【技来静也】拳奴死闘伝セスタス.34【拳闘暗黒伝】
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 20:39:12.46 ID:TBaUmOrlO
臭うぞ臭うぞ、新スレの臭いがするぞぉ〜
ここがガチホモと腐女子のたまり場ですか?
連載はまた2回休みだそうな
>>1 乙カレーであります
>>3 ここはオナニーマンのたまり場だ、カエレ!
アシュレーイ
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 03:23:34.42 ID:Tjg8y4tT0
エッダたんの褐色まんこにガッツリ膣内射精したい!!!!
先生の握力は花山と互角だな
予備動作も加速空間も不要って龍狼伝みたいになってきた
技来 新刊まだ?
4月28日に出るよ。
こんな変態技術を一代で絶やすのは惜しい
って感じで流派ができるんだな
セスタス側も徐々にトンデモになってきたな
ああ、俺のかわいいセスタスちゃんはどこへ・・・
一巻の頃のセスタスちゃん・・・
>>13 格闘漫画がトンデモ化していくのは避けられない運命なんだろうか?
「打撃は体重を打ち出す射撃」とか言ってた頃が懐かしい
コインの裏表は、訓練すれば別にトンデモな技術ではない。
裏と表の模様を追ってるわけなじゃいから。
あのコイン、ネロとピーナ様のデザインじゃなかったけど、
まだ流通してないのかな。
流通してたとしても過去のコインも回収せずに流通してるから、それだけじゃ判断できん。
零距離打撃は寸勁みたいなもんか? そっちはまだ理解できるとして、リンゴのほうはどういう理屈だ?
誤爆か ゴラァ
肘を下に向けて体を絞って打つ縦拳の短打、詠春拳の打法?
ジークンドーか何かを取材したのかね。
>>19 リンゴは単に拳を握り込む速度をめちゃくちゃ速く行えって言ってるだけ
そうすればリンゴが握り砕ける間もなく、圧縮されて潰れる…のか?
ネタバレはやめてけれ・・・
ネタバレすると7号、8号は休み。
もう先生が出場しろよ
今週号もコンビニで恥ずかしい思いで買ったけど
はっけいだのすんけいだのちょっとがっかり
格闘漫画ではお約束の展開だけどアレ出てきてから面白くなった作品てあるんか?
気を使う相手が出てきたら完全にアウト
打撃の源泉は下半身にあるんじゃなかったのか
メジャーっぽい必殺技来たなw
完全に虎砲じゃん
セスタスだけ売ってくれないかなぁ
他読むものがあんまないんだが
発勁も寸勁も下半身の力を使って「体重を打ち出す射撃」に過ぎん。
「気」とか「勁」という用語に妙な幻想を抱くのが問題なだけ。
>>27 でも嫌いな食べ物聞いてくれるとか、帰りには御土産くれるとか
いろいろ気を使ってくれたら嬉しいじゃないか。
>>33 木片木っ端微塵にしてるんだけどこれは変な幻想だよね?
先生も握力×体重×スピード=破壊力 の花山薫理論の信奉者だったのかよ
これだけトンデモな事をやるのなら、もう蘊蓄なんか要らんだろ。
全て「マンガだから」で片付けていいんじゃないのかな?
蘊蓄なんて漫画を面白くする味付けの一つに過ぎねーしなあ。
大体あの時代に現代ボクシングの理論ってのが既にオーバーテクノロジーだし。
逆にあれくらいうさんくさい方が時代にあってると言えなくもないな
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 22:54:51.86 ID:dTWCE7kx0
ザファル先生も、だんだん人外になってゆく・・・(´・ω・`)
二重の極みーーあああああああああああああああああああああああああ
ヒョードルやアレキ、ハリトーノフは今回の太いツルハシみたいな
特注の太い柄のハンマー(30kg以上あるらしい)を振り回して鍛えてたね
ザファルとデミはバキ世界に行くべきだな
デミといい勝負出来た不死隊副長も死んだし、もう相手がいない
>>42 最近は穴をツルハシで掘るより、ハンマーとかでタイヤをぶっ叩く方が流行りみたいだね。
リアル発勁見てえなあ。
掌のリンゴを蒸発するぐらい爆発四散させるとかゲンスルーや吉良吉影の
念能力やスタンドが無いと無理だろあれw
重ねたトランプをちぎる人は実際にいるらしいけど
りんごを超圧縮するのは人類には無理って1秒でわかるもんな^^;
昔、満腹ボクサー徳川と言う漫画で主人公のボクサーが手首の
スナップの強さを見せるために両手で掴んだリンゴを捻って綺麗に
真っ二つにしたけど、今回のザファル先生の一発芸もこれぐらいの
現実的なレベルに留めて欲しかった。
先生の打撃ってどっかの空手家がやってなかった?
>>43 バキ世界は各々独自の哲学を持ってるが先生は崇高ながらも
普遍的な価値観の人だと思うなあ、良い意味で普通の人だから憧れるよ
デミはバキイズムでも通用しそうだけどw
中国武術のトレーニングで、Aが壁を向いて壁の一歩前に立って
Bが後ろから助走をつけてAの背中をドロップキック又は体当たり
Aは壁にぶつからない様に腕を壁に伸ばして全力で全身の力で衝撃を吸収する
ってやるとハッケイが出来る様になるとか聞いた事があるが本当だろうか?
どんな格闘技漫画でも一度は出てくるワンインチパンチ
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 05:54:17.58 ID:fU9s1Q3D0
まだマジっぽいころの一歩でもやってたな
まだ理解の範囲だわ
それより聖闘士なんとかしろよってw
ギリギリ限界の描写でパワーアップでもしないと
とてもじゃないが対抗出来んわ
密着から有効打が撃てるのは魅力だろうしな。
先生が放ったゼロ距離パンチはBBの10cm爆弾パンチより威力あるん?
>>53 それでもセスタスなら… セスタスならきっと何とかしてくれる…
な…なにぃ…!?俺のプレアデスを全段目で見てかわしやがった…!?コイツ…!!
みたいな展開が
ねーよw
>>35 人間があんな握力を持つ事自体がファンタジーw
あれだけの力があれば、パンチ打つより手を握りつぶしたり
皮膚をはぎ取る方が効果的。
掌打を多用する発勁とも発想が全然違う。
空手でもボクシングでもインパクト瞬間に拳を握り込むのは
下半身の力を瞬間的に標的に伝える為であって、
握力だけでパンチ力になる訳じゃない。
いっきに方向性が変わったかな?
最終ページ読んで9号って何か月先だよっ!てびびったけど1か月休載するだけか。
これぐらいのペースなら全然OK。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 11:43:21.75 ID:ePrhVGKiO
セスタスBLネタ書き込みは以後、ザファル先生に肉棒握撃してもらう事になります。
ザファル先生て奴隷に身を持ち崩さなくても
大道芸人で十分食っていけたよね。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 12:24:08.99 ID:u21px9Ex0
だけど、ザファル先生ほどではないにせよ、
ハッケイ、スンケイがじっさいにできる人を俺は知ってるよ。
俺の空手の師匠の先生。
あの技自体は実在するし、また実現できる人もいる。
これは事実だが、あれを古代ローマの拳闘の世界で出すとは……。
なんかまるで漫画みたいな必殺技出てきたな
>>64 >なんかまるで漫画みたいな必殺技
漫画だろ(w
ハッケイを試合で見せて下さいよ
そしたら信用する
もうちょっとリアルよりな方向で言って欲しいというかねぇ?
さらにあの技は、「呼吸法」にカギがあるとしているから、
あれは完全に中国拳法 or 古流空手のものであることは
まちがいない。
まあ、あの当時のローマは、
世界中から色んな人間が出入りしてるからな。
ましてザファル先生は、各地を転々としてたわけだし。
もうザファル先生も試合に出て稼ぎに貢献したらいいや。
膝壊してても二流三流はどうにかなるだろ。反則だろあんな身体能力。
10年以上試合してないだろうに全く衰えぬ筋力
良く見ると団長が甲板でゲロ吐いてるw
セスタス以外の弟子もあのレベルまで達するんかいね?
目標を示すって言ってるし
さすがに現実離れしすぎだろ
現代の林檎は品種改良されているために濃密であるが、当時の林檎はスッカスカのスポンジのような林檎であった。
ザファルが二重の極みで砕いた木材も軽量軟弱なバルサ材で、当時の木造建築にはバルサ材が多様されていたが耐久性が低い為に後世に残らなかった。
塩野亡生著「口一マ入の物語」(民明書房)より
リアル厨二なんでこのくらいファンタジーが入ってくれたほうが燃える
実は握力じゃなくて手首のスナップによる超振動でリンゴを圧縮したんだよ!
今号は、まあちょっとビックリした
完全に超人バトルにシフトしたな
まあそれはそれで嫌いではない
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 17:52:49.68 ID:aORiIxi50
>>81 うむ、伊達殿。
あれこそは、「寸圧濃爆拳」。
もう滅びたと思っていたが、よもやあの技の使い手が生きていようとは。
寸圧濃爆拳ー。それはそもそも……
(以下 民明書房館)
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 20:20:14.88 ID:rxbZ0Ozw0
>>82 雷電さん
ザファル先生は技の名前を無間(むげん)といってましたが
先生の握力、コブラ並みかよw
銃夢のサイボーグじゃないとこんなん出来んだろ
前はある程度フィクション混ぜつつリアル路線だったけど
ここにきて漫画っぽくなってきたなw
俺はこういうのも好きだけど、前の路線が良いって人はどうなんだろうね。
衛帝対vs不死隊の時に予知能力、見えないパンチ、掴んだだけで骨折とか
既にファンタジーの片鱗は見せつつあった
ゴッドハンドになってしまったグリフィスに対抗するにはパーティー組んで
魔法使いを登場させなければならなかったベルセルクと同じ展開だが
これはこれでありだと思う。
動体視力と反射神経でアドニスの連打を見切り、無間パンチで逆転KOという展開なのかな??
謎解き(があるかは知らんが)を見るまでは判らんけど、
知らん技術があっても不思議ではない。
「タイガーマスク」を通じて、ビル・ロビンソン>カール・ゴッチを知るまでは、
イギリスに人体破壊の技術が「密かに」伝えられてたなんて、
日本人には知る由もないからね。
表向きはレスリングジムだが。
日本にだって、甲冑ごと敵の肩甲骨を引き剥がす技術が、
東京某所の流派名すらない道場で伝えられてるなんて、
物好きで且つコネがない人間には想像もつかないだろ。
そうだねプロテインだね
変なのが湧いてるなw
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 01:51:23.36 ID:yAM54AO30
きっとデミにも変態技があるのだろーな
>>28 > 打撃の源泉は下半身にあるんじゃなかったのか
ザファル「そうじゃない、セスタス。ヘソ下3インチに力を込めて打つのだ!」
・・・・・
セスタス「・・ヘソ下3インチって、場所がよく分りませんが・・」
ザファル「ここだッ!!」
セスタス「アーーッ」
でもそこ(ヘソ下の重心、骨盤のポジショニング)ってネタ抜きで、打撃における最重要なポイントだわな。
足腰の萎えた先生が今回の上半身のコツと、
これまでの下半身のコツを上手く連結させるのを伝授出来るのだろうか。
呼び名は「無間拳(むげんパンチ)」
>>86 ああ、もうちょっとリアル系統とファンタジーの整合を図って欲しいな。
ちょっとファンタジーに押されてる。
バキくらいいったらどうしょうもなくなってしまうからな
超人ザファル外伝
拳の頂点を極めた孤高の狼
“拳狼暗黒伝ザファル”又は“拳奴指導伝ザファル”
セスタスはデミの目を潰したのは無間(笑)と思い込んでるけど
本当は隠し持ってた唐辛子を突っ込んだのかもしれない
無間使わなくても寝技で手が届く位置に目があったら潰せるだろ
不死隊の人は一瞬で手首をへし折る握力を打撃にいかせていたらっ……!
結局、対異種格闘の極意って「組ませない」事だったのかな?
アドニスだって組みつかれたら終わりな感じだったし。
そして組みつかれた時の最終手段が無間パンチなのか
>>102 衛帝隊vsパルティア不死隊戦は結果だけみれば、衛帝隊の圧勝に終わったが
掴んでからの組みつき技(寝技、関節技含む)や引きつけ巻き込む内転の筋力、スタミナ勝負といった
戦場の白兵戦で培われた昔ながらの『泥臭い』格闘戦だったなら、いい勝負してたはず。
打突と蹴りのみ、スピードと洗練された技というパルティア側が予想もしていなかった闘い方をしたからで
衛帝隊のメンバーの構成と順番も絶妙だったことからも、
不死隊の格闘スタイルは事前に調べあげられていたことが伺える。
どうやら師匠は故国を追われてのち、アテナ近郊で修行したようだな
>>94 > 足腰の萎えた先生が
ザファル師匠は下半身不随ではなく、片方の膝を壊されただけのはずだが・・・
>>100 セスタスは、勝手に体格が格段に違うザファルがデミトリアスと互角に闘えたのが
今回の「無間」奥義の威力のためと思ってるけど、
デミトリアスに膝を壊された後、ザファルが
優れた拳奴として生き残るための手段を必死に編み出したのが
「無間」を会得した経緯だったのでは?とも思う。
>>103 ホーリーランドでは肘だったな。 >組まれた時の最終手段
ところでマサキの中の人が、昼ドラで中澤姐さんに刺されて死んでしまった(´・ω・`)
>>106 デモクリさんに教えてもらったんじゃないの。
エムデンに教えなかったのは習得が不可能と判断したとか?
無間パンチって組まれたらだせないよね?
セスタスのファイトスタイルに合わない気がする。
手に炸薬仕込んでたら出せるパンチ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 03:12:40.93 ID:QuT3vWOz0
予備動作も加速空間も不要
セスタススレはいつもどおりだなw
ザファル先生って不死隊より握力強いだろw
密着したら適当にどこか握るだけで相手は悶絶するよ
掴み専門の奴でも怖くてザファルにはくっつけない
花山みたいな脱出が出来るから寝技怖くないし
ワンインチパンチなんか必要ねーじゃんw
無間か…ジオゲネス相手にちょっと冷や汗かいてた先生が懐かしい
とはいえ、先生はあの当時のセスタスにもパクれるレベルに落として戦ってたってフォローはできるけどね
アキレス腱固めを食らいながら何事も無かったかのように立ち上がるのと
今号のザファルとどっちが現実離れしてるんだろう
ついに先生が勇次郎だか陸奥九十九だかみたいなこと始めちゃったけど大丈夫かおい?
寸勁とか花山薫ってレベルじゃねえぞ
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 17:47:08.62 ID:QuT3vWOz0
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 17:53:57.75 ID:HoiIMmUm0
零式のガトツだな
ザファル「俺は静止しながらにして超音速に達している」」
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 18:26:01.21 ID:L9lHvbBdO
>>115 このスレに居て何故ブラストナックルが出ない?
先生を見てると、三国時代に来た。某学生を思い出すな。
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 18:32:57.46 ID:WYNWK2G+0
単分子ぶんあれば
私の手刀で全ての物が切れる
メクラは関係ないだろ
文庫本を指で引きちぎるのは実際に日本の一般人でも鍛えまくれば出来るみたいだね。ブログでやってたけど、その人は紹介されるのを嫌がるだろうな。
喧騒とかがイヤになって田舎に引っ越しまでした人だし。
あとは指につける滑り止めがあれば首やアキレス剣引きちぎるのは意外と簡単なんじゃないかな。(指は滑ってしまい、本来の握力を発揮できない。)
これはニコニコでリンゴ潰すやつでやってた。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:38:58.06 ID:86a71pvE0
森の入れ智恵だろ?そうだと言ってくれ
>>117 だがちょっと待って欲しい。あの技はむしろ足を壊してから
身につけた技なのではないか…?あの時の先生は無間を覚えてなかったとすれば
辻褄が合うのではないだろうかw
先生はまだヤル気だ!!
>>112 セスタスの体格じゃ圧力に負けて体勢崩れて打てないと思った。
座ってる先生が打てたんだぜ・・・
なんかまだ未出のような気がするんで
04/28 白泉社 拳奴死闘伝セスタス 1 技来 静也 \580
ああ、今回の扉絵の柱にあったな、失礼
セスタスあのゴキブリの俊敏性を見てみろ
まだ、我々には学ぶことは多いな
妙な必殺技よりも腎臓打ちで地味に勝ち進んでゆくセスタスが見たい。
うむ、俺もだ
決勝で腎臓打ちと思わせといて断頭で辛勝、くらいでちょうどいい
まあデミトリアスとかタナトスに勝つとなれば寸剄くらいはしょうがないかもな
ギャラクティカマグナムにならなかっただけマシか
セスタスの長所は腕力よりもむしろ敏捷性、速力
無間の理を用いて大地を打ち、瞬間移動のようなダッシュを見せる
拳闘って大地を蹴る格闘技なんだ
先生の必殺技は「どんな距離でも最高威力のパンチを出せる」ってところがミソだと思ってたんだが
なにやらゼロ距離で打たなきゃいけないみたいな話になっててワロタ
まああの時代のガチャガチャした拳闘では有効なんじゃないか、やっぱ
>>141 同意、どんな間合いでもそれに適した打法がある、
というのなら解るんだがまんま必殺技じゃねえか
安易な必殺技がないのがこの漫画の良いところだったのに
聖帝隊のチートっぷりから一気にジャンプ臭くなったな
全盛期の先生ならタナトス相手でも余裕だろうな
あーでもアレか、「コイツが打てるならどんな打撃でも必殺になるよ」ってことかな。
生徒たちも道しるべが欲しいって言ってたし。
陸奥圓明流も、重要なのは力の出し方らしいし、そう解釈してしまおう
フック主体のじみーな相手に大苦戦してるからまあ問題ないっしょ
先生の試合ないしw
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 14:15:00.41 ID:ImXshmmc0
>>143 ひっさつわざというか、あれはこぶしの握り方が高いレベルに達っすれば、それだけでも
これだけすごいことができますよ、ということだと思うんだけどな
足腰の力とかほかのテクニックもあわせて使えばもっと応用がきいて
パワーやスピードも上がるだろだろうし
あの握力パンチに足腰の力も加えたパンチで撃たれたら
相手は消滅するんじゃね?
