【ガッツポン】小池一夫スレッド16【ガッツ広場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【直前スレッド】
小池一夫・斬之十五ッ!! キャラクターマンで超人類
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307963244/l50

【小池せンせい公式ホームページ】
小池一夫のはじめてのブログ(色んな現況掲載)
ttp://www.koikekazuo.jp/
小池書院(現在入手可能な単行本の情報が主)
ttp://www.koike-shoin.co.jp/
小池せンせいのtwitter(日記とキャラクター理論)
ttp://twitter.com/koikekazuo
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 01:50:49.03 ID:NKvfxy5v0
なんで小池一夫漫画は「ン」にこだわるの?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053596204/
なンで小池せンせは「ン」にこだわるのーーーッ!2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081082963/
【くらい】なンで小池せンせ(ry 3【マックス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101247587/
小池一夫先生のこだわりなンで4(よン)ッ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115412620/
小池せンせのエクレチオン【ニ5ッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132131557/
小池一夫せンせいなのよ――ッ !6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145552952/
【愛・飢】小池一夫せンせい7のよ〜ッ!!【怨憎し】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162621425/
【亡8者】小池一夫せンせとぶ〜りぶり
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172838382/
【エレ9チオン】ベーヤーサンと小池せンせに【9ライング・フリーマン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185694958/
【スレが】小池一夫せンせスレ10なのよ〜ッ!!【エレクチオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207848919/
【バッ!バッ!】小池一夫せンせスレ11なのよ〜ッ!!【バッ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234842625/
【デラべっぴん】小池一夫せンせ12【セックスキューズミー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250928377/
【キャラを起てろ!】小池一夫せんせ13【現役バリバリ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265351842/
小池一夫スレッド じ……14度目のエレクチオン……
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281276346/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 08:39:46.75 ID:fr01ualG0
お、久々に新スレ立ったか、>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 10:07:14.40 ID:fr01ualG0
ところで9月10日のウェブ講座はアレだったな

開始十五分でマシントラブル起こるわ
生徒は未だに引き回し役の使い方がわかってないわ
タイトルを洋楽からそのまんま持ってきて
「どっかで聞いたからNG」と却下されるわ

来季の募集を延長してるが、打ち切るべきだろコレ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 10:34:00.76 ID:Hq7iCcVBO
>>1乙カレー

>>4
その生徒個人がわかってないだけでは?
デビューした人はまったくいないらしいけど
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 10:58:22.44 ID:L5oJj8AI0
>>4
エラー出たのうちだけじゃなかったんだな
リロードしても20分から先に行かなくて
気になってこんなスレまで辿り着いてしまった・・・
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 11:38:08.98 ID:zqAg6no60
>>6
同じく。
ウチもさっき確認したけど録画ファイルが見当たりませんでした・・・
補講あるかな?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 11:39:52.96 ID:Hq7iCcVBO
まあ小池漫画の話でもしましょう

よくみたらマギー続編はカジケンだったとか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 12:03:22.52 ID:fr01ualG0
>>6-7
録画ファイルも壊れてたのは知りませんでした
自分は土曜に生放送で受けてたら15分で落とされてそれっきりだったんですが
今も治ってないんじゃどうしようもないですね

補講と言ってももう9月半分過ぎてるし、どうなるんだろ…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 18:06:46.50 ID:13cF5vBjO
立つ早々しみたれた話題だな!
補講なんかねーよ、大学でもな!

ンなことより二十手の話でもしようず
11名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/09/15(木) 20:03:22.84 ID:Qofa/jWF0
>>8
何故マギー’S犬の続編をカジケンなンぞに依頼したンだろうか……
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:56:28.93 ID:Hq7iCcVBO
御大やたらカジケン推すよな
優れた弟子の例には滅多に挙げないのにw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:25:01.05 ID:Of+LVjG00
キャラクターマンの講座受けようと思ってるものですが
アフターケアやサービスあんまり良くなさそうですね
電子書籍化が出来るくらいか?(個人でもできるとも思うけど)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 01:08:16.02 ID:iqo9vSOA0
         ・ ・  ・
土曜の中山でこンな馬がデビューするッ

http://www.jbis.or.jp/horse/0001107090/

種牡馬入りしてエレクチオン&バッバッバッしまくッて欲しいものだッ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 01:09:10.82 ID:iqo9vSOA0
すまン、牝馬だッた
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 05:58:49.66 ID:oI0ni9rQ0
なンでひン馬がそンな名前なンだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 07:32:54.24 ID:o8uqBPKv0
>>1
さンきゅーべりーまっちょ!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 12:16:54.61 ID:LzRsTiVc0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   牝馬なのにエレクティオンとな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 18:10:31.68 ID:PabzU0dS0
「ホホホ ホホホ
 女だって、クリットがエレクチォンするのよ!
 男と同じにね!」
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:10:39.49 ID:k/XhZE4i0
「すごい・・・・・・エレクティオン・・・」
という横断幕をパドックに出したい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:17:58.12 ID:7uR+x6jj0
片恋さぶろうを最近読破したのだがすげえ面白かった。
三郎が漢すぎる。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:49:53.62 ID:Jp2xgBwX0
今週の板垣が御大と全く同じこと言ってたなァ
テレビのCM明けがどうとか
23名無しンぼ@お腹いっぱいッ!:2011/09/17(土) 06:40:13.43 ID:XP+PNYBG0
     ・ ・
実は…おれが新スレッドを建てる予定だったンだが……
スレタイ案が決められなかったのと荒らしaテンプレが思いつかなかったンで
出来なかったンだ……どうすればいい?
24半年くらい前に作ったもの:2011/09/17(土) 11:10:36.92 ID:rH28Oa080
てンぷれ+1

このスレに継続的に現れる特徴的な人物。
基本的にスルー推奨ですが、本人そっちのけでその異常性に言及する、またはその異常行動に辟易しているといった発言は許容範囲みたい。
直レスすると、調子に乗る可能性があり、頻出するとうっとうしいので、各位自重していただきたい。

「aさン」
珍妙なカナ使い、わざとらしい誤変換、「、、」「、、、」など句読点を重ねて区切る独特な文節、日本語として破綻した文章が最大の特徴。
小池一夫を貶める事に執念を燃やす。「カツラ」「痴呆症」「料金不払い」「不能」等を執拗に主張。完全に名誉毀損レベルの書き込みを繰り返す。
劇画村塾の出身者も同様に貶すことがある。他方、梶原一輝や雁屋哲など、他の漫画原作者を引き合いに出すことも多く、そちらはなぜか高評価。
他には本宮ひろ志についてたびたび言及するが、褒めたり貶したりとその評価は一定しない。要するに本宮プロについてよく知らない。
消息筋によると、倉科遼スレでアンチとして粘着していた「ぺろぺろ」「電波アゲ」と同一人物であるとも言われている。
なお命名の由来は、かつてname欄に「a」と記入していた事から。
25半年くらい前に作ったもの:2011/09/17(土) 11:12:43.37 ID:rH28Oa080
「マクロス厨」
アニメ作品『マクロスF』の出来が不満足だったとして、「小池一夫が原作だったらどうか?」をしつこく提起する。
上記の内容以外には自らの意見を示すことはなく、常に他人に問い掛けるだけ。一種のレス乞食か、スレ汚しの書き逃げ愉快犯。
「〜〜的に……を語る」という需要を完全否定する訳ではないが、マクロス厨が出た場合にはほとンどの住人が反発する為、歓迎されていない様子。

「ラノベ厨」
ライトノベル作品と小池一夫の作風との共通性を提起、もしくは「小池一夫がこのラノベの原作だったら」という提起をし続ける。
他に時事ネタの場合もあり、だいたいにおいて「小池一夫作品との関連性を見出せないモノ」と無理やり抱き合わせるのが特徴。ほとんど相手にされない。
書き逃げで投げっぱなしのレス乞食である点もマクロス厨と妙に似ている。おおむね同一人物として扱われ、例え別人がやったとしても扱いは同じ。

「時事ネタ」
ニュー速系のネタに絡めるのは許容範囲の模様。ただし政治ネタがしつこいと嫌がられる。
26半年くらい前に:2011/09/17(土) 11:15:04.05 ID:rH28Oa080
以前作って死蔵していたものなのだが、参考になれば。
半年〜一年前くらいかな。現状の体裁になった時点で、ちょっと古臭い買ったので、日の目を見ることは無かった代物。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:14:22.19 ID:opwR/TfmO
息子らの企んでり暴露本話はどうなった?つか誰が買うの?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:52:39.24 ID:sAayaFFY0
エレクティオンは逃げて2着。結構やれそうなかンじ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 13:41:39.97 ID:BHBKmz5z0
スレ立たんから、カツラ取っ手、夜逃げしたのかと、思ったよ、、
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 13:47:00.47 ID:BHBKmz5z0
カツラとったら誰か判らんよね、体デカイカラ相撲取りみたいだろ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:31:24.74 ID:5ORXJfkf0
手前味噌だがこんなのでいいだろ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【要注意人物】全員スルーが鉄則!ただし、悪質なデマは信じる若者が出ないよう訂正すべし。

◆aさン(別名・ぺろぺろ)
珍妙な日本語を使い、執拗に誹謗中傷を連投する。
三点リーダのかわりに「、、、」を用いるのが特徴。
若い頃は原作者志望だったが、キチガイ故に芽が出ず、倉科遼や叶精作を逆恨みしている模様。
名前の由来は、かつて名前欄に「a」と入力していたため。

◆逆恨みさン
小池書院が倒産するという内容のデマを得意とする。
「自分は関係者から24時間監視されている」という強迫観念がある模様。
小池書院を首になり、松文館からも蹴られた悲惨な中年。
上記が判明した理由は、内部事情に詳しい住人の勘ぐりに対してヒステリックな反応を示したところから。

◆マクロス厨、ラノベ厨
「もし小池一夫が○○を書いたら」という単発レスを執拗に連投する。
一見ありふれた行動だが、厨のそれは度が過ぎており、荒らしの一種とみられる。

◆モンスター落第生
各種講座の授業料が高いと言ってゴネる。
教わる情報は既出のものが多いというのがその根拠だが、
御大の講座は情報より実技(添削指導と持ち込み支援)が主体なのでナンセンス。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:41:36.38 ID:5ORXJfkf0
ミスった

【要注意人物】全員スルーが鉄則!ただし、悪質なデマは信じる若者が出ないよう訂正すべし。

◆aさン(別名「ぺろぺろ」「電波age」)
珍妙な日本語を使い、執拗に誹謗中傷を連投する。
三点リーダのかわりに「、、、」を用いるのが特徴。
若い頃は原作者志望だったが、キチガイ故に芽が出ず、倉科遼や叶精作を逆恨みしている模様。
名前の由来は、いずれも自分自身の使っていたハンドルネームから。

◆逆恨みさン
小池書院が倒産するという内容のデマを得意とする。
「自分は関係者から24時間監視されている」という強迫観念がある模様。
小池書院を首になり、松文館からも蹴られた悲惨な中年。
上記が判明した理由は、やたら内部事情に詳しいうえ、住人の勘ぐりに対してヒステリックな反応を示したため。

◆マクロス厨、ラノベ厨
「もし小池一夫が○○を書いたら」という単発レスを執拗に連投する。
一見ありふれた行動だが、厨のそれは度が過ぎており、荒らしの一種とみられる。
質問するばかりで全然会話に絡んでこないのも特徴。

◆モンスター落第生
各種講座の授業料が高いと言ってゴネる。
教わる情報は既出のものが多いというのがその根拠だが、
御大の講座は情報より実技(添削指導と持ち込み支援)が主体なのでナンセンス。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 03:05:18.09 ID:0YLxvvWQO
>>31
>>32
関係者さんお疲れ様です。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 03:13:16.57 ID:qaoU6bb/O
最近コンビニでやたら二十手物語を見るが、前スレからあまり話題に上らんな
朝や牙の話は結構出るのに…

まあ俺もそんな話せるわけじゃないけどさ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 05:20:08.85 ID:5ORXJfkf0
>>34
首斬り朝の話題はよく出たなあ
続編の一個もあるわけでないのにw
それだけ名作ということなんだろう
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 11:03:26.63 ID:dfQ0MRNt0
>>33
中傷を書くにしても、>>31-32の文章を見習ってもっと凝った文章を書けよw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 13:57:15.90 ID:NTo23ovB0
小池語録(よく使う。よくしゃべるセリフ)
こんばんわ。小池一夫です
私は花粉症ではありませンよ?
キリストは世界一のキャラクター
二十手物語は21年続いた。前人未踏の記録
自慢じゃありませにょ?真実ですよ(21年続いた二十手が売れてることについて)
私があと10人いたら〇〇
才能を引き釣り出すには私は得意
私はあと5年
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 14:01:01.97 ID:NmoGUsss0
御大の語尾が「〜にょ」だとは知らなかった。萌えリスペクトだなぁw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 15:42:35.38 ID:5ORXJfkf0
「板垣がこないだ『オヤジ、○○くれ』なんて言うもンだから」
も結構な頻出語
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 17:13:59.73 ID:3cjqWn9B0

41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 19:09:48.37 ID:vaAOlBm40
キリストはカツラじゃない、小池の方が怖い
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 19:31:59.74 ID:NTo23ovB0
ハリーポッターが三位
悪魔が二位
キリストが一位でしょうね〜
キリストはおそらくいなかったでしょうね〜
私はカツラじゃありませンよ?
自慢じゃないですよ?真実です
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:18:23.87 ID:a7+jgG6G0
今日の御大のツイートは悲しいな…
そういえば、板垣が70越えてもヒット作を作ってくれって言ってて、濁してたなぁ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 05:58:56.12 ID:zLxEwlbd0
板垣もバキ終わったら御大と組んでほしいなあ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 14:37:15.37 ID:DsTRIvCm0
誰も買わない暴露本…
一族揃って金に目が無い…
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 14:57:46.77 ID:z1qcEl/r0
真面目な話この出版不況の中その企画通ると思う?
47きゃらくたーまン:2011/09/19(月) 15:02:30.31 ID:T8b7rPgf0
>>44
板垣センセイはバキと餓狼伝の損失度数が半端無いから微妙で、な……
なンで途中からゲストキャラクターのキャラ立ちが崩壊して終わるンだよって言いたい。
あと引き延ばしの欠陥がおンたいよりも著しくアレだってのと。ゲバルw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 16:23:16.50 ID:mHIWxTbY0
日本語でおk
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 17:28:34.87 ID:T8b7rPgf0
板垣恵介はビジュアル化だけやってくれってことだよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 17:46:15.24 ID:zLxEwlbd0
さくまの日記だったかな、板垣の「今ヒット出してくれ」の問に対し
御大の答えが「板垣か留美子が作画してくれたら出せるけどさあ…描いてくれンだろ」
という寂しいものだったのが印象に残っている

でも御大マジでもう死ぬから今のうちに組んで読み切りやって欲しい
貴由や貴嗣にもな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 18:15:16.19 ID:DVkmGXKV0
やめなよ、カツラと組むと怪我するよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 18:24:26.24 ID:DVkmGXKV0
カツラ一族と見られたら、核出版社警戒するよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 18:36:49.34 ID:DVkmGXKV0
理論でどうのこうの、、悔しかったら絵書けよ、、この放射能あびた元祖禿げ、、
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 19:09:55.67 ID:z1qcEl/r0
おまえ良かったなあ、スレが立って
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 20:47:17.12 ID:hRoaEWXB0
悪いけど高張留美子や板垣や売れてる弟子が
小池一夫と組むメリットも暇もないんじゃね
印税半分もっていかれるし今の若い奴小池一夫知らないぞ
俺も大阪芸大の教授で知ったくらいだし
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:26:54.51 ID:ipur2tNG0
まあ俺も大阪芸大の存在をアオイホノオで知ったくらいだからそんな人もいるかもしれない
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 05:10:42.27 ID:HNGedhtK0
弟子で組むとしたら板垣しかおらんわな。

小池信者だから儲け度外視して組める、
二倍バキやって巻末で森川ジョージにケンカ売るくらい余力がある、
ってことでバキが終わったら読み切り一本くらいいくらでも描くヒマできるだろ。

いや、描かないのはわかってるから無粋なツッコミは無用w
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 15:23:24.85 ID:WPUEUR480
描くわけねえだろタコ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 15:37:51.35 ID:6UHkQIVZ0
>>57
自分で前半書いてるように、不可能な話でもないんだから
描かないと決め付けることこそ無粋だと思うぞw

あの画風で白髪鬼スピンオフとか面白そうだと思うぞ、
あと餓狼伝の刀の精度を見ると時代劇もいける気が

描かないだろうけどw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 15:53:02.60 ID:ybKJeI4G0
「少年の町ZF」、あらすじが気になります。

良い絵柄の人に書いてもらっていたからか、話によっては読みたいと思います。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:04:11.94 ID:uV++AwEGO
御大が板垣は描いてくれないと認めてんだから
描くヒマないとか描くわけないとかイチイチ言わんでもわかるつうの

>>59
あと花山の侠客立ちのエピソードもかなりしっかり時代劇だった
豊臣の残党が山賊になってるやつ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:18:11.38 ID:/OLMwYma0
盛り上がってるところ失礼しますが、スレの最初のほうで問題になっていた、
キャラクターマン講座のアフターケアについて、先週末にメールで回答が来ました。
要約します。

>再生できない
今は全て再生できるようになっています。

>補講
補講がわりに今期受講者は来季もタダで聴講できるそうです。
添削も継続して受け付けるそうです。

ということで、ひとまず解決のようです。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:26:00.29 ID:uV++AwEGO
>>62


すると60人を指導することになるのか
新連載いっぱい抱えてるのに大丈夫かね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:37:46.02 ID:mRvAz0+H0
>>1
スレ立てありがとうなのよーーッ!!

マギーにイカれて新マギーも読ンでみた
旧マギーは醜身刑よッと言っていたが
新ではジョーが守身刑と言っていた
どちらもイイ!!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 18:26:22.28 ID:gudB+Tn70
なに言ってんだ、出前のツケ払え、、、高輪ラーメン協会
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:06:12.36 ID:gudB+Tn70
とにかく、小池、カツラ認めろ、、そこだ、まにんげんになれ、、、
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:11:47.39 ID:PAB4t9N+0
>>60は機械翻訳か?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:34:32.89 ID:HNGedhtK0
>>60
地球が吸血宇宙人に一晩で制圧されてしまう
偶然助かった少年たちは敵の斥候を人質にとり「少年の町」を築いて抵抗
個性あふれる少年たちの運命やいかに

>>62
一期受け終わった人間がまた最初から「トリッカーとは…」とか習っても全く嬉しくないと思うが
課題添削を受け付けてるならイイか
69名無しさン@むくどり:2011/09/20(火) 19:35:24.10 ID:kkTc7o8b0
みなさンは何故、名前欄の「名無しんぼ」を「名無しンぼ」にしないンですか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:42:45.91 ID:Fh17hrGg0
>>59
ニワカ乙
板垣先生は、「首斬り朝」を一話描いたことがある
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:54:38.91 ID:HNGedhtK0
>>70
一話じゃなくてイラスト一枚

朝が花山みたいなゴリラで死ぬほどガッカリした覚えがある
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:58:25.28 ID:HNGedhtK0
けなしてるみたいになったからフォローしとくが
あれが動いてたらかっこよかったろうとは思う
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:46:19.65 ID:iTILfvFW0
キャラクターマン来季もタダっていいよな
あんま人集まらなかったのか?
小池一夫の本や講演見ても基本的に同じこと言ってるよな
キャラは最低二人、三人以上必要
トリッカーに喋らせるとかな
基本的に同じ内容だよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 02:23:20.51 ID:2brLK+wn0
しかも生徒はその内容わかってないぽいな
受講生らしきレスによると9/10の時点でまだトリッカーの使い方わかってないらしいじゃん

要するにみんな御大に学ぶ気なんかなくって
コネ目当てに受講してるんじゃ・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 05:10:19.00 ID:0iCVL6600
コネっていっても実力ある人間以外は無理だろ
小池一夫にとっては弟子何百人以上の内のひとりだからさ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 13:55:47.49 ID:63mhYZxX0
無料と偽りテキスト代が2万とか特別講義が1回4万とか
弟子にしてやるから200万よこせとか
あとで金を絞りとるモバゲー商法なんだよこれ。

借金まみれの認知症患者が魅せる最後のあがきだな。
みんな相手にしちゃダメだよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 15:12:27.38 ID:VwIZ9Mn+0
そんなに、ひどいのか?逮捕されるべきです、、鬼畜生、小池一夫
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 17:22:45.21 ID:stn0/XVe0
>>71
あんた、イラストしか見てないのか
可哀相に
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 18:01:33.71 ID:2brLK+wn0
知ったかを暴かれたからといって、突っ張るのはやめなさいw
「ニワカは僕デチュ」と認めて消えればいいんだから。
8071:2011/09/21(水) 18:28:51.52 ID:m69oHXUE0
ん?

板垣氏は刃の2006年10月号に朝イラストとインタビューを載せたが
ソレ以外の朝は描いてないよ。

なんて雑誌の何号?
81名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/09/21(水) 18:48:51.03 ID:/CuSEc+j0
だから小池おンたいは一刻も早くアメコミ作家と組むべきなンですがね、と……
あちらだったら作画メインで活動してる人も多いンで、小池一夫スタイルとも組み易かろう、と。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 19:01:39.14 ID:VwIZ9Mn+0
放射能浴びて、はげたろ、こいつ、心まで浴びたようだな、、、
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 19:59:50.19 ID:2brLK+wn0
>>81
今進んでる子連れ狼のハリウッドが成功したら実現するかもしれんね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:45:08.32 ID:hDo4pqkVO
台風が酷いが、庭木が小池邸の屋根に倒れこんだらしいな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 15:47:19.43 ID:F/9+2Hhj0
まあ御大は倒木が来てもカツラで受け止めますがね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 16:01:37.34 ID:Y5gqXs2k0
小池作品はすべて金田という在日朝鮮人に版権を握られてる。
子連れのハリウッドの金もチョンがすべて持っていく。
小池・小島両氏には1円も入らない。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 17:25:08.37 ID:UlgmxdBS0
金田は御大じゃなくて小池書院に印税を払ってる。
これを部外者は「御大に一銭も支払われていない」と誤解するわけだが、
実際はそんな険悪な関係ではない。

小池書院のトップにマンガラクのリンクが張られているのはこのため。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 17:50:54.69 ID:hi5/9VQx0
それは、いいけど、アメリカ版子ずれ狼はどうした?また禿げの吹かしか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 17:59:10.12 ID:hi5/9VQx0
小池は1番心配なの歴史に残らないこと、でも大丈夫、カツラをカブりとうした馬鹿で、、、
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 18:05:14.95 ID:F/9+2Hhj0
>>87に補足すると
小池書院の借金を肩代わりしたのが金田だから
金田から小池書院に支払われる印税は全額借金返済に回される
つまり現金の動きはゼロで借金の額が減っていくだけ

このへんが金田が払ってないと言われる所以だが
御大は借金が減るし金田は現金を払わなくていいし誰も損をしていない構図

ついでに言うと逆恨みさンの言う小池書院が経営不振で倒産するってのは完全にデマ
金田がガッチリ支えてるから御大が死んでも社長が死んでも当分は倒産しない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 19:29:27.54 ID:MChYDYVAO
オーケー話は丸く収まったというわけだな

ではそろそろ小池漫画の話に戻そう

子連れ狼のさいとうたかをが激怒した話て何?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 19:41:41.37 ID:E/Cu1LD/0
>>91
何じゃそりゃ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 20:27:52.61 ID:MChYDYVAO
ゴルゴ13とアイデアが似ててさいとう氏が怒ったという話

噂だけど
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 22:55:45.38 ID:Y5gqXs2k0
>>87>>90はマンガラクか小池書院の工作員
全部嘘だから
小池御大の収益はすべて在日朝鮮人が奪っている
すでに在チョンは日本のコンテンツ市場にまで触手を食い込ませている

日本人は今こそこの危機的状況を拡散して日本のコンテンツチョンから取り戻せ!!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:06:53.70 ID:E/Cu1LD/0
在日って、キチガイ嫌韓厨のふりをして愛国者を叩かせようとする姑息な手が大好きだよなァ
みんなは触れないようにな(くわッ

>>93
どのエピかは知らないが、今はゴルフするくらい関係が修復して良かったな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:32:41.39 ID:bmiw/n/v0
詳細は知らんので憶測で書くw

>>93の具体例がサクッと出ないようなら、考えられるのは、
さいとうプロ時代の断片アイデアか没案をスタジオシップで使用したってコトなんじゃない?
そのアイデアの出所と言うか主導権がどこにあるかは限りなく灰色に近いグレーだ!
それなら有り得そうだし、具体例が不明のままただ「怒った」って事実だけ漏れるのもありそうな話。

まぁ、普通に「第〜話と第--話」みたいに周知の逸話なのかもしれないけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:45:59.21 ID:MChYDYVAO
>>96
それはありそうだな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:13:17.13 ID:nfDpkG8+0
御大の連載潰してまわったマンガラクが小池書院なんか支えるわけないだろう。株持ってるわけじゃなし。
適当に今もってる権利を現金化したいだけで、御大も小池書院も知ったこっちゃないだろ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 10:31:31.81 ID:+GsyzH/20
>潰して回った

それ、いつの話だよw
大昔の文春記事で情報が止まってるのか?
100タカアキオー ◆takawYpCqc :2011/09/23(金) 13:40:56.97 ID:Gu9TQk1G0
先日、ツイッターをやっていたら
彼のアカウントが見つかりました。
未だ現役の劇画原作者だったとは(@_@)
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 13:54:25.16 ID:drPm11Yu0
マンガラクが過去に御大の連載を潰して回っていたのは事実だしねぇ
ゴラクの大噴火とか親鸞なんかがそう
その後御大が泣きついて今は御大はマンガラクの監視下に置かれている
小池一夫の著作物はすべて在日朝鮮人に牛耳られている
作画者はこの事実をまったく知らず印税は1円も入っていない

この事実を拡散して朝鮮人のコンテンツ産業侵略をみんなで食い止めよう!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 18:33:17.94 ID:+GsyzH/20
だから親鸞とか大噴火とか
二年も前の、しかもスレに書かれてる程度の常識を誇らしげに言うなよw

そのあと訴訟までして和解してんだろうがw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 18:36:54.53 ID:sxMtHhHT0
ヒトラーの陰謀とかが絡まない裏事情モドキはつまらないから止めてくれ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 19:06:40.57 ID:8lVISQle0
『赤い鳩』の打ち切りが実はSWCの陰謀だったんだとかなんとかかんとか
それくらいの勢いが必要だな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 19:07:36.48 ID:JZvxathc0
コノ禿げ、自分が偉いと思ってるね、子ずれは小島の手柄、最終は漫画家なんだよ、絵なんだよ絵、まだわからんのか?この禿げカツラ、、
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 19:15:51.68 ID:KvekExAnO
ウゼぇなあ
次回からキチガイ嫌韓厨もテンプレ入れとけ

小池漫画の話しろ王八蛋
107名無しンぼ@お腹いっぱいッ!:2011/09/23(金) 21:25:33.77 ID:73T9dVcu0
そういや小池おンたいは未だにパチンコ劇画を手掛けて居ませンですね。
ひょっとして小池ヴィジョンだと何時の間にかパチンコ界の暗部恥部そのほか諸々を
烈しく抉り出してしまうからいかンのでしょうか、と。

>>104
それが事実だったとしても余り不自然じゃないですね。何ででしょう……
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 00:14:00.15 ID:wTY1dKTt0
>プロが絶対に言ってはいけない事。「嫌なら読むな」「(自分の作品は)分かる奴にしか分からない」それを言っちゃあおしめぇよ!ってヤツである。(小池一夫)

やっぱ漫画づくりに関してはイイこと言うな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 00:59:40.06 ID:VjoHMnDA0
そこまでダイレクトに言ってしまった阿呆はいるんだっけか?
かなり人気に左右される商売だから相当気をつけていると思うんだけど。内心は別として。
ネット上でもない限り、それほどチャンスはなさそうw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:28:56.72 ID:wTY1dKTt0
結構いるぞ。「分かる奴にしか分からない」は本当多い。
ぶっちゃけサブカル作家の単行本あとがきはこの手のグチの宝庫w
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:53:37.66 ID:VjoHMnDA0
あーそうか。言われてみれば確かに多いな、愚痴っぽいのは。
ギャグ系の売れない作家なんかで、妙に偉そうと言うか上から目線だったりして癇に障る事があるわ。
だいたいにおいて「(売れないのは)読者が悪い」「編集が悪い」「俺は本当はアタマガイイ」みたいなw

サブカル系はパッと思いつかないが・・・・サブカル系マンガ家ってどういう層だ?
丸尾末広や大越孝太郎とか?それは単に猟奇系か。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 02:32:04.82 ID:wTY1dKTt0
>>111
ギャグとかエログロ系のマイナー作家のこと>サブカル作家
クソオタク作家と言ったほうがシックリくるかな
御大の言葉を借りると「ゲージュツぶった作品」ってやつ
(作家名は中傷になるので伏せさせてほしい)
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 02:47:26.80 ID:o7xZJaCQO
>>110-112
そういう発言をする作家さんは作風も小池先生の対極に位置するタイプが多いですね。
先生いわく鬱だったり私小説的だったりする漫画は嫌いだそうですが、そういう作家さんはよくああいう愚痴を言います。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 09:50:59.12 ID:alLgtC9j0
なんで朝鮮人とか出てくるのかと思ったら
マンガラクという会社の社長がチョンだからなのか
相変わらずチョンはこういうねずみ講みたいなことばかりやって
日本に迷惑をかけてるんだな
ひっかる先生も先生だ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:32:37.24 ID:YMgrbUqU0
小池漫画よりも嫌韓が好きなのは分かった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 16:54:26.93 ID:BZc9c1XP0
このスレに在駐してるのは
元塾生か自称小池一夫のスタッフか
小池の自称ファンだけか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 18:50:01.38 ID:Qp19FJ1P0
>>116
だけ・・・・と言ってもなあ。もう十分すぎるほどの面子じゃないか?

