【WOMBS】 白井弓子 第2集 【天顕祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「WOMBS-ウームズ」を執筆中の漫画家 白井弓子のスレッドです。

【関連サイト】
作者公式サイト 弓工房
ttp://yumikoubou.com/
IKKI公式サイト イキパラ
ttp://www.ikki-para.com/

【単行本】
天顕祭 サンクチュアリパプリッシング
WOMBS-ウームズ 第1集 小学館
WOMBS-ウームズ 第2集 小学館
WOMBS-ウームズ 第3集 小学館 2012年4月27日発売予定
白井弓子初期短篇集 小学館

【前スレ】
【WOMBS】 白井弓子 【天顕祭】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264767506/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 19:04:09.33 ID:IZdJpFpg0
第3集発売記念!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 19:06:18.01 ID:IZdJpFpg0
作者様のTwitter垢
ttps://twitter.com/#!/yumish
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 19:17:02.34 ID:UyBsokBY0
金曜日に発売か!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 03:57:30.36 ID:WjsH3EWl0
白井弓子さんの顔写真があるよ。26日(?)に閉鎖だけど。

白井弓子@yumish  2012/04/23 13:34:37
あと3日でmap閉鎖。とりあえず目についた自分関係のページを保存しておこう。シンポジウムは移行されるか微妙なラインか。
読み返すと、まだどこに描くとも決まっていなかったWOMBSの構想を語っているやないか自分(わすれてた)。 http://t.co/7hF8RJIK
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 18:21:00.46 ID:NN8GjbxV0
今日発売のIKKI 6月号に第3集の1話目が先行掲載
ttp://www.ikki-para.com/new.html
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 18:43:32.90 ID:rNflXoFg0
3集読んだー
また1年間待つ日々が始まる…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 09:02:09.78 ID:IoUn60Nc0
3集読了
明かされた謎とまた示された謎の配分がたまらなかった
相変わらす軍曹カッコよかったし満足
来年が楽しみだわ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:14:01.95 ID:kG4maMnE0
表紙カバーの下の体術のオチがよかった
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 19:52:19.58 ID:EepepngQ0
ドクターニコルズはコーヒーらしき飲み物を飲みながらの登場が多かったな
転送隊レポートでのカフェイン中毒ネタがこっちでも活かされるとは思わなかったから嬉しい。

軍曹やチーフ好きな人は多いけど、ドクター・ニコルズが好きな人ってあまり見かけないね
美人だけどポジションがアレだからか…
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:21:07.43 ID:Rr6Hsj+i0
東京コミティア100に誰か行く?
ttp://yumikoubou.blog22.fc2.com/blog-entry-122.html
番外編欲しいよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 21:47:48.15 ID:9vz5SOI20
既出か勘違いだったらすまんが
WOMBS3巻の136ページに誤植っぽいのある
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 23:26:39.16 ID:Rr6Hsj+i0
戦果を戦果を
かな?
確かに変なセリフ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 07:58:23.88 ID:t8KzTdD7P
>>10
好きだよー
というか、どの登場人物も好きだ。
特に女性。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 23:17:30.32 ID:NNHZG4eN0
自分もなんか、この作品の女性たちが好きなんだよな。

みんな芯が一本通ってる感じで。

3巻は、サウラが特によかった。あと、ミミのやさぐれ具合がw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 23:43:26.24 ID:jShHI2L30
軍人なわけだし、男以上にタフで漢だけど(特に軍曹)、でもちゃんと自分たちが女性であることを大切にしてるよね
女性であることが存在意義の部隊だからある意味当然なのかもしれないけど

アルメア・ミミ・サウラあたりの先輩連中のこなれた女同士の絆も好きなんだけど、
1班のいかにもフレッシュな若い女の子たちの女子高な感じの友情もすごくいい
マリア(だっけ?)の娘にベールを届ける話とかさりげないんだけどよかったな
軍の訓練の合間に、友達の身の上を案じてみんなで寄り集まってわいわい言いあってなぐさめあって、
っていうシーンが、ああいう異常な環境の中で生きてるけど普通の女の子たちなんだって示すのに
すごく説得力があってリアルだった
3巻はストーリーが展開していろんな謎も提示されたし悪役っぽいキャラも描かれておもしろかったけど、
オーガの能力が明らかになってもう他の班員と別行動だから、同期とわいわいやってるような日常のシーンが
少なくて残念だったな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 09:23:17.53 ID:LvAJUOKkP
>>11
初めてコミティア行こうと思い始めた。
どのくらい混むかな…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:15:59.93 ID:+Akvg8c00
夏コミとか冬コミほどは混まないと、どこかで見かけたけど…
その手の行事は行ったことないけど行きたいなぁ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:34:59.30 ID:+KEHLmSd0
サインだけ貰いに行っても平気かな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:29:39.69 ID:LvAJUOKkP
>>18
コミケの集客力は異常だけど、
その列捌きや混雑対策は世界一とさえ言われるから、
一概に人数では測れないよね。
多分コツなんかもコミケとは違うと思うし…
11時の開場時間前につけば大丈夫かなー。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 14:08:10.45 ID:meo6hZhF0
行ってきた!
菩薩の山とWOMBS3買ってサインしてもらった
ペーパーももらったよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 15:44:26.26 ID:yBvLnCWwP
同じく只今帰還。
菩薩の山とペーパー、
WOMBS1と2を買って
サインと絵をいただいた。

