【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 2【アルペジオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
3人組の漫画創作集団、Ark-Performanceを語るスレです。
ガンダム系作品については旧シャア板推奨です。

■関連リンク

・作者ブログ
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance

・YOUNG KING アワーズ 公式サイト
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

・ジョニー・ライデンの帰還を語るスレ【ギレン暗殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271861134/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:21:09 ID:20DdM34ki
〈連載中〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 YOUNG KING アワーズ
「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」 ガンダムエース
「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」 ガンダムエース

〈読切〉
「朝日ジュニアシリーズ 週刊マンガ日本史 山本五十六」 朝日新聞出版社 ※49号掲載予定

〈連載中断中〉
「AI.com(AkashicInsurance.com)」−掲載紙休刊により中断
「鷲の巣」−コミックチャージ誌に掲載予定だったが延期、掲載時期未定

〈単行本情報〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 1巻〜(ヤングキングコミックス) ※第2巻10月30日発売予定
「ジョニー・ライデンの帰還」(角川コミック・エース) ※第1巻12月25日発売予定
「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」(角川コミック・エース) ※12月25日発売予定
「ギレン暗殺計画」 全4巻 (角川コミック・エース)
「Ark-Performance 作品集1 宅配屋ポー」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集1
「Ark-Performance 作品集2 DUALACCOUNT(デュアルアカウント)」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集2
「ガメラ2006 HARDLINK」 全1巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「戦国自衛隊1549」 全2巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「ターミネーター3」 全1巻 (角川コミック・エース) コミカライズ作品
「シェリフスターズ― The artificial angel」 (角川コミック・エース) 全1巻 神坂一氏の同名ライトノベルのコミカライズ作品
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:24:20 ID:20DdM34ki
前スレ
Ark-Performanceを語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269719978/

関連スレ
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ37◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286548909/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:29:39 ID:VFBeCFou0
新スレお疲れさまー
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:11:42 ID:HgiFCyj70
スレたてサンクス!!\(^o^)/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:13:59 ID:BrtjD3pk0
>>イ401乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:27:57 ID:wIGAw84g0
フォローありがとー
次スレからは>3も>1に組み込む形にしませう
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:25:14 ID:kffGhxCUO
新スレ乙です

明日(10/21)午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第二試合 Fブロック2組
<<イオナ(イ401)@蒼き鋼のアルペジオ>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。
投票以外にもキャラクターの紹介などの支援も大歓迎です。

出場キャラリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-05.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/
漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1287578681/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:34:29 ID:dQAANKyXi
なんだタカオじゃないのか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 01:07:41 ID:pYkSY2Z30
タカオが出場するなら本気出す
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 01:28:27 ID:TDWO1L7bO
タカオも本選に勝ち上がってるんで応援お願いしたい
他はみんな討ち死にしたけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 02:48:46 ID:pYkSY2Z30
帝国海軍はの船は沈んでなんぼ。
原爆の標的艦にされても、暫く浮いてた「長門」はきっと
メンタルモデル乗ってたんだろうな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 15:03:50 ID:El+xTZd00
キリシマやハルナまでデレ化したらどうしよう
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:49:49 ID:J33ExIqp0
ちょっとずつ霧の艦隊から離れていく艦艇>人類側に合流して艦隊に>立ちはだかる霧の大艦隊

みたいな展開になるんじゃ?

まあ全てはユニオンコアの掌の上なわけだが
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:39:56 ID:0UxiZGv/0
そこで、
「東洋方面艦隊よりイ401へ これより貴艦を援護する」
「立派な艦長の文化を、失うわけにはまいりません」

こうですか?わかりません><
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:59:24 ID:mTjUg/gV0
それに対してだ

<<艦隊各艦に告ぐ、イ401は敵についた。これを敵と認め敵艦もろとも海中に没セシメヨ>>
 ↓イ401を庇うタカオ
<<我に従う艦は艦隊の前を邪魔する重巡洋艦「タカオ」を撃沈せよ>>
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:00:05 ID:CIGIQZcM0
その配役だとタカオが…

(´-`).。oO(アサルトホライズン、対艦攻撃はどうなるかな)
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:06:04 ID:TDWO1L7bO
>>8 の結果です。

 第二試合 Fブロック2組
 1位 25票 イオナ(イ401)@蒼き鋼のアルペジオ
 2位 18票 いぬまるくん@いぬまるだしっ
 3位 16票 ミスラ@PSYREN ‐サイレン‐
 4位 5票 「ブルードール」に出てきた持ち主に捨てられた観用少女@観用少女
 5位 4票 美咲@鬼灯さん家のアネキ

 ttp://manga.x0.to/01/saimoe/src/up0581.png

潜水艦らしく残り一時間で急浮上して二回戦に勝ち抜けました
正直討ち死にすると思ってたw

そして支援を見て知ってくれた人がこんなラフ描いてくれました
ttp://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe25356.jpg

こういう交流で少しでも作品の知名度が上がってくれると幸いです
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:09:35 ID:dg6sd+d70
うぜえ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:11:51 ID:yg5G6akP0
世の中、イラついているヤツ多すぎ
一人でイラつくなら一向に構わないが、絡んでくるから質悪い
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:06:02 ID:OjrONym30
気持ちはわかるが、挑発に乗っては相手の思う壺だよ
華麗にスルーしましょう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:24:24 ID:y/pq058w0
知名度あがる文にはいいんじゃね。変な奴が紛れ込んできてもスルーすればいいし
知名度上がった「進撃の巨人」スレみたいにチキは勝手に暴れて、周りは普通にレスしてるし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 14:54:10 ID:gWxmCEdV0
巨人スレは「こいつは奇行種だ」でスルーできるのが強みだな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:22:49 ID:yg5G6akP0
画報社ツィッターの新刊案内にアルペジオ無いんだが・・・
ttp://twitter.com/shonengahosha
今月出んだよな?
延期とかじゃないよな?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:04:29 ID:LzXlSbJg0
>>23
「こいつは霧のアクティブ・デコイだ」でスルー
>>24
画報社HPの発売予定カレンダーには載ってるから安心汁
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:17:14 ID:p9yfyAyC0
携帯待ち受け特典とかいらないから
設定まとめ本でも全プレしてくれ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:39:22 ID:npJpit7y0
現段階だと、ぼかさざるえない設定だの後に変更される情報だので中途半端なものになりそうな>設定本
スタッフインタビューとか関係者対談とかにさっぱり興味がない設定好きとしては、
いつか出して欲しいなあ、とはまったくもって思いますが。

(´-`).。oO(るあの設定本とか出ないかなあ…)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:07:45 ID:iRhaVgG+0
まだ始まったばっかだし設定本出すほど知名度もないよ
タカオ写真集的なの出せ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:36:44 ID:ldC7SHgRi
>>27
アワーズ本誌やコミックの巻末に載ってるやつをまとめてくれるだけで十分かな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:51:06 ID:nkmmUMAX0
>>28
予約はいつからですか?タカオ様写真集

31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:11:28 ID:htdbNUyj0
撮影地:函館

いかん、それでは恋やぶれたみたいだ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:31:18 ID:5mEPcPRZ0
最終回

霧の艦艇はいずこかに消え去り、世界には平穏が

そして普通に群像の朝飯を作ってるタカオ

このメンタルモデル達は、まだ日本にイルノデス。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:41:41 ID:JfQ+UImh0
「キリシマかハルナのどっちかを沈める」ってどうやるのかな?
侵蝕魚雷はもうほとんど残ってないから、何らかのトリックで、
同士討ちさせるのか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 04:15:21 ID:JuSoWR0Z0
ハートを射抜くのさ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 17:15:20 ID:hwXz9aLd0
タカオ様と謁見できるというので、紳士スタイルで待っていたら
ここ数日の寒さでインフルかかった。病院内だし発売日に買いに行けねぇ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:21:25 ID:EVTx4aLx0
>>35
全力をもってインフルエンザを撃滅せよ
新刊購入は快復後に認められる
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:30:58 ID:AeQC9jx+0
治るまでは体力を温存しないとね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:49:11 ID:/kt/GjD2P
せっかくスケールの大きな設定なのに、やっていることが
一集団が奔走しているだけという妙にスケールの小さい
内容になっているのがもったいない。

架空の内容がアリな漫画なんだから人類の危機という設定を活かして
近隣諸国の軍との共同作戦と言ったダイナミックな展開を希望したい。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 06:41:25 ID:7JKHGNmd0
主役が潜水艦だし。
そもそも大陸国家として安定してるのがアメリカだけな現状では人類がその段階に達してないし、
その設定自体はかなりリアリティがあると思う。
アメリカ辺りは反攻の準備整えてるだろうが、実行は新型魚雷の効果が認められて、量産してからの話だ罠。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:57:25 ID:5hxzGRI10
>>38
17年前に世界規模で共闘してフルボッコ喰らったんだろw

現在は欧州は荒れまくり、アメリカは遠く、中華や半島は「日本wwww」って感じだし、まあ無理。
恐らくインドも現状維持でいっぱいいっぱい、アフリカなんか地獄になってるだろうなあ。

41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:49:28 ID:tgaT1qK+i
アフリカは地獄でパンツじゃないアニメ思い出した
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:02:44 ID:bk7tK4pK0
今月号で蒼海月報終わり。代わりにスゴイのはじまった。
霧の弱点があまりにもあれで…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:31:18 ID:m8WDYO+W0
おいバカネタバレ止めろ御願します
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:45:16 ID:5hxzGRI10
ネタバレ

霧の弱点>パパ像、群像にデレる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:14:31 ID:KCXYMe3YO
明日(10/29)午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第三試合 Dブロック5組
<<タカオ@蒼き鋼のアルペジオ>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。
投票以外にもキャラクター紹介、自作二次絵などの支援も大歓迎です。

出場キャラリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-12.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/
漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1288019425/
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:40:53 ID:0cvFmKrl0
なんか宣伝みたいでいやん
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:18:26 ID:TTUyDhn8P
>>40
韓国なら民主国家として価値観を共有できないか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:36:41 ID:YidzLg+f0
ロシアと中国がやる気満々なんだっけ?
北朝鮮の資源、韓国の技術やらなにやらで半島全体バタバタしてて日本にかまってる暇ない気がする。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 02:20:05 ID:LXC/DP960
>>47
絶対ムリ。韓国人は根本的な処で精神が日本人と違うと留学生の人が言ってた。

日本人は自分達で決めた事に縛られて簡単に負けるそうだが韓国人は勝つまであきらめないってさw

リアルに現状より妄想に近い夢見る人種だよ韓国人。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:57:46 ID:WqxmAdjJ0
>>49
今年出版された「第二部日韓歴史共同研究報告書」でも読めよ
日韓の学者間での価値観の共有はある程度進んでる。
論拠と史料で客観的に人種語れないとν速とかにいるネトウヨと同レベルだぞ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 06:13:11 ID:bbGTSocq0
人類連合敗北によって海上交通路の途絶した時点で半島国家が存在してるかが疑問だし、
存在してても日本にとって大した意味はない。
海への出入りは霧に、大陸への出入り口は支那に完全にふさがれてるし。
19世紀前半以前みたく、支那の属国でもやらないの生き残れそうにない。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 08:50:44 ID:fjLFjuZpi
>>50
ネトウヨの本拠地は+板だろ
あんなキチガイとν速を一緒にすんな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:01:15 ID:n8E81RIH0
「高麗連邦共和国」という名で邪悪なシナ帝国の属国になっていて
偉大な首領様の恐怖政治のもと、国民の大半が飢えているという設定でおk
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:51:28 ID:C17j31Qh0
支那の属領扱いされていた当時の朝鮮はアフリカレベルの未開の土地だ
文字もそれにより記されるべき歴史もない土人の領域

あれを高麗と呼ぶのは高麗高句麗に失礼だ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:45:15 ID:9sj62//J0
>>52
目糞鼻糞ってやつですか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:58:42 ID:5hxIpHRZ0
>>55
それは>>50に言え
板名とスレタイ声に出して読んでみろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:26:30 ID:n8E81RIH0
>>54
あなたには謹んで「ネトウヨ」の上をいく「ルピウヨ」の称号を進呈するよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:33:43 ID:9sj62//J0
>>56
名誉ν即民なら煽り耐性くらいつけろよ低能
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:13:07 ID:TWoRvux90
皆戻って!タカオにハァハァしてた頃の変態に戻って!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:20:23 ID:5G0UBxP0i
>>54
レイシスト氏ねよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:04:44 ID:dpvn/rth0
コミックス二巻確保してきたー!
本誌で読み始めたのが数ヶ月前なんでようやく話に追いつけたぜ。
やっぱ漫画も面白いけど、2、3年後にはぜひアニメで見たいもんだね。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:20:09 ID:tK7NAvwJ0
振動魚雷のデータ、伝書鳩でリレーして運ぶってのは無理だったの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:20:43 ID:5hxIpHRZ0
>>58
自虐乙
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:21:30 ID:DYUw8Fiq0
>>60
歴史を勉強しなよ
オバマの演説だってぐぐれば出てくるぜ
漢字を発明し文化を拓いた漢人はいまの中国人とは別の民族だし
高句麗の王朝もいまの朝鮮人とは関係がない
日本の歴史に名を残した有名な先住民族の手柄を我が物のごとく吹聴して取り合いをしてるだけだよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:43:04 ID:KwmQdPpZO
そろそろスレ違い。
ヤマトに怒られるぜ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:50:42 ID:dqJ/fSwe0
重巡タカオ・・・1日艦長券・・・だと?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:44:00 ID:7WMhfV8PO
>>66
何それ欲しい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:57:17 ID:2kIrEWor0
>>66
タカオ「券はやる。だが、乗せてやるとは言ってない」
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:10:08 ID:jMFKu6+DP
騎乗位か
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:23:41 ID:2AvCjbDn0
>>66
乗り組みたいけど速攻でクビになりそう
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:58:32 ID:2kIrEWor0
業務はタカオさんに踏まれるお仕事です
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:06:46 ID:dqJ/fSwe0
>>67
Ark のブログ見てみ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:07:49 ID:fDNzO3m+0
タカオの水密区画は俺が守る!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:10:44 ID:2kIrEWor0
ていうか、タカオの苦手もコンゴウw

実はヤマト以外の霧の艦艇全部が、コンゴウが苦手ちゃうんかw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:43:47 ID:vhK4b4jM0
コンゴウって目つき悪いよね
いつもカモメと遊んでるし、友達いないのかしら

( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )
 タカオ   ハルナ    キリシマ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:00:23 ID:CcV53T4Ii
>>62
目標がアメリカだと無理じゃないかな。
途中で中国人とロシアあるから。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:02:16 ID:iee5mOBQ0
タカオちゃんの足結構太ましいな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:08:24 ID:CcV53T4Ii
>>61
タカオの新居作成計画が…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:37:57 ID:nZ3bFvwq0
>>77
タカオの魅力は
ちっぱい&ムッチリ尻ラインですよ
ここテストに出ます
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:38:22 ID:o0EfnLPP0
単行本とらとかゲマズで買っても特典ないのか
タカオの書き下ろしイラストとかあったら複数買いするのに
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:01:54 ID:OMXLPXWS0
>>62
途中で鳥好きのコンゴウさんに手懐けられそう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:13:54 ID:56nN3P87P
>>80
>>72
とらは>>66
今回はとらで買ってタカオにinするお
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:22:56 ID:CuLtJnEJ0
>>82
見落としてた、ありがとう

これはとら行くしかねーな
台風でヤバイことなってるけど
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:12:48 ID:2qHKmXGj0
ハルナとキリシマの合体か・・・
あんまり萌えない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:25:02 ID:GujDYIsB0
最萌、イオナもタカオも無事突破か
普段は気にしてなかったけど、今回は全力で投票する
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:19:19 ID:Kdm0ncCh0
今回の話燃えすぎだろw
あーもう辛抱たまらん!アニメ化しる!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:28:10 ID:7c+H3nn10
二巻のカバー捲ったら幸せになれるな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 04:07:26 ID:axEEW6i80
キリシマ(´;ω;`)ブワッ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 09:30:42 ID:SEYM9Pb80
あのコアが12個揃ってないと、、方舟が飛ばないんだな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:45:54 ID:eETC/NFK0
>>89
なるほど、あと25年以上もだらだら続くわけですなw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:45:33 ID:axEEW6i80
タカオの本が幼児向け過ぎるw
ごあいさつかわいすぎるぞwwww
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:59:06 ID:d+D+02nBO
ねんがんの 一日艦長券をてにいれたぞ
一生家宝にします
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 16:17:42 ID:4yEkCiat0
携帯待受げっとおおおおおおおお
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:42:29 ID:3UnWYZkWP
タカオ艦長権の1ドリンクサービスって、
その…ドリンクって…キレイな水なの?
それともタカオに好きなドリンクを
飲ませるサービスなの?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:47:38 ID:7vRPpmYE0
ドリンクはタカオの冷却水です

キリシマとハルナも苦手はコンゴウさんだろうなw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 01:22:05 ID:Sp7numwk0
>94
タカオ様にドリンク(酒)を飲ませて、酒乱になったタカオ様を宥められる権
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:29:06 ID:n/SB9cLX0
ハルナのセリフがいやらしいw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:04:59 ID:RCHwtGa4P
キリシマさん、特に想い入れは無かったとはいえ、
やっぱりメンタルモデルが死に逝く描写を見せられると、
きっついモノがあるな…(-人-)

一歩間違ってたら、タカオさんがあんな事になってたと思うと
マジでgkblするよ…

にしても、超重砲は発射時だと、正面から侵食魚雷一発、
ヘタすれば通常兵器の飽和攻撃でも撃沈可能って、
近接戦では欠陥だらけじゃねーか…('A`)
群像があっさりと装備欄から外す訳だ…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:26:29 ID:FsBNRu+v0
>>98
必殺技とはそういうものです。

まぁ通常兵器については、401からの牽制を危なげなく排除してる。
侵蝕魚雷が当たったのは、あくまで演算と401のタゲに集中してたから。
ダメ押しの通常攻撃が当たったのは、侵蝕魚雷のダメージや演算中断処理と新規演算開始を同時に行う必要に迫られて
タスクが飽和状態だったから。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:34:55 ID:QwovFaLE0
第二次大戦時の日本の空母なんて
魚雷一発で、東京タワー並みの巨体がバンバン沈んだし
魚雷って正に必殺の平気なんよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:44:45 ID:po6ugthC0
一発で沈んだのは大鳳ぐらいのような。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:47:08 ID:RCHwtGa4P
>>99
ほぼタイマンの状況だったから、通常兵器だけじゃ意味がない
ってのは分かるんだけど集団戦なら、間違いなく超重砲発射時に
人類側が総攻撃掛ければ、撃沈可能って事じゃん

多分、パパ像が前大戦時に霧に痛手を負わせたってのも同じ様なやり方だな
霧も完全無欠の超兵器では無いんじゃ、ヤマトさんが人類の戦術能力を極端に畏れる訳だ…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:09:45 ID:AcEu16vm0
問題なのは、人類の通常兵器あたりに超重力砲は使わないんじゃないかと思ったり。

相手がクラインフィールド持ちの401だったからこその今回の展開だな。
侵食魚雷は401のアンチ魚雷で相打ちされるかも、ということで確殺度の高い超重力砲を今回は使ったんだろうな。

それにしても今回のハルナ組の最大の敗因は、3隻目のマヤを戦域に入れなかった事だと思うw
発射時にマヤにサポートさえさせてれば、こんなことには・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:21:38 ID:U0+8M1tP0
つか超重砲ならわざわざ合体せんでも単艦の射撃だけで十分じゃね
二人共大技使ったらスキ大きすぎるだろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:29:01 ID:Sp7numwk0
2隻分のロックビームで射軸が定まらなかったので、どちらか1隻ではロックは難しいと判断したのでは?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:32:17 ID:EDk/dFtz0
クラインフィールドは核でも飽和できないのかな。
大戦中、一発や二発は核ミサイルを発射した国があると思うのだが。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:36:33 ID:FsBNRu+v0
>>102
超重砲の射界以外は、クラインフィールドで無効化されるぞ。
その上で奇襲効果が必要なのと通常兵器じゃ一発二発では致命傷にならないのがネックだな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:39:04 ID:RCHwtGa4P
>>104
基本的に霧は戦術を考えるのが苦手なんで、超重砲の発射直前をピンポイントで狙ってくる
なんて考えつかないアホの子ばかりですから…

恐らくキリシマさんは超出力の超重砲を撃てば、どんな小細工しようが消し飛ばせる
とか考えたんだろうけど、そんなリスクを承知の上で超重砲発射時の隙に命を掛けられるのが
人間だという事までは考えてなかったと思う

…人間相手に痛い目を見た事がありそうなコンゴウさんなら、
そんなヘマしなかっただろうけど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:45:43 ID:U0+8M1tP0
>>108
霧はなんだかんだで戦術はまだよくわかってないのね
これならマジでタカオのグフフな妄想も実現できそうだな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:57:31 ID:7QRvx3k80
>>98
インディペンデンスデイのアホほどデカイUFOもこんな弱点だったな。

しかしイオナとタカオの4コマは和む。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:41:03 ID:jrwVjwvT0
>101
雲鷹は実質1本目で機関不能、2本目でトドメ
大鷹は一本で航空燃料の船内気化燃料で火災、沈没
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 13:50:22 ID:N6cg4Q2e0
>>101
アメリカ空母のプリンストンも1発で喪失。運が悪ければそんな物。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:46:46 ID:q+WjR5w30
裏表紙のイオナ2と3がドワーフ状態w


ていうか、身長が1より大幅に低いのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:11:32 ID:HH8Nadkl0
きっとナノマテリアルを節約しているのです
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:04:35 ID:y1DGGdhX0
>>106
霧は軌道上の衛星やら飛んでくるミサイルやらを撃墜できるんだから、
116115:2010/11/03(水) 01:07:48 ID:y1DGGdhX0
>>106
核ミサイルは命中前に撃墜されるんじゃないの?
核を搭載した戦略原潜や爆撃機も軒並み撃沈OR撃墜されたとか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:18:33 ID:H1qklKT00
現実世界のイージス艦やらと同じく、対潜防御は対空防御に比べると弱そうだな>霧
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:30:43 ID:x5Yyhcka0
と、侮った結果、ハルナキリシマに海中に箸つっこまれてシビれてしまう白鯨であった。

しかし、1000m級白鯨ってどんだけデカいんだw
もはや動く都市だろw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:07:22 ID:jemKe09jO
2巻の表紙の裏でタカオがインテリアや快適空間とかの雑誌を読んでるのは、
まさか群像たちのために自分の艦内に居住空間を用意するための予習勉強を
してるのか?だとしたら可愛すぎるぜタカオ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 04:33:36 ID:gkeCltOW0
コアさえ残っていれば復活するのかな?
もし再登場するなら次は薄着でお願いします>キリシマ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 13:55:30 ID:5kxXpW5NP
閉鎖状況を舞台にした作品につきものの外部からの人物、
この作品の場合ならボートや小舟で大陸から日本に流れ着こうとする者を
助けるなんて話がありそうなものだが、よく考えたら海での
行き来ができないからそれはあり得ないのか?

