【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ114スレイブ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
※次スレ立ては950さんお願いします。立てられない場合はどなたかに委任して下さい。

おはようマイスレイブ!
ここは岡本倫先生とその作品について語るスレです。
前作品エルフェンリートはコミックス全12巻にゅにゅっと好評発売にゅう!
アニメはDVD全7巻発売中!短編集2冊組も発売中!
ノノノノは週刊ヤングジャンプにて連載中です!
単行本第11巻は絶賛発売中!第11巻7月16日発売予定!

■前スレ
【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ113スレイブ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282175857/

■ネタバレ
※解禁は公式発売日の午前0時。それまではネタバレスレで。
ノノノノのネタバレスレ三の宮
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273847614/
■関連スレ
エルフェンリート等の旧作品はこちら
【岡本倫総合】エルフェンリート,etcを懐かしむスレ 5にゅう目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1244897924/
アニメ版エルフェンリートはこちら
エルフェンリート 55チョンパ目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1277216056/

■関連サイト
原作者 岡本倫公式サイト FOR-NEXT
ttp://www.okamoto.tv/
ヤングジャンプ公式サイト
ttp://yj.shueisha.co.jp/
集英社ヴォイスコミックステーション(VOMIC) (音が出るので注意)
ttp://vomic.shueisha.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:57:29 ID:nADYkmFJ0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:00:37 ID:bL1HYe890
最新号の情報(休載など)
ttp://yj.shueisha.co.jp/magazine/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:13:17 ID:PWQ1vTIw0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:23:51 ID:aNSE/0qS0
>>1

岸谷は半モブレギュラーの解説&驚き役くらいかと思ってたけど、
大出世しちゃったなぁ。

2chや、ネットで感想を書いてるような層にはネタを提供してくれるから人気あるけど、
一般層にどこまで受け入れられているのか……。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:24:40 ID:MRoXZzvC0
1乙

あの大会会場の周り半死体が一杯居るのか
しかも事故じゃなく明らかな他殺体ばっかり
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:25:36 ID:fWPJ4ZcT0
>>1乙放棄だ
もし乙してお前になにかあったらどうする
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:37:55 ID:aNSE/0qS0
岸谷の「あのときに比べればこのくらい全然大したことない」は、
「自分が今の大怪我状態のままジャンプすること」と「皇帝をガケから蹴り落とすこと(皇帝が岸壁を転がり落ちること)」
の両方をさしてるってことでいいんだよな?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:10:40 ID:KrWbXlem0
もう岸谷がジャンプした瞬間に大きな鳥にさらわれたりしても驚かない。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:19:53 ID:srXoS9rd0
今週は凄かったなぁ
先週の感動ネタのあと、ひきつづき怒涛の感動攻勢かと思わせつつ、
タイトルページからちっちゃなコマ割りページばかりのところに、あの1ページフル

ほんとうに天才と紙なんとかの感性だわw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:37:13 ID:l/txVKncO
最近ノノノノというよりもはやキシシシだよね
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:37:56 ID:PWQ1vTIw0
>>11
どこぞのおっぱい沖縄アニメかよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:07:21 ID:8HwTKNAD0
今週出てきた皇帝の妹が、コスチュームチェンジした鷺坂に見えた奴いる?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:07:25 ID:tGjub7mO0
今週と先週見損ねた俺に産業
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:14:33 ID:qxX1jn4O0
>>14 皇帝を岸谷ががけ下に落とした
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:14:47 ID:S0SCpjnv0
>>14
前スレを
一通り
読むべき
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:19:24 ID:PWQ1vTIw0
>>14
真岡が引きつった笑顔でノノに気づいたことを話して
岸谷がきれいな皇帝を崖から蹴り落として殺した
女にはセックスで勝てばいい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:20:52 ID:8PMQjElsP
岸谷死亡、皇帝の居場所は誰も知らずに放置されて死亡ってオチもありうるんだよな・・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:29:57 ID:AKanGXzs0
皇帝死ぬのかな?
ギャグで描いてるのか本気で描いてるのか全然分からない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:31:53 ID:8PMQjElsP
皇帝意識失ったまま、あとで回収ってのもどうかと思うから、
・自力で復活して岸谷のジャンプを見届ける
・第三者が発見して一悶着
・そのまま成仏
の線が強いな・・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:40:13 ID:S0SCpjnv0
>>19
皇帝があの程度で死ぬわけない。
というかあのまま死亡とかマジでやったら漫画史に名を残すわw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:45:58 ID:8HpIZ/NO0
>>14
皇帝が岸谷の怪我に気付いて棄権を勧める
岸谷が皇帝を崖下に蹴り落とす
頭から血を流して皇帝瀕死
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:01:47 ID:LzTxuGBr0
皇帝とkstnに崖落としをギャグにされてしまった葱さんに見せ場はあるのかね?
葱さんの格が今週のせいで恐ろしく堕ちた感がある。
テラシは怪しく光る眼の伏線があるからまだ希望はありそうだけど
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:28:01 ID:dngoq0PyP
さすがにあんなギャグとごっちゃにする馬鹿いないって
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:44:53 ID:bL1HYe890
色々あって代表はノノ、真岡、伊東、空気とかになっても動じない
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:12:17 ID:g2gCLhBI0
いや、葱自体が「田舎にはよくあるあr…ねーよwww」っていうギャグだろ。

スキージャンパーは崖から飛び降りない。
豆知識だけど覚えておくといいよ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:44:55 ID:VrGgd0VR0
kstnあんな蹴落とすキックしたら
それだけで傷が悪化しそうだけどなあ・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:48:57 ID:LJcwRpqx0
あんな訳分からん形で死亡→終了なんて零ぐらいだ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:56:32 ID:g2gCLhBI0
次週
膝をつく岸谷。
岸谷「何で…何で傷口が悪化しているんだ?」
回想…岸谷が皇帝を蹴るシーン…
皇帝が不安定な体制からも後ろ蹴りカウンターを岸谷の腹に入れている。
岸谷「…不意打ちでも相打ちがやっとか…」
倒れる岸谷。
煽り「どうしてこうなった?」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:23:45 ID:SwdJak5/0
つか、皇帝はコオロギに最低呼ばわりされて、一度心停止してるからなw
雪に埋まって死亡確認されても必ず蘇るはずww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 03:22:07 ID:DBpUJKbb0
テラシがノノとおんなし飛んだとして
岸谷はなんぼ飛べば勝つの?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 03:53:00 ID:JjkTPaOj0
↑言語障害者か部落民か、どちらさんだい?
3331:2010/09/12(日) 04:25:24 ID:aQzHGFu00
>>32 心が寂しいんですか?
僕がつつんであげますよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 05:56:17 ID:1wSuf0VD0
おれも包んでもらえんかの
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 06:30:58 ID:t0k4WRKf0
もう何がしてーのか分からねーよ倫タン・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 07:15:19 ID:orD5hN3o0
>>13
おまえは俺かw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:16:12 ID:icSr83140
>>31
前スレで現在二位との差が14メートルとあった。
ノノの記録は確か123メートル。

テラシがノノと同じだけ飛んだら、
岸谷は123-14で109メートル飛べば同値、110メートル飛べば勝ち。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:38:03 ID:vZXI9ZzV0
テラシ、ノノには負けるが皇帝よりは飛ぶ

くっ…しかしアナルには勝ったぞ!どこだアナル!出て来いアナル!

探すうちに崖下で埋まってるのを発見。大変だ、ジャンプどころじゃねえ!

テラシが皇帝救助して和解

一方、崖谷はジャンプの着地で皇帝以上に派手な回転でもんどり打って死亡

3931:2010/09/12(日) 12:08:35 ID:NZtQao1K0
>>37
ありがd
岸谷そんだけ飛んだら腸でるね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:14:18 ID:p4ptysjn0
臓物キシタニくんとしてグッズになれるな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:27:30 ID:S6qqBdl30
メディアもきてる表彰台の上でぼぴゅっとか音だして
脇腹からモツを出す岸谷
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:39:26 ID:VM1I3Sr70
岸谷ジャンプ成功 奇跡的に命も助かる
一同歓喜 ノノ号泣
そして次のページをめくったら皇帝がこう

ttp://atmz.biz/yj004.jpg
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:23:26 ID:pdVWDx5sP
よくわからんが、スキージャンプって飛型点は加算されなくなったの?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:44:39 ID:4YYz6CY90
奥信が優勝して表彰されるとしても
岸谷は内臓飛び出たとしてもジャージで隠せるが
皇帝の頭の血と傷は隠せないよな
45挨拶:2010/09/12(日) 16:09:14 ID:0Kz7tGPt0
議員世襲の話はカタが付いてたはずだが?
民主党は世襲は認めていない。与党から
すべり落ち、利権配分出来ない野党にな
った自民党では世襲する意味がない。
マンガ読むヤツはバカばかりだから理解出来んか?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:14:19 ID:WdSWOl1T0
>>43
されるよ
すでに前スレか前々スレあたりで指摘されてるが
ポイントをメートルで言っちゃってるだけだと思う
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:19:07 ID:nxH/0jaz0
このマンガの高度感・飛ぶ・落ちる感・ドキドキワクワク
は宮崎アニメを越えたな。いやマジで歴史的に。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:31:09 ID:7j2u1F6E0
双子なのに全然繋がりのない名前をつけるってのもアレだな
俺んちの隣の双子兄妹は真也とまひるだが
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:53:53 ID:p4ptysjn0
>>48
男女だしいいんじゃね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:02:06 ID:a0HnZ0ZY0
ノノ=孫悟空
皇帝=ピッコロ
岸谷=クリリン
真岡=天津飯
天津=ヤムチャ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:09:24 ID:7j2u1F6E0
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:13:49 ID:l1/OvB3R0
>>51
しかし、どうやって落ちたらそういう風に埋まるんだ?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:39:27 ID:NZyCHQwH0
崖で蹴り入れてるシーンは何度見ても吹く
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:40:43 ID:7j2u1F6E0
スキージャンプの元祖だよな
崖から突き落とす
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:41:01 ID:p4ptysjn0
あれ、岸谷ってヒロキって名前だったっけ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:04:57 ID:hjmJKs050
「大会が終わるまで」どころか命が終わっちゃうだろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:15:19 ID:CNE4rmrUO
>>52
単純に足から落ちたってだけじゃね?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:50:18 ID:VZJvuV4+0
>>51
どこも違和感無いな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:07:00 ID:4YYz6CY90
皇帝か岸谷が死んでそこに天津が入るのか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:08:54 ID:p4ptysjn0
天津は帰国時になんか変態アビリティ付加しておかないとな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:18:49 ID:QACEu4Z60
岸谷が刺されたのって脇腹とかじゃなくて背中だよね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:33:05 ID:E6TWhNemP
岸谷の怪我の原因って何だったっけ・・・?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:37:05 ID:yv2oShrY0
皇帝を蹴り落とすだけの体力があるなら赫にも勝てる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:38:37 ID:CNE4rmrUO
>>62
火野に背中刺された
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:39:38 ID:eQT92/rz0
満身創痍の状態で全体力を使って皇帝を蹴り倒したんじゃないのか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:43:55 ID:sub4QrS7P
「高校No.1の看板は、今日限りおろしてもらう」

「お前にゃ無理だ、野々宮」

「俺じゃない、うちのkstnがやる」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 07:57:20 ID:PSdefsb2i
>>45
今与党じゃないから世襲に意味がないとか意味わからんぞ。
数年後にまた与党になるかもしれないのに、一回下野したら地盤捨てるのかよw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:16:53 ID:XopSAUn00
立ち読みしたら面白かったんで岸谷が刺される辺りまで一気読みしたけど
岸谷って最初はモブAみたいな立ち位置だったんだな

それにしても、予想できない展開ばかりで全然飽きないよ
こんな漫画を今まで知らなかったとかショックすぎる
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 15:11:37 ID:DBPwH2Fn0
>>68
驚愕の展開!「おいおいどうなっちゃうんだよこれ!?」
→次週意外とあっさり済む
が多いから、
リアルタイムで読んだ方が面白いよ!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 15:47:42 ID:bfxUS02u0
まあ、崖の斜面も雪だろうし、禰宜田トマト祭に比べたら出血も少ないから、
赫大ジャンプの歓声で目を覚ましてきっとこう言うよ。
「このまま死にやがったらぶっ殺す」
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:46:16 ID:gjX2w7wl0
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up35166.jpg

崖から突き落とされて頭と口から血を流し白目向いてる皇帝が死んでないとか・・・

おまえら、谷啓に謝れ!!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:56:35 ID:r4eThOzm0
おいおい還暦過ぎた一般老人と現役高校生超人を同じ土俵に上げるなよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:07:15 ID:XopSAUn00
それにしても、ロン毛ノノかわいいなあ。髪留めもいい味だしてる
また女装イベントがあるならロン毛のカツラ着用を希望する
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:35:46 ID:bFZThYWV0
気持ちよく眠っているようだが皇帝は2本目の自分の番に間に合うのか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:39:20 ID:NFFrAPbi0
>>71
kstn「あんたにジャンプはやめさせない(キリッ

まぁジャンプっつーか人生をやめさせてそうなんですけどね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:14:27 ID:bfxUS02u0
>>73
火事の後、とても超絶運動神経をもってるとは思えないフォームで髪留めを投げ捨ててるのが可愛い。

>>74
すでに2本目で121.5mを出してキャットレイパーを欝のどん底に叩き落している。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:16:19 ID:wXGWr7DC0
ノノ「岸谷が死んだ。お前のせいだ。一生許さない」
火野「正体バラすぞ」
ノノ「別にいいよ。どうせもうオリンピックには出られない」

といった会話を妄想してしまった。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:42:03 ID:bFZThYWV0
>>76
そうだったか。
通常は1本目と2本目の間以外にあんなところで油売ってる時間的余裕無いけどな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:59:08 ID:zL6EJGkR0
最近はノノのエロ分が足りない
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:53:28 ID:K121enQo0
最近この漫画知って単行本一気に買ったんだけどkstnさんがこんな人気ある理由がわかったわw
胸揉んだりパンツ無理やり下ろしたりしてるのに火野さんに説教するkstnさんパネェっすw
ってかリアルタイムのスレの状況知りたかったわ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:57:04 ID:ZLSoPyK70
なんか臭い
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:07:54 ID:r9au5/i80
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 03:36:59 ID:w3OePkVi0
>>78
ほら、レースものだと重要な場面になるとさ、
何十分もかけて話してるようで、実は数秒とかあるじゃん。


きっと、あの二人はゾーンに入ったんだよ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 05:58:13 ID:TYO8svEJ0
・岸谷がゲートに待機するも、出血多量で倒れる
・まもなくして、血まみれの皇帝が発見される
・奥新の選手が狙われてるって情報が流れる
・審判やら猫やらも倒れてて大会中止

普通の漫画ならこういう展開になっていくんだろうが
この漫画がこんな平和的に済むとは思えない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 07:37:26 ID:z1VoJ6Yo0
今まで流し読みする程度だったが今回のがインパクト有り過ぎたんで漫画喫茶で全巻読んできた。
岸谷って最初モブって言われてたけど今の展開から見ると最初からクリリンポジだなって思った。
更に向かい風なら誰よりも遠く飛ぶって無茶苦茶強力なフラグ持ってたのには驚いた。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:01:08 ID:8NwhVxNJ0
>>84
平和的……?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:09:58 ID:tdp2y/xq0
>>84
普通の漫画ならここで高校生探偵が現れるな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:52:13 ID:alvrdSZk0
インターハイは赫の転倒により奥信優勝するも皇帝が死亡して岸谷は少年院へ奥信スキージャンプ部は解体
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:17:43 ID:CoNytYPu0
学校 距離  TOP差
奥信 516.0  -
雪野 502.0 14.0 
月山 493.5 22.5
遠野 469.5 46.5
審判妨害と1本失敗している奥信と雪野に遅れをとる
審判妨害無でノーミスの月山と特に遠野は厳しいな。
でも、伊東が120位飛んでアキレス腱断裂程度は余裕でありそう。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:29:10 ID:g3hhjzfB0
お前らも岸谷と同じ状況になったらノノのおっぱい触ったりするんでしょ(´・ω・`)
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:31:01 ID:nyjT1bV/0
>>90
普通に犯罪じゃねーか
>>90はするの?犯罪者なの?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:55:34 ID:0IUi8Hy60
>>90
実際、奥信入学あたりから完全に岸谷として過ごしていかないとなんとも言えないな。

それまでに何のフラグもなく、突然目の前で美少女が眠りこけている状況に遭遇しただけだったら
岸谷だってさすがに何もしなかっただろうし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:20:23 ID:7e/w29D20

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されます。
{{槙野慎二@ノノノノ}} が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-09.html

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1284176436/
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:39:13 ID:/x9OoOWn0
優勝だけじゃオリンピックムリだから最長不倒ねらって123mだろ?
これ以上の記録はでないものとして考えると
kstnが109飛べばもう優勝確定だよね
ネギと伊東はもうムリだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:41:03 ID:/x9OoOWn0
審判妨害とkstnがいるのに2本目3人目までTOPって
天津がいて審判妨害なかったらどんだけ楽勝だったんだよw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:56:53 ID:2QnM6OMn0
>>90
火野と同じ行動しちゃうかも・・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:21:43 ID:hjZno+3v0
今日はネタばれ来るのかな。
気になる気持ちと、明日読もうという気持ちが半々。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:25:40 ID:p2ZmwHXi0
まずありえない予想。

岸谷更に2段下げたゲートから125mの神ジャンプ、そのまま意識を失い病院行き。
「あの選手はあんなコンディションンであれだけのジャンプを見せたのか!?」

岸谷オリンピック入りでノノ落選。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 08:08:22 ID:cusxVZ8Y0
>>97
おれがネタバレしてやる。
よく聞けよ、

次号、休載。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:27:42 ID:8qas4vpz0
予想
kstnの出血続く。ジャンプスーツ内は血でびっしょり。
空気透過率が下がり飛距離アップの大ジャンプ。
kstnすげー!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:55:18 ID:CJ53AiEQ0
ノノ、kstn脂肪をリアルタイムで見る→奥信大勝利
→ノノ鬱状態で練習放棄→レイプ未遂事件のことが皇帝にバレル

誰かを犠牲にしてまでジャンプは続けられない=ノノ鬱フラグ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 16:38:41 ID:ha95WIRk0
岸谷の双子の妹が現れて
岸谷と入れ替わり
岸谷は黒こげになって死亡。
これでFAでは。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 16:40:17 ID:ha95WIRk0
ついでに皇帝の双子の妹が登場して
崖の下でくたばってる皇帝と入れ替わり・・・

もうみんな、女になっちゃえ!!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 16:42:38 ID:9XLvPcrb0
>>103
鷺坂「ホント!?うれしい!!ちゅっ」
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 17:00:53 ID:QIncvNh+0
ノノ「岸谷(妹)、私をオリンピックに、つれてって」

どっかで見た展開になるなこれじゃ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 17:43:10 ID:o8aRA8Wo0
みんなの邪魔して悪い、俺は男の娘のおっぱい丸出しで頭がいっぱいなんじゃが
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:57:07 ID:Py+FNwTj0
>>106
乳首は黒いと最高だな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:57:53 ID:f78Ycrv30
読んできた皇帝一コマも出てこず
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:38:04 ID:JslZtTy60
俺も読んで来た
ノノすらでねえw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:45:33 ID:ha95WIRk0
岸谷さへ存在してないことにw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:35:36 ID:pAAteDfV0
今回の煽り最終回に見えて焦ったわw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:14:58 ID:e2MtnZQb0
皇帝なら自力で脱出してくる可能性もあると思ってる
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 05:11:29 ID:F0t8bOWB0
岸谷だけが凡人か
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 06:17:44 ID:6ljctz330
岸谷が皇帝を崖から突き落とした
…ことはまだ誰も知らない

もう煽りだけで笑える
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 08:02:16 ID:x82ixNSd0
これからネギタが予想外しまくって株暴落する未来が見える
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 08:04:28 ID:4sn9pN1R0
ファーストキスで伊東大勝利かよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 08:32:37 ID:VN6CZleg0
岸谷が着地するまであと3回はありそうだなw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 08:33:11 ID:qycWlzq50
予想当たる→もう敵じゃないが多少はネギタの脅威が増す
予想はずす→次のネギタも消化試合

どうするんだろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 08:37:52 ID:gvZ1yK840
岸谷「なんでこんなに血まみれなんだろう・・・」

