【冬川基】とある科学の超電磁砲30射目【禁書外伝】
本スレは実質31射目です
>>1の前スレも31射目となっておりますが正しくは30射目です
次回立てるときは32射目でお願いします
申し訳ありません
キニスンナ、乙!
( `八/7ヾ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : ` -,、
/´⌒) O<__ノ:. : : :. : : : /: : /: :/ : : : : : : 〈 ` 、
`>__7ノ_人ア: : : : : : : : /: : /: :/ : : : : : : : : 〉 : . \
. _ノ乙_jVL_ノ: : : : : :/: : /: : /: :/: : : : : :|: : : :i : : : : : ヽ
/ 〉 O<_ノ: : : : : :/: : /: : /: :/: /: : : :,ノ: : : :|_: : : : : i: :.
ヽ、 ,ノ7 .i `ヾ':. : :. : :/: : /: : /: :/: / : : /: :ノ: : } _:.: : :|: :i
乙_,/、人_,イ:. : : :´/ ̄/ ̄/二=-、: /: :/: : ,イ Yi : |: i|
i .://// , |: : : : /レ_,x≠ミ、彡'イ: : : : /_:_:/:j }l : |: i|
| :ヽ/,{ (. |: : : / Y ,ん芯 `ヽ レ'/ムイ'⌒`ヽ、 从:八:| >>1お疲れ様
| : :j|/{ ハ |: : : | { rfっリ ,,x≠ミ、 //:/ i|
. | : : |/|ヘ 人: : j ー ´ ,ん心 ヽ ,イ :/ .リ
ハ: :|/|/|`ーヽ:i rf:し'リ j!´: :/ /
. / : :ヽL;i/| : : : i人 , ー ´ /ムイ /
/ i: : i : : :Y: : : : :i /:′
/ ノ| : : : : : |: : : : ∧ 、 .:':.i
/ //|: : i : : :i|: : : : i 、 ´ ィ: : |
. / /八: :i : : :i|: : : : |、 ヽ、 _ .. イ: :|: : |
レ' ヽ : : :i| : : : i|三=._ >―r‐:'´: : : ,ノ: :八: |
,≠´⌒`ヽ、:j、: : i八三三三ツY:.:ノ : : : i: f : : /: /八
,:′ V、ヽ:| ヾ=二三,人|: |: : :人:|: ノ : 〃 ヽ
. / ∨Y:ヽ `j: ノ: :/:人{´/: /
/ |/|`ヾ `ヽ、 ∠/,イ: :/ノ ヽ>x
|/| ムイ/|l| ハ
{ |/| / / |l| / i
やっと・・・シスターズ編完結か・・・・
長かった・・・
早く新エピ読みたいぜ・・・
______
. -─-. : :´ : : : : : : : : `丶、
/ / : : :/: /: : : : : : : : : \
/ /: :)X/: :〃/: : : : : : : : : : : : 丶
{ /: :)X/: :,/:| i/: /:/: : :、: : : : : : : '.
/ : :/ : :_/|_,:/| |: /:/:/: /iト、 ヽ: : : : :l
l: ,イ: :l|: :厶|:∧| |/:/:/: /: リ 〉|: : : :|
|/|:ハV{「汽い!ハ/|厶厶/ 、}: :| : | : :|
. -‐V从{ 乂ソ '7i::卞V j V: :/:l: :|
/ ハ.| 、、、 ; 乂ソ从 }从:/ / : |
.' / : 从 、、、 ノン八/: : ハ い、
>>1乙
{ ー=≦´:_:_:/: :〉、 -、 ,r-イ/ : :/:|
/: :/ /:\ ー=≦´ : /: /: :l/l:リ
/ : /: :〃: : : : ̄厂´ /:/: : :/: : :|ノ′
|/|// /: : :∠{厶,∠:,イ⌒>'へ : |
|:厶イ{:.:.:.:{:./:.:.:/ / ,小|
/i /人/人_:人/ |
||/ \_:./:.:.:.|/| |
|l/ / /⌒Z 丶| |
W :{/ /__\∨ |
_ |{、 〈,/ {╋:}丶:} |
`丶、 ∧ \{ `¨´ | |
\ |ハ | | ,ハ
禁書IIの最新話観たんだけど御坂妹はゲコ太に一目惚れしてたな
9982号は美琴の趣味に愕然としてたのにw
あ、でも、もしかするとどの程度共有されてるのかは分からないけど
お姉さまにカエルバッジを貰った記憶が御坂妹にも影響を与えてるのかもなあ
妹達編終わった後も続投は確定なんだっけ?
>>11 呆れつつも返さなかったでしょ
ケロヨンにツンデレする9982
あれ缶バッジに引いていただけであってゲコ太は関係なくない?
美琴も自分でちょっと引いていたし
>>14 返さなかったのはお姉さまからのプレゼントだったからじゃないかな
それゆえにカエルというキャラクターがミサカにとって
大切なものになっていたんじゃないかってさ
二次創作物でも9982号物はガチで泣ける
>>13 7巻を収録して完結するにはちょっとエピローグが長すぎるから確定w
そういえば、御坂妹が拾った子猫はどうなった?
禁書8巻で御坂妹と同じ病室のペット用のケージの中にいる
それまではどうなってるのか不明
>>20 犬「ヒバ・フリーダム!これからおれは最高で最低なハードロック的ネコになってやる!!」
まさかこのスレでフルットのネタを見ることになるとは
>>16 ストラップならOKでも、カンバッジはNG、と言うオトメゴコロじゃね?
イヤイヤ、カンバッジ付けて歩くとかネーだろ
みたいな?
結局6巻は特装版なさそうなんだよな?
流石に発売まで2週間を切っても特装版の情報が無いからねぇ
てことは通常版買っても嫌がらせはされないのか
5巻は酷かったからな
通常版だとアイテムの説明何もなし
通常版買うような人間こそ説明が必要だというのに
作中で「アイテム」、「アイテム」て何のアイテムだよ?、と疑問が尽きなかったからなw
表紙裏の四こまって何やるんだろうな
上条さん&御坂妹かな
新エピソード確定してるのか。よかった
豚向けストーリーだったら困る
同じ穴のムジナっていうんだぞ。そういうの
佐天とか初春プッシュはいらないんだよ
美琴の話だけやれって
日常系のお話が懐かしくなってきたから是非そっち系で
日常回はシリアスの幕間だろ
長々とはやれない
日常とシリアスの比がないといかんね
日常系ギャグの話で前後編に分けて2話するのが限界だと思う
1〜3巻の日常率が丁度良かったな
妹達編はしょうがないとしても、あの程度は保って欲しい
原作の方はほんとバトルオンリーになってきてるし
カンバッジの取り合いも日常回と言えるような気もするが
バトル展開は凄く数字が取れるからな
漫画でもジャンプが色々言われていてもバトル展開に行くのはコンスタントに数字が取れるからだし
日常系でもシリアス系でもどっちでもいい・・・
ピカチュウが当麻のハートをゲットできるのか否か
そっちの方が興味深いw
>>43 つ同人
超電磁砲美琴は恋愛脳にならないで欲しい
恋愛脳ってのもうがった見方だよな
上条アンチ乙w
>>42 ジャンプは少年読者と腐女子読者が多いから…
むしろ下手に女を前に出すと人気落ちる
>>44 全くあんたの言う通りかもな
ピカチュウに好意を寄せる男性なんざわんさかいるし
当麻はインデックスに一任、だよな
恋愛脳かどうか気にする奴こそ恋愛脳
恋愛要素なんて入ってて当たり前だろ
そこが魅力の一つなのに
本スレで「禁書はそういう物語じゃないから(キリッ」って言ってる奴と一緒だろ
言い方が悪かったな
なんかアンチみたいにされてるけど、要するにアイテム戦みたいな熱いバトルをまたやって欲しいって言いたかったんだ
次章がどうなるのか知らんが
プール掃除や小学生の頃の話みたいなノリで行くか
時系列的に偽デート編だろうからバトルは最低でも半年以上先(多分一年以上先)でしょう
恋愛脳とか言ってる奴妹編見てないのかよ
もう冬川に週刊で書いてもらうしかないな
月刊48ページをやめて週12ページだな。
どう考えても質も量も落ちるだろいい加減にしろ
マジレスですか?w
もっとアシスタント増やすんだアシスタントを
ぶっちゃけバトルの方が好きだわ。アイテム戦みたいに禁書を補完してほしい
それより冬川さんの絵ってあずまきよひこに似すぎだろ。同人描いてただけあるな
3巻の裏は見れたし他の巻の裏や過去もみたいなあ
同じよつばとの作者=あずまきよひこ
じゃね?
今月は休載じゃないんだよな
半年は休載ないよ
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
冬川基
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
僕]]]]悪かったです。謝ります。善意はありますよあなたは冬川基。[[[[]]]]機体として謝る。[[[[
冬川基
そうか安心したわ
でもなんで半年?
今月休載したらさすがに怒られるだろw
それでなくても先月全然進まなくてちょっとテンションダウンしたのにw
ストーリーの根幹で悩まない分、オリジナルよりも描きやすいだろうし
何より冬川氏は真面目だから休載はないじゃろ
そうか?
妹編はもう原作アニメ漫画とやってるから余計大変だったと思うが
新編ではぜひのびのびとやって欲しい
アニメで御坂祭してたけど、原作の妹達って
自分達を助けてくれたのはあくまで上条さんって認識だよな
美琴も補助したけどオマケ扱いっぽい
原作だとお前は人形なんかじゃないと言ったのは上条さんだけだし
美琴は上条さんを助けてやってとしか言ってないからな…
超電磁砲では美琴が主人公だから主人公らしく設定変更したんだろうね
>>70 主人公らしく追加したのもあると思うけど原作でもちゃんとこんな感じの記述とかはあるよ
とある少年と少女が必死に止めてくれた『実験』の―8巻P143
新約の表紙きたってね
一応報告
>>71 今月号読んでからアニメ見ると
ちょっと10032号失礼な気もするな
まあギャグだししゃあないか
>>71 上条さんが主体で美琴は上条さんの補助って認識なんじゃないか?
9月30日は美琴の打ち止めスルーもあるけど
打ち止めも上条さんにだけ鶴の恩返しで美琴放置なんだよね
妹達の主観では、実験の要である一方さんをフルボッコしたのはカミヤンだからな
んー、でも一度は自分を拒絶したオリジナルが自分達を妹として受け入れて立ち向かおうとしたのは十分大きいんじゃないだろうか。
12巻ごろになるとああいう普通の話を出来るようになったのはそれこそお互い心に垣根が無くなった証だと思うが。
打ち止めがスルーしてたのは気になるが、むしろ一回どこかで会ってて既にお礼とか言われてる気がする。
美琴も打ち止めもお互いに気にしなさ過ぎるし。
>>76 原作にはその妹として受け入れるってシーンがないんだよ
病院でもあの子たちに実験体としての生を与えてしまったと後悔を語って
上条さんに諭されたりはしてるけど
妹達は上条さんに対しては救ってくれた王子様扱いだけど
美琴には恋のライバル的な反応の方が強い
美琴のゲーセンでの心理描写や打ち止めの経歴から考えて
前に会ってる可能性は低いと思う
原作にも超電磁砲の内容入れてきてるし、そういう内容になったってことで良いんでねえの別に。
もともとプロット作ってるのかまちーだし。
それに打ち止めや妹見て不機嫌になったってモノローグからしてあまりに自然に受け入れすぎだし、
別に会ってても不思議ではないしべつに低くも無いと思うぞ。
>>77 あとからかまちーと冬川で追加したんだから原作として扱ってやろうぜ
まあこれは認識の違いかな。違和感無い程度に扱っていくだろう
打ち止めの認識はどうとでもなるから、以前に会ってたーて感じで修正してくるんじゃないかと予想
打ち止めとのエピソードは今後書かれそうだよね。
アイテムとの関わりも何だかんだで矛盾なくこなせたしな
ところで4コマにあったフレ/ンダオチってAAになってなかったっけ?
探しても見つからない
>>78 ゲーセンの美琴の心理描写からすると、罰ゲームという名のデート中に
上条さんが他の女といちゃコラしてた事に対する不機嫌だろう
レールガンの御坂妹は美琴の言葉にはっきり心動かされてるし
あの流れなら上条さんと同列のヒーローとして美琴を見そうなんだよな
原作で今後も妹達からその手の反応がないのなら
設定変更というよりも半パラレルなのかも
違う違う、問題はそこで打ち止めに関してスルーしてること。
打ち止めの存在知っていればそれほど気にせず不機嫌になってても不思議じゃないし、
むしろ知らないならあそこで何の反応もない方が不思議。
実際PSPの一方さん編では打ち止め見て驚いてたし。
今後その辺の補完も追加されていくんでねえの。
>>82 ↑の部分は美琴が打ち止めを以前から知っていれば美琴的には普通の反応じゃない?
↓の部分はこっちも予測で申し訳ないが原作3巻に御坂妹は御坂妹で美琴を守りたいと思ってる描写があるから
あの言葉で心動かされたのは確かだけど傷つけたくないから巻き込みたくないんじゃなかろうか
10777号との絡みも自然だったから
かまちーが超電磁側の展開を見越して自然な姉妹関係を演出した
…とポジティブに受け取っている
22巻は超電磁からの逆輸入ネタ多いしね
>>83 御坂妹に挑発された直後だからなあ
上条さんはミサカとか妹とか言ってたけど、それも聞いてなかったんだと思う
上条さんが他の女と仲良くしてるという事実だけで頭がいっぱいに
微妙にID:82HoBul9Pの論点がズレているような気がする
不機嫌云々はさておき、仮に超電磁砲で妹や打ち止めとの絡みを描いたとして
本編の描写と照らし合わせてもなんら矛盾は生じない……ってのが争点じゃないの?
>>84 打ち止めはずっと入院してたし、知り合いってのは厳しいんじゃないかな
美琴に御礼を言いに行くのならそのタイミングで上条さんにも言いに行くだろうし
さすがにねーよ、無理あるわ。
妹達編、残骸編と妹達関連のことで命がけで戦ってた奴がそんなこと見過ごすかと言う。
打ち止めと面識あったと考える方が自然だわ。
>>89 PSPでも美琴は打ち止めを見て驚いてたし、普通に面識はないんじゃないか?
まあ、あれはグループがいるのに木原くンが生きてるとか前提に矛盾があるから
なんとも言えないけども
PSPとか何の基準にもならんわな
PSPのあれがあるから本編で打ち止めをスルーしてるのが不自然なんだというに。
後、残骸編直後に黒子の見舞いに行く時に病院内で会ったと考えれば何の問題も無い。
同じ病院だし。
>>87のいうように
「仮に打ち止めと知り合いだったら矛盾が生じるか?」
と聞かれたら答えはNOじゃないか?
矛盾が生じない以上かまちーと冬川なら上手くやってくれると思うが
もちろん知り合いじゃなくても何の問題もないと思うけど
妹達への謝罪(美琴の一方的な考えだろうが)が全く描かれずに偽デート時の「他の女の話で―」発言、
これは一回合ってでいいんでないかい?
