☆FSS★ファイブスター物語☆231★永野護☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ここは月刊Newtype(角川書店)での連載休載中の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
★連載再開については『F.S.S. DESIGNS1』あとがきにて『DESIGNS4』発行と同時(予定である事)を告知。
頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事。
★コミックス3〜8巻に関しては1・2巻のような改訂版は出さず、増刷時にカラーイラストの差し替えや本編中に使用されている用語等を改められたものへ統一する事で対応するそうです。
★「DESIGNS」1〜3発売中。4は発売時期未定。4の発売後連載再開の予定。
★ゴティックメード情報 1:公開形式は劇場版(ソースは『モアベストオブFSS』に) 2:自動花にて動画短編公開中(期間限定5:30secは公開終了)
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜3巻発売中。以下隔月で発売予定。
★NT7月号にFSS特集(安彦和良和書き下ろしトリビュートイラストほか)、GTM、LEDミラージュフィギュア等の情報有。

連載再開直後にはウークーツが地上においてのファティマの戦いぶりを真っ先に見せてくれることになりそうとの事。
*ファティマ・ウークーツ(本編未登場)プリズン・コークス製作。ハスハの騎士、シュマイス・バイダーのパートナー。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆230★永野護☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310704025/l50

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 10:05:50.36 ID:OEEj2aX40
【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(作者) ttp://automaticflowers.ne.jp/
★Welcome?to?TOYSPRESS?Web?Site(版権元) ttp://www.toyspress.co.jp/
★Web?Newtype 公式サイト(出版元) ttp://webnt.jp/

以下は有志の個人サイトです。
★データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/ ※必読

【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(NT 03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
 (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に>>950が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。  ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたら
IDをNG指定するなどした上で無視してください
  sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
6.初心者や、わからない事がある人は質問スレに。もしくは該当のレスは速やかに初心者スレに誘導してください。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 10:06:40.26 ID:OEEj2aX40
関連スレ
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1309323391/

【FSS】ファイブスター物語【永野護】7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290682345/

【褐色の剣聖】ビョトン・コーララ【純血の騎士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1269455939/
【初陣で】FSSカーレル・クリサリス【脱糞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280198840
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 10:21:07.30 ID:xau6dq6l0
ミラージュのエースナンバーやで
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 11:02:11.54 ID:OEEj2aX40
あ、やべ、リブート4巻発売中になってねーわスマソ>>1
おわびに江ノ島で全裸でランニングしてくるわ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 11:30:47.02 ID:blPymVHp0
>>1
乙 is 乙!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 13:17:22.25 ID:GfRZuvb30
このスレでsageねー奴なんてアイツしか居ないのに前スレじゃずいぶんかまってやってたな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 14:08:21.36 ID:XR/O4E4D0
>>1おつおつ

>>7
自己紹介うざいですメンヘラ妄想狂松井信者さん
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 15:33:29.62 ID:iqfjduPd0
いちおつです
早速質問ですみませんが、バイロンは元々スバースの手元にあった騎体ですが
フィルモアに渡ったのは
1.SSLがレーダー6のパートナーになったのでフィルモアに渡った
2.慧茄の嫁入り道具(花嫁箪笥とか着物みたいな)としてフィルモアに渡った
の2パターンを想像したのですが、正解を教えてください
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 15:47:30.00 ID:OfwcbInr0
>>9
その2パターンのいずれかの可能性が高いとは思うが現時点では不明
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 15:56:48.20 ID:iqfjduPd0
>>10
ありがとうございます
僕はエピソードガイドとデザインズしか設定集の類を持っていないので
このスレはとても参考になります
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 15:59:12.73 ID:zEY0SlQM0
ところで今中断何年になるの?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 16:22:21.25 ID:4bY1eznQ0
長年だね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 16:27:37.03 ID:4uFXgh1U0
何年と指をおった所で変わらないから、
数えるだけ無駄だな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 17:13:47.43 ID:fzcRWk030
こいつもゴミになったな。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 17:47:29.39 ID:5HVKR3SN0
どうした、親にゴミっていわれたか?松井がゴミって言われたか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 18:22:02.56 ID:YuyuRAIP0
リブートと既刊の再編集版とデザインズ4出してから連載再開でいいんじゃね?
その頃、俺はいったい何歳になってるだろうなあ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:05:04.06 ID:4uFXgh1U0
いまさら年を気にする程の年齢かよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:09:35.23 ID:NrZojVRX0
ネタ切れで描けない漫画家、面白いんだけど人気が無くて打ち切られる漫画家、
週間マガジンとか読んでるとそんなのがゴロゴロあるね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 20:27:41.35 ID:qZ054EZS0
>>1乙!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 20:36:17.88 ID:mmX51i990
>>18
その頃まで生きてる自信がないとかじゃね?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:37:54.12 ID:Ma+WP7480
一応デザインズ4やってるみたいね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:24:17.28 ID:C+d8JngQ0
1ヶ月ぐらい前
スタジオは解らないけどスタジオ詰めのアニメーターが
久しぶりにFSSのデジタルセル彩色依頼が来たと話してるのが居た
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:48:25.47 ID:G8rNXuoA0
死ぬまでFSSを楽しめると思えばいくら連載休止期間が長くても苦にならない
と言えなくもないようなきがする
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 23:08:10.05 ID:lbjBSeEx0
ぶっちゃけ、漫画はいいからキャラクターズだけで話を進めてくれよと思ったりもする
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 23:32:10.71 ID:grE7UxXs0
>>24
でも作者もかなり不摂生みたいだし
本職のアニメーターほど激務じゃないにしろ
そんなに長生きできなさそうなのが…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 23:56:04.56 ID:2JWcVnNT0
自分が待ってる中断マンガも作者が病弱の割に別の作品にかまかけて
佳境で中断中 頼むから倒れたり筆が折れたりする前になんとか完結してほしいと思うわ
永野だってもういい年なんだから
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 00:26:28.93 ID:GdNG3Sfp0
>>25
もうトイズプレスから副読本出さないというてるだろ・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 02:06:20.97 ID:RKzJhnUw0
ジョイ・デ・ビジョンってなんだよアホ!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 04:18:29.29 ID:KgH2MNtMO
>>29
そんな銘でてくるの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 07:50:15.70 ID:iLAu5BV80
手作りゴチが出来るのをジィット待っとれや。
完結する必要はない。
読者は面白ければいいのだから。
完結しないと面白くないのか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 07:57:54.84 ID:LsymtAKy0
「完結しないと」で、ふと思ったんだけど
ゴティックメードって完結する映画なのかな。。。
すごい謎を残したままパート2を匂わせて終わっちゃって
万が一、商売的に成功しちゃったらFSSはもう2度と。。。

33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 08:00:33.91 ID:8fIw1GGB0
一応完結はしている!
だが、隙間を埋めてくれないのは心残りだ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 08:05:13.88 ID:/xsnddJMO
>>31
いや、普通に完結はしてほしいだろw
諦めてはいるけどさ
最初からそのつもりで年表と資料集なのかな

少なくとも3159とかラキ地球へとかはちゃんと描いてほしいな
あとKOG2とかLED2てまだ生きてる設定?
だったら是非見たい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 08:08:22.46 ID:8n2rblRb0
>>32
商業的に成功したら資金と人員が集めやすくなるので、
別段気にすることも無い。ついでに言ってしまうと
「商業的成功」する姿が想像できないのは何故だろうか?
収支トントンが「成功」というならば成功する可能性はあるが…

どちらにしろ再び少人数で続編をつくるとか言い出したら、
FSSもGTMも完結しないまま終わるだけだろうからどうでも
現状と何も変わるところはない
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 10:53:46.21 ID:nBenlXhb0
ゴチそうさまですた
もまえらキャラホビのGTMステージ来るなよ
俺が最前列陣取ってナガノちゃんの一言一句かみ締めてくるからよ
ネットの予約取るなよ
今回は俺様の貸切だぜィエーィ♪
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 11:07:09.23 ID:5VGGYTHFO
>>36
どうぞどうぞ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 14:32:02.95 ID:K4N99N8I0
>>36
ブッ潰す
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 16:57:25.68 ID:GdNG3Sfp0
>>35
ボンズのCGI部門の責任者
塗り絵アニメ進捗に物申した上でFSSの連載再開無いと断言
http://twitter.com/#!/kocky_abc/status/101150167549489152
ボンズなら3ヶ月で納品できるようなアニメだもんあ
こうなるのも当然だよな
>希望捨てちゃった!諦めちゃった!!(>_<;)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 17:47:43.96 ID:s5BPF++V0
デザイン図4はまだかぁぁぁぁぁぁぁ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 19:15:39.37 ID:AY7aSo5D0
>>39
リンク先見る限りGTMがいつまで出来ないのかとFSSの連載再開まだかよとしか言って居られないようですが。
永野本人でもないのに連載再開が無いと断言されてるなら問題ですね、直接聞いてみます。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 20:18:39.82 ID:WqRihdLs0
リンク先見るのも面倒な人
>え?え?「ゴティックメード」製作発表会?完成披露試写とかではなく??キャストが決まったとかそういう話?いつまで作ってるのよ!そしてFSSはいつ再開するのよ!!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 20:34:58.83 ID:K7OMGwxy0
今月のNTに載ってたiPhoneケースのラキシスって初出?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 22:50:35.91 ID:3EXeiBN30
なんでデジタル彩色やる人なのに
手描きのアニメにこだわるんだろう?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 22:51:30.17 ID:sIleOTRgO
NTが閉じられて立ち読みできへんわ。F××k!!
41にもなって買えるかいっ!!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 22:54:34.46 ID:89uCmL/a0
立ち読みの方が恥ずかしくないか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 23:33:54.78 ID:/F3KU7xS0
自分も、GTMでいつまで待たせるのかよとは思うけど
他人様が作ってる作品に対して
>ボンズなら3ヶ月で納品できるようなアニメ
なんてことは到底言えないな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 23:56:10.07 ID:R5Yj5gr90
背景とかモブにも自分でペンを入れてる人の作る映画だから一枚一枚のセルも自分でカラー入れてるんじゃねw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 00:01:23.93 ID:RtjJ0txRP
3ヶ月で納品できる韓国臭いクソアニメ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 00:53:13.16 ID:+GshCT0E0
おい今年中にゴティックメード公開&FSS連載再開して来年末には単行本出すんじゃなかったのか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 01:06:57.49 ID:AbJVrHRhO
約束、締め切りを守れる人間なのか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 02:47:43.18 ID:KOhifZ+80
>>50
今年中なんていちどでも言ったっけ?
震災前ですら来年初旬に来たら御の字って予想はここであったけど
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 02:58:09.04 ID:xdtFLtX+0
ゴティックメード公開は2011年内予定じゃなかった?
まあ、あくまで予定は予定と言われそうだが。

後半は知らんなぁ・・・FSS関係は二の次にされてるもの。
皆が知ってる、デザインズ4発売後に連載再開って情報だけで期限切ってなくね?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 03:37:50.32 ID:XEe0UB3i0
さすがメンヘラ妄想狂松井信者、解釈も日本語もおかしい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 03:49:01.17 ID:SgAS8BC40
リブート4 アトロの章なのに表紙ラケだよね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 06:20:46.22 ID:MMvevI1D0
リブート4がアトロポス1でリブート2がアトロポス2だから
次は表紙でしょう

リブート4、アトロポス後半しか出てないしなー
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 07:00:51.74 ID:K64niKZ1O
>>45
マエッセンが書店にw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:01:43.96 ID:WDUqAbXRO
で、今回もリブート買うべきじゃないよな?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:14:06.32 ID:K/TcwYBJ0
買わない奴は買わなければいいだろ?
他人が行動しないと何も出来ない人?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:19:01.86 ID:6vMVqHDZ0
まあ、なんだかんだ言ってリブート出る前はみんな再開あきらめムードというか、存在忘れてた!くらいなのに
リブート出てみんな読み直して、デザインズまた引っ張り出したりしてやっぱり面白い!はよ再開しろ!の気運が高まっとるっつーのが今の流れだよな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:23:03.42 ID:W4rCw3Ge0
まだ地上戦じゃないのか。
連日深夜帰りで読んでない。
1000円やそこらに困っているなら、買わない方がいい。
あくまでも娯楽だから、食べ物に金は使うべきだ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:36:23.78 ID:Rrlgr+pw0
>>60
いや?ちょっと違う気がするが・・・
リブートなんか出すなら映画とかデザインズ4をやれ!っつー感じじゃないのか?
まあ、リブートは買ってるけど、表紙も永野が描いてる?絵柄が違うんだがw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:49:43.43 ID:6vMVqHDZ0
>>62
デザインズ4や映画に比べたらリブートは永野の負担は低いだろ エッセイ書くだけだ
絵柄に関しては、1巻と12巻でも十分違うから…
ま、まあそういう意味では良くも悪くもまたFSS盛り上げる(思い出させる)起爆材にはなったんでない?リブート
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 09:05:02.27 ID:o8J3H7yE0
>>62
おまえデザインズ一冊も買ってないだろうw
書き起こしファティマ全部アレだぞ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 09:16:48.26 ID:Rrlgr+pw0
>>64
いや持ってる。
どこかにしまってある。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 09:43:57.08 ID:8oYE1ky60
>>62
人それぞれだろうが、俺は映画もいらない
FSSという作品を楽しみたいだけだから
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 10:27:18.13 ID:qso0eZxt0
相変わらず「。」のメンヘラ妄想狂松井信者は必死にネガろうとして自爆凄いな
持ってるとかって問題じゃなかろうに
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 10:44:59.15 ID:Yb09Wq/P0
本当に久しぶりにFFSに触れたら、レッドミラージュの化け物設定追加の数々に唖然。
第一巻でのバッシュとの戦いはなんだったのか……。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 10:45:19.96 ID:Yb09Wq/P0
FSSだ。間違えた。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 11:08:44.14 ID:tCUcTeSp0
>>68
悪魔相手じゃないので化け物化しません
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 12:49:30.46 ID:6vMVqHDZ0
>>70
それに加えてバッシュ+エスト側も化け物設定追加されてるしな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 12:56:49.26 ID:Xa3yqary0
ID替えりゃバレないと思ってるのがすごい
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 13:37:12.43 ID:08zh5nxp0
>>68
>>71
なんのことを言ってるのかな?

LEDの化物設定てライドギグのこと?
初出はKFじゃなかったっけ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 13:42:28.03 ID:W4rCw3Ge0
4は忙しくてまだ読んでない。
デザインズの。



リブートもだが。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 14:48:42.15 ID:B2wjlhhv0
何で一々掲示板で読んでないアピールするわけ?
お前が読んでようが読んでまいが、そんな事はこっちは知ったこっちゃねーわw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 15:12:44.21 ID:o8J3H7yE0
自演アピール感がハンパないっすなー
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 15:22:55.78 ID:PJu151aY0
実は俺も4はまだ読んでない。
デザインズの。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 15:42:02.29 ID:6vMVqHDZ0
>>77
俺も俺も!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 15:50:22.19 ID:3mbJ55Kui
>>74
俺もまだ読んでないよ!!
それよりどこで買った?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 16:25:09.05 ID:WDUqAbXRO
>>50
冷たいな アンタ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 16:36:13.89 ID:ONzK56Xu0
キャラホビで新予告出すんだろ
一体何割り出来てるんだろう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 16:43:08.42 ID:qFqwRqTC0
FSS連載開始時はアニメ誌買える年齢だった。
今は単行本がやっとの年…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 16:48:08.54 ID:IETL3Vqh0
此所に書き込む暇が有るなら、漫画位読めるだろアホか


実は俺も4はまだ読んでない。
デザインズの。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 18:37:46.05 ID:K64niKZ1O
デザインズ4って
発売中ですか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 19:11:26.04 ID:zfCsYraA0
最近忙しくてなー、俺もデザインズ4読んでないわー
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 19:22:51.85 ID:8oYE1ky60
これ一人でも、出版社に問い合わせをかけさせる等、
業務を妨害する目的で虚偽の情報を流してたら、犯罪になるな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 19:26:37.88 ID:o8J3H7yE0
その時は優秀な弁護士がキリッでいいんだけ?いつかの転売厨さんw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 19:49:02.09 ID:YyYHawp70
>>86
おいおい俺たちはデザインズ4をまだ読んでないっつー事実を言い合ってるだけだぜw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 19:53:40.09 ID:o8J3H7yE0
脳内弁護士がいる位だから何を言っても無駄と思われ…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 21:53:08.40 ID:UpKWGyF00
>>83
するってえと、何か?
書き込みしたら読み終えているということか?
アホだな。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 22:09:18.88 ID:7P8n7P120
>>90
態々2CHを見て書き込みする余裕が有る人なら、本の2〜3冊読むくらいの時間は普通に有るだろ?
基本的に時間が無いから読めないとかぬかす奴は、そもそも初めから読む気が無いんだよ。
土日は何してるんだよって話だ低脳
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 22:18:51.05 ID:Xa3yqary0
書き込みに余念が無いから他の事がさっぱりなんだろうが

結局ただの自己紹介なんだかまともに取り合うだけ無駄
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 22:23:48.76 ID:UpKWGyF00
>>91
書き込みが本の2、3冊読むのと同じ時間を要すなら、その珍説も有り得るな。
俺はお前ほど低能ではないから、書き込みに2、3冊読む時間は掛からねえ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 23:40:17.18 ID:7P8n7P120
>>93
うぜぇ死ね池沼
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 23:58:18.28 ID:WDUqAbXRO
落ち着いて読めよww
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 00:32:48.28 ID:Wusc1m3gP
いい歳こいたおっさん共喧嘩すんなよw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 08:07:38.97 ID:QgGswUKN0
大人だが喧嘩する内容は子供です
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 08:49:20.60 ID:SOWgJ/dT0
あのな、俺の上司(46歳女)がな、机の上に書店の袋に入ったままのリブートを置いてあるわけ。
読む気配がないまま放置されてる。連日残業で忙しいから・・・まさか、忙しくて読めないとか俺の
上司じゃないよね?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 08:56:47.63 ID:WaLFEslc0
>>98
メンヘラ妄想狂松井信者さん自己紹介結構です
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 11:04:14.82 ID:s18LhTdm0
上司(46歳女)が机の上にリブートが入ってるって分かる袋を
おいている職場って
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 11:50:53.15 ID:rrlL/vWs0
くさってる
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 12:39:12.51 ID:SOWgJ/dT0
>>100
IT関連の会社なんだけどね、リブート買い損ねたなぁ、って思ってた矢先だからさ、
先に読ましてくれねーか、とか言いたいが言い出せね。
半透明のビニール袋の向こうにラキがいる・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 13:01:00.52 ID:/+8lD45x0
>>102
LED事件のお陰で品薄ってことはないと思うんだけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 13:09:11.63 ID:s18LhTdm0
分からんけど先に読ませるとか絶対ないだろ 
「売ってくれ」ならまだありかと
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 13:25:29.79 ID:z5JaQD7n0
通販でもamazonを初めとして、在庫ありの店が多数だな>リブート4
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 14:04:47.91 ID:t1BRuZZx0
全角()
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 16:05:09.59 ID:SOWgJ/dT0
>>103
いや、純粋に入荷数が少ないんじゃないかな。通勤途中にある本屋二箇所では数日見かけただけでその後入荷している気配ないし。
注文とか恥ずかしくでできないし、ネットで買うとか考えられないしなぁ。さっさと目に付いたときに購入しておけばよかったぜ。
>>104
売ってくれとかなおさら言えないw読まないで放置とかされちゃうと気になって仕方ない。まぁFSSに飢えてなんだなぁって実感した
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 16:11:04.07 ID:/+8lD45x0
注文するの恥ずかしいならそれこそネットで買えばいいじゃん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 17:41:26.37 ID:N31RZ70/0
>>105
と言っても、まだ発売したばかりだろ
これだけ巻数重ねて販売動向読めないのであれば、逆に担当者の能力を疑うわ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 19:13:19.75 ID:Or/WzBEO0
いや、普通にどこも積んである
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 19:48:17.53 ID:/D75qba/0
で、再開の目処は?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 20:43:34.98 ID:dn+dxLxjO
ガルシア公って偉いの?
ウピゾナ驚かせて
偉そうな口振りで聞いてたが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:00:13.04 ID:1frVAi7A0
公って付くから普通に公爵だろうな。
東方十国の君主の可能性も十分有るな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:06:41.31 ID:t1BRuZZx0
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:16:03.02 ID:1frVAi7A0
昔からMS少女みたいのは描かんとか言ってたからあまり好きじゃないかもな。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:25:42.41 ID:Y/GWdlrC0
獣耳って描かないよね
角生えてるキャラはよくいるが。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:27:22.01 ID:ouQdBeYlO
46になってもこの漫画に興味を持ち続けられるかどうか自信がない。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:29:36.30 ID:2B5rFwvO0
何にも興味が無くなってボケるくらいなら
60でも70でも漫画もアニメも見続けるよ

趣味の無い老いた親を見てると辛い
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:41:27.98 ID:hE97knm20
子連れ狼の原作者75歳なのにまどかマギカもイカ娘も全話見て感想をツイートしてた
俺らも負けずに爺さん婆さんになってもFSSを読み続けようぜ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:42:14.82 ID:6YyFcQUj0
デザインズもリブートも読んでないんだけどLEDは敵が複数でない場合、使用できる戦闘プログラムが
制限されるという設定は変更されちゃったのかな?
一応これで一巻におけるバッシュ対LED戦の説明がつくんだけど
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:54:55.66 ID:z5JaQD7n0
>>120
RAID-GIGは複数のLEDを並列駆動させるプログラムだから、単体でバッシュ
と戦ったときのLEDでは制限するまでもなく使い様がない

あとKFにはRAID-GIG無しでもLED単体の性能にそれほど差はないと解説あるよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 22:16:14.14 ID:6YyFcQUj0
>>121
戦闘プログラムがRaidgigに限るなんて記述あったっけ?
MHにもかかわらず多用する光学兵器とか星団一の硬度を誇る(だったよね?)トランスルーセント装甲とかそういうのも使えないんじゃないかな?

私見だけどLEDはジョーカー人の造ったMHと単騎で戦う場合にはただの3兆3千億馬力のMHなんじゃないかと思ってる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 22:41:21.24 ID:z5JaQD7n0
>>122
> 戦闘プログラムがRaidgigに限るなんて記述あったっけ?

確かにKFには相手が複数の時だけ、戦闘プログラムが起動するって解説出てるな
ただ、RAID-GIG以外の戦闘プログラムに関する設定もないけどね

> MHにもかかわらず多用する光学兵器とか星団一の硬度を誇る(だったよね?)トランスルーセント装甲とかそういうのも使えないんじゃないかな?

半透明装甲が星団一の硬度って設定はどこにあった?
KFでは半透明で光らせてるのは見た目のかっこよさのためだけって解説出てるぞ
1巻の戦闘では普通にスパッドで戦ってるし、18ページではLEDの背後にフレームランチャーも
地面に落ちてるから、使用できる武器に制限があったとは思えない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 22:56:01.57 ID:6YyFcQUj0
>>123
KF発行前後のNTの扉絵か特集ページに載ってたと思うのでもしかしたらリブートに収録されるかも?
一巻の戦闘でスパッドで戦ってるのは長時間の戦闘でスパイドを使い果たしたからとどっかに書いてあったはず(スマン)
武器に制限があるかはわからないけどフレームランチャーに関してはジュノー特有の密林からブラックグラードを燻り出すのにも使ったんではと思う
で場所換えしてリキッドを使い果たしたフレームランチャーはポイと
あるいはブラックグラードには通用しなかったとか
瑣末なことかもしれないけど戦闘プログラムがraidgigしかないなら戦闘プログラムという書き方はしないんでは…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 22:59:54.91 ID:Jlk6MnRd0
ニュータイプのコバトが終了したみたいだけど、次はFSSなのかな?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 23:13:05.17 ID:z5JaQD7n0
>>124
スパイド、スパッド、フレームランチャー等の使用できる武器にこれと言って制限もないのなら問題なく戦闘
が行えてると思うが
そもそも、元々強いのに膨大な戦闘経験を積んで更に強くなったエストを恐れて、わざわざLEDと対エスト用
ファティマであるティータを送り込んだのに、そのLEDに制限をかけてるってのも変な話

あと、装甲硬度が星団一ってのはLEDの各部に通常装甲に使われるネオキチンではなくスパイド等の武器
に使われるメトロテカクロム(非常に硬い)を使ってるってのを半透明装甲が硬いと勘違いしてるんじゃないか?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 23:20:59.04 ID:t1BRuZZx0
読んでない自慢してるいつもの方なんて「じゃあ読めよ」で一蹴しちまえばいいのに
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 23:33:22.70 ID:6YyFcQUj0
>>126
最初から戦闘で使用できる武器じゃなくて戦闘プログラムの話をしてるんだけどなぁ…
もともと強いといってもあくまで対MHの場合であって例えばブラックグラードが悪魔相手にLED並みに戦う程の力が
あるとは思えない(そのための武器も無いしね)
理由は明示されてないから置いておくけど制限されているからこそ対エスト用の秘蔵のファティマたるティータを
送り込んだのでは…

あと一応レッド・ミラージュのwikiを見てみたら
「…自から発光しジョーカー世界最強の硬度をもつ半透明装甲をまとい…」
とあったので変更されたかどうかは別として勘違いではないと思うよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 23:44:44.87 ID:z5JaQD7n0
>>128
> 最初から戦闘で使用できる武器じゃなくて戦闘プログラムの話をしてるんだけどなぁ…

そういいならが>>122
「MHにもかかわらず多用する光学兵器とか星団一の硬度を誇る(だったよね?)トランスルーセント装甲とかそういうのも使えないんじゃないかな?」
なんて書いてるじゃないか
これは戦闘プログラムが使えないせいでLEDの武器や武装に制限が出ると主張してたんじゃないのか?
だからこっちは、それに対してスパイド、フレームランチャー等の武器の使用に制限は掛かってないって反論をしたわけだが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 23:53:57.80 ID:wiA4QbVY0
>>89
予言する。5年後はお前は存在しない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:03:04.32 ID:olRsEY070
だから君の言うように戦闘プログラムの話をしてるんだから固定武装ではない「スパイドやフレームランチャー」の話はしてないだろう?
MHは光学兵器は内臓だし装甲を武器というのは君の拡大解釈だ、そういう質問ではなかったんだよ
だいたい僕の方はraidgigの話はしていない
あくまで君が振ってきたからraidgigと同列で語られた「MHにもかかわらず多用する光学兵器とか星団一の硬度を誇る(だったよね?)トランスルーセント装甲とか」
について書いたわけで

それでトランスルーセントについては認めたのかな?
ソースがwikiで申し訳ないが
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:09:22.50 ID:JwyyJSfxI
作者が死んでもチーム組んで続けてそうペリーローダンみたいに
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:12:36.15 ID:cYKa8Tn/0
スパイド固定武装じゃない?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:12:51.48 ID:FvNrdank0
>>131
> それでトランスルーセントについては認めたのかな?
> ソースがwikiで申し訳ないが

wikiの方にソースが載ってないので根拠としては薄いね
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:24:56.58 ID:H9reareb0
(あおい) 昨日の悲しみに
     心が閉ざされて
(昂治)  涙のあとを
     寂しさ 乾くとき

(ユイリィ) どこかに続いてる
   遠くて長い道
(ブルー) 見知らぬ風に
     唇 凍えても

(全員)   空は見ているよ
      ボクたちを いつもそこで
      時が巡っても
      微笑みと涙は
      生きる夢と あした 呼んでいる…Smile again
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:27:21.67 ID:Dvs5lX1SP
FSSwikiなんてあるのかよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:35:23.89 ID:olRsEY070
>>133
折れたら捨てるものを固定武装とは言わないんじゃないかな
標準装備ならしっくりくるけど

>>136
ビルギットだけを殺す機械があるくらいなんだからFSSのwikiくらい当然ある
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:41:36.77 ID:FvNrdank0
バッシュに止めを刺したレーザーカッターが固定武装だな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:44:51.20 ID:yOimXDXx0
LEDってライドギグなしでも本能レベルで破壊衝動が組み込まれてて、普通のMHレベルにするために騎士とファティマが必死でそれを抑えてる
で、そんな化け物を投入せにゃならんほどあの時点でエストの戦闘経験はヤバイものになってた
一時AKDにいたのもあって、ミラージュの手の内知られてたってのもある
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:04:40.78 ID:DQ5UBo+/0
またか…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:18:45.57 ID:oXbh0kEv0
つうか永野やらかしたみたいだな
アマゾンが販売ボイコットだって
もう永野角川から追放だな

>この商品は、商品自体、または詳細ページの内容に問題がある可能性があるとのご通報をお客様からいただいたため、
>Amazonマーケットプレイスでの販売は継続しておりますが、
>現在Amazon.co.jpによる販売を休止しています。

永野の事だナチス賛美でもしたのか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:22:55.59 ID:FvNrdank0
リブート1〜3巻までは普通に販売されている
あの状態になっても、しばらくしたら販売再開することもあるから現時点で追放とは限らない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:37:53.16 ID:t+34Ak4+0
あれだろ
ザンダシティの鉤十字の落書き
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:40:20.96 ID:olRsEY070
>>141
落丁本でも出たのかな?