俺の見てる他のスレ、雁屋哲スレと島耕作スレなんかは、もう100%アンチしかいないぞ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 18:54:30.41 ID:BZc9c1XP0
まあ小池の場合
弟子や元弟子が多いから擁護に回るの多いよな
それか逆のパターンかね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 19:21:08.96 ID:Qp19FJ1P0
一般の読者の枠内では、熱狂的信者や狂信的アンチというのが活動してないし、普通にファンとして発言しているから健全だと思うよ。
まあ、関係者とか弟子とか受講生なんかが賛否両論で入り乱れるってのは稀だから、そっち方面では不健全かもしれないがw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 19:39:06.64 ID:6zLGR3OV0
どうだろ、小池はカツラじゃないと本人だけが思ってる、アデランスの宣伝出たら?必ず成功するね、、、5ねんわ喰える
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 19:45:20.26 ID:6zLGR3OV0
洒落た胸のハンカチ、小倉桂が壁にぶつかったような雷魚顔、、、うけるよ秋田のなまはげ崩れ、、
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 05:27:11.01 ID:IIG/rISj0
コンビニで小学館からダミーオスカーが出てたが
一巻の時点ではまだネタ的なカットがないんだな
チンコでテーブルひっくり返すようなカットが・・・

謎ポエムは面白かった
123名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/09/25(日) 19:52:43.41 ID:WIWFXfbD0
まどか☆マギカの杏子という問題あるキャラクターですら知名度を買われて
盲導犬協会のポスターに使わせてもらったってのに、小池作品の今の知名度と来たら……

>>122
>ダミーオスカー
今は小池書院版があるのに、何でいまさら小学館で出すンだろうな……
まぁゴルゴ13だって小学館とリイド社の両方に版権が在るンだけどさ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 06:34:01.44 ID:DVgK4jyf0
9/24はキャラクターマン講座の最終回だったよな
なんか総括みたいなものは無いのか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 12:45:26.62 ID:WGmdb4Z/0
今期は設定上の期間が終わっただけで
実際の授業は終わってないよ

電子ガッツポンに生徒の完成品が載るくらいが目処
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:42:34.04 ID:9J4/UE1e0
キャラクターマン受講予定だから
レポートしてみるよ
小池先生のファンや信者じゃないので
どんな内容か楽しみでもあり不安でもある
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:18:15.67 ID:M325yh5o0
ファンでも信者でもないのに受講予告をこのスレに投下。興味が尽きんなw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 08:33:02.38 ID:10RuV8n10
受講者がほとんどいないから不調で打ち切られるんだよね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 15:20:27.23 ID:eNPl3ITo0
>>126
レポはいいけど受講生の不利益になるようなことは書かんようにな
個人情報や作品名はむろん、授業の具体的な内容もNGで
感想や既出情報はOK
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 16:21:35.71 ID:nTYLuM6a0
受講生がプロなら無問題だろ
授業の内容については、ケチケチするなって感じだな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 17:00:14.46 ID:rUAHWrNl0
>>130
公開されてない講座にプロならOKとかケチとか、常識ないな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 18:35:17.64 ID:9IfAVnn6O
話小池漫画王八蛋
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 18:38:17.27 ID:nTYLuM6a0
そもそも、添削指導以外は、「講義の内容=新書」だから、公開されているけどね
ニコ生でも無料で同じこと教えいくみたいだし
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 19:07:54.00 ID:3YZAzCyD0
ガッツポンの「クライングフリーマンNEXT」と「傷追い人SPINOFF」は御大原作じゃないのか。
御大監修なのか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 19:11:05.89 ID:5DnGkRDm0
既出情報ってのがそのことじゃないの?
(受講生晒しは論外、基地外の仕業)

>>132
ガッツポンに刺客の子が載るらしいが
あれは刃の続きからそのままなのかしら

ぶつ切りが多くていまいち追いきれん・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 19:13:40.41 ID:9IfAVnn6O
>>134
俺は関係者様じゃないから詳しくは知らないが
キャラマン講座の生徒のデビュー作らしい
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 19:30:27.94 ID:5DnGkRDm0
じゃあこのスレではクライングフリーマン続編と傷追い人続編の話はスレチか
んで「寂しくチャオ」と「刺客の子」と「弐十手物語」がメインの話題になってくのか

そして今でもマジョンナは連載中なのに全く話題にのぼらんな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 11:55:28.62 ID:SFRQfMte0
小池先生も朝鮮人に作品盗られちゃったんだw
ザマーww
日本のコンテンツがどんどん朝鮮人に奪われててワロタ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 15:49:49.52 ID:iEd442Mw0
盗られたわけじゃねえし
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 18:49:45.46 ID:IVM0wrJa0
小池作品なんかどうでもいい、問題は、高輪,来来軒のツケ払え
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:01:10.75 ID:+k4Egx6X0
ちなみに子連れ狼ハリウッド化の話つけてきたの、その金田だぞ?w

監督のジャスティン・リンが超親韓の台湾系アメリカ人だから
金田がコネ使って接近できたわけ

悪い在日はホント悪いし役に立たないが、
良い在日は使いようがあるってわけよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:13:02.82 ID:6BnRMO0U0
>>141に「良い在日」が登場していない件

もっともジャスティン・リン自体がコネ営業みたいなもんだがな。
143名無しンぼ:2011/09/28(水) 19:43:34.63 ID:zmXgvPa/0
それより御用牙は今のスーパーワイド版と刃コミックス版のどっちで揃えたらいいのか、と……
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 20:47:49.37 ID:pGy2igqr0
ガッツポンもうすぐ創刊か・・・
コケるだろうな・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:25:54.21 ID:OBUSqrp20
そもそも落ち目の御大とその弟子の作品なんて誰が読むのよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:37:24.80 ID:T98s6u390
それにしてもいつまでもネガキャンばっかしてる逆恨みさンとか生きてて恥ずかしくないのかな?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 06:01:10.38 ID:4hltoWPO0
そういう気持ち悪い生き方で終わるのがそいつの一生だ。
死ぬ瞬間までその気持ち悪さと付き合えよ。どんな理由と理屈があろうともお前が選択した生き方なんだから。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 11:01:03.97 ID:i1/QW6VD0
なんだチョンに作品を盗られてヘラヘラしてるのかあのじいさんw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 12:47:54.65 ID:Vc4Mp+Tn0
>>141
要するに在日のコネを使ってジャスティンに子連れ狼の映画化を頼んだわけか?
金田も役に立つじゃねえか

調子に乗って拝一刀に韓国人俳優が当てられたら役に立つ発言は撤回するw

>>143
刃コミックスで全く問題ない
巻末の宣伝ページをありがたがるコレクター除く
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 13:49:01.26 ID:hKXBogSj0
>>149
おまけとか未収録話とか一切ないのかな。
後書きくらいつけてくれてもバチ当たらないと思うけど。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 17:22:51.01 ID:0MtyLdt50
GEKIDENが高すぎて、買えませんw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 18:57:02.82 ID:qSpMj20AO
ゲキデン出てたのか
また小池率が高まってほぼ刃と化しつつあるな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:12:42.06 ID:RRyIoLQm0
たしかにこの価格じゃあ厳しいだろゲキデン。携帯配信で元取れてるのなら安くした方がいいんじゃないか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 01:30:28.00 ID:YqdEaL9d0
表紙は一号よりはるかに良くなってる。
つうか一号からあのクオリティで出すべきだった。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 01:45:53.36 ID:YqdEaL9d0
つーかせっかくカマキリ抱えてて
掲載陣の人気もトップクラス(個別売上と掲載順参照)なのに
なんで表紙が机龍之助と文字だけなの?

普通の雑誌みたいに千代女ちっちゃく入れりゃいいじゃん。
構成した奴はもったいないって概念がわからんのか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 01:56:16.38 ID:nw6KiPCQO
うちは劇画誌だから萌え美少女は表紙にしません(キリッ)
てことだろ?

小池原作じゃなかったら載せてたかも怪しい気が
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 10:24:48.75 ID:YqdEaL9d0
んなこたない、公式サイト見ても扱いは決して悪くない。

個人的に千代女は好きじゃない(エロがくどすぎる)が
売れ筋商品を全面に押し出さない構成には疑問を覚えるわ。
158 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/30(金) 11:14:04.51 ID:zj2+9whr0
俺は広場が欲しいンだ!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 11:41:44.15 ID:IucjQ57d0
小池先生って暴力団と付き合い深いんだよね。
明日から暴対条例が実施されるけどいきなり逮捕されたら爆笑だよね。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 12:30:37.32 ID:h7aYWhIB0
サッグと百八竜が条例で逮捕されるのか 胸が熱くなるな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 12:38:04.93 ID:nw6KiPCQO
風俗嬢刺した挙げ句コインを入れたタオルでヤクザ絞殺したらそら捕まるわ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 14:37:04.23 ID:5z0m7jeH0
マギーはバッチリ和服着てたりイタリアマフィアと恋仲だったり
そういう国籍不明な所が魅力の一つだったように思うね
163名無しンぼ@お腹いっぱいッ:2011/09/30(金) 16:16:52.96 ID:zj2+9whr0
>>162
一番不明なのはあの作品を執筆しようと思った小池おンたいの執筆動機じゃないかと言いたいンだがなッ!!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 17:32:44.25 ID:Rwf5rPDf0
それにしても、ゲキデンは高すぎるだろ
立ち読みしろって言ってるような価格だな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 17:51:48.77 ID:5z0m7jeH0
あの紙質とあのデカさだから値段は仕方ないと思う
そうまでして見たいほどの美麗な漫画があるかというと疑問だが
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:17:58.47 ID:50lUeqXW0
理論罵り合いは、まずいい、問題はカツラか地毛か産毛がない、致命傷だな、、、小池ゴルフでダブルヘルメットは辞めてくれ、みんなスコア落ちるんだ、、頼むよ禿、、
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:22:36.26 ID:50lUeqXW0
今度ラジオに出るらしい?アナウンサーなんで、その髪、かたわ、ですか?と何故キケンダロ不思議だ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 00:01:13.57 ID:Un9Eji0b0
小池先生はヤクザ風だけど
ヤクザじゃないよな?
しかしインタビューがネットで載っていて
毎回同じような事喋っているな
アミニズム。キャラクター・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 01:49:55.71 ID:aDpzBQiB0
>>162
俺は旧マギーの方が色気あると思うンだがねッ!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 03:58:21.02 ID:z4K9K00b0
>>169
新の方は無国籍性というか和風テイストが薄れて
ただの白人女になってるからイマイチだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 09:40:31.79 ID:64V3qXKE0
なんで先生は朝鮮人に版権とられちゃったの?
取り返す気とかないの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 16:25:29.15 ID:z4K9K00b0
嫌韓とか以前に文盲なのはどうかと思うんだよ

>株式会社MANGA RAKでは、小池一夫作品の著作権・版権を全て管理し、その利用権を保有しています。

つまりマネージャー。版権を「管理」し「利用権」を持つが、版権自体は持っていない。
早い話が御大の作品を売るパシリ。

>当社の承諾のない、小池一夫作品の商品化については当社としては一切の責任は負えません。

承諾してないものに責任負わないのは当たり前だ。
言葉遊びと言うか、同業者を牽制するブラフと思われる。

>当社の承諾のない、小池一夫作品の商品化を含む利用については、当社および作画家の権利に抵触いたします

御大が金田に管理を任せた作品を他人が商品化したらいけないのも当たり前。
マンガラク以前の問題。

結論:金田は屁、この手の話題を出す奴も屁。鼻をつまんでスルーしよう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 18:49:06.75 ID:9Gr3tP2tO
んで親鸞や大噴火をつぶした権利問題も裁判で和解したんだったな

>>170
ジョーもただの白人でなんかなあと
174名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/01(土) 20:05:13.25 ID:/Etr1mtu0
皆様は何故、名前欄の「ん」を正しく「ン」にしないンですか?

序でに、早くCR御用牙やスロット・ダミーオスカーが実現して貰いたいのですが……
オスカーリーチと畚責めリーチが観たいのはオレだけなのか?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 00:36:03.43 ID:94gLmL+n0
御大は「漫画家の金づるだから」という最もな理由でパチンコ賛成派だが
正直ジョーダンじゃねえや

CR子連れ狼で蚕が白地を食って数字を出す蚕リーチとか
CR首斬り朝は一旦外れたと見せて「やめにいたす」のやり直しリーチ(激アツ)とかされたら
清廉な俺までヘヴィーパチンカスになってしまうわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 07:01:41.94 ID:vLpUS+aY0
キャラクターマン一回目を見た
二期で慣れてきたせいか一回目ってことか上機嫌だったな

内容はア・ミ・二・ズ・ム、キャラは最低三人トリッカーに喋らせろ
とか本の内容と一緒

小池情報としては
・毎月280p書いている。
・キャラクター新論二期を書いている
・私は糖尿病
・だからチョコ食べるらしいぞ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 10:04:13.26 ID:vxxTZ14q0
>>174
お前スルーされたこと何回も聞くなよ
178名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/02(日) 10:52:12.02 ID:8NJYdRpG0
      ・ ・ ・
いぜンはみンなが名前欄を色々と工夫していたンだが・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 14:18:26.55 ID:LqbiMS1U0
桂の一夫はどうだろ・?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:16:50.84 ID:sFOPTOeUO
映画秘宝の特集がそろそろ刊行されると聞いたが
マダカナー
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 12:33:00.41 ID:zFqA70f/0
本物のスイオウ流は全然違うらしいな・・・
矢の持ち方一つで経験者から猛抗議が来たらしいが
剣術描写こそ大丈夫だったのだろうか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 14:48:41.08 ID:zDjVa6rM0
水鴎流はマイナー(失礼)だからうるさく言ってこないんじゃないの

有名な話があるじゃん
ある作家が某剣術の分派と本家を適当に描いたところ
分派からはファンレターが、本家からは抗議文が届いたっての
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 15:34:36.84 ID:i0ocJa2F0
だって、小池、ズら、でしょ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 04:50:11.24 ID:KrkATS7U0
よしながふみの大奥って何だろうと思って調べたら
性別逆転して男ばかりの大奥か

そんなもんも読んでるのか・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 11:24:25.94 ID:b79C/Ucb0
マンガラクという会社がなにをやってる会社かよくわからん
経営者がチョンなのはわかったけど本当に借金で権利を奪われたのか謎
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:34:35.00 ID:lhokmeto0
>>184
けっこう面白いンですよ、大奥って

せつでンを兼ねて、すいはン器をやめて土鍋でごはン炊いてるンだけど
コツを掴むと米粒がエレクチオンするようになるのよーーッ!
蓋を開けるとビシッ!とエレクチオンしててうまいのなンのw
だが、このかンどうを話せる人がいない…
夫に見つからないように、小池さくひンを隠し持っているもンでねッ!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 16:17:35.77 ID:JX7y5GlG0
ウチの嫁も小池漫画読ませた所一時的に朝やかみそりになりきってたっけなあ。
醤油をこぼした時に「これがこんちくしょう油ってンだ!」と怒られた時は脱帽した
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 16:28:07.21 ID:HGmvrcAg0
ネタ不要
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 16:42:45.59 ID:XEIzC1PwO
>>187
日常でも醤油を「おしたじ」とか「むらさき」と言うようになったら一人前だ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 18:11:02.58 ID:/Xw0zmAj0
>>187
そんな嫁は座禅ころがしともっこ責めで調教して
ついで白粉彫りも入れてしまえ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 18:57:48.98 ID:KrkATS7U0
チンコに真珠入れんと
192名無しンぼ@お腹いっぱいッ:2011/10/04(火) 20:22:05.60 ID:XOxx+PRq0
>>191
生まれつきじゃないと駄目だろうがッ
193追記。:2011/10/04(火) 20:30:56.15 ID:XOxx+PRq0
>>180
連載はとっくに完結したンだが、な……何で刊行が遅れてるンだろう
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 20:36:59.15 ID:rwZgx5Fg0
カツラだからだよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 20:46:09.57 ID:rwZgx5Fg0
あの日、アクションのパーティーで小島剛セキが彼はカツラでねと編集に、、、これが全ての始まり、、、その時小池は前後逆に装着していた、、その年、猿の惑星が大ヒットもツケクァネバなるまい
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 20:57:44.28 ID:rwZgx5Fg0
猿の惑星、、がヒットなら、秋田のナマハゲ、主演小池一夫、、本物の生、、、はげ、、でどうだろ?、、銭もってる、漫画家志望はいねかーーー200万で禿げにしてやる、悪い子はいねがーーーー
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 21:04:11.84 ID:MwU6qirx0
「不悪口」(ふあっく)なンて言葉があるンだな。
「弾掌」もびっくり。(民明書房ぽくもある)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 21:25:34.39 ID:KrkATS7U0
個人的に漢字は「壇城」のほうが良かった
弾掌だとホント音しか合ってないから
199半蔵の 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/04(火) 22:15:36.09 ID:XOxx+PRq0
>弾掌
そういう言葉使わなくてイイから、素直?に「江戸城地下冥閣」でもいいンだってのに。
まぁ、日本でダンジョンに当たるモノは何かと考えても適切な事例が中々に連想できないので何ともな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:26:06.23 ID:YLUlt/hn0
キャラクター新論二部に期待します
新論、原論、人を惹きつける技術見たけど
あんましっくりしなかったンで
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 00:15:28.24 ID:8KEtWgCf0
まあ漫画描いたことない人にはしっくりこないのは仕方ないことだな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 05:08:55.43 ID:PZnrZiGR0
あれは描いたことない人にこそしっくり来るはずだが・・・

それよかジャンルで合わないという人が多いはず
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 07:34:31.81 ID:S2yuOTU/0
描けば描くほどシックリとくるよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 13:51:09.02 ID:PZnrZiGR0
もちろん先生に従って書けば書くほどしっくり来るけど、
ここではそういう意味でなく、
何もやったことないまっさらな人のほうが素直にハマるという話。

好みのジャンルが違ったり、別の方法論が確立していたりするとうまくいかない。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 14:18:44.16 ID:PZnrZiGR0
このジャンルというのは画風や世界観のことじゃなくて
主人公が周囲に引き立てられながら困難に打ち勝っていくという構成のこと。
206学名ナナシ:2011/10/05(水) 14:34:30.28 ID:SaLsdz2wO
てかその3冊全部読んでシックリこないなら4冊目も100パーはずれるから今すぐ別の本読んだほうがいい
描く描かない以前の問題
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 19:34:29.91 ID:AyUVdhND0
やたら塾生か元熟成が多いな
主人公、ライバルは喋っていけない
トリッカーに喋らせるって
結構しゃべるキャラ多いぞ主人公、ライバルに
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 05:14:15.50 ID:0lXou1MC0
塾生も何も、上で言われてること全部本に書いてある件

ンなことより御大の社会的ツイートを見たかお前ら
ンを使うのやめるだのやめないだの、ネタも満載じゃねえか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 15:19:57.63 ID:l2vZTMH+0
ちがうなァ

俺らは論客小池じゃなく漫画家小池を好きなんだ
ああいうツイートもはっきり言って楽しくない

ご自分がもう長くないとわかってるなら、
あいう毒にも薬にもならん日記モドキじゃなく、
自分の作品の解説をバンバンやってってほしいよ・・・

柳生封廻状の意図はこうだとか、レイザーを描く時はこういう資料を集めたとか、
クライングフリーマンの中国語には苦労しただとか。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 17:59:23.96 ID:XESgC6re0
それは俺も同意。
講師としてとか経営者としてとか、そうゆうの実はぜんぜん興味ない。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:00:54.66 ID:qNeiksyZ0
ちがうなー、俺はあの髪だよ、すきなの,ずれてても俳句のテレビ出る、あっ、放送禁止カツラだと、俺は声を荒げた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:26:49.39 ID:35VBaWAO0
ガッツポン読みに行ったけど
もちろん置いてなかった
ネットでしか買えないのか?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:54:06.27 ID:0lXou1MC0
>10月8日(土)発売!!!!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 13:55:49.97 ID:qmX58KS00
地方や小さいコンビニなら月曜に探す感じかな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 17:57:18.10 ID:o+NofokA0
オキフーッ!!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:35:21.70 ID:UUr55k0B0
小沢みたいに、カツラ裁判で争ったらどうだろ?検察貴方の髪はカブセだ、弁護側。いえ育毛です、、裁判長判らんよと、自分の髪も2ミリずれてる、
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:38:56.94 ID:UUr55k0B0
小池先生は東電の西沢の髪どう、思いますか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 19:26:02.98 ID:PTAoutfB0
さすがは親の代からキチガイなaさン
こンな頭のおかしい文章書こうったって書けねえよw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 21:12:10.16 ID:7pAUf09P0
擁護するつもりはないが
生で観たことあるが髪本物ぽいぞ?
まあ糖尿病らしいからその影響でカツラかもな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 22:14:24.00 ID:OBFfSi9Z0
魔女ンナや飛び加藤の話が全っ然出てこないのを見ると
ガッツポンが出たあとの月曜も盛り上がりは期待できそうにないな

一人で観想ダラダラ描いてもしょうがないし、寂しいな
221名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/07(金) 23:48:28.34 ID:PkaXUAhl0
>>220
作品への期待度数が違うじゃないかッ
222学名ナナシ:2011/10/07(金) 23:59:19.99 ID:OxFtFc2XO
さすがにガッツポンでたらゲキデンよか盛り上がるだろ
だいぶ安いし部数多いし
223名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/08(土) 10:52:20.78 ID:AjWT1sXS0
ジョブス社長の早過ぎる逝去を聞くと、小池おンたいも近い内に……と
心配になってしまったのは私だけで御座いましょうか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 10:58:33.83 ID:Qv8emi+U0
>>223
つ【影武者】
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 10:58:56.71 ID:j/31mUnh0
ああいう激やせしたらリーチ状態だが、今まだツヤツヤしてるから大丈夫だろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 12:19:28.30 ID:I9dYqQYM0
小池はまだ死なないよ
肌若いし
あと5年たってもアニミズム、キャラクター新新原論でも
書いてるだろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 13:13:01.65 ID:q3GC4SuN0
子連れ狼の続きは嬉しいがガッツポンはあかんわ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 18:03:28.14 ID:YQHwMZiP0
聞いた話だと印税はマンガラクと先生で分配して漫画家には1円も笑っていないらしい。
こんな理不尽なことを放置しておいていいのだろうか。
朝鮮人とボケ老人に金をとられる悲しさ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 19:55:06.48 ID:j/31mUnh0
うどん県の田舎だからか、まだガッツポン置いてねぇや
上にもあったが本流通は月曜からか・・・
230名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/09(日) 01:08:30.01 ID:+DGVxcHM0
ホホホ、今日の東京2Rでエレクティオンが走るのよッ!!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 09:32:59.77 ID:4WJzCf1Y0
神江先生、久々だからちょっと画固い感じだったなあガッツポン。
232キャラクターま(メ・ん・)?をみた:2011/10/09(日) 14:32:04.53 ID:2TMrvOrb0
小池先生はゆるキャラについて語った
三万のフォロワーで私と一緒くらいですね〜って小池先生13000のフォロワー
微妙に間違ってるんだよなデータ
ジャンプの売上350まン部っていっても200万そこらだし
ピカチュウ一個で3兆円って任天堂でもそんなに年商ないぞ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 18:18:20.26 ID:10hxrUTq0
ポケモンの総計が年三兆な。
別に黄色ネズミだけで三兆稼いでるわけではないし、
あまりにデカくなったんで独立した会社になって、任天堂の年商には計上されていない。

まあ五千億程度はピカの手柄と見ていいと思う。
(ユニクロに匹敵する)
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 19:34:48.17 ID:fIPImqM2O
ガッツポン読ンだ。
詳しくは言わンが、さすが二十手物語は面白いなあ。
弟子の作品は、ヒキツイッターが(絵がスゲェ下手だけど)面白い。

…しかし続きが2ヶ月後って…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 01:02:45.32 ID:I+X3vDpw0
>>229
発売日に出ないほど田舎なら、月曜も連休だからダメかも

>>234
ゲキデンの半分と思えば早かろう
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 06:44:07.42 ID:TouLKlb10
a
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 14:40:45.15 ID:nXFzBD7a0
 マンガを描いて
 5年目にチャンスをつかんだ、というのは、
 30歳を過ぎたころですね。

 『ゴルゴ13』や『子連れ狼』などの
 原作を作ってこられた小池一夫先生に、
 「君は、才能ある。
  こういうやり方をしていれば、
  あと半年がんばったら、デビューできる」
 そう言っていただいたんです。

http://www.1101.com/53/23.html
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 15:28:02.63 ID:fKTV9zxU0
板垣が成功したのは本人の才能と努力によるものだろ
まあ小池のおかげで数年はデビュー早まったかもな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 15:55:27.19 ID:XxBTPz78O
板垣の数年ってリーマンの生涯賃金超えるんじゃねえの
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 16:05:20.70 ID:I+X3vDpw0
>漫画というものが、自分の想像していたものと違ったことを思い知らされましたね。
>これでは何年やっていてもダメだったはずだ、と。
>非常に純度の高い愛情関係ではありますね。親子関係に近いかもしれない。
>僕が塾頭からもらったものは、あまりにもデカいんです。

http://www.koikekazuo.jp/2004/09/post-7530.html#more

本人がこう言ってんだから尊重してやれ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 19:36:15.80 ID:fKTV9zxU0
ガッツポン読ンだ。
つるじろうと地獄楽まんだら位しか見る漫画ない
余計なお世話だけど売れるのだろうか?この漫画
ガッツポンじゃなく小池ぽンにでも名前変えたらどうよ?

