【しゃ〜わへれ〜す♪】チャンピオンRED 68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「他誌には無くキミ(RED)にあるもの、それは狂気だ」
「そうか……君が言うように人の記憶や感情が物理現象にすぎないなら……逆のことも言える」

  作家の意思……願いは、誌面に干渉できる。筆を伸ばして、未来を掴める!

「わらくひのおひっこが飲めらいろゆーのれすか!」
「ぱんつ脱げばいいの!?」
「お○んこ〜〜!」
「ちっちゃい頃から筆おろし狙ってたんだから」
「こっちにしなよ、親子丼できるよ!?」
「ジュルジュルとからみつくヒダが天にも昇る快感を……」
「なくなりました! 正常な判断能力が! なにをやっても無罪無罪!」

「あ〜もう! これじゃ当分、まともな誌面に還れそうにないよ!」

引け目を感じで踏み出せずにいた前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307879488/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:42:26.77 ID:1Q9ulEfs0
□公式
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
チャンピオンREDいちご編集ブログ
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/newred/newred_notice.cgi
□避難所
【赤い核実験場】チャンピオンRED&いちご避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/329/1169308403/

※発売日前にネタバレ画像などが貼られることがありますので、
  各自自衛をお願いします。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:45:54.17 ID:1Q9ulEfs0
【山口貴由】エクゾスカル零〜第四歌
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310075497/
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合24【スクライド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310207249/
【サトケン&吉野】 聖痕のクェイサー 7 (шесть)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309190099/
【超えるべき】 鉄のラインバレル 21th【壁がある】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303635645/
【ふらん】木々津克久 Part9【アーサー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301870360/
【ミカるんX】高遠るい総合part20【鉄漫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1280069287/
【もぇぎ】ヨメイロちょいすpart.3【もぇぎ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279041667/
【廣瀬周】EL CAZADOR -エル・カザド-【チャンピオンRED】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172887680/
【必蟲】藤見×カミムラ総合 act.6【ベクター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281438995/
【岡田芽武】聖闘士星矢エピソードG&SHADOW SKILLその25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308585239/
【余湖裕輝】真マジンガーZERO 2ループ目【田畑由秋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1311221615/
【再開は】カオシックルーン【55ろ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246255688/
萌え漫画家・野上武志2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293664979/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:47:09.93 ID:1Q9ulEfs0
【蒼海訣戰】 納都花丸総合3 【オオカミが来る!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266863502/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312726789
[激マン!] 永井豪 その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307806381/


【萌えの】チャンピオンREDいちご 7【核実験場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312701393/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:57:04.88 ID:Ak9GI/0lO
だっタラ…
ボクはお前に
神ノ「>>1乙」を
見せてアゲルヨ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:59:58.34 ID:URmOpxlKP
「全員カベに手をついて乙を>>1に向けてくださ〜い!」
「ギャァァァ!なにホントに建ててんのよ!」
「しんすれ!しんすれたってる〜!」
「はやく!一番濃い乙を注入するのです!」
「い・ち・○・つ ハァト」
「あ〜もう!これじゃ当分次スレに行けそうにないよ!」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 15:00:12.50 ID:k32fmp3wP
>>1
おつかれちんちん
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 15:02:07.82 ID:JnrS8qPn0
エ〜〜〜イ!服着てるヒマはない!
このまま>>1乙しちゃえ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 15:08:55.91 ID:UYc2Ae600
新連載のシヴァタって鬼柴田から来てるのかな?
柴田を本当に鬼にしちゃった漫画つながりで風が如くを思い出した
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:00:04.99 ID:uw9uJbXZ0
犬塚と牡丹(墓丹)ってあったから元ネタはたぶん八犬伝だと思う
柴田勝家とは関係ないかただの偶然とかでは
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:44:28.22 ID:6+ikzRwX0
あわ箱は暫く見ないと思ったら別マガ行っちゃってたのね。
良い人材だったのになぁ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 21:52:54.42 ID:0ELVULlpO
>>1

にしても今月号はアレだな
主人公と連れションするヒロインに
主人公にオシッコ飲ませようとするヒロインや
主人公と同じサイズのマラから小便するヒロインと
何だかオシッコ漫画だらけだったな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 22:37:29.83 ID:EqAjkPQSO
今読み返して気付いたんだが、音瀬さんなんでWiiやってんだよww
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 23:10:02.00 ID:Scr5IGhD0
かっこいいゲッターGが見れて今月は満足だ
ゲッターGはアンソロとかであまり書いてもらえないから新鮮だ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:24:09.85 ID:o3lg+TI60
ひかりちゃんはおっきしたおちんぽを鎮めようとする為におしっこまでいったら
なにげなくさわったおちんぽが気持ち良くてオギオギする所まで行って欲しかった
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:40:46.03 ID:ZMgOm1310
おっぱい吸われて即オチるリーメイちゃんは小池一夫漫画に出てくる殺し屋みたいだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 08:20:10.31 ID:6a368yI40
豪ちゃんの自画像にはヒゲが生えてたな。前回もそうだった?
今回は、おまんじゅう工場を越えるどんな逸材が飛び出してくるのか楽しみです。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 08:28:30.80 ID:hHDdRkxE0
昔から無精髭自画像じゃなかったっけ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 10:00:43.18 ID:ygn+W1Ls0
デビルゲッターの自画像(チビキャラ)は昔ながらのベレー小僧だったよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 14:33:04.82 ID:Hr90xcfm0
>>12
つまり中嶋ちずなカムバックということか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:17:17.27 ID:YHcZ+GUp0
デモニオでパジェロミニが襲われてズザザザザザってなってるシーンで
前輪と後輪が平行になってるんだけど
別にどうでもいいや
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:54:41.81 ID:6vAf9Lr10
デモニオの敵って妖怪かなんかなの?
人喰いみたいだし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:57:25.15 ID:aQFGtE/c0
>>20
ちずなはwebコミックで復帰しているぞ
ブラッドで
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:19:28.51 ID:dypOrq2+0
ゲッタートマホークっていつからあんなオサレ召喚武器になったんだ?
おぼろげながら記憶を辿ると確か肩から柄がニョキッと伸びて
それに巻きついてたペラペラの刃が展開して形を取るというギミックだった気がする
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:48:00.87 ID:tqv0WwEH0
ゲッターロボGの終わりの歌も微妙に違う
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:05:25.07 ID:dXSW8Lhd0
あとはデビルゲッターGを待つだけだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:37:07.65 ID:RWTqhJQZ0
>24
OVAの真!ゲッターロボだとこんな感じで変形中のゲッター1の腕が伸びてきてるんで
それの逆輸入なんじゃないかと思う。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 06:01:19.19 ID:8Qbb2ymI0
より良い物やかっこいい物を取り入れるのはダイナミックらしいと思うけどな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 07:18:33.04 ID:kErCXChrP
まおゆうの薀蓄面白いなー
地雷とかで殺すより負傷させたほうが効率がいいなんて話は聞いたことがあったが30%で全滅とは知らなかった
あと冒頭でさらっと勇者が熊を殺したってのがすごいな。クマに注意!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:31:40.69 ID:DSkm1i9z0
つまり…負傷兵は殺してしまえば、まだ戦えるという事か。
フロンティアを思い出したわ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:45:53.80 ID:xEjo5CTL0
ゆるゆりの結衣のキャラソンのタイトルを見て、シグルイを思い出したのは俺だけでいい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:52:51.04 ID:YEfCfHLi0
ごらく部…まこと広うなり申した
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 13:14:51.66 ID:67jD5MTa0
>>29
まぁ、30%で全滅というのはごく一般的な編成の軍隊が戦闘継続可能かどうか図る目安だし。
そこまで損耗したら、撤退なり降伏なりをその状況下で判断するのが普通。
逆に支援を期待できない戦況で、劣勢側が異常に士気が高い場合はその限りじゃないし。
硫黄島に代表される日本軍の玉砕戦法は損耗率90%どころじゃないからなぁ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 13:17:51.73 ID:mJ6hRxw/0
川中島で濃霧で鉢合わせになって死者半分だっけ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 13:33:35.89 ID:0Ahe65qzP
>>30
ガンパレの本田先生が教えてくれたが、ごく単純に言えば、
5vs6の戦場があると1vs1×4と1vs2ができて、当然1vs2の方は負ける。
すると1vs1×2と1vs2×2になって……というふうに戦力差が傾いていくので
負傷者に手を取られなければいいというものでもないらしい。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 16:00:20.04 ID:yIfRTA5z0
ここへ来て戦車が評価される雰囲気が出てきているのか?
損耗30%は、兵站が伸びきった証拠
調子乗って進撃すると袋叩きに合うよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 17:06:30.78 ID:ZYPr2f9L0
戦車の話はしてないぞ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 17:09:15.85 ID:67jD5MTa0
戦車はウォーゲーム風のパンチラ漫画でしかないからなぁ。
まぁ、作者が軍オタだから軍事関連の知識だけは増やせるが。
それだけでは漫画として良いと言う評価にはならんよな。
そもそもチェンタウロも砲塔丸ごと吹き飛ばされれば乗員何人か死んでるだろw
美少女だったモノの残骸を平気で描ける位の作品なら、評価しようもあるけど。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 17:23:32.01 ID:myjJ8tPP0
戦車は移籍前から知ってるけれど、
戦車でサバゲーっぽいことをしているのか
実弾使用のガチンコの戦車戦なのか
未だにどっちなのかよくわからん。作中で説明あったっけ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 18:15:31.03 ID:IkugL4IF0
戦車は実地でプラモシミュレーション並のおおらかさだな(あれはプラモに使う材料で装甲の弾性に影響するとかやっていた)
「パンターの弾が敵戦車の正面装甲を貫通できない」
「パンターで敵戦車撃破」
「大爆発でパンモロ」
を毎回繰り返しているシロモノだから、現実性は別にいいや
あと野上に「戦場の現実(笑)」描かせるとうんざりするほど露悪的なものが出てくるので、パンツ漫画家のままでいいです
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:20:26.37 ID:67jD5MTa0
>>40
むしろそういうエグさが欲しい>露悪的
ゆで理論的な説得力すらないから
ぶっ飛び足りてなくて読んでてツマラン
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 20:11:56.20 ID:9LZteF760
>むしろそういうエグさが欲しい
どくそせんを連載
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 20:55:39.45 ID:O8iNK0Qw0
野上の露悪的なアレって、
”露”西亜の”悪”役ドS将校が独逸の戦車部隊の少女兵をレイプさせる。”的”な代物じゃないか?w
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:02:51.44 ID:l0QbUkd70
>>11
あわ箱は向こうが主戦場でこっちはいわばゲスト参加だろ?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:07:18.07 ID:AX1JVtYU0
>>39
実弾を使ってるっぽいけど何故か人は死なないし怪我ひとつしない(せいぜい頭がアフロになるくらい)
という一種のファンタジー世界みたいです
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:41:43.48 ID:q4iz+BYCP
駄肉の戦力30%の話が戦車の話になったのは孔明と韓信どっちの仕業ですか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 22:14:06.12 ID:JZmnUZEY0
馬はねーだろう馬は
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 22:38:26.14 ID:IkugL4IF0
たまには空気漫画の話をしたっていいじゃないか
駄肉は原作を読んでいない身としては「そもそも何が戦力か?戦争目的は何か、戦闘は何をきっかけに終わるか」というところから疑問なんで突っ込みづらい
中世暗黒時代からの脱出をテーマとして扱うと、軍事革命もついてくるから
まあ戦争は当分先なはずなので、農業革命とぱぱいぱいを見守りたい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 23:28:38.91 ID:DtFcwodJO
ライコネンの熱帯魚とか地球の放課後の話もしてやってくださいよ

結構好きなんだけど、REDの中ではあんまり人気ないみたいでちょい悲しい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 23:49:12.02 ID:o194PDKk0
山西はようやく単行本が出て何より
部室でソファに寝転がっている藤間さんはスカートの中が見えそうだったが、履いているのか?
あと魚幼女の元がグッピーだったら、胎生という性質強化ポイントがあったのにな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 08:34:34.89 ID:63Mpity20
藤間さんは洗面所のシーンでノーパンっぽい描写あったね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 07:16:57.64 ID:Gca3LGfQ0
>>49
放課後はやっと話動き出すみたいだけど、ここに来るまでが長すぎたな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 07:47:41.99 ID:IyMPMkLmP
コンセプトからしてサクサク話進める漫画じゃないし
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 12:16:51.33 ID:QAQEH7HA0
戦車って競技のルールからして曖昧だよな
1対1だったり多対多だったり酷い時は1対多だったり
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 12:44:00.52 ID:bE7a9p2e0
>>41
鋼鉄の少女たち読んでみそ
重戦車におけるパンツを見せるためのファンタジー要素を真逆のベクトルにして
あれやこれやの悲惨なシチュを見せるため(だけ)の漫画だからお前には合うかもな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:42:58.81 ID:bJwbe+kB0
>>55
既読
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:42:19.77 ID:i4qOTtAT0
>>54
いちご時代に1vs多はアリ、普通に勝負と明言したエピソードがあった。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:39:33.17 ID:q69HJfO70
まおゆうの単行本売ってると思って買ったら角川書店のほうのまおゆうだった
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:04:30.68 ID:xc4ElC2FO
自分でもグラスキャットを飼ってる身としては、スケチヨの臍にはただならぬ気分にならざるをえない
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:30:23.98 ID:tpHr2rhC0
まおゆうとはがないはやたら漫画版色々あるよなw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:32:58.47 ID:sVGz1WAE0
サンダル履かせて御意といわせる訓練をするんだ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:03:41.17 ID:ukEC4aqe0
田畑余湖の色紙にロボもキャラも描かれてないのは版権の関係?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:09:33.46 ID:h9BDMRq/P
>>49
今月のライコネンは堅物そうなおっさんが藤間の「できちゃった♪」にギョっとする所が
クスリと来る
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:20:54.14 ID:3q2tVqFL0
もはやセコハラのリア充漫画じゃねーか
山西作品の青春はもっとアホっぽくあるべき
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:46:28.28 ID:i4qOTtAT0
ミク似のアルタムたんがかわいすぎるけど報われなさそう
ホムンクルスの中でグラスキャットだけきっちり名前ついてんのな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 01:35:20.86 ID:5MN2ZnLR0
地球の放課後の正史みたいにハーレム組みたい
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 01:36:23.36 ID:OFWWdQdb0
熱帯魚はもっとホムンクルスのおっぱいを描くべき
魚類のおっぱいとはなんか形容矛盾だが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:29:50.32 ID:t9cwOPKWP
まおゆうは別のマンガでも駄肉言ってるんだなw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:57:03.96 ID:dWJmlwAV0
スケチヨは服がスケスケでまんこ丸出しだよな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 15:19:05.83 ID:tX4JG/LH0
エクゾスカルは話題にもされなくなったな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:25:00.59 ID:D6XaVSzv0
動地さんが噛ませ犬のオーラ出しすぎて怖い
タッケル〜ンが典型的再生怪人になりそうで怖い
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:31:38.82 ID:2D7NPxMI0
動地さんの小物感は異常
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 21:02:58.70 ID:DTHoQgkD0
でも「我ら6人の中で一番の小物」は猛が済ませたから、代わりになんだあれだ不退転軍団でいうガリレオの位置に。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 21:15:47.09 ID:qbC3RlAnO
ライを思い出したんだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:13:58.86 ID:zWwftUKH0
「仮想戦闘で全勝」という山口作品における負けフラグは既に立ててるしな。
多分シミュレート上に無い兵器や性能を出されてあっさり倒されるんだ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:26:14.31 ID:7aL70W0k0
他の挺身隊はどんな名前なのか気になる
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 23:53:17.79 ID:hrw8ds2p0
熱帯魚つながりでピラニア3D観てきたよ
観終わった後なんにも残らない素晴らしい映画だったわ
超古代ピラニアのホムンクルスはいつごろ出てくるかな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 07:34:21.53 ID:Q5yVaHSF0
カーズ2も見に行こうぜ
ふらんなら車の生体コンピュータとして脳移植して
しゃべる車くらい作れそう。キングのクリスティーンみたい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 07:48:32.87 ID:z2fYzXay0
代用にヴェロニカの脳を載せたはずなのに
実は本来のバックアップだった妹の脳でしたオチだな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 08:43:19.92 ID:BIkUoNCM0
>>76
三もなんか他と違うんだよな
二、四〜七は全員同じ顔だけど
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:49:05.31 ID:TjhiPQ+h0
>>79
「白い惑星」っていま考えるとあまり早そうでもかっこよくもないよな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:27:33.12 ID:k55L3ha40
もしも『最終兵器彼女』並みの火力を持ったヴェロニカがいたら…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:42:38.25 ID:Q5yVaHSF0
馬鹿だなあ、ヴェロニカは三姉妹中一番性能がしょぼいのが
逆にカワイイんだよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 23:05:35.83 ID:k55L3ha40
ブレイド「人は金のみで生きるものではない!! 例えば彼女とかお姉様とか…あと特に妹とか!!!」


85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:44:33.67 ID:e+5GqOFH0
ガブリールとバーソロミュー・くまが戦ったらどっちが勝つかな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 21:21:40.40 ID:imED5kwQ0
誰?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 21:25:20.14 ID:CjrcSeaM0
韓流アイドルか何かじゃね?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:25:37.09 ID:+eKBiT6lO
>バーソロミュー・くま

ワンピースに登場した人間兵器だね
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:40:10.78 ID:vvPCAASE0
ヴァンダムとセガールが戦ったらどっちが強い?レベルの実にガキな質問だな。いや10:0でセガールなんですがね。

本当に知りたいなら、両作中にある攻防規模の描写全部洗い出してから最強系スレに行け。
ボクの好きなキャラは無敵なんだいじゃなくて、単に数値的な上下でちゃんと答えるから。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:53:20.07 ID:T2n261/v0
そこはスタローンだろ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 13:25:37.10 ID:TtRNKXzI0
地球にチャック・ノリスが存在してる以上、無意味な問いだ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:12:10.12 ID:9/zCrR7b0
範馬勇次郎に比べたらチャックノリスもセガールも雑魚
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:18:38.42 ID:7LwqbQwy0
>>83
性能的にはそんなにショボくないだろう。
ガブに負けたのも不意打ち食らったからだし。

問題は精神面。一人だけ乙女だからな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:21:54.05 ID:8EkzcQ/vP
厨二病じゃガチの狂人には勝てないって事っス
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:59:04.62 ID:9/zCrR7b0
猫神RED本紙移籍希望
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:05:31.17 ID:OyDbzVe/0
そんなに繭のモツが見たいのか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 01:31:14.97 ID:LU9GZ6jK0
>>93
一般人に比べたら超人だけど、バキと勇次郎くらいの差があると思う
片や不意打ちのびらん毒も全自動で排除と、ノドにポッケ・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 06:46:45.85 ID:k7B61kyA0
同じ東方同人出身だけど、夢喰いメリーの人と違ってあまり認知されてないんだよなー>fliflop
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 07:56:03.96 ID:xJ0QkzGk0
>>93
三人姉妹の中じゃ明らかに一人だけおバカだから
どうにもならんだろ
しかも快楽に弱いし
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 08:00:35.26 ID:CoRoBXDK0
量産型のヴェロニカを作ってほしいなあ…精神面が個体ごとに異なる感じで
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 08:09:00.68 ID:E8vpz7cZO
博士が先に作った二人のキャラ&スペック濃すぎちゃったと感じて、三人目は抑えめにしたんだろ
昔どこかで見たけど、水銀燈がアレだったから次は地味にするかみたいな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 10:04:48.63 ID:yOGYi6mSP
スペック控えめでもガブみたいにいつ死ぬかわからんリスクは取り除かれてるからな

長女の制御に失敗したのを反省したのか、次女と三女にしっかり絶対的な忠誠心を仕込んどくあたり、
博士もけっこうえげつないぜ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 11:23:24.09 ID:z2nVNGHz0
>>101
金糸雀のどこが地味って言うんだ
アニメじゃ出番少ないのと、漫画じゃ他所の子という扱いのせいなだけで
彼女自身は地味という訳ではなかろう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 11:38:44.20 ID:RkjHPZO/0
かしらかしら
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 12:43:33.41 ID:TFuc9WI50
ご存知かしら
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 13:48:20.76 ID:h6dh48510
大野ツトムの新連載全然話題にならないねw
リュウでの評判はどうだったのかな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 13:52:04.54 ID:1SHXlPr40
キム・シジャクとかの半島人の話はいいよ。漫画の話はどうした。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 14:12:24.39 ID:TFuc9WI50
ヘッポコ野郎が実は凄い能力の持ち主だった、みたいな設定はラノベで沢山
コスケガーが懐かしい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 17:30:48.53 ID:uL8/Lyiy0
>ヘッポコ野郎が実は凄い能力の持ち主だった、みたいな設定

ラノベというか少年マンガの王道っていう気もするけどね。
デッソバもそんなんじゃなかったっけ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 17:48:25.72 ID:LU9GZ6jK0
デモニオがものすごい速さで終わった後
トコロテン方式に後ろに行って一巻分で終わるんじゃないか>リオネ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 18:35:47.33 ID:CoRoBXDK0
今月の「ふらん」なんだけど、ふらんが今回の話で手術をしなけりゃ、ある意味で良いオチになってたかも…
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 19:36:41.49 ID:/XuMYC1p0
だからと言って、誌面を開けたらサクや武みたいな主人公ばかりなREDも嫌だw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 20:21:29.75 ID:tpwlqj3X0
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:10:15.57 ID:tyh8FzLo0
>>60
コープスパーティほどではあるまい
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:28:34.10 ID:CoRoBXDK0
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:34:01.69 ID:bz08Etm+0
>>109
少年漫画のヒーローは、初期値でそこそこ強いし、性格もヘボくないのが王道だろ。
無力だった頃の回想は入るかもしれんが、話を牽引しなきゃいけないんだから。ヒロインに引っ張らせるグズじゃ本来は困る。

悪役なら可。ジョジョの吉良とか、ブギーポップの早乙女君みたいな、平凡に見えて大変な変態でド腐れというキャラは敵でこそ輝く。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:52:38.53 ID:vYPqJIl40
少年マンガ学者かよw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:16:09.68 ID:Ax9Gy8f90
中年の北朝鮮工作員が主人公の漫画が初期の裏看板だった雑誌をテンプレ分析されてもなあ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:09:42.93 ID:dyzIsipx0
ttp://d.hatena.ne.jp/ruitakato/20111025
【出演】
山口貴由(漫画家「シグルイ」「覚悟のススメ」)
高遠るい(漫画家「ミカるんX」)
木々津克久(漫画家「フランケン・ふらん」)
山本賢治(漫画家「カオシックルーンEs」)


【ゲスト】
未定!

