【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合35【The MOVIE 1st】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
なのはシリーズ第4期「魔法戦記リリカルなのはForce」、「魔法少女リリカルなのはViVid」
と「魔法少女リリカルなのはMOVIE 1st The COMICS」について語るスレです。
発売日前のネタバレは漫画サロン板のネタバレスレで。
関連リンク、関連スレは>>2

次スレは>>950がたててください。無理な時は>>960など指定をしてください。

■魔法戦記リリカルなのはForce
角川書店「娘TYPE」にて連載中(毎月30日発売)
原作:都築真紀 画:緋賀ゆかり メカデザイン協力:黒銀

■魔法少女リリカルなのはViVid
角川書店「コンプエース」にて連載中(毎月26日発売)
原作:都築真紀 画:藤真拓哉

■魔法少女リリカルなのはMOVIE 1st The COMICS
学研「メガミマガジン」にて2011年2月号まで連載
原作:都築真紀 画:長谷川光司

■前スレ
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合34【The MOVIE 1st】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319942384/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 21:50:12.03 ID:dbWmkfVG0
■関連リンク
娘TYPE[ニャンタイプ].com
http://nyantype.com/
コンプエース公式サイト
http://www.comptiq.com/ace/
メガミマガジン公式サイト
http://www.e-animedia.net/app/index.php?CMD=JMP&ID=mainpool/megami
Highway star(緋賀ゆかり)
http://pen.serio.jp/highwaystar/
ESSENTIA(藤真拓哉)
http://www.geocities.jp/fujima040/
D.S.B(黒銀)
http://darksilver23.fc2web.com/

■関連スレ
リリカルなのは総合ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1322565097/
魔法少女リリカルなのは総合899なの!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1323497164/
【エース電撃コンプ】角川漫画総合33【NTビームドラゴン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315927246/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 21:50:32.92 ID:dbWmkfVG0
■既刊
魔法戦記リリカルなのはForce
第1巻 ISBN:9784047153844 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047155015 カドカワコミックスエース 定価:\588
第3巻 ISBN:9784049008074 カドカワコミックスエース 定価:\1,680 (限定版)
      ISBN:9784047156586 カドカワコミックスエース 定価:\588  (通常版)
第4巻 ISBN:9784049008098 カドカワコミックスエース 定価:\1,680 (限定版)
      ISBN:9784047157811 カドカワコミックスエース 定価:\588  (通常版)

魔法少女リリカルなのはViVid
第1巻 ISBN:9784047153738 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047154841 カドカワコミックスエース 定価:\588
第3巻 ISBN:9784049008067 カドカワコミックスエース 定価:\1,680 (限定版)
      ISBN:9784047156593 カドカワコミックスエース 定価:\588  (通常版)
第4巻 ISBN:9784049008104 カドカワコミックスエース 定価:\1,680 (限定版)
      ISBN:9784047157859 カドカワコミックスエース 定価:\588  (通常版)
第5巻 ISBN:9784047158078 カドカワコミックスエース 定価:\588

魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS
第1巻 ISBN:9784056070712 ノーラコミックス 定価:\620
第2巻 ISBN:9784056070859 ノーラコミックス 定価:\780 (限定版)
      ISBN:9784056070835 ノーラコミックス 定価:\620 (通常版)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:59:10.83 ID:eKleZtj00
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:42:10.97 ID:YjMjQv570
魔法少女リリカルなのはViVid

高町ヴィヴィオ:水橋かおり
アインハルト=ストラトス:能登麻美子
コロナ=ティミル:福圓美里
リオ=ウェズリー:喜多村英梨
ミウラ=リナルディ:伊藤かな恵

高町なのは:田村ゆかり
フェイト=T=ハラオウン:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
スバル=ナカジマ/ノーヴェ=ナカジマ:斎藤千和
ティアナ=ランスター:中原麻衣
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:39:21.71 ID:MzlUfh+00
ホワイトキャンバスがZUNに売り上げ払わなかったり
無断で東方グッズ作ったとかで絶縁されてたけど
緋賀さんホワキャンの東方抱き枕の仕事してなかったっけ?
あれ無断だったのか・・・
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:16:06.65 ID:6CMkNWfdO
1乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:51:04.81 ID:q4MpNrLD0
新スレ乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:52:05.22 ID:GmHxFtnU0
1乙
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:40:13.21 ID:9f/Dv3SR0
他人の権利に鈍感な漫画家って
漫画化失格だよね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:45:55.26 ID:Es/yf7ee0
許可を取りつけるとか、そういう権利関係のあれこれまで
漫画家というか作画屋が首突っ込むと思ってるのかwww
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:47:57.73 ID:GmHxFtnU0
相手すんなって
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:49:21.78 ID:7wsVzGNqO
漫画化失格(笑)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:49:51.74 ID:Es/yf7ee0
ごめんちゃい
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:53:34.56 ID:DvFQZy5k0
萌え漫画家で他人の権利に敏感な奴なんているのかよ
どいつもこいつもエロ同人で著作権侵害だ
やってる事が中国のパクリ遊園地と同じレベルww
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:03:27.97 ID:7wsVzGNqO
そういや暗黙の了解で問題にはしないんだろうけどさ、同人誌ってやっぱり著作権的にアレなのか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:03:54.82 ID:Es/yf7ee0
トーマの抱き枕とか出ないのかな
片側は普段着、もう片側はリアクト状態
さらにリバーシブルで裏側は下着姿とかそんなやつを
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:12:28.84 ID:Zu7WxXLj0
男の抱枕とか気色悪いので消えて下さい
そもそも抱枕なんて買わないがな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:17:10.98 ID:my0zgeum0
リ、リンディさんの抱き枕を是非…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:49:04.48 ID:MzlUfh+00
ホワイトキャンバススレ読んできたが
エロ抱き枕は規定違反して作ってたらしいな
まさか会社がそんな真似するとは思わず
引き受けちゃったのかな、緋賀さん
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:17:15.52 ID:PxJkdI/A0
どうでもいいわ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:32:49.55 ID:aiUUuj7i0
>>16
許可取ってる訳じゃないし権利者から訴えられる可能性はある
基本的に親告罪で訴えられない限り罪にはならない
大抵の企業は黙認してる(コンマイみたいに訴えた所は有る)
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 10:32:47.45 ID:Yl8p6e9C0
故意も認められないだろう
そもそも著作者財産権の侵害で刑事罰を求めるのは普通じゃない
金が欲しいんだから、民事の損害賠償を求めることはあってもね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:07:38.84 ID:UgdYQN/UO
ホワイトキャンバススレとかでやれや
それか作者スレにでも行けよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:55:24.08 ID:3PAu1b4OO
>>1
…普通言うよね?

とりあえず早く新刊来ないかな
Fは敵が増えそうだからギンガとかナカジマ家の面々も戦闘あるかも
BJデザインとかも大人っぽくなってそう
そういえばギンガのISどうするんだろ?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 12:33:00.25 ID:U1XgHY7ci
ドリルパンチ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:50:24.44 ID:lzveCqUa0
>>25
今流行りのゲイジングだな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 22:20:43.39 ID:Z4nx1+/2O
八神司令も若いときに練習場を壊してましたよね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 08:22:13.68 ID:st3JCdlO0
>>28
魔法少女の世界じゃ訓練場はこわすもの。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 08:38:14.70 ID:RVoobMZ00
ナカジマ家早く来おおおおおおい!!
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 08:39:13.52 ID:RVoobMZ00
sage
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 09:07:47.74 ID:tIxn74+N0
>>30
カジキ「呼んだ?」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 15:19:47.55 ID:Lr6+z+xuO
セイン、レヴィ
水色はアホの法則
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 17:00:12.99 ID:qAGoqjP9O
でも良い子
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 18:52:30.54 ID:p/a9MPmi0
>>33
リインU「・・・」
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:59:14.90 ID:VNKelyAp0
StSあたりの時期に限って言えばリインUも例外に漏れていない気がする
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:13:13.46 ID:qAGoqjP9O
幼い感じでアホの子とは思わなかった
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 00:59:37.50 ID:z7g2tYYR0
コミケ関連更新されてた
並ぶ人は大変だな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 01:30:20.25 ID:IDBnI9lA0
大変なのはDOGDAYSしか興味ない人でしょw
なのはサイドからみれば同じか、むしろレジが増えて助かるんじゃないのー?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 05:51:02.43 ID:aWY2bNNB0
漫画はよんでないけど
面白いのかよ?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:26:53.91 ID:FLiDhoU+O
人によるとしか
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 18:54:44.44 ID:j3jtWGFai
その話は荒れるから辞めろ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:45:16.76 ID:RwJsCDQu0
>>39
この文章一瞬すごく混乱した
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 08:54:56.17 ID:Fjw2n/us0
ヴェイロンはやはりFF8のスコールにしか見えない
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:23:50.68 ID:K8NeIkDV0
ヴィータはデバイスを呪いのウサギ仕様にしようとは思わないのだろうか。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:55:11.97 ID:eGY6xAHs0
グラーフアイゼンが修理や整備等で使えなくなった場合の予備として
別に最低もう一つデバイスを持っとくのは良い事だと思うな。

四駆郎もスーパーエンペラー・グレートエンペラーって
エンペラーの上位互換車が手に入ってもちょくちょく
初代エンペラーも使っていた。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 19:41:28.35 ID:r1MwLcIuO
容赦なく顔面打ち込むとか凄いな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 19:59:06.64 ID:brN/VPLI0
>>45
クリスのパクリじゃないですか、やだー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:00:08.04 ID:eGY6xAHs0
>>48
でもクリスとティオが評判になって
あのタイプのデバイスにしたがる人が
今後増えていくと言う可能性もゼロじゃない
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:24:31.26 ID:nxdUA1aU0
外装のぬいぐるみを内側から突き破って剣とかハンマーが出てくるのって絵的にどうなのよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:51:39.02 ID:brN/VPLI0
>>50
譲歩して口からだす。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:57:46.69 ID:sGhkMsy70
藤真氏のブログでコンプエースのカレンダーの新規絵について触れてるけど、
ヴィヴィオとアインハルトの変身シーンっぽい絵は既出なの?
どこで出てたんだろ…
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:58:27.92 ID:VeAbsCgb0
>>49
後のメソであ・・・ん?背後に気配g
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 21:01:42.93 ID:yVKxsh3t0
>>52
コミックの店舗特典カバー
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 21:17:01.37 ID:sGhkMsy70
>>54
最近チェックしてなかったがこんなにたくさんでてたのかあ…
もう手に入らないだろうなorz
なのはViVidの画集とか出して全部収録してくれないかなあ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 21:22:52.99 ID:VAtlCcJP0
収録されるのvividだけではないが藤真の画集3月に出るからそれに期待するしかないな
個人的にはブックカバーとかよりリリパのブロマイドとかメッセージペーパーとか
手に入りにくいイラストを収録してほしいけど
あとコンプ祭りとか複数買わせるやつ

最近のブックカバーならオクとかで集めるられるんじゃないか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:08:43.89 ID:QblpHdzB0
>>50
譲歩して股間から出す
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:25:37.52 ID:ZqTEAQvA0
セットアップの度にぬいぐるみを突き破ってたら、北斗の拳の服の様な扱いになるのか?

ところで、vivid5巻で出てたんだが、ティオは戦闘中は消えるんだな。
てっきり、肩に乗るのかと思ってたが。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:28:46.29 ID:idILAtks0
>>50
>>57
仰け反ったような姿勢で胸から出すのが王道だろ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:29:03.54 ID:+dytzfpJ0
戦闘の際にバリアジャケットが必要以上にボロボロになるのだ
セットアップのたびにぬいぐるみを突き破って不自然な点があろうか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:29:50.30 ID:QblpHdzB0
はやてちゃんはFでお腹から刀出してたね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 23:30:58.65 ID:4xslZc9/0
>>59
普通にトランスフォームでええやん。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 00:49:01.18 ID:WGm17aiz0
>>59
あのアニメ6時台に放送してたのに本番シーンあったよね・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:37:05.10 ID:tUDg7V7M0
>>63
言われてみれば確かに
肌色がなければ本番あってもOKなのか


娘タイプ、トーマのピンナップなんだな
……どうせなら脱げばいいのに
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 05:48:32.62 ID:hJdx4vxY0
今月のViVid、後ろから2ページ目の「ヴィヴィオ 試合中は(中略)我慢してたんですよ」のコマで
アインハルトちゃんがカァァァ…ってなってるけど、どうして?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 06:26:15.65 ID:yJ1HgT/y0
ヴィヴィオの脱糞シーンを想像してしまったから
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:14:44.89 ID:P5TcIpha0
>>65
一巻の時にアインハルトが
楽しそうに試合するヴィヴィオをdisった過去があるから
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:29:53.45 ID:20tMsboC0
「フェイトに化粧しているサーモンピンク髪」のピンナップを見たが、
あのサーモンピンク、誰?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:38:00.45 ID:R6zQZg3Y0
>>65
試合で緊張しているんです→(勘違いでした…)て流れだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:57:29.50 ID:zFnfmKsuO
>>68
ゲームのキャラ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 08:51:49.92 ID:20tMsboC0
>>70
d。知らぬ筈だ(^^;
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:48:35.56 ID:XXIFYCHRO
ゲームの話だけどアインハルトって覇王の子孫じゃない可能性もあるんじゃね?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 00:17:44.77 ID:npJ9+wtW0
てか覇王ってオリヴィアとのあれこれ考えると
生涯DTっぽいキャラなのに
しっかり子孫は残してるんだな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 02:19:56.69 ID:IhOFvlhuO
>>73
オリヴィエ失った悲しみにつけこんだイヤな女がいるんじゃない?


しかしヴィヴィオ見てると血の繋がりがなく、環境だけでこうもなのはと似るものなのかと不思議でしょうがないw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 02:32:50.25 ID:7JEC6TIi0
仮にも聖王ともあろうお方が大衆の面前で全裸になったり破廉恥な衣装になったりするのはいかがなものか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 03:07:51.26 ID:77vPuVNC0
王家の人間なら子孫残すのが義務なんじゃないの普通
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 05:58:16.59 ID:wscgmv+G0
普通はそうだ。
お世継ぎとかを迫られる時があれば、命をいともあっさり絶やされるときもある。
それが

それを考えるとオリヴィエの最後がどんなだったか想像に難くない。
その記憶を持つアインの前で「再び」ヴィヴィオが死ぬようなことがあったら、アインは発狂しかねないな。
あとなのはさんも。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 08:53:53.60 ID:3iA2ycTgO
死んだとこクラウス見てたの?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 09:35:48.53 ID:UeKsxS8P0
>>74
さすがSLB教育法だな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 10:15:18.52 ID:qnhuVD4f0
>>78
死にに行くところ(ゆりかごに乗り込むとき?)は見てんじゃなかったっけ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 11:17:31.79 ID:2JaExGKC0
案外意外な場所に墓があったりしてな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 14:43:53.62 ID:i8jISDHH0
>>79
SLB教育法www
教育方針として、人の話を聞くときはまずは全力でぶっ飛ばしてからw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:07:11.87 ID:5d1dgty00
>>82
>人の話を聞くときは
「話を聞いてもらうときは」じゃね?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:08:37.88 ID:IZ6SPkiU0
友達になる時は半殺しにしてから
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:49:35.85 ID:3iA2ycTgO
さすがにネット上の設定に毒されすぎ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:50:54.28 ID:WiYSsuu40
友達になる前に格の違いをわからせよう!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:14:42.15 ID:PhdeoqTC0
お肌の曲り角を、リフティングターンで駆け抜けた、なのはさん&フェイト&はやてさん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:06:38.22 ID:hH0c63SC0
>>81
スクープ
「ニセモノ!?教会本部に安置されている聖骸布に包まれた遺体はオリヴィエ陛下のものじゃない!?」
オカルトゴシップみたいな内容になってしまうとか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 20:02:33.83 ID:TgxHYxru0
娘TYPEってもう発売したんだね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 20:05:57.91 ID:PAy56eGs0
Forceは載ってないけどね
スレ見て知ってたのに買って読むまで忘れてたよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 21:30:40.89 ID:IhOFvlhuO
>>79
ただの折檻じゃねーかw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 21:42:11.02 ID:2JaExGKC0
>>88
安徳天皇の墓が日本中に何箇所もあったりする様な感覚で
「これぞ聖王オリヴィエの墓だー!!」
…と言うのが管理世界の彼方此方にあるみたいなw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:43:50.82 ID:uJnh0Iwg0
緋賀ゆかりはヤル気ねーのか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:46:43.92 ID:VI1AkMqi0
情報整理してから出なおせ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:00:37.46 ID:WF+dCkUJ0
>>88
普通は聖骸布に付いてるのは○液とかの体液だろうけどな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:33:11.07 ID:npJ9+wtW0
亡骸を包んでた布があるってことは遺体はある程度の形で残ってたってことだよな
死体を包んでた布についてる体液って腐った汁とかか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 00:34:26.01 ID:sxii1D3u0
よだれから生まれた高町ヴィヴィオです!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:13:28.44 ID:wO5ZqyzTO
よだれからクローンは作れんだろ流石に
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 07:58:05.29 ID:IYoUvYIW0
>>96
でも死んでもなお利用されるなんて本当に聖王は休みなしだね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:42:04.56 ID:GFXrmqV40
そーいえばForce Dimensionも今月休み?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:49:27.95 ID:otOJBBqH0
Forceは休載ばっかりだな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:53:17.02 ID:GFXrmqV40
休載についての感想はどーでもいいので休載かどうかの事実だけ教えてください
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:54:05.47 ID:3uvtGlLS0
こりゃ次にアニメ化されるとしたらVで決まりだな
今単巻15万分くらいだからアニメ化されたら30〜50万部くらいに膨れ上がりそう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:56:42.60 ID:otOJBBqH0
>>102
いや、間違いなく休載だよ
NEXTも含めて、何にも新しい情報なし
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:58:44.48 ID:GFXrmqV40
>>104
どうもありがとう
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 12:07:21.23 ID:5uzvMvki0
>>103
5巻125万部なんだから単純計算で今単巻25万部ずつだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:25:01.93 ID:d2S9qqpV0
Fの作者と編集はV組見習えよ
つかプロなんだから毎月載せろよバカじゃねーのか
なんの為に2か月休載したんだよ。藤真の爪の垢でも煎じて飲めやクソが
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:35:25.67 ID:3YF+g/rR0
はて、最近の3ヶ月分の休載は全て都築が原因なんだが参考にするのがV「組」とはこれ如何に
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:55:56.71 ID:wO5ZqyzTO
この手の人は気にしたら負け
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:00:48.80 ID:xgJUvy1y0
漫画描いてる人じゃなくてストーリー考えてる都築がVだけで手一杯で
Fのストーリー全然考えて無いからFの漫画描く人はどうにもならん違うの?
確かキン肉マンも王位争奪戦の最中にストーリー考える方のゆでが入院しちゃって
本編進められなくなった事があって、退院するまで漫画描く方のゆでは
ショートコミックみたいなの?をジャンプに掲載させるしかなかったと言う話がある
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:06:57.49 ID:d2S9qqpV0
>>108
どちらにしてもFの作者と編集の無能さは覆せないがな
Vと足並み揃えて進む事も出来ねーわ、描くの遅ーわでVにまでシワが寄ってくる始末だし
挙句にはVと同時にFのドラマCDまで出すとか…頑張ってる藤真が可愛そうだわ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:09:05.73 ID:wO5ZqyzTO
知らん、脚本側の都合で休載としか分からない
後は憶測でしかないし、仮に事情を知ってる人間が居て書き込んだとしても証明する手段がない
休むなってのは同意だが、原因が不透明だから何ともいえない