でも漁船程度ならスルーされるかもしれないし、仮に1回の中距離航行で
沈められる確率が10〜20%なら移動手段としては実用的ではなくても、
命がけの1回きりの勝負なら十分あり得るな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:09:09 ID:6wx+3tNfi
泳ぎでスルー余裕でした
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:18:16 ID:nRoQKXg1P
>>121
メンタルモデル付きは非武装の漁船とかスルーして、漂流者はむしろ陸まで
送ってくれそうではあるが、メンタルモデルなしの艦は設定された海域に
入り込んだモノは容赦なく排除する程度の知性しかもってなさそうだからなぁ…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 17:45:57 ID:ZXdvAo6X0
キリシマは最後にメンタルモデルの可能性を見せて逝ったな
それだけに惜しいけど、戦うやつ片端から仲間にするのはアレだからなぁ

ともかく、これでようやくタカオの出番が来るのか・・・待ちわびたぞ!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:02:42 ID:x5Yyhcka0
ハルナ次回登場時はキリシマコスチューム、髪型変化で登場>タカオの「予感」に対し「憎悪」を実装して登場。


・・・トイウユメヲミタンダ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:34:07 ID:xPHtrW7G0
キリシマはメンタルモデル付艦船としては初の戦死者になるのかな?
コアは助かった可能性あるけど
ハルナも船体がなくなったかな、だとしたら人間体で行動する・・か?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:46:41 ID:IiXAPYS80
ヘソを出してたのが敗因かと
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:22:48 ID:gkeCltOW0
2巻読み直してみたら、前もって「どちらか一隻を撃沈する」って宣言してたな
とはいえメンタルモデル持ちの艦撃沈はキツいなあ・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:51:21 ID:t6oQux+p0
コアを元に復活したけどナノマテリアル不足で
あのヅカ風のファッションのまんま背がちみーんとなって
若干袖あまりのヅカ服で尊大なしゃべり方をする幼女という
イオナの座を脅かす最強キャラに
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:05:11 ID:XRcBU0wui
てかイオナって今の時点で既に影薄いよね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:20:15 ID:H1qklKT00
キリシマ(シュウウウ)「ふう、何とか最小限のサイズだけど復活できたわね」
イオナ(じーっ…はしっ!ちびキャラサイズのキリシマ改め、きりちまを捕獲)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:08:08 ID:ZP1J6jlN0
>>131 きりちま
何それ。可愛い!
俺にくれ!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:14:13 ID:qhpUrnZJ0
演算能力はナノマシンの総量に比例してるんじゃないのかね
船体を失ったコアはCPUなくしたHDDみたいなもんで殆ど何もできないだろう

ハルナはキリシマコア回収の時点でメンタルモデルを維持できていたから
その時点ではメンタルモデルを演算保持できるナノマシンがまだ残っている
ハルナは自力走行できる程度の損失に留まってるんじゃないのかな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:27:40 ID:93aBcHal0
とりあえず、港湾出口を固めている重巡マヤのメンタルモデルがどんなのか期待。

伊吹っぽいのならいいが、北島っぽいのだったら・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 02:24:31 ID:T1nFC8GS0
高雄型重巡洋艦って、史実だと4隻全部戦没だっけ?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 02:59:03 ID:NKPB1h8yP
キリシマとハルナ、ロリか熟女かが運命を別けたのだ・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 03:03:28 ID:Pou3kCG10
最初から噛ませ犬キャラだったからな・・・>キリシマ
でもこのまま単なるその場限りの雑魚で終わってほしくないな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 03:32:30 ID:TqUZUXhF0
>>118
>1000m級白鯨
名前は「大白鯨」で決まりだな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 03:51:02 ID:qhpUrnZJ0
囮に混ぜて1発撃ってるから
結局2発で1隻撃沈1隻未確認ってことかな

凄く効率はよかったが
侵食魚雷は後何発だろ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 08:20:56 ID:93aBcHal0
>>139
群像ら合流後の奇襲で2本、
弾幕中に紛れ込ませて1本、
そして今回の囮の1本。

残弾ゼロ。

141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:42:48 ID:UjsdTAmG0
>>135
高雄は大破状態で英軍に接収され海没処分
愛宕と摩耶は米潜水艦による雷撃で沈没
鳥海は米艦載機の攻撃で大破、味方駆逐艦「藤波」の雷撃で処分
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:19:14 ID:vtns3+zwi
接近中のコンゴウさんとどうやり合う気なのかね?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:34:05 ID:UfYgdndU0
タカオに魚雷分けて貰うフラグ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:04:13 ID:UjsdTAmG0
大破状態のハルナから侵食魚雷を奪って戦闘継続

ところでハルナって本当にロリなのか?
身長はイオナやヤマトより大きいようだし、実は童顔なだけでナイスバディだったりして
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 17:43:03 ID:T1nFC8GS0
>>141
思い出した
確か駆逐艦「藤波」に救助されたあと、「藤波」も撃沈されて
両艦とも生存者なしだったな

漫画の摩耶死亡フラグたってる・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:19:11 ID:qhpUrnZJ0
侵食魚雷なしならもう沈む霧は居らんじゃねえか
自沈でもするのか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:44:08 ID:T1nFC8GS0
タカオが仲間になって補給のポジションになるんだろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:18:54 ID:NKoR6d7j0
>>144
キリシマとハルナ全弾撃ち尽くすとか言って撃ちまくってなかったっけ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:47:28 ID:QOZ/ibUY0
つか霧の艦艇の装弾数はいくつくらいあるんだろ
タカオでも128発でこれが全弾とは限らないだろうし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:04:22 ID:qhpUrnZJ0
必要に応じてナノマシンで作ってるんじゃなかったのか > 弾頭
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:29:03 ID:Cz1Yy7bj0
侵食魚雷はダメじゃなかったっけ?
次は相手の弱点ついて言いくるめるのかな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:37:16 ID:qCUw75880
>言いくるめる

メンタルモデルを口説き落として勢力拡大する群像か
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:48:14 ID:P8mbzWR10
キリシマとハルナが合体する所を、何コマか使って見せて欲しかったな。

ハルナの方はまだ機能停止していないようだが、
湾の外へ撤退する余力があるのかな?
無理なようなら、自爆するのかなぁ?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:02:30 ID:OqLU+tEB0
>>151
タナトニウムがナノマシンじゃ生成できないんじゃなかったっけ。

キリシマ、ハルナのナノマシンとデータを徴収して、再び超重砲を構成し直したりして。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:15:02 ID:9wTUPfRh0
>>153
メンタルモデルもがっt・・・何でもないです。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:02:25 ID:9DkNllr/0
>>155
アルペジオが人気作になればどっかの同人誌でやってくれるかもねw
えっ、イオナと400と402の3Pも希望だって?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:09:33 ID:Mb4c15rf0
あんなでかいドック作っておいて、工業力がないと言われてもなぁ
東京湾に誘い込んで、底に穴開けて水抜いちゃえばいいんじゃね?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:51:49 ID:1z3nmatJ0
>>157
その作戦が出来る技術があれば普通に霧に勝てる気がするw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:02:08 ID:7bPvJYW70
>>157
ドック作って資源尽きたんだろ
資源が無くなれば工業も衰退するから、もう劇中の時点では無いんだよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:17:21 ID:Hdy3NbQs0
重力制御で空中に浮ける相手に海水抜いたところで…


つか適応して脚が生えたりしてナ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:24:20 ID:9wTUPfRh0
>>156
壊れ・・・ちゃうよ?私・・・達

・・・ごめんなさいもうやめます
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:09:23 ID:B5zqxRQKP
突然非武装不服従を目指す超展開になると予想…はしない
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:27:19 ID:3QXKLP8K0
どこにも2巻置いてない
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:45:07 ID:haGMjsH80
2巻読み直して、ふと思ったんだが、パパ像って霧に寝返るどころか、霧からムサシさんを篭絡して出奔>駆け落ちしちゃってるんじゃ?w

群像を押さえる事がパパ像に対するカードになる、って400が言ってるのが、パパ像とムサシが霧のコントロールから外れてると思わせるんだが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:58:53 ID:pD8L1eLw0
キリシマさん、本当に死亡かな。
コアがハルナに回収されていたし、しばらくしたら復活の可能性も(まあ復活怪人は大抵弱いというのが相場ですが)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:01:47 ID:pD8L1eLw0
>>164
ムサシと言えば、外観が気になる。ヤマトは1945年verの船体だったが、ムサシはいつの時の外装なんだろうか?
就役時か、1944年verか・・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:33:37 ID:I08pdlr40
キリシマ復活するも1/350スケール
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:38:26 ID:UgMl9DsP0
プラモならでけえと思うサイズだな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:08:14 ID:m/qaBYfH0
幼女の肩や頭に大砲が付いてるんですね


重力砲を撃つ時は前を肌蹴(ry
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:39:45 ID:oJbH2gNw0
復活したミニ霧島さんから「なんだこの身長は!ふざけるな!」ってガシガシ足蹴にされたい
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:45:55 ID:2d0FGPC+i
今後は沈みかけのハルナと蒔絵の嬢ちゃんが絡んだりするのかな?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:00:01 ID:gNM/8gig0
復活したキリシマが「お許し下さい、総旗艦殿。次こそは・・・」
と某男爵の如く謝っている姿が一瞬浮かんだ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:14:31 ID:ss5XhLDn0
>>169
それじゃブレブレじゃなイカ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:23:02 ID:bVlzphkj0
今更だけど一話の群像の回想シーンに出てるのはヤマトのメンタルモデル?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:49:44 ID:eBGnjNfu0
その辺はまだ描かれておりませんなあ。
想像すれば、
ヤマトのメンタルモデルがスパイとして学院に潜り込んでた、とか、
ヤマトのメンタルモデルの外観の元ネタになった人、とかでしょうかねえ。
後者ならメンタルモデルの外観に前髪パッツンが多いのはこの人の所為なんだろうか。


それにしても、魚雷艇が沈められてるのに霧の艦隊は無関心なのか。
自然損失とでも判断してるのかな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:34:31 ID:EUMO78sJ0
魚雷艇とか、大戦で何百隻と作られてたし
1隻の損害なんぞ擦り傷にもならんだろ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:59:19 ID:/nuq7h/w0
数じゃなくて沈められたことが問題なんじゃない
今までカスリ傷もつけられなかったんだし
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:15:43 ID:haGMjsH80
>>174
どう考えても事故で死んじゃった「天羽 琴乃」
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:21:57 ID:yc3xO7mzP
>>175
無い訳じゃないでしょ?
その原因となった弾頭の量産化は徹底的に妨害している訳だから
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:14:31 ID:h+W27lRe0
キリシマ改めきりしま。

ちっちゃくても高性能(イージス)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:22:11 ID:wiaPaBNv0
不要部分のナノマテリアル崩して修理したりするし
霧は船体が大きい方が有利そうだな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 03:44:49 ID:5+FijSwR0
2巻読み返してて気づいたんだが、
僧って真瑠璃の話題が出るとなんか意味ありげに
「……」って沈黙っていうか考えてるようなふしがあるんだな

群像と真瑠璃との仲に嫉妬でもしてんのか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 07:25:04 ID:LM65t8UA0
>>180
ちっちゃいなら「きりちま」にしたら
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:27:26 ID:sRDiFWPa0
>>182
真瑠璃の方に嫉妬してるとしたら……
僧の中身が男だなんて誰も言ってないからな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 13:10:19 ID:lMXIJAghi
2巻のカバーにイオナ2号と3号が居る事に今更気付いた
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:03:07 ID:OvvSPiFu0
@ドリフの小冊子やら全サやらに釣られてアワーズ(10,11月号)を買う。
A久し振りにアワーズを買うので、単行本で読んでいる以外の作品を読んでみる。
Bハルナさんやキリシマさんが戦艦の上に立って戦闘している作品を見て「そんな所にいると
 危ないよ」と、今考えれば死ぬ程恥ずかしい心配をしてしまい気になる作品ができる。
C単行本の2巻が発売されたので1巻とまとめて買ってみる。
Dタカオさんにガチでキュンキュンする。
E2巻の続きが丁度10月号へ繋がり、ハルナ・キリシマ戦の続きが気になって気になって、
 結局アワーズの12月号も買ってしまう。
Fなんか少年画報社の思う壺な気がしないでもないが、タカオさんにはキュンキュンする。←いまココ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 21:00:00 ID:FINybJXR0
G一日艦長券を使うにはどうすればいいんですかと少年画報社に問い合わせる。←いまココ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 11:40:17 ID:9IKjkzN90
H霧の艦隊を探す旅に出て消息を絶つ。←今ココ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:20:47 ID:KxuduSJa0
ヤマトさん、総旗艦だからかもしれないが出番が少ないな。結構お気に入りのキャラなんだが・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:20:31 ID:NiC+Dxj9i
アヒルさんボートに仁王立ちするきりちまさんと言うイメージが降ってきた
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 07:55:28 ID:GU30/zoK0
あちゃくらさんと仲良さそうだな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 08:19:01 ID:7J5/6zW00
面倒見るのはナガトか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 08:23:34 ID:yZwWDpMa0
巡洋艦春日の登場かい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:11:42 ID:CYn11lMu0
霧の艦隊は航空母艦いないのかなぁ。翔鶴とか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:43:48 ID:GJBMjz7r0
飛行甲板から重力砲だしてひっくり返りそうな龍驤ですね、わかります。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:35:46 ID:vso41ZuO0
一日艦長券・・・
つまりタカオはコレを発行して毎日男を取っ換え引t
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 15:11:27 ID:Xf2MsvHO0
1日1人とは書いて無いのでタカオが入港した港に大勢が殺到してですね、「ここは漏れが」「「いいや、漏れが」と
揉めさせている内に1日が暮れて行き、結局時間切れで終了と言うぐふふふな作戦です
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:11:12 ID:wL+ipBPMi
霧が現れたか

【WW3】 国籍不明の潜水艦?がロサンゼルス沖合でアメリカへ向けてミサイル発射!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289385601/
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 01:40:03 ID:3Z2t7BQV0
402・・本当に対地侵蝕弾撃っちまったのか・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 18:54:06 ID:CD4UvGxH0
タカオが手にしていた本は数学の本だったのか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 08:23:12 ID:ahK1Qkev0
2巻売り切れちゃったね
何処にもない
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:51:51 ID:ik5Rzh9T0
今月初めに新宿紀伊国屋の漫画館で二列平積みになってたけど
あれ全部売り切れた?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:20:24 ID:yXal17lg0
ttp://twitter.com/#!/AOKI_KC/status/3220999092838400
>…ただ「蒼き鋼のアルペジオ」1巻のタカオの戦術の鍵になるアレ、イ501の索敵範囲が大戦艦以上に広くないと
>重なってても意味なくない?

この人はメディア系の準教授らしいが、漫画もロクに読めんのか
タカオの索敵範囲が狭いのに、大戦艦以上の索敵範囲を持っているのはなぜ?と言う疑問から、大戦艦級以上の索敵範囲を有する501の発見に繋がるのだろう
そもそもこの人、501は何のためにあそこに居たと思ってるんだ
501の索敵範囲は大戦艦以上に広いから、タカオはわざわざ戦域に投入しているんだろw
読み直せw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:53:13 ID:qvcVh4MO0
ツイッターじゃん
誰か突っ込んでやれよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:04:12 ID:feAvJyUX0
角川系で連載されてたら、3巻はDVD付きになってただろうw


あるいは、ねんどろ風味のフィギュアとかw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:12:26 ID:ik5Rzh9T0
蒔絵様のおじいさまって、まさか北良寛?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:44:24 ID:TjPLeNRFP
>>206
マジレスすると、新型弾頭と一緒に乗せる予定の弾頭を開発した博士
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:45:33 ID:xmRBg9iM0
カード名義が?SAKABEとなってるんで、どうなんだろうか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 09:28:12 ID:CZOAbLFC0
>>205
もちろんタカオのな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 13:34:12 ID:eAszIDqm0
>>203
読み直した。
まだアメリカでは2巻入手できないからネタバレにかかわるツッコミはかんべんな!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:55:41 ID:Z7aBw0AS0
ハルナはいずれ確変時にあのでかいコートを脱ぐと見た
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:30:21 ID:CVH9gneQ0
ガバッ

ハルナ「スク水最強!」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 23:43:58 ID:RzCmIatg0
上着はガチガチなのに下半身は旧スク水とかさすが戦艦
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 04:49:39 ID:6D8DWFfJ0
戦艦だけに、そのうちセーラー服着たメンタルモデルも出てきそうだな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 07:25:40 ID:AOdSL8ch0
本来のセーラー服なら既に一日艦長券でタカオさんが…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:20:41 ID:1H8kMMzt0
>>215
何お前まだ券使ってないの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:12:36 ID:4ojcWy390
>>215
あーあ、先着40名には
タカオと2ショット撮影の特典付いてたのに
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:40:12 ID:ZXxSJjp2P
日本近海は旧帝国海軍の艦艇が・・・

アメリカとか欧州はアイオワとかキング・ジョージ5世とかビスマルクが暴れているのかな?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:01:07 ID:+X+Zsv6D0
>>218
キング・ジョーに反応してしまったオレの脳裏に
どんなメンタルモデルが浮かんだかは想像に任す
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:01:44 ID:fujR3vSM0
3巻特典は等身大POP応募券だな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:19:32 ID:FC12pLLo0
>>219
POWは、男の娘でわかっています。

ノイヴァンシュタイン桜子みたいな感じで一つ。。。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:25:54 ID:yJDOa+c/0
>>219
裏切ったのではない、表返ったのだ!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:21:56 ID:rfCi8FpX0
メンタルモデルを見るたびに記憶の底がザワついてたんだが、やっと思い出したw


リヴァイアスのネーヤだw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:10:53 ID:Ar+9S9ws0
メンタルモデルを見たら記憶の底がザワついて、ロスト・ユニバースのキャナルを思い出したついでに
「ヤシガニ事件」の悪夢まで甦った俺は負け組orz
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:10:52 ID:Fp2Rr+dd0
それはアルペジオがアニメ化した時にヤシガニ戦艦になるかもしれない、と言う予知夢ですか・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:35:23 ID:a8hsdS7V0
ヤシガニはともかく、監督しだいではキリシマのコートが赤ジャケットになるドリーム
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:18:40 ID:Pz7kjX6u0
赤ジャケットを赤コートと勘違いしてキリシマに600億とか妄想
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 01:23:38 ID:vZasWG4J0
超重砲とエンジェル・アーム、どっちがつおい?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:58:04 ID:q/NyoWtx0
そのキリシマはアフロかい?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:05:41 ID:Z6u7UbaE0
それ町のイラスト良かったね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:23:20 ID:b4CBqgts0
アニメとか見れない地域の住人なんだけど
どんなのだったんだろ?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:34:57 ID:GAaClnRK0
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:50:38 ID:b4CBqgts0
>>232
セニョールグラシアス
戦車の存在感が凄いんだけどw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:38:12 ID:qnmrr11J0
>>232
歩鳥がなんか作者っぽくない絵柄に見える
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:52:17 ID:e5rISRJr0
こういう顔も描けるんだぞ! ってことで、次に登場するメンタルモデルはしもぶくれ決定
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:50:04 ID:c7awhwmk0
アルペジオアニメ化の布石だったりして。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:45:37 ID:qnmrr11J0
エンドカードでアニメ化されるならアワーズ連載作品軒並みアニメ化フラグだわww
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:56:32 ID:GAaClnRK0
妄想戦士ヤマモトがアニメ化されるなんて胸熱
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:46:37 ID:igOKVYul0
よく考えれば月間連載2本抱えてて、更にコマゴマとした仕事やりまくってるんだよなあ。

結構頑張ってるな!!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:45:16 ID:YQeXUJnn0
もう少し話が進んでからアニメ化された方がよくないか
ヘルシングの古傷が
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 04:25:15 ID:5XBiW1uJ0
最終ストーリーに入るあたりでアニメ化が理想かもね
1クールだとしたら残り3話ぐらいでアニメ化して欲しい
でもTVよりOVAとかのほうがいいよね
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 07:15:12 ID:DeAPPG+30
>>241
最近はいきなり劇場版というのも流行りのようだから
ガツンと予算をかけてもらってIGかサンライズあたりに3部作でというのを希望したい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:02:58 ID:REFx7Jqa0
このマンガ,アニメ化狙ってるのありありじゃないか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:37:38 ID:4X/QKmv1i
>>242
GONZO「ここは私が」
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:03:18 ID:1mGmc5bK0
艦首にでっかい白文字で「タカオ」って描かれるわけですね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:34:48 ID:6V2IfrqI0
雪風並にツンデレになったら面白いな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:35:12 ID:UW9AuNNB0
絶対に許さない(`;ω;´)
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:27:53 ID:yfdUdtrF0
>>243
どうなんだろ
シェリフスターズのときもアニメ化のニオイがプンプンしてたけど
ラジオドラマで終わったしなぁ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:07:45 ID:0T1gWMzt0
なんという気の早さw

二巻発売以降あちこちで紹介されてて嬉しいけど
さすがにアニメ化を考えるのは早すぎるだろう

タカオの声優はだれがイイとかいう話題なら分かるが
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:13:29 ID:kttOlNl7i
平野がいいな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:15:17 ID:R/+OSbJ/0
だっちゃ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:26:54 ID:5XBiW1uJ0
個人的には銀さまこと田中理恵なんかいいんじゃないかなーと思う
タカオの声は色々意見が分かれるだろうな

だがコンゴウさんは冬馬由美で異存はないだろう
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:20:29 ID:UsyCFYwP0
ヤマトさんは、岩男潤子かな・・・?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 14:56:04 ID:K18zf1rXO
コンゴウさんパッツンかわいい。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:34:26 ID:MFYNrrDP0
コンゴウさんパンツかわいい。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 22:07:56 ID:sfZb5YT10
コンゴウさんのパンツを見た者はこの世にはいない・・いいか、この世には居ないんだ。この意味分かるな?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:16:57 ID:Y+hMMYrA0
>>256
じゃあ俺が見たのはショーツってことで一つ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:42:06 ID:SiAC9Hd50
>>256
は い て い な い ですねわかっておりますサー
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:02:05 ID:dHBiqA7/0
パンツが超重砲になるのか…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:16:27 ID:7scUSPq40
信号旗にも使われているらしい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:33:35 ID:6mfFQHEs0
コンゴウ→ボンテージ
ハルナ→高級娼婦みたいなエロ下着
タカオ→スポブラ+レディースのボクサーパンツ
キリシマ→絆創膏
イオナ→もこもこな子供下着
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:34:18 ID:6mfFQHEs0
ハルナとキリシマ逆だわすまん
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 07:19:58 ID:9nBj5cL20
僕はカモメ
たまたま見えちゃったの
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 12:32:45 ID:E+nfcJnQ0
コンゴウさんの頭髪が薄いことに気付いてしまったのか・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 15:50:14 ID:3dgt2yPL0
おいぃ・・・表か屋上か甲板か選べ(ビキッ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 18:09:58 ID:PT2S4U6x0
いやいや、こういう場合ははマストの上でしょ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 04:18:05 ID:5O8jRjQaO
パンザマスト
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:05:47 ID:6uxSRc7XP
この作品の最大の欠点は相手が人間でないから倒すことに
何の躊躇もないのでドラマ性が広がらないことだな。

