乙ー
待ちに待った新スレ乙
ガイナックス組にワロタし、原秀則にアハ?体験にもワロタ
庵野がウルトラマン80にこだわってるのにワラタ
岡田邸の地下だか1階だかは核シェルターになってるんだっけ?
ゲッサン読んだけどガイナ組の「後の・・・」が皆すごくて笑えた
がんばれホノオw
>>9 ふろくはこれで決まり
ロリコントランプ
ってのに死ぬほどワラタ
>>9 村上もとかってそんなに古い人だったのか・・・。
岡田がデフォルメ化してて見易い
やたらと岡田先生の目が純粋で笑った。
>>9 ゼネプロ開店のくだり読んで思ったけど
吾妻ひでお先生もアオイホノオに登場するかもしれない!?
吾妻先生、キャリアはあるのに映像化には恵まれなかってしな。
(アニメ化したのもあるけど、クオリティが×)
今からでも良いから、シリアス系もアニメ化しないかな?
オリコン初動
アオイホノオ4 13,382 (3日)
アオイホノオ5 14,707 (3日)
アオイホノオ6 13,851 (3日)
固定客をしっかり掴んでる
六巻出てたのか、買いに行かねば
ところで本場大阪では本当にあんなにお好み焼きにマヨネーズいっぱい乗せるの?
ダイエー内の安っぽい店だからとかそんなんじゃなくて?
正直あの絵見ただけで気持ち悪くなってくるんだ。
まあ実際食べたら美味しいのかもしれないけど。
かける量的にはソースと同じくらい
それが「いっぱい」なのかは比べたことないのでよく分からない
なるほど
25 :
ポロン:2011/06/17(金) 10:57:54.99 ID:T7SxKOyyO
>>19 元気の出るおまじないやったげるね。
くま くま かえる ナハハで
ちょん
しかし引き伸ばしが酷いホノオ
まあ唯一オリコン入るコミックスだから切るに切れないのか
今月もアオイホノオは面白いなあ。
ただし焔の出番は要らん。
アオイホノオはガイナと他のマンガ家いじりでできています
いっそ、ガイナックスはじめて物語で1本の連載にしたほうが10倍売れる。カモ
焔ェ
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 22:21:58.38 ID:K0w7a4vR0
>吾妻先生、キャリアはあるのに映像化には恵まれなかってしな。
(アニメ化したのもあるけど、クオリティが×)
ななこSOSはそれなりに良かった気がするが・・・
コロコロポロンはえがったな
>>32 アニメ会社(国際映画社)が、作画崩壊ばっかやってた悪評会社だよ。
>>32 んや 好きだよ。 人気合ったよー
こわくないっけどこっわーいー 恥ずかしいっけどうれしー まだっよー こどもなのー
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 10:51:50.63 ID:NGI33qQj0
アオイホノオ6巻一気に読んだ
丁度自分の大学生時代とそっくり重なるから凄くリアリティある
6巻の内容ツッコミどころ満載だが
一応当時集英社がスナミ?(トイレット博士のあの人)が
青年誌ヤングジャンプ創刊という偉業を成し遂げて
当時の人気漫画猫じゃないもん、キャンパスクロッキーが
大学生の下宿生活等を描いて共感を得ていたような
近い頃にふぞろいの林檎たちが大ヒットして大学生見るの必須番組になった
なんでホノオって部屋に来た女の子にエッチな事しないの?
フィクションだから?
昔GX版の逆境ナイン新装版1巻をあとがき漫画目当てで買ったんだがあとがき漫画なんか載ってなくて
ドラマCD目当てに6巻買ったらまたあとがき漫画載ってなくて、そういうもんだと思ってたんだが
今日古本屋に漫画とゲーム売りに行って待ち時間になんとなくチェックしてたらそこ以外の2〜5巻には
全部あとがき漫画載ってたんだな。なんか落ち込んできた。
津田とかいう後輩の女の立ち位置と関係がまったく不明だよね
女関係とかセックス書くことに抵抗あるから島本はいつまでたっても
ガキ向けの漫画しかかけないんだよ
皮肉にもデビュー作で乳首書いていたときが島本の漫画でもっともエロ描写があった
とりあえず少年誌掲載ってこと忘れてないか?
昔の少年誌は、少年の読む雑誌だったが。
いまは少年が主人公として出てくる漫画が載った雑誌。
そしてジャンプ読者のかなりが腐女子。
>>41 いくら大きいお友達が買ってくれていようと
少年誌を称してる間は少年誌。
それを忘れて暴走すると、
どこかの少女某誌のような性コミになっちまうんだよ。
ハードボイルドに憧れてるが
実際はグチャグチャの出来損ない茹で玉子を手を汚しながら食べる
青春やな
タイトルのアオイホノオそのまま
>>29 逆にアオイホノオからガイナックス関連の話を全部省いたら
中身スッカスカになりそう・・・
茹で玉子かどうかは殻を割らなくても分かる
回転させて遠心力で縦に立つのは茹で玉子
そのまま回転するだけなのはまだ生玉子
炎が自信満々に作中で言い切ってるシーンは
決して島本がアホなのでは無いと信じたいw
あれは炎を通して思春期の根拠の無い無意味な自信を表現してるのだから(キリッ
ダイコンフィルムの女の子が吾妻ひでおキャラ似なのは、
許可もらったのか、
祭りだから勝手にやったのか、
どっちですっけ。
生卵とゆでたまごの見分け方はどっかの幼年誌で読んだ記憶があるなぁ。
たしかオチは半熟卵がどんな回り方するんだろう?とかいうやつだった(w
>>46 じつはその方法は、食中毒対策でNGだったりする。
生卵で遊んではいけません、だってさ。
今年のまんが甲子園のゲスト、凄いよ
リアルアオイホノオが観られるかも
>>48 コボちゃんでも読んだ記憶がある。
コボちゃんがおじーちゃんに教えようとテーブルで回す。
で、
コボ『落ちて割れたら生卵なんだよ・・・』
じーちゃん『当たり前だ(怒)』
てゆーオチだった。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 22:21:31.34 ID:fg7H3Kp90
武田康廣『のーてんき通信』(ワニブックス)によると
岡田ってガイナックス追い出されてるんだけど
(山賀と武田の二人に何度も辞めろと迫られ辞めざるを得なくなったと武田が書いてる)
これも漫画に書くのかな。
岡田が他にやりたい事ができたからみんなに悪いが辞めたとウソ書いてる事も含めて。
基本当事者の一方だけの話聞いてそのまんま信じても仕方ない
まあ武田は無能だし
ガイナは庵野が抜けてから人材流出が止まらず制作能力をなくした版権会社化になりそうだし
山賀と武田じゃどうにもならないようだな
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 13:39:18.35 ID:3wOSsiVt0
庵野もパチンコが無ければ終わってた気が。
実際エヴァの後に監督した作品すべて失敗してるし。
キューティーハニーとか。
カレカノはよかったけどなあ
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:49:27.39 ID:U7Lb+glh0
>>52 岡田が宮崎勤事件後に
オタク向けアニメをつくるのはやめようと言い出して
反対されて辞めざるを得なかったとか言ってた気がする
>>55 庵野を追い出してまで作ったグレンラガンがプチヒットに終わったのが大きいんだろうか
ガイナ渾身の最高傑作だと思ってるだろうに
詳しくないんだけどそもそも庵野って追い出されたの?
その割には新劇エヴァでカラーと一緒にやってるけど
カラーはガイナックスじゃないよ。
>>60 ガイナックスメンバーを使ってるけどカラーはガイナじゃない
ガイナ以外の人間も使ってるしな
グレンの初期構想では庵野も参加してたけど庵野色を排除するために追放されたとの噂
新劇のためのカラー設立もそのあたりのいざこざが絡んでんじゃないかな
でも、相変わらず新エヴァにガイナックスがクレジットされてるのを見ると
完全に縁切った訳では無いよね?
パヤオワンマンになって、最近慌てて後継者作ってるジブリよりかは良いンじゃね?
>>63 そりゃエヴァ利権の一部はがっちり握って離さんだろ
違うよ
庵野がガイナを捨てたの
エヴァの版権すべてガイナから奪っている途中なの
ガイナの収入はほとんどが、エヴァのパチンコの版権収入だからね
それを今は新劇場版のカラーのものにすべて付け替えている
また庵野の側近も一緒に全部ガイナに移動しただけでなく
創設メンバーが月次に辞め、その下のグレンらのスタッフも辞めだしている
山賀と武田じゃ会社回らないんだろうも
庵野はもうエヴァを捨てて新しいのをつくれよ
ジブリに入ればいんじゃね
カラーとガイナが別会社なのは知ってるよ
いざこざあってやめた割には意外と仲良くやってんじゃんと思ったのよ
やっぱりこういう話って確固たるソースないのね
どうしても主観が入るし、真相はそれこそ
本人達にしかわからないしねー。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 15:15:35.01 ID:O/sLzwLZ0
スレチっぽい流れだがオタキング岡田が名誉毀損起こさないか心配だ
メモリーダイエットとかのありふれたネタで痛い事件になっちゃた人だし
太ってた時の岡田しか認めないぞ俺は
しらんがな
ここは島本スレだから、そんな願望いわれても知らんわな。
島本先生夏コミ不参加になってヒマが出来たからか
ギャグ漫画大喜利に参加するみたいだな
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN アニメ化決定 !
TVシリーズのガンダムAGEも始まるしガンダムAいろいろ始まるな
島本先生のGガンも更に面白くなっていくのを期待!
島本Gガンもアニメ化したり・・・
スパロボに黒シャイ=シェイディングガンダムが参戦
ってならあるかもしれない…かな?
今週の月光条例に「からぶりサービス」が出ていたw
しかも島本先生に断りなしの無許可ww
島本先生『攻撃か!?攻撃をしろということか、富士鷹っ!!』
久しぶりの大人げないバトル勃発か!?
こいつほんとに気持ち悪いな
つ、釣られないぞ
モンキーパンチで合ってる?!
ファーストテレビシリーズで何度か北海道出てたからやっぱりねw
ワロタwww ルパン三世で町おこしなら
某先生も喜んで協力しそうw
モンキーパンチなら、NHKのプロジェクトXにも出てたな。
ルパン三世ファースト
アイヌの回もあるけど「じゃじゃ馬娘を助け出せ!」の回は秀逸
後の大ヒット映画へと繋がる義賊ルパン節炸裂
変に悪ぶってカッコつけたがるのって道産子の性格なのか?
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 09:51:55.66 ID:g1QWSYAO0
80年代青春時代を送った者は
『空回りのファイト』に酔ってる雰囲気が少なからずあるかな
リアル島本も炎に投影して自分の当時の考えてたことを表現してるのだろうか?
根拠の無い自信と実力の伴わない自信
前者は専門学校で炎がリアル風呂敷を広げさせたエピソードに通じるかも
後者は赤井が期待のプレッシャーに悩んでいる様と、
前者タイプの山賀の対比が面白い
つまり島本作品は
『男のからまわり』を描くのがテーマってか
壮大な空回り描かせたら島本は本宮にも引けは取らないだろう
系列で言えば石ノ森章太郎系か松本零時あたりか
>>78 あれは藤田先生のからくりサーカスパロだろ、
どの辺が島本先生と関係が??
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 17:58:38.49 ID:u8brwQLz0
>あれは藤田先生のからくりサーカスパロだろ、
>どの辺が島本先生と関係が??
それを島本が描いてるのは読んだんだよね?
かつての小山田ーとりみき戦争は半分マジだったのかな
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 18:21:06.25 ID:u8brwQLz0
アオイホノオと岡田の本を読む限り、
山賀が怠け者っていうのには同意しちゃいそう。
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:12:33.49 ID:u8brwQLz0
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:15:02.91 ID:u8brwQLz0
ニコ動に「岡田斗司夫の月極めラジオ」ってのがあるから聞いてごらん。
岡田の家の話も出てくる。ガイナックス関連は全然出ないけど。
ガイナといい安彦さんのオリジンといい
島本先生に関係ある会社がらみのイヤな話題が多いな
ふつーに、会社ってものは嫌な話ばかりだけど、
ガイナックスがマニアには有名な会社なので話が漏れ漏れになるから、だけ。
今月のGガン 面白い!
あの『愛と、怒りと、悲しみの!!』のアレンジがイカス
作中のドモンと読む側も一緒にスパークするイイ回だと思う
オリジン完結のお祝いコメントページ
島本センセのイラストだけほかのメンツと比べて
明らかに浮いているのにワロタw
山賀さんってアニメにも特撮にも興味が無く
絵も描かない(描けない)のによく今の地位を
確立したな。ある意味凄いわ
>>102 絵を描く人って、結局は労働者なんだよな
月刊OUTにインタビューが載った翌月の読者アンケート発表で
「山賀さんの顔が暗い。暗すぎる。地獄を引きずってるようだ」
という投稿が載ってたのが妙に印象に残ってる
トップ1の脚本を書いただけでも存在価値はある
前にガイナックスが脱税して逮捕された人がいたよね
あの人は大芸大出身ではないのかな
>>107 大喜利バトル、毎年まんが甲子園でやってるけどな
近所の女子高が本選に出場することになった。
>>106 今月号には顔出してないケド作中には登場してるよ。
以前に武田と連れ立って歩いてた、ロボットみたいな顔でサングラスした男。
逆境ナインは最初に出たキャプテンコミックで持ってるんだけどボロボロになってるし、
おまけ漫画目当てに徳間のワイド版かGXの新装版かどっちかを買いなおそうかと思ってるんだけど、
人生相談のページってどっちかに再録されてる?
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:12:42.55 ID:KV8t335p0
死魔モトは留美子や充にコンプレックスあるのかな?
下手にコミカル路線狙って外してるような気がする
むしろシリアス路線の方が合ってるような
山止たつひこってガキデカで有名だけどシリアス路線の風光るだかは良かった
チャップリンが受けるのは本人がおちゃらけてるようで根が真面目だからハートに来る訳で
あとがき対談で庵野が言ってるように死魔モト本人を描いた方がはるかに面白いと思う
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:43:44.07 ID:KVgu8dABO
逆境ナインの映画はマジで良かったな〜
仮面ボクサーも映画化して欲しいな〜
>>112
でもさー、アオイホノオの新刊で、
「本当に女の子のパンティを手に入れたら、ムフ(はあと)じゃ済みませんよ!!」
に爆笑してもうたよ。汚ねーよな、この笑わせ方w
あだち充あってのギャグだしな。
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 11:02:33.97 ID:IFexeJ7AO
関西弁が非常に正確だ。東日本人が2、3年関西で暮らしたくらいでは、普通はここまで再現できない。アドバイザーでもいるのか?
ラジオで大阪の女性にアドバイザーをしてもらってるって言ってたよ。
で、009のOPの回で「こんな怖い女嫌やわー」とか言われて大会議の末トンコさんのセリフ変えた
って言ってたけど元のセリフはどうだったのか気になる。
>関西弁が非常に正確だ。
もしかすると、他の作家が北海道弁使う時もこれくらいちゃんとやってくれ
という逆メッセージなのかもしれんw
まあ、北海道弁が取り上げられることなんてそんなにないけども。
アオイホノオおもしろいじゃん。
焔が出てきさえしなければだけど。
>>112 山止たつひこ(現・秋本治)の代表作はこち亀だろ?
読み返してて気づいたけどおたく知識があまり無さそうな山賀さんだけど
焔のハーロック歩きに駄目出ししてるんだな。
6巻ではドラえもんすらよく知らなさそうなのに。
ってことで思ったけどドラえもんっていつから今みたく誰でも知ってる存在になったんだろう。
多分テレ朝アニメ以降だとは思うけど。
>>112 あるのか?って
思いっきりコンプレックスがあることをネタにした漫画だと思うぞ。アオイホノオは。
それに各作家をこき下ろすことが目的じゃなく、
そういう作家に対して上から目線で批評るすような青臭さをネタにした漫画(つまりシマモト自身を描いた)だろ。
子どものころ炎の転校生を読んで大爆笑した思い出があったが
最近読み返してみると特に笑えなかった
炎の転校生のギャグはもう風化しちゃってるな。
逆境ナインあたりから、同じ熱血ギャグでも、
あまり風化しない笑いのコツを覚えた気がする。
決して斬新ではないが、秋本治や徳弘正也のような、
古典芸能化の笑いというか。
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:56:02.91 ID:ga8w+ZHr0
アンチじゃ無いが島本の昔のマンガで笑えた記憶が無い
秋本治や徳弘正也はそれなりに面白いと思うが一発ギャグ程度
壮絶な空回りが周りとの温度差みたいなのでシラーとする程度かも
それが笑えるなら全てのギャグもどきですら笑えるかも
アオイホノオが面白く感じるのは
山賀の天然ボケと腹黒さ
庵野の天然と貪欲さ
炎の壮絶空回りと根拠の無い自信(山賀もか)
>そういう作家に対して上から目線で批評るすような青臭さをネタにした漫画
そういう作家に対して上から目線で批評るすような青臭さをネタにしてる体をとりながら、
ホントに腹に溜まっていた、とてもじゃないが言えないようなことをぶちまけちゃう、という、
なかなかタチの悪い=したたかな戦略だと思うが(褒め言葉)
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:09:56.12 ID:OflcHBhB0
炎の転校生、学校ごと白色彗星みたいに移動して他の学校をシメるって話で
他の運動部が全滅したのにバトミントン部が壁打ちで対抗するのが面白かったな。
「日頃地味だとかマイナーだとか部に入っても練習楽だろうと言われてるバトミントン部が今日は輝いてた」
アオイホノオ読んだ後だと余計面白いなw
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:06:34.58 ID:q2DkLawu0
「バドミントン」だろ
ネットでLD「炎の転校生」が売ってたので思わず買ってしまった。
1000円以下だけど、まぁまぁの画質だったな。
スカパー(AT-X)あたりで放送してくれるようにリクエストしたので、放送が
決まったら(決まるのか?)またカキコします。
ファンなら、VHD版をだな
V・H・D! V・H・D!