超電磁砲で書かれるかわからんが
>>92 本篇でスルーしてたのは御坂妹に挑発されて、上条さんの事で頭がいっぱいだったからでは
原作の描写だけ見ると、書かれてるのは美琴の上条さんへの想いだけだし
打ち止めのその後も美琴に関するものは何もないから
知り合いだと読み取れるものはない
というか下手に知り合いだと今度は美琴の科学サイドへの
関わらなさが不自然になるような
>>95 その意見だと知り合いじゃないと読み取れる情報がないよ
言わばグレーゾーンだから両方に転べる状態
レールガンでやるのかな?
しかしかまちーの書いたPSPのシナリオで知らないことになってたから
その路線でいきそうな気もするんだが
>>95 上でスルーすると不自然な理由に妹達編と残骸編で奮闘したのに打ち止め見てスルーしてるのは感情的になってても不自然というのを何でスルーするのか。
PSPでも見たら普通に驚いていたわけで。
時系列がシャッフルされてるからそれこそ出会う前の話になってて驚いているとも考えられる。
上条さんへの想いしかないというのは、打ち止めに関して自然に受け入れる理由があったからというのが妥当。
まぁ、と言っても予測しか出来ない以上好きな答えを選べ状態なのも事実。
今後超電磁砲で打ち止めと出合う可能性もあるし、無い可能性もあるしな。
結局主観をごり押ししたいだけのように見えるんだが
傍から見て議論が噛み合ってない
てす
>>99 そうだね、反省するわ。
とりあえず現状じゃありそう・・・レベルのものでしかないしな。
>>98 原作の妹達編と残骸編はDNAマップを渡したことに対する責任感の方が強く感じたな
橋の上でも病院でも話題にしたのはその事だし、妹発言もなかった
残骸編では妹と話してはいないようだし、妹も上条さんに助けを求めた
そして実験絡みのその2つの事件以降は美琴は妹達関連を話題にしない
禁書は上条さんが主人公だからヒーロー役は上条さんなんだなと思ったわけよ
>>99 書かれてない以上、なんとも言えない事ではあるね
どう感じたかはどっちでも良いけど、残骸編で妹に話さないのは危険に巻き込ま無いようにって考えれば当然だし。
暗部関連で動いてるもんは美琴でも知りようが無いだろ。
上でも言ったけど、否定できるほどのものでもない。
>>104 残骸編の敵はあわきんだから小物だし、妹は妹で独自の情報網で普通に知ったし
その程度の危険度なら姉妹で協力してもいいんじゃないのかなってな
自分の蒔いた種で責任は自分にあると美琴が思ったからこその単独行動なのかと
冬川はキャラクターの毒っていうか、人間臭いダメな部分を積極的に消そうとする節があるような気がする
美琴の自販機蹴りに理由付けてフォローしたり、初春の毒を消したり、妹達編で上条さんがビビってた所を変えたり、
妹達編の途中で一方へのフォロー的描写入れたり、美琴が妹を庇うような描写追加してみたり
それはそれですごくいい処理だと思うんだが、そのダメな部分が気に入っていた身としては若干複雑なものがあったり
まあ、何だ
チャットがやりたいのならそういう専用の所に行って
お互いに納得行くまで話しあえばいいんじゃ無いか?
必要だと思うなら、結論だけココに書いてもらえば
見ている人達もウザイ書き込みが無くなって、お互いにいい事だと思うが
どう思う?ID:82HoBul9P君、 ID:82HoBul9P君
まあ、水掛け論の平行線に終始して結論など出ないのだろうが
美琴の自販機蹴りとかその部分抜き取って荒らす奴とかいたんで
むしろもっとやれです
まあフォローされるのは全然いいんだけど、ちょっとヤンチャで不器用なキャラだと思って好きになった子が
誰にも責められるところがない超イイ子な優等生みたいになってると
ああ、俺の好きなこの娘は一体どうしちゃったんだろうだろうみたいなちょっと哀しい気持ちになるのだ
どこを読んだらそういうイメージに変わったのか教えてほしいわ
黒子の熱いお姉さま語りとか?
>>111 超イイ子な優等生って所はあくまで例えな
俺がある程度人間臭い部分っていうか、ちょっと美徳にならない欠点があるキャラに弱いってだけなんだよ
PSP前提に話進めるのは
偽典前提に話進めるのと同じ、ありえない
言い訳をつけただけであって
何も美琴の自販機蹴りが悪いことじゃなくなったわけじゃないからな?
別に何にもダメな部分削除されてないよ
原作で書かれていない裏設定なんて山ほどあるだろう
視点を絞らず一々全部書いてたらキリがない
少なくとも小説書いてる人間なら誰でもそれを理解しているし、一から十まで全て書かなければ解ることが出来ない層のことなんて一々考慮しない
地の文に余談がしょっちゅう挟まって話が前に進まなくなる作家もいないことはないが、たいてい大成して好き勝手できるようになってからだ
>>115 えーとだな、言い訳をつけられた事自体が俺はちょっと複雑なんだって言いたかったんだ
分かりにくくて申し訳ない
>>117 俺的には「常盤台内伝!!」でもういいのではと思ってたw
PSPネタは0次元の極点や天使の涙はまじめに受け取ってる人けっこういるね
作者以外が書いた偽典も成田の書いたやつは参考にしてる人多い
木原那由多とか、美琴の1巻のセリフにもフォローが入ってたな
どっちも設定としては本編でやってもおかしくないようなことだったからね
木原一族なんてのは実際に出てきたし
PSPやってねェ・・
参考にするのは良いがそれをさも当たり前に前提条件のように話に出さないで欲しいとはたまに思う
今のところPSPはパラレルだろ。
かまちーが今後禁書なり、超電磁砲なりで流用はあるかもしれんが。
設定の逆輸入ってよくあるから
天使の涙とか0次元は本編で出てきてもおかしくないと思う
6巻は5巻の時みたいな初回特典ないよね?
虎やメイト辺りは特典付くんじゃ?
特典特典うるせえな乞食が
えっ?
ほら。一度してみたいコメってあるじゃん?
姉妹編で美琴にブッ飛ばされた後に膝枕されてる上条が言った
「おまえの味方でよかったと思ったからさ」
ってどういう意味?何で味方でよかったと思ったの?
>>130 禁書原作の話になるけど、上条さんは最初美琴が妹たちの実験に協力してる敵方の人間なんじゃないか、って思ってたんだよ
けど実その後験を止めようとしてるっていう証拠を見つけて、これで味方で居られるって安心した
おそらくその流れを意識して冬川さんが追加した台詞だと思う
>>131 地の分を参考にしたんだろうな。一方さん戦でも思ったが冬川は地の文を中々駆使してくれる
>>131 なるほどなー、すっきりしたわ
ありがとう
アニメ2期ってほんとにあるん?
>>134 やるんじゃないか?
俺は動く美琴が見たいからやって欲しいな
やるにしても妹達編は前作の流れからやりそうにないよなぁ
逆に、スケジュール的にはやらなきゃ前に進まんというか別エピソードに移れないでしょ
だからこそ2期は難しい
妹編やってほしくないとかいう萌え豚のクズが
何を敵視してるのかわからんが
妹達編をやるなら1クール、2クールだとオリストがおそらく期待できないから
そういう意味で2期は難しいって言ってるだけだが
とりあえず2期でもOVAでも映画でもなんでもいいから妹編はやってほしい
シスターズ編やると無茶苦茶になるかな、と思ってたけど、今の禁書みるもなんでも
ありか、と思ってきた。
>>139 つまらんオリストなんかやらなくていいよ
アニレー厨はそういうのが好きみたいだが
電磁砲スタッフは上条さん嫌いみたいだし長井のオナニーに改変されるよ
アニメスレから他を荒らすの勘弁してくれねーかな
妹編は是非アニメで見てみたいが
原作読んでない1期のファンは受け入れづらいかも
1期のアニレーとは明らかにノリが違うし
下手するとアニレーレイプとか言い出す奴まで出てくるかもしれん
それでも妹編は見たいが
アニメ1期でも、評判高かったのはシリアス回だし心配要らないだろ
今のアニメスレに集まってるような人たちは別として
むしろ放送中はオリストのほうが評判悪かったんだが
だからそう言ってるでしょ
言葉が足りなかったのか
妹達編はシリアスすぎるから1期のファンが戸惑うかもって心配があるようだけど、
1期で評判が良かったのは特にレベルアッパー編だから、ファンの動向については問題ないという話
オリスト祭りになるだろうから2期自体は心配だけど
もうちょっと冬川に権限与えてオリジナルストーリー発展させてくれればいいのになあ。
アニレーのシリアス話はアニレーだけで完結してるからいいけど
妹達編は禁書の裏エピソードって色が強いからな
ファンもアニレー一期ファンじゃなくて禁書ファンがつくと思われる
>>131冬川さん読み込んでるなー
禁書アニメでは美琴が実験に加担してるかもしれない描写が無さ過ぎて
上条さんが怒ってるのが明らか変だったからな
その辺漫画禁書は上手く描いてたな
西織ェ…
錦織云々ってどこの影響だよw
かまちーが追加するように指示したんじゃね
こないだのアニメで初春がバイオリンを〜、のシーン
かまちー、シナリオ担当者はカットの方向で行く予定が
監督が激怒して入れたらしいな
誰が切るのを決め、入れるのを決めるのかが判るのは中の人達だけなんだよね〜
あんなところでバイオリン引き出すってのはかなり違和感あった。
>>156 錦織「オトナアニメではそう美談話しとけ!あ、8巻の約束カットは絶対に話すなよ!?話すなよ!?」
激怒して止められましてね〜(笑)
って言い方だった気がするが
>>157 原作のコンサートホール前ならまぁ分かるがねw
やらないよりはマシなのかねぇ
個人的に妹達編橋の上は原作>アニメ>こぎのん>冬川だったから
二期のいまいち方向性がわからん状況は不安だなぁ、
どーしちゃったのかんとく
若干スレチなった
禁書アニメスレでやれよ
橋の上は冬川が一番いいと思うんだが
半ば狂った状態の上に10031号の死までも目撃しちゃって
精神ズタボロでの「たすけて」は説得力がありすぎた
そういや上条さんの気絶する寸前の回想もよかった
美琴は変人
>>162 まるで超電磁砲のために禁書の方には書かずに取っておいてくれたかのようだ
10031号の死って美琴見たっけ?
侵入した研究所でliveを
>>166そういやそんなシーンあったな
電撃大王いちいち出すの大変だから一日でも早く単行本でないかなぁw
>>162 やっぱ視点が当事者になると鬱度上がるよな
二度も妹の虐殺シーンをリアルタイムで見てしまってるってのがさ
一回目は実験に気付くのが遅れて間に合わず、二回目はモニター越しなので届かず
「やだっ やっ…やめ…」とモニターに入り込む勢いで貼り付いて泣き崩れる様子がなんとも痛ましい
超電磁砲での妹達編は「どうにもならない絶望」を色んな形で表していたと思う
前述のモニターもそうだし、列車が9982号を押しつぶす瞬間の「うそ うそっそんな…やめっ…」もそうだし
施設を学園都市外部に移動させられたことも、樹形図の設計者がすでに破壊されていて万策尽きたことも、設計者なしで計画が進行している事実を知ったことも
一体何回の絶望を味わったんだろうな
2期やるなら変なアレンジなしでキボンヌ
1クール原作通り本気で妹達編に全力そそいでくれたら後は四人組の話でもなんでもしてくれりゃいいよ
そうだな
こればかりは譲れん
4人組だけは勘弁
前半妹達編で後半一期風はノリが違いすぎてダメだろ
いくら仲良くしても肝心な時に3人とも蚊帳の外だったわけだし白々しい
そして妹達編やるなら一方さんの心理描写とかはカットだな
木山先生と違ってレールガン中に回収する気のないワケあり描写入れられても浮く
>>173 そもそも一期も別に四人で行動なんか殆ど0に近いほどしてないんだけどね
2話、3話、10話、12話ラスト、13話、14話ラスト、17話、19話、21話、23話、24話
0に近いほどしてないな^^
>>175 どれも数秒のシーンで絵に映っただけで4人の行動がストーリーの基軸になってないな
あ インデックス厨さんでした?
四人が常に同じ画面で一緒に行動してなければ
四人メインの話じゃないというのも乱暴なような
妹達編は他の三人が物語の筋に絡まず完全に脇役だからやはり違うだろう
3話はおもいきり4人の話だし、
10、12話ラストなんかは元々別の軸の話を交差させてる
13話は4人というか全員か、
14話は4人揃わないと遊べない、って雰囲気にさせてる
最後のバットとか役立たない二人を連れて4人(+α)で乗り込む
なーんて数秒どころじゃない、構成段階から4人組をねらいにしてる箇所を列挙しただけでインデックス厨とか
意味がわからない
他所でやれ
変なアレンジなしでやりたいのなら、TVじゃなくてOVAだな。
絶対的に尺が足らん。
原作からして4人組じゃないんだから無理に4人組にこだわる必要もない
まさか妹編でも4人組で一方さんボコるわけにもいかないだろう
たまに4人で行動しただけで全部4人組行動じゃないのに
4人組にこだわってネガネガしてる人達は何なの?
>>182 アニレーが売れたのは萌え豚のおかげニダーって言うのがインデックス厨の十八番だからな
インデックス厨ではないけど実際そうじゃん
他に何があるんだよw
>>184 実際そうじゃないのを、実際そうだと本気で思い込んでる、もしくはそういう風に工作してるやつ
それがインデックス厨
いやだから他に何が…まあ別にどうでもいいけど
すごい今更なんだが3巻冒頭の時点で黒幕が木原ってのは決まってたんだな
>>187 スピンオフで木原数多の親父さんだと臭わせる演出良かったな
それをアニメでほぼ確定させる
素晴らしきメディアミックスだな
>>182 どっかの公式に「4人の日常」って書いてたべ
2期は、妹編に加えて学芸都市編やってくれないかね。
後、日常話も2、3話
それだと8月下旬が飛ぶからもったいないか。
妹編が8/21まで、学芸都市が9月上旬だったけ。
漫画スレなのに
アニメを1%でも批判するやつはアンチでインデックス厨! みたいな頭の悪い人はなんでアニメ板でやらないの?
一昔前の、関係ないスレにもチョンがどーたらってくらいうっとうしいんだけど。
学芸都市は魔術が絡むから禁書向けエピソードだし
妹達編と学芸都市で二期はさすがに一期ファンも新規もついていけないんじゃ
別にいいじゃん
アニレーのおかげで禁書の原作もかなり売上伸ばしたんだし
アニレーの設定に拘って原作超電磁砲が崩れなきゃおk
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 13:28:15 ID:c2OMzeUSO
アニレーのおかげで禁書が売り上げ伸ばしたことは関係あるのか?
冬川美琴はなぜかマンコ舐めたくならない
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 16:36:22 ID:HZRmLdHj0
銀時「とある科学の……ネオアームス(ry」新八「違います」
銀時「とある科学の…やべ、読み方忘れたわ」
このssは笑った
銀さんのハチャメチャっぷりがすごいし下手すりゃレベル5より強い
しかも黒子に惚れられちゃってるし
ついでに禁書版もあったりする
つかアニメ二期1クールでいいんじゃないの?
