【原作: 森高夕次】 グラゼニ 7球目【画:アダチケイジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 2球目【画:アダチケイジ】 (4球目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313952551/
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 6球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325343021/
>>970レス過ぎたら次スレ立てて誘導

単行本1-3巻まで発売中
『グラゼニ』とは
「プロ野球は人生の縮図」と言う人がいるが、そんなことはない!
トンデモナイ成果主義による年棒。同じユニホームを着ていても、そこにはトンデモナイ階級がある!
http://morningmanga.com/news/1319

原作 森高夕次
長野県出身の1963年生まれ。中学・高校を野球部で過ごす。『総理を殺せ』『おさなづま』『ショー☆バン』等、野球に限らず様々な題材の原作を手がけてきた鬼才。

漫画 アダチケイジ
第20回MANGA OPENにて才能を見いだされた異才。得体の知れない短編を数作発表後、
「モーニング・ツー」誌上で『The DRIFTERS』を初連載。
最新作『グラゼニ』では初の原作モノに取り組む。

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 01:08:34.75 ID:e1dv90/c0
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:48:59.63 ID:Z/c+1EC+0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 04:38:58.20 ID:Xi8tBj5s0
アキラって通算成績的にみると中日の山井に近いんかな。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 04:55:26.74 ID:LxpRNcKV0
今回常連も彼女もすぐ夏目だってわかったけどやっぱり店じゃわからないんだろうな。
球場の外じゃどんだけオーラ消してるんだよ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 05:35:18.98 ID:KWLqtORX0
誰だよ、夏目って
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 05:49:12.74 ID:LxpRNcKV0
ああ、誰だろうな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 07:19:41.11 ID:CJeg2dpB0
凡田の中学生みたいな恋愛観じゃ一生恋人なんてできない

でも、本人が奮起して変わってしまったら
喪男読者からの共感を得られなくなる

しかし、「変わらないままうまく行く」なんて
虫のいいファンタジーを書きたくない


だから、
今後も誰かがモーションかけて、凡田がヤキモキして
結局何も起こらない
ってのを延々繰り返すんだろうな

恋愛話に関しては、先が見えた
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 07:22:14.15 ID:dPS4ZzAEO
「明日は海」こんな最終回はいやだぜ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 08:09:10.49 ID:xoKWFl+KO
タクシーの運転手とかツイッターで呟いたファンには普通に認識されてるんだよね
後者にいたってはトーマス知らないレベルのファンなのに
髪型が特徴的だからってことかな
でも試合以外での露出がなきゃ選手の髪型とかわからんよね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 10:49:26.95 ID:2ZS0FeAoi
ある程度の野球ファンなら年に数回しか一軍で投げなかったトーマスは知らなくても、
中継ぎやワンポイントで登板機会はそれなりにあった凡田は知ってておかしくないでしょ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 13:57:55.41 ID:GawaHptKO
ファルケンボーグが定食屋でチャーハンくってても絶対気がつかないし。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 14:14:12.38 ID:gnqvE9f50
もし近くの席に熱心なファンがいて聞かれてたら殺気立つような失礼働いたわりに、あんまユキちゃんについてはスレで話題になってないのな
いかに読者からどうでもいい存在と思われてるのかわかるわw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 14:16:38.93 ID:WP7h1tai0
ファル犬だったら流石に気付くわ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 17:14:30.21 ID:iKc/oZzd0
〇〇じゃないとおかしい
って奴ウザい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 23:03:38.77 ID:CWcNfMERO
>>7
夏目凡之介
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 23:05:15.14 ID:CWcNfMERO
>>13
凡田にそこまで熱心なファンはいるだろうか。

まあ、いてくれ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 00:52:26.30 ID:AtLyrMS0O
スパイダースファンはユキちゃんくらいの失礼なファンに慣れてんだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 06:37:41.95 ID:xJ21z+ppP
4巻は3月末か。
もう単行本化してない話がかなり溜まってるし、
今んとこ休載ないんで、このペースだと3月末までには
2冊分以上話が溜まってそうだな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 07:43:32.62 ID:PzQkm7MP0
東京(ヤクルト)のチームだからこそのシチュだな
広島のチームなら中継ぎだろうと絶対に誰か気付くよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 09:47:02.42 ID:naNzmvGm0
>>18
試合の時は一塁側までテンプターズファン来てるって話もあったしな
実際もそうだけど(´・ω・`)
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 10:00:22.81 ID:bNpKH8jKP
ヤクルトファンには悪いが中日ファンの自分にはヤクルトの現役選手の顔と名前が全く覚えられない
それぐらい地味な選手の集まりになっている
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 10:05:59.72 ID:jPOH/v0W0
>>22
さすがにヤクルトも中日には言われたくはないと思うぞ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 10:19:18.84 ID:Pnqbg9Ut0
そりゃあもうプロ野球自体がオワコンに近いからな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:07:01.45 ID:21gV0Mrp0
>>22
単に物覚えが悪くなったか、自分が覚えようとしてないからじゃね?
俺だってわかるぞ? ペンギンとか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:10:14.10 ID:PzQkm7MP0
>>24
地元密着チームにとっては活発なコンテンツなんだよ
たとえば北海道のマスコミなんてかなりハムに入れ込んでるぜ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:11:56.03 ID:Pnqbg9Ut0
>>26
いやマスコミ自体がもうオワコンだし・・・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:15:13.48 ID:bNpKH8jKP
>>25
木下と水田が中日にいたのは知ってるが、活躍しなかったからなぁ…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:16:15.34 ID:PzQkm7MP0
>>27
おまえはオワコンっていいたいだけだろw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:34:02.43 ID:o1ksMNtSO
オワコンとオマンコって響きにてるよな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:44:39.09 ID:jPOH/v0W0
オワコンって言葉自体が、80年代の古臭い略語みたい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 11:58:24.82 ID:Pnqbg9Ut0
>>29
まあそうなんだけどw

最近は客から流れてきた巨人戦チケットも引き取り手がいないくらいだからね。
デートで野球観戦なんてもう聞かなくなたし。
マスコミが盛り上げようとしても根っからのファンだけが盛り上がっているだけなんでむなしいんだよね。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 12:29:56.03 ID:xHoPpiMs0
プロ野球が終わってるなら日本の国内スポーツは全て終わってる
年100試合超えてるのに平均で一万人以上集めてるんだぞ
タダ券ばらまいても来ない奴は来ないんだよ
関東は地元意識が薄いのに加えて娯楽が多様化しすぎてるから
野球が最盛期の80年代に比べりゃ影が薄いのはその通りだけど
それを根拠に野球は不人気連呼する奴は馬鹿にしか見えない
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 12:37:03.50 ID:aGYj2cky0
まぁなんにせよこんだけの規模になってしまっているものが
すぐ終わるってことはないわな
野球絡みで飯食ってる人間が莫大な数居る訳だし
50年100年後は知らんが
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 12:56:27.98 ID:gECyNwJDO
アダチケイジの描く女かわいいな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 20:37:53.74 ID:27GXhRpN0
まあ、テレビで数字取れなくなったから
全国ネットの商業コンテンツとしてはかなり終わってる

テレビから消えて観客動員数が増えてるって
要は信者と興味ない人間との二極化
コンテンツの先鋭化だな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 20:46:25.37 ID:E5Wf8g7SP
>>36
今までが異常なだけ
アメリカのメジャーだってだいぶ苦戦し始めているし半年間ずっと全国民が見るような
スポーツ自体考えてみればとんでもない話だ
サッカーだって代表選だけでJリーグはあれだし、アメリカのスーパーボールだって
年に一度のお祭だからなんだし

ある意味パが苦肉の策でやり始めた地域密着が実は正解だったんだよな
かつての幻影にとらわれているセ・リーグのほうがここのところダメなのがまた面白い
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 21:37:59.83 ID:bNpKH8jKP
>>37
中日は元から地域密着だぞ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:06:36.01 ID:441rx0Xx0
そもそもテレビがコンテンツビジネスとしては斜陽だからなぁ

ちと奇妙な話なんだが
小学校の頃、クラスで野球をやっていない人数は僅か5人(男子20人中)
中学に上がるとこれが半数になり、高校に至っては小学校と反転して、経験者が僅か3人(男子20人弱)
高校に関しては、殆どの野球部員がスポーツクラスに行ってたってのもあるが

テレビで高視聴率を取っていたからと言って、そのまま圧倒的な人気があった訳ではないって話だと思う
元からこんな感じだったんじゃないかな?
単にプロ野球中継全盛期=(野球好きな)親父の家庭内権力が維持できていた時代ってだけの事で
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:14:25.24 ID:aGYj2cky0
その例自体は別に奇妙でもなんでもないと思う
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:24:03.99 ID:+yH20ltQ0
遊びですら野球をしたことがない、とかならワカランでもないが
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 07:23:22.46 ID:6S4LyBVO0
高校編やユキちゃん絡みの回はネタが尽きて来ての苦肉の策な気が。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 08:34:55.06 ID:Q7ekDcfbO
>>42
契約更改のネタはいつ頃になるんだろ?
この漫画にとっては一番重要な部分だと思うんだが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 12:20:54.63 ID:919aFAB7O
泥酔ラジオ編のオチをどうつけるかに関わるから、なかなか進められないのも分かるんだけど、ちょっと脱線しすぎだよね
さっさと球団から厳重注意+年俸据え置きくらいで収めてくれればいいのに
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 16:08:44.67 ID:VSrZ3VTz0
FAで選手獲得して、自分がプロテクトされるか不安になる凡田
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 16:22:03.92 ID:idFu/J3a0
プロ野球選手の生活コストって地域差大きいのかね?
凡田ならそのあたりまで気にしそう。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 16:25:58.39 ID:2+dfm+ZE0
野球選手の全盛期に年俸2800万じゃあ全然ダメ
で始まってるこの漫画だが
凡田より悲惨な人がドンドン出てきてなんか感覚がよくわかんなくなってきた
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 16:28:36.54 ID:en92rhnn0
>>46
昔西本聖が巨人から中日に来た時同じような間取りのマンションの家賃が
名古屋市内だと都内の三分の一だと言っていた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 17:08:02.27 ID:XVgB9euQ0
いくら人気が無くなってきたといっても
通年開催されるスポーツで視聴率がとれるのって
やはりプロ野球なのだろうけどね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 17:15:53.60 ID:n+jbkYcU0
>>49
昔スポーツナビか何かのサイトで見たCSのパック契約数とか見ると、
日本ではまだまだプロ野球が興行面では頭ひとつ抜けてるのは間違いないんだろうな
国際試合が申し訳程度にしかなく、ゴルフや競艇のように個人競技でもないのに
億単位の年俸を稼げるスポーツなんて日本じゃ早々ないわけだから
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 17:51:50.42 ID:fFBvmWfzO
>>47
1000万高いぞ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 18:38:17.58 ID:6S4LyBVO0
>>44
アレ問題に成ってるならファン感謝デーの参加なんか許されず、沙汰が下るまで謹慎とかになんじゃないの?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 20:31:32.21 ID:GU2UpZcF0
>>49
人気が無くなってきたんじゃなく昔が凄すぎたんだよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:14:32.59 ID:ARuRYLF20
かつての異常な状態を普通だと思い込んでる老害が多いからなぁ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 23:55:47.45 ID:919aFAB7O
>>52
ファン感は時系列でラジオの前だろ?
だってそっちも言ってる通り処分喰らってる様子ないんだもん
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 13:12:59.38 ID:WTZm2AE90
中日の選手で全国区なのはドアラくらいだろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 13:47:00.99 ID:ek1zrSZp0
有名だなw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 14:01:39.30 ID:Y+Ix27DA0
ヤクルトの選手で全国区なのはペンギンくらいだろ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 15:46:18.10 ID:fSS601s7O
最近はセクハラペンギンも名を上げてきてるような……w
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 01:25:40.84 ID:6xprzzirO
モデルはスワローズの佐藤?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 03:40:34.51 ID:HFDFO1ob0
何故モデルを特定したがるのだろうか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 09:09:31.43 ID:ISrIcJfE0
神宮球場がホームだし逆に気にならない奴がプロ野球を題材にした漫画を読みのだろうか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 10:37:19.36 ID:3jCzeyPXO
原作者があっちこっちのインタでそれっぽい要素詰め込んだらたまたま似ちゃって、て言ってるのに
未だに続けるほうがバカらしいけどな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 11:44:33.08 ID:idPfkujcO
時系列的にファン感→ラジオ放送→更改
なら、ユキちゃんさんに言われた一言と、アキラのナンパがボディブローになってたのね。
ところで、森高先生って伏線回収うまくやれる人でしたっけ?
ナッツからスパイダーズの凡田、への変化?成長?もちゃんと着地できるのだろうか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:45:36.16 ID:2vVL3Wb70
>>64
コージィ名義だと投げっ放しジャーマン多いお(´・ω・`)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 17:12:32.88 ID:PR+tc5Sw0
>>64
期待すると落胆する…それがコージークォリティorz
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 20:42:00.53 ID:UUtVTpW70
>>55
時系列バラバラで連載か。思い付いたネタを自転車操業でこなしてる、って感じだな。
ラジオの回も深く考えずにマンガにしてどう更改と絡めるかまで考えもしなかったんだろな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 00:00:45.21 ID:idPfkujcO
>>65
(´・ω・`)
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 01:24:35.25 ID:WMkM7kDn0
自由に入れるファン感の球団はちょっと羨ましい
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 01:31:27.92 ID:WMkM7kDn0
ユキちゃんの行動でよく分からないのは凡田のおかげでテンプターズが日シリ行けたにしても
凡田に握手してもらって「手を洗わないでおこう」って思ってたことだな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 02:37:46.33 ID:tUBLDH9Y0
つかそもそも、握手して欲しいと思うこと自体、なんか違和感
まぁ、好き嫌い関係なく、有名人に会うと握手したがる人も居るけど
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 09:47:54.62 ID:B/rbYO7h0
あそこまでのテンプターズファンなら野球好きでもあるだろうから、
1軍で活躍するプロ野球選手(の肩書き)って芸能人と同じように見てしまうんじゃない。
偶然にもテレビで見ていて名前も知っているしね。
ジャニ好きでどちらかと言えば嫌韓気味の女の子でも東方神輝と偶然あって握手してもらえたら喜ぶだろ。
そこで、私はジャニーズ好きでKPOP嫌いですとは言わないし思わない(一旦棚上げする)と思う。
手を洗う洗わないは大げさな表現だと思うけど。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 12:58:59.89 ID:tc6sJ6qQO
ユキちゃんさんは、自分はテンプターズファンで、スパイダースを嫌いとは言わずとも
ファンに聞かれたら袋叩きレベルなことを言っちゃったけどねw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 13:36:30.76 ID:GXv9SPX20
今度店行ったら「この前はどうも」って話になるかな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 14:00:34.14 ID:y+eiPuszO
>>74
恵比須のあの店で是川さんにアレ(コージィは忘れたかもだが)ヤラれて、
ファン感でユキちゃんさんにあんなことされて、
しかも顔ばれしたら二度とあの店行けないけどね。オレならw
少なくとも凡田としては行けない。
でも、アキラは空気読まずに連れていくね。きっと。しかも、因縁のラジオ放送の後に。(あのツイートの中にユキちゃんさんのつぶやきがあったらw)
無事更改終わってご苦労さん会だ。ユキちゃんの店に行こう!とか言って。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 14:35:03.90 ID:tc6sJ6qQO
あの程度で引くような奴じゃ、そりゃ嫁はおろか彼女だって出来るわけないよね
それが草食ってモノなんだろうけど
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 07:16:46.05 ID:hQKZvxWbO
ナッツの頃はむしろ女からよってきそうな感じなんだけどな
高校3年になるまでに何があったんだろうな。

ちょっと西浦先輩に感情移入しちゃう。野球の才能はあったかもしれないが、プロ向きではないってのが可哀相。

今もノンプロでやってたりしたら面白いけど
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 08:02:53.38 ID:e7vOzWO90
監督のコネで軟式野球部持ってる地元の信用金庫なんかに掘り込んでもらって、
平日は渉外係りで得意先周り、土日は全国大会目指して頑張っているみたいなリアルな設定がいいなあ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 09:43:55.56 ID:TA7mXOEbP
信金の先輩と結婚して引退後は花屋をやるんですね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 09:52:41.22 ID:a2fiPbzI0
ナッツ編俺スゲーばっかで面白くねえ
さっさとプロ行く過程で委縮していく展開が見たい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:13:59.41 ID:BPYPsaYnO
それでもプロでは二流、が目的地なんだから
それまではひたすらスゲーにしかならんわな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:40:45.25 ID:qV+kT3cY0
まあプロでは7年芽が出なかった凡打も高校レベルでは怪物
プロはスゲーってのを描くのも目的だろうからなあ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:47:45.96 ID:rnKl7VbOO
高校では怪物扱いでもプロでは1.5軍なんて腐るほどいるもんな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 12:31:46.25 ID:1DGnaPBzO
今西武に居る大石さんと高校同じで歳違ったけどそこまでスーパーマンには見えなかったなぁ
いい人ではあったけど
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 12:58:27.37 ID:uJQ2dbtvO
スーパーマンが二軍で終わったり、アマチュアでは地味だったやつが大活躍したりプロはわからん。
王貞治も身体能力測定ではそれほど飛び抜けてなかったんだよな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 13:27:00.45 ID:pLegv/7s0
プロで大成できるか否かは、身体能力の数値で計れるモノでもないからねぇ
良いに越した事はないんだろうけど

学業優秀な優等生が社会に出てモノの役に立つかといえば、そうとも限らないし
人生色々
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 13:45:30.78 ID:Vphr36F8O
既出かもしれんが、高校編はもう事前に全部書き上げてあって、原稿が間に合わない時に載せているような気がするのは俺だけ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 14:28:58.44 ID:UZVruXiqO
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 14:35:42.48 ID:pLegv/7s0
次号は作者取材のため休載です
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 14:41:53.94 ID:UZVruXiqO
>>87
既出ではないがありえない話しでもないと思う。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 15:41:45.08 ID:Czu91yymO
>>77
そうだな ナッツの頃はプレイボーイタイプなのになw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 16:43:54.48 ID:luDMZSrc0
奇数週入るコミックスの調整だと思ってた、ナッツ偏。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 17:27:28.87 ID:mgZNi5c2O
神宮のスピードガンでちょっと笑っちゃった
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 18:05:06.08 ID:brfijUHT0
140超のストレートぐらいの武器しかないのに「凡田に勝ってるしwwwww」っと浮かれてるようでは
プロどころか甲子園レベルでもアカンよな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 18:37:43.91 ID:NhitV1Fe0
今週のポイントは体力測定で西浦に勝つたびのナッツのドヤ顔。
長距離走のゴールの時は、体力測定ごときでどこのマラソン選手だよって思ったw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:02:38.02 ID:Czu91yymO
ナッツ=凡田って気ずいてなかったのはオレだけ ?w
ナッツが凡田のライバルになるんだと思ってたwあのまんまの自信過剰なキャラでプロ入りさせて
凡田のライバルにしたほうが面白かったと思うんだがw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:18:35.77 ID:pLegv/7s0
若かりし頃のトクさんとか出てるってのに、それはないだろう
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:19:31.24 ID:536SNsPeO
これと逆?かもしれないけど巨人の星で王が意外に並の身体能力だったというくだりを思い出した・・

速い球なげられる、ボールを遠くまで飛ばせる技術ってやっぱある程度は生まれつきによるとこが大きいのかな?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:26:13.25 ID:wydxL+vu0
今週は普通に驚いた。弟とか親戚とか、なんにせよ新キャラだと完全に思ってた。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:39:37.35 ID:amFckg4qO
ナッツは今現在の凡田と比べると終始スマートな感じだな
プロに揉まれて今の性格に落ち着いたのかと思ってたけど、
プロ入り前に退職金の話をしてた時はもう今みたいな感じだったな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:45:09.86 ID:Czu91yymO
>>98
センスや才能は生まれつきなもんだろね
身体能力を高めるには
持って生まれた強くてしなやかな身体と努力が必要…
技術は持って生まれた才能とセンスに加えて本人の努力と良き指導者に恵まれるかどうかによる
王さんが一本足打法を完成できたのも良き指導者と本人の努力のおかげ
王さんが一本足打法を完成させてなかったら
並みのバッター以下で終わってたかも
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:48:39.42 ID:pLegv/7s0
>>100
1話の退職金の話のとき、顔は丸いが体は意外とスマート・髪はパーマっぽい
12話の入団当時、高校時代よりは肉付いてるが、まだまだスマート・髪は坊主
・・・入団直前に散髪したのだろうか

まぁ、1話描いてた頃は、まだ設定固まってなかっただけだろうけど
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:50:52.64 ID:OFwhFXed0
キャッチャーの彼が、ナッツが目立ちすぎないように考えぬいた結果
食わせまくって太らせたのかもしれない
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:51:30.80 ID:63dgvRA20
>>100
体系もスマートだったのはいいが、身長はずいぶん縮んだ感じ。
まあ、プロ野球選手がデカイという事かもしれないけど、定食屋の客に比べてもそう高くなさそう。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:54:47.85 ID:63dgvRA20
高校は男子校だったんだろうか?
あのスペックで野球部の次期エースだったら女生徒にもてまくりで、
女の子の扱い方も上手くなりそうなもんだけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:15:35.52 ID:WXc3bGMg0
もう十年前のことだけど当時働いていたところで現阪神の城島選手を何回か接客したことがある

最初城島だよなって思っても確信が持てなかった(体はそこそこ大きいがテレビとかでみるよりは少し小柄でスリムに感じた&キッチャーはずんぐりむっくりみたいな自分の勝手なイメージ)

「領収書は宛名は城島で」でさすがにわかったけど

帽子とか伊達メガネされるとたぶんわからない
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:18:34.88 ID:Czu91yymO
ナッツのフォームはたしかに凡田のフォームだったw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:03:26.83 ID:7+sS7dbj0
公称の数字は当てにならんからねぇ

むちゃくちゃ昔の話だが、横浜市民プールで屋敷(当時現役)を見かけた
特徴のある顔っつーか髭なんだが、それと解ったのは異常に筋肉質な体つきから
家族連れだったので、流石にサインはねだれなかったがw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:08:13.10 ID:Y4lxyW770
グラゼニ知らない奴にナッツ編だけ通しで見せたら、
プロ入り後は軽く億稼ぐ一流選手か、もしくは年棒はそこそこでも
ふてぶてしい肝っ玉と強い気概を持って強敵と渡り合う
尖ったキャラが主人公の野球漫画だとか思うんだろうな。
これがどこでどんな鼻っ柱の折られ方したらあんなになるんだ・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:19:23.75 ID:Czu91yymO
>>109
プロの一軍のピッチャーとバッターは高校ほど甘くなかったという事だろね…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:23:27.11 ID:8ULXnUVz0
>>59
ドアラとコイツで可憐なルーキーマスコットを夜の交流戦に連れて行った
薄い本を見たな。(ホテル名がホテル藤井寺)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:24:55.17 ID:OP7w7EwZ0
男子校っぽいな
これまでも女子生徒が出てきた記憶がないし
ひょっとすると素人童貞
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:44:10.85 ID:vZobzfat0
>>109
入団直後から徳さんに頭下げてたから、
夏の大会で鼻っ柱折られたんじゃないか?

