長谷川裕一 ACT47【マップス ネクストシート/ゴッドバード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆8rAY01qi.U
長谷川裕一作品について語り合うスレです。
スレの勢いに応じて>>950または>>970が次スレを立ててください。

FlexComixブラッドにて『マップス ネクストシート』連載中
月刊コミック ラッシュにて新連載『ゴッドバード』開始

単行本「マップス ネクストシート」1〜9巻 発売中
※最新10巻は7月12日発売予定

「マップス 愛蔵版」全6巻
「マップス・シェアードワールド −翼あるもの−」(アンソロジー小説)
「マップス・シェアードワールド2−天翔る船−」(同上)
「マップス・シェアードワールド−翼を追う者たち−」(アンソロジーコミック)
上記関連作品も発売中

◆無料で読める「マップス ネクストシート」
Yahoo!コミック「FlexComix ブラッド」
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/maxtupus01_0001.html
更新予定日は↓を確認
ttp://flex-comix.jp/calendar/index.html
FlexComix公式サイトでもYahoo!コミックより遅れて公開中
ttp://flex-comix.jp/webcomic/hasegawayuuichi/maxtupus.html

前スレ
長谷川裕一 ACT46【マップス ネクストシート/ゴッドバード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276695531/
2 ◆8rAY01qi.U :2010/08/16(月) 12:33:27 ID:YkNrLdQs0
◆公式ブログ「スタジオ秘密基地」
ttp://studio-himitsukichi.cocolog-nifty.com/blog/
◆ファンサイト「けぺる倶楽部」
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~keppel/
◆FlexComix Web
ttp://flex-comix.jp/
◆月刊コミック ラッシュ
ttp://rush.jive-ltd.co.jp/

◆関連スレ
漫画板
フレックスコミックス15 ブラッド/ネクスト/フレア
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228270535/
特撮板
すごい科学で語り続けませんか19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260446351/
シャア専用板classic
機動戦士クロスボーンガンダム17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1257433252/
定期OFF板
長谷川裕一「大外伝」をみんなで読むOFF
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1259426948/

◆ヒーロークロスライン関連
MEAN作画担当 栗原一実先生HP「マインドノート」
ttp://mindnote.info/
ヒーロークロスライン公式サイト
ttp://www.heroxline.com/index.htm
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1274694552/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:48:31 ID:qAPR3G8q0
ちょっと立てるのが早かったんじゃないか。
とりあえず即死防止。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:52:09 ID:g7x9ZJeX0
コミケの面白い話でもしてつなげ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:53:19 ID:omGKjLjG0
>>1


>>3
早くも無いさ、980を超えたら24時間ルールが発動するのだから
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 23:17:45 ID:n6Tkg9Bf0
それは……>>1乙だからだっ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:45:22 ID:lKEatqio0
>>1
スペオペ系は好きなんだが
マップスは絵が苦手で読んでいなかったけど
ネクストシートをネットで読んだら、まあ面白いなww
全巻買って来るわ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 10:36:13 ID:w2Kv/dyoO
>>7
ズーサン『マップスはまだいいよね…
ディスクン『そうだね…まだいいよね…
ズーサン『でも他の長谷川作品に手を出すとなると…
ディスクン『やっかいだよね…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 11:48:00 ID:bDvALuNt0
>>7がクロボンを読み終わった頃に、大外伝とか囁けばいいのか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 12:03:00 ID:gFAIlmn20
前スレ>>816
鏡さんへの恋心を思い出しちまったじゃねぇかコノヤロウ!
ときメモを知った当初ケバすぎる鏡魅羅に食指も動かなかったのに、CDドラマで心を射抜かれた若い頃の俺…
だがドラマ後にゲームで攻略すると、ケバくて高飛車なままでENDなのがちとな…w
それはそれとして、灰汁の強い部下たち引き連れた苦労性支配者様と実は貧乏で弟たちの世話に奔走するドラマ鏡さんを重ねるのは、まぁいい着眼点ではあるが、違うっちゃ違うしなぁ。
俺的にはウルトラの母ですら対象内ゆえにすでに支配者様バッチコイなんで、鏡さんは鏡さんとして記憶の中で愛でたい。
記憶…?おーいズザンガディクス?ちょろっと俺にもコンパスくれね?
ゲーム的に見た目上げる以外の方法で鏡さん攻略する実体シミュがしてー!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 13:15:18 ID:mIEdBCG60
仕方ないからオークションで買ったすごかがが届いたよ
細かい不満はあるかもしらんが、やっぱ面白いわ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:08:32 ID:DYpehW080
何も考えずに一気に読んで、「ああ、この人やっぱ馬鹿だなぁ」と浸るのがすごかがの正しい読みかただと思う。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 18:27:10 ID:N1kzAhd20
>>12
すごかがで一番そう思ったのはあれだな。
アマゾンの挿入歌がゴルゴムにつながるアレだなw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:28:39 ID:O6Wn2+Pq0
マップスネクストシートの中古の無さは異常
みんな、大事に持っているんだなw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:38:16 ID:JKRaHqAE0
いや単に冊数が少な(r
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:56:02 ID:e+t6f9YC0
新刊で並ぶのが近所の大きめの書店でも2冊しかないからな、、
個人書店には1冊もしくは予約のみだろうw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 22:30:18 ID:micw+aOE0
ダイソードの文庫本なんか新しいのも古いのも店頭じゃ全く見れないなw
とにかく長谷川センセの作品はある時に買っておかないと後悔する典型だ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 22:39:58 ID:G3jVjIPb0
>>16
都内の本屋だと平積みですよ?>新刊
個人書店は大抵の新刊が数冊入れば良い方。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:13:04 ID:gcAqS5pn0
マップスの文庫版は本当に見ない気がする。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:07:42 ID:eVGdHP+tO
鉄人3巻に比べたら…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:25:44 ID:zQM1mR2/O
俺は何でビメイダーPを捨てちゃったんだ……
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:36:05 ID:Go/33rZ+0
なにか前世のバチとかなんだよ多分
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:56:15 ID:eVGdHP+tO
ビメイダーPは古本屋でたまに見る。つか二冊持ってる。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 22:44:10 ID:+NkSnX500
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 23:01:13 ID:TUmENyUg0
単行本は一通り持ってる。
マップスの文庫も鉄人3巻もサン・ド・ホリーも普通に手に入った。

誰か、大都社版の狩人譲って下さい。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:26:22 ID:/zL35h+B0
すまん、マップスネクストシートは全巻集めたんだが
マップスは愛蔵版、文庫版、無印どれ集めるのお勧め?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:30:21 ID:qWo4tdZe0
愛蔵版なら新品で手に入るから愛蔵版かな
カラーイラストも大きく乗ってるし
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:37:13 ID:/zL35h+B0
>>27
ありがとう!
愛蔵版買うわ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:43:18 ID:hWSDsPCiO
愛憎版だろ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:27:32 ID:1rLnH1AB0
無印は全部持っているんだけど、愛蔵版との差異ってどのぐらいあるの?
本のサイズ以外で。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:28:57 ID:gUPB2MGX0
大帝様が寝てる期間が短くなった
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:16:33 ID:qWo4tdZe0
お約束のネタが仕込まれたアンケート用紙
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:22:32 ID:GINGZY4sO
無印の表紙とカラー口絵が完全収録じゃないし、収録順もランダム。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:42:27 ID:hWSDsPCiO
全部掻き集めろってこった。


…そう…この宇宙の…全ての長谷川漫画を…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:26:09 ID:PcOWP4tq0
>>31
短くなりすぎだろアレw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 07:04:07 ID:n3Z193rR0
>>30
クワトロ乙
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:00:48 ID:KwszmG8t0
某人気シリーズの最終巻で、「この世界を捨てて我々が望む通りに再構築された
全く別の世界へ行こう。私にはそれが出来るのだよ、あはははは」と言うラスボス
(実際は笑いません)に、主人公が「私たちがいま生きているこの世界以外に、
“本物”の世界などありはしない!」つって拒絶するという展開があったわw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:08:43 ID:gYNQmB6SO
>>37 某人気シリーズの最終巻
kwsk
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:15:52 ID:gYNQmB6SO
>>37 某人気シリーズの最終巻
kwsk
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:27:09 ID:Nl3hiRMc0
>>38
フルメタだな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:40:32 ID:XurEtRU40
ちょ、これから読むとこ…
っていうか
まあ、世界の再構築ネタの作品で
主人公の決断は、それが王道だよな。
ネクストシートでは
「お前のが、その再構築された世界なんだけどww」
ていうのを、王道少年漫画のノリの中で、
主人公に問いかけてるのが面白いな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 22:45:37 ID:hV/SFquIP
世界の再構築というネタなら『デュアル』は主人公の都合よいハーレムエンド的なところが好き。理想の世界に行ってもいいと思うんだ、誰も不幸にならないなら。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 23:46:09 ID:gy9TCNya0
パラレるんるん物語とかいう奴だっけ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 00:30:44 ID:B13v3PBc0
もしかしてエイブってまだ出てない?
少なくとも8巻までは顔出さずでひっぱりにひっぱってたはずだけど
いつになったら出てきてくれるんだろう

あと片キバ船長どうしてんのかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 00:37:42 ID:8WimD7sk0
エイブはナユタが十の魔物と戦ったときに普通に出てきたじゃない
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 00:41:57 ID:/IOvSYzT0
なんか恒星サイズの超機動グラジオンが登場しそうな気がする(笑
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 08:00:32 ID:V6QJPM+90
大都社といえば…童羅は再販無いのかな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 08:22:31 ID:NBisPOzq0
>>37
twitterでそのエンドをすごく評価していた人がいたけど、なんか、
「それはマップスが15年前に通った道だ」と言ってしまいたくなるな。
本当にはははははと笑いそうなラスボスだ。

>>42
デュアルは誰も不幸にならないという点で良い選択をしたんですよね。
デュアルの場合はどちらの世界も本物なので。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 20:52:37 ID:x50aIoYL0
>>48
いや、いちがいにそうでもない。以下ネタバレだが、

フルメタの秀逸なところは、主人公に「絶対的な喪失」を味合わせた上で、それを
取り返せる別世界へ行こうといざなわせ、なおかつ主人公にそれを拒絶させている
ところ。
ゲンは世界を改変できる「神」の力を、頭から「そんなもの」扱いして顧みないが、
そしてそれは少年漫画の主人公としては圧倒的に正しいのだが、読者はそれに
感動し憧れはしてもシンパシーは持てない。読者のメンタリティは、ゲンよりも
グリーナムに遙かに近いのだから。
愛してやまぬ者を永遠に失ったとき、世界をねじ曲げてでもそれを取り戻そうと
せずにいられるだろうか?ゲンがガタリオンたちの誘惑を一顧だにしないのは、
そんな「絶対的な喪失」を経験していないからではないのか。そう思ってしまう
読者がいるのもまた事実だろう。ひょっとしたら、ネクストシートはそのあたりに
「落とし前」を付ける作品なのかもしれないが。
そのような意味で、フレームは同じでもフルメタには「マップスに無かったもの」が
確かにあると思う。小説とコミックの違いもあり、それはどちらが良い悪いとか
深い浅いというものではないことは言っておかねばならないが。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 21:30:21 ID:VVsafjp00
>>49
いい考察
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 22:52:53 ID:qX7+kXb50
てすと
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 22:55:05 ID:qX7+kXb50
マップス世界の天の川銀河以外の銀河には
天の川銀河に匹敵する数の文明・生命体は居るんですか?
教えてください
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 22:58:17 ID:4N/5veyM0
多分そんなに居ないんじゃない。
銀河系の場合は伝承族の播種計画があってこそだし。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:02:36 ID:ZoUooSBS0
天の川銀河以上に生命体が多い銀河があればそっちが生贄砲の生贄になっちまうわな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:28:45 ID:153dsrTO0
天の川銀河は種火なんだから他の銀河にももれなく命を蒔いててもおかしくはないな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:29:52 ID:153dsrTO0
天の川銀河は種火なんだから他の銀河にももれなく命を蒔いててもおかしくはないな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:30:44 ID:qX7+kXb50
>>53、54
ありがとうございます!
たしかにw同じぐらいの数の文明や生命体が居れば
そっちが生贄になりますし、話成り立たないですね・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:31:14 ID:ZoUooSBS0
ん?
最終的には宇宙の全物質のエネルギー化が目的であって
別に生物がいるかどうかは関係ないんじゃないっけ?
全宇宙から生贄砲的にエネルギー集めてるのか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:32:31 ID:ZoUooSBS0
>>56へ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:42:15 ID:4N/5veyM0
生贄砲そのものが「全宇宙エネルギー化の為の種火」なんだからよその銀河には必要ないでしょ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:59:35 ID:7ESNf1hJ0
まあガトー先生も世代的に『マップス』の洗礼受けてても不思議じゃないしね。
シェアードの3巻に書いたりしないかなあ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 08:19:08 ID:QQwhaEXS0
>>61
風の谷のナウシカとマップスに頭殴られたって創作者は結構多そうだしね。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 16:28:24 ID:gcUpk8v20
ナウシカのあのクソ重い愛蔵版で殴られただと
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:03:20 ID:tTGWIKam0
つまり、俺が最近炉寄りになってきたのも、マップス愛憎版で頭部に衝撃を受けたせいという事か。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:44:46 ID:9G5cy1IU0
>>49
長谷川ファン的考察ではそれでおkだけど
作品としてのキモは主人公が土壇場で「●にたくない」と●くところだろう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:14:35 ID:/FlR9CGm0
>>65
このスレと関係ないしw
まだ出たばかりの新刊のネタバレになりかねんスレ違いはタチ悪いぞ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:26:46 ID:61FLkGDR0
いけるかな?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:29:45 ID:61FLkGDR0
あ!行けた!

フルメタは、そうなるの?
ツー感じだわな。

う〜ん。
主人公の造詣の差異が、違うんだから仕方ないかな?
若い人では、「時代の差」というのは、解らんだろうね。
と思う。

だから、いいんだけども、フルメタの落ちをここで言われて、
「何だよ、その落ち」
とは思った。
そっちを選んじゃったか・・・・。と。
う〜〜ん。

69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:43:19 ID:61FLkGDR0
う〜ん。
少し考えて、これ書いておかないと、単なるフルメタアンチといわれるかもしれない。

ええと、長谷川漫画というのは、基本的に「ハッピーエンド」な訳です。
そして主人公は、迷いはしてもぶれない。
読み手にある種の安心感を与えているんだけども、
そういった作風というのは、とても難しいんじゃないのかな?と思う。

そうでない人は、読者に「引き」という言葉を使って、とにかく「不安に不安に」させようという傾向にあると思う。
悲劇なんて、物語を書く上では、簡単なんです。単純にひっくり返せばいいんだから。
もちろん、それだけでは、底が知れてしまうから、あの手この手で何とかしようとするんだけどね。
ただ、フルメタの傾向としては、というか、近代のは、基本、「悲劇」か「面白くない下らなさ」のどちらかしかないと思う。
の中での悲劇派だと思う。
違った場合、ずけずけと言ってほしい。
俺は、正しくないから。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:49:57 ID:W8mEIZAx0
アンチだなんだの前に、そのフルなんたらってのの話題はスレ違いだから辞めろって事だろ?

そんな最低限の事も判らないお前は馬鹿なんだな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:57:35 ID:61FLkGDR0
1年ばかりこなかったら、
簡単で単純なつまらないスレになったのか?
なら、スマン。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:58:09 ID:/FlR9CGm0
もう少し推敲というものを覚えた方が…いやむしろダラダラ書かないで考えをまとめてから
書く癖を付けた方が…
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:59:38 ID:61FLkGDR0
あー、気に障ったらそれもスマン。
最近は、ちょっとそれをやっているんで。

74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:08:56 ID:DFbPHu3q0
いや、ていうかフルメタの話をされても・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:18:06 ID:61FLkGDR0
話を切り替えまして・・・。

ずーと思っていたんだけど、ゲンがダイ・ゴウ・ダイバー使って、先年の戦いの時に戻る。
そして、ズザンガさんを倒す。
というオチは、どうだろう?と。

あーそうか、その場合は、5次元理論で、時間分岐するだけか・・・。

76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:31:43 ID:W8mEIZAx0
>>75
なんでネクストシートのオチをゲンがつけるんだよw

どっかの種ガンダムじゃあるまいし。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:34:06 ID:bKJUxpM80
だがまぁ、実際にゲン組とナユタ組ではかなりの実力差があるのは明白なんだが
コンパス使わずに互角に戦ってましたーとか
前作主人公マンセー気味になってきてるので気をつけて欲しいなあ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:38:46 ID:61FLkGDR0
>>76
言われてみりゃその通りだ。
だが、ゲンは、一度、先年の戦いの1年後くらいに帰らないといけないんだが。

>>77
ゲンマンセーにはなっていないでしょう?
ナユタが伝承族を仲間にしようというのは、素直に関心したし。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:48:42 ID:oi1kyPwK0
>>75
ない。
ストーリーテリング的には主人公以外が話のケリつけてはいけない。
設定的にはバイ・ゴウン・ダイバーで狙った時間に飛べる可能性はゼロに等しい。
無印ラストにたどり着くまでに、たぶんゲンはもう100くらい
冒険を経なければならないんだろうw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:49:36 ID:W8mEIZAx0
>>77
マシンスペックだけなら確実にミュズが上だけど、「名剣は名人が使ってこその名剣」な訳で、
現時点での総合力なら圧倒的にゲン達が上なのはしょうがないでしょ。
今後ともずっとそのままならヤバいけど、ゆくゆくはナユタはゲンを越えるんじゃないかな。
子が親を乗り越えるのも、この手の話の王道パターンだし。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:51:20 ID:0dvUXPJb0
100冒険したら終わっちゃうじゃんw
前大戦が「100の冒険の最初のひとつ」なんだから。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:58:56 ID:61FLkGDR0
>>79
実を言うと俺、一人スパロボ読んでないのよ。
んだもって、バイ・ゴウン・ダイバーの性能は知らんのよ。
いや、正直、ゲンが星見の所に帰るのは、ネクストが終わってからだろうとは思っていたんだが、
「別に話の途中でもいいんじゃねーの?」
という気がしないでもない。という妄想。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:51:03 ID:jcEcgGtT0
フラクタルビームだっけ
これには衝撃を受けたな
素直にかっこいいww
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:22:52 ID:LX/+mZ5W0
>>82
そんなザマで参加しておいてよく簡単でつまらんなんて言えたな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 10:59:30 ID:6SAqtavb0
>>75
だって杜撰さん生まれたのは別の銀河だぞ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:25:35 ID:p/NOKMz80
>>77
個々の小さなエピソードはともかく、全体で見て「戦闘が上手いから解決しました」という
物語は全くないからな。マップスって。

物語を動かし、逆境をひっくり返す力、杜撰的に言えばイレギュラーとしての能力とは
全くの別物でしょ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:09:20 ID:C+7npTp3P
ディケイド本、虎で売ってたのか?
虎通販で注文不可になってるorz
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:20:18 ID:jF4jlk6/0
>>84
簡単は言ったが、つまらんとは言っていないよん。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:49:36 ID:PtNCxACI0
>>88
71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:57:35 ID:61FLkGDR0 [4/8]
1年ばかりこなかったら、
簡単で単純なつまらないスレになったのか?←
なら、スマン。

自分の書き込みも覚えられないような馬鹿は今すぐ死ね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:54:52 ID:SSix05ni0
記憶障害でもあるんだろうか?

あ、

「だいたい」しか分からないのか。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:03:38 ID:URAk7dkY0
こんなに早くコンV出てくるとは
いいぞもっとやれ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:13:26 ID:PtNCxACI0
自分で書いといてなんだが、ホンモノ虐め過ぎると変な団体が五月蠅いからそろそろ終了な。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:23:12 ID:Byp2yjKx0
どうしたんだ美形悪役軍団
ちょっとかわいいぞw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:34:42 ID:jF4jlk6/0
>>92
自分が真性だからか?

