【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■ウルトラジャンプ'(毎月19日発売)にて『PEACEMAKER』連載中。
■イブニング(毎月第2・第4火曜日)にて『ADAMAS』不定期連載中。
■現在連載以外の過去作品は、関連スレにて。
■□ネタバレは公式発売日の午前0時以降から。□■

■単行本 12年3/30 現在
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」ヤングジャンプコミックス 8巻(以下続刊)
「ADAMAS(アダマス)」イブニングKC 6巻(以下続刊)
「ARMS(アームズ) 少年サンデーコミックスワイド版」(原案協力:七月鏡一) 全12巻。最終巻に新たな加筆あり。
■前スレ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312290286/

■関連スレ
皆川亮二総合スレ 第14章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1316340137/
■HP
ウルトラジャンプ公式:ttp://ultra.shueisha.co.jp/
イブニング公式:ttp://www.e-evening.jp/top.html
作品AA:ttp://www.mangaaa.net/index.php?cmd=lsxtag&tag=%B3%A7%C0%EE%CE%BC%C6%F3
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 01:26:50.60 ID:fur1F3Hs0
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 01:33:41.03 ID:sOMufLUF0
新手過ぎ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 10:04:46.82 ID:zBCQR7tJO
そろそろ、コニーは貰っていきますね。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 10:52:03.14 ID:7zQ/6OSUP
>>4
それベンだぞ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 19:36:40.97 ID:vlZADAv60
死人が出るぞおおおおおおおおお
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:23:55.33 ID:RaggK3SU0
コニーさん……南無
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:45:03.03 ID:ZigJY5b10
まぁコニーさん今までたくさんの人の命奪ってきたんだし死ぬのもしょうがないかとは思う
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 06:02:54.51 ID:adsfHz5lP
oh...
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 12:01:04.45 ID:tc3sXmOr0
すっかり魅力がなくなった。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 01:52:37.00 ID:BoZE9Stp0
えっ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 20:34:57.34 ID:VkTySbzNO
ベンの?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:23:46.85 ID:BLNjo/xWO
レイカのウェットスーツ姿なんかどうでもいいから、早く水着姿を描けよ皆川www
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 01:43:28.29 ID:mu0VHHWe0
>>13
一度描いてるぞ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 19:27:58.72 ID:EI/x04y70
「ホープなんでコニーを!?コニーは決して悪魔なんかじゃなかった!!」
「ああ、そうだなコニーは悪魔なんかじゃなかった・・・」
「じゃあ何で!?」
「悪魔は・・・俺だからさ。」


夜勤中こんなやりとり妄想したらリピートされて困る・・・
早く次号読んで安心したい・・・
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 21:38:40.12 ID:rC1BptC30
>>15
「ホープなんでコニーを!?コニーは決して悪魔なんかじゃなかった!!」
「ああ、そうだなコニーは悪魔なんかじゃなかった・・・」
「じゃあ何で!?」
「コニーはまさに奥竹山の自然が生んだ、奇跡の猿なのだ!!」
と脳内変換するんだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 22:08:24.12 ID:SNIG9dX40
ベンをコニーさん扱いするのはやめろ!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 23:05:44.36 ID:nwsD1l6gO
「ホープなんでコニーを!?コニーは決してビッチなんかじゃなかった!!」
「ああ、そうだなコニーはビッチなんかじゃなかった・・・」
「じゃあ何で!?」
「女の悦びを教えてやった。あっという間にダブルピースさ」
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 23:48:15.90 ID:OEk3Ifv30
コニーって処女じゃないだろうな?
ベッドの中でも女傑なんだろうか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 01:03:56.00 ID:zmGkmTW2O
コニーは少女のときジェシカに拾われてから殺しと銃の技術を叩き込まれてその後も戦闘の日々。
カイルが見繕ったドレスも動きやすいように破く洒落っ気の無さ。
男といちゃついているところが想像できない。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:58:01.19 ID:ya9dwmmx0
気高い感じだし並の男なんかは相手にしないだろうしな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 17:07:24.57 ID:bqk2Malv0
カイルと再会したら乙女の表情見せるよ

8巻までしか読んでないけど
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 11:59:11.30 ID:JZmN/Vur0
>>17
ショットガン、獣性、人間離れした機動力、突然変異種、圧倒的存在感

ベンには申し訳ないが共通点しか思いつかないんだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 12:22:37.84 ID:ew9fqPKm0
あれだけ人間離れした動きしてたら、とっくに処女膜は無いと思うけどな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 23:23:06.05 ID:DXoKrMstO
コニーって何歳なんだ?
十代で拾われから数年ジェシカの元で修業してその時点で二十歳前後だとして、それにニコラの年齢分をプラスするから三十代半ばくらいか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 10:44:07.13 ID:O4A0x74z0
出オチのキラービットさんにロートル呼ばわりされてるから、三十代は確実
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 14:47:40.63 ID:zDgxnuRp0
なにコニー死んだの?
しかし成長後のニコラの腰エロいな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 15:57:43.08 ID:dDXwF9df0
さすがにバレにはまだ早い
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:27:54.86 ID:IpQ8FPZPO
ニコラに色気も銃の腕も追い越されたコニーが
病み上がりのホープにも凹まされ
絶対王者のアイデンティティを完全に喪失し
おっぱいが大きいだけの熟女に成り果てるまで、あと数日!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:17:33.13 ID:ONVUgG7c0
あの熟れ具合の良さがわからんとは…まだまだ甘いな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 00:52:59.18 ID:Y9cxrW4pO
コニー「きゃっ」
ホープ「戦場で悲鳴を上げたな、コニー。それが女の限界だ」
ホープ「邪ッ!」
(袈裟懸けに廻し蹴り一閃、コニーの服が破け散る)
コニー「ひっ」
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 13:02:49.28 ID:f7RgEm0j0
新刊で何があったんだ
てかお前らBBA好きだね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 14:55:01.69 ID:xxGTcvfRO
みんなピスメの話題ばかりで、アダマスの話題が少ないのが悲しいや°・(ノД`)・°・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 15:34:44.19 ID:SVoQgaAr0
だって7巻表紙の画像すらまだなんだもの
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 15:37:57.94 ID:UxE4hRsVP
今週号にモノクロ広告があるよ
勿論マリー
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 16:58:20.02 ID:JPPGD9da0
ピスメが女主人公になった時点でADAMASの優位点が完全に死んでしまった
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 09:58:30.41 ID:9uhrnvbuO
でもたった1ページで男主人公の存在感がグッと増したよ
今までただダサかっただけのあのホープが見違えた
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 21:45:52.34 ID:t+nLiQDE0
まぁでも現段階では男前度ではカイルやジンに敗北するレベルだろ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 23:33:59.15 ID:r7Kc1hSJ0
>>37
ニコラ「主人公はACTION-1から私だけど?」
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 01:10:07.43 ID:Cq9yj4j80
ホープは堕ちてるなら確実にニコラに負けるよなあw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 08:54:25.27 ID:hrwcbsxRO
堕ちた主人公で進めるのも面白いと思う
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 10:48:21.75 ID:2WHCx7kuO
「ニコラ……スマン…」

ホープはまだ堕ちきってない感じがするがニコラに成敗される流れっぽい。
身体能力に頼っているキャラが負けるのはミナガー作品の伝統なので予想はしていたがこれは…。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 11:59:16.11 ID:QuPMrg/G0
雑誌の印刷では分かりづらいコニーたんのエロアングルが拝める単行本発売は何時ですか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:25:24.00 ID:xzKknNT60
何、コニー死亡確定?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:53:38.51 ID:JjqQhkHe0
これはコニー死んでないな
死に際のビートを思い出して動揺してる
ホープが完全に堕ちてないっていう表現でしょ
アトラとエイドリアアアアンに何か吹き込まれたな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 21:52:06.65 ID:1sImknvR0
前回の長距離射撃といい、今回のヘッドショットといい
正確無比な射撃が売りのホープが、完全に不意を付いているのに仕留めない
最後も結局狙うのは手足のみで勝利宣言
コールを倒すためにおばさん利用して、闇堕ちしてるフリじゃないのかこれは
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:51:34.51 ID:TyRfkW1J0
ビート思いだすあたりが良かった

コニーは再起不能だけど死んではいない感じだよね
絶壁決闘前に森で隠れていたシルエットはアトラ(とエイドリアン)だったのかw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:01:48.19 ID:ynbc8JKG0
やだ、どや顔のホープさんカッコいい…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:37:08.08 ID:1Dr2t9GO0
5年も死んだと思って会ってなかったのにニコラたち反応薄すぎだろw
ホープもなぜ会いにいかなかったのか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 08:47:13.50 ID:YxSOM1c00
ビート思い出したところの

どこに身を置いていいか分からねぇ・・・

って誰のセリフ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 09:02:16.07 ID:W1v/DDozO
最後まで銃士としてぶれなかったビートがああいう台詞言うはずないし
イマイチ非情に徹しきれていないホープの戸惑いの台詞じゃね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 09:10:30.29 ID:YxSOM1c00
>>51
だとしたらなんか泣けるなぁ
まだホープは戻ってこれる可能性があるわけだ
おそらくそれはニコラの役目なんだろうね
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 18:59:46.63 ID:x6Bfpz7O0
いやコール戦前夜のビートの台詞だろ
(コールを倒した後)どこにモチベーションを置いていいか分からねぇ
という台詞だったが
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:49:17.51 ID:CTYR403h0
コニーがホープの事をコールの模造品だか二番煎じだか言って挑発してたけど、
殺意の波動に目覚めた今のホープは、ある意味その通りなんだよね
相手と同じ技術属性に途中から変えるって時点で、相手の後追いという不利は免れないから、
コールを倒す役目は不殺を初志貫徹できそうなニコラが相応しい気がする
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:04:53.54 ID:ffERN+qm0
ニコラ「私、『コール』を倒します。必ず倒します。」
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:21:56.86 ID:pe87MYzp0
>>54
やはり悟りを開いて風の拳じゃなきゃ勝てないよな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:38:57.80 ID:7nsp9ZUU0
まぁ作品のタイトル的にも今のホープがコールに勝っちゃったら台無しだしw
でもホープがまたかませになっちゃうのもカワイソス
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:54:16.07 ID:O4zZfFdW0
闇ホープはニコラがコールを倒せるレベルに成長するための最後の壁になるんだよ
百舌鳥さん的なね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:04:32.30 ID:x6Bfpz7O0
なんか朧がジャンを殺したエピソードを思い出した
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:13:00.77 ID:RMUAxRdO0
二人とも金髪と獣人だもんな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:30:43.02 ID:W1v/DDozO
コニーはもう身障者決定で銃士家業も廃業だな。
色々不備だからカイルあたりが貰って幸せにしてやって欲しい。
ベンさんは巨乳でやたらと夜目が効くしいい嫁さんになると思うよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:40:32.94 ID:QD7i9dmU0
単行本派なんだけどそんな不具になる程のダメージを与えたのか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:50:12.90 ID:W1v/DDozO
コニーの左肩と上腕、右前腕と両膝を打ち抜いた本人が
「もうお前は二度と飛べない」という涙が出るお済み付きを与えてくれました。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:40:54.60 ID:zjV5/rH30
>>58
まあ闇ホープは中途半端に強くなってるし、こりゃこのまま踏み台だね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 02:24:31.74 ID:efb41N1Q0
なるほど
でもコニーを撃ち殺せないぐらいの甘さではけっきょくコールに勝てないだろうし、
このままだとホープは最終的に何らかの形で死にそうな気がする
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 03:23:16.39 ID:uuiaLP+bO
ホープって主人公では無かったのか…王道が多い皆川漫画にあって若干感じが違うねピスメは
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 03:34:31.07 ID:pA+r5xwO0
本気でコールどうやって倒すんだ?
どんなに成長してもニコラがコール倒すシーンは思いつかないし
闇落ちしたホープが倒すとも思えん・・・
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 03:51:27.55 ID:DP/szqlz0
コールの悪霊を包み込むくらいの慈愛の翼で悪魔ショットを封じ込めるんでしょ
コールの回想が出てきてニコラに母親がダブって笑顔で死亡みたいな…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 12:39:15.43 ID:hYu7eIHj0
最初の方で重要そうだったアースバウンド計画はもう無しなんだろうか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 12:55:38.55 ID:pA+r5xwO0
それを生かすために第三勢力としてアトラ達が出てきたんじゃね?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 13:19:05.32 ID:sCx8ihHk0
>>69
まあ、コールの支配には必要なさそうだしなぁ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 13:38:17.83 ID:GOturH5c0
>>70
出てきたは良いが
いまいちアトラの目的がわからん
クリムゾン一族の滅亡って言ってるが
フィリップもう死んでるし、大体お前もクリムゾンだし

コールを倒すためにホープをけしかけたらしいが
コールはアースバウンド計画とか
クリムゾンの支配をぶっ壊したようなもんだぞ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 13:51:28.06 ID:Izz4kQKH0
>>70
アトラが敵認定してる相手は結構多そうだし、原爆に手を伸ばす可能性は大いにあるよな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 14:05:02.48 ID:vUJOD0cD0
>>72
まだニコラが生きとる
根絶やしにしたいなら必ずヤルだろうなあ
で、最期は自分、とかなんじゃね
あれは一族の権威をもぎ取って破滅させることも含んでるのかね

ともあれホープ哀れ
銃の引き継ぎが終わったらもう若い世代のための捨て石ッテ感じだわな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 14:28:17.14 ID:YDMQScX2O
アトラはなんか政治的な人間な気がするんだよ
クリムゾンの思想を受け継いだコールが志向する混沌とした社会から
アースバウンド計画の発動による秩序立った世界への移行を目指しているんじゃないかと思う

76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 17:45:18.85 ID:wAoPmOuj0
親父の銃を否定した時点で、ホープはもう救われるの待つだけのラスボス手前のモブボスですよ
でも打算だろうがなんだろうが、どうしようもなくホープの命の恩人だよねあいつら
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 18:51:22.78 ID:pA+r5xwO0
コールはまだ甘いところは微かにあるから
万が一でもコニーを殺せてたらホープにも勝ち目があるかも
そしてラストはニコラVSホープ

あと気になるのは「教えの通り」て言葉
あのエセ水の心を教えたのは誰なのか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:04:50.68 ID:wQtm2YQN0
通りすがりのサラリーマンだろうな…。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:08:30.92 ID:ikhZHClU0
しかし、ホープまで死んだりしたらエマーソン一族はあまりにも悲惨だよな
どこかで救済があることを願う
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:13:40.62 ID:2AXHf0P+0
流石に死にはしないと思うが、もう二度と銃を撃てない身体にはなりそうだ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 21:47:04.89 ID:iOS1PrwK0
コニーじゃないけど兄貴の劣化コピーにしか見えん
あれじゃコール兄貴には絶対勝てないだろう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 22:27:20.16 ID:M4gEf/4A0
>>77
アトラ親子じゃないの
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 14:58:00.91 ID:2dMomBLz0
>>81
間違いなく勝てないだろうな
アトラもそのことは百も承知でホープをコールにぶつけようとしているように見える
仮に闇堕ちホープがコールに勝てたとしても
今度は闇堕ちホープがコールの代わりに銃神になるだけで、世界は何も変わらない
アトラの本当の狙いはまだわからん
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 15:10:09.93 ID:5wXVUELh0
>>83 どうでもいいんじゃない?クリムゾンに関わるすべてが不幸になれば。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 02:16:15.17 ID:qANVeiTj0
ああ、コニーの予想通りの展開に涙した
きちょうなもうきんるいなのに
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 07:54:00.93 ID:ejEZBErmO
なんと もうきんるいが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!

なぐさみものにしますか?

はい ←
いいえ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 09:04:20.91 ID:Yi0mFVWR0
酷すぎてクスッとしてしまった・・・
コニーさんごめんなさい、大闘技都市で逝ってきます
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 10:47:47.48 ID:Fbyov3XY0
コニー打ち落とした場面で出てくるホープの背後のオーラは鷲か?ハゲタカか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 13:59:36.35 ID://Yw59Yd0
9巻はいつ頃出るの?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 18:57:44.89 ID:Fbyov3XY0
つーか来月は表紙飾るのかw
何気に人気は上位のほうなのかな、ピスメは
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 19:21:48.55 ID:XcWbfM7j0
今回は作中屈指のエロアングルで
太ももの素晴らしさを再確認することが出来ました
ありがとうベンさん!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 13:35:49.55 ID:5HjfddFy0
>>90
そりゃ大暮も木城もいなくなったんで普通に今2番人気じゃないか?
単行本売り上げは某バスタにかなわんかもだが
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 19:18:24.68 ID:qX7JuVjY0
ホープがもう主人公に戻れないとか騒いでるやつ、ネガキャンし過ぎだろ
悪堕ちするが成長したニコラと対峙する中でかつての自分を取り戻し、再び銃神と対決するって王道の展開だろこれ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 19:27:50.60 ID:rs+hqepX0
人気という割には表紙飾る回数は少ないような気がする
連載2つ掛け持ちで休載しないで忙しそうだから編集が遠慮してるんだろうか?

正直ミナガーには二つともさっさと終わらせてもっと自由度の高い作品をのびのびやってほしいわ
特にデュエルで盛り上げる演出考えるの物凄く難しそうだし・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 23:27:55.68 ID:fI8r98gh0
>>93
それはな
ニコラが予想以上に主人公しちゃってるからだ
ホープいなくっても・・・ま、いいかな・・・
と思い始めちゃってる
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:12:07.17 ID:FZRyDZioO
アダマス単行本予告に、白黒だけど久々にメイド姿レイカが載ってて嬉しかった(#^.^#)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 03:56:27.67 ID:X9uvs9aE0
しかし雑誌に載っても単行本出ても話題の出ないアダマスって・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 05:16:12.30 ID:VF0h6oh50
イブニングを自然に手にとって読むのは30代くらいからだしな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 05:21:48.02 ID:VF0h6oh50
イブニングに皆川漫画があるのをつい最近、このスレ見つけるまで俺は知らんかった
で、いろいろ調べたら3×3EYESの作者が飛行機乗りみたいな漫画をどっかで描いてるのも最近知った
ジャンプ、マガジンとそれぞれヤング誌にウルジャンくらいしか読まないから知らないままいくところだったよ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 06:34:49.90 ID:1tfRkQNU0
>>98
30代には本当に面白い雑誌だよ。
好きな作品、好きな作者がいつの間にか集まってきた。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 06:51:40.46 ID:VF0h6oh50
他であげレスしたときのまま上げてた。申し訳ない。
>>100
実は30代になんだけど、モーニングで島耕作やジパングをたまに読んでみたりしたことはあるけど、イブニングには手をつけてなかったんだ。
実に勿体ないことをしていたかもしれない。thx。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 13:28:28.84 ID:PAS/Ld120
ADAMASはウィルスングループとも共闘し出してもう敵味方という位置づけが意味なくなってきたな
あえて言うならスプリガンの最後の方に近い気はするけど
敵がはっきりしないからミナガー的王道展開に慣れてた身からすると凄く新鮮な感じで先が読めない所が楽しい
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 13:34:27.51 ID:Oz6Csex30
ADAMASは…

レイカが設定で言うような美人に全然見えなくなったのも問題なのかもしれんw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 14:26:05.14 ID:L/CXtBAKP
6巻にあったカルメンの穏やかな表情のときはレイカより美人だと思う
眼力で損してる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 21:57:03.91 ID:t0zYHuc+0
コミックス買ったが次巻に続くで終わっていた(´・ω・`)
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 14:02:21.82 ID:SVCUUsOW0
疲れも恐怖も感じない兵士を作るプロジェクトが進行中…米国
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1709239.html

美沙ママのいい餌食だなw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 16:13:31.37 ID:P4kfbS9I0
遅くなったがADAMAS7巻読んだ。
ママ良いなあ。
チョッと年上らしいが。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:14:54.89 ID:SVCUUsOW0
そういやエスママ最近見ないなと思ってたけど普通に家にいるんだなw
一日どれぐらい稼いでるんだろ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:44:45.29 ID:UypqTUES0
ああいう占い屋って、やっぱ営業許可とか必要なのかな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 18:22:22.44 ID:JJSre4sgP
錠前作りが得意ってルイ16世か
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 22:38:54.83 ID:JlDPGJTS0
カルメン、白い服着たら結構美人じゃないか
6巻は化粧と服装と眼力が悪かったな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:13:17.98 ID:oNF1Ja9D0
次の表紙がカルメンとして9巻の表紙誰になるんだろ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:08:13.88 ID:MNm6BOGf0
ADAMAS7巻買ってきた
薄々気づいていたんだけど、主軸以外のストーリーがありきたりのシナリオで
もう耐えられそうもない・・何かが足りない気がするんだ
次の巻は買わないかもしれない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:23:07.70 ID:SBAimytG0
今の話が終わって、ウィルスングループの目的が分かってくれば話が進むかもな。