これで良くないか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:13:30.80 ID:3YF+g/rR0
>>111
自分の頭の悪さ晒してるだけだぞお前
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:21:14.10 ID:d2S9qqpV0
>>112
V側だって同じ条件なのに毎月載せてますが?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:22:40.66 ID:FlkWTdHE0
同じ条件であるソースを併記しない人に言われても…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:22:54.72 ID:xgJUvy1y0
Vのがストーリーは考えやすそうではあるな。
Fは何となく難解になりそうなイメージがある。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:28:10.01 ID:Hhe8du5xO
作者の事情なんて興味無い。
そんなに作者について語りたいならそれ用のスレ建ててそっち行けって何度言われてるんだよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:29:25.71 ID:d2S9qqpV0
>>116
Vのが都築向けでキャラも活き活きしてるからな
Fは都築の下手の横好きなだけでキャラも好きになれん
なによりも進行が遅すぎて内容もつまらん
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:30:47.70 ID:jMN77PbX0
俺はのーんびりと待ってる
本当に見たかったら文句言わずに待てるはずなんじゃ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:33:55.72 ID:GFXrmqV40
まぁ煽りたいだけだろうからな
相手しないで黙ってNGにしとけばいいんだよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:41:52.12 ID:d2S9qqpV0
>>119
なのはシリーズじゃなかったらあんなもん誰も見ねーよwww
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:12:16.07 ID:HC/7r3Xk0
Fは併売で買わされてる印象しかないわ
新キャラが脇役にしか見えないのはなんでなんだろう

まぁ無理して続けなくても良いかな〜とは思う、そろそろ潮時でしょ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:18:22.32 ID:NLNo5Odd0
>>121
うんうん、そうですねあなたが全部正しいですよ。Forceはあなた様のような高潔な方が見るものじゃないので金輪際目にしないようにしてくださいね^^
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:31:36.46 ID:wO5ZqyzTO
とりあえずforceアンチは必死な人が多いんだな
ていうかつまらないなら休んでも問題ないだろ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:37:45.90 ID:7DmGvXJh0
買わされてるとか惰性だとかなのはじゃなきゃ見ないとか言いながら
結局全部読んでるんだな・・・俺ならさっさと読むのやめるが
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:38:20.30 ID:5uzvMvki0
>>122
StSの時も指摘されたがやっぱり機動六課という旧キャラ活躍させる舞台装置がいらないんでは

というか毎月載せられないほど頭使ってる話なのかな?
犬日々やVの割食って真っ先に削られたようにも感じるが
ここしばらく見る限り緋賀に脚本だけ投げつけた方が生産性安定するんじゃないのかな
都築ネームでなくなって困るのはFに時間をかけていると主張している人だけでしょ、大半は連載安定を求めるはず
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:40:29.98 ID:wO5ZqyzTO
ていうかこういう奴って知りもしない業界の事をいちいち妄想して他人に聞かせたいのか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:48:28.89 ID:NLNo5Odd0
俺はVもFも大好きだけどな。無印から4期まで全部引っくるめて「なのは」だし。
FガーとかVガーとかほざいてるやつはどうせ有名になってから見始めたにわかだろ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:51:36.00 ID:mxjUyqUl0
俺もFのトーマとエリオも、Vのエリオも大好きだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:06:54.57 ID:Hhe8du5xO
昔のStSアンチみたい
アンチスレあるんだからそっちで妄想叩きすれば?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:21:03.78 ID:xOm3Ur2f0
>>127
俺は皆が知らない様な裏事情()を知ってるんだぞ!凄いだろう(キリッ)
みたいな感じだろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:22:43.00 ID:wO5ZqyzTO
>>131
何故かレヴィの声で再生された
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:43:04.24 ID:FtsRAKHh0
脚本であろうが作画であろうが休載したら連帯責任だろうが
作画が悪いとか脚本が悪いとか、F関係者全員が悪いんだよ
Vは連携が取れてる、Fは取れてない、ただそれだけのこと
とりあえず休載すんなってこった
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:58:04.01 ID:HC/7r3Xk0
>>126
あっちにいったりこっちにいったり
定まらないんだよな、ネタにつまったら人気キャラが出てくるだけ

新キャラに焦点をあてるのか、旧キャラ話するのか、グダグダになるくらいなら、どっかで区切った方がいーんじゃないか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:58:53.93 ID:wO5ZqyzTO
休載するなってのと、根拠の無い妄想を事実のように語るなってのは別の問題だろうが
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:00:14.36 ID:HC/7r3Xk0
>>125
そうだな、次巻から読むの辞めるわ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:00:19.16 ID:FtsRAKHh0
ID: wO5ZqyzTO
あんた、さっきから必死だね
F関係者?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:02:51.70 ID:wO5ZqyzTO
関係者ならもっと真面目に擁護するわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:07:44.17 ID:HC/7r3Xk0
悪いのは都築みたいに言ってる人
ヴィヴィオとアインハルトに人気が出たのは藤真や編集部の頑張りがあってこそだと思うのだが
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:21:36.54 ID:yEahZWq0O
Fは4巻まで出てるのにヒロインの魅力がVの大会組以下だしなぁ
やっぱ藤真とVの編集の頑張りあってこそだと思う
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:28:29.17 ID:3YF+g/rR0
他を貶めることでしか褒められないなんて残念な奴だなあ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:30:19.40 ID:kvmSnE9Y0
そう思うなら黙ってりゃいいのに擁護する側も子供だなあ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:31:31.19 ID:wO5ZqyzTO
ていうか俺はお前らを非難してるだけで、何も擁護してないぞ?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:47:18.56 ID:d2S9qqpV0
F厨ざまあwwwwww
まあどんなにFの擁護しようが構わないよ
4期の座はVが貰ったようなもんだからな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:52:44.55 ID:Xi7k5GB8O
作品の批判に対して批判する人間が全面的に悪いで返すんじゃどうしようもない
あのgdgd連載体制認めちゃってるわけだし

>>140
それもあるけどドッグデイズやなのはGODも面白いかった
明るい内容の方が都築さん向きなのではないかと
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:57:34.46 ID:wO5ZqyzTO
批判されてるのは根拠の無い妄想だからなんだが
休載なんかしない方がいいのは常識だろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:03:57.43 ID:GFXrmqV40
根拠のない妄想で叩いてもその作品のファンはこういうやつなんだなって思われて
結局自分の好きな作品の評判も落ちるだけなのにな

実際GODスレでVファンがF叩いてるの見てViVid自体敬遠してる人いたし
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:06:03.26 ID:kvmSnE9Y0
それはお互い様じゃん
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:08:30.21 ID:GFXrmqV40
お互いさまだからどっちもやめろっつー話ですよ
どっちも人気でて売れるのが一番いいんだから
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:08:48.21 ID:wO5ZqyzTO
そもそもFを叩いてる奴がVのファンだという根拠もない
キャラが立ってるだの、明るい話だの意見が薄っぺらい上にただの主観で具体的な例を上げれないからな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:13:52.39 ID:sGR3DSry0
でもまあ、確かに休載は良くないよな。
Fが読みたくて雑誌を買うファンだっているんだろうしさ。
それでメシを食っているプロなわけだし。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:14:06.67 ID:d2S9qqpV0
>>149
Fは完全になのはの名前に頼りきってるけどな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:25:36.58 ID:9lujuAgt0
Vも完全になのはの名前に頼りきってるけどな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:27:04.93 ID:5uzvMvki0
>>149
だからFをトントン拍子に持って行くには根本的に連載体制見直すしかないんだって
現状維持っていうのならもう隔月でしかやりませんと宣言してくれた方がマシ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:39:27.66 ID:HC/7r3Xk0
なんかVの事褒めただけでFアンチ扱いなのは悲しいな、みんな心荒みすぎ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:41:30.75 ID:3YF+g/rR0
>>155
お前は褒めただけじゃないけどな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:43:31.68 ID:jMN77PbX0
>>155
どっちも好きな自分は無視してます
どちらも頑張って欲しいですし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:48:09.54 ID:O6sGpWDI0
まあ、Vがデッサン狂ってるのは事実だけどな!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:49:26.82 ID:sGR3DSry0
最初は同じぐらい好きだったけど、今はどちらかといえばV派かなぁ。
StSでスバティアが好きだった自分としては、新キャラがちゃんと話の中心にいて、旧キャラは脇を固める程度にしてくれる方が好み。
Vで大会組がポスターになって、連載の扉絵から旧キャラが完全に消えた回はちょっと胸にこみ上げてくるものがあったし。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:53:49.15 ID:HC/7r3Xk0
>>157
言いたい事もいえないこんな世の中じゃ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:56:36.79 ID:HC/7r3Xk0
>>159
人気投票でも、ヴィヴィアイがなのフェイ超えたしね、新キャラだけでも充分やっていける、
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:02:46.05 ID:s7KHFlgr0
ていうかVとFとじゃなのフェの存在意義も違うからなぁ・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:17:01.16 ID:2fNE4Nbi0
同じなのは作品なのに何で貶し合う事しか出来ないのかね
不思議で仕方ないよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:19:01.05 ID:jMN77PbX0
>>163
全くです
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:20:06.96 ID:xgJUvy1y0
Fの人気投票でヴィヴィオが一位になったら爆笑もんなのに
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:22:06.85 ID:HC/7r3Xk0
それより冬コミのCDはどうだったのよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:37:03.28 ID:wO5ZqyzTO
>>160
自分の言いたいことを聞いてほしいなら、まずは自分が人の言いたいことを聞くべきではないだろうか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:42:10.33 ID:rMQzwu9b0
>>162
そう。Vで旧キャラはむしろはやてとザッフィーの方が出ていると思う。
でもゆるやかに移行して行くのならそれで良いと思った。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:42:45.72 ID:CXVjw6jx0
>>167
えっ?
そこは「POISON」って返すのが礼儀だろ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:44:48.68 ID:wO5ZqyzTO
>>169
まだ定番ネタだったのか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:51:24.04 ID:bR824U62O
随分進んだと思ったらまた例の奴等か
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:03:18.99 ID:Njzkv1r10
まったくだな、せっかく今月のヴィヴィオのニカッって
笑った顔が一瞬Wピースっぽくてなんともいえない感じだったとか
話たかったのにやれやれだぜ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:06:25.25 ID:O6sGpWDI0
>>172

どう見ても戦争気違いです
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:06:38.50 ID:jMN77PbX0
>>172
変態さんだーw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:09:26.93 ID:aXvgTnvG0
>>165
緋賀ヴィヴィオがやたら可愛かったから
レギュラー化したらトップクラスに入るだろうな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:10:48.42 ID:pGVYB/xj0
ヴィヴィオに関しては緋賀絵のほうが好みかも
藤真ヴィヴィオは天真爛漫だが緋賀ヴィヴィオはどことなく神々しさを感じる
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:24:56.10 ID:HC/7r3Xk0
>>172
あの表情は良かったな
来月も楽しみ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:02:38.76 ID:HC/7r3Xk0
ViVidは来月が楽しみだ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:05:12.11 ID:752wGO7e0
なぜ2回言ったw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:46:44.45 ID:M51xKwG0O
楽しみなのか

単行本な自分はどちらも気長に待つしかないがな…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 00:39:49.00 ID:Hk5U5c350
Vで敗退したキャラは観客にレイプされるべき
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 00:49:59.93 ID:xH5kcLcE0
>>176
んなわけねーだろw
藤真ヴィヴィオのが1000倍は可愛わw
アインハルトにママ2人もかわいいし
はやてまで参戦したViVidは神作品だわ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 09:05:37.47 ID:Sb35ZBv20
>>182
ザッフィーとゲンヤも可愛くかかれているしな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 09:23:39.30 ID:cWJlewuu0
>>183
いや、可愛いオッサンって。。。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 11:35:19.73 ID:WAdpCUk10
いやでも緋賀にロリショタ描かせたら天下一品だと思うわ
あの人の真髄はロリショタにあると思うんだがな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:17:41.20 ID:0XjqlNKCO
ドラマCD、Vに比べてFはヴォルケンに頼りまくってんな
まあヴォルケンいなかったら売れないし仕方ないかwww
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 19:39:04.06 ID:en/2s4Sq0
Fにヴィヴィオ出しまくったら一気に汚名挽回だな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 19:40:42.54 ID:uyrv1aek0
汚名を挽回できるのはジェリドだけだろ
汚名は返上するもんだ
名誉を挽回しろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 19:46:32.86 ID:0XjqlNKCO
そもそも休載しまくってる時点で名誉挽回する気ないだろ
汚名挽回にしかなってねーよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 19:53:38.80 ID:Qz9OR5HZ0
昨日といい今日といい暇なのか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:00:07.87 ID:0XjqlNKCO
>>190
うn。緋賀ほど暇じゃないけどな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:08:52.00 ID:76FEDoGhO
アンチスレ建ててそっちで罵れよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:12:53.18 ID:EVxUeYsc0
FもVも好きな人間からしたら本当に迷惑だわ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:25:04.23 ID:5BOTctTp0
藤真は
プライドがあったら
コミケには出れんよなあ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 21:36:46.85 ID:U3Am3pixO
ぶっちゃけ書いてる漫画家には両方ともイマイチ興味が持てないのは俺だけ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 21:49:45.15 ID:1TKpwIAv0
普通そんなもんじゃないか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:03:47.81 ID:7gmvGVn90
マンガ家はマンガさえ面白ければ書いてる奴の人格など二の次
声優は声さえ良ければ中身がどんなDQNでも結構
歌手はヤク中でも歌さえ素晴らしければそれでいい
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:36:14.12 ID:VdmGNbWm0
犯罪者はマズイ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:37:19.52 ID:PLmKpzII0
>>197
漫画家はおもしろくても鉛筆書きと休載連発は許さないよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:56:39.40 ID:VBh8U0RK0
緋賀ヴィヴィオ>>>>>(次元の壁)>>>>>藤真ヴィヴィオ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:58:18.16 ID:aNj+evzs0
これからvividはどんな物語となっていくんだろう?
大会に優勝、もしくは入賞して終わりとかにしないでほしい。
なんかこう事件めいたものを。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 23:08:35.17 ID:/+OtwyS80
>>201
Fまでの2年間と考えれば、大会→冒険(事件)→大会→大団円が順当な感じかな?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 23:47:19.77 ID:U3Am3pixO
大会→修行→大会
じゃないのか?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 00:37:49.46 ID:C1PJ4fSr0
>>202
その冒険(事件)とは宇宙人が攻めてきたり人造人間と戦ったり
魔人と死闘を繰り広げたりするんですね?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 01:10:12.06 ID:fgRFcZC/0
そういやあの世界で宇宙の扱いはどうなってんだろう
管理世界ごとに宇宙があるのか、それとも各管理世界はそれぞれ広大な宇宙の一つの惑星にすぎないのか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 02:24:51.96 ID:5udvjPAQ0
次元を移動しているつもりで実は距離を跳躍してただけとか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 08:04:56.83 ID:pnkQRJUz0
続いて欲しいけど事件性はいらんわ
アインが学年違うから難しいだろうけど学園生活をやってほしい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 08:42:46.54 ID:OZNmfFWc0
修行の場面ばっかだったらダレるし、すっ飛ばして次の大会に場面が移るのも難だけどな。
stsで訓練期間が長かったのは批判されてなかったっけ?
それに、ドラゴンボールでも天下一武道会の合間には冒険があったじゃん。
まぁ、あれは元々冒険が主だった漫画だったけど。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:28:33.18 ID:GsG1QXru0
正直聖王と覇王流のルーツを探るのがメインだと思ってたから冒険もあるかと思ってた
格闘トーナメントが始まるとはな……
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:39:47.96 ID:08P9cXB40
Fに影響するから大事件ってのはないだろうとは思ってたが
大会にすると思いっきりなんか主軸から逃げちゃった感あるよなぁ
かといってなのは達が出てくるとヴィヴィオの影が薄くなるし
あくまでヴィヴィオが主役のまま事件を起こすというのが難しいのは分かるんだが

そういえばGOGで異様にトーマがはやてを怖がってたけど
なんかあったんだっけ?
それともこれから起きる予定なのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:56:24.74 ID:cXYu3lNe0
元々スポーツ物をやるってのが大前提なのだから、Vは現在の方向性が本道で主軸だろ

GODのトーマとはやての関係は、エンディングで書かれていたように頻繁に物を壊してはお仕置きされているだけだろうし
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:11:59.30 ID:naAfORHl0
大会参加者が実はみんなベルカの○王の末裔とかいう大会だと思ってたのにな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:12:15.80 ID:1FH+f2BD0
>>207

オタクはすぐ学園ものをやりたがるから
ワンパターンって言われるんだよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:17:19.53 ID:GppZ62YI0
虹彩異色の無い雷帝ちゃんかわいそうです
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:26:12.19 ID:GsG1QXru0
大会が始まるとアレ
って漫画の法則もあるしなぁ。キャラ量産大量消費の流れはあまり歓迎できない
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:37:25.59 ID:f0Zosk6J0
事件編→和解ENDの流れが鉄板だからV大会編は新鮮な目で見れるけどなー。
ゲーム版見てても思ったが都築さんは1vs1の戦いの方が映えると思った。
色んなキャラ出てきてキャラ同士の繋がり見れるのは面白いしね。
しかし今後中心になるというジークが未だほぼ絡んで来てないから大会編で終わる気配はしないなぁ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:39:47.18 ID:Ph7Vwm+D0
>>212
聖王、覇王、雷帝・・・まさに王たちの響宴という感じだよ。
しかし、ベルカの王族って今でも生きてたんだな。
聖王以外片っ端から滅ぼされたと思ってた。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:40:11.66 ID:/mccdhAp0
>>212
福山声の『ベルカの裸王』が未だだな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:11:52.11 ID:zc+EEDpu0
>>216
ジークは次にアインハルトに負けて終了そうだからなあ
どうすんだろね、アインハルト負けさせる訳にもいかないだろうし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:12:57.12 ID:f0Zosk6J0
>>217
今の戦国大名の子孫って印象だから意外と多そうだが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:17:19.85 ID:Ph7Vwm+D0
>>219
負けてこの次こそはというネバーエンドで終了って可能性もあるんだぜ。
考えたくないけど。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:24:40.89 ID:f0Zosk6J0
>>221
力の差的にそうなるのは読めるがジーク関連の話はオチつけてもらわんと困る
負けるダロ?挑戦1回目で優勝とか3位入賞とかありえない
全員キレーに負けた後2-3ページその後をやって
来年の大会に向けてのお話ダロ
間違いない
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:42:20.40 ID:naAfORHl0
1回戦の決着がつきそうなところで謎の敵出現。ベルカ王様連合バーサス謎の敵軍団
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 14:33:14.04 ID:seonGSHXO
謎の敵が出てきたら保護者にフルボッコにされるだけな気がする
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 14:42:22.68 ID:RxkomXd/O
>>210-211
FはGODで本編よりも先に進んでる展開に、なんだかな〜ってなった
てか八神家と繋がりが薄いのにあんなん見せられても正直、つまらん
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 14:45:03.06 ID:BoQ48HHYO
変な要素いれないで安心して見たい、Vは
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 15:04:18.28 ID:L9YANZLB0
>>225
そこなんだよな。Vで冒険に持ち込むのは良いとしてどうやってママンたちバランスブレイカーの
眼をごまかすのか。

13年ほど前に、犯罪者を助けるために管理局の艦艇から結界魔導士の強力を得て無断で出て行った
民間魔導士がいたが。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 15:08:05.53 ID:seonGSHXO
>>228
あっさり追い付かれて叱られてたような