242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 21:32:51.39 ID:ocWusGmN0
こないだ地方の温泉旅館に骨休めに行ったらマッドブル34が置いてあった。
これが現役連載されてるとき俺は8歳ぐらいで,とうぜんヤンジャンなんか
読んでなかった。大人になったいま読んでみてあまりのぶっ飛びぶりに
温泉地で延々読みふけっちまった。絵の威力もすごいけどやっぱりストーリーだな。
原作者小池一夫の力を改めて骨の髄まで思い知らされたw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 22:33:18.28 ID:snQ5nLm/0
大五郎の続き見たいンで
ガッツポン買うしかないなぁ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 00:59:35.60 ID:Z0FULr4I0
深夜だけど近所にガッツポン入荷したので買ってみた

なんで鶴次郎は刺客が白河楽翁(松平定信)の配下だとわかったのかな・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 10:14:22.64 ID:p1ZlsvPQ0
アイアムどうだった?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 11:04:53.07 ID:dEaY6BBn0
>>238
五年間、受賞すら出来なかったんだぞ
どう考えても御大のおかげだろ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 12:38:10.62 ID:Z0FULr4I0
>>245
展開が急すぎるし理屈っぽくてよくわからん
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 13:20:02.93 ID:p1ZlsvPQ0
>>247
ありがとうございます。コンビニ置いてないから、ジャンプ立ち読みしてきた。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 14:33:54.39 ID:A8tmbbMYO
>>244
はじめ読んだとき白河楽翁って誰だよと思ったが、松平定信かよw
つるじろうの癖にえらいスケールでかいな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 15:56:07.49 ID:FIg1bZn50
松平定信が綱吉暗殺かァ・・・
全盛期を思い出す、素晴らしいトンデモだwいい意味で荒唐無稽w
刺客の子で風呂敷でかくしたら好評だったのに味を占めたンだろうな・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:59:50.68 ID:o0tUj8ev0
小池は、このまま悪党のまま死んでいくのか?なんまいだーんんまいだー、、、、
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:18:00.48 ID:st0acYdj0
いまどきガッツポン周辺の絵柄はどうなの。
253 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/12(水) 07:36:13.24 ID:Vhr8XEKy0
>>250
精密な時代考証を小池おンたいがずっと面倒臭がってるのが
第一の理由なンじゃないのかという疑念を未だに払拭できないでいるのは、
私だけなンでしょうか……
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 14:20:45.14 ID:Dmk7XypN0
時代考証はともかく、まだこのレベルの面白い時代劇が描けたことに安心。
コンビニで弐十手物語と子連れ狼買ってる層はつかめたと思う。

でも弟子にもうちょっと頑張ってほしい。特に絵。
255名無しンぼ@お腹いっぱいッ!:2011/10/12(水) 19:48:57.90 ID:Vhr8XEKy0
>>254
>特に絵
小池書院と余り関係は無いけど描画の上手い漫画家の方にも
参加して貰えばいいのかもしれないが……それだと駄目なンですかね?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 20:02:26.31 ID:gJKianiMO
普通、抱えてない作家にオファー出そうとしても所属出版社が邪魔して描かせない
これはガッツポンとかでなく雑誌全てに言える
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 22:32:25.37 ID:NHW9hiLi0
ガッツポンって弟子や今までのつながりある漫画家で描かれてるな
ブレイクマックス見ろよ
出版社不景気で雑誌売れないから、原稿料を
1000円でもいいから書くよと小池先生言ってるらしいよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 22:38:29.31 ID:Dmk7XypN0
よそから引っ張れないからこそ弟子には頑張って欲しいな・・・。
あの中ではヒキコモリをいじる漫画が中々面白かったけど、ほんと絵が酷くて評価しづらい。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 23:57:32.61 ID:NHW9hiLi0
ガッツポン全体的に
絵より内容がひどいと思うけどね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 03:40:53.83 ID:ZotiI3Rl0
二十手物語 文句なし
傷追い人 女がよさげ
ヒキツイッター ネタがいい
刺客の子 文句なし
日和サンダル かわいい
小説 興味深い
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 03:40:57.78 ID:Po/FAWP+0
とりあえずつるじろうが載ってればいいや
262名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/13(木) 07:59:16.10 ID:iZr1by9G0
>>257
>ブレイクマックス
何で小池おンたいがそちら側の雑誌のお世話にならないといけないンだろうな、と……
とりあえず文芸春秋は資金絡みの風聞なンか載せなくてイイから、そういう事を
真っ先にやるべきだというのに。
263追記です。:2011/10/13(木) 08:06:12.09 ID:iZr1by9G0
>>250
>刺客の子で風呂敷でかくしたら好評だったのに

あれは本当に好評だったンですか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 14:33:32.61 ID:Lquw6h7d0
二十手物語がどうせ蛇足スピンオフだろうと思ったら普通に面白かった

上で言われてるようにお弟子さんがイマイチだけど
次号から平野仁も参加するそうなのでしばらく見守ってみるわ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 16:00:39.31 ID:8n0xFX110
先生惜しかったね、園遊会、、カツラは駄目なんだって、、くやしーーー
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 16:12:00.91 ID:/B8AEMAl0
おいおい松平定信が綱吉暗殺ってマジかよ?
定信は綱吉の100年後の人間だぞ。

綱吉もクコの実を食って200歳まで生きてる世界観なのか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 16:24:25.16 ID:4/hCpoaCO
拾=つなし=綱死、という謎解きを考えついた時点で他はどうでも良くなったんだろ
あんまガミガミ言ってやるな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:28:46.75 ID:8n0xFX110
園遊会外じゃん、風が吹いたらね、、
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 20:46:52.47 ID:ZotiI3Rl0
>クコの実を食って200歳まで生きてる世界観

その例えが出るってことはよくわかってるじゃンか
子連れ狼と弐十手物語は時代考証無視作品だよ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 03:05:46.18 ID:rE2qB09N0
>最近、僕が面白くないなあと思う漫画は、マンガ家や原作者がとにかく資料を読み込んで、それに適当なキャラを後付けしている漫画である。特に食べ物系に多い。なンか、その業界のPRマンガのようだ。何のカタルシスもない。安易過ぎる。(小池一夫)

これは雁屋批判か?w
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 03:43:10.48 ID:TMyejqlq0
>とにかく資料を読み込んで

雁屋哲に限って言えば、コレだけは無いと断言できる!!!

食べ物系で言えば、ラーメン系やお酒系じゃねぇかな。和食とか和菓子とかもあるかも。
ウンチクが載ってるカタログ的要素の強い作品だと思う。
そしておそらく土山しげるは該当しないンだろうとも思う。あれはスポ根バトル漫画だからな。
御大的には『ドカコック』なンかはキャラ勃ちしてて好きそうだよね。

>適当なキャラを後付けしている漫画
>その業界のPRマンガのようだ
ここのくだりは倉科遼を暗に皮肉っていると邪推できなくも・・・・いや、それは考えすぎかw
272名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/14(金) 06:53:48.35 ID:dps9AhZs0
れンさいがガッツポンだけなのにそンなことを言われても・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 14:33:16.23 ID:o4To3PO40
この人の歴史観って狂ってるよね。
早いうちから認知症が発動してたんだろうね。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 15:36:22.36 ID:5Az2mcnU0
倉科つまり司敬なんて最低だよ、他人の漫画、本宮が多いね盗んで適当に脚色、、、以前硬派銀次郎のアメフトの人間投げるシーン、ゴラクでは何故かラグビーにナッテル、しかも平気で単行本だす、、小池はワルだが才能ある
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 16:00:06.97 ID:fR52nBfi0
小池一夫は過去の人だろ
全盛期は20年以上前に終わってるだろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 16:31:06.50 ID:EMXLulzB0
今全盛期だったら人間じゃねえよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 17:25:27.42 ID:4gJFBEjK0
ガッツポン近くのコンビニや書店にいっても置いてないぞ;;
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 17:59:33.39 ID:UFIeBihx0
既出かな?
吉田豪の小池先生インタビュー話
もう歳だからって弱音吐いてる

http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/09/20110930-2.html
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:10:00.64 ID:qbmBT1io0
>>278

☆弱音
時代についていくのが厳しく、このごろは教鞭をとるのも厳しくなってきた
ヒット作を自分で最初から見つけて分析できるようでないといかんが、ついていくので精一杯だ
友達がどんどん死んでいって寂しい

☆梶原一騎
僕(小池)より格上、あの人が親分なら自分は若頭
僕が原作者第一号だと言ったら激怒されたけど
梶原さんは原作者じゃなくて作家でしょうと言ったらすぐ機嫌が治った

☆ゴルフ逸話
壮年期は握り(賭けゴルフ)で巻き上げまくったが、老化で追いぬかれて逆襲されるようになったのでやめた
ゴルフだけやりたくて始まる前トイレに隠れたこともあったが、見つけ出されて握らされてしまう

☆クライングフリーマン逸話
実在の百八龍から高輪ホテルに14階のスイートルームに呼び出されてお土産をもらった
さらに香港に呼び出されて売春婦を四人遣わされたが、システムがわからず全員返した
その晩の宴会でシステムを聞かされて合点、遣わされた全員を呼んでウハウハ
でも接待されたせいでイイことしか書けなくなり、行き詰って連載やめてしまった

☆女性観
しとやかで良い人だなあと思った嫁が、暮らしてみると超ヤキモチ焼きで、
してない浮気を疑われて離婚するハメになってしまった
韓流マニアとか腐女子とかも考えてることがわからない恐ろしい人種だ
女性は男性に想像もつかない残酷なことをできたりする

☆スケベ
編集からエロ要素増やせと要求されて参考資料にAVを貰うが、俺の漫画のほうがエロくて面白い
こういう気持ちは枯れてない、人間は好奇心とスケベを失ったらオシマイ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:17:11.61 ID:5Az2mcnU0
倉科、スペリオール行ったら、死人が出た自殺らしい、、司が行くとこ、全て廃刊コミック吉本負債4億の実績、なぜこうなるか?全盛期の小池に憧れだ、しかし小池と違い手癖が悪い、、黒磯の盗っ人である、、
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:29:46.56 ID:5Az2mcnU0
なんで小池、倉科許すのかな?梶原、小池、雁屋が作った世界なのにプライド持てよな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:02:11.20 ID:fR52nBfi0
明日もアニミズムが聞けるのかな?
休み多いらしいから
こんばんわ小池一夫ですが休みかもな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:03:35.13 ID:2iKNpasd0
>>279
弟子は、のべ百万回聞かされる話だな。
聞くたびにディテールが微妙に違うけどなw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:51:49.53 ID:Ys8+6XpV0
aサン、相変わらずの倉科タタキ。そして梶原・雁屋ヨイショ。

最近は本宮について言及しないね。ことさら持ち上げる理由はやっぱり司敬の絡みなのかね。
まあ本宮ひろ志は原作者ではないので話題に上ることが少ないのかも。

不思議なのは雁屋ヒイキなのにきむらはじめをスルーする点。
あと元編集者の有名どころを完全にスルーな点。
蛇足としては佐木飛朗斗センセイが完全にスルーされている点w
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 07:06:29.08 ID:F6yLsmFr0
ガッツポン見つけたが時代劇以外イマイチだな
時代劇はさすがに面白かった

スレで少しほめられてるヒキツイッターは絵に目をつぶればまあまあ
井戸えもんという人は味がある
286>>279訂正しろよ:2011/10/15(土) 08:50:04.16 ID:R3NzPjMl0
>>283
自分でインタビュー話を聞いて確認したほうがいい
279は聞き間違っている

☆クライングフリーマン逸話
×接待されたせいでイイことしか書けなくなり、行き詰って連載やめてしまった

○編集部がビビって、連載を切らざるを得なかった

☆女性観
×韓流マニアとか腐女子とかも考えてることがわからない恐ろしい人種だ

○こんなこと言っていない
補足・遊んでいそうな夜の女が、男に対して面倒見が良かったりする
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 10:29:33.12 ID:263v1RJ/0
置いてないよ。ガッツポン。何部刷ったんだよ。
288名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/15(土) 10:40:03.82 ID:RQ0ghf3W0
いちおう県庁所在地なのにガッツポン見つからない・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 12:44:59.27 ID:OnhBbW+Y0
倉科、司敬本名大場敬司、、俺嫌なのこいつ、梶原小池みたいに悪党なら、それもいい、しかし倉科は綺麗ごとのオンパレード、そして盗っ人かお涙チョウダイ、、最低男だよこの馬鹿
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 13:32:23.51 ID:nrArb4OgO
北芝は?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 14:16:25.90 ID:F6yLsmFr0
>>279
>>286

◎クライングフリーマン
編集部がくじけた、何があったかというと接待でヘタなこと書けなくなって先に行けなくなった

◎女性観
韓流とかBLが好きな女性を見ても思うが、男性と女性は違う生き物みたいだ
愛してるように見えて愛してなかったり、恐ろしいほど残酷なことも平気でやったりする
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 14:50:17.87 ID:eI3LDNeKO
別に>>279も間違ってないな

だが俺が御大から聞いた話と違うという意味では>>279>>286も間違ってるw
多分別のインタビューではまた詳細が変わると思われるw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 15:13:52.04 ID:F6yLsmFr0
>>287-288
京都ではローソンとJR売店に置いてた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 15:19:44.03 ID:R3NzPjMl0
>>292
御大は視聴者や読者に対する悪口など言わないよ
こんなことは絶対に言わない→>>279>韓流マニアとか腐女子とかも考えてることがわからない恐ろしい人種だ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 15:31:12.17 ID:eI3LDNeKO
>>294
くどいしどうでもいい
296279:2011/10/15(土) 16:12:17.96 ID:G5J9gonN0
なんか荒れたな

>>286
開口は編集がくじけたといってるがシメは接待云々で書けなくなったと言ってる
要するに>>291の通り

>>294
恐ろしい人種という表現は使ってないな
スマン
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 16:19:55.61 ID:eI3LDNeKO
だからくどいしどうでもいいつってんだろ
インタビューの重箱読みはいいからガッツポンの話しろ王八蛋
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 16:27:06.44 ID:G5J9gonN0
ガッツポン埼玉にはポツポツ置いてたが、地方ではあまり流通してないんかね
つるじろうが何故犯人の所属を見抜いたかの謎解きを楽しみにしてるわ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 17:00:00.03 ID:F6yLsmFr0
>>298
暗殺者とターゲットが両方とも大物すぎる上に時代が百年もズレてるからなあ…
謎解きパートが凄いことになるんでしょうね。

綱吉の生類憐れみの令に寛政の改革で対抗する白河楽翁みたいな
戦国BASARA級のファンタジーになる予感。

良い意味でも悪い意味でも面白そうで待ちきれないw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 17:05:20.86 ID:v9SmKCbb0
>>278
インタビューではアニメとボーカドロイドの話ばっかりしてたって呆れられてるじゃねーかw
面白いなあ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 17:28:30.83 ID:keIk1sqsO
綱吉と定信はマジで大物すぎるだろ
超面白そうだけど超歴史破壊w
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 20:31:46.71 ID:eI3LDNeKO
むしろ全盛期なら由井小雪まで絡めて来たはず
303名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/15(土) 20:58:06.98 ID:8var//mq0
でも綱吉と定信(それに正雪)がもし同一時代の
同一世界に共存していたとしても、あまり敵対しそうには無いと思うんだよな……
逆に手を取り合って世の中を良くしそうで。

それにしても小池おンたいは何でまた相変わらず、時代設定を
無駄にカオスにするンだろうね? あの山田風太郎おンたいですら
その辺は案外と気を使ってたってのに(余り表ざたになってない
グレーゾーンな所については結構アレだけど)。小池おンたいだったら
時代設定に忠実でも良いンだってのにw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:37:23.44 ID:F6yLsmFr0
互いに学者肌同士で気が合いそうよね

マンガだからといえばそれまでだけども…
305名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/15(土) 23:09:08.16 ID:8var//mq0
ウィキの御用牙ページを作成したのはお前らか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 06:26:00.49 ID:ec7tg6WS0
スレでプチ評価されてるヒキツイッターだが
昨日の講座で御ン大まで褒めててビックリした

>>303
言うなら小泉純一郎が明治天皇を暗殺しようとするくらいのムチャだよなァ
時間的にも性格的にもありえン!
307名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/16(日) 07:40:18.55 ID:ftGhYL3A0
御用牙大坂編はラスト近くの仲間斬り捨て以外にもアレな部分はあるンですか?
参考までに知って置きたいンですが……

>>306
>時間的に
そこはまあ、小池作品は大概そういうモノだと諦念してるから俺たちはw

取り敢えず小池作品の歴史モノにおける時代設定のアレさ加減については
「子供がよく思い付く『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』」
ってレベルのモノだって解釈で良いンですかね? みなさン。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 07:44:27.76 ID:er75rm7n0
>>306
時間的なズレは、確信犯的に描いていると、講義で御大が仰っていましたよ
「子連れ狼」に登場する機関銃に関しても、それが漫画の想像力であり、ケレンだと
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 09:57:16.26 ID:ec7tg6WS0
わざとなのは知ってるよ!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 10:57:25.03 ID:SrnWBbtgO
>>306
>ヒキツイッター

まあ面白いというよりあの中では一番マシって感じだけど
流行りの画つければそこそこいけそうね
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 11:42:32.63 ID:5Rq/Rs7f0
どうして朝鮮人に作品を奪われてるのに先生は黙ってるの?
ほんとうに借金のカタに作品をとられて利益分配もないまま黙ってるの?
漫画家にも印税がいってないみたいなのになんで黙ってるの?
朝鮮人の言いなりになってる日本人なんてかっこわるすぎだよ!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:17:19.18 ID:ec7tg6WS0
2chだから嫌韓ネタを絡めればネガキャンに賛同してもらえるくらいに思ったか、バカがw

>>310
他の作品が全部作画ついてるのにあの人だけ自分でやってるってことは
自分で描きたい人なのではなかろうか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 14:35:48.26 ID:ngmFIaJaO
まあそのへんは他人がとやかく言うことじゃないし
今は原作者がデビューするのは難しいから自分で作画するのが正解だろ。

それより…
ガッツポンでみんな盛り上がってるけど、ゲキデンと電子書籍はだれも見てないわけ?
千代女めっちゃエロくておもろいんだけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 14:47:36.70 ID:SrnWBbtgO
ゲキデンは創刊号だけ買ったけど高いしかさばるし大菩薩クソつまんねぇし速攻ブックオフ売ったわ
御大が原作交代したら買う
315名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/16(日) 19:17:53.13 ID:ftGhYL3A0
>>308
いや、幾ら想像力とケレンの魅力だと言っても限度があるだろうとさ。
繰り返しになるけど、あの山田風太郎おンたいだって基本的には其の辺をだな。

>「子連れ狼」に登場する機関銃
アレは実際に似た様な銃器が江戸時代中に製造されてたから、
何とか許容出来るのであってね……
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 21:20:52.82 ID:ec7tg6WS0
その限度については御大が明言してるけど
「そういうこともあったかもしれない。それとも、あなたは現場を見てきたんですか?」
と言い逃れできるところまでがセーフ。

だから「乳母車があったかどうかなんてわからないんだから、描いちゃってもいいでしょう」となるし、
「適当な地名を書くのはいけません。ちゃんと資料を調べなさい」となる。

よって生没年のはっきりしてる実在の人物をタイムスリップさせるのは
限度超えてるんじゃないですかと思わんでもないw

あまり言うとキチガイが便乗して痴呆とか言い出すからこのへんで。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 21:47:51.44 ID:SrnWBbtgO
こういうツッコミをワイワイするのが小池漫画の醍醐味だろうに
キチガイに遠慮してツッコミ自粛とか本末転倒では
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:36:43.30 ID:LWF/cF3D0
助さンと格さンがこくじンとは…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:44:30.07 ID:j6jLFjys0
光圀が難破船の黒人を家来にしていたというのは有名な話だから、セーフだろう。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 08:35:03.95 ID:6RJvvp3i0
内容はともかくガッツポンって名前がな〜狙いすぎて滑ってるみたいな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 11:21:52.73 ID:nrbODrCY0
コンビニ装丁だと知らずに、一般漫画雑誌のコーナーを捜し歩いたよ
御大の作品は、やはり、御大テイスト全開で、堪能させてもらいました
新人に関しては・・・・フリーマンは合格点だけど、傷追い人はダメだった
ヒキツイッターは、プロレベルではないので、二度と掲載しなくていいと思った
322名無しガッツポン@新人いっぱい:2011/10/17(月) 13:31:34.59 ID:35Twqm4k0
とりあえずコンビニの本は手垢が嫌なのでアマゾンで入手した。

小池御大の作品は凄く面白かった。小池一夫まだまだ健在って感じで素直に嬉しい。量も多いし、高い代金の元はとれたと思います。
フリーマンは絵がうまいけど切り返しが多すぎてわかりづらい。。
傷追い人は絵がうまくないのにエロを押し出してて萎える。髪がある顔は普通にかわいいと思う。
ヒキツイッターは中身は面白いけど、絵が上手下手以前の問題。もっと丁寧に書いて欲しい。
小説は・・・いくら御大でも酷い。ページ稼ぎもいい加減にしろと言いたい。

偉そうに言ってスマン。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 14:25:26.70 ID:LRPEniMK0
ねてる鶴次郎の口を女スリがペロペロするシーンがエレクチオンものだったw
御大は本ッ当にスケベだなwwwスケベじじいだなwww

地獄曼荼羅の助手とファックするシーンも御大の願望なんだろうなwww
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 14:33:44.26 ID:LRPEniMK0
>>323は荒らしみたいな文章になったけど、漫画は普通に面白かったです、ハイ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 14:41:28.20 ID:1ix5ORMEO
あのキスシーンはエロかったな
舌が生々しいし、シチュはいわばツンデレだし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 14:58:21.04 ID:nrbODrCY0
これからもヒキツイッターみたいなアマ作品を掲載するなら、単行本が出るまで待ってから読むことにする
あれは、さすがに金返せレベルだと思った
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 15:44:16.69 ID:5v6scerJ0
俺は原作に思い入れがあるからフリーマンNEXTがキツかった
池上遼一のツラに泥を塗られた気がする

>>323
たった2コマであっさりしてるけど、インパクトあるよなw
真性スケベでないとあれは書けないと思う
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:39:19.94 ID:4VVRZMlw0
おいおいまたマンガラクのちょうちん記事が載ってんぞ。
どうなってんだよ日本の週刊誌は。
御大もマンガラクと和解したんじゃなかったのか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:57:11.57 ID:5v6scerJ0
>>328
なんて雑誌のどんな記事だ?
分かり次第後で読むが、とりあえず要約たのむ
330名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/17(月) 19:20:02.28 ID:LGQGWxto0
>>316
>生没年のはっきりしてる実在の人物をタイムスリップさせる

かつて歴史に名を残した人物の名前と遺業を私淑させて……ってやり方じゃ駄目なのかいね?
新・子連れ狼での問宮林蔵みたいな前の時代に出てくる事については、
江戸幕府成立から代々受け継がれる二つ名で御座いまして……みたいな解釈にするのが良いだろう、と。

取り敢えず鳥居燿蔵は明治初期まで生き延びてますが、さてどうしようかw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:29:43.93 ID:4HZU12zJ0
週刊誌【週刊朝日】10月28日号(今週号)
⇒ニュースワイド:週刊朝日新聞(抜粋)
▼スクープ!「子連れ狼」の小池一夫氏が“背任”で刑事告訴されていた!
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20111028.jpg
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:40:27.26 ID:YiSc7s2L0
あーじゃあこれからアンチがわめきだすんだな。
最近静かだと思ったら、ご主人からこれが出るまでおあずけくってたのか。

わかりやすいなお前らわ。

じゃあどうぞ一番手。いつもの鬱陶しい奴。マンガラクのために働け!
333名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/17(月) 19:48:47.01 ID:6nVp1UzE0
・ ・ ・
こちらの方が見やすいかな

ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13130

できれば別スレでやって欲しいンですが…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:55:16.06 ID:1ix5ORMEO
せめて柳生烈堂みたいに字をもじってくれたらいいんだが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:23:20.68 ID:Fm1nXKD70
とりあえず週刊朝日は今すぐ市ねと言っておく
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:06:48.99 ID:35Twqm4k0
>>334
列堂義仙というモデルがいるんだっけか
337名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/17(月) 23:11:49.09 ID:LGQGWxto0
>>334
どうせなら堂の方も捩って戴きたかったですね、と今更ながら……烈瞠なんて素敵でしょう?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 01:04:14.00 ID:vk0GEs7A0
花と蛇ってハッタリかと思ったら本当に描くのね(小池一夫ツイッター参照)
条例を過剰に恐れる各社から断られたと聞いてるけど、どの雑誌に載せるんだろう?

もしガッツポンに載せるんなら、ますます小池一夫マガジンになっちゃうけど、
売上は安定するだろうね。

別の雑誌に載せるんなら、ヒットして板垣の鼻を明かして欲しい(ムリか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 09:36:30.89 ID:eFKs+M6v0
週刊朝日といえば、親会社が「子連れ狼」を製作・放映してたが、恩を仇で返すとは、このことだな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 14:12:58.73 ID:gzY+NZRU0
ガッツポン読んだ。ざっと感想。

新二十手物語は最高だね。
時代考証がアレらしいけど俺みたいなパンピーには関係ないw
白河楽翁って黒幕がいるんだなくらいにしか思わなかった。
子連れ狼は単行本読んでないからよくわからない。

クライングフリーマンと傷おい人は導入部だったんで次回から。
なかなかショック描写があって、ツカミは悪くないと思う。
アイアムは前半面白かったけど後半よくわからなかった。植物人間の前世がお坊さんなのかな?
ヒキツイッターは青年たちのキャラが面白かった。美人が美人に見えないのが難点。
酒場漫画は箸休めにちょうどいい。老紳士のモデルが御大?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 16:03:34.88 ID:458g7Ew/0
>>334
今の御大なら何の迷いもなく「柳生十兵衛」にするんだろうな、と

>>338
団鬼六と小池一夫という食い合せは一見合いそうに見えるが
どうも濃すぎてキツそうな気がせんでもない

>>340
今の御大は糖尿病だから酒場には行けない。別人と思われる
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 17:33:13.14 ID:fQS6NlZ40
ガッツぽ〜ん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 22:29:27.33 ID:vk0GEs7A0
今「時代劇 漫画」でググると広告トップが
コミック乱やまんが日本の歴史を差し置いてガッツポンな件。
あれは時代劇漫画誌ということになっているらしい。

そんならクライングフリーマンNEXTじゃなくてレイザーNEXTを、
傷追い人SPINOFFじゃなくて首斬り朝SPINOFFを載せて欲しいんだが…。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 22:40:43.61 ID:unbvRN0MO
新人に首斬り朝は描けんと思う
正直、若先生でも描ける気がしない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:07:41.73 ID:vk0GEs7A0
そりゃ小島剛夕クラスの実力がある新人作家なんていないけどさw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:53:18.79 ID:2KMTj0cz0
やはり乾くでござ候
347名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/19(水) 07:56:00.08 ID:vDdlsdE50
>最近の漫画家はエピソードライターばかり。ストーリーテラーの作品が読みたい。

これはまた、漫画の基本はキャラクターだとおっしゃっていた小池おンたいとは
思えないような発言で御座いますが……
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:18:22.98 ID:BXDTTGu50
キャラクターメイカーこそストーリーテラーだという前提を知らないと、誤解するかもな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:04:05.23 ID:8H5Rs1ym0
いつもの御大が言ってること
「ストーリーから作るとキャラが不自然になってその週の人気が取れないぞ!
 まずキャラから作れ、キャラを動かしてエピソードを作れ」

今回の御大が言ってること
「それができたら、エピソードを積み上げてストーリーを作ってほしい。
 でも最近の子はエピソードができたら満足してしまう」

子連れ狼(理想型)
「各キャラクターによる一殺一殺のエピソードが命です。
 でもいつのまにか柳生攻略という壮大なストーリーになってるよ!」
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 16:55:33.79 ID:ODNwOJcxO
つるじろう面白いけど何か動きが固いな
キンタマを十手で殴るシーンがシュールだ
351:名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!::2011/10/20(木) 07:44:49.22 ID:z6P2Y1Br0
皆さンは何故、名前欄のんをンに変換しないンですか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 08:14:15.40 ID:OcUCPtSJ0
名前欄にコロンが入ってるってこたぁいつもの奴じゃなくてコピペ騙りだな?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 13:50:01.53 ID:+Dnd3qbX0
>そんならクライングフリーマンNEXTじゃなくてレイザーNEXTを、
>傷追い人SPINOFFじゃなくて首斬り朝SPINOFFを載せて欲しいんだが…。

ほかの人も言ってるけど若手には無理だろ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:42:22.09 ID:o1HWJJ0t0
>>353
誰も小島剛夕レベルは期待してないだろうし
普通にカマキリとか桃尻三郎に描いてもらえばいいンじゃね?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 15:11:59.91 ID:tDVJBWuxO
つーか何でつるじろうは忍者が白河楽翁の部下だとわかった?
ログに同じ質問が何回か出てるけど、誰もまだ考察してないよね
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 15:23:17.77 ID:o1HWJJ0t0
>>355
理由は全く書かれとらンから再来月を待てとしか言い用がないな

でもこういう当てのない考察も2chの醍醐味かw
俺はあの世界の白河楽翁がスゴイ野心家で、日頃から幕閣に綱吉の悪口を言いまくっていたと見る
関所の掲示板に「今日の桂昌院のパンテーは白色だ」と貼り出したり
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 15:32:58.26 ID:tDVJBWuxO
>パンテーの色は白色だ

なんだっけこれ
さよなら岸壁先生?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 20:03:36.52 ID:OcUCPtSJ0
>自分自身以上のレベルの作品は描けない。
>例えば、主人公が天才とか知能指数が異常に高いという設定はよくあるが、
>作者自信がそうでもないから、実際のところ主人公がそれほど賢くないとか

これは痛感するよ
デスノやカイジの二番煎じは八割コレだもんな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 20:07:31.05 ID:OcUCPtSJ0
>>355
なんか印でも残してたんじゃねえのか
太刀さばきが松平家のものだったとか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 21:51:49.82 ID:fxGchLyA0
>>358
これって最近の小池にも当てはまる
時代劇しか描けない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:43:52.86 ID:SUnUpWrz0
>>355

「お待ちくださいあなた方は水野忠邦様のご配下でしょう」
「・・・」
「では田沼意次様のご配下でしょう」
「・・・」
「では白河楽翁様のご配下でしょう」
「!!」

となる予定が運良く一発で当たった
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 15:00:28.47 ID:JjIWVVzx0
>>358
先週、日テレで放送してた「インシテミル」とかいう藤原主演の映画も、モロに「カイジ」+「SAW」だった
パクリにもホドがあるよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 21:39:09.49 ID:swHmE6R10
>>360
ネガキャンさン乙
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:41:58.51 ID:SUnUpWrz0
逆に言えば時代劇は文句なく面白い

わけのわからん魔法少女なんか描いてる暇あったら
首斬り朝リターンズ描いて欲しい

作画は実力・ヒマ・ギャラまで多角的に考慮して
山本貴嗣あたりが適任ではなかろうかと
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:48:18.40 ID:1m/vNJpKO
あつじが描いたら刀や大工道具のうんちくでページが埋まりそうだが
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:04:34.92 ID:q5eShImI0
週刊朝日で出てくる共謀者のAさんってまさかここに出てくるaさん?誰?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:07:46.23 ID:tlb8ivd60
君はあの記事に本当のことが書かれてると思うのか
金田偏重でソースのソの字もないというのに・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 13:55:33.18 ID:rc6iGPio0
『小池一夫伝説(仮)』は11月末に発売予定と映画秘宝の最新号にでてた
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:10:57.09 ID:QfoB2zpD0
昨日部屋整理してたらマギー’S犬が出てきたンで
久しぶりに読ンじゃったわよ――ッ !!