ところで今度のガンダムが喋るって本当?
昨今のガンダムを観ているとご本人の口から
「オネガイ、コレ以上ワタシヲメチャクチャニシナイデ…」
とか言いそうで
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:43:40.89 ID:oXbh0kEv0
>>144
落丁だけじゃ発売停止にはならないな

ガンダムが喋るのは本当だよ
声は神谷浩史
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 01:56:42.02 ID:olRsEY070
つまり

ごめんねェ 素直じゃなくってェ 思考回路は 回路全開
光ファーーイヴァーー コミニュケーションーー 夢操作ONE!
セットアァ〜〜ップ!! ミ ラ ク ル ロォーマァァンスウウウゥゥ

というわけだな
これで心置きなくガンダムを卒業できそうだぜ
今まで本当にありがとう…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 02:02:05.71 ID:Q/AQm8Rs0
日野は「しゃべらない」って断言してたぞ

てかトランスルーセントがなんなのか理解出来てない残念な知能の持ち主がいらっしゃるようだな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 02:37:50.37 ID:scPuRHau0
LEDやKoGが喋る
149中田パラサイマル・ラケット:2011/08/13(土) 02:52:14.10 ID:SPacyl9/O
オレも負けずに歌作ったぜ。
お前らも大好きなエロカワどSオバチャン、ペールのイメージソングだ。
今、作った歌です。
♪ビューティービューティー〜
ビューティーぺ(やめとこ)
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 03:19:10.82 ID:B28Ycf4F0
ペヤングソースやきそばかぁ!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 03:26:07.18 ID:00Ej9Ul5O
アマゾンとは関係ないかもだけど
オレのリブート4は落丁本だったよ

シャフトが次元回廊くらって「陛下と同じ力・・・」って部分がえぐられたように切れてる

その下のコマでズームがにぎゃぁぁぁって叫んでるもんだから何か笑っちゃったww

返品もめんどくせぇーから
新しいの買ったけどみんなのは大丈夫だった???
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 03:36:46.48 ID:WwhNn6V1i
ガンダムはファーストから喋ってただろ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 04:07:36.18 ID:HcouBZkU0
>>141
LEDの詐欺事件ですよ。
水面下で民事的制裁が加えられてるのを察知したわけだ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 05:56:17.95 ID:B28Ycf4F0
mixiでも乱丁の人いたよな。アマゾンのはそれか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 06:59:43.87 ID:9/JrEhT00
>水面下で民事的制裁

(笑)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 08:24:24.67 ID:B/0BcJp8O
装甲の見た目はイメージ的にトランスルーセントよりもSubsurface scatteringのが近いような気もするな
ついでに異方性反射とかも付いてんの
角度により反射の違うファティマの服も今ならオパールの様に3Dで表現出来そう
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 08:25:03.02 ID:Thh3e29dO
>>128
チラ裏スマソ
弟と久しぶりにFSS話して
>>128ネタ話したら
『そんな凄いんなら何で
バッシュにフルボッコされたの?
勝ち方もショボいじゃん?
バッシュはそこまで
凄そうに見えないけど?』
確かに…
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 08:26:12.89 ID:scPuRHau0
>>156
CGラキシスの記憶が蘇るので、お願いします、CGは辞めてください
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 08:35:08.84 ID:B/0BcJp8O
昔より質感やモデリング技術があがってるから前のガッカリラキシスは出てこないと思うけどな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 09:07:17.70 ID:QTGLB69S0
当時であのレベルのポリゴンの最高峰に近いから今は今でやったら相応のもんが来る罠
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 09:12:46.87 ID:16/73bpn0
CGラキシスは今見るとかなりひどいよなw
現在の最新技術と金をつぎこんで作っても15年後には黒歴史になっちゃうんだろうか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 09:40:57.59 ID:DF7/fnwg0
>>157
確かに
今から考えるとショボすぎる
ヤクト戦見たあとではなおさら
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 09:45:00.29 ID:Q0hnRo+q0
>>157
騎士がへぼですからw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 10:17:47.02 ID:omcQjS9Z0
いくらすごい剣もっててもカーレルあれが初陣だからな
この漫画はいくら強いもん持っててもそれで勝てるって描写はもっぱら少ない
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 10:32:46.44 ID:A5e6Xfr+0
リブート4巻やっと読んだ。
ラキシスが魔物にやられそうになる描写が
エロさ半減でがっかり。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 11:38:39.17 ID:gMSuvv360
>>114
獣耳に対する永野の回答がシルビスだろ。
所謂ネコミミは、構造的に有り得ないから否定している。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 12:07:14.53 ID:gMSuvv360
>>126
MHとファティマという当時の戦闘様式で戦わせて勝という制約をアマテラスは自分に課しているんでしょ。
勝だけなら、自分が出て行けばいいのだから。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 13:16:56.86 ID:4Zca0caj0
リブ4、連載時の表紙絵で、ソープについて
「男ソープ、女ソープ、女リンス、男リンスの4つの人格がフンダララ」
とあるけど、男リンスって東のこと?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 13:21:35.92 ID:FvNrdank0
おそらく、それに相当してるんだろう>男リンス=東
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 13:56:06.13 ID:ww/9KPLY0
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1313206910137.jpg
アマゾンリブート全巻取り扱い禁止!?
なにしたんだ
これ大事になりそう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 13:59:31.15 ID:ww/9KPLY0
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1313206882731.jpg
画像間違えた
こりゃリブートの続刊無さそうだな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:04:54.80 ID:9wM5Y5P90
よくわからんな
表紙の素材が弱いから折れ曲がりが多発したとか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:07:23.19 ID:rGN9pE8e0
こういう時こそアカウント有る人間は社長に聞けよ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:09:22.08 ID:Q/AQm8Rs0
ウチに来たのもシャフトの台詞のとこが引っかき傷みたいになってるな
175俺様 ◆tSOF7NFWbk :2011/08/13(土) 14:22:08.19 ID:QZwg2ne0P
おう!俺様だ、糞熱いな、元気に惰眠むさぼっているか皆の衆?

FSSリブロート4巻届いたぜ、最近仕事でコキ使われちまってヤタラ忙しいぜ!
大体天才の俺様をコキ使って良いと思ってるのか・・・エアブラシのノズルはぶっ壊れるし
最近ロクナ事ネエぜ!世界堂まで行かねばなら無くなったじゃねえか・・・、行ったついでに
ゲーセンで遊ぶぜ!5万くらい使ってやる!キャリバー5ゲーセンで出ねえかな・・・
鉄拳はもうイラネ・・・(ブツブツ)まぁ、個人的な事はコレくらいにしてFSSリブロート4の
レビューいくぞ!

・まず頁数P355、値段¥1200円、今漫画で一番売れてる漫画、「ワンピ63巻」と比べると
222Pで400円、商業物としては結構高い、800円くらいが無難な値段だろう、今回最も
笑えるのはオビのデザイン&コピー

>メカあり!ドラゴンあり!神様あり!悪魔あり!!!

傑作長編「アトロポス」の章、前半戦がいよいよ登場!連載時そのままの構成で熱い思い出が
蘇る!

・・・だいたい、メカが無い長野なんて価値ねえし、主人公が神様なんだから無い訳ないだろ・・・
ドラゴンは別に無くても良いし、悪魔は勝手にそう呼んでるだけでデビ〜〜ルじゃ無いかも知れない
「自らをスーパースター!」とか書いた単行本のオビに続く馬鹿なデザインが炸裂、書いてて恥ずかしく
無いのか?とK社の友人と飲みながら爆笑させて頂いたぜ

・内容はTOJとほぼ同じ、買う価値は無いな、読みどころは敢えて言うのなら、扉表紙に書き込まれた
オタク記事、ナカツは戦車マニアなのか?個人的趣味だから余り言うを控えるがナチは最低最悪の
糞軍隊だぞ?ナチなんかカッコイイとか言う奴は大抵頭が可笑しいか現実をしらんただの馬鹿、
ヒ○ラーは戦争に勝った暁にはドイツ以外の国を原爆で破壊すると言っていた狂人だし、強制収容所
等許され無い、個人的に好きなのは構わないが商業誌でナチやドイツの国家社会主義思想は
避けるべき、ドイツの兵器は俺様はゲパルト戦車が好きだったなぁ・・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:31:03.01 ID:EsAS6koN0
リブートという英単語を知らない。
リブートというPC用語を知らない。
単語の文字が入れ替わるのではなく、文字数が増える。
仕事とかエスプリが効いてますね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:32:23.10 ID:KLN19mFo0
>ドイツの兵器は俺様はゲパルト戦車が好きだったなぁ・・・

カナツもその程度の意味合いじゃねーの?
読んでねーけど。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:44:35.44 ID:cYKa8Tn/0
>>137
固定装備なんて表現変だと思ったけど
合わせて答えてやったら訂正されたでござる┐(´∀`)┌ヤレヤレ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 14:53:51.59 ID:NCUu8DAwO
過去のデザインを設定追加でこれだけすごいんだぞ
これだけ強いんだぞって補強するのは
すごい幼稚で楽で卑怯なやり方で普通は恥ずかしくてできない
整合性ぼろぼろだし。
どうせなら心底ぱくりまくってるナウシカみたいに設定追加を深化に使ってほしい
残念です。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:29:43.94 ID:3KnxmdIU0
おれはうんちなのど生活排水がどう処理されているのかが非常に気になる
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:30:22.89 ID:DsxE2Alz0
>>179
リブートは落ち目な漫画家と本が売れない出版社の過去の栄光作で最後の一稼ぎ
という典型的な愛蔵版商売だから、作業やってるの全部編集者だわな
これに整合性やら深化求めても無駄だぞ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:33:31.49 ID:Asxikqgk0
>>157
弟はまだ小学生か?
フルボッコにされてないじゃん。あの時点でイーブンだ。
カーレルにしてみれば偶然遭遇したみたいなことになっているらしいし、戦闘用の武装していたのかもあやしいところではある
ここらへんはまだ本編で書かれていないのであしからず

>>175
>ナチなんかカッコイイとか言う奴は大抵頭が可笑しいか現実をしらんただの馬鹿、
1930年代の人間に賞賛されたデザイン様式なんだが・・・勝てば官軍よ

183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:36:14.38 ID:7OLIy5rE0
ミリオタの間では人気あるよね、デザイン的な意味で
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:36:34.44 ID:Dvs5lX1SP
>>141
キチガイ対応しただけじゃん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:39:36.32 ID:Dvs5lX1SP
リブートが出たおかげでFSS集める気になりました。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 15:44:24.19 ID:cYKa8Tn/0
>>181
おまえリブートを一冊も読んでないことが良くわかる書き込みだな
読んでる奴には鼻で笑われてるよ
まあ読んでないから理解できないだろうがなw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 16:06:09.91 ID:Q/AQm8Rs0
また日本語がおかしい複数の書き込みが
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 16:11:27.59 ID:cYKa8Tn/0
>>187
お前の書き込みはもうとっくにトランスペアレントなんだぜ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 17:11:15.70 ID:16/73bpn0
尼のリブート
1〜3巻は普通に売ってるじゃん
4巻は売り切れてるみたいだけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 17:18:42.79 ID:/MjJMTmd0
LEDミラージュの振込用紙届いた?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 18:56:12.42 ID:gMSuvv360
>>187
頭のおかしい書き込みだな。
対象に愛を持っていれば、そんな事はどうでも構わんしょ。
そんな事が気になる理由は、何なの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:00:46.84 ID:XQC78rzGO
リブートのせいでこのスレ荒れてるな…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:18:09.29 ID:DQ5UBo+/0
>>191
勝手な憶測だが、unknownと一生懸命戦おうとしてる人のレスが、気になるんじゃないかと…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:33:31.24 ID:hI+x/Aku0
リブートが出たおかげで、デザインズ全部買いました
コミックスは初期のクローソーまでしか持っていませんが改新されそうで手が出せません
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:39:51.35 ID:ww/9KPLY0
>>189
1巻から3巻までは復活してるな
なんで?
4巻は品切れではなく販売停止中
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%
BF%E3%83%BC%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88-%EF%
BC%88%EF%BC%94%EF%BC%89-%EF%BC%A1%EF%BC%B4%EF%BC%B2%EF%BC%AF%EF%BC%
B0%EF%BC%AF%EF%BC%B3%EF%BC%91-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%
82%A4%E3%83%97100-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%B0%B8%
E9%87%8E-%E8%AD%B7/dp/4048546708/ref=pd_rhf_p_t_1
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:59:57.05 ID:gMSuvv360
リブートは、連載再開に向けての新規読者開拓が目的。
だからこそのリブートという名前。
ページあたりの価格も下げた特価。
既存読者にも楽しめるように、工夫してある。

ちなみに、リブートのブートとは、靴、ブーツの単数形である。
これホント。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 20:02:38.34 ID:00Ej9Ul5O
もしかして落丁本の数多くて角川側で止めたとか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 20:07:09.93 ID:rGN9pE8e0
コンピューターをBIOSなどの下位プログラムからOSやアプリなどの上位プログラムに
順番に立ち上げていく様を靴紐を下から順番に編み上げていく様に例えた。
199俺様 ◆tSOF7NFWbk :2011/08/13(土) 20:22:10.60 ID:QZwg2ne0P
>>176
おお、リブロートじゃなくリブートなのか、ありがとよ、まぁ大した違いはねえだろ
一々こまけえ事気にするな、俺様の余りの才能に嫉妬しなくても良いぞ!

仕事と聞いて反抗的な反応するのはニートか仕事で失敗した負け犬の特徴だな
タダでさえ特徴が無い量産型ザクなのに、仕事しなかったら死ぬしか無くなるぞ
俺様の計算だと後17年は景気は回復しない、ニートとかの予測がビンゴの場合
どんな仕事でも良いから潜り込んどけ、今後1日本は少子化&クズ(ニート)の大量
発生で税金と消費税を上げなければ成らなくなる、仕事が無い様な輩は生きたくても
生きれない、他人の事を馬鹿にしている場合では無いぞ

俺様?俺様は年金保険に月50万ぶち込んでいるからな、50まで生き延びれば
仕事はやめて優々リタイアするので心配ねえ、家も船もあるしな、まぁ強く生きろよ

200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 20:22:11.28 ID:KLN19mFo0
Qさまにでも出るのか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 20:28:33.64 ID:DQ5UBo+/0
◆tSOF7NFWbk
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 20:39:26.80 ID:YYP2uP/GI
靴のブーツからきてんのか
マノロブラニクとかルブタンとか靴好きだもんね
足フェチだし
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 20:46:13.01 ID:Q/AQm8Rs0
結局全角よね
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:19:18.44 ID:YtxWaCjqO
音楽だと海賊版だったり勝手にライブ録音したレコードをブートレグって言うけど、
連載時のライブ録音版のブートレグをまたリリースしたので「リブート」
永野が喜びそうな勝手な解釈で
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:32:41.59 ID:8LJJLVrQ0
コンピュータ用語のブートはブーツが由来ってだけだ。
>>198とは違う由来もある。
今は一般的にブートと言えばPCを起動しOSを使えるようにすること。
リブートは再起動。
連載再開までの暖気運転みたいな意味。
靴とは関係ない。

ちなみにブートキャンプのブートは新兵。

由来はともかく、リブートすら知らない社会人って実在するのか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:36:09.19 ID:t+34Ak4+0
テクノかぶれが絶賛しまくってたリブートっていうCGクソアニメなら知ってる
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:39:35.64 ID:hs4UxCw70
確か再起動の意味だったような。どっかで言ってなかったっけ
でもブートレグの語源も確かブーツだったよなと思って調べちゃったじゃないか

>ブートレグ、ブートレッグ (Bootleg)、ブート版、ブート盤、海賊版は、法律上の
権利を無視して諸権利を有しない者により権利者に無断で発売される非合法商品で
ある。ブートレグ (bootleg) の本来の意味は「密造酒」または「密売酒」である。
これは、かつて密造酒を入れたスキットルをブーツに隠したことに由来する。wiki
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:57:57.69 ID:Q/AQm8Rs0
そんな社会人が実在するのかどうかは判らんが、
ここに居る知らん自慢してるお方は書き込みを見ても社会人ではないだろうな


そんで仮に乱丁・落丁が多いから販売止めてるってんなら
買っちゃった人全員に確認メールが来ると思うんだよな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:24:12.87 ID:Dvs5lX1SP
買い取り分を売りつくしただけか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:27:16.44 ID:cYKa8Tn/0
>>208
人の振り見て我がふりなおせ>>187より参照
なんだその「ここに居る知らん自慢してるお方は」って日本語はw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:46:09.83 ID:tv42nkro0
>>205
>今は一般的にブートと言えばPCを起動しOSを使えるようにすること。

>>198の解説はそのPCを起動してOSを使えるようにすることをブートというのは何故か?という語源だと思うよ。
俺にはそういう意味で書いてるように見えた。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:48:20.35 ID:uw31ZeNA0
メンヘラ妄想狂松井信者が発狂してるな
松井がまたなにかやらかしてフルボッコされてんの?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:55:46.67 ID:Q/AQm8Rs0
日本語の記述力(表現力)が乏しい方が居るだけではなく
読解力に欠陥がある方もおられるようだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 23:05:15.44 ID:8LJJLVrQ0
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 23:05:47.39 ID:WwhNn6V1i
仕事の合間にZbrushでラキシス作ってみるかな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 23:09:09.59 ID:Dvs5lX1SP
かの国には火病と言うのがあるらしいよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 23:53:24.83 ID:YYP2uP/GI
最近、作者が買収されたか汚染されたかして
コリアン型のファティマがねじこまれたら嫌だなって
くだらないこと考えてた
コスチュームにチョゴリモチーフが無いニダ差別ニダとか抗議されたり
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 00:04:46.15 ID:MV0tFSz30
何年か前にNTの記事で韓流ドラマのネタを絡めてた事があったな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 00:17:46.76 ID:EBXAObOVI
ファティマパクとかキムとか嫌だな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 01:51:58.00 ID:E1cNRi3v0
>>217
お亡くなりになったハスハの巫女の服が…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 02:10:25.22 ID:upM+LVc90
クソフラワーとかなんたら、もう終わった?
やる気もうねえだろ、永野。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 02:34:46.21 ID:/q7HDaxO0
でもこの作品でそういう感情だけで登場キャラを絞るのはやめてほしい。
現実世界にモチーフがあって、それを5つの惑星、別次元、時間軸を使って描いてるんだから、もっとゴチャゴチャしててほしい。
でも一番は連載再開して。はよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 03:02:01.13 ID:EBXAObOVI
単にコリアモチーフはデザインがダサくなるから嫌
あの世界にダサいものはコーラス家のネーミングだけでいい
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 03:18:07.81 ID:4A7H9m170
ヤクトミラージュってデルタベルンからボォスまで数日で移動してるが、
少なくとも光速の数百倍のスピードだよな。
その後、ボォスから亜光速でデルタベルンに戻ったら、
数億年....もっとか経過しているはずだよな。
天翅の愛すら冷めかねない年月が。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 03:43:45.00 ID:MV0tFSz30
>>224
ジョーカー宇宙という架空の世界なんだから、多分ウラシマ効果等が現実世界と全く同じように適用されてるわけじゃないんだよ
ウィル歴で7777年時点ではジョーカー星団で56億7000万年経過していたり、重力が強いファンタスマゴリアでは時間の進み方が
ゆっくりになってリしてるから、場所により時間の進み方が異なることはあるようだけどね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 03:51:14.39 ID:6HkkDSfgO
>>182
バッシュ:残りエネルギー12時間分
各ボルトに相応のダメージ程度

カーレル機
左腕動かない
ベイルなし
残りエネルギー
打ち込み3回分

この状態がイーブン??

因みにフレイムランチャー転がってたが
それで戦闘装備じゃなかった
って苦しくない?

たまたま成功したが
ツノ攻撃しくったら
完敗だったと思われるが…

つかインフェルノ設定出来た時点で
冒頭のジャガイモバトルは
削除されると思ってたからな…
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 03:59:24.10 ID:mmrAsNevO
カーレル:汗と糞尿まみれの操縦席
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 04:06:48.89 ID:MV0tFSz30
>>226
インフェルノ設定と同時期に、エストのSFSと長年の戦闘経験でめちゃくちゃ強くなった
設定が追加されてアマテラスが最も恐れたファティマがクローソーとエストってことに
されたから作者的にはこの追加設定で1巻冒頭の勝負の辻褄を合わせようとしてたの
かも知れない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 04:22:13.15 ID:1hZpqWNK0
Amazonでリブート4買ったけど、何も連絡ないな。
「調査中の商品〜」のくだりは中国製のインチキ防災グッズの差し止めの時にも有った決まりの文章だけど・・・
乱丁、落丁については知らんw
めんどくさくてまだ読んでない。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 10:28:13.73 ID:lFTAz0Pe0
>>199
>>俺様?俺様は年金保険に月50万ぶち込んでいるからな

今の世界経済は各国の財政破綻と債務デフォルトからもたらされる金融危機一歩手前。
万が一恐慌となれば保険会社が破綻する可能性もある。
実際サブプライム危機の際は巨大保険会社AIGも破綻しかけたが国とFRBが救済した。

つまり君のかけた保険もパーになるか雀の涙程度しか戻らない可能性もあるんだがちゃんとポートフォリオ組んでるか?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 10:35:13.24 ID:lFTAz0Pe0
>>228
つまりあのLEDミラージュも実は半透明だったってことになってるんだろうか
コーラスのときは塗られて隠されてた、って何かで読んだけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 11:07:33.85 ID:q2+F5xEy0
7巻まで表紙きてる
ttp://www.kadokawa.co.jp/fivestar/
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 11:23:28.50 ID:MV0tFSz30
>>231
コーラス・ハグーダ戦の時と同じよう塗ってた
もしくは、燃料ぎりぎりだったから装甲を光らせるためのエネルギーをカット+悪天候のため半透明に見えなかった

その気にならば辻褄合わせられるなw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 11:24:16.88 ID:Q4y9QwHM0
>>231
戦闘プログラムによって白から半透明さらに発光とかの方が矛盾もなく格好良かったかもね
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 11:26:35.46 ID:6zAiIFXi0
ブランジがビブロスになるくらいの世界だから
半透明装甲を換装もしくはペイントするくらいなんてことはない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 12:23:16.82 ID:HgUB9ED90
>>211
> >>198の解説はそのPCを起動してOSを使えるようにすることをブートというのは何故か?という語源だと思うよ。
> 俺にはそういう意味で書いてるように見えた。

それは間違い。
to lift himself up by his own bootstraps
という英語の慣用句からきている。
稼働しているOSからアプリケーションソフトを起動するのは、OSが行うが仕事だが、
停止しているコンピュータで誰が自分自身を起動するのかという問題がある。
そこで、自力起動する仕組みが必要で、そこから由来している。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 12:36:58.16 ID:ApVIog8T0
いや語源自体が間違ってるならそれはそれで構わないんだが、>>198の意図はそういうことじゃないのかと・・・
なんか日本語通じないな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 13:14:20.40 ID:kM1Eo0Hh0
リブート発売前になんかぎゃーぎゃー言ってたメンヘラ妄想狂松井信者があんときわめいてた内容また列挙してるか
てことは松井がまたなんかボロクソ言われることやったんだな
お気の毒w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 14:10:55.40 ID:6zAiIFXi0
語源厨うざい リブートなんて20年前から普通につかってんぞ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 14:57:01.31 ID:hNyPBRYY0
「日本語」と言うよりは「日本で使用されてる言葉」全般に理解がない
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 14:57:53.26 ID:vp7ApZpd0
パソコンの再起動をなんと呼ぶか。
メーカによって異なるので、IT業界の文化圏がよくわかる。

つうか、連載再開した?半年ぶりぐらいにスレきたけど。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 16:27:54.14 ID:ylKzv1oG0
>>232
おまけポストカードがレッド、セイレイジュノーン、バング、アルスキュルと来てたので、表紙見るとパトラクシェ、アウゲ、ルミナスかな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 18:09:59.00 ID:lz+5Q9SQ0
>>241
まだに決まってるだろ、低脳
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 18:29:55.90 ID:6HkkDSfgO
>>235
サイレンの重装甲化は許容範囲だけど
ザカーは
バルブドから一転
ヤラレメカデザインだな…
スカさん…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 19:27:39.85 ID:/9aiRSr20
サイレンはF型も悪くはないけどA型が一番かっこいい。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 19:50:39.54 ID:AG3N1xXH0
>>223
自分は、3巻あたりのコーラス家までは
音楽用語のChorusとは単なる同音だとしか思ってなかった。
(サードの演説時も、歓声は”CO-LUS”だったし)

アルルもまだ許容範囲ではあった。
そうしたらメロディとかピアノとか…さすがにふざけんなって感じ
今更もうブーたれる気力もないが。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 19:51:30.18 ID:ApVIog8T0
あ、今気が付いたw
俺鈍いのかな、今まで気が付かなかったww
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 20:09:09.34 ID:lz+5Q9SQ0
>>217
>最近、作者が買収されたか汚染されたかして

中断前からナカツが韓流ドラマ見てるのも知らないニワカ乙
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 20:17:05.61 ID:dYDmRMaQ0
>>217
韓国やら中国のファッション、音楽、ドラマ、アニメ等の文化がトップレベルに到達しない限りはそうそうないだろ
(中国文化がトップクラスだった頃の昔のものをモチーフにするくらいなら今でもやってるけど)
20年後とかならわからんけど、今のところそういう傾向はないな
日本の1950から60年代と同じくらいで、まだまだ他国のモノマネレベル
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 21:30:25.24 ID:4A7H9m170
光速より速く(100光年/hか?)進むヤクトを撮影する中継ステーション。
そんな技術があるなら、騎士なんてロボットの自動攻撃で簡単に殲滅出切るのになぁ。
過去に向けてレーザー撃てば良いわけだし。

ボォス地表にテレポートするより、ボォスに行くほうがエネルギー多い上に、
MH単体でテレポートするエネルギー得られるのに、
国家予算の大半使う、頭悪いフィルモア。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 21:33:27.17 ID:6zAiIFXi0
>>250
おまえが頭悪いでおk?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 21:45:07.79 ID:/9aiRSr20
FSSでは時間を自由にコントロールするには十数次元をコントロールする力が必要。
過去に向かってレーザー撃つって誰がやれるの?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:01:23.12 ID:/kOmxsOh0
5巻はアトロポス
6巻はインタシティー
7巻はエイミィー
みたいだな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:07:15.88 ID:4A7H9m170
ヤクトを撮影出来る粒子、光速より速く動く粒子を扱えるなら、
(騎士基準で)未来からの狙撃を行うことが可能。
ドゥラーの妨害波も光速より速いな。

ジョーカーの船は全て衛星軌道から地表へのテレポートよりも速いスピードで移動できるが、
わざわざテレポートさせるのは減速が難しいからかな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:11:40.95 ID:hNyPBRYY0
敵が何十匹も居る目の前に船でド━(゚Д゚)━ ン !!!と現われるなんて
どうぞ的にしてくださいって言ってるようなもんだろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:13:06.79 ID:Z4kDUfvB0
>>254
超高速で移動できるって時点で現実とは物理法則が違うって事がわからないか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:16:08.64 ID:HgUB9ED90
>>250
一定速度で航行しているという前提でないとそうはならんよね。
真空に近い空間でなければ、亜光速移動や高速移動は出来んのではないのかな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:26:40.26 ID:4A7H9m170
物理法則が違うってだけで説明がついちゃうのか?おめでたいオツムをお持ちで。>>256
光年単位で進むのがヤクトだけなら説明つくかもしれないが、
ドウラーも光年単位で移動できて、その間状況把握出切るってことは、
ドウラーの乗員は全て騎士の400倍以上の処理スピードを持つということ。

現れた衝撃だけで周囲粉砕。>>255
厨二も真っ青。

>>257
リブート4巻P.341
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:31:40.32 ID:dYDmRMaQ0
超光速をそんなに真面目に考察するつもりもないんだろうし、
(SFなんかでは散々使い古されたネタだし)
そんなに気にしなくてもいいんじゃね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:32:55.85 ID:Z4kDUfvB0
だから、作者もお伽話ってことにしてるんだよ
ID:4A7H9m170みたいな事いう輩はそれがわかってない
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:36:44.88 ID:OpLfIvP10
過去に向かってレーザー撃つ程度なら、そんな小難しい力なんて必要ないわな
特殊相対性理論のタキオン粒子で説明がつく、あくまで理論上だけどな
超光速粒子で写真もバッチリ撮れるだろうな、ただしタキオン化航法は生命体には無理
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:50:58.73 ID:ylKzv1oG0
リブート4巻の66p3コマ目、ルン右手じゃん。エストテレカくれ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:52:37.95 ID:4A7H9m170
物理法則が違うとか真面目に反応する馬鹿どのくらいいるのかなと思ってさ。

10年以上前は自分も
対戦車バズーカや、こけたくらいで壊れるMHが光速で動いたら微粒子あたっただけで大破するだろうとか、
光年単位で進む戦艦にテレポートってどうやって座標割り出すのか?
って考えること自体を楽しんだことはあったけどね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:55:22.73 ID:HgUB9ED90
そういえば、盆休みだから読み忘れてたリブ4でも読むか。
時間があっても冷房効いてないところに出たくないという理由もあるんだけど。
2、3冊読む方がカキコより時間がかからないなどと訳のわからない突っかかりをバカから受けたがな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:02:21.89 ID:4A7H9m170
お前に文章を理解する能力がないのはもう既に分かった事だから、
再度アピールする必要はないよ。>>264
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:15:40.57 ID:HgUB9ED90
>>265
理科の知識が無いのに片っ端から噛み付くアホだな。

高速移動をしたとしても、当事者にとっては時間の流れを早く感じることはない。
単に、測定した対象の中の時計の針の進みが早いということは認知することは出来るだけのこと。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:17:43.67 ID:dYDmRMaQ0
>>262
ルンは両方右手の女なんだよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:20:09.64 ID:SQoH+vIuO
リブートから入った新参なんですが、MHって装甲変えるだけで本当な印象変わりますね。
サイレンの重装甲、かっこいいし薔薇みたいなイメージを受けますわ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 00:24:41.36 ID:kxd9e9JDO
サイレンの重装甲って何型っていうんだっけ??
サイレンは何の型も全部かっこいい
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 00:31:24.72 ID:fVxsH/M/0
>>269
サイレンは殆ど重装甲だからなあ
(軽装甲なのはリーダー機と旗機くらい)

普通の(重装甲の)サイレンはAからD型(見かけは同じ)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 00:37:24.29 ID:yb4EP31K0
リブート4巻に収録されてた重装甲型サイレンのデザインはアルカナサイレンに流用されたのかな

>>270
軽装甲なのは、F型(2巻、3巻に登場)、N型(ネプチューン)、O型(プロミネンス)、R型(ガラーが乗ってた機体)だね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 01:26:09.87 ID:Il8G2fJc0
リブートの表紙、アトロ出るの遅いなぁってちょっと凹んで、金ラキはかわいいし大事なシーンだからやっぱり必要だなって思って
でも、次のシバレースはエストだろうってのは強く思う
何が言いたいかっていうとパルスウェットかわいい

んで、ふと思ったんだけどアシュラテンプルってカステポーで辻斬りやってたころは試験機で、魔導大戦では微妙にかわってたけど
あの数を量産することって割と簡単なの?年表はっきり覚えてないけど30年ぐらいしか間あいてなくない?
ジュノーンの制作が50年とか言ってて、ソープがいなけりゃ完成はもっと先になってたわけだし、どこまでバックアップあったかはしらないけど、
ドラゴンが出てきた手前データは全部消えてるんじゃないかと思ってるんだけど。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 01:29:18.95 ID:ln5QYIJd0
>>266
更にアピールありがとう。
事実上、釣りだと宣言した後にレスくれるなんて感激だよ。

光年単位のスピードで動く船から的を狙撃しようとした場合、
どう見えるか、そもそも感知出来るのか、考えてみたかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 01:59:41.64 ID:ln5QYIJd0
ドラゴンにより失われたのは辻斬りデータのみで、
アシュラ自体は次世代国家MHのトライアルに入る程度には完成していたと見るべきかな。

古いパワーバランス見てると国力的にあの数量産は異常だと感じるのは分かる。
今の設定では、フィルモアのMHは1500台超えるから、メヨーヨでもあの数は揃えられのかな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 01:59:59.93 ID:QAUXF4va0
>>272
まずはデザインズ買って読め
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 02:03:05.82 ID:yb4EP31K0
>>272
ジュノーンは正式なマイトじゃない3世が個人的に作っていたようなものだからね

アシュラは金剛が設計してタイトネイブがメヨーヨに売り込んだ訳だから、カステポー
でテストやってた時点でジュノーンと違ってほぼ完成してたんじゃないか?

