コミックフラッパー・・・11周年・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
どっこい生きてる月刊コミックフラッパースレッド。

前スレ
コミックフラッパー・・・記念すべき10周年・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248851782/

関連リンク >>2-5 あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 21:58:08 ID:1GTTHP8y0
過去ログ
コミックフラッパー・・・はるばると9周年・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204823035/
コミックフラッパー・・・今年こそ7周年・・・
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149773918/
前スレ コミックフラッパー・・・知らぬ間に5周年・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102540450/
コミックフラッパー・・・気付いたら3周年・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039129859
コミックフラッパー・・・そっと2周年
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10049/1004955780.html
フラッパー
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977830152.html

やる気があったりなかったりする公式
ttp://www.comic-flapper.com/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:00:13 ID:1GTTHP8y0
○関連スレその1(※鯖移転についてこれたスレ)
【リリィ】環望総合スレッド4【ヴァンパイアバンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274713848/
【はラたま】豊田アキヒロ【てんたま】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174794206/
【柳原望】高杉さん家のおべんとう 2食目【フラッパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277754306/
柳原望作品を語ろう・2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204472177/
柳沼行「ふたつのスピカ」part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258902188/
竹本泉スレッド 34 なんていうか自動書記みたいなかんじ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276018384/
【連載なし】 小野寺浩二総合 7 【心配なし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275664058/
小野寺浩二【キミとボクとの∞(インフィニティ)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198903291/
聖悠紀「超人ロック」Part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260189056/
★ アタゴオル物語 ★ ますむらひろし総合 ★5挺目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1271938161/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:01:01 ID:1GTTHP8y0
○関連スレその2(※鯖移転についてこれなかったスレ)
【戦国】殿といっしょ【ガンター】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246968650/
殿といっしょについて語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1246940338/
【ポコとあそぼう】D.P総合スレ2【フラッパー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248779879/
(煩悩寺作者スレ)【純真ミラクル100%】秋★枝【東方儚月抄】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221271566/
【咎狩】夏目義徳総合スレッド【モチモチ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252342023/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:05:10 ID:1GTTHP8y0
鯖移転後にスレが消えてたので立て直した。
テンプレに不備とかあったら指摘頼む。

もし重複してたらごめん。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:36:39 ID:TKaVUCM30
 \ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,)| | //  .| ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   | (゚д゚,,) .|:|
   | ∞ |  /    (/ 辛 ヽ).|:|
   \_\/     |__  _|:|
    U"U ̄       U"U                 >1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:48:15 ID:GJVEHl8I0
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 01:02:31 ID:xhSGmhn50
【咎狩 白】夏目義徳総合スレッド4【モチモチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280851526/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:10:20 ID:72u1/y0A0
ふたつのスピカの人の新連載と
再来月?のとなりの関くんの続きが気になる
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:47:48 ID:qc8hParm0
>ふたつのスピカの人の新連載と
それは何ですか?
そんなもん知ったこっちゃねーよという含意でなく、文字通りの意味で。
今月号にはないよね?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:34:11 ID:cJ73WxIj0
>>10
うん、今月号には無いよ来月号には有るけど。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:56:49 ID:mXaqwBVw0
>>1
乙かれー

こんど数学ガール描く方ってどんな人かな?
139:2010/08/06(金) 10:57:47 ID:O/gWv+kq0
「(来月から始まる)ふたつのスピカの人の新連載」と
「(再来月?に掲載する)となりの関くんの続き」が気になるって意味だ
分かりにくい文章でスマン

数学ガールは新しい絵柄のほうが断然良さそうだな
前のは独特だけど俺には手抜きにしか見えなかったわ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:25:36 ID:yN/Be3PB0
>>12
こないだの魔女っ子特集で、放火魔紛いの魔女っ子を描いてた人。
フラッパーでは1年位前に「あねとむち」っていうギャグ漫画を連載してた。

今ヤフートップ見たら「お勧めコメディ漫画」みたいな特集に名前出ててビックリw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:35:04 ID:5vVfI2VX0
確かに絵は手抜きというか荒れてきてた。>日坂

今やってるオリジナルの方は
力が入ってるしかなり楽しく描いてる感じはする。
元々絵も話も独特で好き嫌いが分かれるところだろうけど。

数学ガール原作読んでるけど、数学的な面白さは圧倒的だが小説としては微妙だし
漫画にしづらい内容だと思う。
自分から断ったってブログにあるし相当きつかったんじゃないだろうか。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 01:33:13 ID:LdonI6+Z0
原作読んでないけどw、漫画として面白かったしキャラも良かったので残念…。
でも断ったって苦吟だったのかな?
今さらだが乙&GJでした>日坂センセ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 08:40:40 ID:3aUVtb/J0
・エスニシティ・ゼロワン。実は楽しみにしていたんだが、禁域で怪獣が現れ続く、とい
う展開がフツーで、これで良いのかと思ってしまった。
・百合野花、"シール(別売)"欲しい。
・BRAVE10扉、ポコのおうちプールかい。
・わらしさん、大の男が子供を殺すのに刃物は使わんような。卒業したての姉のシールを
付録にしてくれ。
・どんだけ偉人伝だけだよ。マリー・アントワネットを偉人に列すなんて。
・新徒よ!は1話目がツボだった。ガブリエルは咎狩のエマ様よりキビしい人だ。
・ホームルームの時間。面白かった。今月号で一番好きかも。むっちり白鳥さんのシール
を。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 02:34:27 ID:I6yM4p7m0
>>1
前スレ知らん間に落ちてたんだな

エスニシティゼロワンは俺としては期待通りの出来だった
前の70億の針も設定的にはベタなSFだったのでそういうの期待してた
今のSF漫画ってベタにやるのが恥ずかしいのか(?)
やたら小難しすぎたり変にひねってあったりするので
ストレートにこういうのをやる作風は評価する
入り口はベタだけどきっと展開で魅せてくれると期待する
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 08:42:13 ID:7krtfX/+0
ダ・ヴィンチ9月号の少女マンガ特集で、
つるた部長と虚数霊がちょこっと紹介されてた。

つるた部長は単行本にミスがあったみたいだけど
フラッパー公式サイトでもよくミスはあるんで
(最新号の紹介でもキャラの名前間違えてるとこあるしw)
作者さんも必要以上に気にしないで。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 00:16:07 ID:XohQhFxE0
今号の読み切りはホームルームの時間がベストだった。

>>19
ジャーマンコンプレックスのエルガの名前が間違ってたのは既に訂正されてるな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 08:27:46 ID:fYZA8IVu0
今月の殿いつひでぇw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 07:41:17 ID:yEGZGHNP0
>>21
コミックス3冊同時で大変だったんだろうなw
でも面白かった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 07:45:59 ID:yEGZGHNP0
>>19
単行本のミスってどこ?
つるた部長買ったけど気づかなかった
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 23:41:18 ID:M7/6GK3v0
>>20
フラッパーモバイルの方はまだ直ってない件について。
こんなんだからテンプレでやる気のない公式サイトとか書かれんだよ。

>>23
単行本というか本誌掲載時からのミスなんだけど、
6話冒頭にある絞りの説明文で「小さい」と「大きい」が逆になってる。
作者のブログで訂正記事が挙がってた。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 04:57:11 ID:qbPJymcI0
>>24
>>23だけどありがとう。
それは気づかないな(カメラ詳しくないし)。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 23:49:20 ID:HoH+8uuJ0
ヴァンパイアバンドのミナのオマンコを描いてくれ!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 05:20:59 ID:527gtq3s0
マ○カスこびりついてるので良ければ・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 07:06:17 ID:0+Mq2Xuc0
マラカスがこびりついてたら、うるさくてかなわんがな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 18:05:51 ID:qUxcUXb9O
今月の新徒の新作。
あのレンジの話はヌコ好きにはキツかったなぁ…
しかもあの猿男は哀れだし。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:00:36 ID:gjc9YkYv0
D.Pスレ新スレ立てておきました。

【ポコとあそぼう】D.P総合スレ3【trash.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282139930/l50
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 02:29:07 ID:pMnb3Mku0
>17
白鳥さんの太腿も素敵だったが、先生が大人の魅力でした。
これ書いた人新人?ゆゆ缶ってへんな名前だけど?
他にも書いてるのないかな?
3217:2010/08/19(木) 07:11:25 ID:0xRemrzx0
わしは知らんが、ググれと言ってますか?
ご本人のblogかもしれないのが当たったので、何かしら仕事履歴があるかも。

http://ameblo.jp/yuyukann
>ゆゆ缶のブログ、ゆゆの缶詰です。漫画家・イラストレーター、藤森ゆゆ缶のお仕事情報ブログです
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:53:19 ID:Ixg9vljc0
>31
扉にも入ってるが、宮部みゆきのクロスファイアを
漫画化した人だろう。
1巻はほぼ原作に忠実だが
2巻が原作どおりとオリジナルの2種類あるやつ。

オリジナルの話が結構面白かったので
今回の読んでやっぱり
話作りできる人なんだなと思った。

34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 15:03:08 ID:7cQYuiFjO
あのホームルームの目的はなんなのか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:24:19 ID:NEVB7lm+O
夕焼けロケットペンシルは作者が本領発揮したって感じだな。
サトミの笑顔が泣けるぜ。

>>34
個人的には愉快犯ぽい印象を受けた。
まあ、ホラーなんだし目的とかそういうのを求めるのは野暮な気もするが。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:17:09 ID:ktwfm49o0
あたしのすきなひとはやせてて髪の毛がうっとうしい人
ってのが感覚的に分からん、夕焼けロケットペンシル。
好きな人が、お父さんやお母さん、エビス君ならたぶん理解できるんだが。
ワシがサっちゃんの頃は鼻をたらしていて、大人は十把一からげでオトナで、恋愛の対象とかそんなもんでは無かった気がする。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 01:11:57 ID:4EdU6/EJ0
ワシがさっちゃんの年の頃は、好きな芸能人が岡田真澄だったぞ。
初恋が学校の先生とかも良く聞く話だし
好みは人それぞれなんだよきっと。

さっちゃん特に苦労してるしな、中身が普通より大人なのかもよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 17:54:56 ID:IyR75UoEO
最初は「トーン買いに来たお客さん」だったのが、
ロケットペンシルの会話やら鍋パーティーやらいろいろ経る内に
「お客さん」→「なんか気になる人」→「好きな人」
てな感じでランクアップしたのではないかと。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 20:42:44 ID:egqao63r0
女の子は男の子より心が早く大人になるんだよ
初恋はかなわないもんだし
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:44:58 ID:lAAmqxESO
レベッカかわいいよレベッカ

メイド服だし下乳だし元気だしアホの子だし(技名がズババババーンとか、もうね(ry)
いろいろとストライク。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:04:29 ID:+7w89USAO
今月は発売日4日か。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:40:48 ID:BX5PBmx30
じゃあ、7日(火)か。

トーハンだか日販だか知らんが、いいかげんにしろよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:06:05 ID:6nUMHYuH0
つーか置いてるの見たことないんだがどこに行ったら買えるの?
アキバのオタク書店?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 07:09:50 ID:FoLyTxdyO
紀伊国屋とかジュンク堂みたいな大型書店にも置いてあるよ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:19:00 ID:dIDp9ovS0
自分の最寄りの駅前の本屋@千葉県内
少し前まで1,2軒、それも1,2冊くらいしか置いてなかったのに
この頃は平積みで軒並み置くようになった。

46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:17:13 ID:NsjFokMD0
野上武志って誰だろー?と検索したら出てきたご本人blog
http://nogami.firstspear.com/?eid=1125462#content
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:24:18 ID:vI0N/4rXO
ヴァルキュリア終りか。
騎士章偽造の辺りまでは悪くなかったが、終盤はgdgdだったな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:16:22 ID:8dDMt0PPP
柳沼に新作があるとは思わなかった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:55:58 ID:Y1XfwdZ00
おらが村のジュンク堂もついにフラッパーを置かなくなってもた。
仕方ないので、コミックとらのあなに生まれて初めて入った。
美虎ちゃんのコスプレの人が同人誌を売ってるのを想像していたが、わりと普通の書店だった。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:28:17 ID:rsnGqc4W0
SBPの営業もっとガンガレ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:47:20 ID:hnTt3AYq0
ポコの大きくなった姿が随分エロかった、話も相変わらずおもろかったし。
野上センセのはちょっと怪物がなぁ…。

と裸つながりで書いてみる
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:49:46 ID:iQw4jUpR0
野上のはどう見てもアウトだよな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:16:40 ID:Axxfs6s8O
設定自体はまあギリギリ有りだが、敵の造詣が即物的に過ぎるな。
仮にもクトゥルフをダシにしといて、メガテンのマーラみたいなデザインでお茶を濁すとかないわ。
どこぞの南極から来たメイドの方がよっぽどクトゥルフしてる。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:05:07 ID:bsLwm9vM0
柳田くんマジ紳士
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:21:50 ID:EdlRuFHF0
>>46
ちょwむらかみ先生ナニやってるんですかw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 07:22:15 ID:gi5GP2D40
高杉さん家のおべんとう扉絵、足が何かヘンな気がする。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 07:40:43 ID:LkZLHZxw0
フラッパーって 流行に媚びないで、わが道を行くって感じの雑誌だから好きだ
漫画通しか読まない雑誌っていうイメージ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:23:24 ID:BCkDrzSV0
フラッパー読んでるだけで漫画通とか人より漫画知ってるツラするのはなんだか違うような気がする
世間の多数派と好みがずれた人間が読むって感じだな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:57:12 ID:wI3ve7t3P
隙間産業みたいなもんか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:04:47 ID:r1yXdZ2y0
野上の読み切り目当てに買ったけど、他の漫画のおもしろかった。
ポコとあそぼうはエロマンガ以外にもあったんだな。手足のびたのわらった。
夜の魔女が気に入ったので12月号を買おう。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:06:23 ID:CdFaX9hU0
いや、来月号も買ってくれよ。ついでにアンケートも。
クオカードが当たる確率はかなり高いぞ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:53:05 ID:fQx722bE0
>>60
ちなみに1月号ですよ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:11:40 ID:W0l7rOPi0
>>61
最近はクオカードじゃなくてPS3と図書カードにレベルアップしてるぞ。
もらったことないけどクオカードとか図書カードって連載漫画の絵柄とかなのかな?
だったらPS3よりそっちのが嬉しいな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:53:39 ID:7YcktoAK0
あれま!!
切手代タダなので何もあげません
だとばかり思っていた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:07:07 ID:W0l7rOPi0
>>60
>ポコとあそぼうはエロマンガ以外にもあったんだな

どういう意味だろうと思ってググったらなんとそうだったのか!
そっちを知らんかった。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:14:11 ID:7YcktoAK0
数学ガール2、姉とムチのような萌え萌えバカ漫画を期待したら、意外にマジメでびっくり。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:15:03 ID:JNJ5KxnVP
普通の現代劇はかけない漫画家だとは思っていたが
なんか前と様なキャラばかりで
柳沼の漫画おもしろくなかった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:57:02 ID:4rfI+Pd30
>>63
創刊号付近で貰ったテレカは、表紙のデザインでしたよ。
絵だけじゃなくて、タイトルロゴから掲載漫画家の名前まで入った表紙そのままのデザイン。
創刊号は特別定価で420円。通常価格は400円くらいだったのかな?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 12:49:14 ID:vlJ1WbR/0
去年感想が採用されてカードをもらったんだが、9周年の2枚組みのやつだった。
なぜに……?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:41:59 ID:3Gyz1RmU0
>>61
アンケートはがき送ってきた。
じゃあ次は1月号で。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:07:27 ID:FFoy7RVTO
>>66
椅子キックのことを考えると、いつミルカさんがムチを振り回してもおかしくないな。
「僕」の従妹は気をつけた方がいい。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:02:31 ID:f07bidU80
数学ガール3てのも始まるんだな。
http://www.hyuki.com/girl/comic3.html
メディアファクトリー大プッシュなのだろうか。。。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:26:09 ID:YYj19uRg0
原作小説もソフトバンクパブリッシングだからそっちつながりだろう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:56:43 ID:/sLKW4UO0
付録小冊子に数U参考書キボン
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:51:09 ID:dupWEzR40
>>72
数学ガール(1)のコミックスが結構売れてるみたい。
どうせ(2)は漫画家が変わっちゃったから(3)も別の漫画家にして並行連載すれば、コミックスも早く出せるという目論見だろう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:46:21 ID:NhuUM7LzO
マナゴコロに今まではあまり感じるものが無かったんだが
新キャラを心理学で否定しまくる展開はちょっと面白いような気がした。
対立軸があると話にメリハリが付いて良いな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 02:17:38 ID:tyQfS3gh0
>>60
ポコとあそぼうの成人版、ぐぐってみたけど評価高いな。
ちょっと探してみる。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:43:41 ID:Gnt1UebI0
ポコ以外の話がエロい。ポコの話はエロよりもおもしろいカンジ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:45:48 ID:qN8rRC6S0
前回 高杉さんちの表紙に釣られてはじめてフラッパー買ったら
となりの関くんが凄く面白かったんだけど

となりの関くんの2回目が乗るフラッパー買う予定なんだけど
もうでた? まだかな?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:51:48 ID:aV0s0EHa0
来月(10/5発売号)載るよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 07:36:06 ID:2nUNKbVH0
来月のとなりの関くんが楽しみ

ざしきのわらしさんで「w」使ってたのが少し嫌だったな
ポコとかギャグ系ならいいんだが…
べつにそれくらいいいじゃんとも思うが気になる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:06:04 ID:Q0f1taV40
>>80
10/5なんだ
情報ありがとん ^ ^

その日は本屋 b
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:24:29 ID:SJRKRIkG0
おしいれの正太さんもギャグ系なんじゃないのか?

それはともかく、弟登場以来俺の中で失速。。。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:08:52 ID:0iUVYYwfO
>わらしさん
基本ギャグだけど、たまにシリアスを混ぜてくるよね。
鉄骨くんとノリ的に近い。

wは俺も気になったけど、メタなギャグもやってるし
そういうのが有りな作風なんだと思うことにした。
まあ、弟が(シスコンキャラなのはいいとして)いきなり包丁持ち出したのは正直引いたが。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:16:14 ID:J8nkAZK50
編集blog、他所様のblogを誤訪問したかと思った。絵が代わっていたので。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:33:19 ID:ul+rUB990
ツイッターやってるみんなフラッパーフォローしようぜ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:37:15 ID:BI8hYXoh0
やはり、やる気のないtwitterなのだろうか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:37:54 ID:cnfAvVEA0
webマンガビューアが改良された。 喜び勇んでバックナンバーを見たら、そっちは古いビューアのままだった。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:22:08 ID:nJ/6BIIP0
「轟け!鉄骨くん」
コミックス出たからまとめて読んだらなんだこの端々に散りばめられたヘビーな設定
でも傑作
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:20:51 ID:YD8k0/j80
鉄骨くんいいよな。黒い話ばかりなのに軽く読める。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:19:37 ID:znzr0SVK0
『鉄骨くん』でググると、通販書店より先に、鉄骨加工用定規作成装置『鉄骨くん』が出て来る。
メディアファクトリー社のメディア戦略もまだまだと感じる。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:54:30 ID:T+5Gie6T0
夕焼けのあの一家はどうやって生活してるの?収入はどこから得てるの?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:44:44 ID:Aqon4nay0
それはサッちゃんの悲しい闇の部分なので、尋いてはなりません。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:23:03 ID:2Ou/uDCXO
夕焼けは子供に働かせてるの見て「ねーよw」となった
ノート仕入れに行って怒られるのは見ていて可哀想に思えたわ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:19:32 ID:a12wMZVV0
サッちゃんかわええ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:07:55 ID:ELCpmVzI0
まぁ、ロリコンさんね。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:54:32 ID:P4yST4GuO
発売日から少し遅れたが、とらのあなで夕焼けの特典付き単行本買えた。
特典イラスト、なかなかにあざといな。

文房具屋漫画とかニッチにも程があると思うが、サッちゃんの可愛さ健気さに免じて売れて欲しい。
シャッフルやサイレント・ナイツも単行本化されることを祈ってるぜ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:29:11 ID:HUsBD1MT0
>>96
まぁいやだ、おたくもざましょ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:44:19 ID:G0ThH7HDO
ロケペンなかなか面白いですね。丸太町家の生計とか疑問はあるけど、
貯蓄か別の収入源があると思おう。

巻頭イラストからお兄さんとの恋バナが進むと思われるが、個人的にはエビスくんを応援したい。
欲しいときに欲しい言葉をくれる大人のお兄さんに淡い恋心を抱く姿は萌えるが
とうのお兄さんの方は妹のようにしか見てないし、女子大生ラブだし。

対してエビスくんは頑張ってる。甲斐甲斐しく店番代わったり、ノート買ったり。
レアカードだって本当はダブったりしてないのに渡してるよね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:29:49 ID:7p9FlxNO0
「コーリン色鉛筆というメーカー」と、あさのゆきこが表現していたので、
コーリン鉛筆を知らないの!?と思ったら、暫らく倒産していたんだね。
びっくり。
http://blog.livedoor.jp/asayuki17/archives/1482045.html
http://colleen.jp/news/view/25
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:00:52 ID:GEBFaDoJO
>夕焼け
単行本のカバーめくって、サッちゃんの親父のダメさ加減を再認識したw

デジタル増刊読んだが、読み切りはシェイクスピアが面白かったな。
来月号の関くんも楽しみだ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:50:00 ID:R01yLsWj0
デジタル増刊ってこれか。
http://www.comic-flapper.com/pickup/extra_eddition.html
大海の戦士ツナマン!が好みであった。
あと、鬼の作左。西条真二はやっぱり凄いね。サンデーでは何であんなにダメだったんだろう。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:16:06 ID:Oq/muUuk0
丸太町文具のサッちゃんマジ天使ゅ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 14:09:05 ID:DeNs6Go10
>>80
フラッパー買ってきたー
ありがとねー

高杉さんチメチャ良かった!
関くんも最高だった!