誰かはやく気がついてやれwww
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 10:31:56 ID:TJd/IvWe0
俺はもう既に岸谷と皇帝の運命にしか興味がないので、
あまり引っ張られるとツライ……。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 12:52:57 ID:NVd0RiW20
岸谷「オレもあんな青春がやりたかった」
このスレの住民の気持ちを代弁してくれたセリフ
だったな今回の話は。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:08:47 ID:GVLCrWgs0
男装した女性を全裸にしたじゃないかこの野郎
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:11:42 ID:Ap3rBHdM0
ただでさえジャンプやってる時はつまらないのに伊東と禰宜田のどうでもよさがヤバイ。
この二人がどんな結果であっても盛り上がることは絶対ないからさっさと進めてくれ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:24:22 ID:on63mnN80
ネギタはまだいいとして伊東はガチで影が薄い
北斗の拳に例えるならジャギな感じがする
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:48:39 ID:GVLCrWgs0
彼女のオヤジにボコられて性格豹変して火野とタッグ組んで
くらいしたら印象にのこるかも
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:59:40 ID:hS1/EVvw0
皇帝や岸谷とのやりとりから想像するに禰宜田は初対面の人とでもフランクに話す人見知りしない子なんだな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 14:24:04 ID:sC3nRd5y0
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい   
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }   
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 14:24:46 ID:sC3nRd5y0
誤爆すまねぇ・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:21:49 ID:4coL3dce0
>>121
kstnはまだ1年だし、IH優勝の肩書きついたらもてるんじゃなかろうか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:28:05 ID:6cf1NQNW0
その上で死んだらもう誰も敵わないな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:28:38 ID:rSn2GqTKP
純愛とか血まみれになって死ねばいい
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:18:48 ID:mkaGbrIC0
もう十分勝ち組だからいいよね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:28:09 ID:MDiQ2PaL0
>>129
モテに関しては野々宮一人勝ちですから
天津、皇帝、岸谷もあるいは瞬間的にモテがあるかもだけどすぐに壊れる
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:59:01 ID:qaAmQUEo0
チャックがこんな伏線だったとは…

遠野実業のよん子のことが好きなチャラ男今どんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:25:59 ID:YHDuVrpv0
今週見て思ったが遠野実業の3人目モブ顔じゃないか、月山の死体処理のほうがキャラ立った顔してる
これじゃ勝てるわけない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:49:01 ID:aq0nc0SC0
伊東は優勝できなくても、マネと付き合えれば本人的には勝利か
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:58:59 ID:V93Gt9SO0
>>136
どうだろ?義理がたい男みたいだし
優勝=お付き合いを己自身に誓約してるっぽいからなぁ…
まぁ、恋愛高校はどうでもいいや

しかし、あんな親父だと結婚には金メダルを要求しそうだな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:10:36 ID:LLumEhCs0
ネギタたちの目標ってやけに引っ張るな
その割に小物化フラグは立ってるし
どうやってまとめるのか想像がつかない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:25:37 ID:K0CjCSAh0
親父「そこまで真剣に思ってくれてるなら娘をやろう」→フェードアウト

これだな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:59:24 ID:aR/C0ZLs0
倫タンなら伊藤とネギタを上手く料理してくれるはず
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:07:08 ID:anUVK7gj0
ノノもう目覚めてんのか、てっきり岸谷が飛ぶまで起きないもんだと。
ネギタ予想が当たるか外れるかわからんけど
当たるのなら今週ラストで的中させた方が引き立つ気がした
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:46:51 ID:4B7zG2Y40
ネギタはもう遠野にも負けそうな展開だな。
伊東が98なんてことはまずないだろう。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:07:33 ID:PrcEhpVU0
でも伊藤まで120も飛ばれたら
皇帝の大ジャンプがなんだったん?ってなっちゃうよ
ネギタも小物臭くなっちゃうし98で十分だろ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:09:35 ID:ogKNEAuI0
伊東が98で終わっても
困るのはよん子くらいだし
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:29:05 ID:GEw7Vi34O
どうでもいいから早くkstn飛ばせて皇帝出せよ
どうでもいいキャラの話はやめろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:30:12 ID:sFDQ0lP40
98どころか80mくらいでいいよもう
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:33:06 ID:csFYw8kd0
ノノチームが優勝するとして、kstnが大ジャンプできないんだから
他のやつら全員失敗してもらうしかないじゃん。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:38:11 ID:ffpEWP3t0
おまえら男の娘のおっぱいにも触れてやれよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:42:25 ID:/JYCyKaP0
真岡の発言を考えると
ネギはノノ並みの飛距離を出すものの着地大失敗→月山敗退
みたいな結果になるのかね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:50:38 ID:pvZsko5K0
おっぱいは、自分で勝手に言い放っただけなんだよなぁ。
つーかもうすでに、モロ出しムササビ飛行写真があるし。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:52:36 ID:h6lRyw8y0
そもそも露出の羞恥心っていうのは本人以上にまわりから
どう見られるかっていうことを想像したことにより発生する部分がでかいわけだから
気持ちは女でもあくまで男な以上、おっぱいくらい全くたいしたことない
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:12:38 ID:tDJXWZnV0
ネギタも最初はいいキャラしてると思ったが
最近はウザイだけになった
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:18:50 ID:sz3BOGLh0
大会でキャラを大量に導入しすぎなんだよ。
個別に出しておけば個々に光ったであろうキャラが多いだけにもったいない。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:36:46 ID:MDiQ2PaL0
伊東や守門高校のみなさんがピンででてきてもそれほどインパクトないし
戦力を出し惜しみしないのは立派!!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:41:48 ID:E6uyLibS0
伊東転倒
ネギタ「ククク、無理に限界以上飛ぼうとするからだ」
kstnガクブル

じゃね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:57:02 ID:BJAtN4T+0
しかし、すっかり打ち切りゾーンから脱出したなぁ。
安心して読める。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:04:39 ID:WNE9jOcZ0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されます。
{{そら@ノノノノ}} が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-11.html

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1284644881/
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:08:08 ID:mkaGbrIC0
最萌(笑)宣伝うぜーから失せろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:09:30 ID:tbTzbFp20
ネギタの顔の小物化ぶりがひでーな
風の流れが見えるっていうタネを明かした途端に
ハッタリ終了ですか。もう一回くらい審判排除したときの狂人ぶり見たいのに
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:15:22 ID:aR/C0ZLs0
ネギタならkstnの傷に気付いて傷口をえぐるぐらいのことはしてくれると信じてる
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:17:51 ID:MDiQ2PaL0
ネギタは結構やさしいだろ
皇帝と同じくらいに仲間思いのツンデレだし
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:32:05 ID:ouX3TB6s0
てか最初ここは121以上は無理とかいって既に予測外しちゃってるからなあ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:34:15 ID:1JF4sSXA0
わかった!

岸谷の出血がスーツに染み込んで固まる→空気を掴む力がアップし飛距離伸びる
審判のおじさん「まあ本人の分泌物だから、汗みたいなもんか…OKでいいや…」

というオチだよ イカサマ高校のエピはこの展開の伏線
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:41:56 ID:f8hrNjz60
今週の記者の岸谷について言うところで「超人」じゃなくて「鳥人」になってたんだけどこれって誤植?自然すぎてわからなかったんだけど
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:47:00 ID:qPpTupYR0
血って臭いで分からないのか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:56:11 ID:jbgLEdym0
>>164
ジャンプで跳ぶ才能がある人=鳥人って表現してると思ったんが違うの?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:02:20 ID:GXeYMXpu0
超人に空を飛ぶ鳥をかけたんだろ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:07:21 ID:Z7gB/cV60
鳥人間コンテストだって、無動力の滑空機の飛距離を競う競技であって、
遺伝子操作で鳥人間を創りだすコンテストじゃないしな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:11:47 ID:ldijTwJ70
ジェットージェットージェットマン
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:13:05 ID:K8Bga9+k0
岸谷がもてないのが不思議。
ルックスだけで飛びついてくる奴もいるだろうし、
初期の頃のノノに対する態度とか見ても性格もいいだろうし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:13:54 ID:Z7gB/cV60
あ、鳥人間コンテストって人力飛行機だったっけ?
記憶がもう曖昧だからいい加減なこと言ったかも。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:15:13 ID:AzLomDDA0
どっちもあるのよ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:17:25 ID:Z7gB/cV60
>>170
漫画だからあれだけど、作品世界じゃフツメンなんじゃないのあの手の顔は。
ジャンプにしても平均よりは上なのかもしれないが、
中学の頃から天津の影に隠れて目立たなかったみたいだし。

いろんな意味で「悪くはないけど地味」「これといって華がない」ってレベルなんじゃね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:18:43 ID:0MdhimYx0
鳥人戦隊
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:21:40 ID:/FjKrZu10
いやはや、鳥人だ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:23:14 ID:Z7gB/cV60
>>172
どっちもありか。ありがとう。
毎回ネタに走るやつらがいたきがするけど、
スキージャンプの格好で跳ぶとかもありだな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:26:27 ID:sEPGwVoB0
ジェットマンって悲劇的な終わりしなかったっけ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:04:19 ID:SPcTouy50
>>163
そういえば昔「砂漠の野球部」という漫画のラストあたりで似たような展開があったな

変化球投げすぎで指から出血→血の魔球ブラッディフォーク!(要はスピットボール)勝利
→反則球?血を塗ったのは故意じゃなく不可抗力だからセフセフ  という・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:10:36 ID:0AjfnEBQ0
>>177
ブラックがホワイトに惚れてんだけど、最終回でレッドとホワイトの結婚式に行く途中で刺されて死んだんだっけかな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:21:18 ID:AqvYD8cq0
コースの設計が選手についていってない状況はやっぱりすっきりしないな
シャアとシロッコとハマーンがボールに乗って戦ってるような違和感
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:37:02 ID:K5gf8F3k0
ボールに乗りながら大接戦してる所想像したら吹いたw

そりゃボールじゃZには勝てないよパプテマス様…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:29:01 ID:P5cHNYmV0
とりあえずおれは明日から
チャック開けとくわ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:15:07 ID:sEPGwVoB0
シロー・アマダはボールでも強い。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:30:36 ID:BGVchZmD0
>>48
その双子は三戸さんかい?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:29:41 ID:cWBrmFl00
ネギタの予想は外れる。
テラシは飛びすぎて大怪我
岸谷は(背中刺されたのに、なぜ腹に血が・・・?どうみても出血で血が1000mlは出ている)
105m以上飛ぶ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:32:49 ID:czlDD70Q0
1リットルも出てないだろ
コップ一杯だって200ミリだよ
献血が400ミリだし
1リットルって小便漏らすより多いぞ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:38:47 ID:CjT4W3CdP
あんな大怪我で飛んだって空中でバランス崩して失敗するのがオチだよな・・・

ただでさえ難しいテクニックが要求されるのに
根性でケガに耐えて大ジャンプできるとか、そんな甘いもんじゃないはず
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:01:44 ID:Q60kfbyc0
そういやとりのオリンピックのとき
原田選手が体重が200グラム足りなくて失格になったな。
コップ1杯水を飲んでおけば大丈夫だったのにとか話題になった。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:30:23 ID:x/xX7NeJ0
あんな青春を送りたかった、ではなく「送りたい」だったから
未練タラタラで、本当に死ぬ気のジャンプはまだ出来ないなあ。
まあそれが岸谷の岸谷たる所以なのだが・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:18:57 ID:UMFfUhrd0
予想をはずしてネギタもヒヨって失敗ジャンプ
ネギタ高校は「また3人で出直そう」でフェードアウトでおk
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:27:37 ID:Gon6behL0
ネギタが調子乗り過ぎで雑魚確定した気がするわ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:42:51 ID:JJV6jbH80
このスレでの予想は基本的に外れる
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:27:19 ID:CIYN3KOu0
ソースは2ちゃんってやつですな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:29:35 ID:K5gf8F3k0
そーっすか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:31:08 ID:czlDD70Q0
>>187
現実ならな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:33:19 ID:2q41R15OP
大量出血により空中で体重が軽くなる
これがスキージャンプ究極の技とか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:58:25 ID:x/xX7NeJ0
噴出した血の飛沫がプリズムの役割を果たし、
赤みを帯びた巨大な虹がジャンプ台に架かった。
岸谷最期のジャンプはこう呼ばれた。
ジャンピング・ザ・レインボウ      合掌


198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:17:51 ID:yYJ+fN+l0
なるほど>>163 + >>196で岸谷が勝ってもおかしくないな
勝利フラグ来たわ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:08:30 ID:Sgck6HFk0
>>180
アッガイファイト、という漫画を思い出した
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:13:16 ID:kgKcUmLx0
スーパー女の子(笑)だが、当然女ホルも投与、あるいは塗布なりしてるだろうから、
おっぱいが平らなんてことは無いと思うんだがどうだろうか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:19:20 ID:sMkQ6rct0
岸谷さんガチで死にに行くわけだからな
精神的にはチキンレースと思ってる奴の一歩先を行ってる
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:08:50 ID:ldijTwJ70
>>201
禰宜田は死ぬ気はさらさらないだろうが、既に死を覚悟しつつあるkstnや、
プライドの為なら特攻しそうなテラシに比べれば厳しいな
伊東みたいにらぶぱぅあもないし
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:38:06 ID:5LrtuzvJ0
というかネギタはノノだから123飛べたってことに気付かず
自分も123飛んで大怪我ルートだよな、現状だと
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:44:49 ID:wNG22szg0
これから飛ぶ四人の誰が転倒しても驚かない
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:16:35 ID:6UUCkosM0
ノノの体重だから可能だったって誰かが言ってたのに
ネギタそれ計算してないもんな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:28:35 ID:WinWsn22P
岸谷は皇帝がケガを心配して棄権を申し出たとき
「は!?何普通のこと言っちゃってんの?」って驚いてたけど
それよりだいぶ前に、皇帝が板に願掛けの名前書いたりして
本音では仲間を気づかうタイプだってことは知ってたんじゃなかったけ・・・
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:54:10 ID:Z3fyMyfS0
でもその後で観覧車から突き落とされたんだよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:13:14 ID:s3BLbSpk0
>>206
自分のスキージャンプ生命がかかってるのに、迷わず棄権しろって言われたからムカついたのだよ
岸谷さんは傍若無人な皇帝も捨てがたい生粋のマゾヒストです
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:07:38 ID:RN+sdB4k0
岸谷「皇帝を崖に蹴り落とした時にさらに傷口が開いたけど・・・輸血すれば問題ない」
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:08:30 ID:kS4D9nFNP
>>206
岸谷以上に読者みんなが知ってたことが問題だ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 03:01:16 ID:7xD6L7nA0
おい岸谷の奴、飛びながら輸血してるぜ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:17:58 ID:MANC/RXg0
>>199
チボデー貴様も格下げかーっ!w
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:38:43 ID:QU0/R+7h0
>>204
伊東:119m 股関節脱臼→よん子父が止めを刺しに・・・
禰宜田:121.5m アキレス腱断裂
赫:122m 開放骨折
岸谷:122.5m 傷口全開大出血
話中でもチキンレースだと確認されたから、この位やってくれると面白いな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:05:50 ID:K5grvWQb0
>>212
うるせージャパニーズ!


仮面の男「つぎは、ボールファイトでもやらせるか…」
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:53:50 ID:vz88Q1zj0
よん子のかわいさは異常だよん
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:25:03 ID:Y5hfmS3H0
ていうか岸谷って禰宜田・赫とそれぞれ何m差以内なら勝てるんだっけ
伊東とは40m差未満ならおkってのは覚えてるけど
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 15:46:21 ID:RN+sdB4k0
かわいい

1ノノ
2コオロギ
3おっぱい娘
4綾
5そら
6小町
7IH開催を宣言した女子
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:09:02 ID:ONY17lex0
綾一択だが

皇帝が漢なのは認める
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:03:45 ID:DkTRawIu0
>>216
赫は15mほどじゃなかったか
葱は赫が大失敗しない限り無視していい位置だろうからどうでもいい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:21:42 ID:3at4q/Gv0
>>216
テラシとは14m差
禰宜田とは22.5m差
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:09:37 ID:ka7HHF2A0
ネギタが124mとんでもkstnが102M飛べばいいだけか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:23:41 ID:nIJV5SAB0
>>221
しかし赫が124飛んだら110飛ばないと駄目という
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:30:16 ID:kS4D9nFNP
皆まめに数字覚えてるんだな
倫がその気になれば150mでも200mでも飛ばせられるんだから気にしてないわ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:34:02 ID:TlioTNk60
岸谷が飛ぶとき赫のとことネギタのとこがどっちが暫定1位だと思う?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:37:01 ID:suy9Kvc90
ふつうに赫だとおもう。
むしろネギタのところは伊東のところより下だとすら思う。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:38:38 ID:YKS7glGq0
チキンレースだっつってるから、単に距離伸ばすだけならいけるだろう
禰宜田は飛びすぎて着地失敗じゃね
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:00:20 ID:FrIHfr8B0
全く捻りがなければ123メートル飛んじゃって怪我が一番可能性高いよな>ネギタ
まあ皇帝崖から落とす作者だから捻った場合どうなるかは予想不可だがw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:42:47 ID:gXEMPwby0
98メートルって妥当なところだよね
人生最高のサッツを切ったゲートから7段下がってるんだから
もう一回人生最高をやっても98メートルが限界でしょ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:43:04 ID:ka7HHF2A0
チキンレースって言ったのにどうしても123以下で「あいつはなんであんなに飛べたんだ?」ってなると予想
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:49:06 ID:HLX/jnmz0
ノノの着地方法は体重の軽いノノだからできた。
ネギタは別の方法をとる。

ネギタは125メートル飛ぶけど、見事な五点着地をきめて無傷。
大幅減点で負ける。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:01:45 ID:UquN94sn0
kstn出血で体重が軽くなるという伏線だったのか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:08:55 ID:s3BLbSpk0
>>228
普通に考えて、
愛のぱぅあ全開ジャンプ>>>>人生最高のサッツを切ったジャンプじゃね?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:17:54 ID:2nUEFoEB0
ノノノノ面白いからエルフェンリートを読み始めたんだけどグロ多いな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:19:49 ID:WNLthNcP0
これからのノノノノの展開にくらべたら、まだまだ。
くくくくくく
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 04:08:41 ID:qMAPnj8s0
急に思ったんが、たぶん無いだろうとは思うけど、ひょっとしたらこの漫画ノノがこれから先ウルフガイの青鹿先生みたいな目に遭う可能性も無いとは言えないところが素晴らしいなと思ったり
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:50:12 ID:leBQonr80
>>223
全然覚えてないけど今週の電光掲示板に数字が乗ってたからわかった
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:05:22 ID:BQi2i0Vd0
テラシの名前って今週和也になってるけど前克也だったよな?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:09:51 ID:JvU5Z7Xi0
この世界は10分おきに改名するのがトレンド。
前もそんなことあったしな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:03:18 ID:4Y32Razb0
コロコロ名前が変わる漫画だなぁ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:21:03 ID:OD2SZ48V0
遠野のモブ辺りならともかく赫クラスの名前コロコロ変えちゃダメだろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:44:16 ID:OdQm+eKc0
ノノノノをスタジオジブリで映画化したら
ノが四つもあるんだからもののけ姫の倍る売れんじゃね
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:51:23 ID:jPnRO9uw0
2倍だろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:50:53 ID:ud7GPmMO0
伊東って2年生だよね。なんで最後のインターハイ?
真岡は3年なのに出てるのに。
大学受験か?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 08:12:28 ID:fTmmMLjH0
>>243
ダブってて年齢制限に引っかかるとか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:02:36 ID:ABvu/fxtP
この世界は10分おきに年齢変わるのがトレンド。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:32:34 ID:2qhshtmI0
「あ、俺まだ2年生だった」って展開があるよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:17:59 ID:CQgpKwGe0
伊東が二年でも

最悪の場合

テラシ
ネギタ
ノノ
天津反

がまたIHに出場するかもしれん・・・。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:57:12 ID:PYdAiVzj0
大学(または社会人)いって、高校生が出ない大会で優勝すればいいよ、伊藤。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:45:41 ID:Ah2As9uc0
伊東が二年ってどこで判明したの?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:08:46 ID:wdiraGGR0
テラシが真岡に敬語(テラシ1or2年確定)。
テラシと伊東がタメ口。
最後のインターハイうんぬんから伊東1年生は状況的にありえんから。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:14:04 ID:VpVhw9aV0
テラシって部長なんだよな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:17:35 ID:JJNKYzqE0
テラシは他校の人間に敬語なんて使わないと思うが

尻のこともあるし
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:01:46 ID:PYdAiVzj0
確かに、テラシの言動できめるぐらいなら、普通に3年じゃね?と思う。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:20:08 ID:wdiraGGR0
まあ作者が3年といってしまえば3年なんだが。
テラシは一応目上の人間に対する礼儀みたいのはちゃんとしているし、
テラシが伊東の怪我を気遣っているときのため口にも自然だったからなあ。
テラシが2年で伊東3年なら内心カチンときてもおかしくない。
伊東が気にしなくても綾は怒るだろ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:22:58 ID:IS11ullD0
主要敵キャラが何年なのかすら判断できないなんてな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:55:52 ID:L4ogHCon0
テラシは2年でしょ、アナルショップ先輩って言ってるよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:49:25 ID:0FPFRl5t0
テラシでさえアナルショップ先輩には敬意を払っていると言うのにkstnときたら
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:49:25 ID:T7LqGktA0
これが最後のインターハイだって言ってるから普通に伊東は三年だろ。
体操服には確か3年1組と書いてあるよん子と伊東は初対面で8歳の同い年だった。