ただ、簡単に収束させないかもしれん。
ここでは話題に挙がりにくいが、最近はピースメーカーより単行本積んである。
かなり部数出てそうだし、ずるずる長引いたりして?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 18:55:53.29 ID:oNF1Ja9D0
ttp://www.best-data-navi.com/2011/05/blog-post_24.html
ここ見る限りイブニングでももやしもんに続いてコミック売上2位だからな
そう簡単に終われそうもないw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:51:55.65 ID:8zhHTJZD0
>>113
主軸以外のストーリー?
全くのサイドストーリーではないと思うけどなあ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 20:17:18.68 ID:qxppwegY0
>>113
まあ宝石の効果って部分が結構地味だし
アクションシーンも基本的に普通に殴る蹴るのみ
物足りないというのは分かる気がする
シナリオに関しては、D-LIVEの時も同じような感じではあったけど
あっちは乗り物アクションが派手だったからな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 20:29:13.88 ID:sj41aaPD0
>>113
ドMホイホイお姉さん枠と、世界最強の師匠枠がいないからな
まぁピスメみたいに戦闘戦闘じゃ食傷気味になるから、血生臭くない&ラブコメのアダマスは力抜いて読める
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 20:53:09.52 ID:+yFJ0OkM0
またスプリガン描いてくれないかなぁ
主人公優でなくてもいいから古代ロボットとかと戦って欲しい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 22:42:35.31 ID:Sml6m9RI0
過去作に頼るのは終わった漫画家がすることだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 23:59:06.97 ID:Dugsr/zk0
おまえらADAMASがぬるいみたいな事言ってるけど
溝口さんが本気出したら多分マジヤバイ展開になるはず
恐らくマリーさんと熊戸社長の連携プレイでギリ死者が出無いレベル
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 13:41:53.65 ID:B4IEA7JN0
生乳成分が不足
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 20:02:34.70 ID:jFzFq0qG0
熊戸のおっぱいで我慢しとけ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 02:17:56.89 ID:c0X/nn920
ADAMAS最新刊読んだが、ママがアザゼル以上の奇跡を起こしててワロタw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 09:34:32.61 ID:j8ukop6i0
エスメのかーちゃんってマリー・アントワネット?
ルイ16世って錠前作りが趣味だし、ギロチンの話してるし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 10:49:07.01 ID:Ea5h51Xt0
マリーが数百歳でも人外でも別にいいんだが
そうなると実子(と思われる)エスメラルダの誕生経緯が猛烈に気になってくるなw
流崎好夫も何か秘密がありそうな感じだがレイカは好夫の実子じゃなさそうだからなあ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 19:42:22.47 ID:pBcYxSeY0
エスメラルダはジェイキンズ先生が自分の事を心配してるのを見て
エスメラルダ「まるで父親みたい」
先生「確かに君には娘の様に手を焼かされる」
マリー「あら実の娘よ」
ぐらいやってもおかしく無いかな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 11:28:30.03 ID:YRfP16Ru0
オペラ座の怪人の話、荷物運ぶのと犯人ボコる以外には
ジュエルマスターの能力使ってなくね?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:41:07.04 ID:T0Hx4OPt0
逆に聞こうか、それ以外の何処ぞにデュエルマスターの能力が必要なんだい?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:50:04.10 ID:KP6qjS4o0
>>129
荷物運ぶのにも人ボコるのにもデュエルマスターの能力はいらんw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:02:19.58 ID:QPU+fPNX0
エスメラルダのママってすっかり忘れてたわ。
てかはやく主人公につきまとう○○部隊の○○、みたいなのまだ?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:09:18.45 ID:T0Hx4OPt0
>>130
失礼、かみました
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:30:53.91 ID:KP6qjS4o0
>>131
一応ジュエルマスター部隊的なのは出てきたがな、最弱だったがw

後まじで出てきそうなのは呪われたダイヤに洗脳された奴らだが
あっち側もシャニ並みに丸くなってる印象がw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 17:21:15.65 ID:6UjEWB5c0
ADAMASやる日本の日常話好きなんだよな…
世界飛び出してでかい仕事してくるのもいいけど、皆川先生はこういう合間の話上手いと思う
D-LIVEでも、スプリガンでも委員長の出てくる話好きだっただから尚更
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 17:48:36.24 ID:tlE9hrk10
確かにスプリガンで欲しいもの聞かれて「出席日数」とか答えるシーンは良かった
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:29:06.86 ID:hgm5ORpn0
>>101だがイブニング読んだ
いままで勿体ないことしてたよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 14:26:05.75 ID:Z6J7SeKZP
ADAMAS7巻209ページの一番下のコマのレイカ、えらい美人だなあ
ジンが惚れるのも納得
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:34:24.78 ID:vG2i8ppN0
そういえば今巻じゃジン出てないんだね
2巻からずっと皆勤賞だったのに
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 08:40:43.70 ID:R1Clbqt80
2巻からの時点で皆勤賞とは呼べないのではないか

ヒロミのクラスメイトのモブが
いかにも皆川作品のモブでちょっと嬉しくなった
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:25:39.07 ID:kU0w93wkO
やっぱりエスメラルダの母ちゃん、数百歳を過ぎてるババアだったかw

しかし、レイカの父親やエスメラルダの母親が数百年も生きてる人間なら、ヒロミの両親も数百歳生きてたって設定が良かったな。
ジュエルマスターの親からは、ジュエルマスターの子供しか生まれないって設定にしちゃうとかさ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:17:43.60 ID:Xa4b/bgr0
親父さんまで数百年の人だったのかw
でもそうすると、なんかジンの策略程度で落とされたのって不自然に感じなくもないなーわざと?
あとレイカの才能にやたら驚いてるのも
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:30:42.96 ID:cFyeAjnC0
執事の爺とレイカパパを混同してないか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:08:22.75 ID:ZOfAG6Bw0
一話のレイカパパは普通の人間って感じがしたけど。
むしろ溝口さんが普通の人間ってことのほうがびっくり。
招待はシャニのボスで3人の残りの一人かもしれないけど。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:20:27.95 ID:tvspUjQd0
次のBBA候補はサエコか…。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:36:56.93 ID:SZz/fBnC0
溝口がウォン・ミュンヘンの可能性はまだ消えてないはず
しかしシャニは何故リスクを犯してまでマリーと好夫ちゃんを接触させたんだろう
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:06:09.19 ID:ANzADkdu0
3人はティア・フラットみたいに宝石が悪用されないように
監視しているって落ちじゃね?
そのために延命して長生きしているとか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 02:16:05.70 ID:ocKUQpKBO
まんまスプリガンじゃん…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:27:51.06 ID:nCACziTs0
>>139
わかるわかる
スプリガンの御神苗のクラスメイトが今まで読んだ中で一番好きなモブだわ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:13:43.67 ID:+u6NwttU0
私を安らかな眠りにつかせて→望みどおり苦痛なく死なせてあげる
これ悪用したら凄そうだな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:15:11.94 ID:1w48PDDh0
>>148
いいよねモブw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 14:25:52.75 ID:TzcmM8Oo0
そのうちアドバンスト宝石使いとか出てくるのかしら?w
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:14:53.29 ID:rJpoDqfD0
ニコライ「そういえばヒーラー社の創業者の名前はW・M・ヒーラー…」
???「そう。創業時より宝石の力が悪用されないよう宝石庫の番人を続けてきた」
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:30:50.02 ID:b3j+u/Zp0
ピスメ最新刊まで読んだんだが、ホープは本誌でも再登場してないの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:27:53.31 ID:VqZqzjW80
7巻こっそり商工会議所が消費生活センターに直ってるな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:46:00.32 ID:duS4tgMa0
>>153
してるぞ
前レスをさらっと舐めてみるといい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:07:05.59 ID:8V1/nhlo0
>>153
サイボーグ化してる
戦友のパーツとか流用してるらしいよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:49:15.39 ID:hgRxLkL20
まさかあんな状態になってるとはね
まだ誰が改造したんだかよくわかってないけど
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:15:37.14 ID:vw45nGtT0
まさか左腕が銃になってるとはな…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:19:12.74 ID:J9n7liEyO
それってどこのコブラ!?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:55:24.28 ID:f45pVQEn0
ビートがアーマーロイドになって復活する布石か
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 11:02:56.86 ID:dCgmJdox0
ミナガー漫画で死の商人居るのにサイボーグが出てこない方が不自然だろ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 12:07:26.98 ID:zf3XMHUA0
でもミナガー漫画で機械化ってモブに強いだけで実質弱体化だよね…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:11:31.34 ID:SBEcSZYG0
でも片腕引きちぎって振り回しながら「俺はニコラと添い遂げる!」ってやり出した時はかっこよかったな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:12:32.47 ID:AA/IhjCN0
でも左足にロケットランチャー仕込むのは反則だろうとは思った
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:46:10.97 ID:pw11y4ZBi
膝にだろ?あれは切り札だからな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:25:31.18 ID:ucvbFnYHi
でもノーモーションで肩から銃弾出るのはさすがに酷いよ。

バーンスタイル披露した時は「ああ、ビートの魂はホープの中で生き続けるんだな」って関心した直後のあれだもん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:29:07.23 ID:m82ZRboL0
題名がペースメーカーになってたな、ビート復活した会の扉絵
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:36:22.27 ID:MVLLayud0
怒りの電流がほとばしるのか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:52:33.03 ID:1GedBCqf0
ビート「怒る!」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:41:14.27 ID:nQf9UyJm0
TS
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:11:26.97 ID:WjgxlWyv0
>>163
その前に戦車相手に無双してたヘッケルさんの方ががかっこ良かっただろjk
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 22:58:41.67 ID:TlCUgR780
しかしコニーの頭をジムにする必要性はあったのだろうか・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:03:29.80 ID:X50bzA/T0
ふふふ…あれは実験機だからな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:41:21.00 ID:TlCUgR780
確かにバシュウは自分がレベルアップした分だけミキョウを強くしてるっぽいな。たぶん意図的に


今後そういう所でミキョウがバシュウの良さに気づく展開があったら救われるんだろうけどw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:41:42.30 ID:TlCUgR780
誤爆
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:27:38.13 ID:GzzkL3aS0
今月のウルジャンの表紙かっこいいけどもうこんなコニーさんは見られないんだよな……
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:52:10.24 ID:6JIYi0f70
「shot through your heart!」
コニーさんの婚活ハジマタ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 16:33:41.87 ID:g+ug5aTZi
最近よくコニーたんコニーたんって聞くから、なんだ幼女化でもしたのか、って思ってたらコニータンクの略かよ・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 18:29:01.40 ID:F4HBSE1W0
表紙のコニーさんかっこよすぎてちびった
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 19:24:36.35 ID:zJkE1ttv0
ホープが予想外のチキンで吹いたw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 19:52:59.57 ID:DmVloloC0
まあホープについては想定内だし、この先も意外な展開というのは無さそうだな
それより巻末の次号予告でハブられている気がするんだが
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 20:04:28.39 ID:GPYclIGOO
ベンさん車椅子確定か…
エイドリアンは達人系だけどコールに勝てる気はしないなぁ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 20:06:54.34 ID:DabeEcay0
ギミック大量に内蔵した車椅子でベンさん大暴れするのか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 20:18:07.44 ID:zJkE1ttv0
エイドリア〜ン!は殺気の怖ささっぱり解ってないからエマーソン兄弟には手も足も出ないだろうなw
良くてニコラといい勝負できるくらいが関の山w
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 20:53:17.87 ID:5pEHWySu0
俺も分かってない気がする、具体的になんなんだよ気って……
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:24:57.38 ID:qVinHXya0
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:27:58.46 ID:Z9TUj+5a0
次号予告

絶対王者を引退し婚活をスタートさせた車椅子女子のベンさん
しかし結果は散々なものに…
このままでは夜目が見える族が絶滅してしまう!?
後が無いベンさんはカイルに精子の提供を懇願するのだが…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:56:40.58 ID:EDPSjwOt0
騎乗スキルをフルに生かし乗り物すら弾丸に代えるミクシースタイルを継承すればまだ戦える
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 23:43:45.18 ID:qVinHXya0
騎乗スキルとかなにそれエロい
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 00:01:18.88 ID:T/nXITHK0
ベットの上の絶対王者を目指すべく
騎乗位スキルの習得に励むコニー
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 00:26:35.77 ID:Jq6tiNlu0
俺のビッグマグナムでコニーをヒィヒィ言わせたるで
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 00:37:16.44 ID:sDQo4DTQ0
吹いたwwww
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 01:58:34.99 ID:BtvSbzEw0
>>191
お前ってば村一番の早撃ちガンマンだからな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 12:18:20.06 ID:lVv4SxaC0
(バカなっ! 早すぎる・・・!)
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 13:06:15.65 ID:i54Ixnj00
>>191
特技:
スポットバーストショット
ゲットオフスリーショット
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 19:02:47.15 ID:ccZXOEW20
お前らこういう話題になると生き生きしてるなw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:28:24.96 ID:JwQR05lQ0
ガトリングハゲが機関銃ハゲにグレードアップしてる件について
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 23:10:38.89 ID:/2s1jsiy0
ベンさんは膝から下の感覚が無いっていうのに
ハゲの優遇ぶりときたら…
だが俺にはベンさんがウェディングドレスを着る未来が見える
最後に幸せを掴むのはベンさんだ、たぶん
ミナガーならベンさんを幸せにしてくれるに違いないぜ、たぶん
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 23:37:12.85 ID:Y37ROTKg0
>>191
デリンジャーがするな…マグナムの振りを…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 15:04:26.29 ID:C5L02Bt90
ウチの地域でもやっとウルジャン入荷。ホープがまだ甘い事に安堵する気持ちと、
ホープがヘタレに見えて残念な気持ちとが入り混じってアンビバレンツ
まぁおかげでコニーが殺されずに済んだんだから良かったと思う事にする


>>191
アンタ、三秒でコトを終える早抜きなんだってな
>>197
こんな所にもピスメ世界の科学技術の進歩が何気に出てるよね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:55:20.27 ID:MXPDDBxQ0
義足でパワーアップするか
車椅子でパワーアップして
結局また絶対王者になる姿しか見えない>ベンさん
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:56:58.61 ID:9SFnQaoh0
ガンタンクかと思ったら新コニーさんだった
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:58:40.01 ID:h/nhsgDz0
土竜の唄のパピヨンみたいにハッスルするんだろコニー
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 23:38:18.89 ID:gL5qIIyf0
コニーもニコラもアゴがすんごく丸くなっててブサイクになったのはヘタレホープに遭ったせい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 23:54:24.47 ID:7VuSOrUW0
主人公側がニコラ一人になって寂しい戦力だと思ったけど
コール側もコールとゴードンしかいないし
アトラ側もホープとエディしかいないんだな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 10:12:29.85 ID:n3kJeVJx0
>>205
やっぱりホープはもう主人公じゃないんだなw

うーむ
エディもGOD出るんか
たしかに強そうだけど、コールに勝てるとは思えん
アトラだってそんなのわかってるだろう
エディもホープも捨て駒扱いか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 11:26:18.52 ID:5xfFlw6m0
エイドリアンはかませ臭がハンパなさすぎて
次回ガトリングピザにやられても驚かない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 12:32:04.05 ID:g5OsS71u0
ニコライがジンから強奪したヴェイロンを運転してるのは当てつけ?
あんな派手で少数生産の車盗難届け出したら即発見されるだろ。
それともジンはプライドが高いからそんな真似しないと思ったとか。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 13:52:28.39 ID:NF03I8SA0
>>205
ハイマンがどう絡んでくるかで多少は動きが違ってくるかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 15:54:47.78 ID:/TuLBFVz0
>>208
バレても記憶改ざんでいくらでも誤魔化せるからな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 17:13:19.48 ID:bl3YLQAj0
今回のラスト、キマイラ同様主人公達を陥れるフラグ成立なのか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 19:31:32.49 ID:GATNXXrv0
ニコライは鼻血まみれにならなかったら
もっと大物オーラーを保っていられたかもしれない
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 20:05:06.87 ID:5xfFlw6m0
文字だとニコラとニコライがごっちゃになる
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 20:35:54.97 ID:6LFLqDOZ0
お湯をかぶるとニコライ
水をかぶるとニコラ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 20:47:59.94 ID:oNGuqvYY0
闇堕ちしただの殺しただの予想されてたホープが
相変わらずのヘタレだったことに乾杯
これならなんとか挽回のチャンスもある、かなあw


ニコライはあからさまに制御できない力に手を出して自滅エンドが見え隠れして
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 20:57:05.28 ID:H1PFJzyp0
>>215
このままコールに挑んでも100%勝てないからな

銃士としての闇の心と、ホープ本来の正義の魂を併せ持つ事で
無敵のピースメイカーに……無いか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:19:48.59 ID:+6N0LNeH0
一人じゃ無理だから二人で・・・ってわけにもいかんしな・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:33:42.93 ID:GATNXXrv0
装甲車に乗ったミクシーさんが銃神を葬るというラスト
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 22:45:54.38 ID:mCMMmDEE0
>>217
ホープ「卑怯とは言うまいね」
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 23:14:31.37 ID:3UeF+Trp0
なあに、またカイルが軽く撃たれればエンジェルモードになって戦闘力アップで勝利さ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 03:04:07.16 ID:ypDu+rt90
人間はGUNMANなどには負けんさ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 10:02:12.23 ID:CaMmPOfT0
カルメンのお前を殺す宣言は自爆して死ぬ程痛いって展開になるの
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 17:48:09.78 ID:K/fXpRWi0
なんだかんだ言ってレイカを助けるカルメンになったら、終盤で死ぬフラグ…。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 17:57:42.98 ID:IUsY3d5E0
ニコライ「全く、最後まで暑苦しい奴だったぜ あばよ、相棒・・・」
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 19:56:16.57 ID:6RHwU16P0
ラスボスはコールじゃなくて
核兵器製造法手に入れたアトラだと思うんだ
核エネルギーで動く青銅の巨人とかがラスボス
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 20:20:30.13 ID:LB0ltIa50
コールの弱点は銃と一体になってしまった結果
銃をかばってしまうところ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:09:54.63 ID:pw2QkGxw0
ブラックウィング:「俺が本体だ」
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:35:28.33 ID:e7tE7UNa0
>>227
最後はトランスフォームするんだな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:47:35.10 ID:Wiyz0RnJ0
いえ、シルバーチャリオッツとの二刀流になります
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 15:29:02.21 ID:olNYTlR90
早撃ち大会なのにナイフで出場する男のヒトって・・・



既に刀がありだからいいのか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:05:44.17 ID:u/SX7jB00
刀やナイフがありなら馬車だってありだよな?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 16:32:15.60 ID:0I2+wy+70
これは飛行機まであるな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 17:33:33.46 ID:olNYTlR90
ガトリング砲はありなんか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 17:53:05.73 ID:rm/CcM8c0
レールガンでも荷電粒子砲でも反物質砲でも
戦士の銃でもサイコガンでもSOL発射ボタンでも
エンジェルアームでも重力子放射線射出装置でも
最終的に人間の力で決着が付きそうなのがミナガー漫画。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:11:41.38 ID:KbaOWZr90
つまり最後は殴り合いか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:23:26.40 ID:FnBu9h5h0
ああ、手甲で弾丸をそらして戦うと
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:43:01.82 ID:olNYTlR90
水の心的なアレで決着か
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 19:11:53.42 ID:DpKbzSwP0
>>234
ワクワクするラインナップだな
アーマーマグナム握った異能生存体も入れてくれ。

まぁ、それは置いといて、
生身の高校生>筋肉服の高校生
通りすがりのリーマン>瞬間移動し空間を切り裂く怪物
ごく普通の主婦>不死身の肉体と超能力を持つ特殊部隊
だもんなミナガー世界は
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:16:41.67 ID:ZlOZ0dOO0
ピスメ展開早すぎ
ミナガーは何を焦ってんだ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:29:06.66 ID:PZc/ziJ40
>>238
キリコは絶対不死身ではあるけど必ずしも最強じゃないから、
本気で殺そうとして負けフラグを立てなければ、キリコを倒すだけなら一般人でも十分可能だったりする
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:42:08.91 ID:UHvhBMTO0
>>240
卍さんのことかと思ったら別人だった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:28:12.20 ID:DpKbzSwP0
>>239
まだサイボーグ兵士すら出してないのにのんびりできないだろ。