さすがにコミケほどでは無いけれど、
炎天下で並ぶ準備は必要だなー
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 18:29:34.16 ID:meo6hZhF0
11時過ぎに駅に着いて、延々歩いてガイドブック買って
駐車場で並んで待ってたのは10分ぐらいだった。
11時半過ぎには入場してたと思う。
意外とあっさり入場できて拍子抜けだったよ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:48:44.24 ID:yBvLnCWwP
>>23
よお戦友!
同じ位に並んでいたかもw
入場したらすぐそこが
このスペースでラッキーだった。
コミティアスレを見てきたけど、
100回記念ということもあって、
スペースはでかいし参加者も相当多かったようだ。
でもまあ、ストレス無く入れてよかった。

「菩薩の山」は、意外な作品だったな。
買えてよかった。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 02:15:04.50 ID:uuFm31tv0
コミティアに初めてだったけど、行ってよかった。
3巻と菩薩の山を購入して、サインを戴いてきた。

4巻発売まであと一年か。
待ち遠しい。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 03:23:39.37 ID:uEoNl8hv0
都内でサイン本が手に入るよ!
ttp://yumikoubou.blog22.fc2.com/blog-entry-124.html#more
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:12:12.09 ID:StrwDn/RP
作者が都内のあちこちに転送ポイントをつくるように
サイン本を置き、
都に黒いネックレスを作っているのを連想した。



…いくらなんでも読みすぎたな…orz
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:29:05.14 ID:OOfyqe1T0
いやナチュラルに想像できた
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:32:39.69 ID:zFkQ3j6S0
>>27
笑ったw

都内で買えるサイン本って、
サインと一緒にイラストも描かれてるのかな。気になる。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:57:59.03 ID:9ZE5xCwRP
そして俺らが飛びまくって
サイン本ゲットの美しいAAT…

ああ、飛びたいなあ、
なんかこの作品、万人向けじゃないのは重々承知なんだけど、
個人的に好き過ぎる。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:42:03.85 ID:vP0ITzS40
セカンドの新首都トウキョウかw
次はファースト(作者)の首都オオサカでやるみたいだけどwww
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:10:07.98 ID:6kDzVvsVP
>>31
そっちは帰還ポイントとかなのかなーw

さて、個性的な面々の第一斑だけど、
ケイが無性に魅力的だ。
知性派メガネっ娘キャラで心優しく
主人公を支える一面、
「徴兵年齢で子どもを生んだの?」と
可愛い顔でずかずか突っ込むあたり。
あと、案外体力的にも優れているんだよね。
一番芯の強いタイプかもしれない。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 05:21:37.48 ID:qLqaV0W30
【コミック】白井弓子先生ご来店!!
ttp://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-11244441654.html

2週間前のだけど
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 04:44:12.96 ID:dokeeezA0
https://twitter.com/yumish/status/205131329350807554
WOMBS 3巻なかば過ぎ、21話のネームです。セリフ結構変わってる。 http://twitpic.com/9o75ov
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 10:55:36.63 ID:+1R5MBg8P
けっこうつぶやいてたりするんだね。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 21:51:37.42 ID:XH8SLDGg0
特記事項No.1、子どもを作ろうとしてできなかったキャスって流産経験してそう。
AATの時に自分の転送器官の安定度が他人より高い事に驚いてたし、ナースがひっぱられた時の「戦争によって発展し、民間におりてきてない技術」が、転送器官適性がありながらも妊娠しづらい体質への治療法(バースセンターの人工子宮の先にある技術)だったりするのかな。

37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 22:18:31.89 ID:1X107K15P
不妊や流産って、相手との相性もあるだろうしなあ…
転送器官との相性はよかったのか、と思ってた。
相性が悪くて途中断念した兵もいるようだし。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:17:14.15 ID:n75g9RuQ0
『菩薩の山』が COMIC ZINで買えます
ttp://yumikoubou.blog22.fc2.com/blog-entry-127.html
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 21:53:25.12 ID:VZ52oIUgP
アルメア軍曹が素敵過ぎる。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:04:42.07 ID:PXbS7z7RP
保守あげ