【司会】
キムラケイサク(アニソンバカ一代・著者)

「ミカるんX」の高遠るい、「フランケン・ふらん」の木々津克久、「カオシックルーンEs」の山本賢治、そして「シグルイ」「覚悟のススメ」の山口貴由!

チャンピオンREDで活躍中の内臓(モツ)系漫画家4人が阿佐ヶ谷ロフトに降臨!

アニソン・特ソンをこよなく愛する漫画家4人によるトーク&貴重なカラオケライブ!

そして超豪華なシークレットゲストのライブも!?
アニソン好きもモツ好きも阿佐ヶ谷に集え!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:20:00.84 ID:Bi/Sdol50
若先生絡みだと、堀江ミッチーあるで!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:31:35.68 ID:/YQpG6Z+0
そういえばエクゾスカルの単行本買ったんだが、著者近影の若先生が妙に垢抜けているように感じる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:42:47.46 ID:S8Z2HZ0l0
相方が出来たんでないか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:25:20.23 ID:dyzIsipx0
指輪はしてないな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:43:59.26 ID:Pijw214Q0
残酷まんがか祭り、か
絶対客席にゴスロリ編集者が男連れでいるだろうな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:47:10.00 ID:XjTkbwdd0
>>124
1〜2月号あたりのカラスヤのネタ確定だな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 02:22:04.83 ID:Euiq5J9N0
そういえばオタク探訪ってレポート漫画の鉄板である「同業者のお友達と云々」ってネタまだやってないな
外様でまだREDに知り合い居ないのかもしれんがこれを機に横軸を作っておくのも悪くない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 03:01:10.49 ID:NXvkyB/N0
>>119
告知ポスターのどぎつい配色がわかってる感出てますな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 03:13:33.66 ID:XjTkbwdd0
ヤコペッティとまんがまつりとAをトレースしました!というこだわり
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 04:10:30.91 ID:IMN5FlKeP
>>126
コスプレパーティーに木々津がチョロッと出てなかったっけ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 10:36:11.71 ID:2fN2aCAR0
フランケン・ふらんのドラマCDをまた付録にしてほしいなあ

実現するとしたら、今度は沖田やガブリールも出演してほしい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 11:08:59.80 ID:Bi/Sdol50
司会のキムラって人、カオシックルーン無印で
カードバトルしていた人?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 11:50:13.52 ID:M6K1cvTQ0
ttp://anison1000.kt.fc2.com/
ガンソードひのきの相方だな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 14:25:17.81 ID:vXzc3Jxt0
>>129
「コープスパーティーに木々津がチョロッと出てなかったっけ?」に見えてちょっと動揺した
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 17:02:20.69 ID:Wgx8pWat0
>>132
ひのきと言えばちょうど↓のスレの>>2で名前を見つけてびっくりしたところだ
今こんな仕事やってるんだな

【話題】ゲートボールが女子高生の間で静かなブーム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314939222/
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 19:47:08.44 ID:DUjBoQfC0
ゲートガールのタンコーボン一巻発売中だから買えよおめーら
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:37:21.52 ID:LFL56H700
女子高生×マイナー趣味の組み合わせも、もはや二番、三番煎じの
域を超えてジャンルと化しつつあるな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:57:13.38 ID:dP0Pqr8t0
女子高生×麻雀は、もりしげの「朱雀」の方が咲より先だったのになあ。
ヤンチャンとかを彷徨ってるけど、もうREDには戻ってこんのかな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 02:28:03.72 ID:jDCMMuco0
むしろヤングガンガンで咲といっしょに漫画が載ってたりするが
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 03:09:40.22 ID:OSqwXeiq0
>>126
ヤンチャンのいのうえさきこの漫画に例の担当と一緒に出てた
REDの方でも描くのかと思ったけどスルーっぽいな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 05:31:03.20 ID:w/MoDj3w0
もしも駄肉がドラッカーを読んだら
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 01:07:20.67 ID:Ci4lluL60
ヴェロニカに、天使博士&ふらんの映画(1巻に出てた奴)を見せたら、やっぱり顔を赤らめるかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 11:10:16.30 ID:RJzEM2Gu0
マツリが帰ってくるのかね?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 01:00:01.10 ID:ImPMCo0p0
まじで?!祭りだわっしょxし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 01:02:49.28 ID:SW2xbUUtP
どこでやるかはわからないが新連載の準備中らしいな>マツリ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:29:55.79 ID:i5RoTsEI0
おいマツリ!早くしろ!!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:52:39.16 ID:9O2wugAD0
以外にも期待されてんだなマツリ
いらない子扱いかと思ってた。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:58:58.84 ID:i5RoTsEI0
ダメな子ほどかわ(ry

まあ普通にマツリ漫画好きよ、俺
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:57:31.20 ID:hnJD5Qin0
あれー文子たまにハァハァしてたの俺だけっぽかったけどなぁ
いちごでもいいから戻ってきておくら
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:24:48.68 ID:0zwq4ote0
俺は騎士先輩にハアハアしてたからな
それか壊音たん
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:42:14.86 ID:kzMw5XfY0
マツリはサブカル受けを狙わなければもっと伸びるとちょっとわずかに思う
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:48:50.33 ID:prLdRQcxP
マイティハートってそんなサブカルっぽかったっけ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 02:22:37.33 ID:3WWOAvk40
そういえば単行本売れたら描くと言ってた番外編どうなった?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 02:29:19.21 ID:ypgG0UjG0
マツリはメインヒロインよりサブヒロインのほうが人気出るよね毎回
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 02:41:57.95 ID:9l1Iiy8IP
ラブコメではよくあること
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 03:09:09.03 ID:hnJD5Qin0
ハヤテのごとくとかネギまとかみんなメインヒロインが空気だもんな
ストーリーの根幹に関わるメインヒロインはあまり冒険させらんないから埋没するって話は耳にする
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 03:24:34.80 ID:dJRbDGCX0
>>152
売れなかったんだよ
言わせんな恥ずかしい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 04:11:47.69 ID:prLdRQcxP
>>155
ネギまのメインヒロインはフェイトだろ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 06:38:20.37 ID:idgHLydV0
>>157
ホモは帰ってくれないか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 09:56:09.22 ID:tva9uPI00
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 09:58:45.70 ID:UUMZgPX90
アッシュ!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:55:46.68 ID:oC3fSsIA0
おいマツリがREDに帰って来るぞ!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:03:25.95 ID:wAv3BBqX0
RED確定したの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:06:41.45 ID:aP6BrZoa0
REXとかさくらハーツとかピザッツあたりだと思ってたのに。
そりゃそうと信長と交代なのかな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:07:30.14 ID:ngn/ov6q0
コラボってマツリにおりもと以外に交流ある漫画家なんているのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:19:00.41 ID:FzN4tAk4P
>>164
あんま洗ってない犬の匂いがする男バカにすんなよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 01:19:04.91 ID:4FBpzAph0
あんま洗ってないペンギンの匂いがする男はどうしたんだ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 01:53:43.88 ID:s1NBQ5q90
マツリ・・・同人もイマイチだったよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 02:09:22.17 ID:Ul8PWwgi0
ttp://matsurisei.blog.shinobi.jp/

さてお待たせしました、いよいよ新連載が来月から始まります。

今月17日発売のチャンピオンREDに新連載予告カットが載ります!

今回の連載は、青年誌チャンピオンREDに相応しく!
従来の作品よりも対象年齢層を大幅にアップ!
学園モノではございません!!

169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 02:39:06.42 ID:bC1prGdG0
>対象年齢層を大幅にアップ!
文子さま(23)とか出てくるの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 02:47:15.97 ID:sQFfhjed0
対象年齢層って対象読者年齢層ではないの?
そんなものが高い人がRED読むかはともかく
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 02:51:25.78 ID:FzN4tAk4P
覚悟<エクゾ的な変化を遂げるのだらうか
ぶっちゃけ文子様は週チャンでもギリやってけそうなレベルだったからなあ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 04:26:31.23 ID:yNOwEwR7P
マイティレンジャーとかそこら辺でいいんじゃね?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 12:38:11.22 ID:rChfWkM60
文子様は文子様の造形にまず失敗してた
エロゲやりまくってるんだから当たりそうなヒロインでこいよマツリ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 18:15:42.81 ID:OyjcYGQ20
文子様はまず文子様がいらない子だったからなぁ
あのお方のパロって出オチ以上の意義を持てなかったというか

サブカルネタとか考えずもっと騎士子先輩をニャンニャンするぐらいの単純な話でいいんだよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:22:32.63 ID:tOyKiEat0
マツリの漫画はたまにツボに入って爆笑してしまうからコメディだと嬉しいな
「バイオリンは打楽器だ!」とかの無駄な勢いとかもいい
でも面白さの波が大きいんだよなぁ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 20:46:27.18 ID:DFO8r5Ju0
顔騎で事件を解決する巨尻探偵ものだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 02:24:31.49 ID:Y0Hkf95qO
マツリはノリにノってる時はすげえ面白い。駄目な時は本当駄目。
マイティは特にそんな感じだったけど文子さまは割と安定して面白かったから、アラセンみたく引っ掻き回せるキャラが早い段階で出せればいけるかな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 02:50:16.27 ID:Fy8NtKmW0
メラク師匠とアラセンはよかった
マツリは女教師キャラ描くのがうまいんだろうか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 07:02:08.06 ID:B0jhE/tN0
つか姉キャラ好きなんだよ。
アネコミミなんて描いてたし。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 12:25:02.71 ID:1GLxNxp10
基本絵が下手だけどロリ描くのが特に下手
イケイケ女とヘタレ熱血の組み合わせは結構好きだからがんばってほしい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:52:49.30 ID:SQRlGynB0
>>173
エロゲやりまくってるから逆に造形がいきすぎて明後日の方向に行っちゃうんだよ。
文子さま一巻に初期キャラ案が収録されてるんだが、色々と酷かったぞ。
特にアラセンの原型とか「温和そうな少女だが常に目が死んでいてリスカ痕あり。
台詞は『殴られながら犯された事ありますか?』とか」という痛いなんてもんじゃねえ代物だった。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 20:38:44.81 ID:stltRKvn0
なんだそりゃ
編集仕事してんなー
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:37:57.38 ID:j5IsrCik0
REDの編集が本気を出すと、ヤマケン風ぐるぐる眼に割腹痕だらけとかに調整しかねんが。ナイスセーブ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:14:24.12 ID:ppvwPVXl0
つーか次のREDは17日発売なのか。
19日は月曜だしそっちだと思ってた。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:56:34.90 ID:k3Ap5z+00
マツリが編集いないとダメな子なのは夏の同人誌で大いに実感した
REDでもM村が担当なのかは分からないが頑張れ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 04:10:16.33 ID:3digBxbz0
>>184
ヒント:祝日
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 08:43:38.14 ID:Wlbtk0ae0
>>181
ダウナー系はエロゲだって極々一部にしか受けないだろうに
マンガじゃ更に需要少ないし
編集が仕事してて本当に良かった
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:59:04.54 ID:WPPhgNX00
>>186
ヒント:実は毎日が祝日
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 22:57:45.74 ID:ppvwPVXl0
回答:俺には祝日なんてねえんだ! ガチで忘れてたよ!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 22:58:30.59 ID:lXpvyy3x0
>>184
一日遅れの地方だといつ出るんだ…
20日か?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:13:04.11 ID:WB+ZkL3N0
17日までに納品できれば後は小売次第
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 22:46:56.15 ID:3Dhh/17G0
>>190
新潟県の場合は多分18日です
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 15:11:40.54 ID:N2VqnhLG0
>>183
そういやツイッターでに山賢や編集と飯を食ったってマツリ呟いてるんだよな。



まさかな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 23:15:26.61 ID:GzeAMpoU0
>>193
マツリが枕か
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 03:08:49.11 ID:Znrtoaoo0
モツ鍋食いながらモツの話でもしてんだろうな

…一般人でも普通の行為か
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 03:10:22.19 ID:t1Nn43gu0
>>195
日本語マジックに騙されている
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 04:23:25.30 ID:FmeOEb/Y0
ざるからこぼれ落ちるうどん玉を啜って〆か
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 05:41:35.50 ID:HbdjLHSh0
>>193
なぜか若先生に後ろから伊達にされるマツリを想像してしまった
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 12:17:45.22 ID:ItHF+3ZS0
「残酷まんがかまつり」って残酷まんがか(若先生、木々津、ヤマケン、るいたん)とマツリじゃないのか。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 15:29:56.47 ID:DCIu95kai
ついったーみてて思ったが、漫画家なれてなかったら社会不適合者にもなりきれないただの痛い奴だな。マツリ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 17:03:24.85 ID:sMUndT5f0
マツリを他の漫画家に置き換えても成り立つことが多そうな文だが?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 17:13:23.02 ID:9HmA4ZQiP
二ノ瀬とか二ノ瀬とか二ノ瀬だな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 17:27:45.79 ID:OPRh/ned0
二ノ瀬はガッツリ社会不適合者だから>>200の例にはあてはまらない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:10:30.18 ID:S1Yh97gd0
烈のコラムみてて思ったが、漫画家なれてなかったら社会不適合者にもなりきれないただの痛い奴だな。ヤマケン
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:29:44.61 ID:J90FEutX0
マツリ − 痛さ = 廣瀬周
マツリ − 連載 = 武狼ひろみ
マツリ + 執念 + 劣等感 + 被害妄想 + 触手 = 二ノ瀬
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 20:57:26.60 ID:3ulRdZo80
マツリはキン肉マンの世界でのジェロニモみたいな奴だな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 22:31:02.80 ID:4m9LLVi70
漫画家になれてなかったうんぬんなら手塚治虫がNo.1だぜ!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:21:31.42 ID:HT8vcPRH0
神「俺は漫画に感謝している…漫画家にならなければ殺人者になっていたから…」(専門学校時代の恩師の忠告)
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:24:45.23 ID:ItHF+3ZS0
>>207
漫画家にならずそのまま医者になってたら、必らず患者を殺しまくることになると指導教官に言われてたくらいだからな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:39:45.93 ID:Myisj46a0
週チャンの回想漫画に出てくる性格そのままだったとしたら、間違いなく自分の誤診を
認めない上に、患者のメンタルケアができない医者になってたろうからなあw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:53:37.68 ID:3ulRdZo80
医者の道と漫画の道を天秤にかけて漫画を選ぶって今の日本でもどうかしてるが
漫画の社会的地位なんてない当時なら完全にキチガイ扱いだっただろうな
正気にては大業ならずを実践した人生だったな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 03:15:06.33 ID:tU6tXEKy0
マンガ道はシグルイなり
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 08:04:45.73 ID:h5OwzBzT0
マトモな人間が漫画家になんてなるかっ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 14:38:12.27 ID:K6LiCq5A0
>>210
いや、あの漫画見る限り、ちゃんと謝罪はするタイプだろ
笑顔の上手さで外面重視する感じだし
問題なのは注意されても、同じ過ちを繰り返す事で
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 17:23:28.13 ID:Jl7MfNRE0
神「大丈夫です!もう人体実験はしません!!」

数ヵ月後
神「やっぱり人体実験します!!」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:04:25.36 ID:MpEuaTy30
山賢スレが落ちてるので新スレ立てていいかな?いいよね?
  ・
  ・
  ・
事後承諾だが立てたゾ。モツ大好き!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316000716/
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:09:37.49 ID:K6LiCq5A0
一ヶ月近く書き込みなかったのかw>ヤマケンスレ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:00:38.52 ID:xfWMrwGPO
●11月号(720円)
(新・カラー)家電探偵は静かに嗤う。
駄肉
ラインバレル
ふらん
クェイサー
(カラー)リオネ
大魔王
マジンガー
ゲッター
(読み切り)V2(ミカるんVSシンシア)
(カラー)放課後

どみな

カラスヤ
ロボ
戦車
プラナ
(第一部完)信長

インタビュー:若先生
次号:家電探偵組
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:03:22.16 ID:si5jAIlB0
廣瀬はもう永久にオリジナル描く機会が訪れないと思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:05:26.82 ID:xfWMrwGPO
●12月号(700円)
付録:大魔王ギリギリティッシュボックス

新連載:
・(巻頭カラー)リヴォルト・リヴォルバー〜社畜男子の勇戦〜(仮)/マツリセイシロウ コンセプトデザイン:山本賢治
・死人の声をきくがよい/うぐいす祥子

センターカラー:駄肉

最終回:プラナ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:06:56.70 ID:xfWMrwGPO
訂正
最終回:プラナ、カラスヤ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:13:14.43 ID:tYOYgOdS0
おや、カラスヤ終わるのか!残虐アニソン祭りのレポに期待してたのに。

>>219
信長第二部誇り高きその血統・・・のかわりに
リオネがある
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:20:35.15 ID:AaNdMvL/0
絵や作風は一般受けしないだろうが、いい意味で突き抜けたセンスをレベルアップしてる二ノ瀬
絵は一般受けしそうで地道に作画技術も上がってるのに、もう一つ作風が突き抜けない廣瀬
なんだろう、このもどかしさ・・・。
マジで廣瀬は坂口先生と組ませて、根本的なシナリオ作りを学ばせた方がいいと思うぞ・・・。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 16:36:40.15 ID:FHe1uVnU0
廣瀬のはよくわからなかった(小並感想)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 17:52:41.80 ID:F8pKLILy0
廣瀬ほもうヴァルキリーあたりに移籍すればいいよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 18:54:33.62 ID:DM2Xvncv0
どうせなら第一部完の翌号からリオネ始めればよかったのに…
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:46:20.03 ID:zOpowYgJO
公式も更新
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:51:38.32 ID:F8pKLILy0
うぐいす祥子って幼女のせいで一家が狂っていくホラーの人か
アンケ良かったのだろうか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:29:48.20 ID:vNXop2KF0
リオネはなぁ…
方向性は明確なんだがその方向性にイマイチ魅力が…というのが第一話の感想
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:57:25.34 ID:rVwLHe8r0
>リヴォルト・リヴォルバー〜社畜男子の勇戦〜(仮)/マツリセイシロウ
マツリが相変わらずのようで安心した
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:01:45.82 ID:6jA8S2CgO
やはりマツリは山賢に穴を差し出してたか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:13:11.04 ID:kPkPqbxJ0
うぐいす祥子好きだけど受けないと思うわw
多分続刊ダシタイナ号往きだな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:33:39.48 ID:+ZqHbyf40
デッド・ソウル・リボルバーの略称はデッソバor死蕎麦だったが、
リヴォルト・リヴォルバーだとどう略すのがいいんだろう。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:36:02.25 ID:tYOYgOdS0
リボリボ

鯉を食ってるようだがごゆるりと・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:38:33.39 ID:DEO93ZkP0
りり
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:00:31.84 ID:KGGjo1Lt0
今月のふらんひどいなー
すごくいい話になりえたのにオチで台無しにしたよ
なんだろう、感動的な話を書いてる自分に嫌悪感抱いたのかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:08:31.77 ID:+ZqHbyf40
むしろアレは「やっぱり見た目重要」っていう予定調和のオチだと思うが……
ラスト直前まで良い話で、オチで台無しにするのは木々津の得意芸だし。
ESPヘレンとふらんを同時連載できたあたり、少なくとも白木々津と黒木々津を使い分けられる人だよ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:15:06.46 ID:mfSqrRHB0
>>228
少なくとも自分はアンケ入れたので結構うれしい