>>240
反物質とSOLとエンジェルアームと重力ryで地上が死滅した後、
キリコが生き残るけど脱水症で倒れる感じと予想。
まぁ、他の病的に丈夫な奴らも生きてるだろうけど。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:12:27.04 ID:YrmjclhV0
空腹や脱水症状で弱る主人公は良い主人公。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:56:53.77 ID:EXigy8Ck0
>>234
>SOL発射ボタン
買い物帰りのおばさんが登場するボタンですか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:00:23.58 ID:b+JYESJJ0
ユーゴースピンオフまだぁ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 11:52:01.04 ID:yky+SYH40
ブラックダイアの性質は拒絶なのに
ニコライはスーパー宝石の恩恵を受けられるのかな?
まさか自滅への伏線だったりして
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 12:15:23.44 ID:IL5qXiCSO
女の恨み(この場合念)は恐ろしいよ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 12:22:16.70 ID:5A3JElXr0
>>246
ウィルスンのボス(孫か息子かな?)が利用するんだろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 16:09:44.82 ID:2cZXxXe50
「今まで宝石を拒絶してきた報いよ……」

と宝石から拒絶されてしわしわのお爺ちゃんになるニコライの姿が見える
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:28:57.36 ID:/vzl3qz80
アヘ顔ダブルピースメーカー
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 11:14:02.14 ID:mIKz/dBd0
>>250
よく解らんので薄い本で説明してくれ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 18:29:04.43 ID:OVjlI8iY0
age
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 09:27:05.24 ID:eneEPztH0
>>239
年末にはどうなってんだろな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 12:50:35.90 ID:sR3I8OMQ0
別に展開早くないと思うけどな
引き伸ばし漫画にでも飼い慣らされてんのか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:03:39.03 ID:+CfufEzw0
スプリガンは大好きだった。
アームズはまあ。
そして、先週ピースメーカー単行本でまとめて読んだが
全然おもしくね〜・・。世界観とかめちゃくちゃじゃね?
劣化がひどくないか!!
お前らはどう?
俺はもうがっかりしまくり。。。。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:26:47.02 ID:8HdSreJL0
つまらないという意見は理解できるが
劣化というのはどういうことか?何が劣化してるのか?
なぜそう思うのか詳しく聞きたい
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:35:25.02 ID:ebxp28je0
面白く無いと思ってる奴が内容について嬉々と語ったりはしないだろう
つまりはこのスレはそういうスレだ
つまらないというやつは黙って脱落したんじゃないかな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 20:55:53.19 ID:sR3I8OMQ0
ageてるし文体もアレだしどう見ても釣りではないのか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:18:15.71 ID:eneEPztH0
近頃は釣りも相手にされないからな。行き場をなくしてさ迷ってるのだろう。
アーメン。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:24:23.80 ID:7bY3kiAhP
作品タイトル変えれば他の複数連載経験ある作者のスレで使えそうだしな
荒らし用のコピペの類かね?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 00:05:59.48 ID:i1nkJr/J0
ていうかまるで無かったかの様にドライブスルーすんなよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 17:46:08.04 ID:8HPNccKZ0
ピースメーカーよりAMADASの方が断然面白いな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:26:37.52 ID:7dRICs260
ちげーよAMEDASだろ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:31:18.95 ID:q3zr0I/x0
尼です
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:44:38.99 ID:hI+t/Kid0
すまん、今、見た。

だってさ、物語の展開というか世界観というか、ぼろぼろじゃね?
今さら背中の刺青に秘密って。。。
目の見えないクスリ使いも、なぜ目が見えないのに分かるのかとかの
説明もなし、薬もどんな作用で自殺したくなるとかの説明なし。
そして、あの世界設定で原爆・・・????
どう見たって西部時代の設定だったじゃねえか。
前の薬つかいの大量殺人とか関係ねえじゃん。
その他いろいろ。
なんじゃそりゃ?って感じで読む気なくしたわ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:05:46.67 ID:5JKd5MGs0
そうですか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:07:20.18 ID:SBgbw31l0
そうなんですか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:17:04.20 ID:CgonCMn90
そうなんです
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:41:07.31 ID:LmMB6a6a0
ピースメーカーは決闘の部分を楽しんでいるから
話とか設定は別にどうでもいい

というか、スプリガンになんだそりゃ?という部分が少なかったと言いたいのか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:54:18.88 ID:+MMf0no/0
フィクションに世界設定ガーとか言っちゃう人って…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:05:19.35 ID:bnsbB/jO0
ピースメーカーは決闘の中盤までの盛り上げ方はいいけど、最高潮の場面での
決着の付け方とか下手でつまらん。古本で100円で売られてるのが理解できた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:12:30.86 ID:ABoexWEe0
もう居ないのが普通になっているけど
隼人ポジションのビートが死んだのは
ミナガー作品的には革新的だった
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:15:23.13 ID:IVJdVTzY0
とりあえずピーターが盲目なのに色々分かる説明はあっただろ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:18:58.19 ID:rlE9pWEu0
>>269
根本的に
「銃使った決闘が大衆の娯楽として流行してる」
って狂った世界だからな
文明の進歩や文化の成り立ちも、現実世界と似た部分はあってもかなり歪なんで
現実基準で考えて変だからおかしい!ってのは正しいツッコミだろうけど
そういう部分を狙ってやってんのに「おかしいから駄目」ってのは分からんよなぁ

>>272
おかげで良くも悪くも先が分からんよな、ピスメ
ホープがどうなるのかはマジでどう転ぶか分からん
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:19:13.99 ID:DmyTpq0f0
見えないからこそよく見えるという皆川理論だったけどな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:23:24.27 ID:MUH8UH+Bi
こうやってスレが荒れはじめてくれるのが狙い
今頃ディスプレイ見ながら流れを楽しんでるだろうさ

>>272
革新的だな
ホープが堕ちてニコラたちに代替わりした感じ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:26:36.05 ID:MUH8UH+Bi
犯人は必ず現場に戻ってくるってやつで、また荒らしにくるだろ
荒らしの固執率は100パーセントだからな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:33:46.91 ID:IVJdVTzY0
アースバウンド計画に関しては「今の時代には過ぎたもの」ってコールの台詞もあるしな
ビートはいつもならミクシーさんのお守りで一命を取り留めるパターンだった
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:44:18.74 ID:vRNn+zCi0
アースバウンド計画がガイア理論絡みだったらある意味いつも通りだった。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:54:29.50 ID:aYq8mLrn0
>>265が勝手に史実の西部開拓時代を思い浮かべてただけっぽいな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 08:25:29.74 ID:8pN9QNsfP
D-LIVEの最終バトルも核爆弾関連だったし、新たなパターンになるのでは?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 10:53:53.79 ID:4vc+6nvE0
265だが俺は荒しなのか。
つまらんと言っただけじゃん。。。
ま、一見だけどな。
俺も271にはげどーさ。

スプリガンが大好きだっただけに残念だった。
じゃあね。

283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 11:50:56.67 ID:ZIduFi6z0
別に批判的な事を言ったって荒らし扱いはされない
内容以前に2回続けてsageないで長文なうえ、荒らしっぽい文体だったから
そう思われたんだろ
さよなら
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 12:32:14.28 ID:4v36wCAs0
まともに読んでないのバレバレなのにわかったようなフリして世界観がーとか言っちゃったら、
そりゃ荒らし認定されてもしょうがないよ

銃の決闘は能力系やバトル物と違って一瞬で終わるから、描き辛いのは確かだろう
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 13:13:02.19 ID:hcH2T1Bg0
ミナガーの中二センスについていけないとか、
人として成長した証拠だから安心していい。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 13:28:46.98 ID:FwrGIa66i
あほ言うな
ついていけない人間が出戻ってスカしてるのはいっこうに成長してない証だ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 14:43:53.38 ID:xAgviBbk0
ADAMASのオペラ座の怪人の話で、作者のガストン・ルルーの肖像画がどう見ても作曲家のビゼーなんだが。
試しにgoogleでガストン・ルルーを画像検索すると何故かビゼーの写真も上の方に出てきて、
そのサイト見ると「ガストン・ルルーとビゼーって似てませんか?」とビゼーの肖像写真が大きく出てる。
皆川さん勘違いしてこれ見て描いた?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 17:52:31.60 ID:hcH2T1Bg0
ひろみが間違ったんだよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 15:05:03.71 ID:kLffHU5l0
別に俺はエロ本を探してた訳では無いんだが今日偶然ミナガーの弟子の森尾正博の漫画を発見して
帯に皆川亮二応援&寄稿とでかく描いてあったので、別にエロは二次元に限るとか思ってる訳では無いのだが買ってみた。
別に俺はおっぱいが大好きとかやはり乳首が見えてなんぼとかいう訳では無いのだが、ミナガーの水着美少女が堪能できた
別に俺は中学生の頃ルナ先生とか買って読んでた訳ではないのだが、ベクトルが全く違うからコメントの使用が無いとか流石にワロタ
でも筆文字で高らかと「お前にはエロ道を進めと言ったけど、俺は裸は一生かかねーから!」的な宣言をしてたので、アダマやピスメのサービスカットには期待出来なさそうで残念
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 15:58:09.61 ID:5BI+XTg80
×エロを描かない
○描いてもエロくない
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 16:11:51.27 ID:uM5laZxJ0
>>290
たまにえらいブスになるミクシーさんにあやまれ!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 18:02:57.67 ID:5BI+XTg80
たまにえらいベンになる人よりはマシじゃね?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 20:37:06.39 ID:6ysGil+mP
>>292
基本はベンで、たまに美女っぽく見えるだけでは
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:14:21.91 ID:O3c9zAp30
絶対王者を引退したんだからベンなんて呼ぶのはよしてやれよ
ベンさ…じゃなかった、コニーさんはこれから女の幸せを追求するんだから
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:03:47.13 ID:sQDJf9IT0
>>291
ブスっていうか、たまにクリーチャーみたいな顔になるよ!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:50:15.65 ID:1fjC3Dxz0
女は…魔物だぞ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 18:56:56.25 ID:sEUv3dWK0
   ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
                    、,ノl,、{ , _
  _    _          }Vノ;:;:;:;:;:`'´{,       _    _
 」   ̄ ̄ └,        、{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:レ      」   ̄ ̄ └,
 }  出 死  {       ミ,;:;:;:;:。...。:;:;:;ヒヾ      }  逃 み  {
 }  る 人  {     )、-┌┐;:;:.゙,..,゙:;:;:nゝ  ,    }  げ ん  {
 」  ぞ が  {   ノ、/;:;:;:;:l・ ,,l;:;:;:´;:;`:;:;l ̄l`';:'-ノ_,. 」  ろ な  {
 }  ぉ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7 }_  ! !  `  {
 }_  ! !    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_ /__  _「
 /__   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{     ̄
      ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
         ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
               `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
              ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
              };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
           ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
           f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
         、ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;--;;::;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;y ¨ヽヽ\、
         r';:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;-''´   ' ' '' `-、;:;:;:;:;:;::;:;;{ 
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 21:22:26.39 ID:PajwkSHP0
みんな逃げろ!!コニーが出たぞぉ!!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 21:45:28.05 ID:9Gv8jDCw0
コニーさんとベンが決闘したらどっちが勝つの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 02:02:43.64 ID:+Q5De2LO0
いい勝負をした後に結婚する。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 14:22:19.16 ID:+tHjuqu+0
ミクシーさんと斑鳩が決闘したらどっちが勝つの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 10:31:02.21 ID:DUOWSjBk0
性格の優しさが災いして斑鳩が負ける。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 12:06:18.89 ID:qsX3+4ft0
まるでミクシーさんが無慈悲な天使であるかのような言い草だな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 14:15:47.68 ID:PWgnmMm+0
ひき逃げアタックに慈悲はない
峰打ちできないし急所外すとかの手加減も難しいし
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 14:43:06.60 ID:keMZChAM0
単行本派の自分に闇ホープについてkwsk
コールのように悪魔のオーラ滾らせてたりしてますかい?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 14:59:08.66 ID:kg6vVW6T0
>>305
コールのように悪魔のオーラ滾らせてたりして・・・るかと思ったら、
基本はヘタレ・・・甘いままでした。

安心半分、残念半分
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 15:23:58.72 ID:k+v3RTFJ0
でも強化・改造はされてるよ!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 15:50:23.27 ID:DUOWSjBk0
定番の振動兵器を搭載してる
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:37:49.13 ID:wQWig8y/0
そして高速移動が可能になった
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 21:40:43.21 ID:NTgwDYAc0
しかしメガスマッシャーを撃った場面は衝撃的だったな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 09:36:29.43 ID:YHR2SVAy0
久しぶりにドライブ読み返したけど
このスレのせいでモンキー回がギャグだったわ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 10:56:14.39 ID:YI6e2emw0
ベン武装は当時からネタ扱いだったからしかたない。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 20:49:03.09 ID:vGJW5hYl0
あそこは笑う所じゃないだろ


笑い転げる所だ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 10:38:53.52 ID:frMEoxtz0
>>289
ビーチスターズの人が今パラダイス学園みたいな漫画描いてるのか
そりゃ確かにコメントしようがないなwそれでもコメントして欲しいけどw
まぁ裸はともかくメイドレイカ位はこれからも書いて欲しいが・・・

ていうかなんでこいつは皆川のところにアシに行ったんだww
ビーチスターズのころならまだわからんでもないが
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 13:45:13.29 ID:0cOE4bt/0
PEACE MAKER(9) (ヤングジャンプコミックス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4088793803
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 14:42:34.56 ID:2pNd/snt0
表紙予想でもするか
そろそろカイル来るんじゃね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:22:52.34 ID:+owyPDUS0
ああ、あのうざいイルカか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:47:26.36 ID:k8xy2WP40
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 14:16:58.52 ID:bPHBnOdAO
あの迫力ある絵に
「死人が出るぞぉ!」のセリフで
俺の腹筋は死んだ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 15:18:02.52 ID:2k9zyXe+0
>>319
ミクシーさんが馬車で突っ込んでくるシーンだっけ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 13:45:12.56 ID:ENoRtOym0
>>320
>>297

エスメラルダの波長を感じたってARMSの共振と同じ意味か
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 16:23:24.33 ID:0hjXyZ9p0
あぁ、コニーさんが馬車に突っ込んでくるシーンか。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 02:38:08.74 ID:KfOMTCGN0
ホープ復活したけど、主役返り咲きはないのか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 09:49:22.32 ID:wZsy1u0f0
じゃあ予想しようか
その1.ニコラやミクシー、カイルとか仲間の危機で初心に目覚め、主役返り咲き
その2.コールと決闘して今度こそ死亡、その後はニコラが仇を討つ
その3.ニコラと決闘して敗北、後はお前に任せた的に死亡
その4.アトラの陰謀で死亡
その5.またミクシーさんに轢かれて今度こそ死亡
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 18:00:05.98 ID:TxDMtMzz0
>>324
その7. ベンがコールを倒すが入ってねーぞ!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 20:50:45.52 ID:KJIR+WwW0
その8.「これで飢えをしのいでちょうだい」と言われて駄菓子を貰う
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 23:01:24.06 ID:3XYZs/bK0
>>325
ベンさんは流石にもう戦士としては再起不能だろう
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 23:14:58.68 ID:q2YUH8IdO
ベンさんは傷付いた銃士を慰めるエロ要員として活躍します
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 08:34:49.77 ID:bl84xNif0
喰い千切られるぞぉ!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 09:13:56.06 ID:Tj9eD8Mv0
その9. 今度のベンはメスですよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:22:27.92 ID:H/GGoRKEO
10.ニコラに勝利して、コールと決闘するも敗れるというカオス
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 09:40:17.25 ID:64foSmpS0
ジェイキンズ博士って結構いいキャラしてるよね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 10:38:35.10 ID:Q+EJyS4I0
実はウィルスングループのスパイって展開になるんじゃない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 20:22:50.48 ID:ySJ1BG660
ジンってレイカの父親を殺すように仕向けたり
呪いの絵を大勢+レイカ達にテロったりしてるのに
今じゃすっかり方向転換して味方みたいな感じだよな
父親を崖から落とさせたのは事実のはずなのに
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 12:44:39.62 ID:lA7AEWkm0
※ただしイケメンに限る
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 12:57:16.98 ID:RIPOCn0q0
5〜6巻とジン中心の話だったけど、随分長いこと出てないよな
予告見ると次はマリーの話になりそう
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 23:44:49.31 ID:z22N18oh0
>>334
見開きで告白してからお笑い芸人としての地位は盤石になったからな
今はどんなに凄んでもギャグにしか見えないし、初登場時の髪型なんてギャグそのもの
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 07:22:55.14 ID:60JxDQ880
初登場時の妙なマッチョっぷりもギャグだな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 09:22:41.84 ID:c8whptXp0
サエコは最後ジンやレイカと一緒に戦うんだよね、成長したジュモを連れて
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 23:05:07.77 ID:/TiKxr2h0
サエコさんは朧みたいな感じで立ち塞がりそうな気がする
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 12:54:58.96 ID:pJ9zDHn30
エスメラルダは当初ジンバブエでレイカのパパに出会ったと
言っていたのに、カナダで日本語を教わったってどういう事?
作者基本設定すら忘れてしまったのか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:23:47.23 ID:bjVN9UKK0
そこの何処に矛盾する要素があるのかがわからない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:30:40.49 ID:MMMJGhxjP
カナダの施設で育ったとヒロミに話してたな
一般にいう軟禁じゃないのか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:42:43.10 ID:jO4o2qst0
脚本家に聞いてみれば?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 00:14:24.21 ID:G74Vy9pf0
>>343
仕事が与えられりゃ海外に出向く事もあるんでないの?
怪しい任務以外にも宝石探しだってやるんだから

ファーストクラスで豪華に移動してどんどん金銭感覚がマヒしていったと
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:01:40.83 ID:HVLQCk6X0
フードバトラーニコラさん

身体能力でニコラが勝り、技術ではまだホープが上、って感じなのかな?
アースバウンド計画の話がまた持ち上がってきたし、ラスボスまでの道はまだまだ長そうだ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:04:13.94 ID:QAdqrpWi0
二コラは殴り合っても強いけど、ホープは銃が無いと雑魚
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 19:11:51.35 ID:pGTEloH10
深紅の処刑人の目的⇒世界の秩序の維持⇒アースバウンド計画阻止
アトラの目的⇒深紅の処刑人の排除⇒アースバウンド計画復活による世界の混乱か?
となるとラスボスはコールじゃないなw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 19:59:50.11 ID:s9nnYIo6O
メインイベントだと思われた兄弟対決は
旅のサラリーマン対その弟みたいにサブイベントにシフトしていくのだろうか
それにしても今月のニコラはいつになく巨乳だったなぁ
コニーから巨乳ポジションを引き継いだのだろうか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 20:09:39.07 ID:7b7FnG8Y0
>>348
阻止された後に、悪魔なコールとの対決じゃないかな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:23:10.01 ID:2ppeYeYL0
今月は特に濃くて面白かった
エイドリアン君、機械的で不気味なキャラかと思ったら、物凄く普通だったな
ぜひ、死なせるのは惜しいと思える様に育って欲しい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:47:22.36 ID:pGTEloH10
ニコラに振り回されるホープとエイドリアンが面白すぎる
ニコラに飯まで奢らされた挙句、ほとんど食べさせてもらえず、
さらに散々文句言われながら逃げてきたのに
狙われた原因は結局ニコラ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 22:03:14.67 ID:mlTUWfV90
エイドリアンはビートの穴埋めなんだろう
やっぱりミナガー作品には主人公に張り合ってくる男キャラが必要だぜ
そういやニコラとエイドリアンは親戚同士なんだな
なかなか楽しいトリオだと思うよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 23:27:49.45 ID:2y9qLpH90
>>353
キャラ的にはアルみたいな憎まれ小僧役だな。一人称僕だし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 10:39:55.68 ID:PANGrgnK0
エイドリアンが一瞬ジャンに見えた
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 13:31:43.77 ID:HNicXLY90
キマイラだと思ったらオウルだった>エイドリアン
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 19:58:42.99 ID:PANGrgnK0
ホープのショットもかっこいいね
シングルハンドで連射ってどういう技術だ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 00:54:40.99 ID:ieGl+NUK0
ここまで今月のガトリングピザの話題なしとかどういうことだ
超かっこいい見開きまであったのに
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 01:26:14.33 ID:zwZRunMx0
巨体系でハイマンとかぶってるから俺はどっちか死ぬと見ている
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 13:32:59.91 ID:iODAFRXb0
ガトリングピザであることが既に死亡フラグかもしれない。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 14:58:53.08 ID:PUO2XbsI0
>>360
ゲイだしな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 19:10:13.21 ID:/akT2YHe0
エイドリアンとニコラは従兄妹なのか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 19:42:22.50 ID:ZqjIOAJ90
血が繋がった母と息子なら、そうだろうな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 13:56:50.90 ID:5i4wFT630
アースバウンド計画を手っ取り早く止めるなら
まず最初にニコラ殺して死体ごと焼却でもしちゃったほうがよくね?
別の方法で情報が拡散する危険性はあっても守る必要はなさそうだけど
なんか裏があんのかね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 01:37:26.24 ID:tepGEAcK0
エイドリアンが皆川マンガによくある感じでよかった
まあそんな事よりニコラのおっぱいの方が気になったんだが
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 02:14:15.78 ID:ZlPij7KH0
ホープに再会して女性ホルモンが盛大に分泌したんだな
それで巨乳になったと…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 11:55:26.70 ID:sMev3Lth0
ちきしょう
あのクソ生意気な小娘だったニコラに
この俺が「萌えている」だと・・・
許せん!!

