漫画ゴラク・漫画Times・その他 劇画誌総合スレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
次号、衝撃!
中年向け漫画誌・主に漫画ゴラクの話題はこちら

前スレ
漫画ゴラク・漫画Times・その他 劇画誌総合スレ 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259944670/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 10:42:05 ID:Z3xfiOCT0
漫画サンデースレッドPART5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280831105/

別冊漫画ゴラク・食漫 スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277465772/

【なみだ坂】週刊漫画Times Part4【解体屋ゲン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268357007/

【秋田書店】プレイコミック【創刊40周年】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234632155/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 10:42:14 ID:Z3xfiOCT0
【山彦とオリオン】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン55【感動の再会(?)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289635633/
ミナミの帝王 9本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256373009/
【フッ】天牌Part50【クッ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1289008933/
【作/天王寺大】白竜-legend-【画/渡辺みちお】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262105445/
【大食い甲子園】 土山しげる 総合38杯目【極道めし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289128588/
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281086340/
漫画ゴラク de SとM 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280183607/
【むとうひろし】今日からヒットマン【漫画ゴラク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277356318/
【ラズウェル細木】酒のほそ道■14【総合】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276582638/
【にわのまこと】陣内流柔術流浪伝・真島、爆ぜる!!★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284463536/
【戦国SANADA】平松伸二総合スレ【紅蓮隊】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261840559/
静かなるドン 17代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281006859/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 14:06:06 ID:mJqsmnqK0
立て乙

リバースエッジ今回はシナリオも中々読ませてくれたな
しかし声優がお婆さんだからって萎えるとは声オタの風上にも置けぬ格下よのう
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 15:42:46 ID:NOhNez9W0
>>1
押忍
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 18:54:36 ID:GOg8qHSf0
白竜保育園編、実はあのシスターが一番腹黒というオチを予想した。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:47:18 ID:GvO3XKffP
どっかで見覚えがあるような無いような…
あの声優にモデルいるのかな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 08:11:50 ID:Bj0aq9WUP
世界一可愛いよ!ゆ○りんのことか・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 08:36:43 ID:xcqFRp+D0
どげせんの高校、見学者が大勢居る中で生徒が教師をリンチしようとするとかかなりのDQN校だな
多分体罰バリバリな体育教師が居て、そいつと一触触発になるに違いない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 08:41:13 ID:LocMi+No0
真島が売れてるって本当?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 09:25:00 ID:ul9oEp6m0
バイト先に残ってなかったああああああああ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 10:01:19 ID:zXfo5VAc0
相手はビビってたが、結局どげせんは実力あったんだろうか
やっぱあの土下座オーラに気圧されただけかね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 13:48:31 ID:zZLvDjPo0
このまま「田代は何かを持っている」と言われ続けて終わるんじゃないかな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 20:53:23 ID:nM8SwOOnO
今回でわかったが、どげせんはインフレバトル漫画にしていく
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 21:32:34 ID:94WLuz4gO
どげせん、まさか強キャラ設定とは…
土下座一つで漫画って続けられるもんなんだな…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:39:10 ID:OYHwgpWy0
>>15
続けられるというか、開始1ヶ月で既に惰性になってるというか…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 03:24:52 ID:rFJW5LJR0
69デナシが最終回にして話題にもならない
異常な設定ばかりのゴラクでは埋もれるしかなかったしな
18 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 04:22:37 ID:tkRtkbL/P BE:280685388-PLT(60607)
>>17
最初っから読んでもいない。
こんなものより早く『忍者パパ』の続きを描いてほしい。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 08:04:33 ID:cTTXkJGmP
69デナシで何十年前にフラれた女が
実は自分の身を案じてくれてたんだみたいな話になったから
てっきりババアになった女が再登場すんのかと思ったら投げっぱなしだったオワタ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 14:07:15 ID:TeP+QpCI0
「リピーターのみなさま〜」なんてアホな放送してしまう遊園地は、どこ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 19:34:12 ID:l849G8I20
今週からオバハン再開か
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 21:11:58 ID:pNvk9HTa0
別冊ゴラク読んだが
松田さんも完全に予想通りの展開だったなw
殆ど時代劇みたいな様式美
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 21:52:05 ID:Zbtf5CAjO
来週、どげせんはゲザるのかゲザらないのか…
これほど次週の展開が読めない漫画が、かつて存在しただろうか…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 12:56:54 ID:kVsScoSg0
さくらハーツもう出てるのね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1291943169/

読んだ人いる?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 21:46:06 ID:XA9zhyUv0
白龍の子供丈夫過ぎ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 21:53:27 ID:9T50p+lk0
ももえのひっぷが死ぬほどつまらねー。

麻雀も最近イマイチ。
27 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 00:12:26 ID:i42mXD5/P BE:109643055-PLT(60607)
×麻雀も最近イマイチ
○麻雀は最初からイマイチ

何であれがゴラクに載っているのかわからん。
とっとと竹書房に帰れよ。ページの無駄。

嶺岸信明には剣名舞と組んで『女医レイカ』の続きを描いてほしい。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 12:35:11 ID:ybhwCtIl0
確かにどげせん展開が読めない
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 16:17:37 ID:weXuJ9Rdi
串で末尾Pって終わってるな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 17:18:36 ID:nCfijpDH0
どげせんは今回は本人の問題じゃないから土下座しなくてもいいのかもしれない
ただ侘びが失敗して死にそうになったら先生の土下座の出番だと予測する
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 02:28:38 ID:8JjoqxO40
>>27
またあんたか。
この作者たちは竹でも連載やってるんだよ。

確かに最近の過去話だの、大ゴマだののイマイチさは酷いけど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 02:42:38 ID:uzhB6koP0
どげせん、空手部の話を見るに
そのうち、いつのまにかバトル漫画になってるんじゃないかと思った
実はどげざの構えでめっぽう強いみたいな感じで

大川端探偵、最後に声優の「てめーの命(タマ)はもらった」はなんだったのかと思った
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 07:49:53 ID:p/eiWhkA0
ここまでオバハンなし
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 18:14:20 ID:JSWGpRhL0
食漫、次々終わっていくなあ

丼、ほんとにドラマ化すんのかと思った

軍師のやつ、2人旅するまでの仲にアッー?

さくらは調理中に帽子かぶらないって、どうなの?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 11:19:52 ID:H3709wQw0
どげせんスレないんだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 20:25:44 ID:ugHMR/3m0
どうせすぐ終わるからなあ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 21:13:44 ID:fCg6N/zy0
すぐ終わるとしても、俺の記憶に残る漫画にはなった。
オバハンも最初の頃みたいな見開きインパクトだけじゃなくなってきたので
楽しんで読んでる。


早売り読んだのでネタバレ
どうやらシャッターガールのタイトルにhが抜けていた事に気がついたらしい。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 21:52:35 ID:8lXLAy6E0
プットラーの桃戦
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:55:29 ID:0bJfdfFf0
>>34
でもどれもそれなりに良い感じにまとまってたと思うよ
食漫で描いてた人がゴラクで描いたりもしないかな?
別冊に食キングだけじゃ勿体無い
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 22:02:13 ID:SL6wYqx70
白竜さん、久々にチンコを使う。

やはりシスターが一番の腹黒だった。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 22:09:39 ID:MzJ1IuzP0
おばちゃんがグロ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 08:17:05 ID:oa/Hgp07O
対土下座っておまwww

オバハンも最近一ひねりあっていいね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 12:02:58 ID:McqGNvJKP
あのオバハン相手に興奮するって
さすが夫婦やなw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 18:54:46 ID:spFQxfON0
どげせん、姐さんがちょっとがっかりしてた顔してたんで
今度は、あの姐さんに土下座する展開がありそうな気がする
姐さんがバラすと言い出せば、嘘がバレるんだし

ももえ、すでにギャグ漫画だな
ももえの毎度、戸惑ってる顔もヒロインというより
なんかもう少年漫画の主人公っぽいし
…わりとそこがいいと思うけど

おばはん、仕事が忙しすぎて居眠りした男というと
最近じゃ、ごくつま刑事でもあったなぁ…
どうも買いそびれた週でごくつま終わってたようだが
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 20:04:28 ID:ACYQe15EO
今回の白竜は好みの女を陥れてコマすクズだな
しかも女を利用した情報を組の仲間に自慢する若頭とか格好悪いぜ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 20:26:07 ID:ZZcY9YkS0
どげせん
・・・登場人物全員・・・あほですか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 20:30:54 ID:ijYUMlk90
>>46
お前マジになるなよ。
もっと気楽に読んだらどうよ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:52:36 ID:spFQxfON0
>>46
「土下座力…たったの5か…ゴミめ…」
…ごめん、ちょっと言ってみたかった

ttp://26.media.tumblr.com/tumblr_lcu0tqf7Ni1qz5ft4o1_400.jpg
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_lcu0urXp8J1qz5ft4o1_400.jpg
いや、しかしこういう裸土下座とか
現実じゃそうそうある事じゃないと思ってたら
某六本木で某歌舞伎役者が
そのおかげで命拾いしたって噂もあるし

いざ、裸土下座できるかどうかで生き死にが分かれるんだと思うと
案外、対土下座も役に立つ時がくるのかも知れない

土下座ブーム…本当に日本に着てるのかも
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 23:11:23 ID:IOxueGQY0
じじいが若返る漫画いつの間にか載ってないけど終わったの?
どんなオチだった
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:16:05 ID:hLRKD5IJP
どげせんワロタわ。
どこまで続けられるか楽しみだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:41:57 ID:OU9JQGg1O
「祈願だ!!」 
屁理屈すぎワロタ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:56:56 ID:uyToIO/30
この間の「構え?」もアレだったけど、対土下座はねえよwwwww
まあどげせんはこれでいいや、面白けりゃなんでもいい。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 01:50:00 ID:0dk8GFUDO
もはや週間対土下座にするべきだな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 11:55:42 ID:iXZDFNib0
>>49
相手のヤクザの親分が
じじいが若い頃に助けた人だった
薬は一錠残ったまま
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:38:11 ID:0dk8GFUDO
どげせん劇場版どげせんト・ワールドまだかよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 14:19:16 ID:kz+Ht8Hs0
ももえのひっぷって
話をどうしたいんだ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 22:38:18 ID:i0Z7Nm5MO
対土下座、今日になってようやく話を理解したw
あれで納得する親分はなんなんだw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 05:03:07 ID:SiVY0Z3E0
納得はしてないけど、面子のために納得したふりをしてる可能性もある。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 09:09:57 ID:oK+7M4r80
板垣は終わったと思ってたが、どげせんの話を一人で考えてるとしたらまだまだ終わってないな
バキという作品が悪いのか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 10:22:09 ID:cziFT7t9O
バキなんてもう、全てやりつくした後の漫画だしな…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 16:19:22 ID:0Yfy9OPU0
ラスボスがバランス悪いほど強いから、レベル上げしてる状態
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 19:01:00 ID:CLt6Exs60
レベル上げするとそれに比例してさらにラスボスも強くなっていく状態w

SM、まだ続けるのかよ、もう勘弁してやれよ…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 23:01:31 ID:i76EHTpF0
今回のどげせん、ついにハッタリかよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 03:03:06 ID:SWiAmTTS0
どげせんが意外と生徒たちと打ち解けていっているようで微笑ましい
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 17:25:30 ID:numOjCfb0
定食屋の親父倒したのがでかいな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 03:07:28 ID:J6tzJtLwP
どげせん、ドラマ化希望。Vシネでもいい。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 03:17:28 ID:sc5rjuLuO
どげせん、交通事故の冒頭から、病院でガクガク震えるヤンキーの流れで
てっきり引いてしまったDQN運転手がどげせんに土下座を学んで
被害者に謝罪する話かと思ったら息子だったのかよ!www
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 04:00:05 ID:bSzTqS8R0
ちょっとどげせんネタ切れなのではないか
前回も祈願で、今回も祈願だからなあ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 06:05:19 ID:sqMK3BPTO
ふみか可愛いよふみか
OL姿も見たかったぜ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 07:35:22 ID:WHG+9sNE0
どげせんは読者への土下座でジエンド
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 08:44:46 ID:udNeETsdO
ザ・松田

ワラタ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 12:53:09 ID:Hj8KQ9yf0
どげせん
前回のは荒唐無稽な言い訳かと思ったら
本当に土下座は祈祷だったw

だったら今週こそ、二人で対土下座しろよ、とw
対土下座なら、銀河をないほううするエネルギーで満ちるんだろw?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 13:24:42 ID:UgwMop2DO
新サラリーマン金太郎の最新刊で、大和会長が「男が土下座をしていいのは人生で一度や二度だけだ!」、そして黒川社長が「していいのは自分の為じゃなく他人の為だけだ!」と金太郎を叱ってた

瀬戸はじめはコレ聞いたらどうするんだろ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 14:01:31 ID:5EZjJqX+P
本宮が死ねと言ったら死ぬのか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 14:49:33 ID:9jHwTCEw0
>>72
あれ、陰陽だから男同士だと力でないぞ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 15:29:06 ID:Hj8KQ9yf0
なるほどw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 23:24:46 ID:uGp233qdO
>>72

想像しちゃって初めてリアルに味噌汁吹いたわw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 01:31:44 ID:pB4t8aURO
>>73
本宮と対土下座して、宇宙に気が満ちるに決まってるだろう…
79 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 02:25:04 ID:qa/dYRuAP BE:245599687-PLT(60607)
ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-952.html

|495 :名無しの心子知らず : 2008/05/31(土) 14:34:26 ID:bQJ5WT7e
|ちょっと事情があり関東人の私が大阪で出産することに。
|正直、大阪にはいいイメージなかったのでいやだなーと思ってました。
|先日、地下鉄に乗ったときそこそこ混んでいて席は当然空いてない。
|まあいつものように立っていくかと覚悟を決めて気合いを入れていたら
|隣で立ってたいかついおっちゃんが目の前に座っている男の子の頭をスパーン!
|って叩いて「○○立って席譲れ!」って言ってくれた。 えぇ!?って驚いたけど
|2人は親子だった模様。(そりゃ大阪でも見ず知らずの子供は叩かないよねw)
|男の子が「譲ろうと思ってたんやで。ちょっと恥ずかしかっただけやんか!」と
|父親に不平を言うと「譲らんかったら同じやボケ」って感じでまたスパーンと…
|その男の子は「いつもこれや、まったく」と私に笑いかけました。
|なんかコテコテの大阪漫才見ているみたいで思わず笑っちゃいました。
|あの一件のお陰で大阪アレルギーもなくなり、がんばっていけそうです。
|頭を叩かれた男の子に感謝

完全にオバハン世界。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 14:52:06 ID:YKUBLnX30
看板な感じのスーパー刑事終了で、どうなることやら
ヤング編が連載するのかな

尖閣ネタがかぶってますがw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 17:00:18 ID:jBDf1/c80
どげせんを実写版にしたら誰がいい
おいらはマー氏
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:43:36 ID:C2jNORaZ0
海老蔵
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 20:19:18 ID:ScSIMK4P0
田代
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 20:27:41 ID:sbpkbzTp0
ビートタケシ辺りが、いい土下座しそう
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 10:35:20 ID:05xzSDWQ0
海老蔵はともかくw
あからさまにモデルだし普通にタシロしかないだろ
今どうなってるのか知らないけど、芸能界復帰作としてVシネマとかでやらないかな…
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 11:18:11 ID:RelMZ3CQP
宣伝もかねてカメラの前で土下座して世間に謝れるし、
なかなかよいのではないかしらん
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 11:20:23 ID:5VX+LURl0
国母で
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 18:07:05 ID:M5GdBkxC0
野望の憂国16Pも有って面白いな
動物の絵も沢山見られたし満足だ
89瀬戸発:2011/01/02(日) 02:15:55 ID:xNzpeYigO
明けましておめでとう…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 02:29:01 ID:S/upW/1j0
どげせん1話で「命恋である」とか言ってたけど
その恋の結果はどうなったの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 02:27:15 ID:9Hw5nnus0
このスレ現時点まで半分以上どげせんの話w
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 08:55:56 ID:j28Zg70l0
>>90
土下座のおかげで命と結ばれたじゃねえか
93 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 09:15:13 ID:rfep9o1kP BE:245599878-PLT(60607)
例のおせちの元社長はどげせんから土下座の業を学んで
土下座行脚に行くしかないな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 13:27:26 ID:VbxMMVAi0
>>88
あれだけ絵だけあれば十分な漫画もなかなかないw
ゴラク仮面とか好きなんだけどもうやんないのかな?
95 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 06:11:02 ID:KWMEUuy6P BE:70172328-PLT(60607)
今回の奇譚はえげつないオチじゃなくて
ほっとしたような物足りないような…w
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 10:34:54 ID:GkicFe360
すぐネタ切れになりそうだとは思いつつ、どげせん今回も面白かった。
ホカロムが多すぎた! とか
誠心誠意謝るんじゃなくあくまで謝罪のテクニックとして雪の中土下座なのがいい。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:09:13 ID:E/yT6FZg0
そろそろ単行本が出てもいい頃
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:21:11 ID:B+qDkAFw0
ドゲメンブーム到来
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 21:07:57 ID:dFQXBI5sP
どげせん、なんかいい話だった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 21:16:23 ID:g5OXPfNL0
どげせん、草野球やって怒られるってドラえもんかよw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 23:03:49 ID:7d9eHdEH0
リバースエッジとどげせんは原作者が大変そう
102 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 00:15:40 ID:e9/yhQCcP
>>100
そこはむしろ神成さんとドロンパだろうw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 13:31:33 ID:8ltJXq0q0
どげせん、このレベルで話が進めばアニメあるで
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 14:42:40 ID:KLKd8ftI0
どげせんは板垣がどれくらい関わっているんだろうね。

RINの方が先輩だから、板垣の天然なボケを容赦なくギャグにできているような気がする。
これがアシあがりならそうはいかなかったかも。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 15:12:11 ID:aXJ2pb1i0
笠原倫は十分妙なセンスの持ち主ではあるから
一人で勝手にやってそうな気もする。
板垣は名前貸しで原案というか
土下座のバリエーションについて
ネタ出しし合う程度なんじゃないのかな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 21:37:13 ID:Q+FvLjOs0
>>103
土下座したら、やたら変な効果音と閃光が飛び散るアニメになるだろうて。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:35:33 ID:YFY+mDyl0
>>105
画風を真似る事の条件に名前出してるだけかも
あの絵で土下座やるからギャップで笑わせようとしている感はある
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:14:17 ID:xaGDNT330
ネームチェックと、絵のチェックはしているとのことだが
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 06:55:57 ID:CzG6X2DgO
>>107
のなーは池上遼一に原作料出さなきゃいけなかったのか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 19:30:57 ID:0q2/EShb0
土下座つまんねーもう終われ早く
欺いてんじゃん。欺瞞じゃんあれ誠意もなにもないし
祈りがどうとか心がどうとうか言ってたクセに
インパクトギャグはSMだけで足りてるよゴラクには
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 08:44:29 ID:8LImO2SM0
むしろSMこそいい加減完結して幸せにしてやれよ、あの家族って思ってしまうw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 19:58:18 ID:4g9XHzTL0
>>110
今までのマーシーのセリフを真に受けてる奴がいるとは思わなかった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 21:20:14 ID:W8QL413k0
今回の件は相手を一見、騙しただけのようにも見えるが
「言葉を発しなくても人の心を動かす事は出来る」ってのを
相手に悟らさせたって点で方法論は関係ない

インチキしてようと、無言でうったえられる事が相手に伝わったんだから

…て話じゃないだろうか?
いや、マーシー自身の本心はたぶん関係ないんだろうが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 21:47:37 ID:/tsVbim10
今まで読んできたが、マーシーは、ただ自分が土下座したいだけですな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 22:48:09 ID:lWMflLHu0
>>107
どういう土下座をするか、くらいは板垣も関わってるっぽいよ
ソースはチャンピオンの作者コメントだが
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 23:21:40 ID:EYrlUUPD0
シコルスキーの土下寝って、もう10年前になるんだな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 00:00:20 ID:/PO0+WJqQ
濃い夫婦のオバハンが主人公の漫画って終わったの?
運送屋はどうなったんだろう
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 14:00:16 ID:LOYZP/wP0
そういえばオバハンは朝日の書評欄に載ってたな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 20:10:53 ID:XzLPNH1+0
今回のどげせんも感動もの
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 20:45:17 ID:M0dh1sls0
堤城平がなぜか柔道部に
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 21:04:50 ID:x1URy4uQP
今週のどげせんよかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 22:07:59 ID:Cj9SqUWyP
泣いたよ

ネタじゃなく
感謝のくだりにうるっときてしまった
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 23:25:11 ID:6Vl+HjSNO
どげせんはひょっとしてマーシー復活プロジェクトの一環なのでは?ドラマ化で主役とか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:25:39 ID:/YFxz0Yo0
玉城くんは爆発しろ

どげせんでマーシー出てきてもなあ…
なんか今出てきても萎えちゃうな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:14:59 ID:/1Kh5rWq0
感謝は、克巳の話でやっていたな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 04:52:00 ID:itnZ/GYa0
どげせんは、もう単独スレ立てるべきだな。


板垣は、良くも悪くも晒し上げ状態になるね。椎名林檎みたいなもんかな?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 09:30:13 ID:GyMOH0Wy0
どげせんって短期連載だと思ってたわ
あれあんまり長く続けないほうがいいなネタ的に
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 17:37:51 ID:h4er524+0
今週のどげせん

巻頭カラーから全編にわたって
アッー!アッー!アッー!