怪奇漫画は秋田の華
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:36:56.54 ID:tYOYgOdS0
oh...fantastic!のふらんのアオリがなんか心に残る
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:42:22.25 ID:jjfKI0PM0
fantastic!は最初見たとき大笑いしたわ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:53:51.19 ID:6lfg6CnD0
プラナも2巻が出ない病気か・・・。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:04:22.06 ID:YNQOzh1E0
藤見の絡んでる新連載って毎回巻頭カラーなのなw

今回は科学ミステリーってベクターといい理系の漫画ばっかだね。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:04:31.07 ID:DM2Xvncv0
プリテンダーと抱き合わせで2巻という可能性は…
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:10:13.24 ID:QeoqbhPXP
シンシア・ザ・ミッションってREDの漫画だったっけ?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:39:01.84 ID:/JUMA2Td0
このままだとREDで第2部やりそうだな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:59:42.98 ID:43r8qF7s0
高遠るい先生の漫画が読めるのはチャンピオンREDだけ、に近付きつつある
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:11:23.55 ID:rUQW4A1s0
最近二ノ瀬の名前見ないけど、もしや例のアンケが
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:17:13.49 ID:FECYxpYV0
「ニノ瀬先生の漫画は二度と読みたくない」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:19:30.26 ID:rvBYQ2e20
多脚の人とかまた読み切り載せてほしい
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 01:03:53.28 ID:1YLLGrn70
ぽかばんもプラナも無くなったら、どうやって呼吸すればいいのか…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 03:00:05.20 ID:UJmF5xz50
シンシアを知らないとどうにもならん読切なんじゃなかろうか
まぁREDはその手の前提を読み手に要求する作品が多い気はするけど
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 05:34:54.04 ID:KN3y9k050
「前提を知っているがゆえに…」って漫画もあるけどな…w
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 06:07:45.13 ID:Qszlmslf0
二ノ瀬はどっかのエロ漫画誌に名前変えて描いてそうだ
と思って注意してみてるが今のところ姿が見えん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 06:29:13.76 ID:On3hCSad0
今更祭丘ヒデユキのエロ単行本(レ研が入っているやつ)の存在を知って購入したが、つくづく惜しい作家を亡くしたものだ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 08:10:15.09 ID:HHTkejO50
REDは変態梁山泊じゃありませんよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 08:25:55.03 ID:iVQHqIFv0
そうだな。梁山泊には志を同じくした者が集うのだから。
てんでに特異性を追求しているREDは変態群雄割拠だな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 08:53:10.39 ID:blCc/53o0
シャングラットは続編見たいんだけどなぁ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 09:03:12.27 ID:XXLRrc8b0
アリマリは続編見たいんだけどなぁ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 09:04:17.12 ID:Munm5F+50
デッソバは続編見たいんだけどなぁ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 09:19:02.43 ID:2rtkGvE60
ペンギン娘は続編どうでもいいや
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 10:01:10.26 ID:Munm5F+50
全殺しAA
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 10:49:34.73 ID:CQMPVP1P0
            /                 \
           /                    ヽ
         /     /   // U  '.         '.
.        /     /   /゜/|   |   |    '.    '.
       l     /ヘ//゜/゜|  !   !! U  |   l
        |   l/ヘ/‐┼-l、 |   || l!   ! '.  l
        |   |.  l、 .l  | \l  .〃 /|   |  !  !
        │ ,'⌒|.  |ヽl  |  ,′〃 / ,l-‐十! !  |
       './ r |.  | z==ミ、∧_/l_ノィ |_/ :l/   !
,.───‐、  '. t |.  |           z==ミ、 l   !
.         \ヽ.__|.  |           l.     /!  |
 さ  ま キ ' ヽ.l.  |           /    /゜}  |
 れ た. ミ  '. l`!  |    ,. ---、    /_ノ|  l
 そ 何 が  ! ||. .l\  丶--     //\l  /    ___
. う か い ||| | \     /_/´ヽ./ /  ,/      `ヽ
. だ 邪 る .||| |   ヽ -r '´_r'′ヽ / ∧/
. し .魔 と  /´\| |       ト-'ヽ.   / / / .ん 見 が 私
. さ      /丶 | |       l‐-、 \ / / /  だ た つ
ゝ         \ ヽ.l  |`ー──--`- \/ / /  よ か. ん
         \ \l、_ _ _ _ _ _ _ _ _/イ ,/|   ね っ  が
>>260 全 半   ヽ.               // |     た   
   く  殺 殺    '.            ′   ヽ      
  ん  し  し     !          \     丶.     
.  ! さ  じ    |           ヽ.      \
     れ  ゃ    /
     て  な    /
     よ  く   /
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 12:45:19.70 ID:r6UXPd7g0
カオシックの続編はいつですか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 13:17:30.87 ID:7nJIe+Ju0
風魔の続編はいつですか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 21:18:20.86 ID:asBxhCpz0
一度でいいから、ふらん達が『けいおん』みたいな感じでバンドをやってほしいなあ

ふらんがボーカル&ギター、ヴェロニカがベース、ガブリールがドラム、アドレアがキーボード


266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 21:20:30.46 ID:FECYxpYV0
オレはベース弾くこと意外何もやったことねえ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:31:03.29 ID:UJmF5xz50
小さい頃からボーカルくらいしか経験がないなぁ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:45:29.14 ID:XXLRrc8b0
カスタネットなら任されるぜ(´・ω・`)
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:10:02.18 ID:X3M6MtcB0
いちごで覚悟のスピンオフとはな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:37:42.40 ID:yv7EJD0X0
今月号の駄肉に出て来たかわいいウェイトレスさんがゴロツキにえっちな事されてる場面が
かわいいウェイトレスの格好をした男の子がおにんにん弄られている様にしか見えなかった。

脳味噌腐ってるのかな、俺は。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:05:55.04 ID:smt9eVnr0
じゃあ俺ずっとヴェロニカの隣でヘドバンしてるわ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:34:08.63 ID:InMw1wdS0
デモニオ単行本は出るんだな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 02:57:29.62 ID:UoN2xP2bP
けーなが可愛すぎ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 04:15:18.63 ID:E0mPTDND0
廣瀬連載終了で山西が怯えてます
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 05:48:10.22 ID:BY60XBmn0
山西は割と安泰じゃないかな。
なんだかんだで結構面白いし。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 06:11:14.29 ID:fd4fW5Ja0
ライコネンの単行本が9月20日発売だから買ってやれよ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 07:49:11.78 ID:X3M6MtcB0
>>273
しまって!!それしまって!!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 08:38:27.48 ID:O5mChkSt0
ライコネンは女子がオバサンケツなのが好みじゃないが
8月に金魚すくいの金魚の飼い方を教えてくれたら神漫画だった
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:04:43.11 ID:ZU2xNzvo0
イタリヤコンマー!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:19:19.36 ID:wceQH+yR0
Fateって今までタイトルしか知らなかったんだけど
アーチャーとかアサシンとか、役割そのままな名前のキャラが出てるのね

駄肉の名前=職業ってネタは個人的には全く面白く感じないんだけど
このネタ最近のトレンドだったんだな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:30:05.88 ID:JhQiUzsf0
>>280
Fateは神話などの有名人などを召喚して戦わせる作品で
本名知られる=弱点をさらけ出す、なので職業呼びしてるだけの話だったはず
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:59:46.50 ID:3u8ldSYY0
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 13:22:18.18 ID:u+U95ONh0
岩澤、ネームが違うだけでなんか雰囲気全然違うな
完全にひふみの絵柄でベクターって感じだわw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 13:22:58.71 ID:CkaKn09o0
VIPとかのSSスレで俺「」とか妹「」とか女騎士「」とか流行りだしたのはここ2、3年くらい?
Fateは発表当時龍騎のパクリとか言われてたから10年近く前で隔たってるし、あとは>>281の通り
名前=職業ってのは本来短編小説とかでよくやる手法だからSSでやるのは当然なんだよなー
長編化しちゃったり漫画化しちゃったりすると違和感出てくるけど

V2でシンシア勢懐かしかったけど
ゼニクレイジー(白)が奇乳化しすぎてて軽く引いた
あと彼女そんなに銭ゲバキャラだったっけか。全部暗黒物質のせいなのか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 15:16:48.83 ID:DOeOOwSg0
いちごに若先生とかどういう事だ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 15:37:45.44 ID:5KdgQWno0
好きこそ物の上手なれ!

ころねー!!


ヒドス…
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 16:01:03.34 ID:UoN2xP2bP
大魔王はシリアス展開っぽいな
ころねたん・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 16:15:36.50 ID:LPszr3kg0
しかしまぁ、4ヶ月くらいで打ち切りってまるでチャゲチャみたいだなぁ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 16:47:39.93 ID:AwCTlsYa0
>288
単行本1巻で打ち切りなんて世間じゃ珍しい話じゃない
単行本が出るだけマシなほう
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 17:13:26.17 ID:W8PL/bmy0
家電の「ホール係は穴使って稼ぐ職業」にワロタ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 17:19:57.34 ID:9MZnpeD70
>>290
藤見にソープネタが出たって事は絶好調だよなw
岩澤の絵で見るとパンチラの破壊力が違うwww
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 18:11:12.59 ID:TbyCIqP3O
ガブ姉に声が付くとしたら誰が合ってると思う?

俺的には山口眞弓
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 18:16:25.61 ID:jo7BCrIg0
            ,.イ三三V三三ト             |                 ┐
           /ィ彡'´ ̄ ̄ ̄ ̄`'ミヽ         |  一   わ  声  ア   こ
           トV _∠\   _∠\ !N!         |  人   け  優  ニ   の
            V( r=・=`)-( r=・= ) V           |  も  の  は  メ  漫
     __    f⌒ ー─ん-)ー─' ,⌒i         |  り  わ  誰  化   画
  ,. ┬| ├- 、  | さ \____,.イ  ち |.        |  あ  か  々  し  が
┌┴┴|__,!┴┴┐ T   `┼┴┴ /  T´        |  が  ら  └   た
│ 吸血鬼 J J │. |   /⌒/⌒/    l.           |  る   な  な   と
│   _     │ .ヽ   `二二 ´  /          |  男  い   ど  き
│ _<レヾ ) 、   |__/`'|   ̄ ̄ ̄ |´\___.    .|      こ  と   は
│('ヾ)>)\\ | 、____,.へ /へ/     \    |      と
│ ヽっ)\>':::::| `ー┬/  \             !   |       で
│          │    \<__ \   Y.    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_'=============        \   ̄ ̄ ̄\. |
        |ー───────\      | /
        ト、            \___ノ/
        | \            /イ
        |\ \           / |
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 18:29:49.06 ID:RNsccS6WO
>>292
三姉妹の長女つながりで藤田叔子か宮沢りえ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 18:54:38.26 ID:LPszr3kg0
>>289
月刊誌での連載って、(アニメとかのタイアップものでもない限り)最低でも一年は続きそうなイメージがあったからなぁ……
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 19:03:23.26 ID:P3S30pV10
イタリヤで米を!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 19:23:24.01 ID:jCv9uYFa0
ヒロユキのスーパー俺様ラブストーリーなんて、連載誌のコミックギアが2号しか出なかったのに
大ゴマと増ページの力で単行本化したんだぞ。秋田とは大違いだ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 19:56:20.53 ID:DOeOOwSg0
>>297
それ自作自演雑誌だろ
確かに秋田とは状況が違うのは確かだが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 19:59:19.74 ID:E0mPTDND0
ころねを殺したのはあの姉ちゃんってことでいいの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 20:03:21.01 ID:9ALlS/t80
あれ?どみなまとめに入ってる?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:05:37.04 ID:7GgKTF2m0
>>287
ごめん今月号であのページ一番笑ったごめん
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:08:13.70 ID:l57MuTk60
なんで海綿体描いた直後にあれなんだろうw

それとコックさんのときも思ったが、大魔王の人は
筋肉を写実的に描きたい衝動でもあるんだろうか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:22:50.39 ID:eFHT8Me60
あれ? ひょっとしてもう発売してるの
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:25:26.04 ID:t2IqNV9B0
廣瀬は他のレギュラーに負けない一点突破な物があれば安定すると思うんだが、
虫でも魚でも下ネタでもいいから、何かもったいないんだよなあ

カラスヤはアレ単行本にできるほどページ数あったっけ?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:32:35.74 ID:emO2zQ2VO
家電探偵はガチでベクターのノリだよなあw
今回はネーム段階での構図は岩澤氏本人なんだろうかね?
しかしデモニオはソッコー死んだ同級生が復活したと同時に終了か。
せっかくモツも描けるようになって、地力は上がってるのに…。
やっぱり世界観の構築と読者への説明が下手なのが残念なんだよね。
まじ廣瀬にライトなお色気書けるいい原作者付けてやってくれ。
絵と作者本人のキャラクターだけで既に独自の世界観完成させてる二ノ瀬がある意味凄いんだよな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:58:04.76 ID:zH7zbrmn0
学園長描いてるのむっちゃ楽しいとか言ってたからな伊藤
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 22:32:39.89 ID:X1z3EaJr0
どみなの逆さ言葉がストレート過ぎて惚れた
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:13:43.64 ID:NjyB7W1FO
>>307
ああ…次はクルミポンチだ…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:25:44.38 ID:7lC3jTIA0
ころねが次のページの家電探偵に撃たれたようにしか見えない・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:57:59.71 ID:5t7jAXEu0
俺が廣瀬に期待してたのはおっぱいとお尻だった
本人はそれで評価されるのは嫌だったのかもしれんが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:06:43.30 ID:UoN2xP2bP
しかし大魔王始まった時はライトノベル原作で
期待さえしてなかったんだが・・・
同じ新人の廣瀬と伊藤どこで差がついたのか・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:16:49.22 ID:Bn40YDY20
だが廣瀬の原稿を毎月キチンと規定量完成させる甲斐性は伊藤先生に分けてほしい
信頼と実績の月産12ページ連載ェ…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:36:34.71 ID:I+sOVlVa0
大魔王は原作ではもっと真面目な流れでああなるんだが、オリジナルのバカ話から唐突にあんなになるってことは、
キーエピソードさえこなせば後は好き勝手やってもいいよね?って感じなんだろうか
なんとなく学園ものの日常ギャグ漫画描かせたら四半世紀前のサンデー漫画っぽいのになりそう
中津賢也とかゆうきまさみとか安永航一郎とかあんなの
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:55:08.54 ID:ZGmWWHrT0
究極超人ころね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:57:50.81 ID:FqSIofIT0
泣いちゃう服部さんとそれをよしよしするけーな
なぜ差がついたのか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:59:58.86 ID:PcS72Sn30
青空に遠く酒浸りは、こっちで連載再開して貰おうじゃないか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:10:37.93 ID:ThAYmxewP
まおゆう面白いんだけどインテリ漫画過ぎて頭が痛くなるお……
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:15:58.86 ID:bPFIszD2P
廣瀬もう終わってて吹いた。何しに来たんだ。
絵はいいんだからもう大人しくエロコメでも描けよと思ったけど
ラスページの裸にオーラなさ過ぎてそれもどうかと思える
プラナも終わるがいちごでやってる奴持ってきて欲しいわー

来月始まるの誰かと思ったらマツリか。よく戻ってこれたな
ヤマケン補正がかなり高そうだが
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:24:25.83 ID:ZGmWWHrT0
ミカるんしか知らないからV2さっぱり意味不明だった
完全に両作品ファン向けの、悪く言っちゃうと内輪ネタだな

駄肉は中世薀蓄が面白いけどの中世の女性下着ってブラジャーあったのか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:26:22.56 ID:wVfU/Hz90
すいません、俺的には今月はWマジンガーに全部持ってかれました

分かっちゃいるが、やっぱかっけえ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:31:37.38 ID:tc6NJrbj0
来月、ついにヒロイン登場です!とっておきの! か…

つうか先生やっぱり行き先決めてなかったんスね
先生か俺たちが死んじまう前に終わらせてくださいよ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:45:04.40 ID:s8zFVPIj0
>>319
シンシアは、暗殺者一族のデコ娘が、キチガイ実姉(勇次郎ポジの作中最強キャラ)に命を狙われながら戦う話
シンシアの周りは女の子ばかりだが、そいつらの中にもやっぱりキチガイがいたり

まあ、ぶっちゃけ少女版バキね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:50:27.51 ID:ThAYmxewP
エクゾは今のところ物語ではなくてシグルイ以降の先生の情念を淡々と叩きつける、怨念か祈りか何かと化しているが、
それならばいっそ先生のライフワークにしてしまってもいいのよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:55:07.65 ID:xZ8rB4ND0
今の若先生と覚悟だと澪も一話ぐらいでさくっと殺しちゃいそう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 06:23:00.31 ID:jOyFf8B40
堕肉のケモノ娘、開脚シーンでパンツ履いてないように見えた
昭和のエロ漫画の股間描写みたいだよなw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 07:27:23.89 ID:KHQ8/hu2P
高遠スレではなんとなくわかったってレスあったし、相性の問題じゃね?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 08:19:15.05 ID:Kq6FSTsm0
廣瀬の漫画は正直わけがわからない。
デモニオの前にやってた読み切り(文字がどうのとか
いってたやつ)を連載にしたほうがまだよかった。
そういえば村正の前にやってた読み切り(首狩り姫)も
わけがわからなかったな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 08:57:53.02 ID:GQZc1KRG0
>>323
元々覚悟以前は全部そうだったぜ。義憤と情熱を成型しないで噴出し続けてた。

さて席取りで開いたリオネが暫く残るのか、こっちも半年で一部完なのか。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 09:18:15.02 ID:vESysxLp0
あーちゃんの海綿体がエロすぎる
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 09:40:06.24 ID:AXHtlC100
今日 イタリヤ人がエロい理由が分かった
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 09:56:57.35 ID:cvd2uLkB0
いちごで覚悟の外伝やるのかよ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:15:27.63 ID:2EODld61P
るいたんの読み切りは東映ヒーローのvsモノと考えればおk
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:18:20.72 ID:cvd2uLkB0
カルロスは普通の人間のはずだったのに、鍛えただけで時空を超える能力を身につけちゃったんだな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 11:08:53.52 ID:FqSIofIT0
なんでヒロシまでボコられてたんだ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 11:20:55.51 ID:J9rSrK0b0
>>317
VIPの元ネタ自体
ファンタジーの世界に近代的な価値観を持ち込んだらどうなるかみたいな思考実験だし
理屈っぽいのは仕方ない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 16:48:21.80 ID:xMf39zsdP
>>334
阿久斗の馬鹿台詞の所為でついでに殴られたんだろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 18:53:23.75 ID:Zlk8pzbS0
廣瀬先生のスレ、何だかんだいってまだ生き残ってるんだよな……
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 19:21:23.93 ID:8D5ZNijbO
なんのかんの言っても廣瀬は期待はされてるんだよな。作画技術は悪くないんだし。
ただ、いつまでもコミカライズ専門の作画奴隷で終わって貰っては困るんだよなあ。
まあ当分オリジナルは描かせて貰えないだろうがなあ…。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 19:26:54.70 ID:ZGmWWHrT0
最後の湯浴みしてた子って1話で尻から串刺しにされた人だっけ
転生したのか
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 19:27:27.56 ID:lrZXV3PW0
廣瀬は作画も一般人より上手いけど
プロの中で飛びぬけて上手いとか魅力があるとかではないんだよね
ストーリーが突き抜けて面白いわけでもないし
いてもいなくても同じというか
しっかり書かれた相性の良い原作つきでコミカライズができればいいな
REDにこだわらないほうが良いかも
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 19:51:07.31 ID:p3U3qXljO
>>340
REDでなければニトロの奴隷にされそうだけど
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 20:09:13.17 ID:bPFIszD2P
作画奴隷になるほどの絵の良さもないしなあ
裸描くにも「フェチっぽさ」がないからエロくないし
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 20:37:30.63 ID:MOeGTH9I0
バランス型より一芸特化型の方がインパクトはあるよな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 20:39:22.68 ID:cvd2uLkB0
マツリも似たようなタイプながら、厨二病という武器が合うからな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 20:46:45.55 ID:lrZXV3PW0
>>343
しかし触手特化型の二ノ瀬ってのもいるからな
特化しすぎるのもいかがなものかと
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 20:57:05.87 ID:3oo2C7qT0
漫画、アニメも対象の児童ポルノ法改正案!?