3年 尻屋 真岡 笹宮 遠野4人
2年 赫 月山3人 守門3人
1年 野々宮 岸谷

259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:17:39 ID:bqfTnwck0
ちょっとノノが可愛いと思ってしまった。
胸揉まれてるシーンは興奮した
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:17:53 ID:ZnP8Qbg50
発売日なのに靜かすぎるぞおめーら
そんなにチャックがどうでもいいのかよ…どうでもいいか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:37:19 ID:aQ9raeg00
他スレで売ってるいうからコンビに走ったけど
売って無いぞ

東京はたぶん明日かな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:57:27 ID:LjPrNAEy0
結局いくら飛んだの?
やっぱりネギタの予想はおお外れ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:58:59 ID:LV+yk9bn0
YJ今週火曜だっけ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:46:47 ID:cmphkJKY0
地方だけどもう売ってたぞ
伊東は愛の力で103メートル
ネギタたちのもう一つの目的は、優勝しないと家族が皆殺しになる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:49:58 ID:KqUx96Kc0
また命がけの話になるのか。つくづく死屍累々の大会だな・・・

最後に岸谷が大記録を叩き出して、テレマークの姿勢のまま絶命してるんじゃないか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:52:59 ID:dNVCjwtlP
岸谷よ…死んでも尚君臨するのか…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:07:52 ID:cmphkJKY0
伊東の愛の力を見破った岸谷の表情は
死の決意にも見えるからなあ……
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:09:14 ID:mQsS6RoB0
大会後はみんなでネギタの島へ乗り込んで島民と戦うバトル展開かな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:00:50 ID:Z2rA24Gm0
エルフェン路線ですか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:56:09 ID:moF9IlUL0
そしてサバゲーになって、最終的には天津がヘリで救出or参戦
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:05:54 ID:nyo0kmDV0
>>268
スキーしていない時の方が面白いと評判だから、格闘トーナメントが始まってもいいよw
5対5のチーム戦な。
代表: 皇帝、ノノ、ネギタ、久々のゲイ先輩、何故かkstn
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:08:26 ID:dqq6Hd+C0
戦闘能力だったらテラシもトップクラスじゃね?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:47:52 ID:NllJJxb40
ネギタ達の家族ってクズの集まりじゃなかったっけ?
いいじゃん皆殺しになっても
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:51:47 ID:eS+vQqTs0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されます。
{{野々宮ノノ(野々宮悠太)@ノノノノ}} が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-15.html

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1284644881/
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:05:12 ID:B1vBp69y0
ノノの金メダルより家族の命かかってるほうが重いじゃねーかw
ネギタたち負けたらノノ達悪者だろw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:06:57 ID:CfuLaBRr0
>>275
そんなもん負けた方が悪い
やってるのは不幸度対ケツじゃなくてスキージャンプ対ケツですし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:11:05 ID:dGPd3MpT0
勝負するまでもなくケツの勝ちだろそれ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:26:02 ID:4MGJ251k0
強いやつが飛ぶときに風は吹く
→でもネギタの言うとおり風は吹かない
→でも103m飛んだ
→103m飛んだのが理解できないネギタと理解できる岸谷

伊東の実力とネギタの風読みの株を落とさずしかも岸谷を絡ませる
この落としどころうまくね? と感心したのに
「家族の命かかってる」で吹っ飛んでしまったw 
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:26:53 ID:JoRBGb3q0
なぜインターハイの優勝と家族皆殺しが繋がるのか全く分からない・・・。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 02:47:20 ID:ENXUuv/u0
>>278
わかる、それ。
倫たん、落しどころうまいね。
家族の命に関しては結局優勝できなくてもまたネギタがなんとかしてくれそうな希ガス。
というかそう信じたい。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 03:41:52 ID:rqJ4l5/w0
ここまでヨン子父がデレたことへの反応なし
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 06:39:49 ID:1qnIBkA30
息子生贄にしようとした家族が死のうが別に
つーかネギ親って豪遊生活じゃなかったんかい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 07:15:23 ID:x3rfzOs+0
大事な家族なら島捨てて出て来るときに連れてこいよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 08:12:37 ID:fLmx4RiK0
どうしてネギタの高校はこうもスキージャンプと関係ない要素をもって来るんだよw
笑ったわ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 08:24:03 ID:u1P48Z3b0
実はネギタは、狂言癖を持ったお坊ちゃん。

だったらスゴいんだけどな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:20:23 ID:d4Emwa2w0
ネギタとかもうどうでもいいわ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:21:59 ID:fLmx4RiK0
綾の父が失敗ジャンプした伊東を応援してるのがよくわからんかった
強いならスキーの神様が風を吹かせてくれるはず→あれ?吹かなかった→なんだ伊東はダメなんだ

こうなるんじゃねえの普通
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:27:53 ID:d4Emwa2w0
お前には才能があるから
娘をエサにして釣って頑張ってオリンピック目指そうなって感じにみえた
将来娘をやるのは伊東だとか心の底では思ってるだろう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:35:59 ID:XbDi8wkwP
なんと言うツンデレ親父
インチキ審判犬死に
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:36:36 ID:VmiP9F/A0
いまどき親の指図で男と付き合うのやめる女子高生がいるかい
親父が反対したら口聞かないとか家出とか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:24:09 ID:fLmx4RiK0
案外伊東は最終回でオリンピック出場してそうだ
ノノはそれを自分の金メダルと子供を抱きながら見てると
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:44:47 ID:9v4a8R6o0
岸谷には愛の力の流れが見えるのか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:59:18 ID:i9fVl7yL0
>>272
ケンカって基本は体のデカイヤツが勝つからな
ツラシ、皇帝、ネギタってかなり強いと思う。
しかも、全員躊躇なくスキー板を武器に使う外道だと思うし。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:16:48 ID:JaLym6lj0
おっぱい丸出しの男の娘の家族は関係なさそうだな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:21:19 ID:fLmx4RiK0
家族ってテラシの猫的な意味かもしれんぞ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:39:55 ID:3BG6kB4eP
案外禰宜田は80mくらいになりそうな気がする
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:56:13 ID:VmiP9F/A0
家族が殺されるって
島に置いてきた人たちではないと思う
子供3人を受け入れてくれたやさしい人たちのことじゃないか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 14:06:12 ID:8HzxWS0D0
伊藤は十数年後のオリンピックなら狙えそうだな
その頃にはノノも皇帝も引退してるだろうし

つか、怪我に弱いのは小学生からの
オーバーワークが原因だろw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:27:25 ID:B1vBp69y0
島の家族はネギタが死ぬ方に賭けてた鬼畜だしね
っていうか5メートルを「誤差」っていうネギタの小物っぷりがパネー
スキージャンプで5メートルは誤差じゃねーだろw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:30:41 ID:VY7s44KPP
警察行けよネギィ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:02:09 ID:0xORb0Cr0
5メートルを5差というなら最初から+5して言えよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:07:22 ID:UkpoM2Vl0
オヤジは娘を猫かわいがりしてるだけのキチガイコーチかと思ってたらただのツンデレか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:08:15 ID:nNmXUX0k0
先週のネギの「ジャンプはチキンラン」発言は皇帝的なツンデレ発言だったのか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:10:09 ID:d4Emwa2w0
10m違っても誤差っていいそうだよなネギ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:13:25 ID:u1P48Z3b0
3週後くらいに
「ネギタが優勝できないと地球が滅亡してしまうんだ」な展開
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:25:22 ID:QVWSPO3A0
本当にそうなるとは思わないけど
岸谷には死んでほしくない
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:43:43 ID:zJDpH8yhP
>>299
そもそも3人の親は自分とこの子供が生贄に選ばれるようにと生贄の日に産まれるよう仕込んだ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:44:45 ID:7wmaep4R0
5メートルも誤差出るならもう特殊能力でもなんでもなくただの予想だな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:47:24 ID:AzjDxYwS0
5mだけに誤差(5差)
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:47:44 ID:hbfUL9YFO
岸谷は初のリアルタイム死者。飛ばずに出血多量
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:49:30 ID:ufqHkXZ2P
最近、エルリンフィートを描いていたころを思い出しちゃってるような展開だな。

爽やかに残酷を描かないと、発作でも起きるのかね?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:49:34 ID:FKboHPZ0O
伊東はチャック開いてて失格すると思ってた
140Mくらいの大ジャンプして戻ってきたらよん子が
「もう健ちゃんチャック開いてるよん」
ズコーッみたいな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:51:23 ID:A/LYO3vJ0
あいつ等の両親て、伝統とは言え子供が死ぬ方に賭けてるような連中だし、
殺されても別に惜しくない気が?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:55:34 ID:wex+cueZ0
伊東は努力の人というのはわかった
あと綾パパはツンデレ

優勝しないと死刑って、もうギャグなのかわかんないが岡本倫だからいいという事にしておこう
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:58:01 ID:SrHC/zCbP
来週で何か同情をさそうような回想が始まるんだろw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:59:51 ID:C3J8YMxr0
伊東は運に恵まれてないみたいで気の毒
ノノと一緒にぜひオリンピック代表に選ばれてほしいけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:05:15 ID:B1vBp69y0
あのネギタですら両親の命がかかると動揺でミスジャンプしちゃうってフラグな気もする
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:13:17 ID:PkTN5pW70
むしろ自分の手を汚さずに
島民に家族を始末させるために
わざと失敗するに一票
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:16:42 ID:eMVzHmv60
ていうか仮に>>297だったとしても
家族皆殺しのことよりおっぱい丸出しの方に気がいっちゃってる奴の方がいるしなあw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:31:19 ID:VEdiAHMD0
ネギタと鷺坂は内心どうでもいいって思ってる気がする
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:36:31 ID:A/LYO3vJ0
>>297
島外の人間なら、殺したらもみ消せないと思うぞ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:44:40 ID:d3j3pow70
ネギタ予想外したのに開き直ったw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:45:54 ID:d3j3pow70
>>316
本当に恵まれてなかったら一本目で失格だったから風悪いくらいならプラマイ0でいいんじゃね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:50:38 ID:CVucxV9g0
岸谷さんに愛の力入りました
やめて!もうこれ以上ハードル上げないであげて!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:52:28 ID:iny5O0oK0
岸谷がお星様になって大会終了か。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:56:58 ID:Ri4PDicI0
騎士谷はいざというときには、
ノノを看病していたときのような超人的な跳躍力を発揮出来る子
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:00:25 ID:SuPGhMTJ0
ランプがついてもゲートに座ったまま微動だにしない岸谷。
命の炎は既に燃え尽きて……。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:11:41 ID:0xORb0Cr0
岸谷・・・落ちながら気絶してるぜ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:15:02 ID:1VRwJAwd0
奇跡の大ジャンプを決め優勝するが
突然バタリと倒れる岸谷
救急車に運ばれ病院へ行くと…
医者「何でもっと早く連れてこなかったんだ!既に死後1時間は経っているぞ!」
ありがとう岸谷 さようなら岸谷 君の気持ちは永遠に…
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:33:18 ID:iny5O0oK0
奥信が団体優勝したとしても、
表彰式に生きて出席するのが一人だけという
壮絶表彰式になりそうだ。w
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:53:07 ID:VmiP9F/A0
愛の力さ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:02:07 ID:e694cSFo0
家族の命がかかってるならジャンプなんかしてないで警察に行けと
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:26:45 ID:j/rzA4vW0
国家暴力が何とかしてくれるなら
身投げなんかしてません
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:35:39 ID:e694cSFo0
当時は島の外への連絡手段さえなかったんだろ
今は島の外に居るんだから状況が違う。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:37:35 ID:xvpPQ9TG0
綾パパがツンデレでよかった

これで「これでやっと伊東を始末できた……さあ綾、お父さんがその汚れた唇を洗ってあげるからね」とか
言い出してたら収拾がつかんわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:38:23 ID:mNsqWcG00
123m飛ぶも着地で転倒して割れたマスクの下に血まみれの顔のネギタが
思い浮かぶ。てか家族の無事の条件がIなんでH優勝なんだ
秋田代表で日本一になってもあの島はなんの関係もないだろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:42:23 ID:6kiw4Y9F0
審判一名行方不明
ギャラリー一名行方不明
皇帝一名行方不明
不正が横行
ストーカー覚醒
日本のエーステラシが廃人
ネギタ骨折(予定)
死亡ジャンパー一名
オカマが二名

壮絶な大会だったな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:47:04 ID:aatC374g0
今回の話、結構感動したんだけど・・・俺だけ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:49:09 ID:e694cSFo0
>>338
伊東の話はいい話だったと思うよ。
ただいい話過ぎてフェードアウトフラグにしか思えないけど。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:03:05 ID:B1vBp69y0
次はオリンピックの代表になったら綾を彼女にしていい
とかで何度もチャンスをくれそうだもんなお父さん
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:06:29 ID:jehNhA330
話の展開よりも皇帝の安否が気になる
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:08:23 ID:0xORb0Cr0
火野コーチ見ちまったから、今更いい話で締められても・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:11:33 ID:A/LYO3vJ0
皇帝は頭潰さない限り死なないから心配するだけ無駄。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:25:38 ID:KZcFIyXo0
倫たん、調子でてきたじゃないか
打ち切り説は完全に払拭されたな

それと倫たんがマンガグランプリの審査員って・・・w
どんな評をつけるのか楽しみだw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:28:22 ID:ufqHkXZ2P
これだけの人材がいるなら、日本ジャンプ会は安泰だよな。

天津もいるし、外人で勝てる奴いねーんじゃねーか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:30:29 ID:A/LYO3vJ0
外人で勝てる奴がいないなら人外を出せば良い。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:35:02 ID:0jrR8l5I0
>>273
それが狙いだろ。
島の家族が「ギリギリだけどこのままなら優勝して助かる!」



と思わせておいてわざと失敗ジャンプで皆殺し。
希望を持たせておいて直後に絶望させるのがポイントの復讐かと。

と、ここまで書いてログ読んでいったら>318にあった…
ちくしょーw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:03:59 ID:FHnNTYnt0
ネギタ→124メートル転倒減点
テラシ→125メートル転倒減点
kstn→80メートルナイス着地で優勝
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:42:25 ID:puKM/DfT0
>>347
もはやカイジみたいなノリだなw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:53:49 ID:LDslKLiL0
>>345
ノノノノの世界では
日本のジャンパーたちは殺し合うから…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:54:35 ID:cYtQkVAt0
テニヌみたいだあ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:06:39 ID:9oQ5FjYr0
>>337
バトル漫画のトーナメントか何かですか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:19:47 ID:8m2/k9yLP
>>337
皇帝は一人しかいねえw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:23:09 ID:XKR8oW2k0
>>337>>353
じわじわきた
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:32:32 ID:YiWwDr5l0
予選第15組
5位 19票 野々宮ノノ(野々宮悠太)@ノノノノ
━━━━━━━━本戦進出━━━━━━━━━━━

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されております。
{{尻屋潔(皇帝)@ノノノノ}} が出場していますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-16.html

コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/
投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1284644881/
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 04:03:17 ID:UQul3cSU0
そのうちベクター使うジャンパーが来そうだな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 05:38:05 ID:4+7DqMJP0
一人手押し車でいくらでも飛距離伸ばせるな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 06:40:36 ID:8JhsI8eZP
葱たちは出る漫画を間違えてると何度言えば
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:11:02 ID:ruCLuPDoO
風が見える能力か
「シューティングスター」とか「フォーリンスター」とか名付けたらかっこいいな
↑お前らぱくるなよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:13:43 ID:xX+pGmVF0
じゃあ俺はサッツのベストポイントが光って見える能力に「ライジングインパクト」って名付けるわ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:28:34 ID:tnBcURoJ0
じゃあ着地した後にスキー板を外すのにベストな位置まで滑るのはシャイニングロードだな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:48:47 ID:2KRT9yhk0
ネギタの肩と背中に常人には見えない羽が生えていて
本気を出せば3000mは飛べる。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:26:44 ID:SwDKCxQJ0
ネギタは復習鬼になるん?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:04:05 ID:m+uedm0+0
>>361
シャイニングロードしょぼすぎるwww
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:08:30 ID:JBvVa3gO0
シャイニングロードは最適な着地ができる能力で良いじゃんw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:09:22 ID:9oQ5FjYr0
シャイニングロードは最終的にパターの上手い人程度の能力になったし、体感的なしょぼさは近い気がする
女子にいたアプローチが上手いヒロインも早い段階でフェードアウトしてたっけ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:42:53 ID:nox5ddXh0
5mが誤差で予想どうりといえるなら
「こいつならこのくらい飛びそうだな」って数字言えばだいたい当たりそうだよなw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:59:58 ID:TFeSJapc0
ネギタ「この風では70mから80m台、もしくは本人次第で90mから100m台ってとこだ。」

『110m』

岸谷「おい」
ネギタ「誤差の範囲だ」
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:12:05 ID:Y+p+aRkN0
つか具体的な数字出さずに、さも含蓄ありそうな難しい言葉適当に喋っておいて
そいつが飛んだ後に「思ったとおりだ(ニヤリ」とでも言っておけば
周りが勝手に拡大解釈してくれるよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:31:21 ID:FuBD0icq0
IH優勝しないと何で家族殺されるんだよw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:59:59 ID:T99ouuXR0
皇帝が次に出るの何話だよ
150話くらいまで出そうにないんだけど
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:05:26 ID:qceX2DpP0
天候の影響受けてない奴までゲート下げてからの方が距離伸びてるのに伊東だけがっつり落ちててカワイソス
展開の都合でモブキャラは+補正受けてるのになんで一人だけ−補正受けてんだ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:28:17 ID:wK9WYfp00
>>371
崖下の雪の中で冬眠してるので、来春まで出てきません。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:47:38 ID:nox5ddXh0
運0の伊東と実力0で運だけのkstn
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:05:01 ID:T99ouuXR0
2年生になりました
皇帝は相変わらず行方不明だけど
また新しい生活が、はじま---

「やっほー皇帝お兄さんだよー
卒業式出れないから留年しちゃったー
またよろしくねーあははー」


こういう展開があるってことか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:16:40 ID:M8Z14t1M0
ジャンプ中に気を失った岸谷は、無駄な力がなくなったおかげで驚くほど風に乗り、
そのまま空の彼方まで飛んでいきましたとさ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:08:34 ID:tPY+dxKO0
今週は岸谷がヒトコマで全部持っていったな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:17:57 ID:gUv5ypoK0
>>370
島の祭りでは御供の生還を賭けにしていたが、
司祭が生還に賭けてそれ以外の島民が死亡に賭けるといういわばバラマキ政策だった
が、ネギタ生還
その上、賭けの胴元の司祭は死亡
浮いた金をどうするか
本来は御供が逃げたら予備が飛ぶ予定だったが予備も含めて3人で逃げたので
残された家族が飛ぶことになった
が、逃亡した3人がインターハイ優勝すれば家族も注目されるので飛ばずにすむ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:42:33 ID:gaJ8FxnA0
>>378
飛ぶのって島の祭りでだけじゃねーの
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:45:05 ID:wK9WYfp00
>>376
そして、お星様になった岸谷は、
「どっちがノノの背後霊になるか」を賭けて
悠太と戦うのでした。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:01:29 ID:RDAFlnNW0
>>378
「賭は禰宜田の総取り」って言われてたような
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:05:31 ID:vMdkxpRd0
15年に一度だかですでに飛んでるんだから終わりじゃねーの
残された家族か、現在の保護者みたいな人の事情でIH優勝したら見逃してやらぁって話じゃないの
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:07:27 ID:MI/TRR/F0
>>380
そんな風の大地みたいな…
宇賀神さん…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:20:32 ID:8In17/Hj0
>>368
あのコピペネタかw

犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背〜肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140〜160cm代もしくは、170〜180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:24:47 ID:a4CMk9i80
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:34:31 ID:PL5Zp0NQ0
>>371
最終回までずっと皇帝をスルーだったら、
おれは倫タンに一生付いてゆく。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:46:28 ID:7WwAHhr10
8巻まで読んだが皇帝消えるのかw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:50:20 ID:o0wgzTlz0
ノノに蹴落されます
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:25:01 ID:T99ouuXR0
今の皇帝は2台目だ、行方不明だけど
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:25:54 ID:ZtJScZNk0
有効コードがある票の順位
1位 30票 川末晶@P2! - let's Play Pingpong! -
2位 25票 尻屋潔(皇帝)@ノノノノ
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-16.html
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:15:40 ID:863VASEJ0
ここのところ岸谷は主人公してていいな
何か風格も備わってきたよ
ネギタは小物化してきたな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:23:49 ID:pvwUCOUm0
ネギの狂気度がどんどん下がってるな
異常な眼光のギョロ目でブツブツ言ってた頃のネギも好きだったんだが
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:27:56 ID:zS9SS4ss0
優勝を決めるラストジャンパーがまさかのkstnだからね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:33:19 ID:XhMeBhxy0
岸谷は皇帝を殺害したことでエースジャンパーの風格とか運も奪ってきたはず
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:36:29 ID:pvwUCOUm0
ふしぎ風使いの禰宜田と岸谷をここで会話させるのは
やっぱり岸谷の神風ジャンプへのフラグか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:45:28 ID:ZXTuvlGb0
伊東って才能あるのかね?
皇帝がジャンプの才能無いと評されてるのに、今現在ノノ以外
その皇帝に悉く勝ててないこの状況って何なんだろうか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:51:16 ID:yZUO+pdEP
皇帝の背の高さは才能だと思うけどなあ。
体力は技術は練習によって得られても、背を高くすることは出来ないから。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:58:59 ID:fwTBPEhK0
才能あり
ノノ・天津・ハンス・赤赤・加東(与田曰く緑色のいいオーラを持っている)

才能なし
皇帝・岸谷・与田


新宮・真岡・笹宮・下里(高所恐怖症)・鷺坂・槙野・悠太・寺之内

スキー大好き
伊東

死に直面して目覚めた
禰宜太
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:05:13 ID:/e30umsh0
皇帝を凡人呼ばわりとは…
もう寝ている場合じゃないな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:16:42 ID:5nXyUdiFP
皇帝が命を懸けた猛トレーニングを続けて数年後
「あ、あれ・・・!?尻屋は凡才だったはず・・・何だあのオーラは!」

こういうの燃えますねぇ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:26:43 ID:jvKcM/Mx0
才能の総量を訓練で伸ばすってのも何か変な感じだ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:06:59 ID:5zm/f6Kw0
才能なんて何がきっかけで現れるか分かったもんじゃないよ
褒められたいって感情から覚醒することもあるし(構ってちゃんになるが)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:11:55 ID:YlVrBOTb0
>>402
与田のオーラで見えるのは潜在能力だから表面化のきっかけは関係ない
天賦の才が伸びるのは変じゃねって話
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:12:23 ID:eFYcwPPL0
BLEACHによると皇帝は与田より上位の存在だから
与田には皇帝の霊圧がわからないらしいよ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:24:16 ID:zS9SS4ss0
メガネに見えるのは生まれつきのものだけで
努力してつけた力は見えないからあんまアテにならん
実際皇帝は子供のころはショボかった
友人が死んで覚醒したタイプだし
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:25:49 ID:hYqtEC99P
いや、皇帝は皇帝としての素質が天才的なんだよ
その皇帝としての素質で無理矢理ジャンプを天才的に飛んでるんだ
つまりスキーの素質なんて皇帝にとっちゃ大した問題じゃないんだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:00:26 ID:k+Lb3VgT0
>>397
テラシは皇帝と同体格で才能もノノ並です


・・・あれ??
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:24:22 ID:uZ37lztA0
あの記者に見える才能って、感性とかセンスとか言われるものだけなんだろ。
だから体の大きさとか努力で身につけた技術とかはオーラに反映しない。

「なんでかよくわからないけど上手くできる」
「他人と同じ事をやってるはずなのになんでか他人よりも上を行く」
こんな感じの人たち。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:45:21 ID:ByaTSkbC0
そーいや与田ってネギタを見たことはまだなかったっけ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:39:54 ID:qaqGYtZu0
皇帝のオーラが全然無いのではなくて、ノノや天津との比較で劣ると言うだけだろう。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:43:19 ID:5Y4tcFQD0
ネギタのオーラを見て失神する与田・・・。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:05:09 ID:QPsh3GcQ0
一度見て白髪、二度見てカッパになるのか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:23:18 ID:dZV/315QO
才能オーラwとか今の岸谷さんの前では戯れ事に過ぎないよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:47:22 ID:Yv+RSp3l0
家族の命だの恋人との未来だの
全てを吹っ飛ばして応援したくなるほど岸谷さんがかっこ良過ぎる
コンビニで次のページめくれずに、息止めながらぷるぷるしちまったよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:12:35 ID:O4ySRG6D0
>>398
>死に直面して目覚めた
>禰宜太

死にかけながら飛ぶ岸谷に期待。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:35:58 ID:dWKk0ODF0
この競技ってなんで団体戦なの?
チームプレーなんてやりようが無いじゃん。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:42:39 ID:mNW+dWS60
水泳とかも個人戦みたいなもんだから廃止とな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:45:57 ID:bOA00NYu0
団体戦でもチームプレイがやりようのない競技なんていくらでもあるだろ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:29:38 ID:AkyrSzOw0
IH編で一番おもしろかったのって皇帝がつきおとされたとき?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:31:44 ID:DAR8X9UrO
団体戦しかないなら確かに変だけど、個人戦あるよね?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:37:06 ID:AkyrSzOw0
個人戦がないのはコミックスで説明されてる
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:58:07 ID:CpP8/jNR0
>>416
手をつなぎながら飛ぶとか
無理か
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:00:04 ID:PnkqmgXv0
どこのパーマンだよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:01:35 ID:O4ySRG6D0
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:12:02 ID:oCiaJxgR0
ああもう岸谷のアナル舐めながらセルフ手コキしたい4
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:12:38 ID:xwo4Xa6J0
柔道や剣道の団体戦も、個人戦の集まりだしねえ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:19:21 ID:DAR8X9UrO
>>421
マジか
対戦競技は団体戦だけってことはないし、駅伝みたいなもんか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:20:55 ID:nKJ9q8RaO
君に届け
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:21:00 ID:+EIjm5n70
>>396
ノノや天津ほどの才能はない ってだけで
並以上にはあるっぽい感じだったけどな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:46:24 ID:4bOYYZtwP
こいつらまだ楢山節考してたのかw
間引き、口減らし、根絶やし、身売り、姥捨て

どす黒い因習で"根絶やし"にされちまうのか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:51:12 ID:9TpCqwlQ0
前年は優勝が真岡ってハッキリしているのに団体だけの成績しかつかない
なんておかしいような気もするが。
4位までの学校じゃないと2回目飛べないってのも。
10位くらいのチームでテラシみたいなのがいたらもったいなさすぎる。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:57:40 ID:ZyhoBazLO
>>425
岸谷を性的な目で見るのやめて
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:04:14 ID:wpXDNn/30
>>425
セルフ手コキって要はオナニーじゃねぇか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:21:04 ID:V/HP91/aO
体格が良い(身長が高い)方が有利っていうスキージャンプのルールが納得できない。
スポーツ競技の多くは体格が良い方が有利なんだが、それは
あくまでも体格以外の要素は平等なルールのもとで闘った上での話。
スキージャンプは、身長高いほど風を捉えやすくて元々有利な上に、さらに
身長高いほど長いスキー板を使えるという極めて不平等なルールが採用されている。
競技に使う用具は全員平等にしないとあかんのとちゃうの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:27:38 ID:f4KiIerc0
その点に関しては日本人差別とも言われてたが
wiki見たら世界戦で身長低い選手が上位に食い込むのは増加傾向にあって言い訳にならんそうだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:28:38 ID:b7FKj0Z40
どのスポーツだって同じだろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:45:52 ID:zkfxK/yu0
>>434
全員の長さを統一したら、
体重の軽い低身長選手に異様に有利になりますが。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 04:16:12 ID:G+Xoct1Y0
つまりスキー板をはかずにジャンプして
みんなの度肝を抜いてやれば良いってことだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:14:02 ID:6yLPx+9u0
ローラシューズでジャンプすれば良いんだな!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:07:31 ID:tq5rAfD20
マリッシュは身長低いのに異様に強いね。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:42:49 ID:IvOovsqX0
>>437
長さを統一した上で
同一体重になるようにおもりを装着させればいいのにな
F1のバラストみたく
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:56:16 ID:lDiLfE3y0
スキー板に重り?
バランスが崩れてろくなジャンプにならんか
最良の設置点が研究されて完璧なバランスになりやっぱり低体重有利になるかだろ。

そんなことするくらいならボクシングみたいに体重別にしたほうがマシ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:18:11 ID:UcG+vm9xO
もう何でもいいからkstn早く飛んで下さいよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:20:57 ID:yK2m6LkE0
>>427
ただし現実のインターハイは個人戦のみで団体戦は無い。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 10:20:07 ID:OeEmDF520
>>442
重りは体につけるんじゃないか?w
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 10:25:20 ID:lDiLfE3y0
ただでさえ命のかかってる競技なのに重りなんてつけるって話になったら保険にも入れそうにないな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:08:21 ID:zkfxK/yu0
>>441
そしたら今度は、高身長選手が異常に有利だよ。

重さが一緒で、風を受ける面積がぜんぜん違うのでは勝負にならん。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:29:29 ID:LAFu/KDM0
体の表面積別選手権にすればヨロシ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:33:47 ID:nA4jlpXF0
身長・体重を元に、飛距離に係数をかけた補正結果で競い合えばいい。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:37:25 ID:SceJMVtS0
ノノが123m飛んで、3巡目も同ゲートなのは、禰宜田・赫・岸谷が121.5〜122.5mにして、
ノノの強さをはっきりさせるための演出ジャマイカ。
岸谷「俺も野々宮への愛の力で奇跡の大ジャンプしてみせる!」キリッ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:19:18 ID:R0miTP0rO
kstnはまたクライマックス飾るのなw
つーか編集も楽しんでやってるだろw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:44:33 ID:G+Xoct1Y0
・開いた傷の痛みに耐えていた
・二本目は絶対飛んでやる
・次のアンカーで飛ぶのはテラシと岸谷だぞ 岸谷「がんばるよ……」
・皇帝殺してジャンプして俺も死ぬ

最近岸谷ループだよなと思いつつ、
意外とそれほど多く毎話の引きを飾ってるわけではなかった
それだけ印象に残ることやらかしてるだけかw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:01:45 ID:yK2m6LkE0
長野県警は○日、今年4月に山中の崖下で死亡しているのが発見された
尻屋潔さん(当時18)の遺体を遺棄した容疑で市内の高校2年生を逮捕した。
これまでの調べで少年は尻屋さんを後ろから崖に向かって突き飛ばしたことを認めており、
殺人罪の適用も視野に入れて更に慎重に取り調べる方針。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:02:26 ID:R0miTP0rO
火野をヤッたテキサスコンドルキックをまた見たい
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:45:44 ID:S22UAjCp0
人体の中身を撒き散らしながらジャンプって
見る側にとっても運営側にとってもトラウマになるよな
死ぬ側はそれっきりだからいいけど
来年からボディチェックがはいるかもしれん
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:43:22 ID:SceJMVtS0
撒き散らす中身は、傷口の位置からすると腎臓とかすい臓あたり?
しかし、ノノタンのボディチェックハァハァ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:21:17 ID:V/J7QgfDP
内臓傷ついてたら敗血症でもうダメぽな頃だ。
マンガだからそんな事どうでもいいか。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:50:02 ID:S3FfitZf0
内蔵傷ついてないよ
全部すり抜けてる
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:31:21 ID:v2nJTcam0
>>441
superGTのバラストじゃ駄目なのかな?
GTのハンデ戦は秀逸だと思うんだけどなぁ
F1でも採用すればいいのに

>>458
ヤンキー烈風隊の門田紋乃丞を思い出すな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:12:42 ID:684WRzPy0
しかしkstnも愉快な青春を過ごしとるな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:59:39 ID:ovPJ+k6J0
>>457
岸谷運◎
医者「筋肉はざっくり切れたが内臓には傷一つない」
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:29:45 ID:WU5SRHVR0
>>457
外寒いから症状の進行が遅いのかも
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:17:36 ID:NoeDUVg60
その傷を見たとき直感したんだ。赫は誰より強いが・・・俺たちは勝てないだろうと
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:23:43 ID:fPjH1HsX0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されます。
{{赫和也@ノノノノ}} が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-18.html

コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/
投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1285200901/
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:27:01 ID:VM59InKn0
赤赤じゃ予選落ちだろうな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:18:46 ID:bWKK2xf50 BE:385337232-2BP(0)
何故テラシなんだ。でも投票しておく。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:21:57 ID:pJsNMlr5O
ふと思ったんだが、コオロギが岸谷の傷の原因が火野がノノを脅迫したことだと知ったら火野がショタ扱いされそうな気がする
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:03:25 ID:c7wzgPOE0
読んで思ったけどヨン子の父親ツンデレだよなアレ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:45:44 ID:832OCU3v0
倫タンのキャラはツンデレしかいない
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:18:45 ID:E/nhPKyl0
皇帝父もデレるのか
「まあ準優勝でも立派なんじゃね?」的に
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:36:30 ID:nGLjGM3+0
むしろ皇帝父が一番デレそうww
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:40:59 ID:LgN1Nh+s0
デレた時に皇帝生きてるの?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:48:30 ID:yZHnYCgP0
ノリ子さんがポロリすれば余裕で復活
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:49:09 ID:ZuNVNHlO0
伊東はよん子が好き
よん子は伊東が好き
親父は伊東とよん子が好きで、三者三様にスキーが好き

ただのグッドエンドじゃねえか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:45:01 ID:Z/B/t5i+0
>>474
そのうち優勝しなきゃ娘との交際は認めん、
とかいいつつコーチの家に住み込ませてスキーの猛特訓させたりしそうだよな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:59:23 ID:XlXimClt0
予選第18組
1位 24票 赫和也@ノノノノ
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-18.html
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:05:26 ID:j7+uOw3O0
>>465とは何だったのか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:11:13 ID:rhLPwYFuO
照しが125メートル飛んで照れマークもキメるが複雑骨折して優勝
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:12:48 ID:khc+CfXY0
岸谷が奇跡の大ジャンプをして着地も決めて、
やった生き残った!と思ったら皇帝が現れてやっぱり死ぬ、かな?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:13:03 ID:kvSltRXk0
赫「聞こえるよ、実力でぼくに勝てない>>465の妬み、嫉み…」

赫「そして>>465の負の感情の上昇気流に乗りぼくは誰より高い所まで飛ぶ」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:16:22 ID:FL3GCPmB0

2位 25票 尻屋潔(皇帝)@ノノノノ
1位 24票 赫和也@ノノノノ


皇帝に負けてやんの
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:24:04 ID:mbpuaC/G0
>>448
いっそムササビみたいな膜OKにしたら
1km位飛ぶようになるのかなあ・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:26:55 ID:b94oNjPe0
琵琶湖でやってろ





鳥人間コンテストってまだやってんの?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:54:04 ID:hlQK9esL0
やってるよ、中国の連中がでしゃばって即オチしてワロタ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 03:06:53 ID:N2W52lbDO
トンガリコーンとはなんだったのか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:19:39 ID:w26Uv50a0
  |─- 、  
  | : : : : : \ 
  | : : : : : : : ヽ 
  |-…-ミ: : : : :',
  |  '⌒' i: : : : :}
  | ェェ  |: : : : :} 
  |,.、   |:: : : :;! 
  |ニ-┐ | : : :ノ  
  |二゛ノ イゞ‐′  
  |一'´丿 \ 
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:56:50 ID:kAOoxdhB0
雪を真っ赤に染めて岸谷が大ジャンプし、奥信優勝。

平らなおっぱい丸出ししなきゃいけなっくて、ついでに家族皆殺しだなんて・・・シクシク
と鷺坂が泣いているのを尻屋法務大臣が聞いてしまい機動隊派遣、家族を救出。

その報酬として、鷺坂と小町の肉体を交換。
小町は、長男が転倒死しても次男として地盤を引き継ぐことができる。
鷺坂は、念願の本物の女子になる。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:44:03 ID:S52Ti7iI0
>>401
聞仲を思い出したw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:13:14 ID:pd1GcQKo0
>>487
岸谷の飛距離に他校からクレーム。
「飛距離は、最初に内蔵が落下した地点までで測るべきだ」
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:20:38 ID:3m/qn6PdO
>>489
そのクレームをつけてくる高校スゲーな…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:04:56 ID:SYclBYF30
走り幅跳びでもしりもちついたら、一番手前で距離を測るけど、
あれって例えば腕が千切れとんだら、手の落下地点が飛距離なのかな?
どうなんだろう、体の一部というのはくっついているものをいうのか、ちぎれても一部なのか。
少なくとも髪の毛は落としてもセーフだよな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:23:09 ID:pd1GcQKo0
>>490
ノノノノ世界のジャンプ関係者は人格破綻者ばっかだから、
そういうクレームする奴もいるかもしれんと思って。

この漫画、ジャンプ競技のPRになっているのかなあ?
アタマおかしいキャラばっかで、イメージ悪くしそうだが。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:09:30 ID:LNmKBLsS0
「ジャンプは保険に入らないといけない」
「テレマーク、バッケン、などの名称」
「向かい風の方が距離が出る」

こういったのはこの漫画読んで知ったから
興味ない奴に興味を持たせるきっかけになってると思うよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:11:10 ID:mEj9WwyJ0
>>492
現実のジャンパーも頭おかしい人ばかりじゃないのか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:30:37 ID:SYclBYF30
冬スポーツにはDQNが多いとは言われるな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:41:15 ID:4OWl9Gb+0
ラップの話はやめろ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:23:54 ID:F/wHFOINO
>>493

日本だとスキージャンプはわりと人気競技だし、
テレマークや向かい風有利くらいは普通に知られてる希ガス。
サッツは知らなかったけど。


>>494

さすがにそれはない。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:48:41 ID:hqOtto4MP
>>494
お前原田さんディスッてんのか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 03:08:37 ID:xnHGbZC80
>>494
田舎者ばかりではあるけどな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:10:18 ID:RinAwJ070
あんなとこから滑り落ちるなんて頭がおかしくないとできないだろ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:44:29 ID:6WN/K4fWO
>>495ちっ うっせーな

反省してまーす
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:33:39 ID:fWwFr4+D0
昔、「がく〜っ」とか「が〜ん」とか効果音を言葉で発音するの流行ったことあったな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:16:44 ID:Th9koIJx0
>>495
今井メロなんていたな・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:06:37 ID:PSnPhpbC0
>>493
野球やサッカーにすら全く興味のない私もこの漫画でジャンプに興味が出た。
普通ならば向かい風の方が飛ぶなんて思いもしないもんな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:58:48 ID:Zb94+mfE0
凧飛ばした事があるなら直ぐ判りそうなもんだがw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:55:16 ID:PSnPhpbC0
知識もなく現場も見たこと無いとやっぱり分かりづらいよ。
凧は風下に、スキージャンパーは風上に飛ぶからね。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:47:24 ID:TaF5J6mlO
>>505

近年だと、凧飛ばしたことあるやつのほうが少ない希ガス。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:50:43 ID:iM4yyGTk0
>>498
原田は、リレハンメルオリンピックでの失敗でかなり叩かれてたけど、
長野で金メダルを取って失地回復できたから良かった。

リレハンメルで引退してたら、由良悠介みたいになってたかもしれんぞ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:03:18 ID:HKAnAEF80
>>508
原田は、波が激しかった。
長野でも最初ちょいとあやしかったんだが
当時のジャンパーはバカばっかりで、口がたつのは原田しかいなかった。
記録がどうあれ、原田がいてくれないと困るというのが
当時のテレビ局と視聴者の思いだった。

たぶん…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:59:23 ID:iM4yyGTk0
>>506
クイズ番組で「ジャンプ台を横から見た図を描け」という問題が出たら、
ほとんどの人が踏み切りの角度を水平より上に描いてた。

世間一般の認識はそんなもんなのだろうね。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:28:16 ID:9qCAb2qH0
>>510
そんなことしたらすぐに失速して落下するわwww後ろ宙返りでも決めるつもりか!

