【正義のために戦っていた】チャンピオンRED 69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「RED…お前は悩みはないか?オレ達はタダの有害図書じゃないかって」
「いちご、お前は疲れてるんだよ」
「だれかがやらなきゃいけないのさ…今、日本に一番必要なのは燃え上がる少年心だ」

色々あったな…前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307879488/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:15:08.44 ID:xJko0sAP0
□公式
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
チャンピオンREDいちご編集ブログ
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/newred/newred_notice.cgi
□避難所
【赤い核実験場】チャンピオンRED&いちご避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/329/1169308403/

※発売日前にネタバレ画像などが貼られることがありますので、
  各自自衛をお願いします。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:32:42.07 ID:ZyFojhNV0
【山口貴由】エクゾスカル零〜第伍歌
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316389626/
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合24【スクライド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310207249/
【サトケン&吉野】 聖痕のクェイサー 7 (шесть)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309190099/
【超えるべき】 鉄のラインバレル 21th【壁がある】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303635645/
【ふらん】木々津克久 Part10【アーサー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315729283/
【必蟲】藤見×カミムラ総合 act.6【ベクター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281438995/
【岡田芽武】聖闘士星矢エピソードG&SHADOW SKILLその25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308585239/
【余湖裕輝】真マジンガーZERO 2ループ目【田畑由秋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1311221615/
【【聞かせてよ】カオシックルーン【ひと56しの唄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316000716/
【ミカるんX】高遠るい総合part21【ワンスアゲン!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1317917619/
萌え漫画家・野上武志2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293664979/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312726789
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:33:56.83 ID:ZyFojhNV0
【もぇぎ】ヨメイロちょいすpart.3【もぇぎ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279041667/
【廣瀬周】EL CAZADOR -エル・カザド-【チャンピオンRED】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172887680/
【蒼海訣戰】 納都花丸総合3 【オオカミが来る!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266863502/
[激マン!] 永井豪 その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307806381/


【萌えの】チャンピオンREDいちご 7【核実験場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312701393/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:42:22.94 ID:ZyFojhNV0
[激マン!] 永井豪 その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318612509/


そういえばマツリセイシロウスレは落ちてから誰も立ててないな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:57:26.33 ID:wSBcPSrSP
漫画版の大魔王スレは無いのか
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 08:05:48.65 ID:bwpERmrs0
野上ってスレあったんだな。
軍板の連中の生暖かさがたまらんな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 16:42:07.18 ID:6rtN2Psq0
>>6
他誌でも連載してるから、まぎらわしいんじゃね?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:56:07.20 ID:Lj4Z/lgkO
「もしも」のコーナーのオチが「駄目だこりゃ」でないのが
どうにも納得いかん。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:02:47.58 ID:KQaQN9e70
伊藤先生の大魔王と峠比呂のまおゆうがごっちゃになってる気配を感じ取った

かげりちゃんに関しては実はこの子特殊学級の子なんじゃない疑惑が自分の中に渦巻いててさあ
かなり幼稚なメンタルといい家族との微妙な距離感といい学校に行きたがらない事といい
決して重度のあうあうあーではないんだけど皆とお勉強はできないレベルのね
そしてそんな子が主人公にピュアな横恋慕とかすごくKOUHUNしちゃうんだよね
ななかとかは疑似的にそんな感じだったけど題材としても珍しいだろうし
エッジが利いてて良いと思うからぜひこの疑惑が当たってて欲しい
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:14:01.46 ID:LB2L6F1uO
今月号のかげりちゃんは特にかわいかった
ペロペロしたい
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:27:36.51 ID:ZyFojhNV0
>>1乙するの忘れてた。>>1乙!

漫画の話はあんまり語られてないけどラノベ板のスレも一応貼っておく

【大魔王】水城正太郎スレッド ACT4【藤子大戦】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291454626/

【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318354630/
あと前スレのURLこっちだな

【しゃ〜わへれ〜す♪】チャンピオンRED 68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314078079/


前に誰かも言ってたけど今のREDの漫画で魔王の名を持つ人多いな
伊藤先生の大魔王、まおゆう、魔王ダンテに混世魔王樊瑞も入れると4人もいる
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:35:00.76 ID:JTYxhHKJ0
まあRED自体がコミック雑誌界の魔王みたいなもんだからな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:59:41.98 ID:eCL3IvVy0
クラレッタのスカートを直すんだ…(鼻血を流しながら)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 00:10:19.26 ID:iDEjYTGy0
くそー、荻窪の残酷漫画家祭りに行けなくなってしまった・・・。
行く人がいたら木々津先生がどんなことをしゃべるか、レポお願いします。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 00:43:18.94 ID:n3TPyKWs0
リオネこんなにかわいいのにどうしてずるずると後ろに・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 00:59:04.23 ID:w1EG1D560
>>14
死体のパンチラ見て鼻血だすのはいかがなものか
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 01:54:03.59 ID:adHFvNw/0
かわいいぼうや ぼくのところへおいで
一緒に遊ぼうよ 楽しいよ!
岸にはお花がたくさん咲いているんだ
ぼくのママに言って素敵な金の服も いっぱいあげるよ

美しいな少年よ さあ一緒に行こうよ
私の娘が きっと君をもてなすことだろう
私の娘が 夜の舞いを踊って
一緒に踊ったり、君を揺すったり、歌を歌ったりしてくれるよ

君を愛しているんだ 君は美しくて魅力的だ
そしてね 嫌だというのなら無理にでも連れて行くぞ!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 01:56:33.37 ID:iDEjYTGy0
カラスヤ 既に 息絶えぬ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 01:58:44.05 ID:+8zVMABh0
リオネ短期で終わりそうで怖い
リュウが復活したらそっちに戻る予定なのかな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 03:53:23.62 ID:uXczFn0k0
リュウで一発狙うよりもREDの荒波にもまれた方が成長しそうな気がする
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 04:37:32.39 ID:jC6d6bOi0
正直リオネはデモニオコースをそのままなぞってるようにしか見えねぇ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 09:35:33.97 ID:Qr2f9jZSO
リオネよりかは画力もあってリョナも描けるデモニオの方が好きだったんだがなぁ…
REDは最近読みはじめたから編集方針とかよく分からんが、そんなにアンケ悪かったんかね?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 09:53:03.41 ID:qQe34xTVi
おまけまでついたレベルで押してたのもアッサリ切る。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 09:57:54.27 ID:X8Dnw1ghO
>>24
尿はREDでさえもて余す器だったね(´・ω・`)
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 10:00:05.88 ID:7B2+sqz60
地球の放課後ってみんな楽しみにしてるの?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 11:11:57.99 ID:fuozOAST0
放課後は4人で終始グダグダやってる話のほうが好き
でももう4人の過去話やったしもう話進めるしかないよな…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 12:03:43.57 ID:+c3BJFaWO
>>26
あの「俺ら以外誰もいない世界で好き放題」っぷりはワクワクする
映画ドラえもんのいくつかの舞台みたいな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 16:56:45.64 ID:2wPqz8Cu0
今日のアニソン地獄ってどんなモンなのかな
行けた人りぽ頼むぅ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 16:58:24.63 ID:UQLQ6idh0
漫画家のカラオケを有料で聴く会か
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:17:10.34 ID:8J7IwZvn0
この秋田書店その他の企業とは一切関係ないイベントって今日なのか
俺も行けないから現場の報告を楽しみに待つぜ

ttp://d.hatena.ne.jp/ruitakato/20111025
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:31:32.66 ID:UQLQ6idh0
漫画家・野上武志「違法アップロードされると宣伝になるようなのでどんどんやれ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319524045/

馬鹿発見器に引っ掛かった馬鹿がREDに居たわ
死ねばいいのに
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:51:21.70 ID:DDvebsh6P
ツイッターって馬鹿発見器っていうか、馬鹿発見器って言いたい馬鹿発見器だよね
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 18:30:13.34 ID:fuozOAST0
こだまでしょうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:39:11.72 ID:P2wVU960O
阿佐ヶ谷ロフトなう
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:41:34.72 ID:P2wVU960O
若先生が覚悟のススメの
主題歌を熱唱しているwww
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:43:42.20 ID:P2wVU960O
若先生は水色のタンクトップに
ブルージーンズ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:49:36.75 ID:UQLQ6idh0
マジレスで実況は止めておいて下さいな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:50:04.12 ID:P2wVU960O
木々津はお面被って
ダイアポロンの挿入歌を熱唱。
山賢はジライヤだし
みんなマニアックだよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:53:30.25 ID:P2wVU960O
るいたんは真マジンガーwww。ちなみに黒いデビルマンTシャツに、ゼニガタアザラシみたいなパンツ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:55:49.35 ID:P2wVU960O
じゃ、あとは現地だけで楽しむぜ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:20:33.44 ID:tf5Y1CxO0
実況はアレだけどまとめみたいなのは個人的に知りたいなあ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:53:33.67 ID:WWB+M1te0
ふらんと出会う前のヴェロニカなんだけど、そのエピソードのオチが妖怪人間ベムみたいな感じで、人助けをしたのに当の人間からは迫害されてたね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:52:31.71 ID:fuozOAST0
>>42
終わってからのほうがいいな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 23:11:51.42 ID:79oS9BxQ0
あーちくしょー楽しそうだなぁ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:22:08.93 ID:kiuINluTO
まとめる気力なんかないけど

楽しかった。


あと、みんな濃い。

福岡からD,Pもゲストで来ていた。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:25:54.04 ID:pQnTd9lK0
T.Kさんはいた?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:06:32.09 ID:QxaXGWYW0
仮面ライダーZXより。風切(センチネルVV)とは雲泥の差だな

村雨(ZX)
「正直言って驚きました。俺と同じ境遇にさせられた人間が9人もいるなんて」
風見(V3)
「君と同じ悲しみや苦しみを持っている。みんな一度は君と同じように復讐に燃えたんだよ」
村雨(ZX)
「一度は?」
風見(V3)
「今はただ、我々の力が必要とされる限り…戦い続けるだけさ」」
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:48:10.11 ID:d/h65wey0
そうですか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:05:42.23 ID:pQnTd9lK0
まったく脈絡なくふらんの幼稚なクロスオーバー書いてる馬鹿はいい加減にしろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 21:34:35.39 ID:zn7gQXzp0
シメはワイルドセブンか。
映画が心配だ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 00:54:20.34 ID:8TynnaNM0
昨日のイベントで歌ってた曲は
高遠センセのブログに全部挙がってるね

文句つけようなく楽しかったけど一言だけ

ゲストで来た古怒田先生の経歴紹介で超星神シリーズに
触れて欲しかった…一言だけでも、せめて
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 01:03:00.70 ID:2zz1v4o70
おー行った人いましたか
何か漫画の裏話的な発言ありました?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 01:27:00.63 ID:D0euTEjl0
ミカるんアニメ化企画立ってたけどポシャったとか…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 03:12:09.85 ID:L8JWYJOtO
ミカるんはメディアミックスで一儲けできる器だったのに…でも全裸じゃ仕方ないか
代わりにふらんアニメ化あるで
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 06:12:08.99 ID:OM9EUA/c0
うむ医学的な全裸なら問題ないな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 08:04:26.89 ID:6u9DPTr50
全裸は着衣より作画が楽なのでしょうか
乳とか揺らさなければ楽そうだが全体のフォルムに作画の乱れがもろに出て逆に難しいのかな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 08:05:52.33 ID:XUTeGSx60
ちゃんと絵が描けない人は服があった方が楽だってにちゃんねるにかいてあった
真面目な話その理屈はわかる
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 08:28:58.90 ID:GULNtaAl0
リアルでも服で体型ごまかせるしな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 11:31:51.25 ID:88Y7C+rJ0
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 18:52:16.52 ID:9DFn5Gvp0
>>55
アニメ化するとしたら多分1クール(全12話)だろうね
好評だったら2期もあったりして…
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 19:14:31.09 ID:88Y7C+rJ0
もし、みかるんがアニメ化されても
みかさん全裸はムリだろうから
るいたんデザインによる
ウルトラっぽいタトゥーが
シークレットゾーンを覆ってたんだろうなあ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:51:04.22 ID:Njxp9B/DO
光、影、煙、建物、怪獣、ギャラリーや巧みなカメラワークで隠せばあるいは…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:53:25.31 ID:HTQAbsZq0
豪ちゃんマークじゃなくてるいたんマークで隠せばあるいは
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:57:31.00 ID:88Y7C+rJ0
股間に悪魔王子(若先生命名)ですか!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:28:37.32 ID:rrCQLBx/P
>>62
一回だけ出てきた超伸びる水着がデフォになってたんじゃねーの
デビルとかは隠してないのを隠すようにすればいいだけだから楽そう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:03:26.00 ID:HTQAbsZq0
みかさんカッターは岩砕く と申したか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:34:04.00 ID:YnjMs2Vm0
>>62
日本のアニメが将来、色々な規制がかかって中途半端な出来になってしまうんじゃないかというところが心配だなあ

アニメに限らず、創作物は楽しむものなのに、犯罪が起きたりすると、アニメやゲームのせいにする大人が多いよな

そもそも規制ができてしまったのは現実と仮想の世界の区別がつけられなくなった人達のせい
その連中には文句を言ってやりたい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:45:10.51 ID:35BipSHC0
悪魔王子と言われても、世間の大半はナジーム・ハメドを想像するだろう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:19:34.48 ID:PZab5TyPO
>>69
え?アシュラマンだろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:41:25.57 ID:yC2qr50T0
どみなアニメ化の企画は立ってないのでしょうか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:44:38.26 ID:8o1V7IyY0
あそこが勃った最終回
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:52:03.24 ID:IsDICgq90
74忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:23:17.62 ID:LUcr8jI00
NONすけ〜るって完結したっけ?
75忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:28:18.62 ID:T922sB5G0
してない(T_T)
作者は体調悪いみたいだけど大丈夫なのかね
76忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:40:34.39 ID:sU0YN06q0
ひっそりと終わったプラナ・・・
77忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:45:06.93 ID:y7nHHt9c0
2匹目のイカとはならなかったなぁ
でも2巻が出るのでこれ幸い
78忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:42:36.64 ID:y90c3Yea0
いちごでやってるアイドルの方は末長く続いてほしいもんだ
なんなら本誌に移籍でも
79忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:47:29.27 ID:xJBY6b6N0
あれ移籍させるなら開花を移籍させてくるだろJK
80忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:06:30.35 ID:7HdQ+8o80
どみなはドラマCDが好評だったらアニメ化の目もあったと思うが
大して話題にならなかったからなあ
81忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:23:03.56 ID:A1XWr6Ml0
ヨメイロのドラマCDは最高だった
猫神のCDも良かったが、猫神の話をすると2ちゃん以外の何処のコミュニティでも
売り上げが、売り上げが、というレスポンスしか来ないのは本当に困る
82忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:31:53.45 ID:hSN9KnwX0
ルフィーのAA↓
83忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:15:45.92 ID:QFYROMWK0
あれルフィじゃないんだ
84忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:23:53.10 ID:GeLQXfcR0
私は命を3つ持っている・・・
85忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 01:00:22.04 ID:yhI4b/Y5O
>>84
兄さん?
86忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:02:12.13 ID:5L4s6+LQ0
北京ベルリンダブリンリベリア
87忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:09:35.32 ID:8Q44rDuf0
ずっとシベリアだと思ってたわ
88忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:10:00.30 ID:2Zh3c3hl0
>>75
つーかその体調不良でしばらく休載しますってなって
それ以降ちょくちょく続いてたツイッターも夏くらいに止まったままっていう
89忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:50:20.60 ID:M/bsoNLy0
薬の効果が切れてかゆうま状態に戻ったか
石化の魔法が心臓に達したか
90忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:48:49.88 ID:0oy6szUL0
妊娠して出産間近とか?
91忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:18:16.01 ID:G3lgLC+I0
打ち切り宣告されてフェードアウトなのかもねえ。
92忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 19:55:42.12 ID:docAd9eB0
みつどもえがずっと休みなのも女性特有の何かですかね
93忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 20:03:21.86 ID:QFYROMWK0
今のREDって男しかいないんだっけ
94忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 20:09:55.81 ID:8Q44rDuf0
うん
95忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 21:39:34.97 ID:R47vAmZL0
うぐいす祥子って男だったんか!?
96忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:56:11.29 ID:01ldjaWE0
TKさんも男だったんか!
97忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:58:08.71 ID:tP2hBD/X0
>>96

ちょっと萌えてきた
98忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 08:49:23.50 ID:9KXXfo570
うぐいす祥子なんていたっけ?って本気で思っちゃってすみません
99忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 10:59:57.49 ID:Q7ozl6Q30
うぐいすの第1話は「まさかと思いますが」の糖質の話を思い出す
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 11:47:27.64 ID:SCMBs2xd0
るいたんはふたなり美少女らしいけどこれって男ですか
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 11:49:12.33 ID:Lz9NijUQ0
木々津なんて自由に付けたり取ったり出来るんだぜ
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 11:59:19.91 ID:+cXOSfdo0
そういや聖おにいさんは連載休止告知で出産云々とあったな
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:05:38.46 ID:9KXXfo570
まあ女性の出産とかでのお休みは普通というかあれだけど
みつどもえだっけ?あれの作者とかヒロインが処女じゃなかったから本破られまくった作者とか
鬱か何かに成っちゃったって噂が…
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:36:36.61 ID:d9fYYNXB0
みつどもえはアニメ大不評で対してイカ娘が上出来だったから心病んだ
とか想像されてるけどあながち見当外れとは思えないからなあw
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:38:26.37 ID:9KXXfo570
>>104
みつどもえってクソヲタが作者の日記から生理日とかまで割り出してどうこうしてたからじゃないの?
売上程度で鬱には成らないと思うが
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:43:57.43 ID:45EwZRA80
みつどもえだっけ?とか噂がとかとぼけておいて妙なネタで食い下がる人種
107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:08:07.98 ID:8BEJ03FS0
かんなぎの人は普通に身体の方の病気だったはず。
一応復帰したが毎号は載らないっぽいな
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:40:26.52 ID:X387iaok0
アニメの出来が気に食わなければスタッフ襲撃すればいいとふらんさんがおっしゃってました
109忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 14:10:32.88 ID:9KXXfo570
CLAMPさんこんにちは
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 14:11:34.81 ID:hYDIU6d30
かんなぎは「中傷が原因で作者が心の病に〜」ってのは一応REX編集部が明確に否定してたよな
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:22:40.96 ID:8Z/Im8D10
>>108
ふらんさんがやったのは、エロビデオの出来に対してでしょう?
博士か自分か、どちらの扱いがNGだったかは知りませんが。
112忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:02:03.29 ID:K3OmLb8L0
>>108
清水×下口がGONZOに向かいました
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 20:02:46.72 ID:eJ+zWmwo0
>>110
あれは時期的にも合わないからね
休載が始まった号の締め切りの後に騒動おこったのに
騒動の直後に発売された号から休載ってなっちゃって勘違いが進んだけど
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 11:05:58.85 ID:m08Wm5Wn0
最遊記の作者はシャレにならない大病を患ったんだっけ。
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:45:08.85 ID:GiNVhMSw0
まあ嫌な言い方だけど
まだ売れてお金がある人でよかったね…
116忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 20:01:55.83 ID:1ShKlVC00
いくら金があっても助からない時は助からないってこないだ某億万長者が証明してみせたけどね…
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:27:50.05 ID:y/TnxLqz0
世界最高の治療を受けられる金があっても死ぬときは50代で死ぬんだもんな
愛の力があればなんか白血病も治っちゃうってプリンの映画でやってたけど
118忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:02:01.51 ID:z6JPfgu20
頭に電極の生えた優秀な女医さんならきっと何とかしてくれるよ
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:40:22.68 ID:QwwBKx9F0
「これから世界中の全不良品を修理しろって言われたってOKだね」ってくらい元気になるけど
「イヒヒヒヒ」が口癖に
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:43:51.89 ID:Jc1ZKppV0
というかスティーブ・ジョックスさんはどうなるんだw
121忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:28:10.84 ID:tzCJCfor0
まあ林檎の人は、癌初期の決定的な時期に手術を拒んだらしいからな
なんとか主義に傾倒しすぎると、合理的判断ができなくなる好例だ。
手術したら長生きできたと断言はできないが。
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:17:47.47 ID:bUp8mFTZ0
原作:板垣恵介 作画:井上元伸
の全裸土下座漫画は何月号から始まるんだ?
123忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:12:41.87 ID:VJZPjrFMO
書店で赤貝最終巻あった
あとがきだけ確認しようと開いてみたら、なんかシリアスっぽい新作の予告が載ってた
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:00:35.50 ID:/fPVBMzeO
秋田のHPにカラスヤさんの結婚報告バナーがw
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:07:14.69 ID:/zxWzotY0
ボンマリアージュw
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:07:16.97 ID:BYPpaHxOP
「心からこの事態に動揺しております。」じゃねーよ秋田書店w
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:36:46.39 ID:JIqIjYY90
カラスヤもこれからは『気分は形而上』の人みたいに
嫁ネタで生きていくのか
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:49:00.08 ID:ksOXk70X0
http://www.akitashoten.co.jp/karasuya/index.html
これか…ていうことは、施川たんあたりも
実は彼女がいるって可能性が高そう
129忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:51:15.01 ID:Tug7NTDV0
まあ金さえ稼いでれば別段結婚なんてなんてこたない
金稼いでて結婚出来ないやつはもう終わってると思った方が良いよ
130忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:59:00.81 ID:ksOXk70X0
ちなみにアイホシモドキの森繁拓真は既婚者です。
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:56:03.40 ID:nJo38vkE0
プラナの作者は
連載持つ⇒結婚する⇒家を買う⇒犬を飼う
とどんどんリア充になっていったっけ
132忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:49:38.00 ID:ILLzu3/M0
カラスヤがヤフニュースのトップに…
133忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:43:26.96 ID:mTnDSLMe0
講談社との合同企画w
134忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:07:45.53 ID:aLo+OttJ0
>>129
子育てとか大変だろーが
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:10:07.33 ID:odTtx3OS0
特設ページ右下の嫁さんの絵を見る限り
相手はTKではなさそうだ
ちょっと安心
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:25:16.70 ID:L1N7GH0S0
いちごブログにTKタンのコメントが出てるゾ!
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:32:38.72 ID:odTtx3OS0
>>136
おおほんとだ、サンクス