http://w.livedoor.jp/kotaku/d/?%b2衢%a5%a2%a5?%e1%a4%e2%c2о?Ρ?%f9?%a5?%eb%a5%ce?%b2%fe%c0%b5%b0?%d7
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 21:00:07.54 ID:3oo2C7qT0
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 21:08:00.48 ID:t8lzGr1BO
>>344
痛々しさとか残念さが伝わってくるよね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 21:57:31.33 ID:S8d3Ky/V0
作者がイタいけど作品は良い、ってのと逆で
作品に作者のイタさを体現しちゃうタイプだからなマツリわ
まあだからこそ今度のはヤマケンが補佐につくんだろけど
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:03:30.66 ID:bINwo0/P0
最大の問題はヤマケン再生工場からパワーアップして出てきた作家がいない事だな。
むしろヤマケンが、自身の完全復活のために若手作家のエネルギーを吸収しているようにも見える。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:05:20.72 ID:x4ghV3Qn0
DPは流石に現役エロ屋だから上手いけどあれ終わった後もやっぱりポコの人だろう
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:33:12.76 ID:Tlyp4V+t0
ヤマケンは近年関わった作品がことごとくヤマケン色だから、そのうちピンで連載できるくらい完全復活してくれるのか
めいっぱい回復して現状なのかわからなくてモヤモヤする
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:35:43.18 ID:O74frs3d0
>>350
今月のアドレアですか山賢は
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:36:17.55 ID:tc6NJrbj0
担当もたいがいなんじゃないか
裏目に出てんのかなんか知らんがBJの企画でヤマケンのやる気そぎまくり
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 23:10:40.12 ID:2kniVtgM0
今思い出してもゲシュタルトグラインドの描写はどれもかっこいいわ
デモニオでもスタンドにあれくらいはっちゃけた大技使わせれば良かったのに
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 01:43:32.10 ID:UzTloPCZ0
マツリを踏み台にするヤマケン…
バクマン的な展開
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 01:47:12.17 ID:5ISnYEKz0
ホップ・スリップ・クラッシュな展開しか思いつかん
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 04:14:17.00 ID:fiB/VLAYO
ヤマケンはドラゴンエイジでモツバリバリ作品の原作始めてるしなあ。ゴミみたいな半端エロ作品しか出てこなかった最近のエイジ連載陣では久々にマトモに読める作品だ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 05:16:04.93 ID:0jUHbAZyP
今のREDは作家のバランス良くて好きだわ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 05:21:25.56 ID:rzYkm3pMP
>>359
ベクターひふみがいい感じなだけに、ヨメイロがなくなったのは痛かったな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 12:55:11.56 ID:Az0YCU2d0
結構長い付き合いだったかと思いきや6巻で終わりってのが意外>ヨメイロ
どみなは恥も外聞もなくひかりちゃんルートへのフラグ立てがおっぱじまったな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 18:00:18.82 ID:jXSclGqn0
フルコンさんパンチラしたり射殺したり忙しいな
どちらも破壊力抜群だ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 18:54:55.15 ID:B2EGMErT0
ヒロイン復活でいきなり終わりって、ほんと急きょ打ち切られたんだな廣瀬
誰か、優秀な原作者が助けてやってくれよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 19:32:28.65 ID:BRdjj8sA0
久々に見る切れ味鋭い打ち切りだった
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 19:37:16.23 ID:55jtI0rg0
せいぜいあと2〜3話は続くと思ったんだがなデモニオ
アンケで展開まで募集したのに生かされなかったんじゃないか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 19:54:38.15 ID:BRdjj8sA0
そのアンケがさっぱり集まらなかったとか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 20:00:11.84 ID:+ezNKk1J0
ほう、ダンテは元じゃ使い捨てで以後出番無しな生贄少女をメデューサ化して活用したか。
つーか、顔の人を竜馬にやらせる気か?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 20:06:36.58 ID:UzTloPCZ0
デモニオ単行本買うぞ!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 20:10:28.94 ID:2mjaa81h0
あんな痴女な刑事はいない
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:06:23.92 ID:jXSclGqn0
え?お前の家の近くにはいないの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:10:58.86 ID:8Yo5QLBI0
俺の感がデモニオは第2部をやらないと言っている。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:28:36.31 ID:dIUifgRg0
>>339
クライマックスの直前で「実はヒロインは生きていた!」という衝撃の展開を
やりたかったんだろうなあ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:28:59.93 ID:P4K1Q9+u0
>>367
そういや宇津木涼も最初ダンテの夢を見てたんだっけな。
なるほどそういう展開な可能性もあるのか。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:07:47.24 ID:8Kn8OHWF0
メドューサを発音しようとしたが難しいので諦めた
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:24:42.81 ID:BRdjj8sA0
>>372
単行本で感動の再開があるかも知れないじゃないか
第二部?ねえよそんなの
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:31:07.94 ID:Wi/ddK9y0
速攻打ち切りは妹さっちゃん以来だな。
アンケでGロボが復活したりと、ちゃんと読者の声が届く雑誌になっていると知り驚く
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:32:40.72 ID:DBE+KEzaP
今のはまけんさんならREDに来ても通用すると思う
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 23:15:15.48 ID:7raXIPEg0
廣瀬先生、信長の野望で一生懸命勉強してたのになぁ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 23:47:06.29 ID:jXSclGqn0
廣瀬先生、無理してモツろうとしなくてもいいんだよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 01:32:34.33 ID:IT0etI3X0
廣瀬先生ってグロとかモツとか好きで作中で出してるのかな?
本人が好きで入れてんのならいいけど編集が無理やり入れろとか言ってんじゃないか
デモニオは唐突で過剰なグロとか入れない方が良かったと思うよ〜

まあ廣瀬先生お疲れ様でした。単行本買うので書き足しとか語られなかった設定載せてくださいね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 01:35:01.97 ID:OB+oFnD40
リオネは主人公がデモニオほど後ろ向きじゃないから面白そう
5ヶ月以上は続くんじゃないか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 01:37:18.59 ID:WrKcmfkS0
あーちゃんはちんちんでかくて少しエロくて筋肉で良い主人公だと思う
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 06:03:44.60 ID:zBQ2MZIbP
阿久斗は真面目馬鹿って感が好感持てる
ハーレム物らしくない主人公だけどなw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 06:25:46.42 ID:MoOUAf4N0
>>374
普通は「メデューサ」か「メドゥーサ」だよなw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 06:43:54.04 ID:ku4VHO660
>>383
厨二でも不真面目でもスカしてるのでも平凡過ぎる訳でもない
真面目で熱血で少しぼけでハーレムものの主人公てのは珍しいかもな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 06:52:12.95 ID:OB+oFnD40
大魔王はころねが撃たれたところの
キャママママ
という悲鳴が斬新だ。何度見てもキャママだ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 07:03:00.65 ID:zBQ2MZIbP
>>386
読み返したらもうキャママにしか見えなくなったわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 07:59:52.08 ID:UXPHB1Do0
>>376
オルビム「ゆ、許された」
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 08:29:03.36 ID:zG8ah8xT0
不二子先輩のでてこない大魔王なんて
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 12:14:59.07 ID:1SwFRMHtO
もうずっとありんすでいい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 12:34:37.78 ID:ho2jOci20
月刊連載ペースだとラノベ原作どころかアニメより数倍スローペースだけど
どこまでやるんだかな>大魔王
原作はどうしてこうなった感が強いんで学園モノの範囲で収めるのかな
本筋すっぽかしてもキテレツ出してほしいけど
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 14:27:22.84 ID:ytPG3sbGO
彼の海綿体はこんなものではありませんよ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 14:29:39.90 ID:OB+oFnD40
よく見て!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 15:58:48.78 ID:1SwFRMHtO
山西の初タンコーボン買ってきてやったわい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:10:34.13 ID:0Qixtbe80
海綿体の方が卑猥すぎる
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:36:34.95 ID:3Ce9n0mA0
戦車、スクーター相手に戦車砲撃たずに機関銃使えよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 18:14:49.04 ID:WWC7vn2R0
姦淫を背負った正義失格者ってのに期待して良いのかな?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 18:28:32.41 ID:IFGYG9ef0
ゲッターvs魔獣ダンテ、なんとなくビッグダイタンvsガルラを思い出した。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 18:46:00.45 ID:ytPG3sbGO
まあ、永井だしな

>>396
あんな珍兵器ホントに在ったのか?あんなん走りながら撃てないだろ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 18:55:54.21 ID:ouC4CZTY0
ころね打たれたページの次のページが銃持ったアンヌさんってのが笑える
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:11:23.45 ID:ku4VHO660
>>399
ガチ兵器
米軍から砲塔だけ支給されてからゲリラ戦用にでっち上げた
無反動砲だから一応ちゃんと撃てる

まあ慌てたんだろうけど
ベスパ相手に砲弾で迎え撃つのはおかしいよな
機関銃だとガチで殺しかねないからダメなのか?w
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:37:03.46 ID:R6Noly140
>>401
銃弾チョコで撃ちあいしたり死なない世界観のはずなんだが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:42:30.22 ID:Z+NQScbf0
ラノベだと思い込んで魔王勇者の原作買ったら
台本と言うか、TRPGのリプレイ本みたいな本だった。
確認しねーで買った自分が悪いんだが
このやり場のないガッカリ感を何処にぶつけたら良いんだ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:53:31.92 ID:rqRF5MTr0
駄肉をもにゅもにゅして癒すしかないな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:11:49.08 ID:Dzn6acrG0
>>397
ぬふぅ
ちゅぱちゅぱ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:48:18.38 ID:wovIR6LH0
覚悟は来月ようやくヒロイン登場か
テンポが良くならんかな?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:14:13.43 ID:u8slQy060
スターウォーズのボックス紹介が恨み節タップリで笑えるw
提灯記事でも良いだろうに正直でよろしい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:25:13.60 ID:s91QsuLy0
>>405
冗談でなく有り得る。若先生は男同士の方がよほどエロスを感じるからな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:41:49.08 ID:HzMBpav+O
姦淫は散様だったりして
何しろ実の弟を犯そうとするお人だ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:59:20.16 ID:ndxrRy/F0
原作者橙乃ままれ先生のそれぞれの漫画の感想

コンプエース版
「石田さんが描くキャラクターの強さや、ラインの強さがカッコいいです。
 ぼくもそうですが、創作活動とは迷いや悩みの繰り返しです。でも石田さんの描くラインにはそういう迷いなどが出ていないんです。
 確信して描いたようなラインで、そこに絵としての魅力を感じます。」

RED版
「峠比呂先生版の魔王様は弱気で健気でいじらしい、本当に可愛らしい駄肉です。
 この新しい天地で、峠比呂先生が育ての親をしてくれた『まおゆう』は格好いいシーンが満載!
 あとは僕もみなさんと一緒に、魔王様(とメイド様とメイド姉妹と他の全部!)を応援してゆきます。
 ああ、うちにも魔王抱き枕こないかなっ。」
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:04:04.07 ID:OB+oFnD40
>>407
ジョニーデップがカメレオンやる記事の
「声もジョニーだし」に吹いた
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:05:30.36 ID:qsY0xs7B0
ゲッターチームが紳士にも通じる変態じゃなくて、ガチの変質者になっちまった…。
ミチルさんは普通に通報しても良いと思う。

>>407
よく訓練されたファンっていうのはああいうものなんだろう、多分。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:07:23.72 ID:LgsmaMz80
覚悟は今回のボクっ娘吸血鬼ヒロインでよくね?

吸血も許さんってどこの○ホバの証人だよw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 23:44:57.13 ID:Pzd6NPfN0
吸血鬼は牙があるからダメなのさ…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 23:58:23.89 ID:HA0uKrsG0
峠のツイッター見たら
REDは紙が悪いだの立ち読みでいいだの
露骨すぎてなんか引いた
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:26:58.93 ID:6WI7/8eR0
どこにそんなの書いてあんの?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:33:23.58 ID:9A5iB4zFP
紙が悪いので線やトーンが潰れるとは言ってるな
立ち読みでいいなんてのは見当たらんが
まあREDっつーか雑誌の印刷が単行本より悪いのは事実なのでしょうがない
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:35:58.72 ID:wgd4C64L0
普段は少年なのに吸血すると美女になるって
どろろみたいな感じで主人公の相棒ポジションにしたら映えるね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:36:22.76 ID:YqGpzAEh0
雑誌のアンケに協力できなくて申し訳ないというツイートに
単行本買ってくれるのがうれしいとレスしてるが
そこまで曲解するかなあ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:44:02.57 ID:Iyo+uoy10
ありがとうございます!ガンバリマス!雑誌は立ち読みでもいいです!w(*´ω`*)ノシ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:06:39.80 ID:8iNJO7/+P
というか峠の顔文字がうぜえ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:07:26.28 ID:ABg2/PYV0
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:12:02.54 ID:6WI7/8eR0
峠のツイッターやっと見っけたけどそんな悪意あるように書いてないじゃん
ここに書き出してる奴はひどい中傷だなぁ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:20:22.97 ID:DaSaOHml0
全然関係ないけどイカ娘アニメ2期の紹介がびっくりするほどあっさりしてて噴いた
たぶん近年で最もチャンピオン系の間口を広げた作品なのにな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:32:57.96 ID:Jhm8oIFMO
彼の海綿体はこんなものではありませんよ!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:46:32.52 ID:/1GyqUzj0
ライコがデートしてるのは中野ブロードウェイ?

熱帯魚面白いんだけど、主役のセコハラとライコネンより
脇役のフジマやホムンクルスの方がカワイイのが困り者
ライコ落ち着きすぎのおばさんくさすぎでSEXアッピールに欠けるぞっ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:56:00.03 ID:9A5iB4zFP
ライコネン単行本でまともに読み始めたけど可愛いじゃない
ピンク髪はちとしつっこい感じがニガテ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:59:12.00 ID:/1GyqUzj0
>>427
単行本何かおまけ要素やコメントある?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 02:15:10.57 ID:9A5iB4zFP
あとがきがマッチョなグッピー親父とともに一ページ
人生初単行本の意気込みとアクアリストとしての淡い思い出なぞが
あとは内表紙と目次部分は描き下ろしなのかな?
雑誌でなんとなく読み始めた辺りと繋がっててちょうど良かった
まあ雑誌あるから別にRED本誌でも最初から読めたんだけど、表紙デザインが透明感あって綺麗だったので思わず買ってしまった
単行本売れたら水槽一本増やすそうなので、この漫画が気に入ってるなら買ってあげてくだちい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 02:36:38.76 ID:K0rrnC3qO
ライコネンは最近の誌面の中では好きなほうだから単行本買ったよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 03:02:52.79 ID:UikkuTvZ0
ピンク髪ってミカさん最終巻のことじゃないのか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 06:26:56.95 ID:YibYcmf0O
俺もライコネン買ったよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 08:24:30.11 ID:ZLNBl2FR0
>>426
ライコネンはむしろ大好物だがセコハラがあまり好きじゃないから
単行本は買わなかった
ライコネンがセコハラに好意を寄せなければ買ったと思うが
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 09:37:59.38 ID:YqGpzAEh0
覚悟は進化人類ことごとく殺しておいて
牙なき人(進化してない)がことごとくヒャッハ−なモヒカン人達だったらどうすんだろう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 09:45:13.17 ID:/1GyqUzj0
いや・・・少なくともREDにとってライコネンは
ショーベタです
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:33:37.04 ID:JIt2Bgg9O
>>434
そいつらも殺せばいいじゃん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:50:53.27 ID:/vfTNG0e0
牙なき人から牙一族に
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:58:40.43 ID:5nz2G/b/P
旧覚悟くんはヒャッハー気質なおポンチ三人組(一人死んだけど)も護るべき人々に入れてたし大丈夫じゃね?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 13:37:29.96 ID:XVLOJc290
今月のふろくはカンニング用だろうか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 13:41:34.88 ID:zi9WHK+30
なんか温泉地の土産物屋に並んでそう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 14:09:10.82 ID:FBo8edK30
ボールペンは良く使うから、結構有難かった
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 16:36:44.40 ID:ZiDum9cN0
>>438
戦闘意欲の有無じゃなくて、勢力間で戦闘になったら99%死ぬよねって方に付くんだよな。
旧覚悟が守ったのは、単に守られるだけの弱者じゃなく、バイタリティの塊みたいな奴らばっかだし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 17:54:42.98 ID:8iNJO7/+P
伊藤のツイッター見たら下着飛ばされてんじゃねえかw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 17:59:54.10 ID:XVLOJc290
今頃きっとSR-71と競争してるよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:10:41.29 ID:Jhm8oIFMO
ライコネン買ったぜ!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:46:49.22 ID:rRMlOhmF0
>>443
床置きは特に炊飯器は感心しないなあ
床とそこから2〜30センチの空間って伊藤先生が思ってるより汚いよ
家電探偵に相談しても同じこと言うと思う
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:50:25.60 ID:SGbCW2pM0
そういや先月の予告見た時は
「家電探偵」ってビタ一意味が分からなかったが
結構面白かった。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:58:58.93 ID:/wGRN+Tm0
山西の自画像は黄ばんだパンツみたいだな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:06:39.17 ID:UavyweVM0
ライコネン買ったんだけど、この作者、コミックスで久し振りに見て前いつ見たんだっけかな……
と思ったらえっらい前だったことに気付いた。6年前くらい? 初単行本って……苦労したんだな

ちなみに前見た時の記憶は女子高生が和式で用を足してたシーンしか覚えてない
短編集出してくれ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:14:22.77 ID:QNfQYKDy0
家電探偵はM2とかサラっと出てきてAVオタとしてちょっと嬉しくなった
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:19:16.29 ID:OREidSxY0
>>449
初単行本なのか。
ライコネン1巻を応援しているレスが多いのが不思議だったが
理由が分かった。
がんばってくれ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:33:18.74 ID:ERbGKuy10
ピンク髪ってミク似のアルタムたん?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:46:34.87 ID:/1GyqUzj0
>>449
wikipediaに読みきりの経歴が載ってるな
誰かライコの項も作ればいいのに
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 23:40:34.80 ID:srqSa4Cr0
家電探偵、あれカミムラ先生が絵を入れても何にも問題ないコマ割だったね。
そのうち新連載で逆コンビが始まるのかな?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 00:21:28.70 ID:DSOq3FQp0
作家がスワッピング RED69
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 04:02:52.51 ID:+aohF5VS0
ライコネン読んだ。
セクハラが何か見たことあるなと思ったら、
バクマンの服部雄二郎だった
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 06:39:48.19 ID:7boCi3ro0
巨匠・青本先生は、いつになったら
復活してくださるんだろう・・・?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 20:08:23.19 ID:U5hYZ/8f0
>>456
セクハラは駄目だ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 20:49:59.93 ID:zwmdvi9j0
「ちょっとエッチなリョーマの友達A]でしかない永井版隼人がじわじわくる
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 21:07:39.27 ID:3siThWDm0
>>412
前作から今作の間に武蔵が死んでるわけだからな
生きてるうちにやりたいことをやっておこうという人生観に変わったんだよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 21:21:17.30 ID:XfoQBKy80
家電良かった。女刑事がメイドの手を信じる事とか。話の中身はベタベタベクター。
ミカるん外伝は、ミカ父があいかわらずいい父親だった。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:24:52.23 ID:W2zrgqpM0
考えたら永井漫画に隼人っぽいキャラっていないな。飛鳥了は全然違うし。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 00:31:32.86 ID:020REwNz0
>>460
そういや今回セクハラのついでに続き物なのが判明したよね。
デビルマンとダンテが同じ世界感と言われるとデビルマンレディー連想して不安になるけど…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 02:53:33.19 ID:QVSgPj770
>>457
6月からつぶやきも途絶えてるし心配でならない

単行本で読み返すとセクハラ君の髪型がアムロ風で始まったのに
メンドくさくなったのかおばはん化していったのが見てとれるな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 03:20:35.80 ID:7VU8sn7d0
大魔王が最近面白すぎて困る
毎ページ笑える漫画はもう大魔王ぐらいしか無いのか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 03:43:58.43 ID:aW9hhZJNP
伊藤先生がこんなに面白くなるとはな・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 04:04:13.07 ID:W/a6bK340
女刑事のコスプレは マジカルろり高生の変身後なんだろうか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 04:09:49.84 ID:USBt6dmG0
>>465
どみな忘れてる
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:06:30.31 ID:1RAyIh3b0
>>465
途中まではニヤニヤですんでたんだが
海綿体で腹筋崩壊したw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:16:12.06 ID:YrF5v79s0
撃たせ湯で合掌してるころねとか
触手でサムアップしたり犯してバラバラにしてくれるぞ!とのたまう十蔵博士も大概面白いが
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 09:46:24.78 ID:IQ2JEjcri
そろそろ伊藤先生にインタビューをしないとな!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 10:35:56.58 ID:yx7ib/wtO
>>471
前回いつだっけ?
今はもうREDの子になったな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 10:39:41.26 ID:nLHYQWrZ0
また残念な結果に…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 12:30:03.23 ID:7ozTMRugO
原付目掛けて戦車砲ぶっ放してそれをかわしてズドン
の流れに文句は無いんだが、おもっきし顔面狙いだし流石に当たったら死ぬよな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 12:34:20.20 ID:EpLyDy1r0
服が破けて大の字で「いやーん」って吹っ飛ぶだけです
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 14:49:15.29 ID:R1J6mRmd0
爆発シーンを実写で
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 16:07:27.58 ID:TL34JCby0
ていうか何故に新連載にうぐいす祥子?
不安の種みたいなポジション?
正直前の読み切りも怖いっつーか絵がキモいだけで話自体はイマイチだった気が・・・。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:21:50.36 ID:0vhcwOFx0
>>474
衝撃波だけで死ねる
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:57:10.40 ID:EPQPAIneO
ウルトラゴキブリガールにZ・Oサイズとガン・スレイヴ(某ゴキブリの武器)を持たせてほしい


