【毎月15日発売】月刊コミックジーン Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2011年6月15日に新創刊された「月刊コミックジーン」のスレッドです

公式
http://www.comic-gene.com/

前スレ
【新創刊】月刊コミックジーン Part2【メディアファクトリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313748009/




関連スレ
コミックフラッパー・・・12周年・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312596566/

【ライトノベル】月刊コミックアライブ18月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309514260/

【まりあ†ほりっく】遠藤海成総合4【破天荒遊戯】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302712266/

【鉄道】青春【擬人化】 3両目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308582345/

【霜月かいり】BRAVE10【ジーン・フラッパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313905770/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 11:40:53.21 ID:LfTOwnuC0
過去ログ
【新創刊】月刊コミックジーン【メディアファクトリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308073371/


BRAVE10アニメ関連スレ
BRAVE10 S アニメ化
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1310547605/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 11:55:56.50 ID:AIDUn88m0
他所の雑誌だったら棒にも端にもかからないアンティとサーバンプが
看板になって欲しいとか言われてるあたり
ジーンが如何にレベル低いかが伺える

皆、ジーンを弄るあまり面白い漫画のハードル
下がりまくっとりゃしませんか?

4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:00:00.03 ID:LfTOwnuC0
コピペしてまでアンチしたい内容なんですね
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:16:42.25 ID:AIDUn88m0
まりあ†ほりっく◆遠藤海成パクリ検証◆破天荒遊戯
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1315281201/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 14:52:48.11 ID:OKSDFVEI0
ジーンはいかに面白くない漫画を楽しむかが良いんです!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:09:14.84 ID:jwzTjkZr0
個人的にはラッキードッグとサーヴァンプが
面白いと思ったんだけどな・・・。

つか前スレ荒れまくっててワロタw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:12:27.01 ID:JLzOw9XF0
サーヴァンプは適度に戦闘してて少年漫画っぽくて面白いなと思うけど
ちょっと線が雑なのがな…
霜月やカードマスターほど綺麗な線じゃなくていいと思うけど
パッと見すごい汚く見える
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:50:36.16 ID:JTvEatvW0
前スレ埋めてからこようぜ
てか、別にそんなに気にしなくていいんじゃね?
何を面白いと思うかは人それぞれなんだし
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 13:33:48.65 ID:39YgqfgV0
(。・ω・。)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 13:43:53.91 ID:8Zk8ZVCZ0
角川からアルティマエースって漫画雑誌が創刊されるんだな
ジーンと方向性似てる?微妙な感じ。
角川傘下になったことだし、両誌のいいとこだけ残して合併しちゃえよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 14:30:32.87 ID:qcmHINPo0
カムサリ、後ろのほうだったね。
主人公が義足なんで鋼錬しか思い出さなかった…
星を追うこどもが一番ケツで固定なのかと思ったけど、なんだろう。人気ないのかな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:39:23.35 ID:ySljgsT4I
TVでCMする金はあるのに
ブログ更新はしないんだな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:41:10.41 ID:xUgbIgey0
角川から出るやつは絵的に同人くさいのは
なさそうなので期待できそう
ジーンで同人絵漫画はダメだとわかって
もう懲りた
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:54:43.30 ID:bC6KQsiK0
アルティマエース確認してきたけど、ジーンとは方向性全然違うじゃねーか

>>12
星を追う子どもは今月カラーありだったから移動したのかもな
人気の順がどうなのかはコミックスでも出ないとわからないなあ
スレで評判いいのは仏像とサーヴァンプあたりだけど、twitter見てると
ラッキードッグと鉄道がダントツだし
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:22:09.74 ID:k7U5NKH40
作品の人気が知りたいんだけど
やっぱりコミックスが発売しないことには
わからないかな?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:37:59.08 ID:IswnLBu00
雑誌よりむしろ、コミックスの方が作家信者が買うんじゃないだろうか
ジーンでデビューした人は別だけど
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:03:24.90 ID:k/0UnVly0
>>16
Amazonのコミックランキングだと黒犬が今の所一番順位が良いね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:13:35.08 ID:C/1zJOAc0
>>15
虚構もそれなりに人気なんじゃね?
てか、twitterだとそうなのか・・・
やっぱり元々ファンがついてる作品は強いな

>>16
自分も知りたいんだが、コミックス発売までは分からないだろうなあ
個人的に看板3作品(BRAVE10 Sはこれからの展開にもよるが)が微妙なんで、
この3作品以外のコミックスの売上が伸びて欲しいと思う
そしたら、これまで注目されてなかった作品が取り上げられるようになるかもしれないし
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:32:21.22 ID:8wpDqVwm0
>>19
その2つは、流行ジャンルよりは小さいとはいえ
数年前から二次創作サークルを抱えてるようなジャンルだから
やっぱり他のジーンの新連載とは段違いだよね

遠藤なんかは「まりほりの人」っていわれて初めて
あーあの人か…ってなる読者も(特に女性だと)いるわけで
黒犬の出来の悪さを差し引いても分が悪いw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:42:01.52 ID:C/1zJOAc0
>>18
黒犬が一番とか言うからびっくりして調べてみたら、違うじゃないかw
一応調べてみた結果(Amazon ベストセラー商品ランキングより)
1ラッキードッグ1 BLAST(1)  5037位
2黒犬O'clock(1)  14184位
3アンティマギア(1)  29460位
4星を追う子ども アガルタの少年(1) 30165位
5虚構の王(1) 53089位
6独裁グリムワール(1)  67684位
・・・まあ、それでも2位なわけだが
18の見たランキングと違っていたらすまない

>>20
やっぱりアニメ化されてるっていうのは大きいよなあ
自分も内容自体は知らないが、名前ぐらいは知ってるし
大衆に対する認知度が全然違う
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:50:40.88 ID:k/0UnVly0
>>21
さっきはラッキードッグが17000位で一位だったんだよw
まあアマランなんてすぐ変わるし大して当てにならないけどね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:57:38.95 ID:IswnLBu00
>>21
残念がいない件w
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:03:36.19 ID:jEt5csr70
>>23
本当に残念だw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:17:25.43 ID:zlAEWDBO0
残念はまだ鉄道の方しかコミックスが出ていないのでは?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:20:51.22 ID:C/1zJOAc0
>>22
そうだったのかwすまん
>アマランなんてすぐ変わるし大して当てにならない
だな。それに何も購入者全員がアマゾンで買う訳じゃないし、やっぱり
実際にコミックスが販売されてから全体でいくら売れたかが勝負だな

>>23-24
すまない。残念のコミックスも発売されるのか?
アマゾンで検索してもヒットしなかったもんで
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:22:23.10 ID:8wpDqVwm0
残念のコミックスが出るわけないじゃないか、ページ数考えれw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:01:09.70 ID:bC6KQsiK0
>>19
BRAVE10はジーンからのファンってのはあまりついてないだろうね
どうしたって途中からで入りづらいのは否めないし。
でもアニメが1月からに決定したから、12月発売号から3ヶ月くらいは
ばんばん押してくるだろうね。表紙とか付録とか。
まあアニメ見れば過去8巻分の話の内容はだいたいわかるのかなー
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:06:41.15 ID:+gyuFzhG0
今月号読んだけどテコ入れなのか急展開な漫画多かった気がする
あえて少年ぽさを出してるのかもしれないけど絵が雑になったのも多かったし…
全体的につまんなかった
とりあえず読んだやつ感想

ラッキードッグ1BLAST…面白かった。来号脱獄するぞってヒキを巻頭の今月に持ってきてるのがうまい
テイルズオブエクシリア…絵は上手いんだけどやっぱりコマとか見せ方がイマイチ
カードマスター… 今回急に下手になった気がする…
黒犬O'clock…主人公の頭のトーンくらい貼れよ…。言いたいことはわかるがつめこみすぎ
BLAVE10S… キャラの掘り下げはありがたいけどまたしてもなにやってるかわかりづらいアクションw
独裁グリムワール… 長靴猫にキャラがギャグにしか見えない
竜は黄昏の夢を見る… 優しい感じのほのぼの漫画だったのに急にアクション漫画に…前のがよかった
M@te!!(新連載)… 新連載とか今これ←みて知ったw読みきりでいいと思う…
吟遊戯曲BlackBard… 新キャラは悪くないけど昔の女の子まで出番いらなかったかな
虚構の王… 絵が苦手…頭脳戦は悪くないけど地味だね。いちいち部屋にいくのも面倒そう
オレん家のフロ事情… こういう腐狙いは叩かれないんだな
SERVAMP…ジーンは友達が裏切る漫画多すぎw
アンティマギア… 急展開すぎて…ライオネルはかっこよかったしそこまでは面白かったけど…
ナイトウォーカー…パラ見しかしてないけどさらに雑になってる気がした…
マリシャスコード… 能力の説明なく新キャラ投入しすぎ

総評… 獣耳だったり親友うらぎったりの展開が多いなーと… 
    そういうファンタジー漫画が多い中で世界観がしっかりしてる
    ラキド、テイルズ、BLAVE10Sとかはやっぱおもしろいかな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 06:35:51.79 ID:uSx1DWOe0
とりえず読んだのだけ

カードマスター、エリザベートバトリーネタか、またベタなもんを持ってきたな
黒犬、驚きの白さ! 今までがgdgd過ぎでもはやまじめに読む気も起きん
グリム キモイ このキモさに耐えられるんだったらさっさとラブレス読んだ方がいいな
竜 全体からにじみ出る加齢臭っつーかババァ臭い 古臭いだけの漫画は苦手
M@te!!(新連載) うーんって言葉しか出てこない、目新しさがまるで無ければ、主人公も魅力的でない
BlackBard 頭の陥没がどんどん酷くなってる…展開や見せ方がワンパで早速飽きてきた
虚構、いきなり青エクの悪魔みたいのが出てて吹いたwデスノと比べたら可哀想だがいかんせん緊迫感が足りない
フロ事情 嫌いじゃないが、あまり腐臭いと付き合ってられなくなる
SERVAMP 絵が受け付けない、ていうか下手すぎ
アンティ 安定の地味さ、派手な展開来てるはずなのにいかんせんのめり込めない
ナイトウォーカー まず世界観とキャラの説明からはじめよう、な?
マリシャス まず世界観とキャラの説明(ry
海賊 敵が小悪党で話が小さくまとまるが好きだな、お陰で主人公の印象が薄いしこの先の展開も気にならない

総評…つまらない漫画を「うん、つまらない!!」と楽しむにはうってつけの雑誌だな
面白いものを読みたい人は避けた方が良い
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 20:07:37.46 ID:BRujomSd0
読んだのだけ感想書いてみます。



ラッキードッグ1BLAST…原作に忠実だと思った。次号が楽しみ。
ふろくのクリアファイルも書き下ろしでよかった。
黒犬O'clock・・・白い。顔のパーツとかがおかしい
吟遊戯曲BlackBard・・・なんか全体的にうざい。
M@te!!(新連載)… これは本当に読み切りでよかったと思う。
つかページ開いたらいきなりキモイのが出てきて驚いた
虚構の王… この戦闘方法はいいと思った。けどぱっと目をひくものがない
SERVAMP…友達の裏切り多いけどこれは予想していなかった。
ファミレスの下りが微妙。

総評・・・自分が贔屓しているラキド、サーヴァンプは今のところ面白いと思える。
だけど他の漫画は絵の雑さや白さが目立つ。なんか盛り上がりに欠ける。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 20:12:05.92 ID:aGrhTTxC0
竜と海賊伯来月休載?
両方好きな漫画なのに……
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:25:34.28 ID:ETc4Og260
まだ購入してないんだけど、感想見た感じどの漫画も失速してる?
前号より面白くないなら買うのやめようかな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:31:28.32 ID:U95z2BIl0
>>32
多分両方とも再来月にコミックス出るからその作業の為だろうね
しかしサーヴァンプも来月はいったん休みでショートコミックらしいし
その分読み切りでも載るんだろうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:28:29.71 ID:Ph+mFj1W0
ラキドスレでも言われてるみたいだけど表紙に統一感がないな・・・
単体で見た方がマシな気がする
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:26:47.74 ID:0kh5GqYY0
え、そう?
今回結構派手でいいと思ったけどな
同じキャラでも原作の人と全然感じが違うけどそれはそれで目立ってたし
これが1人とか同じような雰囲気の絵だったらあんまりパっとしなかったんじゃないの
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:29:59.54 ID:w0HdLccn0
前々回の遠藤の時は地味だったな
白だったのにあるけど
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:37:23.93 ID:i3/YUfFk0
今回の表紙、絵柄の特徴なのかしらんが
原作者の主人公はかなり邪悪だなw
二重人格とかじゃないよね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 01:37:00.68 ID:lIF6Ux1q0
原作知らない人は完全に意味わからないよね…

邪悪な方は今後出る予定の追加ディスクで活躍予定の
主人公が敵対組織の方に属する人間になってるという別時間軸での?
主人公の別人格?のようなもの(詳細はまだ不明)
表紙コラボで主人公×2だから登場させただけで
このキャラがコミカライズ自体に登場する事は無いと思う
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 02:32:08.38 ID:vLI+wof10
前スレ965、お借りします

ラッキードッグ1BLAST…段々絵がうまくなってくwこれは次回が楽しみな展開
テイルズオブエクシリア…ゲーム知らないけど安定感
カードマスター…やっぱ絵綺麗だなー。しかしこれもカード?と人間の関係性が判らん
黒犬O'clock…もやっとする展開
BLAVE10S… 
独裁グリムワール…ミスリードの予感w 
竜は黄昏の夢を見る…前回まではいい感じだったのに、このガッカリ感…詰め込みすぎ? 
残念、ここは世界の裏側です。…やっぱこの人アクション向いてない…みてて辛い
仏像のまち(連載化)…安定の面白さw
M@te!!(新連載)…ジャンプみたいwこの先ひとりづつ友達増えてくの?
吟遊戯曲BlackBard…
虚構の王…ルールが判ったような判らないような…
オレん家のフロ事情… 
十五少年漂流記…目指すところが判らないよ。漂流ごっこやってるみたいだ。
トイレの花太郎… 
SERVAMP… 
アンティマギア…ここからが本編なのか!?ww 
ナイトウォーカー…
マリシャスコード…
星を追う子ども…これもよく判らない…
海賊伯…これもここがから本番かな?妹可愛い。
てんか!… 
カムサリ…機械鎧だけど自分は鋼錬とは被らないな。絵のレベルが違うからか?w
青春鉄道…これはちょっと判るネタだった。ネタが判らないと面白くもなんともないだろうな。

総評…なんとラッキードッグの続きが一番楽しみになってしまった今月号
     新連載、自分はそんなに低評価ではない(ナイトウォーカーに比べれば…)
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 02:34:22.09 ID:TOy/VDzw0
ゆらさんの絵って普通にみんなつり目だから気にしてなかったww
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 02:45:40.91 ID:y3yZOAEE0
>>39
なるほど
ファンにとってはファンサービスになってるのかな?
ラッキードッグをまるで知らない人はパッと見同一人物だとは思わないだろうなw
しかし今回の表紙は今までで一番いいかも。ちょっとゼロサムっぽい気もするけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 09:45:56.70 ID:qy8bnE5UO
長靴を履いた猫はペローのイメージが強かったんだが、
ウィキペ見たら一応グリム童話にも収録されてたんだな。
グリム以外の童話キャラも参戦してスーパー童話大戦になる予兆かと思った。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:04:01.85 ID:MTpE644x0
長くなったので分けます
ラッキードッグ1BLAST…巻頭カラーのこのタイミングで盛り上げてきたのは上手いな。次回どうなるのか楽しみ
テイルズオブエクシリア…キャラに個性があって良い
カードマスター…普通に面白い
黒犬O'clock…先週から主人公の煮え切らない性格にいらついてたんで、それを指摘してくれたのは良かった
       しかし話もひどいが、主要人物に誰一人好感のもてるキャラがいないって致命的じゃね?
BLAVE10S…ジーンから入った身としては、過去話はありがたい。そのキャラの理解が深まるし
     やっとバトルに緊張感が出てきたし、これからに期待。それにしてもアナスタシアエロいな
独裁グリムワール…今まで主人公と大して仲良く無かった友達が裏切りとか言われても・・・
         それにしても、やっと面倒な事から解放されるってのに落ち込む主人公が分からん
         結局、長靴を履いた猫の言う通り特別になりたかったって事か
竜は黄昏の夢を見る…ずっと思っていたが、展開が早すぎないか?
          物語の断片ばかりを見せられてるみたいで、話にのめりこめない
残念、ここは世界の裏側です。…最期の台詞は誰に向けて言ってるんだww読者?w
仏像のまち(連載化)…相変わらず面白いなwてか、賽銭勝手に使っていいのかw
M@te!!(新連載)…そんなに特徴のある話でもないし、普通に読み切りで良かったんじゃね?
吟遊戯曲BlackBard…新キャラ二人とも個性があって良い
虚構の王…武器は悪くないが、これからも使う度にこの展開でいくのか?(勝てない!→勝てた!)
     もしずっと勝ち続けるだけだったら、武器に見せ場が無くて面白くないな
4544:2011/10/19(水) 11:04:45.68 ID:MTpE644x0
続き
オレん家のフロ事情…ちょっと今回はホモ臭い気が・・・まあ普通に面白いが
十五少年漂流記…状況説明は諦めた。しかしもう少し緊張感を出せ。漂流してんのに危機感無さ過ぎ
トイレの花太郎…ただギャグだけやってれば良かったのになあ・・・
SERVAMP…友達が椿のサブクラスだって事に普通に驚いた、今後の展開が気になる
     それにしても主人公がなあ・・・戦うのは自分じゃないのに態度がでかいのがちょっと・・・
     今回手に入れた武器で、活躍してくれるの期待
アンティマギア…何か今まで期待してた分、この展開になんかがっくりした
        仮にラスボスだったとして出てくるの早いし、中ボスにしちゃこれから時間かけそうな勢いだし・・・
ナイトウォーカー…主人公の過去についてもう少し触れてくれないと、悩んでてもふーんって感じにしかならない
マリシャスコード…やっと過去話が少し出てきたけど、やっぱりありきたりだなあ・・・
星を追う子ども…エツェスの話が重い。同じような境遇の人に諭されるのは、シンも辛いだろうな
海賊伯…まあ、様子見
てんか!…
カムサリ…過去話は良かった・・・が、やっぱり続きが気にならない
青春鉄道…特に感想がない

総評…何か急展開に入ったのが多いなあ。良くなるなら良いと思うが、悪くなってるのがあるのがなあ・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:09:22.02 ID:rGj6OjxP0
今月までが単行本収録話だから急展開にして
2巻も買ってもらおうっていうことなんだろうね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 16:57:49.07 ID:yOVcnyYI0
単行本の売り上げが悪いと
打ち切りだからのテコ入れなんだろうけど
最初からつまらない上
どれも見事に滑っているジーンクオリティ
面白いものを描ける人間なら最初っから描けるから
テコ入れする必要はないしね

つまらない物しか描けない作家しか集められない、
担当する作品を面白く盛り上げられないジーン編集部の失態だなこれは
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:01:29.73 ID:36ilHNWX0
今月のカラスはどうだった?
荒ぶってた?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:06:49.41 ID:BH0qKWYI0
カラス大先生
期待を裏切らない突発本クオリティだったw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:33:25.59 ID:rGj6OjxP0
知名度<<クオリティで
カラス先生を載せちゃうあたり
MFがいかに仕事出来ないかわかるわ

51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:29:15.23 ID:yOVcnyYI0
>>50
逆逆!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:56:35.70 ID:fTDA172nO
残念の正式略称ってここ裏なんだねwww
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:04:38.84 ID:36ilHNWX0
マジか!さすが俺らのカラス先生!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:06:23.61 ID:IQFnMZtB0
ここ裏ww
まあ、普通に考えれば残念が正式名称な訳ないよな
何か言う度に悲しくなりそうだし
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:25:02.99 ID:vLI+wof10
信者は「残念」とは呼ばないだろうし、呼びたくないだろうしw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:36:52.59 ID:TOy/VDzw0
鉄道のほうの信者?元信者??だけど普通に残念って呼んでるww
残念は全く読んでないって人もいるし、あと作者本人が一番残念

昔から絵がド下手だったけど、数年前はまだ鉄道にも萌え要素があったから
その頃の思い出を胸に、苦痛をこらえながら毎月読んでるけど
フラッパーのほうがまだ他の漫画が面白かったからよけい苦痛だ…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:46:43.74 ID:6ZGwxQIs0
表紙絵、渦八さんの方いつもと違うくない?
扉絵と比べても色味も顔も違う感じが・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:48:56.14 ID:8k9kdRvIi
作画のクオリティで
残念先生と真っ白先生を軽く抜いちゃうあたり
カラス大先生がいかに仕事出来るかわかるわ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:59:39.71 ID:y3yZOAEE0
>>57
絵柄は1話から少しずつ微妙に変わっているように見える、というか上手くなっていってるように見えるから
違うというほどは違ってないと思う
色味も、漫画のカラー部分と漫画の扉絵だけ比べても肌から何から違えてるようだし。
多分表紙用だから普段より丁寧に描かれてるんじゃないかな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:00:55.69 ID:pN7lEs7p0
>>56
同じく鉄道目的で買ってるけど残念と呼んでるw
鉄道が目的なのでそっちはパラっとしか読んでないけど
フラッパーは古臭いけど漫画家としてはベテランも多かったから
読めるものまだあったんだけどジーンは…育つといいが
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:28:26.31 ID:ubxAyiwLO
読者コーナーのイラスト投稿者を見ると小中高生が多いようなんだが、
ジーン掲載作品はターゲット層にはそれなりに受けてるんかな?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:56:24.90 ID:pN7lEs7p0
そもそもああいうコーナーに投稿するのは小中高生だと思います
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 04:50:34.00 ID:7isCOdGs0
>>56
苦痛を堪えるぐらいなら読まなきゃいいのに・・・何がしたいんだよお前
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 05:08:38.14 ID:CrRrIW7A0
そのフラッパーも今では大量打ち切り&大量クソ新連載で迷走中・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:05:17.53 ID:PAmcZnA40
>>63
どんな作家の作品でも、過去に一度ファンになってしまった経験があると
そういう現象は結構起こりうるんだぜ
劣化の一途だったりいっこうに新作が出なかったり
いざ出してもファンががっかりするような作家なんてアホほどいるけど
新作が出ると一縷の期待をしながら読んでしまったりしてな…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 17:38:04.97 ID:xzRo6Y2c0
今月も裏表紙でまりほりの広告載せてるが
こんなにしつこく宣伝しなきゃならんほど
DVD売れて無いんか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 17:49:58.17 ID:6l5cBp6o0
>>61
自分も読者コーナーにはがき送ろうかな
「カラス先生、応援してます!生きることがんばってください!!」つって

誰かが言ってたけど、カラスのツイッターやべぇな。
病んでるというか、別の世界の方だった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:18:03.31 ID:LQjtMjmD0
>>66
売れてないとかはあまり関係ないと思うよ。何回分掲載とかそういう契約なんじゃないのかな
マイナー誌だと同じ広告ずーっと載せてることは結構ある
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:25:00.99 ID:QfFgMQiA0
chalk_karasu カラス
絵から構築された私という人格は、私という人格が構築した絵とは異なる。という時期があってなんでこんなややこしいことを綴ってるかというと昨日のデートのせいです。なんて言うか凄く面白かった。読むのが面倒くさい話が描きたい。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:26:40.57 ID:QfFgMQiA0
さすが大先生 言うことがその辺の作家と格違いや

これはこのスレ的に今後も期待できますな!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:28:26.77 ID:2XgDCt9g0
わあ色々すごい…
流石カラス先生や!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:32:08.30 ID:LQjtMjmD0
>読むのが面倒くさい話が描きたい。

既に何が描いてあるか判らない、見るのが面倒くさい漫画なのに
読むのすら面倒くさくなるのか
ていうかナイトウォーカーって話の内容自体は浅くてありきたりな中二じゃね?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:48:15.00 ID:c3Q3X+0W0
オチスレじゃねーぞ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:23:15.98 ID:6l5cBp6o0
いまさら・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 20:03:50.52 ID:xzRo6Y2c0
このスレは狩野とカラスがメインで次に遠藤、漣をヲチりつつ
残念鉄道を残念がり、
ジーンが如何につまらないかを楽しむスレです
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 20:19:28.78 ID:LQjtMjmD0
残念は残念と略すけど嫌いじゃないよ
ブラックバルドも黒多すぎで見辛いけど話は嫌いじゃない
ジーンの漫画は海賊も虚構もサーヴァンプもフロ事情もカムサリも面白く読んでるよ
つまらないと思ってるのをわざわざ楽しむのなんてアホなマゾか私怨抱えたアンチだろ

>>72でツイッター発言に乗っかったのは悪かった、今後は自重する
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 05:56:29.50 ID:pdvsuQcL0
ジーンの漫画ってファンタジーばっかだな
しかも毒にお薬にもならない底の浅いのばっかり

幼稚園、小学生が相手ならまだしも
ターゲットが中高生ならもう少し頭使ったものを描けと言いたいが
頭使って漫画描ける人はジーンを避けて通るから
今の読んでるだけで頭が悪くなりそうな漫画ばかりになるのは
仕方のないことだっけな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 14:02:41.43 ID:UB2Pae6uO
メフィスト掲載号しか買ってないわ…
他が面白そうなら毎月買おうと最初は思ってたんだけど
やっぱり買う気は起きなかった
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:10:16.90 ID:V7excgel0
>>76
すーぐアンチって言う・・・

つまらないっていうのも感想ではないの?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 18:53:32.82 ID:vGha80tD0
儲は少しでも否定的意見を述べると
直ぐ様「アンチだ!」「粘着だ!」言うからね
と言うか、ジーン作家ごときに儲は沸かないから本人か
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:46:20.20 ID:KPzzLh7e0
>>79
「つまらない」っていうのも感想だろうな。
例えば、黒犬の背景が白いとか、残念の絵が残念だとか、
マリシャスコードは説明が足りないとか
そういうのは真っ当な批判だと思うよ。
でもそれだけに留まってないレスがあるじゃん。
忘年会(新年会だっけ?)で編集長の挨拶がどうのこうのとか、
ツイッターやブログ晒したりとか。
そういうことやってるのはアンチや粘着の類じゃねえの?

>>80
アンチは少しでも肯定的意見を述べると
直ぐ様「信者だ!」「本人だ!」言うからね

こうですか分かりません
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:27:05.31 ID:PdRaBGopO
難しい事はよくわからないけど
普通に読めて面白ければそれでいいです
漫画の描き方や絵柄なんて千差万別だし
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:52:55.57 ID:6NooFJT50
>>75
>ジーンが如何につまらないかを楽しむスレです
なんていうレスがマゾじゃないならアンチなんじゃないの?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:14:45.69 ID:dsB8/bjJ0
アンチとか信者とか言葉遊びにしか過ぎないからどーでもいい
内容の伴ってない批判も称賛もどっちも邪魔だわ。
まぁ後者はこのスレじゃほとんどないけどなw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:44:26.73 ID:78rGiz1X0
>>84
ほとんど無いっていうか、このスレじゃ話したら批判されそうだから
言う人がいないってだけじゃない?
てか、ジーンで掲載されてる漫画ってそんなにひどいかなあ
個人的に、特別良い訳でもないがそんなに悪くもなく、可ぐらいだと思うんだけど
まあ、今の所は様子見という感じだが
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 01:00:35.97 ID:1M2AGZH70
酷いのも目立つけど、不可って程酷くないものやそれなりに面白いものもちゃんとあると思って読んでる
全部が全部酷いと思うのは自由だけど、スレ自体を「全部酷いと言うスレ」みたいに言われると
カチンとくる人もいるんじゃないかな
普通の感想も言いにくくなるしね


今月号の表紙目立っていいなと思ってたけど、本屋で立てられて背表紙だけになってるの見たら
目立たないというか見つけにくかった
背表紙にはGのマークじゃなくてジーンってカタカナで大きく書いてあったほうがいいなあ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 01:43:07.03 ID:2/1P4iMV0
背表紙ちょっとごちゃごちゃしすぎだよね
タイトルと表紙絵とかでいいのに付録とかの説明とかいらないw
まあそれが売りなのかもだけど
あと「覚醒めよ感動遺伝子!!」は毎回書かれてるのなwww
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 03:25:57.10 ID:VwrUK+SO0
なんか逆にもう漫画でジーンって効果音書きにくいだろうなw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:12:13.43 ID:tqt0GXwc0
信者VSアンチの戦い!
ファイッ!!!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:14:47.71 ID:4HoctsRD0
漫画家、御船 麻砥(みふねあさと)伝説

・描く漫画がどれも殺人的につまらなく、すべて壮絶な打ち切り。
打ち切られ方の1作品が、切ない系画像として有名
ttp://redlab.jp/diary/2009/090214-2023.html

・オンラインゲーム「破天一剣」のトップ絵、キャラデザ、ゲーム内NPC絵など全面的に手がけるも
全く呼び水にならずゲーム運営終了。しかも他社に運営を替えてゾンビ的に奇跡の運営再開なるも、
即終了という屈辱付き。

・毎日変態新聞が立ち上げたweb漫画サイト「まんがたうん」の看板として紙面「まんたんぶろーど」などを
手がけるも全く話題にならず、収録作品を無理矢理単行本化させる交渉を押し付け毎日新聞側と不仲になり消滅。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:04:31.13 ID:nuwKGBKBO
>>87
>覚醒めよ感動遺伝子!!
目当ての作品があるから毎月買うけど、このキャッチコピーだけは止めてほしいw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:43:22.74 ID:2/1P4iMV0
>>90
ヤオヨロズガール打ち切りだったのか…続き出ねーなと思ってた

漫画自体はイラスト描きさんにありがちなつまらなさだけど
絵は上手いしジーンで描いたら中の上くらいになれると思う
あくまでジーンのなかでは
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:34:03.82 ID:8Dy7dR61O
アンチアンチと連呼してる人いるけど根気強くいつかは面白くなると信じて
買い支えながら待った挙げ句失望してネタとしていじってるという層が多そうだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:30:52.26 ID:1M2AGZH70
>>93
創刊号で失望した人は多そうだけどw
根気強くというほどはまだ号数出てないんじゃ…
あとアンチって言葉自体遠藤さんアンチスレ関係以外ではこのスレ入って初めて出てきたくらいだと思う
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:33:02.07 ID:dsB8/bjJ0
単行本1巻が出るタイミングで根気強くってw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:52:34.99 ID:hDNp6vEc0
ネタだろうと何だろうとオチはウザいからよそ行けって話だ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:17:48.53 ID:tqt0GXwc0
オチする以外何のネタもないじゃん
こんな雑誌
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:21:06.39 ID:/IiETwdC0
作品の感想とか語ってみましょうよ!
これから化けそうな作品ってどれだと思いますか??
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:50:04.49 ID:eNW+ljUY0
ナイトウォーカー
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:43:58.87 ID:Ih8zIlXbO
>>97
オチするスレでも立ててそっちでやれよ。

>>98
マリシャスコード。
思わせぶりなキーワードをバラまくだけで具体的な説明がほとんど無いのを何とかすれば、
多少は化けそうな気がしなくもない。
まあ、訳の分からない状況に放り込まれた主人公たちの心境を
読者にも感じさせようとしてワザと説明しないのかもしれんが。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:52:13.33 ID:/IiETwdC0
>>98訳の分からない状況に放り込まれた主人公たちの心境を
読者にも感じさせようとしてワザと説明しないのかもしれんが。


この考えはなかった!今月のラストで、
力が目覚めたっぽいので、そこらへんの説明をちゃんとしてくれれば
確かに今後化けるかもしれんな!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 00:12:57.48 ID:k6ogJld90
無理じゃね?

