平野耕太†255 ドリフターズ むう!!外人!! 鬼畜米英だコノヤロウ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
DRIFTERS-ドリフターズ- 単行本第1〜2巻発売中
「美少年で名探偵でドエス」 「電撃大王GENESIS」に掲載 (三話で終わる読み切り短編)
…のはずだけど第一話だけ掲載されたあと中断中。
コミックREXで「アサシネ」隔月連載!

†前スレ†
平野耕太†254 ドリフターズ ローマ帰りたあい!! おふろはいりたああい!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321832144/

▼関連スレ、過去ログ、代表作は>>2-3辺りを参照。
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨です。
(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
▼▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。▽▼

ヘルシング「原作版」がアニメ化されました。
公式:>>http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/
OVAは1〜8巻が発売中。

【関連HP】
アワーズ公式:>>http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
†過去ログ倉庫† (更新停止):>>http://jssdf.org/w/pukiwiki.php?2ch/Hellsing1
・おまけ:>>http://so.la/hel/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 01:20:15.56 ID:gUQ+6HEF0
†作品一覧†
・連載
「DRIFTERS」YOUNG KING OURS 連載中
「HELLSING」YOUNG KING OURS ※連載終了
「HELLSING外伝」アワーズプラス→ 外伝の為に雑誌おk by編集長
「略。」ゲーマガ ※連載終了
「アサシネ」月刊コミックREX→ 隔月連載予定

・読切
「美少年で名探偵でドエス」「電撃大王GENESIS」に掲載(全3回の読切)

・単行本
「DRIFTERS」 1〜2巻 発売中
「HELLSING」 1〜10巻 完結! ヤングキングコミックス 発売中
「以下略」 1巻 発売中
「大同人物語」 ガムコミックス 絶版 (復刊は彼岸の彼方予定)
「進め!! 聖学電脳研究部」 新声社 絶版 (角川書店から復刊。その後角川HPでも「在庫無し」)
「拝Hiテンション」 絶版
「コヨーテ」 絶版

・単行本未収録作品一覧
「ガンマニア」ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
「彼らの週末」アフタヌーン増刊掲載
「HELLSING外伝」 アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
「略。」エース桃組→コンプエース→ゲーマガ

※外伝は続き書く(外伝のために雑誌作ってもいいよと編集長)
  80Pも突然描き下ろせるかとヒラコー byぱふ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 01:20:47.21 ID:gUQ+6HEF0
Q.HELLSING-ヘルシング-10巻P151のそれぞれの遺品ってどれ?
A.以下、該当コマに対応。
シュレディンガー   マクスウェル
アンデルセン       大尉
ゾーリンブリッツ   トバルカイン
   ドク        ウォルター
   ヤン       リップヴァーン
      ベルナドット
        少佐
      アーカード

Q.最後の一匹ってどういうこと?
A.シュレディンガーが旦那の中にいるということ。

Q.なんでヤンの帽子があって、ルークお兄ちゃんがないの?あと由美江は?
A.ヒラコーに聞け。

Q.『彼女』こと、ミナ・ハーカーって誰?
A.ブラム・ストーカー(吸血鬼ドラキュラ)を読め。

Q.セラスが奇跡の様な存在って、結局なんだったの?
A.おっぱい。ヒラコーは明言してないので好きに解釈せい。

Q.なんでハインケルは老けてないの?
A.生物工学の粋じゃねぇの?それか包帯で見づらいだけ。

Q.外伝は?
A.大人しく待ってろ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 01:21:09.63 ID:gUQ+6HEF0
Q.黒王ってキリスト?
A.さぁどうでしょう、現状では不明です。

Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物?

Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。詳しくはググって。

Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解。

Q.弾薬切れたらどうするの?特にワイルドバンチの2人。
A.信長が硝石制作中。硫黄と炭があれば黒色火薬が作れる。

Q.○○とか△△とか漂流者(廃棄物)で出てきて欲しい!
A.妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。
 でも作者に迷惑かけたり、スレ汚しをするような迷惑をかける輩は首おいてけ。

Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明瞭な点が多いです。妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。

Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.既出です。

Q.紫とEASYの名前の意味って……?
A.ただのPNの流用で特に意味とかはありません。少なくともEASYは後付で意味がついているようですが、詳しくは不明です。

Q.豊久の剣術って示現流?タイ捨流?
A.島津スペシャル
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 01:21:43.73 ID:gUQ+6HEF0
□現在登場している漂流者(ドリフターズ)&廃棄物(エンズ)まとめ□

豊久…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり。
信長…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
与一…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
ハンニバル…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
スキピオ…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
ブッチ&キッド…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
菅野…愛機ごと未帰還。
安倍晴明…寛弘2(1005)年に85歳で没説が有力だが、もともと公的記録よりも伝説の方が多い人なので多分何でもアリ
山口多聞…ミッドウェー海戦にて「飛龍」と最期をともにする。

ジャンヌ…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
ジル・ド・レイ…百年戦争時ジャンヌと共に戦う。後に公開裁判で絞首刑に。
アナスタシア…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
ラスプーチン…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せる。
土方…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説も。
義経…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説も。

■オルテ帝国 まとめ■
ヒトラー…公式では自殺しているが、生存説あり。作中ではすでに死亡。
サン・ジェルミ伯…サンジェルマン伯爵であれば不老不死と言われた
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 01:40:23.97 ID:bobCgNTo0
大した奴だ、
オルミー乳、>>1におっぱいもましてやれ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:00:04.11 ID:FNas1mox0
1乙これはよいちゃんのポニテじゃなくてふんどし
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:44:52.95 ID:qUi33tXU0
>>1
おひいさま乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:50:33.72 ID:YH6AvP7u0
テンプレのところ、「サン・ジェルミ伯…サンジェルマン伯爵であれば不老不死と言われた」で切れてるね
後ろに「人物」って付いてなかったっけ?

とりあえず>>1おつ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 08:06:28.34 ID:QxxSsk9H0
1乙〜
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 13:29:57.11 ID:dZ7cM9jd0
>>1
おひい様! わたくしの乙を使って!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 13:47:20.16 ID:o0bhFdt1P
1乙総屁の玉
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:09:28.57 ID:uKUn4h/7P
1乙
この漫画面白いけど連載ペースが不定期過ぎるのは勘弁してほしい。
本当に面白いけど。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:17:16.11 ID:gIbJwJBk0
>>1
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:23:02.85 ID:B1/r5Q790
>>1
早くのぶのぶが機関銃ぶっ放すとこが見たいです
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 17:15:48.60 ID:XQRIFh0H0
>>1
早く多聞提督の「提督の決断」が見たいです

17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 17:37:22.99 ID:KbyX89feI
>>1
>>15 胸熱
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:01:41.08 ID:VIk4wSvs0
合流したご老体がまた欲しがるんですね、わかります。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:02:23.00 ID:vQtvJKZD0
今月号休みって本当?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:20:32.65 ID:B1/r5Q790
>>19
本編は休載、2巻の続きを収めた小冊子付
休載お詫びマンガあり(1ページ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:39:53.46 ID:vQtvJKZD0
罰として、ヒラコーの乳首をこねこねしに行こうぜ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:59:27.98 ID:zzcO1H300
飛龍まで来てるってことは生き残りの高角砲とか機銃使えるのかな
後は航空機用の弾薬やら乗員用の小火器やら宝の山じゃないかね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 20:53:19.55 ID:lZx4kWed0
今月号のことで作者に非常に憤りを感じている



・・・・・信長よ、なぜ婦警のおっぱいを掴まない!!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:17:58.38 ID:sUL77WeB0
>>1

>>23
ホントだ。

ところでアマゾンでドリフ英語版の見本見てきたら、豊久が標準語喋ってるっぽくてがっかりしたんだぜ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:20:53.40 ID:n/m0c6v90
英語の訛りってよくわからんが
何処の訛りがしっくりくるんだろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:21:42.55 ID:iKScY/mn0
オーストラリア訛り
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:22:57.47 ID:PlIWFTHF0
>>23
全くだな

セラスは相変わらず不憫かわいいが、立ち位置が似てるオルミーオッパイは何か勇ましい
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:23:42.36 ID:0R6ysDeaO
妖怪「原稿おいてけ」の巣はここですか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:26:08.15 ID:OfPzYgeb0
ユタなまりででも喋れというのか
「サツマハイナカジャナイヨー」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:27:10.20 ID:YH6AvP7u0
コンゴトモ ヨロシク
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:28:12.91 ID:O/hUi64h0
あらやだ、この>>1

コックニー訛りとかどうかしら
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:34:23.15 ID:4H54JNkp0
>>1
おみゃーの首はいれへん
命置いてきゃー
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:39:17.95 ID:PlIWFTHF0
これから外人と喧嘩したときは薩人マシーン出すぞゴラァでいいのかな

あと、>>1
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 22:19:53.91 ID:yatpPtnwO
>>31
コックニーはどちらかっつーと江戸っ子だと思うの。
アイルランド訛りの方が野b…もとい、田舎っぽいかと。
ソースはアレクシア女史。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 22:23:05.72 ID:yatpPtnwO
あ、>>1に乙するの忘れてた。

ドーモ、>>1 =サン、スレ・ジュウニンです。スレ立て乙るべし。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:26:32.93 ID:kHGlVY0a0
>>32
おみゃーはラトヴェリア訛りが強すぎるでよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:00:40.05 ID:DAunuWxN0
伊達政宗も当然東北弁で会話してたんだよな?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:03:52.22 ID:EiWmTWoYO
伊達は都会になめられんよう猛勉強したはず
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:08:49.33 ID:n+STdBhV0
仙台民は見栄っ張りが多いって仙台に引っ越した友だちが話してたなあ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:22:13.64 ID:zvPMrhjg0
>>39
そうそう。
仙台以外の宮城県民、それに他の東北5県に対して妙な優越感をにじませるんだな。
で、東京から来たとかいうと、これまた妙なコンプレックスを裏張りした対抗意識みたいなものを見せてくる。

3年ほどいたけど何か馴染めない土地柄だったなぁ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:30:15.14 ID:bKpGKQku0
北国はそういう傾向あるらしいね
北海道出身の人間がなんやかや言われたとか
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:31:13.62 ID:7mNgXr7c0
住むにはいい土地なんだけどな>仙台
飯うまいし
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:38:45.05 ID:ioB4LKmP0
東北じゃないが県内の一応大きい都市同士がうちのが優れてるとかで仲悪いな
他の地域の住民からすりゃ「全県総じて田舎」なんでアホなやり取りにしか思えないが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:43:56.84 ID:lOrCZeYA0
まあ、楽しんじゃえよw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:44:11.00 ID:+ahH06sL0
大きければ良いと言うものじゃないよ
形とか美しさとか色んな要素があるし
それに小さいのも小さいのでそれなりに・・・・


あれ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:11:27.54 ID:4qJ6MncH0
>>23
期待してもんでないか確認してました!

>>45
おっぱいの話になっとる
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:11:27.71 ID:padiVRxz0
まとめるとCカップ好きは正解に近いってことだな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:13:41.36 ID:UHKXayOF0
よいっちゃんと良い勝負じゃねw
ttp://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/e/b/ebf3a69e.jpg
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:20:55.49 ID:ioB4LKmP0
>>48
ちょっw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:24:32.97 ID:wlD3OKs30
宇宙空間でキリリとか言われても・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:26:59.81 ID:lOrCZeYA0
>>46
なんだ、ティンコの話かと思ってイラッとしてたわ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:34:11.30 ID:5cO+olvr0
とうとうヘルスレにもヘッズが出現したか。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:38:27.20 ID:rMMGpH7l0
ゴルゴさんは衛星を弓で突っつくために
暗殺弓術を会得しました
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:58:15.47 ID:OGVFnSrj0
キリリw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:01:21.88 ID:+ahH06sL0
この間は特殊改造のライフルでやっていなかった?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:25:04.01 ID:KSOduo8/0
宇宙で弓とか反動でわけわからんことになりそうだな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:30:32.78 ID:lOrCZeYA0
えっ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:31:06.79 ID:7mNgXr7c0
>>56
反動が大きい銃は使えないから弓を使った、らしい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:38:31.76 ID:KSOduo8/0
>>57
後ろに飛ぶわ矢は縦回転するわじゃねーの
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:48:28.58 ID:vuE8+f8/O
普通にバネ式のスピアガン使えばいいぢゃん
デューク更級さんの発想はよくわからん
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 03:05:48.90 ID:Fpu8VyOa0
ゴルゴビームじゃダメなん?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 03:51:47.99 ID:OKMlY13R0
>>61
威力が高すぎる
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 04:50:21.40 ID:LMSwama/O
…ごわす……もっそ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 08:49:59.86 ID:oGkJh5z90
一読して実家においてきたからうろ覚えだけど
攻撃衛星が反応するから銃弾とかミサイルなんかは使えないから
竹製の矢で衛星を小突いて制御できなくしてた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 09:14:37.52 ID:rk16cWIy0
>>64
それであってる。
金属製のモノは攻撃衛星のターゲットになるから、てことで竹製の弓矢使って
衛星の姿勢制御を狂わせて攻撃機能を失わせてた。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 10:43:15.61 ID:VhR6M0iKO
>>65
弓にも反応すんの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:12:51.04 ID:PPYyscCXI
2.5巻読んだー。
晴明もドリフ側だけど、“死にかけたところ”を紫に送られた、じゃない気がする。
ある日突然(送られた)って言ってるし。
だからまだ若いんじゃない?
彼だけは、この世界での役目が済んだら元の世界へ帰って、
逆にそれ以降に有名になるんじゃないかな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:24:06.53 ID:/MZBrWW90
なるほ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:30:10.05 ID:zC0Vm59P0
はるあきは本気出せば一人でエンズ全滅できたとかいって、
ウォルターパターンで裏切りそう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:34:19.23 ID:fWbUXqBq0
晴明がドリフだし廃棄物に道満がいたら面白そうだな
御札を御札で潰して呪を呪で潰し合う一歩も動かない法術合戦とか漫画の雰囲気にあわないけど見てみたい


ゴルゴといえばソビエト兵かなんかが改造自転車使ってたのが印象に残ってるな
自転車のフレームをそのまま銃身にしてるドラグノフかなんかで狙撃しようとしてた
あんな話どっから思いつくんだろうな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:45:12.55 ID:VhR6M0iKO
実体験
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:45:17.66 ID:FwBfpNbx0
>>70
廃棄物なら平将門もあり。ドリフならルドルフ・ヘスとかユダももありなのでは?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:53:26.39 ID:pFplL//p0
>>72
そのまま出すと怖いから、首無しの武者でいいかな
黒王さまもヒゲも特定されてないし

おっかねえ首無し武者が出てきてみんなビビッてるけど
お豊は首が無くてどうすればいいか困ってる感じでw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:59:21.09 ID:i2C8yXZM0
>>43
田舎の人に話聞いたことあるが
そこでは海側に住んでるか山側に住んでるかでヒエラルキーの違いがあるって言ってた
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 12:11:30.93 ID:+ahH06sL0
単なる海幸彦と山幸彦では?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:01:36.19 ID:WQP8KgE4O
>>70
賀茂保憲「アイツばっかりズルい!」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:02:31.51 ID:ioB4LKmP0
スレタイ見ると何故だかデストロイヤーさんがエルフ婦女子に竹槍持たせて指導する姿が浮かぶ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:31:01.58 ID:rMMGpH7l0
>73
巻末マンガでブロッケン伯爵扱いされそう
首が転がって、本体が追いかけていくとか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:31:23.16 ID:ayf+sXE60
>【消費増税】 野田首相 決意 「捨て石になる」 「不退転の覚悟でやる」
>【政治】 緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画 エネルギー確保は安全保障につながる問題だけに異例の試み…経産省★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322965466/
私は不退転の売国奴。歩き回り、叫ぶ、不退転の反日である。日本人廃滅の旅は終わらない。一人も残さない。
朝鮮人・中国人・反日活動家 参集せよ。一人残らず日本人を打ち倒す終わりであり、
人あらざる特定アジア人民を救う はじまりである。
               ィ´ ̄ ミx
            >´    ,;:/!.{
        x<~´ィ/ ィ::{   /;;;;;} V
         }l  ./ ,'{ .,':::/   /;;;;;;;;l} :}
          j;...., Y,V .,::,'   /;;;;;;;;;;/ /
       /::ィ  :! ′ :{: ./;;;;;;;;;/; /
      {{::{,   V  }: ',;;;;;;;/:! {i
    >´≧::、,__ V  ム::. V;;{l::{ :V
 > ´ ´ ̄≧=-、 三ニ=:、V::{ly}: / j
:/.> ´  >≧=-    、 `ヽ、 >、{
,´>: ´~    >イ~~ /    Y、\ >、
´ > ‘  ,>:´ ィ::::ィ::/   :/ j:}jl ',:} V }
イ ,>:::´   ,::'::::>´   :/ ィ:' / y;::}l :, ',
:::<´   , ィ::::>´   ィ::/  ,ィ  //:/ /:: }
   :::::::> ´    ィ:::::/ ./  :/,::/ :/{::::j
>  ´     >´::::/イ:,.'  :/,::/ ./:;:}:{:,
      >´:::イ:´<:::/  :/ :/ :/::/,:} ,
  >::::´::::<:::::::::::>´   :/ ::/ :/::// {:{
<::::::::::>´:::::::::>´ィ   :/  :/ /::/:/;{V ',
::::> ´::::::::::::> イ    :/   /:::/:/ ::{:ハ {
::::::::::::::::::>´.::´       :/ ::/ /::{ ::! V
:::::::::>´ ,ィ´:    :::/   /   / :::{ V:::V
>´ ィ::,.'    /::/    :/  ,::/{:  :! :V::、
 イ:: ´    ィ::::/    :/  /::{: {:', V  V `:.、
,.':      /::      /: /:::/{ V  V  V::: ヽ,
´     ィ:::::/     /:  /::::{l:::. V:  V  V`: .、ヽ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:31:36.37 ID:Yh0KwimtO
>>66
金属製なら弓矢もアウトだったような
てか、あの話は一般公募シナリオなんだけど、
当時の選考委員も「理由付けがやや弱い」
と評価していたといういきさつも
まぁ、絵面ありきのネタなので多少の粗は‥‥‥
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:34:10.89 ID:+ahH06sL0
セラミックの矢じりを使えばいいのでは?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 14:13:41.99 ID:yE0wUgcI0
>74
山形県のアレは、なんか不思議だよね。

神奈川県川崎市の、海側居住者はニダが多いから治安面で問題視されるのは判るけど。
本屋で万引きして、逃げる途中で踏切に飛び込んで死んだ話があったけど、その後本屋が
嫌がらせ受けて閉店とか…現代日本の廃棄物w
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 14:29:44.93 ID:k08wJt/W0
>>74
どっちが高いの?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 15:02:31.72 ID:z6d4ydW30
>>83
交通の便からして海じゃねえの?
太平洋側日本海側で変わるかもしれんが。@東北山地住み
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 15:23:09.25 ID:+ahH06sL0
山のほうは黒山羊を崇拝して 海のほうは陀厳さまを拝んでいるのだな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 15:31:17.26 ID:TRebKDuC0
>>70
関係ないかもしれないけど、文明開化したあとで自転車製造業に転身したのは
それまで鉄砲鍛冶をやっていた職人だったらしい
金属で中空の筒を作るという技術をそのまま転用したのだ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 15:52:58.08 ID:Yh0KwimtO
>>85
いあいあ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:07:46.82 ID:i2C8yXZM0
>>83
どっちが高いかは忘れたけどお互い仲が悪いとか何とか
地元でイベントとかやろうとするとそれだけで大変だと

海の町が高いと言ってたようなニュアンスだった気もする
最初言われたとき何言ってるのか理解もできなかった
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:08:15.00 ID:47jHJzin0
>>86
宮田とか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:21:29.78 ID:i2C8yXZM0
あー上で言われるけど菅野の燃料弾薬どうすんのかずっと気になってたんだが
飛龍から流用するのか
零戦一機満足に飛ばせるくらいの説得力はあるわなあ。短銃も出てきそう
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:24:41.90 ID:Nh03RsUL0
>>72
ドリフ候補

ゲリラ戦・特殊部隊の生みの親
英国陸軍のウィンゲート准将(飛行機事故で遺体未発見)

20km平方程度の小さな島で
74日間の絨毯爆撃、戦艦7隻による3日間の艦砲射撃、そして米国海兵隊3個師団8万人相手に
全長18kmの地下坑道陣地で戦い続けた栗林陸軍大将(遺体未発見)

92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:36:30.30 ID:ZzewsIsn0
来月はヘルシング外伝か、またドリフ休みかな
薩人マシーン一家もいいけどやっぱり黒王様ご乱心のほうが好きだな
トランスフォーマーはなんかワロタ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:48:53.03 ID:dSu7p5030
ドリフ候補   巴御前

平安時代の女武将。木曽義仲の最後を看取った後の消息は不明。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:50:28.06 ID:4bgxcZRD0
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga7639.jpg
子供の頃このコマ見ていいしれない不安を感じて未だにトラウマ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:00:47.73 ID:TRebKDuC0
パパ久の説明文のアレは、初代トランスフォーマーアニメ日本版EDの
「戦うため〜生まれたトランスフォーマー〜」って歌詞に引っ掛けたネタだから
結構ツボに入る世代が限定されるな

ヒラコー漫画ではいつものことだが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:07:18.01 ID:QJf60Llz0
>>93
まさか同じ事を書き込んだ奴がいるとは
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:49:08.08 ID:qUZ199aE0
>>94
俺もゾッとした
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:49:57.09 ID:miq9TXzVO
>>90
多分一年も持たんぞ?<燃料
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:50:29.36 ID:jcb6aT0XO
>>79
ネトウヨってAA好きだよなあ…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:54:43.52 ID:+ahH06sL0
触っちゃダメー! 増殖する
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:55:35.03 ID:CJL+bLZ80
>>100
構って欲しい奴の自演だろ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 18:40:02.16 ID:t+MfJ6ay0
単行本派だから分からんが、なに?
ジャンヌって仲間フラグでも立ってるの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 18:56:51.14 ID:ZJVytCHF0
事の是非は別として関係ないスレに関係ないもん貼り付けるもアレだが
なんでもかんでもウヨとか言いたがる奴も大概終わってる

>>102
そういうのはまったくない
というかジャンヌに限らず廃棄物がそうなる可能性ってあるのか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 18:59:32.93 ID:ioB4LKmP0
頭突きや説得されて改心したりする程度ならそもそも廃棄物にはなってないと思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:21:15.40 ID:ZzewsIsn0
ジャンヌのこれからを考える
1:普通に黒王軍に合流・再戦
2:逃げ帰った咎で黒王軍に殺される
3:迷子になってデストロイヤー王国軍に入る
4:薩人マシーンに惚れてヒロイン化
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:23:59.60 ID:+ahH06sL0
5 連載が中断してうやむやに
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:25:10.77 ID:Ro6lc7uA0
>>74
高知県は海と山で同じ言語か?と言うぐらい違うとか言ってた人が居たが大げさだなと思ってる

まだ四国と青森ならその表現も理解できるが
前に青森県民の会話聞いたけどなに言ってるのかさっぱりだった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:26:12.26 ID:Aid2edRX0
6. 迷子になって人狼に遭遇。襲われそうになるが、妖し気な太鼓の
  リズムが、そして言語は不明だが語気荒く罵倒する男の声を聞く

109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:35:18.15 ID:ioB4LKmP0
デストロイヤーさんに鬼畜米英だコノヤロウと鉄拳食らうジャンヌ
でも女の子だから手荒なことはされずにすむか…と思ったが女と分からないからやっぱ無理か
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:04:59.15 ID:t+MfJ6ay0
廃棄物かー
自分の知ってる世界の全てからお前イラネって言われたって意味じゃ俺も廃棄物かなあ
死んだらあんな世界に行かなきゃならんのだったらイヤすぎ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:06:31.71 ID:fiGBqJTk0
さびしいこというなよ。・・・・・ま、俺も同じだけどな。幸せな人間は2ちゃんなんてやらない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:08:37.04 ID:Aid2edRX0
俺を必要としない世界なんて、クソ以下だ。こっちから願い下げだ!

