【冬川基】とある科学の超電磁砲28射目【禁書外伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。

◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲27射目【禁書外伝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287084950/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 08:09:21 ID:w4pWLXAT0
◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト http://www.project-railgun.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ http://daioh.dengeki.com/
・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意) http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」 http://r-s.sakura.ne.jp/
・禁書板 http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
 (あまりにも長く続きそうな話題はこちら。キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー)

◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。

◆関連スレ
鎌池和馬625[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288824768/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
【デウスXマキナ】電撃大王43【天乞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283093416/
とある魔術の禁書目録U 202冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1288725048/
とある科学の超電磁砲 レールガン368発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1288752653/
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴 心に刻んだ夢106
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288798639/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:42:23 ID:93q2Be3T0
        . .-‐z≦: ̄`'ー:─:_‐_:_彡'
    . : : : : : : : : : ̄ミZ,,_: : : : : -. ミ: . 、
   , ' : : : : : : : : : : 、: ‘⌒ヽX: : : : \\i\
  /: : : : : : :\: :、: : :\ : /く: \: : 、:`≧=-___
 . : : : : : : : : {: `トミ:_:_:彡、:、: :\ `い\: :ー=≦´_   
 ; : : : : i: : : : :'. :i: :j__i:ヽ : ∨\iミ : }:i\〉: ミ. -‐‐-ミ: .、 >>1おつかれー
 {: : : {: |: : : { : 〉i'´j;八 : V^マ汽いV:〈 : : : :\\    `)  
  , : :rヘ!: 、: :V: :|;厶ミ \{ '代リ い}:\ \: :ミ`ニ=-      , ぅ,、
  . : `卞 : ヽi:v;{r!]ぃ       ´  V\ :`'く\: :\         / ,j^i′
   ,: i:|: i\:{从辷ツ    丶    }: : :\ : \): : :〉   r 、 ,〈 /i^!|
   ‘.j:川 /⌒ヽミ¨´   __..、イ   .':\ : : ヽ: : マ:く    ) }j ` い!
    }ハi:{{_{__,     {   )  /: : : :ヽ : ;ハ: }: :い.  { ´   } 〉
      ‘;.`:ー:‐:z:.,_   `'ー  ,厶{⌒ヽ: ∨  }八 : i^   \ 、   /
      i: : :\;_;_i'{`. …─:rく   \__ };厶     ヽ|     `i  1
      |iトミ : ∨i∧ \__  {\ [777/>、_ \        l   !
      }リ  )マ. .|/∧、  冂__ V个'く////  .>‐‐;___   l   i
     ノ′ ∠. . {//∧\}  \}∧. . `7{_   / /'⌒ヽ l  !
       /‐ァ< 〈//∧. .\   ヽ.∨.〃く  /__,/` <  }   .
      〈// {'⌒ヽ`'¬;‐- . .\_ __j/} ||. . .∨ [         `]     ',
      {′ /   ハ∨. . . . . .  ̄ミ〈. }izっ. }, { `>           }
      ,ノ /     } i. . . . . . . . . . .`i《 ̄. . |^'ー'′   `   ..,__,ノ′
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:37:37 ID:LCrPUTVy0
         rvi__ノ'´> 。くr-( )、_,、_ハ_r┐
        y'Y}ー o `r‐'iゝ o  、)v' o ノ≦、
         ,ケ/^!_人_/`ケ^ーイ廴_,イーヒ_ ,._ノ r' フ
       <フ_,、<;√|ハ/./ : :i:人ハ!vーvーY^Y|イ、
        !,.イ: : /: :| : /|: : :|: :| : |: : !: ≦、_r'V!:.i
        |:ハ: :/: : |:./´|:| : |: :!: :ハ: :|: :|: : ;ハ_ノト、!
       { |: !: : :|/  {:!_八从{ |_!L !ノ:ハ!、: {´
         |: |: | |             !リノj フr、ゞ
           ハ |: |:| x=ミ    x=ミ./:/_ノ、:ヾ、
           '^): :|:! 、、  、      、ムイノ!: :ト、{`
          `ヽ八    - 、    イ : | :ハY
        ,...-:‐:‐:‐\_ `ー '   イ:リ.: :ハ{
 _人_    / \:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ー ‐ ´  ト :ノ_          >>1乙♪ >>1乙♪
 `Y´    /   / \:.:.:.:.:/ー-、 ,.--/:.:.:.:.:.:\_   f゚}∩  *
      / nんn_ \:.{ー-、__/:.:.:.:.:.:.:/ 〈ヽ.ノ///〉   
      /  | ! // 〉   iヽ:.:.:.:.:.:./.:.:.:.::/    }     っ
     ゝ、_/ __,ノ    \ゝ<----イ      /   ,イ´
     /  /   /        ><´ ̄ ̄´  /  /   /
.     i  /   /      / / 〉       /ー-/   /
.    |     /    / / /     /  /   /   *
    `ー七'     ∠_/ー‐′    /i      /
     //                  / |    /  
   /⌒〈              /  `ー‐ '   *
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:39:13 ID:P9TIxZBU0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:12:28 ID:Cuv0QP8GO
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:33:14 ID:8Khm1Da/0
          /′ ./. .,. :{ : | : : : : : : : :} : : : : j : i ヽ  `≧:`ヽヽ: : ∨ : . ヽ
       / . . :/: :/ :ハ :{ : : :/ : , : ′ ′, } : }: :|   `ヾ : : : .∨: .i : : . ハ
        / . : :〈 ∨ /. :∧V :/ : / :/ : : : /| ハ: }     〉` : : ∨ !: .: : . :
      ′/ : : V. :′/ : ::∨ : :′} : :/:ムz}:/=}/ー―‐ `ヽミ、: i:|.::: : . .i
     / .:/ . ://:::| ′. :斗-:/:/ |: ://  /' -- 、_、__    ∨ `| 从::: : . .|
     / :/ . : : .::: : :! :iイ´/丁/:/ `}:/}′ / ′,z孑テ气ミ、   ミ:::}, -《:: .i .|
     / /i . : : |i:::: :|:l|:′l/|厂メ′     / ト{::;n} ,}ハ   }シ y_j V: | . { >>1お疲れ様
    : / !. :/: ||:::: : | :{:.l ′ァ'了气ミ         廴.ジ     ′/.ヵ }: :| : .l
.   {:′ | :ハ !{:::: 八:∨{ イ′ト{::;ni           .........      `:::ノ∧: !: . i
   ハ{ |{ |:|:ト、:. :i : 从 ヘ  廴 ソ   }       .:::::::::::::     ノ  ,イ::}:|: .{
     |  乂 ∧:{∧:..ト、: トヽ    .......   丶             rx.イ::::::: .| : :.
          ∧ノヽV\:ハ  .::::::::::      ____,       /:::::::::::::::′::: 小
          / ´ .:ノ:ヽ ::`:∧      _ ィ -一...´ノ     '{:::::::::::::: ′ ::: : :i :i
.         / : :/. :/. .:::/::込.     `<.....  ´      i::::::::::::: ′.::::: : :ト {
       / : //: .:/ : .:::::::::::::::丶.              /  |:::::::::: / : .::::::: :|丶
        .′/ ; : :イ: / .::/::::::::::::::::::>....        . イ     |:::::::::/: : , .:::::::i :|
        .′:′| / |:/ : イ ::::::::/::::::::::::::::::::::: i ̄         {::::::/ : :/ :'{::::::|!:|
        { :i:{  |:{ |i. :/ |::::::::/|:::/::::::::::::::::__:}           _ヒ/ :ィ:/: :小:::八{
       人ハ |′ハ: { |::::::/|:::::::::::/´ 、 |    __ ...=≦ ノイノ' }:/:/ }′ 丶
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:37:19 ID:Z4wWD2Iz0
>>7
おっ
きれいだな!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:40:43 ID:27s+y8wg0
乙一>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:12:39 ID:TcbYWBpw0
美琴のマンコにチンコをズブズブ埋めてえ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:18:36 ID:PgmsUrcO0
>>7
佐天?黒子?よーわからん
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:19:52 ID:1np/6NT40
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:00:22 ID:EYMfiYXN0
佐天にも黒子にも全く見えんだろjk
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 10:59:55 ID:6yV9kEdaO
しかし最近また絵柄変わってきた感じがするな
美琴に関しては麦野と戦闘してた頃の顔に戻らないかな
あの美琴が一番可愛い
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 11:05:20 ID:4RYMqylA0
よくそんな微妙な違いとか気づけるな
絵描きかなんか?

敢えてあまり言われることじゃないが
冬川の絵柄って萌え絵系じゃないよね
はいむらなんかと違って
それでもキャラが可愛いって言うのはやっぱ演出面なんだろうな

あと脚と尻が上手い
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 11:13:37 ID:9gCvDj/+0
かわいい美琴はこぎのんのほうが好き
冬川の美琴はイケメン
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:05:58 ID:6yV9kEdaO
>>15
いやいや 見てて分からない?
特に背景
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:16:56 ID:RIxvAVWhO
顔で言うと4巻の頃が一番好きだったかな

上条さんも美琴も原作イメージだと
こぎのん版のが「頼りないがヤるときはやる高校生」と「ツンデレお嬢様中学生」って感じであってる気もする

冬川版は上条さんも美琴イケメンすぎだ
まぁこぎのん作画の土御門も負けてはないがw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:27:26 ID:VFR+kNw5P
美琴は「男前」って感じがする
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:31:16 ID:1np/6NT40
なぜか分からんけど
冬川さんは美琴が常盤台の夏服を着てない時だと画力が上がるなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:47:47 ID:RgVXyPQ8P
普段余り書くことがないから、自然と気合いが入るんだろう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 17:01:39 ID:r8Bu8kxBO
>>16
わかるってばよ…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:49:48 ID:ZQk/gJOL0
>>19
たしかに女子校でもてる人って感じだよね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:16:35 ID:pcnTf6qnP
原作と冬川の美琴はもてそう
アニレーはもてなさそう
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:20:27 ID:uQXihFw40
美琴が高校生ぐらいになったら同性にモテまくるボーイッシュお姉さまに!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:23:40 ID:8f3tTE6N0
>>25
いまもモテてるだろw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:28:03 ID:p0MSDfae0
   i⌒`ヽ           (⌒x     /
   (__,、く     ト、 /{     /,、_ノ  〃
     \ ト、|>乂{ ノ≧´|_/ヽ     |  く  め  ス
      トく,ィ  <..ィラ´ 、  トト、    {
    _≦乂ノ{厶イ`┘::丁:./ ト乂/フ   }   だ   く   カ
    イ ァ':}乂/ ..:イ.:i:.:....:i!:...⌒{`弋{ア ノ′
    ̄/ /..`/ドメ |/|:.:.斗ビ:トi:.:Vヽハ ⌒!  さ  ら  |
     |.:{イ´_j/、   ̄`,....ミ |:.:..:.:{:.八  |
     |人|(::::::::)   (::::::::).}:.:人{:. ト\| い  な   ト
     }从{ /77    //て)jイ-くト┘  |
   /  人   {⌒¨⌒ヽ ノ:{      | !! い
(⌒' く  ⌒ r≧i ┬i__ァ::チベ`     |
八__,ノぷ ん くヽ∨{ヽ∨イ トvくヽ す こ  乂    で
        〈/`´ } `7 i く }   L}       `ヽ
          廴_V>イ\           `ー―――
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:01 ID:0RtX9AS8O
うるせぇ帰れ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:06:07 ID:C/xlt9Tt0
いや、微乳スキーな香具師の期待をそいで悪いが、美琴の運命は

16-7歳→164cm、胸は標準(ワーストのスペックから確率100%)
25歳→170cm前後の高身長、胸は90cmクラスで巨乳の域(美鈴のスペックから確率50%以上)

とほぼ決まっている。宝塚系ボーイッシュお姉様路線はないな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:26:03 ID:n616+bRO0
乳を含め、外形的な部分は栄養状態、ストレス、などの環境変化に大きく左右されるので
必ずしもそうなる、とは限らない
一卵性双生児が寸分違わず成長する訳では無いのと同じ事
身長や体重、骨格の成長等々、個体差が現れる

いや、>29君の乳が大きくなるよ!、と言う夢を否定している訳では無いのだよ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:31:35 ID:K0ryPLmT0
乳の大きさはお姉様っぷりに影響しないだろ

ボーイッシュかは知らないが
そもそも髪長い時点でボーイッシュじゃない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:16:41 ID:lfQn8q1Y0
中学生の美琴さんはオレたちの中で生き続ける
何も問題は無い
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:39:51 ID:6Hng29Xj0
マユゲさんの絵で大1の当麻と高2の美琴のやつあったけど、胸がそこそこ控えめのままで、さすがわかってるなあと思った。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:46:07 ID:Cdl+k8t5P
美琴はタンクトップ姿(肩と生脇が見える服装)が多分、いや確実に最高に似合いそうだな
ちょっと色っぽい服装で戦うのもいいと思うんだ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:55:07 ID:dN2LsS7J0
かわいくないから駄目だ。

いや俺の趣味じゃなくて美琴的にそんな格好を好む訳がないから駄目だと言うことでですね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:52:01 ID:1jZCc5ll0
>>35
ここまで本音がダダ漏れというのも珍しいな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:52:56 ID:K0ryPLmT0
可愛いだろ
でも鉄壁美琴に脇から胸チラしそうな服は着て欲しくないな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:00:58 ID:zALcTSNWP
作品違いになっちゃうけど御使堕しの偽美琴が横乳出してたな、まあ本物じゃないけど。
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/b/u/s/busparade/1232214039368.jpg
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:00:37 ID:XTcrw6tNP
布束ってどうしたの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:20:59 ID:QHNhHNZ50
クソッタレな人生を謳歌中です
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:28:50 ID:gyWn6fZi0
>>39
どうなるんだろうね・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:30:36 ID:DDaV+s6B0
木山先生みたいに補完されればいいが・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:31:08 ID:lW5XXMYg0
恐らく原作で拾われるんだよな。
だから、もう再登場しないと思う。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:41:08 ID:cZMd7ZIY0
何だかんだで妹編語の期待大きいじゃん

そうそう、2chでよく言われてる「超電磁砲漫画は妹編をやりたくて〜」っていうアレ
全テに書いてたけど、その前に「編集者の私(荻野だっけ?)としては」みたいなのが付いてた
別に総意だったわけじゃないんだよな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 03:32:22 ID:QHNhHNZ50
もともと荻野が持ってきた企画だしなぁ
その荻野がそういうつもりってのはデカイんじゃね?
まぁきっと続けるんだろうけど
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 03:53:38 ID:Nfnv85vt0
編集者っつう立場がよくわからん
どんだけ権限あるんだか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 08:11:40 ID:uNzShf4m0
幻想御手編ですら妹達編の伏線に過ぎなかったしなあ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 08:14:33 ID:cZMd7ZIY0
でもSSは特典で出てるわけだからね

出来ない訳じゃないし、需要があるのも、売れるってのも十分分かってるはず
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:17:34 ID:pwZOlvRZO
たまには美琴や木山先生みたいに他人に助けられるのではなく自力で闇から立ち上がるキャラを見てみたい

漫画では木山先生がまさにそんなキャラなのかなと思ってたけど美琴とまんま同じだったなw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:30:45 ID:wgVeHsn50
超電磁砲の打ち合わせって4人で行ってるのだろうか
冬川・三木・鎌池・荻野 って
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:54:00 ID:lWmDmYd70
打ち合わせは大抵、鎌池と電撃編集者
冬川と電撃編集者
で、冬川のネームを鎌池がチェック
って感じで、原作者と作画担当が会ったことが無い、ってのはザラにある話
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:04:34 ID:Nfnv85vt0
ザラにある話かもしれないがこの件で言えばそれは違う
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:15:55 ID:HexuACiL0
かまちーと冬川は確かパーチーでも仕事の話をしてて三木が驚いたらしい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:33:26 ID:QHNhHNZ50
三木のツイッター見る限り、超電磁砲については
冬川とかまちーは直接あって意見を言い合ったりしてるらしい
ttp://twitter.com/dengeki_miki/status/16516741472
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:43:09 ID:cD1XTGba0
ツイッターとかどうでもいいから
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:47:59 ID:q0xK5NSYP
ついったーソースだからと言って毛嫌いする時代について行けない可哀想なおっさんか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:56:49 ID:1dhhPgOHP
当事者ですか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:06:59 ID:au92h59AO
>>53
レールガンのアニメ成功パーティーだったっけか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:25:56 ID:TGRsKLPa0
P同士仲良くしろよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:26:10 ID:yY1v0/me0
ツィッターをソースにする奴は糞
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:58:01 ID:6DcB2GPl0
ツィッター嫌いな人の事も
ちったー考えろって事か
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 04:12:39 ID:5/r/cd8k0
冬川とかまちーは穴兄弟
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 08:44:52 ID:E3jZktlSO
上条さんがツイッター始めたら美琴にストーキングされそうだな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 10:19:28 ID:CvO6471GP
>>49
それが一方通行じゃないか
こっちの漫画じゃやらないだろうけども
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 10:35:34 ID:aVQbH6Yi0
>>55,60-61
アメリカとロシアの大統領ですら発言しているというのにw
>>56の言うとおりだな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 10:36:30 ID:aVQbH6Yi0
>>63
美琴「駅前なう」「自動販売機前なう」
黒子「駅前なう」「自動販売機前なう」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 10:51:50 ID:Z8uMrKw50
大丈夫。審議すらされずスルーされるそんな>>61を私は応援してる。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:22:36 ID:JHAurQF+O
>>66
美琴「電撃なう」
黒子 更新なし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:24:36 ID:5/r/cd8k0
ツイッター厨必死だな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:25:47 ID:1JSmlWfK0
いいかげん美琴のルーズソックスどうにかしろよ
見てて痛々しいわ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:30:33 ID:Z8uMrKw50
You禁書読んじゃいなYO!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:51:14 ID:ukG7Z24sP
ルーズソックスとゲコ太パンツはどっちが恥ずかしい?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:15:09 ID:Alg9zkbz0
オレは好きだよ、ルーズソックス
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:20:16 ID:aVQbH6Yi0
>>70
あの時代遅れ設定はわざとですよ、と灰村が言ってマスタ。

> ※美琴はコギャル(←いまさらな表現)予備軍と思いながら描きました。
> 「コギャル」と言う表現もそうですが、1巻当時からルーズソックスなどのパーツは既に時代遅れも甚だしかったのですが、
> 敢えて採用したのは、「学園都市のトレンドは、外界のそれとはちょっとズレている」といった指定が有ったためです。
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/i01.htm
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:32:14 ID:DCU5lPVx0
でもルーズ穿いてるの美琴だけだよな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:33:00 ID:Z2jaCWcB0
美琴はセンスが残念だから、多分学園都市でも流行に遅れてるんだろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:43:19 ID:aVQbH6Yi0
>>75
他校は常盤台より校則厳しいからじゃないかね。

>>76
美琴はお嬢様学校なのにお嬢様らしくないコギャル風なんじゃないですかね。
周りはお嬢様なので浮いてるとか。

そもそも原作設定によると学外と学内では売ってるブランド自体違うし、
灰村設定だと服の素材自体も違う(最新刊挿絵)。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:45:33 ID:aVQbH6Yi0
追記

> タイツとウィンドブレーカーとヒートテックの性質を併せ持ったような、学園都市謹製の一品?
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/i_m.htm

灰村設定だとこんな機能があるそうだ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:11:25 ID:E3jZktlSO
きっとファッションに関しても自分だけの現実を持ってるんだよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:20:14 ID:iYmfR4lfO
あながち間違いじゃないな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:21:53 ID:kSRYM9fs0
ルーズソックスってかまずやめて欲しいのは短パンチラな

あれむなしくなる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:30:04 ID:ywWXkZEy0
ええがな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:50:21 ID:dnFhELZw0
荻野編集が、パンチラしろとは言ってないが
短パンは止めた方がいいって言ってたらしいね
正解だと思うわ
鉄壁スカートの方がいい

基本的に見えない方がいい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:53:44 ID:1FiVZ/tK0
原作で短パンなのに、なんでスピンオフで脱ぐ必要があるの?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:06:29 ID:CvO6471GP
どうせ入浴シーンとかで脱ぐんだから
余計なガードする意味ないだろという方向?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:07:03 ID:7/K4gmqn0
短パンって殆ど死に設定じゃね?
自販機キック並みに
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:11:32 ID:+Y1rW3VEO
自販機蹴っても見えない!!