AT-Xの前身のおたっくビームで炎の転校生放送されてたの見たよ
135 :
炎尾プロの節電度数 【東電 66.2 %】 :2011/07/09(土) 02:18:40.41 ID:nS8CjU/M0
そういや大文字焼良センセイのモデルになったのは誰なんですかね、いったい……
まぁ誰か一人だけって事は無く、週刊誌から遁れられない漫画家全体?の集合体って事なんだろうけど。
>>112 >下手にコミカル路線狙って外してるような気がする むしろシリアス路線の方が合ってるような
誰かが言ってたけど「島本和彦先生の漫画って熱血ギャグとかパロディのイメージが強いけど、
実はその本質ってキャラクターのジレンマや苦悩であって、熱血ギャグやパロディはオチを付ける為に
ワザとやってるっていう気もするんですね」だ、そうで。
まぁオレもシリアスな作品のほうがいいんじゃね? とは思うんだけどさ。シリアスな作品は精神衛生上よくないんかいね。
Gガンは早めにたたんだほうがいいかなう
アスカ未来形はパロディ漫画家に終わらない挑戦だったんだろうけど失敗したなあ
またパロディや漫画エッセイに逃げない漫画を今後書くことはあるんだろうか
>>136 Gガンは早めにたたんだほうがいいかなう(キリッ
氏ねよ
俺としては取り敢えず、スカルマンの続きを早く描いて貰いたいんですよね……まさかアレで終わりだなんていわないですよねw
Gガンは一人だけコマでか過ぎなのはいかがなものかと思う
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 09:24:59.35 ID:9J1XdzKa0
>大文字焼良センセイのモデルになったのは誰なんですかね
ある意味焔(島本本人)かも
一時期ヒットして売れた漫画家?というのはアレだけど
本気で留美子や充には嫉妬してそうだし
せっかく故石ノ森章太郎御大からライダー系を描くこと許可されてるらしいのに勿体無い
ゼロワンの良心回路?みたく苦悩するヒーローものを描いて欲しい
アオイホノオは炎がガイナックスメンバーに喰われてる感じで出番が無いような
大文字のモデルって椎名高志だと思ってたけど違うの?
>本気で留美子や充には嫉妬してそうだし
嫉妬は…してんのかねw まぁ特定の個人というより売れた後に今一つパッとしなかったり
上手く出来ずに苦悩してる漫画家全体の象徴って解釈が妥当なのかもしれないけど。深読みしすぎか?
留美子や充とはさすがに格が違いすぎるから嫉妬もないだろ。
椎名高志っていしかわじゅんが嫌いなだけでマンガ夜話は好きなのに
マンガ夜話嫌いの藤田和日郎に取り入って好感度あげた嫌な奴って印象がある
ネタバレします。
岡田家おそロシア。
なんでアオイホノオでは唐突に実名出して来たんだろうな、と……
全員仮名にするか全員実名にするかどっちかにすればいいのに。
許諾とれているからじゃなかな。
オタクキングのご実家の特殊性は、本人がエッセイに書いてもあるし。
主人公だけ仮名、というのはこの手のマンガのパターンだろ。
梶一太とか。
内輪漫画に成り下がった
もっとセックスの話とかオナニーの話とかいくかとおもったのに
ゲッサンに移り、ガイナなど入れて引き伸ばしに入った時点でまったくつまらん漫画になってしまった
ヤンサンのままならセックス描写もいけたのだろうか
>>150 やったらやったで、実際の人物にそういうイメージを与えてしまう
可能性があるから、止めといた方が良いだろ?
>>150 やったらやったで、実際の人物にそういうイメージを与えてしまう
可能性があるから、止めといた方が良いだろ?
打ち間違いスマソ_| ̄|○
いい年して先輩に対する気持ちが中学生か?というレベルのもんだし
津田というう同級生が部屋にまで来ているのに、押し倒そうとする迷いすらない。
全然リアルじゃないんだよ
もう50近いおっさんなんだからいい加減、リアルな漫画を描いてもいいもんなのに
そんなもの島本漫画に求めるなよ
ここまで見当違いがひどいのも珍しい
今とは随分時代が違うしな
あれはあれでリアルだと思うよ
オタキングの正論と悪魔の囁きによって開眼する庵野と赤井。
しかし山賀…w
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:10:58.57 ID:CRUxawLf0
およそ1980年ー昭和55年頃の時代背景が読めないと理解し難い展開かもね
参考にするならその少し前の俺たちシリーズの青春ドラマ
俺たちの旅あたりがアオイホノオ的に合ってるかも
当時POPEYEという雑誌が若者たちの行動の教科書だったような
それは…硬派な方がかっこいいからだ!!
山賀は意外とガイナックス最盛期に貢献しているから許して
ところで皆さん…なんで島本版スカルマンって今一つ中途半端な終わり方になったんですか?
打ち切りじゃないの
原秀則先生ブログめっちゃワロタwww
島本先生へのラブコメ駄目出しがwww
岡田が凄すぎてワロタ
wiki見てると岡田家の話だけで島本漫画になりそう
島本先生ってば本当にあの夢見たんかいw
原先生もツイッター始めないかな?
島本先生とのやり取りがかなり面白くなりそう
本当なら仕方ないよな
>>162 開始早々原作者が亡くなったり
その煽りで雑誌も短命休刊、移籍で
よくあそこまで続けられたとも言える
人によっては速攻心折れてるレベル
あれ島本色ほとんどないし、多分石森に一番読ませたくて始めたんだろうな。
それなのに読んで貰う前に亡くなられた訳だし、普通なら目的を見失ってもおかしくないと思う。
まさに『逆境』に強い男 島本和彦!!
さらにそれを漫画のネタにするしたたかさもアリ!
岡田斗司夫が普通に口の上手いボスキャラで他の漫画で通用するな。
そういや岡田は世界征服がどうたらいう本書いてたな〜
そういやスカパーの少年「」の島本特集で船越英一郎からインタビューを受けてたけど
「漫画家になったと思った時は?」という質問で「スカルマン」を描いた時」って
答えてたな
おれも「さよなら三角」を読んで漫画家になれるとおもったことがあったw
あの日見た花が付けた実と遺した種を僕たちはまだ知らない
178 :
連投すまない:2011/07/14(木) 23:51:34.18 ID:+3ZSNIFG0
>>175 だったら今までの十年以上にもわたる活動は一体なんだったんだと……
つかその質問おかしくね?
「自分がプロの漫画家として自覚できたのはいつですか?」なら分かるけど
まだ島本先生はまんこうの審査員をやってるんですか?
絵がすごく描ける庵野
絵が描けて商売ができる赤井
話がつくれた山賀
人を操れて金を引っ張れる岡田
よくこんだけ人材がひと時に集まったものだ
のーてんき本部長を忘れてないか
スマソ、うろ覚えだったんで確認したところ、「マンガ家として確信を得た時は?」でした
島本「それはまあ、いまだにそうは思ってないんですけども。あ、これは売りに出せるな、って思ったのは「スカルマン」っていう石ノ森先生の作品の続編をやらせていただいたことがあるんですよ。
船越「それ先生わりと最近の・・・」
島本「そう、最近。それが終わった時に「ああ、マンガってこう描くんだ」っていうのを学ばせていただきましたね」
俺的にはスカルマン辺りから脇道にそれた気がするがw
>>181 それが良かったのか悪かったのかは色んな意味で疑問ですな。
とりあえずもうエヴァはいいだろうと言いたい。
序でに島本先生にはぜひ、岡田斗司夫が大幅スリム化成功した様を漫画化して貰いたいですね―と。
つうか、岡田からはちょっと距離を置いた方がイイと思うなあ。
個人的な交際に対して余計なお世話だろうけど。
岡田の最近の言動や活動ははっきり言ってヤバイ。
取り上げるところで取り上げられたら、
第2次宮崎勤なみにオタ業界にダメージ与えかねない存在だぞ。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 00:37:28.42 ID:zwaRXHSx0
81年最大のニュ−スって「まことちゃん終わる」かな。
百恵ちゃん、長嶋監督、王選手、そしてこの諸星あたるも引退します
ってのは80年だったか
ガイナで
話引き伸ばすの
やめろ
ガイナパートしか読むとこないやんけ
このマンガ。
炎尾のイタさが見物ではないのかねw
着実に成果を積むガイナ組パートとでかい事言うだけのホノオパート
対比だよ対比
俺らは大多数は後者
どうせホノオは漫画家としてプロデビューするじゃんw
素人段階でジタバタしてる分にはもうネタギレっぽいから、
とっととデビューまでもっていっちゃえばいいのに。
それって「水戸黄門はとっとと印籠出しちゃえばいいじゃねwwww」
ってのと同レベルに低レベルな発想だな。
水戸黄門か。
むかし、開始5分で印籠を出したパターン破り回あったが、
マジその後の展開がグダグダだったぞ。
脇役のドラマのほうが十分面白いんだから
印籠を5分で出してもらってOK。
その黄門ももう終わりか…
うっかり八兵衛とか風車の弥七とか出なくなったあたりで水戸黄門見るのやめてたから今更って感じだ
>>200 俺もだ
更に由美かおるで止めを刺した感じだな
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
漫画家デビューが「アオイの御紋」=最後に出る
ということか
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:02:20.98 ID:huNeYjU80
今月号最高w
岡田斗司夫の両親というか本人も化け物だなw
岡田氏いわく、あの核シェルタービルはもう人手に渡っているそうだから、
タチワニ会社もつぶれたのかもな・・・。
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:36:26.28 ID:huNeYjU80
タチワニ会社って本当の名前なの?
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 07:15:22.47 ID:7AnyXigN0
ゼネプロに変な客がいろいろ来る、話とかやって欲しいな
そこまで連載がもてばだけど
ダイコンは2回やるんで、まだまだ先がながい
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:34:45.63 ID:bX7fHil/0
最近アニメ店長読んだ
これも業界本みたいなものだよね
自分は燃えよシリーズは好きだが
転校生とかは受け付けないけどアニメ店長は両方入ってるぽい
これの評価ってどうなのファン的には
>>209 アニメ店長はあまり面白く感じないから3巻で買うの止まってるけど、ただ最近の島本漫画では
珍しく女の子(ラミカ)がはっちゃけてるのが楽しい
あと5年くらい前のカレンダーが部屋にずらっと並んでるってネタで思い出したけど、俺の部屋にも
20年近く前に友達からもらったセーラームーンRのカレンダーが貼ってあって、しかもその友達
死んじゃったから外せば呪われるような気がしてもうどうしたらいいか分からない。
ラミカって声は長沢美樹がやってるんだぜ
アニメイトのCMではっちゃけていたね。
伊吹マヤとは全然違う。
メガネ男の子メガネ男の子・・・
そういやワンダービットって今出てるメディアファクトリー文庫版では
未収録話があるそうなんだけど……良かったらその辺教えてください。
>>211 じゃあ、もし友達からもらったセーラームーントランクスを脱ぐと
呪われるのだとしたら、20年間はいたままで過ごせますか?
どんな例えだ
>>211も亡くなられた友達が呪ってくるとか低俗なネタ書くなよ
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:59:07.76 ID:lFra1D7uO
それが
この
ムフ
!!
そうそうこれ質問しようと思ってたんだけどぷらら規制に巻き込まれてるうちに忘れてた
ムフ(ハート)をみつけた新人は上手いことやってどんどんデビューしていて、プロでもベテランも
みんな使ってるらしいけど、あだち以外に誰がこれ使ってたの?
ぷりぷりん
「ムフ」は男の欲望をほのぼのとしたタッチで描いている
画期的なものではないか?
あだちの「ムフ」はどっちかっつうと、
それまでの少年漫画にはなかったオヤジ視点というか、
そのちょっと前から流行してたアクションカメラ術とかの流れなんで、
後への影響を考えると、どうもなあ。
永井豪的な方がカラっとしてて良いと思ったりするんだが、
島本的には「みんな永井豪が悪いんだっ!!」だからなあw
と、本編を読まないで言ってみる。
おまえ読んでないのかよ!
俺もここのガイナ話でだいたい把握したよ!
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:00:53.29 ID:T6MzBta10
>永井豪的な方がカラっとしてて良いと思ったりするんだが、
>島本的には「みんな永井豪が悪いんだっ!!」だからなあw
詳しくお願いします
石ノ森章太郎の熱烈シンパなんだろうけど
永井豪嫌う理由が分からない
個人的に仮面ライダーや009は好きだがマジンガーシリーズや
永井プロの石川賢のゲッターロボも好き
そんなアニメ特撮好きなマニアはたくさんいるよ
石ノ森章太郎と永井豪のパクリ作家と島本自身が認めているんだから自虐なんだろ
もっともすでに世を去った石ノ森はともかく永井氏がそのことをどう思っているか知らんが
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:20:36.05 ID:WpQVT5wgO
永井氏は衝撃Z編を楽しく見てる程
優しい人だから書いてくれてむしろ嬉しい位だと思う
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:50:20.67 ID:T6MzBta10
ニコニコ動画登録して無いから見れません
登録するつもりも無いし
YouTubeに再アップされたら見るけど
石ノ森章太郎のコピーはスカルマン?とかで分かるけど
永井豪のコピーって初めて聞いた
メカニカルな描写ってとこかな?
あんまり島本はメカ描くの上手く無いような・・・
むしろ本宮のコピーなら信じるけど
線質や口が裂ける描写とかだろ
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 14:16:38.80 ID:Hi/7W4xzO
島本先生は早くワンダービットの続きを描けと言いたくなるのは私だけなんですかね?
あのさぁ・・ネオカナダでドモンの怒りは頂点に達してないよね・・・5巻のことなんだけど
233 :
223:2011/07/23(土) 20:34:42.25 ID:wiw+OErS0
>>225 自分が直截引用したのは、ラジオでの
最近ミニスカの浴衣なんてモノが出てきた
↓
これ雪子姫だよね
↓
みんな永井豪が悪いんだっ!!
という逆ルナ先生式三段チャート的な下り。
例によって、一部抜粋すると穏やかじゃないけどw、
もちろん、嫌いっていう感情からくる罵倒ではない、むしろギャグだから安心を
(昔、みんな○○が悪いんだっ、っていうギャグがあったのよw)。
でも、かなり深いトコから出てきてる言葉ではあると思うよ。
自分への影響の深さとか、後の漫画アニメ界への影響とかも含めて。
漫画界のパンドラの匣だから>豪ちゃん
ついでに
>永井豪のコピー
もし永井豪作品を読んだことがなかったら、
『デビルマン』『バイオレンスジャック』辺りから
それ以前の永井豪作品を読んだら得心がいくと思うよ。
描線、キャラ造形、情念の持って行き方、その発露……
ぱっと見、石ノ森より永井豪の影響の方が分かりやすいと思える。
そして、その作風は、永井豪的なモノから意識的に脱却しようとするもがきとも思える。
長文連投スマン。
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:11:13.96 ID:Hi/7W4xzO
>>234 デビルマンレディーやマジンサーガの事は無かった事にするべきだ、って事も忘れないで下さい。
いったい豪さんに何があったんだよ……
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:36:57.20 ID:wERLukBa0
この流れで一言
永井豪はハレンチ学園の頃からのファンで当時ノーパンとかモーレツとかの言葉が流行ったよ
永井豪ダイナミックプロだかのように永井豪本人よりスタッフが分業で描いてるのでは?
本宮プロも後に独立した高橋よしひろとかホールインワンのパンチラの人とかいっぱい抱えてたし
マジンガーシリーズとゲッターロボシリーズは永井豪作品に世間的に思われてるようだが
ゲッターロボシリーズはスタッフの石川賢の作品らしい
確かに絵柄は良く似てるが微妙に世界観が違うような
炎尾なんてしょっちゅうデビルマンみたいな顔になってたよな
荒木飛呂彦も初期は結構永井系の絵をかいてるよな。
石川賢らしいって
昔から石川の名が出なかったことはないだろ
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:45:19.84 ID:R7bfvcbF0
確かに言われて読み返して見れば永井豪の絵柄の影響受けてるようにも見えてくる
てっきりブリース・リーを意識してかと思ってたが
内面の屈折した痛い自己主張の表情とかデビルマンの変身前の不動明にも見える
炎=不動明王の化身という設定なのか?
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:01:59.38 ID:a0gWn9Tk0
>石川賢らしいって
>昔から石川の名が出なかったことはないだろ
コミック買ってる人は知ってて当然かも知れないが
アニメ世代は多分マジンガーシリーズの永井豪(プロダクション)が描いてると思ってるみたいだよ
大学時代に矢野健太郎に
「君の絵は石森と永井に松本がちょっと入っているね」
と言われていた
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 16:07:02.56 ID:M9xNJHkW0
矢野健太郎は当時young jumpの常連だったよね
「ねこじゃないもん」は名作かな
このマンガ辺りから同人誌的女の子の描き方がメジャーになって来たような
吾妻チックな矢野だけど関係あるのかな?
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 16:14:20.08 ID:M9xNJHkW0
半可通なロートルうざいから消えて
矢野健太郎って今じゃ全然売れてないのな
でもまああの時代にブレイクして今でもそこそこの位置にいる漫画家の方が少ないというか
そんなものなのか
まぁ今でもちゃんと食っていけるぐらいの収入はあるのかね
>>242 三人も混ざってたらほとんど別ものな気がするけどけっこう分かるもんなのかな
松本は例えば出っ歯のギャグ顔だろ
何でおまえらみたいなメクラが信者面してるんだ?
あと涙目とかな
夏目房之介は炎の転校生が出た頃に女子の体のラインは松本零士と指摘してたよ
あのスレンダー体形はテレがかなり入ってると思えるw
時折、すげえ出るトコ出て締まるトコ締まった
ハンナバーベラみたいな女体描くけど、
アレが本来の島本アニマに近いと睨んでる。
>>248 毛n……いや、いいんだ
でも元々貧乳の松本伊代好きだからなあ。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 18:57:34.08 ID:1fx9c61B0
>夏目房之介は炎の転校生が出た頃に女子の体のラインは松本零士と指摘してたよ
新谷かおるは松本零時の弟子らしいね
エリア88とか軍事マニアっぽいのが得意とか(松本零時の父親が戦闘機乗りとか
以前、新谷かおるがデビューした時名前から女性と勝手に間違えて妄想した島本のマンガがあったな
トン子さんもやたら細いし松本零時の影響受けてたのか、納得した
>>241 アニメのOPにも石川賢の名前でてるけどな
258 :
231:2011/07/25(月) 08:09:27.97 ID:4UHjZny70
だから島本先生は早くワンダービットの続きをだね……
あとGガンダムの島本漫画化を依頼・または許容したガンダムエースの責任者は
全く持って安易過ぎると言いたいのは俺だけなんでしょうか、と。
どうせなんだから「あしたのガンダム」や「Gの影忍」の様な感じでやれば良いのにって言いたい。
むしろアイアンリーガーでも描かせた方が
俺もワンダービットが一番好きだが、続きって何の続きを描いて欲しいの?
