福本伸行191カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忍法帖導入議論中@自治スレ
「賭博堕天録 カイジ 和也編」(講談社 週刊ヤングマガジン・3勤1休連載) 
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載) 
http://kinma.takeshobo.co.jp/
「賭博覇王伝 零 ギャン鬼編」(講談社 週刊少年マガジン・毎週連載) 
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065

『賭博堕天録 カイジ 和也編』 単行本 1巻〜7巻 連載中 
『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻 
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻 
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻 

『賭博覇王伝 零』単行本 全8巻 コンビニ版1〜4巻
『賭博覇王伝 零 ギャン鬼編』単行本 1巻 連載中 

『最強伝説 黒沢』 全11巻 

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜25巻 連載中 

『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中) 

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻 

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、 コンビニ版全2巻、新装版 1巻

>>970を超えたら次スレの準備を。 

前スレ 
福本伸行190カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318604027/
2忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:00:38.21 ID:GwtP91dB0
光山の件でいろいろ言われてはいるが、結局のところ金がほしいから
裏切ったわけではないと思う。
金よりも命の心配→チャンが最終戦に選ばれたら殺される恐れが強いという妄想。

最初から30秒以内にボタンを押せばゲームを終了できたという話もあるが、
もしそれを実行したら「俺はお前たちを信用できなかったんだ」という意思表示になるので
どの道光山に非難は集中する。
迷っているうちに30秒の選択肢は失われ、結果選んだのはボタンを押す選択。
しかし結局恐れを克服できずに自分の罪悪感軽減のためか、もしくは心情の吐露として
土下座を選んだと。

無論、その後は自分の決定に関する正当化を必死で主張していて
その様は屑だと思うが、金がほしいというよりはチャンが信用できないので
この選択にいたった、という感じは強いな。

無論、まっとうに時間があり、冷静に考える時間があるなら、最後にチャンが
選ばれたとしても、一生背負う殺人という罪悪感をしょってまで金のほうを選ぶ訳は無いと
悟れるはずなのだが、そこまで考えるには状況が許さなかったと。
3忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:04:18.44 ID:z++4J6Gl0
1おつ
4忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:04:51.00 ID:xFijt7Ab0
>>1
5忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:19:05.54 ID:ykN+7EOF0
>>前スレ1000

標はお辞儀した。
6忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:19:45.17 ID:fHKnTDTZ0
和也編の7巻読んだんだけど、このゲーム、あとどれぐらい続く予定?
まさか13巻まで引き延ばすわけじゃないよね?
7忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:20:26.80 ID:kwHyM5jeP
>>6
決着は直後だよ
8忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:22:26.31 ID:fHKnTDTZ0
>>7
まじか
ヤンマガ読んでないから助かるよ

でも、あと6巻でカイジ対和也の対決やるのかな
ちょっと中途半端だなぁ
9忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:23:42.23 ID:z++4J6Gl0
>>前スレ1000
ヒント:びゆ
10忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 02:10:08.39 ID:aC0PZBDG0
おつ

パチ動画見てたら和也と村岡に声優ついてたし
光山・チャン・マリオの声はどんな風になるんかな
11忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:21:18.56 ID:rFibA57Z0
>>2
こういうのって今のカイジをマジになって読んでるのかな
作者は引き伸ばしてやろうってこと以外何も伝えようとしてないのに
12忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:24:33.25 ID:ovgrhJm/0
福本が書き込んでるんじゃないの
13忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:29:02.79 ID:btS7wGv60
漫画の中のアジアカイジ和也のゴミ5匹は勿論、読者もある意味ルールに従って読んで(はず)たのに
引き伸ばしの為に「1分延長!」は流石に引いた
大ゴマも大概だが、話の展開でも似たようなことしてる
14忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:39:23.96 ID:uUowAEO40
まさに「安全である事の愉悦」だなww
15忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:49:46.42 ID:V7oC88DVO
最近のカイジやたら目でかくなってるな、目の光も多いし
逆に年とったせいか零は見た目も性格も大人ぽくなってる

16忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 11:16:25.39 ID:APk52kfh0
零はポーカーよりダウトやってほしいな
17忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 11:41:28.97 ID:Z93Gu7q70
カイジ
光山を悪者にして福本はアジア進出でも狙ってるんじゃないか?


ユウキ&ヒロシはどうなったんだ?
俺でも気になるのだから、少年たちはもっと気になるはず
18忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 11:44:07.21 ID:EomfXE9AO
しかし福本はどこまで伸ばして行くのか!福本伸行。
19忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 11:50:35.88 ID:btS7wGv60
零は崖から車転落したのになんで生きてんのかってことをやらないと
まさかラッキーだったで片付けるのか伸ばして行くさんは
20忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:16:43.69 ID:yZC+uA5A0
>>14
深いなw
21忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:31:34.55 ID:5jL7nmBh0
「あと1分」不評か

どう考えても引き伸ばしではないだろw
22忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:36:39.42 ID:eLH/ntm0O
〜〜ん伸ばして来たー!!
23忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:45:28.00 ID:niv1bsQt0
ていうか、零は普通に1とKとQを分散させて
手役より攻撃力と守備力を重視する展開だろうよな
インテリだろうに板山にはがっかりだよ
24忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:46:57.83 ID:GMYJapiA0
ヒキノバシガーヒキノバシガー、ペースガーペースガーってのは他の漫画家のスレでも同じだよな。2ちゃんの名物。
何やっても褒められることはない。
25忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:57:02.75 ID:H5T4yPma0
まぁ福本の引きのばしは普通に酷いレベルだと思うけど
26忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:59:11.42 ID:yZC+uA5A0
>>25
まあまあw
>>21のように「どう考えても」引き延ばしではないって言ってる人もいるんだし
27忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:39:35.03 ID:mRITENXj0
こいつの引き伸ばしはあと一分からじゃなくて麻雀編からもうずっとだな
沼がかわいいレベル
28忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:46:41.37 ID:I3d0zPEc0
>>19
無かったことになるでしょ
引き伸ばす才能以外はもう何も持って無いし
29忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:51:12.82 ID:EomfXE9AO
伸ばして行ける才能開花で、カイジがタバコを吸うだけで50話
くらいは伸ばして行けそうだからな、伸行さんは。
30忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:59:06.94 ID:tnrSsdUh0
カイジMADランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16014162
31忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 14:01:57.58 ID:W9dLOpqY0
100枚ポーカーだが

全部フォーカードで組んだら、
ロイヤルストレートフラッシュを4組作ったやつに、必勝でいけるんじゃないか?
32忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 14:43:03.47 ID:N6FyySpX0
>>31
ロイストとストフラに八敗ですどうもありがとうございました
33忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:17:39.28 ID:niv1bsQt0
1〜5のストレートフラッシュ4組と
Kの4カード、Qの4カード
7〜Jのストレートフラッシュ4組とかどうよ
34忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:25:21.53 ID:ZQvcvTCv0
どうせルールが追加されたり、ルールを無視した「勝ちにこだわる真摯な姿勢」が価値の決め手になったりするんだから考えても無駄
35忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:26:39.17 ID:I3d0zPEc0
引き伸ばしの為に一分追加っていうルールの改竄して
福本作品の何かが崩れたな
36忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:44:02.74 ID:B/Q47lM10
まあ引き伸ばしというか、単に醜いどろどろのやり取り書きたいだけだろ。
作者でなくても何分伸ばそうが結果は絶対に変わらないとわかってるから。
37忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:01:01.76 ID:45YNZNue0
福本には、サルまん2・0を失敗作と認めた竹熊と相原の勇気と決断を見習って欲しい。
単行本出て欲しいけど。サルまん2・0の。
38忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:16:42.91 ID:ixRoBvI3O
引き延ばしじゃないって信じてる人は今まで13巻ずつ完結してるのも偶然だと思ってるんだろうな
39忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:24:26.53 ID:1xU9iQfh0
福本漫画って全部13巻で完結するよな
まあ偶然だろうけど
40忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:31:56.39 ID:p+YmDKL00
>>33
今週の零でストレートはAで一区切り循環無しとなっているが12345はOKになるのか?
OKなら悪くない組み合わせだと思う
41忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:35:31.59 ID:agD3gRQq0
>>36
どろどろのやりとりに大ゴマ連発は必要ないと思う
42忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:40:04.94 ID:N7MZb3K30
ドラゴンボールで言えば栽培マン戦を2年間やってるようなもんかな。ヤムチャとか抜きで栽培マン同士で
気を溜めたり構えてるだけの全く同じ描写を大ゴマ使って連発、
数ヶ月に一回パンチ一発とかそんな引き伸ばしペースで
43忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:40:48.77 ID:H+DFG1EQ0
これまでの引き延ばしが無ければ「後一分!」に「引き伸ばしだ」と文句つける読者はいなかっただろうな
後一分て展開自体はおもしろいと思う、光山がどんな見苦しさを見せるか楽しみだし
おもしろいとは思うけど、そろそろ叫ぶだけじゃないかっこいいカイジを見せてくれよ

新装版の涯は全5巻なのかっていつだったか言われてたけど4ヵ月連続刊行スタートってことは全4巻か
44忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:20:25.48 ID:n2hlr6Ba0
ここの一分追加はアリだろ。

こんな所より、ようやく疑心暗鬼状態になった所でカイジに乱入させた一連を引き伸ばしと感じたな。
やっとドロドロの場面を描写する最終局面に入ったと思ったら台無しにしてくれた。

その後、カイジの影響をリセットするための坊ちゃんの介入→なんだかんだあって結局ドロドロの場面へ
って展開が見えてるだけにイラっとさせられたな。
45忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:25:06.92 ID:0QkaJUcJ0
>>24
零は面白くなってきたって言われてるだろ
46忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 20:23:31.61 ID:FoUzyy2MP
そもそも急に現れた見知らぬ3人組がゲームをやって、
カイジが傍観してるだけなんて展開が10巻以上続くのがひどい

>>33
A-5がロイストの次に強ければそれもいいが、
普通のルールだと、板倉デッキ相手には最高6勝しかできず、
5勝だと絶対負け越す
それに、9-K×4、A-5×4、88887、66667の方がいい
47忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 20:35:32.29 ID:FPCtdtpM0
少年マガジンだし
先に板山が手を晒してお前の負けっ・・・!
をやってのパターンかね
48忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 20:44:46.70 ID:FoUzyy2MP
板山ってだれ?
49忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:08:20.07 ID:kMPpX8qK0
>ドラゴンボールで言えば栽培マン戦を2年間やってるようなもんかな。

バロスw
50忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:25:16.71 ID:BJs9s/870

引き延ばされた1分を利用して、
こっそりカイジが和也の操作してるスイッチボックスを壊し操作不能に。

方法は箱の横っちょについてる穴。
あれが強制リセットボタンになってて今までの経過が消去される。

トリックは最初の方で出てきた宝石のついたツマヨウジ。
あれで押す。

カイジのバカっぷりはその臭いを消すためのカモフラージュ。
51忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:11:46.39 ID:yz1p2ra80
なんで90年代の福本作品のキャラって
首からタオル下げてるやつが多いん?
52忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 02:32:27.65 ID:juLYyMBtO
TPPでアメリカの植民地になるかもしれないってのに
おまえらはのんきでいいよなw
53忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 02:48:21.03 ID:RVLbpqEa0
なんで2ちゃんってジャーナリスト気取るやつ多いんだろw
しかもν即の多数派の意見だけ見てドヤ顔w
54忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:01:05.82 ID:D9IMpt+P0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  TPPでアメリカの植民地になるかもしれないってのに
     |       (__人__)   |  おまえらはのんきでいいよな!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

Q.これから具体的にどう行動する気ですか?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 特に普段と変わらない行動を取りたいと思います
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
55忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:18:31.14 ID:qPnxEdG10
そういえばポーカーのポイントって
フォーカードの場合、役と関係ないカードが一番大きい数字なら
それがポイントになるんだっけか?
手役の強弱と同じで、役と関係するカードの中で一番大きい数字なんだっけか?

>>46
それだとフォーカードで負けた際に
持って行かれるポイントが大きいぞ
56忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 07:57:15.66 ID:fimbkMiQ0
>>53
それだけストレス溜まってるということでしょ
こっちもそうだけれどね
まあ、仮に決めたとしても
とちゅうで席をけるに27ミリ
57忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 10:51:13.33 ID:FVhL95FXP
>>55
あくまでA-5がストフレ最強と仮定しての話だが、
>>33
7-Jは4カードにしか勝てない(勝率2/10)
KKKK6、QQQQQ6も4カードにだけ勝てる(勝率2/10)
>>46
9-Kは4カードと7-Jに勝てる(勝率6/10)
88887、77776は必敗(勝率0/10)

ストフラ>4カードだから、ストフラに強いカードを使うほうが効率がいい
おまけに4カードは同じ数字を4枚使うから効率がよくない
58忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:46:54.17 ID:pQ9AshGyO
カイジ×カイジ×カイジ買った人いる?
未収録の0話「憤死」っておもしろい?
59忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:17:04.36 ID:EM03JRdj0
マカオ編はギャグ漫画
60忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:15:46.30 ID:t21xV5bA0
ヤンマガ読んでないんだけど、救出ゲーム終わった?
61忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:48:18.71 ID:fimbkMiQ0
>>60
あと2箇月は話がありそうな予感
62忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:07:37.23 ID:t21xV5bA0
>>61
じゃあ結局和也編は救出ゲームで終わりか
63忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:09:10.10 ID:CRR2XNXL0
今は堕天録和也編、それが終わったら和也覚醒編、それも終わったら和也昇天編
64忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:18:05.58 ID:eFTQ0SAw0
昇天って何だよww
65忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:29:36.43 ID:47vQdSRH0
ヤンマガ読んだが・・・大体みんなの予想通りの醜い引き伸ばしが始まった感じだな。
まだドロドロの展開にはなってないがもう2週ぐらい使って1分経過
さらに1分再延長てやっとドロドロの展開が始まるって感じがする。
来月中には終わらなさそう・・・
66忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:53:58.48 ID:RVLbpqEa0
>>61
そんな早く終わるわけないだろw
67忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:04:57.20 ID:8IJVB9I1P
多分1分過ぎたら
「うん、やっぱり2分じゃ足りないよな?
そうだ、光山さんにヘルメットのスイッチを渡すから、好きなだけ考えてから自分でスイッチを入れてくれ」
って展開になる
68忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:15:26.49 ID:FVhL95FXP
だから、失格、救出、失敗のうち好きなのを選べるようにするのが一番本性が分かる
69忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:32:28.30 ID:8Qch1WMq0
とりあえず光山回想編のカードはまだ切ってないのか
70忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:38:26.54 ID:75bQSGUn0
今週号も大ゴマに無意味な台詞入れて終わりって感じか
71忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:40:14.90 ID:An5UPudm0
チャン、マリオにとっては説得時間が増えて得
和也にとっては面白い物が見られて得
光山にとっては考える時間が増えて得

和也の特別ボーナスによってみんな得してる
72忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:45:41.55 ID:A01kh+/b0
>>71
つまりウィン−ウィンの関係ですな
73忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:47:50.95 ID:Fj7mEtmn0
今やってる無意味なゲームって、一応カイジと和也も友情があるかないかで勝負してなかったよな
もう光山が裏切った時点で一応和也の勝ちになるよな?
それに「勝負に対してはフェアー」とか言ってたけど、そこも曲げてるしよ
和也の勝ちはともかく、光山の一人勝ちを無しにたわけだし
引き伸ばしの為とはいえ、やっぱ1分延長は色々とぶっ壊した気がするわ
74忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:49:43.66 ID:Fj7mEtmn0
訂正

勝負してなかったよな→勝負してたよな

ポーカーを含め今後の零は謎のルール改正していことを祈る
75忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:55:23.00 ID:/EWXDTfU0
福本憧れのアカギ「礼を逸したことはするなよ」

ルール改竄は、これにも当たると思う
勝負の結果をうやむやにしたし
76忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:57:36.65 ID:FVhL95FXP
引き伸ばせて作者が得してるだけだろ
77忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:58:57.48 ID:mXUT6kYw0
映画カイジ2の公式で沼やってみたが
2段目のクルーンで玉の動きが酷すぎて突破できねー

面白くはないがGAMEOVER画面で【死ぬ気で働け】と出てわろた
78忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 20:11:08.16 ID:O9T0zJtu0
福本やっちまったな
村岡麻雀もあれだったが和也編は本当に酷すぎる
79忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 20:20:59.95 ID:47vQdSRH0
>>69
次回から始まりそうな感じ、今回はチャンが必死に疑う光山を説得するだけで終了。
相変わらずの大ゴマ連発で引き伸ばす気満々で萎える・・・

それとカイジはお人好しすぎる、1分延長を本気でありがたがってる。
何故和也が延長したのかまるで理解していない様子。
80忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 20:45:42.07 ID:8IJVB9I1P
>>73
そんな勝負としての意義は、和也が意図的にルールを捻じ曲げて救出者を決定したりベルトをロックした時点で吹っ飛んでる。
ああした時点で仮に光山たちがゲームオーバーになってもカイジには
「あそこでベルトをロックしたということは、お前は恐れていたんだ……! あの三人の友情によってゲームをクリアーされてしまうことを……!」
と物言いをつけることができてしまうから。
81忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 21:16:59.28 ID:C0Kwg8n70
今の福本に贈りたい言葉
「醜悪な老害」
こんな内容描くぐらいだから、西原の漫画にゲスト出演できる時間あるんだろうな。
西原、漫画ではっきり言ってやれよ。あんた怖いもの知らずだろ?
82忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 21:22:02.33 ID:RVLbpqEa0
>>80
だがしかし、作品内と信者と福本にしてみれば全く吹っ飛んでないで通用してるから性質悪い。
83忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 21:29:40.89 ID:ru1bOUFl0
>>81
西原の方がたいした漫画描いてないだろ
84忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 21:52:31.58 ID:3tEgTOAw0
でも1分延長で『それは困る!』って人はいないよね
光山は1分いや〜な思いするとは言え、たかが1分間、目つぶって耳塞いでりゃいいだけだし
まぁ読者はうんざりしてるけど
85忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:07:32.38 ID:QaqyqXmc0
>>84
最後の行wまさにそれw

延長は心理描写とか面白そうだし、名ぜりふも誕生しそうではあるが、ゲームの勝敗や戦略には何の関係もないなあ
(関係あったら、勝手に延長してはマズイか)
86忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:09:10.56 ID:qf0875yL0
十分じゃん
救出にゲーム性だれも期待してないだろ
87忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:12:07.14 ID:ZT3y4Dt50
漫画引き伸ばし録 ノブユキ
88忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:28:08.56 ID:nDemCsRWO
延長黙秘録ノブユキ
展開破壊録ノブユキ
人気堕落録ノブユキ
89忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:28:43.73 ID:Pda1/sil0
勝敗関係ないのは当然だろ
だって勝敗付いた後での延長なんだから

限定ジャンケンで言えば生き残りに必要な星の数がいきなり4個だと言われる、
Eカードで言えば18ミリはやっぱりダメでその分の金やらん(だから2000万には届かない)
みたいな感じかな
当事者達が困る困らないってより、それをフクモトがやっちゃったってのが驚き
今までの功績(チンチロ辺りまで)があるから尚更な
90忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:43:51.44 ID:EONVXJxU0
今回のを肯定するつもりは毛頭ないけど、正直何を今さらって感じだけどなぁ。
アカギでも輸血(笑)だの隠し資産(笑)だのさんざやって前提覆してたし。
それまでもくだらない顔芸やらネタ発言だらけだったのに、「ツイッター」が出てきて
ようやく騒ぎ出した奴と同じ臭いがするわ。
91忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:44:43.56 ID:ZKY/Up/M0
引き伸ばす為ならなんでもするよ!状態
どこまで堕落するか福本
ほんと堕落録ノブユキだよ
92忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:44:55.82 ID:X/fvFw2m0
いいから鷲巣麻雀決着付けろよ
93忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:57:11.89 ID:47vQdSRH0
そういや最近アカギ読んでないけど
今どんな状況?
94忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:59:54.01 ID:XCjJLpId0
>>90
アカギ見てないからしらんけど、輸血だの財産だのは
勝つためのネタじゃないのか?勝負の最中で色々画策してる状態
まあ見た感じ糞そうだし引き伸ばしだろうなぁってのは分かるが
95忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:05:02.51 ID:RVLbpqEa0
>>90
皆がアカギ読んでること前提で話されても^^;
96忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:16:58.94 ID:FVhL95FXP
別に勝負前に輸血やっちゃいけないなんてルールはないし、
資金を追加しちゃいけないなんてルールもない
97忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:21:29.59 ID:X/fvFw2m0
前提覆すのと裏をかくのは違うでしょ
坊ちゃんのは前提覆すだけど
98忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:34:44.97 ID:euFSIsBk0
ストーリーがどんどん進んでく中で輸血とか隠し財産とかあと1分なら面白い!
って思う人も多いだろうけど
何年もだらだらやってこれだからイラつくんじゃね
99忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:47:06.81 ID:yKOjMIL70
今までは、引き伸ばしに理由をつけてたのに、今回は作中でもはっきり引き伸ばしちゃったから面食らってるだけだろ
死ぬ前に赤木が、生死を酒の水割りに例えたのと同じ感じ
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:50:35.79 ID:44t7IdeJ0
>>88
くそっこんなのでww
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 00:58:43.23 ID:THYMSmApO
>>88はもっと評価されるべき
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 01:30:29.43 ID:OXXHOzY50
新装涯の表紙微妙だねw
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 01:39:55.15 ID:HHy4xoJt0
今、涯を描いたら最初の占有物件での生活辺りで5巻はいくな
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 01:55:03.34 ID:OJkvcAf30
院長が弁当を買って戻ってくる話だけで5話はいけるぜい
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 01:58:57.43 ID:jOKbOHZq0
>最初の占有物件での生活辺りで5巻
え、読みたい
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 02:06:28.36 ID:5OpzvNYt0
>>100
破壊録うますぎだろw
107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 02:24:07.40 ID:lgGlUXs10
ウキウキ気分で掃除
すぐに訪れる孤独
光の速さを越えるパンチ
訪れるヤクザ
平田来訪

丁度5巻だな
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 02:30:15.83 ID:0faIialB0
まあそれを週マガでやったら即打ち切りだけどなw
109忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:27:35.27 ID:7dHU4pY/O
今の福本ならカイジが息を吸うだけで3巻
睡眠で3巻、食事で4巻、タバコで2巻行ける!
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:35:24.50 ID:jOKbOHZq0
今の福本ならネタ飽きた
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:47:26.73 ID:7dHU4pY/O
今になって気づいたが、チンチロって沼川より先に丼をさらう必要はなかった。

「ちょっとそのサイコロを見せろ!」

の一言で攻略できた。
112忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:59:59.74 ID:xSfX6Rbg0
>>111
本気で言ってるのか?本気なら引く
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 04:14:34.10 ID:JHrBZ9D60

地下の班長たちってみんな、ア行の名字なんだね。

どうせ地下の連中なんて人望つっても駄目人間ばかり、
意外にア行の年長者が班長になりやすいのかも。と思った。
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 04:54:10.22 ID:3erqSJ5W0
やった!石川だー!!
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 05:47:41.42 ID:+ARCowU/0
班長入れ替え時期の名簿の一番上が次期班長とか、普通にあり得るかも。
そう考えると、大槻出所後は石和が班長か?
116忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 06:17:25.33 ID:Le2hZCIP0
カイジの三人組借金返すためにあのゲームやってるんじゃなかった?
途中で降りたら借金返せないだろ。
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 08:16:00.13 ID:1bCyer+nO
よくわかるカイジ86話

カイジが延長について歓喜
光山はチャンに救出者連続しないことについての焦りがあったことを疑う
最初からそれ言ってたら筋も結構通ったと思うが

そしてチャンが「二人を殺してまで金はいらない」と、1ページ弱の回想つきで弁解。ラストで光山が立ちかける



ところで時計が最初から始まってるけど、30秒以内に押したら失格なのかね
まあチャンが光山に雇われた時の回想が1ページで済んでよかった。OMS.
118忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 09:45:31.80 ID:7dHU4pY/O
Eカード最終、チンチロ、ディッシュくじ、十七歩最終と
読者に作戦をばらしてるキャラは死亡フラグが立つ。

そういう意味では、じゃんけん、鉄骨、パチンコは何が
起こるかわからないから面白いかもしれん。
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 10:32:03.06 ID:GUUzTBE40
今週は引き延ばしにすらなってないな、ただページを埋めてるだけ。