無理にオリスト組み込むぐらいなら妹編だけやって終わりでいいじゃん
若しくは良く言われてるが学芸都市やるとか
一番無難なのは原作のストックできるまで待つことだけど
二期いつ決まったんだよw
アニメ二期やるならアイテムのオリジナル話をかまちーが二話分くらい考えて欲しい
二期で何やるかは俺らが決めることじゃないし
妹達篇みたいなぁ
春から始まれば条例施行前に終わらせられるかな
そもそも二期確定ですらないから不毛な話
アニレー厨は帰れ
6巻はどこが修正されんだろうな
4巻はガチャガチャとかも修正されてたね
まあ禁書3期が先にくる可能性もあるから2期云々は決まってからの話だな
ヘヴィーオブジェクトも漫画化されてるからソッチが来るのも、アリっちゃアリだろうしな
いいじゃん作中の面白いストーリーがアニメ化される妄想するぐらい
6巻出たら6巻の話するわ
1期がアニメ化された姿を見るまではアニメ化の妄想も楽しかったけど
今はもうただ絶望しかないわ
アニレーは酷すぎて吐き気が…
これは煽りとかじゃなくて、本当に冬川さんの超電磁砲が大好きな俺の意見。
御坂美琴という人間を本当にわかってるよね
それはまた随分、主観的の評価だな。w
アニメとして見ればとてもいい出来なんだろうけど、禁書と冬川超電磁砲が好きな人の幻想をぶち殺してるよなあ
黒妻とか出さずに浜面とか駒場とか出せばよかったのに。だからにわか向けとか言われる
一番の罪はアニメファンと漫画ファンの対立軸を作り出したこと
アニメは佐天プッシュして初春を萌え豚仕様にしたからな
インデックス厨はアニメ板追い出されたからってこんなスレで必死に工作すんなよ
新約表紙が科学サイドonlyになったからな
美琴犯したい
キャラデザも綺麗だったし良く動いてたしOPEDも良かった
一話からレベルアッパーの伏線しっかり張ってたし
佐天プッシュは確かに目についたけど
レベルアッパー編ではいい味出してたと思うんだが
2クール目は知らん
とりあえずあの作画で妹編の麦のん戦とか一方戦描いてくれたら
面白くないわけないと率直に思うんだが
取りあえず、アニメ叩いとけばok?
アニメも漫画も独自の解釈で書いてくれてて楽しんで見てると
かまちー言ってたような
冬川さんはエロ同人作家だからお前らのニーズを読み取って
理想の美琴像を作るのが上手かったんだろう
冬川美琴=本物の美琴だと思って原作読むとギャップが出てくる可能性がある
活躍詐欺だとか
実際の美琴と結構性格違うよね>冬川美琴
若干控えめで、プライドもだいぶ低めになってる 総合的に大人しくなってる感じ
ていうかニーズを読み取ってなのか?正直冬川の個人的な好みだと思っt(ry
>>223 活躍詐欺と超電磁砲の美琴像は全然関係なくね?
>>224 禁書が上条さん視点で、超電磁砲が美琴視点だからでしょ
かまちー曰く「禁書だと、上条と街のなか、それも路地裏とかで出会うシーンが多くて、戦うキャラクターとしてのイメージが強かったのかもしれない。
でも、美琴がひとりでいるときはそうじゃないんですよ。」
禁書アニメみているとあまりのお気楽コメディぶりに違和感がありすぎる。
もう電磁砲が正史でいい。
>>224 冬川版もそこまでプライド低くはなってないと思うけどな
レベルアッパーならアニメと混同してるんでは?
>>225 超電磁砲だと主人公補正というかヒーロー補正があって
今後も妹達と深く関わりそうだけど、原作で関わらせるかはかなり謎
キャラメルのインタビューだとエリート意識が強いとか負けると折れちゃうとか
スルーされる役回りとか言われてるのもあって
主人公として強調されてる超電磁砲とは違うような
自省している感じは明らかに強いんじゃない?
こっちのほうが好みではある。
>>228 インタビューで1巻の美琴はエリート意識が強くて
嫌味も言うキャラとして作ったと言ってるから
漫画も違ってきてるとは思う
そこらへんは普通に時系列と言うか成長とか上条さんの影響で済む話だと思うけど
あと上で禁書アニメだしてる奴いるけど既に妹達編終わって偽デートとか色々イベント消化してるから同列に扱う時点でおかしい
12巻辺りから超電磁砲が始まったから
美琴の妹達関連はこっちでやるつもりなんじゃないの
禁書の方でやるやらないは関係ないでしょ
既に8巻の時点でそのつもりだったと思う
わざわざあわきんとの交戦経験とか今から見ればわかりやすい伏線残してるし
あわきんとのアレであの後もずっと関わり続けていたことは推察できるからな
全て語られないと分らない人もいるから超電磁砲で描くのはアリだと思う
一つの話の流れで視点をあっちこっちに変えまくってたらグチャグチャになるし
かまちー的には守りたいものがあるキャラが主人公だから白井黒子は主人公なんですって最近も言ってたな
20巻あたりのあとがきだっけか
なんだかんだで美琴も守ってる側だと思うんだけどそれでも守られる側ってスタンスに置いておきたいのは
禁書じゃ一応上条さんのヒロインポジだからだろうね
報われてないけど
>>227 そんなお前に今日の禁書アニメはぴったりなんじゃないか
美琴も充分守ってる側だとは俺も思うな
でもかまちー的に主人公ってタイプじゃないらしいのは、守ってるものが明確に一つじゃないからかやっぱヒロインだからか
守ろうとして精一杯足掻いて何度も途方も無い絶望に追い込まれて
最後は自分の命と引き換えにハッピーエンドを図るという、実は誰も救われない手段にまですがろうとしたわけだ
つまり悲劇の中心にいるキャラを引っぱり上げることができるのは外側にいるキャラだけってことだろう
「君も私と同じ――限りなく絶望に近い運命を背負っているという事だ――」
木山先生を助けることができたのはひとえにその時の美琴が悲劇の外側にいたからかと
医者の卵やん
美琴は主人公扱いされてるメンツと違って外側から突っ込んで助け出すって感じではないんだよな
助ける前に内に取り込まれちゃって最終的には他の誰かの介入で事なきを得るか、干渉できる範囲外にいるかで
>>229 キャラメルのインタビューにスルーされる役回りなんて一言もかかれてないぞ
嘘はよくない
スルーされる役回りというのは、オトナアニメで赤星がかまちーが言っていたと代弁しただけ
かまちーがどういう意図で言ったのかも分からないし、物語全般を通してスルーされるかも分からない
それをかまちーがインタビューで言ったというのはさすがにむちゃくちゃすぎるだろうww
美琴のスルーに関してはインタビューどころか、原作の後書きで直々に「御坂美琴スルー伝説は健在です」とか書かれちゃってるからなあ…
>>243 マジレスするとスルー伝説は5巻だけな。それ以降はスルーされててもスルー伝説とは別のスルー
>>243 御坂美琴スルー伝説とか、健在ですとかって初めて聞いたんだけど・・・・・
kwsk
お前らいい加減気づけよw
超電磁砲スレにきてまでスルーだの何だのと言ってる奴は○○厨しかいないだろ
>>229も
>>243も捏造入ってるし、
>>226無視して勝手に話進めてるし
なるほど
確かにレスが途絶えたな
イン厨まじで屑だ
>>246 スルー伝説は文字どおり美琴がスルーされてるって意味で、何か作者が最初の方の巻の後書きで使ってた言葉
健在ですはどっかのあとがきか何か言ってたような気がするが何巻か思い出せない 記憶違いだったらゴメン
>>249 まず、「御坂美琴スルー伝説」とか、「美琴スルー伝説」というものは存在しない
5巻のあとがきで出てきたのは「御坂スルー伝説」
それ以降、御坂スルー伝説に触れた記述はない
5巻のあとがきを読めば分かると思うが、
「5巻は短編集です。短編というからには本編ではできない事をやらねばという訳で、全章にわたる共通の裏テーマをいくつか用意してみました」
と書いてある
5巻は全部で4章あるが、そのうち御坂美琴が出てくるのは2章と4章のみ
じゃあ1章と3章の「御坂さん」は誰だろうね
って更新したらイン厨扱いされていたでござる
今原作確認出来ないから、何か適当な事いってたんならほんとゴメン、謝るわ
とりあえず
>まず、「御坂美琴スルー伝説」とか、「美琴スルー伝説」というものは存在しない
>5巻のあとがきで出てきたのは「御坂スルー伝説」
これはただの揚げ足取りすぎるだろw
>>252 揚げ足取りも何も、ただ原作に出てる字面をそのまま追っただけなんだけど
>>253 わかったから、ちょっとお前は一旦落ち着け
あんま喧嘩腰になんなって
御坂美琴スルー伝説と美琴スルー伝説と御坂スルー伝説の違いを教えてください
>>255 単刀直入に言うと、
>>250の「じゃあ1章と3章の「御坂さん」は誰だろうね」の答えは打ち止め
1章と3章には美琴どころか、上条さんすら登場していない
にも関わらず、5巻全章にわたる共通の裏テーマとして「御坂スルー伝説」が設けられている
となると、1章と3章に登場する人物の中で、御坂と関わりのある人物は御坂DNAを持つ打ち止めのみ
もしこれが御坂美琴スルー伝説とか、美琴スルー伝説だったら、1章と3章にかかるのがおかしくなる
そういう意味で美琴スルーではなく、御坂スルーにしているんじゃないのかって事です。
まあスルー伝説に関しては原作スレで聞くのが一番手っ取り早いんじゃないか
というわけでもうこの話題もスルーしようぜ
そうだね
超電磁砲とは関係ない話題で脱線させてしまい申し訳ない
打ち止めは一章冒頭以外は別にスルーされてないような…さすがに深読みすぎじゃないの…?
そのままかまちーのいつものジョークで受け取ればいいじゃん
まあいい話題を変えるか。なんか荒れそうだし
しかし妹編終わったら次どうすんだろな
残骸編やるのかな…黒子好きだからやってくれたら嬉しい
「船長、進路の指示を」
「宇宙の果てへだ、ミスター・スルー」
>>229 お前さぁ、明らかに2ちゃんの又聞きじゃねえか
どっちもフェブリでは言ってないし・・・w
成田が書いたSSアニメでやるとしたら禁書と超電磁砲のどっちでやるんだろうな
>>261 最後のレストラン?の所はどうなるのか楽しみではあるなw
禁書原作通りなのか、禁書アニメにあわせるのか
超電磁砲ならではの展開になるのか
まあ美琴視点でしか語らないならどっちでも一緒だけどw
最後に美琴と黒子のどっちが上条さんしばくかが変わるくらいかw
成田SSなんて映像化するとしても同人だろ
未だに成田と俺妹の人のSS読んでないわ
全然読む気がしない
なぜ特装版買ったし
冬川のオマケ漫画とかいちゃれー目当てだったのか?
俺芋は「超電磁砲SSじゃなく俺芋のSS」
成田のは「偽典だ」と理解した上で読めば原作派でも面白かった
残骸編もいいがアニレー後半、特に乱雑開放編の冬川版を読んでみたい
禁書本編でも漫画超電磁砲でも設定としては出てきたんだから、
アニメで上手く機能しなかったところを上手くフォローしてもらいたいと思う。
乱雑解放編は1度ボツにしてるしやらないんじゃないか?
それより学芸都市編の方がやりそう
4巻で黒子と話してるし
かまちーは書きたいキャラは主人公化して禁書内で書くから
書いてくれと頼まれて書いてるレールガンの美琴のメインっぷりと
同等の活躍を禁書で望むのは無理ってもんだろう
あとヒロインが主人公格と被ると不利だ
ステイルはヒロインが上条さんと被ってるからいまいちな扱いだし
黒子も被ってるから最近は出番すらない
妹達編以降の時系列で美琴が妹達をまともに守るような展開はやらないと思うね
かまちーにとって大切なのはヒーローだから
ふーん
>>272 残骸編は黒子主人公だし、あわきん倒すのは一方さんにやらせてる
妹達編も上条さんが美琴も妹達も救うという流れ
禁書の美琴はヒーロー補正がなくてヒロイン補正があるから
誰かを守る的な活躍はあんまり期待できない
ID:K6UXiaXWP
いつもの人ですね、わかります
うむ
そんなにおかしな事を言ってるかな?
少なくとも旧約では美琴は実験以外の妹達の事件とは関わらず
その他の面でもヒーロー的な活躍はほぼなくてヒロイン扱いだったと思うのだが
新約も一方浜面スタートのようだし現時点だと変わらない
かまちーに冬川さん的な美琴の活躍を期待できるかというと怪しくないか
おもしろい子が沸いてるなw
同じ穴の狢っていってな。
大差ないからな。
美琴が禁書でレールガン的な活躍を見せるのは確定的だと思ってる人が多いのね
活躍詐欺だと言う人は思い込みすぎてたんじゃないかと思うんだが
>>280 活躍詐欺は1部の美琴ファンと上琴厨が騒いでただけじゃないか?
大多数の美琴ファンは出番があって、役割も与えられて良かったって思ってるよ
禁書はキャラが多いから活躍するのは難しいし、超電磁砲に期待
言ってる事の是非以前になんでそんなに必死なんだと。
たかが漫画だのアニメだのじゃねーか。
なんつーか毎度毎度
話の主旨を履き違えて延々と持論を述べてるだけだからうんざりする
ていうか禁書の美琴がヒーローじゃなくてヒロインのうちの一人なのは今更なので
スレチのここでそんな当たり前の話を延々と鼻息荒くやられても「ふーん、あっそ」なんだが
そんな事より次回の予想しようぜ!
>>285 それがどう描かれるのかの予想しようぜっていいたかったんだ
なんか荒れそうだったから先手うって話題変えたかったんだよー
ですの
単行本来週か、ちょっと待ちきれませんなー
>>285-286 じゃあ敢えて外してみよう。
現場中継見てた爪切り外人研究者がファビョってる場面から開始。
>>289 ありそうなんだがw
あの研究者もう1度ぐらいは出そう
考えついただけの入り予想
1:美琴と御坂妹の語り合いから
2:9982号と遊んだ時の追憶シーンから(または夢)
3:上条さんに駆け寄る所から
4:下まつ毛外人がふムふム言いながらキレてる所から
5:病院の入り口から
6:上条さんの病室から
7:一方通行の病室から(美琴視点)
8:一方通行の病室から(一方通行視点)
9:御坂妹の病室から(美琴視点)
10:御坂妹の病室から(御坂妹視点)
妹編の次が大事なんだよ
手作りじゃないクッキーにはそれなりの理由があったりしてな
外国人研究者は実験の本当の目的を知ってる☆の手先かなんかじゃないの
だからキレるんじゃなくて計画通りとドヤ顔
目の前から消えてと言われたまま終わった10031号の話はするんじゃないかな
あと気絶した一方通行を回収する研究者とか
クッキーとかはその後
アイテム戦の5巻が面白かったが、あれがピークって感じになっちゃったね。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
もう1波来ることを信じて待とうぜ
妹達と何らかのイベントはあるよね
まあ妹編はこれで4回目だからな
オリジナルよりは展開読めちゃうから仕方ない
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 21:55:47 ID:F3Pek5i00
スレチだったら申し訳無いんだが、特装版ってまだ売ってるのか?
探してるんだが、見つからん
それは全国各地の書店から報告を待ちたいってことか?