っていう感じだ
近年急激な変貌を遂げた鬼太郎の猫娘に対するのと似た感情だ


368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 18:19:13.41 ID:JHl02zUJ0
妖怪ヅラから美少女

皆川幼女から美女
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 18:28:25.18 ID:e+fs7x0a0
あれ?なんかニコラおっぱい大きくなってね?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 18:29:20.78 ID:ZlJkBURYi
あれはミサイルだ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 23:24:18.70 ID:lEhozyeY0
ニコラの速度にまったくついていけないって
それでいいのか投げナイフのエイドリアンw

ああ、ホープには何も期待してませんから
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 08:51:16.26 ID:TZMh+pap0
>>364
漫画的ツンデレ悪役王道理論から考えると
G・O・Dでコール様がぬっころしてやっから
お前らモブはそれまで指くわえて見てたらいいんじゃね?的な感じかな

ガトリングピザは愛情的なものが若干ありそうだけど
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 10:42:48.56 ID:m76I9mj/0
つまりゴードンはロリコン
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 10:52:55.08 ID:bt9oGqJA0
光源氏計画が発動してたのかw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 13:01:46.84 ID:V8Klxu5G0
ニコラすげえ
知り合いとはいえ人が座ってるテーブルに許可なく座った挙句
いきなり人が注文した飯を食い始める
しかも全部
そして奢らせる
良いキャラに成長したなぁ・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 13:14:52.74 ID:x/6R5QkZ0
>いきなり人が注文した飯を食い始める

これは最初からだったような
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 15:28:52.40 ID:1BqJR4HL0
完全に幼少期の育て方間違ってたよな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 15:31:05.45 ID:iQL7mf9/0
ホープとか文句も言わず対抗してるってことは銃士にはあれが常識なんだろう
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 15:59:34.51 ID:V8Klxu5G0
もしかしてあの食事方法の原点はジェシカかもしれんな
ニコラもコニーも幼少期に叩き込まれたのか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 16:21:32.60 ID:fngcNkZB0
今月号で巨乳になったのは食事を奢らせるためだろう
あのニコラが色仕掛けを覚えるとは隔世の感がありますな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 17:33:15.20 ID:5K+n+wdv0
色気より食い気のおなごも嫌いではない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 11:55:03.27 ID:QHXlGWMS0
ADAMASも盛り上がってきたな
いよいよ物語も本筋が見えてきて皆川マンガ全快になりそうだし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 16:10:58.71 ID:x+lJ/b950
サイボーグ兵士「派手に散るぜ!」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 16:44:37.10 ID:ngBcyXS80
朧「銃や宝石に頼るなど愚かな選択ですよ」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 22:10:22.50 ID:4lUv/aSQ0
朧「この黒ウーロン茶を飲めばたちまち…」
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 10:10:01.55 ID:WojpyGCy0
サエコもBBA確定したな、為五郎って何時の時代だ
ジュモはあんな名前付けられて反論しなかったのか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 11:51:12.25 ID:og6FGq6i0
反論した瞬間にサファイヤでコツンされるからな…
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 13:13:09.34 ID:hDsd/Inn0
今回シリアスな話だから作為的に笑い所を入れた感じがする
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 15:28:38.23 ID:K3x4DJ9y0
次女は早世したから長女か
BBAどころじゃないな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 16:17:19.32 ID:yxI8ftEyO
三賢者が宝石の力を復活させたのならエジプトのじいさんより長生きな事になるな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 19:57:40.08 ID:SGtKkMaS0
実の娘じゃなかったのか

しかし孤児を育てたらたまたまそいつが強力な石の力持ってたとか、偶然なのかね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:55:54.03 ID:uBpyOuOD0
タメ吾郎がタメ吾郎なせいでタメ吾郎が事故にあってシリアスなはずのシーンでもコメディに見えてしまう
タメ吾郎はあかんでぇ・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:59:05.54 ID:WAWAoDOL0
>>386
あれが変な名前だとわからなかったんだろう。
日本人じゃないし。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 21:46:07.63 ID:gwFLRPx70
15歳以上だと改名が認められるからそれまで我慢させられたりして
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 22:06:15.98 ID:LOk8CXN/0
今週のあれでタメゴローのまま人生終えたかもしれんよ・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 07:26:30.20 ID:fs1AyOhN0
ヒロミに続きエスメラルダも実の両親とは違ったって、レイカもそうなる展開か
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 08:33:27.86 ID:unx+1GTB0
宝石に適合する遺伝子を持った子を人工的に作り出したに違いない。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 10:05:20.86 ID:4Dfu6zpiP
4巻の表紙があの服装だったのは、後に彼女が中国系なのを明かすためか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 10:14:20.98 ID:UBNOZkVy0
>>397
もう一人仲間が増えるとしたら男だな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 10:27:49.40 ID:4Dfu6zpiP
>>396
父は「母親がすぐ亡くなった」と説明してるけど、屋敷にその母親が住んでいた痕跡がない…とレイカが語ってる
既に自分が貰われっこの可能性もあると思っているだろう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 12:21:46.68 ID:yMX4LmGy0
流崎好夫は宝石と相性のある子供がいると発動前でも波長を感じる能力を持っている
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 23:02:18.33 ID:p1BcOsMi0
墓にpeace emasonて書いてないかw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 13:47:12.03 ID:q2HRMZ9x0
>>398
単純に脚線美を追求したらチャイナドレスになったって所じゃないか?w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 16:54:57.83 ID:MSdBZBfi0
9巻っていつ頃の予定?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 18:04:07.16 ID:bkaZ+lLj0
7.19
406ほむら ◆udnUnrEDeg :2012/06/29(金) 10:23:15.94 ID:mh4PXN7IO
大佐の「泣き落とししたって駄目
笑っちゃうから」
って表情も含めて汎用性高いと思うのですが、AA化されてはいないんですか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 12:08:07.82 ID:DZ+Dna170
>>403
なんとなく煙管とイメージ合うしな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 13:01:07.23 ID:vwAqwtDD0
ダイヤモンド・チャイルドは落下地点を計算せず、ヘリコプター激突させた印象が強過ぎて地味に見える
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 09:25:39.56 ID:hX/o7INR0
第3部
銃士として脂の乗りきったニコラがかつて銃神と恐れられたがもうろく爺と化したコールを倒す
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 16:27:39.88 ID:X8hOskwT0
皆川長期連載の主人公は出てきた父親の8割が実の父親じゃないんだな…
ニコラを入れると多少確率は下がるけど、それでも誰が肉親かわからない涼とレイカを除くと、
わかっている実の父親は全員死んでいるという驚きの結果に
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 19:11:35.62 ID:oixbeiP00
>>409
ホープあれ死んでないよね
412ほむら ◆udnUnrEDeg :2012/07/02(月) 11:58:21.90 ID:aeCrHmoJO
主人公の能力が増幅能力で、すべての宝石を使えるということが
結果的にジンの死亡フラグになっているような気がしないでもない
ジンからキャッツアイを受け継ぐという意味で
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 21:05:18.74 ID:nIzonueD0
でもレイカは本家の力に及ばないと認識しているし、真の黒幕っぽいヒーラーと全員で戦う気がする
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 21:11:17.68 ID:YAL1PhEW0
ジンの能力が便利過ぎて、そのまま受け継いじゃったらエスメラルダやヒロミの出る幕が無くなっちゃいそう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 17:46:24.15 ID:oT7oWLuP0
ADAMASまとめ買いしようかな
話変わりますが、スプリガンて中古じゃないと手に入らないんでしょうか?コンビニコミックスはちょっと嫌でして…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:03:53.84 ID:IW+eizkY0
文庫版があるんじゃね?
そっちも無理なのかな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:04:42.39 ID:3HeoAI7s0
真の宝石使い=エスメラルダか・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:21:21.42 ID:oT7oWLuP0
>>416
文庫版がありましたね。スプリガンもあるのかな。
絶版じゃなければ本屋に取り寄せたほうが良いですよね。
コンビニコミックスでノアの方舟の回を読んだら面白かったんで欲しくなったんです。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:31:28.53 ID:IW+eizkY0
アマゾンで調べたらスプリガン文庫版新品あったぜ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:37:30.45 ID:oT7oWLuP0
>>419
ほんとすか!ありがとう。さっそく取り寄せの注文します。
まだ新品があって良かった…。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:27:35.20 ID:s8bSCxpGO
でも文庫版スプリガンって、連載終了後の単発読み切りのファーストミッションと大学生編は収録されてんの?
もし収録されていないなら、毎巻新規書き下ろしカバーで、改めて文庫版を出してほしいな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 13:06:54.27 ID:S8Mu7FA20
スプリガンアームズはワイド版買ったわ。
イカルガンはどうしようか。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 14:16:45.67 ID:DklISIhD0
スプリガン、ワイド版の方は新装で今出してるよな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:29:10.41 ID:NcVWmmta0
>>421
どっちも入ってるよ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 12:08:19.96 ID:H/FccMvd0
ピースメーカー、面白い?
買ってみようかなと思ってるんですが
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 19:11:36.07 ID:Y+P9eUp+O
ジンのメールで(年上の)エスメラルダよりヒロミの名前が先に出て来たのは何故だろうか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:01:35.54 ID:iOkSWOU80
>>425
キャラそれぞれにピストルの打ち方に特徴があって必殺技的な扱いで
次々に強敵がでてくるバトル漫画的なもの
ファンタジー色強め

ガンマン的な漫画なら柿崎正澄のGreenBloodのほうがおもろい
これはピースメーカーに比べてよりリアル志向
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:11:37.83 ID:3FYId5V60
>>427
宣伝乙
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:19:23.93 ID:iOkSWOU80
>>428
聞かれたから答えただけやんけ!!!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:25:43.76 ID:k0raIFYvP
>>426
エスメラルダは元仲間だからでないの?
ヒロミは勧誘されたけど拒否してたんだき
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:51:13.89 ID:3FYId5V60
>>429
なら後半の文はいらなかったね
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 08:47:01.42 ID:yHc1948P0
ちなみに僕は、銃で不殺とか言い出すと
ガンブレイズウエストを思い出してによによしてしまいます。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 21:35:19.84 ID:fuDIJiwG0
信者チックな○印が・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 22:56:16.45 ID:tPdIoStT0
この作者
人物の絵を見ると下手に見えるけど背景とかは意外と上手いな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 23:53:01.08 ID:LPIP92410
鎧にロケットつけて突撃するのを弾丸と言い張るあの漫画か
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 23:58:02.92 ID:k3rRJz5T0
たまに女性キャラの顔がクリーチャーになったり膨れ真ん丸おばさんみたいになったりするけど
絵は上手いよ!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 00:18:39.74 ID:1SUbhUPE0
この人はまさに漫画が上手い人だと思うわ
アクションとか分かりやすいし迫力もある
コマ運びや見開きの使い方が上手い

人物の顔の安定しなさは昔っから変わらんが
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 06:36:51.20 ID:214sHSE0O
だが肝心の漫画がつまんないな
ひみつのそしきでしゅ、ぶきみつばいにんでしゅ
って…

たかしげとくんでもう一回やってくれ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 12:41:37.73 ID:TJXbZ4MY0
別に秘密でもなければ密売でもなかったような気がするがな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 14:35:00.83 ID:Vn1mHw8Q0
つまらない漫画の特徴は沢山入ってるな
設定がぶっ飛びすぎてて入ってこない
妙な名前の秘密の組織じゃなく普通にギャング団でよかったんだよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 09:45:02.21 ID:ZrFC6AXx0
キマイラも当初麻薬や盗難車密売の組織だったのに自作自演してから扱いが変わったね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 12:37:57.51 ID:CzEzEWTo0
ツンデレ萌えキャラ扱いになった。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 10:52:25.31 ID:BWKBuQ9R0
明日新刊の発売日だな
単行本派としては久しぶりにホープ見れるから楽しみ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 16:28:24.18 ID:ySxZdyfE0
いつの間にか表紙出てるじゃねーか
8巻のニコラといい2章入ってからの表紙は妙に躍動感あふれるポーズ取ってんな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 22:15:38.71 ID:7jzPne+i0
これでコニーさんは見納めか
そして相変わらず表紙になれないカイル
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 10:32:02.49 ID:UvL45mVe0
>>438
たかしげ君も十分アレだろ。
スプリガンとか死がryは作画が頑張って中二設定を支えてるが、
画力無い作家と組んだときのただの中二っぷりは酷かったぞ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 13:10:51.96 ID:Q4QkOwoi0
今月はゴードンが蜂の巣になりながら仁王立ちで
マシンガン連射しているシーンが思い浮かぶ展開だったぜ
つまりミナガー作品的に死亡フラグな気がする
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:23:03.42 ID:icxSEmWG0
新刊購入
ホープの再登場が以外に早くてびっくり
この漫画、ガトリンクやオートマチック・ショットガンの使い手は
登場するのに狙撃銃はモブしか使っていない
気配の読める使い手に、芋スナはお呼びじゃないのか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 15:42:03.10 ID:tryx0Ds50
コミックス派なんだが今雑誌の方はコミックスの何話先まで進んでるんだ?
待ちきれなくてウルジャン買おうか悩んでるんだが
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 18:49:50.65 ID:uRt1CbUfO
単行本派で新刊買ったが、意外とホープの復活早かったな。
一応冷酷になってるみたいだが、どうも非情になりきれてないあたり、結局ニコラの引き立て役にしかならないような予感…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 18:57:03.96 ID:Ln/bn5a90
それよりもガトリングピザが重機関銃ピザにバージョンアップしてたのには吹いたよw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:29:14.65 ID:JWjidvwkP
>>448
ハンドガンで長距離精密射撃する奴らばかりだからなぁ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:48:48.56 ID:JN3PvAWv0
>>451
どれだけ武器の性能が上がろうがピザリングガトの異名は揺るがない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:15:54.42 ID:SGqmOYr80
いきなり揺るいどるじゃないかw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 23:35:11.49 ID:JQtCfXZt0
たまたま本屋いったら新刊あったから買ったけど今日発売日だったのか
ホープの再登場が早すぎてびっくりしたけど
ちゃんと姿くらました理由もあって安心の展開、またおもしろくなってきたな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:13:52.85 ID:Y9oJbpEW0
でも再登場したホープってどう見てもティム・ロイの二番煎じだよね…。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:38:44.40 ID:fT1o+uz80
新刊読んだけど、ホープの再登場は何だかあっさりしてたな
大して非情になった訳でもないし、しかしコールと違ってホープにはブラック・ウィングもないし、
もう一段階成長する場面でもなければ駄目だろうな
それとハイマンが生き延びるとは思わなかったよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 13:22:21.45 ID:/W5W0YCc0
コニー対ホープの迫力で邪神ホープキタ━(゜∀゜)━ッ!!
これはラスボス化もあり得るか? とかうっかり舞い上がってたけど、
「おお久しぶりだな」の台詞が出た瞬間に脱力した。
イメチェンしてもノリは変わんねーんだな。流石ミナガー主人公。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 14:46:41.07 ID:ZYPxcsCi0
ミナガーはホープが生きてることを読者に見破られたのがショックだったんだよ・・・
本当はもっと盛り上がる展開で読者を驚かそうとしてたのに・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 15:02:17.09 ID:7nHiuqzAP
>>458
再登場してから2話で元の駄目人間に戻ったからな……

かつてのホープ並みの射撃とベンさんと互角以上の身体能力得たニコラと比べると
パワーアップが地味すぎて困る
スタンドも天使の翼から鷹になったとか、むしろ弱そうになってるし
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 15:24:04.94 ID:qA0RKIxj0
水の心があるじゃないか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 19:50:33.14 ID:5izUPmTj0
ニコラに比べると、なんかもう経験や小手先の技術で(そんな簡単なことではないんだろうけど)
かろうじてニコラに銃の腕で追い付いてるようなそんな状態なんだよなあw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 20:22:42.11 ID:Ck99Wqxd0
UJの最新号があったけど、元に戻ってるんだね。ホープさん。w
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 21:51:22.49 ID:QBGkU/do0
現状のニコラじゃ精々ホームのコニーと良い勝負するレベルじゃね?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 02:23:37.45 ID:GwIhWr8c0
ホープよ、髭をそれ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 03:16:16.49 ID:o/omzCAR0
ビートが生きていたら強さランク的にどの位置になるんだ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 07:37:31.30 ID:e84yI2UkP
ホープにせよニコラにせよ
ここから更に超パワーアップしないと
コールに勝つどころか、マトモに戦えるとも思えないのがな……
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 07:50:37.08 ID:mp+nKnkA0
ピースメーカーでのミナガーは何をしてくるかわからない
だから最後までコールとの実力差は埋まらない可能性もある
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 08:48:14.60 ID:e84yI2UkP
>>468
コールは自分の業に喰われて自殺って可能性もあるっちゃあるか……
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 09:07:22.68 ID:VuAhjo6y0
S コール 
A 冷酷ホープ ビート
B ニコラ ホープ コニー

的なイメージ。
ニコラの羽オーラじゃ、コールに勝てる気が全然しねえ…。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 19:30:57.64 ID:5u4eWZTq0
そもそもホープが生きていた以上、ニコラの目的も変わってくるだろ。コールに銃を渡すっていうのは、そもそもがホープの目的だったんだから。

ホープを改心させて銃を渡し昔と同じ舞台に立たせる、っていうのがニコラの今後の目的になってくるんじゃないの? まだ今月号読んでないから分からないけど
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:40:21.04 ID:6XCR/BMQ0
今月号
ゴードン達がヤバイ
歴戦の猛者的キャラが不利な条件と敵の数の暴力に
晒されて善戦しつつも死ぬ未来が見えまくる
そしてホープもはや昔に戻ってないか?コニーとの再開の時以上に
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 22:05:00.31 ID:KfxBR9gn0
オッサンと小僧が若い女の背中を見る見ないの話中ドン引きしてるニコラワロス
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 07:06:55.57 ID:cklHq1a80
最新巻見た
ひさびさだから、アトラって誰???になった、
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 07:50:45.73 ID:5q048xun0
ウルトラマンレオの弟
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 08:06:22.12 ID:KdH9Sy2x0
>>474
俺この前テムズ川でタワーブリッジしてるの見たぞ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 02:40:25.30 ID:+SKQmU/00
ホープ中途半端過ぎるな〜

闇化するなら徹底的にやれよw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 04:12:30.26 ID:BgWeqfTw0
壁どころかモブになり下がってるな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:36:21.54 ID:4Au6ANQu0
なんとしてもニコラを守るって言ってるけど
本人相当強いぞ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:44:16.76 ID:gjn+bERM0
>>479
なんとしてもニコラ(から飯)を守る
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:13:55.13 ID:vKKQN+Wr0
復活はちょっと嬉しいけど
悪堕ちにしては半端すぎるし
じゃあ以前のホープかといえば銃士として
それなりに殺しもやってきたんだろうし
どうすんだこれ…
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:25:00.93 ID:G7JpUX3iP
そもそも嘗てのポープは「外道は人間じゃないので射殺おk」って思想で何人か殺してきてたし
銃士として数名殺した程度でそこまで変わるのか?という気がしないでもない
いっそバーンズスタイルで戦うってくらい変わってりゃなぁ……
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:31:25.81 ID:fqtxQo1Q0
>>482
大闘技場ではコニーが鏖にするまで隠れてたんじゃ無いかと疑っている
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:13:18.91 ID:3MkEwehn0
今月号ニコラほとんどしゃべってないなw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 15:53:13.43 ID:t7/n+VwTO
誰か、レイカのメイド服姿のイラスト画像をうpしてくれないかな?
携帯(FOMA)の待ち受けにしたいし、うpされてもすぐに消されてしまうので、すぐに消されないうpの方法で。