やっぱ叶先生の画はこの頃が一番いい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:21:38.09 ID:tlb8ivd60
やっと映画秘宝のが出るか
待たせやがって・・・
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:10:49.00 ID:tlb8ivd60
>>347-349

授業でコレに触れてたが、ぜんぜん違った。
御大の言うエピソードとは、実在事件のことだそうだ。
エピソードライターは司馬遼太郎で、ストーリーテラーは藤沢周平だって。
要するにいつものフィクション推し。言うこと何も変わってないよ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:37:22.82 ID:VrwvowFWO
>>371
エピソードライターとストーリーテラーをそんな意味で使ってる人間初めてみたわ
フィクション作家とノンフィクション作家じゃいかんのか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:06:57.63 ID:tlb8ivd60
>>372
>フィクション作家とノンフィクション作家じゃいかんのか

フィクション・ノンフィクションとは全く違うらしい。
書き足りなかったから訂正するけど、ゼロから自分で作るドラマがストーリーで、
実在の事件や既存の作品から作るドラマがエピソードだって。

でもドラマじゃなくて資料のほうに実在の物を使うのはエピソードにならないそうだ。
例えば首斬り朝は実在の人物と実在の死刑記録を使ってるけど、ドラマが創作だからストーリーだって。

それでエピソードは元ネタに縛られるから広がりに欠けるが、
ストーリーは無限に展開できるから息が長いんだそうだ。

>>303-316
これもおそらく、時代や業績を正しく書くとエピソードになるからだと思う。
ストーリーにするために綱吉や定信という資料だけ使ってる状態だと思われ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:52:05.14 ID:VrwvowFWO
>>371
つまりあれは名前を借りただけのパラレルワールドで、この世界の歴史じゃないというわけか

そういうことならなおのこと名前をもじってほしいんだが…
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 00:58:58.33 ID:+GJklV2r0
>>369
「なんじゃいそのカーシンのウニちゅーのは
生ウニの缶詰でも送ってくれるっちゅーンかい」

というセリフ、ウニはともかくカーシンってなんじゃいと思ったあの日
376名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/23(日) 10:27:54.56 ID:L5+iGOV00
>>364
>わけのわからない魔法少女
そっちに熱狂する連中が少なからず居るのだから仕様が無いだろうにって事だろうと。
とりあえず俺はそういうのあンまり好きじゃないけどさ。でも、俺以外の大勢はね……これが多様性ってヤツさw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 10:52:32.46 ID:LWP4HBCBO
>>376
しかしあれの作画担当は俺の聞き間違いでなければ神奈川工科大学の生徒らしいぞ…
その子の作品はカイトで読んだが、「そっちに熱狂する連中」を釣れる絵ではなかった。
地雷の予感がする。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 11:08:54.74 ID:lTXQAraK0
小池には弐十手とか全部やめて5000万部クラスの作品創ってほしい
70越えてもできるってとこ見せてよ〜
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:25:25.96 ID:+GJklV2r0
昔の御大は子連れ狼と御用牙と首斬り朝を同時連載していたんだがなあ
板垣のあの発言(連載を一本に絞ってほしい)は暗に御大の老いを認めているようで寂しいぜ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:09:52.10 ID:UZmvQfIW0
>突然、小池氏本人から『すべての著作権譲渡を含む後継者になってほしい』と懇願されたので

この時点で凄く怪しい……
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:19:49.46 ID:UYRPW4W00
ここに書いて白黒つけられるわけもないんだから、その話題は裁判の中だけでやってくれればいいよ。
だいたい御大が原告でずっとマンガラク訴えてて結局和解にしたんだろ。ブーブー言ってきたのなら受けて立てばいいのよ。なんだよ2年前に告訴しましたってどんなのんきな警察なんだよ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:12:19.85 ID:/5WazNIK0
週刊誌の記事によると、M社は告訴を取り下げてないようだが・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:09:48.62 ID:mgFRtX9Q0
マンガラク劇画村塾がキャラクターマンWEB講座開講以降
完全にニセモノ扱いされてるから困ってるんだろうなあ
同情するよ

>>365
ゴルゴ13と子連れ狼をパロった時代劇ギャグを書いたことがあったが
それすらいつもの調子で火縄銃と戦車のウンチク漫画になってからなあ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 15:46:22.04 ID:RXkzEng80
なんかガッカリさせられるな。

一度俺は「今は小池氏と喧嘩してないし、互いに協力しあって映画化も取り付けた」
って擁護を書いたことがある。
マンガラク関係者から直接そのように聞いたから。

なのに全然和解してねえじゃねえか。
アサヒでペラペラ社長自ら悪口しゃべってるじゃねえか。
何だあいつらは?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 15:49:10.06 ID:RXkzEng80
この話題はうざいみたいなのでこれで切るけど、心底ドギルのケッセキ野郎にはガッカリさせられた。
それだけ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 17:30:10.82 ID:tuNx1ic00
週刊誌の記事を読むと、御大が一方的に叩かれているが・・・
御大がブログなりツイッターなりで反論してくれないと、生徒たちも色眼鏡で見られてしまうような気がする
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:16:23.35 ID:B3ImOYHM0
>>386のように風評被害を狙ってるんだろ、>>383みたいな情況だし。
でもこの手の記事は当事者が反論すると枠を増やしてバトル路線に持って行くのがお約束だから
御大の「コメントを控えるが、金田の言ってることはウソだ」という素っ気ない回答はほぼベストに近い。

・・・で、そろそろ漫画の話に戻そうじゃないの。

俺はこのスレで評判の悪い傷負い人NEXTの絵が結構気に入ったんだが、俺だけだろうか。
女の顔がSっぽくていいなあと・・・。
(叶、池上のレベルと比べるのは酷)
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:36:25.38 ID:eC7GjAAOO
>>387
冒頭のハゲバーコードが怖すぎる
インパクトはあるが
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:56:54.61 ID:B3ImOYHM0
>>388
ハゲバーコードというとおっさんしか想像できないじゃないか・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 19:39:48.36 ID:mgFRtX9Q0
ハゲバーコードワロタ

女の顔と言えば今回の弐十手、神江里見センセイの描く女は相変わらず色っぽいなあ
このあと間違いなく死んでしまう(爆)のがもったいない
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:19:29.67 ID:eC7GjAAOO
女が死なない回もあるが、今回は殊更に死に神を強調してるから、死ぬんだろうな…
392名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/25(火) 07:32:15.37 ID:RK0tc6VI0
だから皆様は何故、名前欄のんだけでもンにしないンですか……と。

>傷負い人NEXT
池上遼一せンせいで無かったのはどういう事だろうと言いたい。まだイケるんじゃないのか?
393訂正+α:2011/10/25(火) 07:53:50.42 ID:RK0tc6VI0
イケるん→イケるン

序でに小池作品の購読中断から購読復帰が難しいンですが
皆さんはどうなンですか、其の辺。
394新・名無し狼:2011/10/25(火) 10:38:21.99 ID:pOgi3tpG0
 >>392
 いやァ〜〜〜懐かしかァ
 2006年頃流行った名前欄遊びですかいのォ
  、 、
 おいも古参のスレ住人ですばい
 つい赤面して声ばかけよったとです

 うざ さかっうらみぁした もんすた ぺろぺろしたか!?(うむ 次ぬかしたら貴様を荒らし扱いしようかね)
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 10:47:47.05 ID:InB7LQBh0
大学の来月からの講義が無期限保留になってる。
最初ワケがわからなかったけど週刊誌の報道を聞いて理由がわかった。
大学じゃそうとう問題になってるよ。
396上って名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/25(火) 12:11:39.57 ID:t5/s6+7Q0
名前欄ひとつで荒らし扱いとは困ったもンだ…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 15:28:57.18 ID:2CymxrLx0
小池センセ大学もうすぐ辞めるつもりらしいよ
まあ本人がそう言ってるだけで実際に辞めるつもりかどうなのかは
知らないがな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 16:45:24.98 ID:NIsiCauU0
>>396
名前欄“一つ”じゃねーだろ
何回スルーされた事繰り返してるンだと

>>397
大学のコマが減る>連載を増やす>ますます大学がおろそかになる>辞職(今ココ)

つーかかなり前に辞めて客員になったって聞かされたが・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:08:48.58 ID:mD7Go+XDO
今ガッツポンと電子合わせて月200ページ越えてるんだろ?
まだ教授(キャラクターマン講座含む)してたのかって感じなんだけど…。

漫画以外全部辞めろとまでは言わんけどさあ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:24:29.41 ID:UoA2/ezw0
週刊誌の記事が本当なのか嘘なのか、御大の口から聞かせてほしい
係争中なのか、解決済みなのか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 18:04:26.92 ID:NIsiCauU0
>>399
>漫画以外全部辞めろとまでは言わんけどさあ

大学の生徒以外十中八九そう言う気が
402上がってなンぼ! 名無しよ泣くな:2011/10/25(火) 18:15:40.73 ID:RK0tc6VI0
カダフィ大佐死亡やギリシア経済破綻など、
いま世界では小池ワールドの描写に勝るとも劣らぬ事態が頻発している
今日この頃ですが……おンたいだったら斯様な事態をどう描いてくださるンですかね、と。
403名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/10/25(火) 19:11:11.96 ID:I9uTzfhL0
傍点と「ン」へのこだわりがこのスレの命と思っていたが、
いつの間にやら逆恨みと事情通気取りに乗っ取られたンだね。
もういいや
404新・名無し狼:2011/10/25(火) 19:36:47.74 ID:pOgi3tpG0
>>403
 さがれッ下郎ッ!!見苦しいぞッ

 厨房
  、、  、、
 うぬはスレにいかなることをしてくれしぞ
      、 、
 なれどわしが一度でもわめいたり逆上したことがあるかッ

 それが小池ファンというものじゃッ
 天に唾棄さばその唾は己にかえると知って瞑すべし
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:56:04.58 ID:mD7Go+XDO
ののしるフリしてきっちり小池漫画調で付き合ってるおっさんのツンデレっぷりに全俺が泣いた

さてガッツポンの話に戻すが
次号から平野仁が新連載と聞いて今から待ちきれんぜw
原作も御大だったらエレクチオンものなんだが、抱えてるページ数が多すぎるんだろうな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:37:12.47 ID:pOgi3tpG0
>>405

原作についてガッツポンには「新鋭」とあるのが気になるが
平野先生と組むからには実力者なんだろう

ここは素直に期待しておく
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 21:15:58.44 ID:JahyCK7m0
>>403
どうやらいつものマクロス厨とは別人のようなンで何故名前欄の話題が嫌われてるか教えよう
事の始まりはマクロス厨が延々としつこく質問してたンでスレ住人は
マクロス厨と同類に見られたくないと考えて名前欄で遊ぶ人が激減したわけよ
そもそも名前欄どうするかはあくまで個人個人が勝手にやることなのに
ウザがられてることも気づかず空気を読む努力すらせずに延々と同じ話の繰り返しをした結果がこの様なわけよ
             ・ ・ ・
ようするに>>402な、てめえが全部悪いってことだからいい加減空気読ンで二度とこのスレ来ンなよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:25:12.45 ID:1HUb4sXI0
大スクープ!
先生ついに逮捕されちゃった!
続報出るぞ
これは大事件だ!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 04:27:44.32 ID:1el2a1YH0
前から思うんだけど2ちゃんでネガキャンなんかしても社会にほとんど影響ないと思うんだが……
ネガキャンしてる人は何でそんなに2ちゃんに過大な期待をしてるの?
410:2011/10/26(水) 05:13:37.23 ID:Y+HeujnY0
そう思うなら、2ちゃんごとスルーしとけばいいだろ、アホ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 08:43:37.48 ID:MkDkA6Nu0
こいつら名誉毀損で訴えていいレベルだと思うぜ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 08:46:51.89 ID:ZWWOQbOH0
アメトークの「絵心ない芸人」録画で見たら
絵心あるの方に居たケンコバが「パリ刑務所に入ってた」「贋作描いてた」つってた。

オークチオンハウスのことですねッ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:12:21.59 ID:28oK2IIC0
こんなコンビニ誌のスレ絶対ないだろと思ったらあった上に16も伸びていたでござるの巻

時代劇のウェイトを増やすか減らすかしたほうがいいんじゃないかな
今中途半端に多いから
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 18:31:18.33 ID:1HUb4sXI0
権利詐欺の小池を許すな!!
業界から追い出せ!

( ゚д゚)、ペッ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:55:35.77 ID:1el2a1YH0
なんかアンチが妙に馬鹿っぽくなったのは気のせい?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 01:50:48.67 ID:93I5z0GY0
小池アンチなんてこんなもんだろ
大物が最近静かだから相対的にカスが目立つだけ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 05:27:07.32 ID:0STN9fUP0
アンチが馬鹿ばっかりと言われるのも妙にもの哀しいものがあるな
マンガラクもネガキャンに金を遣う余裕がなくなったのかな
社長本人が書いてるんじゃねえだろうな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 05:56:49.68 ID:IiMdgL0I0
>>416
ていうかさ、御大を苗字で呼び捨てにするなンて、どういう神経してるンだ?
おまえも、アンチと同じなンじゃねえのか、バロー
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 15:00:52.68 ID:kazcYJcw0
>>418
お前ぺろぺろだろ

>>406
平野仁の最近一番のヒットってくの一忍法伝かすみだよな
Vシネがバカ売れした奴

あれ見るかぎりではまだまだいけるっぽいな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 15:35:24.70 ID:eA4hbOhYO
>>417
今見たら平野先生デビューが1970だから、かすみ描いた時は還暦ぐらいか…
板垣の発言じゃないが、年とってもいける人はいけるな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 18:59:06.68 ID:PPdqC7bI0
>>414
直接的な下品さが、今までになく新しいな。
なンか、感動した。
422上がってなンぼ! 名無しよ泣くな:2011/10/27(木) 19:32:02.88 ID:+plPQgFJ0
>>413
>時代劇のウェイトを増やすか減らすかしたほうがいいんじゃないかな

年取った作家は時代劇しかロクに描けなくなるのさ……悲しい事に
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:46:34.75 ID:93I5z0GY0
時代劇作家は筆が枯れる40〜50からが本番とはよく聞くな

俺は御用牙直撃世代(子連れと首斬りは漫画誌じゃなかったんで読んで無かった)だから
時代劇のウェイトをガンガン増やして欲しい
異論は認める
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:28:07.47 ID:ft4yT3BPO
いまどき 売れないよ こんなマンガ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:36:56.58 ID:JCatyMtG0
なんかもう発想が古い
時代遅れの化石は早く業界から消えろ!

( ゚д゚)、ペッ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:00:19.99 ID:eA4hbOhYO
>>423
俺はジャンルより作画家を絞って欲しいかな…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:26:46.38 ID:1B5jJMF10
>>425
………なんか、必死だねえ君
心配事でもあるのならおじさんに相談してごらん
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:39:44.87 ID:wPxOSi1J0
なんでいちいちカスに触るんだろうなあ(このレスもだが)
よせよ

>>426
実力派相手にならむしろ広げて欲しい。
相手にヒマがねーとかはわかってる、でもドリームマッチが見たい。

画・板垣恵介の「茨木圭介」
画・山口貴由の「クビキリ」
画・高橋留美子「無頼なやつら」
などなど。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:42:17.57 ID:1B5jJMF10
ガッツポンには荒削りでも昔の漫画誌みたいな、なんかやたらパワーだけは溢れてる感じのものが読めたらいいな
萌え絵とかは苦手なんだ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:49:29.56 ID:1B5jJMF10
>>428
相手にヒマもねーし、小池書院に依頼する金もねーだろ
だから新人の弟子筋しかいないんだろうなあ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 04:25:31.99 ID:wPxOSi1J0
>>429
実際、購買層の望みもそうだろ。
タイトルは「ガッツニッポン」だし、表紙はオールドファンを惹きつける鶴次郎と大五郎。
これを手に取るのがどういう層かは目に見えてる。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 06:29:52.23 ID:EyhQOD5r0
訴訟合戦の結果次第では、全ての作品が打ち切られる可能性もあるよね
なるべく早く、団作品を掲載して欲しい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 13:39:59.95 ID:XCZtV8SF0
切られねーよ、記事ちゃんと読んでみ。

パンチョッパリのドギル君が二年前(笑)に警察に届けたのは、「権利問題」じゃなくて「背信」。
これは「役員のくせに会社の邪魔をしやがって許せねえ」というどうでもいい内容。
全面敗訴しても連載には全く関係ない。

記事は明らかに権利問題へのミスリードを狙ってるが、それは金田と朝日だから仕方ない。
まともな戦い方をできない連中だ。

権利問題はすでに指摘があるように和解してしまったから、今は別の手で攻めてきてる状態つーわけ。
わかったら漫画の話に戻ろう。
434忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 14:40:26.10 ID:fTQGz1ST0
>>433
要するにこうか

<ヽ`∀´><御大が会社にダメージを与えるので背信でマジ告訴しました
(-@∀@)<それはそうと、御大って権利問題で悪どいことをしまくったらしいよ!ソースは金田さん

( ´・ω・)<御大が権利問題でマジ告訴されていたのか(混同)・・・
 こりゃ御大の連載や授業もヤバいかも・・・

<ヽ`∀´><クリエイターを目指す皆さん!小池のもとでなく、我ら本家劇画村塾へ来たれ!

・・・くっだらねえ
435忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 14:44:26.33 ID:fTQGz1ST0
>>431
この理由でヒキツイッターが受けてるのかな?
ヒキコモリをショック療法で構成させるってテーマが
現代日本の病理にガッツを促してると言えんこともない

なんにせよもっとタイトル負けしないガッツのある作品が読みたいな
御大の作品は流石にガッツに満ちてて面白い
436忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 15:14:00.19 ID:/80WyJuzO
まあつるじろうの表紙はなかなか活気に満ちてて良かったな

最後の坊主が「江戸中の悪はみんなあんたの味方になるぜー」とか言ってるのも実に活気がある
437忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 15:47:14.45 ID:NXpfaybG0
小池先生はもう自分の著作権を死ぬまで勝手に使えないみたい。
その代わり億の金を借り受けた。
それなのに勝手にハリウッド映画化の話を進めたり
勝手に連載話を進めたりやりたい放題。
訴えられても仕方ないよ。
MangaLakの経営者は振り回されっぱなしで可哀想だよね。
438忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 16:33:44.02 ID:XCZtV8SF0
↑こうやって言ったことを全無視してくるから放置が一番いいんだけどな、
最初の一回は反論しないと新参が信じるからな。難しいところよ。
今回の反論は>>433-434で済んでるからスルーOK。

>>435
シェーラ様がガッツあるといいな

>>436
最後のつるじろうよろけオチがいかにも小池流だったなw
勢いがあるままブツっと切って読者を引っ張るっつー
439忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 16:52:09.48 ID:EyhQOD5r0
>>433
背任のほうが罪が重いらしいよ
権利問題が和解したと認識しているのは、御大サイドだけらしいし・・・映画化権で争っているようだし
440忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:15:45.83 ID:fTQGz1ST0
連載に関わらんならどうでもいいし金田朝日の提灯記事なんぞ信じるに値せんよ

>>436
御用牙を思い出すピカレスクロマンの雰囲気だが、つるじろうはどうだろうな
441忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:22:16.02 ID:EyhQOD5r0
御大サイドの主張も載せてあったから、M社とA誌を同一視するのは、どうかと思う
むしろ、何の説明もなく、「結い親鸞」を初回で打ち切った日経こそ、叩かれるべきかと・・・
御大が直接、説明してくれたら、安心できるのだけど
442忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:36:01.47 ID:fTQGz1ST0
御大が和解したと認識してるんじゃなくて民事裁判が和解という結末に終わったはずだが
記事ではそれが「御大から歩み寄ろうとした」とか変な書かれ方してて
民事裁判のこと自体が書かれていない件

申し訳程度の書面回答載せただけで御大サイドの主張が載ったなんてとんでもない
443忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:39:30.78 ID:EyhQOD5r0
和解後に、映画化権の問題が新たに浮上したわけですよね
それで、再び、訴訟問題になっているわけですよね
とにかく、自分としては、御大サイドに反論してもらい、すっきりしたい
444忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:39:36.42 ID:/80WyJuzO
マンガラク社員かただのバカか知らんが、いいから黙れ
しつこく食い下がんな
どっか痛ニューにでも別スレ立ててやれ王八蛋
445忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:47:25.37 ID:EyhQOD5r0
真実を知りたいだけだよ
キミの主張に賛同しないと、すべて敵か? バカか?
残念で可哀相な人だね
446忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:53:00.16 ID:fTQGz1ST0
>>443
そうだよ別の話だよ

(1)結い親鸞などの連載権利問題は和解
(2)映画は絶賛大モメ中だがM社側の言い分にソースがなく、実際の権利がよくわからない
(3)背信(警察ソースがあるらしい)は権利に関係なく、M社へのダメージによるもの

よって権利問題は結局まったくよくわからんが
とりあえず(1)のため、当座の連載に影響はなさそう
447忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:57:52.54 ID:/80WyJuzO
>>445
うむ、小池漫画の話をせずしつこくゴシップを垂れ流すのはスレの敵でバカだろうね
過去ログ読み返して黙って消えなさい

>>446
バカの同罪君、どっか痛ニューにでも別スレ立ててやれ王八蛋
448忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:34:37.88 ID:XCZtV8SF0
>>443-446

全然違う。
御大の和解した民事訴訟というのは、その映画化権と連載権を両方扱っている。
あれはマンガラクが御大の権利を管理することそのものを扱った裁判だから。
番号は知らんが東京地裁行けば資料請求できるからしてみ。

(3)だけはそれであってる。

あとは>>381の通りだから、これ以上話したいならマジで別スレでやってください。
449忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 19:07:16.63 ID:fTQGz1ST0
じゃ話を戻すけど刺客の子はどうだった?
これまでを読んでないせいか今ひとつ話がよくわからんかったけど
450忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 19:31:08.33 ID:/80WyJuzO
やっと話題が戻ったか…

>>449
粗筋は載ってたろ

載ってない見所と言えばアレだな、
前作中盤で引退者に至るまで皆殺しになった黒桑者が
健気に組織再生してるとことか涙なしに読めんぞ
451忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:12:00.80 ID:wPxOSi1J0
本当今日は酷いな・・・
酷いなというこのコメントも蛇足か。
何もなかったように続けよう。

>黒鍬

苦労鍬五人衆の車懸りは子連れ世界最強技だと思うんだ。
452忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:41:18.53 ID:NXpfaybG0
そもそも小池先生の金遣いの荒さは業界でも有名だった。
取材旅行に数名の愛人を全員連れて行くのはザラ。
内縁の妻も5人いた。
賭けゴルフで数千万の金をかけていた。
暴力団との付き合いも普通にあった。
こんなろくでなし人間が借金まみれで困っているところを救済したのが
MangaLak代表の金田さん。
先生は金田さんの善意を踏みにじった最低な人間。
早く懺悔して刑務所に入ってほしい。
453忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:15:13.73 ID:/80WyJuzO
>>451
車掛かりと五車の術をよく混同してしまうw
454忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:45:44.99 ID:wPxOSi1J0
車剣の術だった

想像とはいえ一刀と大五郎を撃破した唯一の技
http://iup.2ch-library.com/i/i0461037-1319813050.jpg
455忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 03:50:42.39 ID:nt2mFbln0
携帯IDで粘着してるヤ〜ツ
456忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 05:20:26.77 ID:/sKUFSzb0
ガッツがほしいんだよ。実際。
どこにもガッツが見つけられない。76歳にもなる御大に期待するのは酷だし、情けないけど昔持っていたガッツを
御大が見せてくれるんじゃないかと期待してしまう。
だいたい80歳目前にしてこんなガンガン新しい仕事始める人なんて俺は他に知らねえよ。
生きて、現存しているガッツを感じられることに感謝するよ。
あとは新人!ガッツポンには全盛期の永井豪みたいな新人希望!
457忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:31:05.45 ID:mSBhGgUc0
作画:芳谷圭児の『高校生無頼控』が懐かしい。
大人の本棚にある大人の読む漫画だった。誰もいないとコソコソ盗み読んでたっけなぁ
当時小学校低学年だったのに股間のあたりがモヤモヤした変な記憶がある。
今読むとなんてことないんだが、当時は相当エロいマンガだなと思った。
とにかく所構わず、女相手に無節操に致す様が異様だったなぁ…

印象的だったのは、トマトジュースを氷嚢の中に入れて腹に仕込んで、
道端切腹ショーで見料を稼ぐ主人公がクールでちょっと怖かったっけ…
458忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:04:51.55 ID:pM5WSUuT0
>>450
誘導ご苦労であった

>>456
結局ガッツということになるかなあ。
スピンオフを見ても小奇麗にまとまってる感じがしてね。
御大の飛頭蛮と尾張大納言のハイテンションぶりが誌面から突出してたように思う。
新人はあのくらいはっちゃけたキャラ出していいよ。
459忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:05:21.97 ID:nt2mFbln0
自演しているヤ〜ツ
460忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:45:53.17 ID:KUSLI3YnO
そんなにガッツ不足だったかなあ
小池御大の時代劇漫画とか凄いガッツあったけど
461忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:38:37.95 ID:HLkWhrHl0
背任だけじゃなくて映画化の件でももめてるんだ。
それもマンガラクVS小池先生?
462忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:54:37.60 ID:pM5WSUuT0
>>460
御大は文句ないけど、一応数人で作る雑誌だからな…
463忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 20:27:16.44 ID:Ly2CrkHeO
ハリウッドの映画化は誰に権利があるんだ?
464忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 21:58:55.41 ID:pM5WSUuT0
>>459って何なのかと思ったら>>461>>463の予告だったのか
律儀な荒らしだな…w
465忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:10:53.06 ID:s8Z3+s8n0
小池御大の話は業界でも話題になってるみたいだね
「氏から何か提案があっても絶対に相手にしちゃダメ」みたいな回状が出回ってる
他にもそうとう大きな問題を起こしてるみたいだね
これで捕まらない上に他のマスコミが取り上げないんだから
やはりそこは御大というべきだろうか
466忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:23:32.29 ID:looEBH00O
今回の授業、冒頭の序論が作品にしか興味のないスレ住人にも興味深い内容だった
(ほんの序論だから書いても受講者の不利益にもならんと思う)

よく創作をゼロから作るのは無理だというけど、御大はキッパリと
「過去にあったものを使うことは、プライドがある人は合法でもしない」
「中国がパクリ大国なのは既存の四大奇書がデカすぎて新しいものを作る気がないから」
として、今合法とされている神話からのパクリも否定していた。

是非は置いて、なかなかガッツある姿勢だと思う。
467忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:28:10.64 ID:looEBH00O
ちょい訂正

×新しいものを作る気がないから
○影響から抜け出せないから
468忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:55:21.86 ID:pM5WSUuT0
>中国がパクリ大国なのは既存の四大奇書がデカすぎて

これはたんに民度がクソ低いからではないでしょうか・・・
469忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:26:59.58 ID:aeR9JlFn0
御大と仕事をするとマンガラクがからんでくる恫喝めいた回状が出回ってて、
からまれると面倒くさいからほとんどの出版社が御大の連載に二の足を踏んでるらしい
470忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 04:00:29.96 ID:Ye9p8Gr+O
今ドワンゴ見たらニコ生でまた小池氏が講演するらしいじゃないすか
スレ的に話題つきんなー

今回は何話すんでしょうな?
なんかキャラクターマン講座と連動するんだよね?
471忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 04:28:43.69 ID:KHob5eIq0
携帯IDの自演厨は黙っておけよ、糞尿
472忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 09:09:03.76 ID:62x4P874O
携帯がどうしたって?

