大賞はセリフがノドにかぶっちゃって見づらいな
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:20:58 ID:YDklSWK40
中間発表に名前なかた……
宇宙の恋人…一番読みやすかった。ドジっ子ヒロインがカワイイ
ライカライカ…短いの惜しい。続きを読んでみたい
ヤング遺恨…一番パワフルだった。線を整理してデフォルメした絵も見てみたい
どうせ今の四季賞ってどっかでみたような傾向と対策に長けた姑息な点取屋ばっかなんだろ、センコとか見ると分かる
>>8 センコの人とかサヤビトの人はともかく、大半はそうは思わんけどなー。
むしろ「これどんな市場に向けて描いてるんだ?」って
首をかしげたくなる物ばっかりのような気がする。
それこそ今回の大賞作はストーリーもそれを地で行ってるし。
フェローズとかの素人漫画連中なんかもそんな感じだな。
まあ賞をとるための点数、という見方で言うとたしかに8の言うとおりなのかもね。
マイナーでもキャッチーなのはいいことだよね
今回は宇宙人かな
ライカライカ続編本誌登場希望!
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 11:25:31 ID:aJkz5LQm0
宇宙人の女の子可愛かった・・・
なんか今回全部ハッピーエンドだったね
ライカ×ライカは俺もかなり好き
ストーリーが全然ないのに不思議
ライカは自分のサイトで細々と連載してるのがお似合いだよ
いつも最後のページの掲載されている、
選考会ちょっとその後にってやつが
今回はなかったね。
不作だったって事?
そういうわけではないと思うけど
飲み会行かなかったんだろ
ジロー先生が修羅場だったとか
ヤングイコン・主人公が男なのか女なのかしばらく分からなくてもやもやしてた。
美術の知識は何もないので、植物で色を〜のとこはへえーと思った。
面白かったです。書き込みすごい。
宇宙の恋人・すごくまとまっていて器用貧乏のところ、なるほどーと思った。
どうしてもラブロマが思い出されてしまうの、しょうがないのかな。
歩道橋のところで、携帯パチンってしめてる絵が凄く好き。
ライカライカ・始め読めなくってその後頑張って読んでみたけど???って感じで。
最後の話だけなるほど、と思った。
好評のようだけどその理由が分からない。ベントラーいつも読めなかったからかなー。
ライカのうんちくウザいw
ヤングイコンの京介は将来稼げなくて
売れたセナに食わせてもらうヒモ確定
思ったより四季賞の感想書いてるサイトはないんだな
四季賞のまとまった感想書いてるところはたしかに少ないかも
もっといろいろ感想見たいけど
アフタ連載の作品感想のついでに四季賞にも触れてるとかが多いかな
ツイッターでわりと四季賞ツイートあった
サイトやブログみたいながっつり感想ではないけど
「宇野さんが好きなの」から宇野さんの目に光が入ってるんだな
ライカライカはキャラが弱く会話が長屋の義太夫っぽい
ROBOTAとはキャラの強さや会話の出来に相当差がある
宇宙の恋人は良いねえ
ヤングイコンは一発屋の可能性大だけどとっても読ませられた
会話がとってもリアル
特にセナのツンデレぶりが
イコンはどっかから借りてきたようなセリフや設定で先が読めてしまう
イコンは女の心境変化がおかしい
ラストで「俺はこんな人間になる!」って大ゴマで宣言するって
前にもあったような
もうちょいべつな終わり方があったと思う
四季賞には、攻略法ではないが傾向はあるよな。
あんまりハードには行き過ぎないSFとか、
リアルな挫折とか。
ハードかける人がいないだけでしょ
と思ったが読みきりの頁数でその手のものが収束しないだけだわ
打撃力低いし
四季賞の感想ブログ回ってたら、ヤングイコンをヤングコインって書いてるところがいくつかあった
うっかりタイプミスなのか素で間違ってるのかどっちだろう
ブログ検索ってgoogleよりgooのが拾うんだね
両方使おう
ヤングイコンは賛否両論だけど
宇宙の恋人は抜群の安定感だな
万人受けするけど絶対大賞は取れない感じ
俺は一番好き
俺も宇宙人のが一番よかったかな
どこいっても佳作はとれそうな感じはするね
ライカはちょっと物足りなすぎる
特別賞がふさわしいかな
美大出身らしい上手いけど独りよがりの典型>イコン
>>32 ヤングインコはないのか?
個人的にはもう一歩踏み込んでもらいたかったよ
ヤングイコン
ヤングチンコ
ヤングコチンコチン
ヤングイコンは最後のページの主人公の調子乗りっぷりがイラっとするw
ヒロインは漢前
星真一みたいでライカいいわー
ライカライカのくじら船長のいかにも悟り開いてます的おすましっぷりがイラッとするw
松本君は等身大でいいねえ
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 10:50:30 ID:hFsRHPmk0
宇宙の恋人がよかったな 女性目線で描かれた「スーパーマン」というか
とっぴな設定を上手にまとめてると思う ヤングイコンもよかった あの
ギスギス感がたまらん
最後のやつが面白かった
あの駄目絵描きは結構恵まれてないか?
気に掛けてくれる友達が2人も居れば上等じゃねえか。
浮浪者になって、ボロボロになって、自分の絵がすげー評価を受けていて作者が鳴り物入りで探索されているのを知って、「俺の絵だ!」と呻きながら死んでいくとかすればいいのに。
あと、キャンバスも自分で作れや。
筆も自分で作れ。
馬とか鼬とか狸とか自分で育てろ。
女に甘やかされてんじゃねえよ。
リア充爆発しろ。
だからリア充とか言ってんじゃねえよ底辺が死ね
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:57:22 ID:s3FB3kBt0
宇宙の恋人いいな
ちょっと続きを読んでみたい感じ
ヤングイコンは描いてる人の熱意は伝わるけど
主人公の考えがコロコロ変わるのがストーリーに入り込みにくい印象を受ける
ライカライカ
世界観とか雰囲気は好みだったけど、
キャラクターとか関係性とかの面白さはなかったかなーとおもた
どれもこれもくっせぇタイトルw
ヤングイコン 絵から一生懸命さが伝わるが、魅力的とは感じなかった。物語も同じく。
宇宙の恋人 読みやすかった。絵も物語もチャーミング。
ライカライカ 面白そうな雰囲気があったがあまり面白くなかった。
>>43 それ最後の一行だけでよかったんじゃないのかw
まあでも高等遊民みたいな奴の漫画を読みたくないというのは同意だわ。
労働者のための漫画とかが読みたい。
サラリーマンとか下請け工場の漫画?
プロレタリア漫画か…とろ鉄とか社長じゃない島耕作とかか?
06年冬に「6時の男」で四季賞獲ったさだやすあゆみが
今度は小学館の賞獲った作品がスピリッツに載ってた。
雑だった絵がちょっとだけ綺麗になってた。まだ雑だけど。
ところでこの人さだやす圭の娘だってアフタのスレで言われてたけど、ホントなの? ただの噂?
ホモアイス漫画の人か
ああ苦手だったなアレ
しかも全部つまらん回だった
>>51 もう一人のお嬢さんの名前が「まなみ」だと記憶しているので、韻を踏んではいますよね。
ホモとか同性愛の漫画って、これとゆくところ以外にあったっけ?
つまらんとかいうまえに自分が描いてみろっての
屁理屈はいらねえっての
あれ? ポータブルに対談ないんだね??
y
投稿したよ
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:34:07 ID:YOKEweZt0
イカがきになる
連絡来ない
>>63 俺も未だに何も来ない。原稿も帰ってきてない
持ち込みの手応えからして受賞もないだろうし、住所書き間違えたのかな・・・
それともこんなもんなんですかね
>>64 いつ返却、とか時期は知らないけど、返却希望なら問い合わせした方がいいよ。
「後ほど連絡します」→音沙汰無しってのはよくある。忘れてるのか故意かもわからんが。
仮にボツだったとしても、無名投稿新人の原稿が無くなる事に編集部が気をまわす事はそうない。
>>65 即レスありがとう
まあ確かに投稿された原稿だけでも下手したら百超えするかもしれないし、
無名ならぞんざいなのも仕方ない・・・・のか?仕方なくはないだろでも仕方ないのかも
問い合わせした方がいいなこれは。勇気ないけど
>>66 自分の作品を他人に晒すだけの勇気があるんだから
なくならないうちに手を打った方が良いと思われる
そろそろポータブルの感想がカキコされても
いい頃だと思うんだ
黙れっつってんだろチンカス少なくとも25まで待てやチンカス
今回はさすがにないわ。不作なので粟をお納めいたしますって感じだわ
久しぶりに四季賞読んだがアレだな
「俺が描くしかない」
そんで道具買ったんだけど、マンガってどうやってかくの?
バスケの話が四季賞読んでて、久々に面白かった。
ベタだけど、ああいう話好きだなあ。
バスケは・・・あれって少年誌じゃないの?
余りにも予想通りに進んで終わって・・・特に語ることは無い
つーかラノベ口調やめろ。ってのは個人的なアレだが糞物語思い出してイライラした
ラノベ口調ってどんなの?
ラノベ読まんから分からん
俺アニメしか見てないのだけれど、仙石なんとかさんというヒロインの口調とそっくりね。話の運びなんてまんまラノベだわ
じゃなくてラノベ原作アニメといえばいいかしら。こういうチョロイのは四季賞が一番嫌っていたはずなのだけれど
アフタの方向転換が見透かせて不快だわ
>>76 すまん、意味不明。ラノベ原作アニメとか見ないんで、
見る人にしか通用しない見解語られても困るんだわ。
それにどの漫画がそれに相当するのかもわからん。
人に何か伝えたいなら、もっと分かりやすく書いてくれ。
ラノベ口調って言って伝わらないなんてそんな。一つ言えば語尾とか特徴的にしてキャラクターを盛り付けることだよ
或いは物事を回りくどく解説したりとか。こっち関係ないけど。あと都合のいいギャルゲ展開。あー鬱陶しい
なんでみんながラノベ読んでる前提なんだよ
読んだことねえから分かりません
>>78 馬鹿か。アフタ読む奴がみんな、ラノベ口調と言って伝わるとでも思ってんのか?
みんなギャルゲとかやってると思ってんのか?
お前と同じ前提をみんなが共有してると思うなよ。
なんだ今日はやけにもてるエロゲ展開か。西尾来るって言うし、あーあアフタマジでこっちの方向行くのかって思っただけ
だから作品の感想じゃなくてアフタ編集への不満と言ってもいい。そして説明した後にブヒブヒ文句言わないの
ラノベ口調だったんだろ?よしラノベ漫画に決まりだな
なんだおかしい人か
いいから感想書いてけよ。リクエストに答えただけとはいえ俺の日記帳化は流石にまずい
何か薄くね?
大賞があれだと四季賞と特別賞は濃くなること多いけど線が濃いだけだったないやはや
今回は不作。京都の22歳の読みたかったな
>>78 語尾が特徴的?
ラノベの世界は侵略完了したわけでゲソね
これでよイカ?
昨日仙石っつったけど戦場ヶ原さんだったわ。つーかしつこいなお前。アカの他人の作品が貶されてそんなに悔しいか
どう考えても悔しがってるのはお前ですがw
何を馬鹿にされてるか理解できない馬鹿みたいだし
>>88 遺憾でしょwwwwwwwwww遺憾でしょwwwwwwwwww
ID:3n/pH2g10
ラノベ口調ウザイ、つーか読むに足らない。
そんな展開してるだけで駄作。
アフタの四季賞の質も落ちたな。
その他
ラノベ口調ってなによ?そんなにそれだけで駄作化するほど酷い物なのか?
読んでみた限りでは何処がそんなに定型的なのかが分からないんだが。
…というわけだ。
ラノベ口調ってのをもう少し分かりやすく頼む。
それだけで悪くなるってんだったら定義できるんじゃないか?
今回はそれぞれ長所と短所がハッキリしてて面白いな
四季賞ならではのラインナップだと思う
ページ数は少なかったけど満足
レスいらないと思ったんだが感想が出てきてしまった。ラノベ口調じゃなくてラノベ状態なんだな。すまんすまんこ
単純な恋愛話で現実に近い世界観なのにキャラ付けのために口調をいじることはあんまりしないよね
主人公がイカだったら分かるんだゲソ。別に社長令嬢って設定もないし、なんなのあれキメえって
むしろラノベ読んでないならそう思わなかったかな。結論として俺は化物語が嫌いです
>>91 連投すまん。アフタの漫画というか四季賞はとくに駄作良作に関わらず特徴的でアクの強い作品が多いじゃない
あんまり迎合してる作品だとがっかりして。アフタスレでも本紙の路線変更がやんや言われてるから
今回の四季賞で勝手にとどめさされた気持ちになっちゃったんだよ。勝手に騒いですまんな
>>92 仙石は知らんが、「戦場ヶ原ひたぎ」なら「化物語」のヒロインのひとり
>>96 聞いたことはあるけど、読んだことないから分からないね。
アニメもやってたし、アニメ見るやつならまあまあ知られてるキャラ
まああまり追求しなくてもいいんじゃないか
マンガだけ読む人間もいればアニメやラノベも読む人間もいるし、そのあたりに触れる話に
なっちゃうこともあるだろう
ずっと同じ二つの人格にレス飛ばした気がするんだが同じIDイカの奴だけなのはいかに
お前のレスは全体的に意味が分からない
要するになぜ俺とイカ以外単発なのかということです。途中話を整理してくれた人は置いといて。レスし辛いわ。しかも全員が?
読んだことないとしか言ってくれない。感想書けって言っても書かない。結局、過疎リ気味のスレで目一杯レスすると
君みたいな奴にキチガイ認定されるけど俺の好きなアフタのことなので赤くなってもレスすることにした。ゆずーれーないー
感想?大賞は岡崎京子の下手な模倣って感じ。
四季賞は面白かったし、こういうの好きだけど四季賞でやる作品じゃないな。
特別賞は絵が受け付けなかった。
バスケのは何故賞がとれたのか謎
テンプレにも程がある
他のも面白くはなかったな
>>101 嫌いな作品の事で悪いが仙石じゃなくて千石でゲソ
途中で気づいた。正直すまんかった
今回は不作だったなあ、というのが印象。
大賞は何だかモーニング2っぽい。狙いは分かるんだがアンタ外してるよって感じ。
特別賞は四季賞っぽい感じだったが、なんだか読み応えがまるで無い。
四季賞は…うーん、他所でやってくれという感じかな。
特別賞のは書き込んでるけどデッサンはめちゃくちゃだよね
最後の敵を斬る瞬間の主人公の体とかひどいよ
今回の四季賞ひでえ
バスケのやつはのびしろありそうだからいいけど
大賞がアレじゃあ・・・
大賞クスリとも笑えなかったな
先月の発表ページのべた褒めコメント見て期待してたんだが
俺は大賞はかなり好きだ
まったく関係ないけどサイタマノラッパー思い出した
大賞はなんか古臭かった。90年代に流行った感じの話。
3つとも女作者が女向けに描いた感じ
四季賞は男向けだろ。いかにも男が喜びそうな話。
四季賞はスポーツ読みきりの定番中の定番だな
定番だから凄く面白いわけでも、つまらないわけでもない
キャラクターも読者受けのする既存のコピーだし・・・
なんていうか、作品が悪いわけではないけど
没個性的な作品に見えた
絵の伸びしろはあっても、ストーリーの伸びしろはあるのか?これ・・・
ポジティブに言えば
・原作をつけるという手がある
・アフタは王道展開する漫画がないからスキマ産業できる
専門学生の習作みたいだよな(そういうの見たことないけどw)
合格点はもらえそうだけどつまんねー漫画
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 17:29:40 ID:kvLrHh2L0
漫画雑誌なんて星の数ほどあるし隙間というものは厳密に言えばないような
あ、つまりアフタに必要ないってことで
前に「四季賞に送られる漫画って王道的なものがないな〜」
とか軽く愚痴ってたような文章があった気が
17ページの大賞は新鮮すぎだw
何だかんだ言ってもセンスは溢れてた
今回が平均的にハズレ回てのを差し引いても好きだわ
大賞好きだわ
謎の疾走感が個人的に新井理恵を彷彿とさせる
むしろ、岡崎京子っぽい。
読み切りだから笑わせてもらったけど、オチの投槍っぷりが萎えた。
投げっぱなしオチの得意な女性作家なんていい印象がない。
四季賞は出来が悪いと言うかアフタ向けじゃないだろ。まあ絵がヘタだから他誌ではムリだろうが。
キャラもストーリーもどっかで見たようなとしか。どっかひねれよ。
四季賞は斬新さは皆無だけどヒロインかわいいからいいんじゃね
そこが評価されたんだろ
キャラがかわいいだけの漫画はもう食傷気味です
かわいくすらなかったと思うんだが
>>78は正しいこと言ってる
語尾を特徴付けるのは、活字読まないオタでも誰の台詞か分かるようにする為でもある
世界観を空想の世界っぽくするのもお約束
てか漫画読みにしても漫画描きにしてもラノベを読んでないことを誇るべきじゃない
視野の狭さを自慢してるようなもんだ
ラノベなんか読まなくたって視野は狭くならないから安心しろよw
読みたきゃ読めばいいだけだ
ついでに言えば論点がずれてますよ
>>127 いやあ、漫画しか読まない人にも配慮しないで、
ラノベ読む人にしか通用しない内輪表現を分かって当たり前みたいな事を、
漫画板でほざく人の方が視野狭いんじゃないかな?
おいまた俺を叩くな。雑誌柄サブカルの造詣深いと思っていただけだ
アフタ読者とラノベの繋がりがよくわからないんだが。
ラノベって電撃とかガンガンとかそっちだろ?
だからラノベ原作のアニメだって。そもそもアフタはそこそこアニメ化率高いし、げんしけん載ってるような雑誌だし
アニメなんか見ないっつったって親和性高いし。だが、じゃあこの雑誌は時代に迎合してるじゃんって
言われそうだが先駆けつつ俯瞰したような作品多い。その視点を読者に前提するのは行き過ぎた
まあアフタの読者は年齢もちと高いので、「これは流行だから嫌い」
みたいな、若いときにありがちなものの読み方はもうしないんよ。
今の流行(ラノベとそれから派生してるアニメや漫画)が良いとも悪いとも思わないが、
せっかくアフタを読んでいるんだから他で得られない作品を読みたいってのは
まあ同意できないことも無いかな。
いや高いしこだわっちゃう
四季賞もうちょっとひねって欲しかったな
よくある味付けというか、まあそれこそ「少年〜」的というか
語尾は俺も気になった
まあ捻ってなくても表現とか演出とかが冴えてれば文句ない
四季賞のは・・・まあ、なんとも
バスケのやつ酷かった、出来の悪いジャンプの読み切り見てる気分だった
四季賞ってああいう作品少なそうだし逆に新鮮さで選ばれたのかな
そんなに酷いとは思わなかったが、アフタでやる内容じゃねえな。
まぁ応募されて来た以上仕方なし
だが、他に良い作品があったら準入選ってとこかな
四季賞だけは何度も読み返してしまった。
百舌谷さんよりいいツンデレだと思う。
あれが面白いって人もいるのかあ…
まあ賞とってるくらいだからな
がっかり大賞は死神とデカダンだと死神かな
ちんこは論外
四季賞って登竜門みたくなってるの?
逆に登竜門じゃない新人賞があるの?
大賞すげー面白かったけどなあ。スレで叩かれてるの意外だった。
キャラクター描けるのって結構重要じゃね。
話の狙い方も良かったと思うし。
四季賞は勘弁してくれって感じだったな。
素人目から見てだけど、線ガチャガチャで酷いし。
読んでて「はいはいハルヒハルヒ」としか感じなかったわ。
もう一個のものなあ……。
「無茶苦茶だ」ってこっちの台詞だと思った。
どろろ(てかベルセルク)の設定パクっただけじゃん。
そっからオリジナルの要素を入れてくれよ。
あと魔物の絵が「進撃の巨人」っぽく感じた。
大賞は俺も好きだぞ
17ページできっちり落としているギャグだし
絵も上手い方だし
バスケも悪くないと思うけど、スポーツ物でシュートフォームに拘る癖に
人体が崩れるのはあまり良くないよね
魔物の奴は悔いる理由がよく分からない
書き込みは立体感がないのがなんともいえず
ただ異常な書き込みの割にきちんと整理されているのはいいのでは
きっちり落としてはないだろう・・?