IKKIに載ってるレポートって、
単行本収録されるのかな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 03:12:18.12 ID:8sx5Rhoi0
作者さんは第4集に収録したいと言ってたよ
本当は第3集に収録するつもりだったみたいだし
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 16:13:54.65 ID:9i97Jws60
保守
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 03:19:27.44 ID:z4yLmgxy0
月は出ているか!?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 23:05:56.81 ID:bePfoT/u0
相変わらずアルメア軍曹は人気だなあ
特に女性からの支持が多い気がする。
女でありながらも多くの女性を惹きつける、このカリスマ性は凄い
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 05:20:25.31 ID:KaJJDy2L0
保守
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 02:19:45.09 ID:oyJt4UL+P
IKKI 発売まで1週間となりました
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 00:45:32.01 ID:2Skum0aI0
保守
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:19:15.21 ID:vDdp5zVJ0
保守
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 03:43:39.67 ID:le1RlL1P0
今月号見てあらためて単行本見たけど、碧王星のブドウって長くてキモイよね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:34:45.29 ID:Hvf/EkGyP
その分実がたっぷりついててお得だと思ってしまった…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 19:20:53.05 ID:+xebR/Jb0
保守
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 04:32:15.56 ID:WE9MGudN0
今度のコミティアは新作ないのかな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:44:42.09 ID:IxTQT0J80
セカンドの新首都を何度破壊しても、いずれどこかに再建されるだけで時間稼ぎ
ぐらいにしかならいんじゃなかろうか?

移民本隊の到着を待ち伏せて殲滅するとかじゃないと、最終的な勝利はないと
思うのだけど。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 18:26:22.95 ID:HRgsWd8i0
@yumish白井弓子 13:50
8月16日に単行本「コミック星新一 親しげな悪魔」が出ます。白井が漫画化した『ひとつの装置』も掲載されます。よろしう!
RT @comic_natalie: 星新一「半人前」を比古地朔弥がマンガ化、ボニータで http://natalie.mu/comic/news/74173
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:48:42.06 ID:Y7eGstip0
保守
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:12:19.61 ID:tfol9yWb0
>>53
セカンドの国力は何でそんなに大きいのかな?
地球からの支援とか無さそうだし。
いくら移民の規模が大きくても、戦争を続けて潰された首都を再建するのは大変だと思うのだが
5753:2012/08/07(火) 21:20:49.80 ID:Ufb5Ivlj0
>>56
額に汗して自力で未開の地を開拓していったファースト達に対し、最初に無人機械を大量に
送り込んでインフラを全て整えた上で移民を迎えるセカンドのやり方って、大企業っぽい感じが
するんだよねぇ。まるで、鉄道会社の大規模沿線開発事業みたいな。

既に戦闘機械の現地生産体制ぐらいは確立されてそうだから、ファースト側はこのまま真面目
に戦っていてもジリ貧になるだけだと思う。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 01:56:40.75 ID:IZ94bfSP0
保守
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:37:14.36 ID:GYmtHjrfP
ファーストとしては、
転送兵が唯一の対抗手段なんだろうね。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 11:30:40.26 ID:L5zhJUrU0
ほしゅ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:54:30.59 ID:vXtYNvWmP
私はとぶ あげ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:27:05.96 ID:hUjv8h0M0
一体いつまで待たせる気だよさっさと四巻よこせ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:40:34.43 ID:cwn/HQLo0
>>62
知らないの?
来年の春に発売だよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 10:18:41.74 ID:/EEndsWGP
コミティアで何か出すかなー

あと、IKKI では一応、1p連載中なんだよね。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:47:22.40 ID:lbKNr7Up0
>>64

https://twitter.com/yumish/status/236824641014992897
> 9月2日のコミティア101に参加します。スペースNo.はO08b です。
> 新刊はメタ・パラダイムの年1回発行「叙情派 ひとつ」になります。
> 私も4ページの漫画を描きます。
> 「菩薩の山」もありますので拡大100で買いそびれた方も是非。

内容はわかんないけど4ページの新作らしきもの
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:27:55.44 ID:U9UlaJe/0
https://twitter.com/yumish/status/240134030165680128
> 今年の「叙情派ひとつ」は参加者32名!3年ぶりに私も描きました。ほのぼの4ページです。
> 「でもくらちゃん」のなかせよしみさんや、初参加のおがわさとしさんも。
> ぜひ「メタ・パラダイム」のスペースにお寄りください。http://www14.big.or.jp/~hitotu/
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 16:57:12.71 ID:WETFNBWz0
みんな明日は行くん?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:53:19.71 ID:qMgIc2Mv0
ほしゅ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:37:55.16 ID:ey2+2rjcP
「天顕祭」って、
今年ブームの古事記と
放射能除染という、いまぴったりなお話なんだよな…
もっと売り出さないかな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:00:32.99 ID:WHmZHUus0
ぴったり過ぎてだめなんじゃないか。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 00:35:38.17 ID:hJC/9ts40
スタイリッシュにエンターテイメント化されていない、
生っぽいおどろおどろしさが独特な魅力になってるんだけど、
読者をかなり選ぶ作品だと思う。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 01:11:19.21 ID:gV01z78E0
絵柄も好き嫌いが出そう
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:29:48.39 ID:iamhNhkI0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:29:35.54 ID:Pz2CT263P
自分では、決して好きな絵ではなかったが、
一度はまると病みつきになった。