パンッ!って音して完全に消え去る
下手にはいつの間にかりんごの芳香が漂っている
あの角材に細工してた可能性
ソレダ
子供の頃の丹波文七かよ
>>147 無間とかたいそうな名前つけてる時点でひっさつわざだとおもうよ
ここまで「B.B」の「10センチの爆弾」だ、って意見はないか。
先生は、虎砲や無空破を使えたのか
>>151 リアル武術やってみろ、痛い名前ばかりだ
リアル武術ってどんなんすか
陸奥圓明流とか竹宮流とか陣内流柔術とかそのへん?
このままだと川を走って渡ったり、雷に当たっても死なない人間が出てくるかもしれんな
灘神影流だよ
早乙女流だな
南朝寺教体拳であろう。
猛虎流拳法とか大往生流殺体術とか鳥人拳とか?家流拳法とか
セスタス以外の雑魚どもの体格が全然変わんないな。
そらザコだからな。エルナンドがジャックハンマーみたいになったり、ゲティが島袋みたいになったら嫌だろ
ペ、ペドロは・・・
寸勁は、板垣版餓狼伝でも久我重明が見せていたな。「お優しい技」って言ってたけど。
ペドロ・・・?
目をつぶした攻撃は普通に目潰しのきがする
拳闘家が抜き手なんか使うかな?
>>163 性ホルモンを変化させて今流行りの男の娘に。
喉を狙ったんやが、相手がスウェーバックしたんや
お前は本当に喉を狙ったと思っているのか?
>>161 エルナンドがこれ以上体格成長するとセスタスの方が弱そうにみえるだろ。
>>155 古武術。
剣術は特に痛い名前が多い気がする
つーか今まで科学的な解説に終始してきたザファル先生が、
そういう神秘的な古武術みたいなこと言い出すのが違和感ありありなんだよね
だいたい 今までのザファル流ボクシングが近代ボクシングテクニックだとすれば、
あの拳をめいっぱい握りこんでインパクトを強めるっていうやりかた自体がボクシングというより
中国拳法とか空手とかの東洋武術的な考えだよね。
これじゃキャラ崩壊もいいとこ
明らかにセスタスのキレ重視のボクサータイプの戦法と相性が悪いと思うんだけど
もしも鉄拳(ケストゥス)装備のローマ拳闘士が 〜 たら
デミの右目辺りが凹んでる描写があったから殴って潰したんじゃない?
となると左パンチでも相当な威力があるんだな
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 10:04:43.28 ID:K1vAcWl/0
「バランス」に次いで英語がでてきたのは二度目。
零(ゼロ)
ダメージ も出てきたぜよ。
「もし古代ローマの拳闘士が近代ボクシングの技術を学んだら」
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:19:35.18 ID:FU16xyXUO
敵のパンチをカウンターで握れば拳は消滅する
ザファル「本来、すべての物質には抵抗(=強度、硬度)が存在するために、その衝撃が完全に伝わることはない。
だが刹那の瞬間(75分の1秒)に二度の衝撃を打ち込むと、第一撃目は通常通り物体の抵抗で緩和されるが、
刹那の瞬間に打ち込まれた第二撃目の衝撃は、抵抗を一切受けることなく完全に伝わるため、物質の硬度に関わらず粉々に粉砕することができる」
とか言い出したらどうしよう
ついでだから金剛も使わないかな
>>181 ザファル先生の二重の極みをデミが三重の極みで破るんですね。分かります
>>173 打ち分ければいいだけじゃないの。
当てるパンチを捨てたってわけじゃないでしょ。
セスタス装備+ザファル先生レベルなら金剛できるんだろうか。
あんなことできたらそりゃ拳奴の英雄になれるわなw
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 19:57:29.02 ID:LWgVt9z40
あんな芸当できるなら、危険な拳闘士稼業なんかやらんで、貴族専門の高級マッサージ師目指すよ、俺なら。
>>179 読者の大半はむしろ先生の信者だろ
「もし古代ローマで僕がザファル先生の拳闘を学んだら」
握りっ屁だと思った奴正直に手を上げろ
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 22:08:39.90 ID:K1vAcWl/0
>>173 地味な事やっても売れないから
路線変更してきたんだろ。
所詮マンガはハッタリだと。
いや、売れないのはやってる雑誌と休載の多さのせいだろ
零距離打撃と零距離射撃
これを使ったら中二病って
じっちゃんが言ってた
>>190 ザファル先生の屁は芳醇な林檎の香りがするということか。
零距離射撃とは、カノン砲などの大砲で仰角が0度、つまり砲身が水平な状態で射撃することを言う
砲口と目標との距離が0の状態での射撃という意味ではない
豆知識な
ペドロ「豆知識な」
ザファル「ピクピク」
YA全然置いてねぇぞ
どういうことだ
セスタス読めねええ
>197
元々YAが木曜日にフラゲできることこそがおかしかったんだ。諦めろ。
俺んトコは今日入荷してたがな!
(その代わり少年サンマガとかが今日遅れて入った。
週刊漫画Timesとかスペリオールは土曜日か連休明けになるだろう。)
そもそも今週は第三週じゃないの?
だよな、ビックリした
そんなんじゃザファル先生に呆れられるぜw
先週分買ってないぞ
間違って嵐買うとこだった
セスタスがすっかりガチムチ野郎になってしまって・・・美少年時代にはもう戻れないのか
まだ見てない単行本派なんで恐ろしいなw
せめてアドニス、ルスカよりムキムキになってなければいい
そのうち離れたところから空間をちぎり取れるようになりそうだ
拳の後に音が来る音越の拳を会得するよ
ルスカレベルにはちょっと届かない程度だけどマジでゴツくなってるな
でもザファル先生との対比だと背が伸びてるようには見えないからチビのままなんだろうか
セスタスは、何で無間でデミの目を潰したと分かったの?
普通のストレートで潰したのかもしれんのに
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 08:40:52.86 ID:T3bDLfYv0
あれはセスタスの想像
事実とは限らない
>>208 足に関節かけられてるときにつぶしたとか、足壊されて腰が入らないのにつぶしたとかだったからじゃね
ふむ、そういうことか。
でもこの技使えば、ただのジャブが全部必殺の威力になるよな。
無敵じゃね?
無間が効かない必殺防御とかパンチが当たらない超スピードとかなら無敵じゃなくなる
いずれは無間の使い手同士が無間で殴り合いをする
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:11:42.80 ID:lXUFDrR50
デミにも通用しそうな すごいわざ だから。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:15:28.38 ID:NXG21hs90
>足に関節かけられてるときにつぶしたとか・・・
ザファルvs.デミ の試合は、同時に メッサリーナvs.アグリッピーナ の代理戦争だったので、
双方とも負けるわけにはいかなかった。
ザファルは、『自分だけ』の試合なら、デミに関節技を掛けられた時点で降参していただろうが、
愛するメッサリーナ様のために、自分の膝が壊れることを承知の上で、
デミの左目に必殺のパンチを叩き込んで、引き分けに持ち込んだ。
・・・と勝手に想像。
今のマッチョなセスタスを見たらネロがどんな反応示すのか楽しみ
ザファル先生はもう一回デミと戦うことになるような気がしてきた・・・
さすがにフットワーク無しじゃ勝負にならなくないか
無間を越える、マッハパンチ級の一撃必殺奥義とか隠し持ってれば別だけど
F.P.M.Pとかか
知っているのか雷電
世界初の外科手術をどうしたこうしたモンの凄い医者が出てきて治すとか・・・
足を切り落として義足で闘うとか
先生がデミと戦いたがり始めたら漫画的にヤバい
「こいつが継いだのだ!」ってシーンがギャグになってしまう
皇帝命令で無理矢理やらされるとかじゃないと
今の先生なら「これが片足になった俺がお前を倒す為に編みだした技だッ!」とか言って
凄いファンタジーな技放ってもおかしくはないw
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:43:07.98 ID:NXG21hs90
それだったら、今までの先生は何だったんだようw
膝をやられても、まだまだ現役で戦えるじゃないか。
つうかデミトリアス以外の凡百の拳闘士相手ならずっと戦い続けられたんじゃねw
実はセスタスが3巻で何時でも闘える現役の背中だ!!と言っている。
あれが伏線になっていたとは誰も気付けなかったな…
>>218 それ使ってみると分かるけど、凄い便利だよなw
地震のおかげで読むのが今日になったけど…
ありゃ魔法だろw予備動作も要らなくて伸ばして腕で叩き込むとかw
ボクシングで使えたら最初のグローブあわせる時に相手の拳ぶっ壊せるな
先生はもう人を超えてるだろ
片足という個性を手に入れた
ワンインチパンチはブルースリーがやってたらしいけどホントにできるのか?
つべに動画あるから見れば分かるが
先生みたいに座って予備動作なしとか無茶やってないぞw
みんな吉福康郎の本読んだことないの?
このスレの住人なら当然読んでると思ってたよ
ワンインチパンチはスローカメラで見るとバックスッテプしてます
このスレの住人を勝手に一括りにするなyo
ローマ史オタ
格闘オタ
ボクシングオタ
ただの漫画オタ
いろいろ居るんじゃぜ
ショタ も居たけど多分いなくなっただろうな
なんか、記憶の片隅に片足で主人公と戦っていた強力キャラがいたな・・・
思っていたのだが
思い出した!
北斗の拳の「金色のファルコ」だ!!
名も無き修羅にボコられてたな・・・
>>235 修羅は100人倒すことで名を名乗ることを許される
あの修羅はあまりの強さに挑戦者がいなくなって
100人倒すことができなかっただけで
実力は最強クラスというのが定説
無間ワロタ
こんな漫画だったっけ
たとえ出来る人がいたとしてもだ…
セスタスってあんな超握力を身につけられるようなタイプに見えないんだが
あと瞬間的な握力って言うけど
ツルハシで得られるのってもっと持久力的な握力じゃね?
現代の格闘技術をローマ時代で再現してつええ漫画だったのにな。
まぁ漫画的にはこういうのも必要なんだろうけどね。
生身の人間の素手での技術なんて全ては特定条件下のもんだから、
現代ボクシングの技術を古代拳闘のルールで使っても合理的な保障は
無いはずなんだけどね〜。
>>241 ベアナックルでも拳ブン回すだけの素人より、ステップもブロックもコンビネーションももったボクサーの砲が強いに決まってるだろ
話しぶった切るようで悪いんだけど、1997年から連載始まって
もし一度も休載なしの場合、単行本は何巻まで出てることになるの?
1997年っていうと俺が高校生の頃に始まったのかーとか昔を思い出して
ちなみに始めてみたシーンはセスタスが競りに賭けられてるとこだった
隔週連載なら年に二冊は出ていい計算
半分以下のペースか…
シズヤスぅ
林檎を一瞬で干したみたいに潰すとか陸奥園明流の虎砲使い出したりと変な方向にいってるな・・・
ホーリーランドは7年半の連載で18巻まで行った。
14年半連載しているセスタスは順調なら35巻あたりが出てるはずだった。
セスタス35巻てどんな内容だろうね。
虎砲は両足が地面をしっかり噛んでないと使えないんだぜ
それじゃあもっとトンデモ技使ってたのかよw
はじめの一歩もそうだが長期連載しすぎると強さの表現がおかしくなってくるものなのかなあ・・・
>>239 そう、あれでは瞬発力は得られない
過去の薀蓄から見てシズヤスがそれが分からないとは思えないので
何らかの理由での方向転換と思われる
なんつーか、デミを強くしすぎちゃった代償かもね
先生の握力なら握撃使えるだろw
デミというか衛帝隊だな。
デミ自体はそこまでファンタジーな技使ってないから、普通にめちゃくちゃ強いボクサーでも攻略出来るかもしれんが、アドニスとかドラ辺りが人外になったせいで、その上司で衛帝隊最強なはずのデミももっと強いことになってしまった。
あんな握力でツルハシ振ってたら柄が砕けるだろ
左之助が曲がりなりにも一週間で会得した技をこれから一生かけて体得するのか
滑稽だな
二重の極みとはぜんぜん違う技だろ
35巻辺りまで出るのか、休載が普通にあったとしても30くらいはいってそう
レスくれたみんなありがとう、そして自分ももうすぐ30になるのか、あぁ歳とったなぁ・・・
>>247 >セスタス35巻てどんな内容だろうね。
ひょっとしたらセスタスの子供の話しとか?
赤毛との子、競り3人娘との子、大穴で横笛の女との子?
今はどうなってるかわからんけど以前HUNTERXHUNTERよりペースが遅いとかここの書き込みを見たことがある
97年って
そんな昔からやってたのかよこれ
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 05:15:48.20 ID:U/pfWibF0
>>240 >現代の格闘技術をローマ時代で再現してつええ
それ自体が既に漫画要素なんだけど、
それだけじゃ地味でインパクトがないって事かね。
ドラ(女)が毒針持ったら最強な気が
しかしあの変な冠装備が無かったら
容姿性格共に作中最強とおも
やっぱ、もうちょっと表現を抑えた方がよかったのかね。
オ・トワ・ラヴィ
真心込めて愛し合える恋人もなくて
どこにもヤンアニ売ってないから読めねえ
話についてけないよ
>>259-260 ハンターが'98年に始まって現在27巻、セスタスは'97年に始まって15巻+1巻か…。
一巻当たりのページ数や掲載誌の刊行ペースが違うにしてもなぁ…。
ザファルのあの握力って
人間の肉をむしりとれるレベルだぞ
相手の腹に触れればそのまま内臓引きずり出せる
悪魔の頭脳の師匠とか要らない超人じゃねえか
握撃できるな
ザファルはグラップラーやったほうが強い
悪さしてる凶悪犯かなんか相手に必殺パンチ当てて
これが到達点だ!と見せてくれればよかったんだよ。
デミが以前頭部に当たったら意識が霧散するってやつを。
で、先生がパンチ撃ったあと足に激痛が走ると。
今回はりんごとか棒で表現したのが裏目に出たな。
ちょっとファンタジー色が強くて別漫画に見えてしまった。
なんだかんだいって、どんな展開になろうとセスタスは面白いわw
つーか ドラちゃん可愛すぎだろ・・・
赤毛がセスタス探してるみたいだし、暗殺集団?だっけ?
クァルダン殺したのとかとの絡みもありそうだし、
デモクリトス?もまだ伏線状態だし ドキワクがとまらんよ
とんでも過ぎて修羅の門の龍破と同じ運命を辿りそうな技だな
おいおい、脚を高速で交差させて発生させるカマイタチで攻撃する技と
リンゴを干物にする握力で打つパンチを一緒にするなw
と思ったが、その力で直接攻撃した方が早いのは全く同じだw
神風の術かとオモタ
>>271 アシュレイとケルベロスか。
剣闘部門があればトーナメント出てくるかもしれんが…
拳闘のルール上掴みは反則になるだろ?
無間は実はただのプラズマ超加速パンチだったと予想
ザファル先生は30世紀の未来からタイムスリップしてきたサイボーグ
部品が無いので修理できないんだ…
まあでも衛帝隊なんかもかなり前からトンデモだよな
歴史考証もクソもない自重しない技術のオンパレードだし物理的におかしい超人だらけ
名前忘れたけど衛帝隊のボクサーなんか
近衛兵の盾をパンチで貫きながら蹴散らしちゃうんだぜ
そんなパンチが人間の顔に当たったら一撃で頭蓋骨爆裂するわ
デミーは大理石の柱をキックで破壊するパワーの化け物だよ
現実の空手家でもたたき割れそうだな
やっとアニマル読めたぜ
実はデミの目は無間で潰したんじゃなくて、眼球ほじくり出してギュッ・・・
木製だからなんだってんだw
空手の試割の「鍛えた突きであれば割れる強度の杉板」と同じだと思ってんのか?
重い鉄製の武器のフルスイングを弾く用途で作られた防具だぞ
手で割れるわけがねえw
ついでに言えば
>>279が言ってるのはアドニスのことだろうが
アドニスはプレトリアの盾を「割って」るんじゃないからね
パンチで「ぶち抜いて」盾の向こうの顔を殴ってるから
高速の砲弾が貫通したみたいにそこだけスパッと穴が開いてる
これが出来るなら人体にも綺麗に穴開けられるレベルw
アドニスも無間使ってるんだろ
人外のデミ相手に現実的な技術の積み重ねしか語って無いザファルがどうやって戦えたのか
それ自体疑問に思われてたからちょうどいいんじゃね?w
まあ超握力の伏線は今までもあったから
この展開になるのは織り込み済みだったんだろ?