山梨大会決勝でバカスカ打たれたとか。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:44:52.88 ID:brfijUHT0
>>109
渋谷と投げ合って折られるんだろう

>>111
そのルーキーマスコットは年齢がガチロリという……犯罪すぎる
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:49:40.13 ID:63dgvRA20
>>34
いや、これだけの規模になってしまっているからこそ、突然死がありえるんだろう。

とりあえず、親会社の都合で1チームでも潰れたら、1リーグへの再編が濃厚だしな。
親会社都合で潰れてもおかしくないのは巨人、ソフトバンク、DeNAあたりか?

特に、巨人とかは、収入の大部分を占める年間指定席や日テレからの放映権料は
ナベツネの顔で引っ張ってきている部分が大きいから、ナベツネが死ねば潰れる可能性も高い。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:55:26.29 ID:brfijUHT0
その3チームをお前が嫌いなのはわかった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:14:51.58 ID:OP7w7EwZ0
ナッツ編はむしろ西浦の行く末が気になる
凡田の未来がまあまあ開けてるのはわかってるが
西浦がどんだけ落ちぶれるのか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:21:11.09 ID:pLegv/7s0
>>117
>>78みたいな感じで、むしろ凡田より将来は安泰、とかだったりして
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:21:43.28 ID:fWhOvPdH0
ドリブルする凡田に群がって行くコマ、日韓W杯のブラジル対トルコ思い出した。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:23:35.32 ID:NN+Zlpx50
俺、最初は西浦さんを嘲笑ってたのに最近可哀想に見えてきた・・・
あざーすwwwwwww
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:24:43.21 ID:+2aJOYpq0
野茂がメジャーでノーヒットノーランを達成した2回とも足場悪くてトルネード封印した時だったってのをふと思い出した
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:37:57.03 ID:DMkPXGoF0
冬なのに無理して140キロ出したりが響いて肩を壊しドラフト指名されない、とか。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:22:40.11 ID:UZVruXiqO
凡田夏之介の中の人が、いつの間にか西浦先輩に入れ代わってたり。(ナッツ死亡につき)

だと、野球漫画じゃなくなるか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:27:23.61 ID:OP7w7EwZ0
前にもナッツと凡田が別人とか言ってたり、今週でさえも驚いたとか信じられないとか言ってる人がいるけど
正直あたま大丈夫かと思う
ていうか、あれ本気で言ってた人いたわけね
そっちの方が驚き
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:42:02.79 ID:Czu91yymO
>>124
ナッツの過去の話だったとして 現在はノンプロ他球団の二軍→凡田の球団に選手かコーチとして入団→凡田と絡む
という流れもありうるじゃんw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:52:30.01 ID:brfijUHT0
>>125とか西浦並みの脳みそだな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:59:39.63 ID:Czu91yymO
>>126
なんでw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:15:56.32 ID:wbbMzCct0
西浦は並みの脳みそwだと思うよ

特別バカというわけではない、高校生くらいならあんなんで当然じゃないかな
ナッツみたいな奴のほうが特殊なんだよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:29:43.28 ID:0GyDAi8b0
>>116
いや、好き嫌いの問題じゃないから。
ナベツネを嫌っている人は多いけど、彼が死ぬと政界とのパイプも弱まって、
プロ野球全体が結構やばい状況になると思うんだが。広告費の特例とか。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:51:36.52 ID:sZU+CdDD0
まあ一気に衰退するだろうね
今ですらもう無理そうだけど一応まだ存命なわけで
死去したら条件変わってくると思う
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:53:22.07 ID:sZU+CdDD0
グラゼニじゃないけどジャイキリでメインスポンサーの
代替わりで2代目は手を引きそうなのを何とか回避ってあったじゃん

もう視聴率も取れなくなっているスポーツに
今ほどの金を掛けられるかどうかね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:05:04.07 ID:4JN9x7gx0
>sZU+CdDD0

オマエ、最近常駐してるが
このスレで野球をけなすのやめてくれないか。
不愉快以外の何物でもない。

ホントになんというかもう
野球が嫌いで嫌いでたまらないだろうが
ここは仮にも野球マンガのスレなんだよね。

そういうのがやりたければ
芸スポでも行きなよ。




133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:24:14.46 ID:v3Z5Cldz0
野球マンセーすぎて鼻につく漫画だから読み飛ばしてたけど、展開に行き詰まって過去編やってたんだな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:25:20.17 ID:jSIjP/Mq0
野球漫画に何を言ってるんだお前は
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:29:08.30 ID:v3Z5Cldz0
いや野球選手の凄さを表現するのに他スポーツを引き合いに出してて引いただけ
同じ雑誌のジャイキリでは野球のやの字も出さないけどそこそこオモロイじゃん
おまけに「真の日本シリーズ」とか言い出したからさすがに読むのやめた
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:35:23.10 ID:Eyc+A6AX0
>>128
ナッツは前回の練習試合のときの戦力分析がすごかったな
甲子園メンバーいないから楽勝、までは自負だけど、西浦でもなんとでもなる、まで正確に見抜いてたのが
あの分析眼がプロになって年俸比較病にこじれちゃったのかね
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:35:28.91 ID:fN9oTKwu0
あれは「プロのスポーツ選手の運動能力は凄い」であって、野球マンセーじゃないんだが?
読解力無さ過ぎだろ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:38:53.95 ID:Eyc+A6AX0
ジャイキリの凄さを表現するのに他漫画を引き合いに出してる自分には引かないんだな
便利な脳味噌ですね
俺なら羞恥心のあまり自殺してるわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:44:24.33 ID:0GyDAi8b0
>>137
一流プロスポーツ選手の驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:52:49.14 ID:OnwT/m+G0
>>135
読むのやめたのにスレに来て書き込んでるとかどういうことだよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:19:47.53 ID:yDxOKpCK0
そのうちプロ行けなかった先輩のはなしでもしてくれ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:36:44.11 ID:87hip1V1O
ナッツ=凡田夏之介って謎をここまでひっぱった意味は?
普通にヤング夏之介編でよかったやん。
死んだ双子説とか、同名異人説とか、凡田が自分をモデルに美化して描いてる漫画の主人公説とか、
いろいろ考察が出て無駄にスレが混乱しただけやん。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:40:56.27 ID:jSIjP/Mq0
いや謎でもなんでもないから・・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:41:07.84 ID:Eyc+A6AX0
謎()考察()混乱()
書いてあることをそのまま読めない馬鹿が何匹か騒いでただけだろ
編集が書いた柱のジョークを真に受けたんだろうな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:42:48.57 ID:4oRvUGwO0
地元じゃ、お山の大将だった高校球児たちが集い競い夢半ばに散っていく・・・
といったプロの厳しさみたいなのが実感できる描き方ではあるな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:49:32.53 ID:QjCdmoor0
一瞬ここが芸スポかと錯覚した
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 02:52:04.02 ID:l8Wz3D9O0
キチガイ弄って遊ぶのは程々にしとけよお前らw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 03:50:59.61 ID:x+u2/KHr0
ナッツと夏之介の印象があまりにも違うから
「誰だおめえwwwwwwwww」って感じだっただけであって

本気で別人と思ってた人がいたのが衝撃だ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 08:03:31.58 ID:l/l3be9G0
野球に限らず校内のスパースターで別格のアスリートがインターハイで予選落ちとか普通にあるけどね。
それこそ体育系の学校記録を全部塗り替えるぐらいの奴でも全国区では並以下なんてザラ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 11:15:46.07 ID:6HkXAmIA0
>>123
ももえのひっぷ…(´・ω・`)
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 12:06:19.50 ID:XYgz6japO
>>131Jリーグは地上波放送は無いものとして経営している気がする
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 12:19:29.73 ID:9J5dl9oW0
>>151
プロ野球はまだNHKでオリックス、ソフトバンク、DeNA、楽天、ヤクルト……って連呼してもらってる間は、
放映権料下がりまくっても経営するうまみは充分にあるだろう。
ソフバンなんてホークスなかったらボーダフォン買収の後、社名浸透させるの苦労したと思うよ。
買収の時点でソフバンって企業名はみんなの頭にあったからね。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 15:35:50.86 ID:xAZ8/Dug0
>>135
個人の身体能力の高さを表現してんだから、畑違いのスポーツで対比させるのは全然ありだろ
ジャイアントキリングで同様に個人の身体能力の表現があったのならともかく、サッカーってだけでここの話題に出す方が意味不明
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 19:31:49.25 ID:GFMfvjSo0
逆に運動神経そこそこで眼が異常にいいとかで怪物ってのもありうるだろ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 19:40:47.23 ID:Eyc+A6AX0
学歴板のやつらとかゲハ板の妊娠GKとかと同種の基地外だぞ
世界中が野球とサッカーに分かれて戦ってて自分は聖戦士だと思い込んでるかわいそうな人だ
相手するだけ無駄
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:58:24.71 ID:FRu0oOS60
>>106
城鳥で書いてやったんですね
わかります
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 22:48:34.93 ID:62baEgHBP
後輩にたかるようなヤツだったけど、西浦先輩が延々とピエロ描写で
ちょっと同情してきた。金もまあ返す気はあるみたいだし。
むしろプロで凹まされてナッツ→凡田の変容編がみたいな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 23:05:17.25 ID:gIQFYoUZO
中学までは勉強ができて頭悪い奴らを見下してきたけど
頭の良い高校に入ったら周りがみんな自分以上に勉強できる奴ばかりなので
逆に落ちこぼれたような経験ある人は
高校→プロ野球の性格の変化がわかりやすいんじゃないかな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 09:33:11.12 ID:2TprfdKH0
凡人だから先輩の方に感情移入しちゃう
必要ないのにスピードガンで張り合っちゃったり
スカウトの前で張り切っちゃうところなんかすげーわかるw
模試の順位とか必要異常に気になったしね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 11:21:31.59 ID:q28f/VTn0
>>145
ほんと一度つまずいてフェードアウトしてしまう選手とか結構見かけるから
自信とか勘違いって重要なんだろうな
凡田はなんだかんだで一回折れてもプロ1軍レベルに収まってる凄いヤツなんだと思うわ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 14:12:55.71 ID:qiNgovLI0
別に折れたとも限らないけどな
高校編でも自分よりすごいのが出てきてないから自信満々なのは当然
プロでも格下相手には呑んでかかれるわけだし
だいたいプロの凡田も冷静に自分を分析してるだけで謙虚なわけでも卑屈なわけでもない
上昇志向もちゃんとあるし
ナッツとそこまで差があるわけじゃない、変わったのは環境の方だろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 00:52:46.99 ID:UeYWlgxVO
あの性格の変化は、単に年を取った影響もあると思う
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 02:37:52.44 ID:9xdmBMOh0
おれはキャプテンの国沢さんが出てくるとは思わなかった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 07:21:00.27 ID:cztvzncI0
凡田って昔はタバコ吸ってたけど、ナッツ時代に既に吸ってて
それがバレて出場停止、なんて落ちじゃないよね?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 08:23:20.78 ID:b4vnUW6c0
高校球児の喫煙率はめちゃくちゃ高いらしいから、有り得ない話ではないな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 10:21:49.78 ID:/X5tilCp0
スカウトが他球団に凡田をチェックさせないために不祥事を仕組んで公式試合に出られないようにしたとか・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 11:07:31.15 ID:nVPAMv/I0
しかし契約更改ネタはスルーしたな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 11:40:50.92 ID:jLN/vx9B0
まだやってないだけだろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 12:22:31.45 ID:gh5OIFcfO
契約更改はこの漫画においては
むしろ野球より重要な要素だからなw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 12:28:32.65 ID:ZK4Wh/zKO
凡田の年俸が上がれば上がるほど防御率があがるって能力は厨設定すぎるだろ。
スパイダースのフロントがそこに気がつかないとは。
コーチは知ってるよね?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 12:45:31.55 ID:jLN/vx9B0
そんな設定ない
読んでないで帯とかあらすじとかネットの評判だけ見てスレに書き込まないように
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 13:41:51.62 ID:MjWYzxpg0
相手打者の年俸が上がると(超高いのはまた別)、防御率が悪くなる
といいたかったのか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 14:03:25.43 ID:TSF5fBYIO
 自分より年俸低いのは抑える
→自分の年俸が上がれば抑えられる打者が増える
→結果として防御率良化
じゃね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 14:05:54.35 ID:MjWYzxpg0
その前提として、
年俸は実力に応じているというのがあるから、
実力以上の年俸を払いだすと、それはあてはまらなくなる。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 14:11:08.02 ID:jLN/vx9B0
凡田の年俸比較癖がどれだけのものなのか書いてないし年俸上の相手も抑えてるしそもそも>>170なんて防御率の意味わかってないし
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 14:20:56.06 ID:dwWtnkPy0
メンタルの問題だしな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 15:34:42.59 ID:A3dNNOvO0
そもそもあくまでキレが良くなる(悪くなる)という所までの話でしかないからな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 16:30:40.14 ID:JXE+tMer0
自分より年俸の低い打者相手には、萎縮することなく球のキレが良くなり、
結果として抑えられる確率が高い、ってだけだしね、あくまでも

その傾向がシーズン序盤に特に顕著に出ていたから、迫田さんには見抜かれた
凡田自身も気付いたときには驚いていたワケで
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 16:51:05.40 ID:Hj5+mgsE0
>>164
元日ハムの岩本みたいに他の部員が起こした不祥事で大会辞退、で公式戦の記録ナシとか。それでどこからも注目されずスパイダーズにドラフト五巡目で指名。
それでも岩本は二巡目で指名されたけど。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 16:59:24.11 ID:JXE+tMer0
もしかして、西浦先輩が何かしでかしちゃう、とか

当然西浦は指名されず、とばっちりが長引いてナッツも注目されず
安田さんメシウマ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 17:19:59.95 ID:W8IgWuLd0
>>178
んだな
それを根拠に年俸上げる既知外球団が何処にあるんだっつのなw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 19:06:58.86 ID:x+Qd3jNOO
>>180
ありそう。
西浦さんが3年になった年に、ナッツにやったみたいに新入生にお金たかって、それが教育委員会にばれた、とか。
ナッツは実力で見返してお金取り戻せてたけどね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 19:28:53.43 ID:/X5tilCp0
スカウト安田がちくるとか、西浦に喫煙すすめるとかまでありえるw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 20:15:10.42 ID:JXE+tMer0
まぁ、一年下のナッツにまでとばっちりがいく程の大不祥事でないと・・・

ただ西浦がコケるだけだと、逆にナッツが目立っちゃう結果になりかねないし
安田さんが自ら仕組むことはないんじゃないかなw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 22:25:33.95 ID:x+Qd3jNOO
>>183
スパイダースでは西浦先輩を取る気ないけど、
安田さん的には、将来ナッツを下位単独指名したいから二年生エースになるとか持っての外なんだよな。
できれば甲子園にも行ってほしくないであろう心境は蝦を囲い込みたい井慈田パパの心境か。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 22:47:11.60 ID:cztvzncI0
でも、ナッツを二年生エースにしない方法ってなんだろ?
1年生捕手君(たぶんベンチかベンチ外)にできることなんて
あるとは思えんが。
もし、お前等が安田さんに同じ頼みごと頼まれたらどうする?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 22:57:13.37 ID:A3dNNOvO0
期待してるから爪を隠せと言われても
なれるのなら普通にエース取ってドラフト上位狙った方がいいわなあ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 22:59:20.36 ID:JXE+tMer0
安田さんの伝言を伝えるだけじゃない?
後はナッツがそれをどう受け止めるか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 23:35:35.66 ID:geTYlZqT0
平均的野球選手を描いている漫画だから不祥事辞退はないと思う
周りに何と言われようと必然的に2年生エースになるだろ
ナッツが控え目にしても西浦さん故障したり自爆しそう
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 23:43:22.39 ID:ws6rrEKz0
凡田の滲み出す童貞臭
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 23:49:36.07 ID:JXE+tMer0
結局、安田さんの思惑通りの結果にはなってるんだから
ナッツの高校時代はそんなに目立てなかったはず・・・

2年生エースになっても、あんまり活躍できなかったのか
安田さんの忠告通り3年まで待って、それでも活躍できなかったのか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 10:59:34.87 ID:g1Pq6Yrp0
今のところスカウト以外のほとんどは西浦押しなんだから
忠告通り目立たないでいることも考えられるっしょ。
そっちのが本人にとっていいt判断できたなら。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 13:40:19.25 ID:CP8huZi20
例えば受験で東大(≒文京モッブス)入れる実力があると自覚してるのに、
慶応のスカウトから「慶応に入れてやるから、模試でいい点取るな」と言われて
勉強をやめるヤツなんているのか?

俺は東大に何十人か合格する受験校だったけど、慶応の推薦枠なんて、
成績悪くて行き場がないヤツしか使ってなかったし。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 13:48:02.56 ID:Cyz3oqYD0
1年猶予があるだろ。
スピードガンがあっても冬だからスピードおさえたのと同じだよ。
と言うかそのためにあのエピソード入れたのもわからんのだろうな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 14:03:47.74 ID:x5Ap319f0
>>193
お前後半部分自慢したかっただけだろ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 14:52:54.26 ID:RUWy+dIC0
193のおかげで勉強の成績と頭の良さは別物だということがよく分かった
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 15:19:30.79 ID:DobAclKOP
>>196
中日のフロントにいる人みたいに、頭と成績のどっちも良い人もいるよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 15:28:47.44 ID:z4WoUaFv0
そりゃ、そういう人も居るだろうさ
頭も成績も両方良い、両方悪い、どちらかが良い・悪い、みんな居る
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 15:28:51.38 ID:gdEziO9a0
別物と言ってるだけで、両立しないとは言ってないからな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 18:38:28.51 ID:vd9DyNj00
何十人程度ならKO推薦の価値はそこまで下がらんだろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 18:54:15.14 ID:xg/3v7ea0
その、KO推薦枠にも入れてもらえなかった>193が不憫です(泣
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 18:59:03.62 ID:Yhh6Wvxe0
英智みたいな守備固めの選手との対決みたい
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 19:37:36.58 ID:HBxkgY8y0
一般入試で大学入ってプロでも成績残した選手

横浜の川村
小宮山
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 19:47:27.32 ID:j1+KS9WX0
バット投げの早川は?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 20:29:35.51 ID:LEhs3XQe0
上原もそうじゃないか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 20:30:23.09 ID:Z1IfySNl0
小宮山は柏南に落ちるレベルだったんだけどな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 20:47:10.74 ID:Tr+zzw/nO
江尻とか福井もそうかな?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 21:52:42.97 ID:aPWU3UJ20
>>203
石井浩郎

早稲田に筆記試験で合格してる。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 10:24:18.55 ID:hqi3Qw7C0
>>203
中日の中田 北九州市立大
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 11:37:02.06 ID:YV66fswa0
漫画見てる分には中継ぎとはいえ年収1800万は安い気がするけどなぁ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 12:02:45.39 ID:UKwSwCBu0
>>210
プロ野球選手としては少ない
凡田の活躍に対して少ない
どっち?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 12:10:28.43 ID:oB/4UK4qP
ドラゴンズで同じ活躍すれば怪我で休んでいたといっても三千万ぐらいは貰えそうだよな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 12:48:59.68 ID:uNxFOYjA0
別に漫画に凡田の投球内容が全部載ってるわけじゃないし
だいいち1800万というのは昨シーズンの評価によるものだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 13:36:47.89 ID:oPivMtsl0
核心部分の契約更改ネタがなかなか始まらないな
ラジオの聴取率ウィークみたいに、雑誌にも力を入れたい時期があって、
そこまで引き延ばしてんのかな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:24:08.18 ID:EFGvoDg9O
他のプロスポーツに比べたら全然恵まれてるのに苦労人面するなってたまに思う
だからもっと引退後の選手の悲惨な描写を増やして悲壮感とかを出してほしい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:42:51.26 ID:uNxFOYjA0
なんで他のプロスポーツと比べなきゃいけないの?
なんで悲惨なこと描かなきゃいけないの?
ぼくのかんがえたさいきょうのグラゼニは自分で描けば?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:55:58.35 ID:hmcDx7oL0
今シーズンの更改で5000万保留して銭闘民呼ばわりされる程度の括約
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:56:31.79 ID:dROqKwv+0
スポ根じゃないしな
悲壮感を高める意味がない
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:59:49.74 ID:wRCuK0bL0
一般人から見て華やかなイメージのあるプロ野球だから
暗い部分を描く意味があるんであって
華やかなイメージの無いプロスポーツの悲惨さを描いても
「ああやっぱり」にしかならんからな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 17:01:03.92 ID:2mfFM2Yw0
他人の悲惨な不幸話を見て、自分はまだマシだと錯覚したいのだろう
たとえマンガであろうと
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 18:56:06.09 ID:aVHY2+5j0
>>203
一応横浜の江尻も入るかな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 19:00:41.40 ID:HGOP9WFD0
そういえば一時期の横浜はプロでは珍しい国立大学出身を
3人もそろえているという変なことで話題になったな
加藤・川村・杉本だっけか
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 19:04:00.67 ID:aVHY2+5j0
>>222
去年までのハムもだな。ってか3人とも横浜からの移籍組だけど
松家(東大)、加藤(学芸大)、関口(滋賀大)

今年から加藤はハムのコーチ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 19:47:34.86 ID:rTe8lU7UO
国立出身者叩き売りみたいになってたな
関口なんて前年に育成から昇格したのに、ひちょり糸井稲葉な外野がやたら分厚いハムに出されちゃうんだもん
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 21:20:22.10 ID:2uE/Cw/FO
>>222
川村は立教だから多分東大の松家だろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 21:29:55.89 ID:EFGvoDg9O
出身大学の派閥で球団職員になれるの?
野球選手なんかは真面目に勉強してないんだから(偏見です)高卒も大卒も職員にするには能力が変わらん気がするんだが・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 21:35:08.61 ID:00QYH7AF0
>>226
能力が変わらないならちょっとでも関係がある相手を選ぶ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 21:42:36.09 ID:EFGvoDg9O
>>227そのあたりやドロドロとした裏金問題はやらないのかな
この漫画の本質とはズレるからやらないだろうけど
アクションで始まったプロ野球漫画には少し期待している
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:01:53.23 ID:ADlKHHy30
>>226
派閥じゃない。
早大とか有名大学のOBならドラフト時のコネに使えるからスカウトになれるケースが多い。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:15:39.85 ID:gyjk2es80
はやく凡田の契約更改やらないかな

