平野耕太†212 ドリフターズ ほんじゃまあ ブァ――ッと行ってみよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
DRIFTERS-ドリフターズ- 単行本第@巻(定価 590円 税込み) 発売中!!
「美少年で名探偵でドエス」 2話は10月19日発売の「電撃大王GENESIS 2010 AUTUMN」に掲載 (三話で終わる読み切り短編)
コミックREXで「アサシネ」隔月連載決定!

†前スレ†
平野耕太†211 ドリフターズ キャラクターポーチ応募者実費サービス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285428216/

▼関連スレ、過去ログ、代表作は>>2-3辺りを参照。
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨です。
(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
▼▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。▽▼

ヘルシング「原作版」がアニメ化されました。
公式:>>http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/
OVAは1〜7巻が発売中

【関連HP】
アワーズ公式:>>http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
†過去ログ倉庫† (更新停止):>>http://jssdf.org/w/pukiwiki.php?2ch/Hellsing1
・おまけ:>>http://so.la/hel/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:57:47 ID:MhTumZF30
†作品一覧†
・連載
「DRIFTERS」YOUNG KING OURS 連載中
「HELLSING」YOUNG KING OURS ※連載終了
「HELLSING外伝」アワーズプラス→ 外伝の為に雑誌おk by編集長
「略。」ゲーマガ ※連載終了
「アサシネ」月刊コミックREX→ 隔月連載予定

・読切
「美少年で名探偵でドエス」「電撃大王GENESIS」に掲載(全3回の読切)

・単行本
「DRIFTERS」 1巻 発売中
「HELLSING」 1〜10巻 完結! ヤングキングコミックス 発売中
「以下略」 1巻 発売中
「大同人物語」 ガムコミックス 絶版 (復刊は彼岸の彼方予定)
「進め!! 聖学電脳研究部」 新声社 絶版 (角川書店から復刊。その後角川HPでも「在庫無し」)
「拝Hiテンション」 絶版
「コヨーテ」 絶版

・単行本未収録作品一覧
「ガンマニア」ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
「彼らの週末」アフタヌーン増刊掲載
「HELLSING外伝」 アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
「略。」エース桃組→コンプエース→ゲーマガ

※外伝は続き書く(外伝のために雑誌作ってもいいよと編集長)
  80Pも突然描き下ろせるかとヒラコー byぱふ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:58:38 ID:MhTumZF30
Q.HELLSING-ヘルシング-10巻P151のそれぞれの遺品ってどれ?
A.以下、該当コマに対応。
シュレディンガー   マクスウェル
アンデルセン       大尉
ゾーリンブリッツ   トバルカイン
   ドク        ウォルター
   ヤン       リップヴァーン
      ベルナドット
        少佐
      アーカード

Q.最後の一匹ってどういうこと?
A.シュレディンガーが旦那の中にいるということ。

Q.なんでヤンの帽子があって、ルークお兄ちゃんがないの?あと由美江は?
A.ヒラコーに聞け。

Q.『彼女』こと、ミナ・ハーカーって誰?
A.ブラム・ストーカー(吸血鬼ドラキュラ)を読め。

Q.セラスが奇跡の様な存在って、結局なんだったの?
A.おっぱい。ヒラコーは明言してないので好きに解釈せい。

Q.なんでハインケルは老けてないの?
A.生物工学の粋じゃねぇの?それか包帯で見づらいだけ。

Q.外伝は?
A.大人しく待ってろ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:59:55 ID:MhTumZF30
Q.黒王ってキリスト?
A.さぁどうでしょう、現状では不明です。

Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物?

Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。詳しくはググって。

Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解。

Q.首切ったはずの硝石丘の死体に頭あるよね?
A.>単行本で直します。すいません。気になる方は各々雑誌のほうは脳内もしくは修正液で首を消してください。

Q.弾薬切れたらどうするの?特にワイルドバンチの2人。
A.信長が硝石制作中。硫黄と炭があれば黒色火薬が作れる。

Q.○○とか△△とか漂流者(廃棄物)で出てきて欲しい!
A.妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。
 でも作者に迷惑かけたり、スレ汚しをするような迷惑をかける輩は首おいてけ。

Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明瞭な点が多いです。妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。

Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.既出です。

Q.紫とEASYの名前の意味って……?
A.ただの先輩のPNの流用で、特に意味とかはありません。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:01:10 ID:MhTumZF30
□現在登場している漂流者(ドリフターズ)&廃棄物(エンズ)まとめ□

豊久…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり。
信長…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
与一…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
ハンニバル…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
スキピオ…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
ブッチ&キッド…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
菅野…愛機ごと未帰還。

ジャンヌ…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
アナスタシア…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
ラスプーチン…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せる。
土方…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説も。
義経…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説も。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:26:52 ID:koo7mWurO
イヨォー、>>1オツー
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:53:29 ID:REJlXBQ/0
黒王ってカロリング朝(キリストの直系との噂のある)正直王 シャルル3世じゃないの?
後のカペー朝の始祖となるジルベール・ド・ロレーヌに廃位を迫られて戦うも大敗北
して臣下には国王として認めないとダメ出しされたあげく、助けてくれると思った臣下
に騙されて投獄されて6年の後に獄中死したという曰くつきの王様
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:20:25 ID:z50dzWpK0
実はびっくり人を救うことではなく
世界の王になることを選んだ仏陀が黒王
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:33:23 ID:+EzCstWu0
>>8
どっちにしても、今は立川でバカンス中の人がこく☆おう様か
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:22:59 ID:vr+qXCpp0
パンチとロンゲのパンチの方が黒王だったら
顔見せ時にめっちゃテンション下がるだろ……
パンチパーマで福耳のぽっちゃりさんなラスボスなんていやだ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:34:37 ID:/NsQr5lCO
ラスボスがまさかのデブ枠か
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:18:47 ID:MgvKo6eY0
穴と言う穴から糖分流されるのに反逆したのか・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:44:16 ID:+EzCstWu0
>>12
締め切りが辛かったんだよ……
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:49:05 ID:j9JtfgCI0
百式観音みたいな仏陀にヒラコー流の描き込みしたらもうラスボスに相応しすぎるだろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:46:12 ID:LHKu+r3L0
>>11
少佐がニヤニヤしながらこっち見てるんだけど
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:52:30 ID:+EzCstWu0
>>15
ヘルシングのラスボスはアーカードの中にいた342万4866人目、元はロンドン在住でパブを経営してたおばちゃん、特技は脂っこいフィッシュアンドチップスを無理矢理食わせること(対外人限定)
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 13:08:45 ID:LHKu+r3L0
旦那にフィッシュアンドチップス食わせたらどうなるんだろう
死ぬのかな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 13:21:13 ID:8LhKe2ShO
>>16
モルト酢じゃなく、ミツカン酢の方がいいかな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 13:46:40 ID:vr+qXCpp0
セラスもスープ飲んでるし、大嫌いなだけだろ、多分
うぷっ…うげえっ、ゲッホゲッホ
とかやってる旦那を見るのは楽しそうだけど
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:05:41 ID:As4K5ACp0
でもその後には100%処女の血の救済が

インテグラは吸われてこそいないけど
全生涯で最低でも1リットルくらいは旦那とセラスに血液飲ませてそうだ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 15:06:52 ID:MiN5yPu8O
黒王はダイエット成功したヒラコーです☆

それよりラスプーチンがイケメン過ぎて吹いた
ジャンヌたんの後ろの人との絡みはまだですか…!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 15:27:43 ID:lQxroHaaO
褌の話題がたびたび出てるようだけど、
日本書紀の壬申の乱の部分を読んでほしいんだ。
「大伴吹負の部下がフンドシ一丁で馬に乗って敵陣に云々」ってエピソードがある。

与一の時代なら今で言うフンドシみたいな物は普及してたんじゃないか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:10:03 ID:3PYpqMx20
単行本一読したけど、ナニコレよくわかんね、ヒラコー版偉人ボコスカウォーズ??
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:15:36 ID:CAeqn+qzP
僕っくんの考えたサーヴァントがいちばん強いぞ聖杯戦争大会
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:29:51 ID:LHKu+r3L0
サーヴァントとか聖杯とか意味がわからん
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:32:47 ID:aTrClU2u0
サーヴァントというと伝説の怪物で海で船を襲うという蛇のようなあの…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:35:40 ID:lFAJSoXk0
青色サーヴァント戯言遣い
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:37:36 ID:CAeqn+qzP
>>26
そ、それは海ブドウで(凶)でしょー!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:43:35 ID:pK8/N/Cr0
サーヴァント(白蛇)のナーガは俺の嫁
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:03:29 ID:LHKu+r3L0
あぁあの変態か
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:15:10 ID:QAJNBoWFO
>>1乙ったど
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:17:21 ID:sRXBel+m0
サージャントと聞いてハートマン軍曹の事かと思ったでありますっ!
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:18:29 ID:0F4prDMF0
>>32
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ
     | 个 |
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:45:33 ID:W4mgvUVoO
鉄の悪魔を叩いて砕く豊久がやらねばだれがやる・・・・
島津家家訓をみてつい書いてしまった・・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:08:12 ID:8LhKe2ShO
>>16
パブ経営のおばちゃんvsミニストップを希望。かなりの高確率で、後者が勝つな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:10:12 ID:TTuZ5rs1O
ミニストップのアレは塩気がキツすぎて不味い
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:25:51 ID:u3O3uofx0
不味いと言われると食べてみたくなる
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:00:07 ID:ztjyTNDk0
こうしてウマズイ道にまた一人。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:01:18 ID:ho+e64w20
えげれす料理の何がダメって、
うなぎの料理がヘッタクソもいいところが最大の問題。
蒸すしか知らないのか、奴らは
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:08:20 ID:SF3U7uQQ0
でも うなぎの蒲焼だって蒸してから照り焼きにしない?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:09:02 ID:lwG6CLEh0
うなぎつってもあっちはでけえのどんと出てくるからなあ。
どっちにしろ油こすぎてきつい。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:17:13 ID:vr+qXCpp0
うなぎ職人は寿司職人と同じくらい技術がいるって言われてるんだぜ?
そんな神経を遣う蒸し行程が、えげれす料理の蒸しと同じなわけが無いじゃないか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:47:41 ID:Ir57VmFWO
英国はあんだけ栄華を誇ったのによくあそこまで飯が不味いなと感心する
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:51:26 ID:lwG6CLEh0
飯がまずいから植民地広げて、うまいもの喰いにいったんだろ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:52:14 ID:CImujN8vP
>>39
イギリスにはうなぎゼリーがあるじゃないか!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:55:04 ID:lFAJSoXk0
えげれすでうなぎって言ったら
ゼリーじゃないのか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:55:46 ID:lFAJSoXk0
しまった三分遅れた
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:58:29 ID:ho+e64w20
未見の皆さんはぐぐるなり何処かのHP行くなりして
「うなぎのゼリー寄せ」を見てください
>>45
すくなくとも蒲焼大好きのおれには耐えられない。
蒸すほうも大概だがあれは…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:07:57 ID:r0HUxKaS0
味はともかく魚介のゼリー寄せは上手くやらんと生臭そうだが…
ブリテンな連中にそれを抑える技術は果たしてあるのだろうか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:07:59 ID:nxVrd0UtO
イギリスって世界中から宝をかっさらってきたのにな
食を何故豊かにしなかったんだろう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:11:27 ID:r0HUxKaSP
なんか味の無い煮凝りみないな感じだなぁ

イギリスには塩・砂糖・ケチャップ・マスタード・ビネガー以外に
調味料というものは存在しないのか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:12:11 ID:lwG6CLEh0
>>50
ロンドンの中華料理屋とインド料理屋はとてもうまいよ?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:13:20 ID:rLj1WmHx0
イギリスはイギリス料理はまずいけどうまいインド料理や中国料理の
店は結構あるんじゃなかったっけ?
日本人は入ってきた物片っ端から日本人好みにカスタマイズしてきたけど
英国人は植民地の料理をイギリス人向けにカスタマイズしてこなかったのかな?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:15:16 ID:lwG6CLEh0
>>53
なんで、うまいものつくれないやつらがせっかくうまいもの持ってきたのに台無しにしようするんだよw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:15:40 ID:LYr4x1KJ0
>>53
都度スパイスを調合していたインドのカレーをアレンジして
カレー粉をつくったよ インスタント化とも言うけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:17:50 ID:8D4REgxv0
そのカレー粉をビーフシチューにブッ込んだのが
英国式カレーの始まりとヘタリアの人が
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:29:16 ID:+EzCstWu0
>>53
「イギリス料理」と「イギリスで食べられる料理」は違うからね
イギリスはイギリス料理が成立する前に世界を制覇して、「美味い物を喰いたければフランス人シェフを雇えばいい」って言う状況になった
大きな都市に行けば、イギリス料理じゃない美味しい料理を出してくれる店は沢山見つけられるよ、イギリスでも
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:39:05 ID:QAJNBoWFO
イギリス料理じゃないと思うけどサーモンのゼリー寄せは美味しかったよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:41:57 ID:qaP/iesb0
トンボを「不退転」の象徴として好んで装飾に用いたのは武士だとか
こく☆おうまさかの日の本人説
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:47:13 ID:sbG3GiuV0
坂本龍馬や西郷隆盛でないことは確かだ
なまり的に考えて
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:52:39 ID:azz4vIEX0
何でトンボ=不退転なんじゃろか。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:53:41 ID:lwG6CLEh0
>>61
前にしか進めないから。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:10:11 ID:4GMKZfCd0
与一ちゃんのふんどし白濁ゼリー寄せが食べたいでござる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:21:21 ID:2C7O+tViO
大国主…って日本神話ならラスボス級だが
ジャンヌやアナスタシアが従うかな…

昔昼飯に紅茶と
三段のやつ(サンドイッチ、スコーン、ケーキ)食べたが
ケーキ食う頃には飽きて胸焼けして
「夕飯は絶対米食う!米粒食う!」
ってなった記憶が。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:29:59 ID:nxVrd0UtO
>>64
イギリスで楽しい食事とはあの三段ぐらいだと聞いたんだが飽きるのか
大体高カロリーなんだよな


カナダも微妙で、昔、パッサパサのサーモン出てきた
醤油を持参してみんなに貸してくれたガイドさんに惚れたのもいい思い出です
醤油とマヨがいてくれたら乗り越えられそうだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:34:45 ID:r0HUxKaS0
どこの国だったか忘れたがチーズ特集やってたんだ
西洋人のばーちゃんが伝統的なチーズシチュー作るわよっつって
芋茹でて潰して、チーズ大量に摩り下ろして
それ全部混ぜて塩コショウで味付けしてたんだ

そこにミルクとか色々入れてスープっぽくするのかと思ったら
芋とチーズの混合物をそのまま皿に、もちゃっとよそって出来たわよー

…汁気が無くてもシチューって言うのはまあどうでもいいとして
呼称じゃなくて味付けとかその他にやる気がねーのはなんなんだ一体
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:46:20 ID:NxAMU7IC0
アメリカにホームステイ中、朝食に芋を潰しただけの
味付けなんも無いマッシュポテトが大量に出されたのを思い出した
向こうの家庭、卓上調味料の消費が半端ねえ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:54:29 ID:a4MW/V5y0
さすが自由と自主独立の国
「味付けはお好みで」っつうよりは
「味付けは自己責任で」って言ったほうがしっくり来るな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:55:32 ID:KbIHKM2N0
エゲレスには「プディング」と称する物凄いものがあってな
クリスマスに食うずっと前から造りおきしといても腐らないと
いうやつなんだが・・・

70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:56:51 ID:KbIHKM2N0
書いてて思い出した。
「クリスマスプディングの冒険」はクリスティだったよな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:05:54 ID:r0HUxKaS0
ドライフルーツと酒たっぷり使って
どっしりしたケーキ作るのがあちらさんです

ケーキと言えば米の国のウェディングケーキの一番上
あれ結婚式終わった後冷凍して、1年後の結婚記念日に食うんだぜ
冷凍とは言え1年間もつウェディングケーキってなんぞ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:06:16 ID:nxVrd0UtO
毎日ブランデーだがリキュールを塗っていくこと数ヶ月…で錬成するケーキのことか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:10:50 ID:22Ng4nwa0
ミス・マープルみたいなばあちゃんが欲しい。ジェシカおばさんでもいい。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:12:52 ID:3/iS7U0M0
>>71
あれは、酒びたしのフルーツケーキに砂糖でコーティング&デコレートしたやつ
日本人が普通に思いつくケーキとはかなりの別物。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:13:38 ID:NxAMU7IC0
>>71
日本の常識で奴らを計るな
アメリカは普通のケーキ屋に原色のケーキが並ぶ国だぞ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:14:11 ID:qWQtmNKSO
プディングうまいのか?
次のクリスマスのために一年前から作り始めるってなんでそんなに置くんだ
ブランデーのためか?

一年冷凍ウェディングケーキは記念という意味でわからんでもないが
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:15:38 ID:lHGt3EMrO
生け作りとかどぜう豆腐みたいな文化は向こうにも有るのかな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:17:08 ID:nxVrd0UtO
>>73
じゃあ俺、ニシンとカボチャのパイ作るおばあちゃんな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:17:22 ID:Reke9XqlO
プディングって
うろ覚えだけど肉とかつかう種類のもあるんだよね?

まったく味がわからん
しょっぱいの?
甘いの?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:18:44 ID:93Ct4OWmP
>>79
向こう的には「固めた料理」の総称でないの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:27:01 ID:YrqAJtdKP
こっちじゃお菓子だが向こうじゃ余った惣菜の茶碗蒸しだからな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:40:52 ID:Reke9XqlO
>>80、81
なるほど
勉強になった
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:43:28 ID:qWQtmNKSO
代表的?なヨークシャー・プディングはローストビーフの添え物でシュークリームの皮みたいな(味はソース他)
他のプディングは寄せて固めたものだからしょっぱかったり甘かったりする
よくわからん
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:49:32 ID:4GMKZfCd0
プティングか・・・エンバーミングで先々月くらいに出てたな

半年間腐らない魔法のプティングが
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:52:54 ID:NxAMU7IC0
クリスマスプディングは腐らせないために
油脂を大量に使うプディングらしい
登山家の食う超高カロリー保存食にもそんなのがあったから、
食事を確保出来ない時代の冬の栄養食だったのかもしれんな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:59:28 ID:q+vMLG+x0
おせち料理みたいなものかな?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:03:43 ID:rUS34btJ0
昔の日本のクリスマスケーキも大概だったけどな
日持ちさせるためにバタークリーム(ホントはマーガリン)を大量に使ってたからクドくて仕方なかったと聞く
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:08:07 ID:YyB2G4zVO
日本の料理が一番うまい
世界各国どんな料理でも魔改造する
明太子スパうめえ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:10:37 ID:H3X/kDbb0
明太子スパはぷっすまでイタリア人もベタ褒めしてたな
久々に食いたい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:11:59 ID:RmQwApXa0
>>78
じゃあ俺、イワシぶっ刺さった生焼けパイこさえる老姉妹で。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:14:32 ID:X1W7/hc+P
>>10
魍魎戦記マダラとかミロクがあれなんだからどうにでもなりそうだけどなw

>>62
ホバリングできね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:20:34 ID:IxveLPOZO
>>90
じゃあ俺は
40秒で支度させるおば様で
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:25:07 ID:rUS34btJ0
ここは老女萌えが多いインターネッツですね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:32:14 ID:UJJN3Gpr0
なんか旧約聖書あたりに鳥を従えた人がいたような気がする
映画とかのイメージかもしれないが、誰だったかな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:35:27 ID:TTjkZLjuO

遅れえばっせながらこら>>1どん、スレ立ておやっとさあごぜもした。

そういやイワシの頭を玄関に飾る・飾らないで
母方の爺さんと父方の爺さんが大喧嘩したことがあったな
そりゃ古神道と曹洞宗じゃ喧嘩にもなるか
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:49:04 ID:bgRX1+zN0
ウナギのゼリー寄せは
出汁的ななにかとちゃんと泥吐かせて骨とって、下ごしらえしたうなぎで作れば普通に美味いんじゃねえの?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:04:56 ID:rUS34btJ0
それは最早別の料理だな
つかエゲレス人にそんな繊細な作業ができるとはとても思えない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:31:12 ID:VYTxIcov0
むしろ料理として確立してるのに
>>96のようなものではないという事自体がすでにおかしい
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:34:55 ID:X1W7/hc+P
某アニメ絡みで思うところあってバロットをググったが、地元の人らよくあれ食えるよなあw
旨いのかも知れんけど
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:47:02 ID:wUN5YS620
今回はノビーが最高の笑顔をw


ホントやな笑顔だなあw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:54:42 ID:yx+8+M/U0
イギリスの伝統料理は不味いというか、素材の味をそのままにし過ぎてるから味気無いというか・・・。
肉料理は割りと肉を楽しめるから地味に美味しい、厚さも丁度良いしね。