まぁ世間の認識はそんなもんだな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:38:48 ID:EgI/AJPK0
>>509
ノノノノもテラシがいてくれないと困るな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:16:26 ID:g2zILm6q0
ねこちゃーんねこちゃーん
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:16:48 ID:3dfuP7Sa0
各組予選1位キャラ一覧
http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe21142.jpg
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:22:28 ID:446UqskI0
赤赤なにやってんだwwwww
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:24:45 ID:ZxKO89XdO
原田ってリアルkstnじゃね?
刺されたりはしてないけど。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:26:16 ID:ZxKO89XdO
>>512

皇帝もある意味弁が立つんじゃないか。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 04:02:30 ID:lICrnaLNP
>>510
じゃーさ、モーグルとかのジャンプはどうなの?
あれもくだってるの?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:29:07 ID:F4gc6etQ0
最新刊まで読んだけど何か急に他校掘り下げし始めてテンポ悪くなったな
ノノちゃんしか興味無いのに(*´д`*)ハァハァ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:32:15 ID:BXPPq+K70
>>518
モーグルは上向き。
後方宙返りをし易いように。
エアリアルはもっと上向き。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:27:25 ID:d0zZ2U5f0
>>510
ジャンプ台を横から見ると「ノ」の形だよな。

、ノノってのはジャンプ選手にふさわしい名前だったのかも。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:35:52 ID:i2DV6nVR0
>>521
ノノノノは ノノ の ジャンプ台 という意味だったのか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:37:48 ID:bzom+ok90
積み重ねが才能に負けた試合にしか見えないのに
何故か積み重ねの勝利だ!みたいに言われるんだろうな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:41:20 ID:U58diyJzO
>>523
やめろおお…
あっちの腐りっぷりは俺のハートに響くぜ…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:42:52 ID:bzom+ok90
すまん今更誤爆に気付いた…
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:16:00 ID:d0zZ2U5f0
>>523
ノノノノ世界は罪を重ねてる奴がいっぱいいます。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:23:19 ID:sea2iYe30
そもそも主人公が犯罪者
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:46:16 ID:cqFUmLuu0
>>523
どこの誤爆なのか凄く気になる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:52:52 ID:v40wyzVCO
よく考えたら主人公が犯罪者な漫画って結構あるよな
物語上そこに焦点を当ててるかどうかの差はあるけど
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:36:38 ID:53wmhbBK0
作者が犯罪者だったり
読者が犯罪者だったりってのもよくあr
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:53:37 ID:t8evcEmrO
>>528
普通に考えて一歩だろw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 03:00:49 ID:r7dqZ9vq0
今の風で100m以上飛べるはずがないんだが
って禰宜田言ってたけど

つまり禰宜田だったら98mで落ちてたってことだよね
禰宜田も所詮風次第ってことだよね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 03:03:47 ID:xBK6vFZ40
ジャンプの神に愛されてるものは自然に風が吹くことはもはや確定だろ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 03:07:25 ID:2r13dvq10
>>532
風の状態から判断した伊東の実力での予想飛距離かと
実際は伊東本人の実力+愛の力で実力以上の物を引き出したと
禰宜田が全く同じ状況で跳んで98メートルになるわけではない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:03:30 ID:ErOQ7a+M0
ネギタはジャンプの神に嫌われたかwww
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:05:11 ID:ErOQ7a+M0
そういやノノノノがついに半分より前に載ってるな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:24:28 ID:0TEoipLCP
前にあるもんだからどこに載ってるのか探したじゃないか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:39:26 ID:NUApA5P10
ネギタは90メートルとべなくて強気になったノノが
「井の中の蛙は君達だ」「警察に通報してあげるよ。ネギタ乙」
と言って去っていくんだろうな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:38:01 ID:WdRbJwXQ0
禰宜田小物臭ひどすぎワロタw
サッツ失敗した臭いし伊東以下もありえるぞこりゃ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:39:07 ID:FSti+VOC0
>>538
そんなことしたら自分も通報されるぞ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:43:30 ID:obDlqSDd0
犯罪犯してるキャラ多すぎだろ、何だこのスポーツ漫画w
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:48:06 ID:NUApA5P10
ノノ→戸籍偽装
皇帝→数々の傷害事件
岸谷→セクハラ、殺人未遂・完遂1件、飛降自殺
神宮→殺人未遂

天津「お前らはスキー部を廃部にする気か」
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:02:57 ID:EAh/bDXG0
優勝を狙う理由、おっそろしく微妙だなあ…

心理的な分析としては合ってても、
合理的な説得で消滅するほど宗教的な風習って浅くないと思うし
我が子を生贄に当てて豪遊ヒャッホーイの親なんて、
当事者はともかく読者からすれば知っちゃこっちゃないだろ
よん子とくっつくために飛んでる伊東のほうがまだ感情移入できるレベル
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:03:23 ID:V/e4e0VZ0
ホモ先輩の件とか合わせると廃校されそうな勢いなんだが
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:05:03 ID:SJfzDeEZ0
尾方先輩何してんだろうな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:07:32 ID:UyRVSDtj0
>>542
不覚にもワロタw
それにしてもここまで問題起こしてるスキー部は奥信だけな気が
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:09:39 ID:HjnIb1Zd0
世の中には一年で10人以上の殺人犯を出してる高校だってあるんだし、
このぐらい大した不祥事じゃない
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:11:34 ID:UZMm/HDt0
>>539
「ネギタはこんな能力があるからすごい」
ノノ「いや、スキージャンプ選手なら誰でもできるから」

一気にチート能力持ちからただの小物に格下げされたなw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:21:50 ID:R9vfJWky0
こりゃネギタもチラシも失敗ジャンプだろ
最後まで期待もたされた挙句
岸谷ふぜいに止めを刺されたりしたら
遠野かわいそ杉だな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:11:12 ID:17st1d8bO
また来週休載かよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:20:18 ID:yOKDEbL1P
こりゃ風がないどころか追い風でストンと落ちる展開もあるんじゃないかな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:20:30 ID:nTnjhj+a0
ネギ負けフラグ立てすぎ
マジ雑魚い
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:22:13 ID:k/1hGUGB0
>>538
ノノは1本目、今より7段も高いゲートからスタートして
90m飛べなかったんだぜ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:37:45 ID:/uJgWRmw0
後半は最低飛距離でみんなが争います
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:48:11 ID:Zw2KvEop0
初登場のときノノがビビッておしっこと愛液で股をぐっしょりぬらしちゃったくらいの猛者だからな
さすがにただ負けるだけってことはあるまい
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:21:22 ID:HpkgYxWK0
>>519
チンポ悪くなったに見えてそりゃ気の毒にと思った俺の同情を返せ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:34:24 ID:NUApA5P10
ここでノノに接点もったのは
岸谷が内臓ふいて飛び出すのを教えるフラグだろうか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:42:53 ID:qpG2y7jG0
ネギタは目で風が見える分
視覚の外からの風に気づかず後ろからの追い風にやられて90で落ちてテレマーク下手だから伊東の高校に可能性のこるとかか?

でノノが皇帝の父親が政治家だからなんとかなるかもってなって
ノリコになって皇帝にたのむぞって皇帝を探したら気絶してる皇帝がいて
皇帝を起こしたら「kstnが飛んだら死ぬぞ止めろ〜」って言ってでもその時にはkstnのジャンプ発射のランプが・・・
って予想してみた
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:54:19 ID:X37WOCtkO
ちょっと気になったんだが、今わざとレスアンカー間違えてレスするのが流行ってんの?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:58:45 ID:nTnjhj+a0
お前のキャッシュが壊れてるだけじゃねえの
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:12:22 ID:ckix2+rt0
>>548
だなww
ノノ、止まって見えるとか鬼過ぎる。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:16:18 ID:MPiNUsux0
皇帝父が出てきたって事は敗北、連載終了フラグにしかみえねー
敗北はするが4年後にチャンスを与えられ
ノノは引退、観客席で応援ENDとか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:44:26 ID:CrBv0/n50
ジャンプを舐めすぎだ、風がなければその能力は無意味とかって
ジャンプは所詮運任せのスポーツなんだから実力だけじゃ勝てないって言ってんのか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:48:01 ID:yIZF4rke0
男の娘のおっぱいなしかよ!!!
ふざくんな!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:56:16 ID:HP/Rs6H60
ネギは審判になりゃ自在に結果を操作できるんじゃね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:59:33 ID:qpG2y7jG0
ジャンプ初めて1年で秋田制しただけでネギタを神格化してる田舎者
井の中の蛙だったってことだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:08:44 ID:nTnjhj+a0
ジャンプをナメるなよネギ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:16:52 ID:wXKnFIB+P
いやでもノノがネギタに初めて会ったとき
「この人強い!」っつってプルプル震えてたじゃん
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:23:30 ID:+vhMYsv4O
というか
伊藤の高校優勝フラグ出てきたな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:35:01 ID:jvYOGqlkO
おっぱいがなかった事にされててわろたw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:42:34 ID:UHS0XFfD0
ネギタは風の谷でメーヴェに乗ってりゃ良かったのに
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:58:05 ID:olc1PNCN0
加東のムササビは実際にやらせておいておっぱいスルーとか・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:07:30 ID:UyRVSDtj0
ネギタの生贄の話とか今回まとめてやれば良かったと思うのは俺だけかな?
前にやった話をまたやったような気分がしてどうも…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:13:32 ID:6jVd86U0O
>>568
そりゃ目の前にギガンテスみたいなのが出てきたら誰だってプルプルするわな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:18:12 ID:4FD2mwHQO
また休載か。休みすぎだろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:31:26 ID:MS26Qail0
ノノは躁鬱だから鬱の時はみんな強く見えて躁の時はみんな雑魚に見えるんだよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:37:12 ID:HpkgYxWK0
>>568
風を見る能力そのものはすごいからじゃね?
ただ、常に強風が吹き荒れる海際の崖と違ってジャンプでは無風の時の対策が必要で、蛙にはそれがなかった。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:39:56 ID:NPp6lI840
ネギ坊主は90mがいいところだろうな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:50:02 ID:aZuc0IeY0
つーか何で鷲崎たちは大会で会ったばかりのノノに島の秘密をべらべら喋りだすんだ?
あんなことして本当に警察に通報されたら終わりだろうに
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:56:29 ID:VT0DO3L+0
終わりでいいだろあんな風習
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:39:04 ID:FFZBwzEc0
>>579
鷺坂たんの乳を守る為に決まってんだろ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:45:08 ID:7bn4a5gu0
ノノや皇帝が小学生からジャンプをやってる中、
ネギタは遅まきの16歳スタート、褒めてる二人は田舎者の世間知らず
言われてみれば井の中の蛙でも何もおかしくない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:53:19 ID:uhJhvhnhO
肝心のネギは家族のことなんかどうでもよさそうだけどな。
まあそれはわかるけど、鷺坂もどうでもよさそう感じがする。
何でだ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:54:58 ID:Uui8Uh8U0
>>568
この人(ケンカが)強い!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:15:54 ID:zc8Ko6Hd0
ちゃっちゃと飛んでほしいよ
今回の過去回想は確かにいらなかった

にしてもノノのぶったぎりわろたw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:37:33 ID:+cHp6Rrn0
わかりやすい今週のノノノノ

野々宮海王「貴様らはスキージャンプを舐めたっ!
        君たちのレベルを、スキージャンパーは3000年前に通過している!」
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:45:36 ID:tnIEoAlq0
禰宜田が負けて大会終了の暁には
皇帝パパの一存で特殊部隊を島に投入すればいい
その位の力あるんだろう法務大臣
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:45:42 ID:Zw2KvEop0
>>583
オカマは家族が大事でなかったわけではない
ただおっぱいがそれ以上の存在だっただけ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:45:54 ID:ua3wdvYW0
風がやむってことはジャンプの神様に愛されてないってことだな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:54:56 ID:WLe2ZI/2P
こいつら全員の親が子供を生贄にしたがってたからな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:06:28 ID:+6vPA0riO
>>547
金田一少年の事件簿の不動高校か。
殺人事件の被害者や自殺者も多いじゃないか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:56:22 ID:6Oqt1vC/0
ネギタはこんな和やかな大会では実力の半分も出せない骸的存在じゃないかな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:19:39 ID:xW89tdwS0
そういや、ジャンパーなら多かれ少なかれって事は
kstnも時間をスローにする程度の能力は持ってるのか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:32:19 ID:cK27BsILP
もう間引き、口減らし、根絶やし、身売り、姥捨てでイイよw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:32:20 ID:si0DgtHO0
ノノの心配そうな顔がミスリードであることを願う
ネギタがぶっちぎってノノを呆然とさせてほしい
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:09:05 ID:2r13dvq10
>>585
いきなりよくわかんない不幸エピソード自慢されて、「禰宜田は凄い」とかアピールされたらいらっとくるよ
禰宜田なんて長いことジャンプやってるノノや皇帝に比べれば赤ちゃんみたいなもんだし
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:13:40 ID:aZuc0IeY0
そもそもあの島の設定自体に無理が
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:31:48 ID:7vemqNm80
ネギタの故郷は限界集落とかの気持ち悪い土着の信仰を描いたひぐらし的なノリだったな。
実際にああいう信仰は一昔前の日本にもいくつもあったからおかしくはないが現代ではさすがにちょっと無いだろな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:51:46 ID:V1gTcH2W0
ノノ冷酷だな、さすが倫たんワールドの住人w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:54:36 ID:JsMTZCRY0
>>596
ハンスも幼児ってことになるが。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:07:35 ID:h26jGZLf0
ジャンパーがみんなスロー能力持ってて
体重と筋力の差は技術で無になるなら
最終的にいい風吹くかどうかの運ゲーってこと?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:20:36 ID:+MCAe5jp0
>>597 秋田県の沖に島なんてあったっけ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:44:37 ID:/XG3Y1eg0
飛ぶ前に飛距離を予告して欲しかったよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:50:51 ID:FQpYm3+w0
ジャンパーがみんな持ってる能力なら、みんな完璧なタイミングで飛ぶだろw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:51:38 ID:5Wt+maWB0
>>602
実在してたら聖地巡礼されてしまうだろうが
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:01:30 ID:p58kJNa0O
つーか脇役の、しかも自業自得で死ぬ糞親なんぞどうなろうと読者的にはこれっぽっちも感情移入できん
騎士谷の噛ませだな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:03:40 ID:bJTad6Od0
ノノですら、調子の良い時はと言ってるんだから、誰にでも出来る訳じゃないんだろ
少なくともkstnには、出来ても今回だけだろう
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:09:24 ID:h26jGZLf0
死ぬ前の走馬灯現象で出来るようになるのかな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:14:48 ID:A5Kedd5wO
クズ両親の命をかけているネギと
文字通り自分の命をかけている岸谷
こりゃネギタ厳しいな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:21:29 ID:R8mW8WUa0
>>593
いよいよ順番が回ってきたkstn、
飛び出す瞬間、景色がスローモーションになりベストな踏み切りを決めるkstn
なんだか身体が軽い!K点が止って見える!!
着地、そしてテレマーク・・・全ての事がスローモーションのように感じられ
kstnの見る景色は停止した。永遠に・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:29:08 ID:DwIdkCUn0
>>610
「テ、テレマークを決めたまま絶命している……!」
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:33:26 ID:zwnNbLeo0
おっぱい詐欺が酷かったので
今回はアンケートに一番つまらないと書いておいた
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:52:03 ID:/uJgWRmw0
今回ノノの顔がタラちゃん的な
なんか丸くなってなかった?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:02:16 ID:DbE369Ml0
>>613
目と目の感覚が若干広くなりすぎてたね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:04:33 ID:DbE369Ml0
誤植失礼
×感覚○間隔
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:09:20 ID:PeseyWh90
最終ページの浅見がノノにしか見えない
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:18:01 ID:OAiJhcrh0
あの胡散臭い儀式の残ってる島は、短編集に載ってるバケモノに変身するヒーローマンガの
要素をどこかで使いたかったように見えるんだよな。(連載用のコンテきったやつ)
文明に置き去りにされた孤島みたいな感じで。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:41:20 ID:7l+14tKk0
葱がどうあれkstnが究極に追い詰められた状況になるのは間違いないw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:42:32 ID:TLz7X8er0
一時は下から二番目だったので不安だったが、中の上くらいまで連載順が上がった。
当分、心配しなくていい・・・はず。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:45:47 ID:xW1lcPs40
禰宜田がジャンプ歴1年で秋田で敵なしになれるくらい才能あるのはガチだからノノの直感は間違ってない
だが経験不足だから自分を過信しすぎてるんだろ禰宜田は
あの2人もあと2年もジャンプやればサッツのためにスローにする能力がついてジャンパーなら誰でもあるってわかるけど
まだキャリア1年だから「禰宜田だけスローにできてすげーんだぜ、禰宜田のためのスポーツだろ?」ってなってたんだな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:52:02 ID:MIf5jFJ/0
風を視認する世界の存在を理解し入門した岸谷
ネギタ以上に生死の境を彷徨ったおかげで同じ能力を身に着けるんだろうな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:52:50 ID:YZzgBo140
>>612
インターハイ編で打ち切られたらお前のせい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:08:11 ID:EKec8z/S0
初めはテラシ並の強キャラかと思ってたのに
最近はネギタの小物臭がひどくなってきたな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:18:19 ID:KBMkX5MaP
最近は、化け物ジャンパーだらけになってきたから、
風が吹く吹かないの、運ゲーを強調してきてるな。

岸谷の時だけ超良い風が吹いたら、それはそれで御都合主義だと思う。

独身おッさんが15歳の裸を目の前にして、30分おっぱいだけ揉むような不自然さ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:23:23 ID:YNlLPYHF0
ネギタが強いのはわかるとしてその他二人もそこそこに飛べるのはなんでなんだろうな
才能?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:53:55 ID:9qEOjd6zO
>>624
おっさんだけどおっぱいじゃなく尻ならあった
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 03:01:22 ID:BcJG/3PJ0
>>625
田舎っ子は逞しいとかなんとか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 03:05:37 ID:xDRceKuv0
>>624
しょうがないだろ・・・ヒノノノは不能なんだから・・・
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 06:01:40 ID:weG9QoYb0
今週の回想まじでいらなかったな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:05:51 ID:zxiNIHuKO
岸谷様は風を操る能力を持っているからな
一本目は油断させといて二本目で140メートルくらい飛んでしぬ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:56:11 ID:1c0jM/2RO
ジャンプで岸谷が暖かい春の風を呼んで、皇帝も無事に遺体が発見されてめでたしめでたしか
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:02:53 ID:v5KWCrMyO
ネギは小物化したしインハイ後はオリンピック強化選手を決める会議でもあって
若年枠二枠に空気
今までの実績とインハイ結果からテラシか皇帝
しかし、両者ともに大怪我で無理
不安な所もあるがノノネギのどっちかに決めよう→共に強化選手指定で合宿編と見た
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:12:12 ID:v5KWCrMyO
>>631
インフラ云々は皇帝生存フラグ
目的の為なら手段は選ばないネギを黙らせる為、大怪我を負い選手生命を絶たれた皇帝が議員になった暁にはインフラぐらい整えてやるって大見えを切る
そのまま、父親の地盤を継がずに岸谷を連れて島に行き、島から初の大物議員に
物語終盤には女子スキージャンプをオリンピックに捩込む
その隣には右腕秘書となったネギタの姿が……




岸谷は毎年崖から落とされる役で村興しに役立ってる
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:24:33 ID:umJov5pT0
YJスレのコミック売上表見たけど下位だな。。
デリヘルより売れてないとか一体
俺的には相当面白いと思うのになぜだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:08:36 ID:lIAOmK20O
そういえば皇帝は未だ雪の中何だろうか…?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:54:38 ID:Rcw82fbb0
即死してなくともそろそろ凍死するころだよな
ネギの犠牲者と違って埋まってるし
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:15:36 ID:SyiI72qC0
>>634
好き嫌いがはっきり分かれるのだろうな。
俺にとっては史上最高に面白いのだが。

禰宜田は110m位で、あの無風でHS超えるとはと与田が驚きそう。
浅見は完璧だといっていたが、ノノの表情からするとサッツのタイミングは3/1000秒は狂っているはず。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:16:03 ID:EKgmG7WX0
ってか一位にならなくちゃいけないならネギが格闘技やれば良くね?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:25:00 ID:hqe/pquJ0
筋力は突出してないノノでさえ
柔道全国ベスト8の尾形より強いんだから
皇帝と互角とネギなら明らかに優勝狙えるな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:47:52 ID:0UHMaVDZ0
>>639
不意討ちの蹴りで倒しただけだろ

あと皇帝はネギの歯折ってんだから互角じゃねえだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:25:57 ID:1c0jM/2RO
>>639
多分普通にタイマンで戦ったら、尾形先輩にレイプされちゃう
あとノノさんの腕力やら脚力ってわりところころ変わるしな
岸谷がノノを女の子なんだと再確認してるときのトレーニング描写は、軽い重量で精一杯な感じになってる
が、バーベル担いでる時は大抵女の子じゃねえようなパワーを発揮している
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:28:07 ID:0VXM2WkY0
>>640
尾形は組んだ瞬間に相手の能力を正確に計れる能力の持ち主で
それでノノの能力を格上と認めたんだが
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:59:07 ID:EKec8z/S0
「うちのネギタは飛ぶ瞬間がスローに見えるんだぜ(`・ω・´)」
「そんなの多かれ少なかれ誰でもできるよ」
「(´・ω・`)」
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:12:43 ID:BcJG/3PJ0
○○を見る能力者、何人いるんだか。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:18:29 ID:itt+U6pv0
オーラを見る、時間を止めて見える、風が見える、裸を見るぐらいじゃないか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:05:19 ID:dqM8XFrTP
ネギはルールのある格闘技は出来なそう。
うっかり殺しちゃうだろう。

ネギならあの伝統を暴力で潰せるんじゃね?
神官とか主催者をみんな崖下に放り込んでしまえばいいよ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:42:43 ID:YwNNlfTx0
>>634
レイプネタで読者ドン引き
スポーツ漫画にレイプとか誰得
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:52:16 ID:0TbLBemo0
読者層をどこ意識してるか謎すぎるよな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:02:17 ID:OmMLDug80
ドン引きしながら岸谷はやくきてくれーと思ってたのに勃起はする悲しさ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:26:48 ID:EUCLj9EsO
スキージャンプには全く詳しくないのだけど、
踏み切りのタイミングの多少の差なんて、それほど大きな差にはならんのとちゃうの?