ザファルの体や握力から見て、今でも現役並みのトレーニング続けてるはずだが
まったくその気配が無いのはどういう事か
これは分らん
ザファル「このままッ!! 親指を! こいつの! 目の中に…………つっこんで! 殴りぬけるッ!」
>>284 >>281のリンク先によれば「蒸気で縦に湾曲させる程度の厚さ」かつ「子牛の革と麻布で作ったときより軽い」代物だぜ
多分想像以上に薄い
>>288 観客席の手すりも握りつぶしてたしな
>>291 「子牛の皮と麻布と鉄の補強の盾」と比べて軽いからなんなんだ
軽ければ手で穴をぶち抜けるのか
じゃあプラスチックのお盆でもぶち抜いてみろ
ローマ兵士が敵軍の剣や弓矢や重い投槍止めるために使ってた盾をパンチ一発で割れたら
アドニスのパンチは重い鉄のフルスイングより威力があるってことになるし
アドニスの手の骨は鉄に準ずるぐらい頑丈ってことになる
上記は「割れたら」の話で、
実際のアドニスは盾にスカッと穴を開けてるから
更にスゲエ威力と速度があるってことになる
粒の大きいショットガンみたいなパンチだよw
既にみんな指摘してるけど
セスタスの描写はかなり前から超人ワールドなので
今更一個や二個「矛盾してない」とか言い張っても意味が薄い
副長は「人体の耐久力には限界がある」とか言ってた不死隊を批判してたけど
彼等自身がとっくに人体の限界突破してるという
>>293 丸くぶち抜けるかはともかく、拳にナックルみたいなのはめて殴れば余裕でブチ割るくらいはできるだろうよ
漫画的誇張をいちいちリアルに受け止めるのはどうかと思うわ
みんな茶でも飲んでもちつけ
>>293 鉄より骨のが頑丈じゃなかったっけ?
同重量なら
漫画なんだから
盾にあいた穴の形とかにつっこみ入れるのは野暮ってもんだぜ
このスレにいるやつらなら「ヘウレーカ」読んでる奴もいるだろうけど
15センチぐらいの岩の塊が飛んできて腹に穴開いてたからな
そんなのありえないよ
まあ、漫画的表現って奴だよね
>>299 スパスパ切れるのは岩明漫画の伝統芸だからな
あの無機質さは漫画的にはアリだろう
アドニスはガチホモの方がキャラ立って人気出たと思う
なにげなく爆弾な一行付け足していくなw
15巻の巻末にアドニス「お前も早いんだってな。ここで試そうぜニヤッ」ってコマあったけど
雑誌ではもう登場してるの?
アドニスの見えないシゴキをセスタスは見切ってた
それよりまた休載のほうがショックだわ
どういう事なんだ?
ペン奴
>>304 休載がショックとかまだまだ新人さんだな?
俺なんかはアニマルにセスタスがあると
感謝の心でいっぱいになるぜ
そして数々の先生語録を思い出し自分を戒める
俺は普通に死ねって思うけどね。隔週のくせに原稿落とすなカスって思う
まあ、「2009年、初冬連載開始!」の時には
「もう真冬や!アニマル編集部は常夏の国か!そもそも2009年終わっとるやんけ!」
ってさんざんつっこみ入れたけどなw
時代考証に手間と時間がかかりすぎるから格闘ファンタジー路線に転向したのかね?
おかげで1カ月の休載ですんだという。
久々に読み返して思ったが、デミトリアスは家庭から逃げてるな。
当世最強の金獅子も、裏を返せば家庭に関わることを恐れて闘争に逃げ込んだ弱い人間に過ぎないのか。
そういう見方も出来るよね
意外とルスカに対して父親である意識はけっこう強く持ってそうだし
でも歴史上の英傑というか、仕事できる男って大なり小なりそういうもんじゃないかな
早く先生の過去編が読みたい
>>306 おまえはドMだな
俺が編集長だったら毎日電話口で怒鳴り付けるな
>>311 確かにルスカに対する教育は仕事を通してかなり熱心で容赦もないな
ルスカ母の精神崩壊はデミにとっても流石に堪えたのかも知れないw
多分デミの理想的な家庭って汗臭いくらいのマッチョな気質の家庭なんだろうけど
それに合致する奥さんでは無いんだろうな
マッチョイズム全開の女が当時どれくらいいたかは知らんが
デミって滅多に家に帰らなかったらしいから
普段は男か女の愛人の家に住んでたんじゃないかい?
>>313 そりゃ俺だって編集長だったら怒鳴りつけるさ
それが編集長の仕事だ
でも俺は漫画編集のなんたるかさえ知らぬ一介の漫奴・・・
ただ技来の原稿があがるのを辛抱強く待ち続けるしかないのさ
涙こらえ、労報われる(セスタスが完結する)その日を見据えて・・・
富樫より働いてないのかコイツ
ゴミクズだな
編集長が怒鳴りつける相手は、担当編集か、直属のデスク。
担当は脅したり宥めたりして、作者とギリギリの闘争をする。
で、作家側が精神的に保たないと判断した時点で、編集長は、
自分が今回鬼となるか仏となるか、を判断して、作者と
直接に話す。
大抵はそこまで行くことはないが。
凶状持ちの作家に関しては、日頃からケアしてるものだから、
ダメか否かは早い時期から判断する。
無論、作家には知らせない。
二部開始直前、アニマル編集部に直接問い合わせ、セスタスの担当から次々号から再開だと教えられた時の俺の感動が誰に分かろうか。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 19:57:07.54 ID:ln+xnP4y0
>>319 分業制にして、作者にかかる負担を減らせばいいのに。
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 20:35:29.05 ID:xXAfoTgb0
デミトリアスもそうだけど
副長とか副長の彼女がもっとルスカのケアをするべきなんだよ
父親のプレッシャーに押しつぶされそうになってた時も
婚約者が死んで塞ぎこんだときも
立ち直ったと見せかけて暗い変な笑い方するようになった時も
「頑張れ」「くじけるな」とか声掛けるぐらいしかしてないじゃん
なのに「ルスカが衛帝隊の未来を背負うんだ」とか言ってるの
もう見てらんない
しかもあいつら自身はルスカにばれるようなとこでいちゃついてるしさ
そりゃ周りの大人があそこまでポンコツ揃いならルスカもキレる若者になるわ
このまま行けば絶対後数年後にルスカはデミトリアス殺そうとするだろうし
ネロの嫁にも変な手を出しそうだしネロ自体にもなんかしそうだし
一直線に破滅的な人格に進んでいる
ラスボスはローマ大火の中でハイパーネロと決戦になるのか?つうかどこまでやるんだろう
>>299 カタパルトで石をぶつけたら人間なんか穴開いたりなくなったりするぞ
城壁だって壊れるんだから人間が耐えられるわけないだろ
盾や胴体に穴が開いてる描写は間違いでもなんでもない
まーあそこまで綺麗な、窓の外みたいに切り口の穴はあかないだろうけどね
シティホテルに食事誘えばいいんじゃね
穴を貸してあげろって事だろ?
イヤミか貴様ッッ
ち、違うざんす
>>323 実際あんな事件にあった人をどう慰めろと・・・
しかも直接本人がって訳じゃないが自業自得だしあの事件
でもオクタヴィアをほっとけない優しさ(にして衛兵としての欠陥)はあるんだよねこの人
ババアの占いでもロクな宣告されてないしどう転んでも不幸の星に生まれただけの希ガスw
生まれの良さ以外やる事なす事悪い方にばかり転ぶあたりセスタスとは何もかも真逆だよなw
フツーの市民だったらいい人生送れたんじゃなかろうか
>>330 上のほうで岩明先生の話をしているので息子とか食事とか不吉な予感がしたが
バキの話をしていたのか。
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 23:20:28.12 ID:9ZT/h1Fn0
>>333 あれは、ルスカが暗黒面に堕ちる伏線だと思うがw
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 23:37:07.92 ID:T0F9pLYS0
>>317 一番いいのはアメリカみたく細部まで契約でガチガチに縛ってしまうことだろ。
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 07:57:44.44 ID:WBNp/y090
>>317 まず出版社はシズヤスから、「セスタスの続きを描く権利」を買い取る。
それから担当編集者を中心に、セスタス制作委員会を立ち上げて、
原案担当、シナリオ担当、キャラデザ担当、原画担当、背景担当、仕上げ担当、ふきだし・効果音担当・・・
というふうに分業制にする。シズヤスは原案とキャラデザ、原画担当スタッフとして参加してもらう。
・・・これは、アメリカン・コミックの制作体制と同じ。
そうすれば、共同制作になるので、締め切りまでに確実に作品が仕上げられる。
反面、作品の制作がお仕事になってしまうので、確実につまらなくなる。
しかしそれでも、休載が続いてストーリーがまったく進まなくなるよりもマシ。
有名だけど、休載が多く、作者が展開を投げてしまったような作品は、
こういう方式で、連載を続ければいいと思うぞ。ベルセルクとかベルセルクとかベルセルクとか・・・
>>337 そこまでする価値あるかっつー以前に先生キャラ崩壊しないかそれだと?w
これじゃシズヤスの漫画じゃなくってシズヤス風の別の漫画になるぞ
>>337 確かに完結してない(しそうもない)作品だとかだとこの方式がいいね
軍鶏とか餓狼伝とかもう読めないんだもんな
でも、お前はそうなっても「セスタス」を読むかい?
俺は2年に一冊しか単行本が出なくても
作品の出来が悪くなるなら今のままのペースがいいよ
(でも最近格闘パートが雑になってきてるような・・・)
「晩秋に咲く花もある、モンソンの無事を祈ろう」
もうこの言葉は一生忘れないと思う
古参の読者は、もう35とか40位の年齢だろう
多くの人は自分に重ね合わせてこの言葉を聞いただろう
「俺だってまだまだこれからだ・・・!」ってね
豪奢な花を咲かせ散ってしまった先生がこれを言うのもいいんだよなぁ
しかし先生とて根まで枯れてしまってはいない
セスタスという種子が確実に育ち芽を出そうとしている
実際のところ先生を含めたセスタスの人間としての成長譚なんだよな
派手な必殺技とか無理やりつくらんでいいから
その辺をしっかりと描ききってほしい
シズヤスの弟子かアシが本誌かアニマル嵐で外伝を描くに800セステルティウス
>>340 餓狼伝はチャンピオンに移籍決定してるんだが
アシ使わないで全部一人で描いてるの?
月刊じゃないのに無茶では無かろうか?
まあ、月刊でもヒストリア…
実質的に月刊ペース以下だろw
>>342 マジか?情報ありがとう!
単行本で読んで連載中止って書いてあったからね
楽しみだ
ベルセルク
数回分の連載分を一気に掲載するんだね・・・
>>344 聞いた話だけど
こだわりが強すぎる性格ゆえ、アシまかせにできないらしい
募集もまったくかけてないしね
個人的に、ローマ武闘会編の予告を見たときには
「よっしゃこれで背景がコロッセオに固定されてアシの補助が可能になる!」と期待したのに
そうでもなかった…
>>348 そうなんだ、ありがとう。
商業ペン奴ならその辺割り切って描かないとなー
学生の時によく「芸術作品作ってんじゃねーよ」って先生に言われたもんだ
結婚してるなら奥さんがベタ、消しゴム、トーンをやってたりして
角材を握りつぶすくらいなら許したけど、リンゴを乾燥させるのはやりすぎだわ。
>>323 ながっ
そんな事よりエロ要素を語ろうぜ
>>318 でも未完成の下書き原稿を載せたことは・・・、無い、よな・・・?
つうかこんだけ休んで生活に困らないのか?ぶっちゃけ売れてないだろ?
>>353 だからペン奴説が出て来る
富樫や三浦だって昔は殆ど休まず掲載してたのに
シズヤスはセスタス1巻の頃から定期的に休載してたからな
そういえば昔からモブも全部本人の絵だよね
すでに50近くて腎臓に持病を抱えてる俺は完結を見るのはほぼ諦めてる
とりあえずその想いをファンレターに書けとしか言いようが無い…
キドニーブローでも食らったのか?
恥ずかしくて書けねーわ
誰か書いた奴いない?
薄倖のJCを装うべし
ファンレターかいたらしずやすから直筆の丁寧なイラスト付き年賀状が来たとかネットでいつか見たような
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:30:43.46 ID:zeHXQnyI0
>>340 >でも、お前はそうなっても「セスタス」を読むかい?
面白ければ読むよ。
読者が期待するのは、雑誌を買えば読みたい作品が必ず掲載されていること、
そして、その作品が面白いこと、この二つだけ。
その作品が、漫画家が一人で制作しているのか、大勢のアシを雇って描いているのか、
それとも、漫画制作プロダクションの分業制の集団制作なのか、なんてことは、
読者にとってはどうでもいいこと。
漫画家は(そして読者も)人間だから、いつかは死ぬ。
セスタスが未完の大作にはなってほしくない。
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:33:41.82 ID:zeHXQnyI0
(続き)
セスタスを、シズヤス一人で描くのに、限界があるのであれば、
分業制による集団制作に移行するのも、選択肢の一つだと思っている。
おそらくセスタスは大人数で制作したらペイできない程度の売上なんじゃないだろうか
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 22:53:14.12 ID:zeHXQnyI0
それを言われると (´・ω・`)
大人数を扱うノウハウは、確かに編集部から提供出来るが、
それを現実に実行出来るかは、作家の人間性の問題になってしまう。
確かに隔週刊連載というのは、実に難しい連載形態なんだけど、
これだけ長期間を経て尚この状態だということは、
シズヤスという人が、人を使う才能に乏しい、若しくは、
どれだけ指弾を浴びようが基本独りでやるんだという決意を持ってるか、
どちらかだと思う。
個人的には、両方だと思うけど。
病気じゃないよな?
ビィトみたいになったら嫌だぜ
休載と言えば熊倉とか生きてるのかね
>>367 人を使うのは苦手そうだよなw
デミやザファル見てると、あれぐらいの険しさでマンガに取り組んでそうだもん
作業ミスったアシを頭上に抱え上げてから床に叩き付けるペン奴を夢想した
あんまり情報すくないよね、この作者さんは。
兼業漫画家ならペースにも不思議は無いが
このVIP待遇が分からん…
>>363 文句しか言えないなら黙って待て。分業が失敗してもあなたは責任とって作者に賠償金を払ったりしないだろう。どう作るかは作者が決めることだ。責任はとらん、だが速度は上げろなんてのは通らないよ。それが嫌なら読者やめろよ。
あなたがやるべきことは口を動かすのではなく、閉じて待つことだ。
ファンレター書くしかペン奴に出来る事ってないよな…
一義的には、単行本の売り上げだよな。
自分で買うのはもちろん、他人にも薦めてみる。
抜群に面白いのは確かだしね。
それから漫喫とかで、置いてない所にはリクエスト書いておくとか。
あれだけ雑誌のカラーから外れて、恐らくアンケも良くはないだろうに、
不定期連載でも続いてるというのは、編集部がある意味心酔してるからだろ。
後は営業部を納得させる材料だもの。
むしろ全く単行本買わずに
このままだと世間に忘れ去られて餓死する…!
ぐらいの危機感をシズヤスに与えたほうがいいのではないか
シズヤスがあせる前に編集に断頭されそう
>>374 だが、連載マンガを描くならある程度の速度を求められてしかるべきだとも言えるぞ
ディナーのコース料理なのに、1皿ごとに何時間も待たせるレストランがあるか?
まあすでにセスタスがそういう店だと分かってて、延々と料理を待つ客もいるだろうが
シェフも手の遅さを自覚してるなら、せめてコース1つ分の前菜からデザートまでの仕込みを終えてから
店を開くべきだろ
つまり単行本1冊分、あるいはストーリーの切れ目のいいとこまで描き終えてから掲載すりゃいいんだ
もしくは単行本書き下ろし形態にしちまうとかな
現状で、アニマルに「連載」してることの意味がなさすぎるんだよ
そろそろウザイな
きっと漫画家志望か口だけのワナビか売れない底辺エロ漫画家の嫉妬なんだろ
他人事ながら作者の生活が心配。
年一冊のペース。
原稿枚数で年200ページくらい?
原稿料はどんなに高くても、15,000円くらいだろう。
原稿料だけだと、年収で、いって300万円ほど?
これに単行本印税一冊に付き、50円くらい。
どれくらい売れてるのだろうか?
4万部くらいだとすると、200万円か。
併せて年収500万円ほどだろうか?
親御さんの許に身を寄せているのなら、
個人事業(?)としては、何とかなってる額か。
1巻あたり4万部としたら結構売れてるほうじゃねえか?
そんなに売れてるのだろうか・・・
ワンピースは200万部とかだがこれは別格中の別格
まあ部数じゃザファル先生の価値は語れないがね
年収200万前半のオレが通りますよ。
好きな事やって500万なら御の字
年収200万前半のオレが通りました。
4万部か思ったより少ないな一生食っていけるわけじゃないししょうがないなそれじゃあ
作者の場合次の漫画も連載できるか分からんだろう
>>388 4万部ってのは、憶測だろ。
でも今日日、コミックスですら4万部以上初版で刷る作品は
かなり有名というかヒット作に限られるのは確か。
中規模出版でコミックスが得意、というところでも、
(その会社の中で)大ヒット作でなければ、2万部前後。
初巻1万部、二巻以降は4〜5千部というのもザラ。
アシいない&三浦建太郎のアシやってがっぽり貰ってる
作者が三浦のペン奴でその漫画を待つ俺達は漫奴ってわけか…
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 13:20:23.87 ID:r20mMcNS0
たまに三浦がアシやっていたりして
>>390 三浦自身が、下手するとシズヤス以上に仕事してないような気がするんだが…
年間契約でも結んでいないと、アシ料が貰えないだろ。
ベルセルクスレより転載
セスタススレもこういうの欲しいな
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※ □は「ジャパン」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××
なんかすげぇの来たw
これアニマル全部持ってないと無理じゃないのか
というか暗黒伝はコミックス見れば今作れるかな?