読んでおかないと後悔する展開。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:51:00 ID:lM4kWx1i0
どげせん
あほか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:55:17 ID:SdfAg8ze0
あの高校の生徒は毎日楽しそうだな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:12:46 ID:h4er524+0
白竜さん、あいつを影武者として使うつもりやな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:42:16 ID:Lg1mB5T3O
どげせん面白かった。俺的にはこれまでのベスト。
ちなみに二位はコンドーム付けてくれってやつ。


感動路線より、アタマを空っぽにして笑えるやつの方が好きだな。
まあ色んなのがあってもいいが。
133 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 03:31:04 ID:NyabZgFWP
パンツぐらい毎日替えろw

カトウは何であんなに偉そうなんだ?
あいつが八面六臂の活躍をしているところって
これまで描写あったっけ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 08:10:31 ID:Y2HYlWon0
殺し屋女の読み切り
どっかで見た絵だと思ったら
旧バンチでくのいち時代劇みたいなの描いてた人か
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:35:24 ID:GhM6sTZI0
  ○
  /|)        パンツクダサイ
  人  ○| ̄|_

  |/
  |○         !?
  /|  ○| ̄|_


    ○ ̄ ̄ ̄\   tanasinn
   << ○| ̄|_ >>
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:52:54 ID:PFt8uiJR0
どげせんはコンビニで読んで吹いた。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:30:29 ID:NWrRAidc0
今日みたら教師女鹿サイト復活してるじゃん。
死ぬほどうれしい!!!!!!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 01:53:23 ID:KCkHVjt+0
大川端探偵社のじんじろげと聞いて、
なんか歌で聞いたことあるなと思ったら
http://www.youtube.com/watch?v=LgJGLI7ppIA
この歌だったけど、↑ハンジャラゲだった

…で調べたら、これもさらに69年の
ハナ肇とクレージーキャッツの歌だったのか
う〜ん、、歴史が色々あるんだなぁ…

いまさらだが先週のいちいちうさん臭い予言に
探偵たちの顔がビビッてる顔が笑えたw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 07:26:05 ID:2JT+O08g0
どげせんの画の人って、赤松原作でまおちゃん描いてた人でしょ?
原作者が漫画家のとき、原作者の絵柄に合わせられるのってなんかイイよね。
140 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 08:30:15 ID:MVyOfnZyP
>>139
残念ながら違うw それはRANで、どげせんはRIN。
笠原倫名義で『君たちに明日はない』とか『黒い太陽』を
漫画サンデー(週刊少年じゃないほう)で連載していた。

『続・黒い太陽』は漫画TIMESだったな。オヤジ週刊漫画誌総ナメじゃんw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 08:30:38 ID:+CLBxniN0
>>139
えっ?違う人だろ、ちょっと名前が似てるけど。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:20:38 ID:LIuBBD0cP
どげせん
第1回の全裸に引いて読むの止めてたが
今週のイントロに興味ひかれて読んだら面白いね単行本はやく出ろ〜
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 12:46:43 ID:JiDmZd+v0
全裸でどげったら、後ろから掘られそう。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 14:05:13 ID:x1A/yPKW0
俺にとっては、笠原RINと言えば「女郎」だな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 14:41:31 ID:NfThhckv0
どげせんアニメあるな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 16:33:37 ID:x1A/yPKW0
>>138
たしか吉本のギャグであったような…って調べてみたら、じんじろげじゃなくて
じょんじょろりんだったみたい。。。。

じんじろげはこちら
ttp://www.youtube.com/watch?v=aS02ZXFU3tw

でも、正直、こんな歌知らん。


147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 18:13:21 ID:RxGttM+c0
どげせん今週面白かったなあ 倫理の先生のキャラがいい
「わりとしょーもな」生徒のツッコミ糞ワロタw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 18:58:57 ID:GxqOvacaP
アニメとか誰得だよ・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:00:13 ID:Z8BV2xES0
下手にドラマ化しても、今のテレビ制作者じゃ勘違いした妙な演出で台無しにしそうだな・・・・
やるなら、漫画の淡々とした雰囲気を壊さずにやって欲しい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 03:27:36 ID:y1B0zBog0
>>149
香取とか草薙主演の熱血感動学園ドラマになりそうw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 05:41:58 ID:rRLDjBf50
全裸土下座出来るな w
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 05:51:26 ID:NOYpE7pVO
つねってくれたまえ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 11:18:31 ID:lRYRQEXN0
今週号のではじめてどげせん読んだんだがすげえなあ
ゴラク毎週買うわ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 13:14:53 ID:cl6h9mwI0
倫理の教師って誰のそっくりさんだっけ
たしかどっかで見た記憶がある顔なんだが思い出せない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:12:48 ID:lRYRQEXN0
>>154
武満徹そっくりだと思って読んだでたが、他人の空似だろうな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:15:39 ID:AIpOLiRD0
プロレス雑誌の編集長かな?
名前忘れたけど。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:51:58 ID:VlgJGYfy0
ターザン山本?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 19:02:47 ID:UurN/SfO0
ターザン山本はもっと汚らしいです
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 21:47:10 ID:egSUtNOd0
どげせんはマーシー主演じゃないと認めない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 21:49:48 ID:1Lc6MPNl0
>>134
俺は少年マガジンの信長の漫画以来だな
あれ好きだったよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 01:45:02 ID:dOEr9ASx0
>>154
俺は傷だらけの仁清に似てると思った。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 22:51:36 ID:lwmAtuvd0
クラシックの日本人指揮者に似たようなのがいた気が
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 06:30:58 ID:Y6DSyr+U0
読み切りの人って、絵柄的に
バンチかなんかで花魁が忍者のやつ描いてた人か
マンサンで監禁され娘のやつの人?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:38:25 ID:DBxPAW+y0
【板垣恵介&RIN】どげせん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296048046/
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 02:07:51 ID:zquYanR60
ついに単独スレたったのかw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 19:09:06 ID:BdEeA9WB0
スレ立て乙です。オバハンが連載再開されたらまた戻ってきます ノシ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:21:19 ID:geap5WS50
デンさんタイガーマスクにツイッター
ネタが早いな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 20:31:05 ID:uEU72cRL0
最近の読み切りの幾つかは連載になるのかな?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 21:35:53 ID:IW6VLFz+0
>>168
今週のは「エピソード0」ってなってるし、末尾に「アンケートよろしくね」って感
じのアオリ文あった。ただ自分の感想書くとやたら暴力的なだけで連載したらネタが
持つのか不安。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 10:32:29 ID:OhWZqFTB0
読みきりって設定はワイルド7そのまんまだな…
まあタイトル的に実際に悪人退治する前の学園での特訓生活が主題なのかもしれないけど
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 15:36:39 ID:ZJgm31z10
連載開始から打ち切りまでの2〜3ヶ月分を一話にまとめたような作品だったな
ゴラクよりヤングキングあたりのほうが似合ってると思う
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:02:08 ID:2BQRUlGW0
野望の憂国の作者の過去話が面白かった。
あんな事があるんだな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:01:20 ID:PHacmV6r0
まあ、あの時代にあの漫画を田舎で描いてんならしかたない部分もあるわな

しかしゴラク仮面が作者だったとは…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:11:16 ID:vIVHjQKg0
ゴラクの掲載作品漁ってるんだけどまとめのサイトとかってないかな?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 00:54:14 ID:MGU2Hhsq0
あの読み切り、20年前のマガジンとかのノリだったな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 09:18:09 ID:b2xJtwVC0
溜まり場知ってんなら、言えよ!警察にさあ!

オッサンがレイプ犯に逆(?)レイプを仕掛ける展開を期待したのは早計だったか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 12:26:51 ID:U25zc/8P0
読み切りはなんか唐突感があった
プロローグ的な話じゃなく、ヒロイン視点をメインにした読み切りという体裁にした方が続きが気になると思う
話自体は好きな系統なんで残念
あと肝心のヒロインが素人目にもデッサン狂ってるのも気になる
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:58:44 ID:PEhPZTqm0
読み切りいらんわ。
何の工夫もなく暴力で解決しただけじゃん。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 03:25:31 ID:rQUEZzhC0
連載は今回のヒロインじゃなく後ろ向きの男が主人公なのかな? と思ったけど
学園長がヒロインのために片目失ってるしなー

しかしセックスなんて挨拶代わりのゴラクで下着姿に剥かれて終わりとか
逆に予想外だったわ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 03:46:39 ID:Dc9fT11H0
どうしようもない悪党が
法律やら権力やらに守られて大した制裁受けないのは許せないから
ブッ殺したりボコボコにして読者をスカッとさせよう気持ちいいだろ?って漫画はもう飽きたわ
むしろどっちかというとファシスト寄りの発想だよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:44:43 ID:ntFar7060
>>180
だからか元ブラックエンジェルズの松田さんも今は路線が変わってるねw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 08:00:33 ID:YkGmKG3p0
極食なんで別冊に移ったん
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:23:50 ID:5FMQyQfq0
>>182
別冊も買ってもらいたいと
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 00:14:52 ID:R99ZcxhP0
中村珍って人の名前を
つい最近どっかで知ったと思ったら
ガールズジャンプだった
(作者がみんな女性で創刊って言うんで
興味が沸いたんで当時、買ってみた)

ゴラクに来たって事は
ガールズジャンプの中でアンケが悪かったのか
あるいはガールズジャンプ自体が滑ったのか…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 04:54:13 ID:cyKTMCQL0
今は初登場作家読切連弾をやってるからな

今週のもう一本の私刑警察は面白くなかったが

次号は長谷川哲也が描くみたいだから楽しみだ
この人やたら多作だな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 10:45:07 ID:XOytWbkM0
中村珍なんて昔からゴラクで短編書いて
単行本も出してるだろ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 12:05:39 ID:R99ZcxhP0
うーん、そうなのか
いや、自分がゴラク読み始めたのが
わりと最近なんで知らんかった
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 00:52:52 ID:FIlFXXql0
ももえが死ぬほどつまらねー。
犬と麻雀ももう秋田。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 09:49:15 ID:Y485tv7u0
子どもら寿司うますぎだろ。でも切ってから詰めろや

珍は@バンチでケチマンガやってるな。男だと思ってた
オチがなぁ・・・あまりにも思った通り
俺は好きだけどなー、いい男がちっさいチン○って
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:37:02 ID:qDaKCmkJ0
長谷川哲也はすげえ楽しみだけど
仮に読み切り面白かったとしても連載までいくことなさそう
連載やってる余裕あんのかな?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 15:34:32 ID:sTTMVk0L0
フランス革命時、数々の戦場を流れた
伝説の渡り給食兵がいた・・・。
「ナポコック」とかならいいのに・・・。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:37:39 ID:Cux4i+BBO
ナポリタンを作って否定されるんですね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:04:51 ID:NBrs31Z+0
ナポうまー!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:21:53 ID:gdLdxd1BO
珍は、ゴラク程度には下ネタ描いときゃいいって態度が露骨だな
背景もいらんし、いい小遣い稼ぎなんだろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 09:19:47 ID:nbZ3Zwzq0
>>194
エロの他に週刊誌ので仕入れたような小ネタも混ぜないとゴラクにはならんよな、ナメすぎだ!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 19:15:44 ID:gm6q9+oJO
ももえってよく考えると熟女系エロだよな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:42:09 ID:3QS2P4QT0
いやよく考えるまでもなくストレートに熟女エロだろう。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:04:05 ID:9ITQugu3O
週刊漫画なら8〜10回分位の回を割いて描くのを無理矢理二回に圧縮している感じだな>ザ・松田

起承転結というか、起(略)結だな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:11:21 ID:yvndD64A0
室井大資の読み切りが大味すぎる。
イヌジニンとかブラステッドとか細かい暴力描写が売りの人なのに。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:52:49 ID:kY5tCZ12O
さすがにリバースエッジはネタ切れだろ
今週は酷いと思う
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:38:13 ID:BBprmOUD0
ゴラクにYOO1登場か
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 02:04:46 ID:QB/fXxUR0
>>200
ちょっと突飛な気もしたが、元アイドルのオッチャンの優しさが良かった
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 05:54:19 ID:VK3nRePE0
似たようなネタつい最近やってたもんなw
遊園地の可愛いアナウンスやってる女に会いたいとかで
実際は数十年前に録音したやつだったから現物がオバハンだったんだっけか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:14:15 ID:ppPsY5jm0
カブキの不動ってアシが変わったのか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:33:22 ID:Gr4KyHLC0
>>204
ガクっと背景レベル下がってるなw
で、デジタルに変えたんだろ、何か見にくい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:58:11 ID:h9OUFoHvO
ナニ金のギャンブル編、結末どうなったか教えてくれ
この号だけ仕事忙しくて読めなかったんだよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:19:17 ID:BJzh7ZPG0
>>203
勘違いだよ
キモオタ対策として、無関係のおばあちゃんが昔に録音したと偽っただけ
アナウンス自体は本職(たぶん)の声優さんが最近に録音した

>>206
師匠がクソ手でブラフをかまし続けて勝利
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 14:05:45 ID:LvcHxRoS0
同じ日にゴラクとチャンピオンを読むとチャーハン、餃子、ラーメンセットを食べるような脂っこさだなw
関西木曜会はこれを毎週やってるのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:37:23 ID:w9QXzm4u0
ヤンジャンは食後の杏仁豆腐
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:54:30 ID:po9QcEeQ0
合間合間キャベツの代わりにヤンジャン
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:58:05 ID:D/u35Bd80
>>203
あったね
実際は若い娘なんだけど、ストーカー対策でおばあちゃんを連れて来るってやつね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:55:59 ID:9NQzM3GvO
アイドルにつく悪質なファンって昔からいたんだものな

長谷川哲也の読み切りも完全にギャグだったw
ちょっと前まで時代劇の読み切りやシリーズ連載多かったんだから
(そしてほぼ全滅している)
そっちの路線で良かったんじゃないですかい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:08:09 ID:JFLQVOKl0
長谷川さんはナポレオンとアイゼンファウスト頑張ってくれれば文句言わないです。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 07:47:34 ID:J0g5uJax0
読み切りシリーズの中では今号の長谷川哲也のが
馬鹿らしいけど一番面白かった
というか他が微妙すぎだ…
法で裁けない連中を強引に殺して裁くなんてネタ今更やられるよりは
ギャグテイストの漫画のがいいです
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 09:33:47 ID:xkcUZfGVO
白竜 「私の被曝量は53万です」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 13:46:37 ID:jP40Uv0gO
そういや獅子の時代に銀ちゃんが登場してる事があったな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 16:09:48 ID:g6vO7lZN0
>>216
へー、どこどこ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 22:45:27 ID:PVWt8OGD0
>>217
先月号でタレーランが借りた金を返してた人
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:43:28 ID:MaYTosMC0
陽一まで来るのか
ますますおっさんジャンプ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 14:38:52 ID:a76NQoyGO
白竜はこの前の抗癌剤といい最近医療漫画みたいなノリだな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 16:27:37 ID:zSNxKVSzO
今週、ゴラク売ってないんだけど、高橋陽一効果なの?!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:32:10 ID:4e8GkmK20
>>221
それはないだろ、数冊残ってた
しかも、たった7ページ(うち、見開き2コ4ページ)だしなw
これで読みきりかよw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 21:33:50 ID:0jUYrMjGO
忍者漫画の人って
月刊ジャンプで描いてたな
他には知らないけど
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 21:43:32 ID:+FHH0pInO
ふざけんな高橋陽一!ワクワクしながら見たら何だありゃ?
読み切りでなく、予告編じゃねーか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 21:49:12 ID:9DyvPn/SP
>>222
全然興味なかったからスルーしたけどそんなんだったのかw
カラーページの無駄使いだな。
226 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 05:10:06 ID:2d1cEfNqP BE:140343348-PLT(60607)
【韓国】原発停止、原因は置き忘れのドライバー
ttp://toanewsplus.blog60.fc2.com/blog-entry-578.html

よかったな白竜、韓国でもシノギができるぞ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 09:36:21 ID:KJfWNTps0
ウォンなど稼いだところで大したシノギには・・・
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 16:49:29 ID:S7eJwJhyO
ももえ、ご懐妊か?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 19:09:41 ID:Sre9ow7JO
暇つぶしに数えてみた。回想も含めて、今週号のももえは8回もファックしてる
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:57:19.47 ID:8nAmcodFO
ようやくゴラク発見

高橋陽一、内容がナイヨ!アリエナスw
巻末のアンケート、どうやって評価しろっていうんだよww

それは置いといて、どげせん、白龍、ヒットマン、麻雀、ミナミ、犬、忍者…なかなか楽しめる号だった
これに不動産屋があれば最強だったのに
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 01:48:39.36 ID:MXWCngPV0
どげせんの舞台は西多摩だったんだな。

青梅市民としては、ちょっとどころかかなり親近感がアップwww

これからも地元も話題きぼんぬ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 07:05:43.74 ID:DdcP0Biy0
笠原倫はあの辺りに執着があるようだな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 09:34:24.33 ID:4esElPBk0
よういちは、ゴラクでも頭身ギャグ漫画描いてくれるのか

さゆみ父www
どこで手に入れてきてんだよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 19:46:49.23 ID:a7uqxxAz0
陽一漫画、冒頭の選手と最後に登場した男は同一人物?髪型的に同一っぽいが確信もてない。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 13:26:43.04 ID:CyB9t3HW0
>>234
最後のはヒゲが無いから冒頭の左側だと思うが、
だとしたら何故でかく描かないw
まったく別の人物か? ホント描き分ける気も力もまったく無いなw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 14:46:33.11 ID:f10eWLKJ0
そんなァ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 15:10:32.20 ID:N9eTf4iE0
なにィ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:56:43.92 ID:DLJDO/jEO
初めてスカイラブハリケーンを見た時のような
明和特攻スライディング部隊を見た時のような衝撃w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 23:35:26.29 ID:lAQ9AlgG0
ジャンプ以降の連載はともかく人気はある模様

キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜 6試合目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1298261814/
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 13:22:39.96 ID:Yih/6LooO
今週号のももえエロくて良かった
画像落ちてないかな?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 16:45:01.42 ID:h7IT+hWg0
つかYO1ゴラクに来るなよ
大ゴマ糞サッカーはヤングジャンプだけにしとけ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 23:46:15.98 ID:o6hJCg4M0
>>223
ダブルハードのコンビだ
綺麗めな絵のアクションでおれは好き
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 05:04:09.72 ID:TfmNG7J70
ジャンプからゴラクってすごい落ちぶれっぷりかと思いきや、
まだマシなほうだったでござる。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 11:01:06.90 ID:1rXcrkSL0
むしろゴラクだとほぼ長期連載出来るから安心してじっくり読めるよ…
ジャンプ黄金期リメイク作のくせにゴラクで速攻で打ち切られた神様はサウスポーどんだけだよ!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 11:28:35.01 ID:7txlNuLL0
何かサウスポーの人のマンガって汁っぽいんだもん
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 11:56:04.37 ID:3+76vMu40
ゴラクの神スポ結構面白く読んでたんだけどな・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 13:37:03.21 ID:Nrz2Pdm80
ゴラクの神様はサウスポーをぜんぜん読んでなかったんで
内容よくわからんけど(最終回だけちょっと読んだ)
主人公を代えちゃったのがよくないだろう