2000万以上なるかね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:28:05.87 ID:nLRioqr/0
あまりに評価が低く会見場の机にカバンを投げつける凡田
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:28:37.82 ID:fom53SdB0
凡田のイップスって治ったの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:32:40.95 ID:00QYH7AF0
一応公傷だろうけど、ちょっと割り引かれそうだな。
2200くらい?
(いい加減中堅だけど)期待込みで2400?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:56:46.55 ID:2uE/Cw/FO
スパイダースに鈴木本部長みたいな人がいたら銭闘もやばいよな
(凡田は年俸交渉とかで絶対ヘタレそうなタイプだし)
ドテを切りたがってたカーナビーツの苦しい台所事情には笑ったが
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 23:00:55.64 ID:tzXwxBmrO
グラスゼニスは面白いなあ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 23:19:17.91 ID:/x3SQHef0
>>234
そういや、カーナビーツって番長の同期は全員引退してるんだよな
14年間で番長しか残ってないなんて、暗黒ドラフトとか言われてるんだろうな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 23:20:02.56 ID:E0I/XAUt0
どうでもいいけどナッツぐらい自信満々なら彼女ぐらいできそうなのにな
女関係には凡打の山ってことか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 23:25:22.01 ID:wRCuK0bL0
14年後に一人しか残ってないってのは悪い方なのか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 00:19:47.76 ID:r0MnOQ1m0
プロ野球の平均実働期間を考えたら1人もいなくても悪い方とは言えない気がする
ただFAの影響で昔よりも移籍が活発になっているから、その球団の生え抜きである選手はいなくても
移籍してきた選手で結局ほぼ全ての年代の選手が在籍しているということはあるかもしれない
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 00:50:35.93 ID:ObmDCZok0
この漫画って主人公が鳴かず飛ばずなのがテーマであるようなもんであって
もし年俸が大幅に上がったら連載終わっちゃうから上げられないだろうな。
例えて言えばダメ親父が社長になってしまうみたいな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 01:00:39.65 ID:5ltZqjWk0
プロ野球選手の選手寿命を、単純に数字だけで見ると10年前後と言われている
(保有選手数/毎年の入団選手数=完全に入れ替わるまでの年数として)
勿論、凄い選手は当然の様に10年以上残るし、>>239の言うとおり移籍だってあると考えると
暗黒ドラフトとまではいかないと思う

あんまし良い例じゃないけど、豊作の松坂世代で高卒同期入団で残っているのが11人(29人が指名)
世代全体では44人(93人が指名)で、昨シーズン終了時点で10年以上なのが13人(02年入団まで、35人の指名)
10年以上のキャリアを持つ世代の生存率が37%、10年未満で53%
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 01:03:52.27 ID:oMa6wCt10
凡田みたいな野球求道者っぽくないタイプは
ダルビッシュや黒田みたいに一年で一生遊んで暮らせるくらいのカネが貰える身分になったら
腑抜けになってしまうかもしれない
実際那須野みたいに最初に大金もらってやる気がなくなったヤツもいるからね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 01:11:43.93 ID:Jon/h23D0
今から14年前てーと98ドラフトか。高卒だと今33歳

俺が個人的にファンな巨人だと、鈴木尚広がちょうど高卒で98ドラフトだな
鈴木は生え抜きで一番在籍年数長かったような
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 02:29:18.43 ID:oXVPE5Xx0
あぶさんと同じで凡田がスーパー中継ぎ化してから面白くなくなってきた。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 03:56:40.12 ID:T+1qacrC0
しかしプロ野球選手で1軍にいるのに凡田みたいにもてない奴とかいるんだろうか
プロ野球で1軍に居るなんて弁護士や医者になるより確率的に難しいんだぜ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 03:58:26.67 ID:nfk+fApZ0
弁護士や医者ほど経済的に安定してないからなぁ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 04:00:30.87 ID:x47sUINZ0
>>231
どこのトレンディエースやw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 04:19:14.35 ID:T+1qacrC0
後、高校時代はヒョロヒョロ、プロ現在ではメタボのオッサン体型
とても運動能力超優秀に見えないとこも
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 07:27:40.79 ID:ruxh32cc0
>>245
スポーツ新聞でみたけど、
あるエース級ピッチャーが合コンで
気に入った子にアタックしたら
「キモイ」って言われたんだって
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 07:34:39.83 ID:/oJvrC3L0
>>245
有名人と一緒にいて「同じくプロの凡田」とでも紹介してもらわない限り
凡田はプロ野球選手と相手に認識してもらえないんじゃない?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 11:11:42.21 ID:tQOdmXTB0
>>245
バースデイってテレビ番組でやってたけど
中日から巨人にいった野口って投手(中日時代最優秀防御率二回)なんかもプロ野球で投げてる姿を奥さんは見た事ないんだってよ
プロ野球選手だからとかは関係ないだろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 11:32:13.72 ID:vhZIacYr0
自分でプロ野球1軍選手だから!って自信持って口説けばモテるだろうけど本人卑屈だからな
現実的とも言うけどモテるモテないとは別だからな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 12:24:53.40 ID:kEWq/+Uf0
>>251
つか野口が結婚したのは
巨人辞めてメジャー挑戦→声かからず中ぶらりん
の後だろ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 12:41:07.42 ID:LxnrtPacP
>>251
それは野口夫人が落合夫人とかと比べると遥かに繊細な神経の持ち主だからだよ
自分が試合観戦した所為で滅茶苦茶に負けたらどうしようかと思っての事だったらしいよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 13:21:07.62 ID:lEw2Urpk0
一般人に比べてもてる要素は多いけど
それは別に必ずもてるってわけじゃないってだけのことだろ
>>245がその当たり前のことを理解してないだけ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 14:19:04.29 ID:s+d7MABd0
つっても高校時代のドラフト候補で彼女いなかったんかね?
なにかしら寄ってこられそうなものだが。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 15:00:19.41 ID:nfk+fApZ0
結局は本人次第
肩書きあってもモテない奴はモテない
肩書きなくてもモテる奴はモテる
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 15:02:07.17 ID:9UWXkuM+0
「ケッ、昨日まで西浦、西浦って言ってて、今日は凡田クンかよ。
俺はプロに入って何千万も稼いで、お前らとはレベルが違う女とつきあうんだよ」
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 18:47:08.79 ID:NaEUIpsJ0
たぶん美里あたりはかなりモテるんだろうなぁ
関谷は文句無しにかっこいいし

草食系でモテそうなのは、幸雄かな?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 19:18:27.21 ID:nfk+fApZ0
美里クンは2枚目っぽいし、モテそうだね
雪雄は、女性以上にアッチの人に(ry
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 19:58:38.28 ID:91H516GI0
>>260

実は凡田抜きでの夜の山梨県人会があって
トクさんにアッチの世界に誘われてるわけだな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 21:54:27.79 ID:fz5JRkOlO
>>249
だwれwwだwよwww
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 21:58:08.21 ID:8RS5PsXZ0
>>240
ダメおやじが幸運おやじに路線変更してからの方が好きだった
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 22:29:19.16 ID:nfk+fApZ0
スナックのマスターになったんだっけ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:28:42.79 ID:Lj1TCU710
>スパイダースに鈴木本部長みたいな人がいたら銭闘もやばいよな

たぶんそのうち登場するんじゃないかと期待w
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:32:47.36 ID:dSfY6yij0
コラボグッズ発売でスパローズ=スワローズが公認設定になっちゃったから、あんまりエグい描写は出来ないだろうw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:33:50.04 ID:dSfY6yij0
素で間違えたw
スパローズ→スパイダース
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:40:16.98 ID:Lj1TCU710
>>266

そのグッズの販売、神宮のタイガースショップだったりしてw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 14:23:37.74 ID:yABKcwgDO
あ、今週休載か
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 14:48:51.27 ID:58wm7aDIO
>>261
エッチの世界って読み違えてドキドキした。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 16:05:09.75 ID:u07wgHD10
あながち間違いではない
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 16:18:45.83 ID:m5MxAXsQ0
というか読み違えてないも同然
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:42:57.62 ID:58wm7aDIO
なんですと?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:16:43.48 ID:58wm7aDIO
てか今週載ってないんですけど?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:59:40.68 ID:SrpppZiX0
休載って先週書いてあったろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 00:06:18.60 ID:D9oDSZsX0
キャンプ地へ取材?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 04:38:44.03 ID:XF/BxfrF0
森高が投げ出したから善後策の検討会議、だったりして。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 12:12:31.40 ID:u8yy8PlpO
>>276
あー、一軍キャンプに放り込まれるか、二軍キャンプか、二軍スタートでも途中で一軍に呼ばれるか。
この際、トレーニングがどう違うかとか見てこないとな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 14:07:12.66 ID:AtZmeBal0
凡田も年俸交渉中にフロントの人が選手名鑑パラパラ読んでたら怒るのかな?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 21:44:09.82 ID:4GlJzlyz0
>>279
わけのわからないゴネ方をする大物選手のエピソードとかやってくれんかなw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:35:14.30 ID:sO4380jN0
モーニングに予告は載ってたけど、また戦力外の話みたいだね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 23:11:08.62 ID:lYwpgVkR0
原作(ネーム)は10〜11月頃に書いてて、本誌連載が1〜2月ころ
って感じか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 23:44:12.26 ID:g5myA2Y20
>>280

おっと、杉内の悪口はそこまでだw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 01:19:37.85 ID:KSlF1P390
この漫画とおれはキャプテンだったらどっちが好き?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 06:32:05.04 ID:4egJYl5T0
おれはキャプテンだな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 10:03:16.24 ID:c/5/OV/r0
落ち着いたら、このペアで、巨人の星のリメイクやって欲しい。
つい先日までの、週刊少年マガジンのリメイクは良くなかった。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 17:51:29.54 ID:+WDP89QKO
>>286
左門豊作が苦労人というより凄く黒い人になりそう。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 22:24:42.66 ID:tnWL7EO90
左門棒でスケバンをメロメロに
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 04:51:22.12 ID:PoGRYWiB0
あくまで誌面での活躍の推測で来期年俸を予想すると
最大限評価で50パーうpの2700万、普通評価で25パー〜33パーうpの2250万〜2400万
正直むごい評価で10パーうpの1980万
こんなとこと予想する。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 14:43:59.06 ID:RF3u7cZ2O
>>289
それだと計算が面倒なので50万うPか、2000万に落ち着くか、難癖つけて1800万据え置き+出来高払いか。

凡田みたいのは出来高払いにしたほうが見入りがよくなりそう。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 15:42:36.48 ID:m9vi4kQ50
怪我がなければシーズンフルに出場とか先発転向で
もうちょっと大幅アップが見込めただろうな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 21:15:17.87 ID:kmVyCdgK0
凡田野手転向しないかな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 21:38:41.09 ID:1Ken9KlP0
番長からホームラン打ってたな、そういえば
野手はワンポイント中継ぎみたいな微妙な立場が作りづらいからやらんだろうけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 22:48:34.80 ID:GXYsFux30
>>293

引退間際の勝負強い代打屋とか
守備固め要員とか
代走とかあるじゃん。

295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 22:54:56.89 ID:B74rCw270
>>289
ラジオ事件を評価して、マイナス50万の1750マソだったりして。
凡ちゃん大ショック、
アキラにタバコを封じられたのに続き、
自らアルコールも禁じて、
ケントデリカット化する展開きぼん。
で、アフロ田中のおっさんみたいに、3日坊主で終わるオチでw



296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 10:12:21.68 ID:zxvOqWrr0
高給取りになったら話が成り立たないので、作中で怪我させたのは
来年も1800万前後を維持するための口実だと思っている。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 18:03:56.73 ID:yBq/GViiO
>>295
三日坊主できるほど普段から飲んでないようにも見える。
なんだってあんな小さなボトルのウィスキー一口で酔いすぎなんだよ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 23:39:46.90 ID:mC/7kQHH0
前回のナッツ編で来たハゲのスカウトは
俺はキャプテンのスカウトと同一人物?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 23:44:54.17 ID:lE6ccROl0
チーム名からして全然違うだろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 21:03:05.69 ID:HTki93wTO
>>299
パラレルワールドでは同じ人かもしれない。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 23:04:10.15 ID:GSyBsY4F0
連載再開か?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 00:29:27.30 ID:27o2bvW80
目をつけた選手に
実戦の大舞台で見れなくてもいいから
目立たないでほしいと思うとことかそっくり
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 01:13:21.72 ID:9+Dip2EoO
とくさーーーん
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 09:55:00.32 ID:hM0M1boEO
まさかのトクさん… (´Д`)
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 11:21:50.52 ID:bl8TkibgO
トクさん 菊
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 12:55:00.60 ID:i/K/DVDS0
トクさんの枕営業第2弾が始まるで
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 13:09:23.21 ID:i21fz+doO
まさかのトクさんおわた ベツノラジオに拾われたりしないんかな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 13:11:57.18 ID:EOQWQpsbO
今回出てた松本アナって日本放送の人だっけ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 13:43:02.97 ID:g1vw5Zf90
師岡アナウンサーというのもニッポン放送の師岡正雄だろうな。
顔も似てるし。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 14:20:10.12 ID:i21fz+doO
ドーハのモロ岡モロ雄さんか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 14:21:36.92 ID:6gfTYzFG0
松本アナはかなり良い顔になってるなw

でも、いまさらだけどトクさんレベルが解説者ってのも無理が有るよなあ
ニッポン放送の今期って田尾、坂東、エモト、あと忘れただからなあ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 14:27:11.15 ID:CLKo428MO
小早川とか野村弘樹とかやってないか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 16:14:54.15 ID:s/sRKNsPO
それでもトクさんより大分上だろ
入来くらいの実績かね、トクさんは
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 16:23:53.40 ID:LAYJ4sI10
トクさんは、実績じゃなくて人気でしょ、マスコミ受けもよかったみたいだし
あとは、あのディレクターと(ry

まぁ、そういう危うい立場の解説者って設定の話なんだし
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 16:41:00.32 ID:v0sJE+jvO
トクさんの実績って
ズムサタの人やまいど!!の人くらい?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 16:52:08.70 ID:yginlHiO0
TKNGさんのホモネタはすっかりスレに定着してしまったな
困った傾向だ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 17:21:56.04 ID:YHdg7bqc0
元々身の丈にあって居ない解説者って設定だったしな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 17:39:42.97 ID:GlMZVwr10
戦力外ってトクさんのことだったのか・・・。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 18:14:24.39 ID:dQ6quW3e0
>>312
正直トクさんと比べるのはあまりに失礼なレベルだろ、その2人
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 18:53:21.59 ID:FodJeoYk0
>>315
通算50勝くらいだと定岡(通算51勝)がいるね。
宮本や岩本はもっと勝ってるイメージがあったけどそれでも60勝チョイなのか。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:18:20.04 ID:rSqB4+lY0
来週で大物解説者との契約が土壇場でご破算になり、首の皮がつながると予想。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:24:30.19 ID:eaOtPHVC0
まぁ無難な落としどころだね。
クビになったとしたら、スパイダーズが球団職員としてオファーすることはあるのかな?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:26:21.11 ID:N+nUGlnv0
来週は中編らしいからそんな顛末まで行かないだろ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:34:57.01 ID:CwN1rUiQ0
>>320
宮本がヤクルト入団してたらトクさんぐらいになるんじゃね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:35:44.73 ID:u96UHHT/0
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/m_elephants/33355.html

グラゼニ主人公エレファンツ入り ポスターに人気漫画イラスト

こんなことやってるそうです。

球団の今季イヤーブックの表紙に採用。ポスター4千枚を準備するそうです
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:40:34.85 ID:RuIc63XA0
写真がなぜコージィだけ
絵を提供すんだからアダチケイジも載せてあげればいいのに
出たがらない人なのかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:40:42.56 ID:LUa0NGfZO
え?ちょ!?ト、トクさん…

逆転満塁ホームランでスパイダース育成コーチに再就職とかないだろうか?(´・ω・`)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 20:30:05.47 ID:uyBaRoZ/0
引退後の進路としては割といい方のトクさんですら色々厳しいというのが切ない

アナやってからコーチってあり得るの?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 20:45:09.92 ID:dpSx3WUF0
コメンテーターなんかタレントなんかわからん感じで一軍の監督になった奴がいるからな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 20:50:41.78 ID:9+Dip2EoO
今まで完璧に破滅した人いたっけ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:00:52.87 ID:6gfTYzFG0
次週、凡田にトクさんの首宣言お願いのドタバタ
その次、逆転でトクさん解説者のまま・・・だったらイヤだなあ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:18:04.60 ID:RuIc63XA0
>>330
作中でってことだよな?
まだいない
そういう漫画ではないと思う
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:29:42.92 ID:oxfi44Fh0
凡田に影響する云々ってのが
どう動くのか判らん
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:31:24.77 ID:oIRynFeAO
完璧に破滅って元ロッテの小川クラスだろ?
あと最近だと元ロッテの伊良部とか。
そのうち出てくるのでは?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:39:13.84 ID:yhmeWCz20
自分なりに四苦八苦してるトクさん見てると引退後を舐めてる東光に殺意を覚えてくる
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:48:53.40 ID:rSqB4+lY0
更改のハナシなかなかしないな、もう三月なのに。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:11:10.50 ID:LUa0NGfZO
>>336
このペースだと開幕とトクさんの去就決定が重なるな。
しかし、4月から10月まで季節に合わせて試合がらみのストーリーだけやってたら、
(俺キャプもやってるのに)森高先生が大変なことになりそうな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:24:07.37 ID:feL8G0vZ0
○○ゼニ、ってネタは
各種別分野で使えると思うけど、
パクリは出てないの?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:39:22.84 ID:0ckhixBE0
これってもしかしてそこらじゅうでやってんの?
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20120301185807_807225955.jpg
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:57:24.51 ID:u96UHHT/0
>>339
福井県だけでしょ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:07:29.50 ID:FodJeoYk0
解説者って大体はTVの解説やスポーツ紙の評論家を兼任してたりするけど
トクさんはラジオだけなのかな?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:38:26.13 ID:QVpAA2rI0
普通にあの大物解説者は急にどっかのコーチ入りか監督に決まって
「この業界ではよくあるんです」とか言って、あのアゴは解説者残留なんだろ?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 01:24:58.91 ID:qEpzONSf0
>>342
トクさんが無職ってことにはなりそうにないし
ありそうな落ちやね
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 01:32:13.00 ID:YmcCr/620
作画、何でデスノートの人じゃないの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 03:47:18.01 ID:oWFbtgpM0
トクさんには台湾野球辺りから解説者のオファーが来るのかな?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 05:08:20.10 ID:lTn0CYJ6O
>>339
作画の人もしや福井出身?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 05:10:18.32 ID:lTn0CYJ6O
>>345
台湾語(中国語)話せるのかよっ!だと野球以外にもいい仕事あるだろ?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 06:19:30.01 ID:tFZSE8PH0
今週最初の方つまねえと思ったら俺好みの話になったわ。
トクさんの将来が気になる
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 06:25:43.30 ID:StJ0k19O0
トクさんは仕事へのスタンスとか端々の言動がしみじみいい男
不幸になってほしくない
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 07:18:20.76 ID:5ubxhMA60
古木みたいに復帰を目指す
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 08:13:28.10 ID:utg5H7CFO
中畑みたいなバカでも監督になれちゃう野球界を皮肉る話を書いてほしい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 08:20:06.08 ID:FwMgIK8l0
このマンガの原作者はドSだなw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 09:34:23.63 ID:hk7d6OFO0
トクさんはバンジーとか言いながら屋上から飛び降りる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 09:59:19.54 ID:c0wjmVChO
最終的には大物解説者に監督のオファーがあってご破算
トクさんは元サヤというわりとどうでもいい話になりそう
シーズンオフのセットアッパー対談の時はトクさんにクビ決定後
みたいな悲壮感が無かったしな(時系列的にはあっちが後だし)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:10:43.52 ID:StJ0k19O0
回想は松本アナがトクさんを気に入るきっかけになった話までだぞ
ちゃんと読め
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:11:28.31 ID:FwMgIK8l0
あれだけコーチになりたいという前フリがあったから、独立リーグのコーチ要請が舞い込むと予想。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:17:24.33 ID:lTn0CYJ6O
>>351
中畑を馬鹿にするのは、DeNAが最下位に沈んだままクビになった後からでも早いくらいだっつーの。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:17:24.94 ID:DxzGY7dk0
トクさんはコーチになりたいんじゃない、スパイダースに戻りたいんだよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:23:41.69 ID:aXejB7190
>>96
安心しろ俺もだw

若い頃のトクさんで分かるだろ的な事言われても
この絵で年齢違い分からんわ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:24:07.03 ID:7TgfIPGt0
つうか中畑はゼッコーチョーキャラを作ってるだけだからな
実際どんな人なのかわかりゃしない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:40:04.89 ID:lTn0CYJ6O
>>358
トクさんが春キャンプ中ににスパイダースのテストを受けて育成合格とか、バッピで採用とか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 12:32:21.30 ID:FwMgIK8l0
ちと古い話だが、トクさんを見ているとマイク仲田を思い出すぜ・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 12:40:42.09 ID:q4jYB8fPP
今回の話、何気に予告先発の話題にも絡んでるね
予告先発が導入されれば実況も楽になるだろうし
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 12:54:20.73 ID:lTn0CYJ6O
>>363
予告先発が始まると実は仕事が危ないのは松本アナみたいな熟練アナだったり。
将来、野球人気を取り戻せ!とかで、ベンチレポーターがジャニタレやAKB48(そのころ存在してるかわからないが)とかに。

なわけはないなwwwパ・リーグ見てると。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 14:59:26.16 ID:a3+cg6lE0
>>364
今だって地上波だとそんな感じの時あるじゃん(´・ω・`)
ベンチレポーターが芸能人だからって見るような一見さんがいるのか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 17:00:30.04 ID:lTn0CYJ6O
>>365
いないと思う、思いたい。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 18:01:04.22 ID:imdDvVhH0
ラジオの話以降、時系列ゴチャゴチャで番外編的な話ばかりやってんのはネタが付きたのか、サラッと終わらす積もりだったラジオの話が掲載してからヤバいネタだった事に気付いて今後の展開をどーしよーか悩んでるからかのどっちか。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 18:36:11.77 ID:IrdRJIg60
>>364
ジャニタレとかだったら番組関係なく追っかける奴はいるんじゃね。
効果あるなしは置いといて。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 20:13:59.22 ID:0moyr2Zx0
>>367
ラジオの話って、クライマックスシリーズのこと?
あんなの普通にナンバーとかにも散々乗ってるじゃyん。
あの程度でヤバイって、そんなわけないよ(w
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 20:35:48.96 ID:awS7FJem0
甲子園に高校野球見に行くと、アナウンサーとおぼしき人が
後ろの方の席で資料めくりながら実況の練習してるよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 20:43:24.04 ID:StJ0k19O0
スポーツの実況って大した芸だよな
野球はまだ動きが少ないからいいけどサッカーとか競馬とか選手がごちゃつく競技はほんと大変そう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 20:57:24.66 ID:rEJTzFEw0
>>371
欧州や南米のように居酒屋実況になるか、
きちっとした実況になるか。