>若い女とデキてたなんて

カラスヤさんに“爆発しろ”の念を送っておこう
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:38:30.04 ID:Wi//Qf+x0
カラスヤ死ね
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:38:33.47 ID:Xf9fBxo60
これがまた外国人嫁だったりとか。
俺のちと遠い親戚は台湾人と、友人のおじはフィリピン人と結婚して
あり金取られて故国に逃げ出されたんだ。友人のおじは二人目もフィリピン人選んだらしいが。
140忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:40:26.76 ID:fK+86sF+0
漫画家なんだからネタになっていいじゃん
141忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:43:35.84 ID:HWShGZe60
いや〜こりゃカラスヤのタイトル変えての新連載あるでw
またT・Kさんとのかけあい見たい
142忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:51:52.50 ID:JIqIjYY90
エレガンスイブ行くんでねえの
結婚本の編集がエレバンスイブだし
この間微妙なホラー載せてたし
143忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:22:59.25 ID:ILLzu3/M0
既出の話だけど来週の週チャンにカラスヤ出張
144忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:15:49.11 ID:L5nEA9y/0
カラスヤ先生おめ
ふらんさんあたりでネタになったりしないだろうな
145忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:17:15.73 ID:nFSpjaQU0
REDでの連載は絵もネタも完全にやる気ゼロだったからな
多分秋田がこの結婚ネタに便乗するための御祝儀連載だったんだろう
146忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:24:08.78 ID:fK+86sF+0
>>145
絵はヘタクソで汚かったが見慣れてきて
かなり好きになったところで終わった>オタク探訪
あれで婚約者がいたとはチクショー
147忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:47:10.10 ID:Kg2nTIkJ0
>>128
テキストが異常にひがみっぽいんだがこのページ担当もTKなのかな
良い仕事しよるわい
148忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:38:00.20 ID:6RoZjS2X0
>>111
ヴェロニカに“ふらんと博士の映画”を見せたら、どんな反応をするかな?
149忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:51:56.13 ID:MU9yqib60
動転するのはいいけど普通にアフタヌーンの宣伝してんじゃねえよ
150忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 02:17:00.81 ID:huUWn72F0
その代わりアフタヌーンでREDの宣伝してくれるんじゃねえの?
151忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 02:17:49.45 ID:dkqC80kN0
合同フェアなんだから宣伝くらいするだろ
152忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:09:50.20 ID:p0violAQ0
秋田と講談社って業務提携したんじゃなかったか?
だからアフタの宣伝くらいするだろう
153忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:43:48.73 ID:oFcwtls5P
秋田と講談社の業務提携って、センチネル1号2号とVIII、センチネルマンの共闘ぐらいアレなオーラが出てる
154忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:45:48.87 ID:CHyyCr2V0
あの業務提携は海外販売のみで国内はノーサイドじゃなかってっけ?
155忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:54:28.23 ID:F0TSvBcp0
スーサイドな提携
156忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 08:52:42.47 ID:huUWn72F0
詳しいなお前ら
俺が詳しくないだけか
157忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:01:11.10 ID:qPeBAXh50
アフタとは漫画家の共有も多いんじゃないっけ
ふらんの人描いてた?
158忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:46:27.97 ID:edPMj8Bj0
交流多いのはフラッパーゴラク画報社ってイメージだなあ
アフタだとニビンベンと岡蛇せンせいくらいじゃないか?
159忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 18:48:30.96 ID:MU9yqib60
近代麻雀も秋田で描いてた作家多いぞ
160忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:10:59.26 ID:e/T1irso0
>>158
過去作家だと
山浦章
富沢ひとし
有川祐
麻宮騎亜

それに四季賞デビューの
岩原裕二
プデユキ

ぐらいかね
161忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:31:33.22 ID:g+WFWcAf0
前スレ見てきたんだけどデモニオって連載終了したの?
あれ短期だったの?
ちょっと楽しみにしてたのに・・・。
162忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:35:06.38 ID:diUuL3L60
>>161
どう見ても連載するつもりだったのが打ち切りだと思う
163忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:39:14.62 ID:g+WFWcAf0
そうなんだ。
なんか打ち切られるの異常に早い気が・・・。
人気全然なかったのかな。残念。
164忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:45:54.01 ID:oWnTmpYD0
>>163
>なんか打ち切られるの異常に早い気が・・・。
>人気全然なかったのかな。残念。

前スレでも不評だったような
165忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:50:30.66 ID:g+WFWcAf0
なんか載ってないなーと思って
パッと検索しただけでじっくり読んできたわけじゃないんだ。
折角なので今から読んでくる。
166忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:04:35.46 ID:ox+cZME80
デモニオは意外性が有ればいいってもんじゃないと思った。
ヒロイン候補が1話で死んで、読者はどう受け止めたらいいのって…
167忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:15:15.47 ID:g+WFWcAf0
もっともな指摘連発で前スレ読んでてなんか悲しくなってきた・・・。

>>166
第1話で殺す必要ないよね。
カラーで主人公と絡む絵があっただけにあれって思った。
殺すにしてももっと盛り上がりつくらないと。
感情移入できないヒロインなんて読者にとってはただのモブというか背景。
168忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:16:53.21 ID:CeUfYl2/0
リオネがあるじゃないか!
169忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:20:17.44 ID:VijZEsIn0
リオネを生かすんならデモニオを続けた方が良かったような・・・
腐ってもRED生え抜きの廣瀬にチャンスを与えた方が良いだろ
170忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:28:16.90 ID:oWnTmpYD0
廣瀬はチャンスは何度も与えられてるのに生かせてない
応援のレスもつくんだが
漫画が面白くないのが致命的
171忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:31:32.11 ID:FI3ZE/e10
最終話でヒロイン生き返ってたじゃん
続いてたらまた話に絡んできてたんじゃないの
172忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:38:11.39 ID:VexvyHV00
リオネの方が絵が上手いし
173忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:39:30.65 ID:etO2nVet0
廣瀬だってコミカライズは毎回平均点以上に仕上げるじゃん
オリジナルになると生首クンニとかブタ信長になっちゃうけど
174忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:43:03.52 ID:ztPTJLG00
廣瀬はそれでもREDじゃないと生きられないタイプ
175忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:43:19.10 ID:oWnTmpYD0
>>173
平均点の基準低くないか
だが廣瀬を応援したい気持ちは分かった
176忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:15:33.65 ID:VijZEsIn0
俺は廣瀬のパンチラ好きだぜ
177忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:19:59.67 ID:3rRmLYTN0
デモニオは11月に単行本が出るよ!
178忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:42:36.58 ID:uO/l1mC70
デモニオの前に乗せてた読みきりのほうが好きだったな…
179忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:16:28.60 ID:rQjjxXhN0
>>173
生首クンニは嫌いじゃなかったぜ
180忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:32:00.22 ID:JuJNh16x0
>178
あれ作中でやたら変態連呼してたがたいしてッ変態ジャ無かったような気がする
なんか薄かった
181忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:38:05.41 ID:Zue6OvZ70
村正は文句なしに面白かったと思うんだけどなあ
原作知らないから言えることだとしたら悲しいぜ
182忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:55:32.07 ID:sS96topE0
原作スレでもだいたいアレはアレでありみたいな評価だった
基本的にニトロスレではあまり廣瀬好かれてないけど
183忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:09:51.64 ID:1LiNrgGX0
>>182
基本的にヨソのスレではチャンピオンRED掲載というだけで読むまでもないと評価される
「REDって覚悟以外に読むものないよね」というセリフを何度聞いたことか
184忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:14:04.64 ID:kdvflDih0
こんなに面白いのにっ

覚悟の読者も買ったほうがいいのに
改変があるし付録とかインタビューとか
いいこといっぱいあるのになー
185忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:20:08.15 ID:L3WTApiI0
覚悟ってそういう運命なんだよw
ススメ時は本誌でキワモノあつかい
エクゾはREDで略
ついでに開花はいちごで略
流石山口貴由というかw
186忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:32:25.13 ID:KrRjK/c60
>183
その手の連中に一度でも読んだことあるのかと訊くと
「読んだことなんか無くても分かる」と
お釈迦様のような答えが返ってくるんだよな
187忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:09:56.17 ID:HZ+8rHDY0
まあ奴らは神だからな棒
188忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:30:08.19 ID:ib0Kf6u9P
REDってだけでキワモノ扱いされるのはなぁ
結構少年漫画してる作品も多いと思うんだが
189忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:33:06.24 ID:HBXMzRJG0
純粋に面白いから買ってるよ
190忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:35:06.14 ID:lnijr00r0
放課後とかロボ系とかライコネンとか全然キワモノじゃないよなあ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:22:49.35 ID:nJ3zyyFJ0
ロボ系最後の砦RED
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:38:13.54 ID:ygyTbQzv0
ガンダムエースとかは最前線なん?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:12:33.21 ID:tv/vMazW0
創刊から1〜2年のREDは読むまでもなくつまらなそうだったというか実際9割つまらんかったけど、
それ以降は月刊誌の中では抜群に面白いと思うがなぁ。
世間的な評価が低すぎだよね。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:27:43.32 ID:ge3DeWgu0
そうかなぁ今でも読むの全体の三分の一ぐらいしかないけど
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:53:03.41 ID:Nx26VJ6D0
>>193
チャンピオンというブランド自体が世間的には評価が低いからな。
悲しい事だが。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:18:29.77 ID:NEe5WH7k0
数年前にはREDが硬派じゃなくなったからつまらないとかいってた奴がたくさんいたじゃないか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:42:08.26 ID:zeDe7Bhg0
数年前ってどんな連載陣だったっけ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:44:50.62 ID:ZzC7dKwZ0
プリンセスチュチュ?
あれ一応メディアミックスだっけ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:22:22.58 ID:uv0KPy9M0
数年前ならお狐様とか舞乙SuperHとか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:55:21.06 ID:4hxI7SCU0
アンケートの「つまらなかったもの」の欄を埋めるのに悩む程度には楽しんでる俺。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:21:22.81 ID:4/G7yQTu0
スレタイに「奇跡だ1周年」とか使ってたのに当時のほうが面白かったとかでもいうのか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:11:03.00 ID:4hxI7SCU0
ちなみに俺は今現在の話ね。

そういや来年は10周年か…
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:26:46.68 ID:4oskCxY70
>>196
つまらないと言って騒いでた奴は同時に複数現われなかったから
明らかに1人か2人が定期的に書き込んでいただけ
同じ内容を繰り返し書いていて
雑誌に関する具体的な話題をされると沈黙するという同じパターンの繰り返し
どこのスレにでもいる粘着荒らしのパターン
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:48:57.97 ID:dsp6rOsa0
ああ、荒らしでしか自己表現できない
惨めな人たちね
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:47:56.94 ID:XSbX1zzO0
いまも面白くはあるけど、もっと単純な血みどろバトルマンガも読みたいなぁ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:19:07.07 ID:2YX9ewRo0
なぜか血の前にモツが出るのでござる
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:35:36.74 ID:HXgud8Uy0
つまり
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 18:31:53.53 ID:Jtv5ZQi40
たぶん普段服が裸を隠しているからこそ裸が見たくなると思うんだ
つまり裸のさらに向こう側の内臓なんてもっと興奮するんじゃないかと思うんだよ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:20:52.38 ID:aI8rm0S90
カオシックルーンの再開をする時だな
ヴァンガードも人気みたいだしワンチャンス行けるぜ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:34:25.41 ID:Vbd8sQ0w0
デスレックスのカードならヴァンガードにあったな
強くないけど
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:45:56.76 ID:y01g/42S0
>>206
偉い人の前で料理する人は血を流さずに捌く技術があったってマリー・アントワネットの料理人で言ってた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:48:01.39 ID:HXgud8Uy0
────技
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:24:41.18 ID:NFjPTwYe0
>>210
デジモンみてえな姿になっちまって…
アクエリの頃が懐かしいわい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:42:02.17 ID:qo1qs2d+0
プレイヤーの命と引き換えにゲシュタルト=グラインドを発動できたりとかしないのか
俺っちリアルのカードゲームとかよく知らないけど
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:56:53.66 ID:Qha6OwcF0
アフタ公式にカラスヤ先生の話が全然出てこない。
本スレでも「REDで連載してたんだ!?」とか書かれてるし
他人事ながら先行きが心配になる
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 02:18:25.43 ID:1NLEhbTm0
ヤンチャン次号から「ヤング ブラック・ジャック」開始

本日11月8日に発売されたヤングチャンピオン23号(秋田書店)にて、
次号から手塚治虫原作、田畑由秋脚本による大熊ゆうご「ヤング ブラック・ジャック」がスタートすると発表された。
http://natalie.mu/comic/news/59302

作画奴隷3号が巣立ったぞ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 03:21:29.16 ID:g3sunQeH0
技のサトケン力の廣瀬
力と技の大熊ゆうご
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 03:39:41.67 ID:MJPfEkpM0
大熊、着実に作画奴隷化してるな
もうピンでは描けないカラダにされてしまったか……
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 04:27:30.89 ID:RZRh2bjvP
真々田さんで頑張ったじゃないすか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 06:59:37.30 ID:HX1gdN4N0
烈のコラムでヤマケンが言ってた企画物はこれのことか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:02:58.68 ID:SNLr2oqW0
大熊なら出来レースでもええわ
たらい回しにされてると考えずチャンスを与えられ続けてると考えるべき
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:08:03.12 ID:5lEkJ4NC0
大熊ゆうごは烈よかいちごの方が需要がありそうな。
REDに戻ってきてくれるのが一番うれしいんだけど。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 08:19:29.60 ID:5KrI0o5/0
ネクタイが短すぎて吹く
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 08:21:27.12 ID:icW2EOS60
大熊はネームまで切ってもらった方がいい
REDではせっかくの画力が糞ネームで死んでた
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:45:38.76 ID:3gRNkEcZ0
イラストはうまいけど動きのある漫画絵は苦手ってタイプだろうな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:48:38.48 ID:5KrI0o5/0
それ漫画家として致命的にも程があるって言うか漫画家に向いてないってことじゃんw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:55:05.32 ID:5KrI0o5/0
ってネームってそういう事じゃないぞw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:38:36.79 ID:H9/HR5pUP
イラストが上手くて漫画も上手い作家は少ないからな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:15:50.95 ID:cdVrSTRW0
週チャン連載デビューの道が開けたかもと思ったのにまた作画奴隷か
真々田さん2chではそこそこ好評だと思ってたんだがな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 13:48:51.30 ID:H7GeussC0
妹ドーメイも好評だったよ!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:39:31.25 ID:yv+91a+U0
大熊ってだいぶ前にスライム退治の読み切り描いた人だっけ?
あれは結構好きだったな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:58:28.79 ID:qqtj6X1P0
そうだよ
個人的にはあの路線で進んで欲しかったのだが
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:21:32.57 ID:89XzE4vl0
なんだっけヤクザガールだっけ?あれはよく分からんかったな
真々田さんはなんとなく好き
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:53:26.25 ID:FY/q7Qjn0
ヤクザガールもこの前の廣瀬の奴も
似た雰囲気あるよな…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:14:08.78 ID:9uASlFdA0
どっちも昔の歴史を下敷きに超能力バトルやってるんだけど
世界観の詰めが甘くて作中専門用語(ミサイルとかカモンとか)の使い方もイマイチつまんない所が似てる
でも境界線上のホライゾンとはやってる事も質も完全に一緒だから
ヒットしなかったのは運と掲載誌が悪かっただけとしか言えない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:32:41.27 ID:cdVrSTRW0
漫画作品の比較対象として表現方法の違うラノベ持ってくるのはどうよ?
いや、ヤクザの原作はラノベだったけど
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:46:09.02 ID:xJzfWxOj0
>>235
いやいや俺もホライゾンは嫌いだが
さすがにホライゾンとデモニオのクォリティを同じと言うのはいかがかと

あちらは仮にも信者さんが山ほどいるヒット作だぞ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:13:23.42 ID:fdtvzOSV0
ヤクザガールはなんだかんだいってもそこそこ面白かった
デモニオはなんだかんだいっても面白くなかった
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:21:29.12 ID:TOjS78s10
ホライゾンの感想が「サンライズも堕ちたな…」だった俺はそろそろ寝ます
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:04:43.07 ID:g3wqzXXY0
だからって4話で終わりって短すぎだらデモニオ
おしっこ陰陽師でも8話ぐらいやったのに
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:16:32.47 ID:93TsTXg70
4わって単行本でんの?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:21:56.17 ID:g3wqzXXY0
生首クンニとかこないだの読み切り入れて水増しすんだろ単行本
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 16:38:42.21 ID:Vu5G/1XJ0
すっごいいまさらだけど元素ボールペン開けてみた
これでカンニングしろ、と・・・?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 17:14:10.68 ID:GX05sfGS0
「コラッ!>>243!いま何を隠したんだ!」
「ぼ、ボールペンです…」
「これは…確かに隠したくなる恥ずかしいデザインだな…」
(カンニングはバレないで済んだ)