死闘伝は無理だが
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1997××××××××××××××××××××××○○100.0%
1998○○○○○○××××○○○○○○○○××××○○
1999○○○○○○××××○○○×○○○○○×××××
2000○○○○○○○○××××××○○○○○○○○××
2001××××××××○○○○××××○○○○××××
2002××××××××××××××××××××××○○
2003○○○○○○○××××××××××○○○○○×○
2004×××××××○○○○○○○×○○○○×××○○
2005○○×○○○○××○○○○○×××○○○○×○○
2006○○○○××○○○○××××××○○○○○×××
2007○○○○××○○○○×××○○○○××○○○○×
2008××××○×××○○○○××○○○××○○○○×
2009×○××○○
2010
2011
1997年23号が第一話
掲載率は面倒だから計算してない
死闘伝の補足ができる人がいたら頼む
>>398 2002年ひどすぎわろた。クァルダンのあとくらいか?
修正
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1997××××××××××××××××××××××○○100.0%
1998○○○○○○××××○○○○○○○○××××○○
1999○○○○○○××××○○○×○○○○○×××××
2000○○○○○○○○××××××○○○○○○○○××
2001××××××××○○○○××××○○○○××××
2002××××××××××××××××××××××○○
2003○○○○○○○××××××××××○○○○○×○
2004○○○○○×○○○○○○○○×○○○○×××○○
2005○○×○○○○××○○○○○×××○○○○×○○
2006○○○○××○○○○××××××○○○○○×××
2007○○○○××○○○○×××○○○○××○○○○×
2008×○○○○×××○○○○××○○○××○○○○×
2009×○××○○
2010
2011
>>399 2002年はクァルダンの後だね
あの頃はもう再開しないかと思ったものだ
なんか俺の好きな漫画ってこんなんばっかだわ。
ヒストリエ、ベルセルク、ガンツ、セスタス、HXH…
おぉ
もう出来上がりつつある!
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 18:19:02.87 ID:D8sVaXQX0
こういうペースで連載してる漫画って
面白いのが多いから困るんだよなぁ・・・
逆に言えば、そんなふざけたペースでも
連載を許されるってことだからね。
ガイバーとか、読み始めてもう四半世紀ぐらい経つけどさ・・・・・・
まさか30代も半ばまでこんな漫画読んでようとはw
スレ読み返してみたけど、とりあえずザファル先生の子孫が花山薫って解釈でおk?
2002年は1997年と同じ掲載数なんだから100%だな!
2010××××××××××○○○×○○○×○○○×○○
2011○××○○○××××××××××××××××××
とりあえず補完
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1997──────────────────────○○100.0%
1998○○○○○○××××○○○○○○○○××××○○
1999○○○○○○××××○○○×○○○○○×××××
2000○○○○○○○○××××××○○○○○○○○××
2001××××××××○○○○××××○○○○××××
2002××××××××××××××××××××××○○
2003○○○○○○○××××××××××○○○○○×○
2004○○○○○×○○○○○○○○×○○○○×××○○
2005○○×○○○○××○○○○○×××○○○○×○○
2006○○○○××○○○○××××××○○○○○×××
2007○○○○××○○○○×××○○○○××○○○○×
2008×○○○○×××○○○○××○○○××○○○○×
2009×○××○○
2010××××××××××○○○×○○○×○○○×○○
2011○××○○○×─────────────────
2009年の残りは全部休載で×でいいんだったっけか?
第二部 2009年冬始動!
みたいな煽りがあったけど、始まったのは2010年の夏ってどういうことだよ
予告みたいな絵はいっぱいあったけど、あれはもう完成してる原稿なのか?
>>408 最初の頃から中々の遅筆だな
人柄からしてサボってるわけでは無いだろうけど
ガラスの仮面スレみたくなってきたな
2002年になにがあったんだw
二部開始前レベルの休載期間じゃないか
サッカー見てた
この作家、昔に内臓だかを痛めてて身体が良くないんじゃなかったっけ?
地震やら原発事故やらのストレスで、シズヤス体調崩していたりして
作者さんの仕事ぶりからして、
各キャラの設定や下書き&おおまかな構想メモ的な「資料」
…等があるはず。
本編をアニマルに載せれない時なんかに投下してくれるとありがたい。
また「資料」を投下するに当たって、作者さんにもメリットがあると思うんだけど。
巻末のローマ史コーナーもすぐ無くなったしな。
>>416 そういう楽屋落ちみたいなのを良しとしない人なんだろう。
だったらちゃんと連載し…
まあ作品史料掲載とかってのは、過去の作家を見れば明らかだけど、
本質的に「サボりたい」作家だよ。
シズヤスがそうでないことを祈念しつつ。
そうだよ、「年表載せてあるしこの先どうなるかはみんなわかってるんだから描かなくてもいいよね」なんて作家の漫画を待ち続ける身になった日には・・・
>>419 連載25周年、実質連載15周年のマンガの話はやめろ
セスタスはどうなるのかなぁ‥
森はちゃんと書いてるのにシズヤスと三浦はどうしてこうなった
>>419 五つの星の物語のことを思い出させないで…
またたくさんの人々の古傷をえぐるような事が……
>>421 まさか奴隷売買・・・ッ!!
シズヤスは森のところに売られた→森の生産量アップという事か
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:05:24.30 ID:Nw3NdL0G0
まさかと思うが・・・
シズヤスは、アシスタントが本業で、
本業がヒマなときにセスタスを描いているとか・・・
>>421 まさかベルセルク、セスタス、ホーリーランドのうち
一番最後に始まったホーリーランドが
一番最初に完結するとは思わなんだw
画風的に森が一番ライトな気がする
アシスタントの使い方も森が一番上手い気がする
もう森と三浦とシズヤスとついでに山口と板垣でどつき合いすればいいんじゃないかな
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:22:29.84 ID:NASrHToO0
ペン奴と拳奴は同じようなもんだな モンソンみたく高齢で切られたら他に行く道無いだろうし
>>421 しかもヤンジャンと2誌連載してるんだよな。
さすがワイアルド団長。
もうこの漫画読み始めてずいぶんたつので、1か月程度の休載は、むしろ
1か月程度で済んでよかったと思うようになってしまったよ。
分業体制(ゴルゴ13方式)はこの作品には合わないと思うな。
連載速度が上がって内容が別物になったら本末転倒だし。
エムデンてトーナメント優勝したら褒美にサビーナ様をもらうつもりだろうね。
でもそんな史実はないからエムデンの優勝もない。
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 08:41:47.69 ID:ZxO+AvVM0
サビーナを貰うどころか、
サビーナ様の番犬にもう一度なりたいのでは。
さすがM電
エムデンは新たな実験作にやられそうだな、
「断頭破り」と最新の秘打で
エムデンは二重の極みをひっさげて登場で
サビーナがシチリアくんだりまでやってくるとは思えないので
トーナメントで散っても「サビーナ様の膝の上で果てる」という
悲願は達成できない。
何が何でも生き残れM電!
天下一武道会編ってどういう描き方するんだろうね?
ルスカパートとセスタスパートが交差するわけだし。
拳闘部門と総合格闘部門を描くわけだから相当数の試合が描かれるだろうし。
オクタヴィアとアグリッピーナの殺害もそろそろだろうし
内容盛りだくさんじゃないか。
そろそろ決着を着けようか
セスタスは包茎?
ニア はい
いいえ
滝沢M電パンチはロープが無いからできないな
この武道会が終わったら俺達の戦いはこれからだENDになったりしてな・・・
エムデンはアドニスの噛ませか
それとも新弟子の噛ませか
どっちにしろ噛ませだろうなあ・・・
好きなキャラなんだが
もしかしたらM電を倒して颯爽と登場した新キャラが新弟子とかのかませになるかもしれんぞ
新キャラはやたらと明るい性格で決まりだな
血も涙もねえな、おまいらw
フェリックスと被らないか?
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 22:36:40.98 ID:ZxO+AvVM0
>>444 俺たちの戦いはこれからだENDで、もういいよう。
現在のペースでは、ネロが即位してから死ぬまでの14年間を描ききるなんて、無理。
安彦良和『我が名はネロ』では、ネロ即位から死(正確に言うと死んだのは主人公のレムス)
までの14年間を単行本二冊で描ききっているというのに、この差はなんなんだw
>>451 お前・・・
終わってしまったら元も子もないじゃん。
しかもそんなENDって・・・。
無理にペース上げて変な作品になるくらいならおれは待った方がいいな。
ただ、最低でも年間連載率5割以上は確保してほしいけど。
1試合に時間かけすぎではある。
ラドックの試合は短いじゃん
言われてみるとw
要素が多すぎるんだよな
ローマの歴史や皇帝ネロと絡めたのは、掲載ペースを保ってるうちはいいけど
ここまで休載ばっかになると、ストーリーの重荷にしかなってないよ
回収してない伏線も山ほどあるし、しかも回収の見込みが立ってないw
ソードマスターヤマトばりに
「ザファル先生にとってセスタスは負債のような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」
ぐらいのブン投げは、いくらでも有り得そうだ
もちろん本人は書く気マンマンだろうが
そのスケジュールじゃ面倒見切れないよってラインが白泉社にもあるだろうからなあ
ベルセルク終わったら今とは逆に三浦がアシとして来てくれるから問題ない
まあベルセルクもセスタスも、このペースが許されるのは編集長が島田氏の間だろうな
編集長の交代にともなって島田氏による季刊の新雑誌が創刊、
遅筆な連中はそこに移動、みたいな未来が見えるわ
セスタスはどうかわからないがベルセルクを飛ばせるわけないだろ
ベルセルクが無きゃヤングアニマルなんて誰も知らないような雑誌だったんだ
ていうかたまたまヒットする前からベルセルクを読んでたけど
「こんな漫画が掲載されてる雑誌はどんなのだろう?」と思ってコンビニや本屋を回ったけど
まじでどこにもなかったからなヤングアニマルなんて
雑誌名も微妙に変だし、当時は友達の誰に聞いても「なんだその雑誌wwwねーよwww」って言われてたもんだ
そんなん言ったら、俺なんてアニマルハウスのころから読んでるぞw
ジャパンが始まったときには編集部の正気を疑ったもんだよ
ヤングアニマルの躍進には、そりゃあベルセルクが大きな力を及ぼしただろうが
今はもうそこまで必要としてないんじゃないか?
ベルセルクが載ってる号だけ売上げが倍増するとかのメリットがなけりゃ
本誌掲載にこだわる理由もないと思うけどな
単行本の利益だけ確保できてりゃ問題ないわけだし
今の看板は、ふたりエッチと3月のライオンだろうなぁ。
王狼伝が好きでアニマルハウスの頃から読んでたなぁ
「ヤングアニマル」という雑誌名をはじめて知った時の感想は「なんとなく微妙」だった。
雑誌名がまわりから若干浮いてる感があり、また、「アニマル」という単語に若干の「ガルル・・・」感
というか抑えた性欲感みたいなものを感じ、また、表紙のグラビアが他の漫画雑誌と微妙に違うオーラを発していて
手に取るのを躊躇した青少年時代の思い出がある・・・。
関係ないけど上の方の「漫奴」という単語を見て一瞬エロいのを想像してしまった・・・。
最初は後藤羽矢子の「パブロフの犬」目当てで立ち読みしてた。
だからセスタスやホリランに出会えた。あー懐かしい。
今はふたりエッチを見ても抜けない
今は?
たぶん今はセスタスで抜けるようになったのだろう、合掌
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 14:05:39.15 ID:nKOJzHkkO
構想がでかすぎて能力が追いついてない
小さくするか作業量を増やすかどっちかせんかい
小さくするなんてワシは許さんよー
もう神話の神様が出てきてもいいよ
拳奴の神もその複線だろ
>>462 アニマルっていう名前が壁になってたな俺も
週刊ゴラクもそうだけど、オッサンが読む微エロ雑誌っていう勝手な偏見があった
実際オッサンになった今の俺が読んでるんだから間違いではないかも知れんけど
ゴラクとかオリジナルはおっさんの読む雑誌だなぁって感じてた
(実際今読んでるけど)
個人的にはビッグコミック読み出すともう後戻りはできないと思ってる
アニマルってどういう層をターゲットにしてるんだろうね?
エロを求める読者はセスタスは読み飛ばすだろうし
シズヤス、ミウラニウス、モリウス系の作品読もうとする青少年は
手に取るのを若干躊躇する可能性があるし・・・。
たぶん、アニマルのグラビアの若干違うオーラの正体は表紙に「ふたりエッチ」の文字が
入ってるからじゃないかな?
「エッチ」という単語がグラビアアイドルの横位に書かれているのは効果がでかい気がする
獣・・・本能のままエロとバイオレンス
最初から明確じゃん
エンジョイ&エキサイティング!
ちうちうちうちうが懐かしいな…
ベルセルク エアマスターあたりが目当てだったからふたりHも読んでたけど
エロ本コーナーにあった訳でもないから抵抗は全くなかったな
売り物で棚に並べてる訳だし
まぁジャンプも
キン肉マンと北斗の拳と「けだもの〜」で有名なブラックエンジェルズが同時に載っていた時代もあったからなぁ
今は完全に少年・少女向けの雑誌になったな
俺はこち亀の両さんの年齢に近づきつつある・・
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 04:04:42.24 ID:T+jcDAWe0
エッダたんの褐色まんこにガッツリ膣内射精したい!!!!
>>478のアレを見て
エッダ「ふっ、それであたしを満足させられると思っているのかい、あたしも舐められたもんだ。」
エッダたんは、いざ始めるにいたってようやく乙女の本性を見せます
ていうか処女だろ、間違いなく
そろそろラドックのまともな戦闘描写が見たい
徒手格闘団の誰かとやるのかなやっぱり
>>481 高レベルの運動やってるから
膜は破れてそうだけどな
>>482 1回戦でエッダと当たって結局まともな強敵と一度も戦うことなく格闘生命を終えるラドック。
フィニッシュはサバ折り。
天下一武道会ってどのくらいの規模(参加選手数)でやるんだろうな?
使者がやってきてから大会開始までの期間が3カ月って当時の移動時間考えると短いような気がするな。
32人+超豪華なリザーバー4人だろ
>超豪華なリザーバー4人
・デミトリアス
・ドライゼン
・ソルレオン
・アポロニウス
乱入して毒矢で眠らされるデミトリアス
ルスカと飯を食うデミトリアス
最近の紙不足で休載多い・そんなに売れてない漫画は打ち切られそう
エム伝はサビーナ以外の女を人間扱いしてなさそう
そこに出会ったのほほんエッダに振り回される展開キボン
この天下一武道会って史実じゃないよね?
剣闘部門にまさかのガッツ(蝕前)が登場したら
世界観ぶち壊しで複雑な気分になるだろうが、話題性は出そう。
ベルセルクのキャラ似の対戦相手の許可を出して読者数増に協力してくれないかな。
長年のペン奴に対するミウラニウスのささやかなボーナスとして。
ベルセルクの想定してる時代設定って
たぶんセスタスより1000年以上後な気もするがな
タイムスリップだとあの格闘漫画になっちゃうな
やあ!
タイムスリップがありなら
路上のカリスマも出しちゃえばいいじゃん
つかその前にブラスナックルとのクロスオーバーかw
さすがにベルセルクの登場人物似のキャラは難しいと思うけど
(そもそも、あんまり素手の格闘に強そうなのがいない気がする。
ガッツとピピンくらいか?)
ブラスナックル似の黒人ファイターは出場するような気がする。
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 23:18:36.94 ID:sxszq9LI0
>ブラスナックル似の黒人ファイターは出場するような気がする。
古代ローマにもデモン・ビーストがいて、
水面下ではものすごい戦いが繰り返されているのかな?
>ブラスナックル似の黒人ファイター
あれ…すでにそういうのいなかったっけ…?
ははーん あの黒人ボウヤのことだね
そういえば、天下一武道会予選編でゾラって出てたっけ?
一度も見てないような気がする
ゾラはいらね 作者も扱いずらいだろ
ドリスコとのやり取りは結構好きだなあ
ああもカラッとしてるとあまりドラマは期待できないから
主人公適正は0だけど、セスタスの魅力はちょいちょい引き出せると思う。
前半のモンソンは文句なしの出来だね、先生の〆も白眉だ。
衝動で暴れたり、一発当てようと野心に燃えたりその辺は奴隷らしくて?いい
ドリスコ団に混ぜちゃったのがマズイんだよなあ
エドゥと一緒に「今日から別の拳闘団に移籍しますんで」とか言って
しばらく別行動させられれば、
武闘会本戦のいいところで、めちゃめちゃパワーアップして再登場なんていう
王道の手筋も可能なのに…
作者は、ネロ以前とネロ以後のローマを描きたくなったんじゃないだろうか?