光山が2人を雇ったのかな?チャンが「仕事を紹介してくれた」と
言ってるから一緒に雇われて働いてただけかも。

それはともかくチャンが必死に説得して光山を翻意させてマリオが裏切る
パターンっぽい。
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 11:02:48.33 ID:oqDcZSgb0
光山がチャンを疑ってるのはただの言い訳
チャンを疑っているだけならマリオまで巻き込んで殺すはずがない
その事をチャンは早く気づくべき
121忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 11:23:56.10 ID:xPSEWGCaO
もうカイジのボロッボロッいらんよ
無駄に大ゴマ
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 11:55:31.54 ID:VFHYhFmG0
カイジもう駄目だ。
銀と金の青天井ポーカー、誠京麻雀とかも今の福本が連載したら
20巻はいきそうだ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/31(月) 12:10:46.44 ID:8/Qg1OedO
先週若干持ち直したかな?と思ったがやっぱダメだわ、今の福本は
どんな手段を使っても、とにかく13巻分のページを埋めたいのだろう
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 12:14:48.34 ID:d9IoXrw70
森田の五億選択で、森田が安全な五千万を取ってたら銀さんはどうしたのだろうか?
あそこでもう森田はさよなら?
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 12:18:52.52 ID:Kuh6bZp00
銀「それも良かろう。安全を選ぶのも勇気だ」
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 12:46:25.74 ID:XXDsS3nM0
銀ヤンマの続編出してほしい
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 13:08:53.32 ID:I3oe7egC0
うんそう言われていつも裏切られてきたぜーで光山の過去編来るな
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 14:13:29.52 ID:6wzOIk4E0
>>119
マリオの裏切りはないね。つーか一度その話やったじゃんw
キャラ自体もつまららんし。

光山が結局今回も裏切って今度こそカイジ登場でしょ。
一度裏切ったやつが一分程度で寝返るわけないじゃん。

さらにいえば
他の国のやつが裏切るってことは問題になるかもしれないんで
ほとんどやつが日本人の光山が裏切るって思ってたはず。


129忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 14:53:33.21 ID:5/3JCY3H0
光山はボタン押すんだろうなあ…
少しでも引き延ばしたいだろうし
130忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 15:08:13.23 ID:vt6m5FH+0
今度はゲーム数の延長とかもやりかねん
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 15:23:21.01 ID:tuE2+IPF0
アカギと天読んでない人にはわからん話で悪いが、福本ひょっとして「HERO」のほうに力いれてないか?
って気がする(天のもう一人の主人公、ひろゆきをのスピンオフ漫画。福本が原作やってる)

今日改めて単行本全部読んでみたけど、今のカイジ、アカギよりはよっぽど面白く読めたので。
ワシズは正直、面白いとは思えんかったけど。こっちは期待していいかも?って気にはなった。

ただ、絵を描いてた人が以前近代麻雀で、ネタ切れか打ち切りかどっちかわからん終わり方をした人だったので、自分的にはあんまりいい印象なかったけど。


132忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 15:52:24.37 ID:ILyYnhvnO
それと、零のほうに力入れてるんじゃないか?
零は最近面白くなりつつあるし
133忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:22:27.30 ID:EFsdch+7O
映画に力入れてたからじゃないかな。焼き肉食べていいですか〜って熱演してたし
134忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:25:22.44 ID:51EHdfBH0
福本は
1分間だけで
年超すつもり
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:29:35.39 ID:51EHdfBH0
森田が実在する漫画業界漫画があったとしたら
森田はついていけないと
福本の元を去るであろう
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:32:18.60 ID:ejqhvb0nQ
カイジは展開を今の二倍のスピードにしてもまだ遅いくらい
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:35:05.94 ID:51EHdfBH0
アカギとひろゆきの関係をなぞりながら
物語中盤でダブル主人公の一人を退場させるような展開はもう福本にはできないんだろうなあ
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:45:24.76 ID:Sn64xLlv0
来週から本当に回想入りそうで萎えた
福本はアジア3人と伸ばしまくってペラペラになってる1分間と年越しか
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:52:09.06 ID:fyiVsdMX0
唐突でスマンが

老アカギってやっぱ死ぬのは怖いから、ああやってみんなを呼んだんだろうな

ヒロユキとの面会で、できないやつはできないなりにがんばればいい、って遺言?されてて悲しい
やっぱ、ピロユキじゃアカギの遺鉢は継げんかね
140忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 17:33:13.66 ID:CoB84DG1O
そこら辺は個人の判断によるんだろうな
死ぬのは怖い。しかし、誰かの心の中に自分という存在が生きていればいい
止めてほしいと思いつつも、死ぬ前に何か残したい。
覚えてほしいという矛盾した気持ちが混ざってたんじゃないかと俺は思った
141忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 17:43:44.13 ID:WRTBoW0PO
そう・・・そう・・・で終わりだと「知っていた・・・!裏切る訳なんてない・・・!
私は金に目がくらんでしまったんだ・・・!」みたいな流れになりそうだな
142忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:27:49.21 ID:BccXpDCJO
福本が2億円の現金を見てギャンブルを思い付いたって言ってたが、カイジと零どっちにフィードバックされるんだろうな
143忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:31:29.88 ID:BccXpDCJO
144忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:38:35.00 ID:EyrWsirm0
今回のカイジで恐らく10秒は経ったな
一話10秒として、一分まで残り9話や
145忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:40:41.73 ID:daXaG+tiO
零に力入れてるとかアホか
全部の漫画に力入れないで何が漫画家だ?
146忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:47:38.27 ID:PM4ArJOp0
>>144
まて、その計算はおかしい
147忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:52:21.83 ID:q8KION9l0
カイジとアカギは編集部から引き延ばしの指示が出てるんじゃないかな
ストーリー自体は今でも充分面白い
148忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:53:34.53 ID:hVvtdwNd0
カイジなんであそこまで泣けるんだろう?感情の起伏激しいなw
149忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:21:53.01 ID:CmJBmbtY0
【芸能】『カイジ』シリーズの福本伸行が若者にエール「自分の人生は自分しか救う人がいない。自分で前に向かっていくしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320031558/
150忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:26:04.43 ID:HB8w0NVj0
いま億単位の金を持ってるカイジが光山を買収すればいい。
ボタン押したら1億って言って、現金ばらまくとか。
ゲームがわやになるから坊っちゃんキレたところで、
カイジ対坊っちゃんの戦いが始まるとか。
151忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:29:44.00 ID:QkY7F3Za0
>>150
坊ちゃんが「じゃあ2億出すぞ」みたいなこと言うかもしれんな
152忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:32:55.13 ID:HSLHPecm0
いきなりですまんが
カイジの地雷ゲームでの風牌の扱いだが
東西が役牌?
153忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:34:39.19 ID:9JOIMXlbP
光山を買収しても意味ない
死んだら無意味なんだから
やるとしたら、完走したら2億やる(賞金と合わせると1人1億ずつ)っていうことだけど
見ず知らずの3人にそんな大金やる義理ないしな
154忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:41:32.94 ID:q8KION9l0
ゲームを完走出来た場合、最後の救出者には6666万円(自分以外を見殺しにした場合に貰える取り分)やるって言えばいいんじゃないかな
そうすれば見殺しにする旨味がなくなる
155忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:46:47.42 ID:rZLsc3t7O
救出者は次は必ず人質とは限らないよな?
今までがたまたまそうだっただけかもしれないじゃん?
156忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:55:04.10 ID:CBebnzQb0
>>152
うん、風牌の役牌はお互い東と西で固定
157忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:55:29.11 ID:v79NVygv0
>>142-143
詳しく
リンク先が開けない…
158忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 20:09:53.92 ID:egeIH8gA0
辺ちゃんヤーさん店長で救出やれば面白いのに
159忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 20:42:34.29 ID:5/3JCY3H0
3人組と会って数時間程度でまともに会話すらしたことも無いカイジがなんでここまで感情移入できるのか
160忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 20:49:31.81 ID:qjsV/acM0
だよな
「安全な場所で見るのは楽しい。
今までは金持ち連中が俺達を見ていた。
これからは俺も見る番だ。ククク・・」

ってならないと、おかしい。
161忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:03:57.88 ID:xSfX6Rbg0
>>160
そんなカイジのほうが嫌だw
162忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:07:38.80 ID:6MEaGwp90
カイジ「チャンを信じろ光山さんっ!」

介入しすぎw
どうみても人質三人のゲームではなくなっている件
163忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:11:48.73 ID:QkY7F3Za0
>>160
感情移入しすぎるカイジもアレだがそっちの方がやだwwww
164忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:13:58.00 ID:oqDcZSgb0
>>153
カイジがここから参戦するとしたらそれぐらいしかやりようが無いと思う
飽くまで和也の趣旨は3人の動向を見守る事だから
カイジに口出しを認めさせるとしたらそこが限界

光山にしても1億丸々もらえるぐらいじゃないと
2人を救出するリスクと釣り合わない

まあ、仮に1億もらえるのが確定になったとして
最後にマリオやチャンが一度裏切った光山を素直に救出するかは分からないが
165忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:30:44.79 ID:k85xDkcz0
なんか完全に透明なガラスが発明されたらしいな
これで無理だと思われてきた透明な橋も完全再現できるな
実際に乗ったら割れると思うけど…
166忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:34:40.44 ID:EyrWsirm0
今更だけど、何で一億で打ち止めなんだろ?正規の金額貰えるでいいのに
167忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:36:50.35 ID:yDCmxIVg0
>>141
いや〜、

「そう・・・そうなんだ・・・ここで3人勝っても取り分は三千万ちょっと・・・
 借金は全部返せないんだった・・・でも俺一人なら一億円・・・!!」

だと思うよ。
一度ゲスモードに入ると、どこまでも堕ちてゆくのが福本漫画だから。
168忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:45:20.57 ID:8lj1e6ty0
>>139
常に3%くらいは残るんだ、生への渇望、無念て奴がよ
どうしようもなく混じってしまう、しょうがあんめえ
169忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:49:16.87 ID:EyrWsirm0
次回はマリオと会話回だな
170忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:03:33.12 ID:BTQLIWT70
あと会話だけで5回くらいは続きそう
171忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:21:54.80 ID:jEujXexh0
そう・・・そう・・
この次は絶対チャンが信用できない理由の言い訳が来るな。
172忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:26:55.28 ID:m0ewk1Dt0
>>165
透明な強化プラスチックの橋なら
今の技術でもできるかも
173忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:33:37.07 ID:fYXCQpdd0
>>139
>>140
>>168
みんなもそう(アカギは完全には悟っていない)思ってるんだな
おれはそういうアカギが最高に好きなんだ

ヒロユキに言っていたのは、できる範囲でがんばれじゃないと、おれは思ってる
あれ(おまえはそれとは勝負しなくていい)は、人生を生きる上で、ひとの目なんてそんなに気にするもんじゃない、ということじゃまいか?

半端なギャンブラーとプロに見られる屈辱なんか気にしなくていいから二足の草鞋をはき続けてもいい
逆に、いわゆる世間体とか安定した生活、これを確保する事も、無視しても構わない。野垂れ死んでも、人間として熱くいきればいい、そういう考えもアリだ
そーゆー意味だと思う
直接的には、博徒になる事に恐怖があるなら、キレたヤツにならなくてもいい。それでも、アカギはヒロユキを人間として尊敬する、そういう意味
174忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:36:06.38 ID:aEgmKAVa0
2週前の期待はどこへやら…
175忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:39:34.60 ID:1bCyer+nO
こいつらの自転車操業って皿洗いだったんだなw
176忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:41:22.14 ID:CoB84DG1O
>>167
借金は1000万円じゃなかったっけ?
ずいぶん昔で覚えてないけど三分割しても払えたはず
177忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:44:02.79 ID:qcO2E6ql0
>>161
まぁ誠京マージャンを見ていた森田
位ならと思うのだが。
178忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:49:53.45 ID:hVvtdwNd0
7巻買ったという報告ないなw
179忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:55:19.79 ID:urD12Ttv0
>>172
たとえ材質が鉄であってもあんな形状で50kg以上ある物質を支えるのは絶対無理
180忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:59:04.25 ID:EyrWsirm0
細かい事だが、坊ちゃんがスタートって言ってるコマの音楽ボリュームマックスw
181忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:09:49.51 ID:y6kZn9nI0
>>165
数年前にフランスのファッションショーで使ってたヤツが
状況としては近いもんがあると思う
182忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:20:08.40 ID:OJkvcAf30
せっかく高い方のコミックス買ったけどカレンダーってあんなのか・・w
普通の買えばよかった、もったいない
183忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:41:41.03 ID:l2oEHEMe0
184忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:44:08.41 ID:KIaDTsxk0
>>161
でもそうなったらコミックスはぶん投げるかもしれないけど
福本は見直すかもしれない
185忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:53:58.21 ID:OJkvcAf30
零はかっこよくポーカーやろうとしてるのにカイジはなんで鼻水たらしてるの?w
186忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:00:09.56 ID:sP2SfQJH0
>>185
カイジの世界は今2月だから寒いよ
187忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:23:02.92 ID:aMj/sjiUO
分厚くて透明なガラスは水族館で使われてるよ
大型水槽の水圧に耐えられるのから人間くらい100人乗っても大丈夫
188忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:25:49.99 ID:9iOSrxwG0
>>187
鉄骨のガラスの事言ってるならお前は小学生よりも低脳だな
189忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:37:57.52 ID:ldDBmVSH0
あれって強化アクリルを重ねたものじゃなかったっけ
190忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:49:45.78 ID:KG1iTqwf0
191忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 02:48:39.35 ID:TSwqCQdbO
>>143
イケメンだなぁ
192忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 03:55:09.21 ID:X+iTJzcl0
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ
193忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 07:08:15.77 ID:sV7YeIbh0
>191は福本の自演☆乙☆伸行
194忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 08:23:33.24 ID:lQwVo0qT0
福本今はまだなんとかおっさんで通るかもしれんけど
あと3,4年もすればおじいちゃんって感じなりそうだな
195忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 08:26:33.64 ID:pyYitaSo0
光山マリオチャンが、麻雀前のカイジ三好前田なら感情移入出来た
勝敗の行方が結構どうでもいい
196忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 08:35:11.94 ID:/fB7+Qss0
実は光山たち3人は、切羽詰ったカイジの心理状態を窺う為に
坊ちゃんが雇った役者でしたー ってのは無いの?
197忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 10:27:45.27 ID:qwydYR1O0
あると思う?
198忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 10:29:03.96 ID:NXSc7QKs0
今月のアカギ誰か一行で頼む
199忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:27:47.92 ID:8zVNP2btO
沼や17歩は単行本で一気に読めば面白いし
一条や村岡のキャラもいいが
今は単行本でもスカスカだしキャラも糞だ
200忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:40:18.76 ID:/kcpnRET0
今週のカイジの馬鹿面見て改めて思ったが、
このエピソードはカイジじゃねぇな。

これはカイジとは別の物語で、解説用の馬鹿キャラ位置に、カイジの名前と顔を配置してるだけだな。
201忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:49:54.15 ID:EW4qozo00
>>199
一気読みしてもつまらないんですけど
202忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 12:17:56.98 ID:MrRiBaryP
そんな本は売ってしまえ
203忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 12:54:13.88 ID:2Ne4F0KX0
正直和也編の1巻は面白かったが
204忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 13:00:16.26 ID:XNRg/qKKO
カイジは坊っちゃんともっと楽しみながらニヤニヤ観戦すべき

カイジ「安全な場所で観戦…楽しい!
黒服、もう一杯!」
黒服「わかりました、カイジ様!」
和也「いい飲みっぷりだね、カイジさん!
ククク…突破できるかな?」
205忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 13:18:40.57 ID:Xqd2joFq0
沼は一気読みしかしてないけど面白いよ
206忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 13:26:30.18 ID:qwydYR1O0
雑誌で読むから展開のおそさにやきもきさせられるんだよね
207忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 14:11:26.56 ID:4t82ZbDD0
カイジの一分追加でマリオチャンが和也に感謝してたけど、この一分で救出ボタン押せばクリアなの?
208忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 14:36:49.77 ID:T3ON+xSyO
利根川なら、クリアしても金は無効となるな
209忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 14:43:46.86 ID:wCZluuYk0
中国人留学生が中国にはお金の持込制限があるから日本で大金を得ても
持って帰れないって言ってたよ。日本で不動産とか買うわけにもいかない
だろうしチャンは1億独り占めしても持て余すだけじゃないのかな。
210忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 14:53:34.05 ID:Xqd2joFq0
光山「そうだ・・・チャンは裏切らない・・・問題はやっぱりマリオだ・・・・!テンパリ過ぎだし云々」
ってやってくれたらちょっと見直す
211忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 15:42:14.02 ID:cTA5MIFSO
チャンは日本語うまくなったな
212忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 15:58:29.00 ID:rAmprZM6O
友達とEカードで金かけることになった。
アドバイスください

ルールはカイジと同じ。12回やって勝ちが多い方の勝ち
213忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 16:11:30.82 ID:WGgJm/HoO
友達に血圧計を腕に巻かせて腕時計にその数字が見えるように工夫してください。
214忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 16:13:25.37 ID:NLEZWb9v0
心理戦だから勝つためのアドバイスとか言われても確実なのはイカサマしかないだろ
215忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 16:29:53.54 ID:c7M3FpQCO
>>212
相手の目を見ろ。お前の表情を窺わなくなったら皇帝だ。
216忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 16:46:55.96 ID:cTA5MIFSO
>>212
弟に負けた自分が言えるのは
金なんて賭けるなってことだけ
217忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 17:54:36.23 ID:XNRg/qKKO
和也「ククク…どうだ?安全な場所で見るのは。」
カイジ「楽しい…ククク…!
光山とか言うやつ、裏切るんじゃねえか?」
和也「ククク…そうかもな!
ゆっくり観戦といこうか!」
218忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 17:56:36.69 ID:TTBdLUEb0
和也「ククク…どうだ?安全な場所で見るのは。」
カイジ「楽しい…ククク…!
光山とか言うやつ、裏切るんじゃねえか?」
和也「ククク…そうかもな!
ゆっくり観戦といこうか!」
219忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 17:56:41.83 ID:TTBdLUEb0
和也「ククク…どうだ?安全な場所で見るのは。」
カイジ「楽しい…ククク…!
光山とか言うやつ、裏切るんじゃねえか?」
和也「ククク…そうかもな!
ゆっくり観戦といこうか!」
220忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 17:56:43.47 ID:TTBdLUEb0
和也「ククク…どうだ?安全な場所で見るのは。」
カイジ「楽しい…ククク…!
光山とか言うやつ、裏切るんじゃねえか?」
和也「ククク…そうかもな!
ゆっくり観戦といこうか!」
221忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 17:56:45.08 ID:TTBdLUEb0
和也「ククク…どうだ?安全な場所で見るのは。」
カイジ「楽しい…ククク…!
光山とか言うやつ、裏切るんじゃねえか?」
和也「ククク…そうかもな!
ゆっくり観戦といこうか!」
222忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:02:32.64 ID:Vag7DNqBO
>>183
涯の表紙良いな
223忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:05:21.77 ID:53ZyidRh0
カレンダーがあんなショボい出来映えだと知ってたら買わなかった
通常版の方を買ってたらよかった
224忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:05:32.44 ID:tFYdL1fG0
>>198
アカギ、六筒ツモって3200の聴牌

ひどいなあ
一巡すら進んでない
これ、いつもの槓ドラとか河底で点数アップってパターンかな

それと、もし流局になったら鷲巣は聴牌宣言するべきだろうか?
聴牌だと連荘になってしまうけど
ノーテンだと下手したら1500の支出だし
225忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:52:32.36 ID:w7QbffwO0
今月を見る限り、1500の支出なら受け入れるだろう。
死ななきゃいいんだから。
226忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:06:19.61 ID:tFYdL1fG0
あと、アカギからノーテン罰符を奪える可能性に賭けるとか
こういうときって、どっちが先に宣言するか決まってるの?
下手したら腹の探り合いだぞ
227忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:09:50.98 ID:gaAoN1AX0
>>226
親から
228忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:13:21.07 ID:1KoKNs7k0
鷲巣って6回戦南1局から血抜かれてんだよね
えらい元気だけど1時間位で1100cc抜くって実際どんな感じなんだろ

あんがいノーテン罰符の支出で死んだりして
229忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:19:39.44 ID:EiM8PJd2P
6400点=合計1740ccの採血でも生き残ってみせるってえらい自信だな
アカギが1800ccで死ななかったことを随分驚いてたのに
230忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:21:33.07 ID:XNRg/qKKO
財前「鷲巣がやられたようじゃな…」
蔵前「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
兵藤「アカギごときにやられるとは…四天王の面汚しよ…」
231忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:23:36.33 ID:NLEZWb9v0
>>229
一見……鷲巣は正常な立ち振る舞いだが……ヤツのアルツハイマーはすでに中期……
壊滅してしまっている能力も多い……!
例えば……計算能力……簡単なものでももうダメ……理解不能だろう……!
232忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:24:22.89 ID:VFydN6fu0
鷲巣タンは萌えキャラのヒロインだからいなくなったら連載続かないよ…
233忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:21:06.94 ID:G1XJpHRf0
天の初期で赤木が認めている男、「室田」との出会いのエピソードが無いうちに
アカギが終わるなんて許せんっ
234忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:31:00.06 ID:Rcqv/vmJ0
あんな小悪党みたいのを室田を倒したなら本物だろう・・・なんてしげるが言ったのはびっくりしたな。
235忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:50:44.26 ID:ldDBmVSH0
>>232
福本自身がホントに思ってそうで困る
236忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:34:46.30 ID:Q+cuJMoA0
漫喫でアカギ1巻から読み直してみたら、今とまるで別作品に見えた。

それはそれとして、アカギと曽我?を比べて天か誰かが
アカギは活躍時期が短かいものの、華やかさが玄人受けするタイプだった
みたいなことを言ってたけど、
実際市川、室田、鷲巣の三戦だけで評価されたんだろうか?

鷲巣戦が終わったらアカギ、金光とか北海道の猟師とかと
お友達になるんだろうけど、そんなの話にならないだろうし。
237忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:50:44.44 ID:cTA5MIFSO
ワシズイワオまだ生きてたのか
238忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 22:09:29.70 ID:wrd0dro20
>>230
ちょっとワロタw
239忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 22:19:29.23 ID:/i8nfatM0
【映画】吉高由里子、『カイジ2』試写会で観客をあおる「クズの皆さん、こんばんは。平日のこんな時間に何をやってるんだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320152036/
240忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 22:48:31.54 ID:yfbquUSe0
>>236
裏の麻雀界(笑)での君臨、要するに代打ちの王みたいな立場にいた期間が
3年だったって事でしょ。鷲巣戦より後の話だよ。
241忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:01:12.55 ID:e+G+MatH0
ところでさ、17歩編の最後に、三好や田中の処遇について一切フォローなかったんだけど
忘れてるのかな作者?
242忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:02:59.32 ID:NsOLqkwI0
>>230
不覚にもw
243忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:44:09.95 ID:COFgZo3y0
>>241
前田「・・・・・・」
244忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:56:37.94 ID:NLEZWb9v0
たwなwかww
245忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:58:17.09 ID:e+G+MatH0
すまん、前田だったな
246忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 00:09:04.49 ID:TpH4vkRkP
田中ってカムイのときの看護婦だね
247忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 00:17:06.69 ID:FnUZmVR30
撃たれて倒れてる田中はちょっと面白い
248忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 01:31:44.37 ID:EgeSbZCC0
>>232
お前忍だろ
249忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 03:18:50.34 ID:bSnKiRZPO
>>241
この後カイジが救出ゲームやる時の人数合わせに連れてくるよ
250忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 07:35:42.05 ID:EBWC/dPrO
もう絶縁しただろさすがに
251忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:31:22.38 ID:bSnKiRZPO
しかしそこで非情になれないのがカイジ
と思ったけど安藤とか古畑パァーニしてたし分からんな
252忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 09:44:24.29 ID:QoA76tqy0
アカギ全然進まんなぁ
まぁ主人公がギャンブルしてるだけマシなのかね
253忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 11:50:09.65 ID:FC5gtsSb0
賭博傍観録カイジ
254忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 12:15:52.04 ID:9J0Wf23YO
>>253
ぶっ
255忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 12:45:07.64 ID:yo87LXWFO
零も面白くなりそうかと思いきや微妙ぽいなあ
アカイジよりはマシだが
256忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 12:46:50.25 ID:QhRHRrv30
近所のコンビニでアカギの単行本1〜3巻が入荷されてるんだけど、この時期アカギ関連で何かある?
257忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:56:11.10 ID:q5vW1Icq0
そろそろ映画版のネタバレないの?