ちなみに自分はPCは持ってませんwww
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:58:55.36 ID:6tb5wz0v0
エルトン、只の従者かと思ってたのにつええなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 07:21:00.12 ID:JxsxYVfK0
たしかに強いな
しかし、残念なのことにもうすぐ死にそうな気がする
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 15:26:16.06 ID:aLGfy5Mx0
ADAMASとピスメのコミックス両方買ってきたぜ。
なんか最近また人物の顔が崩れてきてるような気がした。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:20:16.83 ID:VOyXArFC0
皆川作品に関わらず、ガトリンク持ってるキャラって
雑魚には強いけど、強いキャラには負ける
クロコダイン的な存在に見える。
ガトリンクが切れてから、本番のキャラもいたけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:11:14.64 ID:j8aV19Kd0
ガトリングピザは名前は愛嬌があるけど全て格好良い男達で構成されているからな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 02:38:04.59 ID:/plWSATu0
>>410
来歴否認?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 12:30:02.70 ID:h8Z6l/hT0
ピザ:「ぐわああああああああ」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:07:56.70 ID:Pt82WC7+0
なんだろうこの尻すぼみ感w風魔反乱編とか北斗琉拳とかアノ編読んでる感じww
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:46:18.81 ID:Iya+kMz1O
最新刊読んだがホープが噛ませに見えてしまう(´・ω・`)
最終決戦はニコラvsコールになりそう
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:09:24.33 ID:+rMAZym60
銃士として油の乗り切ったニコラvs老いて全盛期すぎたコール

と思いきや原爆で世界吹っ飛んで終了
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:15:44.17 ID:uOAkgWYd0
爆発オチかよw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 08:33:08.72 ID:8VbJbTkb0
単行本派だけど闇ホープがティムにしか見えない
俺の憧れだったホープをただの踏み台にしないで欲しい(´;ω;`)ブワッ
驚きの展開で返り咲いてくれるかな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:08:30.81 ID:KRmvJXZ9P
>>497
大丈夫、もう殆どいつものホープに戻ってるから
昔の知り合いとの久々の再会だからって、「俺はもう昔の俺じゃないぜ?」とアピールしてただけ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:28:52.21 ID:8VbJbTkb0
>>498
あの時演じてたのね
でもコニーを再起不能にしなくてもよかったのにな
いや旧友を再起不能にしたという業が打倒コールに必要なのか、ううむ
変に悲しまないで次巻を待つよ、ありがとう
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:29:30.29 ID:a6xOMlRn0
大学デビューかよw
わざわざ鷹のスタンドとか出してたのはなんだったのか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:27:16.55 ID:B/YRR2VN0
単にフクロウより強い猛禽類ってだけのことだろ
そもそもオウルに勝つのに武器なんて要らんのが問題だが
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:18:24.27 ID:5sMYkPjg0
問題はどうやって乗り物に乗せるかだ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 09:52:15.93 ID:xjmIMT15P
コニーにバイオレットみたいな最後まで残るフラグは立ってないのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 15:25:35.24 ID:Y2NHB73G0
戦闘不能だからこそ、むしろ生存率上がったとも言える
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 11:15:24.85 ID:aRy1TNJgO
そのうち、レイカは両腕の拳にダイヤモンドを埋め込んでパワーアップするものだと思ってましたw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 16:17:21.27 ID:mq7dcGO80
コニーの介護は俺に任せろー
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 16:34:55.46 ID:jGdhQHKy0
もしもし、お巡りさん
性犯罪者です
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 08:01:49.86 ID:WyuEWrrM0
ベンって何?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 08:38:21.83 ID:qThKy54R0
長らく大闘技場に君臨したチャンピオンの真名
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 08:43:59.97 ID:Ki333buF0
死人が出るから多くは語らないほうがいい
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 12:26:25.72 ID:UQVbAtrM0
中山昌亮ってミナガーのアシとかやってた?
たまたま見かけたら物凄くミナガ―臭したんだが・・・
http://sokuyomi.jp/product/fuannotane_001/CO/1/
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 09:24:24.04 ID:gkf8+uAa0
インド人に育てられたヒロミの実の両親がタイに居るなんて展開あったりして
レイカ達がマリーと対決すれば、エスメラルダは離脱し敵になるんだろうな
今回も最後ヒーラが漁夫の利を得て、仕事の依頼を拒否しシャニと組んだら面白いが無理か
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:58:16.85 ID:DPWCkzec0
ニコラの腰回りが実にエロくていい
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:14:53.03 ID:fsC4Ra3a0
初めてヒロミのピジョン・ブラッドが暴走状態になったとき、高熱を発したと言ってたな
今度の章のタイトルからいって、その辺が明らかになるんだろうか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:30:27.76 ID:q0KNI9F70
ニコラが二丁拳銃で戦ってるシーン見て何か思い出すなぁと思ったら、MADLAXだった。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:46:17.90 ID:/OPeiHrt0
今月のADAMASは頬を赤らめたレイカがミナガー史上最高の可愛さだったな
まさかミナガーが恋する乙女を描こうとは…
隔世の感があると同時に戸惑いを隠せない
そしてベンさんもそのように描いてくれることを期待せずにはいられない
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:42:21.10 ID:7fPQNGzI0
6巻「破壊の女神」ラストの表情も中々だぞ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 17:44:35.66 ID:Edr6Mxxm0
ドライブくらいまでは
よく女キャラの顔崩れて酷いことになってたのにそれも無くなったなぁ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:51:06.49 ID:cvp/5WGP0
ピースメーカーではしょっちゅう顔がおかしいことになってるがな
なぜかミクシーさんに集中してるけど
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 14:03:40.89 ID:A3z2hKRf0
ニコラ → レイカっぽくなった
コニー → エスメラルダっぽくなった
ミクシー → ???

アダマスで似たようなキャラがいないから以前のような顔面崩壊が多発するんだろうか。 
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:46:40.82 ID:a9b5J2yr0
何気ないコマだといいんだけど決めてるシーンでアレがくると悲惨だ
D-LIVEのNASAのねーちゃんのラストのコマとか未だに覚えてる
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:07:00.54 ID:WHB/kg+l0
ADAMASは女性陣の服とか髪型が普通に今風なのにびっくりした
ミナガー女子と言ったらダサいジャンバースカートとポニーテールのイメージがあったからな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 08:49:58.63 ID:ZtgtJB4U0
>>522
原作者女性だし、資料送ってるのかも
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 13:17:22.25 ID:ESTEuaqA0
今月号の感想

・ホープの半端な闇落ちは健在
・ニコラの方が天使パワーを引き出せているらしいし
・おっぱいちょっとしぼんだ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 13:29:44.79 ID:N1UtJMvl0
あのおっぱいは、飯を独り占めするほどのカロリーで維持されてたかー
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 12:16:36.78 ID:C8unrCVl0
アダマスでエメラルダのバイト先のおばさんって
一巻で出てたヤッタローの母ちゃん?

>>434
ナルトの岸本っぽいきがする
俯瞰の構図がめちゃくちゃ上手い
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:14:16.80 ID:pmHWGdGT0
>>526
名前も容姿も家族構成も合ってるし間違いないんだけど、上尾までエスメラルダが毎日
通ってるってにわかには信じがたい
普通の人なら十分な距離だけど
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:40:58.65 ID:laIOhMzT0
ホープ出てきたけどなんか微妙な立ち位置だな・・・
俺の中でピースメーカーはどんどん右肩下がり
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 23:55:56.83 ID:bq/z1JhJ0
俺は逆だな
まあ一番盛り上がったのは7巻だけど基本的には初期より後に行くほど面白くなってると思う
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:28:36.49 ID:J4V+ZQvW0
ウルジャンがなんか科学推しっぽい空気なのでそろそろレーザーと水蒸気出しても良い気がしてきた
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:23:55.55 ID:b2tzwwZ/0
知識的にレーザーを水蒸気で防げるのはカイルだけだろうか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:38:10.94 ID:dpxvH5400
ARMSでもカリヨンタワー内の戦闘でスプリンクラー作動させ、レーザー無効化にした
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 08:40:23.44 ID:x/7TO+iFO
粉塵爆発といえばARMSという風潮は絶対ある
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 09:42:27.50 ID:LI1J3O/n0
粉塵爆発を初めて知ったのは、コータローまかりとおるだったなぁ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:01:01.87 ID:x/7TO+iFO
>>529
やはり、ホープよりビートの方が主人公だったのは否めない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:38:52.40 ID:PVfmPLvYP
ホープはミナガー作品の主人公らしい主人公だけど、世界観の殺伐さと微妙にあってないお陰で
「主人公の仲間で実力はナンバーワン」ってポジションのが似合う存在になってしまったのがなぁ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:23:22.42 ID:fwDZxjPm0
>>530
ニビンベンとゆきとが居なくなってトンデモSF成分が足りない・・・
そしてUJ超画力で萌えない女キャラを描く作家組合員が足りない・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:25:15.93 ID:Ssg2c6HP0
>>536
今のホープは踏み台というか、今だけは味方内では強いっぽい、って位置づけになっちゃってる気がする
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:16:23.46 ID:O8FwK47A0
>>537
ニビンベンはうっかり可愛い女の子を描いて組合を追放された。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:25:40.80 ID:+6WuiqbB0
>>539
ニビンベン先生は現在は萌える触手とか熊さんを描いています
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:18:52.90 ID:x/7TO+iFO
七瀬葵ちゃんが魔王オーラを放ってます
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:44:03.10 ID:roXFMvDb0
ジャバウォック「なにが魔王だ笑わせるな!」
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 17:52:48.21 ID:6rKZ/YBq0
可愛くなければ意味が無い
しかし可愛ければミナガー作品ではない
このジレンマ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:08:23.58 ID:Lwqt9lFW0
ARMSに萌え要素あったっけ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:24:30.62 ID:3WWW6a0H0
キース・グリーン
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:43:07.76 ID:PUcD+QG+0
ユーゴーマジ天使
初登場時はなかったことに
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 08:49:41.30 ID:0Klkf1ch0
ユーゴーって第2部は主人公達と同年齢に見えた
3-4部から大人びて年上のお姉様な感じがして好み
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:01:58.92 ID:JY5eBV2xO
皆川は基本的に超上手いけど、幼女だけは超下手な気がする
ニコラが超美人になってて、やっぱり皆川は幼女描いたらダメだなって確信した
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:42:13.12 ID:ARLqLxRg0
いつのまにかコールが仕留め損なったんじゃなくてわざと殺さなかったことになってんですけど…
じゃああの涙はなんなのさ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:15:47.69 ID:zmF3ke1E0
別に本人から聞いたわけでもなしホープはそう思ってるってだけなんでは
あるいはコールさん迫真の演技
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 08:33:45.84 ID:D3hIABBH0
殺してあげれなかった甘さに泣いたんだよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 13:37:08.55 ID:VBenyyad0
殺しきれなかった、悔しいっビクンビクンッ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:51:28.24 ID:V7duxiRkO
能力使い過ぎでヒロミの鼻血ブーにフいたわwww
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:45:45.45 ID:BevCbxbKP
イブニングを適当にめくってたら、視界に鼻血が飛び込んできて何事かと思った
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:48:34.24 ID:zbPBLMcz0
のりりん描く前の鬼頭かとオモタ人もいる筈
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 08:13:38.22 ID:qYclXn010
ののりんだっていつテコ入れされるか解ったもんじゃない。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:31:10.73 ID:nhdYT2MZ0
レイカ→エスメラルダに蹴られて鼻血
ヒロミ→のぼせて鼻血

エスメラルダの鼻血も時間の問題だな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 08:52:17.65 ID:x1o43ipC0
コールさんはピースも仕留め損なったし
心臓の位置を勘違いしてる可能性が微レ存・・・・?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:06:08.95 ID:8bUg4Zfs0
コアを破壊しない限り不死身なんじゃね
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:46:20.52 ID:giejP6LE0
どっかの聖帝みたいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:05:08.70 ID:b6LbN3t70
>>558
なるほど、つまり同じ兄弟であるコールの真の心臓の位置は…!
テーレッテー
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:09:09.53 ID:4Ai86Bjt0
心臓が右手側に配置してるって話はたまに出るね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:58:55.20 ID:VKsELymq0
心臓って、全体としてはほぼ体の中央といっていい位置だよ。

左胸を触ったときのほうが鼓動を強く感じるけど、
それは特に強く鼓動する部位が左寄りに集まってるというだけで。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 23:22:41.07 ID:tXjDkl8DO
タイ編が始まってから、「脚本」とは別に「協力」のクレジットが入るようになってる
今まであったっけ?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:10:06.31 ID:QF6c6nco0
大変なんだよ、脚本だけでは色々とな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:02:49.48 ID:fovwdztG0
ドライヴでも時々あったような無かったような。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 14:20:14.33 ID:YYqrh0q90
だねえ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:38:41.42 ID:d3Y5esuy0
>>565
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:33:10.35 ID:f+SiD+wc0
ホープとニコラのセクスまだ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:24:30.91 ID:LL/oHtb+0
>>522
さすがに普段から宝石身につけてるような女がジャンパースカートじゃなw
ヒロミはおいとくとしても
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:12:20.24 ID:9OXF+lXn0
コニーと百舌鳥さんどっちが強いかな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:21:18.06 ID:zo1C1eDk0
ミナガー漫画な以上、師匠階級のキャラが主人公以外に負けるはずが無い。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 16:14:40.03 ID:+LseCY8h0
アトラの息子のエイドリアンの親父って誰だろう。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 16:24:42.62 ID:7kHjxKQc0
天然格闘少女ちひろちゃんの巻末にミナガーが寄稿してて凄いたまげたw
いいね、こういう仕事もっとしてほしいわ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 17:17:48.96 ID:8drwskSG0
>>574
ああ、一時期あいらんど見てたから知ってるわ。
さわやか系?エロプロレス漫画ですね。

何寄稿してるのか気になる、ちょっと買ってくるわw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:09:28.09 ID:d8/ie5x80
ついにきたな定番
最強特殊部隊
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:35:19.34 ID:LFPUqZDq0
アンフェイルドフォース
失敗しない部隊
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:52:34.58 ID:fmbkgRZx0
横文字好きやねえ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 01:57:57.51 ID:EtDepIru0
また無駄に憎めないキャラのおっさんが出てきたな
見た目被っててホープが益々目立たなくなってしまうんだがw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 02:52:14.17 ID:OAF+yWte0
でもまた最後奇襲掛けられ全滅するんでしょ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:27:06.74 ID:9+F558M40
確かにバケットは見た目がエマーソン兄弟っぽいw
しかしマジでコールに匹敵するなら今のニコラ達じゃ無理ゲーだよな

あと次のミラクルジャンプでまた表紙描くんだな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:54:32.30 ID:0mmD1k1t0
てかアトラは何を考えてんだ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:11:39.97 ID:ssuuCqg70
また盛大なかませキャラが出てきたもんだ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:13:49.42 ID:yi9zKkcZ0
かませというがガトピザとおっさんのいずれかあるいは両方は犠牲になると思うわ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:11:33.52 ID:zkZeeWGM0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 09:55:49.80 ID:lOCG9Lv+0
コールが銃神ならそれに匹敵するバケットは剣神なのか?
今後エイドリアンが越えるべき壁として立ちふさがるのか?
ニコラの乳が萎んだように見えるがゴードンはちゃんと食わせているのか?
今月号は色々疑問が生まれた回だったな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:38:05.73 ID:9MK0RUvA0
アダマスの次の展開は温厚な社長が実はレイカたち並の宝石使いで悪党をボコボコ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:42:48.89 ID:jiu228Vr0
>>587
濃厚な社長が実はレイプ・・・・・どんな超展開だよって空目した。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 20:03:43.20 ID:aABdBeAc0
好夫ちゃんがどのタイミングで出て来るのかな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:55:15.63 ID:bZJl58Wu0
ADAMAS8巻は来月か
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:00:01.28 ID:GE0Rq7FcP
>1:そーきそばΦ ★ ::2012/10/12(金) 13:43:14.01
>[ロンドン 11日 ロイター] 米国とフランスの研究チームが、地球から40光年離れた場所で、
>地球の約2倍の大きさであるダイヤモンドでできた惑星を発見した。
>この惑星は「蟹座55e」で、同チームが質量などを調べた結果、惑星の半径は地球の2倍、
>質量は8倍であることが分かった。
>また、質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性があるという。
>同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。
>表面温度も約1650度と非常に高いという。
>ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていたが、このように詳細に調査され、
>太陽に似た恒星を周回するものとしては今回が初めてだという。
>
>ソース ロイター
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000078-reut-int

さぁ、ラストのクライマックス展開はこれで決まりだ>ADAMAS
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:48:04.90 ID:qikr9foI0
ADAMASよりARMSの方がしっくりするんだが
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:29:00.47 ID:W3/WoXXc0
>>591
宇宙ヤバイ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:04:13.40 ID:25Pj7D2V0
ガイア理論で対抗するしかないな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 05:33:36.38 ID:53Oqm5rB0
この漫画ってエロとか恋愛要素ある?なきゃ買おうと思ってるんだけど

596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 05:41:32.30 ID:JOfsYDVM0
>>595
露骨なエロはやらん作風だよ
ちょっとしたシーンがあっても、一切エロさを感じない(褒め言葉)

ADAMASは少しだけ恋愛要素もあるが、ピースメーカーは一切ない
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:49:54.43 ID:OEotJiDP0
ピスメも一応ミクシーさん→ビートは恋愛感情だったんじゃない?
まあどちらにせよ本筋の邪魔になるようなもんじゃないけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:58:29.71 ID:VRywgDaN0
淡白っつうか、さらりとした感じだったな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 06:44:52.22 ID:rJTHqU8+0
ニコラもホープに恋愛感情あったはずなんだがな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:57:22.67 ID:g+lOTEhP0
あれ恋愛感情なの?ホープ大好き(だったっけ)とか言ってたけど
普通に親愛的なものにしか見えん。描いてるのがミナガーだからかもだけど
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:53:19.23 ID:dvDL/IdY0
新巻まだ〜
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:05:55.84 ID:RWxyG5Lu0
アダマスは正直微妙すぎるんだよなぁ
ジェネラルジンの存在ぐらいしか目を惹くものが無いというか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:34:50.36 ID:aal0ROAM0
まだこれからだよシャニやウィルスンの目的すら判明してないんだし
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:00:34.84 ID:CzXQucwb0
何巻くらい続けるんだろうな
別に俺はそれなりに楽しんでるがあんまり長編になってもなって感じするし
ピスメの方は2章で終わるなら全15巻くらいかな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:18:03.67 ID:RWxyG5Lu0
2つとも早い内に終わらせて
酷い状態になってるサンデーに戻って欲しいというのが本音
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:35:55.44 ID:XTjIBXuE0
ジンとレイカのラブコメが皆川漫画のなかの男女で一番好みだから
長く続けとは言わないけど、もっとやれとは思ってる

ちょっとこれはいい恋愛フラグー!?と思ってたユーゴーが
結局カツミいっちゃうんだっていう
フラグバッキバキに折られた経験あるから怖いけど
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:21:58.00 ID:8CkDj0QY0
終盤ユーゴー役目終えるんだろうなと覚悟してたけど凄く寂しかった
アメリカ編であまり活躍してなかったとはいえバイオレット
同様最後まで生存して欲しかったと思ってる人は多い筈
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:29:27.12 ID:HSgaQXPf0
正直恋愛要素はあまり要らない
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:46:18.66 ID:oA2Oak3y0
染井吉野が面白かったな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:43:27.57 ID:YbGvXH6j0
一部のキャラの出身地(ジンとニコライのロシアとか、マリーとエスメラルダのフランスとか)は
まだ舞台になってないけど、終盤のためにとっておいてるのか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:35:59.81 ID:z21ku7bC0
ふと表紙のベンさんが目に付いたから9巻読み直してるんだけど、こんなおっぱい大きかったっけ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:07:13.27 ID:OPQVUhru0
ゴードンにサイボーグ化フラグが立ちました
それはさておき
悪魔ホープか…できれば見たくなかったな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:30:38.80 ID:XWlD7TyW0
いかん
バケット強すぎる
てかいきなりニコラとゴードンやられるとかやばすぎるだろ
ホープひとりでなんとかなるのか・・・
所詮劣化コールだろ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:32:23.63 ID:ZkKs0+h00
ハゲとおっさん使えないないな〜
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:06:13.41 ID:M+EPMtYN0
やっぱホープは5年間バンバン人殺ししてたのかー

これは後戻りできずにニコラに託すってパターンかな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 14:02:33.70 ID:MaTN4WCz0
うーん
ビートは業を背負って強くなったけど
悪魔化なんてしなかったよな
むしろ悪魔化したティムロイを謎の輝くショットで打ち倒した