日本はまず野球実況が発達したから
それをサッカーに持ち込んでおかしな実況になる。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 20:58:04.21 ID:0moyr2Zx0
民放はそうでもないけど、NHKとか結構マイナーな競技も放送してるじゃん。
実況してるアナウンサーってスゲエよな。当然、最低限の知識がないと話にならないだろうし。
野球やサッカーならまだしも、もっとマイナーな競技とか、
あのへんの人たちは、四六時中スポーツ漬けじゃないとやっていけないんだろうねえ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 21:20:07.59 ID:StJ0k19O0
ガキの頃は、サッカーのテレビ中継で実況が「この一点は大きいですねえ解説の○○さん」とか言うたびに
大きいにきまってんだろ大きくない一点なんてあるかバカと思ってたんだけど
言わなくてわかる当たり前のことでも実況のリズムを途切れさせないために喋らなきゃいけないんだなと今なら理解できる
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 22:41:36.05 ID:YidOKRlgi
「野球は筋書きの無いドラマ」
「野球は最後下駄を履くまでわからない」

野球に限った話では無いと常々おもってる


376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:03:20.63 ID:UA/r/mF+0
>>375
日本に日常的に実況つけてもらえるスポーツがかつては野球しかなかったからなあ
先行者の特権ということでそこは仕方ないと思う
かつての相撲やプロレスも日常的に実況はついていたけど、
「筋書きのないドラマ」というにはちょっと1試合あたりの時間が短すぎるしさ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:24:48.75 ID:rEJTzFEw0
>>376
相撲もプロレスも、実は筋書きがあったわけだが・・・
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:18:54.76 ID:0I9pXiNW0
立ち合いは強く当たって、後は流れでお願いします。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:41:33.87 ID:jBIm1+cm0
そういえば韓国野球は八百長発覚して選手つかまったな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:55:16.01 ID:86mQNnNV0
>あれだけコーチになりたいという前フリがあったから、
>独立リーグのコーチ要請が舞い込むと予想。

トライアウトと同じ展開ですなw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 02:38:42.07 ID:0I9pXiNW0
手取り15万のコーチ要請ですな!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 03:49:11.57 ID:HS7gFYZaP
まあ、アキラと並んでこの漫画のサブレギュラーのトクさんだし
そうひどいことにはなるまい。
ならないよね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 04:17:01.81 ID:5SDEL6TY0
なんとなくなだけど独立リーグの話とかもみたいな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 05:07:42.38 ID:0I9pXiNW0
トクさん、独立リーグのコーチ。翌年、そのチームの監督に。
そして凡田が戦力外となり、トライアウトも失敗。
トクさんの誘いを受けるという流れで独立リーグ編があるかも。
独立リーグで活躍し、次のトライアウトで見事、プロに出戻りというドラマも描ける。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 06:51:52.06 ID:0VolxADm0
凡田の性格だと戦力外になったら、野球に未練を残さず、就職先を必死で探しまくると思う
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 07:09:43.41 ID:m2Ci97xU0
アキラと並んでっていうか、アキラより出番多いよなトクさん
凡田の次に重要キャラだろ
あまり不幸にはしないと思うが
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 07:16:39.86 ID:0I9pXiNW0
きれいな顔してるだろ?死んでるんだぜ・・・トク。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:17:36.43 ID:3RyqiApE0
実績のないイケメンといえばデニー
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:59:44.47 ID:nftDd3pLi
>>334
愛甲も、一歩誤ったら、、、

つーかロッテってそういう人多いんだなw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:06:53.56 ID:PaLB8d4g0
>>326
ひょっとしてアダチケイジって女なのかなーと思ったんだが。
講談社のスポーツ漫画作家って、そういうの多いし。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:07:50.33 ID:sMSeRMVN0
あの絵で女はないだろ。ないわけではないが
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:20:55.88 ID:m2Ci97xU0
サイン会やっとるがな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 12:18:38.24 ID:PaLB8d4g0
あ、すんませんでした。
絵的にはありえないと思ったけど、
2巻の一ページとか、たまーに女っぽいところがあったので、
ひょっとしたらと思ったのだが。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 13:49:39.57 ID:8rrSoNl/0
そもそも女のタッチじゃないだろ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:00:02.80 ID:v/qOtuWn0
>>377
筋書きがあるべきではないのに、一部の競技者が自分達の都合で筋書きを作っているものと
最初から筋書きがあることを前提に成立していて、観客もそれを承知で楽しんでいる
(少なくとも近年は日本でもそのようになった)ショービジネスとは
一緒にできないぞ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:25:11.24 ID:W0n0GHJj0
まー、プロレスもガチンコ勝負ならケガ人続出だよな。
会社の先輩が、「子供のころ、プロレスは時間内に終わるのが不思議だった。」
といっててナルホドなだった。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:27:35.35 ID:sMSeRMVN0
でもガチでやったら30分も60分も試合長引かないことがほとんどじゃねえの?
その先輩はガキのケンカしか見たことなかったのでは
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 15:23:52.29 ID:bTN1pfAPi
>>396
出会い頭一分で決着とか総合格闘技とかだと珍しくないけどプロレスはまず無いよな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 15:39:04.99 ID:jX2dkK7X0
人も死なないしな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 15:41:35.50 ID:bTN1pfAPi
三沢ェ…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 15:48:21.47 ID:iykWs9700
言うなよ……

>>398
新人潰しの脚本が練られてる時は開幕3分でケリがついたりすることもある
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:17:23.30 ID:jX2dkK7X0
プヲタは他行ってくれないかな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:23:18.66 ID:1pb9PnYY0
野球はルールの関係で理論上無限に点が取れて
どんな状況からでも逆転の可能性が存在してるってのが大きいだろうな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:07:00.21 ID:z+QJl8s50
昔のプロ野球中継は、
途中降雨ノーゲームとかも含め、終了時間があまりに早いと、
珍プレーなんかの特別番組を放送してくれたもんだったが、
結構楽しかったな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:17:21.58 ID:A0Skb8Bs0
ていうか大昔は21点先取ルールだったらしいな
試合後のパーティの時間が読めないから9回で終わるようにしたとか
現代の感覚からするとちょっと考えられん
まあ投手も打ちやすいように投げてたから別のスポーツだったんだが
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 18:16:36.15 ID:8rrSoNl/0
>>404
上原が巨人にいた頃は、登板する試合の終了があまりにも早い(20時半前)ので
21時まで特別番組で繋いでたな。

普段はダラダラ延長して後番組に迷惑かけてたから
試合途中でも21時で放送終了するように時代が変わったわけだが。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 18:40:33.29 ID:SZkJMP/f0
>>406

ああ 一度1時間58分とかで終わってテレビ局困ってたの思い出した
巨人の歴史みたいの最後はじめてたからなw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 18:50:36.89 ID:XbW/IbcSO
>>387
殺すなwww
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 22:00:35.67 ID:0I9pXiNW0
頭部にデッドボールを与えた選手が植物人間になってしまい、そのまま引退。
それ以来、その事がトラウマとなり打者の内角にボールを投げると嘔吐してしまう凡田。
そのため登板できなくなり、ついには戦力外となってしまう。
しかし唯一、そんな彼に手を差し伸べたのは独立リーグで監督になっていたトクさんなのであった。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:00:17.14 ID:XbW/IbcSO
>>409
そして、渡米してマイナーリーグで苦労の末に、とうとうメジャーリーグに昇格。不動のエースセットアッパーにまで上り詰めるんですね?
しかし、左腕を怪我して…


あ?れwww
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:07:34.55 ID:0I9pXiNW0
>>410
まさか右投げになるとかいう斬新なネタとか??
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:46:32.63 ID:XbW/IbcSO
>>411
もしかしたら帰国して代打屋転向かもしれんw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:50:11.29 ID:xheUUB+c0
まずは、嫁もらって子供つくるとこからだな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:52:17.42 ID:4LXhFxW6P
2日ぐらい前関西で(全国放送かも?)夜19時から
TBS系列で、野球の愛甲や香川の引退後の生活を
特集した番組があったのですが、タイトル名はわかりますか?
教えてください
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:59:06.37 ID:NkFJ9saq0
源五郎丸は?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 00:15:14.68 ID:5QklcOfU0
亀山は?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 00:47:07.67 ID:23Tb0AR00
亀山くん!それです!!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 01:13:53.35 ID:KHqmtEc70
暇か?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 02:03:38.05 ID:GSpKr+470
>>414
愛甲生きてんの?コンクリ履いて海の底じゃないの?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 02:09:33.26 ID:23Tb0AR00
>>418
課長、暇なわけないじゃないっすか。
元プロ野球選手で、こないだまでラジオで解説者をやっていた男の変死体の件で大忙しっすよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 10:11:09.04 ID:MSh0xpeK0
じぐざぐー
打線でー
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 16:34:41.75 ID:r+fnmY1G0
>>415
源五郎丸は滋賀でスポーツ関連の仕事してる
ってのが数年前の情報。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:26:55.92 ID:xTHz720z0
>>419
指導者やってるらしいぜ。
俺の知り合いの高校の女子ソフト部に何故かコーチにきてたらしい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:41:59.83 ID:ASMY4p9e0
>>419

上で書いてたTBSのやつ見たが、生きてたぞw
かなり人相わるかったがww

今はイベントとか出版とかしつつ、プロゴルファー目指してるらしい。
奥さんも、もう好きにすればいいって感じだった。
失踪騒動については、マスコミからの取材依頼を、面倒だからと返事しなかったのが
原因で、ワイドショーが騒いでいるのを自宅で見ていたとのこと。

あと香川は太り過ぎで病気で人工透析受けつつ、子どもに野球教えてた。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 21:26:36.88 ID:hLov/eQz0
愛甲は小銭稼ぎに最近
「不良の俺が見たプロ野球」みたいな業界暴露本を出したぞ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 22:58:15.54 ID:+cIQqHV10
>>357
中畑は政治家になろうとした段階でどうでもいい
堀内もだけど
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:00:00.14 ID:23Tb0AR00
こうなったらトクさんも暴露本の出版だな。
凡田のチンコはメジャー級だとか。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:01:15.56 ID:eh9Rf2XO0
いまだにホモビデオ出演の予想が出てないのはたまげたなあ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:11:24.46 ID:23Tb0AR00
トク攻め×凡田受けのビデオか・・・!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:30:03.22 ID:zKD595MJ0
ナッツのナッツを、、、
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 02:53:46.22 ID:g/n3prX50
>>428
野球界にホモはいないだろ(笑)
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 06:34:57.38 ID:4sHh8O4f0
はあ?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 09:22:34.19 ID:hTSiLdjL0
>>431
多田野数人
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 10:10:07.62 ID:fr1Zsz4VO
>>433
ただの数人って
数人もいたらただのじゃすまんだろ?www
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 10:35:27.84 ID:9oNtGjjt0
さしつさされつ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 16:56:44.02 ID:Tgr+LUUx0
「二遊間の恋」ってアメリカの小説知ってるか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 23:04:37.50 ID:zggwMLTY0
凡田の今の貯金額、いくらなんだろうな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 23:48:20.98 ID:m1zavIbn0
どんでんってホモなん?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 14:56:18.37 ID:NzW607II0
>389
ヤクザな芸能事務所から逃げようとしたら
失踪だのとんでもない噂を流されただけで普通に生きてたらしいぞ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 15:54:44.10 ID:h5biV8lI0
>>438
違う
オカマと写真撮られただけ
絶対違う
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 22:55:12.04 ID:aAfPHYZm0
>>437
イメージだけだと契約金とは別に1500万円以下ぐらいじゃね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 08:54:54.75 ID:qPANizpx0
契約金はドラ6の高校生なら2000万ぐらいで、
税金や最低限の支出(親へのお礼とか、母校野球部への寄付とか)で半分なくなって
残り全部貯金で1000万ぐらいかなあ。
投資信託に預けていて、リーマンショックや震災の影響で2,3割目減りしていたりして……
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 09:45:42.43 ID:nW3ZwCZk0
>>442
契約金は1500万円だった気がする
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:47:38.02 ID:nLefHeWE0
さっそくケチつけてw
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20120301185807_807225955.jpg

バット上で後輩に正座、26歳投手ら処分…独立L「福井」
 北陸など6県を拠点とするプロ野球独立リーグ・BCリーグの「福井ミラクルエレファンツ」(福井市)の投手(26)が、
後輩の選手をバットの上に長時間、正座させたとして6か月間の謹慎処分を受けていたことがわかった。
 関係者によると、投手は昨年3月、福井県おおい町であった春季キャンプ中、自分を「君付け」で呼んだなどとして
後輩の選手を深夜に宿泊施設の自室へ呼び出し、床に並べたバット3本の上に長時間正座させたという。
他の後輩選手2人も居合わせたが、投手の行為を止めなかったとされる。
 選手は膝を傷めるなどして昨年秋に退団。今年2月に県警に被害届を出した。
球団は昨年12月、投手の処分を決め、試合出場などを禁止。居合わせた2人も3か月間の謹慎処分にした。
 ミラクルエレファンツは2010、11年の後期シーズンに北陸地区で優勝。運営会社の「福井県民球団」の
新谷隆美社長は「指導に行き過ぎがあったとして処分した。同様の事態が起きないよう厳しく指導している」とコメントした。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120307-OYO1T00211.htm?from=main3
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 16:47:54.02 ID:1v8BIsXE0
>>443
税金が500万ぐらい(所得税350万、住民税150万)、
親や関係各位へのお礼・寄付の相場ってわからないが1割から3割使うとして150万から450万、
そう考えると残るの500万(大盤振る舞い)から1000万(ドケチ)の間ぐらいかな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 17:38:31.46 ID:C11JD/Um0
凡田はケチで脱税してそうだから
契約金は1200万ぐらい残っているのか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 18:06:06.21 ID:pVt8VLph0
野球だけの収入で脱税なんてできるわけないだろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:39:35.15 ID:sAjomZ9G0
その辺の税金は他から工面したのか知らんが
契約金には手をつけてないって言ってたろ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 06:59:59.50 ID:ykpRU6S00
エレファンツで済ますのかよwと思ったら
これ嫁はアウトだろ360万じゃ絶対に満足しないだろ
結婚破談フラグ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 07:48:35.03 ID:fMDMo8JY0
ラジオで幾らもらってたの
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 09:04:48.14 ID:AgRNO8OY0
ハリーですらTBSの契約切られたしな数年前
親分ハリーと水戸黄門以外二桁番組無い時代に
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 10:32:00.98 ID:HdPJ1ireO
ギロッポンのチャンネーと結婚するなら800万は欲しいな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 11:59:54.29 ID:r2Nsz1xUO
婚約者登場は、トクさんのアッチ疑惑払拭のためかなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:08:10.54 ID:Ei7K2W7p0
しかし実況のクビ切られなくても六本木の女なんか相手にできないだろ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:14:02.01 ID:r2Nsz1xUO
店とか関係無しに、普通に知り合ったのかもしれん
トクさん、それなりにモテるだろうし
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:18:14.74 ID:Ei7K2W7p0
店関係ないとしても六本木で現在進行で稼いでる人間を
新米実況が養えるとは思えん
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:25:42.71 ID:r2Nsz1xUO
六本木のネーチャンはみんな金銭感覚狂ってる、てワケでもないさ
中には堅実なのも居るし、借金苦で貧乏なのだって居るだろう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:32:14.44 ID:r2Nsz1xUO
でもまぁ、話のオチのほうは、コーチの要請をうけて、ネーチャンには逃げられる、かな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:41:07.96 ID:jTEEznzLi
「は?三十万?バイバーイw」
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 12:55:37.68 ID:J9/oXV3zO
大物解説が逃げて解説続投
婚約者も逃げるてオチとみた
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 13:31:15.69 ID:nny5caj4P
BCリーグの選手はシーズンオフに給与出ないんだけど、コーチもそうなのかな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 13:42:08.38 ID:C+XFIGVL0
これで独立リーグ編の道筋が出来たな。
これだけ話を広げておいて解説者続投ってのはなさそう。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 13:56:58.32 ID:Lu1tBwRc0
>>459
現状のトクさんの収入もそんなもんだぞ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:07:22.20 ID:rPJFdjLw0
>>325
こういう取引やったのね

>>444
なのにこれかい!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:24:21.33 ID:maMIyNFA0
実はあのネーちゃんが相当なやり手で、逆にトクさんを養ってくれるという
・・・なんて夢のような展開は、無いだろうなぁ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:52:50.71 ID:IZDmp7fK0
彼の仕事が解説一本なら
コーチでもさして収入に差はないだろう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 15:07:19.78 ID:rPJFdjLw0
中編て、グラゼニでは初めて?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 15:29:44.19 ID:UE9FXzDk0
森高ってコージィの別名義ってこと最近知った
…どおりで
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 15:49:05.79 ID:y+p2hTNJ0
トクさん、松本アナへのセリフにタメ口が混じっていたのが
ちょっと気になったんだけど、今までもあんな感じだったっけ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 16:53:08.61 ID:MQk78UfJ0
トクさんホモじゃなかったんだな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 17:00:41.36 ID:C+XFIGVL0
トクさんはスイッチヒッター
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 17:21:03.41 ID:NP3kAPU80
偽装、或いは両刀の疑いは拭いきれないがな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:02:30.15 ID:M4F2hcrr0
予告先発になったら先発予想の仕事っていらなくなるな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:07:51.60 ID:iZCDXy5ai
あの嫁の実家がエレファンツの本拠地と同じとこにあるっていう可能性も
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:10:46.29 ID:rPJFdjLw0
この婚約者って、前に ユキオ、凡田 にノルマを押しつけたとき、
着信が入ってた娘なんかなぁ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:16:19.31 ID:eeH3hc9gO
なんだかんだで大物解説者のほう破談になって
トクさんもとのサヤにおさまると予想


クビはカワイソス・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:23:24.75 ID:IZDmp7fK0
というか、凡田に社会性がない以上
トクさんが退場すると表現できる話の幅が大幅に狭まる

そういう意味で、多分退場はない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:55:00.89 ID:WwrI3t6b0
>>444
なんてこったい
予告先発といいタイムリーな内容だな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:00:46.50 ID:rPJFdjLw0
次号予告がなにをか言わん・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:12:57.97 ID:haIb0/Km0
何で、凡田を社会性のないキャラにしたの?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:18:38.28 ID:D9KManJ1O
>>480
普通に社会性あると思うが。
ところで今日、ココだけ!で紹介されてたね。
ヤンさんに松本さんがイジられてて面白かった。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:26:46.74 ID:ykpRU6S00
477の言いたいのは球界以外の社会とあまり接点がないってことだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 21:58:32.61 ID:U64jLAKH0
あの大物解説の電撃監督就任じゃないか?
今年の工藤の逆バージョン)みたいな感じで…
時期的には普通に監督で声掛かるだろうし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:10:24.80 ID:ykpRU6S00
それで元鞘だと話としてちょっと面白くない
駆け回った松本さんと凡田はなんだったの?っていうことになっちゃう
三話かけるんだし最重要サブキャラの話だからもうちょいひねるだろう
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:34:42.23 ID:M8Az2mSy0
関西人だからピンと来ないんだけど
六本木の夜のお店の女の子を口説くのって
店に通うだけで相当お金かかるんじゃないの?
トクさんって引退してから貧乏キャラだったんじゃないの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:51:06.63 ID:maMIyNFA0
店に通って口説いたとは限らんよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 23:59:23.63 ID:rqO1+oJZ0
予告先発で何やらの話はありそうだな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 00:34:18.61 ID:N4Ihs7cm0
大物解説者の突然の監督・もしくはヘッド格で入閣でトクさんセ〜フ
って流れかと思ってたら、どうやらハズレかな?
経費削減の話なんで逆に、以前ならスンナリ決まってた大物解説者のラジオ解説陣入りも
土壇場でそっちがポシャって、トクさんみたいな若くて安い方が生き残る
って感じの話になるのかも
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 00:45:02.28 ID:cI9VGN8V0
大物と契約するために他の部分で経費削減するって話じゃなかったっけ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 00:51:26.04 ID:N4Ihs7cm0
うん、それが逆サイ出るみたいな流れになるかも
今は大物と言われる人たちは敬遠され始めてるじゃない
小回りのきくソコソコの知名度ある若手解説者を起用する事が多い
余裕コイてた大物さん、土壇場で外されるかも。そういう感じの描写もあったし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:14:04.04 ID:zyXu4KDM0
後輩と同僚?にこんなんに一生懸命になってもらえるのって、
幸せな事だよなぁ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:40:03.31 ID:e9iB/17d0
案外そのまま独立リーグにコーチとして行くかもよ?