ライオンが出て来るギャンブルってになるな、結末はいらないけど
どんな仕組みなのか知りたいです。
258忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:17:09.80 ID:bSnKiRZPO
>>257
姫と奴隷のことかな
うろ覚えだが、プレイヤー(カイジ)の前には三つ檻があって、一つは姫、二つはライオンが入ってる
カイジは手元の三つのボタンでどの檻を開けるか選択する。もちろん姫なら当たり
ちなみに姫はどのボタンが正解か知ってる。プレイヤーは姫に色々質問して、正解のボタンを選ばなければならない。姫は本当のことを言う時もあれば嘘を言う時もある
259忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:29:51.21 ID:9J0Wf23YO
>>256
福本の映画があるからじゃないか?
うちの近所の本屋はカイジ堕天録(無印)入荷してた。
カイジ映画やるからだろうと思った
260忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:49:18.19 ID:q5vW1Icq0
>>258
レスありがとう、しかし姫は石田の娘で味方だと思ってたけど
「本当のことを言う時もあれば嘘を言う時もある」って何だろな。
261忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:00:29.21 ID:1p/gi2KM0
映画といえば、今週の作者コメントにはイラッとしたな。
何が「映画観て!」だ。
漫画に注力しろボケ。
262忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:01:30.89 ID:bSnKiRZPO
>>260
よくクイズとかであるでしょ?
「私は犯人じゃありません」「犯人はあの人です」さぁ嘘をついてるのは誰? みたいなやつ。それと一緒じゃないの?
例えばAのボタンが正解だとして、カイジが「Aのボタンは正解か?」と質問したら姫は「はい」と答える。これは本当のこと
次に「Bのボタンは正解か?」と質問したらまた「はい」と答える。これは嘘になる
つまりこういうことじゃないのかな。俺も全然想像で書いてるけど
263忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:21:23.12 ID:tjPsGLz00
銀と金 尻切れ
涯・黒沢 打ち切り
カイジ・アカギ gdgd
零 2年休載、ゴルフ編酷

福本作品ってほんと安定した物が少ないな
264忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:24:45.31 ID:SjiFUdOV0
涯・黒沢って打ち切りだったのかけっこうまともに終わってた気がしたけど
265忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:31:33.53 ID:1p/gi2KM0
涯は、ほんとはもっと腰据えて、ねっとり描くつもりだったんだろ。
実績あるといいよな、多少は猶予もらえて。
新人なら、まとめる間もなく、俺たちの戦いは(ry なんだろうけど。
266忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:36:07.11 ID:riPJ5plc0
>>263
ゴルフの勝ち方は今回のポーカーの劣勢への伏線でしょう
267忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:37:15.04 ID:3BbjprNC0
涯は伏線回収しきれてないと思う
268忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:38:02.26 ID:1p/gi2KM0
>>267
うん。だから「多少は」と書いた。
269忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:47:22.01 ID:mQMwIomK0
黒沢は読んでないからわからんが、涯はどう見ても打ち切りでしょ
展開がかなり強引だったし
脱走したあたりか?打ち切り宣告くらったの
270忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:50:36.88 ID:bHTOIl5i0
展開が遅すぎて打ち切りになったから零は展開を早めていると福本自身が言ってるよ
271忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:50:50.91 ID:1p/gi2KM0
>>269
いや、打ち切られたって白状してるでしょ。
で、その敗因が、展開がかったるくて「少年」の心を掴めなかったことで、
だから零は、3939行くぜ! ってリベンジはじめたんだろ?
3939どころか2年も休載しとるが。
272忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:40:05.69 ID:rqueF98T0
次の局行かないつもりだ言っていたけど
このパターンで一気に終わる可能性って
もう海底とかくらいだけ?
やっぱ終わらないんかな・・・
273忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:47:30.67 ID:p5LwwV5A0
>>270
ソース
274忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:48:25.82 ID:N+H97Lq50
最後は「俺の暗刻はそこにある……」を彷彿とさせるような勝ち方で勝ってほしいから
流局連荘になってほしいと少し思う
275忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:02:07.99 ID:rqueF98T0
確かに ドラが頭ー?とか
浦部戦のような勝ち方して欲しいが、
もう次局じゃないとだめっぽいのか
276忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:09:53.01 ID:pJfY0qL50
4枚目の西ってまだ山にあるよね
ギリギリでツモって加槓→槓ドラ4
最後に焦ったワシズが北単騎に振込みとかじゃね
博徒・・・・っ!さすが博徒・・・・っ!!とか入れとけば何でもアリだろアカギは
277忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:10:21.79 ID:TpH4vkRkP
もう一度槓してドラ槓子とか
278忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:15:40.75 ID:rqueF98T0
ああ、そうかカンでドラ乗る可能性かー
ありがと
279忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:54:38.25 ID:XFNa40R90
カンはするけどドラは乗らずに符ハネして
役牌2つのハイテイがついて7700点が妥当だろ
アカギを脳内で最強キャラにしすぎ

運でゴリ押すアカギより技術で戦うアカギのが好きだから個人的には
ドラがモロ乗りとかいうのは勘弁
280忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:08:35.87 ID:TpH4vkRkP
確かアカギでは7700は切り上げて満貫のルールじゃなかったっけ
281忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:12:23.48 ID:VtFEJhOn0
アカギが、「引けず!」とか「が!しかし!」っていう時の画像ってどこにありますか?
282忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:30:29.10 ID:gYzUxYY/0
エリザベス・ジュンコそっくりの、60手前の韓国人の
おばさんがうちの下階に住んでいて、ここ数年、俺は
ストーカーをされている。だから、最近は零を読むのが
ちとつらいw
283忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:31:38.86 ID:pEi8Jgc40
>>273
週刊少年「」っていう番組で福本が言ってた
284忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:34:59.41 ID:rqueF98T0
ああ、それかな
アカギを2009だか10で鷲巣編終わらせたい言うてたの
285忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:37:42.52 ID:INlpC0LbO
>>283
週刊少年『』の時はまだ零やってないでしょ
286忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:55:31.09 ID:qxtCDEST0
だからリベンジしたいってな感じのことを喋ってた希ガス>少年『』
287忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:04:58.00 ID:pEi8Jgc40
>>285
ごめん、言ってたの零じゃなくて涯だったわ
288忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:18:29.38 ID:oCXhbLqW0
何の雑誌かは忘れたが

岩「そう言えば、零はテレビのバラエティーから思いついたという話を聞いたんですけど…」
福「えっ!?(^^;」
岩「あ、逆でしたっけ?」
福「逆ですね。僕は最近、マンガがテレビに負けてると思ったんです。昔は風雲たけし城とかあったでしょう?
  フィクションとノンフィクションという事で、確かに場は違うけどもっと勝負してもいいんじゃないかと」
岩「そう言えば、零は福本先生にしては珍しく展開早いですけど?」
福「…うーん、それもねぇ、打ち合わせの段階から編集に重々言われていたんですよ。お願いですから展開早く
  してくださいって(笑) それで、最初は70ページくらい貰いました。最初は16位でした。それから
  18位になって、 20、21位と落ちていった。人気が出なくて「あれっ?」と思ったけど、5話で人気が
  出たんですよ。それはジャックが始まった時だった。やっぱり新しいゲームが始まると人気が出るんですね。
  それからしばらくして、二等辺三角形の時にまた上がった。それでちょっと安心しました」
289忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:13:06.86 ID:+H16bKk20
やっぱりルール板にもうひとつのルールがアラビア語でかかれていたな
俺のいったとおりだったろ?
零はこんな簡単なことにきづかなかったのか?だとしたら疑問符がのこるわ
わざと気づかないふりをしていたというヲチだとおもうんだがな
あんなボールでわざわざ説明する必要ないということを考えればそこまですぐにたどりつけるはずなんだが
290忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:17:45.27 ID:2+QD7FiO0
コンビニアンコール刊行のカイジ破戒録3巻目っていつもより売れてるのかな?
黙示録〜破戒録2巻まではどこでも売ってたし今も売れ残りが多いのに、
今日発売の3巻はどこも無くてコンビニ四件回ってようやく買えた
291忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:18:34.81 ID:QiTR+ccI0
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このルール説明はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  大事なとこがアラビア文字・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ アラビア文字じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
292忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:26:19.65 ID:bNo04j/g0
ポーカー編は割りといいと思う
こっから5巻くらい続かない限りは
293忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:33:19.71 ID:N+H97Lq50
まあギャンブル・騙し合いに関しては素人の石川遼に
「カップに氷入れときました! 気づかなかったお前が悪い!」とか言う奴が
この程度で文句言うわけにもいかんわな
294忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:38:19.71 ID:1Pdvrw970
さくらはアラビア文字読めそうかもだけど
295忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:53:38.65 ID:NF3IO1J4O
この人は序盤の設定や話の内容は神懸かってるのに
最後の場面を考えてないからこんな延ばしてるんじゃないか?
296忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:56:41.66 ID:o2Y3ZZ480
なんで友情確認ゲームを零でやらなかったんだろう
297忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:01:28.88 ID:7qYmY+t90
>>295
中盤以降がグダグダなケースは結構多いし、>>288での
「新しいゲームが始まると人気出る」ってのはそれに関係してるだろうけど
一応、区切り区切りでの着地点は考えて話作ってると思うよ。
298忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:02:16.25 ID:U1DSetqcO
>>296
絶対そっちの方が盛り上がったわ
零とヤクザ二人でやった方が
299忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:02:32.69 ID:O6toZdUa0
>>296
100枚ポーカーなんでカイジでやらなかったんだろう
300忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:25:43.38 ID:gYzUxYY/0
しるべ様だったら、アラビア文字に気付いて質問しただろうか?
それとも、それぐらいは読めるのだろうか?
301忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:34:35.11 ID:nc/RuewW0
>>273
フツーに連載当時

涯終わるのが決まったんで、最終回までカウントダウンしまーす

ってカウントダウンしてたぞ
302忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:40:37.51 ID:7qYmY+t90
「ご愛読ありがとうございました。福本先生の次回作にご期待下さい」
という定型文すら確か載ってなかったな、涯の最終回。
303忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:55:26.22 ID:bnHDteo00
>>290
一条効果だな
304忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:10:15.14 ID:74lkTEziO
涯カッコいいし面白かったのに…もったいないorz
305忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:01:55.96 ID:QA4QxpEO0
やっぱり万力キンタマ潰しを回避したのが敗因だろ
306忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:11:52.89 ID:E8hjLJyU0
石原は普通に良いやつみたいだし小川は気が弱そうなタイプだし
あいつらどういう理由で人間学園に放り込まれたんだろうな
307忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:20:49.03 ID:wwFNnxsq0
>>258
知ってる人もいるかもわからんが、そのゲーム、Wizadry IVの中にでてきたぞ
308忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:35:17.59 ID:pW0nX7330
>>288
やっぱり、展開の早さの問題とか、編集者は分かってるって事か。。
309忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:45:57.15 ID:+IF/adFtO
>>306
石原→誰かを庇って教師ともめ事起こす

小川→ヤンキーA「あーぁ、小川くんがやっちゃった」
ヤンキーB「先生ー、小川くんがこんなことやりました」
小川「俺はやってないのに…」
 自白しないから人間学園行き

こんなイメージがある
310忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:53:36.84 ID:UmDoDOME0
入園前の涯の読んでたパンフ見る限りでは、実情はともかく
表向きは軽い罪状でも入るような所かもしれんし、そんなに
大した事はしてないかもね。
311忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:57:07.14 ID:74lkTEziO
>>309
石原はたぶんそれだな

小川は自白してるよ
冤罪という可能性はあるが
312忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 02:42:29.56 ID:xHtmQuTr0
日テレに美心
313忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:09:58.65 ID:rHST35yO0
あの買い物って支払いは誰にするんだ・・・
プールしてその時勝った奴が総取りでもするんかね。
314忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:21:36.66 ID:o6aaRDbP0
>>295
むしろ設定と着地点だけ考えておいて
あとはどこまで引き伸ばせるかって感じだろう。
315忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:25:12.68 ID:P+5+mVbR0
涯つまんねえよ
カイジも黙示録までな
零は今のところいい

銀と金くらいでちょうどいいんだよ福本は
316忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 06:55:26.71 ID:4K+orUZu0
銀と金くらい、って今の福本には相当ハードル高いぞw
317忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:04:10.03 ID:/Fp54KqsP
>>313
普通に考えたら銀と金の麻雀みたいに賭け金に供託なんだろうが、エリザベスのことだから
「もちろん私っ……! ここは私の家なんだから私に払うのは当然でしょ……!」くらい言っても不思議じゃない
318忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:38:18.12 ID:S2g4+gxI0
一般人が、エリザベス・ジュンコの館に入って、
ゼブラとジュンコからあんなに強引な勝負を
ふっかけられて、全歯まで賭けられたら、もう
恐怖のみだな。
319忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:54:41.32 ID:MwJkl8ee0
しかしなんであのフゴフゴの人は勝負を受けたのか気になる。
普通の神経が通った人間ならさくらみたいに無視して帰ると思うんだが。
かといって帰ろうとしたフゴフゴをゼブラが腕ずくで監禁したんだったらギャンブルじゃなくて単なる暴力と変わらないし。
320忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 10:29:42.28 ID:f3+amTMI0
ジュンコのバックにはヤクザ居るし全額没収ルールあるから引くにひけなかったんだろう
321忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 10:52:47.47 ID:HLdl4Vqi0
俺でも板に別ルールがあるって気づいたのに零ってたいしたことないな
322忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:21:37.44 ID:nsvrCkgY0
>>293
ゴルフは紳士のスポオツなのになw
323忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:26:16.25 ID:S2g4+gxI0
>フゴフゴの人

ワロスw

やっぱりオプションがないと、前回ルール説明のあった
カードゲームの手だけでは、勝負がすぐに終わってしまうよね。
324忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:27:23.14 ID:HLdl4Vqi0
とりあえず板にまだかいてあることはないか?と零はきくべきだな
325忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:31:37.09 ID:S2g4+gxI0
少し外出しただけでも、パチ屋の電光掲示板に兵頭会長が
出てきたりと、カイジで溢れているなー。昔、利根川戦の
単行本を読んでいると、「マニアックなのを読んでるね」と
言われたものだがw

あと、ジュンコが「ゼブラ」と読んでいたのが妙に面白かった。
326忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:34:09.73 ID:1W0MiZtR0
>>324
それだと「ルールは全部板に書いております」で終わりじゃないか?
完璧を期すなら、「ルールを全部読み上げろ」が一番じゃないかな?
327忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:35:51.82 ID:L8uM9aANO
今月のアカギ
発をカンして西はポンだけのはずなんだが後半の鷲巣の思い浮かべシーンでは何故か西もカンされてる
西カンでドラが乗って鷲巣マンガン死亡の流れ?
328忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 18:20:07.45 ID:+IF/adFtO
>>323
なるほど
ルール説明だけで5巻か
329忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:04:01.07 ID:S2g4+gxI0
福本作品が輝いていた時には打ち切られ、
映画化などで有名になると、グダグダの
引き伸ばしが始まるという寂しさw
今のカイジの救出ゲームは、やっぱり
ひどいと思うw
330忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:05:01.26 ID:/Fp54KqsP
大抵の日本人は理解できないであろうアラビア語がありってことは、
「私の作ったオリジナルの暗号で書いてあるの!」って主張すらできそうだな
口頭でのルール説明必須すぎる
っていうか最初から「エリザベスにはハンデとして10勝が最初から与えられる」とでも書いておけばいいじゃないか
331忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:13:28.59 ID:HBZy6rHa0
>>330
アホか?
表面上の平等さすらなかったらギャンブルとして成りたたねえよ
332忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:16:02.23 ID:S2g4+gxI0
標様、まだー?
333忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:23:03.59 ID:GA458NFk0
いつまでカイジ見てるだけなんだよ
チャンだか、アグネスだかしらねぇけどさっさとこの3人組の話終わらせろよ
福本は話引き延ばし過ぎなんだよなんでも
334忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:37:42.01 ID:/Fp54KqsP
>>331
この時点で表面上すら平等じゃないけどね……
だったら「買い物タイムに使える通貨はランドのみとする」でもいいや。
それならさらに磐石だろ。
335忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:54:59.26 ID:HBZy6rHa0
>>334
どこが?
世界で存在が認められている言語でルールが書かれていて買い物は円さえあれば誰でも出来るようになっている
零が不利になっていってるのは金がないからとボードに別のルールが書かれているかもしれないという可能性を見落としたから
336忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:22:51.88 ID:/Fp54KqsP
>>335
うん、だから「現実に存在する通貨を持っていれば誰にでもできるようになっているから平等。零が不利になったのは念のためランドが必要になる可能性を見落としていたから」という理屈も通るでしょ?
337忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:28:00.39 ID:HBZy6rHa0
>>336
じゃあ仮にそれをやったとして、次から誰が対戦を望むんだ?
いくらなんでも零はジュンコの手口を晒すだろうし、あくまで金を賭ける勝負なんだから有り金を置けば逃げられる
俺ルールもほどほどにしておかないと、そもそも勝負が成立しねえよ
338忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:33:46.10 ID:/Fp54KqsP
>>337
いや……対戦前に会いに行った人のこと、覚えてないのか……?
明らかにあの隠しルールのことを漏らされたら勝負が成立しなくなるからこその口止めだろ……
339忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:41:42.56 ID:HBZy6rHa0
>>338
じゃあもう拉致監禁して歯を抜けばそれで終了だね
いいんじゃね?そういう漫画が見たいならそうすれば
340忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:44:42.60 ID:/Fp54KqsP
>>339
だからそう言ってるんだけど。
少年漫画だし、設定に関してあまり深く考えない方がいいよ。
341忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:48:10.59 ID:i1rAlEUvO
カイジの救出ゲームは展開を2倍にして6巻くらいで終わるのなら結構肯定的意見も出るだろうにな
カイジが何もしてないのは目をつぶるとしたら話としては結構面白いと思う
342忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:52:22.99 ID:8I2hnk/W0
新装板涯って全何巻になるん?
343忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:53:56.57 ID:HBZy6rHa0
>>340
深く考えない方がってジュンコはハンデとして自分に十勝をルールに入れるべきとかアホ丸出しなレスしといてよく言えるな
つーかもうゲームシステムを理解していると思えん
344忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:57:57.94 ID:nsnMyfS90
ジュンコが確実に勝ちたいならアラビア語で一方的に好きなこと書けばいいのは自明
「そういう漫画が見たいか」ってのは別次元の話だわな
345忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:00:48.27 ID:qiuzBMHX0
しかし100枚ポーカーにはなんかとんでもない戦略が隠されてるかと思いきや
お買い物タイムでるんるんとはさすがに予想できなかったわw
346忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:02:06.08 ID:g5UmhWt30
あのセットはだれが作ったのだろうか
347忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:21:14.72 ID:MwJkl8ee0
「実は日本語だけど肉眼では絶対確認できないマイクロ文字で」とか「触ってみたらかすかに分かる点字で」とか主張しようと思えばなんでもできるわな。
そうしなかったのは漫画の都合ってことで。
348忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:27:31.82 ID:E8hjLJyU0
>>342
4ヵ月連続刊行って書いてあったから全4巻だと思う
349忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:03:37.00 ID:S2g4+gxI0
あのお買い物の料金は、勝者への掛け金になるのか、
誰かのものになるのかわからないけど、この展開なら、
一気に大金が手に入って、標と財全のペアに割り込めるかも。
350忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:11:04.71 ID:S2g4+gxI0
ジュンコ編が始まって間もないけど、既にゼブラの同じコマが、
何度か使い回しされてませんか?w
351忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:54:08.03 ID:BlTigZuP0
1分延長とかインチキだ
352忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:58:21.23 ID:E8hjLJyU0
和也「言い掛かりはやめてっ!><」
353忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:59:09.76 ID:VMHjgyuk0
つまりジュンコのところに銀次が来てたら問題なかったわけだな
354忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:12:50.10 ID:/BxG5Wt50
文字が判別出来るって事と意味がわかるって事の間には深い隔たりがあるっつーの。
355忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:22:21.90 ID:xmnFlFJZP
こういう勝負は口頭の説明じゃなくして契約書を作ってサインするものだ。

356忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:54:11.24 ID:RwTSURqaO
>>53
あほやから
357忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:02:49.71 ID:QD4RgzwW0
零は買い物するのかしないのか、最後に見ていた小窓買うのか買わないのか…

てか後攻の方が有利な気がするのは俺だけか?
まぁあの買い物でどれほどのアドバンテージが得られるのかわからんが…
358忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:29:57.33 ID:0YxU04u10
そもそも鏖の魔女で回りに文字が隠れていることくらい経験済みなのに
そこに頭が回らなくなるってちょっとなあ
それに、あれだけのマニアックな人間がアラビア語ごとき読めないのが
少なくとも字体で何かアラビア語らしきもので書いてあることくらい気づきそうだが
359忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:50:36.68 ID:A1ABzgEt0
福本って基本的に過去のエピソードでの経験を忘れてるような感じだ
銀金でも森田が手に汗がでやすいタイプで麻雀碑だったら
滑り落とす所だったといってたのにもっとひやひやするであろうVS蔵前では
そんなことはなかったし

360忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:52:08.93 ID:FN7Bvbbg0
2年は休載していい
福本本人が漫画を描きたくなる環境をつくらないと
複数の似た漫画の繰り返しの後で
今の零が読める内容なだけ大したもんだよ
361忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:07:28.44 ID:N6Ljo9250
カイジと和也の賭けってどんなんだったっけ?
もう忘れちまったよ
362忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:46:38.80 ID:TXGi6x4V0
買い物の料金は供託だろうからハメられたフリしてわざと大金使わせたのさ
もうあまりにも楽勝すぎてゴルフのがまだ手応えあったわーとか思い出してただけなのよ
零がそんな抜け作グラサン馬鹿なわけない
363忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 03:03:29.22 ID:jB5tzcZt0
ニセアカギの怪死のエピソードでアカギが連載再開されるまで、1年半くらい休載してたよな。
364忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 03:05:59.37 ID:aogGbwrmO
>>361
三好と前田の裏切りで友情を信じなかったカイジが
あの三人の友情を信じて走破出来るか、
和也の言うように友情は儚いもので途中で裏切るかじゃなかったっけ

365忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:29:01.34 ID:kiYcmD2P0
>>359
設定忘れてるというか単に場当たり的なんでしょ。
エリア理論とかチャンタ戦術とかもそうだし
福本漫画に一貫性を求めてもしょうがないよ。
のび太がほとんど成長しないのと同じで作劇上の都合と割り切るべきかと。
366忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:55:47.41 ID:rXTUZtN30
買い物したら、誰の懐にいはいるの?
相手?ユニセフ?
367忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:33:43.32 ID:SX14NJQg0
>>366
そりゃ胴元であるジュンコのところに入るんだろ

きっとちゃんとアラビア語で書いてあるんだよ
368忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:57:48.07 ID:CTaLl1At0
>>364
思い出してみれば「賭けしねえ?」って言ってたのは和也だけで
カイジは別にそれにのっかったわけじゃないんだよな
ただカイジは「裏切るやつも確かにいるけど強い人もいるんだ」って言ってるだけで
369忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:08:56.98 ID:YjuBWCXc0
しかし、カイジは本当にいる意味ないな。

今部外者が言って心に響くはずもない事「チャンを信じろ」を叫んでページを埋めるだけ。
一言で光山の頭を冷やすような、搦め手系の台詞を考えろよ。
370忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:33:02.62 ID:j0Ef1oyu0
通算で45巻ぐらいやってるカイジは、もう限界
371忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:24:33.77 ID:4cIsCCGj0
>>369
カイジ「丸山!二人を裏切って五体満足で帰れると思うなよ!」だな
372忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:31:54.46 ID:fckQIhKz0
丸山w
373忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:49:25.03 ID:skfZc1/eP
丸山って誰だよww
オサイチジョージの主戦騎手か
泥棒して騎手首になったんだっけ
374忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 13:19:09.51 ID:+2ZwcMIBO
カイジ「光山、裏切りそうだな、ククク…」
和也「ククク…かもな。」
カイジ「ククク…楽しい…!安全という名の愉悦。
黒服、もう一杯!」
黒服「は!わかりました!」
和也「ククク…カイジさんもわかってきたようだな。」
375忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 13:22:49.13 ID:ptah7StI0
ふと思ったのだがエリザベスはこんなことしてポーカークイーンの異名を手に入れられたのだろうか。
普通のポーカー自体も強くて、名前が知られるようになってからこの勝負を思いついたのか、
もしくはポーカークイーンの噂自体、館に対戦相手を誘い込むためにエリザベスが流したのか……
376忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 13:55:24.49 ID:YjuBWCXc0
確かにあの勝ち方でやってて、クイーンの二つ名はないよなw
377忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:27:50.98 ID:e/gd+l2C0
>>373
丸山だけど呼んだ?
378忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:53:20.18 ID:jTXpI81m0
ジュンコがどう見てもアッコさんにしか見えない
379忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:10:13.74 ID:dKe+Eb17O
>>369
殺人で懲役だぞ
380忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:18:49.60 ID:q7tju4gz0
カイジはもっと早く読みたかったよな?中学くらいで。

勝つ奴はなんで勝たなきゃいけないと気づいてたんだろう?
381忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:20:27.44 ID:j9AcXKRm0
天と赤木がひろゆきに
「俺達は自分が勝つためならお前が脱落しても仕方ない…という考え方はしない」
みたいなこと言ってたけど、飛龍地斬の時、原田に2回満貫振り込んで後がないひろゆきが同卓してるのに
ツモり四暗刻狙った時点でひろゆき殺す気満々だったんじゃないの?
ってツッコミたくなる
382忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:40:10.25 ID:saiMCVIk0
カイジがここで渾身の演技!
「ふふ……丸山さん……
 あんた、裏切ったからって本当に助かると思ってるのかい……?
 あんた、俺を知らないだろ……俺はあんたを殺せるんだぜ?」