ビッグラバーとかバーニンガイとか?
あれとは別にSF短編を描いても当時とは別物になる可能性高いだろうし、
あんまり続編を無理に希望するものではないと思う
ネットのどっかでかがみあきらが死んで同じマンションに住んでた島本がショックを受けたってのを見たことあるし、
当時の島本がその頃のニューウェーブを知らないってことはありえないと思うがまあいいか
かがみあきらはニューウェーブじやないだろ
まあアオイのまともな批評があっただけまし
え、違うの?大塚英志系の雑誌でよく見かけたからニューウェーブだと思ってたけど。
かがみあきらをニューウェーブと呼ぶのは違和感ありすぎるな
矢野健はBB戦士描いてたじゃねえかよぉ
まさかの矢野って感じだったが
まあ矢野さんは、大学時代島本さんとは面識なかったですよとBBSで書いていたが
島本先生本人からは、岡田斗司夫も『DAICON』も、
大友克洋の名前すらも放っておいたら出てこない。
(生来の「自主映画」アレルギーみたいなものも含めて。)
「いや、これは本来、オレの青春体験記だから。
そんな、今から他人に教わっただけの話より、
むしろ矢野健太郎の話がしたいんだ」と言い張るかも知れないが、
矢野健太郎とのエピソードに特化するにしたって、
「ニューウェーブ漫画」の説明は不可欠になってくるんですよ。
だって、作中で引用されている、学漫誌の「やのけんたろー」による日記風エッセイ漫画。
吾妻ひでおの影響が丸出しじゃないですか!
この頃は大友克洋の注目度以上に、吾妻ひでおが大ブームで、
大学で漫研に所属しているような人間は、ひとり残らず影響を受けていた。
しかし「あだち! 高橋!」あるいは「石森! 手塚!」しか知らない島本和彦には、
矢野健太郎の、くわえ煙草の自画像キャラクターを見ても、そこを指摘できない。
ラジオで吾妻ひでお特集やった時に「私は吾妻先生を尊敬してますから。
何故かというとあの人は私と同じ系譜でパロディ大好き。でもふたりと5人はなんか違うと思ってたんです。」
ってことを言ってたけど。
あと島本は「しか知らない」ってよりも色々な漫画家を「広く浅く知ってる」ってタイプだと思う。
もちろん石森とか松本とか永井とか手塚とかあしたのジョーとか大好きなものは深く知ってるだろうけど。
Gガンダム最初はイマイチだったがなかなかいい感じだな
5巻かなり面白かった
もう5巻まで行ってるのか
漫画界で最速じゃないか?
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 15:04:01.37 ID:RXpG6oOl0
島本の場合パロディというより
真面目に必死でやって笑わせてるというより笑われてる感じ
パロディを意識しない素の方がよっぽど笑える
ガンエーのマスターガンダムもアシの筆?
初めてこの漫画読んだけど面白かったです
ただ何巻かのおまけ漫画でなんの脈絡もなく
唐突に韓国推しの漫画があってビックリしました
そっち系の方なんでしょうか?
手がこんできたなあ。
1巻と6巻が重版か、めでたいな
Gガンダムでウルベが仮面を被ってるのは
3巻の回想の地上に降りたデビルガンダムとの戦闘で怪我したからだよな?
4巻の回想のまだデビルガンダムが動いてすらない所で仮面被ってるのっておかしくね?
ガンダムファイトレディゴーの時の口の形
子音が最後「お」なんだから形も「お」にしてほしい
アオイホノオの偽仮面ライダーやトンコさんののんびりした関西弁が好きだな。
しかし自動車免許三回目の試験、叫んで確認運転法を使用したとき
なんで落とされたんだろう。うるさかったから?ふざけてると思われたから?
ノーミスで落とされるということはないはず
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 15:00:49.45 ID:OlksH/fK0
おっぱいが〜
284 :
276:2011/07/27(水) 16:40:15.87 ID:5igsP3mS0
スルーってことは聞いたらダメだったんでしょうか
察して消えておきます
>>284 複数の単行本出してる漫画家の作家スレで、
単行本名も明かさぬままいちゃもんのような説明されても誰も答えられませんよ
いちゃもんって・・・
>>276の文章でそう思われたんなら申し訳ないですが・・・
単行本は新・燃えるの2巻だったと思います
最後夢落ちで目が覚めて
サッカーの日韓戦でアシが日本を応援してるのに
作者だけが韓国を応援しだすというものでした
あれ描いたの島本じゃないから
吼えペンの掲載誌のサンデーGXの創刊時の看板が韓国コンビの漫画で雑誌を売るためにコラボさせられた
島本がそっちの漫画が映画化された時におまけ漫画を編集に描かされてダウンした時もあった
あと新燃えるじゃなくて新吼えろペンね
>>286 明確な情報もないのでレスできるはずもなく
そういう印象だけ植え付けてしまうような訊き方では
喧嘩売ってるようにしか見えないってことですよ
というか284がなければ誤爆かコピペと判断されても仕方ない気が…
「韓国」が絡むだけで自動的に悪印象で作者は関係ないって強調しなきゃならないってのも
2ちゃんならではだな
>>287 ありがとうございました
国籍や思想がどうだろうが作品の価値は変わりませんが
何の脈絡もなく意図もわからない内容のおまけだったのでびっくりしました
>>288 横槍わるいけど
>>276ってそんな突っかかるような内容か?
そういう印象って別に悪い印象つけてないし
内容だってここに来てるやつなら
「ああアレな」ってわかっただろうに
正直あなたの書き込みすごい印象悪いよ
喧嘩売ってるようにしか見えない
>>291 2ちゃん的には在日認定は何よりも悪印象だろ
>>291 気分悪くさせてしまってすみません
何度もあった宗教関係の書き込みと同じく、
曖昧な情報で印象操作してるようにしか見えなかったので…
反省しておきます…
統一教会の信者さんです
半島ネタはこのへんでいいから、メディアファクトリー文庫版ワンダービットに
未収録話があるってのは本当なんですか? って疑問と
バトルサンダーって今はもう絶版になっちゃってるの? って疑問への回答を速やかに頼みますよ、みなさん。
あったとしたら古本屋めぐりしないといけないんだよ……実に困るw
まずワンダービットの文庫版なんて持ってないから収録話が分からない。
バトルサンダーは結構古いし流石に絶版じゃね?アマゾンでも新品で売ってないし。
つか文庫版に新作が収録されてるってならともかくわざわざ未収録があるかも知れない
サイズの小さな文庫で買う必要なくね?あれは最初に出た大きいサイズのを
中古で探して買った方がいいと思う。
インサイダーケンを知らんとは…
つかワンダービットのせいで逆境ナインの山下をノッテンガムと呼んでしまうクセがついてしまった
>>299 >ある戦い、最後の戦いが入ったみたい
この二編は単行本書き下ろしだから、元のアスキー版にも入ってるよ。
302 :
296:2011/07/28(木) 06:36:32.15 ID:UWQYmNd20
>>299,301
短編一本と書籍サイズの差、か……
一本木蛮の自伝漫画もそうだけど、この時代におたくやるのは
楽しそうでいいよなあ〜うらやましい
個人的な感触では、1984年→85年に変わる境あたりから、
もうおたくじゃねえよなみたいな空気の変化を感じる。
まあ単純に、ヤマト・ガンダムから続いたアニメブームの終焉と
リンクしているのかもしれないが。
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 17:20:02.39 ID:yXSO4t4q0
>>304 ヤマト・ガンダムって一瞬、東方不敗の機体の方かと思ったw
ヤマトとガンダムって事ね
今号のときたマンガのラストが島本意識してたけどおまえらどうでした
銀蝿一家やなめ猫が受けて、不良はアイドルを聞いて親衛隊を
やっているような時代なら、アニメおたく活動もセーフな気がするが、
田舎のヤンキーまでBOOWYが大ブームでブルーハーツが売れて
バンドブームな時代にはおたくはアウトだ。
スケバン刑事やおにゃんこの時代でもあったわけですが
>>304 いやいやその後にもまだマミとかあったから
ロリコン界隈は熱かったぞ
宮崎事件がエポックだったんだよ。
それ以前、例えば2次エロなんか
今じゃ想像つかんほどに普通の生活に近しいモノだったんだわ
(比較問題としてねw)。
そこをイジれるかどうかって、オタク通史みたいの描くなら
避けて通れない問題だけど、今後触れるつもりはあるんだろうか。
どうもエロについては修正主義的なところがあるからなあ。
アオイ読んでると80年代は楽しそうだ
みんなイキイキしてるわ
俺は80年代後半あたりからしか知らないからなあ。
まず藤子アニメ全盛期でその後はジャンプのバトルアニメ一色って印象だったんだけど、
もっと前の時代だとアラレちゃんとかラムちゃんとか南ちゃんとかクラリスとかナウシカとか
キャッツアイとか女の子が前面に出てたアニメが結構多い印象で、子供ながらに
なんだか羨ましいと思ってた。
* 一本木蛮
* 投稿日:2011/07/18 13:48
夏コミの本、今描き始めたところです^^;
JBのメイキングに普段の日記を差し込むような感じで…とか思いながら描き始めたら…!!
またまた!!
なんだか『一本木蛮の島本日記』に?!
一体これはどーゆうことなのか?!
…って、単に島本和彦兄ィが面白すぎるだけなんだけど。
>>313そうなんかねえ
今ならエロアニメなんか見ててもまあそんな趣味もあるだろって
感じだろうが、80年代前期だと相当突出してたんじゃないか
ビーバップハイスクールでストーカーと間違えられて女子中学生に
気持ち悪がられたやつが「俺はロリータアニメファンじゃねーぞ!」という
シーンがあったが
318 :
317:2011/07/29(金) 13:13:06.39 ID:Wn9+aPwW0
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:16:24.83 ID:veABNHri0
>>311 >オタク通史みたいの描くなら 避けて通れない問題
???
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
宮崎事件で180度変わったというのも俺はどうかと思う。
確かにおおきな事件だった。でも今は自称オタクのタレントが
アニメとかを熱入れて語ったりして市民権…とまではいかないが、
「ヤバいやつも中にはいるけど一人一人大体普通のヤツか
それ以下」くらいまでにはなったと思う。
80年代にいい年してアニメばっかり見てたやつは
それこそ理解不可能な宇宙人的な感覚で見られてたんじゃないだろうか
「そのうち犯罪をやらかすんじゃないか」と。
昭和三十年代に漫画が槍玉にあげられたように。
それで宮崎事件が起こってそれみたことか!となった感じがする。
当然俺は調べたわけじゃないし当時の印象(子供だったけど)で
語ってるだけだから
>>311と真っ向からやりあうわけではないが…
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 22:46:58.59 ID:4JZ6iZEt0
岡田はこの時ずっとダンマリを決め込んでたんだよな。
(宅八郎と違って)
で、後になって自分はオタクの王様とか言い出したと。
今頃になってエヴァ新劇場版破見たんだがラストでなんかすげえ涙腺が崩壊した。
同時に今まで微妙だと思ってたGガンダムのラストも実は結構良かったのかもと思いなおした。
島本Gガンダム迷ってたけど買ってみるか。
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 23:22:12.11 ID:ZoXSDpHJO
いやまあ元々Gガンダムはノリについていけなくて東方不敗出てくるまで流し見だったし
島本風味でやっててくれればいいかな。
でもそれより島本節全開のエヴァが見たくなった。
当時エヴァのアンソロ本であさりとか安永とかメジャーな漫画家も参加してたけど島本も描いたりしてた?
>>317 例えば、初期クリームレモンとか11PMで特集されて藤本義一が紹介してたりしたんだよw
>>319 80年代から現代に至る“オタク”を描くなら、その流れの中の最大の事件であり、
“オタク”という言葉と概念を“一般世間“に広め、定着させた
宮崎事件は外しようがない、という意味で言ってみた。
まあ、お話が漫画家デビュー時点で終わるんなら、描かずに済ませられるけど。
>>321 180度変わったとは言ってないよ。それじゃそれ以前がポジティブ評価だったことになるw
でも、例えばヤマト・ガンダム・80年代前半のアニメブームの時の取り上げられ方は
若者の新しい文化的な扱い方があって、そうネガティブ一辺倒なものではなかったのよ。
そもそもゴールデンで毎日のようにアニメやってたんだから、フツーの人でも目にはしてたわけで。
あと、今みたいな○○芸人的な一種のオタク市民権的風潮は、宮崎事件の後、
オタキングのオタク公民権活動やジャパニメーションwの海外評価などを経た上で
ようやく出てきたモノのような……その辺の経緯ってどうなんでしょ
>>322
何が気に入らないのかドモンとレインが悪者みたいな顔の落書き描いてたね
いまさら擦り寄りやがって
島本がエヴァを描くと、早い段階で親子の殴り合いになって
わかるようなわからんような熱い(屁)理屈と展開の後に、がっしり握手して終わりになる気がするなあ
熱いけど色々とダメな人ってのが島本キャラのデフォだから、意外と違和感はなかったりするかもしれんが
>>322 岡田はまだガイナの社長だから表に出てこんだろ
宅はキモいキャラとしてテレビでオタクの悪いイメージを強調してたからなあ
あれでいじめられたオタクは多いんじゃなかろうか?
今はキムタクがワンピース語ってたりする時代だもんなぁw
古参ぶる馬鹿まだいるのか
>>325 当時同じ雑誌で描いていたにも関わらず
意外にもエヴァ関連は描いてない
ログインで少しだけエヴァネタのカット描いているのを見た気がするが
もう手元に無い
ワンピって基本ヤンキー漫画だろ
シブガキ隊が湘爆好きって言うのと変わらん
スカパーのCMは島本使うべき
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 11:24:44.18 ID:4KN/YCYaO
>>328 暴走エヴァが燃えてそうだ…
でもパラレルワールドが沢山あるようなエヴァなんだから島本が描いても大丈夫な気がする
エヴァ好きが何を言うか分からないんだよな…悔しいだろうが仕方ないんだ
「ぞっこんラブ状態じゃねえか!」
その言語センスに大笑いした。
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 13:36:21.22 ID:gGUoF9gb0
>>326 オタクバッシングがひどかった90年ごろ岡田は何をしていたか?
武田康廣著『のーてんき通信』によると
「岡田君は別冊宝島の自分改造の本を読んで急に東京弁を話しだしたりジュリアナに通ったりと岡田君らしくない行動をしていた」
自分改造、東京弁、ジュリアナ…。わかりやすい。
「オタクじゃない俺」をアピールして逃げてたみたいだけど死んだ目で扇子持って踊る岡田は見てみたい。
まあシンジやゲンドウあたりはそのままでアニメ店長やラミカつながりで
トウジとマヤさんを熱血させるとか
ゆうきまさみや安永航一郎早く出てこないかなー
>>337 反骨気どりで猟奇犯罪者の肩を持ってた馬鹿よりマシだろ
そいつら星島みたいな継承者まで産んだわけだ
>>337 とりあえず避難を図ってたわけなんだw
>>340 「“ロリコン”のアニメ“オタク”が歪んだ妄想を実行に移した」
っていう警察やマスコミの描いた構図を正そうとした人はいたけど……。
実際はそんな単純なもんじゃなかったんだよな。
宮崎は別に“ロリコン”でもアニメオタクでもなかった。
興味がなかったわけではないが、興味の一部分でしかなかった。
そういう検証を「肩持ってた」っつうならちとアレだと思うが。
宮崎とか宅八郎を「あいつら実はオタクじゃない」っていっても
どうしようもないけどなあ
世間はそう見てくれなかった訳だし
拓八郎はオタクという世間が抱いていたイメージを再現してでてきた悪役レスラーみたいなもの
当人はたいしてオタクじゃない
ただの病人
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 00:21:13.80 ID:8WMfim2T0
>>343 世間的にオタクの代表格とされるその2人、どちらも「ただの人格障害」なんだよね。
んで、結局遡って、「人格障害=オタク」 という図式にされてしまう。
>>342 その“オタク”認識の出だしのズレが、現状に至るまで禍根を残してるんだよね。
まあ、“オタク”がどう扱われようと所詮趣味の問題だが、
犯罪対策のアサッテ方向具合はかなりマズイ。
>>343 自虐カリカチュア、自虐パロディなんだよな。
活動スタイルとしては初期の安室奈美恵に近いものがあるw
岡田って世間的にそんな有名なの?
俺が初めて知ったのは90年代後半頃友達が岡田が東大だったかで講義をした本(うろ覚え)
を見せてもらった時で、その後はBS漫画夜話とかアニメ夜話くらいでしかあまり見たことない。
多分うちの親なんかは名前も知らないような気が。
そらたいして有名ではないが
島本よりは有名だろうさ
おたくをイメージアップさせた最大の貢献者は、この2ch発の「電車男」でしょ
イメージアップじゃなくてオタクに夢を持たせたんだろ
大体あんなのはまだまだオタクの内にも入らない
仮面ライダーZOもあるじゃん
だから島本先生は岡田斗司夫の減量記を島本テイスト全開で描いて下さいってのが、さ……またはシュリンパァ(仮題)の手直し版とか。
アオイホノオ4巻36ページで
999
タイガーマスク
009
キャプテンハーロック
?
ヤマト
の絵が描かれてるわけだけど、5番目って何?
なんとなくルパンのような気はするんだけど
ボルテスX(ファイブ)のオープニングのワンカットだと思う
サンクス。ようつべで確認したら本当だった。ボルテスVかあそれは想像もしなかったなあ。
当時のオタク的には、ボルテスは流行っていたのだよ。
フィリピン人と飲みにいく時は必須>ボルテスV
最近はボルテスも歌えない日本人が増えて日比友好も滞りがち
懐かしアニソン特集番組とかでも
曲のノリと水木補正でコンバトラーはたまに見るが
ボルテスは全く見ないな
南原ちずるは萌えるけどあの変な忍者は萌えないからなぁ
ザンバジル、ザンジバルで逃げる
ポニテだからって変な忍者はないだろと思ったら忍者だったわな
Gガン読んだんだが徐々に島本臭が濃くなってきてるな
原作無視で島本バリバリ全開で描いて欲しい
今まで世代的にも違うし銀河鉄道999見たこと無かったんだけどこの漫画に影響されてテレビ版
見てみたんだがびっくりするくらい面白いな。永遠の命を持つ機械人間がやたら弱い気がするけど多分気のせいだろうし。
これを見るきっかけをもらっただけでもありがたい。
確かに今こそああいうブ男や貧乏人の情念バリバリの作品が
求められてるかもしらんな。
松本ロマン再ブーム、来るかも。
そういや今DVDとか安売りしてるしな>999
1000年女王のテレビ版もレンタルで借りれるようにしてほしい
島本作品のフィギュア出して欲しいなぁ。島本版のGガンとか欲しい
ボルテス・ダイモスは当時、女の子に人気だったのだよ
と知ったかしてみる
高橋留美子はタイミングだけで生きているってのは
いまだいまいちピンとこない。わかるようなわからないような。
タイミングというよりやっぱセンスといったほうがいいんじゃないの。
それだと褒め言葉になっちゃうし
>>360 洒落にも何にもなっていませんな
…
…
「タイミングだけ」ってのはいくらなんでも馬鹿にしすぎた言い方だよなあ。
才能あるけどタイミングが合わずに鳴かず飛ばずに終わる人間も多い、
その一方で高橋留美子は才能とチャンスが運よくピッタリ噛み合ったからここまで来れた・・・
というくらいの話だろ。
>>362 でもGガンダム漫画化に島本和彦というのが未だにチョット、ね……
どうせだったら島本テイストとは縁の薄いガンダム作品の島本化をやってもらいたいのに。
例えばVガンダムの島本化など如何でございましょうか、皆さん?