で、本当にクソ塗れの世界逝きと……

113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:11:33.48 ID:lOrCZeYA0
NHKの本気を見た。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:11:36.91 ID:vuE8+f8/O
火薬になれい
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:17:50.74 ID:jcb6aT0XO
糞だよ 糞!ハハハハ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:22:28.50 ID:pwQHD4W/0
デストロイヤーとかぶるけど
女性ドリフでアメリア・イアハートさん出ないかな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:27:16.95 ID:lOrCZeYA0
お前が言ったから出ないよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:45:21.83 ID:wafqPvoKO
>>105
4番でもいいなーと割りとマジで思う
男臭い漫画ではあるけども、一組くらい恋愛要素あってもいいんじゃまいかと
ヘルシングでセラスと隊長カップル好きだった俺的には思うわけで
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:56:27.75 ID:+bI4F9660
>>103
自分としては左右両方まとめてどっかの島に集めてバトロワ方式で戦ってて貰いたい
そして日本は平和になった
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:03:13.75 ID:+ahH06sL0
おまえが残っている
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:10:57.11 ID:rk16cWIy0
廃棄物は死んだら塩になるんだし、ドリフ側とは決定的になんか違う存在だと思う。
ロリペドショタリョナのジルドレが塩になったのは、4重苦のせいじゃないでしょ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:11:17.11 ID:MV9VHI0Q0
>>107
高知にいたけど海と山でそんなに言葉が違うようには感じなかったなあ
自分の言う海=須崎や高知市横浜(海沿い)
山=旧土佐山村や土佐町・大豊あたりだけど
西行って佐川あたりになるとちょっと違うかなと思った
須崎より向こうはむしろ中村文化圏って感じで結構違うと思った
あと室戸岬の向こう側は高知じゃない。徳島とか関西

それより何より、高知市に古くからいる人っていまだに
上士とか下士とか言うのにびっくりした

高知はよく水害が起こるけど、鏡川が氾濫した時に
水に浸かるのが下士町で浸からないのが上士町なんだってさ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:11:29.47 ID:Wvy0Yi/00
>>67
もしそうだったら信長とか後世の人間がいる時点で
すげー人生のネタバレくらってるよな、はるあきらさん

ああでもあの人、自分の名が「せいめい」呼びされてるの知ってたりするし
他の時代の日本人と交流したことあんのかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:14:02.44 ID:rk16cWIy0
>>123
すでに多聞さんと接触してるのかもしれない。
そして、要介護になってしまったハンニバルはこの先どうなるのかも心配。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:14:49.88 ID:f7Klx/1q0
>>113
今年の大河は凄いな…
12月まで待たされただけある
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:20:21.77 ID:t+MfJ6ay0
>>124
健常なままだとチートすぎると判断されてのことかなー
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:25:42.76 ID:o8aoXeKN0
おるみぬは大師匠から
「戦国期の武士とはどういうものか」を教えられたみたいだから
過去にドリフってた武士と関わったことがあるんでしょ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:27:18.92 ID:cEm/+VtA0
>>88
東北じゃないが、海側は「あいつら魚みたいな高級品食ったこと無ェんじゃねえの?」と馬鹿にし、
山側は「手前ェら、誰のお陰で米食えてると思ってるか言ってみろ」と憤るって話を祖母から聞いた

好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのか喃
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:31:43.63 ID:Wvy0Yi/00
>>124
そもそもハンニバルおじいちゃんは本当にボケてしまったんだろうか
寝ションベンはしてるらしいが

1巻や2.5巻のはるあきらさん見てると、知識や実力もあるんだろうけど
それを現場に反映出来ない人というかなんというか
そんなはるあきらさんの判断が「ハンニバルがボケた」だから
素直に受け入れられないんだよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:32:36.18 ID:VgiluygI0
地方出身者から見ると、今年の春に体験した小石川から飯田橋の高低差は衝撃的でした。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:44:05.75 ID:a1ifr0WJ0
東京23区内山の手近辺の高低差はタモリさんも大喜び
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:46:28.32 ID:i2C8yXZM0
>>128
なるほどなあ
どっちが高いとか低いとかじゃないようだな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:57:31.14 ID:1f8tPC8O0
>>126
>>129
スキピオと再会したとたんに覚醒するフラグですよね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:00:37.08 ID:p2p08zrxP
海は、日々の変化が激しい環境な為、感情が第一。
台風に悩まされるといっても一過性な問題な為、そんなに長期戦は苦手。
短気。

山は、変化の乏しい環境な為、理性が第一。
標高から来る冷気・雪に1シーズン以上悩まされる為、気長で粘り強い。
反面、悠長。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:06:27.56 ID:l4cyVaI50
宮崎あたりの人は台風のダメージをモロに受けるんで(田畑とか作っても台風であっさり駄目になる)
良く言えば暢気、悪く言えばやる気が無い県民性になった
ってのは聞いたことがあるな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:11:41.72 ID:Wvy0Yi/00
エルフは信長と豊久を「さん」付けで呼んでるのに
オルミーヌって心の中じゃ信長も豊久も呼び捨てなんだな。
見た目だけだと世代が一つ二つぐらい上だろうに

何故だか、サモンナイトの召喚獣やポケモン的扱いの
漂流者ってのが頭によぎった
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:27:39.68 ID:a1ifr0WJ0
「せいめい」読みって単に有職読みなんだと思ってたが、生きてるうちには呼ばれなかったのかなあ
公文書とかだとよく音読みされたりしそうなものだけど

夢枕版でバディ組んでる源博雅だって、通称は「はくがのさんみ(博雅三位)」なわけだし
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:36:27.91 ID:7mNgXr7c0
>>137
あだ名みたいなもんだしな、ああいうの
本名は軽々しく呼ばないみたいな考え方もあったはずだし
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:37:51.17 ID:nPwFoy6OP
当時の日記を見る限り官位か邸宅の住所で呼ばれることが多いが、
それが当時の口語を反映しているかどうかは不明。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:38:51.75 ID:BPLkXpeV0
実際せいめい呼びされたときに避諱っつってるしな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:39:33.63 ID:7mNgXr7c0
>>139
中国は姓も名も字も号も結構記録に残してくれてるのにな
そんなに本名残すの嫌だったのかね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:44:30.02 ID:nPwFoy6OP
>>141
戸籍制度の問題

そういやエルフって苗字なしなのかな、というか苗字なしで十分だな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:47:23.89 ID:n+STdBhV0
諱だのなんだのって考え方がまかり通ってた時代は面倒だのう

豊久も官位をもらう前はもっぱら通称の又七郎で呼ばれてたんだろうな
手紙の署名も「嶋又七」とか書いてることが多いし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:49:38.53 ID:aKmVQWKK0
>>133
再開した瞬間にやりと笑って、「攻略法見つけたぞ」とか言うんですね
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 23:10:01.49 ID:t+MfJ6ay0
つーか長引くと死ぬな普通に
硝石丘のあたりを見るに数年がかりでやるつもりらしいが・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 23:25:24.58 ID:pFplL//p0
>>145
まあやれる事は何でもやらないとな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 23:28:23.85 ID:p2p08zrxP
硝石丘ってばもしかして与一ちゃんが身につけたエルフ語ポジじゃないかしら?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 23:34:33.87 ID:nPwFoy6OP
硝石鉱山が見つかって無意味化とか
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 00:30:32.55 ID:M9zYg7bo0
復帰してる?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 00:31:37.32 ID:1M9f0HbH0
きたあああおみーぬおるみーぬ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 00:33:08.31 ID:w4EdTzEO0
つーかウンコやら死体やら埋めとくだけで火薬の原料なんてできるもんなのかね
少し前まで汲み取り便所の糞尿まいてた休耕地は特に何もないけどな
普通に草が生えてるだけだ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 00:52:02.60 ID:zqI7gWqW0
ちょっと検索すりゃ硝石の製法の古典的方法ってわかるのに・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 01:16:19.15 ID:keNdWknM0
屁を粉にしたような奴とかどうやって仕入れるだろうか
晴明さんはお金持ってるのかな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 01:20:19.99 ID:PrssnGIo0
>>151
まさにその肥料成分の一つが硝石なんじゃないのかな?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 02:42:57.24 ID:oWyVNGWS0
硝石は「石」とついてるが、性質としては塩に近い
生体が持っていて、水に溶けるがそれを結晶化したものは「岩」「石」と言われる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 06:50:39.66 ID:zOPD9Q2a0
おまえらも そのうち体内で生産するから
小便するたび思い知る
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 07:14:40.47 ID:72ydTNDPO
結石の痛みはキツイらしいな。
アコヤ貝みたいに宝石として売れるならまだしも、きたねーだけだもんな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 07:31:05.81 ID:bcKLFJVYO
美幼女のでもいらんな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 08:02:52.24 ID:A2Z3xDJA0
エンゲージリングは、プラチナの上に輝く、彼の尿管結石です☆
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 08:03:08.88 ID:91ZIBOte0
小便に混じって3つ出た
16167:2011/12/05(月) 08:36:05.09 ID:CBThT2Psi
>>123
>>124
オルミー乳が これだからニッポンのブシは、とか言ってるし、
他にも何人か来てる(た?)んじゃないかね。

こっちの世界で得た知識を、元の世界で活用…とかもアリかな、と。

私、皆さんほど歴史に詳しくないので、
晴明が具体的に何したかよく知らないんだけどさ。
まー単に思い付きで、それなら外見が若いの説明がつくかなと。

次号には本編が載りますようにゲンジバンザイ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 08:52:56.80 ID:SHXQliZ/0
来年は平清盛だ。ゲンジバンザイ!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 09:14:54.27 ID:yuSTq0Z8O
>>162
清盛を主人公にして、ナレーターが頼朝(作中頼朝と2役)だからなあw
マジでゲンジバンザイになりそうでわくわくしてる。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 09:34:15.64 ID:8EnvzZ3s0
2.5巻は何ページあるんだ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 09:45:06.72 ID:pF2ecLnZ0
ドリフ/エンズ疑惑が濃厚でなおかつ、まだ名前も出てないキャラが何人かいそうだな

・大師匠に「セム」「ハム」などの旧約聖書関連ワードを教えた人、おそらく十月機関の設立に関わっている
・オルミーに「日本海軍」の双眼鏡をくれた人(多聞さん?)
・グ=ビンネンの旗をアルファベットで書いた人
・黒王軍に近代航空戦術を教えた人
・お豊やノブノブ以外のイカレ武士(戦国時代とは限らない?)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 10:27:38.53 ID:1ZfY8EE/0
はるあきは直接戦国時代の武士と会ってないっぽくない?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 10:34:34.80 ID:iBoFXoYD0
植村直己とか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 10:49:51.36 ID:pIrJSPU80
EASYが何っだっていうのよ!何がドリフよ!ってブチ切れた次のコマで喚んだっぽい新規さんも気になる
(ヒュボッてのは召喚音だよね?)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 10:54:48.47 ID:CgpbQFSA0
49で本能寺ったノブノブの
「こちとら五十路なんだよ」セリフは幸せそうに見える
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:02:03.57 ID:ZU2bQvBT0
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1314160637152/index.html
義経だと思ったら清盛だった訴訟
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:04:14.86 ID:CgpbQFSA0
たまには相馬のことも
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:05:25.23 ID:6foegLoD0
そういや、光秀って逃げてる途中に落ち武者狩りヒャッハーな奴らに討たれたんだよな?
この場合ドリフ側候補ってことになるのか? 来られても気まずいだけだが。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:13:08.02 ID:CgpbQFSA0
ヒラコーの光秀観によるかな

174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:33:25.87 ID:1ZfY8EE/0
>>168
プレイヤー?世界の場面転換に使われる効果音だと思う。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:42:27.64 ID:NxdrQvyV0
ひゅパっ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 13:37:41.47 ID:Dw+xSwme0
トランスフォーマーのあれだ!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 13:43:13.56 ID:w0WU95Zt0
アニメの北斗の拳の場面切り替えのSEはなんて書けば適切なんだろ?
ビシィとか違うような気がする
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 13:48:27.12 ID:9WtiphaZ0
ビシューッ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 14:01:10.74 ID:i4aZd54r0
ヘリボーン作戦が確立したのってベトナム戦だったっけ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 14:25:09.89 ID:e2Ubu9TL0
>>179
戦闘ヘリなるものが活躍し始めたのがベトナム戦争くらいからじゃなかったかな
多分同時期くらいだと思う
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 14:36:41.00 ID:jr31hw/D0
別にこの作者の休載癖は今に始まった事じゃないんだから、今更あやまらなくても良いのになー
ま、休載をネタにした自虐ギャグか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 14:43:50.06 ID:FGDRq3LyO
>>180
大規模で行われたのは、ベトナム戦争時だけど、ヘリボーン自体は1940年代後半から行われている。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 14:51:04.33 ID:EhPE3/bY0
鮮人は絶対廃棄物になりそうだな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 15:29:45.71 ID:TNjrez7b0
南鮮人は歴代大統領が漏れなく廃棄物入り
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 15:50:56.86 ID:XNY9b8xUO
>>52
ヒラコーにコミカライズして欲しいよね。
戦闘前のアイサツとか素敵そうで。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 15:56:57.63 ID:pIrJSPU80
>>181
今回はさすがにお詫びでも描かせないとマズイかも・・と編集が感じるくらい
2巻発売で新規さんが増えたんだろうとか思っておく
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:15:22.54 ID:CgpbQFSA0
急に、かの国をどうたら妄想して
敵に違いない!とか気持ち悪さの極みだな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:36:25.78 ID:K2Y3kSa90
>>184
ローマ皇帝と韓国大統領とヤマト第三艦橋勤務はやったらいけない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:39:16.33 ID:zOPD9Q2a0
クリスマスが近づいたせいですか?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:48:35.49 ID:kTiszFb70
冬休みも近いしなあ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:57:19.03 ID:2gQ4UmUM0
> >153
おひいさまの加入で調達可能になるんでないか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:08:52.83 ID:ODxUZXEh0
クリスマスってことは松永久秀の出番か
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:14:54.24 ID:kMA/zcta0
弾正だと自爆するじゃないですかーやだー
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:32:11.72 ID:w4EdTzEO0
伝説のボン・バーマンか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:35:32.11 ID:keNdWknM0
AKR47
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:38:26.63 ID:w4EdTzEO0
あれはいつ没落すんだろーな
まぁ売れなくなったら適時入れ替えていけばいいから当分安泰なのが強みか
モー娘のころから呆れてはいたが、あそこまで「質より量」「数で勝負」をやってくると
もう人間の価値自体を疑いたくなるな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:50:36.56 ID:8RQ/ko170
>>195
A→自動小銃 K→カラシニコフ R→ロシア 47の略。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:22:16.65 ID:ZmjR52Jt0
晴明と同じ時代に物の怪退治の逸話で有名な源頼光いたはずだが晴明的には武士とは思えなかったのか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:29:00.78 ID:gd7XM0n80
平安時代の武士はあくまでも貴族のガードマン・もしくは貴族出身の近衛兵みたいなもんだったから
死ぬことと見つけたり死狂いになったりするタイプの武士は新しすぎて馴染めないんじゃね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:29:00.62 ID:i4aZd54r0
完結篇が発売されるころは平成はおわっているだろうなあ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:29:14.24 ID:M9zYg7bo0
>>195
ブロッケンブラッドでやってたような気がする
SND(真田)48とかも
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:40:40.53 ID:keNdWknM0
いつかは戦国鍋でTKD24とかUESG25、MOR18、TKGW28などが出てくるかと思ったんだ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:49:41.20 ID:had/tRrq0
>>201
ブロッケンブラッドはKGB48だっけ。警視庁ガールズバタリオンで。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:52:09.37 ID:FD90spvd0
SMZ48とか雑兵だけで構成されていても脅威
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:56:51.60 ID:ZMsS/Ss20
SMZ48メンバーの中馬大蔵でごわす
特技はゼロ距離弓射
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:00:08.02 ID:PH/tD0B50
>>201
松の廊下斬りかかり隊は秀逸だった
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:10:45.45 ID:zOPD9Q2a0
長い松の廊下で あの人と
すれちがうたび 堪忍袋の緒が切れる〜♪
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:21:07.04 ID:kinx0nHCP
進め!!聖学電脳研究部読んだ
あと田中圭一の神罰
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:30:19.80 ID:PrssnGIo0
>>196
マスゴミ共に利用価値が無くなって飽きるまでだろ
つか現時点でも熱狂的な一部のファンが先鋭化してるのと
数だけは大量だからテレビ的に華やかで使いやすいだけじゃねぇのか
名前の出てくる一軍以外全然判らん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:35:53.17 ID:N5KN2ovP0
まあアレは奨励会のアイドルVerみたいなもんとして機能し続けるんじゃね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:42:27.76 ID:eGEe4xpe0
>>186
ヘルシングの頃は休載するたびに
バレンタイン兄弟の穴埋め漫画が載ってたのに
穴埋め漫画まで休載するのは寂しいものですw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:46:33.54 ID:ZqNcJ/a50
>>151
1.2年熟成させればできる。説明が長くなるのでWikiの「硝石」で調べると良い。漫画「飯盛り侍」でも農民が爆竹みたいにして作って遊んでいたww
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:49:00.60 ID:whAWbLQY0
普通は休載するなら前号で予告しておくべきだし、
こんなに沢山休載するのは普通じゃないのだから、
詫びはあって然るべきよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:55:37.74 ID:kTiszFb70
はーそーですかー
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:58:47.96 ID:3wbew4AE0
べきべきべきーっグゲーッ
とか書くとキン肉マンみたい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:00:52.24 ID:QcWUoB3L0
富樫はとくに詫びとかしてないし、別にいいんじゃないの?
というか、ヒラコー以外の売れっ子を輩出できないと少年画報社はオワコンだし
もうちょっと他の漫画家も頑張れ、と思う。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:02:50.12 ID:keNdWknM0
仕上がらない漫画家→ホテルでカンヅメのイメージがあるけど今はやっていないのだろうか
切羽詰まってくると「すいみん圧縮剤」とか「カンヅメカン」が欲しくなってくる
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:04:19.78 ID:+vEvYuiY0
お詫び漫画が載ってるだけでも嬉しい俺は飼いならされてます
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:07:36.60 ID:whAWbLQY0
売れていれば好き勝手やっていいってスタンスはあまり好きでない
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:10:32.37 ID:/jYINvC40
本誌が発行されて配本されたものを見て初めて
来月の自分の連載が巻頭orセンターカラーだったり
読者プレゼントのイラストを描かなきゃいけないことをを知る、
その雑誌一番の売れっ子漫画家、というのもいるしな……。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:10:51.06 ID:w4EdTzEO0
もともと縛られるの嫌いなアウトロー気取りみたいだしなー
まぁそういう感性だからこそああいう作品ができるのかも知らんが