て方が短チラよりネタになるからじゃね?
美琴って本編じゃネタキャラだしw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:13:15 ID:Z2jaCWcB0
短パンでガードの固い美琴
縞パンでガードの緩い御坂妹
縞パンが丸見えのミサカ9982号

対比的じゃあないか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:15:47 ID:kSRYM9fs0
>>20
確認してみたらマジだw
麦野とバトルしてる時の顔が常に描けるようになったら最高なのに
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:26:09 ID:Z8uMrKw50
なんだ? 短パンのない美琴なんか本体のない初春みたいなもんじゃないか。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:32:45 ID:DCU5lPVx0
ってか自分のとこの中学もスカートの下短パン着用義務だったんだけどそれが普通だと思ってた
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:43:51 ID:HuDRHQzs0
>>91
どこの学園都市だよw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:44:44 ID:6DcB2GPl0
パンツが見たくてたまらない萌豚だろどうせ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:45:44 ID:Gj3q7YfX0
>>91
まだ体操着がブルマの時代だったから下は体操着がデフォだったな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:48:14 ID:DCU5lPVx0
>>92
しかも制服は登校時と何か行事のあるときだけで普段はずっとジャージなんだぜ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:49:04 ID:lJLT/4a70
>>95
田舎の中学校はジャージが制服になってるなw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:52:28 ID:Z8uMrKw50
滝壺さんディスる動きにはさせんよ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:10:57 ID:vPHJ+s6s0
ジャージスカートとかジャージの上に学ランとか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:18:43 ID:nzTfBG6D0
ブルマの上にスパッツもあるな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:37:54 ID:WYzE9QeyP
スパッツの上にまわしもあるな(相撲の授業)
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:39:38 ID:Q9dGWLVL0
短パンについては、編集が短パン辞めようぜって言ったら
冬川が反論したんだっけか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:42:18 ID:WYzE9QeyP
短パン単体で見るなら歓迎(ホットパンツ?)
スカートの下に短パンは萎えるが、
美琴のビミョーなセンスを表すキャラ性でもあるから
上条さんが短パンで妹と見分けるとか定番シーン以外は
鉄壁で良いとおもう
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:46:20 ID:aVQbH6Yi0
>>101
どこでなんて話してたの?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:46:59 ID:dWMMM3KiP
短パンがなくなるとアイデンティティ的な物が
それに戦闘の構図のレパートリーが減ったりしないだろうか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:47:14 ID:P/3fKTZl0
てっきり美琴の靴下はルーズ「じゃない」と思ってた。
実際のルーズソックスが出る遥か前から、漫画などでああいう靴下は出てたから
そういうものだと思ってたけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:50:29 ID:1FiVZ/tK0
全テ152ページ
冬川:あとは担当さんから散々「パンツ描けパンツ描け」と言われ(笑)。
   「美琴の短パンはやめよう」とまで言われてどうしようって(笑)。あれは大事な設定だから……。
荻野:「短パンはやめよう」とは言ったけど、「パンツを見せろ」とは言ってないですよ?
冬川:それは同じ意味ちゃうのかと(笑)。
鎌池:同じですねそれは。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:08:15 ID:WYzE9QeyP
荻野氏は鉄壁を提案したとも取れるし、散々…の下りからはそうじゃない方を匂わせてたとも取れるなw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:27:08 ID:M46WrSYrP
>>104
美琴の短パンサイコー!とか言ってる奴見たことないぞ

いたとしても極めて少数派だろう
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:30:20 ID:AhAkBwX/0
でも、オマエラ的にはこーゆーのがイイんだろ?
ttp://image.futabachan.info/image/d80b7c5105db4a2a8504134197e3e0e3.jpg
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:31:53 ID:qE+1bQ/P0
戦闘のたびにパンツみえてたらパンツの価値が下がるだろうが!!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:33:42 ID:+Y1rW3VEO
冬川氏が描く美琴のへそチラにテンション上がったが佐天さんのそれは飽きた
ってのと同じような感じなのかなと
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 19:43:26 ID:AucgJFfP0
冬川ってオッサンっぽいな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 21:29:17 ID:y7p9BOb70
美琴ちゃん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 01:29:27 ID:ZJHn3BW4O
>>112
結構若そうな印象ある

印象だけなw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 02:07:41 ID:XZy1wY9B0
冬川って30オーバーじゃなかったか
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 04:52:44 ID:2vEbM6590
>>108
お前美琴スレ行ったこと無いの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 04:58:44 ID:h/OIkSPUP
>>116
俺美琴スレ住人だよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 07:19:51 ID:H5lald3g0
美琴ちゃんペロペロ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:48:17 ID:ZJHn3BW4O
>>115
それがマジなら30歳までずっと同人活動でやってきたのか?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:55:52 ID:NaLVzKTo0
ハウスオブコリアだっけ?
たしかに10年位前からやってるよな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:00:51 ID:NYgKYd1v0
>>120
HOUSE OF KARSEAだろw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:01:57 ID:u2rQsAz8P
なにごとかと思ったわ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:32:52 ID:odHN5O5F0
>>119
初連載でもオッサンは結構居るよ

アニメになった某ギャルゲ神の中の人も芽が出ずに
連載もらえたのが28歳になってからだし
同じアニメになったぬらりひょんの中の人も、BJでデビューしたが芽が出ず
ジョジョのアシやってた関係でジャンプに移り連載始めたのは27歳だかのはずだ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:10:39 ID:ZmEvw+DK0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan165875.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan165876.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan165877.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan165880.jpg

こうやって見比べると冬川はコギノ版を上手くリファインしてるって感じがするな
なんか感動した
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:15:38 ID:NYgKYd1v0
地面を蹴ったら爆風が起きるってどういう仕組みなんですの・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:20:03 ID:OrCAMraT0
>>125
ベクトル操作
蹴る行為自体と爆風はあんまり関係ない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:23:55 ID:NYgKYd1v0
>>126
蹴った力が10としたら
10000ぐらいの爆発が起きてるような

向き変えるって次元じゃないよなw
まあ気にしないことにしてるけど
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:34:01 ID:lYIAFNIW0
>>127
向き変えるのが能力じゃないです
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:42:51 ID:OrCAMraT0
>>127
128の通り。
だから蹴る行為はあんまり関係ないって書いたんだが…。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:57:19 ID:2vEbM6590
え、向き変えるのが能力じゃないの??
ベクトル操作 といえば向きと大きさを変えられるような印象があるが
かまちーの認識か知らんが、その実向きだけになってるきが>原作

たまに増幅して見えるのはそこら中にある力を使ってるんだと思ってたが
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:59:24 ID:2vEbM6590
>>117
アンケート17.正直に言って、短パンは……
 
素晴らしい。好きな人以外に見せない鉄壁防御   73
逆に興奮する。隙間から手を突っ込みたい     26
どうでもいい。脚にしか興味無い            1
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:00:13 ID:wB1G6f6f0
一番下 自分に素直だな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:06:34 ID:OrCAMraT0
>>130
さくっと竜巻作ったり動かずに拘束具ちぎったり普通にしとるがな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:07:25 ID:eqfMQjJ10
いざとなったら地球の自転からちょっぴり力もらってるんだろう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:11:38 ID:NaLVzKTo0
自転で動いてるビルの一部を自転というベクトルから開放させて止めて、そこに自転で動いてる対象が突っ込んできたんだっけ?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:13:25 ID:2vEbM6590
>>133
いやなんつーの
逆にベクトルの大きさが操れるなら色々おかしいんだよ
木原の時とか
ミサワに襲われたときとか
何で地球の自転を利用する必要があるのかとか
電気を発生させられないとか

まあ確証はないけどね
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:16:32 ID:w20MrVuz0
色々言いたいことはあるけど荒れるからやめておく
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:27:29 ID:i68wyAktO
>>125
正しいかどうかは知らないけど例えば足で触れた石に空気抵抗を逆転させる属性を付け加えたりしたら馬鹿みたいな速度で飛んでいくよね
他にもいくつか思いつくけど確証がないんでどのような理屈かはわからんよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:57:11 ID:Oybcnb/r0
>>137
まあどれだけ議論したところで真相不明だし
原作スレでやった方が良いような内容だしな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 01:10:57 ID:eRR9ykAo0
ベクトル束ねるのは本編で散々やってるんだし全部それでええやん
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 01:56:49 ID:fmXt9xeo0
いや、普通に自転のベクトル操作だろ
何を悩む必要があるんだ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:28:39 ID:oFrBCLwu0
>>141
向きを変えるだけじゃ力は強くならんってことよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:34:17 ID:keRBlxKC0
集束させるんだろと
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:42:12 ID:5tscFbMkP
→ を ↓ には出来るけど

→ を ────→ には・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:47:26 ID:keRBlxKC0





――→

にするんだろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:55:53 ID:j4c5Upxb0





とバラバラな向きを

────→

と束ねるんでしょう
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 05:15:50 ID:5tscFbMkP
>>146





があるのは分かるが

─────────────────────────→

若干オーバーだがこんぐらいになってる気がするんだが、まあ別に細かいことは気にしたら負けだな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 07:11:15 ID:Oybcnb/r0
負け
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 08:49:34 ID:SgQMvYJUO
なんか面白いなw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:32:04 ID:nm75qHMm0
いや、ベクトルの長さが足りない分(一見すると無からエネルギーを取り出しているように見える部分)は
基本的に地球の自転エネルギーの向きを転換しているんじゃないのか(他のものもあるだろうが)?
彼にとっては日常的なことがらで、こんなこと13巻で突然やってできるようなことじゃないだろう。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:57:11 ID:GPdHEu400
砂利に働いてる重力の方向変えて蹴っ飛ばしたら、すっ飛んで行くんじゃないの。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:17:57 ID:fmXt9xeo0
>>142
いや別に強くなってなくね?



           一   → 対
           通 /   象
───────────────────────→
─────────────────────────→
─────────────────────────→
─────────────────────────→
─────────────────────────→
─────────────────────────→


こうだろ?違うの?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:15:12 ID:tmwZj9EDO
美琴の顔の作画、フレンダと麦野とバトってた頃の顔に戻らないかなー
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:00:11 ID:Oybcnb/r0
誰かそのうちどういう部分がどう違うのか
画像を踏まえて解説してくれることを祈ってる >美琴の描き方
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:15:14 ID:tmwZj9EDO
>>154
見たら分かるんじゃね?

フレンダと戦ってる頃は頬が柔らかそうで髪の毛がサラっとしてる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:49:38 ID:i6OcpZbO0
今さらだがアニメ見ただけでは若干ハァ?状態だった一方通行戦が
レールガン見てからだと印象変わるな。普通に面白い
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:14:02 ID:oFrBCLwu0
>>156
    / ̄ ̄ ̄\
   / ノ( _ノ  ヽ、\
 /   (( ●) .(●)      ウダウダうるせえキモヲタ!だったらテメェが作れよ!アア!?
 |       (__人__) /⌒l  
  \      ` ⌒´ ノ .|`'''|
    / ⌒ヽ   /  |  |          __________て
   /     \  __/ /              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / /|          ノ              | | \      / | | |’, ・
( _ ノ   | 錦織    \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
     |         \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
    .|                          __ ノ _| | | (
    ヽ               _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:15:29 ID:GuU9itpo0
どこ発祥なんだろな、それ
別に錦織は癇癪起こしてないだろうに
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:38:05 ID:i6OcpZbO0
AAの使いどころもおかしいしな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:44:53 ID:cjHcHt6F0
>>158
メロン辺りじゃね?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:35:57 ID:T2HMmxp20
アンチは電磁砲>禁書という方向に持って行こうと必死だからな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:37:25 ID:GuU9itpo0
どっちも面白いのに
あ、中盤のオリジナル回は別よ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:39:40 ID:EO1p4Fxk0
禁書IIは各地でやたら評判悪いな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:59:10 ID:uzGcMhAsO
一期もそこまで評判良くなかったし気にしなくていいんじゃね
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:22:52 ID:iez/8pfm0
>>161
普通に禁書アニメで短縮されて分からなかったところをこの漫画で補完したらよく分かったよ!
って意味じゃないのか

居もしないアンチを自分で勝手に作ってるだけじゃん
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:23:57 ID:xatZRt8D0
まぁ売上至上主義なら
超電磁砲のが上になる風潮はしゃーない
禁書二期はハードル上げしすぎた気がする
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:25:00 ID:61oLseuo0
売上売上とか、2ch追い出された連中みたいなこと言うなよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:26:37 ID:mPg+Al8r0
1期は評判良かったと思ってたんだが……
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:27:49 ID:tAT5G/R20
いいえ。
つかアニメはスレチ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:28:19 ID:gdB82c2lP
>>165
アニレー厨は禁書見下してるよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:40:05 ID:iez/8pfm0
>>170
こういうやついるからアンチも出てくるわけだ
一部を勝手に全体として捉えて盲目的になるなよ
2つで一つの作品みたいなもんなのに
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:44:25 ID:tC6nGn5J0
【材料】集積回路:くしゃくしゃに丸めてもOK 東大教授ら開発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289220365/l50

黒子の携帯みたいなのが販売されても不思議じゃなくなるな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:31:17 ID:EfsUct3U0
>>172
黒子携帯が実際に買えるとか胸熱
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:32:33 ID:QhYumQeVO
やばいなSFじゃんか
使う側が置いてかれるわ
美少女ロボもマジで作られたし
学園都市に追い付け追い越せだな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 10:06:33 ID:+cpfLCxA0
評判悪いのは作画がひどすぎるから
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:46:27 ID:KKuLJ0MYP
悪いのは脚本だと思う。あれだとナレーターが必要だわ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:54:26 ID:Ex4xL/iv0
>>176
ナレーターは黒子か
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:59:56 ID:Mx/B0Q3y0
つーか、ジャンプアニメみたいにクール区切り無きゃすっと自然に観ていけるけど、
1期、2期で時間置いてる分、?がりと設定が解りにくくなってるっていうのもあるな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:42:03 ID:NOq5VgXnP
まあ超電磁砲のアニメは黒歴史って事には誰も異存はないだろ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 16:09:41 ID:Imz75xXI0
>>179
所ところではいい所あったよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 16:39:01 ID:ric4oBZgO
アニレーアンチもいい加減うざい
他でやれ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 16:43:23 ID:lMo8c2odO
>>179
嫉妬すんなよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:20:10 ID:DYRh5ixq0
黒妻・鉄装・寮監編は間違いなく黒歴史
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:29:02 ID:W2yTCHUP0
寮監のは面白かった
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:29:49 ID:gSkAyak90
レールガンの地位を向上させたから全てが成功なのだよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:32:32 ID:QNn43hS+P
漫画は完全に成功
アニメは前半:神 中盤:糞 後半:良作 って感じ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:38:50 ID:sW0MVNWI0
要は上条さんのところと木山せんせいのところは成功だった
でも、美琴が佐天さんをはじめとする無能力者にごめんって言う辺りは、
漫画の「悪いけど、パーソナルリアリティを他人に預ける奴に負ける気がしないわ〜」の辺りの台詞の方がよかったかな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:46:54 ID:Mx/B0Q3y0
>>186
まぁ商売としては全巻25000程度売ったんだから大成功だけどな。
アニメはアニメ、漫画は漫画で楽しめる俺サイコー!!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:48:21 ID:gSkAyak90
>>187
原作は原作でただの敵役に過ぎなかったからアニメはアニメでいい

いい時間の膨らませ方だ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:50:51 ID:DYRh5ixq0
ただの敵役でもないでしょ
ミサカネットや代理演算、風斬という学園都市の最も重要な部分に一端としても触れてたわけだし
その後の話の導入役としても十分だった
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:56:23 ID:kFncCoHc0
木山が救われた点は良かった
テレスティーナ?のキャラも面白かったし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:02:47 ID:djT5F1060
木山編は漫画にフィードバックされたと考えtいいのだろうか
フィードバックというよりは冬川がフォローしたような形に見えたが
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:05:39 ID:DYRh5ixq0
何を言っているんだ
ポルターガイスト編のことなら特に言及は無かったが、そんな感じの事件はあったんじゃないの程度でしょ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:11:16 ID:tAT5G/R20
アニメスレチだって何千回言わせる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:33:02 ID:zLsR8qbdO
個人的には美琴とまったく同じではなく木山先生が自力で子供達を助ける話を見たかったかも

まぁかまちーは最初から木山先生が美琴達と協力して子供達を救ったって前提でレベルアッパーのプロット書いてただろうからいまさら仕方ないけどw
上条さんと同じように美琴も闇に堕ちそうな人を助けてたってのはかなり面白かったし、
その美琴の活躍と個人じゃどうしようもないって言う学園都市の闇が超電磁砲の核だったろうから不満は無いけどね
惜しくはレベルアッパーやポルターガイスト事件が木山先生にとって子供達を助けるのと共に学園都市との
戦いでもあったのが、美琴にとっては木山先生含む一部の研究者達との戦いで終わってしまったことだな、
察する余地なかったんだろうけどね、すぐに美琴の絶望も始まるし

妹達編終わったら日常話かな?
妹達との絡みをもっと見たいな、発電能力者が何故か平気ないぬとの絡みもw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:47:28 ID:JPL09sJ+0
間違ってもアニメに毒されて四人組中心なんてやってほしくないな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:38:48 ID:YIhL0Jxh0
最終的にエリートを凌駕するAIが開発されて
オブジェクトにエリートは不要になるのかなと思ったりしたな
マクロスのゴーストや、Wのモビルドールのように
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:38:52 ID:jDKziPCn0
美琴からバッチをもらった御坂妹は9994号でいいの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:39:36 ID:682UjBQI0
>>198
9982
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:40:27 ID:YIhL0Jxh0
本スレの誤爆
スマソ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:43:51 ID:jDKziPCn0
>>199
こんなに早くありがとう
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 02:54:23 ID:dBB/LrVAQ
最近各所で原作最新巻のせいでレールガンが全て茶番になったとか言われるけどそんなことはないと思うんだ
むしろどうしようもないところで無駄な努力を強いられていたっていう悲劇性が増して良くなった
まあ美琴だけは茶番になったけど、でも大した問題でもないし騒ぎ過ぎだな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 03:23:44 ID:v4SoeGZN0
いきなり言い出して騒ぎすぎって何だw

アレはもっとちゃんと見なきゃいけないだろ

まず努力しなかったら美琴はレベル1のままだ
「ある程度の才能」が存在するのは、初めからレベル5みたいな奴が居た時点で自明だったし、キャラもそう思ってるはず
アレの問題'は強力な予測である事と、学生にあからさまな贔屓があったこと

だから結局
「美琴が努力してレベル5になった」 というのは多かれ少なかれ正しいが
「努力すればレベルは上がる」 というのは間違い

茶番化したのは美琴の努力設定というより、美琴の説教(漫画では爆弾魔。アニメでは爆弾魔、佐天、AIMバースト)

あと、無駄な努力っていうけど、美琴が自主的にやったことだからね?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 03:40:04 ID:npqsQKTz0
「努力するしない以前に、学園都市側が才能のない奴をまともに教育する気が無かった」ということだよな。

つまりあの子供達が例え頑張っていたとしても、そもそも学園都市側は、それに応えるつもりはなかったということで。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 03:40:16 ID:JQ/Px2Ji0
超電磁砲にしても努力してレベル1からレベル5になったというけど
具体的にどういう努力をしたのか一切描かれてないし
普段の生活もぐーたらしてて????
なんだけど
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 05:07:54 ID:uso/Hk0ZO
アレイスターさんも焦っているようです
計算ミスが多いようですw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 05:47:18 ID:v4SoeGZN0
>>205
現状努力してないとも言い切れないし(特に原作だと)
そもそも作中は既にレベル5(一般的にカンスト)
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 06:41:39 ID:HYgWJ/7TP
アニメの話だけど
固法先輩や黒子たちがスランプに陥って能力が伸び悩んだことがあると語ってたシーンで
みんなが分かる分かると言ってたのに美琴だけが「何のこと?」と話題に入れずにいた

美琴はもともとレベル5になる予定だったからスルスルと面白いようにレベルが上がった
原作の今の展開を考えるとそんな感じだったのかもな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 06:42:04 ID:10vv3+xFP
アニメは無視
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 07:58:46 ID:UB2bhgshO
まあ途中で挫折したくなるような壁にぶつかることは無かったんだろうよ
他の才能無しで努力してた連中はその壁にぶつかるけどな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 09:10:57 ID:bEhXkT0/O
多少は壁にはぶつかったりしてんじゃね?
他のレベル5と違って平凡な能力だし、あんなに力を応用できるようになるために努力はしてたんじゃないか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 09:50:48 ID:5kTioAXb0
滝壺という、ただではレベル5になれない例が一緒に書かれているのに
美琴が簡単になれた、なんて言えるのか分からないよ〜
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 09:57:07 ID:lFyFCC4R0
二つ名になってる超電磁砲も金属を超スピードで射出してるだけの、レベル4
くらいあれば簡単に攻略できそうな単純攻撃だもんな
わけのわからん能力揃いの他のレベル5に比べればやはり見劣りするわ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 10:06:37 ID:3cFQHj8EO
>>208
何話だっけ?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:14:10 ID:dBB/LrVAQ
>>203
>いきなり言い出して
過去ログとか某動画のコメとか見てたらそんな話ばっかだったから

だから大した問題じゃないだろ
美琴が言ってたことは殆ど茶番になっちゃったがその分表舞台での綺麗事の残酷さが際だって良かったと思うんだ
そして俺は美琴が無駄な努力とは言ってない
自分で努力したと言えるくらい頑張ってきたことは間違いないんだろう
努力に表も裏も無いし、努力しなければなれなかったものだし
ただそれは他の能力者や佐天さんたちとは努力出来る環境から違っていたという無慈悲さ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:33:30 ID:4TAiUtTxO
アニメは露骨にキャラ改変とかしてたし気にしても仕方ない
こっちでそうなったら受け入れるしかないが
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 12:25:41 ID:+tOYmJ5o0
アニメは一人を持ち上げ過ぎで吐き気がする…


てか、原作超電磁砲の完成度が高すぎて本気で凄いと思う
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 12:28:28 ID:wsQjhthY0
漫画の完成度の高さは異常
どんだけ禁書好きなんだよって話w
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 12:32:52 ID:HYgWJ/7TP
>>212
滝壺はかなり珍しい上に非常に有益な能力だから本来の才能が4くらいでも無理して開発する
美琴はよくある能力だから無理には開発しない
普通のカリキュラムでレベル5に到達できるだけの才能があって予定通りレベル5になった

そんなイメージだわ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:25:01 ID:agFpy8U40
原作読んでない俺には何のことやらサッパリなのだが
なぜいきなり努力や才能の話が?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:54:02 ID:tJygvguk0
>>220
原作で、「学園都市が学生の才能の有無によってランク付けして、
カリキュラム面で力を入れたり手を抜いたりしてる」という情報が出てきたから。

別に大した話じゃない。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:57:10 ID:OZgR2qfXO
最近アニメから観始めた初心者ですが、
美琴の着用中の制服ってどうして燃えないんですか?
微弱な電波ならまだしも大量の放電でも焦げ目もつかないなんてと思いました。

話逸れますがラムちゃんは大量放電でセーラー服がビリビリになるのですが、そういう感じにはならないのかなあ、と。

もしかしてどこかでその内容に触れたりしているのでしょうか?