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:00:30 ID:F3Pek5i00
そうだな、ごめん
大阪辺りを探してるんだが…
情報あったら教えて欲しい
俺の本棚にはあるよ。
もうブックオフに売ろうと思っているが、どうせ特典小冊子は一緒に売れないだろうから、
やれるならくれてやってもいいぐらいだ。
うちにもある。あげてもいいけどあげる方法がないなぁ
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:03:20 ID:F3Pek5i00
皆そんな持ってるのか!?ウラヤマシス
4巻なんかは日本橋で\3000(ストラップ付)で売ってたのに
近所の古本屋は小冊子だけ105円で売ってるな
ガンガン版特装版のストラップも別の店で100円で売られていた
まあ、特装版なんてヲタ以外から見ればそんなモンだ
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:12:30 ID:F3Pek5i00
のおおおおおおおおお
マジか・・・俺の周りだけかよ\3000は
つーか子冊子だけってアリなのか?表紙的に
今時パンチラごときでグダグダヌカス店も客も居ないだろうさ
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:48:49 ID:F3Pek5i00
まぁそうだよな
新品特装版売ってたら教えてくれると嬉しい
あげてもいいとか言ってくれた人ありがとう
それどんな古本屋だよ…妄想乙と言わせてもらおう
特典冊子だけ売るなんて普通やらん
次のエピソードでメンタルアウト出そうな予感
次の話はクローズま(笑)編だったりしてな
インデックス厨は呼んでないぞ
アニメスレに帰れよ
インデックス厨さん荒らしてたのがバレたからって次はここですか?
そういう煽り合いはコピペブログとアニメ板だけでやっててくれよ
関係ない流れでいきなりキモイこと言われても困る
>>315 インデックス厨がレールガンスレ荒らしてるっていう現実を直視しようぜ
お前らが今このスレを荒らしてることは棚にあげてか?
帰れよ
どんなにインデックス厨連呼しても、荒らしの正体が佐天厨だってことはみんな知ってるってのw
アニメスレで得意げに貼られているテンプレ(笑)って
統合失調症患者にしか見えないんだよな、貼ってる人が
出たぞ
インデックス厨の火消し工作
イン厨「佐天厨ガー佐天厨ガー」
まさかとは思ってたけど、インデックス厨本当に火消し工作してて笑ったわ・・・
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 18:27:41 ID:szhmb1RT
>>202 残念ならそれがインデックス厨のスレ荒らしのやり方なんだよね
シスターズ編なんて売れないから四人組のアニメやれ!と言いながら、上琴厨と言いながら、禁書アンチで佐天ファンを装う
参照↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1294046986/808のID:2IZ8KZQF 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 18:42:05 ID:BAU1iutL ←
>>203 全部見たが、書き方はともかく、
言ってる事はわからんでもない。
お前らも変わらんじゃんw
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 19:38:09 ID:BAU1iutL ←
そもそも、こんなところにインデックス好きがいるとは思えない。
妹編やるなっていう意見があるのは不思議じゃないが、
それをどうやればインデックスに結びつくのかわからんのだけど?
上の方に書いてある説明の元になったスレッドを見ても、
無理やりインデックスに結びつけようとしてるだけにしかみえんし。
自分の意見と違うからっていう理由で、不名誉なレッテルを貼って煽ってるだけじゃん。
※不名誉なレッテルっていうのはインデックス好きって事ね。
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 20:13:45 ID:BAU1iutL ←
さすがレールガンスレだな。
この狂信ぶりw
禁書の新しいED見た???
アニメ板以外でこういう気持ち悪いことやるから「アニレー厨」って
ラノベ、漫画、その他各所でバカにされてるのがわからないんだろうな
ここまでレスに佐天厨・インデックス厨って使った奴
佐天とインデックスひっくり返したら自分に返ってくるってわかって…ないんだろうな
>>323 イン豚さんスレ荒らしてるのがバレた気分はどんなもんですか?
>>323 荒らしの特徴テンプレ作成されてどんどん荒らす手法を潰されて涙目のインデックス厨涙拭けよw
この時間に集中して単発ばっかだし自演の荒らしごっこだったか
>>328 現にインデックス厨がスレ荒らしてたんだよ
それが現実なんだよ
自分にはおまえが荒らしにしか見えない
自覚もしてないみたいだし余計に
>>330 厨厨キモいのは自覚はしてるよ
でも実際に特定されるのがインデックス厨にとって一番の特効薬だからな
おかげでレールガンスレでは「シスターズ編アニメ化すんな!!」って言う荒らしはものの見事に
“ピッタリ”止んだとさ
ああこれ統失の症状ですわ
>>311に対してインデックス厨って言ってんの?
大王緊張してきたあああああああああああああああああああああああああ
>>334 そうだよ
アニレーから流れてきた連中が、アニメオリジナルをディスられたと思ったんだよ
もう厨厨うるさいのは即NGにした方がいいよ
売り言葉に買い言葉で使った俺みたいのも含めて
そうしないとまともに話も出来ないでしょ
うん、どう見てもID:Q/FBFZZb0が荒らしですね
今月の大王は病室からかな?あんまりページ数使わないだろうから再来月の伏線を張って終了って感じか
うわ・・・
このスレでもインデックス厨自演してんのかよ
日付変わってからのレスが3つしか見えない
厨厨うるせーよw
鼠かww
__ ,....-─-、
/::::::::::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/ / ̄ ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/ / ⌒ ヽ¬−'´
 ̄ /:::::::::::::::::l /⌒ヽ l:|
l::::::::::::::::::l .l l /⌒'l l:l
l::::::::::::::::::l l _ l l l l:l
l::;, -ー 、::l |l´::::l l レヽ l .l:l
/ ヽ l::::::ノ_/__ |:::::l,/ l::l
それ以上はいけない
「インデックス厨」
NGワードで良いみたいだね
6巻の特装版ってどれくらい無くなると思う?26日当日中は大丈夫かな?
今まで発売日に買ったこと無いから通常版しか残って無かったんだよね
そもそも特装版がない
普通の本屋さんなら当日売り切れとかなさそうだけどなあ
新章でアニレーに毒されて初春とか佐天プッシュしないか心配だ
別に初春佐天プッシュされてもいいけどなあ
その2人だってレールガンの登場人物だし
ちゃんと理由があってストーリーがあってプッシュされるなら良くね?
最近なんか過敏な人が多いような……プッシュって言葉がまずいのか?
再登場って言えば良いか
言葉を変えてもダメなものはダメ
今まで長いこと美琴の話だったしバランスとると思うけどな
>>350 4人組はアニメだけでやれってことなんだよ
初春も佐天も所詮はレベルアッパー編だけが見せ場のモブ
冬川は美琴メインで描きたいように見える
どっちでもいいよ
美琴オンリーでも良いし、佐天が出ようと。
話が面白けりゃな。話が面白くなかったら美琴オンリーでも叩くし、佐天なんて出すなといっていいさ
漫画超電磁砲はあくまでずっと美琴の話だったろ
まあ、上条さんとか一方さんとか佐天さんとかにある程度分岐してもそれはそれで面白そうだけど
上条と一方通行はたまたまシスターズ編のエピソード中だから多めになってるだけでしょ
というか出さないと話が破綻するしな
出す必然性の無いキャラ達は日常回で十分
6巻でいったん終了させて、こんどは冬川のオリジナル漫画読みたい。
いろいろ経験積んだだろうし、画力もアップしているし。
読みきりでもいいので是非。
冬川さんもこぎのんも自分のオリジナルを描いて欲しいと思うと同時に、禁書関連から離れないで欲しいというジレンマ・・・
レールガンはプロットが1割で9割がオリジナルって言ってかなったか
いったい誰が
俺が
9割は言い過ぎだと思うけど、けっこう冬川が話作ってるって全てで言ってた気がする
何割ってのは
1冊でAIMバーストまで終わるつもりでプロットあげたら予想外に増えたってやつからの逆算じゃないっけ
筋書きかまちー、肉付け冬川だろう
で時々打ち合わせしてるんだろう
冬川のオリジナル漫画って期待できると思うんだけどな。
また同人に戻って禁書のエロ(ry
今更同人に戻った所で禁書のエロは描けないに決まってるだろ常識的に考えてェ
契約の関係か
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i ん?
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
大筋に肉付けするのと一から話作るのじゃだいぶ違うと思うな
まあ冬川さんが独立して漫画を描きたいと思ってるなら応援する
でもカマチは、「アダルト禁書やりたいですけど・・・ダメですよね」と恐る恐る聞いたら「ぜんぜんオッケーっすよ」と即答、
翌日プロットが束で届いたりしそうな気がしなくもない。
まあ灰村もインデックちゅとか描いてるし、電撃で4コマ描いてたえれっとも一方通行と打ち止めの本描いてる
けしからんのでなければ問題ないのか?
まともに原作の話してると思ってスレ開いたら なんだここ
原作?
担当者もいるし完全に冬川とかまちーの世界ってわけじゃないだろ
6巻発売日に届けてくれる通販サイトはどこだろうなぁ・・・
特に電撃の場合は
担当者4原作者6
くらいの担当者の影響力あるからな
>>379 荻野って何の仕事してるんだろう
完全に三木にレールガンの担当の仕事奪われてそうな気がするw
正直電撃文庫は三木でもってると思う
はいはい
エロパロとか、原作つき以外で冬川の素の実力がわかりそうな漫画って読みきりとかで今までなかったの?
よつばとのエロ同人
見たことないけど
>>385 よつばとのエロ同人描いてたのが冬川先生なんだぜ
俺はあずまんがで抜いた
>>384氏は、オリジナル作品はないのかとおっしゃっているんじゃありませんの?
無い
あったらココで話題にならないわけ無いし
オリジナルなんてやって欲しくねえなあ
ずっとレールガン描いてて欲しい
代表作レールガンだけの漫画家で終わるのかよ。
大きなお世話だし、終わるとも決まってないし。
頭は大丈夫ですか?
もともと同人作家で満足してた人なんだし
オリジナル書きたいって意欲はないんじゃないの
漫画禁書のこぎのんの方が気になるわ
>もともと同人作家で満足してた人なんだし
>オリジナル書きたいって意欲はないんじゃないの
すげえ決め付け。
終わるとか言ってた奴が決め付けとか スゲえ自分勝手だな
>>396 「終わるのかよ」という嫌味が「終わる」になっちゃうのか?
読解力ねえのか、このノータリンは(w
>>394 実際こぎのんもオリジナル描きたがってるしね。複雑やわあ
禁書漫画のほうは原作、アニメでもやって3番煎じみたいな状態になるから
いい加減オリジナルを描きたいって言うのはよくわかる
舞HIMEの漫画家は吉野脚本でクェイサー描いてるけど
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 11:22:45.89 ID:T8A9g5h10 [1/3]
本日の美琴オフ会より入手した情報。
興奮したので代理書き込み
マユ毛さんのTwitterより抜粋
「上琴クラスタは今月号の大王買った方がいいぜ…単行本待つのはつらいと思うwwwくそニヤニヤがとまらねえwwwwwwwww」
2/18 20:07
おいおいおい…一体何が起こるんだ期待しちゃっていいってことだよな!?
なんか今から緊張してきた
クラスタってなんや
ツイッターだろそれ
第四百六訓 雷帝だって恋をしたい
マユ毛って誰
電撃の4コマの人
今大王で4コマ書いてるだろ
確か2回前から
10日前には電撃大王って完成してるのかな?
ぬのたばはどうやってスキルアウトを倒したんだ?
暗示ってことになってなかったか
恐怖で心を折ったって書いてあるじゃん
最初ぬのたばさんが第5位なのかとおもた
発売日が近づいてきたな・・・
ぶっちゃけ最近スローペース過ぎたからようやくシスターズ編が完結するから嬉しいぜ・・・
漫画の日常が見たいぜ
妹達編終わったら次はどうなるかな…木山完結編かギョロ目編か
木山はもう時系列的に終わった話だし
布束はやる意味がないと思うが
ギョロ目さんのその後は気になる
春上さんがなんとかってコマあったし、やっぱ終わったこと扱いなんかね…
アニメとは別に漫画でもやって欲しかったからちょっと勿体無いな。
妥当なのは1巻のようにオリジナルエピで1週間ほど作中期間使って恋人ごっこ編か・・・?
妹達編終わったら美琴とエツァリの絡みが来そうだね
>>423 あれでもどうやって超電磁砲で演出するのん
上条さんに主役交代しないと不可能な気が
美琴視点だと単純に男2人が美琴を取り合って喧嘩してるようなもんだよね
魔術の話題はわからんし
あの事件で上条さんが関わったのは最後の何時間かだけ。
それ以前の話をいろいろ膨らませることができる。
レールガンの方では魔術サイドには触れないと思うけどな
禁書の方でも魔術サイドとは関わらないし
魔術と絡むのは特典SS限定かな
あれらは本人に自覚がないとはいえ絡みすぎでとある魔術の超電磁砲状態だし
とある魔術の超電磁砲
なんか強そうだ!
魔術に絡むより、レベル5出してくれ
垣根とか
>>426 膨らませるといっても美琴の認識だと海原にストーカーされてただけだからなあ
>>431 適当にどっかに一緒に出掛けるとかやるんじゃないか?
とある上条の超電磁砲
>>423 レムナント編じゃね?禁書だと黒子視点だから、レールガンで美琴側で描けるし。
偽デートで「約束」が明かされるとか?
演出的には伏せといたほうがいいかな・・・
でもレムナント編の約束のくだりのところは失敗だと思うから
どこでやってもいいわ
もしレムナント編でやるならレムナント編で美琴のところに上条が駆けつけてきたときに
美琴があのシーン思い出して(回想で台詞があかされる)顔をボッと赤くするって展開の明かされ方の方がいいな
それちょっと状況考えると微妙な気もする
闇咲さんのところでってのが一番いい場面だったと思うから
そこで明かされなかった以上やっぱ伏せたまま行く気がする
同人復帰して麦野のエロ描いてくれ
マン毛は特盛りで頼む
最終話でグループ結成のオリジナルシーンがあって、その時にエツァリがさりげなく「約束」のことを話すと見た
ごめん、アニメバレスレと勘違いした
>>414 話術だけってのも最後は理解できたが最初のやつらはとても倒せそうには思えん
妹編って全部6巻で終わるの?
>>442 尺的に終わらないと思う
7巻まで割り込むのは間違いないよ
また蛇の生殺しが続くのか
って事は7巻はまた3巻のプール清掃編とか小学生編とか見たいなのが入るのかな
そんなストックがあるのか知らないけど
>>444 シリアスぶっ続けはないだろうし、続くとしたら日常編を挟むと思うよ
おお、よかったよかった。妹達編は最高の完成度で終わらせてくれそうだし、続きも楽しみだなあ
よかったよかった。電撃大王も続くな
はいむらー仕事しすぎwwwww
まさかの新キャラ登場か!
と言うことはオリジナルか。ドンマイエツァリ
エツァリ「」
>>452 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しい長編か
まぁもう知ってるエピソードはやらなくていいよ
月刊で知ってる話やるとテンション下がるし盛り上がらない
常に最先端を行け
新キャラで新展開か?