他には「福助君のお手紙」と「煩悩寺」と
「数学ガール」と「マナゴコロ」が良かったかな

折角フラッパー買ったから高杉さんチと関くんへの
応援でアンケートハガキ出そっと
でも「面白かった漫画」の欄が3つあるから
もう1個を何にするか迷うなぁ・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:18:43 ID:+eAmCrWoO
感想頼んだ

コジカ→
群緑→
ヴァンパイア→
数学→
殿→
鉄道→
高杉さん→
ゼロワン→
ポコ→
煩悩→
わらしさん→
BRAVE10→
ニート→
福助→
ロケットペンシル→
鉄骨くん→
関くん→
candy boy→
復活の地→
虚数→
ばもら→
マナゴコロ→
ジャーマン→
ロック→
アタゴオル→
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:05:17 ID:pKUV/k7t0
とりあえず読んだやつだけ

コジカ→まさか予告まんまの姿だとは…
群緑→背中の傷は武士の恥だけど、人としての恥とは限らないよね
ヴァンパイア→ゲイブに見つかった時と後のジェシカの格好の差がな…
殿→お江かわいいなw
鉄道→去年は社会人選手権の方は優勝でしたよね!
高杉さん→御手洗先生いろいろすごいな
煩悩→小山田君いいなぁ
わらしさん→校長先生確かにそれはヤバイですww
ロケットペンシル→大村さんの笑顔見たいな
関くん→関君相変わらず
復活の地→日本人も昔はレンカ人気質だったんかね
ばもら→次回最終回って!?
ジャーマン→ファルコは一体…
ロック→崩れた顔のミリアムいいな


次号→小野寺新連載、めがねっ娘は健在だな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:42:39 ID:2qVeZgj+0
>次号→小野寺新連載、めがねっ娘は健在だな
ををを。って、島本漫画か? これ。
http://www2.odn.ne.jp/rururu-dou/
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:50:14 ID:Cl8PS7un0
>>105
読んだのだけで良ければ感想

コジカ→ 超能力バトルものかと思って読みはじめたら・・・ん?軽いノリのギャグ漫画?まだ世界観が把握できてない感じ。とりあえず続きが読みたい
ヴァンパイア→ おっぱいのサービスカットいらない
数学→ カワイイ年下とカッコイイ同級生どっちがいい?みたいな? 面白かった
殿→ 伊達オモロイぞ  まぁ面白いけど個人差がある気がする
鉄道→ 面白くないけど絵が好きだから読める
高杉さん→クルリとハル中心の話構成で凄く良かった。クルリカワイイよクルリ 今月号を読んで3巻継続購入決定
ポコ→ ご主人様オカリナ吹くの上手すぎだろ まぁまぁ面白かった
煩悩→ 小沢カワイイ 萌えた タバコ値段あがって困るよねぇって話し 面白かった
わらしさん→この二人今後どうなっちゃうの?!ここで来月休載とか鬼かよ! まぁ面白かった
福助→ 大正時代ツンデレロマンス漫画って感じ 面白かった
ロケットペンシル→ どの部分を楽しむ漫画なのかがピンと来ない
関くん→読みきりの時よりはパワーダウンしたがそれでも相当面白い 単行本買うリスト入り
candy boy→ ほんのりと和んだ 飴口移しはやり過ぎカンあるけどまぁ気にしない まぁ面白い
復活の地→濃いオッサン達が永遠喋ってた 車椅子の女の子どこ行った?
マナゴコロ→ アカネの天才ぶりウケル マナカワイイ 面白い
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:17:56 ID:fb6GBi8G0
おっぱいのサービスカットと濃いオッサン達のお喋りに期待。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 09:53:56 ID:U4+1AOiw0
ダンスと復活に期待っていいたいのか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:54:34 ID:QRPvBEicO
新連載ラッシュてことは、最終回ラッシュでもあるんだよな。
ヴァルキュリアとか明らかに打ち切りエンドっぽい印象だったが、
畳みに入ってたCandy Boyはともかくとして、ばもら!がここで終わるのは意外だ。

ジャーマンコンプレックスも、重要なキーパーソンが意外とあっさり登場したのが
いつでも話を終わらせられる準備に入ったかに思えて不安だぜ。
最近レベッカの良さに気付いた身としてはまだまだ連載続いて欲しい。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:02:14 ID:lwhs9SdB0
【コジカは正義の味方じゃない】小原愼司の4【二十面相の娘】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286365886/

皆様よろしゅう
ベタが大変そうだ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:07:08 ID:ZRLhwxT50
最近ラノベではやってるみたいなタイトルだから
タイトルだけ見てラノベ原作かと思った
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:10:22 ID:R3Lmr3y+0
コジカ→残念なイケメンが楽しみ
群緑→さっそくちょっと泣いた スピカネタあった
ヴァンパイア→おっぱい
数学→絵は好きだけど内容は…
殿→
鉄道→
高杉さん→今回はお腹すきませんでした
ゼロワン→人類は操られていたのか!?
ポコ→虫かわいい
煩悩→飽きてきた
わらしさん→yシャツ1枚がそんなにヤバく感じないからいまいち
BRAVE10→
ニート→さすがに飽きてきた
福助→ツンデレより代筆頼んでた地味な子のがかわいいよ!
ロケットペンシル→あれ…今回…面白い…
鉄骨くん→乗ってた
関くん→面白かった、連載になるなら今後授業中以外のパターンもみたい
candy boy→キスシーン可愛かった
復活の地→女子分が足りないよ!
虚数→俺もあのクマ欲しいクマ
ばもら→次回最終回らしいけど全話通してまったくノれなかった
マナゴコロ→エロス ちょっと勉強になった
ジャーマン→おっぱいだったけどヴァンパイアで間に合ってます
ロック→
アタゴオル→
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 04:38:10 ID:sO3iC2CY0
数学ガール絵は上手いけど・・・・何だろう・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:48:02 ID:oRiLw+ny0
>ばもら→次回最終回らしいけど全話通してまったくノれなかった
全話かい。
初めの頃の、主人公が集団に取り込まれる前は結構好きだったなぁ。
抜け忍カムイ路線でやってほしかった。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:33:34 ID:PYQTrD0a0
数学ガール、前の画の人のときとずいぶん変わったなぁ>ミルカさん
威圧的な雰囲気w

原作を読んでないからどっちが正しいミルカさんなのか分からないけど
とりあえず今回の人の好みがこういったS臭ただよう人なんだろうって事はわかった。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:12:49 ID:i9HE7WOW0
アライブではさらに別の絵師で3巻の連載やってるw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:57:32 ID:iJxu0GGe0
春日旬は前回の魔法少女読みきりで失望したけど、相変わらず絵だけは好みなので頑張ってほしい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:50:50 ID:Hz+m5qvQ0
数学ガールは漫画化が難しいんじゃないのか。
囲碁を知らない漫画家が囲碁漫画の作画を担当して大いに売れたが、
あの原作のようにもっと漫画寄りの”何か”が、
小説数学ガールと漫画数学ガールの間に”何か”一工程が要るんじゃないのか。

121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:31:44 ID:GHUVptckO
前作の漫画数学ガール読んだ時に思ったけど数学とラブコメが分離しているよね
何というか特に数学である必然性がなくて百人一首でも天体観測でも逝けるような
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:24:07 ID:SU5c/vY/0
ロケットペンシルいいわぁ
サトミちゃん可愛い超可愛い
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:57:19 ID:arotza/n0
今月号は問屋の娘に陽があたっているせいか、
サッちゃんが空洞化した良い子に成っている気がしてヤバイと思った。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:43:10 ID:4lVqINfT0
チンポコとあそぼう
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:07:39 ID:hQGikMS90
毎晩あそんでますよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:09:43 ID:oqEgHbAJ0
漫画も良かったが、偉人伝と読書のススメが面白かった。
おしいれのますめさんが、(わざとだろうけど)ハリー・ポッターとかブレイブ・ストーリーを挙げ、ショタ萌え痴女のようで笑った。
わらしさんも薔薇のコマに笑った。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:43:08 ID:QMBttLpv0
表紙のコジカエロいな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:17:59 ID:sQMV+foQ0
そんなことより都内の漫画喫茶でフラッパーのバックナンバー3ヶ月分くらいが読めるとこ教えてくれ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:00:33 ID:ARQcjJAM0
毎月買えよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:51:24 ID:dkALrhO3O
ピンナップがエロいのは良いんだが、あまりフラッパー的じゃないような気も。

>>126
薔薇もそうだけど、最後のコマで吹いたw
いや、確かに向かい合うべき問題だけどさ。
でも服着たらますます人間に近付きそうだし、どうするんだろ。

次回は休載だけど、そろそろ単行本かな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:24:00 ID:IFoKdIaw0
幼児の裸Yシャツをやめたら、別の漫画になってしまいそう。大人ポコのように。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:21:16 ID:9kUfDp7CO
文春で鉄骨くんが紹介されてた。

>>127
オレンジ地に真っ黒の色遣いはインパクトあった。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:31:09 ID:IVNR1vYPO
ばもら終わっちゃうのかー女の子のイタイ感じが読んでて辛くもあったが
結構好きだったのになあ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:34:05 ID:B8Oml4TUP
Candyboy終わっちゃった
モバイル版も次回最終回だし、サイドストーリーでも構わんから続けてくれないかなぁ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:02:24 ID:3wRJPo9b0
東篤志来ないかなぁ
羽衣の続き連載してほしいが
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:04:20 ID:DpOgsakS0
ずっと他誌からの臨時出張だとばかり思い読まず。
誤認と分かってからは読んだが、僅か数回で、ストーリーを把握できないまま終ってもうた。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:05:02 ID:DpOgsakS0
あ、>>136はCandyboyのことね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:56:10 ID:WTTiKB1S0
>>131
近頃のフラッパーははいてないとかに理解がありそうだから、
ぎりぎりで回避出来ると信じている。

>>116
ばもら、終わるのが残念というか勿体ないというか…。
これ以上続けると、女の子のキャッキャウフフ漫画になると危惧して止めちゃうんだろうかなー?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:11:48 ID:Wgb70RGYO
隣の関くんがすごく面白かったから
フラッパー公式で作者の別作品読んだんだけど微妙だった
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:00:16 ID:OvJvbs4d0
関くんとニートが密かに楽しみだったりする
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:43:56 ID:ZDViPWiq0
ガブさんもラブやん並みの駄天使に成り行くのかな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:55:50 ID:hkXYvBxkO
新徒のベタな繰り返しは嫌いじゃないが、そろそろ飽きてきたな。
まあプオタの端くれとしては、ガブさんのプロレス技が気になるんで読み続けるけど。
CandyBoyもゆりっぺのツッコミが楽しみの一つだったから、終わるのは残念だな。

>>134
峠比呂は個人で単行本おまけグッズ作るくらい作品を気に入ってるみたいだけど、
原作物だしスピンオフ続けるのも簡単じゃないのかもね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:57:22 ID:EOrzEMWIO
ツナマン連載かよ。
電子版の読み切りはちょっと面白かったけど、毎月やってけるのか。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:40:51 ID:5cWJJ7jMO
ロケペンの単行本販促漫画の印刷が荒いのはなんでだぜ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:07:21 ID:CyLWoT4gO
やる気ないからww

コミック大賞告知も締切9/30のまんまだし
新人イラネなのかね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:54:27 ID:hqDFS5T90
イブニング読んだら末弘の連載が始まっていて驚いた。
これで初期の頃からいた泡沫漫画家は全部いなくなっちゃったか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:30:56 ID:M10ANJ+l0
アタゴオルの人の絵って統合失なんたらの人たちが描く絵に見えるんだけど気にしすぎ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:48:00 ID:O5K9fJGO0
あなた自身をもっと気にすべき
とは思う。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:43:25 ID:qC2yt3se0
>>147
何回か読んでみたけど、毎回身体から謎物体を出して気持ちイイ!!END
なので読むの辞めたわ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:53:55 ID:nNXbLD5o0
(笑)
そういう見方はしたことなかったけれど、言われればそうかもしれないなww
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:07:00 ID:vl7/WbRQO
>>146
> これで初期の頃からいた泡沫漫画家は全部いなくなっちゃったか。

泡沫漫画家て誰だよw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 16:02:22 ID:DkTk+EfXO
他誌で連載始まった→泡沫漫画家がいなくなった

ごめん、一行目と二行目の関連性が分からない。
「いなくなっちゃった」というのは、フラッパーから離れたという意味じゃないよね。
しばらく前から離れてるし。

連載持つようになったから泡沫じゃなくてちゃんとした漫画家だよ
ってこと?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:50:15 ID:UCbLXA6g0
読みきりばっかりで単行本が出なかった漫画家
石黒・新居・炭山・末弘とここでは花開かなかったなあ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:14:22 ID:ZRoMoRCIO
>>153
末弘は単行本出てるだろ
コラボTシャツもあるし
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:58:05 ID:a0onG/29O
石黒も新居も単行本でてるだろ
石黒なんか連載やって4巻も出したぞ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:12:51 ID:2LGmVN5x0
ハタスグルが大喜利バトルに参加していたみたい
ttp://hakugei.net/archives/1417
そろそろ復活するのかな?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:30:21 ID:mANZXFHQO
炭山先生のバーニングベッキーも忘れないであげてください。

新居さとしは代原でいいように使われてたイメージがあるな。
まあ、フラッパーでデビューして単行本も出たから、一応は花開いたと言っていいんじゃね。
石黒のそれ町アニメ化なんかと比べると小さいかもしれんが、花は花だぜ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:30:37 ID:6GLxlp1i0
>石黒・新居・炭山・末弘
   ↑この辺りに泡沫を隔てる壁がある気がする。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 05:38:15 ID:p0nQfryh0
石黒はそれ町と一連の鯨井先輩シリーズがなかったらカルト作家もいいとこだよな(そっち方面もある意味すごい)
アガペの後半とかシラフで描ける漫画じゃない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 02:11:00 ID:tR+USxfc0
それ町から入った人の感想はやっぱあれなんだろうかアガペ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 03:41:31 ID:KwiHKDDo0
サスペンスやりつつ、オマケ漫画でウナ重の食べ方を描く。
そんなアガペが大好きです。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:07:53 ID:3VW1h4K4O
皆の感想が聞きたいな!

ヴァンパイアバンド→
カバディ7→
高杉さん→
ツナマン→
コジカ→
群緑→
つるた部長→
ポコ→
日々にパノラマ→
クリスティ→
BRAVE10→
トガリ→
関くん→
ロケットペンシル→
クロてん→
ふたりのひみつ→
つねちゃん→
数学ガール→
マナゴコロ→
鉄骨くん→
ゼロワン→
復活の地→
虚数霊→
ロック→
鉄道→
ジャーマン→
ばもら→
アタゴオル→
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:26:05 ID:Y/MBwe3z0
Brave10次回本当に最終回?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:22:49 ID:w3vOAm+Y0
シモヅーキーも最近色んなところで名前を見かけて忙しそうだしなぁ

ヴァンパイアバンド→死に★すぎ 暗★すぎ 重★すぎ
カバディ7→81ページのヒロインかわいく描けてるなたまんねぇ
高杉さん1&2→通常通りのクオリティで2話掲載とか・・・やるな!小坂さんと久留里マジ俺の愛人と娘
ツナマン→オンラインに載ってたやつよりは面白いがシュールすぎる
コジカ→金額が生々しい
群緑→すんごい悲劇フラグがビンビンだけど面白い
つるた部長→なにこの次回最終回みたいな引き
ポコ→昔からだけどホント話がオムニバスねこの漫画
日々にパノラマ→ごめん竹本泉は好きだけど読んでない
クリスティ→ド・シリアス
BRAVE10→なにこの次回最終回みたいな引き
トガリ→読んでるけどよくわからない。作者の描きたいことを描いてるってのはわかるけどやっぱりわからない。
関くん→横井さんかわいすぎんだろjk
ロケットペンシル→サトミ(幼)かわいすぎるだろjk
クロてん→安定すぎて言うことがない
ふたりのひみつ→走高跳の時にもメガネを外さないというポイントにデラコーも大喜び(たぶん)
つねちゃん→なにこれ誰か4ページ落としたん?
数学ガールII→テトラちゃんマジテトラ
マナゴコロ→マナさんマジエロス
鉄骨くん→鉄骨くん・・・と、ラストでメロウになったのに次のページで伏線解説クソワロタ
ゼロワン→読んでるけどよくわからない
復活の地→SFだったのかこれ
虚数霊→線がエロい
ロック→2誌同時連載とか昭和の漫画家かこの創作力
鉄道→読んでるけど全く意味がわからない。近鉄とか阪急とか南海とか京阪とか出ないの?
ジャーマン→オカンエロスフォォォォォォォォォォォォォ!!1
ばもら→なんで急に終わるん?勿体なくね?
アタゴオル→毎回毎回作者の感性がすげぇな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:30:47 ID:DzPVHEkJ0
ヴァンパイアバンド→タチアナさん久しぶり!
カバディ7→こ、こういう眼鏡っ娘か…!他の部員も追々キャラが立ってくるかな
高杉さん→地元にかなり近いんだが。じいちゃんも昔へぼ食べてたわ
     「最高の教育を受けた物の義務」は確かにシステムの問題も大きいだろうな
ツナマン→どういう経緯でこの家に来たんだww
コジカ→確かに裸じゃなかな…?
群緑→もう少し話が進まないと面白いかどうか判別出来ないなぁ
つるた部長→描きたい物を描いている部長、良いな
ポコ→いや、アレもかわいいと思うよ
日々にパノラマ→結局、深海がオーラをどうにかしたってことなのか?
クリスティ→ノーラすごいよ!
BRAVE10→最初から読んでる訳じゃないから話が分からないんだ…
トガリ→浅木刑事の辺りヤバかった。うろ覚えの前作読み返してこないと
関くん→駄目だ、どんどん関君がパワーアップしている…!
ロケットペンシル→他人の店の金盗ろうってなんて奴だ。エビス母、もっと怒ってよかったぞ
クロてん→通常営業で珍しいシメ
ふたりのひみつ→普通に良いと思った
つねちゃん→ごめんどうでもいい
数学ガール→母子そっくりだな。話はどうでもいい
マナゴコロ→途中良い雰囲気になったのに残念w
鉄骨くん→そんな理由のアザもあるのか…
ゼロワン→どうなっていくんだ
復活の地→各星の位置関係が有ると良かったんだが
虚数霊→くうたんってそんな存在だったのか
ロック→ロックをしゃべらせて下さい…
鉄道→エルシャダイww でも実際最速は「つばめ」の方が良いって意見よく聞くな
ジャーマン→母さん若すぎるだろ!
ばもら→釜ちゃんよかったね!
アタゴオル→ギルバルスは復活すると信じてる
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:17:18 ID:Kjbdr4tm0
HPの次回予告ページの字が小さすぎて判らないけど、木々津は来月載るの?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:24:59 ID:8pDQk33G0
久しぶりにフラッパー買ったけど、柳沼さん新連載始まってたんだ。
なんか「青年編」とかまでやりそうな伏線の張り方だね。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:03:51 ID:B5NpH9Yg0
なあ今日「華フック」ってエロ漫画サークル見つけたんだけど、ばもらの人じゃね?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 07:19:07 ID:Jc6Ij8I80
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 07:26:18 ID:wLT8TNOS0
これはwwwww
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:29:37 ID:ehyJqov1O
なんだこの…清純派アイドルが
実はAV出てたみたいな感覚は…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:01:55 ID:B5NpH9Yg0
ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ069435.html