どうみても無限ループ投げっぱなしオチだぞ。
三島オチは流石に避けられんだろう
総合的な才能としては大賞がやっぱ頭ひとつ抜けてるんだと思う
四季賞はなんつうか、絵はけいおんだし内容はラノベ寄りの少年漫画だし、正直可能性を感じないけど、一番読みやすかったな
特別賞はまぁ、毎度くるナオニー野郎と。連載しても毎回飛ばすタイプ
>>149 こんな言い方されたら身も蓋も無いしムカつくんだろうけど
センスが有るか無いかだよな。記憶に残りやすいんだよ何か。
センスが無いとは言わない、でもギャグ漫画としては笑えない
大賞ってほどでも無いな、他が酷過ぎるのかもしれんが
>>151 え、ええーお前アレをギャグ漫画だと思って読んだのかよ。
ギャグを含んだ漫画だろ。ギャグオンリーでは無かったぞ。
お前は前ページギャグオンリーでないとギャグ漫画と認めないのかw
ジャンルはギャグ漫画だし、作者本人もギャグのつもりで描いてるだろ・・。
俺もクスリともしなかったけど、読んでてなんとも言えない心地良さはあったな
ウケる人にはウケるんかな
まあ他の二人は探せばいくらでも代わりが居るだろうけど、大賞みたいなのはなかなか見つからんのじゃないかな
内容はともかく、総合的な技術は高かったので
そこが評価されたんだと思う。
アート気取ってる最後のやつよりよっぽど画力あったよね
読んでて面白かったのはバスケだな
デカダンは女オタに受けそうな感じだと思った
別に大賞で文句はない
最後のはオナニーとか散々言われてるけど、気持ちが入ってて良い絵だと思うよ
ただ漫画としては面白くないし意味もわかんないので、誰かにネームつけてもらうのがいいんじゃないかな
デカダンは一発ネタであってドッカンドッカンはこないけど
ページ数も潔くてすっきり読みやすかった。
今回の受賞作全部に言えることだけど、あとに残る物(余韻みたいなもの)
がなかったな
バスケのやつは正直つまんなかったけど、シナリオ作りの基本をちゃんと
押さえてたんが評価につながったのだろう。
新人賞っていうスタンス自体は他の賞となんらかわりはないってことなんだろうなあ
剣の奴は書き込み密度が異常で、かかった時間を想像すると頭がさがる。
執念みたいな物をばしばし感じるけどいかんせん何やってるのかよく分かんなかった
コマが多かったなあ。メリハリを覚えると読みやすくなるだろうし、
ネームの時点での話作りと演出をもっと練ったら良かったのにと思う
ここでレビュー書いてる人って、自分でも漫画かいてるの?四季賞狙い?
ちなみに俺はかいてる
逆柱いみり目当てで買った
2007年に出たホラー漫画のコンビニ本みたいなやつ(講談社刊)をさっき読んでたら
今回の大賞の人の4コマが載ってた
締め切り近づいてきたけどみんな最後の追い込みいれてるー?
間にあわないから次回出すわw
次から本気だす
そういうのは志望者スレでやれよ
ここは元々志望者スレ
馬鹿か
元がなんだろうと、今現在志望者スレがあんだからそこでやれって話だ
真面目か!
こんな過疎スレで目くじら立てるほどのもんでもないな
たまに落ちるからな
一般読者が多く居るスレより、志望者だけのスレの方がいいだろ
住み分けようぜ
次の締め切りはいつですか?
本誌を見てください
最近の受賞作は、あまり話題になるものが無いな
>>173 一月五日必着です。
最近のだとライオンが最強だな。
2chではなく個人ブログなどの感想を漁るとそのレベルの違いが良くわかる。
多分編集部の評価もここ数年で最も良かったのではないだろうか。
新作読みたいですぅ〜。
ライオンって主人公の選民意識だけが肥大してて
結論から言って欺瞞的だったけどな
主人公がどう思おうが、おれがライオンなら
うるせえからほっといてくんない?って思う
>>177 他人の意見に食いつく気はないけど
ラストで主人公はライオンをほったらかして逆方向に突っ走ってるよ。
むしろ突き放してるくらいだ。
でも「主人公の成長」が作中で描かれてないって部分が致命的だとは思った。
結局、完璧超人が自己完結してる話で終わってるという事実は否めないよね。
つーか最近の四季賞ってそんなんばっかだな。
だからつまんねーんだよ。
>>178 追記です。
>「主人公の成長」が作中で描かれてない
これは主人公がライオンに好意を抱いている動機が万人にわかる形で明示されてないって
意味も含まれていますです。
駄文失礼しました。
web応募しようと思って確認ボタン押したんだけど、
一時間待っても待機中で、ブラウザ閉じちゃったんだが、
こんなに時間がかかるの?
タスクマネージャーで見たら実行中になっていたからフリーズしてはいないと思うけど・・・。
放っておけばよかったのでしょうか?
最近ので選んでも2008秋になるな・・・家庭訪問
大賞以外ならぽつぽついいの出てるけど
ここ最近のはどうなんでしょう。
四季賞って大体毎回平均どれくらいの応募数があって
どれくらいが最終選考まで残るもんなのかな
個人的には延々と四季賞に応募しつづけて、ちょくちょく準入選とか
取る人がうざったくて仕方がないんだが・・・編集も同じ人に
取らせるくらいなら本誌掲載でもした方がよっぽどいいと思うのだけども
アシやってる人に小遣い稼ぎさせてるんじゃないの
最近の、というかここ5年くらいは
四季賞自体がつまらないしその上本誌も同じくらいつまらない
秒速5センチとか載せだしちゃうとかもうね
名前だけ一人歩きしだした新人賞、それが四季賞
四季賞はおなぬー漫画大杉
連載して単行本になっても買いたいと思える読み切り一つもないわ
次の四季賞は傑作が出るから期待してていいよ
賞取る人がうざったいとか、漫画描きか
ポータブルに何回か載ったのはモアレとなんかアパートの漫画書いた人位だし
普通の人はそんなとこ気にしないから問題ない
愚痴ってる暇あったら、ちょろちょろ賞とってても連載できない、鳴かず飛ばずのヘボ漫画家より面白いの描けよ
漫画描きと決めつけてかかるのもどうかとおもうけどな。
四季賞でたまにあるけれど100P近いのは流石にかったるいわ、
ろくでなしブルースの劣化版とか見た時は編集部頭おかしいのかと思ったw
受賞者が作家性なさすぎるのが問題じゃね、最近は。
今回の上位3作は随分あっさりした絵柄だな
もうでたのか
完成度高すぎて逆にマイナスとか、どんだけ今回レベル高かったんだw
でも実際読んでみたら皆叩き出す罠
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 00:46:35 ID:OojQGz2e0
毎度のことだが、見せゴマとあらすじだけみるととんでもなく
レベル高そうに見えるな…
春が怖ぇよ
冬は厳しいかいじ審査の回だから
総じてレベル高い作家しか送ってこないのだろう
投稿する人はそんなこと考えてないって。
完成したら一刻も早く投稿したくなるもんだよ。
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 04:19:55 ID:rYmieP1O0
というか普通いつの賞に出すか決めてから間に合わすように描くんもんじゃない?
冬スルーする人が多ければその分時間かけた力作が春に集まりそうだが。
あと特別審査員は、賞の順位決めだけらしいから
あんまりかいじがどうとか関係ないんじゃないかと
四季賞って海堂高校みたいなもんだよね
ていうかもう結果でたのか?
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:25:47 ID:4TwWWfyP0
冬の結果は1月25日発売の3月号ででた。
ポータブルは今月号につく。
ああ、冬かなるほど
春と勘違いしていたよ、ありがとう
今度買ってこようかな
な 夏子
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 08:21:34 ID:oz1IYNFa0
こ 小春
る 留美子
る 流川
ノ\ /|
ゝ〃⌒⌒ヾ
,i iノリ )))ヽ 呼んだ?
/リヽ゚ -゚ノヽ
《((⊃y_ノ||つ
く∧==ゝ
∪ ∪
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 11:02:30 ID:JEL2T6fQ0
四季賞スレでAAとか久しぶりに見たな…
ジャンプSQのマンゼミって漫画を描くのにすごく役立つコーナーだな
ジャンプSQとか触ったこともない
今度立ち見してみようかな
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 03:25:32 ID:l8k1grYA0
きた〜
今はせいぜい担当つきが一次通過を知らされる時期だと思うけど。
それでもちょっと早いかな。
1次通過で知らされるの?
最終に残らないとダメかと思ってた
2月25日のアフタで中間発表なんだな
来月だと思ってたわ…今の内にどうせ載ってないって自分にいい聞かせなきゃな
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 05:23:28 ID:i6vnPh+2O
頼む一時選考通過してくれ
あーもやもやする
連絡が無い=諦めろ
中間発表は来月でしょ。
>>217 アフタの編集のブログに4月号に中間結果発表って書いてる
俺もポータブル付いた号の次の号で発表って思ってたけど
思ったより早く大賞が決まったのかな?
でもなんで、
中間発表→最終発表→ポータブル→……
のサイクルが崩れたんだろうね。
>>222 いや、中間発表掲載前に連絡来るよ
経験してるんだから間違いない
>>224 でも、それって中間発表のサイクルが守られてたときの話では?
連絡のタイミングは編集さんに一任されてたりしてな
だから大丈夫だ!みんなまだ泣かなくていいんだぞー可能性を信じろー
今回応募した作品は絶対の自信を持っている
これで選ばれなかったら正直編集部は無能だと思うわ
そんなこと言ってると冴木さんになるぞ
京都のアレにもなっちまうぞw
今回の結果も気になるけど、今描いてるネームの構成で悩んでる
やっぱ前回のがアリかナシか結果出てから描いた方がいいのかね〜
そして京都のアレって何だ?
何で俺が1位じゃないんだ的な佳作受賞コメ残した京都の人
まぁでも佳作とってるだけで、ここにいる大部分より優秀な訳で…
そう考えると泣きたくなるよな
俺、賞取ったら受賞コメで「初めて描いた漫画が〜」って大嘘ぶっこいてやるんだぜ!
そう言えば10年前ぐらいかな、ジャンプとか少年誌系の賞の受賞コメで
「この賞金で家を買います」っていうギャグが氾濫してた記憶があるんだが…
誰か覚えてないかな…俺の記憶ちがいかな
受賞者にはその時の四季賞入賞作品集が
送られてくるんだけど、これ需要あるかな?
オクに出そうかな〜って思ってる
あると思うよ
なにそれすげえ読みたい
新人が他の作品読んで勉強するようにって意味で送ってるだろうに、
オク流してるのバレたら編集部の心証相当悪くするだろうなw
あれ欲しいよな
むかしたまたま古本屋にまとめてあって買った
たぶん関係者が売ったかとw
読んだよ
いにおっぽいって言ったらダメ?
ルポ漫画って書いてあるけど、どこまでノンフィクションなのかが気になる
作者はデビュー済みってタグに書いてあるし
作者が志望者だったころの焦燥感や不安を漫画にしている感じだなぁ。
結末がデビューしたか、してないかの違いだけで・・・
あれなんで背景全部赤くしてんだろう
なんかの効果狙ってんのかな
赤マルジャンプの人か
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 12:08:06.56 ID:GAx4EaiR0
特別賞とても好きだ。
最近の四季賞とか本誌の読切りみてると、雰囲気系ばっかになってきてる
方向性変えにかかってんのかな
二人の記憶、何を伝えたいのかわからなかった俺は馬鹿?
>>249 面白いと思う部分もあったけどオチ含めてよく分からない
気にするな
簡単にはわからないような作品を編集部は選んでるんだから
こうやって読者の漫画力(まんがちから)を底上げしようとしてくれてんだよ
有り難く頂戴しなきゃ
漫画力(笑
というか史実を描かれると常識が邪魔する。
なんで少年が労働収容所にいるのかってとこでまず引っかかる
まぁそういうの気にせず読むのが漫画力なのかな
たまには準入選作も読んでみたいぜ
レベル高い回に限るが
今回のコンテストの受賞作品集が送られてくるのが楽しみだわ
なん…だと
日陰の氷が一番良かった
大賞は絵はうまいし気合いは伝わってくるんだけど、面白くないし意味もよくわからん
日陰の氷が特別賞なのを見ると、選考基準ではやっぱり絵が大事なのかな
大賞意味がわかりません!
つーか現実世界のほうだけでいいだろこれ?ファンタジーのほう必要ない
作者も意味わからずに描いてる気がなんとなくする
ん、何なあったのかい
作品集付きの号でたの?
ファンタジーはあの暗く重い話を読ませるための設定だと思う。
理不尽な環境におかれた彼らを救って欲しいという
読者の希望を背負って動くが結局は・・・・
読後感はよくないが、インパクトがあったのは認める。
しかし、これを描くのって精神が病みそうだわ・・・
少しでも物事がよくなる選択を選ぼうとする妖精と
そんなことできずに逃げる少年がいて
妖精は結局何も変えられず少年も死んだけど
タイトル通り二人のことを記録にして伝えたって言う話じゃないの
>>264 それはストーリーだね。
どうしてあの話にファンタジーという設定が必要だったのか
作者側に立って考えてみただけ。
ああ、ごめん
語尾からそう判断してしまった
死んだ少年を客観的に描くための装置じゃないの?
大賞は俺もさっぱりわからなかった。
最後のやつはよかったね。
話が分かりにくい理由は死んで楽になることと選択しないことと脱走が
全部「逃げる」一語で表されてるからで
これは作者が意味分かってないわけではないと思った
ぶっちゃけ設定が唐突すぎて少年にも妖精にも感情移入できなかった
あとキャラの見分けがつきにくい
作者はパンズラビリンスからインスピったのかな?妖精のデザインがもう少し凝ってればなあ
ひとつひとつの要素は悪くないけど全体的にまとまってない印象
ああ、あれ妖精なのか…ずっと天使だと思ってたわ…
なぜファンタジー要素を入れようとしたかってのは
上にあげられてる理由もあると思うけど
主人公が言った「予想もしなかった何かが解決してくれるんじゃないか」
ってのを漫画的にしようとしたのが一番最初のきっかけだろうと思う
単に読者人気がどっちか(現実orファンタジー)に傾いてたときにも対応できるプロ的(笑)設定というだけだと思うぞ
新人賞にそんな考えを入れてるという発想はどこから来るんだ
でも実際、これ人間だけだと暗いだけの話じゃん
少年も死んでしまうオチを曲げずにコミカル要素を入れたかったんだろ
↑にも書いてあるように客観的に描写する(閉じこもった世界観から脱却する)ための装置としての役割も果たせてるし、
俺にはそこがおもしろかった
くそ・・・まだ買えない
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 02:28:14.11 ID:3tpzrzI50
特別賞が一番良かったわ。
とにかく絵が渋いね。作者23歳とは思えない。
このスレ読んでなんか安心したわ。
俺も大賞微妙すぎで特別賞が一番好きだったから、俺がズレてるわけじゃなかった。
四季賞もぶっちゃけ、なにが良いのか・・・
こんなのウヨウヨ居るレベルだろ
特別賞は良かったよ
こういうのを特別賞に選んだかと思えば、
『オヤジがムスコ』みたいな凡作(好きだった人ゴメン)を平気で大賞にするから
かわぐちかいじはホントようわからん(その時も特別賞の方が良かった)。
他の審査員はもうちょっとチョイスする作品の水準が安定してように思う。
かわぐちかいじは何かと神とかそういう人間より高次元っぽいメタ的存在から
俯瞰して人間の精神を分析してみましたっていう作品を好む傾向がある気がする。
いま、大賞を読んだけど何が言いたいのかサッパリ分からん。
作者の伝えたい事が見えないんだけどどうよ?
読んだあと、「で?」って感じだったわ。
俺もそう。
特別賞のほうが断然良かった。
ただ大賞は総合的な「漫画を描く力」が評価されたのかなと思ってる。
画力や構図、コマ割とかそういうテクニックの部分。
特別賞が一番面白かったけど、この人連載向いてなさそうっていうか
この作風での連載が想像できない。そういうのも序列に関係してそう。
そうか?わりとどんな題材でも自分色に染めて簡単に仕上げてきそうだと思ったけど
一方で大賞は物語の構造の不自然さからいって独りよがりなものしかできなさそう
>>286 いや商業的にな、単行本にしたときこの絵が180p続いて買う気するかなと
まぁ連載にマッチする作風見つけるかもしれんし、読者的にも受け入れられるかもしれんけど
個人的にやっぱり雑だと読みにくいし金出す気しない。
これは新人賞なんだし、単行本化まで行ったらこのクオリティのままではないでしょw
うんまぁそうだなごめん。ただ折角23歳と若いのに
手癖で描いてるならもったいないなと思ったんだ。
ちゃんと描いたらそれなりに上手そうではあるね。
あの方向で特化するのもアリだと思うけど
>>289 むしろ若いんだから、型にハマるより
ノビノビ描いていいと思うけどね
アノ絵しか描けなくなるのは、あまりよくないけど
四季賞の奴は論外なんだなwwボロクソにしようかと思ったけどスレ呼んでスッキリした
特別賞本当いいな。読みやすさも読み切りとしての完成度も段違い
四季賞は銃の持ち方が「そのキレイな頭を〜」を思い出した
全てが上っ面で浅い。大賞が好きで詳しいモノぶち込んでぐちゃぐちゃなのに
四季賞はよく知らないそれっぽいものを並べ立てただけの上っ面漫画
今回は選考基準がよくわからん
大賞はネーム段階でボツになるような内容だな。
作者の伝えたい事が読者に伝わらない作品なんて論外だろ。
四季賞は劣化スズキユカ
絵が似てるし、ロボットと黒髪ショート娘の話って…
なんで馬鹿にすんのかわけわからん。
きちんと批評しろよ。
馬鹿にしてる人なんて居ないと思うけど…
辛口だけどそれが正当な評価なんでしょ。
まぁ「劣化〜」ってのは言い過ぎだけど、基本的にみんなちゃんと批評してると思う。
大賞はいったい何が言いたいの?
雰囲気だけで読者を楽しませる気が無いだろ
作者のオナニー漫画
>>295 あーそれだ、おにゃのこになんか既視感あったんだ。
昔バーズに載ってたホモっぽい短編のやつが好きだったなあ
四季賞は悪くないけど、少女漫画の短編作品出似たようなのがあった気もしないでもない。
大賞と特別賞と違って、四季賞はイマイチという感じか
面白い面白くないは別として
3作中、最も印象に残らない作品なのは確か
今回は粒揃いって前評判じゃなかったっけ?
なんだかなあ
大賞と特別賞はいいと思うけど?
ライオン以降これといったのが出てこないな
ライオンを殊更に評価するやつのほうがわからん
ここ2年、四季賞読んできたけど
やっぱりライオンは一番だと思う。
知性と野生、その相反するものを上手く描けていたし
読後感も良かった。
ただ連載で読みたいものではないが・・・
最近雰囲気とコマ割りのリズムだけの作品が増えた気がする
本誌読み切りもそんなんばっかだし…
女性読者に寄せていってるのかしら
ここ数年の四季賞で良かったのは裸で100メートル走する話かなあ。
あと豊田徹也っぽい作風の、幽霊の出るボロアパートに住み始めた女の話。
今回の大賞は、妖精(?)がゲロを吐くシーンで花を吐いてるのが不覚にも笑っちゃった。
モテモテ王国みたい。
>>309 > 今回の大賞は、妖精(?)がゲロを吐くシーンで花を
> 吐いてるのが不覚にも笑っちゃった。
今回の大賞で唯一印象に残ったのは、そのシーンだな。
物語は何が言いたいのかサッパリ分からなかったけど。
皆すげーな、ゲロ花とか気付かんかったわ…
ていうかそんだけちゃんと読んでても内容はさっぱりなんだな
強制収容所ってあんなんじゃないと思うけどな
金網ぐらい描いて欲しかった
あれじゃ脱走してくれと言ってるようなもん
独房の描き方もおかしい。いくらなんでもベッドぐらいはある。あれじゃ馬小屋だ
あとナチスはユダヤ人を労働資源として見てたんじゃなく
民族ごと根絶やしにしようとしてたわけだが
こういう題材あえてえらぶならその辺のディテールはちゃんとやってくれ
>>312 いえてる。いい加減なこと描いてたら国際問題になるわ。
ナチス親衛隊の格好した、どこかの間抜けバンドみたいに。
この舞台はゲットーみたいなとことは違うんだよね
労働力として別口に集められたユダヤ人ってこと?
史実的にはどうなんだろう
民族浄化が目的のはずなので別口とかないと思います
差別→不当な労働→死亡→感動→これは受ける!!