しかし週末になるとキチガイが元気だな
スルーしようにもマトモなレスより多いとか・・・
御大も大変やな
473忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 09:42:27.01 ID:zT57DNer0
>>470
ニコの告知には載ってないようだが
とりあえずウェブ講座によると11/6に岡崎武士と対談

正直岡崎氏とやらは小池塾の講師してたくらいしか知らんが
さくま山口板垣みたいな面白い話の引き出しあるんだろうか…

ガッツポンの話とかして欲しいけどニコ生見てる中高生はまず読んでないだろうし
474忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:29:59.16 ID:kp9ZyqkZ0
岡崎の講義はとても評判が悪かった。
説明が下手でよく話しが詰まってわけわかんないことばかり言ってて
終始頭の悪い人だという印象しかなかった。
475忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:12:52.62 ID:VdqCGX+30
平田弘史「御用金」読んだけど、いや〜面白い
60年代70年代の時代劇の漫画化や劇画の映画化全盛期の作品は両方とも良いもの多いね
その中心にいた小池先生に是非当時の時代劇とマンガの相関関係についての本を書いて欲しい
476忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:45:57.62 ID:LefWXyRC0
>>475
御用金いいねえ。五社英雄だと鬼一法眼も良いぞ。

映画と言や御大の御用牙シリーズもそろそろDVD出ないものか。北米版があるとはいえ需要あると思うんだがな。
477忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 02:02:35.47 ID:viZ4SD5Q0
コンビニ版少年の町ZFの話がとても面白かったが、
囁き子が使ったハングル文字を指して、一番優れてる文字だのなんだのの下りは
「ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?」って
突っ込んで欲しいのかマジなのか分からんぜよ
478忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:25:25.86 ID:ew+R+dgF0
>>475
もうあの世代で現役の作画家は平田弘史だけになってしまったな
大昔に御大と組んだことがあるらしいがどんな作品だったのか読みたいわ
479忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 06:22:25.89 ID:km4Pj3pT0
あ、俺も読みたい
そういや小池作品で未だに単行本化されてないのってあるンですかね?
481忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 16:21:22.32 ID:w1gU50KA0
>>478
「極道庖丁人凍れの政」な
平田御大の作品一覧にも載ってない幻の読切作品

今ググったら掲載号のコミックサンデーが5000円もしくさるw
482忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 17:40:38.47 ID:dDmFUzZ60
この間ニコ動のフランスのTV 日本の漫画特集って動画見てたら平田御大が出てきて笑ったw
フランスにも読者いるのな
483忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:21:50.46 ID:w1gU50KA0
平田御大は公式見てもフランス中心にEUのイベントに招かれまくってるな
「こんな作品が?」という漫画が仏訳されたりしてるし

北米の小池一夫(小島剛夕)、フランスの平田弘史って感じか
484忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:42:49.61 ID:tuxf0X1k0
平田先生ガッツポンで描かねえかな。無理か。ただでさえ描かねえものな。
485忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:20:05.05 ID:ew+R+dgF0
>>484
題字ならガッツポンでも新人でも書いてくれるだろうけどな
486忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:03:47.87 ID:fijQJEf8O
KATANAで共演してる弟のとみ新蔵のほうが望みがあるかもね
487忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:53:10.49 ID:JKR5ZsX20
ダミーオスカーの小学館コンビニ文庫二巻読んだ。

コラに使われてるカットが多数出現したが
実際読むとわりかしマジメ(マトモ)な気が・・・

コマだけ抜き出すと狂ってるけど
488忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 11:54:22.61 ID:YkSjYymU0
小池先生、任意の事情聴取だってさ。
講義は無期限休講だってw
やっぱり事実だったんよ。
さすが小池先生w
489忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 14:55:07.87 ID:WpaF08OF0
>>488
ほんとに? ソースは?

中期までのオークションは最高だった。
あれの続きって無理なのかな。
叶せんせって今連載忙しいのかな。
490忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 15:43:54.74 ID:SHLxHxr50
>>488
いかにも頭の悪そうなモンスター落第生らしい低レベルなネガキャンだぜよ
491忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 16:08:08.24 ID:VVuQR3EZ0
>>489
花と蛇はやるらしいけどねえ
492忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 17:10:22.39 ID:LG3SESA60
>>487
童貞かと聞かれて汗を流しながらナインと嘘をつくトキョウ萌え
493忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 18:41:51.27 ID:4ovbkxf10
一見終わったように見える上がってなンボとかも続ける気なら続けられるのかなあ
子連れ狼や弐十手だって続けられるんだから
御用牙はさすがにレイザー書いたから無理か。いや無理じゃねえな。御大なら続けられる!
494上がってなンぼ!! 名無しよ泣くなッ:2011/11/01(火) 20:03:04.97 ID:zkwF+Yhi0
>>493
そういうのは正直、もう無駄に続けなくても構わないですよ……と言いたいのは
私だけなンでしょうかね皆さン。まぁ、だからってマジョンナとかが良いとは言わないですが。
495過去スレッドの小池作品ガイドから:2011/11/01(火) 20:11:39.91 ID:zkwF+Yhi0
入門編  子連れ狼  首斬り朝  ケイの凄春  上がってなンボ!シリーズ
ストーリーがまとまってて面白い。初心者はまずここから

初級編  半蔵の門  I・餓男  傷追い人  オファード
後半がややグダグダになるも十分面白い。
が、「えっ?これで終わり!?」なラストに注意

中級編  孫悟空  ダミーオスカー
かなりアレになってくる。が、ここまで楽しめた猛者なら大丈夫

上級編  クライングフリーマン
最高のネタ漫画。ワイン片手に微笑しつつ読めれば合格

最上級編  オークションハウス
ヒトラー!ぶつ切りエンド!エレクチオン!小池せンせ作品の集大成にしてネタ漫画の金字塔
入門編:万人にオススメ
子連れ狼 首斬り朝 ケイの凄春 葬流者 片恋さぶろう 新上ってなンボ!!
特に首斬り朝とさぶろうは再版が始まってるので気軽に追える

初級編:典型的小池ラストへの適性を要する
少年の町ZF 拳神 魔物語 クライングフリーマン 半蔵の門 弐十手物語

中級編:復讐者(リベンジャ-)の素養を要する
I・餓男 傷追い人 オークション・ハウス 修羅雪姫 長男の時代

上級編:体力を要する
実験人形ダミー・オスカー マッドブル34 御用牙 孫悟空

最上級編:思考停止を要する
さよなら!!岸壁先生 マッチョテイスト 高校生無頼控(+他3作) 花引き
497追記ッ:2011/11/01(火) 20:20:29.26 ID:zkwF+Yhi0
>>498さン以下の皆様は>>495-496のリストに追加したい作品や「俺だったらこう分類するッ」と言いたいこと……など、ありますか?

俺は取り敢えず、初級編:桃太郎侍 レイザー 入門編:からぁ怒 最上級編:殺愛 を追加するべきだと言わせて下さい。
498忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:48:37.46 ID:NSPQ6T7BO
テスト
499忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:54:48.04 ID:NSPQ6T7BO
師匠である山手翁の代表作を漫画化するにあたって相当な気負いがあったと思うが
きっちり佳作に仕上げてくれた御大はさすが

大菩薩峠も仕上げてくれると期待してる
500忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:55:56.69 ID:6hEeN0Id0
フリーマンはギャグ過ぎてきつい
501忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:16:12.92 ID:I4CD4QRx0
>>497
なおン向けとして、入門編にサハラはどうでしょう?
私はこれで小池さくひンにハマったもンで
502忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:18:01.85 ID:JKR5ZsX20
>>499
それ何て作品?
503忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 21:37:45.17 ID:NSPQ6T7BO
>>502
桃太郎侍
504一 十:2011/11/01(火) 22:09:52.75 ID:zkwF+Yhi0
>>501
あと追加案として、初級編に男弐とブラザーズも加えさせてください。

序でに花平バズーカとザ・テロル、さらにはマギー’S犬は一体
どの辺りが最適なンでしょうか? 俺は実物は未だに未読なンで解らないンですが、
あちこちの評価によればかなりアレな作品らしいので……
505追記。:2011/11/01(火) 22:12:56.49 ID:zkwF+Yhi0
>>500
>ギャグ過ぎて

それはシリアスな笑いと言うべきではないのかねッ!!(ジロリ)
506忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 01:47:23.07 ID:iF1ABMmx0
>>504
ブラザースはかなり上級編だと思うのよーーーッ!!!
マギーも旧作なら上級向きなのよーーッ!!
507忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 03:03:12.93 ID:bI4E8RaA0
小池せンせコミケ行きたいらしいな
本人が書いてるのか知らないけど
行ったらドン引きか逆に喜ぶのか
508忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 05:28:43.24 ID:zUOsBmz90
ヅラ採ったら大五郎のコスできるよ、、、
509忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 06:02:35.54 ID:11IhbDZT0
神話パロディすら「プライドがない」と断言する御大が
他人のキャラでエロ本書いて商売してる連中を見たら何というか・・・

まあ御大は大人だから
「キャラクターの力がこんなに人を集めるとは!
 活気のある作家の卵たちが集まっていて元気づけられるなあ。」
くらいしか言わないだろうけども。
510上がってなンぼ!! 名無しよ無くなッ:2011/11/02(水) 07:10:34.57 ID:3LkExMaK0
小池おンたいのイカス言語感覚を受け継げるのは西尾維新ではないかと思った今日この頃です。
みなさンは如何でしょうか?

>>509
>神話パロディすら「プライドがない」と断言する御大が

アクションシルクロード・孫悟空は神話パロディーの一種に入るンじゃないのですかッ!!
511忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 07:35:20.89 ID:fWC9OHGE0
ラノベ厨はあっち逝け
512忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:01:54.12 ID:11IhbDZT0
まあ若気の至りだったんじゃないの・・・
キャラはぜんぜん原作の西遊記と違うし
513忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:14:06.04 ID:11IhbDZT0
御大の言ってたことは

○既存の資料(設定)を使う  例:首斬り朝、青春の尻尾、孫悟空
×既存のキャラクター(人物の容姿や性格)を使う  例:世間の盗作の数々
△既存のドラマ(事件)を使う  例:大河ドラマ、神話パロディ

ということである
514上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/11/02(水) 08:26:59.52 ID:3LkExMaK0
そういや小池おンたいの小説って出来は如何なの? 俺は未だに未読なンで、どうもわからんのだが……
515忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:45:28.11 ID:VQqaoLXa0
西遊記を下敷きにしたら評価があまり作家に向かなかったから、やはりオリジナルじゃなきゃだめだという意を強くしたとかなんとか言われているのをどこかで聞いた覚えがある
516忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:48:35.30 ID:pij1DuWrO
出張中のホテルで売店に首斬り朝の大道の章が。
立ち読みし辛い雰囲気なので中身は読んでないけど
これって面白いんでしょうか
517忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:53:40.45 ID:VQqaoLXa0
とっとと買ってしまえ
518忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 08:59:39.25 ID:11IhbDZT0
>>515
じゃあやっぱりAS孫悟空は若気の至りで△かな・・・

>>516
首斬り朝にハズレなし
519忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 09:27:34.33 ID:pij1DuWrO
若い頃自分が神話パロディで失敗したからこそ今否定してるわけですね

首斬り朝買ってきたけど
咳をしまくる話以外とても面白い…
咳をしまくる話以外は
520忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:21:06.98 ID:11IhbDZT0
>咳
あれは雑誌掲載時の最終回
521忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 07:43:01.77 ID:d4EVGYD00
あれはあれで面白いだろ
あの不朽の名作首斬り朝がこんなアッサリ!?
というのがまた余韻あっていい
522忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 12:37:25.38 ID:vc8xqQRn0
何か道中陣ブログでマクロス厨がまた空気読めてないコメしてるな
523忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:46:17.99 ID:CxlFR+uG0
小池御大やっぱり犯罪犯してたんだぁ
早く死刑になればいいのに
首斬り浅みたいな仰天セリフを吐いて斬首刑になってほしい
小池「僕の首には日の丸の墨が掘ってある。公僕どもめ切れるものなら切ってみろ!」
524忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 05:17:51.23 ID:qhnGkXLl0
>>519
作品が失敗というか、古典とかを下敷きにすると作者が評価されにくいというような話だったような気がする
525忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:26:40.23 ID:7wcfNeMT0
いずれにせよ七十五にもなる作家が自分の経験を元に
「これはやらんほうがいいよ」と言ってるのに
「大昔に自分がやったアレは違うのか」なんて言うのはトンチンカンなことよな
526忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:14:23.36 ID:9OnYBCJN0
御用牙の実写って映画版が勝新でドラマ版が渡辺謙か、スゲエな
なるほどこれはDVD出すべきだ

・・・でも勝新が半蔵って太すぎねえか?
拝一刀の若山も見慣れたら違和感なかったけどw
527忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:27:01.13 ID:+wt4PRkW0
>>526
チンコをバシバシ叩いたあげく米俵に突っ込んで鍛錬なんてのは
勝新くらいでないと説得力が出ねえだろ!
528忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:33:49.73 ID:8BR7cNcE0
>>525
後悔や反省を経た上での経験則だからな
昔と違う事を言ってるのは進化し続けている証拠だ
529忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:04:29.15 ID:032yh/Q7O
御用牙といやジャイアント馬場の配下で目をやられてたトカゲ男
(ひどい説明だが読者はわかるはず)
結局何の活躍もしなかったな
530忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:13:15.86 ID:7wcfNeMT0
>>529
馬場って終盤に出てきた雲隅一角のことか

あれはどっちかっつうとアンドレじゃねえかな
太ってるし、連載時は大人気だったし
531忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:40:29.83 ID:032yh/Q7O
確かに馬場にしちゃあ太めだとは思ってましたが、そうかアンドレか…
532忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:06:12.37 ID:Ev2bUz770
刺客の子、枸杞の実の絵面は全くうまそうに見えないが
食いっぷりが実にうまそうだ

ムシャムシャ むむーーーっ^^
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:58:27.49 ID:dibUnCW60
キャラクター原論、新論の次は
キャラクター創論か
次は何が来るのだろうか
534上がってなンぼ!! 名無しよ哭くなッ:2011/11/05(土) 22:11:01.07 ID:JOqCIVBo0
小池おンたいが石川賢や今敏や出崎統などの漢と組まなかった事が
悔やまれてならない今日この頃で御座います。まだ期待出来るのは荒木飛呂彦あたりですが、
ジョジョばっかり描いてる今の彼ではどうも期待値が……

>昔と違う事を言ってるのは
それはそれで問題もあるンじゃないか? と。まぁ進化全否定まではしないけどさ。
そういや小池一夫版孫悟空ってそンなに悪い出来の作品だったの? 未読なンで解りづらいけど……
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:32:51.75 ID:KZbnssii0
>495-496
「赤い鳩」はどこに入るか教えンかいッ、おどれらーッ!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:34:18.06 ID:Ev2bUz770
小池「僕は西遊記モノをやって評価されなかった経験があるので、
   プライドのある人は神話パロをするべきではない」
厨房「アクションシルクロード孫悟空は違うんですかァ」

この時点で噛み合わんと言うかアホ丸出しだが
実は読んで無かったとなるともう磔モノだわ
マジで黙ってスレから出て失せろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:17:14.81 ID:JOqCIVBo0
>>536
いやさ、小池スレッドの皆さんもアクションシルクロード孫悟空は否定してるんですか? と疑問で。
それにネット上の感想を見る限りじゃ、そんなに否定的な感想は見当たらなかったし。

あと俺ももちろん、実物はちゃんと読みたいんだよ。ただ今だと肝心の現物入手が難しいんで……電子書籍は何かが違うんで。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 01:13:00.48 ID:cXyX7RT00
>孫悟空

非常に面白い。連載が長く続いたように人気も十分。
当時の剛夕御大が大分くたびれてたから作画はイマイチだが、かえって間の抜けた世界観にマッチしている。
三蔵がボンクラデブという設定も斬新だった。

だが論壇からは西遊記モノの一つとしての評価しか受けなかった。
原作を大幅アレンジしたドラゴンボールが同時期に始まったのもそれに拍車をかける。
「西遊記は誰が描いてもおもろいでンな」
「あっちのドラゴンボールちゅう奴のが斬新でおもろいでンな」
という具合に。
これに御大が違和感を覚え、オリジナル志向を強めていく。

だから客観的には決して駄作でないが、御大本人が否定しているために
我々も泣く泣く「へ、アレは失敗作でおます」といわねばならん辛い作品なのだ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 04:20:42.00 ID:nBZuVD1iO
数話しか読んだことないが三蔵一行はド下品だし釈迦は冷血漢だし
あまり気持ちのいい作品ではなかった気がする…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 07:03:26.98 ID:cXyX7RT00
>>539
それ最序盤だけね

しばらくグダグダしたのち画太郎も真っ青の超展開を経て
泣けるエピソード満載の中盤(過去編)に入り、
激動のクライマックス、そして綺麗なエンディング。

ぶっちゃけ御大お得意のストーリーもなくキャラが動くだけの話で、
そのキャラとてよく考えず行き当たりばったりで描かれてるからグダグダ。
だがところどころに小さな感動がある。面白い回を読み返す。
それでよい。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 12:26:39.24 ID:rRts/bYC0
まさか、講義録のDVDを発売するとは、考えてもみませんでした
秘中の秘、虎の巻、極秘テクニック・・・随分とお安くなったようで、残念です

追伸・・・今日、ニコ生ですね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 12:47:51.08 ID:S861+SKg0
>連載が長く続いたように
1984/4〜1985/12の間で全九巻分というのは長いのか、短いのか……

それにしてもダミー・オスカーが今になって小学館から出るってのは
何だか納得行かないですね。いつごろ版権戻ったの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:31:40.15 ID:lhw2X0NI0
DVD売るのって歳でもうすぐ死ぬかもしれないからじゃない?
6時間で3万円は高いと思うけどね
アニメみたいに30分制作費1000万もしないでしょ
小池先生の講義内容は本に書いてあるよ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:14:48.32 ID:3lBxgvZs0
コンビニ廉価版でサハラを読んで
オクで全8巻セット落としたんですけど
収録されていない話があるんですか?

マギーの自宅の表札が「マギー」なのが
何度見ても笑うw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:06:19.94 ID:a6eh3g/I0
今、ニコニコ生放送で延々、
「小池先生、権利詐欺で訴えられてるんだってw」
と書き込み続けてるんだけど、みんな華麗にスルーするからつまんない
(´・ω・`)
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:35:30.03 ID:cXyX7RT00
ニコ生によると花と蛇はガッツポンで確定らしい

こうなるとさすがに売上安定するだろうな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:48:50.79 ID:lhw2X0NI0
なぜか小池先生が司会進行役
頑張って話してるな
漫画家って寡黙多いでしょ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:50:11.46 ID:cXyX7RT00
終盤で凄い答えが出たな

>首斬り朝の続編は森秀樹が描くといえば今からでも描く

これはガッツポンに新首斬り朝まであるで
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:07:21.13 ID:FoO846cr0
DVDは、DVDの値段じゃなくて、特典の直接指導代なんじゃね?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:10:01.25 ID:nBZuVD1iO
花と蛇はガッツポンか
楽しみだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 00:30:16.34 ID:fRZqBVKE0
>>544
自分は文庫版のサハラ(全8巻)を持ってたんだけど
未収録が2編、コンビニ版にあったんでそれだけ買った
孤児院みたいな所に事件の疑惑があって、ヒステリーカ達が乗り込む話と
ヒステリーカ一人の休日?みたいな話
これは文庫版にも同じ内容の話があったけど、デティールが違うのがコンビニ版にあったよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 08:11:27.99 ID:TnIqXZNM0
昨日のニコ生で、おまえらも驚いたはず
次スレのスレタイはこれで決まったな

【ガッツポンと書いて】小池一夫スレッド【ガッポンと読む】
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:42:35.85 ID:Z8QpBSMbO
花と蛇なんて団鬼六は漫画化希望してなかっただろう。死者にまで群がり金儲けとはとことん汚い奴だ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:22:50.12 ID:lMaW+oTT0
>>548
マジか

楽しみなような怖いような
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:44:01.78 ID:KeRe9cJnO
魔女の話はさすがにガッツポンじゃないよな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:40:14.61 ID:ZeIukM4/0
魔女漫画はニコニコに出すつもりらしいな
下手に漫画雑誌に載せるより
コストが安くて宣伝になっていいかもな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:11:26.24 ID:BTJbY/Wx0
マンガやアニメやゲームもあったけど御大は「花と蛇」をどうマンガ化するのかな
558上がって名無しンぼ!!@お腹いっぱいッ:2011/11/07(月) 20:12:26.38 ID:CPLMn2MC0
そういえば皆さンはなンで小池表記を使わないンですか?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:16:44.14 ID:KeRe9cJnO
ああ、宣伝漫画だから売り上げとかは必要ないわけか

じゃニコニコ動画は正解かもしれんね
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:25:12.53 ID:Dq+HeA1q0
結構凄いことになってきたな・・・

今後のガッツポン
確定:叶精作「異聞・花と蛇」平野仁「シェーラ様は・魔神」
可能:森秀樹「新・首斬り朝」
継続:神江里見「新・弐十手物語」森秀樹「新・子連れ狼」

刃-JINより豪華ではなかろうか。
561上がって名無しンぼ!!@お腹いっぱいッ:2011/11/07(月) 21:31:11.21 ID:CPLMn2MC0
>>560
蝋燭は炎が消え去る直前に最も燃え輝く……いや、何でも無い。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:40:09.99 ID:2ZDapsna0
>>551
情報ありがとうございます!
ちなみに未収録分掲載は廉価版の何巻になりますか?
ヒステリーカの休日というと娼館に行った回か公園で読書してた回ですかね?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 08:14:35.39 ID:2TWLx/xoO
「我が孫よ」の意味を小池さんは言わなかったけど、結局なんなん
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 13:04:31.21 ID:oyQWpNYC0
>>562
キングシリーズのスーパーワイド5巻でした
色々な版があるので、ちょっと分かりにくいンですよね
ヒステリーカの休日みたいなのは、一人で非番の時にずっと寝てたり
銃を組み立てて屋上で撃ちまくってたりというかんじのストーリーです
小学館漫画文庫では、死ンでいったエルザのこと等の悪夢でうなされていました
ヒステリーカのトラウマ?みたいなストーリーでした
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:54:14.07 ID:j0XI5yUS0
>>560
すごいメンツだなあ
池上遼一も祝辞を寄せてるから、あと神田たけ志が載ったらスタジオシップオールスターズだ

>>563
ガッツポンの子連れ狼あらすじにそこの解説があるからちゃんと読みなおしてみ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:39:00.61 ID:bJMLvMpY0
ダミーオスカー面白いな

ババアを自分でレイプしておいて「醜怪だ」
567上がって名無しンぼ!!@お腹いっぱいッ:2011/11/08(火) 23:01:17.88 ID:Wi3vRwdj0
そういや皆さンの地域の図書館には小池作品は揃えられていますか?
オレの所じゃ、夢源氏剣祭文しか無いンだよ……せめて人を惹き付ける技術くらいは
揃えてくれないと駄目じゃないかって。


>>566
吉継殿は婆さンとセックスして積もった憾みと苦悩を晴らしてあげられたってのに……
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 03:56:39.19 ID:LAjxKROB0
新作は三満月美々のQEDか

うーむ変換しづらい
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 08:48:01.20 ID:y7sILun+0
すげえ、少年の町ZFが、テレビブロスのコミックアワードSF部門で一位を受賞してるぞ!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 08:52:24.14 ID:FSWRGDDq0
意味不明だよな
大昔のサンデー作品なのに、今さらゴリ押しみたいなことは止めてほしい
そもそも、一位のクオリティではないし
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:14:27.33 ID:gYTshspi0
たしかにzfはいいんだけど。突然なんなんだ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:34:05.21 ID:gYTshspi0
今回の復刊に対してらしい。

それからゼフはサンデーではなく、ビッグコミックに連載。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 15:51:50.34 ID:cweZq6mu0
>>568
さんまんげつびびでほぼ一発変換できる

>>570
ブロスのコミックアワードSF部門ってどんなもんか知ってて言ってんのか?w
小学館漫画賞か何と勘違いしてる?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 16:31:18.53 ID:75jyEYaKO
普通に、ああいう真っ向勝負のSFが最近少ないからだろ
復刊ものがかえって新鮮に映って受けるのはよくある話だし
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:14:58.46 ID:LAjxKROB0
問題のテレビブロス見てきたけど・・・
意味不明でもなんでもない

あのアワードは「編集部オススメの漫画」だわ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:31:21.75 ID:RAh9aQw40
ダミーオスカー新刊も中々いいな

オスカーのチンポ無双が続くばかりでなく
トキョウのほうも人を救うのがいい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 11:36:09.26 ID:9CMnTnrm0
>>572
当初は少年サンデーに連載されていたンだよ
不人気だったので、ビッグコミックに移ったわけ
テキトーなこと言わないほうがいいよ、カッコ悪いから
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:48:06.79 ID:1Fs1Gc2LO
>>576
涙入れ墨のパンク女が出てきたあたりから
渡胸のキャラがグッと魅力出てくるからな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 13:46:56.94 ID:CY8/2tZ80
無料と偽りテキスト代が2万とか特別講義が1回4万とか
弟子にしてやるから200万よこせとか
あとで金を絞りとるモバゲー商法なんだよこれ。

借金まみれの認知症患者が魅せる最後のあがきだな。
みんな相手にしちゃダメだよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 14:07:04.27 ID:SqramPNU0
>>577
さすが叔父貴じゃ
テキトーにゴリ押し呼ばわりして恥をかいたから説得力があるのう

>>579
ガスタレがーッ コピペやないけーッ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 14:40:58.32 ID:zNN4JQNq0
先日息子が成人したんで蔵書の小池一夫作品を百冊ほどあげたところ
一番食いついたのが高校生無頼控だった

やはり主人公の年齢が近いと感ずるものもあるのかしら・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 16:40:33.17 ID:+5/T55h10
ズウかラブZではなくて?
道草文庫の初出の記述が間違っているのか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:19:12.64 ID:RAh9aQw40
>>581
おれたちにはツンツンしてるくせにあんなイモ野郎とデレデレしやがって
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:07:44.34 ID:0NI5PZBK0
ハイル>581ッ!34歳独身男だけど、小池さくひンを息子に譲るかどうかは迷いますよッ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:40:04.22 ID:KVb8E+qd0
【漫画】巨匠・小池一夫「『まどか☆マギカ』と勝負になるかなあ?」 75歳で"魔法少女モノ"に挑戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1320925936/
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:50:08.93 ID:FIwkeHlw0
マジかw
本当に挑戦するとは
587上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/11/10(木) 22:15:10.06 ID:2/WPesjG0
ttp://kizurizm.blog43.fc2.com/blog-entry-2192.htm から。
>● オマケ、ふと思いついたこと。
>問題「ある武将が父から疎まれ、ついには死へと追い込まれました。一体なぜこんなことになったのでしょう?」
>
>山田風太郎君の答え
>「きっと彼は淫虐過ぎて無道をしたのでしょう。それで父は忍者を送り込みました」
>
>隆慶一郎君の答え
>「彼はいくさ人でありすぎ、自由を愛しすぎたのです。それで父は裏柳生を送り込みました」
>
>荒山徹君の答え
>「彼は朝鮮人、あるいは朝鮮人の血をひき、滅びた王朝を日本で再興しようと企んでいたのでしょう。それで父は対立する朝鮮人の一団を送り込みました」

さて、ここでもンだいです。小池一夫くンはなンと答えたのでしょう?
588上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/11/10(木) 22:22:20.90 ID:2/WPesjG0
>>581
>高校生無頼控
兄貴を探す途中で唐突に完結したらしい微妙なラストについては何と言ってたンですか?