カンペは最後まで引っ張り出しちゃうと巻き戻すときにカドが折れちゃうので注意しよう(泣)
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:36:02.27 ID:cL5t2IBv0
山口先生こいつらです
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:30:00.13 ID:iwSBWekI0
カルボナーラの人は今何してるの?
話はともかく絵は抜群に上手かったと思うけど
いい原作さえつけば飛躍するはず
あと炭山文平にもチャンスを
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:48:26.16 ID:CbHvemIT0
最近までファミ通.comで「神狩鬼−カミガリキ−」(神野オキナ原作)
を連載していた模様
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 00:57:36.85 ID:Q39tiN2l0
隅田、あわ箱、大熊戻ってこないかなー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 09:45:44.92 ID:aMmKNZjR0
あわ箱はヤスと一緒に別マガに流れちゃったからなあ。
いちごの話になるが、動物のメイドさんの続きが見たかったのぜ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:46:41.39 ID:DfMoEKEL0
あああったなあそんなの。
隔月誌で隔号掲載なんて無茶言ってる時点で長持ちしそうにないと思ってたけど…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 13:02:53.07 ID:CmlkTB7R0
隔月雑誌で隔号連載とかいろんな意味で終わってるな
編集もそんなの許すなよw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 13:14:30.00 ID:JPMyWqLrP
えんじがかりェ…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 18:41:22.34 ID:jUqL5Mlc0
隅田はRED離脱後メガストアでも描いてたしな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 19:08:53.12 ID:Q4pAV9+50
>>251
ふでかげおもしろいよ!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:13:23.47 ID:s4Ekp5Ty0
>>252
えんじは最近ずっと毎号掲載だろ!屋上へ来い!セックスを要求する!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:46:01.07 ID:9MS0P2640
           n_____
           || シャケ  彡
           ||〜〜〜⌒´
   _____||_____
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ナ | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ス | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| カ | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄●i| プ | ̄●i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ロ | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| モ | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| |.| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| シ | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ョ .| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ン | ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i|   .| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i|   .| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 04:29:07.25 ID:4gBARKuO0
ネタバ…んん?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 04:49:50.42 ID:mSRKUNzz0
高虎校長を覚えてる人って何人残ってるのかなあ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 05:08:11.17 ID:hoWHBKce0
今でもたまに見かけるし本スレなら多いっていうか雑誌違いだろww
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 07:00:01.95 ID:RQdq98EW0
両方買っている人間としてはあんまり別雑誌って感じしないのよね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 10:21:08.99 ID:ELmxxyLk0
週チャンとREDといちごを合わせて1セットというイメージ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 10:50:32.48 ID:2A7D9wH40
加藤和生どこいっちゃったんだろ
あの変な言語センスの漫画また見たい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 11:39:02.13 ID:+6sNy+PCO
>>261
烈も仲間に入れたげて
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 11:50:12.44 ID:plaZmSmA0
私は一向に構わん!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:27:56.90 ID:wKs9iclj0
月チャンとチャンピオンRED合わせて読んでる奴は意外といない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:36:20.28 ID:1+5XdggN0
月チャンは毛色が違うイメージだなぁ
イゾラバとかよいちとかREDっぽいのが載ったりするけど基本ヤンキー路線だし
読者層全然被ってない感じ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:38:17.74 ID:plaZmSmA0
俺も月は読んでないや
高橋ひろしのイメージしかないしあの作家嫌いだし
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:46:53.41 ID:1+5XdggN0
そういえばヤンチャンでバトロワの続編描くっつってから全然音沙汰ないけど大西実生子どうしてんだろ
月チャンで描かせとくには惜しい逸材だったんだがREDで復帰とかしてくれないかな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 00:27:03.69 ID:d0xSiOTF0
月チャンはハルボリッシュとアンダーライフとキミイロフォーカスぐらいしか読んでねえや
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:42:44.74 ID:o1o/CkzI0
光司兄ちゃん帰ってこないかな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 03:19:51.71 ID:s9fDVUH+0
田口と言えばブラックジョークまだやってんの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 05:52:50.62 ID:k4jjXbcsO
烈に移籍して続いてるよ
原作者が外れた(?)途端に急にチープな雰囲気になったんだよな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 06:13:09.59 ID:umS71QPh0
秋田系の原作付きって、ちょくちょく原作側が姿消したり原作→原案協力になったりとかが
散見されるよね。オルビム原作の去り方は本当に早かった。
まあ、最後まで付き合う原作者に限ってフリオチだったりぼんぼりだったりするんですが。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 06:23:27.22 ID:bSZ7Rall0
どげせんってオルビムのコンビだったよな(板垣恵介+笠原倫)
あれも土下座観の違いから離婚してしまった
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 06:34:37.26 ID:3RJsfcWt0
どげせんの作風の違いって何となく
板垣はバキみたいな大真面目だけど頭の悪いギャグ物にしたかったけど
RINはバカだけどどっか心温まる人情教師物にしたかったんじゃないかと思う
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 07:01:21.86 ID:KU//hBwx0
古いけど笠原倫のサンガースは最終巻で原案協力のアレさをぶっちゃけてたな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 07:05:48.43 ID:umS71QPh0
原案って、要はコンビニのカップ麺の「有名店○○『監修』」みたいなもんだからなあ。
ふしぎの海のナディアと海底二万里くらい乖離していても原案扱いだし。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:10:31.86 ID:k4jjXbcsO
最近だと軍鶏が凄かったらしいな
原作者がドヤ顔でインタビューされてたりしてたんだが実は少年院編の設定以外はほとんど話考えてなかったとか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:56:33.56 ID:bSZ7Rall0
井上元伸は
Web版コミックリュウに読み切り載せてるけど
なんかフツーになっちゃったな
昔の気が狂ったようなセリフ回しが無くなった
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 09:07:03.88 ID:s9fDVUH+0
原案ってただの名前貸しなのか…美味しい商売だなあ
そう考えると苺野は若先生の再現しすぎだな
先週くらいまで普通に若先生の原作だと思ってたもん開花のすすめ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:07:49.30 ID:iRPLaD320
あれくらい気合が入ってればクレジットなんてどうでも良い
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:10:03.11 ID:UnUaNUhL0
>>278
でも軍鶏って面白いのは少年院編だけだしなぁ。
それ以降は普通。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:25:43.97 ID:CmALmX580
ただの名前貸しからネームまで描くのまでピンキリだよ>原作者
「星矢」の外伝でも車田が全然関わってないから全部設定違うし。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:57:38.89 ID:MJx8X51+0
まあ星矢はロスキャンの方が圧倒的に面白いからな……
そもそも車田版連載無さ過ぎて話忘れるし
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:18:00.70 ID:gnrDjaW/0
・単なる名前貸し
・ネームや内容にアドバイス
・最初の原案だけ提供
・毎回、原作を書く
・原作を書くだけでなく登場人物の服や靴、背景まで細かく指示
・コンテで原作を書く

色々読んでると原作者といってもピンからキリまで様々なタイプがいる

俺が思うに「ジャイアントロボ バベルの籠城の」の横山先生は
単なる名前貸しではないかと疑っている
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:23:17.84 ID:RkYVDV0UO
いちごブログの更新がTKたんだらけな件について。
自分もフォローしてみようかな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:39:42.09 ID:BfxqBTN/P
大魔王も単行本のあとがき読む感じだと、原作者関わってないぽいな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:59:43.66 ID:ZcWdlsVy0
UJでやってた皇国のゴタゴタと連載終了を見る限り
原作者元気で留守がいい
としか言えない
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:00:51.48 ID:GTo/UTXC0
>>285
山賢ジャックの原作者は「単なる名前貸し」じゃないと思っているんだ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:28:14.36 ID:IOTlHUHv0
原案および作画担当の調教
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:19:48.94 ID:3UrjT+uJ0
>>287
関わってたら、このあらいを作ったのは誰だぁ!とか体育子なんつー名前にはなるまいしな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:26:54.57 ID:xoOa9PrNP
大魔王はあっという間にRED色に染まってしまったな
とても原作ものとは思えない違和感のなさだ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:47:31.46 ID:BfxqBTN/P
パンツトリニティはまじで神回だわ バカバカしすぎる
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:49:22.60 ID:cDkAAyaJ0
やっぱ前張りはパンツじゃないと思うわ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:18:26.94 ID:sO6ULvIH0
つーか大魔王は思い出したように原作エピソードやるけどそっちのほうが面白くない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:36:56.93 ID:NeIn0C0c0
RED版は原作の外伝みたいな感じでやって欲しい>大魔王
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:31:29.17 ID:KULO/r6+0
名前貸し…
スカーフェイスはどうなったんだっけ?
なかったことにしたんだっけ??
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:16:44.06 ID:E63onHXp0
>297
スカ―フェイスは漫画家があまりに書かないので
業を煮やした原作者が自分で漫画を書き始めた希有な例
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:26:10.44 ID:ILFFXMXf0
いよいよ対決ってところで展開(倒し方)が思いつかなくなったらしく、話が止まった。
その後は板垣による挿話的なのがちょくちょく載ってる。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:31:56.14 ID:qFR9frnn0
禿チビ強くしすぎたんや
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:34:54.17 ID:ovvIaUyX0
もういっそのこと何も考えずにYHS(やっぱり花山はすごい)で一気に倒しちゃえばよかったのに
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:04:53.09 ID:5/HQP2mW0
もう見開きでチビが倒れている所から再開でいいよ
倒すまでの過程は

想像せよ…

でいいからさ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 03:24:39.25 ID:oYzwQiXF0
週スレを見ると、今は土下座の所で修行しているみたいだから
凄い土下座シーンで再開する事を切に願う
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:32:56.67 ID:GIOeDOgQO
展開思いつきませんでしたって謝罪をガチでやったのは江戸川乱歩以来の快挙だな
ってZOO1が有ったかw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:40:00.15 ID:/pqnBtq70
早売りまだかよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:28:28.20 ID:7sAypZYj0
>>268
バトロワもう描いたよ
速攻終わったし中身もアレだったけどまあ絵は相変わらず魅力的だった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:44:50.28 ID:Ms9MCkj50
>>306
あれもう終わってたんだ
全然話題にもならなかったからてっきり企画倒れしたもんだとばっかり思ってた
なんにしろどっかでまたこの人が書いた漫画を読んでみたいもんだ
それがREDだったら嬉しいんだが
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 13:28:55.83 ID:p9o+ktoDO
公式更新
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 14:01:48.95 ID:NUAu6k5C0
いつのまにやら、作者1人で書いている漫画が半分切ってるんだな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:16:59.80 ID:y8XQAudo0
木々津氏は物理的に一人なのか不安になるw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:56:47.68 ID:xnrSk0he0
NONすけーるって2巻出ないの?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:46:55.83 ID:s4X5dpRSO
●1月号(780円)
(カラー)マジンガー
(読み切り)PHASE20
ふらん
駄肉
ロボ

(カラー)クェイサー
社畜
家電
大魔王
死人
(カラー)ラインバレル
ゲッター

どみな
(読み切り)カラスヤサトシの37歳の遠足ガイド
リオネ
戦車
放課後

インタビュー:うぐいす
次号:マツリ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:49:55.88 ID:s4X5dpRSO
●2月号(12/19、780円)
付録:お風呂フィギュア・燈
巻頭カラー:家電
センターカラー:社畜、ロボ
読み切り:DEADorALIVE(前編)/柳澤一明
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:53:51.36 ID:9+8BcQvL0
また無駄に高いのか…
強化外骨格のフィギュア付けるくらいしろ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:15:16.55 ID:IVbB2GSc0
マッパの覚悟が付いてきたらどうするんだよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:23:14.03 ID:4HUnw862P
ご褒美だわ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:28:33.04 ID:Tw/guxqW0
リオネや放課後の位置がヤバイ
たまにはクェイサーやラインバレル後ろの方に下げろよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:34:21.92 ID:5FMkDaO40
リオネ残れー
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:50:32.14 ID:r08uAuEP0
激マンは休載だけど、こっちは描き貯めて奴かな?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:58:32.75 ID:9+8BcQvL0
組長が少女漫画家を目指すみたいなギャグマンガ思い出した
アレ秋田だった様な気がする
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:00:15.28 ID:5c+wMtnM0
>>310
手は6本あるけど物理的には1人だよ

>>311
今作者体調不良につき休載中なので連載再開すれば2巻は出ると思う
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:44:25.17 ID:Sj9q/3DT0
>>320
月チャンの極☆漫だな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:02:01.70 ID:SUoxvnY80
家電探偵カラー多いなw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:17:12.67 ID:fX+ujgya0
いかん、このままだとリオネがデモニオを終わらせる理由付けのためだけに始まった風になってしまう。
そんなにアンケートの反響弱かったんだろうか。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:36:53.81 ID:9+8BcQvL0
>>322 ああそれそれ ゴクマンだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:48:39.08 ID:EWSUzP0A0
>>319
こっちのは賢ちゃんが描いてるから
一時期は誰もが老害と呼んではばからなかった豪ちゃんが復活したのは賢ちゃんの魂を取り込んだから、という噂は
あながち嘘でもない
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:46:47.29 ID:7TUdLEzh0
安心の戦車ポジション
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 03:13:17.38 ID:xuW1CAC60
とらで特典が付く蜜月期間は終わったのかな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 11:26:28.37 ID:vQ+CISdu0
>>328
2冊同時の奴だよね?
今回あるならとらかなーとさっき特典眺めてたけどみつからなかったよ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 19:29:58.23 ID:yPHOmaJT0
デモニオ買ってきたで
本編単行本一巻分あったんだな
帰蝶と一井さんのエロピンナップ、うん本編でもこれを期待してたんだよな・・・
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 19:48:03.44 ID:ZmRT9fCL0
>>330
後書きに恨み言とか書いてない?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:30:59.57 ID:yPHOmaJT0
>>331
いや普通に読者や関わった人への感謝と1話書いてる最中にあの大地震があったこととか
単行本パンツ増量してる気がする、本誌どこやったかなぁ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:40:00.95 ID:OiGcsC0C0
読み切りとか書き足し載ってないの?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:57:34.54 ID:yPHOmaJT0
本編だけで一巻分、書き足しも無いな
書き下ろしはピンナップと後書きイラストがちょこっと
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 11:12:21.64 ID:wyN/G9YjP
週チャンのポカが信じられない位にこっちのカラスヤは面白いなぁ
やっぱTKさんがキモなのか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 11:21:14.07 ID:ZxxMqsm+0
六花ちゃんあれじゃただのバカじゃないですか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 11:29:42.76 ID:H7UuwWtw0
あーもう発売日だっけか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 12:55:45.36 ID:1SWFKUvp0
GRはどうなるんだ?

実は生きてましたやりそうだけど
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 14:17:51.68 ID:4SU8f7yx0
T田・TK<カラスヤは儂が育てた
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 17:07:24.44 ID:ZkFqSHdAO
ゲッター次で終わりか
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 17:08:51.15 ID:/PRcfFVH0
毎号新連載が欲しい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 17:12:31.14 ID:vvV2erqX0
マジンガーだけでお腹いっぱい(いい意味で)なのに、
ゲッターは悪い意味で永井節(本人なんだから当然だが)が出すぎてウザい。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 17:21:29.05 ID:azyJyMFi0
次回最終回な割には話bの進み遅いように感じるわダンテ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 17:27:48.99 ID:uSEFJ0d/0
ゲッターロボアンソロジーの短編じゃ一般人殺しまくってるよw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 19:07:09.41 ID:ZHNmu3Xf0
マツリの漫画がなんか痛々しい。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 19:09:23.29 ID:xAWsfmSh0
家電のおっぱいにはエロさが足りない
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:06:29.31 ID:QVhKkcwx0
フルコンさんはエロスより健康美だからなw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:44:14.89 ID:AYiN59Zy0
>>328
昨日秋葉とらでREDコミック4冊買ったら、クリアファイル貰ったぞ。
絵柄はヨメイロとクリミナルガールズ。

つまり、先月と一緒w
俺、このクリアファイルこれで3枚目なわけだが。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:53:15.20 ID:R/sdZlFX0
フルコンのチチ、良いじゃな〜い
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:24:04.23 ID:vvV2erqX0
あれ?俺も良い下乳だと思うけど…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 22:20:32.05 ID:AaayXHEq0
「隼人、怪物のヒタイに竜馬がいる。
 そこは狙わないで!?」
「竜馬が怪物の一部になった事は忘れろ!
 竜馬もろとも怪物を殺る!」

「隼人クン慎重にいけ!」
「隼人!助けに来てくれたのか!?」
「ライガーミサイル!」

ドーン

「やめろ〜隼人!オレだ竜馬だ!」
「しめた!効果あるぞ。魔王の翼に穴が開いたぜ!」
「いいぞ!血を流してやがる!」


…何でそんな殺る気まんまんですか、神隼人。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 22:42:32.14 ID:Shh/rvGJ0
隼人さんだから仕方ない

あの竜馬のノリ、どこかで見たことがあると思ったら大海獣にされた鬼太郎だった
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 23:20:57.69 ID:7NigAMg80
大魔王はどうしても内なる野獣を抑えられないのか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 23:27:34.56 ID:DjNlw9o6P
大魔王2V出してくれて嬉しいわ、原作とは違うけどおもらし可愛い
あとあの人形モルダーか?w
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 23:51:16.73 ID:xH5LNC5h0
若先生のパンチラでなぜか笑ってしまった
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 00:38:21.37 ID:P+EiSUKT0
あれほど誰も得しないパンチラねーよなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 00:42:19.05 ID:Q6nLRllu0
大魔王は失禁の量が随分と多いな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 01:06:40.92 ID:h4ua93G40
だが濡れた衣服の描き方に執念染みたものを感じる
要はもっとやれ、だ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 01:15:36.96 ID:t64cH/Dt0
ライコネン再来月には終わるな…
単行本買ったんだけど駄目だったか
終わるのは仕方ない
せめて2巻は出してあげて
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 01:50:24.00 ID:rRLVb1D70
デモニオはゲマ屋だと特典イラスト2枚つくはずだ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 02:10:27.25 ID:64BCTRaA0
なんか3年前出会ってから…とか微妙に恨み節っぽいところとか
ただの僻みじゃなくてTKさんマジでカラスヤの事…とか勘繰っちゃいました
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 02:28:13.82 ID:KVnEMucR0
2Vきたか。
予定繰り上げてキテレツもだせよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 07:23:39.20 ID:0TioC3js0
大魔王はあとページ数があればなあ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 09:32:24.33 ID:jtr3kmjLi
フルコンさんは痴女すぎないか。
あんな刑事いないだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 09:35:22.43 ID:qVKly6nHP
宇宙刑事のヒロインはあんなマスクしてなかったしな
っつーかタイムリーなネタだな宇宙刑事
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 10:26:13.63 ID:xQAcWtLC0
そんなこと言ってたら、
今どきパソコンすらロクに打てない社会人はいない。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 10:38:31.63 ID:P+EiSUKT0
いやそれはそうでもない
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 11:30:21.90 ID:WZkzczmw0
指一本打法だけどそれなりに使ってるし、
ちゃんとフォルダを利用したファイル整理できてるみたいだからな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 11:59:18.66 ID:5YtP8dwa0
たまに機械に嫌われてんの?ってくらい不具合起こす子もいるけどね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 13:01:15.71 ID:mqAd57aL0
向かいのデスクの同僚(アラフォー独身女性)が
カチャカチャカチャ…ッターン!!をリアルでやるから仕事中に笑っちゃいそうでしょうがない
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 18:46:48.03 ID:EizXIVyg0
しかしホント綺麗なくらい
ベクターとひふみを足して2で割ったって感じだなw>家電
絶妙に要素がジャスト半々というか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 19:50:20.28 ID:LgbW1NUNP
廣瀬とは違って家電は安心感が半端ない
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 19:54:28.40 ID:wUOrxB6E0
七年殺しとは懐かしいが、
それなら指突っ込んだ後で手を開くアクションまでやって欲しかったなあ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:31:19.04 ID:7MEQO7cO0
>>363
伊藤先生はイラストレーターが本業で漫画家は副業にとどめるつもりかな
原作の大魔王は今年になって新刊が出ていないから
そっちの挿絵の仕事は開店休業のはずだけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:34:13.17 ID:Q6nLRllu0
あれだけ盛大に心の涙を流してなお
まだ何かが漏れそうって、いったい何が漏れるっていうんです?!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:37:26.74 ID:yxnJRr2N0
イラストレーターなんて激戦区過ぎるからな。
漫画家として一本立ちした方が良いだろう。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:41:28.15 ID:P+EiSUKT0
食いっぱぐれるとか言う嘗めた理由で絵しか描けない馬鹿が漫画業界に来るな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:56:43.23 ID:yxnJRr2N0
「飯を食う」以上のモチベーションなんてあるか!目を覚ませ!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:01:21.45 ID:YXkvwIkB0
>>378
正しすぎる
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:07:18.02 ID:P+EiSUKT0
読者にはそんなの関係無いじゃん
絵だけが羅列されてても喜ぶ馬鹿読者も悪い
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:13:07.88 ID:YXkvwIkB0
ん、大魔王読んでない人?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:16:44.28 ID:7MEQO7cO0
確かに食いっぱぐれると言う理由で漫画業界に来たって
読者には関係ないな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:45:20.65 ID:X9VfhzuMP
>>374
むしろ原作が終わっていないせいで
他の仕事受けれないってのもあるけどな。
単発イラスト仕事は時々見るが、
シリーズモノは大魔王以外やってないんじゃないか?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:05:05.94 ID:j3rEN3rs0
とりあえず伊藤オンリーのオリジナル作品を読んでみたくはある。
無論、ノリはエロバカ全開で。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:13:04.72 ID:GsXbZAsY0
同人とか交友関係見てると火星ロボみたいなのしか思いつかないわ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:11:49.40 ID:oQyrfNUv0
>>373
どっちの穴に入れたのかが気になる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:25:26.76 ID:j+DBL+4W0
あのエロ漫画みたいな描写はすげーミスマッチだった
マツリの漫画の主人公は、常識人ばかりで、はじけてないな