ただ、とっつきにくいよね。
もったいない。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:56:09.92 ID:Iy8b4rXpi
絵だけ見たら敬遠しちゃうかなコミックの表紙はカッケーけど
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:41:30.76 ID:UlzzSzMjP
かっこいいけど、あれで手にとってくれる人が
どれだけいるかと…・゜・(ノД`)・゜・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 21:25:30.91 ID:bah0ByMa0
「天顕祭」、地元の大型書店へ行ったら、2面で平積みだった。
店員さんのポップ付。力入れてくれてるんだね。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 22:30:27.23 ID:UlzzSzMjP
もしも自分が書店店員だったら、
気合入れてPOP作る。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 03:13:42.46 ID:Ft+cX1Bz0
近所の書店はWOMBS全巻あったけど天顕祭はなかった
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:17:09.03 ID:lmUBDS8jP
今読むと新鮮なのになあ。
きのこや筍にセシウムがー!ってやってるけど、
逆にそういうのをガンガン植えて
除染しちゃえばいいのにって思う。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:33:53.35 ID:3wMlRLGiP
保守
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 11:30:48.70 ID:fCVPFDoB0
保守
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 02:41:49.87 ID:cImj4low0
何か話題が欲しいね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:15:07.82 ID:FiWOrvSY0
次のコミックス発売って、いつ頃の予定だっけ?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 03:00:40.22 ID:0RSMKJ6X0
来年春だね
1ページ連載のパーソナルストーリーを収録するらしい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:25:55.34 ID:0RSMKJ6X0
来月のコミティアにも出るみたい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 23:07:59.68 ID:tq2e8Hyi0
レス、さんくす。
パーソナルストーリーは読みたかったからウレシイ。
それにしても、連載なしで1年コミックスをまつのも気力いるね。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 01:47:43.27 ID:EtiUIsnV0
2ケタ年休載の漫画とかあるし1年待つくらい平気だよ(´・ω・`)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 05:11:01.34 ID:n2XF+23zi
春に出るならあと半年くらいだしすぐだな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:43:30.42 ID:PDwpQHfW0
前も発売日延びたよね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:07:44.08 ID:UGPs/YgWP
天上の虹状態になりませんように…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:22:48.75 ID:gmfIAt2R0
イティハーサとか暁星記とか前例あったし遅延ぐらい気にならない
ただ納得行く形で完結させてくれれば……
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:39:07.78 ID:6gD2SMYC0
作者っていくつなん?寿命気のするほどの年齢じゃないだろうけど途中で死なれたら困るで
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:10:02.62 ID:UGPs/YgWP
…少なくとも美内すずえや里中満智子よりは若いと思う。
30〜40代?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 04:16:48.66 ID:N38SYSVQ0
45くらいだったと思う。
高校生の子供がいるよ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:55:04.92 ID:OMxA2NHuP
育児ネタがリアルだけど、
もう高校生なんだ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:27:50.08 ID:x4xEW/ze0
最後は広島県に移動って命令来て終わりだろ。
98 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/16(金) 01:15:02.16 ID:zzd40PMQP
誤爆??
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 18:44:08.42 ID:40fG0Aw7P
話題がないねー
ハイウエイの話くらいかなー
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 02:25:33.96 ID:zu0+b8FdP
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 15:38:43.78 ID:oJ2zTGJOP
保守
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 14:52:54.98 ID:O/GebtZXP
あのニーバスは、
工藤静香のマネでもしているのかな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 06:36:35.86 ID:g4QF6lOn0
趣味は油絵
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 11:57:56.74 ID:+fzBIqw0P
本人、やっぱり美大出身なの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 23:13:51.21 ID:1W99Ny0d0
あけおめ!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 16:27:42.02 ID:STyloSKgP
さあ、年が明けた。
新刊はまだか。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:21:24.05 ID:LLm0+C7j0
3月か4月かな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 03:07:08.51 ID:c/zOpvXS0
発売日は春のあまり早いほうではない…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:55:56.09 ID:pR8DQnMy0
春って5月までかな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:08:00.63 ID:j0mshnD3i
2014年5月?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 11:44:07.68 ID:V/pnwdn9P
立春は2月4日で、5月には立夏じゃなかったかな。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:44:22.58 ID:4NGAFebp0
https://twitter.com/yumish/status/296520467974610944
@yumish白井弓子 16:29
WOMBS4の発売日は5月31日に決定しました。ぎりぎり春でしょうか…春ですよね…春に違いない…
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:04:38.92 ID:V/pnwdn9P
5月5日は立夏だが…