>>226
そういや、ネタバレがあるとか言われてたのは何だったんだ?何も無かったんだが
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 15:55:06.39 ID:/mccdhAp0
        \ジークですが、何か?/                      ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "
231 【大吉】 【725円】 :2012/01/01(日) 16:41:56.93 ID:08P9cXB40
そういえばヴィヴィオもフェイトも養親が出来たのに
はやてはそのままだったのは
やっぱりヴォルケンが半分保護者代わりだからなのか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 17:04:28.84 ID:seonGSHXO
一応ヴォルケンは海外の親戚になってるからな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 17:19:06.19 ID:OZNmfFWc0
>>231
アニメに突っ込み過ぎるのも無粋だけど、はやてに関してはかなり無理な設定だったな。
いくらグレアムから金が送られてきたといっても、半身不随の子供が
お手伝いさんもなしに一人暮らししてるなんて。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 17:24:28.41 ID:RxkomXd/O
つかなのはってシリーズ通して養子多過ぎ
犬猫拾って来る感覚だろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 17:29:54.89 ID:6ixQH0qp0
だな。特にゲンヤパパ。
ペットハウスでも作る気かと勘ぐりたくなる。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 17:39:43.39 ID:seonGSHXO
>>233
その辺りは期間もどういう状況かも不明だから突っ込むだけ無駄だな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 17:39:52.49 ID:7e3QSMlCO
>>226
最近のF組は八神家と絡ませる方針に変わったのかな?
ナカジマ家絡みが不評だったのか本編以外でもゲーム、CDでも八神家だった
逆にナカジマ家はVメインの方行ったような
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:01:28.18 ID:cXYu3lNe0
>>237
舞台の都合だろ
あの部隊にゲンヤやギンガが出向とかないだろうし
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:09:52.79 ID:8GvrS3+x0
ゲームなんてAs時代なんだから当たり前だしな
ていうかGODはトーマリリィとからませないとマジではやて空気になりかねんし
ただでさえなのはフェイトはやて三人ともマテリアルに出番食われてるのに
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:15:50.58 ID:K3OyQiTi0
>>233
はやてが一人暮らしだったのは
家族と思っていたヴォルケンが消滅して絶望し闇の書の封印が解放される
というシーンで感情移入しやすくするためじゃないかな。
普通に家族の設定があって、一緒に暮らしていたら
居候程度のヴォルケンが消滅してそれに絶望するのは不自然になるし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:52:01.99 ID:93DjsWzP0
>>234
二次創作で八神家に居候するオリキャラがあんまり多くて
「はやてはいい加減人間拾ってくるのやめろ」とかツッコまれてたな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 19:45:07.63 ID:lV0cLs3/0
>>237
銀十字の書がキーアイテムである以上
八神家はともかくはやてと相当程度絡むのは既定路線じゃね?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:12:53.13 ID:aHNm1FXL0
そういやアインハルトも家族がいるのか描かれてないから不明だな
覇王流のトレーニングも自宅でひとりでやってるみたいだし
ヴィヴィオみたくクローンでもなければ親は居たんだろうにどこにいったんだろう

キャラの背景としての家族を設定するのが面倒なのかね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:24:55.90 ID:seonGSHXO
>>242
むしろラスボスが暴走した時の模様がトーマと似てるから何か近しい物があるんだろう
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:25:09.22 ID:BoQ48HHYO
仕方ないっていうかはやてなら家族がいるなら家族にヴォルケン受け入れる理由つけなくちゃならないしな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 22:14:22.10 ID:mGR/PQzT0
>>240
もしかして感情移入しやすくするために、実父母をグレアムが無くしたのかもしれない。
まあどこに転生するか、わからなきゃいけないけど。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 22:19:27.62 ID:seonGSHXO
それはない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 23:23:25.86 ID:Obbe7WZJO
フェイトがエリオ、キャロと養子縁組しないのと似た感じだと思うわ。はやては。
あと八神家とリーゼ姉妹は仲悪いみたいだし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 23:28:37.40 ID:lV0cLs3/0
>>245
そんなのに理由付けが必要な世界なのか?
9歳の娘がいきなり魔法少女になって異世界の組織に就職しようとしてます、
て言われても「ふーん」、で済ますような世界なんだし・・・
まぁあの両親が色々とおかしいだけなのかも知れんがw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 23:51:04.35 ID:mKzXhBsbO
だったら八神家出身をF主人公にすりゃよかったのにな
なぜ中島になったのか?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:26:32.52 ID:bPhRkZ7e0
>>250
常に眉間にシワ寄せてる司令官キャラがブレるからか?
というか既存のキャラでホイホイ家族増やせそうなのがナカジマ家ってだけの様なw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:00:51.07 ID:QXQrc16H0
最初から特殊能力持ち(のため他の養子のもらい手なし)ならフェイトでもいけそうだが
フェイト母親ポジだと強く出過ぎるがね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:32:45.16 ID:r+evakdD0
フェイトは大勢保護してそうだからそれもありだろうけど
ヴィヴィオとの関連もあるだろうしな


聖王教会にぶち込まれるのが一番ではなかったかと
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 05:17:21.90 ID:7xJZg0T1O
ナカジマ家は微妙すぎる、バックボーンが拡げづらい
八神家押しにすべきだった
ていうか八神家主役にすべきだった
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 06:03:36.93 ID:LJERkBYrO
フッケバインと絡みが多いのは八神家だしな
でも何か接点がないとスバル達が空気に、Vでも師匠の姉ぐらいだし


>>249
高町家の両親が特殊なのは間違い無い
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 07:04:57.07 ID:4u20hbpO0
>>253
なのはさんやパパジマによくもまあ、認めてくれたもんだ。
誰が認めたかわからんけど。(騎士カリムあたりか?)
二人の実力や実績を考慮したうえでか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 11:03:27.53 ID:c0jHDaSS0
Fは、ヴィヴィオやアインを参戦させようとしている節があるのが
恐いんだよな
今でさえ、旧キャラを扱い切れなくて、フェイトやエリオが
どうでもいいような扱いになってるのに
これ以上、キャラ増やしたらもっとgdgdになる

Fの存在があるから、ヴィヴィオやアインを脇で
ドンパチさせるだけのキャラにはしないだろうしな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 11:36:50.81 ID:fvD+4nLi0
局員じゃないしねーよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 11:40:40.89 ID:WGn35RQu0
GODでFがVの3年後になってたけど(あくまで「GODの延長上の」VやFかもしれんが)
このへんはすでに年越してるか
次回や次々回でまた時間飛んだりしちゃうのだろうか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 12:32:11.86 ID:sar1tymFO
>>257
絶対あり得ないから安心しろよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 12:37:29.31 ID:aoW3B/ji0
>>257
本編じゃ絶対やらないだろうけどVキャラをFの戦闘に出せば盛り上がるなんていう人いるしな
どう考えてもカマセになるしVファン誰も得しねーよそれ、みたいな

逆にVにトーマ出してナカジマ家との関係フォローしろっていう人もいるが、Fでやるべきだろそういうのはと
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 12:43:42.89 ID:5tFwDpkG0
いっそ外伝でトーマヴィヴィオアインハルトの交流話をやってみたらどうなんだろう
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 14:57:36.77 ID:LJERkBYrO
>>259
F開始時点で進級前なんだから、年度末
でそこから2ヶ月半経ってるんだから年度の数え方が変わっていてもおかしくはないな

ゲームをみる限りVの時点でヴィヴィオとトーマは通信で話しただけ
Fではトーマとリリィはヴィヴィオやアインハルトと手合わせをしたことがある、
それぞれに登場する事はあっても参戦は無いだろ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 15:18:01.84 ID:kooeaaVnO
>>262
そんなもん描写してる余裕あるならナカジマ家との絡み作れよー
顔合わす度に通信で話したことある程度の薄いキャラ絡みばかりで何がしたいんだこいつは…
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 15:23:13.17 ID:mkzdOjZh0
いやそんな妄想にマジレスされても・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 15:49:57.61 ID:owe48rTh0
とりあえずFとVで言い合ってる奴は、作品に対する愛情が無い
片方しか読んでない奴は無知すぎて、ファンを名乗る資格ないし
Vの2年後がFなんで、別にストーリーを交錯させる必要はない

大事なことは、初期メンバーを大事に扱うことだ
この手のシリーズ作品では、初期メンバーを疎かに扱うと失敗する
なのはシリーズはあくまで無印とA'sが基軸
ここにあとから加わったメンバーを絡めて行くのがベースになる
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 16:03:31.04 ID:sar1tymFO
>>266
俺の好きな初期メンバー出さないと許さない
って言ってるようにしか見えない
あと一期、二期が軸も何も無いから。リリカルなのは自体が軸なわけで
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 16:27:15.92 ID:5tFwDpkG0
>>266
前半もっともらしいことを言って
後半いきなり「ぼくのかんがえたりりかるなのは」になったなw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 16:29:00.27 ID:aoW3B/ji0
>>266
さり気にStSディスってんじゃねーよ

なのはメンバー好きだから出すの一向にかまわない派だけど
前作キャラが出番食い過ぎると逆に新キャラ組が薄くなってしまうって危険要素もある
これはStSで指摘されてるしForceでも似たような話題が出てくる
SSXみたいに一切出さないと引き締まるんだろうけどVividみたいにちょい役に徹するのも解決策の一つかもしれんね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:45:38.10 ID:SZmuFdME0
Fは2月号も休載なのか。立ち読みできる書店が無いから間違えて買う所だった。
しかし月刊誌で休載はどうかと思う。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:56:09.84 ID:Ku2S4vHz0
F休載でメシウマと言いたかったがVもドブ子回でドブの味がしそうで萎えた
都築何やってんだアイツ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:30:25.88 ID:AOQKtnqRO
ソースもなしに
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:30:59.90 ID:5tFwDpkG0
都筑パパ的にはおそらく
stsの時は関係する人間も多かったし、動く額も大きかったから
周りに押される形でなのは達旧キャラメインに
鉈を切らざるを得なかった

今回は、関係する人間の少なさと
アニメに比べてコストが安いことから
腹くくってついてきてくれという感じだったんじゃなかろうか


さて、上の文に明確な間違いがあるんだが
気づいた人は偉いw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:43:41.45 ID:PaNPiDD80
都築の字が間違ってるな

月刊でこれだけ休載が続くと流石に何か問題があったんじゃないかと心配になる
ただVividは休載してないからなあ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:48:59.90 ID:5tFwDpkG0
>>274
すまん
それは意図してなかった
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:03:37.44 ID:aoW3B/ji0
>>274
今のところ何が原因で休載してるのかは分からんが
とりあえず都築起因ならばネームでなく脚本で緋賀に渡せ、緋賀起因ならアシ増やせーくらいの意見しか思い浮かばない
看板漫画が何度も休載も入ってると編集もダメダメなんだなと思うし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:48:42.57 ID:LJERkBYrO
>>269
昨日も言われたが何かしらの事件が起きたら出てこざるえないから、事件を起こせないVは解決策にはなってないだろ
2月号も休載って2月号って今月末にでる奴だよな
一部の脚本は出来てるって話で二部になって休載が増えるのはストックが尽きたのか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:52:17.66 ID:mkzdOjZh0
2月号は今でてるやつだぞ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:17:31.92 ID:LJERkBYrO
今でてる奴なのか、いくら何でも情報が速すぎるわな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:30:35.07 ID:fvD+4nLi0
FORCEの脚本って連載よりもかなり先行して上がってたはずだが、遅れに遅れて追いつかれちゃったのか?
旧ファンの熱が冷めないよう、新規を白けさせないようしっかりやってほしいわ
ゲームの発売延期ならよくあるし慣れたもんだがw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:44:40.61 ID:fa1SWIjS0
GODやってから漫画読むとディバイダーが小さくなった気がするのは気のせいか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:47:36.43 ID:dVXC6vXa0
>>281
スレイヤーズのラグナブレードはアニメだと如何にも大剣っぽく描かれるけど
原作小説だと短剣程度の大きさみたいなもんでしょ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:49:15.69 ID:LJERkBYrO
>>280
いや連載当初に一部までの脚本は出来てるって話以外は不明、休載の理由も脚本が出来てるかも情報は無いよ
いくら何でも簡単に信じないでくれ

284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:52:21.81 ID:fa1SWIjS0
>>282
ああなるほどなー
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:02:04.41 ID:LJERkBYrO
>>281
長さというかゲームのがゴツい感じはするな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:33:47.97 ID:LnPeT9A+O
Force見る為にわざわざ娘買ってんのに肝心のForceが載ってないって詐欺だよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:44:16.20 ID:mkzdOjZh0
>>286
まぁそれは告知しない編集部に言えよ
一応緋賀のツイッター見とけば事前告知されるから回避したいならチェックしたら?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:58:19.84 ID:HJ3/JFQ20
>>283
今回のは脚本側の理由でしょ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 06:30:24.44 ID:3X+qJlmZ0
>>281
ゲームだと早い動きやリーチの関係もあってか、ちょっと長めにデザインされることがあるよ
ゲーム内でのレヴァンティンの刀身やザフィーラの腕なんか見ると、アニメの設定画よりちょっと長めになってる
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:52:08.19 ID:/tE0bQ180
ヴィヴィオ「ベルカ式魔法”疾風怒涛”!!」ε(  v ゚ω゚) <おぅおぅっ!

はやて&リンディ&美由希『そりゃ、怒涛やのーて、鯔でんがな!!』
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 02:02:14.36 ID:8igQmfX+0
あけおめ。ここまでカキコ無しか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:32:57.94 ID:lXh4ynDu0
あけおめ

何故ミウラはあんなに人気が無いのか?
今回の人気投票11〜20位が発表されなかったのはミウラが圏外だったからだと勘ぐっている人がいたが
その通りだったりして
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:50:56.84 ID:OHBe98gx0
ミカヤさんが大人気だから
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:35:12.27 ID:lwU/Ztzs0
男にしか見えないからじゃね?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:36:19.90 ID:phYwajaR0
何かモブっぽい
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:38:59.11 ID:AaVwNYd3O
デバイスが海星っぽい
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 21:12:18.58 ID:ITnV3TPC0
まだこれからでしょ…多分
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:01:13.95 ID:64gQV2jr0
なんていうかミウラはキャラが薄いんだよな
八神道場に通ってるってだけでVividキャラとの関わりも希薄だから

ミウラ以上に出番の少ないジークはIS編キャラと関わり深く、一昨年度の世界大会優勝者で
今後アインハルトと戦うってキャラ立ちで6位に入ってるのと実に対照的だと思った
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:22:15.97 ID:nrwb+aWt0
関西弁補正や
と適当に言ってみるテスト
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:41:20.35 ID:AaVwNYd3O
最強って肩書きもだな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:00:07.91 ID:Pxkj3a5R0
人気がどうたらの騒ぎには興味がないので投票にも参加しなかった
そういうのはそういう連中で勝手にやってくれと思う
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:15:28.28 ID:k5eFgQ88O
投票っていつやってた?
何か気付いたら勝手に人気投票されてる感じ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:18:33.26 ID:BmEsxKoV0
毎回コミックスのアンケートハガキでやってる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:29:07.09 ID:r8seMiyT0
カレンさんって青髪だったんだな・・・
てっきり黒か紺色だと思ってたわ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 01:01:25.10 ID:AfjVyGaSO
そういやゲームをみる限りステラもオッドアイ?
飛行艇フッケバインの設定絵はリアクト中みたいで赤だったけど
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 01:11:55.12 ID:/kvCJurp0
オッドアイじゃないよ
ゲーム確認したけど両目とも同じ色だよ
ニャンタの設定画に色ついたやつだと両目とも茶色
カレンとのピンナップも両目赤っぽい感じだし通常茶→リアクト赤って感じじゃないか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 01:17:50.30 ID:Ot44WFoA0
ゲームだと紫っぽいな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 14:53:14.57 ID:AfjVyGaSO
ゲームで微妙に色が違う気がしたんだが気のせいか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:55:20.50 ID:TqI+iEBV0
ヴィヴィオあんな非力で大丈夫か?
顔殴って与えたダメージ380
腕に受けたパンチのダメージ1130て
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 00:23:12.70 ID:KsAW545y0
元々カウンターヒッターだからなあ
アクセルスマッシュ以外はカウンターで決めないと非力なんだろう
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 00:37:38.95 ID:wAKicVdt0
こりゃ2段変身で真・聖王モードになるフラグだな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 01:44:49.95 ID:lnMgEfJF0
真・聖王モード…稲妻の様な魔力を全身に纏う様になる
真・聖王モード改…眉毛が無くなって顔がいかつくなる

こんな感じですか?わかりません!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 06:45:40.26 ID:/3+n8Xgc0
>>311
聖王には幸か不幸か、能力を盗むという本能があるからな。
隠された能力を発揮するのはヒュンケルみたいに十分に学習してからだろうよ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 06:49:45.05 ID:S3se577y0
何故か吹っ飛んだ聖王の鎧が復活すれば優勝確定なんだがな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 09:06:56.38 ID:OXTFMfsU0
まずは真ソニックの露出度をらーにんぐ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 10:53:30.86 ID:ZrD6yHZJO
>>314
対戦相手がミンチになって失格じゃね?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:13:06.45 ID:9J2V7jcA0
実はイングヴァルトも知らなかったのだが
鎧なんてのは真の力を隠すためのリミッター兼迷彩で
中からもっととんでもないものが出てくるよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 17:47:31.50 ID:p4hOsu8V0
てかサウンドステージXは何がしたいのかよくわからんかった
ぜんぜん内容覚えてねぇ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 18:06:05.32 ID:cTc9AcX80
スカ「ワインくれたら情報やる」
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 18:46:39.52 ID:rRsOjbMZ0
>>310
てか柔術じゃ駄目だったんだろうか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 18:54:38.65 ID:I5N489Uk0
なのはキャラ達と不幸自慢したい。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 18:59:14.56 ID:p9f4NX7l0
>>320
あくまでも推測に過ぎないけど
カウンターヒッター設定だと殴り合いの応酬や相打ち演出をし易いんじゃないかな

なのはさん譲りの「拳で語り合うキャラ」だしw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:09:51.91 ID:Yl4niAc30
スターライトブレーカーに特殊効果の疑惑

この攻撃を浴びると精神が侵食され、拳で語り合うキャラに変わるとか変わらないとか・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:10:06.59 ID:82I1mCug0
>>321
不幸か・・・
ちょっと違ったり抜けてるのもあるけど大体こんなもんかな

なのは・・・幼少期に家族との触れ合いが無い
フェイト・・・母親に使い捨てられる
はやて・・・両親死亡で一人暮らし、足が不自由
ヴォルケン+リイン・・・長い間あんなことやこんなことを
ユーノ・・・なのはとの進展無し
クロノ・・・父親死亡
リンディ・・・夫死亡
プレシア・・・回避出来たはずの事故で娘が死亡、夫に何かトラブルが(?)
槙原・・・病院を壊される
ティアナ・・・兄死亡
エリオ・・・親に捨てられる
キャロ・・・村八分
ヴァイス・・・弾が妹に命中
トーマ・・・故郷壊滅
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:10:48.52 ID:AO5h93ce0
>>319
チリワイン三本あげるんで俺の仕事代わりにやってくれ

とりあえず一ヶ月間
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:12:55.57 ID:lnMgEfJF0
なのはとの進展なしは不幸って言うかなんて言うか
仕方ないとしか言えないような
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:35:06.92 ID:ChsqJoF90
ユーノは無限書庫の司書とか部下の女子あたりと普通にくっつきそうだ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:40:51.65 ID:Dj39awR20
にゃんこ先生達に搾り尽くされて解脱してる説に一票
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:49:04.97 ID:95mWXcH/0
>>327
日本でいえば国会図書館長レベルだろ。

本局評議会議員の妹とか、カレドブルグテクニクス会長の孫娘とか
カルナログの防衛長官の令嬢くらいは十分ありえるだろう。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:53:11.77 ID:eU1GEpYWO
リリカルなのは的にはネタ扱いされることが多いけど
何気にユーノは超優良物件だからなぁ
あの若さで地位も実績も将来性も、おそらく収入も十分
それなりにイケメンでもある

嫁の座狙う女が複数居ても不思議ではない
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:56:36.83 ID:ChsqJoF90
>>329
いや、なんかそういうお嬢様とか御令嬢とかじゃなくて
身近なところでサクッとすませちゃいそうというか
そんな感じ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:18:11.65 ID:NWU+eFQt0
そういういいとこのお嬢様的なのは
言っちゃなんだが流浪が趣味みたいな一族の男とは親がくっつけないのではw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:25:04.23 ID:ZrD6yHZJO
>>324
スバル 母親死亡
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:44:40.70 ID:p4hOsu8V0
どうかんがえても9歳の足が不自由な少女が一人暮らしって
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 21:04:07.03 ID:/GkOooRA0
>>329
ユーノくんは管理局を離れて情報局の参謀長になったよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 21:11:01.58 ID:ZMoTzB8i0
緋賀版のJCヴィヴィオがかわいくてかわいくてもう・・・
ヴィヴィオに関しては藤真よりも緋賀のほうが上手いかもしれんね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 21:31:10.64 ID:KbB/js7z0
緋賀ヴィヴィオは可愛いけど緋賀アインハルトはなんか違和感を感じる
何でだろう?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 21:32:52.63 ID:NWU+eFQt0
乳だな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:02:21.34 ID:onZFKQVJ0
藤真のデッサン狂った絵を見すぎたせいです
今すぐViVidを焼き捨てることをすすめます
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:21:35.78 ID:kC1PBnxS0
相変わらず凶暴だな…不遇にされてるもののファンは凶暴になる傾向があるようだが