480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 02:37:37.84 ID:fNFcQpIC0
>>459
OVAゲッターの隼人は基地外杉だって
早乙女博士もすっかり敵なのが定着してたり。
マジンガーZEROにしろダンテにしろ、基地外展開じゃなくロボットプロレス中心でも楽しめるってところを期待してる。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 06:01:39.29 ID:l3WkXfcG0
>>471
大魔王で好きなキャラとか聞いてみたいな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 06:39:37.66 ID:bsmV5qSf0
ころね好きそうw
いやーいいキャラしてるわ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:41:05.65 ID:fCXYRA270
別の作品のキャラの名前を出してスベるなんてことはないだろうよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 15:34:21.65 ID:m3EYbxpM0
あの残念なインタビューからここまで面白くなるとは思わなかった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 17:32:40.01 ID:IiGRyu1e0
後はページさえ多くなれば
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 18:24:13.32 ID:dpr4Js/PO
阿九斗、あのシルエット&服部さんの顔との対比から察するに、剥けている上に
非完全体でアレならかなりのサイズの持ち主だよね。伊達に魔王はやってねえわ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 21:03:20.94 ID:tCVXVtER0
彼の海綿体はこんなものではありません!もっとよく見て!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 21:04:43.71 ID:bsmV5qSf0
しまって!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 21:35:49.99 ID:wPb1mTUUP
最近マジで大魔王面白いな 
伊藤先生は原作にこだわらずのびのび描いて欲しい
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 21:51:14.61 ID:tCVXVtER0
前は泣いてたけーなのために服部さんが怒鳴り込んできたしあの二人マジ仲良いな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 22:22:13.50 ID:MV9gOaVa0
ことねが笑った以降、毎月楽しみにするようになったな>大魔王
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 23:38:02.11 ID:sDFlhFEB0
何だかんだいって、もう三年くらいは続いてるのかな?>魔王
メディアミックスものとしちゃあ、異例の長さだよなコレ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 23:40:08.95 ID:HtC75eTJO
原作のことはもう忘れて伊藤先生のヤリたいようにヤッてほしい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 23:44:33.24 ID:Z+Xy0NJx0
>>492 ジャイアントロボ「……」

タイドライン・ブルーの漫画みたく、アニメに合わせて強引に打ち切られるよりいいよね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 00:28:35.41 ID:XtnkwFPU0
ガブ姉がワンピースの世界に来たら、パワーバランスが変わるだろうな…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 00:32:19.39 ID:8wLm9w7y0
またこいつか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 00:49:13.44 ID:ktOZRdln0
こいつ流行りアニメの話ばっかしてるけど
何でそんなのがふらんに興味持つようになったんだろう
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 01:09:00.47 ID:Hq0D8+5j0
とらに行ったけどライコネン売ってねえ…
大人気なのか、入荷数が少ないのかどっちだろうか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 01:50:56.36 ID:/OTv9nWK0
つまらんから売れないと判断して入荷しぼったんじゃね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 04:36:05.86 ID:2dN/Gv8A0
秋田の初版は大概部数少ないから難民が出る。
ライコネンも初版が少ないだけじゃね。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 04:49:56.75 ID:rJbWhpIM0
エクゾですら速攻売り切れてたからなあ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 06:33:53.48 ID:2a0eJCIq0
>>494
ジャイアントロボは……確かにアニメが原作ではあるんだけど、メディアミックス状態って言っていいのかなぁアレw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 08:37:29.23 ID:AX8rWnJgO
いい加減、覚悟はせっかく会話可能な相手と遭遇できても世界の状況とかを聞く前に
いきなり殺してしまう癖を直した方がいい。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 08:46:56.76 ID:rJbWhpIM0
あんな電気も通らない街に引篭もってる吸血霊長類に世界の状況が判るんか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 11:13:18.06 ID:lfu5/26C0
十分共存可能だと思うのだか何が気に入らなくてぶっ殺したのだろう
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 11:17:27.90 ID:gDzNuHrMP
共存は出来ても覚悟がこの先牙なき人の剣にはなれなくなるでしょ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 11:36:32.73 ID:nsptBC43P
覚悟は自分に非があるとは言ったものの毒盛って軟禁するような相手だしな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 11:51:24.53 ID:DDnkqmYMO
やっぱあそこで英霊とオモシロ会話してなんぼだと思うの
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 11:54:59.62 ID:MCvJl8nU0
そういや英霊さんたち成仏でもしたのかね?
犬単車とたわむれてばかりだけど。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 12:17:27.93 ID:2a0eJCIq0
正義失格者っていうのは、英霊のいなくなったエグゾスカルたちって事なのかもね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 13:19:32.47 ID:U5dDKFes0
>>502
あれでOVA売ってるわけでもないしなあ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 13:44:41.50 ID:HXrhm35I0
彼の英霊はこんなものではありませんよ!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 13:56:27.11 ID:ZnqmMUq70
しまって!その天国で割腹したモツしまって!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 14:05:51.52 ID:nsptBC43P
装甲電獅子霹の英霊はポン太8歳
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 21:04:20.35 ID:I58WXJ4h0
スラムの人達は牙無き者と言えるのか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 09:01:13.59 ID:oJTZPlhx0
牙はねえけど、爪はあるぜぇ〜
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 09:06:35.71 ID:jQaE9E3W0
タスクと名づけよう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 11:23:36.56 ID:88OWFNe20
ダグラムなのかキューティーハニーなのか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:00:12.42 ID:u9RFenDB0
山西正則の短編集って出ねーの? ってメールしたら、

「今のとこ予定はねえ! だがライコネン次第だな!!」

って編集部から返信きたー。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:40:58.25 ID:OLUEDTDV0
おお、重版するといいな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:41:33.86 ID:e4lG6AaC0
>>519
マジか!
じゃあもう5冊くらい買うわ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:04:44.75 ID:2WWleExc0
ライコネン単行本のQRコードから行けるアンケートも
ちゃんとやっといたほうがいいな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:38:52.55 ID:SnwdLLfm0
ライコネンよりヤミカミや黒森さんが好きだった俺には耳寄りな話だ
てかそういう質問メールにちゃんと答えてくれるのが驚き
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:47:49.65 ID:g1gBPT+a0
木々津の講談社時代の作品もこっちで出して
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:39:49.76 ID:HHxSReZu0
UGG
                             ,,...‐ 、
                          ,.ィ"//////〉、
                      〈//////>"三≧=-
                     ∨///≠"´::::::::`ヽ
                          // Xゞ、 ::::::::::::::: }::}
                      〃ゞjゝーj从;;;;;ノノ`く
                         `ー⌒) ∠ ____}
                           `>´三三三ミ、
                       "≧ 、  ≠三三三三三ミ、
                      ξ三 ゝ `x∠=ミ<三三三三ミx、
                       '⌒ゝ/三三≧、\三三三三`ヽ.
                     /  ≧彡" }/`ー‐z ____≠≧)
                    / ∠//,.〈 丿 ゝ.//////////∧
                 ,. - 、__i´W/// /  "   ∨/////////∧
             ξ三   ,∧.∨//           ゞ////////,∧
             ≠ー― "`¨´         ,∠////////// ∧
                              _,,,/////////////// ,}
                            ////////////////////
                            ////////////≧x////彡′
                         /,////////三三三三≧={
                    _,,//////////////// ー≠三ゝ、_
                   /二二二二二二 ` ー―=ミ三三三ミ、、
                   〉′ /ニニ=ー′ /ゝー=ミ____≧、}
                     /   /   ` ー一′    `ー―\,===ヽ
                       /    {                 ∨  ∧
                   {    j                     ∨  ∧
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:52:59.56 ID:u9RFenDB0
>>523
秋田書店漫画部門のHPの簡素さは半端ねえ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:08:35.09 ID:GYv7lcwtP
売上げ如何ってのは体のいい断り文句だからあまり期待しない方がいいぞ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:09:02.96 ID:pm3yRuCa0
>>525
UGG!大きい!UGG!黒い!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:27:42.63 ID:E1fJspDpO
>>525
UGGとBRSの対決が実現したらゴキブリはさらに盛り上がりそう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:48:13.67 ID:xu/RDk5q0
>>519
なんかガハハ笑いしながらメールをペコペコ打ってる姿を想像してしまった
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:53:10.59 ID:u9RFenDB0
いや一応言っとくが意訳で実際は全部敬語だからな?w解ってるとは思うが

「しあわせのかたち」の影響で未だに秋田書店=O村のイメージが残ってるんだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 01:54:30.20 ID:0abwyleJ0
ライコネンやっと買えたわ
いやー売ってない事売ってない事
猫神や地球の放課後は結構見かける事はあってもライコネン置いてないんだもん
さすがは8000部刷って10000部売れないと打ち切りにすると噂の秋田さんや
最初の方あんまり真面目に読んでなかったこともあって新鮮で面白かった
もうちょっとオマケに気を使って欲しかった気がしないでもないが
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 02:24:30.92 ID:mO9HCXQd0
烈が全然見当たらない
もしかして回収とかされてる?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 02:28:00.52 ID:Etd5QSWi0
ボクシングやりにいってるんじゃないか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 02:57:57.33 ID:Rnj5kjqa0
>>523
>てかそういう質問メールにちゃんと答えてくれるのが驚き
某原作ファンに大不評の外伝の連載開始時の抗議メールへの返事は
テンプレメールばかりだったらしいというのに…w
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 04:05:16.74 ID:y0UMEzktP
>>535
何それ? ボト麦?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 04:10:33.79 ID:M+oHLuTBP
エピGじゃね?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 05:56:10.41 ID:vmlspfHw0
>>525
新しく出来たのかw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 08:20:52.07 ID:rpCMGZAL0
ガン×ソード外伝じゃね?
ボトムズスレを見てる限りでは抗議どころか諦めの境地に達してたし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 09:29:43.14 ID:2lvo1zNY0
ガンソード外伝についてkwsk!
ボトムズは熱狂的な儲が出してても不思議ではない
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 09:34:04.64 ID:uC9v4tvJ0
ボトムズファンは心が乾いているからそんなことはしない
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 10:06:01.82 ID:0NBH8y4Y0
REDに外伝作品が意外と多かったことに気付かされた
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 10:18:59.82 ID:rpCMGZAL0
>>540
こんな感じ。
・絵がひのき一志だ。
・基本的にヴァンはダン・オブ・サーズデイに乗らない。というかロボットが登場しない。
・鉤爪の男が登場しないどころか、レイもジョシュアもファサリナもカルメン99も登場しない。
・ヴァンは無職ニートだ。
・ウェンディはヴァンを定職に就けようとして追いかけている。
・用心棒の仕事に就いて両陣営を無差別攻撃して、生首でだんご三兄弟を作ったりする。
・だけどパロディではなく、あくまで外伝扱いだ。
・単行本の表紙だけキムタカだ。
・本編だけで埋まらなかったのか声優インタビューとかも収録されてるけど、凄いコメントに困ってる。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 10:23:10.57 ID:M+oHLuTBP
それ週チャンじゃん


それ週チャンじゃん
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 10:36:57.10 ID:mZPMgCno0
wikipediaのガンソの項目、漫画関連だけ狂ってるw

>>542
まともにメディアミックスをやろうとする会社はお抱えの雑誌を持っているから、REDにはリメイクや捨て子みたいな漫画が流れ着いたり自ら拾いに行ったり
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 11:05:16.53 ID:KcXZsZS10
そもそも谷口がコミカライズするときは
アニメとは違う展開にすると
あちこちで公言しているだろうに
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 11:30:52.00 ID:OmDDD6YD0
ボトムズの熱狂的なオタってオッサンだろ…そこまでの行動力はかれはててるわ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 11:53:10.17 ID:2lvo1zNY0
ボトムズはもとからファンの予想も期待も裏切る外伝が多いから
今更コテコテの美少女がATに乗ったところで熱狂的ファンは何とも思わない
文句を言っても何も変わらないのを知ってるし、出されたもの全部平らげた上で
「ベルゼルガイミテイトかっこよかったな、ファッティーのプラモ組むか」ぐらいの感想しか持たない

でも単行本で次回予告をカットしたのは絶対に許さないよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 18:01:46.54 ID:DwC7Z4eM0
廣瀬はまたコミカライズすんのかなぁ。嫌いじゃないんだけど、廣瀬のマンガで何一番印象に残ってる?と言われると
ブラスレイターのキチガイ女と読み切りの生首クンニシーンしか思い出せない
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 19:14:21.27 ID:OPKCkr7q0
ブラスレのスノウだかレインだか忘れたが悪役の方は
黒髪で美少女で全裸で美乳で 「お、得した!」 と思ったよ。
素直にそのあたりを軸に、グロもモツも鬱要素も入れられます!
とやって欲しかった。

ああ、なんかこの人森林林檎(Woody-Rinn)と似てるかも。
絵柄はいいのに、全体としてはなぜか垢抜けない。Woody-Rinnは
絵描き以外で、知る人ぞ知る地位を確立していたが。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 20:13:56.44 ID:+6n35elD0
ボトムズ結構好きだったよ
終わったときはガッカリした
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 22:05:18.59 ID:oSJewpxr0
第一部完なのに「次回作にご期待ください」なんだな。
世知辛いな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 22:28:52.60 ID:RPKADWNZ0
廣瀬の漫画はRED読者以外が思うRED漫画みたいなイメージがある。
RED読者以外からするとREDのテンプレっぽい漫画なんだけど、RED読者からすると全然REDぽくないというか。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 22:30:22.44 ID:Q1Pge2Md0
廣瀬はもっとあざとい漫画描けばいいのに…と思ったら既に十分あざとかった
足りないのはどっちかというと本人の欲望のような気がするな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 22:45:11.37 ID:IfPiI7eCP
廣瀬の漫画は地味すぎる
バトルしていれば派手な訳ではないしな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:12:04.17 ID:+RhZ00+K0
廣瀬はむしろグロ抜きでさわやか学園ものとか描いてほしい
なんか無理してグロ入れてるようで不自然なんだよな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:18:31.72 ID:OBhTj0N90
いろんな調味料を入れまくって料理を作ったけど
全体的には甘くも辛くも苦くも酸っぱくもない
中途半端な味になったよ!!

今回の廣瀬漫画はそんな印象
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:59:17.68 ID:tKcgwfzK0
廣瀬こそ一度家電探偵みたいなの描いてみるべきだと思う
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 00:00:45.05 ID:RPKADWNZ0
なんだかんだ言ってもみんな廣瀬大好きだな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 02:46:07.87 ID:sNLLhDCd0
>>559
どう見ても実力はあるのに、いつも結果が伴わないからな。
それも、RED的要素とでもいうべきものを毎回ちゃんと突っ込んでるはずなのに、
紙面で全然目立たないという理由で。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 05:30:16.02 ID:GV3ekUGj0
>>559
面白く無い割に枕営業でもやってるかのごとく
ちゃっかりとコンスタントに連載もらってるからね
もう少し面白いもの描いてもらわないと困る
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 06:25:37.36 ID:OuT1S26H0
廣瀬は全然面白くないのに
どうして優遇されているのか本当に謎
別の雑誌に行って欲しい
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 07:01:15.39 ID:+yx9scRC0
真面目な話、野に下るのも十分にアリかとは思うんだよな。
Gファンタジーやシリウス級あたりなら中堅を張れる実力はあると思うんだが。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 07:14:48.65 ID:TyYgzEs90
サボテンに鉢から飛び出せって言うようなもんさw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 07:55:23.00 ID:+yx9scRC0
サボテンダー廣瀬か……
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 12:33:01.68 ID:9VoArp08O
いっそESの続き描いちゃえばいいのに
ヤマケン絵と親和性高いし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 16:23:41.21 ID:jE81gWKy0
去勢するぞこの野郎!!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 16:28:31.82 ID:TyYgzEs90
セルリァだっけそれ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:15:24.22 ID:jEgtwXu80
ガブ姉の悩み相談コーナーを作ってほしい
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:39:34.21 ID:uAF1qKOcO
昔の少年マガジンには「星一徹の悩み相談コーナー」があってな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:50:25.23 ID:/osVI33b0
>>569
読者 「ガブ先生、ぼくは(中略)どうしたらいいでしょうか?」
回答者「市ねクソガキ」
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:55:56.90 ID:XiwnDovc0
???「せっかく連載を持ったのに人気が出ず、単行本1巻で打ち切りになってしまいました。人気の出る方法を教えてください」
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 20:02:58.71 ID:H/ywWqH00
>>572
廣瀬はゴスロリ編集と組んだらどうだw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 20:11:16.72 ID:T3oTyj4f0
ガブ「女を描けるならエロ同人作家になって、流行りの作品のエロパロ描いて節操なく乗り換えろ。
   話は『複数の男に襲われて最初は抵抗してたけどチンコ挿れられてからは無抵抗』で十分だ。
   何冊か出せばクソエロ出版社から声がかかってくる」
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:32:00.23 ID:QyYijgEd0
後のいちご創刊である
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:39:24.23 ID:HzpcLBRZ0
>>574
話の内容に笑った
確かにどのエロ同人もそんな感じだわ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:34:12.11 ID:zOeWF6+T0
野獣妹SIK(ロリ系人外鬼)
野獣妹EIR(不思議系レズレズフィンランド人)
野獣妹HMR(黒髪潰れまんじゅうメガネっ子)
野獣妹KRK(ツインテール風紀委員テレポーター)
野獣妹SNE(イカ好き女子高生)
野獣妹TNT(妄想好き娯楽部員)

クッソ下らない抜きゲーみたいな家族構成恥ずかしくないの?(嘲笑)
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:34:31.52 ID:zOeWF6+T0
壮絶なる誤爆
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:36:45.34 ID:O6r4/8Du0
おいおい
廣瀬の漫画よりキャラ立ってるじゃないかそれw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:38:38.70 ID:kGxZnRds0
廣瀬は嫌われてるのか愛されてるのか良く分らない作家だな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:02:08.79 ID:RMHXa27z0
廣瀬なんて全然好きじゃないんだからねっ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:03:34.13 ID:CDFlqWG5O
ガブ姉とごくせんのヤンクミなんだけど、教師として選ぶとしたらどっちがいい?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:05:56.04 ID:VyeykKaH0
僕はルナ先生が
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:29:35.42 ID:2nH2w5vT0
ぼく藤沢真吾先生が
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:44:45.63 ID:oHnDBXjF0
僕はメイドサンダーの茜沢先生が
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:58:06.69 ID:VLA8rMmz0
そう、僕は虎眼先生が
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 02:08:54.41 ID:0DIazCEx0
村正描いてた廣瀬は好きだぜ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 02:42:27.50 ID:O6r4/8Du0
面白い漫画が描けないならその枠あけろと
プデユキの新刊が出たけど相変わらずの狂いっぷりにワロタ
シャングラッド第二部熱望
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 03:07:15.93 ID:PCgB0nAp0
レ研が出たんだっけ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 09:35:53.58 ID:QO93H3FqO
>>586
伊藤先生は黙っててよ!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 13:43:00.97 ID:de7uJN/W0
うん
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 15:16:38.69 ID:CDFlqWG5O
尊敬される教師ほどPTAや事なかれ主義者の標的にされると思わない?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 15:35:29.25 ID:N9/lmlnd0
ラインバレルとか他いくつかの単行本買って気に入ったから本誌も買おうとしたら
本屋五店回ったのに週チャン・月チャン・いちごはあるのにREDだけどこにもねえ
皆どうやって買ってるんだよ・・・通販?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 15:35:50.93 ID:gu8/fEnE0
付録のボールペンちょうど筆記用具近くにないから使ってみたけど意外と悪くないな。
貼る場所に困るポスターやらちっちゃいミニタオルとかつけるよりは余程実用的だわ
元素記号表さえ開かなきゃパッと見普通のボールペンだし
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 16:10:31.72 ID:AfZ6RZprO
>>593
基本的にはナワバリ内の本屋巡って目当ての本見つけるよ
どうしても無理な時もあるけど
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:08:29.45 ID:TkmtT/jN0
東京なら困らんが地方だと辛いかもな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:12:21.37 ID:kkRWH2dK0
自宅から車で1時間圏内に2店しか本屋が無いがREDは普通に買えますぜ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 20:22:14.93 ID:2nH2w5vT0
通販で良いじゃん
ひとり暮らしならコンビニ受け取りとかあるし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 21:39:05.59 ID:+Wc7JiJF0
毎月同じ本屋で買うようにしるからか
半年もしたら俺用に1冊多く入荷するようになった近所の本屋w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 22:14:17.69 ID:KxAKOIHz0
>>580
今の廣瀬の扱いは、
昔の「おキツネさまの人」こと速野の扱いを
彷彿とさせる。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 22:20:05.51 ID:bclMF4MZ0
ちょっくらすんません
家電探偵のスレってありますか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 23:20:42.88 ID:WWawpXGB0
ここを再利用してんじゃない

