【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ114スレイブ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
※次スレ立ては950さんお願いします。立てられない場合はどなたかに委任して下さい。

おはようマイスレイブ!
ここは岡本倫先生とその作品について語るスレです。
前作品エルフェンリートはコミックス全12巻にゅにゅっと好評発売にゅう!
アニメはDVD全7巻発売中!短編集2冊組も発売中!
ノノノノは週刊ヤングジャンプにて連載中です!
単行本第11巻は絶賛発売中!第11巻7月16日発売予定!

■前スレ
【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ114スレイブ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284202634/
■ネタバレ
※解禁は公式発売日の午前0時。それまではネタバレスレで。
ノノノノのネタバレスレ三の宮
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273847614/
■関連スレ
エルフェンリート等の旧作品はこちら
【岡本倫総合】エルフェンリート,etcを懐かしむスレ 5にゅう目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1244897924/
アニメ版エルフェンリートはこちら
エルフェンリート 55チョンパ目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1277216056/

■関連サイト
原作者 岡本倫公式サイト FOR-NEXT
ttp://www.okamoto.tv/
ヤングジャンプ公式サイト
ttp://yj.shueisha.co.jp/
集英社ヴォイスコミックステーション(VOMIC) (音が出るので注意)
ttp://vomic.shueisha.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:15:25 ID:MpBT5m350
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:23:09 ID:Xg8J9X040
細かいけど

×単行本第11巻は絶賛発売中!第11巻7月16日発売予定!
○単行本第11巻は絶賛発売中!第12巻10月19日発売予定!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:36:56 ID:7RvkSCOF0
同条件で禰宜田よりずっと飛べなかった伊東とかどうすればオリンピック目指せると思うんだ・・
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:48:04 ID:obJ7VrFl0
ノノがネギに褒められて顔赤くなってたな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:53:56 ID:xiZNYOSA0
岸谷は魔法とか死神とか特別な能力を持っていれば、それと引換にという展開に
持っていけたけど、もう生命と引換にするしかないな…
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:08:00 ID:J0ubdzvu0
そこで
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:25:47 ID:fzoBWtIm0
なんでネギタがノノを誉めるんだろ
風があれば俺はもっといけたとか考えてそうなのに
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:34:54 ID:XaTVpnef0
とりあえず綾の親父が話のわかる奴でよかったな

くそ伊東爆発しろ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:35:35 ID:GNHvr9Vf0
実際その通りだよな
滑走がノノより2kmも遅くて、神風が吹いたノノと違って無風状態なのに
結果はあれしか違わないんだから
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:42:23 ID:bVsEOVmR0
ノノとネギのやり取りを見てるととりあえず将来が
あって打ち切りとかは心配しなくていいのか?

このマンガ不自然にキャラが消えるよね…真岡とかどこいってんだろ

インターハイもそろそろ終わりで天津とか久しぶりに見たいけど、
黒化してんだろうな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:43:12 ID:GNHvr9Vf0
この程度の苦境は海外で経験している発言も
世界編へのフラグっぽいよな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:50:22 ID:fzoBWtIm0
速度1キロ違うと3メートル距離が違うらしいから
ネギタはテクニック磨けば無風でも神風ノノと大差ない距離が飛べることになるな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:52:21 ID:98zVZ9NG0
>>5
バカ、あれは「受精してください」って意味だ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:53:24 ID:GNHvr9Vf0
ノノは会話した男女すべてと恋愛フラグを立てる天才だな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:54:21 ID:EzHe6Kpc0
ネギタとかいう脇は適当に流しとけばいいと思うよ。
倫タンと編集はぶっちゃけkstnを窮地に追い込むことしか考えてないだろw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:01:10 ID:AgD9fLXk0
そんなにネギさん嫌うなよ
この先ずっとレギュラー化してオリンピックでも
ノノや皇帝の戦友として活躍する予定なんだから(^_^)
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:04:28 ID:hWSotai90
てらしは着地点にぬこが入ってきてとっさによけて
グロ着地になる
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:07:20 ID:7T6HGdL00
オリンピック枠に対して強キャラ多すぎるから
天津要らない子になってきてるな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:09:06 ID:SxPPeyG30
新宮とはなんだったのか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:09:22 ID:vEpZm63Z0
岸谷はいい風が来た時だけは大ジャンプ出来るって設定だから奇跡的にいい風吹くんだろうな。

スキーの神様が「大怪我してるのに命がけでジャンプに臨む岸谷」
をスキーを愛してると勘違いしちゃうんだ、きっと。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:11:12 ID:pxxrKjQdP
ノノいなくても余裕で金メダル取れそうな気がしてきた
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:12:54 ID:SxPPeyG30
メンタルと風の影響が大きいノノ・天津より
テラシ・葱・皇帝のがオリンピック向けだよな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:51:28 ID:6bbXwn+5O
皇帝「俺には風なんて関係ないんだよ……」

禰宜田「俺には風なんて関係ないんだよ……」



重みが違うな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:59:48 ID:3oiZQ6fE0
テラシ1・・・赫

 ↓
        赤
テラシ2・・・赤赤

 ↓
       赤赤
テラシ3・・・赤赤

 ↓
(以下ry)
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 02:01:19 ID:vtY28wUH0
>>25
ノノもノノノノノノノノノノノノぐらいになれば対抗できる。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 02:09:07 ID:7DkbLFjQO
赫、復活したは良いが、いったいどれだけ飛ぶつもりだ?
同条件でノノの記録に負けるのはプライドが許さないだろう。
かと言って、ノノの記録以上に飛んじゃったら、平らな地面に叩き付けられて、
ノノよりも遙かに体重が重い赫は確実に大怪我(下手したら死亡)。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 02:23:34 ID:VknH8zrc0
レッドがどれだけ覚醒しようと
80m地点に猫耳をつけたノノが待機すれば無問題
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 02:24:41 ID:CZ4tPhPTO
岸谷いじめすぎだろw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 05:03:48 ID:vTLTv91lO
kstn滑走中に走馬灯
ノノを脱がした時の事が浮かび再び人生最高のジャンプ!

なんてありきたりな展開しないって私信じてる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 07:08:13 ID:9d79LajtO
伊東は、ノルディック複合に転向したら余裕でオリンピックに出られそうだ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 07:38:09 ID:OZAqUJtqO
葱も猫も岸谷のCLIMAXぶりを演出する前フリか。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 08:53:33 ID:nGKmChZwP
倫タン、葱の飛距離やりすぎじゃないの?

あの悪条件であんだけ飛んでたら
すげえすげえと持ち上げられたノノの立場ないやん・・・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:19:44 ID:CZ4tPhPTO
飛距離とか気にしてる人って読み返したりしてるの?
全然覚えてないから全く気にならないんだが
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:26:50 ID:SxPPeyG30
一回読んだだけでも主要キャラの飛距離ぐらいフツーに覚えられるが
覚えてるほうが異常みたいに言われても
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:07:59 ID:7erpMDDk0
>>1
数も数えられないのかよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:22:23 ID:Utvw7NmY0
スーパー赫くん
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:43:10 ID:SWB4g5rH0
普通に覚えてられるっていう35は凄いと思うがそれが普通かというとまた別の話ではある。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:46:40 ID:pxxrKjQdP
全然覚えてないのは正直アホだろ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:53:07 ID:SWB4g5rH0
1週あくんだし1回読みなら別にアホって程でもないよ。
そもそも数字を細かく気にしないで読んでる可能性も有るし。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 11:11:19 ID:0VjOjg6U0
>>36
おれも3桁になると、もうダメだな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 11:13:51 ID:4OBFIBxQ0
>>41
お前凄い。
俺そんなに手に指が無いから無理。
でも手袋するのはお前よりずっと楽。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 11:21:49 ID:Utvw7NmY0
K点とかあるから上二桁は覚えてるけど
1の位はそんなに覚えてないな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 11:22:06 ID:7T6HGdL00
馬鹿自慢大会の会場はここですか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:25:05 ID:ibi1xI/70
平均年齢が高いだけかもよ?w
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:52:55 ID:IapuDxfp0
倫タンが苛めたり追い込んだりするのは大概美少女だから、
岸谷は凄く優遇されているんだw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:08:55 ID:DermA4wI0
さわやかな青春漫画だと思って読み始めたけど
なにこれ?エロ漫画じゃん・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:44:53 ID:3oiZQ6fE0
>>31
あー、なんかそれはガチでありそう

今のままだとジャンプだけじゃまず無理だもんなー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:11:42 ID:jaM+P2Vc0
伊東は現実だったら日本代表とかになれるレベルなのかな
ノノノノの世界ではジャンプが流行ってるみたいだから
現実よりも全体的にレベルが高いんだろうなあ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:39:49 ID:ZJxN6VN70
とりあえずトリノ五輪のメダリスト達の記録でも見てみようか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:47:15 ID:sep7ilDQ0
皇帝表紙二回目か。天津さん抜かされてますよ

13巻こそは岸谷……と見せかけて禰宜田とか持って来るのが倫タンか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:13:52 ID:zQN5/Ne70
赫復活しちゃったけどどーすんだよw

てか 何がどうしろというのか って書いてあった気がするけど
何をどうしろと じゃね?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:19:12 ID:D+pyobaM0
こういうネギタみたいな失敗は
主人公が初期にやる失敗にした方がよかったんじゃないか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:33:27 ID:CZ4tPhPTO
>>46
岸谷だけ優遇されてずるい!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:47:38 ID:7z5XHOE5O
しかしコーチも知らないようなテクニックを知っているとは倫タンさすがだな!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:08:16 ID:td71rvpT0
赫が主人公みたいでワロタw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:49:08 ID:V/AlkErx0
コーチの親父はちょっと可哀想・・・伊東はジャンプ馬鹿かと思ったら全然そんなことなかったんだからなあ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:50:59 ID:2lDo0LgY0
自分にいろいろ良くしてくれたイケメンが実は自分のことは好きじゃなくて処女が目当てだったみたいなもんだからな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:54:41 ID:D8bLiX4s0
>>55
知ってるけどわざわざ教えたりしないテクニックなんじゃないか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:09:50 ID:HLJ/LwZY0
今度からはヨンコじゃなく親父が伊藤に付きまとうな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:13:37 ID:iS9ZJZUZP
>>47
エルリンフィートから知ってる人間だったら、別に不思議じゃないけどね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:14:53 ID:g4RPkAZH0
監督が相撲部の監督だったら相撲やってました
に激しくワロタ、スキーに対する想いなんて微塵も無いなw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:34:44 ID:TDm9WTEP0
エルリンフィートはちょっと知らないわ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:46:51 ID:Zh8dpQKg0
>>62
その辺が倫タンの真骨頂だな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:13:14 ID:zQN5/Ne70
でもあそこまで愛されてるヨン子は幸せもんだな。
普通に将来幸せな家庭しか想像できないから困る。

伊藤は運の影響が少ない競技であればあるほど向いてるんじゃないだろうか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:48:02 ID:sep7ilDQ0
そういや次の巻で巻数はエルフェンに並ぶんだよなあ。連載中の話数含めたらもう超えてるのか
なんかそんなに長い間読んでる気がしないわw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:58:29 ID:g4RPkAZH0
>>66
上でも話題に挙がっているけど2007年に5作品5週連続連載開始だった
そんで今現在残ってるのは山とノノノノだけ
これからも倫タン頑張れ!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:16:56 ID:sep7ilDQ0
>>67
まだ3年だったのか。そりゃ読んでる気しないはずだ

ていうか思い起こすとエルフェンは途中休載したり隔週掲載になったりしたから連載時期が長く感じたんだな
ノノノノになってから掲載安定してるし漫画描くのに慣れたのかなー。それとも優秀なアシスタント体制が整ったのか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:48:40 ID:UjtCsWlq0
>>61
エルリンフィートってなに?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:55:43 ID:vtY28wUH0
児童買春で捕まるアシスタントもいたけどな。w
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:52:53 ID:7iOYk8llO
>>50

ノーマルヒル
K点・95m
ヒルサイズ・106m

1 ノルウェー ラーシュ・ビステル 131.0 101.5m 135.5 103.5m 266.5
2 フィンランド マッティ・ハウタマキ 131.0 102.0m 134.5 103.5m 265.5
3 ノルウェー ロアル・ヨケルソイ 132.0 102.5m 132.5 102.5m 264.5


バンクーバーではもうちょい記録が伸びてるが、それでもノノノノのIH>>>>>>実際のオリンピック。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:05:55 ID:lRgXl5gm0
世界編になったら
「平らな地面に降りて怪我しない能力?
 そんなの世界級ジャンパーならみんな持ってるよ」
になる
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:35:27 ID:cTGBJQA10
>>71
第一話で既に金メダル確定距離飛んでるんだし問題無い。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:08:29 ID:CzmqTJDw0
>>72
世界級ジャンパーなら、台風レベルの突風を吹かせる能力がデフォになったりしてな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:11:04 ID:nlktO8z/0
真にスキーを愛している者には嵐が吹く
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:16:17 ID:cTGBJQA10
ジャンプは良いが「スキー愛してて」嵐が吹いたら他のスキー競技者は困るだけだぞw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:20:11 ID:tFtcv7sf0
小さな空気も見えるようになったネギタに対して
ノノが1年でここまで・・・と言ってるけど
つまりノノも風が見えるってこと?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:35:54 ID:HeHf7O630
>>77
一流のジャンパーなら持ってて当然
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:45:16 ID:tFtcv7sf0
そうなのかw

ところで一本目の皇帝と二本目のネギタでは
どっちが条件悪いんだろう
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:49:14 ID:elbUdpMx0
オーラの炎で上昇気流を起こせばいいのです。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:49:29 ID:OWKmFQXl0
シャイニングロードで最適な通り道が見えて加速し
ライジングインパクトで最高の踏切ポイントを見切って飛んで
フォーリングスターで最適な風を読んで乗り距離を伸ばす
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:56:14 ID:6WOvcCZf0
天津「あ、あれは失われたはずの円卓のスキー板……!」
岸谷「知っているのか天津!?」
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:22:20 ID:lRgXl5gm0
風を操る能力所持はデフォなので、
ライバルが飛ぶときに無風や追い風にするのも当然

ライバルはライバルで自分に有利な風吹かす能力使うので
差し引きゼロで結局公平な勝負になる
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:25:57 ID:McEoHVEV0
ノノは、中学時代ほぼ照明の無い夜でも悠太より20m以上飛んでいたから
風は見えなくても、きちんと感じて乗ることが出来るのだろう。
天津はノノとの首吊り勝負で風が見えるようになっていたな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:00:19 ID:wp53D8zO0
ネギは風歩みたいなもんだな
まぁ風歩は見えるだけじゃなく操るけど
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:14:20 ID:D8kVAuh80
スキージャンパー>褌ダイバー?

んなわけねーだろ!ノノも褌ダイブやってみろよ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:18:33 ID:IEQhx28S0
おまえ、おっぱい見たいだけだろ・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:31:13 ID:RV53am5g0
雪山では竜巻って起きないかな?
自動車が50m飛ぶんなら、岸谷なら300mくらい余裕で飛ぶよな。
それだけ飛べば絶命して逆さに墜落して犬神家になって減点されたって
飛距離だけで余裕で勝つよな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:27:40 ID:GITVuayX0
竜巻起きてたら大会ねえだろw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:23:56 ID:EtaxsjJjP
あんま言いたかないが
ネギ田たちの世間知らずな井の中の蛙っぷりは
世界における日本を彷彿とさせて
心をえぐられるな・・・
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:10:45 ID:W3hlCxm20
なら言わなきゃいいだろw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:20:09 ID:cfk+Kd2g0
日本人を彷彿とさせるってのなら分からんでもないけど
日本ってのは意味分からん
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:37:53 ID:hfFoLjrQO
大会より皇帝とのイチャイチャが見たい
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:47:35 ID:IEQhx28S0
>>92
普通そんなこと思いつきもしないし、思ってもここで書き込みなんかしない。

国士様でしょ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:49:50 ID:JOa7Uz780
> 世間知らずな井の中の蛙っぷりは
> 世界における日本を彷彿とさせて

って日本をディスってるわけだし
チョンかシナじゃねーの?w
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:03:12 ID:dembXlgo0
雪雪崩が発生して必死に飛んだら127mも飛んだ岸谷
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:57:13 ID:elbUdpMx0
>>96
まさに「何がどうしろと」状態だな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 02:44:33 ID:9h5jUST/0
岸谷は…

1・戦死コース
2・下半身不随コース
3・奇跡の神風が吹き奥信を優勝に導くもノノに褒美のおっぱい丸出しを要求しボコられ
更に生き返った皇帝にボコられ殺人未遂で豚箱に放り込まれヒノノノ化し傷が悪化し獄中死コース

ど〜れだ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 08:23:08 ID:RX8OAzBn0
全員、雪崩れに巻き込まれ最初からやり直しに
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 08:30:05 ID:tFfwjbMKO
いきなり百メートル以上飛ぶのも変だし
棄権コースで
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:21:45 ID:jTDUrhpkO
>>98
競技はできなくなって医者になって戦死コース
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:40:09 ID:HE2Ls0DN0
しかし本当にどうやって収拾つけるんだろうなkstn
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:46:09 ID:c79Eu4Qd0
>>101
岸谷は地雷程度じゃ死なないだろ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 11:48:18 ID:vKBHuqObO
kstnを追い詰めて愉しんでいた筈が、いつのまにか追い詰められていた倫タン萌え。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:01:35 ID:SXRIQxat0
赫が普通に飛んだらそれで負け確定なんだから
失敗ジャンプになるのは確定だな、話の流れ的に
kstnは神風吹いてK点辺り
それ位なら飛んでも死なないよね、きっと
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:04:38 ID:9u/v3P170
いや、今勝ってるだろ。
kstnがテラシと同等くらい飛べばいいだけ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:52:53 ID:UNQERsWL0
1仮にテラシが120飛んだら岸谷は106m以上が求められるんだよな
伊東が愛の力、禰宜田が技術アップで風にまったく恵まれずにあれだけ飛んだことを考えれば
愛の力と神風が宿る岸谷なら106mくらいなんとかなるさ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:54:35 ID:zmzXCTZpP
106くらいなら楽勝だな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:58:48 ID:3Ymws2+m0
今更だが、昔でいうノーマルヒルだということを全く感じさせないなw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:59:51 ID:9u/v3P170
むしろテラシが失敗したらハードルが凄く下がって盛り上がらないんだよな。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:01:55 ID:RX8OAzBn0
1 死んでも構わない生涯最後のジャンプ
2 強烈な追い風
3 一か八かに賭ける
4 他の選手にはない唯一の岸谷スキル幸運

この条件が揃えば7段下がったゲートでも…105m〜124mは
飛べるはず(願望含む)

テラシは125m飛んで両脚と腰部を骨折、即入院
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:30:26 ID:fw3L7c/c0
岸谷は力みすぎて、大失敗ジャンプ。衝撃も少なく無事。
で、結局怪我の件は、ノノにはバレずに終わる。

後日、尻、テラシ、ネギ田が強化指定選手あたりに選ばれて、
尻もまだスキーを続けることができ、ネギ田の命も助かった。
ノノも、誰か偉い人の猛プッシュにより補欠として入った、
てな展開を予想している・・・
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:32:25 ID:YLHfvp2R0
>>112
あんだけ飛んでなんでノノが補欠なんだよw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:32:35 ID:WVhHuPLK0
個人戦で頑張れば代表に入ることはできるでしょ。

個人戦があることを倫が覚えているかどうか不安だけど。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:35:14 ID:fw3L7c/c0
>>113
実績が無く、1回の特大ジャンプだけだと、マグレとしてしかとられないとか。
まあ、もしも現実の代表選考があったら、そんな基準になると思うし。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:45:13 ID:SXRIQxat0
遠野のなんとかってのが自己記録更新でようやく97だろ
凡人レベルでは、奇跡に恵まれてもその辺りが限界って事だよ
まして岸谷は深手負ってるし、ヒルサイズ近くまで飛ぶのはまず無理だな

今週のノノの、岸谷も100近く飛ばないと優勝できないって呟きが
この先の展開の前振りになってんじゃないかね
多分K点超え辺が勝負の分かれ目になる見た
それに合わせて、赫のは110辺りの失敗ジャンプになると思われ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:52:41 ID:4uuJuH8G0
そんな読みやすい展開になるわけ無いだろ、今まで何を読んで来たw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:36:42 ID:Cfn8x1jU0
>>116
岸谷は与田が思ってるほど凡人ではありませんでした、で問題ない
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:10:16 ID:k7hLjCvR0
kstnがいよいよ死を覚悟して滑走しようとしたとき
横から血まみれの皇帝がぬっと現れkstnを滑走台から蹴落とし
「我々は棄権する。重症の仲間を見殺しになどしない」

蹴落とされたkstnは頭からジャンプして頭から着地・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:19:41 ID:WVhHuPLK0
>>118
スポーツ選手には「運」も重要な才能だもの。
岸谷の運が見抜けない与田の眼力はたいした事無い。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:21:04 ID:hNnf2NmxO
少し前にジャンプ始めたばっかで凡人のネギ高校のモブでさえ100m超えなのに、
それより明らかに信用されてないkstnが可哀想です
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:38:44 ID:PcxAp+LN0
>>121
まあノノは、というか読者ですら岸谷のスーパージャンプを直接お目にかかったことはまだないからな
いつだかの風に乗ったのもスーパーというほどでもないしさ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:53:03 ID:n7okqStnO
1巻から読んでるとホントIHの天津の空気っぷりが……
てか岸谷って最初マジで最初はモブキャラAみたいな立ち位置だったんだな
よく出世したな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:57:12 ID:zmzXCTZpP
風さえ吹けば誰よりも飛ぶとか言われてるから
120mオーバーは軽いな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:38:20 ID:pKEK78nv0
>>123
天津って誰?そんなのいたっけ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:39:54 ID:WVhHuPLK0
>>125
天下一武道会優勝者を忘れるとは。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:59:59 ID:A7HWSBJE0
ヒルサイズ越えで失敗ジャンプとかインフレにも程がある
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:55:02 ID:kW/DXGFq0
>>123 ノノの全てを見た男という立場を得たが
代償に次のジャンプで氏ぬ運命・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:55:36 ID:bwGEqnpR0
インターハイ面白い、コミック全巻買おう
→天津って誰?岸谷ってモブ?