>>337
目と眉のパーツ配置が上過ぎるせい
ロリは目のパーツでかいんで違和感ないが大人のキャラが変なのはだいたいこれが原因
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:41:56.09 ID:ZrD6yHZJO
両方、凶暴な奴は凶暴だろ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:46:32.90 ID:NWU+eFQt0
私の愛馬は凶暴です

から15年経ったらしい・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:02:58.30 ID:KbB/js7z0
>>340
見直して見たけど多分そうっぽいな
あと目と眉毛が近すぎるし
これから出番があるのか知らんけど治るといいなー
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:21:45.76 ID:IVsDFkS2O
>>324
ユーノってまだなのはの事好きだっけ?CDでもう諦めたみたいな事言ってなかったか
クロノとフェイトみたいな関係とか言ってた気がする
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:25:26.16 ID:cyHEHozm0
>>344
ユーノがなのはを好きだった様な描写有ったか?
精々テレてるくらいじゃないか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:29:02.89 ID:MKf4JWLA0
少なくとも無印の頃はクロノにヤキモチ焼く程度にはあった
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:39:14.49 ID:cyHEHozm0
>>346
俺的にはクロノが気に入らないからってくらいにしか思わなかったな
好意と恋心の見解の違いかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:46:19.03 ID:+bNlFfzf0
進展も何も、なのはには全くその気は無い。ユーノは幼少時は好意はあったと思われるが、今はもう無さげ
って感じな本人たちの意思無視して、エイミィとかが勝手に期待して持ち上げてる感じだけどな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:56:24.95 ID:abasfa5s0
一番最新のアラカルト本にそんな話しあったよな
既婚者ビームって話
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:59:31.62 ID:MKf4JWLA0
まぁ今はともかく、
周りがプッシュしようとする程度には匂わせるものがあったわけだよね
その辺の話はSSMでしかやらんから概ねネタ扱いだけどw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:24:46.64 ID:+bNlFfzf0
>>349アラカルトは所詮ファンによる創作だから除外だろ

もうCDとか言ってもそれも20歳前後の話で今は25前後なわけだからな
CDは完全に4期の新キャラ補完やらに動いてる。八神家どころかなのはとフェイトの出番さえ薄い
こんなんでユーノ情報はもう出ないだろうし、なのははヴィヴィオと(あとフェイトも??)家族で固まってる感があるからな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:54:29.58 ID:IVsDFkS2O
まあ恋愛関連はどうでも良いから拘りある人は二次創作でもすれば良い
話題振っといて悪いが、カプ厨が出てきたら荒れるのが常
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:54:56.09 ID:T3IDMqVA0
そういや映画2ndは漫画化するのかねえ
最近メガミ買ってないんだけどそんな様な告知って出てないよね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:59:08.54 ID:R82hRqqf0
最近のメガミはもうなのはの目立った企画諦めてる気がするな
漫画もやるのかも怪しいし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:03:42.63 ID:0m/n4rIO0
やるとしたらまた長谷川光司かなあ
StrikerSの頃とMOVIE 1st The COMICSでは大分絵柄変わったよねこの人
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:12:09.71 ID:T3IDMqVA0
あーやっぱ最近のメガミはあんまりなのは取り上げてないのか…娘タに持っていかれてるのかな
リリカル歳時記とかどうなったんだ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:14:10.99 ID:/pSm8XP/0
普通にやってるよ
今月ので40回目だったっけ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:26:25.74 ID:T3IDMqVA0
>>357
あれはまだ続いてるのか
歳時記も単行本化しないかなー
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:35:21.43 ID:/pSm8XP/0
そーいえば長谷川さんは今、月イチ連載?やってるけど
MovieやStrikerSのときは他に連載持ってたのかな?
今やってるやつ原作付きとはいえ36pとかみたいだし2ndの漫画化は厳しいんじゃないか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 03:23:54.48 ID:mOHRyhVYO
>>337
今すぐF打ちきって緋蚊もヴィヴィアンウエストウッド主役の漫画を始めるべき
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 08:39:41.51 ID:NQ3f4xkd0
Forceの体たらくを見てると娘タイプ編集はやる気ないとしか思えん
メガミが主導権もって展開してくれてたらなあと
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 09:54:17.86 ID:FBcHzR250
ミウラちゃんは応援していくよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 10:29:56.75 ID:Q7G0r6lw0
>>359
GUMで描いてたはずだぞ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 10:41:44.91 ID:GR9HNLlt0
緋賀彼女にはそれこそロリっ子やショタっ子がいっぱい出てくる漫画を描くことを推奨したいわ
シャイナといいなのはといいこの人の作品ってファンタジー系多いけど、日常系の方が向いてると思う
話考えられないらしいから優秀な原作付きで
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 10:44:51.82 ID:cS4t4yQZ0
StS最終話でなのはと一緒に押し掛け参観日やってたり、StSのSSでフェイトとはやてにまで、「どーなっとんね?あの2人・・・」とか言われたユーノも
美由希かアリサかすずかに乗り換えるときが来ているのか・・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 10:48:28.25 ID:k/sBuFr/0
ミカヤさんってなんでこんなに人気なの?と質問したら
漫画スレで聞けと言われたので来ました(^ω^)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 11:29:34.73 ID:IVsDFkS2O
和服だからじゃないでしょうか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 11:53:43.57 ID:GPlq53h/0
おっぱいがおおきいから
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 12:09:55.16 ID:AXHwr8Rd0
ミウラに負けたからだと思われ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 13:07:34.62 ID:e2maLq8l0
>>350
プッシュじゃないけどA'sのエピローグでエイミィがつついてたぞ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 13:09:41.96 ID:e2maLq8l0
>>364
Force以外の作品は読んだこと無いけど
幼女の日常描いてる方が合ってる気はするね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 14:01:20.60 ID:GPlq53h/0
Forceは荒木絵にするといいかもしれん
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 14:37:29.76 ID:e2maLq8l0
大御所はあっちの固有のファンがウザイから嫌だわ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:24:22.51 ID:O2OsvlhmO
どっちにしても遅筆なら都築本人でよくね?

>>365
何故リーゼが出てこない?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:27:17.78 ID:e2maLq8l0
リーゼはグレアムのおっちゃんが死んだら消滅するからさすがにかわいそうだろ
ユーノきゅんは美由希おねーちゃんがお似合いだと思う
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:29:59.16 ID:T3IDMqVA0
A’sの少し後のGODの時点でもう先が長くないみたいなこと言ってたしなー
色々と厳しいだろ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:46:33.51 ID:O2OsvlhmO
もう長くないんだからスルーせずに相手をしてやればいいのにな、
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:05:38.13 ID:EC2lZsU30
ああ、そうか・・・
じゃあおっちゃんの亡くなったStSの時点で、師匠二人もういなかったのか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:11:28.44 ID:dh5qlGau0
>>378
えっ?
死んだって描写有ったか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:11:55.19 ID:EC2lZsU30
>>340
凶暴な只の荒らし、ね。こんなのをForceファンと一緒にしないで欲しい
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:13:37.68 ID:EC2lZsU30
>>379
あれ・・死んでなかったっけ・・・?;
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:16:16.81 ID:oXnj/+gr0
A'sのエピローグでは存命だったけど
その後全く出てないから、生死不明
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:29:42.11 ID:aRBJ6W+j0
非公式だけど長谷川単独の漫画ではクロノが檜山仮面を知人の遺品と言ってたな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:21:44.91 ID:hmXhg9sl0
檜山仮面とは一体なんだったのだろうか
そりゃ仮面付けて仮装してるけど声そのまんまで視聴者にバレバレだったらタキシード仮面並みに笑えるが
性別まで変化させなくても・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:24:28.77 ID:6/qlqFyb0
>>384
提督の趣味
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:26:30.96 ID:p0pV6guXO
黒騎士ってなに?(´・ω・`)
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:30:03.67 ID:UwRmMmEC0
今月のコンプエース買った、カレンダーのイラストがきゃわわすぎてヤバイわw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 18:48:21.60 ID:cS4t4yQZ0
>>384
クロノにおっぱいの形やヒップラインでバレるからだろ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:53:54.03 ID:IVsDFkS2O
>>383
あの仮面を日常的につけてる奴いたんかい
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 20:50:01.46 ID:hmXhg9sl0
父の遺品 しかし日常的に仮面をつけてる父を持つとか世間体的にアレなんで 知人って事にしておいた
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 00:54:09.68 ID:bgdvsDsn0
なんでクロノの父親がでてくるんだ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:37:15.24 ID:OaX9qgsK0
まあ確かにクロノ父に仮面つけたら檜山仮面みたいな見た目にはなりそうだ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 11:30:43.42 ID:u2yyrF4uO
でも声はギロロ伍長
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:53:51.92 ID:DilaGs6Q0
早く26日来い〜
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 03:38:03.79 ID:EJSeiJr30
Vの漫画のなかで、アインハルトって笑ったことなかったと思うんだけど
これってなんかの伏線なのかな?
GODのエンディングで笑顔が見れるからさ、ちょっと気になった
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 07:59:02.28 ID:MN66qzMtO
>>386
アガートラーム
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 08:11:55.10 ID:BKIdCAfv0
キャロ:私は今度はどこに行けばいいのでしょう →(事件後)→ 惚れてまうやろぉぉぉ

ルー :それが見つかれば私には心が生まれるんだって →(事件後)→ Vivid温泉回でドーン

アインハルトさんの大躍進にもご期待ください
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 09:10:21.16 ID:opDQQHmm0
>>386
1.星野鉄郎の父
2.バーン・バニングス
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 09:12:53.97 ID:TVpI4I380
>>386
ギンガマンのヒュウガさんでしょ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 09:48:48.96 ID:cRBDBZ8V0
>>386
パワーをメテオに!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 11:58:45.91 ID:NeHdz8fL0
いいですとも!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 19:24:43.32 ID:pPlIWr9NO
ヴェイロンはリアクトしたらトーマみたいになるの?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 19:31:01.39 ID:SdfKhY8U0
リアクトしたからってそう簡単に可愛くなったりしません!



ってシャマル先生が言ってました
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 19:56:25.62 ID:4gzjjq910
>>402
スコールみたいになる

ヴェイ「壁にでも話していろ」
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 22:38:02.33 ID:MTlnisTZO
>>402
半袖かノースリーブになって手甲みたいなのが凶悪性能になる

もしくは仲間の誰かが全裸になる
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 07:11:44.28 ID:8MPkRfEU0
>>405
サイ姉希望
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 07:18:18.99 ID:Qox3ibr4O
カレンはいいか・・・年考えろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 08:38:24.19 ID:lLUXGhun0
まだBBAだと決まった訳じゃないじゃないですかー!!
しかしリアクトするとでかい銃が両手装甲になったりガングリップナイフが重火器になったりするからなー
リアクト前の形から想像するのは難しいか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 11:58:50.77 ID:Qox3ibr4O
そういえばカレンおばさんもリアクトしてなかったよね
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 13:34:17.01 ID:gp/dXUQsO
カレンおばはんはリアクトしなくてあの強さ何だよね
ビル兄なんかリアクトしたらゴリラだしな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 13:49:22.66 ID:jeYbw5Ng0
ステラとか女勢はリアクトしても姿変わらんからなぁ


ゲマが娘にフィルム付きで販売始めやがった
早目に勝って損した畜生
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 13:51:29.08 ID:lLUXGhun0
カレンはそもそもディバイダーすら出てきてない気が
あの本がそうなのかね?なんか違う気もするけど
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 14:05:24.57 ID:gp/dXUQsO
おばちゃんがはやてを刺した剣は普通の剣みたいだしな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 14:11:05.46 ID:jKeHnxKe0
コンプエースには何かつかないの?
ViVid的な何かが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 14:37:11.26 ID:Qox3ibr4O
またなんかつけんの?ソースくれ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 15:22:08.80 ID:L3OwZRk4Q
ちょっとすまん
この流れを見ていて思ったんだが
FのSSがほとんどないのは以下のような事が起こり得るからだと感じた


・教会や企業のひとたち皆殺しにした!ひどい、フッケは極悪だ!!

実はフッケは悪人オンリー始末組織で、シスターたちはトーマたちを追跡した者に殺されました。
実は会社にいた人たちは重役半殺しで他の普通の社員さんは気絶させました。


StSの経験上、こんな事をやりかねないからな……
でも完全オリ展開としてやってくれるんなら、職人の初期設定で突き進んで貰いたいですね。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 15:25:52.47 ID:L3OwZRk4Q
ああ、悪い
二次創作スレと間違ってしまった
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 18:47:27.07 ID:gp/dXUQsO
SSとみるとサウンドステージな気がしてしまう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:35:46.27 ID:Qox3ibr4O
最初でサイファーが民間人殺したとか
そもそも話の流れが大まかなのにSSかくやついんの?


って突っ込んじゃだめ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:45:15.56 ID:zDMspCEm0
>>419
ヴィヴィドでは書けそうだよな。
色々な選手いるし。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:49:12.40 ID:gp/dXUQsO
キャラにエロいことをする以外で話の全貌が見えないのに二次創作を書く人とかいるの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:53:15.69 ID:b0y6OPeF0
アラカルト本とか
寒い話多いけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 22:59:42.40 ID:m2/yktLlO
二次に全く興味無いから知らねー
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 14:12:05.46 ID:UDVnaFf40
>>421
それ以外に興味がない人の集まりだからいるよ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 20:34:29.09 ID:FJJYEGnT0
今月のコンプエースはバレンタイン下敷きがつくらしいね
ヴィヴィオのバレンタインとか想像しただけでハゲるわ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 15:46:57.63 ID:6Ij8Rw160
は?お前がハゲてんのをヴィヴィオのせいにしてんじゃねえよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 16:12:19.05 ID:rWAgQEo7O
ハゲハゲうるせーよハゲ共
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 16:20:30.97 ID:fa6Fff55O
ハゲてるのはヴィヴィオだけで十分だ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 16:58:42.98 ID:FMvcVbtLO
禿げてるメガネならいたよな?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 18:52:46.15 ID:Y7ppQFD90
おれなんかハゲてる上にデブだぞ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 19:17:12.02 ID:ockTa54/0
産廃乙
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:21:13.15 ID:9Ln1A6zL0
                            _
甘いな俺はハゲ+デブの上にチビなんだぜ( ,_ノ` )y─┛~~~~
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:49:50.48 ID:waDix5Ux0
追加で眼鏡がトッピング済みな俺にもひとこと
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:53:23.09 ID:kslRmAGO0
こんな不毛な話題はもうやめてモフモフザッフィーの話をしようぜ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 08:27:59.80 ID:J5zf53peO
銃形のデバイスって何か特殊な能力あんの?
Vの予選でアインにやられてた選手の武器が、ただの銃にしかみえない
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 11:16:42.06 ID:pnZS+Agx0
>>435
形はただの趣味じゃねーの?
銃使いのティアの魔法をなのはさんはデバイスなしで撃ってたし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 11:47:24.17 ID:MZ4A7EHz0
>>435
能力が追加されるってより照準に割くリソースが減るんじゃない?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 11:50:52.57 ID:/DEt5cBe0
紫電一閃やディバインバスターが拳で打てるくらいだからなー
デバイスはそこまで関係ないんじゃね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 12:55:43.44 ID:wlRfCG0+O
あれは名前を借りただけの何かだと思うけど
スバルのディバインバスターは威力はともかく射程10mしかないし
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 13:33:07.91 ID:Rqc4gshz0
犬モードの時には子供達にペタペタひっ付かれていたザフィーラ。
人形の時は、あの子ぐらいの年頃の子供達から、「おじさん」と呼ばれているのだろうか・・・・・
  ザフィ「”おじさま”と呼んで欲しい・・・・特に女児!!」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 14:01:38.13 ID:pnZS+Agx0
弟子共は狼形が本体だということは知ってるんだろうか?
つか、格闘大会で動物形に変身するのはNGなのかね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 14:46:33.99 ID:MsG5uAeN0
宇宙規模の話でそれやったらとんでもない人種差別だぞ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 19:26:39.12 ID:qja8cL8X0
魔法少女リリカルなのはViVid 6
2012年3月23日
ISBN 978-4-04-120184-8 588円 らしい
限定版はでるのかな?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 19:43:48.00 ID:pnZS+Agx0
フィギャーがつくならもっと早く告知でてる気がするが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 19:50:40.58 ID:BW6uHVbl0
Vは普通に単巻20万部以上売れるようになったからなあ
アニメ化したら100万部狙えるかもな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 21:43:15.06 ID:wUvjZ85GO
流石にそれは厳しい
5巻で125万だからこの状態でアニメ化したら200万、かなり売れて300万部程度だろう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 22:00:58.70 ID:JrlhNNuF0
藤真の画集と同じ日だっけ?
連動特典あるだろうけどゲマだけにしてほしいな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 22:17:23.08 ID:Z5OSHipf0
カートリッジをいっぱい持って歩くなら
銃の形してるのが都合がいいとか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 22:25:23.95 ID:sakqTSf8O
>>446
正直アニメ化してもあまり客層が広がる気はしない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 23:38:17.15 ID:pnZS+Agx0
>>448
なのはさんがフリーダムにマガジン交換してる感じからするとあまり関係なさそうだが
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 23:56:27.22 ID:mDZ6M44fP
『娘TYPE』の想定読者層wwwww アニメ雑誌の男女比率はやはり男が圧倒的だな
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6570.html
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 00:05:53.09 ID:OHsXcGICO
大会ってカートリッジの規定ありそう
持ち込み数とか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 00:07:11.77 ID:jFiw4Syt0
>>446
けいおんでさえ250万部なのに
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 00:09:37.02 ID:EQjLMyWR0
けいおんのマンガは・・・正直言って・・・すごく・・・おもしろくないです・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 00:13:03.62 ID:/dbfQ7uj0
>>448
銃身ごと取り替えるタイプもあるしあんまり関係無い気もする
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 00:48:59.78 ID:Hw0Qi1bd0
FORCEが狙ってるのは禁書ファンみたいな客層?
トーマが世の中二病患者から評価される日は来るのか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 01:02:13.99 ID:O90IC9P50
面白いと感じるかどうかは主観の問題だが、けいおんはなのはよりファンの数は多いだろ。
ゲームもなのはの倍以上売れてるし、映画も深夜アニメとは思えないほど客が入ってる。
けいおん「でさえ」などという言い方は、向こうのファンに失礼だよ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 01:03:15.57 ID:wiuShuVmO
他のアニメと比較する奴は基本的に基地外
これ常識
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 01:16:54.49 ID:T0njji9G0
>>457
???
けいおんでさえ250万部なのに、なのはで200万300万行くわけ無いだろ。
って言いたかったんじゃないのか?
けいおんの方がメジャーだと認識した上での発言だと思うが?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 01:25:04.90 ID:O90IC9P50
>>459
あ、そういう意味か。恥ずかしい。
453もごめん。しばらくROMるわ……
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 06:53:10.76 ID:TGZcBrkR0
けいおん累計250万部は1年前の発表
今は劇場版効果で300万部超えてそう
まだ公式発表してないけど
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 10:49:09.18 ID:31guDrkA0
Force5巻はいつでるの?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 13:33:40.79 ID:/dbfQ7uj0
半年後位じゃね
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 15:07:13.59 ID:WA01J5qs0
>>462
もうとっくに連載完了している、某漫画のコミック次巻よりは早いだろうから安心しろ。
因みにその某漫画の最新刊が出たのは、1年以上前だ。あと2、3巻残っている筈
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:39:16.49 ID:zElV7lc6Q
この流れなら言える