って当たり前に無難な発想でしょう
ユダヤじゃなくて架空の舞台にしても良かったかもと思うんだけど、
リアルな世界に妖精っていう完全ファンタジーな要素をぶち込むところをやりたかったんだろうし
だったら・・・ってことなんだろうね。小物はよく描けてたけど全体の作り込みが甘かったか
別口じゃないよ。労働に不適切な女子供に老人がまず窯行き。
それ以外は強制労働収容所経由で労働→窯送り(絶滅収容所)。
アウシュビッツとか窯がある絶滅収容所でも労働はあったけど。
労働力として民間企業に貸し出される場合もあったから、作業場に金網がなくても不思議ではない
というかゲットーには金網があっても、労働は道路づくりとかインフレ整備だから外だから。
あと政治的陽動、戦時下での労働力確保が主目的で、民族浄化は建前。
だからゲットーにもユダヤ人ゲットーの他にも、ドイツ人の政治犯やソ連人捕虜のゲットーもあった。
まぁ子供は即窯行きってこともだけど、一番違和感があるのは全員別々のしっかりした服を着て靴を履いているとか…
靴は人権の象徴として真っ先に奪われるし、シャツは定期的に回収、消毒、再配布。
ましてやメガネ、帽子の所有なんて許される訳がない。
と、まぁつっこめば切りがないわけだが、漫画なんだし良いんじゃないとは思った。
>>314 ユダヤ人は摘発して分別、労役可能は生産設備もある労働収容所へ、労役不能は絶滅収容所へ、という行程だから、別口はなーい。
不足した労働力はフランスやその他占領下の国々から調達。
ただユダヤ関連の方針がきっちりと絶滅へ向かうのは戦争中期以降からで、それまでは東方(ロシア)へ何百万人と強制移住させるとか本気で考えられてた。
作中おかしなとこはあれどそんなに間違っちゃいないよ。
>>312 フェンスあったでしょー。
まぁそんなこといってたら、収容者に髪生えてる時点でおかしいわけで…
別に間違ってるとかじゃなくて、漫画向きに脚色してるんじゃない
現実の被害者数すらわかってない事件なんだし細かいとこつついてもな
>>317 民族浄化は建前、というのはよろしくない。
労働力確保の為なんてとんでもない暴論だよ。微々たる労働力しか持たないユダヤ人の為に馬鹿にならない食料と人員設備を浪費しはしない。
拘束→兵隊にとられて労働力不足→手段選ばず確保、増強→どうせ殺すなら利用しよう、というのが労役であって、それが本来の目的じゃない。
またゲットーというのは大昔からある限定された居住区であって、内的経済の存在が許されてるから収容所じゃない。
え? 被害者数わかってないの?
漫画のほうでもあったけど情報の持ち出しが不可能な状況だった
収容者で戦後生きて解放された人は少ないし
生存者の多くは沈黙したし、手記に残したものが真実かどうかの証拠もない
生存者の手記の中でのSSの発言に「収容者が外に出ることはないし、もし記憶として持ち帰ったとして
それを証明することができない。事実が凄惨なほど信用する人間はいない」
みたいな言葉があった。実際にそのようだったと思うし。その手記すら虚言でない証拠がないわけだからな
南京事件と一緒。被害者数も分からないし。実際には起こっていないとする主張すらある。
>>321 もちろんドイツ人にそういった民族意識があったのが前提。
ただそれをヒトラーが政権獲得に利用したというだけの話。
『微々たる〜』は大きな間違い、ナチスにとっての一番のメリットは
ユダヤ人の豊富な財産の徴収。労働力は副産物に過ぎない。
人体実験を含め収容所は大きな心理学実験施設も兼ねてた。
食糧なんて微々たるものだよ。スープにほんの少しの野菜。
働かせて死なせることが目的だから、鼻から食糧は、労働による利益以上の支出にならないよう計算されてる
利益が一番大きくなるように調節されてるシステムなんだから。
優先順位は@ネオナチ政権Aユダヤ人の財産没収Bあらゆる副産物
民族浄化はその全てのことを合法的に行うための手続きであって大義名分でしかない。
ゲットーに関しては居住区と強制収容所の二つの意味がある。
>>309 同感だ
100m走とアパートはとてもいい
特に100m走はいい
主人公が裸でヒロインと一緒に走ればま満点だった
今回の大賞はまだ読んでない
あれはよかったな。つーか可愛かったわ。今回大賞半端な出来だったな。回想まで入れよってw
半分くらいの頁でまとめてほしい。四季賞は絵が評価されているようだが恐ろしく読み辛かった
少女マンガらしくやってろと言いたい。話は論外。特別賞は真逆に読みやすく絵も上手かったが
これが描きたいというのが見えないので連載ですぐ磨耗しそう。アフタ的には釣果ゼロじゃの
327 :
320:2011/03/02(水) 14:25:41.16 ID:kogqHC5zO
>>323 >『微々たる〜』は大きな間違い〜
誰もそんな事言ってないよ。微々たる労働力と書いただけでそこまで飛躍されても困るし、反論なのかどうかすらわからない。
>人体実験を含め〜
大きな、というのは初耳。規模は?そして何の関係があるの?
>食料なんて微々たる〜
意趣返しか知らないが、これは間違い。収容人数からしてその供給はかなりの負担。実際食糧はどんどん削られていく。
>はなから食糧は、労働による〜
上と同じようなもんだけど労働利益と経費を考えたらそら経費のが高い。
食糧だけではお話にならない。施設・人員はタダで持ってくるのか。
>優先順位は〜
1のネオナチ政権とは?
あと大体元ネタがわかりました。
>ゲットーに関して〜
そう誤解してると思ったから指摘したまでで、例えばワルシャワゲットーのような強制居住区は強制収容所でもありゲットーと呼ばれるが、これはダッハウをはじめとした禁固型強制収容所と重複しない。
こんだけ議論してもらって大賞の作者は幸せモンだなw
>>327 元ネタ云々は解るはずないと思うがいろいろ悪かった。
>>328 まぁ漫画とはまったく違うとこでの議論だったけどな。ごめん
話題に上るだけで成功っていうのはあるな
作家と編集もそこんとこ考えてやってんだったら踊らされたわ
ここには園田健一でもいんのかと思う程 時代考証に厳しいスレだな
よりリアルに作り込んだほうがいいのは確かだけど、新人の投稿作にそこまで求めるのは酷だ
何を伝えたいのかわからないって意見が多いのも不思議
単純に、「人にやさしくできる魔法の道具」があっても
それで都合良く世界が救えたりするわけじゃないっていう、アンチテーゼ的な主張なんじゃないの
終わり方がちょっとふわっとしてたからな
読者は妖精に事の顛末を聞き出そうとするその取り巻きって位置づけなのか
一本杖をおとしたのは未回収の伏線だとか、いろいろ想像させるっていうのは
それはそれで良い作品だったのかもな
332 :
327:2011/03/02(水) 17:36:31.68 ID:kogqHC5zO
>>329 負けた。君は大人だ。
とりあえず半ばスレ違いすいますんでしゅた
なんだこの展開
キメーw
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:42:24.05 ID:iKIdHFV/0
特別賞は普通に商業誌に載っててもおかしくないレベルだな。
悪く言えば無難な気もするが、テーマに併せて何でもそつなく描きそう。
編集にとっては使い勝手が良い作家な気がする。
大賞はひとつのテーマに沿って最後まで描ききってるのが評価されたのではと思った。
四季賞は絵柄がキレイ。
この星すばるって人は春のコンテストの一次突破者にも名前があるね。
編集的には押している作家なのか?
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 07:10:34.48 ID:qahg3EtG0
最近のでヤベーと思ったのはSORAだな。
アレは面白かったw
糠漬けもいい。
不死身屋花音ちゃんとプラクティカルジョーカーが好きだなあ
いまだに読み返す
一番記憶に残ってるのは死神だな
死神の人、去年だったか本誌に短編?載ってたけど
電波が薄まった普通の厨ニ漫画になってたな
全く記憶にないから大したことはなかったんだろう
>>301 もと戦闘用(たぶん)のロボットが、子供の世話することで
自分の生きる意味を戦争以外に見出す漫画を読んだことがある……
301が思ったのと同じのかなぁ。
子どもが女の子じゃなくて少年だったけど。
342 :
sage:2011/03/05(土) 21:05:40.76 ID:VeaJu7qzI
中間に残ったんですが当落の連絡っていつ頃くるんでしょうか?
あなたがsageを正しく覚えた頃に
おれも四季賞の既視感はすごかった。なんだろう…
絵柄からくるものかもしれんけど
大賞は結局妖精?的なやつが活かせてなくて、悪い意味で「なんで出した」って最後まで思ってた
リアル世界にアンリアルキャラがやってきたって、漫画みたいにはいかない、なんの救いにもならんよ
ってのが描きたかったのなら失敗だったんじゃないか・・・
ナチス関係の考察については知らん
四季賞はよくある話でつまんない感じだけど、特にロボットと子供の絡みに腐女子のキモさを感じたのは俺が糞だからだろうか・・・
特別賞のは、オアシスのは話が軽くぶれてて、読み足りる前に終わってしまったのが気になったし
検死の方は話の流れはいいけど、絵も構成にも波がなく予定調和をずっと見せられてイライラ
2つの漫画を足して2で割ったような漫画がよかった
大賞は、作者が登場キャラと寄り添い一緒に悩み考えてる感じで好感が持てたけどなあ
結局悩みすぎて結末があんなになったのかなあと思う
あの妖精の台詞回しは自己完結しててちょっと鼻についたというか作者の未熟さを見た気がするけどね
逆に特別賞の方はまとまりすぎてて作者が一段高いところでキャラを動かしてる感じでイヤだった 枯れた風装っているというかね
画風もナルシスティックにラフな感じで上手いのかも知れないけど魅力には欠けると思う 雑誌の無味無臭のイラストかよと
載ってたコメントも嫌い
ロボットのやつは小奇麗なだけで見るべきものはないな なぜこれが残ったのか不思議
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:59:35.21 ID:GLiIH36J0
特別賞は審査員は落としたけどかわぐちがサルベージしたのかな?
だとしたら選考では絵を基準に足切りしてるのかもね
大賞・四季賞はそれなりに絵うまいし、描き込み量もそれなりだし
どうしてこれが、みたいな感想がよくあるけど選考理由は結果発表のときに載せてあるからな
編集は一流の漫画読みです
難しい事を考えながら好みで選んでいます
そして難しい選考理由を難しく書くのです
それが我々、一流の漫画読みとヰう生き物なのです
分かって書いてんのか知らんけどヰってゐの片仮名だからな
なにもかも間違ってる。
大賞は根本的に作者と俺と考え方が違う
逃げるために相手を殺しても良いんじゃないのかな
殺そうと思ってやっぱ殺せなかった、ならまだ分かる
違う、それは単なる読解力不足だ。
漫画ごときで読解力とか言われても……
高い読解力がなきゃ楽しめない漫画なんかクソくらえだ
同人誌でも書いてろ
テーマも教えてやってオチの意味まで丁寧に説明してやったんだから
いい加減大賞が面白かったって素直に言えよ
読解力の無い、頭の悪い読者はこれだから困るんだよ
>>353 漫画を貶して、自分の読解力の無さを棚に上げるなよ。
まず前提として読解力なんてあってないようなもので、要はどれだけじっくりと読めてメッセージを掬い上げようとしているか、ということなのを理解しろ。これは全部の芸術だとか言われるもんに通じる共通観念だぜ。
「わかんない」とか「意味不」なんてのは、結局理解しようとしてない奴の体の良い言い訳だ。
>>355 結論が飛躍しすぎじゃないか?
頭の悪い読者ってなんだ?
そりゃ漫画擁護でもなんでもなく、単に自分を持ち上げての他への見下しじゃないか?
おめーみたいな似非漫画インテリが一番質が悪いってことに気づけ。
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:29:28.35 ID:4KfAG96r0
テーマやオチの意味まで説明してもらわないとわからない漫画なんて、クソだわ
素直に面白くなかったんだよ
読者軽視のマンガじゃだめだろ。場外で説明しなきゃ
成立しない作品はダメだわ。
お前の言ってることを駄弁してやったんだよw
>>356 漫画の読み方も色々あってだな、ご飯食べるように自然に読みたい読者も多いんだよ
ご飯食べるときにいちいち素材を味わおうとか、理解しようとか考えるか?
ぱっと食べてまずかったらまずいんだよ
理解出来る出来ない と 面白い面白くない は
全く別の話だ
そんなことはない
軽く読んでおもしろくて、深く読んでもおもしろい
そういうマンガが売れるし、求められる
自分は軽いだけのマンガも、深いだけのマンガも好きだけど
理解できなくても面白い漫画がベストなんだよな
そうそうお目にかかれないけど
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 03:19:41.46 ID:/aF8aYG7O
なんか完全に内容覚えてないわ
気になったものは何年たっても覚えてるのに
タイムトラベラーとかバイクの奴とか
>>360 それは解ってる。
漫画に読解力なんて…と言ってたから、つい興奮しちゃった。
漫画にだってじっくり味わえるものがあるって言いたかったんだけど、それについては一方的だったし言葉足らずだった。
>>366 お前の言ってる事は正しいよ、俺はわかってる
読解力のない頭の悪い読者には正直困る
自分の無知、理解力の欠如、理解しようとしない怠惰を素直に反省して
大賞が面白かったですって正直に認めろよなw
商業誌なんだから、読者が馬鹿なら馬鹿に合わせないと
漫画家、編集が読者に要求できるものはアンケだけだ
難解なものを描いて結果打ち切りになったら、悪いのは
読者に寄せれなかった漫画家、編集。最初から寄せる気がないなら
同人に行くしかない、っていう簡単な話でしょ?いまさら堂々巡りの話したってな
子供にも大人にも受けるか…鉄腕アトムとかドラえもんってやっぱ凄いなあ。
>>356 実際馬鹿な読者は居るが、馬鹿というよりはなめてるの方が正しい。
「所詮漫画」「漫画なんかに熱くなってやんの」だとかいう輩だ。
まあ昔から居るが。
今の漫画で年齢問わず受けてる漫画っていうとなんだろうな
やっぱりシグルイとかセスタスとかになるのか
歴史物は読ませ方を間違ってなければどの年代にもそれなりに受けるはず
問題は導入の仕方
いろいろな要素を入れられてるかどうかでしょ
作者の入れ込み的にも読者サービス的にも
大人ならわかる人間関係とか、子供でもたのしめるアクションやキャラ立ちとか
共感できるわかりやすい日常が描かれると同時に、その奥に読み込める哲学性もあるとか
物語とか絵とかデザイン性とか雰囲気とかキャッチーさとか
どんな人が読んでも何かしらどこかひっかかってくれればとばさず読んでくれるし
彩りとして萌え要素とか入れてあるのとかもいいと思う 自分は好き
そういうのが嫌いなひとも当然いるけど
無理に入れても不自然なだけだけど、作者がそういう要素を少しでも持ってるなら
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 13:00:19.90 ID:4KfAG96r0
>>367 さっきからなんで大賞は面白いって前提で話してるの?
ちゃんと読んだ上でつまらないって言ってるのに
昔の四季賞を思うに、大賞はファンタジーにすべきじゃなかったんじゃないか?
ファンタジーにしたおかげで、作中の毒になる部分が大甘のお菓子になっちまってる。
他の雑誌だったら変えられちゃうような表現も逃げないで、人の死やら運命なんかを
真正面から描いても大丈夫なのが四季賞だと思うよ。
>>375 色んな観点がある。
あんたは正しい、しかし全てじゃない。
>>367 大賞は理解力とか読解力のある人のほうが低い評価すると思うがね
設定の甘さとかさ
それは理解力/読解力じゃなくて、設定/考証マニアやそのあたりの時代、あるいは軍事ネタが大好きな人でしょ
大賞の時代考証ネタは再燃したらしたでおもしろいんだが、ここはそれを語る場所なのかという疑問符がつくからあんま言及しない方がいいかと。
>>370 うわー自分で訂正すんの恥ずかしいから他人っぽく訂正したらIDもろばれじゃねぇか!
皆許してちょ!
大賞の「妖精の杖」が効かないというのは何を意味してるの?
勝手に解釈すると、妖精の杖=作者のペンみたいなもので史実のあまりにも重い事実にちょっとやそっとの
思いやりや正義の主張など何の役にも立たないってことなのかな
もし、すっきり解釈できる人がいたら教えてください。いまさらかな?
その解釈は違うと思う
妖精の能力は怒りを静めることだから、そもそも怒っていない相手には変化がない
つまり、例のドイツ兵は怒ったり憎くてユダヤ人を殺してた訳じゃないってことだろ
戦争によって個々人の感情自体が失われてしまった。ドイツ兵個人が鬼とか悪魔とかじゃなくて、
こういう状況を生み出してしまった戦争は悲しいですねってとこだろ、作者の意図は
まあ、だから何だって思うしつまらんけど
なるほど。すっきりしました
でもそれを妖精に気付かせるべきでしたね
そうだったら全員がわかったのに
まあ全然効果出てたけどね。ちょっと弱まったってことなんだろうか…
というかもう本人に直接聞きたいわ
>>384 一つの解釈としては、命令といってもやはり差別感情があり、それを魔法は打ち消して「あくまで個人の人間性の範疇」で優しさを与えたからと言えなくもない。
SS少尉の方は元からユダヤ人を人として見てない異常者と見えるから、人に対する優しさを与える魔法は通用してなかったんじゃないかと思う。
>>375 そこは甘いファンタジーだからこそ「毒」なんだと思うよ。皮肉を効かせるという意味で。
まぁそれが成功したかと言えば成功してるとは思わんがww
それ上手いのは、ちょい前のあさりよしとおとかかな……
あさりよしとおは本人に詳しくなればなるほど
何みてもエロにしかみえんからこまる
ここでもしもしで書き込んでる奴はアフタスレ荒らしで
オタク差別主義者のマジキチなのでレスを返さないように
ロリオタプーが差別されるのは世の中の常識だというのに。フサさんみたいに慎ましくしとけボケ
フサさん慎ましいかw
今思ったが、大賞を読んだ時の不快感がやったねたえちゃんを
読んだ時と同じ部類のものだ
今更アフタ買ったんだけど、この星すばるって皇なつきの別名義?
>>391なんだがスズキユカの間違いなんだ、すまん
原稿返ってきた。
やっぱ一次でも通らんとアドバイスもなにもないんだなあ
俺も帰ってきた、結構包装しっかりするもんなんだな、いちいち大変だろうに
あと袋に書かれてる数字って受付順なの?そんな早く送ったつもりないのに数が小さいんだが
帰ってきた。俺は結構大きかった。
受付順?だとしたら相当数の応募があったと思われる。
出来の良い順じゃね(キリッ
なら俺は表彰台だな(キリリッ
たぶん選考時につけられた作品番号
大小に意味はないと思う
俺が大賞を読んで感じた違和感はこういことだった
http://ja.wikipedia.org/wiki/アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所
>人間の特性を探る研究に、アウシュヴィッツという過酷な状況のなかで
>「愛」「美」「夢」のいずれかを持続した人が生き残った、
>と結論付けるものがある。
新人の処女作に噛み付く気はないが、「希望や夢を抱いたって苦しくなるだけ」
というメッセージはついちゃいけない嘘だと思う
もちろん希望を持っていても死ぬ時は死ぬ
でもそれは希望をもたなくても一緒だ
なら希望をもって生きる方がいい
「希望を持っていても死ぬ時は死ぬ」という結論で話を切り上げるのは片手落ちだ
正直もう大賞はどうでも良くなってきた
わざわざこんなものを探して来てまで粘着するもんじゃないなw
>>399 一つの作品について深く考察するのはいいことだ。
俺はあんまり暗いの好きじゃないから、あのラストは前向きなものととった。
「漫画家になりたい、何時かなれるさ、希望を捨てるな」
と熱望するマンガ描き志望にとって「希望は苦痛にもなりえる」というこのメッセージは真に迫るものがあった。
地震があったせいか、急にどうでも良くなったのは俺だけ?
地震あったからむしろ
何描くか問われてくるんだがな
社会現象だから
でもプリキュアの映画かなんかが津波のシーンがあるから放送延期に
なったんじゃなかったっけ。絶望都市とかいうゲームも発売禁止になったし
漫画はどうかしらんが、想起させるような描写は避けた方がいいのかな
地震以後でどうマスコミの論調変わっていくか見とけばいいよ
それを見て感じたことをテーマにすれば
地震とか津波描写描かなくてもちゃんと表現できたことになると思う
100年に一度のビッグウェーブに挑むサーファーとか
地震を引き起こす巨大ナマズを鎮めるために若くして命を散らす巫女とか
直接的なものしか浮かばん…
原発作業員に志願してノンフィクション漫画を描けば歴史に名が残るぞ
そんな行動力あったら今頃漫画以外の分野で名を残してる。
>>409 ごめん、でもニュアンスはあってんじゃん?