巧遅よりも拙速を尊ぶ現代の工業的な漫画のシステムには合わない人だよな
もやしもんの人とかベルセルクの人とかもそうだけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:13:37.94 ID:lMh0vW3C0
まぁ小冊子付いてるとはいえ表紙飾っといて載ってないのはね
新規も増えてるしお詫びマンガが必要だと判断したんでしょ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:21:13.95 ID:ZqNcJ/a50
休載しても、その分納得のいく内容で描いてもらえば私は一行に構わん!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:22:40.17 ID:whAWbLQY0
もやしもんやベルセルクみたいなのは、システムに合わないっていうか
ちゃんと終わらせる気あるのか…?
ネタ切れで話を進められないなら潔く長期休載に入ればいいのではと思ったり
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:26:09.16 ID:M9zYg7bo0
休載のお知らせして欲しいなら、直接画報社に言えばいいのにー
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:28:46.12 ID:whAWbLQY0
まぁ…飼いならされてる読者がいっぱい居て良かったねー…
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:37:55.31 ID:nAvoAuvz0
ホテルで缶詰なんて今やってる出版社一つでもあるのか?
よく言われる人権問題を置いとくとしてもコスト的にやってられないんじゃないの
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:38:20.82 ID:fRWuWQxzP
http://3.bp.blogspot.com/_qpE5hNwi618/S8SJLkti1NI/AAAAAAAAF00/6Awutg7ov6Q/s1600/J%C3%BCrgen+Habermas.jpg

ユルゲン・ハーバーマスという思想家だが
ヒラコーの描くドイツ人そのままなんでちょっと笑ってしまった
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:43:08.85 ID:vXynd0720
まあ休載は別に良いんだけど、表紙描いてるのに載ってませーんってのは、
表紙詐欺だって怒る人が居てもしょうがないだろうなと思った。
普段買ってない人は冊子で3話読めるからそれでも十分だけど、
毎月買ってる人はちょっとカワイソス。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:53:30.89 ID:4n+fB+SE0
>>200
縁起でもない、首おいてけ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:57:40.72 ID:Jk8DUMIiO
小冊子目当てで今月だけ買った人もまさか表紙を飾っておいて休載だとは思うまいて
ついったで検索したら今回の件で編集部に怒りを感じている人結構多いです
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:01:01.89 ID:tHnsK3YTO
オレはヒラコーだからな、としか考えてなかったな…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:05:02.51 ID:keNdWknM0
1.5巻の時もそうだったからなー
ヘルシングの方で大変だったにしても余裕かまされてる気分にはなるし

アワーズの固定客増やすチャンスを潰してて編集部も損してるだろうな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:08:36.65 ID:w4EdTzEO0
締め切り破ってでもいいものを作るか
締め切りを守るためにクオリティその他を妥協するか

アワーズみたいな雑誌だから多少なりとも前者が許されてるんだろうけどなぁ
まぁ後者を遵守させた結果クソつまらん漫画ばかりになってる週刊誌もアレだけど
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:25:41.84 ID:bcKLFJVYO
いいもの作るというか
ツィッターとかテレビとかばっかりの気もするが…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:38:13.71 ID:kTiszFb70
仕事の合間につぶやくぐらいよくないか…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:39:53.47 ID:a6Qdey620
テレビもゲームも肥やしになってるんだと思うがツィッターは…
告知してほしいが変なのが食いついてこないための護身かなぁ
必死に宣伝してたら売れてないみたいでやだって考えの人もいるが
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:42:09.01 ID:bcKLFJVYO
>>236
仕事の合間…だろうか…
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:44:12.94 ID:Or9zIJAGP
>>237
プライベート垢って感じで使ってるからなー
HPの頃からああだし好きにすれば良いよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:44:24.69 ID:Ys1yxPnd0
つぶやく合間に仕事
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:48:19.95 ID:pmhXbZIh0
暇つぶしの合間の人生
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:57:23.13 ID:Jk8DUMIiO
気まぐれなプライベート垢とは承知していても
ドリフターズカフェやリボアーカードの宣伝はして
単行本やOVAの告知はしないとか
ちょっとわけがわからない
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:59:38.53 ID:M9zYg7bo0
どうしてそんなに必死なの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:02:29.30 ID:i4lHVFaV0
ココに書き込むより画報社にメールなり電話なりした方がいいのに。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:03:10.54 ID:kTiszFb70
いやだからホームページやってた頃から昔からそういう人だし…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:03:42.53 ID:vXynd0720
単行本はともかく、OVAはあんなに監督たちが頑張ってクオリティ高いの出してくれてるんだから、
チョロっとくらい宣伝してあげれば良いのになーとは思う。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:07:02.15 ID:whAWbLQY0
外伝完結・未収録作品単行本化の要望は編集部に出したが果たして
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:17:30.50 ID:sQAjppCP0
画報社にメールなり電話なりと言うのはもっともだが
そんなことも指摘されなきゃ気のまわらない編集部でいいのだろうか

まぁ俺はドリフ載らなきゃ買うつもりないからどうでもいいが
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:20:08.74 ID:UIQlSq0j0
アワーズ垢とかフデタニンが告知すればいい話なのかな
まあ俺も載ってないんだふーんとしか思わないけど
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:23:33.96 ID:sQAjppCP0
フォロワー少ないから効果薄い>アワーズ垢とかフデタニン
まぁ今の状態で雑誌購読者が増えると思うなよフデタニン、と思う
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:24:29.75 ID:wkDHpO0U0
>>241
息抜きの合間の人生
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:28:31.38 ID:QzFbmh9C0
ここで演説ぶち上げるのもあまり効果ないと思うなぁ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:32:07.26 ID:nJHmFDTZ0
アワーズ編集部は雑誌の売上に繋がる死活問題なんだろうけど、一読者に過ぎない自分は載ってなきゃそっかー残念だわー来月は載ってろよバカヤロウコノヤロウぐらいしか思わないな
他に読んでる漫画あるし、アワーズがポシャったら困るから買うけど
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:48:02.80 ID:UIQlSq0j0
なんか恨み節みたいになってると流石にどうなんだ、と
ヒラコーは元々強制されるのを酷く嫌うし
それより問題は万が一アワーズがポシャったらヒラコーの行き場はあるのかだ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:56:29.42 ID:M0uG6Ybp0
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:56:56.62 ID:sgCBDnj50
ヒラコーのスタンスって昔から一貫しててブレてないし
最近恨み節言い出してる人ってやっぱ新参なんだろうな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:09:48.12 ID:lZaMOXpIP
色々言われるだろうけどブレないところは好きだな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:09:49.59 ID:DFDDaWV9O
>>254
ジャンプSQ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:09:52.57 ID:M4iLuhAm0
ハワイのホテルオーナーだったかな?

日本人客はフロントに文句を言わないのに、帰ってからBlogなどで文句を言う。
日本語で書かれると分からないし、それを教えてくれる日本人もいない。
客が減ってから異常に気付く。
リピーターの日本人客に聞くと「実はネットで・・・」と教えてくれる。
自分からは決して言わない。
いつもニコニコ笑っている(ように見える)日本人客の対応は、簡単に見えて本当は難しい。

出版社に苦情の電話やメールが来てから気付くようでは遅いと思う。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:12:53.61 ID:KANnm/KR0
>>258
19で血界戦線の前後にいつも入れてもらえるようにしようぜ
内藤→ヒラコーと続いてアワーズを読んでる気分に!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:15:22.99 ID:vmvQ+FMz0
そんなに完結を早くみたいのかよ。寂しくなるじゃないか
アワーズ発売までのわくわく感がいいんだよ。飼い慣らされてるんじゃないからな!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:16:31.18 ID:Hw9wpuuj0
ヒラコーの遅筆休載癖に今更アレコレ言ってもしゃあないやーんとは思うんだけど。
新参古参とか、「全て許容するのがヒラコー通」みたいなのもなんか変な話だなあと思う。
不満持つ人が居るのもまあ自然な話だし、その感情が否定されるべきとまでは思わない。
まあこのスレで愚痴られても困るんだけどさ。

どっかのバスタードに比べれば全然良いやーんと思ってるけどね、自分は。
遅いけど話は進んでるし。ヘルシング完結させてくれたから信じてるよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:17:52.40 ID:Iq9Bul+/0
>>259
イギリスでも同じ話を見た
つか日本のその場取り繕い技術は異常だからな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:23:14.66 ID:covcq+Yh0
ぶっちゃけ、ヒラコーにしてはペース上がってるとは思うんだけどね。
それでも最近は追い風吹いてるし、ここでもう一踏ん張り
して欲しいって気持ちもわかる。

ただ、ここで踏ん張らないのがヒラコーなんだよね
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:25:47.81 ID:2bNdcRnq0
そういや浅田次郎は講談社とかの編集に拉致監禁されるのが恒例行事だって語ってたな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:28:34.02 ID:nJHmFDTZ0
昔読んだ本の後書きで自主的にホテルで缶詰した人がいたな
まぁ、ホテルだとTVもネットもあるから意味なさそうだけど
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:28:39.92 ID:covcq+Yh0
>>265
ヘルシングOVAのコメンタリにヒラコー(withフデタニン)が出た時、
ヒラコー「さっきまで原稿描いてました」
フデタニン「さっきまで見張ってました」という
爽やかな挨拶をしてたな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:50:17.37 ID:lZaMOXpIP
あら素敵な挨拶
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:53:57.20 ID:96gs2Dsz0
最初から隔月連載だと思って置けば別に腹も立たない
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:59:56.44 ID:nJHmFDTZ0
"ヒラコーの気まぐれドリフ"
ってすれば、なんかお洒落な感じかしなくもない気がしない

そういや、よく見かける娼婦風って一体なんなんだろうな
なんかエロい意味求めちゃうんだけど
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 02:00:28.90 ID:KANnm/KR0
>>266
ワールドエンブリオの人はクロノクルセイドの新装版出すにあたって
洗脳されそうなBGMと何もない殺風景なホテルに泊まり込みで修正やらの作業してたらしいな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 02:05:57.46 ID:gbtV6Ek/0
>>270
娼婦風パスタ?
あれは娼館にやってくる客のために
忙しい娼婦がありあわせの材料で作った(風の)パスタって意味らしいよ
あんまエロくはない
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 02:38:48.06 ID:qts8JxNz0
プッタネスカうまいよね。
ロングパスタでもいいけど、ペンネとかのショートパスタでも乙。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 03:07:02.70 ID:gHwmj8lB0
料理が得意な情婦が作ったとか色んな説があるな
料理好きな情婦ってなんかかわいい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 03:11:22.59 ID:5rINa5gZ0
イタリアの娼婦って日本の花魁みたいに結構教養があるんじゃなかったかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 03:33:08.67 ID:VKIaW+bo0
たまたまイケてたから流行ったんだっけ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 05:01:05.38 ID:F5NPZgpn0
>>201
AON48(青二48)ってネタは杉田のラジオだっけかな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 05:40:39.40 ID:T3NI6hAp0
>>259
そんな日本人の様を「フェアリーのようだ」と評するらしい

>>272
つか、娼婦は外出日が限定されてて簡単には買い物に行けなかった
なので、イタリア人なら常備してる食材で出来たパスタなんよ

>>275
海外でも教養があるのは高級娼婦な
「娼婦ベロニカ」っつー映画があるから見るよろし
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 06:43:57.97 ID:sd8YIfO20
ようは保存が具材を使ったんだな 諸説はいろいろあるけど<ブッタネスカ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:02:47.32 ID:sd8YIfO20
ふと ブッカケネスカというのが頭に浮かんだ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:10:06.63 ID:3NUN822F0
>>278フェアリーって褒め言葉じゃないよな
要するに妖怪扱いだよな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:19:16.39 ID:T3NI6hAp0
>>281
いつも微笑んでいるけど、人間が何かマズイ事をしてしまうと
何も告げずにそっと立ち去り、以後二度と姿を現さない…からだそうだが
確かにこの場合は「妖怪」の方が意味的には近い気がするなw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:20:42.43 ID:oT81CwtK0
>>259
イギリスとかイタリア辺りじゃなかったっけ?
日本人相手にぼったくってたら日本人来なくなった!Blogで陰口とか日本人キモイ!
とかそんな話だったような
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:27:14.22 ID:YxN5VDko0
日本人お得意の空気嫁、言葉の裏を読めって奴だな
世界一アスペに厳しい社会だ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:42:51.49 ID:W8s3wfZ+O
悪口というか、お前はミシュランの特派員か?みたいな評価を日本人はブログや口コミサイトに書くのだよ。
部屋からエレベーターまでの廊下の様子とか、部屋に入ったあともコンセントの数や風呂のお湯や使い勝手、
部屋から見える景色とカーテンの締まり具合、みたいなところの評価を書いてるんだよな。
外人は雰囲気や最高の体験!みたいな感情をメインに書くのに比べると
客観的事実をかいていく日本人は悪口かきまくり、と思われてるだろうな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 07:59:06.55 ID:jPR2dujb0
あと客とはいえ「お世話になってる」って感覚も多いからね
お世話になってるくせにホストに堂々と文句言うのはどうなのって風潮もあるんだろう
だから日本人から意見を聞きたい場合はその場で直接言ってもらうよりアンケートなんかを使用すればいい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 08:47:51.87 ID:kz3IWmr70
アンケートはアンケートでふつうとかの当たり障りない回答が多そうなw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 09:15:25.55 ID:FpGpfS/c0
国内で鼻息荒いクレーマーとか海外ではどうしてるんかな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 09:40:56.63 ID:xjcFRpOj0
ショットガンぶっ放す。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 10:01:41.45 ID:VoD34Dzi0
>>288
黒王様が直々に
三三三三三三三三三三三三三ニ>´[ [ ィfア//////ハ    ∨/三≧=-
三三三三三三三三三三三三三 「「 [ [ f7/////////∧ :...:. V三ニ‐
三三三三三三三三三三三三三 {{ヽ [ [/////>Y/////∧ :..:.. V二=‐   死
三三三三三三三三7⌒7/⌒`二二二ニ/> ´  メ///////\ :.:.j 〉三ニ‐
三三三三三三> ´/://  .:.///r‐‐ '´¨   ー///////////ハ :/三ニ‐  を
三三三三 「「    / ..:.:/  .:.:.//r‐{i   ',  ー,<//////////// / ∧三=‐
三三三三 !{乂、 ,' .:.:../  ..:〃/「i ヘj   {_/    ̄\///// ,' /} } 〉、三ニ=‐=ニヘ
三三三三ノリ .: .:.: /  ..:{{⌒}   从 |:.:.:.ニ=-t≦ニ、 ヽ// / /} } }}  〉ー--ミニニ=-
三三r=彡' /.:..:. /   ..:入 {ー彡、ー'ヽナ///〉 〉ー'// / / } } }} // ヾ  jj\三ニ
メ⌒¨// .: /   .:/\`ー>‐ヘ__/\/// //// / / } } } }〉/ fj }i:...jj  〉})
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 10:08:32.37 ID:0nIb0hhb0
え、ヒラコーてメガネ巨乳美少女で、フデタニンは金髪美人編集なんでしょ?(六道調べ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 10:09:13.65 ID:AVc9HDpU0
肉味噌作ったら、まずくはないんだがなんかコクが足りん。うーまーいーぞーってなんなかった。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 10:10:24.43 ID:B0FlBesrO
>>288
クレーマーって頭の足りない負け犬だから
海外行く財力ないだろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 11:44:52.16 ID:Q/PynUiT0
>>228
関係ないけどハーバーマスって何から読めばいいんだ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 11:51:58.30 ID:pG9MFSWp0
ヒラコーに速く描いて欲しかったら応援のファンレターでも出せよ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 12:15:38.22 ID:ql6RNVwq0
ひき肉って焦げそうになるまでよく炒めるといいと体感した
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 12:20:58.21 ID:B0FlBesrO
>>295
ヒラコーに落とさずに頑張って下さいなんてファンレター出したら
ひねくれ者だから文章熟読したうえ
小ネタ利かせた長文のお返事書いて寄越しそうだな
当然その号は落ちる
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 12:24:08.57 ID:jfBHw2vg0
連載してるかどうかの不安レターで
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 13:08:33.10 ID:q44Rb1jiO
…本人にリプ飛ばしたこともないのにヒラコーさんにブロックされて
どのツイートがお気に召さなかったのだろう?とビクビクしているファンも多いです
女子からファンレターなんて来ねーよ!とか以前嘆いていたけれど、
(ヘルシングもドリフも女性ファン多いですよ)
正直何が逆鱗に触れるかも分からないので下手にそんなもの書けない
それこそヘソ曲げて描かなくなりそうで…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 13:16:00.29 ID:EN3uvKTX0
描いてる漫画以上に取扱注意な作者というわけか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 13:57:29.58 ID:6uJYk3bY0
元気でいるか 町には慣れたか 原稿できたか
寂しかないか お金はあるか 今度いつ載るの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 15:21:43.52 ID:aI51Fhb3Q
表紙のみとか今までにもあった話だし、原稿にしても凄い今更感。
本屋大賞か何かで上位とってから、原稿云々の話が増えた希ガス。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 15:22:06.04 ID:v4V6ZNb9P
全然関係ないけど、昔セブンイレブンで鮭のおにぎり買ったら具が入ってなかったことがある。
それはそれでいいもんだと思った。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 15:28:51.50 ID:aI51Fhb3Q
コンビニおにぎり美味しいと思った事がない。
せめて海苔を味付け海苔にして欲しい。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 15:31:34.59 ID:v4V6ZNb9P
冷えたご飯とパリパリの海苔さえあればいいんだよね
我が家には炊飯器という文化が無く、圧力鍋でご飯炊いてるんだけど
まぁ〜うちのママ親は炊くのが下手でほぼべちゃべちゃになっとるんですよ
だからコンビニのおにぎりですら重宝しちゃう
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 15:37:22.01 ID:6aBLbgw/0
卵ご飯おにぎりがうまいと前ヒラコー言ってたな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:23:03.72 ID:/XH73Xgo0
ファミマの金芽米むすびは美味しいよ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:24:15.68 ID:Qc4YMWzFO
関西は味付け海苔でおにぎりを作るとTVで紹介してた。
ベタベタしないのか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:27:00.16 ID:U54EgQnF0
>>306
おまいさんが飯炊いてやれよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:31:17.47 ID:pX8IZhEhO
>>303
侘びておる
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:58:35.71 ID:v4V6ZNb9P
>>309
流石に今は自分で炊いてるさ
ただたまに実家に帰った時とかにさ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 17:33:48.08 ID:nJHmFDTZ0
ばあちゃんが作ってくれた丸いおむすびが塩加減とか握り具合が最高だった
俺が作るといつも三角で固くてうまくない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 17:55:07.07 ID:aw7cA0Es0
>>303
ご飯だけでもおいしいわ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:09:25.37 ID:j96sHaB30
>>313
あーるスレにカエレw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:45:35.43 ID:CNkw900m0
サークルKサンクスの鮭おにぎりは
海苔に塩が振りかけてあっていい味だしてる
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:00:43.90 ID:sd8YIfO20
おにぎりなんて自分で握ればいいじゃない
具? 塩むすび派だから関係ないね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:15:38.73 ID:YxN5VDko0
>>315
それただのチョン海苔じゃね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:35:25.74 ID:/XH73Xgo0
詳しいんだな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:39:04.05 ID:bR2bwo7r0
>>317
いや、韓国海苔でなくても、
普通に焼き海苔に塩つけたものもあるんだぜ
あれでおにぎりすると旨いんだ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:42:41.16 ID:sd8YIfO20
なんでニュー速みたいな言葉使いたがるんだか・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:43:33.76 ID:sQAjppCP0
韓国海苔のおにぎりは美味いんだけど
食べるとき塩がポロポロするし手がべたついて困る
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:50:38.37 ID:a1j43IjC0
日本向けに唾とか小便つけてるんだろうな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:52:36.38 ID:FtFn4FZ6P
おにぎりの海苔って風味づけ以外に
手がべとつかないようにする工夫でもあるからなあ
それがべとついたら意味なしっていう
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:57:23.76 ID:/FlGI6iLO
じゃけん続きはν速でやりましょうね〜
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:12:50.03 ID:T9SS/0AL0
>>322
日本向けとか関係なく衛生に不安が
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:32:49.47 ID:CEpbbIz6O
海苔?戦闘食は海苔無しの塩握り飯と沢庵が相場だろうが
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:36:14.16 ID:+lNQppxt0
>>326
握り飯が食えるなんざ戦闘にまだまだ余裕のある状態
干飯や味噌玉が出てからが本番だろ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:39:43.68 ID:fIY1sWqW0
握り飯→干し飯→豊富なタンパク源→貴重なタンパク源→馬→隣の奴
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:43:07.15 ID:FtFn4FZ6P
日本は人食いの話は少ないが
中国あたりは人食いがわりと普通に出てくるからなあ