この流れが定番になってるのか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:28:06 ID:RPlCWkka0
岸谷は最初からモブではないだろ
むしろ重要な解説役
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:36:00 ID:0p46USib0
9巻は本当に鬱だな
ここまでやる漫画だとは思わなかった
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:04:39 ID:6kJaTukdO
まぁ上空の観覧車から
普通に人間を蹴落としたりする漫画ですし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:10:35 ID:iQ312rxsO
岸谷「これで最後でいい…だからありったけのエロパワーを…!!」
kstnさん化
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:26:29 ID:dksuK/dr0
テラシはてっきり暴走して125メートルぐらいとんで自爆するのかと思ってたら、まさかの覚醒w
KSTNにKAMIKAZEは吹くのかな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:16:42 ID:ejxcZMCcO
まさか岸谷の辛いものが平気という特技がこんな形で役に立つなんて・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:20:55 ID:S8LGV1EzO
おっさんに全部見られておっさんに30分乳をもまれた主人公・・・
こういうので欝になるのは俺が童貞だからか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:22:59 ID:6Br9sxaN0
>>136
どうだろ?w
もしかしたらそうかもしれない。
俺は自分がどうこうよりもやっぱりノノが可哀想とか気の毒って気持ちになる。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:27:32 ID:nk3FweNE0
>>136
俺道程だけど挿入までいかなければどうと言うことhいややっぱ鬱だわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:29:34 ID:JXCoiSfU0
>>136
30分ももまれたら乳の感覚無くなりそうってか痛そうだ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:32:59 ID:6Br9sxaN0
それはもみ方による。
寧ろもむ側の握力の方が先にへたれるが腐ってもコーチってことなのかな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:50:46 ID:OpEP/fys0
クリリンのことかぁーーーーーーーーーーーーーーって違うな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:07:02 ID:S8LGV1EzO
もぎとるように!!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:09:19 ID:0M39uUYE0
30分も揉まれるとかアホだろ。
ノノは綺麗事ばかりで覚悟が足らんよ。
kstnさんを見習え。邪魔な奴は物理的に叩きのめせばOKというシンプルな考え方だ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:17:24 ID:2mIvtu6N0
>>136
最初だけだろ
しばらくすると興奮してきてこういうシチュじゃないと抜けなくなる
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:31:09 ID:o9ihRtHy0
ひとしきりやられてるシーンを描いた後で
「全部kstnの妄想でした」ってオチなら許せた
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:46:00 ID:D1c4tgR50
あれで離れた人と、あれの祭で読み始めた人はそれぞれどれくらいいるだろうか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:53:51 ID:HOb67nISO
インターハイから全然面白くない
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:01:26 ID:rIh2ffuv0
ノノレイプから読み始めたから、天津とみかげがさっぱりだった
皇帝アフロに吹いた
新宮?知らんがな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:08:42 ID:Fs7Fw3p5P
ライアーゲーム終わってから
立ち読みやめて以来しばらく読んでなかったが祭りで復帰した
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:05:42 ID:M8EfAdn30
ノノの胸がでかすぎるのがちょっときもい・・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:07:59 ID:azD4isJq0
設定を考えるとノノは貧乳のほうがいい気がするんだよなあ
今ぐらいの年齢じゃなきゃ性別はごまかせないって話なのに
体が女として成長してちゃダメじゃん
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:12:01 ID:URGv02Jt0
一般漫画スレとかでノノノノ知らない人も話題にしてたからな
kstn突入のページが貼られて「あの女の子助かったのか、よかった」ってカキコみた時は吹いたw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:28:39 ID:KA5CPRoo0
>>151
ノノの身体の問題というより、高校生ぐらいまでだと成長が遅い女の子みたいな男はいるが
二十歳超えるとさすがにいなくなる
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:36:37 ID:KA5CPRoo0
皇帝の話的に岸谷が大ジャンプして優勝するんだろうけど、正直岸谷が優勝ジャンプできる
設定が思いつかないな。

前傾姿勢&神風吹いたじゃIHのラストとして盛り上がらないしインパクトも弱い。
なんか読者を惹き付けるような設定を用意してるんだろうか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:39:31 ID:i8m4o4TG0
岸谷からヘタレなオチを取ったら
それは岸谷ではなくなってしまう。

60m級の失敗ジャンプ+死亡

犬死にこそが岸谷にらしいと思うんだが。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:50:44 ID:azD4isJq0
岸谷はジャンプ寸前で復活した皇帝に闇討ちされて
岸谷に変装した皇帝がラストジャンプを決める
ネギがマスクをしてジャンプしてたのは変装のための伏線
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 14:29:19 ID:Zz2SBT2qO
団体戦なんだから誰が出たってチームの自由じゃないんか。個人戦ならともかく。
オクシンははじめから新宮使えばよかったのに。
もしくはこのタイミングで補欠登録の新宮と交代。そこそこ飛んで優勝みたいなのはダメ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 14:39:52 ID:KA5CPRoo0
>>157
ジャンプ詳しくは無いが、少なくともノノノノの世界ではIHに出るのは公式大会での
成績優秀者上位3名までと決まってたな。
少なくとも大会当日で選手登録されてるのは岸谷含める3人だけなので
選手登録されていない選手は出れない。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 15:09:20 ID:8XnByDaO0
ベタで考えると、岸谷は神風で大ジャンプして奥信優勝&選手生命終了のお知らせだろう。
夏の大会は触角コンビが手を抜いたこと以外詳細が判明していないので、岸谷補正しやすい。
赫がノノに届かず、岸谷にまでぶち抜かれて魂がコナゴナに砕け散っているところが見たいw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 15:47:21 ID:GmpW+oanO
岸谷が運に任せて飛んだら絶対に勝ちたいはずなのに言動不一致で萎える。

ここは、彼なりに少しでも飛距離を稼ぐため
溝の摩擦や踏切、滑空姿勢、風に乗る
できる限りの努力をするが所詮は岸谷

ダメかと思われた瞬間、既出の血液ワックス効果と神風、
これならイケる!

ぐしゃあ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:07:22 ID:ejxcZMCcO
確か刺された時点じゃ岸谷が辞退したらノノも責任を感じて辞退しちゃうから無理してでも出るって話だったのに
どうしてこんなことになってしまったんだろうね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:15:16 ID:KQpcv7SJO
皇帝を蹴り落とした時の興奮が嘘のようだな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:35:43 ID:KA5CPRoo0
>>160
あ〜なるほど、血液が凝固してジャンプスーツの風通しが悪くなるってことか。
それ本当にありそうだな。
IHで例の違反高校の話を態々盛り込んだのも、岸谷の大ジャンプのための複線
だったって思えば納得するし。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:46:40 ID:rIh2ffuv0
ジャンプ1回目の不正の伏線を回収されるとしたら岸谷だよな
そういう意味では>>156もありそうな気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:58:05 ID:xqtXMofQ0
ねえよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 19:50:29 ID:ZbA3tr4m0
>>164
ジャンプ台の上にいるのに闇討はないだろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:04:00 ID:KAfMJYze0
12巻の表紙のジャンパーって誰?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:29:20 ID:aqsevONkO
IHのトリを務めるのが主人公でも天津でもなく岸谷とはこれは如何に
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 21:21:54 ID:5pRrqV5A0
トリ、と言うよりも
オチ、だな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:56:46 ID:xMY/EtZE0
そりゃジャンプ台からオチる競技ですから
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:26:45 ID:pEWGCWoj0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第二試合 Cブロック2組
<<野々宮ノノ(野々宮悠太)@ノノノノ>> 予選第15組 5位
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

予選各組の一位 ttp://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe24134.jpg
出場キャリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-04.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1287195852/
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:37:00 ID:f1X23Zc00
>>168
今やkstnの行動が一番の楽しみだからな。
予想のナナメ↑を逝くすごい奴だよ…。

あと天津って誰?中国人?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:38:33 ID:REpC6CrU0
3つ眼の人。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 00:25:40 ID:q0HL/7nV0
>>154
岸谷が大したことないジャンプして、あわれ2ケタメートルで着地かと思われた
その瞬間!
地殻変動で巨大な地割れができて、ひたすらその中に吸い込まれていく岸谷!
着地しないのでその直線距離が全て加算された記録は6000キロ以上に!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 09:02:38 ID:mYH8l14B0
・スーツの風通し
・愛の力
・強い選手なら風が吹く

全部の複合技で大ジャンプなんじゃないか?
最後のはあやしいけど、強いノノと皇帝の分の補正とかで今回だけ強い選手の風になるとか。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:28:57 ID:UnmYIwWJ0
>>175
今のところ二本目のジャンプの風は、ジャンプを愛しているものには吹き、
愛していない者には吹いていないな。

皇帝 ⇒ 吹く
ノノ ⇒ 吹く
ネギ ⇒ 吹かない
リア充 ⇒ 吹かない
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 12:33:57 ID:paPI+6bM0
ここから過去編が始まって、岸谷の生い立ちが描かれ
岸谷がいかにジャンプを愛しているかが説明されるらしい
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 13:08:37 ID:u/TqnhnZ0
>>177
ブーツの先端がカンテに掛かってから踏み切るまでの0.01秒未満の間に人生の走馬灯を見る。

自分を振った女が、天津に振られた思い出とか出てきそう。

だが、思い出すことの大半はノノのおっぱいとパンツの中だなw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 14:57:25 ID:6IxO4lhGO
>>178
ノノのおっぱいま○こ見てる回想を背景に
我が人生に悔いなし!

って踏み切ったら
感動で泣いちゃうな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:18:22 ID:/IIdZog+O
今回もコミックの帯の文アホだなあw
毎回煽り考えてる人と同じなんだろうな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:23:09 ID:LBgh8yLg0
>>176
皇帝の時って風の詳細出てたっけ?
その後はいい風だったみたいだけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:01:44 ID:6TtPL1940
上が無風で飛んでる時に絶好の向かい風だったろう
あれは皇帝が風を自力でつかんだという印象
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:53:30 ID:53IGIMntO
おまえら今すぐ池袋のジュンク堂いけ!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:59:17 ID:hvxzKy5G0
>>183
ちょうど帰ったよw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:15:58 ID:LO+YHe3q0
なんだよあの帯は 買うこっちの身にもなってくれ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:19:05 ID:+VZlPU8EP
何普通のこと言ってんの?は相変わらず神
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:46:15 ID:gPNX4XaJP
16:05:47 只今池袋のジュンク堂でノノノノの新刊が売れるかどうかを見守ってます。
16:29:55 カイチューと華麗なる食卓が売れた! ……
16:45:03 売れた!売れた!
16:53:37 満足!これ以上いると不審者っぽいので撤退しました。
16:59:28 購入してくれた方はツイッターを見て来てくれた人でした。1時間もたってないのに!会計後に声をかけてくれたのでお店の外でサインしました。ありがとう!嬉しかったです!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 18:00:03 ID:xAfowhhE0
表紙が初の競技中の絵でまじめだったのがまだ救いだな
11巻の表紙に今回の帯だったらただのエロ漫画
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:01:22 ID:FMxIZ2gnO
あれノノが抱きつかれたことも忘れたとか言ってるけど抱きついてきたのはノノの方からじゃなかったか?
しかも素っ裸でw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:09:41 ID:trd+X7Z00
赫さん大誤算。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:40:32 ID:UnmYIwWJ0
>>189
大会でノノに抱きついてケツとか触ってたやつのことでしょ。
岸谷がノノを素っ裸にした事件の前のやつ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:30:09 ID:EDJElwBL0
げっ今日新刊発売日だったのかー忘れてた
明日買ってこよう
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:31:01 ID:5/4/fJR1O
コミック読んだら週刊でほぼ続きが見れるとかベルセルクとかバガボンドみたいになってきたなw
いつもこんなもんだっけ?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:32:57 ID:xBiVoGN+0
>>191
しかもスーハースーハークンカクンカもしてる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:05:08 ID:C1cq3V6p0
>風
kstnがスキーを愛してるか疑問なんだが、そこらへんの描写ってあったっけ?
ジャンプやってる理由とか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:52:12 ID:+IDEvkvn0
12巻読んだけど巻末コメントで作者が弱気になってる

ノノ面白いから作者にがんばって欲しいね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 23:07:47 ID:LBgh8yLg0
12巻転落死で〆だったんだなw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 00:45:36 ID:JApzF1Dh0
>>187
本屋に呼ばれてもいないのに自主的にサイン会しに行ったのかよw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 02:40:28 ID:GUXU+V770
世界チャンプのコウロギがくるくらい冬競技の名門校にスポーツ推薦で入ってくるkstnは普通に天才の部類だと思う
ノノや天津が化物なだけで
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 04:30:18 ID:dwXo/Mh+O
今回の帯ワロタw
たしかに後書きの倫たん弱気だよな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 05:35:21 ID:tnYteX2l0
hinoから入った俺だが大人買いするくらい面白いのに。
原作クラッシュと言われようとアニメ化で広まってほしいなぁ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 06:57:58 ID:p7XB2E0h0
こういうのはこっそりと楽しむもんだ
必要以上に人目に触れたっていいことない
PTAとかが騒いでhinoの出番消えちゃうぞ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 09:32:51 ID:B0MczyPM0
インハイ編は長すぎて、どうも間延びしてる感じがする
物語上ではおそらく前半のハイライト的位置付けだろうから
ここを短縮するわけにもいかないのだろうが・・・

基本ラブコメ・エロコメが好きだから、スポ魂っぽい展開は手短にお願いします
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 09:36:31 ID:iVvrg0+y0
俺と対極だなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 10:34:57 ID:MitoRGKl0
>>187
その人、よく倫たんのことわかったなw
一度TVに出てるからかね?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 10:43:34 ID:cDRe/kWs0
>>205
胸に「岡本倫」って名札付けてたんじゃね?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:08:44 ID:wocMTCT70
どんどんkstnの存在感が増してるよなw
フラグかな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 12:35:13 ID:n+gXQlvl0
新刊ネギタめっちゃ影薄いな。
まあ今後も出そうだが
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:26:02 ID:AExMeCDZ0
>>199
天津によると、推薦入学の辞退者が出て岸谷が繰り上げ合格したんだよな。

辞退した人は何があったんだろう。ヒノノノの裏工作で青鹿に入ったとか。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:00:34 ID:cDRe/kWs0
>>209
岸谷が崖から蹴り落としたんじゃね?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:36:35 ID:PKjDztU70
新刊読んだら真岡さんが可愛すぎて可愛すぎて。
泣いてメンタル崩すとか、どんだけノノの事想ってたんだよ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:59:54 ID:T0RYmVo30
メンタル崩したわけじゃないよ
飛びすぎて地球一周しちゃったもんだから近いとこに落ちたように見えた
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:14:13 ID:dwXo/Mh+O
真岡がいちばん変態だと思う。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:18:33 ID:rcx77iEB0
新刊やっと買ってきてあとがき読んだけど倫タン…

実は知っててその反応なんじゃないのか…?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:43:43 ID:v6m8sRqo0
アニメ化でもしたら知名度もぐんと上がるだろうけどストーリー重視で原作未完作品のアニメは当たり外れ激しいからなあ
無理に纏めるとしたら今やってる大会の終わり位までか

今思うとエルフェンの出来は奇跡の産物だったな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:56:51 ID:zEreb85+0
>>187
倫たんかわいいなw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:12:55 ID:CpEPFfMW0
オッサンだぞ…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:35:41 ID:pseHL3ZV0
おい赫空気読めよ…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:36:09 ID:JWbm37180
風は読めても空気はちょっと
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 01:29:56 ID:oco031Nz0
>>215
ヤング系の漫画は基本アニメ化されない方がいい。
子供が読まない前提で描かれてる漫画が多いから。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 02:04:43 ID:b5c2ALEoO
>>217
マジで?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 02:42:46 ID:LJ5gQiH3O
赫いいな
岡本漫画のお約束だわ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 05:44:10 ID:7i6CmUeoO
地元じゃ今日発売だから7巻から読み返してるんだけど
徐々に岸谷青年のエロマンガへ移行してるのが面白いw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 06:06:44 ID:k0dSQo2v0
いきなりいい人化しやがった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 07:38:06 ID:HakZFzbr0
ノノのお父さんが原因だったんだな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 08:07:30 ID:x7pSXGaz0
ジャンプ選手としてのテラシの背景を説明して共感を呼びつつも
一回負けたから哀れみパワーを受けられなくなるんだろ、っていう読者の早い段階からの読みは外さない展開
やっぱ面白いなこの漫画
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 08:32:32 ID:bitRJa1K0
スキーが好きなテラシに神様が風を吹かせる
→強い向かい風で距離が伸びてノノの記録を超えてもなおかつ衝撃に耐えられる奇跡
→岸谷が110以上とばないといけないようになり絶望的

こうなるのを期待
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:49:16 ID:ljujdFKF0
赤赤ますます好きになりました。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:55:16 ID:Ja/W231j0
…あれ?途中まで赫△
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:59:19 ID:BiLyTh7Q0
テラシ失敗だとkstnがそんなに飛ばなくてもよくなるから
結構飛ぶんじゃねえか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 10:09:36 ID:6xG4jBoAO
やってることだけみればカッコいいと言えなくもないけど根本的にズレてるなテラシ


それはさておき、岸谷は流れ通り王道で命がけで大ジャンプして成功
裏をかいて世の中そんなに甘くないで失敗
どっちも同程度にありえそうな気がするけど果たしてどっちかな。
個人的には前者になって格好良く散って欲しいが(さすがにマジで死ぬ可能性は低いだろうけど
ジャンパー生命は絶たれるような流れには多分なるだろうし)
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 10:19:32 ID:BiLyTh7Q0
kstnがもうジャンプできなくなってその思いものせて皇帝がオリンピックへいくんだな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 10:51:58 ID:bitRJa1K0
嫌われ者だとしても日本人は自国選手に対し
テラシの望むような負のオーラを出すまではいかないんじゃないかと思う
そら失敗すれば総スカンだろうがそれじゃメダルとれず意味ないし
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 11:17:07 ID:UyCjf6Bc0
テラシにはノノを超えて欲しいような皇帝を超えてほしくないような

>>233
オリンピックなら観客は大半が外人じゃないの
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:06:20 ID:6xG4jBoAO
てか今回はテラシ惨敗でいいよ
次で活躍してくれ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:31:18 ID:OBX54waO0
テラシもノノの親父が出てたオリンピック見に行ってたのかよ。
多すぎて逆に萎えるぞ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:39:40 ID:e6HtijyL0
強キャラ多いから誰か死ぬんじゃないかと予想してるんだけど
皇帝とか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:41:19 ID:0Czk5fqv0
墜落していく恐怖の中でテラシが覚醒
ネギタのように風の色が見えるようになる
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:55:49 ID:mKTLd882O
テラシって世界でも強くなりすぎて、世界中の人から
蔑まれるようになったらどうするつもりだったんだろw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:59:05 ID:BEWvZHu70
暗黒騎士かw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:01:12 ID:oGy10VfvP
ヒルサイズ越えは確定で、禰宜田の116には及ばない感じかな
だけど禰宜田>赫という構図もなんか嫌だな
いっそ赫にはノノの記録も越えてもらっても構わない
そんで奥信は優勝逃すけどノノは全日本ジュニアへ、これくらいご都合主義でもいいや
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:04:42 ID:bitRJa1K0
ノノが偉い人の目に留まるのはいいけど、
ネギタがシカトされるのはおかしいってことにならんかな
1本目に120、2本目に7段下げた無風でも116なんだし
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:10:55 ID:y9Ww20F30
アニメって2クールで6巻くらいまでだろ?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:21:20 ID:QhV+pYHD0
ノノは越えんでいい
赤赤にうらみはないが死んでくれ
インフレキャラ減らしてくれいい加減
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:37:04 ID:a0n/gv7DO
>>269
まだ宇宙人がいる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:47:45 ID:jYy5TJ8iO
正直テラっさんが頑張っても、この場では岸谷追い詰め役に過ぎないのよね
ネギちゃんもそうだけど、岸谷が控えていることが不遇ですね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 14:06:52 ID:FAQ+fiHbO
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:04:20 ID:RxviO/N50
>>243
9巻の中盤で
突然、ブツリと終わってほしい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:12:55 ID:bitRJa1K0
暴走のあげく小市民に戻るのが見たい
追い詰められてやっぱり死にたくないと思い
偶然審判に怪我を見られてしまったことにし棄権
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:15:02 ID:jj0Z+Y7+0
でもここで赫が失敗、岸谷が大ジャンプして勝利しないと皇帝が無駄死にな訳だが
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:04:20 ID:uTBDnZpo0
>>241
でもそれだとノノは良くても皇帝がアウトだからなぁ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:13:47 ID:d3eucsqWP
失敗しなくても逆転できるよな?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:15:11 ID:gj58tlSdO
赫可哀相です
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:31:29 ID:K4yT6GC70
テラシがいい奴か。金メダルを獲る気で…。皇帝も金狙い、ネギタも本気でジャンプに取り組めばただでさえ日本代表Aグループと海外にハンスが
いるのに金獲得が滅茶苦茶、難しくなるな。

五輪はノーマル、ラージ団体と個人で最高金メダル8個、一個はノノに
…天津反は銀じゃ可哀想だから金、皇帝も金、テラシも金…難しいな。

IH、強運と強烈な追い風で岸谷はHS超えて110mかな。

…岸谷が異常なくらい飛んで7段下がったゲートで124m飛んでテレマークを決めたまま
息絶えるとか見たいような見たくないような。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:45:44 ID:jYy5TJ8iO
>>254
由良からなんらかの影響を受けた奴等が代表になりそうな気がする
ノノ、赫、皇帝辺りか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:57:15 ID:YZc4zriF0
テラシやネギのようなライバルキャラがオリンピックで共闘は燃えるが人数的に不可能だろうな
てか倫たん天津の存在忘れてないか心配になってきた
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:06:28 ID:K4yT6GC70
>>255
由良の影響を受けた選手多いね。