ジャンプ版じゃ↓こういう無駄にまじめな主人公だったのに
ぜんぜん違うタイプの主人公にしちゃ、回顧ですら読まない
むしろ回顧で読もうとする読者から真っ先に切るまねが一番まずかったんだろう
ttp://oreryu.eco.to/zairyo/orejump/jump88-32/88-32southpaw2.jpg
ttp://oreryu.eco.to/zairyo/orejump/jump88-32/88-32southpaw6.jpg

銀牙でたとえると、銀牙の続編が読めるといううたい文句だったのに
フタをあけたら登場キャラがみんな猫だった様なガッカリ感
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 13:53:12.16 ID:3HL3TJP60
ゴラクには連載中に主人公交代して失速した漫画があってだな…
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 14:42:33.21 ID:BsRcAj4c0
サウスポーと真島で真島を残したことは
ゴラク史に残る汚点であると断言できる
サウスポーは面白かったよ マジで
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 20:10:51.18 ID:TaIGbPGr0
ゴラクからジャンプ黄金期の勢いを感じるのは俺だけでいい
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:54:30.57 ID:oMGrb/QG0
平松はジャンプ時代とゴラク時代に二分出来るな
ゴラクだとブラックエンジェルズとどす恋というジャンプ時代の遺産を活かしながら
他にも色々なジャンルに挑戦してたし絵柄は変わりはすれど劣化というほどじゃない
売り上げはどうだか知らないが作品の質は円熟してると思う
252 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:54:23.30 ID:iJundO0PP BE:175428285-PLT(60607)
>>250
『聖闘士星矢』の車田大先生がいないから却下。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 02:00:17.68 ID:nrs2xpR40
いくつかの青年誌や少年誌を読んでるが
ふと気づくと一番たくさんの漫画を読んでるのがゴラクだった
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 02:00:55.02 ID:Y26czLW80
ジャンプの老害(゚听)イラネ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:15:45.72 ID:FEar9QH+0
カッパかわいい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 16:17:20.41 ID:80INR86q0
今の真島見てると、前のAD漫画はやる気なかったんだろうな〜、と思ってしまう
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 20:46:08.96 ID:hjvDdC2IP
自分も、真島よりサウスポーのほうが面白かった
単行本が売れなかったのかもね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 04:04:35.21 ID:y7G89jmp0
真島は腐ってもジャンプ黄金期の人気作だからな・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 06:49:28.74 ID:3OwqFN350
黄金期の人気作はMOMOTARO!じゃないの?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 06:56:23.60 ID:8uyHBf17P
黄金期はサッカーかと思っていた。>にわの
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 07:55:57.15 ID:hguS4doR0
ももえ、中国の水源地買収問題って、あんなのだっけ……?
えらくコストがかかりそうだが、とてもペイするとは思えん。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 21:13:17.24 ID:V42+xEyNO
リバースエッジ、ナマハゲやる人が不足してるらしいから
その手の話かと思った

アニメやゲームの世代にしては老けてるなキャバクラ狂いの息子
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 21:22:12.58 ID:V42+xEyNO
リバースエッジ、ナマハゲやる人が不足してるらしいから
その手の話かと思った

アニメやゲームの世代にしては老けてるなキャバクラ狂いの息子
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 23:20:56.75 ID:1SsXgLKrO
格闘技漫画だったはずがいつの間にか極道漫画になってたのにはワロタ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 00:18:37.08 ID:WrDWV9bDO
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 00:20:22.02 ID:WrDWV9bDO
>>261
右翼のデマ信じちゃったみたい…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 00:22:03.02 ID:WrDWV9bDO
ももえの水ビジネスは編集の怠慢だな。
間違いにだれも気がつかないとは。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 01:16:03.57 ID:WFVyMhHJ0
>>264
極道漫画もいつのまにか学園漫画になったよな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 07:39:01.06 ID:C9dgPsng0
格闘技→極道→学園→打ち切り

ですね、そういうのがあったのを思い出しました
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:29:48.05 ID:XvbCf/PZ0
>>267
実は間違ってるように見えるのは本当は別の陰謀があるから、とかやりかねんがなw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:57:09.39 ID:cxnjrxgP0
>>261
タンカーに乗せて水を運ぶってのは
海の水、ろ過した方が早いんじゃない?って思った
(どっちがお得かわからないけど)
タンカーに乗せる前と後の移動分の出費とかも考えると
さすがに無理がある気がする

まあ所詮、漫画だからで済むのかもしれないけど


>>269
男塾?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:58:30.86 ID:0YvhXCm00
平松センセ、やっぱあのネタでせめてきたか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 12:33:50.72 ID:BHpumwQOP
>>271
不動
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:02:58.50 ID:M7M374/C0
淡水化海水はマズいと聞いた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 23:31:39.06 ID:kvMdCyRKO
白竜も不動があったからこそだよな
不動の傍若無人なキャラクターも嫌いじゃなかった
ソープに行って、本番を強行し、さらに他人の相手を横取り店内で大暴れw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 09:16:31.02 ID:YFTx7oo20
白竜さんて、正しい手順を踏まないと発火する、2重底の引き出しに
ノート隠してたりする人?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 14:50:19.50 ID:wCJn/u3b0
白竜始めるために、鳳が終わったんだよな?

278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 10:39:08.73 ID:BTg0rB9p0
白竜は、六本木あたりのシノギに専念してた方が面白いな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 10:40:42.11 ID:L0vS24Ln0
おっさんのちんぽに割り箸ぶっ刺してた頃か
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:41:30.28 ID:BTg0rB9p0
原発とか東電とか出てきちゃうと、
ストーリーの組み立てが稚拙すぎて、
逆に盛り上がらないんだよねぇ。
281 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:43:16.24 ID:MML7cvpDP BE:43857252-PLT(60607)
そこでヒゲチョビ大先生に協力を仰ぐわけですよ。

白竜:裏社会で股間の一物フル活用で成り上がり
島耕:表社会で股間の一物フル活用で成り上がり

やっていることはあんま変わらんな。
島耕でも(加治も)暴力・拷問シーンはやたら力入っているしな。

しかし渡辺みちおの性交シーンもヒゲチョビの性交シーンも
これっぽっちもそそらない上に何の需要もない無駄ページ。
徳弘正也と同レベル。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:53:23.45 ID:Yrtl4JTiO
みちお先生は別冊でまた連載するんだな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 02:42:09.30 ID:H6Uhc2AB0
ちょっとちょっと、食慢春に再開とか言ってましたけど、
春じゃなくて夏になるそうじゃありませんか。

どーなっちゃってるんですかね。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:43:51.18 ID:Wxjdb0dF0
さくらハーツを半分くらい食慢にしとけ
なーにバレやしないさ
285 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 06:52:08.30 ID:p1rXNQzKP BE:197356695-PLT(60607)
山本先生はこんなもんどうでもいいから
『忍者パパ』の続きを描いてくれないもんかなぁ…。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 17:02:46.78 ID:DFjHSO5/O
69でなし好きだけどな
ストーリーはアレだがカッコいいじゃん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:52:21.61 ID:PfzFIv3DO
リバースエッジひどいよな。何のひねりもない…
つまんない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:54:17.66 ID:cx/+7gnz0
そう言やのカナをもっと載せるべき
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 08:37:47.34 ID:8T7wURUs0
>>287
軍鶏の末期みたい
全く盛り上がることなく,終わりかよ?みたいな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 12:58:53.59 ID:r5Zg3eb00
オバハンソウルて誰得なんだよ
ここまでぢただ不快なだけの漫画久しぶりに観たわ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 13:08:50.38 ID:ivI+RVzDO
家電芸人土田が出てきて吹いたんだが
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 13:11:05.72 ID:v8koGWEA0
俺は結構楽しみにしてるよ>オバハンソウル
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 15:28:42.80 ID:qezPRcdrO
オバハンソウルはオヤジがオバハンに頼み込んでラブホに行く所を息子が目撃する回が好きだった
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 15:52:30.28 ID:gjwejiihO
オバハン漫画は単に似顔絵を描きたいだけだろ
なんだあれ、久本・柴田・ガキ使・土田って
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:08:03.20 ID:wh5J1nbHO
よくわかるな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:10:36.59 ID:tDER1zLy0
どげせんの評判が良いようで
読んでいる俺も嬉しいです。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:17:37.37 ID:rta7fDN70
デンさん2P少ない?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:48:48.65 ID:wqZ2tmsmO
>>294
もりやま漫画にはいつもの事だな

リバースエッジは色々と深読みは出来るオチだな
しないけどw

69でなしで早くも薬を使い切っちまうのは潔い
どうせ補充されるだろうが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 19:03:48.72 ID:rhLTdTHeP
デンさんのページくっついてるのかと確認したのは俺だけじゃないはず
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 19:35:32.24 ID:sFc6Z+EkO
何でくっついてるんだよw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:33:18.95 ID:oxYZz8l70
オバハンは最初はあんなに持ち上げられていたのに・・・


まさに持ち上げて落とすの「ちやほやの法則」だな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:51:41.03 ID:Jwb/FwwWi
>>296
発売直後にも関わらず35万部超えだと。
ゴラクに神風が吹いた。
こりゃ、本当に食漫復刊ありうるかも。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 01:23:07.53 ID:JzIWp+Qp0
オバハンは今まで「ちょっといい話」だったのに今回はただの迷惑話だからな。
304 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 01:33:10.25 ID:YLrx7E0DP BE:92099873-PLT(60607)
あのオバハンチャリンコ軍団が
豆腐屋のご主人をはねとばすわけだな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 01:52:57.36 ID:5NVL7HWd0
69の女子高生、一話でブタちゃんに
まんこにガム吐き捨てられそうになってたのに
和気あいあいとしすぎだろう…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 02:43:31.88 ID:0qn5fMXn0
リバースエッジは女のこけし顔で吹いてしまった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 10:04:48.63 ID:ZBonAdAC0
69ってチャンピオンのポンチーの人なのか?違うのか

てか前から思ってたけど、69にしてはヨボヨボすぎだろ
あれはアラ90とかのレベルだ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:06:25.17 ID:JzIWp+Qp0
>>307
同じ。作風を色々模索しているようだ。
つか作者名くらい調べろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:11:30.75 ID:oCXi3wYK0
最近のじいさんは若いからな。昔は69どころか59でもあんな感じになってたもんだ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:31:07.69 ID:eirXwjjH0
>>302
いろんな作家が土下座を描いた 「土下漫」 あるな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 23:36:54.42 ID:XJf5SUPU0
人類王者wwww
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:55:19.06 ID:2uyxHKS40
「人類王者」で検索をかけて引っかかったTwitterから
こんな情報を知った

ttp://mash-info.com/others/new-35.html
DVD「任侠沈没」(主演/山口正人原作、増本庄一郎脚本・監督/2011)

エイプリルフールには早いぞ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 04:30:27.48 ID:Oj5dvKnI0
なん・・だと・・・?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 07:48:01.80 ID:/rVwh7kI0
山本康人、ポンチーの時はちゃんと少年漫画のタッチになってたのにちょっと感心。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 11:53:10.77 ID:/xCHZ/xoO
山本は大コマ使いすぎて作風と相まって童話にしか見えない
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 22:05:58.37 ID:MZtSiF1RO
>>312
うおぉ懐かしい。別ゴラの迷作、任侠沈没とは。
ドラゴンヘッドの亜流作品
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:00:02.04 ID:LudRK5990
山下ユタカ先生の新作が読みたいなあ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:11:39.98 ID:pFJ0BNci0
今回のリバースエッジ不人気なのな。
俺はこけし顔とその女をみんなが運んでるシーンで
久々に漫画でめちゃくちゃ笑ってすごく満足したんだが。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 14:33:39.45 ID:IGnf0erR0
リバエッジ面白いけど、登場人物がみんな汚い顔なのが損してるなw
事務所の女の子だけはかわいく描いてるけど。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 19:34:20.50 ID:dcoeyQz30
バイト中にどげせん売れて、思わずニヤけそうになった
しかしPOPまで付けて、推してくるとはなー
ゴラク漫画のコミックスが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:28:32.40 ID:uRhIBhwV0
土下座だけでどこまで持つのかな
そのうち格闘漫画になったりして
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:18:35.29 ID:IGnf0erR0
最初の予告の時は
「どげんかせんといかん」
の略だと思ってたら
「土下座先生」だったw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 03:42:53.88 ID:MSWQc8IH0
>>320
どげせんのPOPってどういうの?

ゴラク新連載とか読み切り色々載せたりしてて調子良いのかな?
324関西方面:2011/03/10(木) 13:34:23.22 ID:5rIz5K/kO
甲子園ネタバレ

鬼高敗退

そして獅子が登場!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 17:09:58.64 ID:4XRVk+IiO
69でなしって単行本出せそうかな?
出るなら買うんだが人気とかあるのかね
ここの住人にはイマイチ不評みたいだから心配だ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:31:28.82 ID:szUXb9pn0
わざわざ再掲載なんだからそこそこ好評だったんだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 08:38:26.31 ID:bL7TV1LbO
読み切り
デリヘルか
わりと好きな絵柄だからアンケート入れようかな
でも連載になって、ヤンジャンのデリヘル漫画みたいになったらヤだなあ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:21:56.40 ID:3vlnYSIEO
>>325
別に長期連載するような内容でも無いし
仇討ちするまで描いたら終わりだろうな
山本康人は長く続けるとグダグダになるし

真島は相変わらず相手が格下のやられ役でも大抵
序盤は苦戦するスロースターターだな
とっとと片付けろよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:45:39.28 ID:EbOgFe7i0
白竜、今東電?の原子力発電所ネタやってる最中だが
流石にこのエピソードは連載し辛いんじゃね?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 20:32:05.51 ID:RhiRb7/w0
地震で福島第一原発冷却トラブル、緊急事態宣言

白竜洒落になってない
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 22:06:52.56 ID:HPXUPe8EO
白龍いいのか?タイムリー過ぎるぞ
杜撰管理をネタにしてるだけでもハラハラなのに。
地元民が今週読んだら今頃暴動だろ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 22:54:36.81 ID:F75tX22z0
地震復興仕切らせてもらいます
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 22:58:23.63 ID:nZG/IhoN0
セキドの人だったのか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 08:16:33.28 ID:PDf6sLro0
>>330
まったく、えらいタイミングだな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 08:56:11.78 ID:TFJ2HglG0
白竜本当にどうするんだろうコレ
気にせず続けるのかね

そもそも作家の人達みんな無事なのかな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 10:27:29.64 ID:K2bc/NfV0
白竜は相撲の時は予言になって今回はタイムリーか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 13:31:16.54 ID:kdg5y9Km0
白竜さん福島原発を何とか頼みます。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 15:17:45.41 ID:eYxPiugG0
ももえも。
前原が外国人から金もらって放射能がでた。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 18:27:02.75 ID:FurraQXA0
>>336
相撲って後追いじゃなかったっけ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 19:08:13.97 ID:BcMI8CBI0
野球賭博の件をモチーフにして相撲編を開始
最後は黒須組が相撲賭博を仕切る展開
そして実際の相撲でメールから八百長発覚
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 20:25:46.78 ID:K5w4m/S20
白竜は予言書
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:47:48.92 ID:FwX/grzo0
しかしあの爆発を見たときは、日本オワタと本気で思ったな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:54:21.21 ID:+tjwtvSx0
どげせんはあれじゃね
なんかそろそろ格闘トーナメント的なものが行われそうな気がする
土下座トーナメントとかって
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:29:28.48 ID:1WW5obHP0
ここはやはり土下座甲子園でしょ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:05:44.84 ID:Y1+K8Qzo0
外道土下座
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:27:11.88 ID:04koKFf+0
ひさびさにスレ来たけど、やっぱり白竜やばいよなぁ…どうなるんだろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 02:35:45.47 ID:eXRIJiN70
>>339
後追いっちゃ後追いだが例の八百長メールがばれて
本格的に問題になったのは漫画の後のこと
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 03:57:41.72 ID:Fr8PQumN0
ももえのひっぷ、なんかどんどんオカルトめいて来たなw
異常な大きさの熊なら銀牙の出番だと思ったな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:26:53.70 ID:l4OkxIyX0
白竜、原発ネタが盛り上がってきた時に、リアル原発惨事。
原発ネタは打ち切りで、次回から何事もなかったかのように別のシノギに着手じゃねえの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:32:59.72 ID:dQ0Voesq0
少年マンガならともかく、ゴラクみたいな一般誌っつーかオッサン向けでも、
そこまで自粛するかね?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:44:45.59 ID:AMwrwQPuP
>>350
出版社の考え方じゃないかな
小学館だけど
ある漫画が、地下鉄サリン事件のせいで打ち切りになっちまったよ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:37:34.53 ID:dQ0Voesq0
>>351
小学館とニチブンを比較したら、よけい自粛する必要なさそうだがw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:55:28.70 ID:XxvDu/FI0
むしろ東電の杜撰さが証明されたんだからシリーズ中に地震盛り込むんじゃね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 09:04:34.19 ID:mX6RksQiO
MMRで松本サリン事件みたいにサリン使ったテロが起きるって書いたら本当に地下鉄サリン事件が起こってその回丸々単行本未収録になったことがあったな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 16:23:33.49 ID:4lLm9VzE0
>>353
あれで持ちこたえてるんだから、杜撰とは言えないと思う。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:55:42.77 ID:IfSMFwKd0
テレビで原子炉のやつやってるのみると白竜 すごいタイミングだなぁって思うわ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 20:05:12.80 ID:Q+XoplB60
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 20:10:49.06 ID:1sOnwpYc0
>>348
結局どういう方向に持って行きたいんだろうか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 20:44:16.93 ID:bVwLL+mD0
そもそも、白竜に出てくる怖い描写って、全部真実なの?
孫請けのピンハネとかはありそうだけどさ…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:28:51.79 ID:jDtgIRByi
おいどういうことだこれ
どういう作者かしらんが、かなりのリアリティだな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:58:35.61 ID:ClckUojf0
いったん休載するにしても表紙と巻頭カラーじゃ難しいかな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 01:40:29.00 ID:GYf12DWX0
>>359
原子力発電で実際に働いていた人の書いた書籍や
ホームページなどが沢山ある

だから、事実に基づいたストーリーがかなり含まれている
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 08:09:41.82 ID:QBpkpEev0
まあ実際の事件や疑惑をもとに構想した「創作」ということで
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 17:00:49.87 ID:RdnjMbXn0
むしろ現代の預言書として巻頭カラーで出すべきだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 21:13:07.95 ID:dUBkHiA80
時事ネタ担当のデンさんでも、これはネタにはできない
次回は入試問題ネタかな

銀塩流しとは、一般的に言うところの「不法投棄」ですか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:44:05.05 ID:0wrYvyio0
白竜もそうだがオリオンもシャレにならないな
あっちは前の中越地震のほうかもしれんが
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 04:03:22.13 ID:QZ8Ra5uf0
今週号のゴラクはでるのか?
白竜は掲載されるのか?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:18:52.68 ID:OtuO12SR0
遊人のが終わっててよかったな
アレは絶対ネタにしただろう
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 12:13:28.80 ID:14CuRSJHP
ビジネスジャンプでやるのか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 14:03:15.82 ID:pt7axdA2O
来週気になりすぎるw
初めてゴラク買ってみよう
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 07:46:49.93 ID:5/xEmRfwi
白竜、原発ネタ継続。
作者、ゴラク編集部、日本文芸社、乙。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 10:34:11.38 ID:A5333VMr0
震災前に原稿が上がってたら、没にするしかない。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 12:46:05.26 ID:cz8Rcl4Q0
白龍、原発編打ち切られてた。まあしょうがないわな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 14:45:39.17 ID:2UhUrR9zO
野望の王国の雁屋哲が一言
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:34:48.85 ID:Ei5nxhJL0
>>371
>>373

どっちだよ。俺は断然>>371を信じたいぞ・・・!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:38:00.97 ID:kZ/BD1ks0
普通にそのまま原発変だよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:35:22.40 ID:oTK+g+W50
今号で中断ってHPに書いてあるやがな
378371:2011/03/18(金) 00:57:42.29 ID:ZKEQuOkk0
本誌のサイト見ました。
原発ネタは今号で中断なんですね。
白竜の最終ページに、次号急展開と書いてあったので、
次号以降も継続と思い込んでしまいました。
ご迷惑おかけしました。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 01:27:12.32 ID:ipchpNh10
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 01:54:03.75 ID:/e70mvAG0
原発の闇を暴こうとしてたあの記者は
ほんとにイイ奴だったんだな
撃たれたシーンで終わったから後味悪い・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 02:04:41.04 ID:2noY0DcCO
ミナミの帝王の押し紙編も不完全燃焼な終わり方してたけどそれ以来か?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 02:26:10.97 ID:3bxzoSvM0
俺たちのシノギはこれからだ!