閉鎖空間モノは送れないだろうな
現在を追うな 追い付いた頃には過去となる
いや、復興ものかけよ
希望ばっかり描いても、実際はもっと過酷で〜とか言われるしな
匙加減むず過ぎるから避けたほうが無難だろうな
地震を蟲の襲撃に置き換えるんだよ
そして放射能の恐怖を瘴気に置き換える
この設定で誰か描いてみ
>>416 2009年春の四季賞『害虫駆除局」とモロカブリだからアウト
知ってて言ってないか?
どっちかと言うとナウシカじゃね?
害虫駆除に瘴気云々ってあったっけ。
ああ、416はナウシカのこと言ってたのか。先に害虫駆除の方が浮かんだ…
害虫駆除は瘴気は無かったけど、汚染物質で巨大化ってのが放射能と被るかなと
数日前に、最終選考通過したって担当から連絡来たぞ
今回どこまでいくかなー
去年のトレンドは辞退だったけど今年は全額寄付だからな、分かってるか?
まあうっかり世界崩壊系ネタで受賞しちゃった人は
寄付したほうがいろんな意味で無難だろうな・・。
賞金全額寄付とかアホかよw
会社員がボーナス丸々寄付するようなもんだぞ
受賞できなかったからって「寄付するのが無難」はないわ
きもちわるw
そもそも本当に担当から電話来てるとしたらこのスレで堂々と言わないだろうから
>>420は釣りと予想
編集ももしかしたらこのスレ見てるかも知れないしな、俺だったら言わん
>>423 俺は全額とは言ってないぞw 崩壊ネタなら無難だろとは書いたけどw
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 11:25:03.34 ID:SK9Vechk0
4/5必着だよなぁ、間に合うか微妙だ、、、
今度出す人はどう?余裕?
被災してないのに地震が気になって予定押してるでござる
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 12:58:05.34 ID:SK9Vechk0
>>427 そっかぁ
今回もしかしたら投稿者減るかもしれないけど、結局は実力がないと取れないからなぁ
とりあえず間に合うようにがんばろう
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 20:59:23.62 ID:NRE4tqdY0
>>427 俺も全く同じ。関東だけどいつまた地震が来るか怯える毎日
家事手伝ったりして全然描いてねぇー
佳作から一気に連載になったじゃりだけど
アフタスレで高評価だけど志望者から見てどうなの
高評価?
アフタスレ見てないけど、糞の一言。
ボンボンでやれよって思った。最近アフタ品のないギャグ物が多くなった気がする…
志望者とか関係なく昔からアフタ好きな人にとってはたまらんのじゃないかな
創刊からしばらくも品のないギャグが多かった気もするけど
別にギャグ漫画に品は求めてないけどな
面白ければいい、面白ければ・・・・ね
妹とか友達100人って打ち切りなのかな…面白かったのに
そんで始まったのがじゃりテンっていう…
自分が面白いと思う物が打ち切りで、そう思わない物を編集は評価してる
俺がずれてるのか編集がずれてるのか
おもしろいってなんなのか分からなくなってくる。
>>399 > 「希望を持っていても死ぬ時は死ぬ」という結論で話を切り上げるのは片手落ちだ
んなこたぁない。むしろ「希望を持っていても死ぬ時は死ぬ」というテーマは
別に目新しいものでもないでしょ。
しかし、テーマがおかしくないということと、大賞が面白いという話はまた別だ。
冴木雫先生(爆笑)は四季賞にもう応募しないんかね
ああいうバカが1人いるだけでかなり面白いんだが
基本的に作品返却してくれるらしいけど結果発表後どれくらいで返却してくれるんだろうか?
誰か知らね?
四季賞はガチで上4つは読めないわ
読めないってのは予想出来ないって意味ね
前に劣化版ろくでなしブルースみたいなのが賞とってたのにはまじで驚いた
昔から謎な賞ではあるけれど、アフタはこのままだと売り上げ的にもやばいんでないの
アフタの売上がやばくなかった時代なんてあったっけ?
いつだって何作かの単行本収入頼りだったじゃん
友達100人面白かったよね。打ち切りなの?
なぜ四季賞スレで聞く
短い期間にまとめて切られたから打ち切りなんじゃない?
どんな漫画が打ち切られて、そのあとどんな新連載が始まるのか考えれば
編集がどんな漫画を評価してるか分かって四季賞に役立ったり立たなかったり
なんかアチコチのスレで不買宣言が出てるが大丈夫かこの雑誌
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 10:25:19.44 ID:FXEKsPXe0
不買宣言なんか出てきてるのか?w
>>440 劣化ろくでなしブルースでありつつ
話題性のある君に届けパクってたから評価されたんだよ
四季賞は半端じゃねーんだぜ
>>436 > 「希望を持っていても死ぬ時は死ぬ」という結論で話を切り上げる
この漫画を被災地の方に届けたら不買運動起こるな
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 19:02:23.39 ID:hnhrzFGv0
マイナー雑誌の新人賞がどんだけ影響力あるんだよw
影響力なんてねーよw
普遍性のない陳腐なテーマだって事だろ
古臭い新写実主義ぶった漫画は要りません。戦争を!戦争を見せてください!
ここで受賞作への批判を叩いてるのって初版数千部を連発する
無能なクソ編集だろwww
編集がこんな過疎スレ見てどうすんの
若い編集は観てるかもね
やる気のある編集は見てるよ
アフタにやる気のある編集がいるのかw
本誌は末期感漂いまくりだぞww
やる気はあってもセンスのない編集が多いんだろ
あるいは編集長、副編のセンスがないかだな
本社員だと漫画に興味ないやついるけど、契約編集はわりとやる気あるだろ
やる気が空回りしてるんだろうなぁ…
じゃりテンを初回からアフタとgdアフ同時に載せたりとか若気の至りとしか思えん
せめて初回の人気確認してからプッシュして欲しかった
くだらねー奴ら
こんなとこ来てる奴はすべからく漫画家にゃなれん
何で俺が漫画家にならなきゃいけねーんだよw
お前頭大丈夫か?
あーすいません
あんまり知ったか言ってる人が多いもんだから、てっきり業界の人だとか目指してる人ばっかなのかなと
ばっかじゃないけど、関係者も見てるでしょ
50歳オーバーで四季賞応募したら笑いものですかね?
40オーバーで出したことあるよ
ジャンプじゃあるまいし変な打算すんなよ。誰が来たって読むのは一流の漫画読み様なのはかわらねーよ
一流すぎて一般読者と感性がなぁ…
編集云々じゃなくて単に良い新人が出てこないだけじゃないの
こないだのナチス漫画もつまらなかったけど、あれより上も無かったんだろう
まああれはクソ詰まらんかったが、他に連載に繋がればすばらしいだろう描き手結構いるけどな
え??
どこまで行間を読めばいいのかわからない
まああれはクソ詰まらんかったが、(あの作者も)他に連載に繋がればすばらしいだろう。
(あの作者以外にも)描き手結構いるけどな
ってこと?
『亜空耳』の人とか『ライオン』の人とか
即連載でも通用しそうな人がいつまでも連載もてなくて
イコンとかじゃりテンとかが颯爽と彗星のごとく現れては消えていく
有効そうなカードは最後まで切らずにおくタイプの編集さんが多いんかね
それも戦略の一つなのかもしれんけど
最近は彗星のごとく消えて欲しい作品が長々と残る傾向がある
>>472 あの時の四季賞はつまらなかったが、連載に繋がればすばらしいと思われる描き手さんは
今まで沢山いた。それなのに編集は漫画家育成下手だなあ。ということですよ
>>473 それ。漫画畑も耕しようだと思う
開拓的作品も楽しめる読者をじっくり育てると言う、最も重要な事柄を軽視し過ぎた。
だから
>>468-469のような、自分の趣向でしか作品を評価できない情けないのが増える。
最も腹立たしいのはよ、こいつらだって漫画が好きで言ってるわけだから、悪意なんてないんだね、むしろ善意と使命感なわけだ。
無頼派じみた作品なんぞ楽しめるほうがどうかしてる。そんな学生の思いつきのような作品は
読みたくない。開拓的なんて優しい言葉で言ってるが作り込み雑すぎるしこの手の作風には
俺は伸びしろが見出せん。少なくとも身近な世界観にすべき。ちなみに俺は裸で走ってた奴好きだった
>>475 言いたいことは分かる。
分かるが、じゃりテンを評価する層を今までアフタは華麗にスルーしてきたろう?
あんな分厚い雑誌わざわざ買う奴なんて、そもそも誌風と合致してたってことだ
アフタのニッチな部分を攻めた開拓精神がもう感じられない。
さらに残念なことに、売上至上主義に方向転換したはずの編集部が選ぶ漫画が
売れそうにない。実際売れてない。
偶然にも自分の趣向に特化した雑誌を見つけた!ってな感じで
昔から読んでる奴はアフタと出会ったんだよ
読者に対して金払わせた上達観した漫画の読み方求める商売なんて成功せんだろう
いま文句いってるやつはそのうち諦めていなくなるよ。
何年も読んでたんだから捨てられた愚痴ぐらい言わせてくれ。
>>475 「自分の趣向でしか作品を評価できない情けないの」って
ただ大賞を評価しない奴=見る目ない って言ってるようにしか見えん
>>478 語弊があった。
評価しないのは馬鹿、じゃなくて一応認めるのは認めて、頭から貶すのはあかんやろって意味で書いた。
ナチスに関しては、絵は一番安定してたけど、純粋に読んでてつまらなかったよ
つまんないものをつまんないって言っただけ
メッセージ性って意味でも、何も胸に残るものなかったし
やっぱ作品ってテクニックや努力があっても、惹きつけるものが無かったら評価されなくて当然だと思う
>>480 一理あるけど、そのテクニックや努力が賞に評価された要因として大きいんじゃないかな。
俺一個人としては惹き付けるものも感じたし。背景もなにも差し置いたとして、メッセージが鮮烈。
雰囲気じゃ断然異国息子だけど。
具体的に指摘して客観的な評価をみせろよ。そうしたら偉ぶっていいぞ
>>481 >雰囲気じゃ断然異国息子だけど。
自分の趣味でしか〜とか言ってるけど趣味で判断してるのお前じゃないの
異国息子なんて話題にすらのぼってないじゃん
自分がマイノリティだって可能性も考えたほうがいいよ
というか異国息子の人、巻末コメに「独学で漫画書いてます」って主張してて
面白かった。どういう意味で言ってるんだろう。
普通みんな独学だしな…
スズキユカなんてパクってないって言いたかったんだろうか
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 22:50:56.71 ID:6SiwraUP0
アシとか同人とかしたことないってことじゃないの
異国息子はさすがに無いな
ナチスつまんないって言ったけど、もっと何も無い作品だった
描き込み細かくてがんばってんなぁくらい
>>483 異国息子を褒めたからってそれを引き合いに出して他の作品を馬鹿にしたわけじゃないでしょ。
自分とちょっとでも違う意見に対して、単にマイノリティと決めつけるって、情けないと思わない?
「ああ、確かにそういう見方もあるね」
こんな簡単なことも言えないの?
そんなんじゃただ荒れるだけだからもっと気をつけなさい。
>>482 偉そぶってるように見えたんならすまん。
二人の記憶に関してなら、まず超現実的存在として登場した副主人公が、結局は善意の押し付けに終始してしまうって流れ。
最後の最後まで伏線としての救いを用意しておきながら、それらを全て蹴らせるイレギュラーな展開。
といった処か。
>>483 いやだから、他人の意見も一つの見方として認めろってやつが
端から人の意見認めてねぇじゃんっていう。
漫画家なんて人気業でなんで否定意見を非難されなきゃならんのか
勝手だけど、上から目線が酷いんでもう安価しないでいただけると
>>484 異国息子の人は絵だけみると連載しやすそうな感じはする
特別賞は話しは上手いけどあの絵で連載っていうとあんまり想像できない
四季賞受賞者で画力高かった人と話上手かった人でタッグ組ませるとか
やってくれたらわくわくするのにな
新人同士でタッグとかどんなバツゲームw
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 16:54:49.05 ID:BhLYi2s40
画力高い奴は話作るの下手でネームうまい奴は絵が疎かな傾向にあるから、
双方のタッグは面白そうだけど
実際画力高い奴も「自分で考えたキャラとストーリーで自由に描きたい!」って思いがあるし
逆もまた「自分の表現したいところを完璧に的確に描いて欲しい」思いがあるだろうから、なかなか難しいね
>>490 四季賞読んできた人間からしたらやってくれたらすごい興奮するんだけどな
一回企画でやるぐらい友100と妹とからんを切った編集の強引さでなんとかならんかな
読み切り枠でそういうタッグ枠みたいなものがあったら毎月すごい楽しめそう
やっぱり漫画家として譲れない部分があるんだろうね
桂×鳥山みたいな企画を乱発できないのもそのせいかな
そう考えると昔ジャンプでネーム募集して人気作家に描かせる企画あったけど
すごいことやってたんだなぁ
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 18:19:10.53 ID:BhLYi2s40
アマチュアのネームをプロが描くの?
それはすごいなw
漫画に関しては、物凄く上手いアマチュアとプロの技術的差は小さい。
結果発表みたら45歳の人が入選してるね・・・もしかして過去最年長?よーやるわぁ
まじで!?明日あたりチェックしてみよう。しかし凄いなあ・・・そういう人いると希望が湧く。
選ぶ側も凄いけど。流石四季賞w
アフタで連載する作家の養成が目的じゃないからな
そうなの?
普通本誌連載が主目的でしょ
受賞して、良い作品でしたねお疲れ様ノシ みたいなことあんのか
まぁプロが送って来てたりもするしな>四季賞
それこそ本人のやる気次第
賞は新人発掘が目的であって、育成手段ではない
他の新人賞みたいに連載作家の発掘が第一義だったら
年齢は重要なファクターだよね
少年誌じゃないんだからそれほど重要じゃないでしょ
まあ要素のひとつではあるだろうけど
45歳本当だ、凄いね。味のある絵っぽいし。読んでみたいわ
昨今は年逝ってても才能は使う時代だし。その点に関して将来性なんてものを考えないのは正しい
面白けりゃ何歳でもいいよ
この前、四季賞獲った人、今回佳作だったな
っていうか四季賞とってもまだ賞狙いなのか・・・
バスケの人?
大賞取るまでやるつもりなのかな
っていうか賞ってそういうもんなのか
線の細いアンドロイドの奴じゃないん?
賞取った時にはもう描き始めてたからそのまま送っただけなんじゃない
というか来月の読み切り害虫駆除の人だよな?
からん終わって買うつもりなかったけどちょっと読んでみたい…
というかポタブル付くんだな…、来月買って様子見ってとこかな。
雑誌の切抜整理してたら佐原ミズの四季賞(佳作)作品が出てきた。
この前のポータブルに載ってたロボット物の既視感はたぶんこれだったんだなーと。
(内容全然違うんだけどねw)
ていうかコレ(ROBOT)が佳作だったんかいぃぃ!!!!!って感じ。
10年くらい前の方が確実にレベル高かったよなぁ……
佳作でも載ることがあるのか。そういえば終戦のローレライの漫画版描いてた人のも
佳作で掲載されてたな。
ところで袴田めらの入選作って本誌に掲載されてた?
当時の作風好きだったから読んでみたいんだけど
ほ
り
い
ど
夏の投稿分、もう返却された人とかいる?
まだ返ってきてない
えらい寂れてるな
感想書こうと思ったのにw
「アオムシス」
なかなか面白い、さらっとしてるが期待して読み進めた
オチは意味不明せめて教訓的な話にすればいいのに
読みやすいし絵も達者、読みきりより連載向きと感じる
今すぐ連載させてほしい普通に読める漫画になりそう
「おから」
イマイチ、よくあるパターンなのでフーンて感じ
主人公が喋らないのはちょっと面白いが、逆に頑固親父が
勝手に優しくなった感じがした、豆腐作りとかアフタ読者は興味ないやろ
もうちょっと別の面で楽しめる要素を足してほしかった
「面を打て」
正直つまらん、どこ開いても同じようなコマ割りだ
会話してるか剣道してるかの二種類しかないのにどの頁も似た絵だ
最後まで同じリズムだし途中で飽きる、もっと絵で見せればいいのに
視点があちこち移るのもごちゃごちゃしてる
主人公視点に絞ったほうがいいと思った
青虫
一番上手いけど、一番つまらなかった
単にジャンルの好みか
豆腐
無言主人公が機能してない
脇役2人の語りがいい感じだったのに主人公がなにもせず終わってる感じ
面
いろいろグラグラしてる。余分なモノが多い
でも一番良かったと思う。
描きたい物を絞れば、もっとページ減らして、もっと面白くできると思う。
というか無駄に描きづらくて嫌になる剣道漫画とか描こうと思った時点で評価するわ
そういう意味で言うと大賞も評価できるけど
今回の四季賞面白い面白くないは置いといて昭和感がすごかったな…
四季賞って、何本も線を重ねて描く絵柄が好きだよな。
絵としてはそっちの方がごまかしが利いて楽なんだけど。
おからが一番読みやすいし好きかな
大賞は結局何が言いたいのって終わり方だった 雰囲気は好き
剣道は初作品としてはまとまってるけど平凡
おからは、正直豆腐とかよくわかんねぇっす…
知識自慢はいいけどわからせようとしてないよね。一般読者の視点がない
フツーこの手のやつは読者目線のキャラを入れるんだけど、人数は揃ってるのにみんなその道のキャラだから
主人公は別に普通の男の子で良かったんじゃないの。見込みあるとかそういう方向で
大賞は、イメージはわかるけどまだまだ程遠いってかんじ。ある意味完成までに一番時間かかりそう
剣道のは長くて一ページ辺りのコマ数が多いわりにスッキリ読めて好感。わかりやすいことをわかりやすくやれてる
キャラの描き分けに注意するだけでだいぶ良くなる
>>522 それは、ごまかしじゃなくて意味が込められた表現なんだよ
モノと世界の境界は無いっていう
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 16:48:56.42 ID:StpST8/rO
ポータブルついてるのに書き込み少ないのう
四季賞とかちばてつや賞とか漫画オープンとかの、佳作や最終選考レベルって
まわりにゴロゴロいるw
でも、自分の知り合いで結局ものになったヤツ皆無(´・ω・`)
皆賞取った時点で燃え尽きてるんじゃ・・・
満足と慢心は違う
これが数百もの作品のなかのトップ3か・・・
ぶっちゃけ大賞が一番つまらん。全てにおいて既視感しか覚えない
黒田硫黄とか五十嵐大介の四季賞受賞作を今読むと、意外に地味というか普通なんだよね
だから、デビュー作だけでは将来どんな作家になるとかわからないもんだなと思った
にしても最近の四季賞は安定していまひとつな気がする
大賞、普通に今回の作品の中じゃ一番面白いと思ったけどな。少数派?
おとうふの奴、ドラマが薄くて、ていうかあっさりしすぎて拍子抜けした。
薀蓄漫画だったのねこれは
自分も大賞が一番いいと思った
豆腐のはなんかキャラの立ってない美味しんぼみたいな感じ
いつもの四季ポに比べれば面白い方だろ
3本ともウリの個性が明確だし
いつもは読者無視してひとりよがりの漫画が多すぎる
ナチスのことか
五十嵐大介は最初から上手かったけどその後の上達っぷりがすげえな
感想少ないな
今回はいつにもまして印象に残らない3本
雰囲気ものは結局合う合わないだから批評できないしね
絵は3つとも上手かったと思う、程度の感想しかない
話が日常だったからな
543 :
sage:2011/06/04(土) 13:34:27.23 ID:R0fjk8VGO
夏のに応募した原稿返ってきた。
…これ一次落ちたってことだよね?