飛び終わるのに他の選手2週、テラシ3週なら
岸谷は4週かかりそうだ。

IH編が終わったら、IOC日本に化け物高校生として
何人か目に留まりコンチネンタルカップに出て優勝すれば
日本代表Bグループ補欠になるのか。

まだ、名を上げるために大会に出て好成績を収めるのか
日常に戻るのか・・・。

天津の顔を忘れかけている。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:16:11 ID:3tLoNcZz0
ノノママはいつになったら出てくるのだろうか
現段階じゃIHが終わった直後に出てくるのが妥当だと思うが
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:47:12 ID:b5c2ALEoO
テラシの子供時代かわゆすなあ。
変な猫のぬいぐるみワロタw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:52:50 ID:Qbow87SM0
恨みパワー失って失速って、大方の予想通りの展開だな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:53:08 ID:Jg6XJkE10
赫って実はいいやつなんじゃないかと思ってしまった
しかし、飛行中に観衆の顔を見ただけで相手の考えを読み取るってお前ニュータイプか何かかと
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:57:16 ID:0Liskvl60
>>261
実はトランザムバースト発動したんじゃね?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:03:08 ID:AsnnMf1t0
由良父の影響力が凄すぎる。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:06:28 ID:H37yYD+30
皇帝、、よん子パパ、エルフェンの坂東、長官
実はいい奴orツンデレってキャラは倫タンの得意技で
そこが好きなんだけどさ…赫お前だけはガチで嫌な奴であって欲しかった
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:18:12 ID:9tlJzwBKO
赤赤いいやつだな。失敗したらかわいそうに、泣くんじゃないぞ、がんばるんだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:19:48 ID:rPaD0lbH0
皇帝の負けたらやめるなんてのは、むしろ負けて絶縁されてでも続けるっていうフラグにしか思えん。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:21:54 ID:uTBDnZpo0
>>265
お前という奴はwww
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:22:59 ID:+5i9tOTPO
天津飯のこと、時々でいいから思い出してあげて下さい
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:27:10 ID:T3PW3B3o0
>>265
どん底からの復帰が楽しみだよな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:34:36 ID:eovi3N4W0
由良の事件はどれだけの人間に影響を与えているんだよ…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:39:09 ID:uTBDnZpo0
っていうかどれだけのっていうけど
出てるキャラみんなスキージャンプをやってる人間なわけだから
影響受けた奴が多いのは至極当然だろう。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:42:00 ID:g93qczmI0
>>264
火野がいるじゃないか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:44:09 ID:AsnnMf1t0
>>268
かめはめ波を無効化する特技があったはずなのに、
作者にすらそのことを忘れられてたもんなあ・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:45:24 ID:URTd3CitP
五輪で、金メダルを逃すような失敗だったら、影響受けるひとが多くても不思議じゃないけどね。

しかも、生贄システムが存在するような、異質の世界なら尚更
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:47:18 ID:oGy10VfvP
天津はいつのまにかワールドカップにもすぐに出れるかも、という位置にきてしまったんだよな
それってもう赫クラスじゃん、登場させようにも色々困りようだと思う
まあよくよく考えれば登場当初から銀メダリストの父親よりも才能あるとか言われてたけどさ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:50:52 ID:oS+B2mrq0
こんだけキャラ立ったライバル増えると最終的に誰が日本代表になるのか予想付かんな
ノノは確定として後三人だろ。実力順で言えば赫皇帝禰宜田になるんだろうけどこんな殺伐とした面子見たくねーw
最近急にフラグ立てた真岡や伊東も絡んでくるかもしれないしワンチャン岸谷も有り得る

あまーつ(笑)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:56:11 ID:AsnnMf1t0
>>276
高校生よりも年上の世代もいるし、
全日本ジュニアの天津以外のメンバーもいるし・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:03:18 ID:T3PW3B3o0
>>273
スーパーサイヤ人3になった孫悟空のかめはめ波もやっぱり効かないんだろうか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:03:30 ID:gyqU1iM+P
オリンピックはノノと天津だけだろ、あとは全日本から年上いれとかないとリアリティがない
日本代表がほとんど小学校時代のプレイヤーで構成されるキャプ翼みたいになる
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:07:25 ID:URTd3CitP
>>279
でも、どう考えても黄金世代だよ。あの大会。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:24:25 ID:CY4hWCP7O
>>278
かめはめ波の生みの親である亀仙人が大小に関係なく効かないって言ってるし効くわけがない
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:43:41 ID:9w34mzviP
ところで12巻のアナル先輩が岸谷の怪我見て棄権するって言った時
本紙掲載時だと岸谷は「なんなんだよ クソアナル」的な事言ってた気がする
単行本だとちょっぴり変わってる
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:50:10 ID:jj0Z+Y7+0
個人的にはノノ、天津、皇帝、真岡が理想
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:52:43 ID:K4yT6GC70
ネギタたち「日本一になりました」
祭司、村民「はぁ?たかが高校生の大会で一番だと…笑わせるな。冬季五輪で金メダル獲ってこい」
鷺坂「金、獲らないと家族を殺されるのでオリンピックで金メダルを獲るか」
ノノ「………」
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:53:46 ID:d3eucsqWP
天津 皇帝 赫 禰宜

これでも優勝余裕な気もする
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:57:06 ID:URTd3CitP
>>283
へー。一つの高校の同世代の人間だけで、金メダル取れるんだ。凄いね。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:01:36 ID:oGy10VfvP
でも、9巻に出てくる全日本代表の山田ってやつは完全に雑魚扱いだったんだよな
槇野のバッケンもどんどん塗り替えられてるし
この漫画の日本代表はちょっと描かれ方が可哀想かも
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:03:39 ID:oGy10VfvP
9巻じゃなかった8巻だった
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:13:01 ID:eLMntRs80
>>286
漫画においてキャプ翼世代的な存在につっこみは野暮
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:15:27 ID:KwFkCe2+0
>>286
真岡は謎のイケメンジャンパー転校生として奥信に転校してくるのか…胸寒
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:49:54 ID:CpEPFfMW0
>>286
奥信ってエリート校なんでしょ
ただでさえ競技人口の少ない競技のエリートが集まってるんだから十分ありうる
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:54:04 ID:kioL1MIN0
>>265
「やめろ!やめろおおお!!」
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:57:11 ID:Jg6XJkE10
スポーツ漫画で主人公の世代が黄金世代になるのは鉄板
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:30:31 ID:1Wn1deneO
>>282 個人的にクソアナルの方が面白いからよかったんだけどなぁ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:31:54 ID:uNNZiqD4P
天津ってはじめの一歩で言うところの宮田くんだよな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:58:36 ID:Mq5rVuBf0
テラシの好感度が急上昇したが、
おかげで逆に世界戦とかで噛ませフラグにならないか不安

自分でもびっくりするぐらい今回のエピソード一回で好感度上がりまくりワロタ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:00:15 ID:s57TTjpkO
漸く新刊読んだ
最後の岸谷がアナルをけりとばすとこ爆笑した
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:27:08 ID:X1M7K0R90
>>293
やりすぎるとリングにかけろの黄金の日本Jr.みたいにその後対外試合禁止
とかになっちまうぞ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:06:50 ID:LkSIDYItO
>>282
コミックにもクソアナルって載ってるけど別のところかな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:29:53 ID:wwzVNzmx0
赫が子供の頃に見たのってノノの父親なんて、まさかそんな展開じゃないだろうな?

最近、予想を裏切るちょっとイイ話のオンパレードだな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:30:00 ID:Qpv4z59aO
岸谷の死のカウントダウンが長すぎる。
失敗しても成功しても葱とか赤が岸谷の引き立て役だよな。
岸谷が死ぬか生きるかが気になりすぎて大会は正直どうでもいい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:38:09 ID:wwzVNzmx0
>>276
なんか最終的には結局ノノは女だからオリンピックには出れません
『あとは俺たちに任せろ!!(by、天津・皇帝・赫、祢宜田、kstn、コオロギ。) 』的な、ENDになるような予感
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:39:10 ID:a0wBXMOn0
>>302
インターハイ終了で連載打ち切りなら、そんなオチだろうな・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:47:24 ID:FhQFuSEVP
岸谷は完全な凡人だし
死ななくてもここいらで再起不能とかで退場してもらっていいわ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:48:57 ID:SXuML3d10
一度負けて同情されるようになると力が発揮できなくなるなんてすごく不便だな・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:49:03 ID:DE9wfucK0
普通に岸谷大好きだからこそ
ここでカッコよく決めて散ってほしい。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:58:39 ID:4rxurlEU0
>>304
凡人は繰り上げ当選でも特待生になんてなれません
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:05:42 ID:g83usxH50
一般人から見たら岸谷は優秀なんだけど
金メダルを目指すなんて連中と比べると凡人だろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:10:10 ID:iPVribjWO
最後に皆が喜んだら良いって言ってるがあの言動じゃ
仮に世界一になっても喜ばない関係者とかは多くなりそうなんだが
それが狙いとはいえ結果を残す過程で敵を作りすぎだし恨まれすぎる行為をしてる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:39:50 ID:u1vfLBEeO
>>300
俺はそうとしか思えなかった。


>>306
どの道皇帝に殺されるしねw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:49:33 ID:a0wBXMOn0
>>307
特待生だなんて、どっかに出てたっけ?
スポーツ推薦としか出てなかったと思う。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:56:27 ID:NJMj2cSqO
ライバル高校のエピソードはお得意の予想の裏を突く展開を出してくるけど、どれも中途半端で散漫な感じ
生け贄高校とかいらないよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 02:01:21 ID:AX93qYtpO
・みんなから死亡フラグを立てられる
・121m飛ぶ
・失格にされて目が点に
・失格取り消しで皇帝圧倒
・皇帝に負けて泣く
・パワーアップ復活
・哀れみの声を受けて弱体化

上がったり下がったり忙しいな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 02:13:24 ID:cekEntuN0
オリンピック赫に出てほしくなった
好感度急上昇

てか倫タンに直会いしてサインもらった人いるの?羨ましすぎる…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:03:48 ID:vXUOWp3AO
>>282
手元に残ってた雑誌と見比べてみたが、そんな変更なかったな
しかし比べてみると細かい変更って結構あるもんなんだな
「もう決めたんだ」が「もう決めたことだ」に変更されてたり
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:10:29 ID:wV3v35tp0
まだ見てないんだが、テラシいい人になってんの?
そういう話イヤだなあ
すでに今の時点であいつの行動はクソ以外の何モンでもないし、
そういう奴が日和って実はいい人ですよとか、
それまでの悪行に、p理由が…とか俺の一番嫌いなパターン
ヒールを通せよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:28:28 ID:2dByNBKCP
>>316
テラシ=周囲をひたすら見下す馬鹿

↓こうなりました

テラシ△=大口を叩くのは自分を高く飛ばすため、自分を強者と認めさせるため。テラシ△。
      そう思うようになったのも、ノノ父の失敗を外国人に見返すための愛国者。
      

ある意味でノノノノと根本的なところは同じだと思うよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:32:15 ID:cekEntuN0
ジャンプやオリンピックへの情熱は本物ってだけで
別に良い人にはなってないだろ…
読んでないのに愚痴ってる奴に言っても無駄だろうけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:44:44 ID:wTZ9VGCv0
言ってることはリアルで存在すれば酷いけど、漫画的にそれほど嫌な感じはしなかったけどな

なんか最初から憎めないキャラだった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:48:22 ID:2dByNBKCP
>>319
正直、現実世界でいても、海外で結果だしてるし、
中田英寿みたいなカリスマ性のある人間として人気でそうだけどね。

自己主張も日本人離れしてるから、スポーツ選手としては頼りがいがある。

むしろ、今のスキー界にリアルで登場して欲しい人間。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:00:13 ID:LkSIDYItO
>>320
でも負けたら泣いちゃうんだぜ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:13:33 ID:OIMukG6uO
今回もカラーページがないのは話数が多いから?
値段高くならないように調整するとか、倫タソは本当に読者想いだな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:34:19 ID:5ErAaThY0
ドーピング検査とかをどうやってごまかすのかが一番楽しみ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:39:04 ID:uf/5ZkxG0
>>321
どのカテゴリーのトッププロでも負けたら泣く人はいっぱいいるよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 06:27:11 ID:Lkk1JAkp0
>>324
こないだの話だが勝って泣いた選手もいるくらいだしな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 07:49:10 ID:jV0KqSru0
皇帝だったらスポンサーくらい簡単にみつかるはず。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:18:15 ID:7bYNbqfhO
赫は負の上昇気流に乗り切れずに、更に飛ぼうとして着地失敗で転倒になりそうな予感がする。
反感を買うのは間違っていたことに気づき今度のオリンピックの選手候補に。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:48:19 ID:ZjmeiAxJ0
まさかのチラシ転倒フラグ

ノノちゃん大勝利!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 10:06:31 ID:DOLaWtkh0
世界戦時のマネージャーはぜひさっぎーで
髪型はポニーかツインテールで
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 10:47:17 ID:3te5Rgg40
>>273
あれって、避けたり相殺したり、溜め中に攻撃されたりするから効かないって意味だと思い込んでたんだけど、最近、かめはめ波じたいが効かない設定だったのに。って書き込みよく見かけてカルチャーショック。
そしてスレ違いすまん。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:53:29 ID:ir+VrDLU0
>>322
いちど値段をあげたら、量を戻しても値段下げられないからな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:57:09 ID:OIMukG6uO
何巻か前のあとがきに書いてたね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:06:25 ID:OIUNabjx0
>>300
6巻見るとゼッケン同じだったから、由良悠介で間違いないだろう。

>>322
値段を上がらないようにするのは実に良心的だが、ノノのビキニがカラーでないのはちょっと惜しいな。
俺はYJ切抜きを取ってあるからいいけど・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:17:12 ID:XxvpYSEO0
赫が根性で飛んで優勝するけど怪我→代わりにノノがジュニア招聘でアピールチャンス

とかなら次から天津にも出番回ってくるけど普通に考えたら皇帝か真岡だよなあ呼ばれるの……
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:28:26 ID:SrDFKDMs0
>>308
なるほど、ようするにkstnはF1ドライバーに例えるとマッサタイプってことか・・・
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:36:10 ID:sguI8qfNi
おまえら、雪野が、手を抜いたとは言え岸谷は大会で優勝してる事わ忘れるな。
競技人口が少ない北国限定のスポーツで、現在の代表の槙野の扱いがあのレベルだとすると、奥信だけでメダルも有り得る話だぞ。
少なくともこの作品の中なら。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:42:36 ID:zhoesZ8K0
>>320
スキージャンプはマイナー競技だから
どんなに活躍しても中田クラスの人気は無理だろう。

テラシも、そんなに愛国心があって日本人を喜ばせたいなら
野球やサッカーあたりのメジャースポーツに行くべきだな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:49:55 ID:uH+enst90
野球は人気面では危ういがな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:54:18 ID:XxvpYSEO0
野球が危ういなら日本で人気の有るスポーツって何よ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:55:38 ID:FhQFuSEVP
さ、サッカー?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:08:22 ID:DE9wfucK0
ゴルフ?

まあ冗談抜きに野球は最近かなり落ちてきたよな
スポーツ自体が落ち目かも。まあオリンピックとか世界大会の類とか
そういうレベルだとちょっと別かもしれんが少なくともプロ○○の類は
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:08:53 ID:5bf/TiNq0
オリンピックなら柔道じゃない?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:40:51 ID:IOvFbyCc0
相撲だろ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:09:33 ID:wTZ9VGCv0
野球は俺の子供の頃は巨人戦130試合全て放送、平均視聴率20パーセント超えてたんだよな
現状が信じられない。ここまで急速に落ちるもんかね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:55:08 ID:OIUNabjx0
>>336
あの与田が岸谷に108mは絶対無理とか言ってるから、そのくらいは飛ぶんだろw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:06:52 ID:DE9wfucK0
>>344
娯楽が増えすぎたのとテレビの信頼度が落ちてきたことと
マンネリ化してきたことのトリプルパンチの結果だろうなぁ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:33:38 ID:2dByNBKCP
体操の田中が、鉄棒で落下してたけど、
あれが五輪だったらば、結構叩かれたと思うわ。

特に中国相手だったしね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:47:41 ID:5bf/TiNq0
体操かー ジャンプもお家芸復活してほしいんだがねぇ

長野で興奮してた頃が懐かしいよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:51:14 ID:KsT+GqwdO
最近皇帝見ないケド元気にしてるだろうか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:59:30 ID:tEvd8EYu0
>>324
喝のコーナーでは
確実に張本に喝って言われそうだな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:16:59 ID:+n9+lCs70
もう言われることはないよ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:18:20 ID:+n9+lCs70
ごめんなさい、死んだほう間違えましたm( )m
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:58:23 ID:2dByNBKCP
>>349
漫画じゃなかったら、即死レベル
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:15:36 ID:43z4feaf0
マイナー競技=メダル取れない競技
メジャー競技=メダ(ryだろ
照が金取れるんであればメジャー化、人気者化する可能性は有り得る
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:28:27 ID:5bf/TiNq0
>>354
アテネで男子初のメダル獲得だったのに、ダイジェストすらまともに放送されたことのない競技かじってた俺が通りますよ。。。
北京でも女子で期待されてたけど成績振るわずでますます陰薄いしwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:43:19 ID:a0wBXMOn0
知名度の低かったモーグルは里谷の金メダルで一気に有名になったわけで、
金メダルの宣伝効果は大きいよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:54:50 ID:FqSo7Ya9O
赫はヒルサイズ越えたし、大ジャンプするけど転倒、
と予想してるの俺だけ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:56:23 ID:6au4j6nD0
フェンシング銀メダリストの求職剣士も結構メディアに取り上げられてたね
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:59:08 ID:6ktXn0cC0
>>357
ジャンプ始めたきっかけになったのが、由良(と思われる)の転倒だしなぁ。
そこに何かしら繋げるのかもわからんね。
それで一層パワーアップするか堕ちるかはわからんけど。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:59:14 ID:a0wBXMOn0
しかし、メダルを取ったわけでもないカーリングのほうが注目されるという・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:00:00 ID:vdCpL1FO0
スキージャンプはメダル取らないと意味が無いから
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:07:53 ID:ZBTQ5Ot20
>>344
単純に地上波が壊滅的
スポーツ観戦に関しては、BSCSに逃げてる部分はある
19-21だけの中途半端中継、しかもCMで試合切りまくり、ってのをスポーツのファンは見ないっしょ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:12:47 ID:tl5ZLPgV0
テラシ人気急上昇のようだが、彼のたどった軌跡ってこういうことか?

「強すぎて憎まれる」境地を目指して精進した。
  ↓
「強くなる」と「憎まれる」を同時に追求した。
  ↓
いつしか「憎まれることを追求する」の比重が大きくなりすぎた。
  ↓
「憎まれてないと強さを発揮できない」状態に陥った。

本末転倒してる気が… 「逆境をバネにできる」というのは偉いが、
今の状態だと「皆に応援されるとかえって失速する」という、
ありがちな「プレッシャーに弱い選手」ってことにならないか?