そういえば中国は英雄譚が多い割に未出か?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:55:36.09 ID:VsPKRkNfO
中国なら武人より文官欲しいねジュンイクとか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:01:46.20 ID:YxN5VDko0
まぁしょうがない時はしょうがないんじゃないかね>人食い
死んでも食いたくないなら別だが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:04:12.59 ID:bHnAPvtm0
食人はわりとポピュラーな習慣だぞ
捕虜を数人の強者と戦わせて強さを証明したら
美味しく頂いて強者の血と肉を吸収するとかそんな文化が世界中にあるし
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:08:31.15 ID:q44Rb1jiO
近年もどっかの山で飛行機が墜落したとき
生き残った乗客たちが亡くなった乗客の肉を食べて生き延びて救助された話があったよね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:12:06.15 ID:4ftywJdh0
>>330
作戦立てるならノブノブや提督やローマコンビいるし
おひいさまも頭脳派だし、アクション漫画にこれ以上文系いらんやろ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:19:47.70 ID:6uJYk3bY0
>>333
いわゆるアンデスの聖餐ってやつだな
ほかにもメドゥサ号の筏とかひかりごけ事件とかいろいろある
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:33:50.01 ID:/XH73Xgo0
あなたはどんな歴キャラ?
http://shinken.zemi.ne.jp/gateway/rekikyara/index.php
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:37:33.54 ID:nJHmFDTZ0
遭難して俺が先に死んだら皆は生きるために俺を食ってくれ、と言った人もいるらしいし、極限状態の苦しみで凄まじいんだろうな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:39:24.81 ID:jB/HlA0Y0
>>305
炊飯器買えよ!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:46:53.48 ID:aL64lAQvP
ちんことか食いやすそうだよな。。。
とか考えだした俺はもう駄目かもしれん俺が先に死んだら皆は生きるために俺の
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:52:52.55 ID:CNkw900m0
ローションまみれのおっぱいとか尻は何だか
とっても美味そうに見えて困る
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:00:44.64 ID:fIY1sWqW0
俺の屍を食べていけ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:02:58.36 ID:sQAjppCP0
だが断る
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:06:49.96 ID:A3tFO2pT0
一人暮らしだと炊飯器要らず
ちっさい土鍋で20分(最初は強火で沸いたら弱火)
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:24:52.09 ID:Qc4YMWzFO
焦げた部分が凄く洗いにくそう
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:28:25.96 ID:jB/HlA0Y0
いちいち見張ってるのめんどくさいやん
料理好きな人は苦にならないのかな?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:29:47.18 ID:ZjDCdSeH0
やっと今月号ゲットorz
薩人マシーンとマッセナおっかねぇ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:30:16.20 ID:SKiaLlc30
圧力鍋なら5分も強火にかけて減圧するまで放置でおk
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:31:39.29 ID:FtFn4FZ6P
働く人だと少量炊飯器が多いね
ガスの場合は最近のプログラム調節でないと
火の面倒を見ないとならないから別の作業ができないんだよな
東京ガスだと“ピピっとコンロ”シリーズとか

こんなこと書いてるが食事シーンもまだか?
擬似歴史モノは設定に凝りだすとキリがないから書かなくて十分だとは思うが
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:35:44.24 ID:sQAjppCP0
戦闘形式がリアル系なんだから食事や兵站もリアルな描写がほしいもんだが
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:36:35.28 ID:HmnFIBQJ0
多く炊いて冷凍しとき
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:40:15.24 ID:aL64lAQvP
そして1年後…そこには
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:39:01.62 ID:1POcc6rG0
元気に走り回る…何?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 01:00:31.62 ID:jtiIeek70
アラムが!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 01:39:45.09 ID:a8wfjDtC0
「もう二度とエルフたちをいじめたりしないよ。妖怪首おいてけに襲われるなんてもうコリゴリさ」
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 02:32:28.99 ID:ldK0Wfrk0
なにこの流れ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 02:33:54.94 ID:5aZ8wBXv0
犬人間を使って十字陵を建てる
搭乗員姿の男がいたりしてなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 07:19:18.93 ID:fFyB4BAM0
姉歯先生もびっくりの欠陥建築物
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 11:24:54.83 ID:fO2kbKl/0
狼の口読んでるが、ウィリアム・テルvs.与一たんの
弓でジョン・ウー対決を見てみたい。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 11:44:01.22 ID:0MHdUZAWO
これアニメ化したらヒロインの声優に平野綾を使って結婚すんの?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 11:52:45.10 ID:kVyrGk1i0
作品読んでる?ヒロインとかいないよ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 12:03:51.21 ID:rxrX9C03O
え?与一たんがヒロインでしょ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 12:19:39.94 ID:bnUBQLnnO
天草四郎とか出ませんかねぇ 廃棄物で
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 12:45:36.87 ID:byQYx+AT0
ジュリーに頼め
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 14:59:06.42 ID:lUuj0kWOO
天草は今だとGacktか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 15:06:59.49 ID:Ij4e6ly50
三国志あたりからだれか出して欲しいけど
ほとんど死に際まで書かれているからドリフりそうな奴がいない…
演義の馬超と徐庶は行方不明っぷりのフェードアウトだったけど
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 15:16:01.63 ID:E1X5RIDi0
オルおっぱいはヒロインじゃなかったのね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 15:22:05.94 ID:JoFL0Ynf0
項羽あたりは?
八つ裂きにされて全部劉邦へ献上されたけど…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 15:26:06.06 ID:WC70uYmD0
>>365
どいつもこいつも道半ばで倒れてるからなぁ
裏切られて死んだ奴が廃棄物になりそうだ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 15:27:58.00 ID:m6PYJ2Ff0
孫策はエンズリそうな気がする
エンズるって書くとやっぱりセンズリに見えてあれだな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:06:23.41 ID:ad15g8Tf0
ドリピュる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:07:22.78 ID:4+HRTQtwO
>>369
孫策なら廃棄物に陸遜かな。娘婿だったりする。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:10:37.36 ID:Ij4e6ly50
Do RIFる ダークネス
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:47:43.99 ID:qncqDa+WP
原稿があがらないときは、
「これがほんとのダークネス」
と毎月8P 全面黒く塗りつぶされたページが掲載されます。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:49:18.18 ID:un28ZNcC0
なんにしても三国志勢は早く見たいな
ドリフとエンズ両陣営に欲しい
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:51:16.32 ID:qncqDa+WP
ぎ、魏延と馬謖とか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:53:33.21 ID:7u/2L+VV0
やっぱ張魯だな 
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:54:09.15 ID:HA5102jm0
妄想の発表会かここは
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:00:32.86 ID:7u/2L+VV0
孟宗?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:03:38.70 ID:xm+T2lIJ0
中国シンパうぜえよ。憧れの中国に移住しろよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:07:41.90 ID:m6PYJ2Ff0
そういや廃棄物って今んとこ黒王以外従者連れてるみたいだが
義経が廃棄物だったら弁慶か嫁さん出てくんのかな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:08:23.18 ID:7u/2L+VV0
じゃあ島津島津言っているのは九州に移住か
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:11:55.05 ID:fstDlvOJ0
義経の正体が自分が義経だと思い込んでる静だったらどうしようと思ったんだが、
与一の回想でもあの義経だったから、そんなことはないんだぜ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:13:04.62 ID:xm+T2lIJ0
はあ?島津は主人公だろ、仮想敵国の戦士に憧れを抱く中国シンパはどうしようもねえな。
中国軍とか応援しそうw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:14:48.42 ID:gp4Vtmls0
日本史から大物でこれから出てくる可能性あるなら楠木正成とかじゃないの?
今まで出てる奴と時代も被ってないし
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:21:37.84 ID:e0bsPR5E0
後醍醐で良くね?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:27:00.73 ID:7u/2L+VV0
魏とか蜀が仮想敵国ってどこの人間だ?
にしてもクリスマスが近づいてくrと変なのが湧くなぁ

>>385
がんだ〜ら がんだ〜ら♪
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:29:19.92 ID:xm+T2lIJ0
中国シンパのいつもの言い訳。
「昔の中国の歴史や戦士は、今の中国とは無関係w」
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:29:21.83 ID:qncqDa+WP
そーこーにゆーけばー どーんーな夢もー かなうとー言うよー♪

ヒラコー「じゃあ俺が平野綾と結婚できるんだな!!」
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:30:35.04 ID:7u/2L+VV0
ネジにされてしまうけどな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:33:35.24 ID:gp4Vtmls0
単に中国は英雄が多いってだけじゃね?
歴史も長いしスケールがデカい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:35:04.93 ID:7XLS13xB0
黒王、一体何ストなんだ。

真田信繁って生死確認されてたっけ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:35:13.12 ID:7u/2L+VV0
なんかあちこちの板で暴れている奴がいるな なぜ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:36:43.53 ID:m6PYJ2Ff0
それ以前に同じ地域の歴史だからって
中国=三国志って考える時点で
残念脳みそだろ。地域史ならいいんだろうけど
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:36:55.26 ID:7u/2L+VV0
>>391
いたスト
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:38:08.54 ID:xm+T2lIJ0
立派な歴史も、英雄も多いってのは認めるよ
だけどな、中国シンパは盲目的なんだよ。今の日本と中国の関係を知ってか知らずかお構いなしに崇拝する。
これ、洗脳教育の実害だろうね。仮に戦争になったとしたら、憧れの戦士の母国である中国をアホ面で支援しそうだわ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:38:47.61 ID:NCfJ6O/60
お前みたいなのが一番痛いわ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:41:13.16 ID:7XLS13xB0
>>394
されてたか。ドリフに足りないのは槍遣いだと思うのだがスト
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:43:46.24 ID:m6PYJ2Ff0
メフィストさんはいるんじゃね
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:44:58.30 ID:xm+T2lIJ0
ほんと、今の日本人って終わってるよ。
原爆食らったら反撃するどころか、下手糞な英語の発音で腰振りながらアホ面で歌いだした
外人からみたら滑稽に写ってるだろうね。そして核を日本に向けてる国の英雄を絶賛

こういうのばかりな日本最高なんだろ?楽しけりゃいんだろw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:46:08.37 ID:yGyXjB2gO
「日本は侵略戦争したから当時の事物人物全部悪」レベルのアホが現れたって?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:11:21.38 ID:xm+T2lIJ0
少しは自重しろって言ってるんだよ。
行きたくもない戦争に行って死んだご先祖様たちってホント馬鹿だよな
こんなクズに命つなげるために死んだんだもんw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:11:28.66 ID:+/cpU2FLO
とりあえず玩具にして弄ぶか
二度と来たくなくなるまで
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:12:25.28 ID:gp4Vtmls0
>>385
後醍醐より楠木の方がキャラ立ってんじゃん
ゲリラ戦術の達人みたいにして扱いやすそうだし
てか、天皇出したら他の日本人キャラとの絡みが難しそう
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:13:39.71 ID:m6PYJ2Ff0
放っとけよ
仏さん馬鹿にするなんて
ホント喧嘩する価値もないやつだぜ
ホットペッパー
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:14:46.31 ID:xm+T2lIJ0
仏さんも、こんなクズに成り下がった日本人見放してるだろw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:15:13.10 ID:7XLS13xB0
ところで与一のカタコトエルフ語がとんでもなくアレな件について。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:17:47.50 ID:+/cpU2FLO
>>404
それもそうだな
ではNGで
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:30:06.67 ID:yGyXjB2gO
>>407
だな
確かに「○○に出て欲しい」は面白いけど、やりすぎると妄想だしな
それに馬鹿には英霊は難しくてわかんないか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:39:26.18 ID:a8wfjDtC0
>>406
あれを与一に言わせるとは流石ヒラコーよ

言葉が通じる前にはお互いに何言ってるか分からないのに卑猥な単語が出てきたとかあったんだろうなー
ポケモンの正式名称はアメリカだとまずい感じで
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:40:57.65 ID:LuFI1Ruk0
こういう「だから○○は駄目なんだ」って人はさあ、自分で何かしようとは絶対にしないんだよね
誰かを煽って、その誰かが変えてくれるのを口あけて待ってるだけなの

>>408
妄想してる段階が一番楽しいんだけど、そこで「○○が出ないとか糞」とか言い出したらもう駄目だよね
そんなに出したきゃてめーで書けっていうw

>>409
ああ、ちんこって意味になっちゃうんだっけ?>ポケットモンスター
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:41:07.95 ID:qncqDa+WP
ワイナ・カパックのご先祖様は! とか、
男子中学生に教えたら絶対歌うヤツが出てきそうなあの人とか
ほぼブラジルな人みたいな感じなんだろうか。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:54:09.59 ID:fstDlvOJ0
>>397
原田左之助?後藤又兵衛?天切り松で山形有朋が「槍の小輔」と名乗ってたな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:56:31.36 ID:CSp35tfG0
♪エスキモーの〜 ○○○○は〜 冷凍○○○○〜
オレによ〜し おまえによ〜し みんなによ〜し
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:57:45.39 ID:NCfJ6O/60
左之助はムーディー土方との絡み的にはアリか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:02:16.94 ID:pY3gVo290
伊豆大島で死んだとも琉球に渡ってとも謂われている源為朝もドリフとエンズの両方いけそうだな
直接の面識は無くても叔父甥ということで義経と絡みも期待ではそうだし
エンズなら崇徳院のお供あたりで与市と弓対決
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:11:39.72 ID:jIWB/gIEP
どうでもいいけど俺はヴァギナよりワギナ派
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:21:32.12 ID:Dq/HZS690
デウス・エクス・ヴァギナ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:39:39.22 ID:8sCbvxwk0
スカトロ・ヴァギーナ中尉
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:41:40.63 ID:gCi/4jwF0
ID:xm+T2lIJ0はチョソかチュソの騙りだな
無理して日本人の真似しなくていいよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:06:49.77 ID:CxioCnH+0
EASYはロリババアか否か
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:08:13.62 ID:eNnqvfvG0
そもそも女だといつ確定した…?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:13:09.33 ID:un28ZNcC0
セラスより可愛い女キャラマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:19:43.53 ID:Da9lE+cx0
将門公は首から上のみの出演です
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:38:46.45 ID:ad15g8Tf0
胴体がしゃべった!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:47:03.00 ID:e3nJYfBJ0
「非業の死を遂げた」ってのは具体的にどんなケースなんだ
1乙、お前はもう用済みだ(AA略 みたいな感じ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:52:00.38 ID:+/cpU2FLO
こんな感じだな


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


………失礼、間違えた。こっちだ。



   ○  ご苦労>>425 もうお前に用はない
  く|へ
   〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄7  ヘ/
   /   ノ
   |
  /
  |
 /

427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:03:09.58 ID:e3nJYfBJ0
うーむ
言っといてなんだが、ジャンヌやそれに附帯するジルはともかく
キリストや土方さんはなんか違う気がするな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:05:09.58 ID:W+/QZz4o0
ラスプーチンが、大人しく黒王の配下のままでいるとは思えないのだが
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:07:45.81 ID:3jBKf/zx0
廃棄物になりそうな中華系は韓信だろうな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:09:18.80 ID:7XLS13xB0
>>427
土方さんってか新撰組の末路は割と悲惨じゃね?
信じた正義に裏切られっていうか

>>428
あの怪僧って何しでかした人物なんだっけ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:10:05.22 ID:7XLS13xB0
>>429
呂布とかどうなんだろう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:16:09.65 ID:a8wfjDtC0
漂流者側は一応探して集める係の十月機関がいるけど、怨み辛みで頭おかしくなっている廃棄物たちはどうやって集まったんだろうな
ジャンヌにジルドレ、アナスタシアにラスプーチンとかセットっぽいのはEASYが梅ときたら鶯よね的に合わせたのだろうか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:18:40.47 ID:dN84V+y4O
黒王のカリスマ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:28:26.87 ID:4+HRTQtwO
>>431
呂布なら陸奥九十九と戦ってるよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:28:44.20 ID:a8wfjDtC0
なるほど
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:34:08.02 ID:un28ZNcC0
十月機関が現在何人のドリフを集めてるかが気になるな
晴明は結構長い間こっちにいるみたいだしまさか今回のメンバーが初って事はないだろう
本部があるってことはそれなりに人員もいるんだろうし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:36:52.35 ID:7XLS13xB0
>>434
それ自称じゃないっすか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:42:31.19 ID:U/Y783Tf0
黒王がキリストならジャンヌ、ジルドレ、アナスタシア、ラスプーチンが従っている理由は自分たちの神だからわかるけど、
土方が従ってる理由は何だろうね。

あと、紫が集めてる漂流者が日本人や紀元前、ならず者なのはキリスト教を信仰していないのも基準なのかな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:43:50.54 ID:kPRo1URm0
つまり漂流者側にムジャヒディンが来るのか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:47:21.50 ID:m6PYJ2Ff0
アラブ系ドリフがいたら無国籍軍って感じが増して良いな
良いけど出すかな。オスマンから出すんか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:48:39.77 ID:eVvcO0wo0
黒王がクリスマス生まれは無いだろー
そんなバレバレをわざわざ隠さないだろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:50:46.48 ID:eVvcO0wo0
南米系来ないのかねぇ
ヨーロッパから持ってこられた病気で負けとか、廃棄物になるんじゃね?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:53:33.86 ID:GQ+D4WUS0
>>440
サラディンとかスレイマンか?
どっちもちゃんと往生してるからなぁ…
スレイマンは遠征中に死亡してることになってるから、
ドリフになれるのかなぁ…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:58:32.53 ID:un28ZNcC0
ビンラディン、フセイン、カダフィ大佐辺りは出したら怒られるのかな
出すとしたら十中八九エンズだけど
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:02:06.60 ID:H3kJpMet0
>>436
はるあきの部屋の狭さから見てそんなに大組織とは思えない>十月機関
フロなし四畳半に5、6人で集まってコツコツやってるというイメージ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:05:32.58 ID:gp4Vtmls0
>>443
サラディンは最後不遇でもなんでもないんじゃないの?
大往生だろ
ジャラールッディーンとかの方が良さそう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:09:15.45 ID:W+1uPTMW0
>>445
組織自体は小さくても何人かのドリフは既に集めてると思う
はるあきが武士に詳しかったり、アラムも漂流者の管理は十月機関の仕事だって言ってたし
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:10:12.27 ID:m6PYJ2Ff0
廃棄物はザッハークかジャムシードでも出すか
ドリフにゃ適当な理由つけてフェリドゥーン呼べばいい
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:12:58.68 ID:Gb1VPEt90
最終決戦でカメオっぽくいろんな人出たら楽しいな
ピグマリオの最後の神々みたいに
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:13:00.77 ID:e3nJYfBJ0
あの山口っていう軍人さんも漂流物みたいだけど
艦ごと生死不明ってあんの?沈没確認されてないってこと?
他の乗組員とかはどうしたんだろう
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:15:35.73 ID:k+9myhEf0
>>448
ザッハークとかジャムシードとか聞くとアルスラーン思い出すな
あの作品ごと漂流物になりそうだけど
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:41:13.49 ID:TtPOrOPF0
アフガンのマスードでいいよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:42:14.62 ID:tLre6T5g0
サウスパーク見てると好き放題に聖人・指導者を出しておちょくった上に殺してるから
実際は漫画で出してもそんなに問題ないんじゃないかな?