リュウ・ホセイ物語でひとつ
つか今更島本と何にも関係のないものを連載するくらいならオリジナルを描いて欲しいわ
あだちや留美子ほどじゃないにしろもう島本も歳なんだし描ける本数もそう多くないだろうしもったいない
まあ読みきりなら別にいいけど
デビューしてから30年ぐらいか?
Gガンダム、吼えろペン、アオイホノオ
若い頃の自分と戦ってるって感じがするな
これといった大ヒット作もなく、さりとて全く売れない時期があったわけでもなく、
なんとなく一線で30年も続けてこれたってのは逆に凄い気がする。
一線は週刊サンデー連載時だけで
あとはずっと二線以下だろ
ですよねー
一線のやり方をネタにして存在する二線というか
そんなことよりラジオやってくれ
ゲーム作ってくれ
映画監督がいいです
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 11:26:52.55 ID:WpZMTW7F0
麻雀漫画の片山マサユキが島本の燃えろのシーン引用したの回想漫画を読んだ
一時売れっ子だったが今はお荷物になってるのが悲しい
あの人の場合絵は下手だがキャラクターに味があった
ぎゃんぶらー自己中心派とか好きだったな
島本は絵はそれなりなんだがキャラクターがオリジナル無いような気がする
どこか真似してるというかパクリ元があるように思えて仕方無い
留美子や充を妬むより、彼等の功績を分析した方が利口だよな
少なくとも彼等は時代のトップクラスに君臨したのは事実だし
パクリ元?あのキャラの性格はほとんど島本自身だからあえて言えば島本のキャラをパクッてるのかな。
絵は石ノ森ほどの丸っこいのはかけずに
基本永井豪
藤田のまねして劇画調にしても
石川賢までの画力には達成できず
キャラ絵はだいたいバイオレンスジャックの亜流
ムーミンとか出してるぎゅわんぶらぁを
オリジナリティの例として挙げてパクリ云々言うのは
ファンの俺でもさすがにどうかと思うわ
片山まさゆきの絵は正直読む前の障壁だと思うぞ
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 13:12:08.01 ID:WpZMTW7F0
>ムーミンとか出してるぎゅわんぶらぁを
オリジナリティの例として挙げてパクリ云々言うのは
ファンの俺でもさすがにどうかと思うわ
ちょっと誤解を招く書き方なのは謝る
片山やさゆきの絵がオリジナルという訳じゃ無くキャラクターが面白いという意味
もちろん片山の描くキャラクター自体オリジナルかどうかは分からないが
自分が知らないパクリかも
島本自身を投影したキャラクターが登場人物像というのは納得
島本がオリジナルキャラクターを作って無いとは言い切れないが
少なくとも自分はそういう風に感じてる
もちろんアンチでは無くファンとしての意見で
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 13:34:15.10 ID:WpZMTW7F0
スレチなので今後自粛しますが
片山の面白いキャラクターというのはスーパーづがんの
豊臣、徳川、織田、明智みたいなのという意図でした
歴史上の人物から取った名前だけど当時それなりに面白く思った
少なくとも自分は留美子や充より好きだった
ヒットした作品が全ての人にウケていた訳じゃ無いのは当たり前だけど
長々とチラシ裏に書くようなレスごめんなさい
中野まんだらけで今更ながらシマキュア345買えた
1,2以上にぶっとんだ感じだったなww
高橋留美子はタイミングだけで生きているってのは
「まるで馬鹿にしたような言い方だけど本人は褒めてるつもり」
というニュアンスで書いたんだと思う。モハメドアリのKOは
タイミングだけ、ってのと同じ感じじゃないか。
いや馬鹿にしてるだろ。
まだデビューすらしていない、マンガ家を志望しているだけの若僧が
マンガ界の巨人に上から目線でアレコレ文句言う、というギャグなんだから。
ホノオが馬鹿にする≠島本が馬鹿にする
馬鹿にするって言葉の主語がそれぞれ違うから混乱しておる
ニポンゴムツカシイネ
要は「酸っぱいブドウ」状態なわけだろ
単にバカにしてるんでなく、手に入らないものだから悔しくてくさしてる
=褒めてる
ってこと
400 :
マンヴァさん:2011/08/06(土) 21:46:48.71 ID:f5CUz35u0
まあ、「ホノオのもの凄い若気の至りを「あー、こういうのあるある」 と笑う場面」 なんだから、そこをとやかく言うのは野暮。
てか2chでみんないつもやってる事だしね。
401 :
sage:2011/08/06(土) 22:00:02.08 ID:wkODfB/b0
高橋留美子のコマ割りのリズム感と
状況が解りやすい所を絵にするセンスを
タイミングと言っているのだと思うが
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 23:04:11.22 ID:jyN84IFc0
留美子は「うる星やつら」が当時大ヒットした覚えがある
老若男女問わずそれなりに楽しく読めたと思う
その後のめぞん一刻はちょっとアダルト路線だが、当時のyoung系雑誌講読者層に合わせた感じ
管理人さん=(近似値のマークが出せないので代用)リアル留美子
と捉えられてた気がする
留美子は時代のタイミングに合致してたとも思う(充も)
センスは「うる星やつら」が時代を感じさせない普遍的なものを感じる
少女漫画誌出身の弓月光もそんな感じで、絵のコマを見れば台詞無くても設定や場面の雰囲気が分かるという感じ
記号論にも通じると思う留美子の絵
出た半可通ロートル
ゲッサンの方針で単行本の帯用に毎回過激な言葉を入れなきゃダメとか。
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 23:40:21.03 ID:jyN84IFc0
>403:08/06(土) 23:13 OIChLKw80 [sage]
>出た半可通ロートル
半可通という言葉を覚えて使いたがる中2病発見!
病院へ帰れよ
タイミング話の時は絵柄しか語って無いだろう
素直に読めばいいのに、時代とかに絡めたがってる人がいるな
つかただのボケジジイだなw
うる星がヒットしたとか一々おのれが偉そうに言うことでないわw
島本の信者は痛いのが多いから関わらない方が良い。
うる星やつらが大ヒットしたとか10代でも知っとるがな
まんが甲子園、去年まで出ていたサンデーGXのブースが無くなって、ゲッサンが出ていた
やっぱり、島本絡み?
どっちかといえば、あだち充じゃね?
今年は審査員で参加してるし
戦隊&ライダー映画のパンフにアニメ店長発見w
兄沢と仮面ライダーオーズがいっしょに載っているよw
アニメイトのきゃらびぃって無料で読めるようになってたんだな
でもアニメ店長が載ってない。もう連載てしてないの?
それは20日配布分の古いヤツでは?
アニメ店長は毎月5日配布分のきゃらビィで月イチ連載してるし
もしかしてアニメイトHPで公開しているWEBきゃらびぃのコトか?
WEBきゃらびぃではアニメ店長は読めない仕様のハズだ
>>414>>415 >>415さんの御指摘通りWEBきゃらびぃでした。すみません
WEBだときゃらびぃの一部しか公開されてなかったんですね
ありがとうございました
片山まさゆきは時事ネタが多いから古いおすすめ漫画でもなかなか通じない寝たが多すぎる
すぐ風化するぞ
時事ネタが風化するといえばアニメ店長もそうじゃないかな?
コミックスの刊行ペースが約2年かかるからネタが古くなるし
それは仕方ないんじゃ
だからと言って早くコミックス出すためにページ数増やしたら他の連載に響くし
オリジンのアニメが終わったら次は島本版Gガンをアニメ化して欲しいな。声優さんがいなくなる前に
…
yanoja しかしいよいよ来月は最大の羞恥プレイが来るらしい。
見よゲッサンはアオく燃えている的なナニカが(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺の黒歴史が白日のもとに(>_<)
今月のアオイホノオは矢野をネタにするのか
今日なにげなしにアオイホノオの一巻のカバーをはがしてみたら
あだち充「島本先生の漫画に出さしてもらって光栄です。お礼がしたいので
放課後体育館裏にきてください」
高橋留美子「昔からあんな性格だったんですね。怒ってないですよ
上から目線にはなれてますから。怒ってないよ」
ってのがあった。下手したらこの小ネタに一生気づかなかったなw
発売日に買えばリアルタイム感が楽しめる上、見逃す危険性もないぜ
ホノオときっちゃんが東京にもちこみ行くとき、
べたもぬってこなかったきっちゃんにマジックでぬったら
漫画家としての姿勢を問われるぞ!とホノオがたしなめたが
べた云々以前に約束の日までに仕上げてこなかったこと自体
ひどくないか?
漫画家が約束の日までに原稿を仕上げる事なんて無いんだよ!
まあホノオが仕上げられなかったんならともかくきっちゃんなら別にいいんじゃね
多分漫画家になれないんだろうし
まあ意外にこの後有名漫画家になるのかもしれんが
子どもの頃おじさんの家に行ったら
サイボーグ009、銀河鉄道999、火の鳥、うる星やつら、炎の転校生とかがあって読みふけったけど
やっぱり80年代初頭だとこの辺の漫画が人気あったのかな?
俺は普段はジャンプ漫画読んでたんだけど。
ベタを塗ったのは持込の前日で、約束には間に合ってるのに何が問題なんだ?
>>430 サイボーグ009・火の鳥は当時既に巨匠のライフワーク化してたんで、
あんまり年代は関係ない感じ。
銀河鉄道999は70年代のドンジリ、ガンダムブームの前までみたいな感じ。
その中で「80年代初頭の人気漫画」と言えるのはうる星やつら、炎の転校生じゃないかな。
記憶だよりの私見だけど。
銀河鉄道999とかの松本SFブームは確かガンダムの劇場版の頃に鎮火した記憶があるんで
今のアオイホノオ連載の時代くらいまではまだ続いてるんじゃないのかな多分
まあ子供の頃の記憶だから自信ないけど
>>434 人気自体はマンガ大賞の辺りがピークだろう
現行作品だから切らしたら増刷は当然
これより上を目指すならあとはドラマ化しかないだろうな
これのドラマ化は可能だろう
どうでもいいガイナ関連やって引き伸ばしして
恋愛関係の描写ほとんどない漫画のドラマなんて失笑
全然別物の爽やかな80年代青春グラフティになるとかならあり得る
ただし、このスレの住民は糞味噌に叩くであろう
15分アニメと15分実写でいいよ
今はテレビで毎日吉本の芸人が出てるから漫画でも思い切り間違った
関西弁というのはなく、みんな標準レベルにはなったけど、
どれも関西弁のモデルは吉本芸人だからみんな
リズミカルにポンポンまくしたてるようなのばっかりなんだよな。
異色なのがこのアオイホノオの登場人物の関西弁。
柔らかで優しい関西弁は漫画の中では珍しい。
なんか関西の人に関西弁の監修をお願いしてもらってるみたいだよ
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 19:20:08.18 ID:5bsw1R210
>>346 明石家さんまには存在すら認識されてないが。
(さんま御殿で森永卓郎が岡田の名を出したら「だから岡田斗司夫って誰なんですか?」と言ってた)
あれは森永いい仕事したなと思った。
>>441みんなそういうけどな。
はじめの一歩の千堂の関西弁もいちいち関西人にチェックを
頼んでたらしいが、最近でこそそうでもないがイライラする
関西弁だった
本人が大阪に住んでたんだから、ニュアンスがわかるんじゃないの?
大阪でも南北で違うの
他を差し置いてうる星と並べるような作品ではありません
直截は関係ないが、ここ何年かで関東方面で定着したらしい
「やっぱ○○っしょ」みたいな言い回しのルーツが北海道弁だって聞いたときは
目まいがしたな。文法的接続も使い方もニュアンスも全然違う。真ギャクに近い。
関西人が関西弁を雑に真似されて怒る気持ちが分かったっていうか。
関西弁に気を使うのと同じくらいに北海道弁防衛に一役かってくれんかねw>島本先生
高校生の体がなんかキモイ
岡田斗司夫って痩せたときにアンチが急激に増えたのにはワロタ
裏切られたと思ったんだろうな
世のデブどもがw
島本スレで岡田を語りたいなら島本作品中の岡田か
アマチュア時代の岡田を語ったほうがよくね?
ちょっと違うよ
めくってみれば分かるが
>>447 ルーツはあくまでもルーツで、現地で意味や使用法が変化していくのは当たり前
>>453 ちょっとズレてるくらいなら別にいいけど、本来とは全く逆の使い方なんだもの。
変化していくのが当たり前なら、それ違ってるよって指摘も当たり前なんじゃないかと。
まあ、島本スレから離れ過ぎたんで、以下自重します。
そもそも北海道弁なんか保護してどうするんだ
アイヌ語ならまだしも、北海道弁なんて歴史浅すぎだろ
別に自分とこの方言を大事にするのはいいことじゃん。
あさりよしとおの漫画で北海道弁がたまに出てくるとなんかいい感じだし。
俺も津軽弁圏住人なんで北海道の言葉はなんか共通点を感じて親近感がわく。
まあなんで島本が防衛とかそんな話になるのかは分からないが。
中空知防衛軍
>>454 関東で使われてるのは”若者言葉”であって、北海道弁ではない
関東の人も北海道弁だと思って使ってるわけじゃないよ
あくまでルーツに北海道弁がある、ということだけで
北海道弁と違うと言ったところで、その主張には何の意味もないのよ
矢野健太郎ネタ無いじゃねーかと思ったら、最後にかよ。
原秀則の時に比べたら全然羞恥プレイじゃないし。
今回は久々に黒ホノオだったw
あれが羞恥プレイってのもよく分からないなあ
よほど今からすると黒歴史な作品なんだろうか
でも島本の必殺の転校生だって正直アレだしデビュー作なんてみんなそんなもんだろうし
デビュー作は自分の青臭かった部分とか尖った部分を思い出させるから
恥かしいんじゃね?
ホノオに押し売りした自分の生活を描いた同人漫画も、
実は恥かしかったのでは。
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 12:34:51.64 ID:aaNRT6cdO
それが
この
ムフ!!
ホノオが歌ってるのは何の歌?
さよなら999上映まであと7ヶ月!とか書いてたが
これって蛇足とか言われてあまり評判よくないんじゃないの?俺は
見てないんだけど
うんあまり評判良くない。
ただ最初の映画でせっかくメーテルと鉄郎の話は綺麗に完結したのに
余計な続編作ったってのが当時非難された大きな理由で、
一つの映画としてみるとそこまで悪くもないんじゃないかと俺は思った。
まあ島本的にもあれはあまり評価高くないらしい。
「車掌さんの正体がついに明らかに!」というのがウリだったような
>>465てことはワクテカして見に行って
「なんだ!?
これは!?」
があるわけか
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 12:13:39.82 ID:q/I1io4N0
執筆者一覧を見てわかんないなら
永遠にわかんないと思うよ
470 :
マンヴァさん:2011/08/16(火) 17:41:28.33 ID:1jEuU7Vz0
そもそも編集者とのコネクションが無い人間は、商業誌で作家活動なんか出来ないよ。
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:01:39.50 ID:Ys4MjJhn0
当時消防だったけど、999とかヤマトとか、
餓鬼向けの従来アニメと本質的な差は何も感じられず、
退屈だった。
しかしガンダムは衝撃だった。
未だにこんなスレを覗くような人間になったのも、
ガンダムのせいだ。
ジョウの顔が時折流れ星に見える
女編集長が健在のうちにGガンダムが打ち切られれば
また連載させてもらえるんじゃないの
>>458 確かに俺も全然別物だと思ってた。
が、あるNHKの番組で結び付けて断じ、ネガっぽく、かつ雑に語ってたのよ。
チャラい若者言葉の正体は北海道弁だった!的に。マギャクに使われてるのに。
俺が文句つけるべきはそっちだ、と気付いたんで、色々とすまんかったw
それはそうと、全く意味がないとも思わんよ。HENTAIみたいな例もあるから。
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 10:50:48.29 ID:MBVTm2jz0
>>269 あの矢野のエッセイ漫画の絵、吾妻よりむしろ小山田いくに激似なんだが。
小山田も吾妻の影響かな?
>>443 ネイティブ関西人でも日常会話を文字に落とす作業となると
上手くできない奴の方が多い
昔のもりやまつるなんかはDQN関西弁の
リアルなグルーブ感があって上手かった
>>475 たぶん昨年やってた「みんなでにほんGo」って番組のことだと思うけど、
そんなネガティブな発言ってあったかなあ…思い出せないわ
>>476もりやまつるのはドキュン関西弁じゃなくて
日常関西弁だろう。
あれは文句なしだ
今ゴラクでやってる漫画は駄作だが
>>477 それそれ。まあ自分のひがみでそう見えたのかもしらんしw 色々すまん;
>>456 島本が大阪にいたとき、バスで北海道弁をバカにしてる大阪人二人組を見かけて、
「絶対大坂弁は使わん!」と決意、実際使わなかった……けど、
今にして思えば少しくらい覚えておけば良かったなあ、という話があったから、
そういう愛憎半ばする大坂弁(関西弁?)に対して考証をきっちりやってるらしいのが、
なんつうか興味深かったのよ。どういう気持ちでやってるんだろ、って。
で、だったら、むしろ北海道弁を……っていうのは、これは単なる軽口なんで。
やーれんそーらん北海道いがいで北海道弁がフュチャーされたことない
1980年周辺ってのはアニメ華盛りでたらふく映画化されたけど
カリオストロとエースをねらえと999あたりが今も生き残ってるものの
他は収穫がない感じだな
ヤマトはいうまでもないし、999の映画もひどかったらしいし
火の鳥愛のコスモゾーンは失敗作の象徴的なものだし
収穫ってのがどういうのをいうのか分からないけども、ガンダムとか大長編ドラえもんとか
地球へ・・・とかもその時期だぞ。
あとその書き方だと誤解してしまうが999は名作で、微妙なのはさよなら999の方だから。
そうね、忘れとった。ガンダムを外すわけにはいかん
イデオンだってあるし。
でも地球へはそう評判よくないんじゃ?見てないけど
大長編どらえもんもあるからこの時期のアニメブームは
やはりそれなりの収穫アリと見るべきだったな
999の映画の何が名作なんだろw
ジブリ以外にTVの映画劇場で繰り返し放映されたのは、ルパンと999ぐらいかな?