まあ、まだ高校生だし、これから修正可能とは思うが。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:30:13 ID:KXNqXZ5O0
自分にプレッシャーをかけてパフォーマンスを高めるためのビックマウスはありだとは思うが、
それと、嫌われることはイコールでは無いと思うんだけどな。

確かに現実世界にも、大口叩く選手を嫌う人は、特に老人には多いけど、
嫌う人を増やすのを目的にするのは本末転倒な気がするよ。

大口を叩く→結果を残す→嫌われない。むしろヒーローになる、
ってのが正しい流れなんだし。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:05:17 ID:N14qi16Q0
男の星座(大山倍達や力道山や木村一彦や柳組長等の
格闘界や裏世界の話も織り交ぜた梶原一騎版まんが道的な作品)
で『男は情けをかけられるくらいなら憎まれた方がマシだ』って台詞が有って
それが赫とダブる
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:08:11 ID:LkSIDYItO
ノノノノをきっかけにリアルなスポーツの問題を議論しちゃうおまえらが好きだぜ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:11:52 ID:zhoesZ8K0
>>354
いくらメダル取ろうがマイナーはマイナーの枠は出られんよ。
スキーは基本的に寒い地方限定だから
野球やサッカーのような人気メジャースポーツになる可能性は著しく低い。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:20:10 ID:XxvpYSEO0
TVで見てすげーと思っても日本の殆ど地域じゃ出来ないもんな
バッティングセンター並に全国にジャンプ台有れば俺も一回位体験してみたいけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:33:11 ID:DE9wfucK0
てか赫のやってることは確実に思いっきりズレてるよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:38:03 ID:J9VX0tBjO
今週の赤赤は不良がちょっといいことすると良い奴に見える状態
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:45:30 ID:tEvd8EYu0
>>370
炎の転校生で聞いたことがあるな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:46:59 ID:1bj7fEnO0
目的(スキージャンプで勝つこと!)のための手段(嫌われること)のはずが、
いつのまにか手段が目的になっちゃった、という話だわな。

野球の投手として下半身強化をするために、激しい走りこみをしていたら、
気付いたらマラソンのトップランナーになってました、
という、良い方向での手段と目的の変換なら良いんだが、
変換された結果が、素で嫌われただけでした、では悲しすぎるぞ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:33:12 ID:/CEHihUh0
伊東やネギタの高校の雑魚達の記録がコミックスで下げられてたのは何で?
笹宮は変わってないから皇帝がすごかった感が薄れたのは
変わらないと思うんだけど
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:24:56 ID:pJt1SPBJ0
・ノノのオヤジが叩かれててくやしかった
・でもそれは日本が強いからだと気づいた
・弱い選手は失敗しても同情されるだけで喜ばれない
・失敗を期待されるくらい強い選手に
・失敗を期待されるには嫌われるのが一番だから大口叩く
・皇帝に負けて泣く
・泣いちゃってかわいそうだから2本目がんばれって周りの人が思っちゃう
・哀れみの目で応援されてる今の自分は高く飛べない ←今ここ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:36:41 ID:4nvfCYT7O
メザシはこのままで終わらない。来週もう一回葛藤の末巻き返しがあるはず
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:43:51 ID:WLFMVUFbO
皇帝に負けて泣くwww
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:55:16 ID:R3+i38IP0
ねこ好きに悪いやつはいない
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 04:47:21 ID:xiPeSO4f0
テラシ、思ったとおり最低のパターンだったな
読んでなかったが、おおむね想定したとおりだった
皇帝みたいに一見極悪なのにやってることに愛wがある人間なら、魅力はあるがこれはw
お前らのテラシ上げが理解できんw
世界から日本へ逃げ帰ってくるわ、口はでかいが内面に欺瞞くさい逃げ道作ってるヘタレだわどうしようもねー
憎めない馬鹿といえばそうかもしれんが、こんなのに日本の誇りを託そうとは思えんわw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 05:30:10 ID:qybZPtoeO
岸谷の血が松ヤニを塗ったような効果で飛距離伸びたりしてw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 05:56:29 ID:sc1MTlvuP
スポーツで結果出してる間は、あのぐらい傲慢でも許されるよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:15:01 ID:m/eXFAm5O
>>367

船木とかの全盛期はかなり人気あったと思うけどな。
ジャンプ週間で表彰台独占したときはスポーツ新聞の一面トップだったし。


>>368

どこのスキー場だか忘れたが、小さいジャンプ台があったけど閉鎖されてて使えなかったな。
体験教室でも開けばいいのに、と思った。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:51:43 ID:6xmuaFYY0
結局お前らの予想はどうなんだよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:53:41 ID:n74MWQN70
テラシ、皇帝、ネギタ、天津、ノノ

超人レベルがすでに5人いるんだがどうすんだ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:54:40 ID:JBUsTSwx0
ネギタなみの大ジャンプして「コレしか飛べなかった」みたいな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:34:33 ID:mmccUhmMO
テラシかっこ良すぎるだろ
天津outテラシinでおk
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:48:36 ID:/SOhyLNJ0
>>373
雑魚が5段7段下がったゲートで100前後飛ぶのはハイパーインフレだったからだろう。

赫は121.5m飛ぶが、野々宮に届かなかったショックで立ち上がれなくなり、
触覚コンビに抱えられて血の涙を流しながら退場に一票。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:58:29 ID:sMhDPjG+O
>>383
真岡さんを忘れている。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:19:25 ID:XCC/hUf40
天津には変態性とか狂気とかが足りなくてなんか物足りなさを感じる
シナリオの都合で海外に左遷されたオーラも漂ってるし
雪野高校は赫と真岡が号泣したから、あとは笹宮が負けて号泣すれば完璧だな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:31:09 ID:vbkrkRcBO
真岡は飛び方の問題って言われてるし、今回の件で覚醒するだろ。皇帝と同じパターン
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:38:23 ID:lyXyu6q/P
天津はこの漫画で唯一のジャンプで勝つためなら飛び降り自殺してもいいと思ってる変態じゃないか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:43:39 ID:JPaqnaJX0
笹宮は今回の大会で影の犠牲者に思えてしょうがない
ジャンプは審判や風にめぐまれず
それでも真岡やテラシのフォローしようとしてるのにその二人が・・
1年未満の素人のオカマに負けてるし
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 15:05:15 ID:PpSNKpQ+0
確かにw 皇帝ですら凌駕するかもな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 15:09:53 ID:nEq/uD4ZO
>>388
天津は次出るときには、はるか高みにいるだろう
けど、何か特殊能力があるんじゃなくて、基本に忠実なんだが一つ一つの精度が滅茶苦茶高いんだ
とか、言われる
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 15:19:50 ID:Hqg/o11h0
>>393
ナチュラルに変態としての高みだと思って一瞬あれ?っとなった
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:02:55 ID:XCC/hUf40
>>393
読者的には面白みが全くない所が天津だな
ってか奥信は他が濃すぎるのか・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:06:01 ID:f7500DGWP
>>381
しかしスポーツ新聞の一面トップならカーリングも飾ってるしな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:21:08 ID:Mu0GtPrh0
天津は中学生編でドイツに行ってた若林君みたいなもの。世界編があれば強くなってるだろ。
そして照は味方になったらかませになりそうな気がする。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:09:55 ID:1nIawUfSO
天津は実力アップしても変態インフレについていけねぇ…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:38:16 ID:E27tM45F0
赫はある意味成長型の主人公なのかもしれない
要するにこれから性格が良くなっていく(というより悪人ぶるのをやめる)フラグかも
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:13:00 ID:mmPXpWES0
真岡の実力ってどんなんよ?
不正なし、ベストなら伊藤よか飛べんのかな?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:47:39 ID:2vYjh8FP0
結局真岡ってノノの正体気づいてあえて知らないフリしたのか?
それともガチで悠太の中にノノが生きてるって思うロマンチストだったのか?
一連の流れからはどっちとも取れるような感じだったが
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:55:52 ID:/y9OKOet0
真岡の台詞だけだとどっちともとれるけど
ノノ&記者の台詞から前者なんだと思っている
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:07:26 ID:sJhQV6A00
高校生大会→社会人含めた大会→世界大会→オリンピック

まだ全体の4分の1しか進んでないなあ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:36:13 ID:7tV12HX80
そういえばジャンプの大会で冠スポンサーになってるテレビ局ってHBCのみだっけ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:59:02 ID:7cd6KwFQ0
HTB、STV、NHKとか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:25:47 ID:sc1MTlvuP
>>399
そうなったら、漫画キャラとしては退場になるね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:48:35 ID:YybglW3s0
はやくあのオッサンの刑期が終わる事を祈る
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:40:00 ID:ote9uwoS0
火野って一応コーチやってたんだからジャンプ経験有るんだよな?
刑期終わったら復讐の為に謎の覆面ジャンパーHとしてノノから代表枠を奪う為に現れる可能性も有る
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:41:08 ID:v9mthcwT0
刑期後にオリンピックの代表争えるスペックが有るならコーチなんてやってねーよ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:20:35 ID:8KmtknyaO
ノノコウロギ皇帝天津の学園ラブコメが好きな俺にとってはもう終わったマンガ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:28:20 ID:O/TkxdIMO
>>397
二行目のレス咲-Saki-のことかと思った。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:07:42 ID:y/wU3ovl0
ノノは第一話で「今日がオリンピックなら」メダル取れてるって言われてるし
実際日本代表が出してるバッケン塗り替えまくりだし
皇帝ノノ天津はもう余裕でA代表レベルだろうな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:58:03 ID:+QmtZ/io0
皇帝は死んだ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:50:23 ID:jyIz/aKuO
皇帝が死んだなんて信じない!
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:13:04 ID:LODRI9JRO
大丈夫、皇帝は二度死ぬ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:13:44 ID:Gme84t290
肯定だ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:57:35 ID:jyIz/aKuO
いや、校庭だ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:20:33 ID:+bXAMRl5O
工程だと?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:39:48 ID:LKNnOYqd0
岸谷が普通に血だるま緊縛放置死体と禰宜田たちの犯行を警察に通報して
インターハイを中止に追い込めば丸く収まる

競技中止になったら岸谷は飛ばなくて助かる
奥信負けないからノノや皇帝も助かる
禰宜田たち逮捕で生贄島も有名になって生贄家族も助かる
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:30:40 ID:Pb2ObiYP0
ウボァー!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:04:45 ID:za0I8P1QO
ノノや皇帝は負けなきゃいいんじゃなくて勝たなきゃいかんのでは
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:08:52 ID:0b/o6UBH0
ノノは全日本に選抜されること、皇帝はとりあえず企業チームに雇ってもらうことが
目先の目標なんだから、優勝するより個人の活躍のほうが大事なはずなんだがな・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:28:09 ID:Pb2ObiYP0
ふと思ったけど火野がノノが悠介の子供だと知った後はどんな復讐をするのだろうか
金メダルよりも復讐優先という意味では悪役の鑑だが
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:27:37 ID:Oy4Nlq8b0
金よりもっていったって、
火野は金メダルに興味ないだろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:07:31 ID:7KIasTeT0
>>421
ノノは、今のところ最長不倒をマークしているから、
個人の成績のみで何とかなるかもしれない。

皇帝は、日本代表か、それに近いレベルのところに選ばれれば、
親もノーとは言えないだろう。
うまくマスコミを煽ればなおさら。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:35:03 ID:syPpameF0
>>425
テラシが115以下なら合計飛距離TOPだしな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:16:01 ID:39oQMjZL0
皇帝は116+121.5=237.5か
116.5+120=236.5のネギタに勝ってたんだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:29:30 ID:0b/o6UBH0
>>426
岸谷が奇跡の個人トップになる。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:18:18 ID:9KhH49BU0
死力を振り絞ってそこそこジャンプ→優勝は無いかと思われたが岸谷死亡
→天国まで飛んだので岸谷の完全勝利
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:49:35 ID:FEOADrZR0
6巻読み直したら焼死したのは女性の遺体だって検死されていたけど
なんで?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:53:35 ID:ak5YyuE60
葱やテラ死さんがいくらドラマしてもkstnの死刑舞台整える前座に過ぎないしどーでもいい。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 02:14:24 ID:1Ws/yPTU0
>>430
なんでといわれても今のところは推測しか出来ない
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 03:18:40 ID:u+DGIslPO
実はそらさんが悠太の身代わりとになって焼死した
今いるそらさんは悠太の女装


なんて展開はないな
風呂入った時に胸あったし
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:50:06 ID:l3agML150
そんなの岡本テクノロジーの前ではどうとでもなる
あんまり推理して読むと後で拍子抜けするかも
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:52:48 ID:NDd0NsrD0
打ち切られて伏線ぶん投げとかにならないように
しっかり応援しましょう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 07:06:03 ID:Mbrt7WpmP
>>430
ノノは、自分が妹だと思ってるけど、

本当に死んだのは妹のノノで、
今主人公やってるのは、精神が錯乱て自分がノノだと思い込んでいる悠太だからだよ。

女があそこまでジャンプできたり、男装してバレないはずないやん。
自分がノノと思い込んでいるからこそ、フォームなど全てがノノになっていったんだよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 07:08:53 ID:ybvS5lgv0
岸谷が見たノノの裸は風邪でうなされてつ時に見た幻覚だったわけだな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:05:32 ID:54CrzAUh0
>>437
違う。
おれたちの幻覚だったんだよ。
今、冷静になって単行本を開いたら
ノノにちゃんとチンポはえてたよ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:06:00 ID:ptsPr53S0
そうか、よく考えてみたらあんな可愛い子が
女の子のはずないもんな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:26:27 ID:L0IiULCl0
もまれてたおっぱいは…実はあの監督ショタ好きだったとか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:37:34 ID:HeuOZPD70
>>430
検死した人とか、火事を現場検証した刑事とかが実は昔スキージャンプやってた人で、
ノノのオヤジの事も、裕太やノノの成長もずっと見守ってきていた人物だったりとかいう斜め上の展開に
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:55:00 ID:bZKstjiPO
>>441
ドラマなら宇津井健がやるところだな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:03:03 ID:CwQPSQ8J0
お母さんって今どうなってるんだっけ?
コミックス買ってないからもう大分忘れてしまった。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:07:59 ID:1o8dU+4h0
火野は男のおっぱい30分もんだのかよw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:09:02 ID:fKq5U8TM0
究極のストーカー真岡さんが泣いて喜んでいる以上、ノノは本物
悠太は君島先生の家で日夜スレイブしてご奉仕してるはず
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:46:48 ID:LSpL9Kja0
あの死体は偽者で悠太はラスボスとして登場します、格闘漫画なら。
お母さんは何も描写なかった気がする。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:07:40 ID:/eZq5zXY0
>>426-427
ゲートが違う合計飛距離って意味あるの?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:10:52 ID:nbfhv7z+0
あるよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:12:40 ID:T9mZe9v60
>>447
そもそも現状でゲートが違うのにそれで飛距離を競ってるんだぞ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:46:43 ID:UI86/k/30
ネギタが皇帝以下とはいえ
それは2段分ゲートの差があるからって言いたいんじゃ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:53:04 ID:ptsPr53S0
皇帝の一本目は、ゲートは下がってないが
溝に雪が積もっててコンディションは最悪、
スタートは不利な追い風で、終わりに向かい風

対するネギの二本目は、完全無風と7段下げたゲートか
どっちが不利だったんだろう
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:40:19 ID:1o8dU+4h0
伊東のとこの雑魚高校出さずに八百長高校に2本目もやらせればよかったんだよな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:27:18 ID:85vxuRTs0
>>446
死体は母親のものだった、とすれば無理やり辻褄が合うわけか。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:48:52 ID:UI86/k/30
条件は
ネギの1本目>皇帝の1本目
皇帝の2本目>ネギの2本目
だと思うんで結局あの二人はイーブンではなかろうか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:13:23 ID:0chmLuHO0
>>449
あくまで団体戦として合計競ってるだけだ。
各高校の1人目、2人目、3人目はそれぞれ同じ高さのゲートからで、1人目のゲートと2人目、3人目のゲートは高さが違う。
そして皇帝は1人目でネギタ、テラシは3人目。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:42:30 ID:BteznbnyO
>>451
現実的には7段下がってる方が明らかに厳しいけど、ゲート下げた方が距離が伸びるこの漫画では皇帝の方が不利だな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:52:32 ID:bRzAnW350
>>451
皇帝の一本目は溝の雪は体重の重さやらなんやらでカバーして
風もどんぴしゃだったからそこまで不利にはならなかったっつー話だし、
そうでなくてもどう考えても7段下がりゲートで完全無風の方が圧倒的に不利

ていうかもし仮にノノと条件同じだったならネギタはまず間違いなくノノ以上に飛べてるぞ。着地はともかく
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:22:34 ID:QkOh/4eK0
>>457
普通じゃ絶対に飛ばさないコンディション、という時点で皇帝の方が不利だったと思うけどな。
体重云々は、それをうまく生かす技術が無いと、逆に不利な要素なわけだしな。

ただ作者的には、テラシ、ネギ、皇帝の力関係は、
この先も曖昧なままにしそうな気がするけどね。
あれがあればこっちが勝っていた、いやそれが無ければそっちが勝っていた、
てな感じでな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:45:12 ID:pbhE0pN9O
とりあえず皇帝はかっこよすぎだろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:46:43 ID:PGHfe3hj0
今崖の下でのびてるだろうけどなw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:45:47 ID:pbhE0pN9O
まあ、そうなんだけどさw
やつが飛ぶ理由とかシチュエーションがいちいち熱すぎる
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:50:08 ID:ZZ4hcdBE0
親友が生きてたら、受精しましょうとかの言動に
皇帝を恐れず普通にツッコミいれて
楽しい会話のやりとりが行われたかもしれないんだな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:08:18 ID:+9BQ0Q200
>>458
だからその不利を皇帝の体重だのでかなり軽減できてたって言ってるだろ
一般的にはともかく、皇帝の場合はそのコンディションもそこまで極端な不利には働かなかったという話
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:12:04 ID:Mn7ono5+O
ふと思ったけどコオロギが真岡辺りから火事で妹が死んだ事を聞いたら、「妹を失ったショックで父がおかしくなって悠太を女扱いするようになった。体に見せたくないものがあると言ったのはその痕跡」なんて勘違いをしそうな気がしてきた
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:20:20 ID:3v+10bsD0
印象としては、現時点ではネギの実力が
頭一つ抜きんでているっぽいね
各校エース三人の中では

ネギはこれからどういう扱いになるんだろうな
これからもちょくちょく出てきそうな感じではあるが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:38:57 ID:pbhE0pN9O
実力じゃなくて潜在能力じゃねーか?
実力じゃすでに皇帝に負け確定してんじゃん
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 05:34:06 ID:SgZ4CFNt0
禰宜田はキャラ的にギャグと心暖まる描写の出来ない劣化皇帝みたいなもんだからなぁ
物語的に使いづらくてフェードアウトしそうな気もする
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 08:02:34 ID:hCtooPsz0
リンタンは作ったエピはきっちり閉めるから、
ネギはオリンピック出るか、救済まで書くだろ。
扱いづらいのも確かだが。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 08:38:19 ID:jNJNX2Bn0
風が見えるっていうのは
世界観的にやりすぎな気がするので
ノノの次のオリンピックではエースになって登場、くらいの扱いではなかろうか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:55:22 ID:17O8ZWwa0
>>466
別に負け確定したことはないが
狙った所に降りる技術では負けてるが、遠く飛ぶ技術に関しては別に皇帝が上なんて描写ない
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:16:43 ID:bBkJzgV30
少なくとも、下心以外何もない伊東よりも禰宜田のほうがキャラとして遥かに面白い。
また、伊東は負けてスキー止めようとしたが、
ノノが死んでも追いかけ続けた真岡のほうがずっと魅力的だ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:20:09 ID:1BmU24bX0
伊藤は個人的にはスゴイ好きだな。
スキーをやっている目的が不純だが、その不純な目的に全力を注いでいるのがいい。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:32:38 ID:ZZ4hcdBE0
好きでもないスポーツで全国レベルまで登るほどの愛の力だもんな
パネェw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:38:40 ID:SgZ4CFNt0
ノノノノにおいて体張ったギャグが出来ない奴は影が薄くなるって天津さんが言ってた
禰宜田は何かしらの芸を身につけないと今後キツイな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:13:37 ID:xRnKCoC3O
天津って誰だよ
そんな奴はノノノノにいないよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:22:37 ID:ru7B2Fdu0
伊東のコーチはジャンプを愛してない奴に娘はやれん!というべきだったんじゃないだろうか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:25:38 ID:aE+zIz1w0
優勝して「好きじゃない」って言えたらすごくかっこいいんだが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:30:42 ID:1BmU24bX0
>>476
小学校の頃からジャンプ続けて全国区で上位の選手にまでなって愛せないのに、
そんなことを人から言われた程度で愛せるわけがない。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:51:10 ID:ru7B2Fdu0
いや伊東はやれる子だよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 16:50:53 ID:zoJjInNI0
ジャンプ女子、ソチで?IOCが前向き検討
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20101026-OYT1T00331.htm

481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:06:25 ID:jNJNX2Bn0
伊東が優勝して
ネギタテラシ皇帝ノノが呆然と悔しそうにみている中で
「俺は別にスキーが好きじゃないからこれで引退する」
宣言したら半殺しくらいにはされていたかもしれない
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:10:13 ID:a2NQ94JIO
チームメイトを励ましたり労ったりいい感じだったのに
心中は発情しまくりだった
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:58:46 ID:pbhE0pN9O
>>470
しつこいようだけど今大会ではもう負けてるよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:25:53 ID:7QRXXez80
>>480
今ニュースで見たw
どーすんだよw
パラレルワールドで行くか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:29:57 ID:bKhW4+Vt0
その不毛な話題これで何度目だよ?
既にアンカレジで五輪が開催されてるパラレルワールドだっつうの
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:58:41 ID:/G4pXC6r0
てかガキの頃から一途って伊東すげーな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:01:44 ID:Tc0R9W/T0
>>486
まあ、今も17、8のガキだしな。
皇帝とか見てると、うっかり忘れてしまうが。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:03:33 ID:Tc0R9W/T0
>>484
ノノノノの時代設定ってずいぶん前じゃなかったっけ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:35:40 ID:5o4UbDQ7O
>>486
メンタルでは最強だな
次点でノノ絡んでないときの真岡も中々
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:21:56 ID:vvQtltPt0
普通のマンガなら
女とつきあうために嫌々やってたけど、いつしか競技の魅力にはまり込んで…って感じになるはずだけど
あっさり競技はどうでもいいことにしてしまうのが普通じゃないよな
スキーマンガのはずなのに
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:47:22 ID:f6OHdks9O
皇帝血まみれで、
崖から這い上がる。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:22:32 ID:dXQXRlpgO
岸谷「見れるぞ!観客席に血まみれの皇帝が!!」オチタクナイオチタキナイオチタクナイ



www
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:43:01 ID:TJEbcrCL0
大会終了後血塗れ同士で抱合いお互いを褒め称える皇帝と岸谷…。
ノノは心の中で岸谷と友達の縁を切った…。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:33:32 ID:VNvZmk1sO
>>493
普通に怖いw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:00:04 ID:n5PlnWcL0
この大会が終わったら、皇帝、テラシ、ネギが甲乙付けがたい高校三強になるのはいいとして、
今後、天津とノノがどんな立位置になっていくかだよな。
この3人を圧倒する実力を持つに至った、天津ってのも想像つかないが、
そうならないと、五輪代表なんて無茶だし・・・・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:14:29 ID:SgZ4CFNt0
天津は飛行機事故で死ぬ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:26:34 ID:FKlQOC2X0
ネギタを井の中の蛙で終わらせず
本気で取り組めば・・・みたいな含みを残す必要ってあったんだろうか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:37:07 ID:PPVlAm/EO
天津を死なすためさ
天津の完全体が皇帝って感じだし
正直天津つまんない
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:37:21 ID:8C/IVJ+M0
むしろテラシ、皇帝と同等の強キャラを井の中の蛙でした、で終わらせる意味も無いと思うが
本気で取り組めばってのはそんだけ潜在能力スゲーって話だけだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:52:51 ID:rtaeYnp/O
天津は話に出てないだけで活躍してるだろ
それよりノノの印象がどうも弱い
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:54:50 ID:9kkfpi1hP
まあ結局活躍したの何十話の内の数話だからね
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:01:16 ID:xsvlQ+Z80
天津さん人気ねーな・・・ノノとくっついて欲しい一番手なんだけどなぁ
最近は皇帝とか株爆上げすぎでエア津さんマジ空気
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:09:20 ID:YzT7MxCBO
最近オリンピックにわざわざノノいらねーと思うような話なのはどうにかならんのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:14:09 ID:9kkfpi1hP
あのおっさん一巻の時点で何を危惧してたんだろうな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:17:40 ID:CjT2PSeO0
>457
5段下がったゲートでテラシに勝てるんだから
八百長審判なかったら1本目でネギタより飛ぶだろ皇帝
皇帝の体重だとギリギリの121.5を2回飛んだはず
ネギタの着地技術だと120が限度だし
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:31:42 ID:ULvkGxVD0
焼死体が女だった件のレス見てて思ったけど
実は悠太は女でオリンピックに出れないから父親に男として育てられたのかも
でも生まれた頃はまともだったし、それはないかw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:45:41 ID:PvNPM/Rh0
途中で妹のほうが才能あるって気づいて号泣してたんだから
性別詐称をなんとも思わなかったら親父自らノノを男として育てるだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:46:28 ID:kiOSciNy0
子供の頃一緒に風呂入ってチンポくらい見てるだろうから
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 02:51:25 ID:DEyiOVISO
才能が一緒だけど、体格でテラシが強いっていうのはどうなるんだろ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 03:54:58 ID:PPVlAm/EO
どうにもなりません
現実は非情である
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 05:32:33 ID:phrhR/nr0
アマツさんとはなんだったのか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 06:20:15 ID:7fV4nGgP0
あまつって読むほうが正しいのか・・・今までマチガエテタヨ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 06:37:43 ID:snIyANMU0
好きな読み方でいいんじゃね
俺はもうてんりつで慣れてしまったよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 07:08:45 ID:pnYRfHxi0
月刊アフタヌーンで連載中の漫画で天津という人物がいるが重要キャラなのに
今年に入ってから一回も姿を見せてない。