出力系にトラブル抱えて本来の1/3の出力しかでないのに出撃した3世は無謀すぎる
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 07:39:58.02 ID:TCBgiviM0
>>272
ジュノーンの製造に何十年も掛かっていたのは、開発でしょう。
一応の完成と判断されて仕様が固定されれば、各地の工房で並行して量産が出来る。
ドラゴンに潰されたデータも、バング戦のデータだけ、もしくはクロス戦を含むデータだけだろうし。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 07:44:53.18 ID:TCBgiviM0
>>273
光年単位のスピードとは、どのくらいのスピードなの?
光年は長さの単位であって、速度の単位ではない。

光速の対称を狙撃するのは、出来ないことではない。
軌道のある一点を通過する瞬間に、その軌道上に
砲弾を置いてあれば良いのだから。
どう見えるのかは、観測系が不明だから計算が複雑になるので何とも言えない。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 08:12:00.63 ID:qELkirr+0
これがリア厨と言う奴か・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 08:38:12.04 ID:apfmvbQX0
>>276
車で言ったら六気筒のGTRが四気筒死んでるとか?
それはあまりにもアホだね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 09:28:03.51 ID:yb4EP31K0
ウリクルはランドブースターにパワー取られるのが原因といってた
その状態でもマグロウを何機も仕留めてるあたり、3世やウリクル
の能力が相当なものだったということかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 09:31:14.28 ID:h95cSkQ00
アシュラの試作型は3騎製造されていて4話のイラー司教がテストしていたものはバングに破壊された後
カイエンが重要な部分を売り飛ばしてコーネラ帝国のKANの開発にも流用されたとかあったような気がする
アシュラもそうだけどMHの量産型は試作型の性能をクリアしてくるんだよな
試作で終わるMHも沢山あるんだろうけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 09:35:55.40 ID:Mkw5HWV10
>>282
>アシュラもそうだけどMHの量産型は試作型の性能をクリアしてくるんだよな

そうそう、そしてそれはMHに限らないんだが、
試作機>量産機と言う認識がはびこったのはあのアニメのせい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:06:08.89 ID:TSG7xU9h0
>>283
あ、エルガイムのことですね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:11:49.91 ID:ln5QYIJd0
光年じゃなく、メートル法で秒速なら10の16乗m/s単位の話になる。
詳しい値は365.24*24*60*60*光速で計算。

ドウラーの設定としては1光年を20時間で加速し続けるとあるけど、
ジョーカー星団の太陽系間の距離が不明だが、
太陽系間を数日で移動となれば10光年/h以上のスピードが必要で、
ドウラーじゃ間に合わないはずなんだが....毎時1光年かも分からないし、
この際どうでもいいな。

アマがブラに撃たれてすぐ封印解けている様に描写されているが、
アマの主観で同時でも実際は200年くらい経過してる。
したがって、テレポートでも絶対に間に合わない。

物理法則違うとか言っても、ザ・ウィル星団暦7777年は星団暦56億7千万年ってあるし、
一応、特殊相対性理論も考慮されているな。
もしも物理法則違うなら、KOGがこの太陽系で動くはずもない。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:13:01.13 ID:ln5QYIJd0
亜光速で進む物体なら観測できるし軌道上に物を置いておけるね。
実際?には、レーザー射撃を加えることになるけど。
光速より速ければ、観測するには過去に向かって進む粒子が必要なのは上にもあるだろ。
観測できたとしても、観測した時点から数日前に通過しているわけだから、
これまた過去に向かって進むミサイルなりビームなりを撃つ必要がある。
この技術があるなら、応用すれば一般人が簡単に騎士を狙撃出来る様になるのも分かるかな?
というより、物語として成立しないのが分かるかな?>>278

エルガイムはディザードの試作型とも言えるが、ガイラムの劣化コピー。

俺も暇だなぁ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:13:47.14 ID:HMAEXS2V0
>>284
エルガイムは試作機じゃないし。

ガイラムの改良機である
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:19:35.42 ID:FHw1iXFt0
ドラグーンはドラグナーより性能良かったよね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:26:58.39 ID:d0lkiWr10
エルガイムは量産しやすくする為に改良したけど性能自体はガイラムより劣化してるよな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 10:38:06.44 ID:TSG7xU9h0
移動中のヤクトが途中で光学視認されていたから、ワープ航法を繰り返していたんだろうな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:06:47.40 ID:ln5QYIJd0
ドウラーじゃなくミルだった。同じ性能だけど。
太陽系突入から6時間でボォスってことはほぼ光速まで減速している。
太陽系内では亜光速であったとするなら、補正かければ光学視認されてもおかしくないけど、
そこから妨害波出すとかこれまたその妨害波は光速超えるわけで。
デルタベルンではオカエリナサイ位の年月経過かな。

ワープとテレポートと超光速って違いあるのか?
それをおいておいても、戦艦がワープ出来るなら、MH最強は覆る。

P.354はシャフトじゃなくティンのはずなんだが、
未だに直ってないな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:26:15.01 ID:h95cSkQ00
>>291
用途も目的も違うものを比較して

>戦艦がワープできるなら、MH最強は覆る

の話になるのがわからない。そんな話このスレではしてない様に見えるんだけど
それともワープしちゃったの?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:38:24.17 ID:Y5pRYBm6O
>>267
J・ガイルの旦那だな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:42:51.60 ID:TSG7xU9h0
>>291
放射した電磁波の速さは、放射者の速さに関係なく一定。
アインシュタイン物理学では。

FSSでは、テレポートを光速移動としているから、年速1光年を超えないだろう。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:51:34.04 ID:ln5QYIJd0
光速超えた場合、200光年を移動する場合、毎時10光年で20時間じゃなく
もっと短時間で移動出来るのだっけか?

FSSにおいて、MHが最強なのはテレポート出来る唯一の機械だから、と設定されている。
超光速移動って言うのは、タイムマシンでもあり、主観時間が生じるもののテレポートを変わらない。
実際、ミルは200年以上はタイムトラベルしている。
衛星軌道からテレポートしたサイレンより、
恒星間を毎時光年単位のスピードで移動したミルの方が速いってのも分かるか?

毎時光年単位で移動する船にテレポートするにしても、光学機器では測定不能だし、
MH程度の超光速移動出来る船を破壊出来るわけもない。

>>294リブート位読め。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:55:07.32 ID:h95cSkQ00
>>295

>実際、ミルは200年以上はタイムトラベルしている。

これホント?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:10:11.24 ID:+grXFeS60
読んでりゃそんな事実は何処にもないってのがまるわかり
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:25:56.04 ID:qT5T46R00
騎士が走ると飛んじゃうの人か
自分で専用スレたててそこでやれや
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:35:51.77 ID:ln5QYIJd0
あ、ティンじゃなくシャフトでよかったな。
どうやって通信してるか分からんけど。

太陽系間の距離って最低でも200光年はある。
ヤクトは約100時間で移動してるから、200年はタイムトラベルしてる。
光速で100時間以内に着く距離だと、
ボォスから月より明るく燦燦と輝くイースターが見えてしまう。
ドウラーは最大1光年を20時間で加速し続けるとあるし、
超光速移動しているのは間違いない。

やはり、きちんとした反論も出来ない大きなお子ちゃまがいっぱいいるね。
>>263で言ってる通り釣りなのにさ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:40:13.77 ID:dF15xVpM0
>>299
> 太陽系間の距離って最低でも200光年はある。

ジョーカー星団の各太陽系の距離は約1.5光年で民間宇宙船で1週間程度で往来可能な設定だ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:41:00.80 ID:+grXFeS60
後釣り宣言()
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:45:04.91 ID:h95cSkQ00
>>299
だから君の

>実際、ミルは200年以上はタイムトラベルしている。

という主張を裏付ける描写がFSSの漫画本編のどの辺にあるの?って聞いてるんだよ
分かる?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:49:50.44 ID:ln5QYIJd0
1.5光年を547日以内に航行したら、それは超光速。
民間だと0.3光年/dayってことだな。
ありえないけど、1.5光年しか離れてないなら、一年半のタイムトラベル。>>302

>>250で釣り開始して>>263後釣り宣言、その後釣れまくってるとか、
他スレじゃないよな。
このスレ流石としか言えないな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:58:56.63 ID:+grXFeS60
釣り宣言しといて反論して来いとかキ印の枠には収まらないな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:01:40.38 ID:ln5QYIJd0
後釣り連呼するのはいいけどさ、反論出来ないの?
スルーも出来ないの?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:05:23.54 ID:h95cSkQ00
>>303
だから漫画の中で君の言うタイムトラベルをしている描写は何巻の何ページなのか
質問してるんじゃない

それと君の言ってる釣り宣言は
「ボクはウンコ漏らしたのを自分でばらしたからもう何にも恥ずかしいことないモン」
理論というんだぞ
一応、特殊相対性理論も考慮されているw
おれには説明できないけど()
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:14:42.34 ID:+grXFeS60
間違いだらけというか合ってることがひとつもない妄言に対して
こっちが出来ることの中には「反論」という二文字は存在しない
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:18:18.63 ID:ln5QYIJd0
面倒だから2000年1月1日0時ジャストに1光年を1時間で進んだとする。
すると目的地には1999年1月1日1時に到着することになる。
タイムトラベルだろ?

だから最近のSFだと特定ゲートからしかワープ出来ないとか、
フォールド断層とか設定して矛盾を無くそうとしている。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:31:54.53 ID:9mxuDroe0
>>298
あのメンヘラ妄想狂松井信者か
またどうせ教祖の松井がどっかでボロクソ言われてんだろうな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:37:27.64 ID:h95cSkQ00
>>308
だから最近のSFとかそういんじゃなくてさ、これはFSSとういう架空の作品についての話なんだから
その中で具体的に描写されている箇所を示せないんだったらFSS内の設定で

>実際、ミルは200年以上はタイムトラベルしている。

ことを説明してみせてよ、みんな期待して待ってるんだから
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:53:49.18 ID:nggY0ADr0
なんつーか、
「光速より速く運動するモノがある」このヒトコトでカタがつくんだけど

理論じゃなくて観測された事象が真理
FSSでは光より速く動ける、空間を飛ばして移動できる、時間はたぶん一定、粒子の衝突を回避できる何らかの弱い斥力がある
そーゆー世界観

ところで今、地球上で相対性理論を実感できる事象ってあるか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 14:01:10.49 ID:TSG7xU9h0
隣の恒星が月より明るいとは、常識的な範囲を超えとるがな。
しかも200光年の距離という話だと、人間は住めないだろ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 14:13:23.80 ID:dF15xVpM0
>>311
> ところで今、地球上で相対性理論を実感できる事象ってあるか?

一般生活に関わってるのはこれかな
実感出来るかどうかというと微妙かもしれないが

GSP 原子時計の遅れ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0#.E5.8E.9F.E5.AD.90.E6.99.82.E8.A8.88.E3.81.AE.E9.81.85.E3.82.8C
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 14:31:14.42 ID:pbta2y5D0
エルガイムは一機種につき一台しかないオリジナル騎が最強の世界観じゃん
Bテンプルとガイラムが例外で量産されてるだけで
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 14:39:48.13 ID:ln5QYIJd0
地球から、アルファケンタウリですら4光年も離れているのに、
イースターからウェスタまでの距離が光速で100時間の距離だと、
シリウスの350倍以上の明るさ。
ボォスからイースターが昼間でも光って見えるほど明るいはず。
1.5光年でもブラフォードじゃなくても方角さえ合えば、
ジョーカー星団の恒星全て昼間でも見つけることが出来る。
以上からナインが無理やりジョーカー星団の恒星間を縮めたとしても、
恒星間は最低5光年程度離れてないとおかしい。
最初は地球に良く似た一番近い太陽系以外の惑星が390光年の彼方にあるから、
200光年としたけど根拠は薄い。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 14:45:16.91 ID:+grXFeS60
最大限の言い逃れが「釣り宣言」だったと
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:01:17.82 ID:ln5QYIJd0
ウィルの速度の単位はソルになっているから、
リブート4のドウラーの速度を見てみると、最大1光年を20時間で加速し続けるとある。
実際、ミルは光速を遥かに超えないと4日でボォスに到着しない。

ミルやヤクトがデルタベルンからボォスまでを主観時間で100時間で移動したら、
最低でもソープがブラに撃たれる1年以上前に到着しているはずで、
物語が進行しない。

ホワイトリンクスとティンが霊感応で距離によるタイムラグをゼロにしていることもあり、
星団暦ってどこを基準にしているのか不思議でならない。
パラギルドが3時をお知らせしますとか、時報鳴らしてるのかな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:06:47.35 ID:0H/Hgz1KO
夏休みだなぁ…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:30:59.91 ID:ln5QYIJd0
魔導大戦の実況って実際は他の太陽系からすれば数年前の映像だから、
参戦って超光速移動で過去の事象に干渉しに行くのと同義。
リアルタイムの映像だとすると、どんどん見ている映像の戦況が変わっていく。
どちらにしても、速い船を用意した国家が制する事になる。
これは極端にしても、ファンタスマゴリアに魔導大戦開戦の知らせが届いた頃には、
終戦迎えてるんじゃないか、とか突っ込みどころ満載。

ここまで分かった上で設定楽しんでいる奴どれくらいいるかと思ったら、
バカばっかだったな。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:34:09.43 ID:q1SBIlWB0
本日某国からの書き込みはファレームランチャーによる野焼き中 

                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"f5アツイニダ   
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:41:14.58 ID:bxQEJ09K0
柳田理科雄がいるの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:49:25.00 ID:BxYZ4i/c0
>>313
たしかGPSは地上と衛星の時間の流れが違うことを計算して設計何たら感たら
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 15:54:53.93 ID:bxQEJ09K0
相対性理論がなかったらカーナビ使えません
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 16:59:03.61 ID:a3bGJ4vk0
相対性理論がなければ原発は作られませんでした
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 17:18:56.75 ID:hudqzJlk0
>>232
こう表紙を並べられると、やはりキャラのバランスが悪いと思わざるを得ない
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 17:25:59.26 ID:TSG7xU9h0
移動と通信の超光速の速度革命が起きた社会の出来事を、そうではない社会の感覚と尺度で語るのは意味ないだろ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 18:58:30.58 ID:ln5QYIJd0
同様にMH以外が超光速で動いてしまったら、MHなんて意味ないんだ。
MHだけが大気圏内で亜光速で移動出来るなら...とかも考えたが、
ワンダースカッツ意味なくなるしな。

イースター太陽系外縁からボォスまで8時間、シャフトを追い越すことから、
ミルが超光速から亜光速に減速するのはカーマントー軌道辺りになる。
亜光速で小惑星帯抜けるとか、MHが本当に破壊出来るのか怪しいものだ。


アナンダのシーンが欧米で児童性的虐待の上虐殺扱い受けていたりしてな。
アマゾンだけ販売停止には良くあるパターン。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 19:36:32.39 ID:gCWvpZg70
テレポートが出来るのだから、光速議論とか意味ねーから
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 19:48:08.24 ID:h95cSkQ00
>>327
他人の創作物に対する君の俺様ルールのご開陳にはいいかげんウンザリしているので

>実際、ミルは200年以上はタイムトラベルしている。

について、どこでどうタイムトラベルしているのかについて書き込んでよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 19:51:29.95 ID:RlhkNFW70
物理の世界では原子は陽子と中性子と電子から成り立ち
電子が回ってるらしいですが、なぜ電子が回るのか?
プラスとマイナスの電荷の本質は何か?について根本的に
解明されれば天動説が吹っ飛ぶように物理の常識も変わるはず・・・・と思ってます。
そうならないと宇宙の端っこに行けない。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:02:49.30 ID:ln5QYIJd0
夜空見上げて、シリウスが見えたとする。
それは8.6年前のシリウスの光。
シリウスから、100時間で地球にMHが移動して来たとする。
そのMHは8.6年タイムトラベルしたことになる。
直後、100時間でシリウスに戻ったとする。
17.2年前のシリウスに到着することになる。
これなら小学生でも分かるはず。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:06:07.47 ID:6HNlC+IA0
現在の最先端物理学の世界なんて電波やオカルト世界だからな
ミクロ世界の常識はマクロ世界では通じない事も多いしその逆も多い
それらを統一する大統一理論なんてものが物理学者の夢らしいが、
人の身でそんなものにたどり着けるかは謎
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:09:42.14 ID:6HNlC+IA0
>>331
相対性理論が何故"相対性"なのかを理解すること
そしてそれは100時間しか経っていない。
タイムスリップもしていない。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:12:24.55 ID:+grXFeS60
主観時間と絶対時間の区別が出来てない
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:14:43.10 ID:vPzGpAs60
今その辺で使われてるHDDの磁気の理屈についても詳しくは分かってないんですが
とりあえずテープレコーダーと同じく磁気記録装置として使われてるんですよ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:38:44.36 ID:TSG7xU9h0
>>331
相対性理論を超える理論は有り得ないという決め付けを前提とした話だな。
人為的に相対性理論を超える技術を使いこなしている世界でも相対性理論に束縛されるというのは、変だよね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:49:53.57 ID:dF15xVpM0
エネルギー保存則も成り立ってない世界だったな>ジョーカー宇宙
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:59:38.25 ID:ln5QYIJd0
ウィル星団暦7777年=星団暦56億7千万年っていう設定は相対性理論から来てる。
MHはテレポートが出来る唯一の機械だからMH最強という設定。
ドウラーは1光年を20時間で加速し続ける、即ち超光速移動、事実上テレポートが出来るという設定。
実際光年単位の距離をヤクト、ミルは約100時間で移動している。
これらが矛盾していること分かった上でスルーしている人に申し訳ないから、
この話題はこれまでにするよ。

>>333
主観時間と客観時間にずれが生じてるのも理解できないかな?
>>336
FSSが相対性理論を踏まえているし、いずれにせよ、ミルが超光速移動をした描写は覆らないよ?

ヤクトの1万分の1の出力さえあれば、ジュノーンも飛べたのにねぇ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:03:58.73 ID:/wSnzrhT0
本人が「ファンタジーだ」と言い切った作品を
未だに考証し続けようという人たちがいるのが最大の不思議

新しい思いつきが生まれるたび設定だって変えてるんだから
そんなの何の役にも立たないのに
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:17:00.76 ID:TCBgiviM0
>>338
>FSSが相対性理論を踏まえているし、いずれにせよ、ミルが超光速移動をした描写は覆らないよ?

相対性理論を踏まえていたら、超高速移動は出来ないよ。
出来ている時点で相対性理論を超えた理論が立証されている。
相対性理論が数々の実験で立証されている現在でも、ニュートン力学は常識の範囲で利用されている。
しかし常識的範囲を超えたら、ニュートン力学では説明が出来ない。
相対性理論とは、超ニュートン力学だから。
超相対性理論を利用した技術で生じた現象を頑なに相対性理論の中で説明する必要はないし、無理。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:18:49.14 ID:nggY0ADr0
>>ID:ln5QYIJd0
10kgの鉄の玉と10kgの綿の塊を高いところから落とす


この世は万有引力が通じない世界って思うタイプか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:19:06.64 ID:TCBgiviM0
>>340
>出来ている時点で相対性理論を超えた理論が立証されている。

出来ている時点で『その世界では』相対性理論を超えた理論が立証されている『ことになる』。
に、修正。

343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:27:13.52 ID:HMAEXS2V0
>>339
> 本人が「ファンタジーだ」と言い切った作品を
> 未だに考証し続けようという人たちがいるのが最大の不思議

それを世間では間抜けと言う。
物語上で宇宙空間での移動方法などが書かれていない以上
読者の知らないシステムで行われているって程度で済む話。
344エンデ・ハ・ログナー:2011/08/15(月) 21:31:48.66 ID:q1SBIlWB0
ここは通行止めだ
光速議論は他でやれ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:59:02.99 ID:v5+n13W70
な、なぁにぃぃぃぃ!?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 22:04:12.27 ID:+grXFeS60
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 22:40:24.14 ID:nBOCYoZy0
地球物理学じゃなくて、ジョーカー物理学だからな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 22:42:55.27 ID:nBOCYoZy0
なんだ久しぶりにスレに着てみたら、知識だけ詰め込んだ馬鹿ががんばってたのね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 23:00:09.15 ID:u5oSUwtuP
こまけぇーこたぁいいんだよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 23:08:51.24 ID:7e6uVusb0
この走ると飛んでくひとってやっぱ中卒なんだろうな、メンヘラ妄想狂松井の松井ってのが中卒らしいから
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 23:25:01.13 ID:UpB/Y5Gk0
物理学の法則も、因果律すら自由自在に書き換える神様が主役のファンタジーに向かって相対性理論ふりかざしてもなあ
頭の体操やりたいなら他でやれ
作者自身がそういうの投げちゃってんだから
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 23:47:32.82 ID:ErPHDyXU0
今になってみれば「お伽噺」の一言がナカツの想定以上の効果を生んでるよな
オレカッコイイ程度で光速移動とか書いちゃっても原理は?→おとぎ話です。で済む
第一クラークやホーガンのような天才、鬼才といわれるようなSF作家ですら描けない
超3次元法則の世界なんてナカツに説明込みで書けるわけないって
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 23:58:03.28 ID:v5+n13W70
別にそんなの書く気もないじゃん。
例え空想でも本気で科学的な考証(現在考えられる科学技術の延長として)やるなら
そもそも人型のロボットが戦闘兵器とかファティマとか不要じゃんか。
もうこの時点で真面目な科学考証なんて放棄してるんだからさ。

本気でツッコミ入れたいならもっと大きな矛盾が山ほどあるだろうwww
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:07:57.65 ID:vjC37gd20
証明出来るんならイレーザーエンジンをもっと解説してほしいお
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:10:04.69 ID:PnMb15YN0
このスレの痛い書き込みは
ぐにゅぐにゅぶちゅーして
別宇宙に放り投げればおーけー カレン
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:15:54.62 ID:Yj8mZYCC0
>>277
何十年って結構短期間だよな
ジュノーンなんて、原型機のエンゲージからそんなに変わってるわけでもないのに

ミラージュシリーズが数百年に渡って開発され続けてるのに比べれば大したことない
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:18:49.62 ID:TRaJ7DDQ0
ぶっちゃけた話、漫画だし、おとぎ話だし、現代の地球上の物理学を照らし合わせる事がナンセンスなんだと思うわ
こんなやりとりしてて楽しい?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:19:34.57 ID:78xqUYMk0
真面目に考察したらエルトラムの方が絶対反応早いはずだし。
視神経や聴覚をMHと直結してると考えたら、操作パネルを指で押してる
ファティマに負ける理由なんて何処にもない。
騎士の癖や行動予測だってエルトラムが予測できないって方がオカシイ。
イメージとしてはMHそのものが脳を持ってより具体的に思考して騎士とコミュニケーション
とると考えればファティマの出番ゼロ〜

そんなのが漫画のメインに据えられているのに今更移動手段の光速がどうこうとか・・・どうでもいいじゃん。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:22:37.90 ID:AGU82/bF0
天照がイレーザーの改良はじめたのが2135年
スーパーイレーザーを搭載した最初のMH(シュペルター、オージェ)が完成したのが
2600年代〜2700年代なので、天照があのエンジンを開発するまで膨大な研究期間
が必要だったのだろう
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:31:08.21 ID:AGU82/bF0
>>358
人型ファティマだってMHとの殆どの情報のやり取りは頭部のクリスタルを介して行ってるよ
指で操作してたパネルは非常用
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:54:43.21 ID:owZbQwBH0
エトラムルのは超高性能ダッチワイフと、ベタ惚れしてる人とどっちがエッチして気持ちいいかって話じゃないの?
ファティマ側の問題より、騎士側のモチベーションの問題だと思ったんだけど。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:11:15.55 ID:e4wMnhogi
マジキチwww
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:19:18.41 ID:8DPv15tb0
ファティマの反応速度云々より単純に、
長旅の共だったりMH戦のパートナーだったりに
どのタイプのファティマを選ぶ?と問われたら人型だろw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:20:22.22 ID:Kn6yZvVU0
前の方の人
光速を超えられないなんて
あまりに夢が無くなるだろう!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:21:49.91 ID:AGU82/bF0
エトラムル搭載のMHをドーリーに積んで一人旅
ぼっちは寂しいな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:26:22.79 ID:eAgjZ6TBO
そう考えたら
凸助はよくガマン出来たね
ユーバーと、御披露目前の
ファティマを喰いまくる
かなり変態な初期設定だったが
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:34:41.95 ID:QlhXAjut0
>>366
1巻読み直せ。
ファティマ喰い趣味はユーバーのオサーン
デコースは「美しけりゃ何でもあり」(ただし人間限定)
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:37:53.21 ID:owZbQwBH0
名前忘れたけど、バルンシャでぶった切られた方の人もラキとクロトヤっちゃおうって言ってたね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:42:17.04 ID:AGU82/bF0
ユーバー「ラキシスはどうじゃ! まだなびかぬか何が気にくわぬ!」
デコース「おじさん その子 すぅご〜い美形なんだって?またいつものようにやっちゃえば?」
ユーバー「バカモン!おひろめを前に変な噂を立てるつもりか!」
デコース「ちぇっ ありゃ〜 ひとりで楽しむ気だじぇ」
トローラ「ずるいなあ〜」

1巻のこのやりとりだけみると、デコース、トローラ共にファティマ喰いまくってるとしか思えなかったな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 03:36:01.67 ID:xmrdZAUJ0
>>340の頭の悪さは凄いなぁ。全くもって読解力無いねぇ。
>これらが矛盾していること分かった上でスルーしている人に申し訳ないから、
>この話題はこれまでにするよ。

そしてチキンの多さにも感動した。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 03:38:09.24 ID:ZykG4MpR0
騎士とファティマの二人旅と言えば、
次期枢機卿がぶっ壊れたところの替えパーツ貰ったのって
結局二人の共同作業で直すんだと思うんだけどどこで直すんだ?

トレーラーん中じゃスペース自体無いし、そもそも折りたたんだ状態じゃ作業できないべ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 03:40:39.77 ID:ZykG4MpR0
ID変わるまで態々3時間も待つ必要のない書き込みワロス
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 04:56:10.99 ID:TRaJ7DDQ0
>>371
各国に領事館が有るだろうし、そこから本国のマイスター呼んでもらって直すんじゃまいか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 05:02:52.72 ID:wFagwOah0
カステポーは無政府で非干渉地域だから領事館はないよね。
雪之丞の預かり屋みたいなシンジケートの中に「直し屋」とかもいるんじゃないかと想像。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 05:57:32.79 ID:6V/4uMrU0
MHだと変えたパーツ貼り付けて補修包帯とか巻いとくと自動的に治りそう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 07:06:55.47 ID:AGU82/bF0
>>374
10巻41ページにカステポーにも領事館があるって説明出てるよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 07:18:36.00 ID:qo3/pPqv0
フリーの騎士の場合はフリーのマイスターとかがいて普通はそこで治すんだろうけど
クバルカンの最高機密兵器をそう簡単に部外者に触らせるとは思えんしなあ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 09:51:38.51 ID:NXq5xUF30
直した上で、ダミー装甲も被せないといかんしな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 10:08:00.64 ID:eaNXG4dA0
そういう不測の事態への対応も含めての修行だったんだろう
でなかったらミューズを虐めるためのスパンダ法王のプレイにしか見えない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 10:23:02.16 ID:bHcF1b0q0
>>377
作中にはほとんど出てこないけどアイシャやミューズレベルになると
普通におつきの整備士くらいはいるだろうよ
修理部品と一緒に修繕用ドーリーにでものっけてクバルカンが送ってくるだろうし
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 11:18:25.70 ID:P0+G/Yb40
武者修行とか言いながらここまで多くの人間に至れり尽くせりのミューズが
カステポーにあのまま居続けて一人前になれたとはなかなか思えんよなあ。
結局、ヒッターがカイエンだったというのもちゃんと見破ることが出来たのやら・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 12:00:00.63 ID:fHbV7m7s0
まあバスターランチャーを宅急便みたいので送るわけはないわな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 12:14:46.48 ID:jvRDHMzzO
オーバーホールとかには専用のドーリーがあったりして
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 12:16:21.27 ID:13OaXH/60
品目:バスターランチャー
取扱い要注意
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 12:43:35.88 ID:GxsoJ+uF0
そこまで永野先生は考えてないと・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 13:04:29.11 ID:xmrdZAUJ0
アイシャに整備士というかマイスターついてりゃ、
アシュラにクロスが負けるとか無かっただろう。
どんだけにわかなんだよ。>>380
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 13:19:44.43 ID:KMtG9J9s0
あのときはお忍びで二人きりなのは知ってるわボケ
なんで最初にヴァキ来た時と思い込んでんだよおめーはw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 13:25:42.87 ID:eaNXG4dA0
マイスターは貴重な人材なのでブラック・ロ−ドスみたいに各国の指南役を務めているような
騎士でないと維持できないと思う
ファティマの登場でそれ以前のようにマイスターが戦闘の直前までMHに付いてなくても良くなったんじゃなかったっけ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 13:50:14.10 ID:SI4LlCIF0
メンテナンスを終えて積み込んで、そのまま取り出して戦うまではファティマ1人でも問題なし
でも一戦でもしたら粉塵処理やら細部の再調整やら取替えやメンテナンスで結局1人でどうなるもんじゃなくなる
そうなったら手配はファティマがやってマイスターやら作業員がオーダーされるんだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 14:24:08.95 ID:xmrdZAUJ0
>>387顔真っ赤にしちゃってかわいいね。
>作中にはほとんど出てこないけどアイシャやミューズレベルになると
言い繕い仕切れてないよ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 14:26:09.27 ID:eaNXG4dA0
調整や異物の処理とかは戦闘中でも起こることだしファティマ登場以降のMHの長所の一つにメンテナンスフリーがあったので
マイスターなしでもMHドーリーで整備できないとその有用性が薄れるんじゃないかな
ブラフォ−ドみたいなフリーランスの騎士は本当にギリギリになるまで自前で頑張るんだろね
どっちにしろ程度の差だと思う
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 14:35:36.14 ID:vjC37gd20
MHって日本円でいくら?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 14:36:09.80 ID:xmrdZAUJ0
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 14:47:52.42 ID:eaNXG4dA0
永野が言うにはMHは核兵器並みの扱いらしいけど一口に核と言ってもF16から発射される戦術核から
発射基地や原潜から発射される戦略核までいろいろあるからね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 15:08:03.42 ID:eAgjZ6TBO
>>382
ちわ〜!クロ●コヤマ●で〜す!
商品持ってきたんで
ココにハンコ下さい。
随分長い荷物なんで
運ぶの苦労しましたよw
有り難う御座いました!