うぁー
三作の中じゃあ一番絵が安定してなかったけど剣道が楽しかった
はじめて面きめたときの周囲のリアクションとか、「ここからが剣道だ!」とか魅せるツボは分かってると思う
演出力ついたら楽しみな作家だ。
作者乙
今回のは読み返す気にならん
その言い方だとまるで毎回読み返す作品があるみたいじゃないか
そういえばベントラーの人のは何度も読み返した。
野村亮馬も庄司創も市川春子も読み返した。
その3人は同意
あと兼子義行、太田モアレと蟲(名前ど忘れ)とか
最近のはそんなに読み返さないねー
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 03:25:54.45 ID:AzgfHVSO0
マニアックなスレやなぁ
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 03:26:11.10 ID:1Zrf0bGw0
アオムシス
短編としては読みやすいもののこの作品を通じて何が言いたいのか
何を伝えたいのかが分からん 主人公に人間性をまるで感じなく感情移入もできん
作画は味と雰囲気はあるものの、きちっとしたコマ割とかになったらそれらが一気になくなりそうではある
ただ抜群に読みやすい
おから
これ落ちてないよね?うえやまとちが料理好きってだけで選んだ感抜群
本来なら漫画の定石として、少年が美味しい豆腐を作りあげるところまで描かなきゃだめ
作画に熱はあるものの古臭いし、この人が作家になったとしても面白いものを
定期的に量産できる感じはしない
完全に贔屓乙としか
剣道の
これが受賞する意味がわかりません
これよりもっといいの絶対あっただろ、と思う
芝孝次はいまだに読み返すよ
アオムシス
絵がとにかく上手い
別格 雑誌連載レベル
おから
無口すぎる主人公に昭和のテイスト、消泡剤の役割か?
面を打て!
とにもかくにも猫山先生 (゚∀゚)
「味わい尽くせ」のとこは三作品の中で最高のカタルシスを覚えた
意外にも何度も読み返したのはおからと面を打て!だった
アオムシ
序盤〜中判は雰囲気もあって構成も上手い。アフタはこのクラスの新人がちょくちょく出てくるのがいいね。
列車内がドロドロになるあたりは投げやりな感じがして少し萎えた。オチもよくわからない。
青虫の背中が割れて・・蝶が生まれr・・!?→ヒョイ→「インコちゃんごはんだよーww」→パクッムシャムシャ
くらいやればもう少し受けてた。
おから
まあ・・古いよね。コメントしにくい。作者の世代を感じる。
面
いつぞやのバスケと同じ臭いを感じる。あれよりはだいぶ上手いけど。
他誌のがいんじゃないのか。
アオムシ巣の読みやすさは何だろな
コマ割りは他の2つよりもかなり角度変えてるんだが
なのに逆に読みやすいという不思議
それはやっぱりネームの段階でのコマの割り方が上手いからじゃね
テンポとか構図を含めた構成が
どれも糞だよ
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:01:39.83 ID:gzea3sB00
四季賞って授賞式とかあるんですか?
すごくむかしはあったかも
今はない
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 05:28:12.04 ID:5jbvLf9O0
自信あった漫画を四季賞に出したら佳作止まり
その後別の雑誌にその作品と別に一本もってったら
”いやいやこんだけ描けて佳作はひどいね”つって
見事デブーできましたよ
四季賞さんありがとう、そしてオワコンとなった今はさようなら
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 06:16:03.43 ID:ii6NWYqRO
四季賞に落選した、チキショー
(笑)
赤子で賞とった及川由美、他社で単行本だしてんだね
懐かしいタイトルだな
少しは絵はうまくなったのか?
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:59:15.12 ID:HcePA2X80
>>561 「こんだけ描けて」って言い方察するに画力の事だと思うけど
四季賞は画力より中身・漫画としての面白さを評価するからじゃないかな
>>561 自分もいざ受賞して担当付いたはいいが、ほぼ同じような感じ。最近他誌への持ち込みを決めたとこ
今はキャラしか描けなくても通用する雑誌はあるからね
背伸びしない生き方も大事だと思うよ
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 14:36:23.85 ID:k5U5AOoV0
背伸びするしないとかの問題ではなくて、四季賞というブランドが
残念な方向へ傾いてるんじゃないの、という話
だったら応募しなきゃいいんだけどね
受賞できなかったからってくやし紛れにオワコン呼ばわりも無いと思うけどw
カネコアツシや真鍋さんあたりの時代が良かった。
今は編集が入れ替わったの?
まぁ確かに昔と比べて明らかにレベルは落ちてるな
応募するんなら他のところにも目を向けたほうがいいかもしれん
レベル落ちたなら普通そこ狙うだろw
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:50:16.24 ID:9RjU/bCs0
他のレベルも一緒に堕ちてるから
こんな賞も取れないようなのが即採用されちゃうんだろw
なんかなー
昔の四季賞はもっとジメジメしてたんだけどな
今は他の賞と似たのばっかだな
もうちょっと尖ってた感はあったねぇ
まぁそんなぽんぽん出てこないってことでしょ
某手塚賞と違って必ず賞を出すというのと
持ち回りの審査員の性格から
攻略法的な描き方をする奴が増えたんだろ
昔って具体的に何年前からだ?
ポータブルから入ったくちなのでそれ以前のことはわからん・・・
遠藤浩輝の読み切りとか読むと、なんとなく想像つく気もするけど
他の賞と似てるっつうか
他誌が似てる賞を作っただけじゃね?
そうすりゃ必然的に作品は分散されるよね
じめじめしたものとか鬱エンドとか有り難がるなよ
本当にオタクは救いようがない
審査員の好みがあるから大賞の色も分散されるだろ
かいじの選定は全く好みに合わないことが多くて困るけどさ
今回は剣道が一番良かった気がした。絵は下手、構図も下手、ポーズもおかしい
それでいて王道スポーツ物なのに読めて後味も悪くない
大賞はコマ割とか構図がもの凄く変形しているのに普通に読めるのは凄いとは思った
ストーリーはラストが何とも言えず
誰と戦ってるんだよお前は
前回のナチスとか総叩きだったじゃないか
編集サイドと審査員以外誰も有り難がってなんか
いなかったぞあんなもの
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 13:31:40.06 ID:/u0fxeLj0
四季賞受賞作品って今回初めて読んだけど、
この賞はいつもこんな作品(あおむし・おからみたいな)が受賞してるの?
いまどき芥川賞でもありえないような文学的で、娯楽性のなさが
商業誌としてはありえないんだけど。
剣道のは普通の作品だった。
過去さかのぼって、ログ読んだんだけど、
例の「天体観測」とそんなに違わない気がする。
さすがにあんなのと比べんなよ…
漫画になってるかなってないかで全然違うだろ
見る目ねーな
そうかな?
読者を意識してると思えない点で同じような印象だけど。
今回のは正直面白く思えなかったが
それでも例のアレとは比べられないって言ってんの
今回のが読者を意識してないように見えるならどうしようもないな
天体観測の場合、読者を意識もしてなければ、登場人物の見分けもつかない
漫画として成立してないというならたしかに、劣っているけど
アオムシとおからが読者意識してるとか感じるなら、それこそどうしようもないよ。
以下感想。
アオムシは画力は高いし読みやすいけど、読後感「だから?」というかんじ。
キャベツ畑についたのはどういう意図があったんだ?
読者にものすごい能力がないと言いたいことが伝わらないんじゃないか。
青虫が列車だったというアイデア自体新しいとも感じなかった。
おからは最初から最後まで豆腐のうんちくばかりで終わったので
「受賞してるしどこかに隠されたドラマがあるんじゃないか」ともう一度
読んだけど、やはりそんなものはなかった……なんじゃこの漫画。
古いという意見が多いけどある意味斬新だった。表情も個性的。
剣道は絵が下手で、正直半分のページ数にしたほうがさっぱり読めると思ったが
ところどころ魅せるコマがあるな。漫画としては3作品の中では一番読めた。
最後のページが好きだな。
天体観測もあのぱらぱら技法が無ければ佳作ぐらいはとれたのかもしれん
そう思えるぐらい四季賞はふわっとしてきてるな
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 18:23:17.97 ID:28ukmD440
単に投稿者のレベルが下がってきてるんでは
ただ単に編集が代わったんだよ
業界に腐女子傾向の漫画がボンボン出てきたのと同じ流れなんだよ
編集者がああいう漫画を選ぶとは思えないんだけどなあ…
雑誌に貢献できなさそうな作家選んでもしょうがないというか。
審査員の漫画家の力が強すぎるんじゃないか?
初めて読んだのならとやかく言うなよ
四季賞ってああいうもんだ
審査は最終に残った作品を編集者全員と審査員で公平に投票でしょ、たしか
編集長と審査員は少しポイントが高いんだっけかな、ちがうっけか
審査員賞は審査員の意見が通るんだっけかな
くわしくは知らないけど
ふーん、長くなさそうな雑誌だねw
編集は別の作品を選びたいんだけど、審査員作家に逆らえないというパターンは
結構きくからそれかと思ったよ。
/QNp9n+Y0はアホなん?
なにが?
落ちた人だろ
いやいや送らない送らないここには。まず傾向を見るよ。
>>596 じゃあたとえばどこなら送ってみたいんだ?
きみがいいと思う賞ってどこよ
598 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 18:54:59.12 ID:ChR6EKVV0
落選して納得いかないなら持ち込み行くのが一番だと思うよ
いやいや、別にこの賞駄目と言ってるわけじゃないから。
自分には興味のない方向の作品が多そうなので送らない。
本誌はわりと好きなんだけど。
おれなんかはむしろ本誌のほうがつまらないんだけどな…
よくこんなのにかまってるな
話題がないからなー
というか俺も本誌読むのげんしけんくらいだな 惰性で
さっさと斑目と咲くっつけてくれ
げんしけんは二代目から急激につまらなくなった
ヒストリエ一択だろ!
読める漫画が少なくなってくると購買意欲は下がるよな
ヒストリエとかはどうせコミック買うし…
コミック買うほどでもないけど読みたい漫画ってのがアフタから消えてった
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 09:41:34.43 ID:j6EsxWuT0
>>591 こいつ何もしらねえんだな。
受賞して担当なり編集なりと四季賞について話せばあの賞が
どういう仕組みで成り立ってるかすぐ分かるというのに。
情報弱者って幸せだねえ。
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 09:51:14.06 ID:o6GVL/+y0
アオムシの主人公ってたかがバイト風情ってのがな
なんかやりたいことのためにバイトやってて、でも堕落しかけてるって設定がなきゃ成立たない話だろうに
駅員が提唱する娯楽が『音楽、映画、ゲーム』ってのも引き出しのなさを感じる
そこはもうちょっと異世界感の出せるものにしようよ。映画の歴史なんてたかだか100年ちょっとだよ
>>607 そういう貴方はとっくに大勝を受賞して担当も付いて
アフタでの長期連載も決まってウハウハの情報強者
だけど不幸せなんでしょうか?w
>>608 簡単な話
準入選以上を選ぶのが編集
その中から大賞以下ポータブル組を選ぶのが審査員
・・・らしい
612 :
591:2011/06/21(火) 01:17:57.17 ID:p+YqUb2p0
>>611 あれ、じゃあ1次を下読みが決めて2次を投票で決めるんだけっかな
どっちみち投票やってたと思うよ
編集が決めた順位に審査員が反対したとかいうから、審査員の意見はそれほど強くない
と思うよ(審査員の意見優先ではないという意味)
審査員賞への意見は強いらしいけど
でも前の話ね
いまは変わったのかもね
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 19:14:10.95 ID:mkBVkb+y0
アオムシスのその後の話というのが検索で出たんだけど
これは作者が書いたのか?
いや違うだろ。ピクシブでヘッタクソな19歳が投稿してるし
<<613-614
多分気にいっちゃって二次創作に走ったんだろうな
分かったことは、こういう痛いのがアオムシスみたいなのを評価するんだってことか
わざわざ検索までしてw
受賞経験ある人に聞きたい
賞金はいつ頃振り込まれた?
>>612 自分も昔の話だけど、2次選考までは編集がチョイス、最終選考前に
編集でプッシュする作品を段取っておいて、審査委員長含めて会議。
大賞は審査委員長が決定、それ以下は会議での合議。
だから大賞取っても連載に繋がらない人は繋がらないし、佳作あたりでも
編集がプッシュすると決めた人は読みきり>連載の方向に話が行く。
もちろん、編集と審査委員長の意見が一致すれば万々歳。
>>618 なんだかんだ言って、発表されてから半年ぐらいかかった気がする。
あと、受賞作が掲載される時に柱の部分と巻末に受賞のコメントと近況を
書くんだけど、そこに自分の似顔絵のカットが付くからそれ用に適当に
描いたカットで「え?」って驚く金額の原稿料が出る。
まあ、それはずっと使いまわしてくからその分上乗せなんだろうね。
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:22:26.75 ID:HXfSGCmi0
おれもいつツッコもうかと思ってたが、ここって読み手側のスレだから、選考の内部事情な
んて知らないのが普通なんだよね
そのあたり知りたいなら業界板のスレで聞くのがいい
この賞って
音楽におけるポストロックとかエレクトロニカとか
そういうの志す人間を求めているって認識でいいのかな
音楽のジャンル分けと強引に比べて何の意味があるの?
典型的なインテリ痴呆の思考だよ、それ
ポストロックとかエレクトロニカはアフタよりIKKIとかエロティクスとかな気がする
文芸と比較しなさいよ。四季賞は未だに戦後よ
戦後ってこの場合どういう意味なのよ
既存の概念への批判や鬱々とした自虐かしら。近頃不景気だから読んでて気だるいのよ
んまあ確かに俺の中でも四季賞のイメージはそんな感じで固着してるな
青臭い厭世観というか諦念は今の時代だとちょっと胸焼け起こす
こういう作風を許容できる新人賞が他にないからなのかなよく知らんけど
酔っ払ってるから言いたいことがまとまらんなあ
遅ればせながらアオムシス読んだが見事にクソだったな
使い古されたファンタジーのプロトタイプにダメ人間が食いつきそうな
装飾品を散りばめただけ
他の人も指摘してるけど、突っ込みどころだらけで完成度も低い
読者ってこんな漫画読ませたら評価するんでしょ?wって感情が垣間見える
なめてんじゃねーよ
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:55:11.18 ID:qkQxjTDR0
文芸っつうか、たんに面白い漫画がかけない奴が
雰囲気だけに頼ってそれっぽく見せかけるだけの・・
そんなの描く奴も、評価する奴も単純っていうか、ここそんなの多いからなあ。
なにが既存の概念への批判や鬱々とした自虐だよ。言っててはずかしくないか。
落選したの?
気を落とさずにね
四季賞とか特別賞とか、たまに一人2本受賞してる人がいるけど、
あれもしかして賞金も二本分なのかな
>>631 描かねえよそもそも。
なんか厨二病が多いスレだよなここってさ。
鬱々として生と死とか、精神が崩壊しかかったりとか
そんでオチもなくなんとなく終わるような漫画って10代しか描かないよね。
作者の自慰は勘弁してよ。
エヴァンゲリオンとか好きそう。
>>634 そんなスレでグダグダ文句言ってるお前も厨二病だと思わんのか?w
二流の漫画読みは文脈も読めないんだな。戦後の新戯作派がそうだったというだけの話だ
そんなんじゃいつまでたってもワナベだぞ
べつにぃ〜w
なんか芸術家きどってそうなバカが多くてついw
>>637 防衛機制の攻撃ってやつだな。
厨二病というより強い欲求不満で幼稚な人格から抜け出せてないだけか。
かわいそう。
そうかい、幼稚たしかになあ。暇だったから簡便な。
でも、このスレ読んで思ったのは
既存の概念を疑えるような人がいなさそうだよね。
まあそんなもんより面白い漫画が読みたいだけだがw
640 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:37:14.96 ID:ybjwhHx20
はたから見てるとID:qkQxjTDR0が一番中二病なんだが
そーですか〜?
いつまで構ってちゃんに構ってんの?バカだなあ。
あなたはどんな漫画がおもしろいと思うの?
過去の受賞作でも、関係ない作品でもいいけど
ワンピース!
とか言ったらどうする?
四季賞がどうだったかはあまり覚えてない。アフタヌーンはヒストリエしか読んでないし。
あれもなんかな。付録の冊子のほうが読みきりなぶんマシか。
マガジンのカメレオンとか面白かったな。最近読んだのではJINとか。普通だろ?
そういう642はどんな漫画がおもしろいの?
マジレスしたのにスルーされた。さっさとワナベスレに池
好きな漫画はいろいろあるけど、こういうのが四季賞に応募されたらなって思うのでは刻刻
とかかな
四季賞では他で読めないようなSFとかファンタジーとか読みたいけどね
顔真っ赤のやつがいると活気が出るな
もっとやれ
いや、アオムシスはクソだろう カタルシスも話しに意味も読了感もなんもない
四季賞ブランドってのは「必ず大賞も出します」っていうところだけなんだよな結局
四季賞に本当にいい人材が集まってきてて、且つそのいい人材が受賞しているなら
今のクソつまらんアフタヌーンなんて雑誌は出来上がらないはずだろうに
まあ自分も受賞して編集とかなりあれこれ話した結果アフタ去ったんだけどね
(キリッ
>>649 某青年誌
画力に自信あるのと、それを買ってくれたのが大きい
アフタはあんまり画力とか必要としてない印象がただに強い
>>650 某ってどこよw
講談社はアフタに限らず全般的に絵よりストーリーなんじゃないかな
プロがこんなとこで受賞作叩きしてんの?
恥ずかしい奴だなw
雑誌自体がフワーっとした感じしか出せてないのはたしかにあるね
四季賞は気になるけどアフタが超好きかって言われるとそんなこと無いし
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:43:21.14 ID:YapJyq9S0
>>650 画力のあるってことは受賞作絞れるな。
画力あるヤツそんないないからw
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:58:45.42 ID:09pABWTf0
自称画力あるってのは、単に描き込み量が多くて線綺麗なだけなのが多いからなぁ
逆に言えば四季賞は描き込み少なくて線汚い人が賞取っちゃうわけだけど
俺としては描き込みどうこうより単純に読んでて面白い漫画が良い
656 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 01:41:08.12 ID:CDlG1yGa0
647>>あれこれって、何年くらい?
アンカーがバグっとるぞ
まあ移った先で面白い作品描いてくれればいいんだけど
何でこんなところでそんな発言しちゃうかね
がっかりするわ
659 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 04:13:39.81 ID:aQ924UYj0
未練があるんでしょ
ほす
投稿者のツイッターは冴木先生みたいなツイッター芸人ばっかり
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 05:23:58.63 ID:j+mlkbBi0
冴木は相変わらずブログやっとんのかね
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 08:37:12.23 ID:YIF4wsSn0
株トレードブログになってたよ
今の時期に株ってさすが目のつけどころが違うな
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 13:43:04.45 ID:j+mlkbBi0
冴木の名前でぐぐったら、あいつ一応ツイッターにいるのな
フォロワー0でくそわろたけどw
ブログで以前、月に100万だかの収入が特別な仕事である、みたいな
話をしてたが、株でもうけてるとか言う話も含めてうそっぱちだろうな
ああいう自己顕示欲の塊みたいなやつが実際に設けてたら、口座の残高も
一緒にアップするはずだし
あんなブログで虚勢張って何がたのしいんだかな・・・・
sukebeningenそっくりでくそわろた
そんな賞もとってない奴どうでもいいわ
668 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 16:25:31.70 ID:np1lYB3nO
落選投稿者の愚痴吹き溜まりスレ
だからそういうのは業界板でやれと
過去の総合スレ読んだらpart3が一番熱いな
虫と歌が小冊子に掲載されていた回で
発売後1週間で300レス以上消費されててわろた
1スレまるまるこの小冊子の掲載作品についてああだこうだと
様々な角度から議論が白熱してる
何で当時はあんなに祭りになったのだろう?
誰か当時のこと覚えてる人いないか?
虫と呪縛で話題をほとんど独占してたような。
呪縛の人はその後全然見かけないね。
呪縛って道場の話だったけか。よかったよね。そんなに目新しい感じの
漫画ではなかったけど。
庄司創の家庭訪問はすごい良かったんだがなぁー。新作まだだろか。
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 14:17:36.95 ID:T8CrdYlK0
絵が上手い四季賞作家で連載とったのは無限の住人の人くらいって本当か?
連載「とった」なら結構いると思うけど、他に流れてない人だと限られるかもね。
幸村誠とか篠房六郎も四季賞出身だけど、
>>672の中で「絵がうまい」人に
入らないなら仕方ないか。
五十嵐大介帰ってこないかなー
幸村誠って四季賞だっけ
>>676 ……何かと混ざって勘違いしたっぽい。ごめん。たぶん違う。
四季賞は大賞とった人よりも、入選とか佳作の人のほうが連載してるイメージある。
ていうか、ポータブルになる前は結構「大賞該当なし」ってのがあったよね?