普通の戦争物なら相手も同じ人間だから違うのは立場だけで
実は思いは同じである者同士、となるけどこの作品場合無機物だから
仲間に対する思いとか語られても人間から見たら
「所詮無機物同士のつながり」でしかないし。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:41:13 ID:F+3/59Eb0
>人間でないから倒すことに何の躊躇もないのでドラマ性が広がらないことだな。

ここは人それぞれの感性の問題では
その理屈で言えば、人間じゃない物にはすべからく感情移入出来ないと言う事になると思うけど
それに別に何かを倒すだけがドラマじゃないし
そう言った物は狙ってないでしょ、この作品

んで、メンタルモデルが仲間に対する思いなんて、どこかで語ったか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 15:53:29 ID:l5tP2t950
たしかにリアルでシリコン製等身大ダッチワイフを見たときは、かなり不気味で引いたけど、リアルと漫画は別
キャラが魅力的なら無機物で出来てようがおk、気にしない
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 20:37:28 ID:7NU4iKDl0
見た目や質感は人間と見分けつかないだろうから問題ないw

じゃなきゃタカオさんは長期間上陸して、人間社会にまぎれたり出来なかっただろうし。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 20:38:31 ID:tnVZBWpN0
>>268
雪風でも読んでろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:28:01 ID:wWiwBK2K0
なんか戦艦大図鑑みたいの読んでみたけど霧島も榛名も一応金剛級なんだな
コンゴウさんも単体の能力はキリシマ、ハルナとあんま変わらんのかな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:28:33 ID:aPYolZTo0
別に無機物だって、人格があるんだから「実は思いは同じである者同士」は可能でしょ
したがって無機物か否かという条件は当てはまらない。

宇宙人と共闘することだってできるんだし。(歌の力で)
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:42:26 ID:w1PJWUm40
>>273
実は、金剛と、比叡、霧島、榛名では違いがある。
それは、生産国の違いです。

金剛がイギリスのヴィッカース社製
比叡、霧島、榛名は日本製

だからコンゴウさんは、パッキン(ry
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:59:58 ID:Q+XQPb8p0
まだ出てないヒエイたのしみだな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 01:56:55 ID:fQzGBvPk0
ヒエイはそんなこと言わない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:20:34 ID:PzLG5L6B0
>>275
金剛はヴィッカース鋼装甲板が恐ろしく焼き入れが硬く、
改装時にドリルの歯が立たなくて難儀したって話もあったな。

つまりコンゴウさんは石頭かつ立ったまま足下の物を拾えない。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 03:44:15 ID:vU9+SfVx0
>>274
メンタルモデルを人類がどうとらえていくかが鍵だよな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 07:42:44 ID:4MsV46bV0
>>279
ヤマト派コンゴウ派タカオ様派等と各国で意見が分かれた上での欧州大戦と聞いたよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 10:09:29 ID:+71IfdDL0
>>280
なるほどだからムサシが欧州に行ったわけか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:52:54 ID:UvXTu4yN0
ああいった服のチョイスはメンタルモデル開発者の好みなのだろうか。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 00:56:08 ID:SZbVh4D20
父「全て私が考え胸は出来るだけ大きく見えるようにした」
息子「邪道だっ!」

って感じか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 01:31:23 ID:fU68oFP30
まあ実際はアラレとセンベエさんみたいな関係なんだろうな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 05:17:09 ID:rh7z9eB90
本日(11/27)午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選二回戦が開始されております。

第二試合 Dブロック02組
<<タカオ@蒼き鋼のアルペジオ>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。
投票以外にもキャラクターの紹介などの支援も大歓迎です。

出場キャラリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-30.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/
漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1290778968/
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 21:54:01 ID:DDH4CEbl0
次回は弾頭の受け取りとタカオと待ち合わせかな?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:37:51 ID:5moWZ7jPi
タカオがどんな服で出迎えるか楽しみだw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 03:55:32 ID:N6sxjTgu0
角隠しと白無垢


289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:12:33 ID:QBZtiKNX0
2巻裏表紙の衣装で問題なし
むしろ、あの衣装で登場しろ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 16:31:42 ID:vYe/B2jw0
タカオは今のままだと物凄くヤンデレそうなので
401内で生活とかして情緒的にもっと成長して欲しいところ。
いわゆる「残念な美女」方面に伸びてくれることを期待してます。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 19:08:10 ID:Y61rZxM50
タカオが残念なのは情緒じゃなくて、胸囲・・・
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:16:59 ID:EaaXw1ij0
スレンダー美女に胸囲は不要


(´-`).。oO(実はバルジ装着中だったりして)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 18:48:55 ID:zlPZMkXm0
>nabeatama タカオタソ推進委員会からの勧告により、タカオさんグッズを作る事に...詳細は解禁になったら追ってご報告をば。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 00:34:36 ID:jYMeyH+X0
フルハル1/7000タカオキボン
同スケールフィギュア付きで
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:45:56 ID:Y9+gkhT6O
>>294
ちいさっ!

せめて1/350にして。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 09:29:03 ID:vtKlv15zi
タカオのライバル減ったと思ったら新キャラでたか。名前だけでてたキャラかな?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 12:50:49 ID:o0qmP4LR0
SSTOで支援物資を送られるのなら、振動弾の素材や機材を送ってもらうことはできないんだろうか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 13:02:43 ID:D7mO/eAj0
SSTOは振動弾頭関係を搭載すると撃ち落とされ、それ以外の救済物資だと見逃してもらえている模様
最初から読んでみそ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 13:32:08 ID:3Tb0ajTR0
新キャラは高雄級の「摩耶」じゃないぞ。艦橋構造物が全く違う
史料見直さないと何級かわからんが
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 14:00:15 ID:D7mO/eAj0
パッと見、艦影は44年改装型の摩耶にしか見えんけど?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 14:34:29 ID:jFrP6HeG0
田場君が探してるよ

http://janboo.shop-pro.jp/?pid=5504734
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 14:43:27 ID:b33hefDH0
とりあえずマヤだろうな。

あれだけメールが世界中から来るのに振動弾頭の資料一つ送れないのは疑問だ・・・
別に詳細な図面じゃなくても原理さえ伝達できれば各国版で作れそうなもんだが。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 15:49:07 ID:D7mO/eAj0
祝電メールなんて数百キロバイト程度だろうから、圧縮したりして送ってるのかね?
通信も霧が監視しているみたいだし霧にとって無害な物は無関心でスルーなのかも
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 18:36:14 ID:aZn7Xzfo0
キリシマとハルナはこのまま四コマキャラとして落ち着くのか・・・?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 19:32:55 ID:tYLM1fIf0
ていうか、悉く振動弾頭絡みの情報が狙い打ちでジャムられたり、実物が潰されたりするのは、明らかに内部にスパイが居るだろw

メンタルモデルとかがシラっと紛れ込んでいても気づかないっぽいw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 19:43:13 ID:MFGizSMx0
けっこう智謀値が高そうなヤマトなら、それなりの数の内通者をすでに確保している悪寒
これも人類から学んだ戦術っていってね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 19:50:59 ID:9+hk0n090
>>306
イノベイドかよ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:06:04 ID:jFrP6HeG0
離島で「物資を支援してくれる島の恩人」で通ってたりして > ヤマトちゃん
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:25:37 ID:nD8UaqI40
離島民なんだがあの世界の離島がどうなってるのか気になる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:38:58 ID:KiF2m8Vd0
メンタルモデルのジャム化がとまらないな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 01:26:04 ID:s1o9gNvb0
マヤの向こうに見える3本煙突は五千五百トン型軽巡かのう。森の熊さんとか言ってるしアブクマあたりかのう。

ホーキンスな首相、「たった十五分で事情が変わった」とキリシマ・ハルナ戦の直後っぽい事言ってるけど、
「昨晩…… 戦艦が沈んだ時の閃光がここからも見えた…」とも言ってるな。どうなんだ。

それにしても伝言板のタカシ君が気になる。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 10:27:13 ID:Zv7K7pva0
戦艦が沈んだのは夜。
それが白鯨と四〇一の協同戦果によるものだと確認できたのが15分前。

・・・かな?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 13:25:51 ID:40zXJZBkP
この作品の最後はやっぱりメンタルモデルを放逐もしくは講話して
人類軍や人類政府ができて終わりになるんだろうな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 14:05:48 ID:7X6DDbOu0
>>311
その名の通りクマ(球磨)さんの方かもしれんのう。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 19:30:49 ID:Zv7K7pva0
メンタルモデル艦にとって非メンタルモデル艦ってどんな位置づけなんだろうな。
ペットのクマさん?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 20:15:23 ID:5ge6cGyV0
今度はゴスロリ気味か。
あとピアノの黒鍵が随分と面白いことんなってんな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:22:21 ID:82A0XHti0
ピアノって潮風に当たっても大丈夫なのか
「天にひびき」のコラム風に説明よろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:45:12 ID:seUEszH50
>>317
無理。

弦やらフレームは錆びるし、 鍵盤や響板、ダンパーは湿気で膨張して音が狂う。
アメリカの戦艦、空母クラスだとWW2時に
スタインウェイのアップライト積んでたりする。
しかもオリーブドラブ色の軍用ピアノ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 01:31:26 ID:exe2tPse0
新メンタルモデルはやっぱマヤだな。
3番砲塔撤去改装後の。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/IJN_heavy_cruiser_MAYA_1944.jpg

>>315
タカオさんが501に話しかけてたところからすると、普通に部下というかそんな感じに見える。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 07:32:21 ID:5Zdg+BGA0
黒髪ロングのゴスロリとは強敵があらわれたな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:51:08 ID:hBOPaF6A0
俺の黒猫がこんなにメンタルモデルなわけがない
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:41:11 ID:3gbEDbzG0
>>321
もう新キャラの声が、花澤香菜でしか再生されない・・
コンゴウさんの声は、沙織・バジーナでお願いします。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:02:00 ID:fMCUvUFf0
というか、ハルナも撃沈なのか・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:45:37 ID:tKh0CjZd0
ハルナは水中に沈んで救助を待ってると見たが…

ナノマシンが減りすぎて縮退モード(Windowsでいうsafeモード)に切り替えて身動き取れなくなってるんじゃないかな
メンタルモデルも壁紙なし(素っ裸)で
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:34:23 ID:J/lJWiDh0
横須賀の海岸に漂着して、「イシャはどこだ」
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:12:13 ID:I9myq3Wo0
新ヒロインもいいけど
今回は政治家パートもカコヨカッタな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:45:09 ID:XfTMsf+t0
キリシマのデータをハルナのユニオンコアに融合させて、
サドっ気のある新生ハルナ誕生とか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:46:00 ID:6rGSTq5A0
ハルナとキリシマならキリシマのビジュアルの方が好みだから
復活するならきりちまがいい
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 01:05:42 ID:q73rAwN20
実写版

千早群像:木村 拓也

・・・という悪夢を見たんd
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 01:19:05 ID:sMt1k54i0
>>326
ナポレオンといい今月のアワーズは政治家が無双してたな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 02:57:32 ID:XfTMsf+t0
お前ら真瑠璃にも触れてやれよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 03:07:27 ID:OB3HKJr+i
ハルナが奇襲かけてきて
「あの時に沈めたはずだぞ!?」みたいな展開かもね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 07:16:47 ID:28mbJ7lZi
>>331
軍服も悪くないが、メンタルモデルのライバルは無理じゃないかな?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 08:01:31 ID:DiYgp3u60
人類敗北宣言(女性の魅力的に)
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 09:32:27 ID:+YGHKcDg0
群ゾウに振り向いてもらえず、白鯨で挽回しようとしたけど
戦闘でも401においしい所もってかれて、廊下ですすり泣く傷心片思い女性って
素敵やん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 13:48:59 ID:28mbJ7lZi
自分から身を引いたっぽいのはマイナスかな?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 14:15:17 ID:q73rAwN20
マヤ

あれだけ近くでドンパチやってたのに、輪唱に夢中でハルナキリシマ組轟沈に気付かずw
天然ドジっ娘なんか?w
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 20:29:13 ID:I02TfAf90
>>331 スカート短すぎて膝が見えてるのが難点のどあめ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 21:29:43 ID:Ew7ZVu1+0
キリシマ、ハルナは400、402辺りが回収すんのかな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 10:04:15 ID:Y93pHJuuP
そういや従軍記者がいないな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 11:53:22 ID:o+kRlUR30
ヒント:テコ入れ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 14:44:43 ID:Mk4kQWry0
ヒント:君が真の目撃者になる
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:36:43 ID:5tKXw63ri
今話題の戦場カメラマンだな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:47:45 ID:Smw8eoBP0
来年から本業に戻るらしい

そういや霧の方は実在艦しかでないのかな?そろそろ空母が見たい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:40:20 ID:wQ1x+jxR0
>>344
空母は艦載機をどうするかが問題だな・・・
無人機を搭載していることにするか、それとも無しにするか。
後者の場合は、人間を乗せることに烈々歓迎という展開に・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:05:07 ID:kNVMGPeyP
>>345
現代戦闘機を撃墜する零式戦闘機かぁ・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:44:26 ID:mU9sWghl0
見た目は零戦でも、中身は霧の超科学技術なんだなこれが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:45:34 ID:gwlxNdsb0
霧の艦隊って防御がチートだから艦載機とか小さいのいらないんじゃないかな。

と思ったがタカオに引っ付いていた奴は小さめだっけ?ならイオナ◯号みたいに分身が乗り込む艦載機もありか。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:45:57 ID:GMVe9Avo0
>>344
赤城「呼んだ?」
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:00:43 ID:HwLwl3pW0
>>349
福本顔のメンタルモデルが出てきそうだな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:31:26 ID:LyigNHa60
日本空母とか、侵食魚雷一発で沈みそうなイメージしかない
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:58:56 ID:rLGbVvax0
もし空母が出たとして、ガオガイガーFINALのピアデケムのように、
艦載機が単なる特殊弾頭特攻兵器にならなければいいが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:40:18 ID:sL0kjTfd0
>>351
シナノだけはもう許してあげてください。

シナノマルとユキカゼだけはどう足掻いても無理ゲーなので永久欠番で。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:55:38 ID:pyPEHKoE0
中盤あたりで、満身創痍になったイオナが群像たちを強制脱出させ、自分はデータを白鯨に転送
するという展開を予想。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 05:23:06 ID:HucmAErA0
それはつまりヤンデレたナース服のタカオさんに亜空間に監禁されて
フライトオフィサのチキンブロスを食べさせられる群像、ということですね
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 06:32:49 ID:s9vBAGmI0
つまんねーんだよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 06:45:16 ID:0Pxi0GCfP
イオナよりも先に公式グッズ化&コミケデビューするタカオさんマジヒロインすぐるw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 09:28:03 ID:KwSGXClN0
政治家無双が2編も載ってるとか、珍しい漫画雑誌だなw

>>345
艦載機無しで三段甲板全部開いて三段式超重砲展開だろうjk
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 11:33:10 ID:46tTn8eii
>>355
第三部じゃ会話シーンばっかになるぞ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 11:56:50 ID:A2oRGRuQ0
次号のアワーズに詳細載るってもうコミケ始まってますやん
行けないから誌上通販とかやってくてないかな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 14:01:39 ID:3sLSnnKy0
今月は28日発売なのでギリギリセーフなのです
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 19:19:30 ID:pyPEHKoE0
27だろ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 21:15:39 ID:pyPEHKoE0
あ、他の30日発売のは27なのにアワーズは28なんか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 21:16:41 ID:3sLSnnKy0
ん?早売りの事言ってるなら土曜には並んでんじゃね?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 21:20:19 ID:3sLSnnKy0
書いてる内にカキコされてた

コミケの日程を自社の予定表に入れるとこ画報社くらいかねw
商業・同人関係なく大事だというフデタニンの意志だろうか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 00:09:36 ID:5kbUsSD80
そろそろfiguma「タカオ」が出てもいいな。

いや、出すんだ!!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 00:21:23 ID:YuSX50ym0
それをおまえがつくるんだよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:42:28 ID:deWhHD0xP
えぇい!はやくアイオワとビスマルクとキング・ジョージ5世を出さんか!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 00:06:39 ID:3BjbKFjD0
どうでもいいが、政治パートの中国がすごい広いんだけどなにあれ。
中央アジアまで中華進出しちゃったんだなあ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 01:30:56 ID:Y0OpI3lK0
×進出
○侵略
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 22:09:08 ID:1uMmigNEO
明日(12/10)午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選三回戦が開始されます。

第四試合 Fブロック01組
<<イオナ(イ401)@蒼き鋼のアルペジオ>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。
投票以外にもキャラクター紹介、自作二次絵などの支援も大歓迎です。

試合画像 http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe34262.jpg
出場キャリスト(各試合1名に投票可) http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe03-01.html
トーナメント表 http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1291716807/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ避難所 (規制者用投票スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5945/1283610634/
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:56:08 ID:+3Tk5vLE0
マヤ、ちゃんと第3砲塔撤去で高角砲増設仕様なのね保守
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:08:55 ID:pSBPf9k30
401艦内の食事当番表を見つつ、
マヤはカルボナーラ作ってくれるんだろうか、と呟いてみる。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 22:25:41 ID:oF0b8D+G0
ネコのマヤちゃん新刊読んだらすごいことになってたんだな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 00:45:43 ID:LJlIv//G0
そういえばいつもマスク姿の僧って食事の時どうするんだろうか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:11:48 ID:MjjHUEGa0
さあ、お前等!!

明後日は「光芒のア・バオア・クー」と「ジョニーさんの帰還」が出るから、ちゃんと買えよ!!
お願いしますよ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 02:43:53 ID:hxuIdM+W0
買いましたよ!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 04:30:33 ID:wqgJmHZ80
>>375
フードプロセッサーにかけて、ストローでズゾゾッって
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 07:33:20 ID:pBXyEzOZ0
>>376
一昨日出てたから買いましたが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 23:59:19 ID:vSbwzeBY0
>>376

S県ではどの本屋でも22日に売られていた。
漏れ以外にも買ってく人多かったよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 12:47:38 ID:hJwKdgyR0
光芒はあったけどジョニー売り切れてた・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 12:56:27 ID:JvCRUv0K0
光芒を読みながら、ジムがジオンの脱出組の盾になるシーンで、ぶわっっときた。

涙腺弱くなったなあ・・・。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 22:12:28 ID:d+YpgGcA0
>>382
あのジムたちもボロボロなのにな・・・

片方の機体がビームサーベル2本差しだけど、誰か有名人の機体なんかね?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 21:14:52 ID:ppXGLD4P0
光芒読んだけど第二幕の帰還兵がよく分からん。
ランス少佐がオデッサで死んだ事になってるのはなぜ?

ギレン暗殺計画を実家の親に送ったので読み返せないw
光芒も送るつもりだがキマイラ隊をどう説明すべきか…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 15:32:51 ID:n+eZILR60
負傷兵助けるジムもいれば
停戦勧告出てからヒャッハーするジムもいるんだな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 17:23:21 ID:p/Qm1Nu60
空気読まずに、30日発売号の
アルペジオ新編はタカオのメイド姿ぶち抜き2ページでお願いします
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 20:17:11 ID:uUPMcrwX0
今月は28日ですよ。念のため
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 20:46:32 ID:oPnPoQjj0
>385
同じ陣営だからといって皆が同じ思想言動というわけでないのは、宇宙世紀でも同じでしょうからねえ。

ん、明日ですかアワーズ発売。……。あれ今年終わり?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 22:45:04 ID:jdn/9Bpw0
ジョニ雄とユーマ機が宇宙でやり合ってた時、ムサイ他が護衛してたデカイ「何か」って、ミネバを乗せたグワジン級かなんかだったんだろか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 00:02:07 ID:r1yRo1vI0
マヤ可愛い、コンゴウ&ナガト真面目、静空気、イオナ◯万能、いおり男前、イオナめんこい。
本命タカオ……群像いないとダメかw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 12:26:17 ID:AX9irTEN0
タカオw
赤塚マンガみたいなシルエットで吹っ飛ばされてて笑ったw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 13:30:52 ID:43jbMCsv0
タカオが崩れていく〜、でもかわいいから許す
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 15:16:58 ID:tcfAQQC90
いよいよマヤ登場か
勝利に浮かれる人類を奈落の底に叩き込むような
派手な戦闘力を希望
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 18:28:09 ID:tn0F+zN+0
歌合戦は30代後半〜40代前半をピンポイントで攻めてきたな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 18:55:49 ID:MVzIt8J2i
翔鶴と瑞鶴と聞いて。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 20:22:07 ID:7r/mhc1g0
ミニイオナあんなにいたんかい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 20:34:05 ID:neG/Ksre0
タカオがどんどん残念な子になってくなあw

マヤも歩鳥系の阿呆っぽいし重巡は…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 22:09:16 ID:PsYHvGNVi
イオナ多すぎwwww
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 22:24:42 ID:BgHplmoG0
ttp://twitpic.com/3ki495
当然のようにタカオだったw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:45:59 ID:VIgL33y50
ハシラあおり文の「霧の艦隊にも、少しずつ変化が現れ始めていた…」って、現れ始まりすぎだ。
敬礼シーン、脇をもっと締めた方が海軍さんらしいと思うんだけどなー。
回想の段ボール?のところ、なんか見覚えがあるなと思ったら、あれだ、佐藤ショウジ風味なんだな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 00:30:47 ID:CYxmHtv+0
>>399
iPhoneなんて持ってないけど欲しい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 00:33:03 ID:kQBEcOj50
遅ればせながら、光芒のア・バオア・クー、読了。

なんつーか、戦争に参加した人物にインタビューって、再現も含めると燃えと切ない感じが混じって
得も言われぬ感覚になるなぁ。

個人的には「ACECOMBATZERO」のエースパイロット達にインタビューしていく様子を思い出した。
あと「映像の世紀」とか。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 13:46:17 ID:CYxmHtv+0
タカオのiPhoneカバー買って来たぜ!!