日本の肉は脂多すぎなんだよチクショー
霜降りとか食べる気が失せる、脂で肉分を減らすな。

>>51
ウスター又はグレービーソースという薄い野菜汁がありますがいかが


ポーチ早速申し込んできたこれもヒラコーの収入にはなるのかな?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:31:53 ID:SRLZwTZHP
これもう出てた?
ヘルシングのBlu-ray BOXのジャケ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003TQC9EW/ref=s9_newr_gw_ir03?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=106HTJXDEPSYPRH7QE1A&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
描き方忘れたと言ってた通り確かに全然違う絵だな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:39:19 ID:H3X/kDbb0
ナチスなCDが気になる
リップヴァーンが歌ってたあの歌とか入ってるのかな
あ、変な音頭調の曲はいらないです
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:42:54 ID:SRLZwTZHP
Broken Englishは欲しいところだのう
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:54:58 ID:IpKudOYr0
ジャンヌとかアナスタシアに比べると土方ってそこまで酷い死に方してないような気が
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 03:00:45 ID:gSsuEWhjO
ムーディ土方は死んだあとに句が晒され酷評された恨みとか・・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 04:11:02 ID:xon7j1C80
与一ちゃんのふんどしたべたい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:04:47 ID:TTjkZLjuO
こんな時間に…何してる人なんだろう
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:11:43 ID:ceU+Cu9G0
上条さんは科学・魔術のどっちからしてもイレギュラーだから魔術・科学どちらでもないといえる
ならば科学の代表キャラが誰かという事になるが
この場合学園都市のトップであるレベル5、その内の主人公、もしくはヒロインが科学の代表キャラであると言える
また、魔術側の代表がインデックスというヒロインであることから、科学側も当然ヒロインである必要がある
つまりこの条件を満たしているのはレベル5且つヒロインというポジションにいる人間
学園都市第三位の御坂美琴と第四位の麦野沈利である
麦野沈利は上条側ではないので更に限定されて残ったのは御坂美琴となる
つまり、科学と魔術が交差するというのはインデックスと美琴の濃厚な百合展開の事だったんだよ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:12:28 ID:ceU+Cu9G0
誤爆したぜ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:18:07 ID:TTjkZLjuO
こんな時間に…何してる人なんだろう
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:22:30 ID:ceU+Cu9G0
何もしてないからこんな時間にいるんだよ言わせんな悲しい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:30:10 ID:yGNHCPWR0
なんだろう、このMMRっぽいレスw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:52:16 ID:sTcXYGMY0
しかし、なぜ禁書なのだw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 06:12:11 ID:sC5YRc9nO
ファン層が一部被ってるからじゃない?
あっちのスレでヘルシングや少佐の台詞をネタ化したものが貼られていた事もあるらしいし
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 08:36:10 ID:SqILe1jEO
>>95
曹洞宗は禅宗の、いや仏教の諸宗中でも、古くからの習俗とか因習とかの呪(マジナ)いに理解のあるところ
そこの門徒とケンカするってことはよほどのことがあったのかな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:53:18 ID:XkmIP8e/0
そういや聖闘士も釈迦が最強だったな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:31:05 ID:yXARjNP/0
>>102
連載当時でもコマ毎に顔が違ってたりしたことがよくあったじゃないかw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:01:35 ID:7wK8+1N70
旦那の顔の安定しなさっぷりはスゴかった
さすが化け物だなと思った
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:25:30 ID:K0f1sxmrO
伊達男の辺りとか、1コマごとに髪型や髪の長さが違ったからな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:29:27 ID:hytEC6FZ0
ヒラコーキャラの髪の毛の伸縮自在っぷりは異常。
アレ実は生き物だろ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:43:25 ID:nLCty7bHP
強いて言うなら動画の中割りみたいな描き方なのかヒラコーのキャラ絵は
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:50:38 ID:4YMX0ou2O
やっぱりヒラコもBUCK-TICK知ってたか
ヒラコーとは、音楽の趣味あいそう
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:21:11 ID:sC5YRc9nO
>>125はネコミミモードをエンドレスで聞く刑に
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:21:26 ID:pNQPxN1lO
旦那の髪型がわからない
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:24:53 ID:sjq6xHMz0
まぁ旦那にとって外見なんてあってないようなものだからなぁ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:26:38 ID:iLU5RAxjO
>>123
前もカラオケで独壇場Beauty大合唱って書いてたよ
ソフバも好きなんだよな…
ニューウェーブ好きなのかな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 14:38:17 ID:3GutuK22O
櫻井ヲタの友人がヒラコーのツイート見て「似てねえよ!!!!」って割と本気でマジギレしてて宥めるのがめんどくさいなう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:34:41 ID:LsUsrkcY0
俺この漫画読むまでエルフが糞するの知らなかったよ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:45:47 ID:sldfPZEG0
ディートリットみたいな女エルフ、でてこないかなあ
眼の保養的な脇役でいいから
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:47:51 ID:FBsXygP80
山本弘みたいな外見の女エルフで我慢
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:53:28 ID:zLNHpwtl0
女エルフはうんこしない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:16:44 ID:sTcXYGMY0
>>130
ディー「ド」リットな。
まあ、ありゃハイエルフだが。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:17:18 ID:K0f1sxmrO
ディードのうんことか最高のご褒美だろうが
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:25:04 ID:nGQvvDrG0
エルフって光合成で生きてるんだろー?植物人間だよな 野菜だよありゃー
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:26:46 ID:yY4Vqec50
ガソリン入れないと動かないよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:27:41 ID:yGNHCPWR0
>>135
それルーンの世界だけだろw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:28:28 ID:sTcXYGMY0
>>135
本当に野菜なエルフがグローランサという世界にはいる。
きのこエルフとか、海藻エルフ(半魚エルフ)とかもいる。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:30:26 ID:nGQvvDrG0
あれだなそんな世界でエルフと子づくりする奴っていうのは 
キャベツに突っ込むレベルだな でもディードなキャベツだったら1万出すわ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:31:21 ID:BipLHHxw0
グローランサって主人公が総モテなゲームのアレか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:31:23 ID:LORCu6Sc0
>>1-1000
カエルフレア!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:24:40 ID:cCkReGfJO
エルフは脱がーす!!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:26:50 ID:hytEC6FZ0
ショタも脱がーす!!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:33:23 ID:laUDjPzFO
ショタの天敵オスマンさんが降臨!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:18:03 ID:lj2ze7GH0
オッスオッス
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:44:45 ID:rs2j3bcg0
エルフはやさい
えーるふーはすーごいーよ、なーんでーもあーうよー
だがドワーフだけは勘弁な
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:48:26 ID:LORCu6Sc0
エルフは葉野菜
ドワーフは根野菜

で、ナスがママで
キュウリがパパな 
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:44:03 ID:LY7Bp3mgO
ヒラコーおかいつ見てたんだ
是非狂ってた先月の月歌も見てほしかった
キ〜ノコキノコ♪
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:08:54 ID:WiVs++0o0
そういえば敵側じゃない亜人種はエルフだけだろうか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:13:48 ID:eGdp1oV+0
1巻P97山椒
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:16:16 ID:98gYKS5N0
>>149
ドワーフとホビットは味方になるんじゃないのかねえ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:35:57 ID:vYRIqMfuO
黒王は亜人も滅ぼすつもりなのかねえ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:45:18 ID:j3WxFqxp0
よーやく解除来た…

>>66 俺が知ってるのと少し作り方が違うが、多分スイス。
薩摩の芋侍@明治によれば、温かい内はまだしもだが、冷えてしまうとこれほど不味い食べ物もない、大味すぎるのだ、だとか。

>>83 ブラックプティングで検索してみ。グロ注意だが。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:50:45 ID:18K0b7iw0
>>152
黒い王様は廃棄物も使うべきじゃないと思うの
にんげんだから

みつを
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:58:06 ID:I3SnTU6Y0
>>123
SoftBalletとBUCK-TICKのコラボは伝説の組み合わせ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:03:36 ID:FBsXygP80
BUCK-TICKってナイトウォーカーの主題歌の人だっけ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:07:02 ID:BipLHHxw0
>>154
廃棄物は死人が元だから無問題

ちなみに「殺しはやらない」が身上の怪盗ルパン先生は
黒人奴隷はあっさり殺してたりするので、
きっと亜人も黒い人の考え次第
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:21:31 ID:I3SnTU6Y0
4代目カリフ、アリーを廃棄物にしてみるお。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:24:16 ID:TTjkZLjuO
ソフトバンクとBUCK-TICKのコラボ にみえた
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:32:32 ID:FBsXygP80
SoftBalletってシェル先輩が好きなバンドだっけ?
パレードぐらしか知らん
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:37:09 ID:1WP9RtSn0
>>160
Softmachineが好きな先輩だと!
萌えるな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:44:57 ID:H3X/kDbb0
ソフトマシーンってあれだろ?
ものペッタンコにするやつ
あの能力最初よく分からなかったわ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:53:02 ID:0CXSky0i0
>>158
他の歴代カリフならともかく、アリーはちょっとヤバめな気が
過激派の多いシーア派にとっての最重要人物の一人だったような
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:57:38 ID:TTjkZLjuO
>ブラックプティング
名菜“三叫”もあるぞ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:05:27 ID:lf12Dd4Z0
なにそれ、食ったら3回叫ぶほど不味いとか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:10:40 ID:ojvaWfFF0
一口食うと、坊主が叫んで飛び上がる肉料理だか精進料理だかが、中国にあったような
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:14:18 ID:hxb24L7o0
>>166
トルコ料理にもそんな名前の由来の料理があるはず
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:19:54 ID:Ar85zXOc0
>164 ぐぐってみた。踊り食いは日本でも珍しくないが、本物の肉好きは一味違うね。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:20:06 ID:71eUdu1FP
>>166
修行僧ですらその臭いを嗅げば塀を乗越えてでも飲もうとせざるを得ないスープじゃなくて?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9B%E8%B7%B3%E7%89%86

チャウ・シンチーの食神でこれ作ってる時のシーン好きだったなあ、馬鹿でw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:20:59 ID:mUV33Rja0
パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ
必殺ワザみたいな名前の料理だな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:23:37 ID:71eUdu1FP
>>170
別の料理か
つまりスープの方で坊主を引き寄せその料理を口に突っ込むトラップを作ればラスプーチンは倒せるわけか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:29:14 ID:gybMleY30
プーチンは断食してる修行僧どころか
王宮で美食と美女三昧の男だったわけだが
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:29:54 ID:hxb24L7o0
>>171
宗派によるんじゃねーかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:32:02 ID:tw5MfBuWO
ブラックプディングつーかブラッドプディングだなw
家畜を綺麗にありがたくいただくという意味で血も食べるんだろうが、植物が育たくてビタミンをアザラシからとる伝統的イヌイットと違ってヨーロッパはそんなことないのにわざわざ香辛料ぶちこんで食べ物するんだなぁ
日本にもあったかな似たような食べ物?

ふと有名人で思い出したけど遺体はエンバーミングされて残ってる人がいた気がするんだが皆撤去されたんだったか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:20:20 ID:gJ1d9IQO0
ブラックプティング・・・ぐぐってみたがパッと見はレバー食った翌朝のうんこだな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:32:07 ID:mUV33Rja0
>>174
煮こごり
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:59:14 ID:9+Z1NyOiO
単行本のカラーページがはずれた\(^o^)/
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:02:28 ID:mUV33Rja0
>>175
ではブラックプティング喰ったらどんなウンコが出てくるか実験してみるといい
レバー食った翌朝のうんこでも可
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:07:38 ID:NrcHHBrxP
三叫 ぐぐった

うぼーーーーー

無理むりむりrむりるりりりr
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:38:04 ID:fMvOaaNW0
>>179
だがちょっと待って欲しい
旦那気分(もしくは大隊戦友諸君気分)を味わえる料理かもしれないぞ?

>>178
赤ワイン1本空けた翌朝のソレよりもすごいの?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:35:58 ID:sU+ecI5rO
こう考えるんだ
ブラックプティング喰ったら、翌朝にはレバーが出てくる と

>>179
広東にはたしか“人間胎児を煮込んだスープ”もあった筈
スゲェぜ。カニバリズム先進国
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:01:23 ID:ijeEgGvj0
与一の過去に出てきたロンゲって誰だっけ
多分廃棄物側で出てきそうだけど
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:01:26 ID:4Pglr1SnP
ナイトウォーカーとか懐かしいなおい
最終回がヒドかった記憶しかないけど
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:29:37 ID:NrcHHBrxP
人間胎児を煮込んだスープ ぐぐった

ぼぉぅえええええええええええ

あれ喰うなら死んだ方がマシ

誰かウソだと言ってくれぇ…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:56:11 ID:yjLoQvb80
>>184
とりあえずアミノ酸は左向きだな・・・

そういえば豚の血のソーセージって食ったことある奴いるか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:56:26 ID:TGwEEmY6O

ちょっくら首狩ってきます
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:57:05 ID:OuBVipUX0
昔の話だと思ったら最近のニュースでびっくり
最近なら事件の類かと思ったら普通にメニューにあったと書いててびっくり
じゃあゴシップ記事だと思ったらソースが豊富でびっくり
三叫もぐぐったけど無理だ…すげえな…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:58:24 ID:sU+ecI5rO
ID:NrcHHBrxPは萌えキャラw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:16:21 ID:5PgdYJJ+0
机以外足のあるものは全て食べるって評判は伊達じゃないんだぜ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:23:42 ID:yjLoQvb80
節子、それは足やない、四足や。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:26:51 ID:W+LQrjSi0
ドリフ側も女欲しいなぁ
巴御前とか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:30:20 ID:v3d5bgzQ0
何度目だそのネタ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:58:51 ID:nrrc1DiJO
胎児スープはありゃそれらしくつくったアートらしい。
でも実際に胎児を使ったアートは存在するのだが。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:03:31 ID:OuBVipUX0
>>193
信じるぞ
自分で調べるのは画像が怖くて無理だ

>>185
ひつじ村ってゲームで血のスープなら出てきたな
イノシシを解体すると、毛皮と脂身と血と腸になるんだが
タライにたまった血のアイコンはなかなかえぐかった
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:07:48 ID:/rtuDv58O
確か中国には桃娘なるものも存在してたんだよな
あれも最後は食っちゃうんじゃなかったっけ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:18:04 ID:1hwQGwuqO
中国って人肉食の話が結構あるよね。
昔話でも、一夜の宿を借りに来たお偉いさんをもてなす為の食材が無いからって自分の娘を料理して出しちゃう話があるし。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:19:08 ID:YxWP95hJO
ミノタウロスの皿みたいな話もどこかには有ったんかねぇ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:39:54 ID:OCC+1uEeO
三国志でも
劉備にキン○マスープ出して

感動されて
ムスコを養子に貰われた人が
いなかったっけ?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:10:55 ID:l6aXKpiPO
妲己は西伯候に息子のハンバーグ食わせたんだっけ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:24:22 ID:3WQQ6qdyO
明日、某大作西部劇ゲーが発売されるが、以下略が続いていれば、ネタにされたのだろうか。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:29:54 ID:ijeEgGvj0
昔TVでやってた旅番組で、ハワイかどっかの高級ホテルの料理に羊の目玉や脳みそが出てきたな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:41:19 ID:SfYom/ckP
【芸能】ジョニー・デップ、イギリスの食べ物は口に合わず日本食をテイクアウト
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286331410
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 14:01:12 ID:3E12rE1R0
【英国】ロンドンで”ぶっかけうどん”の試食会をしたら品切れになるほどの人気 香川県産食品を試験販売★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286332079/
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:01:07 ID:4Pglr1SnP
桃娘は香りと□リを楽しむものだから
流石に食わないんじゃないかな・・・と信じたい。

豚の血のソーセージはやまけんがうめーうめーって言ってたから
たぶん美味いんだろう。別に血だけで固めてあるわけじゃなくて
血を混ぜた肉、みたいなかんじらしいし。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:07:04 ID:5PgdYJJ+0
沙村広明先生の漫画読めばいいんじゃね? < 桃娘
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:18:06 ID:mS1izBR10
>>201
羊の脳みそは印度で食べたなあ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:20:19 ID:FEttGL2c0
イギリスならしょうがない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:44:20 ID:/60VgkvH0
>>201

羊の脳味噌カレーは日本でもちょっと本格的なインド料理屋にいけば普通にある
「ブレーンマサラ」とかいうの
狂牛病騒動以来脳みそ系は食べる気になれないが、昔食べた記憶では不思議な味がしたけどまあおいしかった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:16:59 ID:5PgdYJJ+0
自分の無くなった身内の脳みそを食べちゃう葬儀をやってた南太平洋の原住民に
遺伝病(狂牛病と同じ系統のプリオン汚染)が大流行したという記事を子供の時
に見て以来、その手の脊髄や脳みそを食べる韓国焼肉とか絶対に食べられなく
なったな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:17:52 ID:OuBVipUX0
>>204
ぐぐったら栄養失調で弱ってるからやっちゃうと死んじゃうらしい
その後有効利用しようとしたら、ばらして食べるか桃の肥料だと
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:25:14 ID:KhsphLPX0
>>196
西遊記でも人参果って言う似たような逸話があったよな
日本じゃ、極限状態のぞいたら山姥の話にでてくるくらいじゃないの?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:36:38 ID:dri1g55F0
>>209
まあ昔は身内の死人のお肉は貴重な食料だったのかもしれんからねえ。
欧州方面なんかでそっち系の病気への耐性持ちが多いのは
そうやって生き延びてきた者達の末裔だからなんて話もなかったっけか。

今の価値観で当時の風習つうか生存のための手段に
文句つけようなんてこれっぽっちも思わんけどさ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:22:15 ID:KhsphLPX0
イギリス人 味がないのが英国流。自分で味を付ければいい。ああ、塩と酢があるぞ文明的だろう。
日本人   ちゃんと調理したほうが味が良くなるよ。  ・・・はい、どうぞ。
イギリス人 ・・・日本人よ、なんという残酷なことをする。同じものでもこれほど
       美味しく出来ると、なぜ気付かせるのだ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:35:12 ID:5i/NS/ju0
http://blog.livedoor.jp/deal_with0603/archives/51617061.html

ばっちりコピペされてるぞお前ら
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:38:00 ID:OuBVipUX0
>>211
出典忘れたが、うっかり食べちゃって死人肉の病みつきになった坊主の話とか
八犬伝にも父のケガを治すために、生き肝を取ろうとする話がある
有名所だとカチカチ山の婆汁
昔話だとどこの国でもこの手の話は多いと思う
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:01:19 ID:mS1izBR10
>>215
坊主は杉浦日向子の百物語で見たな
ただ、あれも元が別にある話が多いから江戸時代の書き物が元ネタかもしれんが
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:15:55 ID:71eUdu1FP
なにこのひかりごけな流れ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:25:24 ID:+/tQ2uzv0
人肉は美味しいらしいからな……部位によって味が違うとか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:41:34 ID:NrcHHBrxP
ちくしょう、せっかく忘れたのに

前だけ弄ろうぅぅぅ

滂沱の涙流しながら漫画読んだおれの純情を返せ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:58:01 ID:YxWP95hJO
チュートリアルと称して乞食の肉を食べさせようとするエルフっぽいのもいたよね
…ニヤリ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:01:02 ID:OIxr2oKHO
>>218
カルビとハラミじゃ全然違うし当然だろうな
ちなみに肉食の獣肉は臭みが強いらしい
だから食肉加工されるのは草食動物がほとんど
肉食ってるからっていう単純な事ではないだろうが
桃娘は普通の人間より臭みが少ないだろうな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:15:05 ID:vIKWBtuvO
カニバル話を見ると『荒野に獣慟哭す』の
漫画版の連載再開を祈りたくなってくる
いや常々祈ってはいるが
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:25:28 ID:WU557DET0
>>216
坊主の稚児が死んで、遺骸を坊主が可愛さ余って喰った挙句鬼になっちゃった
・・・だと雨月物語だけど
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:36:26 ID:Jq8YZIbt0
やっぱりパンストは嫌いか耕太君
よかった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:39:14 ID:P9G0mwE+0
某漫画の人肉料理人いわく「豚や牛は基礎体温が高いので脂肪を燃焼しずらいが、人肉は燃焼しやすいので太りにくい理想的な食肉」
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:45:28 ID:cZSdsnh4O
ヒラコーの尻穴がよいちーにやられた
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:46:00 ID:iQMNOaUT0
青頭巾だっけ?稚児趣味の段階で十分堕落してるとおもたけど
このスレ的には何も問題は無いって人のが多そうね
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:57:46 ID:FkFkkG7/0
肉を食って生きてる動物いるよな?ライオンとかネコとかハゲタカとかよォ〜〜〜〜ッ
そーいった肉食動物の肉ってのはレストランにはでねーー
なぜか?
臭くってとても食えたもんじゃあねーからだ!!まずいんだよ!
いい?みんな?ネコはまずくって食えねー
ここまでいい?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:01:49 ID:XJZ1uOr2i
>>228
メルマック星人が抗議を始めました
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:31:39 ID:GN+abmDBO
ね〜ぇ、食べていい?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:37:18 ID:TRw2ZYXH0
ジョルノ初っ端
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:41:58 ID:iQMNOaUT0
今ググったがあの毛玉の本名やたらかっこよくて吹いた
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:46:07 ID:3E12rE1R0
【太平洋戦争】「日本軍が朝鮮人を虐殺し食人した」韓国政府が確認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286361019/
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:52:29 ID:GN+abmDBO
自分もググったら悲しい過去に目からトマトジュースが…
DVDはないのか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:57:30 ID:qsUOmJ+v0
>>228
猫肉は黄緑色の灰汁がでて見た目、臭い、味のすべてダメだと。
ソースは戦中に糊口しのぎに試した大叔父。

明代だかに老若男女別の調理法が料理本になってたはず。
若い女は柔らかく蒸し上げ、太った男女は茹でてさっぱりと、
痩せた男と老人は香ばしく炙ってと、てな具合で。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:07:52 ID:x98PUF6g0
義経が悪っぽいのって、自分的には『孔雀王』以来だ
弁慶さんは出るのだろうか?