大賞はそのとき審査してる漫画家とかの趣味だろうからな
先を考えた作品が下の方に来るのは妥当と言うかなんと言うか
鳴子ハナハルはなんでエロ漫画に流れたんだろう?
大賞はいかにも四季賞らしいものだったのに
特に連載も読み切りもアフタに載ってないよね?
鳴子ハナハルって四季賞出身だったんだ…知らなかった
2000年冬の大賞とった江戸沢敬史って人?
さすがというかこの時点で既にデビュー前とは思えん画力
むむむ。確かに読んだことあるはずで、読んだ覚えもあるんだけど
どんな話か思い出せない……
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 12:17:10.91 ID:1kX+K+GiO
高橋ツトムの受賞作読みたいんだがどうすれば読めるんだ?
クロニクル買えば
もっと値張るのかとおもったら当時の定価よりやすいなクロニクル
単行本に載っちゃってるのも多いし、ラインナップがイマイチなんだよね、クロニクル
収録が1987〜2000だから、そろそろ次が出てもおかしくないんだよねクロニクル
出ないだろ
2000年以降メジャーになった奴が何人いるのか
メジャーになった作家の受賞作より、誌面に載っただけの受賞作をまとめて出してくれと思
う
好きなのだと市川春子と太田モアレくらいかな・・・
ただ市川は短編だけだし鉄風は進行おせえ
田中雄一と庄司創もまだ読み切り止まりだし
四季賞だけでその後聞かない人とか・・・
まだ三つしか読んでないけど庄司創すごい好きだ
もっと読みたいのに…
連載するパワーはなさそうだが短編集出るくらい書いてくれればうれしい
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 05:33:42.66 ID:zOMYzEO4O
今回の大賞作は熱かった
特別賞の人スゲー
真ん中のはつまんなかった。
四季大賞すげええ!
他の2作も良かったけど、相手が悪かった
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:12:03.18 ID:ILpZFp3R0
ZNTV東京支局が圧巻だな、こりゃ凄すぎる
やべえ号泣した
何度も読んで伏線の巧みさに唸らされた
フジの韓流騒動の根っこにある問題とか、マスコミ内部の
人間の想いがはちきれんばかりに溢れてたなあ
ずいぶん好評だな どれ読んでくるか 田舎だからあるか微妙だが('A`)
おまえらハードル上げすぎだろ
ガッカリしたくないからやめてくれ
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 11:30:37.36 ID:zOMYzEO4O
いやあ、全然ハードルあげてないって。
180頁一気に読んじゃったもん。
震災以降、まだ夢や希望があるかのように振る舞っているリアルに、
その振る舞いだって大切なのはわかってるけど…
そんなふうにイラッとしていた自分にはグッときたよ。
面白かったな。軽薄な欝漫画読み飽きてたところだ。批評はいいや。あと大賞の他は絵上手いね
即連載だよこれ
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:00:32.52 ID:ZfFkyFC+0
大賞面白かったけど現実のTVの方が漫画より腐ってるので・・・いやホント酷い現実だよな。
弓道もショートも面白かった。マンキツ笑ったw
おお、大賞好評だねえ。楽しみだ。早く読みたい
某スレで工作疑惑が出てる
工作だと思うんなら別にそれでもいいけど
夜勤中に読んでていきなりボロ泣きしだしたんで
同僚に笑われたw
>>705 ほっとけ
自分が面白いと思ったらそれでいいだろ
どこにだって叩くやつはいるし
全員同じ意見とかあり得ない
大賞ちょっと冗長だったがいい話だと思ったよ
俺はあまり気に入らなかったかな今回
悪いが低レベルな本誌スレには構ってやれない
やっぱり震災の後だからこそ、ああいう東京の設定を
思いついたんだよね
日本人にとってこれから311以前と以降の作品で明確な違いが出る〜
みたいなことは別に漫画に限らなくて評論家とかがイロイロ言ってたけど
オレにとってはその最初のインパクトだったかも
わかったわかった
締め切りって4月じゃなかった?
あんな長い作品 1ヶ月そこらじゃ描けないんじゃないか?
とにかく感動したよ。
絵の出来は 作者も編集部もまだまだって書いてる通りだったがなw
震災後だからの大賞って感じ
描きたいのは分かるけどちょっとクドかったな
>>712 ありゃそんなタイミングか
でもまあ、世界には飢餓や紛争が蔓延してる一方で〜
みたいな構図でもあるから別にいいんだけれども
>>712 コマごとの絵のクオリティが
結構変わってるし、相当な期間かかってそうだな。
「真ん中のことも忘れないで下さい」by大賞
[709]名無しんぼ@お腹いっぱい<sage>
2011/08/25(木) 18:27:14.22 ID:BhF1nXvS0
悪いが低レベルな本誌スレには構ってやれない
大賞ページ数もセリフも作者の言いたい事もだらだら垂れ流しでまとめる力がないのかまとめる気がないのか
なくなくカットして編集してこそいい場合は多いんだが
占拠してからの展開が雑すぎる
ゴメン話ぶった切るけど、
アメゾのカット描いてる人が今月から新しくなったけど、
この人「全裸で100m走」描いてた人だよね。
また読み切り載せてほしいな。
まだ読んでないけどかなり厚かったな
最初の奴が長いからな
読んだ
大賞厚いし熱いな
元?報道関係の人ってことで言いたいこと詰め込みまくりで179 でも勢いで読めた
漫画としてはもっとまとめろって意見もあるだろうが、この作品に限ってはこれでいいのかもな
ただ次の作品はなさそうな雰囲気が・・・
気になったのはイトウのキャラだけだな あんなステレオタイプな変態っているのかな、と
大賞が大作すぎて他2つがかすむ
四季賞はまだ読む気にならん 下手なラブコメの印象はある
特別賞は悪くないけどこのタイプの漫画ではいいともいえない
でもどっちもレベル自体は高いんだろう 俺の好みじゃないだけで
大賞読むだけでも価値はあったな
大賞のおちゃらけが苦手だ
大賞のひとは次もまたテレビネタか。
テレビネタ以外でこれだけのものを描けるかどうか、そこをクリアしないと
デビューすらできない一発屋だから頑張って欲しい
特別賞は最後のやつだけよくて後はいらないと思った
絵は上手い
大賞の人、デジタル作画に慣れてないせいかとにかく汚いなあ
それが作品の雰囲気に合ってるのかもしれないけど
もうちょっとツールの使い方覚えた方がいいかも
うわほんとだデジタルだ。よく気づいたなw
漫画描き始めて間もない人がペンでガリガリ描いてるようにしか見えなかったわ
個人的にはそこまで褒められる理由がわからんかった
表現したい感情があるのは素晴らしいことだが、
昔の四季賞みたいなスカした漫画ばっか読んで育ったものだから、演出のくささがどうしても慣れない
本スレの評価がイマイチ意味わからん
イコンが好評で大賞が不評とか
委託警察弱杉ワロタ
あそこまで腐ってるなら犯人の有り金巻き上げても
解放しないで臓器売買なり有効に活用するんじゃないかな
>>720 自分も思った!
かなり印象に残ってる作品のひとつだ。
>>731 弱いって言うか警察の役割果たしてないよな
汚職警官ばっかり集めてみましたみたいな感じで俺が住人ならいない方が良いわってなる
>>730 イコンは面白いじゃん
個人的に今のアフタの中では一番楽しみ
しかし何故裸靴下w
作者はそういう嗜好があって町田ひらくみたいに露悪的に表現してるのかね
特別賞まあまあ好きかも。巧い。つか今後本誌にちょいちょい出てきそう
四季賞も巧いけどアフタ・・・?アフタはカオスだな
大賞・・・これから読みますw
絵がry でも上二名の今風小奇麗な絵柄よりパワーは感じる
四季賞の精霊みたいなの、神になったとたんに天使みたいな羽根生やしててうけた
ないわー
大賞おもしろいね
登場人物がみんな森恒二作品並になで肩だったけど
大賞は内容うすかったけど、両手の自由を奪われてからの蹴り技(爪刀:裏)
これが影技の始まりであったがウケた。
震災で弱ったジジイの心に響いちゃったって感じっすね、大賞
大賞最初は震災便乗であざとい、
もといマーケティングにのっとってるなぁさすがマスコミと思ってたけど
クライマックスの視聴者のシーンで2度ほど泣きそうになりました、すみません
でも今までの四季賞の歴史からこういう気合の入った作品を出した作者は
その後全然2作目が出ないのはなんでなんだろう
四季賞、絵がうまーい、つかキャラの書き方がうまい。
話は強引でちょっと厳しいけどそれも含めて
90年代の少年誌ラブコメみたいでなつかしい感じがした。
でも今のニーズではこれは売れないので最近のラブコメの研究は必要。
特別賞、黒田硫黄とか田口雅之とかの四季賞作を読んだときみたいな才能を感じた。
売れるかどうかは知らないけど、このまま行けばこの作者は独自路線を確立できそう。
311から締め切りまでの一月で180枚は無理じゃない?
絵があれだから半年あれば何とかと思ってたけど
そうか、締め切りまで一月っすかそれは無理だ
俺はてっきり今回の震災で報道活動してて話を思いついたのかと
こないだ被災地支援に行っていろいろ話聞いてきたら
だいぶマスコミが作り上げたイメージと違ったので
便乗したのは選んだ方だな
>>740 書きこむスレぐらい一つにしぼれ
そしていくつも1ヶ月180Pは無理ってレスあるのに恥ずかしいレスしてんなボケ
破壊都市系の設定はよくあるからな。
そこで、放送局を選んだのが異色だったのかもね。
本人じゃないだろ?
そういう晒し方はよくない
叩かせるためにやってんだろうなw
>>746 おまえ、陰湿でキモイ人間だな。
どうせ友達いないんだろ。
さすがにこのやり方は引いた
本人は一生懸命描いたんだろうに
公開しているものに対して何を言ってるんだろう
ただ晒すだけなら別に叩かない
>>750 もっと散々にこき下ろされるの期待してたんだろうね
皆ちゃんと読んでてえらいな
チラ見しただけだけど
まぁ結果的に色んな人の目に触れて良かったかもね
落ちたものをうpできる度胸は素晴らしい
散々ニック氏をバカにしてきたくせに〜
いやいや、彼もその勇気だけは尊敬するけどね
だってあれだけ自画自賛しておいて一次選考で玉砕したあげく、
編集をこき下ろし受賞者までけなして
話題になって衆人環視になったもとで自作をうpしたんだぜ?
ふつーどっかの時点で、もしかして自分が才能あると思ってるのは自分だけで
実は他の人から客観的にみたら自分の漫画なんて
そこらへんの底辺漫画志望の鼻糞レベルの漫画と
なんら変わらないんじゃないかって
考えたりするもんだろ
ニックって冴木先生のこと?
大賞は面白かったしいい漫画だね。絵が下手だし、長すぎだけど。
子供が保護されてからは5ページくらいで終わらせてほしかった。
四季賞は画力が高いけど、実にどうでもいい話だったな、話が古い。
特別賞は、クソつまんねえ、ワケわかんねえ。絵はうまい。
絵は下手っていっても、昔のヒグチアサみたいに
「表現したいものを表現している絵」ではあるから気にはならんかった。
あれくらいの長さで、熱い想いを語りつくしたから良かったんだよ。
そうじゃなきゃ、こうまくドラマまとめました、って感じで終わってた。
情熱をきっちりぶつけた、才気走ったものにならなかった。
表現してる・・・かなあ。
ただ下手なだけならいいけど、なんか根本的にセンスが古臭い気がする。先月号見てないから作者何歳なのか知らんけど。
絵は描けば上手くはなるけど、センスばかりはどうにもならんよ。
ひぐちアサは下手だったけど女の子は可愛かった。
女の子がかわいい、は表現ではないじゃん。
つーか四季賞はホモもので、女の子出てなくなかったっけ?
ヒグチアサは最初から心情描写における、背景の使い方とか、良かった。
大賞の人、テンプレ化しない表情を、描こうという努力が見えるし、
へたな線だけきれいなアニメ絵の絵より、可能性感じるけどね。
後、表現するべき表現が、的確じゃないと、物語なんて伝わらないし、
あの最後の感動は生まれてないかと。
絵でいえば、例えばコッペリオンなんか古臭くはあるけど、古臭さが、泥臭い味を
出してたりもするし、それは個性でいいんじゃない。
この人の作風も、そんな「新しいセンス」の絵を求める作風じゃないんじゃない。
もっともっと泥臭くて、もっともっと人間の底に触れるような方向に進んで欲しい。
まぁ何が「新しくていいもの」で「古くてダメなもの」だといっているのか、抽象的すぎてわからんけど
方向性についてはこのまま、突き抜けて欲しい。
最近のアフタの新人に多い、
凡人が、こぎれいに作りましたみたいなものなんて、アフタに求めてない。
後、四季賞とったり、アフタで八月の夏書いてた頃の、新井英樹にも通じる。
新井英樹なんかは、逆に最近は、小奇麗な絵になって、
人間ドラマをえぐってた時代の
よさがなくなって、抽象的なうすぼんやりとした漫画を、
描く感じになっちゃったね。
大賞はたしかな熱量があった。曖昧な感想だけど。
歴代四季賞受賞者の年齢つきリストってもうなくなった?
>>763 新しくなくていいけど、もっと個性のある絵だったらいいのにと感じた。
大賞以外は、まあなんというか、他にいなかったんだろうな…と思った。
大賞は……なぁ。
テーマが立派なのは分かるんだけど(いや、いいテーマだと思うけど)、何か
押し付けがましいっていうか、キャラクターのセリフ回しがそのキャラクターの
物でなくて作者が直接しゃべっちゃってるじゃん、な感じ。
あと、絵がアレなのは置いておいたとしても、顔のアップかせいぜいバストショットが
多すぎて画面的に面白くないと感じた。
しかし、録画不可信号をかけられる技術があったとしても、それを破って録画できる
技術(違法)を持つ人がいるのは世の常だし、ネットに全くアップロードされない
だろうというのは世界観が甘いよね。
四季賞は、まぁうまいとは思うけど、SQとかに読み切りで載ってそうな
そつなくまとめてるけど印象にも残らないよね。な感想。
そういう意味では大賞のほうが賞とるのには納得できるか。
特別賞は…………秋重学とか好き?ってくらいしか感想が思い浮かばない。
>>767 大賞にも大賞をやたら褒める奴にもなんか違和感があったんだが、
その感想で納得がいった気がする。
漫画を、ただテーマを伝えるだけのメディアとして使うようなことは
どれだけ主張が立派で、人間として正しいことでも、
作家としてはとてもいやらしいことだと思う。
>>769 いやらしいはさすがに可哀想な気がww
普通に「実力が足りない」ってとこじゃないかな
あーあるな、キャラを使って作者が喋ってる感じな
そういうの見えると急に冷めるようになったわ俺は
一応肯定的な事も書いておく。
大賞は、「大」賞がふさわしいかどうかとかはとにかくとして
賞を取ったことについては全然おかしくないと思う。
何にしてもまず印象には残るし、そしてあのテーマ(別に目新しい
物ではないが)をまとめ上げたパワーはすごい。技術的(絵、
ストーリー作りの両方)については今後に期待ってことで。
しかし大絶賛で褒め称えられてるばっかりなのはどうかと思ってしまったので
否定っぽい感想から出してしまった。
>>771 キャラクターの全員がスキあらばカッコいいこと言ってやろうとしてるよね
台詞に無駄が多過ぎるし、そもそも会話が多過ぎる。更に見せ方に工夫がない。ダラダラ会話してるシーンが多過ぎ
正直今回のだけで言えば稚拙すぎて賞レベルですらないけど、将来性に投資ってことなのかな
四季賞みたいな技術はあるけど内容がないようみたいなのと並んでると特にそう感じる
>ただテーマを伝えるだけのメディアとして使うようなことは
これは諸刃の剣だよ。いい場合と悪い場合がある。悪用されるとたまらないが
今回のはいいんじゃないか?
ただ、絵で見せるんじゃなくて、重要なことをキャラが口でしゃべることが
けっこう多めだったので、多少の説教臭さはあったけど。
>稚拙すぎて賞レベルですらない
うへ……絵は下手だし、話に無駄はあったがそこまで言うかなあ。
将来性って年齢いくつなんだろ。
>どれだけ主張が立派で、人間として正しいことでも、
作家としてはとてもいやらしいことだと思う。
上では諸刃の剣と書いたが、
伝えたいことのない、どうでもいい漫画よりよほどいいと思うんだが。
何がいやらしいことなんだ?ちょっと理解できない。
私は絶対に正しい!ってのはなんか感に障るよね
そ
れがキャラクターならいいけど作者自身が相手だと2,3いいたくなるんじゃない?
もし自分の考えを吐き出す狙いならもっとなりふりかまわず読者に叩きつけてほしかったな、大賞
物語にするなら、もっと演出すべきだと思うし
ああいうストレートなテイストのわりに、それなりに客観視して描ことしてるあたりが、どっちつかずな気もした
>>774 > >稚拙すぎて賞レベルですらない
> うへ……絵は下手だし、話に無駄はあったがそこまで言うかなあ。
本スレで「構成技術が素晴らしい」とか喚いてるのがいたからその反動とか?
一応話はまとまってるし、何がしかの賞はもらってもおかしくないと。
大賞……はどうかは話が別で。
大賞は28歳だな、短編のが29で弓が30
特別賞は意外と歳だな
実のところ、古臭い作風だよね
28か…
もちょっと若いのかと思ったが他業種経験してたら
そんなもんなのかな
>>775 769を書いた者だけど、まったく個人的な信念みたいな基準なので
共感できなくても気にしないで欲しいが。
漫画というか創作物全般において、「伝える」ことは主目的ではないと思う。
「表現する」ということと、「伝える」ことは大きく違う。
「伝える」ことが優先された作品は、
メッセージのために漫画を利用しているような印象を受ける。
一方で、漫画というのは読み手に感情移入させやすく、
言うなればとても「伝わりやすい」メディアだと思うので、
そういう利用の仕方はズルいと感じる。
なんか漠然と説明するとそんなかんじです。
長文でごめんなすって。
ここから書くことは書き手の場合に限るけど
漫画、というかエンタメに必要なものは
もっとざっくり考えれば2つだけ
「話題になるかどうか」次に「面白いかどうか」これだけ
難しい理屈を考える前にこの2つを先に考えるべき
またこれらは「時代に左右される」ものである
現代と平安時代の美人の基準が違うように
震災があれば防犯グッズが売れるように
経験や時流があってこそ趣向が生まれる
誰かと語り合えるもの、面白くて夢中になれるものの前には
こうあるべきとかいう信念とか毛ほどの価値もない
大賞、面白かったよ。
けど、どうしても好きになれない。
理由は単純で、児童レイプが出てくるから。
いや、無理矢理なエピソードではなかったし
単にインパクトを狙っただけだとは到底思えない真面目な切り口だったと思う。
しかしどうしても、
「そのエピソードでしか描けなかったテーマか」って思っちゃうんだ。
いや、本当に必然のものだったんだろうし
キツいネタは見たくないよ、って言ってるわけではないんだ。
だから、ただ個人的な好き嫌いの問題だと思う。すまん。
以前にも大賞とった作品が児童レイプ描いてたのあったなあって
四季賞はそのへんのタガが緩い気がして。
どうしても嫌悪感が残ったんだ…
大賞は久世の能力や、自分を殺させようとした局長代理の行動などの中二成分が
全体のテーマから剥離していて「なんかいまいち好きになれない」という感想を生むのだと思う
画力のせいで中二っぽさに余計拍車がかかるし
子ども達が変態撃ち殺そうとした瞬間の局長代理のコマとかギャグすぎて一気に萎えるだろ
俺もところどころシリアスなシーンで笑っちゃったから、やっぱり最低限の画力・技術は
必要だと思うわ。
なんか今回、自分のなかにどうしても表現したいものがあってそれをやろうとしたけど
アウトプットする技術が素人レベルの漫画と、
技術がプロの中でも上ってぐらいのレベルだけど、表現したいものが凡庸で微妙な漫画っていう
両極端な作品が受賞してるので、総じて見れば、いつもと同じレベルじゃね?と思う。
大賞から主張を取ったらインクのしみすら残らないレベル
レイプ肢体は気合い入れて書いてたじゃないかw
門越えた直後の抗争シーンが手抜き落書きレベルなんでワロタ
>>789 あの抗争シーンはギャグとしか思えなかったw
やっぱり最低限の画力は必要、または、ないなら描けない画面を作らないように
すべきだと思う。
ポータブルを付けて、必ず大賞受賞させるようになってからレベル落ちたよね。
前なら、テーマ/ストーリー、構成技術、(最低限の)画力、全部兼ね備えてたら
大賞受賞って感じだったじゃん。
それに当てはまる作品がなければ大賞該当なし、この要素はいいけど
この要素がまだまだ。とかなら四季賞だったり、入賞だったり。
それでも、入賞とか佳作でもその後デビューしてる人は多かったと思う。
抗争シーンはギャグで合ってると思うよ
絵が未熟なのは同意見だけど
必ず大賞出すのは昔からじゃないっけ?