つかお届け先は?
【カステポー付近のトレーラー】?
【おやっさんの預かり所】?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 15:59:19.47 ID:13OaXH/60
>>393
スタント遊星キター!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 16:04:30.59 ID:eaNXG4dA0
悪魔は紫外線放射光の下でしか本来の力を発揮できないのかな?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 19:21:49.22 ID:5VqdcXZ10
日本の宅急便は優秀なので、バスターランチャーぐらい届けてくれるかも知れないなw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 19:32:57.14 ID:P+qpmYqq0
大物なら日通
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 19:48:48.43 ID:13OaXH/60
佐川は落として壊しそうだけどな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 20:13:11.17 ID:X2WH6X5p0
そこでヤマトですよ。もちろん100個くらいに分けて小荷物扱いで
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 20:32:30.74 ID:5/Zq+2B20
>>400
一応補足だけど、あそこは不注意でなく、荷物を放り投げるから落とすんですよ(昔の体験から)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:31:41.91 ID:wgibdb1V0
あぁーげっげげえげげげえええっげっげげげげ

ばっっりりりりりっりりりりぃぃぃりりりりrぃぃぃいいいん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:52:23.69 ID:PnMb15YN0
サゲテルノニ アゲバリン トハ コレ イカニ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:01:11.75 ID:WgY59Fld0
>>272
>でも、次のシバレースはエストだろうってのは強く思う

リブート5がアトロ、6が多分インタシティ、7がヒュートラン
ttp://www.kadokawa.co.jp/fivestar/
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:11:15.71 ID:PnMb15YN0
>>405
既出
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:47:17.48 ID:DI+oJxNx0
西濃運輸カステポー支店
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:56:00.17 ID:78xqUYMk0
>>407
本社で不祥事などを起こすと飛ばされる先がカステポー支店。
通称カス送り。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 00:33:12.79 ID:48+woijp0
3巻に出てたアマテラスとミラージュの定紋ってどれのこと?
それとウーバ・レイヨウってなあに?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 00:47:52.75 ID:kHgcqbow0
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1309323391/
初期のミラージュ正装?時、ヘルメットの上に付けてた変な骨。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 01:44:21.27 ID:28WZGyaX0
ウーバ・リカオンから設定変更したヤツだな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 01:51:51.58 ID:ZlI4FhIX0
電撃で連載持ってるプロ漫画家でデザイナーの
そがべ・りゅうじ
ttp://twitter.com/#!/shuji_s/status/103501606196215809
永野のやってることは
コンテンツホルダーで無い奴の悪足掻きに過ぎない
一個人の妄想FSSが集団作業で生み出されたコンテンツにエルガイムに
敵うわけ無いと
滅多切り
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 01:53:34.63 ID:fJu0OeWC0
>>405
いや、だからエスト出せよって話
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 01:58:08.68 ID:KLdI92CI0
>>412
一個人の妄想というのは、そがべ自身のように読めた。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 01:59:03.91 ID:28WZGyaX0
>>412
>結局元のコンテンツ書き続けても権利が自分に無いから一側面としては自分の首締めるだけだしね

永野はFSSの権利持ってるじゃん
アホかよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 01:59:53.53 ID:egFsjYgU0
エストだすならアウクソー
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:02:59.56 ID:ZlI4FhIX0
>>415
エルガイムとサンライズと富野が黙ってるから権利主張してるだけだろ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:06:35.55 ID:egFsjYgU0
サンライズはバンナムに売却したのではなかったかな?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:07:48.53 ID:KLdI92CI0
>>417
ウェブにコンテンツの自作絵を公開するなと言う権利意識に諄いサンライズが
黙っているのだから、公認しているんだろうな。
冨野からエルガイムの原作者権を貰ったと永野が何処かで言っていたよね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:12:14.71 ID:ZlI4FhIX0
その恩を忘れてバンライズや富野への暴言三昧の本当に日本人なん?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:18:19.78 ID:KWRxwjXQ0
サンライズやバンダイが訴えたらどうなんの?
バッシュがブラックグラードに戻るの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:18:52.51 ID:egFsjYgU0
しまった!いつものアンチのアンカー蟻に
アンカーするとこだったぜ 俺様としたことがw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:27:55.61 ID:ZlI4FhIX0
>>421
間違いなく戻る
先行利用してるのはサンライズだし
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:28:29.62 ID:28WZGyaX0
>>421
あくまで別物って事になってるから訴えないんじゃないの
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:29:58.04 ID:28WZGyaX0
>>419
エルガイムはオメーにやる、って富野発言だな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:30:50.05 ID:gPodrWVi0
>>412

どう読んだらどうなるんだ?????

ホントは元のコンテンツを漫画化したくても
それは権利が自分にないから己の首締めるだけ

で、永野のようにエルガイム→FSSという形で発展させ
自前で権利持った物語として描き続けてるってのは
やりたい奴結構いるよないいよなソレって
そういう話だろ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:41:13.00 ID:ZlI4FhIX0
>>426
これが忌まわしき信者フィルターだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:43:15.71 ID:ZlI4FhIX0
>>425
権利委譲に関して富野は何の権利も有してないんだな
最終的に決定するのはサンライズ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:45:35.85 ID:ZlI4FhIX0
>>424
訴える最終判断はサンライズにあるんだろうけど
別物云々に関してだと
かなり紛らわしいだろ名称も形状も似通った物が多い
観点変えれば営業妨害と認定されてもおかしくはない
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:46:53.68 ID:kHgcqbow0
Z映画化の際、永野を完全に黙殺してクレジット外したし、
タンエーガンダムにブレンの背面流用したし、
Z以降のガンダムの大半にムーバルフレーム流用してるし、
少なくとも訴訟合戦に持ち込めるな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:53:22.50 ID:/iq66qZP0
ID:ZlI4FhIX0 アンチフィルター発動中。

しっかし暇だね、毎度毎度一言探し出してきては婉曲の極み。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 02:54:09.76 ID:28WZGyaX0
つーかそもそも、最初はブラックグラードと言ってたのを堂々とバッシュと言い始めた時点で、サンライズから同意を得てるんだろ

初期FSS時代は永野はまだサンライズに籍があったし
433 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/17(水) 03:01:10.23 ID:8lJsuYzR0
ちょりゃー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 03:01:33.35 ID:ZlI4FhIX0
>>430
>Z映画化の際、永野を完全に黙殺してクレジット外したし、
ちゃんとテレビ版の元スタッフにクレジットされてるはず
大河原や藤田のように何の仕事もしなかったとサンライズ直々に認定されたぽいのと
劇場版には山根やカトキハジメデザイン等等TVとは別途監修スタッフが参加し混同を避ける
ため格下げになったと推察

>タンエーガンダムにブレンの背面流用したし、
シドミードが永野の設定稿を見たという証言はミードガンダムやムックにはない
悪意ある誹謗中傷だな

>Z以降のガンダムの大半にムーバルフレーム流用してるし、
これに関しても人間の観察構造をもしたロボットデザインが全くなかったと立証できないだろ

>少なくとも訴訟合戦に持ち込めるな。
永野&角川の全負け確定だな
435 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/17(水) 03:01:52.81 ID:8lJsuYzR0
ブラックグラード刃牙
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 03:06:05.15 ID:ZlI4FhIX0
>>432
その言質は書面なり、何か形に残る物で残されてない以上捏造だし
サンライズ在籍中にFSS始めたのなら全ての権利はサンライズに帰属する
俺の生まれる前の話だし
永野はZの時バンダイの逆鱗触れサンライズを免職されてるというのがヲタや
ガノタ間の共通認識だし
それを覆すモノ出してこい

・・・日本サンライズ時代役付じゃなければ名刺持てなかったし
社員証もないあの会社に永野が在籍していたという
証拠なんて出せないだろけど

まあ頑張れや
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 03:09:40.53 ID:28WZGyaX0
>>436
>永野はZの時バンダイの逆鱗触れサンライズを免職されてるというのがヲタや
>ガノタ間の共通認識だし
>それを覆すモノ出してこい

その程度の事も知らない初心者乙
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 03:10:31.68 ID:28WZGyaX0
>>436
>永野はZの時

バカだ、こいつ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 04:07:02.16 ID:Lj5dogaL0
つぶやいた人を陥れるのが目的?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 05:07:22.33 ID:+XocXZFTP
やっぱりバカ発見器だよね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 05:18:08.04 ID:mBO5n4AT0
永野護
キャラクターデザイナー。ファイブスター物語の作者として知られているが、本業は山師。
1960年1月21日生まれ、京都府出身。A型。本籍大韓民国。
日本サンライズ(現在のサンライズ)にバイト入社。アニメ『巨神ゴーグ』『銀河漂流バイファム』などのゲスト・メカデザインの仕事の手伝いをしていたが、
富野由悠季におもねり重戦機エルガイムにてキャラクターデザイナーとしてデビュー。新人でありながら人物とメカ両方をデザインするという、
前例のない仕事をこなした事になっている。美樹本晴彦とともに「新世代クリエーター」として期待されたが、世間からも業界からも忘れ去られた。
それまでのアニメデザインから懸け離れたファッショナブルで透明感あふれると自称する永野のデザインは、以降のメカデザインに全く影響を及ぼしはしなかった、
何故なら彼のデザインは決して真似出来ない程の稚拙さがゆえに例外として扱われ「無かったこと」となっている。
エルガイムにおいて富野は、監督であるにも関わらずその作品のカラーを決定つける世界構築などの作業を騙されて永野に任せてしまったようで、
結果「ものたりないどころか人生の汚点」となってしまったらしい。
それが元で永野は放逐され、後に漫画を執筆するようになるのだが、この作品によって永野の名前や、例えばその世界でのロボットの総称を
ロックの一ジャンルから拝借し「ヘビーメタル」とするなど、彼の「日本人ぽくない」人柄が、一部の在日韓国朝鮮人達に知られる事となったのは事実である。
エルガイムの後番組で、引き続き富野が監督した機動戦士Zガンダムにおいては、デザインワークスとしてメカデザインの「気分」を決定付けるものとして、
主役メカ「Zガンダム」のラフデザインを提示した。その通称「永野ガンダム」は、大河原邦男デザインのガンダムのラインを踏襲しながらも半島人独自のもので、
アニメ雑誌にもそのいくつかが公開されたのだが、アニメファンの間では全く否定された(永野版Zガンダムは、後に『百式』として登場する)。
Zガンダムでは他に「リックディアス」「キュベレイ」などのモビルスーツや艦船のデザインも海外作品から盗用した。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 05:18:27.57 ID:mBO5n4AT0
角川書店から発行されたエルガイムの本「L−GAIM2(発禁)」にて発表された年表と数点の落書きが元となったファイブスター物語も、
やはり半島人独自のカラーを持つ作品として人々に認識されている。日本人が普通に読むは、敷居が高すぎるらしい。
富野の復活作ブレンパワードにて久々にロボットのデザインをどこからか盗用して行う。
ほかにも幾原邦彦とのコラボレーション『シェルブリット』などが発表されているが失敗に終わった。
ロックを愛する、反骨精神の持ち主と自称するが単なる朝鮮人気質。「今、何が前衛(ロック)であるか」に非常に敏感な音楽マニアと吹聴している。
過去にリリースされたファイブスター物語のCDでは、作詞、作曲、アレンジ全てを盗作した。
近年、ダミー会社を作った。→=オートマチック・フラワーズ=

エピソード
・彼のエピソードの中で有名なものの一つとして、当初機動戦士Zガンダムから引き続き、機動戦士ガンダムZZの全モビルスーツデザインを担当する予定で、
当時「コミックボンボン」に連載されていたガンダムZZの漫画や、模型雑誌の告知にも永野護版のZZガンダムやその他のモビルスーツが登場していたにも関わらず、
全てが盗作であることが発覚し放送直前で突然降板することとなったことが挙げられる。
ZZガンダムのテレビ放映で、Zガンダムなど彼の作品がそのまま登場しているにもかかわらず、「デザイン協力」でのクレジットがされていないのは、
Zガンダム放映中に制作側(主にスポンサーサイド)との確執があったことが尾を引いたため、とも言われているが実は金絡みである事は周知の事実。
・PSO廃人永野護
FSSが一時期休載した理由にPSOにはまりすぎたからという理由もある。
設定資料集の開発者インタビューにて、2001年ごろのFSSの休載理由「俺はPSOをやっているから邪魔するな!」。
Ver.2で追加されたレアアイテムに「ハート・オブ・ボウム」と呼ばれる爪系レアがあり、そのデザインは資料集裏の彼の盗作イラストが元。
入手方法も前提条件として「ガロンの○○」で一定の条件を満たし、とあるクエストの中のイベントの1つの最後に永野の盗作キャラ(ハニュエール)が現れて…という感じ。
PSOではFSSロビーと呼ばれるものが存在し在日韓国朝鮮人が集った。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 05:33:45.76 ID:+XocXZFTP
FSSの起源は韓国ニダ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 05:50:49.14 ID:OsOpW8ZCi
リブート6巻の表紙はインタシティかー、感激だ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 08:22:14.78 ID:KN66BDBe0
>>441
なるほど。ガンダムとは盗用とわかったデザインを使い続ける、
そんな既知害会社が版権を持つ作品なんだね
その信者が他人の脳内妄想人格を作り上げて叩くのは、
既知害会社に貼り付く既知害信者の必然か。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 09:16:01.85 ID:fJu0OeWC0
詳しくないけど20年も放置してていまさら権利主張できんの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:07:10.31 ID:kHgcqbow0
リブートにBテンプルやナイチン掲載分に関して、
損害賠償&不当利得変換請求は出来るな。@2ヶ月間は刑事訴訟も可能。

FSSの世界観そのもの、バッシュに関しては20年以内に得た利益の一部の不当利得返還請求は一応可能。
長い間権利行使せず放置していたわけだから、裁判官は勿論、顧客、株主の心象も良くないだろうから、
すずめの涙ほどの金を得るために、結構な訴訟費用費やしたのに更に株価下落で損をするとかになりそうだな。

そもそも、ガンダムのビームサーベル、エルガイムの世界観はスターウォーズのぱくり、
スターウォーズはレンズマンのぱくり....
サンライズ、バンダイは弱み多くて、この程度じゃ藪をつついて...ってことになりかねないのが実情。
トミノの面子もあるしね。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:09:52.90 ID:egFsjYgU0
勝手に脳内弁護士と相談してろ書き込むなよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:15:59.46 ID:kHgcqbow0
きちんと反論できない阿呆は一生ROMってろよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:48:10.53 ID:xMPcn43M0
ガンヲタの中にはZ信者多いのに永野叩くやつってどの世代なんだ?
0083とか平成ガンダム信者なのかね
Zの設定が下敷きになって今のガンダム作品やプラモがあるのに
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:53:49.79 ID:kHgcqbow0
永野信者(信者なりすまし)がカトキを中傷しまくっていた時期があってだな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:27:20.39 ID:/iq66qZP0
>>450
Z信者そのものだろ?

ぼくだいすきなZに、ながのがかかわってたなんてみとめたくない!
的な。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:30:14.66 ID:vK1MBLfe0
何回繋ぎ替えた?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:32:32.29 ID:5DYVJomA0
さしずめ暗黒脳内お花畑でクリクリチンケなダンスを踊っているって所だな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:36:29.11 ID:mBO5n4AT0
永野マモルの驚愕
               金大中
  これまでのあらすじ

業界で無能のレッテルを貼られた永野マモルだが、その言動は奇妙奇天烈で傍若無人。
勝手に「半島を大いに盛り上げるための永野マモルの団」通称FSSを連載してしまう。
そんなマモルに振り回されるFSSには、宇宙人に未来人に超能力者と、普通じゃないメンバーが集まった。
実は彼らは、世界を変えてしまう可能性を持たないマモルを秘密裏に馬鹿にしているらしい。
そんな事とは一切知らず、マモルの唯我独尊な日々が過ぎていく。
そして延々休載が続き忘れ去られようとした最終日、FSSの面々はリブートとして再版される。
信者はリブートと旧交を温めるが如く購入してくるようになるが、なぜか信者の周囲には、
偽FSSとも呼べる謎多き人物が集まっていた。
一方のマモルはGTMの興行収益の皮算用にテンションがあがりまくり。
ため息が尽きないそんなある日、富野が入院していることが発覚する。
あの富野が病気だって!?
不慮の事態に慌てるFSSは、マモルを先頭に富野の入院先に急いで向かうのだった………。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:38:00.73 ID:xMPcn43M0
カトキというか磐梯が勝手にリファインだ後付設定だをカトキやらサンライズに作らせるから
信者の標的がデザイン元のカトキになってるだけでしょ
なんで永野がその報復を受けなきゃならんのさ
センチネルなんかもZ無くして存在し得ないものでしょうに
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:38:26.85 ID:mBO5n4AT0
【詐欺師:永野護】
日本人として最初に認められたデザイナーとして、マルチェロ・ガンディーニと同格であると自称をする虚構の主。
常に業界要人との関係を誇張しながら数千万、時には数億に及ぶ資金手立ての偽造書面を示し、これに関係して多大な被害者が出ております。
この男の持論は嘘を信じる信じないは被害者の判断であり信じた方に責任があるのである。

嘘が日常化して罪悪感もなく、常に近日中には数千万の資金が入る事を死ぬまで吹聴し続ける・・・
このような人間が世の中に存在をしている事は許される訳も無く、社会の屑、ゴミと言うか、ゴミでさえ分別をすれば役立つ事もあるが、
この男ゴミ以下の嘘の塊であり、これ以上の被害を出さない為ににも世評に訴えて注意を促がすものである。

458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:38:45.78 ID:mBO5n4AT0
【永野護の嘘】
1) 永野護は最初から自分を鬼才だと紹介した。 
2) 父親は国体に出たと言う。
3) ドイツ軍戦車の日本一の専門家で軍事アナリストに講師をしていると言う。
4) 自民党の裏資金を握っていて、その金に手を付けた歴代総理の数人は永野護の命令により殺された。
5) 皇室の資金運用をやっている。「永野は自分を天皇陛下の代わりの身と何度も強調した」
6) 菅総理や日銀総裁には命令を出来る立場で、海外遊行帰国の際は日銀白川総裁が空港まで迎えに来ると言う。
7) 自分は常に、暗殺の危険、CIAの監視下にありと自身の存在を誇張する虚言。
8) スイスやリヒテンシュタインの秘密口座を使っているので現金化に苦労していると強調。
9) 永野護の能力を欲しがるイタリア、フランス等のブランド工房ギルドに何回も拉致されたと誇張。
10)現金化した数千億の金を日本政府やアメリカ政府に取られた。
11)永野護の周りの仲間が何人も殺された。「その一人は永野の目の前でポルシェに轢かれてミンチになり死んだと言う」
12)日本の総理、韓国の大統領、ウクライナの大統領が自分の携帯に何回も助け求める電話をかけてくると言っている。
13)アメリカの財務長官、FRBの議長は何故か永野護に会いに何回も日本に来たと言う。
14)確認により嘘がばれると、永野が会ったのが本物でテレビに映ってるのは何故か影武者だと言う。
15)今は無くなった、あるF−1チームは自分が資金提供をしていて自分がオーナーだと言う。
16)もう既に4つの銀行を買収済みで、その運営に頭を抱えていると言う。
17)ネパールやタイ、フィリピン、インドネシアなどの開発途上国をいつも話しのネタにし、永野本人に泣き付いてるので困ってると言っている。
  「大統領や国王、首相の名前を呼び捨てにしたり、自分が動かないと直ぐつぶれる国だなど、その国には失礼極まりない表現を平気で言っている」
   
このように永野の虚偽話を列挙すればきりがなく、多くの被害者が同様の嘘や偽造書類に翻弄され多大な被害に遭っているにも関わらずこの男、
永野護本人は生まれてから一度も嘘を言った事がないと言う始末で返す言葉すら失ってしまう。

459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:39:19.30 ID:mBO5n4AT0
【詐欺被害撲滅阻止】

詐欺師<永野護>

永野護 オートマチック・フラワーズ 代表
    登記上では実在する法人であるが、社屋、事務所などの所在は一切なく、決算も出されておらず、実態は休眠会社
現住所 住所不定
職業  自称アニメーター
人脈  今上天皇・・常陸宮・・秋篠宮・・菅直人・・与謝野馨・・麻生太郎
相関  安部晋三・・福田康夫・・橋本龍太郎・・白川方明・・福井俊彦
    奥田章一・・李明博、韓国大統領・・温家宝、中国首相・・プーチン、ロシア首相・・
    マダムクマル、ネパール首相・・バーナンキ、FRB議長、グリーンスパン、FRB前議長・・ 他、各大手銀行頭取や各国王族、右翼、左翼までに及ぶ人脈。
※「関係妄想症害と言う、著名人が自身の関係者であるように思い込む病気があるがこの病の場合は詐欺行為をしない」

経緯・被害状況
永野護は、国連にも名前が登録され、元FRB議長グリーンスパン氏と同格と自称をする虚構の主、詐欺師。
各国の首脳や我が国の総理、日銀総裁までもを国際金融に関連付けて、時には何千億の巨額な資金調達や提供話に絡み、
虚偽の事業計画に翻弄されて、十数億の損失を出し、会社の破綻や家族離散、自殺を図る被害家族が出るなど多大な被害が出ております。
文化事業にからむ事案など多岐に渡る被害が出ており、これ以上の被害を出さない為にも、用いられた全ての関係偽造書類と虚偽書面や
記録テープを随時世間に公表して、これ以上の詐欺被害を阻止するものである。
至近の事例としては「自身がデザインしたというロボットのフィギュアを全員サービスと称して三万五千円を納入させようとしている」との情報あり。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:45:15.73 ID:FirVDUNzO
夏休みだな…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:47:40.11 ID:KLdI92CI0
アニメと漫画のロボットデザインは、ビフォー永野、アフター永野と前後とで
変化が見られるので、永野はアニメ漫画界に大きな影響を与えたと
言わざるをを得ないな。
ガノタが推すカトキや藤田の登場で何か変化が在ったようには私には思えない。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:51:35.41 ID:xSv/kggS0
思うわ。一つの転換点として確実に永野はいる
好き嫌いがあるのはわかるが、嫌いだったらほっとけ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:57:06.43 ID:vK1MBLfe0
名誉毀損ってやった回数に応じて罪は重くなるんだっけ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 12:58:32.44 ID:ZlI4FhIX0
>>456
>カトキというか磐梯が勝手にリファインだ後付設定だをカトキやらサンライズに作らせるから
>信者の標的がデザイン元のカトキになってるだけでしょ
バンダイはサンライズを傘下にし、全てのガンダムを統括する立場なんで
バンダイの意向=ガンダム界の神の声
と言っても過言ではない
富野がどうほざこうがバンダイの意やカトキの意を覆せない

>なんで永野がその報復を受けなきゃならんのさ
>センチネルなんかもZ無くして存在し得ないものでしょうに
センチネルの成立過程に関してよく勉強すれば解るけど
センチネルはバンダイからの依頼で始めた企画だが
実際センチネルワークスに集まった面々は富野や永野が1st路線を踏襲せず
エルガイム擬きのガンダムを作ったことに関して憎悪を溜めてた連中が殆ど
富野をつるし上げにするわけに行かないから
永野に憎悪を対象にしてる訳
その影響下にある正しいガンダムファンは永野が憎くてに憎くてて堪らない訳よ

センチのストーリーベースは新撰組だけど
実際のセンチネルはZやZZというガンダム界の吉良を
モデラー、ライター、新進気鋭のデザイナーという少数気鋭の義士で
討ち取った四拾七士なんだな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 13:01:32.67 ID:ZlI4FhIX0
>>461
細いメカは小林誠が最初
腰なんて柱だし
それを適当にパくっただけだろ
実際藤田や永野は誰からも相手にされず音信不通だし
お前等とZ信者は負け組
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 13:16:42.84 ID:xSv/kggS0
>>463
どんな犯罪でも基本はそうでしょ?
反省していないって事だし
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 13:22:12.94 ID:KPq22MRvO
>>450
0083信者だが永野がデザインしたグワンザンは好きだぞ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 13:30:06.39 ID:KLdI92CI0
>>465
腰の細さがデザインの革命と認知されてるのかな?


俺はグワジンを好きだが、永野のグワジン後継艦は好かん。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 13:37:54.76 ID:vK1MBLfe0
>>466
一般論じゃなく脳内弁護士様の御意見を伺いたくてな
名誉毀損にすら当たらないって言い出しかねんけどさ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 14:46:29.42 ID:8mKssW1d0
分かったから大好きなカトキ先生デザインの
初音ミクカラーフェイイェンでオナってろよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 15:07:17.08 ID:l5nhnb/m0
大河原はロボットデザインの大家だが、過去の人だな。
ガンダム以後に革新が無い。
味方は直線、敵は曲線という固定観念で過去の引き出しから出してきたパーツでのモンタージュばかり。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 15:15:16.60 ID:FirVDUNzO
ガハラさんはいい意味でマンネリの人だな
ホームランはないけど空振りもない
ナカツは波がありすぎるw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 15:32:45.35 ID:l5nhnb/m0
>>472
球場は年々広くなっているから、大河原は凡打ばかりだ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 16:01:06.62 ID:8d2ahjQk0
ZじゃなくてΖじゃボケ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 17:04:37.28 ID:JIputF470
センセーカトキはいいかげんガンダムじゃないもので結果出さないとマズイと思うよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 18:12:44.79 ID:s651JbaM0
>>473
お仕事ごくろうさんてことでいいだろう メカデザインの一里塚を築いた人であることは確か
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 18:14:33.36 ID:egFsjYgU0
いつのまにかGに話題すり替えてるならいつもの奴だな
スレチガイやめれキチガイ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 18:43:26.81 ID:OsOpW8ZCi
みんな夏ってこと忘れてませんか?
スルーですよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 18:52:52.58 ID:JIputF470
シバレースがもし戦闘でパラサイマルのサポートを受けていたんだとしたら
無敵じゃないかと思った
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 18:59:38.87 ID:VHA0aN/X0
他はスルーでいいけど、富野監督が入院てマジじゃないよね?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 19:22:15.08 ID:OsOpW8ZCi
全部妄想でしょ
ソースないし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 19:37:25.33 ID:jYDghUkf0
ガノタでありFSSファンでもあるが正直モビルスーツデザインは
リックディアス以外好きになれない。百式なんかごちゃごちゃしすぎだし。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 19:54:16.26 ID:fN1pzUrU0
ガルバルディとキュベレイとハンブラビを忘れてもらっては困るな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 19:57:43.24 ID:iB9STwdG0
初代ザク、MS06-F型は好きだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:02:26.85 ID:fJu0OeWC0
>>479
シバレースが最強じゃなかったのっていつの話?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:11:28.00 ID:xMPcn43M0
確かにファーストと比べたらZのMSは情報量が多いけどシンプルにまとまってると思う
その上シルエットでなんの機体かも判別できキャラクター性も備えてるしね
ファーストでのMAのモンスター系ラインも可変MAやMSに継承してる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:22:04.31 ID:iB9STwdG0
「シバレース」とはどの時代の「シバレース」達を指すのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:32:00.17 ID:2a+G7Ds20
>>482
リックディアスはマジで良いと思う、あれって永野風のドムだよな

昨日リブート1巻を買ったが、グラード=凸と思うと、カーレルじゃ勝ち目ないわなぁ、と思っちまった
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:33:48.72 ID:nM/eQlJ/0
さすが連休最終日。盛り上がってる
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:36:42.14 ID:V84EM38Y0
俺はキュベレイとハンブラビがスゲエと思うな
単純にかっこいい上にガンダム世界でアレを提案する思い切りと通す能力っチュウの?スゴイと思う
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:58:24.80 ID:mBO5n4AT0

 取り敢えず、自分とその家族・親族に電波を一度でも飛ばした人間、
 今後飛ばした人間

 から


 思考盗聴能力・それと意識下脳内電波送受信能力を剥奪し、


 その上で


 最低ランクのターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、
バカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』、それも『レベル7悪魔』等の考えうる限りで最低の電波発信設定であり、
通常はDSMにより『若年性統合失調症』他他他等とと分類されて精神病院に送られる可能性の比較的高い人間。
これだけ説明すれば、もう言い逃れられぬ位に十分であろう)

   かつ

 最低ランクの囮(おとり)人間(街中を平日フラフラし、人々に対して嫌がらせと同時に当り屋的行為を行うバカルト
末端教団員等と同様の存在)に再設定するように。
 (即ち、街中に自分が他の人々からコンタクトによる嫌がらせを受ける為だけに毎日出ろという事)


 英語でも言っている意味は通じるだろ。


492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:58:44.83 ID:mBO5n4AT0





 日本人全体に対して電波指令を飛ばしている人間、
 過去に『コールセンター』(正式名称でなくても意味は通じるだろう)に所属していた人間、
 日本人に対して一度でも電波を飛ばしたことのある人間、
 今後50年以内にコールセンターに所属する予定の人間、

 から


 思考盗聴能力・それと意識下脳内電波送受信能力を剥奪し、


 その上で



 最低ランクのターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、
バカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』、それも『レベル7悪魔』等の考えうる限りで最低の電波発信設定であり、
通常はDSMにより『若年性統合失調症』他他他等と分類されて精神病院に送られる可能性の比較的高い人間。
これだけ説明すれば、もう言い逃れられぬ位に十分であろう)



 に再設定するように。


 英語でも言っている意味は通じるだろ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:59:01.04 ID:mBO5n4AT0
 うすた 京介
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%99%E3%81%9F%E4%BA%AC%E4%BB%8B

 山本 寛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%AF%9B_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%BC%94%E5%87%BA%E5%AE%B6)
 

 の各氏がターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、
バカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』、それも『レベル7悪魔』等の考えうる限りで最低の電波発信設定であり、
通常はDSMにより『若年性統合失調症』他他他等と分類されて精神病院に送られる可能性の比較的高い人間。
これだけ説明すれば、もう言い逃れられぬ位に十分であろう)の設定を不当に受けていれば即刻解除するように。


 山本 寛氏には、同じ業界に所属するまともな人間が、怪しい教団等の反日集団に入っていたら抜けるよう説得するように。


494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:59:16.02 ID:mBO5n4AT0

 ながい けん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%91%E3%82%93


 氏がターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、
バカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』、それも『レベル7悪魔』等の考えうる限りで最低の電波発信設定であり、
通常はDSMにより『若年性統合失調症』他他他等と分類されて精神病院に送られる可能性の比較的高い人間。
これだけ説明すれば、もう言い逃れられぬ位に十分であろう)の設定を不当に受けていれば即刻解除するように。



495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:59:29.84 ID:mBO5n4AT0

 山田玲司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E7%8E%B2%E5%8F%B8


 氏がターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?ターゲット?、
バカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』、それも『レベル7悪魔』等の考えうる限りで最低の電波発信設定であり、
通常はDSMにより『(若年性)統合失調症』他他他等と分類されて精神病院に送られる可能性の比較的高い人間。
これだけ説明すれば、もう言い逃れられぬ位に十分であろう)の設定を不当に受けていれば即刻解除するように。


496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:06:13.46 ID:mBO5n4AT0
 うすた 京介
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%99%E3%81%9F%E4%BA%AC%E4%BB%8B

 山本 寛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%AF%9B_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%BC%94%E5%87%BA%E5%AE%B6)
 
 ながい けん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%91%E3%82%93

 山田 玲司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E7%8E%B2%E5%8F%B8




 の各氏がターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、ターゲット?
(囮(おとり)人間?)、要するにバカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』等の認定を勝手に受けている人間であり、
当該者に嫌がらせをする事で何らかのポイント(以降この『何らかのポイント』を『エゴポイント(egopoint)』と呼称する)
が虐待者側に蓄積する設定になっている人間)の設定を不当に受けていれば即刻解除するように。