金森みたいに中央(NPB)に戻る例もあるし。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:56:40.17 ID:1eG/k1480
ソフトバンクの高山も独立リーグからの成功組だな
他にも結構いるのかね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 02:34:19.77 ID:MZtQVV/HO
独立リーグからの中央復帰に関しては、選手よりコーチが多いイメージがあるな
コーチの育成力の成長に繋がるのか分からんが
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 06:06:54.37 ID:89h0N9mj0
前編で散々、自分はコーチになりたいというトクさんの前フリがあったわけだし、
やはり最終的には独立リーグ行きだろうな。
これで凡田の独立リーグ編のフラグが立ったわけで。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 11:38:51.11 ID:lypxkG1k0
ナッツの契約更改、いつまで引っ張るんだよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 14:53:18.88 ID:peq5dPyZ0
>>495
職業としてのプロ野球がテーマなのに独立リーグにいったら漫画が成り立たない。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 14:59:51.32 ID:gdsus5ne0
BCリーグだって今はもう名実共にプロ野球だが

>>495
凡田が行く必要はないだろ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 15:08:46.25 ID:PHGA6XJ5O
独立リーグには高津みたいなことになる人もおるな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 15:53:43.81 ID:PvCvB7P4O
凡打が「(トクさんは)無職なのに結婚!」

というコマ見て吹いたwww
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 16:33:50.34 ID:kVK3KOOA0
プロ野球戦力外通告受けた男達みたいな回だな
トクさんの天国から一挙に地獄ってカワイソス・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 17:03:13.94 ID:L6Ulh9N80
>>496
コンセプト的にメイン中のメインテーマだからな
3回くらいにわけてやるんじゃね?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:12:12.25 ID:nYLC2l9d0
来週でエレファンツのコーチ就任なら、主要登場人物のトクさん出さずに今後の展開どーするつもりなんだ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:26:20.88 ID:Z/WkulGa0
神宮の球団なら、エレファンツじゃなくて、アルミレックスだろ、
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:26:32.89 ID:EtdBfiPL0
アキラや金光も居る訳で問題なし
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:27:55.88 ID:o5fGcmNe0
あのねーちゃんは離れていくんだろうなぁ・・・


という予想を裏切って、「私トクさんを支える、福井に付いていく」てな展開になったりして。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 21:01:56.52 ID:9UzDd+tIO
>>506
見かけによらず、そういうねーちゃんだといいな。

逆にトクさんには紐にだけにはなってほしくない。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 22:19:06.12 ID:bd9kZwBa0
トクさん見た目チャラ男だけど、実際は努力家で人格者だから大丈夫でしょ


509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 00:03:46.42 ID:1F1hXWZG0
ラジオの解説なんておっそろしく安いはずなんだけど
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 05:22:22.40 ID:X+iQAsqI0
前回:台湾リーグ
今回:独立リーグ

てオチじゃないよな。ワンパターンすぎる。
大物解説者が監督就任の方がまだいいな。ありきたりだけど。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 07:12:23.08 ID:+cH7yYFM0
別にそこまで言うほどワンパターンとも感じないけど
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 07:20:29.27 ID:Npy0lcJ70
トクさんを通して独立リーグの現状みたいなものも描けるだろうし、
今後もそれなりに出番が多そうだ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 07:29:45.82 ID:VTKVlCkG0
独立リーグのゼニ状況はしゃれにならんくらい厳しいだろうからな
オフにバイトしたり
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 08:02:19.39 ID:XhEAVLIV0
東光さんの代わりに、スポーツ記者の人の会社で
500万で雇ってもらったら?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 08:46:35.60 ID:b3EyH1h50
東光さん:年俸500万→同額で一般企業に再就職の道
トクさん:300万いかなかったという噂→360万で再就職の道

こいつら基本的にチャンスに恵まれてるよなぁ、羨ましい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 08:59:06.47 ID:hm8sq6Tw0
レベルはいろいろあるが、何か一つでも成し遂げておくと後が楽だぞという例だな。

東光さんは早稲田の主将で食える面もあるし。
トクさんの49勝ってのは期間は短くても一流の力を発揮した時期が有るってことだし。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 10:22:26.30 ID:17QU8hTj0
最低限の常識を持っているかどうかと
あろは収入に合わせて生活レベルを落とせるかだよなあ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 10:53:58.53 ID:VTKVlCkG0
>収入に合わせて生活レベルを落とせるか
ギロッポン嫁はまさに「落とせないフラグ」だろう
とかいって実は超よくできた嫁だったりして
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 11:48:29.84 ID:EZS94cy30
>>404
昔テレビ大阪で中継が早く終わって30分余った時に、アメリカのFOXY BOXINGとかいう番組が放送された。
金髪姉ちゃんが水着でボクシングする番組、ポロリあり。泥レスの試合もあった。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 12:17:41.11 ID:15N6U7qd0
月給が30万円なら年俸は180万円じゃないの
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 12:20:50.42 ID:gzx0cjOg0
1年は何か月ですか?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 12:35:09.42 ID:3NANj3fvO
独立リーグはオフシーズンに給与は支払われないシステムだったはずだが
それもあって独立リーグの選手はバイトに励むんだし
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 13:10:06.31 ID:Npy0lcJ70
たぶん、その辺がオチだろうな。
360万という数字に食い付きコーチを承諾するトクさん。
しかし実際は半年分しか支払われず年収は180万。
トクさん、ガーン。嫁さん、サヨナラ〜
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 13:38:28.53 ID:dPwEtF8b0
>>522
>独立リーグはオフシーズンに給与は支払われないシステムだったはずだが

これって首脳陣にも当てはまるの?
オフはオフで仕事ありそうだし、何よりその条件だとプロOBを何人も招聘するのが難しそう・・・。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 13:56:21.53 ID:n018X2Dw0
先方は月30万としか言ってなかったな…
凡田達が勝手に30万×12で計算しただけで
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 15:01:12.04 ID:b8SrIdUeO
えっ

じゃあ「月30万(ウォン)で」(月給2万円くらい?)かもしれないの?

しかもシーズン中の半年のみの報酬だとしたら ・ ・ ・
(来年のトクさんの年俸=2万円×6ヶ月)
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:01:16.48 ID:ZX0scHHa0
年俸6000〜7000万クラスの指名打者の
1打席分くらいの年収か
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:08:53.70 ID:vo7I8OnR0
ていうか、契約の時にそういう話はするから「実際は〜」ってのはないだろ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:42:36.68 ID:QP+iycPT0
>>520
数年前にBCリーグ(だっけか)のどっかの球団のコーチを募集しているって記事をみたけど、
年俸は確か500万くらいだったと思うから、監督やコーチは12か月分出るのかもしれん
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:59:24.14 ID:b8SrIdUeO
プロ野球のユニフォーム組って、
選手にせよ監督やコーチにせよバッティング投手やカベ捕手にせよ
月給制じゃなくて年俸制なんじゃないかな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 18:42:08.84 ID:uKH1NMvT0
よーわからんのだが、高校野球の監督とかって就職は無理なの?
東光さんみたいに大卒で教職持ってるなら可能性はあるの?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 19:02:17.97 ID:Npy0lcJ70
プロ経験者がアマの指導者になるのは独立リーグでコーチになるよりも格段に難しい。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 19:23:28.21 ID:VTKVlCkG0
教職持ってるなら可能性はあるけど
なにしろプロアマの間には長年の確執から生まれた壁がある
高校野球の指導者になるラインが全然確立してない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 19:24:08.48 ID:pSjQ9HrT0
>>531
元プロが高校野球の監督になるには中学か高校の教諭か臨時講師を
二年以上やってないとダメ

だから教職持ってりゃ可能性はあるがそもそも一旦教諭になる必要がある時点で
ハードルが高い
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 20:59:36.64 ID:jxKpNTcI0
凡田にせよ新聞記者のにーちゃんにせよ
人に親身になってあげられるいい奴が多いよなこの漫画
そのせいかシビアではあっても殺伐とはしてなくて
安心して読めるよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 21:50:18.50 ID:ikOpaO/n0
一見友達っぽいのに物凄く殺伐とした関係だったショーバンとはえらい違いだよな…
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 22:05:39.29 ID:CMevgDcw0
>>529
独立リーグ関係者の俺が登場
コーチは選手兼任の所も多いから、そういうのは稀な
と、言いますか、コーチや監督は足掛けの人が多いから、長くて数年だね
独立リーグ自体、最近できたところだし、将来展望灰色(エレファンツも一度、にっちもさっちもいかなくなった事があるしね)
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:25:26.31 ID:0nTyK45Y0
福井ミラクルエレファンツってまんまの名前だな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:43:48.58 ID:UOiHY5Y80
人が不利な立場になりそうになったら見捨てたり関係切ったりするより全然良いよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:04:46.52 ID:WPnc/Z1d0
>>530
NPBなら年俸を12分割して毎月渡してるだろ。
MLBは支払い方法も契約時に決めるらしいが。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:29:50.37 ID:Qc8tMe5y0
今は10分割らしいぞ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:49:40.67 ID:Ey9GeK/r0
普通の会社も年棒制入れてたりするけど、支払いは月ごととかだよね。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:54:13.09 ID:iJSrPCc00
払う方ももらう方もその方が色々都合いいからな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:30:04.04 ID:5EIGBwRL0
俺、ある会社の名ばかり役員wになった時、
契約年俸だったけど16分割(毎月と夏冬2ヵ月ずつ)って前年の月給&ボーナス時代と変わらん支払いだった。
MLBは契約形態さまざまだからイチローは60歳ぐらいまでの分割での支払いじゃないかな5年9000万ドルの契約。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:20:36.19 ID:WPnc/Z1d0
>>545
新庄は「支払いは12分割で毎月振り込まれる契約にしてもらった」と言ってたな。
チームメイトは3回に分けるとか一括でもらうとかいろんな形態だったと言ってたが。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:24:56.47 ID:7PNSfVue0
清原は毎月振り込まれるって言ってたな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:29:37.69 ID:psPRzitw0
俺の友達に仕送りは年一回まとめて入金という奴がいたw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:39:53.35 ID:5oXe5GLf0
>>547
俺は半年に1回まとめて仕送りしてる
金はあるんだけど毎月振り込むのが面倒くさくってなあw
今月仕送りしたかどうかを忘れやすいってのもあったし
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 21:11:01.59 ID:0Rd2vycP0
槇原が毎月25日って言ってた気がする
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:19:15.37 ID:t1PlcT7O0
>>535
タイトル見た時「プロ野球+ナニワ金融道」って思って敬遠してたなw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:25:46.34 ID:QjkvRhVa0
ミサト「あの震災からもう一年ねえ」
アスカ「今日くらいは被災地の人たちにならって粗食にしてみようかしら」
シンジ「いつも通り炊飯器三つカラにしといて今さらそれを言う?」
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:46:46.64 ID:dDZlkWhJ0
元プロ野球選手ってたしかに一目置いちゃうな
短期間とはいえマスコミのスポットライト浴びて一般紙にも大きく名前が出るんだもんな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:49:45.10 ID:9hsVsyuT0
今回のトクさんも言われてたけど、逆に安い仕事なんかはしにくい、させにくいところも
あるだろうな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:14:21.22 ID:0oPYtorc0
トクさんは四国のうどん屋に修行へ。派手な奥さんも一緒に修行しその後独立。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:59:11.50 ID:tPlXqW7+0
うどん屋開業じゃベタすぎるから
チャラ男キャラでブレイクでいいよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 03:53:54.87 ID:1iUwbuVA0
ベテラン解説者が不祥事で消えるに200ガメル。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 08:05:51.32 ID:+b/R+45E0
彼女の特性を生かせば、神宮の近所の雑居ビルの1室借りて、
スナック経営して「ママ」と「バーテンダー」でいけるんじゃない。
スパイダーズの選手が常連の店を売りに……
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 08:17:00.18 ID:ZpS1A7L+0
トクさんはたしかに接客業向いてそうだが
バーテンは喋るだけが仕事じゃないからな
あと、元プロ野球選手の飲食店経営ってこけるイメージしかない
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 13:31:31.33 ID:0UGMz2Zg0
普通の奴でも難易度高いのに野球しかしてこなかった奴が経営のリスクマネージメントなんて不可能だろう
でも凡田はそういうの得意そう
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 14:02:45.24 ID:Tl6SNf2B0
トクさんが独立リーグ行ったら、
凡田に突っ込むキャラがいなくなるんじゃないの?

この漫画は「AかBか?」って選択肢を出して置いて
Cという選択肢がいきなり出てきて
ハッピーエンドってパターンが多い
他局から引き抜きとかそういうオチあたりな気がする
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 14:36:59.22 ID:dJaEoAiH0
>>558-559
失敗談ばかりよく取り上げられるけど、
たまに「あの選手は今…」みたいな特集を見るとちゃんと自分の店を切り盛りしてる選手もそこそこいるっぽいんだよなあ
単純にそいつがどれだけ本気か、あるいは頭を使ってやってるかってとこが結果をわけるんじゃないだろうか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 14:55:20.37 ID:1fU2KFkF0
條辺のことかー
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 15:28:52.04 ID:M2FtnvMC0
あーうどん食いにいきてえなあ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 15:48:49.17 ID:s/Uc2asw0
中野渡も繁盛してるっぽいな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 16:48:09.71 ID:atQko+px0
元木もこの前ラーメン屋がTVに出てたね、地方民なんであれ見るまで
ラーメン屋やってるって知らんかったよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 19:23:18.47 ID:hLh+qvmz0
藤井寺なんか元近鉄選手のスナックがゴロゴロしてたがなあ、藤井寺球場無くなったし近鉄バファローズも消滅だわで、どうなったんだろ…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 20:12:38.96 ID:VmFIr5yqi
掛布ェ…
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 20:41:46.58 ID:1iUwbuVA0
夏の介程度だと、生涯賃金てどんなもん?
現在がピーク26歳で1800万。凄い大雑把に計算すると
20〜35辺りまでの平均が1000万として1億5千万位は行くんじゃないかね。
35〜65辺りまでの平均が500万として1億5千万で生涯3億。
今時は大企業でもこんなもんじゃないか?

569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 20:52:52.53 ID:ZpS1A7L+0
あんな収入の振れ幅が大きい仕事じゃ概算する意味がない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:09:33.48 ID:atQko+px0
年俸が一年で25%以上減るかもしれないのに活躍すりゃ数倍になる時もザラだしな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:22:24.99 ID:WSDJS4Zk0
ドカベン香川も病気するまでは店やってたわけだしな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:40:11.51 ID:CECzlUti0
>>568
凡田クラスが35歳まで生き残れるはずが無い。
現役時代で1億、引退後に1億の計2億ってとこだな。

引退後は平均500万も稼げるとは思えん。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 22:11:20.56 ID:MdmAlCBR0
ついでに税金の額考えれば手取りは大企業の正社員より少なくなるな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 23:40:24.16 ID:YfDTxqAe0
>独立リーグ関係者の俺が登場

グラゼニのネタ元になりそうな人が出てきたなw
オレ、あなたの人生にすごく関心があるんだが
何点か聞いていい?

・独立リーグの職員?コーチ?元NPBの選手?
・年収はどれくらい?
・年齢、学歴・経歴は?
・経営は大丈夫?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 23:42:25.54 ID:YfDTxqAe0
財テクで不動産(小さいアパート)とか
所有してる選手も多そうだな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:56:44.51 ID:Ib9r+nuY0
和菓子店で成功した人もいますね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:59:19.18 ID:wnUbOg+m0
>>568
1800万円だと税金がな。普通の企業勤めとは単純には比較できないな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 07:26:33.37 ID:ymKvh3/j0
年収が800万超えると一気に税率上がるしなあ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 12:17:19.99 ID:HqN/4Cfk0
凡田、引退後は解説者?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 12:23:20.78 ID:NJSahY9Q0
凡田クラスで解説者の仕事はないからな。人気者ならともかく
一番可能性高いのはバッティングピッチャー兼スカウトで球団残るあたりだろう
コントロールよいし問題おこさないしで使い勝手よさそう、引退までにコネをちゃんとつないどかないとな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:03:11.54 ID:rXR9N21x0
凡田の未来図(バラ色の成功編)
今オフ 怪我から復帰 期待値込みのちょいアップで 年収2000万
27 中継で活躍 後半は先発も 年間6勝 年収3800万
28 4番手ピッチャーに 年間9勝 年収6000万
29 年間12勝をあげる 年収9000万 ギリギリ1億行っていない
30 10勝止まりだが、実績を考慮 ついに年収1億突破!!
31 12勝をあげる!! 年収1億4000万円
32 10勝に止まるも、現状維持 年収1億4000万円
33 8勝だが、使い勝手が良いので現状維持 年収1億4000万円
34 この辺から涼しい風が 年収1億2000万円にダウン そろそろ進路を考える時期か?
35 ローテンション落ち 再び中継ぎへ?トレードで新天地か?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:21:44.31 ID:/gIMpjYP0
>28 4番ピッチャーに

高校野球に戻ったのかと思った
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:27:58.76 ID:HqN/4Cfk0
転落の人生篇は?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:51:15.22 ID:gVNa+EMA0
結婚を失敗し、プーになったトクさんと深い仲に
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 15:50:30.75 ID:h1DufA7Y0
プロ野球引退した人たちのその後の職業調査した資料ないかな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 16:15:15.81 ID:/gIMpjYP0
週刊誌のネタ的にありだけど、
引退後は一般人だから個人情報的に問題ありかと
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 18:16:37.55 ID:hMGvHWuaP
10勝そこそこで1億ってリアルでも到達できるの?
それだったら中継ぎでフル回転してそれを何年も
続けたほうが1億に近いんじゃないの?
リアルの金銭事情に詳しい人、教えてください
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:05:14.88 ID:riJGiMVb0
>>587
最多勝争いするくらい勝った年が1回あり、
その前後3年間で安定して2桁前後勝てたなら、
1億に乗らない投手はまずいないと言ってもいい
たとえば渋い査定で有名な広島でも、マエケンが
9勝→8勝→15勝(最多勝)で1億2千万に到達した

逆に言うと安定して3年は活躍しないと1億は難しい
2年で1億なんてのは入団早々連続最多勝クラスの超レアケース
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:16:19.78 ID:riJGiMVb0
そんで一方の中継ぎは、3年で1億に到達しようと思うと
フル回転(年間60試合以上くらい)でさらに防御率も安定して
2点台から3点代前半しても届くかどうかは怪しい。
無論たまに届く奴もいるが、上記の先発のようにどこの球団でも1億届く、みたいな基準はまずない。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:39:18.61 ID:apEqUW040
>>587
楽天の小山が今回1億到達。

1400 30試合3勝1敗16S*2H 31.0回 0.58
2700 54試合3勝5敗*4S*6H 67.2回 3.72
3500 56試合1勝4敗*5S*6H 63.2回 2.97
5500 55試合5勝4敗11S15H 59.2回 2.41
7500 50試合8勝4敗*0S11H 68.2回 2.88
10000
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:42:35.25 ID:xrizQz5X0
凡田の理想っぽい伸び方だな
起用法とかも含めて
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 20:07:49.29 ID:HqN/4Cfk0
>>585
巨人・阪神のドラフト一位全員のその後をまとめた本が
最近出た。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 20:44:10.50 ID:eXTfDEoZ0
小山って以外に活躍してたのな
ただのガニエもどきだと侮ってた
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:12:49.79 ID:6qyyrKct0
荻原誠とか胡散臭い野球のうまくなるDVDとか売っててかなC
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:15:21.91 ID:6A94g6ie0
名前がコールされる度に客席から溜息が漏れてた頃から小山を知ってる人間としては、未だに1億円プレーヤーという実感が無いw
小山はノーコン速球派大好きのノムに出会えて人生変わったね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 02:46:03.30 ID:tvXOurlxO
しかし、凡田の現実は楽天の有銘っぽい…
それでも結構悪くない。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 08:26:17.77 ID:8UDoVlF+P
凡田ってふと中日に入団していたらどういう野球人生送ったのかなと考えたくなるキャラだな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 08:43:06.24 ID:kdz3BiNB0
>>591
ということは凡田も中日時代の小山のように晒し投げさせられるのか…
あれも神宮だったな
10失点しても替えてもらえなくて、ヤクルトが20点目を取った時は
レフトスタンドの中日ファンもヤケになって拍手してた(´・ω・`)
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 10:52:54.15 ID:L1+fHKZEO
>>597
流れ流れて楽天(グラゼニならゴールデンカップス)でようやく花開く人生w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 13:45:47.80 ID:ZbxdlRZVO
小山は半袖ネタ持ちの俺達の亜種だと思ってる奴は未だに多いはず
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:00:23.34 ID:5ovarCQD0
そういやあ、スポーツ新聞のその年に退団した選手全員が載ってる記事が好きだったんだけど
最近載ってない気がするなあ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:22:41.26 ID:fgbhKrTGO
松本秀夫さんがココダケで明日のネタバレw
トクさん編は感動的なラストらしい。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:46:01.34 ID:bWP9y/FP0
4巻はどこまで収録されるのかな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:59:54.93 ID:5oFYmqeE0
>>603
ラジオ収録あたりまでと予想。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:30:35.59 ID:eetNdHwk0
ナッツ編で一区切りになるんじゃね?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 00:15:59.72 ID:g/2aYPSj0
トクさんマイク高野と叫び未来へと飛翔
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 02:59:02.77 ID:r78H6cfI0
入った時点で7億もらってる選手がいるらしいですが凡田さん一言どうぞ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 06:02:52.27 ID:C1d253tDO
次号が気になる
誰?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 06:41:31.97 ID:V59d8z4/i
エピソード終了記念にオトワラジオの某アナでも貼っとくか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY196ABgw.jpg
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 06:49:47.25 ID:XGyIDS6y0
トクの嫁△
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 07:43:28.71 ID:nYJXX3IC0
結局、突如出てきた九屈さんに感謝♪

しかし、ラジオの解説ってギャラ安いのね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 08:55:08.77 ID:rVFkYCuaO
婚約者がいい女だったのだけが予想外
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 08:55:27.58 ID:1jJ+A+Y30
今回のMVPはトク嫁だな
いい女じゃないか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:20:09.22 ID:8OdEH2Wg0
トクさん嫁は良い娘で良かった。
でも、独立リーグコーチで360万とか、この漫画で重要な金銭感覚がおかしくなってきてないか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:36:24.01 ID:MnxIKLHB0
・やっぱりラジオのギャラは安かった
・トクさん退場すると、凡田が外の世界との接点をなくすので結局もとの鞘に
・トクさん嫁はいい女だった

まあ、ほぼ言われてたとおりの内容だったな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:36:53.96 ID:1jJ+A+Y30
実際いくらだか知ってんの?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:37:08.65 ID:MnxIKLHB0
そういや、つぼイノリオが歌ってたな
ラジオのギャラは堅気の衆が驚くほど安いって
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:38:25.35 ID:RbAgRBvr0
さあ、次は文京モップスの契約金ネタだ!
もろゼニ話なんだから、当然やるよな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:53:00.13 ID:1jJ+A+Y30
次は凡田の契約更改の話だって書いてあるじゃん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:10:49.71 ID:RbAgRBvr0
そんなの飛ばして、まずは文京モップスの契約金ネタが先だ!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:19:03.46 ID:1jJ+A+Y30
うわ。なんかきもい池沼に触ってしまった
スレに棲み着かないことを祈る
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:31:21.94 ID:LIVIDfkZ0
で、来週参戦する実在選手って誰だろう?
コラボしてる燕の人なんだろうけど。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 11:57:19.34 ID:bN6xwPEAO
徳さんレベルの解説者が週一位でラジオで解説するだけで360万以上もらえるのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 12:49:14.63 ID:oBDkwno10
>>623
週一でそれならでかいよな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 12:50:02.18 ID:VMcNN4h3O
リークしたのはトクさんの嫁
夜の仕事中に仕入れた
とかだったら神
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 12:50:07.27 ID:Zgw5xU420
ラジオCMの料金・収入自体が安いから。ニッポン放送でも20秒6万5000円。
5分CMを流しても100万円ほどだから、広告代理店の手数料を抜くと、時間帯によっては30分番組を流すのに
100万円で番組製作から設備の維持も含めて賄わないと無理。
ゴールデン(ラジオの場合、朝夕の通勤時間帯な)でも、30分当たりのCM収入は数百万円くらいか?
ttp://www.kokoku-direct.jp/massmedia/radiocm

地方のミニFM局なんかだと半年ローテーション+広報誌掲載で10万とか。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 12:52:22.06 ID:dOnJyaCA0
週一ったって、そのために何日も取材したりしてるべ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 12:53:42.37 ID:dldAhFQGP
>>617
その名前を聞くと金太の大冒険を思い出す
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 15:05:41.27 ID:bN6xwPEAO
徳さんの嫁が仕事続けたら徳さんの数倍稼ぎそうだなww
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 15:10:10.38 ID:RMeSJbxp0
ヤクザそのものならともかくヤクザの舎弟会社とゴルフしただけでアウトとか厳しい世界だな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 15:11:06.95 ID:IdA05tm80
舎弟ってなんのことかわかってないだろおまえ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 15:45:23.60 ID:RMeSJbxp0
>>631
子分じゃないの?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 15:52:44.73 ID:nYJXX3IC0
>>630
やの人と一緒の写真に写ってたじゃん
右端の人が や って
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 15:57:19.35 ID:IdA05tm80
>>632
だから、なんのことかわかってないだろ
「ヤクザそのものならともかく」って
新手のギャグかと思ったぞ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 17:27:15.29 ID:7tmE5sG+0
一試合10万円ぐらいのギャラで3月末〜9月中旬までの週一なら年30数試合じゃね。
それなら360万にチョイ足りないと整合する。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 17:52:26.48 ID:zeWfF4g80
>>622
輪郭と肩書きから、ロッテの今江かな?と思った。
ちょうど年俸1.5億ぐらいだったはずだし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 17:53:30.43 ID:RMeSJbxp0
>>633
そのセリフは見落としてた
本人がいたのか
>>634
舎弟って言葉を無視して読めばいいってことかな?
だとしたら随分無駄な言い回しだな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 17:55:20.91 ID:hQMH5LngO
>>625
間に合わね〜
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:04:19.97 ID:dOnJyaCA0
>>637
舎弟企業=やくざの会社
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:13:45.69 ID:hQMH5LngO
やくざ(の親分)の舎弟(=子分)の会社って意味では?