や、やぼは言うまい…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:01:14.78 ID:4NGAFebp0
あと4か月…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 14:43:15.59 ID:3KYj0x/SP
こういう、単行本オンリーでの発刊だと、
「天上の虹」状態になるのが怖い。

あれも、最初は毎年1月…だったのが少しのび、
もっとのび…で、もう出るのかでないのかもわからなくなった。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 03:13:43.89 ID:1YoDtIVL0
もう春なのに
もう春なのに
もう春なのに・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:19:03.68 ID:HksrOL3/P
5月の終わりじゃあ、夏だよね…。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 19:02:52.75 ID:VlR2hUfM0
まだ先は長いね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 18:46:43.19 ID:TYqYJA/A0
https://twitter.com/yumish/status/313911951916945408
白井弓子?@yumish
2013年3月19日 - 16:16
キャスも頑張る第4巻 http://pic.twitter.com/nkggREPw2I
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 23:02:53.62 ID:tbQHnU5eP
がんばれー
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 13:57:34.00 ID:73d4jryD0
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 13:49:05.44 ID:ozpskMwxP
完璧に夏ですな…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 01:27:07.78 ID:gReFpcLV0
本当に6月に出るんだろうか・・・
また延期しそうな気がするよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:32:50.98 ID:YcFdE335P
保守〜
白井さん、ツイッター中毒してないで
原稿書いて〜
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 20:17:16.47 ID:1ZmJsMizP
何か話題はないかなあ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 02:32:57.22 ID:VALkGqXC0
もう話を忘れ気味
読み直さなきゃあなあ・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 05:37:14.95 ID:MhmK7xKk0
WOMBS 4
http://shop.comiclist.jp/comiclist/shop/goods/index.html?ggcd=cml0000054243

商品名 : WOMBS 4
著者 : 白井 弓子
出版社 : 小学館
シリーズ : IKKI COMIX
税込価格(予価) : \680
発売予定日 : 2013/06/28 発売予定
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 02:23:03.39 ID:f9qn7rOoP
もう延期しないよね?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 11:03:06.40 ID:RCvhSg0hP
さすがにもう…w
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:29:53.60 ID:PSAhoOZ80
遅すぎでしょー
いくらなんでも
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 07:37:34.02 ID:p+82Hi8DP
ツイッターによると、
コミティア直参諦めて原稿描いていたようだ…
というか、まだ描いているの??と
不安になった。
描き直しとかしているのかな?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:37:48.62 ID:sRz6sKU60
だから6月になったんだろうorz
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:48:51.09 ID:jKkVrnCa0
発売までまだまだ遠いなー
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:06:58.69 ID:hnvgPOliP
まだ一ヶ月以上あるのか。
何をして待てばいいのだろう?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:32:21.42 ID:9XpjIbBt0
>>134
転送器官を埋め込んで待つんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:53:17.68 ID:hnvgPOliP
いや、それは勘弁。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:59:42.96 ID:wWNJPN31P
腹筋しながら待とうかな…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:02:51.82 ID:IjeaVqqO0
AATに備えて括約筋を鍛えるんだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:57:45.11 ID:DnviEFnd0
アッー!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 22:37:03.52 ID:xtAPheiOP
表紙の絵はOK出たが、
まだ本編描いているとか…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:44:18.74 ID:U4+wySrb0
あと1か月か
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 04:26:35.16 ID:FhWww6BE0
密林のWOMBS4のページ
http://www.amazon.co.jp/dp/4091886264/

妊婦だけの特殊部隊を描く壮大なるSF戦記

いびつな月が空に浮かぶ碧王星では、第一次移民と第二次移民との間で長年の戦争が行われていた。
第一次移民の国・ハストには、女だけの特殊部隊・特別転送隊がある。
それは、現地生物ニーバスの体組織を自らの子宮に移植することで、ニーバスの特殊能力である
空間転送を身につけた特殊部隊。妊婦だけの特殊部隊である。
主人公マナ・オーガは、転送隊の新兵でありながら、「開拓者」という特異な能力を開花させる
ことで、戦局を大きく動かす可能性を秘めていた。
敵の新首都完成が近づくなか、ハスト軍はマナ・オーガの開拓能力による大々的な反撃を企図する。
一刻の猶予もない戦況の中、酷使されるマナの身には取り返しの付かない変化が起こっていた。