そういえば、セブンイレブンで売ってるヒーロー漫画専門雑誌の、
ラインバレルコンビのウルトラマン第1話を読んだ。

ハヤタ隊員が、ウルトラマンと合体してたせいで、特殊能力を持つようになり、
その能力を受け継いだ息子が不死身になってる、という第1話。

まあ、ラインバレルの序盤と同じと考えてもらえばいい。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:28:41.13 ID:coIfD1Pr0
>>387
>まあ、ラインバレルの序盤と同じと考えてもらえばいい。

わかりやすいレポだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:44:09.69 ID:12liY+R60
>>375
???「私の出番が来たようだな!?」
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 01:07:01.47 ID:r/xR8fBp0
七年殺しやったら手首まで埋まりそうだな月夜野さん
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 03:07:20.00 ID:rA+g5emVO
七年殺しの前のコマ↓
「きついお仕置きが必要なようだ…」
「きゃあ!」

桃園さんの足が逆だよな…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 03:16:05.50 ID:bJH/LqED0
神聖かまってちゃんな作者が話題にしてほしくて仕込んだ
小ネタに決まってるだろ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 03:28:05.67 ID:DDElkPJx0
小指がすっごい腫れてる
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 05:20:14.42 ID:u/Q59ZJL0
マツリの漫画はなんであんなに垢抜けないんだろうな
3巻行くか行かないかのレベルで打ちきられそう
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 10:25:53.15 ID:9PWcbcMr0
>>371
原作が狙ってんだろうなw
誰かが調節せねば ああはならんと思う。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 10:41:42.23 ID:KQpobNeN0
>>394
ある意味持ち味なんだろうけどな
正直次の話を読みたいとならないマンガは長期連載難しい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 11:29:18.40 ID:DpMc2wHp0
家電は第一話のコスプレとか、ポワトリンネタがちょこちょこ出てくるのは
藤見と岩澤どっちの趣味なのか気になる

>>391
アリマリさんのクリアファイルは足交差させてたし仕方ないよな、って感じだったけど
今回のはなんでこうなったんだろうな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 11:39:25.35 ID:CY3fBVK40
3巻まで続けば御の字だろ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 12:50:03.45 ID:GzVtr4Zi0
マツリや廣瀬のはじけたりなさを見てると
秋田"だけ”で仕事してるのはむしろ逆にハジケ感を失わせるんじゃないかと思った
元エロ漫画家や他所での仕事持ちのほうが安定してるって部分も併せて見るに
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 12:56:37.74 ID:LH1B61c60
最近の若いエロ漫画家がみんな絵上手すぎて
新人とか地道に育てるより引っこ抜いた方が楽
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 13:29:11.90 ID:35jAuxe70
地球の放課後好きなんだけど巻末だった
大丈夫なのかな、打ち切られそうなの?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 13:48:54.14 ID:KtCHSNHI0
もう終わっていいんだよ・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 14:11:57.29 ID:VeVrvZ8I0
>>399
カラスヤサトシが、よそのエッセイ漫画だと全然ギャグとか面白くないのに
REDだと自虐含めてやたら輝いてるのを思い出した
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 14:26:50.47 ID:12liY+R60
>>391
「両足が右足の女」に妹を殺された男が出る伏線
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 15:29:45.96 ID:da4LOaHt0
リオネいきなり話まとめに入ったように見えたけど編集に短期でまとめろとか言われたのか
デモ二オ終わった心の支えだから続いてほしい
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 16:15:49.09 ID:GsxcEDlV0
地球の放課後は天才くん設定だされても。
アンナちゃんはアスペのケガあるが
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 16:18:20.19 ID:DDElkPJx0
男が聖人君子なのも特殊な選ばれた理由でした、とかいったりして
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 18:16:35.86 ID:7/wdfaoJ0
ヤマケン原作原案にちょくちょく見る様にはなったけど
カオシックルーンEsは描かないのかなあ?
まだ漫画を描けるまで本調子では無いんだろうけど。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 19:32:55.83 ID:23xM3++h0
烈のコラムを読む限り、カオシックの続きを描く気満々だから、まだ体調万全じゃないんだろう。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 19:33:39.12 ID:UwbvTJ7B0
話題にならないが死人のメガネ会長はけっこう好みだ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 19:39:35.37 ID:cbU4rRtgP
死人は本格連載化して欲しいな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 20:38:18.58 ID:zWHudjrw0
山賢は普通に眼帯の人だからな
病気由来で
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 20:39:18.33 ID:zzpneWB90
死人は女の子はかわいいよね。
怪物がギャグにもホラーにもなってないのが問題だけど。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 21:16:35.77 ID:Fi1EOgWK0
怪物の造形も諸星大二郎あたりの恐ろしいような情けないような感じを狙ってやってんだろう
昭和の少年誌ノリを目指したと本人が言ってるのだから
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 21:18:08.81 ID:qD3omJTm0
会長性格最悪だけどなぜか助かってホッとしたw仏頂面も可愛いし

ttp://livedoor.blogimg.jp/uguisu_sachiko/imgs/2/a/2af7440d.jpg
ペーパー良いなあ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 22:21:27.10 ID:gkh3NVc20
リオネ続いて欲しいなあ
キャラが立っているからこの先の展開が凄く楽しみなのに
初のアンケートハガキ出すか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 23:24:32.27 ID:QL5t47oN0
そう言えばケータイからでもアンケ出せるようになったんだな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 23:46:48.31 ID:E16L+HdL0
前からジャン?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:36:21.39 ID:9OHBKVKm0
なんか一時に比べて地味な雑誌になったな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:39:12.18 ID:ipVOEq5I0
どの時期?ヤニーズとかフロンティアが載ってた時期?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:40:27.33 ID:vObVIdJJ0
>>417
携帯からは出せるがスマホからは出せない
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:46:22.66 ID:YFMlh6Ii0
>>419の言う派手とはインクで手が汚れることなんだろうな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:46:22.97 ID:ipVOEq5I0
>>421 流石秋田と言わざるを得ないw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:49:59.82 ID:RVECngTj0
スマホは固有番号ないから
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:55:45.98 ID:DATlsYjx0
中長期連載が増えて展開が安定
話題になるほど面白い新連載が入ってこない
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:57:55.99 ID:ipVOEq5I0
IMEIがあるんですけども
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:10:23.34 ID:Cx/g3eQEP
>>426
そんなの抜かれるサイト使いたくないw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:12:11.89 ID:2sn/QolQ0
>>409
再開先になるとしてもネームは描いといてもらいたいな。
人間何があるか分からんとつくづく最近思う。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:19:56.63 ID:YFMlh6Ii0
>>426
秋田以外の出版社ってIMEIを利用した一意のアンケートシステムを構築してるんだ
へーすごーい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:40:26.97 ID:vObVIdJJ0
>>423
ガラケー特有の簡単認証は、スマホじゃ難しい
>>426
他の人の指摘にもあるように、IMEIの使用は非常に危険
詳細はひろみちゅ先生でぐぐれ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 02:46:29.96 ID:q+6WkWLV0
マツリは2話目にして何がしたいのか判らない…
でも、会社がガーランドって事は、地下に原子炉があるんだろうなあ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 15:24:10.11 ID:s21+Sax50
中日が負けたのは谷口がネタにしたせいで法則が発動したからか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 17:15:49.49 ID:pBze5gLM0
今更だけど
スーパー横山大戦 ジャイアントロボ
スーパー永井大戦 真マジンガーZERO
スーパー藤子大戦 いちばんうしろの大魔王
と揃ってるんだな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 17:44:04.66 ID:Yxj34/wO0
ヤマケンが協力したってのは、ヒーローのデザインだけなのか?
そんなのどうでもいいから、モツの出し方でも教えてやれ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:28:43.54 ID:DXhcbQfP0
カラスヤの新刊にTKの素顔が載ってるぞ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:46:03.92 ID:A32pTvCZ0
>>415
最後のヒネた表情もたまらん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:47:15.73 ID:Obe7/zAL0
>>434
真っ黒なハラワタを掻き出してやる!の台詞で「この展開からいきなりのヤマケン流モツ出しか!?」
と一瞬期待したがページめくったら別にそんなことはなかったぜ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:57:45.48 ID:j96V5VyyO
今月のふらんは斑木三姉妹が久々に全員出てたな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:05:31.28 ID:yHtMyKj80
屋上でポケットに手を突っ込んで0.5秒前の早撃ちやるのかと思った
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:16:40.14 ID:FiATrABp0
家電は思ってたよりも遥かにおもしろい
大魔王は今まで通りの安易なエロかと思ってたら意表をつかれたけどその後にマニアックなエロをだしてたな
マツリのは一発ネタを連載にした感じでもういいわって感じになった
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:58:21.08 ID:n8simiyJ0
リオネは夕ばえ作戦でしみついた押井臭が抜け切ってないな
次作に期待
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:59:30.78 ID:RL82jneX0
特撮風ヒーローモノと魔法少女モノは3周くらい回ってベタなネタになってんな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 22:56:59.54 ID:O1WEX9/m0
なんかREDって変な匂いしない?
インクに何か混じってるのかなぁ。
他の雑誌と違ってパラパラ捲ってるとむせる感じになる。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:04:41.87 ID:Cx/g3eQEP
>>443
ボトムズ載ってた雑誌だしむせるのはしょうがないな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:18:15.18 ID:0QMYvISA0
今も炎の臭い染み付いている感じはする

魔法少女というと今ドキは猫も杓子も謎の怪獣や悪のライダーと超能力バトルしてるけど、
困ってる人や夢を無くした人を助けながら、お風呂のぞかれたり正体がバレそうになったりする
のんきな奴(シリアス分は故郷の王国が滅びそうとか、そっちで補給する)を
いちごあたりでやって欲しいもんだ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:29:34.01 ID:OqTmMPi7P
高遠るいも最近の戦う魔法少女に苦言してたな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:45:33.07 ID:mGx/Heol0
単行本の印税をもってお祝いとさせていただきますって全然祝いになってないような・・・
あと星矢っていつの間に休載期間に入ったんだ?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:11:50.91 ID:JS1Xodwa0
アフタヌーンの方も載ってっけ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:30:12.05 ID:46WYyqo+P
>>445
まどかはてんてー絵と綺麗な虚淵っていうブラフとOPでそっち方向になるかと大いに期待したもんだ
まあ結果はご覧の有様だったが
REDには昔プリンセスチュチュとか名作があったなs
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:35:59.67 ID:Jfq5tJM40
高遠は他人に苦言を呈するほどまともな作品作ってないんだけどな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:57:25.60 ID:jahZE7zh0
>>450
記憶喪失になったとしたら
自身の漫画に難癖つけそうだよなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:05:27.37 ID:AUTeO3oA0
好き勝手描いてる漫画家が好き勝手言ってるだけだし気にしたら負け
それとも苦言を呈すためには身分や実績などが必要なのかい?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:09:57.97 ID:obBwSGib0
身分や実績がある人じゃないと「苦言を呈する」とは言わないな
単に「好き勝手言ってるだけ」だね
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:09:58.85 ID:LOUyhCyG0
説得力には必要
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:10:30.44 ID:y8j5VUjA0
そりゃそうだろ
素人でもあるまいし仮にも同じ業界への事なんだからw
馬鹿なの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 02:17:35.13 ID:R0/sEDF10
言うだけなら別にいい
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 02:19:41.53 ID:RECkiSd+0
>>445
まじもじるるもを読むんだ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 04:36:42.29 ID:Q3WZEnJ2P
まぁ魔法少女なるんながバリバリ戦ってたのにそりゃねぇよとは思う
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 07:58:23.20 ID:HOIXIGhL0
あるべきと思ってる魔法少女を自分自身が描きたいかは別問題だろ
その人の描いた作品とその人のした評論に関連性を求めること自体がおかしい
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 08:36:03.44 ID:BChhCVNH0
萌えの大地の作者が「変に休載する作品が最近多い、安定した連載こそ第一!」とか苦言を呈したら
そりゃそうかもしれんがお前が言うな、ってなるのと同じだろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:29:43.11 ID:qJdqsKDp0
>>460
その後すぐに担当にぶん殴られてる絵が思いつくw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:32:02.04 ID:z3xA7Clb0
>>365
フルコンさんは顔見られたくなかったからマスク付きだったんじゃないの?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:41:43.31 ID:GlwCHalv0
>>461
休載してサトウキビ畑にバイトにいくぞー
ところで萌え大ってGの本に収録される?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:53:57.18 ID:3Kvo27BZ0
そろそろいちごも萌え大をまた載せてもいい誌面になってきたけど
次はいつ載るのかな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 10:27:19.28 ID:B0ulNCWi0
>>433
> スーパー藤子大戦 いちばんうしろの大魔王

誰か突っ込んでやってくれよー
>>433が可哀想だよー
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 10:39:20.03 ID:Jfq5tJM40
自分で言うの空しくないの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:02:39.16 ID:QepGYw6KO
ヴェロニカがガブ姉に土下座www
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:25:52.00 ID:XicS02gb0
「自分で捜査する!」→ダメでした
かわいそうな子すぎるw
殺人現場の女刑事さん、大富豪島で改造された人だよね?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 14:03:37.10 ID:Q3WZEnJ2P
今回の久宝さんは多分改造されたのとは別個体だろうな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 14:45:01.92 ID:LOUyhCyG0
そういえばさらっと何事もなく久宝さん健在だったなw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 14:57:08.40 ID:VPaATlXwO
伏せ字にしなくてもいいの?>クソマンコ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 16:19:18.78 ID:RECkiSd+0
クソマンコは「偉大なるマンコカパック大王」という意味だと
民明書房の辞書に載ってた
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 16:54:20.24 ID:QcTYi47sO
>>465
なんか間違ってるの?
ところで2Vって元キャラ何?
怪物くんに出てきた人形使いの悪魔?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 17:10:24.83 ID:7Q4g+nRp0
まじめに考察するだけバカバカしい
ヴェニヴァチさんとかそんな程度だろ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:20:30.24 ID:kYYTQL+N0
DDE
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:30:53.59 ID:TlCDGlgX0
カラスヤ単行本買った。
初回でTKを見たカラスヤが「わっ何?この人・・・」て言ってたけど
そうか、目が死んでる30代ゴスロリ強烈て思った時期が俺にもあったな・・・
見慣れてるから別になんも感じなくなってた
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 20:37:41.20 ID:3C3ZLyw90
>>467
ヴェロニカをUGG(ウルトラゴキブリガール)と崇めているゴキブリ達があの姿を見たらショックを受けるかもね

UGG(ウルトラゴキブリガール)からUGG(アルティメットゴキブリガール)へと進化できれば…

478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 22:24:18.74 ID:FHA33xHt0
2Vはバケルくんでしょ。
好きではあるが、パロディをマジでなんとか大戦とかいっちゃうのはちと痛いが。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 00:50:50.18 ID:zBtKG1A70
マツリの漫画はなんか読んでてスカッとしないな
読後感が良くないとファンも増えないんじゃないか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 02:10:53.38 ID:45nzsazl0
結局、あの女も糞だったということだったのでしょうか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 04:47:46.30 ID:z5ZcLvpb0
>>473
ラノベスレによると人形使いでバケルくん「バケタバケル」で2V
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 09:40:15.02 ID:6Vp0eu2mO
>>478
マジじゃなくただの三段オチだと思うが
受けなかっただけで

そういや大魔王以外に藤子ネタ満載の漫画なかったっけ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 09:42:16.03 ID:zJMG32Gy0
赤貝か?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 09:52:19.69 ID:6Vp0eu2mO
確かにアレはすごい(ひどい)藤子リスペクトだったw

他にもあったような気がするんだが思い出せん
アレが濃すぎたせいでいっぱいあったように錯覚してるだけかもしれない
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 10:25:55.54 ID:d5effziP0
>>482
ツダヌマ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 10:28:20.39 ID:d5effziP0
ツマヌダ格闘街だったw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 11:01:36.17 ID:MUni7AFGO
>>481
あーなるほど
2の意味が分からなかったがVVでバケルくんか
元ネタ分からなくって藤子漫画のファンとしてはモヤモヤしてた
サンクス
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 11:48:10.18 ID:00oBHIA80
藤子先輩とかはスッキリしてるの?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 13:14:29.42 ID:MPgJXRsV0
>>484
制服ぬいだらに登場した宇宙人兄妹が
ドラえもんとドラミに似ていると思った読者は
俺以外にもいるはず
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 17:36:37.74 ID:w9iR2/Al0
リュウでやってたメルモちゃんは
スーパー手塚大戦になってたな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 18:52:51.54 ID:n/MWk4Nf0
>>480
ちょっと便秘気味で糞の毒素が脳にまわっていただけさ
ツンツン女のアナル崩れっていう言葉もあるくらいだからこれからはデレ期だよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 19:51:31.24 ID:7kAaGq1R0
\_______     ,――‐、
  |  __/〃--z   |    / 来 私 |
  | ≦ハハヾ>  ,ヘ.  ∠ た の |
  | シqゝ゚、゚ >  X/   | よ .出 |
  |  ,≧@≦レくマ    | .う .番 |
  |   { \/_,x'´|    .| だ .が !
  | l二kつ ̄_).!    .! な  |
  |  r<_フマ>、 |    .| !?   !
  |  ヽr‐z___>r'´ |     `ー―‐'
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 20:38:52.61 ID:/y8VtS+j0
脱糞がらみの話題の時にしか来ない出番なんて嬉しいか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 20:57:38.87 ID:6Vp0eu2mO
>>492
あんたは少し便秘になった方がいいw
デレを通り越してギャグキャラ化してたし
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 22:10:17.38 ID:fuAIDIgM0
>>491
"ツンツン女のアナル崩れ"との一致はありません。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 08:07:29.71 ID:vWYqSmXIO
>>488
江藤不二子→A藤不二子→藤子不二雄A→魔太郎が来る

あんまりスッキリしないが不二子って名前を優先したんだろうなってのは分かる
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 11:53:15.93 ID:JimhmRh00
ガブ姉ってマグマに落ちても大丈夫かな?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 17:28:56.29 ID:9g5QLOqz0
今月のアフタでカラスヤ結婚特集
嫁の顔がTKと同じなんだが単にキャラの引き出しが少ないだけ?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 19:12:04.69 ID:7MkmEB7d0
>>498
まさか?金髪で目が死んでるゴスロリなんて滅多にいないぞw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:46:05.27 ID:gkljwelL0
ところで戦車の子供用戦車に突っ込みたいんだけどうまく言葉に出来ない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:58:10.97 ID:qvV3ypXN0
>>500
同じ気持ちになったよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 03:30:47.16 ID:UhfEnC+R0
メイドサンダーの戦車ちゃんを思い出した
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 06:40:01.32 ID:hDm8BdxCO
>>502
縞パンしか覚えてなかった
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 07:44:03.26 ID:o6WfQJ050
天使博士を殺しちゃったら、ガブ姉はどんな顔をするかな〜?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 11:13:34.92 ID:7NDE0uzX0
かげりちゃんがミノワウーマン以上のヤンデレになる悪寒……
ひきこもりを怒らせると怖いぞ。俺の経験から言っても。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 17:18:25.64 ID:knpI8oHb0
リーメイさんちょろすぎ
サイレントマグナム(笑)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 17:51:46.16 ID:Qj7iRHmE0
>>505
雑破さんがそういうシリアスでドロドロな話を書くとは思えない
最後の最後までエロ駄洒落で押し通すと思われ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 17:55:08.38 ID:HS0WBZUgP
まぁどんだけシリアスやっても最終的にちんこ電流マッチの方向で解決だろうからな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 18:54:31.17 ID:kcRjw2F80
ちんこ電流マッチ
制裁のように見えるが
実はタケシの一物が天下無双となり
夜の生活の不一致が起こらないよう鍛えている