 山本 寛氏・ながい けん氏に関しては、同じ業界に所属するまともな人間が、怪しい教団等の反日集団に
(勝手に加入扱いされている等のステータスを含めて)入っている事になっていたら自発的に抜けるよう説得するように。


497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:06:26.62 ID:mBO5n4AT0

櫻井孝宏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AB%BB%E4%BA%95%E5%AD%9D%E5%AE%8F






 氏がターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、ターゲット?
(囮(おとり)人間?)、要するにバカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』等の認定を勝手に受けている人間であり、
当該者に嫌がらせをする事で何らかのポイント(以降この『何らかのポイント』を『エゴポイント(egopoint)』と呼称する)
が虐待者側に蓄積する設定になっている人間)の設定を不当に受けていれば即刻解除するように。



498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:06:39.22 ID:mBO5n4AT0
愛子内親王様がターゲットインディヴィジュアル(TARGET INDIVIDUAL、日本語:標的?的(まと)?、ターゲット?
(囮(おとり)人間?)、要するにカルト教団が部内で呼び合っている所の『悪魔』等の認定を勝手に受けている人間であり、
当該者に嫌がらせをする事で何らかのポイント(以降この『何らかのポイント』を『エゴポイント(egopoint)』と呼称する)
が虐待者側に蓄積する設定になっている人間)の設定を不当に受けられていれば即刻解除するように。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%AD%90%E5%86%85%E8%A6%AA%E7%8E%8B



499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:06:51.66 ID:mBO5n4AT0


不良三国人
不良中韓人
不良台湾人

不良中国人・不良朝鮮人・不良台湾人・不良○○人
不良日本人成り済まし


は日本から取り敢えず出て行ってくれるかな。



500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:07:04.44 ID:mBO5n4AT0


ちなみに、俺に嘘を吐いて騙そうとしても無駄。
私的な朋党を解散する以外ない。




501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:11:54.20 ID:pgwQow5E0
メンヘラ妄想狂松井信者●つかってまでしてこんなことしてるとか人生終わってるな
松井がまたなにか悪口言われたか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:12:27.58 ID:mBO5n4AT0



警察の中にも中韓台・アジア外国系の手先がいるようだね。



503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:12:40.27 ID:mBO5n4AT0

 創価学会・統一教会・立正佼成会・幸福の科学・日本キリスト教・フリーメーソン・警察・ヤクザ・
CIA日本支部


 今すぐ集団ストーキングライセンスを返上し、その詐欺と卑劣で溜め込んだ金で被害者に賠償するように。 
 思考吹入デバイスを政府に寄越し正体を審らかにし、八丈島のコールセンターの業務と内容を明らかにするように。

 そしてそれらカルト教団からなる『裏会』の名称・存在について明らかにするように。
 さらに思考盗聴システムの全容について明らかにするように。


 それらの教団内の不良三国人・不良中韓人・不良台湾人・
不良中国人・不良朝鮮人・不良台湾人・不良○○人・不良日本人成り済まし

は日本から出て行くように。



 上記が達成されるまで全員、最高レベル悪魔設定+囮人間設定。


504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:12:53.48 ID:mBO5n4AT0
秋田・上小阿仁村

@に赴任する医師をターゲット化・攻撃対象にさせていた場合

即刻解除するように。
ターゲット指定した人間は最高レベル悪魔設定+囮人間設定。


Aの村人相当数をターゲット化していた場合

即刻解除するように。
ターゲット指定した人間は最高レベル悪魔設定+囮人間設定。



505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:14:04.10 ID:mBO5n4AT0
 まとめ

 ○目的

 『犯罪者連中』が迂闊にも漏らした情報をまとめてスクリプト化し、
それによる何らかの効果を期待してみる。

 ○集団ストーカーとその成立
 http://blogs.yahoo.co.jp/small_creepsに詳しい

 何時もの通り、陰謀関連に対処する方法として、ソースに書いてある『未来』は全く無視して
『歴史』は大体の所信じるようにする。
 キリスト教は集団ストーカーを目的として作られたのであろう。

 ○集団ストーカーのライセンシング

 景教(キリスト教)→創価・統一・立正佼成会・幸福の科学・キリスト(日本)他から成る『裏会』
(ライセンシング事業)
 これらは全て日本を集団ストーキングシステムにより支配するためにでっち上げられた『偽宗教』。

 ○集団ストーカーの原型
 たとえばザビエルが日本に来た。どうするか。
 まずは取り敢えず布教してみて、何人かの『安定したユニット』を確保する筈。
 つまりは、信じ込まないでも利益、要するにこれの『アメの部分』を理解したうえで『合理的行動』を取り、
意のままに操れるユニットを確保するであろう、という事。
 これは現在も学校教育によって、全く同じ事が行われている。

 この『宣教師+信者』ユニットが基本となる。覚えておかれたい。
 (これ(BRICK)を集めるとバカの壁(WALL OF FOOLS)となる)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:14:54.32 ID:mBO5n4AT0
○集団ストーキングシステムの進化

 歴史を通してずっと進化中(今も)である。


 最初は協会で情報収集(ざんげ・こくかい・免罪(笑)システム)→村八分・リンチ 
 
 http://blogs.yahoo.co.jp/small_creepsにも歴史が書いてあるが
 カフカ、U2,クイーン、ビートルズ等の『集団ストーキングソング(文学)』が欧米には多数見られる。
 過去の被害者もよく見ると散見される。

 カフカ
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%AB/?from=websearch
 ニーチェ
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7/?from=websearch
 ガロア
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%82%A2/?from=websearch

 特に上のエヴァリスト・ガロアEvariste Galoisの所を見れば、西洋の自由主義というのが如何に嘘八百であるかが良く分かる。
これは彼らにとってもそうである。
 まあつまりはアジアでの現行バカルト中心主義(ASIAN BACCULTOCENTRISM)を先導してきたのが、
彼らだという事。



507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:19:29.43 ID:8d2ahjQk0
Ζっつっとろーが!!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:20:10.75 ID:mBO5n4AT0
 ○1970’s 集団ストーキングシステムの飛躍的進化

 『PtoP思考盗聴システム』(B)、
 コールセンターによるCtoP思考吹入(C)、
 『階級電波発信デバイス』(D)の誕生。

 
 これらが現行のDEADLIEST WEAPONS ON THE EARTHである。



 (補遺:以下の可能性は最後まで取っておく。

 @人間は元々言葉がなくても思考で通じ合えたが数千年前に来た宇宙人によってそれが封じられている
 A最近宇宙人が来て遺伝子を改造・生物物理的にテレパシーが可能になった)
 



 (B)(C)(D)が地球ぐるみの管理システムと成っているのはDSMを見れば一目瞭然である。

 これにより、カルト信者によるバカの壁(WALL OF FOOLS)が、
GREAT WALL OF FOOLS(万里之我孫子)へ発展した。


509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:20:28.69 ID:mBO5n4AT0




休憩

 http://blogs.yahoo.co.jp/small_creepsのブログ書き込み主がもしも
本当に集団ストーキング被害を受けつづけていたら、直ちに彼のターゲット設定を
外し、被害を加える人間からエゴポイント(egopoint)を
差し引く設定にするように。



510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:21:22.33 ID:mBO5n4AT0
 休憩中
small_creeps/43012017.html
>1866年〜71年にかけ、李氏朝鮮はフランス、アメリカと戦闘を演じますが、江戸幕府や清にも達成できなかったこと
白人撃退を自力でやってのけたのです。ここに世界で7番目に宗教の国土拡大・維持機能を認識した人物がいた。
李氏朝鮮は、王朝を護るためと称して国内の朝鮮人キリスト教徒を皆殺しにしているのだが、それが白人の利益に貢献する
行為を廃止し、白人に自力で勝利した要因であったのは間違いが無いだろう。
 
 ダウト。
 このブログ主は副島隆彦とかそっち系の人だね。
 <妙な西洋事情通カテゴリ>に入る。
 独自のルートを通して西洋の分析を行っている(若しくは一部のスクリプトを詠唱するように渡されている)。それ自体は
面白いのだが本人自身の信頼性には極めて欠ける。
 (妙に朝鮮を持ち上げる工作員)

 この文章以降段々怪しくなってくるね。

>そしてその役割を担ったのが創価学会でした。CIAがキリスト教を下敷きに創価学会を発展させてきました。
創価信者のいるところ、そこは「日本の中のアメリカ」です。
 帝国主義時代に攻勢を極めたキリスト教であったが、民主主義社会では精彩を欠き始め、カルトや人権団体、医療団体に
取って代わられます。UKがモルモン教、エホバの証人、統一教会などを有し、フランスが天理教、アメリカが創価学会を
有しているのだ。

ソ連社会主義・共産主義、イラク政権が倒れた今、残るはトルコ、イラン(シーア派)、中国(社会主義)です。
 やはり『現在』に関しては多少変になっている。
 本当に一般人だったら情報がないから当然とも言えるが。
 後述するが、医療は依然として『十字のカルト』が『施工者(病院)』と文字通り『血液』をガッチリ抑えている。

 『DSM』がある以上、全世界のバカルト教団はある一定程度協調して動いていると考えられる。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:22:04.90 ID:mBO5n4AT0
この人は多分朝鮮系か中国系の工作員(在日数代目の潜伏型エージェント)だろうね。
 そういえば前に『中国と手を結べ』と書いてあったか。

 この点は自分の観測とは一番激しく異なる。
 例えば、中国人・朝鮮人は日本侵略の第一尖兵として使われている(若しくは中国本土でそう指定されている)。
 中国・台湾系は『小学館』を中心に、現在も子供用洗脳媒体『マンガ』等を牛耳っている(物凄い勢いで牛耳ろうとしている)。
 
 そして『阿修羅掲示板』等でも同様に、朝鮮・中国・民主党に対して礼賛する態度が随所に見られる。
(このブログ主と立場は同じ)

 結局、自分の観測によれば、今実質的に日本のコールセンター業務を代行しているのは、中国・朝鮮、
つまりは中共の国家公安部、KCIAといった所であろうと想像がつく。
>1337年からは100年戦争が始まるが、イングランドにジョン・ウィクリフが登場する。彼は武力でではなく、数百年に
渡るカトリックの支配を断ち切ればイングランドもフランスに勝てると考えました。
「例えイングランド国内であれ、カトリック教徒がいればそこはフランスの領土」なのです。ウィクリフは、イングランド
国内にノルマン人貴族の意志を宿すカトリック教徒を一掃しなければ、いつまでたってもイングランドはフランスには
勝てないということを理解したのです。つまり、カトリックに代わる宗教をイングランド国内に於いて成立させようと
画策したのです。1384年に彼は処刑されてしまいましたが、カトリック教会によるウィクリフの処刑は、一連の権力の
秘密を暴いたのが原因です。彼は、史上5番目に宗教の国土拡大・維持という機能に気づいた人物であった。
そして、彼の所産は100年後の宗教改革時に活かされることになる。

 へえ。教えてくれてありがとう。然しながら自分は死ぬ気は全くない。

 このブログ主は最高レベルターゲット設定+囮人間に再設定。
 本当に被害者になってみたら気持ちが分るだろう。
 ちなみにブログ自体は面白いので残しておくように。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:22:36.23 ID:mBO5n4AT0
 2chも元々華僑系・中国系の工作掲示板の癖に、上のアドレスを入れると書き込みできないとか、
一々芸が細かい。

 元々、2chなんてのもWeb上で大量の悪口書き込み・オンラインストーキングによるエゴポイント(EGOPOINT)配布実験など、
要するに社会破壊用に作られた破壊工作実験用掲示板でしかない。

 
 ちなみに、
 ○チャンネル桜
 ○2ch
 ○阿修羅

 は完全に業者系バカルトの手先である。




 この『一々芸が細かい』というのが華僑・中国系の謀略集団の欧米にない特徴と思っていて、極めて重要視している。

 (アメリカの台湾への武器供与を即時キプロスにいる大臣に避難させるなど→分裂から内戦状態にさせるぞとの脅迫)

 多分また後で述べる。

513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:28:44.53 ID:0lgPNuTN0
おいおい、スレがなんだかえらいことになってるな・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:29:20.78 ID:mBO5n4AT0

 実際に中華系はCIAの手先などをその芸の細かさで徹底的に釣り上げて、
機密情報等を聞き出し捲っていたのだろうと予想している。


http://www.youtube.com/watch?v=OCTSYghDSPE



 まあ、マンガ・アニメの1990−2010推移を見ていれば直ぐに分る話ではあるが。


 ちなみに『ロシア』に関しては、中華系工作員を徹底的に排除していると考えている。
 
 それが国内マスゴミでの徹底的な悪意報道に繋がっていると。
 
 それはCIA内に確保した自分達の意のままに動く手先を利用して達成されていると推測している。


515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:30:07.39 ID:mBO5n4AT0
 休憩おわり

   ○景教

 ターゲットの送られ先→『病棟』。未だに赤『十字』が精神病院を数多く経営しターゲットの『後処理』に当たっている。
ちなみに血液ー輸血も未だこのカルトが一括管理している事から、現在に至ってもなお集団ストーキングシステムの母体は
このカルトにあると分かる。

 これを自称中道派キリスト教系カルト教団と総称する。

 (補遺:↑を書こうとしたらsmall_creeps/43012017.html が→矢張りこいつは完全にダウト。
まあ意味は最早自明だからいいだろう)

   ○2chバカルト

 定義。2chに出てくる、何だか互いに通じ合っている工作員連中をそのカルト的性格からこう定義した。
 (→GREAT WALL OF FOOLS とも関連)

 後にこれは『2000年代的一般人』、各種カルト教団員、他国工作員を含めた巨大な群体だと判明。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:30:28.33 ID:mBO5n4AT0
   ○日本内部の各種カルト=『(C)ライセンスを部分供与された自称中道派キリスト教系カルト教団の分派』


 サンデー・ガンガン他を読むとやたらと『お父様』『キリスト教的シンボル』の書いてある理由。

 八丈島に巨大な(合同?)コールセンターを設置・そこに大量のネット工作員等を配置し、本土を恐怖に陥れている
 (地震波より発覚)

 (D)ライセンスを管理しているかどうかは不明。
 
 (D)ライセンスの管理→さらに上、バチカンや何やらが世界の集団ストーカーの管理元締めとして働いているので
あろう。



 然しながら65億人を動的に法王が管理するのは物理的に不可能である。

 そう考えると、各教区毎に専門のコールセンターが設置されている筈である。



 さらに、『特定の人間』を狙いストーカー対象(ターゲット)にする必要がある為、



 ○地理情報(学区域など)
 ○戸籍情報
 
    等が必要となる。

 
 結局、それらは『政府内部(に存在)』するか、若しくは内部情報をリアルタイムに入手可能な場所、という事になる。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:31:52.65 ID:mBO5n4AT0
○ターゲット化((D)ライセンスの行使)
 日本国内だけでも年間数百万の人間が誕生している。
 従って、基本はランダムに100人に1人の割合でターゲットを選定していると思われる。
 (これは『統合失調症』から。)

 (D)のメカニズムは一切不明。然しながら前述の如く、それにはサイエンス・テクノロジーが関わっていて、
その範疇を出るものではない。
 ちなみに『カルトに入っているとターゲットにならない?』という噂を流せば、それでどんなに馬鹿馬鹿しい教義でも
信者獲得をすることができる。

 さらに、
 ○子供虐待
 ○中絶の多発(日本だけで年間30万件・公称)
 これらは『信号を発している人間→殺戮』というメカニズムで説明ができる。
 『学校教育』が不均等・まともな人間に対するイジメに終始するのもこれで理解できる。
 ○学校内申書→(D)設定に関すると『信奉している教師』若しくは『他国エージェント』の存在
 →学校生活上、生徒(教師)にトラップを掛け、虚偽の悪意の籠った報告を行い、(D)設定を悪化させようと試行
 ○サンデー→多種のカルト
 マガジン・ジャンプも現在は似たような内情であろう事が察せられる 
 よく見ると日本人ではない人間が多数いる。
 
 彼らはさらに外部の機関、業者系バカルトにより、キリスト教自体に対しても浸透工作を行っているであろうと推測される。
 (日本に対する工作→下部から浸透(易経・坤為地初六)、同じスキームで)
 それにより(D)ライセンスの完全奪取を目論んでいると推測される。
 (D)ライセンスというのが『現行(2010)の社会的地位』を決定する物であり、所謂クルーシャルな物であると
推測されるから、これを狙いに行くのは当然の理と思われる。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:32:11.47 ID:mBO5n4AT0
各社に1つ程度は、小児洗脳専門の媒体を確保する指令が出ていると思われる。
それはダイレクトにトップに対して指令を飛ばしているであろうし、また、
むろん、出版社内部にも業者側・華僑中共側・朝鮮側・統一『裏会』側の人間が沢山いる筈である。

サンデー・ガンガン・ウルトラジャンプ・チャンピオンRED・他他他。

 『全侵略カルト統一裏会』の存在を規定すれば、


 ○キリスト教のシンボル
 ○悪魔
 ○仏教の毀損
 ○偽神道
 ○ナンセンスエロ
 ○ナンセンスグロ
 

 
 が同時に指令として出て来る理由が分かる。
 要するに社会を特定の方向に統制することが目的である、という事。







休憩
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:33:01.79 ID:mBO5n4AT0
休憩終了

 ○『PtoP思考盗聴システム』(B)

 『全脳型思考同期』
 『全脳思考移入』

 のようなもの(B−1)

 及び『音声送受信』(B−2)
 の2つがどうもあるらしい。

 『脳のなかの水分子』中田力 松岡正剛の千夜千冊・遊蕩篇
 ↑上記のHPを信用すれば、何らかのテクノロジーにより、意外と簡単な装置の使用により、
脳内に特定の人物と似たような熱対流状態を発生させ、意識・思考を同期させる事が可能と思われる。
 つまりは思考状態・気分(何を考えているか・眠いか等)をどうも同調させているようである(B−1)。
 プラスして、舌下神経核ORニューロンの発火パターンの直接聴神経経路移入が何らかのテクノロジーにより
可能になっている。(B−2)

 たまに口をモゴモゴさせている変な人間はこれを行っていると考えられる。

 (B−2)と(B−1)が同一の可能性もあるがここでは分けた。

 (B−1)型思考盗聴は古くはエスパー真美がやっていた。(その当時(1980年代)から徐々に社会に浸透という
証拠の一部)
 
 最近のアニメ・漫画等でも、さり気なく『考えている事(吹き出し)』の内容が何故か相手に伝わっているという事がある。
 これは統合失調症の症状と言われる物とも一致している。

 また(B)テクノロジーにより、(C)即ち遠隔地(コールセンター)からの指令の直接脳内送信(意識下・無意識下)、
(D)即ち階級信号の確認・受信 の一部が可能になっていると考えられる。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:38:20.82 ID:mBO5n4AT0
 ○1970’sの理由
 ・そのころから社会の劣化が加速・自分で考えられない(が徒党を組む能力だけは
異様に高い)人間の出現→単純労働市場を席捲。
 (後述:『思考去勢』による(負の感情→すべてターゲットにぶつける)

 ・この頃以降の学生は皆『この学年は今までで一番落ち着きがない』等と先生から
言われて来た筈。
 ・進化上の理由・・・耳の穴がある右昔からPtoP盗聴が可能であれば、進化途上で
小さくなっているか消えていてもおかしくない
 ・あくまでこれはテクノロジーの話である(思考盗聴の不可能・可能はテクノロジー上の
問題であって、それ以外にはない)
 よって、テクノロジーである以上は、時間軸に沿った形で進歩・進化している筈。

 (補遺:以下の可能性は最後まで取っておく。
 可能性B:宇宙人が月面から人類を管理している)

 ・歴史上の理由・・・小説・文学上に思考盗聴をしているような描写が出てきたのは最近の話
 ・最近各所で『喋らないのに周囲の人間の声にならない思考が『聞こえている』という
描写をたまに目にするようになる
 →最近の話、昔はよくすれ違っていた→現在はすれ違わない。
 ・また今はあからさまに『ターゲットインディビジュアル』として描写されている。つまり
思考盗聴能力(ー)の人間が不出来な人間として描写されている事がある。
 ・昔の(といってもつい最近、1990’Sまで)の本には皆読み応えがあり、各人の文章に
味があり面白い。今は皆同じ人間が書いていると錯覚するかのような文章が大半である。
 汚い文章を『個性』と主張しているものがあるが、そんな物は論外である。
 これは同様の類型が漫画・アニメ等にも見られる。つまりは汚い絵やお約束と自称する
正常な人間の興味を惹かない展開が多々見受けられる。当然、これらも論外である。
 ・盗聴学者(養老孟司(たけし)・内田樹(たつる)・福岡伸一)等の看板化
 →アジェンダの提示と見せ掛けた日本の科学技術全般の劣化工作
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:39:07.73 ID:mBO5n4AT0
 ちなみに思考盗聴(−)者(ターゲット)からは、『子供が思考盗聴が出来る』、言い換えれば
『子供が思考盗聴(+)設定((D)設定)されている』というのは、

 ○『子供が自分の方に向けてタタタッと寄ってくる』
 ○『頭の中で話しかける(子供の(B−2)受信能力を試してみる)と『どこー?』等と
言って振り向く
 ○『子供が反応を示す(こっちに向かってコップの水をこぼす(5歳〜児)、ニコーッと
笑ってくる(1〜2歳児)』

 等で分かる。
 
 ○罪
 ・このようにして、思考盗聴・思考同期能力(+)に小児期から設定されて、様々な思考を
吹入され
続ける結果、『自分で物を考える能力』を小児期から徹底的に毀損されることになる。
 その結果、勝負所で『左脳』が使えないという事になり、問題が解決出来なくなり、
家畜と同じになる。
 社会全体で同様の事が進む結果、加速度的にあらゆる種類の社会問題が解決されなくなる。
 ・自らの思考も伝播してしまう→自分から思考を抑制するようになる。
 ・社会全体から左脳的クオリアが劣化・消失→そのまま社会の劣化に。
 ・思考同期・思考吹入の結果、自分で物を考えなくてもよい(例えば、テスト勉強などは、
出来る人間の答案を写せばよい)→さらなる劣化(社会崩壊)
 ・唯一左脳の使える人間、即ち問題を解決できる可能性を持つ人間を、

 ○『ターゲット』
 ○『頭の回転が遅い』
 等と排斥→さらなる社会全体におけるクオリアプールの劣化

 ・ストーカー・レイプ・殺人犯・中絶の圧倒増加

 以上からこのテクノロジーは、現在の所社会を加速度的に劣化させる方向に働いている。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:39:56.61 ID:mBO5n4AT0
 ○集団ストーキングシステム
 大体は各種諜報機関、及びキリスト教の支配下にあるカルトを媒介して管理実行されている。
 先ず
  (1)ターゲット(思考盗聴能力(−))の人間
  (2)思考同期・思考盗聴能力(+)の人間
 という大枠に分けられる。
 ターゲットインディヴィジュアルがそのまま思考盗聴能力(−)の人間なのかという問題が
あるが、自分の観測した所、現在では街中を徘徊している人間だけでなく、普通に社会
生活を送っているっぽい人間の圧倒的多数がどうやら思考盗聴能力(+)のようであるので、
今は取り敢えず上記のように分けた。
 そして、それだけでなく、人ごみの中で頭の中で色々と話しかけると子供が何かを探す
ような行動を取ることから、恐ろしいことに街中で子供に対して集団で洗脳を行っている
連中がどうやらいるらしい、ということが分かる。
 また、『集団ストーキングを高校生に教えている大人』、『2〜3人で深夜のファミレスで
意味のない言葉を喋る訓練をしている高校生=集団ストーキング練習中のペア』が
いたこと等は、やはり特筆すべきであろう。
 これらは特殊な業務であり、カルト教団が管理していると考えられる。
 上記の(C)ライセンスを実行しているという事である。
 つまり、この市中・web上・雑誌上におけるつきまとい行為の際に、コールセンターによる
CtoP思考吹入(C)を実行しているという事。

 具体的には、何らかの音声情報、『天の声』のようなものを受け取り、音声で相手しか
知りえない情報をボソボソとつぶやくというようなストーカー行為を続けているという事。
 これは実際に統合失調症と宣告されている患者が音声が聞こえるという点から大体
何が実際に相手の脳内で起っているかが分かる。
 これらが現行のDEADLIEST WEAPONS ON THE EARTHである。

 (B)(C)(D)が地球ぐるみの管理システムと成っているのはDSMを見れば一目瞭然である。

 これにより、カルト信者によるバカの壁(WALL OF FOOLS)が、
GREAT WALL OF FOOLS(万里之我孫子)へ発展した。 )
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:40:31.23 ID:mBO5n4AT0
 バカの壁(WALL OF FOOLS)がカルト教団員による付きまとい行為。

 実際に色々な所に囮人間(? 、これは実際に英語で言うところの『TARGET INDIVIDUAL』
 を表している可能性あり。しかしながら『囮(おとり)』、decoyという語の意味から、釣りに
おける『ルアー』、ようするに魚=ターゲットを釣る為の囮人間、という風に自分で定義する)
として現れ、つきまとい・嫌がらせ等の各種犯罪行為を行って相手に手を出させようとする。
 バカの壁(WALL OF FOOLS)から集団ストーキング訓練を受けた一般人が、
GREAT WALL OF FOOLS(万里之我孫子)となる。
 これにより、ターゲットの人間にとっては、周囲の人間が全部敵というような状態に追い
込まれることになる。
 現在引き籠りが400万人いるという事だが、これは人口の3%であり、という事は先程の
『統合失調症=世界のどの地域においても人口全体の1%』というデータと合わせて、
思考盗聴(−)の人間が大体1〜3%も存在している、という事になる。

 そして、ターゲットの情報をストーカーしてつぶやく際にはターゲット自身の情報をどこかで
一元的に管理していると考えた方が分かり易い。
 ここでその『ターゲットの情報を一元的に管理し指令を飛ばす施設』を『コールセンター』と
定義する。
 『コールセンター』が『天の声』と偽り、バカの壁及び一般人に指令電波を飛ばしている、
と考えられる。
 実際は『無意識化思考吹入』というのがあり、実はこれが一番危険であると考えている。
 さらに謎の未来予知能力も存在すると考えられる。
 全脳思考移入・思考盗聴・思考吹入によるストーカー行為なんてのが日常的に行われ
ている現況では、影のテクノロジーの進展を疑う余地はなく、特に量子力学・意識量子
力学等の分野においては相当な進展が裏にあると考えられる。

 何れにせよ全てがサイエンス・テクノロジーによって説明がつく事である。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:40:43.50 ID:mBO5n4AT0
 思考盗聴(−)の人間が大体1〜3%も存在している、という事になる。というよりも、
 ターゲットの人間が大体1〜3%存在しているという事になる。であろう。



 思考盗聴(+)の人間が大体97〜99%も存在している、という事になる。


 
 本当に、あまりのバカバカしさに笑ってしまう位である。



525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:49:31.80 ID:OsOpW8ZCi
なんぞ

誤爆?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:50:28.20 ID:S7mA3/9f0
コピペうぜえ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 22:31:01.27 ID:FirVDUNzO
リブート2にあったよな、ソープの台詞で
「国民が自分の国に愛着と誇りを持つのは当たり前ですが…
行き過ぎた誇りは他国を低く見てしまう
ことがあるようです。
そんな行き過ぎた思いが国民全体に行き渡ったり…
国民がそのおごりに気づかなくなった時、
他国とうまく噛み合わなくなったりして、
他国への不理解となり、わだかまりや偏見が生まれ、敵意が芽生える」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 22:38:05.85 ID:xMPcn43M0
長文コピペ連投は規制対象だぞ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 22:42:07.13 ID:vK1MBLfe0
お隣のことじゃん
530 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/17(水) 23:03:46.78 ID:8lJsuYzR0
>>461
いろんな所からパクりながら、上手い事まとめたのがナカツだろ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:08:02.31 ID:52zSM5cP0
いまさらリブート4読んだんだけども、昔から

タンツミンレ=ジェネリック・オーバーロード
OPQL=それより下のランク

って設定だったっけ?
前はどっちもジェネリック・オーバーロードだと思ってたんだけど…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:13:39.01 ID:ZlI4FhIX0
>>530
上手いことできなかったから
バンダイの逆鱗に触れバンダイやガンダム産業から出入り禁止食らったんだろ
アホが!
未だにガンプラの生き字引がZが転けた責任の一端永野になると方々で吹聴し
ガンダムファンの憎悪を永野に向けてんじゃねぇか
ガンダムやガンダムファンが永野を全否定してるのは公式発表通りだ
そんなのも解らんのか?
アホか!
FSSファンは永野の尻だけなめてろ
ガンダム見る資格もない
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:15:41.27 ID:ZlI4FhIX0
>>475
ガンダムと同化したガンダム神だからガンダムだけやってればいい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:17:45.88 ID:ZlI4FhIX0
>>482
お前みたいなキメラがガンダム語る資格はない
永野の手下はFSS最後だけでオナってろよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:30:01.38 ID:vK1MBLfe0
なんで分裂してんの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:37:13.57 ID:si2M93i+0
572 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 23:31:06.63 ID:???
しついこいなお前も
ヤフー質問箱のガンダムのオーソリティー煽って
永野に否定的な回答させまくっても良いんだぜ
こっちはアカウント40以上持ってるし
永野に好意的な垢に対しては徹底的な嫌がらせをし
永野ファンで居ることを公開させて改心させる
これがガンダム守護隊の務め
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:37:32.15 ID:xMPcn43M0
資格とか何様?って感じだ
永野を叩く根拠がどうであろうと永野のしてきた仕事は
後世のガンダムや類似作品に多大な影響を与えてきたのは揺るがない事実だと
本心では認めているんだろ?
だからそれが許せないとか気に入らないとかの感情を抑えられないんだね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:37:37.39 ID:ZlI4FhIX0
コピペなんてしてねぇよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:40:26.98 ID:l5nhnb/m0
>>530
仮にパクリでも、うまくやったことは永野の手柄だろ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:41:23.75 ID:ZlI4FhIX0
>>537
FSS読者は知能欠陥者
お前等風情にガンダム楽しめる知能有して無いのは事実
ガンダムでさえ満足な仕事残せなかった永野に何の能力があるの?
何が出来るの?
なあ答えてみろよ
永野なんて無能の置き土産はガンダムに如何なる貢献も如何なる影響も残せしてない
つまりお前等も永野もガンダムに大して何の役にも立たない
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:43:28.71 ID:ZlI4FhIX0
>>539
パクリは永野の民族の専売特許だもんな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:46:30.93 ID:ZlI4FhIX0
大体意味もないコピペを連貼り始めたのは永野に大してネガティブな書き込みが始まってからだよな?
感心しまんせんな
教祖を罵倒する事が禁止ならローカルルールとして策定するなりなんなりしたら?
つうかお前ら2ちゃんねるから出て行け薄汚いガンダムの敵
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:47:30.78 ID:l5nhnb/m0
>>532
バンダイ商法に関係していることは、恥じゃないのか?
バンダイと縁が切れて永野は運が良かったよ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:48:33.00 ID:FirVDUNzO
ここはアンチスレじゃないし、別にスレ立ててくれるかな
自分の主張が正しいと思うなら出来るはずだし、同調者も出るよ
逆に出来ない、もしくは同調者がいないのなら、君の言っていることは只の狂人の妄言
君の言う「みんな」なんて、ここには一人もいやしない
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:48:34.93 ID:ZlI4FhIX0
>>536
これ何?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:50:21.12 ID:KWRxwjXQ0
ガンダムなんかコロコロコミックレベルに落ちたじゃん
知能だってさw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:51:50.20 ID:ZlI4FhIX0
>>544
アンチスレ以外でも公平な批判は出来るわけ
運営に泣きつけでもしない限りのこの流れは覆しようがない
アンチ禁止とか勝手に決める裁量権は永野信者風情には無い
むしろ凶人はお前等
FSSなんか読んでガンダムの反抗している永野護と愉快なガンダムの敵達
お前等なんか人並みの知能もないからFSS読んでるだろうけど
人以下のお前等には如何なる権利もない
出ていくのはお前等
2ちゃんねるを勝手に私有化する資格ねぇよ
出てけよ
548 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/17(水) 23:54:26.37 ID:8lJsuYzR0
>>532
ナカツにMSやらせちゃイカンかったのは確かだが、
それをやらせちゃったのは、結局ハゲだろ。
総監督の頭が狂ってたんだから、もうどうにもならん。