バカにしてる
モーゼ・ムハマンド・ブッダ・キリスト・歴代大統領・昭仁天皇・鳩山…
殺害
フセイン・ビンラディン・キリスト・トム・クルーズ…
レイプ
インディ・ジョーンズ
レイプ魔
スピルバーグ・ルーカス
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:46:02.02 ID:lG8taYYOO
○ダ○人の世界支配者一族以外はいいんだろうか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:47:14.96 ID:hDou5PArO
政治的指導者に対しての皮肉とかならわかるけどトム・クルーズに何の恨みがあるんだろうな。海外の番組詳しくないからわかんね。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:48:02.72 ID:JoFL0Ynf0
チェ・ゲバラも遺体ハッキリしてるしなあ…
後はモーツァルトぐらいしか浮かばんのだが
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:49:48.04 ID:m6PYJ2Ff0
ロバート・ジョンソンが悪魔に魂売った瞬間から参戦はあるんじゃね
セーメーが人生途中参戦みたいだし
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:50:20.08 ID:1POcc6rG0
>>456
モーツァルトこっちの世界で何するんだろう・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:50:53.71 ID:qpA9wxtV0
ここで黒王=天草 四郎 説を出してみる
火傷のあとっぽいのも見えるし
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:59:29.06 ID:nB4BBi8R0
トム・クルーズはサイエントロジーの信者だから叩かれてる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:08:18.01 ID:JoFL0Ynf0
>>458
そら、行進曲で味方の士気を高めたり、ハープシコードで敵の鼓膜を破ったり…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:12:23.07 ID:+arN5O7v0
黒王の正体がサイババだったら笑うけどなw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:13:33.40 ID:a+Ql2Dnq0
ハープシコードをブン回してゴブリン倒すアマデウスが見たい
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:15:48.02 ID:Vfh0uCtg0
コーエーテクモがガスト買収したらしいしそのうち漂流者無双をだな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:18:44.02 ID:lCIrQXR70
もう無双はいいよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:25:48.19 ID:jKpRe5eYO
そうだそうだ
どうせならドリフターズエクストリームビーチバレーとか
廃棄者パラダイスとかだな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:29:21.82 ID:DeTJ5GNg0
はるあきら主人公で「采配のゆくえ」作ったら・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:38:22.00 ID:Vfh0uCtg0
>466
廃棄物ビーチバレーにゃ素のビーチバレー能力高いくせに貧乳のせいで不人気な女子運動部みたいなのがいるんだな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:57:53.99 ID:DJckJLSY0
>>467
豊久が敬語でドS笑顔で断るのか…
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:59:33.79 ID:gNMQ8YRr0
廃棄物にアテルイじゃ弱いしなあ…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:22:52.36 ID:MjabeJVT0
23話扉絵のジャンヌが可愛すぎて生きてるのが辛くない。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:41:44.05 ID:Jt3JtJpT0
辻政信とかどうかな?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:48:26.39 ID:lCIrQXR70
何回目だよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:58:05.02 ID:55c4kGPI0
>>469
はるあきらのお腹に穴があきそうだな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 02:16:30.65 ID:42S9EdUzO
>>458
ハーメルンみたいな活躍なら行けるな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 02:41:52.40 ID:nfSrZLkK0
多聞さんみたいに空母ごと、があり得るなら、戦艦武蔵もありなのか…。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 04:42:47.45 ID:vEfHzznb0
基本畝傍だらうガぁ、カリブで行方不明のガレオン船でもイイゾォ
それはさておき、お前らさっさと新高山登って来いやァ1208
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 06:18:18.26 ID:6ZDr90d40
>475
くらえっ!ピアノミサイル!!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 07:18:00.61 ID:LJJvBwW80
ユニコーン四巻のグレイファントム見てドリフ二巻を思い出してしもうたw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 07:56:56.40 ID:hF7HSSfP0
>>479
あれか、一体どういう経緯であんなとこにペガサス級が落ちてて
しかも回収も解体もされずに放置されてんだろうな
回り一面の田んぼや山の形からしてベトナムや中国当たりっぽかったけど・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 08:23:59.59 ID:z+tilnnv0
>>480
何か裏設定は確実にあるだろうから
資料集なりコメンタリーでその辺の経緯教えて欲しいな

しかしグレイファントムってホワイトベースの系統じゃ良いとこ無しだな
アルビオンやアーガマに比べてどこで差が付いたのか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 08:42:22.46 ID:dn1dbWZu0
しかし、進撃が実写化とはなぁ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 09:12:21.88 ID:7YAIK1UG0
>482
うあまじかよw
1巻出た頃、知人にどんな漫画か聞かれたので
「でっかい全裸のおっさんが襲ってきて齧られるんで、白兵戦で戦う話」
と説明した。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 09:13:39.00 ID:WztrIcAbO
中島監督…期待していいのだろうか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 09:43:52.81 ID:tItN4so90
>>481
でも、出ただけマシ。
同じOVAでも0083系は他シリーズでも結構顔出しさせてもらってたけど、
0080系は出張顔だしは初めてじゃなかったかな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 10:10:19.95 ID:dG8V5PA8P
アルビオンも露出が多かっただけで決して大活躍したって訳じゃないしな
TVシリーズ通しての主役だった木馬、アーガマ、ネェルアーガマに比べると
尺が限られるOVA&映画の艦船はどうしても脇役に追いやられてしまう
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 10:14:19.36 ID:wzsd75ZyP
アルビオンって失敗しかしてないいわくつきの船のような気がします
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 10:15:48.31 ID:0CtieCJ+0
背景で爆発してる艦船よりいいじゃないか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 10:22:21.76 ID:dn1dbWZu0
まぁ、成功するかどうかを冷静に考えると
このスレが今日中に「トゥラ トゥラ トゥラ――!!」で埋まるよりもあり得ないかなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 12:32:18.52 ID:aSy6S/PgO
トラトラトラ!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 12:40:20.90 ID:ITjDsHF10
ガルビオンだと!と立ち上がった俺ガイル
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 13:22:18.06 ID:55c4kGPI0
全裸のおっさんを実写化とか誰得なんだろう
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 13:29:14.72 ID:iRJuwAh00
らんまの実写化よりは成功するんじゃなイカ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 13:56:07.70 ID:CVCvDlUQ0
巨人が江頭と温水なら
見に行くわ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 14:01:40.76 ID:qcv4KzHTO
あの巨人達は歌姫さらって歌に感動とかしないの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:07:56.55 ID:0NTJrEz8O
>>472
> 辻政信とかどうかな?
志望確認されてないの?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:14:08.20 ID:z+tilnnv0
>>496
認定はされたが最期がよく分かってない
虎に喰われただのゲリラに捕まって処刑されただの地雷踏んで爆死しただの
いずれにせよ壮絶だがw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:31:38.08 ID:OPBOXTkyO
読み返してて思ったんだがこの作者、日本人に偏見持ってないか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:33:20.35 ID:eiFv2dBX0
モチロンソウヨ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:39:20.45 ID:gNMQ8YRr0
アルヨー アルヨー
ミナ ヘンケンノ カタマリネー
トヨトヨ ザンネンナコーアルヨー
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:42:04.76 ID:lCIrQXR70
モウスグNINJA出テクルアルヨ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:42:26.66 ID:OIoBLMaFP
ヘンケンが何だって???

アーガマよりもアルビオンよりもリーンホースJrよりもソレイユが大好きです
むしろよしなに
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 16:01:04.78 ID:qusi2wDxO
よいのです
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:06:17.15 ID:sFFl5dGu0
ローマ被りになるが、東ローマ帝国のベリサリウス将軍も捨て難い。
異なる民族、兵種を率いて、ペルシア、アフリカ、スペイン、イタリアと転戦し、その多くで勝つ。
確か晩年はその力を皇帝に恐れられて失脚して、乞食になったとかの説もあり、ドリフむきだな

誰が呼んだか、大スキピオの再来とか


505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:10:02.21 ID:nEGs4nLXO
>>502
ラー・チャターは貰った
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:11:59.66 ID:zlQv2l2QP
>>505
ラー・カイラムの、楯になって……
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:13:30.57 ID:qcv4KzHTO
>501
ナンデ?ニンジャナンデ!?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:13:37.28 ID:jKpRe5eYO
じゃあラー・カイラム級戦艦ジャンヌ・ダルクは貰っていくわ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:14:28.49 ID:FWdy/fMi0
最強艦はグラン・ガランでFA
スーパーロボット大戦やればわかる
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:22:00.73 ID:nEGs4nLXO
>>509
スパロボ基準ならマクロスかアイアン・ギアーを推す。理由・ぶん殴れるから
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:41:38.20 ID:2f4nOket0
三巻いつだよ!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:48:12.13 ID:55c4kGPI0
早くて来年
3巻の表紙は与一だろうに、なにこの焦らし
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:01:14.85 ID:A5NmLTJy0
内柴くんがエンズ入りの予感
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:07:52.47 ID:JL3mpx2b0
>>512
どんなポーズか予想する?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:12:09.48 ID:uTwQUMNy0
そういう すぐ時事ネタを出すのは萎えるな

にしても山上たつひこ「JUDOしてっ!」という漫画は良かったな
男女まじえての柔道部活動の際
「せんせー 寝技からそのままSEXになだれ込んだからどうしますか」
「じゃあ 男子部員は練習の際にはキンタマはずすように」
「できるかッ!!「せんせー冗談きついです:」
「わしゃ できるぞ」

とかj受動部が暴力団に柔道を教えて

「女を襲うに良い技あわりますかのぅ」
「レイプに向いているかどうかはしりません これこれこういう寝技をかければ相手は身動きできなくなります:
(実演してみ)
「へっへっへ これでアンタが女ならレイプされているところだな」

こーゆーネタが少年誌でやれたのだから おおらかな時代だ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:24:16.93 ID:I87805ex0
スペイン無敵歓待という技をつかう
柔道家がいたなぁ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:34:08.33 ID:2f4nOket0
来年かー
与一のポーズは弓を斜め下に構え顔は信長と同じ向き体は右向きと予想
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:35:14.60 ID:cTiVRyyl0
最悪再来年、年明けの可能性もある…?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 19:41:10.38 ID:N4Q7TKP/0
>>514
とりあえず帯にかからないぎりぎりの位置で
袴の隙間からちらりと見える肌色は間違いない
ココ素肌見エテマスヨーをやらないなんて絶対にない

>>517
満面の笑みで俺らの股間狙い撃ちですね、わかります
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 20:50:28.85 ID:yAI4TJpSO
>>459
美少年じゃないから却下
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:08:06.44 ID:OIoBLMaFP
フルアーマー ヒャクシキ   カイ
美少年で名探偵でドエスage
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:10:24.03 ID:O5hl5q600
>>511
お前が結婚したら出るよ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:12:49.72 ID:CwJe9cjr0
来年の大河の主人公って廃棄になりそうな死に方してるけど軍略も武力無いからどうしょもないな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:20:12.66 ID:B26e9VjB0
忍者ってあれだろ?
日々モテトークを磨きあげて尻に挿しこむ棒がメインウェポンの戦闘集団・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:24:39.11 ID:B26e9VjB0
何時間も前から更新してなくて恥ずかしい思いしてしまった

3巻の表紙は与一になるんだろうけど意表をついてジャンヌ+ジルドレとかきませんかね
なんかあれ以降登場しなくなったら可哀想だし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:38:23.86 ID:55c4kGPI0
そんなんされたら与一がますます不憫美人なってしまうだろ
ジャンヌはアワーズ表紙に2回なってるのに、与一はまだ1回だし
カラーで一番かわいそうなのは何故か黒塗りなアナルさんですけどね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:44:42.30 ID:1OkV7OFL0
不憫美人って素敵だねー
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:50:24.01 ID:rZQJk/hj0
おっぱいがないほうがかわいそうだと思います!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:52:22.50 ID:O5hl5q600
割と真面目に、ヒラコーは巨乳キャラより、貧乳キャラのが可愛いと思う。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:14:59.32 ID:a+Ql2Dnq0
>>529
婦警が「お前の血なんか1滴たりとも飲んでやらない」って
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:15:25.88 ID:gNMQ8YRr0
娘が言っていた
「与一さんよりジャンヌの方が胸ない…」
ちうがくせいに言われるようじゃなあ…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:19:30.40 ID:A5NmLTJy0
大きいと挟んだり出来るから良いです

何を?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:20:09.57 ID:OIoBLMaFP
うまい棒(たこやき味)
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:23:06.75 ID:lCIrQXR70
うまい棒よりすこしは固いです
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:29:22.12 ID:rZQJk/hj0
うまい棒じゃなくてポークビッツじゃねーの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:33:19.14 ID:jKpRe5eYO
否、断じて否

小枝(チョコ)である
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:35:17.94 ID:Eocm3QtN0
まー、そのー、しかし、なんですなあ。
パラダイスっちゅうのはどこにでもありますなあ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:57:45.69 ID:aSy6S/PgO
ようこそここへ
遊ぼうよパラダイス
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:02:57.19 ID:sEgXMDBH0
夢の
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:04:56.97 ID:lCIrQXR70
「パラライズGO!GO!」ってネタがファミ通お習字にあった。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:06:26.62 ID:J6+ZGg4h0
>515
清々しいほどの時事ネタですね。
 って、つっこんで欲しかったのか?
準強姦容疑で逮捕された元金メダリスト…
冗談キツいぜ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:06:59.57 ID:OIoBLMaFP
パラダイス→パラライズときて今まさにブラクラを観てた俺は
それを発言するべきなのだろうか…
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:07:17.93 ID:GPHmOyy30
>>539
島にゴキネズラ出現
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:12:54.57 ID:qusi2wDxO
>>542
うちのPCまで巻き込まれたじゃないですかー!やだー!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:45:14.99 ID:B26e9VjB0
>>542
そうきたらパラダイムと続けたくなる俺はドミュナス
漫画版のベック怖すぎだろあれ・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:48:12.03 ID:f+W2l5xr0
>>491
変形スーパーカーと残念作画は
お引き取り下さい。
・・・当時売れっ子の漫画家にキャラデザしてもらっといて
あの出来&打ち切りはねーよなぁ・・・
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:49:29.32 ID:Eocm3QtN0
>>538
ようこそ〜ここへ〜♪
クッククック♪
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:50:16.54 ID:gnss5xOk0
ようこそここへ…クッククック…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:55:29.09 ID:Eocm3QtN0
私は青い鳥といったが・・・それが幸せを意味するとは言っていない・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:58:06.40 ID:Jt3JtJpT0
怖いかクソッタレ!
当然だぜ、元グリーンベレーの俺に敵うものか!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:58:33.55 ID:P/UsJVFW0
>>541
『準』強姦ってどこまでを示すんだろうか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:01:04.90 ID:1OkV7OFL0
どこまでというより合意か否かじゃないっけ
合意で強姦で訴えるというのも変な話だが
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:01:24.54 ID:dN9E5Ai00
>>551
マジレスすると英検準1級とかの「準」とは違う。
量刑は確か強姦罪と同じだから。相手の意識混濁に乗じたり、複数で犯行に及ぶと
準強姦罪。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:04:04.42 ID:iMP4AH+E0
そうなのか
二種強姦とか何か違う名前にすりゃいいのにな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:07:30.50 ID:lud3aPE30
>>552
いや合意が無いから強姦なわけで。

暴力や脅迫で抵抗を抑えてからコトに及ぶのが強姦で、
薬や酒で朦朧としてる時や病気や精神障害・知的障害等のため
正常な判断能力がなく抵抗ができないのをいいことにコトに及ぶのが準強姦。

程度問題じゃなしに、ヤリ方の違い。刑の重さも同じ。

あと13歳未満だとわかってた場合は
合意云々関係なしにヤッただけで強姦成立。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:09:34.15 ID:dN9E5Ai00
>>554
あー、それ、俺も同感だわ。法律用語の悪い点の典型だねw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:10:01.02 ID:lud3aPE30
>>553
集団の場合は集団(準)強姦罪。
強姦罪とは別で、罪もより重い。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:13:14.88 ID:77NzI4RbP
こうして今日もまた明日使えそうもないムダ知識が増えていくのであった…


よくわからないけど神刻合体ゴーカンダーとか誰かやらかさないかしら
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:14:00.09 ID:NDx2kxiV0
ヒラコ―スレはムダ知識の宝石箱や!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:16:46.29 ID:OkvxEGm00
フフフ…ヒラコースレは漫画板脱線四天王の中でも最強…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:17:32.56 ID:otzjvSKB0
>>515
高校の頃女子部員と寝技の練習はしたがキンタマは外してないよ
ちなみにうちの高校、男子部員は練習中は蒸れるのを防ぐ為、パンツは脱いでズボンのみ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:18:07.48 ID:p82a5l9S0
脱線じゃない

平常運行なんだ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:21:07.27 ID:mp9yi21y0
強姦だ〜布団ん中で〜
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:22:06.93 ID:lud3aPE30
てか、柔道やら剣道やらの道着の下はノーパンなのが基本でしょ。
部活レベルではどうだか知らないけど。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:22:24.34 ID:UMf+cZKI0
>>558
レ研みたいになるぞw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:27:38.42 ID:PC0dqsjV0
ティータイムだー
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:28:36.97 ID:MVoaJOIc0
>>564
何かの弾みで袴とかズリ落ちたらどうすんだろと、他人事ながら心配になる。
いや、きっちり帯とか締めてるだろうけどさ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:30:21.07 ID:lud3aPE30
レイプ漫画といえば、
「なんでも料理で解決」等のお悩み相談系漫画の中で
「なんでもレイプで解決」のレイプマンは斬新だった。

レイプが目的ではなく手段であり、
構成としては人情漫画のカテゴリーに入るという。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:33:09.48 ID:lud3aPE30
>>567
道着の着方がなってないやつほど弱いという法則があったりする。
強い人はそのへんもしっかりしてるし、当然下着もはかない。
逆に言うと、そのへんがいいかげんな人は強くなれないというか。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:35:21.43 ID:73HJMZR70
>>564
柔道は知らんが剣道は下着付けないな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:41:29.36 ID:uX5XSzEW0
なるほど
まさに衆道一直線というわけですな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:54:18.97 ID:jOmc5D6B0
>>568
なんでレイプすると各種の悩みや問題が解決すんのか
今でもわからんなw
「まずい!太平洋だっ!」「ヨコハチ無限!」「やっぱり処女はいい・・・」
とかのネタしか憶えてねぇw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:55:12.51 ID:P0JCOAJsO
>>571
【審議拒否】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>571 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:56:23.31 ID:lud3aPE30
そういえばレイプマンの本職って女子校の教師だったな。

柔道を始めたはいいが、下着を着ないことにどうしても抵抗があり
なかなか強くなれない女子柔道部員をレイプして
性に目覚めさせることによって人目を気にせず戦えるようになり…

いや女子はむしろ着ないと反則なんだけども
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:59:16.42 ID:qAsXW1UB0
そして、>>571の元に

EASY「おいで 棄てられし君」
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:01:38.33 ID:mOIcdlLQ0
あれ? ここドリフターズスレじゃないの?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:07:03.51 ID:dN9E5Ai00
なんか、戦国大名ってやたら衆道言われてるけど、
細川忠興が女房に刀つきつけて「キリスト教とかやめろ!」って迫ってたのに、
人質になることを避けて自害したと聞いてキリスト教で葬式出したみたいな、
現代人にも通じる話はもっとないのかな?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:12:44.41 ID:mOIcdlLQ0
前田利家(だったと思う)が親友とは戦えないとか言って戦線離脱した話とか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:13:00.08 ID:fsslgqet0
♪おーれのレイプは手際がいー
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:31:05.62 ID:MVoaJOIc0
まあ調べれば、根っこで現代人にも通じる話は沢山あるよ。
情勢が全く違うから行動原理は変わってくるけれども、基本的には同じ人間だもの。
ガイキチ扱いされてる人が多いけど、そういう人でも1つや2つくらいは、
今にも通じる人情話が残ってる。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:35:25.75 ID:qAsXW1UB0
豊久の叔父さんが旅に馴れない奥さんを案じる手紙とか夢に出てきたとか同じ内容でいいから手紙くれとかほっこりする話もたくさんある
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:42:12.80 ID:dN9E5Ai00
>>581
いいなあ、そういう話。
のぶのぶの「あなたの旦那有能だけど、浮気しないよう俺からも言っとくから
これからも俺の忠臣を支えてあげてください」っていう手紙とかほっこりするよなー。

だからといって某大河ドラマ的解釈はお断りだがw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 03:06:20.18 ID:aKsw2Q2IO
>>582
その奥さんはなんか別格だがなw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 03:17:41.06 ID:mOIcdlLQ0
作中に出てくる人物は「死に関する記述が曖昧」な人物だけなのかな?
信長死体見つかってないし
那須与一は生年月日没年不明だし
ジャンヌ・ダルクも火あぶりの後に「私がジャンヌだよー」って言ってた人がいたし
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 05:05:54.28 ID:LnQ8Atoy0
>>570
女子も・・かね?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 05:13:30.99 ID:y1sIdKodO
シエなんて無かった
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 05:32:15.48 ID:otzjvSKB0
>>567
ずり落ちた経験は無いが股の縫製してる部分が破れてタマが露出した経験なら有る
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 07:16:58.75 ID:nM2fOpiN0
>>585
オナゴはちゃんと履いておる。期待するだけムダだ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 07:33:21.29 ID:tsD93xa60
>>588
昔、わかぎえふのエッセイだったか
中学生ぐらいの頃、母親だか祖母だかに着付けしてもらった時に
何故かパンツを脱ぐように強要されたという話があったなw
元々、和装はパンツなんぞ履かないのが基本だったから
年寄りなら頑なにその流儀を守っているかも知れんw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 07:54:45.42 ID:kpZZ5lQn0
>>589
おなごの着物には、着物用下着がある
さるまたみたいな奴で、屈むと股間がパカッと開く仕様だ
何故知ってるかは聞くな…
ちなみに昔は、腰巻っつー下半身巻きスカートみたいなのがおなご用下着だ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 08:17:33.37 ID:MVoaJOIc0
大正時代に高い建物で火事があって、非難の為に飛び降りるのを躊躇った和装女性が亡くなって、
それから洋式パンツを和装でも穿くのが広まったんじゃ無いっけ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 08:20:12.98 ID:wToCTLlj0
デパートの話だったな、それ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 08:26:03.39 ID:NDx2kxiV0
>>591
白木屋火事ね