て言うかつまらない作家のみでスクラムをがっちり組んだ
ジーンなんかを何で無理やり盛り上げようとするわけ?
編集が自演で空騒いで盛り上がってる感を演出してんの?
だったらまずダメダメな作家陣を何とかしろよwww
特に建前看板の画面が白い奴とかさw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 00:28:10.69 ID:4TImKdbL0
おまいはジーン編集部に一体どんな恨みがあるのか
ちょっと話してみ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 03:08:02.48 ID:i8/jsHhw0
なぜか編集編集喚き散らすのが数人湧いてるよなぁ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:51:26.93 ID:hOhE1NoM0
ひとりだと思ってた
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:52:37.11 ID:J+zzXTdV0
そして編集擁護すんのも湧くよね
編集が真面目に仕事してないのは放置してる公式サイトと
ナイトウォーカー見れば一目瞭然なのに
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:40:42.44 ID:SbhChtwE0
102みたいな書き込みで編集者の自演だとか言う奴なんか粘着だと思われてもおかしくないだろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:15:12.45 ID:IREM13jE0
業界人の多いインターネッツだから仕方ない
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:21:23.53 ID:5QlqgV19O
こうもつまらんと何かのせいにしたくなるのはしょうがない
アルティマエースが方向性似てるとあったんで読んだけど普通に面白くてワロタ
あれはジーンとは違いすぎるだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:44:04.24 ID:WPhyjv5w0
自分も一人だと思う
やけに、ジーンの漫画、ジーンの作家じゃなくて編集自体を
能無しの集まりだのつぶれるだの言ってるのを見かけるね。
でも口調が一緒だから(やけに苦笑気味)、一人がマジ私怨抱えてそう

しかしオチなしで、何を語ればいいのか。
作家をいじらず、ただ漫画のことだけを論議しあうなんて、そんな純粋なスレあるか?
と、考えてしまった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:25:59.61 ID:v6EWO6+U0
>>110
他の雑誌のスレ見たことないから分からないんだが、
他のスレでも多少は作家や出版のオチ話とか出たりするもんなの?
もしそうなら、少しぐらいなら黙認するもんなんだろうか・・・
まあ、あくまで「多少は」だが
漫画の内容には一切触れず、ずっと作家や出版のオチ話ばかり話してるスレなんて嫌だし
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:35:08.01 ID:2gCHn6O30
何を語ればいいのか分からないなら、
つまらんって言うだけじゃなくて今後こうした方がいいとか
アイデアでも出してみればいいんじゃないのか

もしジーンの編集が仕事せずにここ覗いてたらちょっとは面白くなるかもね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:08:57.38 ID:hOhE1NoM0
>>111
作家叩きとか私怨ならまだ理解出来るんだが(いいことだとは思わんがw)
編集叩きって珍しいような気がする
この空気は投稿スレに似たものを感じるw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:40:17.97 ID:SbhChtwE0
オチがダメっていうか、オチっていうと対象への誹謗中傷になることがあるからだろう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:45:40.14 ID:tMEGj0Bi0
>>111
兄弟誌のフラッパースレだと作家や編集の話題も時々出てるな。
個人スレが無い作家について情報交換したり
公式ブログでの告知について語ってたり
いろいろ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:35:41.10 ID:v6EWO6+U0
111だが、レスありがとう
やっぱり他スレでも情報交換程度の話題は出るのか
自分もその程度か、「富樫仕事しろww」ぐらいのノリで作家をいじる程度
だったら良いと思うんだが、ツイッターを晒したり、色んな所から情報
持ってきて、その作家がいかにひどいかを主張するのはちょっとな・・・
それに、やたら内部情報を知ってる人がいるのも単純に怖いわ
編集ってそれなりに内部知らないと叩けないと思うんだが、やっぱり関係者でもいるのかね?

ところで話は変わるが、今月のサーヴァンプのミスリード上手いな
主人公が友達と別れた時はてっきり友達が殺されるのかと思ったが、
友達を襲った方が味方で、友達が敵だとは思わなかった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:49:09.41 ID:WPhyjv5w0
カラス先生面白いのに
もういじれないのか・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:55:34.10 ID:ThmT9oga0
コミックジーンを読んでる人が漫画家志望さんが多いのかもね
だから編集の話とか気になるししちゃうんじゃない
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:56:33.37 ID:JZZuEmX60
粘着してるアレな感じの人はジーンのアンチというよりアライブあたりからMF編集部か編集長に恨みを持ってて
遠藤スレが無くなってアンチスレが検証用になったからジーンスレに居ついてる、というように見えたわ
忘年会だか新年会だかの話なんて去年のジーンには関係ないだろうし
あっても今連載してる作家達くらいの新密度じゃないのかな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:55:13.89 ID:PjvX4oc80
アライブの作家の使い捨てっぷりは酷いからね
ちょっと絵が描ける人間をコミケから拾ってきては
テキトーなモン描かせて、ものにならなければ捨てるを繰り返し
作家を育てる気概が微塵もない
これじゃ恨まれもするがな

>>117
このスレはジーン掲載作品をマンセーするスレになったから
カラス先生の漫画が面白いんではなく
カラス先生自身が面白いんじゃ駄目なんだって
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:11:11.69 ID:gpEN/lcZ0
>>120
お前の話してるのに何他人のふりして書き込んでんだよw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 15:17:54.33 ID:PjvX4oc80
>>121
誰と勘違いしているのかわからないけど
こっちも言い過ぎた
ごめんなさい。

作家オチダメ、編集部非難ダメ
純粋に作品を評価するレス以外全部荒らし指定する風潮に
カチンと来たモンで
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 15:38:27.30 ID:ZtaYQLyj0
○作家粘着ダメ、編集部粘着ダメ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 16:37:36.65 ID:bwBFB7X60
>>122
今までは少しくらいなら黙認又は少し乗っかる人がいたぐらいだったが、
最近どう考えても度が過ぎてるから叩かれてるんだろ
ジーンと関係の無い業界の話(忘年会とか、作家使い捨てとか)とかされても、興味ないから
後、最近やたらカラスカラス言ってる122みたいな粘着はなんなの?
そんなに話したいなら、専用スレでも作ってそっちでやったら?
どうしても漫画以外の話をしたいらしい122にはオススメの方法だと思うけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 16:42:06.20 ID:pTIluqui0
次の発売日までこの流れが続くんですね…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 17:10:20.98 ID:tioZLvpH0
そうだね 自分もちょっと乗っちゃったけど
編集部と作家叩きしたいならオチスレ作って
そっちと住み分けるべきだと思うわ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 17:28:20.24 ID:oxq38vjL0
ここってもしかして、こういうスレ初めての人多いの?

過剰なのは引くけど、
そこまで制限されて皆でよいこしましょうなノリになるの
なら、もういいわ。つまんねー
みんな仲良しで過疎ってりゃいい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 17:34:06.48 ID:pTIluqui0
>>127
あのさーここアンチスレじゃないんだよね別に
普通に感想語りたい人だっているんだわ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 17:36:39.64 ID:V72lis0Z0
スレわける必要ないと思うよ
過疎っちゃったほうがつまんない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 17:59:38.61 ID:QD68RvKVO
まあ雑誌が面白ければ普通は流れる話題だわな
過剰にアンチアンチ喚くよりポジティブな話を振ってみたら?
賛同者がいればきちんと食いついて自浄されてくもんだよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:04:38.21 ID:oxq38vjL0
>>128
普通に語りたい→じゃぁ語ればいいだろ、っていうやり取り
ずっと繰り返してんじゃん。それに乗って、あの漫画は自分も好きだよと言ってる
人もいるのに、それを盛り上げずにこういう流れにしてんのはなんなの?

結局、漫画のこと語らないんじゃん。
漫画のことで語ることないんじゃん。
自治厨が居るみたいだけど、文句言ってるだけな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:47:33.13 ID:bwBFB7X60
>>131
じゃあ逆に聞くが、漫画のことで語ることがなかったら、
自分の好きな話してもいいと思ってんのか?
それと確かに漫画の話題を出さない人(又は様子見の人)もいると思うが、
>>102にみたいにわざとネガキャンしたがる奴もいるんだぜ

自分は、別に全く編集、作家の話をするなって言いたい訳じゃない
そういう話が出ないと、スレが過疎るのは事実だろうし
ただ、ほどほどにしろって言いたいだけだ
ここは別に編集やカラスについて語るスレじゃないわけだし
そういう話に興味がない人がいるって事も考えてくれ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:56:21.54 ID:khOON0iT0
作家はどんなにヲチっても擁護ひとつ湧かないのに
編集非難になると噛みついてくるのがいるな

角川にお買い上げされ、結果出せなければ粛清されるから
気が立ってるのか?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 19:17:32.67 ID:ZtaYQLyj0
>>133
ほんとに編集の自演だとか思ってるの?
こういう勘違い妄想野郎が多いのがムカツく
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:43:58.06 ID:nUA2DOeV0
多少カオスな位何とも思わないけど
ここの所特定の奴が同じような文体で同じような事繰り返し書いて
ちょっと注意されたらすぐ本人?とか擁護!とか編集が〜とか…気持ち悪い
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:11:28.21 ID:CcxFRrfc0
>>116
サーヴァンプのミスリードは驚いた!!
てっきり友達が殺されて事件が発展していくのかと思ったら
友達自身が敵だったっていうまさかの展開。

これは最初からあんまり話がぶれてなくて
読みやすいから好き。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:36:08.28 ID:5d0zj1y50
ミスリードといやグリムの展開もミスリードなのかな。
長靴を履いた猫は、嘘をついて騙したり幻を見せる能力の持ち主のような気がする。
シンデレラが不満げに「(御伽は)必要以上に優しい」みたいなこと言ってるのは
単に自分がM気質だからもっとド突かれたいだけなんじゃなかろうかw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:41:48.70 ID:oe4YVU2qO
サーヴァンプの桜哉のくだりは自分も驚いた
っていうか椿含む椿のサブクラスって今のところ皆花の名前だね
ベルキア(手品師)も花の名前みたいだし
ていうかベルキアでかいなw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 12:10:43.25 ID:qp1MMP/M0
>>136
話にブレがなくて良いよな
作者の中で大体の流れが決まってるのか、進み方も自然だし

それにしても、アンティマギアはこれからどうなっていくんだろうか・・・
今月のがあまりに急展開過ぎて、先が読めなくなった
あの敵を倒すのが最終的な目的になって、その旅路でアンティマギアの秘密を紐解いていくのか、
それともあの敵を倒すことで、秘密を知るきっかけになるのか・・・
仮に全く話の本筋に触れずに終わるなら、あまり引き延ばさずに倒して欲しいな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 18:27:11.15 ID:7nrSXCTl0
創刊号からまだ捨ててなかったから読み返してみたけど
サーヴァンプの桜哉の伏線って第1話からずっと張られてたんだね
常に夜は出歩くなと言い続けてたり真昼がオールオブラブに拉致される時も
1人だけオールオブラブのサブクラスを見てなかったり
あと何気に犬歯が牙みたいになってた
読み返してみたらなるほどと思ったけど、全く気付かなかったな。面白い
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:47:46.36 ID:+N7SbNvk0
桜哉を襲ったのはダウトダウトのサブクラスか。
つか、1話の時点で真祖7人出てるけど袋かぶってる奴はいないな。
オールオブラブのタバコみたいにデザインが変わったのかな。

>>139
急展開と言えば竜もそうだな。
キヤが訓練したり組織に馴れてくエピソードでもう少し引っ張るかと思った。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 03:26:35.50 ID:vR2OF7YB0
小学生のBBSみたいだねココ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 05:22:25.51 ID:bTp7+DTo0
コミックジーンはIQ50の人間に受ければ良いみたいだね
だからあんな低レベル作家陣でもここの住人は大喜びなんだね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 12:14:59.31 ID:e/uIY+ap0
>>143
なんでひとつの雑誌にそんなイライラできるのかわからん
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:12:08.44 ID:xWQo/mcT0
お前の方がちょっとした事に噛み付いてイライラしているように見える
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:49:25.89 ID:xeu5p9t+0
>>141
急展開というか、説明不足すぎる
行間を読んで同人誌でも出してねと言いたいのかw
そこまでの萌えはないぞw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:59:24.91 ID:vR2OF7YB0
>>143
いや、そうは言ってないし、お前だろ?編集が〜云々言ってるやつ。

自分が言いたいのは、ちょっとでも作家のオチしたり、それを笑ったりするのは
アンチ決定で、アンチはアンチスレ立ててそっちでやれ。
普通に漫画の話をしたい人もいるんだからつって、じゃぁ勝手に話せばいいのに
ちょっとでも批判があればアンチ認定して追い出そうとする。
小学生の少女マンガファンのBBSみたいだなと。
次スレから最初にそう書いてね
「批判は一切お断り!皆で仲良くジーンを盛り上げよう!」って

>>131に禿同
過疎ってもつまらないので、自分ももう来ない
どうせもう雑誌買わないしね・・・。

148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 14:53:56.26 ID:CNkNDTX30
誰も批判は一切お断りなんて言ってないと思うけど
あと自分がジーンは低レベルだと思うならそれでいいけど
何で普通にコメントしてる人に突っかかるわけ、自分の見方を押し付けるなよ
違うと思うなら反論しろよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 15:06:20.95 ID:z46yPZc4O
うちのジーンがつまらないせいでご迷惑をおかけしております
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 17:48:22.59 ID:vmk5kDK10
わりと普通の流れになってたのにわざわざ蒸し返してまで荒らしたい様子とか
ID:vR2OF7YB0は小学生を鼻で笑いたい中学生みたいですよ
漫画の批判したいならすればいいじゃない。批判がアンチ認定なんてされてないと思うけど

>>141
竜は3話までと3話からがもう別の漫画みたいだ
やりたかった事は今月からの展開なんだろうけど、舞台が夜の街のせいか
画面の雰囲気まで変わってしまって戸惑う
3話までをゆっくりやりすぎて慌ててるのかな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 17:56:50.00 ID:DlbEh2oo0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 18:49:48.57 ID:6z2cD9tT0
ところで近所のコンビニでは先月号も普通に山積みなんだが・・・大丈夫なんだろうか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:05:15.95 ID:sQHONVRI0
コンビニにある時点ですごいな
関東だが近所じゃまず手に入らないからkonozama頼りだ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 21:57:21.73 ID:0kqsQgyA0
住人の叩き合いでしかスレがのびないぐらいつまんない雑誌なのかw
アンチ完全お断りみたいなやついるが実際そうなったら誰も何も書き込まなくなるなw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:39:00.57 ID:kesCqpka0
>>147
お前は誰と戦っているんだ?
シャドーボクシングはシャドーボクシング板でやれ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:50:19.78 ID:K9lVHzQo0
サーヴァンプ急展開で一気に微妙になった
サーヴァンプは絵柄か展開が何かに似てる気がするが思い出せない
アンティマギアも好きだったのに一気に急展開でポカーン
虚構の王は今まで微妙だったけど今回は面白かった
ただ主人公の友人に苛つくしそこまでして助けるのか疑問
グリムは本当に腐女子の考えたニアホモ漫画な感じで受け付けない
新連載は少年漫画という感じでなかなか面白かった
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:58:05.53 ID:gLKD87160
うちの近所は書店が2軒あるけど両方ともジーン置いてあるな。
無茶しやがって…。
俺以外にも買ってる人はいるんだろうか?w

>>154
俺は目当ての作品が4、5本あるんで購読してるけど
つまらんマンガもそれなりにあるね。
まあ、お断りになったらなったでアンチスレくらい立つだろうし、
そっちでアンチの皆さんが盛り上がってくれるでしょ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 00:03:56.65 ID:Xbyl2cee0
虚構の王はもっといい意味で絵柄が厨二ならなあと思う
もしくは某カードゲーム漫画みたいに闇のゲーム!ドン☆みたいな派手さがほしい
地味なんだよね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 00:37:04.59 ID:GRmilC8h0
自分の活動圏内の本屋では大きくても小さくても一応全店置いてあるな
ただ今月からどこも入荷数減らしてる気がする
そもそも創刊号からずっと置きすぎなんじゃねーのって気がしてたから
普通の量になったのかもしれない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 07:28:53.45 ID:AKPiyQnLO
やっぱこの雑誌って>>157みたいな俺女がタゲなのかな?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 12:19:22.72 ID:oGBXBn5H0
>>157
こーいうキショイ俺女が
アンチお断り!(キリッ)ってやってる訳か
頭の悪い腐女子ほど、ちょっと煽られただけで
顔真っ赤にしてファビョってスレ荒らすんだよな、本当ウゼェ
グリムで一発マンズリして賢者モードになってから
スレ読みに来いと言いたい
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 12:48:30.70 ID:xH90TBh10
職場近くの本屋もいつも3冊入荷してるようだが
次号発売前日ぐらいまで3冊残ったマンマだから
いつ置かなくなるか気になる…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 13:18:27.60 ID:AKPiyQnLO
>>161
そういう釣りもいいよ
少女向け少年誌という謎の冠の意図するタゲってこういう層なのかと
純粋に感心しただけ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 13:39:22.09 ID:WWBFPGLP0
>>160
どこの板でもそうかしらないけど
2chで「俺」って使うのは別に俺女だからとかじゃなく
2chだからじゃねぇの?


サーヴァンプは自分もおもすれーって思う
個人的には虚構絵も嫌いじゃない。地味同意だがw
ラキドゲームしらんかったけど絵好きだな。テイルズはみずれー
新連載はきちんとまとまっていて面白かったよ
少年漫画って感じがして自分は好きだな。典型的な少年漫画要素
少ない雑誌だからいーんじゃね?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 17:34:40.24 ID:3kklWFHC0
グリム好きな人っているかい?
普通に純粋に疑問なのだが・・・。

これってどういう層に人気なのかなぁって思って。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 17:48:39.60 ID:s26zuPbg0
ガンガンオンラインで人気?の
葬儀屋とかいう漫画、あれも黒執事の劣化パクリで
グリム並みにつまんないけど
そこそこ続いてるから中学生とかは買うんじゃないの
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 18:24:37.81 ID:Z05LuxxW0
>>165
個人的に、狩野のファンとか、あの絵柄が好きな人には受けがいいんじゃないかと思ってる
漫画の描き方とか、絵とかは普通に上手い方だと思うしね
・・・まあ、ストーリーに至っては自分も何が面白いのか分からんが
狩野は同人作品を描き過ぎて、オリジナルを描けなくなった典型的なタイプな気がする
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 18:46:46.57 ID:5OXQ/eIX0
>>158
同意。
虚構はいい中二要素を持ってるのに
絵が地味だと思う。
派手な演出が欲しいよな。



169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 18:56:22.62 ID:bC1LANPO0
どなたか軽くでいいので黒犬ネタバレお願いできませんか?
前回はカラス先生の評判で買ってしまったけど今月号はちょっと悩んでる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 19:04:20.05 ID:s26zuPbg0
黒犬はびっくりする位 白かった事しか 思い出せない
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 19:17:10.70 ID:gqSTycYl0
>>169
バレってほどの進展も内容も大してないけど…

依頼者はクワガタが見つかったら殺人を実行しようと思ってた
主人公が用意してくれてたのは、息子が背中を押してくれたんだと思えて嬉しかった
みたいな遺書を残し、そんなの見せたら罪悪感を抱くだろうから敢えて見せなかったのが
例のゴスロリ女が遺書を見せ、「こんなの気にすることない、どうせこいつはあなたに出会わなければ
別の誰かを運命とか言って自分に都合のいい解釈をして、結局実行してた」と伝える
主人公はそれでも運命を変えてみたい、みたいに本腰入れようと決意

ウロだけどこんな感じ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:24:08.05 ID:3kklWFHC0
>>166>>167
おーありがとう。
サーヴァンプとかほかの漫画が人気出てきたから
グリムもどうかなって思って・・・
ここじゃあんまり人気は無いみたいね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:41:12.12 ID:Z05LuxxW0
黒犬は展開が予想通り過ぎて全く驚かなかったわ
まあ、遺書を残す事は予想できなかったが
「あなたのお陰で人を殺す決心がつきました」
みたいな事をわざわざ遺書に残してまで本人に伝えるなんて、
あのおっちゃん相当性格悪いな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 21:45:52.37 ID:ZykevNfp0
つか何で医者殺す展開?
医療ミスならともかく
コロス理由がわからん
逆恨み?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:58:28.70 ID:gqSTycYl0
逆恨み
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:29:42.90 ID:Xbyl2cee0
黒犬はどういう方向にもっていきたいのかいまいちわからん
主人公の能力?もそんな頻繁に使ってるわけでもないしその能力いるか?ってなる
普通に黒犬会社に入って人生相談するだけでよくね?
てかタイトルにつけたくらいなんだからもっとその会社での活動とか描くべきなんじゃ…
どんだけ長い目でみてるのか知らんが話もりあがらなすぎつかみなさすぎ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:42:18.79 ID:HqCJvF6GO
今月号の黒犬で引っかかったのは冒頭のテレビ報道の台詞だな。
めった刺し、頸動脈を切り、といった表現や、容疑者を呼び捨てとか。
最近観てないけどワイドショーとかならあんな感じなのかな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:45:43.19 ID:2ck0LVWS0
カラス先生のを立ち読みしようと本屋寄ったら
最寄の本屋からことごとく消えてた。
代わりにアルティマエース読んでみたら
普通に面白いなコレ、
ジーン季刊で良いからアルティマ月刊にして欲しいわw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:54:42.28 ID:GRmilC8h0
>>177
読み返してみた。
こんな言いまわししねえとは思ったけど
めった刺しや頚動脈切って自殺くらいは民放ニュースでも言うと思うよ
○○病院勤務の××さんが殺害されるという事件がおきました。で、時間や詳しい状況説明に入る
容疑者呼び捨ては絶対無いけどな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:11:59.45 ID:796OCG/10
黒犬は絵が下手な所為か、演出云々が悪いのか
キャラクターに魅力を微塵も感じない所為か
読もうとすると目が滑って内容が全く話に入ってこない
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:33:35.44 ID:zd3dcHx60
遠藤は有力者に媚ったり飲み歩いたり
自意識過剰なじか撮りやってる暇があるなら
漫画の基礎力を磨けって感じだよな
仮にも看板()なんだしw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:46:35.82 ID:kSq75xBM0
>>181
またそういう言い方すると、ここの自治厨の人らに怒られるよ?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:50:59.03 ID:kSq75xBM0
>>165
グリムは正直イラっとして読めないんだよね。
あれ、いっそ女性読者を意識しないで硬派に男臭くやったら、面白くなれたんじゃないかな。
腐を狙いすぎるから、そこにばっかり重きを置いてて話が軽く見えるような・・・。
でもあの絵柄がすでに腐臭いのか?

大人気になれるといいね。自分は単行本買わないけど。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:00:17.27 ID:eHU/SceB0
来月のコミックス発売後に看板入れ替わったりとかありえるのかな
とりあえず年末年始にかけては黒犬よりBRAVE10をこれでもかと推してくるだろうけど

>>183
グリムはジーンの中でも特に低年齢層がターゲットな気がする
まだ同人イベントにも行かないような中学生あたり
実際人気がどうなのかは全くわからんけど、ファン層は元々2ch見て無さそう
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:25:40.56 ID:utAVtu5H0
>>178
カラス先生は前号とだいたい同じような感じだった。
それはそうと、付録が付いてる雑誌は縛ってあったり輪ゴムで留められてるから
そもそも立ち読み出来ないものだと思ってたんだがそうでもないのか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:29:42.90 ID:Uq86tlCC0
>>185
紐は難しいけど、輪ゴムなら外せるしw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 11:00:42.53 ID:BlcHE8Yf0
>>176
遠藤先生のお手本作家がそういうの描いてるから
泣かせるような話アテクシも描いてみたい

元々構成力がないので滑った
ギャグ会話には定評があるんだからその方向で行きゃいいのにな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 12:36:49.35 ID:sgsmY3u3O
>>186
いや、外すなよw
189忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 19:29:28.15 ID:8Tj672wq0
>>186
立ち読みするくらいなら買えよwwww
ジーンまだ終わってほしくないから
売上伸ばすの手伝えwwwwww
190忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:20:00.02 ID:Uq86tlCC0
>>189
買ってるよ
一般的な話をしたまで
191忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:03:33.57 ID:XD3opL2K0
ジーンは立ち読みするにしては重すぎ持ちにくすぎるよなw
192忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:07:00.21 ID:kFw8esJM0
>>189
ジーンは240円でも高いなぁ
立ち読みで十分だわw
別に廃刊になっても困らないし
193忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 07:30:33.01 ID:3wtv3lbV0
カラス先生は、凄いと思う。
あのレベルで連載とか、自分だったら恥ずかしくてムリだわ。

大物臭がすごい
194忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:38:10.51 ID:z/SEEER5O
せやな
195忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:04:24.60 ID:WpKtISIv0
>>193
あのレベルで連載はのは恥ずかしい作家なんて
カラス先生だけではないよ

星追うとかてんか!とかカムサリとか残念鉄道とかトイレとか
サーヴァンプとか海賊伯とか十五少年とかブラックバルドとか
完全ホモ漫画のグリムとか

そして、連載ハズカシ作家の最たるのが遠藤で、それが看板やってるんだから
ジーン自体が恥ずかしい
196忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:05:54.20 ID:WpKtISIv0
はのはってなんだ
なのがだよ
197忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:32:06.12 ID:FiLHYjDg0
アライブに習って「18禁ではない、でも限りなく18禁に近い腐女子向け雑誌」と
売り言葉変えれば分相応になると思うよ
先月号メフィストで美形フルチン男が股間大全開で宙を舞ってたのに
少年誌名乗るのは問題有るだろ

BL誌になればグリムもシンデレラ×グリムで抜きつ挿入されつを
存分に描けて作家も本望だろ?
ホモ漫画なだけに
198忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:39:35.79 ID:eHKsoY3yO
トイレは4コマだし、あんなもんじゃね。
それより微妙にシリアスっぽいネタを絡めてくるのが気になる。
ギャグだけでいいだろ。
199忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:57:32.25 ID:Is/kIA8V0
確かに4コマにシリアスっぽい展開はいらないなー
ストーリー漫画にギャグ路線どころかほのぼの要素も少ないし。
でも今回のはオチがあからさまに厨2だったし、ギャグ方向にいくんじゃない?
トイレは変に大笑いとか感動とか狙ったりしないで、ゆるーいのでいいよ。
200忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:07:30.87 ID:3wtv3lbV0
>>197
作者的にグリム総受けだろうね
201忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:56:11.08 ID:3HKZnbiR0
ジーン編集者のやる気なさすぎwww
202忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:13:26.11 ID:HqG/SAIa0
>>200
今回シンデレラに捨てられ、それでグリムは自分の気持ちを自覚して
「シンデレラ、貴方が好き!!」って展開なんだろうね
ジュネでやれ

しかも、男女の連れ見てどっちが彼女だの
ビューテフルボーイだの…
キモ過ぎ…
これで少年漫画?少年愛漫画の間違いだろw
203忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:10:27.20 ID:coCqBOAK0
しかしここでの狩野漫画の嫌われっぷりは凄いなw
他の漫画は、好きな人から擁護されてんのに。
ちょっとBL臭するとしても普通はスルーされそうなのになぁ。

少しでも好きって人はいないの?
204忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:21:11.06 ID:fAHLeYoL0
普通に割と好きだけどめんどくさそうだからここではあんまり書かない
205忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:26:10.81 ID:yZP4LMBn0
>>203
やっぱり、「少年漫画」として色々とズレが生じてるからじゃね?
多少ホモくさくても内容が少年漫画っぽければそんなに叩かれない
だろうけど、内容も少年漫画っぽくないし
まあ、自分も何でここまで叩かれてんのか分からんが
好きの反対は無関心っていうし、意識されてるだけまだマシなのかもな
一応読んではいるけど、自分はグリムがどういう方向にいこうか興味無いし
206忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:37:52.38 ID:dGvFbJqZ0
>>204
単行本かうの?
207忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 18:31:45.48 ID:FtyrojHH0
特別好きってことはないけど別に嫌いではないな
3話で出てきたブレーメンが影使いなところや白雪が毒使いなところは面白いと思ったし

どっちが彼女?のところは主人公のことを特に美少年とも女顔とも思って読んでなかったからちょっと驚いた
そういうとこ少年漫画というより大昔のCLAMPとか高河ゆんのノリみたいだ
設定がラブレスっぽいし高河ゆんは意識してるのかな
208忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:12:03.95 ID:xuOcUJbVO
ひよりちゃん凄く可愛いくて好きです!
グリム君といつかくっついてくれると嬉しいです!

みたいな感想狩野に送ったらどんな反応されるかな
209忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:09:21.81 ID:HqG/SAIa0
>>208
NLきめぇ だろ
210忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:39:12.05 ID:TVzYvsKDO
>>208
最悪な本性が発覚したり、実は腐女子で男女の恋愛に興味無しとか
トンデモ設定いれてきそうw
211忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:45:15.63 ID:MQFXFYNX0
>>195
海賊伯は結構好きだけどな
212忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 00:35:19.98 ID:cRVuQk6f0
>>208
ツイッターで自慢
そして次の同人イベントで本を出すに500円
>>210
腐女子設定いれてきそうwありえるw男女の恋愛フラグを完全に除外できるしね。
狩野先生ならやりかねん。

>>211
自分も海賊伯好き。ちゃんと少年誌って感じだし、ちょっと癖が強いけど
作者が成長したら中身の濃い良い漫画を書けそうで期待。
耽美な絵ばかりの連載が多いから、なんか応援したくなる
213忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 02:56:47.60 ID:md7ubwFw0
>>212
ツイッターで自慢はするが
本にするのはシンデレラ×グリム+反町×グリムに500円

海賊伯、確かにジーンの中ではちゃんと少年漫画してるけど
敵がコロコロレベルの子悪党ばっかりで全然緊迫感が出ないし
敵も主人公も世界観も全部薄っぺらいから
何か感動的な事をやっているらしいが全然心に響いてこない
仮にも雑誌名が「ジーン」なんだからそれじゃダメだろうに
214忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:09:01.27 ID:w7F3HRNH0
遠藤のトレパク検証の新スレ立ってたんだな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1319514802/l50
215忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 11:43:43.32 ID:z7vF/FJl0
カラス様信者登場w
ナイトウォーカーの主人公の過去はアルバローズの猫という単行本に描かれてるんですー。
単行本を見てない人には意味わからないでしょうw
216忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 12:24:41.82 ID:FJSYt3El0
いや…意味わからないのは過去じゃなくて
何が描かれてるかわからない絵なんだけどな
話の内容自体は過去も何も、ありがちなんでわりと想像つく

でも信者がいるってことは、あの漫画もちゃんと需要あるんだな
よかったよかった
217忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 12:34:29.64 ID:z7vF/FJl0
んー、昔は漫画の線も絵も丁寧できれいでしたよ。
でも、一話目より二話目の方が見やすくなってる気がする!!
カラス先生頑張って(´Д`)
218忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 13:21:36.91 ID:md7ubwFw0
フーン、カラスにも信者が居るんだーへー
内容なしの崩れ絵紙芝居に付く信者だけあって
作者同様痛いオーラ放ってるけど
良かったねー(゚σ ゚) ホジホジ
219忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 13:32:01.97 ID:z7vF/FJl0
痛いって誉め言葉ありがとうw
崩れ絵紙芝居って表現最高ですww
センスあるね(`∀´)b
220忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 13:32:13.58 ID:ZhUNLpgf0
何がお前をそんなに攻撃的にさせるんだ
読まなきゃいいのに変な奴w
221忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 13:42:49.85 ID:z7vF/FJl0
読んでwww
222忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:09:39.05 ID:cRVuQk6f0
カラスに信者がいるとしたら、それはイラストから入った
同じくメンヘラ気味のやつだけだろうな。
カラスみたいなのには同属でも、ファンがいてくれたほうが生きてる意味が
できて、ありがたいことだと思うよ。

信者の人、頑張って!カラスを盛り上げてね!
漫画は常人には通用しないから、お仲間作って、頑張って!
223忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:41:41.99 ID:z7vF/FJl0
まさしくそうですw
ですが、漫画描き続けたら必ず上達するはずですし!!
イラストが美しいのは事実!!
常人には確かに受け入れがたい世界観かもしれませんが、自分等信者にはたまりませんw
お仲間作ってかむばるwww
224忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 17:52:50.52 ID:ZOLd705X0
うんうん、美しいイラストだよね
本当、ドブネズミみたいに美しいよね

メンヘラはメンヘラ板に行け
225忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 17:58:09.88 ID:cKkRCakJO
信者を装ったアンチにしか見えないw
226忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:02:31.14 ID:ck2suHfy0
ageてる時点でどう見ても釣りだろ
227忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:16:56.22 ID:4HYA4qt30
こんな信者がほんとに居たら
カラスのほうこそ「うわぁ」って思うだろうな。
いくらファンでもバカに好かれても…って思うわな

メンヘラって言われて「そうですw」って
どんだけバカなんだよ・・・
228忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:24:19.88 ID:z7vF/FJl0
や、メンヘラに対して そうですw と言った訳では…w
ドブネズミみたいにって、甲本ですかw
229忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:15:03.47 ID:hH+PKRdmO
はて、ここは何のスレだったっけかな
230忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:37:17.66 ID:E+bThlE80
カラスの信者うぜぇ・・・マジうぜぇ・・・
小学生かよ・・・

>>229
カラスのスレじゃないよなぁ?
231忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 02:09:32.71 ID:AxDKd1dM0
ウィキペ見てたらカラス先生の記事が存在して軽くビビった。

>>230
ドブネズミ→甲本って発想を見るに、それなりの年齢じゃねえかな。
精神年齢はともかく。
232忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 05:08:12.37 ID:5wEA6suj0
アライブの方のオリジナル新連載が
ネーム→ゴーストライター
ペン入れ→アシスタントで
作者本人は下描きしかやってないって話だから
遠藤もネームもペンも、下手したら下描きも他人任せなのかも
だから話が迷走してて、絵もやたら線が少なくてスカスカなんだろうな
233忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 05:43:54.06 ID:OSIRxLR70
>>232
それだけ人に任せてたらあんなに白くはならないだろう
他人に任せてあの状態なら絶対に本人が怒るだろうし
234忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 06:39:25.92 ID:qpWuAGgw0
>>232
下絵他人任せならあんな飲み会帰りで描いているような
酔いどれ原稿にはならないでしょw
もっとデッサン取れてるってwww

>>233
仮に他人としても怒るどころか、確認自体しないよ
飲み会開いてチヤホヤされるのと有力者に媚びる事が遠藤先生の全てなんだから
漫画なんて三の次
235忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 07:42:56.99 ID:DSYFYh6C0
そんな人が何故か漫画家になれるの!?
236忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 07:44:17.67 ID:DSYFYh6C0
「か」が入ってしまった…スマソ。
237忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:34:33.78 ID:pZCcyTYR0
>>235
漫画業界の7不思議の内のひとつ
もしくは枕?