まああくまで中断で終了ってわけじゃないけど
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 10:05:37.84 ID:cDrL6OzO0
白竜は相撲に続いて原発か・・・
MMRよりオカルト過ぎる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 11:49:59.56 ID:epZz3CV90
ゴラク今週号どこでも売ってないんだけど
誰か買った人いる?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 12:01:25.11 ID:c8Z8x2oy0
【原発問題】ゴラクの「白竜」原子力マフィア編がお蔵入りに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300377026/
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 13:21:58.87 ID:016JzebN0
雑誌等の配送が隔日になっているから明日発売になるんでない?
水曜発売のマガジン・サンデーが昨日発売されてたし。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 14:04:16.60 ID:8b3+C2Hq0
ゴラクどこにも売ってない@八王子
明日またコンビニ行ってみるか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 15:24:20.53 ID:uzkWPmnz0
漫画喫茶行けばいいのでは?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 15:24:25.11 ID:meJw1jPbO
静岡県だけどゴラク売ってないよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 15:28:11.19 ID:/e70mvAG0
>>384
大阪では昨日売ってた
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 15:28:50.41 ID:JsgO3fog0
金曜発売のやつは土曜配送になるとか、どっかでみたな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 15:31:43.23 ID:d19myXIq0
京都だとゴラクは昨日売ってた。
timeは明日だろうな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 01:56:32.50 ID:ZLniCIv10
ゴラク、都内は今日入荷したよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 03:46:41.45 ID:Sxs0C8Gw0
岡山だがTIMESを2時半ころ買った。
今日の入荷か昨日のかは知らないけど、
かみさま日和を普段どおりに読めて嬉しい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 04:50:29.63 ID:y1xGri9IO
白竜、ここで終わったら
記者を始末してめでたしめでたし、
東京電力の完全勝利じゃないか…
別の意味でまずいだろ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 05:47:48.99 ID:HmOUqbWtP
しかし、白竜打ち切りがこんなに各所で話題になるとは
ゴラクが発行部数50万というのは、あながちウソじゃないことがわかった気がする
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 08:47:18.56 ID:MVAtnDVo0
飲食店に結構な確率で備え付けられてるのも大きいと思うw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 08:59:24.19 ID:i7pIUQZa0
ab
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 20:41:45.42 ID:k1Y6qV350
オバハンソウル大好きだ
地震でまいってたけど、今週の読んで元気でた
なんかパワーのある漫画だよなあとおもう
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 20:46:01.54 ID:1lzFSqzX0
この前みたいに電気屋にこぞって迷惑かけるのは好きじゃないけど
今回みたいに元気がなかったり絶望してる人を持ち前の明るさで前向きにさせるのは好きだ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 02:31:00.46 ID:dmYZ4YJF0
オバハン電気屋迷惑かけただけで終わりかよw
今回あたりは困った電気屋を助けてやる話でも来るかと思ってたのにwww
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 03:02:33.15 ID:TNCRXrLx0
それにしてもフェラとツクシ話が多い号だった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 11:08:00.93 ID:TC/xcyFk0
事故ひとつで高額賠償も? 停電で激増のにわか自転車通勤者がはらむ危険と解決策
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_traffic2__20110320_2/story/cyzo_20Mar2011_21628/

天王寺先生絶好調だなw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 11:47:31.14 ID:57P6ul2n0
デズニーランド液状化ってのも少し前のネタとかぶるかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 12:49:48.11 ID:WVukJxys0
>>403
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/institution/ts.html
TSマーク(TRAFFIC SAFETY)

加入方法
「TSマーク」のついた自転車安全整備店の看板のあるお店で取り扱っています。
(点検・整備とTSマークの貼付には手数料 がかかります)(自転車文化センターでは取り扱いを行っておりません)
TSマークに付帯した保険の有効期間は(TSマークに記載されている)
点検日より1年間(記載された日の1年後に当たる日の午後12時まで)で、
TSマークに点検年月日と自転車安全整備士の登録番号が記載されていない場合は無効となります。

民間の自転車保険よりは年間加入額は僅かで済むので毎年加入継続すればいいかと
ちなみに既に使ってる自転車も加入可能らしい
新車購入予定の人は加入検討しては
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 17:29:30.33 ID:GKy/bA/8O
69デナシだが40年も憎んでた相手の経歴も知らなかったとか有り得ねぇだろ
普通だったら登ってく相手を指くわえて「クソー、クソー!」なハズだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 17:48:36.18 ID:s1S/6/PN0
マンコってOKなんだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 18:15:47.59 ID:gSjeR/h2O
>>406
ヤクザの幹部なんて一般人なら知らない方が普通じゃないの
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 00:02:40.20 ID:JaD46YiM0
伝説のステゴロはコンビニで実話の立ち読みなんてしなさそうだしな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 01:19:33.32 ID:wJ+WgFh2O
ぶちうまいカープうどん。食ってみてえ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 04:58:29.95 ID:mCkgyIK/O
69デナシの薬やる代りにキス求めてたジジイの唇のアップがどう見ても肛門
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 07:16:34.08 ID:ShEToNFo0
クソみてえな世の中だからだろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 02:01:10.99 ID:gIm5VZea0
しかし家電のデンさんはなぜ毎度あんなにモテてるのだろう?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 07:29:12.97 ID:2zbf9uFfP
★福島第1原発:英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業

【原発問題】 「英雄でも何でもない」と冷静 原発復旧続ける作業員は、断ったら立場が悪くなる1次・2次下請け [3/21 13:48]★3

  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300696428/l50
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 09:29:39.12 ID:olQcFT0q0
>>413
デンさんっていつ始まったんだっけ?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:15:41.00 ID:h7KzcplAO
69デナシの人チャンピオンで連載してたけどあの画風でギャグマンガやるとすげー違和感感じたわ
やっぱりヤクザ物じゃないとあわないな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:29:08.66 ID:vfpEpRBtP
69デナシって今回も短期集中だろ?
くだらない底辺ヤクザ相手の話を延々続けるより
恋人NTRれた因縁の敵と戦ってくれよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 06:25:20.94 ID:pwOCJF6B0
ラズウェル、食品問題ネタするかな

オレは風評に惑わされずに食うぞー!
とか人前では言っておきながら、一人になったら
「やっぱり心配だし・・・」とか言って茨城産のホウレンソウを除ける、みたいなオチ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 01:36:26.74 ID:h2VMG2lcO
旬くん、四代目は女かよ!何故か男と決め付けてた俺ってw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 08:16:33.71 ID:EkuXwfpy0
白竜といいチャリンカー急増といいホンマ1ヶ月は先を行っている雑誌やでェ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 10:23:27.64 ID:UbpGqA90O
今週号はちゃんと発売されてるのかな
こちら関東金曜会なんだが
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 13:52:18.83 ID:zQmaNFbZO
別ゴラ発売日age

新連載の主人公がどう見ても襟足短くした白竜にしか見えんな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 14:23:14.65 ID:ZlmntCuF0
白竜過去編のボツネタみたい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 15:06:05.91 ID:ahDrihDK0
>>421
こちらも関東金曜会傘下だが
いつも通りコンビニに置いてあったぜ兄貴。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 18:50:10.70 ID:aLb8ueuDP
69デナシ、正式に連載か
人気あるんだな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 19:00:24.60 ID:/BNX185X0
男色ホームレスの要求がどんどんエスカレートしてくるんだな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 19:46:52.99 ID:LxgOW8koO
>>422
原作有る筈だが
原作からしてそうなんだろうか?

松田は次号は原発ネタでもやるのかね
月刊だけど引っ張り過ぎないのは良いな
真島も見習えよ
ジャンプ時代から格下相手に何週も苦戦してたけど
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 20:28:35.21 ID:j7U+/Nsm0
日本文芸社、日和りやがって!
こういうときこそ原発の暗部を表に出せよ。
東電から何かつかまされたのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 21:06:33.85 ID:GVHDdQsAP
娯楽誌なんだから日和るの当たり前だろw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 21:28:28.18 ID:i2C83H9q0
どげせん、新パターンだな
どんどん進化していく
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 03:00:25.58 ID:wqdhYQ2qO
69デナシは絵と内容の古臭さがかえって新鮮で面白いな。
漫喫の棚の奥で棚埋め要員になってる昔の劇画を読んだら意外と面白かった。
みたいな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 12:03:39.32 ID:IN7RICgoO
オバハンソウルの電機店の店長が土田にしか見えない件。絶対土田だろあれ
アメトークの家電芸人の時の姿そっくりだ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 13:32:12.65 ID:EkxSDcVV0
今週は本誌より別冊ゴラクの方が面白かった気がする
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 14:39:25.55 ID:AxNGTEnL0
>>432
もりやま漫画は何故か芸人そっくりさんが登場するんだよw
自分でキャラデザするのが面倒くさいんじゃね?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 01:58:32.44 ID:TGBp4Wa90
どげデン
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 17:27:10.95 ID:ZCT8tBCL0
池上遼一、叶精作、和気一作、地引かずや
って今どうなってるの

全然新作が発表されてないんだが
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 17:39:55.53 ID:SwM3cpYQ0
叶センセはブログを見る限りすこぶる元気そうだ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 18:05:49.77 ID:YpJyqlB40

1955年9月21日 朝日新聞12版 朝刊7面より
『原子爆弾による大がかりな人工地震を試そうという計画があり…』
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1195.jpg

1955年9月21日 朝日新聞12版 夕刊3面より
『原爆による人工地震計画』
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1196.jpg

1955年9月23日 朝日新聞12版 朝刊3面より
『人工地震の話』
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1197.jpg

1955年9月21日 読売新聞14版 朝刊7面より
『社説 人工地震と原爆』
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1198.jpg
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 06:10:58.12 ID://TMgzgf0
タンカーで輸出してまで水を欲しがってる中国から
水をいただくことになるとは・・・

別冊
原作が違うはずなのに、みちおの描く女は
なぜワンパターンの調教され子ばっかりなのか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 06:26:48.41 ID:kVCZMoxJP
中国を敵視するようなセリフを吐いてた
ももえのひっぷや江戸前の旬は
バランス取りのために中国様マンセーもすべきですな(´・ω・`)b
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 08:30:53.14 ID:4uA6W8UO0
知るか
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 09:02:54.33 ID:6mOyPn8B0
食の軍師ゴラクに載るのかやったー
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 09:32:33.77 ID:usMexN5RP
今週ちょうど江戸前が
我が子に中国ゆかりの名前をつけるという
中国ageやってるなw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:57:31.95 ID:M3bYGhRF0
みどりってあの故事がどう繋がるの?よくわかんなかったんだが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:39:27.07 ID:DTWdrrOV0
>>444
じじいの正体は、実は鉄オタ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:43:34.33 ID:65OFRMYo0
歳なのかね。
オバハンの漫画ええわ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:24:03.83 ID:ZQpJOn2X0
バリスタの1杯1500円のコーヒーって
そんなに豆って高いのか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 01:44:24.82 ID:o72RE9nPP
スレタイ紛らわしいけど
漫画timesはこことは別に本スレが立ってるから
主にそっちで語られてるんですよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 03:07:20.84 ID:2HbunMIS0

ここゴラク専用スレでいいじゃんw
450 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 67.2 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/04/02(土) 05:03:51.74 ID:8nRKsWT0P BE:52628562-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>445
そんな佐世保線を走ったミニ特急なんて…。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 07:31:32.38 ID:dIkFp//u0
>>446
オチらしいオチもなくただ良い話をたれ流してるだけなんだけど
こういう漫画があってもいいなと思えるようになったわ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 18:41:46.95 ID:jLSSA8X20
>>450
いまでも走ってるよ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:36:20.67 ID:l7a60TcI0
別冊漫画ゴラクで連載してた「天医無縫」が作者病気のためで
中断されて随分経つけど結局はあのまま打ち切り?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 09:32:33.99 ID:/XCRnw9k0
いろいろと理由はこねてるけど、「みどり」って単に見たら
別にどうということもないただの名前だな・・・今となっては若干古くさめの
母が藍だから緑、的な?また娘できたら、ももえとか付ければいいと思うよ
一方で大吾は、大地、大気、大海、大山などと付けるのであった

白竜は、どう見てもカラーで描いたのを白黒にしたようになってて
なんだ?と思ったら、再掲載かよ
新ネタ間に合わなかったのか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 17:32:48.16 ID:2rTgkXhwO
リバースエッジ悪くないが
一緒の母乳を貰った2人の男女 年齢不詳だな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:51:57.83 ID:JLgq233O0
食漫スレが落ちたのでこっちで。
食漫復刊断念宣言きました・・・

SHOKUMAN 食漫
編集Tです。東日本大震災、被災された方、また、それだけでなく、心を痛めた皆様に遅ればせながらお見舞い申し上げます。
『食漫』に関して、重要なお知らせです。編集部としましては、『食漫』及び、新雑誌の発刊に向けて努力してまいりましたが、
昨今の事情、また震災の打撃により、(続き)
復刊、発刊が困難になってしまいました。春には…いや夏には…との思いで、考えておりました。
現在の状況がそれを許しません。また、いろいろなことが落ち着いたら、復刊、発刊に向け、努力したいと思います。(続き)
皆様のご期待に添えず、申し訳ございませんでした。今後とも、『週刊漫画ゴラク』『別冊漫画ゴラク』等、
当社漫画誌を、漫画界を、出版界をよろしくお願いいたします。
この『食漫』公式ツイッターは、今月をもって、いったん閉鎖させていただきます。ありがとうございました。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 15:23:40.21 ID:w7l71I8oi
復刊断念を震災のせいにするのは卑怯だと思う
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 21:30:32.02 ID:1PVliC3F0
潔く
売れませんでした。
すいません!
と言えばいいのにね。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:45:57.49 ID:uADtSZif0
きっと食漫読者のほとんどが東北沿岸部に住んでいたんだ・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 13:46:30.32 ID:G5J3q0aV0
しかし初めてリバースエッジ読んだんだけど、あれストーリー的にどうなの?普通探偵物なら依頼をわ受けてからの紆余曲折がメインだと思うんだけど、ページめくったら即訪ね人が見つかってめでたしめでたし、ってなんじゃそら。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 13:49:52.49 ID:asoLT26i0
一話完結で
依頼主の探し人を見つけて終わりな漫画だし
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 18:55:34.59 ID:ehXTSOMn0
麻雀板の天牌スレ誰か立てて
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 19:04:31.08 ID:C+hVaSsW0
>>460
探偵っていうかあれは人情物だから
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 20:57:10.32 ID:bx6GM6Sb0
>>460
何を勘違いしてるんですか?

あれは探偵物じゃなくて
探偵という設定を使っただけの、変人紹介漫画ですよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 01:56:57.19 ID:bgy3OMPT0
ちょっと前のになるが
ヤクザの爺さんのいう旨いワンタンは
ようは大量の化学調味料で味付けされてるだけって
オチはある意味リアルだったな・・・
おばあちゃんも結構料理に味の素つかうからなあ・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 18:07:17.83 ID:b85KG8+CO
ドカコックがサンデーに取られちゃった!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 21:06:57.10 ID:GPDi9Otp0
サンデーって漫画サンデーか
一瞬少年サンデーかと
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 09:08:06.61 ID:r2VibCj/0
流浪の漫画だなドカコック
あんなに面白いのに定住できない
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 03:54:30.90 ID:1yHMSonT0
ゴラクに掲載、ヤングキングからコンビニ単行本が出てマンサンで復活。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 08:15:02.07 ID:UNONG0IKO
軍師は張り合う相手がいないとおもしろくない。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 14:13:35.41 ID:YYSFK5PAO
>>470
軍師は今回力石みたいな張り合う相手が居なかった上に、
展開が冗長すぎて途中で飽きが来たな。
基本的に旅食いには向いていないのかも。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 14:35:37.13 ID:ZQ2clr35O
>>470
力石とまた旅行に行けばいい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 14:48:22.35 ID:9SH2NILj0
力石が真っ当に食ってこそ本郷のひねた思考が生きる漫画だな
駅弁の回は切なかった
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 22:16:33.71 ID:zeBlHsfe0
 「食の軍師」というより「祐天寺食い」だよな。

 「食の軍師」で売るのはやっぱ単行本が予想以上に売れたから
だろうね、そうなると力石再登場も十分ありうる。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 22:32:28.33 ID:iA84WMGmO
今原発編の白竜がまだ載ってるゴラク読んでるけど
SとMの主人公クズすぎワロタ

ももえのひっぷが面白そうだ
白竜含め3つくらいしか読んでなかったけどゴラク面白いな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 22:44:15.90 ID:UehmRQS4P
今日からヒットマン面白いよ
不定期連載だけど
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 22:48:00.46 ID:iA84WMGmO
>>476
今読んでるのには載ってる
なんか裸の女が寝てる横でスナイパーがどうのこうの言ってる
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 05:56:04.04 ID:H4Xdvcyk0
これもう原発マフィア編再開してもいいんじゃね?
多分馬鹿売れすんぞ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 11:09:50.35 ID:2tAs5SB30
少なくともフィクションを現実だと混同したバカがしたり顔で語るのが目に見えてるから落ち着いた頃に単行本出だせばいいよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 11:51:48.32 ID:uAtM1ewz0
不動明が携帯使ってる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 16:45:39.94 ID:jsvWvYyO0
>480
俺も思った。いつの時代の設定だよw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 01:21:26.43 ID:Cf0OoD+v0
リバースエッジって何でパターン変えないの
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 02:24:50.44 ID:IlafjLyR0
麻雀板にあった天牌スレどこに行ったの
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 10:07:19.80 ID:FLuzdYLh0
軍師
なんで水戸なんて来たの。水戸に名物料理なんてねーよ
アンコウ?なにそれ
駅前うろついて、安いラーメン食べて帰っただけって
なんの采配も働いてないぞ。初本誌なのに、この漫画のアイデンティティー皆無
てかdisりかよ
納豆の匂いって・・・あんまなめんな
偕楽園でも行って帰れ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 16:03:58.99 ID:jWm3a0bs0
オバハンってもしかしたら
おととし亡くなった栗本薫あたりがモデルなんじゃないかとちょっと思った
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/100403e5c3e7f1277e2f56f2d3a54609.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090527/13/axolotl/9d/48/j/o0363049710187184967.jpg
ttp://homepage1.nifty.com/roka/image/thumb/tgu001.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Sg4VqhBQ8lA
豹頭王グインの活躍するグイン・サーガは
作者一人で書かれたシリーズで世界最長の作品だったけど未完で終わった
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 17:58:08.66 ID:nJkS4jwQP
別冊のスレなくなったのね。

白竜のおやっさんがついに立候補したのかと思ったぜ>新連載
487 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 66.2 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/04/11(月) 00:44:09.86 ID:cEGwS5rBP BE:26314632-PLT(60607) 株優プチ(comic)
栗本薫はグインの作者というよりも
ヒントでピントの解答者というイメージのほうが強い。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 16:05:19.77 ID:6gHqJ7je0
ももえのひっぷ終わっちゃうのか・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 16:09:41.05 ID:ci4X/DJP0
何がしたいのか全く分からん漫画だった
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 16:16:13.55 ID:8w1yfHks0
今回セークス回だったら、真島くんのモモエザシからきれいにコンボが決まったのに
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 16:23:40.00 ID:FPPaJbMF0
>>489
それってゴラクの全ての作品に当てはまるんじゃ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 19:42:24.06 ID:/h+yH4zR0
白竜→道歩いてシノギ見つけて殴って吹っ飛ばしてあはんうふんしてがっぽがっぽ
リバースエッジ→なんか探して見つけて探し物以外の何かを見つけてオチ付ける
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 21:20:02.54 ID:kGQwRguY0
今日からヒットマンも
もう50人はぶっ殺して組織でもそれなりの発言力あるはずなのに中小のサラリーマンのままだな
東南アジアの使い捨て殺し屋なみに安いw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 21:26:25.42 ID:C29MbqtNP
江戸前の旬→一見の客が来る涙流して寿司の思い出を語るコクッと頷いて寿司を握って客が持ち帰って泣いてポエム
495 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 70.7 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/04/12(火) 00:14:54.26 ID:Fmh5q065P BE:105256883-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>489
昔連載していた六田登『クマトラ』もかなり意味不明な漫画だった。
あと、さだやす圭『サンキュウ辰』と叶精作『堕悪』も。