200巻くらいになっちゃうんじゃないのかそれw
作者死亡で未完になるな
>>504 おれはエドゥとのやり取りが結構好き。
一対一の喧嘩では負けたことがないという、大人になったらプライドともいえないような事を
本気で心の支えにして突っ張っていたゾラとそれを鼻で笑って全否定することもなく
相手の視点に立って聞きつつもっと大きな目標に向かう事を促すエドゥ。
ザファルとセスタスとはまた違った師と弟子の姿って感じでいい。
でもあれ以降全く出てきてないってことは
やっぱ扱いに困ってんだろ
そうでなきゃトレーニングシーン一つぐらい挟んでもよかったはず
なんだかんだ言ってゾラずっとセスタスたちと一緒にいるし
エドゥさんどこ行っちゃったの
ゾラはこの作者にしては捻くれた性格のいいキャラだと思ったんだがなあ…
背景になっちゃった
モンソンのエピソードに続いてゾラを出したってことは、
拳奴としての生き方を見せるためのエッセンスだったということだと思ってる
どっちもセスタスと比較するためのキャラ
でもドリスコ拳闘団に入っちゃうと、その後も絡みを期待するね
>>373 老害を支えるために飼い殺しにされてるって事だろ
もう一人はジャンプに逃げてそちらが保護してるからこっちの負担が増えたんだろうな
森は逃げてはなくね?ほとんど落とさないし
森はホラー漫画の登場人物たちのように顔に生気がまったく感じられない
セスタスに出てくる連中はみんな表情豊かだね
>>509 確かにエドゥのやり取りも懐の広さを感じるエピソードだ。
これに限らず巡業編からは一つ一つの描写が粒ぞろいなんだよな。
このクオリティで普通のペースで連載していたら、と思うが
タラレバ言っても仕方ないな・・・量を描ける中身の豊かさはあるのになあ
アドニスだけ際立って、らしくないキャラだったが
皆作者の繊細さが伝わってくるんだよね、デミですらそう思う。
アドニスにしても竹を割ったようなチビッコたちへの
アドバイスは時も場所も問わず通用するいい物だったし。
オクタを諭すルスカの言葉とか、どういう引き出しから出てくるんだろうな。
ドリスコドリスコLOVE注入
エッダたんにドプドプ白濁液を注入したいです
>>516 いろんな引き出しが多そうな作者さんと感じる
色んな工夫をしていると思うよ
>>519 引き出しが多いというよりは、深いor広いって例えた方が似合いそうな気がする。
狭くとも深く
俺は漫画の技術的な事は良く分からないけど
エムデン戦の構図は秀逸だと思った。
スピード感・躍動感を感じ、大コマの使用にも必然性と説得力を感じた。
あと、前回の最終コマを翌週の冒頭に使ってページ数稼ぎをしない所にも好感を感じる。
はじめの一歩なんかその辺ひどいからな・・・。
はじめの一歩ってまだ連載してたんだ
>>521 しかし、何度も休載しなきゃその立派な引き出しが開かないってんじゃなあ…
制限時間のなかで必死に手筋を読むのがプロ棋士なのに
シズヤスの場合「長考したいんで時計止めてください」って言ってるようなもんだ
彼の場合、健康と奴隷制度の問題かと。
漫画家は大勢いるじゃん。のんびり楽しむのも良いさね。
格闘漫画はいろいろあるけどセスタスほど品格を感じさせる作品はないよ。
単に面白いというだけならバキ親子が飯食ってるだけで充分面白いけどさ…
台詞回しがやたら知的だよな
師匠と主人公がともに売られてからイマイチおもしろくない
以前はドロドロした人間関係が魅力的だった
当分はただのボクシング漫画になりそう
>>523 個人的にバトルではあそこが最高だった
この人のボクシング描写は迫力が凄い
セスタスがもうちょい成長してから
バラバラに売られて
数年後、セスタスの前に立ちはだかる
弟弟子のエルナンド。
みたいな方が盛り上がったかもね。
ボクシングに掴み技はない・・・そう考えてた時期がry
そっかー、
拳闘ってグローブを掴む格闘技なんだ
再開次からなんだね、ワクテカ
定期的にエッダ(衛帝隊の褐色肌の大柄な女の子)ファンのカキコがあるけど、人気あるんかいな。
>>523 俺もエムデン戦は、今まで読んだどの漫画の格闘シーンより面白かった。
ほとんどのコマに必然性がある感じ。
デミトリアスvsドライゼンとかも好きだけどw
天下一武道会優勝まで4試合=出場者32名とした場合
相手キャラの設定はどのくらいまで徹底するのか気になるな。
一人ひとり割と丁寧にキャラ立ちさせるとなると結構な手間だと思うし。
セスタスの1回戦が瞬殺か、何週かにわたるかで
武道会編の連載期間が1〜2年違ってくる気がする。
あっ、32名だと5試合か
まさかのリーグ形式総当たり戦とか
>>540 「敗者は処刑」が基本なんだからリーグ戦は無理だろ。
命乞いして助命されたような奴が闘いに復帰してもしらけることこの上ない。
処刑が基本とかお前この漫画全部読んでるの?
ネロは大会複数回開いたみたいな話があったから今回は
負けて終わって数年後の大会でゾラやエルナンドと戦うのかと思ったが
優勝するなら強い黒人強い長身だしてあれを理想にしろで済ますのかな。
>>542 エムデンだってセスタスが助命嘆願してサビーナが介入しなかったら頃されてただろ。
>>544 エムデンの場合、記録がかかった試合で少年と戦っておいて、それに負けたから
観客からのブーイングが起こったっていう流れがあったじゃない
試合に負ければ処刑が基本なんてやってたら、拳奴がいくらいても足りない
天下一武道会は
初戦に強敵で数週連載、その後2、3回戦は瞬殺、準決勝は苦戦して、決勝アドニスって流れじゃないかな?
そしてエムデンはアドニスか新キャラに瞬殺もしくは2,3回戦でパワーアップしたセスタスに瞬殺・・・。
結局かませ展開しか浮かばない・・・。
>>544 コミック巻末解説で、初期の方は負けたら即死刑は誇張した表現だったみたいな事書いてたような気がする。
トーナメントだとしてもこのルールじゃ厳しいよな
逆に言うとセスタスみたいなスタイルの利が大きくなるんだろうけど
初期の頃のセスタスってあの外見だから相手が殺される率が高かったともいえるよな。
マッチョな大人と小柄で弱そうな少年との1戦なら賭ける側も手堅い小金稼ぎ位の感覚で軽い気持ちで賭けたところ、
予想に反してマッチョがボコボコにされたら、やる気がないか八百長かと思うような気もする。
「なんで俺が勝つたびにいちいち誰かが死ななきゃいけないんだよ!俺が殺してるみたいじゃないか!」
という台詞・・・あながち間違っていないような気も・・・。
やっぱ序盤っていうかヴァレンス周辺は誇張が過ぎたというか
黒歴史かも知れんなあ。誇張は抜きでも正直半端に少年漫画的なノリで
見てられないと言うか。デミの被り物は冷静に見るとちょっとワロタw
巡業編からやりたい事がやれるようになってきた感じだね。
初めて読んだとき、北斗の拳の影響を色濃く受けてる感じがしたよ。
でも、拳奴の反乱の前振りとしてはあれぐらいにしなきゃ説得力無かったのかもだけど。
ヴァレンス養成所の警備を甲冑きた近衛兵みたいなのがしていたが、
ローマ兵を私物化してるのか?とちょっと疑問を覚えた記憶がある。
剣闘士は敗北=死だよね。拳闘士だって、そんくらい緊張感あっても良かった気がする
オリンピック意識したコンコルディア闘技祭で、敗北処刑はしないんじゃ
>>551 ローマ史のセンセ達によると、通常の剣闘士試合での死者は2〜4割程度
観客を沸かせれば止めの一撃は避けるもので、危険極まりないものには間違いないが
必ずしも敗北=死ではない
通常ではない戦争捕虜VS剣闘士などの場合は、事実上の公開処刑なので、敗北=死
審判なのか進行役みたいなのがいるのもその為か
ダウン後の攻撃もいつの間にか禁止になってるな
人食いライオンVS異教徒の美女による時間無制限デスマッチって昔読んだマンガであったけど
それって史実なのか。
剣闘士は体を鍛えると同時に、分厚い皮下脂肪が体を覆うようになるような食生活をしていた
というのをどこかで見たか読んだかした覚えがある。
恰幅が良くて肉厚の方が死ににくいらしい(まぁ、致命傷食らったら同じなんだろうけど)。
人間が人間の力だけで相手を殺すのって思った以上に大変みたいだね。
話がずれるが戦国時代の合戦なんかも現代人が思うほど戦死者は多くないケースが多いらしいし。
戦国時代の人間なんてみんな自分勝手だから死にそうになったらすぐ逃げるよ。
二百三高地とか神風特攻隊の人たちとは同じ日本人でも中身が全然違う。
今でも格闘技やる人は、ある程度脂肪つけるみたいだしね
自分勝手というかそういう意識がないというか
むしろ近代の方が異常というか
戦国時代の兵隊なんて住民が駆り出されてるケースが多いから、駆り出される側としては迷惑だろうな。
現代でいったら自分の住んでる所の市長が隣の市を手中にするために住民を狩り集めて攻め込むようなものだし。
住民サイドとしては誰が上でも変わらないようなケースも多いし、危険な状況で無理に踏みとどまって死ぬ義理もないと思うけどな。
スレ違いの話で恐縮だが
逆にローマだと現代人が驚くほど殺したり殺されたりしてるよ
カンナエでハンニバルに6万人ほどぶち殺されたり、仕返しにカルタゴ包囲戦では25万人くらい殺したりとか
そもそも武士道(笑)なんてのが徳川に捏造されたもんだろ
近代史観なら「捏造」と言うわな。
大戦にしたって結局「赤紙」で徴収されるわけだしな
職業軍人は良くたって、無謀な戦いで下が逃げ出したって
心情的には責められんよ
醤油一気飲み見たいな徴兵逃れも実際あるんだし
>>556 美人を見せしめに使うなら別の方法を取るだろ
>>565 ロシアでは徴兵逃れ専門の医者がいて、なんとかして身体の悪いところを探し出すそうな。
そして韓国では徴兵逃れ専門の業者が以下略www
ロシアって徴兵制だったの?
ポエニ戦争の頃は共和制ローマも上り調子の頃だし、ローマ市民権も魅力的なものだったみたいだし
徴兵されたローマ市民にも責任感と危機感があったんだろうな・・・と思う。
自分が自分の属する社会に責任があり、戦う事が自分たちのためだと思えれば戦いがいもあるのかな
・・・まぁ俺には想像しかできんけど。
>>562 カンナエの相手は「天才」ハンニバルだったから相手が悪かったんだよ。
>>560 いろいろ調べるとほっといたら人間は殺し合いしたがらないって分かったから
戦闘に参加させるように研究進んだんだよな
昔は戦場で発泡した兵士はせいぜい二割くらいだっけか
最初の地震と余震とで本棚の蔵書が全て床に大放出
片付けながら久々に全巻読み返したけど、最初の頃の
世界観の膨らみ方とストーリー運びのwktk感ハンパねぇよ。
比べるとなんか最近の話は面白味が半減しとるな、これホントに
最後まで逝くのかねぇシズヤス先生は。
>>569 盛大に惨敗した不死隊はそっちが本領なんだろうなあ
まあ衛帝隊も戦場で大活躍出来そうだけど
とりあえず戦とは無縁だろうし、まあ関係ないわなセスタスには
衛帝隊が不死隊をコテンパンにしたけど外交問題は何一つ片付いてないよね?
ネロは能天気に格闘トーナメントやってる場合なのか。
>>573 不死隊ボコボコにしたあと国内の密偵も片付けたからかなり優位に立ったから調子こいてんじゃね
ていうか国威発揚で牽制する意味もあるんでしょ、一応
必勝祈願のためのお祭りじゃなかったっけ
>>573 何も片付いて無いってナレーションは作中にもあったな
>>573 ここで片付いたらコルブロさんの出番がなくなるじゃないか
俺の好きな漫画がベルセルク、セスタスに続きみつどもえまで朝期休載に入った
シズヤス早く来てくれ−!
13巻で近衛兵が儀礼に使う「ファスケス」という道具(武器)が紹介されていたが
あれって武器として役に立つのかな?
普通は槍やなぎなたみたいに棒の先に刃物が付いていると思うのだが、
あれは中央部に刃がついてて非常に使いにくい気がする・・・。
読んだだけではイメージ湧かないと思うから、試しに13巻の124ページ見てみてくれ。
>>580 棍棒みたいに殴打するんじゃないか、あの形だと。
刃の部位はロープ切ったりして使うんだよ、多分w
大会に絡んだストーリーだけど、アシュレイやケルベロス社や
アドニス、ザファル先生とその周辺とかちゃんと昇華出来るんかなぁ・・・
俺の拳闘はまだ始まったばかりだっ!!ご愛読ありがとう御座いました!
て投げないでよねシズヤスゥ〜!
ファスケスは斧の柄の周りに棒を束ねて巻き付けたもので、権威の象徴としての道具であって武器じゃないんだよ
>>568 実質志願の徴兵制だよ
プーチン帝が完全に志願制に移行させようとしてるけど
古代ローマ人、ギリシャ人にとって徴兵は義務であり権利である時代が進むにつれて単なる苦役になったけど
>>585 中世以降だと、王様とその他大勢みたいな社会で、王様が戦争に敗れて
首がすげ変わっても、一般庶民は別に生活が変わることがない
→徴兵されて戦わされて死んだら死に損みたいな感じだったんだろうな・・・。
その頃の庶民はローマ帝国でいうところの解放奴隷になる可能性のない奴隷みたいなものだったのだろうな。
社会の流動性って大事なんだなと思うな。
>>584 息子可愛さで反戦活動に血道を上げるオカンを
大量発生させる徴兵制は能率が悪すぎるんだろうな
>>587 ロシア最強生物を敵にまわすのも怖いだろうけど
労働人口喰っちゃうのが徴兵制の嫌われどころ
不死隊ってゲイっぽく見えるのって俺だけ?
鍛えに鍛えた男同士のつながりは師弟関係や仲間との友情を超えて
ついには、あああああああああああ……………みたいな。
隊長のあのヒゲの反り具合がなんかそんな気になってしょうがないんだがwww
気付いてしまったか…
森のくまさん
隊長はやっぱりデミに掘られたあげくに川に放り込まれたのか。
気の毒過ぎる。
田亀源五郎先生の漫画を思い出すからやめろ
ウィルトゥースか
>>587-588 ちゅーか軍事学的に徴兵制は現代軍に合わない
別に人道上の問題じゃなくてハイテク兵器は志願制じゃなきゃ使いこなせないし
特に海軍、空軍は
現代世界で徴兵制を行う意義は、
国民一人一人に、国家安全保障の意味合いを体感させることだろ。
あと、ここ十数年の戦争を見てれば判ることだが、
地上戦における基本的な動作教育はやっておくべきなんだよな。
海洋国家だろうと、結局は地上戦が来るわけで、
そこで何されても構わないという国はない。
効率の問題ではなく、国家として本当は必須なんだよな。
シロンボクリスチャンに飼いならされた現代世界だと、
転換期なんて永遠に来ないと思ってる人も多いだろうが。
現代戦じゃ制海権と制空権とれなきゃ日本なんかあっという間に詰むんだから陸軍の拡充なんか無意味だろ
日本は地上戦の備えなんて要らないって言うのは
福島原発に津波の備えなんて要らないって言ってるようなもんだ。
拡充が無意味が備えはいらないにすりかわりました
>>598 はーい、静かにしようねー(ガスガスッ)
ヒストリエスレでも時々出てくるがお前らそんな神聖隊好きなのか?w
制海権、制空権は古い概念であって自衛隊の想定ではロシア、中国が攻め込んだら一時的には上陸されると踏んでる
しかし今や陸戦でも徴兵なんて足手まといにしかならん
ていうかそんなもんに金回す余裕あんだったら陸自の機械化をだな(ry
いやその前にコピー機w
pam! pam!
各家庭に小銃配布して撃ち方と整備方法ぐらいは教えといたほうがいいだろ
戦争に勝つためとかじゃなく自衛のためにそれぐらいは必要
素人が銃持ったって邪魔なだけだろ。FFの危険が高まるだけだわ
核持った方が効率的
ごめん何スレだっけここ
「軍オタを脱力させるフレーズを書くスレin漫画板」です
休載中だからホモネタも軍事談義も仕方がない。
エッダたんとカサンドーラたんとどっちのまんこが気持ちいいか話しようぜ
ロクサーネとアシュレイも含めてくれないか。あとファブリウス家の奴隷少女
飯に盛り上がる拳奴におびえるファブリウス家の奴隷少女をやさしく抱きしめたい
セスタスをねとうよひきにーとがこんなに読んでいたとは…
軍オタ=右翼じゃないし
むしろ軍オタって右翼嫌いだし
>>615 そうそう、実際結構そうなんだよな。
兵器とか戦略は好きでも、血気盛んに軍事力を恃む連中のことは嫌いだったりする。
そういや徒手格闘兵団は普通に戦争にも参加してるって設定なのかな?
