性器をガン見して、めちゃめちゃ興奮してんだってよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:38:22.37 ID:BkhRVJeUO
茶器から見ると古田織部も「うわこの人ヤバい」なのかと思うと
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:42:07.50 ID:YXWPmGHh0
器「やだ私熱く見られてる!怖い!!」
古「もさい…」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:59:19.20 ID:KgdROU1q0
>>910
下腹部を勃起させて「みゅきん」だの「ゲヒヒヒ」だのと変な声たてるキモイオヤジがいきなり掴みかかってきて
緩みきったニヤケ顔でおもっきしガン見されたうえに肌を撫で回されるなんて
どう考えても嫌すぎるだろな茶器は
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 00:01:19.75 ID:QgJudG1GO
いい子いい子しておくのじゃ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 00:36:53.21 ID:KCPaw1s30
こんなもん作った
後悔はちょっとだけしている

http://img.wazamono.jp/illustration/src/1338392185001.jpg
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 00:46:53.29 ID:fPFpH6j20
茶器擬人化!
そのアイデアいただきました。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 03:35:11.92 ID:RWoe8mxD0
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 05:09:20.71 ID:YnkMCirS0
顔グロ「黒がいいしぃ〜」
ちょい悪「すこしぐらい歪んだ方がいいんだヨ」
きれい数寄「やっぱりきちんとした方が美しいよね。躾って字知ってる?」
グロ・悪「・・・・・・・・」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 06:15:44.48 ID:mV6uTkYK0
馬蝗絆は自傷癖のあるヤンデレタイプか。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 07:34:57.76 ID:3y+Xy0Rp0
筒井信隆
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%92%E4%BA%95%E4%BF%A1%E9%9A%86

2008年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。
永住外国人の地方参政権:賛成
2009年5月6日、1932年に中国で起きた平頂山事件について日本政府に公式謝罪を求める
議員団に参加

「へうげ」では英雄視されてる小西行長も現実はこんな感じだった老
まさに売国奴の典型。
とりあえず農家の人の苦労お察しします。食物連鎖の一番下だね。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 07:48:02.82 ID:U7tB68GY0
小西のあれは英雄視とは違うだろ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 08:20:43.73 ID:JcxSWzFPO
義弟殿の「恩はあるけれど、出来ればちょっと距離を置きたい…」と言う複雑な心境に対し
コニタンの「生涯の友は貴殿をおいて他になし」はいささかストレートに過ぎる気がする
今まで特にそんな描写もなかったし

しかし二人の間にそんな温度差があるのもそれもまたよし
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 08:44:25.21 ID:yYG6GZu70
講釈師 見てきた様な 何とやら
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 08:49:19.27 ID:6Tho6T9f0
>>921
ヤンデレとそうではない男女みたいな感じでござろうか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 08:57:46.17 ID:PohuXTlK0
あれだよw
こっちが親友だと思ってたのに向こうにしてみれば知り合いに毛が生えた程度の関係だったとか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 10:54:41.50 ID:JnjGb4Ko0
長嶋茂雄とカールルイスみたいなものか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 11:11:54.67 ID:mV6uTkYK0
それ甲!









それ甲!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 11:37:55.70 ID:DY7BGdn20
>>912
完 全 に 変 態


が、利休のように上品だが冷静にひややか目線で値踏みされるのもまた怖い
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:10:00.98 ID:8Ae/Xqf80
>916
なんでそれノブだけ肖像画を忠実に再現してんの
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:13:00.84 ID:4TRez+bv0
>>927
利休でも長次郎の黒のときは震えながら火傷構わず鷲づかみだし根は・・・w
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:16:39.80 ID:WZJgdxHjP
瓦職人の長次郎に黒楽焼かせる発想は凄いよな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:25:27.97 ID:JnjGb4Ko0
瓦の色を気に入ったんだね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 13:47:17.75 ID:LKMZD2KZ0
瓦って陶器の中じゃ意外とレベルが高い。
でも器となると織部の緑みたいに釉薬で苦しんだんだろうなあ、と思う。
あちこちの焼き物の本を読むと粘土の話ばっかりだけど、
実は一番苦しんだのは釉薬なんだけど秘密なんで…と職人に聞いたことがある。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 14:29:23.34 ID:aeJegxkW0
いまでも出来上がりの品の化学組成はすぐ解っても、
それを再現する釉薬の組み合わせはなかなか、と聞くね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 16:36:58.63 ID:XtUS7D8z0
モービル1みたいに100%化学合成で作ればいいんだよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 16:59:32.25 ID:sQY24YSQP
茶碗で釘が打てるな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 19:31:15.38 ID:B9OHIqQ70
>>933
組成は判っても、窯の中で酸化したり還元したりで本気で焼いてみないと判らない。
電気炉で雰囲気調整して全体を均一にすることはできても、還元雰囲気で一部だけ
酸化させるとか、その逆とか、無理。まさに神の業です。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 19:43:51.63 ID:SOVAlRnD0
>>925
1991年の話じゃねーか!