特に後者は「女芯がうずくの〜」しか印象に残っていない。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 00:42:48.70 ID:nxaC5FYp0
六田はクマトラの後の動物に囲まれてる映画関係のも意味不明だったな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 01:08:40.61 ID:evNf6Lsf0
さだやす圭は何気に韓国ネタ好きだよね。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 06:18:05.69 ID:7kZWTLpm0
藍子って詩織より妊娠したの何週も遅くなかったのか?
なんで出産同時なの

鱒っちゃんも引退したし
平のおじさんも、名付けという大役を果たしたから
もう用済みか・・・
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 21:07:46.24 ID:Hpm6CM2A0
ようやく漫画雑誌が街に届きはじめたよー
軍師が読めるだけでうれしいわ〜
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 01:36:29.68 ID:NtuLI3/J0
>>489
凶悪なクマがでてくる漫画
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 14:24:30.41 ID:ZkrxAM3T0
銀牙かよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 20:32:47.20 ID:fXBc83Qh0
クマ、なんで轢き殺さなかったんだろな
503 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/04/13(水) 23:35:48.17 ID:hYA32GWvP BE:210513986-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>501
『シャトゥーン』だろ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 23:56:27.07 ID:wHECHaVH0
「堕悪」の内容を思い出そうとしてもマギーズ犬とか整形医のやつとごっちゃになってしまう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 00:38:51.77 ID:ljjpC5ys0
死んだはずの警官が復讐するやつだっけ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 08:08:03.50 ID:z+oC29Rb0
たなか亜希夫は美人が描けないけどブスは絶品だな。
にしても今回の話はないわー。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 08:52:47.50 ID:aX+MpsxsO
>ブスは絶品
確かにw
最後のページで噴いたわ
あれはズルいよ・・・
508 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/04/15(金) 09:02:20.32 ID:6ky9SqLmP BE:61400827-PLT(60607) 株優プチ(comic)
何回か前の、こけしのモデルになったと思われる
無表情の女も絶品だったな。

ブスを描かせると天下一品の東陽片岡先生もびっくりだ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 12:04:56.20 ID:S69XbOPvO
リバースエッジの落ちワロタw
結局ただのカチューシャフェチってか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 00:17:38.38 ID:aEB+xxQe0
リバースエッジといえば
この前の号、なんで主役2人を差し置いて
ほとんど出番のない脇役の女が一番目立つ位置にいるのかと思ったな
ttp://www.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/622943.jpg

…まあ、主役2人手前に置いてもあまり絵にならないのはよくわかるが
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 11:02:26.65 ID:RRaQvTNs0
ゴラクの風俗ページから、韓国デリヘルの整形女がいなくなったね。
これも地震の影響か?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 12:19:45.53 ID:dVNaFSZDO
あのオバサンの漫画さあ
あんな服着たオバサンなんていねーよ
俺の母親かよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 12:41:05.96 ID:29AMgWlF0
>>512
www
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 13:07:49.85 ID:vER9DbSY0
オバハンSOULはオレの中ではゴラクの看板になりつつある
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 13:58:42.46 ID:mqPupAbR0
>>512
母親うp
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 14:46:50.53 ID:/Thh3cdE0
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 15:57:37.90 ID:9ddUQEPV0
白竜さんや萬ちゃんも、義援金は出すんでしょうか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 16:07:23.89 ID:qt5EBsP/0
山口組も炊き出しとかしてたし、白竜も出しててもおかしくないなww
でもまあ、震災をネタにはできないだろうけど、
こないだの幼稚園と同じ感じで、ボランティアや復興を隠れ蓑に利権漁りする小悪党にシノギをかけて組の収入アップ、
んで秘密オチで匿名義援金も…みたいなプロットはできそうだ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 16:17:00.92 ID:vER9DbSY0
白竜「炊き出しでつかうオシボリはウチで仕切らせてもらう」
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:38:04.05 ID:Rec/MG9m0
「69でなし」ってまだ4週連続連載だったはずだが2回しかでてないよな、
なんらかの理由で中断されたのか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:42:16.62 ID:Rec/MG9m0
ももえのヒップで高校時代から野球部の部室で毎日ヤリまくってたのが
羨ましいと感じたのはオレだけじゃないはずw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:09:55.70 ID:ugVNsvqq0
高校時代からやりまくっていたら
20代になるころには達観してしまったりしてなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 01:53:35.24 ID:2ERrTmA20
白竜は原発マフィアをどう仕切るつもりだったんだろうか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 02:05:01.95 ID:U9P0i+RX0
東都電力社長室にいきなり乗り込んでいって

社長「なんだ貴様は、何しにきたッ!?」

白竜「犯すんだよ」

ズッコンバッコン

社長「アっ、イアァアア――…」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 04:22:44.81 ID:n2BkLGax0
>>523
原発「わ、わかった……いったいいくら欲しいんだ」
白竜「フフフ……人聞きの悪いことをおっしゃる。私はただ、
    原発で使われるおしぼりをウチのフロント企業から
    調達してくれれば、それで構いません」
原発「な、なんだ……そんなことでいいのか……」
白竜「ただ、ウチでは高級品しか扱っていないので、少々
    値が張りますがね……!」
原発「……ッ!(大企業に寄生して、半永久的にしぼりとるつもりか!
    おしぼりなだけに!)」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 07:24:37.21 ID:2ERrTmA20
だれうまw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 07:33:05.32 ID:lzw50lPR0
>>520
途中で正式連載が決定したらしいから
読み切り用の話やめてそっちに移行するんじゃないの
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 21:20:05.33 ID:UHfVLFj00
>>525
白龍の白って、おしぼりの白だったのかッ!!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:03:51.99 ID:XgyQB+s20
さすがにいいかげんに天牌の天狗決戦グトグトにクドク感じ始めて飽きてたよw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:08:21.49 ID:XgyQB+s20
もちろん結果は初めからネタバレで津神勝利ってハッキリしてるけどねw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 03:29:31.85 ID:Pgw/eKn20
>>525
バカヤロウwww 秀逸すぎるわ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 10:58:14.36 ID:9zt9WTwjO
>>529
天牌は何で戦ってるんだっけ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 19:55:19.36 ID:a3xFgarb0
主人公も黒沢さんみたいな一匹狼の麻雀打ちになるはずが
いつのまにやら関西の雀荘で働くようになっちまったしな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:50:07.29 ID:bcd0SHN90
ゴラク、ももえの表紙と次ページ柱のアオリの文末の「ーッ!!」、
ッはいらなくね?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 23:52:34.47 ID:IeZmPfiNO
>>527
ソースくれ
アレ二度目の集中連載の時点で既にネタ切れ気味だったのにな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 01:34:25.75 ID:Dfa+Jst90
どんだけ強いクマなんだよあれ・・・
あとピンポイントであんな頭食いつくか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 07:39:56.66 ID:/QR2eo/D0
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:23:45.19 ID:lh+OxxhK0
「中年向け漫画誌・主に漫画ゴラク」ってあるけどオマイら中年なの?w
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:26:04.86 ID:kFaGMKAE0
30は立派に中年だなあ
脂肪肝だし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:41:54.05 ID:QUcYaEk+0
ももえのひっぷ次号クライマックスってことは最終回ってことだよな
ここから残り1週でまとまるとは到底思えんのだけど
コージィお得意の投げっぱなしくるか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 11:11:41.15 ID:00CEF7l40
>>538
キャンディーズの誰かが死んだら大騒ぎするくらいの中年です(^q^)
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 12:29:28.87 ID:WenfkzBF0
>539
> 30は立派に中年だなあ
> 脂肪肝だし

節制汁!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 13:08:25.40 ID:KMzqlBhL0
ももえは正直面白く読んでた時期もあったのに
途中から異常に急展開でついていけなくなったわ
打ち切り告げられて作者がおかしくなったんか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 19:55:47.75 ID:ylOQcFcQ0
モーニングと週マガの原作が忙しいので投げました
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 20:49:04.49 ID:8hm1B5RN0
ゴラク、来週玉井雪雄の読みきりって、意外なところから引っ張ってきたな
楽しみだ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 22:10:40.01 ID:SvVcnZPg0
>>545
オメガトライブの人か。
オメガは面白かったけど、今の自転車漫画は本当につまらんからなあ…
今度は面白いと良いな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 23:26:21.02 ID:1B2M16oZ0
あの熊はタフの鬼熊並に強いんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 00:41:49.56 ID:74rYg4l/0
赤カブトより強いか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 01:18:36.89 ID:1kklPzxY0
放射線を浴びて突然変異したクマだからな
クマ界のゴジラだぜ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 01:35:47.71 ID:h3pS0vN80
次回、ももえが陣内流柔術の百重刺しで熊を倒して決着つけるんだな?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 09:41:05.36 ID:j8peTSeUO
旦那が死んでるのに駐在さんと叫んでたな、ヤリマン女
大体ああゆう女は緩いんだよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 10:40:50.68 ID:XTBJ/rYrO
>>549
体液は強酸か
創意工夫あるべし!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 12:10:07.15 ID:fOmlnJt10
鱒之介「へえ、未公開株?ほう、確実儲かるんですかい」
   (店の改築、みどりの養育、金は多いに越した事はないな・・・)
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 13:07:35.89 ID:vxsGZ8da0
白竜「あのタマキラーのバースト製薬が上場だと?シノギの匂いがするな・・・」
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 14:43:58.16 ID:1kklPzxY0
>>552
ももえ「螺旋!」
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 16:38:37.84 ID:HxvjsQZI0
皆んなに質問したいんだけど
週刊ゴラクか別冊ゴラクのどっちかだった筈だけど
ヤクザの組に新入りが志願してきて入れたはいいけど
そいつがどうやら宇宙人だというギャグ漫画の読みきりが
ここ最近掲載されていて自分のツボで凄く面白かった
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 16:38:43.15 ID:HxvjsQZI0
でも作者や作品名をチェックせずに捨てちゃったから
いくらググっても情報に辿り着けない…orz
その作者の他作品も是非読みたいと思っているので
もし詳細御存知の方が居られたら教えて下さい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 19:36:19.55 ID:C8ClV56v0
横山了一別冊漫画ゴラクにて、読み切り「宇宙極道」
たしか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 19:37:09.40 ID:C8ClV56v0
ちょい前まで月刊チャンピオンで極☆漫~極道漫画道
描いてたよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 20:29:00.31 ID:8TiHVx1v0
極漫面白かったな・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 10:28:56.13 ID:r+QuN4Bn0
ヤング銀ちゃん、空きすぎで話が忘却の彼方だよ・・・

男がジュン・・・とすんなw

寿司過去編はまた展開が
すかさずつく予想をまるで裏切らないベッタベタだなオイ
562.:2011/04/26(火) 10:45:35.21 ID:wzoOq5Bw0
叶精作と和気一作がいなくなってから
ゴラク読んでねー
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 12:49:56.42 ID:M+7fC2Kf0
読んでないのになにしに来たw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 15:45:22.66 ID:hNU6oFn70
>>553
別冊の寿司がそんな感じだったなw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 15:38:46.81 ID:m2JM+m170
ももえのひっぷ、明らかな急転換・打ち切り最終回だなあ。
白竜同様、大震災のNGワードに引っかかったんじゃなかろうか。
放射能で熊がおかしくなったとか、お宝が放射能まみれとかやってたから
載せられないと判断されたのかね。
「実はそんな事なかったぜ」というフォローが強引すぎる。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 15:42:01.03 ID:If5df/R+0
マガジンで新連載やるから適当に切り上げたんだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 15:43:41.31 ID:F7SbPjnw0
少年誌は一発当てたらデカいからなあ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 17:21:02.79 ID:o64rgnL50
コージィって、イブニングかなんかの野球マンガの原作もやってるよね
名義違うけど、あれコージィでしょ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 17:34:06.10 ID:If5df/R+0
森高夕次はコージィの原作者名義
梶原一騎の別名義である高森朝雄のオマージュ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 12:28:26.18 ID:ytGDa7HV0
寿司の弟子も土下座
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 16:21:47.11 ID:fz0vZRmw0
>>565
最後妊娠したとか強引過ぎちゃって・・・。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 16:51:42.73 ID:dZBX0G870
瀬戸先生が二丁ファッションじゃねーかw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 17:36:59.97 ID:FaLeSDag0
ソニーの社員が借金のカタに個人情報を流出させたと聞いてwww
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:15:30.28 ID:uWYnN+/V0
来週号から69でなし週間連載スタートだそうだが若返りの秘薬あと2錠しかのこってないに
どうすんだよ?w
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:18:32.99 ID:uWYnN+/V0
山田がいきなりマグロ漁船に乗ったとか話がいきなり飛躍しすぎだっーのw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:21:43.67 ID:FVju8dPf0
>>574
半分に割って飲めば40代後半位まで若返るとか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:43:17.98 ID:NZxsoFLE0
>>574
またババアとキスして新しいのもらえばいいじゃん
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:46:57.56 ID:FVju8dPf0
あれってジジイじゃなかったのか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 20:25:14.96 ID:bVsUlVZe0
今週はツッコミ所が多い作品ばかりだな
チャーハン大食いした後寿司食べたくねえだろ
最初から割れていた皿って見れば直ぐに分かる筈だが
麻雀する為漁船に乗ったって、負けたら働かされるのか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:57:59.13 ID:0XyKz2P1O
ももえ…強引な引き際だな。
あれじゃ知らない人が読んだら熊を倒す漫画と思われても仕方ない
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:11:12.45 ID:ytGDa7HV0
コージィの漫画なんてどれもそんなのばっか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:15:39.91 ID:l7JuXDMa0
コージィはモーニング連載(原作)に力を入れるために、
ももえを切り捨てた殺風景な男。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:32:21.96 ID:7Lw1c5X0O
コージィの最後なんて全部あんなもんだよ
ラブ米を読むといいよ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 23:06:03.96 ID:0XyKz2P1O
コージィ漫画ウオッチャーの人達は冷静ですね(笑)
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 23:06:18.69 ID:blJNV60L0
妊娠した!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 23:29:37.76 ID:w9Fer03l0
森高夕次って城倉先生の別名だったのね・・・
587 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 72.5 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/04/29(金) 00:36:12.23 ID:/6b2tlG7P BE:70171182-PLT(60607) 株優プチ(comic)
ああ、グラゼニだっけ?
あれの原作コージィなんだ。

あれは作画がもっさりしていて読みにくい。話自体は悪くないけど。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 01:17:48.68 ID:UEMm6meS0
ファンにはすまんが、ももえはあの絵が大嫌いだったから消えてくれてよかった
白竜は、原発編を完全になかったものにする気はないみたいな、含みを持たせた柱が書いてあったね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 01:38:53.25 ID:ac6kf9GA0
世間が原発叩きの風潮だからな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 07:47:55.23 ID:TfELZR3h0
>>579
>チャーハン大食いした後寿司食べたくねえだろ

お前読解力なさ過ぎだろ……。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 10:41:48.98 ID:qNqJIbD20
ももえ、コージーとかの話題が多すぎる気がするけど漫画ゴラクのなかでオマイらの
一番のお気に入りってももえなのかよ??ww
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 10:46:27.14 ID:Bhaaagt60
ももえ単行本集めようと思ってたが止めた
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 11:16:49.78 ID:brf0eU2x0
>>591
スレ立ってる作品はそっちでやってるから。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 12:28:39.52 ID:diuPVt2C0
コージィの漫画だからまあこんな最終回は予想してたけど
もう数週使えば普通に締めれただろうに
まあそれやらないからコージィなんだけどさ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 12:59:16.31 ID:qNqJIbD20
今週から何故か高橋陽一(集英社から移籍?)の漫画が始まったが一回読んだだけで
もうネタ切れまじかの予感が・・・・w
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:26:02.36 ID:1TjUg5KfO
高橋陽一は相変わらず脇役の描写が手抜きだな
監督の顔シンプル過ぎw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 17:00:53.98 ID:Rq4M0HPi0
なんだかんだで載った作品は一通り楽しんでる俺がいる
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 17:29:16.11 ID:5z6zmSHl0
回ってない寿司といわれて店主に無理いってコンベア止めてもらった回転寿司に連れてかれる予想
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 17:34:43.77 ID:GqmEuSKY0
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 18:49:54.57 ID:brf0eU2x0
今年の夏は節電で回らないらしいぞ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 19:35:14.23 ID:TPZiClJ6O
おばはんソウルの古里に吹いた
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 19:39:29.80 ID:W06DrWcS0
ももケツは最初から最後までなにがしたかったのかわからん
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 19:50:27.70 ID:uPOZc5dD0
なにがしたいかわかったら面白くないだろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 20:09:54.70 ID:azmRaLaG0
適当にパラ見でページめくってたら
「魚住さんのディフェンスは固かった」のページが
いきなり目に入って笑ったw
魚住さんの頭部、そのボールに
何個つめこめるんだよ!?って大きさでw

ももえの「永井豪氏も助かった…」のネタも
今更、名前ネタに気づいた



605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 21:40:01.26 ID:oD/6FUJKO
>>574
だらだら続けてもチンポがマグナムになる漫画みたくつまらなくなるから
テンポ良く行って欲しい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 07:43:49.30 ID:F1i/CWkJO
バンチなき後ゴラクがジャンプ姥捨て山のようになってきたな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 08:56:33.67 ID:aA/XoIP80
陽一がジャンプに載ってたのなんて何十年前だよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 09:05:15.30 ID:wV9eKA1O0
>>607
3年前
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 09:06:17.00 ID:V0SIQqm/0
>>606
昔からだろ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 09:44:27.24 ID:+IEB3fKp0
それにしても平松新二の作品は全然長続きしないなw
ここ最近で何回作品変えてんだよ?w
外道坊は中でも続いた方だがネタが無くなると雪藤登場させてみたりとかw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 10:11:49.53 ID:rDfYui6+0
>>608
確かにそのころ読みきり載せてた気がする
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 11:50:19.91 ID:f1Y41QWR0
ドラマ化もされたJINっていう先駆マンガもあるのにさあ、
どうしてこうも信長シェフはつまらないのって疑問に思うんだけど

なにより未来からやってきた主人公が記憶喪失ってのがわからん
未来と過去のギャップを楽しむのがタイムスリップの醍醐味だろ?それが
覚えてるのが調理方法だけってのがこれまた都合良過ぎ・・・素人すぎる
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 15:37:58.74 ID:lkSUoq0Q0
信長だと未来の知識あったら本能寺回避できちゃうからじゃね
龍馬の暗殺みたく誰がやったか不明ってほどでもないから
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 19:18:17.16 ID:jDcdT7ui0
>>586
森高夕次ってそうだったの?
『総理を殺せ』って漫画おもしろかった
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 20:25:29.21 ID:Ih5dnZjAO
前にヤクザが信長の時代にタイムスリップして…って戦国自衛隊みたいな話有ったけど打ち切りになったん?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 22:54:45.72 ID:BQHWkftW0
>>606
犬が始まった十年前からそうだろ。
城倉マンガはおれキャプとの作風のギャップも面白かったんだが、終わりがあまりにも唐突すぎるw