223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:57:54 ID:7WC6U6oCP
学生の悩みとしてレベルに重きを置いたのはオリスト要素の強いアニメだからな・・・特に何とも思わなかった
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:58:43 ID:loAR/DSc0
>>213
別に超電磁砲が最大最強の技じゃないし
本人だって超電磁砲の威力なんか気にもしてないけど。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:21:19 ID:dBB/LrVAQ
>>222
超能力の能力はパーソナルリアリティ(自分だけの現実)を実現させたものだから美琴がこの電撃は服などは燃やさないと思っていたらその通りになるんじゃないか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:31:53 ID:ULhDKn3A0
http://imepita.jp/20101111/530880

よかった 本当によかった・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:41:04 ID:sfs/DKvE0
>>226
神判断だよなw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:41:13 ID:WIvFswFX0
禁書でもいい美琴が見れるからね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:55:59 ID:tJygvguk0
>>224
「電気に関する事ならほぼ何でもできる」というのが最大の強みだしな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:58:32 ID:woPF5kRd0
>>209
かまちー監修なので……
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:08:08 ID:ULhDKn3A0
>>299
上条さんに電気あんま・・・
上条さんの股間に電気マッサージ・・・
上条さんの尻に電気こけし・・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:10:34 ID:fD6rm94Z0
雑誌とかでの超電磁砲の作品概要紹介で
美琴と黒子初春佐天4人組がキャッキャウフフ日常を過ごしながら街に潜む事件を四人で力を合わせて解決する話だの
紹介されてため息が出る
「超電磁砲」でくくるな、そんなんアニレーだけでとどめてくれ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:13:05 ID:zxIYl6870
学芸都市SSならそれでも当てはまるんだがねぇ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:33:58 ID:sfs/DKvE0
確かに…
なんかちっとも「外伝」じゃないよな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:40:13 ID:WIvFswFX0
長井は超電磁砲が自分の作品だと思い込んでる。
明らかに勝手に設定着けてる
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:25:54 ID:dx77YYko0
>>235
そういうのってPが依頼するし
テキトーなこと言っちゃダメよ?
監督を依頼したのも超電磁砲担当編集で、レールガンを生み出した荻野だからね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:45:10 ID:HYgWJ/7TP
力のない者が力あるものに立ち向かうとか
全員が主人公とかは非常にかまちーらしいと思う
佐天だけじゃなく木山やアンチスキルも良いポジションだったから単純な贔屓とも違うだろう
かまちーが書くとレベル0がレベル5を殴って勝つという直接的な決着になりそうだけどさ

漫画もセリフ変えたり原作と矛盾する自販機蹴りのフォローしたりはしてる
あっちは学園都市重視、漫画は上琴重視なんだと思うよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:52:40 ID:3avBbyX80
佐天(笑)


それよりなんで上条さんのシーン無くしたんだろう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:53:27 ID:v4SoeGZN0
>>215
大した問題じゃないなら何で話題にあげるんだよwww
それイカの言葉も要らないだろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:56:59 ID:682UjBQI0
>>237
なんつーか、あれだ。
佐天さんは金属バットでロボに挑んで血まみれになり、
敗北したけどキャパシティダウンは破壊したとか、そういうかまちー的泥臭さがなかったのが問題だろうか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:08:01 ID:HYgWJ/7TP
>>240
かまちーが書いたらもっと荒れたかもしれんよ
佐天が金属バットで美琴の顔面ボコボコにして「楽勝よ、レベル5」とか
それで障害者になった美琴が佐天さんは必死に頑張ったのよと研究者にくってかかったり

一方通行と上条さんの再戦だってけっこう文句が出てたし
基本的にかまちーはレベル5をかませにするじゃない
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:09:30 ID:k18cPbAP0
はいはいNGNG
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:12:03 ID:JzTv57WB0
>>238
削られた2シーンはどれも削らないと禁書1話のオリジナルシーンと矛盾してしまうって未だに知らない奴いたのかよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:12:02 ID:loAR/DSc0
介旅殴る時の台詞を本人じゃなく黒子に言わせたのは超GJだった。

>>240
佐天もノーバウンドで壁に激突して
唇から血がこぼれて鉄の味がすればよかったのか。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:13:24 ID:v4SoeGZN0
美琴はレベルにコンプレックスがある ってオトナアニメだかでかまちーが言ってるのに
アニメ美琴は全然執着がないような感じにされてたな
学校に行ってたら自然と上がりました みたいな
爆弾魔にも黒子に言わせたし

あと
>力のない者が力あるものに立ち向かう
が好きとか言っておいて
美琴一方アックアなど、そんな感じじゃないよな…… ってスレチか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:14:06 ID:HKn8Od2g0
なんとなくかまちーがやってたらセリフが説教臭くなってアニメでやるにはテンポ激悪になる気がする
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:14:52 ID:v4SoeGZN0
>>243
うわ、まだそんなくだらねーこと言ってるやつ居たのか

アレは完全に時系列のためで尺稼ぎだろ
商業的な理由
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:23:17 ID:TgEFAyLF0
>>247
ェ・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:23:47 ID:HYgWJ/7TP
>>245
一方通行とアックアは弱体化したじゃないか
さらにそのアックアより普通のイギリス国民の方が、とか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:44:13 ID:8qEqtP+z0
漫画は基本原作尊重でしょ、
アニメは自分の表現重視って感じ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:01:32 ID:OZgR2qfXO
>>225

なるほど、合理的に能力をだせるって考えたら不思議じゃないですね(^-^)
ありがとうございます。


252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:38:16 ID:lFyFCC4R0
>>224
でも一方通行さんにとっておきで放った超電磁砲が通じなくて心が折れてなかった?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:47:44 ID:tRk8K7FeP
相手の能力の特性を知って砲に限らずナニしても駄目と悟ったとか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:59:15 ID:v4SoeGZN0
超電磁砲の扱いは色々深く突っ込んだら負けな所がある

威力的には雷の1%にも及ばないし、設定が色々おかしい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:00:46 ID:loAR/DSc0
>>252
それと「超電磁砲なんて単純攻撃しかないとレベル4くらいに見えるし見劣りする」がどう繋がるんだ?
とっておきの技の1つが返された時点で、ほかの何も通じない一方通行ってわかるんだから心おれるだろ。

ついでに第4位なんか本当に全身ビーム砲と、それで跳んだりバリアはる以外殆どない単純な能力なんだけど?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:04:33 ID:zXJH+q2O0
>>229
その強み故に原作では活躍できないというね。対科学の雑魚専というか
「電気に関する事ならほぼ何でもできる」は「電気(科学)に関する事以外は単に厨房女子でしかない」ともいえる
原作の(科学・魔術側問わず)異次元になってきた敵の強さには電気でどうのこうのってレベルじゃないし

かといって、力無いものが力あるものに立ち向かう、の「力無いもの」というまでは行かないからなぁ
超電磁砲を続けるにしても、どーいう感じでやってくんだろ。実は学園都市内でこんな珍事件が起きてました的な感じかね
天草式が潜んでる的な描写があったり色々な組織が入り込んでるのは確実なだけに、ニアミスしてたり事件に巻き込まれてたりね。原作SSの領分になるんだろうけど
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:07:23 ID:zXJH+q2O0
天草式の描写は原作16巻ね
普通に紛れてるとかあったから、かまちーならそれ以前から潜伏させてたとか設定してそうって事で
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:46:14 ID:dBB/LrVAQ
>>239
だからこの話題出すときに騒がれてるけど騒ぐことじゃなくね?という前置きしただろうが
お前の美琴を馬鹿にしたんじゃないから食いつかないでくれ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:47:42 ID:iD+LcYA40
美琴は努力してるしなぁ
いい加減にこの文句もあきてきた。
アニメで努力してるシーンがあれば…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:49:40 ID:k18cPbAP0
はいはいNGNG

今日は美琴スレにもNGいるしわかりやすいことで…
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:58:25 ID:dBB/LrVAQ
なんなんだ
俺のレス見直せよと言いたい
美琴の努力否定とかも全くしてないし原作も超電磁砲も上手い具合に繋がってて良くなってると言ってんのに
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:59:48 ID:dBB/LrVAQ
ちなみに美琴スレなんて行ったこと無い
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:16:09 ID:v4SoeGZN0
もう一度言うが
>無駄な努力を強いられていた
美琴は自分で努力をしたわけで、人に言われた分けじゃない
「強いられ」てはいない

あと、「最近各所で話題になってるが、○○って騒ぐ事じゃないよね」っておかしいから
まぁ主張したかったのは解るけど
流れおかしいし
ここスレチだし
おかしいように見えるから
気をつけな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:19:06 ID:dBB/LrVAQ
スレチだったのは謝るがだからその無駄な努力を強いられてるの下りは佐天さんたちのことだ
ちゃんとその次のレスで美琴の努力のことは言ってるだろうが
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:29:56 ID:jDKziPCn0
ここの人ってアニメはスレチって言うけど、やけに原作は持ちだしてくるよね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:36:11 ID:6xpl5hR90
自分がやってる事はいいけど、他人がやることは許せない
自分に何処までも甘く、他人には冷たい人なのだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:49:01 ID:Z4+d8cdN0
>265
漫画の話は原作をふまえたものだからでしょ、別におかしくはないが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:01:09 ID:bEhXkT0/O
最近ずっとこんな流れだな
早く妹達編終わって話進んで欲しいわ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:01:54 ID:lFyFCC4R0
>>255
じゃあやっぱり超電磁砲が美琴にとって最大最強の技ってことになるよね

あなたの言った

>別に超電磁砲が最大最強の技じゃないし

これはなにか根拠があるのかな?やっぱ希望的観測?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:05:15 ID:682UjBQI0
>>269
美琴は攻撃力が売りではなく、攻撃の豊富さが売り。

つまりポケモンで言うと、
美琴→10万ボルト、のしかかり、じしん、ふぶきが使える
むぎのん→はかいこうせんがつかえる
よって、実際に対戦で運用するのは美琴の方が便利、みたいなもん
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:43:45 ID:v4SoeGZN0
豊富さが売り
っていうのも何か言い訳臭いんだけどな
スレで見る分には良かったが

>>264
そういうことならあれだが
202からそれは読み取れないと思うけどなぁ 少なくとも俺には
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:03:25 ID:loAR/DSc0
>>269
10億ボルトを光速で飛ばせるんだからゲーセンメダルで射程50mマッハ3より強いにきまってんだろ。
さらに超電磁砲では軍隊鎮圧出来ないけど軍を無力化する技は豊富にある。
実際にやってる。

>>271
原作で書かれてんのに言い訳とか言われても。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:10:15 ID:dBB/LrVAQ
>>271
だから>>202は言葉が足りなかったと思って次のレスの>>215で言ってるだろうが
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:18:36 ID:v4SoeGZN0
>>272
違う違う
原作が言い訳臭いってこと

豊富〜ってのは原作でる前からスレであったけど
まぁファンの言う事だしそういう解釈もあるよね と思ってたんだけど
原作でそこ言っちゃうのは何かなーって
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:27:27 ID:loAR/DSc0
>>274
でも、22巻でいきなり万能化したわけでもないし
バカの一つ覚えみたく超電磁砲だけできたわけでもなく最初から普通に万能だっただろ。
超電磁砲SSなんかちゃんとやんわりながらレベル5してんじゃん。
読者が万能だと思える書き方を今までしてんだし、今になって書いたところで言い訳がましくもないかと。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:33:41 ID:7WC6U6oCP
>>274
万能だってのは全テで書かれまくってたから22巻で唐突に出た訳でもないよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:40:41 ID:loAR/DSc0
今日はいろんなスレに美琴アンチが出てくる日だった。
折角の電池の日なのに。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:43:23 ID:MWOpPUvF0
>>277
レールガンOVAの数字が出た影響かね?の
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:48:54 ID:jwPds+Ic0
>265
漫画の話は原作をふまえたものだからでしょ、別におかしくはないが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 00:13:47 ID:IoM34/sI0
上条さんはレールガンを打ち消さなかったけどもしチンコに当たってたらどうなってたの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 00:14:57 ID:llSrCqeK0
美琴「黒子ゴメン」
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 03:01:18 ID:NhEqYXfB0
レールガンはコインを別のものに変えるだけでかなり強くなる&無理なく攻撃バリエーション増やせると思うんだが
パチンコ玉複数もって撃てばショットガンみたいになって上条死なね?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 04:12:47 ID:SdPOwj9s0
>>282
殺してどうする
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 05:03:10 ID:svju16d20
戦闘でしかものを考えられない戦闘民族なんでしょう
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 07:28:29 ID:Alrn6KG5P
上条さんはもう人間じゃないからなんとかするよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 07:35:09 ID:AblGn0O00
美琴アンチは売上厨側に多いわけだが
とある糞ブログ見てる奴だろうけど
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 07:59:00 ID:SWvMIAPa0
美琴アンチ=外伝なのに超電磁砲が売れてるのが気にいらない禁書厨
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:01:20 ID:svju16d20
朝から何か湧いてるが
漫画超電磁砲読んでる奴は禁書も読んでる奴の方が多いと思うぞ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:09:41 ID:Alrn6KG5P
なんで禁書と対立させるんだろうw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:13:44 ID:SWvMIAPa0
原作スレ行ってるか?
佐天はともかく超電磁キャラはとことん嫌われてるぞ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:15:49 ID:8/Pn89ru0
原作も超電磁砲も好きなんですけど
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:22:23 ID:SWvMIAPa0
>>291
俺もそうだけど、原作厨のレスは基本腹が立つね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:25:19 ID:MRULf9yn0
なんでも厨付けたい年頃なのか
ここは愚痴スレじゃないぞ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:41:59 ID:579TRR/l0
>>290
超電磁キャラって誰のこと?
美琴、黒子、初春は禁書キャラだから除外したら佐天さんを除いてあまり話題に上がってないと思うが
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:52:59 ID:svju16d20
荒らしじゃなくて真性かよ
やれやれだ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:09:31 ID:pW6KKwnoQ
外伝物特有のレスが蔓延してるな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:21:03 ID:wHnT3VppO
元が同じ作品のファン同士 仲良くしんさい
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 12:35:00 ID:hkqu7qAF0
アニレー信者は癌だな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:16:52 ID:oUZDAgFqO
その幻想をぶち殺す
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:29:10 ID:fdZFFnYFO
>>298
アンチも癌
お前らが騒がなければ信者も来ないだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:43:04 ID:aaeN1VQUO
レールガンの人気と売上に嫉妬してるみたいだね
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 14:09:33 ID:7szMqGk/0
>>301
知らんがな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 14:14:10 ID:3CeGEhL20
>>294
一応佐天も黒子と初春についてまわる少女Aくらいのモブっぷりだが挿絵で登場してるから、
アニレーのオリ回登場キャラとかじゃね?そんなんを原作スレでだしたら、そら嫌われるよなw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:23:04 ID:qH0wZ4EU0
レールガンって美琴が上条に本格的に惚れるまでを描いた作品だからな
そら禁書より売れるわけだよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:26:48 ID:3nqmsgg+0
萌え豚ご用達なのが電磁砲アニメ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:33:09 ID:qH0wZ4EU0
レールガンは禁書より売れてるのは確かだ

レールガンが売れてる理由は美琴が上条に惚れるまでを描いた作品だからであって
女の子がキャッキャウフフやってるから売れてるわけではない
そこを勘違いしてはいけないよアニレー信者共

307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 16:03:09 ID:aaeN1VQUO
>>306
誰とシャドウボクシングしてるんだよw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 16:11:01 ID:fdZFFnYFO
上琴厨きめぇw
同人でも読んでろよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 16:17:25 ID:6mDcrA8O0
たくみなむち のがエロかった
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 16:23:27 ID:3MCtnz0qO
たくみなむちはもっと他のキャラにも手を出すべき
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 16:31:32 ID:aaeN1VQUO
>>310
美琴とヤミちゃんでいいよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 16:42:41 ID:3nqmsgg+0
アニメのせいで変なのが沸いちまった
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 17:10:17 ID:snvxaZFb0
ラノベのみだった時は10人に6人が変な人だったけど、
それがアニメになって100人に60人の変な人になったってだけ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 17:12:30 ID:DeRDCWBKP
ばかばっか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 17:25:28 ID:aaeN1VQUO
美琴が上条さんにばかって言うシーン見たいな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 18:17:19 ID:nWWqv9C+0
>>315
アニレーではあるけどね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 19:02:08 ID:SWvMIAPa0
              /: : : : : : : : : : : : : く: : : : : : :\
                . : :/: : /: : : : : : : : : : : >: : : : : : : ヽ
               //∨ : : : | / : : : : : : : : : ト、 : : : : : : : ',
            /: :∨: : : /:| i/: :/ : : /}: : | _\ : : : : :
             ,′: :i: : : : |八{: : : : : / :|: : リ  ヾミ';.:. : : :i
          i : | : |: : l /ト、/|: :|: : /  i: :/ /  ミ∨ : i:|
          l : | : |:i: :Nx‐ミi: :|: /、__厶イ⌒ヾ  Yミ}: : :│
          | 八 从:.:! {{  心乂 〃 r'ハ   }} j/`ヽ:ハ
          l/ ハ: :f小  Vリ     Vソ _,     ノi 八
               ∧:{.∧/////////u_/ :|:!.:.j\
                / : \ハ    r   ⌒ヽ   /.:.:.:.j:从: |
           厶イ:./}人    ∨    _ノ  .イハ.: /!│jノ<当麻の ば か
             |//⌒≧=-      _, イ\ト、}:/八{
            〃      ヽ\>‐<〉´│/Y `⌒!
                ハ      (   \  ∧ |/ {    〉
             /         \  } ∨  ∨┌ノ  ,_ノ
             ,′    丶   ∨      ゚| l/   /┘
            {          \j {ニニニフ | /  /
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 20:07:09 ID:ozMlrcVO0
何故かトトロのさつきの声で再生された
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 20:49:47 ID:jNxyUgfu0
うあーん、おねーさまのばかー
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:44:03 ID:+ZumDYWu0
上条「名前で呼べよコラ!」
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:51:44 ID:NhEqYXfB0
>>283
いやでも勝負勝負言ってるし
実際やる必要なくても、やろうと思えば簡単に倒せるだろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:53:52 ID:llSrCqeK0
うん、そうだな!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:02:57 ID:u1nO+Io60
美琴にとって上条当麻は親の仇の如く殺したくて仕方ない人物だもんな!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:04:45 ID:VPIpOLWLO
ワロタw
原作1巻で色々試してダメだったて書いてあったな。有害電波とか
Mなんだよきっと
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:29:59 ID:rjmoiEJ40
1巻 美琴、当麻とバトル。能力効かない。ムカつく。でも何か気になる。
3巻 美琴、絶望して死のうとしていたところを当麻に命がけで助けられる。やだ、カッコいい……。
4巻 私を救ってくれた当麻がどっか行っちゃった!気になるアイツの側にいたい一心でピンポイントに入れ替わりを敢行
5巻 美琴、当麻と初デート(はぁと)。ホットドッグで間接キス。当麻、エツァリ戦で美琴は俺の嫁宣言。
6巻 当麻が美琴にヤキモチを焼かせるために他の女とイチャつく。美琴、まんまと引っかかり当麻への想いがさらに増す。
7巻 美琴、当麻の宿題を手伝う。もう、ホントバカなんだから(はぁと)。
8巻 美琴の危機にはすぐに駆けつける当麻。アツアツぶりを見せ付ける。
9巻 スポーツドリンクで間接キス(2回目)。公衆(&全世界中継)の面前で押し倒される。やだ当麻、こんなところじゃ恥ずかしい///
10巻 結婚する時のことを考え、互いの両親にご挨拶(美琴の父親のみ欠席)。すぐに意気投合し、二人の間にもはや障害なし。
11巻 フォークダンスで全世界中にイチャイチャぶりをまたも見せ付ける。
    海外にいる当麻に早く帰ってきてほしい・・ゲコ太に電話を依頼、罰ゲーム早くしたいな♪
12巻 美琴、当麻と2回目のデート(はぁと)。携帯ペア契約&ツーショット写真と、恋人としての絆をさらに深める。
13巻 旦那の危機は私の危機。美琴、愛する当麻のために一生懸命戦う。
SS  当麻、美鈴の危機を救う。お義母さんは、俺が守る!
14巻 美琴、当麻の記憶喪失を知る。恋人として、私がアイツを支えなきゃ…。
16巻 美琴、愛する当麻のために一緒に戦おうとするが、美琴が心配な当麻はそれを止める。もう二人だけの世界。
17巻 美琴、当麻のことを好きになりすぎて猫化する。ふにゃー。
18巻 当麻、ロンドンに単身赴任。忙しい中でも美琴との遠距離電話は欠かさない。
20巻 当麻、今度はロシアに単身赴任。これ以上一緒にいられないなんて我慢できない! 今すぐ行くから待っててねダーリン!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:30:10 ID:S30Hmwbf0
一方通行がやろうと思えば美琴を簡単に殺せるように
美琴もやろうと思えば上条を簡単に殺せる
上条は一方通行を簡単に殴り倒した
三竦みだよなこの3人
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:36:14 ID:LX0Sbg7d0
上条さんには前兆の予知と超反射神経があるから多分美琴にもやられない
三竦みで言うなら
上条→能力者・魔術師→スキルアウト→上条
こんな感じだろ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:36:42 ID:yaCdtVTK0
美琴が上条さんを本気で殺す気でかかったとしても殺せるとは思えない
かるくそげぶられる様が目に浮かぶ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:39:15 ID:u1nO+Io60
>>326
上条→一方通行は無いような…

チョーカー前と黒翼、前期と後期の最強状態に勝ってるけど、普通にやりゃセロリさんが勝つような。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:40:02 ID:7w94C1T90
> 上条→一方通行
アーッ! に見えた
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:41:44 ID:WdKfx8bZP
矢印やめいw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:49:57 ID:u1nO+Io60
→上条→美琴→一方通行→ていとくん→軍覇→フィアンマ→アッークア→テッラ→はまづら→上条→
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:05:25 ID:pBvYeXdM0
上条さんは恐るべき主人公補正を持ってるからな
これはどうしようもない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 03:35:25 ID:A7srNYOB0
美琴だったら妹達がやろうとしてたオゾンの分解?だっけ あれを数秒程度で出来るんじゃないの?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 04:01:20 ID:vWexacTG0
>>334
だから殺してどうする
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 04:24:35 ID:a9LZO+mc0
レールガンを秒間8発で上条さんの”周りに”撃ちこめばいいよ
熱と衝撃波で立ってられなくなるはず
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 05:00:51 ID:yqcsjHhC0
マッハ3が手加減した物である っていう設定どこいったんだろうな

>「あー、水飛沫ってそっちまで飛んでいってたんだ。
>っつか、あの程度でゴチャゴチャ騒がれても実感わかないわね。
>あれでも目一杯セーブしてんのよ?
>私の本気の一撃の威力を、あんなプールで殺せるはずがないでしょうが」

+冬川レールガンでのあの測定値
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 09:48:22 ID:u1nO+Io60
あれは超電磁砲でも描写されてないごく初期以外は、上条さんとじゃれたくて勝負になってるだけだから。