【必蟲】藤見×カミムラ総合 act.6【ベクター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281438995/
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 15:23:52.81 ID:Iqr/ZDuC0
>>574
ガブ姉に正論説かれるなんてくやしい…
でも納得しちゃう! フムフムッ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:41:51.88 ID:Lr/FOBIv0
廣瀬の自演か?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 20:22:11.23 ID:B6XR8Ewc0
日立のリコール携帯ってアニメでカーチャが使ってたやつ?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:24:52.59 ID:q6B+9I4NO
UGGの必殺技なんだけど、光線が使えないからレオキックが似合ってそう
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 07:23:23.67 ID:28sl8mdKO
必殺技会得のためにはふらんにジープで追い回されるとこから始めないとな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 09:41:26.80 ID:5nSYiBdAO
カミムラ先生の麻雀漫画読んだ
不思議麻雀アイテム扱うお店とかじわじわ来た
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 13:06:07.30 ID:5TVmBjKI0
まおゆうも重版かかったか
売れてるようでなにより
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 13:19:33.25 ID:VrrzhoUPP
まおゆう単行本読んだけど、一話が一番面白かった
駄肉ネタだけではちょっと地味だな・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 15:35:41.22 ID:LGpH3fvv0
ライコネン重版のツィート無いかねえ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 20:31:55.32 ID:UxaxgJaG0
カラスヤサトシの37歳の遠足ガイドとかいうタイトルで
カラスヤもREDコミックスって形で来月に単行本を出すのか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 20:35:06.17 ID:s4jb7UJv0
>>611
ライコネンはPOSデータ見る限り20%も売れてない
間違いなく2巻は出ないだろ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 20:42:38.80 ID:KfWOWL150
>>612
カラスヤは意外に面白かった
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 20:52:55.35 ID:BYiB03gn0
ありゃ、ライコネンそんなに売れてないのか。
秋田から姿消すのかもしれんなあ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 22:50:26.45 ID:GR5/NeZd0
つまらない漫画、売れない漫画はどんどん消えて欲しいわ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 23:49:50.86 ID:MwcKNq1q0
そうやってシャングもドスペも消えていったのだ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 00:29:02.22 ID:pK7emScB0
ドスペは単行本の表紙が悪かった
オチバレしちゃってるから買う気失せた
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 02:13:27.73 ID:zBq4fxA10
P.Iは売れて欲しかったな
プラナも2巻出ずに終わるんだろうか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 02:19:01.92 ID:Z3RmjTFt0
れすきゅーMeはほぼストックなしで2巻出るというのに
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 02:45:36.12 ID:KzRT+8YI0
プラナは元々最初の単行本に1巻と書いてなかった
P.Iやぽかぽかばんぱいあと同じ
P.Iはあの設定でどんな結末にするのか興味があったんだが
永久にわからないままかねえ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 04:10:49.53 ID:z+9tyW2M0
プラナ2巻出てほしいなぁ・・・。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 05:33:45.49 ID:ddRL51/70
まあ、それでも単行本が出るだけ秋田では幸福とも言える。
読み切り一作やデビュー作のみで姿を消した作家の如何に多い事か。バストマンの宇田とか。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 09:30:57.32 ID:Y0AKpPoU0
サイカチの世界編読みたいです
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:05:58.75 ID:psc9P/A00
そういえば若先生のアシスタントに宇田整司って名前の人がいるんだが
微妙にペンネーム変えてるだけでバスターバストマンの宇田征司だったりするのだろうか?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:14:17.84 ID:w6vjBsH40
誰だよw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:23:42.74 ID:pK7emScB0
>>625
そうだよ
twitterで若先生の事とかつぶやいてる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:33:41.46 ID:BZoxQjNm0
若先生の門下ではどれくらい偉いんだろう?
ちゅぱえもんクラスかな?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 13:46:28.84 ID:w6vjBsH40
頂点に君臨するナスセンセイが藤木とウッシーと三馬鹿を足して42くらいで割ったくらい偉いからな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 14:09:34.98 ID:w6vjBsH40
つか検索したら2年以上も前の読切描いただけみたいじゃんよく憶えてるなぁ…
で山口の弟子?には那須に細倉がいるしジャム王子は単行本数冊出してるじゃねえか
開花の苺野も…と思ったがあれはどうみても門下生じゃないわなw
まあそのアシは格下も良い所でしょ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 15:51:12.99 ID:MyXGLoNx0
個人的にバストマンは人生を振り返ってもトップクラスの読みきりだったと思うのだ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 15:53:58.31 ID:GQP3XIKYO
当時美獣R並に評価されたと思う
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 16:47:47.66 ID:oljmK0Ey0
美獣Rがバッカスのタンコーボンに収録されてたのは嬉しかった
オルビムはどうでもいいが
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 16:51:51.88 ID:0WN5DLL50
十字架とコインは残念だったね
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 17:18:32.03 ID:w6vjBsH40
ここ1年以内のチャンピオン系の読み切り漫画で一番叩かれたのって多分あれだと思うw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 17:19:05.99 ID:w6vjBsH40
短期集中かwまあ言いたいことはわかってくれw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 00:23:01.75 ID:xwlsNi+q0
ふらんの思考とは真逆の台詞…「トップをねらえ!」からの引用

「銀河系にとってみれば、人間の活動による恩恵など何一つないんです。例えるなら、我々人類は銀河に浮かぶ…ゴミです」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 02:06:40.11 ID:ZmlxWLJ50
良く考えてみたらシンシア読んでない人にはあの巨乳眼鏡は女の子だと思われているということか。
えらいこっちゃ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 06:59:34.24 ID:w0niYM2E0
地球の放課後の4人組は早く日本一周の旅に出るんだっ!
つか、地球規模で人いないんだから外国に行きまくりのはず

正史なら小型船舶など操船技術はあると思われ
(ヘタすればモーターパラグライダーやらライトプレーンも操縦しそうだ)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 21:55:01.26 ID:za3N3hiy0
>>638
とっととそのレス削除依頼出してこい


…お願いします何でもしますから
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:17:46.52 ID:rwq7DVAbP
>>640
肉体的には女だよ
人格が男なだけで
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 02:48:47.17 ID:XHg4hEFV0
>640
一瞬回想の中に浮かんだ方の子が本来の体の持ち主。
けど性格や家庭環境、そして発育しちゃった体が災いして虐めやDVや性的虐待etcの
悲惨な状況に陥ったことで「こんな自分を助けに来てくれる理想の王子様」を
架空の人格として作り出した。王子様人格はそのまんま男人格でメチャ強。

でもシンシアの姉(ラスボス)にボッコにされちゃって、
その際に女の方の人格は消滅して男の人格だけが残って今に至る。
こんな話を堂々と載せていた当時のREX。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 03:22:29.21 ID:rZNRd7Ei0
あの多重人格は悪循環だからな
男人格は女人格(主人格)を護るため徹底的に強くなろうとする
女人格は「理想の王子様」に依存し、他者に壁を作っていく
男人格は自分以外必要ないと、女人格に近寄る人間をすべて敵視し襲っていく
女人格の周りには誰もいなくなり、尚更「王子様」に依存していく

高遠るいはこういう気分悪い物語好きよね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:12:03.28 ID:MaM5QodH0
王子様に守ってもらいたいのでわざと危険な場所に行ってしまうってのもあるぞ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:16:03.84 ID:EL34UbZN0
今月のマジンガー
グレートマのところで巻き戻し止めちゃえばよかったのにと思ったの俺だけ?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:20:17.61 ID:J3cO6Zc5P
帝王キングカイザー100世はそういう演技なのか多重人格の一つなのか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:36:28.11 ID:oShLdYKQP
お前らシンシアスレになってるぞ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 14:32:28.00 ID:dIVk8cDm0
>>645
ミネルバが知らないが故の事で甲児の意識が飛んだ後も平行世界が残っているならば
その世界ではグレートマジンガーによって地球は救われている可能性もある。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 18:50:03.75 ID:jHJx4rTq0
カレーぶっかけられたかったから課外活動に参加したのか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 19:51:39.91 ID:sKUOqqVI0
週チャンのケルベロスが打ち切りらしいからこっちで続けらんないかなあなんて
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 20:25:48.98 ID:jijKxxsa0
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:29:59.93 ID:HEv74HVn0
同じ作者の新作ならともかく週刊の漫画にいきなりこられても困る
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:42:19.56 ID:sGLDBVlZ0
ヤマケンがディスられたと聞いて
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:46:14.24 ID:pq5Om12S0
まずは小説のコミカライズやってその後に狗骸雪房で再開
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 23:36:55.83 ID:0/2OZW8G0
週チャンとREDでは水質が違うから、まずは作家を水質に慣れさせるところから。
木々津みたいに水質に合わせて生態が変わるベターマンみたいな作家もいるが。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 23:56:05.94 ID:PcmHpoQt0
いちごの覚悟が意外と覚悟だった
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 08:48:58.36 ID:k97vXRMu0
野良ドッグ先生ならよし。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 10:48:33.97 ID:GnzkomhtO
沢が手放さないだろ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 12:33:01.02 ID:2DY3v5cTP
>>656
ボルテックスの黒須京馬も開花と同じ設定だったのだろうか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 13:19:42.44 ID:0EaIPS910
>>659
京馬が医者だとか妹がいるとかは決まってたんじゃない?
若先生が妹を主人公にしようとしてたとは思わないが
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 20:56:07.21 ID:xtPA3R4O0
ヴェロニカの体からドリルが出たらいいなあ…グレンラガンみたいな感じで
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 01:02:52.09 ID:4X/DEIkN0
今月のいちごに二ノセの作品が載っているらしい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 01:15:31.88 ID:SHiEV6Q90
いちごのアンケは巻田とザンクローとボウイナイフに入れるって決めてるんだ
ごめんな二ノ瀬
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 02:57:53.45 ID:XwvVAcD00
ふらんをゴセイジャーの膜インと会話させてみた

膜イン
「吾輩たちはこの地球や人どもをちゃ〜んと腐らせて利用してやろうっていうのに、どうして反対するんだい、君達?」

ふらん
「人間は地球を汚染する異分子などではない。地球という有機物質を改造できるのは人間だけなのよ。 
  そのために科学の進歩は必要条件であるし、そのための実験はすべて幸福のために行なわれる必要がある」

膜イン
「我輩は人を随分と研究したけどねえ、地球に一番優しくない存在は、実は『人』なんじゃないかい?
  知らないのかい? 世界には地球を100回滅ぼせる量の爆弾があるんだよ。それは人どもが造ってきたものだろう?」

ふらん
「本当にそうなの〜?」

ヴェロニカ
「ふらん…残念だけど、それは本当みたいなんだ」

膜イン
「大気汚染、水質汚染、地球温暖化…みんな人がしでかしたことだろう。そんなことをしている人どもを治したいだなんて、笑い話にもならないよ」
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 18:55:03.87 ID:6GNagkYu0
特オタキモい

しかし、核爆破の影響なんて地球上に住んでる生命体に影響があるだけで、地球その物には歯牙にもかけないレベルなんじゃなかったか
人間でいうなら皮膚上のちょっとした垢が取れるぐらいの事
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:24:40.92 ID:iOPcZ3qVO
>>665
なんだったら地球上の生物が死滅しても惑星レベルではなんちゃないよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 21:48:55.63 ID:Otp45EUZO
世界全部の核なんだけど
地球そのものを滅ぼせなくても地球上の生態系や環境なら滅ぼせると思う
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:22:49.21 ID:N6aGxCHV0
まあ地球上の大半の生物は死滅するだろうけど,水が液体で残っていてくれれば
ごくわずかに残った生物がまた少しずつ増殖していくんだろうな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:27:14.91 ID:g7xyBbql0
モツもおっぱいもねえ地球に住むなんざ
俺に取っちゃあチーズの代わりに石鹸食えって言われるようなもんだぜ!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:34:38.17 ID:Y6XANKnI0
スリーマイル島の事故10年位たって燃料容器を開けてみたら
放射線量のものごっつい高い水中に藻がびっしり生えていたらしい
線量高くても生きていく生物は出てくるって話
おっぱいも生き延びるかも
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:49:29.82 ID:g7xyBbql0
でも、暗闇で乳首が光るんでしょう?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 23:19:19.53 ID:Y6XANKnI0
光る乳首の何が悪い!むしろ都合が良…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 00:30:14.82 ID:Iw4wk3J90
開花のススメが意外にちゃんと覚悟のススメっぽくて面白かったが
明らかにいちご向きじゃなくてRED本誌向きだった件
いちごの他の漫画に用はないから2話目からこっちに移動して来てほしいわ
半端なエロ漫画雑誌に金出すのいやだ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 00:36:24.70 ID:l5H29JWh0
きれいな線でちゃんと外骨格描いてたな
正直すげえ期待してる
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 00:41:23.59 ID:GpnUgZ7r0
来たら来たでプラナちゃんみたいな扱いになりそう…
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 01:22:56.15 ID:vOXQL+Sp0
コッぺリオンはどんな量の放射能にも耐えられる人種
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 02:28:08.97 ID:OkvnGKYIP
描けてるとは言え若先生と並べたら見劣りするからいちごにいたままの方が良いと思う
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 00:22:18.58 ID:qOEpzdOl0
遅かれ早かれ移住してきそう>開花
理由は明らかにいちごだと内容が浮いてるから
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 00:36:01.41 ID:sr4fvRqZ0
一応禊といいつつオナニーしたり暴漢にレイプされそうになったり頑張ってるじゃないか
まだ1話だけだけどこれ相当面白くなりそう
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 00:37:03.55 ID:92AGstbnO
>>659
むしろボルテクスの雷電の中身が兄の名を騙った妹だった可能性が微粒子レベルで存在する…?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 01:00:11.99 ID:a2e+zaXj0
覚悟時代から比べて東京の復興っぷりにふいたわ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 07:29:06.42 ID:dwgrJtQoO
ボルテックスだと仲間になりそうな感じだが、若先生のインタビューの読む限り敵になるのかね〜
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 07:56:47.17 ID:kF7C0di80
真マジンガーのアニメの続きが見たい

http://www.youtube.com/watch?v=NS0-PXGa7GI
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 08:29:03.97 ID:5tS7HIxz0
糞アニメじゃねぇか>今川マジンガー
真マジンガーZEROは面白いけどな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 11:40:48.75 ID:Me3BlbTb0
>>684
続きがないから、終わり方が酷いだけでクソじゃねえよ
ロボゲ板とかでも、アンチのせいでめいわくしてるやつが多いけどな
お前みたいな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 11:49:29.78 ID:d4X0bo/40
真マジンガーZEROは作者がドヤ顔しながら描いてるような気がしてイマイチ乗り切れない
GRみたいにカタワな作者がタッグを組んでるミラクルカンフーな作品のほうが好み
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 12:10:52.00 ID:Cjz8Z2oi0
んなこと言ってたら普通に演出や展開の上手い漫画を楽しめないだろ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 12:46:51.26 ID:1XvJW+WC0
>>685
ラストに至るまでも十分ひどくてアレでダメ押しだっただけだよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 14:23:20.71 ID:a2e+zaXj0
今川アンチはどこにでも湧いてきてうざいなあ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 17:42:05.86 ID:N/e1YU5J0
今川作品は主人公ディスって脇役しか活躍しないからな
GRも鉄人も真マもそうだった
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 18:03:20.48 ID:UD2HPdIkP
真マの甲児おバカっぽさが抜けていい主人公キャラだったのに
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 19:41:15.04 ID:FtL+3zIJ0
旧作アニメの甲児もそこまでおバカキャラじゃないんだがな
勉強も分からないから苦手というより、勉強している合間にバイクを乗り回しているののが優先したいって感じで
基本何でもできる万能野郎で、多少短気な部分もあるけど、礼儀や作法もわきまえてる節あり

おバカキャラはどちらかというと、豪ちゃんの漫画版のがスケベも併せて強い気がする
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 19:46:38.77 ID:JRBlAWM90
いちごの広告によるとカラスヤ漫画は改題して単行本だそうな
記念してサイン会も開催して希望者はTKとの握手もおkとか書いてあって軽く勃起した
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 20:43:05.92 ID:xQZyOH6h0
君も芥子の花をバックにTKさんと握手
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 20:45:51.41 ID:iehQN2b10
TKの握手会ってアレか。
ブリーフ姿でゴソゴソいじりながら並んでろって事か。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 20:48:56.21 ID:7MKFspZJ0
そんなときに「ギンッ」ってニラまれたら昇天してしまうじゃないか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 02:53:46.49 ID:Po0pMIbS0
TKさんなら少年チャンピオンの投稿コーナーでマスクマンになって出てたよ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 09:58:33.03 ID:mioHlgqk0
あしゅら男爵の肉体構造なんだけど、ふらんが興味を持ちそうだな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 10:00:23.74 ID:wlyLy8S60
>>693
需要をよく分かってるな
カラスヤよりTKさんの方が人気あるだろうからなw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 10:01:21.59 ID:W+ujm3f2O
>>698
発想がイカレてるからな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 12:28:42.42 ID:MjT3OtC80
>>697
あれただのバイトじゃんw
あまり意味のあるテコ入れとは感じなかったけど赤の帝国の寂しさに比べればマシ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 18:57:00.55 ID:wHZPT4SY0
そういやドラゴンエイジでヤマケンが原作やってるマンガ
モンスターデザインが木々津だった
サメ型でヒロインの一人の片足と片腕を食いちぎってた
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 20:10:17.05 ID:goBnZB660
最近レッド読んでなかったけど、ライコネン一巻でてたので買ってみた。
本誌でちらっと見たときより面白いな。
絶対2巻出して欲しいが、秋田は平気で続きださないことあるからな−・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 21:07:44.61 ID:QkZTxPvC0
そういえばデモニオの単行本P数少なそうだけどどうなるんだ?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 21:24:17.91 ID:0NxlcnXUP
読み切りで補うんだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 22:35:10.77 ID:NJhzUgZW0
パニッシャー最終巻みたく今後の展開のあらすじが
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 00:50:32.52 ID:n4wLbkLn0
>>700
ベムとベラとベロも研究対象にしたりして…
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 01:00:20.63 ID:wnKOX3T10
いいから俺に斑木三姉妹をあまねく平等にペロペロさせろよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 08:24:32.42 ID:jgfjG+lQ0
>>708
ここで、四人目の出てくる可能性を考えてみようか?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 08:52:06.40 ID:MiL4s6yw0
>>707
溝呂木博士がベム・ベラ・ベロを作ったとか。
というか3姉妹がそのまんまだった。

しかしウルトラマン・ライダーネタをやってるんだからそろそろ戦隊ネタもくるかね?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 20:26:28.66 ID:Hnr7Ier+O
巡音ルカのコスプレをしたガブ姉ってどう思う?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 20:31:21.64 ID:2ri20mbOO
日テレでオランダの障害者と健常者がペアを組んで自転車レースや水泳やら競技を競うという番組を見て
シグルイを思い出しました
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 20:32:25.48 ID:wnKOX3T10
シグルイ・ボール・ラン
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 22:01:08.22 ID:N4UnAidO0
>>712
今回の『いじめ』
被害者の伊良子さんと虎眼道場の皆さんをスタジオにお招きいたしました
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 02:52:43.68 ID:GuHEe8+n0
老人虐待ですね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 14:39:10.31 ID:jK1UI8caO
>>714
阿蘭陀本気半端無えー!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 16:10:53.69 ID:jK1UI8caO
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 13:04:00.11 ID:KpmfZjK70
義足でメチャクチャはやいアスリートとか見るとシグルイもまんざらメチャクチャでもないなと錯覚してしまう。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 14:31:47.26 ID:/FHdb0x9O
>>718
センチネル1号が確かそれだよな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 17:25:24.48 ID:8n4aIAGY0
そのうちマジで骨格のカーボン化とかやるのかもしれんな。
中国辺りとかがw
完全超人って事で軍事転用できるし。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 17:48:26.31 ID:6wvX+Wub0
プラナ2巻出るんだな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 18:22:08.74 ID:ZOcuatTG0
攻殻機動隊で義手義足の性能が上がりすぎてパラリンピックの記録が五体満足な人たちのオリンピックの記録を大きく上回ったってネタ在ったなー
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 22:24:31.79 ID:Bky/7JE30
>>720
オリハルコンで骨格作った中国人がいたっけな。おまけに筋肉に内臓も若者からよりすぐった逸品ばかりで
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 23:21:37.58 ID:Lvc8avPA0
>>723
あのデブは何でからだ全取っ替えしたのにわざわざデブにしたんだろうな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 03:31:46.64 ID:YElQvJJB0
>>722
実際に実現したら、センチネル1号の時みたいに周りからバッシングや嫉妬を食らうだろうな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 03:48:19.12 ID:92rUYZlJ0
いや、実際健常な時よりも速く走れる義足は出来てるよw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 12:28:26.83 ID:rcv6IdZgO
ハガレンのオートメイルみたいなハイスペックの義手があればいいのに
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 12:31:41.53 ID:B6bkYol00
コブラの義手並みに無理だろww
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 12:36:01.15 ID:9T1wHzsw0
んじゃガッツの鉄製義手で
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 12:55:20.72 ID:ax9Db4dgP
じゃあ俺はジョセフの義手
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 13:05:45.24 ID:VkpQIVq50
エグソスカルに関する文献を探しているのだが・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 13:38:23.98 ID:B6bkYol00
どういう意味で?
外骨格=エクゾスカル
アメ車だったか旧車にエクゾスカルって車種があった気がする
それかエクゾ零に関してならwiki以上の物は無いと思うけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:15:51.04 ID:zCaUFcMP0
ゼスモスなら何でもウェルカム
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:12:23.58 ID:rcv6IdZgO
「ふらん」なんだけど、アウターゾーンのミザリィと趣味が合ってそう
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:51:47.13 ID:MuRT7fU/O
ふらんは結構ピュアだからなあ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 01:17:28.29 ID:wN8q6XrT0
>>734