つーか今週のオバハンはさすがにキモすぎだわw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 01:00:44.54 ID:6XgHVtlS0
>>606
なき後ってww
バンチは、ゼノンと@バンチに分かれて存在してるじゃん
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 08:51:13.81 ID:kcXhJgKx0
今週は新しいのがいっぱい載ってたなあ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 13:47:24.52 ID:/pF6Yskq0
相変わらず何のひねりもない大食い甲子園
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 17:18:10.23 ID:7GiIwCen0
>>610
ザ松田とゴラクゴで作者の2面性をうまく分散できてるから今の状態はいい気がする
基本的にワンパターンというかテンプレに沿って描く人なので週刊ペースだとどうしてもダレてしまうから
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:00:22.14 ID:0Edt29xF0
>>613
北崎祐が学年誌で描いてた漫画で、過去にタイムスリップした主人公が
信長に飛行機とか教えたら、「これで世界征服が出来る!」となって、
タイムスリップで未来へ行った事のある光秀が、平和な未来を守る為に
本能寺の変を仕掛ける・・というのがあった。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:28:23.66 ID:ewgTN6MIP
>>621
節子それ祐やない、拓だ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:31:49.35 ID:0MFz3n1i0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 15:50:05.73 ID:y6MJlKQI0
ももえが終わってよろこんでたらYO1が来やがったでござる
大ゴマしかかけねーんだから絵本でも書いてろ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 19:42:16.50 ID:LGsgkbQq0
決局オマイにとって漫画ゴラクの中で一番のお気に入り作品て何?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 19:44:10.76 ID:72GiMy/H0
んなもん、誰だって酒のほそみちに決まってるだろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 20:23:15.52 ID:1HD48pl00
さゆみ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 20:59:30.16 ID:aZlbKMPm0
日本の城
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 21:21:04.50 ID:5UpHSqeTP
清順
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 21:27:00.43 ID:f6ok49/B0
野望の王国
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 22:24:54.59 ID:qzK94Lw0P
utmsk
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 23:14:44.67 ID:dk56IRis0
歴女
633 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 73.4 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/05/03(火) 01:19:22.22 ID:TzFmdAIqP BE:315770898-PLT(60607) 株優プチ(comic)
雲竹の漢字ナンクロ。
雲竹はやたらと「国立大学」を使いたがる。

ちなみに彼は同じ日本文芸社が出している『イラストロジック』誌の
看板パズル作家だ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 12:28:08.57 ID:ftiUaq9C0
江戸前のあの皿の持ち主、ミナミやオバハンや白龍の世界の住民なら土下座や他人の目なんて
全く気にせずに大金を請求したろうな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 12:45:20.51 ID:39CXK1Zh0
>>634
そういう、白竜が柳寿司に食いに来るようなコラボでどう話を展開させるというんだww
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 13:05:33.96 ID:w6HZeb9O0
鱒之介「白竜の旦那、このたびは本当にありがとうございました
     全く、旦那がいなけりゃどうなっていたか・・・」
カシラ「いや、礼には及びません・・・ところでオヤジさん」
鱒之介「はい?」
カシラ「この店で使っているオシボリだが・・・」
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 15:17:27.26 ID:9YUPnd880
どうもオリオンになってからというもの余り読まなくなったよ、
なんか兄弟が何匹もいて物語が分散されてる傾向があるみたいで集中できんなw
WEEDのときはホウゲンやら0134号とかワクワクして読んでたもんだが・・・

あとANGELは最近サスペンス要素無理に取り込んでるせいで全然おもしろくないよw
本来の明るいエロのみのパターンに戻せよなw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 16:19:59.84 ID:D/pgiY5Z0
お皿を弁償しないと、オレホントにもうどうなっちゃうか知らないからネッ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 00:02:12.25 ID:7sE98b4S0
www
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 00:36:08.51 ID:w7yfDqqHO
中川ホメオパシーはゴラクに載ってても違和感無いな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 07:20:30.10 ID:n06WZ9P70
一度でいいから、白竜とミナミの作画を入れ替えてみてほしい。
郷タンが郷野を描いたら沢木はんみたいになるんをだろうなとか、みちおタンが竜二(だっけ?)を描いたらやっぱケンジみたいになるんだろうなとか思ってしまうw
642 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 63.5 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/05/04(水) 07:32:45.38 ID:efP8db7dP BE:118413893-PLT(60607) 株優プチ(comic)
〜〜タンとか気持ち悪い。

個人的には、むとうひろしが描くサメとか見てみたい。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 10:13:12.64 ID:q6N9J0k+0
別冊のヤング編の関空ネタは昔白竜でやってた
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 14:05:39.62 ID:XvRiRmycO
郷先生この間東スポに写真出てたな
なぜか猪木と一緒に
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 09:39:21.92 ID:X1J92Ft/0
東スポなら仕方ないな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 16:33:49.43 ID:ft8FLsiAO
マツダは本当にどうしようもねえな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 13:54:11.50 ID:Z/paAbxS0
食漫スレ消えて久しいな
震災のどさくさで復刊もなくなっちゃったんだろうな…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 20:54:23.59 ID:6cdd12Bf0
白竜
クレカ流出がソニーの奴の先取りの様に…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 11:34:10.36 ID:v3zovPrQ0
>>648
天王寺先生が黒幕なのかもしれんぞ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:51:46.80 ID:dljTmMic0
天牌いくらなんでもそれはねーよ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 22:02:55.40 ID:R4RQeTIK0
酒のほそみち、またカツオか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 22:33:56.89 ID:SU8rK1PVO
遠洋漁船怖すぎる。てか、ある意味無法地帯だよな
今の瞬はぬるま湯だと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 03:56:17.42 ID:n1Lj98hP0
69でなし正式連載か
でも寄り道ばっかで全然本筋に進まないんだろうな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 11:45:49.78 ID:4ALWdSCmO
薬の無駄づかいしてるし
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 11:49:22.15 ID:2UFXfyxV0
案外、正露丸糖衣Aでも新ルルAゴールドでも、言わずに飲ませたら
若返ったりして
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 12:38:57.93 ID:DWqK+7iSP
69デナシは読みきりの最初のころ面白かったけど
結局若返ってチンピラやヤクザぶん殴ってトラブル解決ってワンパになるから
連載では何かしら変化つけて欲しいですNE!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 13:06:14.77 ID:Ma8DAJb60
山本康人の作風はガンマや打撃マンのころからずっとワンパターンの集大成みたいなもんだろ
むしろワンパターンを極めんとする求道者の風格すらある
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 13:48:21.37 ID:kFyPuv/20
ポンチーですらああだったのに何を今更って感じね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 14:48:30.61 ID:G3nYqNfb0
でも最近盲導犬漫画とか色々作風を模索してたじゃない。
結局元の感じに落ち着いたみたいだけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 16:30:25.76 ID:D9pP3/cr0
誇りの「今だノーゴール」もいじってやって下さい
661 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 73.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/05/14(土) 22:35:00.27 ID:yREAwX6jP BE:105257546-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>659
ナオゴーストレートはそこそこ面白かったけど終わりがあまりにも
唐突な感が否めなかった。正直打ち切りかと思った。
で、これで忍者パパの続きが読めるな、と思ったら
こんな糞漫画始めちまって大変に困惑している。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 08:31:12.70 ID:iY6CHgv+0
忍者ならゴラクじゃないけど新田たつおのサラ忍マンの続きが読みたい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 10:30:57.44 ID:MrY2htAb0
そういやゴラクって中高年向け雑誌定番のまともな歴史物がないね。
昔変な三国志があったくらい・・・
愛読者の自分が言うのも何だがビッグコミック辺りと比べてやっぱり低学歴向けのイメージ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 10:50:30.00 ID:2APrfgw+0
そこがいいんだ
変に現実的で嫌な感じがする雑誌って多いからね
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 10:52:44.14 ID:xNqpkh600
マンガは面白ければいいのさ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 12:27:53.71 ID:dBqavKwZ0
ビッグ2誌は還暦過ぎターゲット
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 13:49:17.70 ID:YoXUH7yS0
「蔵の宿 雪と花と」。
幸田の爺さま。また何か、企んでるな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 15:57:17.37 ID:iAwS3aeo0
漫画timesは別に本スレがある(ry
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 20:02:40.06 ID:3sT4HuVv0
>>667
その話はこちらでどうぞ
【なみだ坂】週刊漫画Times Part4【解体屋ゲン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268357007/
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 20:09:28.62 ID:4++jin/HO
今週はミナミの帝王から69でなし読むと洒落にならんな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 00:06:11.49 ID:tEGC6aLQ0
>>663
ビッグコミック関連ってまともな時代劇そんなに載ってるっけ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 12:25:48.47 ID:Gq3EPrv/0
69デナシどうしたんだよ、この前からの続きのストーリーじゃなくて急に全く別の話
が始まったりして、白竜みたいな原発関連でお蔵入りじゃないんだよなw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 12:54:24.14 ID:PgTfqT+40
プレイボーイにゴラク特集が
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 17:07:40.33 ID:zo1yqh/s0
ついにゴラクがミリオンで売れる時代が来たようだな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 17:34:30.26 ID:Rv/XwUdm0
プレイボーイ自体がそんなに売れてないのに
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 19:09:22.93 ID:7At8A7qB0
キン肉マンとマキバオーがなくなったから、手に取りすらしなくなったなプレイボーイ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 21:24:03.15 ID:tmYCd7r10
紙質が妙によくなって漫画もなくなってなんかサブカル誌みたいになったね
リニューアル大失敗だろ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 21:45:22.68 ID:xfx4es0Q0
漫サンの話題ってここでもOK?
この前たまたま手に取ったら、タイトルと作者名の載ってるページがない
漫画があった。前から数えて2番目に載ってて、プロレスやってる場面と、
女の子の料理人?が主役っぽい漫画でした。落丁本だったのかなあ・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 21:50:39.14 ID:nIvsl7IwP
>>678
「蒼太の包丁」じゃないかね?
つかサンデーは別にスレある

漫画サンデースレッドPART5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280831105/
680 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/05/17(火) 23:17:26.23 ID:gNzbRC0hP BE:153500257-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>676
シカトされる麻宮騎亜w
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 00:01:13.09 ID:3KV8DgO+0
プレイボーイが漫画ゴラクを特集、郷力也や高橋陽一登場
http://natalie.mu/comic/news/49557
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 13:28:21.99 ID:IkKG+N5r0
今週のどげせんは最高だ

高橋陽一の漫画って絵のバランスおかしくね?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 13:33:32.77 ID:QgPsuopBP
↑また関西人か
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 18:04:46.45 ID:OnVaohgHO
>>674-677>>680-681集英社自体、
「Dunk(しかも二回も)」「BART」と、無駄なリニューアルでずっこけたのに、

…と言うか、↑もだけど新たな編集部員の「姥捨山」だろうな…。
無駄な実写映画で多額の負債抱えさせた、
社長のDr.マシリト自体が「ボツ」だろうにw
話逸れて悪い。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 18:59:24.42 ID:hFIMq5b70
無駄な実写?ドラゴンボール?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:21:22.61 ID:OnVaohgHO
悪い、
雨宮→麻宮

>>685当たり。
三部作にしようとしたキャンセル料+世界規模での酷評での赤字で傾きじゃな…。
その分ゴラクは、
手を出すと言ってもミナミ以外はWEEDの深夜アニメ位で安泰だから、
集英社も嫉妬してるんじゃね(苦笑)
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:23:48.38 ID:247yoXfI0
意味がサッパリワカラン
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:40:43.35 ID:EpGEyyT80
実写のドラゴンボールって集英社は製作には関わってないだろ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:31:35.16 ID:KH/lRyQb0
よくわからんけど実写のドラゴンボールに集英社が金出すん?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:40:11.07 ID:IQKgS5FJ0
本郷遠出して飲み食いしてるだけじゃねーかw食漫のときみたいなトンカツや焼肉を
軍師としてどう食べていくべきか!?という展開のほうが好きだったんだが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 03:33:26.61 ID:aZ8DFnoyO
>>672
おかしいと思ってたがやっぱり途中で話が途切れてるよな
これ単行本で読んだら意味不明になるぞ
あと連載になった途端に山本漫画のテンプレみたいな展開になってワラタ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 08:06:01.89 ID:lyUVhE0t0
>>687-689
キチガイにはかかわらん方がいいよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 09:59:51.41 ID:FABMwZM/0
オマイら毎週ゴラク買ってるのか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 11:54:48.18 ID:Kn3M5dgcO
実写版ドラゴンボールもチュンリー伝説もよかったよ

実写版デビルマン見に行った自分には大抵のもんが許せる
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 19:21:32.43 ID:9o9bkzooO
実写版の任侠沈没を見た人いる?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 19:49:02.34 ID:eRZElhvB0

週刊モーニング・編集部よ、原発御用漫画家の弘兼の連載を停止せよ!!
今週のシマコーは何だ。開き直りか!!



【安全神話最大の】島耕作Part45【ホラ吹き役】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303830132/l50




697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 20:55:37.26 ID:dnMX3l/10
>>686
なんで映画の損を出版社が被るの?そんなに出資してたの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 22:16:55.66 ID:uYKx8zkEO
漁船での負けを踏み倒そうとしてたクズ共の表情ワロタ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 22:36:02.70 ID:5PW+NLOw0
おいおい金の回収を自分でせず、人に任すか
肩透かし食らったぜ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 08:33:18.48 ID:vz2tEmirO
>>698
嬉しそうに迎えに来てる家族と、その後の地獄絵巻を想像すると・・・

むねあつだな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 09:43:10.50 ID:fBBskA9s0
そういえば普通に家族持ってる人間も多いのか
わけありばかりかと思ってた
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 16:21:42.82 ID:28n9VVet0
>>690
AKB48はちゃんと誰が誰だか理解して描いたんだろうか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 23:49:37.18 ID:nFUFCGVE0
おばはん、やっぱこういう啓蒙的な話のがいいのう…

69でなし、前から思ってたが
その若返りの薬、仮に試験薬だとしても
金持ちに持ちかければ
一粒10億ぐらいで売れるんじゃないの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 08:51:46.33 ID:nhKwITcx0
そういう人にはクスリくれないよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 09:51:17.67 ID:l7/IPFKf0
あのキスせまるジジイ、自分で飲めばいいのに
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 16:52:04.33 ID:VJtT/yMFP
「誇り〜プライド〜」

あれ読み切りじゃなくて連載なの?

1かつての栄光からの転落
2後輩には馬鹿にされ自暴自棄に
3師匠的存在の先輩にアドバイスを受ける
4馬鹿にした後輩に勝利!

もう描きたい内容描き切ったじゃん
どんだけ漫画下手なんだよw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 17:54:43.48 ID:XYIPNelG0
書きたい内容って、おまえエスパーかなんかか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 19:49:57.36 ID:mEOGhRJYO
まぁ薄っぺらい内容であることは確か。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 20:16:20.46 ID:h5kmUvH7P
天牌ってファンブックみたいのも出てたんだなびっくりだ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 21:05:59.70 ID:xeIFY0Ud0
いくらなんでも>>706の解釈はないよ。頭悪すぎw

711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 21:14:49.60 ID:VJtT/yMFP
解釈じゃなくてそのまんまじゃん
そんまんまなんだが、漫画からは何の感情も伝わらないのが凄い

1P目から馬鹿にされる描写が始まり、全く意味がわからない
過去の栄光の描写も一コマしか無いから、どう凄かったのかも不明
後輩に勝利した後も、その後輩が小ゴマでごにょごにょ言ってるから爽快感も無い

ゴラクに相応しい糞漫画スタート!って感じだ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 21:28:40.70 ID:msEw6IQA0
エスパーさんの文章はよく意味がワカランな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:47:25.66 ID:xeIFY0Ud0
>>711
分かった分かった、あんたが頭悪いのはよく分かったからw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:59:41.74 ID:xeIFY0Ud0
つーか、一番頭悪いのが分かるのが
>描きたい内容描き切った
なのよねw
今回は「チーム内の争いで勝った」だけなのにどこが「描きたい内容描き切った」なんだか┐('〜`;)┌
お前のコメントだと、「馬鹿にしたチームメイトを仕返しでフルボッコにする」がこの漫画全体に流れるストーリーって事になるぞw
俺は別にこの漫画の批判にイチャモン付ける気はないよ。ただお前さんの書き込みはいくらなんでも見当違いが過ぎるw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 23:10:47.94 ID:ihh2EuNM0
土山スレの人間じゃないだろうなこれ
716 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/05/23(月) 00:04:22.53 ID:yA+rPZyGP BE:122799874-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>715
翁のスレにはこんなのはいないと思うが。

そもそも顔の描き分けもできなければ頭身もおかしい
高橋の作品なんぞまともに読もうとするのが間違っている。
最初っからまったく目を通さないのが唯一の正解。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 05:00:42.29 ID:Rv0TYUS80
高橋漫画叩きはどうでもいいが、>>706や711が噴飯ものである事には変わらん。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 09:51:53.42 ID:fz4ha6ml0
おばはんはああでないとな。いつぞやの電器店で値切りまくった話とはえらい違いだ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 15:57:47.23 ID:Hngz+g1v0
>>705
自分で思う存分使ったからくれたんじゃないのか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 02:48:01.12 ID:WGDPfdmB0
あの爺は薬の真価知らないって描写されてたろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 04:07:19.33 ID:m7EnHTwi0
喧嘩ならともっかく説得するためだけに
若返るのはさすがに無駄すぎる
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 14:18:37.33 ID:nNJ4GIgN0
友&愛
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 18:38:18.09 ID:xFgV4mruO
月刊誌じゃ政治活動を細かく描くのに向いてないんじゃないか
白竜と取り替えてくれないかな?

松田さん東京タワー曲げちゃったよ
もう人間を越えたな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 18:43:41.21 ID:ONMz6Mu40
>白竜と取り替えてくれないかな?
ふざけんな
ゴラクの看板の一枚だぞ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 00:33:08.22 ID:BiOmMLFD0
やっぱり山本漫画はこうでなければいかんな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 11:22:59.51 ID:8Y8k95p80
1つ、一つ人よりよかちんちん
2つ、振れば振るほどよかちんちん
3つ、見れば見るほどよかちんちん
4つ、よじればよじるほどよかちんちん
5つ、いじればいじるほどよかちんちん
6つ、むけばむくほどよかちんちん
7つ、舐めれば舐めるほどよかちんちん
8つ、ヤレばヤルほどよかちんちん
9つ、こけばこくほどよかちんちん

727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 15:31:52.95 ID:LldUEAZl0
リバースエッジ今週は良かった
誇り来週クライマックスとか終わるの早すぎ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 15:40:48.02 ID:6280PJMW0
ヒットマンやっと面白くなってきたな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 18:25:03.64 ID:pLnZl6uBO
リバースエッジは2コマ目が妙にツボだった
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 18:56:47.12 ID:/frwkW4XO
>>728
今章はずっと面白いけどヒットマン

みんな単に「好み」や「何となく」で
面白いつまらない書き込むだけなんだよな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 19:08:55.53 ID:iMKcJAxbP
ヒットマンは今週で面白くなってきたというより
ようやく敵倒し始めて今の話が終わる方向になっただけだよな
ちなつは確実に助かるとして、取引先の車爆発させたのをどう締めるのか楽しみ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 19:47:33.59 ID:PZhNUpmm0
今週の69デナシは面白かったな、先週はなんかゴチャゴチャ細かくて読むの止めたけど、
今週は単純で分かりやすくかったよ!特にレオタードに対する怒りは山形英吉でなく一般人でも
感染じそうなくらいうまかったよ!
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:40:45.99 ID:MLLLl8R4O
リバースエッジいい加減にしろよ
手抜きにも程がある
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:32:38.15 ID:yDFmgXmo0
結局山本は良くも悪くもこの路線が一番いいw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:18:39.04 ID:BreGZ0m20
ボーダーでもブーメラン使ってたなw
作者のどちらかがブーメラン好きなのか
736 [―{}@{}@{}-] 【train:145】 【東電 65.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/05/28(土) 01:37:47.34 ID:r5bvIfizP BE:245599687-PLT(60607) 株優プチ(comic)
せめてひとつのエピソードをやっている間は
毎週掲載してほしいと思う>トーキチ
飛び飛びに見てもストレスたまるだけ。

×:休み ○:掲載

××○××○××○○××○完 こうじゃなく、
××××○○○○○完×××× こういう風にまとめてほしい。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 03:31:10.95 ID:hRU8o++2O
リバースエッジ、途中までずっとオカマだと思ってたわ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 15:06:33.54 ID:08bDnxsy0
白竜さんおしぼりは?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 16:00:40.52 ID:jiFXB1cl0
クロスローンって闇金なのか?
オパールカードとどう提携したら、美味しいシノギになるのかよくわからん
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 16:07:50.03 ID:jhZuM6rOP
>>739
オパールで審査落ちたのとか
滞納者を紹介するのよ
741.:2011/05/28(土) 17:02:48.34 ID:VHTEDXub0
http://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/betugora/index.html