で冷血でびびらせたほうが丸山、結局言うこと聞くんじゃないの?
383忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:44:19.18 ID:PP/P0Lbb0
丸山って元ネタなに?
384忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:54:15.90 ID:fckQIhKz0
いやそんなマジに悩まれても
385忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 19:25:05.15 ID:ig6h2psb0
ジュンコの「ガチガチガチガチガチ」に吹いた
386忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 19:26:13.31 ID:3Ajf2iUB0
丸山 + 和也 = 丸山和也
387忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:26:06.01 ID:BuVRR8Qe0
カイジ始まったばかりのとき、利根川が「イチロー、野茂、羽生は勝った人生だから、どんなことでも肯定される」
って言ってたけど、あのセリフって今の福本を予告していたのかと思ってしまう。今思えば。
「俺がどんな糞引き伸ばしをやろうが、勝ち組漫画家になった俺は許される」
そう、言いたいのかね?
388忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:50:22.34 ID:kuA3Kfau0
カイジって面白いけど、
言葉遣いや考え方等で世の中に悪影響を及ぼしてるなとも思う。
389忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:05:23.04 ID:uu3hA8590
零にも皆殺しの漢字が読めないネタが出てきてワロタ
使い回すなw
390忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:26:56.96 ID:2zcLygek0
引き伸ばしを許されてるんじゃない。させられてるのかもしれんぞ
391忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:27:55.61 ID:ig6h2psb0
>>389

零とインテリヤクザだけが読めたんだっけ?w
392忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:40:40.69 ID:v+sCL3q+0
インテリだから読めるかそんなんじゃないと思う鏖
ていうか実写版カイジ初めて見てみたらカイジじゃなくて金と銀だったでござるの巻
393忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:53:14.54 ID:bpysMcxU0
ゴールデンで自分の原作の映画が流されるんだからそら調子にのるわ福本
流すだけでも金が転がり込んでくるからな
394忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:01:55.66 ID:A1ABzgEt0
福本がこうなってしまったのもカイジのせいなのかなー
カイジで知名度UPしてしまったために余裕が出てしまって
無意識に手を抜くようになったと解釈してみる
今のエピソードも引き伸ばしじゃなければ普通に面白い部分あるし

ヤンマガからの誘いがもうちょっと遅ければマイナー誌で必死に
なっていい話作れたのかもしれないとおもうと・・
銀と金も森田VS銀二も見れたかもしれんし、アカギも鷲頭編
終わってたかもしれん
395忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:05:25.12 ID:8DGIQRauP
成功は積みすぎるとダメなんだよ。
適当なところで崩さないと。
396忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:12:35.11 ID:bXDboGeM0
鷲巣が北を切ったところで次週へ続く
アカギあがらずで次週で続く
鷲巣が2枚目の北を切ったところで次週へ続く
鷲巣が3枚目の北を切ったところで次週へ続く
ホウテイロンで6400あがったところで次週へ続く
採決640ccでフラフラになったところで次週へ続く
397忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:13:25.64 ID:PwOb9eQ60
>>387
黙示録には福本に対して予言的な言葉ありすぎて困る
398忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:13:32.34 ID:8DGIQRauP
>>396
週刊連載ペースになるのか!
素晴らしいじゃないか
399忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:14:58.72 ID:0kTWL8Ij0
映画のテンポと漫画のテンポ足して2で割れよコノヤロウって思った
400忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:25:01.36 ID:p48v+nGW0
なんぞあれ
いや映画のことだけど、このスレにいるやつが監督したほうが良いものができるんじゃね?
利根川はいい味出してたが
401忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:27:14.92 ID:8DGIQRauP
>>400
テレビの奴はだいぶ尺がカットされててストーリーが飛び飛びだった
評価の参考にならないと思う
402忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:28:58.80 ID:tz3nx9dY0
利根川の配役なんとかならんかったのかね
403忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:36:15.59 ID:p48v+nGW0
>>401
そうだったのかありがとう。
完全版見るか。
でもつくづくこの頃のカイジはよかったなあと思ったよ。
今やこのテレビ放映版よりひどいもんなあ。

>>402
利根川よくなかった?
404忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:55:39.77 ID:CTaLl1At0
香川の利根川はあれはあれで好きだけど
利根川っぽい貫禄とか渋さとかは欠片もないなと思った
405忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:57:21.88 ID:Au+wyWtj0
>>400
アホ丸出し
406忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:01:22.85 ID:n5dxUtl40
今のカイジはカスだが
自分の方がいいもの作れると思うほどアホにはなれん
407忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:09:59.41 ID:HHGNlPwD0
いやあれなら焼き土下座いれるだけで上回れる
408忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:12:45.57 ID:YViQ2ZVO0
そんなに完全版とテレビ版て違うの?
さっき自分もテレビのやつ見たけど、あまりにシーンが短すぎるし酷かった。
こんなんで宣伝のつもりなら逆効果としか思えない。

一気に見せるのではなく、ひとつのシーン(限定ジャンケンなど)ごとに作品にしたほうが良いと思うけどな。
もしくは連ドラにするとかw
409忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:17:37.39 ID:ONzDgBMi0
もう貧乏人は何も発言権ないってことでいいじゃん
410忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:51:59.63 ID:9Ve4l3110
別物として見れればそこそこ面白いんじゃないかな
自分は無理だったけど
411忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 04:03:13.80 ID:YisXPiMhO
>>388
言葉遣いは現実的だと思うわ

「親が出す…!」とか
412忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 06:08:30.68 ID:dJBkyC3y0
だめだな
福本は冨樫に及ばない
413忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 06:44:38.25 ID:+OttyuJ+0
でもさぁ、週刊連載2本に月刊連載持ってる漫画家って他にいるか?
凄いよ福本は実際
だって無理だモン普通
週刊2本に月刊とか不可能なんだよ
俺はそれだけでも十分に評価するけどね
414忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 06:57:21.36 ID:o5/ugPP80
忙しいから内容がクソでも許してくださいとかアホかよwwww
415忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:04:39.63 ID:sfEB68Lr0
まあ昔なら週刊5本とか無茶する漫画家も居たようだがw
最近だと思いつくのクランプぐらいかなあ。
416忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:08:27.21 ID:PdfmmCIWP
>>415
そいつはグループだ
417忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:10:28.47 ID:+OttyuJ+0
でも福本は賢いよ
月刊1本に絞っても質が上がるわけじゃないからね
50点の漫画が月刊1本に絞ることで100点になるわけじゃないんだよね
50点の漫画ならいくらでも描けることをわかってるんだよ福本は
自分の限界を理解してる
1つの作品に時間を描ければ絵も話も面白くなるかというとそうじゃないから
418忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:39:43.67 ID:K7a5csOF0
これ佐原にしか見えんhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmZCJBQw.jpg
419忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:22:22.42 ID:9Ve4l3110
引き延ばしても福本の労力が増えるだけだし、編集部から引き延ばしの指示が出てるんじゃないの
420忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:54:41.11 ID:Wg0g0IU10
>>417
今のカイジに50点もあると思ってんの?
421忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 10:08:25.81 ID:0iKd3CbJ0
>>413
月刊4本抱えて
学園ギャグから能力バトルから殺人癖を持った女の子の話までこなしてる驚異的な漫画家がいますが
422忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 10:18:58.34 ID:+7pQ/CFA0
>>413
週刊3本連載してた人なら知ってる
423忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 10:36:22.21 ID:y1gz0yAAO
作者擁護録シンジャ
424忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 10:38:37.51 ID:mxGyjOiz0
エリートヤンキー三郎書いてた人が一時週刊2つやってたよね
昔留美子もサンデーで、うる星、スピリッツでめぞん書いてて、途中でスピリッツが隔週から週刊誌になったので
短期間だけ週刊二本体制になったけど、やっぱ無理だったみたいでめぞんの方を隔週連載に切り替えてたことあったな
あの時は一週おきに売り上げが変動するスピリッツと揶揄されてたもんだ
でも留美子は週刊連載以外にも秀逸な短編とか書いてたし、あれだけ内容面充実してて多作だった時期はないと思う
425忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 10:40:23.23 ID:j0CBHdZj0
新宿スワンの和久井健も、スワンとアバドンの二つを一時期
一緒に書いてたね。同じヤンマガで。
426忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:36:10.26 ID:AxI4+m0p0
昨日やってた映画の話はどのカイジを買えばいいんだ?
427忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:37:47.70 ID:9ZmPhcIX0
ジャンケン・橋・Eカード→賭博黙示録カイジ
チンチロ・パチンコ→賭博破戒録カイジ
428忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:39:15.20 ID:ShTjiHKL0
映画と漫画は漫画BJと最近のアニメBJくらい違うよ
429忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:46:15.27 ID:AVIsjHln0
映画は言わずもがな、アニメは声がダメ過ぎ。何でもかんでも萩原で出来るってわけじゃないんだよ
430忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:09:01.16 ID:MV/WGFXk0
声は合ってたと思うけどな
2期は特に良くなってた
431忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:11:46.22 ID:ONzDgBMi0
というか二期は萩原がダントツでうまかった
432忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:17:01.94 ID:cxLd6Iui0
ナレーションが一番の失敗。アカギの人と同じで良かったんだよ
433忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:18:57.95 ID:epLOOwIr0
>>431
チョーさんもかなり上手かった
萩原カイジもチョーさん班長も想像してた声とイメージは違うんだけど演技が上手くて面白かった
434忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:20:46.45 ID:hECwqEVS0
二期沼編は正直カイジと一条の声優の頑張りのおかけで引き延ばしにも耐えられたわ
435忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:24:47.93 ID:ZHGZa33l0
二期はナレーションのマダオが演技過剰だったね
436忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:45:21.24 ID:hECwqEVS0
一期の淡々としたナレ好きだったのになぁ
437忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:54:30.63 ID:ShTjiHKL0
昭和40年の一期は現在の十期に値する。
438忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:05:29.38 ID:oT6koEsmO
>>413
カイジは隔週じゃなかったか?
439忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:24:30.29 ID:ZnNzAw7V0
零、ジュンコの伯父様がカイジの黒崎という設定で
ジュンコの金を攫った後、零の後見人になって、
坊ちゃんと黒崎の間で、零×カイジの対戦をやらせて欲しいね。
マガ、ヤンマガで同期連載、心理描写は各々の雑誌で。
休載タイミングも同期で。
そんで初顔合わせは.一応ギャンブル士として先輩のカイジに勝ってもらいたい。
440忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:27:52.23 ID:AxI4+m0p0
>>427
ありがと!
441忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:29:16.12 ID:r2J3joVX0
生瀬はザマス店長だよな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:21:54.77 ID:bAMwk6TCO
>>438
3勤n休(n≧5)
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:24:21.51 ID:YU9jTDhS0
アニメのアカギってそういや完結してるよな
どうやって終わったの?まさか鷲頭麻雀やってないとか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:35:50.00 ID:9ZmPhcIX0
「俺はこれから血を全部捨てる。続行だ」
「俺のライフポイントは自力で削れよ」

ナレーター「二人の戦いはまだ終わらない」

終わり
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:40:59.92 ID:hFTXrhPJ0
鷲巣麻雀終わらせてじいさんになったらにこやかにハワイでゴルフを楽しむアカギ

なんだろうこの違和感
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:45:57.00 ID:IAySWUobO
基本自由奔放だから若い頃も気が向いたら色んな所旅行してそう
一人で
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:47:42.40 ID:L7mqFx+x0
>>421
誰?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:51:07.60 ID:xxQYZhyY0
夜中にふぐ刺し食べたがって無理矢理作らせたあげくしかも1枚しか食べなそう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:03:20.65 ID:j0CBHdZj0
ジュンコの「真剣!」連呼で、ライス4杯いけた
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:45:26.99 ID:ez8NaCiIO
映画みてきた
福本自重wなんで焼き肉奉行してんだよw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:50:15.33 ID:L7mqFx+x0
>>450
ネタバレなしで
・個人的にでいいからおもしろかったかどうか
・各ギャンブルどうだった?

教えてくれ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:04:33.17 ID:ez8NaCiIO
>>451
総合的には微妙…何か若干グダってるような…

ネタバレしない範囲だと難しいけど姫と奴隷は完全に蛇足
パチンコは…んー…微妙…なんだかな。

今回で利根川が好きになったわ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:24:04.05 ID:L7mqFx+x0
>>452
サンクス、微妙かー……
利根川スキーだからそこに期待しよう

あともう一つだけ、一条どうだった?キャラとか演技とか
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:45:06.58 ID:kUBOyxnRO
>>452
姫と奴隷ネタバレしてみて
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:47:56.55 ID:ez8NaCiIO
>>453
キャラはマンガとは別
演技に関しては詳しくないけど違和感は無かったかな

>>454
すまん、ネタバレはしないw
が…本当にチープでつまらないとだけ言っておく
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:17:14.00 ID:gl6G8ZOd0
引き延ばしと言うか、大ゴマも、地下でビール飲むシーンとかは
最高だったんだけどなー
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:31:18.57 ID:L7mqFx+x0
ありがとー!
一条好きだからそこも期待しておく
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:32:59.48 ID:j0CBHdZj0
吉高の黒い乳首は見えていたの?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:11:58.13 ID:W7khDSDm0
光山完全に裏切ったね。
カイジ大暴れ来たーw

安藤
三好
光山

各シリーズそろい踏みw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:30:36.71 ID:Gu+3iRbi0
>>459
次号の話か?
明日読めるが少しは話進んで欲しいな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:35:47.67 ID:7yh6OHh90
まぁ裏切り発生しなけりゃ、
新キャラ使って延々と続いたこのシリーズは一体なんだったんだって話になるもんな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:48:49.73 ID:FqDA75wgO
しかし安易に日本人を悪者にしないで欲しいな。
下手にどっちかのアジア人にしちゃうと差別だ偏見だになってしまうんだろうけど、こういうフィクションを根拠にやっぱり
日本人は汚いニダファッビョーンってなる奴がいるからなあ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:53:19.30 ID:Cl1C+k/x0
ネタバレになるが姫と奴隷は零のクォータージャンプまんまじゃね?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:01:19.43 ID:mxGyjOiz0
映画で船井と利根川出てきたってことは原作でもこの二人が再登場する布石とかだったりして



でもないよね、うん
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:06:09.88 ID:3iX4j6Z10
>>459
民明書房なら
三安光→三暗刻の語源になるんだろうな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:18:27.09 ID:ea/epTn90
>>253を読む限りだと選択肢の狭まったクォータージャンプだよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:19:50.90 ID:EEshKqQs0
こないだテレビで実写版の映画カイジを見たんだけど、
そこそこ面白かった
原作との表現方法の違いや尺の制限で何かと難しいところを
なんとかまぁまぁうまくまとめてる
ギリギリ及第点

で、続編の2の方ではカイジと利根川が共闘するらしいんだけど、
さすがにこれはちょっと地雷臭いよ〜な

カイジ役の藤原が主演のカイジっぽい映画-インシテミルもこないだテレビでやってたんだけど、
こっちはカイジよりも楽しめた
原作は小説
これはうまくまとまってる
映画カイジよりも完成度が高い
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:34:49.99 ID:/rXYb+gk0
>>467
昨日のカイジ?
全然うまくまとまってないじゃんw
キンキンカットに最後の契約書のくだりカットとか無茶苦茶すぎ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:44:37.60 ID:j0CBHdZj0
天海を抱きたい
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:44:42.97 ID:EEshKqQs0
映画カイジで残念だった点。
@限定ジャンケンがアッサリし杉。尺があまりにも短い。
AEカードでの利根川のインチキについての説明が不足。これではワケワカメ。
B利根川の焼き土下座がなし。
C兵藤がまとも杉。もっとおどろおどろしい狂った人格を演出して欲しかった。

褒めたいところ
@遠藤役が天海。意外なことに、これはストライクだったんじゃないかと思う。
A尺的にかなり厳しいなか、ゲームがきちんと心理戦してた
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:49:05.46 ID:EEshKqQs0
>>468
契約書のくだりカットは英断だと思うよ。
尺に限りがある中、そこまでやるのは厳しいし、
やったら逆にくどい。蛇足。
なしでもそれはそれであり。
キンキンはどーでもよくね?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:51:28.85 ID:epLOOwIr0
昨日の放送は見てないけど映画のビールのシーンは地下も地上も同じような演技だったのが残念だったな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:52:31.57 ID:++imWxT80
兵頭さんめちゃ良い人みたいだったな
金を貸してもらってワンチャン来た時は純粋に「もういっかいチャンスもらえてよかったね…」みたいな感じだったし
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:53:04.16 ID:L7mqFx+x0
>>468
キンキンは映画の2でやるよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:55:42.02 ID:EEshKqQs0
残念だった点
D舟井がシャッフルをいきなり呼びかけて、皆がそれに賛同するのも訳がわからない
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:57:08.95 ID:/rXYb+gk0
>>471
キンキンはストーリー上ではどうでもいいけど、
あれだけ原作で絶賛されてるシーン省くのもどうかと。
藤原本人もあのシーン気に入ってるって言って
しばらく断酒して役作りに励んだってのに。
契約書のくだりないと、最後理由なく金かっぱらった悪いやつになるだろ遠藤。
まあ、あっても悪いやつに変わりないけどw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:02:28.14 ID:hFTXrhPJ0
負けただけで地下行きにする兵藤が完全に小物だった(一応原作では出世コースから外れただけなんだが利根川)
しかもお前の金はわしの金云々とかなんかもうケチくさいし
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:25:55.66 ID:EEshKqQs0
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:27:10.01 ID:8lnb6QBW0
レンタルで実写版見たけど、利根川のキャスト以外褒めるとこなかったなあ。
自分的には。
テレビで流した時って、もっとカットしてたの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:53:55.76 ID:tNb8TONb0
ケーブルでカイジ再放送してるから見てるけどなんかスタイリッシュでうけるw
遠藤さんと利根川の声いいなあ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:18:58.75 ID:AhinR+5P0
「焼き土下座」がない!!「カイジ 人生逆転ゲーム」TV放送にツイッター民ざわ……ざわ……−「焼き土下座」がトレンドワード浮上
http://www.otanew.com/news_Sz2jfydda.html?right
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:21:28.28 ID:9Ve4l3110
キンキンカットはしょうがない
あれは無駄遣いせず50万ペリカ溜めて外出しようと考えていたカイジが、たった一杯のビールの為に自制心が壊れてしまうってのが面白いわけで、そのシーンだけ入れても、だから何?で終わってしまう
あるとしたら二作目かなぁ

焼き土下座、誓約書も映画の尺を考えるとしょうがない
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:57:36.73 ID:i1HxjkEt0
肉!食ってヨーシ!!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:03:28.09 ID:hQiD6H9B0
あのテレビ版を面白いと思える人っているのか。。
俳優狙いくらいしか観る価値はないと思った。

よくもあれだけ内容を薄く出来たもんだなと。
本当に原液に水を注いだだけ。まあ薄くなっただけなら良かったんだけどw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:28:01.25 ID:PDQRA+NV0
>>459
次号のネタバレだと思うけど、光山の場合は金じゃなくて殺される恐怖からきてる裏切りだろうから
前者二人と同列にするのは気の毒かと。
光山は自分の心の弱さに怯えてる愚かな人間ではあるけど金のために裏切ったわけじゃないし
自分の命かかってると思いこんでるから、この場合、緊急避難のケースに近いような気がする
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:29:13.03 ID:rmuBN9lM0
電流鉄骨渡りで次々と落ちていく参加者たち、あそこは素晴らしかった。
大雨と風に見舞われて以降、石田墜落辺りは・・・まぁアレだ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:01:12.34 ID:L81YGpImO
>>485
何秒進んだ? まだ30秒くらいなら光山がギリギリ救って感動秘話と見せかけての引き伸ばしになってもおかしくない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:05:00.45 ID:PDQRA+NV0
>>487
まだ読んでないよ、次号読んだだろう459が裏切ったと断定してるので
光山は安藤三好らと違って死への恐怖で裏切ったので一緒にするには、あれだと思って言ったまで
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:09:21.59 ID:gBXWk6lQ0
まあ今日読めるから需要あるなら簡易バレするわ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:13:35.09 ID:rmuBN9lM0
いらない。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:14:23.21 ID:L81YGpImO
ところで、延長1分の最初の30秒で押したら金没収?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:16:15.90 ID:rmuBN9lM0
【速報】稲垣吾郎さん 映画カイジを強烈にディス 「ラスト忘れた」「パチンコなら誰が座ってもいい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320505536/
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:58:06.07 ID:Es+BSdam0
なんかアジア編で越年しそうだな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 02:01:34.33 ID:2pQoXy0c0
>>492
どーせ寺社仏閣だろ!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 02:02:16.40 ID:2pQoXy0c0
>>492
どーせ寺社仏閣だろ!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 02:51:38.90 ID:N2SEn3vE0
>>459
次はその3人で救出ゲーム第2ラウンドだな。

これでもう13巻行ける
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 03:35:39.35 ID:3zwK/iAMO
>>491
改心して押したら没収…
えげつねえな


さすがにそれはないんじゃね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 05:08:44.35 ID:2deH0LUc0
>>497
でも、ルール確認してないからな〜
あるかも、あるかもだぜ〜
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 07:13:12.17 ID:e8JClSHX0
>>485
金のためだろ
殺される恐怖からきてるんだったら即ボタン押せばいいだけの話。
ゲーム開始後に救出者はいつボタン押したって死なないんだから。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 07:56:39.32 ID:8+B1xZ0R0
1分延長ってひどすぎるだろ。反則だよ。引き伸ばしにもほどがある。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 08:13:38.69 ID:tWxLNYLEO
映画化されて注目される時ほど濃い内容にしようと頑張るもんだと思うんだが
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 08:36:17.97 ID:4YcF1k7y0
>>499
いや、今回は救出側だから死なないけど、もう1回戦残ってるから。
光山は和也の妨害によって殺人未遂の嫌疑かけられてて根っこの方では信用なかったし
自分への不信が高まってるとわかってるから助かる可能性には賭けられない心理状態のわけ
だから安藤古畑三好前田に比べたら弱冠同情の余地がある
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 10:02:41.85 ID:e8JClSHX0
>>502
途中のゲームではその心理状態なのはわかるけど
あと1回戦ってことは今回で成功させればもう疑う(疑われる)必要ないじゃん。
カイジも言ってたけどラス2が実質最終ゲームのはずなんだよなこれ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 10:16:51.62 ID:Sx/BWAhQ0
>>503
金勘定的には最終戦で裏切るのが一番おいしいんじゃね?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 10:33:10.98 ID:X9av+XY/0
最終戦で裏切るなら、
「ふざけるな!!裏切るわけ無いだろ!!(チラッ)。だいたい裏切ったって一億上限。そんなもんで裏切る奴などいたら見てみたいわ(チラッ)」
くらいやりたいもんだな。

人生の一大選択として一生背負っていくんだし、勝負どころだな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:23:59.12 ID:OyhwwKdk0
>>505
一億円の価値によって違うだろ
禿げなら一億円なんて100円くらいの価値しかない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 15:28:25.75 ID:DH2YZiWY0
光山はオッサンだし三人組の中では一番キャラ薄いから、このエピソード限りの切り捨てキャラだろうから裏切りキャラにしたのは普通に想定内だよね
チャンとマリオは、特にマリオの方を作者が気にいってる節があるから次エピソードにも使える
貧しいアジア人だけど、外国人て設定だけでも漫画のキャラとしては使えるからな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 15:32:26.42 ID:zkIQYC6t0
チンチロ3分
姫10分
パチンコ60分

地雷ってレベルじゃねーぞ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:19:37.01 ID:zgGkxHiz0
チンチロやったんだ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:27:10.84 ID:3li0DTpe0
チンチロ3分はさすがに嘘だろ?
普通にやってもそんなに短くならないだろ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:28:34.82 ID:W5FHkFbR0
ルール説明でも足りないだろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:35:26.74 ID:liP7tYma0
一番ゲスいのは光山にだけ金渡した上で二人は殺さずに解放だと思う
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:19:32.71 ID:3zwK/iAMO
>>512
1分過ぎたのに2人は死ななかったし
どうするんだろうね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:24:59.73 ID:zLsQPymQ0
和也編まとめ

気づけ!!気づけ!!
チャン!チャン!チャン!
光山!!光山!!
マリオ!!マリオ!!

ボロっボロっ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:29:35.01 ID:+9m+gq9K0
バレ。

光山、延々悩むコマ。
結局おして二人助ける、しかし?