今も酷いけど、初期のハテンコなんて中学生の落書きレベルだし
そう考えないと峰倉先生や高河ゆん先生と肩を並べての
厚待遇とか考えられないよ
238忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:57:00.64 ID:xxjSevNxO
>>237
七不思議に数えられるほど大物じゃないよ
7000、いや70000不思議くらいなら入るレベル
239忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:31:08.54 ID:ihuFtCRA0
枕…てw
絵だけなら最近の中学生のが上手かもねー
240忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:37:49.26 ID:E+bThlE80
グリムの狩野ってグリーでゲームの原画やってんだね

絵が、まさに・・・腐
241忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:41:34.75 ID:ylq+1L+s0
男は入れてる間はどんな女でも女神に見えるらしいよ
今はすっかり髪が薄くなったデコBBAだが、さすがに10年前は若かっただろうし
性格破綻者でも直ぐやらせてくれるなら男は大歓迎だし
あれが枕営業するのもそんなに難しくはないんじゃねーの?
242忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:25:29.92 ID:WA3OV6CS0
枕とかいい加減どうでもいいわ…想像で語ってるおまえらのがキモイ
まじここなんのスレだよ
243忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:29:32.83 ID:O+z0PHbm0
流石に私怨臭いわww
ヲチ板に来たのかと思ったw
244忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 22:59:42.90 ID:UfBGr1bx0
>>241
さすがにキモイわ
245忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:16:40.04 ID:XtqDn9y00
流れ変えるためにネタを振ってみるか。

11月26日に単行本が刊行されるのは前スレで既出だけど、
今日届いたジーンのメルマガによると
単行本に付いてくる応募券を2枚集めるとプレゼントが貰えるらしい。

自分は虚構の王とアンティマギアの2冊を買う予定なんで
気が向いたら応募してみる。
246忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:46:03.74 ID:OSIRxLR70
コミックスのだとどうかわからないけど、ジーンのプレゼント当選確率高いと思うよ
多分応募してる人が少ないんだろうとは思うけどw
友達が当選者3名の商品に当たったそうだ
247忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:59:13.36 ID:tlBltH2PO
コミックスは今のところ1冊しか買う予定ないけどプレゼント次第で
他作品もう1冊くらい買おうかなと迷い中

本誌のプレゼントは当選者1名のゲーム機ばっかり希望して外れてるんだが
人気無さそうなもの選べばあっさり当選しそうだなw
248忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 00:01:28.48 ID:WA3OV6CS0
もともと人間の心理的に当選少ない奴はどうせ当たらないって避けるから
意外と当たりやすいっていうね
ジーンだともとが少ないから余計にだろうな

でもジーンのプレゼント、応募したいって思うものがないんだよねーwww
アンケとか出してみてもいいな〜ってたまに思うんだけど
249忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 00:06:35.20 ID:KalU1U9J0
昔、別のちょっとマイナーなマンガ雑誌で
ジェンガとかマジカルバナナに応募したら当たったことあるから
人気なさそうなやつなら本当に当選するかもよw
250忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 00:13:21.19 ID:vbv67Z9s0
マイナー雑誌は当選者1ケタでも当たりやすいね
逆に集英社とかの大手雑誌は絶対に当たらないw
251忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 03:59:54.14 ID:AQyooF5S0
そらジャンプはアンケート至上主義だとバクマンで連呼してるから
危機感煽られた信者が自分の好きな作品を上位に引き上げるためや
生き残らせるために必死にアンケート出し支えるし
一般的子供がある程度の年齢になると必ず読むのがジャンプとも言われてるからね

多分日本で知らない人は居ない雑誌と
存在を知ってる人間自体稀有な雑誌を同列で語ってはいけないw
252忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 10:35:27.78 ID:wO+QWRJI0
公式サイトやブログ、Twitterさえ
更新が9月で止まったままだな
MFはついにジーンを捨てたか?
253忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 12:03:12.59 ID:j0kCh1nx0
カラスの信者って、中高生なイメージ。
メランコリック()に惹かれてファンになるんだろうなぁ。
もしくは、行き送れの夢見がちなゴスロリオバサンとか?
惹かれるのもわからんでもないが、カラスの漫画は漫画ではない。個性的というか、下手なだけ。
コマワリとかアングルとか、漫画を学んで描いたこと無いのかなぁ。
ガラスのハートっぽいし、編集もそっとしてるのかなぁ

>>252
9月から?すごいな。マイナーとはいえ、もうちょっと内部から盛り上げようよ
254忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 12:22:32.18 ID:AQyooF5S0
サイトの更新やるのが馬鹿らしいくらい売れてないのか
角川に買われて、粛清されるのを恐れててこ入れに必死なのか
まぁ、創刊が3ヶ月も伸びたにもかかわらず、看板は白いわ、落とすわ
まだ単行本の一巻も出ていないのにてこ入れ始まった作品はあるわ
そのてこ入れも空振りだわと、廃刊のピンチではあるわな
255忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:46:52.98 ID:rDeFTYRk0
>>253
上の信者の人も「漫画も描き続けたら上達するはず」とか言ってるから
下手なのはわかってるようだし、信者ってだけでそこまで貶すこともないでしょ
描き続けたら上達するというなら、上達してから本誌に載せてくれ…とは思うけどさ

公式はtwitterも止まってるのか
普段からせめて月1くらいの頻度では更新しないと、
コミックス発売やアニメ化の情報上げたって誰も見に来ないぞ
こういうところのサイトやブログって外部発注なんだろうか
256忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:35:07.18 ID:OZL8gJehO
携帯メルマガだけは今も来ているな。
といっても月2回だけだけど。
257忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:16:22.81 ID:X0JsBozG0
>>256
なにか特別な情報とかあるの?
258忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:47:06.80 ID:OZL8gJehO
>>257
今月発売のコミックス、雑誌の予告、ブレイブ10のアニメ情報、ぐらいで
特別な情報は無いな。あとはキャラクター絵文字のDLが出来るぐらいか。
259忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:16:10.76 ID:wWNfX/Af0
漫画家さんって、大変なお仕事だと思う。
自分は絶対に出来ないから尊敬するし、応援したいと思うのです。
先生方がんばって!
260忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:20:36.95 ID:2MPd3Ufx0
>>259
いや、なんでここにそれを書くの?
本人に言えや
釣りなのかマジなのかわかんねぇけど、
カラスに対しても「うわぁ…」って思うわ
261忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:50:40.44 ID:ISxT5RwE0
もう11月はいったのか

今月はどんなことになっているのやら
262忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:51:39.44 ID:ISxT5RwE0
アッー!
sage忘れたすまん
263忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 18:37:04.96 ID:fio0GcU20
>>258
教えてくれてありがとう。
264忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:19:50.21 ID:wXvFA+l90
>>259
こいつほんとウザイな
カラスの信者のやつ?
265忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:12:05.66 ID:oj9NyYf/0
別にいいんじゃね
他を貶してカラス持ち上げたりしてるわけでもないし
というか>>259は誤爆の可能性もあるなw
266忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:13:49.24 ID:chEfRK3B0
今月はジーンでの初陣単行本もでるから、雑誌でカラーとか多そうだね
買うかは迷い中。単行本はグリムと黒イヌと星以外は買おうかと思ってる。
以外と、期待してなかったラキドが、ちょっと気になったので買う。
ゲームやりたいとは思わないけど、悪くは無い宣伝にはなったね
267忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 19:41:34.10 ID:Ye6jyQwuO
まあジーン内では面白いな。原作付きの安定感つーか
11月コミックスは黒犬とグリム以外は買う
星を〜は面白くなってきた。最新話で不覚にも泣きかけたわw
268忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:04:23.98 ID:OGvCyOje0
星を追う子ども、今月の話は良かったね
今月は遺跡っぽい背景も絵柄にあってたから雑さを感じなかったし。
前回までかなり急ぎ足で説明不足で飛び飛びな印象だったから
コミックス買いたいとまではいかないのが残念だけど、
原作のDVDは借りてみたいと思った
>>266のラキドと逆になるのかなw
269忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:42:54.87 ID:233SaV6t0
確かに今月の星を〜はいい話だった。
いままで説明なしで、きてたから
もうだめかと思ったけどそんなことなかった。
ラキドはやっぱり原作があるから話がしっかりしていていいと。
ゲームをやれない層にはいい宣伝になったと思う。
270忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:47:24.04 ID:bbiRejof0
ゲームをやれない層に宣伝しても意味ないw
ゲームをやれる年齢と環境で、今まで興味なかった層にアピールできたら御の字か
でもジーン読者の主な年齢層って謎だ
271忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:57:29.02 ID:fSbqYwFTO
一人称は俺で漫画っぽい男言葉
隠毛天パを一つ結びにして度の厚い眼鏡、顔には産毛ボサボサ
学校にアニメ誌や同人誌を持ち込みクラスでも浮いている


ジーンの誌面からはこんな購読層しか浮かんでこないよ助けてママン
272忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:18:53.55 ID:MBgVLyCi0
お前いくつだよ
お前の年齢層が謎だよ
273忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:02:57.76 ID:YImEfOoP0
むしろ最近の若い子ってびっくりするほどヲタ趣味に抵抗ない気がするが

学校の給食時間に「放送で初音ミクをリクエストするの禁止」みたいな
きまりが出てる学校があるくらいだから
自分らの若い頃とはなんかはなから次元が違う
274忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:03:38.35 ID:YImEfOoP0
あとたぶん若い子はこんな雑誌にムダに金かけるぐらいなら
普通に面白いジャンプとか買うんじゃないかと思いますがいかがか
275忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:13:43.89 ID:fb5TsZ0T0
自分も黒犬とグリム以外は、単行本見かけたら買おうかな。
グリムは狩野せんせ、自分で単行本発売記念特設ページ作るんですって。
キモイので全力でスルー!!!
星はなかなか良くなってきてけど、9話で終わるんだっけ?
276忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 06:41:43.01 ID:Lim7W/EP0
>>275
すごいね狩野テンテー
それとも自らヲチに餌を提供してくれてんのか?w

だが、センターカラーもらえてる所をみると
アンケートはいいのかな?
まぁ得てしてキモイ腐女子は絶対数が多いわけでもないのに
声がでかいからなw
277忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:51:21.06 ID:RhEoYq870
腐女子はこんな雑誌よりもジャンプとか
読んでそうだよね… この雑誌全然話題になってないし
278忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:13:17.16 ID:S+Cz2IAZO
同じ系統ならゼロサムにGファン、ARIAとクオリティ高いのが他にいくらでもあるからな
しかし自分で特設ページとは惨めだ…
279忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:33:42.65 ID:mlt5vVir0
腐はこんなハンパな雑誌読まずにジャンプだの普通のBL誌読むわなw
これのターゲットはBL誌買えない年齢の厨2漫画スキーのリア
あとは単品作品についてきてるFAN
この安めの価格とおまけで前者をどこまで引っ張れるかだな
後者は連載終わったら雑誌購入も終了するのは目に見えてるしな…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:11:53.46 ID:I83jCl3/0
>>276
コミックスが出るからじゃないの?<センターカラー
同じ今月刊行の漫画だと、ラキドと星を追う少年は10月発売号でカラーになってるし
今月号は黒犬が表紙と巻頭カラーでセンターが虚構とグリムだから、まあ順当だと思う
今月コミックス出る中では唯一アンティマギアだけがカラーやってないけど
その辺は作家の筆の速さとか他いろいろ関係しそうだから、一概にどっちが優遇とも言えないし
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:39:43.61 ID:6ymsWvPS0
新創刊の雑誌のコミックスだとある程度名前の売れてる人のコミックスが順当に売れてる感じだな
ITANとかARIA?だっけ 見てると
ジーンで名前の売れてる人って…遠藤くらいか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:02:05.20 ID:nDQbuFd60
ツイッターかブログかサイト更新しろよ…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:08:07.99 ID:fJ4FtXNZ0
サイトのやる気のなさは異常
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:34:51.29 ID:YImEfOoP0
>>279
BL誌は実際普通に店頭で買えますからなあ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:51:27.01 ID:nDQbuFd60
初期の頑張りようはいったいなんだったんだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:56:22.80 ID:JVLp3LZi0
単行本どれくらい売れてる?
アマランどうなってるの
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:18:04.10 ID:1OjhrCmS0
>>286
さすがに
何言ってんだお前
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 02:57:22.28 ID:EoI3uOWGO
>>282
作家と公式のつぶやき頻度を逆にしろよとw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 02:59:41.38 ID:vFzkdPdG0
センターカラーなんてジャンプでさえ第3話目って決まってるじゃん
そこで「話題沸騰!」とか(話題になって無くても)宣伝するもんだし
創刊から連載組で全部をセンターにするわけにもいかんし
順番でその2つが残ってるからってだけじゃないのか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 03:24:46.12 ID:OY2Z2La20
>>286
マジレスすると単行本はまだ発売されてない。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 03:41:55.57 ID:OB0G7U500
>>285
初めは楽しいから更新するけど飽きたから放置ってよくあるよね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:05:36.52 ID:qrRijK+a0
雑誌買わないから
みんな感想よろしくね!!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 16:57:40.95 ID:FSUu/WJF0
まかせな!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:17:15.55 ID:bDhnFsJt0
ラキドスレみてたら付録次第で複数買いする人が結構いてびびった
自分も単行本は黒犬とグリム以外は買う。 気が向いたらだけど
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:00:24.30 ID:qrRijK+a0
グリム誰か買ってやれよw
黒犬は作家買いで一番売れそうだなぁ。
その次はラキド?星もいきそう。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:30:00.83 ID:1OjhrCmS0
知名度考えるとなんだかんだ言ってもオリジナルで一番売れるのは黒犬だろうなあ
コミカライズと比べるとどうなのかはわからないが。
自分は 星>黒犬>ラキド>虚構 くらいじゃないかと予想
それとも新海ファンはコミカライズのタイトル買いまではしないか?
虚構の作者も確かシリウスの連載では作家スレ立ってたんだよな
ログ見てみると虚構に関しては怨念さえこもりそうなほどボロクソ言われてるがw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:54:51.17 ID:F1mUwtA10
知名度的に黒犬が一番売れるけど、あまりのつまらなさに
2巻から大幅に売り上げが下がるに一票
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:56:39.86 ID:FmYtTDQo0
>>294
ゲームオタは複数買い慣れしてるからなあ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:58:20.58 ID:oNegMfyx0
テイルズが出れば圧倒的にテイルズ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 02:06:27.85 ID:eN65yFsl0
ブレ10無視すんなよw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 02:08:36.32 ID:4UUM4CnK0
原作つきだとコミックの値段60円高いんだな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 02:26:05.03 ID:iVEtqCG60
>>300
ブレイブは今月は出ないからだろ
アニメが1月からだから12月末にオビ付けたりして売り込みするだろうけど
アニメの出来次第だろうからなあ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:52:40.39 ID:QzGeN7gX0
ブレイブは売れそうだねー。
単行本今年中に出たらいいけど。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:04:32.65 ID:w3Bu8zLdO
確かにアニメ効果と絵の上手さでブレイブ10は売れそうだ
>>296
星ってそんなに売れるかな?
虚構と同じくらいかと予想してる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 15:26:36.70 ID:FeIIjana0
>>303
もうamazonで発売日出てるよ12月27日
サーヴァンプカムサリ海賊伯ブラックバルド竜はなんたらも
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:43:28.36 ID:BCv5O7AN0
>>298
ゲーオタにとっちゃ予約店舗ごとに違う初回特典とかザラだからね…
自分は大っ嫌いな商法だけどさw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:06:16.70 ID:XS3+SiGH0
>>306
しかもラキドだとただのゲーオタじゃなくて18禁だし
買う層もいい大人だからなまじ金持ってる分ためらい無いからなwww
ジーン本誌も今月号だけ買った人多そうw

でも今回は普通にラキドはコミックスだけなんでしょ?
これで店舗別にポスカとかついたら買う人もいそうだけど
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:19:41.34 ID:S4q7maIAO
MFはフラッパやアライブのコミックスで店舗特典よくやってるから、
ジーンでも今後やる可能性あるんじゃないかな。
でもブログとか止まってるし、どう告知するのやら。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:30:49.98 ID:8EVxIQb30
ブレイブ10アニメの告知も中途半端だなー
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:15:46.00 ID:QzGeN7gX0
>>305
おーそうなのか、ありがとう!
情報はやいねー。来月はサーヴァンプと海賊買う。
ブレイブはよう分からん。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:18:18.84 ID:iVEtqCG60
アライブやフラッパーのブログは普通に更新されてるんだよなー
特にアライブのブログ更新率、今見てきて驚いたw
編集長は3誌とも同じだから方針違うわけじゃないだろうし、ジーンは人手足りてないってことかな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:59:41.81 ID:OWcAJsKb0
人手が足りてないからコミックスの告知も少ないのかね。
だから狩野アユミセンセイは自分で単行本特設ページを作るんじゃね?

オチになってゴメンなんだけど、虚構の人はジーンの連載作家みんなと絡むなぁ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 02:25:33.94 ID:01QRqSQB0
>>312

絡んでたらいけないのか?
すまん。普通に疑問なんだが・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:05:52.29 ID:uVRV7db30
>>312
ジーンに限らず他の雑誌でもそうだけど、仕事仲間であると同時に
ライバル同士なんだからたまにモヤっとする人はいるね。
虚構の人はその所為で仕事出来てないわけじゃないし別にいいと思うけど。

自分はサーヴァンプとオレ風呂とラキドの人のツイッターが
探しても見つからなくて気になってる。
公式が一向更新されないから作家発信の情報だよりだ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:10:18.45 ID:9OCW4mb40
>>314
ツイッターやってないんじゃ?
サイトやブログ探してそこから情報得るしかないかと
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:29:04.87 ID:OWcAJsKb0
>>313
いや、悪くはないけど、314がいうように、ちょっとモヤっとしたw
仲良しこよしだなぁって。
そんだけ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 03:33:59.57 ID:uVRV7db30
>>315
ありがとー
ツイッターの方が情報早く受け取れるからいいなと思ってたんだ。
やっぱやってなさそうかな…ブログの方を注意してみていくよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 12:35:09.01 ID:Ss6qbQIP0
>>316
今は同じ雑誌連載仲間同士で仲良しこよしだけど
誰か一人でも打ち切られた途端、ガン無視orフォロー外されたら
笑えるw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:26:09.38 ID:1G+bdejR0
うーん、同じ雑誌に書いてる作家クラスタって
他でも見かけるから、あんまり気にしたことなかった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:27:12.11 ID:1G+bdejR0
途中送信した

あと、自分はツイッタやってない人の方がなんだか安心できるw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:49:35.25 ID:lpBZfuGT0
ラキドの人のブログで
店舗別購入特典あるってかいてあったよ。
個人的には嬉しい!!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:05:26.30 ID:lM4epRiRO
普通そういうことは公式のブログで宣伝しないか常識的に
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:13:46.57 ID:L4KJuwz70
角川に買収されてやる気ゼロなんだろ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:44:00.79 ID:QtpnQx9K0
>>321
kwsk
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:53:34.17 ID:Ss6qbQIP0
今月、来月発売のジーンは薄くなりそうだ
どうせ皆同人優先で商業はお遊びステータス程度だろうしな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:24:34.82 ID:0c8eAWp10
来週本当にジーンでるの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:47:28.14 ID:Z7AAoy+70
>>325
今月号はコミックス作業のせいか海賊休載でサーヴァンプが短編のはずだから
同人関係なく薄くなってる可能性はあるな

現在も同人活動並行してやってる作家はそんなにいないように見えるけど
十五少年が来月も病気休載だったら腹抱えて笑う
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:53:15.79 ID:OWcAJsKb0
ちょ、この雑誌大丈夫かい。

同人は別にやってもいいけどさぁ、とくにメランコリック☆カラスセンセイには
そういうのやってる暇あったら漫画の勉強をしろって言いたくなる。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:56:10.58 ID:L4KJuwz70
持って帰りやすいから薄くていいよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 00:07:24.88 ID:uFtM3ZID0
実際ジーンで突然休載しそうな作品って、休載してもいいというか
むしろその分他の読み切り読めたほうがよさそうと思えるから
同人優先してくれておおいに結構
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:41:29.40 ID:qko2dmsE0
狩野せんせいはコミケの紙バック作りで忙しいし、ジーンは安泰だ!
どんどん新連載出しちゃえよ。
ってか、カウントダウン学園の人って、もう腰の手術直ったんじゃないの?
戻ってこないの?別に面白くなかったからいいけどさ、なんかアクションしたりしないのかね。
ほんとここの編集って何やってんだい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:54:47.52 ID:5eBWinZRO
>>327
十五少年が8月発売号を休載したのはそういう訳だったのか?w
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:05:24.71 ID:0y3R5scS0
>>331
遠藤海成パク検証3で遠藤が気に入らないって言った新人を
編集部で追い出したと記述があったから
ジーン編集部の主な仕事は遠藤女帝のご機嫌取りらしいな

>>332
病欠でなくはっきりコミ欠って言っても良いんだよ
いてもいなくても気にならない作家だから
むしろ雑誌が薄くなって持ち運びやすくなるwww
334マンガマン:2011/11/09(水) 16:20:21.02 ID:ER0dZFyqI
ブンブンのあいやーぼーるさんがいる!
超嬉しい
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:42:50.14 ID:Kj7F75G4O
>>331
>ってか、カウントダウン学園の人って、もう腰の手術直ったんじゃないの?

日本語でおk
手術は終わって、単発の仕事なら多少こなしてるっぽいな。
とはいえ体調はあまり良くないみたいだし、連載はまだ厳しいんじゃね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:41:22.93 ID:dT22fgAy0
>>324
漫画を書いてる先生の名前で検索すると
サイトがでてくるからそこで見てみるといいよ!
でもまだ詳細については書かれてないからね!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:08:29.61 ID:qko2dmsE0
>>335
ニホンゴムツカシイデスねー・・・

ふーん。雑誌1回目に掲載されて以来だから
連載復活しずらいのもあるのかね。
たいへんだね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:24:29.48 ID:uFtM3ZID0
連載となると毎月ずっとだからなー
座りっぱなしの仕事だろうし、そう簡単にはいかないんだろう

>>334
今月コミックス出るよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:04:07.57 ID:sFzyO96T0
ちょっと本気だせよジーン編集者
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 23:25:11.97 ID:oMVZ5r0v0
売れる見込みが無い面子ばかりだからやる気出さないのか・・・?
なんにしても、今月がジーンで初の単行本陣出るんだから、もっとプッシュしたら
いいのにね。
やる気あるのは作家だけだな。けなげにアピールしとるわ・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 23:44:17.45 ID:E7zNRRVT0
ここまで更新が無いとネタ抜きで心配になってくるな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 02:04:15.26 ID:PomD3Y9H0
創刊前は連載作家全員のインタビューとか載せてたのにな
創刊したら忙しくなってそれどころじゃなくなったのかもしないが
せめて新連載の宣伝記事くらいブログに載せてやれよ
マリシャスやテイルズはよそで宣伝してくれてたからまだいいけど
先月号の新連載なんてかわいそうになるわ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 02:45:37.13 ID:3EKPm9er0
来週の火曜に発売だというのに
ツイッターすら音沙汰無しとは…

MFはジーン捨てたな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:24:32.13 ID:WOuHyCww0
身ばれ覚悟。
ジーンで描かないかと誘われたけど編集がすでに描いてる作家を指して「読む価値がないから貴方が盛り上げてくれ」と言ったから断わった。
ジーンで描いてる作家さんは他所に行った方が懸命だと思うよ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:28:27.95 ID:Um/FHZH30
確かに面白くない漫画あるけど漫画描かせなきゃいけない
編集者まで言っちゃあかんだろw
小学館かw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:36:49.43 ID:3EKPm9er0
作品もカス揃いなら編集もカス揃い
カスカス揃って雑誌はスカスカ
もうどうしようもないなw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 04:25:43.66 ID:LJKWnkVB0
あんま関係ないけど、他社の編集が言うには
最初は回りが予想してた以上に本誌が売れたんだって。
最初だけね。今は目も当てられないらしい。単行本、新人は初版1万刷ってもらえるかね〜
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 05:02:38.38 ID:ZeDXJ29P0
じゃあ自分も身バレ覚悟って程ではないけど

前出張編集で見てもらったけど
あーこの編集ネーム直す力ないわー
っていうのが感想だった

その後創刊誌を見て非常に納得

しかしツイッター更新できないくらい
ヤバイっていうのは会社としてちょっとアレだぞww
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 07:40:02.94 ID:3hSgUHvX0
売れてる漫画だけ角川に移ればいいよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 08:24:47.72 ID:mfCrhCZZO
>>349
同意
編集も中身もゴミだって思う人は買わなきゃいいだけだけど
自分みたいに続きを読みたい漫画がある人もいるから、人気の漫画は移してほしい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 09:10:07.33 ID:BMju3mMtO
2ヶ月ぶりにブログ更新きたぞ。
公式サイトも大幅リニューアル予定だって。
予算削られてサイトが縮小するんだろうか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 12:12:52.91 ID:PomD3Y9H0
今このタイミングでブログ更新とは
さすがにネットでどう言われてるかは気になってたか?

>>347
そういうのっていくら同業者とは言え、よその編集にわかるもんなの?
まあ創刊号はNHKで何回か放送されたようだし、かなりの宣伝になってただろうからなぁ
創刊号は売れたんだろうね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 15:44:26.95 ID:3EKPm9er0
同人作家漫画家切ればまともな作品増えるんでないの?
最低限コマ追って読める漫画
読み手の事を考えて話を作れる漫画
を、載せてほしい 商売なんだから。
下手なの微妙にごまかしながら、同人のノリで描いてる素人漫画は
本当にイライラする
中の人も漫画の編集が仕事のくせに、意味不明な漫画ばかり掲載して
今まで何の漫画読んできたんだろうと疑問に思う

344>>中の人、面白くないの分かってて何で掲載するんだろうか・・・

自分も最初は雑誌買ったんだけど、あまりに自己満漫画ばかりでついていけず
今は買ってない
コミックスも新刊で買うほど・・・てなのばかりだからなぁ・・・
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:20:20.27 ID:1Xn8CZ840
>>351
良い方に期待するなら
でかいプロジェクト、もしくは新連載があって
次号発売とともに発表…とかかな日付的に

でも宣伝ばかりで肝心の中身が全く伴ってないしなー
344がホントなら、編集も今のはおもしろくないけど一応面白くしたい、という気持ちはあるのかもだけど
だったら他人の漫画頼みじゃなくてもう少し自分達も漫画勉強するなりどうにかしたらって思う
今載ってる漫画がダメなことくらい素人にもわかるし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:20:00.42 ID:MbKQCImEi
世の中にはほぼ原作に近い事をやったり
自分でネームまで切る編集だっているんだから、
344に話しかけた編集は344たのみで
自力で今の連載をどうにかしようっていう気が
ないんだろうなぁと思った
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:57:32.67 ID:lXvOs2JK0
なら自分も身バレ覚悟でw
ジーンの編集はやたら「黒執事みたいのを描いてヒット作にしましょう!」言って来るけど
黒執事の枢先生の担当は元漫画家とかで、自分でバリバリネーム切れるし
19世紀イギリスの世界観に厚みを持たせるために研究家の協力取り付けたりと
非常に優秀な人なんだよね
方やジーンは口で黒執事みたいなのって言うだけでネーム直しもまともに出来なければ
話作りに非常に非協力的で世界観研究どころか、資料一冊集めてこない
そもそも、編集としての最低限の事が出来ない

編集の努力も無しに黒執事バリのヒット作を描けとか
起きながら寝言言うの止めてくださいよwww
作家にただ寄りかかって来るだけの無能編集相手にやる気なんかでねーっつーの
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:02:56.01 ID:Fn7gayHM0
ガチなのかネタなのか知らんが、いい加減内輪話うざい
身バレ覚悟(笑)な奴らの話なんぞ興味ないわ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:05:30.32 ID:X5nSjrDs0
黒執事とエマとエンバーミングは同じ人がイギリス描写の監修をしている
これ豆
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:09:08.31 ID:9TSU8MsF0
無能編集なのはサイトツイッター見てればわかる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:19:17.91 ID:ZeDXJ29P0
>>356

お前は俺かww

ほんとだよね
黒執事描けっていうなら
そっちも黒執事の担当並みに仕事してくださいよww

って言いたいけど言えないww
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:25:23.56 ID:PomD3Y9H0
俺かじゃねえよ
いい加減業界板に
MF漫画家&志望者愚痴スレでも立ててそっちでやれ
よその雑誌でもそういうスレあって書き手はちゃんと住み分けてるよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:33:09.07 ID:1Xn8CZ840
結局ここで文句ばっか言って粘着してた奴は
ジーンでも描かないアテクシもうちょっと上をめざしてますの(キリッ  
だった業界()人だったってことだろ
読んだ事も無いしなんで毎回黒執事の話出てくるのかと思ってた
身バレ()気をつけてねwww

遠藤を枕だなんだ叩きまくってたのも
同じ漫画家なのにちょっと顔がいいからってっていう僻みにしか見えなくなってきたわ
そんなやつらで回してたスレかと思うと笑える
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:40:32.27 ID:3EKPm9er0
あー本当にねぇ・・・
関係ない話でごめんだけど

最近の漫画編集ってまともなのいないよねぇ
雑誌掲載の為の編集とか
バイトでも出来る仕事しかしない

作品については漫画家任せで資料も取材も協力なし
もちろんネームも直せないし、ネタの提案も出来ない
これでヒット作が出るわけないでしょ

関係なくてほんとにごめん

ジーンは初め期待していただけに
フタをあけてみてがっかりだった
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 19:07:39.93 ID:6eV0p2Um0
>>362
ジーンの編集さんですか?(゜∀゜)
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 19:16:38.71 ID:mfCrhCZZO
>>363
正しくsageてね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 20:19:05.75 ID:v8afz67I0
>>363
どこに期待できる要素があったのか謎だ
創刊前から微妙な雰囲気漂ってたが
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 21:13:52.54 ID:CkdAN6NO0
MF漫画家&志望者専用
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1321099852/
業界の所に立てたので編集などの話はそちらでどうぞ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 23:12:51.84 ID:vMbfh4C8O
創刊前はそれなりに期待してたんだけどなー、今は雑誌買うの微妙で単行本待ちだ
あと上に出てた執事漫画のタイトルデザインと似てるのが何個かあると思ったら、同じ人のデザインだった
やっぱ編集だけでなく作家も意識してるのかもね
そんな変なまねっこするより自分の良さ追求するほうが最終的には面白いのが出来るかもしれないのに何だかな・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 23:50:07.37 ID:LJKWnkVB0
>>368
どれどれどいつ?
ってか、黒執事を意識して書いて〜って言われて描いたのが
グリムなんじゃないの?あれは作家が好きだから無意識にやってんのかと思ったら
編集が薦めてたのかねー。残念なことにグリムは腐を意識しすぎてイラっとさせるクソつまらん漫画だが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 01:47:24.85 ID:TP/mSAbH0
大体黒執事が腐狙い過ぎで面白くないからな…
確か作者は昔BL同人誌書いてたみたいだし
そんなの目指されても
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 01:58:22.68 ID:AZA0ePEK0
>>370
そう思うけどなぜかいつもココでは引き合いに出され
絶賛されてるのが不思議>黒執事

まあ362でも言われてたけど
特定の作家に編集が言っててそれをココで書き込んでたんなら
毎回同じ作家だったのかもしれんけど
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 02:01:08.01 ID:zTF8eUgTi
356は狩野先生なんじゃないのって気がww

執事漫画と同じロゴなのは吟遊詩人とカラス大先生(
のはず

373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 02:24:30.17 ID:js7sHvDD0
>>372
レス見て確認しようとしてナイトウォーカーの表紙の見切れてるキャラの顔見て吹き出した
ひでーなこれ


つーか>>356>>360みたいな志望者相手にしてんのかと思うとちょっと編集に同情するわ
黒執事みたいなの目指せって、そういう意味じゃないだろ
大体ジーンレベルの雑誌で芽が出せない上雑誌スレで身バレ覚悟とか管巻いてる時点で推して知るべしだけど。
雑誌レベルが高くないから、ここなら自分でもいけると思ったワナビが何人もいるんだろうな
まあそんなのはどの雑誌にもいるんだろうし、
サイトやツイッターの更新怠ってたり雑誌の質に向上が見られないことの言い訳にはならないが
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 02:37:43.37 ID:cNkUKRKD0
>>372
あぁ!カラスも連も、なんかツイッターでそのデザインした人にお礼言いまくってたからその人か。
そういう、メランコリック()なデザインならこの人にお任せ!っていう
デザイン作家?がいるんだね。カラスもそうだけど、外面を良く見せようとそういう人に依頼してこだわっても、中身が伴わなきゃ意味無いのに
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 02:48:42.38 ID:X96gAXCT0
ロゴ頼んでるのは編集でカラス先生自身ではないと主
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 03:04:44.03 ID:DhProjO60
うん ただの社交辞令的な謝辞だと思う…
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 03:05:56.37 ID:cNkUKRKD0
>>375 >>376
あ、そうなの?すんません。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 07:29:29.53 ID:YhxBWaM80
>>360
黒執事みたいなのを〜を連呼する編集に心当たりあるから
大体わかってしまった

やっぱアレが担当してる作家って皆苦労してるんだな…
一人で10人近くの作家数抱えてはいるけど
実際は作家に無理を押し付けるだけで、仕事しないからねー
しかも持ち込み新人の窓口もやってるらしいからジーンは完全に詰んだ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 10:27:03.62 ID:oFPMH2k+0
スレも立ったみたいだし
業界の話は業界の板でやれよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:20:23.72 ID:YuHw9IZd0
尼に表紙きたね黒
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:12:07.50 ID:yLFIMKUh0
黒犬の単行本いつ発売?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:35:52.23 ID:8oCN/tRi0
何で隔離スレ立ててまで編集の話題させたがらないんだ?
同人経験しかない新人作家に事実を知られたくない編集が頑張ってる訳?