別冊ゴラク、地引かずやの天医無縫が再開
マジうれしい今気づいた
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 17:16:35.65 ID:GPta7xdQ0
図書館の主って休載?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 11:42:17.19 ID:E3RykVzWO
ロクデナシのレオタードマッチョキモ過ぎワラタ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 13:07:08.38 ID:DgLINm1r0
漫画タイムズの表紙が変わった理由は何?高齢化?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 21:16:33.59 ID:N6z0Oodm0
今回、憂国載ってないのか
今ならいくらでも憂えるネタあるってのに
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 15:19:54.95 ID:lfAIQn6B0
週刊漫画は個別スレあるのでそっちで語ってもらえるとうれしい

安樹犬救われなさすぎ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 20:47:55.39 ID:EWfyRKN70
そういや憂国のラスプーチンも次号休載だわ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 15:49:05.76 ID:6H7B4OMt0
ゴラクの高橋陽一、展開速いなーと思ってたけどやっぱり短期連載だったのか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 20:29:42.20 ID:99v5KYXX0
フランクフルトにケチャップはともかくマヨネーズはないだろ・・・
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:34:49.62 ID:UpfwTgcX0
同意、脂っぽくなるだけ
こしょうだと食欲が増すといったベタな
展開ならともかく、手首を捻挫とは・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:42:24.18 ID:o73G4YHi0
つうかどっから喰っても結局皮喰わなきゃならないのは変わらないと思うんだが
後に喰うとなんで顎の負担が小さくなるんだろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:26:14.47 ID:kj84VZPz0
オャッサンせっかくナンバーワンホステスの体ゲッチュしたのに
一回コッキリとか惜しいことすんなよなw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:15:40.20 ID:kj84VZPz0
69デナシのレオタード以外にも喧嘩強いのにビックリw
754753:2011/06/03(金) 23:16:48.29 ID:kj84VZPz0
以外でなくて意外
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:25:44.72 ID:77QQBPPT0
>>751
あのパキってやるところが負担になるんだろ、たヴん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 02:08:32.36 ID:Vzp0qi230
フォーク2つ使って割るよりナイフ使ったほうが良かったんじゃないの
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 11:04:23.64 ID:KofzuSEu0
>>753
正式連載になってからじじいキャラ変わったよね。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 15:05:20.35 ID:tzdJwo2E0
菊多はイーピン振るのかな?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 12:22:44.83 ID:d7J0NYT1P
前に軍師で、行ったことの無い店は値段の高い松を選べば上から城を見下ろせるのと同じ(要約)
みたいな事を言っていたが、実は梅か竹の方がコストパフォーマンスが良い事を最近知った。


760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 15:43:36.18 ID:UYsWFRZJ0
ちょっと何言ってるかわかんない
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 00:53:55.51 ID:pEhlvDS50
都市伝説だかで聞いたな

梅=実は店側は損になる

竹=ギリギリの利益

松=心理的に客が竹を注文しやすいように存在。店的にお得

千円札を製造する利潤は大きいが
1円玉を製造するのには必ず1円以上かかってる

だからコストフォーマンス的には
1円が一番高いって理論で
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 07:34:43.03 ID:yK5R56Ha0
食漫はいつ復活するんだ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 09:50:53.54 ID:EH7Xt2an0
地震起こらなくても大体こんな感じになると予想できたがな
やっぱりか・・・
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 21:28:35.51 ID:DqGG6fM/P
>>764
思い切り震災のせいにしてるよな。
編集は内心ホッとしてんじゃねぇか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 11:03:08.96 ID:f/b9yUBJ0
69でナシのマッチョ野郎この上ないくらいうざいキャラだな。

もっとぼこぼこにしてほしかった、それなりに爽快感はあったが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 02:35:48.65 ID:I0pSfPo70
まじめに考えると素手のヤクザなら
運動選手とか相手なら普通に負けてもおかしくないな
ヤクザったって特に体力ある訳じゃないんだし

まあ、そこが伝説のステゴロ設定だし
漫画だからいいんだろうけど
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 04:43:09.27 ID:cflsWoaz0
爺ちゃん弾かれたらどうすんの?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 12:11:20.39 ID:meVMMVo20
ステゴロ一家って漫画が昔あったんだが
ぐぐっても出てこないくらいマイナーのようだ
面白かったんだが
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:11:42.14 ID:ZPycqbxLO
白竜兄貴に是非とも総選挙商法を仕切ってほしいな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:31:19.93 ID:5FJhd2Hb0
白龍「投票するためにはまず、ウチで取り扱うオシボリを購入してもららう!」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 02:27:37.30 ID:K/vsurgeO
ドッドッド×48
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:17:21.43 ID:gzxa/Hqm0
原発の続き早くやってよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:12:49.49 ID:I2fMJHy90
ちょっと自分の寿司に目覚めるの早すぎじゃないですか旬さん
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:27:29.28 ID:M3zWr+u90
旬さんよりパッと出のさくらのほうが上と書いちゃったから
急成長させるしかなかったんだろう
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:53:05.91 ID:Wq/gygHh0
今週の細道はいっそ清々しいほど内容が無かった
777 【train:145】 【東電 68.2 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ◆MIDORI/ZYU :2011/06/11(土) 01:07:27.59 ID:tiNrSc+tP BE:87714454-PLT(60607) 株優プチ(comic)
毎回内容ないだろ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 01:55:20.27 ID:7wyuQwBD0
「内容が無いよう」って言わせようたってそうはいかないよう
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 07:43:54.30 ID:FwmIZu7g0
昔なら遅く来たのが悪いんだ展開だったろうな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 08:28:34.27 ID:6K85vslD0
居酒屋でなければラストで店のママさんがとっておきの一品を出してきて
先に満腹になってた3人が悔しがる展開だったと思う
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:35:31.78 ID:cPt9L1IaO
漢クロの1がわかんねぇ…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 13:57:23.62 ID:cPt9L1IaO
解決した
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 19:08:15.82 ID:JaD8kl0o0
アサ芸にれんさいしてるめしばな刑事タチバナって
7月に2巻出るんだな・・・
単行本一冊で終わると思ってたんだが
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 21:25:07.31 ID:E5ztwplv0
あれ好きだぜ
中国地方の人間なんだが東京出張の時にわざわざ富士そば探して作中に何度か出てきた
春菊天そば喰いにいったわ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 08:53:09.45 ID:EXr+P5tJ0
両手食いすると速度上がるのか?
咀嚼が一瞬で終わるなら、そうだろうけど
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 12:10:35.63 ID:+T9flXIS0
最初は麺類を片方で食べてる間に片方を冷ますためだったが
もうなんでも両手食いやってるな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 12:53:37.19 ID:6tCG74k00
二刀流でなしに両手喰いっつうと素手で握って喰ってるみたいだな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 19:00:55.80 ID:iY4tq3p80
>>784
反応さんくす
王将の回はうなづく事が多かったな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 20:05:20.24 ID:A0EUC1F+0
俺もおにぎりか焼き芋なら両手食いできるよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 21:55:17.75 ID:C7k26+7M0
お、次号また長谷川哲也が載るのか
791 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:20:53.74 ID:3YH5hCee0
なんかジャンプOBが増えてきたなぁw
今度は新沢も引っ張って来て
少年ガンガンで連載中止になっている
奇面組の続きを描かせてやってくれ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 02:47:28.06 ID:O8Zts85+0
持病持ちの漫画家はツライみたいだからなぁ・・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 02:58:12.14 ID:6A+qb+3r0
個人的には来て欲しいが無理だろうなぁ…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 18:27:36.49 ID:q5lns3ScO
宮下あきらまで来るとは………。
極道高校復活させるより、シリーズ連載なら、バラモンの家族を初期設定で一話完結で連載して欲しかった。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 19:16:51.29 ID:WlE0Dy0y0
婆羅門つまんなかったし
まだボギー THE GREATの方がマシなくらい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:50:32.87 ID:pTo5ovqw0
おばはんSOULって今週流れ的に最終回かと思ったけどまだ続くのか・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 21:56:10.97 ID:mXe1sElp0
>>769
 ステゴロ専科じゃね?
750ライダー描いてた人の。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 00:06:02.65 ID:L3jWOXIZ0
>>797
あーそうかもしれん
あんなタッチだったな
ライダー描いてた人か
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 04:15:45.91 ID:iLrqTUR40
不良漫画→さわやかラブコメ→創価学会漫画
800 【train:145】 【東電 57.6 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/06/17(金) 04:20:06.77 ID:RVYQisfNP BE:236828096-PLT(60607) 株優プチ(comic)
80年代のような雑なショートカットか。

わかりすぎるぐらいわかるぞ桜木さゆみ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 17:01:55.57 ID:GG3cKgWX0
食漫スレが落ちたから復刊も無くなったんだ、きっと…。

しかし唯一の生き残りの食の軍師もゴラクに移ってからつまらなさすぎて悲しい。
周りを見下しつつしょうもない計画が思い通りに進んでいくくだらなさこそが面白さの要のはずなのに。
ズボラ飯も孤独のグルメもくだらないこだわりになんか共感しちゃうのがイイのに。
ソース味ってなんか男の子って感じだよな。
トンカツ回のような話をもう一度。

軍師の旅行の計画が空回りしてるだけじゃそこらのレポート漫画と変わらない。
作者の中では軍師の食漫の最終回で夜行の総括みたいな話を書いたから一区切りつけちゃったのかな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 18:25:05.38 ID:oK+7Exyl0
別冊ゴラクをどこに行っても発見出来なかったんでアマのマケプレった
震災のせいでまだ発行や流通絞られてるのかねえ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 21:32:26.88 ID:wHE2SbpRO
>>795
ボギー懐かしい。当時小学生だった俺は最終回読んで泣いた
あの学帽政登場とは益々少年ジャンプ化してるな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:19:06.20 ID:bO5Fz6PD0
そろそろヤンジャンの孤高の人が終わりそうなので
モートゥルコマンドーGUYの続編描かせようぜ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:27:22.29 ID:7HTFGVsm0
タフも仁清も終わり近そうだし、猿渡にMr.ホワイティの続編描かそう。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:45:58.04 ID:bDcWY4RV0
>>805
ドッグソルジャー2でいいよ
猿渡作品の中では、あれだけ妙に陽性ですごく好きだ
悪人を容赦なく殺してるのは同じなんだけどねww
807 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/18(土) 08:09:05.30 ID:f0Diy+zp0
連載を終えて充電中の岡本倫とか連れて来てくれたら
ササクレ立った俺の心もチューリップ畑になるんだけどなぁ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 10:23:20.99 ID:AdY2QE1W0
宮下あきらは米を炊いたこともないらしいからあえて料理漫画描いてほしいなぁ
王大人のやつとは別に作者自らに食を語ってほしい
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:44:07.33 ID:8MpIA5Pf0
旬さんが超能力じみた推理を披露していなさる
確変がとまらんな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 19:52:51.54 ID:bDcWY4RV0
そのうち先代親方が、完全に自分を超えた宣言するんだろうなww
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 20:01:04.96 ID:2xwsXg4B0
旬の成長っぷりは、もう20話もすると

ヒラマサ(旬の寿司はまさに至高・・・コレに比べると先代の寿司はクソ以下だ・・・)

とかなってそうなくらい
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 20:01:50.64 ID:qxKukSsu0
旬(どや顔)

あきれた客が減ってまた新たなストーリーになる
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 20:18:28.70 ID:EmpWFg4n0
旬「あなたは努力家で誰よりも頑張っている、でも少々意地っ張りな所があるので周囲の人達に理解されていない・・・」
OL「え」
旬「本当のあなたはとても繊細で傷つきやすい、でも芯に強さを秘めた優しいかたですね」
OL「あ、当たってるわ!」
旬「そんなあなたに、今日は良いトロと鮑が入っています、どちらも疲れているあなたを癒やし
より輝かせる滋養でいっぱいです
  ただ、少々お値段ははりますが・・・」
OL「い、いただくわ!6貫ずつ頂戴!」

鱒(オレを超えたな、旬よ)
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:22:48.30 ID:XZ0Wj2290
これが白竜だと言われても違和感が無い
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:01:12.08 ID:VFiAaAdn0
この一件、私が握らせてもらう!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 10:22:42.97 ID:Me9PObeV0
なんかまた読み切りだらけやな

白竜の坊さんの頭
モチーフはどう見ても亀頭ですね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 12:28:42.79 ID:7uxkL2Ef0
春海ちゃんかわいいよ、ちゅっちゅ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 17:27:01.61 ID:gi52cfsNO
69でなしの単行本買ってきたんだがこれめちゃくちゃ書き直されてないか?
薬は単なるバイアグラで栄吉が特異体質みたいなシーンとか追加されてる
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 17:30:22.68 ID:l08KHisX0
>>818
マジか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 23:40:50.96 ID:WGRT/mTH0
なんかつまんない改変するなあ
どげせんの時も思ったけど
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 23:58:37.89 ID:gi52cfsNO
長期連載するに当たって、薬切れる度に爺さんに貰いに行く縛りを無くしたかったんじゃないかと思った
薬貰いに行ったら爺さんが殺されてて変身不能でピンチ→実は普通のバイアグラでも変身できたぜ!やったね!て感じで
最終回はバイアグラのやりすぎで遠山倒した途端に心臓発作で死ぬ、と
822 【train:145】 【東電 66.1 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/06/21(火) 01:21:52.42 ID:Y+fFsPbVP BE:245599687-PLT(60607) 株優プチ(comic)
同日発売のヒットマン20巻を読んだ。
20巻から表紙のデザインが変わったんだな。

で、収録されているのが丸メガネに爆弾がセットされた話の最末期(19話20話)と
ついこないだまでダラダラとやっていた狙撃編。
一エピソードあたりの話数がどんどん長くなってきている。
あんまりいい傾向に感じられない。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 06:27:58.23 ID:s9hpWZ8q0
頭文字Dに比べればまだまだ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 11:11:12.55 ID:a8s33Sy50
序盤は序盤でラッキーマンかよ的な突っ込みもあったがな。あまりにも早く決着つき過ぎてw
まあ長期シリーズもワンクールで完結、ぐらいにはまとめて欲しいが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 11:43:46.59 ID:bAKTi5UbO
>>818

じいさんも薬をばらまいて効果を確認することが仕事って言ってたし
実際は若返り薬だけどほとんどの人には精力薬の効き目
しかないみたいな感じでは。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 12:37:31.30 ID:Iot3n1vK0
>>783の書込みとアマゾンのレビューで買った。
めしばな刑事タチバナ
袋ラーメンとか立ち食いそばをいい大人同士がうんちくを披露しながら口げんかする漫画。
オッサン刑事がB級グルメへのこだわりを披露するという話の骨格は食の軍師に通じるものがある。
破綻せずに話をまとめてるしいい漫画を教えてくれてサンキュー。

食漫なら軍師と人気を2分できたであろう逸材。
もっと日の目を見ていいはず。間違いないから買ってやってくれ。

あー、業者じゃないよ。
面白いから売れて続いて欲しいんだ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:13:04.88 ID:szIWxKcVO
極道高校読んだが、前作も男塾の紛い物なのか?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:33:07.30 ID:S2nb1U4i0
>>827
むしろ男塾の方が紛い物
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 19:14:14.58 ID:SRT9QT5qQ
>>826
レスどうも
読んでると食べたくなる作品ですよね
アサ芸にいるのが不思議で…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 10:46:11.53 ID:j+vEz3QI0
絶対に普段日常で普通の学生服を着た高校生とかを目にしているであろうに、
どうしてもああいう制服を描いてしまう病気なんでしょうか。宮下あきら先生は。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 10:58:05.23 ID:2UesdltX0
>>822
爆弾と狙撃は面白く読んだんだが
単に連載が飛び飛びだからダラダラに感じるだけじゃないか

>>830
読者もそれ望んでるだろうしね

そういや宮下あきらの漫画じゃないけど
別冊ゴラクでLet's ダチ公の続編の極道大学金時計やってたな
その後は少年チャンピオンで↑の話を無視した感じの掌編が載ってた
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 17:25:27.18 ID:QGXq3Ecz0
>>830
セイントセイヤの鎧(クロスだっけ)と同じだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:46:30.53 ID:HpNxYNHY0
極道高校初めて読んだけど、男塾と何が違うの。
男塾「が」何が違うの、が正しいのかな。

って、上にすでに似たようなレスとその答えがあった
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:40:52.66 ID:aLPOgTHj0
この二代目学帽政も父親が理不尽な暴力に屈して土下座したトラウマとかあるのかね

俺はアレは己のプライドより子供の安全をとった立派な男の姿だと思ったけどな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 23:11:13.38 ID:97Ch5QYj0
トリガイ喰いたい
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 01:31:02.89 ID:7jkTIZIy0
次の細道はさっぱりと冷たい肴にこだわった宗達に付き合ってみんな苦労するけど
ラストは梅雨寒で暖かいものが食べたいネタとみた
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:24:12.50 ID:Z3y1NUiN0
>>834
大人になったら分かるんだよ、極虎にでて来た本庄健吉の親父さん
(網走極少帰り)もそうだったべ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:50:37.82 ID:Cq1gqMMo0
>>829
朝芸の漫画は成田アキラ以外みんな面白いよ。
洋子さんLOVE。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 12:58:48.91 ID:es/Qmort0
>>837
あんなんと、一緒にすんな!この
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 13:01:10.56 ID:es/Qmort0
>>839
最後のは、ミス
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 15:02:20.89 ID:bbCaPXfaO
天医無縫、結局はこんな形で完結かい
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 15:04:21.82 ID:rR9PHokB0
津神が敗れたのが今週の一番の驚き!!!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 17:18:23.54 ID:aTxHv9qIO
ホントに負け確定なんかねえ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 20:34:11.11 ID:iqJISGqz0
松田さんが国会議員をボコボコにするのを読めるのは別冊ゴラクだけ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 17:06:58.21 ID:YnRF1/29O
別ゴラまじでうってねぇw近所で唯一売ってたヤマザキが潰れて入手に一苦労。
きくち正太のギター漫画とか、最近かなり面白くなってきたのに
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 19:45:25.95 ID:am6oGL3d0
またかよ、さゆみの最終回詐欺。どうせ新コラムで続くんだろ
何回やるんだよ

みどり命名の役目を終え、死ぬ前に食べたかったトリガイも食ったし
そろそろか、さよならじっちゃん
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 19:48:19.99 ID:bxyvQ2p80
松田面白かったなぁw
アカンはよかった
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:41:39.61 ID:mYXnGqLs0
ば、ばか丸出し
849 【train:145】 【東電 63.5 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/06/27(月) 01:46:01.06 ID:epxWo0/1P BE:109643055-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>846
加藤鷹→変な女(名前覚えちゃいねぇ)→アダム徳永だっけか。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 09:46:02.31 ID:Ozgpvs2a0
>>838
成田アキラって乱交マンガのか
次の単行本楽しみだわ>めしばな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:00:26.25 ID:AtmVUjpM0
ザ・シェフ
「若さとは ためらわないこと。」