>>91
う〜む。
そういう展開なのか?
もちっとこう、言ってもらえると助かる。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:34:44 ID:uBQTkNlL0
ゴッドバード面白かったが、新登場した旧作キャラが多くて、
囀晶ちゃんが対抗するのが大変そうだ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:44:46 ID:llU9IsBD0
お、ラッシュでたのか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:47:11 ID:PtNCxACI0
>>94
自分に都合の悪い事は無視かw

後、一般に売ってる雑誌なんだから買うなり立ち読むなりしろよ池沼。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:48:05 ID:ZRwiNrW00
>>97
言葉が悪いのは感心しないな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:49:32 ID:ZRwiNrW00
ああ、上の人もか。
二人とも続きは他所で頼む。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:55:07 ID:Byp2yjKx0
くだらねー言い争いも感心しないんでまとめて帰ってくれよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:23:05 ID:PtNCxACI0
返るも何も、後2時間もしないで特定不可能になるんだから、お前らも気にすんな。

それにしても、ラッシュの買いにくい表紙はどうにかならんものか。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:25:30 ID:WnLF5AMaP
買いにくいと言うより、ミクが連続で来ると前の月のと混同しそうになる。

コンバトラー・ボルテス・ダイモス3体揃って登場するとは思わなかった。
しかし、こいつら年取ってないんだが…まあ、その理由はいずれ明らかになるんだろうな。
美形悪役4人組は、意外とお人好しで安心した。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:33:20 ID:LRv7Frrr0
まあ歳くって登場したらエルドラXになっちゃうし
新生2代目チーム(別人でも子供でも)に引継ぎか老けてない本人登場かしか選択肢は無いよね。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 05:54:05 ID:L+UbUHr40
正直、ゴッドバードに興味がなかった。
しかし、どうも、ビクトリーファイブの前史として、(旧)ライディーンがあったっぽい設定みたいだな。

う〜〜ん・・。
ラッシュが手に入らないという俺の状況だから、単行本を待つしかない。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 08:31:02 ID:By3UrJ8u0
>>104
アマゾンでぽちってもいいのよ?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:46:32 ID:WnLF5AMaP
>>104
本屋で注文って手もあるぞ。
毎月発売日に確実に入手できる。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:16:45 ID:LRv7Frrr0
>ビクトリーファイブの前史として、(旧)ライディーンがあったっぽい設定
ビクトリーフォーって何だよw って思ってたけどそういう解釈もアリなのか…
面白いな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:27:32 ID:OWTkLhFi0
実際の放映期間で言うと、コンV→ボルテス→ダイモスだけど、
ライディーンってどの辺りだったっけ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:29:05 ID:L+UbUHr40
コンVの1年から2年前だね。

個人的には、おっさんとなって、遺跡発掘をしているひび洸が出ても。
と思う。

それやると何か、リメイクジーグのような気がしないでもないけど・・・。
そして、その設定は、ナユタパパだが・・・。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:30:18 ID:L+UbUHr40
ああ、そうだ・・・。
>>105>>106
実は、転職したばかりでね。
生活の基盤があまりにも出来てないのよ。
でも、考えてみる。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:30:27 ID:m1sr2ncQ0
>>108
「ライディーン」は75年4月から。
非ダイナミック系ロボットアニメの元祖。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:47:20 ID:BjZFARU90
放映期間の通りにあの世界の劇中時間が流れていたとすれば、70年代後半の世界って
なんて慌ただしかったんだろうw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:25:52 ID:L+UbUHr40
あわただしいから、中学生がバイクを乗り回せるのかと・・・。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:30:19 ID:4V2p36010
流れをブチ切るようで申し訳ないが

フウちゃんがかわいすぎて生きてるのがつらい……
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:11:46 ID:NQGq0thh0
「大外伝」についてはちょっと考え中
 
……一般販売ですね、分かります。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:13:56 ID:H4HUEeVSP
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:27:40 ID:AGWfc3up0
毎日監視しておかなければ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:33:18 ID:ddvHZ5W50
おきにいりに入れとけば新刊発行時にメール来ないか?
119きっと賛同してくれる人はいる筈だ!:2010/08/28(土) 00:59:20 ID:LjeAHu/X0
            ブォァァァァァァッァァッァァァ从从"、; 从
               _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人←長谷川先生
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
        /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从ク'''从从)) ;;  )  ))
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
      /  , イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
マジでコミケ行けねー人間もいるんだよ!
解れや!!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:15:41 ID:7RjFfsY10
ところで、ネクストシートの次回更新っていつごろだっけ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:29:04 ID:ZVL3rLVx0
>>119
お前は「同人誌」に何を期待してるんだ?
商業ベースじゃないんだから、手に入らない方が普通なんだぞ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:39:58 ID:LjeAHu/X0
すごかがは、NHKは何とかするだろう?
と思う俺は甘いのか?
まあ、今回は、どうなるのかは解らんが・・・。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:26:38 ID:4gWZHJUb0
>>120
概ね来月8日
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 08:29:50 ID:LjeAHu/X0
つーて、秘密基地を見たら、
『「大外伝」についてはちょっと考え中なので、また何かきまったら、ご報告いたします。よろしく!』

  _, ._
( ゚ A ゚;)
まあ、待つしかないんだけども、大体において、こういうのって・・・。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 09:08:45 ID:vi9jIdoG0
>>120
9/1
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 11:56:41 ID:ZlIxouFa0
ディケイド篇は一般販売無理だろ。ネタがアレ過ぎる。
「剣崎が行ってもオンドゥル語じゃ通じないだろう」には笑ったがw

あと、良太郎が選ばれなかった理由は「そもそも士の所に辿り着けるかどうか怪しかったから」だと思います。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 14:43:23 ID:udgjbfuN0
ちょっと教えてほしいことがあるんだけど
ネクストシートの1巻に付いてるアンケートハガキって専用のやつだった?
1巻だけFCコミックス全般のやつだったから気になったんだ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:30:02 ID:d41wx2uZ0
>>127
少なくともうちの一巻のはとくに芸をしていなかったぞ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:38:01 ID:udgjbfuN0
>>128
芸をしていなかったってことは漫画のカットは使ってた?
もし使ってるんだったら古本屋巡りして手に入れようと思ってるんだけど
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:51:50 ID:7RjFfsY10
今確認してみたけど、うちの一巻初版に付いてたハガキは、文字ばっかりで絵も芸もネタも一つもなくて、
何の変哲も無いごく普通のアンケートハガキだったよ。



5年くらい経ったら、宇宙を揺るがす神秘と謎を左右する超重要アイテムだったって発覚するかもしれないけど。
その時はきっと、褐色ロリが俺を迎えに来るに違いない(キリッ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:04:47 ID:udgjbfuN0
>>130
久しぶりに読み返してたら1巻だけ違ってて焦ってたんだ
乱丁を避けて初版を買わなかったから絶対にミスったと思ったよ
情報感謝します
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:53:07 ID:kWA4nkTe0
>>124
>まあ、待つしかないんだけども、大体において、こういうのって・・・。
なんか脳裏に「グランサー」とか「BURN」とかの単語が浮かんだけど気づかなかったことにする
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:51:51 ID:REU1QWz/P
ディケイド本、虎通販開始してる
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:30:21 ID:AGWfc3up0
ありがとう。
しかし虎が重い…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:50:50 ID:2nG1SkGJ0
今日の平成教育委員会でやってた内容が、
マップス読んでると超ニヤニヤするジャンルだったw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:03:38 ID:rTV7H/83P
貧乳ヽ(´ー`)ノマンセーとかか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:08:34 ID:jt0bcm1a0
いや、「別の宇宙」の話
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:29:14 ID:2nG1SkGJ0
地球以外にも宇宙のどこかには生命体がいる惑星があるとか、
宇宙の外側にこことは別の「宇宙」がある可能性があって、
「ユニ(単体の)バース」という言葉に対して「マルチ(複数の)バース」という言葉があるとか
そんな話w

地球には銀河系の端っこにあるというマップス由来の知識のおかげで最後の問題
「なぜ夏の天の川は明るいか」余裕でした
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:19:52 ID:rgMai8M00
>>133
とん。早速注文した。でも大外伝は売らないのかな?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:36:17 ID:d6BSCdg40
さあ、ここでレースが始まります!
なぜ、大外伝が委託されないのか?

俺のレース予想!!!!!
「一般出版されるから!」


・・・・いや、本当だったら、色んな意味で快挙なんだが・・・・。

ただ、出版社も今の時代が「本当の意味での不況」というのをわかっているのなら、やるだろうね。
面子に拘っていて「自分は責任ないし〜〜」という「ゆとり」ならやらない。

すまん、愚痴らせてくれ・・・。(欝になる話ですまん)
俺が今勤めている所に変は「ガキ」がいてな。
「自分は、「元設計なんだ!そして、俺がこんな「製造」なんて仕事やってられるか!」みたいな奴がいるんだわ!
俺個人は『なら、辞めろや!うっとぉしい!設計に行きたいのなら、自分で探せ!・・・能力があるのあらな!」
でして・・・。
話を聞いているだけで、俺個人は、「うぜえ!馬鹿と付き合うと馬鹿が遷る!」と思っているから、無視しているんだけどね。
とにかく、「ゆとり」だわ。自分は「何かしてもらって、当たり前の「人材」だと思っていやがる」
んな、すぐれた人材が派遣にいるかい!身の程を知れ!
俺は、ここで、「何とかしなくては、首をくくるしかない!」と思っているから、先手先手で行動しているんだけどね。
そいつは、気に入らないらしい。
「格好つけているんじゃね?」
みたいに感じているんだろう。うっとぉしい!

スマン。愚痴った。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:39:05 ID:ZePkU+iH0
センセは出せば絶対「ある程度」は売れる作家だから
一般は無理だと思う。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:48:23 ID:d6BSCdg40
ごめん!
ここは、大人のスレだと思っているから、みんなに甘えさせてくれ!

いや、そいつムカつく・・・・。
今の日本の状況を考えれば、「能力の足りないお前を設計でやとうのか」なんだ。
そいつの出来ることは、正直、俺でも出来るし、スレの全員で(状況によってはフォローがいるが)というか先生でも出来る!」
その程度でしかないのに・・・・。

何を常日ごろから「俺は設計だから」「俺にはやくざがいるから」「俺、仕事探しているから」
色んな面で・・・。
やくざが何ぼのモンじゃい!
俺だったら、返り討ちに出来る!その程度を威張るな!つーか、お前程度だったら、チンピラが精精なんだよ・・・。俺は、ヤクザと知り合いがいて「ヤクザは所詮ヤクザ」と言い切る奴と友達なんだし。
仕事は黙って探せ!ウットオシイ!
今の時代でてめー風情のスキルなんざ、誰でも3ヶ月あれば、習得できるわい!
その程度のモンじゃ!
俺も設計じゃ!1ヶ月あれば、お前風情が出来る事は出来るわい!

ごまん、マジで・・・。
ストレス。溜まりすぎているな・・・。反省する。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:55:31 ID:xPUfm/GE0
こう言う大人だのなんだの言って甘えてくる子供が一番鬱陶しいんだよなぁ。
スレを私生活の愚痴の書き捨て場に使ってるの見て、他人がどう思うか想像できないんだろか。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:57:35 ID:weOqiw2W0
せめてスルーしなよ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:57:50 ID:TGLMjqDY0
いや、これは明らかに病気だろ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:57:53 ID:C7ZE77mj0
有名な「チラシの裏にでも書いてろ」の典型だな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:01:30 ID:owjnLjyn0
あえて3冊にわける必要性がないから総集編として同人再出版ってことじゃないの?
メカデザイン集あたりも一緒にして3冊分くらいの価格で出すとか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:02:05 ID:d6BSCdg40
何だ、ここまで、程度は低くなったか。。。
それは、時代の流れだな。仕方ない。

ごめんごめん。忘れてくれ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:06:16 ID:ZePkU+iH0
単行本サイズでまとめたのを出してくれてもいいなあ。

トイレで読みやすいし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:13:35 ID:d6BSCdg40
>>147
同人出版の段階でちと違うような気がしないでもないが・・・。
まあ、虎とかでも手に入るのならいいんだけどね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:26:13 ID:xPUfm/GE0
>>148
ゴミ捨て場が欲しいならどこか別な場所に巣でも作って
そっちで一人でやっててくれないかな。
人前に出して良い事と悪い事の自己判断も出来ないのがうろつくと
スレの程度が低くなって迷惑なんでね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:29:12 ID:d6BSCdg40
言い訳すんなよ。
言いたいことは
「ゆとりの僕じゃ無理だから他でやって」
なだけだろう?
それはそれでいいんだが・・・。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:33:27 ID:0geyvKeV0
>>151
相手しないでくれ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:35:37 ID:Ds4fbB/W0
程度とかどうでもいいんだが、なんだか進行速度や住人数のわりに
アレな人を引き寄せやすいスレだなと、しばらく前から感じてはいた。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:36:55 ID:d6BSCdg40
>>153
相手するなら、もうちっと考えてくれ。
が本音かな。

まあ、ゆとりレベルなら、仕方ないか。
無視か罵倒すれば、自分は相手より高いと思えるんだから。
それでもいいよ?
俺も面倒くさいし。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:38:23 ID:d6BSCdg40
>>154
昔はよかったというのは、いいのかどうか?
君らは、自分の程度を自覚するから嫌うんだろうけど・・・。
普通に流せたと思うがなあ・・・。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:42:31 ID:ZePkU+iH0
ほら、やっぱり本格的に病気だったろ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:44:41 ID:xPUfm/GE0
>無視か罵倒すれば、自分は相手より高いと思えるんだから。
>>142

自分が書き込んだ内容すら理解出来ないのか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:23:50 ID:mN5kgG+k0
よかったなID:d6BSCdg40、ID変わったからもう出てきていいぞw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:44:09 ID:M6i5S6Fk0
わざわざ挑発して召喚する奴も同レベルの荒らしにしか見えないな


どうせ呼び戻すなら星見かヒィ弟にしてくれ、こいつらだけネクストシートで顔を出してない
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:15:55 ID:xCF6iRlX0
うっうー…
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:33:18 ID:mN5kgG+k0
>>160
星見はともかく、ヒィ弟はもうキャプテン体ではないだろうから(入ったままだと死ぬし)、
出てきても周りにいる市民と見分けつかないだろw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:44:42 ID:+mLvss2H0
PDFダウンロード販売?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:50:52 ID:VzpLgXJi0
>>162
銀河大戦から60年なら、(マップスの)星見は75〜80歳位のお婆さんになってるはずだから・・・
(ゲンとリプミラが若いままだから、いまいち実感が湧かないけど・・・)
165164:2010/08/31(火) 01:52:28 ID:VzpLgXJi0
アンカーミス
×>>162
>>160
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:57:48 ID:xCF6iRlX0
少なくとも成長(って言うか老化)に関して言えば
食い物が変わってるので食い止められている可能性が高いが
間違いなく現段階で星見のところに向かったりすると
「さっさと60年前に迎えに来いやぁぁぁ!」
ってギタボコにされるので
大体最終話に予定調和
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:26:35 ID:VzpLgXJi0
>>166
でも、そうするとゲン達の地球にはもう一機リプミラ号(とゲンの子孫)が在ってもおかしくない訳で・・・
リプリム号が改造されていた事とかから考えると、(リプミラが居たら、そんな事はさせないだろうし・・・)
ゲン達の地球は、リプミラ号が帰って来られなかった(平行世界の)地球なのかも・・・

もっともこの後、出先で噂を聞きつけて60年後のリプミラ号(とゲンの子孫)が駆けつける・・・
なんて展開があるのかもしれないが
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:56:33 ID:7hP+HTWJP
>>167
ちょっと待ってくれ。銀河大戦後、星見を迎えに行ったゲンは、そのまま星見連れて旅立ってる。
だから60年後にゲンの子孫が出て来たりする筈ないんだが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 03:17:31 ID:ujqKQnn10
そもそもつい最近帰ってきたばっかりで、
既にナユタ銀河になっててゲン銀河の地球には帰れてなかったんだっけ?

星見達どうしてるんだろ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 08:53:57 ID:EJ6S2dRt0
ID:61FLkGDR0また来たのかw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 09:52:07 ID:h3u7ABXG0
>>168
でもあれ、星見が一緒にいったかどうかは曖昧エンドじゃなかった?(ここからさきは想像にまかせますよっていう)
ラストの見開きに星見いなかったし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 14:17:57 ID:beWO7vf60
>>171
ラストの見開き、星見かどうかはボカされてたけど
ブリッジにはゲンとリプミラ以外にも人影あったよ

…ネムローネだという可能性は否定できないが


オリジナル地球における「現在の星見」って
杜撰さんの正体とかよりデカい『ネタバレ』な気がする
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:45:50 ID:9TGLs7IR0
地球が2つあるからワクワク要素も2倍なんだよねw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:10:14 ID:cdH7SCB50
地球はひとつ
鏡に映せばふたつ♪
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:38:23 ID:sAmHHW3m0
虎からすごかが届いた。
面白いけどこれは商業で出すのは無理だな
本分でも欄外でも色々ぶっちゃけすぎw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:13:22 ID:sXBTKh410
更新北

ミュズ伸縮自在w
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:35:37 ID:KtrgNx1a0
更新日が先月よりも早くなってる……だと?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:44:30 ID:HqkWpQIL0
ミヤコもバイゴウンもズザンガの予測範疇?
伝承族との戦いはこういう予知の読みあいになってしまうので嫌だ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 07:29:52 ID:JsicJq9j0
それはそうと。
戦闘開始でミュズが伸びたシーンだけど、
足首のアレが脱ぎかけのパンツに見えたのは内緒だよ。^^
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 08:43:55 ID:lpmH3MMy0
ゲンは前作の山場の前夜に、どっちかと心残りのないようにやっちゃったんかw

俺ならミヤコ選ぶな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 09:11:38 ID:Z8aPpPX20
いやー面白いわ
ゲン・ナユタ・ズザンガ・それぞれがそれぞれの目的のために考えて、行動してるのが伝わってくる。
こういうの好きだ。

そして、分かり切ったことだけど
長谷川先生は少女とクリーチャーの絡みを実にえろく描きなさる
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:33:33 ID:QDKWpSXb0
>>180
>前作
いつも時間的にギリギリだったから、やってる余裕があったのかなあw
円卓決戦ですらリプミラと出来なかったしw
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 19:22:13 ID:tTKa0mka0
>>180
出来なかったからこその発言なのさ。

ただし、今回のゲンはそうでないかもな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 19:42:51 ID:JsicJq9j0
>>183
今は今で、星見に対して変に気を遣ったリプミラに断られてそうだが。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:34:36 ID:ih5V97py0
まさか今夜更新だとは…。
嬉しい誤算だ。

しかし、まさか姉ちゃんまで杜撰の予定内だったとは。
杜撰杜撰言うて正直スマンカッタ。

つまりナユタとミュズだけだったら、ナユタは負けたとしても自分の死を受け入れて勇者さんに後を託し
ちゃっただろう。
でも、そこにミヤコがいて、自分の敗北がミヤコの死を意味するなら、ナユタは決して負けられなくなる。
そこでズサンガに選択を突きつけられたら、ナユタはミヤコを助ける為に勝ってブウアーとなる事を受け
入れざるを得なくなる。

ゲンは自分が勝って、ネムローネにナユタを救わせる予定でいたんだろうが、このフラグでゲンが負ける
流れが立ってしまった。
事態が全く分かってなさそうなネムローネが予期してなかったゲンの敗北に際して如何なる予定外の役割
を果たす事になるのか、目が離せねー!!

次の更新はまだかー!!?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 13:26:07 ID:KcrGtFEr0
あの時姉ちゃんを乗せなければ、杜撰さんの思惑通り事が進んだんじゃね?
という失敗フラグが立ったようにしか見えません。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 17:53:07 ID:Y5aAIpcs0
ミヤコ死亡フラグに思えた
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:03:47 ID:NlnCDqYZ0
いろいろとゲンとナユタとズザンガさんがが頑張っているなあ・・・・。
と思った。

三者の思惑としては、現状ではズザンガさんが上っぽい。

だが、ズザンガさんが予測できないイレギュラーが二人いるな。

個人的には、金子に頑張ってほしい。
結局、ゲン一派で話が進みすぎているような気がする。

189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:08:05 ID:Ni6UOG/G0
>>187
あ、ありそう。バッドエンドはそれだな
ミヤコ死亡→ミヤコ(の願い)をブゥアーの中でデータ化するという選択をする→ナユタブゥアーになる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:12:44 ID:NlnCDqYZ0
>>189
それは、無いんじゃないか?
記憶の中にいるミヤコが本物という選択肢を選ぶんじゃないのかな?
ナユタ(=ゲン)の行動原理として、合わないような気がする。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:14:32 ID:NlnCDqYZ0
だから、ミヤコをどう動かそうとしているのかが、ちょっと読めないんだよな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:22:29 ID:L5TpWBg00
ズサンはネムローネの事や元祖ゲンの意図を把握しているんだろうか
それ次第でズサンがミヤコを放り込んだ理由の幅が大きく変わるんだが
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:23:00 ID:Ni6UOG/G0
>>190
もちろん長谷川マンガ的にはないと俺も思ってるよ
だから「バッドエンド」という言い方。長谷川先生がバッドエンドに持っていくなんて考えられないw
エロゲでいう選択肢を間違うならそこだな・っていう。

>ナユタ(=ゲン)の行動原理として、合わないような気がする。
でもこの点(ナユタ=ゲン)に関してはちょっとどうかなと思う。
ナユタとゲンの「ブゥアーの中でデータとして生きる」というとらえ方は今では違うものになっているんじゃないか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:24:14 ID:SpczxRoj0
>>190
だからバッドエンドって断りが入ってんじゃね?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:25:15 ID:SpczxRoj0
すまん被った
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:39:10 ID:NlnCDqYZ0
>>192-195
うん、解った。
じゃあ、次の段階に遷ろう。

>>193
命とは何か?
という点は、変わらないんじゃないか?
「やり直しがききまーす!」というのが、生命だというのに生理的な嫌悪感を抱くんじゃないのだろうか?
と思う。

いろいろと考えていくと、もう2人イレギュラーがいたわ!
ナユタとミヤコのお母さんとお父さん。
特にお母さんは出てほしい!
そして、「ゲン」をマウント取って、ぼこぼこにしてほしい!
「つい無意識で・・・」て感じで。
リプミラは黙って、その様を見ていると!(ゲン「リプミラ!助けてくれ〜」という展開)

んで、お父さんは、モウ、ここまで言われているんだから、「トシオ」でいいじゃん・・・・。
と思う。
婿養子で性が変わりました。だが、嫁さんがミヤコを生む時もしくは、元々病弱な為に亡くなりました。
とかでいいと思う。(もちろん、妻に対する「愛」はある。だから、数年はそのまんま。性を変えないのがその証)
嫁さんに「あなたと一緒で幸せでした。私は先に逝きます。ごめんなさい。だから、お願い。好きな人が出来たなら、その人と一緒になってください」
とか言われたという設定にしてしまえばいいんじゃねーの?
と思う。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:25:50 ID:wVKmSkVF0
>>196
命云々に関しては、ゲンならはっきりと「違う」と言い切るだろうけど、ナユタはどうだろう?
自分がその「データから生まれた偽りと言われても仕方ない生命」な訳だし。
その辺りの葛藤を楽しむのが、今回の作品のテーマのひとつだと思う。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:27:20 ID:wVKmSkVF0
つうか、お前ID:d6BSCdg40じゃないだろうな?w
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:45:18 ID:NlnCDqYZ0
>>197.
そこまで俯瞰的に見れるか?
たかだか中学生で?
と思う。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:50:34 ID:NlnCDqYZ0
>>198
面倒くさいから」いう。
「そうだよ」

0 ID:wVKmSkVF0 [2/2]に対するい個人的質問。
「どうする?」

俺の敵になるなら、かまわない。
君みたいなガキは怖くないし。
周りの為に敵になるなら、それでいいよ。

何かな......,

結局、どちらに転んでも先生の損にはならなという・・・。

201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:54:35 ID:+l7imtDu0
>>199
いつから中学生になったんだ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:12:58 ID:pkYUb2cE0
ところで、ビクトリーフォースとビクトリーXはパラレルな世界の存在なの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:17:00 ID:wVKmSkVF0
>>200
回答:このレスを最期にスルー。

特徴のある書き方をしてるって事は、それを踏まえた形で誰かに構って欲しいんだろうけど、
正直な話お前の持論は詰まらないし本編の内容誤用してるしで構い甲斐がない。

じゃあ、そんな訳で俺はID切り替わるまでさようなら。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:40:41 ID:LMPCddxF0
>>202
まだはっきりした訳じゃないけど、とりあえずストレートに繋がってると思って良いんじゃね?
出版社は違ってるけどきちんと許可取って同じ作者が描いてるんだから
ビクトリーファイブの設定引き継いでも何の問題もないだろうし
多少食い違ってるとこはゴッドバードに合わせて単行本再出版する時に微修正すれば済むしw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:06:33 ID:pkYUb2cE0
いや、エリカ様(違う人かw)妊娠してないみたいだったからw
ハイネルの設定も気になるところだが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:10:19 ID:Sj6IOs6D0
双子の妹は…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:07:33 ID:Ni6UOG/G0
ゲンとナユタの「ブゥアーのデータ」に対する認識は違うもんだろう。
だからこそブゥアー制御できないと分かったときにゲンは共に滅ぶといい、
ナユタはまだ決めきれないでいる。
逆になんで同じと言い切れるのか不思議なんだが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:49:44 ID:d7gHbVeQ0
>>204
とりあえず、チリの存在確認しだいだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:59:35 ID:WBlwFnk50
とりあえず、杜撰杜撰言われた裏で頑張る人が一生懸命黒幕っぽく動いてるのがほほえましいです
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:31:55 ID:ZmgSE1bg0
>>209
他に頑張れそうなのがいない以上仕方あるまい。
しかし、そろそろ大帝様出てこないとこのまま出番なしって事になりかねんなw
あの方に今のシリアスは耐えられまいよ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:36:25 ID:8vTtDBzC0
どうもゲンとネムローネの間で意志の疎通に齟齬が発生しているような気がする。
ゲンの思惑でもナユタの思惑でもなくネムローネの選択が鍵じゃないかな?今回。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:46:19 ID:obZ0DLlk0
イレギュラーであるところのゲンの思惑すら外れてしまったら杜撰さんにはもう読めまい。
要するに勝ったな。 …どーやるのか知らんがw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:51:16 ID:zuXwEIYM0
大外伝の委託販売、自分で調べずにブログに次の情報が載るまで悠長に待ってたら売り切れとかになりかねないな…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 08:08:48 ID:7s9vmWU60
>>205
妊娠しっぱなしということはなかろうw<エリカ

一番の難題はやはりハイネルだよな。
モノホーンとアレは両立させる方法が思いつかん。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:02:07 ID:gdfSPIMo0
もし伝承族の介入がなければ
リープシリーズは存在していない
当然勇者ダイナックも存在しない
リープタイプの派生であるダードやラドゥも存在していない

・・つまり本来あるべき宇宙とは
侵略大帝様が宇宙征服を達成しておられる世界だったんだよ!(AA略
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:46:28 ID:zUqJOUWI0
>>215
ズーさん『大帝様の出自にブゥアーが関わっていなければ…ね。
ディスくん『そうだね、関わっていなければ…ね。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:14:30 ID:z9woIzs90
>>216が、たっかいハードルを用意しました。
どう軟膏理屈をつけるべきか・・・。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:54:03 ID:Xmh7drft0
>>214
おっかさんになったら、いくら何でも実家に置いてくるのでは?一矢が同行を許さんだろ。
リヒテルが生前?と同じメンタリティを保ってるとしたら、赤んぼ出してきて「は〜い、あれが
リヒテルおじちゃんだよ〜」って言えば大ダメージかもしれんがw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:26:26 ID:fUDSauvSP
「大外伝」の委託販売ができそうです。
キタ━(゚∀゚)━!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:49:42 ID:5XOHih1Z0
よかったねぇ。
でも、これで「知らない」「読んでない」「持ってない」が通用しなくなるのかw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:58:14 ID:6WbLqSsH0
近くに同人ショップがない、諸事情で通販が出来ないという言い訳が
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:01:52 ID:4uff0GOP0
そんな諸事情が許されるわけがない
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:07:18 ID:z9woIzs90
読めた人間の方が賢い!
優れている!
すばらしい!