呪いでもかけられてるのか?ディスペルは無理なのか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:26:02 ID:SAii+kMxO
ソチ五輪で女子ジャンプが加えられるらしいな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:40:58 ID:EM4lGhjy0
自殺上等の天津は男キャラの中では一番好きなんだが。
男子三日会わざれば刮目して見よ言うから、帰ってきたらもっと変態化が進んでるぜ。

ちなみに今回は「えっ?でも・・・」と言ってるコウロギが実に実に実に可愛かった・・・。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:47:16 ID:gSdzTFwX0
アフロがイケメンにトランスフォームする以上の衝撃は味わえまい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:56:17 ID:bpnRLZKG0
天津はコウロギとノノの間にいる感じだから
ラブコメのカンフル剤として期待してる

コウロギと一時いい感じになるが
ノノをかばって交通事故で下半身不随になりリタイアとか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:10:32 ID:He7a7R1+0
>>502
コウロギとくっついてもらいたいのだが
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 17:01:38 ID:dTJutypv0
>>519
最近ノリコ寄りではあるが、皇帝が両睨みで狙っているのでは?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:16:46 ID:7F7D1bMz0
>>506
実はナニはついてるけど内臓は女だっつう病気あるじゃん?
俺は悠太は実はその病気だった説を推す
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:35:30 ID:LammVurqO
漫画的にそんなつまらない展開にはしないだろう
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:50:51 ID:c4cgUY09O
>>517
あの時のスレの反応ってどんな感じだったの?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:05:20 ID:33am92AD0
ちょwアフロwww

みたいな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:10:11 ID:/ZsT96lsP
>>514
俺も、格闘漫画で途中から消えたキャラを知ってる。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:06:35 ID:CjT2PSeO0
アフロ時代ですでに人気あったからな皇帝
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:26:22 ID:0BqwjhH60
アフロやめたせいで人気下がっただろ

ただの縮毛矯正だろうからIH終わったらアフロに戻るよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:54:23 ID:aivxvQWQ0
アフロ時代があるから現在のイケメン変態ぶりが光る
だが今更アフロに戻って欲しくはない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:00:37 ID:tPN38mmVO
ついにノノに岸谷のケガのことがバレたなwww
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:07:50 ID:h0Q2x24V0
>>529
ネタバレはええよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:31:09 ID:T1ngG6rjO
ノノとかいたなそういえば
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:37:16 ID:blos4A9V0
>>529
詳しく
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:48:10 ID:tPN38mmVO
>>532
どうせすぐにコンビニで読めると思うが

テラシ121m
浅野絶望
なぜかネギタ清々しい顔
浅野はヤケギミにノノに馬鹿にしながら岸谷のケガバラす
ノノレイプ目
皇帝自立で崖から這い上がる
岸谷ついにスタートラインへ



てか浅野すげえうぜえヤツww
最初クールキャラかと思ったのにww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:48:55 ID:qrGJVtap0
ノノ「岸谷、それはまさか…治ったんじゃなかったのか?」
岸谷「…(やったー野々宮が止めてくれるぞー)」
ノノ「そんなにまでして…岸谷の覚悟理解したよ。黙っておくから頑張って!」
岸谷「(えええ…)」
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:53:32 ID:tPN38mmVO
浅野じゃなくて浅見だったか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:58:14 ID:tQhGKZSm0
皇帝ゾンビか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:59:44 ID:blos4A9V0
>>533
>皇帝自立で崖から這い上がる
なんという予想通り・・・さすが皇帝だ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:00:26 ID:blos4A9V0
てか赫121も飛んじゃうのかつまんねー
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:02:45 ID:w3rrZgEN0
kstnは何m飛ばなきゃいけなくなったん?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:06:54 ID:djFz4aXJO
105か110じゃね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:11:24 ID:w3rrZgEN0
サンクス kstn\(^o^)/オワタ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:25:35 ID:djFz4aXJO
普通の漫画なら怪我の功名で無駄な力が抜けて…とやるんだろうけど、描いている人が人だけにそうはならないだろう
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:30:28 ID:blos4A9V0
この作者ベタなところはところはすげーベタだからどうだろうな

そしてお礼を忘れてた>>533d
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:33:04 ID:nbdfHnbtO
テラシ飛んだなー
kstnどーすんだ 神風吹いてもきつくねえか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:05:48 ID:T1ngG6rjO
自宅の風呂に男友達とその彼女の二人で入らせるとかどうかしてるだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:10:32 ID:Subv14W00
どこの誤爆だ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:17:58 ID:GFvm1zvM0
一つ問題がある
浅見って、だれ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:23:14 ID:e+tZkVvA0
>>538
ゲート下げてるとはいえ、男の飛べる距離(着地可能)で限界を超えた皇帝には結局負けたのか
総合では勝ってるけど
落とし所としてはなんだかんだで妥当ではあるな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:35:39 ID:XsOOHRKbO
>>537
這い上がって最初の台詞が岸谷の心配って皇帝が熱すぎる
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:38:47 ID:isPROSS/0
ゲート下げてるとはいえって、2段もゲート下がって0.5メートルしか差がないんじゃ実質飛距離は負けだけどな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:51:46 ID:N+c3pv7t0
今はただのチキンレースになってるからなぁ
下げても下げても目一杯飛んでくるし
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:15:12 ID:tQhGKZSmP
編集部に愛されてたのかkstn
通りで煽りが毎度笑えるはずだw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:20:25 ID:e+tZkVvA0
>>551
限界を超えてどこまで飛べますか競争だしね
それになんであれテラシ本人的には負けでしかないだろう
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 04:18:52 ID:VKqvp1QL0
チームで負けても飛距離合計はTOPだからスキー続けるが良いって流れだと思ったら
ふつーにテラシがかつとは
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 04:34:49 ID:W9axrCwN0
  r―-- 、    ,,r─、r-─ 、
  |     `ヽ /    人ヽ、ヾヽ---ー一  ー- 、
  |   \ `  {    ノ━、 ,r━i          /
.  !     ヽー |   /`ー・、 (-・'(ー、_/    /
  ',.     `、 ノノヽ/    _」  ノ  /      /
    '、  ヽ    ) | ヽ  ii'''''''ii/ _/  /   /
    `、     フ |   ミリリリハ ´′  ′ /
     `、       ヽ   ′/     / /
      ヽ \  ` ー     ′     ' /
.       \         ,     {
         i     ̄`  ′     !
           ',       ,       i
          ヽ       }        ハ
            \     ′`      \
             \     、     ′ `ー- 、
                ヽ、   !             ヽ
                  \   ヽ             ',
                     >、       /     |
                  ノ  、rー―-‐‐┐     |
                 /    .| 禁   則 !     |
                   /     |     |       !
                 /       |_事__項」      .l
                ./        /  |       |
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 04:47:16 ID:MRW+v1MfP
ネギタと同じ条件って事は無風であれだけ飛んだのかテラシ
これでも世界じゃ勝てんのか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 05:34:16 ID:TyZcBv9L0
予感は確信に変わった
この担当、岸谷が大好きだろw
トビラ見て笑わずにはいられなかった
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 05:43:19 ID:U4khEEWKO
扉絵で吹いた
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 06:36:27 ID:0ywHdfmKP
扉絵お通夜ムードじゃねぇかww
そして自力で這い上がる皇帝www
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 06:42:14 ID:L6XMsJvjO
>>491はバレだったんだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 07:49:51 ID:3OdG8x2r0
結局2本合計じゃ最強はテラシになったのね、皇帝に勝ってほしかった
っていうか扉絵の強姦未遂や殺人未遂ってwww
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:02:54 ID:02Clage1O
皇帝生きてたwww
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:06:12 ID:cfNrSXwZ0
>>533
>皇帝自立で崖から這い上がる

皇帝、スゲーーw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:38:55 ID:BacFnNa10
テラシ≧皇帝≧ネギタということか
いい風だったり今後の伸びしろを考えるとネギタが上なのかもしれんけど
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:24:14 ID:aF3OtP6h0
>>564
皇帝は最初の条件が不利だった事忘れてないか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:36:25 ID:tVEImSdaO
皇帝はガチで心配してたんだな
今週までずっと度々仲間想いにしてるのはやる気出させるための演技とかかと思ってたわ。


それとは別にして何でスキージャンプの漫画でジャンプとは無関係の怪我で血を流してる奴が二人もいるんだろうな…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:37:20 ID:iPwH+S3IO
扉は岸谷の遺影か
手を振ってるようだ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:42:19 ID:Kw7p5Nn60
このカスども!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:00:14 ID:+P4r+xVlP
あのチビは何であんなに高笑いしてんだw
人が死にそうだってのに喜びすぎだろ
井の中の蛙とか馬鹿にされたのがそんなに悔しかったんか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:06:40 ID:BacFnNa10
よかったじゃないか3位でとか
上から目線で言われてイラっとしたおか

しかしこれで岸谷はもちろん先生の首もとぶだろうな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:08:16 ID:Kw7p5Nn60
これで赫、ネギはこの先もメインででることが決まったかな
赫、ネギ、ノノ、皇帝・・・天津?で世界へか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:13:24 ID:k5e4uP6a0
>>564
皇帝の一本目はノノですら失敗した程の悪条件下でのジャンプな訳だが
あと結局この大会はチキンレースになっちゃってどこまで遠くに飛べるかじゃ無くなってるし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:20:00 ID:HUz2pKCxO
おいいぃ!
吐血って
消化管内まで傷が達したのか
痛みのストレスで粘膜なくなって劇症性の胃潰瘍で胃に穴あいたのか
もうちゃんと着地したあと、立ったまま死んでそう
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:52:42 ID:0hlwuoezO
>>572
一本目はな。
二本目のベストジャンプで皇帝は121.5。
テラシはそこから2段下がったゲートで121。
しかも負の力抜きでだ。
どう考えてもテラシのが上。

予め言っておくが皇帝がブレーキをかけたなんて言われてもいないしそんな描写もない。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:52:50 ID:PjF+bhgB0
扉絵のコメントは逸材だな、収録されないのがおしい。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:54:26 ID:6PWENjpN0
>>573
「表面の傷は塞がったけどざっくりやられた筋肉の回復にウンヶ月〜〜」
って話で内臓には損傷ないと思ってたから、吐血には正直びっくりした。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:55:53 ID:+P4r+xVlP
倫タンがそこまで人体やケガについて
深く考えて描いてるわけないじゃないかー
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:08:44 ID:aO9oCV2r0
>>572>>574
ていうか一本目自体、体重の軽いノノとは違って体重の重かった皇帝はそこまで不利に働いてないって言われてるから
風もどんぴしゃで読んでいいのが来たから総合的に不利は少ない
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:08:55 ID:CCNM6QyBO
>>574
2本目であれ以上の飛距離をテラシが飛んだら怪我して終了でしょ?
作中で何度も言われてるのに馬鹿なの?
ノノだからあれだけ飛んでも体が大丈夫だったと言われてるのに
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:15:11 ID:BacFnNa10
テラシ本人は123超える気が満々だったから
なんらかのテクニックがあったのかもしれん

条件は
ネギタテラシ1本目>皇帝二本目>皇帝一本目>ネギタテラシ二本目
だと思うが
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:22:42 ID:0hlwuoezO
>>579
ごめん意味わかんない。
皇帝のこと言ってるならまだわかるけど。

お互いチキンレース以前にその距離が限界だったって言ってるんだが。
つーか今回の話を読んでテラシはまだ距離を伸ばせたけどブレーキかけたと思ってるなら君の目はおかしい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:41:55 ID:cF6I15SbO
>>581
いや、その距離が限界って怪我をせずにギリギリ着地出来る(飛べる)距離のことでしょ?
だからノノの普通なら絶対怪我するであろう123がスゲーと言われてるわけで
一本目のネギタの120に対して赫の飛んだ121ってそういうことだし
仮に121以上飛べたとしてもそれ以上飛ぶと体がヤバいから飛ぼうにも無理があるんじゃないか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:45:47 ID:7O5nXEC10
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:51:28 ID:0hlwuoezO
>>582
> いや、その距離が限界って怪我をせずにギリギリ着地出来る(飛べる)距離のことでしょ?
違うよ。
少なくともテラシは123以上飛ぶ気満々で121までしか飛べなかっただけ。
皇帝の121.5もブレーキかけた描写はないから全力で飛んだ結果ケガをしないギリギリのラインだったんじゃないのって言ってるわけ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:00:23 ID:CCNM6QyBO
>>580
いや1本目の皇帝も悪条件にも程があるだろ
だって雪のせいでどこまで飛んだら死ぬかも測れないんだぜ

>>581
いやお前がどう考えてもテラシの方が上とか言ってるから
そんな差を付けられるような舞台じゃなかったですよと言ってる訳で
2本目で皇帝があれ以上飛んでも怪我して終わってたろ

あとテラシが飛ぶ気満々だったかどうかと怪我するかどうかは別の話だよね
テラシがいくら怪我しない自信があっても怪我するもんは怪我するし
だからこそテラシが1本目はあの飛距離で止めたんだってこと無視してないか?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:03:33 ID:lgBGDj5xO
編集自重しろw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:05:00 ID:Z66UM67b0
>>585
>2本目で皇帝があれ以上飛んでも怪我して終わってたろ
横からだが、だからここについて
別に皇帝は怪我するから力をセーブして飛んだわけじゃない、全力で飛んだ結果、ギリギリの121.5だった
って言ってるんだろ

根本的にお前ら話が噛み合ってない
ID:0hlwuoezOは、着地できるかどうこうじゃなく単に全力で飛んだ場合どこまで遠く飛べるかの話してるんだろ
で、風も悪く2段下がったゲートで0.5メートル差ならテラシのが明らかに上だと、そういう話だろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:10:14 ID:0hlwuoezO
>>585
> そんな差を付けられるような舞台じゃなかったですよと言ってる訳で
> 2本目で皇帝があれ以上飛んでも怪我して終わってたろ
まあここは良いや。
俺はケガがどうこう以前に121.5が実力的に限界だったと思ってるけど。

> あとテラシが飛ぶ気満々だったかどうかと怪我するかどうかは別の話だよね
> テラシがいくら怪我しない自信があっても怪我するもんは怪我するし
> だからこそテラシが1本目はあの飛距離で止めたんだってこと無視してないか?
誰もケガしないなんて言ってないから。
123以上飛ぶつもりだったが実際は121しか飛べなかったと言ってるの。
121で十分だった一本目とは全く違う。
つーか今回の話読んだらケガのリスク省みず最長不倒狙ってたのわかるだろ目悪いのか。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:10:23 ID:MGxGQb1k0
岸谷がガチで死にそうなんだがw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:12:49 ID:CCNM6QyBO
>>587
皇帝にとってあれが遠くに飛べる限界ギリギリの飛距離なんて誰が言ってた?
怪我しないで飛べるギリギリを飛んだという意味なら間違いないと思うけど
だからこんな舞台じゃ優劣は決まらないと言ってるのに

まぁもう一方の人とは話が噛み合いそうに無いんでこれからは無視するわ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:13:51 ID:tQhGKZSm0
>>573
吐血は単なる漫画的表現。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:14:56 ID:cF6I15SbO
>>584
あれ話の流れ的に121が怪我をせずに飛べる限界だ→いや、あいつ(赫)に吠え面かかせるためにも限界を越えてみるぜ
で、皇帝が自分の着地技術ならここまでなら怪我せず飛べると飛んだのが121.5だと思ったんだが
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:18:04 ID:0hlwuoezO
>>587
フォローありがとね。

無視するらしいから俺も最後に言いたいことだけ言わしてもらうけど
ブレーキかけたなんて一言も言われてないしそんな描写もないのに本当はもっと飛べたと思ってるのが不思議。
まあそういう可能性もあるって言うならまだわかるけど彼は確信してるみたいだからもうどうしようもないね。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:19:50 ID:0hlwuoezO
>>592

>>584
> あれ話の流れ的に121が怪我をせずに飛べる限界だ→いや、あいつ(赫)に吠え面かかせるためにも限界を越えてみるぜ
> で、皇帝が自分の着地技術ならここまでなら怪我せず飛べると飛んだのが121.5だと思ったんだが
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:21:56 ID:Z66UM67b0
>>590
別に皇帝はあれがギリギリじゃなくもっと遠くまで飛べたなんてことも誰も言ってないから俺は知らん
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:22:59 ID:UKnUTeRT0
全ての枷を外したって言ってるし俺もあれが限界だったと思うけどね。
作者が後先考えずに描いてるから結果として121.5でももっと行けたんじゃね?ってなってるだけで。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:25:31 ID:BacFnNa10
あらゆる枷から解き放たれた俺のジャンプだ!とかなんとか言ってたんで
ニュアンス的に皇帝の限界ジャンプだというイメージがついてるんでね?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:28:41 ID:Z66UM67b0
>>597
その言葉通りならイメージでもなんでもなく全力のジャンプだと思うがな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:30:49 ID:CCNM6QyBO
>>595
いやテラシの方がどう見ても皇帝より上とか言ってる奴が居るしw

まぁこういう条件による変動が大きいからテラシも結果至上主義なんだろうな
皇帝とテラシは今回飛距離では皇帝が上で総合ではテラシが上でFAで良いんだろうよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:31:03 ID:cF6I15SbO
>>594
晒しみたいな扱いなのがよくわからん
あんまり煽るのは美しくないぜ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:35:16 ID:+P4r+xVlP
皇帝は記者にオーラない凡才扱いされてんだからしょーがねーだろ
むしろそれでテラシたちと争えてるのがすげーわ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:37:44 ID:0hlwuoezO
>>600
いやごめんただのミスなんだ。
ただ訂正レスだけするのもどうかと思って。
ごめんよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:38:36 ID:IWWHdmqXO
>>601
この世にオーラなんか無い。記者の思い込みによる幻覚と言ってなんの問題がある。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:39:08 ID:48rAAPYE0
死相膿漏・・・
いや・・・なんでもない・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:42:02 ID:rAm4qFB10
皇帝生きてて少しほっとした
いくらギャグ漫画でもあの落ち方は酷かったからな…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:42:17 ID:cF6I15SbO
腹血塗れで飛ぼうとする岸谷を、全身ボロボロで流血してる皇帝が止めようとするのか…
スキージャンプってチキンレースだったり色々怖いんだな…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:44:18 ID:xL1V2yixO
幽玄死天王
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:07:07 ID:ZUFhi0Pf0
嘘喰いのステグマの血液ウンチクのとおりなら岸谷も皇帝もとうに死亡しているだろう
血液流失しすぎ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:13:29 ID:2cctPjmV0
てかこれでスキージャンプの漫画ってのが凄い
今週カレーと並んで別ジャンルの何かだと思った
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:17:35 ID:8VpnXuaQO
個性が無いのが個性。連載当初、岸谷のことをそう思っていた時代が俺にもありました
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:21:57 ID:EX2L0+T4P
チビが笑ってるのは、自分は死ぬから自暴自棄になってるだよ
死にたくないのに死ぬ自分からすれば、その気になれば回避できる死に向かう決死谷は笑ってしかるべきだろ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:25:22 ID:Kw7p5Nn60
風がみえるんだからオーラだってみえるよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:43:13 ID:cF6I15SbO
>>609
そういやスキージャンプ漫画だったんだな…ネギタの残虐ファイトやら岸谷の殺人未遂とかあったが
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:49:31 ID:Eg2q+N/X0
岸谷って夏の大会で大ジャンプしたからインターハイに選ばれたんだよな?
それなのにベストが92メートルってことはないと思うんだが
それとも夏の記録は含まれないのだろうか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:04:41 ID:BacFnNa10
真岡がようやく先輩らしいところを見せた気がするが
なんとなく違和感があるのはなぜだろう
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:10:12 ID:FV1nVRhbO
岸谷は好きなキャラだから死んでほしくないなぁ
つかこれで死んだら仲間達とんでもないトラウマになるだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:10:22 ID:blos4A9V0
>>614
神風吹いたとかいってたような?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:12:53 ID:ZLWykpjs0
夏の札幌大会は
赫が全日本に出向していてベストメンバーじゃなかった雪野高校が
たまたま大ジャンプした岸谷を見て、奥信の戦力を低下させるために、
真岡・笹宮が手抜きジャンプをすることで岸谷を勝たせたって説明があるだろーが
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:42:15 ID:9761bCZuO
この漫画で実は一番強くてかっこいいやつは岸谷だと思ってるのは俺だけじゃないはず
え?スキージャンプの漫画?
しりまぺーん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:48:02 ID:tA25atu/0
皇帝自体が前に大怪我してわりと最近復帰したばっかってのが忘れられてる気がする
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:58:35 ID:tNcX7N8o0
個人的には岸谷とノノが結ばれてほしい
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:00:25 ID:wJcDdWgoO
もし岸谷が死んだら泣けるシーンになるはずなのに、笑ってしまうような気がする。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:06:27 ID:EX2L0+T4P
いや、岸谷は死んだらいいよ
ノノとはあの地味な奴(ツンデレコーチの弱小校のエース)と結ばれればいい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:09:29 ID:Kw7p5Nn60
伊東「お断りします」
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:11:37 ID:ZLWykpjs0
真岡とくっつくのが一番マトモな気がする
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:12:29 ID:DOxg32Ef0
ノノがどんどん可愛くなってる気がする…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:14:41 ID:WErPpWi80
真岡は一見マトモそうに見えて幼少期のノノにレイプ未遂したからな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:15:18 ID:rZDK30HTO
たぶん岸谷は次回で氏ぬ
でも奥心は優勝する

岸谷はジャンプ中にバランスを崩してスキー板で首が切れて落下
身体は93mだが頭は124mまで飛ぶ
チームのために死ぬ気で跳んだ岸谷の勇姿に心打たれた大会関係者は岸谷(頭)の記録を認め、奥心は優勝
勿論その場にいた全ての人も納得し涙を流し代喝采

以後岸谷(頭)の記録を抜く者は現れず伝説になる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:21:44 ID:FV1nVRhbO
仮に死んだとしても永遠にノノの記憶に刻まれるからある意味本望かもしれないな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:22:33 ID:6m4MJKqE0
血まみれで飛んで来た岸谷を
皇帝が受け止め
お姫様抱っこで病院へ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:25:36 ID:EX2L0+T4P
>>630
縫い合わせたものの、肝心の小腸がない
そしてゲレンデには美しい1本の赤い最長不倒ラインが引かれていたのでした
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:28:38 ID:6m4MJKqE0
おれのチンポを小腸に使ってくれ!