【編集担当からのおすすめ情報】
白井弓子氏による壮大にして奇想のSF戦記もついに4集。物語は決定的な転換点をむかえます。
単行本描き下ろしに移行してこその読み応え十分の骨太なストーリーをお楽しみください。
この巻を読んだ後、また1集から読み返したくなること請け合いです。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 04:27:37.51 ID:FhWww6BE0
> 物語は決定的な転換点をむかえます。

これは気になる!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:16:48.61 ID:cx52+V1p0
取り返しのつかない変化って
子宮外妊娠とか某リプリーみたいにDNAに変化とか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:54:36.17 ID:FDePyd400
ニーバスが育っちゃうとか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:12:02.78 ID:FVQSoDy+0
ニーバス目が出来てたし
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 04:34:04.09 ID:eyvABW7s0
いよいよ今週の金曜だね!
1巻から読み直すよ!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:45:06.50 ID:NsTNBHEFP
作者、特典ペーパーのことをつぶやいているなあ。
サイン会とか原画展とかないのかなあ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:46:42.27 ID:YV4zjul20
>>148
コミティアで会えるんじゃないかな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:48:00.70 ID:YV4zjul20
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:51:46.91 ID:YV4zjul20
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:01:53.24 ID:C0Q59HMR0
とうとう明日だ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 21:12:56.52 ID:ZiHxFboK0
>>152
AATによる総攻撃の日だね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 21:27:33.16 ID:yfHaAhyR0
特典あるらしいが近所に店がねえ・・・
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 10:26:15.26 ID:JI7sAbTo0
第5集は来年夏予定。パーソナルストーリーは6人分収録。
なんかもうマナの周囲のいろんなものがヤバいよ…。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 18:38:02.38 ID:v/IJz2HVP
地元数軒AATしたけど目標が見つからず、
やむなく電車を利用した。
キャスが羨ましい。

本当に、…いろいろヤバいね…
わくわくしながらも、
次のページに進むのが怖かった。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:10:22.10 ID:IYsu+ywGP
よんだー
続きを!早く続きを!

夕方買いに行ったのにペーパーが準備されてなくて10分ぐらい待たされたよ
慌てて印刷して裁断したみたい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:33:25.56 ID:v/IJz2HVP
いいなあ、ペーパー。
POPもないし、少し寂しい。
一応、新刊コーナーの手前の方に平積みされていたけど。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:17:23.34 ID:oQTw9F330
AAT。ターゲットロストにより失敗。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:24:34.92 ID:v/IJz2HVP
>>159が小指を失ったー!
月は沈んだ、
ネタバレはできん!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:48:27.42 ID:oQTw9F330
駅中の書店でめっけ。
大手の方が配本少ないのかな?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:54:02.28 ID:IYsu+ywGP
コミックナタリーでペーパーが見れるよ
でっかくSAMPLEの文字が入ってるけど、結構読める
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/93905/image_id/198241
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:00:59.84 ID:v/IJz2HVP
>>162
感謝する!
でも、PCじゃ雰囲気しかわからない…
タブレット起動するか…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 23:15:23.56 ID:vPvoomZT0
地元のジュンク堂で買ったのに、ペーパーなし。
同じ系列でも店舗によるのかな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 08:30:39.90 ID:k7xOR55J0
3巻の表紙には近接格闘技に部分転送なんて話が載って
いだけど、4巻はその手のお遊びはしていない模様。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 09:29:31.03 ID:IS2ETfSO0
お遊びの余裕なんてないというか、「はみ出した小指」が
どうなるかってエピソードになってたね。ケイの才能も含めて。

新政府側の代表代行が「碧王の資源を使いきったら次の星へ」
みたいなこと言ってたのは、ニーバスの縄張り移動と対比?に
なってるんじゃないかと深読みした。
それにしてもセカンド側って、ファーストをガチで人間扱い
してないのな…入植に邪魔な現地生物だから排除って…。
もうハストが勝つにはニーバスを巻き込むくらいしないと
無理っぽくね?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:52:37.93 ID:/muNiTbu0
多分、エヴァみたいに全滅に近い終わり方なのではと思ってる。
何らかの形で、惑星全体がセカンド入植不可の状態にならないと、
セカンドは止められないと思う。

女性作家の方が、本当の人のエグさをよく描写できるのかな。
優性思想とか、赤ん坊にナノマシーンつけて断種とか、しんどくなってきた。
イムリのイコルみたいになるんだろうか。イムリはしんどすぎて読めなくなったけど。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 03:13:35.91 ID:YC0Cr14tP
サイン本か
大阪はええのう…(ToT)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:52:47.75 ID:P2FlYGix0
何を今更。
世界中で起こってることじゃないか。今も。