まぁ、実はオレも未だに実物は読めて居ないンで余り解りづらいンですがね。
今だと電子出版じゃないと入手し辛いンでしょうか……古本の在庫なンて解らないし。
取り敢えず皆様は小池作品を古本と新刊のどちらで入手してますか、と。どっちか一つに絞った方がいいのかな?
589追記。:2011/11/10(木) 22:34:36.09 ID:2/WPesjG0
オレももちろン高校生無頼控の実物は読ンでみたいンで、一つよろしく。
今ならスーパーワイドでは出ないンだろうか。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:35:33.79 ID:RAh9aQw40
>>585
貼られて十分そこらで逆恨みが突撃してるのが笑える
24時間小池書院を監視してる宣言は伊達じゃないな



591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:44:58.79 ID:1Fs1Gc2LO
魔法少女ものに挑戦する動機がすっかりまどかありきになってるのが気になるな

原文読むとちゃんと工科大学からの依頼にふれてあるけど
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 06:19:49.97 ID:3PS5NgKY0
>>591
まどかみたいな話題性を意識しすぎて
エログロや超展開が飛び交う怪奇漫画と化し
工科大学宣伝という本分を忘れるかもしれんと

それはまどかを意識せずとも御大である時点でそうなるから大丈夫だ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 06:29:39.78 ID:q73tu+K80
魔法少女って………ベティみたいなやつ?
まどかマギカに対抗して?
………え?
そんな武術家がアメフトで勝負するようなことせんでも………
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:02:34.59 ID:bRhxOVSf0
今の漫画界で武道家は時代遅れ
板垣の言うような、70越えてもヒットを飛ばす爺になるには色々挑戦しなくちゃ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:37:42.09 ID:BSzuYK5W0
>>593-594
そういう喩えは正直関心しないね。武道家武術家だってそンなに
時代遅れの過去の遺物だなンて事も無いでしょうに、と言いたい。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 11:38:19.39 ID:Z9XaTRvo0
小池作品はすべて金田という在日朝鮮人に版権を握られてる。
子連れのハリウッドの金もチョンがすべて持っていく。
小池・小島両氏には1円も入らない。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 15:34:20.55 ID:pcyEsdqs0
>>584
子連れ狼は子供に絶対読ませるべきだと思います。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 17:58:59.50 ID:ffcbPDyT0
三満月美々は打ち切りとか編集部判断というリスクのないニコニコでやるんだから
是非30代の頃のようにストーリーから作ってホームランか三振かという大振りをしてほしい・・・
けどいつものようにキャラクターから作って安打になるんだろうな。

宣伝漫画だからそれが正解ではあるんだろうけど
もう残り時間も少ないんだしそろそろ冒険してほしい気がしないでもない。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:45:00.11 ID:0ShSlCXU0
ニコ生で見てガッツポンを購入してみた。
時代劇が面白いね。

でも原作のほうも買ってみようとしたら百巻くらいあってビックリした。
とてもそろえられんよ…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 19:36:07.18 ID:nl+TBFnm0
>>594

そんな馬鹿なことはないよ。
原作付きの作品は、原作者と作画家双方が著作権を持つ。
たとえ原作者が著作権を譲って原作者に印税が入らなくても、作画の方の権利は作画家が持ってるから、作画家には印税は入る。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:00:48.69 ID:3PS5NgKY0
>>599
初々しいな
ニコ生効果か・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 21:31:29.93 ID:7MjPhkPh0
>597
子連れ狼とか首斬り朝とか読ンだことないんですッ 古本屋廻ってみますッ 失礼しましたッ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 21:37:01.93 ID:3PS5NgKY0
首斬り朝は復刊がアマゾンとか小池書院で買えるし
一話完結形式だから歯抜けで集めても気にならない
つうわけでいろいろな意味でオススメよん

電子書籍でも読めるよん
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 06:42:20.01 ID:+04PmvQK0
叶先生のブログに載ってる原稿読むと
小池センセイ普通に「ん」を使ってるのが興味深い
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 14:47:44.25 ID:Gb/8bjR+0
初めてこのスレみたけど、
小池先生が詐欺とか在日に権利奪われてるとかどこまで本当なのかね。
もし嘘なら名誉毀損だけど本当なら作家として終わってるね。
真実はひとつしかないからどうせならはっきりさせてもらいたい。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 15:17:29.49 ID:RLimoZh60
在日に権利〜云々は各社から今も作品が出版されていることからデマ確定。
サギは知るすべもない。ここでなく司法にでも聞くと良い。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 16:13:38.64 ID:yyVUONgk0
今小学館から出てるダミーオスカーのコンビニ版って何かオマケ要素ある?
一応旧単行本は持ってるのでオマケがないならスルーかなあと
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:08:55.65 ID:RLimoZh60
>>607
書きおろしらしきイラストがある
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 12:18:54.73 ID:+IxOvuwk0
小池一夫作品の版権を支配しているマンガラクって会社
経営者が在日チョンみたいだけど、この金田ってやつの名前をググると
相当問題ある人みたいじゃん。
先生が版権を奪われたのが事実だとするとどんなアクドイ手を使って
騙されたのか興味ある
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:06:12.52 ID:0gQCYmv50
荒らしってスレ内容見ないで投稿してるんだな・・・
過去ログどころか三つ上のレスすら無視とは
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 10:29:02.29 ID:Nj3Ni2zX0
完璧のエヴァのキャラがよくわからんす
トキョウが好きなのかオスカーが好きなのか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 14:27:06.35 ID:AsbIZxTP0
>>611
オスカーが好きだけど暮らすうちにトキョウも可愛く思えてきたんでは。

ところで本作では普通に平仮名のんを使ってたっけね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:08:42.41 ID:qn+IbJkG0
>平仮名のん

その巻で言うとパンク女の「火を付けられたんよ」とかな

こういうキメ台詞でも平仮名のんが続くんで
最近の御大を見慣れた目には凄く違和感がある

ぶっちゃけあの頃は長谷川町子のほうがよっぽどンを使ってたのを覚えてるw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:23:54.34 ID:A0E+5nfl0
サザエさン
いじわるばあさン
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:58:36.71 ID:Nj3Ni2zX0
>>612
女心は複雑すなあ

>>613
そういえば原作版カツオは「そうだったンかァ」とか良く言ってた気がw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 01:13:59.84 ID:3Ch49IYLO
やっとガッツポン購入できました
Amazon使うかと考えた矢先、地元のローソンにて発見。確か10月発売でしたよね?今頃入荷したのか…?ちなみに都内多摩地域
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 02:21:14.89 ID:F/Z9rNMx0
単行本扱いだから流通期間が雑誌よりはるかに長いらしい
618上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/11/19(土) 09:02:11.45 ID:IdH7O+S70
小池式時代劇画における時代考証のアレな部分に対する想いというのは
南総里見八犬伝で鉄砲やら駢馬三連車やらを出す滝沢馬琴おンたいの姿勢に感じる何かと
同じではないのか……と思った今日この頃です。皆さンはそこンところ、如何でしょうか?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 09:53:29.66 ID:t+zdxxDUO
ラーメンマン読んでたら子連れ狼ネタが多くて吹いた

もしやシューマイを連れてるのもパロディなのか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 09:58:49.08 ID:TFYGBDQ30
>>619
読者超人が安易すぎるパクリ満載なのでゆでまでそういう目で見られがちだが、
彼自身はタイガーマスクとか子連れ狼といったシブいところからパクってくるのが持ち味
621上がってなンぼ!! 名無しよ無くなッ:2011/11/19(土) 10:07:54.55 ID:IdH7O+S70
小池おンたいはゼロで有名な里見桂せンせいと早く組ンで欲しいなと願っているのは
私だけなンですかね。あンたッ――――――――

>>619
>ラーメンマン読んでたら子連れ狼ネタが多くて
そんなにあったっけ? せいぜい金縛り剣くらいしか無かった様な気が……
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 13:11:34.32 ID:6XVg7hj9O
さ〜く〜ら〜さ〜く〜ら〜
ってあの終わり方ってどう解釈すればいいの
まとめきれないから小池が発狂したようにしか見えないし
623花平バズーカのサブタイトルは気違いやw:2011/11/19(土) 14:27:53.43 ID:IdH7O+S70
「全員悪魔れ!」
「悪魔ったれるな!」
「魔けてたまるか!!」
「あや魔って泣いて」
「愛と欲望にはさ魔れて」
「おれたち仲魔同士」
「 男ならくらい魔ックス」
「まっ逆さ魔の青春」
「前進!! 魔イウェイ」
「お魔でとう結婚!!」
「別れ魔しょう」
「魔ッチョ狩り」
「魔魔になるならいま一度‥‥」
「カメラ魔ン神童猛」
「あ魔い証明」
「戦慄の魔グニチュード」

でも「愛情友情ままならぬ」「魔魔になるならいま一度」が何で
「愛情友情魔魔ならぬ」「魔魔になるならい魔一度」じゃなかったのかが未だに謎だが……
さしものおンたいも面倒だったンでしょうかね?
624追記です。:2011/11/19(土) 14:34:29.84 ID:IdH7O+S70
「まっ逆さ魔の青春」 →「魔っ逆さ魔の青春-はる-」
「魔けてたまるか!!」→「魔けてた魔るか!!」

あと、魔で「め」と読魔せるのは流石に無理じゃないンだろうか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 14:16:53.28 ID:FYp+nDKU0
小池氏の借金の話は本当みたいだね。
弟子たちから相当額の借金をしている。
その借金も返済に充ててしまい
足りない分は勝手に版権を使って返済に充てている。
この人を人格者と言っている人は
裏で多くの人が迷惑している事実を知らないのだろう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 14:27:56.54 ID:z/8Z1nfs0
【notice!】日頃このスレを見ていない初心者の方へ【注意事項】

>>596
>>605
>>609
>>625
>>その他似たような口調の叩き

すべて同一の荒らしです。
その発言には一切の根拠がないばかりか、ソースつきで反論されても全く気に止めない有様。
いわば一種の狂人ですので、「こんなにしつこく詳しく言うのなら本当なのでは?」等と信じないようにしましょう。

なお論破は随時に成されております。
ログをつぶさに読んでみて下さい。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 14:37:05.04 ID:qLfD8QcK0
まあ、それに関しちゃ、どっちもどっちだな
裁判の結果が出るまでスルーしておくのが、大人の対応
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 14:42:38.08 ID:eqegCwpJO
>>615
もっとトキョウに惹かれるシーン(説明)が欲しかった

被験体としか見ていなかったのにいつの間に?と思ってしまう
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 06:23:54.67 ID:ySAQajmO0
オスカーが好きなのでトキョウまで・・・ということなのかな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 15:46:04.01 ID:uLoWMTum0
ニコ生で首斬り朝は作画の都合がつけばいつでも書けると言ってたそうですが
刺客の子二話載せるくらいならその一話を首斬り朝にすりゃいいのに〜
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 03:26:15.59 ID:1O6B/0sj0
ウシジマくんの「ン」は小池先生の影響か?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 16:16:21.23 ID:tTqp8bY+0
アクセラレータのンは小池作品の影響ですか
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 19:51:33.83 ID:IPPBVYWK0

ここ読んだほうがいいよ
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html

世界を支配するユダヤ人と手を結んだ在日チョンによる日本支配の構図。
日本のコンテンツを奪うのもその一環なんだよ。
小池先生はまんまとチョンの術中にハマっちゃったんだよ!(涙
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:38:22.23 ID:8p4po4oCO
パンク女が謎の高スペックで笑う
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:41:01.85 ID:uweoeQ950
>>634
看護婦で手術の手伝いができて
世界で五指に入る香水技師で
しかもそれらの能力を使うのが一回こっきり

きちょまんの極み
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 01:28:46.91 ID:U4Tu5mSF0
小池先生が「オワコン」なんて言葉を使ってるのは衝撃
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 19:21:24.09 ID:1I9ASTpv0
ミクだのまどマギだのがどうたら言うのも十分衝撃だぜ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 20:39:44.20 ID:J4xZguPv0

小池先生はオワコンじゃない!
自身のコンテンツを朝鮮人に盗られて身動きがとれないだけだ!
朝鮮人は先生に作品を返せ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 21:05:49.74 ID:uKz3bMFm0
>>637
こち亀の若者文化に溶け込む老人みてーだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 21:29:46.88 ID:bdmjhE2uO
だんしがしんだ、か…
経歴みりゃあの人って御大と同い年なのな
御大には長生きしてほしいよ

>>637
すっかり御大の興味がミクからまどかに移った感じだな
創論の表紙にまどかが来るかも…

>>639
御大は漫画より奇なり
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 21:43:55.31 ID:uKz3bMFm0
>>640
ミクみたいに簡単に使用権下りないとは思うけど
もし使うとしたらちゃんと書きおろしか小池漫画ネタに絡めて欲しいわー
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 13:15:55.75 ID:OSKVjSrp0
前に誰かが言ってたけど、ミクに拝一刀のコスプレさせて、乳母車と一緒の表紙にすればよかったと思う
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 20:41:17.02 ID:2/kfjwHl0
あのサムライ仕様のミクは・・・とか話題になったかもねえ
それこそキャラクターの魅力というヤツによって
644上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/11/26(土) 13:48:03.20 ID:Xa84FYVA0
そういや白土三平と小池おンたいって組ンだ事は無かったですね。画風が似てるのに何でまた……
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 18:55:01.94 ID:TohuK1tR0
>>644
お前スルーされてること何回聞いてるわけ?
そンなンだからマクロス厨とか言われてることにいい加減気づけ
646644:2011/11/26(土) 23:29:05.36 ID:tE3s/JyF0
>>645
そうは言うけど真面目な話、過去に小池おンたいと組む事が有ったって
可笑しく無かったハズだろうに、と……小島剛夕おンたいと白土三平おンたいとは
大体同年代だし、さ。

取り敢えず小池おンたいは自分でストーリーを作れる漫画家とは
絶対に組まないってワケでも無い以上、組む基準はどうなってるンだろう?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:50:22.58 ID:ko65uLdC0
創論DVD予約結構埋まってるらしいな?
元弟子が大量に予約したのかな
どっちにしも本でるのに
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 17:48:02.59 ID:enipx7BH0
半年も弟子になるのはカッタルイが授業内容は興味があるって人間にウケてるんだろ
ワナビの特徴を的確にプロファイリングしてるといえる
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:15:18.14 ID:bqjfo+kZO
こないだ御大が面白いと言ってたくまモンがゆるキャラ一位になっててビックリ

やはり売れそうなもんを嗅ぎつける嗅覚は達者なのか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:21:53.99 ID:enipx7BH0
>>649
くまモンが無名な頃にヒットを予言したなら大したもんだけど、
あの発言した頃は既に話題になってなかったか?
御大の嗅覚は否定しないけども
651上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/11/27(日) 22:42:31.33 ID:hFEyVyXB0
それにしても神田たけ志せンせいは何でまた、あンなに画風が変わってるンでしょうか?
御用牙前半→大坂編→新・御用牙→それ以降 ともう、別人同然じゃないかって……
やっぱりアシスタントが変わってるのが第一の原因なンでだろうか、と。

序でにここ最近の大阪知事選挙を小池理論で説明するとどうなるのでありますかね。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 00:18:12.11 ID:avN8rB7U0
まさかバキで虎王が出てくるとは。

思いつきで出したようにも思えるが、
幼年編の最終話も虎王で加納秀明を倒してたのと
御大についてのインタビューで「話が進まなくなったらキャラクターに立ち返る」と言ってたことを合わせて考えると
虎王はバキというキャラクターにとって何か因縁があるのかもしれんなあ。

なんて深読みしちゃうほど衝撃だったぜ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 15:00:21.66 ID:vYG3tY2K0
バキといやあ小池漫画の格闘家最強は
やっぱり鳥居妖怪になるんだろうかね

スペックだけならサイボーグとか悪魔とかムチャなのは結構いるが
ちゃんとした人間に限るとあいつが抜きん出てる気がする
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 08:15:14.81 ID:aJ+mUtXl0
ニュース速報 小池一夫って過大評価されすぎじゃね?子連れ狼だけの一発屋でしょ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322493064/

↑スレッド立てたのはこのスレッドの住人か?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 09:05:07.64 ID:JayZ0Y5K0
>>653
政治屋が強いわけねーだろ

と思ってググったらwikiに「石灯籠を叩き割る」とかえらいこと書いてあるな
御大ムチャしすぎw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 10:38:26.05 ID:kz5CHEoW0
大西祥平による映画秘宝連載の評伝「小池一夫伝説」発売
http://natalie.mu/comic/news/60329
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 17:16:13.78 ID:GZeSxkxd0
>>655
それも腕力でドカーンじゃなくて手刀でスッパリだからな
勇次郎なみ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 22:10:22.82 ID:JayZ0Y5K0
>そして来年1月には、まどかマギカの脚本家、虚淵玄さンが来てくれる事になった。実に嬉しい。まどかマギカのいろンな謎に迫りたい。(小池一夫)

森秀樹と対談してくれたほうが嬉しいんだが・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 01:11:29.52 ID:iG1V6sky0
>>656
町山さんが宣伝してた本か
連載は読んでないけど良本ぽいね

>>658
まどかマギカを買ってるなあ
虚淵氏は恐縮して小さくなりそう
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 19:29:53.14 ID:zcuLi/N50
オークションハウスは明らかに終わり所間違えたよね?
個人的にオノンの所あたりで復讐終わった感じだし
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:53:38.93 ID:uPshTjUN0
>>654
一般的な認識では
子連れ狼と劇画村塾の卒業生の実績くらいだよなあ
まあ最近、売れた卒業生だしてないよな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:51:25.61 ID:eSSgoU7I0
>>653
オフェンスは石灯籠割や主人公KOなど見事だが
切腹の痛みに耐えられないディフェンスに難有り
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 07:55:59.15 ID:PTiyW6Ru0
>>661
一般的には、刃牙の板垣先生よりも知名度が高いから、おまえが気にする必要はない
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 14:56:21.54 ID:CEke3v4Z0
その鳥居が死んだ後がなあ
千々岩も白房の狼もイマイチ尻すぼみで
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 16:26:43.78 ID:qVjyLO090
千々岩と佐々木はもっと育てて欲しかったな
アッサリ死にすぎ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:46:11.18 ID:ukEB8DX60
>>663
バギの板垣の方が知名度高いでしょ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:00:19.32 ID:prWHiBr/0
風属性だから知名度に欠けると思うなあ
デインやイオでないと
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:16:58.88 ID:BY9LwVZsO
メラやヒャドを忘れるな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:53:37.31 ID:prWHiBr/0
>>665
とりもちのキャラも実に惜しかった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 16:55:44.12 ID:fQpvuXzz0
映画秘宝の特集買ったけど
108竜のくだりが「行ったら時計をもらった」になってるな

無難すぎると言うか、ネーちゃんに歓待された件がバッサリカットされててつまんねーんだが
これが公式設定になってしまうのか・・・?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 10:49:08.19 ID:/x7IDjp50
小池先生の版権が朝鮮人に盗まれたとかいうレスを目にしていろいろ調べてみたんだけど
盗んだと言われる漫画楽なる会社の社長この人物を調べると
在日朝鮮人で部落出身者だとしって驚いた
在日部落と言えば差別された!とわめきちらし日本の税金を奪い続ける略奪集団ではないか
日本の暴力団や反社会組織の多くが在日部落人種である以上この人物もソレ系の可能性が高い
小池先生はこんな危険な人物に作品を奪われてしまったのか
いったいどんな卑怯な手で作品を奪われたのか
2chのネット右翼はこの事実を知っているのだろうか

みんなで朝鮮人に奪われた小池作品を取り返そうじゃないか!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:50:05.28 ID:LwZ148HR0
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 04:21:41.89 ID:eTabKmRv0
>>672
もう病気だな

>>670
煽り文「冥府魔道のマンガ史!」に吹いた
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 16:09:57.69 ID:TVXXX+5z0
小池伝説読んだ。

阿部頼母の外見のモデルが金田龍之介だというのは知ってたが
内面のモデルが自分自身(御大)だったとは驚き。

どうりで「どこか憎めない」なんて書かれるわけだw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:51:37.02 ID:g7a7FvpfO
ガッツポンもう来週発売か。

隔月刊はトロいと思ってたが二十歳過ぎてからの二月はあっという間だ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:34:39.59 ID:eTabKmRv0
>>675
そういや二号は10月か
見所は叶精作と平野仁の新連載だっけ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:36:22.89 ID:eTabKmRv0
×10月か
○12月か
678上がってなンぼ! 名無しよ無くなッ:2011/12/06(火) 13:40:12.49 ID:0YQBw9Ve0
小池一夫と12月と言ったら真っ先に"死走"を連想出来なきゃダメですよ、みなさン。
序でに連載作品をメインにするなら、最低限ひと月のペースでないといけないと思うのは
俺だけなんですかね……
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 14:15:05.51 ID:sDvCOL+g0
と死越し蕎麦もですよ…
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:05:07.08 ID:5iv8uSca0
>>678
ンにしてもそうだが
俺らはいちいち小ネタでハシャぐほどニワカじゃないんだよ

まず高校生無頼控と孫悟空を全巻読んで来い
「電子は違う」とか意味不明な言い訳は一切無用
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:14:12.33 ID:moOEKrxYO
えー
小池作品全部網羅しないとファンでないとでも…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:30:18.14 ID:5iv8uSca0
>>681
全然違う

四十年ファンやってる人もいるこのスレで執拗にネタを強要してきながら
自身はそれについてくるだけの見識がないその浅はかさを非難してるんよ
いざこちらが本気でネタに走ったとき、こいつは絶対ついてこれんのだから

普通にしてるぶんには「ガッツポンで初めて御大の漫画を読みました」
でも全然かまわねぇさ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:52:27.55 ID:moOEKrxYO
なるほどw

でもガッツポンで初めて読む人なんかいるね?
あらかじめ小池作品を読み込んでる者しか買わないっしょ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:14:35.17 ID:l9BoEDXS0
コンビニでダミーオスカー売ってるけど、レスラーが寝返るシーンは何度読んでもうめいてしまうw
金のために泣く泣くやってたとか言ってるけど、お前さっきまで池沼ヅラで巨大チンポ立ててたじゃんとw

>>683
いるだろっていうか、最近の講座の生徒はほとんどそうだと思われる。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:06:58.45 ID:bG4ed4Jo0
あのレスラーが思いっきりナチス兜かぶってるんですけど
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:55:17.52 ID:ALQmBVW5P
ナチス登場している著作持ってドイツ入りしたら逮捕されるんじゃね?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:15:03.36 ID:sDvCOL+g0
じゃぁ、オノン・ジーもやばいのよーーッ!!

688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:46:08.60 ID:XLYdTXPn0
ハイルお父様ッ!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 13:20:55.16 ID:aWu/G4c+0
>>688
せりふ的には父親万歳!だからおかしくはない。

でもなんで笑えてくるンだろうね?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 17:43:03.49 ID:nSK1roSd0
御大ってナチス大好きだよな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:11:40.99 ID:zTci0ON30
僕は、カツラは認めません
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:24:56.95 ID:ggeOqMmn0
>>682
ついでに言うと道中陣ブログで管理人の事情も考えずに
更新催促するくらいマクロス厨は空気も読めない相手の気持ちも考えないの二重苦だからな
そりゃこのスレでも嫌われて当然だせよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:31:05.31 ID:zTci0ON30
分け目に産毛がないんですね?致命的ですよ、アデランスの女性版大ヒット、なぜか?分け目をカブセルカラ、、ところがウルサイノハ男、儲け薄いらしいよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:42:08.31 ID:zTci0ON30
アデランス、、談、とくに顧客の小池さんですね、鏡に顔映ってるのに、そこには目が行かない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 20:00:23.13 ID:bq3E1VTW0
毛と言えばスザンナは連載時、入浴後にパンツを履いてなかったけど単行本ではパンツあり。
具でも見えてたのかな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 21:34:18.95 ID:+9z/Z5xc0
                   ・ ・
なンでもかンでもマクロス厨のせいにするw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:32:44.55 ID:Pb/xzchM0
"と死こしそば"の"と"は何で平仮名表記なんですかね、そういや。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:09:48.52 ID:ih6KGX5p0
久々にぺろぺろとやらを見たな
しかしカツラネタしか言わんのだから無害で結構

ところで小池一夫伝説は面白かったぜ
ありがちな褒め殺し本かと思ったら、「鳥居後の御用牙は精細を欠く」とか
結構ズバズバ斬ってる(けなすのがイイってことではないぞ、念のため)

映画秘宝は全くノーチェックだったがこんな面白いコラムがあったとはなあ
699上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/12/08(木) 08:46:16.45 ID:cCTcQt860
取り敢えず小池一夫と石川賢ではどちらの作品終結方法が印象的かって点を話し合っても
良いンじゃないのですかね、みなさン……

>鳥居後の御用牙は精細を欠く
小池おンたい自身は其の辺の意見についてはどう説明してたンですか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:30:15.44 ID:ohWWHXAv0
>>698
「春がきた」のおりくの正体は後付で
ハッピーなだけじゃだめだと思ってバッドエンドにした
というくだりを見てやっぱりなあ、非情な作者だなあと思った。
尾張の良い人が草だったのも後付だったんだろうな…。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 20:51:12.69 ID:ih6KGX5p0
>>700
むしろ続編のドラマが脚本まで出来てたのに西田敏行の心臓病で流れたというくだりにビックリ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 06:27:27.05 ID:s8woSCE+0
>>700
先生は授業で頻繁に春がきたの序盤部分をお手本として取り上げるけど
後半のアナーキーな展開をそうしたことは一度もないから
やっぱり前半のほうが自分でも気に入ってるんじゃないかな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 14:05:07.80 ID:Xu6B1oTY0
さくまあきらの対談が明日か明後日だっけか

二度目となると作品に突っ込んだ話も聞けるかな?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 14:50:12.72 ID:aLhldBduP
おりせ、かな?
覚えてないなあ、盗賊の女頭目だったんだっけ?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 16:01:31.96 ID:2SAvfZ460
若いころ覚せい剤打ってたらしいけど、そういうのって時効とかあるのかな。
作品の取材で試したとかいってたけどそれは無理があるだろ、と思った
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 16:31:54.47 ID:Pd8/B//J0
>>705
シレっと伝聞口調でデタラメを書くなw
信じるだろうがw

>>704
「おりせ」は大店の未亡人
「おりく」は強盗殺人犯、通称「火栗のいが」
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 18:27:25.90 ID:s8woSCE+0
春がきたと首斬り朝と御用牙はお互いにギミックを共有してるよな
座禅転がしとか白粉彫りとか大牢破りとか

実在の逸話を元にそれぞれ違う味付けしてるので面白い
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:54:05.72 ID:k0sG1FqmO
ニコニコ静画の特設サイトがなんともハジけとるな
709上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!:2011/12/11(日) 11:25:53.64 ID:K+LqdfQD0
みなさンは小池作品を古書店と小池書院版のどちらで手に入れますか?
俺は両方の遣り方が雑ざってしまうので、たびたび困るんですが…
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 11:53:18.97 ID:YBz2B6Gb0
ガッツポン売ってる?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 12:26:02.01 ID:t6+9h5Jd0
半蔵の門もNHKで大河ドラマという話があったそうだが・・

原作そのまま放映するつもりだったとしたらNHKスげーと思った//

712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 14:34:35.18 ID:n4gP68w20
マンガラクが過去に御大の連載を潰して回っていたのは事実だしねぇ
ゴラクの大噴火とか親鸞なんかがそう
その後御大が泣きついて今は御大はマンガラクの監視下に置かれている
小池一夫の著作物はすべて在日朝鮮人に牛耳られている
作画者はこの事実をまったく知らず印税は1円も入っていない

この事実を拡散して朝鮮人のコンテンツ産業侵略をみんなで食い止めよう!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 15:27:27.00 ID:9kCEBMXL0
>>712
粘着kimoi
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 15:42:04.88 ID:4rc/cDf60
712は相変わらず勘違いしてるな。仮に原作者が著作権を押さえられたとしても、作画家の著作権は原作者と別だからな。作画家に入らないことはあり得ない。出版に際しては、原作者と作画家の両方と別個に契約するんだからな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 18:23:50.20 ID:/8kzycCT0
もうじきニコ生か
さくまは二回目だし何を話すんだろうなあ

ずっとまどマギの話とかしたらさすがにさくまに失礼なのでやめてほしい
716上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/12/11(日) 18:45:14.41 ID:Ig8RYVRi0
河童の新子が処女だったって設定は流石に無理があるンじゃないかと思ったンですが、
皆さンはそこン所はいかがなのでしょうか……

>>707
>それぞれ違う味付けしてるので
えっ? 大牢破りは首斬り朝と御用牙で殆ど同じ展開だったハズじゃないか?
取り敢えず両方ともに作造りの問題が解決してないようなのは
一体作者のどういう意図なのだろうかと未だにチョット納得が行かないのでひとつ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:26:12.20 ID:ARMt6hVn0
僕はカツラが人格の全てだと思います、、どんなにカッコ付けようが、チンポは立っている、、小池先生がそうです、生え際の産毛がありません、、キズイテください先生、それからです
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:33:00.17 ID:ARMt6hVn0
ゴラクの大噴火ね、、なぜ、さいとうたを、が鎧着てるのか解からないし、自分の若い頃、髪の毛いっぱいあるのか、解からんかった、自分がやられると、やれ裁判だ侮辱だ騒ぐくせに、これが秋田の人間性か、、なんら梶原と変わらないね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:41:41.52 ID:cv+mX+SsO
首斬りと御用牙は味付けが全く違う
読み直してこい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 20:57:18.23 ID:/8kzycCT0
今回のニコ生はなかなか面白くて濃かった

ガッツポンの宣伝にはじまり
業界に切り込んだ話がタップリ聞けたし
昨今の編集批判もスカッとする
さくま退社の裏話まで聞けて満足満足
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:07:32.55 ID:ARMt6hVn0
おーーーっ小池の血圧が上がった、カツラも上がった、、あぶない?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:48:19.19 ID:n4gP68w20
ニコ生を見て吐き気がした。
小池の偉そうな態度を見て殺意が沸いた。
借金地獄で多くの人に迷惑をかけてる自覚があるなら
あんな糞サイトにのこのこアホ面出すとかありえない。
横のさくまもたいがいにしろよと。
小池に億単位の金を貢いで何をヘラヘラしているのか。
帰ってくるはずがないことを承知で貢いだのなら
おまえが小池の面倒をみろと監視体制を敷いて檻にでも閉じ込めておけと。
本当に不愉快な番組だった。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:52:05.32 ID:/8kzycCT0
>>722
やっぱりこっちが本性かw

御大信者のネトウヨのフリしてる時よりずっとイキイキしてるぜw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:14:08.29 ID:cv+mX+SsO
ああ、逆恨みさン?