イイハナシダナー(((o(*゚▽゚*)o)))
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:30:44 ID:PkaPCHQS0
>627
レイプじゃなく暴力だろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:36:18 ID:+a+3Hl8BO
ノノたんは実は怪我に気付いてました的な感じだと思ったが
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:41:46 ID:WWHAaHBJ0
さあ盛り上がってまいりました!
岸谷死ぬの? とうとう死ぬの?
むしろここで死ななくていつ死ぬの! って感じにヒートアップしてるな。

てか、倫タンは盛り上げる方向を激しく間違っていると思う。

だ が そ れ が い い!

王道スポーツ漫画を横にうっちゃって邪道街道爆心最高w
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:44:37 ID:WErPpWi80
>634
kstnまさか…
まだばれてないとおもってるの?(ドンビキ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:51:32 ID:jq2nig5jO
あの引きでテラシ121も飛んだのかよ
てっきり岸谷に合わせて110くらいで止まるかと思った
岸谷が棄権するかどうかまだ読めないな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:57:15 ID:OadAnZmzO
アナル見て「オメーが無理だよww」って思ったわww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:06:47 ID:PkaPCHQS0
棄権するけど全日本ジュニアからのスカウトは入るんだろ
高1でバッケン更新&テラシ越えの最長不倒じゃ実績なくても有望株ってことでイケるだろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:07:30 ID:6PWENjpN0
kstnの変遷
岸谷→カス谷→騎士谷→決死谷

モブ→痴漢→強姦未遂→殺人未遂→自殺(未遂?)

見た目に反してもの凄い濃ゆいキャラになっていくな彼は。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:10:25 ID:4m/7zA4y0
煽り吹いたw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:14:11 ID:JbrfQ6W2O
決死谷www
まあ編集部が応援してるなら死なないだろう
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:21:15 ID:YsNHc52J0
編集は鬼だなw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:22:43 ID:cF6I15SbO
>>620
新宮の細工板で飛ぶという自殺ジャンパー天津も霞む殺人ジャンプ敢行、
着地失敗で二度とジャンプは出来ないかもしれない程の大怪我…
と、思ったけど遊園地イベントの頃には元気に動いていて観覧車から落下
復帰後は不良の群れに手が出せず集団リンチにされ、
ノリコさんには暴力を振るわれ、
岸谷には崖から突き落とされる…

よく生きてるなあ…人間スゲー
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:22:49 ID:HnxHeQwJ0
岸谷さん!まるで主人公じゃないですか!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:23:57 ID:QHhA4Rab0
坂東さんの血を受け継いでるな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:24:33 ID:tngQHuur0
これだけ死亡フラグが立てば、逆に死なないだろうな〜
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:32:53 ID:0CWsLtr9O
>>646
着地が失敗して下半身切断されるわけか…>岸 谷
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:33:55 ID:r+9uihyw0
既死谷だしな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:37:27 ID:JbrfQ6W2O
>>649
もう死んでるのかよwww
倫たんならありうるなw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:42:39 ID:BBVE+PT8O
岸谷が死んでもこの編集なら
ありがとう岸谷…そして伝説に…
くらいの煽り付けそうで困る
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:43:36 ID:BiuWHzKBP
>>620
インターハイ編が始まったのが2月なんだぜ
いやー長い長い
皇帝墜落大怪我なんて何年前だろう
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:47:34 ID:tNcX7N8o0
岸谷が血液ワックスで大ジャンプというのが当たってたとしたら、作者はそのために火野事件で
岸谷に大怪我させたってことだからスゲーと思う。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:50:43 ID:blos4A9V0
まあ岸谷は命がけで飛んで奇跡の大ジャンプ、優勝。
そして意識不明の重体で病院に運ばれギリギリ助かるものの
もうジャンプは出来ないと医者に宣告され以後サポート専門で頑張る

が個人的に理想なんだが
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:56:03 ID:9761bCZuO
どうせノノが岸谷止めて優勝無理で、アナルとノノがしょぼーんかと思いきや、猫基地外を上回ったアナルもノノも全日本に招集されてメシウマー
んで岸谷は怪我が悪化してマネージャーに転身だろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:59:12 ID:g/bdSH4jO
五輪代表レギュラーが全員奥信出身者になるフラグかも
赫はサブで。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:02:08 ID:EX2L0+T4P
お前ら酷いな
伊藤くん?がいつまでもDTでもいいってのか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:03:17 ID:BacFnNa10
岸谷には一般人枠としてオリンピック代表までいってほしい
オリンピックにかける意気込みや実力は皇帝なり天津なりテラシなり槙野なりのほうがずっと上なのに
運とノノへのエロパワーだけで選出されて本番でアシを引っ張る役目を
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:04:20 ID:blos4A9V0
でもすべての物事において運って重要だと思うんだぜ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:08:05 ID:qrGJVtap0
着地失敗した&崖から突き落とされた皇帝が平気で復帰する世界観だからな
岸谷だって次の大会までに簡単に復帰するよ
しかも死の淵から這い上がったからグンとパワーアップしてな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:08:11 ID:9761bCZuO
いや
考えたら岸谷覚醒フラグかもしれん
怪我の影響で天津が前に言ってた岸谷の癖が 偶然 にも改善されて奇跡の大ジャンプ


…ないな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:14:51 ID:0TF0oCeJ0
次回は岸谷の回想が入って飛んだところで終わりかな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:34:07 ID:JbrfQ6W2O
>>660
サイヤ人かよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:37:44 ID:epqDbiOk0
サポートって具体的に何するんだ?
解説役はコオロギに与田に眼鏡までいるってのに
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:38:45 ID:pP03T0FfP
>>664
着替えのサポートに決まってるだろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:42:25 ID:ZLWykpjs0
>>664
落ちろ〜の念を飛ばす係
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:44:18 ID:blos4A9V0
>>664
パシリですよパシリ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:47:10 ID:6m4MJKqE0
しかし、ヤンジャンの編集者は本当に
読者と作品をよくわかってるよな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:49:25 ID:tNcX7N8o0
>>658
才能はそんなに無いのになんだかんだで世界大会まで行くのは、キャプ翼の石崎くんみたいだなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:00:16 ID:pP03T0FfP
石崎君はあれでも一応南葛のキャプテン的立場だったんだよな
それにしても代表クラスである若林高杉井沢滝来生を擁する修哲にボコられてたのはある意味仕方ないわな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:02:43 ID:blos4A9V0
でも岸谷の才能に関しては言及されてないんだよな
まあトップクラスほどは絶対にないのは記者のダメ扱い的な発言からわかるけど
そこそこはあるのか、それともかなりしょぼいのか。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:04:29 ID:WErPpWi80
与田「緑色のそれなりのオーラが見える。国内ならまだしも世界ではまず無理だな」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:16:25 ID:FLMprPKx0
ヤンジャン編集部は岸谷弘樹を応援してます!
…死ぬ方を応援してるのか、生き残る方を応援してるのかどっちかわからんw
ノノの服脱がしの時以来の衝撃だ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:20:07 ID:mqXG1ziEO
岸谷…一時はカス谷とか呼んで悪かった
お前の事は忘れないぜ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:22:02 ID:1OXDAHNh0
決死谷に神風が吹いて最長不倒
怪我も奇跡的に軽く済む
決死谷オリンピック行き

ノノはカス谷の肉奴隷
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:27:17 ID:rFf481g/0
今週笑いどころ多すぎだろ。一番ツボだったのは浅見の高笑い
677名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 18:28:27 ID:JbrfQ6W2O
たしかに浅見笑いすぎだなw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:44:13 ID:tQhGKZSm0
アニメデスノOPの月の高笑いを連想した。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:54:14 ID:mDeAYOCZ0
超オカマに続き浅見と、禰宜田チームがどんどん噛ませ兼リアクション要因の嫌な奴になっていくなw
禰宜田だけはこれから先もありそうだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:06:15 ID:BacFnNa10
笹宮がやたらドヤ顔で「それでいい」
とか言ってたけど
テラシがなんだかんだで成長することを分かってたのか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:14:05 ID:U4khEEWKO
ノノ「へそ曲がりで頑固だけど…
本当は変態だからきっと相談に」

なんかおかしい
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:23:09 ID:F4j5Atg80
            _,  ー - ._   < 大変でゲソ
          //        ;\ ) 岸谷がイカ墨吐いてるでゲソ
  l  /     //  .        |  \`Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
\       〆――  ‐-  .., |    \  |/
   (ゝ、_ / : : : : :./i: : ;/|: /|:゛ヽ    〉
   ,}   )_ ̄|: :/|/  ,!;/  |/, |: : :|-─ナ'
   ヽf´r‐:ミ ∨|i`\_,    _,メ ∨: i: : !´
.    ‘ー\ ` ;リr=ミ   r=ミi!: ;ヘ:│
        \.,イ"  ,ー―‐ 、 "|: :iノ: :i
         !人  {      i  !: :|:.: :|
          i: :i:、`` -,-- ィ´人 i:.: :|       _,、
           |: :|:|\.//   ヵ.i!: :| ` 、:\    ヽ: : ;ノ
           |: :|:!  | |  // i: :.|r=ミ; .:\_/:./
           |: :|:!  j `、,//  !:.,.!!、_ ヽ:___/
           |: :|:!  l!      {ヾヽ }ハ 〉:.ヽ
           |: :|:| 八  .゙、  ∧__,/.:.:.}/. !: :!
           |: :|:|/: :/}     i.:.:.:.:.:.:..:.ノ |: :|
            j:.:.i/: ://      `ー‐´|  /: ;ゝ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:28:30 ID:hiC9GxdP0
今までありがとう岸谷弘基
さようなら岸谷弘基
あの世で悠太によろしく
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:29:37 ID:6m4MJKqE0
>>674
おれはたぶん3週くらいで忘れる。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:31:34 ID:tA25atu/0
なんだかんだ世界戦に向けてさらに力をつけるというテラシの目的は達成されたのか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:34:07 ID:rZDK30HTO
アニメ化してくれないかな

どっかでノノの声を能登が声当てしてるのを聴いたことあるんだか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:38:00 ID:tA25atu/0
ラジオドラマになってるのよね

ttp://vomic.shueisha.co.jp/nono/
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:39:03 ID:uV2edjko0
確かドラマCDかなんかで、アニキ焼死辺りの話しやってたような
岸谷は空中で上半身と下半身に別れて、上半身が飛距離稼ぐ展開
打ち切り覚悟の輪ならやりかねん
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:49:48 ID:x53na2Qv0
皇帝、最初の台詞はぜったい罵倒や恨みごとだと思ってた……
あの叫びを見て、クラスメートが事故で死んだと聞かされ、「ふーんでもそんな親しくなかったし」
とか思ってたら俺以外全員が泣いてた時みたいないたたまれなさ感じた。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:50:40 ID:rZDK30HTO
>>687
>>688
Thanks


691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:51:33 ID:w3rrZgEN0
皇帝はHENTAIで根性ねじ曲がってるけど本当に仲間思いだな
自分の怪我の心配しろよw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:10:08 ID:+1/fSaFn0
岸谷が死に際の集中力を発揮してやってくれるさ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:14:39 ID:FLMprPKx0
どう考えても背中を刺されて、医者から内臓は傷ついてないと言われてるのに
吐血はおかしい。岸谷まさか自演してないよな…?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:46:59 ID:KK8d420y0
皇帝さらっと這い上がってんじゃねーよw
つーか扉絵で不意打ちやめてくれw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:57:45 ID:mRNzcDtO0
これが普通の漫画ならどうせジャンプ成功して命もなんとか助かりましたってお定まりの展開だろう、と鼻で笑う引きだが、この作者は本当に殺すからなw
次回以降が気になって仕方がないぜ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:58:46 ID:xNcHdYWo0
岸谷「ジャンプ台に上ると昂ぶりが鎮まらんのだ!!!」
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:05:38 ID:COZF9IlOO
浅見の笑い方が鷹の爪の吉田くんの笑い方に似てた
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:06:42 ID:1lXkAV1a0
扉絵が無茶しやがってAAに見えた
あるいは遺影
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:07:28 ID:y57kXKTo0
皇帝生きてた!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:08:38 ID:w8G3ZdQoP
(岸谷には)無理だ!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:10:48 ID:ovuioBFc0
岸谷が優勝した大会ってラージヒルだっけ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:13:10 ID:FLMprPKx0
しかし今の岸谷を止めるのは難しいよなあ…可能性があるとしたらノノが飛び込んで
岸谷キャッチするとか?失格になっちゃうけど、飛ぶしか奥信は優勝できない
岸谷マジで追い詰められてるな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:16:57 ID:PbSZAwsrO
扉絵の岸谷を見て、
エルフェン後半の主要キャラ扉絵ラッシュ思い出した
あれって扉絵が思い付かなかったからなのか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:26:50 ID:o4r8km6q0
地味にビックリしたのが、ノノが常識的に考えればたとえベストコンディションの岸谷であってもまず飛べないであろう距離を
なんの迷いもなく飛べると信じていること。
なんでそんなに信じてるのww
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:27:14 ID:Ntd6tFQc0
>>644
すごいね、人体
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:29:48 ID:Ntd6tFQc0
>>669
石崎とかクリリンのポジションか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:42:49 ID:1IhZcf1U0
エルフェンか・・・
つまり岸谷はここで一旦死ぬも、最終回で実は生きてましたー!という展開か
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:57:18 ID:9kE6LtQi0
岸谷は大量の出血をすることによって軽量化に成功して
天津の筋力とノノの体重を兼ね備えたスーパー戦士になってるよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:59:43 ID:HLIy+9rJ0
岸谷が普通に死にそうで怖いんだが・・・
あっさりやりかねない作者だけに
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:23:31 ID:yUAqE3u60
あの大会会場で死に掛けてる人間って何人居る?
岸谷と皇帝と、ネギタに森の中に遺棄されたのでおk?
たまにジャンプ漫画だって忘れそうになるけどwww
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:27:26 ID:tNcX7N8o0
>>710
少年誌じゃないんだから全然不思議じゃないだろ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:32:44 ID:6Wi/qP/q0
「岸谷!無理だ!やめろ!!」(うろ覚え)

復帰した皇帝の第一声は絶対岸谷への罵声だと思ってたからかなりグッと来たわ
まぁ実際に顔会わした後は死なない程度の報復が待ってるんだろうけど

あと法務大臣への直訴で何とかなるんなら秋田勢は普通に警察へ行けw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:33:24 ID:y57kXKTo0
ノノの皇帝に対する評価・・
頑固でへそ曲がりだけど本当は変態

いいのか!?誤植じゃないのかw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:55:32 ID:uI2YOhDjO
いい風が吹けば誰よりも飛べると言われてるが
ジャンプがたいして好きでもない岸谷に風は吹くのか?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:58:21 ID:jq0CGJs70
岸谷はあれで幸運スキルの持ち主だからな…・・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:59:20 ID:tNcX7N8o0
>>714
良い風が吹くよりも血液ワックス説が有力だと思う
神風が吹いた夏の大会でも92Mなわけだし
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:59:21 ID:blos4A9V0
>>714
既に昔の試合で神風吹かせてるからな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:00:04 ID:52JVjCU20
ジャンプは愛してないがジャンプの神に愛された男
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:17:43 ID:uoazx0Bc0
ノノの回想でも明らかに刺されてるのは背中なのに
腹怪我してるってのはどう解釈すればいいのだろうか?
まさか貫通?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:18:27 ID:52JVjCU20
ノノは動転してて勘違いしたけっか回想が正確でない可能性。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:19:42 ID:0LyZVDchP
反則高校の松ヤニが伏線で血のワックスってのが散々既出だけど一番ありえそう
けどそれって反則になるんかな?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:19:49 ID:khzqIrqnP
頭をかばって投げたら肩をおかしくしたっていうあれよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:21:56 ID:T1ngG6rjO
岸谷瀕死ネタ笑えないよ…
勝っても負けても後味悪そう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:22:19 ID:s4ng5uEA0
つーかノーマルヒルなのに距離云々がラージヒルの件。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:25:56 ID:ijWEEyoKO
>>719
覚えてないけど腹怪我してるって確定だっけ?
背中の血が包帯染みて腹まできたの見て、ネギたちが勘違いしただけじゃなくて
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:27:44 ID:KcPUQqfc0
>>723
ノノの乳首を見た側の人間になれたのだから、本望だろう。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:31:45 ID:ijWEEyoKO
>>713
本当は変態だからなんとかしてくれるってのもおかしいよなw
意味的には優しいとか熱血とか…

>>714
誰よりも飛ぶとか言って92かよザコが!と思ったよ
素人オカマとかモブに負けてんじゃねーか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:34:47 ID:iYPiuv1NP
もし、スキージャンプで死者が出たらどうなるの?
普通に試合続行して、失格扱い?
これが途中だったら大会自体中止になりかねないが、最後だからなぁ・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:35:39 ID:mB4VZqZV0
勝っても負けてもノノがスキーやめると言い出しそうな展開だと思う
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:39:14 ID:tVEImSdaO
>>721
要は岸谷が大ジャンプできる理由づけでしょう。<血のワックス

こういうのがないと凡人である岸谷が大ジャンプしても説得力がない展開になるし。




まあ大怪我してる奴(しかも凡人)が多少インチキしても大ジャンプしてもおかしいけどw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:39:30 ID:l7yiQMYI0
今まで風が激悪だったのは神風岸谷への伏線か?
てか扉絵ほんとに不意打ちすぎwせき込んだ
あとノノの「あれ?」と這い上がってきた皇帝にもワラタ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:41:10 ID:uI2YOhDj0
岸谷もうだめだろこれ、助からないよ・・・
ケチャップまで吐いてるぞ・・
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:50:08 ID:uoazx0Bc0
>>725
「腹にケガして大出血してるんだアッヒャッヒャヽ(゚∀゚)ノ」
って今週号で浅見が言ってるよ
実際浅見が岸谷のケガ目撃した時は岸谷腹押さえてたし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:52:10 ID:blos4A9V0
というか前から思ってたんだけど

ぶっちゃけ岸谷が怪我してるのに大ジャンプ成功させたら
ノノの父親に対するこれ以上ない皮肉になっちゃうよね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:09:22 ID:Es+lD7Wr0
あの失敗ジャンプは怪我よりメンタルの問題だったろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:11:10 ID:7eiqsth10
ノノの一本目の飛び出しの速度が78.2km/sで88m 二本目が82.4km/sで123m
真岡曰く時速1km/sで飛距離は3〜4メートル違うらしいので初速の差で14メートル
残り21メートルは追い風と奇跡的な風の差

一方、ネギタの二本目が確か80km/sで116m テラシは不明だがテクニックあるだろうし初速はノノと同じとみなして121m
無風だったということを考えるとこの二人、ノノより強い気がしてならんのだが・・
ノノ一本目と同じ初速と風だとしてもネギタテラシがK点届かないとはとても思えない
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:13:17 ID:L7+m1yU3O
岸谷はピぬと思うに一票
女だってバレてるキャラを一人整理する気がする。

キャットレイパーのチームメイト(眼鏡のやつ)にもバレたし、島の女にもバレたし、正直大杉。

学園生活での説明キャラは、あのオ○ニー眼鏡のやつが今後担当するんだと思う。

読者は、岸谷は絶対死なないと思ってるからこそ
頃すと思うわ。

で、ノノは兄貴と岸谷の十字架を背負ってオリンピックを目指すって展開。

あ、岸谷がいない方か、あの刑務所に入ってるコーチが出所しても、誰も守ってくれない
→ノノ、アナルショップに女バレ
→コーチ再度レイプ未遂
→アナル先輩、ノノを守って刺される

まで予言しておく
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:15:20 ID:rLYWYKQW0
kstnはスキージャンプを愛しているから
神様が神風を吹かせてくれるに違いない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:17:02 ID:Ks4nNIPi0
岸谷は皇帝の妹とくっ付きそうな気がする
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:23:56 ID:oQAzl74xO
>>704
先週までは「どう考えても無理だ…」って言ってたのになw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:26:26 ID:0tetaWon0
まわりのやつらが言ってただけで一応ノノ自身は言ってなかった気はしたw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:29:36 ID:FSWQypho0
岸谷死なないだろ