ホープはやっぱり方向性ミスってる
っていうかアトラにあえてそう仕向けられてるってところかな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:32:46.00 ID:cN+yRmNKO
やっぱゴードンは一対多数じゃないと輝けないね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:48:13.05 ID:VY7TdCxu0
圧倒的不利大ピンチでも形勢大逆転勝利のシナリオはスカっとする
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:11:56.97 ID:yu51cGB80
ハゲが片腕切断されたっぽいけど、どうすんの
もう持てないじゃない

あとホープはなんかこのままニコラに託して死んじゃうのかなあ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:27:56.51 ID:2kXfwYEU0
いやいやいや、後を託すなら今度こそコールの前でだろー

まあ、痛み分けになるんじゃない?
ハゲが命かけるか、ニコラが起きるか、アトラ息子が介入するか、して
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:37:42.09 ID:gMqWeMxN0
ハゲは片腕をガトリングガンにするな、間違いない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 15:58:04.49 ID:Tw3mINW40
無くなったはずの腕がいつの間にか付いていて、力が欲しいかって幻聴が聞こえるはず
つまりこれはハゲ覚醒で一気に最強キャラフラグ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 16:31:33.98 ID:9p8sf+mu0
一方ADAMASはイチャイチャラブラブのお砂糖モード
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 17:38:12.20 ID:VnTpemxR0
まあ戦闘も地味で間奏を入れなきゃ持たないのは原作に問題ありかも
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 17:48:14.91 ID:GOF7Pdp8P
レイカやヒロミは強くなる方向性がなんとなく想像できるけど、エスメラルダはできない
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 18:10:14.26 ID:cM+/6BCL0
案外、(当初)脚力だけ(だと思われてた)繋がりで武士みたいにキーパーソンになるかも
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 21:42:29.51 ID:F0wEePlRP
超音速の蹴りで衝撃波が!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 06:52:39.75 ID:8Gd5aBVr0
脱げる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 12:48:08.95 ID:xEBQ6nPaO
ジンさんの死亡フラグが凄過ぎる
エスメラルダは好夫さんのことを諦めちゃったんだな
やっぱり溝口は好夫の真意をわかった上であの態度なのか


そして何よりピジョンブラッドとはなんだったのか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 13:30:51.08 ID:oFqVZUlS0
全てジンの口から出まかせで今までずっとたばかってたゲス悪党とかだったら・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:48:13.45 ID:zqZeaIQh0
>>626
ARMSで視力って言ったら恵じゃないですかー
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:11:38.59 ID:k99B3/oJ0
久々にかなりの死亡フラグを見た
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 20:31:34.90 ID:6TaNc9p90
好夫のたどった時系列がわからなくて正直混乱してる
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:33:38.87 ID:6B5T57Cz0
ジンさんのことは忘れない(`・ω・´)
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:35:13.42 ID:C1UMb8xW0
大丈夫ジンさんは死亡フラグたてても元ネタ的に、バラを咥えたタキシード姿での復活と
アラビアンナイト衣装での復活の、2回の復活が残されてる
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:40:11.02 ID:jo1EIOWD0
ジンがあぼーんしたらシャニはレイカ達が運営するのか
でヒーラとウィルスンを壊滅させると
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 07:51:10.80 ID:lvrHhHJF0
ジンさんの母親の死因とジンさんの言う悪魔って関係あるのかな
ちょっと小物臭い(敵討ちとか)理由による行動の方がサエコが止めようとするのも理解できるけど
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:05:18.80 ID:txfCyIvbO
今のうちにニコラスはいただいていきますね
639 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 18:29:38.50 ID:7KI49o6OO
ウォン・ミュンヘンのことはマジに探していたみたいだから
溝口はミュンヘンではないのかな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:53:27.68 ID:LDP0zDmA0
>>635
名前のモデルは宗方仁なんだぞ
宝力冴子ってキャラもいるんだな

二年前
サエコと好夫会長が一晩喋り、サエコの心境に変化が出る
好夫がシャニの業務と屋敷の管理をジンとサエコに託す
レイカの監視もジンにお願いする(最後の日)

ジンバブエのランジェ母娘の屋敷で二年間過ごす

マリーと好夫脱走、ジンとの対立が決定的になる
マリーが「博士の大事なもの」を持ち出す

脱走後ハワイで好夫がジンに殺されかけるが、マリーが救い出す
エスメラルダが台湾入りして、レイカと合流
ムーンストーン狙いのジンがついでにレイカと初対面

二年前から二巻までの好夫達の行動はこんなところか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:43:25.10 ID:XBphcgsx0
今更ピスメ65話読んだけど今月のバトルはなかなか面白かったわ
ピスメだとあんまりこういう曲芸みたいな立ち回りするやついないし
色んな角度からの攻撃とかやっぱ上手いなーと思う
あと「だからこそGODの舞台には立って欲しくねえ」みたいなところの演出ワロタ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:16:24.52 ID:JSSJoNBp0
単行本派には先が長いな・・・
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:21:10.91 ID:pUOK++mL0
単行本といえばADAMASの方は8巻今月だっけ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 09:52:45.98 ID:eRsTGknx0
22日だの
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:08:44.64 ID:3x1WcsNv0
これまで表紙は宝石使いを一人ずつ描いてたから、今度はカルメン一人だろうと思ってた
レイカと二人とは
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 19:07:20.09 ID:c+snQOZg0
もう表紙出てたのか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 11:22:08.58 ID:I2Oe91eY0
ホープつえぇw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:26:27.00 ID:R3c94PUK0
ホープが主人公のままで今の展開なら
さらに一歩先に進む事への期待ももてるんだがな…
こうなるとビートの事を引きずってるのが、悪い方へ転ぶとしか思えない
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:33:48.91 ID:0iiR1hSs0
ホープがすさまじく成長してんな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:53:27.07 ID:I2Oe91eY0
敵とはいえ
相手の脳天を容赦なく撃ち抜くホープを見るのは
ちょっと心が痛むぜ

そしてニコラ復活
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:25:59.28 ID:o8SFJC2G0
まだ読んでないがバケットは壮大なホープage要員だったのか
しかしそれは逆にコールに敗北フラグでもある気が
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:07:59.05 ID:1gSdCrBh0
深紅の処刑人の株が暴落
完全に闘いについていけなくなってる
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:35:23.59 ID:8Qrkc8SR0
さすがにまだホープ退場はないと思うけど、
ニコラの救援が変なフラグに見えちまうなぁ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 15:57:01.85 ID:fcJBwUvh0
ホープは最後まで生き残って欲しいな
ニコラに2回も死ぬ所を見せるのはさすがに酷だろう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:36:19.77 ID:3XVnGZvb0
読んだわお前らが珍しくホープ持ち上げてるからどんなもんかと思ったがバケット倒したわけじゃねーのかよw
しかしこのおっさんとの戦いはアングルとか凝ってて良いね
次回はニコラがホープ助けようと割りこんで逆にニコラ自身がピンチ
→ホープがニコラ庇って重傷orもう一段覚醒してバケット瞬殺辺りがベタな展開か
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:41:00.35 ID:1gSdCrBh0
オーラでびびらせ合戦より
殺気でイメージバトルの方が達人同士の闘いっぽい
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 06:54:55.54 ID:uFNpi33D0
というか、強いんだけど結局相手仕留められなくて窮地陥ってるとか、なんか相変わらず中途半端な強さだなあw
しかもいかにも「その強さ求める方向明らかに間違ってる」状態だなんでしょうし
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 13:58:28.75 ID:kNT9rgzP0
アダマス8巻買ってきた−!
表紙のカルメンの崩壊した顔もさることながら胸がレイカより小さいとは・・・
そして久しぶりに完璧な死亡フラグを見た、今後が楽しみですはい
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 14:13:07.09 ID:LGXM9sqK0
表紙のレイカがイケメン?すぎてコレじゃない感w
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:10:53.82 ID:/QrX8VaN0
ADAMAS単行本買ってきたけど、ジンさんが死亡フラグを
自分で建て、周りの人から建てられと建設ラッシュになってる

がんばってフラグブレイクしてほしい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:38:42.18 ID:f0WESVM70
ピースメーカーの方が全開な分、余計にアダマスは物足りなく感じるな
何か全然内容が頭に入ってこないし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:45:37.48 ID:HABidWzg0
>>658
最初の頃は皆川らしからぬ気合いの入れ方だったが最近はすっかり地に戻ってるなw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 12:30:38.68 ID:CTCTH4yg0
8巻買ってきたで〜
…皆川が普通にイチャラブを描いてる…だと?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 16:37:50.18 ID:Kj4qeda+0
ニコライがアレクサンドルの姓をバラすことに期待している
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 13:07:47.31 ID:xZv+zR1S0
8巻の続きが今週号か
初デートなのにデリカシー無いなレイカw
いきなりジンに暗い過去を語らせて・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 15:16:42.85 ID:EEMNHwDV0
ジンからかすかにグリーン臭が…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 16:03:59.38 ID:dSTXpr0d0
皆、気づいてない振りしてたのに、>>666ちゃんが酷い事言ったー
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 13:13:56.00 ID:oKLle/TfO
「ジン」も本名の一部だったか
ニコライとの出会いも含めてちょっと予想外
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 21:58:37.14 ID:2KkN6buk0
ニコライが本格的にホモ臭くなってきたな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 16:42:46.39 ID:ffs4zxN60
>>666>>667
キース・グリーン?シルバーの方が好きなんだが
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 23:35:30.17 ID:djjqCSsF0
アダマスの最新刊、悪役顔がひどい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 23:36:07.94 ID:djjqCSsF0
エロ成分が足りない
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 23:41:01.90 ID:ItHPNl4W0
スプリガン/ARMS/D-LIVE!!全てお色気皆無だな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 23:44:43.08 ID:djjqCSsF0
D-LIVEなんか女成分は濃厚だったのにな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 23:45:33.66 ID:lEb+mHpl0
マリア中尉とシスターはなかなかだったよスプリガン
中尉は再登場しなかったのが非常に残念だ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:17:13.51 ID:nll1JNe40
>>672
ニコラのお尻がエロイ
立派なケツ職人だと思うが?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:37:32.82 ID:PZYtnupa0
生乳成分が足りない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 01:17:56.64 ID:5HANcYiM0
カルメンが男泣きしてるコマは思わず吹いてしまったわw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 19:09:10.46 ID:wkOFvg4G0
ジンさん、あっさり求婚してたけど・・・カルメンさんに殺されるフラグ?w
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 19:16:40.47 ID:0rebKPj30
>>678
6巻だな、でもその後レイカに対しお前を殺すと言ってる
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 20:04:05.34 ID:52wfwyvh0
>>680
えっ?
8巻でローズの想いに共感したシーンじゃねーの?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 21:24:23.92 ID:zkNBVVfs0
6巻の、ニコライとジンが写ってる写真の他の子供はどうなっちゃったんだろう
ニコライ除いて全滅ならあれだけ憎むのもわかるけど
(やりきれなさを憎悪にすり替えてるとか)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 21:25:16.03 ID:BM69Ryp60
カルメンさんの男泣きはもう芸だから
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 23:13:32.29 ID:WRgkAvLy0
ミナガーの女性の泣き顔に対するファンタジーのなさは凄いよな…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 13:01:27.78 ID:+1PyuyVI0
最初っから孤児で寄り集まって路地裏生活してたってわけじゃないんだなあ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 16:06:24.82 ID:gKQGMknB0
カルメンさんもきっと最終巻では超カワイイルックスに変貌。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 16:25:55.27 ID:9gcVAB2o0
>>684
まぁそれは毎回一貫してるから許せるというかリアル志向としてありだと思う
だが突発性顔面崩壊、てめーはダメだ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 17:00:18.56 ID:q/jkx5oi0
>>686
というか6巻の感情的になってないときの顔は作中一の美人だと思う
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 09:21:15.78 ID:EbS29+sL0
ジンを愛している度は一位ニコライ、二位カルメン、三位レイカだな
だからジンはニコライを幸せにしてやった方がいいよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:26:11.81 ID:Cxn+jAFh0
ニコライしばらくでないと誰かわからんなw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 15:51:45.15 ID:2Yt8Jqlt0
女性キャラはもうちょっと可愛く描くよう修行してほしい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 15:56:25.09 ID:Nq8aw3j+0
可愛く描けるけどあえて描いてないんだろむしろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 16:08:27.10 ID:S9nU1Dg00
おっぱい描けるように修行してほしい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 16:18:22.19 ID:KBFHEsUt0
>>693
ほれこういうのが望みか
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up111763.gif
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 16:28:08.66 ID:MFJZxRet0
ニコラかわいいし良いおっぱいだろいい加減にしろ!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 16:38:09.70 ID:S9nU1Dg00
おっぱいってのは生乳のことだよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 17:48:47.51 ID:QTK1fteN0
カイルの代わりに決闘を受けた時のニコラはやたら可愛く描けてた気はしたが、それ以降へちゃむくれになったりしてて
ああやっぱり皆川キャラの顔だなあと思った
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 04:55:22.88 ID:lOwRAcnY0
スプリガン初期は、もう少し可愛い女キャラも描いていたような気がするんだが。

まあ気のせいか。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 23:35:04.69 ID:35TTkV+A0
今のミナガーが芳乃を描くとどうなるのかね…。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 23:42:46.98 ID:eWpTuGjt0
ロリキャラと言われてもARMSのキャロルしか思い浮かばなかった、芳野はちょっと違う
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 01:56:11.50 ID:rw9yOygX0
ピースメーカー1部以降あんま読んでなかったけど暗殺者のボスみたいなおっさんかっけーな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 18:34:16.12 ID:vofNaPXp0
やっぱエルトンやられちゃうか(´・ω・`)
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 21:32:35.51 ID:QMqq5VuA0
ゴードンが自爆する結末しか見えない
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 20:09:05.36 ID:QZEJH7K50
ゴードンエルトン両方死んだらクリムゾン本部まで行く理由がなくなるな
しかし列車で見開きを使った意味とは
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 22:28:25.13 ID:GdALU0UF0
今月号読んだけど相変わらずバケット強すぎw
ニコラはもっと足引っ張るかと思ったけど普通に良い仕事してくれて良かった
しかし意外と長引くな次回はエルトンが今際の際にエイドリアンの親父のことを語ってくれるのか?
その前にバケットをどうにかしないといけないが
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 22:32:49.05 ID:6aJQg1a10
ニコラレイプはよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 22:00:57.75 ID:tDKq/cbE0
戦闘スタイル全然違うとはいえバケットにこんだけ苦戦してたらコールは無理ゲーだよな
邪気がどうたらのところはワロタ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 11:23:01.47 ID:iTGqFBbX0
バケット強いよ・・・
こいつ戦闘能力が高いだけではない
引くところできっちり引きやがる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 11:42:22.17 ID:I95/OeE50
これはエディ覚醒フラグと見た
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 12:22:55.27 ID:W9Y4Mh8+0
なんでエロい話がない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 23:17:06.89 ID:z3FEhWPz0
ホープ:わりと重傷
ゴードン:片腕なくなった
エルトン:斬られた
でニコラかエイドリアンがなんとかしないといけないしな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 15:04:56.01 ID:2k2O1H9R0
そろそろニコラに力がほしいならくれてやるって銃が語りかけてくる頃
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:29:50.92 ID:4QWoFYM50
>>712

   (\ ミ/ノ プーン
    \ヽ//
  (・)(・)ニニニつ 〜
   / ハ||
    / / \\
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:50:38.41 ID:UrTl+S6D0
>>713
それあかん
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:39:59.80 ID:wKv1rORLT
ADAMAS本当に気分悪い
ダイヤモンドを独占していたデビアスの手先が主人公で
今現時点でもロシアや他の産出国と手を組んでカルテルで価格支配してて
ホントは価値のないダイアを差も価値があるかのように演出して儲けてるのを美化する上
チクロンBっていうナチスが殺虫剤として使っていて(当時は伝染病予防に使われていた)
戦後毒ガスの汚名を着せられたものを作中で肯定するとか本当に気分が悪い

ピースメーカーとかドライブとか大好きなだけに悲しい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:44:09.55 ID:0A3tDHMQO
肯定?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:48:54.91 ID:wKv1rORLT
>>716
ドイツの毒ガスも無効化した事があるって言うのは
ドイツに毒ガスがあった事の肯定だろ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:06:34.70 ID:IImQAOWM0
考えすぎだと思うな、もっと人生楽しまないと。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:12:14.89 ID:JeQi9MuGP
1巻のウィルスンの話の時点で、ヒーラもちょっとどうなのよって考えさせる前フリは行ってるな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:15:54.23 ID:wKv1rORLT
>>718
考えなさすぎなのもどうかと思うぜ
南京大虐殺、従軍慰安婦、これらや中国で日本兵がさんざん酷い事したとか
日本はやってもない事への汚名を着せられてるのも
考えすぎって言うのかい

同盟国であったドイツが戦後貶められているのも
敗戦国は悪でなくてはならないっていう事とシオニズムのためなんだぜ?

シンドラーのリストもアンネの日記もあいつらが作ったプロパガンダにすぎず嘘っぱちだって言うのに
考えすぎだって言うのかい
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:17:13.56 ID:wKv1rORLT
>>719
一応そこら辺を期待して読んでるんだけどね
ナチスの毒ガスの記述で原作者の調査力に疑問を抱かざるを獲ない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:20:48.62 ID:0A3tDHMQO
嫌なら講談社にこれがただしいれきしだと意見を送ってみては
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:22:50.33 ID:wKv1rORLT
>>722
作者のメアドとかあれば意見ぐらいは送るけど
作品を回収して書き直せなんて傲慢が通る可能性なんか0なのは解ってるしな
ただ読んで気分が悪いって書き込むぐらいは良いだろ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:25:22.21 ID:0A3tDHMQO
岡さんはブログ持ってるからコメントなりトラックバックするなりしたらいい
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:28:08.93 ID:wKv1rORLT
>>724
サンクス


ダイヤなんて石っころ
http://www.emeye.jp/disp/RUS/2012/0919/stockname_0919_018/0/
3000年分の埋蔵量って逆に何で1年分が決まってるんだって話だよな?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:09:16.79 ID:wKv1rORLT
7巻に続いて8巻読んだら
父親がデビアス作った事になってた
だめだもう
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:49:25.56 ID:JeQi9MuGP
父が作ったのはヒーラじゃなくシャニ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:52:36.41 ID:wKv1rORLT
>>727
むぅ途中から続きを読んだからごっちゃになってるのか
ごめんなさい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:36:22.93 ID:jOCjAPi00
石ころを売りつけるデビアスが詐欺なら
紙切れをさも価値のあるよう見せてる国家も詐欺?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:15:39.63 ID:wKv1rORLT
>>729
オフコース
http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/3475060.html
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q


中央銀行制度
自転車操業である国債発行
銀行は日本銀行から金を借りて国債を買ってノーリスクで利益を得る
直接紙幣を発行すれば借金の利子のための借金なんてばかげたことは起こらない
今抱えてる政府の借金=銀行が儲けた金
何で銀行をそんなに優遇しなくてはならない?