ttp://www.youtube.com/watch?v=l9sDtooiYbg
>レポーター長嶋茂雄氏の「カール!カール!」の連呼は8分頃です。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:12:52.32 ID:D2pfWkEu0
日本刀とかもそうだけどいたずらに再現不能の超技術とか言い過ぎるのもどうかと。
そこまでやる必要性がないとかだけで、みんなが本気でやれば出来る程度の技術でしょ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:28:00.70 ID:QgJudG1GO
ストラディバリウスのニスの再現に成功!
→フランスだったかの科学班、ストラディバリウスの美音の秘密はニスではないと発表
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:35:22.51 ID:WHHO+zLl0
再現不可能の技術というのは 単に継承に失敗した
システム化に失敗しただけだからね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:45:24.44 ID:s8pe5p6y0
みっちやん鼻削ぎ
やっちゃった方としてはどんな気分だったのだろうか。
「とーちゃんやったぜ」と単純に想像出来ないのは自分が現代人だからか。
あれは公にはみっちゃんが理解されずに逝ったというためのだめ押しなのだろうか。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:46:48.05 ID:B9OHIqQ70
>>940
窯変については、そもそも作られた時点でも既に再現不可能な物ですから。
それを無理を承知であえて再現せんとしたのが織部焼ですけどね。
うまくいかないところが一笑を誘う。

近代の織部焼は、うまくいきすぎていて一笑が誘えてない気がする。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:50:20.40 ID:ByGpZCiWP
怨念は抱いたものしか理解できないことが多いから、無理に共感しなくてもいいのでは?

解釈は色々できるだろうね
オレ的には、数寄に救われたけど復讐もされた三成の切なさが苦かった
それなりのこともしたから仕方なしとも思うが
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:53:13.33 ID:Khb39HbGO
あの世ですっかり仲良くなってる宗二とみっちゃんであった

一笑一笑(なんつってw)
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:23:46.20 ID:Mp47rAoW0
曜変天目は、斑点の出る温度範囲と色が出る温度範囲が重なってないのになぜか同時に出てる。
近年までそんな謎と神秘の器だったのに、職人と科学者の情熱で再現できるようになっちゃったね。
おかげで126万もするけど国宝と同じようなのが入手可能になった。
でも、調合済み釉薬と焼成データが通販で手に入るってのはあんまりだと思う。
たとえ同じものは二つとないと言っても・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:32:58.20 ID:7mHd7UjD0
三成の処刑は公のものであるはずなのに、私怨を持ち込むことを許す家康はなんなのだろうって思っちゃうからなあ
まだ立場的に豊臣配下に過ぎない家康が生前の秀吉の処断にチャチャ入れるのは
合戦直後のデリケートな立場としては政治センスを疑う

脱糞でついに耄碌したか?とまで深読みしちゃうじゃないか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:41:29.44 ID:Sz3rbEhqi
関ヶ原に関わる何かで功績があったとかでっちあげれば問題ないんじゃね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 03:46:43.40 ID:qZSCMCdh0
>>945 おかげで126万もするけど

売僧、茶頭、南蛮狂い:「じゅるり・・・・」
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 03:56:39.72 ID:oP3+PJqP0
マンスって相場いくらぐらい?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 04:07:17.47 ID:BEopMHw40
一条戻橋に木像が届き次第梟首の準備整うてございましょう
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 07:59:26.23 ID:rW14qNlm0
126万・・・・・いずれ買おう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 08:13:13.51 ID:Rz7+5QAs0
(くっ…、某は5万円の油滴天目にも二の足を踏んでおるというのに…)
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 09:03:40.78 ID:NEsPlv5J0
何だかんだいって、耀変天目が城一つでも国一つでもなく庶民が手に入る時代なんだな。