237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:13:10 ID:dri1g55F0
>>236
悪役の義経っていうと源平討魔伝を思い出す。
「殺してしんぜよう」
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:15:51 ID:mUV33Rja0
弁慶というと
“♂ ♀ * + ∞”ってやつか
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:18:10 ID:OCC+1uEeO
アルフはDVDありますよ〜
って「アルフ」は「エルフ」の元ネタだったね。


PS、ミイラは薬だから食人じゃないもん!!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:30:18 ID:TGwEEmY6O
スターズ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:33:51 ID:GN+abmDBO
>>239
マジか
アマゾンでちょっとDVD奪ってくる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:51:41 ID:P9G0mwE+0
>>238
高峰さんなにしてはるんですか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:54:39 ID:m2ZnZYDl0
>>242


ベンケーシーと高峰譲吉に何か関係が?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:56:28 ID:9j+qen8uO
スウィフトがなんか人肉食の論文書いてたな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:01:53 ID:mUV33Rja0
>>243
芸名の由来らしいな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:06:24 ID:XE4FoOX20
人肉は食べたこと無いが、熱したオーブンで手を火傷したときは
スルメイカを炙ったのに似た良い匂いがしたな
皮の匂いだったのか肉の匂いだったのかは未だに不明
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:39:21 ID:sU+ecI5rO
中華は四足じゃなくても食うからな
イナゴ・ザザムシ・ハチノコは言うに及ばず
ムカデ・ユムシは漢方で食うし

あとはタガメとかゲンゴロウにG

248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:43:12 ID:mUV33Rja0
イナゴ等の昆虫は日本でも食べるけど 信州あたりで
あとラオスとかでも食べるそうだ
基本的に山地の人が食べるのかな?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:44:44 ID:qcprT9PwP
蜂の子も長野で食うな
なんというかクリーミーだったかな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:46:50 ID:mUV33Rja0
柴又で食べたイナゴの佃煮は小魚のと大して変らない味、食感だったな
醤油とかの味が濃いせいもあるけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:53:03 ID:v3d5bgzQ0
イナゴの佃煮の味を知りたかったら小エビの佃煮マジオススメ
そのまんまの味だ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:53:10 ID:71eUdu1FP
>>248
昆虫食は大抵たんぱく質が取り辛い地域に根付くとは聞くが
蜂の子だけは食わせてもらった覚えがあるけど味覚えてないなあ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:53:59 ID:kLC/KnyvO
ハチノコもイナゴも普通に旨い。ガキの頃は秋になると百姓にお願いして田んぼでイナゴ取らせてもらったわ

ろくに食いもせずゲテモノ扱いする奴はマジで死ね。首置いてけ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:56:19 ID:sU+ecI5rO
ホワイトワームは基本的に美味いらしい
だが「腐った木」を食うワームはNG(カブトムシとか)

最良はカミキリムシの幼虫だそうだ
しかしカミキリムシって漢字変換すると格好良いな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:01:02 ID:qsUOmJ+v0
>>249
魚卵の感じに近いかもな。

食い過ぎると痛風んなる。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:03:31 ID:OCC+1uEeO
アボリジニだと

腐った木にいるミミズは
偉い人しか食べちゃいけない
激ウマ食材ダケドナー。


もちろん刺身でドゾ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:09:22 ID:71eUdu1FP
>>256
オーストラリアには絶対にいかねえ('A`)

同僚の息子さんがオーストラリアにホームステイするって話してたからシャレで「コアラの甘露煮とかお土産にくださいよ」とか言ってたら
カンガルーのジャーキーを手渡された時はちょっとビックリしたなあ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:10:09 ID:dri1g55F0
世界的にはごく当たり前にされてるんじゃなかっけ?昆虫食ってのは。
Gですら野生のは餌にもよろうが結構食える部分多いとか。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:11:29 ID:fcgtNQHSP
てか米食えるのかね?あっち側では
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:13:03 ID:GN+abmDBO
保育園のとき、散歩中にイナゴをバッサバッサ奪ってきたもんだ
お昼寝から起きたおやつに出来立ての佃煮が出てた
良質な栄養と運動睡眠で健やかに育ちましたぞ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:14:01 ID:TGwEEmY6O
一応ドリフターズのスレですか?
ここ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:14:33 ID:Ar85zXOc0
広州じゃ食用猫養殖してると聞くけどね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:14:57 ID:32Ltq4Ih0
米主食地域以外での米の扱いは野菜の一種だと思え
日本で言うところの豆やコーンみたいなもの
だから平気でバターでギットギットに炒めたり
ミルクで煮込んで甘くしたやつとか出てくるぞ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:18:52 ID:JlUMaQK+0
よく見るサイトで、定期的に虫を食うネタがアップされててだな
それ見ると食えないものなど無い気がしてくる。
グロサイトじゃないし、ヤバそうなのにはモザイクされてるから
安心して見るよろし。

バッタ
http://portal.nifty.com/2010/09/21/a/

http://portal.nifty.com/2009/08/12/c/
サソリ
http://portal.nifty.com/2008/05/23/c/
いろんな虫
http://portal.nifty.com/2009/07/01/c/2.htm
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:18:56 ID:sU+ecI5rO

「卵かけご飯はサラダ」説  だな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:19:39 ID:kLC/KnyvO
ジャポニカ米みたいに粘り気があるわけでもなし、問題ないだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:19:44 ID:GN+abmDBO
エルフのこの村で食う麦がねぇ発言から食糧難とか予想されるからなぁ
虫オススメでねぇかな

ちなみに食ったことないけどお蚕さんはピーナッツバターみたいでうまいと聞いた

…この世界にお蚕さんいるかな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:21:04 ID:kLC/KnyvO
>>264
釣り餌のイソメは食ってるサイトもあるが無理だと思った。実際に食ってみたけどありゃ無理だ

ブドウ虫は普通に食えたんだがな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:23:03 ID:vHGF/BIK0
ウジ入りダチョウ肉のカルパッチョとおばあちゃんの米入り回鍋肉?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:24:24 ID:mUV33Rja0
ただし昆虫食は捕獲、調理にに手間がかかわるにカロリーが低いので
子供とかの遊び兼おやつがわりのことが多いそうだ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:31:21 ID:5PgdYJJ+0
ちなみにゴキブリを材料にした漢方薬は存在する
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:35:15 ID:LKCfizff0
>>246
人が焼ける匂いがするからって
炙ったスルメを嫌がる米兵は多いらしい

ソースは日米合同演習帰りの親父
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:37:22 ID:dri1g55F0
>>272
何で人が焼ける匂いなんて知ってるんだwwとか思ったら
軍関係じゃリアルに戦地で焼死体とか回収したりしてんのかね。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:39:22 ID:mUV33Rja0
作るんですよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:39:38 ID:5PgdYJJ+0
死んで3日ほど経った死体(人間)を山のように積み上げて焼くと
ニワトリの肉を炙るような臭いが充満するのでニワトリの肉が二度
と食べられなくなると戦中を生き延びた爺さんが言ってたな

米軍の爆撃の後、死体を処理するために今は緑化されてる河川
敷で焼いた時の実体験だそうだ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:46:22 ID:XJZ1uOr2i
昔ゴキブリ飴だったかアイスだったかがありましたね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:58:16 ID:GN+abmDBO
>>269
あれはちょっと食べてみたいが再現すりゃ出来ない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:04:17 ID:Ez1ddAbK0
>>267 繭を取ったあとの廃物利用なんでうまくないと養蚕農家育ちのお袋が言ってた。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:08:33 ID:tpUaFeEVO
虫が食えるなら
褌なんて余裕だね♪
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:08:50 ID:QTbqnC6fP
>>261
だって、ドリフターズの話にするとウンコでスレが埋まるぞ、多分
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:08:59 ID:9xs9oLioP
実際布って食えないのかな?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:09:33 ID:bAwr/zyy0
>>276
鳩血のタマゴゼリーは本気で喰って見たい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:13:47 ID:JjuXpyU10
>>281
繊維の固まりだからねえ。髪の毛食えって言ってるようなもんだなw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:15:35 ID:tpUaFeEVO
アメリカの荒野の水溜まりで

タニシと小魚いれて、それを食い
ウ○コをエサにするサイクルで
何日生きられるか実験。
尿はろ過してゴックン
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:32:18 ID:UG7YTKnK0
そういや昔、超豪華珍品料理と銘打って
美川とか所とか往年のマーシーとかがえらいもん食わされる番組やってたな
あれ好きだったわ、同時に虫は勘弁と心底思ったが…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:38:41 ID:KHAwYNreO
最近メジャーに近くなったエイの発酵したやつとか蛆いりチーズとかあれ美味しいの?
あと飛行機に載せられない?発酵魚の缶詰めとか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:48:09 ID:h5+lQxJ70
>>285
ゲテモノ食べるバラエティって減ったな。苦情が多かったのか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:58:30 ID:UG7YTKnK0
あの番組で言えば当時でもそれなりの芸能人使って世界中行ってたからなぁ
スペシャルだったからあれ自体は総集編だったんだろうが
トータルでかなり張り込んで作ってたんじゃね?

今は適当に雛壇で下っ端にアホな事言わせてやらせて
弄ってだか苛めてだかやってる方がコスパいいんだろう
…くそつまらんのは置いといて

後は気持ち悪いって事で苦情行った部分もあるんでないかな
ふざけてはいるが一応アレも食文化紹介なんだが…
やっぱ蟻一杯浮いてるスープとか
ゴカイだかその仲間が皿一杯にうにょうにょとか飯時には流せんw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:01:02 ID:oak7Pu4T0
>>286
ホンオとかカース・マルツゥとかは地元でも食う人減りまくってるし、
気持ち悪さを克服してまで食べたいという美味さではないんだろう
あとシュールストレミングは機内で爆発する恐れがあります
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:27:52 ID:MWs4I4cv0
山ほどの洗濯物やら食器(未洗浄)を残したまま
「留守の間家のことよろしくね♪」と旅行にでかけた姑への報復として
シュールストレミングを姑の家の各所に仕掛けるというテロを行った鬼嫁が居たな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:32:52 ID:QTbqnC6fP
まさに最臭兵器
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:33:27 ID:wPsPY5G/O
何で10月機関がオクトシステムなんだ?
8月機関であるべきだろ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:36:42 ID:yUdcPV7u0
たこの足が10本な世界なのさ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:37:20 ID:QTbqnC6fP
>>292
カエサルとアウグストゥスに文句言ってください
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:37:31 ID:OmTt8yIj0
>>267
お袋の親戚が養蚕農家だったが、「お蚕様」って呼ばないと
メッチャクチャ怒られた記憶が甦ってきた。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:41:33 ID:sdrotaHRO
>>269
ダチョウ料理食った時、金持ちのおじさんは脂身が無くてイマイチって言ってたが、俺は香りも食感も味わい深い良い肉だと思ったよ
蛆を使ってまで肉にサシを入れようなんて、ホント日本人は逝かれてるよな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:43:12 ID:tXhThqEqO
クマのプーさんだってちゃんとさんをつけないとすごく怒られるよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:48:43 ID:toGW3X0yO
>>292
オクトーバー
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:49:14 ID:MWs4I4cv0
セバスチャンもセバスさんって呼ぶと「おやめくださいお坊ちゃま!」って怒るよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:49:55 ID:SsDMwwimO
たしかに……良く考えれば
生の魚の活けづくりとか相当キティだよな

ダニやら蛆やら入ったチーズのことは言えないのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 02:40:58 ID:wAxTobxYO
与一犯したい
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 02:43:09 ID:e/xtmgsj0
なんかグレードアップしてないか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 04:04:55 ID:SsDMwwimO
俺たちが虫食やら人食やら話し込んだからお怒りなんだろうww
少女期スマンかった
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 04:24:14 ID:oak7Pu4T0
那須家のゴルゴを犯すのは難しそうだから、
まずは本家のゴルゴで練習してみたらどうだろう
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 06:55:37 ID:vL4tHjbRP
>少女期スマンかった

その誤変換は ま た アンタ かww

306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:36:55 ID:dD9cydT+0
ふんどし・・・与一ちゃんのたべたい
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:38:42 ID:stLlgHvGO
ここはミスタイプの多いインターネッツですね!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:26:18 ID:W5ogA2zLO
じゃあ、お豊のふんどしは私がいただきます
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:52:14 ID:onffZNkQ0
珍味ネタまだ続いてたのかwwww
どんだけwwww
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:58:57 ID:qXuRBgll0
水色のシマシマのふんどしモグモグおいしいねノブちゃん

越中ふんどし、マジで水色と白の縞模様があったらしくて戦慄した
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:05:52 ID:XwMcFdYAP
虫食の話が盛んだったのでよしデイリー○ータルでも貼るか
と思ったらとっくの昔に貼られてたでござるよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:22:49 ID:6N1l/Q+b0
>>310
えっちゅーのぶのぶぅ?!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:23:17 ID:xXf3k0cv0
>>223
そっちじゃなくて死体の剃髪してたらうっかり肉そいじゃって
バレないように口に入れたらごっくんしちゃった話
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:14:30 ID:2gLVaNQPO
なぁ、与一って本当に男なのかな〜?脱いでイチモツ見るまで信じられないぞ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:15:57 ID:IhDs2jA20
与一は男だからこそ良いのではないか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:25:23 ID:tpUaFeEVO
大沢親分…
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:08:34 ID:SsDMwwimO
与一みたいにかわいい子が女の子のハズが無い!!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:51:42 ID:6GruflrBO
親分が…親分が……
嘘だって言ってくれよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:09:39 ID:Am3CMAQa0
親分、お疲れさまでした。と労わずにはいられない。

それにしても川上哲治とか異常に丈夫だな。今調べたら今年90だぞ。森繁みたいだ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:56:40 ID:q3w4rvLO0
ツイッターの写真の作品なんだろう
ドリフターズじゃないよね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:07:24 ID:MOc0rdIx0
アサシネじゃねーの
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:19:38 ID:jgfgA5ZTO
消しゴムの件はトレース台使えばいいような気がするが、そんな危うい画材使ってたら印刷関係者に嫌がられそうだなw
今はデジタルだから融通はきくんだろうけど
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:36:24 ID:QxUskOYr0
ヒラコーの生原稿初めて見た。
ハイテックC使ってたのか。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:22:31 ID:+44LSKihO
>>322
フリクションのインクは熱で消えるようだから
トレス台使うと描いてるそばから消えてってしまう危険が
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:17:41 ID:kB1srUym0
信長はよく与一に手えださんね
やっぱり乳デカ女のがいいか
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:29:05 ID:wAxTobxYO
豊久が来る前はそりゃあ犯りまくりでしたよ
乱丸がいなくてムラムラしているのぶのぶを与一が誘ってしっぽり
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:33:48 ID:S4I4kn3t0
>>325
初日に手を出して右目潰されたんじゃねーの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:45:55 ID:QxUskOYr0
実は与一は既に調教済み。
だからあんなに大人しくノブに従っているんだよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:39:02 ID:9ISh1kZ/O
ていうか後は擬装したエルフ兵がトロイをして食糧か城でも取るんじゃね
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:57:05 ID:oGi0BUwNP
ネット越しとはいえ生原稿が見れるとは感激だ
あれだけでもほんとかっこいい絵だな
なので落ち込まないで欲しいもんだ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:19:59 ID:oGi0BUwNP
そして高校時代がまさに暗黒だったようだが
例え今もキモヲタでもリア充1000人集めても勝てない才能持ってるから泣かないで欲しい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:39:47 ID:uiblQyOy0
失われたキャッキャウフフな学生時代を取り戻すためにエロゲーをやる→
間違いではありませんがもっと正しい方法があります

自分で書く、そしてそれを作品化する
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:40:00 ID:aclrvAmW0
カネや才能がいくらあったって「あの頃」は買えはしないし戻れもしない
刻の流れは残酷だ だからこそ一期一会の心境で愉しむしかない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:44:24 ID:V+9FOBKR0
正論言えばいいってもんじゃねぇ!うるせぇ!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:49:30 ID:jgfgA5ZTO
自分も生原稿に感動した。
いつか作画ライブ中継とか見てみたいもんだが、ヒラコー自分ではやらないだろうなw

>>324
トレース台の熱でも消えるの?
それじゃコピー機で写らないどころか、コピーしようとしたら消えるのか。
スキャナで読み取れるならフォトショで加工できそうだが、1枚駄目にしたって言うからには
コピー時に熱で線が消えちゃったんだろうか。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:50:37 ID:tzvkZdvdO
>>334
よしよし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:53:39 ID:tzvkZdvdO
>>335
もし線が消えたんだとしたら、少しどころでなく泣きたくなるわ…
悲劇だなあ;
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:54:21 ID:aclrvAmW0
糞野郎糞野郎あの野郎許さねえと罵りながらあの頃を思い出しつつルサンチマンを昇華し描く
だからこそ生み出す作品は光り輝く 闇を知らずに光は描けず 光を知らずに闇を描けず
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:55:43 ID:of8gYXRR0
自作ラノベを感熱紙に印刷した横で鍋ごとラーメン食って、
「このラノベは自動的に消滅する」を実行してしまった青春時代
今は国勢調査もきちんと忘れず提出する大人になりました
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:56:30 ID:QTbqnC6fP
コップを人生に例えよう、そこに水を注ぎこむ
一見そのコップは空の状態から水を得たように見えるが実は違う
水を得た分その中にあった空気を失っているんだ

何かを得るには何かを失うんだよ、もしリア充になってたとしたら、この社会を下から見上げ続けた事で見えてた事が
見えなくなってた可能性だってあるんだよ、何の問題があろうか!!
という自己欺瞞を友として生きていけばいいじゃない(´・ω・`)

>>332
キャッキャウフフな作品を書けない様な歪みかたをしてるっぽいけどな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:56:31 ID:uiblQyOy0
>>339
Quod Erat Demonstrandum
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:06:57 ID:QTbqnC6fP
カール大帝がメタルブラックラスボスの背景に登場する猫並に神々しく見える
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:11:02 ID:Am3CMAQa0
大帝かわいいよ大帝
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:02:29 ID:8U9Gg8+D0
なんか角生えてるぜ大帝! 兜か! 王冠か!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:06:17 ID:KHAwYNreO
アメリカンカールかねぇ
確かに神々しい大帝だ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:37:57 ID:oGi0BUwNP
ううむカール耳にこうも威厳があったとは
ただ愛らしいだけのイメージだったぜ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:53:48 ID:Z/4xbZfXO
ヒラコーって漫画や後書きみると濃いキャラしてそうだけど実際は凄い普通の人っつうか常識人っぽいな
板垣恵介や島本和彦みたいに漫画のイメージ通りの人が異端なのか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:56:23 ID:D0S/1Xf30
>>347
いや、その二人だってキャラは濃いけど非常識なわけじゃないだろう。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:59:27 ID:Am3CMAQa0
板垣も巻末コメントは威勢がいいけど、喋ってるところは優しいオッチャンだよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:00:53 ID:uYyyOsZI0
近影がそのまま少佐だったときは吹いた
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:02:07 ID:I+tZJFQa0
作品の中身通りの人格だったらまともに社会生活出来る漫画家のが少なくなっちゃうよな
352名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:06:43 ID:N6TwgUqO0
破傷風知ってるって事は中世レベルだけどそれなりに医学はあるのかな?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:13:30 ID:aclrvAmW0
>>352
壊死に留めるか「腐り落ちる」にすべきだったが漫画だから解り易さ重視にしたんだろうさ
「猿叫」もそうだし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:22:25 ID:dYF4Nc/T0
壊死の意味を知ったのは車田作品でした
昔の少年漫画は難しい言葉いっぱい出てたんだな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:42:21 ID:SsDMwwimO
北里先生にあやまれと
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:55:42 ID:6GruflrBO
えーがんちょ
訳)破傷風
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:59:46 ID:MfxV9DtN0
キャーノビタサンノ壊死
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:08:47 ID:h0m70XuS0
壊死も怖いが 破傷風も怖いわい
寝たきりの背筋でエビ反り→背骨骨折とか、人間の体ってスゲーよな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:10:44 ID:NEwvBrEO0
>>347
島本和彦もリアルで見るとおとなしそうな線の細いおっさんだぞ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:21:40 ID:ShDjDaEkO
ヒラコー、次は京都を焼き討ちにするんかな。
第二のロンドンになりそうな気がする
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:52:41 ID:rV2tgGtT0
>>360
金閣寺?燃やしてやれ、小説のように
だなw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:58:16 ID:KFkxUeVZ0
京都といえば「JR東海」のボイスロゴが
上野洋子&吉良知彦のZABADAKコンビと知ったのはつい最近。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:28:08 ID:ZErlDB7qO
糞矢なら破傷風だけじゃなくガス壊疽も狙えるのう