俺のダチはVの2巻を5冊買った

ちなみに俺は2冊
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:51:39.40 ID:wiuShuVmO
いかがわしい使い方はしてないよね?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:59:53.43 ID:4ptSI5B/0
Vの2巻ってどこかオカズにできるところあったっけ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 19:05:41.98 ID:/dbfQ7uj0
2巻って言うとあれか
ヴィヴィオ達が川でキャッキャウフフしてたり
セインが風呂場で大活躍する話が入ってる巻だな

さて何に使っているのか語ってもらおうか
469465:2012/01/14(土) 22:19:53.24 ID:w43Xabg00
背伸びをした時に見えるスバルのつるつる腋とたっぷりおっぱい
リラックスするノーヴェのけしからんおっぱい
真面目ティアナのとにかくおっぱい拡大されて乳首の凹凸までかくにんできるけしからん
セインのバランスの良いけしからんオッパイ
整ったルーテシアのおっぱい
乳首解禁組み最年少のアインハルトの乳首が飲み物を受け取るコマである

言わせんな恥ずかしい
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 22:24:47.14 ID:7V01snty0
>>469
機械人は論外です
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 23:14:18.60 ID:WA01J5qs0
一等空尉殿。>>469に対して、ディバインバスターによる飽和攻撃を具申致します。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 23:46:43.82 ID:vH/+OTkj0
店舗ごとに特典ブックカバーが違うんだから毎回五冊は買うだろう
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 00:12:57.44 ID:gAPvkJVk0
>>463-464
そんなか
ってか休載してたんだね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 02:31:27.02 ID:vVIOpMZtO
>>456
VよりFが好きだが確かに禁書読んでるな
ってもトーマより凶烏のが好きだが
早くバカンス中の他の家族見たい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 03:47:49.24 ID:MjG0Obn/0
>>469
なんであれルールーとアインハルトは出てて
キャロは湯気で隠れてたんだろな
年齢はルールー=キャロ>アインハルトだよなww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 03:58:17.70 ID:xL0hEWiD0
>>474
Fではノヴェ以外のナカジマ家にもスポ当ててほしい。主に戦闘面で
フッ家が増援してくるならそういう展開あってもいいよな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 06:10:48.06 ID:vVIOpMZtO
>>476
他のナカジマ家出て来たら出て来たで多分バカンス帰りの新顔のかませ、贄辺りに…
パチモン感染者との乱戦とかになればその役目押し付けられるが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 06:24:38.29 ID:1SZDLwUaO
ウェンディとチンクは普通に出番があると思う
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 18:49:04.49 ID:gpJD3cZQ0
じゃあ出番の無さそうなディエチちゃんは貰って行きますね。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 20:43:00.13 ID:RJNWVIiW0
感染者に魔力に依らない攻撃がバンバン通るということであれば数の子軍団の出番もあるんだが
なんだか微妙にそうじゃないっぽいからなぁ・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 22:24:39.25 ID:1SZDLwUaO
耐久力も異常で自己再生まであるからな
この手の奴にありがちな魔力無効を取り除けば雑魚ではないからな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 22:33:56.14 ID:URYNsiZ7O
ヴァンデイン社が管理局に持ちかけそう
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 03:48:59.87 ID:OKZvSfhvO
>>481
格が違うとはいえリアクター無しのヴェイがリアクト状態の感染者の攻撃をノーガードで耐え抜く程頑丈だしね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 04:12:17.46 ID:5fPMsgLhi
ゼロ・エクリプスはかなり特殊な例な気もするが
しかしあれ食らってもカノンを杖代わりにすぐに立ち上がろうとしてるエリオの強度はどうなってるんだろうな
フェイトさんは心臓停止したり戦闘機人のスバルですらふらふらしてたのに
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 07:11:58.35 ID:9da2+abAO
あいつも人外だからな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 08:03:32.51 ID:P7M9SKgAO
年頃の男だから起ちやすいんだよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 09:15:30.10 ID:5GQV9/Dq0
あの時期のフェイトはエリオにビリビリ→>>484→SLB直撃
で3ヶ月連続で戦闘不能とえらくアレなことになってたな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 19:35:34.01 ID:m7w8jsnM0
>>484
お前の言いたいことはよく分かった
そんなエリオさんに萌え! と言いたいわけだな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 23:29:57.89 ID:WDZwqdEji
>>488
どっちかって言うならトーマきゅんの方が…
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 23:57:45.79 ID:m7w8jsnM0
>>489
お前なかなかの上級者だなw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 11:45:14.91 ID:Lwh4vEeAO
ソードブレイクのやつって、ギンガも持ってるよな?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 12:15:55.73 ID:wwrS4KeGO
あれはISの振動破砕を利用したAEC兵器だからスバル専用じゃないか?

てかギンガのISってなんだっけ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 13:05:23.37 ID:UbCZ/41GQ
ドリル!!

ギンガといえば
どっかでStS18話の捕まったギンガの裸の明度操作をしたら乳首の輪郭が見えた画像があったな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 14:23:30.50 ID:Bttj9Ml0O
>>492
姉妹だから同じ振動破砕だと思ってた。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 19:45:34.69 ID:7W75HdCB0
>>494
その理屈だとノーヴェも振動破砕になるはずだが
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 19:48:31.41 ID:sFHtSePT0
姉妹であって双子ではないからねえ
姉妹機って意味ならそうだけど、能力は変えたほうが色々と良いだろうね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 20:04:45.67 ID:7An6vZ1T0
>>496
姉妹って言ってもクローンだしなー。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 21:26:01.21 ID:7BKf+IXC0
でも型番は両方とも「type-0」だよな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 21:40:47.95 ID:sFHtSePT0
二一型とか五二型とかあるんじゃね?w
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 01:11:25.92 ID:4a4Ltcpv0
タイプゼロ・ファースト、セカンドってスカちゃんが便宜上というか
勝手にそう呼んでただけじゃないの?

元々製作した別組織とやらでも、タイプゼロって呼称だったのかな?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 01:25:36.41 ID:53P4smar0
どこでつくったかわからんのやから前者じゃねーのかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 08:19:48.26 ID:ICSx1XVTQ
もったいないよな、
その設定とかで一期くらいのシナリオできそう

うーん
アラカルトでワイワイするフッケを見てて確信した
ああコイツら企業で何人も殺して、
目の前で開拓村の人が感染して苦しみ抜いて肉塊となって死んでも
特になにも感じないほど「狂ってる」んだなと、ね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 08:27:47.78 ID:ZactAA2/0
アンソロソースに語るとか頭沸いてるのか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 08:53:50.07 ID:gq034Brm0
劇場版の特別鑑賞券についてるドラマCD Side-Tのノーヴェ、なんかかなり変わってないかな?
StrikerSのときと比べて性格変わってるとかもあると思うが別のキャラみたいな声に感じた
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 09:51:46.02 ID:DIZ3QldF0
社会に出りゃいつまでもやんちゃじゃいられんだろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 11:39:31.42 ID:QjUDoa3lO
年月も立ってるしな
狭かった世界が広がったってのもありそう
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:01:48.06 ID:gq034Brm0
性格が変わったってのはVも読んでるしちゃんと理解できるんだけど、
ドラマCDの声に違和感感じてな、声優さんがノーヴェの声を忘れてしまったんじゃないかと思った
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:32:08.62 ID:hEwnKpZO0
ノーヴェはいらない子だから変わってても問題ない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:45:59.14 ID:OJJXvC5eO
声のトーン一緒だから雰囲気変えたらあんな感じになるよ

>>502-503
それだけ人物描写が足りないんだろう
トーマとナカジマ家ネタなんて本編でやれという始末なんだし
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 14:25:35.78 ID:y2hKx2RxO
描写が足りる足りない以前に二次創作がソースは無いわ
ただの妄想なんだし
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 17:01:48.91 ID:ICSx1XVTQ
いろいろすまんかった
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 19:45:35.99 ID:QjUDoa3lO
二次創作が公式と思い込んだり、2chの意見を盲信しちゃうタイプ?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 05:53:39.87 ID:W+UZVfuN0
Forceも100万突破してたのか
良かったな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 06:31:39.99 ID:ttcNqRt30
ググッても引っかからないがどこ情報よ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 06:42:18.89 ID:W+UZVfuN0
TVCM&緋賀ツイッター
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 13:48:36.84 ID:TayiWk6g0
そうすると、ViVidは150万部くらいかな今
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 13:53:37.18 ID:ozOHRd39i

いや、ViVidはもっと売れてるかもなぁ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 14:09:31.94 ID:nOtWFTbMO
どっちも売れてる。終わり
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 15:33:25.52 ID:r1bw3HTyO
両方売れてりゃそれがベストだよな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 16:32:31.91 ID:Jgbx0joq0
>>516
1巻当たり30万部くらいか…まだ少ないような気がするなあ
アニメ化したらもっと部数が増えるだろうな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 16:45:05.50 ID:h1oKUNloQ
もっとエロかわいい乳首を出せば売れるよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 17:06:34.53 ID:Jgbx0joq0
スバティアの乳首じゃだめだったか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 17:16:54.35 ID:W+UZVfuN0
CMどっかに上がらないかなー
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 21:07:20.15 ID:K9AHh7IR0
今更ながら、なんでスバル達StS勢だけ乳首出したんだ
ヴィクターはノー乳首だったのに
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 21:11:32.16 ID:v4894o2G0
なのはさんの乳首は今んとこMovie 1stのバンクのみか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:15:44.73 ID:+NX2Rvmx0
>>524
スバティアはBBAでV組は10代少女ということだよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:32:34.21 ID:b6CH5abT0
>>526
ルールーも乳首出てるじゃねぇか! ふざくんなコラ!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 23:39:52.61 ID:r1bw3HTyO
雷帝やミカヤよりスバルのが若く見えるだろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 23:47:28.06 ID:d6PPNDFG0
Vでたった一つの汚点はドブ子だよなあ
アニメ化するときはドブ子削ってなのふぇい主人公にすればもっと売れるだろう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 23:51:26.35 ID:kytYUaGJi
>>528
性格のせいもあるんだろうな
20代には見えないわ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 06:47:31.30 ID:YSbdSf3c0
>>528
シスター・シャンテは大人びて見える。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 07:20:46.49 ID:YSbdSf3c0
何というか聖職の身にありながら生徒会長以上に俗人のオーラがあるというか。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 07:56:54.15 ID:bJADd3whO
元不良だからじゃね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:29:05.36 ID:KryoHgcz0
むしろ聖職者っぽい聖職者がいない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:31:00.48 ID:SAcEWwtl0
ベルカの名前ってどうなってんの?
なんでアインハルトはハイディって名乗らないの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:41:14.85 ID:sy5XLKD70
>>535
個人的な意見としては
ストリートファイトの時は覇王として戦っていた
今は一人のアスリートとして戦っているからじゃないのかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:43:51.08 ID:wcpekGkoO
王族とかなら名前が複数あるとか?
しかしアインハルトは色々と謎があるんだよな、ゲームでもユーリはオリヴィエの事は知っていたが、アインハルトの時は誰かに似ているだけで覇王とは言ってないだよな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:47:50.13 ID:sWv+gfxv0
そりゃクローンと子孫の違いでしょ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:55:57.58 ID:KryoHgcz0
でもヴィヴィオはセイバーさんとは似てないって言われてなかったっけか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 23:14:51.76 ID:sWv+gfxv0
似てないって言われてるがそれはあくまでオリヴィエの「肖像画」とヴィヴィオであって、
実物を見たのはユーリだけ(実際見たのか分からんが)じゃないか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 23:30:19.11 ID:O60va0NR0
>>535

ハイディのほうははやてがちょっと言ってたよね
でも名前がほとんど呼ばれないのは
何かの伏線だと思っている

コンプエース記事では、Vは途中で方針転換があったようなこと
書かれてたから、もしかしたら放棄された設定かもしれないが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 00:34:27.40 ID:bPtuBQrd0
そういやオリヴィエと覇王は違う時代に生きてたという説もあるんだっけ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 00:43:30.03 ID:xhGrpFm7O
活躍した年代が違うと言われているが、本人の回顧録を別の人が記したとされる本とアインハルトの記憶では姉弟のような間柄なんだよな

どうも描写のされ方的に単純に覇王の末裔じゃない気がするんだよな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 02:28:39.00 ID:VNOzXAMX0
そんなに深く作ってない気がするけど・・・・なんでもないです
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 07:37:14.44 ID:Yrp0dJXD0
>>543
アインハルトには裏があるのか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 09:03:44.67 ID:2x9YO3o00
覇王の記憶を受け継いでいることを
本人も周囲も当然のこととしているけど
よくよく読むと、作中で全く検証されていない
実はひっかけ設定なのかもしれない
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 09:26:55.92 ID:Yrp0dJXD0
そもそもDSAA自体、何か裏があるような気がしてならないよ。
陰謀好きなだけだが。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 15:17:58.59 ID:xhGrpFm7O
>>546
その記憶が正しいとは誰も言ってないからな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 16:04:11.32 ID:YbZ9UmR60
>>548
人造生命体への記憶の上書きなんざ、ざらにできる世界だからな。
本人はそれが自分自身の記憶と信じているだけで。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 16:04:57.58 ID:9il7lXHi0
人物描写が足りないだk
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 17:40:52.70 ID:3EAoTdOa0
>>543
アインと同じで、歴史に残ってる覇王はどいつも記憶引継ぎ系なんじゃね?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 17:49:19.42 ID:YbZ9UmR60
記憶引継系だろ。
歴代記憶を引き継いできた覇王の子孫=アインハルトのご先祖たちは、ミッドの
ど真ん中でストリートファイトをせず、中流階級として静かに生きてきただけで。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 18:50:06.38 ID:iJ8yHZlf0
全員が記憶を引き継いでるわけじゃない
極まれに記憶を持った子孫が生まれる、だったはず
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:00:48.90 ID:YbZ9UmR60
ただごくまれに記憶を引き継いできた人間は戦争の記憶にさいなまれながら
暮したのかと思うと不憫でな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:12:48.40 ID:rKdGnlZL0
アイシス可愛ゆす
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:34:40.32 ID:DCDR5sAZ0
トーマも可愛いよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:48:55.82 ID:AMQs0Fkz0
>>556
と、涎を垂らす、適齢期の部隊長・・・・
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:54:29.51 ID:DCDR5sAZ0
>>557
そうか。好きな子には意地悪したくなるっていうアレで
GODで設備壊した件ややネチっこ気味にお説教してたのかw
forceだと部隊長は何歳だっけ。ていうか……

絶望した! 俺の年齢がトーマのダブルスコアな事実に絶望した!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:00:26.42 ID:YbZ9UmR60
キャリアウーマンの管理職。
八神司令はコブ付き(ヴィヴィオ)なのはさんと同じく貰い手が限定されてくるよな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:14:29.24 ID:R/ug7ii80
>>559
はやてちゃんは緑髪の査察官へ永久就職の内定が決まってるからw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:21:13.66 ID:CBmxda+C0
ところで犬使いはともかく
カリムの護衛を昔からやってたっていう
暴力シスターは歳いくつなんすか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:25:55.57 ID:xC9DqsKS0
翌朝、>>561は変わり果てた姿で発見されることになる・・・
トンファーのようなものを持った不審人物が壁から現れたとの目撃情報があるが、真相は定かではない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:34:36.76 ID:AMQs0Fkz0
>>560
あの捜査官。シャッハやティアにも粉掛けてたな。
カリムがキープしてそうな気もしたが。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:47:31.84 ID:2xKue6I40
>>557
中佐殿はおっぱい星人なので、ショタの気は無いよ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:49:16.60 ID:YbZ9UmR60
むしろ6課はわたしのハーレムとでも思ってるのだろうか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:52:55.15 ID:DCDR5sAZ0
>>564
じゃあトーマは俺がもらう
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 21:18:16.26 ID:doIGBTWlO
トーマのへそ丸出しってエロくね?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 21:19:04.03 ID:xhGrpFm7O
ロッサってクロノと出来てるんじゃないの?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 21:59:44.04 ID:AGNT0yWBO
一見冗談に見えて本気で言ってそうなカプ厨が怖い
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 22:03:21.19 ID:DCDR5sAZ0
>>567
俺もエロいと思う
だがそれより、2巻の表紙で内腿が僅かに見えてることの方が気になるしなんかエロい
なんでこのカットだけそうなってるんだ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 22:03:52.38 ID:xhGrpFm7O
いや冗談だから流石にこのシリーズに腐は居ないだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 22:27:50.48 ID:WjVkKp/20
だよな、普通はユノ×クロが鉄板だし
ユーノもクロノみたいにいい加減なのは辺りと偽装すればいいのに
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 22:29:12.57 ID:AMQs0Fkz0
>>571
ロッサ「まあクロノ君は、一応、妻帯者で子持ですしね。」
クロノ「一応とか付けるな。」
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 22:50:42.29 ID:DCDR5sAZ0
>>572
何!? クロ×ユノじゃないのか!?
いやリバでもいいけどさ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 23:31:44.10 ID:j+s3V9Sli
やだ…このスレ臭うわ…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 23:54:36.61 ID:AMQs0Fkz0
>>574
クロノ「妻帯者をハメておいて、よくもまあ暢気に司書なんてやってられるな。」
ユーノ「・・・・僕は、ハメてなんてないよ。」
クロノ「?」
ユーノ「ハメたのは、クロノじゃないか(//)」
クロノ「((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚)」
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 22:57:20.76 ID:PfltZEGfO
そういうユーノがチャゲ化したみたいなノリはいらないから
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 08:47:14.88 ID:NVgz0xSmO
聖王のゆりかごってそもそも何なの
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 13:03:56.25 ID:F0NevMMZ0
聖王家の自家用武装ヨット?w
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 14:34:32.03 ID:63R+bbpk0
ゆりかごから墓場に直行の福利厚生システム
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 14:54:38.37 ID:eVeEPNyh0
ラストダンジョン兼ラスボス
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 15:34:33.59 ID:8p8P2UPH0
引き籠もるのならヴィヴィオ母娘と一緒にゆりかごだな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:05:20.08 ID:cvjwVFwV0
スカ一味がそう呼んでいただけだったり。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:08:23.47 ID:x6mlZhtC0
Forceストック一話なのにもう5巻情報でるのか
こんなに早く発表ってことはねんぷち付き同時発売くるかな
Vも今週発売のコンプで7巻目突入だからストック話数ほぼ揃ったし
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:09:12.65 ID:StU/T3GJ0
>>583
アインハルトも回想でゆりかごと呼んでる
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:12:08.23 ID:StU/T3GJ0
あー、回想してたというか見てたのがアインハルトで、
実際呼んでたのはクラウスくんね
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:31:36.16 ID:I5KW9R69O
無限書庫の記録もゆりかごだしユーリもゆりかごの聖王と言ってるな、イクスはどうだったかな?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:43:25.06 ID:u+ExJfoq0
アインハルトの記憶ではゆりかごに乗る=死ぬって感覚なんだけど、その辺どうなんだろうね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 18:00:26.89 ID:NVgz0xSmO
ゆりかごが何なのかわかんねー
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 18:06:51.42 ID:vzt+fvq60
辞書引け
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 18:09:00.03 ID:I5KW9R69O
ゆりかごはロストロギアで、かつて聖王が使った戦艦としか言えないと思う