にしても、どんどんつらい展開になってるよね。
表紙のマナの、魂を半分失っちゃったような表情が切ない。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:02:05.10 ID:7EIsY/iBP
>>162の画像をタブレットで拡大したけどぼやけて
文字まではほとんど読めず……
おなかのアップや、男性ダンサーさんやら、
4コマらしきものがしっかり見たい…
ただ、「本編にはないマナの笑顔」というのに
なんだか泣けてしまった。 …マナ…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:27:38.89 ID:NiVBV+S70
本編のマナの笑顔はカラ元気だったもんね…直後にものすごくやさぐれた顔もしてたし。

ドクター・リン初登場の時に感じた気色悪さが、ナースからも滲み出てるのがもう…。伏線になってたあの部隊全体がああなんだろうな…。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:38:03.85 ID:9Zk5cC/50
アルメアに、トレーラーごとぶっ込んでもらいたいね。
んで、さっさとマナ奪還!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:20:25.30 ID:9HD1JZa1P
>>171
ああ、あの入ってるけど飛べませーん部隊?
マナたちの部隊がこんなに頑張ってるのになあ…
転送兵なんて地獄のように思っていたけど、
ここまで来ると連帯感や使命感が感じられて、
ミミやアルメアのように、何度でも入れて飛びに来る気持ちもわかるようになった。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:18:00.33 ID:YEpTX/QM0
保守
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 03:48:45.24 ID:AmNR/Hpe0
そういえばWikipediaに作者のページないよね
天顕祭のはあるのに
誰か作ってくれない?
ああいうのって公式から引用していいのかな?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 07:34:49.81 ID:yNr/gNhrP
造り方も作者のこともわからない…
IKKIの担当さんとか、作ってくれるといいのに。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 03:35:26.07 ID:SUtqraTY0
Wikipediaに作者のページを作ったよ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%95%E5%BC%93%E5%AD%90

まだ内容がスカスカだし、漫画の商業作品についてしかかいてないから誰か手伝って!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 13:10:33.82 ID:/MuhgkUAP
8/11阿佐ヶ谷でトークイベント…
これまた微妙な日程w
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 12:23:50.19 ID:F5aVxhQT0
8/11の阿佐ヶ谷ロフト行ってくるよ。
前売りの整理券番号からだと当日キャパの半分弱ぐらい?
ちょっと少ないかも

お二人の傾向からテラフォーミング話は出るとは思うけど
「関西出身、年代、女性、SF」あたりで80年代当時話とか聞けたら嬉しい。
あの頃は先輩ら何か楽しそうな事やってんなとか眺めるだけだったので
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 13:19:41.30 ID:z4V2XSU4P
>>179
行ってらっしゃい〜ノシ
うちは無理だ。
レポよろ〜
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 17:41:10.66 ID:jAMuaxYJP
そろそろ出かけるよ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 22:39:54.72 ID:jAMuaxYJP
終わったよ
色々聞けて良かったよ
途中、少女マンガの話は付いて行けなかったよ
月刊アクションで連載を始めるそうだよ
「白井弓子×上田早夕里」でまだ発表できない企画があるそうだよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 23:48:38.92 ID:kpXLaTLy0
>182
原案:上田早夕里×作画:白井弓子
だよね。多分

WOMan-bOMBSでWOMBSと思ってたんだが
会場の初期の絵にはWOOMSと書いてあったんだよな。
由来聞くの忘れてた
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 00:00:55.32 ID:jAMuaxYJP
>>183
えっ
WOMBSは「子宮」の意味の英単語でしょ
WOOMSは気付かなかったw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 00:24:31.03 ID:CqRrOoSxP
写真見たら、友達に出すつもりで書いた手紙に「Wooms」て書いてあった
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 00:59:05.19 ID:9aJdDv1f0
>>184
子宮=uterusだと思ってた。
そっちはラテン語由来で米語だとwombsなのね。
じゃwoomsの方は誤記かな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 01:22:57.31 ID:CqRrOoSxP
まさか、やしきたかじんがWOMBSの誕生に絡んでいたとはww
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 07:38:19.60 ID:YthHjCe8P
>>187
kwsk
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 14:42:16.76 ID:o39zB4k+0
>>187
晴れ時々たかじんで、男性識者が井戸端会議的なトークをするコーナがあって
ある日のテーマが妊婦だった時に、最近のベビーカー問題みたいな
(パブリックなところには)「邪魔」「出てくるな」の様な意見が多勢でショックを受けて
男の人にはそうなんかと思いつつも、だったら「出したらー」ってな思いとかが
徐々に積もって(同人誌出したり)昇華して、紆余曲折あるもののWOMBSに繋がったとかそんな感じ。