カイジ「ああぁ〜!!」
和也「はぁっ?」

続く。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:29:38.15 ID:TcJVL6Tt0
カイジ「ククク・・そろそろ誰か死ぬか?」
和也「ククク・・」
カイジ「酒がうまい。ククク・・」
和也「安全な場所での観戦はどうだ?」
カイジ「楽しい・・・・」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:33:29.41 ID:SCouv8RA0
>>515
> 光山、延々悩むコマ。

ここだけ本当臭いw

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:37:27.50 ID:hKOvYDDs0
>光山、延々悩むコマ。

ページ数を稼ぐのに絶好なパターンだな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:44:40.50 ID:0OWbRG200
>カイジ「ああぁ〜!!」
>和也「はぁっ?」

クソワロタww
オシシ仮面みてーな引き伸ばしばっかりだなw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:49:17.66 ID:Ie3nu0Q70
7巻買いましたー
でもよくよく見てみると2周しかしてない…これで600円はボリすぎですよ先生
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:59:30.60 ID:STMD75rl0
2人の人質の頭がつぶれる光景は見るのが怖かったけど、
零で全歯を抜かれたパチ屋の息子の描写があの程度だったから、
おそらくグロくなさそうw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:08:24.50 ID:e8JClSHX0
>>515
ずるいな

>光山、延々悩むコマ

こんなの誰だって当たるじゃねーかw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:20:54.80 ID:IVbrx7WsO
いまだに単行本買ってるやついるのか
そら引き伸ばすやな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:27:24.27 ID:L81YGpImO
読んでないけど、カイジと和也の驚きから、30秒以内で押した説を提唱したい

ところで、休載は1周だけ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:32:13.26 ID:TNR/HJSiO
>>521
あっちは曲がりなりにも少年誌だし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:34:45.71 ID:OyhwwKdk0
>>517
今回光山の悩みはない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:37:20.58 ID:GeeSfPxM0
読んできた、まあ予想通りの展開

とりあえず1分は過ぎたが坊ちゃんあっさり再延長認める。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:44:30.08 ID:Anj2D5HN0
いや、零のときも小太郎がルールかえようとしてたけど
利根川がルール変更は許されないっていってたし

これは帝愛ギャンブル的にアウトだろ
ボタンを押して異常発生のバレのほうが信憑性がある

和也以上のジャッジ、黒崎、会長、映画効果で利根川
の誰かがでてくるとか

利根川だったらいいな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:49:08.93 ID:Anj2D5HN0
もし本来のルールなら死んでるけど
審判の和也が情けをかけたから生きていいよー、なんて前例がつくられたら
福本漫画の全てのギャンブルにおける緊張感が崩壊するんじゃないの

だからボタンおして救出がきまっても装置発動して二人死亡なら納得がいく

とりあえず今まで、いちど明確にルールが定められた後で
ルールを変更してまでギャンブラーの待遇が変わったって例があるなら頼む
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:55:36.28 ID:Anj2D5HN0
ルール上は死んでるが、急遽ルール変更して生存ありにする

ルール上は生きてるが、急遽ルール変更して死亡ありにするもあり

ということになってジャッジとして不適当
反帝愛感情にもつながるし
会長、黒崎、焼き土下座した利根川あたりは大激怒もんだろ



アカギ「全員が説得できなかった! マーシトロン発動!」

アカギの内心にひそむ生きたい裏アカギ
  「待てっ! ルール変更だっ! あと一分の説得タイム!」

これくらいひどい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:09:48.12 ID:IrK/F3JC0
アカギは誰かが、アルツハイマの新しい治療法がみつかりました〜、とか嘘こけばよかったんじゃねーかな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:16:56.64 ID:Anj2D5HN0
アカギにあと1分の延長タイムがあれば

赤木「いかなくちゃ…」

天「待てっ! 1分の延長タイムだっ!」
原田「どうした!」
一同「どうしたどうした!」
天「皆っ、赤木さんが自殺しそうなんだ!」
原田「バカっ! うおおおおっ!」

装置壊れる

赤木「!!」
一同「赤木さん、生きてくれっ!」

赤木「一分たったし、俺はもう行くぞ…」
一同「再延長だっ!」

天「赤木さんが急に舌を噛んだっ!」
原田「馬鹿っ、人は舌かんだくらいじゃ簡単に死なねえ
     病院だっ! まだ助かるぞっ!」

赤木「無念…」


こうなるだろ。もうチャンマリオ死亡でいいよ。
ルール変更とか審判としておわっとる。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:35:29.34 ID:HR8WlR330
姫と奴隷が福本考案と聞いてもう終わったと思った
救出ゲームなんて糞を書いてるだけあるわ・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:42:01.47 ID:VdjxmZrG0
姫と奴隷そんなにひどいゲームだったのか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:21:49.63 ID:En96HOaa0
尺の問題あるし、単純なゲームだからあれでいいんじゃない?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:30:29.35 ID:S0jQH9QgO
つーか、坊っちゃんはチャンとマリオを殺す気なんて毛頭無いっしょ。
生かしておいた方が面白いもん。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:36:37.77 ID:gh7dHRRk0
1巻見てる限りそこまでルールを反故にするとは思えないがな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:38:17.12 ID:zmJqChMi0
30秒以内にボタン押したらダメ……!っていうルールは
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:42:28.76 ID:SGPGQ1rL0
もう、救出ゲームは話がとうの昔に破綻してるからさっさと終わって欲しいわ
信者は、面白くなってきたとかのたまってるけど
今の俺にとっちゃ頭文字と同レベルだわ。今のカイジは
あれも車の音だけでページ稼いでる、糞漫画だし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:02:06.68 ID:e3Rq1NqP0
今アニメの地下チンチロ編見てるんだけど

1〜6の目がそれぞれ15/108
シゴロが6/108
ゾロ目が6/108

なんでこういう計算になるの?誰か詳しく教えてくれ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:08:39.34 ID:NFHPxB/UP
1〜6の目→同じ目になる2つの目は5通りで、どの賽が違う目になるかが3通りだから5×3=15
シゴロ→3つの順列だから3!=6
ゾロ目→1〜6が1通りずつ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:13:40.71 ID:e3Rq1NqP0
>>541
分母の108が分からん
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:15:18.46 ID:NFHPxB/UP
サイコロそれぞれに6通りの目で6の3乗
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:17:54.26 ID:e3Rq1NqP0
6の3乗は216なんだが…。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:25:13.69 ID:EVRg0SwW0
目なしが108通り
>>540に加えてヒフミが6通りで役ありが108通り
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:45:28.23 ID:e3Rq1NqP0
サンクス。解決した。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 00:37:38.03 ID:8M2nKTxo0
>>508マジじゃんw
チンチロはホント一瞬で終わる
入れる必要あったのかよ
まあ個人的にはまあまあ面白かったが
パチンコはかなり原作再現出来てたし
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 00:48:42.29 ID:0Hw70zse0
映画に黒崎様は登場するのか?
少なくとも地下で黄門様のような登場はしないんだろうな・・・。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 04:45:51.72 ID:j6pUMnJy0
光山の過去編、そろそろ始まりそうな予感
冗談抜きで
光山の過去編で年内か?
今、読んできて思ったけど
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 05:26:29.79 ID:VhR0eGgC0
「カイジ6週連続掲載でようやく救出も一区切り」の淡き願いをぶち壊してくれたな!コノヤロー!!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 07:12:28.15 ID:ZdCIaVSa0
>>529
もう最初の一分が切れた時点でぼっちゃんは光山は二人を救わない事を確信してるんだよ
つまりもう勝負は終わったものと理解している。
だから時間を延長させて3人の見苦しいやり取りをできるだけ長く見ていることにしただけ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 07:20:24.49 ID:Qxtg5ltF0
和也サディストだな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 07:52:32.89 ID:u7fohReO0
「許してくれ」って言ってる光山の耳元で「この人殺し!」って言ってやりたい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 08:14:57.98 ID:Dc91aM+90
なんか汚ねえ・・・・!
ずるいぞこいつ・・・・・・!

謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
とどのつまり・・・・・押さないんじゃねえか・・・・!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 08:28:09.25 ID:Gu+EgzH2O
温情(笑)で延長しまくるのは、あくまで光山から「死ね」と言わせたかったからか
久々になるほどと思った
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 08:59:06.59 ID:3ZMOu7NF0
第三者目線でありながら、そこに気付かないカイジはどれだけ馬鹿なんだって話だけどな。

もっとも、先週のカイジの顔、鼻水たらしてあえて馬鹿面にしてる感じだし、
福本センセも、あえてカイジを馬鹿と扱って描写してる感じだが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 09:36:44.81 ID:Xbun86t+O
後一分いくか?
って台詞でマジでこれの繰り返しやる気か?って思ったわ
今回は光山さんに同調した


福本の狙いはこれかもな
さっさと終わってくれって気持ちを光山と読者でシンクロさせるのが
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 09:41:21.49 ID:ZdCIaVSa0
読者参加型漫画とかカッキ的すぎだろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 09:54:24.70 ID:NAFOFmfS0
光山さん素敵、最後のセリフは福本に対して言いたいね。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:23:31.18 ID:A50ZKrpa0
>>510
マジでそれぐらい短いらしい
すぐ勝つだけ、タイトル前で終わったから
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:24:06.15 ID:+qBLQGBv0
パチンコ沼攻略、釘の森と3段クルーは偶然に頼りすぎだと思った

偶然に地盤の緩い場所でした
偶然に都合のいい場所が空き部屋になってました
偶然に工具がむき出しの状態で置かれていて所定位置に上に通気口が開いてました
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:32:30.21 ID:r7OZ669pO
>>561
@は仕方ない

A空き部屋なら結構ありそうだけど

Bは毎日使ってるものだから使いやすいとこに置くのは当然じゃない?
別に大切な物でもないし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:45:56.00 ID:6liaO1bcO
>>501
内容が濃くないから、薄いのを6週連続掲載したんだろうね。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:48:30.93 ID:hQ4OYrLnO
黒崎「私だったら風じゃなくて、当たりの穴に
透明な蓋をしくだろう。そうすれば防げた。」
一条「黒崎様っ…」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:51:05.44 ID:EhB7+vkC0
もう1分追加って、そんなんあり???
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:53:25.00 ID:NAFOFmfS0
当たりの穴に氷を仕込んでおくとか・・・

よく考えたら光山さんの「1分では短すぎて決められなかった」
というセリフと矛盾してる気もするな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 11:11:05.38 ID:ZdCIaVSa0
>>566
ただの言い訳だから
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 11:21:31.15 ID:svztb8hhP
カイジ「光山は裏切ったが、他の2人が裏切らなかったから俺の勝ちだ」
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:14:32.03 ID:2E5t55IU0
さすがに予想していなかった
もう1分追加
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:18:40.91 ID:xC14k26XO
次休載か
ゲーム終わってもgdgd言い合うし年明けまで引っ張るな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:18:45.28 ID:eueuKfj3P
>>561
秘密のカジノだし、音が漏れてバレないように周辺が空き部屋だったのは偶然じゃないのかも。
工具はまあ、普通は引き出しに保管しておくなり箱に入れて棚にしまうなりしておくと思うが……。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:22:02.49 ID:K1WlgiUo0
単行本二冊ぐらいでこの展開なら人間の醜さを上手く描けていてまだ評価できたんだけどなぁ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:39:06.96 ID:svztb8hhP
2冊? 毒されすぎ
せいぜい1冊の半分だ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:40:36.97 ID:2E5t55IU0
銀と金とか神漫画だな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:45:25.04 ID:8pZwaOTOO
沼も連載当時はだるかったが
今と比較すると全然神だな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:23:31.48 ID:Vguvd4Nh0
6週連続掲載だから今の話は終わるんだろう

福本なめてたわ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:49:59.91 ID:a0Gn3ejv0
一分追加一分追加で何週引っ張るつもりだよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:55:42.60 ID:1063ifvw0
沼は掲載時はダルかったけどマンガで
一気読みすると面白い
今はマンガ買う気もおこらん
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:00:37.08 ID:+URhyybq0
読者

 い い 加 減 に し て く れ ! 

580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:00:56.95 ID:Zqppr1VcO
>>512
そして和也編エピローグに光山惨殺のニュースが流れ、テレビには逮捕されるチャンとマリオの姿が…
なお容疑者は「救出ゲームで見捨てられた」など意味不明の供述をしており…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:10:44.19 ID:2mDgZeIU0
>>571
毎日使うものだし、特段金かかるものでもないから
放置しててもいいと思うけど
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:16:58.08 ID:k8YX3CNQ0
光山逆切れモードに入ったし、光山いじりもこれで終了か?

今回は、「100パーセントじゃないから、命が惜しい」という言い訳してるわけで、
『そうか、命は惜しいよな。だったら次の一分で押したら、リタイア認めてやるよ。』
という事が出来るが。

延長時間の前半で押した場合にリタイアできるのか、という質問が出てこないのは、手元にある金を手放す気ないだろ。
万一リタイアを選択したところで和也にとっては痛くもないし。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:22:10.63 ID:u7Xj6hO90
読者「福本にあと5巻やろう」
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:27:54.14 ID:dzJ8cD6/0
まあ和也に「今リタイア宣言したらチャンとマリオは生かしておいてやる」って
言われたら光山はどうするか見物だな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:29:00.97 ID:+qBLQGBv0
>>571
わざと空き部屋にしておいたというならカジノ側が上の部屋を借りて所有していたということで、
カイジらが新たに借りることなんて不可能になってしまう

そもそもビルの数フロア分だけ借りてカジノに使用とかけちくさいこと言ってないで、
天下の帝愛ならビル丸ごと所有して客と従業員以外の人間が入ってこれないようにすればいいのに
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:54:57.17 ID:ZdCIaVSa0
>>584
もう開き直りモードだから無理だと思うよ
金選ぶだろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 15:00:11.66 ID:Wbc2rmIv0
弱者の振りして自らの意志でチャンとマリオに明確な殺意を見せる光山に
チャンマリオ発狂、坊ちゃん歓喜、カイジブチギレといった展開だろうな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 15:05:15.11 ID:LD62i1Rh0
で、光山とカイジが交代して続行か?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 15:07:32.87 ID:ZdCIaVSa0
>>587
そんな展開になったらマリオとチャンも勝手だよな
光山のためなら命を投げ出す覚悟じゃなかったのかよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 15:20:26.11 ID:2mDgZeIU0
>>585
いくらかかんだよ、それこそ会長に怒られるわ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:40:23.02 ID:B8+Oth7A0
ここでは酷評されてるが、今の展開は相当面白いと思う
坊っちゃんの「もう一分追加!」からニヤニヤが止まらなかった
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:51:29.49 ID:zDtn7mAd0
見え見えの展開を引き延ばしてるだけじゃねえか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:56:49.47 ID:hQ4OYrLnO
我々読者は安全な場所で見ていられる。
楽しい…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:04:54.60 ID:iz5Fm+G50
カイジ、豪遊・・・ッ!



このフレーズが頭から離れない・・・・
病気かもしれない・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:07:27.29 ID:Vguvd4Nh0
>>593
興味のないもの、どーでもいいものを見せられ続けるのは拷問
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:08:21.65 ID:svztb8hhP
もう1分延長で光山が切れてお前らが悪いとマリオとチャンを罵倒
失敗になった後は死ぬまでの間ベルトをはずされて二人は光山に暴行
こんなところかな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:13:19.13 ID:zDtn7mAd0
信頼があったと思ってた相手に裏切られるという
三好と前田でもうやった展開をだらだらと繰り返しただけやん(´・ω・`)
しかもそれをやってるのがぽっと出の3人なので読者的には三好麻枝以上にどうでもいいという
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:15:16.58 ID:AxEVYS290
まあ、長かったとはいえ、そろそろ終わりそうなのがせめてもの救いだ。
流石にこの展開になったらもう逆転はないでしょ。
丸山本人にもう助ける意志がないんだし。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:17:04.96 ID:vRQ2Sinj0
>>597
三好と前田の時には無かった、裏切り者弄びタイムがあるじゃん。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:30:09.47 ID:FD2MMfVr0
光山さん、カイジにも逆ギレして
「お前関係ないだろうるせえよ!!」
って読者の声を代弁してくれねえかな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:40:37.95 ID:Idx9Wfv00
一応作者的には社会の縮図のつもりの漫画なんだから、
坊ちゃんにルールを変える権利(権力)があるのは実社会の権力者と同じ。
このゲーム自体は連帯保証人をゲームに置き換えたモノだろうな。
友情なんて浮ついたモノではんこ押すなってことだな。
仮に自分が押してやっても、相手が自分のために押してくれないとか、
カネのために逃げるとかあるよな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:47:51.41 ID:tlAwCBiT0
カイジってあれだけ自分自身が裏切られているのに全然学習しない奴だよな。
正直、なまあ大半の人間はせっぱ詰まったら裏切ると達観しても良いんじゃないか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:49:48.66 ID:K1Io3IcS0
>>582
おもしろいな、それ。
人間の本質をカイジに
とことん見せつけるのは和也の本望だろうし。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:52:11.17 ID:KlxThT0U0
肉、食べてよーしっ!!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:58:33.87 ID:sZSIThAJ0
>>578
ダルかった沼が漫画で一気読みしたら面白かったんなら
和也編も漫画で一気読みしたら面白いかもよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:02:56.73 ID:qUUMn90UO
次回予想

光山「何度言わせんだ…!
言っただろ! オレは何度も救わない… 救わないって…!
マリオ「あっ…」
チャン「ああっ…!?」
和也「カカカッ! 聞いただろ。チャン、マリオ。どうやら光山にはお前らを救う意志がないようだ。
というわけで終了! ご臨終だ。お前ら!」
チャン「かはっ…」
マリオ「や… やめて… せめてもう一分! もう一分! お願い! お願い……!」
和也「バーカ わかんねえのかよ。何度やっても同じさ。
光山は救わない! よって延長も無意味! 悪いけど死にまーす。あなたたち……!」


607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:05:01.63 ID:qUUMn90UO
続き


カイジ「和也………! 光山はあまりにも恐れていてちょっとしくじっただけだ! だからあと一分! 頼む! 和也…!」
和也「恐れている…?」
カイジ「そうっ…!」
和也「ククク… そうか… 恐れているだけか。だとしたら変だなー どうしても分からないことがあるんだよねー」
カイジ「は?」
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:07:48.04 ID:B8+Oth7A0
光山にとって最悪なのは、このままマリオとチャンが生きたまま解放される事だよね
そうなったら殺されかねない…

坊っちゃんにとってもう見たい物は見れた感じだし、このまま2人を殺しても旨味は無いだろう
だから最後に三人が殺し合う姿を見たくて、生きたまま解放する展開もあり得るんじゃないか
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:08:05.61 ID:qUUMn90UO
和也「ククク… 光山は二人を切る気だった。自分の欲のために友を殺してもよしとした…
だって… 本当にすまないと思っている、チャンとマリオにすまないと思うのなら…… 光山は金を失ってでも二人を救おうとするはずだ……!
つまり、30秒以内に押しての失格… これがあった……! なのに押さなかった! つまり…」
光山「違う! 違う! 違う! そんなことない…! そこまで頭が回らなかったんだ!! 信じてくれ! チャン! マリオ!」
チャン「……」
マリオ「……」
光山「え?」


610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:10:16.37 ID:qUUMn90UO
和也「お前はバカか…? 二人はお前にたった今殺されたんだ。
もう騙されねえよ… お前の見苦しい自己の正当化! 言い訳!」
光山「ううっ…!」
和也「さあ、チャン、マリオ! 光山に言いたいことがあるんじゃないか? 大恩のある光山さんだもんな。
言いたいことが沢山あるはずだ。ベルトも外してやる。死ぬまでの間、言えよ。光山に言いたいこと、やりたいこと全て……!」

次回へ続く
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:11:53.43 ID:1KUgE9wy0
携帯で偉いね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:15:24.90 ID:svztb8hhP
カイジなに和也に抱きついてるんだよ
気持ち悪いし、馬鹿だろ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:30:51.84 ID:Asjdgp4rO
>>610
死ぬほどつまらなかった
やっぱり何だかんだ言って、福本って才能あるんだな
……って、流石にプロと池沼を比べちゃいけないかw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:32:18.27 ID:vRQ2Sinj0
俺はそれなりに面白かったわ。

長文の予想を、これからもスレで見たいかと言われれば、否だが。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:46:42.08 ID:oRFyWMGvI
逆ギレはちょっとワロタ
次回はもっと盛大に逆ギレしてくれ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:47:18.77 ID:4EQmcREh0
福本がとうとうおかしくなった!まさかもう一分経つなんて予想外!
一話につき10秒くらいかと思ってたのにw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:49:12.91 ID:pGN9Fs1d0
キター―――――!!光山!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:04:22.84 ID:zlaEstm70
ここまできたら殺さないで全員開放かもなあ
その方が和也的には面白そうだから
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:06:33.27 ID:QrHcVHZz0
カイジ2のレイトショー見に行こうと思ってんだけど、どうしようかな・・・地雷臭いし。
せんさーで閉まるチョーリップカットされてるらしいし。まよってる。見たやつおもしろかった?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:08:14.79 ID:Wbc2rmIv0
>>618
和也「あ、すまん機械が故障してたわ。代わりを持ってくるまで
    拘束解いてやるから3人で暫く待っててくれ」
だろ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:15:20.15 ID:Idx9Wfv00
ていうかチャンが裏切るなんて普通思わないだろ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:15:28.93 ID:PboqqAqTO
日本人は裏切り大好き最低民族
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:19:42.95 ID:wbipWUcV0
光山の気持ちは少しわかる。確かに怖い、、裏切らない保障がない。
心から信頼できる関係ではなかったということ

絶対に裏切らないチャンとマリオの気持ちもわかる。
はがゆいし悔しいだろう。

こpの、はがゆさと悔しさを読者にも伝わらせられる福本さんは
やっぱりすごい人なんだと思う
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:20:45.04 ID:6/ALSot80
>>621
もしも裏切られたら死ぬ、っていう状況じゃ普通の思考ができないっていうのはまあわかる
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:31:40.53 ID:seJ1HhdH0
>>619
このスレで背中を押してくれるとでも思ったのか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:40:59.54 ID:bMX2Xf3y0
もう1分って事は2度死んだって事?
展開どうでもよすぎて理解できね
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:42:04.60 ID:Wbc2rmIv0
>>623
だったら30秒前にボタン押して金諦めたらいいのにね

結局光山は金と人命を天秤にかけてるだけ
弱者の振りをして自分の金を手に入れようとしてるに過ぎない
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:43:26.38 ID:ku9CPXy10
アジア編の糞つまらなさはよ終われ
グドグドしないでさっさと和也と勝負しろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:46:23.44 ID:PFhOOBl90
まだ和也のラノベのが面白かった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:25:09.83 ID:gb1q+rS30
怖いからって理由が嘘なのは展開的に明白だけど、3人分の金が必要な理由はなんなんだろうな。
後で語られるんだろうけど。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:27:57.75 ID:u7fohReO0
>>602
それはカイジも理解してるんだけどな
人間はみんなそうだと言う和也に対してそんな人間ばっかりじゃないって主張してるだけで
けどカイジは確かに甘ちゃんっていうかお人好しすぎ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:37:49.18 ID:fGYEEMkS0
漫画喫茶でいっきに見たら面白そうだが
新刊発売日にコミック買っても、イライラがきそうな展開だ
どんだけ引き伸ばすんだ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:39:18.85 ID:XlzqFDdD0
>>608
それは普通にありそうな展開だと思った。
というか一番面白そう。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:45:02.12 ID:sZSIThAJ0
今週クッソワロタwww
「100じゃない!!」に何ページ使ってるんだよwww
こりゃ、画太郎先生越えあるでー
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:47:10.88 ID:jzzDM74h0
もう一分追加が予想出来なかったとか言ってる奴って知的障害者杉だろw
読解力無さ杉w
知性無さ杉w
そんな奴らが福本批判かよw
笑わせんなよバーカw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:49:08.97 ID:dzJ8cD6/0
光山を先に帰しチャンマリを生かし
2人にナイフを手渡す和也
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:50:20.06 ID:ewsmtdIz0
>>601
成程とか思っちゃったくやしいビクンビクン

てか最近のカイジのおつむがあったかすぎて意味わからん
こいつは本当にEカードで勝利した男なのか・・・?
和也編に入ってからうまい肉食ってラノベ読んで叫んでるだけじゃねーか
泣いてる暇だあったらトイレでアジア三人が勝利できるイカサマ考えろつーの。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:55:01.10 ID:jzzDM74h0
それにしてもカイジはお人好しすぐる
これじゃぁ足をすくわれて当然
兵藤には太刀打ち出来ないよな
今思えば、「金は命より重い」と言い切った利根川に
カイジが勝てたのが不思議すぐる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:58:13.03 ID:sZSIThAJ0
>>637
>こいつは本当にEカードで勝利した男なのか・・・?