何だか都合の良い話しになってしまったけど彼女がすごく良い子で良かった。
リアル松本秀夫さんて独立リーグのコーチの口紹介できるくらい権限あるのかなあ?
ココダケに投書して聞いてみるか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:14:23.33 ID:r8YjXjxW0
>>622
ロッテの今江
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:27:05.91 ID:midsGmKb0
裏金問題もお願いします。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:35:26.03 ID:1jJ+A+Y30
舎弟は子分じゃない、弟分
やくざの弟分も子分もやくざにきまってるだろうが
人間の弟は人間じゃないのかって言ってるようなもんだぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:52:21.86 ID:Us3wurkC0
や○ざの舎弟と、いわゆる舎弟企業ってのは、別物なんだけどね

いずれにせよ、黒い交際とマスゴミの餌になることは変わらない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:52:38.24 ID:RMeSJbxp0
>>643
そんなルール知らん
ようは舎弟企業=やくざの会社って意味なんだろ?
それには異存はないが
お前の「舎弟の意味が??」ってツッコミは意味不明
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:05:59.40 ID:qZVVZh/30
舎弟企業=やくざが金稼ぎのためにやってる企業のこと
舎弟の意味とか関係なしにこれだけを言えば十分知らずに変なことを言った奴を馬鹿にできるのに
なんで変な方向に走っちゃたんだか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:10:34.92 ID:JTkPSgWz0
実際お前ら巨人のヘッドコーチと楽天あたりの監督と
好きな方やらせてやるから選べって言われたらどっち選ぶ?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:20:16.88 ID:Us3wurkC0
年俸同じなら、迷う余地なく楽天の監督
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:21:12.82 ID:fbi/D9T30
ホモじゃないので、あんなおっさんとヤリたくないです
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:25:01.59 ID:4WJ5O0yF0
>>648
無能でも務まるから?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:28:24.28 ID:XGyIDS6y0
でも、トク嫁はずっとギロッポンで暮らしてきたわけだし
福井に住んだら数ヶ月で東京が恋しくなるんじゃないのかね。
もんじゅと越前そばぐらいしかないド田舎だぞ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:32:26.99 ID:GC2R9xpD0
巨人のヘッドコーチなら
そのうち楽天の監督ぐらい回りそうじゃね

企業舎弟でも何でもない田岡氏の息子
の紫綬褒章が取り消しだしなぁ

653556:2012/03/15(木) 19:35:50.55 ID:gFWOnfpX0
予想当たりと自画自賛。まぁ、見え見え感はあったが。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:36:54.08 ID:Us3wurkC0
>>650
いや、巨人が嫌いだから
でも年俸10倍とか言われたら、正直迷うw

>>651
意外とああいうタイプは綺麗サッパリ足を洗って田舎にも順応したりするけど
逆にあっという間に元の木阿弥になるか、両極端だと思う
トク嫁は、さてどちらであったか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:00:06.26 ID:hQMH5LngO
>>650
初年度に6位だと一年でクビになるよ。5位なら最高の扱い受けて、まかり間違ってAクラスになってもクビ。
有能でも長くはいられない不思議な球団w
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:02:28.10 ID:hQMH5LngO
>>651
意外と秋田あたりの農家の娘だったりすることもありえなくない。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:03:29.77 ID:hZwq05gA0
ヤの人との繋がり露見で失脚も今風だな

やっと契約更改か楽しみだ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:06:23.65 ID:sMRZ7jSU0
ついに本編来るか…!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:51:38.40 ID:ZA4WCoFeP
でも、トクさんも年収360万円以下なのに
よく結婚しようと思ったよな

次回はGG佐藤登場希望
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:54:16.65 ID:KM3M/5ZJ0
企業舎弟って要するにあれね。バーニン・・
おや、誰か来たようだ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:57:40.27 ID:wPL4n3ph0
>>652
黄綬じゃね? あと報道によれば、血縁というより山口組関係者との関係が
切れていないことを問題視されたみたいだが。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:05:49.31 ID:LhPLY05f0
http://i.imgur.com/ZJQnH.jpg
トクちゃん嫁△
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:13:23.95 ID:oBDkwno10
裏山
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:13:33.00 ID:C1d253tDO
>>659
グラゼニイタリア編か?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 22:19:24.36 ID:YWDlUyzc0
凡田上がると思うけどなあ。
2500万とか。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 22:25:23.36 ID:zeWfF4g80
30試合ぐらい投げてるし2500〜2800万ってとこかなあ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 22:30:15.04 ID:9wOu+h8J0
>>651
ああいうところの子はかなり賢いから
金とか生活目当てなら始めからトクちゃんという選択はないんじゃないかな?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 22:55:23.24 ID:YWDlUyzc0
解説者もいろいろ努力しないと生き残れないって話だったけど
野球中継聞いててそんな努力してるように感じないなあ。
基本結果論だしさ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:37:41.31 ID:eOzlLyFk0
>>662
コピペに使わせてもらうわ!(・∀・)イイ!!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:24:33.76 ID:u29Dsv+Q0
かえって普通のOLとかのほうが、こんな田舎ヤダ!東京帰る!とか
ワガママ言い出しそうだ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 02:35:46.37 ID:Toez0QqK0
トクちゃんは良い嫁さん捕まえたで・・・


完全に尻敷かれるルートだな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 07:08:03.07 ID:TnX+58Id0
さすが夜の女として一流だっただけあって、
話の持って行き方が論理的でいい。
私の感情じゃなくて、トクちゃん自身がどうしたいのか、と聞くとか、
実に感心した。

こんな女なら、尻に敷かれても気持ちよく敷いてくれそうだ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 08:11:02.31 ID:+v+OyO2L0
>>667
そうだね水商売の女はいい女ばっかりだよね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 08:22:35.19 ID:u29Dsv+Q0
水商売に限らず、全員がいい女なんてアリエナイ、逆もまた然り

とりあえずトク嫁はオミズだがいい女、今のところコレは間違いない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 08:46:30.80 ID:dz7ljsZI0
今タイムリーな高額契約金とかネタにしてほしい
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 09:01:39.16 ID:bkJo4yhK0
しかし現実的に考えて六本木の店はまだやめない方がいいだろうな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 10:55:59.06 ID:m5dvHx+6O
元々、若干の不安はあったようだけど、
トクさんはラジオ解説続行で、店は辞める予定だったみたいだし
トクさんの心情を考えて、他の仕事に就くとかしそう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 11:45:03.46 ID:HJPTUKTKO
>>677
昔スパイダースのエースだったトクさんが今やヒモなんだとなんて「あの人は今!」みたいな番組で取材されたら気の毒だものね。
なら、お水とかやめて、専業主婦でもパートではたらいてもいいから慎ましく暮らしたほうが良い。
まだ30代だし、子供いないし、年300万強の収入があれば二人なんとか暮らせるだろう。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 12:34:45.53 ID:m5dvHx+6O
ま、いずれにしても尻に敷かれるのは規定路線だよねw

できた嫁に上手に尻に敷かれる、てのは、
男にとってある意味理想ではあるけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 12:39:43.33 ID:rCqUOHlg0
マンガより現実のプロ野球の方が面白くて笑えるんだから大変だよな
かといって現実の問題に追従しようとしても、暗黙の了解が邪魔をする
グラゼニおわた、そもそもゼニはグラウンドではなく球場外に埋まっていたというねw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 13:18:05.67 ID:5PC3L7Xu0
>>678
エースじゃないだろ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:33:08.74 ID:MtWqwray0
新山千春の旦那とか
今岡みたいに嫁の方がバリバリ稼いでる
キャラを出しても面白いかもしれない
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 16:39:15.59 ID:X0rd3h220
与田も頑張っては居るんだが奥さんのほうが知名度上か?

684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 19:22:14.80 ID:vilkb0IIO
凡田プラス1000万(期待料込)、アキラマイナス1000万で逆転って感じじゃないかな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:25:37.12 ID:HJPTUKTKO
>>681
エースじゃないの!?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:37:58.05 ID:tiy5pxz20
>>685
10シーズン投げて年簿三千万越えたのが一度だけ。通算勝利数で50勝してない、そんなのをエースとは呼ばんだろ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:02:34.22 ID:U5GfBXpf0
現役時代にいくら稼いでいくら貯金があるんだろうね?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:04:15.15 ID:SdBPl0Po0
元日ハムの自称エース岩本勉みたいなものだなw

実働13年 63勝79敗3セーブ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:19:15.43 ID:HJPTUKTKO
>>686
ありがとう。よく読んでるね。すっかり忘れてたわい。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:26:48.82 ID:whc/lVtS0
ガンちゃんは一億貰ってたんだぜ
たかだか三千万のトクさんとは格が違う
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:41:23.89 ID:SGSNFFpT0
トクさん、江川の半分くらいか。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:05:51.98 ID:H3XmGo6R0
>>687
凡田が「トクさんは現役時代、稼いだ金はつかってしまっていたので貯金は全然ないでしょう」と言っていただろ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:14:00.34 ID:F2TBExjr0
貯金もなくて稼ぎも悪いのにソープに入れ込んで身受けまでするってなんと人生設計できてない奴なのか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:16:40.42 ID:bkJo4yhK0
ソープ……?
知ったかはしないように
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:17:28.65 ID:SGSNFFpT0
この場合はトルコですね。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:58:25.13 ID:lC5lmiWuP
さて、凡田は引退したらどうするんだろう。
解説者はラジオの一件もあるようにトーク自体向いてない
かといって人を育てる素質もなさそう
うどん屋で修行する我慢強さもなさそうだしな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:00:12.01 ID:SGSNFFpT0
まず年収分析本を一冊出す。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:04:35.33 ID:NtooXxKW0
野球選手のときより有名になる
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:17:23.11 ID:tiy5pxz20
ユキちゃんを嫁にし大阪で定食屋を始める。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:18:39.96 ID:tiy5pxz20
ユキちゃんを嫁にし大阪で定食屋を始める。
701 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/16(金) 23:30:35.41 ID:irxGHUWE0
ここにきて朝日が新たなネタを提供してくれたなw

野〇口とか那〇野とかをモデルにした
億単位の裏金ネタに期待w
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:35:59.09 ID:NtooXxKW0
凡田も実は……
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:35:22.50 ID:SBDjSB410
将棋と野球は漫画より現実の方が面白い
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:45:55.97 ID:rfNhsavW0
WBCとか甲子園とかは顕著だな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 03:46:38.43 ID:wzeXIe0HO
まあ現実の野球は筋書きのないドラマというぐらいだしな
野球マンガの難点としては読み慣れると先の展開がある程度読めてしまうのもある
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 04:14:16.23 ID:85KOB+9K0
つうても単に試合の中にドラマを求める漫画ではないけどねこの漫画の場合は。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 04:56:30.69 ID:LrIBCLGFO
>>696
意外と指導力はありそうだけど。
人望はありそうだからまずは育成コーチから。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 05:53:13.87 ID:FpxNuzAIi
会計士か税理士の資格取ったりして
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 06:23:52.15 ID:1HzS1h0P0
>>693
泡原さんはドンだけ仮性だの?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 06:26:54.17 ID:1HzS1h0P0
2012年、独立リーグ・四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツに移籍した。
これってかなりきつくね?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 07:25:28.53 ID:1KyyexOz0
落合じゃなければ拾わなかった
っての本人も自覚してろうし
大丈夫じゃね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 07:32:12.51 ID:aXiOX+SE0
規制回避裏技記念カキコ

予想通りの展開だったが少し期待ハズレかも
見た目チャラくて意外に真面目タイプも少なからずいるからね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 16:03:12.22 ID:IAktU86Z0
お前らマンガ大賞残念だったなw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1331967236/l50
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 20:32:01.93 ID:0Fhu58ZW0
野球漫画『グラゼニ』的視点で知る、
“ゼニを稼げる”ルーキーの見分け方。
http://number.bunshun.jp/articles/-/204925?page=1
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:18:58.64 ID:OyNpkzd20
>2012年、独立リーグ・四国アイランドリーグplusの
>愛媛マンダリンパイレーツに移籍した。

カッコいい人生だと思うがなあ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 23:40:01.90 ID:CcF/xguH0
講談社/週刊モーニング「グラゼニ」1日編集体験!
http://imae.cocolog-nifty.com/news/2012/01/post-679c.html
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 02:28:11.22 ID:FRdpcvQI0
契約更改どうなるんだろ
今まで「年俸1800万の選手目線」が売りだったから大幅アップはないだろうけど
怪我して休んでたけど優勝にも貢献してるし3000万くらいかな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 03:02:52.34 ID:WZ5/Mb9k0
3000万じゃ十分大幅アップだと思う
シーズンの半分以上休んだことだし、
その間頑張った中継ぎもいるんだろうし、
球団提示2400万円を保留して2650万で決着
くらいではないか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 03:38:43.97 ID:hVVYFGUN0
保留する度胸あるのだろうか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 06:11:41.54 ID:v8lCskCS0
2400万に見開きまるまる悩んだ末に「ほ、保留させてください!」(ひえ〜言っちゃったよ〜)で以下次号だな
というか一発サインだと話がつくれないだろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 06:14:53.81 ID:YGWvAIZb0
>>588
ダルや田中でも3年目のオフに1億超えだったな
まあダルは1年目は5勝止まりってのもあるが。尤もダルは1億を飛び越えて一気に2億の大台に乗ったけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 09:24:53.97 ID:IUApFiMA0
>>717
そこまでアップはないだろうな。

シーズンの半分休んだことを考慮され、
初回提示2100万を保留。
本人は2500万越えを希望するも、
ラジオでの暴言を指摘され、
初回にちょっと上積みされた2250万辺りでサインかと。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 11:05:06.90 ID:cZrVvNrr0
2300万提示され一旦保留、次回
TEAMが2400出すも 「2250にしてください、怪我したんで」
って言うパターン 

まえ誰か有ったよね実際
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 13:06:01.80 ID:P/bOyv3IO
自分の年俸削っていいから練習環境とかスタジアムの補修に金回してくれってのは聞いたことあるな
ロッテの誰かだったような
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 13:20:59.80 ID:7Tjqe/lTO
計算が簡単になるから最終的に2500マソでサインでどうだ?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 14:12:52.57 ID:96ZAVdLjO
減額提示にゴネて、次回さらに減額
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 14:14:11.26 ID:0zZ2bKo10
>726
広島かよ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 14:51:43.71 ID:+4gucMjR0
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 15:04:50.73 ID:+kCFBYvi0
現実世界に凡田がいたらパリーグor巨人が年俸5000万でゲットするな!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 15:41:55.18 ID:Ni65fAw00
実際現実の左腕中継ぎだと誰位の位置だろう。投げ方どうこうはおいといて
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 17:35:18.80 ID:2VWM1iTd0
広池
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:01:55.06 ID:V2GRDnxB0
サイレントK?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:24:15.14 ID:RyRCrK1V0
江川は十年ちょっとで最高6000万台か。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:34:14.47 ID:PHYK2ZtUO
ナッツの契約更改の時に契約書2種類作るの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:44:28.04 ID:dLoiGevg0
ナッツはお小遣いをもらってた口なんだろうか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:45:38.90 ID:0zZ2bKo10
大卒や社会人と高卒は違うでしょ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:47:28.92 ID:V2GRDnxB0
グラゼニで今回の騒動について触れてくれないかな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:49:38.79 ID:7Tjqe/lTO
>>733
時代の違いを感じる額だ。今なら2億くらい貰える?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:50:06.21 ID:YLFe/2a20
スパイダーズは貧乏球団っぽいから
ドテみたいなパターンじゃないと無理だな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 19:44:52.17 ID:qYRKnPok0
>>735
無理でしょ。
「他のチームもリストアップして〜」みたいな選手じゃあるまいし。

普通に一本釣り出来る選手に小遣い渡さんよ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 19:48:33.67 ID:mQSryU1M0
スカウト切れ者だしな
見合わないリスクは冒さないだろう
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 19:57:14.19 ID:nI6bRVYN0
年俸は全て推定なんだから、そこら辺も描いて欲しいわ
公表された金額を信じたって、バカを見るだけなのは
今やってる契約金超過問題でも明らかだし
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 20:01:06.17 ID:RyRCrK1V0
斜め、乙
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 20:12:35.52 ID:DIUvy7xL0
>>738
その3倍貰っていてもおかしくない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 20:47:55.78 ID:nI6bRVYN0
なぜ年俸が延々と右肩上がりなのかも描いて欲しいわ
球界再編騒動で「12球団維持できるのなら、我々も痛みを受け入れる覚悟がある」と
減俸も仕方なしと宣言したのに、喉元過ぎれば状態

上がりきった年俸は日本の球団には払いきれず、ポスティングでメジャーに売るしかない始末
その横でプロ野球OBのジジイたちが「スター流出を阻止せよ」とわめき
一方で年俸高騰の原因となっている契約金超過問題は、何を今更と巨人を擁護する

プロ野球においてゼニが落ちている場所はグラウンドではなく球場外だと描いて欲しいわ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:10:10.06 ID:UXob1uvq0
専門板か専門誌で思う存分やってくれ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:20:51.06 ID:mQSryU1M0
その契約金厨はだいぶ前からスレに居着いてる文盲基地外だからなに言っても無駄
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:22:51.92 ID:wNYCNu7s0
>>746
同意だな。
「凡田のモデルは○○」みたいな定期的に出る話題とか飽き飽きだし、
「実在選手の年俸」は関係ない話題。
この辺はテンプレに入れてもいいと思う。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:21:39.13 ID:+4gucMjR0
>>748

そこまで規制するのはおかしいだろ。
「飽き飽きする」話ならスルーすればいいだけ。

マンガのネタから極端に乖離するのならともかく
元ネタがプロ野球(NPB)なわけだし
モデルとなる選手だって数多く出てきてる。
現実の野球界ネタがスレの話題にでてきても
全くおかしくないと思うのだが。

750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:30:08.27 ID:R/fT9u5/O
そもそも定期的に話題になってんのか
っていうところから疑問なわけだが
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:55:42.90 ID:2YSHEM/r0
随分勝手な規制だな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 00:44:36.19 ID:DoJVwj6F0
俺、リストラ喰らって転職して給料下がったけどまだトクさんよりもらえてるのか……
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 01:52:19.10 ID:KQAIybNo0
やっとモーニング見た
まあ予想通りのオチだったね。にしてもあの描き方、モップス(巨人)について思うところあるんだろうなあコージィw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 01:52:44.49 ID:Ult2V/b5O
しかしあーいう職(ラジオとか独立Lコーチとか)ってボーナスとかあるんだろうか
額面だけなら春から就職三年目の俺でもトクさんより上になっちゃう
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 07:29:21.65 ID:oz5jpz9b0
>>753
「思うところ」あるっつか、野球ネタで「そういうチーム」だってのは鉄板ネタじゃん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 09:35:10.58 ID:85drylcg0
巨人がモデルのチームってたいがいあんな描かれ方するよね
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 10:01:08.13 ID:SFrA6Rml0
一昔前のサッカーもの漫画の帝京とかもね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 13:55:20.00 ID:/LUCw9SnO
11球団は名前そのままなのに巨人だけ名前を改変して登場している漫画がありました
当然扱いもひどい
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 18:32:12.36 ID:SVJYQMZ00
文京モップスの裏金問題は是非扱ってほしいわ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:09:02.51 ID:cRugVDR30
>>759
無理。きっと、途中で酔いが覚める。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:12:01.47 ID:vSCMDnGb0
>>759

意外と外れが少ないんだよな。

阿部の「背番号10」ってのはなかなか意味深w
(まあ結果論だが、阿部には10億の価値はあったと思う。)


特にヨシノブの話をモチーフにすると
かなり深いドラマが描けそうだ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 00:15:42.00 ID:J46qRrMt0
他球団から非難の声が飛ぶどころか擁護が飛び交ってるのを見ると、
モップス以外もやってるんだろうなあと思うw
まあそれ以前に協約違反ですらないようだけどさ
763これ以上この件でレスはしない:2012/03/20(火) 00:18:59.14 ID:Qt2Svin/0
>>762
公益通報者の絡みで、「いやこれは公益じゃないから」って言い訳作りに必死だよね。
税金免除無くせと。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 00:31:12.03 ID:nFv2Ub3OO
裏金に肯定的な巨人ファンだったとしても
阿部や由伸は許すが野間口てめぇだけは絶対許さん(怒)
って感じなんだろうな(契約金七億のこ遣い200万とかどんだけ)
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 01:58:06.76 ID:A7GIgyty0
裏金に肯定的なファンも、マスコミや識者と呼ばれる人間が口にする
「ファンのために」というファンの中に入ってるんだよな
ファンがプロ野球は今のままで良いと擁護してるんだもの、プロ野球が良くなるはずがないよね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 05:39:31.98 ID:9zklXChS0
プロ野球ご意見番スレじゃねえから
まとめて野球板行け
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 09:30:08.06 ID:cevEHBbt0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/20/kiji/K20120320002864930.html
現役選手とのタイアップがどんどん広がっていくなw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 11:29:21.15 ID:invURfQx0
>>766

アンタこそどっか行けよw
ってか興味ない話題はスルーすればいいだけ・
もしくは自分で他の話題をすればいいだろ。

だいたい、このマンガはプロ野球に関心ない人が
楽しめるマンガじゃないだろw
元ネタも現実のプロ野球がモチーフになってるんだから
現実の野球ネタとマンガネタが
スレの話題に関連づけられて当然なんだよ。

加えて作者や週刊ベースボールの巻頭カラーで上原と対談してたり
ヤクルトとタイアップしてたりするんだ。
現実の野球の話をするなっていう方がどうかしてるよ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 11:38:57.84 ID:XmiHRCnFO
現実のプロ野球での出来事とそれから推察できる事以外にこのスレに話題にできるはあるのだろうか。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 13:04:27.38 ID:qol5IEQM0
今まで見下していた選手が裏金でたくさんもらってて、対戦のときに考えるみたいな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 13:28:18.07 ID:oIKsAQNN0
裏金たくさんもらえてるのに凡田より格下ってどんな選手だ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 13:29:51.85 ID:4nydG3ok0
凡田が軽く見るような年俸で裏金を貰うようなレベルだった過去がある選手っているんだろうか。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 13:36:19.72 ID:GVLwP4XS0
それこそ東光さんなんかは
ワセダの主将でスターでして入団
年齢的にも逆指名時代

ウン億貰ってる可能性あるね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 13:59:13.68 ID:4TKl5CRM0
>>771-772
打者版の那須野とか木村みたいなのもいるんじゃないのかね
あと今回暴露されたウナギやパンダも
1年目であれば公表されてる年俸は凡田よりも低いわけだから
凡田も見下ろして投げられるかもしれん
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 17:39:32.51 ID:q2HFzs+N0
>>770
選手名鑑では凡田より少なかったが
実際には多くもらってたという選手がでて
いきなり打たれだすとか?