踏み切り付近ってほとんど傾斜が無く、ほぼ水平になってるんだよね?
だとすると、傾斜が無いんだから、踏み切り付近ではもはや全く加速はされないはず。
(むしろ雪や空気との摩擦で減速される一方)
だから、飛び出し速度に関しては、踏み切りのタイミングの多少の差なんてほとんど
関係無い様に思えるのだけど?

早めに飛び出しちゃうとその分、風を受ける機会が減るってことなんかなあ?
素人考えでは、それもほとんど関係無い様に思うんだけどなあ。

まあ、オリンピックみたいに、センチ単位で勝敗が決まる世界ならばもちろん大きな
意味が有るんだろうけど、この漫画のここ最近の描写って、メートル単位どころか、。
10メートル単位の勝負になってるからなあ。

「踏み切りのタイミングが良かったから、本来なら90mになるところが100mになった」
みたいな描写されると、踏み切りだけでそこまで差が付くものなのか?とかなり疑問に思う。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:32:12 ID:0TbLBemo0
たぶん100m近く飛ぶのに
最初の上昇角度が1℃の何分の一か
ズレても飛距離は数m違うんじゃないか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:45:25 ID:FpOS97el0
>>647
原秀則「そうかな?」
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:52:30 ID:zpWATrGG0
>>649
でもあのシーンとか絶対岸谷来るよなーと思ってたら来たし
ベタなところはとことんベタだよねこの作者w
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:54:21 ID:cduTxJFE0
>>645
男女を判別する能力者、鷺坂
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:39:54 ID:xRJamDzr0
>>650
ボールを投げる角度で飛距離は全然変わってくるでしょ
同じようなもんだと思う
オリンピックのスキージャンプ見てみたら?センチ単位じゃなくてメートル単位だよ
1本目と2本目で10mどころかもっと違う選手は普通にいる
ノノノノみたいに選手の数が圧倒的に少なければ差は顕著になるだろうし

てか踏み切りが飛距離に大きな影響出ないのなら一体何が影響してるんだよw
助走速度や風だけってことになっちゃうじゃん
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:50:12 ID:Vw+dKpNo0
>>652
あれマジいらねぇよ先生…普通に肩壊すエピだけで充分や…
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:09:18 ID:xAvEZSuA0
>>644
妙なものが見える人はいっぱいいるけど、
空気を読める人はほとんどいないという謎。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:35:53 ID:DbE369Ml0
まぁ一年でオーストリア制覇したハンス君に比べると見劣りするよね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:56:21 ID:xW1lcPs40
ハンスはジャンプ歴短くてもネギタ達と違って舐めてないもね
恐怖は必要ってちゃんと理解してたし
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:32:59 ID:up1Gg5RWP
いや、あいつも結構舐めてる気が
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:33:30 ID:btVVjTvL0
いやまあ、死の危険を乗り越えたり脳みそが覚醒したりなんて状態になったら
自分を無敵だと思ってしまうのはしょうがない
ただ、ネギタはテラシの一本目に一目置いたり
鷺坂は高所恐怖症なのにジャンプの練習してるって描写を考えると
ジャンプを舐めてて一方的に優勝を確信してるのは浅見だけのようにも見える
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:35:41 ID:1w+p1HXIO
倫タンもネギタのチームは色々と失敗したって言ってるからな…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:51:51 ID:awl3VXO20
死のジャンプを経験した岸谷がネギパワーを身に付ける展開が来たら全巻揃える
まぁ、仮に身に付けても当分復帰は無理か
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:58:45 ID:UQ6xFayp0
でも尾形がノノにちょっかい出そうとしてたらボコったり
部の為に集団でボコられても堪えてみたり
岸谷の怪我を見て故人との約束諦めてでも大会棄権しようとしたり
常日頃は後輩にボロカス言っているけど実は凄くイイ奴だ
男版ツンデレだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:01:51 ID:a7aH1MHQ0
人間に鉄アレイを叩きつけたり
観覧車から人を突き落としたり
イケメンにエロ本を買いに走らせたりする奴だけどな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:05:03 ID:wfOI5w3UO
投擲やってたんだけど

初速は飛距離に比例するから大事だろうな
100mも飛ぶとなると、角度もある程度は大切だろうな。40度と25度では砲丸投げでも大分違うし
風はよくわかんない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:11:21 ID:Soiq0d1+0
>>664
肩車したノリコさんの股間にアフロを擦り付けたのだけは許せない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:27:11 ID:55hQzTe70
ツイッター+ダイエット→休載
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:47:49 ID:8NAvnoPbO
>>661

ネギは浅見達の何倍も崖から飛んでるだろうから、
風のことや角度のこともかなりわかってんだろうな。


>>664

気づくのおせーよww
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:11:39 ID:CraiD9tI0
おっぱいチャラとか何考えてんだよ・・・
これ以上のこと期待してるからな!!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:08:37 ID:vC+bI8XA0
スーパー女の子のおっぱいには興味ありません
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:16:48 ID:AEM0/cmO0
>>665
故人を悪く言うな!!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:39:20 ID:37RtbHNRO
やっと読んだ
ネギタ失敗フラグ立ちまくりだな。
てか来週休載みたいだが最近休載多すぎないか?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:42:44 ID:WMONED6b0
りんたそ病気大丈夫かな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 05:16:04 ID:AEM0/cmO0
リンたんだけに淋病
…と誰が言わずにおれようか。
おもしろいとかおもしろくないとか、関係ない。

リンたんだけに淋病
…最低だな、おれは。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:04:56 ID:NX0HKDMY0
来週休みかよ
テラシは日本一にならないと死ぬかもしれないけど
ノノは日本一になろうと思った時点で既に死んでいる存在だからノノの方がすごいってことかな?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:18:34 ID:PDnPPkFq0
ふと思った
岸谷は死ぬ間際の火事場のクソ力で飛ぶ瞬間にとまって見える能力を開眼させるのではないだろうか
なんか事故にあう瞬間とか超スローで物が見えたりするらしいし
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:30:13 ID:M5n9xM470
そういう安定した力はいらない
ハラハラセクハラドキドキトキメキの人でいて欲しい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:49:50 ID:9MyPiEMc0
岸谷がジャンプする際、神風が吹く
ネギ120mを予想
しかし100m付近で着地、またも予想が外れ恥をかくネギ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:30:32 ID:GkW1Z+0s0
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:58:40 ID:9ke44TM0O
>>676
死を日常にあるものとして受け入れてる既死谷が最強か。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:43:37 ID:5oaLaQ9a0
去年、心筋梗塞で2度死にかけたが
お花畑は見えなかったし、超人になることもなかった。
ただ、死の恐怖がひどいだけだった。
おれが生きている間にノノたんがオリンピックに行けますように。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:46:50 ID:t/8/KjTbO
生`
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:00:59 ID:rRo58TJg0
ネギタは飛びすぎで怪我することはなさそうだし
怪我担当はテラシとkstnか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:06:16 ID:oCS2wGUy0
フラグとか伏線を、飛ぶ直前に立てるのはワンパターンだ
週刊連載のせいだな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:31:05 ID:k3yj1u3U0
ネギタと赫が崩壊して結局岸谷は60m飛ぶくらいで良いようになる展開か
そして45mくらいしか飛べず村八分、バッケンでノノは代表に滑り込みと
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:48:10 ID:W46xZmKS0
ネギタにしろ、ノノや皇帝にしろ、
個人戦で優勝すれば自己PRの目的は十分に果たせるだろうに
なぜこうも団体戦にムキになるのか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:17:33 ID:oCS2wGUy0
ネギタの場合は世間知らずだから
「一人が120m飛べるなら団体戦3人なら合計360mも飛べるじゃないか。」
って考えて数字が大きい方を取ったんだろう
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:09:11 ID:99cQQi2i0
(´・ω・`)?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:37:36 ID:mADs2Q570
というか、どこの学校が優勝しようと国際大会?に選ばれるのは一番飛んだ奴じゃないのか・・・
優勝した学校の面子の中にしか選択肢がないなんてアホなルールじゃないよな?
普通に考えたら今のところ一番飛んでるノノが選ばれるのが当然のはずだが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:44:23 ID:7jxqyAev0
残念ながら飛距離は2回の平均値となります
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:54:21 ID:ls5dhC3B0
ノノは鷺のおっぱい丸出しを潰したから、毒者に自分のおっぱいで償う必要があるな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:48:38 ID:5fzJn2bz0
皇帝は優勝しないとダメだろ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:16:30 ID:yD2hpOMy0
>>687個人戦なんて無いからじゃね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:18:36 ID:whW1HKnTO
この世界のジャンプは団体とペアのみとかじゃないか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:39:55 ID:mihqRXSsO
>>695
皇帝が岸谷とスキージャンプペアで『ヘラクレス』を決めるわけですね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:46:48 ID:W46xZmKS0
>>694
17話で皇帝が、個人戦と団体戦の完全制覇を目標に掲げているし、
インターハイ長野県予選でも、13人が代表として選ばれている。

しかし、最近の展開を見ると、個人戦の存在を倫が忘れてそうな気が。w
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:52:43 ID:hEXrDoxy0
2本飛んだ奴の中では順位はどんなもんだっけ
皇帝、ノノ、伊東の順であってるか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:06:15 ID:slJppmPmP
岸谷は、なにか特殊能力に目覚めるんじゃないかな?

他人の運を操る能力とか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:43:11 ID:e4Zk7x4/0
>>698
よく覚えてないけどのの一本目は80くらいじゃなかったっけ?
伊東のほうが上じゃないかな?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:47:11 ID:9ke44TM0O
個人戦は漁夫の利で伊東が勝つんじゃね?
他の人たち団体戦で死んだりエライことになりそうだし。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:32:02 ID:f86PyR5w0
岸谷は向かい風なら最強なのに更に特殊能力が付加されるのか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:45:38 ID:KCzXz9zT0
踏み切ってジャンプした瞬間に傷の痛みで意識が遠のく
『あぁ〜気持ちイイなぁ〜俺何やってるんだっけか?』
とかボーと考えながら見事に風に乗って空飛行

ノノ 『岸谷凄いリラックスしたジャンプだ!』

記者 『何て無駄の無い理想的なフォームなんだ!』

ネギ 『こいつのジャンプは飛距離が読めない!何故だ!』

で岸谷ハッと意識が覚醒し『俺ジャンプしてたんだった!』
と気付いたところが着地点
反射的に着地も決める

大ジャンプで優勝

と予想してみる
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:46:15 ID:bLSr9pDl0
>>702
土手っ腹に穴が空いてると空気抵抗が良くなって最強になる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:57:57 ID:W46xZmKS0
そして岸谷が日本代表に選出されてノノ落選。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:25:28 ID:rWna9LS70
高校生が120mも飛ぶのって、現実と比較した場合、どれくらいありえない出来事なの?

例えば野球漫画で、高校生が160キロのボールを投げるとしたら、実際の高校生では
ありえないけど、プロでは実際に160キロ出した人もいるし、高校生でも155キロの記録があるから
個人的には非現実的すぎるとは思わないし、マンガ的にはOKな誇張表現だと思う。
120mジャンプってそういうレベルくらい?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:31:35 ID:YGSBr9ZV0
>>650
ユ°  このようにクローチングで滑ってきて
ミア° このように踏み切るわけだが

____
|   この角(カンテ)で踏み切ることができれば100%の力を使えるが

      早い場合はスキー板の前半分に下向きの力がかかるので詰まる感じ(ブレーキがかかる、躓く感じ)になる
      遅い場合は下に地面が無いところで踏み切ることになる
      いずれにしろタイミングがずれると「力が入らない」状態

踏切の角は野球のバットでいえば芯、テニスのラケットでいえばスウィートスポットに当たるのだ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:31:49 ID:4XUvqdeP0
別に脚力でジャンプするわけじゃないから高校生だからってことは無いと思うけど
ジャンプ台の設計限界を当たり前のように超えちゃってるってことが高校生に限らず
非現実的ってことなんじゃまいか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:40:23 ID:YGSBr9ZV0
>>706
ジャンプは台によって限界があります。
ヒルサイズ105メートルの台で120メートル飛ぶということは
走り幅跳で砂のあるところを飛び越して向こうの硬い地面に着地することと同じで危険です。

野球の160km/hはこの場合ヒルサイズ105メートルと同等だと考えてよいでしょう。

710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:00:30 ID:S0SPi+8+0
危険ていうか、
物理法則的に絶対超えるはずのない設計になってるはずだよね・・・
坂を越えちゃったら即氏だし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:14:22 ID:e4Zk7x4/0
ライジングインパクトとどっちがインフレしてるだろう?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:17:49 ID:Tc7pQqpi0
1話の時点で平地まで飛んでも平然としてたのに今更何を話し合ってるんだおまえら?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:06:17 ID:1xfD3rUj0
>>712 途中から読みはじめた人多いと思う
俺は柔道部員と同室で犯されそうになったのを
なんだこれ?って思いつつ読み始めた
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:12:47 ID:nc+lTwFw0
>>711
ライパクは小学生がドライバーで400ヤード先のピンにボールぶつけるレベルだぞ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:22:33 ID:8sQqTT9e0
真岡の能力…プライドスナッチ(ひと目見ただけで相手のモーションを完璧にコピーすることができる。ただしノノ限定)
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:23:08 ID:mEgvLtbO0
>>710
そういや坂に着地ならともかく、
平地に着地だと飛び降り自殺と大して変わらんよな・・・いくら下が雪とはいえ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:40:21 ID:LPSTKoFj0
岸谷「着地したら衝撃で死ぬから空中で必死に抵抗していたら最長不倒を更新したでござる」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:02:49 ID:ru0Jp7fW0
元アシが逮捕されてショックでペンが進まないっぽいことツイッターに書いてたじゃん
休載は逮捕された元アシのせいってことで
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:53:09 ID:3ubkTYu2O
>>706

日本で国際大会ができるノーマルヒルは
札幌の宮の森ジャンプ競技場だが、HS=100mでバッケンは102.5m。
2007年には世界選手権があって、アダム・マリシュが優勝してるが、その時の記録が102.0m。

それからすると、HS=105mで120m、ってどんだけ異常なことかわかるだろ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:53:27 ID:3MNFCQO5P
事情聴取受けたりするから休載か
迷惑な話だがアシが狂ったのは倫タンの影響か?
だとしたら無理もない話だ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:04:39 ID:XQDc+D950
エルフェンとか手伝ってたら精神に異常きたしてもしょうがないな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:17:05 ID:cMNYZadc0
>>716
まあ地面に垂直に落ちるわけじゃなく、スキー板履いて雪面に対して斜めに落ちてくるわけだから、
つんのめって転倒しなければ、前方へ滑るベクトルへ多少は衝撃が逃げそうな気はするけど。
だからって無事でいられるほど平地に対して水平に近い運動方向で接地できるもんかは知らんが。

実際、最終的にどのくらいの角度で落ちるものなんだろう。
きつい放物線を描いて平地に落ちたらやっぱり飛び降り自殺か。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:17:10 ID:WTd+C8WnO
そもそも未成年にエッチなことしたいって思うのは仕方ないよ
誰でも一度は思うはず
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:15:50 ID:HobT9OFz0
きっとオムツを履かせたに違いない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:02:41 ID:1p2yLM/jP
>>723
未成年との性交渉で逮捕されたわけ?

そりゃノノノノの裸見ながら背景書いてればガマンできないよね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:10:49 ID:lHB/U1KH0
リアルヒノノノか・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:30:18 ID:Omqhg0Sa0
未成年の男子に淫らな行為をしても逮捕されるのですか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:38:09 ID:9AuaPcS2O
>>721
おいやめろ
倫たんは悪くない
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:03:09 ID:XQDc+D950
倫たんがどんな人かは知らないけど

エルフェンやノノを見る限りでは良い人なんだろうなあ

ただ耐性の無い人がどうなるかはわからん
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:54:24 ID:W5cqDWyU0
エルフェンを見る限り

・・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:16:14 ID:bwjki7PRO
ノノもSQに移籍すれば・・空想しただけで胸熱。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:12:29 ID:XQDc+D950
>>730
すぐ死ぬはずだったナナを生かしたり
極悪人だった坂東を更正させて人気者にしたりとかw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:09:38 ID:2DZqoEvS0
いやそういうことではなく・・

全編首チョンパのオンパレード
ナナは手足チョンパ
坂東は下半身まるごとチョンパ
のグロ満載漫画がってことじゃねw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:12:58 ID:LIyX8t+u0
鷺坂がうーうー言ってるの可愛いな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:38:04 ID:Sc6zzXK/0
>>732
それは岡本の人徳あっての事じゃなくて
そのほうが物語がおもしろくなると思っただけじゃないの?
それならMOLとかの方が岡本いいやつだってなるんじゃない
それにしても鷺坂がうーうー言ってるの可愛い
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:47:00 ID:2DZqoEvS0
>>鷺坂がうーうー言ってるの可愛い

確かにカワイイw
女の子勝負では勝ってるだろこれ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:36:55 ID:dHk25Q0b0
最近のノノノノはエロ分が少なすぎる
鷲坂のおぱいでいいから描いて欲しい
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:59:01 ID:NchOpCIm0
おい、鷲坂はおぼこか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:09:37 ID:CJ1X7RDc0
彼氏いるじゃん
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:11:25 ID:IkuKwSz70
彼氏なのにおっぱい丸出しになることには無関心
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:19:48 ID:K7A5wfyQ0
はぁぁ?白髪が彼氏なの!?
白髪はねぎ田の彼氏かと思っていたけど…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:30:28 ID:9XdQFps+0
彼氏だって言ってたっけ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:36:40 ID:Of7S2NX+0
乳揉みまだ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:41:49 ID:WVCuYeWF0
エルフェンリートは「人殺しをしてないキャラ」は最後まで生き残ってるんだよね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:39:56 ID:N03jPRiDO
葱とkstnは死ぬと
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:41:48 ID:a2zgc+I5O
>>740

まだカミングアウトはしたくないんじゃね?