それ以前に「この作者は本当にEカードを考案した男なのか・・・?」だろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:00:02.25 ID:u7fohReO0
>>636
続・愛よりも剣か…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:01:41.90 ID:svztb8hhP
もうさ、今やってる救出も和也の小説だったって落ちで良いじゃん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:13:16.06 ID:ewsmtdIz0
「安全であることの愉悦」みたいな名言こないかなそろそろ
カイジの名言好きだから7巻特装版買っちゃったんだけど、このカレンダーに出てるレベルのはもう福本作品で拝めない気がする
最近は鷲巣のツイッター発言みたいな狙って書いたような迷言ばっかでもうさあ・・・舐めてんのか
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:25:00.13 ID:JKlwqI/40
次回予想

光山「何度言わせんだ…!
言っただろ! オレは何度も救わない… 救わないって…!
マリオ「あっ…」
チャン「ああっ…!?」
和也「カカカッ! 聞いただろ。チャン、マリオ。どうやら光山にはお前らを救う意志がないようだ。
というわけで終了! ご臨終だ。お前ら!」
チャン「かはっ…」
マリオ「や… やめて… せめてもう一分! もう一分! お願い! お願い……!」
和也「バーカ わかんねえのかよ。何度やっても同じさ。
光山は救わない! よって延長も無意味! 悪いけど死にまーす。あなたたち……!」


644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:25:11.35 ID:JKlwqI/40
続き


カイジ「和也………! 光山はあまりにも恐れていてちょっとしくじっただけだ! だからあと一分! 頼む! 和也…!」
和也「恐れている…?」
カイジ「そうっ…!」
和也「ククク… そうか… 恐れているだけか。だとしたら変だなー どうしても分からないことがあるんだよねー」
カイジ「は?」
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:25:26.66 ID:JKlwqI/40
和也「ククク… 光山は二人を切る気だった。自分の欲のために友を殺してもよしとした…
だって… 本当にすまないと思っている、チャンとマリオにすまないと思うのなら…… 光山は金を失ってでも二人を救おうとするはずだ……!
つまり、30秒以内に押しての失格… これがあった……! なのに押さなかった! つまり…」
光山「違う! 違う! 違う! そんなことない…! そこまで頭が回らなかったんだ!! 信じてくれ! チャン! マリオ!」
チャン「……」
マリオ「……」
光山「え?」



646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:25:48.84 ID:JKlwqI/40
和也「お前はバカか…? 二人はお前にたった今殺されたんだ。
もう騙されねえよ… お前の見苦しい自己の正当化! 言い訳!」
光山「ううっ…!」
和也「さあ、チャン、マリオ! 光山に言いたいことがあるんじゃないか? 大恩のある光山さんだもんな。
言いたいことが沢山あるはずだ。ベルトも外してやる。死ぬまでの間、言えよ。光山に言いたいこと、やりたいこと全て……!」

次回へ続く

647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:26:07.75 ID:ewsmtdIz0
そういうのいいから
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:27:20.04 ID:A038qX+t0
「弱者の傲慢」という言葉が気に入った
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:30:46.55 ID:/KtUAz1q0
後一回1分延長を繰り返せばあと3年続けられるな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:33:24.21 ID:enOoCBh80
引き伸ばし酷くない?
チャン編でもう連載止めたら?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:45:14.42 ID:PFhOOBl90
引き伸ばしうんぬん以前にそもそもこの編がつまらん
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:45:15.15 ID:j6pUMnJy0
今の福本って、昔「編集王」って漫画に出てきた老害大御所に見えるね
あの漫画みたいに、みんなに見捨てられなければ目が覚めないんでない?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:47:44.18 ID:u+snchCg0
福本はいつまでカイジを観客に徹し続けさせるつもりなんだ
何もせず感情に任せて喚き散らすだけでは解決しないって展開さんざんやってきたのに
いつまで外野でギャーギャー騒がせるつもりだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:16:56.96 ID:A038qX+t0
これさあ、マジで光山の過去編来そうじゃない?w
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:31:25.21 ID:GwXZYFSrO
キレ土下座
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:38:47.84 ID:B8+Oth7A0
>>652
引き延ばしは編集部がやらせてるんじゃないの
映画化で人気沸騰らしいし…
それに今の話も引き延ばしにさえ目を瞑れば充分面白い
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:39:02.61 ID:IBH9HcGs0
打ち切りにしてくれ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:44:56.69 ID:rTdbnzxi0
何事もなかったかのようにコンビニに入るカイジの後姿→「孤立せよ…!」

これで終わろう
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:49:36.74 ID:pGN9Fs1d0
あらら?俺的には今週の展開は最高だったけどなー
もうさっきからずっと浮かれっぱなし

悪いね、アンチアジア編の諸君!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:50:36.56 ID:d0Y59ziOP
100じゃないでページ稼ぎすぎ本気でむかついた
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:54:55.96 ID:4EQmcREh0
カイジが殺のリモコンをパクる可能性が粒子レベルで存在する
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:59:41.21 ID:pGN9Fs1d0
100じゃないとか、もう一分は流石にゾッとしたけど、
だからこそ、最後のコマでほっとしちゃってさー
ん?これって福本に踊らされてるってことか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:02:13.76 ID:AYCTQyHN0
ネタや煽りじゃなく、本心から今のカイジを面白いと思ってる読者はいるのだろうか・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:07:05.55 ID:FD2MMfVr0
1%を主張したいならマリオがまた真っ白になる可能性を言い立てれば良いのに
その方が「もう一回おかわり」も納得いくし、光山の逆ギレにも意外性出たと思うんだけど
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:07:53.57 ID:5sqs4+fj0
パチンコの時もようやく終わったと思ったら
会長が「散々引っ張ってこれか!!」と読者の感想と内容がシンクロしてた。
本当に、あんだけ引っ張りまくって銀玉出しただけかよとげんなりしたもんだ。

だから救出ゲームも読者と登場人物の心境をシンクロさせるのが目的なんだ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:08:15.03 ID:jfZqTMFY0
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:08:18.45 ID:FD2MMfVr0
>>663
落としどころとしては光山がもう止めろと言い出すまで「おかわり」与え続けるというのは良いアイデアだと思うけど
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:09:31.97 ID:FD2MMfVr0
>>666
でも無人島で男同士二人きりになったらこういう気持ちで繋がっちゃうんだろうな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:09:45.70 ID:VLWTh+5XO
光山が裏切る説得力が安藤に比べて薄いんだよなー
完走したって借金返して余りある金が手に入るのに
人殺してまで余分に欲しいか?って言われたら
余程殺しに慣れてる人間でない限り普通は完走を選ぶよねえ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:12:28.14 ID:FD2MMfVr0
いや、完走がベストだというのは本心だろう
ただ、そんなに命が惜しいなら故意に失格したらいいというのを光山も福本も編集も忘れてそうなのがなあ・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:13:40.47 ID:6SPOqMLg0
予想バレ
光山さん「許してくれ〜!チャ〜ン!」
チャン「大五郎〜!」
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:19:15.46 ID:ehVTv3mqO
>>666
それどこで読めますか?ヒントだけでも
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:24:56.20 ID:969nrJ5C0
いやあ完走がベストというのは無いな。

おそらく和也は似たようなこと言うと思うよ。
ならさらに1分延長、救出者光山のまま最終戦にしてやるってね。
但し1分以内に押さなければ1円も得られずリタイア、押せば3人で1億山分けってな。
光山は絶対断るね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:25:20.23 ID:L2NNqZpe0
>>666
カイジ受けかよ わかってない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:25:41.82 ID:pGN9Fs1d0
>>663
割と本気で面白いと思ったんだけどね
引き伸ばしは辛かったけどさ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:29:24.61 ID:EGCei4QX0
>>669
安全に金が欲しいんだよ。

もう大金が手に入ってるのに、何が悲しくてリスクを負わねばならんのだ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:44:05.51 ID:d0Y59ziOP
カイジとかおっさんの台詞は全部飛ばして
和也の台詞だけ読んでると少し緊張感を感じる
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:55:52.60 ID:W1C5OKG30
あと1分追加を認めかけたところでゴタゴタ罵り合い。
         ↓
和也「これじゃゲームになんねえだろ… ケチくせえ事ぁ言わねえ!
特別に20分サービスしてやるからお互い思いっきり腹の内を
ぶちまけて気持ちよく終わらせてくれや」
         ↓
光山の回想をダラダラ挟んで13巻完走 ってのもありそうで
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:15:43.04 ID:kB0ci8ET0
光山はチャンマリがグロく頭を潰されるところを見たら精神崩壊するんじゃないのか
毎晩悪夢にうなされるだろ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:17:32.39 ID:kB0ci8ET0
それか素直に頭を潰すより光山自身に殺させるってのもありだな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:23:35.05 ID:UvNROxWH0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      命からがら………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   打ち切りっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あの和也編がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   福本の収入… 年金…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    連載をっ……!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:25:20.73 ID:YWCzbaUi0
10年後のカイジ予想

和也「はい時間切れー」
カイジ「もう1分!もう1分頼む!」
和也「いいぜいいぜー!くっくっく!!497分目の説得タイムスタートだ!」
チャン「助けてーーー!!」
光山「すまん・・・すまん・・・」

煽り:果たして2人は助かるのか・・・!次号ついに決着!?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:26:30.89 ID:kB0ci8ET0
エンドレスエイトの悪夢が
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:28:53.24 ID:WYUJPwua0
結局の所、金がキーだよ。

今までの光山は持たざる者だったから、友情ごっこに命を掛けられた。
現在の光山さんは金持ちで人生をやり直せるし、これから色んな楽しい事が待ってるかもしれない。

とても命なんて大事な物を掛けられない。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:30:16.44 ID:x7gAbiec0
和也編おわらナイン…!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:32:46.58 ID:YWCzbaUi0
ぶっちゃけ交渉編って2話くらいにまとめられそうだよね
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:38:36.07 ID:kB0ci8ET0
>>684
問題はチャンとマリオを殺しても平気でいられるかだ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:10:51.21 ID:BF/SMe6V0
命惜しさで裏切ったんだろうけど、ここまでぶっちゃけると後に引けないだろうな
今から二人を助けたとしても次人質になるのは自分だしなあ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:39:49.97 ID:/Eaxr8Q+0
まえに誰かが書いていたが、「一億山分け」ボタンと「一億独り占め」ボタンを光山に渡す、そういう展開っぽいな
本質、それだからな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 02:40:58.46 ID:0XVXwN4m0
光山が本性現す

光山の終了認める

だが2人を殺すタイミングまでは決めてない

ここから本編スタート(カイジと和也の賭け)

3人でもう一度同じゲームをして1億ゲットするか、もしくは3人を
密室で話し合いをさせることを認めればカイジの勝ち。
ただし、和也は光山が金を受け取らないか、受け取れない状態の場合は
2人にその金を折半し国外に脱出させるということを約束するものとする。

1億ゲットできなかった場合、光山が金を受け取れなかった場合はカイジの負け

どちらの決断もせず賭けを拒否すれば、予定どうり2人の処刑決行

散々人間の絆を説いてきたカイジが人間を信じきれるかどうかのゲーム
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:15:39.92 ID:jcTO5w6U0
光山にしてみれば1分延長をループされてもいい迷惑だよなw
俺も光山なら「いいかげんにしてくれ」だなカイジは部外者だから
喜んでるけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:18:47.14 ID:TETR8Lyq0
カイジが光山が救出してクリアしたら三人に一億六千万づつあげるってオチ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:33:02.87 ID:QPnRNF3sO
この救出ゲーム、昔のカイジならどうしただろうか…

仲間を利用し、ルールやイカサマの裏、設備の盲点をついた作戦で生き残る
そして何故か裏切られる

以上のことを考えると…まったくわからん…
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:36:04.25 ID:QPnRNF3sO
この救出ゲーム、昔のカイジならどうしただろうか…

仲間を利用し、ルールやイカサマの裏、設備の盲点をついた作戦で生き残る
そして何故か裏切られる

以上のことを考えると、この救出…まったくわからん…
695693:2011/11/08(火) 03:43:30.15 ID:QPnRNF3sO
連投、空気建ちサーセン。土下座…

>>691
なんかわからんが、キレ土下座で笑った
いい加減にしてくれ!そりゃそうやんな。

なんか、今週は色々な議題がありすぎてなかなかまとまらないね。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 05:39:12.86 ID:NABLsTl30
光山擁護してるやつがまだいることに驚きなんだがw
いい加減認めろよ金目当ての裏切りだって。
何度も既出だが開始からボタン連打したら命は助かるんだから。
和也が延長しまくってるのにまだ「光山は他の裏切り者と違って考える余裕がない」って言うの?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 06:56:14.35 ID:Dj/QCamW0
>>597
アニヲタであることがモロバレなレスだw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 07:11:43.72 ID:5nyKGaL/0
和也編って何なの?

和也のオナニー小説も今の救出ゲームも全然面白くない
カイジと和也の勝負を見たくて、今は流し読みしてるから
チャンと光山とマリオの区別が未だにつかない

今は零の方がテンポよくて面白い
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 08:45:25.73 ID:YQbvlWwPO
今週のみどころ

カイジが和也に抱きつくシーン
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 09:25:57.81 ID:hyHM5zPzO
和也『散々光山にコケにされたチャンが迷うところが見たい!そこで怯える光山も見たい!』
で、独断でセーフにして続行
チャンがプライドにかけて光山も救う
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 09:37:04.55 ID:CkPJ+EbkO
カイジが処刑決まった二人を買う展開じゃねぇか?これ。
3ヶ月くらいかけて。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 09:53:05.44 ID:sXi7H1W1O
カイジはもっと安全という名の愉悦を楽しめや!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 10:59:15.48 ID:dPmmxFf60
今週号、さっき読んだけど、ひでぇなぁ。
1Pで描ける内容だろこれ。
んでもって、来週、休載とか。

死ねよw
まじ死んでいいよ福本w
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:13:18.14 ID:SgQCYH6z0
せめて1〜2巻でさくっと今の展開に持って行ったのならまだ読めたレベルだったんだがな
人は裏切るなんて言われるまでもなく読者は理解してるしこの漫画の中でさえ何度も描いてきたことなのに
それを今更だらだらと改めて描かれたってうんざりするだけだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:20:17.97 ID:g9gSTbnf0
今の場面は、
善人面しながら背信行為しようとする奴が、
追い詰められると、どこまで悪意があらかさまになっていくかを描写する場面だけどな。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:24:56.51 ID:G/bCqPQI0
福本作品は単行本での加筆・修正をメインにして今の心理描写と間を減らしてストーリー展開早めてほしいな
愛よりも剣ぐらいの話の長さが丁度良かった
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:34:04.33 ID:oAs2ufNU0
愛剣の時はちょっと見直して1巻買ったんだけどな
2巻以降スルーして正解だったわ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:38:14.30 ID:sFd81SZ20
>>706
このペースでやれば、福本もヤンマガもあと10年はカイジで稼げるのに、
わざわざ早く進める必要は、作家も編集もまったくないと思っているだろう。アカギも同じ。
零は目移り激しい子供相手で、トロトロしてると打ち切られちゃうから早く進めてるが。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:43:01.63 ID:dPmmxFf60
いやね、そういう商業主義も解るんだけどさ。
あまりに引き延ばしが酷過ぎるんだよ。
「あぁまぁ、商売だから事情もあるよね〜」って理解示せるレベルじゃない。
ヤンマガ編集部は、読者舐め腐ってるよ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 11:49:10.26 ID:sFd81SZ20
そうだよ、完全に舐めくさってんだよ。
編集の要請があって、その気なれば早く進められるのも、一話の密度を濃くできるのも、
零や黒澤で証明済みだし。
映画化がなければ今ほど単行本も売れず、引き伸ばしももう少しマシだったと思うんだけどな。
零がアニメ化、ドラマ化とかして、堕落しないことを祈る。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:00:51.56 ID:G/bCqPQI0
後10年か
とりあえず単行本出るまで気がついたら続き読んでる程度の自分は途中で切る可能性高いな
零とか第二部に移るまでに子供ファンほぼいなくなって(いたのか?)新規にも何コレ状態だろうな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:26:14.38 ID:4o9rCn1I0
光山が本音丸出しになってチャン、マリオに死ねと言い出すまで続けるんだろうなぁ…
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:30:33.01 ID:d584uhKd0
「俺は勝ち組の漫画家だ。どんな糞引き伸ばしをやろうが許される」福本
「どんな糞な内容だろうが福本信者が買ってくれる」編集部

こう言いたいようだね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:47:14.87 ID:1nv3KvYSO
福本「もう一週!もう一週!」編集「いくか?追加もう一週?」
読者「いい加減にしてくれっ!」
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:49:10.23 ID:O8rceejW0
ここでカイジが「代わりに俺がやる」と言い出して、いざ椅子に座ったら後悔始める展開だな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:53:29.62 ID:SJe6RANl0
沼以下の17歩以下の今
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:08:59.04 ID:QPnRNF3sO
>>714
本当にな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:11:10.39 ID:ebEA27on0
>>714
でも今回の光山みたいに読まない!とかは断言できない俺。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:30:40.46 ID:QPnRNF3sO
そういえば、沼も17歩も話の中盤は引き伸ばされてきつかったけど
終盤はテンポが良いしネタも豊富だから満足してしまった感がある

今回もその作戦か?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:43:22.64 ID:sFd81SZ20
>>719
沼は後半の怒涛の展開で前半の駄目さを許せたが、17歩は許せん
最後の決め手の「白」トリックもショボいし。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:44:17.95 ID:pt9mA3Yb0
>>699
俺はそこで笑った。
人間学園で澤井に放置プレーくらった奴らを見ているような心境
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:52:28.43 ID:UtFkEbtl0
カイジと和也が美心を賭けて奪い合う博打まだー?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:56:04.33 ID:6s5YSgyK0
きめえんだよ、この糞豚が
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:38:31.39 ID:grRVf3870
「つまり・・・・・・光山は チャンとマリオを殺したそのあとで

まだ・・・・・

いい人間でいたいのだ」
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:49:16.06 ID:sXj3Y8ar0
来週は光山逆切れw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:54:45.18 ID:QPnRNF3sO
>>720
白に限らず17歩は全体的にしょぼいけど
沼の大掛かりなトリックよりカイジっぽい気がして個人的には割と好き
あの頃は坊ちゃんもまだ謎キャラで、どうなるんだ!と思っていた節もある
まあ、どうにもなってないんだけど…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:59:10.17 ID:dPmmxFf60
17歩で許せんのは、三吉らをみっちりコロして読者の溜飲を下げるのを
怠ったことだな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:01:48.63 ID:FlN4vqYz0
>>725
それにつられて更にキレるチャン、マリオ!は確定かな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:03:36.52 ID:sXi7H1W1O
和也「いいことを教えてやる。
カイジさんは、本当に金がなかったんだ…。」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:06:16.08 ID:os+RuyHV0
今週のヤンマガを立ち読みしたくて、コンビニ2店舗、本屋1店舗をはしごしたのだが・・・・・
どこにも置いてなかったよorz 今週号って何か人気の特集でもあったのか?
今までに発売日の次の日に本屋に行って売り切れてる事なんてなかったなあ。


というわけで、だれかネタばれを簡単に頼む。(いつもの3行の人はいないのかな?)
宜しくお願い致します。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:21:37.26 ID:QPnRNF3sO
>>727
それだ!あいつはいったい何なんだ?馬鹿なの?死ぬの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:29:23.55 ID:OuVmTg+bO
和也「おや、もう1分たったか、さらに1分延長」
カイジチャンマリオ「やった」
丸山「いいかげんにしろ」
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:30:57.95 ID:87wevXDf0
三好も光山も根は同じだよなぁ
弱者の振りして自らの裏切りを正当化する所も一緒
いい加減カイジは学べよと思う
借金するような人間には屑しか居ないんだってことに
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:34:22.15 ID:v+C5ih8d0
いまいち福本先生の漫画家としての偉大さがわからないんだが
生涯収入の大きさを鳥山先生を100とすると

鳥山先生:100
尾田先生:70
板垣先生:20
福本先生:4


こんな感じ?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:35:18.84 ID:2SiI+kCZO
>>730
監獄学園で
副会長が
脱いだ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:36:58.63 ID:G/bCqPQI0
>>730
光山「チャンは裏切らないけど・・・100じゃない・・・1%・・・裏切る」
和也「残念1分経ちました♪」
開司「もう1分!」
和也「おk^^」開司 和也への熱い抱擁
光山「いいかげんにしろ・・・俺は押さない」

次号休載
だったかな?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:42:19.80 ID:Z7azSA5J0
チャンとマリオは死ぬことはないだろうね。

過去のカイジを見ても死ぬ場面だけは一度たりともない。
(鉄骨渡りは別)

恐らくカイジが救うんじゃないか?

カイジの持ち金考えても、次のギャンブルで
大量に金を抱えたまま進むとは考えて辛い。

生き死にのギャンブルになるまでに何億負けなきゃならないのとなる。
だからここで金を溶かしてギャンブルスタートが一番普通。

だが普通すぎてこれじゃ面白くはないわな…
福本はどうするか…
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:45:04.40 ID:87wevXDf0
>>737
もうカイジがするギャンブルはそういうみみっちい次元のものじゃなくなるだろ
チップ一つが1000万とかそういうレベルに行くだろ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:45:38.39 ID:G/bCqPQI0
>>737
鉄骨と同じで最後まで描写なかったけど愛よりも剣
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:47:54.09 ID:vLVglp0tP
鉄骨渡りを別にする理由は?
そもそも前例がないことをしないとは限らないのに
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:49:47.21 ID:dPmmxFf60
>>737
何で綱渡りだけ別なんだよw
死の瞬間を描いてない(カイジは直に見てない)だけで、何人も死んでんじゃんw
死が一番惨いという基準がワカンネ。
死にはしてないけど、焼き土下座だって十分惨いぞ。
実質、余生、死んだも同然だし。
で、それをカイジは眼前で見てるし。
ついでに言うと、光山と違って、引導を渡したのはカイジ本人。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:49:58.97 ID:G/bCqPQI0
スマン、愛よりも剣は和也のストーリーでモデルになったゲームの回想じゃなかったな
まぁ死んでるけど
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:08:45.38 ID:os+RuyHV0
>>736
これがネタばれでいいのかな?サンクスです。
やっぱりなかなか進まないのねw
このままじゃ今年中にこのゲームが終わるのは無理かな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:10:05.94 ID:Qd5uHrkz0
鷲頭編って何年前からやってるの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:15:56.81 ID:Z7azSA5J0
>>737だけど、少し言葉が間違ってたかな。

人が死んでる描写がないってこと。
鉄骨渡りは人が落ちて死ぬから、死体の描写がない。

今回チャンとマリオが死ぬことになれば確実に死体を描写することになるし
カイジに限らず今までも福本作品で死体の描写ってありそうでなかったはず
(全部読んでるわけじゃないから確実ではないけど)

だから恐らく死ぬことはないと言った。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:20:15.74 ID:v+C5ih8d0
>>745
鉄骨の人たちは下の安全ネットで無事解散したのにね。
誰も死んでないよね。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:26:11.14 ID:2SiI+kCZO
>>746
そんなことする意味が分からんw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:26:52.46 ID:G/bCqPQI0
>>745
ギャンブル縛り無しでいいなら余裕で死んでる
マリオの兄とお金持ってたおっちゃん
銀金の神威ビルで一族と黒服もたっぷり
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:31:42.47 ID:B93hAUEF0
和也との対決に期待。そんな時期が私にも
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:34:54.79 ID:dPmmxFf60
「和也編」って時点で、こんなもんだと予想できたろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 17:08:36.74 ID:Ras6GGwz0
>>733
>借金するやつはクズ
まさに厨二病的発言だな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 17:12:19.99 ID:Ras6GGwz0
今の和也変をおもしろいと思ってる奴は一人もいないだろう
それをグダグダ引き伸ばし、アカギもだけど

零はなんでもありすぎて読者からツッコミの嵐だし
さすがにネタ切れ・才能の枯渇か
どれか一本に絞ってまともな作品描いて欲しい
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 17:37:55.95 ID:YkJyt+zP0
フロア全体傾け→覚えていろっ・・! で
残りは17歩救出でいけなかったんだろうか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:09:41.39 ID:B93hAUEF0
やっぱり利根川さんは再起不可なのかな。一条に比べたら可能性ありそうなんだが
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:13:42.99 ID:+tzvs3FZ0
>>751
きっと>>733は家や車も一括で支払えるくらい金に不自由しない身分の方なのさ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:20:08.43 ID:YbPoditj0
つうかこれを何ラウンドもやる必要があったのかという
和也との直接対決までの前座で8巻以上とかおかしいだろ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:23:45.90 ID:HkyNi6mu0
再起不能なのあの人
でもなんか仮面とか被ってカイジを助ける謎の味方みたいになりそう
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:33:28.88 ID:gsCi6/Rq0
>>754
前頭葉焼けちゃったから無理だろうw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:12:06.63 ID:OuVmTg+bO
>>755
車をローンで買う奴は馬鹿だと思う
現金貯めてから買えよって感じ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:26:02.82 ID:sXi7H1W1O
カイジ「別に誰が死のうが痛くもかゆくもない。
中国人が死ぬと面白い。マリオは昔よくやったから死んでほしくないな。ククク…」
和也「そうだなククク…マリオブラザーズでもやりながら観戦しよう。」
カイジ「懐かしい。ククク…。」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:27:13.84 ID:hPgCkFOu0
>>759
物によるが一括よりローンの方が賢いらしいよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:30:38.77 ID:sXi7H1W1O
そういえばおっちゃん一括だったな。
あれ税務署が怖いよ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:38:22.01 ID:ZqgQq7f20
>>759
車は地域によっては生活必需品だ
ただ、奨学金は借りなくて良いと思う
大学卒業しても結局、ニートだし・・・馬鹿だし・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:54:54.99 ID:p9nXDbpZO
一分延長、さらに一分延長とかやれば延々引き延ばせるなと思ってたら
本当にやりやがった
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:58:32.43 ID:OuVmTg+bO
>>761
金利払ってまで何のメリットがあるんだかちゃんと説明しろ
説明できないなら、お前は騙されてるカモだ

>>763
生活必需品なら安い中古でも買えばいい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:07:26.75 ID:R/05YiawO
藤原竜也「ヤッたオンナの数は100人くらいかな」 痛いニュース(ノ∀`)(2006年現在)
http://cdn.buzzurl.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/726791.html
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:21:47.10 ID:Cs3iJ8wJO
>>745
確実に死んでる描写なら天のアカギ。

あとワシズ麻雀の冒頭で偽アカギも死んでないか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:51:52.42 ID:Sok/tNe50
彼なら金と銀で生きてるからあそこから奇跡的に復活するのかもしれない
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:52:03.43 ID:bCv7ygoQ0
もうこの勢いで、マリオ、チャンも生かしてやるとか言いそうだな
お前ら勝手に争ってろ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:04:51.74 ID:s9Y0ZxvA0
今週号はなんだかんだ言っても面白かったな
チャン&マリオの「もう1分!」から、
カイジの「いいの?」までのくだりは
ゲラゲラおもしろおかしく読めたよw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:10:53.45 ID:s9Y0ZxvA0
アニメや映画の第3弾が禿げしく不安
特に映画化はもう無理だろ
麻雀のルールが分かってないと意味不明なうえビジュアル的に地味な17歩
主人公がほぼ不在状態の救出ゲーム
素人目にも明らかな失敗を犯してるよな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:12:15.20 ID:+Bl9xeU+0
カイジがメットかぶるんだと思っていた時期が俺にもありました

AA省略
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:14:12.42 ID:kB0ci8ET0
光山には金はやらずにチャンマリを生かして大金を渡したらどうなるのか見てみたい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:28:06.71 ID:bVEj7oSe0
おっちゃんに借りた300万、いつ返しに行くんだろ?
三好と前田はどうなったんだろ?
17歩でのやり残しが気になって和也篇に集中できないよ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:43:09.99 ID:0Yy/RpIY0
考えてみればおっちゃんの家を出てから今に至るまでまだ一日経ってないんだよな…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:47:33.94 ID:ZqgQq7f20
>>765 まじレスしていいのかな?
中古はメンテや燃費で金かかるぞ。下手な中古を買うよりローンで新車を買った方が、
メンテ少ないし、長く乗れるし、燃費良いし、短期でも長期でも経済的な負担は少ないと思うんだが・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:54:26.13 ID:tO4KSU5o0
最終回予想

和也「・・・って話を考えたんだけど、どう?」
カイジ「却下に決まってるだろ・・・バカが・・・っ!」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 21:57:07.23 ID:DIPTt/8i0
多分「二人が死ぬ現場は見たくないなら、このまま見ずに帰っていい」とかいって
金持たせて光山を帰してから二人を解放する、とかじゃないの
光山の「乗り切った」「金掴んだ」という興奮が絶望に変わる瞬間の表情を、和也は見たいんだと思う
それと、光山は二人の最後を自分で確実に見ておけばこんなことにならなかったのに
「自分が殺した」という現実から目を背ける半端に偽善的な態度が
結局自分の死を招いた、的な解説が入るんじゃないかね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:04:11.70 ID:HufWsjq0O
バカ野郎…! 光山ぁっ!!
お前は本当は二人を殺したくない…!! 殺したくないんだ……!
だって… 本当に殺してもいいと思うなら泣いたりしない……… 謝ったりしない…………!
見ろっ! あと2回! クリアーまであと2回!
クリアーまであと2回!