テンプターズの選手あたりで
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 18:26:25.73 ID:Be/ngOCi0
テンプターズならどんぐりコンビがいるな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 18:52:34.23 ID:+Xkfb0Bs0
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
   l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l
         / /       / /       / /
        / /       / /       / /
      ./  ./        ./  ./        ./  ./
      /  /        /  /.   ┌; _/  /
     /   {         /   {    | | /,.-'__  .{
     {___)        {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
 .     _,..-=" ̄ヽ       ⌒ヽ ヽ (/'┘
       l.イ.r―^j. r |         } ~`イ
 .       `"   Y´,イ         / :; |j
 ─…──── | :';';、 ──…─ / ,:'  |…─────…‐
         -="~L_ニ`' -   'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 19:00:39.23 ID:v44op7080
一巻で主人公が貯金がぜんぜん足りないみたいなことをいっていたが、
どう考えても、2500万円ぐらいはしてるだろ。
税金のことを考えると、やっぱ5000万円くらい欲しいのかな?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 19:07:15.70 ID:WZXgyvN20
>>778
そりゃあお前
30手前で放り出されて年収が100万くらいになるのがザラな業界だぞ?
サラリーマンの一生分の収入くらいの貯金が無きゃ怖いわ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 20:39:53.46 ID:26yLkioa0
今の世の中サラリーマンが安定とも全然思えないけどな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 22:45:00.13 ID:invURfQx0
>裏金たくさんもらえてるのに凡田より格下ってどんな選手だ?

野間口と那須野(2011オフ引退)
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 02:49:17.22 ID:scq6PSZc0
でもプロ野球選手なんて、常人の3倍くらいの体力があるだろうから、
変な金銭感覚とかなければ、会社員でも充分にやって行けると思うけどね。
まあそれが難しいんだろうけど。


783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 07:25:05.77 ID:plxQudX40
>>781
野間口は月間MVPとったこともあるから、
凡田は今年(と言えばいいのか)の活躍でようやく並んだくらいだと思う
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 07:50:03.95 ID:q+Co3f3sO
>>782基本プロ野球選手は金銭感覚も含めてバカが多い・・・ってイメージがあるなあ
清原がほとんど貯金が無くなった噂は本当なんだろうか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 09:31:20.35 ID:nJnIo1tF0
>>784
清原クラスになると使いきっていたとしても、
テレビ、ラジオの仕事、講演会、イベントのゲスト……いくらでも日銭は稼げるだろう。
現役時代みたいに億単位の収入は無理でも数千万ぐらいの稼ぎは余裕だろうし。
そのうち不人気球団(檻とか)のパンダ監督もまわってくると思う。
現役時代みたいに毎年フェラーリの新車買いかえたり、一晩で銀座でウン百万使ったは見たいなあほな使いか足していない限り、
死ぬまで贅沢に暮らしていけると思うよ。
本当にやばいのは江川や掛布みたいに投資や飲食店経営の失敗で億単位の借金ができた場合だろうね。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 12:07:11.13 ID:zRT3zOew0
講演料が桑田・赤星・立浪・古田クラスで100万オーバーだから、清原もそれくらいだろう
ノムさんは200万オーバーと聞いたことがあるが
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 12:18:23.73 ID:q+Co3f3sO
ただ野球人気は間違いなく落ちてくだろうからその講演料だってどうなるか・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 12:37:37.81 ID:Vd2jQrPhO
>>783
野間口は優勝戦線の厳しい時期に爆発的に活躍するイメージがあるわw
で翌年期待してたけどやっぱりダメでしたーを繰り返すと
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 16:52:07.02 ID:lbubZ5LY0
>>787
講演料はともかく量は引退した年がピークで年々減っていくだろうし、
年俸と違って解説のギャラ、タレント活動のギャラ、講演のギャラって、
一つ一つわかるように手にするのだろうから、現役時代と違って最低限の金銭感覚はつくと思うよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 17:20:23.52 ID:zUTbW7vY0
契約更改編はこの漫画の基本テーマみたいなものだから
とことんこまかくやるのかな?
球団の上の人の紹介から始まってて細かいお話をしてから
契約書が出てきてサインするか否かみたいな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 17:25:47.00 ID:O9IgBg0b0
>>790
そういうやりとりをじっくりやる漫画って他にないから
ぜひやってほしいな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 18:10:28.13 ID:G4jPPZ+Q0
年俸調停編スタート
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 20:08:04.24 ID:U8pFAS790
一週で終わったりして
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 20:51:49.77 ID:CLgiA//S0
>>786

ノムさんの場合は現役、監督時代の実績、知名度に加えて話其の物がむちゃくちゃ面白いから
そのギャラでも引っ張りだこらしいからなあ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 20:57:24.23 ID:BBPGeRJ10
あのベテランにあげた一千万分、凡田の上げ分がなくなるのかな?

倍増で3600のはずが、怪我の分で1000引いて結局2600とか。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 21:34:15.49 ID:Yn7b2Vl/0
プロ野球選手の講演と言えば、数学者を呼んだつもりが手違いで同じ苗字の野球選手を手配しちゃったって珍事が何年か前にあったよね。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 21:36:40.53 ID:xmZMT3vT0
>>796
あれは20年くらい前じゃなかったか?
30歳の俺が高校の時に聞いたことあったし。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:13:48.29 ID:RK3u/8KcO
もしかして秋山?と書いた時点で仁は浮かんだけど監督の名前が思い出せない…その点、仙一は星野とセットなんだなと得心した。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:22:21.32 ID:EFzwGHBb0
2003年の話みたいだな<秋山違い

中学生、特に男子には間違われた方のが嬉しかったんでないかなと思ったものだが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 00:04:06.01 ID:2ribA36O0
>>782
プロ野球選手って当人自身は高給取りだけど
高校時代の仲間とかは普通のサラリーマンだろうから
辞めて収入下がっても恬淡と働くんじゃないかな案外
ある意味本来の階層に戻るというか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 00:16:06.97 ID:wJK9ZUAg0
生涯賃金を、先に多く貰うか後に多く貰うか
つまるところはその差だけかもしれん
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 01:43:05.56 ID:Xz9Xkv6w0
しかし椎名って人間的に全然おもしろそうなヤツじゃないな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 06:29:29.26 ID:mbmPTbDL0
>>800
むしろそういう成金?のほうが普通に働けなかったりするイメージがつよいけどね。
まあ実際は人の下について働くのなんざ屁でもない人達だし余裕だろうね。
高校野球の時点で軍隊を突破してきたようなもんだし。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 06:54:04.58 ID:TqldkwdJ0
しかし仮にも部長の肩書きをもつ人が
10も20も下の相手に、下手すりゃ自分の生涯賃金に相当する年俸を提示するってのも奇妙な感じだな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 08:50:38.69 ID:I0DaoG8VO
そういえば、サッカーのカズさんが、Jリーグリタイアした若者の企業への再雇用促進のために立ち上がったとかなんとか。ニュースであった。
いいことだよね。
野球のノンプロならこれまでもかろうじて再就職先はあったと思うけど。
プロ野球は第二の人生が大変だろうね。
凡田がきゅうきゅうとなるのもしかたない。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:05:54.95 ID:I0DaoG8VO
よく考えてみたら凡田の天職あるじゃないですか!

選手の代理人
または、フロントの査定人
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:13:46.62 ID:l0ehHeQ+P
凡田に司法試験合格しろというのか
808 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 09:18:40.97 ID:LG1FDl6v0
>>799
九州で起きたハプニングか
そりゃ、九州で秋山さんと言ったら、あの人が出てくるよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:54:18.83 ID:UgdrthWp0
>>796
秋山だぜ。
生徒は大喜びだったようだけどな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:12:50.24 ID:GqRjc4vs0
>>801
でも、偏ってもらうと税金多く取られるからなあ・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:18:00.77 ID:z8LUDilJP
納めた税金が全額自分の思い通りに使えるなら
自分は1円でも多く納めたいわ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:36:45.62 ID:epvHl9/S0
>>803
厳しい環境をくぐり抜けてきたと、人から思われる野球選手だけど
彼らの特権意識は相当に強いよ、特別扱いしてもらわないと
周囲との軋轢が生まれることも多いと思う
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 11:05:08.67 ID:aYio+eBr0
>>811
んなら政治家になれよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 12:22:38.01 ID:tiNDnrvxO
>>812報道のせいで目立ってるだけかもしんないけど犯罪者になる奴までいるからね
クビになったけど幸せな人生を送ってる凡田の同期とか出してほしい
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 12:36:48.63 ID:pVP0O4go0
今期2000万の外野で280、10本でほぼ倍増って優勝祝儀込みでも大盤振る舞い過ぎじゃないか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 13:07:16.13 ID:0usMMAT90
外野として141試合に出場し打率.274 6本塁打の成績を残した陽岱鋼は2100→4600
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 13:07:16.37 ID:WsXHduG1O
統一球での10本を過小評価してるね、それは
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 13:29:39.10 ID:NWA2iikA0
年俸を語ってるときの凡田の目付きが鋭すぎてワロタ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 15:14:44.03 ID:vJMypP9X0
「この謎は連載終了まで明かされない」とかの楽屋発言はちょっと白けるからやめて欲しい
凡田には情報ソースのバック組織とか後ろ盾とかはないですよーっていう公示なのかも知れないけど
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 17:28:56.11 ID:UJd+GJ080
いつからユキオはタメ口きけるようになったんだ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:05:34.29 ID:X260/jssO
凡田が二軍にいたころ90勝してた川崎さん見たエピソードあったけど、今週の川崎さんの成績と計算合わなくない?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:33:17.35 ID:mr/LCrZS0
>>819
コージィは昔から楽屋ネタ大好きだからあきらめた方がいいぞ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:05:25.10 ID:jxhBi8kq0
また、前編、中編、後編の3話構成か・・・
開幕しちゃうぞ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:17:35.50 ID:wJK9ZUAg0
>>821
凡田曰く、確か90勝くらいしてたと思う、みたいな曖昧な数字だったから
まぁ、多少いい加減でも目を瞑ろう
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:22:14.59 ID:X7Gascu60
やっぱりネームできてから連載のるまでって3〜4ヶ月掛かってるのかな?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 20:31:56.33 ID:V7rM5ru30
巨人の高木が3300も貰ってんだから4000は貰えないと
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 20:40:14.50 ID:1K8BUPIn0
どうでもいいけど筋トレ描写がいつも適当すぎる
プロなのに安全バーもないとこでベンチプレスせんだろ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 21:03:09.19 ID:I6IHCRWL0
連載初期の頃の凡田なら年棒額に内心不満があってもそのまま受け入れそうだけど、最近は計算高い面が強調されてるから
ゴネたり策を弄したりしそうだな
次回中編なら凡田の更改だけで2話費やすわけだし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 21:38:28.17 ID:1PXwram80
今週はいかにもグラゼニらしい回で面白かった
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 21:54:06.59 ID:wJK9ZUAg0
メインテーマだもんね
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 22:24:32.92 ID:fF6JLx2mP
スパイダースの先発のローテってこんな感じ?

エース:椎名
2番手:秋葉
3番手:デズモント
4番手:新田(嫁がスッチー)

以下、川崎さん、アキラ、たまにトーマス?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 22:38:51.62 ID:JSrb0S1e0
最終回、
主人公は死ぬの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 22:50:52.07 ID:wJK9ZUAg0
>>831
巻村、中之島って名前もあったね
新田クンかデズモンドが2番手じゃないかなぁ

調子悪い描写ばっかだった秋葉って、川崎さんとアキラと同じくらいな印象w
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 23:07:33.54 ID:fF6JLx2mP
>>833

いたねえ、そういう選手も。
トライアウトの時に外国人投手獲得してたし
ドラフト即戦力もいるだろうから、凡田は
当分中継ぎでがんばるしかないなw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 23:58:42.67 ID:R+giZr2cO
コミック
ナッツまでか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 00:06:49.77 ID:rlEJHTld0
>>827
まさにお前の言うとおり、どうでもいいところだから適当に描いているんじゃなかろうか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 00:14:57.79 ID:yWQevxv40
単行本買って読んだけど、そんなに面白くないんだが…
プロ野球板見てるからか?どうでもいいレスですいません
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 00:18:46.83 ID:dK55xL3S0
まあ切り口が新しい野球漫画って作品だからね、万人にオススメって作品ではないわな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 01:16:34.83 ID:7x+ujQrf0
万人が知りたいのは、選手が幾ら貰えるかではなく
その人件費がどこから出てきているのか、なんだけどね
広告宣伝費として親会社が補填してるのは誰もが知ってるけど
あのどんぶり勘定っぷりの内幕を知りたいんだよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 01:40:27.55 ID:1+bJG4EL0
凡田は怪我あったとはいえ、勝ちパターンで起用されることが増えてるから
3000万はいきそうな気がするけどな。期待料込みで。

川崎さんと同世代の現役投手だと三浦とか西口あたりだけど
この二人より大分老けて見えるな。
二回ほどシーズン棒にふってるけど、スぺ体質気味なのかな?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 03:11:39.92 ID:1StJgX8h0
色んな思惑絡んで面白いなw
ベテランさんかっけえって一瞬思わされてやられたわw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 04:08:04.79 ID:LjT+B0p5O
>>839税制優遇あたりは描けないだろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 06:16:45.63 ID:Jnuck0/kO
>>841
なんだよぉ!
山本昌も山崎武司も下柳剛も小久保裕紀も斎藤隆もみんなカッコイイじゃないかよぅ!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 08:52:09.98 ID:huXuK/zd0
山崎武司は同意しかねるなw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 11:35:56.46 ID:NhbnuGzzO
コミック読んでるけど梅澤がヘッドスライディングしたときの「ざわざわ」ってカイジのパクりやんwww
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 11:52:03.03 ID:OKsri4AUO
せやな

ところで世の中のハーレムモノって光源氏のパクりばっかりだよな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 11:52:43.12 ID:qoaCc1tPO
ランキングの順位でしか誇れないようなプッシュの仕方もうやめてほしい
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 12:10:46.83 ID:SuAj6j0J0
佐藤賢もそりゃ思い浮かべたけど乱橋も思い出した。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 12:20:24.12 ID:fF8Y/y9R0
ダッシュの表現は全てエイトマンのパクリ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:00:37.33 ID:7IKCSxys0
今のマンガ的表現のほとんどは手塚治虫のパクリ

手塚治虫自身も元々は方々から色々とパクったと言っていたそうだけど
詳細は忘れた
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:09:30.41 ID:0xQJypsf0
川崎さんの立ち回りの仕方の表現とか、このマンガの真骨頂だったなw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:13:48.76 ID:REECwsQ60
契約更改篇が終わったら、次はなんだろう?
帰省編と同窓会編かな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:53:22.40 ID:0xQJypsf0
ついにドカベン山田太郎も結婚したし、電撃の展開あるで。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 16:17:16.31 ID:4A1xTsmOO
四巻買ってきた。
樹さんの事すっかり忘れてました。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 16:35:34.70 ID:0xQJypsf0
今週の話は、まるでポーカーのゲームを見ているようだった。
素直に手元の手札のまま勝負する者もいれば巧みにブラフを使い相手を下ろす者もいる。
凡田の場合は外野からの参加だと精度の高い解答を出すが
自身がゲームに参加すると場の空気に呑まれ勝負弱さが出てしまうタイプか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 17:14:59.32 ID:o4JvH5QL0
>>853
ホモ偽装のためにサチ子とくっついてまで山田に近づいた里中涙目だな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 17:26:05.50 ID:SwXhs2Op0
童貞王の山田さんですら卒業したというに俺達ときたら
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 17:52:58.16 ID:iuVMXoJ+0
>>853
マジ?
相手は小林真司の妹さん?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:06:59.75 ID:CUpgYsmb0
いつの間にかドカベンスレになってるw
夜のほうでも奥さんにYYSって言われてるんだろうか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:10:31.49 ID:nBVHdcGL0
漫画大賞逃したな
銀の匙が大賞なら納得かな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:17:00.78 ID:0xQJypsf0
>>858
小林の妹との仲は自然消滅。
結局、幼稚園の先生をやっている木ノ内彩子さんと結婚した。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:20:22.53 ID:woZpFCOiP
あまりプロ野球の契約に詳しくないんだが、ベテランの川崎さんの契約更改で
単年で7000万より、凡田情報の3年総額で6千万(毎年2000万ずつ分割)+出来高
の方が球団にとって得な気がするんだけど、なんで球団は複数年を嫌がってるんだろう?
今回凡田の情報網が凄いって話だから情報が間違ってるって訳でもないようだけれど。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:21:51.30 ID:0xQJypsf0
>>861
正確には、木之内彩子(きのうち・さいこ)。新潟出身で実家は青果店。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:25:33.21 ID:0xQJypsf0
>>859
嫁も山田だからTYSかDYS(旦那orドカベン)だろうなw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:33:00.10 ID:5kTwPTl90
>>862
今季で戦力外通告が高い確率である、と考えたら
残りの2年間は選手枠の無駄遣いになるからねえ。
場合に寄っちゃ1千万の節約よりも痛い出費になる。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:41:48.16 ID:VPTLt+QU0
マンガ大賞7位でした

>>865
DeNAがそれで台湾人投手を育成落ちにして藤井獲ったな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:18:01.98 ID:LMIe07NC0
>>862
まず間違いなく選手枠圧迫するし、晩節を汚しすぎると引退興行とかにも影響出るしな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:31:33.48 ID:woZpFCOiP
なるほど、選手枠の問題で複数年は嫌ってものあるのか。
トンクス
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:47:56.71 ID:Jnuck0/kO
>>857
結婚したからといって卒業したとは限らないぞ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:59:04.17 ID:zJXYxdwTO
嫁の姓が木之内なのは実写版水原勇気の竹中直人嫁から
取ってるのかね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:02:25.75 ID:0xQJypsf0
>>870
その事実を御大が覚えていたら、それっぽいなw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:03:20.21 ID:PftOlwH70
腕が ピシッ! と、なる。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:08:57.02 ID:mV88QAFa0
38才の川崎さんと36才のトクさんとで老け方が違いすぎるな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:25:37.97 ID:62PHBqw1O
統一球で防御率三点台ってエースとしては微妙じゃない?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:39:24.19 ID:ULB3K0CuO
グラゼニ7位!
一方玉蹴りは…ww
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:32:37.73 ID:vP/HGGGn0
マンガ大賞 2012
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000357-oric-ent
7位『グラゼニ』森高夕次・アダチケイジ
8位『アイアムアヒーロー』花沢健吾
9位『外天楼』石黒正数
9位『高杉さん家のおべんとう』柳原 望
(※9位は得票同数、2作品)
11位『日々ロック』榎屋克優
12位『惡の華』押見修造
13位『四月は君の嘘』新川直司
14位『鬼灯の冷徹』江口夏実
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:21:36.54 ID:8oFncXBV0
>万人が知りたいのは、選手が幾ら貰えるかではなく
>その人件費がどこから出てきているのか、なんだけどね

はあ?
この漫画を全否定するようなコメントだなw
お前は何が楽しみでこの漫画を読んでいるんだよ?