あと米糠と籾ガラ、昆虫や蟹の屍骸を混ぜ混ぜしとけば
放線菌類も採れる。猛毒にも薬にも使える ってばっちゃが云ってた


かもすぞ〜
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:29:13 ID:TeqYJIyL0
虫の次は菌か。ぞわぞわが止まらないスレだな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:05:32 ID:WSy16URA0
大丈夫だ、問題ない
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:46:36 ID:xqomKjKLO
羽毛むしってた
鳥の血を腐らせたのも
毒として使えばいいのに。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:51:40 ID:Ewvqn/KhP
俺も歌手とかの作り手は見ない方がいいんじゃねと思う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:12:40 ID:DPHqbeBFO
蟲毒でも作ればいいんじゃね?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:16:16 ID:LX15MjLqO
人糞の中に破傷風菌っているのか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:29:30 ID:xa57vcS70
>>335
仕事先の人間に
夏場、車の中に手帳置いてたら
フリクションでメモった内容が消えてた人がいるなぁ

長時間作業は危険、デンジャー
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:57:15 ID:Ewvqn/KhP
うすた京介が可愛い女漫画家と結婚したらしい
ヒラコーにもいいご縁がありますように
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:30:09 ID:6u5b0lUNO
うすた京介はダンディーなオヤジじゃん
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:16:01 ID:pC8RlTLoO
>>361
リリカル トカレフ キルゼm(ry
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:27:35 ID:TeqYJIyL0
>>373
あれ法隆寺とかその他諸々燃えるよなw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:42:29 ID:pC8RlTLoO
金閣寺、国会議事堂、法隆寺五重塔、平等院鳳凰堂、東京タワー、六本木ヒルズ
他にあったかな?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:51:04 ID:X+CZXHTp0
それゆけ破傷風マン
はしょうふうチョーップ!!1
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:00:23 ID:GEnbhQdlO
シェフの気まぐれサラダ破傷風
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:31:15 ID:bJ6jc/76i
パンティも危うく破傷風になるとこだったのか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:39:02 ID:pC8RlTLoO
スカトロSMプレイは危険なんですね
趣味じゃないけど
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:55:35 ID:ZErlDB7qO
>>373
それ皇居も浜離宮も上野公園も燃えまくるから勘弁w

魔法少女が9mm両手にで突っ込んでくる
なんて恐ろしい時代だ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:59:12 ID:dwfSvWhK0
>>372
自身の漫画のキャラみたいな、ひょろひょろしたモヤシ男を想像してたのだが。
写真見たら、男前だったんでワロタ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:43:47 ID:Ewvqn/KhP
うすたがヒラコーみたいな絵柄描きそうな風貌だよな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:46:58 ID:y5azWv9l0
画太郎先生は動機と結果にギャップを感じざるを得ない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:35:58 ID:cl0fQ9TR0
娘々のかわいさはガチ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:49:01 ID:elUmouMh0
>>373
パヤタンの死の河で京都がヤバイ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:34:24 ID:ShDjDaEkO
鴨川が死の河になればいいと思うの。
ぞるぞるぞるぞる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:44:02 ID:iM2ySe+10
よっしゃ!ヒラコーも女アシを雇うんだ
漫画家夫婦だと世間知らずのドツボにはまりそうだが贅沢言ってらんない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:03:05 ID:H8dEh5WpO
ぞるぞるぞるぞる

ヒャッハー食い放題じゃまいかw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:25:02 ID:WnEYczm30
ヒラコーは脳にフォトショップを積む
女アシは脳に平野綾の人格コピーを積む

どうだ・・・これで・・・うわあ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:58:04 ID:XzKaHiNmO
>>389

平野綾の声帯の方が良いんじゃないか?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:59:37 ID:uhjm4RLU0
みんな一旦首置こうぜ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:11:23 ID:Ewvqn/KhP
>>387
吉田戦車と伊藤理佐夫婦は世間知り過ぎ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:52:43 ID:p52PwCAGP
取り敢えず担当を女性にしてだな(選抜はフデタニンで)
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:35:49 ID:3AxbU/Rc0
フデ子ちゃんか……
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:37:29 ID:/dIxnocF0
>>394
賽の目繁盛記を少年画報社から出さないかなあ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:41:32 ID:u/oKUaRi0
いっそ連載を
位置ははなぜか ハセガー→ヒラコー→モロ(一番最後)の順になったり
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:00:48 ID:pc8mFZP60
東京トイボックスのうめみたく
シナリオ:ヒラコー
作画:嫁
なドリフを
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:02:12 ID:iwSHyV6U0
>>395
HJが許すとはとても思えん
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:44:27 ID:/dIxnocF0
>>398
ホビージャパンの手は離れて、1巻からFOX出版からまた、商業出版されました
しかしながら、FOX出版が無くなってしまいまして…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:08:50 ID:APUY65J3O
鴨川の源流である“高野川”は元来の名を“他界ノ河”という
京の北西部は幽鬼怨霊魑魅魍魎の類が跋扈しており、川の水は腐っていた
つまり鴨川は元々は死の川であり黒い重油のような水が流れていた

平安貴族と陰陽師達はそれを封じる為に鬼門の方角に
狸谷山不動明王を奉じる神社を建てた。狸谷も元来は咤怒鬼と書く

つまり狸谷山不動が焼け落ちれば鬼門の抑えは効かなくなり
鴨川は、また黒酒流る死の川に戻り果てるというわけだ



京都市民さんスンマセン。果て青クリアしたばっかだったんで、つい出来心で
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:21:27 ID:JtG61/TK0
ノルウェイの森のあらすじ

親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。よく分からないけど、直子は大事な女性だお。
とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」

終わり
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:23:29 ID:/RZ2Jo9U0
鴨川ってカップルがイチャコラしてるスポットだろ…呪われそうな川だったんだな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:23:54 ID:kvmIhTZU0
村上ハルーキは一部の作品は好きだが、ノルウェイが持て囃されてた理由は未だに理解不能。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:24:50 ID:3LzAUa9q0
海辺のカフカのあらすじは無いのんか?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:27:21 ID:gqf4t7+KO
ええぃ!!ジャンヌたん

全部燃やしてしまえぃ!!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:27:46 ID:tJrZxwOC0
鴨川といえば、下鴨幽水荘で魚肉ハンバーグを食べた後
その近所にあるねこラーメンをくってみたいのう
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:28:49 ID:PGKGwmGQ0
村上春樹は顔が下品に思えて、きっと小説も下品なのだろうと読まず嫌いしていたが>>401で確信した
俺は生まれてこの方薔薇色の学生生活というものに全く縁が無かったのでプレイボーイの主人公が登場する作品は絶対好きになれない
空っぽの気持ちを埋めるためのセックスだの寂しいからセックスだの、そういう輩は全てくびり殺してやりたくなる
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:32:48 ID:o/o7ryDo0
>>407
芥川オススメ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:34:37 ID:31RXBbxv0
なんて事を言うんだ>>407
素人童貞やオランダ妻がリアル妻の男をくびり殺すなんて!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:34:55 ID:8dGV7VCDP
太宰はプレイボーイだが自己否定自虐まみれだからアリ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:35:21 ID:PGKGwmGQ0
>>408
芥川は結構好きだぞ。でも純文学で一番好きなのは遠藤周作だ
あらゆる小説の中で一番好きなのは森見登美彦だ。あの主人公には最高に感情移入出来るから気分が良い
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:36:27 ID:PGKGwmGQ0
>>410
自虐的プレイボーイとかそれだけで死刑確定なんだが。許せん
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:38:04 ID:Ne9LaNSW0
リョサの出版ラッシュが来るぞ―
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:38:43 ID:/UnCVdriP
バラ色の人生を見るのが嫌なら
ヴォルテールのカンディードお勧め
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:39:59 ID:8dGV7VCDP
>>412
もう死んでんだからぎゃーすか言うな
プレイボーイももてないで鬱屈も自意識過剰なのは同じだ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:40:54 ID:rjmxocQ+0
>>413
昔ラテンアメリカ文学が流行ったよね、マルケスがノーベル賞取ったあたりか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:43:09 ID:mfAJopeRP
スタンダールのなんかの主人公にムカついて焚書したことがある
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:44:56 ID:/RZ2Jo9U0
>>401
バブルの匂いがするけど今でもウケてるのか
東野圭吾がつまらなくて挫折した身で言える事じゃないかもしれんが

芥川と太宰は面白い
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:46:44 ID:NlCLOCd10
ヴォルテールさんは無理やりエクソシストにでもしない限り使いようが無いので困る。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:49:00 ID:i/APA3+x0
ノルウェイの森のあらすじ


舞台は第二次大戦中のドイツ軍占領下のノルウェー 
連合国特殊部隊隊長である主人公はある潜入任務を命ぜられる
ドイツの秘密作戦 暗号名「ノルウェイの森」を阻止せよと

物語の前半は誰が二重スパイかわからぬ中での諜報戦
やがて「ノルウェイの森」とはナチスドイツによる原爆開発計画の要となる
重水入手計画であることが判明。そして後半、物語は一気に
ノルウェイの森林地帯でのドイツ、連合国双方の特殊部隊による
重水を巡っての激戦に突入する

双方が甚大の被害を被った後
手に入れた重水の壜の中身はノルウェービールであったというオチ(本物は行方不明)

タイトルと作戦の由来は、イギリスの古い詩から

― 「欲しいものがあればノルウェイの森にいけば良い
   そこではなんでも手に入る
   金も女も 名誉も そして 死も」

原作はアリステア・マクリーン
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:50:33 ID:Ne9LaNSW0
>>416
筒井康隆が当時2人をやたら推してたな
それがきっかけでマルケスにはハマったけどリョサは図書館にも余りおいてなくていまいち乗りきれなかった
だから今回の受賞で出版ラッシュが起きるのに期待している
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:56:00 ID:rjmxocQ+0
>>421
安部公房もラテンアメリカ文学を推してたね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:55:29 ID:yADiknwM0
>>401
冗談抜きで、今までに書かれたいかなる批評よりもよく「ノルウェイの森」の本質を捉えた要約だと思うw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:05:57 ID:kvmIhTZU0
初期作品とか、短編は良いのもあると思うんだが。(ここ7年くらいの作品は知らん、読んでねー)

>>401とか、海辺のフカフカとか、謎ハーレム作品群は付いて行けないな。
出会う女出会う女が言い寄ってきてヤりまくりって、それなんてエロゲ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:16:54 ID:h5xM/fe10
出会う相手出会う相手が挑んできて殺りまくりな旦那みたいなもんじゃね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 03:33:29 ID:ec0St/IB0
春樹は短編が好きだ。昔いじめられてた男が学校生活を耐え続ける話、多分沈黙って題名だったと思うけど、ああいうのは好きだ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 05:08:17 ID:gm/S43Yi0
中国は念願のノーベル賞受賞をもっと喜べばいいのに
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 05:15:27 ID:gm/S43Yi0
誤爆
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 05:23:23 ID:vpd76Hh2P
そんなことより村上ドラゴンの話でもしようぜ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 05:35:47 ID:APUY65J3O
村上短編なら“納屋を焼く”も佳かった

マリファナ吸いまくりでセックス描写が多いんだから村上作品は規制すべきだ!

って誰も言わないのな
なんで二次元ばっか規制しようとか
ナンだ?二次元しか愛せない人間はアレか
四次元とか一次元とかに逃避しろと?
和時計かわいいよ和時計 って
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:06:46 ID:gm/S43Yi0
二次元好きならミラーマンの母ちゃんみたいに二次元人と結婚すればいいじゃない
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:39:29 ID:RNPZl4sSO
>>431
ミラーマンて母ちゃんいるのか

『トパーズ』は村上龍だっけ?変態ばっか出てくる短編集
二重人格の女とスナッフVDの話がいまだにトラウマ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 07:02:30 ID:8dGV7VCDP
村上龍のイン ザ・ミソスープをヴィム・ヴェンダースが映画化ってマジかいな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 07:18:35 ID:vlYv7RIF0
>>430
チンコで障子を破る小説の作者が、二次元を規制しようとしているからねぇ〜www
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 07:39:24 ID:i/APA3+x0
だいじょぶ? マイフレンドと言いたくなるな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 09:00:43 ID:gm/S43Yi0
>>432
http://www.youtube.com/watch?v=4UwVzTnDyk4
9:15過ぎの辺りで生い立ちの説明がはじまる
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 09:10:28 ID:Tv2l1G4J0
のふんどしたべたい与一ちゃん
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 09:23:45 ID:DrFsDUtd0
ここではSPECの話は出てないのか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 09:27:54 ID:i/APA3+x0
5分間の無呼吸運動が可能な人?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 10:01:45 ID:kPvy/96m0
>>438
「出てない」じゃない、「出す」んだ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:30:51 ID:PGKGwmGQ0
俺は日本語と日常会話レベルの英語しか扱えないため海外文学は軒並み駄目だ
海外文学はやはり翻訳だと本当の面白さが味わえないだろうし、外国語で読むにしてもそれが母国語ではない以上微妙なニュアンスも楽しめない
ユリシーズとか翻訳で読んだけど全然だめだったよ。統一言語があればよかったのにね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:33:15 ID:KLvC1Wx60
統一なんてしてしまったら、各言語のおもしろみが無くなるじゃないか。
言語ファシストめ!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:38:07 ID:Q846yes10
>>441
複数出版社から出てる作品とかなら、翻訳者による違いを読み比べるとかそんな楽しみかたもある。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:38:49 ID:81iazXNu0
宮沢賢治が統一言語必死こいて考えてただろ
あれを覚えたらいいよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:45:22 ID:Oy4z7QnRP
もうゼントラーディ語でいいよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:55:59 ID:iJrYtrHI0
なんか大昔に統一言語として開発されたけど
結局全然流行らずに廃れた言語があったな
エスペラント語だったっけか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:57:42 ID:gqf4t7+KO
ヨイチ・デカ・ルチャー
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:00:20 ID:PGKGwmGQ0
統一言語を新しく作ったところで既存の言語の情報量には絶対及ばないだろうけどな。俺はバベルを恨むぜ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:10:08 ID:AZs44hYH0
全員があらゆる言語を習得して各自の判断好み適材適所で使い分ければOK
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:14:40 ID:8Y3r9s6H0
言語さえ統一してりゃ色んな地域のねえちゃん口説けるのに・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:16:07 ID:KLvC1Wx60
>>450
言葉の壁くらい乗り越える気合いを見せなきゃ口説けないよ!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:24:46 ID:APUY65J3O
>>450
先んずは薩偶語から始めっせ
本当にあぃがともしゃげもした
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:25:39 ID:hmDE+mxd0
そうだ。
いかなる女が金を蔑むというのか? いかなる女がチンコを拒むというのか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:40:25 ID:ec0St/IB0
聖女とゲイはおよびじゃないんですね
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:42:23 ID:APUY65J3O
分かります。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:42:47 ID:LnpaEVyK0
わかりません

最近の女はチンコが邪魔なようでなあ
女同士でヴァレンタインのチョコを回すんだぜ。
もうすぐおれ達はメルトランとゼントランに種族が分かれるんだよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:44:44 ID:QzLM8VbS0
ムスリムの女だと特定の相手でなければ身内から
フルボッコにされるから貞淑だそうだぞ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:48:08 ID:ec0St/IB0
どっかで読んだんだけど、もともとオスは遺伝子の多様性を維持するためのメスからの派生系で
女性のなんとか細胞を使えば女性どうしでも子は作れると

西暦2023年、まさに文字通り雌雄を決するアダムとイブ戦争の始まりである
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:51:12 ID:KLvC1Wx60
まさに多様性を確保するために必要なんだけどな。
まあ、環境が悪くなると雄を作り出す生物もいるし、安定環境下なら女だけでもいいかもしれん。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:55:44 ID:BKbQiuDI0
つまり俺たち全員女体化か
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:02:04 ID:LfuogcHR0
与一の女体化なんて有り難味ないな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:03:15 ID:0HqrogaUO
惨劇を見た!!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:17:47 ID:XT4dezg80
>>458
最近XYとしての性別を決定する因子が発見されて
XXからの派生だっていう従来の説が覆されたのよ。

逆にどっかの知事みたく野郎が妊娠、出産する技術もできるのかね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:18:11 ID:rjmxocQ+0
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:22:02 ID:LnpaEVyK0
チンコマソコにまさる快楽が、世に溢れているのが性差消滅の原因か
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:24:34 ID:QzLM8VbS0
二次ではジェンダーフリー化が進んでいる
科学技術が発達すれば三次も完全なるジェンダーフリーになるのだ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:27:38 ID:ec0St/IB0
>>463
マジか、人類総百合薔薇計画だな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:22:13 ID:APUY65J3O
性染色体がトリソってるクラインフェルターさん達に謝罪と賠s(ry

さてXXY染色体を持ってるヒトはどっちが発現するでしょう?
答えてエロい人
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:42:58 ID:i/APA3+x0
>>446
エスペラントは一眼科医がほとんど独力で作り上げた言語だぞ
それでもかなり広まっているし、今もある程度普及している
ちなみに統一言語ではなく、国際補助語
第一外国語として外国人等とコミュニケーションをとるための言語

英語とか既に国際語として広まっているmのがある場合
その言葉を日常語として話している人や取得した人の既得権を
無くすことになるからその手の言語はそう簡単に流行らない運命だけどね
にしてもエスペラントは英語に比べて発音、時制の文法が整理されていて
はるかに覚えやすいのだが
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:43:35 ID:kPvy/96m0
その昔、ラブ・シンクロイドという漫画があってだな・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:09:51 ID:xXA5vzebP
その昔、若先生の元アシが描いた西遊記もののエロ漫画があってだな・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:29:36 ID:7TLW3OUm0
>468
男。Yが一個でもあると男になる。ただし生殖能力がなかったり、知能が低かったりすることも多々
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:34:09 ID:05S7w6V80
オレもドリフに呼ばれねぇかなぁ・・・。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:35:17 ID:KLvC1Wx60
>>473
なにが出来るんですか?
黒王軍に対抗できますか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:44:01 ID:krHPsaXyP
>>474
駄目過ぎて「人類って滅ぼす価値もないな」って思い直してくれるかもしれない
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:44:08 ID:M1lgUfet0
>>473
貴様に長さんの代わりが務まるとでも言うのか!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:23:36 ID:8dGV7VCDP
ダメだこりゃ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:28:45 ID:0itzMPs8O
>>471
西遊記でエロ漫画…
後藤寿…
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:46:39 ID:o/o7ryDo0
そいや、同じエロ漫画家出身だな。後で非エロ雑誌で再掲載されたあたりも似てるしw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:51:15 ID:0ozDjFdW0
>>474
トヘロスとマホトーンが使えます

ただし人ごみ歩いてる時や会社の同僚と男娼してる時に勝手に発動するので
使い勝手が悪いです
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:51:37 ID:0ozDjFdW0
談笑


ブチ殺すぞ糞IMEめ畜生
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:54:40 ID:cPL4Cg/f0
>>481
お前最高だよ
腹筋痛えじゃねえか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:54:49 ID:hmDE+mxd0
>>481
男娼……。それも処世術のひとつだな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:55:06 ID:7TLW3OUm0
IMEはその人の人格や知性の鏡なんだぜ!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:56:55 ID:EBgR2aOAO
前だけ弄ろうの人かw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:57:01 ID:krHPsaXyP
>>483
尻の穴一つで登り詰める感じか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:57:14 ID:M1lgUfet0
480、お前どんな会社に……ゴクリ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:58:19 ID:hmDE+mxd0
>>484
ミスタイプも人格かな? 俺、少女と打とうとして処女とかよく打つんだけど。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:15:39 ID:UJBKBaHoO
480は書き込む前によく確認しろw
俺の腹筋が割れる前に。な?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:24:16 ID:K9sNv/As0
>>481
いや、そのIMEは大事にすべきだwwww
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:29:53 ID:Zeccp0CAO
>>481
おまえ、電車の中で爆笑しちまったじゃねぇか
どうしてくれる。
尻おいてけ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:33:45 ID:MDC+8BnjP
ええケツしとるのう
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:38:44 ID:8dGV7VCDP
すごく…おいしいとこどりです…
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:41:02 ID:vYiFpKePO
次やらかしたらスレタイに「前だけ弄ろう」を使うべき
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:42:38 ID:k/D3coooO
男娼中発動するトヘロスとマホトーン・・・なにそれえろい
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:42:57 ID:QplgYhN50
もう次は絶対にやらかすなよ!絶対だぞ!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:27:24 ID:pfqqiR1M0
妖怪尻おいてけ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:30:53 ID:gqf4t7+KO
前田慶次郎利益

まえだけいじろうとします

前だけ弄ろうとします
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:34:00 ID:KLvC1Wx60
>>498
後ろもいじってやれってことか。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:40:44 ID:gqf4t7+KO
>>499
叔父さん(前田利家)が
ノブノブにされたみたいに?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:44:00 ID:krHPsaXyP
ああ、槍の又左ってそういう……
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:46:50 ID:VLludLa80
信長「今日は俺とお前で桶狭間だ」
利家「ああ、信長様。腹の中が天下布武でございます」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:49:01 ID:o/o7ryDo0
掘って天国、掘られて地獄同じホモなら掘らなきゃ損々ってアナル漫画思い出した
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:50:47 ID:pC59tchjO
ドリフ側のアナルスタシアだな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:53:12 ID:i/APA3+x0
昨日 市場(スーク)で見つけたんだ
1000ディナールも出して買ったんだ
こんな美少年(シャーキ)見たこと無い!