嫌韓age厨って口調とかキチガイぶりがなんか逆恨みさンに似てるなあとは思ってたんだけど
バカは似るんだなあくらいの感覚で、まさか本人だとは思わなかった。
地味に盲点だったよ王八蛋。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:38:35.15 ID:tkb30nkdO
マンガラク(笑)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 02:16:44.82 ID:wtqEiQRU0
本来なら>>712のIDが変わってから書きこむつもりだったんだろうけども
気になってニコ生を見ているうちに精液が抑えられなくなり、ブチまけてしまったんだろうなあ。

今まで>>672のように「小池先生を救え!」等と心にもないことを書くのはさぞつらかったろう。
それで釣れるならまだしも、誰も乗ってこず、却ってバカにされるばかり。
つらい日々であったろうと思う。 プ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 02:25:06.61 ID:4s52mAk8O
性格の悪さ故に小池書院を首になり、頭の悪さ故に松文館から蹴られ、
2chでは朝鮮叩きをすれば賛同してもらえるという浅知恵で工作を繰り返し、
全てに失敗して今「小池が愉快そうにしているのを見て殺意が湧いた」と泣きじゃくる。

御大もつまらん男を雇ってたもんだな。切って正解だわ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 03:07:48.11 ID:DOSWhMNZ0
あちこちから金を騙しとってはせっせと借金返済に当てる自転車操業
街金にまで手を出して関西ヤクザに睨まれて大学講師の座を捨てて東京に逃避行
著作権を餌に朝鮮人からも騙して金を奪ってそれすらも借金返済
朝鮮人を騙すぐらいだからよっぽど金がないんだろう
唯一の逃げ場だった小池書院も差し押さえられて挙句秘書に持ち逃げされてすっからかん
子連れの映画化も頓挫して四面楚歌状態でもニコ生で素人相手に虚勢を貼り続ける

もう自分が映画の主人公かなんかと勘違いして人生を楽しんでるんだろうなぁ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 06:53:37.05 ID:GgzfhrAl0
ネガキャンの場が2ちゃんという時点で負けてるわなw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 13:05:24.63 ID:tkb30nkdO
本当に金、ないよ
731716:2011/12/12(月) 13:51:21.67 ID:3fonatjl0
>>719
確かに味付けは違っていたけどさ、話の展開まで大体同じってのはどういう事なんよ…って。

まぁ、両方ともの話自体がつまんなかった訳ではないんだ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 13:56:17.69 ID:xsPWy4qk0
キャラクター論を読んで出直してこい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 16:58:16.21 ID:HUDjyIBXP
>>716
> 河童の新子が処女だったって設定は流石に無理があるンじゃないかと思ったンですが、

気になって書きこむ人がいるってことは、それほど悪い設定じゃなかったてことだ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:02:56.68 ID:1wMIP7cm0
>>728の取り乱しようを見ると>>726-727が図星だったのか・・・
クビになったのは御大のせいじゃなくて自分の電波のせいだろjk

>ニコ生
ガッツポン二号が豪華な装丁になってて笑った
叶精作効果かな?
735上がってなンぼ!! 名無しよ泣くなッ!!:2011/12/12(月) 18:39:23.41 ID:2Y48He2p0
そういや皆さンの近くの古書店における小池作品との遭遇度合いってのは
果たして如何程のモノなンでしょうかね、とふと疑問。

俺の地元だと桃太郎侍の刃コミックス版やダミーオスカー文庫版に遭遇するくらいで、
二時間ほど遠出するとクライングフリーマンやブラザーズの全巻セットや
スタジオシップ版ダミーオスカーが半分以上揃ってる場所に遭遇できたので、ひとつ。
皆さンの地元では果たして、小池作品との遭遇はどれくらいなのか? と……

序でに以前の名古屋港でのフリーマーケットで、スタジオシップ版の新装版ダミーオスカー単行本を売ってた人は
このスレッドにいますか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:53:46.73 ID:nNvi4osB0
アメリカ版子ずれ狼はどうした?おい小池、お前は大神ゲン太か?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:57:55.02 ID:nNvi4osB0
親亀こけたら、みなコケタ、、イチジ叶精作が、この世界天才以外はきちゃいけないと豪語、、漢字も読めず、よく言うわ、みんな小池のせいだ、、アノ禿げ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:09:22.30 ID:nNvi4osB0
秋田は自殺率1番たかい、小池はロス毛じゃなかろーか、プーチンと性格にてない?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 12:28:34.17 ID:YDYv2bfG0
aさンはヅラ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 18:27:09.98 ID:w78K//AJ0
次回の虚淵対談がもういろんなところでニュースになってるが
御大ファンとしてまどマギもチェックせないかんのだろうか?
一ミリも興味ないんだが・・・

堀井雄二も御大が推してるという理由で観て挫折したらしいし
(別の作品だったかも、うろ覚えですまん)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:03:30.84 ID:mGcZHqi40
オークションハウス追っかけてたけど
キャラ使いまわしとか手抜きが目立ち始めたから
オノンジーまで持たないかもしれない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:07:16.35 ID:GIUixnrS0
ガッツポン、受講生か元受講生の漫画載ってるだろ
結構え下手な漫画もあるだろ
お前らもチャンスかもよ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:14:54.60 ID:1y1eXxk7O
金ヲ払エ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:55:01.76 ID:CiTKxgtC0
絵はともかくもうページ埋まっちゃったから
御大のうなるような脚本書けないと載らんと思う
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:48:16.30 ID:HfqOEJcH0
先月はコンビニ本状態だったガッツポン
今月はカバーがついてるのよーーッ!!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:31:41.31 ID:yoPOyEqb0
>>740
どうせ観るならおじゃ魔女どれみの方が良いんじゃないの?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 19:27:37.19 ID:vXM0tckr0
二号読了。
前回面白かった作品は今回も面白かった。
花と蛇は団鬼六をリアルに描いてるのに御大が美化されすぎてて笑ったが、
さすが叶精作の絵は素晴らしい。
あと前回イマイチだったクライングフリーマンがかなり面白くなってたのも○。

びっくりしたのがシェーラ様。
平野仁作画はともかく原作がウェブ講座のクソガキって、大丈夫かよwwwと思ってたんだが、
読んでみたらなかなか面白かった。新人さんもやるじゃん。むしろ絵が古いくらい。

てな感じで結構誌面が充実してきた。三号が少し楽しみ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 21:13:08.45 ID:vFSyW4mE0
KEND 対 KOIKEND
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 21:41:20.61 ID:Cl2nEA8u0
あの、はげ高輪にいるんですか?いやー地元のラーメン屋でさー、付けが相当なんでさー、銭ないなら、味噌大盛り言わんで下さい、ライスもねだと、、
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:25:37.47 ID:Cl2nEA8u0
町金まで手をだすとは?じゃっ板垣の5000万はどうなるの?彼ナイフもっつてるよ、元習志野駐屯地の殺し屋
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:30:43.60 ID:Cl2nEA8u0
留美子はハッキリ断わった、、よかったな、婚期は逃したが、、綺麗な人だよね、、、ちなみに佐田玲子の出っ歯とは違う、、、フェらがね、、うっ痛い
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:35:55.96 ID:Cl2nEA8u0
板垣は中卒だろ?だから今回の韓国に対する中国の漁場問題わかるね、、教育がすべてよ、小池もあまりにも単純な行動、?親にとって要らない子供じゃなかったんでは?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:37:56.34 ID:Cl2nEA8u0
間引きの一夫
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:11:51.87 ID:Cl2nEA8u0
先生、お願い?隅田川の脇歩かないで、ダイゴ朗が悲しむじゃない?あなたの良子、、、来店楽しみにしてます
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 02:41:42.16 ID:dokUhMvz0
aさン6連投
756上がってなンぼ@名無しよ泣くなッ:2011/12/15(木) 07:50:47.46 ID:Jm0H6Zsz0
>>719
味付けの違い? それは首斬り朝と御用牙での東矩弥次郎の違いみたいな事を言うんじゃ無いのかって……
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 08:11:09.25 ID:bUTMMv8+O
なぜに、金ないのよ?
売れっ子原作者で大学教授だろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 12:09:59.70 ID:GOpwMs2b0
>>756
ラノベ厨房以外の普通の人は、あれほど表現が違えば「味付けが違う」というんだよ。
ひとつかしこくなったね。

きみは我々じゃなくてすぐ上のぺろぺろと会話をしたほうが噛みあうんじゃないかなあ。
759756:2011/12/15(木) 13:46:12.62 ID:qehTKXls0
>>758
じゃあアレは、同じ題材の使い回し―とでも言わせて頂きますよ。
両方とも話の本筋に展開にオチに……とがあんまし変わんないのは
流石にどうなんだろうか、って。
黒元結連や生きてたヒトラーやHEMや東矩弥次郎あたりのネタなんかは、
作品別でちゃんと区別化できてるのに。味付けの違いってそれ位はやるんじゃないの?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:25:20.41 ID:AlqAgkwL0
>>マクロスラノベ厨くん
私たちが君に求めているのは、そういう見苦しい言い訳ではなく、
小島剛夕が作画したぶんだけでも読破して、速やかにドニワカを卒業してくれることなのだ。
もしくは黙って首を吊って死んでくれることを願う。
それ以外は一切の返事も質問もいらない。

>>747
今回のフリーマンは戦闘シーンがなかなかエグくて面白かったね。
シェーラ様もキャラ・オチともに非常に良かった。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:37:57.04 ID:U4wIiYxO0
御大のプッシュ力ハンパねえなw

★文化庁アニメ大賞に「魔法少女まどか☆マギカ」
2011年度の文化庁メディア芸術祭賞が15日決まり、アニメーション部門の大賞に、
新房昭之監督の「魔法少女まどか☆マギカ」が選ばれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000589-yom-ent
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:59:15.90 ID:YzmwPP5r0
>>758 >>760
そもそも相手をするな、つけあがる。無視or「死ね」の一言でいいんだよ
>>747
あの絵がいいよ、今風の萌絵でDQN女描かれたらイライラするだけ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 17:36:18.09 ID:EsU/wNCP0
しょうがないンだろうけど、サハラファンとしては
シェーラ様の絵が悲しいンですッ!
平野せンせいもお年だもンね…
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:59:03.07 ID:PBqt4o7n0
>>763
つるじろうの画もだいぶ辛そうな気がしたよ。
やっぱり続けて描いてないと変わるンだね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:50:30.21 ID:QhgPsjMz0
自分が落ちぶれるのはいいけど、スタジオシップの中卒程度の絵描きはどうなるの?おい叶精作、、仮分数の引き算できるのか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:56:44.92 ID:QhgPsjMz0
叶精作が中学の時、生意気に選手宣誓をした、その時、、われわれをガガ達は、、と読んだのは、、、同級かいの語り草ですよ、、、初恋の人、、良子
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 23:57:41.76 ID:GOpwMs2b0
かすみを描いてから地味に六年も経ってたっけな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 12:13:06.04 ID:k+yb20+U0
来年から北京の大学で教授になると行ってるのが気になるな

ネットでは脳天気に「交流は有益だろ」とか言ってるのが居たが
いまさら北京に行って有益なポイントが想像できん
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 14:30:52.52 ID:2wKGFLz40
取立てから逃げる気だな、あと中国じゃカツラばれない?でも風の強い日どうするの?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 15:31:16.22 ID:f8Q0c3/W0
>>768
交流じゃなくて流出と言ったほうが正しいと思うけど。

でも日本ではとんと頭打ちになったキャラクター論だけど
中国みたいな途上国の大資本とくっついたら化けるかもしれんねえ。
シェアを食われたり悪用されたりしたら困るけどw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 15:46:10.38 ID:4uMtg82k0
卓球をシナ人に教えたのは日本人なんだぜ
今や、シナの国技だから、キャラ原論も以下省略
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 16:32:47.57 ID:lY5Gexxy0
そういった政治的な憂慮を置いて、単純に御大ファンとして見ても、
せっかく雑事がなくなって新連載と弟子育成に専念してくれると思ったのに、
またこんな大雑事を作られてはかなわんなあと・・・。

どうか執筆ペースが落ちたり休講が増えたりしませんように。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 18:20:50.24 ID:B3nCoL820
御大、また虚淵に絡んでるよ
虚淵も迷惑だろ
あんな劇画時代の搾りかすに絡まれて
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 18:56:19.25 ID:2wKGFLz40
そうか、小池もシナ人か、、、秋田からシナえ、、てっきりフィリピンだろーな思ってた、もう日本え来ないでください
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 19:16:15.38 ID:2wKGFLz40
悪党の末路はシナか、、、
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 19:33:48.00 ID:k+yb20+U0
>>773
おめでとうコールに絡んで迷惑とかアホか

アホはさておき、今週のゴラクは笑ったわ
拝一穴て!w
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:03:46.96 ID:k+yb20+U0
思い出したが、前に板垣からキャラ名使っていいかと聞かれたってヤツだ
現代劇から持ってくると思ってたから意外だった
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 05:15:35.64 ID:4KtCb+B+0
どげせん新章の主役に拝一刀パロとか、板垣どんだけ
779上がって名無しンぼ@お腹いっぱいッ!!:2011/12/17(土) 07:58:45.47 ID:riAVunNX0
小池一夫がペンネームで本名が俵谷譲(星舟)というのが未だに信じがたい今日この頃ですが
皆さンはそこンところはいかがなンですかね? なンでまたあまりインパクトの薄い、ありそうな名前でいったのだろうか……
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:52:14.21 ID:4KtCb+B+0
みんながニワカだの無視しろだの言ってるのを見てちょっと厳しすぎと思ってたが
>>779を見て目が覚めた

こいつ御大の著作も放送も全く見てないくせに揚げ足取りしてんのか
死ねばいいのに
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:05:10.64 ID:fxvafWFH0
780に同意、ドニワカの上にこんなに空気読めないとかマジ救いようがないわ
そりゃ太閤立志伝小池動画のブログで管理人にマクロス厨のコメ全削除されるわな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:06:32.20 ID:fxvafWFH0
780に同意、ドニワカの上にこんなに空気読めないとかマジ救いようがないわ
そりゃ太閤立志伝小池動画のブログで管理人にマクロス厨のコメ全削除されるわな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:08:03.11 ID:fxvafWFH0
すまん二重投稿になってた
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:27:35.78 ID:rnHznRX80
>>781
小池一夫スーパーヒーローズのあれか
多方面に迷惑をかけくさって、マジで死ねばいいのに

それはそうとガッツポンのシェーラ様は面白かったです
ラスト、御大の言う小さな感動ってやつがあったね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:37:48.37 ID:rbTLfeN60
実は1回、つったらしいよ、でも体重おもいから無理だったみたい、、よく三浦和義やれたね、、ありゃ事故だな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 19:05:02.94 ID:rbTLfeN60
小池も死んだ方いくら楽か、考えてる思う、、でも痛いだろうし、、失敗したら、、皆、笑うだろうう、、でもこれが現実だ、、、そこでだ逃げろ小池カツラ脱げばだれもキズカン
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 00:28:24.84 ID:c/kBBXC90
酔っぱらい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 02:07:43.55 ID:P0hSfoU40
俺の銭返せ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 02:08:00.59 ID:GLKj2V8R0
>>784
風船なんぞに願いを消費して、いいやつかもしれんけど勿体無い

・・・という読者のフラストレーションを
シェーラが間髪入れず大量風船の感動で消化したのは見事だった
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:00:23.75 ID:lXlunr4x0
漫画『GANTZ』って、やたらと「ン」が使われるよね。「急ぐンだ」「頑張るンだ」「勝つンだ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324290924/
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:27:44.88 ID:9bKzknP90
>>781
正直言って小池一夫ヒーローズのうp主はよく二年間も我慢できたなと感心した
ニート生活保護不当受給者呼ばわりにパチンコ嫌いだって言ってるのにしつこくパチンコの話題続けたり
忙しそうなのに更新の催促やったりとか俺なら即アクセス禁止にしてるレベルだ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:12:13.99 ID:k2kvoE350
とにかく、借りた銭返せなきゃ、ただの禿げ、、男かよこいつ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 02:28:15.75 ID:xmV6nDtB0
ツイッター打つ時いちいち全文書いてから「ン」を変換してるのか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 17:00:41.30 ID:5Q6Ch4zj0
>>793
こないだの放送で「口頭で言ったものを弟子がPCに打ち込んでる」と明言してたぞ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:05:55.73 ID:EYhs9K5g0
PCは苦手なのか
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:17:06.95 ID:e7D40UY60
新しいものを分析していただくのは大変結構だし
それらに挑戦するとおっしゃるのも実に頼もしいが、
肝心の対象がミクとかまどマギなのが「なんで!?」という感じ・・・
ニコ生なんかを観ていて凄く不安になる。

確かに新しいけど、そういう変なのじゃなくて
普通にハンターハンターやトリコみたいなもんを対象にして欲しい・・・。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:44:46.72 ID:Eg0APnc+0
ジャンプ上位陣とかまどマギ以上に勝つの無理だろうと思うが
視野をそっちに持って欲しいという叫びには同意する
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:07:49.25 ID:EmmqgRDj0
先生! ぼくなんか孤独なだけじゃなく、金もないんすよ!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:12:20.77 ID:JDXFePRa0
御大って奥さんいないんだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:09:54.48 ID:Wv3NhWPt0
特別な趣味、、2丁目の帝王
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:14:04.07 ID:Wv3NhWPt0
詐欺はだまされる方が悪い、、だって小池を利用し漫画カイに、、悪いのは君だ訴えるだけ馬鹿だよ、、小池談
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 03:15:25.34 ID:HSJs0xGR0
30億の借金なんてどうやってこさえたのかね。
よっぽどアコギな裏稼業でもやってないとそんな額の借金なんてできないよ。
良くも悪くもバブル時代に偶然ヒットした強運だけの人。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 03:42:22.67 ID:H1WKAx8P0
アル中のストレス発散の場になってるこんなスレはもういいや
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 07:57:55.81 ID:ArXLczwt0
運だけで中央大学
運だけで作品大ヒット
運だけで弟子たちが次々と大ヒット
運だけで会社を立ち上げる
運だけで運だけで運だけで
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 08:27:11.81 ID:HFXzhi3h0
うンも実力のうちなのさッ!!!!!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:22:25.87 ID:HScVtnDr0
魔法少女まどか☆マギカは3話で転調するから、とりあえずそこまで観て合わなければ……
って感じでしょうか。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:24:52.75 ID:HScVtnDr0
後、漫画の連載と違って、1クールの限られた尺の中で遡って伏線を張り直したりしてるはず。
連載漫画では出来ない方法論ってのもあるのかと。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:11:46.42 ID:ArXLczwt0
まどかって虚淵が描いてるってのも重要なんだよな
あの作家、グロばっかり描いてるから視聴者も、「いつグロが来るんだ!?いつグロが来るんだ!?」って期待しちゃうから、全キャラが自然と起っちゃったんだよね
だから、1、2話は単調なんだけどグロへの期待と、バトルシーンの凄さで面白かったんだけどね
虚淵も3話までツイッターで道化ぶってたし
まさにネット時代のキャラの起たせ方だね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:59:21.35 ID:sg6vCSRL0
バシタ
女房を抱いてくる
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 03:59:33.45 ID:b38K+Jpf0
ねンまつねンしで、「I飢男」を読むつもりッ!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 05:15:25.37 ID:O0nEYoAE0
ニコ生での対談って定期的にやってくれるのかな
留美子とか堀井も機会があれば・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:39:03.97 ID:gTlp8S1M0
最も多忙な板垣と実現してるから不可能な弟子はいなさそうに思えるが
とりあえずオッサン信者としては弟子より相方の神江里見や叶精作との対談が見たい
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 20:01:09.79 ID:CQJOjl11O
ツイート見たけど良い事いうなぁ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 09:45:34.46 ID:0Dv2c2re0
ゆとりなんで子連れ狼を今回の復刻で初めて読みましたが
拝一刀ってダークヒーローじゃなくてアンチヒーローなんすね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 14:23:49.38 ID:HqHPUHvj0
>>814
初期の拝一刀はビックリするくらい卑怯だからなw
まさに冥府魔道
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 04:04:16.01 ID:x12+vkLZ0
ダークヒーローならかみそり半蔵よねッ!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:16:36.91 ID:lPJWE1nG0
映画秘宝でも一刀と半蔵のスタンスが終盤で入れ替わったみたいなことを書いてたな
末期半蔵は味方殺ししまくりの冥府魔道、末期一刀は正々堂々の大義王道という
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:12:56.89 ID:nrPrwYEZ0
続編(葵小僧)ではまた大義王道に戻ってきたけどすぐ終わっちゃったなあ
あの明るいノリは嫌いじゃなかったんだけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:44:44.09 ID:eBqOZ+870
I飢男、始まっていきなり「エレクチオンさせてみて」
さすがおンたいですね
チャイムの音のPINPHOOOONにワロタw
ピンフォ〜〜ンって…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 08:57:31.75 ID:Fc1EQ1sa0
ロドルフォって、ファクトリーネームだったような・・・・ロドルフォさんが巻いたわけではないような・・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 16:32:48.70 ID:S4vV5mpH0
ドン・ロドルフォ本人も巻くよ
今は息子かもしれんけど
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 17:48:10.46 ID:Dq5/GYa20
銭返せ、この禿げ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 08:37:29.03 ID:HgxRr/gb0
・・・
断るッ!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:30:50.77 ID:eOngRGqD0
今回の花と蛇のレイプシーンを見るかぎり
叶精作も全然時代劇描けるっぽいから(つーか昔マジで描いてたな)
今こそ御大とコンビで時代劇描いて欲しいなあ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:53:59.45 ID:nrnhS/A10
なんで朝鮮人とか出てくるのかと思ったら
マンガラクという会社の社長がチョンだからなのか
相変わらずチョンはこういうねずみ講みたいなことばかりやって
日本に迷惑をかけてるんだな
ひっかる先生も先生だ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:54:54.09 ID:RxIdaaMo0
>>723で自演がバレてるのに
まだ>>114みたいな駄文をコピペする無神経さには呆れるわ

といって荒らしでアク禁させるには投稿数が少ないのも地味にウザい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:39:07.98 ID:b+gisFHs0
内容がワンパターンだからアレとかソレをNGワードにすればおk
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:24:06.67 ID:VebcLcAo0
カツラは来年どうするんですか?墓場まで被ってくんですか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 04:40:41.54 ID:NtTynzCw0
原哲夫が小池先生に絶縁状を突きつけたらしいけど
やっぱり借金で金をせびったのが問題みたいだね
他の先生方には数百万だったのに
哲夫だけ儲けが多いからと2千万とかひどいだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 06:29:37.01 ID:BShFgclS0
>>829みたいなソースなしの基地外アンチは、名誉棄損で訴えられるべき
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 17:10:00.14 ID:0xYP0VFs0
原哲夫は裁判しないの?すればカツラもバレルのに
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:25:35.81 ID:0xYP0VFs0
カツラは裁判じゃ部が悪い,うそつきだから
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:25:44.71 ID:0xYP0VFs0
そんな、裁判長もズらだったりして、これが世の中だ、わかったか原哲夫、、中卒の絵描き、大卒にはかなわんのじゃーー
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:28:27.42 ID:0xYP0VFs0
ブロンソンにも儲け取られたろ、でもお前は、そう見えるんだ、馬鹿顔だよお前
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 00:51:47.48 ID:9GBCQkJ70
あけましておめでとう(ニコリ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:11:29.04 ID:3h9vDg5D0
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:57:08.89 ID:1P+cd27e0
塾頭、あけおめです
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 15:26:16.92 ID:LIVdRsyb0
塾頭って、今度は塾、かぶってるのか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 21:55:49.33 ID:DrNGkHHe0
小池工房の更新来た
つるじろうの色紙は地味に書きおろしじゃなかろうか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:22:14.38 ID:b+6FesWW0
こらー,禿げ、銭返せー、、哲夫
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:43:05.93 ID:b+6FesWW0
こらー禿げ付けはらえー、高輪、来来軒
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:09:06.85 ID:b+6FesWW0
貸す奴が、悪い、、、はげ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:35:03.76 ID:SGUytZLo0
マンガラクという会社がなにをやってる会社かよくわからん
経営者がチョンなのはわかったけど本当に借金で権利を奪われたのか謎
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 00:04:20.86 ID:QyUy+C610
>最近、「自分の領域」という事を考える。
>結局、自分が持って生まれた領域外の性質、性格の事を努力しても、物事を深く極める事は出来ないと思うのである。
>短所を克服するよりも、長所を伸ばした方が、自分も他人も幸せだし、効率的。
>「自分が極めたい道は何か?」先ずは、そこから。(小池一夫)

真理だと思うが、三満月美々がうまくいってないことをボヤいているんでは・・・等と深読みしてしまう。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 10:25:14.70 ID:kolWvUgH0
野暮なこと言うなよ
それより、こっちのつぶやきには、マジでビビらされたぜ
御大は、なんて若いんだw
>ちッ、おせちの野郎め!正月早々、血圧上がってるじゃないか!たぶン、数の子…。