手段を選ばずブチコロシカクテイしたいわけじゃない。

まあ砂鉄剣が予想に反して刺さってたらどうするつもりだったかはわからんがw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 10:56:17 ID:S30Hmwbf0
美琴さん怖いわ
力を持つ者は力を使うに当たって責任をもつべきなのに
あの砂鉄剣ってケンカで包丁振りまわすよりよっぽどやばいのに
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:03:48 ID:7w94C1T90
>>339
敵が常にマホステかけてたら、お前だって容赦なくギガデイン撃つだろ?
美琴視点ではそれとおんなじだよ
全身イマジンブレイカーだと思ってたし
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:14:16 ID:3JR7t47dO
>>333
だが、超電磁砲では上条さんは主人公ではない
つまり上条さん補正だ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:21:01 ID:EWkY0QJq0
>>339
そんなに強い力を人に向けたのは初めてだって言ってたじゃん。
それだけ美琴にとって上条さんは特別なんだよ。いろんな意味で。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:20:06 ID:uYnt2ZiiO
>>339
砂鉄の剣も相手の動きを止めて隙を作るためだったし刺しはしなかったんじゃないか?
美琴の目的は上条を殺すことじゃなくて、自分の能力が全く効かない相手を正面からねじ伏せることなんだし
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:32:39 ID:L6MgAholO
全身に効きそうな電子レンジが一番上条さんと相性悪いかと思えば打ち消されてるし、上条さんには電磁波が見えてんのか?
だとしても驚かないがw
たまたま右手に当たったのかな、うん、そうだ、そうにちがいない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:33:30 ID:k/Li5PSY0
電子レンジってわかってないだろお前
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:35:45 ID:358+4wOF0
リアルに考えても仕方ない
1話で車に向けてレールガンぶっ放してるけど死んでないしギャグで済んでる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:36:14 ID:7w94C1T90
上条当麻!周りを見てみろ!
特殊な粒子に電磁波を流して作ったプラズマバリアーだ!
この中に超電磁砲を撃ち込めばどうなるか!
さらばだ! 上条当麻!
貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!
電子の閉鎖空間の中で分解されるがいい!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:47:24 ID:6TGQtSo60
今月で一気にバトル終了とまではいかないかなあ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:09:59 ID:uYnt2ZiiO
一通戦長くてテンポ悪くなってるし、今月で終わって欲しいよね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:40:25 ID:NSSvYetRP
ツリーダイアグラム破壊しようとするが既に壊されてるって知る辺りの場面はもっと短縮して欲しかったな
あれで急激に進行ペース落ちた
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:46:25 ID:qeODj+wVO
兄弟同士で闘わせたり
ジュニアを味方につけたり気違いじみてるな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:56:23 ID:vn7xemnX0
そもそも原作がテンポ悪いんだし しょうがない
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:57:32 ID:NyGBHUmX0
原作リスペクトしてる冬川は
アニメ化以後激増した原作ディスる人らに付きまとわれて大変だな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:01:13 ID:xYATG4jC0
今回のアニメを見ても思うのだが
姉妹編終了後も続くのならば、残骸編の美琴視点かな〜と思う
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:28:45 ID:Sv1XGeU2O
>>354
それまでに色々あるんじゃね?
やっぱ美琴はダークな方がいい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:30:01 ID:Yhu0dTaI0
>>355
よくねえよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:33:39 ID:HKg3Mx2jP
美琴はダークさを求めるキャラではないような
暗部落ちするわけでもないし
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:37:05 ID:mi2zP6BDP
どちらでもいける印象
まさしくシリアスからコメディまでどこにいても違和感がない
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:38:52 ID:uYnt2ZiiO
破壊工作の時と同じぐらいまでならできそう
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:39:27 ID:HKg3Mx2jP
でも禁書の方では妹達編以外は基本的にコメディ専門だぞ
残骸編は格下相手に手加減しながらだからシリアスとしてはちょっと弱い
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:47:13 ID:Yhu0dTaI0
漫画だと結構シリアス入っているが、禁書原作での立ち位置は
暗部の正反対だぞ。本人の行動はともかく
美琴が日のあたる場所にいるから他のキャラも生きてくるわけだから、
そういうキャラまで暗部にしたら物語のバランスが崩れる。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:51:32 ID:NyGBHUmX0
なんで漫画作中での時間軸じゃなくて原作のもっと先での時点の話してるの
板違いだろw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 15:48:12 ID:W9FUhZDm0
漫画版ってアニメとストーリーは変わらないの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:06:11 ID:vn7xemnX0
レベルアッパー以降は、違うよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:17:48 ID:fhrYEmc90
>>363
レベルアッパー編の後に木山先生の生徒を助ける話があるんだが
漫画ではカットされて、アニメで実現した
それが20話〜24話のポルターガイスト編
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:22:30 ID:xMdxVTnM0
カットされたの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:23:15 ID:NyGBHUmX0
カットじゃなくて、構想があっただけ
アニメ化するに当たって煮詰めなおしただけで
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:36:50 ID:LX0Sbg7d0
要はボツ案
369363:2010/11/13(土) 16:42:12 ID:W9FUhZDm0
教えてくれてありがとう
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:05:58 ID:6TGQtSo60
>>366
早く進むべきだと判断して、お蔵入りした
だったかな
まあ良い判断だったな
合間の話はアニメでいくらでもやってくれて原作はやっぱり進行速度優先でやって欲しい
本当に月刊漫画の最大の敵だ
いくら作画がよくてもトロいと空気になる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 19:26:22 ID:hH5AS/BX0
と云う事は、漫画版のほうでもレベルアッパー編は解決済みってことでおk?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:04:05 ID:kDCzEDqv0
レベルアッパー→妹達→ポルターガイストだったら御坂の先生への対応も変わってたかもね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:09:02 ID:S30Hmwbf0
ん?ここ漫画のスレだろ?なんで見てない奴が来てんだ?
こんなとこくる前にまず漫画買え
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:14:30 ID:hH5AS/BX0
おっと、分かりづらかった
レベルアッパー編というか、いわゆるポルターガイスト編だ。

一応終わった事になるのかね?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:16:56 ID:WdKfx8bZP
>>371は「漫画内では先生が救われた前提で進んでるの?」って意味だろう。
今の所漫画内ではっきり分かる表現は無かった…よね?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:20:22 ID:d2Tc68NS0
>>374
漫画でも春上と撮ったプリクラや
春上が病院にお見舞いに行く(おそらく枝先)描写が漫画でもあるからポルタ編は終わってると見ていいかと
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:22:23 ID:9t1ifjMoO
今五巻読み返してたんだけど、むぎのんも短パニストだったのか…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:26:52 ID:0pZ8wHlt0
>>376
それってどの辺で描写してたっけ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:27:26 ID:LX0Sbg7d0
>>376
アニメ版と色々違うから
あれから読み取れるのは春上さんが居ることとあの五人でプリクラを撮った事だけだろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:28:29 ID:mi2zP6BDP
>>378
7月号8月号
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:29:42 ID:vn7xemnX0
漫画版でも春上は出ていて初春と友達っぽいが
ポルターガイスト編が本当にあったかどうかは不明
ってのが正解

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:34:02 ID:d2Tc68NS0
>>378
プリクラは橋上 お見舞いの件は自販機前で上条さんと美琴が会ってる時の裏で
どっちも単行本6巻の範囲かね あと原作最新刊でもテレスが色々やらかした事も書かれた
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:36:41 ID:0pZ8wHlt0
あー、6巻に入る部分なのか
単行本派なもので、どおりで見つからないわけだw

サンクス、早く6巻も出てほしいもんだ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:40:50 ID:hH5AS/BX0
同じく、単行本派なので知らなんだ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:10:13 ID:yqcsjHhC0
>>379
だな

しかしそう捉えていない人は多いだろうな
マジ要らなかった
ぼかしたいなら描かないっていう選択肢でも良かったのに
わざわざアニメの一シーンを選んでたので余計たちが悪い
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:24:19 ID:6TGQtSo60
>>385
それじゃあ木山先生の生徒達放置ってことになるじゃん
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:25:11 ID:7w94C1T90
>>386
別にどっちでもいいだろ
美琴さんは超電磁砲の主人公ではあってもヒーローではないし
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:26:33 ID:6DK5J5Rg0
原作だって天井亜雄のその後は放置してたりするじゃん
何でもかんでも作中で完全に解決させろ、というのはどうかと
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:27:32 ID:6TGQtSo60
>>387
ェ・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:31:47 ID:NSSvYetRP
チャイルドエラーが救われたことを一発で示す良いコマだった
冬川さんもアニメに参加してるのかな
それとも独自で携帯に写真を送ったシーンを採用したのだろうか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:31:53 ID:LX0Sbg7d0
>>386
何か問題が?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:33:01 ID:d2Tc68NS0
>>388
天井の場合とは違うだろw

あのままだと後味は悪いわな まぁ全部を解決させる必要はないけど 
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:36:11 ID:6TGQtSo60
>>391
あのままじゃ丸投げ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:36:36 ID:6DK5J5Rg0
丸投げの使い方がおかしい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:38:17 ID:6TGQtSo60
じゃあ問題の根本的な解決になってない、かな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:39:18 ID:LX0Sbg7d0
どこが丸投げなのか…
なんでもかんでも解決するのが最善ってわけじゃないだろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:41:06 ID:6TGQtSo60
それは人それぞれだな
困っている人がいてもどうでもいいと思えるかどうか
冬川さんがそういう選択をしたんだからそれがベストだと思うね
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:41:54 ID:yqcsjHhC0
>>386
描かなくても実はあったのかも?みたいな雰囲気でよかったんだと思うんだ
もしくはガッツリどこからどこまでがあったか描くか

なんかあのアニメの一カットを描くってのは激しく混乱する要因じゃないかね
俺らは分かってるからいいけど

あそこと、あと橋の上のレベル2云々の矛盾
その二つだけが残念だな
他は全体的に良すぎる
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:46:10 ID:d2Tc68NS0
>>398
まぁもうやったまったことだしな 
目くじらたてるほどのことでもないのよな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:46:34 ID:6TGQtSo60
>>398
よほど知能が低い動物じゃない限り、
過去にポルターガイスト編を経験してるんだな
って認識に至ると思うぞ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:47:57 ID:6DK5J5Rg0
ポルターガイスト編と称する、体晶暴走によるレベル6への試みはあったんだろう
その結末がアニメと同一とは限らないけど
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:50:46 ID:LX0Sbg7d0
設定が違うから
あったかもしれないし
無かったかもしれない
あったとしてもアニメと同じではない
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:51:11 ID:Sv1XGeU2O
完成度の高い作品を目指せよ レールガンは
そして売れる作品になれ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:54:34 ID:d2Tc68NS0
>>401
なんかめんどくさくないか その考え方だと
どうせ漫画じゃやらない話だし 同じのが過去にありました〜で良くないか 今後重要になる話でもないだろうし
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:06:07 ID:WdKfx8bZP
そう思ってもいいし、違うと考えてもいいけど、1つの解釈を全員に強要するものでもないな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:33:21 ID:lNLyOk9c0
来月、来々月で妹編解決
その次からエツァリ絡みのデレ編に突入か?

>>325
ストーカーの心理を垣間見た気がしたお(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:44:16 ID:f5bg5Awr0
さあどうだろう。

以前ついったーで「重大な問題に直面した」とあったでしょ?
それが、本来は31話の一コマで端折るつもりだった木山先生解決編を
思ったより人気上々な超電磁砲の息を長くさせるために、編集部から
クローン編終了後に差し込んでくれと言われたのかもしれん。

と自分にとって都合のいい推理をしてみる。


408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:47:44 ID:wTtGSuBV0
>>407
編集部が三木なんだがw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:51:50 ID:f5bg5Awr0
ああ言葉足らずだったね、その上からってこと。
どんな会社でも金次第で仕様はコロコロ変わるからな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 05:07:05 ID:MVrpPTsf0
>>407
あれ後から追加フォローあったの知ってるか?
重大な課題ではなく話を面白くする上での悩み みたいな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 08:22:06 ID:uiM8+Bp80
案外、今オレラが見ている連載が、「重大な問題に直面した」のを解決した結果かもしれん訳で
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 09:15:39 ID:Va3bQHcaP
一方通行戦は最初は美琴いないし禁書と同じ展開になっちゃうけどどうしよう
→一方通行視点にすればいいじゃん
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:05:15 ID:lGhkTwXIP
木山解決編なんかいらんわ。原作までアニメのノリにされたらたまらん。
せっかく住み分けできてんのに。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:24:17 ID:lHTrsfOAP
語られなかった物語
あの物語を違う立場の視点からもう一度

後者の方は特に視点転換が必要無い話なら無くてもいいしな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:28:26 ID:IcjEksxo0
まぁ他のでやってるから…なんて言い分は論外だとは思うがな
違う視点でもう一度っていうと成田のが結構好きだな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:30:11 ID:Eb3UrOQj0
美琴主人公である事にそろそろ限界が出てきたな
本来の主人公である黒子に戻すべき
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:36:49 ID:4ThHMUmO0
原作の話そのままなぞるようなことするからだよ
オリストでいい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:51:14 ID:2deo+34w0
まぁ原作で体晶とレベル6とMARの件が
拾われたから木山のチャイルドエラーの件は分からんけど
テレス木原の実験は史実としてあったことになりそうだね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:53:35 ID:8BHx5mI10
OVAブックレットに「御坂美琴が主役なのではない。四人の少女の物語なのだ」
とか書くようなアニメの要素なんかいちいち超電磁砲原作に取り入れないでいい
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:12:13 ID:Va3bQHcaP
アニメの要素というかかまちーの意向って可能性もあるからどう転ぶかわからんのよね
もとは黒子主人公だったし、イギリス国民総主人公とかやらかすお人なので
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:46:46 ID:xVMqKIG20
>>418
とりあえず正史にしといたって感じだが
どんな内容であれそうなる
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:57:21 ID:Iix2WPF8P
アイテムのエロ描いてよ冬川さん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 13:11:39 ID:WNdd2tV3P
まぁ一つ言えるのは6巻表紙は上条さんメインだろうと。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 13:29:41 ID:OgGOq4TI0
上条さんと一方さんと美琴かもな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 13:44:24 ID:vys2irGK0
なんだろう、怪獣映画で戦う巨大怪獣達と見守るヒロインの構図しか浮かばん
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 14:11:59 ID:wTtGSuBV0
>>409
金でコロコロ変わって欲しいな
美琴の大活躍詐欺とかもう飽きたわ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:31:17 ID:K4mJiyy80
>>419
あれはイラっとしたな
しかも閃光弾で戦闘不能になる美琴ってイミフ
ああ、そうしないと「あの人」が何もできないからかーww
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:46:52 ID:dwcxknaK0
アニレー廚死ねよ
さすがにこのスレにアニレーヲタが居たら軽蔑するわ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:48:10 ID:8jeHvHKT0
荒らし乙
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:54:52 ID:9TMoOYX0P
またインなんとかさん信者が荒らしにきてるのか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 16:44:53 ID:bJwsI6Sk0
最近若干作画粗いっていうか
かなり線の量増えたな
電撃大王で一際オーラ放ってるわ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:49:19 ID:4ThHMUmO0
>>419
その通り、超電磁砲なのだから主役はあくまで美琴だ









一方その頃漫画では上条が主役になっていた
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:50:42 ID:sGUhZJRi0
主役は上条当麻
主人公は御坂美琴
ヒロインはミサカ だから問題ない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:55:29 ID:4ThHMUmO0
>主役は上条当麻
>主人公は御坂美琴

(笑)


アニレー擁護したいわけじゃないが
「四人」の中に美琴が入ってるだけまだマシです
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:36:13 ID:Eb3UrOQj0
上条さんは禁書の主人公であり超電磁砲はそもそも禁書の外伝でありうんたらかんたら
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:38:34 ID:mtUU4Lg00
つまり何の問題もないわけだ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:49:50 ID:so5vRrGi0
上条嫌いな奴ってこの漫画見てて楽しいのか
結局話は禁書3巻に収束するんだから当然の帰結なのに
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:52:20 ID:wTtGSuBV0
売れたら何でもいい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:03:21 ID:4ThHMUmO0
>>437
最初から一通戦やる予定だったとか見当違いの反論してくる人がよくいるけど
ようはそれが失敗だったということ

五巻まではかなり楽しめたよ
早く今の話が終わってまた楽しめる話を描いて欲しい
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:05:12 ID:mtUU4Lg00
俺は失敗だと思ってなくてな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:05:36 ID:IcjEksxo0
一通戦批判初めてみた
今までは新規がどうとかっていう既読組の意見しか無かったのに
珍しい
本当に珍しい
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:07:36 ID:so5vRrGi0
失敗だと思ってない人のほうが多いだろw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:13:30 ID:wTtGSuBV0
>>441
早く次のシナリオが見たいってことじゃね
俺も早く見たい

まぁ流石に、4回5回も同じ場面見てるからなw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:15:15 ID:Va3bQHcaP
禁書の美琴は上条さんラブでしか出番がないと言っても過言ではない恋愛脳キャラだし
その原点である妹達編支持者が多くなるのは当然の話だな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:27:08 ID:4ThHMUmO0
逆だろ
>禁書の美琴は上条さんラブでしか出番がないと言っても過言ではない恋愛脳キャラだし
だからこそそれ以外の普通の活躍がみたくなるはず

煽るわけじゃないが、禁書の一通戦を何度でも読み返してればいいじゃね?


5位&6位ー、はやくきてくれー(AA略)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:29:18 ID:IcjEksxo0
そう思っているのはお前だけという事を理解しておいてください
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:32:01 ID:1j55N3qp0
>>446
そう思っているのはお前だけという事を理解しておいてください
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:33:09 ID:sGUhZJRi0
>>445
あなたの意見は理解しますが
わたしには関係ありません
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:33:17 ID:so5vRrGi0
そう思(ry
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:34:00 ID:dhnnEmVYO
>>446
そう思っているのはお前だけという事を理解しておいてください
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:35:12 ID:1j55N3qp0
主人公の活躍を見たいのは普通なんだが
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:35:57 ID:dhnnEmVYO
アンチはアンチスレ行けばいいじゃないか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:37:37 ID:1j55N3qp0
批判とか書き込むならアンチスレ行けよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:37:51 ID:IcjEksxo0
あらいきなり短髪に煽られた
今の一通戦に不満を持っているのは少数だろ
少なくともここでは
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:38:11 ID:ZSG733jS0
そう思っているのはお前だけという事を理解しておいてください
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:45:55 ID:CPVj820fP
>>445
お前がどんな意見を持とうが自由だし心底どうでもいいが
それが読者の総意だって言わんばかりの口調に寒気がするので自重してね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:46:17 ID:4ThHMUmO0
アンチスレかぁ
別にアンチやるつもりはないんだけどなぁ

まぁ、こういう意見もあるってことで
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:54:48 ID:55BFCzps0
他の意見もあるってことで、ってコトさね
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:04:31 ID:NIz4IALG0
話の広がりとかの面では禁書
説得力・リアリティではレールガンかな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:05:51 ID:/NGB6sb+0
上手い釣り方だな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 21:36:29 ID:gpVjf3l5O
何か荒れてるな
俺も一通戦は早く終わらせて美琴の活躍が見たいな

禁書アニメの残骸編を見てから残骸編を超電磁砲の美琴視点で見たくて仕方ない
学芸都市と残骸編はぜひやって欲しい
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 21:53:49 ID:vys2irGK0
もし学芸都市やるとしたら☆の初登場がそこになるかもしれないのか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 21:57:01 ID:wTtGSuBV0
>>462
学芸都市編はやらなくていいよ
既存の話のコミカライズは絶対にダメ
やるならアニメ化で十分すぎる

月刊誌なんだから真新しい情報をどんどん提供してくれないと、飽きられるぞ〜
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 21:59:34 ID:WbuyaaOX0
漫画本編は進行を重視して、後で外伝的にやるのも可能だしな
禁書の外伝の外伝?みたいになってこんがらがりそうだがw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:04:10 ID:55BFCzps0
学芸都市編は一応禁書本編の方でもフォローされてるでしょ
中学生に惚れたロリコンが原典を持ち歩いているんだし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:07:10 ID:0jcJCPu50
そんなことより例の「常盤台の女王」たらゆう5位の奴がこの先出でくることを希望
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:10:02 ID:IcjEksxo0
たらゆう?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:18:53 ID:Eb3UrOQj0
第五位の名前だよ
多良ユウ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:33:31 ID:55BFCzps0
CVは画伯ですか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:34:21 ID:MVrpPTsf0
順番で良いと思う

裏話→新しい話→裏話→新しい話→
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 23:47:17 ID:ywDqWBTPO
一通さんは松田優作なの?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:29:43 ID:OOoqe08E0
上条は超電磁砲まで出張ってくるなよ。
美琴メインでやれ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:00:45 ID:z2FsDEe60
なら電磁砲も読むな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:03:25 ID:OOoqe08E0
俺は美琴の活躍が見たくて電磁砲読んでるんだ
上条は禁書本編で十分活躍してるんだから外伝にまで出張ってくるな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:08:12 ID:KeejOwDa0
上条さんはシリーズ通しての(ry
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:22:10 ID:OcPmsbvTP
美琴が聞いたらマジギレしそうなレスw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:33:30 ID:bcs2vDWi0
所詮どれも上条さんが活躍するための舞台装置ですし
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:34:02 ID:I2IxiINC0
上条さんは美琴とイチャついてもらいたい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:34:26 ID:F0/aG+Y30
>>474
上条が出ないと、ていうか美琴と絡まないと美琴の魅力が減るそうな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:50:18 ID:oLUf3u2+0
                                  /::::/         /:::|        `':,\
                              //         |:::::|          `ヽ人_
                           ミ   ;:'、,:"';、;"  彡   |:::::|            ̄`Y´ID:OOoqe08E0
                          ミ     ,'""/,';゙  彡  |:::::|
                 ┛┗          三    "/  /    三   | ::::|
                 ┓┏   ___\  三    /  /      三   |::::::|
                  -=≠:'´::::::::`ヽ:\    /  /     ミ    |:::::::|
               ,;::'´/::::::::::ミ^">::::ヽ  /  /            |::::::::|
                  j{/::x -y''´-=|-:-:::::::'; /  /           |:::::::::|
             -=彡:::::::{ d'" { rト=ニ ::::::}/  /              |::::::::::|
               /:_::::::: ∧xく\ー∠斗_/ ,:/            /:::::::::/
           ー'⌒/::_::::::::::ヘ、ヾ \ {_ケ'′ 〃              /:::::::::/
              ̄/:::::ノ/ \ヾノ/" /                 /:::::::::/
             ∠:::::イr/_彡77"  /             /:::::::::/
              / { ̄〃  { { / /             /:::::::::/
             〃コ  j/   ヾ、_,/            /::::::::::/
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 03:22:36 ID:lNx+v3UbO
少なくともこの作品群における外伝は
どれも本編の補強でしかないからなあ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 08:02:13 ID:3YelDMQcO
>>479
それはない
カプ厨か?