俺ここで見たんだw
買いました。アへ顔エロかったです。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:26:01 ID:iV0bWtjg0
そういえば昔、パッパラ隊の人が天地のエロ同人描いてたのを見た時はショックだったなぁ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:52:29 ID:+R8+89fSO
ヴァンパイアバンド→冒頭もっと!もっと!
カバディ7→主人公イケメンだな めがねっこは性格イマイチだなぁ
高杉さん→地理センスないんじゃないの笑った
ツナマン→シュールギャグって言葉で逃げてる 絵は可愛い
コジカ→パンツのみいいね
群緑→髪飾りにそんな意味が
つるた部長→ベット下のエロ本の積み上げ方笑った
ポコ→おっぱい
日々にパノラマ→オーラとは何なのか 皆可愛いイチイチ可愛い
クリスティ→ヒイヒイ言わせてほしい 見開きページのノーラ△
BRAVE10→重大発表はアニメ化かな
トガリ→
関くん→渡り廊下の横井さん可愛い
ロケットペンシル→サトミ可愛いし男の子も可愛いけどやっぱり父親クソだなと思ってしまう
クロてん→
ふたりのひみつ→途中どういうことなの 俺の読解力不足なの?
つねちゃん→
数学ガール→フェルマーの最終定理ってタイトルで2chコピペ思い出してちょっと恥ずかしくなる
マナゴコロ→ポコの主人公と見分けがつかない
鉄骨くん→4コマで伏線回収
ゼロワン→面白いけど話の全容が見えないよ
復活の地→ページの使い方大胆
虚数霊→
ロック→
鉄道→これってガチ鉄道オタ向けじゃないのかな?とやっと気づいた
ジャーマン→入浴シーンもう飽きたよ
ばもら→俺が非リアだからか共感出来なかった ブスの似顔絵話は好きだったよ
アタゴオル→目怖っ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:32:34 ID:+a8iXQxt0
月刊誌なのに毎号載ってない作品が大杉くね
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:27:39 ID:4+XGC2GJ0
>>166
予告には載ってないね
どうなってんだろ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:14:23 ID:Oc1t8Rwe0
ヴァンパイアバンド→冒頭のサービスシーンが全くサービスになっていない
この人の描くおっぱいは巨乳なんだけどものすごく固そうなんだよね。お尻も。
カバディ7→主人公に魅力なし。説得力なし。メガネの話はよかったのに。
高杉さん→学会の話とか、ハチノコの話自体は面白く読めるんだけど…
 あんな爺さんが女子中学生相手に赤面するわけないじゃん…久留里ちゃん最強みたいな扱いはやめたほうがいい。現実味が薄れる。
ツナマン→ありがちな展開を我慢して読んだのに全くオチがなかった
コジカ→ダラダラしすぎて話が進まない
群緑→同上
つるた部長→瀬戸君の顔がたまに変な形になってるけど部長がかわいいからまあいいか。
ポコ→たくさん登場人物がいて散々期待させておいて〆がイマイチ
日々にパノラマ→絵だ これは
クリスティ→キャラは好きなんだけど謎が多すぎて月刊だと話についていけない。前のスト―リーなんて忘れてしまう…
BRAVE10→何が起こってるのか状況が理解不明
トガリ→絵は嫌いじゃないのに読めない ふしぎ
関くん→2話目までは良かった。3話目でがっかり
ロケットペンシル→エビス君今まで眼中になかったのに一気に高感度アップした。
クロてん→安定している
ふたりのひみつ→絵は良かったんだけど・・・最後の2ページで読者おいてけぼり。なんとなくで〆ないでください。
つねちゃん→前の猫の話の方がよかった。
数学ガール→なんでみんなあんなに顔でかいの?
 ヒロインの出したアイディアをどや顔で否定する男って何なの?あんなのが今はモテるの?
マナゴコロ→ヒロインが嫌いだったけど、今回初めてカワイイと思った。
鉄骨くん→バイアスピリン(バファリン)は抗血しょう薬じゃなくて抗血小板薬です。多分アザはできないと思うよ。
ゼロワン→むさくるしいのが多くて読めん
復活の地→今月無いと思ってた
虚数霊→前半は女の子が可愛いから読めた。サトルが出てから急にどうでもよくなって読めなかった
ロック→暇なときに読むよ
鉄道→よめん
ジャーマン→色々隠しすぎて話についていけない。
ばもら→良い終わり方だったけどなんで絵が手抜きなの?せっかくの最終回なのに。
 エロブログの方がよっぽどきれいな線で描かれてるじゃん。
アタゴオル→嫌いな絵だけどつい読んじゃう。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:09:20 ID:CklK/Jj00
>固そうなんだよね。お尻も。
それが良いんじゃないか。特にお尻が。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:46:11 ID:86wo0f+Y0
>>176
やっぱり名前なかったんだ…
編集ブログがあるから、来月の発売前には詳細が発表されるかな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:29:22 ID:hdEVNOYiO
マナゴコロ
主人公が心理学の話されて「また心理学か…」ってなるのが嫌だ
今回特にそれが露骨だったよ
マナさんは楽しそうなんだから知識に共感して仲良くなったりって流れが良いな
肉食男子Tシャツいいじゃん!

ヒロインの破天荒ぶり表す為ってのがあると思うけどお前顔だけ好きなんだろと思ってしまう
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:37:55 ID:fqaiPkYb0
>>180
いやでも、あれは正直うざいだろ。
相手がこっちを全く気遣わないのは「デート」とは言わんだろう。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 20:54:08 ID:PabBNMEY0
Candy boyが終わった今、これを買う理由が無くなった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:42:51 ID:w/pI8hTu0
今月号、分厚い!!!
先月はこんなじゃなかったよね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:04:59 ID:rpJra4Ep0
ヴァンパイアバンド→ 毎回グイグイ読ませるが、そろそろ反撃してほしい。
カバディ7→ 眼鏡同様にバカな勢いで押しそうなので期待。
高杉さん→ 二本立てでもレベル落ちてなくて結構。
コジカ→ アリスがミナ姫に見えてしかたがない。
クリスティ→ ノーラが活躍する話はいつも面白い。
BRAVE10→ 目が滑るので読まない。
関くん→ チェスでワンダと巨像やったのは笑えた。
ロケットペンシル→ これといい先月のバンドといい、けなげな幼女に弱い。
クロてん→ 相変わらず危なげなく読める。
つねちゃん→ これよりも猫を連載化してほしい。
鉄骨くん→ ロリではないがすっぽんぽんの明にちょっと萌えた。
ゼロワン→ エンジンかかるまでもう一息か。水路化した地下鉄は面白いビジュアル。
復活の地→ やっとSFっぽくなってきたが、こりゃ先は長いわ…。
虚数霊→ なにげに環先生がゲスト出演している件。
ばもら→ もう転がしようがないのだろうが残念。この作者の女体が好きなので次作に期待。
アタゴオル→ 読んでない。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:19:01 ID:Clp7bB4U0
関くんはなかなか面白いな。
前話まで読んでなくてもすんなり入り込めるし。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:28:18 ID:oPo9Xe7T0
>>184
女体が好きならエロ漫画買ってやれ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:30:22 ID:rpJra4Ep0
ドリフ大爆笑のもしもシリーズみたいに、下手に掘り下げず
ショートコントを延々たたみかける感じでやってほしいな。
二人の素性とかロマンスとかは全然いらん。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 07:07:20 ID:bJ6u1evfO
誰か>>167に教えてやれよw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:49:53 ID:kveEfib+0
>>186
えっ、長田のエロ漫画なんてあるの?
ググっても出てこないんだけど。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:00:16 ID:ApKHpcrAO
スレの上のほう見てみ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:52:31 ID:kVYmKCVKO
絵だけの作家なんだから正直エロ雑誌とかコミカライズだけやってりゃいいと思う
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 09:57:40 ID:+gIEWoCM0
ばもらの最後の「私もー!」
次のページでギルバルスもw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:20:38 ID:CUYJOvY4O
>>191
誰のこと?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:51:33 ID:+hlu0OAvO
絵が上手くてもばもら!は面白くなかったな
全話読んでたはずなんだけど印象に残ってないや
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:14:36 ID:xkh85gCP0
ヴァンパイアバンド→ そろそろ反撃開始してくれないと気持ちがダレる
カバディ7→ 面白いけどヒロインにちょっと好感もちにくい
高杉さん→ 2話入っててもクオリティ下がらないなあ。MFとしては絶対ドラマか映画かアニメ狙ってるな
ツナマン→ 笑ったけどこのネタ連載もつのだろうかw
コジカ→ 好きな作風じゃないんだけど、何か惹かれるものがある
群緑→ 嫌いではないがタルい
つるた部長→ 次々回あたり最終回になりそうな流れだなあ
ポコ→ コケシに本気で噴出した
クリスティ→ 丁々発止がいいね
BRAVE10→ 絵はきれいだと思うがすごく読みにくいし意識しないと何やってるのかわかり辛い。次号はアニメ化か最終回か雑誌移動か
トガリ→ 349ページの一番下のコマの血呑子の影はアミ?それにしても白い闇は相変わらずよくわからん
関くん→ すごい好きかもしれない
ロケットペンシル→ エビスくんいいなあ
クロてん→ まさかのほのぼのオチ
ふたりのひみつ→ 時をかける歴女にワロタが●●●●●●●●が戦国BASARAあてはまりすぎでさらにワロタ。つーかいい話だった
マナゴコロ→ マナさんもだけど主人公にどうにも好感がもち辛い
鉄骨くん→ 一応鉄骨くんのおかげなのに明ひどい
ゼロワン→ 今の段階では可も不可もいいにくい
虚数霊→ 地味だけど嫌いじゃない
ロック→ ハンセオ本人なのだろうかコレ
鉄道→ もう一段階はっちゃけてほしい気もする
ジャーマン→ ずごぶし
ばもら→ お疲れ様でした
アタゴオル→ 倒したのゲンデラなのにキュパ姫認められちゃうのか

コミック賞なんかいっぱい出たなあ。でもフラッパーのメンツ少なそうだな…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:25:56 ID:Ch4RJSjD0
>>194
主人公がヤサグレていた頃の話は結構好きだ。
あれがまさか友情とか努力とか勝利とかそんな漫画になるとは思わなんだよ。
華フックページを見ると面白そうなものを描けそうなので、次に期待。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:20:58 ID:JLevJU0w0
>>195
あーーー、言われてみれば、BRAVE10は雑誌移動ぽいなぁ。
次号クライマックスとは書いてるけど最終回とは書いてないし
重大発表とは書いてるけどあんまり大きな発表じゃないぽいし
ちょうど新雑誌も起ち上がるみたいだし。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:31:20 ID:JLevJU0w0
ついでに感想を書くとBRAVE10は、
なんか十勇士がイマイチ強く見えないっつーか
いつも苦戦ばかりでどうもヒーローとしてスッキリしない。
設定的には好みなんだが・・・
苦戦するのはいいけど、もうちょっと合間にでも
敵を一蹴するような十勇士スゲー!っていう活躍が欲しい。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:28:41 ID:s4QRUKoz0
長田のエロマンガ確認したが、マニアックにもほどがあるだろ。
せっかく一般受けする絵柄なんだから、ばもらの雰囲気で素直な
学園エロ描いた方がよっぽど売れるだろうに。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:59:13 ID:L8SEUkG6O
同人誌くらい好きに描かせてやれよw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:29:19 ID:xkh85gCP0
>>197
新コミック誌とやらの紹介(?)文読むとゼロサムとかそっち系統みたいだから
作風的にちょうど当て嵌まる気がするんだよね
フラッパーからはちょっと浮いてたしじゅうぶんありえるかなと
でもアニメ化の線も捨てがたいと思う。今他に適当な弾無いし
(高杉さん家はこの先絶対メディアミックス狙ってると思うけど、まだ巻数が貯まってないし)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 06:39:32 ID:5/JnBtANO
アニメ化は雑誌側からどうこうするもんじゃないからな
B10は一話も読み切れた事ないから面白いのか分からん
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 08:45:57 ID:zWnua6BBO
ブレ10は設定的には面白いと思うよ。
絵柄も繊細で綺麗だし。
表紙を何回か飾ってて、ドラマCD化や作者のサイン会もあったから
人気は結構あるんだろうな。

ただ、絵に目が追い付かないというか、目が滑るというか。
自分の理解力の問題だと思うけど、格闘シーンでどういう動きをしてるのかが
読んでてよく分からないことがあるから困るw

>>199
趣味でやってる同人に対して、上から目線で「こうした方が売れる」(キリッ とか言っちゃう男の人って…。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 10:20:51 ID:K5eAGVCo0
>>162 テンプレ借ります。
ヴァンパイアバンド→ 重くてだるい展開
高杉さん→ いつもより倍もお得な気がする
ツナマン→ ツマンナイ
コジカ→ ストーカーがいっぱい
群緑→ このまま子供編で進むならいいかも
つるた部長→ 妄想と現実の区別が分かりにくい。いっそ全部妄想ならいいのに
日々にパノラマ→ 後で読む
クリスティ→ 後で読む
トガリ→ あの女の子が咎なの?終りが近いからコミックスまとめて出すの?
関くん→ 女の子が一人だけ反応してて、関君がすごいのか他の子が勉強熱心なのか分からん
ロケットペンシル→ 最近の子供はえぐいね。で最近の親は他人の子供を叱らないと思うよ
クロてん→ ツマンナイ
ふたりのひみつ→ そこそこ面白い
つねちゃん→ ツマンナイ
数学ガール→ ツマンナイ
マナゴコロ→ この展開は修羅場なのか?わけ分かんないからもうそろそろ脱落
鉄骨くん→ お姉さんもやっぱり痣だらけ、傷だらけ?
 義父に何かを言うより児童相談所行けよ。多分誰も救われないけどね。
ゼロワン→ これも脱落しそう
復活の地→ 今回はイマイチ。セイオは何で御前会議に出ないの?
ロック→ そこそこ面白かった
鉄道→ 今回のネタはよく分からん
ジャーマン→ もうすぐ終わるのかな?
アタゴオル→ 偽物の剣なのがバレバレか
その他→ スルー
こうして書き出してみると、俺はフラッパーをあまり楽しんでないな
規制があったので今さらだが書き込んでみた
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:39:26 ID:kng/w8700
>>203
まあDL数見たら普通に売れてるんだけどなw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:32:00 ID:JNmmodJO0
>>203
カメラアングルとでもいうのかな、見る角度がくるくる変わりすぎるのと背景が少ないから
進行方向とか地面がどこにあるのかとかがわかりにくい
なんか距離感掴めないんだよね
立体にするとどうなってるのかが全くわからないというか
なんだろうね人物は立体的なような気がするんだけど
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:26:49 ID:01KQlV5X0
>>206
背景やキャラ同士の立ち位置などの状況描写を
あんまり描かないわりには
戦闘自体は空中を飛んだり鎖ガマ飛ばしたりと
やたら立体的だから余計にわかりにくいんだと思う
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 04:18:30 ID:zpue6wiKO
そもそもコマ割が……
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:23:37 ID:Rddp+TrFO
>>198
>敵を一蹴するような十勇士スゲー!っていう活躍が欲しい。

アナが石川組をサクッと殺ったり、鎌之助が朽葉の幻術破る場面は良かったな。
でも、勇士スゲー!の描写は敵との戦いよりも仲間内でやってるイメージがある。

清海→筧さんの銃を壊したりしてパワーとタフネスがスゲー!
弁丸→トラップスゲー! それを凌ぐ勇士スゲー!
甚八→清海を一撃でKOする雷スゲー!
アナ→裏切った時に佐助をフルボッコにしてスゲー!
才蔵→そのアナを更にフルボッコにしてスゲー!

甚八→清海は、パワーキャラが噛ませにされるお約束みたいなもんだし、
アナ→佐助は、佐助がイサナミを守って本気出せなかったのもあるけど。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:06:30 ID:nrxM1grPO
今日知った事実

「フラッパー読者層は20代が対象」

……なあお前らいくつ?








ちなみに俺対象外orz
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:15:06 ID:5m9ph2QQ0
40代だがなにか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:16:47 ID:gy/aHcsL0
低年齢層特有の自己紹介合戦が始まるのか? 何回目だよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:26:20 ID:xLlmSqT5O
そんなつもりはなかったんだがな

さっき漫画か志望の友人と会って
漫画持ち込みしてそう言われたって聞いたからさ

気になってな…(´・ω・`)
気分害したなら謝る
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:50:55 ID:itovXAZe0
気にすんな
とりあえず対象年齢が20代の雑誌で「アベック」(コジカ)は使う単語じゃないと思う

創刊当初のフラッパーならいざ知らず、今のフラッパーが20代向けとは見えないなあ
それとも「今後は」対象にしていきたいという意味合いもあるんだろうか?読者層を広げる的な意味で
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 01:00:52 ID:fFDMcQR80
フラッパーってリュウと同じくらいジジクサイ雑誌だろ。
20代向けならもっと分かりやすい萌え漫画を入れないと。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 01:07:08 ID:vsG96tdI0
30代向けだろこの雑誌
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 01:17:34 ID:EMCav9VX0
>>215
そういうのはアライブがあるんだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 01:56:46 ID:jVxApVmP0
はっはっは新谷竹本聖ますむらの載ってる雑誌で何を言う〜
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:19:30 ID:whSu1Bh8O
ジジクサイってかババクサイんだよな絵柄も話も。
ハーレークイーンとか本当にあった主婦のなんたらみたいな…
でもフラッパーガールには割と正統派な萌え絵載せてるし…

ぶっちゃけ俺志望者なんだけど本誌主力の絵柄どう思ってる?あとどんな絵柄で描いてほしい?

ちなみに購買者層で一番多いのは20代男子だって。
男女比は7:3
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 07:46:38 ID:peH2+TmL0
まあスピカで当てたこと考えると対象年齢若くても納得かな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 08:15:07 ID:65zdbrm/0
おじさんおばさん向けの花とゆめ(スケバン刑事・ブルーソネットの頃)として購読している
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:42:22 ID:xLlmSqT5O
>>219
持ち込んでみたらどうかね?

友人は他3社持ち込みしたが
フラッパーが1番親切だといってた
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:14:40 ID:whSu1Bh8O
っていうか担当はついてるんだ,読んでる方の意見が聞いてみたい。

持ち込みした時の対応は確かに丁寧だったよ。
あと待ち合い室が他の出版社に比べて群を抜いてオシャレ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:18:37 ID:itovXAZe0
ババクサイは無いだろ…と思ったけど和田慎二方面と言われるなら納得

>>219
一読者の視点で言わせてもらえば、フラッパーで重視されるのは絵柄じゃなくて内容の独自性だと思う
じゃなきゃ鉄骨くんなんて連載してないし、人気の高杉さんちも絵はけして上手いとは言えない
俺個人でも、雑誌に掲載されるレベルの絵なら絵柄とかは気にならない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:30:37 ID:ze8A0630O
確かに話のオリジナリティはあるね
それでいて普段の生活から離れすぎない日常の延長にあるようなのが新人には多いかも
読んでて安心できる…ってやっぱり若向けじゃないなw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 13:04:30 ID:kZQXjuEz0
ガラスの仮面まだ?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 14:34:10 ID:/Yk1D7OFO
>>219
>>223
絵柄はあんまり気にしないな(あくまで「あんまり」のレベル)。
既出だけど、鉄骨くんはあんな絵(佐藤先生すいません)でも面白いしね。
忍者飛翔やクリスティの古色蒼然たる少女漫画絵はちょっと苦手だし、
夢見るお花の人はもうちょっと上手くなって欲しいとは思うが。

あと、担当が付いてるって話がマジだったら気を付けろよ。
編集部は多分このスレ見てるからw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 14:49:22 ID:kZQXjuEz0
>編集部は多分このスレ見てるからw
なんと。
山田ミネコまだ? > 編集部
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:37:02 ID:q/3H/qMLO
なんでもありみたいなごった煮雑誌だから面白ければ絵も内容もなんでもいいよ
児童誌やまゆたん系少女漫画以外ならフラッパー載ってもほぼ不自然じゃないんじゃないかな

ピンナップは別に興味ない okamaとかケロロ軍曹みたいな有名所は「おっ!」と思った位

デラコーは絵古いけどキャラに魅力ある
スピカは絵本みたいな変わった絵だけどそれがむしろ好き
絵変わってても内容がよければいいって感じ

内容の傾向は知らん
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:48:57 ID:whSu1Bh8O
みなさんレスありがとうございます。

別にババア絵が好みの読者が多いって訳ではないみたいですね。
安心しましたw

親切な方が多いのでもう一つだけ質問させていただきたいのですが,フラッパー読者の方がフラッパー以外で好きな最近のマンガが聞けるとありがたいです。フラッパーっぽくてもぽくなくても。
…ここまで書いて気付きましたがスレチっぽいですね。そう感じたらスルーでお願いします。

>>227
気をつけますw志望者も少ない雑誌ですしね。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:54:57 ID:whSu1Bh8O
>>229
確かに編集部的にもなんでもカモン状態らしいです,ただ事件よりも心理描写で進めてくのがフラッパーだとか。
この辺も少女マンガっぽい…
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 16:35:17 ID:itovXAZe0
少女マンガっていうか…
ジャンルに囚われずもう少し柔軟な考え方したほうがいいんじゃないかなあ
「自分はこれが描きたい・これについてなら誰にも負けない!」というのがあればいいよ。新人のは特に
例えば俺がワンピースが好きだとして、ワンピースと似てるマンガは別に読みたくねえもん
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:01:15 ID:q/3H/qMLO
ババア絵とか
せめて個性的な絵柄って言おうぜ

好きなの描きたいんじゃなくて売れるの描きたいんだろ?
他誌でドラマ化しやすいの描いたらいいんじゃないの


今月の表紙に「漫画界の小学5年生としてがんばります!」ってあるけど
意味が分からないんだが誰か教えてくれ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:10:21 ID:8m2tZlvX0
え、創刊してからの年数だと思ってたけど?
でかでかと「11周年記念号」ってあったからついそうだとばかり
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:13:01 ID:q/3H/qMLO
11周年で11歳(小5)ってことか

考えたらそうだよな恥ずかしい
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:20:28 ID:kZQXjuEz0
なかよし56歳。花とゆめ36歳なんて鼻タレ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:28:21 ID:whSu1Bh8O
ご忠告ありがとうございます。おっしゃる通り,作家は自分にあった作品で勝負するべきだと思います。
別にあげて頂いたマンガっぽいものを描こうとしている訳ではないですよ(汗

ただ,どの程度までがフラッパー読者に受け入れられるラインなのか,それを展開や描写の振り幅の参考にさせていただきたくて質問させていただきましたが,なんだかスレを私物化してる様な気になってきたので取下げます。すみません。