衛帝隊初登場の時に「○○より帰還」って言ってたのは遠征から帰って来たって意味だと思ってたんだが、
そうすると近衛兵に馬鹿にされたことと辻褄が合わない気もする。
もし戦争行ってたとすると3等〜1等衛士は指揮官クラス…?それも何か妙な感じだな。
最初は戦闘集団にするつもりだったが、ちょっと無理があったので
急遽皇帝の私的な諜報機関に変更したのかもね
総督や軍団長としては、どの兵科にも属していない徒手格闘兵100人ばかり、
指揮官はなんと女性を押し付けられたら(しかも監視役も兼ねている)
さぞや嫌だろうなw
憲兵や督戦隊みたいなものか。
それは嫌われるだろう。
>>617>>618 ネロから「お前は信用出来ない」って宣言されたようなものだしな。
関係ないがやたらと休載が多いのは、作者が腱鞘炎持ちじゃないかと疑う
俺ですが。
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 07:51:35.51 ID:Y5aGIXu60
腱鞘炎もちかもね。
現役最高齢のわたなべまさこ氏(81歳)は毎朝今日も手が動きますようにと祈るそうだ。
腱鞘炎と腰痛は漫画家の職業病だからな〜。
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 09:55:56.74 ID:o16dLQysO
セスタスたんのタンパク質ちゅぱちゅぱ
セスタス「うぐっ・・ゴクン。これで本当に強くなれるんですか?先生」
ザファル「ふう・・・俺も半信半疑だったさ。だが師匠が言うには筋力を増強させる効能があるらしい」
ナレーション「当時の食事事情からして、拳闘士が高タンパク質を摂るにはうんぬん」
ミクロネシアかポリネシアの成人儀礼でごっくんのある部族があったな
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 12:42:15.31 ID:303a6FeL0
>>613 >飯に盛り上がる拳奴におびえるファブリウス家の奴隷少女をやさしく・・・
ファブリウス家の奴隷少女は
「汚く喰い散らかしたらブチ殺すわよ、野郎ども」
などと叫んでいたわけだが・・・
>>616 あの時期はクラウディウス帝の急死。実子のブリを差し置いて
連れ子のネロが即位とキナ臭い出来事が続いたため、
各地の軍団長とか地方の有力者とかが不穏な動きをしていないかどうかを
探るために、アグリッピーナが派遣したものと脳内補完している。
皇帝の私兵兼諜報員という位置づけみたいだし。
叫んでたのはおばちゃんだろ 何時の世も女はおばちゃんになれば最強
焼肉を食うために高貴な女性の侍従になる話を断った少年拳奴がいると聞けば
あのオバチャンたちも本望だったろう。
めっちゃ腹減ってる時ってオナる気力もなくなるからな
ホモネタは同人でやれ
パルティアの問題って史実ではどうなるのかと思ってウィキペディアを見たら
結構まともに解決されてるので意外に思った。
ネロが偉いというよりはコルブロ将軍が有能だったのと作中でも言われてるように
パルティア&アルメニアの異母兄弟王様コンビが人格者だったのが功を奏したようだ。
しかし、格闘とかちうちう目当てで読み始めたのに
歴史の面白さとか複雑さ壮大さまで味わえるとは。人間模様も面白すぎ
何だかチートな漫画だな
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 17:59:36.16 ID:fGhZPHoZ0
あと、シズヤスがプロ意識に突然目覚めて、
締め切りをきっちり守ってくれれば・・・
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 19:05:41.80 ID:9vMfVAhfO
シズヤスはホモネタキャラの無駄遣い
契約した職務を果たすというプロ意識と、作家として一切妥協しないというプロ意識
どっちを優先してもらいたいかは悩ましいなw
締め切り守れなくて原稿落としたわけじゃあるまい
不器用なタイプなんだろうね。
初期の頃のぎこちないエロ要素はきっと無理に周りに合わせたんだろうという気もする。
締切守ったとしても・・・こち亀みたいになったらそれはそれで辛いものがあるので
俺は作家として一切妥協しないというプロ意識に一票!
純粋に表現者タイプなのかね
それが許される環境って滅多にないと思うから
出来る限り突き進んで欲しい
でも我を通せるのはベルセルク連載中の間だけかも・・・
他の作家からしたら
あんだけ休みもらえるんなら、いくらでも緻密な作画で面白いマンガ描けるわ
ってケチはつけたくなるかもな
同人とかわらん
ある意味漫画家の夢
これだけ休載を許してくれるのはアニマルだからだろ。
ジャンプやサンデーだったら、こうは行かない。
緻密な作画といっても、根本的な画風まで変わるもんかねー
それと人物描写だけは作者の人物に拠る所が大きいだろうし
時間かけりゃいい物が出来るにしても、根っこの部分まで
一変するとは思えんけど。先生は本当に好きだわ
セスタス視点で結構嫌な奴っぽく映る所も含めて最高だと思う
社風や編集部方針、それに担当の腹のくくり方。
いろいろあるから、この業界は色んな作家や作品の在り様が許される。
腹に据えかねるケースも多かろうが、そういう世界だからこそ、
いろいろな面白い物が出てくるんだと思うよ。
>>639 でもこの速度だと食っていけなくね?
漫画が本業だと厳しいよ
そもそも綿密な作画なんてしたくもない人もいるだろw
周りでもネットでも読んでるって奴あんま見かけないような気がする
勿体無い
そこで布教活動ですよ。
ここの住人はある意味帝政ローマのキリスト教徒みたいなものだよ
薦めたら確実にはまる作品だったけど、連載ペースが遅すぎて薦める気にならない
多分誰が読んでも面白くてポジティブな気持ちになるって意味で優等生すぎる漫画だと思うわ。
60過ぎたうちの両親も激ハマリ
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 20:20:59.48 ID:rtJcPnBN0
>>639 >あんだけ休みもらえるんなら、いくらでも緻密な作画で面白いマンガ描けるわ
ところがですね、セスタスはヤングアニマル連載の他の漫画に比べて、
そんなに緻密な作画とはどうしても思えないんですよ。
書き込みの密度は、他の漫画家と同程度なのに、どうして休載が多いのか?
チマチマやっててシズヤスは漫画家で食っていけてるの?
いよいよローマ一武道会か
胸の鼓動が高まる
ペン奴で食えるんだろう?
包帯ぐるぐる巻きのエジプト人や手足が伸びるインド人が登場するほど落ちぶれてはいないはずw
乳首でかすぎw
作者以外のマトモなイラストって見た事ねーなw
期待して見たら既に持ってた
どこに需要があるんだよ
こんなレアものまで完備しているなんて
さすが世界最強のHENTAI文化国家だけに懐が深いわ
正に、すべての道はローマに通ず
セスタスって人種的にどの系統に属するんだろう?
黒髪、黒い瞳、非白人・・・
何割か中東系が入ってるのだろうか??
非白人は言い過ぎかも
表紙見るかぎり瞳は青いんだよな。
ロクサーネとかオクタヴィアとかと近い系統かな。(夢の中の)母親の感じからしても。
ママンはいつになれば登場するんだ
>>662 どっかでダキア(現在のルーマニアあたり)から連れてこられたような話があったような・・・
もしダキア人ならば欧印語族のトラキア系の民族なので、白人種だと思われ
あそこら辺は他の民族も混在していたが、アラブ人やユダヤ人は少数のはず
ただしアラブ人は活発に商業活動を繰り広げていたので、「個人レベル」じゃ何でも有り
もし記憶違いだったらごめんなさい
スラブ系って分類的には白人に入るんじゃなかったか?
セスタスはコーカソイドという意味で白人だろうな
○○系だの○○民族だのっていう、いわゆる白人の中の白人差別の話になると俺はチンプンカンプンだが
勝手にラテン系であって欲しいと思ってる
こうなったら、セスタスはパルティアの王子様だったというのも面白いかも
ただし陳腐な上に話を膨らませすぎて収拾つかなるかもしれないけどw
セスタスは良家の血筋説は何度か出てるね。どうせ完結にあと10年はかかるんだし、何やってくれても良いよ。
先生はヌミディアの王族くさいし、セスタスまで王侯貴族だったらどんだけ落ちぶれてんだよって話だわ
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 16:59:59.81 ID:MPsbDI/N0
>>595 徴兵した連中の衣食住全て面倒みて
その金は当然税金から来るわけで、そういう意味でも現在に合わないわな。
>>596 ネトウヨ集めてそいつらだけやらせりゃいいんだよww
徴兵制の話は他所でやってくれないかな
いまさら6日前のスレチの話を蒸し返すなよ、亀
お前もスルーしろや、屑
最近奴隷成分が足りないよな、つっても今更初期には戻れんかw
ポンペイ編での奴隷的心理描写は秀逸だったが、パッと見の意味での
奴隷成分も時々欲しいwあとおにゃのこも
セスタスが給仕をしているときに一緒に給仕をしてた女に手伝って欲しいと裏の納屋に連れて行かれて性器を虐められる
セスタスが荷運びをしている時に一緒に荷運びをしてたクァルダンに手伝って欲しいと裏の倉庫に連れて行かれて
もうヤダこのスレ
>>662 単に黒髪の主人公だと読者が受け入れ易いからでは?
金獅子ルスカとの対比だろ
このスレの中に男は三種類しかおらぬ
歴史にロマンを感じる者
格闘にロマンを感じる者
そしてホモネタに終始する者
三つ目は論外だ。語るに値せぬ。
男じゃねーだろw
たぶん、以前は女だったかもしれないが
もはや遊星からの物体X状態の化け物だろw
>>677 こういうちょっと寄り道的な絡みを入れる余裕もあればいいよなあ
この辺はちょっと弱いと思う、セスタスの何気ない人との会話も見てみたいな
俺は拳奴の食事事情の話しが好き。究極の肉体労働だから食べなきゃやってけないだろうし。
もうちょっとがんばってデミ様の普通の日常とかやってくれんかな。朝起きて出勤して普通に仕事
してトレーニングして帰宅しておやすみなさいみたいな。
殴り合いばっかじゃ今一つだ。
お肉…… お魚…… お野菜…」
「なんでもよく召し上がります」
「牛やチキンといった家畜よりは」
「鹿や野ガモ 猪などの野生のお肉を好まれ――」
「象、サイ、ライオン、ヒグマなどはデミトリアス様ご自身でシメたものを食されます。」
アドニスは相変わらず軽いなw
給仕の女の子に二人にクスクス笑われながら体中を触られまんざらでもない顔をするセスタス
あの時代に高タンパクの食事ってなにがあったのかね。チーズとかハムみたいなのばっかり食ってたんだろうか
肉類以外ではそら豆・レンズ豆などの豆類かな
地中海ではそら豆を中毒起こすほど食うからな
新キャラ巨人で顔の傷髭三つ編み肉よこせとは凄いかませ臭だな
>>686の追記
デミの仕事の中には、ネロの八つ当たりの相手が含まれるのは
言うまでもないww
ベル、ライオン、セスタスが掲載されてる奇跡のような号なのに
ただの繋ぎの回みたいな感じだったな
あの大海獣の体内、相当大量の描線を必要とすると思われるが、ペン奴からは解放されたのか?
まだアニマル読んでないが、試合が始まればスレが祭りになるのかな。
と思ったら、このスレ約1カ月半ほどで700レス近く付いてるのか・・・
結構早いな
読者数が着実に伸びているのか、はたまた特定の数人がせっせと書きこんでるのか・・・。
(毎日書き込んでて)すまんな
>>697 ザファル先生の一発芸がアニマル読者のハートを鷲づかみにしたのかな>700レス
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:06:14.75 ID:M9TOopJ00
アニマルを本屋で読んでしばらくしたら大きな地震が来たんだよな〜
あれからもう一ヶ月以上がすぎるのか
何だかんだで実績がベルセルクのパクリ漫画を一個打ち切られただけなんだよな、この作者。
これからの展開が心配だわ、
本当はパクリっていうかたまたま似ちゃっただけなんだろうけどね…w
あれでパクリならなにも描けんだろ
やっぱりというか変なやつばっかだwエムデンとアドニスが普通に見える。
ルスカってデッサンおかしくねえ?
成長期の少年の心と身体のバランスを欠いた様を、
あの画で表現してるとしたら、天才だな。
全選手入場!! はやるかな
改変コピペが広く出回るほど流行ってるだろう>全選手入場
ユダヤの状態って今どんなだっけ?
A.D.44年ユダヤ王アグリッパ1世の死により王国は廃止、ローマの属州へ
多神教のローマ帝国への反発強まる <--今ここ
A.D.66年ユダヤ戦争が勃発
アルキメデスの兵器は、昔嵐でやってた岩明均のヘウレーカリスペクトな
描写にしてほしかった。
なるほど。サンクス。
いや正直、どんなキャラ立てでくるのか楽しみにしてましてね。
アドニスが胡桃をコリコリしてるシーンを見て女子歓喜
北欧のバイキング、アフリカの黒人、アラブの人、ユダヤ人、家族連れの人、エムデン
このあたりはかなりフィーチャーされるんだろうか
アドニスはあんまイケメンに見えないんだよなぁ
アドニスはシラクサ出身だったんだっけ
やっぱ拳闘部門のラスボスはアドニスなのかな
バイキングはアドニスの噛ませだな・・・と思ったが
それじゃ不死隊とかぶるか
黒人は予告でもあった槍持ってるやつだよね
剣闘部門もあるんだろうか
酷い噛ませ臭に反して
でかいのにテクニシャンとかでもいいと思う
フリッカージャブの使い手か
出場選手は10名だっけ?
トーナメントだと8名の方がシードとかがなくてしっくりきそうだけどね。
今回ある程度台詞があってコマ数が割かれてた人はそれなりに見せ場があるが、
一瞬でただけの人は人数合わせで瞬殺扱いなのか、それとも全員キャラ立ちさせるのかが気になる。
肉よこせがセスタスのかませで、エム電がアドニスのかませになるのが王道の展開なのかな?
カサンドーラも出場するのかな?
4/28単行本発売か。
長かったよな…
エムデンは相手が誰であれ確実にかませだろうな
エムデンは多分デモクリさんの新兵器の実験台になりそうな気がするが。
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 21:49:52.69 ID:VjZ0A5PW0
エムデン死亡でセスタスが怒りの覚醒
エムデンがなぜかアルキメデスの新兵器の実験台に
バイキングは君出場者なの言われてたおっさんのかませかな?
でかくて強そうなのはデミと不死隊隊長くらいしかいないな
バイキング以外はあまりでかく無さそうだからテクニック有りそうだな
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 22:06:57.72 ID:CsECM0kf0
アルキメデスは、レーザー砲を開発したのか???
そりゃ、ローマ軍勝てんよね。
みんなさっそうと登場してるのにエムデンだけ待遇がひどすぎて泣けてくる。
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 22:13:05.80 ID:CsECM0kf0
>>722 デモクリさんの新兵器にボコボコにされた後で、
なぜかエムデンの前にデモクリさんが現れて、
「究極の打撃」を伝授するのですよ。
「人体を内部から破壊するパンチ」とかw
一敗しただけなのに何でエムデンはあんな落ちぶれた扱いなんだろうな。
今までの実績と大会出場で普通に有力貴族が買ってそうだけど
アルキメデス「全軍に伝えよ!照準はゲル・ドルバだ!」
>>726 一行目はまったく同じ事思ったw
少なくとも君出場者なのの人は一回戦は勝つな
子持ちの人も同じく一回戦は勝つかセスタスの相手と見た
今、手元にアニマルないんだが、出場者は
・セスタス
・アドニス
・エムデン
・肉よこせ
・家族連れ
・君出場者?
・アフリカ
・ユダヤ
・ターバン
・色男
で良かったんだっけ?
>>723 セスタス「エムデンのことかーーーっ!!!」
ラドックvsエムデンが見たかった。
っていうか早いところ全力のラドックを見てみたい。
>>723 セスタスはエムデンにそこまで思い入れはないでしょ。クァルダンならともかく。
>>737 総合の方に出るから、ルスカの噛ませ臭がプンプンなんだよな…
ルスカ出ればだけど。
家族のために戦う男すげえ!
でかい奴すげえ!
黒人の身体能力すげえ! けど二度目
弱そうなのにすげえ!
狂信者すげえ!
この辺りはキャラの方向推測できるけど、後はどうなるんだろ?
アラブ人は……火でも吐くのかなww
ここまで引っ張っておいてかませはないだろさすがに
我流ながら半近代ボクシングの使い手で体もセスタスとは段違いの男なんだし
とりあえず今のところ肉よこせのかませ臭が異常
>>730 そりゃまあ世間的には
ほとんど無名のショタ拳奴に負けたわけだしなぁ
安定して面白いな
意味深に続々と登場されても、一部で登場したやつかどうかすら覚えてねえ
雑誌で追ってると辛いな。満喫でコミック読み返さないと
久し振りにアニマル読んだけど、シラクサの説明で凄いワクワクしたな
やっぱり面白い漫画だよ
でも、なんか一番最後のページのルスカとか顔が変わってて笑った
絵柄が安定しないんだな、それともペン奴やってるから自分のタッチを忘れちゃうのかな?
結局、15巻の最後の予告で、
アドニスから、速いんだってなァおまえも、って言われるのは誰なんだろ?
セスタスの拳闘は一回見てるから、セスタスではないな。
アドニス「速いんだってなァ、お前も」
シズヤス「・ ・ ・ ・」
>>748 アドニスそれ人違いやw
怪我してるやつ居なかったよな、
セスタスだけだろ手当てしてるの。
やっぱり君出場者?のアポロニウスみたいなやつが気になるな。
あと、デモクリトスの弟子。
総合部門にいるかもしれないけどね。
>>737 ラドックVSアドニスの軽口対決も捨てがたい。闘技場でにらみ合ったまま延々
口げんかが続いて一向に試合が始まらず、レフェリーがキレるとかw
>>731 ソーラーシステムな。念のため。
アドニスは一応ネロの護衛も兼ねて来てるんだからもっと自重するべき。
>>738 総合無視して拳闘だけで考えるなら決勝セスタスvsラドックやって欲しいなあ
拳闘で全く寄せ付けずに完勝したのってラドックだけだし底が知れんよな
試合後も油断せずセスタスの才能を高く評価していたのが逆に怖いくらいだ
そっか考えたらラドックってこれまでセスタスが唯一ほぼ手も足も出なかった相手なんだよな、
もちろんその時々の成長段階はあるとしても。
この作品の中でのラドックの位置づけが気になる。ただの頼れるアニキ程度なのかどうかコンニャロ
>>747 いやアドニスならマジで忘れてる可能性がある。ルスカとの勝負だって、ザファルの弟子だからって見てただけっぽいし
ゾラは使いづらいからやっぱり除外したな
居ると主人公が霞むし
ゾラもったいないなあ
黒人で性格悪いのって貴重なのに
>>753 今何歳なのかしらんが、ガキの頃から無敗だろうし相当有名な強豪なのは間違いないだろ
それこそこういうでかい大会に総合で出られるくらいに経験も技も持ち合わせてるだろうし
この漫画に日本人が出てくる可能性あるのかな?
弥生時代の日本人は体格が凄かったらしいけど、そういうの絡めて出したらおもしろいかもな
格闘技があるとは思えないけどw
とおもったらこのころちょうど野見宿禰がおるやないか
蹴り技のアーティスト出演あるで
君出場者?って言われた人ってなんか中国人みたいな感じする
目が細めで小柄で肌の色も黄色人系みたいだし
初の中国拳法使う格闘家登場かな?