>>741

手を繋いでるシーンがあったじゃん。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 13:18:59 ID:NR66OMLs0
浅見は性的嗜好は尾形に近いが、禰宜田を立てようとしたり、
鷺坂のおっぱい庇って秘密を部外者に話したり、
島育ちなのに自殺のエチケット知ってたり、結構常識的でいい奴だな。
だからジャンプ力では、禰宜田>>>>>鷺坂>浅見なんだろう。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 15:15:13 ID:a2zgc+I5O
>>747

あれ、ジャンプ力って浅見のほうが上じゃなかったっけ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 15:23:11 ID:KJEbeJ+1P
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:32:32 ID:b7NgniDK0
>全52話の予定
ねーよw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 18:57:16 ID:NR66OMLs0
>>748
確か、1本目浅見86m、鷺坂94.5mで、
2本目浅見101m、2段ゲート下がって鷺坂103m。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:26:40 ID:BH1G9vkC0
確かノノノノは5作品連続で新連載開始の1つとして登場したよな
山と駅伝と鎌殺しと宇宙人彼女そしてノノノノ
最初スキージャンプが題材なんて需要有るのかな?
倫たんファンぐらいしか読まないのでは?と不安だったけど
5作品の中で今も連載続いているんだから本当に感慨深い
ノノノノ同様に今尚連載が続いている山
個人的には森が社会人になって以降は
利用されたり騙されたりの話が多く読んでて気分重いけど
連載続いているんだからやっぱ人気有るんだろうな

753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:46:57 ID:fdidK1nl0
山は暗すぎて読むのやめた

絵は綺麗だからたまにパラパラ見たりするw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:06:06 ID:urORM08I0
話がよくわからん
夢か幻か区別つかねえ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:14:03 ID:s12jjYw20
山の話か
そこがいいんじゃねーか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:18:18 ID:mn112PB00
>>752
他3作品は月刊に移籍して既に連載終了、ノノノノと山だけが残ってるんだもんなぁ
ついこの前連載開始だった感覚だけど、連載開始は一昨々年の2007年
これからも頑張って続けて欲しい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:24:16 ID:JxgNG1H00
山は作者おなにー全開だからなー初期はライバルらしき奴とかだして、
少年誌なノリで行くのかと思ったら、
只管人の薄汚い部分と主人公のイノセンスさの
対比しか描かなくなっちゃったからな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:29:40 ID:qH7G0GkC0
>>719
ってことは今ノノたちが120m以上飛んでるのって、野球マンガで言えば
高校球児が180キロの速球を投げてるようなもん?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:41:38 ID:5ExnsYQE0
>>752
個人的な第一印象では、5作品の中で
鎌(SINfinity)と宇宙人(明日泥棒)が生き残るかな?と思っていた
鎌は世界観が良いし道標が可愛い
宇宙人は昔の彼女がUFOで登場という設定が良いと思った
ジャンプと駅伝と山登りはテーマ的に辛いのではと感じていたが
実際ノノノノ面白いからな
山もカルトな人気があるんだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:42:30 ID:SSE6f/9g0
>758
そうだね
甲子園の話してるはずなのに数字はメジャー級みたいなことだね
でも一応オリンピック目指してる人の話だし
1話の時点でメダル取れるって言われたノノが主役だしな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:45:11 ID:qoushGeQ0
いや>>719と比較する限りじゃメジャーを遥かに超えてるって感じだろ
しかも同格の才能の奴がたまたま集結してしまってる
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 04:25:21 ID:3jZ9Hlv2O
佐々木宅丸先生最近見ないな…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:29:47 ID:+yqIPugSO
>>761

だな。
現実ならこいつらだけでW杯の表彰台争うな。
インフレにも程がある。

ちなみにこの大会始まる前のバッケンっていくつだっけ?
槙野が持ってたと思うが。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 16:00:55 ID:jLf2lpmMO
おまえらネギを馬鹿にするなよ!?
奴にはな、風が見える能力と時間をスローにできる能力の他に
「すれ違った女をレイプ目にする能力」があるんだぞ!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:53:41 ID:YLxF1+iN0
それなら火野のほうがすごい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:02:34 ID:bOoL7TZs0
>>763
コミックスによるとインチキ高校が
ここでバッケン出したらしいのでそれじゃね?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:14:31 ID:NTLBpo9T0
インフレインフレうぜえよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:41:27 ID:fNRDmLsD0
インフレなんてしてねえよなあw
最初から超々々高物価なだけで
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:54:10 ID:lOIzPsQq0
飛距離が出過ぎることについては、審判のゲート設定が高すぎという解釈もできるけど
ノノはゲートが下がったほうが飛ぶからな・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:35:09 ID:+yqIPugSO
つーか、こんなにヒルサイズ越え連発してたら、
危険防止のため競技中止になりそうなもんだが。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:37:50 ID:IuoSontK0
場外ホームラン連発してるようなもんだからな
そりゃ危険だわ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:45:38 ID:b1WE5Voh0
>>768
るろ剣みたいに主人公が最初から才能あるし最強格だよね
ジャンプ漫画的な最初は弱いけどパターンならインフレといっていいかもしれんが
地区→インターハイになって全体のレベルが上がるのは当然だろうし
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:46:07 ID:AosF8cCo0
野球なら甲子園球場での場外ホームランとか
ゴルフならパー5のコースでの1オンとかのレベルか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:42:06 ID:+yqIPugSO
陸上競技で言うと、ハンマー投げのハンマーが観客席に飛び込んでるくらいのレベル。
全体のレベル上げすぎ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:59:00 ID:PQLznGtb0
インフレは本当に酷いな
高校どころかオリンピックでも楽に優勝できるような記録を連発してる。ノーマルとラージの違いがあるにしても。

100m前後でスゲー、今年の優勝はあいつだなって言われるようになってても全く問題ないんじゃないか
どうせほとんどの読者がどれくらいで凄い記録かなんてわかんないんだから
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:03:02 ID:AosF8cCo0
本来なら新宮、加東、山田あたりがそのレベルだからな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:09:37 ID:N0CN+yBO0
>>719

じゃあ糞条件でバッケンの皇帝とかは男子100メートル走なら9秒台ぐらいかな
しかも向かい風で土砂降りの中w
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:16:32 ID:PlFHW4uE0
でもそのトップレベルのノノですら
ゲート下げた状態でのハンスに負けちゃったし
プロにはまだまだ敵わないよって暗黙設定じゃないの?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:34:41 ID:LpipXh4p0
オリンピックで何m飛ばせば良いのかわからないから

蝕への伏線だな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:40:11 ID:tr4GKcut0
例えばそれこそ野球マンガなら、作中のキャラが150km投げたとしても、野球の知名度の高さゆえ
現実でもそれくらい投げられるピッチャーはいくらでもいるのは広く読者に知れ渡っているから
漫画的なハッタリをかけるために160km投げさせたりするのはわかるが・・・。
>>775の言うとおり、過度にインフレしない記録でも話としては全く問題ないと思うんだけどなあ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:45:58 ID:D/OKYuFB0
細かいことは気にするな

リングにかけろやテニスの王子様を
現実のプレーヤーと比べる奴はいないだろう
もうそっちの次元なんだ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:02:13 ID:EmDd6f1R0
ゲート下げる→飛距離短いとつまらんからそれなりに飛ぶ→強い奴はもっと飛ぶ→またゲートを(ry
インフレというか無限ループだな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:15:12 ID:JXrCfsX80
そのループはジャンプだけではなくて
パンツ下ろす→そのままやっちゃうとつまらんからそれなりにのばす→別の変質者登場
こっちのほうがすでに確立されている
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 04:49:10 ID:4YTtaZYM0
>778
その日飛んだどの外国人選手よりノノは飛んだってあったから
だから世界にもインハイ時みたいにまた新キャラが出てこない限りはハンス以外には事実上勝ってる
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 04:51:48 ID:4YTtaZYM0
ノノと天津この2人がライバルになれば盛り上がるってあのメガネ記者がおもったくらい
最初からノノと天津は世界レベル
ただ後からテラシだのネギタだのアフロやめてイケメンになっただけじゃなく実力までチートになってもどってきた皇帝だのと増えて行っただけ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:24:50 ID:6o/Wzb4J0
スキーじゃないけどコウロギだって世界一だしな。
高校生のうちから世界一を視野に入れてる連中ばかりの漫画で
現実基準の日本記録なんか出してもつまらないだろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:43:03 ID:M6lrULRD0
でもフィギュアは現実に高校生が世界一になれる競技だよね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:19:22 ID:ZBg7w30W0
スキージャンプも16歳でオリンピック出場とか実際にあるんでしょ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:00:16 ID:ZvTIQRs+O
>>788
あるよ。
アルベールだっけか?
フィンランドのなんとかネンが16くらいじゃなかたかなぁ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:41:50 ID:h4afg/9WO
ノノノノ ダークネス
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 14:02:55 ID:1ToNklvs0
>>789
チンネン!!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:13:30 ID:uM0F6tpS0
伊藤謙司郎は16歳の時にトリノオリンピック代表に選出(出場はしてない)
シモン・アマンは16歳の時に長野オリンピックに出場
トニ・ニエミネンは16歳の時にアルベールビルオリンピック2冠達成
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:56:51 ID:/uK3g0M2O
地味なジャンプと違って興梠はスーパースターなんだよな?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:48:09 ID:S3o9iEmG0
コウロギは、テレビによく出てるみたいだし、
観客にワッショイワッショイされるくらいだから、間違いなく国民的アイドルだろう。
最近は出番少ないが、乳倫チラのセミヌードとかないものかね・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:56:59 ID:EK6ZpiaL0
らんまみたいに主人公以外の裸は見せないのがポリシー
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:03:41 ID:MzKuTbSK0
皇帝コオロギと御近付きになる為に絵コンテまでこしらえていたけど
雪の中倒れているノノをコオロギの家に送って行った際
皇帝とコオロギの絡みが素っ気無かったし
今現在はノリコに一本化したのかな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:40:39 ID:mreYNn7wP
これがドーピング検査手順だ!
http://www.anti-doping.or.jp/testing_viewer.php?video=04
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:52:16 ID:BrXQXI0i0
>>796
あのときは、ノノを運ぶのが優先という常識にしたがったということでしょ。
珍しいことですが。

クリスマスの行動を見る限り、諦めちゃいない。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:26:56 ID:tKhUVw0g0
尻はそれなり容姿ならだれでもいいんでしょ
本命とかなさそう
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:31:54 ID:MJtj4yoz0
>>790
人類なら良いに決まってるだろうが
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:44:17 ID:6PjwGq8T0
>>797 至近距離でガン見かよwww

だめだめじゃんw
どーすんだ?
結局墜死した岸谷の形見としてち○こ移植手術のエルフェン路線なのかw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:04:06 ID:EK6ZpiaL0
ノノは自分は「ノノ」だと思ってたけど本当は「悠太」って可能性は無いかな?
本当は死んだのはノノの方だったけど死んだ妹への愛情のあまり全身整形をしてしまったとか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:24:04 ID:FkFkkG7/0
変態だな
いや変体か
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:49:50 ID:MzKuTbSK0
>>799
鶴光みたく穴さえあれば良いのであろう
でもあくまでも人間の女性に限ってであり
仕事で泊まった先に歓楽街が何も無く
仕方なく近くで飼ってあったヤギとやったという伝説を持つ
安岡力也程ではないと
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:52:12 ID:BrXQXI0i0
でも、そらさんに会っても何もしてないよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:04:57 ID:5c/Y4C+80
>>797
こりゃどうしようもないな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:21:12 ID:P51eMMxP0
浅田真央のルックス強化版がコウロギだからな
そりゃスーパースターだろうな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:35:37 ID:4ROPP+4I0
国民的スーパースターなのに大きな家に一人で住んでいて(両親は何やってんだ?)
その家に男子(?)高校生が住みついているのにマスコミが全く気づかないという謎。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 02:05:46 ID:1u+lo7qjO
ローレシアの王子:皇帝
サマルトリアの王子:kstn
ムーンブルグの王女:ノノ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 03:23:28 ID:WMsmcfIJ0
>>801
人類はペニパンという完璧な道具を発明している。
これで大丈夫!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 03:31:06 ID:oXS8iEJB0
>>801
性転換手術か、検査院を抱き込むか
どっちの方が簡単に出来るかの話だな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 03:59:40 ID:DBdtESy00
検査員はあの記者が
なんとか知り合いのド変態をもぐり込ませるんじゃないの?
正直期待している
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 04:13:55 ID:SkOwLZan0
さんり先生、今は岸谷に注目してやってw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 05:14:01 ID:ORIByids0
>>812
しかしそれだと不祥事ってレベルじゃねーな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 05:49:10 ID:qm+XoOml0
※『ノノノノ』は休載です。
 『GANTZ』は46号掲載です。ご了承ください。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:15:47 ID:EFzpIF4JO
よく知ってるフィンランド人医者(パーヤネンだっけ)がいるんだから、性転換だろう。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:49:50 ID:/rLNqf26O
尿検査の際にノノが記者のおしっこ用意する展開かと思ってる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:20:43 ID:If+lvVlPO
>>817
いや、だから、尿検査ですり替えをできない様に極めて厳密で
ある意味では非人道的なドーピング検査手続きが決まっているわけで。

実際、過去に尿をすり替えようとしたバカ(噂によると膣の中に他人
の尿の入った容器か何かを隠して検査場に持ち込んだそうな…)
が居たから、そういう事になっているらしい。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:43:56 ID:4ROPP+4I0
ドーピング検査以前の問題として。

オリンピック候補の強化選手に選ばれたら身体測定とかするだろとか、
外国の試合に遠征するようになったら出入国でボディチェックするだろとか、
そもそも、学校の健康診断はどうしてんだとか、
真面目に考えたらツッコミどころが多すぎるので
もはや考えないことにしている。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:54:09 ID:GXTOuYsYO
>>819
最終チェック以外は変え玉でいいし
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:00:35 ID:GyeOnxlT0
>学校の健康診断
身近すぎて盲点だった
実際どうしてんだろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:02:49 ID:DBdtESy00
健康診断休んだやつって自分で病院いくんでしょ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:23:40 ID:tgmKa5gB0
そうだな、おっぱいに聴診器あてるよな

病院に味方がいないと無理だな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:30:02 ID:0Xuvgz/+0
今更言ったところでどうにもならんが、兄貴は自殺したりせず生きたままの状態でたまに入れ替わるって感じにすべきだったな。
検診など日常の問題は兄貴が出てクリアしつつ、ジャンプの時だけノノを出せばおk
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:07:59 ID:pJRTbvzG0
りんたそ絵上手くなったね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:17:20 ID:n55EvcSi0
あれ?今週は休載?
ネギタのへたれ化が見れると思ったのに・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:18:32 ID:7xVjw+z90
>>826
休載だな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:45:45 ID:bBHCJreyO
みんながどれだけパーヤネンに期待しているかがよくわかった
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:12:07 ID:x+5LmFxs0
休みすぎだろう、不人気マンガなのに。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:31:03 ID:3aA3B7S00
ヤングジャンプに掲載されているスキージャンプまんがなだけに
飛び飛びの掲載になるのは仕方ないのさ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:34:56 ID:xN3yJbUn0
>>824
妹のほうが才能があることが知れ渡ってるから
それだとすぐ入れ替わりしてんじゃね?って思われるかもしれん
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:20:47 ID:sIo03SHn0
>>824
まっとうなやり方を言えば、
ノノは女子ジャンプで活躍し、その実績を引っさげて
男子の大会への特別参加を求めれば済んだ話なんだよな。
ゴルフのアニカ・ソレンスタムとかの実例もある。
プロ野球とかは、女子を禁止するルールはもともと無いし。

まあ、そういうことを言うとこの漫画が根底から台無しになっちゃうけど。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:45:59 ID:IhmcMFo0O
最近スキーの話大杉だろ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:14:33 ID:7N9ndwk20
まるでスキー漫画のスレだな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:25:42 ID:b81T95x30
え〜い火野の出所はまだかーーー!!!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:49:23 ID:pDByoE//0
火野は1年すっこんでろ!その後なら暴れていいから!!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:14:30 ID:EAmoM1g8O
出所したら性転換してたでござる。


>>833-834

お前らww
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:38:16 ID:Iz8tvQwo0
>>832
>プロ野球とかは、女子を禁止するルールはもともと無いし。

あったんだよ。
パリーグ低迷時期、話題作りに漫画「野球狂の詩」を受けて
近鉄が女性の入団テストを受け付けることを発表したんだったかな。
セリーグは今でも女性は禁止なんじゃないかね?どなんだろ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:30:53 ID:PjSpyye30
尻屋にネギタつっこみたい
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:50:53 ID:56IH8y1D0
荻原健司はEUではキングオブスキーと呼ばれて尊敬されてたんだぜ?
引退した今でもスーパースターだぜ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:10:29 ID:lJQl9+Fn0
大概滑っているときの擬音は、シャー、ザー、ガー、カラカラなんだが、禰宜田はガガガガだったな。
滑り降りるのが下手で着地も素人だが、風を見る目とサッツと筋力で補ってるの鴨?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:20:43 ID:5hYd2vCL0
スキージャンプを舐めてるネギタと
スキーにすべてを捧げた伊東
お互い風に恵まれない2本目
伊東勝ってくれ!
ネギタ98Mくらいで落ちろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:02:00 ID:sIo03SHn0
>>838
ちょっと違うよ。
メジャーリーグで男子限定の規定がなくなったのを受けて、
日本でも1991年の野球協約改正で女子でもプロになれるようになった。
これを受けてオリックスのプロテストに女性が挑戦するなどあったが
誰も合格しなかった。
ちなみに、高校野球は女子禁止。

で、ジャンプ競技はどうなんだろうね?
「実は女子禁止の規定はありませんでした」ってことにでもなったら、
ノノが精神崩壊しそうだ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:54:24 ID:w+69kk1G0
16歳でオリンピックとか、どういう経緯で出れるんだろうな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:59:41 ID:9L2AGh9M0
歴史は夜つくられる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:06:37 ID:EahsZ2030
夏五輪の第二回のパリ大会では、7歳とも10歳とも言われる最年少の
金メダリスト(ボート競技のコックス)がいたそうな。レース直前に
そのへんのガキに頼んだらしく、名前の記録すら残っていないそうなのだが。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:21:32 ID:mrtbTCy10
男子の日本代表より飛べる女子で美少女ってなれば
オリンピックにでれなくてもスポンサーつきまくり国民的アイドルスポーツ選手になって金は手に入るよね
オリンピックに規定のせいで出れないってなれば世間の同情もあるしマスコミもめっちゃ注目するし
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:40:28 ID:CMqz/Bis0
>>847
兄も(画才はあっても)ダメ兄として注目されちゃうな。胃が痛む。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:38:03 ID:yVhAgMnw0
ジャンプって相撲や甲子園みたいな長年続く伝統が理由じゃなくて身体能力的な問題で男子競技になってるんだよな?
じゃあ実際にノノ級の選手が出てきたら普通に特例として参加認められる気がする。ソレンスタムみたいに
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:41:13 ID:QSNa3XGpO
>>849

違うよ。
単に女子の競技人口が少ないから。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:12:42 ID:NO/KIGpVP
オリンピックに優勝さえしてしまえば、後で性別ばれてもOkだよな。
というか、ばれた方が成功とも言える。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:42:42 ID:6tg+GgTW0
どこがおkなんだよ
規約違反でメダル剥奪されるっつの
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:47:30 ID:eu9Kkf1+0
いや、故意でなければ剥奪はされないよ
(ノノの場合は故意だからしらばっくれるしかねーがw)
あと、戸籍上男なら問題無いという場合も。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:21:51 ID:CNEXMPzj0
ドーピングとかは故意じゃなくても剥奪だろ?
どこが違うの?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:27:27 ID:fjdSnx/t0
代表に選ばれるときにもメディカルでセックスチェックが行われる
オリンピックに出る前にもセックスチェックがあるし
競技が終わった後にオシッコチェックとかするんだぜ?
係員の見てる前でシッコしてそれを渡すんだぜ?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:30:48 ID:AMu25aS10
アフリカの女子陸上選手がそうだったな
フタナリで分類上は極めて男に近かったけど
後日それが明らかになっても
故意じゃなかったとしてメダルは剥奪されなかった
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:25:58 ID:mfznWXw20
っていうか、実際手元に残るかどうかというよりも
取ったという事実のほうが重要だから、とったあと剥奪されても問題あるまい。

有利な条件でイカサマしてじゃなく、誰がどう解釈しても不利な条件以外解釈しようがない条件なわけだし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:02:17 ID:eu9Kkf1+0
確か、女子の競技に男子が混じるのが著しい優位だから
セックスチェックって女子にしかやらないんじゃなかったかい?

てか、セックスチェックが本当なら、
アフリカのフタナリの選手は出場出来なかった筈だけどねぇ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:10:26 ID:6jcMN0nN0
>>797のビデオに男用の手順がばっちり映っておるが
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:11:31 ID:MjfPC/y+0
>>858
尿採取の時に竿をガン見される。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:21:00 ID:srD3tshX0
でも結局その係員も人間だからな
漫画だしどうとでもするだろエロい方向に
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:29:58 ID:QLrvUIPZ0
室伏がアテネで金メダルとった時の失格になった人ってメダル返さなかったんだっけか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:01:48 ID:P9e4mjTp0
FTM用に、リアルな男性器ってのがあって、中には竿から尿を出せるものもあるそうな。
安いのは偽物ちっくだろうけど、高いのはシリコン素材で彩色も血管とかまでしてあって、
毛も植え付けてあったりするみたい。
人体用の接着剤でくっつけるそうで、パッと見は普通の男に見えるんじゃないかな?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:06:46 ID:oZM/6bwh0
漫画最萌オールキャラルネサンス
予選一位キャラ一覧
ttp://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe23235.jpg

ノノノノ1番人気は赤赤に決定だな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:12:49 ID:sH+xjDbC0
>>863
パーヤネンが調達し与田がプレゼントしてくれそうだが、
太腿とか尻がどう見ても女子だし、真後からだとどら焼隠しきれるのだろうか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:30:45 ID:B8l5gpXD0
>>864
ネコもいるようだからそいつらに囲ませたいな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:31:13 ID:njSXhOOe0
>>848
ふと、福原兄を思い出した


今何してるのかな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:23:24 ID:P9e4mjTp0
後ろから・・・と言っても、普通に立っている状態なら下から覗きこまないと女性器はそんなに見えないけどね。
下のサイトのは、かなりリアル
ttp://ftm.jp/
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:19:42 ID:MjfPC/y+0
陰毛を育てて、アフロの頭くらいのサイズにすれば良いかもな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:50:24 ID:u+dJrBlD0
コオロギもセックスチェック受けてんの?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:53:35 ID:kTP84qyA0
>870
男子の疑いがあればされるよ
っていうかもうオリンピック以外の世界大会で優勝してるんだからされてもドーピング系のチェックだけで性別まではされない

ノノもメダルとらなきゃチェックされない
出場の段階ではチェックされないと思う
出場の段階でするなら陸上のアフリカ選手は問題にならなかっただろうし
あのアフリカ選手は女子にしては早すぎるってことで男か?って疑われたとこもあるし
5位とか微妙な順位だったらチェックすらされてないだろうな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:27:49 ID:pCtHMZ5m0
>>871
ランダムチェックって最初に与田がいってなかったか
入賞者は全員だとか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:14:51 ID:zdV5T1yH0
ttp://www.toto.naash.go.jp/jiseki/jiseki3/sinko/jiseki/2-001-1000-0004-a-b/2-001-1000-0004-a-b-06.html

1〜4位の選手とランダムに選んだ選手を検査するみたいだね
男子ジャンプの事前セックスチェックはしないんじゃないのかな?
男子に女子が紛れて出場してもメリット無いし
と言うか端からそういう事態を想定していないと思う
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:36:50 ID:OTU/ZFsA0
セックスチェックは良いとしてやっぱガン見されるドーピング検査が問題だな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:47:28 ID:UZgx1vEi0
妙なもんを期待している人もいるかもしれんから言っておくが、
性別検査は、どっかの細胞を取って遺伝子検査をするだけだから
特にエロいもんではないぞ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:21:34 ID:ZZ1FXwU00
火鉢を跨がせて煙がゆらいだら女じゃなかったっけ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:52:11 ID:zdV5T1yH0
>>876
それは処女と非処女の見分け方法だろw
火鉢を跨がせてくしゃみをさせる
非処女だと下からも空気が出て灰に跡が残り
処女だと空気が出ず灰に跡が残らないらしい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:38:07 ID:OTU/ZFsA0
なるほど、勉強になった
今度実際にやってみよう・・・って出来るかボケェ!