妊婦って家庭(プライベート)で守ってあげる存在のように扱われることが多いけど、
むしろ妊婦が守ったるわ、軍隊で妊婦の写真見せながら
「郷に残した嫁のために頑張るんだ」とか言いつつ、
次の瞬間死んでるような"死亡フラグ立った"男守ったるわとか。
そういう流れだったと思うが、フォローよろ。

あとワイドショーの月曜の男性井戸端会議だと、
べかこさん(当時)の痛快エブリデイだったと思うので
別のコーナの記憶かも知れないです>せんせー
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 14:57:10.80 ID:o39zB4k+0
他は
・ニーバスにも雄はいる(母系集団)
・WOMBSに宇宙の戦士を感じたのであれば、それはファースト(ガンダム)由来
・上田早夕里による18ページに渡るWOMBS質疑メモ、その全容は明かされることはなかった
・中間管理職萌え。華竜の宮の青澄は板挟み感少なく、部下に振らずに自分やっちゃうので萌え度低
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 16:50:25.68 ID:CqRrOoSxP
>>189
ちょっとフォローすると、
・20年くらい前、白井先生が妊娠中か出産直後にその番組を見た
・出演者の一人が「妊婦を見ると腹が立つ」と発言し、他の出演者がそれに同調した
・日本のアニメは17歳や14歳の子供が戦争をするが、妊婦は大人
など
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 18:54:05.66 ID:oP8YMMOx0
28人でした(数えた)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 02:59:31.01 ID:3W6hT8qSP
2人で座ってたテーブルは少なかったよね
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 07:00:08.18 ID:f249//iPP
>>189-193
ありがとう!
なるほどそういうところが原点なんだ。
あの番組はエセフェミも多いけど、またずいぶん
ひどいことを言う識者wもいたもんだ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 13:48:28.49 ID:jufTX8NH0
でもそのおかげでWOMBS生まれたと思えば!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 13:56:19.07 ID:f249//iPP
たかじんが胤をつけたみたいだw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 20:01:35.67 ID:3W6hT8qSP
トークショーの相手、上田早夕里さんのブログ

阿佐ヶ谷ロフトAトークショー(2013.8.11)リポート
http://ueda.asablo.jp/blog/2013/08/13/6945410
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 20:28:40.83 ID:f249//iPP
>>197
ありがとう〜
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 03:39:08.30 ID:3dtCQ+YtP
そういえば、月刊アクションの新連載の元ネタになった短篇の作品名を誰か覚えてる?
忘れちゃったよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 10:24:28.89 ID:Kx5TKgOe0
既出だと思うけど。
叙情派マンガ「赤んぼ遠近法」白井弓子
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se194473.html
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 10:25:17.70 ID:Kx5TKgOe0
>>199
新連載ってどんな話だっけ?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 14:56:01.28 ID:3dtCQ+YtP
>>201
内容は語られなかったけど、以前描いた短編をベースにした話になると言ってた
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 21:00:32.19 ID:K+U6FxJ90
作者のサイトにあるじゃん
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:29:27.60 ID:rM2lJXRU0
何が?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 09:21:47.69 ID:qS2StGzt0
ラフナス
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:52:54.55 ID:QrkTrjrL0
やっと規制解除された・・・
4集発売やトークイベントやらで盛り上がってたときに書き込めなくて残念だ

あまり話題になってないけどIKKI本誌のほうでWOMBS4コマ漫画の連載が始まった?ね
続くのかわからないけど個人的にはこういうの好きだからもっと読みたいw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 02:58:11.30 ID:WfjPvA160
単行本に収録されない予感
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 09:05:55.00 ID:UmVATO5DP
えっそれ困る。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 04:58:44.23 ID:cLWNLi7Y0
かなり鬱展開みたいだな

https://twitter.com/yumish/status/383285543607353344
今日もWOMBSの完成原稿が少し増えました。自信を持ってオススメできるイヤーな展開です。読んでいただけるのは来年夏です。お休みなさい。

https://twitter.com/yumish/status/383658034083278848
作業量はたいしたことないのにフラストレーションのたまるシーン。ついぐずぐずしてしまい、完成原稿はほんのちょっとだけ増えました。
早く皆さんにフラストレーションをおすそわけしたいです!(違)来年夏までお楽しみに!お休みなさい。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 09:02:50.57 ID:yy/mDr+G0
とんでもないところで5巻が終わって絶叫しそうな予感
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:04:33.30 ID:5Re3DdgoP
来年夏まで欝展開を独り占め…
お体に気をつけてほしいなあ。
来年夏とは言わず、早く読者に分けちゃってほしい。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 15:34:45.37 ID:4Q7HhJ9J0
ジャムおじさん読んだ!
213名無しんぼ@お腹いっぱい
20日までと書いてあったが
普通にローカルに保存してしまった
不思議な暗い悦びに打ち震える俺