そういえば弥生時代なんだね、神話の時代の人しかいないね、日本人
この時代はヨーロッパが世界の中心だったから
アメリカの存在すら知られない時代
シルクロードがドラゴンロードと呼ばれるようになるわけだな…
>>761 この頃のヨーロッパは蛮族と魔物の領域。
文明とは専ら、地中海世界。
そろそろアシュレイと再会させてやれよ
アシュレイとかケルベロスとか作者がもう忘れてるだろ。
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 19:46:27.49 ID:LE3l5/Ue0
色々な国籍の人が集まってるみたいだけど、中国人はいないみたいだな。
烈海王みたいな化け物じみた拳法家とかが出れば面白そうなのに。
この時代のローマ帝国は中国の存在すらも知らないようだから無理もないか
昔ルスカさんにコテンパンにやられた棒使いが居た事を忘れないでください…
>>761 ルスカが中国拳法と対決しなかったっけ?
>>766 確か後漢の時に大秦王・安敦って書かれたマルクス・アウレリウスの使者が来たはず。
ローマと中国の交流はいつ頃から始まったんだろ?
>>767 ああ、そういやいたなw
でももし本当に烈さんがセスタスに出たらどうなるんだろ?親父やドライゼンには及ばないけど、
結構上位までいけそうな気がする
>>768 調べたら載ってた。ローマと漢ってガチバトルしたらどっちが強いんだろ?歴史上ありえなかった
夢の対決で、胸が熱くなるんだけど。
ローマと漢の戦争なんて、遠征するだけで消耗が激し過ぎるだろ
攻める方が負けるんじゃないかい?
>>768 セスタスの劇中時間の約60年後にローマから後漢に人が
やって来て民間レベルでの交流が始まり、110年後に
ローマが使者を送ってきた。
要するに、セスタスの時代にローマと中国の直接的な
人の行き来は(すくなくとも記録上は)まだ無い。
養成学校に東洋人の教官いたよね
>>770 この際、距離は関係なしということで。純粋に軍事力の比較をした方が面白い。
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 20:18:50.70 ID:ZyrG3C2o0
エムデン超頑張れ
強くなったセスタス
アドニス
デモクリ門下の弟弟子
どれかのかませになりそうな臭い満点だが
それでも超頑張れ
>>771 なるほどthx
それぐらいなら作者の独自解釈で何とでもなりそうな範囲だな。記録に残ってないだけで実は…って風にできる。
日本人が出るとなると流石に無理があるけど
>>773 この時代の戦争だと、平地なら騎馬隊の突貫力がある方が勝つんじゃないかな
>>776 漢は北方の騎馬民族との戦いを経験しているはずだから、突貫力に関しては分があるかもね。
騎馬民族との戦いの場数では漢の方が上なんじゃないかな
(ここでザファル先生による戦場格闘技についての解説が入る)
>>761 セスタスの時代なら、倭国代表は「相撲」の使い手になるかな。
相撲といっても蹴り技などもあった神代の相撲。
当麻蹴速や野見宿禰の時代は、日本書紀の紀元換算だと西暦0年前後らしいから、
半世紀ほどたった頃の、まだその当時の相撲の流れが途絶えていない頃だろう。
「ぬうっあのような蹴り技がありますか……ケハヤ流だと……ま、まさか……」
「なにぃ〜知ってるのかアポロニウス!」
相撲は八百長が効くからw
エムデンの構えはは見ようによっては
かの骨法の「三角の構え」に見えない事も無い
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 21:29:52.23 ID:SSOHThQR0
さすがに1世紀中盤に倭人がローマまで行くのは無理があるだろw
ローマ帝国と貿易をしていたからインド人はありえるな
ここから喧嘩商売並みに各キャラのエピを掘り下げていったりして
長期休載フラグじゃないですか−!
やd…あ、今とあんま変わらんな
>>774 でもエムデンって良くも悪くも初登場のインパクト抜群だったよな。
あの先生がAgeた途端、自らどん底までSageるって芸当、中々出来るもんじゃないぜ・・・
ここからの再起はかなりのサプライズではなかろうか
ここで歴代海王がでてきてトーナメントあらしてくれないかな…
以前拳法使いはルスカに瞬殺されたし
中国拳法舐められてますぜ 烈海王さん
上で西暦0年と書いちゃったけど、正確には0年はなくて、紀元前1年の次が元年(1年)だった……
>>777 騎馬相手の経験は漢の方が上かもしれんけど、根本的な戦闘経験ではケルト人やゲルマン人、カルタゴなんかと戦ってきたローマだって引けをとらんしなー。
というか総動員出来る兵力はそれぞれどれぐらいだろ。
エムデンはサビーナ様がらみでネロに復讐を誓う役が回ってきそうだ。
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 23:22:20.52 ID:/rOxA3Uc0
サビーナ様が死んだら、エムデンは自決でしょうw
「ともに生きることはできなくても、ともに滅びることはできる」
とか何とか言って。
お前らそんなにドラゴンロードを見たいのかw
西暦55,6年くらいだと中国はそろそろ光武帝が死にそうな辺り
光武帝は即位してから対外戦争に消極的だったから、この頃の中国軍は弱かったかもね
>>789 最終的には指揮官次第だけど、包囲殲滅戦術や騎馬を歩兵で防ぐ戦術がマニュアル化されてるローマの方が基本的には有利っぽい
>>782 日本から大陸に渡ればあとは地続き・・・わかるな?
>>795 当時、日本から中国に渡る事でさえ、行く方法も限られた命懸けの
大冒険な訳で、そこからさらに中国人すらまだ行った事が無いローマに
まで到達するとなると、その大旅行そのものが人類史に残る位の偉業だぞw
倭の漢への使者が食客みたいな感じで同行するのはありえるんじゃね?
>>796 当時でも博多当たり前までいけば
普通に漁民が対馬やその先の朝鮮半島まで行ってたんだよ?
そんなに距離無いし
大陸に渡るのはそんなに難しいことではない
中国の当時の商人とかに取り入ってヨーロッパまで護衛で雇ってもらうとか
すれば行けるよ
ロマンやな、まあ蹴速相撲のまともな資料とか無い以上セスタスで出ることはないと思うけどねw
近代空手とかやってもおもしろいかもしれんがw
セスタスってのが拳闘のバンテージの元祖みたいなものだとすると、
主人公の名前のイメージは「バット君」「グローブ君」みたいな感じかw
セスタスって先生が名付けたんだっけ
本名じゃないよね
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 10:54:46.27 ID:d7l4wpLB0
オレ、アドニスあのブラックにやられると思う。多分「いかにプレアデスが
速かろうとも野生の獣を相手に戦った男の目には所詮敵ではない」とか。
ルスカは出場すんのかな?
覆面を被った謎の男として出場します
「私の名前はルスカマン!」
試合中に同じ覆面被った父親と入れ替わるんだよな?w
デモクリトスの弟子は、あの一般人みたいなおっさんかな?
ああいうタイプが相当アブないのはアポロニウスで実証済みだし。
あの風貌で顔に傷一つないのが更に恐ろしい・・・。
ルスカ(ディノデイモス?)の流派って確か「東洋の闘技も取り入れた」とか
一巻で隊長が言ってなかったっけ
上でも出てるけど養成所に東洋人みたいなの居たし
ルスカあたりはなんらかの動き取り入れててもおかしくないよね
>>802 東シナ海越えは、浅瀬や岩礁が待ち構える朝鮮半島沿いより、
船さえちゃんとしていればむしろ安全って話もあるけどね。
単に日本製の船が、
二十年に一度程度の遣唐使でノウハウを積み上げた程度じゃ追いつかない、
と言う理屈で難有りだっただけで。
新羅が白村江後に日本に追い討ちをかけなかったのは民族的痛恨事だね。
カルタゴを完全に滅ぼしたローマに比べると詰めが甘すぎた。
おかげで今の日本があるのだけど。
>>799 まともな資料がないからこそ漫画的に好き放題描けるじゃない?
>>811 海越えて日本まで攻め込める余裕が無いんじゃない?
日本側の資料もそんなにないし
夜襲しまくりで上陸したら地獄だよ、向こうの兵には
出場者は結局
・セスタス
・アドニス
・エムデン
・肉よこせ
・悟空(家族連れ)
・君出場者?
・アフリカ
・ユダヤ
・鼻ターバン
・髭ターバン
・色男
の11人・・・この人数だとトーナメント組みにくいから出場者16〜32名で上のメンバーに
キャラ立ちも兼ねて1回戦突破位はさせるのかな?1人数コマ位で勝ちシーンを描くとか。
ところで髭ターバンだけ扉絵から漏れてたな。
あの決闘で負けた蹴早の土地は没収されて野見宿禰の所領にされたらしい。
ということは蹴早の一族は土地を追われて散り散りになったということだな。
そしてその一部が大陸に流れて、神速の蹴り技を武器にしつつひとつの勢力を築き、
半世紀を経てユーラシア大陸西部にまでたどり着いた……
ちょうどネストリウス派キリスト教(景教)の伝播を逆にしたようなもんだけど、
妄想ストーリーで倭人の神代相撲を出すならこんなところでしょ。
816 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 22:10:53.80 ID:7iev+z8r0
>>793 中国は漢王朝以前にも戦国七雄の時代や項羽と劉邦の対決という戦乱を潜り抜けてるし、戦慣れしてるのは中国だよ。
異民族は何も騎馬民族だけじゃなくて、東南アジアの異民族とだって戦ってる。それに偉大な孫子の兵法だってあるし、
一概にローマよりも劣ってるとは思えない
ヘタリアには負けませんよ、中国は
言うだけならタダだが海を越えて攻めて滅ぼすか厳しいだろ
白村江の戦いの頃(663年)じゃまだ新羅が朝鮮半島の統一(676年)すら出来てないのに
海越えとか現実味なしじゃね
その時期、日本側も新羅からの侵攻に備えて各地に城砦築いてたからね
7世紀末に日本が急速に国家体制の整備を進めたのも元を辿ればこの戦時体制構築だ
来ると覚悟してるところに攻め入るのは、昔も今も無理ゲーですよ
熱くなってきたな。
こういうのは勝敗予想のつかないカードが面白い。
君出場者vsユダヤとか、ゲルマン人vsダーバンとか。
バキの最大トーナメントみたいに全試合描いて欲しいもんだ。
いったい何年かかるんだろうか・・・
ただ、全試合描くには、各キャラの戦い方に個性がなきゃだめだが、
はたして拳闘だけで、そうも違いだせるかな……
……あれ、今ボクシング漫画全部に喧嘩売った?
それも、現代ボクシングじゃないのにあんまり戦法にバリエーションあり過ぎるのも不自然な気がするしなぁw
まあ漫画として面白ければ全然構わないけど
グローブ技術とは無縁の競技だったわけだし、
今の人間が見たら、まったく別物の格技に感じるかもね。
825 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 03:08:37.42 ID:gUW82piW0
セスタスの台詞が緒方恵美ボイスで再生される。
君出場者?の人って、あのカラーのページだと右側の丸刈りの人か。
全然雰囲気が違うな。ソルレオンっぽい。
それと、地中海の地図の次のページ、
アルキメデスの右のコマの髭生やしてる
オッドアイみたいな人って誰?
「歴史博士」とは、歴史ミーハーに対して、「古代ギリシア・ローマ史を語るのなら
ラテン語や古代ギリシア語を学ぶのが常識」とか、「最低限英語の論文くらい読め」とか
無理無体を平然と言ってのけちゃう人達のことだと思っていたが・・・
ここじゃずいぶん敷居が低いんだねw
>>825 最初の頃ならまだしも、今のセスタスにはちょっと合わなくなってきてないか
>>829 なんだお前w
まあ公的な意味で「博士号持ち」って意味ならそうだろうが、んなもんみんなが楽しく話してる場に持ち込むんじゃねーよww
空気が読めず嫌われるのも博士の条件だ
ハンニバルといえば、ウルジャン先月号からポエニ戦争の漫画が始まったね
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 17:03:08.82 ID:gUW82piW0
象でアルプス越えって完全にロストテクノロジーだよな>ポエニ戦争
バイキングはないとしてデモクリトスの弟子は誰になるんだろうか
今回の新キャラ以外もありえるんだよな
出場者とはセスタス以外先生や弟子達もからみが有るのかな?
家族連れとはからみがありそうだ
それにしてもアポロニウスにデモクリトス、自然哲学者の名前を持った人には
異常者が多いような気がする。
哲学なんて頭が良くも悪くもぶっ飛んだ人達だろうしな。
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 22:41:01.83 ID:dpT8j/dS0
>834アニメ化は未知数だけど女声のセスタスなんか願い下げだな。
昔の自然哲学ってのは、すべての学問や政治経済の基盤だから。
今の学問体系には入らない。
俺も梁山泊では哲学する柔術家の人が一番キ○ガイだと思う
なにやら難しい話をしてるようだが
もうすぐ出る単行本に師匠の発勁とやらは載ってるのかが気になる
載ってるなら買うんだが
最近アニマル買ってなかったから見逃した
>>836 出場者の全員がデモクリトスの弟子というオチだったら笑えるんだけどな
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 00:06:23.03 ID:I9A8+tcM0
ラスボスは全ての技を使うデモクリトス
ルスカに無間をコピーされて(しかもセスタスより巧い)絶望という展開はないかなw
エルナンド「盗みおった…先生の技を…!」
ルスカの打撃は本職には劣るから
打撃の極みはさすがに覚えられまい
847 :
アニメ化希望:2011/04/26(火) 00:50:51.69 ID:eTbAA4hE0
>>839 あの顔と性格でゴツイ声は合わないし、
幕之内一歩みたいに18歳前後から始まるなら男声優でも良いだろうけど、
セスタスって連載開始時では14歳くらいだから、
アニメ化されるなら、どうしても女声優になるだろうさ。
今のガチムチなセスタスなら野太い声のほうがいいなあ
>>843 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 03:41:48.63 ID:7a0KDThT0
しかしエムデンだけなんであんな扱いひでーのw
「拳奴死闘伝」の主役に相応しいのってあいつだけだろ・・・
だって子供泣かせたし・・・
子供泣かせてなんのフォローもしないやつが主役はちょっとな・・・
エムデンが主役だと、六田登でビッグコミック系で連載してるイメージ
あまねく闘技を統合とかいってたデミは無間使えんのかな?
下半身使わなくていい技で使い勝手も良さそうだし自分の体で
威力も証明済みみたいだし先生の口ぶりからすればセスタス以外の
弟子でも修行すれば使えそうな習得難度って感じだな
ルスカも見たらすぐパクレそうだな
まず普通に格闘技やってたらあんな技使おうとは思わんだろw
デモクリ視点のあるような人間じゃないと思いつかんわあれは
リンゴの汁を霧散させるのがすぐパクレそうだって?
857 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 12:27:03.25 ID:WNIjght50
>>851、
>>852 それがエムデンの個性じゃないの?というかエムデンより酷い奴が主人公の漫画なんていくらでもあるだろ。
そういう個性を受け入れようとしないなんてお前等器が小さいな。
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 12:57:17.74 ID:zxNHqDkC0
>>850 >しかしエムデンだけなんであんな扱いひでーのw
エムデンの場合は、他の奴隷とのトラブルを避けるために、船倉に隔離したんでしょw
初対面の拳奴にいきなり喧嘩を売るような性格だから、それで正解とオモ。
んでM電の飼い主は誰なの?
ラノベ作家は急逝するイメージが妙にあるなあ
漫画家よりも出版社に飼い殺されてるって感じで
トリニティ・ブラッド、骨王(角川スニーカー文庫)
風の聖痕(富士見ファンタジア文庫)
俺の知る限りラノベ作家ではこれらの作者に続いて4人目だな
ご冥福
ここでSHINがトーナメント出場だろ
エムデンはこんだけ悲惨な境遇が続くと一種のフラグが成立して優勝の可能性も出てきそうだ。
それでとりあえず自由の身になれたし賞金もたんまりもらったしダメモトでプロポーズしてみるかと
サビーナのところに行ったらとっくに結婚していたという…
自由というのも案外切ないものだなと呟きながらいずこかへ立ち去ってゆくエムデンの後ろ姿で
トーナメント編END。
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:49:59.33 ID:dxg8TbWg0
エムデンかませくせー
新キャラの引き立て役になりそう
「これが新断頭だぁ〜、ぷぎゃあ」
優勝者以外は皆かませと言う観点もありましてな
エムデンだったら普通に職業拳闘士で食ってけるだろ。
>>861 俺は作家より絵描き(漫画家、イラストレーター、アニメーター、etc…)のが
急逝多いってイメージある。
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:40:56.81 ID:4vCnsNrQ0
エムデンがんばれー!
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:50:21.72 ID:zvY3xB/E0
アドニスってやっぱ拳闘だっけ?確か総合系もあったよな。てっきりラドックと
やるもんだと思ってたんだが。
お前ら、準優勝は誰だと思う?
