新條まゆ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
月刊ヤンマガ、月刊ガンダムエース等で連載中(不定期含む)の新條まゆについて語るスレです
公式 ttp://www.mayutan.com/
ブログ ttp://blog.mayutan.com/
ツイッター ttp://twitter.com/shinjomayu/
ツイッター ttp://twitter.com/mayu_unofficial/
ピクシブ ttp://www.pixiv.net/member.php?id=3457634
つぶやき、同人関連ヲチはこちらへどうぞ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1315641717/
テンプレまとめ
ttp://mayutantemperate.doorblog.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 12:06:13.63 ID:TYwDdYlc0













                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 12:06:38.92 ID:yf6WYypP0
>>3getちょろいもんだぜ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 13:37:34.64 ID:6LSWfMeA0
前スレの一応貼っておくね
707 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 09:27:44.48 ID:???0
これか
http://livedoor.2.blogimg.jp/maimai2010/imgs/7/a/7a9538c1.jpg
708 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 09:39:55.46 ID:???0
>>707
読んでて笑えてきたwブーメラン通り越して切腹じゃんこれw
文字おこししてみる
メジャー少女誌で連載するのは大変。

・ギリギリまで粘るメジャー漫画家
まんがを描くのは本当に大変な作業です。長い休みを取ってみて、自分がいかに人間らしくない生活してたのか、思い知りました。
連載している時は、1泊くらいの旅行でも、新幹線の中でどれくらい仕事ができるか…それともその時間を睡眠時間に充てるのか…
なんてこと考えてました。それだけ、メジャーな少女誌で連載するのは大変なことなんです。
隔週発行の少コミの場合、作画に5日かかったとして、後の9日間はずっとお話を考えているんです。
他の連載作家さん達も、みんなギリギリまで考えているんです。

ただ漫画家になりたいだけだったら、マイナーなゆる〜い出版社で、ゆる〜いネームを通してもらって、
それでもとりあえずご飯を食べていくことはできると思います。それこそ同人誌でも、普通に生活できるくらい稼いでいる人もいますから。

・多くの読者のために、妥協はしない。
他の色んな出版社で描かれている作家さんの仕事を見ると、大手以外の出版社はどこを見てもみんなサボっているように見えちゃいますね。
一ヶ月に1回しか締め切りがないのに、私は『こんなに頭使ってないネームは描けない』って思う

・まんがで食べていくのは意外と簡単。
以前、私が同人誌を描いたらどうなるかっていうのを、友人がシミュレーションしてくれたんですけど、これが十分儲かるんですよ。
一瞬「どうしよう!?」って思ったんですけど、やっぱりまんが家として最低限のプライドみたいなのはあるし、そこまで魂売るわけにはいかないかなって(笑)。
こういう時代だから、絵だけキレイだったらウケるところはいくらでもあると思います。
でも大手出版社では、そんな意識では絶対描けないんです。

ます。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:32:16.72 ID:vzgIRlV90
いきなり陰湿なレスがw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 01:54:01.76 ID:hV7URsV30
7名無しんぼ@お腹いっぱい