4人しか編集居ないし
そのうち一人は遠藤先生専用で残り3人でド新人揃いの
連載作家人を育てていかなきゃならないのに
こんなところで自分の駄目さ隠しなんてやってる時間あるなら
資料集めくらいやってやれよ、編集は写植するだけが仕事なん?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:36:34.37 ID:Dsz8EGg00
作者叩きはスルーだが編集の事になると反応早いよなw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:52:19.91 ID:YhxBWaM80
編集なら我が身より作家擁護をするべきじゃないかなぁ?
ネットで叩かれたのが原因で描けなくなる人だって居るんだし
作家あっての雑誌なんだからさー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:57:31.00 ID:/igyvAUS0
単純に、作者のオチ話は好きだけど編集の話は嫌だって奴が多いんだろ
前に作者叩きを批判したら、相当な人数から叩かれたし
正直自分にとってはどっちの話もくだらないんだが
まあかといって、382みたいな特定厨もきもいが
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 21:14:30.61 ID:oFPMH2k+0
別に話をするなってんじゃなくて
アニメ・漫画業界ていうぴったりの板があるんだから
そこで話してよってだけの話だろう…どういう思考回路してんだ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 21:41:35.44 ID:1OqXIFm90
>>380
また黒犬か。
枠は小さいけどグリムが表紙に来たのって初めてかな。

>>381
11月26日発売。
黒犬以外の単行本も同じ日だな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 21:51:50.94 ID:X96gAXCT0
似た系統のゼロサムGファンアバルスあたりと比べても
明らかに黒犬は看板として画力がアレだからなあ・・
まあ売れないっしょ 
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:05:34.00 ID:tUugKM5G0
>>388
電撃シルフと講談社ARIAのこと、
時々で良いから思い出してください
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 23:35:08.45 ID:js7sHvDD0
雑誌スレで志望者が編集にどう言われたなんてスレどころか板違いもいいところだし興味ねーし
隔離とか言ったって向こうの板のほうがふさわしいんだから
そこで好きなだけ編集叩きでも愚痴の交換でもすればいいのに
なんでそこまで移動したくないんだよ
そっちのほうが訳わからんわ

>>389
ARIAは一応「少女漫画」を銘打ってるからジーンとは微妙に外れると思うよ
雑誌自体は地味だけど、なるしまゆりとか根強いファン抱えてる実力派も備えてるし
コミックスの売り上げ加味してもジーンに勝ち目無いなあ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 00:10:09.11 ID:Bn7+w8qN0
スルーっていう選択肢は無いのな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 00:37:18.60 ID:AleyFSlg0
>>391
シッ!
自分で立てた隔離スレが活用されてないから
イラついてるんだよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 00:59:03.02 ID:lAiV8OGh0
好きだよねー煽り合い
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:07:04.60 ID:quW+LJVNi
黒犬は最初の予定通り別の作家が絵描いてれば
もうちょっとマシな雑誌に見えたかもな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:21:27.30 ID:Bn7+w8qN0
好きだよねー傍観
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 02:58:08.43 ID:TPJBIuWu0
>>395
レスしておいてなんだけど
放っておきなよ、>>393はスルーできない人なんだから
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 10:01:05.43 ID:zuraeeXJ0
やだやだ!
編集者の悪口だけは書かないで!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 15:05:39.04 ID:Bc/BbkMt0
黒犬はなんで当初の作家は描かなかったんだろう?
アニメ化確実なコンテンツだろうに
教えてエロい人
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 15:31:06.70 ID:h/n3dZVv0
創刊時のインタビューで言ってた
最初他誌にエンド原作で出す予定がポシャって
ジーン創刊にあわせてエンドに絵も描いてくれって
編集長が頼んだっていう話じゃないの?

内部事情(笑 は知らないしわからん

400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 17:55:03.34 ID:lk3DksTgO
>>398
遠藤海成DXとやらに担当予定の作家の絵で載ってたが
そっちが描いたところで売れるとは思えない絵だったw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:45:33.58 ID:IQTH4WKM0
>>398
マジレスすると黒犬がつまらないのは絵が原因じゃない
例え絵がマシだったとしても内容が面白くないとアニメ化なんてされない
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:47:24.12 ID:YbjKXkBg0
Amazon ベストセラー商品ランキング:
6093位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL > コミック
↑黒犬
Amazon ベストセラー商品ランキング:
771位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL > コミック
↑ラッキードッグ

尼ランはある程度は指標になるけど…ジーン大丈夫なのかコレ…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:53:47.14 ID:YbjKXkBg0
連続投稿スマソ
http://blog.goo.ne.jp/minakichijapon/e/0eaa1e8476cf29f8fd0ea4ce93a7507f
遠藤先生のブログみてたらまりほり最高尼ラン10位までいってたんだねw
すごい…w黒犬はどうなるんだろう…
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:59:23.93 ID:h/n3dZVv0
黒犬2巻で切ったら
ジーン見直すわ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:31:36.62 ID:0YU4glW90
まりほりスゲエw
黒犬は…まりほりレベルは絶対無理だね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:32:43.41 ID:g4zM1POD0
初心に帰らないとね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:37:38.54 ID:Bn7+w8qN0
今月発売の単行本陣じゃラキドが一番売れて、ビリが狩野か?
やっぱコミカライズ強いな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 20:50:45.22 ID:MiE5q8Dc0
看板の黒犬が売れなさそうなのが駄目だ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:31:17.31 ID:h/n3dZVv0
エンド使うにしても黒犬は早々に下げて
エンドの得意なギャグっぽいの連載させてあげた
方がいいんじゃないか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:53:09.71 ID:MiE5q8Dc0
>>409
たぶんまりほりが落ち目だからそれやっても微妙
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:55:10.57 ID:g4zM1POD0
黒犬にまりほりキャラだすとか?w
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:56:57.98 ID:MPkNTieQ0
まりほりは番外編が新規にうけてないし無理だろ
看板はラキドだな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:57:55.95 ID:PpQJbCg60
>>401
黒犬はアニメ化前提だとエンド本人が言ってるよ

エンドは合コン開いては若い男性声優に
近々黒犬はアニメ化するから、付き合うなら使ってあげて良いよと
粉かけて回ってるってのは若い男性声優の間では有名な話
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:02:06.73 ID:YbjKXkBg0
また根拠のないこと言い出すのがでてきたな…
痛いからやめておけ

というか破天荒もまりほり二期もアニメは大爆死で
単行本の売り上げも落ちてきてるけど黒犬は期待できるの?
尼ランの推移もアレだし
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:09:13.46 ID:6a/NMHjx0
アニメ化を餌に黒犬を描かせたのかもよ
クランプ先生もアニメ化ありきでないと描かないし

しかしあのビッミョーなもんをアニメ化してもハテンコみたいに
無かったことにされるだけだろな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:11:51.78 ID:h/n3dZVv0
一番売れてるのがそれじゃ仕方ないけど
少年マンガ誌っていって宣伝うっといて
看板がBLコミカライズww

まあ編集部が↑に書いてあるように
資料一つもってこないんじゃ
オリジナル爆死でも仕方ない気もするww
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:16:50.64 ID:jbTKaB3k0
>>416
だねぇ
黒執事みたいに、ワンピースみたいに、デスノートみたいに
と言うだけで売れる漫画が作れるなら誰も苦労しないし
少年サンデーなんて今ごろジャンプ抜いてるよw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:17:43.75 ID:YbjKXkBg0
どこにBLコミカライズなんて描いてあったんだ?
黒犬はアニメ化しても破天荒並の糞になるのが見えてんな…

黒犬どころか雑誌自体の売り上げもアライブより下ってきいたが…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:52:28.49 ID:a9haSvN00
破天荒の方がまだターゲット層を絞れてた気がする…
黒犬は…誰得…?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:59:02.17 ID:aJho2Z4I0
そういやアライブのほうのまりほりページ数減ってるってまじ?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 00:36:40.27 ID:CSzcBdDx0
公式ホームページは本当に更新するんだろうな。

>>418
BLコミカライズは遠藤関係なくラッキードッグのことじゃないのか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:12:10.80 ID:QegdDVnHO
原作だと主人公があの幹部たちをアッーするのか…すごいな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:21:47.46 ID:Y06Q+BLH0
尼ランてあんまり見ないから分からないけど
6093位って売れてる方なのか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:40:33.75 ID:oLbS0IqR0
>>422
あの幹部たちにアッーされるんだけどね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 07:53:23.96 ID:/+ON+FEP0
>>423
ラキドが700位の時点で売れてるわけないだろ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:39:49.43 ID:kkF97YXD0
そもそもまだ発売してないだろ…尼ランは発売後のせいぜい参考程度だ
1冊売れただけで順位爆上げしたりとあまり正確ではないぞ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:44:43.27 ID:/+ON+FEP0
でもラキドは一番売れそう
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 09:17:10.85 ID:xnfWiwRd0
兄でペーパーの特典がつくらしいからファンは兄で買うだろうね
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 11:52:27.74 ID:v9zV7+49O
一番正確なランキングってどこなんだ?
アマゾン、アニメイト、その他書店全部ひっくるめたようなやつ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:37:33.63 ID:WYCJI3sI0
んなもん知らないし興味無い
テイルズが出ればテイルズが一番売れるだろう
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:52:55.69 ID:pRqEGfyk0
書店員スレでジーン全然売れないからコミックスも入れないってレスあったぞ
大丈夫か…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:19:06.77 ID:LkcQQOSG0
>>431
読んできた
ブレイブも売れないってあったし、もうダメなんじゃね?
あと、公式更新来たね
なにか新連載でも有るのかと思ったらコミックス発売の知らせだけか...

ブレイブアニメが爆死したら
黒犬アニメ待たずにジーンなくなるんじゃね?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 14:00:42.09 ID:4P2uXw5k0
>グリム童話のキャラクターたちが、美形悪魔となって次々登場!
とても少年漫画の煽り文とは思えない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 14:39:02.16 ID:2fJzFsZ30
というか尼ではジーン自体が少女コミックのカテゴリにあるからね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 14:53:39.22 ID:hu73rs4t0
>>431
そのスレ知らないけど、お店に売ってないならネットで買うだけだ
そういう見極めがヘタだから書店はどんどん淘汰されてくんだよなあ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:06:10.56 ID:tMdVIRrm0
>>407
ビリかどうかは分からないけど、買わないわな。
だって純粋に面白くないんだもんなぁ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:17:10.80 ID:hiS5ZISx0
マイナー誌のアライブより売り上げ下の時点でお察しください
ブレイブが爆死したら他のアニメもだめ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:09:44.80 ID:2fJzFsZ30
とりあえず12月号

黒犬O'clock(表紙・巻頭)…
オレん家のフロ事情…
仏像のまち(2本立て)…
ラッキードッグ1BLAST…
BLAVE10S…
アンティマギア…
テイルズオブエクシリア…
虚構の王(裏表紙・センター)…
SERVAMP…
吟遊戯曲BlackBard…
カードマスター…
残念、ここは世界の裏側です。…
独裁グリムワール…
M@te!!…
マリシャスコード…
てんか!…
ナイトウォーカー…
トイレの花太郎…
カムサリ…
十五少年漂流記…
星を追う子ども…
青春鉄道…

読み切り
ハンサム☆サムライ

休載
竜は黄昏の夢を見る
海賊伯
まりあほりっくspin-off
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:13:06.02 ID:aZMXNB1l0
なんだ今回海賊伯ないのか…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:21:00.99 ID:4P2uXw5k0
ハンサム☆サムライ ってステップアップ賞の奴じゃないか
カット見る限りかなり微妙そうだけど

次弾はもうこんなのしか用意できないんだ…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:22:56.99 ID:pRqEGfyk0
>>435
雑誌がまったく売れてない事実から見極めて入荷しないって言ってんだろw
現実見ろよ…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:33:08.07 ID:tMdVIRrm0
誰かカラス大先生と狩野グリムのイラスト描いてやれよ
誰か描いてくれたら嬉しいなぁ〜って誘ってるぞ。
そういうのって自分で言うことなのか。最近の作家ってすげぇな。

そして今月のジーン買うかは皆の感想によるかな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 20:02:50.65 ID:wvpRH2icO
棚スペースは小さいからマイナーは切られるのが当たり前だからね
そしてネットで買うから書店でさらに売れなくなるって悪循環・・・

>>429
つオリコン
ただし50位までだからジーンの単行本は載らないだろうね
まぁ大阪屋だったら500位まで出るから、ある程度わかるんじゃない?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 20:44:39.33 ID:iPXqWodq0
ジーン買ってきた
両面表紙ってただ単に広告つかなかっただけだよな
しかもコミックの表紙と使い回し
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 20:51:30.42 ID:/aH4qZVG0
黒犬真っ白かったのが
マシになったと思ったら
巻頭カラーなのに12ページしか・・

446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:12:05.25 ID:E+H/m+350
編集長のお気に入りだからこまけぇ事は良いんだよ

しかし遠藤本人はアニメ化する気満々なのに
こんなペースで大丈夫か?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:25:21.74 ID:h4NDaRDW0
つか黒犬、10よりラキドかサーヴァンプ
アニメ化するほうが嬉しいんだけど。
虚構もアニメになったら結構画面映えすると思う。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:36:50.18 ID:4P2uXw5k0
ラキドは可能性あるけど
サーヴァンプは万に一つも無いだろ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:42:27.98 ID:csidFwZt0
アニメ化する作品でるのかなあ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:47:04.17 ID:/aH4qZVG0
角川になったら
もうリクルートの頃みたいに売れてないものは
アニメに出来ないらしいね

会社違うけどいぬぼくみたいに累計100万くらい
売れないとムリだとオモ
逆に言えばサーヴァン信者の人が100万部買えば
アニメになるとオモ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:16:08.44 ID:csidFwZt0
>>450
累計てw
一巻いくらぐらい売れればいいんだ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:23:15.32 ID:wvpRH2icO
>>451
他社参考だから微妙だけど、巻割り最低5万部が指標になってるっぽい
アニメ化前提の作品なら、目標部数はもっと低いかも
でも角川さんって財布の紐が固いっぽいから、黒犬も危ないだろうね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:30:19.38 ID:csidFwZt0
五万レベルはでないんじゃ…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:21:13.53 ID:agfuOw0J0
今の連載陣で5万行けるのは居ない
新人も期待できそうなのは出ていない
結局生き残るためにコミカライズ専門誌になるか
アライブに習って18禁ではないが、でも限りなく本番に近いBLシーン連発で
腐女子に身限られるかのどっちかだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:01:07.87 ID:qnTldI4h0
413:11/14(月) 21:57 PpQJbCg60 [sage]
>>401
黒犬はアニメ化前提だとエンド本人が言ってるよ

エンドは合コン開いては若い男性声優に
近々黒犬はアニメ化するから、付き合うなら使ってあげて良いよと
粉かけて回ってるってのは若い男性声優の間では有名な話

まじかこれ
釣りにしてもこんな話ばかり出るようじゃ先も長くないな

226 :マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:16:10.84 ID:???
結構声優の間では良く聞く話だよ

別に声優と結婚したいくらいなら問題ないけど
いい年したバァサンが20そこそこの若い子を誘ってることが大問題
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:02:34.95 ID:qnTldI4h0
227 :マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:41:03.92 ID:???
>>226は声優なの?

230 :マロン名無しさん:2011/11/15(火) 00:13:53.95 ID:???
>>227
声優だって同業者以外の交友関係もあるんだよ
しかも誘ったのは今結構人気なアニメの声やってる新人君で
当然相手にし無かったってさ

何事も無かったとは言え
あんなデコBBAに誘われたんじゃさぞ気色悪かっただろうなぁ

233 :マロン名無しさん:2011/11/15(火) 00:27:10.44 ID:???
>>228
女全面に出してるのは前からでしょ
安元氏(声優)に粉かけてたのは有名な話だけど他にも数人名前は聞いたことある
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:03:33.79 ID:qnTldI4h0
若手声優漁りやってる暇あるなら
ちゃんと原稿描けばいいのに
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:21:09.58 ID:dTHppwz+i
恥ずかしくないのかな
あんなヘタな原稿で遊び歩いて

MFの社員は一生懸命働いてもあんなクソ漫画
のアニメに売り上げから何億もぶっこむのかと思ったら
それは仕事したくないわな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:47:32.15 ID:4VrMaubw0
遠藤の話になると、とたんに妄想なのか願望なのか何なのか、考えスギな人が出てくるなぁ。
ってか皆の想像力すげぇな。噂好きのオバちゃんかいな。

460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:14:25.64 ID:2RLlC0+20
遠藤叩きになると途端に妄信的擁護が出てくるなぁ
飲み歩いてページ数減らしまくってるのは事実じゃん

って、信者に言っても無駄か
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:19:00.55 ID:89V05dRQ0
狩野や漣やカラス先生ならいくらでも叩いていいの!
でも編集と遠藤だけは叩かないで!!
本人たちが見てるんだから!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:31:41.46 ID:3DnUcw560
黒犬O'clock(表紙・巻頭)…あまり白くない様な気がする。終盤の犬がかわいくない。
オレん家のフロ事情…まさかジーンで幼女がぬるぬるになるとは妹再登場。ちょっと男性向け?
仏像のまち(2本立て)…もう普通に連載枠になってるな。
ラッキードッグ1BLAST…いいね。脱獄進行中って感じがする。
BLAVE10S…ページ少ない。単行本作業で忙しい?
アンティマギア…貴重な先生が。容赦ねえな。
テイルズオブエクシリア…いかにもゲームの序盤っぽい。ミラが人間じゃないことを描写してるのはいいな。
虚構の王(裏表紙・センター)…カラー絵は微妙。モノクロ絵と話は良いんだが。
SERVAMP…ページ少ない(2回目)。単行本にもおまけで4ページくらいこういうの描いてくれ。
吟遊戯曲BlackBard…スノウスノウが予想以上にワイルドキャラだった。
カードマスター…絵は綺麗だけど何気に白い。
残念、ここは世界の裏側です。…やっぱアクション描くより台詞回しを生かした方が良いと思う。
独裁グリムワール…扉の煽り文句、遊んでるなw 本当に能力奪われてたのは意外。しかしようやく女性の悪魔が出たと思ったらこの扱い。
M@te!!…可もなく不可もなく。絵は割と見やすい。
マリシャスコード…いい説明回だった。いやマジで。アップデートとかそういう意味だったのか。
てんか!…先生のキャラは嫌いじゃない。
ナイトウォーカー…安心のカラスクオリティ。
トイレの花太郎…半端にシリアス混ぜてくるのがよく分からん。
カムサリ…割と緊迫した場面なのに主人公が女装してるから絵にならないw
十五少年漂流記…盛り上げようと努力してるのは分かる。
星を追う子ども…貴重な猫が。前号から面白くなってきたような気がする。
青春鉄道…柱の解説が無いとよく分からん。

読み切り
ハンサム☆サムライ…これはまだ紙面に載せられるレベルじゃないんじゃないかな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:53:13.20 ID:4VrMaubw0
>>460
擁護にきこえる?そんな目してるから妄想激しいんだなw
お前らに対して言ってんだっつのw
遠藤の噂はよく聞くし、事実な話も知ってるけど
若い声優を狙ってる〜だのなんだのは誇張した妄想だろwちがう?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 03:07:58.79 ID:98qr+sKL0
なんだ、遠藤擁護してるのって
スルーできないさんだったのかw

日々編集と遠藤擁護お疲れさまw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 07:47:17.22 ID:2fCfRYXJ0
遠藤だけじゃなくて他の作家でも変な粘着いるよ
遠藤叩きのレスしかみえないとか盲目すぎ
スルーしとけっての
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:12:58.51 ID:qIrf7dON0
デビューしたてのド新人の漣やまだまだ新人のカラスや狩野の方が擁護すべきじゃね?
内容は大いにアレだが、真面目に原稿に取り組んでるし
ジーンの編集が真面目に新人育ててないんじゃ同人誌レベルでも仕方ないわけだしさ

て言うか、遊び歩いて真面目に原稿しない遠藤ばかり擁護が湧く不思議
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:46:01.01 ID:3TvqpDVS0
まりほりスピンオフの必要性って…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 18:14:53.55 ID:pixoXv1I0
っていうかハッシュタグできてるらしいね。
作家も知らなかったとか。やはり編集と作家の間でもモヤモヤあるんだろうね。
編集はもっとしっかりしてやれよ・・・ちょっと作家がかわいそうだ。

遠藤の擁護ってより、確かにアンチの妄想の域が酷いとは思うわ。
せっかくアンチスレあるのにこっちまで出張ごくろうさまです!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:14:10.07 ID:pmkj1Yx20
>>462の感想を見てると今月は面白そうに
見えるんだけど実際のところどうなんだろ?
今月からは買わないと決めたけど悩み中。
他にも読んだ人がいたら感想を書いてほしいです!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:07:33.86 ID:wMRaglFS0
じゃあ読んだの感想

黒犬O'clock(表紙・巻頭)…読んでないけどページ少ない
オレん家のフロ事情…
仏像のまち(2本立て)…
ラッキードッグ1BLAST…最初と比べると背景頑張ってるのがわかる。おもしろい
BLAVE10S…
アンティマギア…
テイルズオブエクシリア…
虚構の王(裏表紙・センター)…この人のカラー結構好き。女の子出てきたし続き気になる
SERVAMP…ページ少ない
吟遊戯曲BlackBard…
カードマスター…白い。とにかく白い。背景頑張った方がいい気がする。
残念、ここは世界の裏側です。…
独裁グリムワール…
M@te!!…
マリシャスコード…
てんか!…
ナイトウォーカー…
トイレの花太郎…
カムサリ…
十五少年漂流記…
星を追う子ども…
青春鉄道…

付録の絵使い回し3号連続は笑ったw
まあ下敷きキレイだし釣られる人は釣られるだろうな

読み切り
ハンサム☆サムライ…なんかボカロのキャラに見える
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:08:07.11 ID:5QS5Zy6a0
今月もビミョー
もっとマシな代原用意しとけよ

前にでてた編集無能っていうのが本当なら
漫画家さん叩くのはちょっとかわいそうな気がしてきた

MFはTVCM流したり駅に広告出したりする金があるなら
もっと漫画を面白くする為に
編集部員を増やすなどに金を使うべきだったな

472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:52:39.25 ID:71Ay9d+S0
テンプレ使わせて貰います
空欄は読んでなかったり感想特に無し

黒犬O'clock(表紙・巻頭)…今度はあの犬が関係するのかな?
オレん家のフロ事情…幼女のあれはイカンだろ
仏像のまち(2本立て)…帝釈天なかなか良いキャラだな
ラッキードッグ1BLAST…緊迫感あって良いな
BLAVE10S…才蔵がんばれ…
アンティマギア…この代償本当キツイね
テイルズオブエクシリア…
虚構の王(裏表紙・センター)…妹背に姉か妹がいるのか?中間試験の前日に課外授業って凄いな
SERVAMP…こんな番外編も良いな
吟遊戯曲BlackBard…
カードマスター…ノーマン視点だとどんな話になるかな
残念、ここは世界の裏側です。…姉ちゃん…!
独裁グリムワール…
M@te!!…個人的には安定して読めると思う
マリシャスコード…多少世界観が分かって来た
てんか!…ミズシマー!!生徒会長は使い捨てキャラじゃ無かったんだな
ナイトウォーカー…
トイレの花太郎…
カムサリ…ミカ丸がムゲンだけ助けたシーンが印象的だった
十五少年漂流記…
星を追う子ども…
青春鉄道…弟はローテンションだな

読み切り
ハンサム☆サムライ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:24:24.92 ID:iPnQOYBw0
みんなちゃんと買っててえらいね。

俺、男だけど、ここにカキコんでる人ってみんな女子なのかな?
できればカキコミに♂♀付けてみてほしい。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:49:43.91 ID:1I2aVgOR0
そんなもの当てになるかいなww
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:57:24.32 ID:8ycyhgyP0
俺男だけどとか、私女だけどとか
いちいち表明しなくていいよw

買ってきた
後で読む
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:34:27.94 ID:MeQX5TRKO
>>463は暗に自分が遠藤関係者だと自己申告してないか?w
妄想どうこう差し引いてツイッターで遊び歩き
声優への擦り寄りは一目瞭然なわけですが…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:55:32.39 ID:hFEFnE5S0
虚構ブレイブサーヴァンプは安定して面白い。今月は後2つは短編だったけど
残念世界は絵さえ我慢すれば最近のストーリーはいい
それこそ黒犬じゃないけど、作画担当付ければ良かったのに
マリシャスは今月で半分くらいの説明がついたのでかなりマシになった
星を追う子どもはクライマックス近いのか、先月からいい感じ

そして来月号の予告からまりほり消えたのはさすがに諦めたのかw
しかし黒犬のラストの犬酷い。タッチの印象見るに動物のお医者さんあたり
参考にしてそうだけど、プロの描く犬かこれが
遠藤は別にアンチになるほど興味は無いけど、看板ならそれなりの物描いてほしい

以上、テンプレ使ってなくてすまん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:10:32.24 ID:wBrnH/Yf0
>>476
いちいち煽るのはいいから巣に帰れw

>>477
感想さんくす。虚構とサーヴァンプはいい感じっぽいね。
今月の買おうかな。本当に面白いものが選出されて看板になってったらいいのにね。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:22:53.55 ID:ki12mMzci
そう虚構とかが実力で看板張ってるなら応援したい
黒犬看板は編集長ゴリ押しの匂いしかしないから
ウザい
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:47:29.03 ID:hFEFnE5S0
まあゴリ押しといっても、今の段階では実際に一番実績持ってるのは遠藤だし
コミックスもブレイブのアニメ化もまだのうちは遠藤が一番の看板というのはわかるんだよ
問題はその看板がちゃんと機能してるとは思えないという点なんだけど
だからちゃんと結果が出たら、他の作品を結果通りの扱いにしてくれと思う
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:13:40.64 ID:Z4/XD9mM0
規制あって短く連投すまそ

黒犬O'clock… 短くてびっくりした。主人公の頭の色が戻ってたw
オレん家のフロ事情… ょぅι゛ょェ
仏像のまち(2本立て)… おもしろい
ラッキードッグ1BLAST… わくわくした。ゲームしてないけど面白い。続きも期待
テイルズオブエクシリア… ちょっと見やすくなった気がする。主人公かわいい
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:20:02.59 ID:Z4/XD9mM0
虚構の王… 個人的に好き。コミックス買う予定。次も期待
SERVAMP… 個人的に好き。キャラ可愛い。これもコミックス買おう
吟遊戯曲BlackBard… 黒い。キャラの魅力がちょっと入りづらい
残念、ここは世界の裏側です。… 絵が…話は好きな方向なんだけどなぁ
独裁グリム… あおりわろたwここではたたかれているけど個人的に好き
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:24:29.00 ID:Z4/XD9mM0
M@te!!… まとまっていて面白い。見みづらい漫画多いから良い。次も期待
マリシャス… やっと話わかってきた。今月もわからなかったら切ろうと思っていたからよかった
てんか!… 好き。忍者w知らなかった日本産じゃないんだ
ナイトウォーカー… 今月は幼女月?よくわからんがとりあえず見てる
トイレ… 中二はネタではなかったのかとびっくり。半分マジで出してたのか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:28:34.76 ID:Z4/XD9mM0
星を追う子ども… 面白くなってきた
青春鉄道… 柱がないとわからん
ハンサム☆サムライ ボカロ…?勢いは嫌いじゃないけどくどい

個人的に嫌いじゃない。中二読みたくて買ってるし値段安いし
虚構、サーヴァンいいよね海賊も好き
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 12:27:39.59 ID:B+9YJhsE0
>>478
こんにちはスルーできない人さん
自治厨気取りの遠藤擁護ウザいですよ

なぜスルーできないさんは
遠藤以外の作家がTwitterやブログの内容で叩かれたとき
擁護しないんですか?
関係者ですか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 12:30:22.10 ID:a4hkN1VQ0
てんか!…勢いが好き。コピペに爆笑してしまった。これこそコミックス欲しいがページ数からしてだいぶ先か?
ナイトウォーカー…画面のレベルが低すぎて見るに耐えない
トイレの花太郎…可もなく不可もなくって感じ
カムサリ…ミカ丸かわいいね。真実を知って一瞬で復讐を果たした横顔にぞっとした。特別な体ってアルビノのこと?
十五少年漂流記…キャラが多くて見分けがつかないのでわかりづらい
星を追う子ども…どうも好きになれない
青春鉄道…柱がないと訳が分からない
読み切りハンサム☆サムライ…唇が気持ち悪い。勢いはあって好き

コミックスはラキド、虚構、カムサリを買う予定
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 12:32:53.03 ID:a4hkN1VQ0
あれ?前半がどっかいってしまった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 14:10:55.62 ID:t131Mf/U0
エンドーが黒犬のサイン会やるらしい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 14:31:06.22 ID:wBrnH/Yf0
>>485
はいはいおばあちゃん、妄言はいいからオウチ帰りましょうねー
お薬飲みましょうねー。もー否定されるとすぐ顔真っ赤にしてすぐ信者乙だの関係者乙だの言うw
遠藤愛に一途すぎて可愛いなぁーもう。30すぎると皆頭おかしくなるのかねー。

>>488
えーすげぇな。圧倒的に人気も(漫画の)知名度も無いのに…。他のジーン作家も集めてじゃなく個人で?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:53:09.89 ID:HaZSc5710
アスペいるよね
スルー力がないやつ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 17:02:13.14 ID:kQCnj5qN0
>>490
はいはいスルーしようね

感想見る限り、今回はまた買ってみようかな。読みきりはまた微妙みたいだけど。
感想ありがとう!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 17:07:53.41 ID:LxVAJytH0
だんだん痛い信者がいるフリをして
遠藤のネガキャンしてるのでは?
って気になってきた

そうでなければお前が薬飲んだ方がいいよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:37:13.05 ID:ZzqGXln30
みたらわかるけど信者がアンチのふりしてるだろ多分
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:39:16.95 ID:bX8VdqzC0
ん?ブログ見るとアシスタントって書いてあるけど
編集増やしたん?これで中身がもうちょっと良くなるといいな・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:05:53.20 ID:TyOsEtdh0
やっぱり感想見てると今月は面白そうだな!