ふつーにエレコムのケースに入ってるけどね・・・
http://imepita.jp/20101229/494860
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 16:53:48 ID:2DDG5+O/0
>>397
二代目残念な美人かw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:30:28 ID:N7UPgX1s0
仮にも霧の重巡であるタカオのメンタルモデルにミサイルぶちあてるって
どんな敵なんだ? そもそも爆発しなかったのもわざとらしいし・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 19:22:32 ID:igaBQ0h9O
萌えキャラ路線まっしぐらだな、タカオさん
いい感じだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 19:52:45 ID:wU1Xrf7j0
ショウカク、ズイカクってなんかすごいマッチョなゲイみたいなイメージが浮かんだ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 20:24:29 ID:Y6gK8aWFi
>>406
金剛力士的なものを連想するよね
マッチョダンディな

…コンゴウさん私何かお気に障る事言いました?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 20:26:08 ID:Y6gK8aWFi
安価ミスしたけど許してくれますよね?コンゴウさん
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 21:45:46 ID:SQzvAhK4O
>>407
ドラクエYで実際そんな感じの同名モンスターがいたなぁ
後に元ネタは艦名だと知ったけど未だ第一印象が拭えない

しっかし霧の空母とは、作中で一番厄介な存在な気がするねー。シナノとかタイホウとかどうなるやら
…普通に魚雷一発で沈むかも知れないが
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:44:15 ID:iTzVgLzZ0
遠目のシルエットしか見えないが、長門はどうやら黒長髪の和風美人のようだな。さすが国民戦艦。
そうだきっとそうだそうであってくれそうでなくては
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:02:35 ID:/GYhKNAfO
日本空母の話は悲しくなる…
ダメコン専員、解放型昇降機、区画の防火壁、機関配置。
全てにおいてアレだったしな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:22:52 ID:B41caQ1+0
>>405
あの島が「我々の母港」(場所・内容はイオナとリンクした時に知った)とやらで、
群像らがそこを護衛させるためにコアから再構築させたヒュウガと予想

人間じゃないみたいだし、重巡のクラインフィールド突破できるとしたら戦艦クラスじゃないと。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:34:25 ID:imQrc3he0
イオナ達あんなに居たのかw

1体くれ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:32:58 ID:PU5vMgBf0
ハルナ、キリシマよりマヤの方が上なのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:39:17 ID:RC/8QKNl0
>>410
海域強襲制圧艦とか、字面だけで萌えるw
鳳翔は居るんだろうか……
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:39:36 ID:qZLWTmyv0
なんで今月号の話してるのかと思ったら発売日早いんだっけか?

>>412
まあ空母発展期とも言うべき時代だし色々と未完成なのは仕方ないさ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:41:08 ID:RC/8QKNl0
>>415
霧島のが上位命令って金剛がゆってた。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:45:29 ID:CnPWMnZm0
>>415
「上級命令」として従ってたし
小生意気なキャラだってことだけでしょ。
つーか、勝手に湾内で大暴れして自滅した部下2隻、
チャンネルに延々と輪唱流し続ける部下1隻・・・
ナガトにさり気に責められるコンゴウさん、
中間管理職の辛さは「認識」できただろうな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 08:31:10 ID:A+Wu4LOv0
書店のビジネス書コーナーで待ち伏せすればいいんだな?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 11:58:23 ID:qZLWTmyv0
今読んだ
重巡娘はちょっと壊れかけのばっかりなのかw
しかしタカオかわいいコンゴウ横顔美人・・・たまらんのう
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 15:01:32 ID:Y5PsLfty0
>>416
空母らしく子機が群れを成して襲うんじゃない?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 15:24:26 ID:xrhR1kOb0
いよいよ空母か
甲板が熱くなるな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 16:06:11 ID:TkHm/3BeO
このスレをイオナで検索:21件
このスレをヤマトで検索:12件
このスレをコンゴウで検索:22件
このスレをタカオで検索:72件

圧倒的ではないか、我が軍は
しかしコンゴさんの健闘?ぶりが意外
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 16:56:03 ID:QWyN5g990
          l:.:.:/:.:.:.:.:/:.:./.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:./   l:.:|:.:.:.:.Vノハ:.:l.:.:ヽ
          |.:.:′:.:.:.|/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.; ′ /V:.:.:.:.:.:∨ノ:ノ.:.:.:.!       ぐ
        V:.:.:.:.:.:.:ト-- \:/.:.:.:.:/ /-一l:.:.:.:.:.:.:lく< .:.:.:.:.ト、
         |:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.;.:\ノハ(/斤 テ弍:.:l:.::!:.lノノ} :.:.:|:::l    ふ
         |:.l:.:.:!:.:.|:.:.:.:.:/:.:      ⌒ 。 |:.:.|:.:|:.|:/:.:| .:.:.:|:::|
         |:.|:.:.|:.:.:|:.://   l       |:.:.|:.:|:.| .:.:.| .:.:.:|:::|    ふ
         |:.|:.:.|:.:.:l:.:/     、   ノ). |:.:.|:.:|:.| .:.:.| .:.:.:|:::|
         |:.|:.:.| /厂二二二二二二二二7:.:l:.::!::! .:.:l .:.:.:.!:::!     ふ
         |:.|:.:.|:.:.「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||:.:.|:.:|:.L_rz_.:.|:::|
      __rー-|.:|:.:.|:.:.:!     8  0  1     ||:.:.|:.:|:.| 〃´⌒ヽ::!
    /´⌒ヽ |:.|:.:.|/ ̄ ̄\     / ̄ ̄\j:.::!:l//     .
    ,′   Y|:.rく く二二ヽ_)    (_, 仁二> \レ/     |
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:53:42 ID:K3kgGi+mi
>>425
おいよせ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 20:19:26 ID:auQ4WTE40
いくらギャグ要員とは言えそれは…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 21:24:57 ID:tdeP12/80
海域強襲制圧艦と言うと、甲板からプラズマリーダーみたいな子機を海上にばら撒いて、
囲まれた海域を一瞬に沸騰させるのを想像した。
霧の艦艇同士なら、クラインフィールドを中和できるのかも。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 00:24:33 ID:5U9Amx8K0
>>425
27日が仕事納めだから
余裕でコ○ケに参加できるなw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 01:00:47 ID:nFoQ0fu60
>>428
ミニショウカクとミニズイカクの搭乗した艦載機がわらわらと…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 06:54:22 ID:q0vWBtrxO
>>424
コンゴウ「人気など知ったことかー!」
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 10:11:49 ID:LPZ4PHBH0
401の必殺技を思いついた

艦首前方にクライン・フィールドを展開させて敵艦の吃水下に体当たり
土手っ腹に穴が開いたところで艦首魚雷を一斉発射!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 12:46:54 ID:voLPFTrJ0
>>431
コンゴウ△
コンゴウさんはなんか好きだ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 15:07:13 ID:F7rt5jFo0
>>432
戦艦の右舷に合体したあと発動しそうな必殺技だな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 16:35:40 ID:G5n7bbBg0
>>422
ガンダムでいうところのファンネルを展開してオールレンジ攻撃をやらかす
可能性があるんだな? 滾るぜ・・・!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 23:07:46 ID:BYxWduvG0
ホビージャパンにアルペジオの広告乗ってるな
二巻表紙が一枚絵で見れる
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 07:01:33 ID:CLvHmYri0
つまりタカオさん立体化のフラグが立ったという事d
438 【大吉】 【1161円】 :2011/01/01(土) 09:41:55 ID:C6RzeDVw0
1/500タカオキボン
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 10:06:36 ID:HVGaMny90
群像フィギュア100セット限定販売決定!

webで予約開始後、0.1秒で売り切れる
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 10:20:27 ID:kZ3BPlMl0
店頭受け取りにすれば一網打尽にできるな
441 【大吉】 【1735円】 :2011/01/01(土) 12:07:28 ID:owxrL7Of0
>>437
まず霧の重巡版タカオさんが作例として掲載され、その翌月にはメンタルモデルの立体化。
・・・完璧なプランじゃないかぐふふ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 15:13:25 ID:4x8zXHHoi
タカオ完売!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 17:17:03 ID:V8KqjAq4O
だがタカオの複雑な髪型、スレンダーだが痩せでもない体型、コロコロ変わって作り手が印象を掴みにくそうな表情等からすると、邪神像の出来上がる可能性もなきにしもなきにしも
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 18:59:26 ID:txFj18bV0
メンタルモデル化で楽しく道を踏み外したり壊れつつあるのがタカオとマヤ
わりくって苦労してるのがコンゴウってとこか。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 20:30:29 ID:nhgiSNre0
コンゴウは「胃痛」を実装してそうだなあw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 14:36:18 ID:g3XApYZp0
カモメに仕事の愚痴を垂れるコンゴウさん
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 14:45:35 ID:Bp74oqRn0
コンゴウさんは既に「ツッコミ」を実装しマヤに対して使っている
そしてそれが「ノリツッコミ」に進化するのも近い!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 16:55:55 ID:3TVIxaKx0
>>446
そのうちカモメがオネエ言葉でヤマトの悪口言いはじめるのか。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:19:09 ID:2zy6iswk0
ナポレオン…(´;ω;`)ぶわっ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:33:34 ID:2zy6iswk0
公式にイオナ×タカオ年賀状来てるな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:40:25 ID:5FGE901K0
おおおおおおおおおおおお
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 21:01:00 ID:T8Mq4Xff0
タカオの表情なんかきついな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 01:51:45 ID:5Zp5Eu3f0
それに問題があるのか?
そんなことよりコンゴウさんマジかわいい鋭い目つきがたまらん
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 12:20:51 ID:lacSYbBf0
タカオの表情可愛いじゃん
なんの不満も無い
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 13:13:38 ID:s8zbWiS7i
タカオとコンゴウさんに踏まれ隊
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 13:44:24 ID:5Zp5Eu3f0
タカオには抱きつきたいけど
コンゴウさんには抱きかかえられたい
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 15:15:10 ID:NRY/izab0
なんかもうすっかり仲間みたいな雰囲気wそうなるんだろうけどさ。
けど2艦あっても群像は1人、どうすんだろね?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 18:41:05 ID:FkHxSPCp0
>>457
群像弐号を派遣するんですよw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 20:41:34 ID:6BYLJjo/0
つ「そんな時のための蒔絵様」
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 20:47:54 ID:tl/L1Z1S0
そーいやーどうしてるんだっけか>蒔絵様
タクシーにカード見せて乗った以来出てなかったよね。
王道の「荷物に紛れて密航」はしてないようだけど(見付かってないだけか?)。
白鯨の方に行ったのかな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 21:53:50 ID:Pg2v1GWr0
>>457
それがある以上、いつ争いになっても不思議ではない。文字通り熱い闘い、てゆーか戦闘。

>>446
コンゴウさあああん!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:05:32 ID:KCyoz12h0
群像が二人いないなら、タカオが育てればいいじゃない。
逆光源氏だよ……それを言い訳にして、ショタ趣味にはしるタカオ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 00:28:27 ID:GoZ/KpUY0
単行本3巻まだー
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 16:09:12 ID:k9ks4tZo0
読み直したら
ハルナとキリシマって戦艦だったのか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 23:59:09 ID:Ss4zPKjM0
島にいたのは誰なんだ?
ミサイル直撃してタカオピンチ
でもやっぱりギャグ要因
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 09:18:00 ID:v+nj2S6L0
>>464
何も軍ヲタになれとはいわんけど、面倒くさがらずにwikiあたりで
「戦艦」、「重巡洋艦」、「航空母艦」、「伊400級」くらい調べよう
そうすればより作品を楽しめるようになるかもね

467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 20:06:09 ID:1rSnZoeU0
タカオを手取り足取り操縦したい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 23:08:55 ID:kyxaRC9d0
>>467
やっぱり、オッパイが主砲なのだろうか?
噂されてる空母の娘たちは、ツルペタなのだろうか?
ナランチャのマネとかしてくれるのだろうか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 08:53:33 ID:ZmGsBTsz0
海域強襲制圧艦「カイヨウ」のメンタルモデルは、
アルゼンチンタンゴを妖艶に踊りながら戦ってもらいたいので
ツルペタでは困る
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 09:14:42 ID:KqgpyKeT0
散々議論されてるんだろうけど

日本以外の海に居る霧の艦隊は、その国の艦船がベースなんだろうか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 10:03:03 ID:ZmGsBTsz0
ようは「ビスマルク」とか「アイオワ」とかも出してもらいたいのでしょ
・・・ええっ!「ダンケルク」がいいの、これまたマニアックな・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:59:43 ID:2ogHoKHO0


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 |   トンブリ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ラスカ  .|
..∧__∧|  ラングレー │____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
( ´∀ |_______|∧||    |  アルハンゲリスク  .|
(     .∧_∧ || ( ´∀`)||    |_______,|ぞろぞろ・・・・・
      ( ´∀`)|| (    つ    .∧_∧ ||
 ̄ ̄ ̄|(    つ ぞろぞろ・・・・・( ´∀`)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
丹| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           (    つ      |    宗谷   .│
_|  ソビエッキー(略│     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |_______|
  |_______|     | ウルヴァリン ..│     ∧_∧ ||
  ∧_∧..||             |_______|     ( ´∀`)||
 ( ´∀`)||             ∧_∧ ||            (    つ
 (    つ             ( ´∀`)||            | | |
 | | |  ぞろぞろ・・・・ (    つ           .(__)_)
 (__)_)           | | |
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 11:23:25 ID:4jJsBjsq0
>>465
可能性は三択
1:コンゴウ(ナガトの情報により)
2:ヤマト
3:新キャラ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 21:19:49 ID:Ol6n2req0
>>473
個人的にはムサシ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 21:25:43 ID:0Dd7mZRw0
>>469
ドイツ生まれの「シンヨウ」はソバカスおさげツイン。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 22:12:49 ID:aatPG9Vz0
ヒュウガ説を推したい。
それも、形成途中なのでぶかぶかなコートをはおったチビッコを想定。
ナガトの発見したのは、侵蝕魚雷を積んだ補給艦とか・・。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 22:24:34 ID:DGMcsxss0
ピアノはほとんど触れたことがないので、よくわからないのですが、マヤのピアノの鍵盤は何がおかしいのかな?
すごく気になっているのですが・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 22:35:31 ID:+Osw6b420
自分もほとんど楽器は分からないが、
普通は鍵盤の黒い奴が途中で歯抜けになってるはず。

「ピアノ 鍵盤」で画像検索すれば分かるよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 22:36:41 ID:lXlgSpuI0
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 22:36:46 ID:R3FuHYiPi
黒鍵の数が違う
本当はシとド、ミとファの間には黒鍵はない
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 16:05:41 ID:LXsNp0TFP
OURS連載の途中からパラ見したので
設定がよくわからず食わず嫌いしてました
単行本読んで「さすが壱号弐号参号さんや!」と面白さに納得しました
すいませんでした

個人的には年増ババアが好きなので
ちょんまげ時代の遺物「カイヨウ」さんだとか
「私が本物のヤマトよ!」初代ヤマトさんとか
出してください
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 20:47:20 ID:c8/Uy8hw0
>>481
ミカサさんなんか、イイ!!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 00:12:25 ID:/fbihXXX0
>>476
私も日向説は押したいが、よく考えると、擬人化する前に戦没しているんでよね。
となると、タカオは初対面になるから、「あんた誰?」という感じになる気も・・・
もしくは艦の状態で島にいるのかな?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 07:41:02 ID:BQdnu/oSP
やっぱムサシ&翔像じゃね?

あれだけ思わせぶりな描写をしているのだから
群像との邂逅も近そうだし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 21:32:57 ID:1FFWEvoI0
>>473
ヒュウガから波動砲(違)を奪っているから、完全撃沈していないんじゃないかな。
イオナみたいに艦から生えてくるのなら、船体さえあれば、メンタルモデルは、後からでも生まれるのではないだろうか?
メンタルモデル出現前でも、艦同士の相互連絡はあっただろうから、知らないことも無いかも・・。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 22:33:32 ID:v63zVRRsi
操り人形と化したヒュウガを泣く泣く撃沈したタカオが人類に復讐を誓うんですね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:00:11 ID:3wMyl6Ex0
コンゴウがマヤにハルナ・キリシマのコア回収を命令してるから、コアさえあれば霧の艦船は再生できる感じがする。
イオナが出撃前にあっさりとヒュウガの超重砲コントロールパッチを消去したのも、再インストールのアテがあるからとか。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:04:46 ID:vFEJDARgP
>>486
タカオさん仲間意識なんて、一っ欠片も無いからそれはないだろw
仲間意識が残ってたら、群像の嫁になる為に霧を出奔なんて真似しないし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 01:52:44 ID:egZQe7/jP
でもタカオさん
当たり前のように書店で本を買っていたが
かなりすごいことなんじゃないかと

・書店に入る
・必要な本を検索する
・レジまで持っていく
・お金を払う
・品物を受け取り、出る

周囲に人がいるわけじゃないのに、ここまで理解できるとは
それとも、イオナから人間の基礎知識を掠め取った?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 03:28:04 ID:nX6JjZx00
大戦艦ヒュウガは撃沈されて、回収されたコアから超重砲プログラムをダウンロードしたとなってるから
コア自体は壊れてないまま401の母港とやらに置いてあるんじゃないか。
タカオが到着した島が401の母港でまちがいないだろう。人間じゃないらしいし。

できたらヒュウガもメンタルモデルで出てきてくれないかな、和服美人でさw(十二単みたいなの)。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 15:15:16 ID:/kHCWq0Y0
空母型は空でも飛びそうな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 17:11:32 ID:4SZXgDCH0
>>491
ハルナとキリシマも空中浮遊していたな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 18:31:26 ID:HRgeTc+g0
ビットというかファンネル飛ばすんじゃなかろうか
メンタルモデルはもちろん且つまたもやのパッツンで
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 19:49:21 ID:+qB4XsTi0
潜水艦の漫画っていまどき少ないから見てる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 20:16:06 ID:fR05OvNy0
イオナは可愛いが、まだまだチンチクリンなのでエロい目で見れない。
タカオはその点、遠慮無しに見れるからいい。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 20:37:13 ID:egZQe7/jP
メンタルモデルを構築するにあたって
霧の艦隊どもは人間をコピーしまくったんだろうな

そしてその結果があの容姿
さすがだ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 20:51:20 ID:k2NeU8SP0
パパが一つ一つ入力した結果かもしれない
ためしに大和でやったら出来たので「可能性は無限」とか言いながら

言い訳は「艦長は孤独だからこれくらい許されても良いじゃないか」で
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 22:47:03 ID:/kHCWq0Y0
401が最大200名搭乗可能のセリフは今後の布石だろうな
白鯨と合流するし搭乗員かなり増えそう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 23:11:47 ID:k9VVWLli0
イオナ200号まで出てくるだけじゃないかと。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 00:57:32 ID:lHdqJB8yP
物語が進むにつれ
第一巻冒頭のやり取りが浮いて見えるなあw

なんだよ「あなたはいったい……」「蒼き鋼(キリッ」って
中二病丸出しなやり取りはw
ちゃんと戦えば戦うほどに、このやり取りは消し去ってほしいと思う
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 01:07:52 ID:vf3/cwR90
オレは特にそう思わないが
あの冒頭が無いとただのミリオタ向け
あれがあるから活劇として認知出来るけどね
超重砲だののムチャクチャさ加減も受け入れられる
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 01:30:37 ID:jTv9PQgJP
あの冒頭は時系列的に未来の話を
ワンシーンだけやったんじゃないかと
思ってたんだけど違うかな?
その後と話のつながりが無いし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 01:40:20 ID:q4MuiwX40
>>502
群像一家が当初はアウトローだったという背景説明だと思ってた
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 06:40:02 ID:lHdqJB8yP
あーでも>>497の線はあるかもしれないな

ヤマトのメンタルモデルと
一巻に出てきた群像の記憶の中の少女(天羽琴乃?)の容姿が
かなり似ている

パパがメンタルモデルを生み出した線はアリや
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 16:53:35 ID:dz6ZK52R0
実は行方不明になったイ401の乗員は、親父を除いて全員女性だった
霧の艦艇が彼女たちを取り込んで・・・
なんちて
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 21:45:03 ID:R7blfvFe0
あの母港ってワイハー?それともまだ日本近海なんかな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 12:21:44 ID:FOugj9eGi
>>505
実は親父じゃなくてオカンなんじゃ…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:45:08 ID:kg1Ub5CiP
>>506
イオナだけに
硫黄島だったりして
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 01:06:11 ID:GpcoQUcq0
どうでも良いが、やはりヤマト直属の部下は「ヤハギ」という名前なのだろうか?
軽巡だから、メンタルモデルは存在しないが・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 01:46:33 ID:p6pyd7Fg0
空母なんて戦艦転用型を除けば巡洋艦以下の排水量しかなかったりするけど
正規空母以外メンタルモデルないのかね

空母にあるなら軽巡にもありそうだ
因みに伊400で水上5500t
矢矧で7700t
質量的には持っててぜんぜんおかしくない
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 09:08:32 ID:0wgtpvR80
>空母なんて戦艦転用型を除けば巡洋艦以下の排水量しかなかったりするけど

?日本海軍の改造空母で最小の海鷹と重巡高雄の基準排水量に大差はないし
最小の鳳翔だって排水量で比べれば古鷹級と大差ないが?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 12:38:01 ID:C4aB+3TtP
メンタルモデルの有無は何の差によるんだろうな
運用目的別か(兵卒レベルの小艦艇まで好き勝手はじめたら意味ない)
あるいは、これからどんどん増えて行くのかw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:30:19 ID:QydmLqMb0
いおりの回想でスルーされ、
このスレでもその事が話題になってない僧は、
俺の買ってるアワーズや単行本にしかいないんじゃないかと思ってしまうw

一応副長らしいが・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:36:31 ID:srly7Xcg0
>>513
連載一発目、僧も霧関係者だと誤解してた。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 14:33:55 ID:0wgtpvR80
副長はあの火災で大火傷して半ばサイボーグ化してるのかも
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 16:02:10 ID:YHwx8G70i
まだ情報なさすぎて語ることないんだよな
語れることはキャラ萌えかモデルになった軍艦くらいだし
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 19:57:39 ID:rRSiYqVG0
>僧

あのコネクタやら、チューブで食事やら、てのを見ると、自力で発生できないっぽい首相と
同じような感じで何か重症を負ってるのを補助しているっぽいよなぁ。

あと、紙面ではわからないけど、一応男、だよね?