昔からそれが売りだった気がするけど
自殺のシーンも一瞬で全員の銃落とすとか無茶だろ
なぜか最後の一人に銃向けてるし
てかストチルから脱出してTV局に就職した勝ち組君の武器はゴム弾かなんかか?
「俺も孤児だった」とか言われてもなあ
技術的には見るとこないし中二っぽい。
でも作者に強いメッセージがあった&偶然タイムリーなネタだったから印象に残った。
あまり将来性は感じないが、運はいいから次作がんばってほしい。
>>767 これがあるじゃんって思ったw
録画開始
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
準入選とか本誌は無理でもグフタに載せりゃいいのにな
現に前回佳作取った4コマ漫画を例外的に載せてるんだし
>>797 うまい!!たしかにwww
>>798 昔のシーズン増刊ってその役割があったような……
放送のシーンはテレビ局職員最大の見せ場なのはわかるけど「子供に不法占拠されました!」って
言ってるのに流れてくる映像が明らかにプロの手によるものだと、それが原因で映画とか
偽ドキュメント、やらせ番組なんじゃないかと疑われそう。
ところが今はその方法でも録画できないor再生できなくする技術がある
つCinavia
まぁあの発言は技術的に録画が可能かどうかよりも
「抜け道はあってもただでさえ視聴者の少ない衛星放送でそこまでして突発番組を録画してアップするヤツはいない」
って事を示唆したかったんじゃないかと思うし、それはその通りだと思う
あの場面の一連の発言は作者がマスコミ側の人間だから出て来る発言だよなー
という傲慢さは多少感じられるが
しかし、録画防止技術があればそれは破られてると考えるのが普通だよ。
深夜に衛星のそんな番組をつけてる人だからこそ、数に対する割合としてはそういう
人が逆に多そうな気もする。
視聴率が低いからそういう人がいる確率がすごい低いのはわかるけど、ゼロだと
いうのは甘いと思うんだよね。
結果としてゼロ、なのはいいけど、「ゼロだからやっても問題ない」と保身したい人が
判断するにはさ。
そういうの考えてくと矛盾というかご都合主義としてまとめとかないと難しいからねー
ただだからこそ、唸らせてくれるような展開が欲しかったってのも確か
大賞、別に感動した人の感動を否定したいわけじゃない。
感動した人がいるのは非常にいいことだと思う。
でも、おそらく現状(程度はどうであれ)「引っかかった」人が多いわけで、それは勿体無い
ことなわけじゃないですか。人を感動させるパワーを秘めてるのに、構成とか絵とかが
それを邪魔してる。
申し訳ないが、私は後半の展開が押し付けがましくて最後に感動は生まれなかった。
もしも気に入って、作者にこれからも頑張って欲しいと思ってるなら、むしろそういう感想に
目を向けて足りないところを素直に受け止めたほうがいいんじゃないの?
>>801 Cinavia、知らなかった。すごいな
>>797 それはおれも思ったw
あんくらいショッキングな事件ならレコーダーで録画しようとする人絶対居るでしょ。
で信号がウンタラって表示が出るぐらいだったら携帯やら何やらで撮るはずだし、突破する人も居る。
後に2ちゃん相当の掲示板で祭になって結構の数の人に見られたり複製されるはず。尖閣ビデオの時みたいに。
あとネットの隅に東京の情報が転がってたのに皆無関心って事はないだろ。法案とかより分かりやすい問題なんだし。
「すでに発せられてる重要な情報に皆無関心なんだ」ってメッセージを伝えたいのは分かるけど、設定が甘かった。
マスコミの人たちを中心に描いていく切り口は良かったけど、完璧にファンタジーの世界で表現すれば良かったと思う。
四季賞っていうか一般人が描いたウェブ漫画見てるような気分だったな。勢いがすごかったのは認めるけど。
マスコミにとってネットの影響力・浸透力なんてこんなもんなのか・・・
実際どうなのかしらんけど黙殺できるような内容じゃないと思うがな
808 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 07:21:06.06 ID:jyw+qqac0
電波ジャックのくだりは本社が地上波で流すって嘘ついて放送しなければ終わってたんじゃないの?
支局ですら衛星放送しか見れないんだし、塀の中の子供たちにはリアルタイムでの確認ができないんだから。
そうすれば録画される心配なんかしなくて済むし、世間の目にも触れずに終わる。
それにしても大賞は紙一重だろ。
少女漫画だけど、掲載直前に類似事件が起こって掲載中止になった新人賞が
あったりしてたから、今回の作品も審査の流れで「しばらくお蔵入り」とかの
可能性もあったわけで。
>>808 本社の人も東京の事を伝えないことに多少引け目を感じてたんだろ。
同時に自分の立場もあったから、後で上に言い訳が出来るよう自然な形で譲歩したんだと思う
主張のない、熱量のない薄っぺらな漫画なんて
わざわざ四季賞や新人の漫画で見たくねぇよw
ただでさえ本誌が、そういう薄っぺらな形だけの漫画で溢れてるのに
>>804 お前の主張の通りにしたら、あの感動は構築できないからなぁ。
結局、お前は、『自分好みの別の漫画を作れ』って間接的に、言ってるだけでしかないよ。
別に、お前の個人的感想にたいして、申し訳ないと思う必要はないけど、
ただの個人的感想にあわせて、作品の本質を歪めようとしているのは
まぁ、見ていてズレてるなぁとしか思えない。
お前が大賞の人の欠点をいくら擁護したって、本人はとっくにその欠点を自覚して克服しようと努力しているところだろうよ。
あくまで自分の指摘してるマトはずれな指摘が、正しいといいたいわけだねぇ。
作者の姿まで妄想して。すごい影響力だね。
あの率直なテーマへの情熱が、この感動の根っこなのに、それを捻じ曲げてるようなことは
しないでいてもらいたいし、さすがにアフタの編集が、ベタな漫画ばっか書かせる方向性だとはいえ
そっちにもっていかないとは信じたいな。
でも、よあけのむこう、とか書いてる人も四季賞では、きっちりとドラマを描いていたのに
本誌での連載になったら、形だけのSFとか、形だけの部活ものみたいなの
書かせられてるから、まぁ分からないね。
ただ、「二回泣いた」と言っている編集が、その情熱の根っこの部分を潰すような
>>804みたいな軽薄な批評は、していないと思うね。
何これ作者降臨してんの?
とりあえず、そこまで必死に擁護する意味が分からんな
まぁボロクソに言う奴が居たら擁護するやつが居ても別にいいんじゃないの
どっちもそんな熱くなるなよとは思うけど
なんも具体的な事言わないけどな
別にボロクソにも言われてないと思うけどな
技術的な未熟さを指摘しているだけで、
だれも大賞に相応しくないとか
やろうとしていることが間違ってるとか
言ってないのにね
もしも ID:XSEkqPhD0 が作者じゃないとしたら、作者を一番馬鹿にしてるのは
ID:XSEkqPhD0だよ……
と、
>>813,814を読むと思う。
うーん、情熱・熱量と彼が呼んでいるものは、技術と相容れないものだと思ってるのか?
大賞、ナースあおいっぽくて笑った
>情熱・熱量と彼が呼んでいるものは、技術と相容れないものだと思ってるのか?
まさにそうだろうね。
線が荒々しくて未熟→勢いと可能性を秘めている
線が綺麗で絵がうまい→つまらなくて中身がない
に脳内変換といったところか。
>>824 その技術の、軸がズレてるんだよねぇ。
絵に関しても、
「線がきれい」→「だから絵がうまい」、っていう考え方がそもそも間違っているわけだし。
宮本から君へ、を書いていた新井英樹の絵なんて
いまよりずっと線は汚いけど、汗臭くて、暴力の匂いがして、
一直線に突っ走る主人公を描ききるには適した絵だったわけでね。
今回の大賞も、あのごちゃごちゃ感や、テンプレみたいな表情を並べるだけの
絵ではない感じは、「漫画に適していたよ」。いまの方向は、なにひとつ変えずに
頑張ればいい。
そもそも「感動できなかった」なんていいながら、文句つけてる人間なんか相手にしないでいい。
まぁ「二度泣いた」という、ちゃんとした感性を持っている編集が、ちゃんと見てくれるでしょ。
>>822 >>813って凄い気持ち悪い書き込みなんだよ。
自分の批評が正しいという前提で、作者はそれを修正するべく動いてると
妄想してるんだもん。
自分だけが正しい世界に住んでいられるのはうらやましいわ
ちなみに熱くなって擁護する理由が分からないと言われるが、
新しい漫画に出会いたくて、数十年、アフタ買ってて、最近の風潮が苦手で、
その中で、市川春子以来に、読んだあとスゲー!って思って興奮するくらいの
漫画を読めて、それでこのスレきたら、「感動できない」という
まったく心に響いてない人間が、「心に響かない自分に、適した作品を描け」とか
のたまってんだもん。要約すると、そういうことだよ、
>>804とか。
理屈としてもおかしいよね。感動できなかったのに(到達点が心で理解できてないのに)、
「構成と絵が邪魔している」なんていえたり、あげくのはてには
「テーマを語りすぎ、押し付けてるからダメだ」なんて言ってるんだもん。
まだ、絵を見やすくしたほうがいいくらいの批評ならわかるけど、
明確な主張を、ぶつけてくるのは、この作品の最高の魅力だったのにさ。
そういう漫画、少なすぎなんだよ。
最近の四季賞に関しても。
ちょっと線の多い絵で、不思議な世界観を描写してみました。終わり。みたいなのばっか。
ヒグチアサ、鬼頭、遠藤、新井英樹、木尾、いま一線で活躍している
四季賞受賞作なんて、みんな「これを絶対に、言いたい」ってのが、にじみ出てるものばっかだったじゃん。
おと構成、ってなにを指してるのか不明だけど、お話の構成だったら、
さりげない複線の貼り方とか、二転三転しながら、きっちりお話を
テーマにそってまとめるとか、かなりレベルが高いものを見たって気がするけどね。
最近、多いじゃん。テーマまとめきれないから、なんか曖昧な台詞や、大ゴマで
「決めた」ふりをしながら終わる漫画。
>>826 相対主義で、思考停止してると、自分という幹にそって
物事考えられなくなるよ。
所詮、相対主義なんて、コミュニケーションを円滑に進めるくらいにしか利益ないだから。
別に新井英樹のようなすごさは感じなかったぞ
受賞作比べてもな
相対主義以前の問題だよ
情熱とか中身とか、曖昧な言葉を語気荒く並べ立てて
結局は単に自分の好みを肯定してるだけだもん
別にあらゆる意見は正しいとか言ってるわけじゃなくてお前が馬鹿みたいって話だよ
>>827 「絵がヘタ」については、別に線が汚いどうこうを言ってる人は少ないと思うよ。
致命的にデッサン狂ってるじゃん。そしてパースとるのもできてないから
多人数を奥行を持った配置で絵の中に置くことができない。だから画面が
非常に単調。無理にやろうとするとヤクザの抗争シーンになる。
>明確な主張を、ぶつけてくるのは、この作品の最高の魅力だったのにさ
>テーマまとめきれないから、なんか曖昧な台詞や、大ゴマで 「決めた」ふりをしながら終わる漫画
>ちょっと線の多い絵で、不思議な世界観を描写してみました
この辺には同意する。
ただ、多くの人は、だからといって技術がないのを擁護するのはおかしいと
言っているんだと思うんだが。
こういう熱い作品をもっと高い技術で読めるならそのほうがいいだろ。
「作品が良かったのにここのやつは認めてない」っていう主張をするんなら
「最近の風潮が苦手で興奮しなかった」っていう主張をここで他人に言うってのが自分に返ってきてるのはわかってるの?
まさに俺と違う意見のやつは間違ってるっていう思想だよ
今回の四季賞はどれもつまらんかった
もうヒグチアサって全部カタカナで書く人には構うなよ
なんか可哀想じゃん一人でなんかと戦って
>>827 作品がテーマを語るのはいいんだけどさ、キャラクターがベラベラと直接語っちゃうのは
違うでしょ。っていうことだよ、押し付けがましいっていうのは。
四季賞=実験作意欲作どんとこい!な新人登竜門
という位置づけだと思ってたけど、違うんかな
新人相手に絵が下手だとか何求めてんのって感じがするけどなあ
画力について軽視するつもりはないけど、アフタヌーンの新人賞に一番求められるものってそれなのか?
賛称にせよ非難にせよ、もっと語るべきところが別にあるだろ?
みんな「絵が下手だ」じゃなくて「絵も下手だ」だって言ってるじゃねえか
一番求めるものが絵だなんて誰も言ってないしな
ほんと必死に擁護する奴いるよな
>>83 自分はいい作品だと思ったよ。
前回のアオムシよりはぜんぜん良かった個人的には。
絵は下手だし構成力はないし、いろんな問題点があるけど。
少なくとも漫画として読めたし。
あまり、いつまでもそれを問題にしてると作者にむしろ迷惑なので
このへんでやめたほうがいい。
見当違いなところを擁護する人がいなかったら、こんなに問題にもならなかったと思う……
別に長所も短所もある作品だとは思うけど、短所を短所だと認めずに「むしろそれがいいところなのに」とか
言うから反論がジャカスカでてきたんじゃないの
843 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 04:09:42.87 ID:LYQqJQGgO
>>842 お前こそややこしいわ文盲が
絵が下手なのがいいなんて誰が言ったんだ
また来たの
アフタヌーンはずっと買ってるはずなのに、たまに話題に出る「ムスコはオヤジ」は読んだ
覚えがなくてポータブルも見つからない。その号買いそこねてたのか、間違えて処分
しちゃったのか……
中古で探してみるべきかどうだか迷ってる。何分評判が評判だし。
大賞のデスクが後藤隊長的な渋いキャラだったらよかったのに
どう見ても二丁目方面の人にしか見えない・・・
そして本社の局長とは元ry
すいません俺の脳が腐ってるだけです・・・
うん
オレは大賞よかったと思うよ
絵や表現や見せ方がヘタクソなのが凄く萎えたけど
こういうストーリーが結構ツボだったりして久々に良いのが読めた気がした
別に古くさくても絵が下手でも構わないと思うよ
ずっと書いてればそのうち良くもなってくるだろうし
もし良くならなかったとしても絵が致命的にへたくそなのに
ヒットしてる漫画かなんていくらでもいる
他のテーマでどんだけかけるのか読んでみたいな
正直あんまし期待は出来ないと感じてるけどね
次のもマスコミが舞台らしいから
どういう切り口でくるのか楽しみではある
>>848 ああいう漫画書く人は別テーマ書かないんじゃないかな・・・
というかマスコミにつっこんでいく漫画自体があんまないから
その分野の草分けの存在が欲しいな
最近だと電波の城、チャンネルはそのまま
ちょっと昔だとラストニュースあたりか
新聞記者が主人公っていうのはそれなりに
イロイロあった気もするが、テレビ局の報道が
舞台のマンガって確かにあまり思い浮かばないな
まあこんだけ議論が盛り上がるんだから、大賞が話題作なのは間違いないんじゃないの。妙にタイムリーなネタだったってのもあるしな。
おれが心配なのは、作者が温めてきたテーマを全部絞りきってる感じがしたので、燃え尽きてるんじゃないかってことだが。
>>852 たまには最後のアメゾ・ザ・ボイスも読もうな
構想があるのと、それを成し遂げられるかどうかは別
燃え尽きてたら完成しないだろうな
「構想ある」って書いた人が全員次の作品を書(描)けてたら、世の中もっと
幸せになってるよな……やつとかやつとか
ああいう公の場で言うってことはもうネーム通ってるんじゃないの?
まああのままの技術でまたやられても困るけど・・・
小説なんかだと、後書きに色々書いてるけどその後音沙汰ないとかある話だよね……
編集となんらかの話はしてるかもしれないけど、案を話してるとかせいぜいプロットだけ
書いてあるとか、その程度の可能性だって普通にあるんじゃないの。
実際はどうだか知らないけど。
面白ければ四季賞ででがらしになっちゃってもかまわんぞ!さあ精魂使い果たせ!
大賞なんか評判なんで読んでみたが
途中まで「スゲーおもしれー」思ってたのが
なんか後半引っかかるようになった
ということを書こうと思ったんだが
ここってネタバレありだっけ?
発売日過ぎたらよいと思われ
強姦シーンあたりから「?」ってな感じだったんだけど
終盤、主人公が玉潰し(「すぐ手が出る性格」伏線の回収)したとこで自己解決した
「子供たちやマスコミが自力で捕まえることができる」という設定上の制約
かつ「誰が見ても嫌悪感を持つ記号」 「誰が見ても情緒を惹起する記号」
としての、強姦犯とその被害者でしかないんだなあ、と。
なんかそれが透けてしまったあたりで冷めちゃったんすよ。
昔の例で言うと、「やったろうじゃん」あたりが近いのかなあ。
加えて自ら「報道しないこと」の重要性を披露してるわけで
(=「描かないこと」の重要性と同義)
それより酷い「臓器摘出殺人」とかは台詞ひとことで終わりかよ?みたいな。
もちろん、それが話の制約だってのは上で書いたとおりわかっているけど
「タネがわかった状態」で感情移入ってのはちょっと無理だった。でも大賞に異論はない。
ムカンノテイオー知らない奴が多いんだなここ
>862
面白そうだなこれ
基本的にこのスレ住人はプロの漫画読みだからな
「ヤングガンガン(笑)」って感じだろ
>>864 そんなことは・・・あるかもしれない
読んだことあるのドラクエと戦線なんたらとアニメ化前から読んでたすももとワーキングくらいだし
読んでみるか
あとその漫画に関しては名前が悪いと思う
競馬漫画としか思えない
まあ
こんなところで放浪の打切作家玉置一平の消息を知るとは思わなんだw
この人絵は上手いし話もそこそこ面白いんだけどなんかズレてるんだよな
すみません。
たまたま「ZNTV東京支局」を読んでおもしろかったので
四季賞というのに興味をもちました。
ここ2年くらいで、他に評価の高いお勧め受賞作があれば、教えてください。
オークションなどで探して読んでみます。
庄司創はぎりぎり3年だった
特別賞は超デジタルって絵なのに、大賞がデジタル作画に見えなかった怪
870 :
867:2011/10/05(水) 20:10:31.51 ID:VOw4HCdk0
ありがとうございます!調べてみました。2008秋の大賞ですね。
入手できそうだったら、読んでみます。
2年と言わず、おとなしく虫と歌買って来なさい
あれは高野文子臭がキツくて
本家読んだ方がいいって感じになる
高野文子って人の、るきさんってのしか本屋に売ってなかった
他作品はもっとすごい衝撃があるんだろうか
るきさんって一番普通だな
高野文子ってあんな非日常のファンタジー風味なSF書く人なんだ
ふーん、そうなんだ
虫と歌(表題作)だけなら高野文子っぽいのは確かでしょ。
別に本家読んだほうがいいとは全く思わなかったが。
るきさんよりも、最初の一冊なら「棒がいっぽん」がいいんじゃないかと思う。
虫と歌が高野文子っぽいというのを分かりたいならおともだちとか絶対安全剃刀とかのが近いかも。
ていうかスレチごめん
前も言ったが内容は全然似てないよね
虫と歌に関してはああこのコマ、棒がいっぽんにそっくりだなあって部分はあるし
高野文子のフォロワーってことはどこかのインタビューで本人も認めてたし
高野文子臭がキツいという表現は別に間違ってない
虫と歌以降読んでないから市川のマンガが最近どんな感じかはわからんけど
市川が高野フォロワーでもいちいち高野の名前出す意味がわからない
松本大洋が土田世紀フォロワーだった事実を出すくらい意味がない
自分は高野より市川のほうがずっとおもしろく感じるし別物だと思う
高野も市川も同じくらいつまらんしどうでもいいので四季賞の話してくれ
過去の受賞作とか掲載されなかったやつとかネットで公開してくんねーかなあ
四季賞アーカイブとかそんな感じで
権利的に無理だったりするのかな
二回目くらいのポータブルに載ってた、事故に会った少年の話は
加筆されてパブーに公開されてたな
Cureだっけ
おっさんの腕が生えるやつか
おっさんの腕がとれたやつだよ
息子の息子が親父になるやつ
保守
保守
なんか偏執的な漫画こねーかなあ。それでいて面白奴。本紙でもそんなの少ないしな
そういうのが多い雑誌だった気がしたが
そういうのは最近IKKIとかに流れてるね
極まるとビーム
人外+自己犠牲=市川
四季賞出たぞ
これから読む
みんな本スレに感想書いてるな
こっちもういらないのか?