のなら、問題ない。
だが、馬鹿なのが多い。
という現実もある。

ま、かえるなら、その内何とかしよう。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:47:12 ID:10HR401W0
読んでる読んでないの話で優劣が決まるとかそんなアホな

まあ作品にすごく思い入れ強いファンの中にはそういう傾向の人もそりゃおるけど
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:49:30 ID:uMXrRGCh0
書いてる内容からして最近暴れてるアレだろ。
触らない方がいいよ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:02:54 ID:4uff0GOP0
病的だよね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:12:31 ID:5XOHih1Z0
>>224
みんながその話題で盛り上がってる時に、俺は知らないからナンタラって暴れる奴がいただろ。
そう言う奴への牽制だ、優れてるとか劣ってるとかの意味はないさ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:53:18 ID:gt0HWcNp0
牽制て…どうせ暴れたい奴ならどんな難癖でもつけるんだからどーせ意味無い。
「売ってようが買えようがファンなら全部読破しなきゃならないとか誰が決めた?」で終了。
そんなつまらんこと考えるよりゃ「うぉぉぉ朗報だぁぁぁ!」って素直に喜んでおこうよ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:29:15 ID:3+kLPTOb0
とらのあなからすごかがが届いた。
センセ、ディケイドの事あまり好きじゃないんじゃない?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:11:34 ID:HlGYL0nD0
すごかがは商業ベースで発売されそうなので余り買う気にならない。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:27:04 ID:BPIwaBL30
>>226
そうだね、病的だよね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:48:17 ID:Wl7VS55e0
>>229
商業出版では版権元に配慮して
どの作品も尊重するように書いてるからね。

SF大会のトークショーでは
もっとぶっちゃけて作品の好き嫌いや評価の差を出してるよ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 05:46:20 ID:9XcNCAYgP
>>229
>センセ、ディケイドの事あまり好きじゃないんじゃない?
それは、あれか。「おのれディケイド!」って奴?
自分は結構ディケイド好きなんだが…だったら読まない方がいいかなぁ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:59:56 ID:L+gXgbLb0
そんな細かいこと気にするなら確かに読まないほうがいいな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:13:53 ID:HlGYL0nD0
全ての人間が自分と同じ考えな筈はないんだから、そんなもん気にしてもしょうがないだろうに。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:41:48 ID:jf5mVlEk0
>>229
どこをそう読むんだ?
むしろ、作品として矛盾や穴が多すぎることに頭を抱えながらも
あそこまで筋を通して読み解いて見せた先生に、深いトクサツ愛を感じずにはいられなかったぞ。


…………まあ、「愛」というより「業」なのかもしれんが。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:47:26 ID:p7k/mZ7q0
>>216
ズーさん・ディスくんの表記がツボったwww


現宇宙でブゥアーの後継者としてもっともふさわしいのって
「最強のイレギュラー」カネコのような気がするのは俺だけか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:40:18 ID:EAq/zz510
そもそも嫌いだったらすごかがを復活させたりせんだろw

だいたいわかった!をサブタイトルにつけたのが秀逸だなぁ、今回。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:49:45 ID:mR5O94EG0
記録が偏るからダメ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 11:31:43 ID:E5bMrnsC0
TGクラブは露骨に嫌いって言ってたね。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:14:40 ID:9tJQWady0
井上御大の脚本自体が嫌いなんじゃないの? 
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:53:29 ID:3hwKP6ZJ0
その頃、デス銀河でデス侵略大帝がブゥアーの後継者に名乗りをあげ
アナザー金子に空曲次元臨界絶対モエエ製作を命じたことに
まだ誰ひとり気付いていなかった。
全銀河の煩悩が集まる大帝コミケに、今、魔物たちが集結する。
次回「萌える宇宙」10月初旬更新をお楽しみに!(嘘
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:08:47 ID:Y5xRGN4Q0
>>242
だが登場人物は地球人オンリー
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:48:20 ID:OMoHbGqx0
プリテス球が叱りに来るような気がしたが
支配者様に気を寄せるような人間が
何を躊躇うと言うのだ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:51:28 ID:HlGYL0nD0
>>243
コスプレかと思ったらホンモノの宇宙人でした、とかか?w
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:59:58 ID:Yungb6Vi0
宇宙人:地球人はイッちゃってるよ、あいつら未来に生きてんな。

ってことだよ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:49:16 ID:qNXN2S1l0
すごかが秋とら店頭にはなかった
通販で作家検索しても出てこない
完全に出遅れてしまったorz
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:03:17 ID:pnkkGTD90
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:41:30 ID:q7suaaXN0
海外に行ってる間に通販開始されて帰る前に在庫切れしてるという言い訳

と書こうとして規制で書けなかったんだが、まさか本当にそんなことになってるとか……
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:47:29 ID:BVNuRGg80
よく見たらもみあげの無いゲンが居た
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:05:20 ID:2lshG4gu0
飛べイサミってタックだったんだね
倒産しちゃったから版権だけパチンコ屋に売られたりしちゃうのかも(´・ω・`)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:35:56 ID:Saewd6fC0
ぶっちゃけパチ屋が欲しがる程の何というか…だと思う。
その辺がいいんだけど。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:01:36 ID:H8wBNKGV0
NHKモノはそういうの厳しいから無理でしょ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:33:13 ID:KkuvvDx70
すごか、
同人だからか微妙に毒舌だったな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:04:23 ID:BDO4N+T90
最近マップスネクストシートから読み始め
マップスシェアワールドも購入したが
やぱりマップスは漫画だからこそ面白いじゃんww
と思って読んだら、すごく面白かったです

急に話変わるが、長谷川さんはゲームとかするのかな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:35:44 ID:bMddfDd70
スパロボ大好きな人だよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:23:00 ID:YXzwqAG30
マップスのころのシアンはかわいいなあ
いやネクストシートのシアンもかわいいけどさ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:32:40 ID:70DxJc6E0
「だだもれ」でリモコンダンディのイラスト描いてたな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:41:19 ID:cM/94ehj0
その縁で鉄人の話も来た訳だし

あとはらくがき王国にも係っているな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:43:20 ID:v7NKt1Lb0
リモコンダンディは・・・建物壊しすぎて財布がヤバくて胃がキリキリした思い出が
強力すぎて・・・いや、確かにメチャ面白かったけど。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:10:35 ID:EmpMbcjn0
「だだもれ」で、知ったゲーム多いな、くまうたとか後から買ってみました
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:45:49 ID:ptBETxuX0
コントロールダンディの事か?>リモコンナンタラ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:48:04 ID:xbLQKPJC0
ダディコントロール
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:58:22 ID:YVNlprtv0
サンドロッド開発の奴だよね?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 09:25:10 ID:b8cGznGg0
( 0M0)<ニゴリエースハオレノモノダー

ダディコントロールってこういうことかと思った
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:28:52 ID:Sq/h3i7Y0
その人をコントロールするのは骨が折れそうだ
上手く騙してたと思ったら妙に強くなって騙した方に襲い掛かってくるんだから
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:10:06 ID:a+cpr+1c0
てっきり、おとうさんスイッチの話題かと
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:19:35 ID:YVNlprtv0
最近、長谷川作品知って買い漁っているんだが
ゲームのグランディア2の原案もしてたんだww
改変されたといえ、面白かったな
RPGでちゃんとクリアしたの数本だけだし
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:23:49 ID:ptBETxuX0
>>267
この前某所で見かけたデブ中年ホモ同人かと思ったが、ピタゴラの方だと気付いて恥ずかしくなった。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:07:47 ID:SChHwjcp0
長谷川作品は買い漁らなければならない…
それが>>268の望みなのだから…
〜何かが少しずつ狂い始めていた〜

こうならないうちに大外伝の委託販売を…はや…く…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:25:02 ID:0c8uKZlL0
あれ、委託ってもうとっくに始まってるんじゃないの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 05:47:20 ID:Eva15LPK0
委託始まったのはすごかがディケイド。もう在庫なくなったけど
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:24:34 ID:rDr6umTp0
おのれディケイド!お前のせいで早くも在庫が無くなってしまった!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:13:59 ID:+Cdcxp6jP
いや、結構もってたけど( ^ω^)・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:08:48 ID:zCG5NALf0
>>273
委託から2週間近いんだぞw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:46:57 ID:88NZwzac0
委託同人ってほとんど買わないんで分からないんだけど2週間って持ったほうなのか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:38:34 ID:i+aQwzqZ0
最近は頻繁に再販かけて年中買えるような物もあるけど
基本的にイベントで余った分を回してるだけだからな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:46:04 ID:+Tq7ImMP0
>>277
>イベントで余った分を回してる
言うなよ
他所のカストリ同人屋の前で言うなよ
それ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 09:06:11 ID:ev89x2Oi0
委託料もかかるだろうし、恒常的に売れるエロもの以外は頒布1〜2回分で終わりじゃない?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:55:49 ID:bTJ1bQvG0
大外伝まんだらけか〜
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:38:48 ID:/r2/viPR0
ディケイドも再販か。よかった
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:05:12 ID:4/OoKD5DO
やた!いつ!?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:14:56 ID:/r2/viPR0
15日頃。詳しくは秘密基地ブログ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:46:31 ID:fPLZH6xs0
大外伝は大概出んと思っていたが、
委託販売、痛く感謝します。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:54:36 ID:w498JTsE0
お、まんだらけなら通信販売で大外伝手に入るのね!やったー!!
拍手メッセージでお願いしたかいがあった
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:44:14 ID:qzXUxQbz0
>>259
ダイ・ソード作ってはりましたなw

所で、「本人」曰くダイ・ソードじゃなく…あれなんだっけ。
「本人」は「主たる者の力」、「ダ・イスォド(だっけ???)」って名乗ってるのに、
タイトルでさえダイ・ソードになってる試練w

そして祝!大外伝委託販売!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:09:27 ID:EECCtQii0
すごかが読んだけど、井上ライダー批判されてるね
まあ、伏線回収に定評のある先生だから怒るのも当然か
親が漫画家とかじゃない叩き上げの人だしね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:29:06 ID:3siz1Qr30
そもそも平成ライダーって、ちゃんと終わったもののほうが少ないからなー。
特撮好きな長谷川先生は歯がゆかったことだろうて
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:35:02 ID:hRt5tV5W0
最終回忘れちゃうよね。
なにがなんだか分からん終わり方で。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:41:06 ID:8gNY9HLv0
>>286
いやいややっぱり『リプミラじゃない』でしょw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 07:04:42 ID:AFCXRt3C0
色々言われてる剣の最終回が一番綺麗に纏まってたりね。

つうか、OOOも既に何台も車ぶっ壊してるけど、アレ予算的には大丈夫なのか?
後からCGや着ぐるみがショボくなったり、脚本家が変わったりしないだろうな?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 07:47:18 ID:/CJ3v9XW0
>>291
Wの最終回
どうだった?

死ぬほどショボかったろ?


CGを減らして爆薬減らして役者減らして
それで浮いた予算を次回作に御祝儀として回すんだよ
これはライダーで代々続く伝統だ!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:37:30 ID:nv1Iyl2h0
スレチだということに気づけ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:41:57 ID:BwuDmvzG0
>>291
クロックアップが最初の内だけとか、もはやお家芸だよな。

>>292
でもWはいいんだよ。
ストーリーを纏めるのを最優先にして、お金が使えない事から逆算して、小さな事件を
設定し、短時間に気持ち良くフォームチェンジもフルに使ってフルボッコにして終わら
せられるような雑魚を最後の敵に用意して爽快に終わる。
実に小気味良い。

人類の未来を掛けた最後の戦いが近所の竹藪でまともな殺陣も無く、空に向かってライ
ダーキックで終わってしまうような貧相な終わり方とは違うだろ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:44:42 ID:bITUGh640
【MikuMikuDance】宇宙翔ける天使
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12102787

タイトルでリ○ミ×号ではないかとピンと来た。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:30:29 ID:QRmQMpjs0
アシスタントの人Pixvに居るよな?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:31:11 ID:JHRJEDwU0
>>295
ツインテールだからBカップかもしれんが、胸のサイズ的にはリムだよね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:58:50 ID:XnGkKDo0P
ディケイド編在庫復活
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:47:02 ID:QRmQMpjs0
>>298
そのシリーズって面白い?
てかどういう話なんですかね
特撮系はあまり興味無いんだが購入しようか迷っている
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:07:49 ID:AFCXRt3C0
>>299
そう言う人は、まず商業ベースで出版されている「すごい科学で守ります」シリーズを読んでみると良いです。
それで気に入ったら、同人ものにも手を出すといいかもね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 01:53:26 ID:IQb7Y1Id0
ディケイドは、見てないとダメな気がするな・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 11:07:05 ID:KB5aGz+j0
そりゃそうだw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 16:52:28 ID:01bDAhL9O
>>298
今日名古屋のまんだらけで買えた!ありがとん!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 17:05:25 ID:1J7cW51X0
>>303
ということは通販に大外伝が並ぶのも間近だろうか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:09:42 ID:l9ZHDdgz0
おい福岡のまんだらけ!
ダイソード14巻セットって何だよおい!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:28:42 ID:WA3+87mA0
ワラタ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:51:37 ID:2prjcWmU0
角川版2冊+徳間版7冊+文庫版4冊だとしても1冊足りない
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:55:31 ID:l9ZHDdgz0
完結セットてことは大外伝も込み…だと2冊多くなるしな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:57:46 ID:fYTX8pZK0
で、実際のところは?
普通に文庫4巻セットの誤植?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:59:13 ID:l9ZHDdgz0
>>309
yes
んで文庫版を古本屋で探しても見つからなかったから俺が注文した。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:07:53 ID:l9ZHDdgz0
【福岡店】 蔵原一美 MEAN(B6) 全3巻完結セット


福岡店はもう少しちゃんとしてください。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:29:27 ID:nbQqaMtf0
幽白の桑原一真っぽくて吹く
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:42:08 ID:R1ScPH6W0
大外伝買いたいなあ・・・。
かえるかなあ・・・。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:29:50 ID:Z36lo02g0
早くて明日か…
大外伝
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:54:48 ID:0aLyIAdy0
全3巻初版で持ってる俺から一言。

買い逃してもここで愚痴垂れるなよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:39:27 ID:hXszWJeV0
安心しろ
すでに愚痴る準備は出来ている
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:10:22 ID:Z0oP9Yxn0
ああ、まかせておけ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:35:07 ID:rWu0EJUm0
もうネガるなよw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:43:40 ID:SZXoGZVA0
今出ている版は初版みたいなトーンの貼り忘れの無い完全版だよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:52:09 ID:6hy1xlBN0
表紙がどの程度変わってるかもちょっと気になる。
新旧両方持ってる人が居たらどんな感じか聞いてみたい。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:43:58 ID:xuXncaQV0
完全版とか言っちゃうと旧版持ってる人も争奪戦に参加して
間の悪い人は永久に読めないループに陥りそうな気がするんだがw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:00:18 ID:ToLYDe210
長谷川さんの事だから、描き下ろしオマケページとかやりそうな気もしなくもないけど、
ページ調整面倒になるからやらないかw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:33:48 ID:lztwK03G0
とりあえず、ここを張ってみよう。
先生かアシスタントかは、知らんが、誰かが報告してくれるに違いない。
しかし、明日はお仕事・・・。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:13:48 ID:jbUC9NNs0
何故秘密基地の方を張らないでここなんだよw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:55:16 ID:lztwK03G0
お前みたいなんがいるからだよ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:33:34 ID:UvWCXkEN0
え?
頭が悪いひと?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:18:50 ID:JDa4Oq9A0
つうても秘密基地の情報公開は数日遅れとかザラだしねぇ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 08:18:44 ID:kz7Q+CrB0
ここに先生やアシスタントが報告してると思ってる時点で(ry
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:41:15 ID:HjkqQ3N80
劇場版00の敵の宇宙怪獣は正気を失っていた頃のリングロドの親父みたいな事を
しているらしいね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:27:38 ID:tZGEycBeP
もう今日はなしか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:40:27 ID:rdynS8Tt0
>>330
無いっぽいね。と、言うことは月曜日なのかな?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:24:33 ID:zIYrulLZ0
おいお前ら、大外伝1〜3注文受付開始してるぞ!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:37:56 ID:ftNKNZ/+0
とりあえず注文完了
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:40:54 ID:YJLLkesY0
>>332
オレ オマエ ダイスキ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:43:10 ID:NFLFtHnt0
注文した!
>>332ありがとう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:45:47 ID:Vv1c3eXK0
>>332
お前に尻の穴と前の穴を捧げたいくらい感謝
337332:2010/09/20(月) 00:52:17 ID:zIYrulLZ0
おいお前ら、俺も注文できてうれしくてたまんねぇんだよ!!よかったな!
今日(もう昨日か)、無事に文庫版ダイソード全14巻(笑)も届いたしな。

そうそう、感謝はシベリア代行さんにするんだな。オレ規制中なもんで。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:52:48 ID:Vv1c3eXK0
ジャンル スーパーロボット大戦

ん、んーなんか違和感が
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:54:43 ID:WePO3v3W0
うはwwwwまとめて注文したwおけwwwwwwwwwww
…スマンw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:03:28 ID:Pe5GTnQz0
>337
文庫版4巻まではもってるんだけど、残り10巻の入手法を教えてくれないだろうか
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:05:36 ID:3eE0g3YZ0
大外伝の存在を知ったのは今から6年前
長かった…
今日という日をどれだけ待ちわびたことか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:10:29 ID:7I1k+hE70
注文してきた。ありがとう
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:21:50 ID:UMxamswl0
おなじく注文した、ありがとう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:04:34 ID:HtKplddh0
俺も昨日、ガンダムさんの映画を見るついでにまんだらけに寄って買って来たぜ!
いやだ何この大外伝すっごく面白い…
この日の為にダンクーガBURN2巻や鋼鉄の狩人を求めて駆けずり回った日々は無駄じゃなかった
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:31:24 ID:vQ0/9Lju0
いや、そこは大外伝関係なく買っておけと
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 03:33:30 ID:Wsv5nq2m0
>>332
ありがと~注文できたよ。ファン歴があまり長くないので、先生の本は絶版が多くなかなか巡り会えなくて、今回の再版は本当に楽しみだったんだ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:17:33 ID:TSM/EYky0
やっぱり、親切な人はいたな。
まんだらけを一々張らなくてすんだ。

>>332
ありがとう!ありがとう!!
便利な人よ!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:31:04 ID:S8W0AdRZ0
一週間くらい前からずっとまんだらけを張ってた俺がここに
まあ今朝になっても残ってるし、そこまで必死になって張る必要無かったかもしれないが

届くのが凄く楽しみだ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:24:00 ID:eYZA6E+Q0
お前ら良かったな。
それでも、年末頃には「大外伝持ってないから話しについて行けない;;」とか抜かす奴が出るだろうけど。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:45:59 ID:TSM/EYky0
何々を持っていないのは、
「排除する」とするか、それとも
「それならそれで考える」
かは、自分で決めたらいいんじゃね?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:53:33 ID:eYZA6E+Q0
基本は放置じゃない?
ない奴に説明するのも大変だろうし面倒臭いし。

問題は、そうなった時に暴れる馬鹿がいるって事だ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:07:39 ID:4tYPEVge0
買えなかった 泣いてる
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:35:32 ID:Mij7M5jPP
もう売り切れたね………
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:47:09 ID:KgqkygAa0
ガーンだな、出鼻をくじかれた。

にしても、半日くらいでもう売り切れか。
そんだけ待望してた人が居たって事なんだな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:53:31 ID:QDyBjk6V0
>>348
用心に越したことはないだろう

って書こうと思ったらもう売れ切れてんのかよw
良かった深夜更新で
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:03:04 ID:Jn+Gi+Xc0
出勤前にあわててポチっといてよかった…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:13:36 ID:eYZA6E+Q0
>>356
普通の人は祝日なのに大変だな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:26:11 ID:QQqepnci0
お昼前にポチッた時はもうギリギリだったのか…
何部入荷してたんだろうな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:27:15 ID:1V+ftPKA0
もう発送メールが来た。
まんだらけ、仕事はやいな〜〜。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:30:21 ID:QDyBjk6V0
こっちもメール来てた
通販じゃなくて、店舗の方にも無いのかな?
>>344はゲットしてるみたいだが
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:48:17 ID:itAnIled0
札幌店はまだダンボールの中。
無理言って出してもらった。あと5〜6冊はあったなあ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:50:03 ID:SODrWksQ0
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:52:18 ID:NFLFtHnt0
通販分だけ別で確保してた商品みたいだから、店頭はまだ望みがあるんじゃないかな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:05:26 ID:eYZA6E+Q0
まっmがらけって、中野と名古屋と札幌と、後どっかあるの?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:40:44 ID:Pe5GTnQz0
>364
レス待ちするよりググッたほうが早いだろうに
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:44:33 ID:S8W0AdRZ0
まあ逆に言うと半日くらい、しかも休日で残ってたんだし
買えなかった人はご愁傷様だがチェックが甘かったと泣いてもらうしかないな
事前に入荷予定日も予告されてたんだし
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:15:03 ID:R/ncQ+AH0
>>332
発送メールが来てた。
本当にありがとう。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:08:17 ID:naefeUd00
>>365
勘違いさせてスマン。
大外伝は初版で持ってるんだよ、単にまんだらけの店舗が気になっただけだ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:24:05 ID:r4SqL0jq0
>>332が大人気と聞いて