一個年収半分弱の茶碗なんざ買えるかっ!!!w
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 09:11:29.74 ID:QsRDVnJJP
自分は倅に買って貰える位頑張ろう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 10:25:27.29 ID:LnpmNX5Ki
ではおれは倅のツケで手に入れよう

嫁も子供もいないが
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 10:51:49.85 ID:nL9EiQXpP
おまいら・・・

オレは侘び数寄に走ろう
何と言っても金がかからぬのが良い
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 11:21:52.09 ID:lIETRT/IO
ではそれがしは義弟の命を助けてお礼に貰おう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 11:36:56.55 ID:G8x9L3Jb0
昭和初期でも曜変天目を借りて茶会するってだけで茶室を治したり庭を造作替えしたり、
茶釜とか茶入れとか他の茶器のほうも相応の格があるものを用意しなくちゃならなかったらしい。
当然客も日本を動かすような政財界の大物クラスだったとか。

それが買おうと思えば誰でも買えるって、ありがたいんだか何だか・・・
959 【豚】 :2012/06/01(金) 11:42:45.86 ID:ewFjN1W10
名物は形もだけど来歴が大事だからな。
身を引き締め、持ち物が後日名物と呼ばれるよう励むのじゃ。

そんな気長な事はやっとれん、作っちゃえ、というのも正しい創意。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 11:56:25.95 ID:BEopMHw40
そんな気長な事はやっとれん、俺の作った天目茶碗とて良い物でg…(ry
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 12:25:36.93 ID:ewFjN1W10
どっかの副社長「あら、贋作師はいいものよん」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 13:52:21.79 ID:bwv0tkItP
宗二の息子が、織部の不正をあばくきっかけを作ったりすると思う。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 17:16:19.82 ID:fvKwOgReO
等伯さんは今頃うんこ等願と言い争いしてんのかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 18:18:07.70 ID:G8x9L3Jb0
歴史の偉人の手を巡ってきた品なら、何であろうが金じゃ買えない代物と化す。
でも最近の総理大臣三人を渡ってきたとなると、禍々しくって価値が下がりそう・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 18:31:23.58 ID:d8q+CSYRi
鳩山家の財産も当代の手に触れたことで、箔など不要とばかりに侘びたものになったのでは?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 18:34:56.72 ID:7LOpMySz0
その人が推すことでなんだかよくわからないものが価値あるものとして高額で
取引されるということは村上隆って現代の利休のようなものだよね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 19:25:52.00 ID:qNLrrUb70
数寄のために金を稼ぐ人と
金のために数寄を用いる人は
似て非なるものでは無いだろうか
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 20:18:40.59 ID:QsRDVnJJP
まぁでも細川護煕の催す茶会ってのがあれば見てみたいわ
1巻の頃の織部よりもだらしない顔になりそうだけどな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 20:41:36.03 ID:45hdSBSO0
あしたは府中でやってる大陶器市でも行ってくるかな。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 21:36:24.82 ID:uFln0dy7O
>969殿は江戸から安芸まで馬を走らせると申すか!?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 21:57:48.08 ID:D6bYHJ4i0
NHKでデカスロンのことやってる
東京オリンピックの開催国枠以来出場がないんだな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:05:53.12 ID:zA0owvo+0
>>970

府中や上府や別府の様な律令制にちなんだ地名は安芸にしかないと申すか?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:50:00.81 ID:oVdVSWtY0
国の数だけある…が
駿府とか甲府とか防府みたいな国の名前がつかずに
しかも今残ってるというとどれくらいあるんだろうな
武蔵府中と安芸府中と備後府中くらいか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:59:55.40 ID:lC8a7/1j0
ここで太宰府が通りますよ・・・って、合ってる?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:15:32.54 ID:TylMqw9P0
>>974
まだ筑前国府の場所は特定されていない
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:16:51.40 ID:zA0owvo+0
>>974