>>588
後の事をクラウスに頼んだり子供を残してない事から考えてゆりかごのパーツみたいな扱いになるから人間らしい生活は出来なくなるって事では?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 19:30:25.41 ID:+pYqmDLE0
つか万全の状態のゆりかごをどうやって沈めたんだべか
聖骸布とか残ってるってことはオリヴィエの死体はあったわけだよねぇ
船体もコアの聖王なしで修復可能な状態で埋まってたわけだから外からやられた可能性は低いよね
となると素の状態で覇王さんをボコボコにしてて
さらにゆりかご直結でブジュルブジュルとパワーアップしてるオリヴィエを
白兵戦で倒さなきゃならんわけだが…
あの見た目はやっぱりうっかり属性持ちでそれで負けたんかw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 19:55:01.33 ID:ZxY0i1XA0
>>592
内部に乗り込んで殺したんだろ。
むしろ最初から乗り込んでいた人間にやられたとか。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:14:33.36 ID:NVgz0xSmO
魔力めっちゃ吸われて最終的に生命力を削って起動とかじゃね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:24:23.72 ID:I5KW9R69O
>>593
四番がいた制御室を乗っ取って動かせたらどうとでもなりそうだな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:26:37.71 ID:F0NevMMZ0
当時はあのクラスのロストロギアが他にもゴロゴロしてたんじゃないの?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:30:00.35 ID:7hLl534g0
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:30:37.80 ID:DDIdiNk20
>>584
5巻より最近緋賀さんが業界的に凄いもの作るみたいに煽ってるけど今一つピンとこねぇな
言葉尻からしてアニメ関係の類じゃなさそうだし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:31:17.34 ID:ZxY0i1XA0
オリヴィエは幸せに最期を迎えたと思いたい。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:32:33.99 ID:qfgCtkSR0
>>597
バレスレから転載してんじゃねぇよカス。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 20:57:43.89 ID:x6mlZhtC0
>>598
まぁ娘TYPEの企画だしあんまり期待できなさそうだな
とあるものの方は画集っぽいな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:01:41.67 ID:h45Rta/Y0
Vividコミックス6巻 3月26日発売決定
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:16:17.20 ID:F0NevMMZ0
もう次の号がでる時期か
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:17:16.17 ID:I5KW9R69O
>>596
ゆりかごは最強クラスじゃないのか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:20:50.84 ID:Z5iOZjlE0
古代ベルカの時代にロストロギアとか言う名称があったとは思えないが
(新暦になって管理局が付けたんじゃ?)
ま、いってる意味は分かるかw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:23:05.78 ID:ZxY0i1XA0
>>604
もしかして、ピースメーカー部隊に撃墜されたとか。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:32:54.60 ID:RDxvxKzR0
>>600

火病すぎwww
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 22:56:32.57 ID:6kuNQ+hf0
>>584
4巻の時はストックゼロどころかマイナスだったしそんな気にすることでもない
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 23:34:42.16 ID:xwbwJ9RE0
>>599
ドブに落ちて死んだんじゃね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 13:15:24.41 ID:jEPtuJJV0
Vがフルカラーコミックになるらしい
ヴィヴィオの裸とかあったけど大丈夫なのかw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 13:23:42.14 ID:u/CtvIKY0
フルカラーとかアクエリがゴミになるなw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 13:45:12.17 ID:0t1OX7CF0
まあ元々ゴミみたいなもんですから
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 14:29:52.51 ID:vkTZ40Cb0
 今月から始まったTVアニメ「輪廻のラグランジェ」を視聴していたんだけど
 第二話の予告後に番組提供で流れるイラストを藤真先生が描いていた。
  これ→ http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up2756.jpg
 パッと見た時、はやてとアインハルトかと思った。
 Vivid4巻限定盤の表紙がこの2人だったから違和感のない組み合わせだ。 
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 14:45:16.73 ID:5D9xJaYOO
フルカラーコミックて今ある漫画の色付きがでるの?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 15:18:56.04 ID:BnI402AFO
入った
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 15:56:15.05 ID:bxGSGhl30
ViVidフルカラーあたれば次はForceか
角・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 17:58:46.49 ID:O48AjnpYP
Fの新企画もこの事なのか?
業界初とかなんとか言ってたけど,前からあるよねこういうの
随分煽ってたみたいだけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 18:21:42.60 ID:g8D7Ngo0O
業界初じゃなく業界で珍しいって言ってたから多分これなんじゃね
藤真はともかく緋賀で無事刊行できんのかこれ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 18:31:19.12 ID:yIKWPnmA0
業界初、分割納入とか
カバーだけ先に届いて中身は出来たページから送られてきます
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 19:35:17.57 ID:D7YWV9ab0
>>618
緋賀ヴィヴィオをフルカラーで見てみたいものだ…あれはマジでかわいい、見た目だけで萌え転げる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 19:58:55.96 ID:DLnNRS/y0
FORCEのCMのナレーションが田村ゆかりだけど、アニメ化したらあの声でなのはさん演じるのかな
甘さが抜けてて大人っぽくいい感じだ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 20:11:27.89 ID:6qj2CmmM0
割高なカラー漫画を買いなおさせるとか外道だな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 20:38:11.04 ID:ltbtYcPy0
6巻がカラーというわけじゃないんですね。
買うの迷う・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 20:43:03.64 ID:1uDHV7K10
今後カラー版しかでないというのでなければ
選択肢が増えるだけだし好きに買えばいいよね
カラー設定がわかるのはありがたい
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 22:02:14.77 ID:kEBB3Ikc0
>>618
本人が全部塗るわけでもあるまいし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 22:37:40.82 ID:63VLBYuY0
緋賀の25歳なのはさんは好物なのでFもカラーになると嬉しい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 00:08:35.64 ID:HXiwleI60
緋賀の25歳はやてちゃんも好物なのでFもカラーになると嬉しい
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 00:11:58.34 ID:I5pYJGr+0
>>613
ほんっとにコイツは似たようなもんばっかリリースしやがって・・・
虎舞竜か!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 00:38:41.19 ID:FNZfGV2N0
ViVidのカラー漫画は普通に楽しみだ
本人が塗るかは分からないが
資料的的価値も高いしね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 01:09:22.74 ID:KMrSwG/UO
藤真のかくママさんフェイトがカラーで見られるのか!

Vは私服のデザインもかわいいものが多いし華やかな漫画になりそう

あーー楽しみすぎるぅぅぅ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 03:04:20.39 ID:I5pYJGr+0
>>629
別に煽ってる訳でなく、ただの興味として聞きたいんだが、
資料とはなんだ?
君は漫画家志望だったりするのか?

カラーイラストなら今までたくさんあったわけだが。。。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 06:22:39.90 ID:HHLRq3BW0
同人とかイラストとか書いてるんじゃね
カラーたくさんあったけど魔法関係のエフェクトのとか私服のカラーあんまりでてないじゃん
特典のブックカバー持ってないと魔力光の色すらよく分からんキャラとかいるだろうし
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 07:23:44.96 ID:a/gVG+mX0
629じゃないけど自分は趣味とゲームの顔グラ変更の時に使うためにほしいかな
コンプエースに載ってるキャラクターファイルだと色々使いづらいので・・・
最初はアクエリのカードシングルか、画集を中身次第で買おうかと思ってたが
こんなのが出るなら買わなくて済みそうだな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 07:23:52.49 ID:Mtw5C7gCO
同じ話を色付きで見せられてもな
興味がわかないのは俺だけじゃないはず
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 07:32:14.05 ID:D6quxSUQO
へーで終わりだわ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 07:32:43.32 ID:HHLRq3BW0
まーそういう奴は買わなきゃいいだけじゃね
需要がなきゃ刊行途中で終わるだろうし
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 08:55:10.54 ID:I5pYJGr+0
勉強になりました
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 11:26:16.59 ID:k/2SCNNw0
カラーは大歓迎だが値段が気になる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 13:13:48.05 ID:rXs1NwIf0
どうせならコンプエースと同じ大きさで出して欲しいな
高いって人はモノクロ版買えばいいんだから問題なかろう
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 23:19:12.02 ID:2ccpYJ7kO
機動六課にはエンブレムあったけど特務にはそういうのあったけ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 04:36:27.46 ID:hw9NFfRc0
抜剣を捌いても、蹴りの衝撃で生じた真空によって身動きが・・・・とか。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 08:09:29.01 ID:SG/TtidN0
で、ヴィヴィオのSLBはまだでつか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 08:20:00.69 ID:WLYnXMJC0
>>640
ない。しかし軍隊の部隊記章って古今東西どれもかっこいいよな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 08:40:01.69 ID:q9hBbx+cO
ありがとう、やっぱりないか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 09:02:41.62 ID:44lSsUE10
リリカルなのは4期はエヴァを超える社会現象アニメ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1327622337/
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 09:46:08.83 ID:iLPcMvu5O
ゲーム見て思ったんだけど、フェイトの決め技ってジェットザンバーなのか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 11:52:24.55 ID:DX4HMhj+0
ファランクスはなのはに完封されてしまったし
A's以降はザンバー系だの
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 13:11:57.25 ID:bRRwpl1M0
フェイトの決め技は、ソニックホルムのエロい衣装。
捕まったり、ダメージ受けて少し無くなると良い感じになる。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 13:29:34.22 ID:DX4HMhj+0
>>648
そんな技じゃ、なのはさんには……いや、効くか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 15:20:28.66 ID:DN+tR5bJO
>>646
ゲームのシステム的にザンバーの出番がそれぐらいしかないからな
クロスの通常攻撃で振り回してるアホの子が居たのは気のせいだ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 18:01:08.23 ID:nfPKjtjd0
ファランクスは魔力を消耗しすぎる
ザンバーは接近戦専用なのに装甲薄い

決め手に欠けるのがフェイトらしい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 18:27:27.61 ID:iLPcMvu5O
ライオットザンバーには何か技あったっけ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 19:06:48.66 ID:EoUYXPnQ0
必殺技って大事よね
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 19:27:51.70 ID:6GKsuH2P0
>>653
パパジマ「捜査して、令状とって、逮捕して、送検する。俺たちの仕事に必殺技って必要か?」
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 20:36:52.74 ID:Ki7n7ezs0
ファランクスってアニメだと無傷ノーダメで余裕でした、としか見えんけど
小説だと事前に全力で防御張ってても貫通されて大ダメージ、てことになってるよね
劇場版でそういう描写になるかと思ったらそうならず、
実質小説版コミカライズのマンガではそうなっているという
威力のよくわからない攻撃・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 20:47:33.64 ID:nfPKjtjd0
>>655

それはメディアの違いによって演出を変えてるからじゃないかな

無印TVでも非常に分かりにくいが、防御魔法を展開している様子が見受けられる
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 20:52:59.64 ID:Li63/8nG0
まあTVでもMOVIEでも、「ん?今なにかやったのか?」って感じは変わらないけどね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 20:56:14.45 ID:Ki7n7ezs0
アニメでようじょを血だるまにするのは色々とマズイのかやっぱり
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 22:56:38.51 ID:0DVZMkPp0
無印でも食らった時イタイイタイ言ってたじゃないか
無傷だったけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 23:05:39.80 ID:EoUYXPnQ0
美少女の顔をどつくような事は当時のなのはでは考えられなかったな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 23:20:43.94 ID:DN+tR5bJO
劇場版ではダメージ描写があった気がする?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 23:41:54.85 ID:Li63/8nG0
劇場版ではBJにはダメージ描写あった物の
本体は直立不動のまま無傷で、痛いとも苦しいとも言わなかった気がする
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 00:12:09.68 ID:Aoj3xi3l0
劇場版のコミック版は頭から流血してたな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 00:12:57.70 ID:61xyLhnq0
MTCでは打って変わってズタボロの血まみれだったな
しかし負けた方のフェイトは無傷という
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 00:44:17.98 ID:VKw0L5KX0
それはフェイトが殺す気満々の殺傷設定で撃ったのに
なのはは優しいから非殺傷設定で撃ってやっただけのことでしょ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 01:34:48.65 ID:2wI1N1B90
体ではなく、心を攻める!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 01:48:47.54 ID:5NKNqbWo0
ミウラがなのはさんタイプで、ヴィヴィオがフェイト派っぽく見える。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 02:21:34.38 ID:61xyLhnq0
>>665
お前読んでないだろ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 09:31:23.33 ID:6LYu6N1dO
>>665
何言ってんだお前
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 09:34:10.40 ID:o+yLG9zC0
ミウラから急所蹴りされたい。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 13:12:10.38 ID:c/d6PSmx0
ミウラとロスで、首を吊りたい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 13:18:58.00 ID:U7XxqkgY0
ミウラって首とかも鍛えてるんだろうな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 13:29:02.64 ID:xfj4ZvZY0
乳首なら俺が鍛えておいたよ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 13:52:59.30 ID:GFQH4l8P0
ミウラを見るとなぜかイラっとくる、なぜだろうw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 14:02:13.81 ID:hDn4hyX90
鍛えてると大きくなっちゃうよね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 15:33:56.72 ID:8EXeDyUyO
>>674
もうそろそろ引退しろと言いたい、あの人?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 08:30:23.52 ID:iZy8RXjQ0
>>674
リーゼントだから?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 09:27:21.96 ID:RMdT5SCF0
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻正治さん、これって学歴詐称じゃないのかな。 ね、八巻正治さん。

679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 19:23:51.09 ID:GJRtvoTs0
コンプエースの付録ってなんであんなにしょぼいんだろうな
フィギュアぐらい付けてみろよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 20:19:33.18 ID:Zt4UHG2v0
要らない特典を付けられても困る奴もいるだろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 22:19:58.54 ID:gfL68wRbO
フィギュアなんていらん
そもそも特典も纏めて放置だし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 00:22:34.38 ID:ATGmI+aS0
アニメ化まだかよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 02:11:45.63 ID:Ly3k3H2G0
せやけどそれはただの夢や
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:24:18.22 ID:Y8uSmIN2O
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:35:51.14 ID:DaOxVZXVO
ポスターのトーマさん何やってんの?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:40:45.17 ID:NcJKljqA0
スバルに背中流すことを笑顔で強要されたんだよきっと
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 23:37:06.42 ID:CXSMLZys0
ビニールの背中なんか洗ってもうれしくないわ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:24:37.07 ID:lbVQ1qR10
そんなこというから人造人間の執務官そんが手首切っちゃったぞ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:26:25.62 ID:pukqmYIv0
ビニールのオナホに挿入するよりはいいのではなかろうか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 07:10:36.25 ID:WnT+gnKrO
>>686
任意って名目の強制か
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 07:55:43.49 ID:602JX7Z/O
Fってダブルヒロインか
実質的にはヒロインはリリィじゃん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 09:07:33.22 ID:qaOUZDAm0
しかしStSでそうだったが
何故スバルが出張るとこうもつまんなくなるのだろう
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 13:12:50.51 ID:OEVFL1rS0
じゃあスバルは俺が自宅に隔離するわ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 15:54:32.51 ID:Q1pTpX3U0
フェイト厨の野郎今度はスバルに標的変えやがったのか?
ホントなんでフェイト見てる奴はこんな凶悪な性格になるんだろうな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 16:44:30.75 ID:WnT+gnKrO
>>691
確かにリリィのがヒロインっぽい感じはあるがアイシスもヒロインな立ち位置ではあると思う
まぁヒロインの定義によるんだけどね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 16:49:34.60 ID:pukqmYIv0
戦場で背中を任せるヒロインと
ベッドを共にするヒロイン、ということですか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 17:12:51.01 ID:6oHu7xHn0
>>696
両方リリィじゃないですか、やだー
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 17:16:14.26 ID:pKGZ0uko0
>>697
リリィはほら、戦闘中はトーマと合体してるから・・・w
背中はアイリスに任せるしかない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 18:03:06.95 ID:N4cGPVlW0
リリィは後ろを向いて合体してるのかw
前が見えないな
Wヒロインである以上、
アイリスのヒロイン力はこれから上がっていく可能性を秘めているともいえる
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 18:16:40.47 ID:WnT+gnKrO
ていうかアイシスな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 18:19:22.90 ID:pKGZ0uko0
おおホントだ。アイシスすまん
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 20:06:44.45 ID:UOy2qqyU0
次号予告で載ってるひそかに進行してたアレってなんだろうな
コミケのドラマCD、画集、カラーコミックス、5巻でもう情報なさそうだけど
残ってるのは単独ドラマCD、フィギュアくらいか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 20:32:24.39 ID:6oHu7xHn0
>>699
ジャンポールが背中を守ってくれるのか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 20:41:35.31 ID:/Ld9Oy9m0
リオは大きくなってもおっぱい小さいのがいいな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 21:24:34.24 ID:/GcoZri8O
たまに忘れるんだが

ミウラ女の子だったんだな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 22:49:35.15 ID:p1ahSu+o0
「非定型リアクトで生まれた」って要はあのデザイン
トーマの厨二力の産物ということに…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 23:49:09.02 ID:PDXpafxr0
今更コミケCD聞いたから普段いないのにスレ来てしまったぜ……
vividは大会の後何か物語動くのかねぇ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 23:55:23.64 ID:O6hOViZK0
今の速度だと大会終わるのとか年単位で先だろ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 00:05:20.74 ID:PDXpafxr0
まぁ年単位かどうかはともかく先なのは分かってるんだぜ
とりあえずアインのお家お泊りイベントとか見たいんだぜ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 00:35:51.27 ID:xPnQDeoBO
大会はとりあえずアインハルトとジークが戦えばさっさと負けてもいい気がする
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 01:55:05.47 ID:gaURtEOu0
>>705
俺も大会始まって過去話があるまでずっと男だと思ってたよw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 08:28:35.79 ID:QVT+LynDO
ヴィヴィオ対ミウラはあと二回くらいあるっぽい
その後リオ対番長だろうし、話が動くの半年は先じゃね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 16:05:04.27 ID:QClXagN40
早くリオ×番長が見たい
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 17:16:46.73 ID:zTIYjOHjO
リオ番長、ルーファビア戦の方が楽しみなんだわな
主人公の試合ってオーソドックスになりがちだがミウラもあんまり面白みがある相手ではないし
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 18:10:18.96 ID:xJyxIOj10
Force最新話読了。
ラプターは『アイアンマン2』におけるハマードローンみたいなモノかと思ってたら、会話が
出来るみたいなので、どちらかというと『スター・ウォーズ』の共和国軍クローン兵に近い
模様。
“魔法戦記”だから、クローン大戦になるか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 18:23:04.64 ID:xPnQDeoBO
ラプターに関しては人型のタチコマってのが一番分かり易い気がする
個や感情を持つようになるかは知らんが
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 19:05:54.33 ID:wVDcnURk0
実戦では納税者受けを狙ったヒラヒラ衣装になりそうなオーラ出してる以外はそんなとこか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 19:41:24.10 ID:QVT+LynDO
敵にまわりそう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 19:49:04.61 ID:vTV5okOcO
絶対何かしら問題が起きて敵か大多数が破壊されて再起不能になる
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 19:57:30.84 ID:xJyxIOj10
>>718
>>719
そのあたりも『スター・ウォーズ』だな。
何かしらの極秘指令が埋め込まれていて、一定の時期なり勢力なりに達すると
一斉に魔導師狩りを始める…とか。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 20:04:14.51 ID:QcNm1U2t0
カラーバージョンにも掛け替えカバーつけられたらどうしよう
各店舗で、読む用、保存用、予備で3冊買ってるから各巻20冊近くになってしまうんだが
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 20:09:42.59 ID:xMSZ45Kn0
読む用は一つで良いだろ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 20:18:28.58 ID:hxlfqkub0
>>716