俺も間に合ったよ。感謝。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:41:51 ID:WePO3v3W0
幸いにも注文できた訳だが。
まだまだハードル高いねこれ。
自分が入手できたからって「持ってない奴が悪い」
みたいな事を言う人にはならないでおこう。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:47:53 ID:9Zr3tJP20
残念だが買えなかったw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:53:57 ID:Vv1c3eXK0
どんだけ人気あるんだよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:54:30 ID:grVCoTaK0
買えなかった人は先生が乗り気なうちに再販希望でもだしておいたほうがいいかもね。
いや乗り気がどうかは知らないけどなんか今ならフットワーク軽そうとかそんなイメージあるし
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:29:01 ID:CBIhOuua0
今回は救済有りじゃね?
だいたいわかった!も再販されたし
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:34:14 ID:mhepZ1cY0
仕事から帰ってきてからすぐに稲刈りに駆り出された俺には隙はなかった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:48:39 ID:TSM/EYky0
発送メール確認。
良かった・・・。
「実は売り切れでした」
というオチにならなくて。

も一回くらいは、出るとは思うけどね。
ただ、次回は、今回の半分くらいの冊数でいいとは思う。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:07:10 ID:Z4dnZmWb0
中野本店
バックヤードに在庫があるかわからんが
店頭に出ているのは各15冊くらいだった
14時頃
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:07:03 ID:Jn+Gi+Xc0
>>357
物販業に日祝祭日は無いのですよ…
オイラの休みは水曜日。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:16:04 ID:WJ1BLqt3P
再び難民へ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:26:51 ID:TSM/EYky0
後は、先生の力を信じるんだ!!
結果の保証はしないが・・・。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:11:08 ID:lMYTCaBE0
信じられん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:26:10 ID:xoMA9jiy0
数年越しで待ってた人も少なく無いだろうから、今回の争奪戦は予想できたのに
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:26:38 ID:TSM/EYky0
>>381みたいのは、結局。「無能な自分とほかの人は同じでないとむかつく」
という話だわな。

面倒くさいし、うざいけども、それが「オタク」の限界でもある。
自分を守る為なら、一生懸命。
というね。

俺はオタク否定者で、それが今後にとっては正しいよ?
若い人を「オタク」という逃げ場を与えてはいけないんだけどね。
一時避難所ならいいんだけども。

まじめに戦ってくれるなら、まじめに相手をしたいけども、現状は、
「自分と同じ、オタクという社会と向き合わないがガキを味方につける。付けれる俺様賢い」
という馬鹿ばかりだけどね。

自分の立ち居地で、キチンと考えないとな。

と、真面目に話してみよう。
今のおたくは、10年前と違って、搾取されまくる存在でしかない。
それで、いい!
と考える馬鹿だけが、小ざかしく反論するんだろうね。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:34:03 ID:Z4dnZmWb0
やべ
いつもの人だw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:36:08 ID:KVD6mnrq0
ヤフオクで手に入れているけど、先生のフトコロには一銭の儲けにもならん
から今回の通販で買いなおそう、と思っていたのに出遅れた。
・・・いやむしろ誰か未読の方を一人救えたと思えばよかったのかも
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:41:42 ID:TSM/EYky0
>>384
頼むから、内容で否定してくれ。
それこそが望んでいる事なんだから。
Wを付ければ、2CHの「イケメン」と自分を判断していて、それで満足するなよ。
2CHに居場所を見つければ、それで、満足。
だから、まともに反論しません!!
だって、みんなそうだから!!
というオチはやめてね。
ウザイから。
無能には無能の生き方がある。
反論できないなら、君はその程度なんだから、その領分で幸せになってください。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:42:45 ID:QQqepnci0
何と…
戦っているんだ…!?
搾取側を叩いてるのか、される側を叩いているのか…
俺様立派、って言いたいだけなのか…
この俺には良く解らない…
解らないが、だからと言って黙っていられるかー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:44:59 ID:TSM/EYky0
>>385
そういった時には、
「先生、買えませんでした・・・」
と同情メールを先生に送らないと・・・。

そこまで、したたかでないとな。人として。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:47:27 ID:lMYTCaBE0
いや、俺買えたし
たった一言で発狂するあたり
いつもの人だなあとしかおもえん
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:48:33 ID:TSM/EYky0
>>387
解らないから、どこの立ち居地に行きたいのかが、解らん。
俺はきついからね。
だから、否定する側に回った方が、目先では得だよ?
くそ面白くもない。
ただ、自分の為なら、他人は知らない!
という「オタク」様にいたいなら、それを選んでほしい。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:50:42 ID:TSM/EYky0
>>389
何だ・・。
自分の立場をほかの人には「説明なしで理解してね」という話か?
というのも、理解すれば、宜しいんじゃね?
うざい話で、我が身を守るくそオタクに霹靂としているんでね。
勘違いしてすまなかった。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:51:25 ID:lMYTCaBE0
脳内で完結してて
他人に読ませる文になってないから
になにが言いたいのかわかんねーよ
キチガイということぐらいしか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:51:53 ID:Z4dnZmWb0
いつも謎なんだけど
この間、職場の同僚がどうとかこうとか言ってた人だよねこの人
あともう一人ちょっとヤナギダ系の設定フェチの人がいるケド同一人物?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:54:02 ID:lMYTCaBE0
>>393
たぶん同一じゃないのかな
ネットですら人とコミュニケーションできてないんだから
リアルじゃ、さぞつらいだろう
391とか何いってんのかわからん
なんで勝手に脳内で結論つけてるんだろう?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:55:18 ID:TSM/EYky0
>>392
>>393
無視。

詰まらないから。
頼むから。
もう少し考えてね。

て、言っても出せるレベルの話は違うんだろうね。
がんばってね。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:56:24 ID:upVxAFVc0
他人に仕事取られて愚痴ってた奴か。
確か相手と同じ程度の事は1ヶ月もあれば出来る、とか言ってたが
ネットのコミュニケーションすら破綻してるようじゃ仕事回して貰えないのも分かるな。
俺が雇い主や上司ならこんなのに重要な仕事任せたいと思えんし。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:56:35 ID:TSM/EYky0
>>391
だって、君に合わせてないから。
自分がわからない話はすべて、だめ。
というのは、君のレベルが低いね。
多重ipなら、君のレベルに低いだけ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:58:34 ID:QQqepnci0
お主の文を読解するのがきついわ。
主張は明確に、文章は簡潔に書いてくれ。
憤りをぶちまけるだけでは何も伝わらんのです。
まずお主は「オタク」様なんだよね?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:00:33 ID:TSM/EYky0
>>396
お前みたいなカスが俺は嫌いだな。
内容を捏造して、相手に対してまともに向き合わない。
お前の仕事の程度がしれる。
ま、本当に仕事をしたことがないのだろうけど。
頼むから、人にとっての幸せを考えたら?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:01:54 ID:TSM/EYky0
>>398
君のレベルの合わせる?
それは、無理。
悪いけども・・・。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:04:31 ID:mdV4ZdLW0
よくわからんが、長谷川先生の話してないから荒らし認定でいいよな?
NG入れる。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:06:08 ID:upVxAFVc0
>>399
捏造って、>>140,142で書いてるじゃん。
それともあれはただの妄想日記?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:08:10 ID:QQqepnci0
上手く日本語の文章書けないみたいだし、冷静でもないみたいだから相手にはしない方が良いみたいだな。
NGには入れないで冷ややかに見守るよ。
とりあえず、
の とか に とか が とか を とかちゃんと使いこなせるようになったらレスしてあげようか。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:08:50 ID:TSM/EYky0
>>401
NGに入れてくれ。スマン。
>>402
あの内容をそう読解できないとしたら。つーか、今のために無理やり読解しているんだろうけどな。
お前って、程度が低いわな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:09:52 ID:TSM/EYky0
>>403
いや。お前の2CHにあわせれる俺スゲー!
というのも「限界」なんだけどな。
そこまで気づけ!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:12:33 ID:Z4dnZmWb0
いや
「限界突破しちゃうとこうなる!」って実例見せられると
限界あっていいかなと思う今日この頃www
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:15:40 ID:upVxAFVc0
>>404
そう読解って、どう読解して欲しいの?
普通に読めば、職場に気に入らない奴がいる、鬱陶しいと思ってるけど直接相手に文句は言えない
1ヶ月あれば、お前風情が出来る事は出来るわい!→現時点では同等のスキルを持っていない
ぐらいしか読み取れないんだけど。

ああ、あと「可哀相なボクをみんなでなぐさめてよ!」な気分は凄く伝わってきたけど
どこの誰かも分からんオッサン?に甘えられても正直反応に困るしなぁ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:25:47 ID:2tdeoLZP0
帰ったら早速ポチろうと思ってスレ更新したらスレ伸びてて、すげぇ大外伝でみんな歓喜の渦かと思ったら
二重の意味でがっかりした。

しかし売り切れ早いねぇ。
買ってるのほとんどオールドファンだと思うんだけど。
中古の流通状況なんか考えると背取り屋が買い叩いてる可能性もあってイヤンな感じだ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:51:36 ID:pWWxZsCy0
>大外伝
1300頃で買えたんだが、キャンセルでも出たのかね?
それとも店頭分を通販にまわし始めたのか?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:22:45 ID:naefeUd00
なんだよ、スレが進んでるから大外伝の話でもしてるのかと思ったら。

ID変わる間際に噛み付き合ってるのが、激しくチキンちゃんだけどw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:30:36 ID:NLYIUSJc0
>>407
「僕を慰めてよ」ならまだ可愛げがあるといえなくもないんだけど、
こいつは「俺を慰めろ。それが大人としての度量というものだ(キリッ」
って感じだったから、みんな開いた口がふさがらなかったわけで。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:54:31 ID:Pe5GTnQz0
大外伝再販は嬉しい事だが、こういうのが許可されるって事は
クロボンやダイソードのアニメ化は(おそらく)無い事の証左になってそうで痛し痒しなんだよなぁ

また手書きOPでも見に行くか…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:17:05 ID:Gj0mmnb20
>412
二次使用とアニメ化の相関性はあんまないと思う。
権利持ってる当人がやってることだし。

そういやメディア展開してる最中に自らエロパロ描いてた漫画家がいたような
気がするんだけど誰だっけw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 10:45:07 ID:/OOhsR8B0
>>411
今回は 自分の考えた設定と現実が違ってた事を認めたくなくて大声で喚いてみました だから
もっと程度低いよなw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:12:51 ID:4B2millS0
【あの宇宙船で】フル・ウェポン・ファイア!!【MMD+MME】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12178725
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:52:18 ID:ShM3nTy/0
>>412
もうこうなったらクロノダイバーを手に入れて
クロノアイズがアニメ化されてる分枝世界に旅立つしか無いな!

カロスちゃん一人いるだけで元気百倍です、でもヒルダちゃんも加われば伝承族だって倒せそうです
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:12:50 ID:4Y1Ghko60
大外伝到着
まんだらけは仕事が速いなw

3巻の表紙
以前読ませてもらったときは、タイトルが箔押しだったんだが
今回はペイントなんだね

早く仕事が終われ!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:21:59 ID:bWby1mwBO
だらけ店頭大外伝はあるが、ディケイド編が即消えたな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:31:01 ID:BJNdToMW0
店舗に在庫があれば電話でも通販できるぞ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:45:21 ID:QR1CJq/Z0
ねんがんの だいがいでん を てにいれたぞ!

以下ネタバレ





リプミラ(いつもの格好)が
他のヒロイン達に比べて露出度が低いw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:58:59 ID:ZRQ3zgmx0
>>420
ヒロインじゃないから・・・・円陣一緒に組んでたってことはヒーロー側じゃん
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:02:19 ID:+QjKttFX0
とりあえずロボット側に置かれるのは納得いかんらしいがw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:03:29 ID:Ro9x5V2H0
リプミラのあの赤紐スタイルは何故あんなにもエロく感じないのだろう
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:08:19 ID:2WqMmKH00
横だからだ。
もしも縦に巻いてあったなら・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:16:04 ID:sbd20b0y0
シアンやリムがリプミラのコスプレした時はエロかわいかったから
中の人がトウが経ち過ぎてるのがいけないんじゃないかな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:29:41 ID:aB4rfFVQ0
「ままーっ、ながれぼしーっ!」
「ううん、あれは流れ星じゃないわ エナジーフォールダウンよ…軌道上からの…」
「えなじー…だうん?」
「そう、エナジーフォールダウン 歴戦のリープタイプだけが使う、>>425を焼き尽くす必殺の一撃…」

「…ままー、ながれぼしで、おそらのおほしさま、なくならないの?」
「大丈夫よ むしろ1つ増えたわ」
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:31:51 ID:VSTIADFV0
届いただけで泣きそう…
もう封開ける必要ないな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:36:43 ID:s1PtS3I20
イヤイヤイヤw
ちゃんと読めよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:49:20 ID:TrMDLxR/0
>>427
読めよ面白いぞ。
彼らの続きが読めただけで大満足だよ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:52:00 ID:VSTIADFV0
読んだ
マジでお祭だったな…
なんか寂しくなってきたぞ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:00:30 ID:mmjogrCKO
初版を持ってる俺は悠然とグラスをくゆらせる……
なんてことはなく、しっかり購入したぜ!
これで涙ぐむ奴が1人増えるぜ!

って夢を見ようと思ったがやめた
やっぱり1人でも先生のすばらしさを知ってもらいたいしね☆
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:08:52 ID:T0XRKSTAP
ここ数日初版初版言ってるやつがいる
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:27:32 ID:aB4rfFVQ0
俺だ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:12:11 ID:bAY2+6Fx0
>>423
っ恥じらい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:13:18 ID:i283m5qB0
大外伝の話がしたいけど、近々発送されたり購入予定の人達の気持ちを考えると何かを言うべきでは無いと感じる

クロノアイズグランサーでジャギィ、スリーピィのその後が気になる
スリーピィ結構好きなキャラだったんだよ…
長谷川漫画特有の冷静さとお茶目さを兼ね揃えている辺りが、特に
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:34:38 ID:Y3Wkhd0G0
>>431
おい、「くゆらせる」ってのは「煙を立ちのぼらせる」って意味だぞ?グラスから煙を立たせるなんて
どうやって…ぐ、ぐわああぁ、な、なんだ?この熱量は?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:37:50 ID:9DP+XUdC0
俺も何度か初版という言葉を使ったがそれがどうかしたか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:00:35 ID:GmFYVzdk0
>>423
あれをエロく感じない?
















あれ、透けてんだぜ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:04:29 ID:+1DG2dcU0
リプミラさんの場合、単純に「見慣れた」「見飽きた」だけかと。
カクテルドレス着てた回で1位だったのが良い例。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:09:13 ID:cnFkpHj10
>>438
もう一声!
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:38:38 ID:zdJomLwV0
実はボディペインティングか
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:49:45 ID:JV2B9FGL0
読んだ!去年首ふってこなかったか?首?に笑った。
考えてみると、クロノアイズの時間線とマップスの時間線って滅茶苦茶遠いよな。
分枝と考えるとリープシリーズの時代にまで遡る大分枝。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:55:56 ID:QouGUXxQ0
というか、時空が違うのと時間分岐が違うのは似て非なるものではないのだろうか。
長谷川先生がどう考えているのかにもよるけれど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:12:19 ID:JV2B9FGL0
うん、だから分枝ってのは近くてという意味で。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:51:18 ID:GZhAS3f50
長谷川漫画におけるエロス具合でユーリに勝る者はいないと思う、異論は受け止める
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 02:02:54 ID:AXxwLFS30
「マップス」で区切ると
いちばんエロいのは誰だr


おい誰かあすこで仏頂面のまま悩殺ポーズ取ってるスガラを止めろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 02:04:00 ID:JV2B9FGL0
う・・・お、お前、言いだしっぺの法則って知ってっか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 07:35:12 ID:+1DG2dcU0
バオンさんだろ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 07:45:30 ID:RF6ltjfu0
バオンさんは本来の用途?である深海に行くと水圧がボディにうまいことかかかって
ウルトラダイナマイトハイパーセクシースタイルになるからな
でも長谷川世界じゃリプミラが「グラマー」だから、あまり世界の理を乱す存在は出せない。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:12:04 ID:/8UQxJbA0
じゃあスソクホウさんで
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:03:20 ID:5Io1AWSZ0
休日なんで大外伝とりあえず読み終えた。
イヤー、面白かった。
鋼鉄の狩人だけは未読なんで、そこがちょっと残念だったけど。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:17:23 ID:Lx9qlorg0
昨日手に入れられたはずなのに、時間指定の判断ミスで今夜の入手になった……

もう一便遅い時間で指定しとくべきだったなあ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:07:11 ID:N9Fo92pcO
名古屋の難民ども!




とらはもう駄目だが、だらけにも入荷してるので諦めんなー
現時で5-5-10くらい残ってるよー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:16:04 ID:8z8GWVmT0
ただいま到着
この台詞を言わざるを得ない

ねんがんの、大外伝をてにいれたぞ!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:37:20 ID:+1DG2dcU0
>>454
ならばこの言葉を贈ろう





お め で と う !
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:56:35 ID:aiKAKK1p0
ネクストシートでネムローネが行動始めたこの時期に再販って
本当に偶然なんだろうか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:15:43 ID:BQztGKTx0
>449
そうか!
そうだったのか!!
生きる希望が湧いてきたよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:05:45 ID:cnFkpHj10
>>456
偶然この時期に再販、なんて言ってたっけ?
普通にゲン達やネムローネだすから再販を決めたもんだと。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:15:29 ID:EDrnrzRB0
3巻のページがところどころ引っ付いてた…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:19:28 ID:IkGNxVz40
福岡店でゲット
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:20:56 ID:BDSH48bL0
キッドのおみやげのチョイスが良すぎて笑うわ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:30:05 ID:87JU+Qpm0
もうロジュルとイナイハラくらいしか残ってねぇ!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:28:00 ID:+Q7EyFob0
某星のセクウスシンボルな大女優(爬虫類系)がいるじゃまいか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 02:44:13 ID:Ocs0Risi0
>>457
ただし深海魚基準な >セクシー
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 02:45:35 ID:7DhSrpU70
深海魚の美的基準って何だろう
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 02:47:36 ID:IEUbagMi0
光ってる…ってアンコウかw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 02:50:51 ID:6Og0ppMi0
目と目の間が離れているほどせくしい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:19:09 ID:DwfBWED20
>>467
ミサワが全力で否定しそうだなw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:32:43 ID:p8aeLj93P
3巻だけ通販在庫復活してるな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:38:23 ID:aSIF88xR0
>>469
3巻だけだろうと躊躇せず注文してきた
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:05:49 ID:aSIF88xR0
一時間ちょいで発送とか早いな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:59:05 ID:DwfBWED20
遅いよりは良いだろ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:34:01 ID:WgU9xIA50
今見たけど、また無いの?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:36:46 ID:uZKQMGY+0
もうなくなってるね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:42:43 ID:Zh6DylpJ0
店舗で1巻だけ買って通販で2・3巻を買った。1巻はすげえヒキだなw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:34:10 ID:kTg/OqzJ0
あのサプライズ度は半端無いよね。
リアルタイムで手にしてあの感動を味わいたかったわ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 03:43:59 ID:8i8lngMN0
1巻だけでもモーレツに腹が一杯になった
そして改めて理解した、魔法使いで「年上のお姉さん」の二葉春夏さんは俺の嫁
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:09:22 ID:Zh6DylpJ0
「私の名は『轟世剣』ダイソードだ」って、本編で誰かその名前で呼んだことあったっけ?
次元移動中にどっかの世界で単行本見たのだろうか。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 09:19:08 ID:sfDKWJSO0
>>478
本編では名乗らなきゃならないときに寝起きだったから忘れてたんだよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 11:26:57 ID:PGrN48R00
泡世界では2万年くらい経ってる訳で、その間に「格好いい名乗り」を吟味してたんじゃない?w
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:37:22 ID:4eY+U81L0
王太たちと行動している間になんか妙な事を覚えてしまったのかもね。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:33:03 ID:thEuYQIa0
正式な呼び名は「ダ・イスォウド」だったのが王太たちが発音を間違えて「ダイソード」で定着。
二万年の間に人間が世代交代していくのに合わせて当時の伝承も徐々に変化。
派手な尾鰭にトゲやツノまで付いた結果、「轟世剣」の二つ名付きで呼ばれるようになってしまった。

→カッコいいから良し!