少なくともカイジにはこれくらい言ってほしかった。なんだよあのアホキャラ

780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:15:21.82 ID:BKJ2cdQp0
>>776
家はともかく車ぐらいキャッシュで買えよ
借金してまで車(車に限らず嗜好品全般)買いたいとか
今イチ理解できん。

まあ仕事で使うとかなら
投資だからしょうがないと思うが。
781ぬる☆蟹@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3 :2011/11/08(火) 22:18:42.05 ID:JOHJlwPB0
今回逆切れして次あたりからカイジの説教(地下労働&パチンコ)
で目が覚める光山さんをやるとかかな
しかしこれ本当に話がつながるの?
どうみても17歩より最悪なオチしかないでしょ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:20:03.20 ID:81sP+b7o0
車買う奴って少ないだろ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:27:03.91 ID:8203dj8MO
なんで100枚ポーカーをカイジで
零で救出をやらなかったんだ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:29:01.70 ID:ZqgQq7f20
>>780
東京のヒトには分からないかもしれないけど、車が無いと生活できない地域もあるらしいよ。だから必需品だと(ry
金のことはさっき書いたよな。ローンのが負担が少ない。

>>777
どこかの会社に出版してもらえるからだいじょb

>>778
死ぬのが嫌だと言ってるんじゃない。スプラッタなのは御免だと言っているんだ。
グシャなんて擬音も、出来れば見たくない
けど、失敗したら死ぬという最低限のルールは守って欲しいって感じじゃないの?

>>779
カイジはアホ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:32:50.16 ID:d584uhKd0
もう打ち切って、福本を裸の王様の状態からおろしてほしい。

13巻までやるでしょ。この救出ゲーム

17歩で見切りつけてよかったわ。単行本買うの
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:38:46.77 ID:LN6eab5r0
カイジが金出すとか言い出すんだろ
そんで混乱する坊ちゃん
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:43:23.04 ID:7KxVPjDPO
でカイジが新たなゲームを始めるんだな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:56:16.63 ID:NABLsTl30
>>786
小説と救出ゲームってあくまでも余興だろ?
和也とのもう一勝負のために金はとってあるんじゃないんだっけ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:19:49.68 ID:4OMARjO+O
救出の後は姫と奴隷が始まる

勿論カイジは傍観者
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:30:17.98 ID:e4hmOxNe0
>>784
ローンの金利より中古車の燃費とメンテが高いって
お前、カモだろ

一生、人に金利払ってな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:49:42.32 ID:dPGez5f+0
>>715
現在は光山暴走のせいで被害者になってるチャン達に
カイジが加担するのはいいが、ゲームが始まったところで
「あ…俺はこの2人と何ひとつ人生の繋がりも無かったんだ」と気付き
カイジを殺す気満々のチャン達が悪役に変わる展開はあると思う。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:57:38.61 ID:7L1+oNoS0
沼編も連載ではなっげーな早く終われやって思ったけど、単行本だと面白いんだよな
でも今の3バカ傍観録って単行本でも絶対糞つまらんよな
そもそもギャンブルちゃうやんこれ
零は面白くなってきたんだから惰性で続けるんならさっさとカイジ終われ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 00:05:30.29 ID:XbnfMQJP0
今さら17歩読み終わったが・・・カイジ顔に出過ぎだろ。
なんで勝てたんだあれで。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 00:08:27.30 ID:WLb58ytj0
てか零がパチンコになるって噂はなんだったんだ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 00:08:36.17 ID:AqX9lYr50
>>790
初めは中古だよなww
ぶつけるしなれない間に調子乗って新車買うと大変な事になる
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 00:48:28.61 ID:ZxdsEXOE0
>>793
わからん…っ!間抜け面過ぎる…!
By社長
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:30:45.25 ID:swXASjj/0
>>795
中古ってやすいのは毎年車検だぉ
軽自動車のやっすいのを新車で買えばええやんか
田舎モンの「車は必需品だからうんぬん。道路の整備もうんぬん」ってのはクソな理屈だから無視で
と、高知県の田舎もんが言ってみるぉ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 02:12:09.54 ID:uN29JNoGO
>>790中古でボられるより新車でカモられたほうがましと思うんじゃねえの?
つうかどんだけ身の丈に合わない車買って金利手数料取られるつもりだ。安
い車買ってローン短めに設定すりゃ良いだろ。無理ならそれこそ買うな!確
かに金に余裕があるなら、キャッシュが良い。お前は正しい。それに関して
は説明不足だったかもな。あんまり興味もないし、スレにも関係ないこと長
々と書きたくなくて…
あ、運転初心者なら中古のが良いかもね!

釣られたのかな?
邪魔してゴメンな。しばらくロムる
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 02:38:02.71 ID:uN29JNoGO
>>797
田舎云々って糞理論だったの?
田舎の人は車がないと生活出来ないって言って車持ってるし
ばあさんがバイクに乗ってるのを見て、確信してたんだが
ロムとる言った矢先にスマン。今度こそしばらく去る

驚くほど福本と関係ない話題ッ・・・!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 03:40:22.54 ID:SbcmMm350
>>799
むしろ田舎は運動不足になるので自転車がいい。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 04:56:38.68 ID:JBot5sST0
>>776
それは一括かローンかでの損得じゃなくて中古車か新車かでの損得の問題だろ。
明らかに論点がズレてる。条件(買うもの)を統一しなきゃ比較自体が無意味。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 05:26:33.77 ID:J25qB40U0
そもそもここで比較すんな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:08:53.14 ID:DvEZhV59O
で、ローンか一括かで比較したら、
ローンのメリットなんてないよな

金利払うのは無駄
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 08:23:09.23 ID:ug+9k3WQ0
なんかカイジが「お前たちがゲームをクリアしたら1億ずつやる! これで裏切りの心配はない!」とか言い出しそうで怖い
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:04:20.22 ID:hucI9zUz0
俺車買おうと思ってるんだが新車の半値でも最終的には中古車は損するの?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:14:37.77 ID:dBKXN6gS0
零はもう零の心理描写や台詞が無くなったから勝ちパターンだね
福本ワンパターン
ポーカーで勝つというより、買い物の説明とかルーレット破壊みたいな
聞かない(気づかない)方が悪いってのを逆手にとって勝つのかな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:21:23.04 ID:yeAwrCYF0
小窓券見てたからあれ使って勝つんでね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:41:26.91 ID:eUjBav910
>>803
しつこいよオマエ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:46:38.88 ID:MOTzzVqM0
零はどれだけネタ用意して連載再開したのかな
そのネタが持つまでは漫画として見られる
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:00:36.19 ID:SnTUbbQN0
>>778
それはあるかもな。坊ちゃんの欲しいのは、
小説のネタだし、だとしたら
ラストの意外性みたいなものもだせるね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:05:28.16 ID:tDj0H20l0
>>774
次は、光山、三好、前田 vs.カイジ、マリオ、チャンの団体戦にして一気に蹴りをつけるんでは?

ラストは伊藤開司の死亡記事を読む
板崎のおっちゃんの独り言で終わり。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:17:03.99 ID:wrv0XvzpO
和也編も13巻までダラダラ続けるの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:32:19.70 ID:sa3Hsl1D0
伸ばして行くよ、福本は
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:36:50.34 ID:eUjBav910
>>812
全身全霊あっけて、だらだら続けますよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:40:07.43 ID:ziOr5BRs0
>>800
まて。
最近は地方都市は自転車置き場がどこも満杯で置き場所に困るんだぞ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:47:22.91 ID:JBx0R/Nu0
>>778
それも敷地内で全部済ませるじゃね?
光山はある意味自分が原因ってことで今回の事を誰にも言わないだろうが
チャンとマリオが光山殺したらそれを和也が庇う必要ないし外で今回の事話されたら困るから処理しちゃうとか
そして今のカイジの状態見るとギャンブル熱冷めてるどころか誰だよお前
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:03:00.70 ID:C2KYjyc00
逆に考えたら、
カイジの限定ジャンケン序盤とか、かなり大変だったと思わないか?
当初ヤンマガ顔見せだけの前後半予定だったらしいし、
いくら編集者のプッシュがあったにせよ打ち切りは常にあって
休載なんかも当然許されない。

その難関をくぐり抜けて余りあった福本先生。
今のダラダラはいわば特権。
当初のテンションをずっと維持してたら、体が持たない。
今でさえ、コンビニの総集編で講談社に多大な貢献をしている。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:10:40.41 ID:tDj0H20l0
>そして今のカイジの状態見るとギャンブル熱冷めてるどころか誰だよお前

ワラタw
連中からしたら娯楽で見物してるだけの
嫌な奴って認識だろうし。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:14:59.91 ID:ziOr5BRs0
案外まとめて読むと面白いかも、と思って気長に完結するのを待つわ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:18:50.78 ID:JBot5sST0
橋で一人で熱くなって「いけっ!お前なら渡れるっ!!」とか言ってる奴がいても
当の渡ってるカイジや佐原達からすれば、地獄に落ちろお前等って感じだろうしな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:38:34.69 ID:IbCCcgsYP
よせよせ!
沢山…泣けばその分いい人間……上等な人間になった気か?
胸クソ悪い!
あんな物は皆映画館の涙………!
自分では指一本動かさず汗もかかず…
感動だけはもらおう……っていう横着者の涙……
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:24:40.48 ID:zIHQs59UO
心理描写がなくなると勝てる!それが福本作品!
だがお互いに全てを出しきったパチンコ、恐怖の鉄骨
先が読めない限定じゃんけんは面白い。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:29:10.03 ID:eUjBav910
ふと考えるんだけど、17歩だってさ、あれ、13巻縛りがあるから、仕方なく、
ほんとうに渋々、不本意ながら終了させたんだよな。
じゃなかったら、アカギみたいに、まだ社長とキャッキャウフフやってるだろ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:40:57.59 ID:BYWRSaTG0
まあ伸ばそうと思えばまだまだ伸びそう感じではあったな
決着もなんかあっけなかったし
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:44:54.51 ID:LV6GTjvF0
>>765
一括で貯金0よりローンで残った金を運用するのが賢い
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 14:37:22.17 ID:EHC8S1FL0
17歩は社長の思い出話?があの程度で済んだのが奇跡だわ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 15:46:55.43 ID:z0m5CfEJO
沼も13巻縛りさえしなければ
連載当時でも十分面白かったはずなんだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 16:21:07.92 ID:aAgDKHRj0
セルフギャグがウケるようになってから
話のプロットより枝葉に凝るようになった気がする
カイジだと美心登場あたりからかな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 16:41:01.36 ID:UaoaQzQL0
あんなおぞましいシーン、ギャグすらではないよ、きめえ
本当のギャグってのはアジフライの場面のことをいうんだ
わざとらしくキモ女の名前だすなクズ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:07:51.56 ID:iY0AgklCi
アジフライのシーン、確かに笑えるけど
「ああああああああやっちまったコイツ」
っていう蔑み苦しみの方が大きいと思う
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:27:12.80 ID:dQeTaVS+0
アカギって今連載やってるの?
最近読み出したんだけどまさか鷲巣麻雀で20巻やると思わなかったわ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:52:27.23 ID:l9lpVAfk0
もう完結してるよ安心して読みたまえ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:00:06.65 ID:7xVDii9GP
まだ連載してるとしたら鷲巣麻雀何年目に突入してるんだよw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:04:11.14 ID:z0m5CfEJO
13年だぜ・・・
835山崎 ◆Gu9BtIWpFM :2011/11/09(水) 19:46:50.23 ID:5jIRIqNf0
黒崎戦で13巻、兵頭戦で13巻やってくれるなら
この引き伸ばすも許す
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:59:51.58 ID:jKP0mura0
いい加減にしてくれ・・・福本・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:20:27.21 ID:VY8CZJGn0
今の福本なら黙示録だけで
「限定ジャンケン編」13巻
「人間競馬編」13巻
「利根川(Eカード)編」13巻
「会長(ティッシュ箱くじ引き)編」13巻
ぐらいやっても驚かない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:52:30.09 ID:58eqb8xW0
>>837
その前に「エスポワール乗船編」で13巻だ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:09:24.63 ID:uN29JNoGO
漫画なんて引き延ばしてなんぼでしょ!資本主義なんだから当然!教科書に載せるべきよ!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:11:34.69 ID:TrNk39mt0
>>799
スレチなんでまじで最後にするが、自動車は田舎では必須ってのは大嘘
北海道とかならさすがに必要だろうが、農協のトラックで十二分以上

一番でっかい反証をおいていく
子供たちはフツーに手前の足で通学しとる
誰一人送迎なし(朝は忙しいから当然ちゃあ当然)

隣が持つならおれも持つ、持てなきゃいやだ、道路整備しろ
そんでローカル線廃線っと〜
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:22:46.52 ID:BXWn6gtn0
地下でカップアイスは何ペリカくらいかな?・・・
今食べててふと思った。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:25:47.95 ID:xf2H6lo80
西原以外で今の福本をこき下ろすことできる漫画描く人いないかね
さすがに、シャレならないから無理なのかな
福本、今や老害大御所だし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:26:59.64 ID:Rb7OGwHr0
福本にとってカイジとアカギは老後の年金みたいなもんだ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:30:26.76 ID:TrNk39mt0
>>842
映画へ悪影響をおよぼす気か、といわれる危険があるからねぇ

映画は関わっている人の数も、かかってる金も桁が違う
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:43:00.11 ID:xf2H6lo80
>>844

842だけど、新人から中堅レベルがこき下ろす漫画を描いたら干されるかな?
西原はあの芸風だから黙認されてると思うと
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 22:36:32.71 ID:Se+8vsLS0
和也が二度も一分延長を認めた点だけど残虐性を売りにしてた男なだけに違和感あるな
もしかして間接的に人を何人も殺してきたというのは和也のハッタリなんじゃないだろうか
根は気が小さい男で大犯罪を影で操っていたと嘯いてるだけに思えてきた
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 22:39:28.26 ID:fTYnKkyf0
(作品の中で)間接的に人を何人も殺してきた
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 22:44:24.43 ID:rxADngQq0
>>846
和也は別に殺すのが恐いとかチャンとマリオを救いたいからとか同情したから延長したんじゃなくて
いくら延長しても結果は同じ(光山は裏切る)に決まってるから
それなら3人の見苦しい姿を見て楽しもうってことだしやっぱ残酷な性格だと思う
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:02:28.45 ID:uN29JNoGO
坊ちゃんの趣味は戸惑う人間を見ること
たまに殺しちゃうこともある
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:03:12.05 ID:3wvbmf/M0
映画とか金がかかってる云々より
福本が面白い漫画を書こうとする気力云々だろうと思う
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:10:48.24 ID:iL3deREs0
>>850
1番はそれだよな
描けなかったら断筆宣言でもして、その間にプロット練れば良いのに

金あるんだから食いっぱぐれる心配もないのに今は見栄だけ張ってる気がする
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:12:07.29 ID:Se+8vsLS0
和也含む兵藤一族は悪人だけどフェアだという特徴が完全に崩壊している件
フェアに考えるのなら一分延長を二回も認めるなんてありえない
すべて和也の胸先三寸なんだからフェアだとかなんとか持ち上げない方がよかったな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:13:53.22 ID:SGBIp8ow0
カイジはもう諦めるしかないな
そのかわり零はまあまあだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:52:09.52 ID:KK7s5k6N0
>>852
特徴も何も、カイジが勝手に過大評価してるだけだし・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:52:32.92 ID:U+He9XP40
>>806
心理描写があると負けフラグ。
ティッシュなんか最初から読者にイカサマをバラしてたからな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:54:17.50 ID:qFi15pR90
>>837
10万紛失コンビニ店長編13巻
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:03:03.86 ID:7xVDii9GP
>>856
おまけに店長が他のバイトを疑って勝負してるのを眺めてるだけ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:08:23.16 ID:fUY+zIbg0
>>856
クソワロタwww
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:11:13.49 ID:is/NIof90
一条の過去篇(全13巻)
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:12:18.39 ID:3G0BCVlC0
そういえば沼って日曜日に打ったんだよな?
だったら45組とかが部屋でくつろいでるところに黒服がテレビを持ってくる
展開になりそうなんだが?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:26:04.45 ID:Dh1lTymRO
>>845
西原は今んとこ「気の触れたフレンドパーク」だの「とんちきヘルメット」だの「鼻のステッチ」だのと、必ずしも欠点じゃない部分しかネタにしてないもんなー
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:26:26.94 ID:bCs8ar4o0
和也が三好と前田に「カイジは本当に素寒貧だったんだ、村岡はデタラメ吹いてたんだぞ」と言ってほしかったな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:27:26.55 ID:LPDBS7ah0
>>852
>フェアに考えるのなら一分延長を二回も認めるなんてありえない

勝負はもうとっくについてる
『GAME OVER』の電光表示が点灯した時点で勝負は終了してる
それ以降は坊っちゃんのお楽しみタイム
一分延長が2回だろうが10回だろうが100回だろうが、
そんなものは勝負にはもうまったく関係がない
事後のことだもの
フェアだとかアンフェアだとか、状況誤認も甚だしい
物事の本質がどんだけ見えてないんだよw
今だにこんなこと言ってるやつって何なの?
バカなの?氏ぬの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:32:35.57 ID:LeOboSxBP
そもそも15回戦前にヘルメットの音量下げたのがアンフェア
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:34:26.32 ID:sotkaxyq0
まとめ

ベンツに悪戯編 全13巻
エスポワール乗船編 全13巻
限定じゃんけん編 全13巻
売買タイム編 全13巻
コンビニ編 全13巻
人間競馬編 全13巻
電流鉄骨編 全13巻
Eカード編 全13巻
焼き土下座編 全13巻
くじ引き編 全13巻
指切断編 全13巻

キンキンに冷えてやがる編 全13巻
チンチロリン編 全13巻
沼編 全13巻

坂崎邸居候編 全13巻
坂崎説教編 全13巻
17歩前編 全13巻
トイレタイム編 全13巻
17歩後編 全13巻

救出編 全13巻

計260巻
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:48:10.15 ID:v4K+Ulpk0
「今の福本なら○○で何冊」ネタ、書いてる本人以外に
面白いと思ってる奴いるのかな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:50:52.87 ID:5C1HoiYy0
一話目で友達とトランプやってたのは?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:53:44.51 ID:+uxkW9480
現在の○○円が現在の○○○○円ネタをしつこくしつこくやる福本をオマージュした高度な皮肉ネタだよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:01:13.57 ID:dMBQfwQ90
光山「やっぱりおまえらを信じて救出するよ」
チャン、マリオ「ありがとう、絶対に最後のゲーム。救うからな」
和也「フフフ 延長してみたのは試してみただけで本来のタイムリミットは過ぎてる そりゃいつかは救出するだろうよ 残念だったね」
3人「うわあああああああああああああああああ」
カイジ「こんなバカな話があるか」
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:08:18.62 ID:WzYYQXNb0
>>861

西原、福本に気を使って描かないのか、編集から「それは駄目です」と止められてるのかがわからないな
ただ、西原はちばてつやとか、さいとうたかをとか、藤子不二雄Aとかも、ネタにしてたからやって欲しいが


871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:11:34.59 ID:lqemVFp/0
>>856
それは逆に見てーぞwww
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:12:35.00 ID:LbLBAuFe0
さよなら天さん…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:16:49.66 ID:MDgzcT7O0
店長「ナリタブライオンに賭ける予定だったのに」
西尾「店長、見つかりますって」
佐原「10万なら2ヶ月でたまりますやん」
カイジ「バカ、10万あれば圧倒的豪遊ができる!」
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:24:17.82 ID:yjqSBLY30
>>863
最初っから最後まで坊ちゃんのお楽しみタイムでしかないが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:47:41.31 ID:BFjLRCl50
>>870
そのお三方は半ば引退しているし
それにはっきり言って福本大先生より度量がでかそうだし

福本大先生は半ばすら引退してないし、純粋に引き伸ばしてるだけだし
今はただ昔の説教臭いおじさんだし
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 02:41:41.25 ID:dMBQfwQ90
アジア編終わったら 本当にカイジと和也の勝負始まるんだろうか?