なんでこのスレ変な雑学詳しいヤツばっかなんだw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:23:19 ID:AJza4dxd0
>>875
チンカスを取るなら
ノノはピンチだな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:59:29 ID:oHWvxOFX0
>>878
女衒が遊郭に女を売りに行った際に
処女だと割り増し料金が貰えるから
そうやって調べていたらしい
昔の女性は当然着物着ていてノーパンだし
着物の裾を火鉢の上部くらいまで上げて
火鉢を着物で囲う様な状態でくしゃみをさせる
そしてくしゃみ後の灰の状態で判断する

ホント知ってても何の得にもならん雑学だけどw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:10:11 ID:AJza4dxd0
経験数回とかだと処女扱いになりそうだね
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:19:03 ID:oHWvxOFX0
>>881
女衒が経験数回だからと売り込んだとしても
それを立証するのが難しいだろうね
もしかしたらビラビラがの飛び出しや色等で
判断するとかも行なっていたのかもしれないが

ってかスキー漫画スレなのに話が大脱線w
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:59:52 ID:AJza4dxd0
子供3人産んで
乳首もアソコも少女みたいにピンクで綺麗な人
知ってるから意味ないw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:23:44 ID:fzWtL5+A0
脱線しても違和感無かったな
やはり本質はスキーを隠れ蓑にしたド変体漫画だということだな
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 22:29:56 ID:RtC2kyqE0
どうでも良いシーンで休載すな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:47:13 ID:ibStVUKZ0
>>885
いや緊迫の場面で休載される方が嫌じゃないか?

例えばkstnが「俺は野々宮の乳首を見た側の人間になるんだ!」で休載とか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:24:01 ID:oHWvxOFX0
>>884
ちょっと脱線しただけで鬼の首取ったみたいに指摘されるスレも有るけど
ホント此処の住民は寛大と言うか変態と言うかw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:37:02 ID:m82pxyY30

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されます。
{{興梠みかげ(コウロギ)@ノノノノ}} が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-30.html

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1286677807/

各組の予選一位
http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe23235.jpg
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:00:27 ID:TozF0hEf0
>>883だが締まりは・・orz
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:27:33 ID:cJQmdFUJ0
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:30:55 ID:OBqf+Amv0
>>888ちょwww
なんで猫まっしぐらなんだよw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:31:25 ID:cJQmdFUJ0
ナナかわえぇのう
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:17:06 ID:fUG1pTle0
ナナって結局ディクロニウス唯一の生き残り?
終わりのほうあんま覚えてないんだが。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:58:26 ID:qirGwIxz0
そういう事になるんでないかい?
エルフェンリートで、女記者に似た立ち居地の研究者が最後の最後に
”人類を救った英雄”になってたっけな。
ひょっとしてノノノノでもそういう展開が待ってるのかのー
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:24:05 ID:J9SAExBp0
>>890
どこの同人?

>>894
エルフェンまだ読んだこと無いけど
それって要するにドラゴンボールにおけるセル編のミスターサタンのような役割なの?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:27:47 ID:++yuiOKz0
>>893
(ルーシーの生死は不明とする向きもあるも)
アニメではそういう事になるね
原作(漫画)では月日を経てコウタが思い出の地
(施設の悪ガキに殺された子犬の墓)を訪れ
思い出に耽っていると墓の傍らに埋められたビンを発見
中にはルーシーからコウタに宛てた手紙が入っており
手紙の最後に書かれている名前が楓で
ルーシーの名前が楓だという事を知る
程無くして背後に気配を感じて振り返ると
ルーシーそっくりの双子の姉妹が立っている
その子達の名前も楓(確か名札付けていた)
コウタ感涙に咽ぶってラストで締められているから
ディクロニウスはナナとその子達の3人って事になる




897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:54:57 ID:Fhlj7os50
双子は角なかったで
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:08:10 ID:++yuiOKz0
>>897
そうだったっけ?
未だ子供だから小さくて髪に隠れてるとかないかな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:13:49 ID:Ej55uLhM0
連載時は、七のように頭の横にリボン付けてたよ。
単行本になって変わったかどうかは知らん。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:17:05 ID:cJQmdFUJ0
>>895
まさにそんな感じでいいと思う
ちなみに同人は影崎のエルフェン本
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:27:45 ID:7Y4oH9Yw0
エルフェンリートと言えば坂東さんだな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:49:23 ID:Fhlj7os50
最後上半身まるまるなくなったのに生きてたもんなぁ・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:39:21 ID:GPSpmj7y0
>>902
そうか?
おれは下半身がなくなったように思えたんだが…
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:44:10 ID:7Y4oH9Yw0
>>902
下半身だけで生きてるとかどこの雛苺だよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:48:09 ID:GryMs0hc0
>>895
いや女研究者は実際に人類を救ってる
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:55:46 ID:uaKDVe0X0
>>905
どっちかっつーとブウ編のサタン?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:16:14 ID:GryMs0hc0
>>906
いやバトルで勝とうがどうしようがちゃんと研究しないと人類は滅びるという状況だったので
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:26:26 ID:mMIu2Lvz0
オリンピックって、個人戦のあと団体戦っぽかったから
ノノがオリンピックに出れたとして個人戦でさっさとメダル取っちゃったらチェックでアウト
女バレでメダル剥奪退場………団体戦意味なし、もう天津とか空気で終わっちゃうよね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:44:04 ID:PsypaGrp0
予選第30組
2位 28票 興梠みかげ(コウロギ)@ノノノノ
http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-30.html
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:06:26 ID:f8PlB3xF0
禰宜田のヘタレっぷりも気になるが、
自分自身の負のパワーを練り上げているであろう赫の壊れっぷりも楽しみだわ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:13:49 ID:4SvBcRPb0
テラシはメチャクチャ飛ぶと思うなあ
でも、あまりに飛んだから殿堂入りってことになって優勝はできないと思うなあ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:06:51 ID:vbde4MdC0
>>909
{{紺野泉@主に、泣いてます}}{{興梠みかげ(コウロギ)@ノノノノ}}
ttp://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe23743.jpg
美人と美少女。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:55:59 ID:tg8Xnfu80
天上天下のフーさんに比べれば
下半身がなくなっただけくらいどうということは無い
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:29:49 ID:4ucMaRaPO
もうインターハイ秋田
どうでもいいライバル高校増やしすぎでテンポ悪い。
kstnの怪我を引っ張るのも不快なだけだし
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:21:38 ID:blebLb/Y0
難しいところだが、確かに遠野はいらなかった気はするな。
ただ、あまりにライバル校が無いとIH予選後の山田と加東が真っ青になった大会のように
ノノがHS超えて優勝するだけの薄っぺらい話になるから、2,3の強敵は必要。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:36:21 ID:bIJdl1tS0
現実のジャンプはどういう層になってるか判らんけど、
とあるフィギュアのペアスケートを描いた漫画であった
”国内の壁は薄く世界の壁は厚かった”って展開でもいい気はするw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:31:08 ID:AzT0S0JKO
>>916
「銀のロマンティック…わはは」か?

漫画の中の話じゃなく本当にそんな感じらしいな。

日本のフィギュアスケートの頂点、全日本選手権でさえ、
ペアは出場しただけで自動的に優勝という様な状況。
アイスダンスも五十歩百歩。出場すればほぼ3位以内入賞できる。
何十年も前から状況は変わっていない。

シングルは世界有数なのに、なんでペアはこんなに寒い状況なんだろね?

あまりにも寒すぎる状況だから、井上怜奈とか川口悠子みたいな有力な選手
は海外に流出しちゃって、さらに悪循環。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:11:16 ID:qxj7OOnj0
そりゃおっそろしく金が掛かるからだろ
一般に金持ちの道楽といわれるウインタースポーツの中でも、
フィギュアは桁違いって聞いたことあるけど
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:24:45 ID:Ly2rmJFQ0
>>916
”国内の壁は薄く世界の壁は厚かった”
カーリングでもなんか同じようなことを聞いたな。
日本だと敵無しだが世界だと通用しないとか。
競技人口もあるかもしれんが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:54:44 ID:a2MGtClb0
女子柔道(谷の階級)とかは逆だね
世界ランキング上位が日本選手ばかりだし
オリンピックで金取るより日本代表になる方が難しい
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:31:08 ID:K9r55Qxi0
女子アマレスもそうやね
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:10:12 ID:6y9ehpBT0
高い実力と反比例する容姿
日本がナンバーワンだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:15:09 ID:BOBhEgWg0
>>920
しかも、代表選考会で優勝するよりも代表になるほうが難しいという謎状態だし。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:40:19 ID:hUqwfeEE0
フラゲした椰子おらんの?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:47:44 ID:nbfpVgz/O
精神の超回復ですね。わかります。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:57:16 ID:MZJJbI1C0
ヤンジャンの公式サイトによれば、今回はカラー扉だそうで。どんなんだろ。

禰宜田の飛んでるとこだったら怒るぞ。w
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 03:41:53 ID:B65SZqLq0
kstnにこれ以上どうしろというのだ
次回の煽りに糞吹いたw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 05:31:51 ID:9L37KZu0P
着実に死亡フラグを積み上げるkstnさん流石だな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:05:01 ID:loEm2NQ70
岸谷さん自滅ww
と思ったがやっぱりこれは赫が飛びすぎて死ぬのか?
いっそのこと130くらい飛んで伝説作ってくれ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:34:12 ID:UgnXWfi5P
本当にお前ら見る目ないな、何が伊東より飛べないだよ。雑魚より13mも飛んだわけだが
ネギタがスキーを舐めてんじゃなくてお前らがネギタを舐めてんだよ、モブ顔の伊東とは格が違うわな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:49:40 ID:9L37KZu0P
でも伊東って試合には負けたが勝負に勝った感が
というか今んところ一番の勝ち組だろクソッ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:56:58 ID:GV02gEs80
岸谷が愛の力でK点近くまで飛んで95m程度
赫が自爆ジャンプでリタイア、で、ギリギリ優勝って所か

ネギがバッケン飛んで、岸谷は奇跡のヒルサイズ越え
で、岸谷は試合後に力尽きて星になるって展開を期待してたのに
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 07:30:02 ID:WmRCE+iJO
てかコレ普通にネギ高校優勝も有りそうだな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:50:00 ID:ew551rgz0
ネギタが本気でスキージャンプ頑張ったらどうなるんだよ
ノノは肝心なことを言わんのな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:51:57 ID:/a1nbgnDO
岸谷が勝ったら一発やらせてあげるぐらい言えよ、ノノは
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:57:26 ID:Y6evoz/EO
伊東はリア充確定か、てのはともかくノノが岸谷を見限ってるんだな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:36:26 ID:FyGrJ4tGO
「次号、これ以上岸谷に何がどうしろというのか…!?」(笑)
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:37:55 ID:wybmbnBH0
>>935
ノノ「岸谷…テラシさんより飛べたらボクの処女を君にあげるよ」
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:19:12 ID:t+1y5miW0
これ以上岸谷あおったら空中分解しかねないで
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:11:58 ID:KjMreeV9O
300m飛んで岸谷死亡
赫「こいつ……テレマークしたまま死んでやがる……!」
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:12:57 ID:rXFmnbTw0
死んだらノーカンじゃないの
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:34:18 ID:6YKv+wyHO
300mてw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:56:19 ID:o+dkkK21O
空中分解したパーツがそれぐらい飛ぶんだろ
もしくは飛んでる間に内臓引きずり出してちぎって投げてトップだ!とか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:47:08 ID:EF3lhih20
伊東はこの大会終わったらもうエピローグかオリンピック編(有るか知らんけど)まで出て来ないだろうな
よん子とのラブコメ消化しちゃったし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:13:42 ID:ew551rgz0
あらすじに生贄の儀式とか書いてあるスポーツマンガって・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:25:05 ID:9L37KZu0P
生贄云々で家族の命かかってる横で王道ラブコメ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:26:02 ID:OvS8XErp0
オヤジの奴娘より伊東のほうが好きなんじゃねえか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:40:49 ID:NvTpj83J0
天津とか外人とか持て余してるキャラが多いから、ここらで
岸谷に死んで貰おうと思ってるのかもしれないな。
岸谷が死んだ後、天津がムッツリスケベキャラに変わって
穴を埋めると。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:42:32 ID:rXFmnbTw0
天津とかそういえばいたな
皇帝とkstnがいるから面白いのに
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:11:29 ID:YPCpLrgj0
岸谷はジャンプのあと今週のカレーの殺人鬼みたいになるんだろうな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:09:05 ID:UYAnFs5C0
天津が居なくてもこのマンガの面白さは変わらないけど、皇帝や岸谷が退場したら影響でかいよな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:16:13 ID:dhE32ReP0
最近小物化が進んでたネギが挽回してくれてうれしい
やっぱり潜在能力はすごいんだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:17:06 ID:EF3lhih20
YJ公式サイト見て思ったんだけど12巻の表紙で飛んでるのって誰だ?
どっかに大きい画像無いのかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:21:36 ID:BcUwlf06O
ネギかっけー
あとテラシの名前がまた変わってるような
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:24:49 ID:03TrG2bFO
禰宜田△
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:30:32 ID:f7flveyKO
相変わらず煽りの面白さは異常だなw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:34:57 ID:SPFmd2kWO
で、家族皆殺しなわけだが、なぜそんなに爽やかなんだネギちゃん
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:35:25 ID:ew551rgz0
ネギは結局ノノの予想通りで下に見られてるし
株は下がったままだと思うが・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:35:57 ID:i8MazeZD0
よん子良かったねよん子
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:40:03 ID:J9hGuqwI0
ネギタは経験は不足しているけど、素質はノノ以上では。と推測してみる
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:47:30 ID:rXFmnbTw0
赫は風を呼べる
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:53:26 ID:GNHvr9Vf0
ネギタを持ち上げたいのか落としたいのかイマイチよくわからんかった
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:54:06 ID:ew551rgz0
今後ネギタの素質が開花することはあるんだろうか
最終回、ノノが金とった次のオリンピックで伊東と一緒に選手になってるとか?

風が視覚的に見えるなんて超能力キャラがいつまでも準レギュラーとは思えんけど
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:54:47 ID:KqVf31g/O
一番真面目にジャンプしてると思った伊東が
一番不純な動機でジャンプしてたんじゃねえか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:57:02 ID:wybmbnBH0
風使い・・・ナウシカの出番
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:20:34 ID:rXFmnbTw0
セックスしたいという純粋な思いが伊東を強くする
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:20:54 ID:gGvLZZ8I0
コーチワロスw
ツンデレがようやくデレたと思ったら、相手は何とも思ってなかったとかw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:35:52 ID:owwfPswO0
前回のコーチの風が吹かないことへの驚きを伊東の不純な動機で
伏線回収してるのはお見事だと思った。流石は倫タンすげえ
と思ったけどネギタのジャギマスク式フェイスガードは
ただのハッタリだったんじゃねーかよふざけんな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:55:30 ID:uCKmgKzE0
伊東はスキージャンプを愛してないから風が吹かなかった
ネギにも風が吹かなかった
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:59:57 ID:ew551rgz0
テラシも岸谷もスキージャンプを愛してるかといわれると・・
ネギタは今回で好きになったかもしれんが
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:02:50 ID:SPFmd2kWO
そもそも、スキージャンプを愛してるキャラがほとんど居ない気がするんだが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:07:13 ID:cRG9nJmM0
そのへんを言うなら皇帝はさすがだよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:06:38 ID:TEWw1bIA0
ノノにとってもメダルとるための手段にすぎないからな
途中でエアリアルかなんかに転向しても面白いんじゃないか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:39:17 ID:kGGegWxrO
>>968
心の底から同意

そして、伊藤の伏線は感動的なまでに回収しつつ、
ネギ田家族皆殺しの方は棚上げする倫タンが心の底から好きだわw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:58:32 ID:kFIpXpCz0
皇帝はいいキャラだったな。
まったく残念だ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:37:39 ID:3TKJNjK40
いっそ、某種族がネギの田舎に上陸して全員殺しちまえ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:46:04 ID:fmnJ01iq0
ネギテラシ伊東全員のフォローやった今週の話はテンポいいな
テラシの復活は「ああテラシならこういう復活するわ」って納得してしまった。
キャラが立ってるってこういうことなのかな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:46:37 ID:p7PGTdyn0
この漫画の担当って
岸谷ネタになるとやたら元気にならんか?
煽りの躍動感が違う
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:49:48 ID:GV02gEs80
家族皆殺しの件はネギタにとっては
割とどうでも良いことなんじゃないか?
いや、もちろん助けるつもりはあるけど、
あくまでもジャンプを極める事のついでという感じで
いざとなれば、実力行使で奪回すれば良いだけだし
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:09:30 ID:S4FthQ3XO
ネギタの顔w
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:28:29 ID:VlDi+SGWO
>>979

自分をガチで犠牲にして遊びまくってた家族なんて正直どうでもいいだろ。
浅見や鷺坂に対する義理で約束してただけで。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:34:34 ID:EMvqE4Rb0
お前らが絶賛するこの漫画の煽りあんまり好きじゃなかったが
今週の次回予告は面白かった
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:37:22 ID:5H9WCmJ50
ところで皇帝、まだ生きてるの?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:02:32 ID:fzoBWtIm0
ネギタが義理で約束しただけなら
死んでも優勝しなくちゃいけないなんていわないと思うが
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:04:06 ID:6q6MxjoxP
コレだけ人材豊富な日本を、一度でいいから見てみたい。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:09:36 ID:MZJJbI1C0
人材も人柱も豊富。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:12:34 ID:kUm/KBJJ0
いつのまにか赫が赫2に進化してしまったな

>>941
「死んじまったら負けだ」っていってノノや赫たちが岸谷の身ぐるみをはがすんですねw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:17:22 ID:vDA2qcpR0
結局ネギタらは井の中の蛙だったってこと?
ノノは最初あれだけびびってたのに今週は技術不足でハァやれやれって感じだし
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:19:49 ID:DxB2L9rY0
手品のネタを知ってしまったからだろう
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:25:26 ID:MZJJbI1C0
>>987
身ぐるみって言っても、血まみれだけどな。w
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:31:21 ID:GswR33Z90
テラシがどうがんばっても、ノノのバッケンは抜けないだろ
ネギタがあれだけ飛べたのがすでにチートすぎる
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:44:53 ID:8hU+Ws3TO
結局茶番で終わるなら伊東の話丸々いらなかったんじゃ…
まあそれはそれとして岸谷に全く期待してないノノがひでえよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:49:57 ID:5H9WCmJ50
現時点での能力はテラシにもノノにもかなり劣る?ネギタが
ほぼ無風で116メートル飛べちゃうんじゃ、
120メートルちょいのノノに絶望してたテラシ何なの
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:51:24 ID:1XVlNqq+0
>>992
いや岸谷の不調知ってる感じじゃね?
そうでもないとまぐれでも100飛べると思うだろ普段から考えると

>>993
コースの限界越えてるから絶望してたんだろってかノノじゃなくて皇帝に打ちのめされたんだろ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:13:38 ID:J6ySIKQiO
ほんと岸谷どうすればいいんだよw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:16:08 ID:B65SZqLq0
岸谷の直前で大会中止とか延期にならないとどうしようもないなw
万全の体調で飛んでも怪しいが。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:17:57 ID:MpBT5m350

【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ114スレイブ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287062050/

次スレ立てたけどタイトル間違えた…orz
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:19:10 ID:Xg8J9X040
うわ、やっぱりテンプレチェックやってない
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:02:17 ID:Xg8J9X040
埋め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:03:57 ID:kUm/KBJJ0
1000ぬるぽ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。