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 20:09:04 ID:1jr+Bmq8P
被り物つきなのに頭のサイズが普通の人間と一緒だから
ただのヘルメットではないんじゃないかな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:26:57 ID:DQAWZgyX0
あのヘルメットの色が赤なのに驚き
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:41:17 ID:Sd+rBGUB0
最初にカラーで見た時、確かにそう思った
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:45:39 ID:L9gKrJ440
メット後ろのタンクにクリーンエアーとかあるから自発呼吸とかもできないんかな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:57:10 ID:Gpr4F3kK0
ヘルメットを脱ぐと美少女間違いない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 23:12:14 ID:spuhfou/0
>>522
メンタルモデルに勝てるぐらいの?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 00:10:03 ID:xi0f6y9PP
タカオさんが腐る前に
誰か行って救ってやれ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 17:56:10 ID:KOgxZEtF0
群像(息子)がムショウにムカつくのは俺だけだろうか。
なんかあのスカした顔が気に食わんのだ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 19:36:37 ID:X1b0+AKI0
国語辞書の検索結果 - 大辞泉(JapanKnowledge)全3件
ひがみ【僻み】
ひがむこと。ひねくれた考えや気持ち。
ひがみ‐こんじょう【僻み根性】
ひがみっぽい性質。素直でない性質。
ひがみっ‐ぽ・い【僻みっぽい】
[形]ひがむことが多い。すぐひがむ傾向がある。「―・い性格」
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 19:57:38 ID:zHBEW1vW0
>>525
素直に「オレのタカオ様を取らないでくれ!」と言うんだ
いや、これオレのセリフか・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 20:22:35 ID:NjZ/Xx7M0
タカオがフタナリだという可能性も捨てきれない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 22:56:18 ID:RdbynVtd0
2巻のタカオの妄想からすると、タカオにマゾっ気があるのは間違いない。

ヤマトはSだな。

コンゴウはSとMのどっちだろう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 23:26:40 ID:zLYJenPG0
戦艦:S(サド)
重巡:M(マゾ)
潜水艦:L(ロリ)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:17:18 ID:bW2dyNO2P
この漫画の影響で
ひさびさに鋼鉄の咆哮がやりたくなったじゃないか

鋼鉄の咆哮って
まだ売ってるのかねw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:08:39 ID:KIzbt5xE0
>>531
最新版は一昨年出たPSP版だな
PC版も中古ならまだ出物があるようだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:23:34 ID:LLwbh8GW0
また夕凪のホライゾンやりてー
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:47:41 ID:eLS5t45S0
>>531
続編期待してるゲームの一つだから悲しいこと言うなよ

もしアルペジオがゲーム化するなら鋼鉄みたいにやってくれねーかな
超兵器をメンタルモデルに置き換えれば結構いけそう
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 09:24:24 ID:sdqq3h270
兵器のメンタルモデル化なんていうと、システムソフト・アルファあたりがやりたがりそうな悪寒・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 11:17:19 ID:oLJa4sWx0
>>529
ヤマトに関しては結論を出すだけの情報がないと思うが・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 13:05:41 ID:iZXM5UHQ0
ヤマトはEかF
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 13:17:25 ID:bW2dyNO2P
ヤマトさんのドレス
コンゴウさんドレス
キリシマさんハルナさんのコスプレ服
400のチャイナ、402の…

あれか、タカオさんが本屋でまともな服きてたり
401がTシャツばかり着てたりするのを見ると
彼女らも人間に触れればまともな普段着になるのだろうか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 17:51:37 ID:IsigUP3O0
俺に触れたら裸エプロンとかになる
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 21:33:27 ID:HxEsg1r40
今更だが、島にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってやってるタカオ、
ひとりタイタニックなんだな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 23:56:45 ID:9cfYqaON0
笑い方がどんどんおかしくなるタカオさん。
はじめの頃の面影はもはやありません(笑)
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 00:25:25 ID:L4EOVTLHP
なんだかんだで、人間と共感したメンタルモデル(イオナとタカオ)は
着替えたくさん持ってるんだね
人間と寝食をともにしているイオナはともかく
タカオさんまで着替えるとは、もしかしてファッションに目覚めた?

それに引き換え
コンゴウさんなんて、ドレス一着しか持ってないんじゃないかと
着の身着の儘で、なんか潮くさくなってそうな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 03:20:32 ID:apqlzFRN0
同じのを365着持っておられます
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 08:39:24 ID:OEQfeDD60
メンタルモデルたちは「空中元素固定装置」を内蔵していて
一瞬にして好みの衣服に着替えることが可能である(大嘘)
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:34:08 ID:PEyJZbnf0
服もナノマテリアルで作ってるなら着替えを大量に作ると砲が一つ減るとか残念なことに
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:19:57 ID:M6Z+JaBq0
>>545
別に全部保持しなくても、その場その場で作り変えればいいでそ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:08:24 ID:M8zX8Y3+0
そろそろヤマトさんも本格参戦を。
群像に自ら接触しても良いと思うのだが
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:25:51 ID:APiaeRvS0
ゲームがどんどん遠くなる
http://wapuwapu.com/archives/52742578.html
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:50:52 ID:IhsK0aU70
ほっしゅ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:06:54 ID:gMpUNWAi0
もうすぐOursの発売日か。。。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 13:14:49 ID:WiYfX5eq0
時代は戦艦か・・・
http://natalie.mu/comic/news/43993
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:42:29 ID:/PFfC+Vl0
>>551
台湾発でピンと来て調べたら、やはりこれを描いた人だった。

http://digitalarchives.tw/Theme/CCC/CCC2/CCC2_b.jsp
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 21:20:39 ID:dqRA+Xbu0
ストライクウィッチーズの戦艦版か
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:50:16 ID:ZTyOuTG40
>>553
つか、まんまMC☆アクシズじゃまいか。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:14:41 ID:vUKgk+zx0
MC☆あくしず
アルペジオの4Pくらいの特集くらいやってもバチは当たらんだろうに
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:56:42 ID:OHZmXnvo0
ミリタリークラシックはもう軍事雑誌じゃねぇから好き勝手やってほしいわ

まぁ、擬人艦船でタカオを超えるキャラは当分出ないだろうがな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 01:00:38 ID:aUZPURiX0
03/30 少年画報社 蒼き鋼のアルペジオ 3 Ark Performance 600

表紙はキリシマ、ハルナだとして
新キャラぽんぽん出したら、いつまでたってもコンゴウさんがTOP飾ること無さそう
正にこの作品の黒子的苦労人
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 09:16:04 ID:nysn2GRJ0
「けいおん!」と言う作品では、あるキャラクターが表紙にならずに終わってしまった・・・。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:44:31 ID:7+0bvx9T0
下着姿やら何やら色々良かったが……パパやばくないか? 息子を見習って欲しいw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 12:03:33 ID:Yuz6Un2c0
U-25××って、認識番号、史実だと
]]T型Uボートにつけられた番号だけど
これWW2当事の傑作潜水艦なんだよな〜、まさかこの潜水艦まで出てる来るとは
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 13:57:22 ID:nzlZQiFE0
ハルナさんナノマテリアル消費して痩せたー!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 13:59:40 ID:a0IRSLKD0
いよいよドイツっ娘登場ということになるのか。
おまけにビスマルクが居ることも確定だしなぁ。

で、401のピンチに颯爽と駆けつけるタカオさんですね分かります
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 14:01:36 ID:Yuz6Un2c0
ビスマルクって
機関が戦車用のをでっかくして無理やり載せた欠陥戦艦だからな〜
メンタルモデルは病弱幸薄っぽい幼女がいい。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 14:24:16 ID:RRCKjNOq0
どうでもいいからまずはタカオ仲間にしろよー。
設定やら物語が急展開を見せるとかはそれからで良い
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:20:15 ID:1Ks6ZPK/0
ナノマテリアルって生身で触って大丈夫なのかよww
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:32:05 ID:XnKeD2u+i
やだ、パパが変態くさい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:18:44 ID:Rp895UKE0
ち、親子そろってロリかよ、うらやまけしからん!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 19:23:33 ID:hVEJ0jSv0
ムサシさんもコートの下は、派手な色のエロ下着なんだろうか・・。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 22:34:36 ID:KameynRn0
ムサシって、霧の艦隊と対立してるんだと思ってたけど
違ったのか・・・

後、ぱっと見、銀河超特急でアンドロメダに連れてく人に見えたw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 22:37:46 ID:KameynRn0
ああ、そう言えば、ちっさいイオナ5はスパイになったのか?w
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 00:04:29 ID:N0SNitoB0
>>569
パクリって訴えられるぞ!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 00:13:08 ID:WGpiSBqCP
>>569
それは判らん
ムサシさんは完全に霧よりもパパ像に全てを捧げてるし、
パパ像も霧の目的よりもムサシさんが兵器として戦う必要が無い世界を目指して、
霧やドイツ艦隊と接触してる感じだし
それにしてもタカオさんより先にパパ像とドイツ総統?のビスマルクからの増援
として派遣されたUボートの方が先に合流って、タカオさんに奇襲をかけたのも
彼女なのかしら
群像達への挨拶の仕方から性格は典型的な叩き上げのドイツ軍人気質っぽいけどw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 01:15:56 ID:2AoG8ibIP
先月号でタカオを撃った敵艦は
少なくともムサシではなかったわけだな

しかしメンタルモデルとはいえ、ロリータに入れ込む
ロリコンパパ像によく部下はついていくよなw
きっと影で噂されてんぜ「また艦長はムサシといちゃついてるのかw」
「しょうがないよ、あのおっさん変態だもんw」
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:01:23 ID:hA7JDMtI0
パパ像、ロリコンにもほどがあるだろw
部下の目の前で、幼女のコートにクンカクンカとか
息子が見たら、泣くわw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:16:21 ID:/WSM/2l+0
ハルナたんペロペロ。
マセまくってる蒔絵様とは相性よさそうだ。

ムサシが真っ白なのは、最後の戦いとなったシブヤン海戦時に真っ白に塗装し直したというところから来てるんだろうか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:21:35 ID:6oof2OnD0
>>573
部下も同じ趣味でチビムサシに誘惑された連中だけあそこにいる。

チビタカオでないかな……
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:54:57 ID:2AoG8ibIP
タカオはどの段階で仲間になるのか
ベジータポジションで「べ、別にあんたたちの仲間になったわけじゃなぃんだからねっ!」を
貫き通すのかもしれんが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 17:10:38 ID:gFMQS62j0
>>577
イオナに「いらん」と一刀両断されそうだ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 19:17:17 ID:LlCoiCY/0
メンタルモデルがチビッコな艦だけがムサシと一緒にヨーロッパに来てるんじゃないか?
群像が401を手に入れたように、蒔絵様がハルナとキリシマを指揮して霧と戦い始めたりして・・。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:06:31 ID:tKTC7g790
パパ駄目人間すぎるな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:00:52 ID:lPlJDCET0
ナノマテリアルが少なくなったら、回天とかにも再構成するんだろうか?

あと、メンタルモデルは、艦からどれくらい離れることが出来るのだろう?

582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:39:13 ID:gFMQS62j0
データベースにないと言う事は

ドイツ艦船は、霧の艦隊と関係ないのか・・・?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:54:35 ID:N0SNitoB0
>>577
その前に再開できるかも怪しいな
入れ違いになったりとか紆余曲折あって
ようやく会えたときにはタカオ退場回ということもないとは言い切れん
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 00:01:16 ID:yKaYUENqP
やっとアバオアクーが手に入った
暗殺計画やジョニーみたいな長編も良いが、またこういう短編も描いて欲しいな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 00:11:10 ID:a8cpdb1IP
>>582
所属が別だからドイツ艦隊とはデータ共有はしてないって事だろう

そういや、イオナが霧のデータベースにアクセスできるのは霧を抜けた訳じゃなく、
霧の最上級将校の一人でもあるムサシさんの部下でムサシさんとパパ像の命令で群像の所へ
やってきただけなんで、単純に任務中扱いで済んでるからみたいだな
でも、ムサシさんから自衛の為に味方撃沈も許可されてるらしいとはいえ、
あまりにも霧の味方を沈めまくってるけどw

それに上司のムサシさんがパパ像に夢中すぎて明らかにパパ像の後妻狙いな言動するわ、
群像を自分達の息子扱いしだして、いいぞもっとやれなんて言い出してる状態じゃ、
ヤマトさんも流石にキレてタカオさんに脱走は見逃してやるから、
もしもの時は群像を殺せと言い出す訳だw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 00:31:09 ID:sVFZO4ny0
2年間鍛えたってのは、401? ドイツ艦隊? 霧の艦隊?

ナガトの名前が出てきたけど、ビジュアルはまだだよね?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 10:40:38 ID:ZsKSWlkH0
硫黄島とはまた僻地をもってきたな。作者行った事あるのか?
数少ない日本の軍事専門の島ではあるけど。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 10:52:00 ID:Fv/nTv3E0
行けないのが普通だろ。
行くには自衛隊の輸送機に乗らないといけないし
しかも、大戦の遺族や自衛隊員とか、ごく限られたVIPしかいけない
観光で宮内庁の庭園の見学許可取るのとは、難易度の桁が違う。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 11:33:44 ID:bIcLsqUS0
そう言えば>>508が大正解じゃないかw硫黄島
まあ描写については外観と一部ドックあたりだけ描くのでは?
ハルナは予想より脱ぐタイミングが早かったな
個人的に薄着のほうが可愛いと思うんだが、あのコート姿も捨てがたい
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:18:08 ID:ZK4qiXAcO
タカオはどうなったんだよう
しかしU-2501って型番に意味があるのかと思ったが、そうでもないみたいだな
作戦に参加しないまま終戦迎えて処分された艦みたいだし
やはり、Uボートキタ、ってのが煽り文句の意味か?
しかしUボート自体なら日本籍に編入された奴が出てたのに
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:55:23 ID:tFq1/BBq0
煽りはまさに煽りなんで
どの作品もたいてい編集が付けるから、勢いだけでたまにイミフな時あるし
そこまで考証しなくても良いと思うよ

艦船ヲタだと XXI型と言うとこにロマンを感じるけど
分からないなら分からないで良いと思う
きっとそこは分かっていればより面白い、て部分だと思うし
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 20:22:15 ID:IhNv/C5i0
401自体が、いまのところオリジナルは航空機搭載潜水艦って設定にあまり意味がないからねぇ。
あえて言うなら、サイズが大きいって事くらいですか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:27:15 ID:LYTBV3El0
>>586
状況的には今回401を襲ったU-2501を始めとする霧のドイツ潜水艦部隊ではないかと予想される。
ムサシ艦内でパパが部下にビスマルクへの連絡を命令していたから、
少なくとも霧のドイツ艦隊とパパは協力体制にあるのだろう。
U-2501が401の居場所を予想し魚雷攻撃をかけられたのもパパが2年かけて鍛えた成果であり、
これまでの敵と比べても格段に手強い相手であることが想像できる。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:54:47 ID:hPk0hXiE0
データを盗み見たタカオのことだから、前回着ていた服は、
群像の好みなんだろうな。

袖なしセーラに、ミニスカとニーソ。

うん、群像はマニアだね。前のソナーが艦を降りたのは、これが原因だな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:36:05 ID:a8MTtExt0
ムサシはメンタルモデルが実体ではなく、3Dホログラフみたいなものではと思った。

最初は艦橋の外側のお立ち台(?)みたいな所に立っていて、その後艦橋内に浮いた状態で出てくるし。
(間にガラスがある筈なのにスルーしている)

ムサシの負荷をうんぬんという台詞からも、何らかの事情で演算能力に余裕が無いのかも。
(メンタルモデルですら、ホログラフで済ますほどに)




596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:42:33 ID:JX3BPAIBP
なんでコートだけ綺麗に?けて下着姿なんだよ、とか
細かいことは気にしないことにした。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:04:52 ID:+A/35Pd20
>>586
霧のムサシ直下の艦隊じゃないか?
ムサシはあれ完全に霧を離脱してるという事でいいのかな?
あと扶桑子を早く
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:24:12 ID:5A9Bgazd0
「いおうじま」じゃなくてちゃんと「いおうとう」で良かった
映画の影響で「いおうじま」のが有名になってしまって困る
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:49:23 ID:zuss6RqM0
>>597
なんかフソウ、ヤマシロってすごく残念っぽいような印象がある。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 07:56:15 ID:T7IAKacf0
ムサシの正面図、第1砲塔と第1副砲塔無くなってるような。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 08:17:25 ID:fAQ8BGhO0
見えているのが副砲塔でしょ
第1第2主砲がアングル的に見えていない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 09:00:59 ID:uu0/qUaP0
>>599
長身痩躯で病弱だな。
あとフソウはジョジョ立ち・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 16:50:44 ID:MInfVHfj0
ヤマシロは鬼娘だから虎縞ビキニだな

鬼の山城、地獄の金剛、音に聞こえた蛇の長門
乗るな山城、鬼より怖い
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:29:05 ID:V0ciz1CV0
なんかキリシマさんってこのままいくと回復するまでコアをぬいぐるみに突っ込まれそうな気がする
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:35:49 ID:/tz94XJV0
ぬいぐるみと一体化だって!?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 06:33:24 ID:5V3RyQ/o0
なるほど融合してイオナ○号みたいな感じで復活して
お嬢様とハルナと掛け合いか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 07:37:15 ID:DBDnwBq8P
艦を失ったのに
メンタルモデルは生きている

・艦はまだ沈んでない
・艦は沈んだがメンタルモデル単体で生存可能

うう…肝心の戦艦戦ラストを読みのがしたから
どういう事態なのか把握しきれてない…
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 07:57:50 ID:STNhoGbNP
>>607
霧の連中はナノマテリアルの集合体なので、コアを持つメンタルモデルと
交信可能な状態なら本体からメンタルモデルが離れて行動出来るし、
メンタルモデルは本体を遠隔操作する事も可能な感じ
またコアを失わない限り、ナノマテリアルを補充すればメンタルモデルや
本体は復活可能らしい

ただ、活性状態のナノマテリアル補充設備は艦隊本拠地にしかないみたいだから、
今のハルナ&キリシマはナノマテリアルの残量にも依るけど、
チョット頑丈な女の子&ただの石ころでしかないだろうな
それでも蒔絵一人位なら艦隊本拠地へ連れてけるだろうけど
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 09:26:58 ID:3YfNJOyf0
ナノマテリアルが足りないから
取敢えず、大発になって太平洋を渡る・・・と
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 12:17:28 ID:LJ44TKN10
コンゴウさんがヤマトと会合する直前に、コンゴウさんの隣を同航しているのって、
同型艦っぽいからヒエイですかね?
同じ戦艦なのに、コンゴウさんと会話するわけでもなく、ヤマトとの会合にも参加してないのは、
無口なのか無関心なのか・・。
カモメも彼女のほうには寄り付いていないから、ひょっとして引きこもり?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 13:07:11 ID:RPDLoZBi0
ユキカゼまだぁ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 18:38:48 ID:jGTXpR250
侵食魚雷の残弾がないって、詰んでるだろこれ
敵のUボートも強制波動装甲にちがいないんだから

音響魚雷やらデコイやらばらまいて逃げるしかなくね?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 21:04:18 ID:a4GvZE910
あえて無誘導弾を撃ち込んできたあたり、敵でない可能性もあるよね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 22:20:41 ID:STNhoGbNP
>>613
敵だったら初撃で侵食魚雷ぶち込んでるから、どう考えても味方だろ
それよりも、初の独逸娘の登場だが、人間の乗組員は乗船してるのか?
の方が気になるな…

ヨーロッパ戦線は人間同士の戦いが特に酷い有様みたいだから、
独逸艦隊は霧の中でも珍しくムサシやパパ像達と協力して戦渦に巻き込まれた
難民や孤児を保護したりしてそうな感じだし、ムサシとパパ像が
ヨーロッパに来て2年間鍛えたなんて言ってるから、
メンタルモデル以外にも戦災孤児の乗員達が乗り込んでそうだし
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:48:15 ID:DBDnwBq8P
ハルナやキリシマ、コンゴウさんはじめ
とても日本人モデルとは思えないので
ドイッチュ娘といっても、もしかしたら
黒髪黒瞳のモンゴロイド系かもしれ?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:23:44 ID:86kj4XUo0
>>615
今までメンタルモデルが着てたのが洋服ばかりだったから、
日本びいきの和服キャラとしてドイツ娘が出てくると予想。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 09:15:58 ID:wMg5a60+0
ハリウッドのB級映画に出てくるインチキ日本人ように
芸者姿で必勝鉢巻して薙刀を持ってたりしてw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 10:12:31 ID:WFHv4mVh0
>>615
俺のコンゴウさんはもともとイギリスからの嫁入りなので日本人モデルじゃなくてもあながち間違ってないはずだ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 11:06:57 ID:vonaCpGN0
ハルナもキリシマもあのマンガ内では日本人ポイよーな?
コンゴウさんはいつ見てもお美しい
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 13:02:55 ID:xL9YQbYB0
この流れに乗って

散々言われてるんだろうけど
ヤマトって、群像の事故死した同級生に似てないか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 14:52:35 ID:UOmv05m+0
これでキリシマのコアを解析&ハルナを説得OR尋問して霧の兵器とかの
データを人間側が手に入れる流れになれば、振動弾頭魚雷なんてなくても
大反攻はぐっと楽になる予感

やっべハルナに尋問とか、想像しただけでドキドキする
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 16:45:21 ID:Zq1fqlPhO
>>620

あるいはヤマト本人だったりな。

写真を眺めているときの表情が悲しみなのか憎しみなのかいつも悩む。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 17:24:46 ID:+vPHCEbO0
>>620
第四施設消失事故の際に、霧の艦隊が事故死した同級生の体を
解析してメンタルボディを作成したと俺は予想していたんだが。
その中で同級生の記憶が多く残る個体がムサシと読んだがどうだろうな?
そう考えると現状納得する部分も出てくる筈。


俺ごとだが、ムサシの服装を見て「白メーテル」を連想してしまった。
海底に沈んだ方がいいかな?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 17:34:06 ID:s/zqeP+00
>>622-623
モデルにしたってのはありそうですね。

後、メーテルは俺も思ったw(このスレの上の方でも書いたけど)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 17:52:53 ID:Dumh41970
リヴァイアスのネーヤ的な?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 18:45:09 ID:bzelhvZ/0
あのUボートこそが、「2年間鍛えた組」の一隻のような気が。
ムサシ、パパ像からの伝令役ちゃうの?

ムサシ組は、通常の霧とは違う考えの、国籍バラバラのチームかな?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:29:41 ID:/ZOMBq280
ムサシがずっと目を瞑ってるのはなんらかのスペックダウンで視力が無いとか?
あるいはたいして深い意味はないのか。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:20:49 ID:eQ4JR9M20
あのUボート能力も]]T型相応にチートなのかな
大戦時に既に自動魚雷装填、電算管制、
潜行巡航速度17ノット(現代の潜水艦でも20ノット程度)
イ号ベースのイオナであの鬼装備なのに、あれ現代版にアレンジされたら群像勝ち目ないぞ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:30:32 ID:JGP4lQnT0
Uボートだから、1隻じゃなくてウルフパックの連携攻撃が待ち構えているような気がする・・。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:05:04 ID:ECV8eUJl0
確かに作中基準だと金剛級はコンゴウ以外日本人といっていい感じだな
まぁ日本製潜水艦ズはどう見ても洋物だが
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:32:15 ID:7PG7Nnfz0
Z型Uボートまで出てきたら、キャラ表いくつあってもたりんな
700人分のメンタルモデル作らなきゃならんし
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 06:57:04 ID:0iyQLyZyO
潜水艦はどのサイズまでメンタルモデルがあるんかね?