これまでずっと13巻完結貫いてやってたのに 今の状況だと9巻くらいまでアジア編かかりそうだし
残りたったの4巻でメインをやるだろうか?
多分、もう一つ 傍観者的なシナリオやって最後に 「さぁ 勝負!」で終わる気が
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 02:49:36.94 ID:xpDxyTyj0
北斗の拳やドラゴンボールとか、白井編集長いわく
「人気のあるうちは連載を続けるものだ。それの何が悪い」
で漫画家に無理させる引き延ばしとちがって、
福本は自分で納得して引き延ばしてる感があるので困る、
ていうか過去にあんまり例がない。ふつうやらんわな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 03:01:21.79 ID:WzYYQXNb0
>>877

今の福本の場合「俺を打ち切りにできるわけがない。馬鹿な信者が買ってくれるから」
って、読者を舐め腐った態度が見えてるよね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 03:01:46.09 ID:qSc3Lwp/O
>>865
焼き土下座編13巻
指切断編13巻
キンキンに冷えてやがる編13巻

読みたいです。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 03:04:31.70 ID:qSc3Lwp/O
10万円消失事件編も…
まとめるならログも参考に
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 03:28:06.81 ID:EgpBanLD0
>>876
「和也編」ってのは別に和也とカイジが対決するって訳ではなく、
今現在の状況=和也というキャラクターの人間性をじっくり
描いてるのがそれにあたるんだろう。

普通の漫画なら1話っきりのエピソードとか囲みの人物紹介1つで
片付けられるものを、単行本13巻使って垂れ流してるだけ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 06:27:26.48 ID:lSEFdShK0
ところでカイジは一章あたり13巻分ってのは、何か公式なコメントとかってあったっけ
もうすぐ3人組の話しおわって、それでカズヤ編終了って事ないか?
ゼロ始まってるしさ。。。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 06:40:19.73 ID:EPLjgQ+80
西原だったらバッサリ言ってくれるとか夢見すぎ
毒舌家のように見せかけてるが、その実は慣れ合いで語ってることがほとんどだよ、あの人。
だいたい西原本人が過大評価されてるのに彼女ごときに福本を非難する資格なんてないんだよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 09:46:32.27 ID:13Bgd9uQ0
福本と西原じゃないけど、以前、週マガで、塀内夏子が森川ジョージのこと、
今週は何ページ描いてるかチェックするみたいな皮肉言ってたな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:37:45.22 ID:E+54+Spw0
福本の引き伸ばしは編集の行こうじゃないかな
ヤンマガは初のメジャー誌だしある程度恩義あるんじゃないの
そもそもメジャー誌で成功した作品はカイジだけ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:38:19.38 ID:lmoFbnFn0
>>881
そうだと思う。半ば和也(紹介)編だよねこれ
このシリーズ見てると、カイジと和也がガチ勝負する図が思い浮かばなくなってくる
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:41:07.33 ID:lqemVFp/0
>>882
たぶんないでしょ
だから皆が13巻云々言うけどそんなの偶然に決まってるだろ。



・・・って堕天禄の頃は思ってたことがありました。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:41:42.16 ID:nOzdR1J30
和也が小説内の登場人物の気持ちを自らの身をもって知る
という自業自得、因果応報な展開が待ってるんだろうけど
どうやってそういう展開になるんだろうか?
金賭けてる限りはそういう境遇に引きずり込むことは不可能だよね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:47:29.39 ID:13Bgd9uQ0
少なくとも、和也とカタつけて、その親父(和尊)と対決してカタつけるまで、
最低、10シリーズ(130巻)くらい必要だよな。
現状でも、アリと象ぐらい兵力が違うのに、どう対抗しようってんだろ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 13:13:25.76 ID:xpDxyTyj0
ドカベンの大甲子園みたく、キャラ総登場漫画があるかも。

銀さんとカイジに、なんだかんだで森田鉄雄、
あと零とか天とか黒沢とか、がやがや現れて
兵藤和尊を討つ。
零は別にラスボスがいるから無理かもわからんが。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 13:14:57.24 ID:EgpBanLD0
>>888
多分現在は地下チンチロ編で言うところの石田息子が
愚痴垂れてる状況。

また次の章まるまる13巻使い、パチンコ沼勝負後に石田息子が
カイジに詫びた ような展開で和也の心変わりを描こうと
のんびり構えてるんだろう。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 13:39:22.40 ID:dMBQfwQ90
>>881
今、和也とカイジがあの場所にいるのは二人が対決するためであって
「その前に余興として見せてやる」って言っての流れだから対決なしで終わる事は有り得ない
でもシリーズ13巻ってのは暗黙の了解みたいなもんあんだよなぁ
見てるほうも13巻を目安にしてたから そろそろ勝負付くはずって思ってたのに終わらんしwww
カイジが和也との勝負を「こんな考えの人間と勝負できるか」とビビってやめるって展開も無いだろう
3−4巻位でメインの対決、勝負つけるのかな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 14:11:55.15 ID:qSc3Lwp/O
零ならできる!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 14:41:16.53 ID:ETuGxsXy0
みここかわいいな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 15:32:24.37 ID:jIH90pMC0
そうだな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 16:28:32.73 ID:eQTCzTn20
基地外を呼び寄せる呪文をとなえるなw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 18:07:09.49 ID:3neUgvMy0
この頃見ないね
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 18:15:23.43 ID:qSc3Lwp/O
みここは何だかんだ言われてるけどまあまあ可愛いと思う
おっちゃんより先にみここを見てればな…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 18:17:06.05 ID:3m+eVQdt0
そんな3つの文字の組み合わせに貴重な時間を大量に割くなんて一時の精神状況によってはあるかもだけど
正常な脳をしてればまずいつか飽きるか無意味なことと悟るでしょう
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 18:47:20.68 ID:Ddq+Mqvu0
エリザベス・ジュンコに敗北フラグが立ちまくっている件
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 18:48:29.52 ID:2P7dKaFwO
そりゃ敵キャラという時点で死亡フラグさ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 19:35:13.65 ID:tKGPvpeSO
>>892
カイジが金だして三人助ける展開がありそうで嫌
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:15:21.25 ID:Ddq+Mqvu0
物品シュレッダーwww
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:16:13.03 ID:C5O55EcnO
心理描写があると敗北になる。
班長、利根川、社長のフラグはかなりわかりやすかった。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:17:09.80 ID:ETuGxsXy0
>>897
521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 20:22:53.02 ID:bpUgs9JU0
盛り上がってねえよ、最終回だから盛り上がってたんだ
逆にあんな汚物のカットがあって興醒めだった
ほんとあんなおぞましい物体入れないでほしい
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 20:27:27.85 ID:bpUgs9JU0
お前のことですね、わかりますw
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 20:37:05.27 ID:bpUgs9JU0
てめえのことですね、わかりますww
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 21:33:55.67 ID:vPF6u7xT0
ほんと隙を狙って520のような大嘘工作するから始末におえない
あのグロキャラの写真が出てきた回でも実況で1スレ消費とか大嘘ばっか
700くらいまでスレが埋まってたところに写真出てきて、あとはそのままスレ埋まったってだけなのに
ほんと気持ち悪い工作だった、卑怯者だしホラふきだし病院通えってレベルだ
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 06:37:23.19 ID:Au/RjR000
>>530
自演すんあ
この大嘘つきの工作やろうドブス^^



まだまだ元気みたいだぜ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:25:42.45 ID:Nta3jGsv0
へえ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:36:15.40 ID:1jw89Kbf0
>>778
アジア人2人には「後遺症は残るけど死なない」という状態で返してやれば
最高だな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:47:59.78 ID:NVe4zsag0
休載前の零だったらルーレットシュレッダーにかけるシーンに出くわすのオッサンじゃなく零だよな。

ということで流されるままの零には何か秘策があるに違いない
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:59:02.89 ID:6ZuRUNdv0
>>894-895
きめえんだよ氏ねよ
>>898
眼科逝け、そしてもっといろんな小説を嫁
お前の審美眼は腐ってるし読解力も小学生以下だ
あんな性格超悪いおぞましいドブスはいねえよクズ

910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:59:28.66 ID:C5O55EcnO
ディッシュ編

10番「やばいっすよカイジさん、読者に作戦ばれてます」
カイジ「死亡フラグか…やめておこう。」
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:00:27.49 ID:6ZuRUNdv0
なにがまあまあ可愛いだ、ゴキブリを可愛いと言ってるようなもんだ
ほんとおぞましい、腐ってる
なにがなんだかんだ言われてるだよ、わざとらしすぎる
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:00:34.24 ID:T7IvS8jR0
おおう、今回はちょっと遅かったな
さっさとNGに突っ込んでおこう

みここ可愛い
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:04:26.59 ID:6ZuRUNdv0
>>912
きめえ氏ね、このクズ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:18:26.31 ID:WbN6t4UM0
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|      
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|        想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|    
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     
.     |    ≡         |   `l   \__   
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:22:17.91 ID:lJnNnEQi0
今零でやってる変則ポーカーを
カイジvs坊ちゃんの勝負ゲームにしてくれても良かったのに

と思ったが、やっぱり13巻もやられたら、長っ!ってなるのかなw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:50:45.80 ID:lqemVFp/0
ああ、みこことセックスしてー
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:52:55.36 ID:uzmN0t8o0
>>916 きもい、こんなこと言うためだけに生きてるんだ
こういう奴が生活保護申請したりしてるんだろうな、人間のクズ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:54:40.62 ID:T7IvS8jR0
>>917
ID変えんなカス
もしくはトリつけろ

みここ可愛い
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:58:50.50 ID:K1At1viU0
荒らし誘発してるカスども死なねぇかなぁ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:00:43.71 ID:uzmN0t8o0
>>918
DVD売上壊滅状況の原因作ったドブスが可愛いわけないだろ
ほんとキモい
可愛いと思ってるのならDVD買ってやんな
どうせお前みたいな生活保護者は買ってないんだろうけどなw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:03:11.90 ID:LeOboSxBP
嫌いなキャラや荒らしにはNGワードを使って無視しよう
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:03:17.60 ID:1eWserBY0
とりあえず救出編がさっさと終わってほしいことと

次のギャンブルが光山達を使ったギャンブル「じゃない」ことだけを祈るのみだわ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:03:25.19 ID:lSEFdShK0
て言うか、どうしてコイツはこんなにみここに反応するんだよw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:04:42.57 ID:uzmN0t8o0
きめえ、原作の進行に全然関係ないゴキブリキャラをわざとらしく持ち出すなクズ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:08:24.49 ID:gwPNEhiP0
基地外召喚呪文
→ミココ

アニメで美心が人気出過ぎたからアンチが多いのは仕方ないね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:11:11.76 ID:2P7dKaFwO
正直今やってる救出よりティッシュくじ引きのほうが面白かった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:11:42.93 ID:uzmN0t8o0
>>925
人気なんかあるわけねえだろ
本当に人気があったらDVDが少しでも売れてもいいんじゃないの?
数字というのは正直だよね、ほんと疫病神そのものだわ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:13:57.77 ID:K1At1viU0
>>921
この荒らし誘発荒らしを消し去る方法教えてくれよ
さんざんスレ荒らしておきながら自分は悪くないと思ってるだろこいつら
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:29:30.74 ID:W3rZTmFG0
>>911
確かにわざとだよ。ごめん。でも人のこと否定するんだったらせめて理由を書け
いきなり荒らされても意味わかんねえよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:36:40.29 ID:gwPNEhiP0
ここは福本伸行・カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等のスレで
その中のカイジのキャラクターである美心について一言コメントしただけ

荒らしになる理由が無い
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:42:16.18 ID:uzmN0t8o0
>>930
なにがキャラクターだ、いいかげんにしろよ、
なにが一言コメントだ、お前のは確信犯ていうんだ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:43:34.02 ID:uzmN0t8o0
>>929
わざと言ってる時点で荒らしはお前だバーカ
原作の進行に関係ない汚物キャラの話題をわざと持ち出すなクズ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:53:28.49 ID:Y0O8MkVm0
専用ブラウザで連鎖あぼーんでも使え
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:00:41.35 ID:U+y1oLBv0
>>921
NGしづらいから困ってるんじゃん
トリップ付けてくれれば確実にできるのに
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:05:31.52 ID:WhKOT+FS0
荒らす側も荒らし誘発する側も盲目的に荒らしたいだけでしょ?
精神的に不安定になるときは誰でもあるしその対象がこのスレだったってだけだよ
狂人と会話は成立しないし、自分のやってることが何も生まず尊敬もされず
ただ時間を無駄にして周りから差をつけられていくのに自分で気づくまでは止まらないよ
マザーテレサの格言にも「与えなさい、痛みを感じるまで」というのもある
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:07:29.05 ID:uzmN0t8o0
ざあとらしすぎて吐き気がする
だったらあんな害虫の話題をわざとらしく出すなクズ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:11:24.38 ID:9k9Wxkkp0
零面白くね?
Eカードまでとはいわんがチンチロくらいにはなりそうな気がする

カイジはゴミ
堕天録から買うのやめた俺勝ち組だな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:12:53.28 ID:WhKOT+FS0
カイジゴミとかいう割に面白い例をカイジで挙げるっていうね
金銀かアカギでも読んでなさい
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:13:06.57 ID:eQTCzTn20
堕天録が酷い酷いと言われていたが、まさかまだ底があったとは・・・
なにしろ主人公が縁もゆかりもない男たちのゲームを観戦してるだけだからな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:33:59.84 ID:qSc3Lwp/O
>>932
俺は>>898>>929の人だけど
わざとってのは荒れるのがわかってたってこと
>>898は本音を書いただけだ。無闇に中傷する方がおかしい
荒らしじゃないなら、腐ってるとかクズとか言うな。連続投稿も止めた方がいい
以上です。失礼しました。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:40:38.78 ID:JCdAQT0s0
なにが本音だ、あれのどこが可愛いんだ、おぞましいの間違いだろ
だいたいミコオタはただ漠然と可愛いとか性格がいいとか理由を少しも述べないあたり卑怯なんだよ工作やろう
キモいから堕天一巻だけ買ってない、本当にキモいもの
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:45:15.66 ID:JCdAQT0s0
だいたいなにが無闇に中傷だ、事実じゃねーかよw
原作の流れに関係ない話題をわざとらしく持ち出すなクズ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:48:37.10 ID:stm0lFum0
自動スレ保守機かこれはありがたい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:00:03.24 ID:sRHs8w/W0
>>938
破戒録までは面白いということすら読み取れない文盲
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:04:11.79 ID:Tg2TNfSf0
零面白い→Eカード、チンチロ並に面白い→Eカード、チンチロ編は面白い
って言いたいのは容易に読み取れたよ?
でも仮にも一度はファンだった作品に対してゴミ呼ばわりはちょっと鼻について嫌味の一つも言いたくなったんだよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:04:18.53 ID:1UVg6sOF0
美心が可愛く見える理由

甘えん坊
高めのテンション
下ネタが逆に親近感が沸く
ファッションセンスの良さ
サンドウィッチを作ってくれる
福本漫画唯一の乳首露出&妊娠描写

ざっと書いてみたけどどうかな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:06:14.06 ID:bhn3JxqoO
町を歩いていたらデカいカイジが出てきて一瞬ビビった
パチンコ屋の大画面広告・・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:08:54.45 ID:rPSTLe/+0
圧倒的広告…!
カイジはエヴァと違ってオタっぽさが薄いから気楽でいいね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:11:33.36 ID:vWwYfW0W0
>>946
きめえしうぜえんだよ!
なにが甘えん坊だよ、あんなのワガママなドブスってだけ
いいかげんにしろよ、あんなの不快感もよおすゴキブリでしかない
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:12:27.38 ID:rPSTLe/+0
っていう打ち合わせなんでしょーお疲れ様です
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:13:34.96 ID:hfnp2xTt0
>チンチロ並に面白い
これ同じ奴だろういっつも
カイジは黙示録で終わってる

銀と金みたいな長さがちょうどいいんだよ福本は
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:15:15.88 ID:sEz/Mi8p0
>>949
荒らし認定です。お疲れ様。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:15:30.73 ID:C5INLasx0
金と銀もあの馬編は蛇足なような…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:18:03.78 ID:vWwYfW0W0
>>952
原作の流れに関係ないのにわざとらしく持ち出して持ち上げるキモオタこそ荒らしじゃねーかよ氏ねクズ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:36:10.54 ID:g5bTk/qP0
コンビニで涯売ってるとは…w
てか需要あるの?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:16:22.09 ID:bhn3JxqoO
>>951
天が最強だろ

読んだことないけど…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:17:41.77 ID:2SMKl7nu0
天はアカギの動向を楽しむ漫画だから
2人麻雀編はつまらん
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:19:00.72 ID:INWLASp00
最近のカイジは読むのが楽しみ

結局押すんだろうなあ。
あんな展開からボタン押すとは通常考えられないが・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:24:58.98 ID:1eWsZzK40
今更押すか?

そもそもチャンとマリオが来てくれなければ地下送りで近いうちに死んでたであろう事を思い出せばひょっとして?ってレベルはあるか。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:33:00.80 ID:gCemwABo0
んで、和也が
「今は一種の興奮状態だから救うと言っているし、当然チャンとマリオは救うだろう……!
が、が…だ。16回戦が終わって冷静になったとき、2人は光山に何を思う……?
だって、今回の光山の挙動は許されることじゃない……! 当然、亀裂が走る…! 光山と2人の間に圧倒的亀裂……! 
ククク……!」

とか言って、16回戦終了後に3人の心理描写で13巻までGOか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:34:28.95 ID:bwADHJxs0
最終戦行って、そこでも延長すれば、13巻は余裕だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 02:43:36.31 ID:hQNgcQhj0
次回は光山の過去編かなぜ裏切るかの独白回だろうな
「お前たちに私の立場の真の意味がわかるか・・・
 15回戦目の救出者がクリアすることの真の意味が・・・
 この救出ゲーム・・・最終戦の救出者には二つの道を選ぶ権利が得られる・・・問答無用で・・・
 それは全16ゲーム突破して一人頭3333万得られる道・・・もちろん私は借金棒引きでそこから1000万引かれる・・・
 そしてもう一つの道・・・それはわざと失敗し1億独り占めする道だ・・・
 そんな圧倒的権利が・・・私にだけは絶対にない・・・ないことが確定しているんだ・・・
 ならここで確実に6000万と自分の命を確保するしかないだろう・・・」
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 06:08:48.95 ID:wIX8yo1a0
カイジにはもう共感できないな
連載開始当初は底辺から這い上がろうとする姿に共感したもんだけど
もう、作者が成功者になっちゃってるわけじゃん
成功者の上から目線の説教なんて、虫酸が走るわ
反吐が出る
氏ねよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 07:18:35.00 ID:nSvy8q8eO
金銀も好きだけど個人的には黒沢が神作なんだけどな…
初めて読んだ時は色んな意味で衝撃だったよ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:10:02.64 ID:ayh03VNDO
天のメインは誰か

天か
赤木か
ひろゆきか

俺はひろゆきだと思うよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:38:55.92 ID:/F8d3mOP0
>>965
どう見てもひろだな。東西戦の天パートでの仲間探しと
二人麻雀と通夜の最中を除き、基本的にひろ視点で話が動いてるし。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 09:13:17.80 ID:NLykgWCqP
ダブル主人公って奴じゃないのか?
アカギとひろゆきの。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 09:31:16.87 ID:k0hMZzul0
>>964
銀と金な
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 09:57:07.56 ID:bhn3JxqoO
>>957
麻雀好きでもつまらんかな?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 12:33:02.52 ID:2kkgcatJO
>>963
そんなんだからお前はずっと底辺なんだよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 12:40:25.10 ID:/HFvaoNm0
漫画を通して「成功した者はどんなに怠慢だろうともてはやされる」ということを読者に伝えてるのでは?

・・・というような皮肉をたまに見るが、ネタでもなんでもなく意外と本当かもね。
福本の性格ならやりかねん。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 12:50:38.55 ID:mPfSblY20
成功したとたん、同窓会に顔出すようなやつだしね。
基本的に性格歪んでるよ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 12:51:02.31 ID:zyRdLRWB0
ぶっちゃけ福本が成功者だの漫画の意図だのはどうでもいい
ただつまらない。そんだけだろw
ギャグも薄ら寒いしな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:07:44.91 ID:BIoECMme0
今あの人の漫画で楽しめるのなんて鷲巣タンの顔芸くらいしか
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:13:34.32 ID:zyRdLRWB0
カイジがいつ鼻水拭くのかが知りたくてつい読んじゃう
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:13:44.02 ID:waEknawp0
ミココかわいい→速攻で否定レス の流れは面白いから
今後も続けてほしい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:15:10.36 ID:3NYXKQrd0
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            //::::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
        メ Л ::::::::::::/:::::/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::.\ 吹  お  ち
        木又 :::::::/::::::::/::::::::::::::::::/!::::::::::: /::::l ::::::::::::::l :::::::::::::::::. き   前   ょ
           i /:::::::. イ ::::| :::::i :::トl-'--:、/l::l::|:::::::::::::::, ::::::::ヽ:::::: こ   、   ・
        ー┼‐::::::::::ィ:::::|:::::::l:::::::i:::リ_l:i::::::::/`lヘ.l::::::i::::: / ::::::::: l ::::: ん  な    ・ 
           O! :::ゝ_::::::::::ハ:::::ハ::::/V' ,ハ::::/ヾ l::l ::::i::::/_ :::::::::: | ::::: で  に    ・
         ノ ∨::::::|::::::::::ヽ:l ゝl!  i fj `'   vi:::::i::/_i:::ヽ:::::: | ::::: ん  勝
            Vf. |::::::::::::::::ゝ    `      Vj/'_ l:::/::::: i:l :::::: の  手
         -lァ  ハ j:::: i :::::::|            !r7 jイ::::::::/ ,.:::::: よ  な
         /|⌒):::::::ハ :::|:::i::::|           i  `  /l:::::/lVi:.::::: !  こ
         /::::::/::/ |:::|:::i::::|          '     ハ:/::::::ハ:::::/    と
           l__ ::::l  |:::|:::i::::|       ___        /::|:::/l:/  V.
         _|  j::::|/! :|:::i::::ト     ゝヽ.ゝ     イ:::::レ':,'
      / (ノ `ヽ  ̄ヽヾ!::::::::| \         イ:::|:::::: /
      ./   l l '⌒)  ∧ :::::::|   \  ,. -‐ '|:::::|::::|::::イ
      ,'    | |  /     \::::ヽ /::::Yヽ.    |:::::|:: l :: |
    ./     l l  l        \::::ヽl::::::::::: l    | .::|.: l :: |
        ・ ・ ・       !   \::::\::::: |r-v-、:::::|.: l :: |
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:24:49.25 ID:Gyrr//Q60
いつあの救出ゲームが面白くなるかと思ったら
全く面白くないまま、さらにフェアまで無くなって
クズ坊ちゃんのお遊びを延々みせられるという
苦痛だった。
期待したら負けかなと思い始めたよ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:29:49.72 ID:CuKl416D0
17ホモ救出ゲームもそんなに嫌いじゃないけどな
一般の人は引き延ばしとかあまり気にしてないんじゃないか?

つまらなくなれば、売れなくなるだけだし
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:30:36.44 ID:TNaE1HQq0
>>976
きめえ氏ね、おぞましいんだコラ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:49:03.16 ID:kg9KHUNe0
救出ゲーム中盤はダラダラしてたけど最近は面白いw光山キター

後はこのテンションがいつまで続くかが問題
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:55:51.84 ID:0e96LcKE0
カイジ「やつがどうなろうが俺には関係ない。
俺は安全。ククク・・・。」
和也「その通り。ククク・・・。」
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 14:10:57.82 ID:QME/rR7i0
やっぱ月曜になるまではわいてるな・・・しょうがない・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:48:18.82 ID:hfnp2xTt0
>>955
涯が結構面白いのは打ち切り食らって短くまとめたからだろ
んで映画カイジとマガジンの零との抱き合わせ商法

今のカイジはもう打ち切れよ >>963に全面的に同意
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 17:19:21.51 ID:pdkILFZ20
涯がわざわざ新装版だすと聞いてアニメ化するかと期待してたけど
やっぱ映画との抱き合わせだったのが残念だ
せめて表紙は書き下ろしにしてほしかった
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:33:39.39 ID:/HFvaoNm0
やっぱまだいるんだなー
嫌いじゃないとか面白いって人。
1分追加の時点で(゚Д゚)ポカーンなのに、さらに1分追加とか
これでも支持されるんならそりゃ福本も引き伸ばすわ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:36:11.69 ID:5qbhmMsI0
これまでの展開は引き伸ばしすぎて支持できんが、
一分追加からは支持するよ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:40:38.61 ID:OBV1b4LW0
うむ

1分追加が引き伸ばしの為だと思ってる奴は想像力も読解力も乏しすぎると思う
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:45:24.61 ID:CuKl416D0
>>988
同感
1分追加が(゚Д゚)ポカーンとか言ってる人は(ry
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:49:36.27 ID:UOjv0eLmO
話ぶったぎって悪いがお前らにちょっと聞きたい

原田って赤木に諭されて、ちゃんと成功を崩すことが出来たのかな?

立場上ヤクザ辞めますなんて言えないだろうし、だとしたらどんな方法で
赤木に言われたことを実践したんだろ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:52:04.73 ID:wgaOiZI10
次回光山がどんだけゲスな台詞を吐いてくれるかが楽しみだ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 19:01:42.81 ID:/HFvaoNm0
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 19:18:37.16 ID:nvcpj0UX0
>>991

このまま光山の過去編で5巻ぐらい使うから、
そういう期待は萎んじゃうよw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:17:54.33 ID:4u28dsnQ0
アカギとカイジのアニメを見た奴に
銀と金・黒沢・涯・零を読ませるんだがどの順が正解?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:30:21.04 ID:4SBor5OF0
>>987>>988>>989
アマゾンで、評価5にしている「信者」の類かと
7巻の現時点での評価、14人で平均評価2が現実
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:31:59.89 ID:YFNLMWP00
福本伸行192カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321011061/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:32:27.46 ID:GKImYw7Y0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:49:46.59 ID:+TRDbSb10
>>996
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 21:13:13.45 ID:7pWpYzLi0
埋め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 21:13:42.55 ID:7pWpYzLi0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。