貴重なエロ要員だし、殺して困るのは作者だろ
真岡が兼ねてくれるなら死んでもいいぞ

先々週のネギとの会話を見てると連載が続きそうだけど
赤赤さんを見てると連載が終わりそうだ…どっちだ



743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:30:50 ID:0tetaWon0
俺は岸谷が岸谷だからこそ好きだから
全く同じような事やポジションを真岡がやったとしても
真岡じゃ嫌だなぁ。岸谷じゃないと
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:34:03 ID:itCeCd92O
天津が実は潜んでいて替え玉ジャンプするというのはどうだろうか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:35:12 ID:WfYJr4Mg0
真岡は今のポジションじゃないと真岡氏ねって言ってたな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:36:02 ID:ADk0ohNo0
資産家の息子でイケメン高身長
運動神経抜群頭脳明晰、そして超努力家
ジャンプではトップクラスの実績持ちで
実は底抜けに優しい上に馬鹿で変態
皇帝が完璧超人すぎて恐ろしい

血まみれで崖から這い上がって来て尚
自分をそこへ蹴落とした張本人を心配する彼を見て
あらためてそう思ったわ
とりあえず政治家の資質はありすぎるな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:39:53 ID:An+nU1+nP
>>744
何のために今この状況になっているかをだな…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:45:05 ID:SJaAla7b0
取り敢えずネギタは試合後タイーホか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:45:24 ID:kQZrCvU1O
>>736
すげーな、スキージャンプってのは。
生身で第三宇宙速度超えるのかよ...
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:51:18 ID:UuKS2fcZ0
>>744
テストジャンパーは天津だった。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:52:32 ID:pIAW+XQ10
やってることだけみたら間違いなくノノとくっつくのは岸谷なのに、
いまいちくっつきそうにないのがすごいな。
一回嫌われて、貞操を救ってヒーローに、その怪我を押して
ヒロインとチームの為に飛ぶとか、ほんと岸谷さんは小市民の星やで
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:54:38 ID:An+nU1+nP
やってることだけみたら無理じゃねーか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:56:40 ID:GKNUFKSf0
ノノの奇乳が気持ち悪いから岸谷にノノとくっついてほしいとは思わんな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:04:10 ID:sj/njhBP0
ところで前から思ってたんだが何で距離が伸びる要因に「追い風」って書くバカが絶えないんだ?
追い風なんか吹いたら距離は落ちるだろ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:05:12 ID:o1v3bfJd0
>>749
指摘で気づいた
くっそわろた
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:07:16 ID:Gr8d2wfB0
さり気にネタ混ぜてくるレスはレベルが高いなw
腹痛いw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 02:25:13 ID:HfCe26Go0
太陽系を脱出できる速度で飛び出すジャンパー達か・・・ 大気摩擦で体が熱くなるな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 02:39:54 ID:u/4rx1540
岸谷、宇宙へ!
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:20:15 ID:LMYkPuvqO
お星様になっちまうぞ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:29:25 ID:s16acugvO
編集が岸谷に肩入れしすぎw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:31:19 ID:zVPnfiSH0
編集部と煽りが…。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 04:11:21 ID:/JBoTf6C0
>>714
大丈夫、岸谷が本当に力を発揮し生涯最高のジャンプをしたのは向かい風の時ではなくノノ(エロ)がらみの時だから
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 04:16:22 ID:PG5TSv6u0
>>714
>>717
ギャグマンガなら、金持ちの皇帝が用意した超巨大扇風機で
人工的て風を吹かせて岸谷が奇跡の120Mで勝利なんだけどな。
さて、どんな展開になることやら。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 04:24:12 ID:gSSKN7EF0
前々からアオリとかおかしいと思ってたが
編集www
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 05:09:31 ID:pIAW+XQ10
ヤンジャンの編集のノリは面白いな。
たまに表に出ると面白いし、紙面自体もクオリティ高い連載でまとまってるし、
週刊誌で一番好きな編集だわ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 06:57:57 ID:Q4wVnMABO
>>681

俺もそう思った。
理屈通ってない&何気に変態呼ばわりww
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:46:35 ID:BgVM0fy+0
崖から這い上がった皇帝、
もしかして下半身ちぎれてたりして
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 08:03:44 ID:9CURethw0
>>767
天才、現る
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 08:05:32 ID:9CURethw0
>>766
あのセリフ、悪ノリした担当編集者が
勝手にいじったのかと思った。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 08:05:45 ID:SJaAla7b0
>>767
雑念から解放された皇帝は最高にクール
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 08:35:40 ID:9CURethw0
吐血がおかしいと言えば
挿管で言葉を発せられるわけのな親父が
ペラペラしゃべってるのを見てオイオイと思ったことがあったなー。
でもノノたんがかわいいから、許す。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:28:11 ID:Gr8/tsMlP
ジャンプが特に好きではないが、ジャンプ編集部からは愛されてる決定死谷さん最高!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:00:43 ID:Qw0OkUWbO
血が乾いてスーツの風の透過が悪くなって、有り得ない浮力をもらって大ジャンプに一票w
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:19:08 ID:pAHQh53a0
>>772
昔から目の前に天津という壁がいて、自分は良くても二流止まりとわかってるのに
あんな怖いスポーツ好きこのんで続けてるんだから、
愛とまではいかなくてもスキージャンプが好きなことは好きなんじゃ?

ジャンプへの愛が足りない分は、ジャンプ編集部からの愛が補ってくれる……といいよね。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:36:31 ID:ssYQqwJBO
シリアスなシーンのはずなのに、文字通り崖を這い上がる皇帝に吹かざるを得ない
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:46:09 ID:zVPnfiSH0
背中刺されたのに腹が血だらけだったり
ノノのパンツを脱がしたり、吐血したり、大量出血
したり、ノノの乳を揉んだり、皇帝を崖から蹴り落したり
ノノを裸にしたり

岸谷は苦労が耐えないな。
まだ死のジャンプが残ってるけど

編集は岸谷が110m飛んでテレマーク決めて
ラオウのように立ったまま死ぬのを望んでいる
ようだ。

万が一、生きてたらノノは歓喜のあまり岸谷に処女を
あげそうだ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:00:17 ID:MMuNWLc+0
普通に考えて120も飛べるはずがないんだけど
来週が楽しみだw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:00:45 ID:9CURethw0
皇帝、崖を登る必要があったのか?
迂回できたんじゃないのか?
崖下のすぐ前がジャンプ場じゃないのか?

次週、それに気がついた皇帝が
今度は自ら崖からジャンプ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:39:08 ID:eM+wqTjiO
パンツ下ろして眺めてるだけなら強姦未遂じゃなくて強制猥褻じゃね?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:48:54 ID:9CURethw0
>>779
これは検証してみる必要があるな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:51:09 ID:o1v3bfJd0
拭くだけ→触るだけ→揉むだけ→パンツ降ろすだけ
と変化した男の最終行動はなんだと思う
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:53:04 ID:GbUCDiBq0
揉んでる時点でアカンやろ・・・
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:54:40 ID:ejlzyLmv0
>>781
一回だけ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:57:08 ID:WgC8JRy9P
先っぽだけだから
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:01:57 ID:0EJm0+3m0
動かさないから
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:05:20 ID:mTkxdEor0
外に出すから
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:09:02 ID:4qwQcuPP0
責任取るから
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:09:48 ID:pAHQh53a0
まあ「あのまま放っておいたら最終的にどこまでいったと思う?」なんてのが通ったら、
ただの喧嘩による暴行傷害も殺人未遂にしたりできちゃうから、
本気で法的に介錯するならば事実だけ見なきゃいかんな。

ネタ的になら面白くてわかりやすければ拡大解釈もアリだけど。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:11:25 ID:pAHQh53a0
×介錯
○解釈

……今の岸谷にはいっそ必要かもしれないが。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:16:57 ID:MuYTNQtZ0
124mの大ジャンプをしてテレマークのまま死にそうな気がする
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:19:56 ID:ssYQqwJBO
>>788
でも岸谷だったら先っぽだけだからは言いそうではある
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:20:00 ID:u/4rx1540
テレマーク決めたときに死亡してたらその記録は有効になるの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:24:21 ID:0tetaWon0
でも死ぬ死ぬ言われてるけど
着地成功できるなら死ぬほどのダメージは受けないよね多分
怪我のせいで着地失敗するだろうから死ぬことになるだろうって感じだと思うし
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:30:49 ID:9CURethw0
>>793
倫たんにそんな理屈は通用しない!

そろそろおれも、わかってきた。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:38:08 ID:15H7VL5E0
ジャンプ選手は保険に入ってるとかいうのが、ここで生きてくるのか…?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:09:38 ID:i0BjhqLgO
岸谷童貞で死んじゃうの?
ノノなんとかしてヤッてくれよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:16:15 ID:pLdTU0Lp0
おっぱい見れてお尻も触ったんだからもういいでしょう
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:20:21 ID:bdsEBFEo0
岸谷奇跡の大ジャンプ、着地成功

岸谷「ハハ…でももう限界だ…」
ノノ「岸谷!岸谷!…しっかりしてよ岸谷!ボクにできることなら何でもやるから!」
岸谷「…そうだなぁ…死ぬ前に…セックス、してみたかったなぁ…なんてね、はは」
ノノ「分かったよ岸谷!」ガバッ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:40:49 ID:QfPqCTDK0
岸谷は死を覚悟してまでジャンプするほどスキーを愛しているんだから
スキーの神様が救いの手を差し伸べてくれるだろう
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:41:44 ID:gfu7yedN0
愛してるのはスキーでなくノノの体。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:57:24 ID:0tetaWon0
別にあの時血迷っただけで体だけってわけでもねーだろw
というか体目的だけで命賭ける奴なんてまずいないわw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:06:45 ID:ZOr9Nk2H0
皇帝は岸谷より自分の心配をしろw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:08:49 ID:wTi9cFXq0
死んだはずの岸谷が
ノノに抱きしめられて
おっぱいで覚醒するさまが思い浮かぶ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:19:40 ID:pLdTU0Lp0
ノノのにおいに興奮する岸谷マジ変態
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:47:21 ID:o1v3bfJd0
変態岸谷でしかスレが進んでねえwwwwwww
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:51:58 ID:083zG6200
岸谷がいろいろな意味で愛されキャラという事は解ったwww
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:57:10 ID:Nso58tYJ0
110m飛んでやったな岸谷!と走り寄ると
立ったまま死んでる展開か
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:57:25 ID:VcNYcMHH0
だがここでお別れだな
さよなら岸谷
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:59:37 ID:1EeU7J4m0
岸谷志望して
「誰かを犠牲にしてまで」ジャンプが「できない」フラグが実行されそうだな

火野に襲われた事実がバレて
皇帝までノノの性別わかっちゃうだろwww
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:05:17 ID:mTkxdEor0
♪白いゲレンデ〜
♪真っ赤に染めて〜
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:06:06 ID:aFdxysNg0
誰かを犠牲にしてまでジャンプができない、から
誰を犠牲にしようともジャンプしてやる、になれば
ノノはまた一つ強くなるはず
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:11:30 ID:0EJm0+3m0
110mくらいならなにか起これば飛べそうな距離だな
120以上は天地がひっくり返っても岸谷には無理だろう
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:34:14 ID:edftfIalO
倫タソ「岸谷…キミは少々知りすぎてしまったのでな」
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:43:44 ID:Gr8/tsMlP
火野の罠で、滑走中に首にワイヤーが絡まり、窒息死するという展開かな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:47:28 ID:GbUCDiBq0
それなんのメリットがあるんだよw メリットって言い方はちょっとあれだけど
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:51:55 ID:Aii6XPwGP
岸谷はいいキャラしてるから飛ばないか、飛んでも生還するかのどっちかだろう
オリンピックまでやるとなると実力的に前線からは消えないとダメだろうけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:34:26 ID:0tetaWon0
>>809
既に死亡しちゃったら、むしろ死んだ既死たn・・・もとい岸谷のためにも
続けないとむしろ死が無駄になる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:37:55 ID:gfu7yedN0
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:47:21 ID:muIABvlMO
岸谷が死んだらこの漫画ともお別れかな。。
もはや岸谷が主役の岸谷漫画だし。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:51:57 ID:LgB5mgsz0
岸谷ってどの辺からこんな人気キャラになったんだっけ?
皇帝なんかは初期から輝きまくってるキャラだったが
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:22:50 ID:0tetaWon0
多分ノノの正体知った直後のあまりにも素晴らしいノリ突っ込みあたりが
最初の確変
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:41:55 ID:aQm4GZgO0
今回の岸谷フォーエヴァーな遺影表紙は編集の指示なの?
作者の意志なの?
作者と編集で岸谷への入れ込みに温度差ありすぎるような気がして
なんだか素直に岸谷ネタに笑えなくなってきたよ 
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:46:17 ID:BJnwELQf0
読み返したらノノも岸谷の裸見たことあるんだな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:13:49 ID:n1Se0fVnO
岸谷→カス谷→クソ谷→騎士谷→既死谷
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:17:51 ID:ZY2xavv50
来週は岸谷が飛ぶ直前に、脱走した火野が大会をぶち壊しに来ると見た
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:36:59 ID:S5LOuFGR0
岸谷→(だいぶ略)→「既死谷」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:40:52 ID:Ej/Fhw49O
ここまで盛り上げといて
失速90メートルいかず終了
皇帝にぶん殴られ気絶したまま病院連れられていきました
だったらどーする
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:49:58 ID:clj59G150
岸谷は坂東さんポジだから死なない! きっと、多分、大丈夫なんじゃないかなあと思う今日この頃
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:53:02 ID:2zjcIlsW0
もしかしたら、皇帝は岸谷が命をかけてる理由を、自分にジャンプを続けさせる為だと勘違いしてる?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:58:47 ID:aQm4GZgO0
>>829
理由の一つではあるだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:09:40 ID:pAHQh53a0
ノノはもちろん皇帝も理由の一つだろうけど、
ここまでくるともはや意地とかヤケクソとか言った方が正しい領域だろうな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:11:13 ID:UuKS2fcZ0
>>827
それもまた岸谷の岸谷たる由縁。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:23:34 ID:8qlljAj9O
火事で死んだのはノノのかーちゃんだろ?

裕太は生きていてノノがオリンピックで優秀→火野に殺される→裕太入れ替わりになるはず(^人^)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:33:45 ID:clj59G150
今12巻読んでたら突っ込みどころありすぎて吹いたw
変態(アナルショップ)VS変態(キャットレイパー)
いざ頂上決戦!今、最も熱いスキージャンプ漫画!
…この帯見てスキージャンプとか信じられねえw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:36:42 ID:edftfIalO
アニメ化して皇帝がヒップショップと呼ばれるの待ち
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:36:44 ID:Ikw/rSr/0
皇帝が岸谷を3人目にした理由って作者的にはノノがトリでは奥新が優勝する展開バレバレで嫌だからなんだと思うけど
今思えばバッケン連発を見越して条件の違う2本目で赫にキャットレイパー言うためだったんだとと一応理由付くな
岸谷はkstnだから自分の体を気遣ってとか勘違いしてたけど
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:45:10 ID:dGJHEXG40
今週は皇帝の方が大怪我してるように見えるなw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:04:42 ID:LydsHmTgO
ノノ「岸谷はさ……もう飛んでるようなもんじゃね?」
審判「ノノ様、そのような解釈……」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:06:16 ID:GbUCDiBq0
>>837
いや普通にあの時点では皇帝の方が大怪我だろう、皇帝が常人ならな・・・
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:08:53 ID:MQwhQ1Ey0
あんだけひどい落ちかたして、自力で崖登ってくる皇帝が常人の枠に収まるわけないだろう・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:09:24 ID:0tetaWon0
でも岸谷にキレてるんじゃなく、最初のセリフがアレは普通に感動したわ
俺の中で皇帝の株が2ランクくらいあがった

>>822
編集がノリノリなのは確実だが多分温度差は無いと思うぞ
展開的に考えて
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:12:53 ID:o1v3bfJd0
崖から這い上がってきての第一声が心配で、
岸谷が生還したら改めて自ら殺すぐらいが皇帝
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:14:29 ID:s4APWOWO0
ってかノノはバッケン行ってるからうまくいけばオリンピックに行けるんじゃねぇ?

皇帝不死身すぎる
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:14:38 ID:izmafCWLO
まさか岸谷がたくさん飛べてる描写が昇天だとはなあ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:18:02 ID:0tetaWon0
まあでもふと考えてみたが、ここで大ジャンプ決めて優勝した上でさらに岸谷死亡して
ノノと皇帝のこの先絶対負けられない理由として心に残るっていうのも結構美味しい気はしてきた
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:23:55 ID:Der6CZCC0
>>838
どこの門倉さんだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:26:30 ID:WGoqPvvD0
ニコッ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:37:23 ID:XnoPoVvJ0
ちょうど満喫で単行本読んで編集の煽りが無いと魅力半減だな〜
と再確認した後に今週の表紙見た…
反則だろアレww
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:38:03 ID:ssYQqwJBO
もしかしたら岸谷の今までの行動はちゃんみだみたいにあえてやってたんじゃね?
血塗れで死にそうなのに最長不到の大ジャンプ
んで浅見や赫の驚く面を見てすっげえニヤニヤする岸谷
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:45:44 ID:yfIaoYJL0
ノノノノは8巻と9巻だけ単行本持ってます
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:46:15 ID:/NVKPTvF0
キャラクターの濃さや演出のぶっとび具合に騙されがちだけど、
実は話の展開はものすごく王道でベタ。
そりゃ面白いわけだわ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:51:44 ID:o1v3bfJd0
30分間おっぱい揉まれるのが王道だと
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:53:26 ID:auRfg64WO
真岡さんよくあそこで先輩面できたな
全面的にあんたのせいで今から雪野高校負けるんだぞw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:54:46 ID:5KlA7nK/0
倫たんもここにきて決死谷に血を吐かせるあたりノリノリだよな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:07:20 ID:s16acugvO
>>853
たしかにw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:08:08 ID:0tetaWon0
いまんところ作中視点では優勝確実だからじゃねーの?w
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:58:17 ID:xn+rh4U+0
今週ワロタ
先週まで、テラシが同情されて落ちるけどみんなと和解してちょっといい人に〜みたいな安易な展開になったらガッカリだな、と思っていて
実際今週そのとおりになったのに、もはやそれがどうでもいいw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:06:43 ID:+cOK03FgO
テラシ全然いい人になんなかったな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:09:00 ID:fJKSm0GSO
皇帝崖落ちも岸谷瀕死も全く笑えない。
はやくインターハイ終わって欲しい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:12:31 ID:KaEegark0
笑えなくてもいいから
はやくまたオッパイ出して欲しい
今度はコオロギの
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:12:31 ID:7PByN5j3O
一頁目でワロタwwwww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:15:48 ID:iNcXqB2c0
しかし待ち受けているのはオカマのおっぱいなのであった
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:27:16 ID:ZLb6uNIA0
一向に構わん俺はどうしたら良いんでしょうか?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:28:52 ID:mCsrLTTo0
男の娘は大好きだが
あいつら性格微妙だからいまいち。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:33:12 ID:YjgdGISk0
禰宜田が微妙にイケメン化?してたな
初期のヤバいオーラが無くなってる
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:33:46 ID:ok3fF/t0P
性格的にはネギタが一番マシだな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:36:07 ID:VexkbDg/0
伊藤は前前回の話で一気に憎らしくなった
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:37:26 ID:KaEegark0
つーかあのオカマの相手の白髪もワケわからん
てめえらがやばいからって助けようと手差し伸べてる相手に
侮蔑嘲笑大笑いってどういうことよ
ただのキチガイ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:37:50 ID:ySWZXK5b0
ネギさんスキージャンプなめきってたけど今大会で色々と改心したみたいだしなあ
おもしろいじゃないか、とかノノに対して凄い奴だったんだな、とか普通にナイスキャラやん
色々と人格に問題ありではあるけど素直だな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:42:25 ID:3k5JcWzS0
そういやあいつらのホモって伏線回収されたっけ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:02:19 ID:Yzw405VA0
伊藤はノルディック複合に転向するべき
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:15:15 ID:SsdMndhC0
>>868
アレはリアクション係として、ノノのショックを高めるために
あてがわれただけです。
まあそこからさらにキャラ作るのが倫タンなわけだが。
きっとどんどん黒くなってボス化してくれるよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:20:41 ID:5vUvj4zu0
岸谷は飛ぶ瞬間全てがスローモーションになって大記録作って死んで伝説になるよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:27:31 ID:1ZSVjPSlO
シリーズ最大のIH編がまさか岸谷編になるなんてな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:33:56 ID:+cOK03FgO
おまえら浅見の名前くらい覚えてやれよ…かわいいのに。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:40:00 ID:YssOxTxh0
腸がびろ〜んと広がって、それで風を受けて大ジャンプってのは?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:54:05 ID:yEuiHUaoO
腸をバラまいた分だけ軽量化できたでよくね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:55:22 ID:d0RLYYYzO
ノノのあの自信はどっから来てたんだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:56:17 ID:ryfwbiIU0
ノノがやけに自信たっぷりだから岸谷が命かけてんの知ってるのかと思ったわ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:57:02 ID:2Zdyu3D10
岸谷が何m飛ぶのか…IH編で一番気になるな。

1 与田の予想を上回る大ジャンプを決めて生存。病院に搬送される
2 大ジャンプ成功、奥信優勝、病院に運ばれノノに看取られて死ぬ
3 失敗ジャンプ、奥信準優勝、スキー場で倒れみんなに看取られ死ぬ
4 大ジャンプ成功、だが皇帝にキレた皇帝に無茶しやがって!許さん。殴り殺される…。
5 大会で守門のイカサマが運営にバレる。運営、スキー連盟、協議の結果、大会やり直し
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:02:20 ID:7YQ14W3Q0
もう守門とか覚えてる人いないだろ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:31:49 ID:NT394b7Z0
岸谷の飛距離が出るのは何週後だ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:40:07 ID:iq7XGF/P0
このマンガって、雑誌連載を相当意識して作ってるよね
今週の伏線は来週回収されることがほとんど
伸ばしてるのは岸谷のところだけ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:25:45 ID:Kea4uJbkO
>>831
飛ぶ前に
「こんなことで、死ぬなんて馬鹿だなあ。大馬鹿だよ。棄権すべきだろう」
と、悩み始めた岸谷が