ロープとか使って降りようとした和装の従業員が着物がめくれるのを恐れて
片方の手で裾を抑えようとして転落死したと言われた

しかし事実は従業員はほとんど助かっていて、
逃げ遅れた人はそんなことに構ってる間も無く逃げ道が無くなって
紐無しバンジーすることになったらしい

でもこの事件がきっかけの一つになって女性の洋装化キャンペーンが起こって
以降数年で少なくとも都市部で働く女性は(下着も含めて)一気に洋装化したらしい
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 08:30:22.73 ID:NDx2kxiV0
つまり和装でも下着付けるのが流行ったというより、
白木屋→洋装化キャンペーン→洋装が基本に→和装でも下着
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 09:08:52.47 ID:q+D8MKYU0
ヒラコーもスカイリム買ったのか
エロMOD出揃ってからのほうがいいのに
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 09:17:09.07 ID:p82a5l9S0
そして休載へ――――
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:00:29.26 ID:MRG/IVGm0
ヒラコーって、ゲームで休載するタイプなのか?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:04:21.42 ID:nLbm2vGl0
ゲーム、漫画、テレビ、ツイッター、パチンコなどなどの総和で休載に至るタイプでしょう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:05:38.94 ID:p82a5l9S0
あと熱海な
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:06:34.12 ID:R05vs1we0
先物取引とかFXで休載にならない事を祈る
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:45:38.89 ID:yRrA71J1O
その場合廃棄物になって樹海彷徨うんじゃね?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 11:05:24.07 ID:EtDT74Q4O
>>577
精神年齢三歳様の感覚は現代人でも追いついてないでしょ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 12:12:12.21 ID:6dcaHv710
>>600
ゴールドマンサックスはフラッシュオーダー制度を使って他社より0.03秒早く株情報を取得
→高性能スパコンを用いて0.004秒で取引→その時間差で1日平均20〜30億円稼いでたとか聞いて
そりゃ首括るか夜の埠頭に沈められる覚悟でやる奴が後を絶たないんだなと思った
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 12:22:20.34 ID:ZAE93OYlO
ラピュタの実況で休載
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 12:31:02.98 ID:S52BkyKcO
>>584
那須与一自体が実在不明
ちなみに弁慶は弁慶と言う人は家来に居たが、何をしたどんな人か不明
与一と弁慶は三國志の名前だけ残って三國志演義で良いように使われた人と一緒
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:11:02.02 ID:iy22xY8y0
おまえらのそーいう妄想がアレで
チョビ髭がアホ面で登場した上に故人なのに
ようやるわ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:17:45.69 ID:mOIcdlLQ0
>>605
マジかよ・・・ それ聞いたら扇射抜いた話とか立ち往生とかすごく嘘くさく感じてきた・・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:29:00.78 ID:77NzI4RbP
弁慶が使ってたとされる棍棒だかが普通に電柱だったしな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:29:03.62 ID:c8R+nkeIQ
>>595
Twitter見る限り箱じゃね?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:57:04.88 ID:qTaBW49R0
扇の話は平家物語だし話半分として
那須家はちゃんと存在してるんだし与一自体はいたんじゃないの?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:58:23.78 ID:+KoPsboO0
昔の奴らが架空の武将作って俺らを釣ってんじゃねーの
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 14:16:17.10 ID:2hfXjrxt0
チョビ髭……いったい何ラーなんだ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 14:27:37.90 ID:mOIcdlLQ0
>>610
いたけど美化してる感じかな?
俺としては与一が扇射抜いたあとに敵方の武将が「お前すげぇなの舞」踊ってる時に義経が「与一、あいつ射抜いて〜」っつって与一が射抜いたっていう話が好きだったから
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 15:02:44.74 ID:OQT5cgCwP
矢で射抜くというとどうしても伝染るんです。で定礎の話をすると射抜かれるの思い出す
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 15:54:04.89 ID:LnQ8Atoy0
パパ久ってなんの病で死んだの?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 15:57:06.84 ID:uOEBWyzLO
ホームシック
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:35:54.28 ID:lud3aPE30
秀吉と講和して
首が狩れなくなったことによる禁断症状で狂死

マジレスすると詳しくは不明。
暗殺(毒殺)説すらある。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:37:29.15 ID:2jiwSgXp0
義経も実際は出っ歯の小汚い身なりだったらしいしな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:41:50.85 ID:UAUYbKiO0
パパ久はお酒大好き薩摩隼人の中でもとりわけ飲む人だったらしく、義久がパパ久の嫁のパパ(=豊爺)にあてた手紙に
「うちの弟が酒ばっか飲んでてスミマセンw こ、今度よく言って聞かせます」
と、取れんこともない内容のものがあるそうだ。
そのことから死因は推して知るべし
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:50:27.02 ID:N4bV4cH+0
酔っ払って道端で寝て凍死して相方を泣かせたのか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 18:34:30.63 ID:yQffk2SU0
>>614
射抜かれる時の音(とっす)と父の「あれ程言ってはならぬと…」のセリフ好きだ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 18:40:19.78 ID:9ohGamaFO
>>613
俺あの話可哀想で嫌いなんだよなw
よっぽど、何あの踊り舐めてんの?的な踊りでムカついたんだろうか?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 18:48:00.11 ID:MVoaJOIc0
アレは残酷とか可哀相云々よりも、「ちょw何でw」という感想が初めに来る。

いやまあ、敵兵なんだから減らすに越したこたないだろうし。
「戦って言うのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ」と言いたかったのかもしれんが、
あんたらだって余興に乗って扇射たじゃん、っていう。
「仲良く余興ごっこが出来ると思ったか?かかったなアホが!」ってこと?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 18:58:45.60 ID:eBdlzGZ30
義経ってキレやすかったんだろうか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:10:59.47 ID:qAsXW1UB0
のぶのぶも短気だけど義経のがヤバイ感じがする
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:28:15.00 ID:qTaBW49R0
あくまで平家主役の物語だから実は義経は良くは書かれてないのよね
不細工設定だし、八艘飛びのところも勇敢な武者から逃げてるという話だからな
だから性格も悪そうになっている
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:29:51.14 ID:4rd57KTw0
源氏側の視点だとそれなりに男前って書かれてたような
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:37:24.78 ID:eBdlzGZ30
源氏側は良い顔を立てようとかそんな思惑があったんだろうね
印象操作というか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:37:29.46 ID:djVvZm8GO
ひょうふっと
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:48:36.38 ID:EAzP3DKO0
平家物語って俺が子供の頃はみんなよく読んでたけど
今は三国志とか戦国ものとかに押され気味だな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:52:19.81 ID:PSnO5eei0
義経は二人いたって説もあるよ
頼朝の弟の「義経」と武勲と立てた「義経」って武士と二人いたのが
同じ名前だったせいで後々ごっちゃにされたっていう
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:54:35.09 ID:lD7mns1/P
平家物語、忠臣蔵、太平記、このあたりは消え気味だねえ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:55:19.98 ID:bQnJ9rom0
>>617
でもどの陣営も殺す利点が無いんだっけか?

やっぱ病死説が一番ベターなんでないの?死ぬ直前に病気で弱ってたらしいし
ヒラコーがどれ採用するかは知らんが
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:55:28.88 ID:NDx2kxiV0
>>590
足軽が穿いてた袴というかズボンみたいな奴も
お尻の所は縫い合わせずに布が重なっている構造になっていて
足を閉じ気味にかがみこむと、ぱっくり割れるようになっていた
何のためにそうなってるかは言わなくてもいいだろう
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:56:45.56 ID:NDx2kxiV0
>>632
吉川太平記とそれが原作だった大河太平記は面白かったなあ
兄さんピンチです!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:57:41.22 ID:57Nqt0yY0
昔は、忠臣蔵とかのファーストコンタクトはドリフコントだったりしたもんだがな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:00:35.22 ID:cgpNeij80
>>631
本物の義経は五条大橋で辻斬りしまくっていて、退治しに来た弁慶と相打ちになったって奴か
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:01:07.90 ID:a6ZHQtFG0
>>630>>632
つまり無双シリーズに加われば良いのか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:03:30.44 ID:ZAE93OYlO
五条霊戦記乙

ドリフの忠臣蔵コントなどで有名なあの曲が、本当に大河ドラマのテーマ曲だと知ったのはわりと最近
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:10:29.81 ID:lD7mns1/P
>>590 >>634
なるほど夜の騎兵が着衣のまま気持ちよくパカらってるわけか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:11:10.43 ID:kEt6ewzb0
山本義経さんのとこっすね。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:15:59.65 ID:MRG/IVGm0
>>629
今だとスカートめくりの擬音に使えそうだ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:17:25.29 ID:SgqbZ4Jhi
義経は当時の戦のタブーを犯しまくったんだよね
まず名乗る→いや奇襲でしょ
船漕ぐ人とか非戦闘員は狙わない→いやいやまず足から潰そうぜ
みたいな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:44:28.91 ID:3xt6rDOn0
源義親に限って言えば5人全員出して替玉戦隊オゴレンジャイとでも叫ばしてください。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:39:38.14 ID:77NzI4RbP
ふっは ふっほ ひょうふっ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:42:12.09 ID:R5ZFq2J60
義経って肖像画見ても痩せてた頃のナイナイ岡村じゃんw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:54:28.21 ID:nLbm2vGl0
戦国男子にもスカートめくりに相当するものって何かあったのかな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:58:16.15 ID:otzjvSKB0
>>637
当時の京都は五条大橋無かったんでは?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:59:22.44 ID:otzjvSKB0
>>647
よいではないか、よいではないか
あれー、お殿様、お止めください(クルクル
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:00:57.82 ID:kbmYosUA0
その回転の力をもって敵を打倒する武術
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:08:58.02 ID:NDx2kxiV0
螺旋の力だと・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:11:13.70 ID:BcC4yBsJ0
CM多いな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:12:21.19 ID:P0n1+gwG0
とりあえずラピュタ見ろよ・・・
平野の御大も間違いなく見てるぞ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:13:03.98 ID:MVoaJOIc0
見てるよ。実況とヒラコーtwitterと放送見るのでテンヤワンヤさ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:19:52.65 ID:lud3aPE30
>>647
↓「衣かずき」をめくって顔を見る、とか?
ttp://tohoku-heso.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/01/dscf0896.jpg
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:23:04.12 ID:ZPxgGNm00
やっとジジイ組が見れたかと思ったら片方はぐれてんのかい… 続き読みたいよ先生…
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:30:28.74 ID:nJKhj3RF0
>>645
レガート・ブルーサマーズを飼ってたデブが殺られた時みたい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:31:18.63 ID:XsYXDLfE0
ラピュタおもしろーい。
もう四半世紀前の作品なんだよなぁ・・・カリ城なんか30年以上前。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:36:43.99 ID:otzjvSKB0
ワンピース読みながらラピュタ見てたらルフィが僕は海賊になんかならないよとか言ってるように聞こえた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:38:39.15 ID:TLYpmmjb0
おまいら、ラピュタ見てるだろ?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:41:50.55 ID:57Nqt0yY0
ニコでgdgd妖精s見てるよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:42:01.92 ID:P0n1+gwG0
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:42:15.00 ID:kpZZ5lQn0
アリエッティ観てるよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:46:54.97 ID:1urbNEIS0
>>655
黄金の日日でそれやった足軽がのぶのぶ(高橋幸治)に首撥ね飛ばされてたぞ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:47:51.33 ID:PC0dqsjV0
うーむ、ヒラコーがムスカを理想像にするのもさもありなんだ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:12:00.20 ID:qAsXW1UB0
スレ間違えたかと混乱したw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:12:30.46 ID:C7M4x7Y30
実況鯖が落ちたか…

「人ゴミ」前なのに残念
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:18:23.98 ID:CEX4d5gV0
あの「ゴースト」、放送するのかよ・・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:19:20.62 ID:+BbXJTgt0
ライチャス・ブラザーズの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:24:23.98 ID:6+CUPZcoO
メガメガ〜
と言ったら島本和彦の「メガメガミーナ」だよな?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:25:09.79 ID:otzjvSKB0
いかん、落ちるムスカが見つけられなかった
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:29:54.70 ID:MVoaJOIc0
ムスカいつも探すんだけど分からないで終わる。

ブレードランナーいつも字幕で見てたから、
パンツマンの中の人だと知ったのはつい最近。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:30:53.82 ID:P0n1+gwG0
見事に落ちたね
ニコニコも落ちたのかねぇ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:32:53.62 ID:x7L7MnP70
やっぱりラピュタは面白いなと再確認

でも個人的にジブリで一番好きなのは紅の豚
ありえないが続編があれば確実に何度も見に行く
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:33:10.09 ID:1urbNEIS0
ゴミの前に落ちるとは

おかみさん、鷲尾真知子かよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:35:07.24 ID:C7M4x7Y30
>>673
ニコニコ実況は人数制限かけたけど落ちた
ニコニコ生放送はコメント制限して何とか耐えた
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:39:42.17 ID:nLbm2vGl0
>>655
みんな何割増しかいい女に見えるな・・・
はっきり見えないというのは味わい深いものだのう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:49:45.83 ID:otzjvSKB0
>>677
中東行けば沢山いるよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:53:06.45 ID:lud3aPE30
>>664
史実なんだよな、それ。

やはり隠されると見たくものよのう。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:28:40.13 ID:RN78mrZp0
平安時代は隙間からたまたま見えたとかで恋に落ちてたしな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:39:24.29 ID:9jYJYkp7P
なにそれ凄いオとしダマ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 01:12:58.33 ID:Ekvmm7m40
>>679
フロイスが見てドン引きしたんだっけ

旅はする前が一番楽しく、
犬は鳴き声だけが一番怖く、
女は後ろ姿が一番美しいものでありんす。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 01:15:33.32 ID:9jYJYkp7P
そして俺はマン汁が一番怖い
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 01:34:01.92 ID:MJhBSjEz0
ラスプーチンはワールドヒーローズみたいに秘密の花園をしかけてくれ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 04:11:27.12 ID:G96eFF+/0
>>671-672
171 仕様書無しさん [sage] 2011/12/10(土) 00:30:51.23 ID: Be:
【ムスカを探せ!!!】
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkuepBQw.jpg
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 04:20:22.04 ID:Iv22lpVOi
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 06:59:48.63 ID:OSl2q43TO
『バルス』がビヨンセ越え!毎秒14594ツイートの世界記録達成|| ^^ |秒刊SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/archives/4040821.html

サイバ−テロかよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 07:02:27.66 ID:pP/jQEfZ0
>>648
今の五条大橋の場所には五条大橋が無かっただけでは?
多分松原か万寿寺くらいの位置
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 07:03:01.64 ID:zoCWnZgO0
普通に鯖落としにきてるからな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 07:26:23.00 ID:mrB5by7i0
呼びかけた訳でも無くそうなったんだから
みんなバルスって書くのがラピュタ実況の嗜みって共通認識を持ってた訳だ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:22:09.64 ID:6aT9iT8EO
やはりこの頃の駿は凄いな。ディテール棄てたポニョより全然面白い
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:26:42.82 ID:iuj8Uju70
普通に上手い声優さん起用してて、ストーリーの良さもあって安心して
観てられる

最近の製作発表時の『あの大物芸能人が宮崎映画に声優として参加!』
ってニュースがウザい

693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:32:29.32 ID:CCTclsG/O
俳優タレント使うのはいいと思うけど演技下手な奴を起用するのは……。トトロと紅の豚が俺の至高。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:35:45.98 ID:QtvISpzX0
金と宣伝としがらみには勝てないのよ  成功すれば成功するほどついてまわる
逆に押井作品のように「なんで?」と話題以前に首をかしげられる場合もあるのだが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 09:25:36.40 ID:OZ96Vb4a0
パヤオは同じ声優を使いたがる傾向があるからなぁ
ダイス→ジョドー→ミト爺→将軍
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:11:59.41 ID:N3NbW+Qw0
>>692

俳優でも魚屋でも麻原でも、キャラのイメージに合った人間起用するなら誰でもいいんだが、

>最近の製作発表時の『あの大物芸能人が宮崎映画に声優として参加!』

これでワイドショーに宣伝してもらおうって意図見え見えで萎えるんだよな。
嘘でもいいからもうちょっと自然に見える起用の仕方もあるだろうに。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:17:09.74 ID:9Hx4PQKn0
ストレンジアの長瀬智也は普通にうまかったから、そういう意外な起用は大歓迎だ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:20:15.92 ID:RN78mrZp0
木村拓哉もそんなに酷くなかったと思うけどな
もっと適役の人はいるだろとも思ったけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:20:31.27 ID:20s9nHJvO
>>693
豚は良かった
俺はアレでシャンソンにハマったぜ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:28:26.24 ID:i4Y/VjgN0
加藤登紀子にぜひアサシネの徹子さんをやって欲しいんだ…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:31:25.42 ID:QtvISpzX0
ハウルはフランス語吹き替えが良かったな
英語版はいまいちだったが
もちろんわかるわけではないのだけれど
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:44:30.03 ID:lN1s6dH70
今月のアワーズに外伝のまとめがついてくるって本当かよ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:03:57.55 ID:RN78mrZp0
12月29日発売の2月号アワーズについてくる
今年は早めに実家に帰ろうかなと思ってたんだが、帰ると地元の本屋にアワーズがないから買えないという素敵な微妙さ
フデタニンめっ!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:18:33.57 ID:j2jo4ijqP
まるで人が分別されたゴミのようだ!!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:26:21.06 ID:zfJeSjN60
萌えるゴミと萌えないゴミの区別ができます!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:54:51.51 ID:E8FBbBCH0
>>485
コンペイの核で参加していたグレイファントムが軒並み沈んだっー設定があったようなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:20:12.97 ID:29LnNeHJO
「このマンガがすごい2012」でドリフターズがランキングに入ってない!
とご立腹な方がちらほら見受けられるんだが、
これは前年10月1日から発行年9月30日に単行本が発刊されたタイトルが選考対象なので
ドリフに関してはそもそも対象外だ

来年の注目株としてちょこっと取り上げられているようだけど、時期的にどうかな?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:31:13.28 ID:k5hQHuHw0
あまり注目されなくていいんじゃね
ヒラコーってのは名が売れちゃいけねえ
名が売れればそれだけ警戒されやすくなる‥‥‥‥
ひっそりと誰にも目立たず仕事をやりとげるのが一流のヒラコーってもんだ‥‥‥!!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:41:17.01 ID:KmIS6QPg0
なにそのアサシン
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:42:42.92 ID:j2jo4ijqP
ところでFate/zeroのEDのアサシンのとこが好き
だって(あの中では比較的)普通の中東のオッサンだもん
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:47:01.28 ID:Yz46g+Ox0
このマンとかこのラノとか、正直言ってどうでもいい。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:47:28.20 ID:9Hx4PQKn0
>>708
ステルスメジャー・・・
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:48:09.57 ID:29LnNeHJO
>>708
まぁ自分もこの手のランク付けは選者の好みの偏りがデカイからあまり好きじゃないんだけどね、
好きなのに売れてない作品が上位に来たら嬉しいけどドリフは十分売れてる方だし

ただ、ドリフのランク外にご立腹な人が周りにいたら理由を教えてやって
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:18:30.03 ID:bSezoYez0
進撃の巨人やワンピースみたいに過剰に盛り上げられてもなんかモヤモヤする。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:18:59.88 ID:xp+qLTv90
>>707
2巻発売が今年の10月14日

2巻が遅れずスケジュール通りに出ていれば
選考に入ったのに惜しいな。

でもこのままずっと休載しても2013年分の
選考にはもう入っているので大丈夫だなw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:27:08.79 ID:j2jo4ijqP
>>714
なんか「マンガといえばコレ!」って雰囲気が嫌い
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:39:19.23 ID:29LnNeHJO
ランク付けしないであまり売れてない作品やマイナー作品も満遍なく紹介する雑誌はないのかね?
ランク付けした方が注目されやすくて売りやすいんだろうけど
一般向けに限らずオタク向けはオタク向けでコレを読め!みたいなのが偏ってるのがなんか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:46:24.57 ID:Q7gRul/K0
自分で作ってブログで発表しろよw
そこにお客さん呼ぶのが一番手っ取り早く同意を集められるぞ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:48:12.36 ID:RN78mrZp0
立ち読みできなくなったから本屋でジャケ買いするのもまた一興
いい本に会うと幸せ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:10:10.84 ID:ej3y3gdf0
連載期間が長いのに入荷されない書店も多いタイトルなどはそういった機会も極めて少なく
好きな漫画が売れてなくて打ち切りにおびえることも…