そういえばテイルズのアニメ化が決まったから
これから上がってくるかな。

今月からコミックスも発売されるわけだし編集部には
頑張ってもらいたい!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:32:03.35 ID:aWIAiuMi0
TOXのアニメは決まってないぞ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 07:09:13.98 ID:cuqIFEAQ0
ブレイブが最初で最後のアニメになりそう
五万クラスなんてでるわけない
ジャンプのネウロですら四万くらいだった記憶がある
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:05:57.50 ID:oWiYkX2v0
ブレイブも部数しらないけど
あんま出てなさそうだもんな

ジーンでは絵が巧いから一応読んでるけど

最初の頃の巻がわかりにくくて
単行本買う気しないんだよね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:45:14.52 ID:7Y4L2NFsO
ブレイブよりメフィストが楽しみだなぁ。
原作自体は今さらな題材だけど、霜月さんで見られて嬉しい
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 16:29:07.80 ID:lA7PLsJY0
自分もメフィスト面白いと思う。
原作しらないけど、続きが気になるし、霜月さんにあってるとおもう。
ブレイブはようわからん。
>>497
え、ネウロですらそんなもんなの?知名度的には結構知られてる作品でも
そんなもんなのか。それじゃジーンでは・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 16:49:28.64 ID:oWiYkX2v0
ネウロググったら 1〜3巻の時点で累計38万部 って書いてある

ジャンプだとド新人の初版部数が3〜5万らしいぞ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 17:10:02.33 ID:g1U7U2GKI
ブレイブは何が面白いのか自分よくわかんない

漫画のままじゃアニメにしても
みんな一話で切っちゃうんじゃない

わかりやすく作り直して欲しいね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 17:39:02.76 ID:ytwcFvav0
でも最近のアニメって、キャラの面白さと会話だけで何もない話・・・っていうのもあるから
延々と日常風景とキャラ紹介するだけでも持つんじゃない?w
っていうかブレイブがどういう話なのか全く分からないんだけど、
とにかく濃いキャラ達が何か戦ってるっていうのだけは分かった。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 17:57:23.75 ID:oWiYkX2v0
戦わないブレイブwww
そっちの方が面白そうだなwww

よく知らないけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 19:28:56.54 ID:ACteXAVe0
ブレイブ以外のアニメ化は期待しない方がいいよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:38:51.35 ID:62NMBAJk0
>>505
ラキドのアニメ化は期待してるんだけどな・・・。
原作付きだからファンも多いだろうし、
いけると信じてる!!!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:50:16.55 ID:cA6TRWB40
ラキドのアニメ化は絶対にしないで欲しい
ラキドOPアニメのクオリティで最後まで崩れないならまだしも
某BLゲー原作アニメの二の舞は勘弁してくれ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:54:20.41 ID:2Z/IhLIJO
ラキドアニメ化は大多数のファンが反対してるからなさそう
ジーンで紹介されてたブレイブのアニメ絵見たけど作画きれいだね
初見でも理解しやすいストーリーにしてくれたらまあまあ話題になるんじゃないかな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:54:32.94 ID:AOeqaEQf0
ラッキードッグみたいな原作付きの漫画って
そのうちコミックスにドラマCDとか付けてきそうなイマゲ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 20:54:37.91 ID:0CU5Fa+k0
エンドーのサイン会に行く人いる?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:04:09.59 ID:IoQ4I4Rl0
どこでやるの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:10:42.96 ID:dufxyl990
>>510
行く気にさえならんが
編集部の方でサクラ用意して見た目盛況にするだろうな
でないとエンドーテンテーの機嫌損なうもんなw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:13:46.58 ID:h863ZZC90
ラキドはアニメ化するとしてもコミカライズとはあまり関係ない方向でやるんじゃないかな
ジーン内で宣伝はするだろうけど、MFもほとんど絡まないだろう
原作同人とはいえ半分企業みたいなもんだろうし

>>510
ブレイブ作者も以前サイン会したよね
このスレでは行った人いないようだったけど、どのくらい来たんだろう
それなりに盛況だったならアニメ化してからもう一度くらいやるかな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 23:45:36.95 ID:keCWUYnW0
>>502-504
内容を大雑把に説明すると
・ヒロインがすげえ力を持ってます
・その力を敵に狙われます
・みんなでヒロインを守りましょう
って感じ。

ブレイブ10はフラッパーという雑誌で連載したのがジーンに移籍してきた。
アニメはそのフラッパーの部分からやるみたいだから、
ジーンの第1話みたいに初見にとって意味不明なことにはならないと思うよ。

>>511
ttp://www.comic-gene.com/blog/?m=20111116
有隣堂ヨドバシAKIBA店だな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 00:14:38.31 ID:OHzAgzoe0
>>514
ほーありがとう。なんとなく分かったけど、絵柄からBL臭のする漫画なのかと思ったら
ちゃんとヒロインいるのね。ほうほう。アニメはアニメで楽しむかなー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 01:52:49.54 ID:4aaqqIrj0
発売日に近所の紀伊国屋行には置いてなかった
オタク用書店以外じゃもうジーン置いてないのか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 02:12:33.74 ID:gr8cw2K80
旭屋書店には普通に置いてあったよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 02:16:12.24 ID:OHzAgzoe0
そういえばコンビニでは全く見かけなくなったけど、最初だけ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 04:04:42.64 ID:2n1bQVfiO
文教堂に置いてあって昨日買ってきた
コンビニは行ってないから分からんな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 09:41:42.70 ID:MtsIBfD10
まだあるコンビニもある
店によるんじゃない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 15:15:13.43 ID:3Qj3etRs0
小冊子配布だってね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 15:27:08.59 ID:Jhf2/S5h0
オレん家のフロ事情が気になるんだが、これって毎月載ってるわけじゃないの?
男の人魚って珍しいなぁ

しかしバスタブに人魚っていうとどうもマンホールの中の人魚思い出してしまってなんとも言えない気持ちになる
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 15:44:54.56 ID:cJM9l5mA0
漫画だと分かってはいるが魚臭そうだなと思ってしまう
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 18:17:13.07 ID:2Qpig8MF0
自分もオレん家のフロ事情好きだw
多少ホモっぽい所除けば、ああゆうほんわかした話好きだしw
個人的に妹のキャラが好きなんで、もう少し出番増やしてほしいな
今月のスク水&ぬるぬるは最高だったww
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 19:05:11.20 ID:SkASb4Jf0
フロ事情おもしろいよな!
あざといBL描写もギャグだし
普通に面白いからいいと思うよ!
絵もかわいいと思う!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:12:14.22 ID:CmJRl/IC0
>オレん家
時々シュールなのがまたいいw
女の子もう少し増えないかなあ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:26:42.74 ID:8xfQDTkc0
>>522
毎月掲載

まさか同じこと思ってる人がいたとはw<マンホールの中の人魚
作風全然違うのに不意に思い出してはオエッとなるwww
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:29:11.85 ID:f8oiYdrF0
フロ事情・仏像・てんか・ラキドはギャグ色強くて結構好きだ
鉄道は柱を読むのが疲れるから読まん。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 23:23:13.79 ID:LclUNkJl0
てんかって意外と人気あるんだな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 00:31:38.80 ID:ixNLQwB80
漫画のほうの人魚わりと好きなんだが
この流れのせいでぐぐってしまったじゃないかww>マンホール
オエェェ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 00:56:16.68 ID:mF6kqx2C0
4コマは仏像以外読んでない
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 01:56:24.00 ID:/eIn0xHyI
自分も気になってマンホール 人魚でググったら
検索してはいけないwikiでてきたwwww

533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 15:59:23.26 ID:eLWfe82M0
>>522
確かにバスタブ+人魚でワロタwwwwwwwww

ワロタ・・・

なんてもん見とるんだお前・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 16:33:15.22 ID:9wHrzetP0
ぜったいにググらんぞ!
風呂みたいな腐とか、ラキドみたいな腐だけど話がある漫画のは面白く読めるんだけど
グリムの、あわよくば妄想してね!っていう誘いキャラ漫画は受け付けられないんだよな。
好きな人すんません。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 17:30:59.56 ID:E60fW8V00
黒犬は今号ページ少ないからかちゃんとトーン貼ってるね
鼻がない絵が気になるけどまだ「漫画」にはなってる気がする
でもギャグというか…笑わせようってところがすべってて寒い…
こういうのも見せ方だとは思うから担当はほんと好きに描かせてるんだなぁって思う
もうちょっと構図の使い方とかあるよね

こういうところはアニメになるとBGMとかノリで面白くなりそうではあるけど
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:22:36.90 ID:2vMyuPy70
検索するなって言われると
してしまうのが人間だ!
後悔した・・・。

バスタブ+人魚で
あれが思い出す>522が心配だw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:14:38.94 ID:kfDS8YcW0
>>535
シッ!
遠藤と編集を非難すると
スルーできないさんが来て大暴れするよ!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:20:23.04 ID:Le/kZZwt0
遠藤と編集を非難すると
マンホールの人魚くるよ!!

だと怖い
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:21:45.46 ID:XKZEcIPq0
黒犬がシャフトでアニメ化だってさ
まどマギっぽくなるのかな

ってそのうちなりそう
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:43:43.80 ID:hus8XHkT0
なんつーか地道にジーンで漫画描いてる他の漫画家が可哀想になってくるな…

>>539
まどマギに超失礼
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:49:06.55 ID:XkaTMb+L0
だってまどマギとまりほりの監督おなじだよ?
今年の夏にまりほりは二期をやったんだよ?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:52:11.59 ID:uOxP+2Ov0
黒犬アニメ化するの?
ソースは?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:12:57.27 ID:hus8XHkT0
>>541
原作の質のことを言ってるんだよw
というかまりほり2期なんてやってたんだな、全然話題にならないから知らなかった
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:14:57.02 ID:Le/kZZwt0
ソースはエンドテンテが若手声優はべらすエサに
使ってたっていう噂(笑 じゃないの

545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:19:59.76 ID:uOxP+2Ov0
ソースないのか
ブレイブはどうなるのか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:35:43.63 ID:ixNLQwB80
アニメ化はどうでもいいけどもし本当なら
間違いなくシャフトのほうが面白くアレンジしてくれるんじゃないか
少なくとも遠藤よりは断然
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:36:22.52 ID:ixNLQwB80
>>541
まどマギはどっちかっていうとウロブチとうめてんてーの功績だからなあ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 23:46:46.06 ID:ord6bwGb0
黒犬コミックスが出るくらいには溜まってるのに一向に話が進んでない気がするのは
一つ目のエピソード以降減ページが多いのと
死をプロデュースするっていうブラックドッグの仕事の描かれ方が地味すぎて
全然それらしい仕事をしているようには見えないせいなんじゃないだろうか

どーでもいいけど
今月号の読み返したらテーブルの上のドミノが大コマになったら消失してた
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:45:31.70 ID:jYfMvTAB0
>>438お借りします

黒犬O'clock(表紙・巻頭)…読んだ
オレん家のフロ事情…
仏像のまち(2本立て)…ゾウが好きだw目強調のプリクラで短大生の盗撮騒ぎ思い出した。釣り編の布合戦に吹いたww
ラッキードッグ1BLAST…脱走!って感じがいい。この人段々上手くなってきたね
BLAVE10S…
アンティマギア…師匠退場早っ!さほど重要人物じゃないってこと?うーん…
テイルズオブエクシリア…絵は好きなタイプなんだが、前号より雑な感じがする
虚構の王(裏表紙・センター)…全然違うけどなぜか「放課後保健室」を思い出したw
SERVAMP…
吟遊戯曲BlackBard…
カードマスター…執事?はなぜ奥様を全面支持したんだろう。原作知らんからカードマスター?の関係が判らん
残念、ここは世界の裏側です。…
独裁グリムワール…読んだ
M@te!!…ジャンプっぽい
マリシャスコード…
てんか!…
ナイトウォーカー…
トイレの花太郎…
カムサリ…ミカ丸の村を襲ったのは団長だったってこと?切ないな
十五少年漂流記…全然話進まん
星を追う子ども…読んだけど…キャラの見分けがつかないw
青春鉄道…読んだ

読み切り
ハンサム☆サムライ


虚構の王が面白くなってきた
アンティマギア、期待してるんだけどな…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 01:15:54.56 ID:5edX+u950
>>438お借りしますー

黒犬O'clock(表紙・巻頭)… 先月号のラキドと違って折角の巻頭でも全然もりあがらない話だった
オレん家のフロ事情… かわいいけどたまにある腐狙いが自分は好きじゃない
仏像のまち(2本立て)… 普通。
ラッキードッグ1BLAST… 面白かった。少ない会話でも仲間の個性がわかっていいね
BLAVE10S… アナのけつw初心者お断り臭が…こういう番外でキャラの紹介とかして欲しいんだが…
アンティマギア… 良かった。前回はいきなりの話展開だったけど今回は丁寧な話運びだったと思う
テイルズオブエクシリア… ちょっと絵が雑になった気が。敵キャラがよくわかんなかった
虚構の王(裏表紙・センター)… キャラの名前が頭に入ってこない…
SERVAMP… 短くてもまとまってて良かった。
吟遊戯曲BlackBard… 先月号のあれだけのヒキでかなづち壊れただけか…壊れて終わりでよかったと思う
カードマスター… 絵の場面が変わりすぎて誰がどうなってるのかよくわかんない。
残念、ここは世界の裏側です。…
独裁グリムワール… 制服みんな変すぎて笑う
M@te!!…
マリシャスコード… キャラの髪型みんな同じに見える…。主役誰?
てんか!…
ナイトウォーカー… 今月号はまだ今までで1番マシだった気がするw
トイレの花太郎…
カムサリ…
十五少年漂流記…
星を追う子ども…
青春鉄道…

読み切り
ハンサム☆サムライ…パラ見したけどボカロだよねキャラ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 08:54:20.96 ID:to40bKB70
>>539
事実だったら
MFは糞不味い食材や腐った材料、そもそも食べられない物体でも
新房監督に調理させれば至極のご馳走になると勘違いしてるようだな

そんな原作ばかり押し付けられる新房監督が可哀想だ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 17:46:02.41 ID:oBHfSXel0
>>534に禿同
自分も苦手だわー。あと作者がなぁ。好きになれない。

虚構とアンティマギアはちゃんと漫画になってるねー次が気になるし。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 09:05:04.48 ID:tewTWeG80
しかし発売日たっても、感想書いてくれる人減ってるところをみると
買ってる人少ない?もしくはスレに人いない?
初回で切った人多いだろうなぁ。失速だー。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 12:16:40.54 ID:h34GhH/XO
>>553
自分は一応毎月買って毎日スレチェックしてるけど滅多に書き込まない
他人の感想見るのは楽しいんだけど自分で感想まとめるのは面倒臭くてなぁ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 18:51:21.95 ID:ok83VZzE0
むしろ最近増えてきてるなと思ってた
1〜3号くらいなんて3人程度しか感想書いてなかった気がするw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:42:10.66 ID:xzx0OEPm0
ちょっとヲチっただけでスレからはじきだして 感想以外はお断り!の小学生BBSにしようとしたやつのせいで大半このスレから消えたんじゃね? そんなスレつまんねーもんだって
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:49:06.27 ID:8q6WyOdy0
エンドーは店舗特典5店もあんのかw
他は1、2店なのにw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:56:29.87 ID:QcxZUuiG0
ヲチ者キメェ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 22:39:42.61 ID:wRGRamx40
>>557
そら編集長のお気に入りだし
少しでも人気作品のフリしないと
ENDのご機嫌が損なっちゃうからねw

>>558
あ、スルーできない人チィーッスwww
今日もスレに張り付いて自治厨気取りっすかwwwww
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 22:59:59.50 ID:/MIXIanp0
皮肉とかじゃなく単純に
純粋に作品の感想だけ見たくて作品について語り合いたい奴が何故2chに来るのか疑問
ミクシィ()とかでやればいいじゃん
自分でブログ作るとか
同士がいない?だからってここで作るくらいならSNSで作ったほうが建設的だろうに
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:02:20.77 ID:/MIXIanp0
とかいってたらIDがMIXIとか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:37:08.38 ID:qHgsJogB0
「ちょっと」の程度も人によるからな。
つうか、>>560は別の所でIDを確認したから
わざわざその内容でここに書き込んだのかと思ったw

>>559
>スルーできない人
お前が言うなw
スルーするつもりだったが、これは釣られざるを得ないw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:51:15.96 ID:ok83VZzE0
>>557
黒犬しかちゃんと読んだことないからそんなに盛大にやっても
大コケしそうな気がするんだけど実際のところどうなるんだろうな
まりほりみたいに女の子キャラで釣れたり、絵柄で釣れたりする表紙じゃなさそうだが
前作のファンは遠藤の名前だけで買ってくれるもんなんだろうか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:27:59.80 ID:ZYzenHYI0
>>559
自己紹介かい。
わざわざ煽らないでいいって。めんどくさいことになるんだから
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:30:02.15 ID:aa7s3RYLO
>>563
エンドの名前だけで買う人は居るだろうね。
特典を多くすることで儲にコミックスを複数買ってもらって、
他のマンガより売れてるように見せる魂胆なんだろうな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:45:41.79 ID:YWBtMkCD0
ハテンコがあの有様じゃ複数買いする信者、残ってるかね?
まりほり信者は女性向けには手を出すとも思えないし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:49:40.10 ID:Ow6ilT0A0
>>561
IDに感動したw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:17:15.81 ID:pn/gqlZu0
ひとまずコミックスの売り上げが
わかれば実際どのくらい売れていて
何が人気あるのかってわかるよな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:24:51.74 ID:LqnURGCa0
Amazon ベストセラー商品ランキング:
本 > 漫画・アニメ・BL > コミック

BRAVE10 S(1) -4731位
黒犬O’clock 1 -2051位
ラッキードッグ1 BLAST 1 -319位

黒執事(13) (Gファンタジーコミックス) 発売日: 2011/12/27
Amazon ベストセラー商品ランキング:
49位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL > コミック
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:33:56.14 ID:dWfmwGK90
黒執事はどーでもいいw

ラキド桁が違うのな。さすがコミカライズつえー
BRAVE10に関しては発売日の売り上げよりもアニメ始まってからどうなるかだな
公式でPV見た限りだと、そこそこ期待できそうだったけど
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:37:32.77 ID:NaRUjMWV0
PV見てないけど最新号に載ってた静止画とか見る限り
作画は中々美麗だったな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:42:10.96 ID:KjoAaWsb0
BRAVE10はSからの1巻を買う人いるのかな
前からの続き物として買うファンはいるかもしれないけど
このジーンコミックスの1巻だけ新規で買う人はいなさそう
今月号だってなにやってるのかまったくわかんなかったし
(ここで六郎の必殺技が口から超音波だって爆笑した事思い出してやっと意味がわかった)

あとカードマスターも先月から初心者お断り臭がひどい
前のおばあちゃんの話はおばあちゃん視点で一緒に不思議がったりできたけど
今回は主人公達視点でもうカードの説明とか敵対組とかはぶかれて
読者もすべて知ってる設定で描かれてんだもん意味わからんし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:46:58.40 ID:7q1RxR+D0
移籍系漫画ってまあそんな感じだよどこも…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 02:08:28.49 ID:V9Hh/+U80
>>558
別に自分はヲチャーじゃないがあの流れは異様だろ 関係者云々の話もこっちからみたらどうでもいいのに 出てけ的な事言ってるやつが異様に見える
編集様降臨と書かれるのも大いに納得できる かかれたらマズイやつじゃなきゃあんなわめかないだろ

どうせここにいんのは 関係者、編集が数人 自分みたいなただのぞいてるやつも数人 ぐらいしかいないだろ 編集が複数に化けて書き込んでそう ちょっとヲチって遊んでたやつらは編集の叩き出しでもうスレにもきてなさそう

最初から全く売れてない雑誌なんだからちょっとぐらいのヲチ許してやれよ 話題にも上がらなくなったら本当に廃刊になるぞ ちょっとは考えろ編集 ここで火消ししてないで作家に力注いでやれ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 02:48:23.43 ID:NaRUjMWV0
ヲチをしなかったら話題にならなくて廃刊てどういう理論だよw
ヲチに一体どんな力があると思ってんだwww
…頭大丈夫?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 03:03:13.28 ID:ZYzenHYI0
>>569
ブレイブは買わないなぁ。
黒犬と、グリムワールも買わない。
ラキドは桁すごいね、コミカライズって強いなぁ。
しかしなぜ黒執事並ばせたw
黒執事に似たようなグリムワールの順位も乗せたらよかったのにw
577558:2011/11/23(水) 04:14:37.98 ID:qk0OMHOl0
>>574
ちょっとヲチだろうががっつりヲチだろうがヲチは最底辺の人間の行為
ヲチ擁護がキモイんであってスレの流れとかしらんがな
編集が見てる可能性は0とも100とも言えないし
このスレが無くなろうと本を買う奴は買うし廃刊になるときゃなるわ

これだけじゃなんなので
ジーンって今何部ぐらい発行されてるの?
avarusやゼロサムよりは売れてて欲しいけど。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 04:35:03.55 ID:V9Hh/+U80
>>575 >>577
だからこの食いつき方が異常なんだよw
まあ確かにヲチしなけりゃ廃刊はいいすぎだが 多少は大目にみろよって事の比喩だよ
ゼロサムより売れてるようには見えん ジーンは本屋にだってちらほらとしか置いてないぐらいなんだから 数少ないスレ住人を ちょっとヲチったり関係者だかなんだかしらんやつの書き込みにかみついて追い出したり
せっかくほんの少しは興味もってる貴重な奴をいちいちおいださなくてもいいだろw
また食いついてくるかw まあそしたらまた数少ないほんの少し興味もった自分も去るだけだけど
こんな感じでそのうち誰もいなくなっちゃうんじゃない? 期待してた雑誌だけに残念
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 04:40:29.28 ID:V9Hh/+U80
>>577
ちょっとヲチだろうが最低な行為キリッwwwwwじゃあなんでお前ここにいんだよwにちゃんに書きこんでるやつなんかksしかいねーだろwwwwだったらこんな所にいないでファンレター100通ぐらいかいてやれよw
こんなイイコちゃん仕切りのスレ 異様すぎるだろw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 04:48:03.91 ID:V9Hh/+U80
荒らしてスマンかった
普段は書き込まないんだがここのスレ住人は面白すぎるからついw 前にもかいたが自分は別に作家ヲチには興味無い 正直ここのイイコちゃん住人ヲチるほうが楽しいわwww
散々追い出して ここ人いないんだねとかwww

頑張って最低な行為のレスがなくなるキレイなスレにしてね!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 06:49:28.22 ID:qk0OMHOl0
ジーンに興味有ってのぞいたらカスみたいな住人しかいないとか

ゴミみたいなレスしてないで編集部に不満があるなら書けよ
脳内で敵を作らなきゃレスのひとつも書けないとか終わってんな
はいはい廃刊廃刊
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 07:32:58.02 ID:/Zgxp/SH0
なんでわざわざ4回にわけて投稿したのか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 11:02:16.13 ID:V9Hh/+U80
>>582
きみをつりあげるためです
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 11:06:21.19 ID:V9Hh/+U80
あきたけどね
イイコちゃんBBSを見守る側に戻るわ
ああ雑誌のスレだっけここ 雑誌買う気にならねーからどうにかしてくれ編集さん
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 11:37:49.61 ID:YWBtMkCD0
やめて!!
悪いのは面白いものを描けないくせに、ブログは痛い意味で面白い作家陣と
面白いものを描かせられない上に作家の行動を制することの出来ない
そもそも遠藤専用雑誌しか作る気のない編集なんだから
あなた達が争わないで!!!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 11:59:01.44 ID:V9Hh/+U80
そうそう ヲチや関係者発言は全力援護なのにスレ住人に噛みつくのはおkなイイコちゃん達に笑いが止まらんw
だからついつい書き込みたくなっちゃったんだ

エンドーとか微塵も興味無かったがだいぶ前に晒されてたブログの洗面台の上の可愛いアテクシをうpの記事とんだら爆笑もんだったわ。作家がこれなんだからヲチられてもしょーがねーw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 12:19:46.18 ID:k0uNwHyU0
そういや今月のアンティマギアなんだが、最後のくだりは良かったけど、
体が半分になってもあんなに喋れるっつーか生きていられるもんなの?

それにしても、せっかくのヒロイン候補が・・・
今のメンバーじゃ華がないんで、女の子また出てきてほしいなー
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 12:25:46.31 ID:V9Hh/+U80
どーせ言い合ってんのも自分こみで三人ぐらいで ↑みたいな感想かいてんのだってヲチ拒否のやつこみでも三人ぐらいしかいなそう
ついには公式も更新がテキトーになるし もうダメだろw ていうかブレイブはなんでアニメ化なん 売れる予定で創刊と共に進行させたが予想以上に雑誌うれませんでした←いまここなの?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 12:38:38.59 ID:V9Hh/+U80
>>581
>ジーンに興味有ってのぞいたらカスみたいな住人しかいないとか

>ゴミみたいなレスしてないで編集部に不満があるなら書けよ
>脳内で敵を作らなきゃレスのひとつも書けないとか終わってんな
>はいはい廃刊廃刊

ゴミみたいなレスありがとう^^
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:42:13.41 ID:KjoAaWsb0
>>587
まああんな状態になったことないから喋れるかどうかわかんないよなw
先生は出てきたときからなんか死にそうなキャラだなって思ったから
話はあれでよかったけど確かに華が無いね

あと学者のメガネ君が皆勤にもかかわらずいまいち見せ場も台詞もない気がする
ダメならダメなりにもっと出張ってもいいと思うんだけどなぁ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 16:23:00.57 ID:ZYzenHYI0
ちょっと・・・ID:V9Hh/+U80は大丈夫なの?心の病気とかじゃないの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 17:40:31.38 ID:Ey7p0VsW0
>>591
本物の池沼だから、気にしたらだめだ!
そういや単行本の帯がみんな金色でワロタwwへんなとこはがんばるのなw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 17:59:54.07 ID:k0uNwHyU0
>>592
? 帯って単行本の下についてる奴だよね?
コミックス発売されてないと分からなくない?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:05:02.29 ID:Ow6ilT0A0
>>587
自分も同じこと思ったw
ギロチンで首を落とされても数十秒(1分くらい?)は物が見えてるという話を聞いた事があるけど
それだって、誰から聞いたんだよwwとツッコミいれたことを思い出したw
先生死亡フラグ立ってたけど、それにしても死ぬの早すぎだと
解説ポジなんだろうけど、メガネの方が現在の時点でよっぽど空気w

>>572
カードマスター、悪霊組とは敵対してるの?
出会ったら死闘レベルの敵対ではないよね?(今月号読んでも敵対してると思わなかったよw)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:20:38.79 ID:Ow6ilT0A0
>>593
どこかに帯付きの画像があがってるとか?
ジーン、兄、虎、Amazonみたけど確認出来なかった
もしかしたらメルマガとか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:30:48.93 ID:uRFrpSVI0
ああごめん、自分、本屋の店員だからフラゲできるんだよwww

というブーメランに期待。どうでもいいけど。

ていうか金色の帯ってどんなん?
一色刷りのやつだったら別に珍しくも頑張ってもなくね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:38:35.86 ID:Ey7p0VsW0
ソースは狩野のツイッター。献本からだよー
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:40:09.25 ID:Ey7p0VsW0
>>596
目立つことがんばってんなぁって思っただけ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:52:58.59 ID:k0uNwHyU0
>>597
おお、d
確かに金色wキラキラし過ぎて若干目に痛いなw
まあ、こんぐらいの方が目立っていいかもしれんが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 19:01:54.99 ID:WjQR6Q69I
頑張るところがずれてるのがジーン


601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 19:07:04.41 ID:1IDDFXAT0
外装よりも中身をだな…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 20:01:02.01 ID:pn/gqlZu0
ジーンはいろんな意味で面白すぎw
頑張るところが違うだろww
でも金色帯は目立てていいと思うよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 20:39:19.15 ID:14xuy3FZO
MFはラノベの新人賞受賞作品もいつも金の帯だけど、現物はあんな感じかな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 21:02:36.12 ID:dWfmwGK90
逆に中身の盛り上がりに欠けるからせめて外装でry
まあそれで目を惹いて興味持つ人が少しでも増えればいいんじゃないかな

>>590
第1話で王子が最後しかちゃんと出てきてなかったから
てっきりメガネの視点で話進んでくんだと思ってたんだよなー
今じゃただの賑やかし状態だし、王子も単体で主人公張るには性格や思考の見せ方がいまひとつだし
絵は好きなんだけどな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 22:40:40.25 ID:KjoAaWsb0
ブログ更新まだかよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 23:16:38.63 ID:Ow6ilT0A0
祝日だし会社休みで、仕事しないんじゃない?w
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 23:28:47.95 ID:YWBtMkCD0
これってジーンの編集の事かな?

名無しさん名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:33.31
メディアファクトリー目指しているor声かけられた奴は気をつけてくれ
マジでこんな女編集居るし(特にイニシャルKの女編集だったら確実に地雷)
編集部は作家より編集が一番大事らしいから
アライブとコミックジーンじゃ立身出世する前に潰されるから注意ね

入社3年目だか4年目だか知らんが
いつまで新人を理由にふざけたレベルの仕事つもりなんだか
自分の思い通りに行かないと泣き落としと、女相手に女を武器にするし
編集長には自分に有利になるよう事実を捻じ曲げて報告
嘘がばれれば不貞腐れて更に仕事しない

曲がりなりにも漫画編集を目指して、
お望みどおり、女の子が読む少年漫画誌の編集になれたんだから
連載打ち合わせが他誌の単行本二冊ぽんと置いて「後は自分で考えて ? 」で
以降だんまり決め込むし、まじめにやる気あんのか?
作家へのレスポンスが2ヶ月放置とか正気の沙汰とは思えない
逃げられて当然だろ!

さっさと漫画編集以外の部署に飛ばされてくれ
こいつは編集部の癌だ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 23:47:42.96 ID:k0uNwHyU0
>>607
だったら何だよ
編集の話持ち出してきたら荒れるの分かってんだろ
何で専用スレがあんのにそっちで話さない訳?
正直前みたいなどうでもいい争いが繰り広げられんのはごめんだわ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 05:54:46.50 ID:acvswP610
まぁ編集なんてそんなもので、編集に育ててもらおうってつもりでかかるのもどうかと思うわ。

>>597
狩野の見た。オバサンくせえ絵だなぁ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 07:58:15.37 ID:RGNUNkIi0
このKっていう人が前上がってた黒執事の人なのかな

なんでもいいが毎月買う気がなくなる前に
今の連載をもっとちゃんとおもしろくしてくれ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 09:44:16.80 ID:tSQZU7e30
>>607
私の担当Kだ(爆)
その書き込みどのスレにあったの?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 09:55:18.48 ID:RGNUNkIi0
>611
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1308259280/l50

ググったら出てきたが編集話は荒れるから
たのむから専スレでやってくれ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 13:06:21.20 ID:tSQZU7e30
612
ありがとう!移動します
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 18:16:48.07 ID:73FKDkBi0
>>609
衣装とかもそうだけど、全体的にダサいよな狩野の絵って。
あいつ典型的なB型だから嫌い。スペース近くになったときあったけど
早口だし上から目線発言してて周り皆でウゼーってなった。ベテラン作家気取りだし。
ここ見たら好かれてなくてワロタわ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 19:10:12.23 ID:gjNgNGq40
ジーンCMあったらしい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 21:02:55.14 ID:umxSN5OE0
公式サイトでグリムが黒犬より上にあるのが気になるw
特に意味は無いんだろうけど

表紙だけ見て気になるのは虚構とアンティマギアだなー
個人的には星を追う子どものカラーはきれいで好きだ
コミカライズが若干値段高いのはわかるけど、黒犬だけ20円安いのは何の意味があるんだろ
オマケページとかが無いんだろうか

しかし今日発売日だったんだな…週末と勘違いしてた
617616:2011/11/24(木) 21:08:28.80 ID:umxSN5OE0
レスしてからブログのほう見たら26日で合ってるのか
編集の人ーもしほんとにスレ見てるなら、最新コミックスのページの各コミックスの発売日が24日になってるぞー
まあ今直してもどうせ二日後には発売中に書き換えるんだろうから意味薄いだろうけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 21:14:21.86 ID:RGNUNkIi0
エンドは同人誌出すらしいな
主人公の髪の色がたのしみだわー(棒読み
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:17:42.02 ID:aOUA5F/10
>>612
作家のヲチはOKで編集はNGなんだ
狩野がイベントでどんな態度してようが漫画には指して関係ないのに
>>614みたいな狩野の関係者じゃないとわからないような情報リークはOKで、
今後このスレを見てジーンに持込する指標にする人がいるかもしれないのに
編集情報はNGは変じゃないの?つか、フェアーじゃないんじゃない?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:23:15.10 ID:N8nqHI260
編集叩きになると途端に湧くよね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:42:27.15 ID:uodg/YOu0
ジャンプスレで編集叩きとかあるか?
それ相応の板でやってるんだからここでやる必要はあるのか?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 23:51:20.25 ID:umxSN5OE0
最初の頃は作家ヲチだってやめろやらせろで荒れてただろ…
そもそも作家ヲチうざいってのが一番最初に騒ぎになったのって狩野あたりのツイッターヲチじゃないか
ツイッターヲチうざい→うざいって言うほうが出てけみたいな流れを
狩野の時もカラスの時も繰り返してる
あと>>614は狩野の関係者の情報リークどころか
単に同人イベントでスペースが隣になったことがあるだけの典型的なサークル者の同人ヲチャだろ
最も鼻で笑ってスルーすべきレスだと思うが

編集叩きは別にあっても構わんと個人的には思うが
持込の指標にするような情報はそれに見合った板とスレがあるだろ
ここで持込の為の情報交換とか展開されてもな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 00:06:09.07 ID:iDrWUstO0
帯の画像見たがほんとギラギラで目立つな
いいんだかわるいんだか

>>616
装丁が特殊だと値上がりするからそれ関係じゃない?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 00:32:53.64 ID:vPqeLjSk0
はい先生!ジャンプで編集叩きが少ないのは、相応に漫画が面白いので
漫画で話すことがいっぱいあるからだと思います!
ジーンは、漫画がつまらないので、発売日に皆の感想がちょっと書き込まれる
くらいで、ほかに話すことが無いから作家叩きや編集叩きの流れになるんだと思います!