みたいな感じ?w
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 14:37:43 ID:PGrN48R00
つうかさ、2万年も経てば他の神の武器とか始めに立ちしものとか、普通に復活してそうなんだが。
なんだかんだで向こうでは仲良くやってるんだろうか?w
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:33:54 ID:IJJwRYvZ0
>>483
一番再生の速いタ・カラでも「復活に三万年かかる」と言っていた
大外伝の時点で本編最終話から二万四千年後
嫁さんが復活まで六千年も残ってるし、他の連中は更に数千年後だろう
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:14:10 ID:PGrN48R00
>>484
そんな台詞あったっけ?
ちょっと読み直してくるわ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:59:50 ID:tEc5THMC0
ネット上で見つけた声優の公式プロフィール欄で
+Voiceマップスネクストシートのイナイハラ役ってのがあったんだけど
2話目以降もやるの決定したってことなのかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:38:34 ID:h/5oFiAK0
そういうことなのかもしれないけど、よくそんなの見つけてきたなw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:56:47 ID:yYWpXwhy0
>>484
あと6千年で三角関係が始まるわけですね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:58:35 ID:yYWpXwhy0
っと、現代で1年ぐらいなのかな?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:13:41 ID:KYRfOE8u0
>>487
+VoiceはAIR AGENCYってとこにキャスティング依頼してて
マップス以外の+Voiceもここの所属声優が結構出てるみたいなんだけど
なんとなく所属声優の欄見てたら載っててさ
他に守備兵って役の人もいた
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:18:54 ID:Et2DFM7l0
ツキメにびびってた奴かw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:26:42 ID:115awIY00
大外伝とうちゃ〜く。
実は初版で持っていて当時以来9年ぶりに読んだわ〜。

ああ、幸せ…。

しかし、やっぱこの海賊っぽくスレたトビアは相も変わらず礼儀正しい鋼鉄の七人のトビア
には繋がらないよなあ。どっかで分枝したんだろうな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:36:12 ID:tYH/33/F0
彼女を変な化け物に奪われて更にその彼女そっくりなアンドロイドに迫られてムシャクシャしてたんだよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 04:51:20 ID:NF8uyxRL0
もしくはこの事件をきっかけに改心したとか……。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 06:03:24 ID:wxcLG5hh0
トビアとベルナデットの背が伸びてる気がするんだよなー
画風の変化の範疇かしら
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:59:56 ID:nmGzwWAf0
時間移動ができないから
ガンダム世界とダイソードとアイズが同じ時代だよな
で、泡の世界では時間の流れ方までちがう
このへんつっこみだしたら切りがないだろ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:13:34 ID:lqc/4pGx0
あくまで
「ひとりスーパーロボット大戦」だからなw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:14:57 ID:0yCJVgnT0
時間の進み具合が違う並行世界はあるだろう。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:12:47 ID:552hJd4D0
そこら辺は、各自が軟膏塗りたくるしかないなw
多分、長谷川さんの脳みそにすら「正解」はないだろうし。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:20:25 ID:f/gcftMAO
ラッシュ新刊が届いた
今月は早いな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:43:56 ID:F4tB3HvPO
>>495
スカルハート読んで鋼鉄読んだらトビア縮んだように見えてちょっと驚いたの思い出した
ギリのせいかも知れない
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:36:01 ID:1nx4LUvx0
>>491
守備兵っぽいのが出てきて台詞あるのって4話だよね
1巻ぶんやるのかな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:30:48 ID:TyT5ISeM0
>>490
と言う事はツキメの声優さんも決まったって事かorz
個人的に前作OVAでもツキメを演じて頂いた安西正弘さんが好かったけど、可愛い声になっちゃうんだろうな〜
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:17:40 ID:LcObjGCE0
可愛い声が嫌なら、ここは一つ若本御大で脳内変換を
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:38:04 ID:MgO/YYun0
安西さんはほぼ引退状態だし。
御病気が原因だからあまり無理も言えない。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:48:13 ID:Wsj6aWa20
ここまでゴッドバードの新エピの話題なし
難民が多いのか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:18:14 ID:VNWy2gvG0
うむ、売ってない。
ネットで買うのも抵抗と言うか、もったいない気がしてしてないわ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:21:08 ID:OWZnMDEGP
ラッシュなら買ったよ。
コンバトラー達が今までどうしてのたのかの謎解きがあった。
エリカの出番もあったよ。
晶に天使呼ばわりされてたけど。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:26:19 ID:FvrqrPKW0
以前に3話を空港で早売りしてるのを見たときは運がいいと思ったものだけど、
よく考えたら2話で難民になっていたから、そのままそっと棚に戻した

もう単行本に賭けることにしたよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:37:43 ID:OWZnMDEGP
やっぱり入手困難になっちゃってるんだね。
本編の後にある説明ページの4コマがかなり笑えるから雑誌で読んで欲しいんだが。
ちなみに今月号は、
「エリカ、エ・リ・カァァァ!!、エェリィィクワァァァ」
と連呼する一矢をプリンス・シャーキンが「うっせえのがきたなぁ」とうざがっていた。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:55:55 ID:vJ4GM0AU0
離島だとラッシュは一週間経たないと書店で見ない
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:04:34 ID:dqku5maU0
ここまで○○の話題なしって書く人を見るたびに
そんなこと言うぐらいなら自分で話題振ればいいじゃんって思う
あとネットで買うのの何がもったいないのか分からん

>>509
2話が掲載されてる8月号から先月号までのバックナンバーはまだアマゾンに在庫あるよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:10:14 ID:Ag2hfFjh0
>>510
>本編の後にある説明ページの4コマ
その椎名かつゆき先生の4コマは単行本には収録されないんだってね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:12:38 ID:FvrqrPKW0
お、俺は単行本を待つと決めたんだ、あまり惑わせないでくれ!w
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:19:03 ID:VNWy2gvG0
>>512
ラッシュだけ買うと送料がもったいないと言う話。
それなら単行本を待つかなと…
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:39:12 ID:dqku5maU0
>>515
今はアマゾンの通常配送料無料だよ
他にもセブンネットショッピングとか送料かからないとこあるし
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:57:01 ID:WykaSIPx0
3か月ごとにまとめて買えばええねん。

ゴッドバード、面白いんだけどスロ−だよなぁ。
ネクストシートの展開が速すぎるからそう感じるのかも知れないけど。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:33:51 ID:tbBfJYNc0
毎月リアルタイムに連載を読むから意味があるんであって
まとめ買いするならコミックスを待つな

・・・出なかった時がつらいから不安な人は雑誌買っといたほうがいいかもだけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:10:02 ID:4SxX5Q7X0
ラッシュはゴッドバード以外読むのものが全くない、
つうかビックリする程つまらないから買いたくない。
リアルタイムの話しについて行けないのは寂しいが、大人しく単行本を待つ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:14:04 ID:CGDnbYuP0
おまえらはゴッドバード以外に何を読んでるんだ?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:20:40 ID:tCWGN3YY0
ノーラからの難民なんでおざなり。
あとなあばすが欲しいところだ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:32:43 ID:uzKxGhcM0
>>521
おまえ、雪女とか出してきたらどうするつもりだ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:59:49 ID:MFNeoulV0
ラッシュはゴッドバードとおざなりがビックリする位に浮いてるよなあ。

なんでこんな糞つまらない雑誌に連載せにゃならんの?って感じ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:06:15 ID:K6sFsk9Q0
アフリカの太陽だったら評価する。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:11:14 ID:GlJfJppDP
>>523
以前、コヨーテラグタイムショーが連載されてる時は毎月買っていた。
カティサークと合わせて何とか読んでいたが、他の作品は…


ああ、そうさ! ロボ娘萌えさ、俺はな!! orz
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:12:27 ID:Tu5EvTd10
コヨーテ、アニメは面白そうに始まってつまんなく終わったが
漫画は面白かったのか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:36:39 ID:PpKu6rIr0
おざなりとゴッドバードがなんでこの雑誌に載ってるのか本気で分からない。

昔はキャプテンやらノーラやらコミックコンプやら色々月刊誌も読んでいたが
ここまでレベルの低い漫画ばかりの雑誌って読んだ事無かったわ。
おざなりとゴッドバードを除けばクオリティの低い萌え漫画揃いの雑誌として
一生存在を知る事もなく終わったと思う。
ゴッドバードが載っているとはいえ、毎月この雑誌に500円出すのは正直苦痛だ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:39:04 ID:PpKu6rIr0
ビクトリーVの時の編集者が渡り歩いて今はここに勤めているとかなんだろうか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:40:11 ID:ESeN7Xb70
チキチキ好きなんですけど
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:30:16 ID:0r5d4m/A0
ノーラっぽい趣味を持ってて、且つそこそこ発言力のある編集がいるんだろうな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 18:08:40 ID:rHJSYSnz0
「マジ他に読むモンが無い」
とか
「この1作の為だけに買うのはあまりにリスキー」
とか
「コンビニや駅のキオスクに無い雑誌は首から上が無いのと一緒」
とか
あまりそういう可哀想なことを言うてやるな…

俺だってA○○Aの為に某月刊誌の購読を始めて
今尚9割方の作品が意味分からんし続きが気にならんし面白くないが
そこまで酷いことを直に言うたりはせんぞ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:41:49 ID:K6sFsk9Q0
お前みたいな儲が調子づかせるから、くだらない雑誌が増え続けるんだよ。
何がどう可哀想なんだよ、仕事でやってる以上駄目なものは駄目って言われてナンボなんだよ。
一切の否定が怖いなら、仲間内だけの交換同人でもやってろっての。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:43:59 ID:1yMrRB0a0
>>532
言うのは構わんが該当の雑誌のスレでやってくれんかね

雑誌内の一作家のスレで雑誌批判されても困る
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:15:08 ID:YIEPENCI0
ラッシュのスレは常に御通夜状態…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:00:06 ID:K6sFsk9Q0
それはそうと、前回の更新日を鑑みるにそろそろ準備しといた方がいいのかな、かな?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:19:54 ID:qbA+5KKl0
グチグチ雑誌叩いてる奴のタワゴトはどうでもいいや
ゴッドバードの話をすると、自分はライディーンと化石獣のロボットプロレスを
長谷川漫画らしい工夫や捻りの利いた形で見れると思ってたんで、今のところちょっと物足りないんだよね
1話完結タイプじゃなくて連続ストーリーだけど、そっちのペースも遅めだし
まあ今回のシャーキンの台詞は今後の大きな展開の前フリだろうし、来月はライディーン戦ってくれそうだけど
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:57:37 ID:K6sFsk9Q0
>>536
きもw
どうでもいいのにわざわざご苦労様。^^
しかも、編集気取りの的外れの長文とか、生きてて恥ずかしくないの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:26:22 ID:uR/7fJ/aO
この程度で長文って、どんだけ国語能力低いんだw
つか、長谷川読んでるからって品性が下劣な人は下劣なまんまなんだなあ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:59:41 ID:K6sFsk9Q0
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:00:28 ID:j+Yqq/vd0
>>538
IDまで変えてお疲れさん。^^
お前みたいなのと同列にされたら、こっちこそ迷惑だからw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:01:57 ID:j+Yqq/vd0
またID切り替え前のチキンレースかよw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:04:58 ID:nBz5QzjQ0
チキンレースとか言って、自分が引っかかってんじゃん。(;´∀`)
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:08:30 ID:V0B9mjL+0
あほくさ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:39:51 ID:6IWe+v/70
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 07:22:22 ID:6IWe+v/70
そう言えば、相原勇って何処行ったんだろうね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 07:23:12 ID:6IWe+v/70
うお誤爆したw

それにしても、あれから誰も書き込んでなかったのか・・・。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:46:58 ID:KKBNZlYh0
>>538
ゴミみたいな内容だからだと思うよ。
ほら、苦痛な時間は長く感じるじゃん。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:38:54 ID:xWBq1gCvO
下劣脳
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:40:34 ID:188Cn+C7O
おちちつつけ!
リムの
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:56:50 ID:95SISmjk0
乳首券の発行もままならないこんな世の中じゃあ・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:15:23 ID:3zuS+AFR0
高そうな平均年齢からは考えられないほど酷い荒れ方するよねたまに
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:25:36 ID:cpCRAfNZ0
高そうって、どう見ても100歳すら超えてないような連中ばかりだぜ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:35:08 ID:V18yxClL0
匿名掲示板なんだ、一人変なのがいれば荒れるだろ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:47:33 ID:95SISmjk0
いや
二人いる
職場の愚痴いう人とチキンレースの人
今回は傍観者気取りだったチキンレースの人が参戦して職場愚痴の人とデスマッチ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:34:39 ID:JrDISlfj0
SFについて変に偏った思いこみのある人、もいる気がする
上の二人のどっちかなのかもしれんが
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:34:52 ID:VPSvR0TGP
先っちょ当て〜





リムの
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:39:22 ID:JrDISlfj0
>>556
はン、先っちょだけなら野郎にだってあるさね
大切なのは膨らみよ、ふ、く、ら、み♪

とか言われてダインにいぢられるリムを想像して和んだ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:03:59 ID:188Cn+C7O
>>551-552
年齢と言えば…
ゴッドバードの南原ちずる嬢と岡めぐみ嬢が40代なんてorz
グランサーのアナ156歳程じゃないけど、戸籍上とは言え、ショックだろうな〜
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:42:32 ID:VPSvR0TGP
年齢だけで言えば星見だって30過ぎでしょ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:16:30 ID:FP8BGApg0
経過年齢でいうとゲンとか大変なことになるなw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:20:20 ID:e7wM+V8I0
帰ってきた豹馬達がリアルに30年分年を取っていたら・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:09:49 ID:6IWe+v/70
どんな速度で移動してたかは知らないけど、リアル30年分はないんじゃない?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:55:35 ID:VPSvR0TGP
@〜B再入荷
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:20:16 ID:6IWe+v/70
へぇ、今回は随分と大盤振る舞いなんだねぇ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:23:24 ID:RtBFquPU0
ワープ機関が故障して亜光速で帰ってきたから30年の時間差が出来たようだが
見た目に変化がない(絵柄の違いは無視)ので艦内時間は1年も経ってないんじゃないだろか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:28:34 ID:juGsEVYNP
>>563
情報サンクス。
発注が出来た。
マジ、感謝。



で、まんだらけで注文した長谷川ファンな紳士淑女諸氏に聞きたいのだが。
このまんだらけの発注で、お金を銀行振り込みでする場合、入金者情報だの、商品登録IDだのって必要無いの?
何も入力せずに、銭を突っ込むだけで良いの。
申し訳ないですが、知っている方、ご教授願います m(_ _)m
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:32:47 ID:FBvmpEYz0
>>566
自分、怖いから代引きにしたわw
参考にならなくてスマソ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:54:48 ID:YTPvstnU0
>>563
前回注文できなかったからホントに感謝。
今から楽しみ♪

>>566
注文内容確認のメールに取引IDがあるからそれ使うんじゃないかな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:03:11 ID:ndwM4E6e0
う、カートに入れたままちょっと他の作業してたら売り切れw
運のいいやつおめでとう
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:04:33 ID:KFPV7PJO0
はええええええええええええよw
571568:2010/09/30(木) 00:20:29 ID:lAwQjasf0
>>569
奪ってしまったのは状況的に俺か。
ごめんよう、どうしても欲しかったんだ。。

そのかわりといってはなんだけど、とらのあなで再販希望は押しておいた。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:26:02 ID:80UKivaz0
つまり、ここに書かれた段階で既に品切れ寸前(書いた本人は既に持っているか注文済み)という訳か。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:24:56 ID:ndwM4E6e0
>571
いやむしろ欲しい人にちゃんと買われて何より。

まあどの道少部数入荷がちょこちょこ繰り返されるんだろうと高を括っておこう。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:24:33 ID:ZO5XyAviO
調子悪くて早めに寝たときに来るとは運が悪い
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:38:25 ID:80UKivaz0
>>574
お前の悔しさの裏で、571のような幸せ者がいるってこった。
何時か、お前にも良い事あるさ。

空から人造人間の幼女が落っこちてくるとかw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:28:40 ID:wDepv7C7O
まあ、長谷川漫画ならそれでウハウハハッピーな生活ではなく波瀾万丈で
何度も死にかけるような苦難に満ちた冒険が待っているわけだがなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:37:41 ID:p/89l0n80
とても充実した毎日を過ごせるよ!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:04:45 ID:xXB+LJCb0
長谷川ヒーロー並みの根性が無ければ速攻死んで終わりだが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:15:20 ID:xXB+LJCb0
>>566
俺も分からなかったが、振込時の名前だけでいけたよ。
会員登録もしてないし、注文ナンバーなども無かった。
名前と入金金額だけで管理してるっぽい。

同姓同名(しかもカタカナ表記)の人間が偶然に合計金額が同額の注文を
したらどうなるんだろ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:51:54 ID:vNvQDhSR0
明日公開の大奥の設定を見てたらドドーを思い出した
ドドーもかつては権力者が男を独占していた時代があったのだろうなぁ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:32:37 ID:65OlW6yq0
>>580
まいにち交尾で政務に関わる時間と気力はなくなっているよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:52:54 ID:80UKivaz0
>>577
充実って言うか、流血の日々だよねw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:44:43 ID:SZfhdXQ/0
流れ的にチンコから血が出るほどまぐわされるのかと思ったわw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:01:18 ID:80UKivaz0
>>583
そう言う状態になったら、クローン大量に作られるかタマ抜かれて培養されるかになると思うw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:12:26 ID:wDepv7C7O
ホストクラブ状態の大奥って読んだ事無いから思考実験としても意味が
分からんな。
女にチンコが付いてて男が孕むという生態系の惑星ならともかく。
貴き方の血筋をなるべく多数残すために子を生む腹をかき集めたのが大奥
なのであって、生む腹が一つなのに男をかき集めても意味がなかろうに。
まあスレ違いだし読んだ事もないわけだが。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:29:59 ID:80UKivaz0
>>585
金持ちのマダムが、スポンサードと称して自分好みの若い芸術家の卵を囲いまくってる、
みたいな感じが近くなるんじゃないだろうか?
誰それさんは宝石を沢山お持ちで〜と同じレベルなんじゃない?w

で、そろそろ更新が来ても驚かない準備をすればいいのかな?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:41:13 ID:lWSENCv90
ブラッドの更新は毎週水曜でしょ
今週の公式ブログでも来週ブレイクブレイドとネクストシートって書いてるし
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:38:33 ID:oxfA5h1v0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されます。
{{百地王太@轟世剣ダイ・ソード}} {{千導今夜@轟世剣ダイ・ソード}} が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-22.html

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1285682895/
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:18:06 ID:p/89l0n80
カレンダー更新来てた。来週水曜だとさ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:05:03 ID:tdM7zV8z0
あーあ空からリープタイプの宇宙船が目の前に落ちて来ないかなー
…いや、やめておこう。もっと現実的に、京お姉様が義理の姉になる方を祈るわ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:39:41 ID:OpZXtxgJ0
救済+童羅きたー
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:13:50 ID:FtT7t3bc0
童羅キター!

問題は俺が商業版童羅をもっていないことだ。同人は商業の続編なんだよね?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:17:55 ID:jvAXNmvf0
魔界編1巻の巻末にそれまでの話の概略が載ってるから
先にそこから読めば話の把握には問題ないと思う
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:25:14 ID:FtT7t3bc0
ありがとう。

だけどエロ絵も把握してから続きを読みたいのが人情というものなのです。

とりあえず同人は確保出来るよう頑張って、商業版さがす旅に出るか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:20:57 ID:KCj0DQ6O0
ワニ版なら結構古本屋で見かけるけどな
一応話はつながるし
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:45:33 ID:0J/R8h5b0
>>595
ときどき100円でワゴンとかに落ちてるよね。

どっちを買うかと言われたら、10倍出しても大都社版を買うけど。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:39:52 ID:8hB8pSTKO
>>580
多分、ウェンスペンサーの【ようこそ女たちの王国へ】みたいな状態だと思う…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:49:59 ID:agkmPyBH0
>>596
10倍で買えるだろうか…?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:23:26 ID:Ck3kBO9y0
>>596
大都社版「も」、だろ?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:30:48 ID:VTx55AFY0
実のところ、同じシーンでも大都社版では一部ページが入れ替え+描き下ろしがあったりする。
(そもそも一話丸々描き下ろしてるけど)
資料が無いから確証は無いけど、連載版からワニ版への間にも多分同様のことが行われてる。

両方買っとくと差異が分かって楽しい。
ちなみに自分はワニ版の方が演出的に好きです。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:49:27 ID:0J/R8h5b0
>>598
アマゾンで最低9500円か。

昔オークションで1000円ちょっと+送料で入手したんだが幸運だったんだな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:52:35 ID:0OnEv9FQ0
童羅は古本屋と普通の本屋で合計3冊買ったな。
プレミアがついているのに驚きだけど、魔界編なんてあったのね…
このスレ見てて良かったわ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:24:02 ID:N0TD0G9l0
今更ながらにネクストシート10巻を買った。最後のリムが最高だった
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:47:01 ID:SyMyCQiT0
リムは常に最高ですよ。
サイズ以外は
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:52:47 ID:4QHVK7YQ0
馬鹿め、サイズも含めて最高なんじゃないか。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:57:18 ID:7ZcWkyi+0
ああ、リムは最高だ。ただ限りなく最小に近いだけだ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:50:23 ID:Na+aL9WX0
「後ちょっとでBカップ?」くらいが俺の理想なんだけどなあ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:49:56 ID:0Kgim+oS0
ロリ共乙。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:00:11 ID:Na+aL9WX0
俺は「ロリコン気味」なんであって、断じてロリコンではない!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:03:09 ID:7ZcWkyi+0
>>609
あれは角付勇者の一番ヒヨッた発言だと思う
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:03:45 ID:4QHVK7YQ0
俺が、俺たちがロリコンだ!
【微妙に周りを巻き込んでみました】
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:21:54 ID:un2KbUdx0
よぉ、お前ら・・・満足かぁ?こんな世界で・・・
俺は・・・嫌だね・・・!
【ばっつんばっつんのお姉ちゃんに囲まれながら】
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:44:07 ID:OAxCuCFqO
>>612 【ばっつんばっつんのお姉ちゃんに囲まれながら】
3Lの服がばっつんばっつんとはマニアックな…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:51:46 ID:XJLLii7QO
>>612
そりゃあバオンみたいな「ばっつんばっつんなお姉ちゃん」に囲まれた世界なら
嫌になるかもなぁ
615バオン:2010/10/03(日) 01:02:04 ID:5SsDWHHI0
なんか呼ばれた気がしたんだけど、あんた達かい?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 02:03:48 ID:QsBsV2Vo0
ソフティカ、シズク、ユーリ、クレオ、ネルケ、ミヤコに囲まれた世界なら大満足です
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 06:47:55 ID:zBDJd1Jf0
ぱんつぱんつなお姉ちゃんに囲まれるとか幸せすぎ(妄想
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:33:32 ID:E3Qd1oLwO
俺はソフティカさん一人で満足です
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:13:58 ID:BbpzFAfM0
無印時のシアンがいいな!
ネクストシートのシアンはなんか色々と…wいやこれはこれで好きだけど
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:50:55 ID:NaPdVQdU0
…リムがいいです。
そ、そんな目で俺をみ、見るな〜!!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:01:12 ID:VM7uXxDO0
俺もどっちかて〜とシアンが良い。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:11:20 ID:1/jW4q+A0
ネクストシートにペタさんが登場すれば、少しはリムさんの精神も安定するんじゃないでしょうか

それとも、船体の胸囲(実測値)で負けたと荒れてしまうのでしょうか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:27:42 ID:YZPkY5o90
ペタさんは彼氏持ちなので…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:42:12 ID:5SsDWHHI0
リムが勝てるところがないじゃないですかw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:59:53 ID:NaPdVQdU0
だが、コンパクトさで
【書き込みはここで途切れている】
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:44:21 ID:zBDJd1Jf0
ペタさんは色々と規格外過ぎて比較するような発想に至らない気もする
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:57:20 ID:ZElqaqcG0
リムとペタ、頭脳体だとどっちが貧乳なんでしょ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:47:03 ID:iQeXQee+0
フラクタルビームなら支配者様だって使えるじゃないですかー!