999の映画は普通に名作だと思うね、ゴダイゴの歌も良かったし
アニメは見たときの年齢も重要だよね。
999なんかは、中学生くらいの時期にリアルタイムで見てたら
とんでもなくハマって生涯の名作になると思う。
>>486 >中学生くらいの時期にリアルタイムで見てたら
まさにその通りw そういう視聴年代に加えて、地域性もあるよね。
大都市圏の人たちと、そこに旅立っていかざるを得ない地方の人たちとでは
あの作品の意味合いはかなり違ってくる。
あと、なんと言っても大きいのは、松本作品世界に対する予備知識ね。
ハーロックが出てきたときの「キターーーーーーーーッ!!!!」感は、その知識がないと???だろうし。
横山世界を知らずにOVAジャイアントロボ観るのに近いw
TVで見てた時家族に「なんで他の漫画のキャラ出すのよ」って冷静に突っ込まれたw
東映のアニメや特撮の映画じゃ今も昔もクロスオーバー三昧ですな
ハーロックは今はちょっと忘れられ気味だけど、
当時の人気はすごかったらしいからな
アニメージュ誌1979年分の人気作品投票結果
1位 機動戦士ガンダム 1711
2位 劇場版 銀河鉄道999 1046
3位 宇宙海賊キャプテン・ハーロック 731
4位 サイボーグ009 633
5位 銀河鉄道999 503
松本零士ブームすげえな
ハーロックはいまだに好きなアニメキャラランキングで上位に入ったりするからな
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 18:26:23.38 ID:sZ1h/pAr0
松本零士すげえな千年女王までアニメ化したからね
ただ、あれで松本零士ってどうよ?
になったんだけど
一人で何回も書き込んでんじゃねえよ
ハーロックって原作にないトチローの娘を追い回すロリアニメだろ
まさか松本零士がその後小汚い梶原一騎みたいになるとはなあ
>>493 千年女王は主題歌だけ聞くアニメだろjk
阿木燿子&宇崎竜童の曲はカムイの剣とか仮面ライダーブラックとか良いなあ
仮面ライダーブラックの宇崎竜童が仮歌を入れたテープがあるはずだ、
それが聞きたいと島本先生が言っていたような
>>495 今思うとあのアニメ版設定って、宮崎アニメでも違和感ないな
むしろそっちのがしっくりくるw
島本はその辺の改変をどう評価してたか、知ってる人教えて
ハーロックはなにやらかっこいいが本人のアクションは少なめで、
トチローも宇宙戦艦を個人で設計建造とかまるで全能の神、
原作から設定に無理あり過ぎで、感情移入できなかったな
で、ピンチになって「友よ…」とか言うと、主砲が勝手に動いて敵をやっつけるし
古代を思わせる若者も最初は主役かと思ったら全然活躍しないし、
そもそも海賊なのこいつらと
ミニ四駆とかプラスチックコマとか、
がんばれとかいけ−とかいうと元気だすようなもんか?
そう。幼稚臭いよね。
中学生以上が満足できる内容じゃない。
そういう幼稚さをドンドン削っていった結果が
アニメがオタクの専用コンテンツと化してる現状だがな
幼稚さって悪口でしかないだろ
というか松本アニメはオタクの走り
松本アニメのメカと美女は受け継いでいるような気がするが
松本ロマン的な男臭さは何故か失っているよね
つうかメカと美女に全く興味がない男なんて信用できんw
松本ってミリオタなの?
いま忙しいねん
新谷副長おつ
自演くんがいないと伸びないねw
純粋に今月の話が面白くなかったってことだろう
俺は面白かったけどみんな松本談義やってるんで入っていけなかった
やっぱ、松本零士といえば、男おいどんだな。
矢野健太郎は一時代築いたって感じじゃないから
ノスタルジーを感じさせるには押しが弱いかな?
漫画家としては島本より売れただろ
ジョルジュ達のメンチビーム ワロタw
山賀というキャラクターは面白いし笑えるんだが
かなり失礼極まりないな。シャレがわからないやつなら
怒り出す…というかある意味シャレになってないともいえる。
本人OKを出したから描いてるんだろうけど
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:56:41.60 ID:L+a82mSP0
有名なのが浦沢直樹以外いないな
(1回戦第1試合)
しりあがり寿○ 10-0 ●カラスヤサトシ
(2回戦第1試合)
島本和彦○ 9-8 ●村上たかし
(2回戦第2試合)
ダ・ヴィンチ・恐山○ 10-6 ●おおひなたごう
(2回戦第3試合)
東村アキコ○ 8-8 ●和田ラヂヲ
→→延長戦 3-0
(2回戦第4試合)
しりあがり寿○ 10-2 ●西原理恵子
(準決勝第1試合)
ダ・ヴィンチ・恐山○ 10-9 ●島本和彦
(準決勝第2試合)
東村アキコ○ 10-8 ●しりあがり寿
(スペシャルマッチ)
寺田克也○ 10-7 ●浦沢直樹
(3位決定戦)
しりあがり寿○ 9-4 ●島本和彦
(決勝戦)
ダ・ヴィンチ・恐山○ 15-14 ●東村アキコ
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
オリストならテンポ気にならないぞと思ったらやっぱりテンポ悪くなったでござる
ひとりひとり丁寧に対戦させなくていいから
w
いかにも今川のやり口だと思った
アオイホノオの影響で今80年前後のアニメ映画を見てる。
カリオストロやエースをねらえはやっぱ良かった。
で、さらばヤマトだけど眠たかったな。思い入れのある人間は多いんだろうけど
客観的に見ると正直出来はだいぶ悪いと思う。
映画になると大抵絵は張り切るもんだが、作画のほうも全然気合いれてないし。
これが映画ではヤマトの最高傑作という評価らしいが
他のはどんだけひどいんだ?
その後に作られた「新たなる旅立ち」(これはTVスペシャルだけど)とか
「永遠に」を見て比べたら、いかに「さらば」がよくできてるか分かるぞw
「完結編」は映像と音楽だけはいい。内容は冗長極まりないが。
尻下がりにひどくなるでおk 復活篇も含めて
いかにツッコミながら見るかだ
ヤマトの最高傑作っていうか、それ以外の出来が悪すぎるんだよな。
テレビ版の出来はいいけどあれでちゃんと完結してるんだから同じ時代を舞台に続編を
ホイホイ作れるストーリーじゃなかったというか。
その辺ガンダムシリーズはヤマトを反面教師として上手く作ってると思う。
>あれでちゃんと完結してるんだから
>同じ時代を舞台に続編をホイホイ作れるストーリーじゃなかったというか
ヤマトは続編やるたびに「これで完結」とうたい
「今度こそ完結するする詐欺」と内容の劣化から
そのうち信者からも呆れられってった覚えがある
やがて「ヤマトはある意味お化けアニメ、夏になると
(劇場公開されて)出てくる」などと言われ
揶揄されるようになった
アニメージュの83年ごろの号のヤマトをまたやるというニュースレポートで
「ヤマトは終わったのではなかったか?引き際というものを知って欲しい」
みたいなことを書かれてたのを覚えてる。
専門誌にまでやめてくれと言われたんだからなあ
永遠に、のタイトルを見て完結と思った時期もありました
サイバラ担当編集Y氏がツイッターで来年1月に
札幌で画力対決ライブを開催予定と発表。
富士鷹センセにも出場を打診しているそうな。
島本先生は出場確定と思って間違いないだろうな
アオイホノオ読んだ
新鮮で面白い こういう漫画アニメの見方もあるんだなと素人なりに思った
焔がDaikonWを見たら嫉妬で死ぬんじゃないか?
まあでもその頃にはホノオも漫画家としてデビューして一定を成功を収めてる訳だし
漫画家とアニメーターで道が別れちゃってるから死ぬほどには嫉妬しないんじゃないかなあ
アニメ化のオファーはあったらしいから、
人気は結構あったんだと思うよ。
なるほど
もう俺は漫画家だ って割り切ってそうですね
島本センセが印税で買ったマンションに庵野さんが遊びにいった時
売れた漫画家が羨ましくて嫉妬したらしいな
何かのインタビューだかで読んだ覚えがあるんだが
ていうかアニメーターの給料が安すぎるのがなあ
前になんかの本見てて某有名アニメの監督の給料がしょぼい仕事をしてる俺より安いことを知ってびっくりした
ヒラはともかく監督まで行けばそれなりに儲かるもんだと思ってたし
アニメ板のどこかでアニメーターが原作漫画家への恨み言をつらつら書いているスレを見て
色々溜まっている業界なんだなと思ったことがある
漫画業界は自分以外はみんな敵とか焔が言ってたな
漫画家なんて自ら敵を作り出すタイプの人ばっかりだろうしな
基本的に道楽職なんだから給料がいいわけがないだろ
「小学生のレベルに合わせて、あえて低レベルなものを作るべきなのか」みたいな葛藤が
アオイホノオだけじゃなくて森田まさのり『べしゃり暮らし』でも描かれていたけど
リアルタイムで同じモチーフが用いられるって事は、現にそういう葛藤を抱えている作家をモデルにしてるって事かな
そんなのよくあることだって吼えペンで言ってた
>小学生のレベルに合わせて、あえて
そういう漫画家の葛藤って俺はコロコロのハムサラダくんで最初に読んだな。
リア小ながらに、リア小向けの本でそういう葛藤を描いていいのかと思ったw
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 20:56:14.61 ID:dGY6gSle0
てか
なんでアニメイト
島本贔屓なわけ?
売れてる漫画家なの?
ツタヤ関係だから?
統一教会人脈じゃないの
>>555 元からのブランド力もあるが
結果的にでじこよりメジャーになったし
好意的に扱われても不思議じゃない
たしかに息の長いキャラクターだよな
消えそうになったと思ったららきすたで再浮上するし、運に恵まれてる気がする
正直当時はあんな暑苦しいキャラが認知されるとは思ってなかったw
萌え全盛時代だったし
センセって書き方、吾妻ひでおスレでも見たが
80年前後オタク特有の表現なのかな?
50歳前後?
センセってどこに出てたっけ?
とりあえずエヴァのトウジのシンジへの呼び方を思い出した
ビンボを言い出したのは高橋留美子だったっけか
>>560 ビールがルービーとか
おニャン子クラブとかのころに
雑誌でよく見かけた。
子供だった自分が、この世界に憧れたころの匂いがするから、
世代だった人達が自然と使ってくれてるのを見ると嬉しくなる。
気のおけないオタク仲間達と作家の関係
みたいな世界が今もどこかにあるのかな。
自分らネット世代の、呼び捨てが基本の殺伐とした言葉使いも
世代特有のもので、これから天然記念物になっていくのかな。
エヴァのトウジもそうだが漫画やアニメだと大阪弁によく混じってるな
じゃりん子チエとか、ミナミの帝王とか
キン肉マンのイワオもアニメじゃキン骨マンをセンセと呼んでたな
まあ別にどの世代で特有とかってもんじゃないと思うけどなw>「センセ」
「先生」「センセイ」「せんせい」…ニュアンスをどう書くかって話で。
純文学は「先生」なのにSF作家のことは明らかに「センセイ」と呼んでる、
ってブチキレる、ってのもあったね。
アオイホノオの影響でツタヤで仮面ライダーの劇場版を
レンタルで見た。ガキの頃確かにスカイライダーに夢中に
なったらしいが、今、見れば見るほど魅惑的なデザインだな。
かっこよくてどこかグロテスクで妖艶で…
改造人間という響きも人を惹き付けてやまない。
菊池俊輔のテーマ曲のイントロがこれまた素晴らしい
Drスランプもセンセだっけ?
80年代前半といえば
ぐわんばる(がんばる)とか
どゎい反響(大反響)とか
ジャンプの煽りとかでよく見たあの恥ずかしい表記は一体なんだったのか
ぐわんばるってジャンプだったか?
コロコロにそんな題の漫画があったな
ぐわんばる殿下とかあったなあ
あ〜るっぽい
むわーかせて
小学館だな
577 :
568:2011/09/06(火) 23:04:35.77 ID:Q+XZcwic0
あとあのベルトもいいし、変身ポーズがなんといってもいい。
とにかく最高にあふれているな
>>570 2ちゃん用語とかも、すぐにそうなるよ。
と言ってみるテスト。
「言ってみるテスト」は既にアウトだろ…
新谷かおるのアシスタントやってた時期もあるらしいが
どこかで本人出てきたよね?師匠の松本零士のおいどんみたいなキモいデブで
確かフェス会場で温いジュース投げて奢るシーンで
アシスタントは違うが「兄ィ」と呼ぶ仲
あとタイトルは「ガレキの翔」
>>581 アシスタントていうか ピンチの時に助っ人したことがあるくらいのハズ
>>583 「燃えよペン」の氷山一角が新谷じゃなかったっけ?
新谷と島本だと熱血で繋がるのか
ゆうきまさみは新谷のアシスタントだったけどね。
まのちゃん見てるかねーっ!
てことは松本→新谷→ゆうきって関係か。
島本→克・亜樹→吉崎観音→古賀亮一って流れだと作風はみんな違うけど克・亜樹以外は
パロディで何故か繋がっちゃうのが凄い
>>584 「吼えろ〜〜」の方では使いにくいキャラ名だな。
「小学館から出ている漫画の『氷山一角』というキャラクター」といえば
星里もちる作「りびんぐゲーム」のヒロイン(ひやま いずみ)のことになるから。
昔から
新谷と島本は仲良かっただろ
>>584 新谷センセが「氷山一角」のモデルなのは間違いないな
島本先生と新谷兄ィの詳しいコトが知りたいのなら
ウラシマモト同人誌の「新谷かおるになる方法」を読むヨロシ
氷山一角もいいけど谷かおるも忘れてはならない
連載が続いていれば一旦倒れた後に「新」谷かおるとして復活する予定だったとか
>>570 ひすゎしってのも変な名前だと思ってたけどひょっとしてそれか
ブコフでらき☆すたDVD5巻500円で買った
アニメ店長が違和感アリまくりの暴れすぎに吹いちまったwwwww
北海道新ご当地ヒーローに「悪役に見える」「怖い」の声殺到
http://t.co/EBtjKfF 札幌在住の某漫画家に頼んでいれば…
ヒーローデザインだけでなくテーマソングの作詞も勝手に手掛けてしまうだろうな
>>598 胸の変なマークが無ければそんなに悪くないと思う
島本姓って関西とか多くない?
元々北海道って明治以降開拓地って感じで移り住んだ人たちの子孫だろ
島本が東京でなくて大阪を選んだのって何か意味あるのかな?
本名は手塚だよ。
東京芸大に行けなかったのは学力の問題
600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 08:21:18.32 ID:s6v/86yV0
島本姓って関西とか多くない?
元々北海道って明治以降開拓地って感じで移り住んだ人たちの子孫だろ
島本が東京でなくて大阪を選んだのって何か意味あるのかな?
601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 08:57:57.73 ID:gk/TfuY80
本名は手塚だよ。
「島本和彦」の由来って何なんだろうな。
>>604 フツーに母親の旧姓の引用だと勝手に思ってた。
ペンネームは声優の「島本須美」と「井上和彦」の合体説と
大阪の地名「島本」からとった説がある
うそをつけwww
島村ジョーと本郷猛
ラジオで「井上和彦」と「島村ジョー」をくっつけた説は完全に否定してた
今月号最近じゃ一番よかったわ
教習所編とか要らんかったんや
仮面ライダーフォーゼを見ていたら
無謀キャプテン第2部を思い出した
今回、他の漫画家の引用多かったな。
いつもは一人か二人位なのに。
島本版仮面ライダー描いて欲しいな
珈琲喫茶店の代わりにマンガ喫茶に入り浸るヲタクたちで
「デスパイ」の雀荘アミーゴで我慢しなよ
「デスパイ」の雀荘アミーゴで我慢しなよ
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:23:10.87 ID:Ldqsh1oY0
>>616 それ途中から仮面ライダーごっこっていうタイトルになりそうだ
矢野健センセのツイッターワロタwww
最大の羞恥プレイはひと月遅れでやってきたなwww
>>617 正直、ごっこになってからのモモちゃんにはお世話になりました。
コンバヤシ先生にも「やられた!」と思ってたのか。
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 10:49:29.08 ID:lDnApOf00
>>610俺は雑誌読んでなくてコミックスになってから読んでるけど
教習所編は面白いと思った。
でも雑誌で月1しかでないのに延々と教習所の話されたら
イライラするのもわかるな
島本酷いなww
ギャグ漫画の解説ほど野暮なことないのに
624 :
名無し転がし:2011/09/13(火) 15:11:49.07 ID:WYnm6vEqO
島本先生本当に矢野健太郎先生の絵をコピーすんの上手いなあ
特にP.288の7コマ目なんて、聖悠記の影響を濃厚に受けた当時の矢野健太郎のタッチまで表現出来てる
矢野健太郎ってそんなに漫画史に残るほど、
エポックメイキングな作家だったのか・・・
俺はテクノポリスに漫画を描いていた人としか認識していなかった。
猫じゃないもん以外しらんなあ・・・。
クトゥルフものは面白かった。
矢野って、作品の根底に、なんていうか作者自身のコンプレックスというか
暗さみたいなのがほのみえて、コメディとかだと合わない気がする。
ホラーだとばっちりなんだけどな。あと毛の方とか。
>>625 いや単に島本周辺でいちはやくプロに行ったのが悔しかっただけだろ
でも実際に学生時代に面識はなかったらしいし、知らない人がプロに行ったからと言ってそんなに悔しいだろうか
物語と事実をごちゃにして聞かれても答えようがない
先デビューした矢野先生をあれこれ非難しているのに、
きっちり切り取ってファイルコレクションしているところが生暖かくてよさげデス。
別に「非難」じゃないだろ。
アオイホノオ読んでると昔のマンガがすげぇ読みたくなるな
今日帰りに三四郎全巻買ってきてしまった。つか続編なんて出てたんだな
佐野のマンガも読んだこと無いが読みたくなってきた
ガイナがでない回というだけでマシな回におもえる
1話まるまる矢野先生がフィーチュアされるとは意外だ
いつものパターンだったら「小山ゆうもったいない」が大ゴマだったんだろうな。
ギャグ漫画家としての小山ゆうか・・・
考えたこともなかったが、
もしかしたらそういう時間軸もあったのかも知れないな。
>>634ガイナックス編は評判悪いのか?