銀行が詐欺じゃなかったのは金本位制が行われてた間まで
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:44:40.97 ID:Ukz2IVpl0
そろそろ他所でやってくれないかな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:07:27.01 ID:ElmSw2Ia0
>>723
このスレで歴史認識についてグダグダ書かれるのは気分が悪いって書き込むぐらいは良いだろ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:27:34.53 ID:2biLhuEvT
ピスメの10巻てまだなの?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:54:31.99 ID:HD/0aG020
今月……と思ってたけど今通販サイトとか見たら2月になってるな
たしかちょっと前まで1月発売予定になってたよね?
1月号のウルジャンにも特に広告とか載ってなかったし元から2月だったのかな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:52:57.89 ID:gaR3fu4TP
漫画も作り話を紙に印刷しただけで価値がない代物で出版社と漫画家による詐欺って領域にまで達して
漫画から卒業できるといいですね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:43:09.86 ID:PbFs+dXa0
ADAMASの8巻をやっと読んだけど
ジンさんの死亡フラグが半端ないな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:53:09.47 ID:IB4+k8RuO
息子という弱みができたサエコさんも結構やばいと思う
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:48:26.21 ID:JOUT8sJ50
ジンはこれでもかってくらい死亡フラグをたてた結果、最終決戦で炎の中に消えて
エピローグでひょっこり笑顔で帰って来るタイプだと思う
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:54:10.70 ID:fNyDPpbM0
ジンが死んだように見えてレイカが絶望に打ちひしがれて無気力になってるところで
カルメンにひっぱたかられて立ち直って最終決戦に勝つという展開が見えた。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 22:22:44.93 ID:s/WXGPS1T
>>735
馬鹿だろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 07:51:59.68 ID:PW4uCu2G0
これはただの漫画だ、そんなに嫌ならもう読まなきゃいい
>>735の言うとおりただの一フィクション漫画に食って掛かってないで
その話にふさわしいスレに行って欲しいわ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:37:07.62 ID:CoJqvHpPP
>>739
父が死んだときでさえすぐに吹っ切れてたからなぁ
自分のせいで死んだと思わせないと駄目か
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:45:03.03 ID:L3w1Q9lj0
カルメンはいつ引っ越して来ますか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:00:54.40 ID:STDlcZTwT
ピースメーカーは今どんな話になってんの?
9巻以降のネタバレヨロ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:12:14.73 ID:mEoirKpC0
ニコラの背中のアレを狙った最強特殊部隊(アトラの差し金)に襲われてる
そんでそのリーダーであるコールに匹敵する強さらしいおっさんに苦戦中
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:43:28.68 ID:7diHg9ru0
ニコラの弾丸⇒殺気がないから反応できない?
ホープの邪気⇒怖すぎて一瞬攻撃遅れる?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:40:20.73 ID:5jNtuLSP0
ピースメーカー10巻発売予定日だと思って本屋に行った。
いつのまにか2月に変わっていた。
待ち遠しい。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:12:12.35 ID:d7BIxRq/0
なんで発売日伸びたんだろうな
ストックは普通に貯まってるのに
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:26:09.47 ID:2sHkkXLS0
体調不良とか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:05:02.68 ID:rm2EL7wv0
うおおおーー
なんかよくわからんけど勝ったーー
ニコラすげえ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:59:52.07 ID:nOP8BB6r0
ニコラかっけえw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:31:51.01 ID:rm2EL7wv0
っていうか最後の3月号の予告ページで何たるネタバレ
そしてその内容に涙した
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:59:14.54 ID:0WDU5S1M0
なにこれ、1部大闘技都市並のオチだったなw

>>752
まあ、あの傷で生きてる方がおかしいし
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:03:44.45 ID:l+/X0KWi0
ニコラ怖過ぎワロタ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:11:23.00 ID:QHjV93rX0
銃把でぶん殴る怪力娘とか、
どこのパンツじゃない魔女さんだよw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 03:48:39.62 ID:JqlJyOTN0
アザゼル降ってきた?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:45:00.32 ID:ykLPqA1S0
コニー「ニコラお前に教えることはもう何もない」
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:13:31.67 ID:BCDyTOue0
もう完全にニコラが主人公だよな

まあ一度人殺しちゃったホープは、後はテキトーに劣化コールから復帰をやって終わりかそれとも死ぬか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:31:37.47 ID:KAO9G9zi0
PEACEMAKERを受け継いだ人が主人公で良いよね。

ニコラが死んでも次の世代がいればまだ続けられる。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:12:43.23 ID:IOEigIbM0
いやさすがにこの世代で終わらすだろ
ホープはニコラの前にコールと戦って死ぬか
九死に一生を得てニコラとコールの戦いを見守るかのどっちかだろう

その前に脱落したら斜め上も良い所だが
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:41:25.38 ID:ykLPqA1S0
ホープにはビートの銃とバーンズスタイルを受け継いでもらいたいな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:46:32.78 ID:FSlojv91P
>>761
ビートの進化型バーンズスタイル見てて、再現可能そうなのはホープだけだしな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:59:22.25 ID:A19k6qlH0
ビートはドイツ軍の技術で蘇るに違いない
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:55:06.42 ID:+12x1waS0
ニコラの息子か子孫がニコライなのは名前的に明らか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:15:15.10 ID:6inBeLIg0
ホープとコールはほぼ相打ち状態でリタイアで
ラスボスはアトラなんじゃないかなあ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:52:18.65 ID:pUQoktK80
ホープがコールの業を乗り越えるのは無理なんじゃないかな。
今更後追いしているようでは。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 10:15:53.36 ID:022zhtUJ0
ラスボスがアトラはありそうだな
バケットはエディに黒幕がアトラだということをしゃべっちまったな
殺せると思って油断したんだろう
エルトンも死ぬ前にアトラについて語るだろうし
真実を知ったエディとホープはアトラに敵対するかもしれん
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:14:42.62 ID:4+f1xlqB0
コールはニコラが倒すと思うな
アトラに一発かますのはホープかもねエイドリアンの線もあるが
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:43:43.47 ID:p+IbbkMk0
ラスボスはエストミクシー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:30:23.43 ID:v9H8diVx0
どなたかADAMASを電子ファイルで保存している方がいたらお願いがあります
素材として使いたいので大佐の「泣いたって駄目、笑っちゃうから」のコマをUPLOADしていただきたのです

>>766
どうしてもティムを思い出してしまう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 22:00:36.10 ID:BOu8+gF80
>>766
あの邪気wは捨てることに成功はしても、もうホープじゃコールは倒せない感じだな
少なくとも実力で上回るのはニコラの役目なんだろう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 22:54:08.48 ID:Rv0MUGn50
>>771
実力では上回ったが同じ業を背負ったためにその重さの差で負けて
ニコラがそれ以上の白翼で倒すって流れと見てる
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:23:51.16 ID:sOFF4OuR0
結局ホープは覚悟が足りないからな。
それがいいところなんだがコールには響かない。

とはいえニコラがコールに響くようになるのも難しいな。
不殺を貫き通した上で技術で完全に上回るしかない気が。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:55:49.91 ID:WqF+ApIA0
ミナガー漫画としては比較的に主人公(ホープ)が不遇に扱われているのは珍しい気がする
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 04:00:29.28 ID:xEQanyjq0
やっぱ方針の変換、それもその方向が良くないからなぁ
オマケに業を背負う系キャラは既にティムロイが居た訳だし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:04:05.76 ID:bDTZYeBT0
今のホープはやってることがコールの後追いな劣化版で、しかも苦戦してやられかけてるし
いくら殺されないからとはいえニコラの方が相手をずっと追い詰めてるもんなあ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:15:24.05 ID:Z5Zr7Cef0
というかもう主人公の地位はニコラに食われてる
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:05:14.60 ID:L7ay9J3M0
食われてるも何も2章が始まって時点で明確にニコラに主人公交代してるでしょ
ここ何回かホープが目立ってただけ。つっても対バケットに関してはホープが一番戦えてたと思うけどね
ニコラがバケットにダメージ与えられたのは先月は不意打ち今月はエディとエルトンの力も大きいし
まあホープが方向性ミスってるのはその通りだと思うが
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:32:56.85 ID:xK5dn1fn0
ホープは現状ニコラの引き立て役にすぎないけど
あの路線じゃ勝てないこと悟ってピート同様技術を極める路線に行けばまだ可能性なくはない。

つかピートは遅かれ早かれ死ぬしかない運命だったよな。
銃士である以上命のやりとりでしか生きていけないわけだし。
ピートに限ってはある意味たまたま相手がコールだっただけの話。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:15:41.09 ID:eE1+DCln0
俺らもやっとビートの死を受け容れる準備が出来たようだ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:34:32.32 ID:xK5dn1fn0
酔っ払って入力してたらピートって入力してた。すまん。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 04:11:40.07 ID:vbMV+aHN0
なんとなくだけとアトラさんの復讐って大したことない理由を大げさに言ってるだけな気がする
あのオバサンからキースホワイトの匂いがする
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 12:20:47.18 ID:sPGlaKgP0
>>782
ヘタレという意味か、ホワンこと崖よりいい扱いだな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:34:49.81 ID:K95cKB0+0
女の嫉妬的な
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:09:48.16 ID:AkWnZH3e0
通りすがりのサラリーマンによって底が知れてしまった二人>ホワイトとホワン
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:43:52.50 ID:49MJM7GA0
あれはリーマンがチートすぎるだけだし
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:07:08.24 ID:FVQjOAzb0
あんなサラリーマンになりてぇ
つかあんた個人事業主だろどう考えても
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:31:26.98 ID:lPm7qW4q0
余裕ぶってたのがジャバさんの爪投げられて「うわぁぁぁぁ」になったのがなぁw
あの瞬間にラスボスとしての格を失ったよな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 08:29:59.10 ID:t/bxb4780
おまいらここ池
皆川亮二総合スレ 第14章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1316340137/
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:12:18.78 ID:gE6cMXn/T
みんな行ってしまったのか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:27:33.41 ID:a1jzajKG0
生乳成分が不足しておる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 18:27:40.15 ID:otGz1MUI0
バケットさんはオーガにボコられたガイアみたいに再登場
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 02:20:21.73 ID:WqElbJGt0
勘違いしないでよねっ!みたいな感じで助っ人してくれそうな雰囲気がある>バケット
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 14:56:21.42 ID:MNZdwH310
あいつら金さえ払えば味方になってくれるんじゃなかろうか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:40:56.48 ID:hrjaATpt0
こんだけ主人公のいいひとになりつつあるジンに肩入れ描写が続くってことは
一旦退場、ラスト近くで想い人同士涙の再会ってのが見えてしまうな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:52:35.45 ID:475QvZG40
昔からの知り合いだったなら、あのレイカとの初顔合わせの時の陰謀はいったいなんだったん?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:53:54.43 ID:FIacrC0Y0
10巻の表紙はホープか
2章入ってからの表紙はどれも躍動感がある構図だな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:27:30.36 ID:eHJOekHH0
2章表紙は丸の中の人へのリレー方式っぽいな
しかしそう考えると一応レギュラーなのにエイドリアンは次も表紙に回ってこないわけか…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:44:02.36 ID:8KxZfGcJ0
カイルとかいう1話から出てるのに未だ表紙になったことないやつ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:46:27.28 ID:ry8AEPJe0
ラスボスがエストカイルだからな
温存してる
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:14:10.54 ID:cLjiizP90
まあホープはすでに邪気wに守られてるだけの劣化コールと化してるからなあ…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:44:06.80 ID:TQc5R4AR0
アニメのスレってないの?
ARMS見てるけどたまに作画崩壊が酷いw頭身とかw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:06:33.20 ID:xWY7VBcj0
アニメのARMS、作画いい時はすごいいいんだが、落差がな…。
おまけに最終回があれじゃあ、黒歴史って言われても仕方がない。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:06:32.26 ID:Gm/VeQsX0
>>799
くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:57:24.13 ID:bsIVjdwi0
>>797
もうデュエルのような静かな戦いは最後のあたりまでないだろうしな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 09:40:58.37 ID:rlpklvMG0
ウルジャン読んだ。これはバケットさんがコールのかませにされそうな感じだな
つーかコールは2章のオールバックスタイルにもまだ慣れてないのに髭まで剃られたらもう
表紙の他にカラーってピスメは久々な気がする
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 10:36:38.14 ID:nenXD85a0
ラスボス大集合すぎて裸足で逃げ出したくなるレベル
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:28:31.03 ID:Ij7cfDZH0
いやーバケット編おもしろいわ
ホープはここで自分が劣化コールであることに気がつくか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:23:18.00 ID:QX0tAKZa0
表紙のニコラかっこいい
そしてShe is a New Hopeの文字に涙した
ホープは本格的に主人公脱落か
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:46:05.68 ID:ZVBpe0PJ0
でも本編の表紙のあおりは「ホープ達〜」になってるから、一応まだホープも主人公なんだろう
個人的には最終的にホワイトウイングはホープの手に戻して欲しいと思うが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:33:49.45 ID:fModHUYl0
ニコラがつないだ希望を再びホープにな展開を希望してるんだよ
1回そこを見たけどそれでも立ち上がるホープが見たい
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:06:26.60 ID:C6Twgvl70
>>808
さすがにここで気付かないとやばくねw
なんかコール一人で今居る連中全員圧倒するか殺しそうなんだけど…

アトラも早速汗かいてて、オワタ感がある
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:53:02.37 ID:rzRpsIDs0
どうかガトリングピザさんが死にませんように・・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:54:26.49 ID:nOeLVp2j0
1部ラストのピース・エマーソンの台詞
「人殺しには絶対にしない」←1部
「どんな負の連鎖に巻き込まれようと」←今ここ
「それに打ち勝てる屈強の男に」←これから
こうであってほしいな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:17:43.20 ID:GoDmdM3O0
ホープにしろニコラにしろ
コールの業を乗り越えるだけの説得力を持たすのは相当難しいんじゃないかな。
それだけコールの業が重くなりすぎた。
物語的な部分を考えなければ
単に技術で超えたってことで済むんだろうけど。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 03:45:41.15 ID:nG301a6W0
コールなんかヴァンパイアぽっくなっちゃったな
完全に人外じゃん。誰も勝てんだろこれ
バケットは回を追うごとにコウ・カルナギっぽくなってきている気がするな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 03:50:56.62 ID:azg/viC10
新刊読んだ。
次は今秋か。
待ち遠しい。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 13:12:41.18 ID:QtFLc/hHP
>>815
コールの業はデカくなりすぎたので、何かあれば自滅しそうな気がしないでもないので
その要因になるような一発を撃てりゃいいんでないの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:37:23.17 ID:FSUVz1on0
くっそ
まさかコール来るとは思わんかった
完全に予想外
さて、転落した愚弟を見てどんな言葉を発するのか
それとも完全無視か
楽しみすぎるぜ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 22:49:20.97 ID:5NPfGS520
お前にはガッカリだとか言うのがベタな役どころかもしれんが
何かそんなことすら言ってくれなさそう
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 14:07:53.52 ID:XYe6gYSE0
10巻読んだんだが64話のラストページ(10巻P138)って連載時と変わってる?
今手元にその回のウルジャンないから確認してないけどもっと違う構図だったような
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 14:45:34.54 ID:YODoGVCNP
>>820
完全に無視しそうだよな
目障りなアトラ殺すか、核兵器生産されたくないからニコラ殺すかが目的だろうから
自分の劣化コピーに成り下がった弟なんぞ相手にする理由がないだろうし
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 15:52:18.26 ID:+hATufLx0
お兄ちゃん、ビートが城塞出したから面白がってくれたけど
悪魔とか怨霊出しても相手にしてくれないだろうな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 16:40:18.66 ID:ThccOs0S0
コール「(ホープを見て)は、はて・・・どなたでございましたかいのう・・・?」
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 19:55:13.13 ID:RBtBd4Hm0
今まで、ホープや二コラ視点で「クリムゾン一味を倒す」と話が語られてるけど

ここから話がコール視点に代わって。
コールはコールのやり方で世界のバランスを調整してんじゃね?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:44:07.98 ID:UcPTFXQb0
>>821
変わってるね
UJに掲載されてる絵のほうが好きかも
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:57:55.93 ID:XYe6gYSE0
dやっぱり変わってたか
今まで気にしてなかったけど他にも加筆修正とかあったんだろか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:03:58.68 ID:vQjuJ1MY0
>>820
生きてた上に中途半端な劣化だからなあ…挑発するか、侮蔑か無視かw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 10:03:46.82 ID:weV2QGDR0
お兄ちゃんの事理解してくれたんだね的な感じで喜んだりして
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 11:52:19.09 ID:DJPKhu1m0
斑鳩悟とレイカ、同じアパートの住民なの?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 20:17:33.63 ID:JXpUH2a60
>>829
「ホープ、お前も銃士になったか…」的なセリフ吐いたら吹くわww
エマーソン兄弟周りに迷惑かけすぎだろw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:36:35.88 ID:b1USmiJl0
ホープ撃った時の兄貴の涙をどう解釈するかだな
本人は殺したつもりで弟を殺めた事を悲しんだか
殺して無いのは自覚してて弟を殺せない自分の弱さに涙したか

なんにせよ今のコールにそんな情緒的な感情は無さそうだが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 16:55:28.42 ID:P2f1/IOl0
新刊で皆川漫画で見たかった物が久々に見れた…
やっぱ銃での決闘って地味過ぎて面白く無い、確信したわ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 22:54:44.75 ID:q3ga3UPL0
なんでやG・O・D面白かったやろ!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 22:58:59.56 ID:NfAF0XfrO
>>813
久しく読んでないんだがガトリングガンの人まだ生きてんのwww
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 00:31:16.54 ID:H47odN0H0
今月の追突されて石炭にめり込むガトピザさんは泣ける
早くサイボーグ化してやってくれ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 00:21:32.10 ID:Q5nZjIsW0
ガトリングさんがインフレに置いていかれてかわいそうなことに
パワーアップが必要だ
腕にグレネードランチャーでも装着してだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 01:03:56.88 ID:OurNM4uM0
ADAMAS過去編が佳境なわけだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 01:19:00.68 ID:gM/y2mUj0
ガトリングさんが切られた左腕にサイコガンを仕込むと聞いて
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 08:24:37.26 ID:bqUzkq97O
>>834
動きが少ないしスタンド風の気迫勝負になっちゃうからね
スタンドはジョジョリオンだけでいいわ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 13:43:03.47 ID:9F8cO1AUP
>>837
むしろここで死ぬんでね?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 18:02:38.43 ID:CXs+0/bE0
像で殴り合うわけでもなければ小難しい頭脳戦でもないし
どっちにしてもいわゆるジョジョのスタンドバトルとは全然違うけどね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 10:04:04.74 ID:6cRAA5r40
あのガトリンクさんを昔見たことある気がすると思ったら
昔、スプリガンの皆さんにアトラス山でボコられたサイボーグガトリンクだ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 22:47:22.04 ID:/mQM21ua0
おいおい、ジャンに頭ミンチにされた人とイケメンのガトさんを一緒にしないでください
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 23:24:04.72 ID:eRWc/+RW0
>あのガトリンクさんを昔見たことある気がすると思ったら
>昔、ARMSの皆さんに鐙沢村でボコられたサイボーグガトリンクだ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 00:16:27.19 ID:EZkMEd+u0
深紅の処刑人ってゴードン(ともう死んだけどエルトン)以外に残ってんのかな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 12:56:07.28 ID:1nnS3jxI0
バケット特別隊ってARMSに例えるとどこらへんのランクの敵集団なんだろ
nextかモデュレットアームズか
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 13:12:54.30 ID:rcJ433pK0
バケット代1000円
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 02:00:50.54 ID:QExwk0Pj0
やっとピースメーカーの新刊読んだ
続きが気になるなー
次は半年後か……
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 02:36:53.09 ID:PdVvBmep0
ニコラは1部では空気だったけど
2部では完全に要らない子になってしまった
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 07:22:12.08 ID:TJOQiytU0
>>847
高機動サイボーグじゃね?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 11:25:50.30 ID:MeZIzJ+R0
バケットさんは皆川作品恒例のザコ集団かと思ったらメチャ強かった
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 12:24:11.07 ID:rUuDJa7E0
>>852
ホ○ン「俺と一緒だな」
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 02:29:08.92 ID:85MXBLq50
ACEはジュエルマスターを雇うべき
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:28:14.10 ID:YPoxrfnU0
ジュエルマスター:「データ装備費?なにこれ?」
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:36:01.94 ID:i8oxdrW60
彼女達烏丸さんより依頼無いんじゃね?
あのアパート異次元空間か?
絵画の子孫が複数入り、エスメラルダとヒロミ、
一時的だがマリーも同居してたろ?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 11:34:38.49 ID:oSkgwI5N0
ピースメーカーが9巻セット1500円だったので購入
ミクシーさん可愛すぎるだろ…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 16:41:26.83 ID:5lMBnzi20
>>856
基本的に本業が別にあって宝石関係の仕事はむしろ邪魔状態だし
マリーさんは隣の部屋です
たまに異次元空間になるのは否定しない
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 03:07:55.48 ID:8uE56DqF0
そのうちカルメンも来るんじゃないかと思ってます。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 10:30:57.81 ID:vuWEeWD60
99の人ですか(違う
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 01:04:09.88 ID:xjdIfN/k0
ビートくらい全フラグ立てて死ぬと
さすがに可哀想
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 06:20:03.48 ID:+WyOoxXH0
尼見てたらTOPに10巻出てたから最新刊もう出るのかと思ったら2月発売だったorz
本屋に行ったら8巻までしかなかった(´・ω・`)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 21:07:59.68 ID:wzJI9FRz0
>>860
ヨーヨーで戦ったりはしない
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 21:21:49.13 ID:wqQjNhCw0
麻宮サキしか思いつかん、誰?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 08:31:12.50 ID:N77YCRdf0
>>864
ガン×ソードってアニメに出てくるヨーヨーで戦うおねーさん。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 08:36:17.08 ID:KsOvmoioO
ガンソードに出て来るアイドルグループ「カメルーン99」のリーダーのミネフジコ的な褐色お姉さん
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 09:19:26.48 ID:rt+w/iMI0
>>866
褐色肌と聞かせれるとGUNSLINGER GIRLのトリエラを思い浮かべる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 12:31:38.00 ID:Kp+asyQn0
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )  ガン×ソードだと?
 ー=y;_/| y |
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 12:59:56.16 ID:LnBiPl9j0
この漫画ではソードの人はあっけなく逝ったな