ハーザンの船体に八つ裂きにされたいです
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:40:10 ID:NUkJ6GPn0
拡散して成長するフラクタルおっぱい
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:08:56 ID:g5oVPOEQ0
複乳?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:04:02 ID:inwHTzDA0
ネクストシートを読む→OVAの主題歌を聞きたくなる→ファーストシートが読みたくなる

マップスに限ったことじゃないけど、先生の漫画は下手に手を出すと
最初から最後までぶっ通しで読みたくなるから困る
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 07:35:08 ID:g5oVPOEQ0
逆に考えるんだ。

ネクストシート以外は基本的に完結(または未完でも終了してる)から纏め読みできる、と。

まぁ、探すのが一苦労っつうか、こっちが本番なんだけどねw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:21:27 ID:VD6wMCbv0
鉄人3巻探すの苦労したよ!まあ苦労した分すっげぇ面白かったけどさ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:34:42 ID:24Dc5o45O
今夜更新だっけ?
なんとなく、京が死にそうな気がするな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:10:26 ID:u+aIzWa70
おお、今夜更新か。ありがとう、忘れるところだった。

……って、不吉なこというなw
ただでさえアイデンティティの拠り所だったおっぱいがリプミラによって覆されてるところなんだから!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:47:43 ID:E0B5zenh0
死にかけると強くなる法則?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:12:28 ID:WBC6QvIkO
後6時間でネクストシート最新話の更新ですね

京は杜撰いわく「最後の伏線」だからなぁ
普通に考えれば、ナユタが千界の王化の為のアナだ
でも、ゲンの伏線もナユタの行動もあるから、長谷川先生が自分の想像なんか易々と越えられてしまうんだろう
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:16:27 ID:No6+nRxx0
その超えっぷりの斜め上さを楽しむために長谷川漫画を読んでる俺にドM疑惑
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:55:49 ID:i6051lXv0
「すごい科学で守ります!仮面○イダーディケ○ド編だいたいわかった!」の再販がさっき売り切れた。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:41:02 ID:GXsZt9dq0
売り切れてから書き込むとかなんて意地の悪い。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:04:46 ID:HTaNKP3c0
更新来た
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:10:15 ID:fHCNKqUm0
うがー、またすごい所で終わってやがる。
次の更新はいつだーw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:11:59 ID:HTaNKP3c0
>>634
おいこのやろう
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:21:52 ID:GxD6Uve80
待て
これはちょっと待て
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:21:59 ID:QuilIEOP0
今月分見た
本筋に関係なさそうな感想。
そういえば支配者様も予知能力もってたなぁ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:23:23 ID:suTFuZw30
今月分見た
本筋に関係なさそうな感想。
そういえば>>634も予知能力もってたなぁ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:33:25 ID:FDbIGWqgO
待て慌てるなこれは孔明の罠だ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:36:58 ID:/G1DLHkx0
あいかわらず、一月待ち遠しい引きだな。
いろいろと考えられるが京がネムと一緒にいるがズサンの計画の範疇かそうでないかな。
助かる余地とすれば京がネムと一緒にいるので、直前に過去に逃げれるかも。
ただ、それするとクロノアイズっぽくなるが欠点だが…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:38:48 ID:1CSFT1WhP
読んだ。う〜ん、この先どうなるのか予測は難しいなあ。
どうせ簡単に予測できる展開にはならないんだろうし。
と言う訳で逆にある程度の予測はできたりして。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:50:02 ID:mQXdBvSY0
シェアード設定が生きているんだったら、パペッティアあたりが....という展開もありかもしれんが。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:52:25 ID:HTaNKP3c0
とりあえず、一番予想外の展開はラストコマの見たままの展開になることだなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:53:05 ID:5+oDZaJaO
ズザンガは京を観察してるからネムローネも見えてるよね?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:55:06 ID:cbJC/nJp0
そりゃー、そこに気付いてなかったら、
もう杜撰の名は返上できんぞ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:06:20 ID:QuilIEOP0
直前のネムローネのターゲットがあやふやになってる状態からしても
ネムローネがなんとかすると思うんだけどねぇ。
いやらしい発想だけどこれは長谷川作品なんだしさぁ。
(一部例外除く)
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:06:37 ID:nmlAbMpS0
実は支配者様が京(+ネムローネ?)で最終話で中から出てくるとか。
そうすると大どんでん返しでハッピーエンドにできそう。
絵にもなるし。
宇宙英雄物語に少し近いパターンになるかな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:10:47 ID:bHRh508X0
そうしたら金子はまた振られる事にw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:11:15 ID:GzRj/xH40
多分、過去に戻るのはネムたんとお姉さまだけって展開だろうな
658634:2010/10/06(水) 01:15:53 ID:aD4uhT0D0
正直すまんかったm(__)m

>>655
同じようなことを考えてるのはいるなw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:38:15 ID:7jgzfMea0
↓の秋の「マップス」フェアに気が付いた人、居ます?
ttp://flex-comix.jp/news/201010/post_4.html

如何しよう普通に地元のそんな事やりそうに無い普通の書店で予約しちゃったorz
複製原稿もだけどしおりが超欲しい
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:47:04 ID:hQeitnUt0
このまま一気に最終局面って事はないだろうとは思ってたんだが・・・
これはナユタがブゥアー化して第二部突入!とかなるんだろうかなあ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:54:14 ID:SlbjZyfi0
そういやゲン達の策には分枝の概念が想定されてないようだけど
時間の分岐に気付いてないのかな?
それともそれはクロノアイズの設定で、マップスの設定には含まれてないんだろか。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:01:47 ID:HTaNKP3c0
クロノアイズの世界とは次元が違うから分枝が存在しない世界なのか、
超々遠未来の技術で作られたネムローネの時間移動は分枝を発生させないのか、
なんにせよゲンたちには無関係に見える
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:05:09 ID:QYNd1U/F0
あー、ミヤコはともかく、ネムローネを封じる方向に進むとは思ってなかったなぁ。
つくづくゲンの作戦は思い通りに行ったためしがないw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:19:11 ID:2IEbpWT30
つまり、634は予知能力者、若しくは関係者だったんだな。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 05:04:29 ID:WcWz+FQnO
エラルードが過去に飛んだ姉ちゃんとかないよね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:43:30 ID:YBgZ76Ma0
図算の作戦が取り立ててタイムマシンを封じるだけっぽいとは思わなかった。
この状況だと京は過去へ飛ぶんだろうな。とんだ先でどうなるのかは何とも言えんが。
いや、ネムローネが機体事過去へ飛ぶという話もあるといえばあるが、それだとゲンの作戦とは違ってしまうし。
それで、ナユタがゲンを倒してどうたらという話になるとは思う。

ただ、イレギュラーの切り札はまだいるからなあ・・・。
第3のゲンの登場は次々回くらいと見る。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:44:19 ID:5+oDZaJaO
でも、展開的にありえなくはないよな。
SF的に遥かな時を越えた再会って定番だし。

今回の乙女チックな支配者様は違和感強くて、予知をしたというよりは、
余りに時間が経ちすぎて記憶の底に沈んで自分でも忘れ去っていた京と
しての記憶が運命の瞬間を前に急浮上してきたって感じがあるし。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:51:58 ID:YBgZ76Ma0
京=支配者様という展開?
う〜〜ん。
個人の好みになるけど、俺個人は、あんまり好きな展開じゃない。
単純にベタに思うのと、完全な好みの問題だけどね。
好きな人には好きな展開だとは思う。

669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:00:36 ID:5+oDZaJaO
そーいう、お前がアイツだったのか!?って展開の代表例ってどんな物が
あったっけ?
沢山あるようでいてすぐには思い出せないんだが。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:05:56 ID:YBgZ76Ma0
覚えているのは、不二子・F・不二夫のSF短編くらいだな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:22:55 ID:zoXltpRT0
あろひろしの「もるも1/10」の最終回が
もろにそれだな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:27:16 ID:YBgZ76Ma0
思い出した。
ナデシコであったな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:27:19 ID:5+oDZaJaO
ああ!それだ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:36:19 ID:5+oDZaJaO
それだってのはもるもの方ね。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:41:53 ID:2IEbpWT30
つうか、クロノアイズでそれっぽい方向性でやっちゃってるし、
安易にエロヌードさん=過去に跳んだ京ではない気がするよ。

そういえば、長谷川宇宙では「エロさん=京」と仮定した場合、
同一人物が同時に存在する事で矛盾は発生するんだろうか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:51:44 ID:5+oDZaJaO
何を今さら。
現時点だって宇宙の果てで寝てるゲンと帰って来たゲンが絶賛共存中ですよ。

バクマンの未来時計タイプのパターンのSFも定番だがね。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:03:30 ID:i0vZ6/7q0
>>669
っ手塚治虫『W3』
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:22:31 ID:5+oDZaJaO
ああ!W3!!
それもだねぇ!!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:33:14 ID:kJvxCC8T0
そういえばクロノアイズでは異星人の存在は特に描写されてなかったよね?
やっぱり収拾がつかなくなるからかなあ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:34:40 ID:HTaNKP3c0
スピルバンとか。
人物じゃなくて惑星だがw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:42:45 ID:5+oDZaJaO
スピルバン、ああ、それも……なんて言うと思うかーッ!!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 09:10:07 ID:2m63QNLc0
読んだ
あー早く次の更新来ないかなw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:32:18 ID:HaCCvP8lO
キスシーン二つ
リプミラ
まだ自分からねだるのは恥ずいかw

ミュズ達
京が目撃して絶望かと思っていたが、そんな事はなかったぜ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:36:09 ID:MzeKmbLJO
ジェネレーター・ガウルもそんなパターンだったな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:43:59 ID:HA/1nQHn0
>>679
背景のモブキャラでなら出てたぞ、異星人。
あと宇宙進出した際に珪素生命体と交戦状態になってたらしいし。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:55:07 ID:AlD0Ef740
ドラゴンナイト4……懐かしいな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:04:35 ID:1CSFT1WhP
>>659
アニメイトに行けば普通に栞付きで売ってそうだな。
アニメイトって漫画の前日販売ってしてたっけ?
小説は前日に売ってるけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:20:56 ID:8yXME4yh0
>人物じゃなくて惑星だがw
そういうのなら、元祖の猿の惑星とか宇宙戦士バルディオスとか
人物は…ロマサガ2?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:02:58 ID:5+Xt74im0
ええと、ネタバレは良くないと思います。というのは置いといて。

マンガじゃないけどホーガンの「星を継ぐ者」三部作とか(これも人じゃない)
エロゲーだけどDESIREとか

マンガだと
「おじゃまユーレイくん」
「うしおととら」
・・・両方共ちょっと違うか。

たくさんあるはずなんだけど、言われるとぱっと思い出せないな。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:09:57 ID:0fMXeFaa0
「私だ」「お前だったのか」
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:13:25 ID:5+Xt74im0
>>689訂正
牛音とラーは、本人が過去へいってサブキャラの因果を作ってくるだけだから
だいぶ違うか。

本人がタイムスリップするのはともかく、サブキャラタイムスリップというのは、
意外と思い出しにくいもんだなあ。

あと、広瀬正の代表作もそうだな。
それから梶真の・・・なんだっけ?タイトル忘れた。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:24:44 ID:tQuatv6H0
能田達規の「タイマー3」は
憧れのお姉さんが実はタイムスリップで現代に来た
若い頃の自分の爺さんの妹だったな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:11:43 ID:rUujKOFM0
間違って杜撰さんがはるか未来に跳んでしまいEND
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:25:11 ID:YBgZ76Ma0
>>689
う〜ん。
思った以上にカタルシスが無いからじゃないのかな?
「それやったら、何でもアリなだけじゃん・・・」
てみんな思っているんじゃないのだろうか?
だから、印象に残らないのでは?
と語ってみる。
まあ、このスレの人間限定の話なのかもしれないが・・・・。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:24:55 ID:/k26P3upO
>>687
調べたら、最寄のアニメイトどころか、神奈川県で一店舗しかやっとらんかった
そこでは前日販売と言うか連休の関係で最速が金曜らしい
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:14:43 ID:MzeKmbLJO
るーみっくワールドにもあったな、そういや
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:29:47 ID:E7HE0twb0
>>691
山口美由紀の「オルゴールガーデン」は、少女漫画なのでヒロインが主人公だから、
恋人がタイムスリップして自分の近しい人物として昔から側にいたということでひとつ。
男性読者だと恋人の方に感情移入して読んでしまうかもしれないけど。

698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:15:48 ID:ae6z98YZ0
>>696
炎トリッパーだっけ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:15:14 ID:40PSk0Bm0
マイナーかもしれないが、環望のリバーサーとかはどう?
あれもタイムスリップネタを満載しているけど。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:04:53 ID:KlmKpsP+0
書き込みたい
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:10:20 ID:jWg38DtiP
タイムスリップと言われるとドクタースランプ思い出す。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 02:22:54 ID:eFsfSBCs0
>>695
どうやって調べたんだよw
つうか、千葉は何処でやってるんだこれ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 06:29:31 ID:75tgQpxm0
大外伝まんだらけで予約できるぞ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:46:53 ID:FBbXOza10
>>703
ありがとう。
存在を知ってから苦節?年、やっと注文出来た。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:19:50 ID:oDhsuycqO
>>702 どうやって調べたんだよw
最寄のアニメイトに電凸した
ついでに他の店舗の事を聞いたら判明
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:38:53 ID:O4Fy1QUV0
みんながミヤコ姉ちゃんを心配している…

ナユタ−ミュズのリンク強化の行き着く先は
やっぱり制御棒ずっぽしであろうか
途中エネルギー切れでミュズがハイパー化終了(ロリ化)したら
何故かナユタがパワーアップすんだろうか
とかエロ方向ばかり考えてた俺は死んでいい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:34:30 ID:oV+lLqUo0
俺はむしろ金子が心配だ
もし京=支配者様が確定したらまたフラれかねないような・・・
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:50:44 ID:O4Fy1QUV0
京=支配者様よりは
京=「支配者様に超生物化を決意させたフラグの人」
のほうがありそうなパターンに思える
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:34:11 ID:FqvmSxKG0
>>708
はるかなる昔、支配者様が等身大のつるぺた娘だった時代に
お姉様が空から降ってくるのだな?

「あの乳に勝つために、私はこの身を超魔生物に変えたのだ!」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:55:17 ID:NhBbaeOn0
銀様の予知能力はがっかり予知能力なので、実際にはそんなに悲しい事は起こってなくて
杜撰さんがいなくなった直後にまた二人が現れるというそんな未来。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:52:06 ID:MS8frmcF0
京=支配者様とするのなら、ひっかかるのがひとつあった。

「ネムローネがもう一人いないとおかしい」
という事だな。

さあ!みんな!
軟膏理屈をひねりだすんだ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:59:57 ID:WoAS6ltI0
いつもの人?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:00:53 ID:uEnFJO+p0
>>711
そもそもあそこでネムローネが死んじゃうと、マップス最終回に繋がらんのよね
一旦過去に跳んでコールドスリープか何かであの時点の少し後に舞い戻って・・・って感じではないかな
個人的には「京=支配者様」とはあんまり思えないが
支配者様と融合してたのが、あの後分離して出てくるってのもパターンとしては有りかも?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:05:55 ID:MS8frmcF0
>>713
俺も同一人物とは思っていないけどね。
「である」とするゲームで考えてみると、京とネムローネが過去へ飛んだ瞬間に
支配者様の胸の所がぱかっと開いて中から、ネムローネがあくびをして出てくるという・・・。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:14:26 ID:75tgQpxm0
金子が半分に割れてその中から・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:33:58 ID:eFsfSBCs0
京姉ちゃんが跳んだのは宇宙ができてすぐくらいで、
そのまま宇宙レベルでのミトコンドリア・イヴ的な何かになってたりして。

>>705
地道すぎて泣けたわw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:21:48 ID:ljyHw6Fh0
>714
ネムローネが京の傍に居続けるとは限らんと思うのですが
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:33:07 ID:MS8frmcF0
起きているなら、確かに傍らには確かにいないだろう。
だが、数億年単位で寝っぱなし。
という自体に対する軟膏理屈は考えているんだろうね?
うう〜〜ん??
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:52:07 ID:BKutJ/aWP
だらけにドウラと大外伝
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:07:46 ID:sS0j/QCe0
長谷川先生のブログにネクストシート最新刊の表紙が公開されてるが
あの絵でその帯はw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:19:44 ID:6AsqiNo10
>>719
君は俺の命の恩人だ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:21:46 ID:QtLmZWSpO
タイムスリップで同一人物ネタといえば
成年コミックだけどみた森たつやの
「さらくーる」とかも結構よくできてた

ラストの再会シーンが鋼鉄の7人最終話みたいな切ない感じだった
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:52:20 ID:ONTHuiSI0
ああ、さらくーるも言ってしまえばタイムスリップものなのか。
あれは魔法がからむから思考の枠から外れてたw

あれは根性で現代まで生き残ったんだよな、確か。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:58:27 ID:75tgQpxm0
さらくーる懐かしいな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:59:45 ID:QtLmZWSpO
>>723
たしか時間凍結(コールドスリープみたいなもん)を
繰り返してたはずだからずっと生きてたわけじゃないと思う

書き込んどいてなんだがこのスレに
読んだことがある人がいるとは思わなかったw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:07:07 ID:75tgQpxm0
2種類とも持ってるぜ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:18:48 ID:ONTHuiSI0
タイムスリップつながりとはいえスレ違いだからこれ以上は書かないけど
さらくーるは名作だお。成年指定漫画で泣いたのはあれだけだw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:19:12 ID:uEnFJO+p0
>>719
ドウラかぁ
大外伝の方は完結してることもあって大満足の内容だったけど
ドウラ魔界編って2で完結してるの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:22:56 ID:j8oIkwnQ0
>>722
長谷川スレでサラクールの名前があがるとは思わなかったw

たしかに「どんなに外見が変わっても恋人に再会しようとする」点は
鋼鉄最終話にも通ずるね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:26:38 ID:sS0j/QCe0
>>728
プレイの区切りは付いてるけど話そのものはまだまだ途中。
月に2作やってる現状じゃ続編書き下ろす余裕はないだろうから
手を出すなら続きがいつになるか分からないのを覚悟して、って感じになるね。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:44:54 ID:uEnFJO+p0
>>730
そうなんだ、ありがとう
ドウラ自体は好きだけど、ちょっと迷うな〜
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:46:14 ID:y1Yj2MRE0
>>728
ここ数年は山場の大山脈!や、怒涛のガンダム!の為に同人新刊は出ていないのよね
元々冬しか参加しない方だったのに、今年は異常に充実してるw!

息子さんの進学の為だったりしてなw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:21:17 ID:D7tYcwL9O
>>729
「クロボン本編でハッピーエンドなのに
微妙に辛いエンドにしたから鋼鉄は蛇足」
って批判もたまにあるけど鋼鉄の7人最終話のトビアの
長年慣れ親しんだ顔も名前も視力すら失っても
ベルナデットの傍に戻って寄り添い続けるという約束を守った姿に
感動したから俺的に鋼鉄はアリ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:40:01 ID:617M9tov0
>>733
あれから子作り出来たかが気になる。
盲目の男と女の子のはじめては新しいジャンル
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:44:22 ID:YWTAaGrp0
そんな感動をいろんな意味でブチ壊しにする「渡良瀬医院へようこそ」最終話であった
あれ、よく読むと律儀に例の約束守ってんだよな、「弟子の黒いの」。

話題を戻して。ネムローネの設定が大外伝から変わってなければ、
帰ってくるにせよえっらい時間がかかりそうなんだがw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:55:01 ID:RwxYhlXG0
おまえら、みた森スレにも顔出せや・・・

ネムローネの外見が大外伝と随分変わってるんだけど
ただのデザイン変更かねぇ。または何か意味があるんだろうか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:07:44 ID:D7tYcwL9O
>>734
そりゃあもうベルナデットが頑張ってリードして上に乗ry……失礼

でも世間的にはテテニスの横に常にいるボディーガードみたいな扱いだっただろうから
結婚とかはできなかっただろうし子供ができても表向きシングルマザーかな?
(あんまりトビアに注目が集まると不味いだろうし)

なんだかシングルマザーで財閥の総帥ってエリザベス女王みたいだな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:18:30 ID:RwxYhlXG0
でも木星ってあのあとザンスカールになるんだよねぇ
報われねぇな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:47:00 ID:txOFKjqA0
カガチが木製帰りだけど
ザンスカール自体はどっかのコロニーじゃなかったっけ?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:00:37 ID:rOuq489zO
ザンスカはサイド2
木星は色々裏でバックアップ
木星帰りのカガチが実質的にザンスカの指導者で、エンジェルハイロウも木星製
最後ハンゲルグが逃げようとしたのは、木星の動きを探るため

木星はまだ地球を諦めてない模様
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:04:39 ID:EUmuSkfI0
>719
今回は入荷部数増やしてたのかこんな時間でも確保できました。
いやあ、本当にありがとう。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:24:49 ID:vVtZgnpg0
>>736
過去にタイムスリップしたら、若くなるんじゃねーの?
と俺は思った。
だから、そうそうタイムスリップできないと。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:37:04 ID:dsCxIr8M0
>>742
なんかあったよね、能力使う度に幼くなっていって最終的に存在が消えちゃうって設定の奴。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:07:49 ID:rGhdeJZ1O
>>734
『使える』義眼を入れたのでは?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:00:46 ID:GpkKYf9RO
何故かもう11巻が店頭に並んでました。もちろん確保。あ、大分市内の本屋です。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:06:40 ID:EYq7xRx50
11巻はアンケート葉書にネタがあったな
いやあ今回も面白いわー、後は京がもうちょっと左にズレててくれれば…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:05:48 ID:f6saTndvP
フェアは?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:00:27 ID:MIpXZJMSO
神奈川で唯一フェアやってるアニメイトで11巻+栞&複製原稿を確保!
原稿がA3用紙並に大きいので持ち帰りに難儀する

自分の買った時点で後3冊しかなかった
平積みされていないし、POPも出ていないので、注意して探さないと駄目だった
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:02:53 ID:Rkzy2BKH0
>>743
DTBのアンバー
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:00:02 ID:vVtZgnpg0
>>743
ベタな考えだが、これくらいでいいんじゃないのかな?と思うけどな。
深く考える必要は無いんだし。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:26:10 ID:f6saTndvP
大きめの書店3軒回ったがフェアやってなかった。
とりあえず買ってきた。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:12:33 ID:dsCxIr8M0
>>749
それだ。

>>750
もう一捻りいくなら、ランダムワープだと10歳若返り、
狙った時間に跳ぶ(実はできました、でも制約がきついので・・・)なら1000歳、
つうかできなくはないけど一生に1度しかできません、とかかねぇ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:29:28 ID:POg5Eef40
フェアの詳細を書店に調べて貰ったけど
既刊をセットで書店側が注文しないと拡材の原画とかしおりは付かないみたい
マップスセットとネクストシートセットがあり
合計71冊書店が在庫を抱えるから小さい書店だと厳しいか知らないみたいね

俺は頼んで貰って全部入手したがこの本の山どうしよう…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:53:04 ID:m+v+oQ8EP
>>753
既刊をセットってマップスとネクストシート全巻、って事か?
そりゃ、アニメイトでも全部はけさせるの大変そうだな。

>この本どうしよう
売るか誰かに布教用に貸し出すか、って所か。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:03:21 ID:POg5Eef40
ネクストシートは一巻に付き5冊
マップス愛憎版と小説は一巻に付き3冊なんだぜ
なざか小説は翼を追う者たちのみ対象
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:06:53 ID:m+v+oQ8EP
それ全部買ったのか…一体いくら掛かったんだ…乙。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:12:59 ID:aQvBzzUJP
FlexのHPでフェア開催中の店舗書いといてくれよって感じだな
もしくは全プレにするとか
マップス大量発注する本屋なんてそうそう無いだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:20:43 ID:fF9d6BmG0
そういう売り方でないと部数捌けないのかと思うと哀しくなってくるな。
何れはAKB商法でもやるつもりなんだろうかw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:53:31 ID:dcWs4iWi0
どうでもいいが、バイゴウンダイバーで指定年代より1億年前にすっとんだら
どうやって戻ってくるんだろう・・・
1億年もどっか目立たないとこで寝てないといかんのか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:03:19 ID:9A5XxjqO0
>>758 そういう売り方でないと部数捌けないのかと思うと哀しくなってくるな。
愛憎版は相当数の在庫が有ったんだろうな
セットで捌きたかったからの苦肉の策なんじゃないかな?