掘って掘って掘りまくり〜♪
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:55:13 ID:Zeccp0CAO
この事件が契機となり、
「談笑する」を「男婦する」と言い換える文化が根付くとは
この時は誰も知るよしもなかったのです。

(ナレーション:吉永小百合)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:58:34 ID:HSBxA6gV0
だんぷ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:59:17 ID:HGAuw2DT0
http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe23235.jpg
与一が頑張ってるぞ、得票数は少ないけど
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:02:01 ID:kRMR0lVz0
>>508
メンツを見ても何の投票かさっぱりわからんな
なにコレ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:03:37 ID:i/APA3+x0
ジュピロすげー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:08:13 ID:HGAuw2DT0
>>509
最萌ルネサンスとか言って、アニメ化ドラマ化してない作品のキャラの人気投票みたいなもん
たしかのぶのぶとお豊も予選通過してた
おっぱい眼鏡とかおじいちゃんとかは落ちてた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:11:45 ID:7TLW3OUm0
竹本ファンである自分としては6組と13組が俺得
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:15:03 ID:yk9PT2myO
植村直己もそろそろ出そうだ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:16:06 ID:8dGV7VCDP
組織票発動するか
いやしない方がいいか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:19:57 ID:i/APA3+x0
>>513
ヨットマン戸塚と一緒に出るのか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:20:13 ID:HGAuw2DT0
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html
とりあえず月曜日にブッチ、火曜日にジャンヌの予選
でもコード発行とか面倒臭いんだよねー
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:52:11 ID:0ozDjFdW0
ごめん、与一たん
エルムと若美とフレデリカのどれかに挿れるわ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:00:27 ID:ZKMrqSWu0
与一か若美かと迫られたら若美を選ばざるをえない
三少年国志21の単行本も出せよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:26:24 ID:9BiixL1H0
こういうのは組織票でいくらでも覆るから徒労だな
声のでかいアホが勝つ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:29:13 ID:4KkmJOZ40
>>481
藤原頼長さん乙
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:01:19 ID:APUY65J3O
>>508
シマシマハヤカワの一択
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:05:13 ID:APUY65J3O
キーワード【 料理 ヒラコー 男娼 エルフ 与一 イギリス プディング ドリフターズ 】
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:24:48 ID:foHC8+3G0
>>480、笑かすな腹いてーぜ!と思ったらホントに腹痛い
なにこの痛み、虫垂炎かしら?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:40:05 ID:ZxZ+AxaH0
何しても漫然と痛いんじゃなくて、右下腹を押すと痛いようなら
腹膜炎一歩手前だから腹冷やして病院にかけこめ
今日の腹痛は治りが遅いな、こりゃ便秘のせいかと思って
下剤処方してもらおうと徒歩で病院行ったら、
一時帰宅も許されず緊急入院した俺からの忠告だ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:45:52 ID:8dGV7VCDP
激痛!とかじゃなくてもそんななのかこえー
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:01:20 ID:Zvml8rFa0
激痛まで逝ったら下手すりゃ手遅れな場合も多いぞ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:04:27 ID:MJvT3JV10
たいていの病気は下剤と下痢止めで治る
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:06:49 ID:n6v4ZGarO
腹直筋断裂ってホントに起こるからな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:06:51 ID:fcJQq1jzP
激痛って最終警告だからな
最初は「何か痛いな〜普段より治りが遅いな〜」程度なんだ
で「ほっとけば治るべ」と考えると超危ない

腹痛ほっといたら激痛と共に水ですら吐くレベルまで行って
家族に車で運ばれて点滴までする羽目になった
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:07:17 ID:sDD+B4kn0
>>524
523だけど、らじゃ
何か数日前から重いような違和感あったし、疼くような痛みもでてきたし
休み明けに病院行ってくる
でも行く前に逝ったらやだな(ニコッ

ところで俺の会社に九州出身の人がいるけど語尾が○○ばい、〜ばい
と、ばいばいばいばい五月蠅い
お豊は言わんのね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:07:21 ID:JrzBq0POP
菱沼さんみたいな場合もあるしな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:11:14 ID:AxLVN24X0
>>530
九州ってひとまとめにするのはあまりに大ざっぱ。
お豊が喋るとしたら薩隅方言に近い言葉だろ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:11:24 ID:y5xgXVSq0
「○○ばい」は九州でも北部じゃないかな
自分の県も割と細かく分かれてるから、「九州」と一括りにする文化、って意外とないよね
鶏肉たくさん食べる、とかはそうだけど。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:12:51 ID:JrzBq0POP
福岡だとばいっていうけど長崎とか宮崎とかまた全然違うよな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:14:34 ID:fcJQq1jzP
離島だと特に方言のバリエーションが多くなるよな

ウチの両親の故郷、中央にでかい山がドーンとあって集落ごとの接触が少なかったおかげで
ちょっとした市並のサイズしかないのに言葉が違い過ぎて
両親も住んでた所違ったおかげで互いに「方言が分からんから」と標準語で話してる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:14:59 ID:dSCpHa6MO
>>520
藤原頼長より藤原成親だと思う。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:16:39 ID:u2CasVZ0O
長崎は全然違う
年寄りなら訛りきついが若い人はそうでもないかも

緊急入院で思い出したけど
血管注射と薬で治るよって掛かり付け爺さん医者に言われたから安心してたら悪化して
別の病院いったら風邪?が扁桃腺嚢炎でふっとい注射器で喉チンコに穴あけて一晩血と膿吐いたわ
そこの医者いわくもっと早く来れば薬で治ったのに…ってさ
なんか泣けたw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:16:43 ID:tvm2sQ/GO
焼肉屋のバイトは関西弁でゲーム屋の時は敬語で、学校は標準語w
正直地の沖縄口が出そうで仕方ないw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:19:49 ID:RhTDNJDN0
喉チンコってホントなんの役に立つのか判らんよな
いびきうるさくなるし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:22:33 ID:SxzcCmX20
ゲッター1:風船おじさん

ゲッター2:>>513

ゲッター3:>>515
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:24:17 ID:JrzBq0POP
>>539
友達が子供の頃扁桃腺炎で喉ちんことったけど
あれがないと歌のこぶしが回せないんだそうだ
あと扁桃腺は侵入する細菌を防御する働きもあったり
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:32:28 ID:cNVvA6nr0
>>535
奄美大島かな?
 
新潟県でも、関東イントネーションだけど、佐渡は関西イントネーションというね。
だすけ、だすけが、佐渡ではだっちゃ、だっちゃになるのがなんか不思議。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:35:36 ID:RhTDNJDN0
>>541
手術しなくても大きさが縮むんだったらよかったのに
アデノイドがいつも腫れちゃうんだよなあ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:38:07 ID:Zvml8rFa0
>>537
流し読みしたら
>ちんこに穴空けて一晩血と膿
でキンタマキューッってなった
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:41:31 ID:XtQnHpOZ0
一文字消えるだけでおっかねえ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:50:29 ID:JrzBq0POP
扁桃腺嚢炎も悪くすると相当おっかねえよお
つばも飲み込めなくてタオルとかにぺっぺと出して
当然物が食べられないから点滴されて
そこらの市販の鎮痛剤じゃ全然痛みひかなくて病院で座薬出されたり
注射器や切開で膿だせなくなったら外から切って出すんだぜ
体の違和感あったらさっさと病院行った方がいいよお
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:52:03 ID:UZuXrgbt0
自分と現実に違和感があるのですが
この場合はどうすれば・・・??
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:06:09 ID:pqEGvUSJP
夢の中にヒントがあるよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:30:38 ID:l4MeW6820
>会社の同僚と男娼
思い出す度に笑えてくる。
前だけといい、業が深いな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:43:18 ID:XtO+F4A00
ちょっと前の少女漫画で、前だけ弄る値段は10〜20ドルの男娼がいたな
>>480の値段が気になる所
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:50:11 ID:+DJEP9fH0
男娼って男にも女にも需要あるからすごい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:52:35 ID:NtDB/iXQ0
男娼なら事が終わった後に変に緊張しないで談笑もできるしな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:03:29 ID:Zvml8rFa0
こんなので吹くなんて悔しいビクンビクン
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:04:35 ID:fcJQq1jzP
>>542
奄美の隣のちっこい島
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:20:22 ID:y5xgXVSq0
「立川談笑」ってそういう意味だったのか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:36:53 ID:n6v4ZGarO
ヤバイことに
なったチンポ
がスゲェ腫れた

シュタゲ調で書いたがヒラコーの如き勢いで
チンコいじり過ぎて包皮に血腫ができたっぽい
煙草の箱の横幅サイズまで腫れた。カブトムシの幼虫みたいになってる

明日って病院休みだよな・・・・・・・
とりあえず消炎剤で様子見中
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:43:04 ID:90b8Baos0
なんか出てくるんじゃね?ホラー映画でよくあるじゃん。
エイリアンとか未知の生命体に寄生されて、ドゥッヴァアアアアアンってなる奴。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:53:43 ID:mXsJ2f2lO
寄生獣じゃね?
名前考えておけ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:55:03 ID:eIXWcacCP
ペニーだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:02:02 ID:/mvNpu/T0
>>556
とりあえずカブトムシうp

地元の役所に問い合わせれば休日診療やってるとこ教えてもらえるかもしれん
間違っても>>544とか参考にするなよ!
まあアレだ、諦めたらそこで人間終了ですよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:19:27 ID:6b3lGyrq0
>>556
象皮病でググレ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:26:22 ID:JrzBq0POP
んだんだ 休日診療してるところ聞いて行った方がいいぞ
あと逆効果の可能性もあるからステロイドとか真菌剤とか抗生物質が入ったものは塗らない方がいい
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:30:25 ID:UZuXrgbt0
というか、ここではなくて医学系のスレで聞くべきことのような
どういうところか知らないが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:30:48 ID:n6v4ZGarO
デジカメあったら双葉グロに載せてるってのw
全く惜しいぜ

俺の「薩州波平寄生獣行安」がトンデモなことに……
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:15:44 ID:XtO+F4A00
お前が今使っている携帯電話にカメラ機能は付いとらんのかw
まあ、カブトムシはともかくその下がシメジであるなら無理強いはしない
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 05:11:06 ID:80JBMGEb0
カンジダになって掻いてたら包皮が腫れて真正包茎みたいになった経験なら有る

硝酸ミコナゾール塩の入った液体石鹸で患部を洗う作業を4日続けたら治ったけど
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 05:27:39 ID:qvV3IPGiP
>>534
つうか同じ県でも地域が変われば言葉も変わるからねえ
細かな違いなら10キロ離れただけでも見られる
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:17:50 ID:fmy9ovD40
・・・・ここはなんのスレなんだろう
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:49:18 ID:YDkANpRFO
ヒラコー好きの傭兵どもの待合室でし。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:00:55 ID:tvm2sQ/GO
クリーク!!クリーク!!
クリーク!!クリーク!!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:02:02 ID:n6v4ZGarO
よろしい
ならば戦争だ

煙草チンポの者ですが大分治まってきました
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:10:57 ID:SxzcCmX20
クリープ!クリープ!クリープ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:13:47 ID:VHY0AlkiO
本当に大丈夫か
お前のレス見る度に俺のチンコがキューってなるから早く治してくれ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:17:30 ID:T2UrYHyv0
>>572
よろしい
ならば珈琲だ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:21:38 ID:cNVvA6nr0
>>574
ヤー! この場合のクリープはCreepがよろしいかと思うのであります!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:25:28 ID:n6v4ZGarO
>>573
そ、それはスマンカッタwマヂで
ファロス養生します


珈琲浣腸は糖尿病に劇的に効くということですが本当なんでしょうか
科学的根拠があるならば個人的にイグノーベル賞を贈りたいですが
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:28:20 ID:n6v4ZGarO
そういや神戸かどこかにクリークって名前のナイフ屋が有ったような……

刃物板を覗いてるとググる気にもなりませんけど
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:16:03 ID:JrzBq0POP
どっちにせよ病院行け
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:43:42 ID:UZuXrgbt0
「弄る時はちゃんと 両手いっぱいのジョニー口ずさみながら」という教訓だな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:06:01 ID:y5xgXVSq0
>>576
糖尿病は食生活を改善しないとどうにもならない
あと運動
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:08:11 ID:hgVhPfKUO
>>576
インチキ代替療法扱いされてたような。そもそもはガンに効くという触れ込みではなかったか。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:14:59 ID:hgVhPfKUO
>>515
一日遅れで気が付いた。スパルタカスか。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:53:39 ID:YDkANpRFO
>>576
胃癌には効果があるから
1日二杯は飲めってさ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:54:41 ID:YDkANpRFO
訂正、予防効果がある。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:59:01 ID:jLxte0E10
アワーズのコレの浮きっぷりは長谷川氏の獅子の時代がないと
イーノでの神堂潤氏の近未来戦争漫画のredEyesを思わせるな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:26:28 ID:sx4d0pAtO
歴史物のマンガとかたくさんあるけど、のぶのぶって大抵人間越えた化け物扱いだよな
ドリフののぶのぶがまともでよかった
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:36:07 ID:jLxte0E10
思想的には信長は日本人離れしてるからなぁ(ソース:本人所業に自筆文書)
「朝廷・天子様イラねぇよ」な思想は当時の日本人としてかなり逸脱してるんだよね
しかしそれも已む無し

織田氏は神官の出だから現人神なんて糞食らえな思想抱き易いしな!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:38:21 ID:uUm64m8E0
超悪人の坂本竜馬とか出てこないかな
超善人の坂本竜馬はもうおなかイッパイ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:44:00 ID:qvV3IPGiP
>>586
へうげものとか胴体真っ二つに切断されても歩いてるしな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:44:27 ID:jLxte0E10
今は長篠の戦での馬防柵・鉄砲三段撃ち戦術は真向から否定されてるが
新兵器たる鉄砲の集中・大量運用の妙を見せたのはまだ否定されていない
九鬼氏に任せた鉄甲船の大筒と言うか大鉄砲積載もまだ色褪せてはいない

京でやった軍事パレードで鎧武者の集団の中、一人で襟に桜の花咲いた
小枝挿した平服で騎馬してた粋な演出とかは今に通ずるセンスだろうさ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:45:02 ID:hHl+kqTHP
>>588
昔の石渡治の漫画で、イケメンジゴロで嫌なやつな竜馬がでてたよ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:47:19 ID:jLxte0E10
>>588
紀州藩船のいろは丸事件は完璧当たり屋をやってるんだからな竜馬は
アイツを善人に書く自体が噴飯モノだっつーの

ヤツが善人ならば土方歳三氏は義人かつ菩薩かつ明王級なお人よ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:48:14 ID:+jGm52OV0
>>591
吉田松陰が女で処女レイプされた作品でしたな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:49:15 ID:jLxte0E10
>>591
はっぴいまんだったか? 佐奈子がサセ子になってて厳つい木戸孝允ことヅラが主人公になってた奴だな
アレは面白かった
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:59:17 ID:jLxte0E10
しかしWW2以後の現代でクローズアップされた信長も桃山期や江戸期には全くの無名に
「なぜか」秀吉・家康ばかりが持て囃されるハメに(朝廷・天皇廃絶がタブーだったせい)
だからドリフに出て来る資格(微妙にマイナーどころ)は充分に資格があったりするのだ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:16:04 ID:XIB3i8pi0
確かに主人公からして超マイナーだしな

自分の周囲の人に訊いてみたら大体こんな反応だった
本読まない・歴史興味ない=シマヅ? トヨヒサ? なにそれ
本読む・歴史ちょい好き=戦国、島津、知ってるよ。でも豊久だれそれ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:22:19 ID:n6v4ZGarO
京・紫野の建勲神社は明治二年からだから、WW2後ってことはないかと

丘は船岡 と云うし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:25:28 ID:jLxte0E10
タブーとされてる登場人物予想も「ややマイナーだがその筋の人には超有名どころ」を狙うと当たるな
ただ行方不明やら生没年未詳やらの条件がかなり歴史に興味があってそこそこ詳しくないと厳しい

東ローマ帝国のヴェリサリウスなんて条件ピッタリなんだが戦術的に常勝無敗無敵将軍で出しても面白くない
楚漢争覇時代の項籍こと項羽も最後は自殺でバラバラと言われてるが逸話読むと無敵かつ天才で面白くない

やはりヒラコー氏の作品は人間賛歌で人間の足掻きが無いと面白くないと思うのでここは巴御前出陣を望む
当座の砦での敵の守備側で
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:29:46 ID:n6v4ZGarO
>戦国、島津、知ってるよ。でも豊久だれそれ

関ヶ原で石田も毛利もほったらかしにして捨肝った薩摩星のサイヤ人
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:31:51 ID:qvV3IPGiP
>>596
やはりバカヤロウパイロットにまで、お前誰それ扱いされて切れるフラグか・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:35:42 ID:p7ad+iFr0
関が原って、あらためて考えるとなんつーかいろいろグダグダだったんだな・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:39:32 ID:AxLVN24X0
決戦が起きた時点で、政治的にはgdgd
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:50:33 ID:jLxte0E10
>>602
と言うより佐和山十五万石の石田のみっちゃんが決戦まで持って行けた自体が奇蹟なのよ
石田三成がいかにプランナーとして優秀だったか……は堺屋太一のおっちゃんが本で書いてるから割愛

94年の名作NHKの大河ドラマ「秀吉」(諸事情によりDVD化不可)も堺屋のおっちゃんの原作だが
主人公は秀吉ではなく「補佐役」に徹して兄を支え続けて政権を取らせたことになってる弟の秀長だった

隆慶一郎の明智光秀伝……読みたかったナァ……吉原御免状とか随筆で一部構想出てて期待できたのに
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:51:36 ID:hHl+kqTHP
裏切りまくり、参加してない兵力ありまくりで
決戦的にもgdgd
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:54:47 ID:l4MeW6820
ある意味では近代的な戦争であった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:55:09 ID:ZFs+6VjYO
>>587

現人神って思想は昭和の頃だろ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:02:03 ID:jLxte0E10
>>606
いやいやどうして古いよ? 貴族の風呂の残り湯が薬になるぐらいだからな
いろいろ読んでみ? 実は「大神官」じゃないんだよ 神の権力の代行者だ
新嘗祭とかな まずは資料を読んでみ? うんあとネットじゃだめだぞ〜!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:08:37 ID:UZuXrgbt0
なんだかな・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:09:00 ID:3f/Fri0r0
若先生の新連載は覚悟の続編か
シグルイで蝦蟇やらマゾ侍見れると期待してたんだが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:11:51 ID:fs9KV3WE0
島津氏ってちょうど与一の頃が初代なんだな
それ以前の惟宗氏から島津荘の下司だけど
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:11:55 ID:+jGm52OV0
>>609
ほう、ボルテックスか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:18:52 ID:+HP5FMRt0
どうでもいいけどヒラコースレ住民にとってベア・グリルスのサバイバル講座は基本教養にしてもいいと思うの
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:19:05 ID:m1rK6xWL0
某女妖怪アニメ見てたら、少尉なのに大尉の徽章つけてる軍人がいた
なんかイライラするな、ああいうの。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:54:43 ID:AxLVN24X0
後から処罰されるストーリーが入ってれば問題ないね!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:03:51 ID:jLxte0E10
>>613
なんと見事な軍人か! 何時でも死ぬる用意が出来ていると見える! (二階級特進)
既に死んでるってセンもあるが(見ないで言ってる)
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:05:35 ID:d6QwoPa5O
戦国一のDQN、乱丸兄が見たいわ
面白い人なのに全然ピックアップされないから
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:08:59 ID:XJdkiLzJ0
>>612
軍板のブリスレで教えてもらったけど、あの番組、ドキュメンタリーじゃなくてTVショーだからな?
絶対に真似しようなんて考えるなよ?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:11:16 ID:jLxte0E10
>>616
ああ鬼武蔵! 死ぬ一歩手前の時に本当の恐怖を知って急に臆病者になっちまったひと!
一体そのときに彼にナニがあったんだか……がドリフターズで描かれればいいね
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:12:13 ID:UZuXrgbt0
生魚をタオルで包んでギュっと絞り
生魚ジュースをつくるんだろ?(たぶん違う
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:19:13 ID:WVvS2ptB0
>>577
心斎橋にあった。のちに生駒に移って今は通販だけになってるんじゃないか