漫画で盛り上がったら、オチもなにも関係ないでしょう。仕方ないなじゃないの?この流れは。
人の悪口言うなんて、過疎ったほうがマシ!ってんなら別だけど
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 01:16:25.07 ID:E3G2Ikw10
中の人に興味ないし、過疎ってても構わんわ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 06:48:55.56 ID:pQ3vYDyn0
ジーンやあまり聞かない月刊誌が積んである所に紙で「買ってくれないと廃刊だよ〜」
近所の本屋のポップが酷くてワロタw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 07:32:30.88 ID:HY/lmMs/O
>>626
好きで読んでる読者はもうすでに買ってるし
興味のない非読者は廃刊したって構わないだろうに
実に意味のないポップだな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 09:43:00.26 ID:QGW6JzNgO
近所の書店に並ぶか不安だったんで予約しに行ったら
入荷予定無いって言われたぞw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 13:38:56.91 ID:E3G2Ikw10
>>626
見たいからうpして

雑誌なんて売れ残れば返品出来るのに訳わからん
MFは買い取りなの?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 14:02:18.34 ID:qBVUuEwB0
>>629
置き場所の関係でしょ
売れない雑誌にスペースは割けないって事
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 16:21:12.13 ID:a5KUYS230
というか
買わなきゃ廃刊なんて言われたら
地雷臭感じて尚更買われないんじゃ…w
何がしたいんだよ本屋w買わせないで入荷拒否したいのか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 20:17:04.60 ID:TjVH44EIO
>>626 の嘘に釣られるなよw
てかジーンを廃刊にしたいやつ必死すぎだろwなんか恨みでもあるのか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 20:36:41.89 ID:DCHT9POw0
マジレス
買わないと入荷しなくなるよ、ならありえるけど
廃刊とか勝手な憶測はただの出版社に対する中傷じゃねえかw
そんなPOP書く常識無い本屋あったとしたら驚愕ものだよ…
そこに並んでる雑誌の出版社の人が来た時どんな顔すんだよw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:06:18.39 ID:KCLapKHz0
だからこそ、うpして欲しかったんだがw
釣りだから無理だろうね
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:43:43.81 ID:SBETaqRu0
ラキドコミックスが尼で在庫切れになってるね
予想より売れてるのか尼がやらかしただけなのかどっちだw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 02:12:32.60 ID:DuuIR4d60
普通に予想より売れてるだけだと思う
実際あの世界じゃめちゃくちゃ売れたゲームらしいしな
ゲーム買えないお子様たちも漫画なら買えるし安いし
その上特典で尼以外で買ってる儲もいるだろうし…
はりきって何店もポスカ特典とか描いた黒犬とか比べモンにならんくらい売れてると思うw
話も黒犬より面白いしな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 02:39:15.31 ID:Zg6BVu6U0
ラキドと言えば
通ってる書店でいつも月末まで平積みになって複数冊あるジーンが
先月号は先月中に無くなってたんだよな
入荷数減らされたんだなと普通に思ってたんだけど今月号はまた元の状態
ラキドの表紙と付録がかなり効いたんじゃないかと思ってるんだがどうだろう
今日のコミックス発売で黒犬が商品としての価値がどれだけあるかはっきりするから
結果によっては遠藤の表紙頻度の半分はラキドにまわした方がいいんじゃないかw
権利関係とかゲームのイラストレーターのスケジュールとかも絡むから厳しいかもしれないけど
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 02:39:48.49 ID:KCLapKHz0
>>635
予想より売れたのと、尼がやらかしたの、どっちもあると思うw
取次から一般書店への配本だと、黒犬は入っててもラキドは入ってないなんてケースがあるみたい
出版社プッシュが判りやすい話だと思った
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 03:41:07.20 ID:heSUD6Lk0
とりあえずひとつ確実に言えるのは
遠藤じゃムリ ってことだ…
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 06:33:26.53 ID:A5xtbPF+0
単行本買ったら何買ったか報告よろ!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 08:07:15.13 ID:fPgmZevA0
地元の店じゃ入荷しなさそう
今月号のジーン売ってなかった
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 09:59:31.12 ID:aXh5ANjL0
BL興味ないが、ラキドは原作知らなくてもおもしろい。毎月一番最初に読んでる
そんなに人気あるんだぁ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 10:39:00.21 ID:3nwMClSHO
この流れはいつものあいつが喜んで飛び付きそうだな。

>>640
虚構の王とアンティマギア買う予定。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 10:51:55.93 ID:PI4+MVxF0
4コマは単行本出るのだいぶ先になりそうだ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 12:09:03.58 ID:jDUU6i7SO
ラッキードッグと虚構の王買ってきた
地元本屋にないかと思ってたがあってよかったw
金の帯は個人的になんか好きだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 12:27:51.26 ID:lz60mS8qO
ラッキードッグ買ってきた
アンティマギアも買うか悩み中
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 12:52:47.76 ID:RG1wxF5IO
>>644
4コマは作者が量産できれば単行本化も早まるだろうよ。
ジーンは遠藤がしょっちゅう減ページなんだから穴埋め要るしw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:02:51.85 ID:YPRNYQfvO
虚構とラッキードッグとアンティマギア買ってきた
そこそこでかい本屋だが平積みはされてなかった
ラッキードッグ3冊で他2冊ずつ。自分が買うまで減った形跡なし
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:35:32.91 ID:Zg6BVu6U0
おまけページとかカバー下とかある?

>>644
ジーンだとギャグ漫画って一月で2回とか3回とか載るから
他よりは早めではあるんじゃないかな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:44:15.38 ID:+9g6549F0
>>635
尼は頻繁に在庫切れしてるよw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:49:40.12 ID:PdpWOeVz0
尼ランが参考程度にしかならないとしても、全体的にいまひとつ売れてなさそうだな
グリムがぶっちぎりで爆死っぽい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 13:52:24.32 ID:DuuIR4d60
お前ら連載が続けばコミックスが出ることが当たり前みたいな考えだけど
今の世の中描いたからってそうそう単行本にしてもらえる事なんてなかなかないんだぞ
MFが本誌ではなく単行本で稼いでく姿勢らしいから順調にコミックス出てるけど
4コマ漫画なんてどうしたって特大サイズになるし
人気のあった話だけまとめて連載続いてても1冊(1巻)だけとかもありうる
単行本で欲しかったらジーンコミックス出来るだけ買うなり
アンケハガキ送るなりしてやれ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 14:14:42.25 ID:yjqOQ1oMO
昼2時台にジーンコミックスのCMやってた
関西テレビさんまのまんまの番組枠
深夜アニメ枠ならわかるんだけどな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 15:09:41.95 ID:YPRNYQfvO
>>649
カバー下とおまけページ両方あり
カバー下はギャグ系期待してたが普通のイラストだったw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 16:44:28.02 ID:EkVef+QJ0
アニメイトでラッキードック買ってみた
同じ巻数を仕入れてるとしてグリムが一番売れてたかな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 18:32:02.13 ID:jDUU6i7SO
あれ?そういえばラッキードッグだけ他のコミックより高い?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 18:50:20.37 ID:ap0GLEBO0
>>656
来月発売の星を追う子どももそうだけど、原作付きはちょい高めだね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 19:27:28.68 ID:AQQM0nYu0
グリムの表紙のシンデレラ顔色悪くない?
表紙詐欺系絵だけ漫画なのに表紙があんまよくないとは…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 19:44:56.07 ID:A5xtbPF+0
>>658
思った。青白いっていうより、ドス黒いよね。ラテン系か?
でも売れてるんでしょ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:24:36.93 ID:GjWGoEfB0
売れそうなのは多く入れるけど売れそうもないのは仕入れも減らすよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:28:42.58 ID:A5xtbPF+0
あれ、尼ランってあてにならないみただけど
グリムのランキング低すぎねぇ?他はまぁまぁなのに。こんなもんかねー
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:32:27.18 ID:e4zkSBvC0
ラッキードッグ買ってみたけど
おまけの予告漫画が可愛らしくて和んだわ

この調子なら続きが出ても買う
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 21:08:37.04 ID:yJ6+xPdh0
ゼロサムとか表紙買いで一巻が一番売れるらしいけど
ジーンも同じ系統だから一巻売り上げがしょぼいと今後キツイな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 21:43:17.75 ID:EkVef+QJ0
サイン会どうだったんだろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 23:43:05.63 ID:Zg6BVu6U0
>>654
ありがとう!
明日でかけたら買ってくるよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 02:00:31.06 ID:adP8JcwK0
>>640
池袋のアニメイトで虚構とアンティの単行本買ってきた。
ジーンコミックスのミニコーナーが設置されてて、
お試し小冊子と作者のコメント付きポップが置いてあった。
小冊子は各コミックの1話を10ページくらい読めるようになってる。
基本的に冒頭からの抜粋なんだが、アンティマギアだけクライマックスのネタバレ。
どういうことなの…。

・虚構の王
本編5話まで収録。
カバー裏は表表紙がヴィドの一枚絵で裏表紙は謎キャラのシルエット。
各話の合間にキャラのラフと設定あり。
巻末に報告書風のキャラ紹介ページあり。

・アンティマギア
本編5話まで収録。
カバー裏と巻末におまけ4コマあり。
巻末には覚醒獣ミニ図鑑もあり。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 02:01:19.45 ID:chnwm+kq0
そういやあったね>サイン会
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 02:52:47.92 ID:PaG3l50C0
>>657
星を追う子どもも今月発売したよ
仲間に入れてあげてw

>>666
アンティマギアは1話だと主人公の顔が最後のページにしか出てこないし
妹も別人状態だからじゃない?
冒頭10ページだけの印象で買うと騙された!とか思う人も出そうだw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 04:15:53.44 ID:Mc35axpJ0
尼でラッキードック在庫有りになってるけど
尼ラン157位で結構売れてるっぽいね
他は黒犬が1358位で虚構とアンティマギアが3000番台なんだが
グリムが36993位ってえらい差がついてるな…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 09:08:46.61 ID:EASPDEqq0
複製原画かクオカードに応募した人いる?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 14:41:29.62 ID:VhCX46zgO
ラッキードッグは特典複数付いてるみたいだからアマゾンではファンは買わないだろうに
1番売れてるとかwやっぱ原作が人気あるやつは強いね
逆にジーンじゃない雑誌で書いてたらもっと伸びたんじゃないかw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:14:05.50 ID:PaG3l50C0
ラッキードッグの特典って漫画のほうの絵だったと思うけど
ゲームのほうの絵じゃなくてもそんなに特典目当ての人いるのかね?

>>669
フォローするつもりはないけど、虚構の作者は別紙のオリジナル漫画で9巻まで出してる人だし
アンティマギアの作者はコミカライズのみだったと言ってもブンブンで6巻、ガンガンで3巻出してる人だ
テイルズの番外編を前後編で出したことがあるだけの狩野とじゃ、
元々の知名度とついてたファンの数からして桁が違って当然だと思う
比べるとしたら、実績から見て来月出るカムサリあたりと比べればどの程度の評価かわかるんじゃないかね
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:44:06.89 ID:5M0m79jt0
近所の中規模書店に行ったが、新刊コーナーに黒犬が一冊だけ
他は入荷すらしてないのか

674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:11:02.51 ID:OkSF7nRo0
>>672
ゲームの原作スレではおおむね好評
原作絵じゃないから買わない人も、もちろんいるだけうけど
あの特典絵はいい絵だと思った
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:40:39.30 ID:uMqvcnZ60
>>672
いつも複数買いしてる儲からしたら
どうせ買うならなにかしら特典ついてるの買うんじゃないの
買い続ければいつか原作の人の特典がなにかしらつくかもしれないし
あのへんの儲は長い目でみてるよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:48:17.41 ID:1DyWCbI80
>>672
虚構もアンティマギアも新人だと思ってたw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:57:47.72 ID:PSYz40JA0
>>672
え、自分も新人だと思ってたwww
そうだったのwwだから絵が安定してるのか。

狩野は同人暦長いしファンいるんじゃないかと思ったけど
関係ないのかね。単純に面白くないから自分は買わないけど、
小中学生にはうけるんじゃないかね。
それより早くカラス先生()の単行本発売されないかな〜。
打ち切り作品を引っ張ってきた価値があるのかどうなのか、楽しみです。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 20:14:36.83 ID:Mc35axpJ0
>>672
そうだったんだごめん自分も知らなかった
虚構とアンティマギアは確かにグリムに比べて安定してるもんね

ラッキードッグは原作ゲームスレやツイッター見ても
原作好きは店舗特典付いてるとこで買った報告よく見るから
尼はライト層でちょっと興味持った人がポチってたりするのかな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 20:33:29.33 ID:BjkwY/Iq0
カラス先生( は掲載順位もアレだし
単行本2巻コースだろうね

680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:15:21.04 ID:+keD7r2w0
アニメイトとか漫画専門店では積んでるけど
普通の本屋だと大型店でも黒犬しか入荷してないとこ多いな
黒犬さえ置いてないとこも…改めてマイナー誌なんだな〜
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:47:20.61 ID:B1qS0iYO0
黒犬なんて確実不良在庫コースの本ばかり推して
どーすんだか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:14:07.82 ID:RZPoRrhp0
一応看板だからプッシュしとかんとね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 02:31:06.51 ID:AjorgKhZ0
尼、今見たら
ラキド136位
黒犬928位
虚構1521位
アンティ2918位
グリム7508位
じわじわ上がってるけど、>>680を読むと
書店行ったら売ってなかったから尼でという可能性が高いな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 06:38:28.67 ID:bg0CLxBmO
ラキドすげえな。
黒犬も大分下がるとはいえ2番目だし一応看板として面目躍如か?
そしてグリムェ…。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 09:04:47.05 ID:UZ4TQeat0
ジーンだけで見てるから感覚マヒするが、軒並み1000位以下ってどうなんだろう
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 10:17:09.54 ID:5u26pUc30
尼のコミックランキングって少年少女アダルト全部混ぜての
順位てこと?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 11:03:43.92 ID:AjorgKhZ0
ごめん、素で入れ忘れてた

星を追う子ども675位

今見たら黒犬1203位だから、>>683の時点の順位だと
星を追う子どもはもっと上だったんじゃないかと思う
ジーンとしては黒犬とか虚構とかオリジナルをメインにやっていきたいんだろうけど
こうも水をあけられるとなると、今後コミカライズの量が増えていくことになりそうだなあ
アニメ化後のBRAVE10に望みを繋ぐか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:01:40.15 ID:D07joX490
オリジナルメインで頑張ってほしいなとは思うけど、全然面白くない黒犬プッシュのままじゃなあ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:25:48.21 ID:ID2SQaKc0
今月まりほり休載だったんだな
黒犬もページ少なかったし…
その分単行本の方で加筆修正はしっかりあった?

…ないだろうな遠藤だし
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:38:11.88 ID:YjkKq/jy0
そういえばまりほり最近載らないね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 13:58:30.50 ID:3XDd7HGP0
遠藤が描いてくれないんじゃないの
本編でさえあんな感じなんだから推して知るべし
692689:2011/11/28(月) 14:52:42.61 ID:ID2SQaKc0
ごめん、言葉が足りなかった
本編の方も休載だった

サイン会なんぞやらせてる暇あるんなら
もっと原稿描かせるべきじゃないのかね?
ま、まりほりも黒犬もつまらんから要らないけど
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 14:53:11.78 ID:tey+Bd4+0
遠藤やる気ねえな
まりほり休載でまどまぎの同人誌か
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 15:03:03.44 ID:D07joX490
やる気出してもらうためのサイン会なんじゃね
あの人ちやほやされるの好きでしょ

まあ余計怠けるだろうが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 18:11:32.76 ID:1okkJTWn0
単行本数字でたの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 18:53:46.42 ID:YucTnZNW0
ラキド133位、星追う540位、虚構1303位、黒犬1513位、アンティ2422位、グリム2616位
今尼ラン見てきたらグリムの順位が上がりまくっててワロタw
他も黒犬以外は徐々に上がってきてるね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:03:20.54 ID:kJUeAXE60
上がりまくってるっていっても2千台…。
アンティがその位置なのがなぁ・・・。表紙の塗りが下手で見栄えしないのが
もったいない。
グリムは表紙にだまされるな!

>>677
カラス楽しみだよねw大爆死したら、カラス大先生()がまた鬱になっちゃう!


698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:12:23.38 ID:ZauU2ZHLO
アマランは数千台になると一冊売れるだけでポンッと数百位くらい順位跳ね上がるからね
ラキドならオリコンに数字出るか期待したけど、この様子だと無理そうだよね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:55:09.52 ID:ruj0ml4J0
会社近くにある、普段欲しい本が何にもない書店に
ジーンコミックスが一式揃ってて吹いたw
しかもラキドが平積み状態w(といっても3、4冊?w)
あとのラインナップは背を向けて立てて置かれてた
いろいろ衝撃だった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 20:20:29.94 ID:KZGPx8cCO
オリコンって50位くらいまでしか出ないんだっけ?
でもラキドは1万近くは売れただろうな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 20:56:07.89 ID:uNh4vH/Y0
>>696
一応看板なのに遠藤先生ェ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 21:26:31.86 ID:3rGKx+3o0
黒犬は多分予想より売れ行きが思わしくなさそうだけど
ラキドはジーン的にはこのくらい売れる算段だったのかね
自分は元が18禁ゲームだし局地的な人気なのかなと思ってたので
ちょっと意外だったw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 21:46:16.98 ID:dElbYB4TO
ラキドの応募者全員サービスまだ届いてない人がいると聞いた
予定応募数を上回る応募があったから作成が遅れたとかなんとか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:01:32.22 ID:j0gnxXm70
>>703
あっ、忘れてた
まだ届いてないwww
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:07:47.91 ID:tey+Bd4+0
もうラキドのための雑誌でいいじゃん
ホモゲのコミカライズだけしてれば
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:09:48.66 ID:3PtTMsCK0
何月号のだっけ?>全サ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:30:49.86 ID:N6bY2SmG0
>>705
エンドーを忘れんなw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:33:35.22 ID:bcHqQHrxO
>>706
9月号みたいだね、発送は10月下旬の予定
全サ応募したことないんだけど他の全サはちゃんと届いてるの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:49:09.37 ID:PuBtMz8B0
テレビでCMやってることに驚いた、しかもゴールデン
売上結構いいのかね?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 23:51:00.58 ID:wrJZBe5DO
>>708
鉄道のパスケース申し込んだよ。
11月下旬発送の予定で、今月はあと2日で終わるけどまだ未着。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:02:27.68 ID:UA7U80T20
CMなんてあるのか
見たかったw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:16:37.95 ID:Gcqrf4WP0
ゴールデンでCM打つのにどれくらいかかるんだろ?

アマゾンより確実っぽい大阪屋ランキング見たけど500位以内に入ってるのが一作もない…
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:35:03.64 ID:XP12as3A0
ゴールデンでCM作る金があるなら
編集の人数増やすとか
作家に資料あげるとかにもっと
金つかえばいいのに
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 01:50:55.99 ID:CbLYwSMpO
>>709
昔と違ってCM料安いんだよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 03:25:48.67 ID:exWB/XyJ0
今月来月の単行本ラッシュでの売り上げ結果で
打ち切り作品が決まるんだろうけど
どんなに売れなくとも黒犬は打ち切られないんだろうな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 04:35:23.39 ID:peA+6dBK0
グリムワール売れると思ったけど・・・面白いし
これからかな?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 06:33:55.38 ID:o0KokncL0
星を追う子どもどうだった?
一話読んだ時にこれはひどいと思ったんでコミックス保留してるんだけど
まとめて読んだら面白いんだろうか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 06:49:02.22 ID:XHQlLBUw0
そういえば全サって10月号からやってないよね?
見落としてるだけかな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 12:23:49.27 ID:XP12as3A0
アマラン
虚構が黒犬抜いたwwなんかうれしいww
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 17:50:15.69 ID:ItbGOI+SO
ジュンク堂行ったらジーンコミックスが少女漫画の棚に置いてあったw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 17:54:16.93 ID:wZXxGOt70
>>719
いいぞwwwもっとやれwww
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 18:04:37.76 ID:sqO/PCjx0
アンティ買ってきた。
巻末やカバー裏の充実ぶりが凄く好きだww覚醒獣図鑑凄いなww
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 19:38:19.13 ID:Fe9b5tA90
やっぱ面白いものが売れてほしいもんな。うれしい。
このままビリを狩野と黒犬で争ってほしい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 21:00:00.75 ID:XHQlLBUw0
とりあえず黒犬以外全部買ってラキドとアンマギを読んでみた
やっぱ一気に読むとおもしろいw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 21:15:31.67 ID:s1BK7F3q0
かなり遅いけど
今月号のラキドを読んだ。
本当に脱獄って感じでドキドキした!!
来月がすごく気になる!!
コミックスは売ってなかった・・。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 21:58:36.03 ID:XP12as3A0
>>724
>>黒犬以外

ナイスセレクトwww
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 22:14:14.25 ID:+qr7Myua0
なんか流れにわらった
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 00:44:18.18 ID:yeO/BWGkO
ちょっとした疑問なんだがジーンの新人作家さんにはアシスタントって付いてるの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 00:44:58.52 ID:Os7LAyvpO
書店で置いてるの見た感じ、女オタが表紙買いするならグリムだな
こりゃ騙されるw2巻からは売上落ちるかもしれんが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 01:24:24.31 ID:lP+C5CsB0
若い子はお金ないからそうホイホイ買わないし
もっと綺麗な絵は(同系統なら)ゼロサムやらなんやら色々あるし
年齢いったオタはネットで中身調べてから買うからなあ…
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 01:36:21.48 ID:9V3mVFt80
表紙カラーはグリムより星を追う子どものほうがきれいじゃない?
グリムはオビ付いちゃうと顔だけしかわからなくなるから、全体で見るより魅力半減すると思う
白雪姫が男ってキャッチコピーもいまいち新鮮味無いし

そういえば虚構のオビにせっかく加藤和恵がコメント寄せてるのに、肝心の名前が店頭で見にくかったな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 02:17:03.06 ID:oeib0p7O0
>>731
それ、びっくりした
帯じゃなくて今月号のカラー扉みてびっくりしたんだが
ああいうのって編集部が依頼するもんなのかね
それとも作家同士知り合いなの?
(ジーンじゃなくても、別雑誌の有名作家が帯コメ書いてることあるよね)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 05:03:16.72 ID:IQTzMldb0
>>728
何人かジーン本誌でアシスタント募集のお知らせを出してたような気がする。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 06:42:57.10 ID:UlItwmv50
>>733
こういう大きい会社って、わざわざ募集しなくても
新人持ち込みの人をアシスタントにあてたりしないのかね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 07:31:35.17 ID:yeO/BWGkO
>>733
でもそれ漫画家歴の長い黒犬 B10 虚構の3人だけなんだよね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 07:57:48.37 ID:lP+C5CsB0
今レギュラーの新規募集が必要なのがその3人ってだけかと
単発アシってのもあるし
そういうのは編集が紹介したりWebでさがしたりってこともあるよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 11:31:53.41 ID:wnlwFIt90
MFは新人にはアシ探したりはしないよ
そもそも編集がアシの人脈持ってないから
良くて「代々アニから探してきます!」だよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 11:42:39.43 ID:Ak0pi6B50
>>732
虚構の人と青エクの人は、どっかのアシ仲間じゃなかった?
自分も最近知ったんだけども。だから友達みたいなもんじゃない?
でも方や1000万部の作家と、方やマイナーな雑誌の作家が戦友ってのも、あれだねー。
帯依頼するくらいだから仲良いんだろうけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 12:21:10.29 ID:cRZzyg3o0
ペーパーにも加藤の名前が出ててゲンナリ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 13:30:18.48 ID:oeib0p7O0
>>738
なるほど、アシ友か
他のコミックスでも意外な作家が推薦文書いてたりして
この人とこの人仲いいんだ!と知って面白かったりします
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 14:39:58.82 ID:6uV3RQFu0
専門学校出の漫画家志望は漫研レベルで使い物にならない
イメージある
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 14:43:44.28 ID:R/S6xGgQ0
あはーん
黒犬と虚構しかなかった
アマゾンいくか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 15:30:51.53 ID:ZUaBNIUD0
アマラン見る限り早くも初動の勢い終わった?
今月の単行本はコミカライズがそこそこ売れたっぽいが
来月発売のは全部オリジナルだよね?
今月のオリジナルの惨敗ぶりを見ると他人事ながら心配になるな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:43:02.24 ID:Ak0pi6B50
そうだね、来月が本番だね。
だれか言ってたけど、カラスの単行本はいつかな〜。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 00:00:38.99 ID:Y1QOYcG/0
BRAVE10はアニメ化効果が1月からあるとはいえ
どっちかというとスパイラルより移籍前の1巻の売れ行きが伸びるんだろうしなぁ
それでも黒犬よりは売れると思うけど、せめて星を追う子どもを超えられるのかどうか…
海賊と竜はこのスレではそこそこ評判いいけど表紙買いされるかは正直微妙だし
サーヴァンプの人はある程度コミックス出してそうだけどこの名義だと無名だろうし
ブラックバルドはこれがデビューだっていうしカムサリはよくわからん
BLAVE10以外はアンティと同じくらいの結果になるんじゃないかなー
黒犬はジーンで一番の看板ならせめて「となりの関くん」と並ぶくらいではあってほしいわ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 00:35:12.53 ID:5aCs5RtR0
せめてって関くんは今大ブレイク中の漫画だろw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 01:17:38.22 ID:Y1QOYcG/0
>>746
だって遠藤は仮にも連載3つのうち2つもアニメ化して
片方は結構なヒット作になってる大看板なんだよ
せめてMFコミック内では5本の指の中に入って然るべきだろ…
どう逆立ちしても関くんの方が面白いけどさー
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 01:37:18.03 ID:bATioW+n0
どんなに宣伝とかしても
内容が面白くないから
買った人が誉めないし全然話題になってない

まあこの反省を生かして次の連載は
もっと中身もマシなのを載せてくれ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 02:32:04.18 ID:khAjS/DW0
今同人板で話題の絵柄乗っ取り問題
パクラレに10年付きまとって、その間パクラレの絵柄になり替わり
パクラレに「パクは死んでください」と言い放った奴がいるわけだが、
乗っ取り犯のお友達が
「問題やいざこざが起こるのは両方が加害者であり被害者だとおもっている」なんて、
被害者disってると聞き、だれだよそいつはとぐぐってみたら

なんとカラス大先生ではありませんか

こいつのこと徹底的に嫌いになったわ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 06:04:03.56 ID:BhyGxHYv0
カラス先生は、作家気取りがすごいねー
ものすごいベテランみたいに、訓示を垂れるし、作家はこうあるべき!
それを見る読者はこうあるべき!って自分の絵にどんだけ自信あるのかしらないけど、
それを言えるような器じゃないだろ…って言いたくなる勘違いさん。
だから早く単行本出て、爆死して、また打ち切りコースになってほしいわー。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 11:41:44.72 ID:bATioW+n0
カラス先生と15は毎月後ろだから
ほっといても打ち切りコースっぽい気がする
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 17:30:47.49 ID:SzV95huB0
この雑誌って人気順じゃないんじゃないの?
まぁ、ほんとほっといても、カラスのあの漫画は今後よくなるって期待もないし、
勝手に消えていくだろうね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:10:11.21 ID:aQa142Jd0
地元のメイトに行ってきたら黒犬が沢山仕入れた割には
売れてない感じできれいに平積みされていた
周りの他ジーン単行本は地味に売れているみたいで
積まれた山が崩れていってるのに
黒犬だけ誰も触る人がいないせいかキレイだった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:53:49.50 ID:9TNBL/AF0
仮に黒犬が売り上げ最下位だったとして
ジーン編集部は切れるのかなぁ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:57:44.45 ID:bATioW+n0
最下位ってことはないだろ 一応知名度があるし
ただ編集長がヨイショしたワリには全然売れてないね

星を追うに負けてたし
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:00:58.60 ID:w3iVT/2D0
>>751
そんな掲載順にするのはジャンプだけだよwwww
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:54:29.92 ID:QzJQUpr00
まあ純粋に面白くないしなぁ…>黒犬
でもコミックス買う層がみんなジーンで内容読んでたわけじゃないから
ファンなら買ったのかもだけどそれでこの売り上げって…
表紙、というか主人公が地味で表紙買いもなかったんだろうね…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:08:21.42 ID:V9/0Xe4/0
特典狙いでラキド通販しようとしてたら二次入荷待ちorz
特典がつく別の店舗サイトのブログみたらラキドの大判ポスターに
手作りPOPがある売り場の写真を載せててラキド押し凄かった。
ジーンはもうBLコミカライズが看板の雑誌でいいんじゃないか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 00:41:34.07 ID:pp9pBROh0
まだまりほりのスピンオフだけやってたほうが遠藤はよかったんじゃないかな
黒犬はやればやるほど痛々しい結果にしかならなそうで
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 00:48:15.18 ID:nxuQULeY0
予想売り上げ最下位は残念かカラスか。いまのとこグリムもあぶないかね。はやく出そろうといいな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 01:08:15.51 ID:MBM/Eb7F0
残念は鉄道でついてるファンがある程度は買うだろう
このスレ内でも内容については評価が上がってきてるし
ファンならあの絵でokだろうからそのままいくんじゃないか

グリムが最下位候補だとすると、カムサリも危ない気がする
自分は好きだし買うつもりだけど、スレの中でも地味だし…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 02:52:08.47 ID:DakH04Wy0
ラキド B10 星 黒犬 虚構 サーバン 残念 アンティ 吟遊 グリム カムサリ 

予想順位 残念の位置が読めない…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 02:58:55.97 ID:Pw7FL+sp0
>>762
残念は黒犬の前辺りのような気がする
書店別に鉄道の方の特典を付けるような気がするんだw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 03:41:18.00 ID:MBM/Eb7F0
ところでまだ発売日の発表されてない残念より
今月発売が決まってる竜と海賊のことも思い出してやってください
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 03:56:18.47 ID:nxuQULeY0
完全に失念していたわい。
竜も海賊もどっちも、まぁまぁ面白いんだけど、絵で損してる気がして・・・どうなんだろうなー。
カムサリも、まぁまぁだけど、いかんせん地味でなぁ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 06:03:10.98 ID:DakH04Wy0
竜は竜ショタの人には熱狂的に好かれてるけど
それ以外で誉めてる人あんまみないなあ…

絵はキレイなんだけど、そこまで話がうまくないっていうか
主人公と片足で萌えさせようっていうのが
透けて見えちゃって萎える グリムより全然読めるけどね
767766:2011/12/02(金) 06:08:31.68 ID:DakH04Wy0
あ、主人公と片足でBLっていうのは
作者の意思っていうより
編集部の方針っぽい気がしてさらに萎えるんだよね

ここの編集部は腐にはムダに
媚びない方が美味しいということを
学べ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 14:04:40.93 ID:Gl+H1P400
遠藤や残念鉄道を看板に据えたりする編集部だ
そんな高度な事学べるわけ無かろうに