イイハナシダナー
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:34:29.26 ID:45nqlxar0
>>497
数分なら泡状装甲でy
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:35:26.67 ID:CDdz2GgG0
かげりちゃん関連はコシャクなラブコメ分多めだったからまだわからんぞ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 23:42:43.15 ID:t9h0DcuSP
雑破はドロドロはともかくエロギャグだけじゃなくてシリアスもちゃんと書けるぞ
アニメの恋姫や星架かはその辺のバランス上手かった
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 23:51:43.55 ID:GIFRkqYl0
この漫画にシリアス似合わないからギャグに持ってこうとするんじゃない
ところでかげりの命令って音瀬さん聞くの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 01:48:33.94 ID:/VYi6G0q0
尻assに合わないだと?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 08:48:51.19 ID:8tNvFqLz0
実は今まで常に影に隠れていたかげり専属メイド登場の予感。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 08:56:22.76 ID:mN08yKEW0
急にメイドが増えていくと、メイドサンダーみたいに終わりが近づいてしまうな。
青年誌になったのにエロがどんどん弱くなっていくのは何故なんだぜ。
エロゲ原作漫画を、原作通りにセックスありきでエロく連載するチャンスなのに
エロゲ原作漫画は連載しなくなってるとかw赤い核実験場の異名は何処へ…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:01:08.98 ID:dHavd/z/O
>>516
赤い核実験場の異名はエロスに特化する以前=沢時代についた異名だから。
エロスよりカオスという方針になるのなら異名に反してないと言える。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:17:22.56 ID:nysAbKnL0
レッドで連載したエロゲなんてニトロ作品ぐらいだろ
美少女やエロが売りのエロゲは一度も連載してない

そもそもバイオレンスが売りのアダルトゲームや
ヨメイロみたいなナンセンス・エロ・ギャグが始まっただけで
誌面がエロ方向にシフトしたとかアンチが大騒ぎしただけ

当時は好評だったドスぺラードまで
こういう萌え漫画ばかりが人気だと騒いでいた奴までいた
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:50:40.26 ID:iczxtecd0
つか赤貝とかあの嘗めてた作品群の所為だろ
世間的にはいちごもREDも一緒くたにされたからな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:54:51.01 ID:jAXUh0TEO
>>518
ドスペの連載が終わったのはヨメイロの本誌移籍より一年以上も前だったような…
連載していたのもまだ沢色の強い頃だったと思う。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 14:16:16.85 ID:fF7c1wTu0
うぐいす祥子が載ってきたりする辺り実験場っぷりは大して変わってない気がする
ヨメ終わり以降小さくまとまった漫画が多い気はするけど
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 14:50:44.01 ID:nysAbKnL0
519に言わせればヨメイロみたいなエロマンガが始まったせい
521に言わせればヨメイロみたいな本来レッドらしい実験的なマンガか終わってしまった

ちなみに520は「沢色」とファジーで便利な言葉で色々ごまかしているが
誌面の萌え化が進んだと言われる舞乙女やクェイサーより
はるかに後にドスぺラードは始まっている
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 15:02:25.53 ID:dHavd/z/O
>>522
ドスペラードの連載開始は沢が本誌編集長に移動した2006年で、
クェイサーとはほぼ同時期のスタートだぞ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 15:42:19.15 ID:nysAbKnL0
>>523
細かく調べてみた

編集長が交代したのは2005年
05年には週刊少年チャンピオンに沢の編集後記が掲載されていた
その後、10月19日発売の号で編集部の総入れ替えで電車男の原稿取り違え事件が起きてる

翌06年の1月19日発売号で舞乙女superHが掲載

さらに経ってクェイサーのプレ連載とドスぺラード1話が同じ9月号だ
その前の8月号から誌面刷新の新連載攻勢開始で猫天が始まっている
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 16:15:34.16 ID:dHavd/z/O
>>524
細かく調べなくても覚えとけよ、それくらい…

あと沢は2006年のチャンピオン1号を改革スタート号としてるから、
本誌復帰は2006年からでいいと思うぞ。個人的には。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 16:44:27.50 ID:kIkithsN0
週刊の裏に書いてある編集人の欄見てみると
05年10月の1週目には沢に変わっているな

>>525
詳しくなくてすいません
ただ前編集長と新連載の因果関係を年号で語っている時に
個人的な思いから年号変えられても困る
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:27:11.13 ID:dz2jNVlQ0
そんなに神格化するほどのモンじゃないと思うけどな沢は
週チャン本誌だって外様の引き抜きは相変わらず上手いけど
哲弘やNJには何度でもチャンス与えるのに新人は全然育ってないし

今のRED楽しんでる身からしたら「沢じゃないからダメ」みたいに言われると漫画家がかわいそうになる
色眼鏡かけないで一度素直に読んでみたら?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:34:52.08 ID:sTbgLLMs0
伊藤編集長になってからオタ系のが増えたような感がある
沢の頃はフロンティアとか泥臭くて華はないけど熱いのが多かったような
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:37:44.96 ID:IcaKyF+Q0
電車男の原稿取り違え事件は酷いよな
制服脱いだりを打ち切りにしてまで挑んだ企画物だっただけに
もるも〜弱虫ペダルで復活したから良いようなものの
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:06:47.53 ID:qJ0RNjb60
いまや覚悟のススメも萌え路線ですよ__
萌え大の人っていま何の仕事しているの?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:43:35.68 ID:kG7MATkUP
エクゾが萌え路線……だと……?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:01:06.22 ID:fpeJJxID0
>>531
サービスカットがあったじゃあないか
加減しろ莫迦って言いそうになったけど
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:15:11.06 ID:3JXmMmup0
「寒くありませんか?」
「この服3タイプに可変します。制服フォーム!」
「寒くないらしいな」

なんだこの会話……
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:21:26.57 ID:kG7MATkUP
>>532
そんなこといったら旧覚悟は裸女体祭りだったやないか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:11:55.84 ID:bRnV3ebw0
>>530
サトウキビ畑のバイトか
アフターヌーンの連載
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:22:40.10 ID:CCrYQAfo0
影技とFSSとバスタード、どれが最初に終わるだろうか。
アルスラーン戦記の14巻を待ちつつ俺はそう思った。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:31:30.82 ID:iczxtecd0
作者ブログ観たら開花の萌え度が進行しててわらた
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:41:25.98 ID:Vy7YZOOe0
チャンピオンREDのメディアミックスって下手だとは思う
電車男もまおゆうも1誌独占じゃないからプレミアム感が薄れるっていうのは良くないと思う
プリンセスチュチュ、タイドラインブルーただひたすらに地味だ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 23:05:34.97 ID:coZnG72k0
エル・カザドも今振り返ると廣瀬のいつもの全1巻のひとつにしか見えないからなぁ…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:31:56.13 ID:Sr/iLnT40
>>531
開花の方じゃね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:55:34.64 ID:lG/ZI8XB0
>>540
エグゾも結構萌え路線だと思う
最近の若先生の描く女の子は普通にかわいいから困る
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 07:47:44.17 ID:9WLpYqL9P
若先生の描く膝裏とか脇がものすごくエロい
抜けないけどエロい
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 08:04:41.22 ID:kZaaP1op0
かといって最初から、メディアミックス化を強く意識した作品を始めると逆にうまくいかないのが
秋田の不器用なところなんだよな。クェイサーは「アニメ化できない作品」でスタートしたし。
結局単独商品化できなかったカオシックしかり、週刊の話になるけどアイアンジョーカーズとか
初のWeb連動で始まって光の早さで終わったフリオチとか。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 10:08:08.25 ID:MBsgiVnK0
>>524
とりあえず>>522が間違いなのは分かった。

>>527
>今のRED楽しんでる身からしたら「沢じゃないからダメ」みたいに言われると漫画家がかわいそうになる

誰もそんな話してないし、神格化もしてないと思うが…
「核実験場と呼ばれるようになったのは沢が編集長の頃から」ってだけの話で。

でもたしかに期待されてたほど成果を挙げてないよな、週刊の沢も。
まあ、ただでさえ新人が集まりにくく確保しづらい秋田書店という環境で、
新人育成の場がほとんどないって現状はキツイとは思う。
REDを引き続き核実験場に使えればまだ違ったんだろうが、伊藤に任せてるみたいだし。
核実験と安定した誌面作りの両立は厳しいよ。

ちなみに俺は伊藤になってからのREDの方がバランスが良くて好きだ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 10:55:30.13 ID:hEIxhUdW0
バランスが良いは褒めすぎ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 11:10:13.06 ID:/zur7OPm0
>>526
>本誌復帰は2006年からでいいと思うぞ。個人的には。

狂信的な信者さんがいるのは結構だけど
こんなとこやってきて年号ごまかしてまでアンチ活動やるより
週刊の方を盛り上げた方がいいんじゃない?
あるいはお客さんの多いジャンプの方でやるとかさ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 11:34:24.47 ID:MBsgiVnK0
>>546
沢が本誌編集長になったのは05年の48号から。だから05年からが正しい。
でも48号の時点では前体制の漫画と企画がそのまま残ってて、沢の企画が始まったのは06年1号から。
だから06年からというのもあながち間違いじゃない。
あと伊藤がREDの編集長になったのが06年1月号から(でも引継ぎはもっと前)なので、
まあ要するにどっちでもいいんじゃないかな。細かいことは。
狂信的な信者=>>526 ってことでさ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 11:41:23.19 ID:MBsgiVnK0
>>545
俺も後からそう思った。
バランスはやや偏っているけど、なんというか平均点が高いというか。ハズレが少ないみたいな?
何でもありの無差別級まんが雑誌すぎたのが、伊藤になって多少落ち着いてきたというか。
なんとなくだが読みやすく買いやすくなった気がする。 営業的才能に関しては沢よりも伊藤のがかなり上だと思うし。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:13:02.43 ID:3xGrgCXBO
若先生、ラインバレル、豪ちゃん関係あたりの遺産を活かしつつ自分色を強めていったのは巧かったと思う
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:28:05.43 ID:Vj6aQhRiO
今思い返しても赤貝の頃がピークだったな
現実にお上に怒られてからはしょうがないとは言え大人しめになってもた
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:34:26.28 ID:+D1tM+ww0
いちごとラインバレルとクェイサー当てたのは偉い
ここらでまたヒットが欲しいところだが開花大当たりしないもんかな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:35:07.54 ID:hEIxhUdW0
何がどうピーク?
ゴミを載せる雑誌としてのピークか?
あんなのそれこそエロ雑誌の片隅でやってりゃいいんだよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:41:28.63 ID:hEIxhUdW0
>>551
開花は今後まともな戦闘ヒーロー漫画になるんならそれなりに行けそうだけどな
魔女っ子みたいに動きのない漫画にしたら終了
苺野がアクションを描けるかに全てが掛かってると思うわ
元が山口貴由の漫画だからハードル高いよね
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 13:59:42.22 ID:/zur7OPm0
永井豪関連の活用のし方はマガジンZよりREDの方が断然うまい
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 13:59:46.59 ID:7xtaQMEg0
東映特撮のプロデューサーに例えるなら

沢  :高寺
伊藤:白倉
という感じ?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 17:21:12.98 ID:lG/ZI8XB0
分かりにくいから星矢で例えてくれ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:03:36.64 ID:f7r7VGnm0
嬉しくないパンモロ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:05:22.13 ID:eWBAYJhjO
>>555
響鬼に限れば似てるかも。

高寺=響鬼前半=他の平成ライダーと違う作風でコアなファンがつく、熱血好き、商業的不振
白倉=響鬼後半=平成ライダー路線に戻す、熱血嫌い、商業的テコ入れ成功

沢と伊藤は仲良いけどね。
沢は伊藤を盟友って呼んでるし。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:08:06.40 ID:eWBAYJhjO
>>556
沢 :アルデバラン
伊藤:デスマスク

…かな?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:51:11.27 ID:/kmMaUW50
ガンダムAGEとやらにジャイアントロボ出てたら死んだが
とうとうロボアニメもコラボ企画始まったのか。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:52:34.83 ID:VfPvD8V/0
岡田が一瞬復帰したのって今考えたら夢だったのかもしれないな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 20:07:54.40 ID:0E94AcWx0
>>561
つ「げんろうまおうけん」
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 21:25:49.34 ID:hEIxhUdW0
誰一人として立花のパンツを有り難がっていない
喜んでるってレスをマジで観た事無いw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:46:04.19 ID:GKI7Npfn0
正直、最近のREDは停滞気味
ちょっと前は発売日にワクワクしてたけど
今はそうでもなくなった
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:16:19.60 ID:CH5Ylq3K0
なんだかんだで、みかるん好きだったなぁ。今のままだと
ふらんが最後の砦だわ。ふらん終わったらマジでRED買うのやめるだろうな

しっかしコミカライズって効果あるんかいな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:22:13.98 ID:pNIjg5bZ0
RED本誌以外は得しないんじゃないか?
RED既読者で漫画を目にして、コミカライズ元に手を出してくれる人数なんて微々たるものだろう
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:39:50.19 ID:2koDxRmS0
Gロボが載り続けるかぎりは購読続けるわ
一度連載終わりかけてもういいかと思ったこともあったが
なんにせよ月刊漫画雑誌の中ではかなり値段高い方だよねRED
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 02:43:48.13 ID:IH1aaa/5P

大魔王の漫画読んで、原作のラノベに手を出したけど
阿九斗はウザいし、けーなが電波過ぎて合わなかった。
原作より漫画のほうが面白いってどういうこと・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 03:01:51.20 ID:96O7y/a60
>>566
原作ファンにコミ目的でRED並びに単行本を買わせる為だろうがw
なんで原作が下って見方なんだよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 07:00:11.22 ID:SIs0UoE50
大魔王は漫画版のはっちゃけ具合からして原作の方が面白いとは到底思えんけど
これで原作の方が面白かったら奇跡ですよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 13:29:24.96 ID:xPmiGu2t0
電車男って映画もドラマも見てないけど面白かったの?
航の初期構想通りに、メガネちゃんが活躍するシーンを読みたかったなあ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 15:25:45.66 ID:fEAxI/YY0
ともぞは今ひぐらしの漫画描いてんだな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 13:04:27.65 ID:sIjJHKAt0
ともぞは今その日暮らしの漫画描いてるんだなに見えた ただそれだけ。

そういや今の大魔王の設定と死蕎麦ってかなり被ってるな
REDの第一部完や作者都合の休載はいつになったら第二部始まるんですか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 16:16:33.33 ID:ef6FJy6b0
制服ぬいだら♪の再開と共に、あらゆる第ニ部が始まります
ドスペ・アリマリ・シャングラ・無法街・御前試合とか一杯有りすぎてページが足りん。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 16:33:43.24 ID:ZetL5d9H0
言われてみればシグルイも逆流れ編完って扱いだったね…w
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 18:51:24.95 ID:xOZKOY+40
そwうwだwねw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 20:54:25.14 ID:dJjZpGL00
アリマリは、メイドの素情を知るためだけに村人皆殺しにして、焼き討ちしながら主人公を
追いかけたあたりで、ヒロインとして色々と破綻しちゃったからなあ。
あれで物語が進んで改心して「すまなかった」の一言で済ますのは流石に無理があったろうし。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:10:43.28 ID:uVi6Zg/F0
駿河城御前試合の続きは、「戦国武将列伝」で森秀樹が描いてるな
間左衛門がとてもキモかった
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:45:25.52 ID:GXQ9nsvK0
>>577
黒兄貴のマインドコントロール下だったから
心神耗弱を主張できる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:49:03.65 ID:20QJc2LK0
風魔とカオシクも
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:03:59.96 ID:Rzua3bEm0
アリマリは世界設定が好きだったので、姫のグダグダを我慢してでも続きが読みたくなる
友達の作った厨二世界に飛ばされて、創造主の意図に反し敵の姫と力を合わせるとかワクワクした
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:05:36.57 ID:7qn2ydcO0
メイドの正体が気になって昼もよく寝られません><
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:07:13.95 ID:XDiMWjsP0
メイド・イン・ヘブン
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:26:59.77 ID:K30mLLvp0
カレーしか覚えてねえ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:52:14.96 ID:04i8zcxX0
本屋に言ったらガンガンのポスターにでっかくともぞの絵がのってた
出世したんだかそうじゃないんだか・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 00:06:05.42 ID:Tug5EZpZ0
でかく載ってるなら出世だろ
大体REDより何倍もあっちの方が儲かるだろうしな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 02:22:22.68 ID:4+MAvybw0
正義の心を持ってやったことを
悪だという風に捉えられたようにされると
相手を悪だと認識してしまう
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 08:16:43.36 ID:VeurpqF80
ともぞは精神的なものからか
デッソバ終盤はデッサン崩れまくりだったけど
もう安定してるんだろうか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 10:27:30.85 ID:/5Xn1Ozc0
>>587
悪の心を消すために、女幹部を犯して正義の心に目覚めさせるんですね分かります
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 16:25:42.89 ID:qtDebkjR0
REDorいちごで最もエロい作品って何?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 16:29:37.46 ID:Tug5EZpZ0
立花のパンツ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 16:36:01.80 ID:4JeBmlbg0
寒くないらしいな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:32:29.96 ID:DZahnbBF0
アイアンドレス
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 20:22:32.34 ID:00QxQ4ks0
REDならふらんかうぐいす祥子
いちごならザンクローかえんじだな
言っておくが俺の性癖はとっても普通です
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 21:51:42.82 ID:YRV9Tdoq0
もう1形態がどんなんなのか気になる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:49:11.69 ID:o6gMOACv0
ザンクローは俺も大好きですけどね
なんで作品名じゃなくて作者名で呼ばれてるんだろうな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:55:40.05 ID:Scv7FVOg0
ゴトーさん…
生き残ると思ったがあっさりヒソカに殺されたな〜
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 02:44:31.58 ID:dC0/cpaz0
岡田がちょろっと復活した訳は、来月単行本を3冊同時に出す為だったのか
本家・外伝・Gでは、どれが一番売れているんだろうか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 03:27:44.36 ID:v6B3amvC0
「ND・LC・G」ではなく「本家・外伝・G」と書いたということは
(無意識にでも)Gを「星矢」の外伝と認識していないということ!