心配そうなノノをみて
「馬鹿で結構!」
って飛び出すの思いついたんだが
元ネタはなんだろう
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 04:29:04 ID:nEsaU3mQ0
何かのアクシデントで競技中断も岸谷なら有り得るよな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 06:31:57 ID:CDu8nKLF0
>>883
大体岸谷死のロードの付け合わせみたいな感じだしね
禰宜田や伊東は元より、テラシまでおまけ程度にする辺り岸谷さんの引力は凄いぜ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 07:58:54 ID:krNJtajL0
あのガケをフリーソロで登牽できる皇帝すげえ
ミスター加藤と組めばK2東壁も制覇できそうだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:43:07 ID:5vUvj4zu0
>>887
あっちの人間と関わったら宮本みたいにクズかするぞ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:19:47 ID:5TkSkWgy0
>>883
今、皇帝のエピソードを読み返しているが、
あの辺はかなり長く伏線をひっぱったりミスリードを使いまくっていると思った
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 11:33:26 ID:C7frcQxK0
>>888
皇帝は元々結構クz・・・いや何でもない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:20:11 ID:fyBd6EKX0
今週の見てきたけど岸谷は飛ばない(ジャンプ自体しない)と思ったのは俺だけか
血まで吐く演出いれといてジャンプして生きてるとは思えない
死んだら死んだでこんな重傷者を飛ばせたことに対して批判殺到して大会事態消滅しそう
岸谷は死を持ってノノからスキーを奪うのか胸熱
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:00:55 ID:ezLO4GlY0
崖からダイブして生還した奴が二人もいるんだぜ?
雪原に落ちるぐらいどうってことないよな!
…と一瞬考えてしまう自分がオソロシイw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:27:13 ID:X/7cR2BIO
総合的にみると、みんな岸谷大好きってことでおけだろwww
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:28:20 ID:X/7cR2BIO
総合的にみると、みんな岸谷大好きってことでおけだろwww
俺は大好きだw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:30:32 ID:5WgeKMui0
俺は嫌いだw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:34:00 ID:ezLO4GlY0
うむ
「皆」は言いすぎである
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:46:42 ID:krNJtajL0
脳天から血噴出していても生きている
スキー板で殴られて耳から血噴出しても生きている
ジャイアントスイングされて武器代わりにされても生きている
崖から落ちても生きている

倫タンの場合は小銃で頭殴られて耳や鼻から流血したり
車にはねられて数十メートル弾き飛ばされてもたいした事ないのが多いからな
岸谷も意外と平気な顔で生還しそうだが皇帝大怪我とかもあったから今回は本当に先が読めない
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:47:52 ID:Kx3Ck7tY0
まだ皇帝が出始めの頃、ハードル両足跳びで
ハードルを倒した数×20のスクワットのペナルティがあったじゃん?
で、岸谷のスクワット1000回以上をノノと天津も肩代わりして3人でやるってなった時、
皇帝がドS顔で笑う口元がアップになった。

あれ実は普通に気遣い合う一年同士を見て嬉しくなっただけだったんだな。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:51:33 ID:ejud+NWy0
岸谷って最初は天津のおまけの空気キャラだった気がしたんだがな

連載当初はメインの話にここまで絡んでくるとは思いもしなかったぜ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:57:02 ID:CnZX6u2x0
火野レイプのときも一緒になって混ざるんじゃないかぐらいに言われてたのにな
どうしてこうなった
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:10:54 ID:SJIpgBuCO
ロウソクは燃えつきる直前に大きく燃える
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:12:15 ID:fyBd6EKX0
死のジャンプで岸谷覚醒か
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:19:46 ID:zQAnhqQG0
既死谷が皇帝と同じく視野狭窄し始めた。
余分なものが目に入らず極限まで集中力が高まってゾーンに入る予兆だな。
オリンピックとか後の事を考えなくてもいいから、体を保護する脳のリミッターも外れて、
生命と引き換えに潜在能力100%のジャンプが出来るだろう!!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:34:25 ID:+cOK03FgO
こんなにサブキャラが目立つ漫画ってないよな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:54:58 ID:KgJ7GDr40
>>904
逆に考えるんだ
サブじゃなくてメインなんだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:59:41 ID:ezLO4GlY0
更に逆に考えるんだ
メインがサブなんだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:04:17 ID:W65Dcg7K0
やはり岸谷がこの漫画の主人公だったか
そりゃYJ編集部も応援するわ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:14:09 ID:ZufwAxB1P
でも横島やポップと違って、kstnに成長してほしいとか報われてほしいとは毛ほども思わんな
むしろヘタレ道を邁進してヘタレのままヘタレを極めて欲しいという純粋な気持ちがある
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:15:33 ID:Kl98Cupd0
ノノノノってのは
主人公が4人手を上げてるって事じゃね?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:17:38 ID:wzuNiom00
4人の勃起だろ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:56:11 ID:SRQ8HtqGO
きしたにはいったいどうなるんだ
ごく普通にジャンプして飛んでる最中に意識を失い地だらけでぐしゃぐしゃに着地するのか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:13:15 ID:wzuNiom00
>>911
地面に激突する寸前に、皇帝がキャッチ。
難易度の高さが評価され、優勝。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:16:43 ID:E0ciVL980
ここまで死亡フラグ立てられたら本当に死んでも本人は本望だろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:20:51 ID:bWuyL+pK0
奥信が優勝できなくても、テラシを抜いて最長不倒記録のノノは
次のステップ(強化選手や代表選考)へ進めるんじゃね?
皇帝はジャンプを辞めにゃならんが。

単行本を読み返して気が付いたが、テラシって伊藤のことを知っているんだな。
しかも、怪我のことまで気にかけているし。意外だ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:21:40 ID:aGNeZu9i0
>>908
横島もポップも実は天才でしたと言う贔屓キャラだしな。
岸谷にはそういう寵愛は無さそうだ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:27:30 ID:AK4zTN0F0
>>915
ポップは最初からメラゾーマ使えてたところをみると普通に素質あるんじゃねえの
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:32:19 ID:/ccXhx2lP
一年くらい修行したからでは
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:39:45 ID:aGNeZu9i0
>>916
マゾッホには素質が無くて不安すぎるとか言われてたぞ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:45:10 ID:Kx3Ck7tY0
岸谷は来週離陸してヒキ、再来週着地でドタバタしてヒキ、
生死含めた完全決着まではさらにその次くらいまで引っ張るんじゃね。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:45:18 ID:QBVUsCOO0
おまえらちゃんとアンケも出せよ!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:48:37 ID:txQ80v0VO
傷口が広がって、傷口から空気入って
人間パラシュート状態になって
空高く浮遊して見えなくなって
ノノ「と、飛んだ…。」

完!
でいいよ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:52:24 ID:bkh4pQBDP
岸谷が飛ばなくても優勝出来る展開か
天津の引き抜き見たいな感じの展開に似た感じになるのかな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:15:03 ID:JCE9oA5w0
与田「岸谷から真っ赤ないいオーラが流れ出しているのが見える」
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:17:17 ID:WD3neO6t0
ってか今週の皇帝が血だらけで崖を這い上がってるとこでワロタ
怪我してない状態でも崖を登るってなかなかできないのに。
皇帝スゲー
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:17:37 ID:QBVUsCOO0
岸谷が目覚めて夢オチ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:22:23 ID:l2Mr+7gA0
>>922
もう岸谷が110飛ばないと勝てない状態だよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:23:57 ID:K2wsnk78O
素朴な疑問なんだけど、背中から刺されたのに何で腹から血ぃ流してんの?
着地と同時に腸が飛び出たりすんの?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:26:00 ID:1a1Rl2U/O
>>915
ポップは最初から天才だったってダイが言ってたw
本来途中で死ぬハズのキャラだったのを引っ張ったんだし
後付け設定とかは仕方ないかと。

まあ、岸谷は全然天才じゃないけど
編集部に応援されてるしなんとかなるよw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:27:06 ID:Gczvj3h40
>>926
自分のためにも119飛ぶと思う。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:28:26 ID:WD3neO6t0
普通マンガでは大怪我で絶体絶命って演出は主人公がやるもんやん
今週号からノノノノを読んでる人は岸谷が主人公って思うだろうな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:08:54 ID:Kx3Ck7tY0
皇帝から見たら、岸谷は完全に自分のために命がけでジャンプするように見えてんじゃねーのこれw
崖から突き落とされた恨みは別としてw

さらに岸谷が「好きな女の子(ノノ)のために無茶をした」とか言ってるのを、
妹のアナルタウンちゃんが偶然立ち聞きして自分のことだと誤解するパターンとか。
一応ジャンプ前にプレッシャーかけるだけの「お願い」してたからな。
もともと岸谷のことは路傍の石みたいなもんだろうし、
ただの面食いっぽいからこれだけでどうにかなるとも思えんけどw

このまま誤解や勘違いを積み重ねてアナル兄妹の方にフラグを立てていくパターンもあり得るかもしれない。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:19:25 ID:v1rB/VuL0
いや、だから皇帝のためってのも理由の一つだって。
板へのおまじないや、岸谷の体調の悪さを察してアンカーに回した気遣いと信頼に報いるために
崖へ蹴り落とす前から「傷が開いてるけど絶対飛んでやる」ネタは何度も使ってるだろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:20:23 ID:X/7cR2BIO
>>928
確かにポップの天才かもね、俺
という自問自答に対して
お前は最初から天才だよ、と発言してるなw
これを踏まえて、
岸谷「変態かもね、俺」
ノノ「お前は最初から変態だよ」
アナル「変態おめでとう」
天津「おめでとう」
その他大勢「おめでとう」
すべてのチルドレン(ジャンパー)に おめでとう
っていう展開だな

934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:21:20 ID:UHCxHT4I0
>>929
それは飛ぶのではなく呼ぶのではないか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:22:11 ID:QBVUsCOO0
>>931
アナルタウンwww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:22:55 ID:mCsrLTTo0
まあノノ9、皇帝1くらいには皇帝の分も混ざってるわな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:40:11 ID:Kx3Ck7tY0
>>932 >>936
岸谷がここまで意地を張る理由に皇帝のことがないとは俺もひとことも言ってねーぞw
あくまで「皇帝から見た場合」という話。

ノノが女で岸谷が惚れていて、怪我の元になった火野の一件もあって、
という自分以外の諸々の事を知らないわけで。
皇帝から見たら岸谷が命をはってまで飛ぶ理由のほぼ100%が
自分のスキー人生のためってことになっちゃうよなってこと。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:42:34 ID:mCsrLTTo0
いや、まあ言わんとしてる事はわかるよ
俺もそれは考えた
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:41:34 ID:E3m5qaWR0
岸谷、死亡。
遺言により、ノノにチンポを移植。
ノノ、晴れて6年後のオリンピックに出場。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:52:59 ID:T5S4xTi+0
前作が前作だけにありそうで怖いw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:57:41 ID:BKWqH/RV0
エルフェンリートの作者だと考えるとどんな展開でも納得できそう
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:58:04 ID:WuVTf3mf0
岸谷が空中で爆発して、首だけすぽーんととんで150mくらいのところの着地するんじゃないか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:15:42 ID:fqBpVYZp0
岸谷が普通に神風吹いて優勝して大怪我したけど
運良く生きていたみたいな展開は勘弁だぞ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:18:55 ID:UHCxHT4I0
岸谷が奇跡の大ジャンプを見せて個人トップ、
日本代表に抜擢されてノノと皇帝が呆然とする、という斜め上展開なら許す。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:26:46 ID:kNhseH+n0
>>937
もし次のジャンプで優勝できたら岸谷は皇帝にものすごい恩義を売ることになるんだなw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:35:34 ID:Kl98Cupd0
>>943
普通に考えたらその展開だけど
一味加えるなら岸谷覚醒してノノ最大のライバル化かなあ・・・

審査員と尻屋の死体発見で大騒ぎとか考えたけど
それでは優勝できないし・・
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:42:01 ID:+GC9yUl6O
この漫画のタイトルてスキーのジャンプをイメージしてるの?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:43:53 ID:dcOTJnMXO
>>943
俺はむしろそれが一番いいんだけどなぁ
気をてらって失敗とかガチで死亡とか後味悪くて嫌
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:46:00 ID:nEsaU3mQ0
>>943
この作者じゃなければその展開なんだけどなぁ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:03:03 ID:R1Q8nEc40
レイプ未遂時も逮捕されなかったわけだし
平気だろ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:16:00 ID:7Fnji64n0

次スレ

【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ116スレイブ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288440844/
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:25:00 ID:IM9n4BW00
赫くんは素直でいい子
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:41:49 ID:zTL5fpaa0
>>952
変な方向に素直だけどなw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:20:37 ID:sOZJjWMU0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第二試合 Fブロック5組
<<尻屋潔(皇帝)@ノノノノ>> 予選第16組 2位
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

予選各組の一位 http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe24134.jpg
出場キャリスト(各試合1名に投票可) http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-13.html
トーナメント表 http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1288019425/
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:36:14 ID:yrmIjeoy0
ジャンプやめたkstnが医者になってアフリカあたりに医療ボランティア
にいった折にノノと再会して、結婚後すぐに地雷踏んで爆発四散する展開
を希望しているので、俺はここで奴には死んでほしくないよ・・・。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:54:53 ID:CDu8nKLF0
>>955
あの作者は土壇場で後味の悪い誰得な鬱な話いれるから困る、それまでは割と明るいノリだったりするだけに
ああいうのも作者自身の性癖だったりするのかしら?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:01:52 ID:Wo2mIKc20
あれ凄かったなー淡々とだもんな
それも主人公のパートナーなのに・・・
何もエピローグでまで来てw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:12:11 ID:GHxOezPH0
しかしここまで念入りに死ぬお膳立てを作られたマンガキャラっているのだろうか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:23:39 ID:4mZwxd6V0
首が飛ばない限り大丈夫だ多分
胴体真っ二つになったあの人も生きてたし

メカになってたけど
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:26:35 ID:7Fnji64n0
でもスキージャンプって危険度の高い競技だし
競馬みたく常に救急車かそれに準ずる車が用意してあるんじゃないの?
俺は優勝可能距離を飛んでテレマーク決めてぶっ倒れる
そこに皇帝が駆け付け抱き上げて病院直行
2人で仲良く入院するって展開を予想している
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:31:04 ID:POFGr7MQ0
>>955は何の漫画のネタなの?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:33:06 ID:2Zdyu3D10
普通に会場に向かわず血塗れで崖を登って岸谷を止めようとする
皇帝を誰か止めるんだ!ほっといたら死んでしまう
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:55:47 ID:Kx3Ck7tY0
>>961
昔チャンピオンでやってた特攻天女という暴走族マンガかと思ったけど、なんか微妙に異なるな。
主人公の女の姉貴分な立場のキャラが、
危険な国で医療活動してる元恋人(医者)に会いに行って、相手を見つけて駆け寄ったところで地雷により爆死。
ちなみにあっちは一応タイトルで天罰である的な表現をされていたと思う。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:57:10 ID:qmNAR7Iu0
今更だけど神風が吹こうが流血で透過性を下げようが
岸谷が自己ベスト+18mの110m越えるのって無理すぎないか
コンディションが万全でも駄目だと思う
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:57:31 ID:Vg7xRjnX0
>>956
単に読者のニーズをつかんでる・・・だけじゃないんだろうけど
まあ、プロなんだよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:58:38 ID:mCsrLTTo0
>>964
120越えは無理だろうけど
110なら奇跡が起きればありえる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:58:56 ID:Vg7xRjnX0
血圧230のオレの方が先に逝きそうなんだが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:59:04 ID:KaEegark0
糞ポップ厨ってほんと何処にでも湧いてくんだな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:59:53 ID:Vg7xRjnX0
>>968
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:03:00 ID:8P8fzc9m0
>>963
あーあったなそんなの
そいつらがカップル襲って女の方をレイプするってのを繰り返して一人死なせたんだっけか
サンクス
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:15:55 ID:blYzcuST0
ゲートが下がったとはいえ、立ち上がるのも辛いという岸谷は、
しっかり踏み切ることができるのだろうか。
アプローチの傾斜がゆるくなって体を押さえつけるGがかかった時点で転倒してそのまま放り出されたら……
あるいは踏み切った時の激痛に悶絶して姿勢が崩れそのまま落下したら……
着地以前に無事にジャンプ台を離れることができるかどうかの問題があるな。

>>970
いや、他に思い当たるのがないってだけでそれかどうか俺は知らないよ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:18:35 ID:Km7/fNA+0
ていうかそろそろ岸谷は症状的にむしろ痛みが無くなってくるヤバイ状態になりそう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:29:00 ID:a47UXRctO
エンドルフィンが分泌されて壁を一つ越えるのか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:42:50 ID:IAOCg+WM0
倫たんのtwitterの発言を見ると「変態」は誤植ではない
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:45:53 ID:tqfCK+Xx0
つか、どこをどう考えたら誤植に思えるんだ?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:03:04 ID:Km7/fNA+0
てかあの発言のあとに あれ? って言ってるんだから誤植なわけがない。
どうすれば誤植に見えるんだ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:18:43 ID:fSKvLjFl0
誤植というより「あれ?」の対象だろ?
このスレでも出てたけど
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:51:00 ID:AF702zBh0
>>961

石渡治のLOVE。
確か最終回のシーン。
主人公が男装して男子テニスの大会でがんばってるとこがノノとダブる。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:57:48 ID:3noaaKNx0
>>970

ちがうそっちじゃない
あれはあれで最高に病んでて酷かったけどw

955はノノと似たよーなことしてる女の子が主人公のテニス漫画ネタ
それなりに普通の学園ものだったのに、最終回での「皆様のその後」において
「主人公の親友キャラ→その後主人公と結ばれるも僻地ボランチアで地雷踏んで爆死」
結ばれるとこから死ぬとこまで確か1ページもなかったんじゃないかw
他も怪我引退とか離婚とか皆ろくな人生送ってねえ なんでああなった
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:02:18 ID:TXUVgTlg0
>>979
あいつの漫画は終盤で後味悪かったり尻切れとんぼだったり、そんなんが多いなw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:13:45 ID:Km7/fNA+0
こっちは一応前作もハッピーエンドではあったし
まあさすがに奇を衒いすぎて後味悪すぎることはしないと信じたい・・・
ポッと出キャラは死にまくってたけど、メインどころは結局ほとんど生きてたし
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:14:16 ID:Km7/fNA+0
ハッピーエンドは若干語弊があるか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:32:25 ID:TXUVgTlg0
あれ?振り向いたコータの首が飛んで終幕じゃなかったっけ?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 05:21:37 ID:6v59BYv00
しかし岸谷も運がないな

スキーの強豪高、奥信に入った岸谷はこのまま順調に成長すれば
高3時には普通に奥信の代表になってIH3位くらい
そして進学校でもあるからその実績を引っさげ有名大学に推薦
サークルではウィンタースポーツが上手いからモテモテ

華麗な経歴を手に大手に就職し順風満帆な人生を送れたものを
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 06:25:48 ID:HfuMON/S0
>>981
パスポートブルーとかブルーなのは内容の方だったよ!アレも最後に喋れないヒロインがテロリストにおっぱいちゅーちゅーされてたような・・・

>>984
岸谷は修羅の道を歩んでいるのだ・・・もう戻れないのだ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:22:15 ID:VzoeF9lw0
石渡はおっぱいとテロリストが大好きだからな

倫たんも似たような性癖がある気がするが
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:51:04 ID:NnNi4t1r0
なんか変な漫画いっぱいあるな
その人の漫画って人死にあるの?
ないのにいきなり最終回でそんな話ししたら、今まで読んでくれた読者に失礼だぞ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:56:07 ID:h0mtva7+0
>>987
BBなんかはパンチ一発で相手の顔が吹っ飛んだんだよな
素直に自首すればもしかしたら正当防衛として認められたかもしれないのに
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 08:23:25 ID:Km7/fNA+0
>>984
好きな女の子のために命賭けられるシチュエーションっていうのも
中々男が憧れるシチュだと思うぜ。狙って体験できるものでもないし
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 08:49:28 ID:1Nr5u3Af0
岸谷のノーマルヒルベスト92mというのはヒルサイズ85mの台についてのことだと仮定すると
ヒルサイズ105mのこの台なら112mぐらい飛んでもなんともない。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:03:37 ID:HfuMON/S0
>>987
人死にどころか普通のテニス漫画の最終回で、主人公の夫地雷で吹っ飛ばす超奇才ですよ
あれラストシーン主人公自体出てこなかったような・・・
読者もそれ覚悟の人多いと思う、俺は当時凹みましたが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:51:11 ID:551erc8C0
BBって軍隊入ってパンチのみで敵兵殴り殺してたよな
絵柄も別にそんなハードでもないのに
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:15:51 ID:1F1VsOc0O
普通に選考会で岸谷はずせばよかったんじゃね。
まぁそうしたらここまで盛り上がりはないけど
優勝したときも岸谷に得意な風が吹いて、
他のメンバーは不得意な風で逃げ切りだったから
岸谷が110飛ぶことはないだろ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:32:57 ID:qegUiSr20
次週、エルフェンリートの生き残りたちが登場し
岸谷をこっそり助けてくれる。
そして大団円へ・・・
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:52:03 ID:qxr0E4A5P
カマセ谷の生涯最高のジャンプは犯罪してた時だから、もうあれ以上のジャンプはないだろう

となると、審判を殺害する展開かな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 13:04:00 ID:MA+9XGDp0
しかしよくもまぁ「きしたに」なんて名前を付けたもんだな
岸谷→kstn(カスタニ・クズタニ・カスチンetc...)→騎士谷→起死谷→既死谷

この活用範囲の広さw
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 13:37:11 ID:vZnljGnW0
皇帝を雪の中に埋め
岸谷を雪の中に埋め
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 13:39:10 ID:blYzcuST0
欠員出来てギリギリ運良くとはいえ強豪校にスポーツ推薦で入れて、
モブ二年生達よりは成績出してるみたいだし。
一応全日本選抜とかには出たけどぱっとしないまま終わったという与田みたいなもんだろうか。

なんかエピローグであの女記者にくっついて新米記者やってるシーンとか思い浮かぶ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:05:25 ID:xIYvBUrc0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:07:22 ID:xIYvBUrc0
1000ならノノとみかげは俺の肉奴隷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。