かもめ☆チャンスはもう少し注目されてもいいと思うんだ
ジャケ買いされるような漫画でもないけど
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:12:15.13 ID:Iv22lpVOi
なんでこの漫画は単行本が一年おきなの
救済しまくってんの?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:13:58.24 ID:bSezoYez0
載る月と載らない月が1:1
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:14:06.57 ID:70IN5jbv0
一度に掲載するページが少ない
四コマ漫画みたいなもんだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:18:31.74 ID:+QZz4ZSxO
>>717
ここ見てりゃ大体問題ない。
ttp://bouzumekuri.jugem.cc/?guid=ON
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:20:59.71 ID:RN78mrZp0
確かに出版社でかくてもジャンルがマイナーだったり新人だったすると小さい本屋だとないんだよなー
広くアンテナ張るしかないんだろうなー
本屋のPOPも罠だったりするけど
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:34:04.00 ID:dTbcz8210
>457
「なにこいつ指が6本ある」
「こやつ…何とも侘びたぶるうすを奏でおる…」
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:39:33.94 ID:6LSMZBfX0
市川さん…(´・ω・`)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:47:34.06 ID:75ZNtP3c0
来月号のヘルシング外伝は、付録で別冊やんな?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 15:11:20.70 ID:OMbM1v890
市川さん…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:08:48.87 ID:uP9CKC7l0
散髪時にマンガ好きという若い男女スタッフと話したが、
全くネタがかみ合わなかったのを思い出した。
ワンピやガンツ・進撃あたりしか読まないのかね。
ドリフ・スクデッドや死がふた、絶望先生にレールガンを知ってたのは
腐な女子staffだけだったぜ。。。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:25:15.09 ID:TFCM3/cBO
>>730
ワンピースも進撃もガンツも読んでるけど、ゴルゴや島耕作やドリフやナポレオンの話がしたいんよな。
最近はオッサン漫画ばかり読んでるから、美容院での話題が苦痛だ…
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:37:49.62 ID:OSl2q43TO
丸刈り5分の俺に死角は無かった
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:41:40.69 ID:Iv22lpVOi
>>722>>723
仕事しろ作者
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:41:51.85 ID:Vujo8+9y0
>>731
家で自分で丸刈りが良いかも
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:52:28.23 ID:Yz46g+Ox0
来月河合荘の2巻がでるらしいので、早くも追いつかれるな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:58:08.75 ID:RN78mrZp0
何、清々とには追いつきましたので
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:39:46.99 ID:dw64Y2wD0
とろ鉄とかの話してみたいけど、製造業なんで会社でやるとある意味洒落にならんのよな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:42:25.55 ID:ns5yzN4t0
一発目を撃つ前に弾を装填する描写があるし、
二発目を撃つ前にも、一旦撃とうとするも弾が出ず、慌てて薬室を開けて弾を込め直す(つまり、弾切れなのに気付かず撃とうとした)描写があるから、
バズーが受け取った時点ではランチャーには弾が入ってなかったと思われる。
だから、ムスカと対峙した時には既に弾切れだったと考えるべきだろう。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 18:04:09.17 ID:jUrrFm0HO
はい
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 18:36:11.94 ID:YI6noq9DO
よいのです
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 18:47:24.36 ID:9QzyFIYP0
島耕作読みだすと止まんなくなるんだよねー。あれがサザエさんやドラえもんやスヌーピーと並んで図書館に置いてあるうちの地元図書館はどうかとおもうが。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 18:51:09.90 ID:OSl2q43TO
左京区に全巻置いてる定食屋あるぞ>島耕作
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:04:31.89 ID:35x/Mo110
ニート島耕作は本気で読んでみたい
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:18:06.43 ID:9gMdI2lFO
廃墟物化した島耕作
いちいち見せつけるしたり顔がウザいために
EASYにボコられて死ぬ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:21:20.36 ID:CPlyJOBd0
新しい展開として島耕作が平社員の薦めで釣りにはまるというのはどうだろう
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:27:22.64 ID:Vujo8+9y0
>>738
22年前に金曜ロードショーでみた時点で知ってたよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:29:03.67 ID:Vujo8+9y0
>>743
携帯のアプリゲームでフリーター嶋耕作になる話があった
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:30:57.83 ID:bSezoYez0
>>745
「釣り人 島耕作」か
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:40:56.60 ID:0w+AYMvi0
アワーズつながりでナポレオンのキャラ出ないかな
廃棄物に長谷川ナポレオンの綺麗なロベスピエールさん参戦でカルナデスの人間が全員ギロチンかけられたり
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:04:49.56 ID:bSezoYez0
「以下略」にはアワーズのナポレオンのネタがあったね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:08:29.12 ID:ZCu7TKS40
HELLSING外伝は小冊子で付いてくるみたいだけど
何ページ位あるの?本の厚さが気になる
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:19:25.60 ID:bSezoYez0
今月のドリフの小冊子よりは厚いと思うけど、よくわかんね。
アレって何話くらいあったの?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:27:33.36 ID:ZCu7TKS40
確か6話だったかな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:32:26.95 ID:DLSC09ZG0
黒王=ちょうすけ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 21:14:32.93 ID:bSezoYez0
>>753
じゃあ今月のドリフの小冊子よりは厚いな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 21:18:34.72 ID:29LnNeHJO
>>752
1〜5話で24+16+24+16+14=94ページ
6話は持ってないから分からぬ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 21:25:22.90 ID:lGiE3X5hO
>>754
ドリフだけにと申したか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 21:43:06.37 ID:ZCu7TKS40
100ページ越えは確実か
眠れない夜が続くな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:09:48.70 ID:OSl2q43TO
月でも眺めてごらん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:12:09.21 ID:z71eSgwf0
寒いから、外に出るどころか布団からすら出たくないです。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:27:18.68 ID:FIoT8+pZ0
風呂の中から閲覧中
風が強くて寒かったから生き返るような気分だ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:33:16.99 ID:9jYJYkp7P
風呂んてぃ〜あ〜へ〜 遠く遠くだぁぃびぃ〜んざすか〜い
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:42:39.27 ID:GeGMzMnL0
肉眼だと普通の満ち欠けと変わらねェ・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:47:28.46 ID:1FUp/3Qb0
小雨までぱらついてて月食全く見えない
今なら全てが恨めしくて廃棄物になれそう
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:05:13.98 ID:6LSMZBfX0
月は出ているか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:09:19.92 ID:HpZGCQEp0
>>763
赤くなってるのは肉眼でも確認できるぞー
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:13:29.24 ID:UgvNBDO50
古びた真鍮みたいな色だ
あと普段の満月よりもすごく球体に見える
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:14:34.13 ID:9jYJYkp7P
甘食のが大好きです /^o^\
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:38:34.97 ID:1OQ+AXb80
>>700
あの時の登紀子姉さんの声には気品とエロさが混在していたな

ところで今回のラピュタには終わりのほうで
パズーがシータに会いに来た後日談っぽい場面はあったのか?

地上波初回オンエアでは見た気がするんだが・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:47:10.15 ID:Yz46g+Ox0
昔は安田成美のナウシカも流れてた
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 00:00:46.16 ID:RN78mrZp0
月がきれいだな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 00:09:45.18 ID:jYWta9bj0
おっと天和だ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 00:10:29.93 ID:kMrUF3r40
そうだな。
弧状列島に住む住人なら、月が綺麗ですねと言うものさ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 01:17:21.80 ID:srjpjdQQ0
「今宵はまたずいぶんとでけえ月が出てるなあ
かぐや姫でも降りてきそうな夜だと思ったが、とんだジャジャ馬姫が降りてきたもんだ」
(by ハタ皇子)
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:11:33.57 ID:+BHXJQC7P
八神庵思い出した
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:48:52.07 ID:T3tYzt1fi
調べたら菅野直って飛行機と一緒に行方不明なんだな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:50:44.74 ID:80TKmWSO0
>>769
見てないなー
ラピュタの小説後篇ラストで、ゴンドアの谷にいるシータのところに
パズーが自家製飛行機で飛んでくるシーンがある
それと混在して覚えてるんじゃないか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 03:17:00.63 ID:0rGuIHdn0
>>776
飛行機乗りの行方不明者はだいたい飛行機と一緒に行方不明だろ
サンテグジュペリしかりアメリア・イアハートしかり

と思ったら前者は飛行機見つかってたでござる
撃墜されたらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%86%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%9A%E3%83%AA
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 04:21:05.33 ID:xAwtJ7/P0
…なんかもう、ガイシュツは全部テンプレにしちゃえば?w
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 04:22:11.73 ID:UZ0/YkSZ0
スルーするのを強いられてるんだよ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 04:31:38.53 ID:+qkFA15L0
グレン・ミラーは出てこないかな
出てきても茶色の小瓶を演奏して士気を上げるくらいの効果しか想像できないが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 04:57:08.63 ID:nG2vNVDzO
久しぶりに胃の痛くなるNTRを見れたぜ
しかしelfとはなぁ・・・ ともかく復活オメ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:09:30.29 ID:CCtvFYdp0
茶色の小瓶って士気が上がるのかあれは
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:13:39.84 ID:TvePYLK5O
中身はヒロポンですから。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:14:13.09 ID:HC0wkt7H0
ヒラコーのツイート本当に寒い
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:19:50.95 ID:RBHcUxY5O
茶色の小瓶とは何が入っている瓶だろうとぐぐったら
『元来はアルコール依存症の夫婦の歌』という都市伝説みたいな話が出て来て(゚Д゚)
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 13:07:55.06 ID:T7i6dktvO
性欲とは神が与えし大罪―逃れられぬカルマ―排泄行為に過ぎない
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 13:40:25.30 ID:LkXIFtUr0
ヨイッチーが可愛いすぎてやばいんだが
特に一巻6話の扉絵
俺だけじゃないよな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 14:13:09.54 ID:ovC9pU9Q0
茶色の小瓶を思い出そうとしたら、なぜかラクカラチャが頭の中でエンドレス再生中
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 14:19:32.94 ID:xAwtJ7/P0
なんでも願いを叶えてくれる小鬼が棲んでるんだっけ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 14:22:19.29 ID:sDF19OG00
妹の方が兄より出来良いのは通説です
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 14:28:10.24 ID:vxr/9Ed00
>>789
ラクカジャがエンドレス再生中に見えてとても固い人なんですねと書こうとした
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 14:33:49.73 ID:6R7RRCik0
>>680
>たまたま 見えた

だと・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 16:04:20.24 ID:xirvIG610
ラクカラーチャというのは本来ゴキブリの意味で転じてアチラの従軍慰安婦の隠語だったそーだ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 16:53:11.80 ID:fMc+b86F0
>>785
ツイートってのはオナニーだから見てみぬ振りをするのが優しさで
たまにリツイートしてこすってあげるのが礼儀
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:01:56.00 ID:0fkQ+6qo0
>>795
今年一番の名レス
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:05:34.33 ID:ntmicy0C0
また今年が終わるんだな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:06:22.08 ID:BoqT4lX30
今年は終わるが
童貞は終わらない
そして新刊はまだか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:25:56.94 ID:T3tYzt1fi
雑誌では二巻から数えてなん話進んでるの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:31:49.90 ID:UZ0/YkSZ0
>>799
せめて今月号の付録の小冊子くらい読めよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:41:48.45 ID:ntmicy0C0
小冊子に書いてある2巻と最新26話の狭間を埋める23幕〜25幕を完全再録を見るたびに埋めてねーよ開きっぱだよとは思う
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:42:38.58 ID:Z/dqnSIx0
>>799
二巻の巻末に掲載号が載っているだろう…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 18:09:30.28 ID:T3tYzt1fi
俺の読解力がないせいかもしれないけど
俺は三巻掲載部分はどれくらい進んでるのかって話をしてる
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 18:30:02.08 ID:FWAKKB3O0
>>798
ソープに逝け!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 18:41:25.74 ID:TZ5wsHev0
>>804
北方健三さん乙
いや北村君か?w
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:05:18.46 ID:nG2vNVDzO
伊地知 「弾おいてけ! なあ総司令部だろおまえ!」」
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:08:37.00 ID:dGhY5fwr0
「知るか、バーカ」車田正美
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:31:37.93 ID:HC0wkt7H0
>>795
俺が間違ってたわ
気づかされた
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:35:12.64 ID:0fYEG+rp0
ドリフターズってキャラスレとか無いのはなぜ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:39:37.08 ID:fMc+b86F0
何時からキャラスレが無いと勘違いしていた?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:58:53.02 ID:slvafQmz0
>>807
蟹座をどん底に落とした罪で、一輝さんにトラウマ見せられてしまえ!

マニゴルドさんは救世主
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:23:04.41 ID:0fYEG+rp0
>>810
なん…だと…
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:27:27.28 ID:UkNP9C/c0
>>782
媚肉の香りは完全にタイトル詐欺だったのになw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:38:10.67 ID:xAwtJ7/P0
突撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:43:26.81 ID:nG2vNVDzO
NHKから軍靴の音が聞こえる…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:04:25.73 ID:dGhY5fwr0
桃太郎侍つえぇー

203高地って勾配がほぼ崖らしいじゃない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:38:45.44 ID:WJoFno110
オルミーヌ見てると、いつも何か引っかかってたがやっと気付いた

ウルトラの母と髪型一緒なんだ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:43:03.14 ID:ntmicy0C0
個人的にはウルトラ母がツインテキャラの元祖だと思っている
…母親がツインテってキツいな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:46:46.21 ID:UZ0/YkSZ0
ツインテールがいるじゃない
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:50:32.52 ID:gECXdZnr0
>>775
小学生の頃、庵の台詞の真似して遊んでたら教師に真面目に説教された思ひでポロポロ。

「泣け!叫べ!そして死ね!」「月を見るたび思い出せ!」
何を思い出すのか、13年くらい経ったけど分からない。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:52:04.24 ID:rgqGjTGl0
ツインテールはエビ味だそうだが、怪獣を食べるという発想はさすが日本人だよなと思う
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:03:44.47 ID:LTSdMgDz0
セブン実況で”完全に一致”というレスと共にウルトラの母とけいおん!のあずにゃんが並んでる絵が出てた
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:40:03.75 ID:dmaVPk5x0
肉質はやわらかくエビに似た味で美味
グドンの大好物って設定だ確か>ツインテール
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:42:28.59 ID:Scd5ejjOP
ウルトラ怪獣じゃないけどイエローナイフも食用だったっけ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:45:44.36 ID:xz8M45/C0
吸血植物ケロニアなんてバラバラにされた後はよく燃えるから民家に配られて焚き木替わり
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:49:44.11 ID:h7OiF2j/0
オルミー乳って常識人に見えて実はちょっと痛い子?
与一やジャンヌと同年代位に見えてリボン+ツインテだし
自分の事を名前で言ってる台詞もあった様な
可愛いからいいけど
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 23:03:55.13 ID:slvafQmz0
>>826
オルミーのドリフたちに軽くひいてる時の真面目顔が好き。
まるでヲタを見たスイーツのようなあの顔がいい感じでドリフたちの
際立った異質さを表してると思う。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 02:02:43.32 ID:YspxiR6t0
特攻の奴が城の燃えてる様子を見て空襲と重ねる所大好きだわ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 04:13:47.03 ID:C06mjYd20
203高地といえば大損害を受けたと言われる第七師団のその後の話がちょっとだけ面白かった
元々北海道の優秀な部隊なんだけど二次大戦でも本隊は北海道を守ってて結局ほとんど出番なかったのな
二次大戦の日本軍て全軍がボロボロにされた印象だったのに、言われてみれば納得
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 04:41:06.08 ID:f2gZcJp60
特攻の奴、ね…
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 05:23:15.49 ID:D6Y+rOBYi
三国志の英雄でてこないかな
行方不明者とか思いつかんが・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 05:49:17.58 ID:DQpJnDof0
飛行機乗り=特攻、という風潮
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 08:09:32.62 ID:sdCyIBzH0
>>820
気になるよな
マッドマックスのナイトライダーも「夜空をみるたび思い出せナイトライダ〜」
ほとんど全編まっぴるまなんですがorz
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 10:19:54.68 ID:1Hw3Y+5v0
ミラーマンの「目だ!目を狙え!」とか弱点を徹底的に狙う歌詞が素敵
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 11:02:50.81 ID:SpV5kdRbP
>>830
特攻の拓に見えた
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 11:09:22.61 ID:AdCSCUVa0
”あァ””!?”
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 11:54:09.79 ID:ARKUUqvx0
三国志の武将はだいたい討死斬首か隠遁病死だからな
廃棄物候補ならたくさんいそうだ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 12:04:53.58 ID:HXTvQRGa0
中国のオタク系コミュ掲示板で「中華系の人物でFateの英霊になれる奴考えようぜ」みたいな
やりとりを紹介してたのがサーチナかどっかにあった気がするな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 12:46:53.26 ID:ou10gw+VO
中国で漂流側なぁ…
時代が下るけど、満州鉄道で爆殺された人は廃棄物になりそうだし…
なんとなく、中国からは武将とか武人よりも文官系が来そうな気がするなぁ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 13:29:56.36 ID:D6Y+rOBYi
廃棄物は普通に死んでてもいいのか?
それなら呂布とかありえそうな死に方な気がしなくもない
けど呂布って弓が上手い人だから与一とかぶる
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 13:41:25.85 ID:ARKUUqvx0
非業の死を遂げたとか生前恨みながら死んだとかじゃなかったっけ廃棄物
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:21:48.61 ID:nuzlnD0T0
張良とかドリフの条件に当てはまりそうだけど
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:33:43.67 ID:D6Y+rOBYi
>>841
wikiから
廃棄物
「エンズ」と呼ばれる[3]。
主に古今東西の、非業の死を遂げたと言われる人物で構成されている。
漂流者とは違い、超自然的な能力を会得している。
「黒王」に従って侵攻を開始した。
劇中でのオルミーヌの説明によると、現世を憎む余り人格も生前とは変わり果てていると言い、大抵はまともなコンタクトも難しい精神状態になっている。以下略


ドリフは行方不明って書いてあった
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:43:49.48 ID:kivA8/PO0
徹子さん…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:44:44.50 ID:N8vZeWFcP
元ロッテの愛甲さんがドリフになってしまう可能性ががが
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:58:04.44 ID:nr/MPvq40
バミューダトライアングルから行方不明になると作品世界に行けますか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 15:03:58.14 ID:FxN9o6bk0
>>834
「今だ!パンチのチャンスだ!腹だ!」もなかなか三原じゅん子チックでエグい
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 15:37:00.62 ID:38JPgIkn0
そのうえ必殺武器は宙を切るという
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 15:51:33.20 ID:N8vZeWFcP
科学忍法火の鳥も、
嵐を割いて雲切るだけなんだよな。

それはずれてね?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 16:03:24.94 ID:FIncB3yd0
レッドマンの赤はもっと暗い…血の色だ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 17:51:22.83 ID:hXUemImK0
特攻とはフィリピン線において行なわれた 例外的なその場限りの特別な攻撃方法で
続けて使用されることは決してないという前提のもとで導入されたと なんかで読んだな
消費税が、導入当初は同じく一時的なものとされたように
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:07:16.44 ID:hDNdB5JP0
昨夜の坂の上を見てたら、捨てがまりといい特攻といいこの手の話は日本の戦にはつきものの気がしてきたんだぜ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:32:23.26 ID:1Hw3Y+5v0
まさに「命を捨てて命を的にして」だよな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:53:20.87 ID:sBq30WH50
ライダーは愛新覚羅傅儀
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:55:52.19 ID:8WjctChWO
何に乗ってるんだ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:57:44.09 ID:a0CyWU6L0
>>809
そういえば他に関連スレないな、立ててもいいのかな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:01:27.08 ID:1Hw3Y+5v0
>>847
最後は頭を狙う容赦なさ
やっぱ急所3点攻撃が基本よね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:01:58.01 ID:eiEHsqnAO
>>856
与一とオルミーとジャンヌ以外のスレは過疎りそうだけどな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:07:30.00 ID:KaAGLTR50
>>856
アンチスレとかじゃなければいいんじゃね
需要無ければ落ちるだろうし
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:11:20.99 ID:UY3yujwm0
>>855
玉座(コオロギ付き)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:14:10.63 ID:hXUemImK0
今なら坂本龍一もついてきます
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 20:04:46.70 ID:JYl2Nd09O
何故かワロタ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 21:25:58.57 ID:qdvjhfsJ0
板移転したのか
>>856
関連スレって言ったらキャラスレ、強さ議論、カップリングとか?
いらん気もするけど立てるのは自由だしなぁ、立てたら教えて
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 21:55:57.69 ID:cSbShPUE0
どのキャラもぶっちゃけ語るネタが、まだ積み重ねられてないから3日くらいで落ちるに400ペソ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 23:16:03.03 ID:zuuQdm8J0
豊久のキャラスレは実質島津スレになりそうだな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:33:47.38 ID:hFDJNPRu0
そして与一ちゃんのスレは実質フンドシスレに…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 01:56:42.82 ID:mfsGAzo+O
キャラクター総合スレにしたらいけそう
アサシネやヘルシングもまとめてカオスに
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 03:15:49.69 ID:/XFhY94J0
じゃあ以下略のメガネちゃんも
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 04:12:19.79 ID:lWcMYlhv0
全てのイケメンキャラの肛門を拡張しようとするスレになるのか
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 04:49:38.70 ID:/ITFn968O
アサシんグ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 07:32:20.66 ID:5leVFMUQ0
この漫画の欠点はホモやウンコといった小学生受けするネタが多いことなんだよね…
アホな子が受けると思っていつまでも同じネタ引っ張るからうんざりする
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 07:37:23.45 ID:PZmKI1390
「馬鹿はそれを自覚できない。」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 08:26:52.89 ID:edUWWi4z0
うん、そーだねー(アホの子風に)
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 08:27:04.60 ID:b7oUk04J0
人の振り見て我が振り直せと言われる所以である
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 11:13:43.61 ID:fx1jgkkW0
ホモネタってあったっけ?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 11:33:46.07 ID:5n2V0hZ50
アーカード旦那の少年期のトラウマとかですかな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 11:45:21.01 ID:Qc6WA/a30
「噂に聞く森蘭丸かと」
「だとよかったんだがネェー」

BLですよBL
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 11:54:06.86 ID:zJfLSZK00
>>867
このスレとどう違うのかが分からなくなりそうな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 13:54:01.22 ID:ONTWfVoGP
そして全てのヒラコースレが     オスマントルコとなった。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 15:03:47.31 ID:2CN1Au8d0
君が調べた最強の廃棄物を教えれ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 15:35:39.98 ID:edUWWi4z0
だから崇徳上皇だっての
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 15:37:46.15 ID:edUWWi4z0
>>855
ヒラコー曰く自転車、紫禁城の周りをぐるぐる回る
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 15:41:30.87 ID:fTZsKrL/0
現在の科学技術では廃棄できない廃棄物が一番怖い
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 16:19:57.16 ID:fr1E1RsCO
オリエント工業謹製のラブドールとか?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 17:27:24.67 ID:w0KBTdxkO
オランダ妻っていならくなった時どうやって処分するんだろうな。粗大ゴミ扱い?いっそのこと土に埋めたら分解される素材で作ればいいのに。BB弾みたく。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 17:49:30.94 ID:zJfLSZK00
埋めてもヴードゥーの呪術で蘇るんじゃね?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 18:14:49.25 ID:EppDHhxf0
やっぱ頭脳はハンニバルが最強なんだろうなぁ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 18:21:52.39 ID:GXBij5WZ0
俺はハンニバル 奇襲戦法と包囲殲滅の名人。俺のような天才策略家でなけりゃ、百戦錬磨の強者どものリーダーはつとまらん
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 18:26:43.55 ID:BO20d+wq0
スキピオとはまあアレとして、信長とどう違いが出るだろうな
戦術で右に出る人間は居ないだろうが戦略眼が……あれはローマが異常過ぎただけか
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 18:32:01.08 ID:IwDTd4Hz0
信長は戦を始める前に全て終わらせておく秀才タイプ