Uボートだった呂型にはいなかったが。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 07:21:43 ID:zLD2wXosP
401にはメンタルモデルがいるのに
タカオが従えていた501にはなかったのか

これからどんどん増えていくんだろうけど
どのラインまでメンタルモデルを増やすんだろうな
果ては魚雷艇やカッターにまでメンタルモデルができるとか?w
一家に一台メンタルモデル!の世界に突入だ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 09:02:25 ID:GCT4CxML0
400:長女
401:次女
402:三女

みつどもえ・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 09:27:59 ID:pdvWV3tv0
雌豚がっ!

そういや女王様キャラはまだ居ないな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 12:00:53 ID:WebXEVEu0
重巡以上にしかメンタルモデルは居ないとか言ってなかったっけ。

単純に実艦の戦隊指揮能力の有無がメンタルモデルの有無みたいな感じ?

なので、単独作戦行動出来る一部潜水艦にもある、みたいな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 15:39:48 ID:0iyQLyZyO
指揮能力だと考えると水雷戦隊旗艦の役割を持つ軽巡にもメンタルモデルが欲しいな。

まぁそうなると大戦中に馬車馬のごとく働いた駆逐艦にも欲しくなる。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 16:21:27 ID:zLD2wXosP
「我々にもメンタルモデルを要求する!」と
霧の艦隊軽巡連合が一斉ストライキに突入


しかし悲しいかな、語るべき口を持たない彼女らの主張は
上層部にまったく届いていなかった!
コンゴウ「奴らはなぜ我々の命令をきかんのだ……霧が変わろうとしている……」
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:31:35 ID:Xcb2GmGg0
>>637
名前ネタでトキツカゼあたりがイジられそうだな。
あるいはビール瓶と木刀基本装備。

ユキカゼは霧の艦隊が壊滅してしまうので無し。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 12:55:54 ID:gUioweNj0
ユキカゼはゲゲゲな絵柄のメンタルモデルなんだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:58:55 ID:0BE6a7jP0
アサギリは巫女さんでアヤナミは包帯グルグルなんだろーか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 20:49:54 ID:St0HRIY2O
アカギは艦橋の位置からして、左利き
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 20:54:00 ID:1HP7reI70
ヒリュウとソウリュウでシンメトリカルドッキング
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 22:19:47 ID:nYAKEnnf0
オリジナリティって一体なんなんだろう
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 22:42:38 ID:8/dDnvZj0
>>643
何か、勇者シリーズみたいだなw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 22:55:08 ID:jkIv3zJu0
>>640
それはシナノマルさんの役目。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 23:26:08 ID:QlGdO1kL0
水木ってヤマトにも乗船したことあったよな
危なく、巨乳ヤマトが別物になる所だった
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:35:54 ID:Qcmt7zFB0
あのちびっ子とハルナは
白鯨に乗って硫黄島まで行くのか?
....んなわけはないか
マヤに乗せてもらうのかな?

649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:49:08 ID:p1N1YLiO0
連れてけと絡まれて言葉を教えることを条件にマヤに載せるハルナ
マヤのピアノのストレスで寝不足になるチビ娘
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:35:46 ID:iGHGU9eo0
蒔絵様はネネちゃんのママみたいに人形に八当たりするのか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 18:49:41 ID:7chJAUpy0
弾切れの状況で、群像達はどのようにして今回の危機を乗り越えるか。
以下予想
@根性で何とかする
AUボートの攻撃は単なるご挨拶、実は友好的なキャラ
B白鯨が助けにくる
C潜行好きのヤマトが助けてくれる
Dタカオが助けにくる


まあ、多分どれかは当たるだろう。多分(重要だから二度言いました)・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 19:23:36 ID:m0zvvNtu0
6 実はあのUボートはムサシの派遣した艦ではなく本当の派遣した艦がいいところで助けに入る
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:14:23 ID:1YKuwMcEi
7 作者自身もこの先どうするか考えてなくて展開考えるために長期休載に入る
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:51:56 ID:Bp9+1M7j0
8 独立宣言をする。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:02:15 ID:Pko1jQvjP
9 ジブラルタル海峡を見事突破して凱旋するも、直後に海港を襲った空爆で船員が虐殺される
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:31:03 ID:rTamqC1A0
10 googleのトップページになる。

ジュール・ヴェルヌなのかぁ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:39:36 ID:N5ZERF5P0
10.巨大シャコにやっつけられる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:33:44 ID:KO5+exDm0
11,主人公、撃沈される。現実は冷酷である。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:31:12 ID:TNe1smwK0
次からはコンゴウさんが主人公かすばらしいな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:58:21 ID:UWIp1RKw0
霧の艦隊のぐだぐだした日常を描いた「きりかん!」が始まるのですな。

……。ちょっと見たいな、コレ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:00:44 ID:+hWaJrG00
なにその4コマ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 20:04:21 ID:5EsKqa+jO
ハルナめ、ちみっ子イメージだったのに
案外エロい下着を着け追ってからに。ふう・・・

ところでジョニライでも思ったけど、ARKが書く女性キャラって体のラインが
凄く綺麗だよな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:04:17 ID:RYjvZUUDi
>>660
むしろアルペジオ学園をだな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:40:07 ID:GpFTSAty0
キリシマの箪笥に入ってたのを出して着てみました
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:21:17 ID:MZNRoPJyP
とある401(イオナ)の超重砲
霧の艦隊がこんなにかわいいわけがない
嘘つきパパぞうと壊れたムサシちゃん
戦艦ハルナの憂鬱
バカとタカオと超重巡
ナノメタル・パニック!
ヤマト様がみてる
コンゴウさんと七隻の仲間たち
マャヤヤヤ!!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:39:12 ID:5EsKqa+jO
>>665
IF(インフィニット・フリゲート)追加で
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:43:22 ID:elwcE5W80
群狼(ヴォルフパック)と香辛料
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:05:11 ID:q0mYhkty0
少女の守護者

主役はパパ像
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:08:33 ID:OsFzy2YX0
>>668
パパ像がハーレム作って首絞めるのは本筋でやりそうだからダメだ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:32:47 ID:rTpLJ8Nj0
群像英雄伝説
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 07:30:54 ID:VVYzeHjnI
>>665

> マャヤヤヤ!!
無理ありすぎだろオイw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 05:38:48 ID:/wTtYbvT0
ヤバ
予想外にハルナの身体スペック良かった
おかげでアワーず買っちゃった
673 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 08:15:57 ID:cPhJ1LQx0
ここは冒険の書規制対象なの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 11:21:13 ID:2xaAwjfk0
しかし、ぶっちゃけ、この漫画の女性陣は生ものよりメンタルモデルの方が魅力的って、根本的にどこかおかしい気がします。
今後何処まで巻き返しが図れるか・・・
675 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 11:56:20 ID:cPhJ1LQx0
多分、まだ序盤なのに巻き返しとか言われたら作者は困ると思うよw
単にメンタルモデルはストーリーに直接かかわる存在で登場シーンも多くて、その他の女性陣は脇役だから出番が少ないだけでしょ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:03:34 ID:o/xLvRBB0
現実の女より二次元の女のほうがキャラが立っているのは仕方ないさw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 14:07:34 ID:qEom/q+1O
まだ相当序盤だよなあ

振動弾運ぶなんてお使いは、人類側の勝利までにはほんの小さな一歩に過ぎないだろうし
群像のトラウマっぽい事故と、401に乗り込む件とか過去編もやらなきゃならんし

アニメ化は五、六年位待つべき
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:49:52 ID:L/mpckAJ0
原作者から先の構想を聞いて、アニメスタッフ独自の解釈でアニメ化

原作は読んでない監督曰く
「戦争ものというより、401クルーの青春群像劇を、大学サークルノリで描きたい」
と言うスカポン方針で、最終回はイー401の存在すら忘れ去られ
皆でバンザイ肉弾突撃

とかで良いなら今すぐアニメ化いけるかと
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:06:13 ID:vBx5q7DhP
ガンパレアニメみたいに
後半から恋愛物になって大団円なオリジナル展開が待ち構えています
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:52:39 ID:IbDEbF9m0
ここはジンキみたいなメディア展開で一つ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:02:07 ID:B17WKHiYP
>>677
喰霊みたく過去編だけアニメ化でもいいんじゃね
最終回でヒュウガを沈めればまとまりそうだし
あと「航路を持つ者」と異名をとることになったエピソードとかも見たいし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:14:38 ID:vBx5q7DhP
>>681
>喰霊みたく過去編だけアニメ化

アニメ第一回目は「白鯨II」のクルーがさっそうと登場し、
「彼らがアニメ版の主人公たちです!」みたいな演出をしたうえで、
Bパート最後で無残に沈没、全員戦死な幕切れをするわけですねわかります
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:11:45 ID:a08Uhgph0
そして颯爽と登場するインコグニート。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:50:06 ID:SNMes8gF0
ムーの白鯨製作陣が登場と聞いて
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:21:01 ID:a3lG4UiJ0
ええい、タカオを脱がせゴルァ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:28:48 ID:f8gObMzg0
シャフトだか新房だかがやらないのなら大丈夫だろ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 01:17:46 ID:gCWgjmrK0
>>686
原作改悪を心配するのであれば一言

シャフトは原作に忠実だぞ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 02:19:06 ID:f8gObMzg0
>>687
嘘だッ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 03:36:11 ID:zrJGwMFI0
>>687
ヴァンパイアバンド・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 14:35:32 ID:IsX0djMWi
ゴンゾ「どうやら俺の出番が来たようだな…!」
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 15:10:07 ID:5e6+K6xIO
ゴンゾちゃんはラストエグザイル二期決まったんだから、そっちやれ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 15:15:40 ID:p8XWacMIP
もうやめて!タカオのMP(妄想ポイント)はゼロよ!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 17:50:11 ID:0jFYnxNtP
妄想と言えば
はがないの理科がアルペジオを読んだら
戦艦同士のカップリングでユニバァァァァァス!!!な妄想が炸裂するんだろうな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 06:48:40 ID:Gaf+78gX0
浮上。アップトリム90!!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:23:56 ID:0S8szZl20
沈黙の艦隊か青の6号か。垂直上昇はやる意味が無いんだっけ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 19:04:40 ID:enzbVB7O0
垂直上昇と言うか、艦体を垂直に立てられない
反重力装置でも無いと無理だけど、このマンガに出て来る潜水艦は出来そうw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:52:52 ID:I+ZJwQ630
宇宙まで行けるさ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:31:42 ID:Gaf+78gX0
アルペジオの船はνノーチラス並みのスペックもってそう
フェイトさん枠は火器管制の陽気な奴で。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:09:46 ID:5hW1Gh3xO
まずは宇宙空母とドッキング
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 00:12:23 ID:661cbK2f0
そっからΩドライブ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 00:28:04 ID:WgDeBUcV0
>>693

メンタルモデルが男だったらなw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 03:08:50 ID:nAnT2yoS0
大和がお姫様風で
金剛がゴスロリ
霧島は宝塚風で
榛名は謎衣装(女子プレス?)

高雄は女子大生風

潜水艦は総じてロリ系


ということで
長門は制服着た文学少女風を希望する!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 08:45:01 ID:aTMMr+cm0
>>702
コミックス派と見た
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 14:25:04 ID:dfrnE7Js0
>>702
ハルナのコートの中は・・・おっと総旗艦殿から呼び出しだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:17:17 ID:4+R/80jX0
>>704
コミック派だが全裸なのか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 23:26:29 ID:3JiOyuZnP
全裸など…趣きもない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 23:47:27 ID:dfrnE7Js0
メンタルモデルの良さは裸体ではない
タカオの魅力を思い出せ。あの美尻と残念胸だからいいんだろうが!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 00:09:48 ID:WAiRd6HI0
>>705
ヴァーチェとナドレみたいなもんw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 04:44:59.74 ID:sBqXkZ0bO
蒔絵様がだだのガキンチョではなかったのが印象的。
自力脱出〜人命救助〜状況分析〜探検、と素晴らしい行動力。
にしても倉庫の大の字の穴…メンタルモデルはギャグ要素多めなのか?


早くタカオを仲間にしてやれよ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:36:23.09 ID:YHa9miAV0
そのうち1人くらいキュアマリンポジションのキャラになってもおかしくない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:44:21.24 ID:MErR/GEa0
>>705
コートの中身はアワーズ3月号で確認できます。
全裸ではないが・・・あれはなんと形容したらよいか。

ところでタカオさんはいじられキャラ決定なのか。前回の「グエ」以降、放置だし・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:12:31.20 ID:HipBWXwOP
飛んできたミサイルや魚雷を食らっても
グエ、で済むんだから、メンタルモデルはさすがに金属生命体だな

それとも、
ギャグ回だったからなのか?w
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 19:13:45.17 ID:eu54y5IJ0
艦が撃沈されてもメンタルモデルって生きてるものなの?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 19:25:49.66 ID:+KZ9CQrB0
キリシマ・ハルナあぼーん時のやり取り見るに
コアさえ無事なら材料がありゃ他は再建可能なんじゃね?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 19:42:41.92 ID:HipBWXwOP
部屋整理してたら
昔々に持っていた鋼鉄の咆哮3のディスクが出てきた!
すげえうれしい、さっそくやるぜ
しかしWindows 7(64bit)で動くかどうか心配だ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 19:53:28.34 ID:eu54y5IJ0
>>714
となると、コアが残ってるけど船が沈んでやることがなくなって
陸をウロウロする野良メンタルモデルが今後も出てきそうだな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:40:36.11 ID:+wWQBRqp0
そして船体復元のためのナノマテリアルを求めて
メンタルモデル同士の果てしない抗争が幕を開けるのであった
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 08:11:36.28 ID:9fhr+Gu9O
コアが残っていれば平気なら硫黄島にいるのはヒュウガの可能性も有りだな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 14:24:29.09 ID:uxJT9njT0
キリシマ、ハルナがどうなるのか気になるなぁ。
蒔絵さまの手兵となるのか、軍に渡されて実験道具にされてしまうのか・・。
戦艦二隻も配下に持っていたら、十分第三勢力になれてしまいそうだが・・。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:39:45.05 ID:t3sfeGDJ0
問題は大戦艦2隻を形成するだけの膨大なナノマテリアルをどこで手に入れるかだな。
それにハルナはまだしもキリシマはそう簡単に人類側につくとは思えん。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:51:32.86 ID:HQM1b/BgP
ナノマテリアル精製技術さえできれば
「メンタルモデルたらし」な千早親子が、メンタルモデルを片っ端から食いまくって
自分の女にしていくから
人間側の勝利だな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 23:32:35.75 ID:t1qmqs0O0
でっかい魚雷をぶち込めば、俺の女ってのも凄い世界だな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:05:25.33 ID:Ue+n28wv0
艦長 千早群像
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 00:29:45.99 ID:uPnMDjys0
メンタルモデルのカワイイ姿を見て、それでも戦えるのだろうか?
俺なら、リビアのパイロットみたいに逃げるなぁ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:05:53.50 ID:5FqqIqFJ0
>>724
あいつら逃げようとしたら背後から撃ってくるぞ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 09:38:06.27 ID:/7QS3OvX0
脱出と同時にルパンダイブだろ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 10:51:42.12 ID:KM+0Grh60
いつになったらアメリカにつくのかなぁw
1年後も着いてない気がするぜ・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 19:10:13.54 ID:yakwYyMh0
一年後って休載はさんだら10話ぐらいだぞw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 20:55:36.18 ID:5VQUYm0WO
ベルセルクの妖精島並みに時間かかりそうな悪寒が
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 21:34:54.81 ID:AcQGEadd0
1年経っても、硫黄島にすら到着していないかも・・。
でも、その間にタカオさんの大冒険とキリシマ・ハルナコンビが船体を取り戻すまでの話が
描かれていればその方がいいや。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 22:05:19.38 ID:jGoUBaih0
自分のマスター(艦長)自慢で盛り上がるメンタルモデル…と言う話を読みたい。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 22:40:00.82 ID:5VQUYm0WO
来月号、巻頭がハパとムサシの朝チュンだったら
店の雑誌買い占めてくる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:15:48.72 ID:tVKwuIqs0
>>727
西遊記で言うと、まだ悟空(高雄)が仲間になってない段階
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 06:16:17.97 ID:sO/7xAWV0
杏平「え?悟空ポジションって俺じゃないの?」
735sage:2011/02/27(日) 00:44:19.01 ID:rcoYj+Se0
今月号の表紙はイオナか・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 05:39:43.78 ID:XJdv+X7VO
単行本売れてないわりには
プッシュしてくれてうれしいね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 06:01:19.18 ID:lR5onxNU0
売れてないのにプッシュてことは
たぶんアニメ化とか考えてるんだろうな
うれしいじゃないの
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 09:03:44.49 ID:aGcmA2XoP
そういや3巻は3/30に発売決まったな
3巻には最大のライバルになるであろうキャラが登場
って、やっぱりパパ蔵&ムサシの事だよな?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 10:32:23.87 ID:CnmgxTa70
>>738
えっ、宣伝でそのように書かれているんですか?
パパ像、敵対化に決定か。



740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 11:01:07.45 ID:2qZnP9wKP
ライバル=敵とは限らない
もしかしたら、どちらが多くのメンタルモデルを落とせるかで競う仲かもしれない

群像「父さん、僕は今日、三隻落としましたよ。ベッドで鳴かせてきたところです」
パパ像「甘いな息子よ、私は四隻落とした上にドイツ艦船もはべらせてきたわ」
群像「やりますね父さん、霧の艦隊が我々の手に入るのももうすぐです」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 03:49:59.62 ID:xhVBVMIsi
この親子がどれだけ絶倫かに人類の未来がかかってる
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 10:04:08.99 ID:mX7oqpTs0
ふと思ったのだが、響さんが泣いていた理由が「完璧だけどロリコンだから・・・・」だったら笑えるな。
パパ像を見ていると、何となく息子にもその疑いあり。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 14:21:21.86 ID:35AMSZcJ0
表紙のイオナ、タカオより胸がある気が……
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 15:31:59.25 ID:8rNUpS9KO
言ってはいけないことを…
Uボートのフランセットちゃんカワユス
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 17:33:34.05 ID:VoZfpkh8O
まさかの眼鏡ッ娘ソナー対決!

てかやっぱりUボートは複数来てたか。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 18:29:41.23 ID:PvW+r1mY0
群狼作戦ですな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 18:42:50.64 ID:tnNVMCV2P
表紙のイオナは増量しすぎだろアレ…
どれだけ詰めてるんだ

そして今月もタカオさんは放置
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 19:26:02.32 ID:IkFupVSw0
ナノマテリアルが余っているんだろう
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:05:39.93 ID:DEU63m000
>>745
デコイをセッティングしてるのかとおもた
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:17:29.17 ID:Q6I8nrxy0
ハルナもタカオに続いてギャグ要員まっしぐらな予感がしてきた
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:19:47.43 ID:tnNVMCV2P
あのコア
先月号じゃてっきりハルナのコアだと思ってたら
キリシマだったのかあれ

メンタルモデルの外形すら失っても
コアさえあればいいのか便利だな霧
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:48:18.49 ID:TnrAP5qv0
表紙のイオナは単に胸がでかくなってるというよりも、成長?した姿のように見える。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:18:33.89 ID:DEU63m000
服を着ないと弱気になるのか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:57:31.78 ID:Jh5Ye6MZ0
下着にコートかぁ
「痴女」って言葉をまだ知らないんだな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:19:05.55 ID:uwlSdR2LP
>>753
コートの方がコアなんですw
にしても、キリシマさん、コア剥き出しでグリグリ触られても、
平然とハルナに蒔絵さんの素性調査をやらせてるのは、
以外に肝が座ってるというか、無頓着というか…
とにかく、これでメンタルモデルの戦死者はゼロにもどって何よりだけどw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:28:48.07 ID:9BEjwRW90
眼鏡は火器管制の奴じゃね?
フランセットは細目or閉じてるだけじゃ?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 08:03:53.00 ID:cvYukADs0
イオナ…発展途上
タカオ…終了
ハルナ…剥いてしまえばこっちのもん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 11:44:19.07 ID:TUjVvW2A0
表紙はもしかして眼鏡外したソナー手なのか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 11:53:14.19 ID:cC4SAeFj0
>>757
コンゴウ…踏んで下さいorz
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 13:13:20.11 ID:HrG6dGyV0
イオナがサブノード統合すると表紙の姿になる
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:47:39.74 ID:xv3ZRDi40
コンゴウさん一筋の俺もプルプルハルナには撃沈されそうになった
ライバルっぽいのでてきたけど微妙にカマセっぽいのが気になるw
ライバルのソナー手はなかなかかわいい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:41:27.28 ID:Ftk11m4F0
コンゴウさんも黒い服を着てないと性格かわったりしてな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:39:22.83 ID:xnt/ihFqi
表紙のイオナは腰回りにばかり目が行ってたから
増量はここ見て初めて気付いた
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:14:31.69 ID:bHTGu9SF0
お前らストーリーにもちょっとは眼をやってくれんかw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:34:58.48 ID:wIwjh2O80
Uボートの方にはメンタルモデル無しか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:06:54.37 ID:y/Y3erpO0
ハルナには失望した
コートなくしただけであれかよ…

ちょっとおじさんの家に住まないか?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:27:55.25 ID:BatJHD9ZP
そろそろ少年の姿をしたメンタルモデルを・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:39:48.55 ID:1KQhn0TI0
Uボートの方は、もしかしたらこれからメンタルモデルが形作られる形作られるのかも。

そして最大のライバルは、「イオナにとっての」かもしれないw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:54:01.81 ID:svnIiUd+0
Uボートの艦橋が狭いのリアルでいいな
]]T型は整流の為に船体幅を狭める設計してたし、
イ号に比べて、人員は必要最小限で他の空間は、
蓄電池で埋めつくされてたからな。