つか、ビフォーアフターで語るなら、Lガイムだろ。
Lガイムで上手い事パクリの集大成みたいな事をやったから、
ビフォーアフター的分岐点のように見えるわけで。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:54:26.73 ID:ZlI4FhIX0
>>546
そのガンダムが小学館に逃げられて涙目な角川
角川はノイタミナからも手を引き
じり貧な社内コンテンツをアニメ化して爆死連発
来年にはリストラの嵐が吹くな
真っ先にリストラされるのは角川の寄生虫の永野だな
大株主であるバンダイに逆らってる奴なんて追い出せばいい

つまりお前等は万年負け組で俺等は万年勝ち組な訳よ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:54:29.98 ID:FirVDUNzO
>>540
ガンダムでさえ、とか作品に失礼なことをファンが言うもんじゃないよ
文法が変だけど、頭がたりないかね
ひょっとしたら外国の人か
551 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/17(水) 23:58:11.08 ID:8lJsuYzR0
>>541
そーだね。
パクリの集大成をしながら、上手い事自分の味も加えていったと思う。

まあ、あの当時のロボアニメという限定的なジャンルの中では
視野の広い方だったろうね。
552 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/17(水) 23:59:20.63 ID:8lJsuYzR0
>>539
そーだね。
パクリの集大成をしながら、上手い事自分の味も加えていったと思う。

まあ、あの当時のロボアニメという限定的なジャンルの中では
視野の広い方だったろうね。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:00:40.81 ID:U8ScWEBq0
>>548
禿?ああ
あの無能かあの無能早く死んでくれれば永野叩きもっと出来るのにな

エルガイム?見た事無いから分からないしw
というかあの無能富野の非ガンダム作品1本も見た事ない
ミル価値もない
永野を擁護する奴は富野であろうがガンダムの敵
つか富野はガンダムの原作権放棄してるから
敬意を払う必要もない
タダの電波野郎のゴミ
富野スレに通報でも何でもしろよ
富野ファンなんて絶滅危惧種以下だし
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:06:11.99 ID:ViW5yAGV0
お盆だからって病院退院させんなよなー
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:06:13.95 ID:X5fBjRxhO
なんのかんの言いながら俺ナカツ好きだな、あとブチも
仕事が遅いのが共通しているがw

556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:08:16.84 ID:U8ScWEBq0
>>550
頭足りないのは高卒似非メカデザの永野君でしょ
ガンダム見た事無いのにガンダムに参加してガンダムブチ壊そうと暗躍したゴミでしょ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:10:18.47 ID:U8ScWEBq0
>>555
ブチは永野より多少マシな程度のメカデザでが
漫画描くの遅いだけで仕事してるだろ
バカか
どこぞの無能とは違う
クライアントもいないのにデザイナーとか笑わせてくれるよね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:13:16.24 ID:by1Zfm/n0
アッタマ悪そうなレス続いてんなぁ。
まあ夏休みも後半だしな。毎年似たようなものかw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:18:56.81 ID:XbfNfr8t0
カステポーでアウクソ出てきたところのコマ思い出した。
読むだけでも5秒はかかりそうななんちゃらかんちゃら。
きっとこの人はヘッドライナーなんだよね。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:19:20.71 ID:ST0aRnxG0
パクリパクリと念仏唱えてるのがガンダム信者と思うと悲しくなるよ
磐梯がガンダム利権を行使するようになったことでの弊害の極み
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:19:46.90 ID:ViW5yAGV0
Aランク大学は9月後半まで夏休みよ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:22:36.40 ID:X5fBjRxhO
カトキのデザインもセンチネルは好きだけどね
今は周りの人の意見に振り回されて、かっ飛んだデザインがあまりない気がする
最近出たスタンダート(食玩)のZplusは出来が良かったな
うちでは1/220ヴァイオラの隣に飾ったがw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:24:15.92 ID:ST0aRnxG0
>>557
なんで一々噛みつくのかなぁ
主観で優劣決めつけて
気に入らない人を叩かないと気が済まないとか狂人かよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:24:57.19 ID:U8ScWEBq0
ああん?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:28:15.72 ID:U8ScWEBq0
>>563
お前等永野の手下の主観とかあるわけ無いだろ
永野の発した電波の通り行動することしか出来ない操り人形が
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:30:50.31 ID:U8ScWEBq0
>>560
カトキを目のカトキにしてガンダムの中の黒歴史永野を盲信する奴は人間でもガンダムファンでもないタダのガンダムの敵です
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:30:52.07 ID:ViW5yAGV0
プププッ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:39:20.11 ID:X5fBjRxhO
こいつはPC持たん底辺の人種だろうな…
粘着が突発的だし。ネカフェで書き込んでるのか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:42:11.27 ID:ST0aRnxG0
>>566
カトキを目の敵?
その思い込みはなんなのさ
好き嫌いは人それぞれだけど永野ファンの全てがそうである訳がない
言い掛かりも甚だしい
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:46:11.93 ID:U8ScWEBq0
>>569
永野の価値を見いだし得てる奴は皆ガンダムの敵
つまり人間以下のカス
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:50:55.79 ID:ViW5yAGV0
はーあーんガンダム!ガンダム!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:55:31.03 ID:QdnddpLji
こいつに何をいっても無駄だろ、否定するだけで議論する気ないし

スルーしようよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:57:10.02 ID:U8ScWEBq0
はいこれが火病するカスの例だな
10年以上シャア板でカトキをコケにしていたアンチカトキのお前等が
言いがかり巫山戯るなよ
自分らが守勢に回ったからって被害者ズラするなよ
まあこの程度の雑魚相手にするのも疲れたから寝るわ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:02:16.10 ID:U8ScWEBq0
>>572
議論?中身のない永野の妄想帳の何語ればいいの
今日は何からパクリニダ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
全然中身知らないからなあ
エルガイムのパクリニダッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!ギャーハッハッハッハッ!!!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:04:17.53 ID:ST0aRnxG0
はあ やっぱり頭のネジ抜けてるのか
真面目にレスして損した
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:06:50.99 ID:CEuUWhRs0
こいつ前も居たな 定期的に湧くのか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:08:35.32 ID:X5fBjRxhO
12時間パックですね、わかります
思う存分書いてみなさいよ、みんな馬鹿にするだけだから
ところでアンチスレまだ立てないの?
立てられないよな、住民はおまえ一人だから
そうやって他人の理解を得ることなくおまえは死んでいくのさ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:11:54.37 ID:jlR0XZBI0
普段使われる「ガンダム」とこの方の使う「ガンダム」とでは意味合いが違うから
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:13:47.23 ID:U8ScWEBq0
>>577
ホームグランドで永野叩きしてるからご心配なく
シャア板で思う存分してるから
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:16:00.99 ID:U8ScWEBq0
つかガンダムの敵のこいつの中身をどう語って良いか解らない正直言って
FSSなんて死んでも目を潰されても読む気無いし
どうやってアンチスレ建てればいいんだよな
バーカ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:17:29.09 ID:CEuUWhRs0
読んでないのか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:28:30.97 ID:U8ScWEBq0
ガンダムの敵の思考なんてゴキブリやダニ並
どうせエルガイムの丸パクリだろ
中身無いもんなあ
ガンダムブロガーの集まりで誰1人FSS読んでなかったし
その場を仕切ってたルロイもFSSもエルガイムの見る価値無い
Zでの永野に関しても語る価値無いと言ってたからそのまんま放置
それが正しきガノタの道なんだから正解だよな
自分はガンダムコミニティの一員であってカルトの物言いに聞き耳持つ必要ない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:33:04.79 ID:X5fBjRxhO
こいつふたばでも基地扱いされて(事実そうだが)レス削除されまくってたな
結局いくらわめこうが、こいつの文章はゴミだってこと
本人は気づかずファビョっているが
嫌われ者の末路は孤独死か自殺
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:41:01.46 ID:CEuUWhRs0
結局エルガイムも見てないのか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:45:00.52 ID:U8ScWEBq0
ないよ
富野も崇拝に値しないからガンダム以外は殆ど見てない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:50:37.08 ID:U8ScWEBq0
>>583
自分が基地外なのに何言ってるの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:54:56.63 ID:X5fBjRxhO
何も見ずに叩くのは無知をさらけ出しているだけ
あるいは気がふれているか
そういった判断を他人に委ねているのは、決まって自分がない奴
一言で言うとバカ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:01:51.60 ID:U8ScWEBq0
>>587
一言で言うと洗脳されてる奴が自我あるような反応するなよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:03:54.80 ID:7DwDpUxe0
うーん、30代?40代?
キモオタ糞親父が荒らし行為をしてると思うと胸が熱くなるな・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:04:52.18 ID:ZpjGQlmh0
なんだ自演か
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:10:41.63 ID:X5fBjRxhO
その言葉、そっくり返すわw
見ずに叩こうなんてするからガンダムの敵とか連呼しなきゃいけなくなるんだよ
大体おまえの言うことは嘘八百じゃないか
MGがFSSアンチだの、リブートは一万くらいしか売れなかっただの
ちょっと調べれは判る程度の嘘をつくなんざ、そういうのを低能って言うんだよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:27:41.54 ID:U8ScWEBq0
俺がやった証拠は?
カルトは事実を指摘されると捏造を繰り返すのが十八番か?
MGて何?マスターグレード?モデルグラフィックス?

前者は今はガンダム専用グレードだから永野やFSSなんて相手にしない
注釈、バンダイのMGブランド過去に富野のゴキブリを出してたが当然売れないから凍結

後者はこの3年位FSS特集なんてやってないだろ
まああの雑誌自体斜陽だしMGより斜陽なFSSなんてやる価値もないのは間違いないな
FSSなんて角川系の電穂でもやってないよねガンダムで忙しいもんな良いことだ
FSSは何故かホビージャパンがご注進のようだが
何か弱み握ってんのか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:39:54.86 ID:gq0RnZI80
これ通報できるよね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:54:13.54 ID:jlR0XZBI0
掲示板的な意味での通報じゃダメだぞ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 03:04:12.08 ID:U8ScWEBq0
>>593
やれば?ID:mBO5n4AT0とは無関係だし
法的責任問われるような発言してないし
まあ永野はガンダムファン共通の敵で
それに組み従うFSSファンも最低のゴミ野郎には変わりない
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 03:18:54.03 ID:XKf3xQK60
>>595
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 03:31:34.85 ID:U8ScWEBq0
>>596
自作自演するならもう少し上手くやるし
さあ仕事逝くかなお前等の様なゴキブリ相手にしても稼げないし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 04:06:03.51 ID:QdnddpLji
だからこいつに何をいっても無駄だと…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 05:17:14.11 ID:BkbYA8FnO
>>531
以前は二人は同格だったはずだよ
OPQLさん格下げかあ
何にもしてないのにカワイソス
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 05:18:02.06 ID:XKf3xQK60
>>598
ID:U8ScWEBq0は
(・∀・)日付が変わってIDが変われば分からないと思ってる馬鹿だなw
こんな時間から仕事って?
今日は資源ごみの日だから役所より早く空缶を集めて回ってるオジサンだね。
可哀想に・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 06:36:07.29 ID:jlR0XZBI0
いろんな意味で「そろそろ薬が切れる頃だ」を実践してんだよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 06:39:38.58 ID:0ChDhu/A0
>>592
ゴキブリとは、ガンダムのこと?
専用グレードと言うのだから、ガンダム以外は存在しないのだろうし。

まあ、FSSが羨ましくて堪らないんだろうな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 07:04:46.88 ID:cv9TrHL70
>>592
>カルトは事実を指摘されると捏造を繰り返すのが十八番か?

自己紹介ですか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 08:11:54.92 ID:X5fBjRxhO
過去ログ見れば解るだろうが、こいつは松井なんたらだよ
真似しようのない破綻した文章が何よりの証拠
自分の考えがガンダムファン全員の共通認識だと思っているという妄想が基地だよなあ
そして考えの違う相手ならいくらでも攻撃してもかまわないという考え方も異常
文は己を映す鏡のようなものだ
汚ならしい言葉ばかり使うこいつは、きっとネットの外でも似たようなことばかりいうのだろう
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 08:40:56.85 ID:0ChDhu/A0
バンダイから金を貰ってるヤツ、金を貢いでいるヤツ、蔑視の対象だな。
ガンダムを観るには、ある種の精神障壁を打ち破る必要を感じる。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 08:53:26.24 ID:sLxJPz1x0
メンヘラ妄想狂松井信者が●をすいとんされて発狂してんのか
夏だな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 11:13:44.13 ID:T8+iB9A30
伸びてると思えばなんぞこの流れ…
夏なんだな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 12:18:50.69 ID:xHWO9x4w0
他板の他スレでもキチガイさんが100連投していたのをみたし、
夏の風物詩だな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 14:27:33.55 ID:h0vFwhNT0
キチをスルーできない・かまって遊ぶ・・・そんなのが多いからFSSスレは夏の風物詩になってしまうんだなぁ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 16:36:39.12 ID:n66Ci6DD0
どした、●やかれて1人で盛り上げてたメンヘラ松井のスレも過疎になったか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:20:57.89 ID:XJG16UWE0
コピペきちがいってのはそもそも何をしたいのか解らん、いい歳したオッサンが何やってるんだろうか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:22:11.63 ID:ZpjGQlmh0
単に病気でしょう
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:30:30.73 ID:h0vFwhNT0
コピペイチ、メンヘラ松井関連キチ、いい歳したオッサンがやってるとしたら病気というより匿名でキチなことやって発散してるんじゃない?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:45:47.89 ID:M8DrqGxo0
>>613
メンヘラ妄想狂松井信者さん、あんたほんと自己紹介得意ですね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:12:19.05 ID:SL0q7OuiO
さっきリブト2読んだが
巻頭のジュノンは
ジェイドテンプルじゃまいか…
そんくらい手抜きすんなよ…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:19:28.86 ID:PN9sq1lv0
>>615
あれで合ってるよ

デザインズ2にも出てるが、盾の縁取りが水色なのが初期型ジュノーン(SR3)で、盾の縁取りがオレンジ色で
肩に緑の線が入ってるのがジェイドテンプル(SR3 レプリカ)だ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:25:08.56 ID:a9ZrTEOK0
>>613
たぶんな。同一人物かも
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:07:24.46 ID:pMSDnRfj0
ジュノーン初登場で森で座ってるの見て
FSS見る様になった(歳ばれるってw)
ジュノーン初期型大好き

それなのに、、、、
どんどんジュノーンが破壊されていって
エンゲージとかなんとか
悲しいです

しかし!
きっと永野さんはすっごいデザインのジュノーンが完成するまで
は「ジュノーン」の名前は使わないんだ!!
と、最近思い始めた。
いろんなジュノーンもどきは、習作なんですよね、永野さん

そうだと言ってw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:08:34.94 ID:g64fQ1jD0
そう言っている
620 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/18(木) 19:33:30.50 ID:jYefLP9s0
ブラックグラード刃牙
621 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/18(木) 19:34:11.08 ID:jYefLP9s0
範馬刃牙復活ッ!! ダンダン♪

範馬刃牙復活ッ!! ダンダン♪
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:36:35.58 ID:0ChDhu/A0
装甲を変えるとは、永野が後悔をしない為のチャンスを増やす方便でもあるだろう。
後でああすれば良かっただとか。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:40:44.42 ID:SL0q7OuiO
>>616指摘サンクです
つか
セイレイが出て来た巻の
巻頭紹介と同じ
&昔の2巻の巻頭紹介と違った
って感覚だったんで
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:49:09.14 ID:Zf66nHpF0
ATのパトラクシェもデザイン直して欲しいなぁ
あの頭部形状は嫌いじゃないけどさ
てか、ユーパンドラ以外のマスターと組ませてあげたい
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:08:01.61 ID:qXVG9HtG0
あの相打ちシーンはやらせええええええ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:39:17.25 ID:uTfrzvrz0
リブート4
1週目 15840
2週目 26,437
合計   42,277部
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:55:49.92 ID:U8ScWEBq0
1万部嘘じゃなかつただろ負け組ガンダムの敵共!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:57:56.54 ID:U8ScWEBq0
負け犬ガンダムの敵どう謝るんだ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:01:09.09 ID:uTfrzvrz0
1週目の集計期間は2日間です。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:20:58.59 ID:U8ScWEBq0
それが全部合わせても4万人かおまえ等ガンダムの敵は北朝鮮に帰れよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:23:15.47 ID:SrvMcOun0
おまえ、もしかして
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:23:18.80 ID:saWCXDhe0
ガンダムじゃなくてガンプラが好きなだけなんでしょこの人
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:37:10.38 ID:K1hgQvUZ0
俺がFSS買ったのは漫画の週間売り上げランキング見てたのがきっかけだな
当時新刊出ればランク1位のH2を抑えて
FSS7巻が3週連続ぐらい新刊ランク1位になってたと思う
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:40:29.62 ID:SrvMcOun0
ガンダムの登場人物が見ているMSとおれがTVの画面を通して観ているMSは違うということに気付いたとき
おれにとってのガンダムは終わったんだ
FSSはいいよな
おれがベルリンやプルートを格好良いと思うのと同じようにFSSの登場人物はMHやあの世界のデザインに対して
何らかの感情を抱いているんだから
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:58:08.89 ID:ead8Aoya0
シーメイルってこれで覚えた。
海の手紙じゃなくて
She-Male
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:58:58.52 ID:1Ii25ERi0
>>634
まぁ、小説版のZガンダムでは
エマさんやファが百式のデザインに
うっとりするシーンがあるけどね。



いや、あれは色にうっとりしてたんだっけww
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:59:23.95 ID:QdnddpLji
なんでスルーできないの
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:06:57.22 ID:XKf3xQK60
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ageで書きこむのがデフォな人は限られた御方だね。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:16:28.86 ID:U8ScWEBq0
ガンダムの敵が4万人も日本国籍を持ってる自体国体の護持に対する挑戦だ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:22:47.07 ID:U8ScWEBq0
>>632
ガンダムはバンダイがプラモ売るために作ってるアニメ
これは最初の頃から変わらない
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:29:00.79 ID:SrvMcOun0
なあ信じられるか?
ガンダムのスポンサーがクローバーだった事も知らないでウンコしてるやつがいるんだぜ
それもこのスレに
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:29:14.54 ID:K1hgQvUZ0
あれ、ここガンダムスレ?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:32:04.61 ID:U8ScWEBq0
>>641
ガンダム創世で勉強したけど超合金でガンダム支えきれずにフェードアウトしたよな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:32:23.56 ID:saWCXDhe0
銀メッキぎらぎらで肩に謎の大砲が付いたガンダムを売るためのアニメですよ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:34:52.74 ID:VEJ6FxW20
>>624
ユーパンドラ以外って、元々パトラクシェは天照とアトロポスのMHだろが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:38:47.92 ID:SrvMcOun0
>>643
おまえホントに厨房かよ
二度と書き込むなウンコ垂れ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:39:37.03 ID:U8ScWEBq0
>>644
どのガンダムの話?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:41:43.58 ID:U8ScWEBq0
>>646
富野のガンダムには何の価値を見いだせないOVA世代のガノタだけど
いい年して高卒の下痢便くってる糞虫よりは若いと思うよ
オジサンこそサンライズ底辺アニメの盗作のファンを自認して恥ずかしくないの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:45:04.87 ID:r9Bps0Aa0
>>648
えっ、今いくつ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:46:37.36 ID:SrvMcOun0
>>648
耳まで真っ赤かしらw
もうちょっと落ちついてレスしたら?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:04:55.88 ID:eGpgVOM+0
ユーパンドラってMHに乗ったっけ?
誰と乗るんだ?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:14:49.40 ID:saWCXDhe0
>>651
4100年でコーラス6世は誰と戦ってたと思ってるんだね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:18:36.98 ID:jlR0XZBI0
>>632
目の付けどことはいいがちょっと惜しい

こいつの言う「ガンダム」はあの言語で言うところの「ガンダム」のことで片付けたいことではあるものの、
それだとちょっと乱雑すぎるんでもうちょっとこっち寄りの考え方で行くと「あの顔をしたメカメカしい奴」ってことにすれば
あの顔をしてない「ガンダム」をなんと2機(派生は多数)もでじゃいんしてしまった人なんて許せる訳が無いし、
何事も嘘起源を愛してやまないミンジョク性が本家本元のお禿様やガワラも認められないのである

と言う説明に納得していただけるであろうか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:20:02.39 ID:IXcOEGgH0
>>652
ポ、ポセイダル・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:21:49.73 ID:z/tfvvPE0
ナカツスレでガノタが暴れてる将に目糞鼻糞状態じゃんw
といいつつ検索してみたらファーストが79年エルガイムが84年
イハヤハまさに味噌糞だねぇ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:45:52.39 ID:v3fbVDj00
ファンの人数を持ち出してくるのは、ファンによるマスゲームを空想しているのかな
ファンの差なんて、良く言えば万人向け、悪く言えば露出の差
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:48:10.69 ID:X5fBjRxhO
このスレの住民は大体30代、ガンダム直撃世代が多いと思う
荒らしのガキはリアルタイムで作品を見ていないからバカみたいなことばかり言うんだろうな
ガンダマーって言葉も、使い初めは確かMG誌だった(エヴァブームの頃)
何が言いたいかって言うと、偏った一部の情報だけで論じても人は納得しないってこと
もうガキに構うのはよそうや
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:03:00.46 ID:+sAgZ+8y0
>>656
高卒のザーメンが啜れるのが4万人
50万人以上いるガノタに敵うわけ無いというか序列知り
分相応な態度を取れガンダムとガンダムファンに
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:07:59.55 ID:+aBRNRyO0
>>658
暗号ではなく平文で書け!
平文だと書くことないということ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:14:44.07 ID:+sAgZ+8y0
日本で圧縮も暗号化もされてません
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:34:45.56 ID:zVImlDsLi
どっちもどっちだな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 01:08:58.85 ID:oIXkjLPC0
GTM失敗しろ。GTM失敗しろ。GTM失敗しろ。
GTM失敗しろ。FSS連載再開。GTM失敗しろ。
GTM失敗しろ。GTM失敗しろ。GTM失敗しろ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 01:11:10.89 ID:3rlBE+LT0
ぜんかくですしおすし
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 01:45:14.97 ID:+sAgZ+8y0
>>662
GTMもFSSも永野もオメらも地獄に堕ちろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 01:59:32.08 ID:EQx1yNP/P
>>651
ユーパンドラは4100年にアトロポスをパートナーに、パトラクシェミラージュでコーラス6&デルタ・ベルン&クローソーのジャッジメントミラージュ・オクターヴと相討ちに。
3960年のジュノー侵攻戦の時はパルテノをパートナーに、ヤクトミラージュ・グリーンデーモンを駆る。
ちなみにこのジュノー侵攻戦時にヤクトLは大破する予定。
コラース5の駆るベルリンの猛攻を受けて…だっけ???
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 02:47:54.68 ID:5B2tX4R80
ベルリンに負けるヤクト・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 02:49:35.15 ID:kEu3jqZI0
ベルリンSR2はジュノーンに搭載されたLEDエンジンを基に再設計されたなんて設定もあったからな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 03:49:03.91 ID:dnOpBE3e0
ヤクトがミズンで大破するって設定は1985年には出来てるが、
FSSの年表にはないし、何よりそこまで話が進まないだろうな。
トライデトアル3159さえみれればあとはどうでもいいや。

星団暦のシバレースの末裔のキャオ、
ミラージュとコーラスの末裔のレッシィがたかだか1500年で
あそこまで血が薄まって弱くなるとか、
現在の設定じゃ考えられないよな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 04:02:23.26 ID:yhwsrjSn0
『F.S.S.は今後もこの「ライブ」(リブート)と「アルバム」(単行本)の状態で発行していくつもりである。』

どついたろか!ボケ永野!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 04:08:59.15 ID:HFHzOhSI0
いや、別に構わないんじゃ無いのその位、数百円でガタガタ言う年齢じゃあるまいに・・・
普通リーマンで煙草だコーヒーだ昼飯だ言ったら毎日1500円位使ってるだろ、ケチケチすんなよ大人げ無い
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 04:24:55.70 ID:bNNk/ful0
通常単行本、リブート、デザインズ この3種で網羅できるなら安いもんだろ?
元々、形式も出版も揃わずアレもコレも揃えてた事思えば。

デザインやストーリーはいくらでもリニューアルしていいから、
この出版形式だけは今後守ってくれよ、とは思うが。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 05:21:18.34 ID:F4Zb+XvM0
3159のLED無双見れるならもう何も文句も言わんし買い続けるよ
今まで文句言ったことないけどね

なるべく早めの再開をお願いしたい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 05:50:55.36 ID:fZrzbNHm0
漫画の描き方覚えてるか心配です
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 06:03:35.10 ID:kW2C9gro0
漫画の描き方を思い出すために「フールフォーザシティ2」を1年間連載します。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 08:56:08.25 ID:5B2tX4R80
インフェルノナパームがごっそり設定変わってたら笑う
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 09:11:57.65 ID:tHM+dteKO
>669
まあまあ…
それよりも「今後」があるのかどうかにツッコミ入れたいw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 09:13:17.87 ID:5B2tX4R80
描く気があるみたいな言い方だよな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 09:19:34.20 ID:eEzCIFty0
描く気はあるだろ? 描くかどうかはしらんけど。
「明日から頑張る」みたいな?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 09:44:52.86 ID:GP/dDYbc0
>>671
つうかすでにその通常単行本のほうも新装丁大判?とやらに刷新予定なんだろ?w
もしまだ続くとしたら
事ある毎にリブートリブートとかデザインズverXとかぞくぞく続くと思うよw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 12:14:51.76 ID:JVIiunV0O
>>673
再開したら、おめめがキラキラしたきれいなミヤザ官房長官とかがいる
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 13:01:25.87 ID:L/pAZ8B10
>>634
0083で、整備士が「これがモビルスーツだっていうのかあっ!!」って絶叫してるじゃん
あの時、俺とあの子はシンクロした
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 13:46:19.76 ID:O3PuGLWL0
ナガノも50過ぎ
普通のマンガ家なら一発当てて悠悠自適状態なのにライフワークに縛られるとは
683 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/19(金) 15:38:19.56 ID:KW+KBD7a0
50すぎて
ろぼっとだー、ちゃんばらだーどっかーん、ばっこーんとやってるのは辛かろうな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 15:43:24.60 ID:FKjC/2Ic0
逆に楽しいかもしれん
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 16:27:27.75 ID:EQx1yNP/P
>>668
ヤクトが大破する設定はFSSにちゃんとあるんだな。
ハジャス湖で大破する予定です。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 16:44:56.70 ID:Z/+75zjEO
バスターランチャー撃とうとして四つん這いになったところを攻撃されるんかな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 16:52:42.38 ID:kEu3jqZI0
ヤクトにはサポートLEDやルージュが護衛に付く設定だったがルージュはエレシスになり
サポートLEDの設定は比較的新しい資料集には出てないな

下手すると護衛無しって事になった?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 18:23:03.53 ID:OgNjOIw10
>>686
落とし穴にはまってぼっこぼこって設定だったよーな?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 19:20:05.43 ID:5B2tX4R80
落とし穴てw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 19:59:21.19 ID:zlx40VEj0
僕的に言うと、これは落とし穴じゃないんだよね。
インビジブル・ディメンション・フォール
見えざる次元の穴
これはシステムカリギュラが超帝国時代の技術を
(省略されました、すべて読むには....
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 20:17:28.53 ID:1xouIHA/0
そういえば二部には凸の子孫出てないね
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 20:46:41.88 ID:kcr69uz+0
>>688
モーターヘッドは不意に転ぶとぶっ壊れるんだから落とし穴も有りかも。
ファティマが見破るだろうから無理かな?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:01:14.93 ID:1cyzq+cQ0
>>644
今は金メッキぎらぎらで肩に謎の漢字が付いたガンダムもどきを売るためのアニメですよね。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:08:05.43 ID:5YkPPNHLO
バランシェはどうしてカイエン用のファティマ開発したんだろ?
実験体みたいなもんだから体よく押し付けた?
ぶっこわされるの見越して
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:16:24.03 ID:tHM+dteKO
バランシェの職業とカイエンのスペックを照らし合わせれば不思議でないのでは。
アウクソーって特別なスペックだったっけ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:17:25.20 ID:EQx1yNP/P
>>694
本当はクーンがカイエンのパートナーとなるはずだったんだけど、両者がそれを拒んだからじゃない?
カイエンを公私共に面倒見れるファティマが必要だったから、その為にアウクソーを用意した。

うーん…待てよ?
ザ・フォーカスライトの意志を汲んで…とも言えるのかな?