つか、コールさんマジパない
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 14:17:30.02 ID:6ow0S9030
ホープがまたものっそいヘタレに戻ってしまった…
銃を当たり前のように貸して「はぁ そうですか」ってw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 19:13:39.23 ID:tT7i03R20
アラゴルンなみに死者の軍団を引き連れて誰も勝てそうに無い兄貴
そして軽すぎる兄弟の再会と一定しないニコラの胸
今月号はかなり濃いな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 20:40:07.70 ID:a0yXu8940
お兄ちゃんこんなに気さくだったっけw
しかし格が違いすぎて、どうすんだコレ状態は変わらずだな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 20:40:08.27 ID:fuJEK6Kk0
コールのフランクさなんだあれw
「それじゃあ殺してくる」って「ちょっと散歩いってくる」並みに軽い台詞っぽくてワロタ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:08:53.29 ID:jf2svD8W0
兄ちゃんのあのフランクさは弟が思惑通り業を背負ってて上機嫌だったからじゃないかな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 22:39:18.13 ID:emHwUuBL0
まさか兄貴がガンカタまで極めていたとは
チートすぎるだろw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 00:37:42.32 ID:LWsYkuvS0
ラスボスと元主人公の重要な邂逅のはずが・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 00:54:27.26 ID:jBzsbkwo0
フランクなのはどうでもいい存在だからじゃないの。
ホープに限らず。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 14:38:14.97 ID:jWcP/hgp0
>>874
そんな感じだわな
ホープの銃褒めてたし

あと剣使い、死んでなさそうな空気あるよね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:26:10.36 ID:fqJEhR0y0
軽すぎる因縁の再会といいコールのワケワカラン理論の無敵能力といい
今月はすごい皆川漫画って感じがした
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:31:50.68 ID:XeUaDqI60
視覚阻害を宝石の力無しに発揮する兄貴

いや、やたらめったらに数撃ちゃ当たらない?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:32:23.46 ID:1zVf+lSD0
巌と崖の対戦再び!って感じ?
鐙沢村襲撃された時血まみれだった涼、斑鳩悟かとオモタ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 21:45:46.09 ID:rtAwe8Yf0
兄貴今残ってる面子にスカウトかけそうな勢いだなw
「クリムゾンエクスキューターに入らないか?」とでもいいそうな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 22:05:53.42 ID:M4bXAjHB0
今月号みたら綺麗なコールになってた、なんぞこれ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 23:04:06.77 ID:cE5mit+v0
決闘は元より乱戦でも無敵とかマジでどうすんだよこの兄貴w
ホープ達が5人がかりでようやく倒したバケットもあっさり倒しちゃうし
しかもブラックウイング使ってないよね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 02:39:34.07 ID:K8ZbDlB70
つーか157ページで弾切れか銃捨ててるけどあれ片方ホープから借りたやつじゃ……
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 02:48:37.10 ID:UzeDdeax0
考えてみればカンパニーの総帥として
営業用の軽妙なトークなんか身に着けていても不思議じゃないもんな
兄貴はビジネスマンとしても充実した生活を送っていたわけで
銃の腕前だけ磨いていた主人公達とは違うもんな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 14:06:14.06 ID:fvJdvkO/0
世界最強武器商総帥のリア充 VS ただの放浪ニート
エマーソン兄弟、どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 18:18:27.26 ID:+A03AFn70
そういやバケットにはナイフでさした後は銃の底で殴って気絶させてたよね
まだ今後も出番あるのか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:04:52.89 ID:Q1vUqaaP0
兄貴は体鍛えて弾丸跳ね返すとこまできてんじゃね?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:16:26.01 ID:xNFaMife0
兄貴ガンカタ習得してたなw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:18:00.62 ID:w7KkUKMX0
>>888
絶命前のあがきを警戒しての追い打ちじゃないかな
どうみても心臓に刺さってるし
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 22:34:53.49 ID:dSaxUY770
今頃10巻買ったんだけど、エイドリアン面白いキャラだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 00:13:31.66 ID:UG/Wc7CS0
バケットはほのかにコウ・カルナギ臭がするので
きっと初登場で圧倒→無様に負ける→微妙な共闘キャラとして再登場
というミナガー作品のお約束を踏襲するんだろうな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 00:20:01.16 ID:DxmzQh3xP
>>893
ピスメは微妙にお約束外してるんでなんとも
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 00:23:14.15 ID:r2zqYIYJ0
隼人格のビートが死んでからは何でもやりそうな感じだしな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 00:34:44.25 ID:UG/Wc7CS0
確かにピスメのミナガーはセオリーを外して来るので読んでてスリルがあるな
だが部下を皆殺しにされたバケットにリベンジの機会をきっと与えてくれるはず
ひょっとしたらこのままあっさり死んで終わりかもしれんけど…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 20:33:21.20 ID:t7CsslvJ0
>>887
皆川理論的にはまともな職についてるやつほど強いので必然の結果だ
それにしても某リーマン並に強くなってないか兄貴w
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 20:46:37.72 ID:e7qby/P10
アダマスがあるのにこっちまで女主人公にしたのも意外だったな
皆川女性キャラスデゴロ最強伝説は若干継続気味だけど
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 21:14:17.76 ID:UvNOVTQ00
まあでもやっぱりホープが主人公として〆てくれると俺は信じてるよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 21:26:10.40 ID:1/+ahOSt0
次回でニコラが死亡しても驚かない
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 22:41:28.75 ID:SiQeNnDq0
対決はする、すると言ったが、銃でとは言っていない…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 23:15:03.17 ID:bdIpBlNz0
大食い対決か!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 23:32:38.51 ID:5QyIY+780
いずれ銃弾も体温が太陽並みの温度で気化するよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 15:25:04.33 ID:dv7Sbw3U0
ようやくウルジャン見たが、兄貴w
「うれしい」二連発とか、弟と分かり合えてテンションマックスだな

「よーし、お兄ちゃんカッコいいところ見せちゃうぞー」で一話使うなw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 16:16:12.54 ID:6GMR7d2v0
兄ちゃん見た目も性格も変わりすぎだろ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:35:48.53 ID:RlorLpJK0
兄貴が改心するフラグ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:57:01.84 ID:dv7Sbw3U0
最初ホープが銃渡そうとしてたし、そのノリも軽かったから
元からこういう性格なんじゃないか
ホープとのやりとりも、あれがエマーソン兄弟の普通かも

職業柄ああいう風に振る舞っていただけで
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 00:49:57.91 ID:tyaoc8uC0
なんか兄貴のノリが軽いんだがw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 17:27:09.40 ID:SI9NXdbO0
>>908
ヒゲに邪念が全部こもってたんだろ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 23:18:31.63 ID:c9RUWzc30
今回結構変形ゴマを使ってるのが珍しいと思った
D-LIVE!!くらいから綺麗な四角のコマばっかりで画面構成してる印象なので
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 21:27:51.75 ID:bFu0CSIU0
>>910
9、10巻で確認してみたが
エディの決闘と製材所で食事中に襲撃された所で変形コマが使われてる
絶対に使わないようにしているわけではないんだな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 21:23:19.01 ID:HVb07oYB0
>>910
スプリガンの頃からミナガーは
四角コマのみで構成する漫画家として
雑誌でも紹介されているよ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 22:26:12.66 ID:5SYv2A0L0
ソメイヨシノかわいいです
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 23:32:09.36 ID:Gt4q33kl0
天使と呼ばれた少女ここに眠る ユーゴー・ギルバートを忘れたか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 23:34:27.09 ID:GXp52byB0
俺はマリア=クレメンティ中佐派でね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 23:54:20.77 ID:JvBIvCjs0
>>911
最近でも使う時は使ってるんだね

>>912
そうなのか
ARMSとかは今と比べると結構変形ゴマ使ってるイメージだったんだよね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 00:31:50.46 ID:zMwECKre0
一番美形なのは朧
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 01:10:43.66 ID:I+LsoO9V0
どんな女も育ったらみんなゴリラになるのが皆川世界
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 02:03:15.62 ID:bLkrkA2M0
美佐ママとキャロルと武士の義妹麻耶は例外?
バイオレットも人造人間だし除外とする?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 12:33:45.64 ID:Nd9czUF60
四角コマしか使わないと言えば浦沢直樹
あと変形コマといえば荒木ってイメージだけど8部からはあんまり使ってないんだよね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 16:54:34.51 ID:zFWLWbq70
>>918
アキラさんのことかあああああ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 23:18:20.15 ID:LVgrUmFW0
あんなに迫力ある画面なのに断ち切りがほぼ無いのがすごい
天地と小口の白いこと白いこと
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 11:57:18.80 ID:Nb869p+Q0
シャニの親黙ってなんか普通の善人っぽいんだけどこの漫画のラスボスは誰になる予定なんだろう?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 11:57:58.92 ID:Nb869p+Q0
シャニの親玉ってなんか普通の善人っぽいんだけどこの漫画のラスボスは誰になる予定なんだろう?
あのシャニのボスが三賢人の一人なんだっけ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 20:56:35.41 ID:5wqQkuqMP
溝口=ミュンヘンは散々言われてきたことだが、まさか容姿がほぼ同一とは思わなかった件
どう見ても純日本人として扱われてきたよね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 10:47:53.82 ID:wP68Ff6L0
何気に色黒の人の手のひらの色を白く描くとか、人種を描き分けてる方ではあると思うんだが、
人種的特徴薄い人は何人なのか良くわからないからな…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:57:46.44 ID:VV8IO4qU0
ピースメーカーの単行本の表紙のポエムってナンシー・ウッドのManyWintersだよな?
気になって調べたらそれっぽいのがヒットしたんだが作品に通じるものがあるな…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:11:14.35 ID:vsbKGyu10
"次スレ"が欲しいか!?
"次スレ"が欲しければ・・・
くれてやる!!
皆川亮二総合スレ 第15章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365599012/
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:07:11.39 ID:L0Y+RWtc0
最終回は
ホープ「朧、あんたの言ったとおりだ!銃を捨てたお陰で敵の気配を肌で感じられる!
    俺の流れに敵の動きに取り込め!」

で見開きでホープがコールの顔面に回し蹴りを叩き込んで終わり
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:44:17.08 ID:SValwUwk0
いや
爆走ミクシー「お前に生命を吹き込んでやる!」
が最終的な勝者になる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 14:14:50.49 ID:XDxYcZ/AO
197Pのニコラ太ってねぇかw某ボクシング漫画のヒロイン思いだしたわ

しかも最後の手頃な戦場云々ってw
先月?のコールのちょっと殺してくる発言といい、ぶっ飛んでるなぁww
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 20:21:03.37 ID:XC8TqXLm0
「か、勘違いしないでよね///」
を野郎に言わせるあたり流石ミナガーだな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 07:53:03.78 ID:oKnZQtnf0
ホープがニコラに勝てる気がしない
親父オーラ相手に撃てないだろこれ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 08:01:18.35 ID:ntb0bx940
この3馬鹿… もとい、トリオ実にお似合いである。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 09:56:54.75 ID:lDP/xsMK0
ホワイトウィングの無慈悲親父の魂に驚いたホープがますます小物に・・・
アニキは勿論ニコラにすら勝てないんじゃ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 10:20:45.97 ID:SObZ+PfL0
もしホープ対ニコラ戦でこれをやられてたら、完全にホープ終了のお知らせになるけど
この時点でってことはむしろホープにもう一皮むけさせる為の展開だろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 11:49:42.32 ID:A/5CSEnq0
いや、もう完全にニコラに主人公切り替わってると思う
このまま交代で終わりでしょw
多少ホープにも見せ場や救いはあるかもしれんが

ホープは既に扱いがニコラの取り巻きというか…
しかしコールの前でもまったくビビってなかったしなニコラw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 12:00:53.82 ID:VyYv08t30
どっちにしろGODでニコラVSホープは確実にやるだろうなあ
エイドリアンはなんか死にそう
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 14:08:23.61 ID:FppEQN9g0
ニコラが相手ならホープは銃士生命終了ぐらいで済みそうだしある意味幸せかも
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:02:48.09 ID:RoQEhZbF0
隼人ポジションのビートが死んじゃって、代わりにエイドリアンが入ってきた感じが…
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:27:37.88 ID:7TU6PUO50
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! !


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄____T-1000  _ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン
  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 09:07:28.67 ID:Ie84PrL80
コール「車はちゃんと返しに来いよ」
ホープ(くれるんじゃなかったのか……)
でワロタすっかり面白い兄ちゃんになっとる
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:46:18.86 ID:LcGrr2zU0
遠くから見ていた時は禍々しい奴だったけど
近くで見るとやっぱりホープの兄だなぁと
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 00:26:09.45 ID:G4tmrsRC0
1部の頃は舐められないように突っ張ってたのかもしれないが
素は天然なのかも…
ニコラとあわせて3人でトリオ漫才でもやればいいんじゃないかと
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 13:40:59.28 ID:nNnKq/GQ0
ガンショーでいいだろw
何で漫才なんだよww
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 09:14:15.72 ID:VZ22sVS60
>>945
ガンショーじゃコールを改心させられないからな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 17:34:25.14 ID:+gQbGNXG0
カンチョーで改心だと?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 00:17:36.86 ID:iipV9hb/0
G・O・Dで全部決着つけそうだしもう終わりが見えてきた感じがあるな
ビート一人参戦の前回より数多いからまだしばらくはかかるだろうけど
しかしコールは鍛えた親父オーラでなんとかなるんか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 10:44:34.16 ID:qRN6Ox4l0
ガンショーと言われると、アメリカでやってる銃の即売会しか思い浮かばん。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 15:13:41.27 ID:eOMo1qPt0
次スレ立てるの>>970以降でいい?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 22:41:21.01 ID:RDbSvSWV0
なんでビート死んだんだろう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 22:56:21.12 ID:XrBMB1vg0
バケットさん単なるかませ犬だったね。
ある意味モブキャラより不遇な扱い。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 00:05:31.70 ID:nKSA4Hti0
最強特殊部隊がかませになるのはいつものことだ
もうあれで死亡確定なのかね
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 17:56:58.89 ID:N8WAGUNd0
ARMSはそれこそ最強特殊部隊()のバーゲンセールだったからな…。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 13:04:49.83 ID:7SnUaqf30
>>951
撃たれたから
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 15:12:10.85 ID:dZKwNHlvP
>>955
おバカ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 15:56:09.46 ID:tRBE0PNY0
今のニコラ、ホープ、エイドリアンって全盛期のビートに勝てるんだろうか
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 00:48:48.78 ID:Q0RExrw80
ニコラとホープは勝てそう
エイドリアンは強いは強いんだろうけど今一つ突出した描写は無いな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 01:09:24.17 ID:X4/XoooE0
>>953-954
最初圧倒的な力と物量で追い詰め、途中ヘタレたり自滅するのも忘れるな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:12:17.63 ID:ObUN52As0
バケットさんは最初ポッと出のくせにコールに匹敵するとか微妙な感じだったけど
その後ちゃんと行動や立ち回りで強さを見せてくれたのが良かった
結局コールとはレベルが違う感じだったがいい敵キャラだったよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:56:25.60 ID:ZG7LA5LqO
色んな意味で敵キャラらしい敵キャラだった
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:06:43.30 ID:7fd0IErc0
連載雑誌がビミョーだから単行本派だったが最近は単行本すら買ってなかった
ニコラのおっぱいが出たら買うから教えて
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 17:16:28.58 ID:s96yNKc80
ニコラは今月号で肉○を咥えて両手に黒くて堅いモノを握りながら
数人の男と絡んでたシーンはあったけど生おっぱいはまだ出てないな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:48:18.54 ID:VbZZXvyV0
ホープは何か中途半端な存在になっちまったなw
どうすんだこれ。

個人的には素直にニコラと主役交代して、
悪役に徹するか、ここぞという時にだけ出てくる
重要キャラみたいな感じにして欲しかった。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:34:30.69 ID:bQO97ZsM0
ニコラを成長させるための踏み台なんじゃないかなーと思ってたけど
親父スタンド見て泣いてるところ見るともう超えてる感あるしなあ
まあホープも今回の一件でまた思うところがあるようだし今後に期待ということで
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:17:32.80 ID:oktvAEHQ0
ホープが主人公でヒロインが二コラというわけではなく、
それぞれが主人公として居る感じになってるもんな

しかしビートがあっさり死んだり、コールがそうであるようにガンマンの頂点は絶対に一人という構図なので、
ミナガー漫画としては緊張感があっていいと思うんだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:28:27.67 ID:2Rp01IvuP
やっぱホープはバーンズスタイルを使うようになって貰ってだね……
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:59:44.60 ID:Enb2A9mA0
ホープの出す城のスタンドとか既に兵糧攻めにあった後じゃねーか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:24:02.90 ID:pvEO4ClH0
兄貴はホープが倒すが兄貴が取り付いて闇落ち
ニコラが泣きながらホープを倒して、エマーソン一家が全員ニコラの背後霊になる
エマーソン一家の影響で近い将来ニコラも闇落ちしそうな気配を見せてエンド
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 06:00:53.36 ID:hwikT1ZQ0
皆川作品は敵同士なのにほんわか馴れ合う場面が多いね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 10:15:23.41 ID:qNUv2ysP0
最終的にはクイーンオブハートの能力みたいに闇を無効化させるんじゃないか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 10:42:37.98 ID:EBXZovJp0
スポットバースト6連に勝つには同じスポットバースト6連かそれ以上の神速早撃ちしかない
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 11:05:46.93 ID:BxtbIdLo0
また師匠筋が敵方に回る展開なのか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 11:06:31.57 ID:BxtbIdLo0
>>972
ダブルハンド12連射とかか
なんかエロイな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:04:58.88 ID:ycpxGKFz0
エイドリアンの死臭がハンパない
逆にコールは対戦相手がニコラになるなら死なないんだろうなあ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:46:49.92 ID:Hdhl6IVE0
ニコラ「私は人は殺さない!その怨念を殺す!」

ニコラの不殺もどういう落とし所に持っていくんだろうな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:00:20.21 ID:wnH4Nl2z0
青年ニコラのモブ臭さはやばい
初登場時がピークにも程があるわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 03:04:24.22 ID:c2j6Dc7G0
作画にムラはあるが(ニコラに限ったことじゃないけど……)それ以前にさすがにモブには見えない
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 09:23:27.53 ID:+boqzdT10
久々のジェイキンズ博士がいまさらいい人にw
まぁ前から人はよさそうだったが
てか過去思い出してる間にえらい時間経過したな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:02:07.07 ID:WJ5SmCUw0
ジンの死亡フラグ回だったな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:28:18.77 ID:Ehq6dieNO
200年もあったらヒーラー社どころか人類の文明すら怪しいと思うんだがw
どちらにしろダイヤなんて石ころ並の値段になってそう。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:57:24.84 ID:mgbdT1kI0
ダイヤの埋蔵量は以下略
もっとも、科学が進めば推定埋蔵量が格段にアップする可能性はあるが
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:17:52.18 ID:F2RgjSYDP
サンタのおじさん回に、採掘量が劇的に増えた場合でもヒーラに潰されるってやってたな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:39:37.86 ID:Ehq6dieNO
産業革命が起きて200年で世界がこれだけ変わって、更に200年なんてどれだけ変わるか想像もできん。とてもでも無いがハッタリで乗りきれるとは思えない。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:46:32.13 ID:CRqjTxBT0
ジン死んじゃうのでは
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:47:56.58 ID:vJDI1IPkO
センターカラーのジンが遺影に見える
レイカが受け取る形見はダイヤの婚約指輪になるだろうし、アレクサンドライトはどこに行くんだろう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:14:46.25 ID:hmdvP3S20
なんかニコラが主人公で後の2人がヒロインに見える
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:51:03.82 ID:eOp1Q9lA0
ジンが近年漫画界で珍しい程の死亡フラグを積み上げてるな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:22:57.43 ID:lbQObVzZ0
積み上げすぎて逆に死なないんじゃと思えてくる

ところでそろそろ誰か次スレを
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 02:17:28.71 ID:NrgnKVGu0
ほいよ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368638161/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 03:10:37.59 ID:OFUJ6giP0
>>990
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:38:26.20 ID:JiZHV47hO
>>990


単行本派だから毎回読み飛ばして我慢してたけど、余りに死亡フラグ言うから読んだらカラーページからして本当に半端ないレベルで笑えない。
こりゃ次号も読んじゃうわ
993名無しんぼ@お腹いっぱい
新スレ乙

「僕は無敵だ」で即死んだらコントになりかねんが、そういえば前にもその台詞の後にヘリ落下した回がありましたね