ヴェロニカ「うぎゃああ! ふらん〜!
       絶対オカルト女の仕業だ――!!」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 17:55:48.23 ID:fW5SeTBx0
ふらんは悪意がなく純粋だからな
善悪の判断基準がないから恐ろしいが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:06:40.77 ID:FUAlLZYRO
生は勝
灰は敗
です
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:21:51.37 ID:Gj2wmg1l0
気付いてみればもう一週間切ったのか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:22:42.15 ID:4US34sh30
>>736
先月は占い女がやってきて〆だったな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:36:43.00 ID:djRCtxCn0
ヤフーのトップページにセーラー服と重戦車が!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:53:02.05 ID:Gj2wmg1l0
一体何故!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:00:22.76 ID:9X/5MZstO
>>736
ミザリィはガブ姉と違って、クールな姉ちゃん
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:06:50.78 ID:Cse3N0pN0
主人公は元気あふれる女の子。
さわやかに、たくましく、青春を駆け抜ける姿を描いた秀作コミック9作品。
〜中略〜
>“戦車乗り”を目指す女の子

もう乗っちゃってますがな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:29:05.48 ID:i33+Vyza0
最近自転車とかバイクに女の子が乗る漫画が多いから戦車もおかしくはないんだよな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:46:08.91 ID:jyGI67zJ0
エロ漫画なんかいつも男に乗ってるのにな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:52:21.61 ID:+oVFBUXdO
>>745
ん?今変なこと言ってなかった?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 03:45:44.74 ID:MG6MmsUX0
>>738
命がけの勝負をするのか。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 04:51:17.04 ID:It85h5Pg0
>>746
乗り物は基本女だろ女性名詞的に考えて
つまり乗られてる男も女
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 06:23:18.52 ID:BVhChcpb0
Panzerは男性名詞だがな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 07:35:12.53 ID:a4zBI6LE0
これがホントの砲塔息子
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 07:44:35.04 ID:YF5cHd740
戦闘ものだと乗り物はほぼヒロインみたいな扱いだからなw
つまり重戦車は濃厚な百合漫画なんだよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 08:00:52.35 ID:jyGI67zJ0
絶対的に男じゃなきゃダメな理由が設定上で無い限り搭乗員が女で損をすることなんか何も無いもんな
あの強化外骨格ですら女児が着る時代になった訳だし
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 08:19:20.96 ID:a4zBI6LE0
女児なんていたっけ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 08:26:23.32 ID:jyGI67zJ0
つ開花のススメ
一般人ならともかくこのスレで知らないヤツがいるとは
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 08:31:15.35 ID:fFPlBq9A0
>>751
砲塔息子の機関か
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 10:56:16.73 ID:rcQ3ZPBM0
>>751
無(限)軌道な若者ってか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 12:01:13.13 ID:lXlDTuMz0
ソ連の戦車は中が狭いから女性搭乗兵が多かったってWTMのテキストで読んだことがあるなあ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 12:07:57.71 ID:jyGI67zJ0
リアルな話になると女兵士とかキツイ…w
二次だからこそでしょ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 13:14:07.11 ID:CKgb/B0t0
ここはあくまでいちごスレじゃなくREDスレだからな
あれだけのためだけに買う人は少なかろう
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 13:15:14.65 ID:Cse3N0pN0
たしかにオリンピックとか見てても性的な意味で興奮するのは稀だな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 16:33:32.31 ID:Ut3dNdNp0
>>755
女児じゃねーし
着てねーし
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 17:31:29.65 ID:Lvy5uoXI0
>>744
「関東最強の」を字数制限のせいで削っちゃったんだな

>>750
Panzerは本来「鎧」という意味で戦車のことは正式にはPanzerkanpfwagenと言うんだな
まあWagenも男性名詞なんだけど
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 18:41:49.79 ID:jyGI67zJ0
中学生は女児だしあのヒロインがほぼ着るに決まってるだろ
とかいったら怒られるのだろうか…wまあいいけど…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:40:02.55 ID:EJ/mzvLpP
中学生を女児扱いは厳しいんじゃないか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:58:15.97 ID:Cse3N0pN0
てっきり児童とかのように明確なラインあるかと思ったらないんだな>女児

中学生の女子は差があるからなー
14歳でオリンピック金メダルもいれば余裕で小学生に見える子もいるし
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 23:29:20.15 ID:Kmo09nES0
ガブ姉がバニーガール姿になったらいいのに…

http://www.volks.co.jp/jp/srw_og/excellen_bunny/index.html
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 23:45:55.47 ID:jyGI67zJ0
コスプレ風俗じゃないバニーガールを生で観てみたい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 23:56:14.99 ID:f2/Rvzgo0
モナコかラスベガスでも行け
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:15:56.31 ID:aBlZ7KnlO
>>768
兎は多産の象徴だからバニーガール=エロスは正解
つまり風俗で正解
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:25:48.52 ID:hQ2MU1R10
つまり億単位で卵を産むマンボウはそれはそれはどエロい象徴ということですね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:28:20.61 ID:fNg064/v0
ライコネンさんに人化してほしいレベル
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:57:15.94 ID:aBlZ7KnlO
>>772
ロウヒだけどな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 01:03:47.48 ID:rqLfLBEm0
マンボウは正面から見ると怖い
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 01:08:10.93 ID:MyeLHk4x0
地球の放課後ってなんでアニメ化されないのか
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 01:33:23.69 ID:fJaB7f5MP
今のご時世ゴーストタウン化した都市が舞台の漫画をアニメ化するのはマズい気がする
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 04:29:33.90 ID:hQ2MU1R10
じゃあそんなのと一切関係ないシグルイの後半をアニメ化しようではないか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 05:11:56.83 ID:/47KrywbP
もう一度大魔王のアニメを漫画版でやってくれ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 06:05:33.65 ID:a7oFvt+Q0
ふらんアニメ化だろ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 07:51:10.30 ID:uTc87ehR0
原作レイプされるな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 08:02:44.27 ID:ubZ4WtnP0
木々津を脅して和姦に持ち込むんだぁ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:05:05.83 ID:jnY6bfyI0
綺麗なふらんちゃんだったら原作レイプなんだろうか?
それとも漫画のExtraEpisodeより酷い展開を見せてくれるのかな
オラわくわくしてきたぞ!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 16:41:26.29 ID:MyeLHk4x0
なんか病気治っちゃったー
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 16:46:01.89 ID:ubZ4WtnP0
>>783
ふざけんなこの!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:08:34.73 ID:He0Qlzrf0
ライコネン続いて欲しいな・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:20:35.44 ID:fJaB7f5MP
>>785
アンケを出せコミックスを買え
個人の財力で無理な所はネットで同士を募るなりして工夫しろ
まぁオレッチガブさん程賢かないけどアドバイスしてやんよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:52:17.67 ID:rlZspNic0
無意味に服を脱ぐ覚悟のススメのスピンオフである開花のススメなら主人公か意味なく服を脱いでも問題ないな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:01:36.64 ID:aBlZ7KnlO
>>787
ノー!
女の裸=軟弱
男の裸=セクシー
絶対にだ!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:14:17.81 ID:IG0WWibZ0
>>788
散様の美裸体をないがしろにした発言ではなかろうか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:23:04.12 ID:smGgOWgb0
何だか知らんが、とにかくよし!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:27:22.44 ID:aBlZ7KnlO
>>789
散様か、それを言われるとな
だがしかし敢えて言おう
ノー、散様
イエス、ライ
イエス、ボルト

絶対にだ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:28:22.44 ID:WnV0PnxTP
散様を女というには何か抵抗が
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:32:11.71 ID:EEKOrmch0
開花はあの主人公が雷電着て殺し合いすると思うとゾクゾクする
あきそら終わって急に始まったんだとしたら石原にありがとうといいたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:34:05.21 ID:IG0WWibZ0
>>792
美身体は女ものだから
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:42:08.87 ID:WnV0PnxTP
>>794
いやそうなんだけどさ
なんつーか男前すぎるぜ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:43:29.31 ID:aBlZ7KnlO
>>795
不敬者ッッ!!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:46:12.35 ID:IG0WWibZ0
散さまが弟をナニしようとしていた時から女だと思うことにした
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 21:00:23.66 ID:fJaB7f5MP
散さまは性別を超越なされてるし
敢えていうならば性別:散ではないだろうか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 22:09:25.49 ID:hQ2MU1R10
>>793
あの覚悟のススメの外伝なのに
前号の予告にもなかった時点で何か裏であったと思うのは俺だけじゃないはず
作画のほうも結果的には良作になってたからいいものの
女ラブコメエロ作家に覚悟の外伝をかかせるとか…どう考えてもおかしいだろ
エクゾ開始時にものすごくおもったけどRD編集部って若先生嘗めてね?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 23:04:53.51 ID:WnV0PnxTP
むしろめっちゃ期待してると思う
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:28:03.69 ID:HL0GyIM60
>799
いちごは予告時に間に合わないのか
新連載が前号の予告に載ってないのはよくあること

ただ開花の作者はプロフィール的にメカとかと縁遠そうなのに
妙に強化外骨格が手慣れているので
若先生のアシまたは元アシという感じがする
どちらにしろ編集部ではなく若先生の人脈という線が濃厚
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:41:25.66 ID:IImIdAak0
確かに強化外骨格の作画はきっちり描けてたな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:45:02.59 ID:dFpfY+BX0
強化外骨格の描ける女ラブコメエロ作家か…やばい惚れそうだ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 02:21:38.78 ID:RVQ18d8s0
男の裸はセクシーではなくビューリホゥだと思ってた
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 03:45:58.90 ID:nzxsZurf0
苺野しずくはたしか東雲太郎のアシ上がりだったんじゃなかったっけ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 07:37:11.69 ID:syZjdgVi0
苺野は目次コメントもしっかり山口節で頼もしい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 07:46:42.95 ID:pwIhy/J00
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 07:52:16.55 ID:hqjNMrz20
ナスセンセイのコメントも思い出して上げて下さい

>>807
なにこれえろい
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:23:31.96 ID:xPz4cm7TO
●12月号(700円)
(新・カラー)リヴォルト・リヴォルバー〜社畜男子の変身〜
クェイサー
(新)死人の声をきくがよい
放課後
ラインバレル
(カラー)家電
ふらんというか例のアレ

マジンガー

(カラー)駄肉
大魔王
ゲッター
どみな
リオネ
ロボ
戦車
(終)カラスヤ
(終)プラナ

インタビュー:家電組
次号:うぐいす
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:26:07.96 ID:IImIdAak0
例のアレw
X来るのか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:28:10.92 ID:xPz4cm7TO
●1月号木々津祭り(780円)
付録:お風呂フィギュア タオルが外せるまふゆ
(2月号付録はバブルが外せる燈)
巻頭カラー:マジンガー
センターカラー:クェイサー、ラインバレル
読み切り:PHASE20
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:51:12.18 ID:FKVU+OxW0
今回の付録ギリギリティッシュボックス
大魔王じゃなくてヨメイロだったら取り出し口は確実に股間だったなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:52:52.54 ID:BokSfbYl0
戦車が終了ポジションに
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 18:58:02.98 ID:GpKCprKi0
12月号:例のアレ⇒1月号:PHASE20

ああ間違いなく木々津祭りだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:57:48.02 ID:2LnaAF8y0
ページ調整のためか知らんが木々津は本当に働き者だなあ
つくづく良い拾い物をしたと思う
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:04:04.02 ID:FKVU+OxW0
週刊での冷遇っぷりが不憫
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:05:06.59 ID:hqjNMrz20
ヘレンespェ…
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:16:30.68 ID:FKVU+OxW0
そういやメディアw−クスが角川に買収されちゃったけど
アーサー・ピューティーは日の目を見るのか闇に葬られるのか
REDで三本立てイクかw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:51:18.63 ID:Bug71Zb50
おいおい、センチネルはまぁいいけど、先々月予告であった
「ヴェロニカの親友が殺された!?犯人を捜査するのは、なんとガブリール!?」
はどうなったんだよ!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:57:53.91 ID:j5MFTP6BP
>>819
犯人がセンチネルXとか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:59:48.43 ID:Beg5Z5JY0
>>818
メディアワークスは元から角川系、買収されたのはメディアファクトリーな

ロックも角川入りすんのかね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:06:54.52 ID:H9ZpnWB00
>>821
角川系というか角川兄弟の確執で新会社設立
→春樹逮捕で角川グループに出戻り
という経緯だけどな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:12:12.47 ID:zotl7AKs0
今更フィギュア祭やるのかよ
せめてねんぷちにしてくれよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:53:07.75 ID:dFpfY+BX0
温めると透けるねんどろいどとか誰得だよ俺得です
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:31:56.63 ID:nSMXiJ8R0
温めると内臓が透けて見えるフィギュアとかは
まだ出ていないな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:36:54.80 ID:FmEesRpw0
>>809
リオネすげえ下がったな!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:57:42.44 ID:mhkzaPfu0
逆に放課後がすげえあがってんな
四番目って
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:37:11.87 ID:REk6okS6O
>>811
1月号捕捉

読み切り:カラスヤサトシのオタク探訪R(仮)

次号予告に載ってない告知を赤の帝国に書くのやめてくだせえ…。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:38:52.38 ID:8gjKLwYX0
R!
リボーンしやがって
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 02:46:11.33 ID:6yMMbsgh0
放課後は嫌いでは無いけど
イートマンであれだけキレのある単話エピ量産してた吉富が…的なやるせなさはある
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 04:36:18.70 ID:Hb21F/3s0
イート万であれほどやったからこそだろ
作家も別に永久機関じゃないんだからw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 06:34:03.62 ID:huZUmC8DO
地球の放課後はそうでもないけど、しまいずむは結構好き
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 07:00:51.04 ID:IyZWRXppP
ころねのティッシュボックスが楽しみだわ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 18:28:52.91 ID:8gjKLwYX0
ころね撃たれてたけど実は嘘ぴょーんみたいなギャグだったりして
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 18:33:06.75 ID:EmmKMmRu0
公式更新
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:39:01.18 ID:3TFu5ZDp0
毎度のことながらおせー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:42:24.42 ID:nfP3tVy+0
なんかもう売ってたから買って来ちゃったよ!

つーか前日じゃなくもうちょい早くしようぜ、更新。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:43:15.40 ID:Hb21F/3s0
秋田書店に何を期待してるのかw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 22:58:13.62 ID:wHwQsiQL0
公式は遅くても5日前ぐらいにはしてほしい
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 01:19:38.40 ID:wIDRgGQg0
ヴェロニカがスーパー大切断を使えば、ガブ姉に切り傷くらいは付けられるかも
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 07:53:48.01 ID:JdirJDFp0
リーメイさんどうしちゃったんだよあれw
いいシーンなのに噴いたわ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 09:49:51.05 ID:qW4xsrv30
だいたい風切のせい
クズすぎて笑ったw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 10:11:03.44 ID:b8XsN49KO
>>819
女だけの島の時だったかな?
予告と違うのが来た事あったけどその後の号で載った事あったよ
ネタがヤバすぎて練り直しとかあるんじゃない?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:00:56.24 ID:wbbz8yzr0
次号分の原稿は前もって受取って編集済だが、
予告を貼り付ける作業の際に、その時打ち合わせてる次々号の話のを書いてしまうとか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:05:48.70 ID:ojErxluJP
そんなんだから電車男の原稿取り違えるんだよ!
センチネルはいい打ち切り最終回でヤマケン×マツリとシンクロしたな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:29:54.83 ID:za12WYdG0
若先生どうしちゃったの
雪ちゃんなかなかかわいいじゃないの
最後のコマとか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 12:58:26.22 ID:HJb+Ktef0
サトケンもとうとう一児の母か
なんかぐっとくるな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 13:52:26.76 ID:sVjyFeKe0
>>846
雷電巴恵に負けない様に頑張りましたって感じ
堀江女史じゃないっぽいしモデル誰だろうね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 13:58:38.92 ID:it6SpBgn0
「こんな天気のいいときは、外でREDを読むのも一驚ですよ♪」
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 14:44:26.65 ID:ISK8n5Y40
え、サトケンって女だったの
男かと思ってた
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 14:53:01.85 ID:sVjyFeKe0
ごめんエクゾスレで>>848あっさり解決してた
蛮勇の金井君(男子)でした
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:41:13.43 ID:boEVzTo3P
あーん!ころねが殺された!
ころねちゃん薄い本&ころねの人形焼つくろー!って思ってたのに…
くすん…リラダン弱えええっ…!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 16:04:15.07 ID:Gv5H/h150
ライコネン、藤間のピンク頭ネタにしやがったw
てっきりギャルゲ的な誇張表現だと思ってたわ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 16:06:44.34 ID:vdWqJDMo0
13670人にルストハリケーン浴びせて回ったミネルバさんマジ大変。
中には当然抵抗する人もいただろうしなあ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:09:03.92 ID:wbbz8yzr0
宇津木涼の居場所に噴いた。
何やっとんじゃ〜
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:15:35.55 ID:it6SpBgn0
クケケケーケッケッケとかハジけちゃう
弓教授もなかなか・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 18:31:27.06 ID:khECnwPYO
ライコネンが終わりそうで怖い
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 18:50:21.34 ID:N3B2EgCW0
かつて多くのRED漫画が単行本売上不振→打ち切りの憂き目にあってるからなあ。
いくら生え抜きとはいえ秋田自身から縁を切られる可能性もある。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:18:21.57 ID:XCFf6H4Z0
ライコネン打ち切られたらもうREDでの掲載は無いだろうな山西
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:37:16.07 ID:BPdvzU6uP
ヤマケン原作読んだが・・・なんつーか・・・マツリの絵の下手さが際立つ
絵柄自体が古臭いのにデッサンまで狂ってる数え役満、そうお目にかかれないので
ある意味希少なサンプルなのか?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:42:16.05 ID:oa/Asno50
センチネルは相変わらずひどいなwwwww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:47:33.25 ID:ojErxluJP
そういえばまた覚悟の前だったなセンチネル
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:51:15.87 ID:ZNkDWveI0
アニフォメーションで敬語を使ってる谷口に
猛烈な違和感を覚えた。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:54:37.43 ID:Dv8eTcK60
石神社長があっさり逝きすぎて逆に笑ってしまった。
色々とぶん投げ過ぎだろうと。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:01:49.83 ID:c7+3v53q0
読んでないけどマツリがあいかわらず漫画が下手なのはわかった
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:10:52.23 ID:wIDRgGQg0
ヴェロニカもマネしそうなセンチネルのポーズ

http://www.youtube.com/watch?v=LB_BiOBWZio&feature=related
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:27:40.71 ID:zw/VUv08O
ヴェロニカって体臭強そうだけどそれが良い抱きしめたい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:47:47.17 ID:ahahKqlpP
ころねえええええええええ!!