俺も美琴の活躍が見たいから上条はあんまり出張らないでもらいたいな
妹達編が終われば元に戻りそうだけど
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:33:54 ID:UZmePIHv0
>>482
カプ厨ってのは原作で脈絡ないカップルをつくりあげる奴の事だ。

上条と美琴はカップルじゃないし上条さんは無関心だが
美琴は明らかに惚れきってるだろ。

お前はあれか? 美琴の想いを否定したいのか?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 11:29:43 ID:UenUx9gK0
報われそうも無いのにあれこれやる美琴を見てるのが一番楽しいな俺は
実験阻止にしろ対上条にしろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:27:15 ID:SI1plB6wO
>>482
>>479は冬川のコメントなんだが
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:32:14 ID:h74KnWufP
かまちーもどこぞのインタビューで同じようなこと言ってたな
まあ動かしにくいキャラだけど恋愛絡めることでツンデレ描写ができるようになるので楽ってこと
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:22:07 ID:F0/aG+Y30
>>482
俺の意見じゃなくて美琴好きな連中のいくらかがそんな感じの書き込みしてたからそれを書き込んだだけ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:01:52 ID:OSqBO8M2O
上条さんと絡むと美琴スレ加速するからなぁw
美琴としては関係が進展することは無いからつまらないだろうが
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:14:39 ID:KeejOwDa0
カプ厨の巣窟だからなぁあのスレは
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:34:37 ID:HEcGKeIt0
負けさせにくい、とは言ってるけど書きやすいキャラとも言ってるよね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:41:11 ID:nSVqeYW30
>>489
俺も上条さんと美琴が絡むと嬉しいんですよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:54:23 ID:w47JXsryO
じゃあ美琴かわいいって事で
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:11:46 ID:NhFqIqaQ0
ああ、美琴はかわいいな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:17:15 ID:I2IxiINC0
私服の美琴は最高にかわいいな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:20:36 ID:J1yKW9qf0
制服の美琴も下着姿の美琴も素っ裸の美琴も全部かわいいよ
って黒子が言ってた

って上条さんが言ってた。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:44:02 ID:OSqBO8M2O
黒子は全てを知ってるのか
肉体変化の能力者が黒子に化ければ…と思うと学園都市って闇を知らなくても恐ろしいなw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:51:52 ID:PEV2cO680
黒子に化けたってあの変態性を知らないと
ってか知っててもあの変態性を再現するのは難しいかと
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:55:22 ID:cJVkNkyQP
あの昭和30年代のバスガイドみたいな発声法を真似できないとな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:28:35 ID:J1yKW9qf0
エツァリは大きな間違いをした。
黒子→余裕のお姉様遊び
盗撮、乳揉み、シャワー突撃、夜這い、下着漁り、等々好き放題
上条→余裕のお持ち帰り
騙してる罪悪感さえなければ楽勝
ただし幻想殺しに勝たないといけないし、本来の目的の中心をいきなり撃破とか意味不明なことになるが。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:35:20 ID:HPHaPEAO0
妹達編終わったら過去編をやりなさい
過去の努力話を詳しき描かねば美琴の努力設定が完全に空設定だ
 
過去編希望



そして最終話で美琴がレベル5認定されて終了と
レベル5になったら普通にシステムスキャンに「あなたはレベル5です」ってでるだけで他の
生徒と同じ扱いなのか、それとも表彰でもされるのか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:37:14 ID:EFMN34PQ0
空設定(キリッ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:02:23 ID:bcs2vDWi0
最初からレベル5になるだけの才能があって学園都市側も
全力でバックアップしてたのが分った今美琴の努力とか言われても……
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:03:48 ID:PEV2cO680
はいはいNGNG
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:04:33 ID:1nV3NUelP
レベル5の過去話ってのは見たいよな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:05:28 ID:/j+BJHvYP
いい家庭教師つけても、努力しなきゃ伸びないよ
ぶっちゃけ「努力(笑)」なんて言ってる人は負け犬根性
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:58:19 ID:J1yKW9qf0
努力できる環境があったって誰でも努力できる訳じゃないのにね。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:01:42 ID:PEV2cO680
俺だって環境と素質さえあれば…
って思う事で努力しない言い訳を作ってるんだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:07:09 ID:J1yKW9qf0
努力しなくても1,2,7は発現した時点でレベル4〜5ありそうだけどね。

低レベルから努力してレベル5になれるってのは特異な能力じゃない3と5くらいかな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:11:27 ID:oLUf3u2+0
最近はヤサグレた話ばかりだから
とっとと偽装デートが見たいんだ!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:42:09 ID:1OMVQueG0
上条アンチはこのスレにも出没するようになったのか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:57:27 ID:rq6SUIYL0
いま超電磁砲はどこまでいってるの?
一方さんと上条さんまだ戦ってないのかな?

でも上条さんが戦ってる間、美琴は何してるんだろうか
それが気になる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:01:53 ID:QbWMNPSuP
空設定 って
そう言ったら禁書は全部空設定だ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:14:54 ID:OqruJrCI0
美琴視点の一方vs上条戦が見れると思ったら
まんま禁書で、主人公いつのまにか上条さん

うざいなぁと思い出してる今日この頃
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:23:24 ID:yfPRmGW70
数日前の一通戦上条視点でウゼーって言ってる奴が出てから急に同じような意見が増えたな
どういうことだってばよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:23:56 ID:LJlj70+SP
同じ人
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:10:02 ID:Ljcjjm9h0
>>511
一方通行の顔面に2回ほど拳骨がクリーンヒットしたあたり
美琴はまだ現場に到着してない
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:18:39 ID:CvJ6O2oDO
美琴が見たくて超電磁砲見てるのに上条が出てたら上条より美琴出せってなっても仕方ない
次の話になればそっちに話題がいくんじゃないか?
超電磁砲が続くか分からないけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 02:09:02 ID:YuOQyG110
>>500
やってもネタがないような
ほら、もう努力したとしか言えないって感じが出てて・・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:42:49 ID:SRAU8dj20
小学生時代の美琴話とかオレ得すぎる
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:01:15 ID:F13LgxX7O
つーか上条視点は少しだけだよね
むしろ上条視点は必要最低限な情報以外は切り捨てているようにも見える
爆発以降は一方通行視点に切り替わったし
美琴が来たら美琴視点に切り替わるんじゃないのかな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 15:23:29 ID:LxAYkaq+Q
まあ萌豚は基本男が出てきたらディスるからな
原作知らないならしょうがないとこもあるが知ってて言ってんならもう手遅れ
こうなることは決まっていたというのにw
主人公が空気化するときはどの漫画でも必ずあるのにホント萌豚消えてほしいわww
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 15:28:31 ID:aUvijmVm0
そうだ!
レベル5になるまでの課程をSSでBDに
レールガン二期でやれば売れるんじゃね?
妹達編?そんなもんやりませんよ
時代は萌えですよ 佐天さんですよ

なーんて事が上層部で行われていたり
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 17:17:50 ID:XsbKT4NK0
上条さん嫌いなら禁書も電磁砲も見るなよw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 17:21:41 ID:A3Ann+QUO
>>520
上条視点はもう3回?もやってるからレールガンでもやる必要はないな
今回一方通行視点で良かったな
この視点ならレールガン二期では、禁書アニメ時に頻出してたみたいになんで一方通行はバカみたいに突撃してんだよwって意見を払拭出来そうだ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 17:28:03 ID:CvJ6O2oDO
超電磁砲は上条嫌いも見るだろw
美琴好きとか科学側が好きな人達が見てるだろうし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:27:52 ID:uUTiA94z0
>>522
>妹達編?そんなもんやりませんよ
正解だろw
アイテム戦までは別だが

むしろ

上司「妹達編をやりたまえ」
部下「え?禁書でやったじゃないですか?」
上司「よく考えろ、禁書で使った作画を使い回してちょっと手を加えて「超電磁砲版です」と言って出せば制作費を掛けずに済むじゃないか」
部下(こいつ…)

みたいになりそうで怖い
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:47:24 ID:olsNRETXP
>>525
どうやっても美琴は上条さんと絡んでくるんだし無理だな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:59:39 ID:XPjBMPuS0
しかもこの事件以後、記事があったら上条の名前を探し、風景にツンツン頭がいたら追いかけるというように
上条の優先順位が非常に高くなってしまってるからな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:46:57 ID:MA6uR3+y0
ここまで心理掌握編希望なしか。
黒子が心理掌握に操られて人質になり、
派閥に強引に勧誘みたいな展開はありそうなもんだが。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:47:59 ID:YuOQyG110
早く病室のシーンが見てえな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:05:11 ID:CvJ6O2oDO
>>529
俺も心理掌握編が見たいな
麦のん戦といい、レベル5同士の戦いは燃える
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:15:35 ID:eaQkYeI/O
心理掌握ってどれぐらい凄いのかな
広範囲に及んでたら一人支配レベルだし、触らないといかんのかな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:25:02 ID:Ljcjjm9h0
即効性じゃないとかだけでも結構制限できるだろうしどうなんだろね
まぁ十徳ナイフというくらいだからレベル4以下の寄せ集め的な感じをイメージしてる
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:05:18 ID:CtEK66Cx0
もう考え尽くされてる考えだが
心理定規が実は5位なんね?14歳くらいだし
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:06:12 ID:yfPRmGW70
え?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:07:18 ID:MA6uR3+y0
それはないわー
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:35:06 ID:EBbWL/ShO
心理掌握は禁書で出すまでは出さないで欲しい
派閥がどうのこうのというショボい話で終わらせて欲しくない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 04:44:03 ID:reGd5LreQ
あー、確かに
漫画で先に出しちゃうとそれだけ本編に関わりのないしょぼい役どころってことになりそうだ
レベル5はだいたい世界情勢に関わってんのに第5位だけ常盤台の女王()笑になる
超電磁砲は好きだが重大な設定や人物は出してほしくない

>>534
それはないと思う
禁書での心理定規の性格が常盤台で最大派閥作ってる人物像と全く重ならない
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 05:47:15 ID:xUwtVFeR0
>>532
心理・・・ってよく考えたら登場してもどう頑張ってもバトルは無理だよな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 15:05:28 ID:j8+STdpZ0
完全にパラレルワールドなら広げ様もあるが、完全に禁書とシンクロしてるから色々難しいわな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 15:07:52 ID:UHxCvLK50
主人公を黒子に変えればいいだけ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:23:02 ID:h9kSUlXc0
>>539
操ればいい
黒子とかみっちゃんとか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:12:15 ID:QZf22y6FO
>>541 確か最初は黒子主人公の科学サイドで構想練ってたんだよねカマチー
原作にもちょこちょこ出る御坂より自由に作れそうだし
見てみたいけどね・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:35:37 ID:AXfvTxvO0
美琴が主人公で、とある科学の超電磁砲
黒子が主人公だったという幻の草案では、なんという題名だったのだろう?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:39:48 ID:inCczRxH0
とある科学の空間移動

とある科学の変態淑女
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:45:36 ID:AXfvTxvO0
とある科学の風紀委員 あたりではなかろーか

超電磁砲と書いてレールガンと読ませるから
風紀委員と書いてジャッジメントと。
空間移動でテレポーターもありかも試練が
変態淑女では二つ読みが白井黒子になってしまう。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:47:49 ID:69Q1XzBA0
>>542
操られた黒子「フフフ・・・お前に仲間を攻撃できる訳がない!死ねぇ!!」
美琴「・・・・・・」

黒子ボッコボコ

操られた黒子「マジかよ・・・」

こんなのが見えた
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:56:09 ID:aDfQ7JzTO
>>547
美琴の攻撃なら黒子にとってはむしろご褒美w
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:01:26 ID:2PlPUAfK0
>>546
とある風紀の空間移動(テレポーター)

七番やハンコックの中の人なんかもそうだけど
心理掌握の人もそーゆー感じの扱いになって行くんじゃね?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:34:47 ID:ymYL8koNO
>>496
つーか、美琴がロシアで上条さん追っかけている間は常盤台で海原が美琴に
成り変わっている設定なんだよな…
美琴オタクたる黒子にいつバレるんかとヒヤヒヤしてるんだろうなぁwww
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:37:29 ID:O28ygKcX0
>>550
それどこの二次創作だよw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:39:38 ID:inCczRxH0
>>550
え?




え?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:39:45 ID:qokQuSo20
>>550
流石にネタだよな?
本気で言ってないよな?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:58:06 ID:QZf22y6FO
純真なんだよ、きっと何も言わずにスルーすべきなんだよ!
そうですよね、カテジナさん!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:11:53 ID:9o+NYy6BP
エツァリの変態性ここに極まり
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:15:22 ID:Z8pc5jkL0
いつどこで皮を剥がしたんだと
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:16:03 ID:/on78N2X0
黒子ならお姉さまが入った後のトイレの臭いだけでニセモノ判定できるだろな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:28:46 ID:O28ygKcX0
エツァリなら御坂さんを守るために紳士となってやり遂げるさ。

まあ変態紳士の方だろうけど。
多分帰還後の美琴に知られたら所有する電子機器全て潰された上で生体電気いじくられて記憶消されるな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:15:34 ID:QgpkyrRj0
【研究】実験によって超能力のような力が実証される 性的対象だと特に発揮
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289991864/
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:27:05 ID:ymYL8koNO
…え?
違うの?

学園都市の特殊部隊全滅させたり学園都市最高機密の超音速ステルス爆撃機ハイジャック
したりと学園都市に反旗を翻した美琴に対して、統括理事会が暗部の刺客を差し向ける
事を恐れた海原が冥土返しに頼み込んで妹達の皮膚を入手して美琴に化けアリバイ作りに
必死で奔走してるって。
うろ覚えだけど禁書原作スレかどっかでかまちーが言ってたと聞いたんだが…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:37:51 ID:NxugLdg70
>>550
その薄くて高い本は冬の祭典の何処で頒布されるのですか!?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:46:49 ID:ymYL8koNO
いやだから同人じゃなくて…

かまちーがそう言ってたって原作スレで聞いたんだがガセだったのかなぁ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:48:45 ID:Dm2GXT8C0
間違いなくガセだ
というかなぜ信じたんだよw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:50:54 ID:zNXQVzWk0
誰も言ってないだろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:51:50 ID:0EhRG62H0
なんだただのドジで素直ないい子だったのか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:53:25 ID:RVonWfAsP
>>562
むしろそれだけのソースで信じて疑わない方が不思議じゃなイカ?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:54:41 ID:u6U+tiFSO
関係ないが二次創作でのエツァリの汎用性は異常
弄られ役からナイト役までこなせるナイスガイ

何気に好きなキャラだから超電磁でもアステカの魔術師編やってくれないかな
冬川絵の海原はカッコいいだろう
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:07:48 ID:kbKK1YPR0
6巻って何時ごろ出るんですか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 03:27:37 ID:dJpGvET5P
恥ずかしい人が湧いたと聞いてトンできました
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 04:29:45 ID:aHjo7ROJ0
「原作では黒子は死んだ」というネタを信じていた馬鹿がけっこういたが…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:15:31 ID:oKwExuemO
>>567
俺もエツァリ好きだから超電磁砲に出てほしい
冬川さんにはぜひ美琴とエツァリの絡みを…!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:53:16 ID:u6U+tiFSO
>>571
そういや偽海原としてちょくちょくアプローチする期間をさりげなく出すかもな
エツァリが美琴に惚れる決定的な出来事があったり
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:56:02 ID:WuCg0jlM0
ここんところ、線が太すぎる気がする
もうちょっと細くならないかな・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:03:15 ID:43rEPnqTO
超電磁砲で偽デートやるとしたら、美琴と海原が知り合った
きっかけ的なエピソードやってほしいな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:11:21 ID:4w9bF8dOO
偽デート見たいが出会いからやったらこれまた一巻じゃ終わらなくなりそうだなw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:22:32 ID:5zblhcKV0
もし黒子にアウレオルスの能力があったら、美琴がどうなるか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:27:13 ID:ZAtPxzN40
>>576
がっつり惚れさせられる→当然のように上条さんと遭遇→なんかの拍子にそげぶ→助けて当麻→上琴end
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:32:16 ID:9hOpmY980
美琴は上条さんに会う寸前にパソコン部品入りドリンク飲ませとけば進展しそうな気がする
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:36:03 ID:ZAtPxzN40
>>578
その設定は黒子が変態だったせいでSSで使い古されてまくってるな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:43:35 ID:oKwExuemO
>>577
どこの同人だよw

もうすぐ大王発売だな
最低でも決着が着くまでは進展して欲しいなぁ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:45:18 ID:e9M0CvcCP
外人研究員の処分がどうなるのか気になってときどき眠れない
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:52:52 ID:dn19Z7RY0
外人研究員は逃げおおせて
第三次製造計画にギョロ目と関わるんじゃないと予想
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:44:26 ID:4PvdxnDr0
今更だけどさ、布束に恋しちゃった奴ってオレだけだろうか?
普段はギョロ目で愛想も良くないけど
耳元で「好きだよ・・・・・」って囁くと
頬を赤くして恥ずかしそうにする布束の姿を
最近よく妄想するようになってるんだよな・・・・・・

ああ・・・・あの大きな胸の谷間に顔埋めて甘えてみたい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:46:56 ID:D+Ks3ZqM0
きも
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:47:31 ID:PYcFNzBH0
恋はしないけどかなり可愛いと思うよ
コミケでコピ本とは言えギョロ目ちゃん本があった時は感動したもんだ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 03:04:51 ID:IQbRAFNbO
エンゼルフォールやったら神だな
入れ替わり最中の美琴がオッサンだったらどうしよう
オッサンの体に美琴の人格が…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 03:08:13 ID:90N8hL1S0
>>586
ラブやんがブルース・ウィリス化したエピソードを思い出した
「中年オヤジのケツを触りたくないから、トイレの後拭いてない」とか衝撃だった
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:05:00 ID:x2gm2xS9P
海原はもともと上条さんを監視しててその流れで美琴を知ったようだから
妹達編見てるんじゃないの
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:28:16 ID:lm5XMMC60
エンゼルフォールはやらんでいいでしょ
見た目入れ替わりとか出落ちネタだし
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:32:27 ID:qcB1S224P
表紙裏4コマで
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:10:28 ID:nRLPuQGDO
あれなんか法則あんのかな
配置的に上条さんを中心に親密度を現した結果とかかな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:24:54 ID:9I8ugzAY0
面白可笑しくした結果
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:30:28 ID:cc2S2ueZO
勢いだけで書いた結果
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:37:27 ID:GbqW2YEZ0
確かエンゼルフォールはアニメでかまちーが新案考えてたんだよなー
コミックスでやるとしたら色々書き直すんじゃない?
まあやるとしたらガンガンの方だろうけど
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:39:13 ID:eF+BhLrOO
ガンガンは魔術サイドをやる気は皆無だけどNE!
というより美琴の出ない話はやらないと言うべきか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:00:05 ID:VYO/MGlV0
魔術サイドやってるがな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:24:54 ID:n7NcdjeQO
美琴蚊帳の外やがな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:38:25 ID:JJPMp8fDO
2巻4巻やってないから未だに上条さんはねーちんもステイルも知らない
まあスレチか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:42:45 ID:kHU+uVoZi
こんな的外れなガンガンアンチ、ラノベスレの例の人以外に誰がいるんだw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:07:06 ID:eF+BhLrOO
>>596
やってるのか?
2・4省いて巻末でも「美琴出せ」って感じだからインデックス編以外はやらないかと
…て闇崎さんはやってたな

ただ2と4省いたのはやっぱ美琴押しの結果じゃないのかね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:35:47 ID:2jerns3O0
ミコトだせば売れるからね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:57:59 ID:cSt4qD940
フレンダと公衆便所でセックスしたい
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:08:12 ID:lm5XMMC60
>>600
どんだけ美琴の人気に嫉妬してんだよw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:59:27 ID:eF+BhLrOO
>>603
別に嫉妬はしてないよw
ただ魔術話も面白いのに残念だなと
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:01:11 ID:N47Tz04bP
いや魔術話やってる最中だろw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:18:11 ID:x2gm2xS9P
2巻については美琴を早く出すためにカットしたと書かれてるからガチ
4巻は不明だが、これも美琴は出ていない
5巻も6巻も美琴は登場している
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:22:56 ID:JJPMp8fDO
ガンガン版もスレあるんだし、その話はそっちでやろうぜ?
俺が言うのもなんだけど
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:02:40 ID:dvON9ks80
ああ・・・・・布束さん可愛い
http://i-eye.sakura.ne.jp/nuno.jpg
砥信、愛してるよ・・・・おやすみ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:11:55 ID:PqwN51dKO
布束って救済されるのかね
美琴も妹達も知り得ないからやっぱ放置かな?
出ないなら出ないでシビアさが際立っていいとも思うが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:13:58 ID:S0bRSiri0
布束が布袋に見えた
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:13:23 ID:F6miw7SN0
冬川はそう言う所キッチリやってくれると信じている

伏線を投げ捨てるようなことはしない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 02:43:44 ID:1lIhiny10
布束は美少女度では黒子を上回るかもしれない可能性を秘めた逸材
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 03:38:23 ID:sLAbLkNp0
>>609
アニメで救済するんじゃないかな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 03:40:15 ID:FP4zcqp+0
アニメのぬるい空気ならまだしも
漫画で布束救出はないだろうと思うな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 03:46:16 ID:Yy80Dfw/P
禁書の方で出てくるんじゃないかと思ってる
一方さんが学園都市に戻って妹達のサードシーズン編が始まりそうだし
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:22:57 ID:Zwjs3YNkO
上条って普段手袋すれば不幸から脱却して万事解決じゃね?
あとドラゴンブレスで破壊された上条の記憶は戻るわけ?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:24:19 ID:1hYVOllE0
禁書アニメが酷かったから
レールガンで8巻に進んでくれよ
でアニメ化する作戦
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:54:25 ID:c3vfdXEVO
>>617
超電磁砲で残骸編は激しく見たいな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:04:04 ID:8DgtWkunQ
>>616
お前ぬ〜べ〜の左手もただの手袋してるだけだと思ってるだろ
あれちゃんと封印かけてんだぜ?
幻想殺しも封じとかなきゃ手袋しても意味無いだろ
記憶は知らん

布束さんはコナンの灰原的な魅力があるな
似てる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:06:53 ID:1hYVOllE0
>>619
なぜ灰原ww
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:19:36 ID:F6miw7SN0
残骸編はこぎのんと時期が結構被るからやらないと思うけどね
残念ながら

あーマジで残念だ
糞、残念すぎる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:31:41 ID:PqwN51dKO
>>611
ああいうのは伏線とは言わないと思うんだが
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:39:31 ID:HoqWvMMo0
布束のアレは伏線でもなんでもないな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:41:41 ID:uiWidjZG0
>>623
逃げ切れても良かったんじゃないかな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:46:51 ID:FP4zcqp+0
ハッピーエンドにする必要性がないでしょ
禁書は全員がハッピーエンドになるような話じゃない
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:58:10 ID:90vKAf810
全員が死亡、または精神崩壊するかのニ択しかない終わり方か・・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:18:53 ID:PqwN51dKO
>>624
それだと絹旗の雑さが目立っちゃうんじゃないか?
あの場面では一番納得の行く落としどころだったと思う
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:23:32 ID:FrFgi4qi0
捕まる=必ず救済される伏線だ!
アホか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:22:11 ID:iKwTWmxd0
原作15巻でも、明確に死亡とは描かれてないで退場したキャラ何人かいるけど、
再登場はしないだろうなあ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:25:37 ID:XzVXnzr/0
メイン格以外でその後に回収されたのは砂皿くらいか
初春SSにも登場してたし何気に気に入られてるのかね
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:42:41 ID:Fqb017Xk0
主要キャラは死ぬことで物語が進むようなケース限り、意味もなく死なないでしょ
子供も読んでるんだし
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:59:28 ID:F6miw7SN0
何この禁書脳達
これは漫画超電磁砲だっつうのに
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:17:52 ID:VjkfezUQ0
しかしあくまでベースは禁書だからな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:05:31 ID:FP4zcqp+0
禁書も電磁砲もかまちーが
原作プロット出してることには
変わらないからな