リリィが名前をつけようとしているのが
どう考えても伏線だろ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 21:33:16.66 ID:xPnQDeoBO
ラプターは暴走して敵になるより、味方を助けようとして死ぬパターンのがありそう
だが中枢は残ってて復活的な
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 21:36:17.25 ID:64xvmcwS0
>>724
ラプターにゴーストは存在するのか。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 21:51:21.05 ID:xPnQDeoBO
まあ攻殻ネタは置いといて
基本スペックじゃリアクトトーマに勝てないし、カノンを使いこなしたら楽みたいだし、敵になっても意味が無さげというか、コレからフッケバインの親戚やらレプリカ感染者やらが出て来るのにこれ以上敵を増やしてもな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 21:58:44.35 ID:MST0IL/I0
一体相手なら余裕だが大量に押し寄せてきたらってことじゃないんか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:01:04.23 ID:XRpn+Xdn0
マリアージュのときだって
ティアナが1体に苦戦してたのに
エリオとスバルが10数体倒してるからなぁ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:03:58.48 ID:xPnQDeoBO
>>727
そりゃそうだが実際に稼働してるのは十八体だけだぞ?
百体ぐらい局に配備されるとかなら敵になりそうだが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:37:19.19 ID:vTV5okOcO
でもなのはシリーズ的にああいうのが大活躍、ってのはないだろうな
名前つけた奴らが生き残るぐらいはあるかもしれんが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:39:10.50 ID:upDjFxMiO
女体を模して作る意味が分からん
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:41:38.04 ID:XRpn+Xdn0
むさいおっさん型で作るより
ボインのお姉ちゃん型で作ったほうが
相手が油断してくれる率がちょっとだけ上がるんだよきっと
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:46:28.67 ID:xPnQDeoBO
どこのギアーズ姉妹だ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:54:03.41 ID:Vv7tDqUt0
初見でラプターはパワードスーツかと思った
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:07:28.17 ID:t7pWuaBQ0
名前付けるって辺りで死亡フラグだからな
いつか星の海で
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:08:58.64 ID:XRpn+Xdn0
でもほら、なまえをよんだらお友達だし
まずは天然オイルをあげるところから(ry
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:28:53.91 ID:6zuPWEK40
>女体を模して作る意味が分からん
当然、女体として使う機能がついてるんだよ
データリンクで情報共有されるオチ付きだけどな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:33:20.31 ID:QcNm1U2t0
あいつら戦闘機人より危険だろ
AAランク以下の局員必要ないし
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:34:06.82 ID:xPnQDeoBO
資産家や政治家がダッチワイフラプターを自慢しあう秘密の集会があるんだな
しかしシグナムのリベンジの機会がこんなに早くくるとは
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:50:51.37 ID:GUJg1dqG0
>>731
国立科学研究所所長「ワシの趣味じゃ!」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:23:29.75 ID:ypnAMrJe0
ストライクカノン重いんだな
スバルのナックルもそうだが大体何キロくらいだろうか
フォートレス込みで運用できるというのは凄いことだったのね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:32:56.96 ID:OWY2HBpO0
ヴィヴィオの活躍が見たいが
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:51:23.98 ID:ZC1fUEPh0
今活躍中だろ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 01:09:35.61 ID:eOLU3QDtO
ストライクカノンって、対感染者の標準装備なのね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 01:15:36.99 ID:M4JpByse0
ああいうの重量関係あんのかね?そこは魔法でどうとでもなるんじゃねーの?
そうじゃなかったらギガント持ってるヴィータとかどえらい腕力になっちゃうけど
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 01:16:10.03 ID:ZC1fUEPh0
他の装備が変態特化すぎるだけとも言う
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 01:21:18.22 ID:ZC1fUEPh0
>>745
魔法で重量物を取り回すことはできるけど
その制御に慣れが必要なのでは
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 01:28:25.21 ID:45C9aHecO
本体はくそ重いけど腕力がなくても振り回す方法があるんだろうな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 01:44:46.90 ID:kmZniZ8H0
そもそもあいつら空に浮いてるし重量くらいどうとでもなるんでね?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 02:02:28.63 ID:6VTblTwy0
スイッチ入れると軽くなる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 07:03:16.20 ID:1tt5tKna0
なのはを倒そうと思ったら暗殺が一番だな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 07:23:18.50 ID:CKXW/Qpq0
>>749
ミノフスキークラフト?
まあ詳しくは考えないでおく。ファンタジーじゃなくなるから。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 07:57:35.95 ID:eOLU3QDtO
しかし現状ビルに勝てそうなのが居ないな
速さ勝負でフェイトさんは何とか持ち堪えたけど
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 09:04:06.99 ID:+IjiQv0p0
慣性制御の魔法使って取り回してんじゃね
ヴィルさんの土手っぱらにドリルがぶち込んでる姿が見えた

今頃になってエリオとキャロのBJが対になってることに気付いたw
しかしまあ成長に差が出すぎだろw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 10:50:55.61 ID:yDKha/XC0
キャロは何で成長しないのだ?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 14:01:38.22 ID:ZC1fUEPh0
ル・ルシエはそういう種族なんです
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 14:53:14.33 ID:6TvoI2Tc0
>>753
シグナムに吹っ飛ばされてビル貫通してたからきっと同じ方法で勝てるよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 17:02:29.31 ID:60BgCf8Z0
シグナムがぶんなげグローブを使ってフェイトを叩きつける戦法ですね、わかります
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 20:09:14.53 ID:8V6h3UoS0
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 21:51:28.02 ID:SWkhlp+hP
限定版の方が安いとかW
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 22:18:04.66 ID:6VTblTwy0
>>759
フェイトのねんどろ付きってまだ出てないよね?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 22:22:26.85 ID:pSZUhpqY0
まず出ないでしょ
次出るなら確実にアイシスだと思う
大人フェイト欲しかったらStS映画化に賭けるしかない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 22:47:04.64 ID:TBF3ipqQ0
温泉ポスターでスバルの背中流してるトーマの勃起チェックをしたい
もしくは後ろからこっそり近づいてタオルを剥ぎたい

怒られるんだろうか、やっぱり
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 22:47:37.34 ID:6VTblTwy0
出ないのか・・・
なのはとヴィヴィオとアインまで買っちゃったのにフェイト無しはキツイ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 23:09:23.31 ID:eOLU3QDtO
俺もちょっとガッカリだ
どうせなら4人で並べたかったんだけどな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 23:59:36.83 ID:60BgCf8Z0
今更そんな微妙な旧キャラ出されてもそれこそガッカリだろ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:10:51.29 ID:1m5kvBlF0
あ?ドブ子ごときが出てフェイトが出ないわけないだろが
都築の頭が腐ってなきゃな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:11:36.72 ID:M5iyV53x0
Forceフェイトのフィギュアは欲しいな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:15:49.37 ID:PLNXXKwL0
vividの脱げてるフェイトのフィギュア欲しい
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:31:25.22 ID:Y9PUC5lT0
リオコロミウラ辺りは候補だろうな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:55:12.16 ID:TziF8ovM0
23歳の私服なのはさんを
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 01:12:42.95 ID:wP8wZ4os0
Forceならやはり次はアイシス。トーマも個人的には余裕でアリ
古参勢では、はやて、スバル、ティアナ辺りが妥当だと思う
フッケバインはもう少し先かな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 01:21:28.88 ID:TziF8ovM0
そもそもなのはとフェイトは限定にしなくても売れるんだから
単独で発売して欲しいね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 02:09:15.35 ID:UvZZmRjy0
何でポスターにルキノがいないんだよ
人妻だからか
ロングアーチ組好きなのに
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 02:36:38.27 ID:WoqFs2kX0
まぁぶっちゃけモブ中のモブとくっついたモブ子ですし・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 02:49:47.96 ID:9C03SxFl0
>>774
夫とお楽しみ中なんだよ、温かく見守ってやれよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 03:11:16.42 ID:+qqnOaa30
特務六課では是非ギンガに活躍の場を
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 03:14:16.81 ID:FKjOaY4S0
Fの5巻まだー?
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 03:14:42.92 ID:FKjOaY4S0
あれ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 07:58:34.20 ID:Cu3XvlrMO
>>774
ルキノって結婚したの?ドラマCD?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 08:14:19.71 ID:doyOQYAa0
>>780
たぶん初出は歳時記
Forceでルキノ・ロウランに性が変わってる
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 08:19:13.22 ID:doyOQYAa0
ごめんForceのが掲載先だったわ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 08:24:17.07 ID:Cu3XvlrMO
マジか。全然気付かなかった
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 09:48:24.92 ID:b2FtA8c30
アルトはヴァイスと結婚したのだろうか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 12:03:11.54 ID:/SHdFwwYi
アルトは姓が変わってなかったから未婚じゃね?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 12:22:47.84 ID:2zuaRssv0
ヴァイスはティアナと結婚してほしい

しかし負傷したヴァイスのお見舞いとかで見せたアルトが可愛すぎる
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 12:37:35.03 ID:Cu3XvlrMO
結婚して欲しいとかの願望はいらないのだよ
マジレスしたら6課以降関わり無いと思う
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 15:33:10.34 ID:Gzo7A3WnO
まあひょっこり再登場するかもね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 22:00:13.54 ID:mFe5xwnW0
つSSX
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 23:09:24.13 ID:b2FtA8c30
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 23:30:59.86 ID:a83mOqXY0
上でラプターのことを女体を模して作る意味が分からんって言ってるが男性型ってNEXTに書いてあったと思うのだが…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 23:32:07.11 ID:t4PQX32g0
>>791
今回で男性型も女性型も出てきたからな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 23:40:32.65 ID:a83mOqXY0
>>792
いまNEXT見直してみたら男性型と明言はされてなかった
俺の勘違いだったみたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:29:46.92 ID:3xzpPA6E0
将来実用化されたらエロ目的で女性型を買うやつ絶対出てくるな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:31:37.33 ID:B0e8KgreO
六課で直接デバイス改造して武器として使ったの、テスターしてるフェイトだけ?
みんなCW社の使って、デバイス使わないの?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:32:31.22 ID:Td9TwmbFO
最終的には出すんじゃね?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:07:02.22 ID:/863vMk20
魔法戦記リリカルなのはForce true colored 1
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106131892/subno/1
魔法少女リリカルなのはViVid FULL COLORS 1
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106131894/subno/1
魔法少女リリカルなのはViVid FULL COLORS 2
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106131895/subno/1

3冊とも4月25日発売予定、単価は1,029円
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:08:41.63 ID:PMUiMcHr0
>>795
次世代デバイスはまだテスト中って話だったろ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:08:52.30 ID:LYl+ULaTO
今は変換資質がないと使えないとかじゃなかった?
まあ両方の技術のいいとこ取りって話もあるし、その内になにかしらのパワーアップはありそう
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:13:43.23 ID:LaQXIKE20
各1000円か
店舗特典なしでお願いしたいな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:55:18.53 ID:zk4dC5Af0
>>800
寝言ですか?
聞こえませんよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 11:08:15.22 ID:1c/0uHE80
フルカラーだと……
ちょい高いが欲しいな……
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 11:39:48.11 ID:9f0LTzHz0
説明的に、NEXT収録してる可能性あるのか
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 14:17:23.24 ID:h1xKxQiv0
vividもフルカラーで出してくれれば温泉の乳首がっ!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 14:24:34.98 ID:1b/u35te0
>>804

>>797で出てるだろ
それにしても温泉回入りの2巻も同時発売とは角川とは思えぬ手際の良さ

806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 15:10:28.82 ID:2CBDi47a0
>>794
紳士録に名前が載らない紳士たちじゃな?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 19:34:27.41 ID:VZ9ypbZR0
ラプターの戦闘パターンには
急所を蹴り上げるとかそんなのも選択肢に入ってるんだろうか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 20:22:24.08 ID:UF+IDQ1Z0
>>792見て「!?」と思ったけどホールでリリィに頬ナデナデ
してもらって穿いてない方が女性型でスパーリングしてるのが男性型か
その内メット外すのかね?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 22:33:48.41 ID:B0e8KgreO
メットの中作ってないんじゃね?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 22:58:45.61 ID:LYl+ULaTO
そういやシグナム、エリオ、キャロの組み合わせってライトニング分隊なんだな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 23:10:22.70 ID:UF+IDQ1Z0
>>809NEXT二巻でメット外したの載ってる
瞳は黄色で「顔は整ってますが無個性な感じ」だって
試作機はいつ出るんだろ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 01:36:59.32 ID:wqlJVrCI0
NEXTって何?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 07:16:47.84 ID:nnsUGb1d0
Forceの本体
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 10:27:49.15 ID:X9xyyyQ60
>>807
男性型ラプターにちんこはついているのか
ついているとして何に使うのか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 11:28:14.34 ID:0/7GwoReO
ヴァンデイン社の専務の言う娘が、本当の娘なのかシュトロゼックなのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 11:41:30.11 ID:LeOGtLFW0
あの専務の人を喰ったような感じはなかなか好きだ

>>814
いや、ラプター同士の戦闘なら関係無いだろうけど
ラプターが生身の人間を相手にする場合は有効手段じゃないか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 11:45:59.87 ID:EwyePJHN0
>>816
巨根で勃起状態のラプターを裸体で投入かw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 11:54:04.42 ID:LeOGtLFW0
>>817
いや、ごめん
ラプターの戦闘パターンに
急所攻撃とかが入ってるかどうかって話な
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 11:58:12.13 ID:0/7GwoReO
感染者には効かなそうだけどな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 14:37:42.23 ID:CwQzMHZMO
>>815
あの感じからは普通の娘で娘の前では優しい親父的なイメージ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 15:10:29.64 ID:wqlJVrCI0
娘ははたして今後からんでくるのか否か
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 15:19:39.86 ID:LeOGtLFW0
>>819
おk
じゃあ試しにトーマの股間を蹴り上げてみるわノシ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 15:25:10.77 ID:lWHY1xw80
トーマには金玉ついてないよ。
あんだけ可愛い女の子たちに囲まれてて襲いかからないんだもの。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 15:29:29.63 ID:LeOGtLFW0
>>823
描写がないだけで、実際は襲いかかってるんだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 15:31:46.92 ID:ow7fAMQL0
スバル「性欲を処理できん人類は、ゴミだと教えたはずだがな」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 16:31:43.69 ID:6yYbEi8R0
しかしラプターってSSXのゾンビ兵を髣髴とさせるわ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 18:16:47.58 ID:C72muVwS0
>>814
ラプター♂「A.C.S.展開完了」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 18:45:07.73 ID:aDcPVWMt0
>>826
感染、増殖という意味ならエクリプスのほうが性質近いな
マリアージュを人が生きたまま感染、洗脳出来るように改変できればそれは恐ろしい事になりかねんな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 19:00:13.90 ID:wqlJVrCI0
そういえばリリィなしでリアクトしてたなトーマ
何があったんだw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 19:04:10.82 ID:kButiZp00
>>829
前回でもやってたし、元々リリィとリアクト出来る前から黒騎士モードになってたからな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 19:23:31.10 ID:CwQzMHZMO
>>823
少し頭を冷やして襲いかかった後自分がどうなるかを考えたら・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 19:36:19.98 ID:tbhqhzPt0
やはりVの方が気合入ってるよね
スバルじゃSSXの焼き直し程度の話しか思いつかないんだろう
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 19:47:00.10 ID:LlnmlPzk0
>>832
どっちかというとやってることがもう完全にStrikerSと同じになってきている
隊長陣の無双が期待されててトーマ達3人ってオマケレベル
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 21:34:10.21 ID:CwQzMHZMO
>>821
娘って何歳ぐらいだろうな
2人でデートって事は離婚か何かをして、たまにしか会えないとかか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 22:02:11.62 ID:5+dxGNG0O
専務の「次代を担うクリーンエネルギー、新時代の〜」って台詞でちょっと太陽炉を思い出した
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 22:13:37.91 ID:0/7GwoReO
どんな原理でエネルギー開発しようとしてんのかね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:12:05.08 ID:lWHY1xw80
専務は鳩山
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:19:29.07 ID:CwQzMHZMO
>>836
エクリプス関連は従来の魔法を越えてるし、そのあたりの理屈を調べるんだろうけど、まだまだ不明な点が多いよな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:35:18.12 ID:nrXngV/r0
魔力ってクリーンエネルギーじゃないのか
まぁ魔導災害とかあるみたいだけど
そこいらから湧いて出るから実質永久機関だよね?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:46:02.17 ID:CwQzMHZMO
魔力は比較的クリーンなエネルギー
比較的という事は問題が全く無いわけではない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:46:33.31 ID:w3nSbEVO0
魔力素はどこにでも存在するけど
nanoha wiki見たら、大人数が密集した密室にいると不足することもあるレベルみたいだから
もっと効率の良いエネルギーかなんかなんじゃね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:50:08.42 ID:OLyvPCwY0
というより、魔力にあるクリーンエネルギー性という利点を失わずに
もっと効率の良い別のエネルギーを、というのが謳い文句なのだと思う
勿論内心はどうか知らないけどね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:50:56.39 ID:OLyvPCwY0
おおぅ被った>>841すまぬ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 00:49:05.71 ID:l+HLqm6g0
永久機関、無限魔力動力炉はゲームに出たしな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 01:38:07.43 ID:xtOdflL90
エネルギーだの会社のためだとかは会社の金使うための建前のような気がするがな
金+自己対滅の制御法と自身が適合者になる方法さえ見つかればほぼ不死身の肉体を手に入れられるんだし
研究に必死になる理由としては十分
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 07:56:11.54 ID:QW/tTKz3O
娘が難病とか考えれば・・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 07:57:37.84 ID:t0ls+3T5O
その可能性ありそうだな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 15:38:08.89 ID:oOajUT9aO
専務の名字も会社名と一緒だから、婿養子かその会社の一族かだよな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 20:06:01.86 ID:CyxjYoCpO
取り敢えず会社の利益だけが目的じゃ無さそう
金の力はすげーって思ったけどな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 23:40:10.79 ID:1ZRDA8y90
最新話のだけど
な〜んかフッケの企業襲撃のとき誰も死んでないっぽい
そんなきがする

あとラプターに天然オイル飲ませたい
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 19:28:50.29 ID:ZqFbJWkbO
ラプターのちんこもんだらどうなの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 19:40:35.50 ID:YgYEwdpT0
>>851
無感情で怒られないかとおもいきや
めっさ怒られてボコられたりしてなw

俺はトーマとエリオのでいいや
ちょっと揉んでくるノシ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 20:55:54.43 ID:2BmWuySM0
>>852
おまえだけに良いカッコさせるかよ
俺も行くぜ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 21:28:45.34 ID:VoVOfMR1O
エリオがイケメンすぎてつらい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 21:30:34.29 ID:rehEdWuo0
>>850
体に火の付いた人間が倒れてそのまま放置されてるし、結構な人数か全員かくらい死んでるだろう
それに人殺しをしなくちゃいけない体なんだから、機会があれば殺すだろう
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 21:49:21.19 ID:Vlrpmlqf0
シュトロゼックシリーズ使えば殺人衝動も抑えられるのかねぇ
フッケの連中は完全におさえられてるわけではないみたいだが
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 00:24:01.38 ID:2BYmdCFNO
進行を遅らせるだけじゃねーの?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 02:05:57.97 ID:X8z4yVHC0
リリィのは抗体による症状進行の遅延だろうな
トーマは今のところ分断はできるけど、病化特性ってのがまだ出てないみたいだから
その辺の話は、今のペースだと半年以上先になるだろうな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 06:25:38.58 ID:7FX9ZI5x0
マジでヴィヴィオの素っ裸を夕方で放送するの?