いつかお目にかかれる様に頑張りますので,廃刊にならない様にw買い支えて下さいね。
みなさんこれからもフラッパーをよろしくお願いします。
m(_ _)m
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:36:32 ID:q/3H/qMLO
>廃刊にならない様に

何w様ww
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:48:48 ID:itovXAZe0
ババア絵だの買い支えてくれだの
志望者さんのわりにはいちいち上からで鼻に付くなあw
せめて連載してから言ってくれよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:05:25 ID:LbiN4ZCz0
でも、フラッパーって数々の艱難辛苦に耐え、不思議なくらい生き伸びてるよね。
いつの間にかアフタヌーンより厚いし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:20:08 ID:mQLZqXID0
紙質のことは言わないであげてくだしあ ><
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:21:40 ID:EMCav9VX0
廃刊と言えば今超人ロックが連載されてるんだよな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 21:41:58 ID:jVxApVmP0
本宮はアワーズだから
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 06:58:37 ID:UOL3DLhSO
ピチピチの二十代前半です
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:06:01 ID:7MTKT1DSP
>239
俺の力が認められた!てな時期だから万能感に満ちてるんだろうね。

別冊マガジンで似たような子がいたけど、馬鹿な発言をしてたら
騒ぎになって、11月開始予定だったのが未だ掲載されず、組むはず
だった原作者は他の絵師と組んで読み切り掲載。てな末路になってたな。

246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:46:30 ID:UnXSzyUu0
なんか調子にのっちゃった感が痛々しいな
>廃刊にならない様にw買い支えて下さいね。
とかマジ全方位に喧嘩売ってる
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:17:25 ID:bJnhc+1cO
>>236
こう書かれるとなんか微妙な気持ちになるな(´・ω・`)
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:41:24 ID:AIwJ6Veu0
>>247
竹本泉が少女漫画家だった頃ですね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:57:22 ID:XIFp+BBcO
ぶっちゃけ担当がついた位だったら
廃刊にならないようにwもくそもない気がする
それくらいなら一から別雑誌でやり直しても変わらん
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 08:53:50 ID:lKXZcovVO
つるた部長とジャーマンはそろそろ終わりなんだろうか。
単行本出るからもう少し引っ張るかな。
つるた部長はコンクール終了+αくらいで綺麗に〆になりそうだけど
ジャーマンは打ち切り臭というか強引にまとめに入ってる感があって不安。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:26:12 ID:Tuw1S1h60
つるたは単行本も重版かかってるみたいだし終わらないだろ
ジャーマンはちょっとあやしい匂いがする…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:38:23 ID:5/xnKHLl0
つるた部長もジャーマンも今月2巻発売、
それに先月か今月分くらいまで収録されるはずだから
少なくとも後1巻分は続くでしょう
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 15:28:21 ID:nlXNLig30
フラッパーのWEB漫画読んでるんだけど、画像表示があらくて写植が読みづらい・・・。
オレのパソコンの環境のせいかな〜(スペックが低い訳じゃないけど)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 15:47:40 ID:nlXNLig30
しかも最後のページの「作品を評価する」を押しても空白ページに飛ぶし・・・何が悪いんだろ?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:19:32 ID:5/xnKHLl0
それはリストの上3つより古い作品じゃない?
恐らくビューワーのせいだと思う。
古いのはうちでもあんまりきれいじゃない。
最近HPがリニューアルされて新しいビューワーになった分は
わりときれいに表示されるようになってるはずと思うけど。
「作品を評価する」も、リニューアル前のはリンク切れみたいだね。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:04:28 ID:nlXNLig30
>>255
なるほど。トンクス。
WEBの漫画もそこそこ面白いのがあるね。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:16:21 ID:c3MVqv370
上で出てるばもらの人の同人売れてんなw
単巻の直接収入だとばもらより儲かってたりして
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:48:11 ID:6xLiRhNU0
スピカ目当てで買いだして、アタゴオルを読み飛ばして数年…
だが、アタゴオルがなぜか最近の俺のヒットだ。
小学生のころ図書館で読んだことに気づいたよ(絵柄違うからわからなかった)
しかし大人になってから微妙にわかるようになるもんですね
そこが面白いのか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:48:42 ID:N579pKFY0
マイナー雑誌の単巻の印税なんて30万くらいだぞ。
同人の方が儲かってるよ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:49:44 ID:6xLiRhNU0
てか、なんでアタゴオルってここで連載してるの?
いや、なんていうか水木しげると同じくガロ出身者が
萌え漫画に挟まれている現状にびっくりする
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:39:15 ID:Qya5LT+gO
創刊当時はサブカル系の人が結構居たんだよ
SABE
駕篭真太郎
雑君保プ
等々
そういうのの生き残りだね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:42:25 ID:OJEwYpywO
ジャーマンは別の漫画目的で買い始めたこの雑誌で今2番目に楽しみにしてる
長く続けてほしい
アンケートとかまめに答えて感想書いたらいいんかな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:52:17 ID:8R1D3jRf0
>>262
そういうの大事っていうよね
好きならアンケート送るといいよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:33:31 ID:S2IimbJV0
>>261
惜しいな。その時代知らないや…。
個人的にはサブカル系をもう少し増やして欲しい。
マガジンやら、ガンガンやら、エースやら、その他萌え雑誌にはない
漫画を目当てとしてるので。
現在の微妙なミックス具合は好きだけど、
アタゴオルチックなサブカルが少し増えたら満足。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:53:12 ID:X0idCyuPO
>>262
本誌付属のハガキは切手不要だしウェブのアンケートならお手軽。
あとは来週発売の単行本買って売上に貢献w
なんだかんだで数字も大事よね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:53:49 ID:biVgqfCM0
そして船は行くの完結編はどんな終わり方になるんだろうか。
とりあえず全4巻のはずが、4巻が上・下に分かれたのは雑君流のギャグだと思った。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:17:55 ID:Lr59uGR70
一瞬、「そして星へ行く船」に見えた
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:38:06 ID:Hc0ILKuOO
>>266
この期に及んで新キャラ追加とは思わなかったな。
旧版の終盤でメアリーが微妙に死亡フラグ立ててたのが気になるところだ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 01:23:21 ID:v16Vf3r+0
つる田部長の単行本どこで買おう。
特典が多くて目移りする。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:08:05 ID:F1OA1y300
ジャーマンコンプレックスに特典あったのか。
八王子まで行くのは面倒だし、ユーザー登録するのも面倒だし、どうしよう。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:39:16 ID:gJJR0he30
ヴァンパイアバンドとつるた部長の単行本買ったが、
書き下ろしのオマケがあってちょっと得した気分になるな。

保健の先生は地味に人気ありそうだとは思ったけど
まさか人気投票で2位になるとは意外だった。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:21:00 ID:Ame9Uevq0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51072713.html

数学ガールまんまじゃねぇかよ…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 14:12:34 ID:Cc1P77gR0
数学ガールつうか、単に日坂水柯の作風じゃね。
ミルカさんぽい眼鏡ロングのキャラはいつも描いてるし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 16:58:06 ID:YcVk/QrT0
作風()

同じキャラしか描けないだけだよ。同人上がり作家は皆こんな感じだろ。
いろいろ描ける人があえてスターシステムやってるのと同じにしちゃいかん。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 19:36:10 ID:BJ19kP3Q0
雑誌の片付けしてて少し前のフラッパー読んでたんだけどさ、前の数学ガールの人って何であの絵で漫画家やれてんの?
ミサワにぬらりひょんの孫を足して画力を引いたらああなる感じなのか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:22:12 ID:hSqz5Pf00
ガモウはギャグ漫画家だったからギリギリと言ってたが別にギャグ作家なわけでもないよな
しょせん同人上がり
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:59:50 ID:/CiGKSvMO
今書いてる人よりは構成上手いと思うけどなあ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 23:34:59 ID:AezGQgpQ0
スターシステムってのはね
名が売れて作品のストックが3桁になって初めて許されるようなもの
知名度もない漫画家がやっても笑われるだけ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 23:40:42 ID:ErTCwFDW0
まあ人気あるならいいんじゃねーの?
白泉社と集英社で連載なんて漫画家からしたら羨ましい限り
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 01:26:57 ID:Hy+QoGLK0
>>279は漫画家なの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 11:09:28 ID:khZAoyVf0
また買い支えてくれさんか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 23:49:48 ID:WQViaSfWI
B10は絵も設定もいいけど展開が惜しいよなー。まだまだ成長途中の漫画って感じがする
バトルもアナvs甚八以外は、敵も味方もあまり見せ場がないから感慨も興奮もないままサクサク場面が変わってくし
毎月読んでる身としては両者にもっと見せ場を作ってほしい。そしたらもっと面白い漫画になりそうなのに

そうこう言ってる間に次号発売は今週末なんだな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 23:57:13 ID:KWXhCieD0
>>281
漫画家じゃないじゃん
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 02:18:58 ID:JsfXL2gq0
>>282
異形五人衆はちょっと期待してたんだけど、やっぱり微妙だったなあ。
鎌之介は斜め上方向の活躍で面白かったけど
(幻術は完全に別の漫画になってるだろw)
清海は噛ませ犬すぎて可哀想になってくる。

次号の重大発表て何だろね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 22:42:20 ID:DhZuz4c+0
笑った。
>最近マジメに更新している当ブログ
http://www.comic-flapper.com/blog/?p=1306
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:02:07 ID:gI9IDDEfI
>>284
既出だけどアニメ化か、一旦連載終了で他誌にて再開だろうなーと予想
キャラについては作者のお気に入り贔屓とかも少なからずあるんだろうけど、それなりにちゃんと扱ってほしいよな

>>285
このユルさがいいなw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 08:30:53 ID:+V4KURyO0
六郎なんか人気投票1位だったのに
全然活躍した印象がないな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 16:38:02 ID:mMtfrbcCI
>>287
だよな
一位になるとしたら才蔵、佐助、鎌之介、アナの誰かだと思ってたけど全く外れた
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:03:02 ID:eS+YAUrpO
六郎が一位な理由がわからない…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 02:09:18 ID:9JL8adN60
アナに投票しようと思ったけど、朽葉戦があったから鎌之介に鞍替えしたなあ。

確か人気投票って単行本出た時期と重なってたよね。
買ってないから分からんけど、六郎は単行本収録分で活躍してたとか?

>>285
自分で言うなw
つか、正太の服ってそもそも脱げるんだろうか。
脱いで人間の服を着たとして、本人が消えようとしたらどうなるんだ。
いろいろ気になる。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:17:08 ID:vy3ITFAhP
B10は第一部完とAmazonの書影で確認
「そして…」とアオリ文が続くので他誌移行かね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:34:40 ID:xZ2hyoB/0
あ販売前だというのに珍しく賑わってる?とオモタら卵漫画選手の功績かorz
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 20:17:56 ID:IdCyNJ8IO
次号はアーサー・ピューティが楽しみだな。

>>292
日本語でおk
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:25:05 ID:XXiVknkg0
結局、B10の重大発表は何?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:32:43 ID:lh5wA6mF0
おめでとう!B-10はA-10にしんかした!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:44:42 ID:XZfrKVkN0
webのディープ・ドライ、紙で読ませろよ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 00:12:49 ID:uFHmLUfj0
なんてこった。
発売日前日なのに公式サイトが更新されてる。

>>294
ttp://www.comic-gene.com/contents/
新雑誌コミックジーンに移籍だそうで。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 00:21:54 ID:4sVFzrZY0
>>297
やっぱり移籍だったか
しかしこれは…方向性としてはどういうことになるのかな?
まりあほりっくって読んだことないんでわからないんだが、萌え系じゃないのかな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 00:39:18 ID:4sVFzrZY0
ところでそのページどこかにリンクされてる?
新雑誌とやらのブログ見たら告知ページがうんたらとか書いてあって確かに頑張ってる感じの告知ページあったけど
フラッパーからもアライブからもメディアファクトリーサイトからもどこからも貼られてないから
>>297見るまで気がつかなかった
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 03:17:43 ID:uFHmLUfj0
フラッパーとアライブからはリンクあったけど、メディファクは分からん。

フラッパー公式サイト → NEWS新着情報 → メディアファクトリーの新雑誌『コミックジーン』創刊!!
アライブ公式サイト → 編集部より → ブログ → “女子が読む少年マンガ誌”『月刊コミックジーン』創刊決定!!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 14:07:02 ID:4sVFzrZY0
>>300
ありがとう
じゃあやっぱり今日までバナーとかは貼られてなかったのか
力の入ったフラッシュ作ってるのに、あの告知ページはどのくらい認知されてたんだろうw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 06:09:17 ID:SfuvOTiw0
今買ってきて読んでる途中だけど数学ガールの原稿ェ・・・これなら別に急いで載せる必要ないだろうに。
来月はオカン魔法少女の読みきりか。あれ好きだったから嬉しい。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 13:21:17 ID:BY1hzXSF0
もう数学ガールは単行本待ちにした
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 18:29:41 ID:hBrmdSDb0
数学ガールはノートに書かれた問題に続いて人物の落書きがしてあるという演出かと思って混乱した
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 22:51:01 ID:riC8rMS70
新たな下書き伝説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 04:26:06 ID:MSbbnDz40
ろくに売れてもない作家が月刊で下書きやらかしたら、もうこの業界で仕事出来ないな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 22:49:28 ID:iecwE3qzO
どうでもいいが
ととモノ3の広告
10・7発売予定って…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 22:51:51 ID:jOcIrbrp0
冨樫だからこそあれだけやらかしても天下のジャンプで連載続けられるんだよな。
でも確かはいぱーぽりすもやらかしたことがあったな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 00:54:03 ID:e3qmCI/qO
なんかここ半年ぐらいずっとととモノじゃね
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 01:19:12 ID:l0iYBimp0
少し前は体操服を着たキャラクターのゲームが半年ぐらい居座ってたな
それが終わったら吹っ切れてエロゲの広告が載ってたような・・・
メディファクの広告担当者は優秀なのか手抜きなのか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 02:24:11 ID:UjqmpmJGO
ブレ10、表紙の全員集合は良いんだがアナが微妙にかわいくない…。
あと、半蔵ってまさかこれで退場じゃないよね。

数学ガール、キングゲイナーを思い出すな。
編集と揉めてたらしいけど、もしかしてフラッパーと?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 02:54:12 ID:XE7NSIOs0
フラッパー、数か月も積みまくってる。

数学ガールって、あの絵柄で、もったいないと思う…
内容としては新しいし面白いのに
あれって原作と作画別だっけ???
下書きはねぇわ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 05:49:36 ID:pdh1Ip6T0
>>311
半蔵は「え〜〜〜・・・」と思った。
全体は第一部完、ってほどしっかり完結してるわけじゃないのに
彼だけ打ち切り漫画みたいな処理のされ方で不憫・・・

表紙の絵は、手が誰のものかややこしい
アナが人を指さして笑ってるみたいにみえたが
よく見るとこれは甚八の手か・・・?
という事は酒を持ってるのは甚八じゃなくて幸村、
アナの顔の前のは六郎か・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 20:54:52 ID:VPc4LRrY0
普通なら落とす(載せない)んだろうけど、載せないと原作者には非が無いのに今月分はロイヤリティが無くなるから、載せざるを得なかったということかな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 21:30:00 ID:pdh1Ip6T0
下書き載せるのはよくないとは思うけど、
この作者、普段のちゃんとペン入れした絵より
今月のところどころペン入れしてある
すこし荒っぽい絵の方が魅力的に思ってしまった
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 22:18:07 ID:rQHPxOys0
>>312
原作はすでに小説として刊行済み
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 00:54:54 ID:RlBEyg4hO
前作の人は原作者うざいとか愚痴ってたな
マンガ家に余計な口出しでもして進行遅らせやがったかな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 02:22:10 ID:x+Qoh98+0
>>162
ちょいと借りるぜ。

わらしさん→
高杉さん→
殿といっしょ→
ツナマン→
煩悩寺→
鉄道→
カバディ7→
コジカ→
ヴァンパイアバンド→
群緑→
数学ガール→
碧ノ森深ク→
BRAVE10→
鉄骨くん→
アーサー・ピューティー→
ポコ→
つるた部長→
ロケットペンシル→
日々にパノラマ→
ゼロワン→
咎狩白→
ジャーマン→
虚数霊→
マナゴコロ→
超人ロック→
関くん→
青春ストリングス→
復活の地→
アタゴオル→
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 16:10:38 ID:jBSzueP/0
ヒストリエ-岩明均も未完製品掲載が多い
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 02:38:57 ID:dKMhKVot0
テンプレ借りるだけ借りといて自分の感想書くの忘れてた。

わらしさん→ 人間化が進んでるのはまずいんじゃね
高杉さん→ マルくん屋上
殿といっしょ→
ツナマン→ 女の子はそれなりにかわいいと思うけどネタ続くのか
煩悩寺→ バカップル自重しろw
鉄道→ 執事トレインがネタじゃない…だと…
カバディ7→ キャラがやっぱり変態である意味ホッとした
コジカ→ 集まってる超人より正義君の方が超人ぽい
ヴァンパイアバンド→ ずっと由紀のターンかと思いきや意外とそうでもないな
群緑→ なんつうか真っ直ぐな話だ
数学ガール→ アリス風テトラちゃんかわいい
碧ノ森深ク→ ボーイミーツガールは嫌いじゃない
BRAVE10→ 半蔵との決着がやっつけすぎだろ
鉄骨くん→
アーサー・ピューティー→ 魔物を食べたら自分も魔物になりました的な話かと思ったら予想外だった
ポコ→ 安定して面白いわ
つるた部長→ まだ続きそうで安心した、新キャラは部長のファンと思いきや瀬戸君の方か
ロケットペンシル→ カーチャン、子供に気を使わせるなよ
日々にパノラマ→ で、オーラってなによ
ゼロワン→ ニコ置いてきぼりで話が進むなあ
咎狩白→ 決め台詞の使い方が上手い
ジャーマン→ カーチャン不憫だな…
虚数霊→ サトルもたまにはいい目に遭わないと
マナゴコロ→ 普通にラブコメになってて面白いかも
超人ロック→ あれ、ハンセオ博士は本物なのか
関くん→ 横井さん独り相撲すぎるw
青春ストリングス→ 眼鏡っ子がすげえ才能の持ち主でした的な話かと思ったら予想外だった
復活の地→ 都令の小物っぷりがパネェ、スミルはもうちょっと空気読めないと苦労しそう
アタゴオル→
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 08:59:02 ID:Y65M2WcDO
今月のWebのむちゃくちゃ読みづらいな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:25:45 ID:J/jYGRAd0
わらしさん→どう展開するのか読めなくて面白い
高杉さん→ 大学生のくるりが綺麗。後5年でああなるの?
殿といっしょ→
ツナマン→ 前と似たようなネタ繰り返されても
煩悩寺→ バカップル
鉄道→
カバディ7→ ギャグに勢いがあって面白い
コジカ→ 特殊部隊的なのがいるかと思ったら・・・意外でよかった
ヴァンパイアバンド→ いい加減にじれてきたので来月が楽しみ
群緑→
数学ガール→ ・・・漫画家の方がやる気なくしたとか?
碧ノ森深ク→ 女の子が可愛くて好き
BRAVE10→ 毎回読んでたつもりだったけど、ストーリーが良く分からない
鉄骨くん→ アマゾンのおすすめみたい。いい発想
アーサー・ピューティー→ インディアンの末路みたいな話か。『RED』思い出した
ポコ→ ポコちゃんはいつもかわいいなあ
つるた部長→ ちょっとベタすぎる展開で心配
ロケットペンシル→ あのおっさんにもあんな時代が・・・
日々にパノラマ→
ゼロワン→ 前の作品より楽しく読んでます
咎狩白→ 展開が見えそうで見えないのがいい
ジャーマン→ 上に同じく
虚数霊→ くうくう
マナゴコロ→ ちょっと面白くなってきた
超人ロック→ 楽しんでいるけど展開が遅い
関くん→
青春ストリングス→
復活の地→ それぞれの思惑という感じがして凄くいい
アタゴオル→

総評→次回ポコと復活の地と高杉さんがお休みで残念
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 00:46:26 ID:hDqWPLSD0
アタゴオル、この雑誌にはそぐわない気がする…
もったいない。歴史ある漫画なんだから、もう少し他の場所とかないのかな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:10:09 ID:+cuZzRmK0
マナゴコロ単行本、表紙見てると酔いそう。
あとミサワうざいw

>>323
他の場所って例えば?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 04:14:45 ID:AHixpI68O
ジーン
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 08:12:02 ID:hxyK26E40
ガロ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 00:58:41 ID:lMNcl3jE0
わらしさんの単行本表紙、買いづらいというか、別方面にも売れそうというか
中身もだけど、売れ行きも楽しみw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 01:45:19 ID:TmF3/0910
おっさん(オレ)が手に取るのは・・・勇気が必要
これは児童文学だとノートに100000回書いてから・・・
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:56:33 ID:WzfwcccH0
>>323
MOEとか