サカ豚君なら芸能板に行けよ。



878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:27:04.34 ID:8oFncXBV0
グラゼニの本編から少々外れて申し訳ないが、一応貼っておく。

川淵三郎・著「虹を掴む」より

 税金問題にしてもそうだ。渡邉さんはプロ野球のようにチーム名に出資企業の名前を付けることに
こだわるあまり、チーム名に出資企業名がつかないと、その企業からクラブへの赤字補填のお金が
広告宣伝費として損金扱いされないと主張した。これもまったくの誤解。渡邉さんとは逆に、チーム名
から企業名を外すことにこだわっていた私はJリーグを立ち上げる前からこの件について国税庁に
相談を持ちかけていた。そしてプロ野球球団への親会社の赤字補填のお金が広告宣伝費として認め
られているのは、国税庁長官の通達でしかないことを教えてもらっていた。その通達は当時プロ野球
チームを所有していた映画会社や鉄道会社からの陳情を受けて昭和29年8月10日くらいに出たもの
で、それが今に生きているということだった。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:29:39.11 ID:8oFncXBV0
 われわれは、Jリーグではチーム名から出資企業名を外したい、それでも出資企業から受け取る
お金を広告宣伝費として認めてほしいとお願いした。すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも
入れば問題ない」という。が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズを
サポートする住友金属は「そんなケチな真似はしたくない。うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」
という考えだった。それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、「それならユニフォームの
どこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証になるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めま
しょう」と言ってくれた。それで名古屋や鹿島はリーグ開幕当初、非常に小さなマークをいやいやながら
ユニフォームの袖に入れていたわけである。

880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:32:22.02 ID:8oFncXBV0
「何も入れたくない」というトヨタ自動車や住友金属に
「頼むからマークを入れてくれ」とお願いしたのは
こちらだったのである。
この件に関する渡邉さんのJリーグ批判は、
そういう過去の国税庁とのやり取り、
出資企業とのやり取りを全くご存じなかったのだと思う。


881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:37:44.93 ID:LjT+B0p5O
>>878これプロ野球だけでJリーグにはちゃんと上限あるらしいぞ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:50:59.72 ID:8oFncXBV0
>>881 
それがどこまでホントかオレは知らんよ。

ただ、上記は川淵キャプテンの本から引用されてるわけで
「文句あるならお前らのキャプテンに言えよ」って思う。

だいたい、Jリーグが読売グループ(というかナベツネ)と大喧嘩して
今のJリーグの体制を選択したんだ。
企業名入れること(例:「パナソニック」ガンバ大阪)を
拒否したのはJリーグの判断なわけだからな。

野球に文句言うのは筋違い。

883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:52:45.77 ID:faKUxfQK0
Jリーグも契約金無し、年俸三百万、んで30手前で解雇される業界なんだよな、ほんとプロスポーツは地獄。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:18:54.47 ID:LjT+B0p5O
>>882どっちにしろグラゼニにはJリーグ関係無いから語りたいなら該当スレでやれよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:19:15.71 ID:soP6rG4j0
この漫画始まって以来、凡田が一番生き生きしてたなあ

ところで投手がホームラン打ったら査定上がるのかしらね
確かあの試合凡田のホームランが決勝点になって勝ったと思うんだが
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:38:25.80 ID:8oFncXBV0
>>884

すまんね。
ここはグラゼニスレだもんな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:47:29.30 ID:MzZOw03b0
プロスポーツはマジでシビアだよ。兄弟にプロゴルファーいるけど、
移動費、宿泊費自腹で予選落ちとか最悪だよ。
決勝に出たり落ちたりレベルの選手が、一番生活厳しいんじゃないか?
ツアープロ資格持ってて、ツアー出場せずレッスン一本の人のほうが稼いでるはず。

プロスポーツで収入が安定して長く続けられるのは競輪と競艇と競馬(地方除く)


888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:53:34.53 ID:THjJB3Ug0
当たり前の話だけど、たまにある全国中継とかで点を入れたりヒット打ったりできない連中に
金なんて払う余地はねーってことなんだよな。
いや守備固めとかそういう突込み的な部分はともかく、シビアって意味で。

某スポーツだと高卒・年俸200万・26歳で解雇で資格職歴無しなんてプロもいたし、
最低年俸の保証があったり、高木大成みたいに球団職員になれるプロ野球はマシなほうだな…
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:18:46.87 ID:9fLVaTRe0
高木大成は慶応だし将来の幹部候補だったんだろ
それよりも新山千春の旦那が2軍用具係の方が意味不明なんだけど
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:24:32.35 ID:tBSMjuBj0
公営ギャンブル系を除けば、プロ野球は一番マシだよ。
野球に比べて待遇が劣ってるサッカーでも他のプロスポーツから見ればましな方。
新興のBJ、フットサルは言わずもがな。
球技でいうと賞金系のスポーツは不安定。ゴルフはツアー貧乏が沢山いるし。
テニス、ボーリングとか全然金にならん。
球技以外のプロだと相撲が一番ましか?
相撲は十両に入れば1000万の年俸やまとまった退職金、年寄株の取得も出来るけど、
幕下以下は衣食住が保障されてるとはいえ年間数十万の小遣いのみ。
地盤沈下が激しいプロレスは収入も激減。年齢関係ないのだけが救い。
格闘技系は全然金にならない、ボクシングは日本ランカーでも普通にバイト。

野球はやっぱ恵まれてるなw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:26:28.68 ID:GvYw6f8t0
けいやくきん



↑この時点でぶっ壊れの厚遇だからなww
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:28:11.58 ID:RaXl78Ur0
ゴルフはレッスンプロやってりゃそこそこの暮らしできるんでしょ?
だったら恵まれてるんじゃないの
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:29:46.66 ID:yIKNdW2N0
>>889
今は出世して二軍守備走塁コーチやね
西武はドラフト上位だと将来の保証がされてるっぽいけど、
ドラフト4位だから微妙なところだね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:33:33.35 ID:tBSMjuBj0
>>892
レッスンプロになればね。
でも初めからレッスンプロを目標にする人はほとんどいない。
やっぱりツアープロになりたいんだよ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:43:48.28 ID:tBSMjuBj0
>>892
書き忘れたけど、レッスンプロも楽じゃないよ。
自分でスクールや練習場、ゴルフ場に営業して契約取らなきゃいけない。
その辺は自動車レーサーやマイナースポーツのアマチュアに似てる。
景気も悪いからレッスンの単価も下がってるし。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:50:28.28 ID:UHbjrBmX0
特にモーターレースあたりは、プロの枠が少なすぎるんだよな
その割りに、そこに至るまでに金が掛かりすぎる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:54:02.34 ID:prK+1Na+0
>>890
うむ、日本一でもバイト生活なボクシングなんてマゾい。
女子サッカーなんぞ、世界一になる実力でもバイト生活。

野球は「たけし軍団」なる他業者の同好会に負けるレベルでも
年収数千万が普通。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 01:13:45.40 ID:bQZ18lXg0
囲碁将棋連珠オセロチェスは?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 01:18:07.29 ID:HZP0/T4I0
70〜80年代の野球漫画は、あだち充作品とアストロ球団を除いて、水島新司作品のパクリだって
島本和彦(作品中の、焔燃)が言ってた。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 01:44:58.90 ID:BvZnxkXo0
>>899
グラゼニ原作者も三田との対談で「水島御大が刈り尽くした荒野」って言ってなかったっけ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 01:47:22.96 ID:GvYw6f8t0
明訓の時点で一年目夏の甲子園制覇だからな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 02:11:30.09 ID:HSV7H8nQO
>>897
暗黒時代の話はもう許してやれよw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 02:21:49.42 ID:NSHREbQf0
>GvYw6f8t0

こいつが野球大嫌いなことだけはよくわかるw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:21:32.85 ID:prK+1Na+0
大昔、昭和43年とかそれ位に刊行された本なんだが、
<ぼくらの入門百科>というシリーズで「プロ野球入門」というのがあった。
技術書じゃなくて、当時の12球団の解説(「東映フライヤーズ」とかあった)など
プロ野球観戦の手引きみたいなもんだったが、その中に選手の年棒一覧があったな。

記憶によれば、王・長島が5千万クラスで最高、
高田が1200万で「へええ月給100万円か」と思った記憶がある。

当時と今で物価は違うと言っても倍も違わない(でも200円でカツ丼喰えたな、
少年サンデーとかは90円だっけ)ことを考えると、年棒は結構上がってる気がする。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:36:58.73 ID:YNSu9iNl0
落合の年棒が一億超えるかどうかで揉めてた頃を知る者からしたら、隔世の感がある。
球団の売り上げ自体はそんなに上がってるワケでも無いだろに。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:43:46.68 ID:aZpe2zMZi
落合って一億より貰ってたんでしょ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:49:06.26 ID:ZGVjl0JfO
選手の年俸高騰はFA制度のせいだね
スレ違いだがトップの年俸上げるなら年金やセカンドキャリア支援を充実させたほうがいい気がする
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:56:48.65 ID:IkpAjAkri
この漫画読んでて年棒とか書くやつがいるなんて
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:21:44.26 ID:QaXdzLhL0
落合以前に一億貰ってたのは、王、野村、長嶋ぐらいか。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:23:26.91 ID:YNSu9iNl0
iPhoneだと変換で出ねえんだよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:40:26.00 ID:r7veQr3s0
>>910
まさか「ねんぼう」と打って変換してるゆとり君?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:51:26.94 ID:DpC1vd9N0
元近鉄の金本さんはテレビでよく「ねんぼう」とか言ってるでw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:05:22.46 ID:YEykN0Ge0
>>909
王、長嶋の時代に本当の年俸を公表してかわからんけど、
公には1億を最初に超えたの落合じゃね?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:27:32.83 ID:dewiBuekP
4巻って結構前に載った内容だな。
もう一冊出せるぐらいすでにストック溜まってそうだ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:31:03.43 ID:+lbQU/4uP
>>913
東尾も
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:37:52.21 ID:omiiM8zG0
落合が1億超えた時はずいぶん騒がれたよな。
ONの頃は物価の安さもあるし、
推定されてる6000〜8000万だったとしても、
1億以上の価値はあっただろうけど。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:56:51.02 ID:5ccHuPjI0
プロスポーツは確かに厳しいよね、知り合いに元バイクのプロレーサーがいるのだが、
20代前半で1500万円くらい貯金してたが、膝を怪我して医療費で貯金が殆どふっとんだと
言ってたな。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 11:45:03.18 ID:HUZZFvKt0
4巻買ってきた
で、骨折したシーンのランナー挟むところだが、
結果論とはいえ、確実に一人アウトにして一死二塁に
すべきじゃなかったの?
ああいう場面では2人まとめてアウト狙うものなの?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 12:33:50.40 ID:fP5midOI0
二人のにーちゃんが走りながらえんえんと
カネカネカネ金の話してるだけなのに
なんだろう今週号の楽しさは
やっぱ好きだわグラゼニ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 12:47:32.04 ID:HSV7H8nQO
>>918
イチローもどきをタッチアウトしても川崎もどきがまだ二塁到達できてなかったのと、
中継ぎから先発にランクアップしないと!っていう気負いから無理に突っ込んじゃったってことだろ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 13:35:51.36 ID:9pygxJHU0
新人選手へのお小遣いについては触れないのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 16:23:55.76 ID:zHjGVzl60
>>918
1点もやれない試合の終盤なら多少無理目でも行くべきだが、
先発の仕事は5回を1〜3点ぐらいで試合を作ること。
抑えや中継ぎなら無理してダブルプレーにとればほぼ仕事完了、リスクをとるうまみは大いにある。
年間めちゃくちゃ働いても50イニング程度の中継ぎと150イニング以上投げるローテーション投手では
危険の遭遇率や怪我の発生率も大きく変わる(単純計算で3倍)
先発になるとうまみよりリスクの方が大きくなる。
だから先発の仕事じゃないって言葉が出てくる。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 17:59:12.28 ID:KMbUlu89O
>>772
引退直前の箕川ノボルとか……
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 18:55:26.90 ID:8aTPllBx0
>>919
発想が逆だ

カネの話って楽しいんだよ

925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 18:57:57.43 ID:O8nRTps70
それは先発の仕事じゃない!って作中でもいってたじゃん
気負って無理しすぎた結果骨折
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:24:17.12 ID:5dmW6CM9P
稼げるっていう意味では競輪、競艇、競馬なんかも上にさえなれば野球の次くらいに
稼げる競技なんだよな
ただもちろんそこまでいけるのは本当のひとにぎり
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:30:27.24 ID:qd7Qc3Zj0
昨日タイムリーに日(*´ω`*)でダンボール寝床紹介してたね(´・ω・`)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:30:52.71 ID:qd7Qc3Zj0
誤爆すまん(´・ω:;.:...
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 23:29:08.47 ID:4KRZJlQL0
ショーバン、ストライクブルーも面白かったが
これも面白いな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 00:26:09.88 ID:TCZifuwA0
>>926
安定感なら競艇、オートレース、競輪が一番だよ。
ちなみに競馬は少々劣る。
競艇、競輪は50越えてもやれるからな。
ダメ選手でもにリーマン並には稼げて長く続けられるという利点もある。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 00:30:27.53 ID:9AJADB8vO
>>929
当青学園?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 00:46:19.86 ID:b3yRRyVD0
競艇・オートレースはともかく、競輪なんて肉体的に相当ハードだと思うんだが
よく50才越えてできるな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 01:18:58.14 ID:cSbmFUkF0
>>924
金と人事の話しは楽しいな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 01:26:57.35 ID:+vOAsg9u0
競艇はレースだけでなく整備のスキルもいるし超めんどくさそう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 08:02:44.71 ID:ft+9RLNG0
>>934
「モンキーターン」によれば、年寄りは操縦スキルに加えて
エンジン整備とかプロペラ整形のスキルで闘うらしい。
他の競技に比べて、年寄りが勝ちやすい(選手生命長め)だろうなあ。

936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 08:37:36.34 ID:tKtO+PdB0
>>920
思考が中継ぎ投手のままなんだよ。
先発は1点許しても、>>922の言う通りゲームを作ることがメイン。

凡田は「1点も許しちゃいけない」という中継ぎ〜セットアッパーの思考だから
あのような無茶をしたと思う。
特に、結果を残せば先発に行けるチャンスであったわけだし。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 09:16:50.36 ID:cSbmFUkF0
凡田が定食屋で気づかれてサイン求められたりするシチュエーションは出てこないのかなあ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 10:47:26.96 ID:5AEAJYv20
>>937
サッカーの時の連中か?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 11:30:41.79 ID:8/WYWvZO0
あん時もユニ着てたんじゃないか。
ユニフォームで定食屋行かなきゃわからんだろうな。それでもいつも来ている兄ちゃんとは結び付けられないというw

あるいはベムの扮装で・・・・・。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 11:52:11.34 ID:KfUMCHUV0
>>932
野球に限らず肘、膝、肩を壊して辞めるアスリート多いけど
自転車競技はあまり関節を痛めないからでしょ。
しかも筋肉が急激に衰えるのは50代からで、
トレーニングと食生活次第で衰えを遅らせることもできるし。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:42:24.51 ID:MM/Je18+0
関 とか、どうしてるかなぁ・・・ 金梨とか、常荷 とか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:44:44.55 ID:ToWAiu9x0
関は金の成る息子を抱えて左団扇
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:49:18.62 ID:Bw0kAnVv0
ドクターKで骨が弱くなるとかなんとか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:50:07.36 ID:Ek/1znhL0
>>942
なんでプロ野球に行かないんだ、バカじゃねーのとか昔は思ってたけど
リスクを考えたら競輪の方がいいかもしれんなあ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:56:53.25 ID:MM/Je18+0
>>944
とは言え、競輪も今は厳しいぞ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 17:17:56.87 ID:iT7/hEeYO
一般人に電車で顔バレしてツイッターで晒される程度には知名度は有る筈なのにな
ま、日常空間(定食屋)に非日常の世界(プロ野球)の人間が実はこっそり常連で来てるなんて思いもよらないんだろうけど
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 17:50:32.92 ID:ZOBoRPh10
あのツイートした兄ちゃん、一般人とはいえ結構なプロ野球ファンなんじゃないかな
さすがに中継ぎ投手の顔までは、中々ワカランと思う
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 17:58:06.32 ID:umkukqf7O
4巻を読み終わったところだが、樹関連の話がグラゼニっぽくないな。
樹自身が金に無頓着だし、凡田が来年度の樹の年俸を勘ぐったりもしないし、チーム首脳陣が樹の起用について話し合う場面も少ないし。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 18:00:39.71 ID:Eq8d+FJ80
このマンガのキャッチコピーの一つに「年収1800万」があるけど
契約更改でアップしたらどうなっちゃうの?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 18:01:00.46 ID:NxzdII170
東京駅から恵比寿までタクシーって、
贅沢だろ。
山手線一本なのに。
951 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 18:18:57.70 ID:umkukqf7O
>>950
「目の前にそれなりのキャッシュはあるんでそれなりに飲み食いしちゃったり……」ということじゃね?
まあ、タクシーは食い物じゃないがw
あと、電車で帰ったら樹が一人暮らしを始めたことに気付かない話の都合も。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 19:01:56.42 ID:AMftnx1u0
>>949
キャプテンみたいに他の1800万プレイヤーと代替わりとかもおもしろいんだろうけど
まぁキャッチコピー自体が変わるんだろう
アマ時代のエピソードも全部やり終わってないし
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 19:42:16.90 ID:QfG76ktW0
このスレ前にちらっと見たらゆきちゃんの話でもりあがってたけど
その話はいってなくて残念
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 20:21:45.37 ID:9AJADB8vO
更改話終わって、凡田が年俸1800万円より貰えるようになったところで突然男坂END
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 21:03:31.57 ID:EmKL1mx/0
>>952
このスレだと「ちばあきおの」と断らないと、「おれはキャプテン」と紛らわしいような。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 21:34:00.10 ID:ft+9RLNG0
更改の結果、やはり1800万円ということでタイトル安泰!
凡田涙目!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 21:34:40.97 ID:9AJADB8vO
>>955
いや、その場合は「俺キャプ」になるからあまり気にしなくてよいかと。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 01:04:23.71 ID:8Kk6/nfu0
べつに1800万でなくてもグラゼニとして話は成立するし、拘る必要はあるまいて

活躍もしたけど怪我のぶん差っ引いて微増、くらいじゃないの
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 03:43:18.48 ID:LZnHBiFIO
試合中の怪我だから公傷扱いで年俸下げられない、ってカリスマの話があったな
序盤は便利屋として投げまくり、怪我から復帰してまたすぐ優勝に貢献する快刀乱麻、とあれば倍増くらいは行かないもんかね
そもそもクローザー候補にもなったくらいだし、来年即先発とはいかなくとも中継ぎエースくらいの評価はありそうなんだが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 04:09:28.74 ID:8Kk6/nfu0
公傷扱いだろうから下がりはしないけど、シーズンの半分以上棒に振ってるわけだし
そんなに上がりもしないと思う、上げちゃうとグラゼニ的にもアレだしw

怪我の仕方も自爆で褒められたもんじゃないし、決定戦で一発くらってたり・・・
あとは、ラジオの一件が何か影響するかな?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 10:39:14.50 ID:5K3L5JMZ0
まあ、年俸が5000万とかなら漫画の趣旨が変わってしまうが、1800万が2200万くらいになったとしても変わらないだろう
しかし、2.3シーズンならなんとかなるが長期は難しい題材だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 11:49:03.29 ID:39DxmdJqO
>>946
電車の件はデカイ外人と二人で座ってるという特殊シチュだったから気付いたが
凡田一人だけだったなら多分気付かれなかったんじゃないかと思う
(定食屋で誰にも気付かれないのと同じく)
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 13:08:08.45 ID:MrCfIOz10
ひょっとして凡田はあの世界の2ch野球板では
ある意味でのネタキャラとして結構有名とかそういう事は・・・
「俺達」とか「劇場するん会」みたいなさ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 18:34:45.74 ID:RLHT6RR0O
>>963
あるかもw
そして、ある種の分析屋が凡田の勝利と年俸の相関について考察をしているかも。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 18:57:52.23 ID:X10N+8ge0
今シーズンの最終成績出てたっけ?
3勝はついてたよね?
あと1ホームランw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:09:23.66 ID:PSYFTLW90
4勝はしてたかな
凡田が投げた試合の勝率もかなりいいはず
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:47:46.98 ID:9aOGgvnS0
休場がなければ、倍・・・はマズイから、
3500 ってのが凡田予想だな、
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:04:55.60 ID:yRv1Y39C0
川崎さんの交渉のどのへんにヒントがあるか予想しようぜ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:27:11.17 ID:8Kk6/nfu0
ヒントというか、影響かね

川崎さんに1000万上積みしたとばっちりで、凡田の昇給が渋くなるとかw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 21:20:16.07 ID:LZnHBiFIO
勝ち星同じレベルだからベースが上がりやすくなるとかそう言うのじゃね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 22:04:09.76 ID:2kG1zXsy0
休場ないままの調子なら先発昇格もありえたし、倍もあったんじゃねえのかなあ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 22:11:44.81 ID:V7M0V/+K0
問題は、4か月の離脱がどれだけ響くかだな。
優勝ボーナス加味しても、3千万行くかどうかと予想。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:09:37.02 ID:A9JehtFk0
考えてみると実働2ヶ月なんだな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:20:17.57 ID:rirSJAlN0
まさかの越年?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:29:34.12 ID:8Kk6/nfu0
2ヶ月半、てとこじゃない?>実働
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:39:36.48 ID:3LfitM1W0
微増ってところだろ
977見つけたので代わりに誘導:2012/03/26(月) 23:50:27.88 ID:H6Rpw04K0
んで、またもや次スレが、自分でテンプレに「970レス過ぎたら次スレ立てて誘導」と書いておきながら
ここが950レス過ぎたくらいで立てられている。そして、970過ぎてもまだ誘導する様子がない。
#スレ立てしてくれること自体は有難いんだが、自分の行動に矛盾を感じないのかね?

あと、単行本は「1-4巻まで」発売中なのに、これも直ってないな。

【原作: 森高夕次】 グラゼニ 8球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332681238/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 00:31:34.92 ID:5ZLAINBl0
あくまでも「26歳で」1800万じゃダメってことだから
年俸変わっても年齢も上がるし話に矛盾は出てこないはず

ただ1巻の帯だけ見た人が最新話立ち読みして1800万じゃない凡田に「ん?」ってなることはありそう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 00:56:38.97 ID:D4TqFU390
常に現状維持で毎年年俸が同じ1800万・・・て方が変でしょ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 02:59:59.06 ID:XVZm9kF/O
以前モーニングで「ギャンブルレーサー」の人が描いた高校野球マンガがあったが、
あのマンガが今載ってたら遠慮なく高額契約金問題ネタにしてるだろうな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 06:51:06.92 ID:ajA7AU2e0
関東野球軍?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 08:22:50.66 ID:z8U9TWEQ0
実録!関東昭和軍だな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 17:29:56.86 ID:KIo/pJAr0
高額契約金ネタを扱う漫画はないだろうなー
コージィは扱いたいだろうけど圧力かかって
グラゼニ読めなくなるのも嫌なんでしょうがないか

今まで「巨人軍に子供の頃からあこがれてました!」って20歳すぎた
大の大人がなんかやたらと他の球団に行くのをごねるの見てて釈然としなかったけどやっと納得いったわ
江川、元木、長野、桑田、高橋・・・そりゃ何億も貰えて身辺整理までできりゃ
身内から固められたりもするだろうしルールつっぱねて強引に巨人入るわー
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 17:49:47.74 ID:OeWGjb/A0
一方川崎は(ry

2ch野球板での凡田の顔文字考えてみたけど
あんまりいいのが思いつかなかったわ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:36:02.48 ID:HlX4fteC0
つか高額契約金ネタは2chで漫画とかで扱え扱えって山盛り見ておなかいっぱいだわ
このスレだけでも何回出てるよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 09:59:39.20 ID:hwWJb6GE0
4巻で目立ってたイツキはいくらぐらいになるのかな。
今が650万で8月まで2軍だけど優勝には結構貢献したから
ベースが安いし倍以上ぐらいはあるのかな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 10:23:41.96 ID:/UGYSRbl0
優勝貢献&出産祝いで1500万かな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 11:02:44.03 ID:odfHAoRdO
>>987
凡田「26歳でそれじゃまだまだだな。」
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 13:32:21.86 ID:KSEORp5K0
>>980
次スレ、頼むわ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 13:42:33.77 ID:QnkYyas20
作者は絶対このスレみてる(笑)
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 17:41:22.00 ID:SzowCGdi0
>>983
スカウトの一番の仕事が、有望な新人の周辺を固めることというのもね。
それができず自殺したスカウトもいたし。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 17:51:58.87 ID:KSEORp5K0
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 7球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328712835/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 17:54:19.18 ID:/uXSdsCU0
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 20:16:47.58 ID:IMUZA3H/0
次スレで怒られちゃったので、埋めにきました。c⌒っ´Д`)φ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 20:22:17.52 ID:t1Dd4n8v0
梅。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 20:43:02.27 ID:uj8Rt9p+0
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:50:39.34 ID:IMUZA3H/0
さくら。埋まりませんね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:55:36.53 ID:X5QuYs6z0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 01:58:55.01 ID:ciKPOms10
鹿
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 02:25:23.77 ID:BFMQZalL0
1000なら凡田まさかの代理人交渉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。