刃物板を覗いてるとググる気にも
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:19:49 ID:+HP5FMRt0
>>617
わかっちょる、あくまでハウツーやら確実に素人じゃ真似出来ない技術を教えるエンターテイメントです
ゾウのウンコ絞って汁飲むとかラクダ解体してシェルターとかスタッフが控えててもやだよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:22:07 ID:VisPT84V0
>>588
ヤンジャンでやってる士道の竜馬がたしか悪人だったと思う
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:47:59 ID:6sexD39P0
悪人というか立ち位置が違う竜馬なら、もやしもん書いてる人の
「人きり龍馬」だな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:56:06 ID:mPimuvrl0
>>619
ジョニー先輩漢らしすぎデス
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:58:55 ID:P/mabXBB0
>>620
通販も店畳んだよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:38:37 ID:+qG72dr10
ID真っ赤な人がいる。連休中日になにしとるん
島津は知ってるけど豊久は知らない層は多いだろうが、
ドリフでじわじわ知名度が上がっていくんだろうな
戦国BASARAの続編とかにも御養父殿と一緒に出てくるかもね
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:41:53 ID:6sexD39P0
IDといわれてはじめて気がついた
6sexってなんなんだ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:43:18 ID:AxLVN24X0
>>626
ゲーム系なら、戦国無双のムービーにはいるよなw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:26:34 ID:rX+ihJAV0
関ヶ原版逆転裁判・采配のゆくえでも豊久出てた
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:28:30 ID:Y2dbF2MU0
>>627
ハトよめスレみたい
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:37:15 ID:l58Cp64o0
采配のゆくえ豊久はアロハが似合うナイスガイだったね
歴史物やシミュレーションに慣れた人にはシナリオもストーリーも物足りないかもしれないが
誠実な作りでオススメだからプレイしてない人にはやってみてほしい




そして新作が出てほしいなぁ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:38:27 ID:l58Cp64o0
シナリオもストーリーもって、俺はアホか


シナリオもシステムも、です
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:39:09 ID:EsCEadf+0
>>630
リアルはとビームは今年の前半喰らいまくったじゃん
日本人全員が…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:44:07 ID:MrxCEnb50
つうか、このスレの住人で豊久をはじめて知ったのは、葵徳川三代第一話というのが多そう・・・・ロンブーじゃないほうの
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:58:39 ID:UZuXrgbt0
ν速臭いのは萎える
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:26:32 ID:FSad8gJI0
このマンガ以前から豊久を知っていた人ってどれぐらいいるんだろう
この間関が原の合戦の武将を紹介した本を見たけど
島津の項に彼の名前はなかったよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:30:03 ID:AxLVN24X0
退き口の流れを知ってるかどうかじゃね。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:40:22 ID:TTixZDgn0
え?徳川葵忍法がどうしたって?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:45:23 ID:uUm64m8E0
え?葵流の親父が愛人と小便飲みあったって?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:46:00 ID:664B1JxA0
昔読んだ歴史小説に出てはいたが、全然印象に残ってなかったな
このスレで言われて思い出したくらいだし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:49:14 ID:bOweHZBo0
ノブノブの野望で名前だけは知ってたな。どんな事した武将かはサッパリだったけど
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:49:51 ID:fmy9ovD40
>>637
個人的には退き口よりその前段階で二条城でお前みたいな田舎者の助力なんぞ要らんと
追い返されたくだりが欲しかった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:04:21 ID:TTixZDgn0
【前だけ弄ろう】

  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:


これ・・・こんなん初めてみた・・・AA在ったんだ・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:09:19 ID:sx4d0pAtO
のぶのぶって甘党だったんだよなぁ…
甘いもの(=馬鹿高級品)の為に覇者にのぼり詰めたのならなんかかわいくね?
……あぁ、鼻水とまんねぇ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:10:02 ID:o2a1sFbM0
いや初めてってお前
めちゃめちゃ有名なAAだぞ
元ネタもだけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:14:14 ID:jLxte0E10
>>636
島津豊久[花の慶次]原作の一夢庵風流記の作者、隆慶一郎氏の作品にて登場する

[影武者徳川家康]で関ヶ原にて家康の暗殺成功の報をイチバン最初に受けるも
「こんな汚い戦に乗れるか、帰るわ!」と石田方の譲歩を引き出そうとして撤退決定、
西軍の負けを決定付けたお方として登場、槍衾で無残な最後を迎える役かね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:20:25 ID:/lkutMDI0
井伊の殿さんが島津の敵正面への退却に巻き込まれてぬっ殺されたのは有名だろ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:27:45 ID:UZuXrgbt0
死んでない死んでない
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:27:52 ID:o3Y/4nP20
>>629
采配のゆくえの豊久は融通がきかない戦闘民族の感じがでてて
ドリフの豊久に近いイメージがある。
逆裁のパクリで終わらすには惜しい作品ではあったね
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:45:50 ID:o2a1sFbM0
>>648
でも島津軍から受けた鉄砲傷が元で数年後に死んでるぞ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:48:47 ID:hhTLhgVn0
>>644
下戸だったらしいしな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:58:00 ID:dXgqoM7GO
濃い味好きの逸話も読んだ覚えが。
→戦争は超肉体労働
→お公家さんみたいな薄っすい味付食えるか
→高血圧説(もともと癇癪持ち)

でも下戸・甘党説あり

余談だが
ヤングアニマルの「信長の忍び」の信長は超甘党。
ベルセルクとセスタスが休載のときはこれだけみてる。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:01:13 ID:U4ay+lxx0
ヤスは超健康志向だったのにな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:17:51 ID:gASxKnjyO

※ここはウンコとトンデモ料理とキチガイ剣術とgdgd戦史とかについて語るスレです
稀に作品・作者についても触れることが有りますので妊娠中の方、心臓疾患が有る方はお控え下さい


薩摩というとニンニク卵黄だが、関ヶ原の時代にもあったのだろうか
あと鰹節のロックウェル硬度は食品中最強
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:02:30 ID:t+xhnoSF0
にんにく卵黄ってちゃんとした名産品だったのか
胡散臭い健康食品のイメージしかなかったぜ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:10:19 ID:AEBWr4by0
厚めの削り節(見た目も固さも木片)なら、たまにおやつにする
唾液で表面を柔らかくして噛む、現れた下の層を唾液で(ryの繰り返しで
小さな欠片でもかなり長持ちするぞ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:36:22 ID:bWGuUfInO
愛知県人だけど子供の頃から赤味噌の味噌汁ばかり飲んでた
から関西の白味噌なんか薄くて不味かった
合わせ味噌でも薄いくらい
そりゃ高血圧にもなるわね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:05:49 ID:elq2AzlyO
鹿児島と名産と言えば焼酎に黒砂糖にかるかんに桜島大根
桜島蜜柑、鹿児島茶に薩摩焼、サツマイモ、黒豚にマンゴー。
あとなんかあったっけ?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:08:45 ID:BtXH1pQ8P
かるかん(お菓子)とか薩摩揚げじゃねえ?
鹿児島行ったことないからよく分からんが

あ、あと耐火山灰仕様の自動車w
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:24:05 ID:U4ay+lxx0
鹿児島と熊本の違いもわからないです
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:20:25 ID:1h+F6riz0
薩摩切子とかさつま地鶏とか
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:53:01 ID:fNAOgpb5O
大島紬、黒糖焼酎、鶏飯、さとう油揚げも捨てがたい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:20:15 ID:mW5rPkxrO
人生初のデムパ系のチラシを拾った
拾った場所周辺はZONBIの溜まり場なので周辺の住民や取引してる人間は全員斬首、晒し首にするんだって
あと国賊がどうとかかいてた
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:29:39 ID:AD0X/vhHP
うpはー?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:30:50 ID:Zur+7knF0
熊本人は、なぜかネットでは異様に鹿児島に対して高圧的で偉そう
だというくらいしか判らぬ 
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:31:42 ID:dXgqoM7GO
焼酎、黒砂糖、黒豚、芋、つけ揚げは
琉球から入って来たので
お豊は知らないと思う。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:48:21 ID:QlmGWVNC0
九州人は初見で相手を敵か味方かという2種類でしか見られない民族という印象を受けたな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:53:43 ID:BtXH1pQ8P
>>667
戦闘民族だからな
東京銘菓ひよこという言葉が使われてた頃、いつ中央に向けてひよこの乱が起きるかわかったものじゃなかったですよ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:26:51 ID:AD0X/vhHP
幾万ものひよこたちがぴーぴーぴーぴーと大量に押し寄せ…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:27:52 ID:T47q1KXl0
糞にまみれる東京
憤激だけに
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:38:00 ID:gASxKnjyO
そいが第二次西南戦争の切欠になっとは
だいも思わんぜえもした
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:45:51 ID:1zaH3e4U0
お豊の領地は今の宮崎県の海側で
小さい頃からそっちに住んでたみたいだけど
宮崎っていうとどんな名産物があるんだろう
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:53:16 ID:gASxKnjyO
東国原に聞いた方が……
日向夏とか炭火地鳥とかかな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:56:01 ID:ael37a3E0
お豊のお墓は岐阜が一番信憑性高いのかな
お骨はどこにも入ってないか
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:56:18 ID:wy2mkU3EP
チキン南蛮も宮崎かな。なんかもう鶏ばっかりだ九州
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:08:31 ID:GAK6c9wp0
低脂肪、高タンパクの食事がメインだから戦闘民族になり得たんだろ
300やスパルタバリの裸マッチョばかりいるイメージ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:37:36 ID:2EC9EvIZO
誰がチキンだ!! (ノ-_-)ノ~┻━┻
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:48:55 ID:U4ay+lxx0
そもそも鹿児島人と熊本人とか宮崎人ってどうやって見分けるんだ?
フォークトカンプフ・テストでもするのか?
採取した血液に灼けた針金入れるのか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:51:44 ID:QlmGWVNC0
>>678
九州人は顔だけで歩行するのか・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:56:15 ID:iBur8zPY0
熊本人はからし蓮根を見るとよだれを垂らすからすぐわかる
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:11:15 ID:y3tv+1dMO
同じ九州でも福岡はちょっと違う感じ?
来月博多に行くんだけど鶏おいしいですか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:47:57 ID:XZo8JVrY0
毟る所から自分で
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:54:48 ID:1h+F6riz0
>>681
福岡も地鶏美味いよ。地鶏のタタキとか地鶏鍋とか。あと魚も美味い。
新鮮なお刺身をドロッとした刺身醤油で食え。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:24:03 ID:8OCiSNYC0
お湯なしじゃむしれない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:27:59 ID:fhyl9Xt+0
香川県民のクリスマスはケンタじゃなくて骨付鶏
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:36:12 ID:74YeSJjn0
馬は食い物
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:47:34 ID:1zaH3e4U0
>>685
ザク切りキャベツと一緒にな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:03:16 ID:Kko2Npjx0
関係無いけど戦ヴァル2は非常に面白いので是非やってみて下さい
今度戦ヴァル3も出ますよ!もちろんPSPという最高のハードで出ます!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284989419/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286361520/
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:16:25 ID:y3tv+1dMO
>>682-683
ありがとう
ウマイ鶏屋を探しに行くよ!

鶏も魚もおいしいとは羨ましい土地だなあ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:27:06 ID:NZ5x9J9RP
戦場のヴァルキュリアは無印が面白かった
2は途中で売った
シリーズおう毎にヴァルキュリア人出してちゃありがたみなくなるだろうと
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:30:51 ID:BlEKVGPPO
PSP、最近ふとした拍子にブラックアウトしやがるんだよな…
これだからソニータイマーは
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:36:24 ID:9RMQ3Het0
もうすぐフォールアウトの新作が出てヒラコーさんがあっちへいってしまうな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:41:19 ID:BtXH1pQ8P
>>689
まあ、単純に一番人口が多い県だからな、そういう意味では美味い店は多いんじゃないかな?(しかも博多は都会だし)
せっかくだから濃い豚骨ラーメンにでもあたってどろどろっぷりに恐れおののくが良い!!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:24:29 ID:2EC9EvIZO
麺のかたさは
ハリガネでな〜
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:26:57 ID:IaNnKIZsO
>>688
そんなことより、RDRでワイルドバンチごっこをだな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:09:44 ID:wRwceSGW0
熊本というとガンパレードマーチのイメージ
熊本もっこすという言葉は薩摩隼人に匹敵しそうな雰囲気で覚えた

あの世界の鹿児島は幻獣が占領済みなんだっけか
このスレで戦闘民族の話を聞いてるとなんか信じられないがw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:26:43 ID:ph5lSOhm0
>>696
邪神様?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:40:38 ID:U4ay+lxx0
卓ゲの人によると、あの人のせいでウザい、ビッグマウスというイメージ
ができたそうな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:52:51 ID:Szu2tpQO0
>>696
バグ満載にもかかわらず、ガンパレは奇跡の出来だったなあ・・・

アルファシステムのHPみたら、テイルズのPSP作品とか作ってるみたいだが、
もうガンパレみたいなゲーム作る余力はないんだろうか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:54:25 ID:Jda/5hxL0
>>699
アレは創るのに開発力というより熱狂が必要なゲームだったと思うから無理じゃないかねえ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:57:49 ID:g93UB72o0
>>699
ガンパレ続編つくってえらいことになったわけで、あんまりつくりたくないだろw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:58:14 ID:LGCg/1DRO
ヘルシングもゲーム化すればいいのに…
セガやカプコン辺りで
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:59:25 ID:VLmlvgvLP
>>701
真面目につくってりゃ評価変わってただろうになぁ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:11:03 ID:dxuJTe3x0
ガンパレはしょっちゅう素子に刺されてた記憶しかない。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:32:07 ID:2l/KVvuO0
学園ものでロボットが出てくるエロゲとか、もうかんべんしてつかーさい
まりもちゃーん!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:36:57 ID:lXuZp6fyO
一体何スレなんだここは
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:38:27 ID:Jda/5hxL0
>>704
            / :.: /             !      :.:.',::.i
             !::::.:.i:::: .:.             :!::::: ::.. ', :.:.::. i:::!
                !:::::. !:::::  .:.:/:  /: .:/  : .:,':::、::::::::: ::',::::i::::!、:!
            !::::. ',:::::: :::/!:::/!:::イ:. :.::::/:::∧::!、:::: ::!:::i:;' ヽ
               !:::  ',:::::/‐!イ-,,、<_i::.::::/i::/'=,,-!、!:::/:::/
             !::.:.  V:.ヽ'`.-"'` .i::/ ' '´-"'´./://!
                !::::    :.',    /'      //::: :.! あらそう?
             !::::   :. .:i        ,i     /::!::  :.::!
       ,..., . -‐:'ヽ: !::::.::. :.:.::iヽ.  、、.._..,.  /:.!:i::   ::!
   ,.-:.':.´:.:ヽヽ: : : : : : !:::::::. ::::!ヽ ヽ、  ̄ イ: : : : !:  :iー-. 、 ,....、__
 ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ',: : : : : :!:::i:::: ::::!ヽ `.! 、 ニ´: : : :/: :.i::: ::i: : : : :/./:.:.:.:.`:...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,: : : :_.:i::!:!:::::::!: : : ヽ: : : : : : r'´: : :i:: .::,': : : :.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:39:06 ID:YRwO8uzH0
最近ひさしぶりにガンパレやったら、なんか皆に酷く嫌われて
どうしようもなくなって手をつけなくなった
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:07:36 ID:UtQXNwEC0
ガンパレにいたよな
少佐みたいなやつ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:12:45 ID:QlmGWVNC0
>>706
クソゲネタを思い出して思わずエロゲ世代だと暴露した30台真剣エロゲ場
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:18:22 ID:JyYFURId0
ガンパレやってると蓬莱学園思い出す
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:39:14 ID:XZo8JVrY0
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/3/e/3e7a8e18.jpg
模造刀を渡した瞬間に薩人マシーンに戻る老お豊
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:40:25 ID:Tnq3Qktw0
>>711
なんかつながりあったっけ?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:41:12 ID:Jda/5hxL0
むしろ中島敦の名人伝風に刀がなんだったか忘れてしまうとか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:49:22 ID:GAK6c9wp0
>>713
雰囲気が似てるってことじゃないか?
俺はガンパレは靴下集めるゲームとしか認識してないから、どこがどう似てるかの説明はできんが
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:51:00 ID:XXUtEUvr0
やっぱ中国はドリフに出さなくていいわ
ヒラコーも思ったはず
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:51:46 ID:vebq23pY0
ガノタみたいだな、ガンパレ厨
関係ないスレだって事忘れてるだろこいつら
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:52:10 ID:g93UB72o0
直接関係あるのはネギまとかフルメタだな>NG90
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:57:01 ID:U4ay+lxx0
相変わらず無理矢理だな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:58:42 ID:jqF44oTu0
発端は福岡の話だろ?

熊本人が鹿児島人を見下すのは西南の役で私学校勢が政府軍鎮台に熊本城で撃退されたからじゃないの?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:11:02 ID:fMyWYaEk0
どうしてだろう「くまもとじん」を「くまほんにん」って読んじまう・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:16:04 ID:vebq23pY0
薩摩隼人と言うとなんか勇壮でカッコイイが
熊本は肥後モッコスだからなあw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:47:22 ID:btkpTyGkO
九州の話題ときいて宮崎出身宮崎在住の俺が来ましたよ、と

九州人皆戦闘民族?
嘘言ったらいかんよ
宮崎人は昔から農業漁業で生きてきて、男は「いもがらぼくと」って呼ばれてんだぜ?
いもがらぼくとってのは里芋の茎で出来た木刀のように見た目、外面は立派だが中身はスカスカって事だよ!
ちなみに女は日向南京、つまり見た目はゴツいが中身は美味いって事だよ!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:48:20 ID:jqF44oTu0
……薩摩隼人に土佐いごっそう、そして卑語もっこす……
肥後もっこすと言えばカレー好きのキレンジャーだろうなぁ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:51:22 ID:h911dogPO
最近単行本読んだニワカなのですが与一がマジタイプッス
スタイルいいしキリッとしててマジ種付けしたいんですが、与一でオナっても大丈夫でしょうか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:54:33 ID:4yXAsp/w0
なにこの玄人
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:55:20 ID:PNEtzNnQ0
好きに生きろ
だってお前の人生だから
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:55:44 ID:jqF44oTu0
>>725
一応性別は確定してないけど19才の(仮に男性)青年よ? いいのそれでも? ならばお好きにどうぞ
1巻の扉絵の弓持った姿のセクシーさは凄いわね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:57:23 ID:BtXH1pQ8P
>>723
佐賀宮崎大分あたりは確かにそういう雰囲気なさそうだよな
福岡は黒田武士、長崎は島原の乱、熊本は加藤清正とかそういうイメージあるけど

いやまあ、福岡ながら俺の槍は全然日の本一でもないし微笑みデブなんで武人でも何でもないが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:02:38 ID:aZuryX03O
あれ、でも葉隠とかいう本?だっけは佐賀のもんじゃなかったか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:03:09 ID:2C5rACGQ0
佐賀は葉隠武士のイメージがあるなあ、宮崎は……タイ捨流の創始者の?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:04:42 ID:pQwehB7w0
化け猫の国だろ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:20:11 ID:980QtlDP0
>>724
卑語モッコスって、なんかわいせつな感じがしますね。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:21:10 ID:4F8/nHbE0
この御変換はひょっとしていつもの人なんだろうか…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:21:58 ID:WSrQZJrS0
佐賀は真面目な役人の集団だよ。
集団に個人が埋没して行動は一糸乱れず、個人的リーダーシップはあまり取らない。
(どんぐりの背比べな竜造寺分家sが内訌しないよう、有能なのは間違いない家老の鍋島を藩主に担いだのが藩の起こりなんで)
…時々例外として気違いが出るが。葉隠もそうだが、昭和ならあの無駄口とか。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:22:39 ID:2C5rACGQ0
おんなのこに卑語言わせて恥ずかしがらせるのサイコーですよね
与一に卑語を言わせてみたいな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:42:02 ID:FyElnGvI0
二人称が「おまん」な為にたまに福山雅治が
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:58:53 ID:CdVIQbOx0
与一は既にチンコマンコアナル言ってたじゃん。
本人は自覚がなさそうだったけど。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:03:28 ID:BfliAvKl0
>>723
九州で薩摩だけが異様なのはわかってるよ。
中部で名古屋だけが突出して異質なのと同じだろう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:37:32 ID:vTJ23yFY0
>>712
それなんて虎眼先生?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:37:39 ID:wPcK64G+O
名古屋は別に異質じゃねえよ。岐阜とは同一文化圏だし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:38:52 ID:23Z63FU40
おいなんで名古屋だけ異質なんだよふざきんな
みんな味噌カツときしめんとういろうと抹茶スパで育ってるだけだ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:40:09 ID:fq3Dp8280
大名古屋地下帝国。そこには100m幅の道路や霊峰マウンテンがそびえると人は言う
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:42:13 ID:fq3Dp8280
>>742
ういろうは薩摩人が千本松原の改修で尾張に来た時に伝来したもので
そもそも尾張地方の銘菓じゃない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:42:40 ID:23Z63FU40
名古屋人に歯向かうと大の字拘束されて複数人によって全身あんかけ責めにされるってホント?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:59:21 ID:Qnn/FOLd0
先生はういろうを所望じゃ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:09:26 ID:rdQwpwIL0
名古屋めしをあまり舐めない方がいいですよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:20:58 ID:I3ZCNoKZO
思ってたよりどて煮とかミソカツとかうまかったけどな
ただ味が濃いだけとか思っててすまなかったわ