いや、もうないな
この層を受け入れる雑誌あればいいのになぁ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:57:23 ID:WzfwcccH0
まちがった、>>324宛でした
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:40:33 ID:M95cokDG0
ばもらの表紙は健康的なエロさがあっていいな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 14:19:41 ID:OZrOjyTU0
>>329
ダヴィンチの中綴じですね。わかります。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 00:17:07 ID:z+97c/IU0
>>331
ブログにある「青春がまぶしすぎて性の対象としてしか見られ(略)」
という某店の特典ポストカードが気になるw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 08:11:03 ID:BT8z+JYz0
連載終了まで華フック先生と呼ばなかったスレ住人の優しさにSHIT
いや、上で言われるまで全然知らなかったんだけどさ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 00:32:18 ID:jrZjcEPW0
現役のエロ漫画描きもやってますって漫画家達はマジで素晴らしいと思うよ!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 01:38:28 ID:VuWzzBRo0
水沢悦子先生の事かあ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 03:40:00 ID:vCGWSqrI0
ばもらもエロやばそうな感じが初めのうちは滲み出てたんだけど、どんどんサワヤカになってもうて。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 06:17:27 ID:SKb0iREOO
絵だけは上手かったけど下着も水着もエロくはなかったんだよなー

もっと自分の嗜好全面に出せばよかったのに
鼻フックシュートとか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 12:47:34 ID:WO5DNUiU0
ほんと裸がエロくなかったもんなあ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 02:55:21 ID:wnawb79/0
わらしさんこうた。
後書き読んで、フラッパー一の病人ってこの作者じゃないか?と思ったりw

ばもら!は買いそびれた…orz
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 06:38:56 ID:AwiuuAPw0
ばもら3巻分厚すぎワロタ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 06:23:30 ID:NeCzf7oy0
わらしさん1巻、CandyBoy2巻、ばもら3巻を購入。
CandyBoyはモバイル版が半端なとこで終わってたから
続きが気になってた。
ばもらは本編終了後のラスト2Pが地味にグッと来た。

>>340
わらしさんのあとがきは確かに酷いなw
フラッパーの病人といえば小野寺浩二だが、吉元ますめもちょっと垂れ流しすぎw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 06:33:59 ID:/99N6SuM0
ばもらの人は絵が上手いよね
他誌に取られてヒット作出しそうじゃねw

今まで絵がいいなと思った人は石黒、炭山、玉置、岡本、そしてばもらの人
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 12:16:46 ID:WMG7qEauO
原作つけでもしなきゃ無理だろうなー

っつーか2作描いて2作ともコケてんだから引き抜き以前にサヨナラもありえるだろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 17:02:12 ID:gRv4rMW70
玉置って誰?全く記憶にない。
ネタ漫画としては、ナリワイタイムスみたいなのが復活希望
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 20:31:30 ID:2Qv2Y2f90
>>344
>っつーか2作描いて2作ともコケてんだから引き抜き以前にサヨナラもありえるだろ
ばもら?
3巻まで続いたから大したもんだと、オレは単純に思っていたよ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 20:32:51 ID:fyP7GLr80
ググるまで思い出せなかったが玉置一平か。
源平討魔伝みたいなマンガ描いてたな。
アクションシーンに全く迫力を感じられなかった。

>>344
新人で5冊出してるのをコケたと言うのはちょっと違うような気がするなあ。
本当にコケてるんならそもそも読み切りから連載にならないだろうし、
連載になっても炭山や西川みたいに打ち切り同然で単行本1巻しか出ないだろ。

いや、個人的にはバーニングベッキーはアンケで続編希望するくらい好きだったけどね。
348347:2010/12/24(金) 23:54:23 ID:2Qv2Y2f90
レスの内容かぶってる上に、西山じゃなくて西川だった。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 02:06:10 ID:6UhSmzie0
わらしさん置いてなかった…orz
ばもら面白かったけど、結局佐藤さやかという女は何だったのか
人物紹介にいるのに詳細なし、3巻での会話は合宿の風呂場で久米とのやり取りのみ、屋上のプールや最後の釜崎宛ての写メにもいない
どんなキャラかも分らんし、もっと絡んでも良かったと思う
裏表紙の絵は可愛かった
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 14:29:50 ID:HlgLm5Gt0
>>336
抜きで
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:50:39 ID:JPrnYtx40
虚数霊ががが。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 08:16:00 ID:lyyVsK9N0
ガガガ文庫から虚数霊が出るという意味だろうか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 20:22:30 ID:3JMjhlgV0
虚数霊は来年でお別れ。
人気はそれなりにあったけど、単行本があまり売れなかったのが原因らしい。
354【ぴょん吉】:2010/12/29(水) 22:21:04 ID:h44unpY40
面白かったのに、もったいなか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:57:04 ID:MnZw+gQJ0
本当なら、某誌から引っ張ってきてそれはないだろうと (´・ω・`)
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:00:36 ID:DoII9nzZ0
でも、完全な終わりではないみたいだね。
チャンスが来て欲しい。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 03:39:13 ID:Vb+6hfSn0
>夕焼けロケットペンシル(2)多分二三年前の読み切りが掲載されると思います。
だと。
http://twitter.com/YUKIKOASANO/status/20524370216620032
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 04:20:50 ID:wN3SLSQc0
二三年前の読み切りってことは「夕焼けシャッフル」か。
アンケートで単行本への収録を訴え続けた甲斐があったぜ。

この調子で「サイレント・ナイツ」シリーズも単行本化してくれ。
359 【凶】 :2011/01/01(土) 00:54:36 ID:pCRz8NOUO
あけましておめでとうございます。

今年のフラッパー運
360 【大吉】 :2011/01/01(土) 01:17:56 ID:uiuzk/kd0
>>359
縁起悪いw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 04:15:07 ID:kiYMAEgVO
>>360
取り返したなw
362 【中吉】 【563円】 :2011/01/01(土) 13:26:27 ID:vxY3lmHg0
年末年始は暇なので、月刊フラッパーを期間中日刊にすると良いんじゃないかな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 09:10:20 ID:u7XgB29Q0
尼からお薦めされた
1/15 彼女のアーマメント(1)岡本 一広
半透明の人まだ描いてたんだなー
内容紹介で透明感あふれる人間ドラマ〜とか書いてあるからまた透明人間かと思ったw

ファミ通クリアコミックスってなんじゃと思ったら
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_armor/
で全話無料で読めるんだなコミック売れるのか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 09:54:01 ID:7jDVXxO1P
単行本が出たら宣伝リンクに切り替わる。
雑誌の立ち読みみたいなもんだね。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:13:58 ID:TDnF7lG70
今月号読んだ
何だろう?薄く感じた
関君はちょっと面白かった
あとはあんまり。
3662011年2月号:2011/01/07(金) 00:56:24 ID:/P9XFFg/0
とりあえずテンプレ置いとくんで、使うなりスルーするなり適当にどうぞ
作品の並び順は実際の掲載順と異なる場合がありますのでご了承を。

ツナマン →
カバディ7 →
関くん →
コジカ →
数学ガール →
群緑の時雨 →
ゼロワン →
マナゴコロ →
わらしさん →
ロケットペンシル →
超人ロック →
つるた部長 →
ジャーマン →
鉄骨くん →
青春 →
咎狩白 →
パノラマ →
虚数霊 →
クロてん →
クリスティ →
殿といっしょ →
ヴァンパイアバンド →
アタゴオル →
初華の自慢のお姉さん →
Oh,マイ☆りりか!2 →
シュウカツ! →
宮田書店へようこそ! →

総評 →
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 02:16:09 ID:YOn17Ew60
ガバディ、二転三転の転がし方が見事でした! つうか腹いてぇ!
となりの関くん、ワロタ!w 視点が変わって更に笑えるというかどこまで広げるんだ!というか!
りりかでは変身後は○の娘じゃなくて魔法少女扱いになるのかな?と個人的には少し残念。
でも今後、ヒロインとして絡む展開になるならそれはそれで期待したり!

あと、新創刊するというコミックジーンについて、
新しい情報か描きおろした絵というかキャラを1ページ載せて、
創刊準備中という感じを出して欲しかったw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 11:44:22 ID:7R5x1s/d0
ポコだけ読んでるんで今月号スルーした者ですが、
ポコは来月は載るんですか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 18:29:17 ID:6pW1vlLL0
鉄道→買う予定ないから付録イラネ
マナゴコロ→下着姿も情事もなぜかエロく感じない
ヴァンパイア→
わらしさん→ケーキ旨そうだった 暗い展開のがこの人は面白い漫画描けそう
数学→今月は間に合って良かったね
ロック→
クロてん→同じような展開だし飽きてきた
宮田書店→絵可愛い 台詞だけで話が解決した気がした
カバディ7→勢いあるしいちいち面白いし来月も楽しみ
コジカ→もうずっと絵柄に慣れない
殿→
クリスティ→ノーラ可愛いよノー…と思ったらアンヌマリーさんぱねぇっす
群緑→話の全体図がちょっと見えてきたのかな?
関くん→関くんとロボのギャップに笑った 横井さんは相変わらず可愛い
トガリ→
ツナマン→ギャグ漫画なのに少しも笑えない
虚数→次号クライマックスって最終回なのか
ロケットペンシル→
シュウカツ→ページ数少なくてもちゃんとオチは欲しい
ゼロワン→次号が楽し…あれ?休載なのね
ジャーマン→
鉄骨→最後の四コマに納得
つるた部長→新キャラはちょっとイマイチだった 美術部メンバーでわいわいしてるのが見てて楽しい
りりか→前回面白かった母さんの活躍が少なくて残念 連載化して長く読みたい
パノラマ→長いのも短いのも好きだよ!
自慢のお姉さん→とりあえず何かしらスッキリ解決して欲しい けど続きは全く気にならない
アタゴオル→最後のページがちょっと怖かった ちょっとだけな
総評→童さん・今回の本屋の読み切り・ロケットペンシル・煩悩寺みたいな
たぶんだけど女性作家のほのぼの漫画(?)が増えてきたけどもう飽きてきたなぁ
買い支えて君の時に思ったんだけどなんでもアリの雑誌だからもっと色んなのがあったらなーと思う

なんか偉そうにごめん
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:18:50 ID:0xKjWzfR0
殿も読もうぜ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 16:49:33 ID:xSCutogd0
トガリも頼むぜ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 05:48:25 ID:1qGw2hG+0
ヴァンパイアバンドもね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 16:46:21 ID:53BOerpr0
鉄道→ カラーだけどあまりパッとしないな
マナゴコロ→ ベタな勘違いは嫌いじゃない
ヴァンパイア→ ようやく反撃開始か。外伝とのクロスオーバーに超期待
わらしさん→ 黒間さんはなんだかんだで良い人(妖怪)? 新キャラの邪気眼小学生も良さげ
数学→ ずっとミルカさんのターン
ロック→ 博士容赦ねえ
クロてん→ 箸休め的につい読んでしまう
宮田書店→ 終盤にある店長の長台詞は微妙。絵は割とかわいい
カバディ7→ 展開の早さと勢いが読んでて楽しい
コジカ→ 白鳥くんは本当残念だなw アリスがちょっとかわいいかも
殿→ 信之の福袋(大)は大当たりだろ。もげろ
クリスティ→ その真相は有りなのか。微妙に禁じ手っぽい気もするんだが
群緑→ 伊都さん食べてばかりだな
関くん→ ああ、横井さんまで遊び始めてしまった…
トガリ→ エマ様エロカッコいいよエマ様
ツナマン→ デジタルコミックの時は面白かったけど、連載だといまいち乗れない
虚数→ 扉絵の晴れ着レナが美人。しばらくぅ吹いたw レナとサトルがいい雰囲気なのに次回で終わりか
ロケットペンシル→ 「帰ってきて」って一種の告白だよなあ
シュウカツ→ 代原? あまり面白くない
ゼロワン→ そういやクネは味方という訳でもないんだよな
ジャーマン→ バルバロッサでけえよ。もしシンクロしたらディノも巨大化?
鉄骨→ 毎度のことながら地味に深い話だ
つるた部長→ 新キャラうぜえw 瀬戸(兄)と違ってまだ笑えるからいいけど
りりか→ バカとちょっといい話の混ざりっぷりが面白い。クラスメイト変態すぎるだろw
パノラマ→ 色黒の子ははポニテの方が良かったです
自慢のお姉さん→ たれ目とパジャマエロい。悪魔の姿はネタっぽくなくても良かったんじゃね
アタゴオル→

総評→ メイン連載陣が休載して代わりに読み切りが載るのはいいんだけど
    「シュウカツ」みたいな穴埋めは勘弁な。
    あとは、ちょっといい話も好きだけど、他の系統の話もあるとうれしい。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 23:34:03 ID:vXvKAhfy0
>>368
次号の予告に名前載ってたよ
375368:2011/01/11(火) 18:01:41 ID:ZKctGmv40
>>374
ありがとうございます!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 20:03:04 ID:F7S6nNCz0
好きな順
1. どんだけ偉人伝。本文も良いが、イラストが。
2. OH,マイ★りりか!2。前回はヒーローの意外な正体という出オチだけに思えて今いち理解できなかったが、今回は俺の用な凡俗にも分かりやすい。作者はこれまで何を描いて来た人なのだろう。
3. ヴァンパイアバンド。やっとアキラが動いたか。ニブちん。

・わらしさん。大人の女と幼児というせっかくのアンバランスな組み合わを、大人の女に見合う男(弟)や幼児に見合う幼女でバランス良くしてしまうのは何故なのだろう。
・マナゴコロ。少年サンデー掲載ならこれで良いのだろうけど、もう一つ何か。
・カバディ7。たぶんヘンタイが足りない。英語のHENTAIじゃなく変質者や偏執狂。
・ツナマン!。ナンセンスもの(web)も良かったが、年端もゆかぬ娘が悪い大人(ツナマン)に無茶ぶりされて困る姿を愛でる漫画に移行したら、俺のハートを直撃。
・シュウカツ!。クロテンとの違いがよく分からない。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:23:40 ID:48nk7r4R0
腐女子コラムがマジモードだったんでちょっとビックリだ。
映画コラムはイマイチだな。
現状だと薄いというか適当に流してるだけな印象がある。
紙幅の都合とかで突っ込んだことを書く余裕がないんだろうけど。

>>309-310
裏表紙の広告が変わったな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 21:11:49 ID:l8zIzWHt0
ショタ壁紙のサイズが、うちのディスプレイには小さいんだが…
http://www.comic-flapper.com/blog/?p=1419
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:21:09 ID:EmFRQoCp0
ttp://twitter.com/comic__flapper/status/25180707542269952
>なぜか今月は手に入りにくいという声もチラホラ。

まるで、普段は手に入りやすいみたいじゃないか。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 04:34:24 ID:oMhUsVRY0
普段から手に入りやすいわけじゃないけど、
時々なぜか突発的に品薄になる号があるみたいだね。
以前も発売数日後にあちこちで品切れ&アマゾンでプレ値になってる号があった。
その号は付録も何もついてない、なんで品切れるのかわからん号だったが。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 12:51:14 ID:IHBhACAn0
読み切りとかピンナップのせいじゃね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 19:05:37 ID:ioTnLpYk0
他の雑誌で人気ある人が来たとか
アーサーピューティーとか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 13:44:51 ID:34hJG1Ci0
トガリが来たときは品切れが目立ったような気がする
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 00:24:06 ID:Fuupwt/H0
アーサー・ピューティーが初めて載った時は
チャンピオンスレでちょっと話題になってたような気がする。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 01:27:52 ID:WafNkKlf0
ならもっとチャンピオン系の作家載せれば売り上げが上がるか
悪徒の続編とか載せてくれれば・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 06:28:39 ID:x2jl0pH10
イカ娘vsツナマン
_____
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:58:44 ID:i4U3S56u0
「高杉さん家のおべんとう」3巻発売でサイン会&原画展
http://natalie.mu/comic/news/43540
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 13:59:50 ID:BLHsMP5/0
フラッパーってアマゾンだと何日前くらいから予約可能になりますか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 18:25:36 ID:v85iCWO00
高杉さん家のおべんとう3巻の特典についてちょっと調べてたんだが
同じ日に発売されるブレイブ10にも特典あるんだな。
こっちもブログで言及すればいいのに。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 15:12:06 ID:Gz0mduC00
復活の地も単行本出たけど1、2巻に比べると表紙が濃いな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 05:16:48 ID:k3C7SvOFO
鉄骨くんが面白いからサトラレも買ってみるかな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:07:14 ID:xzs50GZD0
来月からの新連載がどうも微妙な代物に見えて仕方がない。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 03:20:08 ID:Czgi1IrkO
実際どうなるかは始まってみなきゃ分からんが同意せざるをえない
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 08:12:35 ID:QW25a5oI0
「私立魔界学園 Gos×くら」蕨野くげ子
http://www.comic-flapper.com/flappers/next
てのかな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 10:30:43 ID:Czgi1IrkO
カット見る限り俺様系主人公とお高いお嬢様系ヒロインの退魔ものと予想
1話は主人公の才能を見抜くヒロイン,断ったがいざ妖怪が現れると「俺がやるしかねえじゃねえか」的なノリで戦う主人公
ヒロイン「ここまでの子なの……」みたいなw

ジーン向けだな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 15:36:45 ID:SsYadbxY0
おいおいたぶん98%あってるぞ。ネタばらししたら作者が可哀想だろ。

まあ剣バトルものを読みたくてフラッパーを買う奴なんかいないから人気は出ようがないな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 21:29:39 ID:qzvb7x6u0
痣丸ファンが大激怒 ↑
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:56:37 ID:go7Fu0Bq0
アトリ抄がディスられてると聞いて。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 09:33:31 ID:0bj6RG/J0
今朝の朝刊をパラパラめくってたら
ミルカさんのイラストが目に飛び込んできて吹いた。
記事のタイトルは「数学に萌える」だしw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:40:08 ID:YQInxcaLO
数ガー間に合ってもペン荒れすぎだったな
これからずっとああなんだろうか?

好きなマンガじゃなくて良かったw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:24:08 ID:viLlM0qmO
コミック買わないから付録の掛け替えカバー使わないんだよなぁ…もったいない

今月テンプレ

クリスティ→
関くん→
数学ガール→
ゴス×くら→
ツナマン→
煩悩寺→
高杉さん家→
青春鉄道→
殿といっしょ→
ポコ→
ヴァンパイアバンド→
ロケットペンシル→
群緑の時雨→
カバディ7→
コジカ→
わらしさん→
マナゴコロ→
日々にパノラマ→
つるた部長→
鉄骨くん→
咎狩→
虚数霊→
夢見るお花→
復活の地→
ジャーマン→
超人ロック→
アタゴオル→
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 16:00:19 ID:XdPEMfKt0
では有難く

クリスティ→カラーページ左上の腕が地味に怖かった。
      最初それだけが目に入ったからさ…
関くん→リアルな福笑いだな!
煩悩寺→何故に夏の話?
高杉さん家→いなり寿司、色んなのがあるんだなぁ。
      美哉ちゃんのキープ札がツボだった。
青春鉄道→ああ、つばめってそういう。
殿といっしょ→お江カワイイ。雪斎と寿桂尼すごいなw
ポコ→気持ちは分かるが、お弁当屋さんかわいそうww
ヴァンパイアバンド→ええええええ!!??
          途中から読んでるから分からない所もあるけど。
ロケットペンシル→父!!
群緑の時雨→「武士の誇り」なぁ…
カバディ7→カバディ凄エェ!!そしてまた凄いキャラが判明したな。
コジカ→でもこの体が伸びる超人もかわいそうだよね。
    やった事はイカンが。
マナゴコロ→最近マナさんが可愛いくなってきた。
日々にパノラマ→石膏って採れるんだ…
つるた部長→緒方君凄い頑張ったんだ…。
      蛾を捕まえる部長も凄いよ!
咎狩→いよいよクライマックスって感じだなー。
   アミが救われてよかったな。
虚数霊→えーと終わりですか??
夢見るお花→久しぶりに読んだからキャラ忘れてた…
      小藤さんは通常営業だな。
復活の地→他国の名前忘れたんで何が何だか…古い号を読み返してこよう
ジャーマン→バルバロッサでかいな!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 17:19:36 ID:viLlM0qmO
クリスティ→お嬢とインド少女の絡みが楽しみ
関くん→笑いはしなかったけど最後が可愛かった
数学ガール→「フェルマーの最終定理」ってサブタイでどうしても2chの厨2コピペ思い出してしまう
ゴス×くら→ありがち少年漫画のまま1話が終わってしまった、これからの展開によるんだろうけどイマイチ
ツナマン→1話から同じギャグで飽きたというか話広がらないな
煩悩寺→次回から連載化かな?
高杉さん家→アリスコス可愛いよ!夕飯お稲荷さんと巻き寿司にしよう
青春鉄道→時事ネタはやっぱり月刊だとちょっとズレちゃうな
殿といっしょ→
ポコ→get wildで笑ってしまった…ポコ知ってるんだ
ヴァンパイアバンド→偽姫の過去早く!
ロケットペンシル→お父さん描いたストッキング上手いね お店は閉めた方がいいと思うよ…
群緑の時雨→面白くなってきた気がした 早く話全体が動き出して欲しい
カバディ7→安心の面白さ
コジカ→白鳥くんイケメン設定忘れてた
わらしさん→えっカラスと喋っちゃうの
マナゴコロ→使えそうで使えない恋愛テクニック…勉強になった
日々にパノラマ→南の島いいなぁ
つるた部長→瀬戸くん妄想の部長と女子ワイワイが可愛い
鉄骨くん→最後の4コマの機械がへそ曲げた話不思議でいいな
咎狩→
虚数霊→くぅたんが… 一旦終わるなら何かしらスッキリさせて欲しい
夢見るお花→下品だけど嫌いじゃない不思議
復活の地→
ジャーマン→おっぱい
超人ロック→慌てる表情のロック(ディーバ)可愛いな
アタゴオル→ギル様キャーカッコイイ状態だった
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 23:02:57 ID:VgjDBeP50
新連載がなんというか、中二病を感じてダメだった。
多分歴史的人物の子孫がとか転生がとかそういうのが受け入れられないんだと思う
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 00:38:44 ID:a3Fksg8z0
クリスティ→ 途中から読んだから良く分からん。
関くん→ 相変わらず馬鹿っぽくていい
数学ガール→
ゴス×くら→
ツナマン→
煩悩寺→
高杉さん家→ アリスとアリスとうさぎ?
青春鉄道→ よく分からんネタが多かった
殿といっしょ→
ポコ→
ヴァンパイアバンド→ あの偽物は何の扱いなんだろう?
ロケットペンシル→ 今月号で一番いい話。お父さんがまともなことを言ってる。
群緑の時雨→
カバディ7→ ツマンナイからスルー
コジカ→
わらしさん→
マナゴコロ→
日々にパノラマ→
つるた部長→ 妄想落ちばかりでつまらないから読むのやめた。読みにくい。
鉄骨くん→ 俺もクロックアップしてみたい
咎狩→ 天使は大体何の話でも傲慢だよね。信者が傲慢な人が多いから?
虚数霊→ 読まないうちに終わった
夢見るお花→
復活の地→ 首が飛ぶのセリフに斬首を思い浮かべてしまった
ジャーマン→
超人ロック→ 男になっても大丈夫なのか?
アタゴオル→
総評→読まないの増えたな。ショタ向けに路線を切り替えたいのか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:20:59 ID:/uHFBXm+0
>>400
数学読んだけどあれ荒れてんの?タッチ変えただけに見えるけど
珍しく超人ロックの絵が荒れてるのは分かったが
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:50:02 ID:z+yHApObO
>>406
ごめん2月号の話
3月号は昨日注文してまだ読んでない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:48:29 ID:cniLjfgW0
>>317
kwsk
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:44:38 ID:8VzS8/ap0
あの内容って原作ほとんど関係ないくらいだったと思うがw>前作
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:03:49 ID:mPSNVAYo0
2作目のコミカライズを依頼された時に、
「自分の漫画を描く余裕がなくなるから」
みたいな理由で断ったのは知ってるが
原作者がウザいという愚痴は知らんな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:37:17 ID:cnTqdiiD0
>>410
騙りの可能性もあるが、時期・状況からして数学ガール以外に思いつかない