俺は山賀と武田のやりとりが好きなんだが
俺も好きだよガイナックス編
他人のふんどしで相撲しちゃいかんなぁ
641 :
名無し転がし:2011/09/14(水) 18:02:02.27 ID:BQAas58+O
>>640 誰も締めへんフンドシが目の前にあったら別に迷わんと締めたらええねん
素人のアイデア小耳に挟んだら、使えるようなら即座に作品化して銭儲けしたったらええねんby岡田いつまでもデブと思うなよ斗司夫(嘘)
むしろ焔パートのほうがイラネ。
>>633俺はその頃のアニメが見たくなって
さよなら銀河鉄道999を初めて見た。
音楽と作画は最高だね。でもそれ以外は唐突でまとまりもなく
下手糞か!っていうくらい悪い。ダースベイダーモロパクするし。
まあ終わり良ければすべてよしでいい雰囲気で終わったけど。
ED曲も良かった。
009超銀河伝説も見たくなったが、これはほんとに評判悪いようだから
見んとこう。
アニメ店長の4巻買ったんだが、82話のコピーばっかりの回ってなんなの?
忙しかったからなの?
>>624 あれ模写じゃなくて雑誌からのスキャンなんだけど。
ガイナ語りは面白いけど焔が何ら関わらないならいっそスピンオフさせれ
そうだなガイナックス物語としてしたらもう一個傑作をものにしてたかも
焔がもんもんとしてるだけじゃ、読者がついて来れないだろ
かと言って成功したら話が終わっちまうし
なんだかエロシーンが描けないエロラブコメみたいな宿命だなw
エロと島本は水と油かな
群像劇は青春ものの定番だね
成功しているかどうかは別として
風の戦士ダンという作品があってだね…
島本はマニア語りしてるのが一番だ
そろそろ島本コミックのコンプを目指そうということでとりあえずリストを作ってみたんだけど
ZOってアクションコミックスでも出てたんだな。徳間版見つからないしそっちでも探してみようかな。
フルコンプはオンセンマン、女子プロ、燃えろV辺りで断念した
このまま埋もれた漫画家として終わるのか・・・
コンタロウは、はじめくんでそれなりに売れたが
イマイチ世間的評価は薄いな島本
無冠の帝王はアオイホノオで賞を取れるのか?
と釣り針を垂らしてみる
賞ねぇ…
コンタロウの方がよっぽど埋もれてると思う
島本って連載無かった期間が一番長かったのっていつなんだろ
とつげきウルフ終了後くらい?
>>660 サンクスそうなんだ
あとはトリックハンタージョウ、メガMEGAみーな、大熱言あたりが難関だなあ
え?
大熱言ってもう買えないの?
いや、俺は売ってるの見たことないけど
しかし連載からほとんど話が進まないまま異様に引き伸ばしているな
そろそろ30周年だから、入手しづらい作品とか収録した作品集とか出てもいいような気がする。
上と比べるとヒットしそうでしない作家って感じだけど
下と比べると相当すごいヒット作家だよな
月刊連載3本もちの月産ページ数が約150枚なのに
売れっ子と言うのに抵抗がある漫画家なんて
他にいないんじゃないか?
>>661 尼のマケプレで50円からあるよ 大熱言
値がつくとか
ジョウやみーなは1円からあるしwww
671 :
マンヴァさん:2011/09/15(木) 20:37:09.19 ID:6YvkYhqW0
>>625 今回の話は、「矢野健太郎が漫画史的にエポックメイキングだった」 という話ではなく、
「矢野健太郎が、ホノオのやろうとしていた事を全て先に持って行ってしまった」 というのが
キーなのだと思う。
実際ホノオが「やられた!」 と言っている事それ自体は、既に何処かでされている事だったりする。
作中でも語られているとおり、例えば劇画とギャグを意図的に混在させるネタはみなもと太郎が
既にやっていて、そっちがエポックメイキング。
それらの、当時の最先端なものを自分流に混ぜ込んで仕上げている。
つまり、フォロワーとして、ホノオの先をいかれてしまった。
矢野がとんでもない大作家に思えたなw
ずっと昔から劇画絵ギャグにこだわってるんだな
>矢野がとんでもない大作家に思えたなw
大作家かどうかは分からないが、猫娘描かせたら今でも通用するレベルかと
吾妻を崇拝してるようだが萌えマンガの元祖の一人かと
押井守が場外ホームランをかっとばすとその後
それを期待されてやりにくくなるからポンポン飛ばせる安打性臓器が
1番の勝ち組だと言ってたが、それが正しいかどうかはともかく
その論にしたがえば、ひっきりなしに仕事ができる島本は勝ち組に数えていいと思う。
とてつもない大ヒットを2連発飛ばしたが、その後描くなら特大ヒットしか
期待されず、本人も漫画への情熱を完全に失った鳥山は果たして
勝ったといえるかどうか
とりあえずネコマジンは面白かった
漫画家じゃなくて芸術家みたいな道に行っちゃうほうが俺は残念だな
鳥山や庵野はこの先50年は語り継がれる
そういう立場では無いが
TVシリーズアニメ化した経験が無いのに
様々な雑誌でいまだに若手と最前線争う50歳
実はかなり稀有な例
こんな作家は後にも先にも無いかもしれない
場外ホームランばかり出すロリパヤオ
つか90年代あたりからやたらと新雑誌で連載してるよね。で、すぐ廃刊って目にあうこと多いけど。
最近だと廃刊にはなってないけどGXとかゲッサンでも創刊時から描いてるし。
結局新雑誌を作る方からするとそりゃああだちや留美子クラスの漫画家に描いて欲しいけど
そういう人達だとサンデーとかが離してくれる訳ないし、島本だと大体雑誌の2〜5番手くらいになってくれるし
かなりのマイナー誌でも描いてくれるし結構ありがたい存在だったんじゃないのかな。
でもそういうマイナー誌で描くせいで島本までマイナーなイメージがついちゃったけど、
それと引き換えに色んな人脈が手に入ったと。
島本が連載し始めると雑誌が傾きはじめるのか
島本見たくて雑誌買ったのは逆境ナインのときぐらい
キャプテン無くなったけどw
押井や庵野や鳥山はいいけど、島本はちょっとなぁ。
同列に語っちゃ失礼だろw
島本先生はパ・リーグだから良いんだよ!
バクマンによると一生漫画で食えた者が漫画家で、それ以外は博打打ち
そう言う点で島本は漫画家
>>678 荒木飛呂彦や藤田和日郎もそうじゃね?
あと竹本泉とか
藤田は地味にアニメ化してるぞ
TVシリーズアニメはないでしょ?
OVAなら島本にもある
>>674 おいおいおいーっ。
鳥山が、マンガ家として勝ったといえるかどうか分からないって……。
ねたみにしか聞こえんが。
お前等、島本先生の画力は
漫画界でもトップレベルだと思っているぞ(イヤマジデ)。
ただ・・・、その画力を無駄遣いしているんだよなあ・・・
ホノオとGガン以外なんか連載もってんの
鳥山自身は終わっても亜流というか
one-pieceとか鳥山系列じゃ無いのか?
デフォルメ技法がソックリ
よく知らないがアシスタントから独立かと思ってたが
違ってたら謝る
全然違う
ワンピースの作者がアシやってたのはるろうに剣心
島本は勝ったとかいう気持ちには一生なれない性分だろうな
島本のコンプレックスは描く原動力だからいいんじゃないか
先日さよなら999見て今日999映画の1見たけど良かったな。
二つ見比べるとさよならのほうは蛇足という感想しかでて来ない。
やる意義はまったくなかった。1で完全に物語は綺麗にまとまってるんだから。
さよならのほうが勝ってるのはED曲だけかな。
ゴダイゴの方もなんというか当時の雰囲気を味あわせてくれて
悪くない曲だが、さよならのほうがいい。
アオイホノオではこの映画を見てどういう感想をもらすのか
>>696 ラジオだと映画を見に行った時は感動できなかったけど、その後レコードのドラマ編を聞きながらアニメコミックスを読んでたら
最後涙が出てしまって、そこに友達が来て「何泣いてるんや」って言われて「いや、さよなら999のドラマ編を聞いてたんだ」
と返したら「さよなら999で泣くとは何事や」って怒られて「いや、これは違うんだ」みたいな話してた。
あと違う回で999が地球を出発するシーンがあの映画の一番の名場面だって言ってた。
その友達はやはりジョウか
>>682 おれ炎の転校生目当てでジャンプ切ってサンデーに乗り換えてたわ
お小遣いが600円で月に3冊雑誌を買うのが必死だったあの頃…
>>696 ん?もしや?と思ってたが、マジで『さよなら〜』から観てたとは。
しかし、また、なんでそんなことをw
次は『幻魔大戦』『銀河鉄道の夜』でも。
前者はアニメ史の知識がないとなにこのアリガチアニメ?とか思えるかもしれんが。
炎の転校生がサンデーに連載されていた頃、
その他の雑誌では何が連載されていたかを思い出してみよう。
永井豪のアイアン・マッスル・・・
六田のダッシュ勝平・・・
小林よしのりの異能戦士・・・
おお、悪くない時代だ。
炎の転校生と同時代にサンデーで六田登が描いてたのは陽気なカモメじゃなイカ
>>701理由はさよならの評判がよくなかったので、
評判いい方を後にとっておいたから。
幻魔大戦は何年か前に見たけど印象に残ってないなあ。
銀河鉄道の夜ももっと前にみたけど印象に残ってない。
富野が銀鉄見てなきゃアニメ語っちゃいけませんとは言ってたが
もっかい見ると印象変わるかもしれんが
それよか地球へ…ってどうかな?評判では可もなく不可もなく
どっちかというと不可よりって感じだけど
009の超銀河伝説はほんとどうしょうもない出来らしいな
アニメや映画は観る環境によってすごく変わるからねえ。
ビデオと劇場の違いって意味でもそうだし、自分自身の
年齢やそのときの境遇、みたいなのもひっくるめて。
ヤマトや999をリアルタイムに当時の熱狂のまっただ中で、
多感な年頃に観ることが出来た人はラッキーだと思うよ。
アニメ店長のご当地コースターの説明って無いかな?
意味不明なのがいくつかある
フォーゼに関するコメント来ないなぁ。
せっかく炎の転校生ライダーなのに。
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 11:41:01.82 ID:O2GyRpLx0
>それよか「地球へ」…ってどうかな?評判では可もなく不可もなく
>どっちかというと不可よりって感じだけど
原作者の竹宮恵子は石ノ森章太郎の女弟子としては一番だと自称してるらしい
ある意味島本とは兄弟弟子かw
確か80年代のアニメ(映画)ではAKIRA等と評価は高いかと
一般的なSFとしてはヤマトと同列かも
島本もそうだがファンには人気あっても一般受けするかどうかは疑問だが
ありがとう上々ってわけね。
じゃあ借りれたら見てみる。
しかしさよなら999は「あまりよくねえなあ…おいおい999って石炭で
走んのかよ」なんて見てて最後の(鉄郎…私はあなたの青春の幻影…>
っていう独白がなんとなく琴線に触れて「まあこのシーン見ただけでも
見てて良かったな」と思ってたのに、映画1で同じこと
言ってんじゃねえか!そういうわけでさよならは俺の中ではほぼ全否定に
なる。
でもまあ今月のアオイホノオの矢野さんのデビュー作もそうだけど、この時代ってSFがメジャーに
なれそうな雰囲気だった時代だよね。結局メジャーにはなれなくてガンダムみたいな
ロボット物の中でしか生き残れなくて、矢野さんもネコじゃないもんで連載することになるし
島本もSF好きな割には今までSFをテーマにした漫画って結局描いてないし。
もしあの時代の「さよなら999」とか「地球へ」とか「超銀河伝説」とか「幻魔大戦」とかの非ロボットSF映画の出来が
凄く良かったとしたら何かが変わったのかなとちょっと思う。
吾妻ひでおは編集部にSFを書いてはいけないと止められたというが
アスカが凄くバカにされてる気がする
ジャッカルとバトルサンダーの思い出
アスカって髪形変だった記憶しかない
あと作者の思い入れがすごくて空回りした印象
>アスカって髪形変だった記憶しかない
>あと作者の思い入れがすごくて空回りした印象
空回りして無い作品が逆にあったのかと問いたいw
島本ワールドは熱が入るほど一般受けから遠ざかる傾向にあるようだ
雑誌廃刊っていしかわじゅんのパンクドラゴンか
716 :
701:2011/09/17(土) 16:17:11.60 ID:aNBkTvPx0
>>704 705みたいな一般論はあると思うけど、時系列に沿った続き物を
704みたいな動機でケツから見ちゃうタチの人だと、
一般的感覚でのオススメって役に立たんかったかもねえw;
TVシリーズだけど『巨神ゴーグ』とかどうか。レンタル出てるかしらんがw
>>710 SFの浸透と拡散がうんたらかんたらw
つか、オタつうかジャリメディアのメインストリームって
ほぼゴジラの派生形一本道の歴史といっていい気がするよ。
「地球へ」は豪華な声優陣もみどころのひとつだ
地球へはキャラデザが結城信輝だったのが
適材適所だなと当時思った
イマドキの若者あたりは、SFをSFとして認識してないつーか、
特別なジャンルとは思ってないような気がするなあ。
昨今、フツーのテレビドラマや映画なんかでも
超能力だのタイムスリップだのアンドロイドだののSF的設定が
当たり前のことのようにさりげなく描かれてるし。
ドラえもんのひみつ道具がSF的な発想を日本の子供たちに浸透させたと筒井康隆が言ってた気がする
個人的には星新一のショートショートも付け加えたい
あと昔は子供がアニメや漫画に触れるのをいやがる家庭とか普通にあったんだが
教育ママゴンでも容認するNHKが放映するアニメが
未来少年コナンとかキャプテンフューチャーとかSF作品だったのは良かった
オs…平均年齢の高いスレですね
一時期、レンズマンがTVアニメで放映されていた。
これ豆な。
ここの人って島本にすがってオタクぶりたいだけで実は低レベルだよね
オタクのレベルか
んなもん低いほうがいいだろ
確かに。そんなレベル、低いに越したことは無い。
723ってここのカキコにすがってかしこぶりたいだけで実は低レベルだよね
こういう言い換えがあっさりできちゃうってのは、
何も中身のあること言ってないから、っての憶えときましょう。
島本が低レベルだから…
釣られすぎ
次は釣りマンガ描いて欲しい
釣られる主人公ばっかし書いてるからなぁw
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:33:01.01 ID:StpILsZZ0
このスレ40歳以上がいっぱいいるね
そんなに売れない漫画ばっか描いてるけど本業のTUTAYA経営大丈夫なのか?
北海道なんて娯楽のない場所だったら
TSUTAYAは大繁盛だろうよ。
田舎のTSUTAYAはレンタルだけじゃないしな
ていうか北海道って民放5局全部入るからな
民放3局しか見れないアニメ後進県のうちからすればすげーうらやましいが
しかし深夜放送のアニメラインナップは今一不毛な気が…
アニメ放送される前にレンタルのラインナップに並ぶこともあるぞw
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>737 でもテレ東が見れるだけでもうらやましい
ツタヤの収入、漫画の収入、同人関連の収入
暮らすには充分すぎるほどだろ
どうなんだろうなぁ。今アシスタント何人いるかによるかも
宮北の給料は減らしていい
宮北ってまだ島本のアシしてるの?
吼えペンでヒーローが独立してたからてっきりあいつも独立してたとばかり
というか島本は複数の会社の社長も兼任しているんだけど
何これ?
超人ロックのパチモン?
宇宙が舞台のSFが編集のテコ入れで学園モノ展開にされて作者がブチ切れたんだっけ
名前出てるんならアシじゃなくて独立後の共作みたいなもんじゃないの
Gガンの6巻ももう来週だな
Gガンはアシ絵アシ絵って評判よくないね
西原理恵子の画力対決、受けたそうだよ
うちの県にはセブンイレブンが無いから読めないじゃないか
ヒーローばっかりの雑誌にはトラウマあるんじゃないのw
ワンダービットのいろんなヒーローがいっぱい出てくる話とか
ガッツマンみたいなシリアスじゃないヒーローものなら読みたい
でも今は忙しそうだから無理だろうな
つ『バトルサンダー完全版』
つ『吼えろペン』
ヒーロー漫画雑誌よりデアゴのガンダムパーフェクトファイル
こっちにGガンのイラストを描く方がアリそうな気がする
どっちも読んだがバトルサンダーはけっこうシリアスだったよね
四天王みたいな敵が出てきた辺りが面白かったわ
矢野健太郎って読んだことないけど実力はあったの?
ネコじゃないモンってのは名前だけは知ってたから
まあ成功者の部類だとは思うけど。
毛野やん太郎っていうまるっきし抜けないスカスカの絵柄の
エロ漫画家は知ってるが
>>759 本編じゃなくて巻末あとがき漫画の内容が
ヒーロー漫画雑誌にまつわる島本先生の体験談が描いてあるってコト
バトルサンダー完全版は1巻
吼えペンは4巻に載ってる
>>753 それパチンコ屋が出資して小学館と共同で作る漫画誌だぞ
パチスロ逆境ナインの悪夢再び
なんだ、パチンコ誌なのか
ギャンブル系なら つ『デスパイ』
ヤスはまだ漫画描いてるの?
バトルサンダーってアレだっけ?
頭にバナナ載せているやつだっけ?
>>760 抜けない自慢がカッコイイのはpink板だけ
亜月裕をゲッサンで見る日がくるとは思わなかったw
バナナバナナ
亜月裕ってプレーボーイかなんかで描いてなかったっけ。
アオイホノオの4巻なにげに面白い
炎の空回りっぷりと庵野の「二回生をぶっ潰す」発見ワロス
トンコ先輩のイキっぷりもオカズになるしw
772 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 11:14:14.58 ID:896HhEKA0
Gガン6巻買ったゼ!