とりあえず、カイエンの為に強力なファティマが必要だった。
で、アウクソーの製作をバランシェが開始。
ちょうどそこへタイミングよく、フォーカスライトがお願いに来る。
バランシェ、これ幸いとアウクソーとフォーカスライトとMIX。
こんな感じ?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:23:34.59 ID:JjIcTVio0
>>690
ですね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:24:31.59 ID:vi8k/lEr0
>>668
キャオはMHマイトの末裔だろうな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 21:37:09.95 ID:L24qHo9N0
>>694
ダムゲートのないクーンがカイエン拒絶したから
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 22:59:46.27 ID:3rlBE+LT0
霊体クーンはちゃんとしゃべる
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 23:14:38.52 ID:R2ksp4930
スペック表見る限り、ユーパンよりアトロの方が
騎士としてもファティマとしても優秀っぽいから
アトロの方が騎士やってパトラクシェ駆った方が
強かったりしないのかな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 23:36:47.94 ID:dnOpBE3e0
>>685
設定はすぐ変わるから、年表としたんだよ。
年表も3回変わってるけど、激変したの1回だし、
カイエンの設定に比べれば全然変わってないと言ってよいかな。
デザインズには大破した設定ないし。

湖で大破したのは、水を使って反動抑えるために湖から砲撃していて、
位置がばれたから、かな。
今の設定のLEDやRugeの間を抜けてヤクトに迫ったとか、
無理がありすぎるけど。

>>698
キャオ(ウェイ・ルース)はその名の通りルースの末裔。
一見さんはまず初心者板に。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:20:24.96 ID:zw95vqYo0
>>696
デザインズ3にそのあたりの設定出てるから読むといい
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:35:30.17 ID:MlFmRVex0
>>702
ヤクト大破はブラッドテンプルとガイラムがタメ張ってた頃からの設定だもんね
もはやLEDと互角に戦うベルリンSR2なんて想像も出来ない
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:57:05.35 ID:G1V3XbuQ0
某ゲーム会社のガノタのデザイナーFSSにブチキレもう続刊は出ないと断言

フィギュアはあの値段出すなら普通にガレキ買った方が賢いです。
FSSはデザインワークスばかりで早く新刊出せよと・・・。ゴティックメードも
デザイン集売上>映像収入 になるでしょうねw

FSSは魔導大戦の連載がスムーズに出来ていたら・・・

ちゃあ・てぃさえいなければ・・・

12巻も超絶待たされましたからね。ハンターなんてマシですよw 正直続刊は諦めてますw;
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:09:50.43 ID:su1N7Ojl0
>>705
検索したらすぐ出てきたけどこいつ本当に商業デザイナー?
自称重度のガンダムバカはガンダムだけ見てればいいよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:20:48.12 ID:wmT2WU/E0
とうとうソースまで示さなくなっちまった
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:32:57.79 ID:su1N7Ojl0
>>707
示しようがないと思うガンダムのロボイラスト同人誌を頒布してるだけの
自称デザイナーwを商業デザイナー(!)と勘違いしてるし
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 02:04:23.04 ID:wmT2WU/E0
LEDの幼生がフェザーのそれみたいな姿をしてる時代では
でっかいニワトリっていったい何者なのよ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 02:20:26.16 ID:RPxv99nj0
リブート4では自ら完結出来ないような事書いてあるなw
自分で言い出しちゃマズイだろ?

やっと他人を認められるようになりました・・・

じゃあ誰かにFSS引き継げるようにしといて欲しいな。
色々なデザインとか漫画化は当人でないと無理だろうから、小説的なものでいいから。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 02:49:12.45 ID:oaY+uq700
あれ、1巻の巻末インタビューみたいなのに完結っていうか、全部書くのは無理。
だから年表用意したからみんなで妄想シコシコよろしく!みたいなの書いてなかった?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 02:53:15.90 ID:jCNDHdBN0
直進するッ…!!
聞こえるか!?GPSに何も映らねぇ!!
クソッなんも聞こえねぇ!!
GPSが無いと俺は運転も出来ねぇのかよッ!
帰ってこれるのかこれでッ…!?
へへっ…悪いなヘボパイロットで…
エンジンだけは一流のところ、見せてやるぜ!!
フルパワーだぜ!信じらんねえ!!
俺の人生は晴れときどき大荒れ…!イイ人生だよ!
風をッ…風を拾うんだ…!!
押されてる…わかってるけど…!!
左足がっ攣ってる!!うぅぅああああああああああああ!!!!!
ああー痛いッ!!ぅあああああ!!!!
回れっ回らんかぁああ!!!!!
桂っ今何キロォ!?ドボォォ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 03:00:01.08 ID:su1N7Ojl0
>>711
書いてあったけど、皆忘れてると思う
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 03:02:06.06 ID:oaY+uq700
>>713
あったよね。
まぁこの漫画こまけぇことはいいんだよを地でいってるからどうでもいいんだけど
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 03:25:09.79 ID:su1N7Ojl0
>>714
創作者として責任の取り方を問いたいのは解るけど
あんまり意味ないよな、この作者の場合

仮に今誰かに続きを託されてもそれに付いてく気にはならないし
4100迄のシナリオと第3部の中でも重要そうな所のプロットだけ
残しといてくれればいいや
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 04:08:49.12 ID:38+1R7oq0
てか無関係者が「もうFSSの続巻は出ません」キリッ とか言っても笑えるだけなんだが
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 04:45:24.04 ID:GW90KC+k0
86カレンダーみたいなイメージボード集を出してくれれば、それだけでいい
マンガはいらない
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 05:26:56.69 ID:KdiiebN80
>>688
落とし穴かどうかは忘れたけど、
ヤクト大破ってあらかじめハジャス湖周辺だか湖自体に罠張られてたってのは聞いたことあるな。
体重の支えを軽減するのと>>702が言ってるように反動抑えるためにハジャス湖でバスターぶっ放すのを予想されてたとかって。

ガレキのツインタワーお披露目イベントの時に又聞きした事だから真偽は分からないですすんません
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 07:40:59.52 ID:2KJ/VEzS0
キャオ ってウェイ ルースだった(らしい)のか
そういえば、アメリカン系と雰囲気は似ているか

しかしエルガイムのキャオはどうみても
ヘビーメタル乗りじゃなかったし、
エルガイムとFSSで設定が完全一致
じゃないかもな
VIはディジナと結婚するし(年表改訂前しかもってないから
今は知らんけど)

クワサン・オリビー に当たるのはだれなんだろう


720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 07:49:20.63 ID:2KJ/VEzS0
そういや、もう今はどっかいってしまったけど
FSSが始まる前の角川のムック本で
エルガイム後のデザイン集が発刊されていて
そこに
ヤクトらしき緑のMHの(廃機?)が湖でたたずんでいる
のがあったな。
誰か憶えていない?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 07:54:18.44 ID:kAAYPTQo0
>>720
あぁ、憶えてる。今思えば大事に取って置けば良かったなぁ。
黒い素顔のブラッドテンプルとワンダースカッツっぽいイラストも載ってたような記憶がある。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 08:46:44.06 ID:YEd6/uQI0
>>721
前者はない。
ブラフォードとテロルの見間違いでしょ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 08:48:20.36 ID:H8UrthAD0
ぐぐったらベルリンに敗れたヤクトのまとめがあったので転載
98年の話題とは
ttp://www.fssdp.com/nazo/nazo.phtml?story=99&id=60115
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 08:51:23.09 ID:YEd6/uQI0
>>720
湖で行動不能になったブラッドテンプルのバリエーションでしょ。
角入れても24m程度の大きさ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 09:01:33.53 ID:kAAYPTQo0
>>722
あの黒いのってテロルだっけか?
あと砂漠に佇むナイトオブゴールドとラキ?かな、のイラストも有った気がする。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 09:41:02.61 ID:rfmxjoWr0
>>724
それヤクトの原型のE-テンプルだろ?
ちゃんと今のグリーンレフトにバスターランチャーと
悪魔の2本の角のデザインがそのまま残ってるぞ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 10:59:03.73 ID:zw95vqYo0
>>725
そのイラストはリブート4に収録されているよ
黒いのはガストテンプルで今のテロルに相当

砂漠にたたずむディスティーテンプル=K.O.Gラキのイラストはデザインズ1に収録
カラミティが吹き飛びK.O.Gが入った隕石がとある惑星に落下してラキシスが目覚めたあとの場面に相当
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 11:14:42.75 ID:BKrJXS2f0
おまえら、リブート位読めよ。1巻P158>>720
リブート1巻年表のイラストは角川エルガイムムック2巻にあると言えば分かりやすいだろ。>>725

P118〜119みたいにカラーをモノクロにおとしてつぶれてるのが、
角川エルガイムムック2巻から流用。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 11:34:11.99 ID:rfmxjoWr0
>>728
人にリブート読めとか語る前に
おまえこそリロードしろよw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 12:00:45.91 ID:97leGj2K0
案外、スペクター辺りが乗ってて湖で滑ってコケたんじゃないかね?

まあ、俺的には湖に施した策略でヤクトの足を封じた後に
ベルリン軍団のパイドルスピアフルボッコでバスター砲をオシャカ、
最後は黒騎士あたりのコーラス最強騎士がガチのチャンバラで
ヤクトを討ち取ったって感じの正攻法での攻略の方が燃える。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 12:13:17.36 ID:zw95vqYo0
これまでに判明しているヤクトLに乗った or 乗ることになる騎士+ファティマの組み合わせ
シャフト+パルテノ
サリオン+マージャ
ベルベット+パルテノ
ユーパンドラ+パルテノ
の中で3960年時点で存命の可能性があるのはユーパンドラ+パルテノ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:10:40.18 ID:V1r/9C7u0
ベルベットさん大好きだわ〜♪
まだ1シーンしかでてきてないけど(笑
凸とスパーク(マドラ)の子供だったけ?

待ってました再開〜テロル&ヤクト登場〜怒涛のチラ見せ
やっぱりあの辺が一番興奮したなぁ
あのままどんどん盛り上がると思ってたのに
ほとんど進まないままこんなに年月がすぎるとは
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:11:52.17 ID:r/9N3BdhO
ユーパンズッコケ大破?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:25:34.70 ID:zw95vqYo0
>>732
デコースから天才的な剣技の才能、マドラからは超帝國の血を受け継いだ
マキシの次の剣聖>ベルベット

>>733
パルテノが突然、調子悪くなった可能性もあるかもな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:40:07.31 ID:/YHOQPwGO
ベルベットの性別ってどっち?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:40:52.65 ID:zw95vqYo0
デコースとマドラの息子
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:45:35.18 ID:wmT2WU/E0
本人は知ってる自慢のつもりなんだろうが、その実知らない自慢にしかなってないと言う
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 14:24:52.30 ID:cQeFtNRw0
>>730
「コーラスはとても強いですよ」であって欲しいな

それともコーラスVのファティマは経験豊富
誰だろ?あと40年ぐらい経ったら永野描いてくれるかな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 14:29:27.96 ID:LDosEHGM0
40年後って永野いくつだよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 15:04:29.76 ID:w6Q/ij5LP
>>739
3つめかな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 15:46:00.31 ID://G9M/77O
>>730

フルボッコの時点で正攻法とは…w
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 15:57:27.08 ID:zw95vqYo0
>>738
4世、5世、6世のファティマはミースのデルタベルン
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 16:32:51.00 ID:4z0ANkwB0
ぱいどるすぴあふるぼっこ

言いたくなるね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 16:48:55.03 ID:lDoND7sh0
純血の騎士にしか仕えたくないんじゃなかったのか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 16:53:52.82 ID:Xqbg3qvi0
女性のマイトから作られたファティマはお母様と呼ぶのかな。
桜子もお母様と呼ばれてるのか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 17:31:01.91 ID:w7Kom3i20
5世のファティマはどうせタイフォンになると思う
(正確にはファティマじゃないけど)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 17:34:02.29 ID:LDosEHGM0
魔導大戦さえ終わればどうでもいいや
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 17:39:34.98 ID:Bt/RUv8MO
>>721ブラッドじゃなく
ガストテンプルな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 17:40:38.39 ID:dHyGXyud0
>>746
どうやって連れてくるの?
戦いが終わったら元の場所に戻るのも何か笑う
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 17:53:54.57 ID:xOfxjHcN0
>>749
いつものように、いつの間にかに居たんだよw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 18:39:02.46 ID:2KJ/VEzS0
単行本とナイトフラグスとデザインズ
持ってるけど、リブート買うとそれらにない
新たな情報を取得できるのか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 18:41:42.42 ID:w7Kom3i20
>>751
まあ取得はできる
永野が昔の自分の作品やらなんやらの解説をしてるだけだけど
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:07:14.11 ID:LDosEHGM0
もう表紙にでっかく「お金ください」って書いちゃえよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:20:11.43 ID:gbbie9Z00
>お金ください

「金出せ」の間違いじゃないか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:45:07.94 ID:i0bkQoBn0
>>740
ちょっとだけワロタ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 20:54:21.78 ID:wmT2WU/E0
大戦後の行き先はSR1はラーンでお休み、SR2はコーラス本国に出戻り、
SR3Repは言うまでもなしだから25世が乗るのはSR3Repが本命
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:31:44.21 ID:aNX4/GoN0
二部でルースさんの子孫が出てましたがクルマルスはどこに?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:46:10.30 ID:py0vdba20
>>757
デザインズ8に書いてあるよ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 22:10:19.30 ID:wsftfZtW0
>>757
アマのコレクションになっています
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 22:43:30.11 ID:G1V3XbuQ0
商業デザイナーが永野最後通牒

新設定が皆無のデザインズでお茶を濁すな
お前は原作者を降りろ!

>FSS関連書籍を尼で買おうと思ったらレビューの酷さに共感;
>確かに終わった作品の関連本、リメイク本が長年で続けるFSSは放棄されてる

>もう引け。

>リブート買わなかった俺は勝ち組。

>休載の間、設定資料集の様なものが数冊出てるけど新情報は皆無。

>再開のタイミングを全て辞退しファンも居なくなった
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 22:59:53.34 ID:UUdx5q+S0
>>151
いまさらなんだけど。
僕のリブートも同じ所が切れてた。

買い換えたのも同じだ。

ちなみに購入店は新宿の「○のあな」

次の日秋葉行く予定があったから秋葉の「○のあな」で交換できるか聞いたら無理だった・・・
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:04:55.25 ID:5loM59+C0
>>759
アマコレクションは面白そうだな。静のバングも捕獲済みだっけ?
763 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/20(土) 23:18:45.66 ID:1FVCQbMm0
ブラッグラード刃牙
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:25:53.38 ID:x9c9Ou5j0
原作者を降りろ!ってイミわからんわw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:27:53.26 ID:wmT2WU/E0
バングなんて自作出来るくせに
どうせばらんしぇけにあった騎体の専任マイスターだったんだから隅々まで知ってて当然
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:37:50.44 ID:zw95vqYo0
>>765
バランシェ邸にあったバングのことはソープにも知らされていなかった設定だ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:39:30.67 ID:Bt/RUv8MO
初めて知った
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 00:04:09.56 ID:yhj+avhY0
P146のパルテノのセリフ、
NT掲載時と違う気がするんだけど。
TOJ持ってないし
うろな記憶だけど、グラッチェの代わりに
「次号がどうたら」っていう言葉があったような?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 00:28:11.09 ID:4M11xgyf0
セリフが違うと言えば、リブート4巻P.8の「バスター砲とて云々」は
連載時には「はね返したこともあったかな?」だった気がする
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 00:40:38.15 ID:nD9hZQDJ0
設定資料集の様なものが数冊出てるけど新情報は皆無って
読んでない事丸分かりの文句書いてどうするんだ?
マジでそれ書いてるの商業デザイナーなの?
自称とか脳内がアタマに付くんじゃないの?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 00:44:30.72 ID:838NYfFNP
>>768
たしか「6巻ここまで」じゃなかった?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 00:55:28.49 ID:Q7QsFVHn0
連載時と同じという触れ込みなのに、
リブートって結構違うよな。
そこがちとイラっとくる
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 01:04:15.72 ID:NQUoQ22q0
>>770
ピンドラのキャラデザ
FSS?中身忘れたw
単行本も遺棄してワカンネwww
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 01:18:32.55 ID:MdfBfiXz0
あいかわらずメンヘラ妄想狂松井信者は「。」と「半角w」でわかりやすいアホ全開だな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 01:32:09.84 ID:mfcIm87s0
なんでスルーできないかね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 01:37:34.42 ID:OdtFxMwJ0
>>775
おまえそうやっていつも自己紹介するよな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 01:39:29.62 ID:SATseLl9O
>>761
俺のも切れてた、書店への行き来が面倒だから、クロネコで送った。

ここで噂を聞いてたから、キズもんだったが、ビンゴとオモタw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 04:22:51.54 ID:CJWR6//i0
>>774>>775>>776この流れってお約束なの?いつも思うけど・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 07:06:01.96 ID:Hti6A2Fo0
FSSのギャグと同じで本人は面白いと思ってるんだろう
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 08:12:51.30 ID:NMp/HJ+P0
永野護はF.S.S.以外にヒットした作品はないし、面白いと評判になった作品も
F.S.S.以外にない。

F.S.S.は他人が作った作品のコミカライズということは、アニメ誌やマンガ業界や
広告代理店業界では公然の秘密で、そんな能無しの作品がヒットする訳がない。

永野護はマンガ家としては、かなり絵が下手だから、魅力的なキャラクターで
顧客を引きつけることもできない。

今後、マンガ家業はジリ貧ですね。

角川書店は激しい競争があるから、才能がなく売れない永野護のために、
いつまでも読者から評価されないマンガを連載をさせてくれないと思う。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 09:21:24.64 ID:CJWR6//i0
>>780
質問なんだけど、
○FSS以外に何か漫画画いた?漫画を始めるため試作は考えないで。
○元になったという他人が作った作品ってなに?
○25年もたって未だにマニアックでコアな人気漫画という事実はどこへ?
○漫画家家業がジリ貧って休載して6年以上たつ今になってそれを言う意味は?
○アニメ製作してそれをバックアップしている角川の立場は?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 09:23:31.22 ID:bPIDj7+l0
>>780
それで?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 09:45:02.12 ID:+3eOOIWZ0
ほんで?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 09:59:32.56 ID:BlW60vypP
>>780
FSS以外って、FFCしかねーだろ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 10:18:18.67 ID:B9GVXH0e0
描かない漫画家はただの無職
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 10:21:40.07 ID:LBpNt9mF0
メンヘラ松井がそう言われちゃったんだね
お気の毒に
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 11:52:04.02 ID:m38GWTrG0
スピア装備のベルリンの格好良さはガチだと思ってるw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 12:01:09.42 ID:2bjgmHFr0
マインドコントロールは出版社の自主規制言葉狩りで使えなくなったんでしょ
んだから連載時と同じは無理ぽ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 16:46:39.79 ID:VVH6AgT/0
なんだリブートも永野の食いぶちの
為に発刊されたようなもんか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 17:22:19.90 ID:d0NKOs2B0
ロボットの構造とその動きがGTMのウリなんだろうから、
動いている画を提供したいのだろう。
それが漫画の継続よりも優先すると永野は考えているのだろうから、
とりあえず、不満を述べるのは観てからだ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 18:30:39.18 ID:h+0H6zl00
まあ実際FSS読むと
戦闘描写はよくも悪くもやっぱアニメの人だな、って思う
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 18:32:27.23 ID:+im3nG720
信者でも信奉者でもないんだから、読者は読者の考えがあって当然
FSSの続きが読みたいなら、現状への不満は出てくる
793 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/21(日) 18:58:49.98 ID:KB7PmJEs0
ブラックグラード刃牙
794 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/21(日) 19:00:05.15 ID:KB7PmJEs0
範馬刃牙復活ッ!! ダンダンッ ダ・ダンダ ダンダン♪

範馬刃牙復活ッ!! ダンダンッ ダ・ダンダ ダンダン♪
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 19:18:28.46 ID:n6RPXPgc0
連載いつ始まるの?
796 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/21(日) 19:25:24.17 ID:KB7PmJEs0
永野護復活ッ!  なし!
永野護復活ッ!  なし!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 20:07:55.41 ID:mfcIm87s0
するなら来年でしょ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 23:03:27.11 ID:oiYW2P0RO
全選手入場!!!
真のアニメを知らしめたい!! ゴティックメード 永野護だァ!!!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 02:17:04.15 ID:GjhrgwXbP
永野死後は、ファンクラブ会長が監修し多数の作家を起用した、FSSワールドが刊行されます。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 02:31:39.84 ID:N++y1oPw0
展覧会くらいあってもいいよな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 02:52:57.86 ID:AZT+soks0
徳島のローカルイベントで原画何点か出して
本当は徳島生まれだったとカミングアウトしなかたっけ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 03:30:51.28 ID:q459HXqL0
>>799
っていうか、もうそれやろうぜ。絶対、今よりいいもの作れるって。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 03:36:50.46 ID:mGpcn5uw0
「アバター」・・・・・・・・・・・・・・・興行収入世界一
「おくりびと」・・・・・・・・・・・・・・オスカー外国映画賞
「フラガール」・・・・・・・・・・・・・日本アカデミー
「時をかける少女」・・・・・・・・・日本アカデミー
「サマーウォーズ」・・・・・・・・・・日本アカデミー
「Beginner」・・・・・・・・・・・・・・・ミリオン
「桜の木になろう」・・・・・・・・・ミリオン
「Everyday、カチューシャ」・・ミリオン、初動歴代1位
「AKB48」・・・・・・・・・・・・・・・国民的アイドル
「資生堂ツバキ」・・・・・・・・・・大ヒット商品
「食べるラー油」・・・・・・・・・・大ヒット商品
「ポメラ」・・・・・・・・・・・・・・・・・ニッチマーケットの大ヒット商品
「iPad」・・・・・・・・・・・・・・・・・・世界的な大ヒット商品
「iPhone」・・・・・・・・・・・・・・・・世界的な大ヒット商品
「ドリームライナー」・・・・・・・・航空業界の世界的な大ヒット商品
etc

【永野護:永叙欣】
「    」・・・・・・・・・・・・・・・なし
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 04:22:48.44 ID:YhkWxwQC0
>>802
グイン・サーガがそんな感じでスタートしたけど、とりあえず評価最悪な感じ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 08:48:20.56 ID:QLiqZzpp0
あー、そういえばグインもローダン式になったんだっけ
でも評価最悪なのか…ちょっと調べてこようっと
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 09:46:40.19 ID:/GySi9P20
FSSも続きを待っているんだが、俺が厨房の頃からファンだった999のエターナル編も止まったきりなんだよなあ
もう「鉄郎とメーテルの旅はこれからだ」で終わらせても文句言わないんだけどな・・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 09:48:13.38 ID:GjhrgwXbP
買ってるけどぶっちゃけ面白くない。
まとまったらこいつらも単行本化するつもりなんだろ?

イシュト出生時から死ぬまでのイシュトバーンサーガを書いてくれる人いないかな
ラノベ作家以外で
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 09:49:16.68 ID:tc+IlYz00
>>806
999どころかあの爺さんの長編は未完ばかりだろう。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 09:54:17.55 ID:GjhrgwXbP
>>808
最近は著作権の事しか話してない印象
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 10:12:41.32 ID:YHbBB08e0
グインがローダン方式で再開したの?
栗本ってプロットとか残して無いんでしょ。スレ違いだなサーセン
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 10:43:13.34 ID:5TGsYmDC0
>>808
ニーベルングの指環なんか風呂敷広げすぎて最終段階直前で放置しているからな。
web連載していた新潮社もあきらめたっぽい。

風呂敷広げすぎて放置・・・・・・ああ、ここにも一人いたかw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 11:05:12.98 ID:WHHBI51b0
最初からたたむつもりのない風呂敷
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 11:20:02.67 ID:6h0Iqfje0
>>751
単行本で削除された情報が載っているというのが最大の収穫。
小出ししている新たな情報が少し。
高くないのだから、訊かないで買えば。

見送信が残ってた。



楽しむことがエンターテイメントだから、完結するしないは些末なことだ。
完結する駄作と未完の傑作では、比較にならんだろ。
連綿と続く社会を描くテーマなら、完結させるのも難しい。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 17:22:03.35 ID:1ZXK6YVpO
バス○ードの作者も風呂敷畳むつもりなさそうだよな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 18:10:13.00 ID:KFCu8EA4O
わざと風呂敷たたまないってのもあるかも
きっちり完結させた作品(最近ではまどか)は意外と話題に残らないから
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 19:15:19.01 ID:V8myADF80
さて、マップスの話でもしようか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 19:23:50.00 ID:an1ftpaG0
>>815
アレは単に魔法少女で絶滅ENDに近いオチをやっただけだし。
素材は新しいかったが、それ以外で真新しいものはさほどなかった。
それなりに面白かったけどね。
ただ、キャラ能力に時間改変が絡むとほぼなんでもアリだから萎えたな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 20:13:17.22 ID:/GySi9P20
一度完結してもリニューアルで金稼いでるエヴァみたいなのもあるな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 20:26:32.47 ID:vF554Wag0
>一度完結しても

俺の中では、見終わった瞬間にTV版の最終2話と映画全部なかったことになってたけど…
リメーク?その内見るだろうなw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 20:43:44.05 ID:CqRk76Es0
昔のインタビューかなんかで永野が言ってたじゃん
FSSは100年先に向けて作ってるとかなんとか
仮にGTMが微妙な評価だったとしても本人は勝利を確信して満足するんじゃない?
世界でも○○を表現しているのは俺だけだみたいな感じで
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:07:11.04 ID:vF554Wag0
ああ自己満足ってやつね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:10:06.03 ID:oLX+DoA5O
Q.〇〇を埋めよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:22:54.56 ID:WHHBI51b0
宇宙の泡構造が発見されたときにタイカ編で最初に描いたの多分自分とか言ってたね
宇宙船の外に泡状に集まった銀河がいっぱい見えるタイカ宇宙
824 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/22(月) 21:57:33.80 ID:r8DAijCX0
ブラックグラード刃牙
825 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/22(月) 21:58:14.74 ID:r8DAijCX0
永野護復活!ないない!

永野護復活!ないない!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 00:00:19.92 ID:q459HXqL0
なんであんな短編の映画を作るのにあんなに時間かかってんだろ?
で、もうゴシックとかメイドとかもう時代遅れだし。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 00:06:52.32 ID:2htui/cK0
>>826
元々FSS自体富野監督が放り投げた駄作エルガイムの焼き直しという
凄くダサいことやってるのは気にしないの?

ゴティックメードが遅いのは原画が3人で
且つどこもやったことない特殊サイズでの作画じゃ
どうやっても遅いだろ
動画もIGとその傘下企業にしか投げてないみたいだし

まさか永野嫁の連載が再開の方が早いとは思わなかった…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 00:15:57.58 ID:eQmTr3dh0
>>826

カタカナしか読めないバカは恥ずかしいな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 01:35:50.66 ID:vPglPUI70
日付の変わる前に書き込もうとして失敗したのに
時間おいたらちゃんと変わってて良かったな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:41:13.28 ID:5JzmzfQ70
GTMで大赤字出しても
FSS再開すればいくらでも取り戻せるって感じだろうな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 05:57:57.49 ID:MeM9kFVT0
>GTMて盗作だったの? kwsk

まずGTMの映画の脚本があって、この脚本がGTMの原作です。

しかしGTMは、映画単体では大きな興行収入を見込めないと判断され、映画の
脚本を元にGTMのコミカライズ版を市場に数十年前に先行投入する案が提案されました。

つまり、これによりGTMの知名度を上げ、マンガとのシナジーで、映画単体で
上映するより大きな興行収入を狙う作戦が立案されたのです。

コミカライズは映画より先に市場に投入されるので、コミカライズではなく
エルガイムのシッポと偽って出版されることになりました。

コミカライズ版のマンガ家は、捏造パクリに長けた朝鮮人をリクエストされたので
たまたま該当する永野護が選ばれてGTMの原作者とされたのです。

映画版は、マンガの内容を巧みに組み合わせて繋いでいるように見えますが、
実際は、マンガ版が映画の脚本の内容をかいつまんで連載されたのです。

これらは映画版の脚本を作った原作者に無断で行われているのでGTMは
映画もコミカライズも盗作ということになりますね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 06:46:43.10 ID:vPglPUI70
どんだけ被告人席に立ちたいんだって言う
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 07:59:12.46 ID:hhjw5PHs0
>>831
で? その妄想を裏付けるソースは?


まぁ。無いか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 08:04:09.48 ID:eHraeHmi0
>>831
永野、こいつを告訴しろよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 08:26:47.87 ID:ntrGKapj0
告訴するにもキチガイ過ぎて相手にするのがバカらしいレベルじゃない?
角川と永野に「2chでこんなのを観ましたが」と毎度言い続ければ、
もしかしたら対象される可能性が出てくる程度のレベルだろ
普通はキチガイなんて相手にしないし、だからこそキチガイ嵐をするのだよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 09:18:13.60 ID:MIq4TmdBO
>830
ああ!そうか…
リブート発行は取り戻せるかどうかの試験紙だわな…体のよい
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 09:58:18.11 ID:GT7xwhv30
>>834
自分で自分のレスに突っ込むほど相手にされない感想はどうですか
メンヘラ妄想狂松井信者のばばあさん
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 13:00:55.83 ID:vBa/f9Mq0
>>831
あれだな・・・メンヘラ松井でも認定厨でもなんでもいいが、百歩譲ってGTMが盗作だとしよう。で、被害者は誰?
明確な被害者が存在しない、または確定できないってことは被害者が存在しないってことだよね。
被害者がいなければ加害者も存在しないのはわかるよな?でもね、そこまで実情(真偽はさておき)知ってるなら、
被害者の団体・個人名を明確に答えられると思うんだ。
ここで名前を挙げれば、2ch有志も誰かが起訴まで持っていける力を有してるかもしれないよ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 16:48:47.26 ID:AON60BRy0
今でも、やっぱりクローソーが最強のファティマなの?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 17:01:06.29 ID:3F2alDnI0
それはおそらくずっと不変
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 17:06:25.74 ID:/vd+4gdI0
ラキシスがどんなにすごくても、あれはファティマではないで済むしな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 17:09:37.92 ID:VnAMvNJS0
>>838
相変わらず脳内弁護士が元気みたいだなメンヘラ妄想狂松井信者
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:05:14.32 ID:jpCjL9YjO
ある意味クローソーが三姉妹のなかで一番普通のファティマかもしれない
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:10:48.94 ID:YJaXmnvU0
クローソー 設定上最強ファティマ でもずっと寝てるから無意味
ヒュートラン つおい でも最下級騎士しかパートナーとして認めないから無意味

この漫画、こういうの多いな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:27:22.92 ID:tlN2aHDRO
アトロがなんか不遇みたいじゃねえか!!