うひょおおおおおおおおお
美琴メインでやってもらいたいね
アニメのように4人組プッシュは邪道
>>456 他の人も同じだと思うな
残骸や美琴の打ち止めスルーとか原作で伏線らしきものもわざわざ残してんだから補完楽しみにしてるのもいるわ
もっと上条さんとの絡みを増やせよ
美琴が上条さんの夏休みの宿題を手伝ったり…というのがあったなぁ…
エツァリが美琴に惚れた具体的な場面とかやれる気もするけどさて…まさか飛ばすのか
あの話は元々美琴視点も多かった話だしなぁ
ぶっちゃけそこも禁書と被ってるし、省いて良いよ
近木野版の出来が素晴らしかったし
こっからは読んだような話ばっかり?
それはちと勘弁。
>>459 残骸編はマリみてみたいなのを書いてと言われて書いたんじゃなかったっけ
だから黒子主人公だし、黒子だからヒロインは美琴というだけじゃね?
内容的には格下のあわきんが逃げ回るだけだから美琴視点にしてもなあ
>>465 あれ残骸回収の裏側と言うか美琴も独自で動いてた伏線だからやるだろ
元々妹達編の締めみたいなエピソードだし
>>466 伏線って?あの頃のあわきんは暗部じゃないし、そんなに濃い秘密はないと思うが
禁書の科学サイドにも美琴は基本関わってないし、海原が目を光らせてるし
あわきんの件は妹達編で妹と会ったのと同じで偶然見付けたとかでは
とりあえず、信号止めたのは美琴みたいだがな
>>467 海原が土御門に預けられてから自由に動くことができた時間が不明だから2行目後半はあんま関係ないし
あわきんは当時暗部ではないけど美琴と交戦経験ありって事は残骸回収の際に美琴と別方向からかち合った可能性が高い
あとは来週がどんな展開になるかはわからないけど超電磁砲だけでも実験が終結したってわかる描写ないと締まらないだろ
>>469 妹達編で一方さん倒した時点で実験は普通に終結してるはず
あわきんがツリーダイアグラムを復活させることで
再計算されて再開の目処が立つ可能性はあるけどもな
本当は一方さんが打ち止め助けた時点でもう再開の可能性はないんだが、まあ
残骸編までやって完結、が一番キリがいいのかな?
そっから先は時間的に上条さんやその他禁書本編のキャラとは絡めないだろうし
締め所がないしね
過密スケジュールにしたかまちーが悪い
いやそんな外伝に配慮して本編書いたりはしないだろうよ
まあ禁書のキャラは過密スケジュールで大変だなとは思う
>>472 美琴はそんなにスケジュール詰まってなくね?
夏休みいっぱいはストーカー被害と偽デート
翌日はシェリーと遭遇
そのあとは散発的か、0930以後は結構余裕ありそう
0930以降は超電磁砲主演組が空気になったし大分動かせるよ
連載始まったのがこの時期でここまでやるのを見越した上なのかも
え? もう6巻売ってるの?
残骸編やるなら一方さんの「ギャハハハハハここから先は一方通行だ!」を是非織り込んでもらいたい
あとアニメ版であった上条さんのビル崩壊時八艘飛び演出を正しいものがみたいです
>>461 その夏休みの宿題も結局間に合わなくて
小萌先生から大量の自作プリントもらって
そのプリントも美琴が手伝った話もあったな
あれは原作だと1,2行で終わってたから
あの辺りの話をレールガンで取り上げてくれたら嬉しいな
反学園都市ムードの高まったとこ辺りから日常サイドが描写不足なんだよなぁ
そこまで何年かかるやら
>>479 さすがにそんな小さいことは拾わないんじゃないか?
それより超電磁砲オリジナルストーリーをだな
日常メインにする必要なんてない
アニレーみたいになったらさすがにキレる
佐天とか初春はマジで勘弁
484のためにも、アニレー以上にアニレーぽくなりますように。
アニレー憎みすぎて頭おかしくなってるな
インデックス厨は本当にその「アニレー」なるものが好きだなw
冬川さん達が作るモンならアニレーっぽくなろうが美琴の出番が無かろうがドンと来いだ
>>487 ひがみだよひがみ
よくインデックス厨がアニレーが売れたのは萌え豚のおかげwwって暴れてるじゃんか?
理由は分かるか?
インデックスが萌え豚にすら相手にされてないからwww
すいません、どっか別の場所でやってください
まずアニレーみたいなって何?禁書アニメみたいにやたらカットされたわけでもなく
演出があれだったりしたわけでもない ほぼ漫画と変わらんじゃんか前半は
>>491 レールガン:「とある科学の超電磁砲」のこと。原作にほぼ可能な限り忠実。
原作者が毎回矛盾がないか脚本をチェックした。
その評価は極めて高く、アニメ史に名を刻んだヒット作品となった
アニレー:インデックス厨か見てないけど想像で語ってるレールガンのこと。
どうやら4人の絡みしかやってなく豚(視聴者)がブヒーブヒーなアニメらしい。
>>491 シリアスなバトルだけにしてほしくて、「萌え」があるのは気に入らないんだって、
乳のでかい女が次々に出てきては風呂を覗かれたり脱げだり透けたりする
スピンオフ元小説のファンが言ってる。
まあ3話とか別にいらなかったよな、と思うけど
基本的には神アニメだったよな
前半は
後半も神だったよ
後半ねえ
中盤に変なのをやって、最後駆け足になっちゃったから構成が甘くなってしまった
神は言い過ぎ、良作って感じ
全員で突撃だー!じゃなくて
もっと各々が活躍出来る範囲の活躍をしてほしかった
初春さんとか何で前線に出てきたんだよ…
>>497 >全員で突撃だー!
そんなシーンありませんよ
アニレーを神格化してる奴って普段映画もドラマもアニメも見てないんじゃねえの
ほんとアニメ叩きになると元気になるよなお前ら
>>501 ら じゃねえよ
アニメスレ荒らしてるのがバレてもうすぐに特定されるようになったインデックス厨が暴れてるだけだ
まさか禁書と超電磁砲がどっちも好きな人が少数派だとでも思ってるのか
つーか漫画超電磁砲を敵視してる禁書ファンなんてほとんどいねえよ
もういいんで他所でやってください
>>503 殆どの人は両方とも好きだろうけど
インデックス厨だけは敵視してるな
だってインデックス厨にとって憎くて憎くて堪らない美琴が主人公の作品なんだもん
アニメスレのクズ帰れよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1295879894/215 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 19:38:09 ID:BAU1iutL
そもそも、こんなところにインデックス好きがいるとは思えない。
妹編やるなっていう意見があるのは不思議じゃないが、
それをどうやればインデックスに結びつくのかわからんのだけど?
上の方に書いてある説明の元になったスレッドを見ても、
無理やりインデックスに結びつけようとしてるだけにしかみえんし。
自分の意見と違うからっていう理由で、不名誉なレッテルを貼って煽ってるだけじゃん。
※不名誉なレッテルっていうのはインデックス好きって事ね。
人って追い詰められるとどんどんボロが出るってマジだと実感させられたね
やられやくにせよ毎度来るアニメスレの奴にせよ
本拠地をソースに荒らしに来てどうすんの
そろそろフラゲ来るかな。一応避難しとくか
漫画はバレされてなんぼだぜ?
だからバレスレというものがある
漫画は漫画サロンと禁書板両方でバレ受け付けてるからな
敵の本拠地に全員でのりこみました
の意訳だろ
キャラを使い切るのが好きなんだろうけど、ちょっと苦しかったな
「インデックス厨」とか言って暴れてるせいで、敵を増やしてるってまだ気づかないのか、このゴミは
アニメ2以外で広まらないからって暴れるから余計だな
>>514 実際にインデックス厨がスレ荒らしてたんだし、
火消し工作お疲れさん
このスレを、今荒らしてるお前が言えたセリフかよw
たのむからアニメスレだけでやれよ
キチガイかよ、こいつ
自演で演出したレスをソースとかどういう頭してるの
>>520 もう分かったから消えろよ、ほんとに
お願いだからこれ以上敵を増やさないでくれ
>>522 あ、やっぱりスレ荒らしてたことがバレたインデックス厨の火消し工作か
インデックス厨の仕業じゃないもん><対立厨の仕業に決まってるもん!
ってかw
イン豚うぜえな
不人気がいるとレールガンの売上下がるだろ
沸いてくんな
スルー出来ない奴も同類
スルーしてたらアニメ2のスレはあんなことになりましたとさ
>>525 ごめん、6巻そろそろ発売で久しぶりにきたもんで。
漫画スレのここで、アニメスレがどうとか訳の分からんこと言ってた時点でスルーすべきだったわ
たぶん、ここで禁書叩いて、超電磁砲は禁書と対立してるってことにしたいんだろう
頭おかしいやつに目をつけられちまったな、この作品
>>528 現実はインデックス厨がただストレス解散のために荒らしてるだけ
どう見てもこういう気持ち悪いコピペ貼ってるのが荒らしだろw
>>532 ここで、アニメスレのurl貼って何がしたいんだろうね
板の名前がが読めないのかな
匿名掲示板でだれが犯人か断言できるとか笑えるわw
あ、こんなこと言ったらインデックス厨とかいわれちゃうのかな
>>534 まあ実際にお前インデックス厨か・・・って言われて正体バレたからな
糖質の粘着に住み着かれてしまったか
>>536 大丈夫
インデックス厨が沸いてこなけりゃ俺も反応しないから
1回自分のレス全部読み直してみ?何も感じなかったら病気だと思う
>>538 だから言ってるだろう
インデックス厨が沸かなければ俺も反応しないって
レスたどったらインデックス厨って騒いでんのID:4wQmxm050だけじゃねーか・・・
ごめん、スルーだな
オイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
なんで休載するんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
え・・・なんで休載すんの・・・?
休載情報ってネタバレに入るのかな
個人的には入れなくて良いと思うけど
かなしーなー休載
いやネタバレだろ一応
みんなネタバレを普通に許容してるけどさ
>>539 アホには一切関わらない方がいい
はっきり言って同類にしか見えん
自分で自分を擁護して恥ずかしくないのかな、こいつ
月刊誌なのに休載って
この雑誌の中じゃ休載少ないほうだろ
最近は休みがち
最近って単行本作業以外で休むの初めてじゃ?
レベルアッパーからシスターズの間は半年近く空いてます
その間番外編がありましたが
新章ってことでかなりプロットをつめてるのかな
もしかすればの話
レールガン二期の脚本会議に出席してるとか・・・
休みの間に能力実験編の漫画書くんじゃねえの?
毎度あるのに12月に無かったし。
>>442-445で言われているように7巻まで割り込むのかな
今日フラゲした人がいたらその部分について教えてくれるとありがたい
(地元の書店は軒並みシュリンク付きだから内容確認できないので9
>>555 シュリンク付きのが目の前にあるならなぜ買わない
>>553 冬川ってよばれるの?w
1期の時はほとんど知らない間に話しが進んでたとか言ってたような気がするけど
>>556 目の前に現物があるわけじゃないんだわ
6巻で妹編が終わるなら明日買いに行く
終わらないようなら7巻発売までに(もしくは7巻と同時に)買えば良いかなーと
>>557 今なら呼ばれるんじゃね?
今の超電磁砲のストーリーへの関与はかなり高いと思う
さっき秋葉原通ったらあらゆるアニメショップに行列できてた。
超電磁砲人気すごいな。
>556
6巻は1月号分までで、2話分が7巻へ。
とはいっても7巻はいつ出るのやら。
>>561 詳細ありがとうございます
電撃大王は定期購読してないけど、6巻は“良いところ”で終わっちゃう感じかなぁ
10%還元のうちにAmazonで買っておこう
>>559 最初からストーリーには関与してて、冬川がいろいろ変えたりもしてるんじゃなかったっけ?
だからただの文面からどうやって打ち合せ内容がわかるんだよ
頭使えよ
>>563 最初の方は不明だがレールガンのアニメ放送後からは確実に打ち合わせに参加できるようになってる
ソースは三木のツイッター
あとオトナアニメによると冬川さんの比重がかなりデカい
>>566 ついにアシスタント募集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こぎのんと気が合いそう
対談したことないよね?
って臨時アシかw
>>566 やっぱ常時アシスタント不足状態なのかな・・・
ちゃんと日付見てる?
もう6巻て販売されてるよね?
本屋めぐりしてもどこにも置いてないのは何でなんだ
>>572 俺さっき買えたわ
30分ぐらい経ってから並ぶんじゃね
やっぱり魔術のアニメで見ちまったから、総集編にしか見えないな
つうか作画修正凄いな
今までで一番修正頑張ったんじゃね?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
春上登場キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
一番驚いたのは一通さんの過去編の追加が多かったことかな
いやページ追加されるとは思わんだわ
アニメネタいらねえ
え?春上出てるの?
カバー裏でついに登場したのか
もう許して・・・
カバー裏でついに登場したんだな
カバー裏でついに登場したかー
オフロなのー
大王感想
蟻ワロタwwwwwww
美琴マジデレデレすなあw
カバー裏でついでに登場したのか
まさか、後日談の後日談をやってくれるとは思わなかった。シスターズ編の最後にふさわしい出来だったな。
またな御坂」のセリフはなんか嬉しくなった。
カバー裏でついに登場したのか
本編じゃねーじゃんw
一番最初に思ったこと
「長かった・・・」
来月休載じゃなかったら良かったんだが・・・
冬川一体どうしたんだ??!
って位に6巻のキャラのデザインおかしいな
丸で別人が書いたかのように顔が皆変わってる
知らない間に冬川クローン2号にでも入れ替わったのか?
大王見ててもそんなこと思わんかったが
それとも6巻追加分?
大王のころから大分変わってたぞ。キャラデザ。
それを受け入れられるか、受け入れられないかは人それぞれだけど。
しかし、考えてみれば御坂は上条に自分の名前を憶えろと言ったわりに、上条のことは
アンタとしか呼ばないんだよな。自分こそ上条の名前を憶えるべきなんじゃ。
そこは察してやれよ
美琴は常に上から目線だし
蟻自重しろwwwwwwwwwwwwwww
美琴「ねぇ上条」 「ねぇ上条君」 「ねぇ上条さん」
「ねぇ当麻」 「ねぇ当麻君」 「ねぇ当麻さん」
…しっくりこない。 かろうじで「当麻」?
幼馴染を意識しだした時から名前呼べなくなって
ねえとかちょっととか言ってたな
美琴に親近感感じる
6巻買ってきた。
雑誌買ってないので初見だが、数ページ読んだだけの時点でも非常にいい。
蟻うぜええええええええええええww
今月のMVP:蟻
2〜3日しないと来ないって…
尼もそのくらいかかるし
ハガレンは発売日に買えたのになあ
amaは、一時品切れだそうな。
前持って予約してたオレも、本日発送、着は28日。
早く読ませろ。
日常ネタはカバー裏でやってりゃ十分ってことだな
コミックス一方さんのところやたら加筆されてんな
地味に風車も修正してる
最初の実験は
一方通行はデフォで反射設定してる
↓
戦闘時には反射じゃなく逸れるよう設定
↓
後ろ向いて喋ってるときに発砲され、反射……で殺してしまう
↓
罪の意識芽生えにかぶせて研究者共が人形だと刷り込んだ、で後戻りできなくなった
でいいの?
そういや姫神は禁書、超電磁砲合わせて漫画初登場か?