本当に草の根でも布教が大事なのかも試練
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:04:24 ID:35rOCnbF0
鉄人なら草の根分けても探し出してやるんだがな(w
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 03:28:11 ID:0nv2VuZr0
>758
48人のリープタイプが毎年人気投票でランクを競う姿を想像した
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 10:50:48 ID:+SLhT0moO
>>762

リプミラ シアン リム レイン ダイン ラドウ(一期メンバー)

スガラ ハーザン ソフティカ バオン ゼルルゼ(二期メンバー)

デニー レニー 再生ラドウ ジェンドラドウ(三期メンバー)

リムサス リプドーラ リプティナ リプティア リプティス リプメル リプリー リプペタ リプログ リプトゥーラ リプトル リプイレイザ リプタオン リプレイス(四期メンバー)

あと何人だ?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:06:19 ID:BAmD1gP00
名無しなら万単位だから
RPT48Kとでもしておこうか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:32:46 ID:lNKFEZrg0
1期と2期のメンバーの一部がトウが立ち過ぎてる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:19:58 ID:6n4nkKCF0
一部を除けば
大部分のリープタイプは元々ン万歳…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:21:14 ID:3gYhL3Q80
>>765
ばかっ、そこがいいんじゃないかハァハァ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:43:36 ID:z3x3e9PZ0
番外メンバーにダードはいるのかな?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:56:25 ID:eEIMnb7w0
そういや最近、男性アイドルの加入でファンが大荒れしたゲームがあったとか無かったとか。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:37:40 ID:L895iqhQ0
ダード(幼)なら許せる
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:14:03 ID:LoOxZ6Ob0
そこでアイマス2ばりの大騒ぎに…
なると思ったら
「それはそれで!」の嵐に
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:23:24 ID:Rb6j2mKl0
とりあえず今から書店巡りしてくる
さすがに既刊セット買いしなくてももらえるだろう
フェアをやってる書店が見つかればだけど
773772:2010/10/09(土) 16:23:02 ID:NNpaUJ2l0
長谷川センセというか、

FlexComicsの現実を思い知らされ中なう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:23:15 ID:gnf6YscJO
書店員でコミック担当ですが、申し込みしませんでした
いや、好きなんだけどぉ!あんまり売れないのがわかってるから……
愛憎版から全巻揃えて置いてますけど、新刊以外全くと言っていいほど売れないですし

つか、愛蔵版、紙質が悪いのですぐ焼けるのと、判型がネクストシートと違うのもネックです
お願いですからB6新装版出してください……
775772:2010/10/09(土) 17:15:08 ID:DWUV3GZy0
あきらめたよ…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:17:48 ID:lNKFEZrg0
俺もアキバ中心に巡ったけど
アニメイトでしか確認出来なかったよ
あっ神保町行くの忘れた
高岡書店ならやってそうだ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:18:10 ID:eEIMnb7w0
>お願いですからB6新装版出してください……

やめてくれ
思わず買ってしまうじゃないか全巻
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:10:29 ID:N7YKNn7SO
俺は買うよ、完全版が出たら。
愛憎版は製本のレベルから見てもコンビニ売り本レベルだからなあ。
カラー口絵も全然足りないし。
発売時に喜び勇んで買いに行って愕然としたからなあ。
まあ、新規読者が簡単に読めるようになって良かったし、版がデカイの
には一定の評価はしてるんだが。

というか、出せ、完全版!
ダイソードの文庫描き下ろしパートを収録した完全版もだ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:19:12 ID:++xicsX70
>765
リプミラの女子高生姿の違和感
だがっそこがいいだろう?
780772:2010/10/09(土) 19:12:10 ID:ROKDX/Tb0
大阪梅田周辺の大き目のコミックショップ
旭屋、ゲーマーズ、とらのあな、清風堂、コミックランド、いずれも無しでした。
念のため回った紀伊国屋もダメ。
そういえばグランドビルの紀伊国屋とブックファースト忘れてた。

大阪だとどこら辺でやってるんだろうか・・・
日本橋のアニメイトに行った人いますか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:42:57 ID:sBsz0X9+O
そういやミュズってライ族製なんだよなぁ
ダードは中性子星を複数個操れるし
ミュズは恒星一個を丸々エネルギー源として取り込んじまえるし
「さすがライ族」としか言いようがないわなw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:11:15 ID:fF9d6BmG0
ライ族謹製品は、使用感度外視キチガイオーバースペッコの一品ものですから。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:40:22 ID:HPV2+KhjO
>>780

大阪でもそんな状態ですかorz
各都道府県に一つってレベルなのかも?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:13:00 ID:sCiz4Itu0
>>781
そのうち意味が無いことに面白さを感じるようになったりしたら嫌だなぁ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:55:38 ID:IjJPjHj90
後半のダードも段々ライ族的な価値観に染まってる風に見えないことも無いしなあ
幼ラドウやゲン相手に、ちゃんと意味は見出しているけど
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:44:17 ID:zsFXpQWe0
>>743
オーフェンの存在の引き算を思い出した。
あれ、超強力な魔術を使える代わりに使うほどに無価値なものに成り下がっていくんだよね。
棒人形が折れたマッチ棒になったり、その師匠は亀の糞になったり。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:12:13 ID:ql16JxeK0
>>785
あとライ族謹製品は作成当初は単にマスターの言いなりという感じだが、
その後は個々のパーソナリティを確立してマスターや作成者が予期していない行動を起こす傾向が強いな。

また、成長もリープタイプに比べて格段と早そう。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:01:37 ID:r+q/m2530
>>786
折れたマッチ棒より使用した爪楊枝のほうが無価値だと思った
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:12:39 ID:FHG1pOA00
実家に長谷川漫画大量に置いといたんだが
暇をもて余したじいさんが全部読破しててビビった

お気に入りは鉄人三巻のラストシーン
鉄人が地球をぐっとつかむように殴る(命令なしで)
シーンがよかったとか
老人は暇も金もあるからオタにあることもあるんだな

ブルーレイでアニメまでみだしたので長生きしてほしい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:44:27 ID:m2ZPDUbI0
>>787
そりゃあ、本家が何万年もかけて破壊と再生を繰り返しながらゆっくりと得てきたものを、
たったの1代でしかも本家を上回る能力を得るんだから。

その代わり、戦闘以外、特に情緒面では赤子以下だけどw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:48:22 ID:Za6MSN3O0
>>789
いい爺ちゃんだw
ぜひ、リムと幼ラドウとミュズのなかで誰が一番好みか聞いて欲しい
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:56:57 ID:HPNitEXa0
>>789
ははは、鉄人三巻など空想の(ry

まあギャグはおいといて、ヲタ属性のじいさんって凄いなw
長谷川鉄人なら横山鉄人をリアルタイムで読んでた世代にも通じて不思議はないが、
他に見てるアニメってのが何なのか気になるぞ。

余談だが、あらためて読み返してみたら鉄人ラストシーンで
(以下ネタバレ)


地球の裏側に入ればもう電波は途絶、
成功の可能性はほとんどあるまい、と言われつつミッション成功、
最後に青い地球を一目見て燃えつきるというシチュエーションで
なぜか探査機はやぶさの最後を連想した。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:04:21 ID:q+lwJdmlP
>>789
ドウラは置いておかなかったの?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:19:42 ID:rqGqhK3P0
>>789
炉嗜好は遺伝形質なことを実感したとか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:55:58 ID:m2ZPDUbI0
>>792
ちょっと若めのじーさんで50代とかかも知れないし。

そして、見てるアニメは戦争繋がりでストパンだと大胆予想。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:30:47 ID:OM0HEfjR0
>789
今の爺さん世代で長谷川漫画のSF要素まで理解してたら
相当にハイソな方なんじゃなかろうか。

ブルーレイを自分で操作できるのも大したものだし。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:48:11 ID:PgF4Usj10
>>789
E.E.スミスのファンか聞いてもらいたいw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:54:30 ID:l1sve8980
>>789さんが長谷川先生の漫画を大量に集められる年代だから、幾つになるんだろ?
若くても70代としてちばてつや先生位
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:56:29 ID:fkFqGe7FO
おじいちゃん世代だとあの絵柄にも抵抗なさそうだしな
案外その年代が読むのには向いてるのかも…?w
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:06:09 ID:Za6MSN3O0
ところで11巻読んでて想ったんだが、もしかして大ミュズはリプミラよりカップサイズ大きいのか?

43話じゃそういう風に見えるんだが……
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:12:43 ID:6Q0mC9gA0
オタクの先駆者的存在である辻真先翁とかいるから
90代で最近のアニメを面白がってる人がいても
そんなに不思議じゃないな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:24:17 ID:OM0HEfjR0
辻御大の話といえば、先のSF大会で
> 感動したのは、それだけではない。ミステリ作家としての地位を確立した今でも、辻さんはTVアニメを
> よく見てるというのである。『BLACK LAGOON』や『東のエデン』や『狼と香辛料』について熱く語っちゃう
> のである! 「私が脚本を書くなら、あのシーンはこうしてた」とか「あそこは原作を上手くアレンジしてる」
> とか。もう78歳なのに!
> だいたい、『アトム』の絵コンテをはさんできたのが、『けいおん!』のクリアファイルだってんだから(笑)。
ttp://hirorin.otaden.jp/e120481.html

流石に御大は次元が違うと思ったw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:35:14 ID:VA61FYkkO
>>800 ところで11巻読んでて想ったんだが、もしかして大ミュズはリプミラよりカップサイズ大きいのか?
特典の栞に興味深いコメントが書かれている
『実はリプミラよりちょいとグラマーかも?』との事
栗原先生の影響かな?

それにしても栞のコメントが秀逸過ぎる
これだけで探し回って11巻を買った価値がある
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:37:07 ID:Za6MSN3O0
>>803
なんと。じゃあミュズの方が大きく見えるのは見間違いじゃないのかな。

44話の扉じゃリプミラ号とネクシート号のおっぱい比較が出来るけど、
こっちでもネクシート号に軍配が上がるね。
船体の方はミュズが勝ったというより、支配者様が勝ったということかもしれないがw

しかし栞か、羨ましいことこの上ない。うちの近所では全滅だったよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:03:51 ID:Cao7o6gq0
>>759
まあ、ゲンとリプミラは84億5千万年寝ていた訳だから、1億2億大した事はないわな。
ただ問題は、そのネタ自体がクロノアイズと被るというだけで・・・。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:37:01 ID:o5FqpJ5M0
あのコールドスリープ的なものは時間凍結とかそういう技術なんだろうか?
そこまで長いと半減期の問題もあるだろうし。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:44:14 ID:Cao7o6gq0
半減期の問題クリア・・・・。
イカ侍方式なら・・・。
それは、いかんかなあ・・・。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:31:32 ID:m2ZPDUbI0
亜空間フィールド作ってその中に入ってたんじゃない?
その上でコールドスリープしてたとか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:39:23 ID:RPBwChxS0
寝てる最中によく伝承族に見つからなかったな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:47:44 ID:OM0HEfjR0
まあ、広いから……
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:55:57 ID:m2ZPDUbI0
・おやじさん的伝承族が匿ってた。
・過去若しくは未来の自分に守られていた(のび太の大魔境風)。
・伝承族側がリプミラ達に構ってる暇がなかった。
・杜撰さんの指示で静観。

塗りたくる膏薬なら幾らでもあるぞ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:58:09 ID:o5FqpJ5M0
単に見つけれなかっただけだろ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:03:44 ID:ROPpO26w0
銀河の全てを記録してる人が
見つけられないわけないと思うんだけど・・・(銀河に居れば)

ってか、別に銀河で寝てる必要ないのかそういえば・・・

実際の所、タイムマシンの発明が確認された時点で
空間の他に時間軸が前後するような状態まで記録しなくちゃいけなくなるわけだが
ブゥアーはどこまで記録できてるんだろうなぁ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:35:39 ID:UkzOk77M0
銀河じゃなくて、宇宙だけどな。

で、宇宙を全部記憶するための装置の人がエラー起こして倒されちゃった相手だし
その装置の人も倒されちゃってるんだから、そこらの野良伝承族じゃやっぱり見つけられんだろ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:57:15 ID:E5g4/Gtw0
ちょっと違うたとえになるかもしれないけど、
「仕事で使うパソコンを猫が壊した。猫は逃げた。」
という状態でまずは、猫を探し出してトッチメル。
という方向になるんかいな?
と思った。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 07:43:23 ID:TDLHjx9r0
マップスの世界での時間移動は
「それさえもあらかじめ組み込まれてる」ハインライン的な循環型っぽい
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 07:56:31 ID:cyqzV3YB0
>>815
その例えのまま行くなら、「猫を追う班とPCを直す班に分かれる」のが定石かと。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:21:09 ID:bLEBjwNcO
伝承族というかブゥアーってさ
【目的の為に手段をえらばず、手段の為に目的を忘れる】
ってやつだよな?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:17:25 ID:E5g4/Gtw0
目的そのものがレミングの行進だからな。
どうしようもない。

現在の側がブゥワーを押しつぶすか、ブゥワーに押しつぶされるかの2択しかないわな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:26:20 ID:E5g4/Gtw0
>>817
忘れとった。
その猫が東京(のどっか)に逃げ込みました。&それ以上の手がかりはありません。
これで、探そうと考えたら、能率的にキツイんじゃないのかな?

それで思った。
よーよー考えてみると伝承族って、こちらが思った以上に数いないんじゃないのかな?
60年前の戦いでは、ブゥワーと一緒に戦っていなかったし。
まあ、反乱軍のせいかもしれんけどね。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:20:06 ID:FE7tGpTWO
複製原画、新宿ジュンク堂にあるけど、単行本or愛蔵版のセット販売のみか・・・
ネクストシートだけじゃなくて、旧作のほうの絵もあるし。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:27:49 ID:V7GtGcB90
ていうか、イレギュラーな事態に対応出来ないってだけなのでわ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:04:15 ID:UkzOk77M0
なんかブゥアーの出来が悪いみたいに書かれることが多いけど
間抜けなのは創造者だぞ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:09:42 ID:cyqzV3YB0
創造者は別に間抜けではないでしょ。
ブゥアーが想像以上に頑丈だっただけで。

とはいえ、創造者の願いが「今後の全てを記録して」じゃなくて「私たちだけを永遠に忘れないで」だったら・・・。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:17:10 ID:UkzOk77M0
いやぁ、明らかにプログラムミスっしょ。
壊しちゃいけないものとデータが満タンになった時の行動くらい指定しとくべきだ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:28:01 ID:A5/BAiXM0
自我が目覚めるとは思ってなかったとか?
現実にある人工衛星がデータ回収の効率化のためにブゥアーみたいになったとして、
設計段階でそういう事態に備えた作りにするか、というとそこまではしないよな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:35:36 ID:UkzOk77M0
いや、あのWindowsですら「残り容量が○○以下になったら警告する」って項目があるが・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:37:48 ID:GDKCi0Jv0
>>824
宇宙が滅びるときに「自分たちの記録を残したい」と思う種族が、万に一つの確率で現れるとして
そのうち「自分たちだけ」ではなく「全ての宇宙を」と望む可能性が、万に一つの確率で現れるとして
そのうち「兆を超える宇宙の記録に耐え、エネルギー問題を起こす」という可能性が万に一つでも
全部あわせて、1兆分の1という非常に高い確率で起こるからな。

むしろブゥアーが一つしかないのが、不思議なぐらいだ。確率的に考えると。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:43:02 ID:UkzOk77M0
しかし、地球のSFだけに限っても「滅んだ種族が記録を残そうとしてなにかと迷惑かける」ってのはよくあるがw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:15:57 ID:VpOOh1Gp0
>>825
そう言ってやるなよ
ぶっちゃけちゃえばそれにきちんとした制限かけてたらマップスは話が始まらないんだからw

後から出てくる設定ゆえに誰かが割を食わなきゃいけないんだ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:18:03 ID:h/3HYC2r0
自分が死んだ後の未来の事なんか考えてないからなw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:28:30 ID:A5/BAiXM0
>>827
その残り容量を自発的に増やし始めたのがブゥアーじゃないか。
そこまで想定はしてなかったんじゃ?ってことで。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:29:09 ID:cyqzV3YB0
>>831
全てを記録に→どうせ俺らもデータになるんだし、未来の奴等も絶望の中滅んでデータになっちまえ♪

・・・だったとしたら怖いな、そして嫌な奴だな創造者。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:21:20 ID:9RMQ3Het0
話ぶった切って悪いんだけどさ。

今月の更新のラストシーン、あれ、ゲンがガタリオンに予言された
「7発目のビームに貫かれてお前は死ぬ」
のオマージュ(というかセルフパロディ?)かな?
ミュズが起こしたイレギュラー(リプミラにとって)が作戦を台無しにしたという。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:01:41 ID:/5L/+zTJ0
んー、予想外の機動で避けられるなんて普通の展開だしなあ。
オマージュと言うには弱いんじゃないか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:44:06 ID:Ti1LpfQq0
>831が一番近いんじゃないかって気はするw
必要に応じて自ら機能拡張することも織り込み済みでブゥワー作ってんだから、
その限界に起こる事態まで想定してる方が自然だと思う。

切なる願いを楯にした創造者の傲慢であり自己欺瞞と見ていいんじゃなかろうか。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:25:56 ID:JeAwAru00
何兆年も正常稼働してたんだからそのあと壊れてもさすがに保証期間外であろう
その壊れ方が迷惑この上なかったわけだけど
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:29:41 ID:UkzOk77M0
悪意のない迷惑では間違いなく漫画界一だろうねぇ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:13:26 ID:E5g4/Gtw0
>>831
それは、君が健康体だからだわ。
末期癌とかになって、余命もある程度、見切りが付いてしまっている。
後が無い。
という状況の心理だぜ?

そういった状況で、きっちり後の事まで考えましょう。
と言われて、出来る奴の方が少ないと思うな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:16:03 ID:UkzOk77M0
レスがおかしくないか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:17:19 ID:E5g4/Gtw0
う〜ん。
まあ、ほかにたとえが思い浮かばなかったんだわな。
簡便してくれ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:24:07 ID:ROPpO26w0
てか、その言い方だと
「健康な人」も「余命いくばくもない人」も
未来のことなんか考えてらんねーぜ!で統一見解なんだけどw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:31:24 ID:E5g4/Gtw0
ああ、書き方が悪かったな。
結果論だけで言えば、ブゥワーは面倒毎を起こしている。
じゃあ、そこまで含めて、ブゥワーの事を考えましょう。というのは、創造主に強要をしすぎ。
だと思う。

じゃあ、創造主はブゥワーを作るな!
「未来のことなんか誰も知らない。現に俺はそうだ!」
というのも違う。
未来の事を考えないのは、現状で考える必要性が無いだけ。
死は絶対的に来るんだけども、考える必要が無いからで、そうなってしまっては、やっぱりエゴである事を含めて、自分の事を覚えておいてもらいたい。
という心理も大切だと思う。
「俺の事なんて、誰も覚えておかなくてもいい」
というのは、寂しい考えだと思う。

と、このスレだから、語ってみる。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:35:59 ID:UkzOk77M0
なんか酔ってるのか?(笑)
イマイチ何が言いたいのか良く分からんが。

多分、創造主はとても人が良かったんだと思うよ。
最初の方の宇宙で、悪意がある種族もたまたま少なかったとかさ。
だもんで、データを集める過程において知恵がついて
「データさえ集まれば(誰が)死んでもいい」なんてことに思い至らなかったんじゃねーかね。

いや、迷惑この上ないのには変わらんけど。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:37:53 ID:3aQYj1Ct0
いつもの長文の人じゃね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:39:43 ID:ROPpO26w0
ぶっちゃけ、繁栄の終わりを迎えつつあった種族である創造主が
それでも永遠を信じて作ったのがブゥアーってとこの皮肉をどう取るかによるんじゃねーかなぁ。
ブゥアーが永遠に作動し続けることこそ創造主の望みだと考えるなら、
セーフティーなんて作らないだろ。そもそも。

創造主は責められるべきかもしれないが、
うっかりさんではなく確信犯(誤用のほう)だと俺は思ってる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:40:22 ID:E5g4/Gtw0
>>844
う〜ん。
そうだね。
自分でも恥ずかしいと思うけども、
「死んだ後の事なんて、知らない」
というのは、それは違うだろう?
と思ったからね。
そんだけ。
スマン。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:48:31 ID:cyqzV3YB0
どう考えてもいいんじゃね?
俺らは創造者ではないから、隠された本当の気持ちは絶対に判らないんだし、
漫画的進行で行けば「ある程度以上は後付け設定」なんだしさ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:50:15 ID:twYdD/t+0
まあ創造主さんがうっかりしなければゲンは生まれなかったんだよ…
ズサンの説明聞く限り「手を加えない銀河系でもゲンは生まれた」、ってことじゃないしな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:54:25 ID:UkzOk77M0
まぁ、どう考えてもいいってのはあるけど
荒れないなら、理屈をこねるのも楽しいってことで。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:38:23 ID:A5/BAiXM0
まぁ、彼らはブゥアーを作る=宇宙を越えるくらいの科学力持った人たちだから、
自分達の存在した証だけでも残したいとは思うだろうね。
それは未来のことを考えるとか、知ったこっちゃないぜー、ってのとは別の次元でさ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:42:43 ID:UkzOk77M0
いっそ、メンテ用に誰かの人格を上位プログラムとして入れとけばよかったのにね。
あのこけしみたいな星人の。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:50:48 ID:A5/BAiXM0
100兆年の100兆倍くらいの年月を、元生命体の人格がまともなままでいられるだろうか…
考えるだけで恐ろしい…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:55:50 ID:UkzOk77M0
焦燥ってのは、つまるところ脳内物質の蓄積や枯渇であるから
あるレベルを超えたら、それ以上溜まったり減ったりしないようにしとけば
いいだけじゃね?
その他の長期間存在にマイナスになりそうな感情因子も。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:57:19 ID:ROPpO26w0
ブゥアーの上司にブゥアーを据えるようなもんだぞ、それw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:59:25 ID:UkzOk77M0
いや、そうならないためにこけし星人のプログラムを入れとくってことだよ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:17:30 ID:h/3HYC2r0
いやだからどっちにしろ両方かトップが狂うのが目に見えてるだろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:33:47 ID:g48A6ElU0
今週のジャンプを読んだらブゥアーみたいな話だったwスレチごめん
「すごいスケールの小さいブゥアーだったな」
と思ってその数秒後に
「いや、ブゥアーのスケールでかさはおかしい」
と思いなおしたw

銀河を種火にして宇宙を食べるってなんだよwww
あらためてマップスの大風呂敷はものすごいと思った
それを描き切ってみせる長谷川先生はもっとものすごいわ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:38:33 ID:UkzOk77M0
>>857
いやいや、別にブゥアーは当初の目的から考えたら
狂ってはいないぞ。
迷惑こうむる人や、作った人の思い込みからしたら狂ってると言いたいような行動してるだけで。
ちゃんとした、ちょっとしたセーフティーつけとけば、案外なんとかなってたかもしれんよ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:42:27 ID:ROPpO26w0
>>859
論点がズレてると思うんだ・・・
相対的に狂ってるかどうかはどうでもいい。
最終的に、ブゥアーと同じ判断をする上司が一体付随するだけになるので
セーフティーにはならないだろう、って話だと俺は思ってるのだけど。多分>>857も。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:51:58 ID:SwOBbNnnO
ブゥアーが問題で悩んだら創造者の記録をシミュレーションをして創造者に質問と言う案は駄目?
データ上の存在でも生命とするなら、シミュレーションの創造者の答えでも問題無いと思う
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:58:55 ID:UkzOk77M0
>>861
そうそう、それも考えてた。
データ上の創造主は、あの段階でもいい人そうだったし
データ自体に内包しちゃっても良いかもね。
制作当時の創造主をシミュレートして指針を聞くとか。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:11:17 ID:LsC5CuamO
ブゥアーに蓄積されたデータを、不可が増大する前に
外部メディアに移していけば然程問題にはならなかった気もするな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:14:11 ID:0dYkGizs0
伝承族が追加HDD役・もしくは外付け記録媒体なんじゃないの?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:19:10 ID:Qp1kRQDl0
外部メディアの維持のエネルギー捻出に四苦八苦するだけじゃないかしら。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:22:26 ID:vFDFBwOK0
多分、>>863で解決したと思ってる人は
物質がそのまま物質であるだけでもエネルギーを加えなきゃいけない
もしくは、継代するのにエネルギーが必要だと分かってない。
数万年レベルならいいかもしれんけど。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:24:05 ID:Qp1kRQDl0
あと、エネルギー足りないから宇宙食べようぜヒャッハー!、って状態になる前に、
可能な限り効率のいいデータの保存方法にするくらいの事はやってるんじゃないかな。
その上でエネルギーが足りてないんだと思う。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:25:28 ID:Lcor70BH0
つうかね、何時までも素直に創造者の言う事をきっちり守る良い子だったら、
手段の効率化を求めた結果とはいえ自分を「神帝」なんて呼ばせないから。
もうその時点で駄目な子だって気付いてあげないと、むしろ気付かなかった連中が悪い。