今回はアニメイトでは特典ペーパーは付かなかったな
あと先生のツイッターをみたら山田ゴロ先生から
白内障とか緑内障の疑いあり なんて指摘があって
ビックリしたが島本先生大丈夫だろうか…
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 13:38:31.66 ID:pq75DOtm0
矢野健太郎が毛野楊太郎名義で出した鬼畜エロマンガを見ると
2000年頃これ描いてた時毛野かなり壊れてましたと本人が書いてて
(実際内容もヒドイ)
吼えペンにあった描いてる漫画が作者に影響を及ぼすって事本当にあるんだなと思った。
そんな泡沫漫画家に興味無いから
正直毛野のエロ漫画ってその頃初めて読んだので、ああいう作風だと思ってたんだが
あの頃は壊れてたんだw
いや、周りも町野変丸とか壊れてる漫画家ばっかりの雑誌で、そうま竜也ですら
鬼畜エロ漫画描いてたから雑誌の方針に合わせてたのかなと思ってたんだが。
あれなんて雑誌だったかなあ。
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 14:04:29.27 ID:pq75DOtm0
『キュン!』(現在たぶん休刊)
778 :
マンヴァさん:2011/09/24(土) 14:48:03.65 ID:CADsAond0
2006〜7年頃に描いていたやつも、かなーりざっくりでやる気無い原稿だったよ。
これ、3日くらいで描いたんじゃない? って思えるくらい。
描いている漫画が、というより、作者自身がぐだぐだになって、原稿が荒れ荒れになったんじゃないかしらね。
ヤンジャン準入選の矢野の作品見てると
ちょっと今見れたもんじゃないな。
まあ当時はパロディが主流らしいから作風もそれに合わせた
んだろうけど、まだまだおぼっちゃんの絵だぜ!って
人に偉そうにいえないのは確かだろう
最近ブコフで「炎転」文庫版買ったけど
収録されている「必殺の転校生」も絵が拙い出来だった
二巻のオマケ漫画で空手道場でコピーについて描いてたのがワロタ
>>770 プレイボーイで亜月裕ていうと
『オメットさん』か?
×『オメットさん』
○『OMETTOすゎん』
ガイナ編はつまらんわ
エピソードに魂がこもってない
ガイナ編もっとすすめてほしいね
ホノオ本人の話はもういいよ、全然話が進展しないし
魂がこもってないよ
じやあ もう打ち切りということで
>>783 懐かしいな。当時、存在は知ってても見る手段が無かったから
どっかの学園祭で上映されるのを知って、わざわざそれだけのために
でかけて行った思い出がある。はじめて見たときは衝撃だったなあ。
携帯ですら簡単に見れるんだから良い時代だな
でも地球の未来は限りなく悲惨な予感
> 島本かず彦@札幌市
> @simakazu 島本かず彦@札幌市
> そういえば先日目の前になにかもやもやが出て
> 目の焦点というか見たいもののど真ん中が見えなくなってきて
> あわてて作業を中止しました というか中止せざるを得ない状況
> びっくりした!翌日治ってなかったらとりあえず眼科いこうかと
これって・・・
> 加齢黄斑変性の症状
> (1)変視症
> 網膜の腫れや網膜の下に液体が溜まると網膜がゆがみます。
> ゆがんだフィルムで写すとゆがんで写るように、ゆがんだ網膜で見るとものがゆがんで見えます。
> 黄斑部は障害されますが、周辺部は障害されていませんので、
> 中心部はゆがんで見えますが、周辺部は正しく見えます。
> (2)視力低下、中心暗点
> さらに黄斑部の網膜が障害されると、真ん中が見えなくなり(中心暗点)、視力が低下します。
> 視力低下が進行すると運転免許の更新や字を読んだりすることができなくなります。
> 通常、視力低下は徐々に進行し、治療をしなければ多くの患者さんで視力が0.1以下になります。
> 網膜下に大きな出血が起こると突然、著しい視力低下が起こることがあります。
> 萎縮型と滲出型を比べると、滲出型の方が進行が早く、視力悪化も重症なことが多いです。
これ?
放射能のせいかな
ほうじゃのう。
早く病院に行って欲しいけどこういう時に限って日曜日だったりするんだよな
俺も先週の土曜日足を怪我したけど連休で病院やってなくて火曜日にやっと行ったら骨折だったりしたし
もう直りかけてたけどw
>>789 DAIKONVの女の子は吾妻クラリスだよ
赤井がどっかでそう言ってた
ちょっと心配だな。
漫画家にとっては利き手と目を失うのは何よりも怖いだろう。
でもちょっと燃える展開だよね
これが逆境だっ!
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 22:01:11.96 ID:H5qhjVQs0
健康管理やコンディション作りも実力のうち
不健康や不摂生を無理矢理屁理屈つけて正当化ごり押しは
せいぜい十代までしか容認されないよ島本さん
目の病気を風邪や生活習慣病と一緒にするなよ。
予防や心掛けで防ぎようがない、
歳がいけば誰でも不可避に罹っちゃう可能性のあるもんでしょ。
しかも自由業だから、そのリスクや結果からこうむる不利益は
ほとんど自分(とそのスタッフ)が何の保障もなく被るんだし。
パワハラ上司じゃあるまいし独り善がりの俺様極論を過剰一般化するなよ……
ってのを島本スレで言うのもアレだがw
ていうかツイッター見てきたけど不健康や不摂生を無理矢理屁理屈つけて正当化ごり押しなんて
全くしてないんだけど‥‥?
島本がそれだと決め付けるつもりは無いが
糖尿病白内障とか知らんのか?
先生かなり甘党みたいだから糖尿病とかは
あり得るんだよな…
Twitterでこんな重大なこと言うのはどうかと…
>>804 そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
つうか糖尿起因でも責める気なんてしないなあ。
遺伝的要素がかなり大きい病気だし。
お好みにマヨネーズかけすぎたからじゃね?
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 23:49:20.68 ID:uRMk6fFe0
>お好みにマヨネーズかけすぎたからじゃね?
犯人はトンコ!?
>>807 ミスリードが嫌だっただけ
生活要因だとしても、漫画家の激務を考えると責めたくないよ
庵野みたくお菓子で生活してるってならまあ仕方ないかなとも思うけど
(それでも人の病気とか不幸とかをどうこう言いたくないけど)、
眠気醒ましのドリンクなんかにも糖分はかなり入ってる訳だし
ある意味漫画家の糖尿病って職業病なんじゃないかと思うんだが。
漫画家はデブか痩せてるかの二択とか言うし。
いや、まだ糖尿病って決まった訳じゃないが。
あんまりこういうのは他人がどうこう言う問題じゃないし、大したことないことを祈っておこうぜ。
毎朝マックはやめよう…
糖分の摂りすぎで糖尿病になるなんてのは単なるイメージで
実際は遺伝子や肥満、生活習慣に起因することが多い。
最近だと遺伝で糖尿病はかかり易い体質とか分かってきてるっぽいしね
糖分を取り切れば糖尿病になると思ってる奴ってなんなの?
バカなの?屑なの?
俺の病気も周囲からはこうやって
ピントのずれた憶測でいろいろと語られてるんだろうなあ
誰ですか
もう島本病院行ってきたんか?結果は?
本人がなにも分からないとこっちも反応できん
正式なアナウンスなんかないんじゃないか
それなりに夢を与える仕事だってプライドも強そうだし
ただ海猿の佐藤ですらそれまでの漫画家人生の累計が約2500万部で
印税だけで12億儲けたって告白してたし
島本は三大誌で連載経験もあって
これだけ本出してキャリアがあれば余裕でもっと上だろう
キチガイみたいな金遣いしてなきゃ
もう漫画なんか書かなくても充分暮らしていけるはず
ブラよろ佐藤秀峰「映画『海猿』が大ヒットしても250万円しかもらえなかった。」
島本に海猿よりヒットした作品あったっけ?
250万てのは映画化権の売約料
単行本の印税とは別だろjk
報酬は映画の製作費の2%とか基本的に少ない
大きいのは映画化決定帯つけた単行本の増刷
佐藤とかの話を真に受けてしったかでゃってくるやつうざすぎだな
824 :
マンヴァさん:2011/09/27(火) 18:17:37.97 ID:9udePsNQ0
「真に受けた」んじゃなくて、
>>822 の言うとおり、「誤解した(読み間違えた」 んだと思うぞ。
2000年前後に矢野が壊れてたって
要するに仕事がなかったからだろ?
漫画家志望者の中でデビューできるのは1パーセント、
その中で漫画で一生食えるのは更に1パーセントくらいかな。
矢野さんいろんなことやってるんだな
ネコじゃないモンは俺が幼い頃よく永野あかねの猫でごめんとごっちゃになってたことで
覚えてる漫画だ。正直いつ頃の連載だったかすら覚えてない。
90年代になる頃にはもう終わってたんだっけかなあ。
>>827 俺も俺もw
あと、俺の場合、のべ利雄とも混同しちゃう。
野辺利雄と原秀男は生理的に受け付けない。
アハ♥
>>829 ものすごく同意。のべのなんだかっていうマンガの
ヒロインの一人称「ボク」には、わけのわからん殺意すらおぼえる。
両人ともスポーツの描写が味があるのに
ドラマがいまいちの印象
俺は野辺利雄と神様はサウスポーの人がごっちゃになってる
島本みたいに実家が金持ちで 自信も複数の会社の役員を兼任して
金には困っていない漫画家が最強だな
金の為にエロ漫画を描く必要もないし
ぶっちゃけ島本は漫画なんかまったく売れなくても困らないからね
ただ、自己表現の場として漫画を発表できる場を持てて
ついでにみんなに褒められれば、それだけで目的達成みたいな
貧乏なら良いものが書けるって訳じゃないだろう
高橋留美子の実家は医者だっけ
柴田亜美は医者の娘は覚えてる
ボクシングもそうだけど大事なのは精神的飢餓感だろうな
でも50越えて連載3つも持ってる漫画家ってそうそういなくね?
そろそろ引退の準備に入ってるような漫画家が多くて少し寂しくなってくる。あさりよしとおとか
竹本泉なんかはすげえと思うけど。
2,3作ヒット作出してあとは左団扇、
みたいな作家はよく見るけど
そもそも漫画神手塚からして先祖代々医者の家系だし。
プチブルジョア層のくせに庶民のふりしてたのかよ
岡田を散々変人扱いして描いてたが島本も同類じゃん
と釣糸
そんな金持ちに嫉妬なんてしてたら大御所とかジャンプ作家の漫画なんて読めなくね?
まあ、普通の凡人が書いたなんて面白くなさそうだしな
岡田家は成金ブルジョアなので、
親にねだって、Uマチックデッキ買って、
ヤマト本放送を録画したそうな。
いいよな。剥製並んでる核シェルターハウスで見るヤマト。
家にブランコが無いと真正ブルジョアとは言えないからな
ツタヤ北海道フランチャイズチェーンの息子の島本のほうがどう考えても岡田より金持ちの息子
何張り合っちゃってんのww
子供かw
ブルジョアJrの描いた底辺成り上がり漫画。
ガリガリ運痴の描いたマッチョ格闘漫画。
ブサデブオタの描いた萌えエロ漫画。
作品に罪は無い!!
と思いたいw
島本漫画はコンビニの立ち読みとコミックしか買わないんだが
コンビニ雑誌で最近読んだ記憶が無い
アオイホノオの7巻未だらしいので岡田登場が凄く気になる
>>847 フランチャイザーとフランチャイジーを混同、無かれよ。
854 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 13:45:06.24 ID:9bHjIbf80
自己表現の場だけなら漫画描くの楽しくてしかたないだろうな
仮面編集とかに何故か相当気に入られてるから今でも仕事もらえるんだろうし
他の漫画家は他に稼ぐ方法あまりないだろうし
生活のために嫌々ながらやってる奴だっているだろうけど
仮面編集ってGXじゃなかったっけ
アオイホノオ通して読んでみたら山賀は最初から
何もできないプロデューサー志向というキャラはできてるけど
ハーロック歩きを云々するアニオタ属性が与えられてたんだな。
そのうちすべて取り上げられるがw
実際の喋りを聞くとやっぱりオタクっぽいね。
マシンとメカとスピードに命をかけてる男の臭いはしないわw
つかアステロイドマイナーズって面白い?
徳間はキャプテン時代から好きだったけどリュウのあのラインナップじゃ
復活しても生き残るのは難しそうだけどな。
いっそのことあさり先生にはアフタで中断してたカールビンソンの続きを描いてもらいたい。
あと永井のりことか島本和彦とか高橋葉介とか田丸浩史とかを呼び寄せるとか。
ってごめん誤爆
>>854 会社の金で北海道に行ける理由ができておいしいです^^
楽しんで来てね
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 19:08:22.68 ID:G8te2QrM0
そもそもなんで島本北海道にいるの?
本業のTUTAYA仕事があるからか?
担当者にしてみればタダで北海道行けるからいいんだろうけど
北海道おいしいもんあるの?
ウニカニホタテがありまーしゅ
864 :
マンヴァさん:2011/10/02(日) 19:54:44.62 ID:b/QvJE670
北海道生まれ 大阪芸大育ち 海の幸とはだいたい友達
焔のキャラの魅力のなさはなんとかならないのだろうか。
ガイナメンバーとか矢野とかはみんな面白いのに。
一癖も二癖もある天才秀才たちの中で悩み迷う普通よりの人間が焔なんだし
ストーリーをその個性で引っ張ってく主人公と言うより狂言回しよりの主人公なんだから
あれでいいんでは?
ていうかそこまで魅力がないとも思わない。いつも島本が描く主人公とそんなに違わないと思うし。
あすか@の主人公なんかはどうしようも無かったけど。
島本の漫画の主人公はこうでなくっちゃってのができちゃってるから
違和感を感じちゃうんじゃないだろうか。焔なんかはどうしても
炎尾と比べちゃうしさ
焔は172〜3p 55s くらいか?
焔と炎尾の対比はあえて狙ってるだと思うのだが
なにを意図してるのか、いまいちわからない
どっちも島本の分身で理想と現実なんじゃないの
ヘッドギア日常でかぶってる人見ると、
あー重度のてんかんなのかな、と思う
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 11:38:31.12 ID:eiEutTUJ0
>>796 これで御役御免なのはな〜
「ネコじゃ」を読んだ炎尾のリアクションが見たかった・・・
まあ無理かもしれないが一度でいいから島本先生に装甲騎兵ボトムズを描いて欲しいなあ。
>>869 前にイベントで島本先生にサインしてもらったけど
先生の身長は175以上あった気がするから
焔の身長も175センチぐらいじゃないかな
そうか。180の庵野がやけに巨人風に描かれてるから
焔は170前半くらいかと思った。
なんか最近のアスカとか読むとラブシーン描くの恥ずかしがってない?
吼えペンの時も萌と無人島行ったときもそうだったしさ
最近のっていうか、ラブシーンを恥ずかしがるのは昔からじゃないか
ワンダービットで女の子を押し倒すシーンを人前で描くのが恥ずかしいから
アシがいなくなってから描いたとか
むしろ無人島の話はよくあそこまで踏みこんで描いたなと思ったくらいだ
アスカは名前忘れたけどあの背の高いヒロインがもっと活躍してたら世間の評判はともかく
俺的には評価高かった。バトルなんてどうでも良かったのに。
照れてすぐギャグに逃げる癖を直せば、
もう一段階レベルアップできると思うんだよねえ。
島本先生は漫画家として理性的すぎるんだよ。
オタキング岡田も
「江川達也が漫画についてアーダコーダ述べているけど、
島本和彦のほうが論理的で納得のいく漫画の描き方を語っている!」と言っていたし。
「島本の作品がいまいちなのは人の目を気にしすぎるからだ」
と石ノ森先生が言ったらしい。
スカルマン3巻のあとがきからの引用ですが!
でも、そういう「自意識との葛藤」が作家テーマつうか芸風になっちゃってるからなあ。
まあそれはそれで良いのではないか、としか言いようがない。今となってはw
>>880 エガタツに比べたら大抵の漫画家は論理的かつ常識のある人たちでしょw
Gガンのラブラブゴッドフィンガーは照れないで描いて欲しいな
いきなりハードルが高すぎるかもしれんが
デビュー作ではヒロインの乳首を書いていた冒険心を取り戻してほしい
>>882 でもマンガ家にとしては、多少は常識のタガがはずれた人のほうが魅力的ってのがある。
島本先生と同姓の某巨星は非常識エピソードの宝庫だし。
炎転では女の子を意識しまくっている軟派な主人公を出して
でもラブシーンは照れて描けないという不思議なバランス
恋愛経験あるのかな?
先生は何歳からオナニーしてたのかな?
先生は何歳からオナニーしてたのかな?
先生は何歳までオナニーしてたのかな?
こんなスレにまで身長厨が
>>885 島本先生と同姓の某巨星って響子さんやナウシカの人のことでいいの?