> 34 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 06:24:49 ID:easMVUAd0 (PC)
> どこにも書けないし言えないのでここに。
>
> 原作付きやったら、漫画版、そこそこ売れてしまって
> それに連動して原作版も動きがあったらしく、
> 原作者がかなり調子に乗ってネットで広報活動しまくりで
> (原作者自身のサイトにネットで見つけてきた原作版と
>  漫画版の感想を(こちらには何の断りもなく、)いくつもリンクして公開したりとか。)
>
> 連載中からその手の広報活動がとてもうざくて、精神的に負担だったので
> 連載終了時に続編の話が出たときに他の仕事の予定を入れてしまったのを口実にお断りした。
>
> そうしたら気を悪くしたらしく
> 広報活動という名の漫画版ネガティブキャンペーンに発展。
> (「原作は面白いけど漫画はつまらない」的な漫画版の批判的な意見を
>   ネットの感想ブログやツイッターで集めてきては自分のサイトにリンク。)
>
> 担当編集者に迷惑している、とこちらの気持ちを
> やんわり伝えてもらうものの、ネガキャンは一向にやめるつもりはないらしい。
> やんわり伝えたところで伝わるような相手じゃないし、
> こっちが直接言ってやろうかと何度も思ったが担当編集者に止められてる状態。
>
> もうすぐ別の作画担当でその原作付き漫画の続編は始まるんだけど
> こっちは新しい仕事も決まっているんで断った事に全く後悔はない。
>
> その原作付きの担当編集者も
> 続編の担当を自ら辞退したみたいだし…どんだけ嫌われてんだあの原作者。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 09:29:03 ID:PmYi7Xc4O
先月のアンケートに
「青春鉄道のキャラが把握出来ない。ハシラの紹介だけでは分かりにくい。」とか書いたんだけど、
今月からマンガのコマ内にキャラ名が出るようになってた。
反映してくれたんなら嬉しいなあ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 13:45:48 ID:hN1AAnSV0
あの漫画は近鉄とか阪急とか南海とか出れば読もうと思えるんだけどなぁ
沖縄の読者なんか理解不能じゃないのあれ

沖縄県の鉄道 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 14:07:05 ID:vWwVny7o0
>>413
まぁ作者が関東圏の人だろうし
それこそ沖縄の鉄道の話なんて描いたら殆どの人がわからんw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 15:17:49 ID:k3izAE0eO
関東に住んでるけど全く理解出来んぞ青春
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:35:34 ID:e7nzoycl0
大手私鉄って東武位しか出てないし、いすみ鉄道なんかの弱小私鉄は、正直対象がせますぎる。

鉄ヲタにしても内容薄いんじゃなかろうか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:39:37 ID:dAjMatgr0
ゆいレールって名前だけで萌え萌え
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:52:01 ID:7TekTnFT0
あずにゃん鉄道があったらペロペロする
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:33:28 ID:ZpY0VLos0
作者が同人出身なんだから、身内ネタなんじゃないの
幸い関東だからかろうじて理解できてるけど
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:43:53 ID:Uob8CR3v0
>>415
関東に住んでても普段、そんなにたくさんの路線利用するわけじゃないもんな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:55:46 ID:/YB042sq0
東武○○線、西武××線が、いっぱいありすぎて訳わからん。 @C県民
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:22:11 ID:svcYpaQR0
i県は関東に入りますか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:29:39 ID:qGBJpG5U0
これ見ながら読むとなんとなくはわかる

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200910/02/01/c0072801_13213477.gif

自分も関東在住だがなじみが薄い路線のネタが多い

こうやって都心部の路線図みるとほんとクソだな
入り込みすぎててこんなんわかるかボケw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:40:11 ID:57nL4BnG0
まずその中から路線名を探し出すのを諦めた…
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:36:05 ID:4IUMWR3w0
普段使ってる路線が出てるときは読んでる
それ以外のときは本当にわからんから読んでない
よくある擬人化みたいに妙にキラキラして元ネタ?何ソレ
な漫画と違って結構楽しいんだけどもう少し読者に優しくして欲しい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:37:58 ID:lfRJ5Ky90
>>423
おいおい鹿島臨海鉄道も水郡線も湊線も載ってないじゃねーか。
こんな不完全な関東路線図があるか。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:46:08 ID:Mf+H33fP0
年寄りのショボショボした眼には辛すぎます
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 06:47:13 ID:X1Frdj/JO
今月の総評

誰かバレンタイン描けよw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 10:40:44 ID:3nwMClSHO
つ 表紙

ピンナップかクロてん辺りで「チョコと一緒に私も食べて」的なネタはあると思ったんだが。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:08:51 ID:PsG4b4IQO
コジカが実は全身チョコでしたー
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:12:08 ID:aousAbzt0
某作品は既にチョコ(フォンデュ)やっちゃったしな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:10:14 ID:iV9jfYPD0
煩悩寺のバカップルはバレンタインどころか
クーラーが壊れただの花火だの水着だの
季節感ガン無視だったなw
いつものことだが。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:05:27 ID:+daGgoCvO
>>429
これが噂の表紙サギかw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:31:33 ID:UP5WpOcm0
デザイナーさん 「FLAPPERをチョコ銀紙にしたんで、後はよろしく」
久留里 「表紙でチョコ作ったんで、後はよろしく」
各編集 「バレンタイン回は誰かがやってくれるだろう」
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:55:04 ID:62P5/N9p0
表紙は月刊誌らしく季節感出しただけだろw
勘弁してやってよw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:19:27 ID:VyIfNW4t0
トガリや超人ロックでバレンタインのネタやられても
それはそれで反応に困るじゃない
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:43:41 ID:OLJgt4WV0
バレンタインデイをトガリに狩って欲しい。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 06:31:34 ID:OIu1I42a0
表紙で思い出したが右上のアオリ、
以前はドラマチックなんとかかんとかってあった部分が
最近なんだか2chノリみたいな文句になっててちょっと嫌
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 06:48:33 ID:XKZujWWN0
・2月は時期が悪い。漫画読んで刻を待て。
・読まぬなら読むまで待とう布教用。
どの辺りが2ch?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 07:46:18 ID:XL3335kY0
トガリはフラッパー連載中ずっとクリスマスだぜ
季節感無さすぎw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 08:41:21 ID:FZJtrxMjO
>>439
時期が悪い≒
読者の皆様はおそらくおもてにならないタイプだと思いますので
寂しくならないようにバレンタインネタは控えました。
久留里からのチョコで和んでください。

と推察した

あと、おべんとうスレの方にも書いたが
今回のは2月8日の初午に稲荷神社にお揚げをそなえる風習に合わせた季節ネタだ
今朝、地方の初午の様子が中継されてて気付いた。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 10:26:07 ID:pzMPh2M0O
つかむゆさぶるドラマティックコミック!
↑中の予告とかにはまだあるぞ

フラッパーは掲載作のアオリとかフラッパーボイスの作者コメとかも悪ふざけが過ぎるな
いいぞもっとやれw

ってかフラッパーボイスはもっと拡大していいと思う
他誌じゃあんま見ない強みだし
なんか古臭い企画だけどw
作家の作品以外のコメントとか漫画好きの好物だし
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 10:40:28 ID:MemFVZ2d0
目次の作者一言コメントも復活キボン
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 14:03:51 ID:+xAVkIZUO
フラッパーボイスの作者コメントいいよな。

>>439
前者は、ニートが本気を出さない理由を列挙するコピペに似てるような気がする。
1月:一年の計は元旦にあり。まずはじっくり計画を練ろう。
2月:寒いから体調管理に気を付ける。無理をして体を壊したら意味がない。
 〜中略〜
12月:来年から本気出す。

うろ覚えだが、こんな感じで毎月なにかしら理屈こねて結局なにもしないやつ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:17:00 ID:392i8Pra0
日本全国酒飲み音頭か。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 09:32:13 ID:f6jNWqwZO
今月の数学のアオリ
これって……>>373
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 14:32:27 ID:GasLIEbuO
2ch系のネタを雑誌でやるのはあんまり好きじゃないな
面白ければいいけど
前に「柳沼行新連載!これで勝つる!」ってフラッパー表紙でやってて
イラッとしてしまったよ

フラッパーボイスは作者に質問できたりしてファンには嬉しいコーナーだと思う
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 01:54:55 ID:ZMcHRWwU0
ロケペン2巻に夕焼けシャッフルが収録されるんだな。
収録希望とアンケートに書き続けた甲斐があった。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:32:00.60 ID:ZS+wOqrp0
夕焼けシャッフルは絶対そのうち収録されるレベルと思ってたから心配してなかったけど、やっぱり嬉しいw

450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:06:04.85 ID:nVwAZiFxO
>>449
そうかなあ
全体的にあの作者の画力は低いし
シャッフルの絵は特に掲載レベルなんだろうか…?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:19:39.16 ID:+/7v2qGr0
「掲載」という言葉を単行本に使われると何故か違和感がある。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:59:13.87 ID:eC9ydT0z0
「マンガは面白ければいい。面白ければ掲載される。」
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:02:43.38 ID:7CDqlqDX0
だがジャンプじゃなくてフラッパーなので…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:23:00.75 ID:JVF+XRVs0
それこそフラッパーは画力重視には遠い雑誌じゃないの
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 17:25:26.26 ID:NvFbcvCO0
>>450が鉄骨くんをディスってることは分かった。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 20:37:03.54 ID:lriZgPOsO
痣丸がディスられた理由が解った。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 20:42:19.80 ID:r0HESJHn0
アタゴオルとかロックとかは必ず巻末の位置にあるけどあれはもうそういう定位置ってことでいいのか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:17:21.25 ID:B3E7k0Q60
アタゴオルはジャガーさんみたいなもんだと思ってる
ロックは知らん
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 23:49:17.97 ID:AnX/zAGR0
はぁろぅ〜 ヒデヨシでぇ〜す!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 07:34:50.26 ID:/zVeI78g0
>ロックとかは必ず巻末の位置にある
事実誤認だと思う。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 09:47:21.89 ID:HT0ZE9Lx0
ロックはセンターカラーもやってるだろ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 13:27:20.83 ID:io/khvFRO
でもカラーじゃないときは大抵ドベ3なんだよな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 22:03:34.66 ID:ZX75q8ni0
アタゴオル、ギル様主役ならカラーがくるかと思ったけどやらなかったか…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:25:18.48 ID:MerZFjyk0
ジャンプじゃないし、多分掲載位置はそれほど関係ないんじゃないか?
巻頭のほうにあるのは人気だったり一押し中だったりしてるだろうけど
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 14:32:56.09 ID:Jwbi5sAkO
いやある程度は人気順だろ
打ち切りは大抵後半組だし

確かにアタゴとロックは別枠だと思うが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:32:55.48 ID:rzDEYVLG0
http://www.comic-flapper.com/blog/?p=1466
>『夕焼けロケットペンシル』6巻です。

もう6巻て、あさのゆきこ労働量に比して儲け過ぎだろう。
読者に何か還元せ。

# 魚拓はヤボなのでとらんが。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 23:26:49.87 ID:aY9PqVS+0
ヴァンパイアバンドは11巻が発売中で
ロケペンは6巻が発売ときたもんだ。
薔薇もいいけど数字もちゃんと書いて下さいね。

疲れてんのか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 00:27:43.64 ID:R/vC4V010
夕焼けロケットペンシル2巻買ってきた。
ZINで買ったんでペーパーもゲッツだぜ。
エビスくん、いいキャラしてるな。

シャッフルは改めて読むと粗い所も目に付くけど
それでも何だかんだで面白いな。
まひるのかわいさは異常。

>>466
さっきブログ見たら、ちゃんと2巻になってたw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:01:57.92 ID:HPbH40eL0
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:10:29.50 ID:0dehlOo/0
マナ娘w
言い得て妙だ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 04:21:24.12 ID:hq23RdGZ0
この人アレの原作者だったのか……今初めて知った。
マナゴコロは好きです。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:04:54.21 ID:exrzR14b0
アレの原作者なんだよなぁ。
アレは最低だったけど、マナさんは可愛いので許した。ホント人が変わったみたい。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:11:55.73 ID:0DuGIo1m0
意外とアニメ化してるよねフラッパー
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:41:53.82 ID:PXlKIli+0
となりの関くんの単行本が出るというのでびっくりした。
別に驚く事じゃないけど、虚を突かれた。
http://twitter.com/morisiget/status/43952876791402496
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:47:42.68 ID:z2Y4u0mQ0
2011年4月号テンプレ。

ペーパーウエイト アイ→
ゴス×くら→
ツナマン→
殿といっしょ→
アーサー・ピューティー→
ポコとあそぼう→
高杉さん→
クリスティ→
ヴァンパイアバンド→
コジカ→
鉄骨くん→
わらしさん→
カバディ7→
ゼロワン→
関くん→
マナゴコロ→
つるた部長→
夢見るお花→
数学ガール→
クロてん→
咎狩 白→
青春鉄道→
日々にパノラマ→
ジャーマン→
復活の地→
ホームルームの時間2→
大砲の惑星→
超人ロック→
ロケットペンシル→
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:52:36.32 ID:z2Y4u0mQ0
ごめん、アタゴオル入れるの忘れました。
申し訳ないですが、テンプレ使う人は各自で追加お願いします。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 19:30:01.38 ID:A+GVZ2zWO
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/?mode=m&no=1033&cr=c9209ae81fa77a94f01869046c257405

言いたい事は分かるがなんでこんな発言するかな…
「フラッパーにも沢山素敵な漫画があります!是非手に取ってみてください!」
って感じでポジティブな形で発言して欲しいよ

「買い支えて下さい」発言のフラッパー志望の漫画家くんも種類は違うが
マイナーだからって舐めてるって面では同じだなぁ>ジャンプ以外をバカにする奴
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:07:59.52 ID:vm/sYvPj0
別にフラッパーがどうって話じゃなくて単なる雑談っすよ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:26:28.85 ID:ubJLwEtX0
>>477の問題提起がよく分からん。問題が何処かちゃんと説明してくれ。

それ以前にあさのゆきこの発言もよく分からん。
ジャンプ志望者がジャンプ以外眼中にないのは当たり前のことではないか。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:37:15.88 ID:awPSuQqEP
ネット上には曲解の達人が多いからね
いや、現実にも多いけど目立たないだけか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:45:55.42 ID:vm/sYvPj0
やらおんは恣意的に編集してるから、こっちの
http://togetter.com/li/107379
本来の会話全文とは受け取り方がずれるみたい。

視野狭窄ぶりが見てて不安になる。ってだけの雑弾。
森繁拓真も自分突っ込み入れてるけど、身に覚えがあるからこそ
見てて不安になるという話。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:53:35.22 ID:xL9VB+y+O
変な奴が沸いてるな。晒してどうしたいんだか。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:10:48.89 ID:BkgQX75U0
単に子供の頃からジャンプだけ読んで漫画家になろうと思った人が多いよ、てくらいの雑談じゃないの。
小学生が「東京大学って聞いたことある!東京大学以外に大学ってあるの?」みたいなことを言ったので視野が狭さを感じましたってだけだろ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:12:48.13 ID:Fq3A1UTfO
もう許してやれよ…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:14:36.75 ID:BXbEKdMPO
現実では森繁レベルでもまだマイナーなのか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 00:15:56.99 ID:kFy+Immj0
漫画家志望でまともに漫画を書き上げたこともない連中が
現在ジャンプ以外で漫画を描いてる漫画家を馬鹿にしてる
という意味なんじゃないの
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 01:24:41.85 ID:wins04YY0
単なる雑談の一つとして見てたんだが……
コピペブログの怖さを初めて実感した。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 03:39:20.76 ID:sbu1b22e0
でもまぁ愚痴吐きに近いし
フラッパーに対して嫌な印象に取れるわな

数学ガール原作者とか
買い支えて君、鼻フック先生、マナゴコロの人がサンデーのデスノ作者、
あんまり良い気分はしないわ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 04:55:59.36 ID:MYrZD0H1O
問題児ばっかりかww
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 06:59:36.74 ID:SjbaS5Gw0
一方チャンピオンスレはアーサーにヘレンさん登場で盛り上がっていた
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 07:50:09.62 ID:vxJhlq4V0
そんな瑣末事にイライラするより
今月から始まったプレゼントの話しようぜ
作者サイン付きの好きなページの複製原画って
PS3プレゼントより嬉しくないか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 09:05:05.08 ID:gJ/co+Pg0
単にこういう事を言いたいがためのネガティブキャンペーンであったか。
> 数学ガール原作者とか
> 買い支えて君、鼻フック先生、マナゴコロの人がサンデーのデスノ作者、
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 09:29:47.85 ID:IeSkRAiOO
>>485
デジタルフラッパーでの読み切り(タイトル忘れた)
となりの関くん
アイホシモドキ
くらいしか知らないんで、他意は無いが「俺の中では」マイナー作家だった。
でも、チャンピオンで連載持ってた時点でマイナーではないのかな?
よく分からん。