という極論もある意味アリだと思わせる長谷川漫画が大好きです。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:38:15 ID:vFDFBwOK0
アレは単位、人類型の生物制御・コミュニケーション用のツールかもしれん。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:02:58 ID:138PguJN0
>>821
そうそう簡単にはくれないと思ってたけどそんな入手条件だったのか。

すげえ買い方するなと>>755を見て思ったけど
なるほど、彼こそまごうことなき勇者だ…


ところで正式発売日は12日だから今日言ったら入荷してる店とかあるかもね。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:10:28 ID:Lcor70BH0
勇気と無謀は違うと思うの。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:24:59 ID:6oUlSetJ0
>>870
ごめん、日曜に買ってたw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:33:09 ID:Qp1kRQDl0
>>870
普段早売りなんかありえない地元の本屋でも土曜に売ってたw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 05:31:29 ID:ubTjHzYx0
・ブゥアーにがちがちのセキュリティかけて
初期容量が限界になったら新規記録を停止し
以後は保存だけに専念するのが正しい
 ↓
・正しいというだけでは選べない事もある


コケシの人たちが「自分の宇宙の記録だけ永遠ならそれでいい」じゃなくて
「これから自分たちと同じ運命をたどるあまたの宇宙も記憶して欲しい」って
素朴な善意が起点で、問題はブゥアーの耐久性と自己改良能力が
想定外だった事でしょ。

875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 07:20:29 ID:H0ymf2YD0
結論

長谷川先生のせい(おかげ)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:51:26 ID:dOXxWiHaO
今週のジャンプってサイレンか。
俺は単純に星喰い・・・クロノクロス連想した。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:26:54 ID:vFDFBwOK0
こけし星人も、もう少し世間の荒波にもまれてたら
単純ミスすることもなかったろうに・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:29:59 ID:8ZMae1p80
宇宙の死滅って言う最大級の荒波にもまれながら記録装置作ったのに
これ以上どうしろとw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:04:43 ID:vFDFBwOK0
それは世間の荒波じゃなくて、自然の猛威だ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:21:26 ID:PN6/b/pTO
もしこけし星人が「なにもせんほうがええ」の境地にまで辿り着いていたならば…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:44:17 ID:z+D5Z9mwO
>>880
それを言っちゃあお終えよ(´Д`)

それにしても、11巻の出来が良過ぎて困る
これまでの流れがあるからにせよ
内容は勿論として、表紙・帯・折り返しのコメント・口絵・巻末の広告も素晴らしい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:19:54 ID:uyZly3Cv0
そしてアンケートハガキから伝わる切実な気持ち
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:08:23 ID:n2aI5JgvP
870はフェアの事言ってるんじゃないか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:13:34 ID:138PguJN0
フェアやってる店を探そうとしてふと思った。
近所に普段からフェアのたぐいをやってる本屋が無いって事を…
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:52:20 ID:z+D5Z9mwO
>>884 近所に普段からフェアのたぐいをやってる本屋が無いって事を…
各都道府県の県庁所在地に一つってレベルでからね〜
最悪、発売元に聞くか…(゜▽゜)
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 03:10:59 ID:aGdN388/0
ブゥアーはきっと宇宙終焉ギリギリに完成したからしっかりとした
デバックとかしていなかったんだよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:34:03 ID:ozqDPYBf0
大外伝って通信販売開始したから、品切れになったら時間を置いて再販するよね?
買いたいんだけど今手持ちがなくて、でも今を逃して品切れになったらもう手に入らないんじゃないかと不安で・・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:40:44 ID:d6eFWjE/0
>>887
なくなったら次の再販が必ずある保証はないぞ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:09:40 ID:cXlO2Ius0
買おうかと思うんだけど実家の親父が絶対買ってそうなんだよな…
マップスとネクシート教えてくれたの親父だし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:16:57 ID:7jS1UxApO
>>889
> 実家の親父が絶対買ってそうなんだよな…

ブゥアーですらゆらぎがあるんだぜ?
お前さんのシミュレート能力はブゥアーよりも高いのかい?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:18:41 ID:d6eFWjE/0
>>889
親父が買う→実家に保管
自分が買う→いつでもぺろぺろ

どっちでも好きな方を選べ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:19:36 ID:7jS1UxApO
>>887
長谷川マンガはチャンスがあったら手元のゲーム機やPC、
マンガや嫁を質に入れてでも手に入れるべきだと思う。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:33:16 ID:J+SDAeTh0
鉄人3巻を手放してその金で大外伝を買うというOヘンリー的な展開とか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:25:59 ID:ozqDPYBf0
おおおうやはりそうか…。
マンガかなんかをうっぱらってお金を工面しようかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:55:35 ID:dJeTK426O
ほうらそんな悩んでいる間に残部が着々と減っていくよおぉ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:40:36 ID:1lnFFuNYP
正直、大外伝は今のチャンス逃すと二度と手に入らないかもしれない。
ジャンプ漫画とか持ってるなら売ってでも手に入れた方が良い。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:41:11 ID:7jS1UxApO
大外伝ハ買ワナケレバナラナイ…
ソレガ>>894ノネガイナノダカラ…

何かが…少しずつ狂い始めていた…
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:44:17 ID:d6eFWjE/0
>>897
狂ってない。それは正常な思考だ。
【目玉ぐるぐるさせながら】
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:47:30 ID:n6OsQhIO0
電子化してDLサイトに放り込んでるような物ならともかく
印刷物は再版するにも限度というか区切りがあるだろうから
手に入れられるならその時に買っておかないと後悔する可能性が高いよ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:06:11 ID:Q5eQwnfK0
そもそもにして、ここまで何回も再販かかってるって事実が奇跡に近いって事をおろそかにしすぎだな。
あまりに短期間に再販かかまくって麻痺してるんだろうけど…
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:21:04 ID:ozqDPYBf0
ようし腹は決まった!
売れるヤツで、しばらくは入手困難になんかならんヤツを売ってくる!

で、足りない分は人に借金して買う!!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:56:20 ID:Atsg3UUX0
ちょっと待て、手持ちの何かを売らないと次が買えないとかなんの冗談だよ?
ちゃんと働いてないのか?それとも、家のローンでも払ってるのか?

親兄弟に借りるとか、信用があるなら銀行やらクレジットカードやらが有るじゃないか。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:12:18 ID:ZDSvHW0G0
エロゲーの1,2本売れば買えるよ!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:32:04 ID:7jS1UxApO
>>901
マンガ買いすぎ

深刻な資金不足

データ化したマンガと現物を比較

カワラナイ…ナニモ…

満足

データ化済みマンガ売却

新しいマンガゲット


こうですかわかりますん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:42:25 ID:J+SDAeTh0
こうですね

マンガ買いすぎ

深刻な資金不足

データ化したマンガと現物を比較

カワラナイ…ナニモ…

満足

データ化済みマンガ売却

新しいマンガゲット

ディスク障害

DVD−Rは退色
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:44:48 ID:7jS1UxApO
>>905
ディスク管理がズサンだったんですね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:46:19 ID:d6eFWjE/0
>>604
>カワラナイ…ナニモ…

と言えるレベルにデータ化しようと思ったら、売却できる状態のモノが残らんようなw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:52:19 ID:Atsg3UUX0
紙媒体を愛する俺には考えられない未来だなw

データなんてただのデータだッ!
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:08:10 ID:f6kn2IW/P
そのデータを印刷すれば元のものと同じものが・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:34:10 ID:Atsg3UUX0
第二のブゥアー誕生の瞬間であった。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:40:13 ID:d6eFWjE/0
だが宇宙最古のオタクたるブゥアーが、データ化した漫画などで果たして満足するだろうか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:09:50 ID:cXlO2Ius0
>906
ズサンだディスク…なんでもない
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:29:39 ID:Y4+nT5fQ0
>>911
満足できなかったから、エネルギー問題が発生したんだよ。
データ以外にもちゃんと倉庫とか借りて現物も保管してるんだよ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:11:12 ID:ui/VguXJ0
宇宙にもフィギュアつき初回限定版があれば良かったのに
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:27:28 ID:f6kn2IW/P
ここ1〜2ヶ月で大外伝を復刊ドットコムでリクしてるやつはこのスレとか秘密基地ブログ
見てないのかな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:37:19 ID:1lnFFuNYP
>>915
2ちゃん見ないとか、ブログあるの知らないってのもあるだろうけど、もしかして普通に同人じゃなくて商業用の本として出して欲しいって事なのかもしれん。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:57:52 ID:ozqDPYBf0
>>902
貧乏学生 です
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:34:29 ID:Tu2637IU0
>>902の頭に「未成年」という概念が欠けているということだったのか・・・
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:40:01 ID:XU4pPXQp0
「幼生体」か
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:49:07 ID:ozqDPYBf0
未成年ってわけでもないけど、大外伝1,2,3巻一気に買ったら送料込で5千超えるからわりと大きな買い物なのよね…(住んでるところが地方で)
でも惜しくはない
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 03:14:22 ID:Dxj8tTN10
長年に渡って蓄積されたコレクションが消えて行く様は実に美しいって事ですね、わかります
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 04:12:52 ID:7oRTPu9f0
アマニさん……
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:52:28 ID:cXdkgBkR0
>>920
こんなとこで寝言垂れてる暇があったら、血反吐に塗れてバイトしろ。
1日ドカチンやれば、5000円くらい楽勝だろが。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:03:17 ID:2jgsc1Ax0
>>923
そう興奮するなよ、人には人の事情がある。良くも悪くも。
想像力を養おうな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:56:47 ID:ihYGURLpO
社会人でも学生でも、一人暮らししてるなら【5000円】ってーのは結構デカイわな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:05:27 ID:6MLXhvaF0
おコメが25キロ買えるからな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:21:35 ID:2m+tbzNc0
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:40:28 ID:ioayVivTO
>>927
ちょw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:25:19 ID:NC9NRqiw0
まさかの女体化、とか期待しちまったじゃないかw

しかし電卓にしては大きく出すぎな名前だw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:40:05 ID:yKM1cHG30
まあ、数で名前を作れと言われると、他に選択肢はほとんどないからな。
他に苗字に使えそうなのは、恒河沙ぐらい?

ちっちゃいほうの清浄をむりやり「きよすみ」と読むのもありかな。

名前の方も、京ぐらいしかなよな。
DQN丸出しなら刹那もありかもしれんけど。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:09:43 ID:AlnQ217o0
俺が電卓だ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:16:29 ID:jnQ+dwKzO
電卓会議
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:52:25 ID:7oRTPu9f0
>927
学園戦記ムリョウを思い出しました
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:57:38 ID:kzV3PQ+l0
電卓の騎士
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:38:58 ID:7oJvMzzF0
博多電卓
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:06:01 ID:kzV3PQ+l0
電卓すったら電卓す
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:20:49 ID:7oRTPu9f0
電卓・アチャコ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:33:31 ID:cXdkgBkR0
ID変わる前に終わらせろよ、このつまらない書き込み。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:49:49 ID:RPnp8pD+0
と言う訳で、ネタ振りをば

11巻読んでいて思ったのだが…、
今のゲン&リプミラとの戦いでネクシート号が全壊しちゃうのかな?
そしたら、ネクシート号のデザインが一新されちゃうのかな?

立ち上がるとか広がるとかのギミックが有って結構好きなんだけど、ミュズが円窓に憧れたり、リプミラ号の設計図を読み込んでいる所が複線っぽく見える
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:58:07 ID:cXdkgBkR0
新ダード+ラドウみたいな外見になって、2機に分離とかするんじゃない?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 02:20:48 ID:Di9hk/1RO
そーいや、キスしてリンクしてスピードアップをリプミラが真似してた
けど、あれマジだったのかな?
単にキスして欲しかっただけで、キスさせてから「出来るわけないでしょ」
と言ってゲンが「騙したなあ!?」となると思ったのだが。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 02:28:09 ID:DmSk0UJq0
どこにそんな余裕が
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 07:39:24 ID:5QjIDFIu0
チッスでクロックアップとか、夢があるじゃあないですか。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 07:47:11 ID:3eJ9b8Ah0
「違うゲン、唇だけじゃなくてもっと神経節が集中している部分を接触させるんだ」
「むーっ!」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:16:37 ID:DmSk0UJq0
眼球か…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 11:11:20 ID:3OhrfHR10
>>945
眼球を舐めるプレイというのは聞いた事があるな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:26:19 ID:SBl03Etp0
ベロのザラザラで角膜傷つくからやめとけ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:36:55 ID:6EEOf1ul0
ヴァンドレットのエロパロパターンを語り始めたと聞いて
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:55:02 ID:yhUkq2bU0
人体で一番短距離で直に神経系に触れられる場所っつったら
口腔内、歯根部なんだが

…そうか
ゲンの人工歯には
こんな時の為の緊急神経開放機構が…!!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:22:42 ID:JuowQPGo0
まさかの総入れ歯
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:23:36 ID:JuowQPGo0
あ、950踏んだがスレどうする?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:34:30 ID:crL3bHK6O
>>951
話題の無い時期だし、>>970>>980で問題なかろう
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:27:56 ID:mEtM+8jFO
>>951 あ、950踏んだがスレどうする?
10月26日までに立てれば良いじゃない?
今のペースだとその前に使い切りそうですが
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:10:55 ID:ZAKMJ6oQ0
>>939
「ネクシート号が鎧になって合体!」とか「リプミラ号を収納してスーパーネクシート号!」とか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:23:49 ID:fetlFdiS0
結局皮がはげただけになるんですね。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:53:06 ID:xBVuFbmj0
>>954
やっと手に入れたからって、早速、大外伝のネタを使うんじゃないw
アニメでリプミラ号にオプションパーツで腕と足が付くってネタを思い出しちゃったじゃないかw

一新するなら、フィギュア部分の空っぽが気になる
支配者様と別行動になりそうな感じが、少なくとも戦闘時に収納スペースに入っているのはデッドウェイトだと思う
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:17:59 ID:r7p/ceP2P
巨大エイブ(裸Ver)も収納可
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:22:07 ID:DmSk0UJq0
何でもしまっちゃえばいいというものではないw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:43:02 ID:awFniWDq0
さあ、どんどんしまっちゃうからね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:57:47 ID:/9B02Biw0
>959 ああああぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ
なんか出てきてるんだけどなんだか判らない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:01:48 ID:JuowQPGo0
ぼのぼのだっけ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:17:30 ID:/9B02Biw0
>961 ありがとう!!喉の?つかえが取れた〜〜〜〜〜
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:53:33 ID:s5KprvP20
>>956
馬鹿だなぁ、リープタイプで中身空洞っていったらアレが入るに決まってるだろ。
データ上とはいえ、ミュズはリプミラとダードの娘だぞ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:00:37 ID:eqZrK+kd0
中に入れちゃったら、おっぴろげソーラーフォールダウンができないじゃないか。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:03:37 ID:G5BM7RQZO
マトリョーショカですねわかり
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:04:15 ID:nlBllis2P
ミュズの中あったかいよ
熱いくらいだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:32:53 ID:NBO9oNB50
“熱いくらい”じゃあすまないところに放り込んでやる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:35:38 ID:M02CXkHc0
>>963
あー、ダードの系譜ならアレを自己生成できても不思議はないのか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 01:06:35 ID:wHI7gfiE0
>>967
ネクシート号の後ろの丸いところだよね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:16:54 ID:5Ow61I4O0
次スレテンプレ案を作ってみた
ちょっと気が早い(今のペースなら>>980)けど、推敲や参考にして頂きたい
と言っても今のテンプレのリンクを最新のに変えた程度です
===================================
長谷川裕一作品について語り合うスレです。
スレの勢いに応じて>>950または>>970が次スレを立ててください。

FlexComixブラッドにて『マップス ネクストシート』連載中
月刊コミック ラッシュ(毎月26日発売)にて『ゴッドバード』連載中

単行本「マップス ネクストシート」1〜11巻 発売中

「マップス 愛蔵版」全6巻
「マップス・シェアードワールド −翼あるもの−」(アンソロジー小説)
「マップス・シェアードワールド2−天翔る船−」(同上)
「マップス・シェアードワールド−翼を追う者たち−」(アンソロジーコミック)
上記の関連作品も発売中

◆無料で読める「マップス ネクストシート」
Yahoo!コミック 「FlexComix ブラッド」
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/maxtupus01_0001.html
掲載予定日は↓を確認すべし(月初めの平日に更新されます)
ttp://flex-comix.jp/calendar/index.html
FlexComix公式サイトでも公開中
ttp://flex-comix.jp/webcomic/hasegawayuuichi/maxtupus.html

前スレ
長谷川裕一 ACT47【マップス ネクストシート/ゴッドバード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281929299/
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:22:25 ID:5Ow61I4O0
◆公式ブログ
スタジオ秘密基地
ttp://studio-himitsukichi.cocolog-nifty.com/blog/
◆ファンサイト
けぺる倶楽部
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~keppel/
◆出版社
FlexComix Web
ttp://flex-comix.jp/
月刊コミック ラッシュ
ttp://rush.jive-ltd.co.jp/

◆関連スレ
漫画板
フレックスコミックス15 ブラッド/ネクスト/フレア
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228270535/
少年漫画板
【RUSH】月刊コミックラッシュ 7th SONG【JIVE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254144998/
特撮板
すごい科学で語り続けませんか20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283858468/
旧シャア専用板
機動戦士クロスボーンガンダム17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1257433252/
定期OFF板
長谷川裕一「大外伝」をみんなで読むOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1259426948/
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:24:11 ID:5Ow61I4O0
◆ヒーロークロスライン関連
コミック「スタジオ秘密基地劇場」全2巻 発売中
コミック「MEAN 遥かなる歌」全3巻 発売中

MEAN作画担当 栗原一実先生HP「マインドノート」
ttp://homepage3.nifty.com/k_kurihara/
ヒーロークロスライン公式サイト
ttp://www.heroxline.com/index.htm

◆ヒーロークロスライン関連スレ
漫画サロン板
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1286027398/
同人板
HXL(ヒーロークロスライン)同人スレ CROSS1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1258389320/
特撮板
HXL(ヒーロークロスライン)実写版スレ OLTA1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258431936/
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:36:48 ID:Ngx7wgMkO
マクロスみたいにマイクローン巨人のサイズ変換テクノロジーって
マップス世界にあったっけ?

あれば支配者様がポッとなったりはせんか。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:08:01 ID:AGOtKF120
イカ侍が人型になれるぐらいだからやってできんことはないと思うが
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:53:02 ID:rgy1pWIk0
そーいえば陰が薄いなあ>イカ侍

スソクホウさんでも、もうちょっと目立っていたような。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:08:19 ID:PZcCZI1pO
頭部だけになってもいいんなら巨大化は出来るんだけどなw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:17:09 ID:AVfVp1GT0
エイブの巨大化も彼固有の能力だろうしねぇ。
……子供たちには受け継がれているんだろうか?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:18:12 ID:qNLcixwi0
>>967
じゅっ

あたたかい…
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:20:23 ID:uLRlk4Sy0
お侍様は、人としては強い方だけど、現在周りにいるのが「個人で軍隊レベル」だからねぇ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:44:39 ID:Xnro0JOr0
まあイカ侍とビスマルクは自分で
役に立ってないけど今度は〜とか言ってたし今後何か役割担うだろう
どっちかというと支配者配下の3人に出番ほしい
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:07:31 ID:Xnro0JOr0
980踏んだんで次スレ立てますかね
個人的にはテンプレにHXL関連はそんなにいらないと思うんだけど
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:06:18 ID:5Ow61I4O0
>>970-972です
ラッシュの雑誌スレを足したら、行数が32を超えてしまったので、HXL関連だけ別にしました
確かに関連スレが多いとは思いますが、余計でしたかね?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:09:20 ID:P1+iharD0
ん?そういや980は一体いつスレを立てるんだ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:11:00 ID:XmMIAEWM0
>>983
よし任せた
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:14:21 ID:Xnro0JOr0
次スレ立てたよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287201673/

>>982見ないで立てちゃったけど、
関連スレはあまり機能してないように見えたんで外してしまった
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:15:55 ID:XmMIAEWM0
>>985

判断はスレ立てる人の好きにしてくれていいよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:20:40 ID:P1+iharD0
>>985

この2時間は何かの様子見だったんだろうか。
あやうく立てちゃう宣言するとこだった。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:24:04 ID:Xnro0JOr0
>>987
いや、単純にテンプレどうするか考えてたら無駄に時間かかってしまって
遅れてすまんかった
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 14:16:18 ID:5Ow61I4O0
>>985


今更ながら、>>968
でも、あれよりSFDの方が強くない?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:09:43 ID:0k/cTnRu0
今更かもしれんがとらですごかが在庫あるな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:17:27 ID:kFN6hpjk0
2時間もじっくり考えすぎだろ可愛いやつめw
メロン畑…いや溶岩の海から生まれたのか、それとも普段は予知で行動して周りにおいついているのか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:24:08 ID:Hd67H1rGO
>>985



>>989
> でも、あれよりSFDの方が強くない?

S 支配者様
F フォール
D ダウン

ですね。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:25:54 ID:nlBllis2P
勇者様フォールダウン!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:27:37 ID:XmMIAEWM0
着弾時に勇者様がバラバラに飛び散ったのですが、仕様ですか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:37:04 ID:DQWbcko7O
>>992
> S 支配者様
> F フォール
> D ダウン

オレンジジュース噴いたじゃないか!
またの名を大圧殺
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:37:16 ID:Hd67H1rGO
>>994
実はバラバラに飛び散るベクトルに合わせてテレポー(ry
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:46:54 ID:uLRlk4Sy0
>>989
太陽のエネルギーを凝縮した星の涙を、亜高速で大量に撃ち出せたとしたら?
逆ブラックホール・バルカンって感じで。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:02:32 ID:eUYVaNCy0
逆ブラックホールつうと斥力場を射出するような代物だろうか

強そうに聞こえないだろうなぁ、「弱い力砲」とか。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:04:18 ID:YNcGN7hJ0
「逆」とかつくと、急に中二臭くなるなw
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:05:49 ID:DQWbcko7O
>>1000なら、ネクストシートアニメ化!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。