カバー裏でどのミサカが10031号か10032号か説明してくれてたな。
これでこの件の質問はなくなりそうだ。
>>613 本紙だと人形って言われたからためらいつつも殺っちゃったって感じだったが
コミックスだと逡巡してるうちにミサカが不意打ちしたせいで誤って殺してしまったって感じだな
あと一方さん本紙とTシャツ変わってんな…所詮アレは一方さんセンスじゃなかったってことか
>>615 そこは説明されなくても普通にわかるだろ
と思ってたが分からない奴結構いたのか?w
カバー裏で初春が下着を気にしててクソ萌えた
>>618 ちょくちょく見かけた記憶がある。確か。
おまけ漫画の一方さんマジ紳士
コミックスの特典付くとこってゲーマーズだけ?
もう買っちゃったけど、他にもあるのかな…
>>619 うむ萌えた。
もう初春はどんどん出てきてくれていいわw
新展開、普通に残骸編かと思ってたんだが、新キャラがいるなら違うか
多分心理掌握とは言われてるね
漫画のほうで先にレベル5を出すとかって展開はなさそうな気がするけど
てか次の話は〜編みたいな大きなヤツじゃなくて今回みたいな小休止っぽい話なんじゃないの?
>>615 あれ当時からミスとしか思えないからここで補完したかww
なんか6巻って絵柄変わった?顔が長くなったというかなんというか
フレンダみたいなみこともいたし
>>629 変わったな
まあ5巻の描いてたのは今から二年前だからな
それとアシスタント・・・
>>620 近木野版の方で10032が「あなたと接していたのはこのミサカです」と自分を指差しているのに死体袋を指していると勘違いしていたという人がいた
また初春とか佐天とか行ってるアニレー厨うぜえな
カバー裏の初春、風呂から上がったのに花付けたままじゃねえかw
小説では上条さんと最初に会って美琴に連れてかれたミサカが10031号だとは特定されてないけど
超電磁砲でうまく膨らませて繋げたね。
常盤台で異彩を放つとなると
心理掌握より、コンゴウさんのほうな気がする
大王読んだー
美琴と妹の話よかったー
上琴的にももちろんだが、佐天さんとの友情も良かったぁ
大満足なんだよ
六巻の店舗別特典の情報ってきてますか?
>>636 婚后さんならもうキャラクターデザインされてるんじゃないか?
新規キャラデザだから新キャラに期待してる
雑魚との友情なんて笑わせるな
>>639 普通に婚后でしょ
新キャラがあの予告の人物とは言っていないし
頭に「皆さんご存じの」が隠れていると思うけど
あと原作でも数行でし書かれていない5位にあんな表し方しないと思うし
お前の願望だろ
普通に婚后も新キャラも出てくるっしょ
そろそろ夏休みも終わるし
バトル中心にしてくれないと困る
日常編は1話程度で
まだだ・・・
まだ帝督の可能性も・・・
ねえかw
今月号の話の最後で御坂がどんな顔をしていたのか、単行本化のときには一コマ
でもいいから加筆してほしい。
佐天さん良い仕事したなGJ
路地裏で殺されたミサカは超電磁砲連載中でもこのスレとか禁書本スレで10031号だとは言われてたし、
wikiもそうなってたが、確定したのは6巻カバー裏オマケ漫画が初じゃないの?
こっちじゃまだ発売されてないから本編でどう修正されたかわかんないけど
おまけ漫画はどっかでたまたまみかけた。本スレだったかな?
やはり佐天が美琴の好きな男のことでイジるのは素晴らしいな
6巻見て漫画版とあるはホント恵まれてるなと思った
こぎのんに冬川、最高だなw
アニメは頑張れ
>>645 ジャンプの漫画じゃないんだからさ
一番肝心な妹編が綺麗に終わって満足
暫くはまったり日常編でいいよ
加筆で変わった美琴の表情がどれもしっくりこない…
個人的には連載時のままのほうがよかった
まさかの春上さん登場してた(美琴の写メに)
今回も随所にアニメフォローやら原作フォローが散りばめられてて
スッキリしなかったな
今回加筆が多かったのってアシスタントが少なくて時間が足りなかったってことだよな・・・
やっと妹達編終わったな
新展開に期待
累計355万部超えたのか
すげえな
6巻で400万超えは確実
あくまで「発行部数」だろうから
6巻で刷った分も含めてだろうな
2月25日付けのメルマガに6巻が入ってるって、どういう事だ?
仮にそうであっても、すげえのに変わりはないがw
前の5巻がオリコンの月間で25万部ってとこだから6巻抜きとは考えづらいし
25日の段階で6巻刷ってなかったら発売日に売れないだろう
6巻読みオワタ
上条さんかっこよすぎてアナルがうずいたわw
今月号を読んだよ。
ようやく、ようやくシスターズ編が終わったか・・・
長かった。非常に長かった。
しかしこれでレールガンも、もういいやって感じ。
なんか後は続けても蛇足って気がしないでもいられない。
妹達編後半はダレた印象だから、もう一度アイテム戦みたいな燃える展開が見たいな
それにしても例のあの人とか気になるw
休載キツい
ダレた訳ではないと思うが
メディアミックスのし過ぎで新鮮味が全くなかったとは思った
ギョロ目さんの後日談とかそのうちやるのかなあ。
>>667 角川の発行部数って信用できないと思わないか
>>672 そういやギョロ目さんはどうなったの?
そのうち出てくるのかな?出てこないうちに終わったりしたら、
さすがにそれはちょっと酷いと思うがw
>>673 角川じゃねーし
信用出来ないのなら655万部の数字だって、信用しちゃダメだろうさ
クソッタレな人生に落ちたことを美琴が認識してないからなぁ
どうしようもないだろ
>>674 木山センセみたいにアニメの方でフォローするために、あーゆー退場のさせ方をしたんじゃ?
>>671 それは思った。
原作にアニメに別漫画やったから4回目だしね。
>>677 ぜひやって欲しいね〜
美琴を叱る人って珍しいし惜しい人材だ
>>680 今後はレールガンアニメ2期もあるし
いずれノベライズも出るだろう
暗部()になるから無理して救済しなくてもいいよと思っちゃう
御坂はギョロ目の人のことすっかり忘れてハッピーエンドとか思ってそう
そもそもギョロ目がどんな状況だか知らなそうだけど
そもそもそこまでの仲じゃないからな
たまにふと「そういやあいつは今頃何してんのかな〜」とかってレベル
冬川先生も忘れてるレベル
そもそも回収しないために別行動にしたんだろ
最近堪え性のない人が多いのか、すぐ回収しろ回収しろってうるさいからな
そういやたまに出てきた外人の研究者はなんだったんだろう
特に意味ないなら天井があの役でもよかったんじゃ
そういえばギョロ目のこと忘れてたわw
くそっ、6巻面白ぇな・・・・
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 01:05:37.61 ID:xG3pSru/O
読みたいと思って本屋3件回ったが売ってない…これだから地方は困る
木山放置って最初からアニメ化目論でやったわけじゃないでしょ
木山は目の前で連行されたのと過去を見ちゃったってのがあるけど
しのぶちゃんとはそこまで深い関係じゃあないし
>>678 このりさんとてっそうさんの回は本当につまらなかった。
ポルターガイスト編はおもしろかったな。
萌えないゴスロリギョロ目、原作でも出てきて無いんだよね?ってか美琴、少しは気にかけてやれw
あと、ミサカの髪切った研究者女二人、漫画だけのキャラだよね?
何気にあいつら、相当ゲスいよね。
クローン目の前にして「気味悪い」やら「勘弁願う」やらって…
魔術との合理性を図ろうとするとマズつまらなくなる
外伝なんだからパラレル世界の気持ちでやってほしんだが
魔術の話を端折ってまで同じ世界観で話を進めようとしてるから無理が出てくる
下手するとトウマが主人公になっちまう
え
何言ってるの?
触るな危険
6巻面白いなあちくしょう
次の話で一方さんが倒されるのは、構成的にどうなんだろう
また、追加ページ入れてくるのかな
>>688 天井にああいう切れ者の役は無理だろ
何でもかんでも本編キャラ出せばいいってものじゃないさ
病室のシーンがほぼ美琴視点で拍子抜けだったけど
あれはあれで良かったかも
そいえば御坂妹のパイタッチは美琴に見つからなかったんだっけ?
来月休載か……ハァ(´・ω・`)
今月二話分載ってたじゃん
つまり再来月も二話分載る可能性があるってことじゃん
新シリーズのプロローグが壮大になったおかげで
一気に載せたいと思ったに違いないじゃん
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 04:19:38.76 ID:9WHccL8OO
拡張子は人のか傘をです
>>700 デパートで美琴がうきうきしながらクッキー選びするシーンがあるかどうか
そこだけが心配です
美琴視点で妹達編やって、そのシーンを省くなんて万に一つもないだろうが
作画崩壊やばいな
加筆前のも読みたいけど本誌買う気にはならない
斜め右下からの顔を描くのメッチャ苦手っぽいな…
ギョロ目と外国人研究者は禁書で出てくる可能性があるんじゃないのかな
美琴が泣いても叫んでも誰も助けになんて来てくれないとか言ってたのに
あっさりハッピーエンドで終わったから
暗部の怖さを維持するためには誰かは落ちないとバランス取れないんじゃね
>>704>>705 俺は全然気にならないけどな。むしろ絵がうまいなーと感心している。
いろんな意味で神経質になりすぎだろ。
そいつらはこれで作画崩壊って言いたくなるほど期待してるんだろ
今の画風も好きだけどな
>>703 それを凌駕するのが別建てであるから安心して買え
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 09:21:51.71 ID:0XWKtB2pO
だからどう作画崩壊してるのか比較画像でも作れと…
作画崩壊なんて言葉を覚えたてだから使いたいだけでしょ
比較したって意味が無いさ、主観だけが基準なんだから
ボクがツマラナイと思ったからこの漫画は駄目だ
と、週漫板辺りに沢山居る子供たちと同じ
一方通行がレベル5と戦ったことないみたいなこと言ってたが
よくそれで最強を名乗ってたな。レベル5と戦ったら案外ころっと負けるんじゃないか
あの頃にレベル5の強い方と戦ってたら死んでただろうな
美琴には勝てるんだし、麦野には負けないだろうけど
第2位にはまあ負ける可能性もある。勝つ可能性のが高いが。
あと第7位の攻撃に反射って効くのかな?
>>713 美琴に酸欠攻撃されたら気が付いたら頭がクラクラして演算力失って負ける可能性も無くはなかったな
>>713 誰が決めたのかは分からんが、第1位の称号を持っていたんだからそう思うのは当然だろう。
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 10:19:29.32 ID:0XWKtB2pO
臭いで気づくんだからすぐ逃げられるだろうよ
まああの順位は強さの順位じゃないからなw
金になるかどうかの順位だから(by麦野)
でも考察するととりあえず4位までは強さの順位と同じという
そもそも、レベル6に到達できる可能性があったのが一方通行だけだった時点で
一方通行の最強は確定しているんだが。
レベル6の可能性と、学園都市最強はイコールでは無いと思うのだが、どうだろうか?
例えば、浜面嫁は順当に能力が開花したら、学園都市最強となる訳だが
レベル6の候補になるかどうかは別の話じゃね?
そもそもレベル6作ってどうするんだって話だよな
死にかけるのを外法で復活させるなんて想定外のことをして、初めて到達できる可能性が見えてくるってのは
考慮しなくてもいいんじゃないかな
だいたい「レベル」の定義がさっぱりわからないし、未知のレベルをどう定義しているのかもわからん。
6が表れたら7とか8とかも考えら得るなんか定量的な測定方法でもあるのか?
デタラメでもいいけど、作中それを研究している人がいるとかさ、もうちょっとがんばって欲しいよ>原作
戦闘経験でレベルアップするなら原作の一方さんはレベル7ぐらいになってても
よさそうなんだが。
それともミサカ19000号あたりになると、過去の戦闘データの積み重ねの結果
一方通行でも歯が立たないぐらいの成長をしてた可能性があったのかな
>>726 実験開始時、最後の方は苦戦するかもと研究者から言われていたな。
そもそも原作をアニメの放映分までしか読んでない俺には上条さんこそレベル6としか思えないんですがw
原作1巻で何故レベル0として測定されてしまうかも説明されてたし
レベル6って大天使レベルなんじゃねーの
レベル6=神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの
アニレー22話より
いや原作の方でも妹達編で出てきてるフレーズだし…
人の身で天使の力を操る者、ってところか
原作一巻で言ってるように、神様の考えは神様にしかわからないから(意訳
この場合は神様と同等、って事でしょ>レベル6
10031次実験で血液逆流、10032次実験でプラズマ生成を思いついたりというのが
積み重なると神の領域になるんだろうか?
今日も6巻見つからなかった…
レベル6程度で神かよ
つ、釣り針でけえ
アマゾンで登録されてすぐ注文した6巻が
全然発送されないってどういうことだってばよ!
アマゾンそれ多いなw
早く注文したほうが届くのが遅いの
まぁ、発売日にお急ぎ便使ったほうが確実だな
地方は発売月曜っぽいな・・・
どうでもいいよ
これまで気が付かなかったが、今月号の話の中でインデックスがちらっと出てきているんだな。
これから上条の病室に行って噛みつくんだろうかww。
インデックスが超電磁砲本編に出たのってこれで2回目だっけ?
美琴と妹達はこれからも超電磁砲で絡んで欲しい
今月のでやっと和解できた感じだよね
和解できたのも皆若いからだな
>>745 前ってどこに出てきた?
全部読んでるのに気付いてなかったかも
上条と10032号がジュースを運んで来たとき、部屋の前で姫神と一緒に
スフィンクスのノミを取ろうとしてる場面が扉絵になってたな。
>>749 上条さん「
>>746だってなぁ、考えて書き込みしたんだぞ、一生懸命考えに考えてツッコミを楽しみに書き込んだんだ!
なんでお前みたいな奴に放置プレー云々言われなきゃならねぇんだ!!」
打ち止めとの邂逅はどっかでさらっとでいいから、書いておいて欲しい
こんなのもいたの?程度でいいから
目の前にいてもスルーする可能性は無きにしも非ず
早く読みてぇぇぇ!
一方通行の回想が単行本ですっげえ増えてたけど
電撃大王に連載時には間に合わなくて、単行本でちゃんと描けた・・・ってこと?
まあ、誌面ならページごとにお金が発生するのに、意図して省く必要はないわな。
あの内容で一ヶ月に40ページ超とか普通に考えて無理だろ
あの時期だったら初回特典SSも描いてただろうし
>>726 補足だけど、妹達との実験は殺せばいいってもんじゃなくて
一方さんに様々な状況で戦う事を強いてるから闇雲に戦ってるのとは違う
例えば10032次実験(御坂妹戦)では「反射」使用禁止だったり
でもわりとどうでもいいよね、そういう設定
一方通行は死体食べるからな
最新巻で、一方が上条に殴り飛ばされてる時、かなり吹っ飛んでるけど
これ、吹っ飛んで地面にたたきつけられたダメージとかは反射されてんだよな
つまり一方さんのダメージは、全部上やんの拳のエネルギーによるものなわけだ。
分かっていたことではあるが、上やんの拳ぱねぇ&一方さんもやしすぎる
今更かも試練が、10031号と10032号が、いつ入れ替わったのかを最新刊の表紙裏漫画で初めて知りました…
>>757 あれって使用禁止って意味? てっきり「反射が通用しない攻撃をさせる」
という意味だと思ってたんだが。だって禁止だったら銃で撃った方が早いだろ。
>>763 だよな。一方さんが手加減なんてしてたら実験の意味ねぇし。
紅茶で熱膨張はまあ物語を楽しくするためのウソで結構好意的だったんだけど、ぶつかる直前で
逆に動かすことで反射をキャンセルというのは流石にひどいだろ、と腹が立ったよ。
ねぼしはコーヒーじゃなかった?