悲しくてティッシュボックスで抜いてしまったわ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:52:14.95 ID:Old/k2I2O
なんで裏表紙ミニ四駆…
1050円か…ミニ四駆も高くなったな…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:02:10.06 ID:dswpT7VW0
ころねショック過ぎる。最後に「何だか照れくさいですね」は卑怯だ。
いつもは要らない付録なのに、ティッシュボックスは残してしまうじゃあまいか。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:06:27.20 ID:Y0JysFZi0
>>869
限定タイプはもっと高いぜ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:39:45.36 ID:140tSlMaO
>>866
センチネルBlackの変身ポーズ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:50:30.94 ID:cHnem07m0
※全部風切さんのせいです
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:21:06.97 ID:Ru6FQbk/0
>>853
俺も以前に「ピンク髪の女〜云々」みたいなセリフがあって違和感覚えてたんだよな
伏線だったのね
セコハラまたモジャりに拍車がかかったな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:51:42.31 ID:djZ6u0Dt0
戦車絡みでM1スーパーシャーマンの広告載せればと思ったけど
ミリタリーは40代以上が主客層だからなあ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:53:44.84 ID:qegH0LM80
今月乳首があったのがクェイサー、マジンガー、ダンテでせいぜい1〜2コマ
それも人間は一人で残りはロボットと悪魔か
REDも地に落ちたな…
デモニオ残して地球の放課後を切ってくれた方が乳首的にはましだった
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:55:52.55 ID:ahahKqlpP
>>876
ころねティッシュに乳輪が
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:03:11.85 ID:vsrHTQlu0
ボックスカバー、先月のもそうだけど、キャラがキャラだけに
腹からはみ出しちゃいけない何かがデロレンと出てるようにしか見えない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:10:19.16 ID:K9eayR360
マツリのそれほど面白くない…
主人公のサラリーマンっぷりがステレオタイプすぎて萎える
それよりかはうぐいすの方が絵に雰囲気があって良かった
次回以降期待
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:11:40.08 ID:xyA5+dB10
ころねのボックスカバーは漫画の展開とリンクしてると申したか
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:24:13.56 ID:GrYrB+Xo0
ティッシュボックスなんて何に使えばいいんだ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:32:25.48 ID:/yn2Yf/u0
ティッシュボックスに直接発射してみたら・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:33:10.50 ID:0Itpq6Zs0
最新号のいちごの付録もティッシュボックスだったので最近の秋田は
読者にとにかくティッシュを使いまくる事を推奨している訳なんだぜ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:14:34.93 ID:ORDviSxH0
花粉症の季節だから仕方ないね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:18:02.96 ID:3VVNxQr00
あの手の付録も
どっかのコンビニエロ雑誌に付いてたぶっかけ定規を超える物はもう無いと思う
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:25:03.87 ID:Ff9NoaSLP
白石会長が出てきたのでこれからの展開にwktk
生徒会一派の可愛さは異常
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 02:13:04.22 ID:F/5aprsy0
>>850
イヤ普通に男
しかも震災時に被災地にいた嫁さんを速攻助けに行って原稿もシッカリ仕上げるという男の中の男
もはや作画奴隷などとは呼べない立派な作画スパルタカス

マツリはなんかすごく読み切りっぽくてまだ評価しづらいな
うぐいす祥子はホラーMで見掛けたときは「味はあるけど荒い作画」って印象だったけど
しばらく見ないうちにずいぶん上達したと思う
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 06:50:14.22 ID:NqULfh1d0
ぶっかけ定規ってコンセプトはいいけど現物はすごいガッカリだぞ
実際に遊んでみるとパンツメガネ拭きやスク水ホルダーのほうが何倍もくだらな面白い
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 07:15:15.40 ID:y9PK8ogB0
台風の夜にパンツを拾ったんだが、どうしよう・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 08:46:29.41 ID:DEZMJzMZ0
紳士ならポケットに忍ばせて自宅で被れ

何気にジャイアントロボ凄いことになってるね
というかとうとうここまで来たかというか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 09:01:26.48 ID:WzD3TQu10
風切の有様を村雨良が見たら幻滅するだろうね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 10:49:23.13 ID:MaagC4MTQ
ティッシュボックスのころねのイラストいいな、エロかわいくて気に入った
でもティッシュボックスゆえに穴があいてしまうのが残念だから、どうせならポスターとかにしてほしかった
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:01:24.83 ID:mWWIkGCh0
いちごのこつえーみたいにREDは伊藤で固定しちゃえばいいんだ
漫画が8ページになりそうだけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:15:23.66 ID:3VVNxQr00
表紙をってことか?ふざくんな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 13:56:30.11 ID:Ff9NoaSLP
いちごとは違う訳だしREDは色々な作家の表紙で良いと思う
だが伊藤の絵は好きなので、もっと本編もカラーも描いてくれればと・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:05:28.22 ID:y9PK8ogB0
よく知らないんだが原作だところねは本当に死んじゃうのか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 17:10:49.17 ID:fAY1ZV2Xi
ころねはよく壊される。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:56:11.36 ID:0htO9GObO
今月のセンチネルを見てると、今の仮面ライダーは肉体のメンテナンスが不要だと思うよね
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:51:16.08 ID:NMo1yZ4a0
>>898
そもそも改造されてないからな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 20:30:48.46 ID:UgyNB0gq0
だから何でREDは監督や主演じゃなくて
特殊メイクやシュガー・レイのインタビュー取り付けてくるんだよw
もう大好き
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 21:33:59.37 ID:ku6Cq/6/0
映画秘宝で溜った鬱憤晴らしですし
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:12:29.22 ID:kSIMpohvP
宇宙キターの感情移入できなさっぷりは異常
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:09:00.15 ID:OUAtsP9v0
うぐいす祥子すげー怖くて良かったわ
でも短期なのか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:10:48.29 ID:vwwHiO2rO
スピルバーグのインタビューがこんなに霞むのもREDならではだなあ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:33:47.24 ID:hasg2ZF+0
宇津木研究員クソ吹いたw
竜馬が取り込まれ役やってるから出てこないのかと思った矢先にこれですよ。
しかもメドューサが早速スカウトに来てるしw

あと過去の2作のダンテだと捨てキャラだった召喚師のハゲが蝿魔王に昇格してるのにも驚いた。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:11:46.59 ID:kvIePCRM0
マツリはホラーもできて放置するとディープな笑いにもっていける漫画家
本人は分かっていないが自覚してしまうと発揮されなくなるかもしれないので
紳士はあえて言わないようにしている
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:34:48.88 ID:w8nOOTer0
ころね復活するのか、よかったー
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:47:32.45 ID:gAMmv+5V0
今月の単行本はお下品オンリーだな
ジャイアント モロの話は何度見てもいい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:21:14.07 ID:H+lg4P950
風切の思考がシャンゼリオンの主人公に近い…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 05:16:48.74 ID:OC9015Sp0
ギリギリティッシュボックスなんて煽るから
取り出し口がM字開脚だと思ってたのに

ガッカリだよ…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 05:40:39.77 ID:P8K4TO+V0
>>884
秋に花粉を飛ばす花もあるからな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 05:41:22.00 ID:5+7i/IfmP
下品なのとエロは違うだろ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 06:56:57.13 ID:drGlDeCk0
>>905
その前に服を
さすがに人間に戻ると恥ずかしいわ・・・

この台詞がなんか可笑しい
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 07:39:33.28 ID:cL+7D57K0
マツリは導入部のみなので今とのとこ評価保留。
ちゃんとした敵が登場してからが勝負だな。
姉ちゃんキャラに振り回されるところは良しとしよう。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 07:59:48.30 ID:MzAcnlz8P
>>913
豪ちゃんは女の子の恥じらいは重要って週チャンのビジンマンで熱弁してたよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 08:31:07.77 ID:0kZeEygm0
マツリで分かったのは、ヤマケンから渡されたであろうプロットを
活かせる作画力が皆無と言う事だけだな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 10:21:23.69 ID:aj2PiSEW0
Ω字開脚
そこまで気にいったのか
俺もこのギャグ大好きだけど
あと音瀬さんの顔の傷はもう完全になかった事になってるのね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:11:01.81 ID:kuWf2fGiO
駄肉はずっと農業してればいいのに
魔界パートはなんかどうでもいい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:01:15.86 ID:lcUwDyy80
フクイ先生が週刊で打ち切りくらったから、REDで趣味前回の漫画を描いてもらおうぜ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:19:43.85 ID:/u2fjMu70
あの人REDのほうがあってそうだよな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:30:08.46 ID:n3DQgnGfP
おっぱい好きなくせにロリを描くのが上手いってのが不幸だなケルベロスの人は
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:16:31.38 ID:AB5Z95A/O
>>921
年増も悪くねえぜ?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 14:15:08.64 ID:H+lg4P950
ヴェロニカの親友って誰?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 15:00:41.40 ID:r3ffXvRfi
>>898
昔のライダーだってちゃんとメンテナンスしてたのはスーパー1くらいだろ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:07:09.25 ID:vzgE1jEfO
>>923ゴキブリ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:11:46.24 ID:yo9WIBG40
来月アドレア死んだりしてな。はは、まさかな・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:53:24.55 ID:Izq6Rly20
家電屋、初回の家電からの推理ってのが、斬新かつ感心する出来だったので
来月の解決編でも、納得できる、家電からの推理を見せてくれるようなら
単行本追っかけることにするわ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 18:25:40.90 ID:4BHKCPFw0
マツリの新連載、タイトルに規視感を憶えると思っってたが死蕎麦のことだと気が付いた
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:45:15.55 ID:H+lg4P950
>>924
リメイク版の仮面ライダー2号もメンテナンスは欠かせないけど、ショッカーを裏切っためにそれが不可能となってしまい
常にリジェクション(拒絶反応)という病気持ち

1号は何故かリジェクションにならないため、メンテナンス要らず
V3はナノロボットによる改造でリジェクションにならない
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:52:31.63 ID:kvIePCRM0
そのとき奇跡が起こった
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:55:42.20 ID:88zkuojj0
家電探偵はヒロイン?の脳筋っぷりが清々しいな
リオネはすごい勢いで話が動いてるから短くまとめるのだろうか

マツリは前作は途中からまったく読まなくなったので今作もそうなりそうな予感
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:01:48.09 ID:yo9WIBG40
リオネけっこう面白いんだけど後ろに移動してて
あっさり終わりそうで怖いな。廣瀬のそういうところまでは似なくていい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:03:21.63 ID:pIPFIslL0
家電ヒロインは脳筋だけど、人情を信じて無罪を直感する考えなさはコンビ物として良い感じ
絵担当の健康的な色気も良いのでできれば連載が続いて欲しい
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:07:52.33 ID:9F1b0DWw0
リーメイさんが酷い
おっぱい吸われて堕ちるのはいいとしても
別に愛の力とか深い絆とかじゃなくて単純にサーシャのテクニックで陥落した癖に
幸せなお嫁さんとか夢見ちゃってるのが酷い
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:15:01.35 ID:4iSIaFj8P
リーメイさんは急速にデレ過ぎ
可愛いけど

Xセンチネルが出るかと思ったら斜め上にHIDOI展開だったでござる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 21:42:15.27 ID:ajChrqAJ0
>>934
宗教に傾倒して狂信者になりそうなキャラだろw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:02:19.21 ID:QsvL5eoR0
メテオラはあれでも聖職者じゃなイカ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:23:55.86 ID:x4JepgUN0
>>881
REDの付録は学校や職場で使っていただくものだろ

>>889
ファントムに食われないように気をつけろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:25:23.58 ID:H+lg4P950
>>935
次のセンチネルの予想

Xセンチネル=水陸両用のファザコン

アマゾンセンチネル=猟奇的なホームレス

センチネルストロンガー=第二の復讐中毒者

スカイセンチネル=唯一、飛行能力を持つセンチネル

センチネルスーパー1=定期的にメンテナンスをしないと一気に弱体化する格闘家

センチネルZX=全身の99%を機械化したシスコン

940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:52:15.29 ID:wE2bmcHc0
ジャイアントロボのビッグファイアの「決してこの世界に手出ししない」って言ってたけど
その後の言葉から察するに「自分は手出さないけど部下の十傑集はガンガン手出しするから」って事だよな
なんかセコイぞバビル2世
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 04:43:34.85 ID:MrqQnCKw0
だがBF様が手を出す=ガイアーで地球消滅にもなりかねんからなあ。
マーズ要素も入っているから恐ろしい。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 04:52:43.67 ID:d3ChxGKQ0
>>940
ビッグファイア様は格が違いすぎるので、そうならないとどうしようもないしなあ
しかしビッグファイア様登場はマジ燃えだわ、凄まじいカタルシス
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 05:59:34.00 ID:D/GY+yh70
>>921
つまり、ロリ巨乳を描くべきだ、と。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 06:44:22.81 ID:8lyZm63kP
エイケンの小萌は早過ぎたとしか言いようがない
今やってるマンガだったら即効アニメ化まで持っていけたのに
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 07:35:00.56 ID:45IMYrSb0
一応アニメ化もゲーム化もしてるんですけどねエイケン
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:53:53.55 ID:TnW8YKm+0
アニメは知ってるがゲーム化なんてしてたのか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:00:07.56 ID:HKWamGTP0
タイピングゲームなら週チャンの裏表紙の広告に載ってたような
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 13:42:07.62 ID:B07r9dMX0
アニメ化もゲーム化も果たしている少年チャンピオン作品は
バキとドカベンと浦安とエイケンしかない これ豆知識
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 13:45:15.83 ID:WiZ8hDOi0
たしかに覚悟のゲームなんてなかったな!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 13:50:56.51 ID:rCDcVZDU0
みつどもえとかイカちゃんのゲームってないのか
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:15:34.77 ID:VvkPzHrD0
エイケンがゲームになってたの今知ったわ
心底要らないけど
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:19:09.20 ID:UmTEQP3L0
ドカベンのゲームがあることとブラックジャックのゲームが無いことに驚いた
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:24:42.11 ID:eprzQ8vv0
ドカベンは三種類だっけ
カプコンがアーケードでカードバトルのを二つ
FCでコマンドバトルのを一つ
セガがGCとPS2で水島マンガのキャラをプロ野球にぶち込んだのを一つ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:30:00.47 ID:OPKleE8L0
ファミスタのオールドリームズにも結構ドカキャラいたよね
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:31:59.81 ID:O9Mapme80
ゲームと言うか,「ミニゲームも付いてるPC向けファンディスク」みたいな内容だけどね
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=24594

>>948
チャンピオン漫画が原作とは言えないメディアミックス作品なら他にもあるけどな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:33:37.27 ID:VvkPzHrD0
久し振りにみたがやはりキモイ上にむかつく絵だ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:34:54.53 ID:GGAqePfF0
>>952
ブラックジャックはDSでなかったっけ?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 17:07:19.87 ID:n0kPMT1h0
DSで手術するゲームがあったな。つまりふらんちゃんもゲーム化可能だ!
今月のギアレンジャーとセンチネルを読んで、トレンジャーを思い出した。

それはそれとして、デモニオはバトルファンタジー巨編を名乗って良いものなんだろうか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 17:08:36.17 ID:+Xrcv01J0
ブラックジャック ゲームで検索しづら過ぎ

DSでブラックジャック〜火の鳥編〜ってのがあるねえ
原作通りふっかけたり要求しないことも可能w
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 18:12:13.79 ID:MrqQnCKw0
>>948
イカ娘は?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:24:00.71 ID:QqohnI6d0
なんでミニ四駆の広告がカラーで2つもあるのだろうと思いつつスルーしてたけど
見なおして気づいたがデザインがあの二人なのね
結構手広くやってんだな

あとまおゆうが原作と微妙に違う展開になってるような気がする
読んだのがだいぶ前だから本当に気のせいかもしれんが
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:29:19.51 ID:VvkPzHrD0
ミニ4区って1000円するのな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:52:11.29 ID:a+l/iHIy0
どみな新刊かってきたー。
おまけ漫画が一読で前半のネタ出しが雑破で後半が目黒とわかる作り。
っていうか目黒投げやりすぎだろ。
こういうとこでファンサービスしないと客が逃げるぞ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:12:26.59 ID:daJQXXQ9O
>>958
俺もトレンジャー思い出した
敵組織が変態揃いになるのを期待してる…モツ(内臓)はマツリの絵的に無くてもいいや
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 00:45:23.41 ID:uMRRz31I0
>>961
本3巻まで持っててその後は未読なんだけども、冬寂王のくだりは完全に追加だーね
黒騎士のほうは大筋は変わってないみたいだから、インタビューで言ってたように
マンガ的にかっこいいシーン増やしてくれるんだろうね
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:55:39.79 ID:atmvN6WmO
マジンガーZEROは過去の回想ばっかだな
コンパクトにまとめるとか、本筋進行中に差し込むとか、いろいろ方法あるだろ?
熱いところもあったけど、もう萎えっぱなしなんだよ…原作者の力量を疑うわ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:56:28.69 ID:ZHuTNd/+0
永井豪だが
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:02:47.57 ID:4MCGYfop0
>>963
        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __  j:|   〃     〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.'."-、   '.、-、L    ,. _   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/  
. j   .|     ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,l,◯``); ,,イ)
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-.. =='/|\    ト. -、 ̄、,,,  /
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、''〃_,. 'イ ,j      |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、     
    } 'l,       ,,〃 ̄ , :'  、 、   | `lヽ,,~(    `、
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:25:14.21 ID:VulqbNX6P
>>968
アンタの事言ってるんじゃないけど
サービスするなら野良中の助っ人でもしたらいいんじゃないの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:32:27.40 ID:DRKX9CUeO
スレタイ案募集
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:34:53.54 ID:mAVapTNE0
【あれ、最終回じゃ…!?】チャンピオンRED 69
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:47:52.35 ID:YyoIJmno0
【エロくないので安心して読んでほしい】チャンピオンRED 69
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:53:33.06 ID:ZHuTNd/+0
【否めない行き当たりばったり感】チャンピオンRED 69
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:27:04.59 ID:zZ9pCMgf0
【いたりやこんま】チャンピオンRED 69
先月号だけど

975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:40:07.92 ID:zkhtOCcp0
【さぁ噴射しろ】チャンピオンRED 69

「クケケケケ ケーッケケケケ
天才だ!私こそが天才だーっ
この私は超えたぞっ!!!!あの頂を!壁村耐三をっ!
ついに規制のない作品で漫画雑誌を作る方法を見付け出したのだ――っ」

「本当なのですか?伊藤編集長…」


世界が変わった前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314078079/
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:53:09.10 ID:F+Jb7og90
【そりゃー無理だ】チャンピオンRED 69

晴瀬「問題はプラナちゃんの穴を誰がうめるのかだ!?代われる者がいるのかだ!?」
マツリ「私が載るよ!私がREDに載るしか…」
うぐいす「箸休めポジションは…無理かも…」

前スレはハンパじゃねえ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307879488/


【ケーッケケケケ】チャンピオンRED 69

このREDは越えたぞっ!!!あの頂を!
 冒 険 王 を っ !

前スレ…本当なのですか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307879488/


【正義のために戦っていた】チャンピオンRED 69

「RED…お前は悩みはないか?オレ達はタダの有害図書じゃないかって」
「いちご、お前は疲れてるんだよ」
「だれかがやらなきゃいけないのさ…今、日本に一番必要なのは燃え上がる少年心だ」

色々あったな…前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307879488/
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:18:34.36 ID:BHhYBlVV0
やっぱりREDの良心ポジションとしてはしまだわかばが1番良かった気がする
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 21:54:02.17 ID:zl8nA2G90
>>948
ラインバレルもゲーム化してたよ(つ∀‘)
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:06:30.79 ID:H9pA0ebf0
>>948
スパロボにも出たよ(つ∀‘)
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:04:25.58 ID:8QZnuumf0
>>978
ショウちゃんじゃないでしょッ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:53:11.09 ID:WqF9DrIY0
ここでまさかのえにさむ復活とか。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 00:08:41.24 ID:p5dAVQKf0
えにさむはコミックス買うくらい面白かった
ぽかばんは何故か触手が全く動かなかった
何故だろう
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 00:50:17.03 ID:6+gvM0hM0
【死に方用意せよ】チャンピオンRED 69

不思議なんだ
こんな崩れた世界なのに
なぜ、紳士は笑顔でいられるんだろう

「不思議ですか」

前スレの微笑みは初めての希望
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314078079/


980越えたしスレ立てちゃうよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 00:53:52.40 ID:ERhIbFh/0
駄目だった
次スレ案>>975>>976>>983好きなの選んで立てて

「駄目でした」「立ちました」以外のレスはちょっと我慢してね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:16:49.28 ID:xJko0sAP0
ほらよ

【正義のために戦っていた】チャンピオンRED 69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319386489/
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:25:42.66 ID:9hs/1nKB0
採用されたのセンチネルかよw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:28:46.49 ID:JTYxhHKJ0
埋め方用意せよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:19:53.73 ID:SOvvc3Oa0
4人力を合わせて…!って言ってたけど、センチネルマンは別に狙われる理由ないよね
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 09:03:40.02 ID:MAbtGoVai
うめ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 09:48:46.70 ID:k0SQWTYW0
>>988
VVが原因だからな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 10:18:52.12 ID:5qfFR0xg0
マンが明らかに被害者だからな。
子どもたちに善意からセンチネルの真似したら間違われて殺されかけて、
マゾなんだかサドなんだか判らない変態に拾われて不死身なだけの男に改造され、
アゴでこき使われて普通なら数十回は死んでる大けがをした挙句、
世界的秘密結社やらに命狙われる。
アリエネーレベルで被害者だw
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 10:34:36.22 ID:9hs/1nKB0
いい加減センチネルマンもVIIIの胡散臭さに感づけよとは思う
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 13:34:02.97 ID:Icu+4QZDO
>>991
セレブの老人だけでなく子供をも金ヅルにしてたけど、月1万って子供から見れば高すぎね? 多分、親が払ってると思うけど
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 14:07:14.61 ID:zMm6Rw4eO
ありがとう>>985
それでは見せてもらうよ

死せる68スレ
何を走らす?!?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 16:55:38.78 ID:eCL3IvVy0
センチネルの目的ってなんだっけ
1号2号が人類のための環境破壊で、その被害者の味方がVVだっけ
まいっか!チャンピオンREDだし!>>985
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:53:42.97 ID:bLMd0l1t0
>>995
1号2号は世界を守るために人類保護活動の妨害をしてる
2号「そのフッ素配合健康飲料水生成装置は破壊する!!」

VVは被害者の味方というより被害者代表。今は自身の性欲(復習欲)を
満たすことしか考えていない外道。
……あれ?VVが味方になったのって1号2号にとってはピンチなんじゃね?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:12:01.94 ID:DMCk4GIS0
不死身のセンチネルマンがいるから欲望は満たされているんだろう

センチネルマンがBL団のロケットを強奪して宇宙で自爆、死のうと思っても死ねないので考えるのをやめた
「結城…オマエがいなくなってから部屋(プレイルーム)ががらんとしちゃったよ…センチネルマン、いやセンチネル4号…」
みたいなしんみりする話が来てほしいね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:53:15.87 ID:KQaQN9e70
>>1000ならtenkla先生の最終忍者がマジ予告で近日連載開始
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:57:39.02 ID:alNU/jlw0
じゃあ・・・
>>1000ならフェードアウトした風魔の忍者が近日連載再開
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:08:37.53 ID:qA9EGh6U0
>>1000ならRED100万部突破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。