>>491
そんなの始まってたんだ。
ヴァンパイアバンドか夕焼けロケペンのが欲しいところだな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:27:47.48 ID:k1gnNfUpO
ペーパー→ゴスロリチックで良かった、色々と謎も出てきて展開が気になる
ゴスくら→バトルものテンプレで物足りない
ツナマン→連載にするほどのギャグじゃないと思う
殿→4コマじゃなくて普通の形態の漫画をもっと読んでみたいと思った
アーサー→どんどん話が展開してってすごく面白かった、これで完結なのかな?
ポコ→ポコ可愛いな!今までそんなに好きじゃなかったが初めてポコを可愛く感じたよ
高杉さん家→今日の夕飯がきまりました
クリスティ→アマンダは実はクリスティを一番の友達云々ってノーラから話を聞いてるシーンいいな、ノーラはするどいし戦闘員で好きだ
ヴァンパイアバンド→ビル屋上の手を差し出す姫様がRPGのラスボス風(仲間になれば世界の半分をやるぞ的な)でかっこよかった
コジカ→アリスの時より鈴木さんの方が好きだよ!
鉄骨くん→鉄骨くんに乗りたい
わらしさん→霊感少女ちょっと可愛かったぞ
カバディ7→先月号まで単純な男の娘キャラだと思ってたから意外すぎて面白かった
ゼロワン→もっととんでもないことしたら追放だと思ってた、主人公がまだ周りに流されてる感じだから不安
関くん→もう1巻発売か!横井さんがいつも可愛いが今回は関くんが可愛い
マナゴコロ→三田村君が葉っぱかける展開かな?主人公より三田村君とマナさんの組み合わせの方がずっと心理学してくれそうで面白そうかも
つるた部長→2人がいい関係になってきて微笑ましい、夏の雰囲気が良かった
夢見るお花→ちょっと笑ってしまって悔しい
数学ガール→ラストのミルカさんがかっこいいのにちょっと馬面なのが気になる
クロてん→
トガリ→フラッパーから入ったから内容がよく分からない
鉄道→
パノラマ→地震キス可愛い!
ジャーマン→せっかくの覚醒展開なのになんだか盛り上がらないなぁ…
復活の地→
ホームルーム→頭に入ってこなかった
大砲の惑星→独特な発想の世界観で面白かった
ロック→中身ディーバのロックがなんだか新鮮
夕焼けロケット→お父さんダメオヤジかと思ったら夕飯美味しそう
アタゴオル→見開きページが幻想的で素敵だ 厚着してる姿可愛い
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:15:08.06 ID:bNm91ZrK0
>>491
ハガキ無料なのにプレゼントがドンドン豪華に
そして雑誌も分厚くなってきてるし一体何があったんだ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:29:53.08 ID:9yUoogUS0
リクルートパワーだな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 16:24:13.28 ID:GIFrwmHC0
雑誌の一つや二つの赤字くらいピカチュウ様でいくらでもカバーできますよ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:46:32.27 ID:tJTbdXP30
いや普通に単行本で回収できてるんだろw
ホントに赤字部門なら廃刊だろうし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:36:10.04 ID:uIiMmAVO0
まさか続きが読めると思わなかった「ホームルームの時間2」恐怖の笑子先生再び
最後すごくいい笑顔で去ってくのに、きっちり「犠牲」は取るあたりがやっぱり悪魔か笑子先生
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:54:42.29 ID:0wncKFHrO
>>474
ついでにゾンビメイトも版権買って単行本にしてくんねーかな?
いけだたかしのFADE OUTを買った前例があるからMFには期待してるんだが
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:54:55.10 ID:mkETc+0r0
ホームルーム流石です
最初読んだ時、隣のあの子は最後にグーを出したのかと思った
「多数の方からヤギを出す」んだからパーなんだよな…
切なくて痛くて本気で怖い
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:42:54.83 ID:JrYjXetB0
ttp://www.comic-flapper.com/events/detail/54
>[お詫びと訂正]フラッパー4月号アンケートハガキについて
>4/5(土)発売のフラッパー4月号アンケートハガキの内容に誤りがありました。

>4/5(土)発売

「誤植がありましたごめんなさい」っていうお知らせに誤植がある。
どこのゲーメストだよ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 02:40:10.35 ID:Y3bKrcmvP
>>502
お手元のフラッパー裏表紙の発売日を見れば謎はとけるでしょう
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 06:28:09.66 ID:b2CTG4at0
>>495
複製原画は金はかからないけどファン心をくすぐる限定アイテム
下手すれば立ち読み派にも購入意欲を湧かせる
売り方が上手いと思ったよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 06:52:38.12 ID:dfamSkGW0
単行本派だけどコピーにくすぐられはしないは・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:31:44.11 ID:o+eOE3JL0
色紙の方がいいよね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:00:46.15 ID:uCXkFuOHi
複製でも修正やトーンの貼り方とかが分かって結構面白いよ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:29:16.30 ID:yN/xzyFv0
色紙は、野球選手なら名前をでっかく書けば良いけど
漫画家なら絵を描かなくちゃいけないし、絵を描くならカラーでと言われて手間がかかりそう
発送でも、色紙はプチプチで梱包、原画系は段ボールで挟むで簡単だった(他社の場合)
複製原画は、写植を貼る前の直筆ネームが見れる状態だと良いなあ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:42:24.53 ID:IrZGS2uC0
単行本派をくすぐるために、指名作家の単行本全巻プレゼントやらんかな。
超人ロックで応募しちゃう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:19:17.56 ID:7OfjxXvn0
藪野続久セソセーーー
pixivやってんならアドレスをblogやtwitter自己紹介欄に記載しても罰は当たらないと思います。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:42:46.00 ID:mieJ48sp0
ペーパーウエイト アイ→ 狙い所が実にピンポイントで好感が持てる。恐竜の化石は実はいい子なんじゃね?
ゴス×くら→ まだ様子見
ツナマン→ 女の子はかわいいが話は微妙
殿といっしょ→ 最上家の当主はいい人すぎるだろ
アーサー・ピューティー→ ヘレンさんktkr
ポコとあそぼう→ ネタバレ:ポコかわいい
高杉さん→ ネタバレ:久留里かわ(ry。温巳も普通にかっこいい
クリスティ→ ノーラ△
ヴァンパイアバンド→ 偽のミナ姫も悪役ながら威厳あるな
コジカ→ 強化スーツを巡る遣り取りが島本和彦っぽい
鉄骨くん→ 今月は割とストレートだった
わらしさん→ 小学生女子怖い
カバディ7→ ライバルはセパタクローかよ
ゼロワン→ 市民じゃなくなった途端にあっさり追い出されるのが怖い
関くん→ 関くんのドヤ顔w 単行本おめでとうございます
マナゴコロ→ 主人公に好感が持ちにくいな
つるた部長→ 全裸部長は瀬戸くんの妄想かと思った
夢見るお花→ 相変わらずひどいw 柱のキャラ紹介が微妙に間違ってる
数学ガール→ 目を伏せたユーリに対するミルカさんの表情が怖いw
クロてん→ 今号はあまり乗れなかった
咎狩 白→ いろんなキャラが手を伸ばしてるのは良いな
青春鉄道→ まさかこの漫画に幼女が出るとは
日々にパノラマ→ キスするのはそっちかよ
ジャーマン→ 伏線張ってあったけどベルリネと合体したディノ強すぎだろ
復活の地→ スミルのまわりくどい援護が良いな
ホームルームの時間2→ いろいろ切ない
大砲の惑星→ 出鱈目さが素敵
超人ロック→ ロックの中の人がディーバなのはあっさりバレるんだな
ロケットペンシル→ 冒頭がシャッフルと同じような構図で吹いたw
アタゴオル→ 親方ってそんなに暴れるようなひとだったのか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 01:05:47.12 ID:S6jxiMM9I
建安マエストロの2巻はまだ出ないのか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 10:34:10.09 ID:TEu+iHXd0
他誌で漫画描き始めたからなー>建安
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 10:36:53.73 ID:wjqkUF9p0
復活の地で被災者が少数民族をよってたかっていじめてて、
そのいじめられた少数民族が、「お願いですからあなたたちを助けさせてください」と
土下座して頼んでいる描写があった。
俺は地震の被災者で知り合いも数多く死んでいるので、
震災のときは、そんな弱いものいじめしてる余裕なんてないと
ここで書いたら、
「ここはお前の日記じゃねーんだ、死にぞこないが!」
と書かれた。たぶん、編集部か、関係者かしらねーが。
今回で大量の人が死んだ地震でも同じことが言えるのか?
お前ら、東京で在日朝鮮人を集団でいじめてるのか?
俺はあの時のことを絶対に忘れないからな!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 10:54:57.38 ID:BUg/OXRI0
んん、どうなんだろ。

差別意識ってのは問題のすり替え、例えば政治が無能だから
雇用が無いのに、移民が職を取ったからだ!移民が悪い!てな
形で大きく広がる、あるいは広げさせられる政治的な道具なので、
シナリオやテーマ的には裏で何かが糸を引いているかもっていう
シーンなんじゃないかな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 10:58:30.01 ID:mA1FPuyZ0
何を根拠に関係者のせいだと思ったのか想像もつきませんが、
あなたが苦しんでるときにそのような書き込みがあったことを非常に残念に思います。
そして、今現在多くの人が苦しんでいるときに、このような書き込みをするあなたをとても残念に、気の毒に思います。
被害にあわれてる方々に一刻も早く平穏が訪れることを祈ります。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 13:32:15.57 ID:0tAoEMtW0
漫画(原作は小説だけど)と現実を混同するのはやめようよ
ただ「死にぞこない」なんて言う奴は頭おかしいが
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 15:05:38.64 ID:zbCZ+ZD80
では「生きぞこないが!」に訂正します。

# 書いた本人ではないですが。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 18:15:11.79 ID:6P4ASos/0
71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:37:54 ID:WvbrZuqj0
まあ、それにしても震災漫画とかは難しいわなあ。
自分みたいに実際に阪神淡路大震災に遭遇して死にかけて、
焼け野原みてきてる人間とかも兵庫県にはいっぱいいるからなあ。
現実には震災に遭遇してもみんなある程度冷静で、自分たちだけでも
助けられる状況の人とか木造家屋の下敷きになっている人がいたら、
力を合わせて顔も知らない人たちと一緒に助けたりもする。
大きなビルの下敷きになってて危なかったりもう助からない状況なら、
家族に対しても危ないから自衛隊が来るまで待つように必死に説得したり。
一番迷惑なのは、他所から来て偉そうに怒鳴ってるボランティアの人とか
だわ。
大部分のボランティアの人は素晴らし良い人たちばっかりなんだけど、
たった一人、震災後の焼けの原見て舞い上がっちゃって、張り切っちゃって、
正義の味方気分になっている人がいて、被災者支援を何日も
続けて、疲れ果てて「もう限界です、帰らせてください」と言った
女の子の顔を「馬鹿野郎!」とか言って平手打ちにした。
それはもう、大問題になって、来た直後だったけど、すぐに帰ってもらったよ。
震災復興漫画よんで、あの大はしゃぎしてた場違いのボランティアの
男の子思いだした。

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:17:00 ID:pbud3CjC0
感想なんだか自分語りなんだかわからんレスがたまにあるな

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:01:14 ID:qUdZICbz0
>>74
こっちも、最大限、原作者を傷つけないように書いてるつもりだし、
この雑誌は非常に好きだからかなりひいき目に見ているつもりだけど、
それをさしひても、あの震災被害者の描かれ方はきつかったわ。
これでも、かなり感情を押し殺して書いているつもり。

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:51:35 ID:9uxBlo3Q0
少なくとも>>71は最後の2行以外は感想でもなんでもない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 18:17:14.20 ID:6P4ASos/0
77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:57:46 ID:B3fXG5N+0
ああ、>>71がいきなり何を言い出したのかわからんから心配してたが復活の地のことを言ってたのか
漫画、それもファンタジー世界風の描写に何言ってんだ?はだしのゲンをもう一回読めばいいよ(震災ではないが)

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:59:07 ID:lnsAWAcv0
震災漫画は何が面白いのかよく判らなかったけど、
震災の記憶を風化させない内容と描写というのは確からしいなw

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:02:42 ID:6eOH1b6c0
>>71の粘着質ぶりがちょっと怖い

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:18:58 ID:mTYUj5GG0
俺は>>74の、アンカーも付けずにアテツけたようなアオリの方がイヤだ。

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:22:30 ID:TA/6EaB4O
じゃあ俺はまんじゅうと熱いお茶が怖い。
あと、いつだったかの不謹慎劇場に倣って、女子中学生が作るキンピラが怖い。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 18:24:33.25 ID:6P4ASos/0
過去スレから該当しそうなレスを漁ってきました。
「ここはお前の日記じゃねーんだ」というレスは幾つかありますね。
「死にぞこないが!」 というのはどこにあるのか教えて頂けますか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:25:16.37 ID:8+DSr+lxO
現実はもっと…とか
現実じゃありえない…とか
漫画に求め過ぎるのはどうかと思う
復活の地の世界が、本当にあっあって、それをノンフィクションで描いているなら事実を追求しなきゃいけないと思うよ。
でも違うじゃん。
それに、日本だから略奪や強盗、暴動は起きてないけど、スマトラ沖地震の時は凄かった
だから、差別や弱いものいじめがないわけじゃない
漫画は2次元なんだよ。自分を重ね過ぎだと思う。

それより、今後これ以上の被害者や被害がでませんように!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 03:12:07.26 ID:pCoWCK+W0
フラッパーの中の人たちは無事だったようだな。

ところで、世間様に「配慮」して復活の地は休載します、
なんてことはまさか無いよな?
復興の物語なんだから堂々と掲載してくれ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 05:36:57.00 ID:CRqhQU7m0
ああ、丁度出すところだったからアンケートに書くわ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 16:03:54.53 ID:lQyy/LIL0
こんな形で復活の地が話題になるとは嫌な世の中だ・・・
新連載が雰囲気好きだったとか言ってる場合じゃないな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 01:03:16.89 ID:NQtw817G0
>>525
ここはフラッパーのスレだぜ。
フラッパーの新連載の話をしていけない理由があるかよ。

ペーパーウェイトは俺も好きだな。
ゴスや球体関節には大して興味無いけど、
作者が趣味全開でやってそうなところは逆に好感持てるわ。
エンブリオかわいいよエンブリオ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 02:22:09.06 ID:Z/DfPdtX0
ホラーは怯える女の子が可愛いと大体良作になる、と思うので今のところ期待
作者はBLとか百合とかの人なのね
フラッパーはホントにあちこちの畑から人材を連れてくるな・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 15:26:14.30 ID:G7AECBJg0
そのBLの人って前も掲載された?
なんか見憶えのある絵だなって。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 18:01:11.74 ID:zhXkmHbU0
一般誌ではバーズでちょこちょこ載ってたよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:09:15.23 ID:ldmUWAlv0
デビュー連載?の百合物から読んでるが、まさかフラッパーに来るとは思わなかった
秋★枝つながりなのかなあ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 07:27:34.26 ID:IpL/gLfa0
才能があればエロ百合BL強盗でも登用する曹操のような雑誌なのです。
使い方を誤って石黒を逃がしたりしてるが。。。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 15:03:59.14 ID:KfwQgKqN0
>>531
違う人が作画してたらどんな漫画になっただろうか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 15:46:58.89 ID:0bdq9aIqO
ペーパーの人原作付きか

前の作品で絵に惹かれて買ったら
内容イマイチ…ってことがあったからペーパーには期待
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 21:21:04.33 ID:fYl5e2L70
高橋葉介作画ならなんとなく想像できる。俺の脳内葉介だけど。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:55:37.63 ID:oVG6HJXS0
>>531
エロ畑が長かった環望を一般誌に連れ戻したのは当たりだったな。
ヴァンパイアバンドは今や看板作品だし。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:59:15.01 ID:ImPuCKP90
つうか環望働きすぎだろ。原作入れると何個仕事抱えてんだ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 08:03:10.81 ID:Ytb4mM0X0
柳原望て来る直前は何をしていた人なの?
今月のお風呂特集号を見ても、エロ方面とは思えないのだけど。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 15:20:11.37 ID:qoBxmATE0
白泉で少女マンガ描いてた人だよ
まさかこっちで仕事し始めるとは思わなかったからびっくりした
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 21:22:10.31 ID:kAaSjL080
最近マイナーな青年誌が少女漫画の中堅どころの作家を引き抜くとヒットする傾向があるな
柳原望もだけどアワーズの谷川史子あたりもそんな感じ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 21:42:37.29 ID:xBUwGg3l0
ヒットしてんの?
フラッパーの現主力である事は間違いないけど
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 22:00:14.87 ID:YTJ0ZPIU0
ヒットの主語がお弁当:
本屋での単行本積み具合を見ると、マイナー誌掲載にわりにそこそこ売れてるんだろうなあと素人判断していた。
ヒットの主語がフラッパー:
もうね。入手しづらさが一向に改善されなくてどうにかして欲しい。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 22:22:38.55 ID:otawOP2z0
谷川さんアワーズでヒットしてんの?
アワーズで連載する前から男読者多かったから順当な手の広げ方だよな〜としか思わなかったわ

マイナー誌で知ってるのだと
グフタの麻生みこと位しか思いつかないな
それもヒットしてるとは言い難いけど
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 07:07:48.29 ID:0Kf8Vb4L0
アワーズの先月号は谷川表紙で中身はナポレオン巻頭カラーという誘引必殺コンボ
フラッパーもそれに習っておべんとう表紙で咎狩生首巻頭カラーとかやるべき
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 08:38:20.60 ID:QeFZ4/Ri0
原発の最後の一つが誘爆したとラジオは告げましたが、サっちゃんにはよく解りません。
親らしいことをしてやれなかったと、お父さんは最期に謝りました。
サっちゃんの周りに動くものはもう何もなく、夕暮れの中一人呆然とたたずむのでした。
夕焼けロケットペンシル完
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 13:52:33.09 ID:wZBfFQmKO
サトミは慎也くんの実家に逃げるから大丈夫だよ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 15:22:13.70 ID:L+JIpO1AO
新連載攻勢って2本で終わり?
あとあんな評判悪かったのにまたシュウカツ載るんだな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 16:45:42.11 ID:nvVURUXo0
>>543
センターカラーはアーサーモツ増量中が請け負った!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:16:43.46 ID:52pCF8mg0
原発の最後の一つが誘爆したとラジオは告げた。
薄れゆく意識の中で編集長の伊藤は思った。
「あと100ページ増量したかった」
夕焼けロケットペンシル永遠に未完
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:59:37.56 ID:lIzEu9gC0
さて、木々津がフラッパーに連載した代わりに峠比呂がREDに行ってしまったわけだが
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 22:06:41.33 ID:0Kf8Vb4L0
大丈夫だ、問題ない。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 10:45:56.58 ID:h7ycUshvO
>>536
家族が増える(増えた)から、頑張って稼いでるんだろう。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 11:46:00.07 ID:zpf8Hz1e0
え、環ってもう家族が増える年齢
でなかろ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 13:33:45.34 ID:Faa/swqiO
昨日、大きな連れ子のいる女性と入籍した。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 19:55:29.84 ID:BsTUm1Z+0
昨日かよw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 18:50:57.08 ID:7/RnKmMC0
なあ、ツイッターのハッシュタグって無いのか?
#flapper だと酷く場違いなんだが。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 18:14:54.07 ID:k/F+4s610
なければ作ればいいじゃない
#comic_flapper とかで
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 20:16:24.13 ID:qbtJWqn30
うん。
だからその「なければ」なのか「あれば」なのかを誰か知らん?
公式IDも "comic__flapper" という尋常では思い付かないキーワードなので、意外なハッシュタグで通用してる?という質問。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 05:58:29.62 ID:O2usHjTU0
>>549
なんかチャンピオンとは仲いいんか?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 19:55:11.53 ID:uSUXbNmwO
グロパイプ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 22:14:48.88 ID:j2m1cx8V0
嫌なパイプだな、おいw

アーサーにヘレンさんがゲスト出演したくらいだし
MFと秋田の仲は悪くないんじゃね。
鉄鍋のジャンの単行本がMFから出たり、
ジャンの作者がコミックヒストリアで描いたりしてるし。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:34:18.66 ID:vRmAlddz0
関くんの人も元チャンピオンだし、石黒はチャンピオンで4コマかいてる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 21:39:08.20 ID:29a9R+rx0
いや4コマじゃない。2ページ漫画だ
563 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/24(木) 02:35:41.06 ID:XXO+ptIu0
明日は単行本を買いに行かねば。
とりあえずはヴァンパイアバンドとアーサー・ピューティーと虚数霊だ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 13:41:13.87 ID:81kGrB5Q0
ttp://www.comic-gene.com/blog/?p=377
>月刊コミックジーン創刊日延期につきまして

ヤバそうだとは思ってたが、やっぱ延期になったか。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 16:16:06.14 ID:eBQsZ6hX0
BRAVE10が移った先か。もうとっくに刊行されてるものと思っていた。

それはそうと公式blogの木々津ビデオ紹介文が非道くてワロタ。当たっているだけに救われない。
http://www.comic-flapper.com/blog/?p=1524
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 16:19:08.14 ID:EtZZAIuL0
フラッパー5月号はとりあえず普通に発行予定なのかな?
こういうとき総部数や置き店舗が少ないのはある意味いいんだか悪いんだかw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 21:12:14.18 ID:xXPs3YMR0
もぎたてアップルパイってどんなのだった?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 23:48:03.33 ID:HHw9GJkh0
恋は初めてじゃないけれども
恋はその度ちがうわたしをみせてくれる
もぎたて もぎたて アップルパイ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 00:52:35.74 ID:LYsTwGwO0
>>565
「先生曰く、アーサーとアタルが生きる世界をハンドメイド感溢れる演出で再現した
作品愛の詰まったビデオになってます。」
これか?
ハンドメイド感溢れるってのは先生が曰わったんだとおも。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 16:28:40.72 ID:xy5lRx+R0
>>567
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51241311.html

こんなのらしい。
正直作品自体はどうでもいいんだが、
ばもらの人やポコの人も描いてるのはちょっと気になるな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 18:56:54.64 ID:ARFTIKjyO
鼻フック船長
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 02:24:41.27 ID:GxPgLh+e0
今月のウェブコミックは何と言うかラノベっぽいな。
フラッパーよりアライブが似合ってそう。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 17:59:39.49 ID:nZPyjQlrO
フラッパーのwebコミック読みづらくない?
PCでも拡大しないと文字判別出来ないから凄いうっとうしいんだけど
結局面倒臭くなって雰囲気だけで流し読みになっちゃう
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 19:38:19.03 ID:PYAjKnxG0
この頃のは見やすくなったと思う。
前のは拡大しいしい見てたけど。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 13:59:30.35 ID:1f88cZ3E0
Web配信も色々あるけどコミックヒストリアのは中々読みやすかった
まぁ5月末で終了なんですけどね!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 20:03:04.50 ID:xUP+mTPM0
>>564
http://natalie.mu/comic/news/47111
>コミックジーンの創刊日決定!まりほりドラマCDも付属

だって。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:33:19.53 ID:QKYArG070
6月か。
ご祝儀で創刊号は買っとくかな。