大賞
胡散臭さの方が勝ってしまった
面白いは面白いとは思うけど・・・
四季賞
もっとテンポよくまとまったんじゃないかと思う。
それとは別に悪人のいない登場人物にまた違和感。
一番微妙
特別賞
読んでるだけで痛いからそれだけで成功してる。
痛くてナナメ読み気味だけど
たたみ方は物足りなかったんじゃないかと思う
今回は…
特に最後のやつは不愉快だったな
設定はいいけど
全然感情移入できない身勝手スイーツな主人公の独白読ませられていらいら
最後いじめられっこの反撃でボッコボコかと思いきやあっけなく終わるし
拷問も別に言うほどすごくない
どうせその先はやらないんでしょ?って感じがして萎えたし
作者もヒロインも「ちょっとエグいこと考えてるあたしすごい」的な
オンナノコの自意識の中で完結してる感じがすごい
まあそういう意味ではリアルだとも言える
どちらでもいいじゃん
大賞はアクションシーンの迫力の無さ
主人公の存在感の無さ
この辺りがなんともね
ありきたりな設定かもしれないけど、話の展開や台詞回しはいいと思える
死ぬときもあっさり死んでいくし、殺しているんだから殺されるのも特別でない世界
この辺りは上手く書けていたかな
四季賞は絵がものすごく雑で読む気になかなかなれなかった
下手じゃない。雑。手を抜いている。
だからその場の情景が再現されがたい
女の子だけに力を入れているのが丸わかり
あの丁寧さで全部かけと言いたい、無理にしても主役クラスの4人は書かないと
なんでこれが四季賞かなとは思えるかな
特別賞
絵は上手い。かなり上手い
漫画も上手い。いい原作つけば連載いけるんじゃないの?
本人乙
なんつってww
特別賞はエロ誌でエログロを磨く方向で頼むわ
>>896 >>895 の特別賞に対する感想は褒めてはないと思う。(部分的には褒めてるんだけど)
どちらかというと大賞のほうが褒めてる感が。
今回は3つとも、なんか話に既視感がアリアリの作品だったんだよなぁ。
四季賞は、あれ女の子だけが(あと一部分の構図など)五十嵐大介っぽくてすごい気になった。
特別賞は不条理を目指してるわけでもなく
かといってどっちにも共感できるわけでもなく
中途半端だった
眼鏡の子のキャラ設定が微妙。
>>896 特別賞は話は駄目駄目ってことを言外に言っていたんだがw
18禁の方に行くかもね、話作れてないし
成程・・・すまんかったw
おめーみてーなのが本人乙とか言うから俺が満を持して本人乙できなくなるんだよ!たーけが!
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:15:34.17 ID:yhbvdijP0
今回は絶交が一番上手だと思ったけど拷問にイチほどの説得力を感じなかったのがマイナスかなぁ?
まぁ、作者がひぐちアサのアシスタント、ってのに妙に納得した、かなw
毎回、面白いのが乗っかってるんだけど
なんつーかこう、プロになって長期連載しそうなのが全然でてこねぇな
大抵四季賞に投稿して燃え尽きるとか
何故か他紙で連載始まるとか多いな
庄司は話が面白いから期待しているけど、連載できるタイプなのか不安ではある
つうかユイコさん、なんで連載できてんだろう?って本気で思える
絵が雑なのか下手なのかいい加減なのかよく分からんけど
連載水準にないと
あの時大賞は剣道だったけど、王道ものでも話は面白かった
絵は酷くて首が伸びたり胴が縮んだりしてw
ただ剣道経験者なのか剣道では嘘が無かったのか個人的に安心できた
上達が早すぎるってのだけを除けば
あの作者に王道スポーツもの書いていって欲しいわ
絵は下手糞だよね
萌えラノベみたいな漫画なのになんであんな絵でやるんだろ
剣道って大賞だっけ・・・
ユイコさんはな、悪くはないよ。なんとなく。とてもなんとなく。
たとえ絵上手い人にあの漫画を作画させても、それが萌え絵だったら今よりひどくつまらなくなると思う
ユイコさん、悪くはないかもしれない。
でも少年誌でやってくれ。何を楽しめばいいかがわからないんだ。
あんな毒にも薬にもならない話。
萌え絵じゃもっとつまらないというのには賛成かな。
つまらないというより、もっとイラつく感じになってる気がする。
いやああいうのは素直に萌え絵でやればいいじゃない
ついでに言えばアフタでやんなくていい
ユイコさん話に便乗(四季賞話じゃなくてゴメン)
自分、今まであれも萌え絵のうちだと思ってたよ…
あんまり個性も目新しさもないまんがだと思う。
四季賞のイメージを壊したいからこそのあの連載じゃないの?
お前らももっとオサレ漫画じゃなく色んなジャンルの漫画書いてこいよ!っていう。
だからある意味でアフタでやらなくてもいいし、やってもいい
絵が上手くなるにはとにかく枚数を書くしかない
それはわかるけどユイコさんは連載ページ与えてまで成長させるべきなの?
そこまでポテンシャルあるようには見えないよ
もっとも古米もこの間までだらだら続いていたり、面白くなくなったカラスヤも続いているから
編集の押しがあればだらだら続くんだろうけど
あの手の隙間埋めとはまた違うとは思うんだよね
827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2011/11/06(日) 16:23:21.35 ID:urls3HtA0
ユイコさんは「何でこんなクソ漫画が連載なんだよ!」と
下に控えてる新人達の尻に火を付ける役目だと勝手に思ってる
アフタ本スレでもユイコさんの連載は疑問視されてるけど
上の書き込みが何となく納得いくとオモタ
なにをえらそうに・・・
駄作はたくさんあっただろうに
そのなかから選ばれるのだから、やっぱ良い部分があったんじゃない?
だから四季賞応募してくるやつが雰囲気オサレみたいな漫画ばっかだからだろ
王道とかベタな奴も送ってやれよ
雰囲気オサレのばっかり賞とってるし
王道、ベタを描く人は敬遠してるんだろうな
オサレが賞を取る→オサレばっかり送ってくる→その中からさらにオサレなのを選ぶ
そういうローテーションが出来上がっていると思う
王道ベタ描いたらアフタ向けじゃないって言うくせにw
>>919 言ったからどうしたっていうんだ
面白けりゃいいわ
こうやって見ると、廃墟東京の放送局の話は確かに勢いはあったよなーとか思った。
あの作品はさ、普通に新人賞なんだから(あれに限らず)いいところも悪いところもあるのが当然だと
思うんだけど、「あれに悪い所があるっていうやつは認めない!!」っていう変なのが沸いたから
作品に対する印象がすごい悪くなっちゃったんだよな……
本スレでいまさら四季賞の話題があがっているけど
スタントは絵が雑すぎて情熱感じられないんだよね
女の子の裸を書くときだけ全力とかもうねw
大賞は話作りが上手い。絵の迫力は0。上手くなればいいね
突っ込みどころが多いけどさw
特別賞は絵は上手い。構図も上手い。話は読者には普通分からない。イミフで終わるw
保守
特別賞って面白いとは思ったけど話は何も解決してないしその兆しもないし
かといって破綻の兆しもない、単に中学生が変な性癖に目覚めて終わっただけだよな
925 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 05:07:36.58 ID:cxHwimGbO
読んだけどこれが大賞…?絵の下手くそな初心者が厨房の妄想を描きなぐっただけじゃないか
四季賞のほうは粗いけどまだパワーがあった
特別賞は絵は上手いけど上っ面だけっていうか…どういうジャンルでもそつなくこなしそう
今月号、佳作の作品がなぜか本誌掲載されてるけど
これ他の受賞者納得いかないんじゃないのかね
冴木先生が見つけた短編を書くコツ、
@見せたいシーン盛り上がるシーンから先に書きましょう。
A作品のテーマ(見せたい物)を決めてそれに関係のないキャラやセリフは初めから出さない、削除する
B世界観やキャラは後からストーリーに合わせて決めましょう。キャラから作ると所定のページ内に収まらなくなる。
Cテンポ重視、短編の作品に全てを詰め込むのはそもそも無理なので見せる物を絞りましょう
用は読む側に作家の実力が見せれれば良い
漫画の背景の下書きまで終了。
残りはあと少し、ここまで描いてかなり良い作品になってる。
やはり漫画はネームの段階で決まる。
前に描いた作品は、どれもこの段階まで描いたら、
賞から落ちるのが自分でも分かったが
今回は受かる事しか頭にない。
今まで最高の出来だ。
1月の四季賞に送る予定。
次は完成した時に報告。。
「天体観測」ついに完成させた。
さっき郵便局に出してきた。
しし座流星群をモチーフに作った作品。
作品の出来は、ほぼイメージしてた通りの完璧なものが完成した。
前に描いた作品は、今思えばどれも完成させた段階で、無駄に長い、自分でも落ちるのが薄々分かる、読む気もしないし、まして人に見せるなんてとんでもないような駄作だったが
今回は、ネームに入る前の段階でテーマを決め、そのテーマにそったキャラを配置し無駄なセリフやシーン、キャラを手呈して排除しそぐことによって、前作とはまったく違うテンポの良い作品になってる。
もっと早くこの事に気付いていれば今頃とっくにデビューしてたような気がする。
とりあえず今は、でかい仕事をやり遂げた満足感でいっぱいです。
>>926は業界板でも愚痴ってるぽいけど秋コンテストの準入選とかなのかな。
2chせ愚痴ってないで新作描いて面白いのを読ませてね!楽しみにしてる。
特別賞、要するに他人を使ってリストカット(的なこと)をした女と
それに巻き込まれて変な世界に足踏み入れた女って話だな
sukebeningen sukebeningen
もちろん絵本だってぜんぶが高尚ではないと思うけど、
山師みたいなのもいるし、
あるいは安易な出オチ風のキャッチとか。
/でもマンガは最後の防波堤も一気に決壊させる気がする。
絵本の領域をマンガの延長の領土にされちゃう。
それは絵本でもほぼマンガになっちゃう。
2時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信
sukebeningen sukebeningen
古い綺麗な街並みを新興のファーストフードがぶっ壊してるカンジ。
/絵本は聖域なの。
マンガは欲望そのものに直結してるから麻薬ポルノとして強い。
だから簡単に文化を破壊して奪う。
/そのあたり、わきまえるべき。
なんでも売らんかなで物事を押し進めるな。
しかも浦沢絵ってアート性薄いじゃんか。
4時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信
sukebeningen sukebeningen
マンガの絵はマンガの中で輝けばいいんだよ。
4時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信
sukebeningen sukebeningen
浦沢直樹の絵本を本屋で見た。漫画家は絵本描くな。
マンガの絵は(どんなに上手でも)絵じゃないから。
ただストーリーを効率よく伝える記号だ。
絵画的詩情とかウイットとかエスプリとか
そういう人間の奥ゆかしい機微など含んでいない。
/あとターザンの表紙の大友克洋もな。
4時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信
今更ポータブル
大賞渋い
一番面白く読めた
あっけなく殺されたばあちゃんにホレタ
四季賞ヒロインの裸の絵はよかった
特別賞こういう話大好きだ
もっと暴走してもよかった絵がイイ
おまけsukebeningenさっさと消えろ
934 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 19:30:37.57 ID:dcORFhq00
保守 需要はないかも試練が
来月には需要ある
ほしゅ
来月面白そう
四季賞が付かないと寂しいよね
来月楽しみにしてる
そうですね、本当はアフタで是非描きたいのでいつか機会に恵まれればと
アフタって折角いいもの持っててそれを積み重ねてきたしいい読者ついてるのに
ちょっと色々勿体無い気がするんです…
本来いいポジションにいる筈なのに編集側がぶれてるというか迷走というか
売れようと必死なのは分かるけど結果こけ気味で裏目に出てるような
ここ最近の豊作って個人的に市川春子さんぐらいに思う
アフタ担当は、世代のズレや偏屈過ぎる性格が…ってのもあったんですが、
なにかと「出版界はもうこんなに終わってる」のを語られるのが嫌だったw
老いて元気がないのはわかるけど編集がそんな事でどうするんだと
凄く頭固いし漫画や漫画家をバカにした発言も多くて萎えた
そのくせジャンプで売れてる漫画を神様呼ばわりして参考にしろとか…あからさますぎる
逆にアフタで連載中の漫画は把握してないの多くてびっくりしたw
タイトルでわかってくれよ。自分の雑誌でしょうが!
…と、愚痴ってすみません。スレチ失礼しました
アフタの読者はジャンプ系の漫画は求めてないからな。
そんな根本的なことを把握できてない編集者なんて左遷してくれ。
前に四季賞とった弓道恋愛漫画とか、除夜の鐘のやつとか、ユイコさんの
作者のバスケのやつもだけど、ジャンプの中のライト漫画っぽいのを
やりたいのかとは思う。誰得だよ。
そもそもジャンプ系の漫画がよみたけりゃジャンプ買うわな。
誰が劣化ジャンプ作品なんて読みたがるんだよ。
脈絡が変だと思ったら
>>939はアフタスレのコピペか
>>939の人もし見てるなら参考までに。今は他誌で担当付いた?同じく青年誌なのかな
>>943 >>939書いた本人ですが、何か貼られてるので責任持って最後に書き込みます
こうやってアフタから離れた新人もいたって話をしようとしただけのつもりが
結果ネガキャンみたいになってしまい無責任だったので。
言葉足らずだったが、もう何年も前の事なんでその編集さんが今もまだアフタにいるのかは分かりません。
新人大勢抱えてたんで俺の事なんてとっくに忘れてると思うし
他誌で担当は付きました。これも結構前の話です。野郎なんで男性誌とだけ書いておきます。
スレ汚し失礼しました
受賞出来ただけでも幸せ者ですよ。。
他誌で担当が付いてデビューできるってことは若いんだね
四季賞受賞者は高齢者のイメージがある
>>944 おーどうも
他いくってのも結構勇気いりそうだけど、そんな地雷の老害編集は見切って正解だったんでないかな
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 20:20:11.80 ID:K6VHTjim0
四季賞・四季大賞で若い人ってどれくらいだろう
昔の受賞者とかで印象に残ってた作者をググるといろいろと活動してるのが分かるな。
高野文子の「私の知ってるあの子のこと」読んだんだけど
評判良かった大賞の「ライオン」ってこれの丸パクリじゃない?
もしくは偶然思いっきりかぶってたか
今更どうでもいい
たかえさん
乳酸地獄ワロタw
アルミホイルは、ありがちな漫画ならコントのところで
登場人物の頭の中に広がってる世界を描くのに
あえて終始廊下でやらせてたのが良かった
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 12:48:51.71 ID:2BVBeq7D0
入賞作が付録で、準入選が本誌掲載って…
すてき・・・
大賞:なんなのこれは
四季賞:近頃のアフタは日常系ギャグを萌えとクドいキャラでやりすぎていたのですごく心地よいぞ
特別賞:楽しんだけど伸びしろはみえない
総評:薄い
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 00:46:23.23 ID:Zje7G1gBO
それぞれおもしろかった。
しかし最近の四季賞はなんというか、作品の中に空気がこもってるものが多い気がするんだが、気のせいだろうか。
準入選の人は原稿落とした幸村先生に感謝せんといかんな
いやしちゃダメか
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 02:50:23.34 ID:kZZIHLG7O
大賞 えーこれ大賞?カイジの特別賞でいいじゃん
話は分かる、しっかりしている。でもそれだけじゃん。この痛さは分かるけどでもなあ
四季賞 すっきりとした笑いと優しさがあっていいね。もう何本か見てみたい
特別賞 変な笑いがある。展開が全く読めなかった。次で面白いかどうか
3つの中で一番いいと思ったのはアルミホイルだけど
この人が連載したら3人の中で一番つまらなそう
大賞読むんなら黒歴史コピペ読んでたほうが楽しくねえか
よく分からない、それぞれ面白いのかもしれないけど
強烈な印象を残す作品は無かった、個人的にはハズレ回
かいじ審査なせいか応募総数も少なかったね
ヴィンランドの代原とはいえ準入選作が本誌掲載されてたけど
漫画としての完成度はこっちのが上な気はする
あたたかい雪より他の読み切り二作品の方がもっと良かったけどな
なんか今回の三人は「ふーん…で?」ってかんじ
大賞:
ポータブルダメ回か〜・・・と思いつつ、実は漫画としてはわりと出来がいいことに気づく(大賞に対する評価じゃないが・・・)。
ネタ的にはもっと先まで描いてオチつけるべきだった。物語始まる前に終わらせられた気分で肩透かし。
四季賞:ネタは面白いのに漫画的な技術がちょっと足りてない。もっと面白くできそう。
特別賞:面白いキャラ描ききったのか・・・そうだね・・・
準入選:連載作家っぽい雰囲気はある。つまりどっかで見たことあるという感じ。刺激が足りない。
結果的に代原の準入選が一番人気なのか
大賞と準入選の絵が受け付けない
読後感の無い作品ばっかりだったな
荒削りでも何か引っ掛かる物があれば良かったんだけど
もう一度読み返したいと思わせる作品は無かった
応募もいつもより少なかったみたいだし、消去法で選ばれたのだろうか・・・
とにかく残念だったので、次回に期待
準入選のは技術はあるかもしれないけど、クドい
大賞は、主人公の男子の顔は面白かったね。あれは記憶に残る
まあ元ネタがありそうだけど
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 17:29:20.14 ID:xw2/4boB0
ポータブルって見たことないんだけど
受賞作って何ページくらいの漫画が多いの?
やっぱりものすごくいい出来のものは20ページ程度で受賞してるの?
なんかこういう漫画賞ってたくさんページ数描いた人が受賞するイメージがある
どういう系統のものが受賞しやすいって決まってたりするもんなのかな?
一応今描いてるんだが画力がなくて泣きたい…
次のページでなんかもう絵柄が変わってるように感じちゃうし…
少し前に17ページの大賞があったはずだけど
あれ17Pしかなかったのかw
おかげでかテンポよかったけどね。
大賞向きかとかそういう話はおいておいて。
>973
画力なくてもマンガとして光るものがあれば
少なくとも佳作くらいはひっかかると思うよ。
絵の上手さより、マンガの文法がきちんと出来て
読み易いことのほうが重要かと
系統は、ジャンプのようなガチ少年漫画のテンプレ
読み切りじゃなきゃ、結構なんでもアリじゃね?
ページ数はあんま関係ない気がする
長めに描いても面白ければちゃんと賞くれるってだけで
基本短くまとめられるに越したことはない
受賞し易い傾向とかジャンルは審査する漫画家によって
或る程度偏りがあるかも知れんね
980 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 18:15:12.55 ID:86Z9IW1j0
こんな賞に出すのやめだわ。
やめやめ
そういう愚痴は業界板のスレでやってくれ
>>981 業界版に書いてる人と一緒じゃない?
そっちで反応ないからこっちにも書いたとか。
ホント愚痴吐く奴はつまらんなwwwwまあ反応されてよかったな
17Pってデカダンとかいうやつかな
少なすぎて あれ?つまらん! って思ったけど、今でもなんとなく覚えてるあたりが大賞たる所以か
984 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:52:28.33 ID:86Z9IW1j0
グチって言うか正論でしょ。
クソ作家ばっか連載させてどうするんだよ。マジで
まぁ、他の受賞者がそれ以上に糞なんだろう
もしかして ID:86Z9IW1j0 はこの四季賞に応募してたのかな。
出した事があるのかは知らんが、出そうとはしてたようだな
プロを馬鹿にするなら、応募すればいいのに
「出そうとしてた」なら、「この回に出しときゃよかったしまった!!」みたいな
気持ちにならないかね、むしろ。
989 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 01:25:10.86 ID:rBvIB2cV0
i
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 01:28:24.06 ID:rBvIB2cV0
>>988 自分の作品よりつまらない作品が受賞するとか有り得ねーし、もう二度と応募しねーわ
という気持ちなのではないだろうか
ところで、次スレは
ビ・ラジオ等