675 :メロン名無しさん :2012/02/07(火) 17:52:47.21 ID:???0
日5は規制緩いからヴィヴィオの全裸変身はチクビやおケツもノーカットで放送するよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 06:30:16.12 ID:WihVn2cCO
する訳ないだろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 19:28:28.98 ID:lkRYOYyD0
>>853
ボコられフラグを立てるんじゃないw

トーマもエリオも温厚だから
股間を揉む程度じゃ殴りはしないだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 20:12:45.76 ID:nBQXKyQo0
Vファンの知能が低いことが
こうしてまた証明された
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:11:04.36 ID:jnlnN3cM0
>>862
優越感浸ってるところ悪いけどまた差つけられてますよ
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1328791487136.jpg
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:15:17.29 ID:5D4593j60
Fってひだまりよりも下やん
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:16:36.91 ID:Zw5msi8W0
>>863
2011年中に3冊発売と2冊発売という違いがある割には大して差がないね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:19:42.68 ID:WihVn2cCO
相変わらず対立煽りはアホばっかりだな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:22:30.96 ID:nBQXKyQo0
売り上げしか基準がないのかよwww
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:23:05.77 ID:5D4593j60
>>863
てか…すごくキモイランキングです…

でもオリコンなどよりもよっぽど信憑性を感じるわ
実感できるだけに
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:28:17.69 ID:0AGPaNaw0
個別で両方ともTOP10に入ってる事が驚き
後ろから探した俺が恥ずかしい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:57:33.08 ID:m/xJHaPOO
>>867
さすが表紙飾って本編載ってなかったり毎月男の付録つけられて読者に呆れられる漫画のファンは一味違うな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 23:02:35.83 ID:lkRYOYyD0
>>870
女だけに(;´Д`)ハァハァ言ってる間はまだ半人前ってこった
覚えときな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 23:04:12.09 ID:Zw5msi8W0
>>870
毎月?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 23:05:46.01 ID:43sAYwGN0
>>870
『ナポレオン 獅子の時代&覇道進撃』の愛読者である自分に隙はなかった。
ttp://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=1353
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 23:42:55.72 ID:2BYmdCFNO
水着とかの絵が着いてたって、多過ぎてなんとも思わねーよ。水着が変わるだけだろ
戦闘中とか格好良い絵や凛々しい絵をもっと見たい
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 23:49:08.48 ID:jnlnN3cM0
>>871
何でわざわざ女メインのこのシリーズに拘る? 俺なら他所の作品見るわ
女に萌えなくて男愛でる俺カッコイイとかやりたいんなら低俗すぎ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 00:01:30.54 ID:7FX9ZI5x0
675 :メロン名無しさん :2012/02/07(火) 17:52:47.21 ID:???0
日5は規制緩いからヴィヴィオの全裸変身はチクビやおケツもノーカットで放送するよ


ぜひ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 00:09:08.40 ID:8ReTAGDV0
>>875
>>871は女だけに萌えてるわけじゃないといっただけで
女には萌えてないとは言ってないだろうに、飛躍しすぎだろ・・・
勝手に飛躍した上に低俗呼ばわりとかひどくね?
なんでそんな余裕ないの?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 01:23:33.81 ID:AtHR/pu+0
萌えと言えば漫画版にももっと萌えられるデバイスを出して欲しいよな
Vの人形モドキはなんか違うしFは…
やっぱアニメで喋らないと難しいのかね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 01:56:12.59 ID:oidI2Xcp0
一般から見たら全員キモイのに
俺はキモくないアピールしても不毛だろ馬鹿か
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 02:34:27.59 ID:oQU9P8XG0
Vのデバイスでいいのはブランゼルとスターセイバーとブロイエ・トロンベかな
でもスターセイバーは名前がなんか、な
クリスとティオはもうデバイスというよりもマスコット、たいした存在感や活躍、台詞もないのがな

Fだと銀十字とかスティード辺りはキャラ立ってて面白いと思う
てかスティードは魔法のためではないデバイスとして初じゃないか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 02:44:37.41 ID:uz66ZCF50
そういえば結局ハリーのデバイスはなんなんだろうな
リオ戦で出るんだろうか

スティードは確かに初だね
一応1話で魔法も補助してたけど
非戦闘用ってだけならカリムのとかあったな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 05:14:32.52 ID:oQU9P8XG0
カリムのあれはデバイスだったんだな、預言書自体もレアスキルで作られてるものだと思ってた

一話のアンロックってトーマ一人で使ってるように見えたが、どうなんだろ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 06:30:51.17 ID:FI9Mdma10
>>880
SSXのシルバーダガーはぶっちゃければ単なる実弾銃だが一応デバイス扱い
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 07:47:28.90 ID:Buji2JKK0
>>880
スティードは一年近く放置されて半場忘れられてるわ
銀十字は最近空気ネタやったくらいで大してキャラが立ってるわけでもないんだが。
一応マスコット兼任してるクリスやティオより存在感や活躍があったのか…?
日本語喋るから存在感あるとか思ってないよね?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 08:03:58.33 ID:WvjdPiZWO
FはCW装備ばっかで、デバイス達の出番が無いのが寂しい
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 08:22:18.35 ID:kjpPhrLfO
>>884
何々より存在感があったのか?とかまた対立煽りたいんですか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 08:33:13.05 ID:ZSC3vhy00
>>884
あれでキャラ立ってないならキャラ立ってるデバイスなんているのって気がするけど(継続組は除く)
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 09:58:31.80 ID:h4irtDMHO
銀十字はゲームでもいいキャラしてたよ
ティオとの絡みとか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 12:44:55.67 ID:UajH8ParO
クリスティオは武装形態がなく融合型だから戦闘中に生かすのは中々難しいわな
特訓や相棒はあるから描写がないというわけじゃない

ただクリスティオは動物、マスコットみたいな連中だから
ヴィヴィオと一緒に映って三期ではなく四期と認識されるだけで十分役割果たしてると思うが
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 15:39:53.51 ID:+gR3fZB10
アスティオンが最強
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 08:07:00.71 ID:NC9F4E/n0
ティオもクリスもコアというか、ようは背中にチャックがあるんだよな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 10:04:09.20 ID:lqK/mps70
メンテする時は背中のチャックからコアを抜き取って洗濯機でゴインゴイン?
ティオは猫丸洗いマシーンでゴインゴイン
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 20:33:29.04 ID:WnTWHyjB0
皮のメンテかw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:46:03.51 ID:e1n6Fmjn0
ときどき全交換が必要だな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:58:18.77 ID:qwZSa4KMO
クリス皮とティオ皮を入れ替える
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 00:06:19.12 ID:gO61QGTN0
標準で洗ってるとそのうち皮が痛んで中のハラワタが・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 01:41:27.88 ID:i7VMAJ2p0
セップククロウサギがどうしたって?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:18:07.44 ID:+swlonb20
>>891
クリスは外装がぬいぐるみだけどティオは動物型デバイスだよ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:29:40.65 ID:VhpMBJdN0
>>898
融合騎とトーマのデバイスの中間みたいなもん?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:57:44.27 ID:GMKtgHz+0
動物型デバイスってなんじゃそりゃ、
と思ったらよくよく考えると人間型デバイスのがホイホイいたw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 03:26:46.48 ID:MyIXXvj+0
>>898
そういう言及あったか?
クリスをベースにベルカ式のコアで作ったんじゃね?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 03:34:21.85 ID:alpgfUnL0
確かに外装はアギトの手作りとは言ってるがぬいぐるみかどうかとは言及してないなw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 05:19:13.33 ID:EK8rg2O+0
人間型といってユニゾンという特殊なデバイスでまだ2機
リリィも人間型リアクトプラグというまた特殊な存在だから、ホイホイというほどでは

デバイスといえば、最近はスティードが素敵だ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 15:02:55.80 ID:xLDhnilj0
ティオはさわると暖かいらしいから
ただのぬいぐるみ外装とは違う気がする
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 15:11:33.84 ID:VhpMBJdN0
>>904
レイハさんもあったかいんだぜ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 19:20:04.01 ID:T97XhBtzO
ぬいぐるみだとしても、銀十字にダメージを与えるティオにゃんファング
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 19:29:06.31 ID:QmduueME0
今頃気づいたが
クリスはデバイスというより無印のユーノが狙ってたポジだな
純然たるマスコットになってしまった
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:02:13.17 ID:VBLUfY1x0
>>904
俺のSH-05も触るとあったかいじょ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:53:30.29 ID:ZAayakdA0
>>903
スティードは前から素敵だぜ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:59:35.16 ID:pLF/6Szc0
>>904
排熱に問題が(ry

Vはテンポよく話が進んでるのはうれしいんだが、設定関連がな
コミックか設定資料集作るとかでその辺を補完してもらえるといいんだけどな

逆にFは設定しっかりしてて資料とかも掲載してくれるが、
休載とかへこむしテンション下がるわ
テンポが悪くてもいいから毎月ちゃんと一定量掲載してほしいな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 01:04:10.54 ID:pLF/6Szc0
>>909
時々V・F両方とも読み直しててふと思った
4巻でスティードが戻ってきたときは安らいだ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 01:07:58.31 ID:0K3yFGTi0
Vividにも魔法辞典つけないのは謎だな。
脚本渡すだけで後面倒だから詰めていないのかもしれんが
でもForceの方はNEXTとかごちゃごちゃしすぎて読む気になれん
どうせ本編であまり役に立たんから概要だけわかればいいやみたいな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 01:26:57.34 ID:nCst2Mgi0
ティオは本をかじったりできるから普通に生き物みたいな感じに行動できるってことなんだろうな。
クリスはぬいぐるみにコアが埋め込まれてるだけだから常に口が×でしゃべることもできないし。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 04:26:46.94 ID:Hndp1pTQ0
しゃべれなくてもボディランゲージのみで会話してるけどなw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 05:40:21.46 ID:W2m5l82b0
そういやラジオストライカーズで質問でてたときは魔法的な方法で意志疎通してるって話だったけど
この前のドラマCDだとクリスとの意志疎通はまじめにパントマイムでやってるっぽいな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 07:58:06.89 ID:1s8OoegGO
念話とかは出来そう
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 08:32:40.84 ID:TRzV2Q1r0
手旗信号w
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 09:11:46.35 ID:3xZmPL0m0
うさぎは滅多に鳴かないし、鳴き声も可愛くないからな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 12:43:14.05 ID:VqPKiJSUi
Forceなのはのフォートレス仕様のフィギュアが出るんだな。
ワンフェスで展示されてた。
夏に発売予定だって。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 16:49:17.50 ID:tmeXhnQy0
Vの作者って捨真拓哉だったよな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 20:10:44.58 ID:9YySVfipO
>>919
立体化して起てるのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 20:47:14.44 ID:1s8OoegGO
フォートレス立体化ってあの盾どうすんだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 21:46:37.73 ID:Hndp1pTQ0
フェイトやはやてのだって自立しなかっただろうがw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 22:56:11.22 ID:W2m5l82b0
>>922
透明のスタンドで立てるだけだろ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 04:17:14.48 ID:CHqWS2530
トーマはストライクカノンが重くて扱いきれないせいでなのはを見習えと起こられてたが、
考えてみればあんなでっかい金属の塊をいくつも操作してるなのはの方が異常だよな
まぁ、トーマのディバイダーも十分ストライクカノンと同じくらい重そうだけど
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 11:28:16.81 ID:YX9Ms1kt0
ちょっと聞きたいんだけどさ
Forceって確かVの2年後の新暦81年の話だったよね
でもゲームやコミケのSSだと新暦82年でVの3年後って言ってるんだけどどういうこと?
ゲームやSSがFの1年後の話ってこと?
それともF本編でもう1年経過したんだっけ?
もしそうならなのはさんやフェイトは現在26歳なの?
誰か詳しい人解説してくれ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 13:52:02.65 ID:BFmDa+QJ0
あ、そうか質問テンプレなかったんだっけ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 14:12:19.32 ID:pBVfBqYTO
え?トーマよりなのはの方が力あんの?
…ゴリラじゃんorz
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 14:17:52.04 ID:vtar7QKTO
>>926
F真っ只中じゃね?年齢に関しては誕生日とか分かんないと無理
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 14:58:32.29 ID:mlSXp5gFO
>>926
F開始時が進級前とか言ってるから年度末で作中で2ヶ月たったから年号が変わってる可能性が高い
年齢は誕生日とかを決めてないから年号が変われば一歳たして問題ないと思う

>>925
単純な力よりコツがあるんだろうな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:47:27.25 ID:mlSXp5gFO
って年号じゃなくて年度だった
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:49:07.38 ID:lsKYZWS+0
>>928
魔力で強化してんじゃないの?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:56:58.76 ID:c4zNXXBa0
放浪少年とコテコテの女軍人ならそのくらいの差は有って当然だろう
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 16:28:16.25 ID:Ms7bAWJL0
見た目で重さが決まってるんなら
ヴィータちゃんはどうなるんだよ…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 19:48:03.44 ID:yf6W14FwO
なのはの誕生日は4月〜6月の間
はやての誕生日が6月4日
くらいだよね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 20:08:51.80 ID:vtar7QKTO
とらハならなのはの誕生日は3月なんだけどな
リリカルなのははどうなのやら
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 20:09:05.38 ID:3X+iDSvl0
>>928
StSやVのトレーニング風景見るにその辺のガキんちょより遥かに身体鍛えてる気がする
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 21:55:07.78 ID:c4zNXXBa0
無印の頃に「公開されて無い設定は継承又はご想像にお任せします」
とか都築が言ってたと記憶してる
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 22:38:48.33 ID:mlSXp5gFO
なのはの誕生日が4月なら6月の間ってのは一期の時点で9歳だからだっけ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 23:07:57.73 ID:yf6W14FwO
小三で9才だからな
6月は一期の序盤に黒板に書いてあったから
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 23:12:27.73 ID:vtar7QKTO
そうか。3月生まれだと、なのは一期時点で8歳計算になるのか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 23:17:07.33 ID:mlSXp5gFO
安直に小三だから9歳なだけな気もするが、どうなんだろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 00:56:23.34 ID:LASGuObD0
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 00:58:34.93 ID:kdM+kSN10
>>938のとおり誕生日はとらハ設定の3月15日で
年齢は年度計算で3年生=9歳で良いだろう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 06:12:56.34 ID://Li/+U90
年齢といえばクロノくんも変な感じじゃなかった?
Asの頃までは14歳だったのに10年後のstsでは何故か25歳
クロノくんだけ1歳多くなってんだよな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 14:57:01.54 ID:aFHOE+hsO
>>943
予想してたがフォートレスでかすぎわろた
出来も良さそうだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 15:18:29.08 ID:+QEmpjtWO
>>945
まあミスだろゲームとかでも5歳上になってるし
プレシア母さんと比べたらまだマシだ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 20:45:34.91 ID:1vIKYrd40
クロノは精神と時の部屋で一年分修行したのだろう
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 21:14:53.37 ID:BnGJE8FxO
デュランダルって返したの?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 22:21:37.99 ID:um0MvlOX0
持ちっぱだろたぶん
すくなくともなのフェイはやてが局入りしたあとの模擬戦では持ってた
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 23:41:01.30 ID:TBa0fpow0
退役するグレアムのおっちゃんに返しても仕方ないし
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 23:50:21.62 ID:1dSQLiDc0
>>943
Nフォートレス
高町なのは行きま〜す!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 00:52:21.24 ID:pLegv/7s0
1歳の誤差は誕生日の前か後かで収まる
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 00:54:00.95 ID:lWVExe6Y0
そこまで設定考えてるなら
地球暦換算でいいから主要キャラの誕生日発表して欲しいわ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 01:23:20.74 ID:LqPZ3Mcc0
杉田クロノがデュランダル使うのも見てみたいもんだな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 10:44:09.71 ID:77k0prX80
Vividはキャラの顔がみんな似てる上に、次から次へと新キャラが出てくるんで把握が難しい
設定資料集を所望する
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 10:52:11.38 ID:VbedM5wJ0
それはVividに限った話じゃないけどな
それよりヴィヴィオとアインの話をだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:34:06.04 ID:DrPBgawNO
ついでにオリヴィエたちの話もだな。

ところでヴィヴィオとアインって空飛べたっけ?GODだと普通に飛んでる描写はあったが…。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:38:01.84 ID:VbedM5wJ0
飛べないはずだがな
そういやGODやってねーな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 12:02:50.38 ID:ht1URdwMO
飛べないだろ。ゲームは特別
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 12:34:53.46 ID:pP1nVF7t0
はじめてforce読んだ

人死にすぎじゃね?なんかシリーズの雰囲気にあわないようなwwwwww
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 12:56:44.50 ID:ht1URdwMO
はいF叩き入りまーす
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 15:06:03.57 ID:Zl1wDa8OO
誰も得しないからもういい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 16:36:59.11 ID:OkGRu2n50
貧乳分がもう少し多くてもいいと思います
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 17:05:43.26 ID:VbedM5wJ0
Fはなのフェイの胸が設定どおりで好きだ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 18:16:27.60 ID:qj49DQbj0
Forceの商品は、はやての売切れ度が半端じゃないな
店頭で買うのが殆ど不可能な状態
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:30:00.16 ID:t062mWnO0
Fのはやては一番好きなはやてだ

シリーズの雰囲気っていっても、実際一貫してるのは登場人物の性格とかくらいで
雰囲気やテーマはそれぞれちょっと違うと思う
それに都築さん自身、Fに関してはこれまでと違う感じでやるっていってたはずだけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:41:55.77 ID:TqfAvDq+O
ああいう商品って使い回しだから俺はあんまりほしいとは思わないな・・・
まあ、もともとあんま作ってないからか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:50:43.74 ID:gDY78AKY0
落ち着け、文章になってないぞ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:59:23.85 ID:WPMZZirh0
あんま作ってないは品切れに対してだろ、確かに前後繋がってないけど
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:31:48.98 ID:4E+2bqCP0
だからそんな一つ覚えの言い訳妄想するのにどんだけ焦ってんだよって話だろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:45:56.52 ID:BX6ZGjiu0
>>958
ヴィヴィオとアインはそれぞれのデバイスに飛行制御してもらってる。
ようはデバイスの補正さえあれば空戦可能な設定ってこどだ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 00:57:10.09 ID:4zp/rS600
てことは次のゲーム化はforceという可能性ももしかしたら……
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:25:09.38 ID:BX6ZGjiu0
Forceの時間軸でのアインの姿も気になるところだな。
年齢的に考えてもうVividの変身後の体型になってるはずだが。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:27:30.07 ID:zOdnF9L00
1枚絵は出ただろ
まだそこまでおっぱいさんにはなってない
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 08:19:35.69 ID:couW2NN7O
そこそこ成長してたな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 08:43:20.31 ID:miNS+0fjO
大人バージョンはあと五年くらいはかかるやろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 11:27:59.75 ID:fdZbgeBh0
魔法が効かないんなら戦闘機人出せばいいのに

監獄組を使えばかなり強いチームが出来るだろ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 11:39:09.21 ID:uN/EWd+M0
>>975
Fって2年後だから、14or15歳でしょ?
あんなにゴツくなるのかね?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 11:52:07.41 ID:p5T0fRfN0
来月最新刊出るけど両方とも限定版なし?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 12:16:15.76 ID:fdZbgeBh0
>>979
空港火災時のなのはさんがそんな感じじゃなかったっけ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 14:09:51.86 ID:R1IoHzP7O
Asクロノが14ということを考えると16あたりか、成長の境目は


あれ、トーマも16だっけ?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 14:41:57.37 ID:wecNanew0
クロノは16歳になると、銀さんになります。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 14:53:32.02 ID:uN/EWd+M0
>>981
いや、あの肩幅と顔はヤバすぎるでしょ?
まぁ、描いてる人が違うから仕方ないけど。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 15:16:13.16 ID:tue0Hoo80
いや腕広げてるだけじゃん・・・
しかも体も正面向いてるわけでもないし右半身はヴィヴィオとかぶってて見えないし
あの1コマで肩幅なんか判断できないだろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 17:33:40.34 ID:Wwv5yLxB0
>>980
この時期に告知来てないってことはショップ特典ぐらいかね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 19:29:26.16 ID:zOdnF9L00
>>978
フェイトに秒殺される程度の連れてって役に立つのか?
魔法以外なら楽勝って相手じゃ全然ないし
隠密行動やジャミングしかけてどうかなる相手でもないだろ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 20:56:20.80 ID:fdZbgeBh0
>>987
正直に言うと自分がナンバーズ押しっていうのが最大の理由なんだがな
フェイトに一撃でやられたトーレとセッテが肉体強化Sでゼストを殺害したチンク姉が肉体強化AAだから十分戦力になると思うんだが

どう見てもフェイトに負けた理由は「主人公だから」ってだけだし…

ウーノやメガネ、オットーの頭脳派に至っては十全パーフェクトで管理局より上だと思ってるし

まぁ完全に自分の願望ですスミマセン
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 20:58:44.07 ID:EoCvNHyH0
じゃあそいつら連れてっても主人公じゃないからやられるだけだな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:02:20.70 ID:zOdnF9L00
逮捕されたあとはムショで食っちゃ寝してるだけだしなぁ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:11:11.39 ID:07h4XZwA0
>>988
リミッター掛かったフェイトは詰切れないわ
AMF使っても勝てないわで
どっから「主人公だから」って結論になるんだ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:11:29.29 ID:4Z9bvD2f0
ねんぷち限定版はもう終わりかぁ…
フェイトとか変身後のヴィヴィオとか出して欲しかった…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:19:22.15 ID:wFTIP2qd0
残りやばいから次スレ立ててくる
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:24:02.96 ID:wFTIP2qd0
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合36【The MOVIE 1st】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329481231/
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:26:36.04 ID:tue0Hoo80
つぎおつ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:26:37.19 ID:Wwv5yLxB0
魔法が効かないのは感染者の一要素に過ぎないから
戦闘機人でどうにかなるとは思えないな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:33:11.00 ID:wecNanew0
>>994
次スレ無いのに気付いてなかった。乙です。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:39:23.55 ID:IYmouHBR0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:40:27.92 ID:IYmouHBR0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:40:38.35 ID:7dLrqiz+0
>>991
フェイト詰んでたじゃん
その気になれば簡単に殺せた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。