そのような「星矢」ファンへの受け入れられ度合いの差を考えれば、
売り上げの違いも自ずと判ってくるかと。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 03:30:54.84 ID:8f3216rcP
まあ来週でNDもLC外伝も蟹座が被るから、あっちはあっちで空気の差が浮き彫りになるんだろうがなー
あの蟹は酷過ぎだろ、どんだけ蟹座に怨みがあるんだ御大は
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 08:28:48.68 ID:XyalvuNO0
バスターバストマンの人がアワーズで新人賞を受賞して、読み切りが載ってる
そこだけあきらかにREDの空気が流れてて、ごった煮アワーズですら浮いてる感じがすてき
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 09:53:28.55 ID:F7s+yeNl0
立ち読みしてきたけどつまらなかったわ
山口貴由の弟子は不作ばっか…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 10:12:16.05 ID:q48WXDxT0
ついったーで、若先生の近況つぶやいてる人
バスターバストマンの人だったのか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:15:10.85 ID:CVcWZb1+0
宇田は山口の門下生だったのか
バスターバストマンは色々ひどすぎたね(褒め言葉)
美獣Rの次くらいにアレな読み切りだった

山口のアシ出身でデビューしてるのは那須と宇田のほかにいたっけ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:37:36.08 ID:F7s+yeNl0
ジャム王子と細倉
こっちはエロサイドか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 20:13:18.19 ID:OkICkE3K0
カルピスの原液みたいだな。あとは薄めるだけだ」か
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 21:15:25.00 ID:Cb8pslXs0
そこはあえて煮詰める方向で
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:22:58.07 ID:IwpcP3zZ0
>>590
「このはな」だな
絵に癖あるけどエロ度はアグネスが発狂するレベル
話も一巻完結のエロ漫画にしちゃ面白い
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:24:40.40 ID:a+8E+oSX0
松本ドリル研究所?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:50:53.57 ID:nUZuZT+50
>>608
ゴラク増刊に逃げられたじゃないか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:53:05.84 ID:IwpcP3zZ0
そうそうその人
逃げられたというか打ち切り臭くもあったが
あの頃は無茶してたなあ〜
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 00:27:27.54 ID:xCLCUy730
ゴネたんじゃね?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:13:48.51 ID:wWITD9+y0
ページが少なくてもいいから、ふらんと20面相が共演したらいいなあ…既にヘレンがふらんと共演したんだし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:15:51.37 ID:lgqmEIGP0
バイトでねー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:19:12.98 ID:tZEpqodH0
>>613
ありゃ寧ろヘレンが特別扱いなんだよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:39:56.19 ID:L0ds7o5y0
祭丘ヒデユキと高遠るいがまた読みたいな

シャングラッドは本当に良く出来ててしかも滅茶苦茶面白い
文字通り神品だった
神だけに
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 04:35:52.43 ID:Q3sbc6vUP
>>615
ヘレンさんはアーサーの方で超重要人物として客演したしな
>>616
るいたんは次のいちごでエロアニメのコミカライズやるよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 05:34:34.05 ID:B9oNunfW0
松本の一件は掘り起こすと二ノ瀬のトラウマを再発させるから要注意。
いちごの編集からでさえストップがかかった松本のネーム内容を知りたくはあるが。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 09:30:17.33 ID:QOTQ/Z8w0
ドリルは骨折があったり色々と縁がなかった
今となってはさくらハーツが潰れないことを祈るしかない
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 09:32:50.35 ID:iqmDtc920
虚言癖でお馴染みのキチドリルの言う事を真に受けては行けませんよ君たちw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 10:01:46.51 ID:P+Nx0btU0
>>618
ガチ修正、ちょい修正、無修正の三段階の原稿を提出した時点で
ほんとに男主人公で描くつもりあったのかと小一時間・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 10:15:26.66 ID:xCLCUy730
虚言癖というより被害妄想気味な気がする。
自業自得な面も多々ありそうで…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 10:42:56.95 ID:Q3sbc6vUP
かずみ義幸名義での依頼もあったのに蹴った臭いしなぁ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 12:09:17.07 ID:POd6n1640
さくらハーツの男主人公で自由にやってるやつを見る限り
いちごの編集者も最低限の仕事はしていたんだなあ、と
独りよがりで都合のいいストーリーと古臭い読者サービスがつらい
前号はおりもとのペンコイも休みだし読んでてマジで挫けそうだった
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 13:10:31.22 ID:ZRDRt04c0
REDなら石川系ゲッター乗せても廃刊しない
個人的にはそう思ってる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 14:01:01.90 ID:b/S5ZTqy0
超人ロック載せても耐えそう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 14:08:10.57 ID:ZRDRt04c0
うんうんw
て言うかすでにパラレルとはいえバベルの篭城に踏み込んでる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 14:36:21.32 ID:egjEmxCm0
さすがにガイバーには耐えられまい
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:01:18.25 ID:VK8iSQVb0
伊藤勢ものせようぜ。
斬魔剣伝の続きよみたい
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 18:17:37.34 ID:P+Nx0btU0
>>624
そんなに酷いのか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 18:26:46.21 ID:Ry8/R/9O0
さくらハーツはよくあれで続くもんだ
そういえばさくらのヤンキークエストって、萌えを抜いたアリマリみたいだった
モツも描けないのに一般人の胴体貫通処刑をしまくるとか
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:57:12.75 ID:k66phNPl0
ニチブンはちょっと考え方が違うからな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 20:22:51.41 ID:m80aaTlP0
TK結構マメに呟いてるな
仕事熱心で結構けっこう

でも一応プライベートではなく仕事の垢なのに
ttp://twitpic.com/7mh7bs
これに興味示すのはどうなんだ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 22:05:28.35 ID:20lrUbO70
清水ウルトラマンのヒーローズも、読んでみたらヒーロー押しなのか時代もの押しなのか
今一つ対象年齢が見えてこなくて物凄い不安定さを感じる。
とりあえず、パチ屋の景品として展開する戦略は斬新っちゃあ斬新だが効果あるんだろうか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:16:03.62 ID:fhBCfv6z0
どみなって本誌だとどこら辺まですすんだ?
もうすぐ終わりそう?
コミックス派だからそれだけで良いから教えてくれ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:19:02.24 ID:Njq+OGh30
かげりちゃんが現実復帰をはかってる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:56:21.37 ID:C2nFaAXDP
タケシのイケメン度が回を追う毎に普通に上がってる
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:21:50.58 ID:jxZyJIUUi
メガネの出番はなし。
そろそろでて来てもおかしくないけど
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 09:37:07.52 ID:ug4dUjJq0
エムヨン以外のメイドの存在感が・・・
音瀬さんもいまいち暴れきれていない
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 09:41:03.32 ID:C3odXiLR0
まだまだ続きそうか
よかったよかった
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 15:27:18.58 ID:T8G2E7jv0
彩子さんがメイドとして復帰してくるのかな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:10:48.48 ID:fw3gQdK60
もう岩澤センセの連載はないかと見限ったら、いつの間にか始まって2回も過ぎてるじゃねーか!
ビーチクとかある?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:30:32.01 ID:A4JWHByv0
ライダースーツの似合う女刑事がコスプレさせられたり胸チラされたりするよ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:45:59.22 ID:NRR5IEga0
>>642が今月読んでないのにたまげる
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:46:36.46 ID:AQiXsL4E0
さっき公式で気付いて、どうせなら1話から読みたいと思ったわけなんよ。
>>643 どもっす。amazonポチってみる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 17:17:00.93 ID:XP0cVtsT0
読んだ人曰く、話的にはベクター寄りらしいよ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:07:37.66 ID:DSXwF8ee0
>>646
そりゃそうだろw原作はベクターの中の人だしww
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:15:21.73 ID:RsVb37I60
必蟲はなんか無理している感があったから…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:16:04.93 ID:shBemZ0u0
読んだ人曰く、絵的にはひふみ寄りらしいよ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:40:37.90 ID:t20v2wRS0
そのうち昆虫相撲で勝負するよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:38:45.68 ID:vmHQhzNo0
そのうち中国人姉妹のライバルが出るよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:14:00.25 ID:lT0ZnqVj0
師匠は真夏やクイーンとの関係はどうなったんだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:43:31.30 ID:Mts4O6MN0
>>649
そりゃそうだろw作画はひふみの中の人だしww
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:53:02.15 ID:g28x8oE/0
「どげせん」みたいに絵師が原作者のタッチを真似て描く場合もあるからなあ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 01:08:01.33 ID:ePlopdfF0
顔疵はどっちよりだったのかな?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 07:57:25.95 ID:ASzQXz+00
>>654
藤見泰高の80年代ファンロードみたいな絵柄を真似しても……
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:11:24.47 ID:zVc2k0ZI0
80年代ファンロードは馬鹿にできんぞ。
あれが無ければ神聖モテモテ王国は建国されなかったしな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:21:39.17 ID:nXMnihcUi
島村春奈の果たした役割は
漫画史に残ると思うってことですね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:40:36.32 ID:RRSHXKoq0
・秋田書店
  アミバのトップを(以下略
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:53:43.11 ID:5M+jGQiy0
亜美ちゃん
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:54:42.39 ID:m2OELKf50
とんじゃう
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 08:17:54.69 ID:pwZ9ywYaO
今月買えないかと思ったけど売れ残ってたから買った
死人とまおゆうがいい感じで、あとはゴミだね
エグゾスカルはなんでシグルイの絵柄でやっちゃったんだろ
あの女キモい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 08:25:03.28 ID:gI0AOz5z0
パンモロ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 08:32:53.05 ID:SJ+AWVTU0
先月の話であの女は震電にやられるためのキャラと確信した
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 08:50:39.42 ID:LtZZ9uPM0
そう感じたのなら、それがお前さんの評価だ。文句はねえよ。
ただ、V2のお漏らしまでゴミ扱いはいけねえな。もったいねえ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:28:23.83 ID:SMJlJ4EC0
バスターバストマンの人がアワーズに載ってて漫画は結構面白かったけど
コメントで若先生みたいな気炎を吐いててちょっとアレだった
那須といい実力が伴ってないうちに真似っこしてもしまらないぞ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 04:39:49.59 ID:kP3hsTv20
山口流は内容にしても巻末コメントにしてもガチ信者の苺野が思いっきり継承してる件
ああいうのはセンスの問題なのでただアシに入ってるからって真似しようとしてもねえ・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 12:09:36.29 ID:AmCcPbpHi
バストマンのついったーみてると
なんとなく若先生の仕事場の雰囲気はわかるきも。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 12:17:06.63 ID:ULCDyDIk0
人差し指と中指だけでペンを保持
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:41:33.21 ID:hBcwjShJ0
ハイブリが連載終了だってさ・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:22:10.18 ID:zy4o65oF0
東映は版権管理がきびしいのに今まで放置していう方が不思議。

まぁウルトラマン始めたんだしいい潮時
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:52:27.14 ID:MdOEV6Vk0
清水×下口「まずい・・・」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:25:31.22 ID:TAxaIGla0
ハイブリって何?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:30:02.70 ID:qMNQsvuP0
清水×下口がやってる土人漫画
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:16:39.68 ID:k6+Gn42V0
石森プロの了解はもらってたんだっけ?>ハイブリ
ロボコン絡みの商業ロボ娘漫画で縁できたんだっけか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 03:36:37.39 ID:KeTFSvVf0
>675
石ノ森プロの許諾がが下りてるんならコピーライト表記入ってるだろ

どこが版権窓口になってるかは作品によるみたいだが
ライダーや戦隊は東映が版権窓口がなってるはずだから
石ノ森プロが勝手に許諾できないはず
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 06:19:53.66 ID:HBRJX/yd0
今までは同人レベルの2次創作で黙認されてきたけど
正式にアウトってお触れが版権元から来たんだね。
商業化の話もあったけど全て版権元が拒否してたって書いてあるし。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:12:40.06 ID:j5sOP3Hp0
ラインバレルやヒーローズのウルトラマンもそうなんだが、コンビで意思疎通しながらやってるせいか
スーッと滞りなくプロットや設定が消化されてあまりに破綻がなくて、下口&清水の作品はスケールが小さく感じられてしまう
細部やアイドルとかへのこだわりはオタク的にものすごく凝ってるんだけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:14:04.00 ID:HyN6LMyj0
まあ当たり前だけどな
今まで散々ライダー使って宣伝出来たんだからむしろ金を払うべき
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:25:29.42 ID:8HvDzgDu0
清水×下口ざまあああああああああああああああああああああああああああ













ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:15:29.55 ID:l0sawC4R0
記事を読んだ限り出版化の話があまりにも多かったから東映が動かざるおえなかったって感じかね
流石にあの内容を公式化するのは駄目だろうしこういう判断が出るのも仕方がないか
何にせよこのコンビで一番楽しみしてた作品なだけに残念だ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:22:47.20 ID:cIDVdvVG0
自称漫画好きに限って都合の良いときだけ著作権違反を正当化するよねw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:28:53.55 ID:2s1JV2nx0
ドラエモンの最終回みたいなもんかな

直系の弟子である島本でさえスカルマンしか描かせてもらえないんだから
無理だろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:37:21.70 ID:gi3Ewwmn0
村枝はよくて島本はダメなの?
よくわからんな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 11:42:25.48 ID:gi3Ewwmn0
一度でも商業誌で掲載された作家は
あらゆる二次創作は許可がない限りどんな形であっても発表するな。
ぐらい明確化したほうがいいのかもね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:02:56.44 ID:WgRGuwXP0
だな
ある程度の規制は仕方ないと思う
チャンピオンREDは特に
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:05:24.98 ID:DeLAaGR80
最近のREDはそんなにひどいマンガないだろ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 15:42:43.16 ID:xQGvxakI0
どき魔女は他社に怒られなかったのかな?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:05:14.72 ID:YWGmHd/w0
SNKはタッチペン使用に関するネタで面白いのが漫画にあったらゲームに反映しようとか思ってたらしいから、
一応は大丈夫だろ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:10:03.67 ID:IWqIXELU0
どき魔女はあれだぞー
SNK絶賛してて公式blogでミケ先生が出てきたと思ったら本編でもちょっと出たりするくらいだぞー
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:17:49.20 ID:PNOGH4oaO
ハイブリはブログでやってれば良かったんや!

村枝は東映に話通してるし、公式としても認められる出来だけどあの2人は自分のテイスト入れすぎるんだよな
好きだけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:42:39.46 ID:jMHGPjxuP
ライダーは公式でアレな江川とかあるから何とも言えん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:43:22.26 ID:j5sOP3Hp0
たすけてー!センチネルー!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 21:19:37.60 ID:gcR5Ameq0
秘密結社鷹の爪の
「バッタとライダーを合成したバッタライダー!」
「そんな権利関係が面倒な怪人は却下じゃ!」
とかいうのを思い出した
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:03:18.04 ID:hpWP5zl20
>>688
パロディ元の大半が秋田か集英社だからたぶん大丈夫だろう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:23:51.83 ID:8uAC44tz0
どき魔女は、シグルイネタでも若先生にわざわざ許可取ってる(普通に考えたら当然だが)から
権利関係がはっきりしてるなら編集が許可貰いにいってるだろ(いくら秋田でも)
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:16:50.13 ID:MgZx7x300
>>693
センチネルもさすがにこないだので終了だろうしね。

…まさかついでに!?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:28:57.21 ID:SdfwIyrO0
ウルトラマンをはじめたのもトドメだったんだろうなあ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 21:11:47.93 ID:YNxhRBbW0
REDは発売日から少し待って秘宝とLOと一緒に買ってるんだが
いつもこの時期というかこの月は自分がミジメで本屋さんに行く元気がなくなる
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 21:52:42.50 ID:1KmWOtLM0
発売日に確保しないと気が済まない派の俺は
REDもLOも別々さ。もちろん季節なんて知らんさ。

たまにREDのアンケで購読している雑誌を挙げろの設問があるけど、
最近LOの項目ができてうれしいぜ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:07:43.98 ID:t/Rb5TNgP
マジかよw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:24:12.31 ID:ozrqkOpl0
先月号をみなおしてたら

島でゾンビか話の台詞が
「父と子と精霊の御名において…」になってたな

誤字なのか?言い間違えたからご利益なかったのか?

ともかく精霊と聖霊ってまったく意味が違うから

キリスト教的には
「父と子と聖霊のみ名において…」じゃないといけない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:32:07.92 ID:VGkjbFez0
いいじゃんそんなの
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:01:29.66 ID:Vv2jdBBF0
圧倒的にどうでもいいことだが、キリスト様じゃなくて普通イエス様と呼ぶよね
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:25:58.86 ID:Vr4fOm+IO
>>699なんでみじめなん?クリスマス?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 00:19:10.48 ID:gvWsQtkN0
ワムでも聴いてな!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:54:40.09 ID:qSItS8HX0
ありもしない存在に謝ればすべて許されるキリスト教はちょっと頭おかしい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:23:46.74 ID:CmD6Z6ZW0
21日くらいまでは気分的にも大体みんな平常運転だから安心してLO買ってこい
しかし今年は週末とピッタリだからみんなここぞとばかりにセックスしまくるんだろうなー
セックスセックス!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 21:28:22.84 ID:iBGHWU+y0
>>704
ロシア正教ではハリストス様です
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 21:47:35.00 ID:cC/DYCe60
この流れ……つまり24日にミカるんX全巻を読み返して正しいキリスト像を知るのが
正しいクリスマスの過ごし方という事か。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 07:41:04.45 ID:LMaqQOzdO
世界中の女が週末にかけて生理か妊娠発覚すればいいのに
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 09:02:04.62 ID:p1Jx1iY00
生理中とか妊婦とか我々にとっては御馳走なのだよ童貞君
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 09:04:05.42 ID:E4UiAMGe0
今年は偶然土日だけど大抵平日でみんな普通に働いてるし年末の疲れてる所でクリスマスも何も無い方が普通でしょ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 13:08:18.79 ID:tpPa30Iu0
妊娠発覚したら逆にしばらく中出し放題じゃないですかー
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 14:13:48.31 ID:6wMrgYqI0
安定期に入るまでは無理させちゃダメよ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 16:15:04.63 ID:XRQQ8Fxn0
>>710
たしか作中、ピラト総督を悪人のように言ってたけど
むしろ新訳聖書だとピラトって善人ぽく描かれてるんだよね

新訳聖書はあくまでイエスを死刑に先導したのはユダヤ人って事にしてるから
(イエスに関する当時の記録は新訳聖書以外の記録がないんで言ったもんがち)

逆にちょろっと読んだヨセフスの年代誌(ユダヤ側からの記録)だと
ピラトは明確に悪い人物に書かれてる。
キリスト教の新訳聖書とうってかわって。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 16:32:28.92 ID:RB4sBcN10
まあユダヤ人にとってはローマは征服者で信教弾圧された相手でもあるからなあ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 16:36:46.30 ID:tpPa30Iu0
>>716
どうでもいいが新訳じゃなくて新約だ
新約!新約!新約!新約!新約!新約!禁書目録(キュウ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 19:21:49.60 ID:nueLvlLZO
公式更新age
ついでに12月25日生まれですみません
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 19:22:49.48 ID:EOzt6Gpw0
ぬえ とな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 20:03:49.89 ID:XRQQ8Fxn0
>>718
ありゃ、ほんとだw

知ってる文句のはずなのに間違えてた
歩きながら携帯で書いてたせいかも


しかし気になるのは今月号、魔王ダンテvsゲッタGがはたして載るのかな?
ゴラクの連載はまだ再開してないようだし

来年はデビルマンやマジンガーの40周年でいそがしそうだし
(魔王ダンテは今年が40周年だけど)
こっちの連載もとどこおるとまずいんじゃないのかねぇ…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:54:21.68 ID:LMaqQOzdO
>>721
歩きながら携帯でってのはもちろん家の中でなんだろうな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:07:19.96 ID:Vrn9doOX0
ゲッターダンテ最終回って公式に書いてあるじゃんよ
小さく
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:32:06.15 ID:XRQQ8Fxn0
>>722
正確には、ちょっと駐車場で
立ち止まってポチポチしてた
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:34:08.42 ID:XRQQ8Fxn0
>>723
載ってるならいいが…この状況で最終回!?

なんか無理矢理おわらせた感があるなぁ
体、ほんとに大丈夫なんだろうか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 01:17:36.59 ID:dXiMjiKB0
おお!今更だがREDもいちごも携帯アンケ対応してるんだな
これはありがたい
切って貼って宛名書いて…がメンドくて結構出し忘れてたからなあ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 01:36:12.76 ID:WdmjH/u40
せめてはがき状にしといて欲しいよな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 15:39:46.23 ID:UVZ/ESir0
>>725
あと1回で収まるの?ってのはあるよね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:13:21.45 ID:8b/dbfDiO
●2月号(780円)
(カラー)家電

マジンガー
ラインバレル
駄肉
死人
(カラー)ロボ
(前後編)DEADorALIVE
大魔王
クェイサー
ふらん
(カラー)社畜
どみな
戦車
放課後

リオネ
(読み切り)お招きあれ!/炎堂たつや
(最終回)ゲッター

インタビュー:マツリ
次号:吉川
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:19:48.86 ID:8b/dbfDiO
●3月号(1/19、720円)
付録:クェイサーメモマウスパッド
巻頭カラー:放課後
センターカラー:戦車、どみな
読み切り:
・カガクなヤツら/吉川英朗
・WORD MASTER/廣瀬周
・浸礼師さらら/速野悠二
最終回:ふらん、魚、リオネ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:27:33.46 ID:FnKdlUc+0
>最終回:ふらん