宝塚市に記念館がある人のことだろ
ああそっちね
お前の言う人のほうも大酒のみとか、声の割には
エピソード豊富らしいぞ
>>885 作品でタガを外す常識人の作家さんはイイよね。
作品はマトモなのに本人は外道な作家さんはイヤだw
で、両方外れてる人は早晩捕まる、と。
ムリヤリ原作付けられるのはどうだろ。
以前、山本貴嗣とかと組んだらイイのにとか思ったことがある。
で、水と油で七転八倒した様子も後書きマンガで描くw
作品でタガを外す常識人の漫画家
安永とか久米田とかかな
898 :
マンヴァさん:2011/10/04(火) 23:05:03.53 ID:mHOY6ppb0
連載を続けているウチにどんどん人格のタガが外れて人気が落ち打ちきりになると、編集者と読者の悪口を言い出す…。
そんなエガった人は困ったもんです、ええ。
エガってる人について言えば、編集とか読者とかを超えて
世の中とそこに住むブタ愚民どもの悪口を言い出すからなw
作品と本人のギャップというと、真っ先に秋本御大を
思い浮かべる俺は、まあ一般人レベルなのかな。
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 15:21:49.40 ID:wWrjpAuH0
>「島本の作品がいまいちなのは人の目を気にしすぎるからだ」
>と石ノ森先生が言ったらしい。
言い得て妙、流石に一時代、一ジャンルを築いた人だけに的確に的を射ている
日本漫画の神様手塚に才能を嫉妬されたのは伊達じゃ無いな(石巻市出身だから)
島本は的を射ないで得ようとしてるように思える
強いてコンタロウのカントクの言葉を借りて言えば
「パンツを履いたまま童貞を捨てようというようなものだ」
しょせんプチブル坊ちゃんのお絵描きのお遊びの延長みたいなものか
>>902 押井が降りたって話はあったから
予想してた人も多いよ
人種的偏見を取り除いたゼロゼロナンバーサイボーグなんて。
今月のアニメ店長 楳図かずおネタ ワロタw
兄沢×うまい棒コラボのショボさに島本先生もガッカリwww
痛い信者で溢れてる攻殻、その続編が期待されてる中
代わりに発表されたのが3DCGで描かれる昭和の名作
これは荒れる
アオイホノオでのライバルのジョウは
結局ひとかどになれなかっただろうか。
「後の誰それである」ってのが最終的にでたら嬉しいんだが。
>>901 最後の1行はいらんだろw
つか、まあ、島本にいきなり『ゴレンジャーごっこ』みたいなの
描かれてもなあ、と いうw;
エロス面について言えば、石ノ森御大も妙に人の目を気にしてたフシもあるし、
その辺、島本に逆影響してるのかもしらん。
島本は根っこが暗いからな
ダメな自分を鼓舞しようと無理やりお酒入れて明るく振舞うような作風
島本がボンボンだという事実が分かり始めたら
とたんに嫉妬丸出しの負け組ジジイってどうよ。
コンタロウとか持ち出して、もう50近いだろお前。
て、いうか・・・
第一線で描き続けてきている時点で勝ち組だろ>島本
根っこが暗い、ってエラく80年代的なアレだなあw
対立の項つったって、明/暗、内向/外向、攻/受、自罰/他罰、楽天/悲観……
いくらでもあって、かつ、それらの組み合わせでいくらでもマトリックス組めるし。
つか、そもそも、一人の中に両項が矛盾しながら存在してるからこそ
創作なんてモノがあるっつうか。人間、血液型占いみたいにはいかんでしょ。
作者の根っこが暗かろうとボンボンだろうと別にどうでもいいけどね
見るのは漫画なんだから
915 :
マンヴァさん:2011/10/06(木) 00:17:14.35 ID:71ykYDNk0
でもまあ、根っこは暗い、というか、所謂楽観主義じゃないでしょ。
熱から楽観主義でポジティヴじゃないからこそ、この作風なんだし。
てか、ただの楽観主義がポジティヴな事言ってても、全然響かないよ。少なくとも俺は。
悲観主義でうじうじしているのに、そこを敢えて振り切って逆説的なポジティヴに持っていくから、グッとくるわけで。
『アオイホノオ』は、「そこを敢えて振り切って」というところにまでまだ巧く至れていない感じがまたグッとくるし。
勘違いの痛い人に成り下がってアシスタントにも逃げられ
たった1人で漫画描いてるらしい江川達也
数学の先生だっけ?あいつの前職というか持ってる資格は
数学者って計算や数式化で世の中を理解しようとするから痛いんだが
島本は変にサービス精神過剰で結局、個を確立出来ないまま今に至ってる
で合ってる?
月あたり100ページ以上ってすごいよな
漫画界でも5本の指に入るんじゃないか?
今も描く機会を与えられてるのを勝ちとすれば島本はやはり勝ちだろう
手抜きやドサクサにまぎれたアジを連発してどこからも
依頼がこなくなった江川はやはり負けたといっていい。
初期ゴールデンボーイや初期東大物語を見れば江川は
間違いなく実力があったし、漫画に真摯にとりくんでれば
きっと今でも第一線にいれたはずだけど、漫画に対して彼は
あまりに不誠実だったと思う。
第一線で書いていたのなんてほとんどないだろ
唯一週刊サンデー自体のみ
この人のギャグは面白いし、漫画も上手いが、ストーリーはそうでもない
特にこれを書きたい、というテーマが無いせいかね?
第一線云々は江川の話だろ
そんなにハードル上げなくても
現役 or 連載してれば第一線でいいじゃない
テレビで適当なことくっちゃべってカネもらえる人生なら
十分に勝ち組だろ。
作者どこまで矢野好き何だ…
> @simakazu 島本かず彦@札幌市
> 003スルーですか!!スルーですね!!??わかりました(笑)!!失礼しました!!
> RT @mondenakiko: 009の新作PV、朝から何度見ただろう。
> 002・004・005・007がやばすぎる。
http://www.ph9.jp/ これってつまり「こんなの003じゃねーよ!」ってことですね! そうですね!
週刊アスキー巻末の岡田斗志夫コラムにて、
島本和彦から電話取材受けたとある。
岡田氏いわく、漫画家は理屈っぽい、そうな。
マンガ家が理屈っぽいんじゃなくて、
島本が理屈っぽいんじゃないのか。
センセのツイッターのフォローリストみたら佐藤秀峰(shuhosato)をフォローしていた
最近講談社と佐藤が揉めたりしていたけど
島本センセもヲチってんのかね
同じ監督が映画化している関係という事で気になるのかもしれない
言動が面白いからな、佐藤は
島本もあのくらいやらないと
佐藤のツイッター覗いたらさっそく講談社と悶着していてワロタ
>>930 佐藤は見てて面白いのには同意だが
好きな漫画家にはああいう方向に面白くなってほしくはないぞw
ていうかツイッターは馬鹿発見器とか言われるしあまり好きな漫画家にははまって欲しくない。
島本に限らないけどいつなんか変な失言して一斉に叩かれないかひやひやする。
「人の目を気にしすぎる」ことが、欠点とさえ言われてしまう島本が、
ツイッターを炎上させるなんてあるわけない。
そうでもないだろ。人の目を気にすることもあるって程度で結構本音喋るだろ島本。
実際島本和彦でぐぐると他のキーワードのトップに「島本和彦バクマン」が出てきて
色々罵倒されてるし。
俺的にはあれ正論だと思うけど。
まんが道とかもあったけど、マンガ家マンガが見直されたのは
島本のおかげだろう
そりゃねーわ
938 :
マンヴァさん:2011/10/07(金) 14:33:52.23 ID:QiLUlIEv0
>>935 ジャンプ狂信者はバクマン世界の住人同様、ジャンプだけがサイコーだと思っているからしょーがない。
その点で言えばまさにバクマンはジャンプ狂信者のバイブルみたいなもんだ。
バクマン。はいいマンガなんだけど、読者のほとんどが、オマージュ元のまんが道やハムサラダくんを知らなくて話が合わんでかんわ。
まんが家まんがはマイナージャンルとしてはおそらく初の1000万部突破したバクマンのおかげだろうが
漫画家漫画としては、まあ内容はいろいろある
小林まことのもけっこう面白かったな
942 :
マンヴァさん:2011/10/07(金) 15:47:53.72 ID:QiLUlIEv0
『バクマン』がそれまでのまんが家まんがと決定的に違うのは、定番王道ジャンプバトルを、まんがという競技でやっているまんが、というところ。
「甲子園で優勝した奴が勝ち」 という競技ルールを、「ジャンプでのアンケートで1位取った奴が勝ち」 というものに置き換えている。
だから、子どもにも分かりやすい。
まんが家まんがって本来、「絶対的な正解のない中での群像檄」 に自然となってしまうのだけど、その要素をバッサリ切り捨てた。
『吼えろペン』 で言うと、「富士鷹が風呂敷をたためない」 の話なんかが顕著で、「全部の風呂敷を畳みたい」富士鷹と、
「風呂敷を畳もうとすること自体みみっちい」 と切り捨てる流星とで全く価値観が逆。そして、「風呂敷のようで風呂敷じゃない炎尾」までいる。
そこで、ボタQが、「大作家ほど風呂敷を畳もうとしないモノなんです」 と行ってかき回すわけだけど、そこで、「何が正解か」 とはいかない。
まんが家まんがとして、まんがに正解はない、という事を前提に描いているから。
けど『バクマン』では、主人公2人の目標は絶大的に素晴らしく、主人公は常に正解を選び、ジャンプ編集長は必ず正しいことを言う。
つまり、「ジャンプで大成功することだけが、まんがの正解」 という世界観。
富士鷹の風呂敷の話とかは、そういう、『これが正解』というものを作中で提示してくれないと困るタイプの読者には、分かりにくい。
(このスレでも、あの回の特にボタQの言い分を勝手に島本和彦の提示した正解だと読み違えて叩いていた人がいるし)
まんが家まんがというのは、まんが家という職業に誠実であればあるほど、『まんがに正解はない』 事を踏まえて描かざるを得なくなり、
その分広く一般には売り込みにくくなる。
正解と勝ち負けのはっきりしている話の方が、売りやすいのだ。
コミックマスターJとかいろんな漫画を題材にした漫画があるのに
島本の漫画論だけあてはめても無意味
944 :
マンヴァさん:2011/10/07(金) 15:58:07.81 ID:QiLUlIEv0
『コミックマスターJ』は、「まんが家ブラック・ジャック」
島本だってヒーローと飛鳥のパクリ漫画論争のときはバトル路線のシリーズやっていた
吼えろ自体いろいろネタにつまって迷走して方針がいろいろかわった漫画漫画ではあるが
アシスタントだよ(キリッ
バクマンはスポーツ漫画の方法で描くにしては主人公コンビが有利な位置にいすぎな気がする。
アニメ化して結婚とかよりももっと高い目標をそろそろ設定してもいいのではないかと思う。
作画担当くんの、死んだ叔父さんがかつてジャンプ連載の一発屋漫画家だった。
しかし若くして亡くなったのを、(きっと自殺したんだ)と思ってて、漫画家になる夢を封印してきた。
ある日、学年一優秀な同級生に「一緒に漫画家になろう!」と誘われる・・・。
動機付けが上手いなと思ったよ。
で、腐女子は勝手に妄想するだろうシチュエーション・・・。
対バクマンでなんか物議かもしてたんか……知らんかったw
つか、バクマンってなんかちょっとキモチワルくて近寄り難くて。
読んだことないんで聞くが、創価学会とか幸福の科学とかの
新興宗教の信心救済物語とどう違うんだ、アレはw
最近の少年マンガなんてみんなそうじゃん。
勝利を信じていれば必ず勝つ。
>>949 宗教なんてこのスレではNGの話題では…
>>950 いや、そういうことじゃなくて、直近で大ヒット飛ばした
実質ジャンプ専属漫画家コンビが
ジャンプを褒め讚える内容の漫画をジャンプで連載する、
っていうキモチワルさがさ。
ただでさえ漫画家漫画なんてキモチワルいんだから、
最低限、架空の名称とかで内容の中立性や批判性みたいなのを担保するでしょ、
普通の感覚なら。
そうか?
ジャンプシステムの問題点とか編集批判とか
結構辛い部分もある内容だと思うけどなあ
問題提起するだけで最後はいつもうやむやにしちゃうけど
ああ、そういうとこも描いてるのか。
読んだことなくて偏見持ってるから、
どんなモノなんかちょっと聞きたかったという。
ID:mA3+ogAZ0
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 22:37:30.36 ID:hCiqNxAc0
島本もバクマンに嫉妬するなよ
みんな生活の為に漫画描いてんだからよ
邪魔してやるな
道楽なのに邪魔せず目立たず描くくらいのことできないのかな
>>954 読んでもないのに>952みたいなこと書いちゃうのキモチワルイ
いい歳してジャンプの漫画なんて読んでる方が恥
いつまでも少年誌のこと描いてるなんて恥だよな
連載持つまでのバクマンは王道の三要素と業界モノの面白さを兼ね備えていたが
最近は漫画家群像劇で次々と変な奴が出てくるが、キャラが中途半端なので面白くない
いい歳してジャンプの漫画に嫉妬しちゃう…()
嫉妬・・・?
嫉妬してるようには別に見えないけど、漫画の神様だって色んな漫画家に嫉妬して
その時代に合う漫画描いていったんだしいいことなんじゃないの?
島本本人はトップ作家が描く時点で説得力あるなぁとか、漫画家物は主人公をコンビにした方が売れやすいのかとか、その程度のことしか言ってない
あれを批判と取るのは性格がねじくれすぎ
バクマンが何より優れてるのはジャンプその物を描いてる点
あれはジャンプで何年も連載してきた作者じゃないと絶対に描けない
だから漫画好きなら読んでしまう
そして、ジャンプ賛美どころか、驚く程ジャンプ批判をしてる
アンケ至上主義は編集者が自分を無能だと言ってるも同じだとかね
メジャーを叩いてマイナーを誉めればえらいと思ってる人多いけど、そういう考え方をしてる時点で、自分が見下してるミーハーファン以下
本当に見る眼のある人間はメジャーもマイナーも関係無く評価する
正直、もうジャンプもマイナージャンルに首まで浸かってるような…
デスノートならともかく、バクマンがメジャーとか悲しくなるわ
まあだからこの程度の発言ですら
>>964みたいなことになる訳で
ツイッターもどうなのかなと不安になってしまう。
吾妻ひでおもけいおんの件で炎上してたし何がネット民の神経を逆撫でするか分からないっていうか。
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 01:29:51.81 ID:5+AQ58Q80
>吾妻ひでおも「けいおん」の件で炎上してたし
あれは不思議だったな
けいおんなんて吾妻の描いた萌えキャラの亜流だろ?
自分らが作った萌えキャラ系統の漫画批判(どこが面白いのか分からない発言だったかな)
落ちぶれた本家が成金の新興分家らに嫉妬してるような
批判は受け付けます
アニメにナンダコレって言ってただけで
漫画にはわりかし高評価だった
「人の目」を気にしすぎるのがマンガ家としての島本和彦の弱点であって、
ネットイナゴの目なんか気にするマンガ家なんていないだろ。
ネットオナゴの目を気にしない漫画家などいない!
>>958 正直、ごめんなさい。
でも、最初の949の段階から「読んだことないんで聞くが」って断ってただけどね;
キモいでも気持ち悪いでもなく、キモチワルいって書いたのは、
漫画を描く漫画を描く、ジャンプを描いてジャンプに載せるっていう、
メタの違和感のことが大きいので、それだけは一つ。
973 :
972:2011/10/08(土) 16:29:55.48 ID:iwFnGu0W0
バクマンのジャンプ批判なんて
結局はアンケート結果でバトルさせるためのアリバイ的なものだろう
>>949はメタメタしいのが嫌いならここにも来るな
いや、メタ物は嫌いじゃないよ。むしろ好き。
いつまでも言い訳しなくていいよ
おまえは島本じゃないんだから
おれもバクマンは好きじゃないが
読んだ事無いのに「気持ち悪い新興宗教」とかさすがに無いわ
統一教会にはそら創価とかは魔境だろ
おれ、幸福党メンバーだけど、
基地外信者扱いなんかなぁ?
インタビュー読む限りにおいて、この人、自分のマンガ家としての欠点が奈辺にあるのか
ちゃんと分かってんのね。
わかった上で、治したいのに治せないのか、それとも治す気がないのかについては
ちょっとよく分からんが。
>>977 「漫画を描く漫画を描く、ジャンプを描いてジャンプに載せる」
島本の○○ペンシリーズや他の自伝漫画との違いを言いたいんだけどわかんないかな。
あと勝手に「気持ち悪い新興宗教」とか「」つけて引用風にしないでくれw
そんなこと一切書いてないよ。
島本も出馬したらw
向いてると思う、漫画家よりは
幸福実現等
986 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 12:58:26.81 ID:vHN93xb40
>いや、メタ物は嫌いじゃないよ。むしろ好き。
いや、メタボは嫌いじゃないよ。むしろ好き。 に見えた
岡田とか新谷は肥えてるし
岡田が肥えてると申したか?
ガンダムAGEの「ラーガン」ってオレンジ頭のMSパイロットが
アオイホノオの焔っぽい髪型でワロタw
989 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 22:24:20.31 ID:v/gvnt4s0
>>825 マンガ自体は売れてたらしいが
(エロマンガなのに外伝含めて7巻までシリーズ化され後に復刻版も出る)
矢野本人は終わらせたかったのか読者が引くような展開にしたらますます受けて
「どうしてこんなにウケるんだー!」と単行本で書いてた。
結局最後は主役の女教師がの頭がおかしくなって(矢野曰く「ごめん」)
他のキャラ皆殺しというただ殺伐なだけのラストに。
こういうマンガを読む客がいるからBLOOD-Cのようなアニメが作られるのか。
今回の矢野のデビュー作って何かの単行本に収録されてるのかな
結構面白そうなんで全部読んでみたい
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 22:16:42.36 ID:elJyIZJR0
そういえば島本って何を血迷ったか知らないけどジャンプに持ち込みしたんだよな
編集に拒否られたらしいけど
その後にバクマンの連載が始まった
それいつ頃の話?
割と最近かな
アオイホノオで悪く描かれてたら大人の事情でアウトだろ
悪名高い縛りのジャンプだぜ
アンケート至上主義でちばあきおを自殺に追い込んだという噂の
ちばあきおは本人の性格の問題だろ
ジャンプに載った自分の原稿(ゲラ刷り?)に毎回修正加えてたらしいから
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 23:59:27.93 ID:zA4X03dg0
>ちばあきおは本人の性格の問題だろ
意味不明
>ジャンプに載った自分の原稿(ゲラ刷り?)に毎回修正加えてたらしいから
それは知ってるが完璧主義者だったんだよ
印刷されたものにケチつけてた訳じゃ無い
もっと良く作品の完成度を上げたかっただけで強制した訳じゃ無いだろ
集英社工作員のミスリード狙いか?
アンケート最下位で責められたかで本人スランプと重なっての
発作的飛び降り自殺だよ
当時のジャンプだと思ったが、あたかも持病か何かによる不慮の死みたく
雑誌に載ってたがあとから事実を知って怒りに震えた
丁度バクマンの主人公の叔父の謎の死みたく伏線になってるのかもな
他にも自殺に追い込まれた漫画家出して欲しいのか?
島本ファンというほどじゃないが
荒れるなら移動してバトルするぞ
うわ、なんか知らない敵と戦ってる人だった
>>991 それほんとの話?
アオイホノオのジャンプに持ち込む話が尾ひれついてるとか、
取材でジャンプに行ったときのついでとかじゃなくて?
>>994 ジャンプ以外の週刊少年誌では自殺者いないの?
ジャンプしか調べてないなら、本当にジャンプだけが非道いのかわからんよな
次スレ立つまでレスは控えてくれ
ていうか、次スレには来るなよ
梅
1000ならアスカ@OLA化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。