つまりUボートのソナーちゃん可愛い

770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 03:42:23.39 ID:Ne9WumXJi
Uボートの劣化花京院みたいな髪型のヤツが良い感じにキモイ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 06:16:33.01 ID:zv+cW7JaP
>>765
艦体サイズが重巡クラスじゃないので、メンタルモデル無しは仕方が無いかも
ビスマルクは間違い無くドイツっ娘だろうけど
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 06:34:11.41 ID:WUH1e0wB0
ドイツ娘ならぬ血族の男の子だったりはw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 08:01:27.89 ID:MeKN4sCM0
>>765,768
ウルフパックの各艦は個別のメンタルモデルが載っているのではなく
ミニイオナのように分散しているのだと思う
固体を維持できないくらい分散しているから、コアのみ状態なんじゃないかと
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 09:13:38.17 ID:TLu3XbmN0
>>772
艦の表記が女性形ってのが世界共通だとしたら
やはりドイツ娘では?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:33:00.33 ID:2/9qb+CC0
ビスマルクの艦長だっけ?わざわざ公的記録などでビスマルクだけ男性形で書くように求めたの
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:52:18.44 ID:Csos1R7w0
なにげに四コマが素晴らしい
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 19:54:19.59 ID:Qfeotlko0
前から不思議なんだが、
「ヘッドフォンをミュートに!」的台詞があるけども、
設定音量以上は出力しないようにソフトウェア設定とか出来ないものなのかな>パッシブソナー
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:14:47.72 ID:aSh0ebpoi
ガンダムでは視力が潰されるほどの閃光とかは自動でモニターが調節してくれてるんだっけか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:32:08.55 ID:2/9qb+CC0
兵士は陸海空問わず、ソフトウェアのバグを恐れて情報と自分の間にあまり何かを挟みたがらないので
何かをオートで調整する機能はソナーに限らずあまり聞かないけどね
光も音もバグなんかで不意に減量やシャットダウンとかされたら、最悪死んじゃう世界だからね
しかも戦闘環境の変化は陸海空のどこをとっても無限と言えるので全ての環境下でのテストは無理だしデジタル化は必要最小限な感じ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:08:22.60 ID:HEfO1Xdp0
来月号で401拿捕されちまうのかな、これは。

で、起死回生の策で脱出するか、ヒュウガorタカオが助けに来るか、だな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 10:47:25.47 ID:nxloF2WQ0
>>774
あ、いやブロッケンと掛けただけなんだスマン
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 11:03:46.05 ID:X5iLvTOn0
>>780
白鯨を忘れてもらっちゃ困るぜ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:52:25.60 ID:5bmaQyJb0
>>779
爆音を抑えて、足跡などの小さい音を増幅するヘッドセットは
普通に有り、かつ兵士レベル運用されています。なので、401の
手動操作は技術的にはチープすぎる。

そもそも霧の艦艇の機器だから人間が操作するように出来てなくて
安全装置が付いてないのかも。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 18:45:40.56 ID:HCfVWRcp0
>>783
それ陸上で使用する装備だろ
海中では音波の伝達速度が海域で異なり複雑だから、システムの構築はより複雑で難しい
ただ、>>783の言うようなシステムは導入されているかもしれない。一方ではもうソナーマンはリアルタイムな音を聞いてないと言う噂もある
音響解析技術者に近い仕事をしていて、グラフだけしか見ていないと言う話で、音は聴きたい部位を指定して聴いているとか
もちろん、未だにソナーマンの耳が頼りでシンプルなシステムを運用していると言う話もある
潜水艦の情報は各国機密が高く、表に出てくるのは一世代前の物だから情報は錯綜している
おそらくソナー当人に聴いても本当のとこは教えてくれない

まぁ、何を言いたいかと言うと一部の情報だけで言い切るのはどうかと言う事
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:35:16.45 ID:ESg4NE/e0
401のソナーちゃんは
対タカオのときも自分の音響魚雷にやられそうになってたし
実はドジっ娘設定なのかね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 21:29:05.46 ID:206bw1yti
ドジっ子はあんな俊敏にミュートなんて出来ない
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:04:05.20 ID:L5AHWCtk0
あのコートを見ると、包茎手術の宣伝を連想してしまう。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:14:21.43 ID:I+E3wrUU0
>>787
一つ上の排水量!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:25:48.24 ID:2NFyYb+f0
蒔絵ちゃん実年齢はいくつなんだ?
ロリババア?
他に似たようなの6人もいるのか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:27:12.27 ID:Fe9v8mIE0
陸にあがったら温泉編があると思ってたのに・・・
次は島編での水着に期待するとするか

イオナはスク水 異論は認めない
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:35:35.06 ID:0B0CjX9e0
読んだ時は噛ませ犬かと思ったが、今回の金髪がライバルキャラなのかな?
まー確かに赤っぽい機体(光源の影響か)ではあるけどw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:50:53.38 ID:DtPR3pnw0
>>790
タカオに何が似合うか気になるぞ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:17:30.13 ID:zQlDBpI10
今月号のイオナみるとナノマテリアルを胸部に集中できるらしい
つまり、タカオも巨乳になれると言う事だ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 10:16:37.55 ID:3TLPiYJl0
3巻表紙はハルナか・・・

・・・キリシマさんは?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:27:59.40 ID:B/qSc+PR0
>>794
復活して活躍しだしたら。かね?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:08:53.02 ID:3TLPiYJl0
>>795
表紙候補は沢山いるからなぁ
出番が有るといいが・・・

コンゴウ、ヤマト、ムサシ、マヤ、400、402・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 17:05:38.44 ID:WIFnhdSA0
>>794
妥当な線でハルナ+キシリシマでは?
あの2人は2人で1人という扱いに感じるし
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 17:50:32.61 ID:3TLPiYJl0
>>797
ハルナの”予定”とあるから、(+キリシマ)もあるかもしれませんね。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:00:58.97 ID:CxTQgnQr0
裏表紙できりちまが登場するフラグが立ったと聞いて
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:25:17.03 ID:PYS7bCOR0
コートを返してもらったら「ありがとう」とちゃんとお礼が言える。
ええ子やないかハルナ…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:02:34.27 ID:qWexwo2tP
コート脱いだらよわくなる

ってベッドのうえじゃ負けまくりってことか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:17:55.81 ID:7t6IDWAtO
ムサシも脱いだらすごそう
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 07:55:55.17 ID:LGKnS1VI0
2巻最初のページのキリシマを見てると
なぜかジワジワ来る
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 13:48:05.82 ID:RMa7VO9F0
てっきり今号の広告もダミーかと…
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:01:43.86 ID:0B30nrXq0
Uボート組は仲間になるのかな?
艦長の人がもろ悪玉なんですが
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:54:09.18 ID:jGf9f8UB0
2501のソナー手のフランセットだっけ?
ずっと目閉じたままだし、盲目なんじゃないのか?
手前にある機器も点字付きの小さなボタンぽいし、触り方が視覚障碍者のそれと似てるし。

それとも単に細目キャラなのか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:05:56.83 ID:9+VaKz210
>>805
悪玉っていうか…噛ませ犬?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:51:14.86 ID:DQC+naGY0
はてしなくジェリドやマシュマー臭がするんだよなアレ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:21:14.20 ID:UtJxvxu40
今回の攻撃は、霧の艦隊・日本支部も承知なのかな?
無断だとすれば、自分達のテリトリーであんなまねされて面白くないだろうな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:27:23.60 ID:KaK8wzyLP
ヤンガンでやってる黒神に
ボートの船長みたいな白髪長身のキャラがいたな

まんま、船長に蝶のマスクかぶせただけってキャラ
いうなれば、キャスバルレムダイクンとシャアアズナブルってくらいの差
イメージ的には
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 22:01:20.91 ID:/TgBeJ6M0
>>809
なんとなく
特攻服でメンチ切ってるコンゴウさんを想像してしまった
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 11:36:17.75 ID:uAt1bzKy0
特攻といえばヤマト
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 20:03:25.68 ID:1kvr1Wd5O
>>812
ヤマトと言えば白い戦士
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 20:51:38.66 ID:cchGWv2M0
白い戦士と言えばキバ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:54:55.78 ID:FFHxjslY0
キバといえばキバヤシ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 22:03:03.65 ID:OpK2ekvJi
どういうことなんだキバヤシ!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:59:44.52 ID:rl4p884Q0
残弾数が分かる人いる?
これが分かると、今後の展開が予想しやすいんだけど。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 02:37:57.72 ID:mVSysBC+0
予想も何も補給イベントなしじゃどうしようもないだろ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 07:52:48.09 ID:nCZYZn2U0
>>817
侵食魚雷 0
サンプル振動弾頭1
あとは、通常魚雷とかデコイ、音響魚雷ってとこ

相手がサンプル略奪目的だったりすると、撃沈はしてこない可能性あり
敵側の他の艦の能力次第かな?
正直、同性能艦を複数持っているとは思えないから
装甲や攻撃能力、潜航能力は怪しいんじゃないかと
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:32:15.85 ID:SrBGzpH60
デコイをバラ撒いたとき、一個だけ艦の近くに配置していて、
あとでコッソリ入れ替わって逃げると予想。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 07:39:52.17 ID:YoMiZgoz0
>>819
サンプルは白鯨が持ってくるんじゃなかったっけ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 20:22:12.75 ID:d0kAh0OT0
せやな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 08:52:22.46 ID:TlisOjeEi
霧が襲撃してくるより酷い
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 01:53:04.57 ID:XkbGwPte0
ここまで派手に戦闘してればマヤが気づくと思ったが
まだ演奏中か?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 01:54:37.52 ID:XkbGwPte0
海底の潮流図って初めて見た
ただの地図ではなく
変温層とかもあるのかな?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 02:07:32.06 ID:XkbGwPte0
ロムアルド
フランセット
ゾルダン

U-2501は
ずいぶんかっこいい名前揃えたね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 17:23:24.76 ID:SwPaFVOo0
総旗艦殿は2巻以降出番無しか〜
次に登場するのはどのくらい先か・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 17:55:16.54 ID:dgSg1ZP90
14万8千光年先
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:40:03.04 ID:O/AhJ4fe0
古本屋に行ったら

アルペジオ売ってくださいの張り紙が(買取200円)

意外と人気?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:50:09.95 ID:zbWaKZf+0
>>829
1巻の増刷はかなり早かったと聞いたけどね。
買ってる人が売らない層なのかもしれない。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:06:52.73 ID:bdI3xQnP0
一巻は四刷り。

http://www.shonengahosha.jp/calendar/index.php
>「SF海洋冒険活劇」に「メカニカル・サブマリン」という、
>これは、日本の漫画創世記の昔から現代の今に連連と続く
>「大ヒットになる漫画」の可能性要素を満載した超期待のシリーズです。

期待はされてるはず。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 04:17:07.59 ID:K6Lk9di50
>>828
ツッコまないぞ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 13:09:51.11 ID:iVRcHkIiO
>>826
史実だと一度も実戦に出なかったらしい無名艦なのにな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:49:53.72 ID:z8oS85NcP
三巻表紙 コートの中は下着じゃないのか…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 09:46:04.90 ID:NSgK0geE0
もう尼で表紙見れるんだな

キリシマさんは・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:50:17.67 ID:+bs3w8xQ0
3巻のキリシマさんは脱いだら(カバーの意味で)すごいんだろ
2巻のタカオ並のサービスカットくるな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 10:28:25.62 ID:E5GJ2MnJ0
三巻は特に特典無しかな?まあこんな時期だし、準備する時間も暇もないのだろうが
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 11:42:08.18 ID:pUn0hmCo0
ペーパーが付くくらいでしょ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 06:42:05.15 ID:gRXzLaYX0
へーハルナって金髪だったんだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 17:49:25.92 ID:5YTMRAClO
コートの下はフリフリのミニとかもうゴチソウサマでした。

本編では服がどこ行ったのかは聞かない優しさ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 21:46:25.87 ID:yVGTSajk0
3DSで潜水艦ゲームが出るんだな、出たらアルペジオごっこでもしてみよかな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 23:54:42.51 ID:9fE8zqvz0
>>841
それ、発売延期になったんだよな・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 01:00:03.56 ID:48DB8u990
>>839
下が?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 02:59:19.63 ID:JlFQ5bMpO
海底大戦争やれば?
古いけどアルペジオ並にミサイルでるよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 08:49:31.24 ID:mqQEn0Ys0
尼でmcあくしず買ったらお薦めされたんで買ってみた。なるほど、タカオ可愛いよタカオ。そしてイオナと聞くと「私は美しい」と続けたくなる私はオサーン
しかしタカオはたかが一週間でどれだけ情報を入手したんだ?
妄想ってのは相当にレベルの高い精神活動なんだぞ(中身を問わずw)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 19:22:23.39 ID:YbP5QSz40
>>845
肉体を得て受け取る情報の多さは処理能力の進歩を生むんじゃね
製造されてからそのままの状態より常にアプデート構築できる情報体なら>メンタルモデル
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 00:08:11.06 ID:ZgYX4BV60
単行本、本紙両方出てて良かった。
来月こそ、タカオので番がありそうなので正座して待つ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 02:31:31.67 ID:ATHhWdsW0
>>845
iona懐かしいな・・・20年以上前じゃないか?
お前が言うまで忘れてたよw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 07:45:55.04 ID:hWrygNvS0
>>848
ttp://www.youtube.com/watch?v=d2wpTAIxZdI&feature=related
ちょっと探してきた

さて、今日は3巻を買いに行くぞ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 08:12:53.29 ID:iBX4hmAV0
生きて3/30を迎える事ができました。神様ありがとう。
それはそうと、ZIN以外の特典が付く所はどこなのやら…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 10:27:45.64 ID:+7pNv5ab0
コミック
ハルナさんの第一ポケットの15年前の思い出の品が気になる
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 10:28:04.10 ID:+lFD5r/e0
アマゾンで買おうと思ったら品切れでござる・・・
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 12:16:12.59 ID:hWrygNvS0
3巻買ってきたー!
キリシマの後悔のシーンはじーんと来たなぁ
きりちまとしての復活を切に願う
そしてようやく白メーテルの意味を把握w
蒔絵様の活躍にも期待
……うーん、アワーズも久しぶりに毎月購入するべきかのぅ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 13:24:49.20 ID:AuHRYl+pi
今回はとらとかゲマズで特典はないのか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 13:53:56.07 ID:QyEg8BWV0
とらの特典はコンゴウだぞw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 15:08:15.10 ID:xg0t9Jvm0
公式ブログに特典告知来たね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 20:07:06.13 ID:+LQ2qXYWi
メンタルモデルは皆コンゴウさん苦手か
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 20:17:18.96 ID:oqv3TH3c0
タカオが欲しければメロブ行けということなのか・・・!?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 20:25:38.58 ID:Ry6IIOL50
一般書店用の特典入ってなかった・・・orz
(2巻買った時は付いてた店だったんだが・・・)


今月号、ヤマトが二人!?と思ったが
一人は行方不明死亡扱いの子か・・・
来月が楽しみ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:22:41.22 ID:CBFeY48LP
今回のヤマトモデルの娘生存で、ますます
「メンタルモデルには、モデルとなった実在の少女がいる」説が濃厚になってきたな

でも、ヤマトのほうがどことなく大人っぽいw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:57:33.48 ID:TDT2qz++0
単にヤマト二号の可能性もあるんでない。
それよりタカオ様が変態艦長に狙われている!ピーンチ!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:05:40.20 ID:m4tjJGhJ0
今回は某艦長のように、わざと集中攻撃させて、その爆圧で空を飛べばよかったんだよ。

ところで対マスカー用の魚雷ってのが、いまいち分からないなぁ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:25:16.75 ID:FnNN3lxM0
音響魚雷の強烈なヤツじゃないかと思っているが
相手の船体の泡を飛ばしてるんで
当てないと意味が無いとか言ってるし
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:25:46.55 ID:v7EPq3Pe0
>>861
タカオのピンチに401が颯爽登場!・・・できるのか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:47:58.93 ID:I8RfCM/d0
ロムアルドと愉快な仲間達はナガトに補足されてるし、
タカオがピーンチの時は、なんかしら出てきそう
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 02:01:55.32 ID:7xPKI+OVO
ゼームントは船型から]]V型Uボートだな
ミルクヒーはそのまんま、]W型Uボートで笑った
史実でも魚雷や重油、食料とかの輸送専門潜水艦だったな
名称も乗組員から「乳牛」の意味の「ミルクヒー」って愛称
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 10:23:03.53 ID:E9ffsalN0
>>860
その説が正しいと、ムサシのモデルはパパ像の奥さんがモデルという可能性が・・・(なお、外見はパパ像の好みに調整しております)
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 12:59:24.40 ID:qvneIuwWO
初っぱなから、あわや主人公を出し抜こうか、という戦術を披露し
それに固執した事と隠し玉のおかげで敗れはしたものの、結構な強敵の風格だったタカオなのに
どうして今みたいな残念可愛い子に
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 13:52:12.57 ID:G3NDf2Zf0
>>867
また息子がゴミ箱蹴り出すぞw

>>868
メンタルモデル化の弊害
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 17:45:32.29 ID:OIJASrHyi
>>868
残念な美人画最高
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 19:12:53.28 ID:llafwJPV0
親父とムサシは結局霧を離反したわけじゃなくて人類皆殺し計画のために欧州の霧を鍛える&そのための人間スカウトが目的だったわけか
あと同級生は裏切り者だったわけで…
となるとあっち側の人類はほぼ敵ってことでいいのかね
逆にタカオは正式に裏切り者認定されて暗殺されそうだから味方フラグ成立と見て良さそうだな
あと狼達は沈める気満々だけど、陸で手に入れた経験値を活かして逆に一掃するとかだとカッコイイな

と思ったが、タカオと伊シリーズが会う話見る限り、タカオが陸で手に入れた経験値はろくな経験値じゃなさそうだよね
アニメイトでも行ってたんじゃねぇかな、あれ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 20:04:09.65 ID:RE3cCtyzO
>>871
アニメイト行って資料として宇宙戦艦ヤマトを見る

フルスペックの波動エンジンと波動砲搭載

Uボート共殲滅
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 20:07:23.53 ID:dyaHlNpL0
そのうち同人即売会に通い始め、いよいよ海から遠ざかるタカオたん
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:12:36.40 ID:llafwJPV0
ふと思ったんだけど、超重砲持ってるタカオにしたらUボート群ってただのカモだよな?
超重砲以外の武装も401戦で使うことはなかったけど、潜水艦クラスと
比べたらすごいことになってたし…
タカオが今攻撃受けてる相手は今回のUボートとは別だろってこと考えると、何らかの水上艦も太平洋に来てると考えるべきかね
…シャルン子か?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:07:59.22 ID:FnNN3lxM0
ゼーフントの速力速かったら、チャージに時間取られそうな超重砲で捕まえられないんじゃね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:41:09.45 ID:JvjbgeBk0
>>873
むしろ同人作家になっているタカオを想像した。
自分の妄想を漫画にして「グフフ」と不気味に笑っている姿が・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:45:53.68 ID:i9+qOK3X0
>>863
そういう描写になってはいたけど、もしそうなら、やはり疑問。
だって敵艦の位置を探知しやすくするために、敵艦のマスカーをとばす兵器が、
敵艦の位置が分からないと(ほぼ直撃する必要がある)効果が無いってのは、
致命的を通り越して、潜水艦の重しでしかないもん。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:54:27.57 ID:llafwJPV0
>>875
でも「超重砲の射程距離」-「侵食魚雷の射程距離」がマイナスだとは思えないし、
となると魚雷当てる為にはあれの射程内に踏み込まないといけないわけで…
重巡クラスだから戦艦ほどではないとはいえ通常の侵食兵器の射程も相応に長いと思う
伊'sが以前のタカオなら沈められたって言ってたけど、あれは既に必中距離に
潜んでいたということではないだろうか・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:11:29.09 ID:OAeScsoS0
水中索敵能力がネックじゃないかな
気付かれないように魚雷の射程に近づく事は出来ると思う
ただ401との戦闘でも自分の索敵・攻撃範囲に来た魚雷は綺麗に全部迎撃してたしなぁ、タカオ…
超重砲のチャージもたった数十秒ってイメージだった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:11:32.19 ID:pUmCw3No0
>>877
今回1発しか無かったけど、本来はバラまく物と言う可能性もある
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:16:04.41 ID:OAeScsoS0
>>871
>親父とムサシは結局霧を離反したわけじゃなくて人類皆殺し計画のために欧州の霧を鍛える&そのための人間スカウトが目的だったわけか
太平洋方面の霧からは離反してるんじゃない?
ナガトはUボート艦隊を索敵対象にしてるしコンゴウは親父嫌ってそうだし
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:45:58.62 ID:gH1IzZDz0
>>880
自分も一瞬そう考えた。
でも、いくら無限発あったとしても、それは整数の値しかとりえず、
一方、敵艦は無理数の位置もとりえるので、ほぼ100%当てることが
出来ないから、やっぱり役に立たない兵器だと思った。
(実際は、敵艦も魚雷もちゃんと大きさがあるので、ほんのちょっとは当たるんだけど)

883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:15:34.95 ID:pUmCw3No0
>>882
それは今回のような単艦対単艦の場合なら仮定出来る話だけど、霧の潜水艦がどう言う運用思想の元に作られたのかがハッキリ出来ないと、その手の考察は無意味だと思うよ
例えば、本来、対マスカー弾は戦端を開く際に、戦闘を行うと想定した海域へ艦隊規模で数十発とか数百発のオーダーでバラまく事を前提にした兵器で、さらに401などのイ型は単艦で動く事を想定されていないのかもしれない
今回、群像が相手の動きを読む形で叩き込めたわけだけど、描写からも本来の使い方じゃない感じだし。霧の兵器体系その物が未知なので、分からないね
極論すれば群像達が「対マスカー弾」と呼んでいるだけで、霧からすれば違う用途の物である可能性もある
何かを特定するには材料が少なすぎる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:17:51.03 ID:pUmCw3No0
しまった。良いとこで改行するの忘れた。読みづらいね
かんにんしてつかぁさい
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:47:25.01 ID:gH1IzZDz0
近接信管が音響式のため、マスカーを使われると反応しなくなるので、
別の方式の近接信管に変えたもののことを指してるということもあるなぁ
(だから、ほぼ直撃しないと反応しないのかな)