シンクに熱湯かけた時の音とねぼしは別の飲み物だよ
コーヒーだったっけ?
すみません。
ってか正直どっちでもいいような気がするけどね
普通は無理だし
二重の極みは非科学的で非現実的なのに子供達はみんな真似した
つまりそういうことさ
かめはめ波、霊丸、二重の極み、アバンストラッシュはジャンプ読者ならどれかは通った道だな
北斗百烈拳とドライブシュートを忘れてはいけない
二重の極みだけ主人公関係ない技なのについやってしまうのはなんか出来そうだと思ってしまうが故かな
地味な動作だけど派手な威力だし確かに真似出来そうだと思うのかもw
るろ剣は主人公の技だと九頭竜閃かな・・・牙突の方が人気高そうだけど
とあるシリーズで読者が真似しそうな技ってあんまないな
傘持ってたら牙突
第6巻を読み返しているんだが、何度読んでもやっぱり上条が一方通行に反撃を
始めるあたりのくだりは面白いな。特に一方通行からの視点になっているんで
上条視点だったアニメ等よりも面白くなっている。
アニメはもちっと迫力と流血が欲しかったな
原作や漫画だとなんで生きてんだよwってなるのがアニメだと死なない程度になってるなーとしか
6巻読んだぜ。橋の上のやりとりとかスリムになってたな。
そしてあんだけのダメージ受けても復活する上条さんぱねぇ…
そして一方さん実験の最初は殺すこと考えてなかったのね
4コマは笑わせてもらったぜwww
7巻まだかなぁ
>>778 橋の上での話は、アニメじゃジャンプアニメの引き伸ばし回みたいになっちゃってたよね。
コミックがいまだ本屋にない・・・田舎暮らし切ない(´・ω・)
それが格差、と言うモノさ
>>778 橋の上はアニメ原作ほぼまんまだから、原作好きな俺はアニメのが二漫画より好きだなぁ、評判悪いみたいだが
橋の上が良かった分一方戦が残念過ぎるw
岡本さんに救われた感じ
そういや研究所襲撃の説明とかは超電磁砲なら美琴視点で書かれてて、
もう一度説明しなくても読み取れるから無くても良いんだよね。
あと「おまえがすくわれない」の追加とかは良かったな。
ただ、「一方通行を倒す」→「ウソだなおまえには倒せないんだろ」とか
「自分の夢を邪魔する男一人殺せない善人〜」のくだりとか、
特大のをぶちかましたのに、まだ起き上がってくる上条さんに「やめてよ」というのとか、
その辺は残ってて欲しかったかな…。
まあ、長い会話でコマ割り振るのは漫画だとキツそうだし、
そこだけで1回終わりそうな長さだから、仕方ないっちゃ仕方ないかな。
>>760 ベクトル持ってるのは自分自身だから反射しても意味無い気はするけどw
>>761 アニメ見てると凄くよくわかるんだけどなw
要はファーストコンタクトとパンチラ御坂妹は別人ってことが言いたかったんでしょ
>>784 アニメ見てても原作見てても分からなかったぜw
10031号は切ねぇ…そして死ぬとこを見てしまった美琴も悲惨だったなぁ、
美琴はあれが10031号って事は知らなかったのかな?知ってたらあそこの後悔とか絶望感とかパネェわ
というかいつどこで第何次実験ってのは知ってるんだから
10031号だとは分かってると思うが
もしかしてこれ、妹達の後にアニメで2クール目でやった春上編を原作でもやるつもりか。
ないない
それはない
美琴は実験に関与している施設しか知らなくないか?
実験ポイントまで知ってたっけか
会った妹達が何号かわからないはず。
無断クローン作成されてことを親に相談して訴えるとかしないのか?
>>786 俺、表紙裏漫画見てから、アニメ見なおしたら、10032号が上条にわかるようにちゃんと説明してたwww
>>794 多分メールなら即削除、電話でも暗部に割り込まれて「ご両親の命が惜しいならこのことは口外しないように」とか釘刺されるんじゃないかな
そもそも訴える先が無くね?
文字通り独りきりの戦いだったわけだ
6巻で妹達編完結した?
する訳がない
むしろ肝心なところで切られた。
しょうがないな、と思って電撃大王読んだら既に戦いが終わってた… orz
4コマがマユって人に変わってたのか
>>798 人のクローン作成は国際法違反だとかSSにあったんで
そういうスジに訴え出れば、各国が嬉々として学園都市を解体にかかるさ
回想を読むと一方通行も境遇が可哀想なんだろうなぁ
御坂かーちゃん出たか
>>804 けどそれをすると妹達が公になる上に居場所が無くなるというオマケが付いてきてしまう
能力者自体もそうだろうけど、学園都市の庇護が無ないとまずマトモには生きられないぜ
ていうか、美琴は基本、誰かに助けとか求めないからな
美鈴の性格が遺伝してるんだろう
幻想御手事件で固法先輩と一緒にいた風紀委員野郎が
庇った女子とデートしててワロタwwwww
ワロタ…………(ギリッ
>>807 一方さんが暗部落ちした理由がそれだからね
1人守れば済む問題でもないし
美琴が主人公なんだし、ぜひとも残骸編をやってほしいね
いや、絶対やるんだけどさww
2期のアニメは妹編だけでいいわ
カンペキすぎる!
>>811 原作足りないなら変にオリジナル作らないで1クール希望
漫画だけで十分だわ
漫画とはまた違った迫力も出るだろうし、やってくれるならアニメでも見たいな
>>809 モブのくせに目立つ行動してるから何かなと思ったらそれだったか!
しかし美琴視点だとしても禁書の方で扱ったストーリーだからな…出るとしてもOVAじゃないか?
たとえば禁書の妹編なんて超電磁砲の妹編の20%程度もない(8月20日〜21日の一部でしかも上条さん関係の部分だけ)
残骸編だって美琴目線だとまたアイテムと戦ったりしていたかもしれないし
打ち止めとの遭遇や一方さんとの再会があったかもしれない
打ち止めとそこで遭遇してたら、罰ゲームのときスルーだったのも解りそうな気がしないでもないですね
あんまりやると後付け感がでかくなるからなー……
美琴と打ち止めが出会っているとすれば
学芸都市編(読んだこと無いから詳しくは知らない)が終わったあとから
罰ゲーム編が始まる前までだろうから
結構時間があるな
大覇星祭の時なんて結構いいんじゃない?
美鈴もいるし
どういう風に話を終わらせるんだろうか、かまちーと冬川の腕の見せ所だな
後付けでいいんじゃないの? 別に何も困らないと思うが
美琴と打ち止めの出会いなんて、御坂サイドの事件なんだし禁書でやっても仕方ないだろう
そういうのを解消する超電磁砲でもあるわけだし
打ち止め関連は無理に禁書で次に絡むときに、普通に知ってますよ〜、ましたよ〜
ってな具合でいいと思うねん
超電磁砲でやると場合によっては
>>819の言うみたいに後付けだなんだ言うのが出てくるかもだし
自販機のフォローみたいに厳しくなるのも巻がえものかと
新展開でアニレーみたいな4人組プッシュしたら見限るわ
後付け上等
そんなこといちいち気にしてたら何も楽しめんわ
つーか「後付け」ではなく「補完」として見ればいいのに
だいたい上条の知らないところで打ち止めと会うだけなんだから、後付けも何もないだろうに
美琴&佐天の組み合わせは多くなりそうだけどな
佐天さんは禁書にいないから大きな矛盾なく絡ませやすいし
>>825 たしかに気にし過ぎだったかも、超電磁砲も後付け&補完なわけだし、その為のスピンオフ作品でもあるしね
>>827 オリジナルキャラは絡ませやすいよね〜、佐天さんだけじゃなく水泳部二人も再登場希望
こぎのんの偽デート編みたいに
次回出てくるのが婚后さんなら、あの二人も出てくるだろう
ニシキヘビと共に
佐天さんも初春も良いけど、婚后はいらねー
あいつだすなら、心理掌握と絡ませてくれよ
これからはがんがんアニレー路線を強調してくるよ。
>>809 お前らも爆弾の爆発に巻き込まれそうな女の子を見つけて命がけで守ればいい話じゃん。
簡単♪簡単♪
インデックス厨、釣れないからって必死すなぁ
明日入荷って…
尼の方がましじゃねーか
もう田舎嫌
6巻いいところで終わりすぎだろ・・・単行本派にはつらいぜ。
7巻はあと何ヶ月待てばいいんだろう。半年か?
慣例通りなら8ヶ月だな
>>836 来月休載さえなけりゃあと一ヶ月は早く出せたのになあ
いいところで切ってるから7巻は薄くしてもいいから早く発売した方がいいな
妹達編は結果わかってるからなぁ…
4・5巻ほどの待ち遠しさはないかも
7巻って妹達編の終わりと番外編だけになりそう?
最低でも3話分は次の章の話が入るぞ
2話だけで一冊発売しない限りw
今やっと6巻読み終わったが所々補足されててよかったわ。
てかやっぱ画うまいわ
てか、美琴が佐天に謝るのは意味不明
今回はどう考えても美琴が正しかっただろうが。
でもそれ以外は最高だった
>>842 あれは違和感バリバリだな
相談しろとかいい加減にしとけよテメエとは思った。
>>841 修正入ってたけど、個人的には修正前の美琴の病んでる顔が好きだったぜw
>>842 あの場面はアニメにしたら叩かれる。間違いない。
個人的には美琴が独りで戦ったんだから、それを黒子あたりがたたえて欲しかったかな
まあそれが残骸編か
>>842 あの場面いらんよな。
飛ばして見てるからどうでもいいけど。
てか、「美琴は手作りクッキー作ってたけど渡せなかっただけ」
ってのはマジだったんだな
このスレの予想的中やな
手作りチョコで〆とかいい終わり方だったンあ
社交辞令なんじゃね?
「あなたに相談できる次元の出来事じゃなかったのよ」とか言えないよな普通。
(具体的に内容話しちゃうと学園都市の暗部のことを教えることになるし)
あいつが出てくるといちいちこう、美琴をフォローしなきゃいけなくなるのがなぁ…
普通にうざいわ…
>>846 完結しないのはいいけど、次の終わり目がないんだよな
ロシア編までやるか?w
>>847 「はいはい」って感じか。それならいいけど…
何も知らないくせにすぐに意見してくるやつってあしらった方がいいからね。
>>848 残骸編で終わる気がするな
偽装デート編で上条さんの「最低な返事」を一字一句描写する・・・とか?
まあ1週間くらい開いてるから、超電磁砲でしか見れないエピソードが先だろうし楽しみ。
まぁふゆかわーが描いた以上あれが正しいんだろうさ
俺等がイラネとか言ってもそれこそチラ裏だし
>>850 偽デートはいい補完になりそうだね
>>851 とりあえずあの場面は心の中で消去しとくわ。冬川さんに迷惑掛けたくないし。
>>849 大王持ってないから「相談して→ごめん」って流れがあった、という書き込みを見ての想像だけど
謝ることで深刻な出来事じゃなかったと思わせて、本当に命がヤバいレベルだったということがバレないようにした、
佐天さん相手には最後までこの件を誤魔化し切った、って感じじゃないのかなーと
黒子ですら今回の事件の片鱗に触れるのは残骸編だしね。(風斬編で命の恩人ってのは知ったが)
ぶっちゃけ出す意味もなかった気がするけどな、あいつわ。
しかし妹と美琴の掛け合いは最高ですね。
ますます禁書のドラマCDの内容が悔やまれる
佐天さん嫌われてるなぁw
>>854 むしろ冬川さんが頑張りすぎたw
でも「私の妹だから」はマジで支持する。
いっきに気が引き締まったよ
ぼくのかんがえたれーるがんで原作否定ワロタwww
打ち止めスルーは確かにこっちで補完してほしいな
納得したい
>>858 実は〜とか裏では〜とか出来なくなってくるからな。
残骸編で〆って一番いいかも
>>854 知り合いに見られて慌てて御坂妹を隠すんだっけ >アーカイブス
こっちで持ち上げるほど不自然になるよなぁ まぁ理解はしてても中々難しいってことじゃね
あれだと漫画で言えなかった ありがと 言うんだよな(上条さんの前じゃないけど
アーカイブスもかまちー監修なんだっけ
原作見て不自然とか頭沸いてんじゃねえのかコイツ
原作を知ってて先も知ってるからか、上条さんが出てくると上条さん視点で見てしまう。
もしも自分が先がわからない状態で美琴視点であの鬱展開を読めていたら、さらに面白かっただろう、とふと思った。
>>858 一方がすべて担ってるからね。
こっちも関わりたいもんだ。
>>861 ああ、それいいな>理解はしてても中々難しい
まだこの勘違いしてる人いたのかよ
アーカイブスはかまちー監修じゃねえよ
アニメ化前に発売されたドラマCDがかまちー監修な
>>864 ロシア編でついに一方さんと会うかと期待してしまった
まあまずは上条さんだったのは言うまでもないが
>>865 監修ってのは言いすぎたけど 一応一通り目を通してるんじゃなけったっけ >アニメとかアーカイブス
>>867 アニメに矛盾が出ないように毎週チェックしてるってのは
インタビューで見たことあるけどアーカイブスに関する事は記憶にないわ
今日やっと6巻買えたて読み終えたけど、やっぱ上条さんかっこいいなw
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 18:02:36.40 ID:PTQkjN5eO
美琴フィルターの入った上条さんはヤバイマジヤバイ
いきなり「湧いた」って感じで爆笑した
叩くしか能が無い奴って、ホントに哀れだ
「"俺"の夢だ〜約束するよ」の一連の台詞とか超カッコイイしマジイケメン…惚れるわ…。
>>842 俺もあそこ要らないと思った
アニメガン無視してみれば、多分違和感バリバリ
黒子以外はそんな親しい間柄でもないだろっていう
結局アニメで最後らへん1人で行動しない云々みたいな話になったから
それに対するフォローというか辻褄合わせの言い訳なんだろうな
メディア展開した方のズレを必死にフォローする原作
まじ切ないんだけど・・・
インデックス厨涙ふけよ
絶滅危惧種のインデックス同人誌でも買ってろ
アニメ佐天だけじゃなく佐天そのものに憎悪が向けられてるなw
インデックス厨は頭おかしいな
そもそも佐天も初春も美琴にとっては大して重要じゃないのに、アニメに合わせるために無理やりねじ込んだのかね
別にずれてないよ
むしろ誰も美琴の事を誰も心配しない方が不自然だろ
佐天さんがその役割を担う事になったのは
アニメ版の超電磁砲の縛りによるものじゃなくて
むしろ禁書の方でしょ
827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 03:07:11.16 ID:VI1GwPqDO [1/2]
美琴&佐天の組み合わせは多くなりそうだけどな
佐天さんは禁書にいないから大きな矛盾なく絡ませやすいし
こんなアホなマジレスできる奴ってアニレー厨しか考えられん
インデックス厨ウザすぎワロタ
アニレーガーアニレーガーw
売上落とす不人気が沸いてくんな
>>883 さぁ俺はもう普通の本屋で買ったから知らぬ
今回宣伝全然しなかったし
アスペルガー症候群の人がいますね
6巻も大王も売ってない……地方だ
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 19:28:25.43 ID:M+B8FsURO
佐天叩きしたい奴もインデックス厨言ってる奴も他でやれ
>>871 今月の上条さん爽やかイケメンバージョンでノックアウトした
冬川の美琴フィルターにこぎのんのシェリー・風斬フィルター、
今年の漫画版とあるはイケメン上条さんばかりで困るwww
>>881 いや漫画じゃ普通に知り合いレベルだろ?