もはや今回の単行本ラッシュ後の結果でどれだけの連載が足きりされるかを
楽しむしかないよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 18:10:41.13 ID:OAwu8yLc0
最下位は間違いなくカラス先生()だろ。
打ち切り作品を、なぜ打ち切りになったのかを考えもせずにそのまま
何の成長もしないで連載させて…。カラス先生の考える高貴な世界観には
庶民はついていけませんわ〜。
漫画って読んでもらうためのものなのに、難解なものが書きたいとか
言ってる時点で、漫画家失格。同人でやれ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 21:31:35.56 ID:DakH04Wy0
カラス先生の漫画が面白いと思って載せてるんだとしたら
編集部のいい悪いの基準が相当アレだぞ 
ストーリー直せないとかいうレベルじゃないぞ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 21:58:55.86 ID:EsMXXA1R0
難解・・・確かにお粗末すぎて読むのが苦痛だから、ある意味難解
難しい作品でも面白ければ読者は読みこんで作品について
憶測というか議論というか話題になるけど・・・
カラスの漫画はマジで(笑)って感じでスルー
なんというか見ていて恥ずかしい漫画だよね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 22:01:31.63 ID:lnYApCR/0
>>766の竜ショタの人が熱狂してるとかいう情報はどこからなんだw

カラス先生みたいなのが自分と同じ雑誌に載ってたらやる気なくなるだろうなw
>>749のってパクったのは友達で
「問題やいざこざ〜被害者だとおもっている(キリッ 」がカラス先生の発言なの?
なんか本人も本人なら友達も友達なんだねー
そんな交友関係しかないのが簡単にネットで知れるのにカラス先生恥ずかしいなぁw
しかもさりげなく友達も悪いって言ってるのもなんか笑えるwww
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:17:42.73 ID:9Deqyjvq0
>>769
>最下位
十五少年漂流記もいい線いくんじゃないかと思う(勿論悪い意味で)。
ただ原作物だから、ウッカリと1巻を買っちゃう人がいそうな気もする。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:37:53.57 ID:Pw7FL+sp0
>>772
友達というより擦り寄り相手?w
そのパクラにすら相手にされてないらしきことが書いてあったがw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 00:35:44.48 ID:OOmkwxTf0
カラスはやっかいなメンヘラだねー。
イラストれーたーとしてだったら、好きも嫌いもないんだけどねー。
漫画家ではないよなぁアイツは・・・。
ただ、コネ人数が凄いから、もしジーンで打ち切りになってもまた別の雑誌で
知り合いつてに紹介してもらって第3期ナイトウォーカーやるんじゃね?
まだスクエニの全2巻は序章すら終わってないとかいってたし。

たしかジャンプSQでカットイラスト一時期やってたから、次はまさか…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 01:13:26.90 ID:Imh4kvwlO
物知らずの講談社あたりが拾うんじゃないのw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:24:27.08 ID:TB2t170L0
>>758
尼ランもラキドだけ200番台で他は4ケタに落ち着いちゃってるな
この結果をジーンはどう判断するんだろうな
BLコミカライズを看板にするとか雑誌の方向性が変わりかねない気もするし
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:57:01.08 ID:vx/R3NKIO
某スレで営業の人が「Gファン的なのを目指してる」っていってたと書かれてた
ラキドディスるつもりないし、黒犬より面白いから売れるの当然だと思うけど
看板(予定)じゃなくてBLコミカライズが一番売れてる時点で失敗だよ・・・
宣伝に力入れる前に編集やらの作品作りに力入れるべきじゃねーの
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:59:48.34 ID:DHBKypX70
大丈夫、テイルズが売れるから…ってこっちもコミカライズだった
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:12:35.76 ID:0/eXNpp+0
結局編集漫画家共にオリジナルで惹きつける力がないからコミカライズに収束するんだろうね
来年の今頃はコミカライズが半分以上占めてそう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:12:45.59 ID:fvmMIslD0
まあラキドは他のと比べて書店とアマゾンの比率が
一般書店<<アマゾン≦特典書店
てくらいだろうから、ネットで判断するほどの酷い差ではない気はする
実際一般書店行くと入荷量も売れてる感じも他の本と同じくらいだし(黒犬は入荷量だけすごいが)
そうはいっても発売された中で一番なのは変わらないだろうけど

BL方面に行くようなら、自分はもう雑誌自体買わないなあ…
ラキドは今のところBL臭薄いから面白いけど、BLゲーならBL要素は話の根幹に関わってくるんだろうし
そういうのが全く無かったらそれはそれで元のゲーム好きな人は物足りないだろうし
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:22:02.56 ID:TB2t170L0
>>781
ん?
ラキドは特典ありのオタ向けショップが主な販売層なのに
尼や一般書店でも他の本と同じくらい売れてるってことは
むしろ売り上げに差がついてるんじゃない?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:30:33.60 ID:8w6P3c8F0
しかし激しく今さらだけど
黒犬O’clockってタイトルなんとかならなかったのかww
もっとほかになんかこう…なんかあるだろ…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:43:10.60 ID:vx/R3NKIO
>>783
なんつーか・・・微妙だよねw

先月発売の単行本、オリコンにも勿論載ってないし、どの取次店のランキングにも載ってない
一番売れてるのでも実売2000くらいいってるのか?ってのが現実っぽい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 03:53:36.20 ID:8J/PZCwT0
オリジナルにも力入れろよジーン

786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 05:24:20.32 ID:Imh4kvwlO
肝心のオリジナル看板が黒犬じゃあね……。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 07:52:50.33 ID:areQc2PEO
>>775
カラスはちょっと前のふらっぱみたいに、
イラストピンナップを毎号載せればいいと思う。儲はそれでも買うだろう。
で、難解な漫画は同人でやってくれ。ジーンの紙面を割くな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 11:41:40.26 ID:KuFJg8Ya0
>>781
ラキドの本来のファンは一応一般誌ってことで
BL的な要素求めてないんじゃないか
まぁたまに一般誌でも腐要素っぽい表現入れてくる漫画はあるが

コミカライズはもともとのファンがいるから逆に描きにくいって作者が多いと思う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 13:18:26.74 ID:Oy8xiS680
ジーンツイッタの迅と絆て誰よと思ったら読者ページのアレか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:58:21.95 ID:DPbiyIB40
編集は変なHNつかってないで
責任もって本名で担当作の宣伝とかこぼれ話とかしろよ

791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 18:36:28.81 ID:dRc3DIZV0
そうそう。狩野が手ブロで毎日グリムのキャラ書いてアピールしてるのに、
編集はなんもしてなさすぎる。自キャラ愛強すぎな狩野は痛いが、確かに編集が
もっと宣伝すべきだよなぁ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 18:48:43.31 ID:TBLMxjb9i
変なHNは今まで自称「幼女編集軍団☆」といって受け入れられてたからジーンでも同じノリなんだと思うけど
作家が個人間で宣伝頑張っても限界あるんだから編集がもっと営業なりして盛り上げなきゃ可哀相だろ
他誌で描いてたらある程度人気とれただろうなって作品があるだけに残念
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 19:59:51.61 ID:8w6P3c8F0
結局オタでもなんでもない編集の人らが
ムリして流行に乗ろうとして頑張ってるだけみたいな痛々しさがすごい
おとなしくMFお得意の男性向けだけやってればよかったのに…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 20:20:12.54 ID:xrkYjToG0
>>791
でも自分のキャラが好きじゃなかったら
漫画なんかかけないだろうなとか思ったり。

地元の本屋ではラキドとグリムが推されてた。
黒犬は言わなくてもわかるよな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 20:52:57.38 ID:8w6P3c8F0
>>794
アホみたいに売れてる商業作家って
好きでもなんでもなくても売れるキャラと話を作れちゃうし
逆に好きなキャラでも展開上必要ならバンバン殺しちゃったりもするよ…
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:08:02.34 ID:GKWsFn5U0
>>794
それは、まぁー基本じゃん?化膿(変換してコレ出たからいいや)の場合は、
少しキャラを褒められると「○○【キャラ名】はファンが多いですねー」とか言ったり。ファンて…。
グリムの絵描いて〜だのグリムキャラのコスプレしてほしいなぁとか自分で言うかね。
あと手ブロよか、本誌で面白くしてくれって思う。売れてないのは宣伝だけのせいではないような?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:31:56.30 ID:e3WPX60I0
>>790
ジーンツイッターは悪い意味で厨二っぽい
読者に絆と迅ファンがいたりするのか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:46:12.00 ID:lg9y04sh0
カラスのピンナップとかやめて
あの絵イラッとする
もしやるなら、ならまともに画力のある人に描かせて
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:05:59.31 ID:FKfKMXRZ0
でも漫画が載ってるよりマシな気もする<カラスピンナップ
あの漫画約30ページが490円のうちのいくらかなんだからなぁ
つまらないにしても、せめて素人より下手ではない漫画にお金払いたい
490円はあの厚さでは確かに安いが、だからといってドブに捨てたいわけじゃないし

コミックス発売ラッシュの結果でいくつかは2巻で終了になるかと予想はしてたけど
思っていたより多くなりそうだなぁ…好きな漫画も切られそうだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:43:18.67 ID:9P2WFRHf0
普通だったら載せられるレベルになるまで
何回も描き直しとかさせると思うのに
カラス( 先生はなんであんな絵で載ってるんだろ

ジーンは連載作家とお友達だと簡単に連載出来るみたいだから
投稿する人は持ち込みするより
カラス大先生とか連先生と
お友達になった方がいいかもしれないぞ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:45:03.47 ID:1SgzGEMh0
しかし切ったら切ったで、次弾はあるのかな?
今月号の読み切りなんて掲載レベルのものではなかったぞ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 07:08:56.46 ID:GKWsFn5U0
でもカラスピンナップは自分もいいと思う。
とにかく、カラスは漫画描かないほうが身のためだと…。1枚絵ならテクスチャにぼかしに
いろいろごまかせるから、見た目綺麗だし。どうせカラスファン獲得のために読んだのなら
イラスト方面でやったらよかったのに。漫画はただ単純に、ド下手。個性云々じゃなく、
同人やりはじめの中学生レベル。雑でも味があるならまだしも、手抜きすぎ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 09:45:40.94 ID:f3o13t7Y0
正直、最近カラスより残念の方が面白い
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 10:41:08.11 ID:1FO67fguO
好みの問題だろうけど、残念の方は絵がゴチャゴチヤしてないからまだ読みやすい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 12:41:45.42 ID:a3Gj2HKoO
鉄道はギャグだからあんなもんでもまあ許せるけど、
残念は話がいくらよくても中学生が描いたレベルの絵に興醒め。
せめて他のソコソコ絵が達者な作家に絵を描かせれば
商業誌として使い物になるのに。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:08:01.44 ID:sd5EY0N60
カラスは自分の事を
イラストレーターというより漫画家だとアピールしているところが見てて辛いw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:47:44.72 ID:ivMOve0G0
>>805
確かに、絵のレベルが高尚厨二ストーリーと合ってないのが、まさしく残念
下手なりにもっと描き込めばいいのに、もったいないとは思う
鉄道はキャラで持ってるんだろうから、あの白さでもファンはいいんだろうけど
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:58:14.92 ID:yD1NBAky0
ファンだって決してあの絵で満足してるわけじゃないんだ
何年経っても上達しなかったからあきらめてるだけなんだ…
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:18:42.28 ID:9P2WFRHf0
カラス大先生(はまず定規で背景を描くところからはじめようか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:22:53.84 ID:9P2WFRHf0
コミカライズ情報
月刊コミックジーン2月号(2012年1月14日(土)発売)より本編エピソードのコミック連載スタート!! スタイリッシュで精緻な画面作りと味わい深いストーリーの構成に定評のある実力派・あおぎりが描く!

■『アクエリオンEVOL』
漫画:あおぎり/原作:河森正治、サテライト
月刊コミックジーン毎月15日発売(※一部休日・祝日をのぞく)
発行:メディアファクトリー
価格:490円(税込)

811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:07:49.43 ID:GKWsFn5U0
まぁ、コミカライズのほうが売れ行きいいから、下手な新人にオリジナルやらせるより
いいんだろうけど、なぜ今更アクエリオン…
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:21:35.22 ID:FKfKMXRZ0
>>810
アクエリオンは創刊号からずっと特集組んでた上、先月号で「次号重大発表!」と書いてたから
まあ予想通りかな
あおぎりって知らないからググってみたけど、出てきたこの人でいいんだろうか
絵は上手いみたいだけど、ついでに変なスレまで出てきた…

>>811
新作公開予定らしいよ

ただジーンに載ってた記事によるとマクロスFみたいにヒロイン2人と主人公で三角関係という話らしいから
それって編集長が言ってたジーンの方針からずれるんじゃないの?とは思うけど
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:04:00.81 ID:myMeupwf0
inがあるということはoutもあるということなんだろうか
どれかが終わるのかな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:58:18.55 ID:G626tkcT0
こうやってコミカライズ増えてオリジナルが減って来年は本当にコミカライズで半分占めちゃいそうで悲しいな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 01:21:01.37 ID:zsFmFZE40
コミカライズばかりの雑誌作って作家や編集者は面白いのかね?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 01:23:02.82 ID:t1Wb2ecA0
面白くはないけど、それしか作れないんだから
しょうがないんじゃない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 03:20:46.38 ID:zsFmFZE40
まぁジーンの編集が作家を育てる手腕が無い無能揃いの結果だから
仕方ないか
コミカライズだらけになって作り手に一切のやりがいの無い雑誌が面白くなるわけないし
廃刊は秒読みか…
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 03:29:01.21 ID:q9PlI/RdI
ジーン創刊号からずっと読んできてるけど
MFは作家育てる前にオリジナルの漫画を作れる
編集者をまず育てた方がいいような
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 08:01:32.44 ID:q9PlI/RdI
あおぎりって眠民さんかな
だとしたら作画は期待できそう
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 11:23:17.59 ID:MHvr5xOEO
廃刊なあ…
来年からBRAVE10のアニメ始まるから終わるまでは100%存続として
主要作品が2巻で終われる夏頃がいいタイミングかな
でも黒犬()もアニメ化するんでしょどうせ?
その上アクエリオンも招いて1巻で終わらせるようなマネするかな

あと1年は続きそう
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:08:56.35 ID:ofJ7Q7Nr0
早々廃刊にはならないいでしょう。

>>806
まさにそうなんだよね。それでいて、ものすごいベテラン気取りなのがな。
苦笑いだわ。カラスはメンヘラっていうより、気取ってる勘違いなだけなんじゃないか?
だから、出鼻をくじくためにも、単行本が爆死したら面白いのに
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:12:32.68 ID:ofJ7Q7Nr0
>>819
その人なら知ってる!エヴァとか書いてた人?うまいよね。
人形みたいな書き方だけど、絵のうまさでいったら、ジーン1になるんじゃない?そうでもないかな?
多少は雑誌の質があがるかしら・・・。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:49:42.37 ID:te/yMhpl0
ちょっと前に大御所の漫画家たちがツイッターで漫画の背景について熱い議論を交わしたのが話題になったけど
カラス大先生は何も言及してないの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:51:24.84 ID:t1Wb2ecA0
雑誌の質が下がるから
もうカラス( みたいな
漫画描けない
イラストレーターは載せないで欲しい

ちゃんと漫画が描ける人の連載が読みたい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:29:12.02 ID:aSGxMM7g0
>>821
カラスは最初の単行本で既に爆死したんじゃないかな…
ブックオフで立ち読みしたけど酷かったよww
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:28:49.62 ID:Q4Y9o5vwO
カラスの公式サイト覗いてみたら、
現在多忙中で来年春頃まで長期の仕事は受けられません、
ってな感じな事を書いてあったから
今のところそのあたりまでジーンで連載する予定なんじゃないかな。
約半年でコミックス1冊分ぐらいか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:46:11.62 ID:7iMqI6cO0
>>813
星を追う子どもじゃない?
作者発言ソースで元から9話で完結する予定らしいから
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:39:48.26 ID:8fPyQWSNO
>>822
堕天黙示録とかいうやつだっけ?
たしかに絵はうまかったけど、話の作り方は微妙だったような・・・
オリジナルじゃなくてコミカライズだから大丈夫かな?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:44:51.96 ID:F8YH4nxO0
>>823
別のそういった話題には乗っかってたけどね。ツイッターのアイコンでイラスト使われてたりするがそれは著作権がどうのこうのの話題。
作家として当たり前なことを言ってるんだけど、なんとなく、カラスが言うと
あーうん。そ、そうだね・・・ってなる。
日ごろから謙虚な人だったら気にならないけど、カラス大先生だからなぁ。

>>825
大爆死したから、打ち切りになったはずなんだけどねぇ。なんの意図があって同じものを
再び紙面で連載させたのか・・・不思議です
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 00:58:29.90 ID:Ybkk5cnZI
カラスの担当はどうやら
前ここで晒されてた仕事が出来ない
黒執事連呼編らしいから
作家探してくるの面倒だから
連の紹介でそのまま使ってるんじゃないの

831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 02:54:28.83 ID:Ar+Lhzx60
>>830
K原=オウム貝さんか、じゃぁ仕方ないな
あれはネームもまともに直せないただの腐女子で、
何か問題起きれば入社したてを理由に許しを請おうとする
救いようの無い無能編集だからなー、
得意技は泣き落としだし
それが担当なんだからカラス先生の事は多少大目に見てやってよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 03:15:44.23 ID:4oUHGx6G0
>>822
ネットだとコミックスの表紙画像しか出てこなかったからちょっとよくわからなかったけど
霜月かいりよりも上手い感じ?
ジーンで絵が上手いと言ったら、ブレイブとアンティが上手いね
あとは好みで違いそうだけど
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 04:55:52.31 ID:vTgXoqJZ0
>>832
カードマスターもかなり上手い部類かと
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:03:28.71 ID:U8m6QqaP0
カードマスターの絵って確かにうまいんだけど、あんまり魅力感じないんだよなあ
好みの問題かな
>>831
オウム貝て?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 23:31:24.69 ID:g/kjcoRd0
カードマスター上手いかなあ…
下手とは言わないけど、先月号の女装は他のキャラと
見分けつかなかったのが結構あった。おばあちゃんはかわいかったけどw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 23:49:14.09 ID:pEJLzKsW0
>>824
創刊号から載ってる面子はスレ内である程度評価出てるからスルーしとくとして
新連載陣の中ではM@teの作者が漫画描ける人のような気がする。
話がすごく面白いとか絵がめちゃくちゃ上手いって訳ではないけど
それなりにまとまったものを仕上げてくる感じ。

>>834
最近はそうでもないけど、初期のジーンの公式ブログでは
なぜかオウムガイのぬいぐるみをよく載せてたんだよ。
「来月号の表紙はこちら」みたいな感じのキャプで、本誌とオウムガイを一緒に写したりとか。
その「オウムガイが出てくる記事を書いた編集」ってことを言いたいんじゃないかな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:18:50.36 ID:hEVX6cIp0
いやM@teは絵は下手だろ。丁寧だし背景は上手いけど
カラス>>>残念>>M@te>星
ってくらいで、際立ったレベルの作家がいるからあまり気にならないけどさ
話は、ジーンの中では1話完結で貴重な存在だと思う

カードマスターの絵は上手いんだろうけど、白いのと>>835が気になって
上手いなーと思えないんだよな
話も、前後編の前編はわくわくして期待するんだけどオチが弱くてガッカリしてしまう
オチの部分がもうちょっと楽しめれば、コミックス買ってみようという気になるんだけどなあ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:20:03.95 ID:tOTGQtXf0
この雑誌を読むと絵が上手いのと漫画が面白いのはイコールじゃないって再確認する。
そりゃ絵が上手ければそれだけで人を引き付ける武器になるけど、そこから長く読んでもらうには
絵だけじゃダメだよなぁって思う。カードマスターは綺麗な絵だけど逆に綺麗すぎて地味な印象。
話や見せ方が面白い上で、最低限キャラが何処にいて何をしようとしているのかが分かれば
絵はそのうち慣れちゃうな。実際、鉄道の人の絵は慣れてきたわw
下手な上にわけ分からないのもあるけど。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:30:30.97 ID:Nm+F9aI90
グリムとか上手いって人まえいたけど、自分は絵も内容も嫌いなんだよなぁ。
なぜか拒否ってしまう。あざとい臭くても好きな漫画はあるんだけどもな。
魂が拒否する!狩野を!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 01:31:16.26 ID:p/ianv2X0
人物が空間に浮いてる&顔漫画のオンパレード
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 02:12:55.30 ID:YbdICBccO
M@TEの人は今のところ絵が飛び抜けて上手いとかハイセンスというわけじゃないんだけど、
ちゃんと読める物語と丁寧な仕上げで読者が楽しめる漫画を描きたいんだろうな。
描いてるうちに上手くなる気がする。
いったいどこから拾われてきたのかが謎だけどw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 02:22:59.08 ID:lPj9Zm7V0
面白いかどうかではなく、姿勢で評価されるジーンの漫画って…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 04:06:29.89 ID:YbdICBccO
まともに仕上げる気がないヤツとか、読ませる気がないヤツよか
それなりにまとまってて読めるというだけでもかなりマシだと思うがw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 13:44:09.42 ID:f4AaFgAmO
>>841
ジーンの編集は漫画家を育てる能力が無いと言ってる人がいるけど、メイトは育つかもなw

>>842
仏像や虚構、ラッキードッグあたりは面白さで評価されてるだろ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 16:53:15.16 ID:1pLiWCAM0
メイト読みやすいから好きだ。ここでも割と高評価でうれしい。
ジーンの中では少し浮いてる気もするが
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:17:01.83 ID:Lv9RR/vk0
自分も好きだ>メイト
ツイッター見てるとどうも元ヤンジャン出身ぽい
華麗のアシしてたようだし
だから話とか処理とか丁寧なのかと思ってる。

ジーンの中では育ちそうだから
終わらないようにアンケとか出してるよw
確かに若干浮いてるしなー。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:19:16.06 ID:Xnx6j3cP0
面白いのは残ってほしいね。だからこそ単行本の売り上げで決まるとおもうが。
初陣の一番はラキドで、オリジナル陣も面白いのはそこそこ。
ビリは狩野だけど、面白くはないから仕方ない。読者は正直だな。
次の組が楽しみだ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:53:47.47 ID:Z5mugl+n0
午前4時の騒ぎの関係だろうけど、カラスのツイッターに
担当と副編集長に励まされたとあったが
ナイトウォーカーが打ち切りになった時の手のひら返しが楽しみだなw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:06:01.19 ID:Xnx6j3cP0
励ましって、それってどうなのww
下手だし、人気もないけど、まぁがんばってね!ってこと?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:50:04.12 ID:9ePcN3Fd0
グロさとか絵のピクセルがどうかより
物語に起承転結があるとか
主人公に感情移入できるかとか
そういう基本的なこと気にして描いて欲しいわあ…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 21:44:45.76 ID:+WrHdcio0
単行本の売り上げだけど、今週はなんとか大阪屋の500位以内にランクインした作品があったよ
ラキドがかなり売れてる(5千〜1万冊くらい?)っぽくてほっとした
ラキド 112位
黒犬 283位
虚構 479位

>>848
ほんとお馬鹿な人だよなぁw
変なことに首突っ込む前に漫画作り勉強したほうがいいのに
編集も甘やかさずにちゃんと教えてあげるほうが本人にもいいのに
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 21:53:23.04 ID:7hz3LVAd0
大阪屋ランキングは売上げの大半を占めると思われる
アニメイトや虎のあなの売上げ入ってないのに凄い意外だな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:34:44.66 ID:5TY2Twse0
カラス先生のツイッタ見に行ったら、まずアイコンがキモくてギョッとした
首細ええええ!!!!!!
と思ったけど原寸で見ると首のところに何か巻いてるのね
それ抜きにしても酷い顔だが のっぺりしてる
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:41:17.91 ID:5TY2Twse0
それにしても編集も見てるだろうにおおっぴらに同人原稿やってまーす!
って宣伝しちゃうのが理解できない 怒られないの?
ジーンの原稿に支障出ないなら文句無いけどさー
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:16:23.92 ID:p/ianv2X0
自分もカラスのツイッターアイコンにギョッとした 怖い
早速ブレイブの人にすり寄っててアイタタタ・・・
ジーンの原稿より同人が大事だからおおっぴらに宣伝してるんじゃないの?
だからジーンの原稿はやっつけクオリティなんだよ
ジーンで切られても構わないと思ってるからそんな事ができるんだよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:28:45.78 ID:9ePcN3Fd0
同人に使うエネルギーがあるなら
うちの原稿でもっとマシなの描けとか
編集が言ってあげればいいのに

本業の連載でちゃんと人気でたほうが
いいんじゃないのか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:51:06.76 ID:YbdICBccO
>>844
編集が育てなくても勝手に本人が育ちそうw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:10:39.91 ID:gErECqys0
来月号での新人とカラス先生との猫対決が見ものだな。

>>851
なんだかんだで黒犬は(ジーン勢の中では)そこそこ売れてるっぽいね。
やっぱネームバリューあるんだな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:12:14.30 ID:u+5hXud40
カラスは>>855の言う様に、別に切られても気にしないんだろうな。
自分にはファンがいるっていう自信があるから。
漫画が打ち切られたのも、自分の考えが世間から外れて理解しがたいものだったけど
囲いファンは褒めるから、人を選ぶだけで間違ってないと思ってるんだろ。

囲いファンとの交流のために同人をやるんだから、カラスにとっては本誌よりも
大事なイベントでしょ。
っていうか、まじで編集、カラスにちゃんと言えよ・・・漫画のレベルが低すぎる。
漫画とイラストは、読者が見る目線全然違うんだから批判されて当たり前だろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:25:04.45 ID:3t/VYdRI0
>>858
猫対決って何?twitter情報?

>>851
大阪屋調べでもラキドがダントツなのか
オリジナル1位が黒犬なら、看板は据え置きかな
手抜き白原稿とか2号に1回雑誌表紙とかでなければ看板でもいいけどさ…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:35:21.68 ID:RvIv5VI90
読書メーターでは、ここで大不評のグリム〜は概ね好評で、ここで高評価の虚構〜は辛口感想が目立った。
当たり前のことだけど、ここの意見と世間の評判は悉く一致しないなw
まぁ売上の数字を見ると人気があるというわけではないんだろうけど、
先入観のあるなしで作品に抱く感想もだいぶ違うんだなと実感するよ。
いやー、漫画家はツイッターやるもんじゃねえなw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:43:17.33 ID:SJsbqwr30
中の人のTwitterみてない自分でも、虚構>>>>グリムだけどな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:50:31.90 ID:RPkIKnTV0
たしかにツイッター見てると
虚構の作者の方がグリムとか黒犬とかカラスとかより
しっかり創作に取り組んでそうで好感もてちゃうなあ…

漫画が面白ければ同人やっててもいいとは思うけどね
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:57:17.15 ID:4aPx6lTg0
読書メーター見てきたけど虚構への辛口感想なんかなかったぞ…?どこ見たんだよ861は
むしろ好意的な意見しかないじゃん

というか両方とも感想の件数少なすぎて悲しいな…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 02:51:24.94 ID:RvIv5VI90
>>864
ごめんごめん、辛口というより虚構〜に対して「絵が苦手」「押し付けがましい」という感想があって、
一方グリムのほうは絵がきれい話も面白いと言われてて、こことは逆なんだなー、と流れで感じてしまった

まぁここでも読書メーターでもたかだか一個人の感想なんだけどさ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 04:34:57.91 ID:592iWiZ50
>>861
Twitter見てない自分もその二つだと虚構>グリム派
虚構の方は展開に無理がないから安心して読めるけど、
前に誰かが言ってたようにもう少し派手さが欲しいな
グリムは素材は悪くなかったと思うけど、明らかに料理の仕方を間違えた感じ
(これは1話から感じてたんだが、メルヒエンの封印方法が見せ場無さすぎ)
後展開が悪い意味で読めない。ちゃんと物語の構成ねってる?
後は主人公に好感が持てるかが自分にとっては結構重要なんだが、
グリムの主人公に全くと言っていい程好感が持てない
6話の主人公の人に物を頼む態度といったらww・・・頭を地面に叩きつけて土下座させたくなったわ
白雪姫はこれもう殴っていいレベル

あ、でもヒロインらしき女の子と今回で以外にヘタレじゃないって分かった
白雪姫辺りは割と好感持てるかな。長文スマソ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 05:22:08.20 ID:RPkIKnTV0
グリムの作者は物語を作るのに完全向いてないから
同じ素材をミツルギみたいなギャグで作ってれば
そこそこ人気でたのにと思う

用務員とかちょっと面白かったし
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 07:25:14.61 ID:u+5hXud40
自分は逆にグリムのは展開読めすぎて萎える。
次にこの言葉が来るんだろうな・・・って思うと、ほんとその通りに動くし言うし。
物語にオリジナルな言葉とか要素が無い。だから、どっかで見た感とか、どっかの同人臭いんだな。
全くもって深みがない。>>861の言うように構成をあんまり練ってなくて、
キャラに人気出ればいいやと思ってそう。
ツイッター見て無くても、この作者頭わりーな、性格わりーだろうなっての読めるので虚構>グリム
869858:2011/12/08(木) 10:55:25.46 ID:2Qxx0mrhO
>>868
今月のフラッパー見れ。
メディアファクトリーが主催してるMFコミック大賞受賞者の作品が次号のジーンに載るんだが
その内容が「猫」と呼ばれる種族(外見は人間?)を描くものっぽい。
カラス先生のも主役が「猫」だから、設定が少し似てると思って
俺が勝手に猫対決と呼んだだけ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:08:14.76 ID:mj4tK+k90
カラス先生は、ほんと稀に見る勘違い作家()だな。
上手い下手の前に、漫画家としての質が全く無い。覚悟がない。
イラストの畑で一生ぬるま湯につかっていたらいいのに。

カラスはネットの批評を絶対見ないみたいだから、編集からの甘い言葉と
ファンからの優しい反応のなか、ずっと自分の力を知らず過ごすんだろうな
成長しねーわ。そりゃ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 03:15:32.48 ID:6xhJIfvq0
>>870
別にカラスを擁護するわけじゃないが、ネットの反応見ないのは普通だろ。
好意的な意見だけしか聞かないから覚悟が足りないとか、それは偏見だわ。
それに既に一度2巻という最低ラインで打ち切られてて今また描けてるのは完全に運だし、
また2巻で終わって元サヤだと思うけど。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 04:20:44.57 ID:xfgD7C720
カラスはなんだかんだ言っても1巻はそこそこ出るんじゃないかな
あくまでジーンの中でのそこそこだけど。
やっぱりカラーは見栄えする方だろうから、問題は1巻を表紙買いした人が読んで2巻買う気になるかどうかだろうな

上に誰かが書いてたコミックス予想順位

テイルズ ラキド B10 星を追う 鉄道 黒犬 虚構 残念 マリシャス カラス サーヴァンプ アンティ ブラックバルド グリム 竜 海賊 カムサリ

自分はこんなじゃないかと予想
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 08:23:43.67 ID:Pz2NZEuPO
>>872
十五少年…

ギャグ・ショート枠ではどうだろう。
鉄道がトップとして、仏像・風呂が続くかな。
いつコミックスになるのか分からんがw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:12:54.01 ID:DDC4tkWrO
星追うが伸びなかったのは意外だったな
今のところ順位確定してるのはラキド>黒犬>虚構>他単行本作品だけだね
しかし問題は500位にも入れない作品が多いってこと・・・
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:40:38.14 ID:MOpKOxgk0
鉄道は同人のほうから再録っていう手が使えるから
いつ出てもおかしくないっちゃないw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:27:38.20 ID:hxWV+d9Z0
1月出るのは今の所てんかとマリシャスコードだね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:54:31.32 ID:xfgD7C720
>>873
十五少年の作者は狩野より同人では人気ありそうなんだけど
ジーンの連載だけ見るなら狩野のほうがまだ漫画としてちゃんとしてるし
原作付きと言っても十五少年漂流記という題材でどの程度の人が食いつくか全く読めないので予想がしにくい
でもグリムと竜の間くらいかなぁ…

>>874
アマゾンではランキング良い方だったけど、全体では伸びなかったの?<星を追う
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 03:41:56.66 ID:rKdL0diR0
>>871
横から失礼するが、カラスを見てると>>870の言う事大体あたってるとおもうよ。
あと、カラスのは運じゃなく、コネじゃね?