846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:39:10.59 ID:wSeeV/0t0
文春が本物たたくか?まず、そのカツラ証明せい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:41:58.08 ID:wSeeV/0t0
サンセイ、カツラの?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 06:47:39.44 ID:xwJWtgVBO
ダミーオスカーって終盤だけ絵柄がいきなり新しくなってる感じだが
連載一時やめてたのか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 14:10:02.64 ID:Y8aUNR3I0
御用牙もな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 16:51:54.40 ID:zM26a6qu0
真樹も2ちゃんのカツラ疑惑で死んだ、、、小池もボデーに効いてるよ、さっもう少しだみんな頑張れ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 21:13:05.91 ID:RMKRClsE0
来週の新潮と文春の特集で御大の作家人生にピリオドが・・
相当アコギなことやってたんだな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 03:58:59.19 ID:IVyiMPUz0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 13:05:30.37 ID:66VO/ior0
梶原だって真樹だって借金踏み倒しは、やらんだろ?小池村塾で銭とって、ヒットしたらマタ銭か、、死んだ弟子からも、香典とるらしいよ、、まるで小池教だな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 16:23:47.88 ID:66VO/ior0
本人ゲラ刷り<見るのかな?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 19:15:25.85 ID:66VO/ior0
小池、もう死ぬんだろ?カツラは取れ、文春、新潮じゃまずいよ、日本一の極悪人だ間違いない
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 19:41:21.39 ID:66VO/ior0
単純だと思うね、秋田の間引き男が、東京に逃げ、まあジャン打ち、ところが子ずれで有名人に、、銀座モテル、銭なる、、ところが、売れなくなる、自転車操業、、弟子から巻き上げ、、すべて見えだよ見栄
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 19:46:12.79 ID:f8JZR+cz0
ツイッターで恋の相談おもいっきりツイートしてて糞ワロタ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:24:25.40 ID:W7Aoj4Hx0
aさンはここでカツラ連呼するんじゃなく御大に直接ツイートすればいいと思うンだ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 01:55:01.92 ID:N4dLIcUIO
小池一夫死んだら連載してるの全部未完になるのか
それとも誰か引き継ぐのか
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 13:44:21.86 ID:yHCqezay0
禿が移るから誰もやらんだろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 15:50:17.68 ID:G8vuV4KK0
>>858
aさんは本当は御大に恨みなんかなくて、仕事でのストレスを発散してるだけ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:50:58.81 ID:pkB9moQG0
>>851
やたら具体的だから一瞬マジかと期待したのに
来週どっちも合併号で休みじゃねえかボケッ

デマを流して遊ぶにしても刊行ペースくらい把握しろよ
うまくすれば最低でも一週間俺みたいな野次馬が騙されたかもしれんのに
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 18:45:44.55 ID:gzJQWWDK0
コンビニで出てるオークチオンハウス、だんだんぶっ飛ンできた。そろそろオノンジーの「ハイル!お父さまッ」が出てくるね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:23:56.64 ID:ZOdLpOQ40
>>851
韓国の映画会社を騙して金をふんだくったネタか
経産省のクールなんとかってコンテンツ部署の偉い役人が
韓国政府に頭をさげに渡韓したらしいじゃん
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:58:15.20 ID:eIJ1NL4IO
小池の漫画って余り巨乳とか出ないな
傷追い人では巨乳外人いたが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 11:27:24.84 ID:emYZi4E20
>>864
いかにもマンガラクがやりそうなネタだ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:09:27.96 ID:GaoYGuts0
ID記念パピコ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:28:23.03 ID:XTmStySf0
>>863
そこまで来たか
オノン・ジー編をよンで以来、ヨーロッパのゴシックけンちくを見ると
あの宗教図書館にしか見えなくなっちまったンだッ!
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 21:51:34.85 ID:/+hhjKLB0
>>865
それは小池御大が悪いんじゃなくて勝手に小池作品権利を使ってるマンガラクのせいだろ?
なんでもかんでも先生に繋げるなこの変態め
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 21:57:42.77 ID:3opbeykW0
                    ヽ|||/
         _____    \
        _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  \
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\  __|_
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      /|
     .|;;;;;;;;;;;;;; ─ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   _ノ、|
     .│;;;;;;__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;\
   __ \/ _ー-- =ヽ;;;;;;;;\   l__ ii
  ⊂__/_ソ(( (人_ \;;;;;;\  ノ  l
      (/ノ ヽミ /  \;;;;;;;ヽ<   ノ
      || ( ) ||─|(( ) || |=<
        \__/⌒.\_//\ >  l__ ii
     /;;;;;U/ ;;   U/ =<   ノ  l
    / υ_(__ V;;;;;/// <     ノ
    /υ ノ_//_|      =
   /  (___ヾ|. u    /    ┃
   |   )_|_|/\|   U  /    ┃
   |  /;':.・:゚・;:| .u u  /     ┃
     /;:.;';.'..,・:/\    /     ┃
   /,;:';'; ・:,;:';':/./\\;;;;;/
  /j;,.゚r:.;';.'..,・゚・/;;;;   ヽ_/
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 00:38:37.83 ID:UI+KqVPw0
こりゃひでぇや

気をとり直して
ガッツポン良かったっすよ

前回ダメだった池上スピンオフが二つとも良くなってたし
内容はともかく新人の時代劇が載ってて時代劇比率が少し上がってたのも○
(以前の宣伝では時代劇誌と言われていたため)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 06:40:32.46 ID:Tuzion8qO
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 14:06:30.35 ID:w0gXX/Uo0
ダミーオスカーってそういうバカ要素が見所なアホ作品だと思ってたんだけど
コンビニで現品見たら普通にイイ漫画だったな・・・

キン肉マンも今でこそネタにして読んでるが
当時はツッコミとか一切無くマジ燃えしてたのを思い出す
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 15:06:19.50 ID:RmkxppLk0
ニコ生で言ってた首切り朝の続編はやく書いて欲しいな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 16:53:01.02 ID:edVCrLSZ0
森ちゃんの都合がつかんらしいからなあ・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 18:49:57.05 ID:U9zIV9X30
>>874
やるとは言ってなかったよ
勝手に脳内変換するなよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:12:19.60 ID:Cb9dAZq70
文春,新潮まだか?なんか期待するね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:16:59.53 ID:E4Ua432z0
>>876
お前こそ勝手に脳内変換するなよw
俺は希望を言ってるだけなんだが。

(わけのわからん人のために解説すると、ニコ生で御大が
 「首斬り朝の続編は森秀樹君が了承すれば始めることは可能です」
 とおっしゃったことを受けて)
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:25:49.52 ID:Cb9dAZq70
しかし小池はワルだな、スタジオシップのポンコツどもまだキズカンノカ、昔、いち早くキズイタノ、小山ゆう、、月30万じゃやってれんよと、、、出来る人は違う
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:33:16.57 ID:Cb9dAZq70
どんな、カッコいいこと言っても、銭だね、、小池見るとワカル
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:35:29.51 ID:U9zIV9X30
>>878
そこまでハッキリと言ってないぞ
勝手に脳内変換するなよ、基地外
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:36:08.85 ID:OM2W/xIaO
>>874-875
森秀樹先生は駿河城御前試合が終わるまで了承してくれんだろうなあ…

もし実現の暁にはトンデモ要素を控えめにして頂きたいです
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 19:46:50.54 ID:E4Ua432z0
勘違い野郎がうろ覚えでしつこく絡んできてウゼェな
早トチリで絡んで御免なさい済む話だろうに、何逆ギレしてんだか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:09:05.84 ID:U9zIV9X30
>>883
おまえ自身のことだな
逆ギレなんて、みっともないぞw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:09:32.46 ID:RmkxppLk0
こらこらつまらんことでケンカするなw

該当箇所あるけど、森秀樹が小島剛夕ばりの絵を描く跡継ぎなんで
彼が描くと言ったら続編を書くことは可能ですとハッキリ言ってるぞ
ダメ押しっぽく僕のほうではいつでも書く準備があるとも言ってたから
いつものハッタリじゃなくて本当に描けるんだと思われ

とはいえ、俺も森さんの都合で実現しないと思うけどなw

>>882
山口先生も駿河城御前試合描いてたし、小池ファンにはこたえられんよなアレw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:15:02.81 ID:RmkxppLk0
>>884が何にそこまで意地になってるのか良くわからんが
共にニコ生を見るほどの小池ファン、仲よくおしッ

個人的には山口先生に朝描いて欲しいw
悟空道でそれっぽいザコがいたけど噛ませもいいとこだったし(爆
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:33:22.61 ID:edVCrLSZ0
つーかU9zIV9X30はただの荒らしもしくは逆恨みさんだろ
話が噛み合ってないし触れるだけ無駄

>>886
悟空道はまだ見てないけど、ザコで出したんかい・・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:33:38.74 ID:OM2W/xIaO
>>885
戦国武将列伝で駿河城御前試合が始まると聞いてすわシグルイ2かとエレクチオンしたあの日
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:54:11.74 ID:E4Ua432z0
>>887
江戸時代風の国「滅法国」で雰囲気の似た首斬り役人(一つ目小僧)が登場した気が
ほんと雰囲気くらいしか共通点ないけどw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 04:50:58.71 ID:635Y/V5G0
ガッツポンってどうなの?

オークションハウスとダミーオスカーから入ったライトファンなんだけど、面白い?
時代劇ばっか載ってるみたいなこと書いてるけど・・・
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 12:11:20.38 ID:VvwoPyj8O
時代劇じゃないのもまあまあ面白い
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 18:06:43.15 ID:hwrrFre50
文春,新潮、載ってないぞ、、巻頭4色思ってたのに、がっくり
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 18:39:33.45 ID:o5h6N9lu0
逆恨み基地外によるガセに決まってるだろ
いちいち釣られるなよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 18:57:34.67 ID:hwrrFre50
だって、釣られたいんだもん。小池の最後見たいんだもん
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 19:07:29.74 ID:hwrrFre50
市中引き回し、打ち首だよ小池は
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 19:51:09.49 ID:ZCTCmjhD0
おまえもいい歳なのに小池小池言ってんなよ
もう愛してる姿にしか見えねえよ。その粘着ぶりは。
897駿河城御ぜン試合:2012/01/12(木) 02:05:51.64 ID:OIPmoxlx0
不覚にも>>881からの>>885で笑ってしまった

もっとこう、手心というか・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 02:13:43.02 ID:UPnrw81yO
倒産したとか雑誌に記事が載るとか、明確にウソとバレることをよく書けるなあ…
アンチは嘘つきのバカですと言って回るようなもので、ネガキャンとしては逆効果なのに
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 02:19:50.96 ID:OIPmoxlx0
>ネガキャンとしては逆効果

連中はそういう知恵が回らないからこそ皆からバカと呼ばれてるんだと思う
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 02:34:46.15 ID:5lG+Lb02O
オークションハウス
ブラザーズ
ダミーオスカー


小池の漫画でまともに完結する作品ってあんの?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 15:21:27.61 ID:EAgq6nx20
文春、新潮に、いくら包んだの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 15:35:16.87 ID:XKP70Ony0
けっこう新作出てるのに話題にぎわってねーな・・・

確かゲキデンが今月出るんだっけ?
季刊で5月と9月に出てるから次は一月のハズ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:40:45.96 ID:C7PRtLPX0
新潮じゃなくて現代だったじゃねーかよ
前と同じ詐欺行為の第二弾って感じの凡記事だった
読む価値はないな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 00:48:10.77 ID:QeGcwveq0
阿呆だな。現行で御大の本売ってる講談社の週刊現代がそんな記事がのせるわけないだろうが。それに長らく首斬り朝とか連載してたんだぜ?

905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 14:35:41.10 ID:VG76PAyX0
情弱なんだろ
スルーしとけよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 15:35:04.37 ID:hlfxbaEk0
間引きの一夫
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 15:42:17.02 ID:xrXNSjEa0
案の定現代にそんな記事は載ってなかった
逆恨み君はウソしか言わないな、ν速ならwiki作られるレベル
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 16:43:39.60 ID:yoC5K+ssO
一つだけ

読む価値ないと書いとけばみんな確認しないだろうとか
朝鮮人叩きのフリすればみんな賛同するだろうとか
どうも彼は住人が自分と同じ思考をしていると思いこんでるフシがある

そんな感じで小池書院でも他の社員の考えがわからずヘマばかりして首になったんだろうなあ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 17:41:09.65 ID:5H62y61H0
>>908
触れたくもないが、彼は首になったんじゃない。
職場で自慰したのがバレて御大に叱られてから会社に来なくなった。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 17:57:45.04 ID:yoC5K+ssO
動物じゃねえか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 01:36:50.09 ID:j9Cnzui5O
小池の周りで何かトラブルでもあったのか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 07:12:23.24 ID:0DYLIP2E0
>>909
じゃあ今後逆恨み君のことはセンズリ猿とかクソ漏らしと呼ぼう

>>911
ないよ
数年前からクソ漏らしが一人でずっと
「倒産するってね」「捕まるらしいね」「朝鮮人に権利を奪われてるって本当?」
などと言い続けてるの

よく見ると口調も毎回同じだから古参はみんな無視してるけど
たまに信じるのがいるから面倒でならんのよね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 13:07:56.81 ID:GYrtRVNx0
>>909
前から思ってたけど内部情報みたいの出しながら
御大を擁護してるのって現役の社員なのかな。

914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 14:26:41.78 ID:TdcZcou+0
そりゃ、そうだろ、ほかで使い物にならん、ツケでラーメン食い放題、天国だよ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 17:39:04.76 ID:VC2ex5FRO
ネガキャンさんは相変わらず社員乙しか言えんのね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 17:52:18.78 ID:0DYLIP2E0
>>913
そりゃクソ漏らしも元社員なんだし現社員もいてもおかしかないわなw

まあ「現代に雑誌に詐欺が告発されている」とか大嘘こく元社員よりは
社員やら信者やらのほうが信用できるよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:07:59.91 ID:VC2ex5FRO
>>902

あれ面白いか?
高いわりにクノイチ漫画以外読めたもんじゃないんだけど
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:17:16.55 ID:0DYLIP2E0
>>917
自分はふくしま御大の画集と思ってる
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:56:03.79 ID:TdcZcou+0
ふくしまは、勝手に集英社のボトルのんだ男だぞ、小池との化かしあい、どっちが上か見たいね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 18:59:46.86 ID:TdcZcou+0
負けるな、ふくしま正美、、全ての漫画人が応援してるぞ、、
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 19:28:32.02 ID:VshNfc4A0
権利詐欺の話ってどこまで真実なのかね
過去に週刊誌で取り上げられたからまったくの虚言ではないみたいだけど
他で話題にならないから事の真相がいつまでもはっきりしない
緘口令でも敷かれてるのかも
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 21:27:21.23 ID:0DYLIP2E0
緘口令でも大本営発表でもいいから別スレに行け
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 22:07:04.01 ID:aXk1q1shO
笑ってはいけない空港の未公開スペシャル見たか?
思いっきり子連れ狼出て来て笑った
拝親子はまだわかるとして柳生烈堂まで出すとは…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 14:15:53.88 ID:KbXlrggS0
小池せんせーマギカ押しだけど
ステルマ騒動にはあまり巻き込まれてないようで何より
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 15:33:24.68 ID:DauivJg3O
小池の漫画ってエロ多いけどこのスレって抜いてるやついんの?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 16:13:28.31 ID:84NVdYKC0
>>925
小池一夫伝説ぐらいは読めよ・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 16:40:48.14 ID:EgrFeltP0
伝説って何?同級生が金返せとよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 21:13:26.62 ID:KmDHIx5G0
>>923
デヴィ夫人が侍言葉わかってなかったのが萎えたが
(「腕を貸しつかまつる」を「腕を貸しまする」と言っていた)
大五郎の脈絡ない「ちゃん」連発が面白かった

原作では大五郎は全くしゃべらないんだけどなw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:03:20.12 ID:EgrFeltP0
フクシマ正美が,勝手に飲んだボトルはプレイボーイのボトルです、その時、手塚みたいにベレー帽被ってたらしいよ、、、ベレー帽とカツラの競演スバラシイ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 10:42:48.96 ID:BB4iCe9j0
そういう内部事情みたいなことを書くと>>913が怒るぞ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 10:56:08.31 ID:1UN+3t4nO
なんで白土サンや平田サンに動きがないのに小池サンだけ検索に上がっているのかと思ったら流行アニメの脚本家とニコニコ動画で対談するからか。
平田サンもシグルイの人と対談したら浮上するかしら。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 11:13:40.95 ID:1UN+3t4nO
なんで白土サンや平田サンに動きがないのに小池サンだけ検索に上がっているのかと思ったら流行アニメの脚本家とニコニコ動画で対談するからか。
平田サンもシグルイの人と対談したら浮上するかしら。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 11:18:42.16 ID:1UN+3t4nO
間違えて二回推してしまった
ごめんなさいね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 11:19:00.99 ID:BB4iCe9j0
平田弘史先生はフランスで浮上してるそうですよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 11:31:24.79 ID:1UN+3t4nO
そう言えばフランスの催し物に呼ばれているという話は聞いたことがありましたよ。
小池サンも平田サンも我々より十も二十も上なのによっぽどお元気で羨ましい。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 14:07:26.43 ID:vRiL2MjU0
じゃ、小池のカツラは内部事情じゃないのか?中学の教科書にも載ってるぞ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 14:39:49.71 ID:2Hx5DJNy0
そろそろ次スレの季節だな
>>32のテンプレは一部改訂する必要があると思う
逆恨みさンが朝鮮厨と同一人物だと判明したりしたからなあ

>>932
完全に引退した白土御大はともかく平田御大はまだまだ現役だから
何かあったらいくらでも「浮上」すると思いますよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 16:49:12.69 ID:BB4iCe9j0
最近の平田先生は書家としての活動が多いな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 17:29:11.40 ID:XuTMPX8d0
>>937
白土さんはちょぼちょぼ描いてるよ
勝手に引退させるな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 18:56:31.22 ID:vRiL2MjU0
平田先生、も、凄いが、売れたのは小島剛セキだぞ、わかってるのか、そこの禿げ、、何様だと思ってるんだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 02:30:39.02 ID:ARLoQ7iRO
平田って誰やねん
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 03:10:30.07 ID:JA7sncpD0
小池スレにはスレ違いなんだろうけど、嫌いな話題じゃあないぜ。

>>937
白戸三平は今世紀に入ってから漫画だけでなくエッセーのほうも引退状態だったから
このままフェードアウトしていくんでは・・・という懸念があったが
こないだいきなりカムイ外伝描いたうえにカムイ3にも意欲見せててたまげたわw

>>941
平田弘史知らんのか、時代劇画の大家だぞ。
まあ知らん人にはアキラとシグルイの題字書いてる人と言ったほうが通りがいいのか。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 04:55:42.13 ID:8qnr148uO
小池漫画は主人公が屁理屈で複数の女とやるのが笑える
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 15:17:42.20 ID:9OE08Dvf0
>>937
平田御大はインタビューで「劇画なんか好きじゃねえ、金のためにやってんだ」とハッキリ言ってたが
ああいう人が一番しぶとく続けるんだろうな

>>942
最近のペース見る限り3が存命中に実現するかどうか非常に不安
945937:2012/01/17(火) 16:47:40.59 ID:7QqKhS4R0
>>942
それは知ってるし、掲載号のビッグコミックも買ったw
でも九年越しに三話書いてまた二年休載って状態がちょっとな…

>>944
「お父さん物語」はそういう人間性と漫画性がうまく融合してて好きだったわ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 17:03:41.38 ID:ARLoQ7iRO
小池とか平田とか白土とか、パンピーは誰も知らんよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 17:55:56.34 ID:ARLoQ7iRO
コンビニにダミーオスカーというのが置いてあるが、
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 18:09:00.04 ID:TfI7a0ix0
桃伝がパチンコ化されたけど御大が間に入ってるみたい。
話を通しただけで小銭がもらえる姑息な御大に萌え
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 20:07:20.19 ID:3x4FjPrr0
【リュウよ……】小池一夫スレッドPart17【かくて――】
【ダミーの】小池一夫スレッド17【ブルース】
【生きてよーッ】小池一夫スレッド17【くッそじじいッ】
【う〜ひょ】小池一夫スレッド17【うっひょ〜】
【おれのガッツポンに】小池一夫スレッド17【あいさつしな】
【白牙扇は】小池一夫スレッドPart17【最萌えキャラ】
【す…】小池一夫スレッドPart17【すごい……ガッツポン】
【ガッツポンしていると】小池一夫スレッド17【いうことは】
【いつでも自在に】小池一夫スレッド17【ガッツポン】
【首斬り朝は】小池一夫スレッドPart17【三人目】
【凄春】小池一夫スレッド【チンポジュウム】
【と死こしそばと】小池一夫スレッド 第十七話【世泣きそば】
【からぁ怒-COLORED-】小池一夫スレッド17【葬流者-SOLDIER-】
【みンなが咳して】小池一夫スレッド17【大団円】

とりあえず次のタイトルは↑の中ではだめですかね? 他にいいのがあれば構わないんですが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 21:16:31.49 ID:JA7sncpD0
その中で言うと「おれのガッツポンにあいさつしな」がいいかな・・・。
せっかく色々動きがあるので、時事ネタを生かしてくれたらうれしい。

【ガッツポン】小池一夫スレッド17【ニコ生対談】
【塾頭!】小池一夫スレッド17【ここにおられましたか】

とか。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 00:28:53.61 ID:3qTmk//P0
【す…】小池一夫スレッドPart17【すごい……ガッツポン】
じぶンはコレが好き
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 04:50:21.90 ID:iGbo/BSIO
でらべっぴん
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 11:52:57.04 ID:xICOLyzx0
リンクが増えてきたなー

【小池せンせい公式ホームページ】
小池一夫のはじめてのブログ(色んな現況掲載)
ttp://www.koikekazuo.jp/
小池書院(現在入手可能な単行本の情報が主)
ttp://www.koike-shoin.co.jp/
小池せンせいのtwitter(日記とキャラクター理論)
ttp://twitter.com/koikekazuo
小池工房(ギャラリー)
ttp://koikekoubou.web.fc2.com/
塾頭!ここにおられましたか!(ニコニコ静画)
ttp://info.nicovideo.jp/seiga/koikekazuosp/

ブログと静画等は相互リンクしてる箇所もあるので割愛してもいいとは思うが
書くだけ書いとくか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 18:26:58.22 ID:I9TARSh20
キャラクターマンweb講座が入っていないンだぜ!
http://www.koikekazuo-characterman.jp/
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 19:14:16.77 ID:1pOwObjB0
確かに、文春の記事のように、子ずれ以外たいしたヒットないよね、数打っても駄目な男ナンダロウ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 19:19:00.84 ID:1pOwObjB0
だから子供少ないだろ?小池、あーあ駄目な奴
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 22:17:29.51 ID:7a+Yj/390
今週の週刊大衆の「この人を見よ!」ってコーナーに御大載ってたぞ。
マンガラクのちょうちん記事じゃない普通の記事で。
なんでデマはすぐ流れるのに普通の記事の話は紹介されないんだ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 01:21:33.93 ID:3TUEh49I0
幾ら、包んだの?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 01:22:49.91 ID:3TUEh49I0
週間大衆か、4流じゃないか?無理無理
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 02:30:11.27 ID:1CCjFXaY0
>>957
気づいた者が紹介なり感想なりどんどん書いていけばいいさ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 13:43:14.16 ID:i1IrqO4hO
ビーン
ボーゼン
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 16:10:05.98 ID:JUBBQgmo0
ダミーオスカーはキレキレやねえ

ビッチに対しておもっくそ「排泄」「公衆便所」よばわりw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 17:11:40.61 ID:bJp4dxKt0
週刊大衆の記事はほぼ御大のグラビアだった

文章はいつもの通りで目新しい内容は特になし
弟子がたくさんいるとかポケモンが三兆円だとか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:02:39.96 ID:gUdkg3Pb0
週間大衆に出たって事は。ほぼ出鱈目だな,、、だって小池って。自称1流でしょ?こんな4流に出るわけ無いよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 19:07:36.99 ID:gUdkg3Pb0
キャラがどうのこうの?と馬鹿か、理論より、実績だろ、売れた部数だろ、小池はマジシャン、詐欺師だね。。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 19:31:41.50 ID:ChvXjlDI0
小池御大のキャラ理論ってもう古いよね。
ライトノベルやオタ向けジャンルに対応できてないし本人も認めてる。
過去の老害だよこの人わ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 23:16:01.47 ID:gUdkg3Pb0
老害じゃない、カツラワカズ栗
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:52:22.68 ID:dD7M4cDK0
石原もそう、障子にオナニーいいのか、だいたいジジイは自慢したがるだろ、あれだよアレ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 02:00:36.11 ID:dD7M4cDK0
自慢したあと、必ず言う言葉、、ところで金あるか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 19:33:43.59 ID:dD7M4cDK0
なんで、小池は負けを、認めんのかな?判らん禿ジジイだ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 19:02:08.52 ID:V7AdyPFz0
どうした、小池?希望どうり、死んだか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 22:24:12.18 ID:Czg6zllb0
ああ、死んだよ
今いるのはダミーだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 02:30:47.99 ID:NR2Mx0Xf0
荼毘はどこでやるの?カツラ確かめたい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 10:17:11.20 ID:h2Yd8fhV0
馬鹿だなあ
カツラとか義手みたいな外付けパーツはつけたまま焼くのが常識だぞ
しかも死化粧のプロが徹底的に仕上げた上で
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 12:15:14.21 ID:rFf9lhyY0
とっくに荼毘は済んでるから諦めなさい

ところでプラズマの女以降、ダミーオスカーが御用牙にますます似てきた気がする
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 13:44:43.05 ID:NR2Mx0Xf0
まて,死化粧やに連絡する、カツラは取れと、、本人の遺言でした、、と
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 18:46:34.01 ID:NR2Mx0Xf0
小池の次は黒磯の盗っ人か?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 03:57:57.86 ID:xcjEbK4l0
荼毘が、すんでるって、僕がおいちゃんに貸した500円はどうなるの?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 09:57:24.28 ID:RW5ZRBse0
この、スレじゃなくて、あの世で文句を言いな、、、そっちに居るから
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 18:38:37.66 ID:xcjEbK4l0
小池が化粧したら、福笑いの出来損ない見たいにならんか?笑える葬儀だな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 19:35:41.73 ID:Gdg64MGoO
ダミーオスカーって最初はダッチワイフ作るの嫌がってたのに
だんだん当たり前のようにセックス出来るようにして
最後はダッチワイフ職人になったのが意味が分からん
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 02:39:19.92 ID:LxXr/Y5k0
>>979はaさン
>>980はbさン

変なのが増えてる
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 03:39:30.64 ID:4GyaTS130
>>979はaさンをおちょくってるだけだろw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 03:50:20.55 ID:4GyaTS130
とりあえず次スレはガッツポンと時事ネタ(花と蛇とかニコ生とか)入れときゃ安定だと思うけど


【小池せンせい公式ホームページ】
小池一夫のはじめてのブログ(色んな現況掲載)
ttp://www.koikekazuo.jp/
小池書院(現在入手可能な単行本の情報が主)
ttp://www.koike-shoin.co.jp/
小池せンせいのtwitter(日記とキャラクター理論)
ttp://twitter.com/koikekazuo
小池工房(ギャラリー)
ttp://koikekoubou.web.fc2.com/
塾頭!ここにおられましたか!(ニコニコ静画)
ttp://info.nicovideo.jp/seiga/koikekazuosp/
キャラクターマンWEB講座(現行の弟子育成所)
ttp://www.koikekazuo-characterman.jp/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 13:16:37.60 ID:WuHkbMX60
ニコ生が明日だっけなあ

ウロブチ効果を見込んで
【三満月美々】小池一夫スレッド17斬【ガッツポン】
なんてのも
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 17:12:55.90 ID:Cbaf86kZ0
そうか、小池も死んだか、自称いい人だったらしいよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 19:12:01.23 ID:e4MPR6oW0
虚淵って、小池作品知ってるかなぁ…
まあ、知らなくても流石に、事前チェックぐらいはするだろうけど
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 03:47:05.91 ID:hwCGmWlv0
毎日1回はツイッター更新してるのかな
989 【中部電 86.2 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/28(土) 13:00:30.27 ID:w3/eyWio0
異聞・花と蛇での小池おンたいと精作せンせいの綺麗振りに吹いたのはオレだけですかね?

>>950-951
近年相次ぐ色んな人々の相次ぐ物故を考慮すると
「【生きてよーッ】小池一夫スレッド17【くッそじじいッ】 」
も最適なんではないか……
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 16:05:07.47 ID:nMW/cctZ0
>>989
団鬼六と辻村隆がソックリに描いてあっただけに余計に意識してしまうな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 18:03:20.64 ID:gPtjAS2t0
立てようとしたんだがハネられた
何とかならんのか…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 21:56:53.41 ID:jO5/OXmU0
御大、切嗣とか綺礼の原産は、虚淵じゃなくてきのこってこと知ってんのかなぁ…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 01:35:00.73 ID:6RB4PudY0
>>992
エロゲーライターの事なんざ知ったこっちゃねぇよ
消えとけクズ
二度と来んな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 04:49:04.10 ID:qI/lgPBhO
愛しのベティみたいな家族って無理ゲーすぎるな
995名無しんぼ@お腹いっぱい
こういう人が漫画の選考委員なら、自分の型以外認めんだろーな、、どれだけ、落とされたか