>>883
10キロ四方の海域に、100メートル間隔で海上から海底めがけて
打ち込んだ場合、必要な本数は……。
やっぱり謎だなぁ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:56:51.14 ID:OAeScsoS0
というか元々は対人類を想定してた武器なんじゃない?
白鯨級なら判らんけどそれ以前の人類側の潜水艦ならマスカー使われても
霧にとってはちょっとめんどくさい程度で命中させるのには支障がなさそう
でもやっぱりめんどくさいからとりあえず対マスカー魚雷ぶち当てて丸裸にする、とか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 02:12:45.87 ID:OAeScsoS0
しかしあらためて三巻読むといろいろ輪郭が見えてくる…ような気がするなぁ
とりあえず401の母港は硫黄島だけど、霧の艦隊支配領域ど真ん中のこんな絶海の孤島が
なぜ母港として機能しているのか・・・
先に硫黄島に着いたタカオがその方向からなんか攻撃受けてるけど、どうも知り合いっぽいから
今タカオが戦闘中なのはおそらく日本海軍モデルの霧の艦なんだろう。
しかしその攻撃はどうも陸上から発砲されてるように見える。
おそらく今までに仕留めた霧の艦艇を陸揚げして防衛装置に・・・?
霧の領域内でそれが防衛兵器として有効なところをみると、霧の艦艇ですら
迂闊に手を出すと沈められる可能性があるか、(タカオが存在をしらなかったことを考えると)
実際にネットワークに情報がアップロードされる前に問答無用で沈められてきた・・・?
そんなことが可能な艦艇となると、当然大戦艦級…
401があの時点で仕留めた大戦艦はキリシマ・ハルナを除けば、アレになるが…
ただ霧の艦艇は沈むとナノマテリアルの粒子に還るはずだから陸揚げなんて可能なのか?
そもそも401で曳航とかしたのか? という問題もある…
となると、アレは実は生きていて、今は協力している…?
まぁあの攻撃やってるのがナニであれ、わざわざ信管抜いた弾当ててるところみるとタカオを沈める気はなさそうだ
Uボート艦隊からタカオを護ってくれるのかな…
大戦艦級の火力があると仮定すれば、余裕だろうし
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 02:15:50.42 ID:OAeScsoS0
と思ったらログ見たら既にヒュウガヒュウガ言われてるじゃん!
アレとか言う意味ねえじゃんorz
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 02:19:35.44 ID:pUmCw3No0
まぁ、皆この作品が好きなんだ、と言う事でw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 04:18:19.09 ID:iov85lSKO
「グエッ」のタカオが残念微乳美少女なので問題ない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 07:02:31.24 ID:BtQ307ryP
Before…やや高慢な女王様系美少女

After…「ぐふふ」「着いた!着いたよー!」「グエッ」系残念美少女

どうしてこうなった
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 07:03:57.85 ID:1qOEJ+QRP
>>887
イオナにヒュウガの超重力砲の構成データを入力できたって事は間違いなく
ヒュウガのコアは無傷で回収されている

霧の艦艇達はコアさえ無事ならば死なないのはキリシマで証明済み
後はヒュウガが群像達に協力する気になってナノマテリアルさえ調達できれば
硫黄島を大戦艦級の火力を持った要塞化する事も問題ないだろうな
船体を構成する必要もないからナノマテリアルもメンタルモデルと要塞火器だけで済むし
管制システムもヒュウガがやれば済む話だから
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 09:14:47.61 ID:3LPUPdGG0
実在の日向って、座礁させて砲台として使おうとしてたんだっけ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:20:39.78 ID:JikLwebI0
>>893
燃料がないから、洋上対空砲台として使用されていた。
「座礁させて砲台として使う」は、多分、大和の最終作戦が混じっている。
ちなみに日向は、呉大空襲で撃沈されましたが、着底してもなお主砲は空を睨んでいたそうです。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 13:03:03.00 ID:3LPUPdGG0
>>894
サンクス
大和とごっちゃになってたか
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:07:09.99 ID:DQadydC90
水上艦の対潜水艦攻撃と聞くとどうしても「爆雷」が先に思い浮かぶんだよな
WWII当時の船なら特に

魚雷の高速化や強制波動装甲で従来の戦闘とはパラダイムシフトが起きてるのは知ってるけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:11:37.54 ID:4PCDA+LO0
>>891
地上での一週間の経験値

ほんとにどんな経験を積んだんだ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:30:20.65 ID:whsD2XQGO
401は侵食魚雷が底を尽き、横須賀で棄てたぶんだけで7%とかナノマテリアルも相当使い込んで、満身創痍の状態
タカオは今、グンゾー達の目的地(硫黄島?)
ロリコンオヤジの手下の目標はタカオ撃沈
タカオの将来に暗雲しか見えなくなってきたんだけど……
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:46:44.66 ID:m6jgNRpB0
間違った経験値を積んでそうな彼女の再登場を座して待つ><
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:53:06.19 ID:v7u1K49o0
タカオが寝返るフラグはなしか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:04:30.94 ID:BtQ307ryP
ベジータのポジションじゃね?>タカオ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:26:33.44 ID:m6jgNRpB0
今回は敵側のソナー手がエロ過ぎ><
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:49:37.12 ID:UYzp75Rp0
>>898
タカオ、何とか群狼を撃退するも満身創痍
 ↓
同じく満身創痍の401と硫黄島で合流
 ↓
残ったナノマテリアルをイオナに託して修復
自分はメンタルモデルのみで艦橋に乗り込んで群像とぐふふw


完璧な作戦じゃないかタカオ可愛いよタカオ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:32:18.75 ID:K/zB8Wj00
マジレスすると、重巡と潜水艦は共同作戦取るには、相性悪すぎるんで
タカオにはナノマテリアル提供してもらって、
伊に乗員として乗り込んでもらって、イオナと並列処理で演算速度上げもてらった方が効率的だわ
2人分なら波動砲パッチつけても、CPU使用率抑えられそう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:39:43.88 ID:OAeScsoS0
>>904
対401戦でタカオが使った戦法を401と組んでやったら無敵じゃね?
401も超重砲なければ詰んでたし
それこそあの変態ゲルマン人艦隊屁でもないぞ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:19:47.75 ID:vP2xlq/r0
硫黄島でナノマテリアルや侵蝕魚雷が補給できるのでは?
と、個人的には思っている
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:21:08.71 ID:C6Emxp+v0
3巻とアワーズ新号読了。
ムサシが言っていた「あの子達」って、もしかしてUボートの人達?ずっと群像達のことだと思っていたのだが。
ヤマトの立ち位置が新号で分からなくなった。パパ像に賛同している訳でもなさそうだが・・・
あとヤマトに群像フラグが立ったかな?随分興味を持っているようだし。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:35:59.46 ID:BtQ307ryP
核のある金属生命体というと
ARMSを思い出すなあ
厳密に言うと違うのかもしれないが

「力がほしいか…欲しいなら、くれてやる!」ぐふふ

909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:16:17.73 ID:s1z98Gfq0
今のところ唯一タカオが手に入るというメロンに行ったけどタカオのポートレート付いてなかったぜ・・・
公式ブログの書き込みにもメロンでもらえなかったという報告でてるけど、もしかしてタカオの特典イラストほとんど出回ってないんじゃないか、これ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:32:46.83 ID:ZLwxj2je0
特典は数が決まっている所もあるから、単に切れたんじゃね?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:44:45.68 ID:s1z98Gfq0
>>910
んにゃ、店員に聞いたんだけどそもそも特典扱ってなかったそうな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:45:50.80 ID:t/8fuhg00
地方だけどジュンク堂に付いていたよ
特典付ける一般書店だと付けばポートレートだから探せば地方都市でも入手可能だと思う
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 01:32:16.00 ID:EVjSmIHb0
>>908
船体と頭脳体で女性人格というと「マップス」の方を思い浮かべるな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 02:00:56.40 ID:QfZNHtIJ0
船体が損傷すると、メンタルモデルの服が破れるという仕様を
どうして導入しなかったのか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 02:30:52.21 ID:s1z98Gfq0
>>912
どんなふうについてた?
レジで貰ったとか、本にはさんであったとか…
メロンでは店員に聞いたから間違いないと思うけど、
本にはさんであるなら他の店では見落としてた可能性あるかも…
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 07:39:34.96 ID:WSQi3V9u0
>>915
裏表紙(バーコード)側の帯に挟む感じ=手にとってひっくり返さないと分からない
だったよ
一般書店だと「ペーパー付き」なんてシールとかは付かないので
表紙側に付けない店舗だと分かりづらいかな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 12:22:32.67 ID:s1z98Gfq0
>>916
てことは裏表紙側ひっくり返して見ればわかるということね・・・

…当然のようにひっくり返してチェックしてたから自分の近所で
扱ってる店はやはり無かったということか・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 13:44:05.69 ID:gMu9wAxI0
最新読んだ
艦さえあればまだチャンスがあるというけど、霧のメンタルモデル同士だと
タカ姉みたいに負けを自覚した時点で制御を握られてしまうんで
チャンスもへったくれもないって気がするな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 14:58:27.52 ID:6oFcSFtUP
タカオさんがやたら群像に拘ってるのは一度、自分から身も心も(コアの制御コードw)を群像に渡してるんで群像以外の艦になりたくないってプライドも在るからだろうなw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 15:02:55.98 ID:i7LRMgc+P
タカオも言ってたじゃないか「今は彼しか知らないもの」って

ということは、彼女が霧に戻って
パパ像と出会ってしまったら
まさかの寝取られ…親子丼…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 16:08:10.89 ID:3/wg0acF0
気のせいかもしれないが、連載時と単行本収録時でマヤの顔が微妙に違うような・・・
掲載したアワーズが手元にないので、確認は出来ないが。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 20:38:03.20 ID:s1z98Gfq0
最後の望みを託してジュンク堂行って来た
タカオ居たよ
タカオがほしいならジュンク堂が確実かも
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:23:31.80 ID:MTU1ZCmv0
>>918
あくまでも人間操艦の場合の話でしょ
401の事指して言っているわけだし
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:39:19.46 ID:6oFcSFtUP
>>921
気のせいじゃ無いよ
連載時のマヤはあそこまでコテコテのロリじゃ無かったしw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 23:01:32.79 ID:p2dHtY9a0
甘えんぼって琴乃に何してもらったんだろ群像
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 23:21:31.31 ID:zDp6rjr30
メカに人に節操ないこの親子なんなんだよw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 23:37:25.99 ID:rYYTdDIZ0
群像はパパ越えを目指してがんばって欲しい。
変態的な意味で。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 23:42:56.50 ID:gMu9wAxI0
ハルナ・キリシマは蒔絵と組むことになるのかね。いろんな意味でw

と言っても今の状況じゃ白鯨にでも便乗させてもらえないと戦闘参加も難しそうだが
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:12:51.04 ID:ykUIYHLj0
>>928
マヤが回収に来るんじゃね?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:16:33.29 ID:09boZsOl0
伊号sはなにしてるか、て問題だな>諜報部門なのに
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:34:27.96 ID:O9biHe5e0
>>929
マヤ・・・あの格好で街中をうろつきまわるつもりか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:55:55.15 ID:dWGOVmDe0
>>902
タカオ>>波動装甲の壁>>コンゴウ>フランセット>ヤマト>マヤ>イオナ>白メーテル
>響>>静>ハルナ>キリシマ>蒔絵様>伊号’s>一話に出た一般人>機関士

持論。異論はどんどんこい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 05:51:50.61 ID:ODT8x48o0
単行本3巻読んだ
大戦艦ハルナの秘密は吹いたww
ハルナコートにそんな秘密があったのか(感動)
「謎の何か」が気になる
隠し武器か?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 06:00:38.55 ID:ODT8x48o0
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 13:12:32.27 ID:KMwh1WL30
タカオが仲間になるのはほぼ確定だろうけど、どういう形でなるか、だなぁ
ゲームなら重巡タカオへの乗り換えイベントがあるところだが、
あくまで主人公達の船は401だろうし…
だからといってメンタルモデル以外は損失したナノマテリアルの補填用共食い整備じゃあんまり過ぎる

…401どうせ6人しか乗ってないんだから、デッドスペースをタカオマテリアルで埋め尽くして、
いざとなったらタカオに変形するというのはどうだろうか
タカオの全長は203m、401の全長は103mだから2倍くらいにでかくなる必要があるけど、空きスペース一杯にナノマテリアル
詰めとけば何とかいけるだろう・・・!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 13:17:32.95 ID:cfpCtVhq0
白鯨側の人間が乗るんじゃね?
硫黄島で艦長に一目惚れとかで
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 13:24:18.48 ID:FG8OsIffP
>>936
やめてくれよ……

「艦長×副長」か「副長×艦長」かで悩む
ぐふふタカオとかさ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:30:44.13 ID:pIeFYKlH0
>>934
終戦後の港でスクップになって並んでいる]]T型も写真も頼む
あれは哀愁漂っていい
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:35:30.91 ID:k1UerEYf0
>>935
霧の艦は海中航行も可能みたいだから、仲間になれば随伴艦でついて来れるんじゃね?

確かコンゴウさんとヤマトさんの会話で、兵装が随分制限されるという話が出てたと
思うけど、そこは愛と気合でどうにかするさw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 22:13:20.28 ID:sn8V5lCo0
>>934
マブチ水中モーターだな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 00:47:45.30 ID:44LM+DoW0
>>866
調べてみたら
乳牛(ミルヒ・クー、Milchkuh)
だったんだけど・・・
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 04:22:53.29 ID:+nZPkrUu0
4コマ漫画がなくなった
震災で紙がなくなったか
それとも投げ槍エンドか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 17:48:12.32 ID:/xgmKXHA0
>>942
コンゴウに全てがバレて粛清END
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:41:18.01 ID:8AQ0qfFN0
むしろ発覚を恐れてとんずらこいた・・だと思う
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 12:19:36.69 ID:N5P0oOybO
2巻読み直しててやっと気付いたが、401が人類側に来たきっかけは大海戦中に父ちゃんに拿捕されたからなのか
どんな手管を使ったんだか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:27:16.36 ID:N5P0oOybO
そういえば父ちゃんはなんでムサシに「お父さま」なんて呼ばせてるんだろう
継母が再婚相手ををお父さま、なんて呼んでたら、そりゃ息子としては心理的に大ダメージだろうけど
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:43:23.02 ID:Tu1CW8Pz0
>>945
父ちゃんが霧の艦隊の巡洋潜水艦を拿捕。
これだけだと、千早パパは凄いってなるが……。

イオナの姉妹が潜水艦隊(諜報部隊)にいるとなると、イオナは拿捕すると見せかけて
わざと父ちゃんに拿捕されてみたとも考えられる。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 20:23:44.19 ID:rJ4sQQYgi
3巻のタカオとマヤの立ち絵って修正入ってる?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 20:27:30.45 ID:Ns10fcouO
マヤは修正あるね、当時の本ないけど
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 20:36:15.68 ID:rJ4sQQYgi
アワーズ引っ張り出してみたらやっぱり二人共修正入ってたわ
特にマヤは程度の差はあれほぼ全コマ手が入ってる
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 22:08:56.43 ID:EzKMVz8Z0
特典ペーパーいいなあ。
いつの日か、まとめて単行本収録とかしてくれないかのう。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 01:20:34.49 ID:0XFCwUL20
前の大海戦の時はメンタルモデルは存在してなかったんだよな

霧に捕虜になったとうちゃんが
霧の本拠地でぽちっとなんかのボタン押したら
人型端末起動してしまったってアクシデントが起きたとか
(霧の艦はナノマテリアルを再構成とかは出来るけど船のままでは施設などの装置を触れる事出来なくて
人の手を借りないと操作できないとかで
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 13:51:48.12 ID:ECrwnnkeO
>>951
コンゴウ艦内に食堂があるらしいが
ちびイオナみたく分離したちんまいコンゴウさん達が料理と御給仕してくれんのかしら?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 19:40:46.31 ID:ypzcnpQ70
>>952
謎の装置に繋がれ死を覚悟したパパの脳裏にはかつて手を出した女性達が走馬燈のように甦る
装置は思考を読み取りユニオンコアにアップロードを行い…

群像「イオナやムサシもか!」
パパ「お前が生まれた後にな」
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 20:49:40.67 ID:TR2klV410
今日3巻買ってきた
扉ページのヘッドホン娘は誰だろう?イオナ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 22:18:57.98 ID:EODA8cE90
>>954
やめて!もうゴミ箱のライフはゼロよ!!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 11:30:58.15 ID:Qx6H4ftU0
>>131
ちびしまってのが横須賀にあるよ。
記念写真用のモックアップ
艦番号1.74 (きりしまは174)
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 13:17:46.61 ID:CD3LtIDK0
俺は横須賀で研究させるために魚雷を渡したのだと思っていた。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 14:46:27.72 ID:EG1hcihM0
アンチマスカー魚雷ってどういう兵器なんだろう?
対マスカー兵器なんて今のところ聞いたことないもんな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 15:14:46.59 ID:369OsphK0
まずはこのスレをさかのぼってみようか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 16:26:57.29 ID:41DtOhvF0
偽花京院は圧倒的な戦力差と地の利があったのに魚雷一発くらってるのになんであんな余裕があるんだ
侵食魚雷だったらアボンじゃねーか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 17:21:16.38 ID:NIrcM1O6P
>>961
シャアの「ヘルメットがなければ即死だった」
と同じ理屈
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 21:44:03.53 ID:E+cQakGL0
死んだと思われていた同期の娘は、死んだと思わせて霧側に走ったのか。それとも本当に事故で死にかけていた所をヤマトに拾われたのか。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 23:29:12.11 ID:EG1hcihM0
>>960
さかのぼった
俺が知りたい情報はなかった
まあ別にいいけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 11:20:36.90 ID:J9hb+4Z40
そういや忘れてたけど
先月号のアワーズで3巻発売の裏話があった
資料集めに苦労してて
泣く泣く登場を諦めた艦船もあったとか

...言えばいくらでも資料提供するのに
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 11:33:55.30 ID:gnSj+yFN0
>>965
画報社にメールしたら、取り次いでくれるかもよ
何度もやり取りしないといけないかもしれないけど・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 15:26:06.55 ID:trY3EiAN0
直接ツイッターで言ってみたらどうかね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 22:23:07.49 ID:lCTGSR120
諦めたってのはちらっと名前が出てた海域強襲制圧艦とかかな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 23:04:25.93 ID:kQjRe2V50
翔鶴も瑞鶴も一応wikipediaには載ってるんだけどね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 01:05:46.99 ID:gaLXuye10
上陸艇の変わりに魚雷艇搭載したドック型艦船なのかぬ?>海域強襲制圧艦
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 02:43:50.51 ID:cnSpgaG00
>>968
有名所じゃない兵器とかナチスのUFOみたいな未完成兵器だと思うよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 08:23:41.68 ID:or8NAPyL0
高雄型重巡の描き分けとかがんばってるよな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 02:20:32.22 ID:rzmOFa9Y0
既出かもしれんが、メガマガにこれが紹介されてた
あの層でもこの良さがわかるかなぁ・・・俺のように
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 19:30:47.89 ID:TjEg57g/0
うわぁ…
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 19:31:56.17 ID:BlxVCgUL0
MCあくしずなら客層ピッタリな気がするんだが、
不思議と紹介なりパロネタなりが無いんだよな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 01:24:19.72 ID:3SZ+18+oO
あれは、ファミ通レビューパクるわ、やりたい放題雑誌だからな
世艦や航空ファン、パンツァー、軍研の4冊あれば軍事雑誌は事足りるし
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 08:45:22.29 ID:VOuHZ7LF0
前にも書いたけど、俺は先月のMCあくしず尼通販で紹介されてこれを知って
買ってきたばっかのニワカだぜ。
確かに3巻も出てるのに紹介がないのが不思議だった。
俺のようなライトミリオタにはあくしずは欠かせないのよ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 13:49:51.19 ID:zXOh/iAf0
>>965
読者に資料募集とかいったら、正直、洒落にならん量の資料が届く気がする
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 22:51:47.91 ID:asvgHL/w0
尾道に住んでる中学生の神様に頼んだら、トラック一杯に来るよ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 23:25:17.71 ID:wa1uGbMU0
家が三分本が七分って奴がマジでいるからな・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 10:16:32.47 ID:WO0Y8KBx0
>>981
ああ、地震で本が崩れて大変だったと言っていた
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 11:42:46.95 ID:UDKl9w+R0
コンゴウ級・ヒュウガが大戦艦でヤマト級が超戦艦てことは、
フソウはどうなるんだろうか。ただの「戦艦」は存在するのかしらん。
983てんぷれ:2011/04/14(木) 13:37:54.74 ID:DUEPJOJ50
3人組の漫画創作集団、Ark-Performanceを語るスレです。
ガンダム系作品については旧シャア板推奨です。

■関連リンク

・作者ブログ
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance

・YOUNG KING アワーズ 公式サイト
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

■前スレ
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 2【アルペジオ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287545104/

■関連スレ
【光芒】ジョニー・ライデンの帰還 3【MSV-R】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1296910306/
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ38◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1293759555/
984てんぷれ2号:2011/04/14(木) 13:39:04.30 ID:DUEPJOJ50
〈連載中〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 YOUNG KING アワーズ
「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」 ガンダムエース

〈読切〉
「朝日ジュニアシリーズ 週刊マンガ日本史 山本五十六」 朝日新聞出版社 ※49号掲載予定

〈連載中断中〉
「AI.com(AkashicInsurance.com)」−掲載紙休刊により中断
「鷲の巣」−コミックチャージ誌に掲載予定だったが延期、掲載時期未定

〈単行本情報〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 1〜3巻(ヤングキングコミックス) 
「ジョニー・ライデンの帰還」 1〜巻(角川コミック・エース) ※第2巻4月26日発売予定

「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」 全1巻(角川コミック・エース)
「ギレン暗殺計画」 全4巻 (角川コミック・エース)
「Ark-Performance 作品集1 宅配屋ポー」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集1
「Ark-Performance 作品集2 DUALACCOUNT(デュアルアカウント)」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集2
「ガメラ2006 HARDLINK」 全1巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「戦国自衛隊1549」 全2巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「ターミネーター3」 全1巻 (角川コミック・エース) コミカライズ作品
「シェリフスターズ― The artificial angel」 (角川コミック・エース) 全1巻 神坂一氏の同名ライトノベルのコミカライズ作品
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 13:53:42.06 ID:05RQaJl50
>>982
扶桑の方が霧島より基準排水量が大きいのだが、何か?
まさか日清日露戦争のときの二等戦艦扶桑と混同してないよね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 19:27:44.34 ID:w179MPDN0
計画だけの「50万トン」戦艦とか洒落でだしてこないかな>霧の艦隊
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 21:34:56.88 ID:0VuSDn0QO
ニミッツ級四隻分とか
どんだけ化物戦艦だよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 01:27:34.93 ID:/boaFSnw0
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 02:22:57.14 ID:q9v2ZMEX0
なんかすげー無駄の多い・・・
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 03:08:09.97 ID:hEvp6i8C0
CCで再現って鋼鉄の咆哮じゃねーか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 06:14:25.27 ID:uQBIT7HG0
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 3【アルペジオ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302815655/l50
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 07:23:17.23 ID:rmVI4YQl0
>>991
おつ〜
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:36:20.87 ID:q9v2ZMEX0
>>991
乙カレー
港湾監視員になる権利をあげよう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 15:08:38.94 ID:czTmbVN70
>>991
スレたてどうも
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 01:43:42.42 ID:ouTEN5S90
埋め立て隊
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 02:01:16.19 ID:66b472cIO
日の入りまで人いなかったら、タカオと太平洋クルージングしてくる
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 02:08:14.33 ID:H34U6Ttv0
ほう
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 02:30:19.07 ID:MlOub/iz0
1000ならタカオと俺が結婚して子どもの名前は畝傍
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 07:47:20.07 ID:aVfTeVHW0
蒼き鋼の意味がわからんかったが401本体の色のことだったんだな。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 08:14:15.37 ID:YdSP2eqN0
1000ならアルペジオがアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。