>>872
カラスは売れないべー。だって、前回の単行本2冊全く売れてないもん。
表紙買いにしても、あまりにも謎な絵(メラン粉リック?)だから、中身を知りたくなる→中身見てそっと元の場所におく。
って感じじゃない?読み手もバカじゃない・・・はず。

ここで買う人いるんなら、魅力を教えてほしい。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 07:12:59.97 ID:59RInYNj0
不思議なのは、打ち切りになった前作の感想を件の読書メーターで見てみたら
話は微妙だけど、とにかく絵が綺麗!!という声が本当に多いんだよね。
画集として楽しめるとか… あ れ で ? 本気でわからない…w
それとも前作は画風が違ったりするのかな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:08:29.14 ID:/7arZKaF0
>>879
ああいうサイトに書き込むのなんてよっぽどその作品が好きな人くらいだろう
その作品が嫌いな人はわざわざ時間を割いてコメントを書こうなんて思わない
だからメンヘラ絵好きのカラス儲の声が大きく聞こえるだけかと
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:22:31.78 ID:M3I3WduQ0
前回のは色がついてたから
まあ色彩込みで絵だけ楽しむには…

白黒で通用するデッサン力とかは全くないんだよね
まあコネ連載だしすぐ終わるだろww
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:09:13.65 ID:EB2vS6wF0
デッサン力ないよねー・・・
イラストレーターつっても、多少はデッサン大事だと思うのに・・・。
なんなんだろうこの人。モノクロ漫画は、漫画描きたての中学生みたいな絵なのに
態度はベテラン漫画家だもんなぁ・・・。困惑する
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:13:27.59 ID:L2xFuWrP0
台詞回しもなんだか…ほんと中学生レベルというか…
あらすじしゃべりましたって感じだよね…
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:27:17.46 ID:gq9WYr490
>>876
もう発売決まってるのか。
マリシャスコードは買うかもしれないけど
てんか!はスルーかな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:16:11.58 ID:tpy70hEj0
鉄道も年明けに出るって言ってなかった?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 17:32:50.30 ID:vzKCo1Hd0
あーてんか忘れてた。最下位は、カラスじゃなくてんか!かね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:04:58.24 ID:0kHOcZFd0
一番売れるのはブレイブじゃない?アニメあるし。
でも、1巻から読まないとわかんない所あるし、どうかなぁ。
最下位はカラスかてんか!か、マリシャスも怪しい。
グリムも怪しい。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:30:04.92 ID:dIT0pV5Y0
次から載るアクエリオンも
1月からのアニメ化作品のコミカライズだし売れるだろうな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:38:55.37 ID:51UIMoy70
てんか!はショートギャグだからあんまり普通のストーリー漫画とは比較できなくないかな?

そして自分は創刊から買っている訳じゃないけど「てんか」って結局何なのかまだ説明無いんだよね?
分からなければ分からなくても問題無いのが良い所だけどw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 23:40:51.57 ID:T6Z2GXsH0
てんかの人はコミティアとかでの知名度があるし昔からの固定ファン多いし、そこそこ出ると思うけどなぁ
何でジーンで描いてるのか謎だけど。作風からしてフラッパーだろうこの人は。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 00:46:57.35 ID:LzZGWk3J0
てんかの作者は同人での知名度でいったら狩野や十五少年の作者あたりとは比べ物にならないよ
知名度だけで言ったら青春よりも知られてると思う
それがてんかの売り上げに繋がるかはわからないけど、コミックス最下位ということはないんじゃないかな
マリシャスの作者もサンデーで連載してたから、このスレでは地味でもそこそこファンがいると思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 00:48:12.88 ID:28WGpf++0
知らなかった。てんかの人ってコミティアあたりで有名なんだ。
ド新人かと・・・なんで載ってるんだろうってずっと思ってたくらい。
そーなのかー。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 00:52:03.48 ID:1ZOTBQBC0
他社からもコミックス出てるよね<てんかの人

同人も一次二次両方やってるしそれなりにファンいると思う
雑誌買わなくてもコミックスなら買おうという人とか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 00:52:38.58 ID:SD93fM7J0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1321099852/1-100
このスレ読んでると
ジーンが面白くなる要素が一ミリも無いのが良く分かる…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:10:45.35 ID:NnnriYYS0
コミティアに参加してるけど、てんかの人知らなかったw
そもそもてんか読んでなかったw
サークル名聞けばわかるのかな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:12:47.87 ID:NnnriYYS0
というわけでPNでぐぐったら、聞いたことあるサークル名だった
ジャンル違うから手に取ることもなかったが
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:27:13.15 ID:6DlB2U+JO
あのかしわの顔、何処かで見たこと有ると思ってたらw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:47:36.37 ID:28WGpf++0
自分も調べてみたら、なんか見たことある!プリンのやつ!
ふーん。でもジーンでのてんか!は、寒くて見てられないんだけども、
コミティアとかでは売れてるのか。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 03:07:28.55 ID:NnnriYYS0
よく判らないけど、別の所から出てる本はギャグじゃなくて普通のストーリーなのかな
もしかしたらそっちの方向で描かせた方が取っ掛かりよかったかもしれないのに
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 04:01:24.38 ID:nzBSi0x20
>>899
いや、コミティアで何冊か買ったことあるけどギャグが本職だと思う。
ただ男女共に萌えを狙える系ではないからジーンでは浮いてる。
あのプリンの自画像でのエッセイ漫画が面白いから、ゼロサムで言う楽屋裏ポジションに落ち着いた方がいいと思うんだけど…
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 09:28:54.31 ID:kdx+IialO
てんかは最初はなんだこれ読めないとか思ったけど、
だんだん馴染んだのか今では面白く読んでいるよ。
しかし同人から引っ張ってきた人多いな。最近はどこもそんなものなのかな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 13:20:20.29 ID:nzBSi0x20
マイナー誌で手広く新人集めて育てる余力が無いのはどこも一緒か…
ラキドが終わってラキドの作画がオリジナルで売れたら、ジーンで育ったってことになるのか?
漣も固定ファンとかはそんなにいなさそうだから、ジーン出身の新人にあたる?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:25:51.21 ID:7C4+WZ9T0
もう900いったのか。おもしろい漫画はないけどいじられるネタがたくさんあるせいか結構伸びるな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:18:14.55 ID:DESN2SnuO
そろそろフラゲが来るかね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:13:44.29 ID:DRmVuCx00
鯖移転した?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:56:53.25 ID:8UEWg0E10
うん
二転三転で専ブラのメニューが追いつかんw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 01:34:16.35 ID:inZ4ptjPi
ジーンの表紙まだこないw
ブレ10とか新刊の表紙は来てるけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 07:36:27.67 ID:wbJgFZS2O
また新刊表紙の使いまわしじゃね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 15:32:17.95 ID:jnUNAEcy0
アニメ絵の表紙だた
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:15:09.98 ID:z4rZE8LE0
うわあ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:25:18.57 ID:CYimKCRmO
尼にあったから表紙見た
いいんじゃないか少年誌 っぽく て
折角金かけてアニメ化するんだしゴリゴリ押せばいい
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 21:05:02.37 ID:mRqAFxGSO
まあ来年アニメ化するんだし、そりゃ表紙に持ってくるだろうな。

>>907
幾つか新刊の表紙見てきた。
ブラックバルドは悪くないな。
海賊伯の頭身が低くてちょっと吹いたw
カムサリはあれが決定稿だとするとかなりのチャレンジャーだと思う。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:30:35.07 ID:uFyx4WxF0
>>912
気になったんで見てきた
カムサリの人は創刊の時のカラーイラスト見ても、あまりカラー得意でなさそうだったから
むしろあのデザインの方が狙ったかっこよさみたいでいいと思った
けど、主人公の顔が本編と違いすぎて表紙詐欺みたいな気分になりそうだw

ブラックバルドはデザインはいいけど、なんか普段の絵より劣化してるように見える…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 11:51:41.60 ID:hQj+zPGB0
大賞の読み切りおもしろそう
絵が好きだ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:37:49.12 ID:iNCw2S1M0
今日発売日
この過疎っぷり
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:22:59.05 ID:DW/nlRGl0
今日、近所の店で前号が平積みのままだったから店員さんに言ったら
慌てて入れ替えしてた
夕方だったんだけどそれまで私以外に買う人いなかったってことかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 21:54:29.09 ID:cmPiqsxWO
売れてない売れてない言うけど毎回たくさんの数発売日に積んであるんだけどなんでだろう?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 23:31:15.02 ID:KlbDlsih0
>>917
創刊してまだ1年経たないし、とりあえず出荷数はかなり頑張ってるんじゃないか?


買ってきたのでまず噂の大賞作品読んだ
良くも悪くもブラックバルドとナイトウォーカーを足して2で割ったような作品だった
前の大賞がブラックバルドで今回がこれで、
とりあえず編集部はこういう方向のが大好きなんだなーということはよく伝わった
これこのまま連載するのかなぁ…
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 23:44:15.48 ID:irG2H45jO
今月号買ってきた。

カードマスター、十五少年、まりほりスピンオフが休載。
カムサリがショートページの番外編(前回のサーヴァンプみたいな感じ)。
読み切りでMFコミック大賞受賞作が掲載されてる。

個人的に面白かったのは、ラッキードッグ、サーヴァンプ、グリム、虚構。
ラキド…脱獄の盛り上げ方が上手い
サーヴァンプ…桜哉というキャラを上手く描写してる
グリム…こなれてきた感じ。キャラの掛け合いが前ほど寒くなくなったような気がする
虚構…前回の委員長に続き新キャラが次々登場して、良い感じにきな臭い雰囲気が漂ってきた

読み切りは王道の少年漫画的展開で、多少粗いところもあるけど普通に読めるレベル。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 00:15:29.17 ID:paY8XY//O
十五少年休載wスレ住民の予想的中www
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 01:44:16.52 ID:syDEfNVT0
サーヴァンプの表紙がソウルイーターみたいw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 09:08:51.20 ID:DFC4oX8lO
何か今月は流血沙汰が目立つような気が。
サーヴァンプはクロが斬られたり刺されてるし、
竜はキヤが撃たれたり噛まれたり食いちぎってるし、
ナイトウォーカーは眼球摘出だし
メフィストはモブがバラバラにされてる。

>>921
主人公なのに表紙から省かれる真昼ェ…。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 14:35:28.91 ID:z+Olx4VB0
1月号

BLAVE10S(表紙・巻頭)…
ラッキードッグ1BLAST…
SERVAMP(センター)…
竜は黄昏の夢を見る…
海賊伯…
黒犬O'clock…
オレん家のフロ事情…
テイルズオブエクシリア…
カムサリ…
独裁グリムワール…
てんか!…
残念、ここは世界の裏側です。…
魔界医師メフィスト…
吟遊戯曲BlackBard(センター)…
虚構の王…
アンティマギア…
M@te!!…
仏像のまち…
マリシャスコード…
トイレの花太郎…
ナイトウォーカー…
星を追う子ども…
青春鉄道…
ネココハウス(読み切り)…

休載
カードマスター、十五少年漂流記、まりあほりっくspin-off
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:44:07.02 ID:soGd23gB0
ここ数時間のジーンツイッターが五月蝿い....
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:50:54.49 ID:RdIQQnUp0
MFはTwitterで雑誌に載ってる漫画の18禁同人誌を同人誌つくった本人に確認取らず紹介するとか驚くことやってたから
ジーン掲載漫画で同人誌作られたらTwitterで紹介されちゃうかもね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 23:13:03.08 ID:xiyO7Axc0
>>925
ラキドとか、大量に紹介しなきゃならんなw胸熱ww
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 00:26:44.69 ID:OCQuN8F+0
で、黒犬は今月何ページ?
アニメ化()するんだから
急いで原作貯めないとねw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 01:28:12.64 ID:17D7unEL0
>>925
今は非実在人物のgdgdがつまらんけど
非実在人物♀がきゃーきゃー喚いて紹介する暴挙期待w
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 04:55:03.18 ID:obU892gKO
>>923
毎度テンプレ乙。
後で使わせて貰うわ。

>>927
16ページ。
アニメ化ってなに?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 16:51:49.77 ID:xeN8qYyS0
アニメ化狙ってるってここで言われてるだけ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:09:43.11 ID:JPBfIYpK0
ジーン買ってきた
むしろ虚構をアニメで見たいかも
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:57:59.03 ID:ADjGtACrO
>>931
いいな
あきらかに深夜枠だが
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 20:51:22.18 ID:KigUzP+X0
普通に読んでてもエアなのに新人で創刊からすでに
2回休載とか十五少年どんだけだ…w
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:46:39.52 ID:GnlJir7p0
>>931>>932
自分も、もしアニメ化するなら虚構がいいなー
深夜枠ばっちこい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:01:18.72 ID:SVLvd7qs0
本文が長くて弾かれたので2つに分ける。

BLAVE10S(表紙・巻頭)…六郎が鞭(?)を避けるシーンがなんか微妙。七隈と信幸の遣り取りは悪くない。
             アニメ公式での扱いが良くない伊佐那海はせめて原作では活躍してくれw 応援するから。
ラッキードッグ1BLAST…死体袋の中ではコマが真っ黒になってる演出は好き。
SERVAMP(センター)… 扉絵のカラーがポップでいい感じ。
            迷える主人公とか助太刀に来る仲間とかいかにも王道の展開で嫌いじゃない。
竜は黄昏の夢を見る…銃で撃たれてる描写がマジ痛そう。キヤの竜形態と人形態でのギャップは結構インパクトあるな。
海賊伯…世界史が好きだともう少し楽しめそうだな。 アルの親父のモブ顔は何とかしてくれw
黒犬O'clock…所長のセリフ(貯金箱割るのが演出過剰とか)がメタっぽくてあんま好きじゃない。
オレん家のフロ事情…目開けて寝るのかよw しかし毎度よくこの限定された状況で話を作れるもんだ。
テイルズオブエクシリア…イバルはこれで退場するにはちょっと勿体ないかも。
カムサリ…もう少し話を練れたような気も。ショートだからこんなものか。
独裁グリムワール…白雪姫がグリムの誘いを断ったのは評価したい。
てんか!…2話目の1コマ目で不覚にも吹いた。あと例によって轢かれる浦河の天丼も。
残念、ここは世界の裏側です。…第1話を読んだ時はこんな暗い話になるとは思わなかった。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:03:04.62 ID:SVLvd7qs0
魔界医師メフィスト…全裸がどんなキャラかは分かったけど、どうも半分くらいギャグに見えて困る。
吟遊戯曲BlackBard(センター)…コマによるけど子供バルドかわいい。
虚構の王…一気に新キャラ増えたな。ミニ子の違和感が半端ない。
アンティマギア…メガネは全然構わないんだけど王子がギャグっぽいことをやるのはちょっと微妙だ。
M@te!!…相変わらず一話完結で読みやすい。
仏像のまち…この勢いは好き。リアルな象にやられたw
マリシャスコード…敵のゴスロリ娘が分かりやすい無邪気残酷キャラでなんか安心する。
          覚醒した主人公が空間ごと斬る刃を素手で受け止める厨二っぷりにもなんか安心する。
トイレの花太郎…試験を邪魔されるオチは以前の仏像とかぶってるような気が。まあ定番のネタだけど。
ナイトウォーカー…グロい。目は勘弁。最初に比べると多少はマンガになってきたようなそうでもないような…。
星を追う子ども…良い話じゃないか。エンジン掛かるの遅いよ。
青春鉄道…相変わらず分かる人にしか分からない。ある意味ブレないな。
ネココハウス(読み切り)…同じ猫ならカラス先生よりこっちの方がいい。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 23:38:35.96 ID:QwLSN2VH0
グリムはなんか微妙な残念さがあるんだよな
白雪姫とヒロインのキャラクターはいいんだけど肝心の主人公の性格付けが薄っぺらいというか
第1話で童話の悪魔に高圧的になったのはまだ理由がわかるんだけど
先月のラストで白雪姫にえらそうにしたのが無理矢理感あるし
反町の裏切りも理由いろいろと考えられるけど、どれにしても後付けっぽいし
サーヴァンプの桜哉みたいな読み返してしっくりくる感じが無い
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 00:17:19.78 ID:bXL/59pd0
最新号まだ買ってないんだが3月号以降の新連載情報ある?
アクエリオンEVOLは2月号だからその先の話

どうもまたコミカライズが来るらしいので詳しく載ってたら聞きたい
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 00:23:42.00 ID:GV7CYvWN0
またBLゲームがコミカライズされるよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 01:09:44.57 ID:Yy78Etqh0
あれ?BLゲだっけ?と確認してしまった
このゲームしらないけど「全年齢」って書いてあるが?

>>938
あかや あかしや あやかしの ってゲーム

アクエリオンの絵の人、かなり上手いな
ここでぐぐって見た別の絵よりいい感じだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 01:19:41.98 ID:ndFoQ1LD0
BLゲームじゃなくて一般ゲームみたいよ
そして同人ゲーム
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 01:31:46.81 ID:Yy78Etqh0
>>923お借りします

BLAVE10S(表紙・巻頭)…アニメ絵だと随分印象違うね
ラッキードッグ1BLAST…ジュリオこえぇぇこえぇ、オチ担当と思いきやイヴァンのボコり方にマフィアを見た
SERVAMP(センター)…
竜は黄昏の夢を見る…同人誌みたいだ…なんか分かりにくい
海賊伯…段々面白くなってきた
黒犬O'clock…どうしても性格の悪さを感じてしまう。この話、一体どこへ持って行きたいのか
オレん家のフロ事情…
テイルズオブエクシリア…あっけなく村に帰ってきた感が…。アルヴィンはまた出てくるのかな?
カムサリ…こういうエピは好きだ。ハガレンに似てるって言われてたのが何となくわかったw
独裁グリムワール…ユーマって何者?(ナナメ読みすぎるのか自分w)
てんか!…なんつーかノリについていけないのでパス
残念、ここは世界の裏側です。…今回は原稿に手が入ってる方かな。しかしやはりよくわからん…
魔界医師メフィスト…マッパ男かわいいな
吟遊戯曲BlackBard(センター)…面白かった。やっと目が滑らずに読むことが…
虚構の王…登場人物揃ってきたね。ていうか降ってわいたような天才揃い?w 上にもあったけどアニメで見てみたい
アンティマギア…やっとメガネ君の存在意義が
M@te!!…この漫画は話が判りやすくて、1話目から結構好きだ
仏像のまち…安定のギャグw このまま神様と主人公だけじゃキツいなと思ってたから新キャラ期待w
マリシャスコード…話はよくわからんけど、雑誌にふさわしい厨二展開
トイレの花太郎…二重人格の子がいい味出してる
ナイトウォーカー…目が滑るwが、リアからは好かれるんだろうな
星を追う子ども…やっと話が見えてきた…
青春鉄道…地元(ではないが近い)のネタなので、ちょっとだけ理解。これは読み手を選ぶわ…
ネココハウス(読み切り)…「猫の手貸してあげる」が決め台詞とみた

総評
今月号は結構目を通した方だ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 01:32:54.75 ID:fqCKF0Jx0
>>938
一応友情止まりでBL描写はないよ
人を選ぶゲームだと思うけど自分はハマった
和風で不穏な世界観が好きな人なら気に入るかも

確か2月発売の号からスタートだったかと
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 01:37:05.70 ID:Yy78Etqh0
>>941
同人ゲームなんだ
ラキドもそうなんだよね
敢えてなのか、たまたまなのか
945938:2011/12/19(月) 10:14:39.44 ID:OkgfB5sLO
載ってるんだなありがとう
ジーン編集部がコミカライズの旨さに味をしめたのかね
原作はジーンよりゼロサムや同WORDS向きだと思うんだがな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 12:11:46.27 ID:QQfwMXM90
ラキドの単行本がかなり出て味しめたとかか?
看板の黒犬は初期の表紙、センターカラー、付録と大優遇されていたが大コケで地味な扱いになってるな
これでもアニメ化するんかな?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 12:18:16.72 ID:RqOA0Rc10
そら本人が「アニメ化する!」と言いふらして若い声優ナンパしてる訳だし
編集長のお気に入りでもあるんだから
する事はするんじゃね?

1クール低予算声優だけ無駄に豪華の無名監督宣伝無しDVD大爆死
が見えてるけど
いっそフラッシュアニメのOVAでも良いんじゃね?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 13:37:42.45 ID:1DzsFq6+0
>>946
単行本発売して1ヶ月も経ってないのに味占めるも何も…
コミカライズ企画は連載開始の数ヶ月前にはだいたい決まってるはず

ようするに最初からアライブみたいなコミカライズ雑誌にする気マンマンなんだよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 13:55:21.84 ID:W701hDhz0
尼に竜とサーヴァンの表紙がやっと来たな。これまでと表紙の雰囲気が違う気がする
先月が爆死すぎてやっと「スタイリッシュ」とやらを意識して急遽デザイン変更かw
それにしてもなんでこの2冊だけなんだろうな 海賊伯がダサ過ぎて気の毒だ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 14:39:48.53 ID:Lp+RLdOE0
アニメ化すればそれなりに原作も売れるからね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 21:17:27.41 ID:EPwbU3v80
>>947
フラッシュアニメの1クール低予算声優だけ無駄に豪華の無名監督宣伝無しDVD大爆死
フラッパーのアレかな?3話で切ったけど無駄に豪華だった....声優だけはw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:54:35.05 ID:TAwvzWYx0
ブラックバルドってどっちかっていうと青っぽいイメージだったから
本人も赤の服でコミックスも赤とかなんか変な感じ
それこそ黒執事みたいなほぼモノトーンな方がよかったんじゃないかなぁ
赤にしろもっと黒っぽい赤とかならわかるんだが

今月号のサーヴァンプは面白かったな
自分は今までここで言われるほど面白いとも思ってなかったんだけど今月は良かった
もうだいぶ面白い漫画とそうでない漫画キッチリ分かれてきたねぇ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:23:54.56 ID:tkZycxK30
>>949
海賊伯は確かに微妙だが、下の方が帯で隠れることを考えると
あれはあれでありなのかもしれん。
まあ、帯が外れたあとはアルの短足っぷりが目立って悲惨なことになるがw

>>952
赤の服は確かによく分からんけど、表紙の背景が赤いのは
時々出てくるクリムゾン帝国(うろ覚え)なんじゃね?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 00:15:55.59 ID:WVG+eyRd0
BARVE10ってなんだw
第推薦と誤字多いし口調よく崩れるし迅絆ツイッターやめて
中の人ツイッターに戻して欲しい
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 02:10:12.54 ID:Z3IIkGR00
>>949
海賊伯の表紙がこのスレでやたら評判悪いから見てみた
自分はそんなに悪いと思わないけどなあ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:38:13.86 ID:wEWd0uvp0
>>955
人物に動きが無くて地味、5等身くらいしかないってのがイマイチ
全体的にジーンのコミックスは表紙が微妙なのが多いな
アンティマギアとか表紙で損してそう
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:05:19.69 ID:8EB5WNCz0
いつもavarusと一緒に買うんだけど段々avarusの入荷数が減ってきてるジーンはまだ平積み状態
でも4ヶ月前から買ってはいるけどずっと積んでるんだよなぁ…ジーン
毎回先にラッキードッグ、オレん家のフロ事情、虚構の王、アンティマギアだけは読んでるけど。

そしてそろそろ本気でちゃんとしたヒロインが欲しい。
どれも空気だったり途中退場だったり主人公の可愛さ引き立て要員だったり雑誌がBL臭くて敵わんです。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:49:56.02 ID:qLFC+si30
>ちゃんとしたヒロイン
編集の方針だとおそらくそれは出てこないな、永遠に…
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:53:20.41 ID:GGNdjG6o0
>>957
どう見てもそっち方向に向かってるだろ…
バトルにしても全然深みがなくて面白くないし、ただ流血萌えを描きたいだけだろってのが透けて見える
BRAVE10はバトルばっかりでひとつひとつに重みがなくてワクワクできない
「いるだけヒロイン」なんか少年漫画じゃねーよなぁ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:56:18.53 ID:/FQoVFa20
>>957
主人公は男、恋愛メインはご法度が雑誌自体の基本コンセプトらしいから
(編集長が創刊前のインタビューで語ってた)
それを除いて女の子を絡ませるのは難しいのかもね
よほど本格的な方針転換しない限り大幅にヒロインが絡んでくる作品は今後も無さそう
読み切りだと今月の大賞作品も含めて女の子が半分主人公というのはありみたいだけど
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:11:47.64 ID:Ccek0Qx8O
>>960
それマジかww
少年漫画って基本ヒーローがヒロインを守る!救う!みたいな古くも王道なのが多いと思うんだけどなぁ…
どのページ開いても男じゃ華がないww
来月から切るかなぁ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:14:32.54 ID:TMif20gp0
ジーンなんてどう見ても王道物じゃないだろ
サイトからしてやるゼロだし期待する方が間違い
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:23:08.15 ID:qLFC+si30
変にターゲット層を「女性向け」ってことで特化しようとしたけど
その縛りにとらわれてるわりには超中途半端な内容にしかならなくて
作家にも恵まれないし編集もやる気ないしで
大 失 敗 っていういい例です…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:32:52.74 ID:/FQoVFa20
>>961
まーテイルズのコミカライズで創刊して半年経たないうちに基本コンセプト潰しちゃったからw
テイルズのコミカライズの評判次第ではなあなあになってくことはあるかも
多分ジーンとしては男の方主人公にしたかったんだろうなぁ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:28:57.40 ID:LhRUxKtSO
ヒロイン枠のキャラはそこそこいるんだよな。

星を追う子どものアスナにテイルズのミラ
(立ち位置はいわゆるヒロインというより主人公だが)、
BRAVE10の伊佐那海
(分かりにくいけどこれでも正ヒロイン)、
アンティマギアのレティシア、
カムサリのミカマル。

黒犬のなんとか姫、フロ事情の妹、グリムの初芝なんかは
サブキャラの一人って感じで、ヒロインというほどでもないけど。

ファイナルカウントダウン学園の夢子だっけ、あれは正にヒロインになりそうだったが
本編が1話きりで休載になったから何とも言えないな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 10:24:10.87 ID:CHe52OA60
角川がいつテコ入れてくるか楽しみ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:19:06.50 ID:GGNdjG6o0
>>966
確かに、このままの路線で行くとAsukaと被るからね。
どういう方向に持っていくんだろ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:51:42.88 ID:r4itVDBb0
むしろ角川さんに任せた方がいいんじゃねw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 15:14:29.41 ID:J6Cvsdhq0
角川さんにはアルティマがあるから
ジーンは要らないって
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:36:04.54 ID:/FQoVFa20
アルティマも宣伝うざいって言いたくなるほどこのスレで言う人いるけど
ジーンと全然方向違うっての
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:43:40.52 ID:HagLlRwR0
恋愛が御法度なのにそれ以外に楽しめるようなサーピスも無い
それで女性向けとか舐めてんな…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:00:17.28 ID:CHe52OA60
イヴァンおめでとおおおおおおおおおお
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:01:23.32 ID:PJIES7gg0
ぎゃああああ!巣にかえります…忘れてくださいすみません…本当に…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:27:29.72 ID:qZSc5p7q0
せっかくの誕生日を寝過ごしたああ
イヴァン悪かった…
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:32:52.72 ID:mdPnNWps0
スレ間違えたかと思ったw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:33:57.90 ID:MNgPHXIp0
>>967
Asuka創刊時は、まさかあんな雑誌になるとは思ってなかったわ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:54:50.44 ID:OGyzjkp60
なるほど、ラッキードッグはキャラの誕生日を覚えてて祝うような
熱心なファンがついてる作品なんだな
そういう物のコミカライズで、ファンの納得いくできならコミックスも売れるのわかるな
テイルズとアクエリオンはどうなるんだろうなぁ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:15:00.14 ID:xblefzT30
アクエリオンは知らんがテイルズは面白い
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:32:02.92 ID:xCPV7Tny0
テイルズは元のゲームが糞だから伸びないよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:41:00.91 ID:yVHfoKAt0
ブレイブ10は既に無理そうな雰囲気がプンプンしてるけど
アクエリオンのアニメがヒットすればちょっとはジーンの部数伸びるかな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 02:43:51.38 ID:ZlTcdQSaO
黒犬に誰も期待しないのか…
自分もしないけど
アニメ化するのしないの一部で言ってるらしいが
他の作品の方が面白いようじゃだめだわな

ところで次スレどうすんの
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 03:08:30.37 ID:AbU4umDx0
>>970
だがスタイリッシュマガジンと宣伝してるし
掲載作も客寄せパンダ的なモノ意外は
かなりジーンよりなモノが多いぞ
内容は腐女子臭が酷くない分アルティマの方が勝っているが
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 04:08:46.19 ID:LTuxIS08O
>>981
言い出しっぺということでスレ立て頼むw
スレタイをPart4にの変えるくらいで、テンプレそのままでもいいんじゃない?

いや、関連スレにTOXや星を追う子どもの本スレなんかもあった方がいいのかな。
ラッキードッグは18禁だから無くても(むしろ無い方が)いいかもしれんが。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 10:52:32.01 ID:H7wiQKgy0
>>981
黒犬って誰得なのかな

黒犬がヒットしたらまりほり、破天荒ファンにとっては
まりほりをあんまり描かなくなるかもしれないし不都合でしょ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 11:30:00.88 ID:fVc3g/AT0
>>959
むしろ少年漫画はヒロインがどんどん空気になってくもんだけどな。
ドラゴンボールもスラムダンクも幽遊白書もそう。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 14:43:54.90 ID:Wu9GiN/F0
>>985
そんな大人気作品並べられても…

ただ最初からヒロインや恋愛要素を切り捨てて少年漫画を謳うのが意味わからんて言ってんでそ
「腐女子は女キャラが嫌い」と狭義な一般論で勘違いしてんだろうな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 14:57:11.79 ID:5xoXvEqg0
ttp://natalie.mu/comic/pp/comicgene/page/2

インタビューってこれか?
乙女ゲー的なものにはしないとは言ってるけど
別に恋愛が御法度とは言ってなくね?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:02:53.81 ID:LcuDH1PE0
>>986
ジーンにそんな高レベルなこと求めないであげてやれw
「漫画雑誌」の体をなすだけでいっぱいいっぱいなんだぞこの雑誌
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:10:31.71 ID:M7ZDWPEh0
次スレ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 17:08:01.93 ID:V68gfTbS0
>>979
テイルズ自分はやったことないんだがゲーム自体はつまらないのか
ならそれのコミカライズってことはテイルズファンがかうかもってくらいで
あんまり期待は出来ない?

とりあえず今のテイルズ漫画は
ただあらすじ描いてるだけでもりあがりがちっともわからんのよね
今月がもりあがるとこだったのかな…?
主人公がもともと神みたいな存在だから思考的に感情移入できないってのもあるけど
いうほど売れるのかなって感じ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:37:16.69 ID:BMXZMM6I0
>>990
テイルズ自体は面白いのもあるしファンも多いがエクシリアが糞
家ゲー板見てみたら評判が分かる
尼レビュでもいいが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:01:00.24 ID:OGyzjkp60
次スレ立ててくる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:12:37.58 ID:OGyzjkp60
立てました

【毎月15日発売】月刊コミックジーン Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324638536/
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 22:47:48.96 ID:LTuxIS08O
>>993

さて埋めるか。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:46:28.55 ID:PwdaWJW5O
>>993

ラキドと虚構とアンティくらいしか読んでないから単行本で良いかなぁと思い始めてるけど
ビジュアル、性格共にドンピシャなキャラがいる為に毎月買ってしまう、悔しい!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 01:34:42.47 ID:hEhPC1mLO
>>993

創刊からずっと全部むりやり読んでたら
最近は7割くらいの作品が楽しめるようになってきた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 01:43:26.24 ID:438vVT/r0
>>993

>>985
ヒロインが「主人公の恋愛相手」っていう意味なら
少年漫画のヒロインてぶっちゃけそんなに重要じゃないよなあ
バトルでもスポーツでも、ヒロインよりライバルや仲間のほうが重要で
恋愛要素はあったとしても本筋には絡まない添え物程度、みたいなのが多くない?
ラブコメは別として、ヒロインとの恋愛がストーリーにがっつり絡む少年漫画って
思いつかない
個人的に、少年漫画に必要なのは「友情・努力・勝利」みたいな熱さと勢いだと思う

恋愛メインとか、ヒーローがヒロインを守って救ってっていうの読みたかったら
少女漫画読む
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 03:07:47.47 ID:lCw+lMGr0
ヒロインとかバトルの緊張感とか他の雑誌がどうかとか色々ひっくるめても
とりあえずジーンは少年漫画誌じゃねえだろってことでFA
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 03:27:32.92 ID:PC47ti5P0
そういう意味だとサーヴァンプは少年漫画的かな。
グリムも設定だけ見れば少年漫画ぽい気がしなくもない。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 06:51:42.82 ID:CToNysac0
バトルもあんまないよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。