ちょっとずれてるかな?
甲府とか防府とかは甲斐国の府(役所)とか周防の国の府って意味だけど
太宰府は太宰大弐や太宰少弐と言った官職がいる役所が転じて地名になったって感じだから
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:20:42.34 ID:2VgCjVMj0
>>970
府中が安芸にしかないと思う上に、969を江戸の人間となぜか決めつけ。
これはひどい
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:31:37.07 ID:TylMqw9P0
>>976
甲府は国府では無い
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:32:40.43 ID:sJYuDdIL0
総社…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:53:00.27 ID:tKNQHC280
>>973
能登府中(石川県七尾市本府中、府中町)
若狭府中(福井県小浜市府中)
丹後府中(京都府宮津市府中)
但馬府中(兵庫県豊岡市日高町府中新)
紀伊府中(和歌山県和歌山市府中)
阿波府中(徳島県徳島市国府町府中)
讃岐府中(香川県坂出市府中町)
大隅府中(鹿児島県霧島市国分府中)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD を参考)
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:58:24.24 ID:TylMqw9P0
>>980
国府という地名も多くあるわけだが
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:59:56.93 ID:CfZe1yF30
さて、擬宝珠でも見に行くか…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:06:34.42 ID:dBQMryZr0
>>982
どこだか知らないが、瀬田は工事中だよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:21:05.45 ID:Q1TF4l7u0
細川殿の頭をニヤニヤしながら見つめてた男が斬られたぞー!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:43:35.56 ID:6bRvseOF0
あー、頭じゃなくて後ろの嫁さんだ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 01:11:11.01 ID:kD7eaZ5Q0
おめでとう!これで36人目だ!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 04:28:46.74 ID:IM1JrRSD0
>>985嫁さんに蜂の巣にされたんじゃないのか・
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 06:10:51.25 ID:l6YUKZqT0
>>981
それ「こう」!

・・・ごめん、思いつきで書き込んじゃった。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 07:06:54.83 ID:+FipmITX0
>>971
スレ違いですまんけど
やっぱり日本では人気の無いスポーツだから、万吉みたいな恵まれた肉体と才能を持っている人間は
他の競技に行ってしまうんだろうな、と思う

玉子が女子アナで、英子が恩師なんだよな
おせんはたしか出てこないけど
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 07:32:01.48 ID:nunJvYWAO
あと真田が沢村さん

公式アカウントは「三成の最期には色々不満もあろうがあれで良かったんじゃよ…」
と言う感想ばかりをRTしておる喃
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 11:08:20.84 ID:W3h/ra0z0
義弟殿はおおおおよしさんに見える

当然ゲヒ殿はマンチキ
外見でなく欲の塊というところが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:41:45.85 ID:PCFcUJNc0
アニメの方はぜんぜん見てないけど出来よかったの結局?
なんか原作者の干渉がなくなってから良くなったとかいう書き込みみたいけどほんとかな?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:46:26.59 ID:105lc9uJ0
府中の大陶器市行ってきた。
備前の酒器に織部の茶碗、唐津のぐい呑みを購入して満足。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:54:34.57 ID:wKhwQ/j4O
ひみつだよ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:57:23.20 ID:UI+nQ2xN0
あら、あなた。見かけない器ですこと。

・・・・誰からもらったの。浮気でしょ。きーーーー
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 13:00:41.02 ID:MPPlRRuE0
いまだ新スレがないようでござるな。
ちと試しに建てに参りましょう
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 13:01:06.15 ID:105lc9uJ0
宗二が、いままで幾つの名物見てきたのよ?
って言ってたのの意味が少し分かった気がした。
やっぱり見てないと良し悪し解らないね。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 13:03:05.55 ID:ihlp72Je0
お前はいままで飲んで来た茶の杯数を覚えているのか?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 13:03:49.59 ID:MPPlRRuE0
新スレなど書き込めればそれでよい・・・

山田芳裕 『へうげもの』 第百三席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338609693/

>>997
根津美術館で展示始まったので宗匠の赤楽等見に行こうかと
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 13:05:04.22 ID:kIAFgwgG0
>>997
そうだね。
ニセモノを見抜くにも、たくさんの本物を見てないと判らないというね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。