漫画超電磁砲だから とか関係ないな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:30:42 ID:1hYVOllE0
ツリーダイアグラムを壊そうと決意する当たりのシーンはいらなかったかな
あれで進行が2ヶ月遅れた
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:37:13 ID:c3vfdXEVO
確か超電磁は7・8割冬川が作ってるって全てに書いてあったけど、それでも布束救済は望み薄いな
やるとしたらアニメ超電磁砲2期だろうね
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:39:27 ID:0zntzKGq0
新刊はまだかのう
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:43:23 ID:c16HKYMNP
新刊はどんだけ分厚くなるんだ
ってか休載来そう・・・
このタイミングで休載とか死にたくなる

月刊で休載とかマジ辛い・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:45:14 ID:cF4YZuNu0
誰が休載だって言ったの
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:45:16 ID:JQG7/hBW0
電撃大王の、コミックスが出る月は休載しても良いって風習は無くして欲しいよね
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:49:17 ID:1hYVOllE0
>>640
それだから高みを目指せないんだよって思うね
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:52:06 ID:I9JC1saK0
布束はその才能から殺すことはありえないですし
あと一方が敗れ、計画の中止、「姉妹達の再調整」のあたりで再登場する気がする
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:40:06 ID:5lH7q4ok0
布束とかいう爬虫類顔のブサイクなんかどうでもいいよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:47:13 ID:zUMV8shj0
子供の頃、いとうせいこうがNHKの科学番組シリーズでギブスンにインタビューに行ったの覚えてる
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:47:58 ID:zUMV8shj0
うひ、誤爆
黒子のツインテで吊ってくる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:00:47 ID:598sWwjd0
>>640
コミックスの出る年は休載するバスタード読者の俺には痛くも痒くもないわ!!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:11:44 ID:3b2zdKvT0
涙拭けよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:47:55 ID:8POyoOWX0
>>619
ぬ〜べ〜とかwんな糞漫画見るかよw
古いよおっさんw

でもわかった ありがと
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:28:43 ID:VpMcs+KOO
ぬ〜べ〜はオッサンじゃなくても知ってるぞw

うる星やつらまできたらオッサンだが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:12:26 ID:WClCbYRZ0
大王発売まで一週間もあるお……

>>645
そんないい思いは許さん
青ピとディープキスの刑に処する
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:02:14 ID:1hYVOllE0
電撃大王のHPのここ一体いつまで黒子なんだ?
http://daioh.dengeki.com/images/1006/header1.jpg
そこ美琴だろw

http://daioh.dengeki.com/images/rsj-18.jpg
ここを美琴&黒子にしろよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:13:04 ID:hb2UxcRE0
そりゃあHP製作担当に言わないとな
HP担当が全部の漫画知り尽くしてる訳じゃないし
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:25:43 ID:F6miw7SN0
>>633-634
いやいや
かまちーが出してるのは確かだが
主人公が美琴って時点でかなり状況は変わるだろ

あわきんすら救おうとした美琴が誰かが救われないのを放っとくと思うか?
ツンデレしつつ助けた方が自然だと思う
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:29:05 ID:ibA6slIM0
てst
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:50:31 ID:E+d+RIf2P
そもそも美琴はギョロ目の末路を知ってるのかっていう
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:10:13 ID:E458uFT70
コミックスしか読んだこと無いから聞きたいんだけど
この後この漫画は禁書のストーリーを御坂視点で掘り下げてく感じで進んでるの?
それともアニメ後半みたいなオリジナルストーリーで行ってる感じ?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:12:03 ID:EAMOEI4RO
ギョロ目は学園都市の裏の実験にも参加してたくらいだし
あのまま本格的に暗部落ちすると思うんだが
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:14:35 ID:EAMOEI4RO
>>656
原作は上条さん視点
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:22:38 ID:E458uFT70
>>658
え?
それじゃあ魔術の方の漫画と同じじゃん・・・
差別化できてなくね・・・?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:25:20 ID:EAMOEI4RO
>>659
俺も単行本派だからはっきりとはわからんが
こっちは一方通行視点らしいよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:23:27 ID:EMpb8paZP
ID:EAMOEI4ROは気にスンナ

>>656
まだ雑誌も妹達編だからわからん
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:58:14 ID:EAMOEI4RO
読み間違えしてた
妹達編が終わったらってことか
一方通行戦のことを言ってると勘違いしてたスマン
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 03:06:52 ID:omo3SwUhP
美琴がハッピーエンドを迎えてる脇で
ギョロ目は暗部落ちして学園都市舐めるなよとアピールして終わりそう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 04:46:24 ID:m8qDSTDA0
布束はていとくんと同じ所に保管されてるよ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 06:10:34 ID:8FwaHotj0
アニメも恐らく2クールだろうから
2クール目に救うためにワザと捕まらせたのではなかろうか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 07:10:52 ID:1d+nYqx40
…??
何だこのチグハグな会話は?

>>657
えっと、君は超電磁砲の単行本しか読んでなくて単行本のその後であるところの雑誌連載では今どういう展開になってるか知りたい
って事でいいんだよね?

まず美琴視点での姉妹編の裏話を少しやった後
普通に禁書と同じ上条vs一方通行戦が始まった
一通の心理描写がちょっと入ってるとか微妙に違うけど基本は禁書の漫画とダダカブリで間違いない
上条&一通ばっかでて美琴の出番少ないし

このスレでは評判いいみたいだけど、個人的に差別化はできてないと思う



俺が会話の流れ読み違えてたらスマン
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 08:00:25 ID:omo3SwUhP
>>665
ギョロ目が本格的に暗部落ちしたのなら、美琴が助けるなんて展開にはできないんじゃないか
個人で動いてたあわきんとはまた違うし
上条さんに相談もせず美琴が1人で再びアイテムやらと立ち向かって解決できるものでもなさげ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 08:33:12 ID:8p3GCkkyO
布束は暗部落ちして、残骸編に入る時に美琴に残骸について教えてくれればいいよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:23:02 ID:MyAbPwtQ0
布束救出は難しい
あるなら美琴が出世してからだろうね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:31:07 ID:++XhXQNP0
もともと布束とは街で偶然会ってただけだから突然合わなくなっても不自然に感じないしね
まあ妹達からか実験の後始末をしてる時に知る可能性もあるけども
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:35:06 ID:8FwaHotj0
学園都市の闇の底に沈む=暗部落ちなんだろうか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:45:37 ID:omo3SwUhP
暗部落ちじゃないけど木山先生や生徒も学園都市の闇っぽくはあった
どちらにせよその可能性は上条さんがそげぶした形になってるな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:09:38 ID:yn/OEZ2uP
6巻発売日の情報は未だ無しか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:54:33 ID:8FwaHotj0
>>673
今月に来るんじゃね?

ああ・・・休載がくる・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:58:03 ID:C8nq6RU80
休載・・だと・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:00:29 ID:R8TGMzy10
誰が休載とか言い出してるんだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:01:59 ID:4EZ4DV1HP
月刊で休載はマジで勘弁・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:03:47 ID:R8TGMzy10
12月号にも「次回11月27日発売号」とかあるだろ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:03:57 ID:++XhXQNP0
でも単行本出る時は大抵修正とかで休載になるけどな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:06:12 ID:8FwaHotj0
>>678
今月じゃなくて、そろそろ休載が来るかも知れないって予想
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:12:03 ID:JNT+NFVmO
4巻の単行本で
後半なぜか突如発生した鼻の線が消されるかなって期待してたんだけど消えなくてちょっと残念だった
背景にビルが増えて、ガシャポンのコマがなぜか1から描き直されてた
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:16:17 ID:aVW++8670
グロが足りない
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:18:00 ID:nSV1n3GjO
>>681
は、鼻…?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:20:51 ID:qBSZclE20
そんなことより残骸編にいかないと黒子が空気のまま終わるぞ。
しかしアニメはもう8巻おわったのに漫画はまだ6巻と3巻なんだな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:15:57 ID:x1H1j2Od0
年内に9巻10巻を消化して年明けからイタリアへ出張予定と比較しても意味が無いだろうさ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:18:47 ID:8FwaHotj0
>>684
月刊だからなあ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:46:58 ID:NuHj7k3r0
四人でビリッと解決するわよ!とか言い出さなければいいよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:43:28 ID:H+eiHyNn0
偽海原はマジでやってくれ
冬川絵での恋する乙女バージョンの美琴が見たくてここまでついてきたんだ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 00:10:05 ID:V0BAphFuO
ホント何やるんだろうな
海原も残骸も視点を変えたら面白そうではあるが
何となくやらないような気がしてならない
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 01:40:47 ID:HYu8bbWr0
偽装デートと残骸やらないで4人で(ryな展開になったら
98%の確率でアンチに転向する
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 01:47:37 ID:anlpc3T60
バット持ったカスが出しゃばらなきゃそれでいいよ
理想は美琴単独主人公だけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 02:09:15 ID:Y7UIuUkVQ
近年稀に見るカスな主人公信者だな
やっぱ外伝とかはそのキャラの信者が我が物顔で他キャラsage&主人公マンセーすんのが最悪過ぎる
普通の主人公信者より頭おかしい
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 02:24:31 ID:Q0e+fQbV0
またインなんとかさん信者が暴れにきたか・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 02:50:29 ID:NTaU3uk10
なんとなくこのまま終わりそうな感じがしなくもない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:22:26 ID:wzSwupytP
本編に絡めるとアクセロリータ戦とかみたいに結局上条視点になりそうだからやらなくていい
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:24:52 ID:GQbDdtqu0
打ち止めと美琴の絡み保管してくれねえかな
12巻でのスルーっぷりはもう少し何とかならんかったんかとずっと思ってんだ

…しかしそうなると打ち止めと一方のあたりもちょっとやらなきゃイミフになるか…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:33:51 ID:Y5nmTQje0
とりあえず大きい話に入る前に小ネタが来そうだよな

「ほとんどの子達は外で体の調整をやってるみたい」 ←これ聞いたときの話とか
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:39:06 ID:Cs6inFM50
>>696
あの時美琴何て思ったんだろう
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:45:01 ID:Y//G8OngO
上条さんと妹をいかに離そうか模索中です
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 07:29:41 ID:dTR0LEtRP
>>698
美琴の心理描写なら12巻の最後の方にもあったぞ
上条さんとのデートのことしか考えてない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 07:32:12 ID:4qEFkH1XP
あれで気付かないとかかまちーの神の手が怖い
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:00:33 ID:GSgc4XHqO
冬川さんには原作みたいな恋愛脳な美琴にはしないで欲しいな
芯が真っすぐなイケメン美琴をぜひ続けていただきたい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:08:55 ID:r9Nv4sWw0
原作でも芯は真っ直ぐじゃない?
基本的にツンデレじゃなくて偽デート過ぎたら完全にデレデレだしなあ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:37:56 ID:Sdb4gJ5+0
原作でも3巻時点じゃ恋愛脳でもないし、意図的に格好いい美琴に変えてるわけじゃないしなあ。

仮に5→8→9〜→12〜と続けるとして、恋愛脳にならないなら冬川が描く意味ない。
あれだけ忠実に原作設定拾いきってんのに。

改変しまくりはアニレー辺りに期待してくれ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:43:17 ID:dTR0LEtRP
3巻部分はむしろ原作よりもデレ入れてると思うわ
特装版のことを考えてもレールガンは完全に上琴サービス路線だろうに
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 11:37:36 ID:sdp4nh47O
>>701
一方さんだって初見で同じ顔のガキ=妹達亜種って気付いたのに美琴のスルーぶりは一体って感じだったわ
あれ見て妹達関連は一方さん用で美琴は関わらす気ないんだなと思った
恋愛脳言われてもさすがに擁護できんかった…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:45:09 ID:xxyBQFqZP
アニメのデレはきもい
時系列順にデレさせてるんじゃなくて
放送順にデレていってるのがきもい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 15:03:08 ID:a3iuSfbO0
と思いきやとっておきのデレに繋がる名台詞をカットしちゃうツンな錦織でしたとさ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:07:49 ID:V0BAphFuO
原作に触れないレベルで妹達との交流を描写出来ないかね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:12:20 ID:/AuHXeu10
>>708
演出や脚本がどうだろうが結局それでGOサイン出したのは監督なんだよな
禁書愛してるんじゃないのかよ・・ まぁ本筋に必要無いって切り捨てられたらそれまでだが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:48:49 ID:1Q70f8hU0
ミサカと上条さんがセックスしてるところへ美琴がやってくるのはいつ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:50:35 ID:zQnlwaef0
はじめてこの漫画読んだけど、結構いいな。上条×一方通行戦における一方通行
からの視点なんかがあって結構新鮮だった。にしてもやはり上条はカッコイイ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:54:49 ID:aUZ4QoRh0
>>708
黒子との会話の事かい
元々原作でも美琴は聞いていないのだから一緒じゃないか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:26:19 ID:dTR0LEtRP
黒子との会話の代わりに上条さんと合流して赤面する美琴のシーン入れたんだから
デレを減らしたつもりはないんだろう
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:29:13 ID:V0BAphFuO
>>713
「あの時美琴は何を聞いたのか?」
っていう疑問へのアンサーだから省かないで欲しかったな

漫画超電磁での偽海原編に期待だな
やるかどうかわからんが
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 20:48:34 ID:zYSeDiXh0
偽デート編も残骸編も美琴は単なるスパイスになるから、
この妹達編の終わり方の善悪でやってほしいか欲しくないか決まるかなぁ
もっとも原作・TV・禁書漫画とやっている話やるよりか、
かまちーオリジナルの超電磁砲を見てみたい気持ちのがオレは強かったりするw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:06:56 ID:31iabWT20
>>716
アニメ補正抜きでな
アニメ関わると美琴の物語じゃなくなるからイヤです…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:30:52 ID:V0BAphFuO
妹達編の終わり方には何ら心配無いな
これまでの出来でつまらなくなるわけがない
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:50:04 ID:05zdDuRg0
>>716
偽デート編 →上条さんへのフラグ構築
残骸編    →黒子のキャラ掘り下げ

全員が全員禁書目録読んだり見たりしているわけじゃないから
このふたつはわざわざ外さなくてもいいかと思う
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:13:15 ID:htqH3rQSO
常磐台の夏服ってあんまり可愛くないからもっと私服着て欲しいな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:13:06 ID:NnT7fis70
地雷私服で幻滅
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:24:00 ID:CAEe0fKXO
夏服の美琴って評判良くないのか?
俺は夏服美琴好きだけどな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:28:52 ID:SvxzFiNq0
>>722
夏服だと冬川さんの美琴の作画の画力が落ちるからとか・・・?

本当に私服を着ると美琴の画力上がってて吹いたわ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 12:08:01 ID:YZSDGT70P
制服はフェチ心のある人じゃないとずーっと同じ服だけ描き続けるのは苦しいのかもね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 12:28:01 ID:tmaVvYxM0
正直、常盤台の夏服は見飽きた
これがデカい
休日も制服指定という設定は誰得すぎる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 12:29:51 ID:b8YUpIGC0
ハイムラー得
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 17:40:20 ID:gmrKrss3O
ハイムラーへの唯一の労いなのかもしれない
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:35:50 ID:qw/JZZdu0
妹編で終わったら結局主人公は上条さんってことになってしまうな。
残骸編やるにも海原編やらないと話がつながらないし微妙か。
よくわからんオリジナル話入れないと主人公維持は難しいな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:52:06 ID:ldT2zKb30
美琴主人公ってことだけは絶対に変えないで欲しい
アニメみたいなの本当にやめて
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:04:40 ID:QX+c2JjF0
だから、初めから黒子にしておけと
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:13:19 ID:pbBRCiBq0
           .  -――…¬= 、
           /: :: :/: :: : : : ;': :!:ハ \
          .:'.:./: :;:': :: :/:: ::/: : ! ハ: ::ヽ
        / : /: :/ : : / :/:/: :: :ト、 :ト: : : ':,
        .′/: :/ : : / :イ: :/ : : ':j '::| V: :ハ
      ;: : ′/: :: ::/ ' ;/i: : :' ;′ !} } :i: :ハ 
       i: : { .;′: :/ /'´ | :/:/ /リ 川: :ト:!
        |: :rーi:!: :/┬‐┬ }イ/┬‐┬ .{ハ '.:| l
        !:〈  !ハ/  ゞン / '′ ゞン  '. ハ!  <来年度からは超電磁砲外伝
.      ;: :ヽ_{                }: !    とある科学の欠陥電気が始まりますとミサカは・・・
.     ;' j: : /ヽ   r ´ ̄ ̄ ̄ヘ   八'.
.      / イ: :;′: :> ._ ̄ ̄ ̄ ̄´_ .イ ト、':、
    /′!'. l,. -‐一<  ̄ ̄{:_「: :l|: :}: : j  `\
        / ミ、:::::::::: ` ー -‐ ´¨≧ 、/
      /:::::::: ハ i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:18:13 ID:yXF0VMeO0
黒子は本編にそんな出番がないし、でも主人公気質だしで本当に外伝向けキャラだったんだなと思った
かまちーが最初に黒子主人公で話を考えたのも分かる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:33:59 ID:TD9vQ7DDO
そろそろフラゲが
何か重大発表ないかなー
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:56:40 ID:qZ6xV/Un0
しかし本当に妹達編の後はどうなるんだろうな
上条一方戦もさらっと済ますだろうという予想を裏切りがっつりやってるし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:59:21 ID:oGB3QSqe0
妹編終わってオリジナルストーリー編で終わりなきもする
あんま長くは出来んでしょ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 03:26:23 ID:MLghOV/t0
さてんういはるとキャッキャするだけで十分売上が出せるのは証明済み
サービスシーン入れとけばオタは買う
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 05:37:02 ID:TD9vQ7DDO
>>735
ずーっと続いてくれよ
早めに終わるのが美しい、なんて幻想
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 05:57:20 ID:NzPaoxCR0
電撃大王と俺のためにずっと続いてくれ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 07:11:30 ID:JKGvsKmdO
>>725
たまに私服を着ることによって
美琴の可愛いさが際立つ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 09:20:10 ID:TD9vQ7DDO
色んな私服着て欲しいな
しかもバトルに似合うような私服
スカートの中に短パンは微妙だが、素の短パンは最高だったな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 11:18:16 ID:bG27uMy80
レールガン終わったらあのクソ重い大王買わなくてすむんだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 12:03:17 ID:MRSGbidP0
終わらんよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 15:25:27 ID:L8b94WOJ0
>>735-736
おまえらばかっていわれているだろ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 15:37:29 ID:TD9vQ7DDO
>>741
冗談抜きでマジでもっと薄くしてくれねえかな…
その分安くしてくれた方が助かる…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 17:09:34 ID:EXJZR/Zo0
>>717 >>729
美琴の主人公度
アニメ>漫画なんだけど
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 17:24:34 ID:bG27uMy80
>>744
だよなー。レールガン開始からの大王とってあるんだけどさすがにもう置けなくなってきたわ
昔のが薄くて紙質よかった
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 17:56:36 ID:GW3BoJYL0
>>745
……え??
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 18:39:39 ID:GEp/s8Ju0
>>745
なん…だと…!?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 18:50:30 ID:0Y3cNqX9O
禁書である最後をかっさらう=主人公ってのが超電磁砲でもそうならあってるかもなw

エサが旨そうだったので食いついてみた
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 19:15:19 ID:8nO6PH4G0
アニレー厨
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 21:57:33 ID:iGRxwPukP
漫画はあくまで上条さんのヒロインじゃね?
全てが妹達編前提になるように作ってるんだから
アニメは上条さんいなくても成立しそう
上琴あっての美琴という考えならあれは美琴ではないんだろうけども
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 22:44:22 ID:tmD4JFfx0
超電磁砲って妹編終わったら終わりなん?
もっと続いて欲しいんだが。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:00:48 ID:CjT/4WI3P
続くのは確定的
1割くらい終わる可能性が残ってる程度
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:02:56 ID:6Pf6XQ37P
子供の救出はして欲しいぞw
時間軸的に無理何のかな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:04:10 ID:WHk6PeJk0
子供たちって誰だよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:05:49 ID:JF1+a/Ao0
もうアニレーで解決しました、でいいじゃん

なんでそこまでして切り離したいわけ?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:17:37 ID:rBo6l1T90
>>754
アニレーより時間がないので、同じ内容かどうかは分からないけど
もう救った事になっているよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:18:53 ID:SrSI2peA0
糞だったから
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:26:04 ID:WHk6PeJk0
アニメと漫画はエピソードの日時が違うから同一視はできないだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 00:35:15 ID:Qu+ibTxL0
やさぐれた美琴がみられるのはこの漫画だけ

あの描写は賛否かもしれないが俺はすごく好きだった
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 00:58:41 ID:wwQq7aOo0
>>759
春上と写っているプリクラが出たけど、アニレーとはポーズが違う
同じのようで同じではない、事を示しているのはないでしょうか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 02:04:53 ID:JRJWtEuNP
判断は6巻が出てから
あのプリクラはそれなりに反発有ったし
修正したなら変化があるかもしれない
修正が無かったらそういうことだろう

で、6巻いつよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 06:18:10 ID:9OlkJ33V0
判断もなにもレベルアッパー編からして日付違うし…
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 07:06:02 ID:9ab+6UYMO
正直置き去り救出はやる必要性を感じない
ただでさえ展開運びの遅い月刊誌で知っている話をやられるこの苦痛

あ、妹編は別よ
超電磁は妹編が生命線と言っても過言じゃないし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 07:57:22 ID:SyuLW8Eg0
正直妹編はやる必要性を感じない
ただでさえ展開運びの遅い月刊誌で知っている話をやられるこの苦痛

あ、アイテム戦は別よ
超電磁は妹編が生命線と言うのは過言だが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 08:04:07 ID:rYbkI3wQO
アイテム戦の面白さは異常
あそこが一番の盛り上がりだったしな
あんな感じの美琴のバトルをまた見たいなぁ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 08:09:22 ID:9ab+6UYMO
個人的に一番良かったのは大王10月号だったと思う
美琴のやさぐれ巻が半端ねえ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 08:15:39 ID:JRJWtEuNP
>>764
必要性は知らんが物語として最高とは言えないな
色々レベルアッパー編と被ってるってのは各所で指摘されてたし
(木山とテレスとか)

まあそう思って没ったんだろうけど

かまちーはボツ案どれだけ持ってるんだろうなー
チラッとでいいから教えて欲しい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 08:21:13 ID:G7/YLU9E0
>>765
アイテム戦も妹達編だけどね