えっ!?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:35:14.20 ID:uhag+yPX0
なん・・・だと・・・
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:40:47.49 ID:2dQnQNwX0
タイトル変更か20面相が始まるんだと思うが、
一気に3つも連載終わりってなんかスゲーな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:42:25.67 ID:IoDJbIGh0
リオネ終わるの〜ショック
最短でも3巻ぐらい続くのかと思ってたのに
そして早い廣瀬の復活www
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:48:55.79 ID:ltAPUfAIP
ふらんとライコネン……
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:51:08.09 ID:QLvYo0750
ワードマスターってアレか、デモニオの前に読み切りで描いた眼鏡教師のやつか。
しかし本当に早いな。デモニオ終盤で既に次回作構想を練っていたんだろうか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:57:57.98 ID:GbE9oqg90
ヤングエースが一度に5本終わらせてすげえと思ってたが
こっちも3本切るとは…。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:58:33.75 ID:+xk+qFdD0
貴重なルビ付き漫画がまた一つ…
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:59:43.61 ID:IoDJbIGh0
ロボ前後編ってのが気になるが・・・
1巻の売り上げ悪かったらGR計画って説明されずに終わりそうで不安
5年近く連載してるのに未だに何なのか分からないし
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:00:14.17 ID:WdmjH/u40
最終回ラッシュか…開花の本誌移動フラグ来たな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:17:33.81 ID:UVZ/ESir0
ふらんが終わるだと!?
俺アンケで1番に書いてたのに
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:32:53.35 ID:q7yBLgzaP
ふらんさんはややネタ切れ感あったとはいえ残念だな
廣瀬もだけど何気に速野も読み切りやるのな
>>739
前後編はGロボじゃなくて先月の予告にあった読み切りだろう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:35:25.05 ID:ay91G/5O0
ふらん毎回アンケで一番に書いてたんだけどなー
20面相やっても結局ふらんと同工異曲になるだろうと予想
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:37:15.62 ID:ZMi6USCc0
>>740
リオネが終わるのはショックだがせめてそうなってくれれば救いはある・・・
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 20:37:35.60 ID:0Az6gJYu0
ふらん最終回何それ〜〜〜〜〜
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 21:46:57.28 ID:EXAGd/rr0
ふらんはネタ切れかなあ
まあ20面相をすぐやるというなら歓迎する
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:07:12.16 ID:gD45ZAEx0
週刊に移籍かも知れんぞ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:26:41.90 ID:V1+BUw420
前から思ってたが普通にネタバレトークしてるのはなんなんだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:33:02.69 ID:n6cuvcwy0
GRでロボVSガイアーが実現するのと星矢Gでクロノス倒されるのと、どっちが先だろう。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:37:59.42 ID:0Az6gJYu0
>>747
移籍ネタバレなのか!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:51:34.96 ID:Z5j+Xq7p0
>>748
秋田のWEBで次号予告が発表されたらその内容の範囲内で次号のネタを語るのはOKだと思うが
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:57:12.25 ID:9buQYtAP0
ああ、センチネルは結局4人までか…。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:12:53.05 ID:V1+BUw420
>>751
公式の発表後ならそれは別に気にしないが
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:17:05.43 ID:WdmjH/u40
別に内容を言ってる訳じゃなし…
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:17:35.33 ID:YIRYWpcr0
前から次号の内容貼るおかしな奴はいるな
それに乗る奴が多いから救えない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:30:24.20 ID:GbE9oqg90
自分の思い通りにいかなくてキレる子供かお前は
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:38:33.95 ID:Z5j+Xq7p0
>>755
いやそれが秋田のサイトの次号予告のサマリーなんだってば
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:07:08.61 ID:FujUeKd70
やはりセンチネルはアウトだったかそれとも夢の国の方か
ふらんは心当たりがあり過ぎて困る
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:17:54.27 ID:CTnHqtr60
ネタバレすんな!って暴れるやつの半数以上は
ただ単に自分の思い通りになってないのが嫌なガキなだけ。
既に公開されてる映画に対して言ってる場合は半数どころか全数だが。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:22:14.07 ID:JErjl4fa0
ふらんRとかふらん〜バベルの篭城編とか期待
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:31:15.81 ID:ienUlYCz0
ふらん第二部
ピューティー潮流――誇り高き斑木の血統――
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:47:34.97 ID:jt/Iuxwp0
>>746
アーサーも完結してほしい
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 01:04:30.32 ID:84qfM19o0
ふらん終わるのか〜残念!!続けて欲しかった
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 01:20:17.06 ID:eyUnQp2m0
ふらんは表現に問題があったとかより
単純に終わるべき時期が来て終わるって感じだけどなあ
二十面相の方が好きだから別に構わないや
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 01:49:27.59 ID:wA8/h27X0
話がかみ合ってないようだが、公式にふらん最終回の情報なんて載ってたっけ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 01:52:23.13 ID:ANIWQAiZ0
オイいつの間にかカラスヤのサイン会終わってるじゃねえかっていうか一週間も前に!
誰か行った奴おらんのか
具体的にはTKさんと握手してこなかったのか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 02:00:53.61 ID:jt/Iuxwp0
>>765
公式には載ってないようだけど、誰かが早売りを手に入れたのかな?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 02:24:46.60 ID:B2PECiv60
ふらん終わるのか
まあ最近ダレぎみだったし
惜しまれるくらいで終わるのがちょうどいい
でもこれでRED買う理由なくなっちゃったな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 06:23:18.16 ID:V+QhcvhX0
センチネルズはあれで最終回だったんだなwww
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 08:02:18.88 ID:epoGVhur0
今は週刊の方のホラー枠が空いてるから、
週刊への移籍もあると思うな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 08:45:18.80 ID:+EtvYX5X0
良いね週刊
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 15:43:07.42 ID:nS9IpNKu0
いよいよヘレン復活か・・・胸熱
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 16:06:51.41 ID:nS9IpNKu0
子供が三人おりますねん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 17:33:20.20 ID:p3WEfnId0
週刊への移籍だと願いたいな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 17:35:33.59 ID:GaBYU0Jp0
ライコネン終わっちゃうの?
単行本買うから本誌読んでなかったけど二巻でそう?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 17:57:18.94 ID:V+QhcvhX0
ちょっと微妙ですね・・・

ゲッター対ダンテは3月にコミックス出るみたいだけど
連載分のボリュームじゃ薄い本になっちゃいそうだな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 19:04:31.79 ID:rd5mhRoC0
まあゲッター対ダンテは、運悪く通りかかった百鬼連中が
「こいつらこそが普通の人間より神を多く宿してる」とか言われてしまえば
とりあえず共闘の理由になるからな。
その気になればいつでもオチがつけられる。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 21:59:10.24 ID:hLUr0Z0z0
木々津BJで涙腺を緩ませたい。
で、単行本で酷いオチを付け加えて欲しいw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 22:02:11.68 ID:4bbQncDB0
BJといえばヤクザガールの人がヤンチャンで今やってるけど
あんま面白く無いな
木々津先生に描いてほしい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 22:09:48.18 ID:CTnHqtr60
>>776
いつぞやに掲載した真マジンガー・衝撃!H編 でも収録したりしてな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 22:11:15.50 ID:zeFnSIsb0
>>779 やっぱり作画奴隷に不向きなんだろうか、オリジナル書けるチャンスが巡るといいな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 22:14:13.16 ID:h+Aad8X5P
真々田さんがWebから昇格してれば良かったんだろうか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 23:30:41.78 ID:KKew36kt0
大熊は本来はエロバカ路線でこそ真価を発揮できる作家だからなあ。
生ケモノをそのまま連載には持っていけなかったんだろうか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 06:23:25.02 ID:MaTI6EpR0
買うて来た
死人の「今月最終回」→「2月から再登場」ってただの1回休みじゃないですかー
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 07:35:19.37 ID:y/MXfo/R0
短期連載の予定が好評だったので、
インターバルを置いて本格連載ってことか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 07:39:09.30 ID:75EZghgA0
REDだと良くあること
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 08:58:15.76 ID:l6oh5o9W0
柳澤一明で「巨匠」は違和感あるなあ
キャリアは長いけどヒット作無いし
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 09:10:44.06 ID:IQUySncI0
かなり昔の女神転生の漫画は面白かったよ柳澤一明
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 11:32:56.00 ID:l6oh5o9W0
嫌いじゃないんよ
デビュー作とか好きだし
ただ「巨匠」は違和感あるわ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 12:50:17.45 ID:g9paTFIJ0
困った時は「鬼才」
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 13:53:05.74 ID:C2tNy1/fO
フロンティア2012の連載はまだですか
目黒さんは今どこで何をしているのですか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 14:02:45.37 ID:qreD4CCA0
ソマリアでやけっぱち中
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 14:32:57.51 ID:j00Jvmj20
REDで変なマンガ描いてるよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 15:19:58.15 ID:l6oh5o9W0
しかしライコネンのやる気の無さは異常だな
2巻出ないって言われたんだろうか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 17:05:54.88 ID:75EZghgA0
ひとまず何でも良いから新鋭巨匠鬼才
これらのどれかを使っておけば大体良しとか絶対思ってるだろうな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 18:43:35.39 ID:NSB2YzXq0
今月の一番は、マジンガーだな
普通に部下思いのドクター・ヘルに笑える

家電探偵は、ターゲットを女子中高生にしたのは
完全に作画の人の趣味だろ

797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 19:04:47.88 ID:75EZghgA0
そして買ってきた
ライコやるきねえな単行本出ようが出まいが読者に関係ねーんだよばーか真面目にやれボケ
エクゾが盛り上がって来た…と思ったのに盛り上がらないこのやるせなさ
他もなんか微妙…個人的には今月号はちょっと外れかな
付録値上げマジで死ね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 20:11:05.41 ID:l6oh5o9W0
リオネも早々に打ち切りが決まったせいで
登場人物の掘り下げ(だらだらの日常パートともいう)
抜きでいきなりまとめに入ってしまった

そういやこの人も「世界標準」とかいう意味不明の冠が付いてたなw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 20:30:42.70 ID:/Hpw2uES0
>>796
作画がカミムラだったらターゲットは幼女になってたと申したか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 20:48:06.66 ID:mdr6FJjS0
いやいや流石に火傷するほどのスタンガンを幼女に食らわすとかREDでも無理でしょw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 20:51:27.85 ID:BjBvG21UP
ゲッター対ダンテのすごい投げっぱなし感
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 21:02:36.34 ID:hnkaKqWv0
ゴラクの自伝漫画も体調不良で終了してたが本気で悪いのかな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 21:03:29.86 ID:qpRwAvj+0
ダンテVSゲッターは
登場人物の感情の割り切りが良すぎるのが
細かい描写をする尺がないからなのか
豪ちゃんがめんどくさいだけなのか
ゲッターチームだからなのか判断できん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 21:52:16.48 ID:DToqzGRM0
今月はみんなまとめに入って守りの姿勢見え見えなのがなんだかなぁ
ふらんも終わりだし再来月からマジ大丈夫なんか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 22:56:36.90 ID:2c8Np+pr0
ダンテゲッターは描いたのが豪ちゃんじゃなかったら地面に雑誌叩きつけて
怒っていいレベルの力技なオチを付けて来やがったぜ。さすが豪ちゃん。

あとマツリのインタビューが普通過ぎてつまらん。もっと全力で滑ってよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:21:27.48 ID:qreD4CCA0
>>793
目次見るまでマンガ描いているとは気が付かなかった…
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:24:44.18 ID:BNhcgdEk0
柳澤一明は嫌いじゃないけど
今回の読み切りは手垢がつきまくったような話で別段面白くないな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:42:14.43 ID:y/MXfo/R0
ミカるんも終わったし。
ふらんが終わったらさすがにRED買うの止めるわ。
エグゾだけではさすがに雑誌を買えない。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:45:30.75 ID:75EZghgA0
一時期シグルイの為だけに買ってたし開花の為だけにいちごも買ってるので賛同出来ないw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 00:16:47.49 ID:59JUVkS/0
最終回が多いと休刊か!?と、つい目次や次号予告を見てしまうな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 01:18:25.89 ID:2qSQzw2+0
>>805
シャインスパークはおろかゲッターポセイドンすら出てないもんな。
オチも道程もすっげぇはがゆい。
なまじ導入とアイデアが良かっただけになぁ…
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 01:37:33.84 ID:C4rRnoH10
増刊号のいちごが生きてる時点で休刊はないだろ
最近は出版不景気だし入れ替えが激しいのもわかるわ
最終回ラッシュで思うのは
ちょい上にあるけど開花のススメがREDに来てくれればいちごを買わなくて良いので嬉しい
ってくらい?
あまり心配はしてないな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 01:51:35.94 ID:T+kXA7i00
えんじ、プリテンダー、ゆり日々、ぽかばん、ととモノ、猫神、ザンクロー、バケカノあたりは
ちゃんと最終回まで読みたいから残っててもらわなきゃ困る
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 02:52:22.90 ID:MrGzJn1a0
>>810
伊藤体制がもう6年になるから大幅な作品入れ替えは
そろそろ政権交代かと考えたりもする
本当にそうなるときは編集後記で挨拶するだろうけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 12:05:38.74 ID:WzPL/X9yP
今月の家電はいまいちよく分からなかったんだが、
サージ自体に耐電能力があっても、布が普通だったら意味なくね?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 12:24:15.49 ID:AbGLqrok0
そもそも服が絶縁体ならそれでokじゃね?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 12:28:47.74 ID:pq3iCeJq0
死人がすぐ帰ってくるてことは人気あるんだな
掲載位置も前のほうだし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 13:53:12.42 ID:levw/HdsO
死人はグロいけどなんでREDに掲載されてるのかわからん
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 14:07:37.21 ID:7Cac0qjZ0
>>805
マツリはついったーでインタビュー募集してたのにな。
やはり、あの男のインタビューが必要だな。伊(ry
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 16:31:42.44 ID:pq3iCeJq0
>>818
木々津の連載前の読み切りもあんな感じだったぞ

柳澤のほうが絵的に浮きまくりだと思う
もともと絵はそこそこ上手いけど
メガテンとかグインとか世界観のはっきりしている作品のコミカライズ
ばっかりやってるからオリジナル(原作者付だが)だと今回みたいに
つまらない作品しか描けない
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:00:14.87 ID:PFCZNhVf0
まだ買っていないが、柳澤ってグイン漫画の人か、まだ生き残っていたとは
あれ両手剣持ちマッチョ戦士のグインが路地裏でぴょこぴょこ跳びながら剣を振るっていたので
重みがなくてな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 20:12:17.42 ID:Z4Ipy4Jw0
巨匠なのに
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 20:40:48.06 ID:5e3BZ/Wp0
有名な人なのか
無印銃夢後期とローンナイトの頃の吉富が合わさったような感じだと思った

ハヤカワさんって同級生だったのな
「昔は遊んでくれた」とか書いてあったからてっきり年上お姉さんだと思って勃起してたのに
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 21:54:27.60 ID:MKYHMwMZ0
ふらんけんふらんって
ふらんちゃんの膣を今号で晒しちゃったから打ち切り?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:13:18.17 ID:RY1wOqxS0
うどん玉の如くこぼれなくてよかったなあ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:16:07.90 ID:64BLEVTO0
ふらん終わるのかよ…
と思ったけど後書きコメント見るとまだ何かやりそうな
二十面相かな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:40:58.13 ID:5Uro8Kfa0
マツリはこのままだと、デモニオやリオネコースだろ…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:56:35.15 ID:JggMz56q0
逆に考えるんだ。妹さっちゃんやオルビムよりはマシと考えるんだ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:36:25.03 ID:jiFuhZEZP
ドカドカ終わっていく中で大魔王もう3年以上連載してるのか・・・息が長いな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:41:12.00 ID:fncfK4VV0
REDは作家が根付かないイメージがあるのがな。
次作かいてる人がすくない気が。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:58:21.49 ID:aQft0LNm0
柳澤センセはパパラッチが好きだったなあ
あれ何年前だ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 00:08:26.04 ID:lv/6yHm/0
>>815
多分服の中に金属ワイヤーが張り巡らされてる

>>816
電圧を上げる改造がされていたら雷と一緒で絶縁体を突き破って電流が流れてしまう
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 01:04:44.50 ID:L+Xe13jM0
ふらん最終回は残念だなあ
ブラックジャックみたいに終了後も不定期で掲載して欲しい
ライコネンは面白い時もあるし個人的には惜しいと思うんだよ
セコハラくんのオバさんパーマは最後まで矯正されなかった
で、来週の読み切りが廣瀬、速野、カガク…
だんだんREDの行こうとする路線と俺の嗜好にズレを感じてくるようになった
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:46:47.81 ID:uc7heABl0
柳澤一明ってトゲトゲヘアに猿顔の主人公好きだね〜
パパラッチとか以前描いてた漫画もだいたいこの顔が主役だったなたしか
まぁ一目でこの人が描いた絵って分かるのはいいが
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 13:43:55.46 ID:rR8ruUsV0
ひょっとして懸賞コーナーの漫画って今回で最終回?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 13:50:01.47 ID:3cj+7keXO
懸賞コーナーがあること自体知らなかった
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:19:54.88 ID:xLFJqF2e0
>>815
服の中に回路を配線してるという表記があるから
文字通り配線された何かが服の中をグルグルしてると想像できる
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:06:05.66 ID:i22yBsquP
火竜公女えろす
サービスシーンくださいおねがいします
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:58:32.47 ID:YeNj6sbh0
非処女とかただの肉袋だし
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:11:01.52 ID:oUKsef7E0
>>839
貴様にもシェリスの非処女発覚で興奮した時代があったはずだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:53:46.40 ID:ErPnUHI10
>>839
貴様にもおっぱいが鉄アレイ発覚で土下座した時代があったはずだ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:36:14.25 ID:pMZlTbYv0
>>839
貴様にも人妻に筆下ろしして欲しいと思った時代があったはずだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 03:56:08.52 ID:N2ccd4La0
>>839
そう
貴様にも幼女のパンツが摩擦ゼロになってほしいと思った時代があったはずだ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:08:32.56 ID:K6x3Ovw/0
>>839
そこを
貴様が人生最後に見るSEXYはこのオレだ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 07:43:18.52 ID:IdAnZTpl0
がつんとか久々に見たわw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 08:34:21.20 ID:zFTYmWJ70
綺麗なガツン
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 08:53:15.64 ID:+AdQ5Wni0
とりあえず>>842はないわ
他はノーコメント
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:43:13.82 ID:yMq+vHJD0
>>840-844
最後はSEXYとは・・・
御美事、御美事でございます
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 12:43:04.26 ID:kkWXkthH0
出来ておる喃
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:25:56.68 ID:75tUHi4TO
ビューリホゥ…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:29:23.26 ID:Q62hKWFeP
ホモくせえスレだぜ……(感嘆)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:49:09.01 ID:O/edJo0r0
なんでサトケンは表紙絵がいつも下手なのか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 07:32:25.34 ID:IThpPXcJ0
今月の表紙のまふゆは確かにコレジャナイがかわいいからいいや
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 07:44:22.20 ID:q6rmQWtnO
サトケンの女キャラは、アニメを中途半端に意識して変になってしまった感があるね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:51:11.65 ID:7WQUperv0
塗りを試行錯誤してるのは分かる

>>766
ブログとかのレポ全然無いな
TKさんは漫画の衣装に合わせたのかショボめのメイドっぽいゴス服で可愛かったよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 18:44:35.03 ID:xPvDbDwa0
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:51:46.39 ID:07YU3g3Q0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062882.jpg
楽しそうじゃねえか
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:29:24.42 ID:IThpPXcJ0
ウッディーも混ざりそうな勢い
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 22:49:03.49 ID:l4KfvUhC0
次初めてRED買うわ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:19:21.75 ID:BgqnrUy70
なんで?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 09:48:37.14 ID:JUv3mETq0
ライコネン先輩1巻が出たから大丈夫だと思ってRED切り抜かないで捨てちゃったよ・・・
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 20:17:11.77 ID:I0OnsWDqO
ふらん終わったら二十面相やるのかな…
キャラ弱くてパッとしないのがちょっと
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:08:41.39 ID:vayt0fTF0
ふらん終わったらしばらくRED買うの止めるかな。
二十面相は・・単行本待ちでいいかな〜と
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:09:02.10 ID:lal9AR3x0
連載になったらこないだの魔女っ子は人気が出そうだ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:38:06.42 ID:ntMF474e0
まじでライコネン二巻だしてくれよ。
コミックス派だっているんだぞ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:39:41.39 ID:eCduuyY/0
秋田じゃなくても最近は単行本にならないのも増えてるからなぁ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:44:23.05 ID:6X/8GVQi0
>>862
ふらん→爛
沖田→金田一
研究所→組織
と役割がそのまま被りすぎててイカン。自己模倣始めると作家は駄目になるからな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:08:21.20 ID:hdF2iops0
木々津の話の作り方はもう固定されてるんじゃないかな
ヘレンespもふらんに使いまわせる話が多かった
オチをハッピーエンドにすればヘレン
バッドエンドにすればふらんみたいな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:11:08.05 ID:/2vqPHLp0
へれんは何気にバッドエンド多かったが
ふらんもある意味いつもハッピーエンド
制服美少女か白衣の才媛か
どっちでもいいや連載再開してくれ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:25:57.27 ID:xuVRKGXK0
アーサーもほとんどそのままふらんで出来る話だったな
今月の分裂は1巻の分裂少女の初回に似てる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 01:56:48.00 ID:lHpR9QP00
期待できるのは、斑木博士の生物学的愛情
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:37:58.17 ID:+FcJ/8AP0
アンケート出す人は良かったら空白の所にショボいエロフィギュアを付録に付けないで欲しいと書いてくれ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:41:46.16 ID:ms2OEsM80
すまない
「けしからん。もっとやれ。」って書いて出した
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 17:04:43.02 ID:3f6fLCWG0
フィギュアといえば青本もあは本当にどうしたんだろう
続きじゃなくて新作でも読みきりでもいいから早く読みたいよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 18:02:30.31 ID:aT3XsTPh0
クェイサーの付録フィギュアはもう飽きた、と書いた
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 19:28:34.05 ID:K0zVpHWw0
ああ…次は覚悟と猛だ……。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 19:29:10.05 ID:wUXPHVowO
っていうかクエイサーの付録に飽きた
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 19:52:27.85 ID:OMSNbQe60
虎眼先生フィギュアを最初に出せば流れは変わったのか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 20:47:19.89 ID:a6VBMQCy0
とはいえ、今年のREDの稼ぎ頭がクェイサーだったのは事実だからなあ。
シグルイもアニメ版がヒットしていれば、あるいは。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 21:08:53.66 ID:Xzi2YgPc0
>>876
3冊買う
>>878
虎眼先生フィギュアは大きめで
6パーツ位に分けて6ヶ月連続でつけてほしい