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 22:29:45.24 ID:zxNHqDkC0
>サビーナのところに行ったらとっくに結婚していたという…
「私、結婚したの・・・(M電、結婚のお祝いを言う)
よしてよ・・・別に大恋愛の結果、結婚したんじゃなく、
叔母様の持ってきた縁談を断りきれなかっただけなんだから・・・
でもね、さすがに叔母様のお眼鏡にかなっただけのことはある。
やさしくていい人なのよ・・・でも、一つだけ不満がある。
それは、夫が皇帝でないこと。
私の望みは、皇后(アウグスタ)と呼ばれる女になることなのよ
そのためには、私の夫は皇帝でなければならないの・・・ぬるい新婚生活なんて、まっぴらだわ
エムデン、・・・私の夫を殺して」
お前らほんとエムデン好きなんだなw
美味しい所はナシカに取られてネタ扱いだが
単なるオレTueeeじゃなくて幼少時の命運を別ったエピソードや
デモクリと会う前の悩みとか、それで孤立する所はシズヤス流の
深みがあるよな確かに。人付き合いの良いオープンな人間だったら
間違いなくこんなに強くならなかっただろうな。
セスタスやルスカも「孤独」という言葉を吐いているけど
「孤独」と向き合う(一概に言えないが、悪い)一例がエムデンなのかなと思う。
ルスカのそれは、人の輪の中にあっても決して同じにはなれないって事だろうけど
エムデンは、お互いに避けあい拗れて行く孤独と言う感じだろうか。
でも誰でもちょっとした綾でエムデンみたいになると思うんだよね。
理由も無く人から避けられると、自分の意思で(下らない)人を寄せ付けないんだ、って
理由を転嫁したくなるしな。そういう悪循環って人格形成に影響大きいんだよな。
周りに恵まれたセスタスには絶対分からない観念だと思う。
自業自得っつうかタダのアホだからわかる必要もないだろ
エムデンのかませ臭がパネェ
アドニスにボコボコにされそうだ
エムデンって普通に強いはずなんだよな
ってかこの大会出れるって時点でかなりの強さなんだろうな
他の出場者も名前売れててファイトスタイルが知られてたりしてても不思議じゃないんだろうけど
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 10:00:03.45 ID:jH2EY99R0
エムデンは意外とフィジカルないからな。
そういやエムデンは小柄設定だったな
バイキング野郎がモンソン全盛期verにしか見えない
そういやモンソンタイプの強敵ってあんまし出てこないな。
そもそもモンソンタイプがオルレンテスしか出てない件
>>879 そういえばみんなヴァイキングって言ってるけど、あれヴァイキングなのかな?
森深い北の大地から…って書いてたから、ゲルマン人でもアングロ・サクソンやフランクみたいな部族かと思ってたけど。
ローマを滅ぼしたゲルマン人傭兵みたいな連中。
ヴァイキングの海賊が横行するのはもっと後の時代じゃないか?
三つ編みにするのはガリア人だね
>>876 名前知られてるって言ってもTVもラジオも新聞も何もないから
少し地域はずれるだけでまったく情報無しだよ
江戸時代に比べてどっちが旅行しにくかったんだろうか
>>882 俺も森って書いてたから今のドイツあたりの森林地帯から来たんだと思ってた
当時は未開地だよな
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 20:17:40.90 ID:yv+xzc+R0
過小評価されすぎな漫画セスタス
>>882 単純に見た目の印象で言ってるだけだろw
>>886 陸続きのドイツなら船で長旅する必要ないよ
陸路でも長い時間かかるからわざわざ遠回りしてでも船で来るんだし
あきらかにノルウエーあたりだろうね、出身
ベルセルクはともかく、ホリランはあんまり漫画読まない奴も結構知ってたんだけど
セスタス知ってるやつとかリアルでは見たこと無いわ
ああ探とかふたりエッチよりはどう考えても先に世に出る作品だと思うんだが
知名度低いくせに遅筆すぎる
もう少し危機感持つべき
遅筆はペン奴だからだろ。
>>894 その件は直接担当に問い合わせたが、否定されたぞ。
セスタスくらい人気がある作品の作者なら、多作品のアシなんかやらせるくらいなら自分の漫画描かせた方が会社としても遥かに得だとさ。
一般の知名度は低くても、アニマルの中ではけっこう重要なポジみたいだな。
遅筆の理由は取材な資料集めにむちゃくちゃ時間がかかるかららしい。
1年休んで資料集めしこたましたでしょうに、また休載とかは許されんぞ
誰が許さないんだよw
俺は許す
ペン奴ネタは大して面白くもないネタを本人は面白いと思って使ってるという感じ
>>896 まあな。その場合は、再度編集部に問い合わせて抗議するわ。
もしかして出場者考えるのに時間がかかったのか
>>892 遅筆すぎるからしょうがない
半年取材して半年連載なら良いけど最近、休載が多すぎる
こんだけ連載してて未だにペン奴ってのもないだろうしネタでしょ
載るほうがレアになったベルセルクにしても30巻くらいまでは普通に連載してたし
>>895 実際どうなんだろうな人気って
クオリティだけみれば人気出ない方が不思議だけど知名度はあまり高くないだろうし
でも人気無かったら15巻も続かんし一旦終わって新たに仕切り直す必要も無いかw
鞭打って筆が早くなるならどんだけ楽か
>>902 アニマル漫画の一般的知名度は
ふたりエッチ>ベルセルク>>>超えられない壁>>>その他
だろうけど、アニマル内ではまともに売り上げを出せる数少ない漫画だとは思う。
それだけに休載の多さが惜しいな。
でも逆を言えば、どれだけ休載しても待ち続ける、ここの住人のようなコアで熱烈に支持するファンがつくから悪いことばかりではないかも。
ジャンプとかならともかく、マイナー誌のアニマルならそう簡単に連載切られんだろうし。
>>900 それなら期待できそうだ
時間をかけただけのことはあるなあと思えたらいいなあ
カイジのEカードで、奴隷は何も持たない劣悪な環境だから
皇帝を倒せるってセリフがあったな。
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 13:05:53.92 ID:bLNc8Acb0
パンクラチオンが衰退したのは中国拳法が強すぎて歯が立たなくなったからだッ!
>>904 このスレも、知名度の割には伸びがいいしなぁ…
コアなファンは付いているんだろうな。
再開してから毎日の様に張り付いてるわ
新刊届いた、明日からゆっくり読むわ
>>892 >ふたりエッチ
この作者さんは昔(20年くらい前)からソコソコ名前が売れてた件。
当時ガキだった年齢層が中年になっている件。
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 18:41:29.60 ID:EQuxq7l7O
ラブコメと言えば克明
ふたりエッチって、全館集めている人いんのかなぁ?
いや別に貶しているとかそういうのではなくて、素朴な疑問なんだけど…
>>833 いつにまに、そんな俺得漫画が始まってたんだ・・・
つまんなくはないけど厨二気味だから期待しないほうがいいよ
>913
YAの本スレで以前見ただけだけど、ふたりエッチのコミックスの売り上げは他タイトルを大きく引き離してトップだった気がする
対抗できるのはベルセルクくらい
まあ長く続いてるからな
ふたりエッチは2chではあんまり人気ないけどヤングアニマルの功労者であることは間違いない。
VFもそういう面があった。
林崎先生新連載がんばってください。
昔、ザウルスナイトで抜いてたな ふたりエッチの絵はデブすぎて駄目だ
江戸が黒猿にどんな拳闘スタイルを伝授するのかと期待したが、このまま出番無しで終わるだろうな
セスタスの売上だけでくっていけるのかな?
しかもこんなに不定期で
とは思う
実家が資産家か、三浦のアシスタントで食いつないでるか
結婚してるのかな
独りモノで自由に漫画描いているなら羨ましいわ
>>920 永久ループするからやめようぜwそんなだからペン奴説まで飛び交うのも仕方ないんだけどさ
ここらでアニメ化でもしてほしいが、いい作品なんだがヒット要素には乏しいんだよな・・・
いっちゃ悪いが地味だからな
面白いけど
てゆーか新刊でてんのな 気付かんかった
三冊ぐらい買おうかな
>>922 ほんとに羨ましいか?
三浦のペン奴ってのはネタだが
自分が拡げた風呂敷の奴隷みたいなもんだぞ
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:25:13.27 ID:LS24MTbB0
単行本買って来ました この板に来たの2年ぶりぐらいのような気がする
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:55:02.65 ID:LM9Jo2um0
絶対に本屋にないと思ってアマゾンに予約注文したが、近所の本屋に1冊だけど入荷してた。
アマゾンからまだ届かないんだよな〜。
本屋めぐりして購入できなかったら注文するにしとけばよかった...
連載派でも散々待ちぼうけを食わされたのだから単行本派にいたっては絶望との闘いだろうな。
>>928 ファイブスターに比べればどうということはないです
単行本を出せれば食べていけるはず。
それにこれだけキャリアがあれば、ページあたりの原稿料も
そんなに低くないはず。
アシスタントのことをペン奴とか言ってるけど
有名・老舗スタジオのアシスタントのリーダークラスになると
月給30〜50万以上もらっているはずだけどね。
そこまでいくとスキルと人脈のおかげで、食いっぱぐれがないはず。
ふと思ったが衛帝隊と徒手格闘兵団ってどう違うんだ?
兵団の中のネロ担当の精鋭部隊を衛帝隊って言うのか。
まあ、思いっきり用心棒だがなw
このスレではよく、古代のボクサーが現代のボクシングテクニックを駆使するのはおかしいという主張がなされるが、
必ずしもそうとも言い切れないと思う。ボクシングは言っても拳を使うという単純な競技なので、
運動能力の高い選手が創意工夫すれば、又はセンスのある選手が戦いの過程で発見することもありうると思うな。
現代のボクシングだって古代に断絶して数世紀を経て復活したわけだし。
コーベットがジャブとフットワーク中心の当時は異端の戦い方で世界チャンピオンになったのがたかだか120年ほど前。
近代ボクシングが成立するまでに1世紀位の期間しか経ていない。
セスタスの時点では既に何世紀かは競技が続いているわけだから、近代ボクシング的発想に行きつく人間もいると思うな。
>>931 それだからこそ、安定高給のアシは奴隷根性がしみついちゃって
自分のマンガを描かなくなるんだけどね
「面白いマンガを生み出せなければ食いっぱぐれる」と追い詰められなきゃ
マンガのセンスはどんどん鈍ってしまうもんだよ
まあアシスタントで食っていけるならそれで良し、とするのも一つの人生の選択だと思うけどね
ただアシスタントの名前は全タイトル掲載するようにすべきだと思う
映画のエンドロール、スタッフロールみたいに
監督はそりゃ作者だろうけど、あきらかにほとんどアシが描いてるような漫画もあるよね
この作品では奴隷が主要テーマの一つになっているが、作者さんもやっぱり長く苦悩することがあったのだろうか・・。
>>932 パルティアの密偵がその辺丁寧に説明してくれてたぞ
徒手格闘兵団の中の選りすぐり12人が衛帝隊
護衛は表向きの存在理由で実態は密偵の養成機関
新刊、買ってきた
やっぱりセスタスは良いな!
しかし再開初回が2010年11号。再開告知からもう一年たつのか…
遅い冬が来たと喜んでいた日々が懐かしいな
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 22:16:32.23 ID:0pwNuDKi0
コミックの表紙が変わったな
そろそろまたセスタスの尻が見たい〜
これ以上遅筆になられても困るが、もっと本誌でカラー表紙描いて欲しい
折角上手いのにもったいない
アポロニウスと似た格好した素朴そうな奴が、一番えげつなさそうだよな
>>933 でもローマ時代にボクシングやってんの殆ど奴隷だろ?しかもリング禍も多いだろうし、再起不能にもなりやすく場合によっては負けたら殺される。
これじゃ技術の蓄積や優秀な指導者なんて育たないと思うけど。
>>936 ザファル先生見てるとその辺も感じずにはいられないよな
ラドックの先生への訴えも至極もっともというか
シズヤスへの問いかけにしか見えん・・・w
ブームとかヒットと言った要素には乏しいが
実力は明らかに頭一つ抜けてるしなあ実際
巡業編以降の人間模様もだがアシュレイとか
奴隷市場の3人娘とかもいいと思うよ?w
946 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 07:04:51.51 ID:anUIeOtSO
近代ボクシングはグローブとバンテージとリングとシューズと松ヤニにより成立してる
土の上では軽やかなステップは出来ないし、踏ん張りも効かないし、強く踏み込めない
グローブが無いから拳を痛めるのでフルスイングで打撃出来ない
出来るのはドロドロの乱打戦、ストロークは短く素早く急所や骨目掛けて堅いセスタスをぶつける
フルコン空手の蹴り無し顔面有りみたいな展開で、掴み合いの膠着が多かったんじゃないかと予想
>>944 古代オリンピックでボクシング競技があったんだから選手が奴隷ばっかりということはないでしょ。
こないだNHKで古代ギリシャのオリンピックの再現をやってたな。
ボクシングはともかくパンクラチオンの方は現代の総合みたいな展開になってたw
俺、てっきり第2部1巻の「困難なればこそ、成し遂げる価値がある。なぜそう考えん」
は15巻の予告編をコピーしたもの→予告編で描かれてる部分の大まかな下書きは終わっていいて
予告編で使えるコマを仕上げてコピーして編集して予告編を作ったと思ってたんだよね。
でも、新刊の該当コマ見比べたら新たに描いたコマだった・・・。
つまり、描きだめなしという事か・・・。
>>948 レスラーでもあったプラトンが「拳闘のできそこないとレスリングのできそこないを
足したもの」てな感じに評価してたし、まあそんなもんだろう。
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 16:45:50.57 ID:oj9X8R1m0
>>933 くだらねーのうがきたれてんじゃねーよ
ゲスやろうが
その口調の方がよほどゲスやろうに見えるけどなw
>>950 現代でいうと二宮清純のようなポジションか>プラトン
1巻ゲット
暑苦しい感じがいいね
湿気を感じるw
>913
>916
ふたりエッチは性に目覚めた若き男女のバイブルってやつよw
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:03:32.56 ID:Jtl6lI5T0
ハードグローブが違うのは個性みたいなもんかね
ローマ拳闘士が現代ボクシングを見たら
風呂場のタイルに吸盤で張り付いて
布袋をぶつけ合う遊びに見えるんじゃないかな
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 13:39:06.39 ID:N0hHu3u30
>>957 しったかぶりしてんじゃねーよ
ブタやろう
うーん、957の言わんとすることが良く分からん・・・。
てか、958は日本語おかしくね?どこが?
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 16:36:52.10 ID:N0hHu3u30
>>959 あたまがうんこでできてるひとにはよくわからんのです
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 16:46:11.49 ID:N0hHu3u30
957のひとは946のひとのいけんをしんじてるひと
もしくはどういつじんぶつ
つちのうえでは踏み込みやふっとわーくがまんぞくにつかえないとおもってる
真性のあほなのでございます
タイムスリップしたローマ人が現代のボクシングを見て
それで得たアイディアを集団浴場のデザインに取り入れるんだろ?
980が迫ってきたのでそろそろ次スレ立ててもいいんでね?
ジャンルは全然違うけど
セスタス読者はテルマエロマエ読んでる人多いのかな?
ヴィルトゥスは読んでた
ローマ史漫画じゃなくて格闘漫画として読んでる層の方が多そうだし
あんまり読者は被ってないんじゃ?
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 22:22:16.47 ID:WEkbVHkQ0
オレは読んでいるが >テルマエ
何件か本屋廻ったが自殺島はあってもセスタスが置いてるところがほとんど無い
YA編集部はやる気あんのか
ザファルが本場所開催中の国技館にタイムスリップ・・・みたいな展開はそれはそれで面白そうかも。
性格的にテルマエの主人公と生真面目なところは似てそうだし。
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 00:27:38.00 ID:zSQowAov0
おんってない
>>968 発行部数が少ないからしょうがないだろ 本屋も売れなかったら赤字だし
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 08:47:13.38 ID:jSMBnJ1n0
>>968 俺はもう1から10まで全ては教えん
新刊コーナすっ飛ばしていきなり普通の棚に並んでた、後は判るな?
>>972 自分の地元は逆だったわ
ナナカオは普通の棚の所に特設棚まで作られてたのに、セスタスは新刊コーナーにしか無かった
しかも、今までのですら無かったという…
発売日に買ったときは新刊コーナーに一冊しか積んでなかったな
他は山積みだったけど
エロ漫画の方が売れるから仕方がない
これがアニメ化とかしたら手の平を返すように扱いは変わってくる
でもセスタスだけは無意味なおっぱい復活とかはなるべく避けてほしいw
絶対イヤとかじゃないけど硬派なノリの方が好き
たまにやる無理矢理なエロもよかったじゃん
最近は絵がゴツくなりすぎて無理臭いけど
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 18:38:35.98 ID:8yEcvhFAP
ザファル先生語録とか無いのかな
先生に説教されるためだけに単行本買ってるんだよ
>>976 オクタとか今風な萌えではないが可愛いと思わんかね?
同時にネロが嫌うのも何となく分かるというか
あと市場とかファブリス邸のモブ子もガチ
てかエロス抜きにローマなんか語れるか?
しかし最近硬派なアニメないよな・・
女の子が主役の萌えアニメに支配されとる
いきなり天下一武道会になってワロタwジャンプかww
そらザファルも超人化するわ…
>>976 カサンドラが対抗戦のとき妙に薄着だったのは今にして思うとあやしい。
技来先生はポロリさせる気満々だったのに編集が止めたのかあるいはその逆か…
アニメ化決定だってよ
987 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 21:43:54.92 ID:/0b3OKHS0
しかし、2か月も要さずに1スレ消化か。
作品の知名度を考えたらある意味驚異的なペースだな。
セスタスが今以上にメジャーになりますように!
992 :
976:2011/05/03(火) 00:23:04.44 ID:Ex+3t4sH0
恥を忍んでここに告白します…本当は成長したアシュレイのおっぱいが見たいです あとエッダ
オクタヴィアは確かに他の漫画では絶滅したタイプのキャラだなあ
可愛いとかよりもルスカがサラッと言ってた「底意のない言葉が愛しい」的な。
歴史ロマン、迫力の格闘、挫折と成長のドラマ、萌え&腐、そして何より先生語録、
こんだけ色んな要素が盛りだくさんだから布教はしやすいはず。メジャー化を望む者は共に啓蒙がんばってくれ
うんこおおおおおおおおおおおお
ぶるああああああああああああああああああ
がいああああああああああああああああああ
997 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 03:24:10.00 ID:vf2g9ZKs0
998
999埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。