…ただ甘味と名古屋の女はなんかわからないが怖い
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:23:50 ID:4F8/nHbE0
お豊とノブさんの地元、随分と扱いが違うなここでは。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:39:52 ID:sJzsdd0MO
職場の九州出身の人達はなんつーか余裕がない上に「俺が正しい!」主義らしく、
人の話とか聞かないし融通も応用も効かないタイプが多い
豊久の一人突っ走り感はあながち間違いではないと思った


グロス・ナゴヤラントに栄光あれ!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:52:24 ID:YIp66/oLO
熊本は肥後同田貫と車海老のイメージ

あとは細川だか大友だか菊地だか加藤だかわかんね
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 04:31:38 ID:mi6b21U40
熊本っつーとあんたがたどこさ

鞠つきって最近の子は知ってんだろうか…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 06:56:40 ID:n/5Q2GQOO
鞠なんて高級品使わせてもらえるわけないだろjk
体育館でドッヂボール使ってやったよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:49:00 ID:YIp66/oLO


  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ      熊襲やら隼人やらに殺されすぎて
; 彡、 | |∪|  |、\ ,       もう九州からは逃げ出すしかなかったクマー・・・
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:51:19 ID:iYFT0GtT0
熊本城の謎の出火の時に精子不明になった人もドリフってこないかな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:09:46 ID:0meCFM2qP
              ,. -.:'':":~: ̄:¬ー- ,,_
        _,,,....... -┘: : : : :‐:=.ニ二_⌒ ' ーヽ、
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー-、   `
    /,:,:,:,:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : .`ー、
.   /.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .ヽ:.ヽ
  /.;.;.;.;.;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィミ、イ l.:.!l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.: : . ヽ:.ヽ
  /.;.;.;.;.,/=V.:.:.:.:.:,イ/叉`ヽ/イ !:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. lヾ:、
 /.;.;.;.;.;.ll / /.:.:.:.:./ -_  >へ ノイ:.:.:.;リ.:.:.:.:.:.:.:.:. l ヽ
/.;.;.;.;.;.;.;.l! V{:.:.:.:.:.'ー-z       V/イ.:.:.:.:.:.:.: !.:.l   !
,:,:,:,:,:,:,:/`7オ-―¬ ̄    __ ,ィ___/.:.:.:.:.:.:. ハ:.:!
.;.;ィ;.;.:/  / |‐_     _   /-‐テ.:.:.:.:.:.:. / !:.:!
/ |:.:/  /ミ ト、-      ,,,__`/  /.:.:.:.:.:. / /:/
\!{   l ミ   >、      /  /.:.:.:.:. ; '  〃
\ \ l ミ     >- ,,,___/  /.:.:.: / /
  \ \     ,く\      ノ:.: /

757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:26:47 ID:eAMKeIqc0
このスレに普通(のIME)の人はいないのかしら…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:32:22 ID:XizPjQ3E0
とりあえず次のスレタイは
平野耕太†213 ドリフターズ 前だけ弄ろう を推す
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:39:23 ID:N7DoxeIHO
まぁ次はないって約束だったしな
本人かどうか知らんが
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:46:24 ID:FyElnGvI0
>>754
ソレハクマッタンガー
ホントニクマッタンガー
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:13:14 ID:wPcK64G+O
いい加減いちいち誤変換するのも構うのもウザい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:18:19 ID:DDanCCIUP
大人な対応しようぜ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:22:29 ID:ejVydzQw0
対応は子供、頭脳は大人!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:14:43 ID:fq3Dp8280
反応は幼児、年齢はおっさん
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:01:16 ID:cIuowiUWO
反応は敏感、態度は強がり
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:05:31 ID:1UU7M1wBO
体はSEXY!! 心は・・・鬼・・・!!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:19:49 ID:YXgTVF8MO
前門のウルフ 後門のタイガー
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:32:42 ID:HX0jIVUN0
体はマッチョ、心は乙女
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:33:32 ID:7CsBzY4E0
手乗りタイガーって言葉を最初に聞いたとき
シュトロハイムがドイツの科学力は日本一ィ!といいながら
Y号戦車を小型化させたのかと思った
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:54:51 ID:13X0ShtbO
剣を使った戦闘において古今東西世界最強と言える人間って居る?勿論フィクションじゃなくてリアルで。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:02:22 ID:c2HV0ViF0
日本なら上泉信綱とか塚原卜伝とか伊東一刀斎とか宮本武蔵とか千葉周作とか服部武雄とか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:43:01 ID:N7DoxeIHO
半裸にロンゲでバスタードソードを振り回してた頃の州知事とかもかなり強かったぞ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:52:32 ID:enbgH4HA0
名探偵未来少年コナン・ザ・グレート
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:52:57 ID:LvJe60SMO
>>770
天才ならいる
項羽こと項籍だな
少年のころ少し学んだだけとか最後まで学んでないとか飽きっぽいとか書かれても
最後の時には一人で数百人をブチ殺してるな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:55:05 ID:kamugEgN0
中国の歴史小説を信じちゃう男の人って・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:07:15 ID:LvJe60SMO
>>775
演義をまともに信じてる関羽信者よりマシだろ?
司馬遷の史記を疑うってか?

なら行方不明では
伊藤一刀斎
上泉信綱
林崎甚助
の三名だな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:13:34 ID:kamugEgN0
紀元前中国のたかが一国が数十万レベルの動員が可能とか、それが全滅したとかを簡単に信じられる脳みそが心配
全部が全部嘘と言ってるわけじゃないが、演義の関羽張飛を真実だと思ってる人とどっこいどっこいだな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:19:41 ID:LvJe60SMO
>>777
ならローマ帝国の諸々の逸話も嘘だって言い出すのか
ウリの国の歴史は半万年とか言ってるアホウ民族レベルに毒されてるんじゃないのか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:25:31 ID:kamugEgN0
>>778
なんでいきなりインフラも異常に整備されて中産階層が非常に多かった古代ローマ帝国の話になるの?
前漢〜三国期で中国全土の人口は2000万に色がつく程度でしょ。史記に人数の誇張が無いと本気で思ってる?
項羽は死ぬ前に数百人の敵兵を斬り殺したって本気で思ってる?
君が言う関羽信者を笑えないよ、ソレw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:33:56 ID:LvJe60SMO
>>779
ああ腐婆か
なら話しにならないな
ホンマ害悪だわ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:39:28 ID:kamugEgN0
>>780
何言ってんだオマエ?話にならないとか言って逃げようとすんなw
いいから全員が工兵、屯田兵で中産階級ばかりな古代ローマと古代中国を同一視する根拠を教えてくれよ
んで40万動員して全員生き埋めにされただの死ぬ直前一人で数百人を斬り殺しただのが事実だと思っているのかもな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:43:58 ID:KeJVynIVO
もっと仲良く喧嘩しなさい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:54:19 ID:N7DoxeIHO
それ言い出したら古今東西の超人伝説は全部疑ってかからなきゃならなくなるな
シモヘイヘすら怪しいとか言うのかしらこの腐婆は
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:59:46 ID:p2myMueiO
フバーハ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:01:27 ID:kamugEgN0
>>783
そりゃ誇張された超人も多いだろうしある程度は疑ってかからねばならんだろう
フィクションのお豊やノビーですらオルテ兵200人に対し正面からは当たっていないというのに
ヘイヘは何が怪しいの?古代の敗軍の将が一人で数百人の敵兵を斬り殺すことと、狙撃や拠点防衛で敵兵を殺害したことを同じように思ってるの?ちょっと凄いねw
その腐婆って流行ってんの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:07:27 ID:DDqNjfla0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:13:41 ID:vPrgkQCZ0
下がってる。見事に下がってるぞ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:31:13 ID:LvJe60SMO
>>785
腐婆のさばらせるのは伝統あるヒラコースレにとって恥だからな

法規超管理国家「秦」が天下とった後と言うこと度外視してるのが哀れでならん
戸籍管理能力は政権によって変わる
2000万がどっから引っ張ってきた数字か興味はないが
「租税を払う能力のある戸数」だよ
これだから腐婆は話にならんと言ってるんだ
背景をみようともせず自分自身の持ってるデータと思い込みでしか話さない

腐婆にかかれば軍神・舩坂様の逸話も嘘扱いだな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:42:32 ID:3eO1dn1lO
楽しけりゃそれで良いやん
漫画なんだし
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:45:46 ID:kamugEgN0
背景も何も、古代ローマに遥かにインフラが劣る古代中国の、しかもたかが一国が数十万の兵を動員、兵站やら何やらを維持するのは不可能だって言ってるんだよ
中国で軍屯が誕生したのは曹操の時代だというのに、それ以前にどうやって数十万の兵力を戦地で維持するのかねえ
だからさあ、なんでそこで船坂軍曹が出てくるわけ?船坂超人が事実なんだから項羽超人も事実に違いない!ってロジックは意味不明なんだけど
多分英雄スレ住人だと思うけどあそこにはロクなヤツがいないからな。んで、腐婆って何?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:49:28 ID:LvJe60SMO
>>790
……西洋史至上主義の腐婆だな
東洋史と言うかハナっから知識ないなこりゃ
塩婆の本でも読んで知った気分になってやがる

もう付けるクスリないわ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:51:16 ID:cRz9wmue0
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:57:30 ID:kamugEgN0
>>791
わかったわかった、古代中国は地方の一国が数十万規模を動員可能でそれを全滅させられたり、何十万も生き埋めにしたりされたり、
一人で数百人の敵兵を斬り殺す超人がいたスゲー国だったんだねwあれ、これじゃあ三国志演義と変わらないなw
腐婆だかなんだか知らないが、いきなり意味不明のレッテルを貼って攻撃しだすのは知性の敗北だよ。以後気を付けたまえ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:00:12 ID:kc6rGVMU0
>>770がそもそもヘンなこと言い出さなきゃ
こんな荒れ模様になってないんじゃね

強さなんてひとつの物差しだけで測れるものじゃねえだろ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:00:57 ID:cs4SNsoI0
IDあぼーんして、局長のメガネをもぐもぐしていいかしら
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:03:35 ID:3eO1dn1lO
局長に蜂の巣にされるより与一ちゃんに針ネズミにされたい
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:06:38 ID:vPrgkQCZ0
じゃあ俺はお豊にスパッと真っ二つにしてもらう
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:11:06 ID:lE7I7pK20
ずっと飯話してるから離れてたら荒れてたんかい
別に腐婆でも腐爺でもいいんじゃね?ヒラコーの友達にもいるんだからよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:13:06 ID:FITJEf+RO
お前ら晩飯何食う?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:15:27 ID:N7DoxeIHO
与一たんのふんどし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:17:01 ID:kc6rGVMU0
801ねえさんゲット
でもいらね 茶髪のショートカット姉ちゃんのほうがいいです
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:18:00 ID:YXgTVF8MO
麻婆フンドシ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:55:19 ID:MByGFS8C0
コスプレ好きなヲタ美少女と付き合いたいです
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:06:06 ID:3eO1dn1lO
そんなの探したってそうそう居るものじゃない
光源氏よろしく自分で創るしかない
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:07:12 ID:pQwehB7w0
「では屏風から虎を出してください」と言っているようなものだぞ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:13:32 ID:y28bKmyP0
コスプレ好きなオタ美少女は極小ながらいるが、
>>803と付き合ってくれるコスプレ好きなオタ美少女は
二次元で我慢するしかないだろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:30:31 ID:3eO1dn1lO
>>803の外見と"美少女"の基準次第じゃ可能性はある
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:53:54 ID:AKXvJ9t20
コスプレ好きのオタ美少女Fカップとつきあってたり突きあってたりしたががっつり病んでた
ナイフとかフォークとか包丁とかマジ怖い
もう31歳になってるだろうが今もやってんのかなぁ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:55:24 ID:pQwehB7w0
なにこのブルジョワ? 粛清されたいの?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:02:44 ID:wPcK64G+O
>>808はクラークもしくは反革命、反動分子だから欠席裁判にかけるのが良いと思いますУраааа!!!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:07:34 ID:l6WWwM660
ナポレオン、ドリフと続いてウンコネタで面白かった
今月のアワーズ

812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:08:18 ID:fq3Dp8280
>>778
ローマ帝国はちゃんと赴任した将官たちが戦闘の記録を詳細に書き残してるから
ウン十万とかウン百万の敵味方が戦って「全滅」したとかフィクションの余地無いし

あと、ローマの軍団構成人数は定格だったし補助要員入れても補給の観点から
両軍合わせて5万超えるとかそれこそカンナエぐらいしかない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:20:05 ID:Ljw3FCwo0
闇に隠れて生きる、おれたちゃオタ人間
早く彼女がほしい!!>>810
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:43:22 ID:AKXvJ9t20
>>809-810
駅で待ち伏せして懐から包丁取り出して「死ぬから泣いてね」とか言われたいのか?
原因は前日公園で猫と遊んでたことだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:43:46 ID:N7DoxeIHO
コスプレ好きのヲタ女となら付き合ってた時代があるな
「美」でも「少女」でもなかったが

強いて似てるのをあげるならリップバーンさんかな
そばかす眼鏡の痩せぎす姉さんだった
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:59:45 ID:FyElnGvI0
くそ…このスレに世紀末もちこみてぇ…
ヒャッハーしてぇ…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:13:27 ID:qz6AAyMX0
リップバーンて醜女なのになんであんなエロいんだろうなあ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:21:42 ID:3eO1dn1lO
紅葉卸しの雄度に比べたらリップなんか全然ブスじゃないよ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:30:41 ID:z+D5Z9mwO
>>811 ナポレオン、ドリフと続いてウンコネタで面白かった
お陰でブラックコーヒーが怖いぜ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:42:26 ID:k8sAoQwY0
突きあってたって何ぞ?
そのオタ美少女Fカップもチンコついてたのか!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:46:40 ID:8xy1ZQkI0
とりあえず>>817は命置いてけ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:48:11 ID:AKXvJ9t20
>>820
朝起きたら俺のメドにフォークの柄が入ってた
翌日はナイフだった、ぐりぐり
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:49:27 ID:FKJH922D0
>>822
やめてお尻が痛い
腐女子こわいようこわいよう
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:06:50 ID:cgLqMTbiP
>>816
俺は彼らの終末を持ち込みたいぜ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:15:34 ID:AKXvJ9t20
>>823
腐ってはいなかった、ただ病んでた
ピザにタバスコかけた翌日の手料理が平皿に生米
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:23:15 ID:SWYH+76k0
世の中には顔は普通ルックスでも胸の大きいコスプレイヤーの嫁もらって
生まれた娘にギャルゲのヒロインの名前付けて幸せに暮らしてるオタクもいるのに
また難儀な地雷を踏んだ人もいるものだな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:25:17 ID:l+IlPVxo0
実際は、地雷のほうが多い。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:41:18 ID:QmRPMNKs0
メンヘラ女と付き合ってて大変だったんだぜ〜とかいう奴はたいがい本人もメンヘラ
地雷から逃れたと思ったら次の瞬間自分が地雷
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:42:00 ID:tkdWEdsC0
見て来い、カルロ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:44:30 ID:GK4nkOXMO
同人板の妬み恨み満載のスレの数々を見れば、オタ女がメンヘラだらけな理由も分かると思うぞ。
金や名声への嫉妬が渦巻いてる分、801板よりも闇が深い。
コスプレイヤーはさらに自意識過剰な人がやる訳で、もう裏はドロドロですよ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:46:51 ID:wPcK64G+O
メンヘラの感染力はインフルエンザ以上な上、不治の病だからな

ここで構ってちゃんやってる誰かさんを見れば一目瞭然
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:47:03 ID:l+IlPVxo0
>>828
しばらく離れてると普通に戻る人もいないでもないけどね。
別れた直後とかは、たいてい両方ともおかしい。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:48:00 ID:AKXvJ9t20
>>831
ごめんよ、久しぶりにこの話して少しテンションあがってたんだ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:50:48 ID:QmRPMNKs0
まあ明るいメンヘラ女なら大歓迎だけどな
「も〜ストレス堪っちゃってぇ叫ばないと切れちゃううふふ〜キエエアアアアアアア」バリンバリン(皿
みたいなの
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:55:41 ID:FKJH922D0
>>834
明るくない明るくない
やっぱり惨事の女より、与一たんのふんどしぺろぺろ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:06:11 ID:I3ZCNoKZO
あと10日ばかりで関ヶ原の戦いか
そういや天下分け目の決戦なのに一日で終わるなんてな
川中島の戦いだってなんやかんや4、5回やりやってのに
当時の皆様もびっくりしたろうな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:20:21 ID:tkdWEdsC0
>>836
黒田官兵衛「マジびっくりしました」
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:33:34 ID:7gWuAD+X0
関ヶ原のドサクサで、家康ブッ潰して自分が天下GET☆しようと思ってた人だっけ>黒田さん

ポカーンなんてもんじゃなかったろうな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:38:34 ID:SItTlCNmP
メンヘラ同士は引かれ合う、ってことか。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:51:30 ID:FyElnGvI0
ありがたいことにオタのメンヘルは
一般人の常識が保障してくれるという訳だ

一般人の常識の正しさは
一体どこの誰が保障してくれるのだね?…だよな。


蔑称なんてほとんど精神安定剤みたいなモンだから
(蟻が、群れの中で負け組つくって大多数のモチベにしてるのと同じレベル)
そこら辺、割り切って変人に徹して逞しく生きてるアレは尊敬に値する。


ごく稀にだけど。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:52:50 ID:yD0mCOal0
ノーモア関が原の合戦じゃー!!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:26:31 ID:6Upl4bX4P
関が原の戦い ダイジェストで勉強してきた

島津すげぇぇぇええ

前面の敵を突き破って突き抜ける「敵中突破」 で
ぶった切りながら去っていくってどんだけwwww

戦国時代のサイヤ人ぱねぇ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:28:13 ID:xNBvDQCE0
>「敵中突破」でぶった切りながら
何かそういうゲームあったよね…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:34:04 ID:V0Gc7IBzO
メンヘラとメンヘルってどう違うん?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:40:11 ID:GIfwfTPm0
メルヘンだとホーリーブラウニーがきます
メンヘラだと掘りにきます
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:51:18 ID:50ZyVc1/0
>>844
メンヘル→ピアノ
メンヘラ→ピアニスト
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:54:17 ID:3eO1dn1lO
>>837
伊達政宗「俺もビックリしました」
直江兼継「私もビックリしました」
真田昌幸「ワシも驚いたわい」
徳川秀忠「私も驚きました」
etc
当事者の家康や三成だって驚いたろうな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:56:13 ID:l+IlPVxo0
まず、関ヶ原での大決戦が成り立ったことに驚いたろうよw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:04:22 ID:z0YUrAQR0
アンチ家康対アンチ三成の戦いだったからねえ。小説版はともかく、三成は嫌な奴みたいだったらしいし。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:12:47 ID:I3ZCNoKZO
皆びっくりどっきり、(首が)ポロリもあるよ関ヶ原の戦いだったのか
戦というのは分からないもんだな