ふらんちゃんのが欲しかったな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 21:24:21.98 ID:zgC6SiybP
特にいらなかったから放置してたらカーチャンが使い始めたクェイサータオルが大分白くなってきた
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 22:18:13.36 ID:d2L75fsi0
勝手に付いてるだけなら捨てりゃいいだけだなと何も考えずに思えるが
それを付けたからと言う大義名分を元に値上げしてっからな
ウゼー事この上ないわ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 22:18:33.99 ID:gU6hHtkr0
指パッチンでまっぷたつに割れるふらんフィギュアとか、
余ったほうでつくったゆらゆら笑ってるだけのやつとか、
寒さでダイエット効果が表れるりっかタンフィギュアとか色々できそうなのに

クェイサーの付録はもう少しTKBが大きければ・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 22:23:06.65 ID:0Ek3Ah8S0
そもそもクェイサーの付録ってそんな望まれてんの?
もっと他漫画の付録付けてほしいよ
でもホントに見たいのはアフタの四季賞みたく受賞作の小冊子だけどな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 22:24:21.17 ID:Jg2KgFdp0
ふらん(右)とふらん(左)…3つならネオブラックゴーストの首領になってたな。
あれも余りパーツは聖人君子だったっけ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:19:11.07 ID:HY7gVFCQ0
値段普通で毎月一個ずつふらんのパーツ付いてくるとかでいいや。胃袋一個とかw
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:23:14.81 ID:A22wNUai0
ふらんちゃんのフィギュアはいいなw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:31:48.60 ID:Xzi2YgPc0
胃袋一個とかいいw
一年で人体模型になったりする科学雑誌みたいだ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 00:13:04.03 ID:tMReNS870
トレーディングふらん
毎月パーツをランダムで封入
腕一本、足一本、臓器一つ、など
沢山集めて君だけのふらんを組み立てよう
収納ケースとしてアドレアさん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 00:27:58.75 ID:mejbkorN0
ランダム商法はきついが収納ケースがすばらしい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 00:29:13.77 ID:MMxihz1j0
昔のアンケートでフィギュア化したのに虎眼先生いなかったっけ
アイオリアとマシロくんは覚えているんだが
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 00:31:27.62 ID:GRzrQGJ10
虎眼先生は商品になったのだ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 06:20:58.68 ID:peXylwXA0
>>891
初回その二つで以降ヒロインフィギュアばかりとなった。
あそこでシグルイキャラあれば漢キャラも多かったのかもしれん。
虎眼先生は販売品でしかフィギュア化されなかった。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 07:25:23.68 ID:UrauPbod0
CDドラマの付録が最近は減ってきたね。
銀河万丈の朗読CDとか、ラジオ番組的で非常に聞きごたえがあった。
いちごの方では今度カガクがCDドラマ化だけど、みさくら語CDみたいになるんだろうか。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 14:05:31.40 ID:/8BRjcfv0
クェイサーファンが多分一番熱心にアンケ出してるんだろう
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:16:18.45 ID:uMhxAZTY0
ふらんのエロフィギュアやお風呂ポスター期待してたのに
実現しないまま終わるのか…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:21:20.31 ID:c0ovQPl10
ふらんアニメ化しますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:52:28.38 ID:UGsd2oMf0
ところで死人の主人公に学校怪談の山岸きゅんっぽさを感じたのは俺だけか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 19:00:19.98 ID:9U9CD/A60
そういやチェンジひふみで唯一ふじこがフィギュア化してなかったな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:58:59.36 ID:yAlsjknK0
やっぱエクゾスカルとかマキナフィギャでは百パーセントウケないって根拠があるんだろうか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 21:00:39.62 ID:6KouvVPE0
女っつかエロで客引きするのが目的だからな
アニメ好き女好きが金を出すのでってだけだろ
ウゼーケド
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:25:24.06 ID:iqP2b8MF0
あの手のフィギュアは服着せるだけで色数が格段に増えるから
値段が倍以上に跳ね上がると聞いたことがある
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:27:49.45 ID:lHRb8qOA0
客引きできるだけの作品が描けるってのは、その時点で大したものなんだけどね。
描ければサトケン、描けなきゃ廣瀬ですよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:01:10.63 ID:6qwFOcp00
だからそれはジャンルがエロ狙いなだけで大したも何もねえっていってんのに
例えばシグルイがすげえ漫画でも興津の人形じゃ金出すヤツは少ないだろ
論点がズレてんだよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:14:41.02 ID:4n1rDhZs0
ちゅぱ衛門のフィギュア付なら3冊買うわ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 06:30:11.36 ID:5R19EKOlO
よし分かった。
間を取ってミネルバさんフィギュアorさやか(パイロットスーツver)で。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 10:29:52.06 ID:OiosWmq60
>902
裸で嬉しいキャラか……
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:10:21.14 ID:RNS1Ab2t0
フィギュアは処分に困るんだよ。本当にフィギュア好きならちゃんとした奴買うだろ。処分しやすいお風呂ポスターや実用性があるボールペンの方がまだマシ。ドラマCDが1番楽しめる。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:36:50.53 ID:l9Amk8un0
本屋で買うとき、毎回付録いらないから処分しといてって言ってる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:12:13.86 ID:nmIAWt6c0
「おっぱいフィギュアいらねーわーマジいらねーわー漢キャラなら買ってたわー」などと
たかが200円ガチャ1個分の人形でガタガタ言ってるの見るとRED読者の少年心を感じるわ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:20:16.53 ID:6qwFOcp00
高が200円なら値上げすんなよ
はいろんぱ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:21:20.24 ID:OiosWmq60
年齢はともかく、収入は中学生クラス
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:36:56.51 ID:+cgBNyCaO
>>910
毎回欲しくもないクェイサーの付録だからな
「高い」じゃなくて「別の物付けて」
なんだ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:38:53.24 ID:M05LoZiF0
値上げしてもいいから付録はなくてもいいや
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:50:42.49 ID:6AbJDKXG0
欲しい欲しくないじゃなくて
レジに持っていく時に少し恥ずかしい
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:53:24.43 ID:l9Amk8un0
というか、雑誌が無駄にぶあつくなって持って帰りにくい
だから、毎回店で処分してもらってる

せめてトランプとか遊べるものならまだしもね
おっぱいトランプはどうかと思うが
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:45:18.64 ID:7mxSOWGt0
フィギュアにしても、へんにエロ方向のものじゃなく
普通に置いとけるようなのならまあいいんだけど。
ガブリールにバラバラにされたあとふらんに必要最低限のパーツで
再生されたときのヴェロニカフィギュアとか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:10:22.70 ID:gPpW2Fe50
毎月付録付いてるからもはや定価なんてあってないようなものなのだ…

ドラマCDも読んでくる声優のランクによって値段に跳ね返ってきたら嫌だよねw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:14:08.03 ID:ur0SCbvCP
基本的に人気声優ばかり起用してるから仕事少ない声優使ったらもっと値段が下がるね!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 20:26:09.18 ID:cnShDLRS0
かといって聞いた事の無い連中ばかり連れてこられてもそれはそれで困る。
(セールスポイントはあるのか演技は確かなのか)
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 20:43:04.50 ID:dJZTYRcL0
じゃあ少年が聞いたことのないはずの演技の確かなエロゲ声優ばかり
連れてこればバッチリだな!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:32:47.13 ID:YsJ8NXPc0
じゃあまずヘルシー太郎を連れて来て頂戴。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:36:14.69 ID:NqxDtcJJ0
ふらんとヴェロニカのキャラソンがあったらいいなあ
中の人が2人とも歌えるし
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:57:06.45 ID:xJ6W+wKn0
あきそらドラマCDはエロゲ雑誌に付録として付いてきても違和感の無い内容だったなあ。
そういえば昔、エロゲの体験版が付録だった時もあったねえ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:45:18.96 ID:vbXTsBjk0
>>922
俺だったらレッドが機神デモベの通常版と同じ値段だったとしてもかうわ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:05:59.01 ID:xLu0g65h0
でも一回シグルイクリアファイルが付録だったこともあるよね
男同士裸で抱き合って臓物撒き散らしてる絵柄という、逆方向でどうしようもない代物だった

山口せんせいは仕事場で使ってね(はあと)って書いてたが
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:13:55.23 ID:CgwVGU4LP
>>926
え、おまえ職場で使わなかったの
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:19:54.76 ID:8Y9yIaTJ0
シグルイのクオカードも同じ柄じゃなかったっけ
人前に晒す勇気がなくて使えずに秘蔵してある
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:27:27.53 ID:opOBcGA60
5月号と1月号の表紙ほとんど同じだな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:34:21.56 ID:TvlNkga/0
関係ないけど一条和矢はエロ用の名前使ってなかったっけなぁ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 16:10:45.14 ID:hAI0NCwb0
お風呂フィギュアって
てっきり風呂に飾るためのフィギュアだと思ってた
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 18:27:16.07 ID:lIlK2mLl0
お風呂に飾ったフィギュアの上にしりもちをついて発生した痛ましい事故
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 21:50:22.05 ID:TvlNkga/0
こどもの頃フロ用のイスに座りそこねてしりもち付いて
ついでにひっくり返ったイスできんのたまひっかいたこと思い出した
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 21:59:46.50 ID:BBwebiw/0
幼女がお風呂で倒れ込んだ拍子に子供用のシャワーヘッドにレイプされて膣内裂傷&子宮摘出だっけ
LOなら「はきゅっ…しゅごい…!」で済むのに現実ってのはつくづくクソだな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:52:27.38 ID:+6zP8hC8O
ぬりえとか着せかえ人形がいいなフヒヒ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:15:04.25 ID:9G9lw6Qr0
>>926
「美少女原稿 求め候!」
 かつて、「たくさんのきゃぴるんな女の子たち+後ろにどでかく虎眼先生」って構図の絵にそんなキャッチフレーズを添えて作られた物凄い広告があってだな……
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:37:30.22 ID:Eiq/Mp9L0
ライコネンって今どんな感じなの?
一巻がいいとこで終わったから二巻出てくれないと困る
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:48:52.14 ID:W4q2BLf9P
>>937
次号最終回でござる
流石に二巻は出してくれると思いたいが……
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:00:43.49 ID:4OAMD1igO
2巻出て欲しいなあ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:35:24.17 ID:D8Yp9/BW0
普通に、生物部のダウナー系の先輩に
アクアリウムの薀蓄を教わる漫画でもよかったかもしれない
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:10:02.01 ID:3hUbTz+X0
ぱんつはいてないさんの理由は一体
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:38:53.69 ID:vc3eyi8o0
1000歳で処女のドジっ子魔女とイチャイチャする漫画読みたかった気もする
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:47:51.65 ID:WrUS7Jev0
>>940
何それ俺トク
つうか主人公が好きになれなかったし
ライコネンがデレるの早過ぎた
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:50:38.13 ID:GBg62d3K0
もうその可能性は永遠に失われた
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 20:01:04.91 ID:3xvPo6Wh0
ライコネン終わったら読みきりで一話で終わった学校が異星生物に教われてて兵器入刀!の話の続きやるんだろうか
どちらかというとアンビエンツや黒森さんの続きやってほしいが
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 20:11:35.33 ID:vc3eyi8o0
アレは連載の叩き上げとしてアンケの結果良かったら連載ってパターンじゃない?
だからたぶんボツったんでライコネンまで何も載らなかったんだと思う。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:03:33.77 ID:6WE8uBqK0
>>940
というか山西って毎度面白くなりそうな設定で始まるのに
なぜか面白くなる方に話が進まないんだよな
ある意味、廣瀬とよく似ている
もしかして編集が悪いんじゃないの
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 00:16:55.70 ID:2JvpgLz70
どう考えても本人の所為だろw何だその変な擁護w
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 00:26:23.09 ID:LDHfwRRXP
面白くなりそうな話を全部ボツるファンタスティックな編集者がおるってか
ミラクルな話だね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:20:28.11 ID:afEqXaqR0
ふらん最終回と聞いて飛んできたぜ。
まあ確かにこのまま続けても苦しいよな。ライダー出る度に「ネタがないんだなあ(笑)」と思ったし。

しかし123が終わりベクターが終わりふらんが終わるとなると読むモノがないんですが・・・
ふらん以外の新作は痛いかつまらんかで読んでないし。もう買う理由がなくなってしまうよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:39:38.28 ID:iESEsT590
今も読んでねーし買ってねーじゃねーか
何言ってんだお前
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:53:40.03 ID:JvSbLQdM0
新作かあ、そういえばREDの生え抜き新人漫画家って今年何人いたっけ。創刊以来のトータル数でもいいけど。
どうもREDって他の所から流れてきた作家ばかりのイメージで新人があまり思いつかん。ラインバレルの人も少年エース出身だし
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:14:59.89 ID:wevhcysb0
>>950
123とベクターがフュージョンした家電探偵があるじゃないかw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:41:25.40 ID:afEqXaqR0
>>953
痛くてつまんない
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:34:56.37 ID:uhUzPXcz0
紫澤、デビュー作みたいな中国武侠物はもう描かないのかな。
そろそろ原作抜きで一度描かせてみても良いと思うんだが。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 12:02:03.42 ID:QqfikWRE0
中国武侠物と言われて思い出したのが廣瀬の生首クンニだった
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:15:04.50 ID:vMF2nLoh0
定期的に生え抜き新人の読み切りが載るけど連載に至るのは殆どいないね
大熊、廣瀬、二ノ瀬、蒼一郎らが出てきたのももう5年くらい前か…時が経つのは早いな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:17:04.26 ID:vMF2nLoh0
ああ服部も同じころだっけ、忘れてた
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:13:59.19 ID:MoAaWfxd0
今月の新人は沼田っぽい絵柄だと思った。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:23:41.58 ID:MoKAgxsj0
紺先輩と歩鳥みたいだったが
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:58:45.21 ID:mtBAasEb0
伊藤先生は大魔王遅れてるのにコミケ出る余裕あるの?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:28:51.35 ID:TFJ0ILzPP
サークルだし同人くらい出るだろう
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 01:20:31.99 ID:r+Iccyaq0
連載するための資金を同人で稼ぐっておりもとみまなが言ってる。
月イチくらいで
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 02:22:33.86 ID:u6PPgyGs0
正に自転車操業っすなぁ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 03:08:07.33 ID:cqejkA1Z0
まあ、変に痛さを押しださなければその節々の人気ジャンルでそれなりに稼げるかもしれん。
中原ちづなみたいに沈まない程度に頑張れ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 12:23:49.92 ID:PMo2AFLA0
>>957,958
もうそのへん全員にヤマケンを原作につけて連載すればいいじゃない
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 13:54:55.19 ID:/Lor4tps0
ヤマケンは原作するだけのマシーンかよ!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 13:59:39.80 ID:kLzRjiJZ0
糖尿をこじらせて当道者になりかけてるんだから仕方ないで候
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 03:15:52.22 ID:s8UhAg6/0
糖尿で眼を悪くしてたのか!?
それだったら全快は厳しそうだな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 16:12:58.87 ID:S7F//QOV0
腹開けましてモツ出とう
今年こそカオシック復活祈願
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 11:04:04.51 ID:EHpwQJHiO
週チャンの方にREDの広告載ってた
うん、いつもの速野と廣瀬
チャンスは何度も貰ってるのに変わらん感じだな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 14:58:53.17 ID:m82NA+Yp0
こりゃあかんね。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 16:08:31.15 ID:+/6BGAkF0
広告だけ見てダメとか言えるようになると本誌買わないで済むから経済的でいいなあ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:10:44.37 ID:TrP1I+VI0
速野曰く「なんとか連載にこぎつけたい」らしいけど…
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:48:39.77 ID:t3iBpA3C0
最終テストなのかもしれんなあ・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 21:16:49.85 ID:UFWIYDqw0
速野と廣瀬か……
単行本で読めばいいやと思いつつ結局買っていないんだった。
(若先生よりサービスの質はいい筈なのに、若先生の単行本はしっかり買っていたり)
何がまずかったんだろう。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:19:19.64 ID:/n3U9yny0
>単行本で読めばいいやと思いつつ結局買っていないんだった。
結局読んでないんじゃないか
何がまずかったんだろうって、まずかったかどうかも分からん状態でまずかった理由まで分かったらエスパーだわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 05:07:46.11 ID:k1qJwnmEP
読まないうちから批判は良くないな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 09:40:53.63 ID:phNzcKzE0
大半の読者に読み飛ばされる
単行本が壊滅的に売れない
2chに専スレも立たない
そこに問題がある

読んでから評価しろじゃなく読ませる努力が必要
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 14:52:08.69 ID:4U+RopLi0
とりあえず女の子が可愛くないと読まない
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:20:50.44 ID:WUlinqdm0
読みたくないなら読まないでいいと思うけど
なんで読んでない奴に限って作品にダメ出ししたがるのかな
このスレは
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:26:28.40 ID:phNzcKzE0
ID切り替えながらこんなとこに張り付いていたら
そりゃ面白いものは描けん罠w
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:29:07.57 ID:/igXHQlA0
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:29:13.01 ID:fNiAY4OR0
廣瀬は打ち切り連発なのに擁護が多いんだよねw
今まで読んだものは面白くなかった
絵も絵師に徹するほど上手でもないし
どうして次々に連載をもらえるのかREDの七不思議
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:46:38.53 ID:jwPJgC8G0
次スレ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:59:54.89 ID:fNiAY4OR0
テンプレが無いっ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:18:36.76 ID:Kf+1IjgH0
【なんでこんなことに】チャンピオンRED 70

だまれ打ち切り漫画!
大阪屋ランキングはなんのためにある!
読まなければ批判できないならお前は読ませる努力が足りぬ!
漫画以下がしゃべるな!

雑誌のクオリティ向上に全力を尽くした(笑)前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319386489/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:26:01.72 ID:vC+x9iXw0
最終回だしふらんネタのテンプレがいいなw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:42:01.51 ID:Kf+1IjgH0
【プレゼンはお開きだ】チャンピオンRED 70

適当に批評してくれよ

いや…いやいや!何なんだよこの漫画は!?

マンガ?
萬画というのはさ、万人の嗜好に合うメディアです…なんて言うだろ
良いこと言うって思わね?
だったら万人に受け入れられない打ち切りマンガってのは
マンガ扱いするほうが間違ってるってことだよなー!


このままお帰り頂いては前スレが叱られてしまいます…
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319386489/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 04:56:03.11 ID:EEB5lZqj0
【どうしてこんな姿に】チャンピオンRED 70

REDは"日本の少年誌"
熱くなる少年心を守る漫画雑誌
そんなREDが創刊時から目指したのは遙か遠い未来

ちなみに全裸で戦うのは少年誌的に断固NGだ


ダイエット効果は特にない前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319386489/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 09:48:15.70 ID:AIS/Irf90
【どうしてこんな姿に】チャンピオンRED 70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325810882/
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 09:59:32.02 ID:ODr46gAM0
>>991
おおお乙っ!

>>984
廣瀬絵はちょっと昔の人にはどストライクなんだ
デモニオももっと続けて欲しかったのに・・・
もうアンケ出すしかないと決心した
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 10:51:23.24 ID:1sd29jZW0
アンケはあんま意味無いだろ

これ以上続けても面白くなりそうもなかったしな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 13:29:15.85 ID:2lF0YRcs0
秋田は単行本売り上げでシビアに打ち切りされるみたいだけど
そこまでやって作家が居つく出版社でも無いよなw
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 17:59:55.15 ID:oINneL+i0
まあ、他の中小の出版社なんかはメディア展開に強かったりするしね
でも秋田でないとやってけない作家もいるんでしょ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:43:34.78 ID:0JVWSvGA0
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 23:12:05.72 ID:EN7dx/HO0
ume
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:08:52.62 ID:JMfUH0DI0
うめ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:12:03.85 ID:+E75pQme0
踏み台
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:13:14.78 ID:qoKmHMn3O
ラスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。