ためらわないこと は、愛
若さは 振り向かないこと だ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:51:50.96 ID:90GgYARL0
よろしく、勇気。
853 【train:145】 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/06/29(水) 01:23:22.46 ID:Flo9vTZ7P BE:43857252-PLT(60607) 株優プチ(comic)
宇宙刑事あんぱん
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:21:10.54 ID:JNNh1wD+0
安定のオッサンスレ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:11:12.90 ID:UAtTUWJp0
めしばなは新幹線での楽しみか
856 【train:145】 【東電 51.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/07/01(金) 06:55:47.32 ID:dCSJbtF7P BE:70172328-PLT(60607) 株優プチ(comic)
さ…さゆみが、帰ってこない…。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 07:25:33.63 ID:JktfwRUaO
おばはんSOULすごいなw食わず嫌いしてたけど最近読んでる。アンチ萌えキャラで表紙飾れるのは作者の力量がある証明だろう。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 07:45:54.94 ID:7IFcLWJu0
萌えキャラしか表紙飾れないならゴラクは毎回黒須組長と剛野組長のローテーションになっちゃうだろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 11:28:13.96 ID:urEQmyDl0
表紙が萌え萌え女の子だったらオッサンがゴラクと認識してくれないだろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:15:57.66 ID:hHQA5ABPO
アヘ顔ダブルピースに対抗してのアヘ顔ドブスビールか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:41:06.14 ID:PaGjkxrJ0
おばはんは最初親父の顔の区別がつかなかった。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:55:34.99 ID:9X3ZvLyy0
オバハンの親父は惑う事なき萌えキャラだよな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 14:06:06.75 ID:+jjEkR+z0
オバハン、旦那とあの娘の父が同じに見えた
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 14:46:26.95 ID:voVGfT7P0
そしてなぜか週刊少年ジャンプのような終わりを迎える大喰い甲子園
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 14:52:02.79 ID:ggNPbWtp0
>>857
同意
あえて毒を抜いてるように見受けられるが、そこがいい
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:05:51.62 ID:cVeqsBDE0
そして一月後に土山がいつものように似たような新連載が始まると
何だ、いつも通りじゃないか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 21:18:52.60 ID:kkeaOr050
津神これで終わりなのか?
山田戦、瞬戦楽しみにしてたのに・・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 21:48:23.02 ID:hHxL76+MO
組の看板の代打ちが負けるとどんな目に遭うの?
津神は波城組からどんな仕打ちを受けるんだ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:02:58.29 ID:7qkz+i190
>>841
患者が死ぬか執刀医が死ぬか交代で入った医師が倒れるかという展開だったが
いちばんヤバかったのは作者だったという話
870 【train:145】 【東電 65.5 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/07/02(土) 01:02:44.86 ID:O7vgBXo6P BE:61399872-PLT(60607) 株優プチ(comic)
オバハンの旦那、何がすごいって今でも
あのオバハン相手に、お道具が使い物になるというのがすごい。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:34:01.63 ID:AXQVey1H0
人間見た目じゃない、のですよ・・・?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 06:06:35.37 ID:X75lgVn50
あのおとんが浮気とかするのは見たくない
お父ちゃんはヤッパお母ちゃん一筋でいて欲しい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:36:30.86 ID:UO4AuZaF0
大食い甲子園ってこれ打ち切り?
なんか部員集めて甲子園やるまでにだいぶ盛り上げまくったわりに
肝心の試合はあっさり終わった気がするんだけど
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 14:37:34.66 ID:LDO5KYoD0
すき焼きにするのは安い肉だろ
どうせ安い調味料使って適当に味付けしたんだろう
良い肉はちゃんとした食べ方しろや
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 14:42:53.10 ID:/Wn/8FJb0
あのあんちゃんが育てたってだけで別に高級肉でもなんでもないんじゃ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 17:42:30.61 ID:NW7/wUCG0
69でナシはなんだかんだ言って面白い、というかゴラク臭を感じる。結局ゴラクは
ミナミ、白竜、ごくつま刑事、歌舞伎の不動、ロクでなしあたりがあれば安定感あるな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:12:07.70 ID:/Wn/8FJb0
>>876
オレは69デナシの山本康人は鉄人ガンマと打撃マンのイメージが強く、ゴラク臭というよりモーニング臭を感じる
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:48:11.02 ID:3FpgbwnCi
どげせんはどうしたんだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 19:24:39.81 ID:zwLLSGcOO
ファミスポ鈴成さん

長男、次女
ということは、どこかに長女がいるのか死んだのか?


担当気付いてやれよ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:15:28.85 ID:2zJeiY0S0
山本康人は収まるべくしてゴラクに来たという感じ
881 【train:145】 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/07/03(日) 01:24:08.29 ID:FfoPGuq/P BE:131571465-PLT(60607) 株優プチ(comic)
いやいや、双葉社に帰って『忍者パパ』の続きを描いてくれよ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:42:40.03 ID:2zJeiY0S0
じゃあこの際ゴラクで忍者パパやってもらおうぜ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:52:46.53 ID:5VhJdxkf0
ゴラクどこにも売ってなかった
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:58:43.19 ID:8wX4Rj050
打鐘Uを…
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 06:31:03.42 ID:9UV7nWlP0
新田たつおにサラ忍マンの続き描いて欲しい

この人の作品の中じゃピカイチだったのに打ち切りとか
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 08:30:06.02 ID:w4CfdZc0O
ヤンジャン買うのやめて安心していたら今度はゴラクにも?

くんなよ小林
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 09:11:45.77 ID:N7RxmB930
小林まこと?大歓迎じゃねえかよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 15:14:03.67 ID:armr0ztP0
ヤングジャンプにいたっけ?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 15:33:55.09 ID:xnVOeRExO
ヒットマンは前回撃たれたのに無傷だな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:28:51.20 ID:w4CfdZc0O
違う違う!ヤンジャンで女子アナのつまんないエロ描いてる小林
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:25:01.69 ID:8wX4Rj050
ひよこ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:10:10.26 ID:2zJeiY0S0
「小林」じゃ誰かわかんねえよw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:17:08.98 ID:EOGvPk4i0
そうか、小林よしのりがついに・・・くんな!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:24:09.30 ID:armr0ztP0
そこまで行くといっそ有りかもしれん
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:35:39.72 ID:w4CfdZc0O
小林拓巳
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:36:08.78 ID:5urmZ+ec0
よしのりがゴラクに来て何を描くかだな
ゴラクに合わせて何も考えてないギャグ漫画を昔のノリで描くなら大歓迎
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:05:42.04 ID:DZzo9prX0
ゴーマニズム宣言ならゴラクでも違和感ないな
>>877
確かにガンマのイメージ強いけど69でナシの内容はこれぞゴラクと言わんばかりの内容
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:28:06.87 ID:u+Fv60i8O
中年になったおぼっちゃまくんの話だったら
さすがにキモすぎて見たくないなぁ…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:44:47.32 ID:xDhS01sz0
前総理だった
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 09:23:19.26 ID:+DbvsOAf0
まえに旬が「寿司の鬼や!」と言われてたエピソードで吹いた覚えがあるが
父親は寿司の不動明王かよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 10:21:35.69 ID:K92dtAsv0
あんな顔して寿司握ってたら
今だったら珍百景候補として投稿されちゃってるだろうな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:22:30.77 ID:KX9idQ2A0
しかしこの頃ゴラクらしからぬ作家の登場が増えたなぁ

とぅとぅ宮下あきらまでやって来て更にジャンプ同窓会臭が・・・・

この頃は時々BJかSJ読んでると錯覚する(´・_・`)


ただモーニングほど「なにこれ」的な漫画は載ってないけど
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:06:31.09 ID:dj8PdIX60
真島はもう勘弁してほしい
新しくちょいエロスポーツモノでも描いたほうがいいんじゃネーノ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:17:06.97 ID:CfkO1Sq60
新沢基栄来ないかな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:06:20.74 ID:wncyLcvn0
新鱈墓栄はもう過去の人
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:47:52.25 ID:avvLI7ll0
過去の人を復刻するのがゴラクの使命
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:30:24.53 ID:NfDa87whO
69デナシは女殴るシーンが無駄に痛そうなのがなんか笑いを誘う
そこまで描かなくても。 的な。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:55:20.28 ID:vkdhSJWoO
69でなし
あれ、若い時のシャツの柄から見ても
龍が如くの桐生のパロディだと思うんだけど、誰も話題にしてない
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:56:25.07 ID:CfkO1Sq60
打撃マンのセルフパロだな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 21:09:49.57 ID:w8Hme8kl0
>>904
新沢センセは20世紀から腰痛を持ち越してるからなあ。
子供のときの相撲大会で痛めたって、人生の8割近く腰痛と戦ってんだよなあ。

その辺の自叙伝的なヤツを、面白くなくてもかまわないから書いて欲しい。
奇面組ファンとして。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 21:30:58.60 ID:vkdhSJWoO
奇面組は嫌みがないギャグがよかった…
作中じゃ変態といいつつ、話は変態じゃないし
エロにもほとんど頼らないし
本当に作者に腰痛さえなければよかったのに…

あるいはいっそ、
えんどこいちが怪盗とんちんかんか死神くんでも連れて
やってくればいいのに
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 22:12:16.36 ID:F5Vs4zjWP
さすがにゴラクのカラーと合わないだろ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 22:20:22.27 ID:v2x9/K+P0
様々な雑誌に現れるY氏の隣人を今こそゴラクに
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:28:54.95 ID:OjYuFwel0
ミスターマガジン廃刊でまっとうできなかった
のなーの課長バカをぜひゴラクで
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:43:29.98 ID:rHnZ6Wi40
秋田の役目は才能のある新人やマイナーな作家を表舞台に引き揚げること
そしてゴラクの役目はくすぶってる元大物作家をリハビリさせること

つまり何が言いたいかというと、聖闘士星矢はゴラクの方が似合うと思う
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:44:37.29 ID:w8Hme8kl0
通り一遍等のストーリーと、最終コマのミザリーのお色気が魅力な
アウターゾーンを今こそゴラクで
917 【train:145】 【東電 61.7 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/07/05(火) 02:20:43.20 ID:K4+OjOq5P BE:78943829-PLT(60607) 株優プチ(comic)
>>905
千飼統作「では僕が代わりに」

>>914
野中はあれで才能を使い果たしたのでもう要らない。
それより、トド課長の続きが読みたい。

まぁそんなことよりも、まず桜木さゆみを復帰させてほしい。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 19:30:17.19 ID:yNYt88A00
松本龍がインドのうどん屋に見えた。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:36:40.57 ID:KiKc4rbz0
>>917
トドがありならドーラク弁護士がいい
弁護士のくずよりよっぽど面白かった
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:47:32.80 ID:6JvovL6V0
Drハーレー・・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:51:02.06 ID:8ugzQ9hY0
>>920
マガジンでやってたヒーローもの、なんかハーレーの時より絵が劣化してたよな
今ハーレーやってもあの絵じゃなあ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:24:10.60 ID:W19VpiDZ0
チェンジング・ナウの人ってあの前にも別名で漫画描いてたんか・・。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:26:37.28 ID:nVFahiCKO
次スレはタイトル、ゴラク単独がいいよね?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:41:07.24 ID:W19VpiDZ0
>>922
同意
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:51:06.57 ID:HG8OSrpr0
ゴラク・別冊ゴラク・つり・ニチブン総合
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 10:34:41.54 ID:PPQz8Z+GO
いいね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 10:36:28.87 ID:KNh2v+UA0
ま、SJBJに勝ったわけだが>ゴラク
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 13:08:29.93 ID:wAGu6p4e0
週ジャンヤンジャンの出し殻だもの
SJBJ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 23:31:30.08 ID:XVsvgiFZ0
今日、今更ながら回転寿司でトリ貝喰ってきた

んーまあ、所詮回転寿司のトリ貝だわな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:38:24.12 ID:TTVNs9N40
かざまってこれまでは原作つきでゴルフ漫画描いてたのに今回は単独なんだな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 23:24:44.92 ID:pwERCIfP0
ゴラクの桃谷つゆ子終わったけど、コミック化は無理かな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 03:05:19.37 ID:eS0Y+GXw0
次スレは絶対にゴラク単独スレにしようぜ!

臭万も満産も単独スレあるんだから「総合スレ」の意味がない
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 03:07:22.76 ID:E+QmJGAV0
さゆみ復活ッ復活ッ
934 【train:145】 【東電 55.1 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆MIDORI/ZYU :2011/07/08(金) 03:23:47.76 ID:9kjPAnNHP BE:236828096-PLT(60607) 株優プチ(comic)
お帰りさゆみ!

はいいんだけど、なめだるまの工場見学はそのまま続けてほしかったなぁ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 04:28:11.08 ID:SaCRfL/BO
御崎丸の海奈かわいいよ海奈
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 13:05:55.44 ID:Eh8FqQ/W0
石山遼って書いたページの隣に石川って書いちゃってんじゃん
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 14:52:07.33 ID:gKeJH6yO0
上端たにを連れ戻して来てくれよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:27:51.44 ID:wRT6iG6SO
サイバラ漫画で言う通り、
ゴラクの漫画って勢いだけで突っ走ってるよなぁw
たしかに土下座だけで解決する漫画なんて計算じゃ載せんだろうw
ももえのひっぷもSとMも
セックスしてる振りしたギャグ漫画だし

そして今週始まった漫画も白竜みたいでなにかホモ臭い
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 19:09:15.84 ID:XtZeXeDU0
>>938
最後の行が言いたかった事なんだろw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 20:10:03.75 ID:mRkJIP4EO
なんか風間先生の絵柄はゴラクには古すぎるな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 20:37:01.13 ID:TDPHQ/8t0
普通に大阪舞台だと思ってて混乱した競艇
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:18:28.57 ID:Taie+0KiO
競艇の3連単であの配当はかなりの大穴
943 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/08(金) 22:55:14.01 ID:nCnHJzMY0
>>932
スレは俺が立てられるから引き受けるけど
週刊漫画ゴラクの単独スレにする?
それとも週刊漫画ゴラク(及び別冊漫画ゴラク)
みたく別冊も一緒にする?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 23:06:52.93 ID:9yFO+78U0
69でナシいいな、山本はモーニングのイメージが強く最初違和感あったが今回の作風は
もう完全にゴラク色に染まっとる。絵に無駄に勢いがあるのもいい。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 23:10:30.35 ID:DzMiXAMg0
まあ、あの人から勢い取ったらなんも残らんからな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 23:21:49.20 ID:IdcOzZb10
いつも思うが薬早く飲みすぎだろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 00:52:27.26 ID:9dxz59V70
山本漫画はチンピラでも結構良い銃を持ってる
デザートイーグルとか
デカ物好きなマニアしか所持しねえよ

結構前にどの漫画か忘れたけど日本の鉄砲玉がTMPとか持ってた事も有った
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 01:38:17.30 ID:hWamlwOm0
オレもアナゴは炙ってあるほうが好きだ
煮たヤツって見た目白くふやけた感じで旨そうにないんだよな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 03:10:02.98 ID:iCt8aQNrO
漫画は面白いもののはずなのに、、、
69は後味の悪さしか残らんなぁ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 06:56:05.23 ID:gfS97FS/O
ゴラク単独スレ

テンプレに


別冊の話題もこちらで
いまはなき、ネクスト・食漫の話題もどうぞ



って入れておけばいんじゃない?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 14:55:22.60 ID:bEsmIXTI0
>>950

了解
ちょっと早いかもだけど立てた

次スレ
■ 週刊漫画ゴラク 14 ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310190840/
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 15:29:35.21 ID:6syqj7pZ0
ここからは黒須組が仕切らせてもらうっ!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:00:06.33 ID:hmkygLgbO
おつ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 18:33:13.80 ID:PmuMXS8D0
>>949
そうか?69でナシはスカッとするけどなあ、あと歌舞伎の不動とかも。後味悪いっていうのは
ウシジマみたいな漫画だな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 01:37:01.84 ID:64FgnyiQ0
>>946
ガキの頃、ズバットに早く変身しすぎだって思ってたようなもんだな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 01:55:00.11 ID:18Nm1DxA0
ズバットって時間制限あるんか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 02:01:49.85 ID:64FgnyiQ0
あるよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 02:22:50.48 ID:18Nm1DxA0
知らなかった。5分過ぎると爆発するのか・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 07:18:12.66 ID:9GAIRDFJ0
ヒットマンのスレでも狙撃編はあんまり評判が芳しくないな
殆ど意味の有る展開で時間が経過していったのだけど

真島もっとテンポよく掲載していってくんないかな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 09:02:18.19 ID:0vrWoMRv0
石山→石川
台無しw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 09:09:57.66 ID:m4LK9YfP0
かざまのは最後に娘がポエム吟じれば完璧
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 14:43:15.69 ID:aM90pNlG0
かざまのは親父がプロゴルファーになると思ってたが違うのか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 21:35:34.51 ID:N36+//Tn0
今からでも男の星座の続きやってくれないかなぁ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 02:54:57.96 ID:C0y6npR/0
>>961
原作者がいない
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 07:28:11.31 ID:dJVZjW/40
ラブホって中から開かないの!?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 09:22:40.00 ID:BAaQqPn5O
娘が犯された臭いのに呑気な親父だな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 09:25:57.96 ID:TEyEyihx0
あれ事前なの事後なの
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 09:26:31.98 ID:7T7/YqsA0
>>964
ドア、力いっぱいおせども開かず
ドア、すべてをかけて引けども開かず
「うへへ〜JK JK ぶちゅぶちゅレロレロ〜」
「抵抗したら殴られました。力いっぱい、顔を」
風が吹き、ベッドは泣いていた
娘、17歳と4ヶ月の夏
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 11:48:00.59 ID:Dvt8+GTTO
>>965
フロントで前払いのとこなら大抵開く。
自動清算機で部屋で後払いならフロントに連絡しないと開かない。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:29:38.73 ID:9zswEaRcO
>>967
事後なら、いまさら手で胸を隠す意味ないから事前だろう

脱がされようと最後まで抵抗したから殴られたんだろうし
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:47:18.10 ID:bfd7We3X0
ゴルフ漫画、父親と娘どっちがゴルフやるのか1話の時点でよく分からないのは狙いなのか
まあ娘がゴルファー目指して父親がいろいろ金銭面で苦労する父娘愛路線が本命だと思うけど
金持ちのお嬢様連中にいじめられて実戦で見返すとかお約束の展開に期待
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:51:40.61 ID:3jyxb4QH0
娘にゴルフやらせて愛人囲みます
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:32:40.21 ID:9zswEaRcO
娘がゴルフ始めるとするとこんな感じか?
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41pRZ8bJQKL._SL500_AA300_.jpg
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:23:15.29 ID:0Kj5fLYP0
まぁ見た感じ快活で運動神経良さそうだからな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 19:42:28.29 ID:It63/heJ0
ゴルフやらないっていう選択肢もアリ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:19:23.35 ID:YDfY5IdE0
娘「ゴルフなんて無理だよ」
父「簡単さ、竿ふって穴に球入れるだけだ」
娘「orz」
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:41:47.70 ID:TEyEyihx0
娘さんすっげえ不憫だわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 22:13:15.16 ID:9zswEaRcO
別れた妻がロシア人って設定がありそうな気がする
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:25:15.70 ID:k84mc12s0
>>970
別に事後でも隠すだろう
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:55:10.88 ID:BvxQdKBYO
連載1000回を数える時期なのにショボい話だなミナミの帝王
と思ったら本スレでは何かやたら盛り上がってるわ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 05:11:58.82 ID:Kjc+22Lp0
てか高校生から金目当てでゴルフ始めたりしたら
「全てのプロを目指すゴルファーへの侮辱だ!」
って、おかっぱ頭の男の子に言われちゃうよ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 08:07:52.31 ID:J2fOjqwS0
あのまんま美人局はじめそうだ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 18:02:44.04 ID:v+c2HMSKO
かざまは最近こそゴルフ漫画だが野球漫画が面白かった
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 18:59:17.92 ID:LQrdsnWZ0
セニョール・パか
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:14:25.77 ID:TXFWzHcO0
あの生意気な新人の工藤がまだ現役とは
あの頃は考えもしなかった
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 21:12:32.62 ID:vm9tEH/o0
平松のブラック・エンジェルズがVシネマ化するんだろ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:34:54.69 ID:yQD9pH5b0
>>951
スレ立て乙
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:35:10.38 ID:yQD9pH5b0
うめてんてー
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:36:30.46 ID:yQD9pH5b0
あおきうめ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:36:54.52 ID:yQD9pH5b0
ことがうめ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:48:16.57 ID:vwdOoAkZO
>>981
過去には、おもいっきり金目当てでやってた
猿の漫画もあったたから大丈夫だろう
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:12:37.00 ID:uUEOizH50
梅さん!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:16:58.87 ID:lX2b7YFf0
梅酢
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:17:00.58 ID:lX2b7YFf0
梅肉
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:17:31.26 ID:lX2b7YFf0
梅鰹
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:17:37.46 ID:lX2b7YFf0
梅紫蘇
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:18:32.27 ID:lX2b7YFf0
梅酒
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:18:38.65 ID:lX2b7YFf0
梅干
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:19:18.36 ID:lX2b7YFf0
梅昆布茶
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 01:19:19.98 ID:lX2b7YFf0
無事完走
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。