アトロ好きだけど
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:34:38.61 ID:3F2alDnI0
>>844
やたら強いってキャラはそんなのばっかりだよ

素手で星ぶっ壊せることになったポーターも主のスペクターと同じでどうせ何もしない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:43:07.98 ID:4/UWIMPL0
実は○○だ!ってのを楽しむ漫画だろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:48:03.36 ID:2tdA34CU0
「素手で星を割る」はアラレちゃんを思い出す
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:02:51.01 ID:DdemC2Tr0
>>845
3AでKOG級のMHで負けちゃったもんなあ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:09:20.90 ID:1NeZA4yx0
>>849
お前はちゃんと読んだか? 漫画とはいえ「絵」だけではなく、
「文字」も読まないとストーリーは理解できないと思うぞ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:15:12.65 ID:4/UWIMPL0

あれはゴッズ騎士辺りでもいいから騎士が乗ってればブラ+京相手でも楽勝だったって事だよな?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:21:56.40 ID:UGH3xLbT0
だね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:36:21.54 ID:urh1YR8H0
「ランクが低いほとんどの騎士を勝たせてしまう」「大丈夫。マスターは一流」みたいな台詞だっけ?
確実に勝てるとは言えないけど京と"アパッチ"の状態を考えると、それなりの騎士がいたら勝てたか?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:39:23.29 ID:eHraeHmi0
>>853
ソコまで読み込んでなかったな。
作品をより深く知る機会をくれてありがと。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:53:31.73 ID:yJZKgOLd0
>>854
小説や映画と同じ様に読む人は凄く読む。
ちょっとした描き分けや、駒の割り振りにまで意味を発見したりもする
FSSなんて結構単純。騎士、ファティマ、MHのやり取りを別方向から、
"シャフト""パルテノ""ヤクト"で同時に描いているし
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:52:33.89 ID:vBa/f9Mq0
>>831
どうした?そこまで脳内設定していなかったか?お前がどんだけFSS好きなのはわかったけど、だからといって
作者を恨んでも何も進展しないぞ?まずは、中傷や非難を覚える前に、虚偽をしないってことを覚えようや。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 21:01:55.52 ID:ZsHj3sam0
>>856
自演乙
858 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/23(火) 22:34:35.30 ID:I/DRD+dI0
そんなもん、深読みなんかして何になるのかと。
どうせ続きだって描かれやしないんだし。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 23:02:26.78 ID:XOJG7pSj0
>。
>。
>。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 23:42:15.77 ID:vPglPUI70
複数の忍法帖を持つには何次元の存在になればいいのよ?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:36:46.60 ID:5yuVmEs80
>>853
そりゃ、ログナークラスだもんな

あのときソープがオージェに乗ってたら... 騎士としての力もうしなってたんだったら駄目だな

クニャジコーワだかなんだかなら勝てたか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:45:02.13 ID:wyVq1Ksp0
カイエンATシュぺルターに挑んだスカ様パねえなw、凸ですら逃げ出すのに
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:53:43.56 ID:LMcpFeCm0
元はといえばファティマ用シミュレーターになってて騎士側コクピットなんてほったらかし状態だったのを
アトロが魔改造しちゃってんだから騎士が乗ってもまともに戦闘出来ないし
下手すりゃ乗り込むことすら出来ない
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:09:16.45 ID:6Qq1xkZ50
>>863
アトロポスは不完全ながら騎士一人でも動かせるようにプログラムを組み込んだのだから
他の騎士が乗っても動かせるだろう
アトロポスが乗り込んでいたのもファティマルームじゃなくて騎士用コックピットだったし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:25:09.01 ID:LMcpFeCm0
だからコクピット自体がアトロ用に改造されちまってんだっての
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:29:21.14 ID:6Qq1xkZ50
その程度なら、乗り込む騎士の体に合わせて調節しなおすだけで済むじゃないか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:49:44.11 ID:LMcpFeCm0
ジャンボーグ9じゃねーんだからそんな簡単なもんじゃねーよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:51:57.10 ID:6Qq1xkZ50
調節じゃなくてコクピットのパーツ入れ替えだったか?
作中でも乗る騎士が変わったMHなんていくつも出てるんだから
普通に行われてる作業だろう
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 02:07:53.56 ID:ANgrMJyO0
プログラム書き換えたってのはあったけど、内装までいじったなんて書いてないだろ

ていうか、>>849はパトラクシェ乗り込んだ時のことかと思ってた
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 02:15:40.74 ID:6Qq1xkZ50
>>849はオージェアルスキュルのことだろう
8巻ではパトラクシェはジュノーンと相討ちで、7巻ではオージェアルスキュルはアパッチに負けた
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 03:25:00.13 ID:PeaHbKcG0
へうげミラージュ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 04:51:10.59 ID:krUqXls70
リブート5、6、7の表紙が発表されたけど、6はインタシティであってる?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 05:47:31.98 ID:rYcWOa/Q0
YES MASTER
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 06:12:22.09 ID:LMcpFeCm0
イイエ、ワタシハハルペルデス
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 07:03:16.06 ID:gL5gv18H0
>>866
あの短時間で調整が出来るか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 08:11:17.23 ID:O9MQ4Nug0
普通は不可能だが、ソープがいたからなんとかなった!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 08:38:05.20 ID:6Qq1xkZ50
>>875
短時間で調整出来るという意味で書いた訳じゃない
>>863の「魔改造」って書き方が、他の騎士がもう二度と乗るのは不可能という意味に見えた
から、それはさすがに違うだろうという意味の反論

オージェはバランシェの家にあったときには天照用だったのだからコクピットも天照もしくは
ソープ用だったはず
それをアトロポスが持ちだした後に自分に合うように改造していたのだろう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 08:42:35.49 ID:LMcpFeCm0
「退団は死を持ってのみ」じゃないのが芸能界
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 09:08:05.97 ID:caPlLqIV0
自称デザイナーの在日朝鮮人:永欺粛(通名:永野護)さん(51)が映画GTM完成前に急死し、巷では「よく死んだ」の声で溢れている。
昨今は自身の高齢と持病(火病)の心配もあり短時間のゲテモノアニメ映画としては異例の長期製作期間となっていたが、
途中で休憩を大量に挟んだことでやはり「完成間近」との妄言ばかり吐いているうちに当人が人生のゴール。
病床で自分の胸をあけて「早くここに命の水をぶっかけてくれ。死ぬと困るから!」というようなことを言い、
看護婦がツバを吐きかけると「半島統一(パンドートンイル)」と言い二度と意識が戻る事は無かった。

妻である自称声優の川村万梨阿さんも葬儀会場でここぞとばかりに感動の嘘涙を大放出。
盲信する信者に対しても、
「リブートとかデザインズは元々ゴーストライターが編集してたので予定通り発行して荒稼ぎする。」
「どうせ護の創る映画なんて誰も期待してなかったんだろ?」
「制作費総額が全て借金では誰も雇えるわけがない!」と感謝のコメントを残した。
そして朝鮮民族恒例の『アリラン〜♪』が流れ始めた頃に死骸を乗せた霊柩車の運転手が料金を貰いに現れたところで空気が一変。
金を払いたくない川村万梨阿さんは、
「富野か美樹本が払うからコッチにくるな!」
「被災地支援の募金箱から勝手に持っていきゃいいだろ!」
と叫ぶと突然全力疾走で逃亡。
告別式会場の特製スロープから逃げようとするも足を滑らせて最上段から一気に転がり落ち、
ステージの床に頭を強打、大の字の状態で死亡した。

負債総額は明らかになっていないが、親族の在日朝鮮人らは無視を決め込み、
版権の所有のみをめぐって争っているという。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 10:09:58.32 ID:LMcpFeCm0
あのミンジョクで一番理解不能なのがこの手の同朋ネタで誹謗中傷をすること
在米アラブ人が「アイツはアラブ人だからどうたらこうたら」ってのはしないよな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 10:37:36.43 ID:sH/WwI9a0
つまりメンヘラ妄想狂松井信者は北朝鮮の人間なんだな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 12:02:27.68 ID:jzkOcpdi0
>>877
幼いカイエン用だよ、必死なにわかちゃん!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 12:26:47.49 ID:6Qq1xkZ50
>>882
幼いカイエンがシュペルターの継承を選んだから、オージェは自分用にしたんだよ
ソープが王用MHなんてつっ立ってればいいと思ってアクティブバインダー付けたと言ってるだろ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 13:00:46.86 ID:jzkOcpdi0
>>883
それはデザインズでなかったことにされたんだが?
次の単行本化の際に合わせるか知らんが。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 13:15:29.27 ID:6Qq1xkZ50
>>884
王用だったという設定を打ち消すような設定がデザインズのどこに出ていた?
先日出たばかりのリブート4には、「が王用MHなんてつっ立ってれば」の台詞が
そのまま収録されてるぞ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 14:14:52.91 ID:jzkOcpdi0
オージェアルスキュルにはエースナンバーが入っているから、
装甲はカイエン仕様なのが分かる。

デザインズではシュペルターと平行して最初からマシンメサイアオージェを意識して設計されている、
と読める。
本来、「指揮用MHなんて....」に直すべき。リブート4はそこらへん直してない。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 14:41:32.32 ID:THkQGLVc0
さすが「。」のひと、思い込みで断定とかね
相変わらず小銭はたいて買ったデザインズを自分脳で解釈しちゃってんだね
王用だってのはそれを否定してる材料ないのになに俺解釈公式とおもいこんでぶちまけてんの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 15:12:21.61 ID:6Qq1xkZ50
>>886
古い設定ではミラージュ騎士団のNo.Aは天照
これは改訂版1巻 196ページに出ている

カイエンも同様にデザインズ1で歴代No.1の1人になっているし、古い設定では
キャラクターズ6でカイエンがNo.1になっている
6巻66ページ、リブート4 66ページでカイエンがミラージュ騎士団のNo.1は
あまりにかっこよすぎたので、、なる発言をしてることと6巻109ページ、リブート4
115ページでカイエンの服にミラージュ騎士のNo.1を示すマークが付いている
ことからもカイエンがミラージュ騎士団のNo.1だったということがわかる

従って、アルスキュルがAナンバーをつけていることは装甲がカイエン仕様だという
根拠にはならない
むしろNo.A=天照仕様の装甲である可能性が大
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 15:35:38.42 ID:nxxu6gL70
カイエンがシュペルターの継承を選んだからオージェをアマテラスが自分用にしたんじゃなかったっけ?
なので王用ってのは何の間違いもないんじゃないの?
でそのあとラキシスにお願いされてKOG製作に入っちゃって存在忘れてたというw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 15:44:50.13 ID:6Qq1xkZ50
>>889
アルスキュルは天照がシュペルターと平行して作ってたMHでMM AUGEと同じイメージの外見
を持ってるのが特徴って記述がデザインズ1にあるから、6巻の「王用MHなんてつっ立ってれば
いいと思ってアクティブバインダー付けた」というのは無かったことになって、最初からアクティブ
バインダー付いてた設定に変わった

あのセリフも王用→指揮用に直ってないとおかしい

というのがID:jzkOcpdi0の主張らしいよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 16:56:18.04 ID:caPlLqIV0
>>890
Aからリクエスト来たなら書かない方がいい
リクエストが来てない状態ならAのみを不安にさせることができるかもしれないけど、オススメはしない
都合のいい解釈(リクを送っていた等)されるとさらに厄介なことになりかねないよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 16:58:50.76 ID:caPlLqIV0
>>891
同意

ロボが描けない奴が良くやってるな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 17:05:05.26 ID:nxxu6gL70
・・・・自演?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 17:30:42.39 ID:Z1fmLz6x0
これは自演とは言わない。キチガイという。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 17:34:10.73 ID:Ei+MD3qO0
結局エルガイムってジュノーン(クローソー入り)のなれの果てなの?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 17:50:57.48 ID:70v71jaR0
パラレルだから成れの果ても何もないよIDかえたcaPlLqIV0さん
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 17:52:56.65 ID:nxxu6gL70
はずかしくてIDかえたんだw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 18:00:47.80 ID:kM1ezqbM0
ああもうなにがなんだかwID変えたとか自演とか「。」とかw新参の俺にはもうさっぱりさ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 18:04:57.09 ID:Ei+MD3qO0
いや、ここにはさっき来たばかりで>>891なんかと一緒にされるのはいい迷惑だ
俺は普通に永野好きだしな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 18:56:02.58 ID:PuYHNsur0
>>898
語尾に「。」を付けると嬉しそうに指摘するお花畑がいるだけ
なぜ句点にだけ反応するかの理由はわからない
私も前に粘着されたのでそれ以来句点を気分で付けてみたり、
消したりしても、付けたときしか反応しないので、
たぶん「。」でしか識別出来ていないと思われる
この事から頭が残念な人だと思うのでスルーが一番
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 19:41:41.18 ID:jzkOcpdi0
自演は、ID変えるの失敗してsageからageに変えただけの>>892>>891に同意って?
ってこと。>>898
その後、ageはどれも自演に見えてるらしい。
巻き込まれそうだから解説してみた。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 19:58:45.63 ID:GEWMPZm50
俺はエルガイムからの永野のファンだか、文末には。をたいてい付けている。
それが日本語だし、横幅の狭い画面だと。がないと文末が分からなくなる。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:04:34.97 ID:NN5jsENa0
ワイド画面にしたら良いのではないかと思っておりますで候
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:51:00.50 ID:/hYfeDwk0
必死でメンヘラ妄想狂松井信者の「。」付け脳内弁護士デザインズで俺設定妄想するひとがなんかわめいてる
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:51:28.88 ID:GEWMPZm50
>>903
全員がそう思うように努力してくれたまえよ。
まずは、手に収まり、文字が大きく、一行に沢山収まる端末をお前の金で配布したらどうだろう。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:01:05.95 ID:ayK3920q0
相変わらずわかりやすいアホだなこいつ…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:42:28.82 ID:NN5jsENa0
まずは日本語は縦書きの文化であるで候
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:28:58.39 ID:LMcpFeCm0
バレてないと思うのがすごいな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:06:44.56 ID:pYvHxJ460
某角川の社員
「FSSリブート」全員サービス第1弾の応募者数がものすごいことに!
みなさん、本当にたくさんのご応募ありがとうございました!
引き続き第2弾もよろしくお願いいたします!

永野を見透かしてる アンチ永野で慶應卒の文藝春秋の文藝編集者
スペシャル企画「岸辺露伴GUCCIへ行く」と特別付録「ミナペルホネン扇子」を両方喜べる女子は世界広しといえども私くらいだと思うので、
久々にこんな半端なシーズンにSPUR誌を買うことを決意。
カバーピンナップがブルーメガエラ風でアホ永野護の悔しがる姿が目に浮かぶようだな!

角川の社畜のレベルは低いなあ・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:13:22.41 ID:sfjPTpta0
>>901
なるほど・・・わかったようなwありがとう
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:29:46.09 ID:WYcxkxqs0
もういっそのことGTMをテレビで流せよ。
そっちの方が多くの人の目に入るぞ。
どうせカネを払ってまで見たいやつなんか少ししかいないんだから。

映画館で小銭稼ぎして少数の人間しか見てもらえないのと、
テレビで流して小銭を稼ぎしてもっと多くの人間に見てもらうのとどっちがいいかは明らかだろ。
912 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/25(木) 00:42:08.77 ID:ar3qCOg60
テレビの枠なんてマトモな時間帯が買えない。
角川シネマで流す方が利益が出る。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:45:32.56 ID:/CJ2CdNt0
☆永野護かな?と思ったら…☆

□「また妄言か…」
□「なんだろう…初めて会うはずなのに殺したい感じ…」
□「信者の応援で不思議な殺意がみなぎってくる!」
□「なんだか嫌な殺意がわく…」
□「世界を救うよりも友達を助けるために殺したい!」
□「とにかく潰す」
□「殺したら死んじゃうじゃないか。」

☆いくつ該当しても、本物の永野護ではありません(友達になってあげましょう)。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:05:37.25 ID:A/6N5D9T0
日付が変わり25日になりましたがここまで何人が書き込んだでしょう?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:20:27.55 ID:dpATSeOe0
文藝編集者ワロタ
そんな世界で大丈夫か
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:12:45.69 ID:DmgjzJ0C0
マジレス(死語か?)すると、GTMの売りは一滴一滴書き込まれた雨だから、
テレビ放送じゃ意味無い。

ようやくリブート3巻もWebNtで宣伝するようになったな。
懲りたのか3巻から読者なんたらはWebで触れられることは無くなったけどな。

今更ホワイトパールのLEDなんか買う奴の顔が見たいな。
沢山って、10人か?
フレームユニット載せないのにあの頭の大きさはダサすぎて涙出てくるぜ。
KOGなら色が変わるわけじゃなし、気持ち分からんでもないけど。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:43:14.96 ID:F2dgYfYj0
K.O.Gもver.3からLEDと同じく半透明装甲になった
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 03:02:47.35 ID:ayjAllSx0
>>916
相変わらずおまえ日本語おかしいな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 03:42:07.23 ID:A/6N5D9T0
めっちゃ在ならではの文体ならびに構成
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 06:09:11.18 ID:0lkfMzzf0
>>907
縦書きの2ちゃんねるを作ってから言いなよ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 08:05:29.01 ID:yakwLm4V0
>>915
妄想世界の出来事だからどんな妄想でも書き込んだ奴には真実だよ
我々が生きる現実世界では起こらないことも簡単に起きる
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 08:07:27.04 ID:aY9ljOp20
>>920
縦書きリーダーならばできる。
大変見難いけどよろしいか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:39:34.13 ID:u8SQmEQM0
一番色っぽいファティマはクーン姉様、異論は一切認めない。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 10:09:59.38 ID:bIuZt+Y90
>>909
古市でリブートよく見るのはそれでか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 13:33:47.97 ID:Tk8Y74oq0
やっと読めた
ポーター強すぎだな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 14:00:35.64 ID:A/6N5D9T0
江戸時代の絡繰人形ばりにお茶を運ぶことしか出来ないからポーターなのに
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 14:22:54.54 ID:chi0UfRB0
ら、絡繰…。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 18:53:38.01 ID:QUm5EkaU0
物語中ではそれしかやらないから問題ないのでは?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 20:13:20.98 ID:y++6m0sN0
えっへん
930 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/25(木) 20:40:22.71 ID:ce/cjsQe0
>>909
日本語でおk
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:16:29.40 ID:ZZcFrF4V0
>>924>>909が読めた同胞みたいだから解説頼む
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 22:22:56.23 ID:/CJ2CdNt0
ゴキゴキブルブリゴキゴキブリブリブルブリ〜♪
来たぜ!皆の嫌われ者〜♪
嫌われたってお構いなし!俺が!俺が!正しい(笑)
それもダメだ!あれもダメだ!禁止にしろと五月蠅いぜ!
「みんなにお願いがある。俺を崇めてくれ!」
ゴキゴキブルブリゴキゴキブリブリブルブリ〜♪
とにかく吹き替え知識を披露がしたい!自分の手柄にし・た・い♪
そのためにゃ個人だろうと肥やしにするぜ!ネタにするぜ!俺が楽しければ全てよし!
俺が書き込むときは二度と「ゴキブリ」って書き込むな〜〜〜〜!!!!!
俺は皆の嫌われ者!だけど知識は披露したいぜ!止められないぜ!
俺が吹き替え知識No.1!ヒサマサタイチなんか目じゃないぜ!
俺に逆らうやつは死あるのみだ! そうさオイラは T E T A Y O !
IDを頻繁に変えるぜ!コテもつけないぜ!オイラは知識を一人でも多くに知ってほしいんだ!!!!
ゴキゴキブルブリゴキゴキブリブリブルブリ〜♪
そうさオイラは T E T A Y O !!!

♪ゴキゴキブリブリゴキゴキブリブリゴキブリ〜
♪そうだ俺はTETAYO! 愛媛の恥さらし〜
♪今だ!必殺!Wikipedia丸写し!
♪ゴキゴキブリブリゴキゴキブリブリゴキブリ〜
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 23:46:25.85 ID:U/CuNEJy0
どうした、また松井が漫画家として終わってるって言われたかメンヘラ妄想狂松井信者
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 02:56:46.16 ID:vbT9kc7u0
>>917
馬鹿か?
結局金色に光ってることは同じなKOGと退化して昔のイメージに戻ったLEDは全然違う。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 12:01:29.45 ID:/y/cddox0
おれは正直KOGは別世界バージョン(1巻やキャラクターズの表紙にでてる耳に電飾?付のやつ
をモデル化して欲しいんだが、アレはそもそも体の部分はデザインしてないのかなあ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 13:32:13.76 ID:J4dx+GlW0
表紙のMHはどれもイメージだからバージョンも何もない
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:29:34.91 ID:0Kb6bJi90
ログナーてなんでスターレスファイター(暗黒騎士)なんだ?どっかで虐殺とかやらかした?
高名な無敵の星取り野郎なんだからマーベラスとかシュガーとかのがよくないか?
石の拳とかヒットマンでもいいけど
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:38:36.45 ID:/y/cddox0
そういやむかしNewTypeの付録カセットレーベル(古いな)に
バッシュとクロスとサイレンの重装甲イメージ書いてたりしてたな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:48:46.76 ID:zTvsKcuA0
>937
高嶋兄がモデルだから
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 15:12:49.38 ID:dwySq9Pw0
>>937
単なるナガノのオヤジギャグ
餡子喰う騎士
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 15:22:57.44 ID:VlQ4LuvX0
ゴキゴキブルブリゴキゴキブリブリブルブリ〜♪
来たぜ!皆の嫌われ者〜♪
嫌われたってお構いなし!俺が!俺が!正しい(笑)
それもダメだ!あれもダメだ!禁止にしろと五月蠅いぜ!
「みんなにお願いがある。俺を崇めてくれ!」
ゴキゴキブルブリゴキゴキブリブリブルブリ〜♪
とにかく吹き替え知識を披露がしたい!自分の手柄にし・た・い♪
そのためにゃ個人だろうと肥やしにするぜ!ネタにするぜ!俺が楽しければ全てよし!
俺が書き込むときは二度と「ゴキブリ」って書き込むな〜〜〜〜!!!!!
俺は皆の嫌われ者!だけど知識は披露したいぜ!止められないぜ!
俺が吹き替え知識No.1!ヒサマサタイチなんか目じゃないぜ!
俺に逆らうやつは死あるのみだ! そうさオイラは T E T A Y O !
IDを頻繁に変えるぜ!コテもつけないぜ!オイラは知識を一人でも多くに知ってほしいんだ!!!!
ゴキゴキブルブリゴキゴキブリブリブルブリ〜♪
そうさオイラは T E T A Y O !!!

♪ゴキゴキブリブリゴキゴキブリブリゴキブリ〜
♪そうだ俺はTETAYO! 愛媛の恥さらし〜
♪今だ!必殺!Wikipedia丸写し!
♪ゴキゴキブリブリゴキゴキブリブリゴキブリ〜
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 15:39:03.37 ID:qKJeDVUB0
相変わらず負け犬メンヘラ妄想狂松井信者が松井たたかれるたび変な書き込みしてんのな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 17:24:26.44 ID:XqDajWXO0
自分のもってた単行本、カレンとかでるとき印刷潰れてたんだけど、
リブートで直ってて一安心
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 17:50:15.23 ID:YStRM0+90
>>942
自演乙
945 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/26(金) 19:04:48.17 ID:7RDQ7a4s0
復活したか。
946 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/26(金) 19:05:31.13 ID:7RDQ7a4s0
2ch復活! ダンダン♪
2ch復活! ダンダン♪


ナカツセンセーはいつ復活するの?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 20:03:59.45 ID:9w/LzYdG0
>>943
変更されてるところが潰れているわけだから、安心じゃないような。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 23:22:43.49 ID:ZgzGEbPK0
>>941
おっぱい揺らしまくりだったゴキブルンのCMを思い出した
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 23:47:14.77 ID:BVLRRZ+00
暗黒つってんのに何で赤いイメージしかないマーベラスなのよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 23:55:37.21 ID:46o4d08x0
>>940
ホントo(゚Д゚)にわかは表向きばっかりで困るわw
キング・クリムゾンでググレカス
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 00:03:15.62 ID:b7cH9HFS0
>>950
ググレカスでググレカス
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 00:25:04.69 ID:l1OrH+3a0
明日か…
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 02:03:22.12 ID:JJimP5kY0
>>952
な、何が?途中でやめるなwww
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 02:08:35.53 ID:6u/Y3KbP0
>>953
http://www.chara-hobby.com/index_stage0827.php
◆キャラホビ2011 メインステージ情報
■2011年8月27日(土)ステージスケジュール
[14:30〜]
■花の詩女 ゴティックメード
●出演者:永野護、川村万梨阿、富樫真、井上伸一郎(予定)
●主催:角川書店
●内容:劇場用アニメーション作品「花の詩女 ゴティックメード」に関するスタッフトークショー。
新作プロモーション映像や、主題歌のミニライヴも予定。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 03:04:40.86 ID:4Rs6Jrbi0
>>954
富樫(永野が所属してた同人サークルの先輩 兼明るいイデオンの仕掛け人
兼元サンライズ宣伝部部長、基ガンダム20年記念企画頓挫の原因)さんは欠席ぽい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 07:29:57.16 ID:8/zbPAOp0
> F.S.S.は他人が作った作品のコミカライズ

そうなんだ。F.S.S.も設定に頼りきったワンパターンで
暫く読んでたら詰まらんと思ったよ。朝鮮人の作者は色々抵抗するが
最終的には元に戻る。何かを悟ったり決定的な覚悟を決めて、
読者を驚かせるということがない。

F.S.S.も「田舎モン情報ギャップネタ」と一言で表現でき、
其処を出発点にするのは良いけど何も発展させないんだよな。

リブート1巻がBOOKOFFで105円になってたな。
買わんけど。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 07:43:02.46 ID:b7cH9HFS0
おまえもしかして朝鮮人の存在を信じているのかw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 07:50:43.18 ID:InUlB/ZE0
また880で指摘されたパターンだな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 13:21:52.07 ID:WtbmDEjF0
まず「レッテルを貼る」ところからしてもチョン自演だろ
それにチョンは「朝鮮人」が日本では差別用語だって、
自分で知っているからね。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 13:37:34.27 ID:TFZiuyX10
エルガイムなんか設定とデザイン以外に見所が無いクソアニメなんだから
100%ナガノ作と言ってもいいんじゃねえのw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 13:54:43.06 ID:7jZTD9i90
ガチガチのマジレスをするならば、
チョンにL.E.Dミラージュを初めとした数々のMHをデザイン出来る訳が無いんたが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 13:59:21.39 ID:xYOIKOcK0
7巻の135ページ
両腕切り落とされた男って、カイエンか!?
初めて気づいたw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:00:08.63 ID:sBPI5LLni
いよいよ今日だな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:07:08.32 ID:YhEI/4RF0
>>962
それを見下して立っているのがリンスだと思ってるけど・・・

同じくP147で、小動物を置き去っていく獣達を見て
アトロが驚いている理由がわからん・・・なんだこれ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:10:31.08 ID:b7cH9HFS0
生物が自ら他者を養うために命を投げ出すのは衝撃的だろ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:44:56.41 ID:P3FB0+720
危険を冒して異種に食べ物を運ぶのは驚異。
しかしアトロの驚き方は大げさ。

すえぞうは生肉食べるのか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:46:36.62 ID:xgPinsDM0
アホとしか思ってなかった奴が
いきものの王者パワーを見せ付けた驚き
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:53:59.62 ID:b7cH9HFS0
>>966
そうじゃなくてあの小動物はすえのために肉食獣に進んで身を投げ出したんではないかと…
アトロが驚いているのはその事だと思ってたんだけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:56:45.85 ID:T9ldO55M0
アマは薬の力や老体を見てるから納得してるけど
アトロはアマの話でしかすえの凄さを知らなかったからか。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:16:52.53 ID:b7cH9HFS0
あの話でAKDの兵士たちが戦場で自ら血潮を捧げているのは(本人たちの意思はどうあれ)アマテラスのためなわけで
アトロの狼狽ぶりにソープが目を伏せているのは自身がすえの側の存在だということのなんたらかんたら…
971 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/27(土) 15:21:58.90 ID:ri8a0xEu0
>>960
FSSは設定とデザイン以外に見所が無いクソまんがなんだから
100%ナガノ作と言ってもいいな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:23:38.58 ID:bFqAzWNu0
んだねえ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:24:56.43 ID:bFqAzWNu0
おっと、メンヘラ妄想狂松井信者が無視されて悔しさのあまり自己レスしてやがる
>>972>>970
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:31:53.59 ID:6u/Y3KbP0
https://twitter.com/#!/amt00

GTMステージめも。
出演、井上社長、川村さん、永野さん。
川村さんミニライブ、永野さんワンオフのフィルモア浴衣。
CV川村さん、佐々木望さん。著名原画マン数名と角川に缶詰。
贅沢に作っている。特報映像、紅くなるカイゼリン。
「GTM終わったらすぐFSS再開する」 #charahobby

GTMステージめも2。
男の子と女の子が出て来てロボットが出て来てどんがらがっしゃんで終わる話。
ロボットのアイデアが尽きない。がんだむぜっと。
男と女の価値観の違い、とはいえ喧嘩してるだけ。
川村さんの話にいちいち重いと突っ込む永野さん。
扇子あとで見てみよう。 #charahobby
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:46:05.07 ID:h1fF+lWp0
来年春か、エヴァの前には公開してほしいな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:50:34.42 ID:xYOIKOcK0
え?今年の秋じゃなかったのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:57:26.19 ID:6u/Y3KbP0
2012年春公開予定
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/p/o/l/polyphonicar2010/5_m.jpg
この間発売されたリブート4巻の帯にすら「2011年公開予定」と打ってたのにw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:04:38.31 ID:WtbmDEjF0
>>977
ほんとだw ある意味「予定通り」だがw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:06:58.22 ID:b7cH9HFS0
エヴァとGTMとけいおんの同時公開でいいような気がしてきた
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:08:11.99 ID:AkJiplAB0
連載再開も延びるのか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:15:11.53 ID:h1fF+lWp0
>>979
チケット8千円、前売り7千円にすれば儲かりそうだなw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:20:20.95 ID:GMoJAjzi0
おいwwやっぱり来年なのかwww
うん、予想通りだ…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:35:31.96 ID:f/mSpByp0
ニュータイプ25周年記念作品から角川書店65周年記念作品に変更って格が上がりすぎだろ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:36:38.33 ID:kMu/4fI90
よっしゃあああ
来年春以降にFSS再開だああああああああああ

だあああああああ

だあああ

だあ

・・・゜д゜)
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:43:09.09 ID:b7cH9HFS0
「角川まんが祭り」とか宣伝されるとなんか胸踊るよね
お母さんと行こうっと
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 17:09:32.57 ID:6ZHJi+2r0
>>983
謎のパワーアップしとるがな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 17:19:53.16 ID:xYOIKOcK0
公開時期がずれたのと、制作費がかかりすぎていNTではなんともならなくなったのだろう
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:01:28.51 ID:SzVef7w10
次スレオーダーしてくるわー
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:02:08.08 ID:M28BK97w0
誰か足が曲がるようにしてあげてw
ttp://www.youtube.com/watch?v=HZwaIHkQpZc&feature=related
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:04:34.46 ID:2cCrBJrh0
>>979
そいつはいい
世界の終わりを祝うには最高だ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:16:23.79 ID:ktLQBVO20
ニュータイプ25周年記念作品から
角川書店65周年記念作品か。

やっぱ凄い事なのか。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:29:22.14 ID:TzZC0tx50
Show me the less to you
993 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/27(土) 18:32:10.21 ID:ZFNpBolT0
2011年公開予定
  ↓
2012年春公開予定
  ↓
で、次はいつ公開予定?
994 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/27(土) 18:32:59.32 ID:ZFNpBolT0
公開予定というより、後悔予定やがなー!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:42:30.70 ID:SzVef7w10
次スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆232★永野護☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314436950/
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:23:46.04 ID:Wm4p3XMji
エヴァは来年秋みたいだな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:43:32.31 ID:x7VNlKrU0
ハガレンみたいに良く考えたらこっちのほうが面白い、を作るまで10年以上ですか
998 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/27(土) 20:46:46.27 ID:ZFNpBolT0
ブラックグラード刃牙
999 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/27(土) 20:47:45.94 ID:ZFNpBolT0
範馬刃牙復活ッ!! ドンダン・ドドン♪

範馬刃牙復活ッ!! ドンダン・ドドン♪
1000 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/27(土) 20:48:58.78 ID:ZFNpBolT0
1000年経っても復活しないナカツテンテー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。