ハンニバルは戦場の空気を鋭敏に察して叩きのめす天才タイプ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 18:47:03.67 ID:GXBij5WZ0
それでも負けちゃうのですけどね<信長
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:40:05.08 ID:i3Gz2sqF0
最強廃棄物は将門公じゃないの?
今でも呪いがあったりして、あの周辺のオフィスビルは
机の配置に気を配ってる、てきいたよー?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:52:34.71 ID:6KaWH6Xg0
>>863
立てた、キャラスレじゃないけど。あとここのテンプレちょっと借りた
前から必要かな〜と、いらんかったらごめんなさい

ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1323773190/
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:55:17.99 ID:xPWK1prL0
>>885
確か「捨てるのはつらい・かわいそう」というお客様の声に答えて回収サービスを
大手某会社がやっていたような・・・
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:57:04.37 ID:QQB2xq2J0
>>885
廃棄蘭妻誤認事件があったとき、有名メーカーさんが
「暇に出すなら実家(メーカー)へ帰してやってくれ」って言ってた
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:57:46.59 ID:AoOOlXNY0
オマケでいじってたけど
ジルドレって変な性癖に目覚めてるわけだけど
ジャンヌが居るから大人しくしてたのかな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:58:53.26 ID:ZOmI2xVo0
>>893
これ次からテンプレに入れてもいいんじゃね
ここだとやり過ぎるとアレだし
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 20:00:24.21 ID:MO9Q3RZ+0
崇徳上皇、平将門、菅原道真が有名な祟り神だけど、
ドリフで出せるとしたら将門公くらいだろうな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 20:08:03.87 ID:GXBij5WZ0
あんとく様は?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:22:47.76 ID:j3f753aO0
>>893
GJ。超GJ。隔離してくれるとありがたい。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:36:15.11 ID:LJfLIZwa0
少なくともぞんざいな挨拶をすると罰が当たるらしい
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:42:32.09 ID:9X9kszBAO
俺が童貞でろくな仕事にありつけないのは将門のせいか!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:03:03.93 ID:kLGWOaKf0
おいおい今月のドリフその辺で落とそうと思ったら休載とか酷すぎるでしょうが
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:30:21.92 ID:ZFsUC3TF0
>>899
お許しを
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:30:32.46 ID:uP/yjjr60
テンプレのどこに入れる?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:39:59.86 ID:bmHBYPcX0
>>893
いいね、テンプレに入れるなら>>1かその下のQ&Aのとこでいいんじゃない
〜で出てきて欲しい!のとこ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:43:58.33 ID:k/ngWiyf0
平野耕太†256 アサシネ 間もなく「大殺場」が始まります
平野耕太†256 アサシネ 残りは明日ね
平野耕太†256 アサシネ 兄ちゃん電話ー 例のアレー
平野耕太†256 アサシネ 俺は150まで生きるけど
平野耕太†256 アサシネ それでは行ってめえりやす 親分
平野耕太†256 アサシネ 必ずや黒柳のガキの命ぁ取り 草野の看板の再興を
平野耕太†256 アサシネ トランプに切り札は何枚もいらない
平野耕太†256 アサシネ ジョーカーは紛失用の予備込みで2枚でいいのよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:45:38.92 ID:k/ngWiyf0
平野耕太†256 ドリフターズ 知らん顔ずばぁ増えちょる 誰ぞ
平野耕太†256 ドリフターズ 主らの法度など知らぬ 俺は女首は取らぬ これが俺の法度じゃ
平野耕太†256 ドリフターズ 俺らはあの通路ん男の駒では無か
平野耕太†256 ドリフターズ 士道という奇妙な思考で行動する
平野耕太†256 ドリフターズ 玉の火総人一  国報生七 ばかゆ海 気元
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:48:44.73 ID:LJfLIZwa0
デストロイヤー神輿の「気元」は以下略のチンピラ占領するときの覆面衣装思い出す
たしかあれにも書いてあった
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:49:36.48 ID:nzREFLQT0
>>886
オランダ妻でブードゥーってクロスポイントかよw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:54:04.99 ID:sHUnrJE+0
>>885
きづきあきらの漫画「セックスなんて興味ない」にそんな話があったな。
女の子がダッチハズを海に不法投棄しようとして警察呼ばれたり、
彼氏に浮気相手と勘違いされたりする話。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:15:10.79 ID:cMCxJB6h0
回収車に積まれたダッチワイフを〜♪
名前叫んで追いかける〜♪
てなこと忘れて踊ろじゃないか〜♪
UP'S音頭でソソレソレ〜♪
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:16:22.85 ID:FNIhqXZn0
UP’s音頭懐かしいな。
初めて聞いた時中3だよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:18:07.62 ID:WyiDwETp0
>>912
懐かしいなw
昔のアニメは夏になると必ず「〜〜音頭」をエンディングにしてたもんだが。
クックロビン音頭とか。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:48:35.88 ID:QbmH8j6/0
シノブ音頭とかパンプキン音頭とか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:51:49.60 ID:WyiDwETp0
>>915
知らなかったので、ググった。
そうかあ、若い人の間でもこういう文化は受け継がれていたのかあ・・・
嬉しいことじゃのう(遠い目をするヤマト世代)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 01:57:56.39 ID:pFSQyt/20
>>896
史実だとジル・ド・レイさんはインテリで指揮官としても優秀だった筈で、
四十苦に目覚めてしまったのはさて、いつからなんだろうね?

少なくとも戦争に戻るまでは表立ってヤバい事はしてないように見えるけど。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 02:23:46.66 ID:7871kneIO
吊り橋効果じゃないが、ジャンヌ処刑内容の衝撃を性衝動と取り違えでもしたんかね
潜在的にそのケがあったのが開花しちゃった感ぱねぇ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 06:28:20.84 ID:7j9B5LNr0
〜音頭と言えばイカ娘音頭は必ず来ると思って早2年
コンピアルバムとか1stアルバムとか横浜でライブとか
全く違うベクトルに進んでいるのが衝撃
イカなのに
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 07:30:40.36 ID:DYVvKmqsO
確かにイカ娘音頭は欲しいな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 07:33:35.50 ID:gOtAyB12O
ジルドレさんのは半分以上が領地ぶんどるための
教会の言い掛かりじゃないの?

スカイリムのツイート見て攻殻一話の
「これじゃパンもエアコンも買えないよ」思い出した
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 07:41:17.60 ID:WjVQRE6A0
しかし、バレー部も可哀相だな。

ゴミクズのように罵倒されて焼かれた所でどっかに召還されたと思ったら、
ついた先は怪物とか訳のわからん連中だらけの、しまづよりちょっとマシなくらいの人外魔境。
唯一知った顔のジルドレはド変態にクラスチェンジしてるんだから、救いようがないww
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 07:51:51.32 ID:lEvoZO3h0
頭がおかしくなっているぐらいがちょうどいいもんな、あっちの世界
現代の日本人が行ったら歴史知っていても頭がおっつかない
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 08:52:25.84 ID:sDowJOvkO
最近静かだなーと思ったら案の定スカイリム三昧かw
今月もまた小冊子とお詫び漫画コースじゃないよな…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 09:13:27.03 ID:hykHgGLL0
来月には影響出るかもね

まあどんだけ休載してもちゃんと完結さえさせてくれれば文句は言わないくらい俺は訓練されてるが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 10:41:28.25 ID:IJaC5LbS0
冨樫で鍛えられた奴も多い・・・?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 10:45:13.63 ID:tNvzWrfPO
いいえ、芳樹です。
んで、芳樹と違って天冥の標はサクサク出てくれるから助かる。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:06:59.61 ID:IWoZCRVD0
小川は地雷ヒロイン率が高すぎるので怖くて長編を読めない
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:32:19.81 ID:gjPGBB8M0
>>927
4はエロ率高すぎワロた。小川に何かあったんじゃないかと思った程だ。

だがそれも良い。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:40:10.09 ID:Wy5P3lgq0
うん
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:41:07.97 ID:Wy5P3lgq0
絵が汚い
♀キャラが♂みたいに見える
ブリーチと同じで♀キャラがかわいくない
グロければバカが読むだろうという発想
ベルセルクのぱくり
才能ないから無理w
読者に暴言はくカス作者
ブリーチと同じ
読んでるヤツ頭おかしいしねっていいたい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:51:14.69 ID:WyiDwETp0
菅野とスキピオのその後も気になるし、
何よりもおひいさまの活躍が楽しみだ。

好きなんだよね〜。非常時に冷静なオカマキャラ。

933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 12:44:24.59 ID:2l0Yvq4K0
崇徳大魔縁は、ガンガンの別の漫画で忙しいからドリフには出られないんじゃね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:14:42.41 ID:tNvzWrfPO
>>928
自分は気にならなかったけど、具体的にどの辺?

>>929
4は電車で読めないレベル。惑星倫理機構の略称はフイタw

>>932
シャングリ・ラのモモコさんオススメ。アニメだと旦那ボイスだったり。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:23:04.65 ID:iNlBuJ6F0
>>934
「金をとったオカマはね、銀を貰えるのよ」は名言
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:41:56.53 ID:/az6N4hI0
よいちちゃんのふんどしスレはないのですか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:56:36.00 ID:q04s5aLF0
・・?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 14:14:52.14 ID:JihXuvlUP
小川一水の唯一の問題点は、
あれだけエロい話を全面に亘って書きながら、
実用性という観点ではまったく使い物にならんということだ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 16:37:17.46 ID:0oMIcIt/0
「破壊と殺戮のみです」って言ってるややドヤ顔のオルミー乳がかわいいにゃー
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:38:18.92 ID:aA315ZNq0
キッドってホントにあんな機関砲使ってたの?
つかあの時代にはもう機関砲ってあったのか
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:57:35.01 ID:hGjQMJ8GP
新手の蒸気機関砲なんじゃね?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:59:32.05 ID:hPvhY9RR0
ガトリング砲は19世紀後半 キッドは19世紀末 死んだのは20世紀初だから
普通の機関銃が誕生しているな
映画ワイルとバンチでも機関銃とオート拳銃だったな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:33:26.91 ID:Z9io9+8Li
ワイルとバンチ!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:35:57.47 ID:b2hV678D0
ふたりはなかよし
ワイルとバンチ!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:36:54.89 ID:aA315ZNq0
明日に向かって撃て!じゃずっと拳銃だったな

死んでないし実在の人じゃないだろうけど
あのキッドとブッチを延々と追っかけてた
刺客はエンズに出せる凄まじさだった
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:37:41.08 ID:Jkru88mD0
ワイルとバンチと優しい奴ら
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:50:59.29 ID:7v6u7k6U0
クリンとイースとウッド!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:54:03.00 ID:WyiDwETp0
アリスとテレス

脱線問答なんて誰も覚えちゃいねえか・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:07:20.48 ID:85ffoI9G0
アリスと〜テレスの〜大冒険〜♪ってメロディだけ覚えてる。
内容は忘れた。アニメ描写以外が、幼稚園児には不可解過ぎた。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:07:21.40 ID:o+t8N6Zi0
アンと匂いの木
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:25:40.14 ID:AGHvYtW60
サーチ&デスとロイ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:42:22.68 ID:qIy5CTHa0
次スレ誰かー テンプレも更新だよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:46:28.71 ID:q04s5aLF0
ヘビとカゲ
・・・二人?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 02:45:29.98 ID:/jNXalP20
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 03:09:51.39 ID:XUSC7+LD0
ここまでクリとリスが出ないなんて
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 03:15:15.70 ID:vpKH6b1vO
ヒラコー誰のアシしてたん?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 05:18:07.93 ID:NXsUhDwMi
なぜ土方は廃棄物なのか
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 07:24:23.92 ID:ZiV8ZUYr0
わんわん明治維新
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 07:25:29.99 ID:xwLKSLge0
>>931
ブリよりうまいだろjk
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 08:05:56.46 ID:AwXWa9D30
るろ剣は今こそ北海道編やれ
剣心、斉藤と永倉の絡みなんて最高過ぎるわ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 08:14:44.35 ID:N0JpjD1L0
>>959
うるさい、犬人間だけはブリの方がキュートだユニバース
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 08:38:07.35 ID:NXsUhDwMi
                        __く>ー}i⌒'⌒jム、
                       ≦(⌒o くcぅ r'r‐(_,.ィ
                        / / /-‐ト、{  卜、 ‘,
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/´ ̄「 ∧ L 」  }
.      |                  l,ィ扞トl/  ヽト、|     }
.      |                  l ヒ'シ   .ミ、 | ハ   /
        |     .              .|''   .   {t.r}j |/ | /
       |                    | 、   `,,^ } |'
      |    ドリフの話       |、  `    'フ   }{
     ,.⊥、                {.n`! ‐--‐,1|T   八
     }ニY   や め ま せ ん か.    f,二Y´  ̄ト|」」_  /{  ヽ
    rウT′                    {_rこ)  ノ ノ  ,ハ 、
.       ヽ|                 |   }Y´/   / | ヽ }
      「|                     l r'{フ/   /   |  ∨
.       !|                    |ノ ,ハ{  /     ハ
.       l|                  .l/゚。∨/ /  /} }   }
.      l|                   |    Y´   / ノノ  ,ハ
       |____________l      |    '}/  /
       丶--‐  ´    /      ,|       |   /-‐     }
                          C八        ∧       /
               {         \    イ} }    /
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 09:09:46.98 ID:Oxs1v7Whi
次スレ…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 09:18:24.56 ID:EaeLJv200
そういや時期的に忠臣蔵の季節だったんだな
ベルリン忠臣蔵の話でもしようぜ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 11:22:41.55 ID:VM59Im3dO
松の廊下切り掛かり隊
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 13:46:32.35 ID:nDwvelo60
浅野内匠頭:「天誅でござる!天誅でござる!」
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 13:58:51.01 ID:xb96pMsM0
赤穂浪士って結局はテロリストの報復だよなぁ

リーダーが発狂してテロして処罰されたのに
それに対して面子の問題でまたテロを起こしたっていうだけだし
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 14:15:45.83 ID:DETGNVoW0
大名や武士は別にテロリストではないぞ。        
ヤクザの報復だよ。割とマジで。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 14:59:32.98 ID:lrK3F/j50
>>967
とりあえず、辞書でテロの意味を調べ直した方が良い。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:13:22.41 ID:BQGUUM9/O
面子だけの問題でもないんじゃん?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:26:15.93 ID:4ZYzF6is0
問題が起こったら十分に審議して片方が一方的に悪いことが証明されない限り
喧嘩両成敗というのが法の基本にされていた中で
なぜ浅野内匠頭が刃傷沙汰を起こしたのかも十分審議せずに
朝廷への体面潰された!とファビョって一方的に切腹
不貞浪人が増えて治安に問題出るからと大名家の取り潰しがタブーになりかかってた世相で
一方的に跡も継がせずに取り潰しじゃあ誰も納得しない罠

赤穂浪士が吉良狙ってるのなんか散々うわさになっていたのに
吉良が逃げる道を江戸庶民から(柳沢を憎んでた)老中まで総出で塞いで
討ち入り成功させてやったようなもんだから、ある意味吉良は
馬鹿の綱吉と柳沢の被害者
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:49:26.96 ID:glnN9GOaO
だっふんだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:56:27.56 ID:cvmvw5gBP
実はアレは幕閣に入り込んだ朝鮮妖術師と、
それを見破った浅野、および裏柳生の
壮絶なる戦いだったのです
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 16:12:34.84 ID:5lW00K1uO
459:名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 16:06:30.32 ID:hVUFKAiR0
>>451
マンガだからいいの。
ヒラコーのマンガなんて、
振り上げた右拳がヒットするコマでは左拳なんて普通。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 16:15:07.05 ID:74PGJymjO
そもそも江戸城内での刃傷沙汰においては、刀抜いた方は切腹。
抜かなかった方は咎めなし。が判例だったりする。(当然細かい事情にもよるけど)
吉良に復讐ってのは幕府の裁定にイチャモンつけるのと同義で、
DQN殿様の短気で潰れた藩、に恥の上塗りになりかねず浅野家中の面目丸潰れで、本当に最後の手段。
とりあえず、弟の大学を立てて御家の再興を願い出つつ、
吉良の方にもなんか処分をしてくんろ、と工作したり。
それも叶わぬなら討ち入りして「復讐してくれるいい家臣を持ったね」と持ち込むまでだった。

ってのを時代小説で読んだよ。

そして、次スレを、次スレをよろしくお頼み申す…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 16:52:19.47 ID:hvHnNoA40
次スレ行こうか?立てれるか分からんけど
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 17:09:06.38 ID:EPu0Y6jN0
>>976
お願い
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 17:19:26.05 ID:hvHnNoA40
立てたぞい

平野耕太†256 ドリフターズ 知らん顔ずばぁ増えちょる 誰ぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323936949/
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 17:47:52.98 ID:TrmqDPxY0
>>978
乙乙乙ー!乙乙乙ー!乙乙乙ー!
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 17:55:36.30 ID:Zw2Kyj250
今月のヤングキングアワーズが先週から近くの本屋数軒廻っても置いてないんだが
なんか特筆すべきオマケでもついてた?

まあ買っても毎回読みたいと思えるのはヴァイオリンとサムライとドリフとナポレオンくらいなんだけど
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:03:10.31 ID:hvHnNoA40
>>980
本編は載ってなかったけど2巻の続きから最新話まで入った小冊子が付いてた
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:08:29.77 ID:Zw2Kyj250
サンキュー
本編ないなら尼で買うほどでもないか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:15:51.75 ID:lrK3F/j50
新スレ乙。

>>975
両成敗の取り決めはそんなもんなんだけど、
忠臣蔵の件は他の江戸場内での刃傷沙汰の判例に比べると、
何故か処分がえらく厳しかった筈。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:18:32.34 ID:hvHnNoA40
>>982
一応補足しとくと本誌に休載お詫びマンガ1ページ
小冊子には今までのアワーズ表紙カラーとゆかい漫画風のあとがき2ページ付
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:24:54.62 ID:KQKm8IqF0
>>983
もうそろそろ文治主義でいこうかいって時代に
仁義無き戦いをやらかしたから。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:27:09.98 ID:74PGJymjO
>>978
おお!美事なり!
乙でーす。

>>983
みたいですね。
その異例さを江戸の民が感じ取り、浅野びいきの吉良憎しにつながったのかも。
んで、>>975で恥の上塗りは、城の受け渡し拒否の方だった…orz
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:41:40.74 ID:5m263MPl0
>>974
イチゴショート頼んだら、エクレアが出てきたみたいな?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:58:49.77 ID:dO9HKRTu0
まあそんな感じ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:01:37.67 ID:Zw2Kyj250
アワーズ公式のの
ドリフターズ2巻 発売されました

ドリフターズ2巻 発売されてました
に見えた
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:12:48.09 ID:xb96pMsM0
>>983
天皇を迎えるときに起こした刃傷沙汰だからなぁ
平時と比べて厳しくなって当然じゃね?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:17:39.58 ID:VM59Im3dO
綱吉「てめぇ勅使が来てるときになんてことしやがる!」
で即日切腹&取り潰し
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:24:26.15 ID:ZiV8ZUYr0
にもかかわらず 幕府に不満を持っていた人たち
特に倒幕派勤皇の人には 武士の鑑という不思議
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:29:21.54 ID:xb96pMsM0
>>992
幕府に不満があるなら
幕府に楯突いたひとを持ち上げるのは当然じゃね?
べつに不思議でもなんでもないと思うが
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:33:29.45 ID:VrCrQJl/0
老中たち「ここは型どおりに調書取って・・・」
柳沢「将軍様カンカンで速攻腹切らせろって」
老中たち「わし等何のためにいるんじゃー」
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:34:59.59 ID:ZiV8ZUYr0
>>993
>>980に対するもの
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:35:35.15 ID:hkPcKENW0
ばん
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:03:28.95 ID:aCfw2jemO
新スレ乙ー
埋めだ梅田
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:05:17.10 ID:O6FjkgY50
うめー
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:05:47.76 ID:dO9HKRTu0
諸君、私は(ここでページが途切れている)
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:06:44.28 ID:cvmvw5gBP
忠臣蔵は、確か葉隠れとかのしびと連中には、
「主君が腹を切ったら、
 即吉良をむごたらしくブチ殺して切腹しねーとかバカじゃねーの大石」
とか言われて、
江戸と長崎では武士道が違うとかいう話がなかったっけ。
個人的には葉隠れもあんま好きじゃないけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。