あと学芸都市編は妹達編より後ね
佐天さんか…そういえばマネーカード編でちょこっと遭遇してたな。
ぶっちゃけ嫌いだから話題にしたくもない>佐天
もともと、ここは冬川さんの超電磁砲スレであって、特に叩くつもりもない
だが、擁護なんか絶対しない。
>>890 こぎのん上条さんも好きだけど、冬川さんの上条さんは別格だわw
何でキャラの話になってんだよ
メインは何でいつも原作がアニメのフォローしてんだってことだろ?
まあ冬川の性格なのかもしれないけど
いちいちキャラを擁護しなきゃならないなんてルールもないしな。
漫画版としては俺もあのシーンはどうかと思うし。
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 20:33:35.61 ID:z+J2U+1y0
いずれギョロ目ちゃん救出編とかやるんか?
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 20:33:51.11 ID:LR9b6l2LO
単行本派なんだけど超電磁砲って月刊の方はどうなってるの?
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 20:34:18.67 ID:RrdOfeneO
佐天はなるべく悲惨な死に方で死んでください
会話の内容自体は内実を知らない相手だし変ではないんだけどな
美琴が見てきたものがキツイ分、あれと思ってしまう
あんなご都合キャラ、さすがに原作レールガンにはいらんわ
頼むから漫画は漫画でしっかり超電磁砲やってほしい
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 20:39:44.06 ID:RrdOfeneO
美琴の友達って時点で分不相応
カスはカスらしくしてれば良いんですよ
初春は!?ねえ初春は!?
美琴だけでいいんだよな−ほんとうに。
せいぜい黒子だろ。あの場で話すべきは。
カスはインデックスだろ
本当に邪魔
インデックス厨の日課だよな
レールガンスレ荒らし
佐天さんは唯一美琴を等身大の女の子としてる子だから重要なんだよ
黒子も初春も常盤台の生徒たちもみんな美琴を特別視してる中でね
6巻読み終わったぜ〜い
最高に面白かったわ!
風紀委員の男ウラヤマシイ
とはいえ、俺も佐天さんにはちょっと違和感がw
なんでちょっと考えてみたんだけど、
あそこに初春もいたら違和感も少なかったのではないかと
初春は実験のパスを調べてもらってたから、何かしらヤバイことをやってたことは
知っててもおかしくない。なので、あそこで初春が「大丈夫だったんですか?心配しました」的なことを
言った上で佐天さんが「御坂さんそんなコトしてたんですか!?もう、相談してくださいよ〜」
ってな流れだったら違和感は少ないかなぁと妄想して楽しんでるんだけど
あ、あと佐天さんの黒タイツ最高でした!!ペロペロ(^ω^)
ぶっちゃけ佐天はもう出てこないでいい
嫌だぞ、あいつがドヤ顔して説教みたいなの始める展開は
>>909 冗談だよな?
一番理解してない人間だと思うよ。
あと、認めてるのは上条さんだけな
>>910 6巻は今月の電撃大王の分は掲載されてないけど
お前ら肩の力抜けよ
等身大ってww
一番美琴を記号でしかみてないキャラだろ>佐天
さすがにそういうのはやめてくれ
アンチの自演
読んでないから妄想で語るしかないもんな
人気ないキャラって惨めですねぇ・・・
とりあえず佐天が早く死んでくれればここも平和になってみんなハッピーは
おまえらアニレーと印象ごっちゃになってるぞ>サテン
>>919 インデックス厨が死ねばここも平和になると思うぞ
>>913 一緒に買ってきて読んでたからごっちゃになってたわ、スマン
ちょっと佐天のこと言ったらアンチってどうかしてるだろ
だから色々なところを敵にまわすんだよ
今月号の感想でしか無いだろ…
>>914 少し外行って空気吸ってくる
さらに佐天が嫌いになったわ
くっだらねえことで突っかかってくるなよもう…
アイテム編は超おもしろかったねえ
>>923 悪いけど佐天が嫌われてるのは事実だよ
認めたくない気持ちもわからないでもないが
ID:t1GizRnc0
ID:LgETJSfl0
ID:RrdOfeneO
ID:Fl9G9g9pP
これが本日のインデックス厨かな
佐天はもうどうしようもないなw
永遠に嫌われキャラとして厨もがんばってくれ。
そしてこの漫画板で二度とくだらない争いを持ち込まないでくれ。
てかアニメスレ帰ってくれマジで。
>>925 美琴が堕ちていく姿でゾクっとしたな
帽子のファッションも良かった
どの辺が嫌いか1レスで熱く語ってみ?
「僕の考えた美琴像」を強要しすぎじゃないか?
原作レールガンで冬川が佐天との絡みを書いたらそれはおかしい、アニメのせいだ
禁書で美琴が妹達と関わってないのはおかしい
レールガンで打ち止めと会わせるべきだ
結局、かまちーや冬川の書いたものに不満があるから変更しろって言ってるんだろ
アニメスタッフが原作無視だと叩かれるけど
インタビュー見る限りかまちーと話し合って決めてるようだしそこまで無視してない
>>894 冬川の上条はイケメンはイケメンなんだけど
6巻の上条さん
P110とかお前誰だよ、って位に顔が別人なのがなw
35話になったら更に酷い、もう上条の面影残ってないし
>>931 違う
インデックス厨が単にスレ荒らしてるだけ
さりげなく美琴ファンを装ってな
>>927 上3つ、完全に同一時間に湧いててワロタ
ここ、何のスレだと思ってるんだ…
今月号の感想言ってるだけじゃないかって話。
悪いけど、佐天とか言ってる人はどこか別な場所でやってくれよ。
アニメからこのスレに来てる新規の人はこのスレでは自重してくれ。
ここだけが美琴の心情描写とかを深く語れるスレなのに、
そんなどうでもいいキャラでぶち壊されるのは勘弁。
なんかいちいち自分が気に入らない意見を言う奴→「インデックス厨」っていちいち言う奴の方がよっぽどやかましいしたちが悪いな
まあ毎日毎日同じ奴が言っているんだろうが…
>>931 そうは言っても原作とアニメで佐天の性格180度変えたのはいかがなものかと思うけどな
>>936 むしろNG対象だよな
昔はこのスレもスルーできてたのに
佐天のせいでこの有り様だ
もういい加減にしてくれ
>>935 馬鹿はほっとこうぜ。
どうせ佐天の信者なんてすぐ飽きて他の嫁に移るから
来年には一桁の頃みたいに落ち着いて語れるようになってるよ。
次のコミックスの表紙が楽しみだな〜
一方、上条さん、美琴っていう理想の表紙が期待されてたから
今回はちょっとがっかりだったし
佐天持ち上げるとインデックス厨等が叩いてくるし
佐天叩くと佐天厨がインデックス厨連呼
うっぜえええええええ
なんかすごい執念だよな
自分がインデックス厨だとバレないように他キャラファンを装うその偽装っぷり
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 00:11:51.74 ID:FP8y+uiK [2/4]
寄生虫は嫌われキャラNO1だが
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 10:48:26 ID:Z9T6hc9e
努力してないクズが出る余裕はない
713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 11:05:52 ID:Z9T6hc9e
嫌われキャラナンバーワンが何を言ってんだ
はいはいNGNG
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 11:18:52 ID:Z9T6hc9e
>>717 インデックスは普通に人気あるから
何言ってんの
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 11:23:07 ID:Z9T6hc9e
>>722 にわかなんだよ
インデックスはこのラノでランクインするほどなのにな
まず
>>929がインデックス厨確定
そのアンカ先も自演ってとこだろうな
厨云々含めて全部自演だったらウケるんだが…
大王今月号とコミック第6巻を読んで第一に思ったこと
やっぱ上条△。
本当にアニメのせいでこのスレまで被害加わってるよな
だから原作通りアニメやってくれれば馬鹿も誕生しないすんだのに。
言いたかないけどな、たかだかモブごときがアニメで無駄に持ち上げられたからって
調子乗りすぎなんだよ。ちょっとした意見も認めないで、
等身大の美琴のことを理解してる(キリ!だとか笑わせんな。
そういう頼れる人間がいなかったからこそ、御坂美琴はどん底だったんだよ
そしてそれを救ってくれたのは上条さんであって、そこから美琴の物語が
新たに始まるんだ。原作の漫画は美琴主役で、美琴を描ききる漫画なんだよ。
昔はこのスレで冷静にアニメとの違いなども考察してきたんだ。
いい加減、佐天好きは自重しろ。もっと自分の身の丈をしれ。長文スマソ
>>947 インデックス厨がスレ荒らしてるのがバレたからってもっともらしいこと垂れ流して
話題逸らし?
さっきからワンパでさすがにインデックス厨だなって分かってきたんだけど
>>942 こんどこそその三人の表紙が来て欲しいな
勝手に想像して興奮してたしw
>>947 おまえさんの気持ちはよくわかるわ。
とりあえずモブキャラのことは脳内で消して大王読むと楽になれるぜ
またいるのか
わざわざ同一時間に出てきて叩く前に美琴ファンと強調←これ重要 し装いながら佐天さんはいらないという
でいきなりインデックス厨乙って流れは本当に何がしたいのかわからん
マジで対立煽りたいだけだろお前
6巻は演出も画もすごくよかった
美琴が泣いてるとこっちも泣きたくなる(´;ω;`)
超電磁砲は一回原作の記憶消して何も知らない状態で最初から読んでみたいぜ…
>>950 だからインデックス厨なんだろう
こんなマイナーな月刊誌に載ってる漫画のスレ荒らすやつの正体とかインデックス厨以外に有り得ない訳だし
このスレだとピンポイントに美琴を狙ったらまぁ怪しすぎるからやり方変えてるようだが
アニメ板の超電磁砲スレでは佐天ファンを装って長年荒らし続けてついにバレて袋叩きにあったからな
今度はここを狙ってるようだ
最近、美琴がファン多いのを妬んだ人たちが
成りすましで他キャラ叩く奴いるからな…迷惑だよね。
美琴好きを強調してから叩く奴は99%成りすまし
ID:0HnkWV0J0
ID:1/m/V4eMO
ID:otmuFzcx0
このIDか…
一言言ってみただけだが予想通りのIDから返信が返ってきて笑った
ID変えて必死なのはどっちなのやら
>>954 アフィブログの管理者かお前?
せっかくいい雰囲気で話してるのにお前の自演対立のおかげで本当心底うざいわ
原作者が反対してないから正史っていう馬鹿はどう封じ込めば良いんだか
>>953 それすげー分かるw
超電磁砲の記憶リセットして初見でハマりたい
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:24:14.30 ID:M+B8FsURO
いちいち厨指摘する流れ自体が嫌われてるって分かれよ
あーやり方分かった。
アニレーは糞だ〜超電磁砲には佐天はイラネ!
佐天は糞だ〜このスレを荒らしてるのは佐天ファンだ!自重しろ!アニメ組の犯行だ!
(一行改行する)
>>○○ 美琴のファッション良かったな!(ファンを装う)
wwwwwwwwww
>>957 自演対立はインデックス厨だろ
アフィブログの管理人ってアホかお前
アフィブログの管理人が対立工作してアクセス増えんのか バカじゃねえの
めんどくせーw
ID変更が簡単になったから荒れるに荒れるな
佐天叩きと「インデックス厨」連呼って
毎日二人で言い争ってるのではないかと邪推してしまう
対立話題出したら食いつきもよくなるし
アクセス数もアップするんだよ
アニメレールガンスレにも沸いてるだろ
マジやめろよ
この前なんてわざわざ佐天さん叩いた後に
いつものイン乙の流れになって
その後に美琴ファンは良識あるからこんなことしないとかマジわざとらしすぎだろ
>>929 なんつうか・・・本当になりすまし工作必ずするよな・・・
インデックス厨だなこりゃあ・・・
>>953 こっちを先に読んでみるのは面白そうだよなぁ
原作を先に読んでるからこそそう思う部分はあるんだろうけど
全部のキャラをみんなが愛せたらwinwinで最高なのにな
何だこの流れ
むしろ佐天叩いてんのは上琴厨に見えてくるんだが
てか、インデックス厨言ってるやつは対立煽ってるのか?
まじで他でやってろよ
>>965 想像で語ってんじゃねえよニワカ
対立工作するのは売りスレ民だよ しかも自分らのスレ内だけでお遊び半分でな
本当に一部のやつはたまに作られた画像を貼り付けたりするけど
お前の脳内では対立記事でアクセス増えるんかw
めでたいなそりゃw
美琴も佐天さんもかわいい
それでいいぢゃないか
>>970 スレたてよろ
>>969 なんでそこに上条さんが入ってくんだよ
お前も叩きしたいんだったら他いけよ
そもそもこのスレにこんなに人いるわけねえし確実にID変えて2、3人で言い争ってるだろ
>>969 その台詞そのままお前に打ち返すわ
もっとよく考えてからレスしろっての
イン厨連呼野郎と佐天アンチの馬鹿共のせいで空気がすげー悪い
同類が噛みつきあっても気持ち悪いだけだって気付いて自重しろ
次スレどうするの?
次スレじゃ話題を元に戻そうな
自演してる奴も空気よんでね
本当にこうなればいいけど
>>968 マジ空気読んで自演やめてくれ
>>981乙
荒らしてるやつが上条上げ、佐天下げしてるから勘違いしたわ
すまん
>>984 美琴の人気に嫉妬してるどこぞの不人気キャラの信者に言えよ
こんな風にID使い分けて自演してるやつに
ID:t1GizRnc0
ID:LgETJSfl0
ID:RrdOfeneO
やめてくれでやめるやつならキャラごときでここまで必死ならんでしょ
理屈が通じないし池沼だわ
佐天に謝る美琴はおかしいってレスだけでこの荒れ用
誰が馬鹿かなのかは明白
マジどうしてこうなった状態だわ
語りたいのに叩きあいとか・・・
いや実際叩いてるの自演ってわかってるんだけど2PCやらもしもしやら
何個もID持ってるからNGしても沸いてくるから心底うざい
今月号読んでないで書き込んでる奴多いなあ^^;
前スレは踏み逃げして叩かれたから改心したのか
何はともあれ>981乙
>>910 >「御坂さんそんなコトしてたんですか!?もう、相談してくださいよ〜」
ああ分かる
これがないから言い訳に聞こえる
上琴ファンは良識あっていいね この人とか
ID:DIjZCJ0+P
うめ
ume
うめてんてー
ume
1000ならみんな幸せになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。