豊久は家に帰ろうとしたところで、関ヶ原の戦いに参戦したらしいけど
ちょっとタイミングがずれたら薩摩に帰ってたのかと思うとなぁ…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:17:38 ID:FyElnGvI0
朝鮮での加藤清正の件とか三成はマスゴミっぽい
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:21:34 ID:fq3Dp8280
そもそも大垣放置して伊勢とか抑えてた時点でアホとしか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:22:22 ID:3eO1dn1lO
一言多いイメージがあるな三成は
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:24:48 ID:fq3Dp8280
>>853
クラスに一人は居たであろう先生へのチクリ魔って感じかな
俺は正しい、チクられるようなお前らが悪い。という友人関
係とかガン無視タイプ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:30:57 ID:W3NEyYRHO
関ケ原の開戦前の戦力とか布陣を外国の軍事関係者とかに伝えると
「この状況なら西軍の勝利は確定的に明らかだろうJK」って反応するって聞いた
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:32:01 ID:yD0mCOal0
待て、あんなんでも地元では大人気だ
夜道でお前らの背後を石田みつにゃんがひたひた尾けてきたらどうする
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:32:10 ID:TT9ZRpWE0
ふんどし食べたかったのに書き込めなかった
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:39:44 ID:3eO1dn1lO
小早川が東軍(布陣していた西軍を叩き出して布陣)なこと南宮山の毛利が日和見してる事も伝えたらまた別の判断が下るだろうがね
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:43:00 ID:fq3Dp8280
>>856
踏ん縛って茶を入れさせる
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:04:03 ID:jvdGn+EjP
ゲームとかでも素直で人に好かれて物分りのいい石田とか見たことねえ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:07:24 ID:P4R7eXWz0
無双だとツンデレ委員長だしバサラだと白い八神庵だな
采配の行方って主人公らしいけどどうなんだアレ


>>859
そのお茶、化繊の猫の毛と大谷吉継の顔の膿入ってるよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:09:32 ID:2mBLzGz4P
>>855
陸軍に講師出来ていたメッケルが言ったという話だが
「司馬が広めた都市伝説。資料なし」
「いや海音寺も書いてるから、資料が無いってのは対抗神話」
「メッケルが政略無視して、そんなコメントするはずない」
なんて論争があってだな。先日もへうげスレでやってたな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:25:44 ID:LjuEPw9qP
まあ本当に三成が嫌な奴だったらあんなに人集まらんだろうからな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:30:39 ID:2M/+gKKo0
>>860
采配のゆくえやんなかったのか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:46:00 ID:0/GdsDo5O
石田より明智のみっちゃんの方がなんとなく好きだがなぁ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:09:03 ID:mwglWG4L0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1196370.jpg

刑部とかドリフでも廃棄物でもよさそうだがもう戦国からはいらんよな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:21:05 ID:lPoJt+nGO
三成も廃棄物で出てきそうな要素あるよな…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:36:41 ID:v4J6+sHs0
世界最強の男連れてこようぜ
それも2人


もちろん宮本武蔵とブルース・リー
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:46:20 ID:sYJUK7E8O
武蔵より小次郎の方が出しやすいかも
生存説も含め色々言われてる人だし
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:57:16 ID:Y8CsQTAp0
廃棄物に虎眼。
妖怪首置いてけvs流れ星。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:58:37 ID:tiTz5PzqO
薔薇髑髏☆檸檬
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:59:20 ID:S2/GxGlw0
>>868
武器は空手だ!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:11:25 ID:s8BKErn90
廃棄物なら平将門とか強そう
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:26:30 ID:UFUWxfjF0
生首飛ばしてきそう
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:27:00 ID:oggh02A3P
どのペンネームにしても絵柄で一発でヒラコーってわかりそうだな
しかし毎月あれだけ〆切でテンパってもまた新たに漫画描いてみたいって思うもんなんだなあ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:29:13 ID:t0KmDJWs0
おろかもの!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:43:48 ID:GSgwQhxx0
>>871
いっそ麒麟檸檬でよくね?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 03:50:02 ID:LkjR1JPrO
与一ちゃんのふんどし食べたい
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 05:21:18 ID:58svell80
麒麟檸檬三(キリンレモンドライ)名義でヒラコーが何を描くか想像したけど
まあヒラコーだし期待してよさそうだ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:08:54 ID:X/9gbqthP
豊久と同時代の戦国のチート一家真田家を呼んでくるべき
父兄弟の中じゃ父親が一番すごいと思うけど父兄は普通に死んでるから
ここは講談&某ゲームのせいで知名度が異常に高い弟にでも出てきてもらうべき
当時生存説が流れまくったように生死不明扱いだったしドリフの条件としてはぴったり

ないか
微妙に豊久とキャラ被りそうだし
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:14:58 ID:+caa1WQaO
ないだろ。
ヒラコーがどう描くかは興味あるが。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:55:53 ID:fwcwU7a/P
年老いて片足が不自由になった宮本武蔵をドリフらせるとか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:06:52 ID:tiTz5PzqO
信者の多そうなメジャーな人物はなにかと厄介な気がする
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:28:56 ID:UFUWxfjF0
現代から150歳越えの老人が次々と漂流
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:01:57 ID:Pj6ijOxN0
>>883
義経と土方出しといて何を今更
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:15:46 ID:oggh02A3P
日本だからさして問題にならない気がする
聖おにいさんとかキリスト国家じゃできん
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:51:04 ID:W5yW3gw5O
三○由○夫をww
絶対に出せないww
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:56:20 ID:sYJUK7E8O
家光の色小姓柳生左門が来て信長がムラムラしたり島左近が来て豊久と気まずい空気になったりしたら良いのに
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:01:18 ID:zfrxYNyZO
もうペンネームは樹木麒麟で良いじゃん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:02:13 ID:tiTz5PzqO
>>885
今までのは物語の土台を見せる段階で出て来てるけど、
これからは読者が世界観をある程度把握した上で出て来ることになる
信者は自分の好きな偉人が特別扱いじゃなきゃ気にいらない、で
前田慶次厨が度々へうげものスレ荒らしてたみたいな事になったら嫌だな、とね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:08:18 ID:ltv867My0
正直このスレに荒らしが来ても
スレの消費が早まる以外の問題はねーだろーよ、と
そんな事を考えてしまう秋の朝
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:33:40 ID:dOWofckoP
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:10:46 ID:JNSAv91R0
>>890
ヒラコーはその手のファンを刺激するようなキャラ付けはしないと思うけどな
基本歴オタだし今出してる偉人もヒラコーが好きな人ばっかだろうし
泥かぶるのは自前の創作キャラなんじゃないの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:22:13 ID:jzbJuAIX0
>>890
起きてもいないことを心くどくど述べるほうが荒らしになりかねないから気をつけろよ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:16:19 ID:sBhSizmj0
しっかしつまらん漫画だな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:21:32 ID:sYJUK7E8O
なら何で此処に書きこんでのかとアラムさんの眉毛の件と共に問い詰めたい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:33:34 ID:/rL/9od80
30過ぎた途端身体衰えたように言う人って嫌だな…特に子供もいないのに言ってる人
漫画家は30代後半から劣化していくらしいけど、ヒラコーは意欲満々で劣化とは無縁だな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:18:42 ID:E6SIU9OHO
実際普通の社会人の大半がそう感じてるんだから仕方ない

20代後半から30代前半なんて、仕事に忙殺されてマジ身体動かす暇無いからな
で、ある日身体動かそうとしたら思ったほど動かず愕然とするわけだ

身体が動かなかった時に「衰えたな」じゃなく「なまったな」と思えるのは若僧とニートだけよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:56:32 ID:ZxsUFnUs0
オスマンさんとか連れてこようぜ ナポレオンも
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:00:17 ID:raeaDdTC0
ハセガーでいいよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:07:49 ID:jzbJuAIX0
今日、『堕ち誤算』という誤字をみて、このスレを思い出した。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:31:29 ID:57Rj0XzM0
まっ…そういうしみったれた泣き言吐く奴には結婚もムリだし面白い漫画も描けんわけだ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:35:02 ID:X9sxTWUaO
与一たんでもろきゅうを作りたい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:38:06 ID:E6SIU9OHO
「衰えたな」を泣き言と捉えるか

若いな、坊主
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:41:19 ID:h2BXeQrY0
自分語りに終始する奴はどこまででも衰えればいいじゃない
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:03:24 ID:wZMfFI5m0
          ィ':::-、
         /: : :彡ヽ
       r`/: :彡: : ノ
     .///@@@\
    //  | : : : : : : : : :ヾ_
   //  /: : : : ; ζ: : : : : \
  / '   /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
  /    i: : : : : : : /__,ヽ: : : : : : i
      i: : : : : :/__ ヽ_::_:_:_:フ
      i: : : ::/-'Tテァ]-|rtテ]|:.i
      ヽ:f !'"  ̄  , ̄""|:i
        |ヽヽ_   'ー=-  /:i   <
       |: : : :>,、_____,・イ: :i
       |: :,イ:::::::ヽ、/ 「ヽ|: :i    ;`\ __,,,,,,ri
       |/::::::';::::::::::::|::::::::i:::Y  ∠/⌒/_____‖
       ri::::::::::!::::::ノ ̄ヽ:!::::i  /\(◎):____‖
       ri::::::::::!::::::\_◎_ゞ::| /"'''''⊃ソ
      ヘト:::::::::|、;;;;;;;ノ、;;;;;ノイ´ /::,jノ 
       |:::::::::|、::::::::::::::::リ、.´ ノ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:16:15 ID:GwBfqJPI0
最近のヒラコーって忙しいから毎日オナニーする暇もないんじゃね
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:23:13 ID:raeaDdTC0
アシに任せているから大丈夫
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:25:36 ID:NKzPwSuoO
アシに抜かせてるとかマジ大先生だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:26:50 ID:JbaHBvyiO
オナニーを?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:27:42 ID:8yS6wi6w0
髪の毛をだよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:28:58 ID:raeaDdTC0
「漫画家は咥えてなんぼ」とハセガー先生も言っていたからねぇ
違うかもしれないけど
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:53:18 ID:v4J6+sHs0
>>898
夢枕爆破餓狼伝で文七にそんな感じの独白をさせてたな
「30過ぎるとそこまで造りあげた肉体を維持するのが精一杯になる」みたいな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:53:40 ID:v4J6+sHs0
畜生クソIME爆発しろ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:59:17 ID:AEmsveOn0
違和感ねえから
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:04:27 ID:v3vXV4Ac0
>>913
維持してるってカッコイイな
そういや戸愚呂弟って30過ぎてなかったよなあ
個性的なIME大事にしてあげてよw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:14:53 ID:vvbI9bY70
俺30代になってから胸囲を80から100まで増やしたんだが

元が貧弱すぎただけですかそうですか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:18:55 ID:e+F0DTv60
与一たんの褌で発酵させた納豆食べたい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:23:47 ID:cPpZV76a0
与一ちゃんが可愛いすぎて生きてるのが辛い
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:38:24 ID:6R7HF7qNO
与一を見てるとクレヨンしんちゃんの映画思い出すな。
確か雲黒斎の野望だったと思うけど、美青年剣士(本当は女)が出てたな。因みに玉袋を偽装してた。


実は与一も同様のキャラなのではないかと疑ってしまう。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:56:19 ID:K0Fl15R90
>>657
わかるぞ、白い味噌汁なんて味噌汁じゃねぇよな。修学旅行の旅館の晩飯の味噌汁の味にゃあどえりゃあびっくりしたなも
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:00:06 ID:FC5TWWa10
与一の白い味噌汁だと……
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:28:22 ID:JHnS1sZK0
栗甘納豆が食べたくなってきた。何故か。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:31:04 ID:cPpZV76a0
陽一たんの料理が…
たぁべたぃぞぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:31:35 ID:NKzPwSuoO
東海民の俺に言わせれば赤味噌の味噌汁信者は味覚がガキ
おでんに味噌をつける輩も同様
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:33:16 ID:VamzLL06O
>>924
陽一たんになっているが大丈夫か
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:35:05 ID:jzbJuAIX0
>>926
味吉陽一じゃね。言い方からして。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:39:09 ID:FlVCyLUw0
>>925
オマエのとこのオデンって汁が真っ黒じゃん・・・美味いけど
全部に串刺さってるし。なんか粉かけて食ってるし・・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:42:22 ID:K0Fl15R90
ああは言ったけど白味噌も好きになったよ
しかし今最強は信州味噌で御座る
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:43:12 ID:v4J6+sHs0
それホントにおでんか?
名古屋民だがそんなおでんは過分にして聞かない
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:45:10 ID:F/CAr6jj0
ところでうちで毎日買ってる牛乳は「那須牛乳」という銘柄なのだが
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:45:44 ID:NKzPwSuoO
>>928
それなんて食い物だよ。見たことすらないわ
おでんにはカラシのみこれが最強にして至高
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:46:32 ID:0/GdsDo5O
>>924
味王様、落ち着けw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:49:02 ID:AEmsveOn0
あさりは、あさりの味噌汁だけは赤味噌がうまいと思う三河人
おでんは辛子。冷やし中華にはマヨ付けるでね

おでんが黒いのは静岡か?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:50:02 ID:FlVCyLUw0
>>932
この前、静岡行ったら夏でもオデン食ってて
なんじゃ?コリャって思ったぞ?
美味いけどな。
東海民の主食だろ?真っ黒汁オデン。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:55:18 ID:v4J6+sHs0
真っ黒って何?石炭でも入ってるの?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:58:36 ID:4MvJ8QhuO
そして、ハンペンもブラック

山形の玉コンニャクの隠し味は
スルメだ!!!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:00:55 ID:KmF+7fbLO
何百代も前から継ぎ足し継ぎ足し使ってる秘伝のだし汁とかじゃない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:01:57 ID:yl6UkK6fO
>>920
与一たんは男だからいいの!
あんな可愛いのに、女の子な訳ないじゃん!!


とシュレディンガー准尉の時も思ってたな
自分の中では同じポジション
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:06:50 ID:oPYDI2T/0
>>920
懐かしいな…うんこくさい…アッパレも好きだがうんこくさいも好きだったな
一番はブタのヒヅメなんだが

与一は男がいいなあ、だってあんなエロいんだぜ?男がいいよ与一
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:10:34 ID:7Uhrdq5WO
>>935
静岡とか東海でも関東でもない爪弾き者だろ

東海っつーのは愛知様と大岐阜と地味三重なの!覚えとけ!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:11:29 ID:ZKX4OdAX0
>>931
岐阜県は下呂牛乳
あと銘菓 下呂の香り
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:21:29 ID:SuLuyfUi0
>>941
えーっと、馬鹿は歴史を勉強してください
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:27:07 ID:sxDnMY2f0
歴史?
過去に縋らないとプライドを維持できないくらい今の静岡はしょっぱいって事?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:27:38 ID:5fco6zTV0
とりあえず、東海地方には碌なのが居ないのだけはよく判った
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:29:35 ID:ro0cjq/g0
こんな馬鹿ばっかりじゃ日本もそのうち倒壊するな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:32:46 ID:kfumCKS20
与一ちゃんのふんどしをたべたい
あと本編でフンチラまだですか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:36:11 ID:w6QMPhoH0
>>947
与一さんの時代には前垂れつきの越中フンドシはまだない
サラシを切った「六尺フンドシ」だ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:01:22 ID:5fco6zTV0
>>948
六尺アニキオッスオッス!だと、男の娘萌えとか言ってる連中とは仲が悪そうだな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:03:03 ID:ro0cjq/g0
それはジャンルが違う気がするが
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:43:03 ID:bB5MWpda0
>>913
なんだこの文面かっこよすぎる
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:49:22 ID:SuLuyfUi0
>>944
東海道ぐらい勉強して覚えて置けよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:56:03 ID:mmRPD9Uk0
楠木正成とか真田幸村とか出てこないのか?
おそらく漂流側で
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 02:10:49 ID:LMGTBFYYP
>>942
「下呂の女」を忘れるとは
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 02:50:48 ID:Rm68wRYBO
楠木正成より自分で橋を落とさせときながら溺れてる敵兵を助けさせたツンデレ正行のが良いなあ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 04:32:18 ID:qICZ/74bO
与一ちゃんが可愛いすぎて踊り食いにしたい


おでんに味噌やら辛子やらブチ込むなんてdでもない!(by 京都県民
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 04:48:11 ID:LMGTBFYYP
あの与一ちゃんだと義経に掘られてそうだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 05:00:30 ID:G0qXeqNy0
なんでヒラコーの書く男って妙に色気があるんだろうね・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 05:49:14 ID:S4AI6lagO
なんでヒラコーの書く女に男ほどの色気が無いのかが不思議だ。
おっぱい固そうだからかな!
ゾーリンは別として、アナルスタシアさんでもおっぱいミサイルかって位固そうだし。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 05:50:07 ID:yl6UkK6fO
与一たんは総攻めです

今月のアワーズ読んでないんだけど、展開教えてエロい人
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:09:25 ID:LMGTBFYYP
うんこでいっぱい
死の河のごとくうんこがいっぱい出て敵がみんな死んだ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:51:58 ID:VCXXA2ps0
平野耕太†213 ドリフターズ 構えい 放てぃ!!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 07:05:41 ID:s+T+yo4D0
>>958
局長とか絶妙に艶っぽかったじゃないか
セラス救出の際に女言葉しゃべるまで男だと思ってたけど
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:29:21 ID:9ywna0XnO
平野耕太†213 ドリフターズ やな一族だな お前んちやっぱおかしいって

平野耕太†213 ドリフターズ ちいっくと俺の手柄ちなってくいや の?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:35:02 ID:iFdHES2jO
平野耕太†213 ドリフターズ 井戸にうんこ矢にもうんこ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:13:11 ID:CXbrLTcJO
平野耕太†213 ドリフターズ 夢枕爆破
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:18:00 ID:qcpz6zUn0
平野耕太†213ドリフターズ チリ全員救出 枕爆破
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:41:57 ID:xOb1AvB4O
平野耕太†213 ドリフターズ 薔薇髑髏☆檸檬
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:44:39 ID:aqmPM1rn0
平野耕太†213ドリフターズ 忘れろ!!あんな人の事は
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:45:47 ID:yl6UkK6fO
>>961
ちょwww嘘つけwwwww



…いや、嘘だよな?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:46:52 ID:K5eiLgsP0
平野耕太†213ドリフターズ 奪ったどー!
平野耕太†213ドリフターズ 会社の同僚と男娼
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:24:34 ID:ZKX4OdAX0
もう誤変換は許してやれよw
あと、「あーん、スト様」ネタとか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:41:20 ID:ZR9RcKOl0
>>970
間違ってはいない

糞祭り!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:48:23 ID:lnSHL5A6O
燃料タンクにウンコを注入!燃料タンクにウンコを注入!!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:26:11 ID:c1TJRGaZO
お前ら本当にうんこ好きだなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:30:55 ID:qo0Scyl00
見た目は大人、精神は子どもだからな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:59:16 ID:vc8o7VKS0
見た目はオタク、精神もオタク!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:32:48 ID:fL/iKo3T0
そして次スレは立たない、男も立たない!

立つのはクララとガンダムくらいっていう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:33:41 ID:ZKX4OdAX0
正義を勃てろ!エタニティエイト!!
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:07:45 ID:iARkV7PV0
起立したアレ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:11:45 ID:CXbrLTcJO
「前だけ弄ろう」と「同僚と男娼」は秀逸すぎるな


平野耕太†213 ドリフターズ このスレホモばっかだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:35:11 ID:qR/X/o9U0
スレタイは作中の台詞で、な。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:35:44 ID:c1TJRGaZO
スレ立て人はどれを選ぶのかねぇ。
個人的には>>962>>964を推したい。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:07:04 ID:uEevKN/mP
ほいよ

平野耕太†213 ドリフターズ 華麗なる島津一族
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287039727/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:08:52 ID:Bmki5T4M0
やな一族だな お前んちやっぱおかしいって
のぶのぶが2回も言ってるんだからきっと大事なことなのよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:10:48 ID:Bmki5T4M0
と言ってる間に立ってたので乙!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:14:18 ID:uEevKN/mP
うーん…もう後の祭りだが、ここ数ヶ月ノブノブばっかが喋ってる所為でサブタイもノブ台詞に偏ってたんだよな

お豊か与一の台詞で立てれば良かった
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:29:28 ID:Z+HicL7CO
今月の義経のセリフも良かったぞ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:23:11 ID:zS/ZHx3mP
ヒラコーまさか今まで彼女いたことないのかよ…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:23:44 ID:iARkV7PV0
安心しろ、俺もだ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:45:38 ID:Irv18wSEO
埋めずに沈める!!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:24:49 ID:sGkp9MAyO
>>984乙ですー

連れがやたらとPSPの「放課後ライブ」を勧める

そんな秋の夜長
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:38:30 ID:Q5l9YG790
他板の巡回先が荒らされて殺伐としてた
ここに回ってきて何かホッとした

何でみんなここみたいに華麗にスルーできないんだろうなあ…
平均年齢が高いから?訓練の差?住人が変態ばっかだから?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:42:37 ID:NxwRlIxrO
それはヒラコーが変態だからです。

995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:10:05 ID:kJslJ+6g0
>>993
度重なる騒動で慣れてんだよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:33:07 ID:qpRICGAq0
ここ

ラ板の長谷川敏スレ

VIPのぱにぽにだっしゅ!スレ

俺が知ってる荒れない、荒らされない3大スレ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:33:45 ID:/jIQmmqL0
>974
伊集院かw
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:08:22 ID:kOmlWPEP0
うめ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:11:09 ID:sGkp9MAyO
1000なら、わたしが彼女になるよっ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:18:04 ID:EIavaNOj0
1000なら男娼できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。