>>767
10月号って10031号が死ぬやつだっけ
あれはたしかに美琴へのいい追い打ちだったと思う
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:03:08 ID:9ab+6UYMO
ぼちぼち批評もあるが
妹達編の禁書重複分ってそんなに要らないものなのかな?
極力上条視点を避けて、毎号毎号新しい情報を追加してるから一方戦もやる意味があると感じるんだが
何よりそこ飛ばしたら超電磁のみの読者に優しくないし

>>769
そこだったはず
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:05:32 ID:4MIyy5FpO
>>762
レールガンの人気に嫉妬してるアホが一人でID変えながらファビョってるだけで変えるとかアホか
チャイルドエラー放置はいかんが、月刊でノロノロと一年近くかけて知ってる話をやられるのはダルい
だからアレでいい。実に良い判断だ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 12:27:16 ID:JRJWtEuNP
うわ、また変なの来た><

「レールガン〜人気に嫉妬」
このワード使ってるのって多分多くても3人以下だよね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 12:33:11 ID:y1j5Z+Lo0
>>772
じゃあ俺も参加しちゃう

レールガンこと御坂美琴の人気に嫉妬する心理掌握たんハァハァ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 12:56:27 ID:/V0Bn/+8P
美琴のやさぐれがいいと言っても結局は上条さんに救われて
ベタ惚れになるまでの過程でのタメって意味でしかないだろうし
仮に妹達編後に美琴だけで話進めても物足りないんじゃないだろうか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:07:58 ID:rYbkI3wQO
>>770
被ってる分はさらっとやる分には面白いけど長くだらだらやられたキツい
原作は美琴が出てるとこだけパラパラ流し読みしかしてないけど、あんまり長くやられなくても話は理解できるし一方戦が今月で終わればいいな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:18:50 ID:JRJWtEuNP
この漫画って続くとしたら主眼とか目標をどこに置くんだろう
本編の方はアレイスターをどうにかすれば終わりっぽいが
こっちはよくわからん
ダラダラ続けるのか?
それとも上条さんを落としたら終わりか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:29:46 ID:9ab+6UYMO
>>775
今月はどうだろう…
50ページあればなんとかなるかもしれないけど
美琴目線に絞れば上条と一方の戦いは削れるかな?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:58:47 ID:YJB0kAae0
美琴目線に絞ってもプラズマをめぐるあれこれは削れないしなぁ…
今月で決着は結構キツイんじゃないだろうか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:17:05 ID:y0Mg702m0
6巻来年2月発売
一方戦未だ終わらず
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:18:13 ID:y1j5Z+Lo0
>>779
別スレでガセって書いてたが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:22:34 ID:y0Mg702m0
>>780
今は消えてるけど画像もあったからマジ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:32:22 ID:VokVqCoQ0
どこに画像があったんですの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 19:03:13 ID:Cdx0y+qo0
バレスレに画像があったんですの
もう消えたが
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 19:24:44 ID:skL+ndt+0
わざわざバレスレとして隔離してんのに持ってくんなよ・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:45:45 ID:z46O0TAHQ
妹達編終わったらまた4人組の話したらいいんじゃないか
その後また初春と佐天の出会い編やって偽デート編やりゃ上条もそんなに出ずっぱりな感じがしなくて上条嫌いも大人しくなるだろ
それから美琴と黒子の出会い編やって美琴の学校生活やって残骸編
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:47:09 ID:Cdx0y+qo0
なんでそんな特殊な人達のためにねじまげなきゃいかんの
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:47:15 ID:FvAT31Q00
それ、もう超電磁砲でも外伝でもないから
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:48:16 ID:KLd3LhD90
アイテム番外編でもやってくれ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:52:05 ID:R9LNrJc/0
佐天は存在抹消してくれ
あれのせいで美琴がブレるのは勘弁
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:56:12 ID:e/NKt+B50
美琴ではこれ以上話しを広げるのは無理
妹編が最高潮だろ
超電磁砲はもう終わっていいよ
別タイトルでまた始めてくれや
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:59:59 ID:rEuieNWc0
別タイトルはアリだな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:02:23 ID:wwQq7aOo0
>>785
またと言うが、こちらではそんなに「4人組」を強調していないと思うけど
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:09:08 ID:BZsI5bY60
でも嫌だよ
あくまでも「御坂美琴」を軸にした漫画じゃないと。
残骸編とかあるじゃん。超電磁砲でずっといいよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:14:24 ID:skL+ndt+0
かまちーの超電磁砲SSとかアニメ後の日常シーンとか見るに四人組で行く気もするがな

まあもともと黒子主役でやろうとしてたぐらいだし別に制作者側はたいして気にしてないんだろう
言わずもがな編集としては売れればどうでもいいだろうし
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:14:57 ID:BZsI5bY60
嫌だ!
なんでアニメに合わせる必要あるんだよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:15:10 ID:H/XBfJ8PO
もしも別タイトルやるなら今度は魔術サイドの話やってほしいな
ステイルか土御門主役で
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:15:36 ID:Cdx0y+qo0
日程ずらしたアニメとは完全にはもう合わないって
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:18:04 ID:ak7AQWVw0
>>797
気合で合わしてたじゃん
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:19:21 ID:rEuieNWc0
合ってないよ
そもそも上条さんが橋の上で美琴と合ってない時点で
禁書とアニレーは完全にパラレル
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:23:17 ID:Cdx0y+qo0
たぶん「矛盾が〜」とか言う人が来るだろうけど
あれはアニメ同士の矛盾の解消であって別に漫画とは関係ないしね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:29:22 ID:wwQq7aOo0
>>799
アニレーではレベルアッパー編全てが夏休み前になったので
ファミレスから橋の上の部分(7月19日)が無いのは、考慮された結果でしょう
あそこで上条さんとのやり取りがあったら、それこそパラレルだよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:29:54 ID:l8huZnEr0
別タイトルって黒子メインとか?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:32:28 ID:BZsI5bY60
暗部メインとか
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:46:47 ID:Fd8KEDPt0
麦野メインか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:03:10 ID:mPXJWVTY0
超絹旗でしょう
マジ外伝で読みたい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:13:07 ID:/V0Bn/+8P
禁書と冬川レールガンだって台詞やらなんやらけっこう違う

結局のところ改変部分が上琴かそうでないかだろう
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:14:53 ID:HLX3LoUEP
冬川のセリフ改変は要点を完全に押さえてるところが見事
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:15:54 ID:Cdx0y+qo0
原作をふまえた改変でしょ>冬川
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:20:41 ID:skL+ndt+0
まあここの住民はアニメはパラレル漫画は正史を前提で話してるからな。漫画で致命的な矛盾が出たとしても問題ない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:24:21 ID:/V0Bn/+8P
原作=上琴ね

アニメもかまちー関わってはいるし、漫画の方でも事件自体はあったようだから
かまちー的にはアニメはパラレルってほどでもない気がするが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:42:24 ID:9ab+6UYMO
そもそもアニメの時系列改編には何の狙いがあったんだろう
ことあるごとに日程や時計を強調してた冬川がちょっと可哀想だ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:52:47 ID:UpolEfkz0
DVD買ったり録画しない人は1週おきに話が進んで本みたく読み返せないんだから
理解しにくいじゃない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:53:54 ID:BZsI5bY60
>>811
佐天をプッシュしたい→特別講習をやりたい→姉御を出さないといけない
→改変
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:03:02 ID:XvZ6L8I40
>>811
ポルターガイスト編その他を入れる為の日にち稼ぎだと思うよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:03:50 ID:/V0Bn/+8P
姉御いなくても特別講習はできるんじゃないの
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:05:13 ID:0YYmBT+WO
>>810
原作でも上琴なくね?
てかカプ厨が上琴上琴言ってるだけで実際はスルーされたりでそこまで描写されてないんだが

超電磁砲はずっと美琴視点、たまに黒子で続いていけばいいよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:10:02 ID:KKP4Zs2i0
アニメの特別講習はレベルアッパー使用者のその後を一旦投げたから回収しなきゃなんなくなったというか
尺稼ぎというか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:17:02 ID:iWcFEKs20
黒妻編もそうだけど、アニメは学園都市にいる無能力者の苦悩ってのがテーマだよね
原作の補完ってのかな
あれはあれでいいと思うよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:24:24 ID:JAHfJooj0
まあ超電磁砲とは別の禁書外伝ものとして見ればそこそこ楽しめるんじゃね
いくら世間で面白いと言われようが「原作通り」を期待してる人間には原作と違うだけでもう殆ど価値は無いからな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:32:27 ID:nPyxY2W80
>>816
確かに、上条さんの女性への好感度を考えると美琴って姫神にも負けてそうだからな。

個人的に続けるんなら原作矛盾があまり外れなく上条さん側とかではできない側面をやってくれればいいよ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:25:19 ID:p8JsmVdS0
次はとある科学の未元物質だな・・・
帝督マジ天使
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:28:27 ID:ovvNcy900
初春が人形使いと融合するまでの話を描く
とある科学の電脳花壇で頼む
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:30:57 ID:OQeNuIP+0
>>810
>かまちー的にはアニメはパラレルってほどでもない気がするが

まだこんな事言ってる人居るのか
時系列違うのにパラレルじゃないってもう意味分からないんだけど

勘弁して欲しい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:34:51 ID:qMvmAVtJ0
作者が明言したわけでもないのに断言してるやつこそ勘弁してほしい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:54:42 ID:OQeNuIP+0
明言したわけでもないのにパラレルじゃないって主張するのとどこが違うんだ??

つか、時系列もセリフも行動も違うくてどう地続きになり得るの?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 03:05:33 ID:Og+/0U3F0
かまちーと一緒にパーティ会場ですら仕事の話をしながら作った漫画
原作者のかまちーが考案した漫画超電磁砲の原案(ボツ案)を作ったアニメ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 05:42:39 ID:BBZgQ4Ll0
まあ少なくとも作者公認ではあるわな
22巻でも出てくるし
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 06:52:54 ID:Epm8c4XAO
原作者公認パラレルってのが一番しっくり来る
内容の良し悪しはどうどあれアニメが時系列の補完を重視してないのは事実だし
逆に漫画は重視しまくってる

それゆえのファンの亀裂は避けられないと思うよ
もはや優劣の問題じゃない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 07:10:12 ID:QT0418uPP
漫画にアニメエピソードがあった事を思わせる写真が出たり
禁書でテレスティーナらしき事が書いてあったり
細かい時系列はともかく、事件自体は公式扱いされてる気がする

アニメが不満だとアニメと原作は別物として楽しんでくださいと言う作者だっている
少なくとも、俺の作品をメチャクチャにしないでくれと泣き叫ぶかまちーを無視して
アニメスタッフが無理矢理書かせたってことはないだろう
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 07:12:12 ID:UyScPACi0
>>816
でも美琴と上条さんが交差したらラブコメが始まるんだよ
公式に
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 07:22:05 ID:Epm8c4XAO
恋愛描写はダントツで多いよね
悲しきかな全て美琴の一方通行だが
しかも上条さんは美琴関連で照れることすら無い異常なまでのドライっぷり
超電磁砲でも美琴が上条さんへの恋心を自覚する部分を見たいが…普通にやっても何年かかることやら…
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 09:50:30 ID:iWcFEKs20
残念だが・・・上条さんにとって美琴は
これまで救ってきた数多くの女性達の一人に過ぎんと思ふ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 09:52:27 ID:Og+/0U3F0
それはどのキャラにも等しく言える事だな
ただインデックスは何かしらの執着心はあるけど
ただヒロインの中でこれだけ上条さんへの思いに関しての心理描写があるから
どういう結果になるにせよ何かしらそういう話は来ると思うよ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 10:46:46 ID:0YYmBT+WO
どうせ噛ませみたいな扱いになるだろうし、いっそのこと絡ませないで欲しい
絡まないと原作じゃ出番作れないから仕方ないけど
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:40:18 ID:kK/7Jf+J0
>833
本当に上琴の人らは、他キャラの上条への思いの描写を無視するんだなあ。

>834
もっとシスターズと絡めば、出番も増えるのにね。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:41:25 ID:VJD0CvCq0
>>831
ダントツで多いというか、多くさせられてしまったんだと思う。
下手に人気が出てしまっただけに、一層不憫だ……。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:50:46 ID:gRPpJrMS0
>>836
美琴はある意味妹達編で禁書での役割は終ってるからな。
それ以上物語に絡ますなら、上条さんと縁を保っていかないと、姫神みたくなっちまうぜ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:53:37 ID:yduR0xZ+0
>>835
他キャラの心理描写が無いとか書いてないだろ
他より断トツで多いのを認めたくない上琴アンチさんか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:59:25 ID:RPxRYX69Q
なーんかキャラが不憫とかイミフなこと言ってるやつがいるな
そのキャラのことは原作者が一番わかってんだから原作での扱いは妥当だろうが
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 13:09:58 ID:OPH22ioXP
2chじゃぼくのかんがえたきゃらくたーが横行するのが常だからな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 14:05:54 ID:0YYmBT+WO
>>835
妹達と絡んで欲しいよな
一方通行の問題でもあるけど美琴にとっても学園都市の闇に触れた事件でもあるから何かしらのアクションが欲しい
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:21:55 ID:y/SS8yM20
原作の話題出すんなら、原作はどうあっても上イン確定なんだから
とある科学〜の話題だけで良いっしょココは
上琴派のファンアイテムみたいなもんなんだしよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:30:54 ID:OPH22ioXP
折り返し地点に入りかけてるから超電磁を1巻から読み返してるんだけどやっぱ面白い
それにしても1巻と比べると異常に上手くなってるな。冬川はいったいどこまでいくんだろう
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:57:09 ID:ETe6Pa1m0
残念だが・・・上条さんにとってインデックスは
これまで救ってきた数多くの女性達の一人に過ぎんと思ふ

って書いたら同じことじゃん
上イン確定とか、原作でも描写無いのに何決め付けてんだか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 16:13:42 ID:980+2uAN0
>>844
触れるな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 16:17:17 ID:fPjeNL3LP
>>831
照れることすらないというが突進されてのしかかられた時は平常装いながら内心ドギマギてたし
宿題見で超接近してきた時はどこ動かしても御坂に触っちまう!ああ髪いい匂いだ、であせりまくってたのに
美琴に異性感じたことなど一度もないって人はそういうの華麗にスルーするよね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:25:06 ID:tjt8LLpT0
ここはカップリングスレじゃねーぞ!ごるぁー!

偽デート編まだぁ〜?( ・ω・)っ/凵 ⌒☆チンチン
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:43:04 ID:OQeNuIP+0
>>829
>事件自体は公式扱いされてる気がする
パラレルかどうかって話が
「公式化非公式か」になってるが

まさかパラレル=非公式って認識しちゃってるんだろうか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 19:28:10 ID:QT0418uPP
>>848
アニメがパラレルって言ってる人は公式同人誌みたいな意味で言ってるんだろ?
禁書原作が本流で漫画はそれと同等のもの
、アニレーだけが二次創作だと
でも禁書や漫画にアニレーの話が出てるんだし、実際かまちーも関わってるんだからなあ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 19:32:24 ID:nWGJWqOv0
というか、ハガレン1期もそうだが、連載初期段階でアニメ化された以上、オリジナルは仕方ないと思う。
が、だからってそれを漫画に反映させろは間違ってると思う、別々に楽しむのが一番だ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 19:34:36 ID:quS106Gr0
>>837
美琴は美琴でヒロイン巻があるんじゃないかなと思っている
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 20:50:07 ID:OQeNuIP+0
>>849
別物って意味だよww
勝手な被害妄想きめぇw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:09:16 ID:QT0418uPP
>>852
どう違うんだか分からん
禁書と漫画レールガンはかまちーが作った地続きのもの
アニメレールガンはアニメスタッフが暴走して作った別物って、つまり二次創作扱いなんじゃないのか
禁書や漫画にアニメの話が出てきてるんだから地続きだと思うんだが…
細かい違いなら漫画の方だってあるんだし
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:17:51 ID:iWcFEKs20
お前がそう思うんなら、そうなんだろ
お前の中ではな(AAry
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:23:48 ID:QT0418uPP
>>854
もしかして漫画は地続きだがアニメは禁書と地続きじゃないとかまちーが言ってたのか?
だったら確かにこれは自分だけの妄想だな
すまんかった
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:30:24 ID:OQeNuIP+0
時系列違う物をどう地続きに収めるんだよ……
誤差の範囲超えるだろ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:40:58 ID:QT0418uPP
かまちーは特にコメントはしてないのかな

>>856
アニメはアニメ禁書と時系列合わせてると聞いたような
その辺アバウトなだけでアニメの内容は別物だという意思表示ってわけではないと思ったんだがな
というか否定するつもりなら禁書や漫画にわざわざ出したりしない気もするのだが
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:53:02 ID:0YYmBT+WO
公式か非公式かなんてどうでもいいだろ
かまちーはアニメの設定使ってるけど、オリジナル回じゃないから何とも言えないしな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 23:02:34 ID:OQeNuIP+0
同じ作者が1つの似た設定から2つの別の物を作ったところで
それはパラレルであり別物だろ
何で「二つは同じ!片方であった事件は他方でもある!パラレルって言うな!」
になるんだろう?

つか、>>809の「正史」みたいに語る奴も意味不明
結局
「かまちーの心にただ唯一絶対的に正しい何かがある」とか思ってんのか??
矛盾した二つの物を生み出してるのに、二つ別のモノを作ったと考えないのか?

まったく理解に苦しむ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 23:03:51 ID:JAHfJooj0
ポルターガイスト編がパラレルとされる一番の問題は時系列じゃなくて婚后さんだろ・・・
時系列は正直どうとでも誤魔化せるが、婚后の問題で少なくとも禁書の方で全く同じことが起こったというのはありえない
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 00:48:28 ID:SNc/bBzj0
>>860
・婚后さん(まぁ2学期からの入学≒夏休みから居た とすればできるかもしれんが、無理があるな)
・ジャッジメントの設定が違う
・佐天、初春との親密度

ついでに言えば、あれがそのまま起こって
木山が妹達編のことを教えなかったってのもちょっとね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 01:17:31 ID:lhWIyf+W0
>婚后さん
作中に出てきてないだけで普通にいます。じゃだめなの?

>ジャッジメントの設定が違う
どういうこと?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 01:21:13 ID:ZSuUgLte0
ふむ、つまり
喰霊零と同じだなアニメ・レールガンは

同じ世界だけど微妙に違うとこあるよねって感じ
でも本筋は同じだよ、みたいな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 02:01:25 ID:SNc/bBzj0
>>862
>婚后さん
婚后初登場シーン
原作8巻(9月)では、黒子が
「貴女は二学期からの転入組ですからご存知ないかもしれませんが、あれが常盤台中学のエースですのよ」
と言っている
現に漫画にの方には"まだ"出ていない
少女キャラ不足のためかアニレーに連れてこられた

>ジャッジメントの設定が違う
まず組織構成が違う
小説・漫画ではジャッジメントは学校毎に存在し、学校内に存在する
漫画でも超よく読めばそれが分かる(177支部に美琴が行くシーン)
そのため黒子も固法も177支部=柵川中学のジャッジメント支部所属ではない
(固法が過去話で黒子を指導しているのは、学校間で連携があるのかな?)

それと、仕事内容も少し違う
アニメでは学校外の仕事もやって当たり前みたいな感じになってるけど
小説・漫画では基本学校内の事しかやらない(そもそもこの時点で学校外に支部があるのはおかしくなる)
アンチスキルの依頼を受けて、学校外の仕事をすることはある(原作者原案の乱雑開放編ではそういう感じになっていた。あとシェリーの時も)
黒子と初春は「越権行為仲間」で、黒子が初春の支部に行って危ない事件に首を突っ込んでいる(例:レムナント編)

ちなみに設定が違うことはかまちーがインタビューで言ってる
まぁオリストとかキャラ増やしとか分かりやすさなどには物と設定が都合悪かったんだろう
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 06:00:02 ID:hLdkPei8Q
>>864
よく読んでるな、ちょっと感心した
俺も原作漫画アニメ全部見てるのに初めて知ったわ
ジャッジメントの仕事内容とかにさほど興味が無かったからかもしれんが
黒子と初春って同じとこの所属じゃなかったのかwまあ大覇星祭も一緒にいたから仲は良いんだな
とてもわかりやすい解説でした
thx
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 09:16:33 ID:SNc/bBzj0
ちなみに
>(177支部に美琴が行くシーン)
は、11話8ページ目の5コマ目に、柵川中学の校舎と思しきカットがある

冬川ってこういうセリフ無しカットで結構色々伝えてる気がする
妹編も、原作に合わせて時計を何度も書いてるし
読み込みがいがあるわ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 09:58:25 ID:lhWIyf+W0
>>864
サンクス
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 10:52:56 ID:5ea2On+JP
>>859
2つの別のもの?
ポルターガイスト編はもともとマンがでもやるはずだったしかまちー的には同じものじゃないか
アニメ用に細部は変わってるけど、漫画だって漫画用に細部違うじゃないか
初春とかだって
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 10:57:44 ID:jB9GIcjs0
メディアの違いを理解出来ない人が常駐してるのか
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:07:49 ID:SNc/bBzj0
>もともとマンがでもやるはずだったしかまちー的には同じものじゃないか

はあ……もういいよ
・原作者が考えた物は1つであり、それが「正史」
・例え漫画に書いて無い没案でも、原作者が考えた時点で「正史」
・原作者が関わっていれば「正史」
・事件さえ同じなら起こっていれば細部にかかわらず絶対地続き
・キャラの性格や設定は関係無い

こういう考え方を押し通す限り俺にはもう何も言えない
禁書1期でかまちーがアニメ用のプロット作ったこととかどう脳内で整合付けるんだろ
多分儀典はパラレルって言っても否定するんだろうなw

>漫画だって漫画用に細部違うじゃないか

漫画と小説もある程度パラレルだろ
ただ程度が違うだけで

つか、何その言い方 政治家みたいw
「漫画だって○○じゃないか。だからアニメも○○だ」
別に俺は談合してるつもりじゃないんだが
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:10:47 ID:RefFVsTrO
>>857
アニメ禁書の時系列は原作に即してるんだから、それに合わせたら原作にも合ってないとおかしいでしょ
それに鉄装先生の話で姫神が二巻後を匂わせてる時点でアニメ禁書ともずれてる
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:17:31 ID:4A/EDDik0
つーかポルターガイスト編が漫画でもやる予定だったとは初耳だったわ
冬川のインタビューでもあったの?
漫画ではあまりキャラ立ちしてない固法やそもそも登場すらしていない婚后をどう扱う予定だったのだろうか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:21:46 ID:sqUs9+Ih0
>>872
オトナアニメで
やるかも知れませんって
アニメで携帯電話に送った画像が漫画で確認されて、ポルターガイスト編は既に済んだことが確定して
漫画でやらないことが確定した
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:25:48 ID:jB9GIcjs0
元々がレベルアッパー編を1巻で終わらせるつもりだったのが、冬川ががんばりすぎて3巻かかって
じゃあやらないで次行くかって感じでしょ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:28:06 ID:4A/EDDik0
>>873
サンクス
やろうと思ったけどキャラの問題でやれなかったってオチかな?
アニメはキャパシティダウンのおかげで完全に原作とは乖離してしまった気がするし
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:30:02 ID:sqUs9+Ih0
>>875
いやいや。ただ決まってないだけだろう。

〜するの?
まだ決まってないので分かりません と同義。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:30:26 ID:Owfj7NOTP
>>875
キャパシティーダウンは鎌池考案ですので
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:35:22 ID:4A/EDDik0
>>876
なるほど
でも妹編後にやったとしても固法も婚后も出せないしかなり変わったものになりそうだな
それはそれで期待できそうだ

>>877
だから何?としか
“現段階では”アニメの展開に便利な道具としてアニメ用に作ったものとしか思えん
あの時期でそんなものが出来てたなら禁書ではいくらでも出す機会があるし
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:39:23 ID:Qp+6sTir0
キャパシティーは佐天さんを活躍させるために無理やりひねり出させられた物だろ
もし漫画で乱雑解放編があったらアニレーとはかなり異なったものになったと思うよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:41:40 ID:SNc/bBzj0
>>875
どこまでが原案か分からないけど
とりあえず木山とテレスが被りすぎってのが問題だったのかも?

飛行船が好き て描写は何となく黒かまちーな匂いがするな

>>877
ソースは?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:42:04 ID:Owfj7NOTP
>>878
          ____                 
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    アニメは原作レイプ!原作レイプ!
/⌒)⌒)⌒) ::::::⌒(__人__)⌒:::\     /⌒)⌒)⌒)     時系列変だしwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    アニメはキャパシティダウンのおかげで完全に原作とは乖離してしまった気がするしww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |              |
ヽ    /     `ー'´     | |              |
 |     |   l||l 从人 l||l.   | |             |
 ヽ     .---一ー_~、⌒)、⌒)^),| |              |
  ヽ _____,ノ|二二二二|_|_______________|

<キャパシティーダウンは鎌池和馬考案です。Pの発言により鎌池和馬さんに毎回脚本うちに来てもらってチェックしてもらってます。
         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・” ”;  ”  ’、
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y';;;;;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ____
    /     \
   /  ─    ─\  
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |   ・・・・・
 \     ` ⌒´   /   だから何?としか・・・
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:44:52 ID:4A/EDDik0
とうとうAA煽りまで初めたのかよ面倒くさい
煽るならせめてそれに対する回答まで入れろよと

それに俺は原作レイプとまでは言ってないのにね
話の争点はパラレルか否かじゃなかったのかと
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:46:14 ID:Owfj7NOTP
>>882
原作者原案なのに、アニメのせいで〜とか言い切ってて、原作者原案だよって言ってあげたら
だから何?
って逃げてて面白くて
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:48:21 ID:ZSuUgLte0
本スレは大丈夫だけど、アニ禁やココはそうだよね
>>879みたいな人たまに見かける

佐天に過剰反応しすぎじゃね?そんな大したキャラじゃねえよ
自分で勝手に佐天の存在を大きくしてる気がする
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:51:14 ID:z3qU5EFl0
自分だけの現実が論破された瞬間を見たw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:51:15 ID:4A/EDDik0
>>883
アニメのせいで〜とも言ってないっす
かまちーとしてはAIMジャマーの延長ぐらいしか考えてなかったんじゃないかね
美琴が行動不能になるまでの代物だと考案したのも鎌池なら
何故そんな便利なものを禁書に出さないかって話
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:52:05 ID:SNc/bBzj0
結局870の原則通りなんだな
誰も原作レイプだなんて言ってないのに、脳内変換されるんだろうな

ところでソースは?
初耳なんだけど
もしかして、脚本チェック=原案=「正史」なんだろうか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:54:35 ID:Owfj7NOTP
>>886
キャパシティーダウンは建築物クラスの大きさにまで進化したので持ち運びできないから
出力が小さい奴なら存在してるかも知れんけど

あぁそれが木原君が一方通行をボコる際に使用してた装置がアレか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:57:40 ID:4A/EDDik0
>>888
あれって風の演算を狂わせるためのジャミング装置じゃなかったっけ?
キャパシティダウンとは原理が少し違う
似ているのは結標が苦戦したAIMジャマーだと思うけど
あれも能力者に直接干渉するものではなかったよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:57:45 ID:jB9GIcjs0
木原が一方通行をボコる時のはキャパシティダウンですらない
ただの笛のようなものだろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:58:03 ID:z3qU5EFl0
キャパシティーダウンって別に創作上の兵器じゃないよな
現実に実現する兵器で、特定の対象にのみ効果を発揮する超嫌な音兵器が存在してる
確か海上保安庁あたりが、鯨猟の妨害してくる外国船に対して使用してた
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:59:23 ID:jB9GIcjs0
LRAD?
あれは単純に指向性を持たせた音圧攻撃マシンだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:02:58 ID:Owfj7NOTP
>>889
「風の演算」と限定するぐらいなら、もっと根本的な演算を妨害するもの作った方が手っ取り早いような

ってか電撃大王の発売日か!
買いに行くか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:03:04 ID:z1vjosa1P
アニメ用アレンジ、ってのが正史になるとかマジでバカ総合スレだな
アニメスレやコピペブログからの出張だろうけど
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:06:41 ID:z3qU5EFl0
>>894
(バカじゃ)いかんのか?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:10:10 ID:4A/EDDik0
>>893
一方に限って言えばそういった直接本人への妨害行為は反射されちゃうじゃん
あれって演算の対象となる風の方に妨害要素を加えるものじゃなかったっけ?
今手元にないから確認できんが間違ってたらすまん

つーか今日大王か…俺の地域は3日後発売だ…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:10:47 ID:o8GDWHAfO
やっぱ分かってる展開だと、超死ぬ程楽しみにはならないな
早く次の未開のシーンが見たいぜ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:12:57 ID:Q21L+M+R0
金科玉条の如くかまちーを持ち出すがメディアミックスすりゃ原作者が案出すくらいあるだろ…
シャナなんぞ散々作者の関与をちらつかせてたが本筋自体が別モンだぞ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:17:07 ID:SNc/bBzj0
ググってみたら、色んな所で
脚本チェック+乱雑開放原案→キャパシティダウン原案
に置き換わってた
何というか、ねぇ?

そもそも原作者原案だったところで、漫画に出てない時点で話を持ち出すのがおかしいんだが
固法や佐天、婚后の協力が仰げない漫画の設定で、アニメラストと同じ状況が起こると何故思うんだ?
なんかレベル5の強さの話で儀典をしつこく持ち出す奴に似てる

>>894
別物と言われると「ああ、叩かれてる。擁護しないと」と思っちゃう痛い子が多いんじゃね
単にアニメであった事を無条件で漫画でもあったと思うのはおかしいってだけなのに
アニメから入ったアニメスレ出身者が多そう

メディアミックスが広く行われてるんだから
「正史」なんて存在せず、ただ各メディアがあるがままあると思えばいいのに
どうしても○○は「本物」、「偽物」とかいう変な思考に陥る奴が多いな
各メディアは各メディア内において「本物」で、他メディア内において厳密的には不明だろ
ただ予想できる程度が違うだけで

>>898
作者の関与を仄めかすのはJCお得意の商法なのか?
ラジオでプロデューサーが言い訳みたく使ってたのには笑ったが
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:21:17 ID:z1vjosa1P
ちょうどアニメの面白くない回のあと、
「毎回鎌池さんに見てもらってますから!」ってPが言い訳言ってて笑ったな
「スタッフは叩かないでください、原作者を叩いてください」と言いたかったんだろうか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:23:20 ID:o8GDWHAfO
>>897
シャナって原作者がアニメは好きにやって欲しいって依頼したんだろう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:24:50 ID:XDOGTLJ60
NG推奨
ID:SNc/bBzj0
ID:z1vjosa1P
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:32:01 ID:893JOFlZ0
レールガンの人気に嫉妬してるみたいだね
いかにこのシリーズが成功したか分かる
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:33:04 ID:z1vjosa1P
明らかに大成功な漫画のスレで何に嫉妬するのか意味がわからない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:33:27 ID:RefFVsTrO
>>902
そういう事なら両成敗にしたほうがカドが立たないだろうに
Owfj7NOTPも大概だろ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:35:16 ID:893JOFlZ0
>>905
携帯でファンネルェ・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:35:35 ID:cMhwYkxxP
【レス抽出】
対象スレ:【冬川基】とある科学の超電磁砲28射目【禁書外伝】
キーワード:レールガンの人気に嫉妬
抽出レス数:2

"レールガンの人気に嫉妬"
最も的確な結果を表示するために、上の15件と似たページは除外されています。

こいつ色んな所で同じ事言ってるな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:37:26 ID:cMhwYkxxP
アニメスレから来ましたって言えよw

とある科学の超電磁砲 レールガン322発目
592 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/04/23(金) 12:27:46 ID:XVs0ZHb8
>>589
いや。佐天使ってスレ荒らすいつもの人
レールガンの人気に嫉妬してる可哀想な子
末尾が出る漫画スレで、PCと携帯とPでファンネルしてたな

反応してる奴もそいつだと見なした方がいい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:39:33 ID:OB/esFwH0
レールガンの人気に嫉妬してる子がPを持ち出してきたな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:39:37 ID:RefFVsTrO
>>906
携帯でしか書き込めないんだからしゃーないだろー
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:40:24 ID:z1vjosa1P
自演をファンネルだなんて言っちゃう人はごく限られてくるな
そもそも巻き込み規制でP2使用、ってのを考慮すらしないで決め付けるあたりがまた
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:42:03 ID:SNc/bBzj0
両成敗って…
喧嘩してるとでも思ってるのか
何だかなぁ

そういや来月休載だってね
まだ見てないけど噂で
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:42:43 ID:4A/EDDik0
おい待て流れがおかしい
いや俺にも原因があるかもしらんけどちょっと外れ杉
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:42:53 ID:lOlFMa0o0
とりあえず空気を読まずに書き込み 解禁なので

今月号は妹達大集合までか あいつの夢が云々
上条さんあれは死んでる 6巻が2月26日に発売する

そして残念なお知らせ ええ。来月号は掲載休止です
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:43:02 ID:z1vjosa1P
アニメスレにも朝にNG推奨がどうとか言ってる人いるし
気に入らないIDを晒してるだけでしょ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:44:17 ID:+tszi+PM0
>>914
うわぁ休載とかやめろよ・・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:46:10 ID:z1vjosa1P
そういや発売してるな、買ってこなきゃ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:46:28 ID:4A/EDDik0
>>914
おいおいマジかよ…せめて決着後に休載を入れてくれ
この様子だと2月か3月発売の大王には妹編が一区切りするかな?

つーか6巻分って加筆や修正が必要な部分なんてあるのかね
6巻収録分ってかなり完成度高かったと思うんだが
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:46:29 ID:lOlFMa0o0
>>912
>>916
次回予告に1月26日掲載って書いてたから間違い無し
えーとこで切りやがってwwwwwwwww
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:47:39 ID:RefFVsTrO
>>912
だって端から見てたら喧嘩にしか見えないもの
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:47:53 ID:o8GDWHAfO
月刊で休載すんなよ…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:52:08 ID:SNc/bBzj0
近木野                      冬川
16話 回想〜戦えって言ってんのよ!  34話
17話 〜膝枕、御坂妹から離れろ     35話
18話 〜一方の攻撃を一回防ぐ       35話
19話 〜一方風を集め出す         35話 36話
20話 〜俺の最弱は             36話 37話
21話 〜ラスト                 37話 38話

今月=36話

こんな感じ?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:52:12 ID:QPr7Td220
>>919
27日だよ。
いいところで休載っていうのは本当にイライラさせてくれるな。
早く、「俺の最弱は、ちっとばかし響くぞ」の名シーンを見たいのに。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:53:17 ID:lOlFMa0o0
>>923
すまん間違ってたなw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:59:32 ID:DKElyhnkP
今まで思ってたより一方さんの風操作がチートすぎてやばい
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:02:49 ID:lOlFMa0o0
ちいとヤバイよね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:07:11 ID:DKElyhnkP
つーか来月休載とかミサカストラップ手に入らなあばばばば
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:08:44 ID:lOlFMa0o0
>>927
ちょっとおちつけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:09:29 ID:QPr7Td220
けど、あの風くらってまだ息がある上条ってやっぱり単にイマジンブレイカー
の能力だけを持っているっていう存在じゃないんだろうな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:16:21 ID:o8GDWHAfO
てか、電撃大王680円ってちょっと高くないか…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:26:34 ID:sqUs9+Ih0
よつばともシャナも休載させてんだよなあ
大王編集ちょっと鬼になれよ!!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:37:20 ID:Owfj7NOTP
一方通行の過去がちょっと見れてちょっと胸熱


ってか実験中止の命令が下ってもあれは止まらない!のコマの作画がちょっと直して欲しい・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:48:58 ID:JUyigvzF0
上条さん本当に人間かよwww
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:53:55 ID:DKElyhnkP
そういえば此間休載した時は次の号が50ページだったなあ・・・(チラッ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:56:24 ID:y+gYqzOm0
>>933
いつから上条当麻が普通の高校生だと錯覚していた?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:06:44 ID:oag/GkzBP
日本の掲載ペースが異常なわけで、休ませてあげないと死んじゃうから。
ただでさえ漫画家さんは寿命が短い人が多いし…。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:09:18 ID:SNc/bBzj0
いや別に休まないだろ
新刊の仕事するだけで
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:16:33 ID:Owfj7NOTP
表現上手いわぁ
マジ上手い
けど作画がちょっと荒くなってきたかな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:20:14 ID:oZP7o3RV0
死んだらそれまでってことでいいじゃん
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:20:34 ID:rpoWLhoL0
一方さん、ぶん殴られて後方へ後頭部から地面に激突して浮き上がるぐらいだったのに意識あるんかよ、すげw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:21:35 ID:sqUs9+Ih0
一方通行の回想良いな〜

レールガンの11話みたいにこれは一方通行の過去回想くるで
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:31:25 ID:nb2cHrcV0
でも休載なんだよね・・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:33:40 ID:XPCcWl7V0
休載・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:33:50 ID:7D+c45750
>>940
ぶん殴られるのはともかく後頭部への衝撃なんてベクトル変換できんだからないだろ

回想入れんなら一方さんの話もすごくやってほしいんだがな…でも超電磁砲だしなぁ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:51:23 ID:2IcgogUn0
>>936
日本の漫画家は富樫を見習うべきだな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:54:38 ID:cMhwYkxxP
冨樫は計画的な休みじゃなくてやる気がゼロになっただけだろw

もう少し商業から離れた漫画は読みたいがな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:55:32 ID:sqUs9+Ih0
週刊誌の作家ってどうやってあんな書いてんだ・・・?
ちょっと気になる
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:59:34 ID:4A/EDDik0
週刊誌じゃ超電磁砲のように練った企画は出来ないんじゃないかな?
どんなに上手く展開しても若干行きあたりばったりになってしまうと思う
描くスピードというよりも、練る時間の問題なのでは
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:02:57 ID:1XQu/+cR0
最近の作画あんまり好きじゃないわ
アイテム戦の頃の作画に戻って欲しい
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:05:37 ID:SNc/bBzj0
それ5回くらい聞いた
だからどこが違うんだよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:13:37 ID:1XQu/+cR0
>>950
影を最近は線で表現するようになってるんだけど |||||| ←こんな風に
その線の間隔がちょっと広い あと線が太い

疲れてるんかな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:15:26 ID:OcIcq9+W0
比較出してくれよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:15:46 ID:Owfj7NOTP
電撃大王がドデカイから気になるだけで
単行本サイズになったら、良い具合の影になってるんじゃね?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:22:59 ID:o8GDWHAfO
フレンダはやたら可愛いよな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:26:10 ID:7D+c45750
線が太いのも影を斜線で表すのも前々からだろとしか思わんが
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 16:02:22 ID:fAe5OzwU0
アイテム戦と現在の似たようなシーンを持ってきて分かりやすく比較してくれ
違いがさっぱり
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 16:10:07 ID:/OkRRvwl0
上条さんのパンチすげえな・・・
一方通行も焦るわな・・・
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 16:25:12 ID:WfsT/Q+U0
上条さんをボコったつっちー
を瞬殺した手塩さんが最強
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 16:45:56 ID:/2J4DxIt0
http://2d.moe.hm/index/img/index1659.jpg

あんま変わってないか
いや、トーンの使用の有無か?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:25:14 ID:S0uxAR/J0
>>930
超電磁砲が連載始めた頃はもう100円ほど高かったんだぜ
厚さは半分くらいでスペースとらなくて良かったんだが
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:27:59 ID:sqUs9+Ih0
電撃大王はもっと薄くしてもっと安くするべき
レールガンと強いて言ってもよつばととシャナととらドラとオオカミさんぐらいしか(ry
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:39:14 ID:Re5ZXSpv0
とらドラは掲載ページ数少なすぎるだろ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:39:25 ID:o8GDWHAfO
今回の掲載順ってもしかしてアンケ順かな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:56:42 ID:S0uxAR/J0
大王みたいに購読者少ない雑誌でアンケ順ってのは無いんじゃないか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:00:47 ID:7D+c45750
>>961
お前けっこう見てんだなw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:11:22 ID:3tARfaYx0
ふと思ったんだけど
レールガンがセンターカラーになった事って無くね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:28:08 ID:D+PEXTSD0
たしかカラー苦手とかどっかで見たな
単行本の塗りは外注?だったっけ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:38:14 ID:oag/GkzBP
>>961
すまないがのりタマも仲間に入れてくれ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:41:02 ID:Owfj7NOTP
最近はパソコン使わないと色塗れないんだよな
冬川さんパソコン苦手説浮上
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 19:36:29 ID:Shv7De0N0
こんなとこで休載されると後2ヶ月不完全燃焼だお
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:26:19 ID:/cFuEu+WQ
休載ってことは、パターン的に告知漫画くる?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:40:21 ID:o8GDWHAfO
今回特装版はないんかな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 21:11:58 ID:BT3wAHeQ0
>>968
禿同。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 21:51:37 ID:HwaogB8Z0
もうパラレルでいいよ
上条さんいらね
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 21:53:19 ID:sqUs9+Ih0
美琴のためにいります
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:02:13 ID:ESoFQmme0
>>954
フレ ンダさん……( ;ω;)ブワッ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:15:05 ID:Pqd2Ph/+0
新刊2月かぁ・・・ちょぉっと待てませんなぁ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:21:29 ID:Owfj7NOTP
圧倒的大多数が単行本派なんだろうから
もっと頻繁に、5話収録でコミック発売してもいいと思うんだけどな
レールガン5巻ってシャナのコミックの1.7倍ぐらい分厚いぞw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:50:44 ID:S0uxAR/J0
>>971
来そうだよな
冬川版レッサー楽しみだ

ところで次スレ立ってないようだから立ててきちまうぞ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:54:52 ID:S0uxAR/J0
というわけで次スレ

【冬川基】とある科学の超電磁砲29射目【禁書外伝】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290869637/
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:55:41 ID:eF96WjQz0
モツカレー
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:56:43 ID:4DnJt+BK0
>>971
また宣伝漫画描くんだろうね あれはあれで楽しみだ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:59:20 ID:u6/Xb2oiO
>>980
おーつ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:02:29 ID:eF96WjQz0
禁書煮のDVDとゲームの告知に書き下ろしの紹介か
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:29:16 ID:LssTuRPd0
冬川絵の吹寄を本スレで見たんだが
あれって何に載った奴か知ってる人いる?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:31:17 ID:sD11juE70
こぎのん版3巻巻末
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:33:45 ID:LssTuRPd0
>>986
即レスdクス
こぎのん版買ってなかったから知らなかった
ちょっと全部買ってくるぜ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:41:31 ID:tPdqZDso0
今まで一方さんの実験開始描写ってあったっけ?
今月の大王であったが本物の本で見たかアニメで見たかその辺のSSで見たか記憶がめちゃくちゃでわからなくなった。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:43:59 ID:zbF0lgTVP
無いでござる
それにしても00001号の顔のなんと純粋な事か
やはり1万回も殺されたからレイプ目に・・・
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:56:59 ID:ouG6Pozf0
知らない人が見ると、20001号の顔が純粋なのが
何処か変な幼女だ、と思われそうな書き込みだな(w
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:14:27 ID:7pD5mIma0
>>980
             人
       |  ̄`Y´ ̄  .. ===== . 、
       〈〉    |  . ≦.:7..: ̄ ̄ ミ:..、`n:.r(ヽ
.   一<>+<>ー/ ,  / .../ .i  i ...r‐ヽそ oう7
       〈〉   /../..:/ :/:/:ィ/|:.r廴:|:.. `フ トi⌒jん、
       |  '.::/..:/.:-イチl」 Lハ≧lーN:..|:Y⌒ヽ^ァ }
 __ i __     |:/|..::|V>ミ、    不=ミトLj:ア´ Y弋’ヽ
   !       | |小i :{イ'ん:r}     ん:ぅ}`y }八__人_人::」
.       ―+―ハ.:{ ヒツ    辷ツ ノ'/.::/:.{:.V:.{ お疲れですー
.         |   ノ个 ::::  ′   .::::::.´./.::イ::从ト:V|
          フ从    i7⌒ヽ   /ブ 八{、:廴:ト
            '⌒ヽ   、_ .ノ    . 、__彡'′
        十     > . __   イ::/::イ:i′
               r<ヾヽミ.ー┴ル'人{
             /`う i. } ∨   廴_
               / /´     ノ   厂≧、
            i _j  __r 爪_ノ〉ァ ' ´  }
           「 廴」 - ┴   //彡'   ノ
           / ー {    }、 /´    /
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:23:21 ID:W3BZMUD/O
>>988
無かったはず
一方通行は殺す気は無かったってソースが今回でやっと出来たな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:33:32 ID:6IvL/MBm0
>>980
乙ですの
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:44:23 ID:H9Vwj0hR0
6巻2月発売なのかよ・・・長いな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 02:10:26 ID:1RxbizSa0
元々シスターズはがちで美琴と見分けが付かないって設定だが

>>980
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 02:29:48 ID:zbF0lgTVP
一方さんが初めて風を操るシーン
倒れてる一方さんの頭がひしゃげてるようにしか見えないんだがどういう状態になってるんだ?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 03:03:34 ID:KAWQY/oXP
>>996
殴られまくった後だし
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 03:20:26 ID:UfjWMhpVQ
圧縮 圧縮 空気を圧縮ゥ!!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 03:30:43 ID:hcV/06tI0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 03:31:09 ID:hcV/06tI0
1000なら美琴が病室で眠ってる上条さんにありがとうを言うシーンがある
あとアニメ二期決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。