>>566
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=1530
>みんな大変だけどフラッパーは出ます!
>そんなこんなで、いつもより苦労して出来たフラッパー5月号は4月5日発売です。

次号予告はずっと「NowPrinting」だったけど、次号はちゃんと出るようだ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 19:11:35.67 ID:DC7ae5hp0
>そんなこんなで、いつもより苦労して出来たフラッパー5月号は4月5日発売です。
次号が出るのはうれしい
間違って逆方向の電車に乗って時間無駄にしたとか苦労じゃないし
締め切りウィークに震災発生の雑誌もあるし読んでてイラっとした
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 08:27:45.30 ID:7BCcs1kl0
イライラしすぎ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 13:26:36.03 ID:FlLg04Jx0
貼られていない?ので貼り

> 1日も早い復旧とみなさまのご健康を願いまして、
> 作家、イラストレーターからメッセージをお届け致します。
ttp://www.comic-flapper.com/message/index.html
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 19:05:34.89 ID:tGKe463S0
みずきたつは心中複雑かもしれんな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 21:59:35.27 ID:Zx1cTGJY0
コメントだけの人が手抜きっぽく見えて仕方ない
そして殿がかっこよすぎる
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 23:20:21.98 ID:hbXrK3CZ0
原作者(漫画家ではない)はしょうがないだろ・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 23:28:46.26 ID:SXjrr1tk0
>>582
60過ぎで二誌同時連載の聖センセのことは勘弁してやってください
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 01:18:29.81 ID:AZUQGgDZ0
偶然なんだろうけど、久留里とマナがポーズ一緒でちょっと微笑ましい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 01:24:41.68 ID:y4/U8GER0
これ担当編集者の伝え方が悪かったんじゃないか?
イラストを描いてと言わなかったとか

他の雑誌でも同じような企画があるけど、フラッパーのが一番寂しいな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 03:59:25.60 ID:gVd8+YhT0
お悔やみのハガキにイラスト描くヤツはいないだろ
どんな絵を描いても不真面目と取られる人もいるかもだし
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 06:17:53.34 ID:F54KBCFD0
N速+見てると○ンピースの人は叩かれてるしね
空気読まないイラストで
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 07:41:39.83 ID:p9Ar+w8d0
>>587
> お悔やみ
おいおい。。。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 09:03:09.34 ID:u4yDxOWxO
ますむらひろしは結局企画に参加しなかったのか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 11:44:16.04 ID:fBNTue8w0
漫画家だって今回の地震&原発でそうとうまいってるのいるんだから、
仕事とはいえコメントだけでも出すっていう気持ちが嬉しいわ
手抜きとかいってやるなよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 11:55:09.91 ID:D/+/FVua0
コメオンリーでも良いと思うが、せめて手書きにできなかったのかね?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 20:05:29.62 ID:KLYQzaecO
手抜きだの寂しいだのせめて手書きにしろだの、何でそう否定から入るんだよ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:13:54.21 ID:3LKvyd780
殿のアニメて今日からだよな?
DVD待ちだが1話だけでも発売前にメディアファクトリーチャンネルで
流してくれないだろうか・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 01:26:45.57 ID:fJ3TyUPW0
>■放送局:読売テレビ
>4月4日(月)26:49?(35分押し)

今日からだな。

>>588
それはN速+だから叩かれてるんじゃね?w
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:00:01.65 ID:meKc7b+jO
地震の影響で本屋に置いてなかった\(^O^)/
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 19:46:40.54 ID:i+JYocl60
Oh,マイりりか!の人が第1話のネーム云々と言ってるんだが、りりか終わってもうたんかいの。
http://twitter.com/highlander_tk/status/55217358813401088
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 20:32:36.85 ID:arKGzzJj0
無事にゲットできた
復活の地が載って無くてしょんぼり
先月の時点で休みの予定だったっけ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 21:40:27.05 ID:rdyPKG6GO
コブラ終わったあたりからフラッパー買わなくなって、柳沼行の連載に釣られてまた買い始めたんだが、相変わらずの遅筆のようで安心した
昔よりかなり分厚くなってるけど面白い漫画多いな
そして殿と一緒が看板になっててワロタ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 22:02:03.43 ID:meKc7b+jO
りりかは出オチなとこがあるけどかなり実力ある漫画家さんっぽいし(絵もかなり上手いし読みやすい)
連載になったらストーリー広げてくれそうだなーと…
というか2話が掲載されたから勝手に不定期連載なのかと思ってたわ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 23:25:39.82 ID:E8iS6heK0
今月も関くんは面白かった
こんな狭い場所狭い時間狭いシチュエーションで
よく毎回笑わせてくれると感心する
そしてあのウサギリンゴ欲しい…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 23:54:46.52 ID:6FbRiP190
なんか殿の表紙に救われた気がしたよ…
メッセージでも「決して負けはせぬ」という言葉が嬉しかった
6032011年5月号テンプレ。:2011/04/06(水) 00:06:21.81 ID:zND+Gbzf0
殿→
おべんとう→
収穫の十二月→
おとな保育園→
ヴァンパイアバンド→
ペーパーウェイト→
シュウカツ→
関くん→
コジカ→
数学カール→
幸運の対岸→
煩悩寺→
ポコ→
つるた部長→
カバディ7→
ゴスくら→
わらしさん→
夕焼け→
マナゴコロ→
クロてん→
咎狩白→
鉄骨くん→
青春学園→
ジャーマン→
ツナマン→
ゼロワン→
パノラマ→
超人ロック→
特殊相愛性理論!→
新徒よ!→
アタゴオル→
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 02:29:29.19 ID:knFI5VVv0
買うたよ〜。最初に震災関係の漫画にキツクてスマンと謝っておく。

表紙と殿:待ち望んでいた春といつもの面々が嬉しく、かつ少し元気を貰えたり!

おべんとう:久しぶりに少女漫画っぽいっと思ったらどんどんハードにw
なんか伏線もある気がするし今後もwktk! (特に水泳部というのにもw

となりの関くん:おべんとうの次に読んだ事もあって色々吹いたw

ポコ:なんか色んなジャンルのが…。TEN○○とかw

鉄骨くん:どっかで見た感じと思ったらw 次回の展開がどうなるんだろ?

青春:この震災での苦闘をガチで描いて欲しかったり…。
ニュースでも仙石線やJR貨物など紹介されてるので、漫画では不謹慎という事にはならないと思う。

ジャーマン:もっと続いてもいいと思ったり…。

応援メッセージ:長文を書かれてる二人の先生方、前に何らかの災害に逢われてた?
視点がとても生々しく、かつ真摯だったり。

復活の地:描き手としては辛いタイミングと思いますが、主人公のメッセージが欲しかったり。

星を追う子ども:正直、原作のキャラはジ○リっぽくて引いてましたw
コミック化の方は連載前インタビューで思ってる事が俺と似てるなぁとw 絵も個人的に好みなので、
先入観を無しにしてwktk中。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 14:05:48.93 ID:VD4kd9I7O
>>598
先月号確認してみた。
少なくとも本編のラストページと巻末の次号予告には
休載のお知らせは見当たらない。

休載といえば、クリスティはまたやらかしたな。
目次には載ってやがるのに。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 20:51:15.66 ID:Hcagl1Ns0
>>605
調べてくれてサンクス
この前コミックス出る時に休んだ気がするから、あれ?って思った
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 22:41:41.59 ID:knFI5VVv0
>>605
数年前にOursで爆撃機物やった時、そろそろ描いておかなきゃいけないみたいな事を編集後記に書いてたから、
年の自覚はあるんじゃないかなぁ…。

でもその割りには新しいジャンルも意欲的に描いてるし、
やっぱり新谷先生にはもうちょっとガンガッテほしいw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 23:28:18.31 ID:paj/JVOi0
>>607
新谷先生は聖氏を尊敬してたはずなのに
聖氏が一度もしていない原稿落しをやるのはどうなのかねえ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 07:19:09.91 ID:20GrtJ/M0
新谷先生は後進にも敬意をもつ人で
道をゆずって代原掲載させてるのだよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 07:49:43.63 ID:0L6CxFUc0
新居さとしマダー?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 13:28:35.74 ID:l+EnAmf6O
殿→
高杉さん家→学校で3人がワイワイやってるの好きだな イチゴの表紙が可愛い
収穫の十二月→絵は好きだが話はありきたりだし見開きの「私と付き合ってくれないか」と主人公が笑い出すのにはポカンとした
おとな保育園→もしかしたら作者は元保育士なのかな?最後の4コマちょっと深い
ヴァンパイア→Mr.チャーチは海外の俳優がモデルになってそう 女アイアンマンリボン付きフードなのちょっと可愛い
ペーパー→描力不足で逃げるシーンがなんだか間抜けで力抜けてしまった 過去もありきたりっぽさそうでちとガッカリ
シュウカツ→このネタまだ引っ張るの
関くん→カラーの椅子が舞ってる(?)のいいな カラーだと横井さん絶チルの紫穂っぽい ギャグは今回も冴えてた
コジカ→0移動も悪の組織誕生もときめいてしまった俺は白鳥側だな
数学→ラストの決めゴマが決めゴマなのに可愛くない
幸運の対岸→実は妹を助けようとしてってのと皮肉な話だろ云々って所は惹かれたが全体的にはイマイチ
煩悩寺→付き合ってからはもう消化試合だからなにか波乱とかないと乗れないなぁ
ポコ→恐怖人形boxの中で青鬼が一番輝いてた ジェニファーいいやつじゃないの
つるた部長→赤面する部長微笑ましいけど妄想は相癖は変わらずなのね
カバディ7→インドっ娘可愛いよ ハチャメチャ展開なのに勢いで凄く面白かった
ゴスくら→ずっとこのままよくある妖怪チャンバラ展開なのかな
わらしさん→妖怪側ガッツリ絡んでくるのか 「姉弟」「妖怪+霊感小学生」「妖怪家族」の組み合わせは良いがごっちゃになるとなー
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 13:30:34.35 ID:l+EnAmf6O
ロケットペンシル→前向き展開になってきて父も本気モードだし面白かった 可哀想だがサトミの失恋展開が今から楽しみ
マナゴコロ→三田村君いい男じゃないか 夜景からのラスト付近の白が強い淡々とした感じは好き だけど主人公はフラフラして勝手な感じで好きになれない
クロてん→
トガリ→
鉄骨くん→りんごの下りと名前を呼んでくれたからって泣くシーンが良かった
鉄道→
ジャーマン→作者も言ってたけどあれ?終わり?って感じだったな
ツナマン→あれ今月面白いぞ…ホノカとツナマンのツッコミ皆無のが好きだな
ゼロワン→追放展開にワクワク 主人公視点をもうちょい増やして欲しい
パノラマ→ちゅーパラダイスでこっちが赤面
ロック→汗かいて悩む表情のロックって珍しいんじゃないかな
特殊相愛性理論→絵もストーリーも可愛かったけど(あえてそう描いたんだと思うけど)宇宙云々のリアルな描写が欲しかった
ニート→絵上手くなってる 話は一向に動かないから秋田
アタゴオル→隕石液体飲みたい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 00:58:04.50 ID:1yHMSonT0
こうして見ると掲載作多いな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 01:55:48.51 ID:DPYc19dw0
この値段にしては分厚いしねフラッパー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 14:05:15.50 ID:Lzu+xwU9O
新連載4本入りまーす
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 17:09:28.36 ID:sRePHntsO
入れ替わりも結構激しい気がするけどそうでもないか
毎号読み切りがいくつかあるし、むしろ枠がいつも余ってるのかな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 17:35:36.10 ID:ZsbKthPq0
落とすせいで連載じゃない連載も多いしな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 17:58:12.66 ID:Nah9qVsZ0
枠が余ってるというよりは
雑誌が分厚くなって枠が増えていってるよね
目次なんか以前のと比べるとずいぶんギッチリになってるよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 00:49:15.90 ID:5lLN8xwB0
おべんとう→ 久留里可愛い。友達と昼飯食う部屋ゲットだね
収穫の十二月→ クリスティ乗ってないの気付かなかった。スレ見て気付いた
おとな保育園→ つまんない
ヴァンパイアバンド→ 犬の王国とか出てくるの?
ペーパーウェイト→ うーん、来月から読まないかも
シュウカツ→ つまんなかった
関くん→ へー、コミックス出るんだ
コジカ→ うーーん、何がしたいんだかよく分からない
幸運の対岸→ 顔が長い
ポコ→ いまさらひな祭りかよ、せめて先月やれよ
つるた部長→ 何か足りない
わらしさん→ こーいうのが親子関係というのか?でも育ての親だと思えばいいのか
夕焼け→ お父さんが真面目に動いてて以外。
 最近文房具屋に行かなくなったので、今度行ってみよう
咎狩白→ ようやく終わるのか
鉄骨くん→ ちっちゃいほうが可愛いw前回の巨大化からいきなり縮んだな
青春学園→ 何で学園物?
ジャーマン→ そうか終わるのか
ゼロワン→ つまんない。主人公がもう少し可愛ければいいのに
超人ロック→ エアバイクって後ろから火出ないの?
特殊相愛性理論!→ 狙いすぎてつまらない
新徒よ!→ はあ、俺もニートになりたい
これ以上重くなると、読む時に手が疲れるので勘弁してほしい
改行が多くて書き込めないので、読まないマンガ削った
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 01:35:44.04 ID:faPiQPuQO
どっか置いて読めばいいじゃんw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 02:37:56.54 ID:5lLN8xwB0
>>620
どこに?書見台とか持ってないしな
ベッドで寝っ転がって読んだら、途中で寝オチしたw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 03:31:51.65 ID:faPiQPuQO
いや机とか膝の上とか色々あるじゃんw
立って読まないと死んでしまう訳でもあるまいし
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 03:38:08.35 ID:WusKhVrN0
ふらんの作者の漫画が載ってたりここチャンピオンREDと仲良いのかな
REDもフラッパー並みに分厚くなってくれれば・・・
値段はフラッパーより高いのに本の厚さ薄いし
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 05:09:10.25 ID:eheMBT4h0
いやREDはいらん付録がなくなればそれでいいです。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 17:40:03.79 ID:vwTu2RE+0
※読んでないものや、特に感想がないものはノーコメントで
殿→アニメ絵美化しすぎじゃねぇの?
おべんとう→新キャラと久留里が相乗効果で可愛い、でも生徒会が3人ってのは寂しい
収穫の十二月→絵はいいけど登場人物の思考回路が理解できない、続き読めばそうでもない?
おとな保育園→
ヴァンパイアバンド→こういうどーせ生きてるんでしょ?な引きはあんまり好きじゃないです
ペーパーウェイト→恐竜の骨がゴチャゴチャしてなにやってるのか分かり難かった、もう少し様子見
シュウカツ→
関くん→横井さんの妄想癖がえらいことに
コジカ→シリアスになりそうでならないよね
数学カール→言ってる事は分からないが、女の子が可愛いことは分かる
幸運の対岸→顔のバランスが瓜みたいで駄目
煩悩寺→女子力はあると思う、むしろ小山田が都合いい男だなーとか思う
ポコ→( 圭)<吹いた
つるた部長→最近妄想と現実の境界が曖昧になってね?
カバディ7→カバディしようよ
ゴスくら→惰性読みになりつつある、光るものがないと言うか
わらしさん→なんかごちゃごちゃしてる感じ、情報量が多いのかな?
夕焼け→みんなええ人やのぅ
マナゴコロ→三田村はポーカーフェイス過ぎてアシストした事しかわからない、しかしこの引きからつきあうのか?
クロてん→
咎狩白→長く引っ張ったらしい割にはありがちなオチだね
鉄骨くん→計画停電ネタ早いな
青春学園→
ジャーマン→これで終わり?というより、こんな終わりで良いわけ?と思った
ツナマン→
ゼロワン→戦が始まる
パノラマ→
超人ロック→首輪取れてから超能力使い放題だな
特殊相愛性理論!→読みきりで扱うにはちょっと大きすぎる設定だったんじゃないかと
新徒よ!→
アタゴオル→
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 18:51:30.30 ID:CI51h9T/O
シャドーガールのフィギュアほしい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 00:23:21.67 ID:mo0mrUSr0
※読んでないものや、特に感想がないものはノーコメントで

殿→ごちゃごちゃして読みづらい
お弁当→面白かった

おわり
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 02:58:29.02 ID:E0rjJ/WQ0
ジャーマンコンプレックスのあの終わり方は何なんだよ。
ある程度は意図的なものだったようだけど、ファンとしては消化不良もいいとこだわ。
ディノの方はそれなりにキレイな〆だったからまだしも
ニコの方はそれこそ投げっぱなしジャーマンじゃねえか。
亜人とか腕を治すとかどうなったんだよ。
ウォーロードやエルガも再登場を期待してたのに。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 07:38:17.27 ID:jRnDXPpb0
ドイツ ドイツ ドイツドイツジャーマン!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 18:46:30.27 ID:pSCdIm9I0
http://twitter.com/YUKIKOASANO/status/57716737604452352
> よろしくお願いします。
だと。文具ヲタはよろしくお願いされてやれ。
「文房具完全ガイド」
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/stationery.htm
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 03:22:22.68 ID:aMYa+31W0
>>629
ブエノスアイレスパナマグアテマラ〜
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 00:29:27.58 ID:6nlKy4IbO
ジャーマンはあれ打ち切りかな?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 02:33:52.70 ID:l8XSNpEUO
新連載連発と連載作品の唐突な最終回はセットですから
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 03:41:47.85 ID:gqI2+m5F0
日日も急に最終回と言われてぽかーんとした
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 22:20:27.26 ID:J9uYdi3Q0
ようやく今月号を読めた。
わらしさんの扉絵がソープっぽいなと思ったらそのものズバリかよ!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 22:54:09.28 ID:vjiHrbog0
>>632
フラッパーボイスで作者コメント出てたけど
どう見ても打ち切りとしか思えない。
ディノの母親が意外とあっさり登場した時点で嫌な予感はしてたけど
まさかこんな形で最終回を迎えるとは思わなかった。
アンケで意見出して単行本も買ってたけど、応援が足りなかったか。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 23:32:13.74 ID:3xmm77SLO
>>630
ツイッター背景のキャラがかわいいな。
ぶっちゃけ文具にあまり興味は無いが、何を描いてるかは気になる。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 07:23:55.41 ID:XoQeUiVU0
>>635
あの漫画はいったい何処へ行こうとしてるんだろうな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:45:45.58 ID:aWaY/VFp0
>>634
ちょっとまて
日日はあれで終りだったのか!?
このスレ覗くまで全く気づかなかった
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 00:45:24.56 ID:0UzG6P4u0
ちゅうを盛んにし出すと竹本泉は最終回。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 06:03:03.76 ID:EzVxWqBN0
本土が大変みたいだから仕方ないのだろう
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 09:40:27.38 ID:tzz1k8h+O
>>640
「トランジスタにヴィーナス」や「さくらの境」は普通にちゅうしまくりだったような気が。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:40:13.64 ID:H+6NN9mQ0
ちゅうがある竹本泉先生の連載が読めるのはフラッパーだけ!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 01:32:19.78 ID:cIJh3AjfO
今月のウェブコミックは、話から絵柄からいろいろ微妙な出来だな。
いかにも発展途上な感じ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 11:39:46.95 ID:W42mzheJ0
数学ガール単行本の書き直しが半端ない件
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 14:32:05.41 ID:l2jqYk/R0
下書きにまだペン入れしてなかったのか。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 18:39:54.10 ID:d2f1Acqf0
それなんて冨樫?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 23:22:43.00 ID:08uA/CemO
ちゃんと書き直されてるのなら単行本買うかな。
特典ペーパーもけしからん感じだったし。

>>647
そこはキングゲイナーだろ、フラッパー的に考えて。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 00:00:52.92 ID:kFPe695iI
マエストロまだ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 04:40:21.37 ID:GkFbZ1bB0
森繁の単行本発売の評判を見にお姉ちゃんのスレを覗いてみたらまったく話題になってなかった
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 00:41:51.58 ID:P/wDcHZ80
フラッパーのWebアンケに答えたのに不謹慎劇場が表示されなかった。
なぜだ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 22:16:25.74 ID:3f5J0eIW0
夏目の「もういつ死んでもいいや」みたいなblogは何だ。
http://dokurocket.blog51.fc2.com/blog-entry-121.html
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 22:21:08.56 ID:yYVhLpxW0
11年か…
自分はこの漫画を追って来てフラッパーという雑誌を知ったぞ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 00:12:57.83 ID:8Knr8zUo0
完結できてよかったねえ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 00:58:30.65 ID:3CURqCMd0
>>652
夏目は基本そんなテンション

>>653
雑誌自体は知ってたけど、本格購入はトガリがきっかけだな
おかげで面白い漫画をたくさん発見できたからいいけど
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 18:12:17.53 ID:v12M64XcO
>>644
web掲載の話は毎回あんなもんじゃない?
絵はひどいけど
あと今月の本誌の巻末の読み切りの「美宇姉ー!」のコマも酷かった
この手の絵師は意地でもアクションシーン描いちゃダメだw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 15:13:47.65 ID:VKZSIIdG0
明日発売であってるよね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 16:56:59.97 ID:+V3boJGPi
あってる。どこで注文するかね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 17:24:57.22 ID:gnrsnzLT0
公式で最新号情報のページ見たんだが「復活の地」が載ってないな。
しばらく休載続くのかね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 21:00:21.11 ID:KepI6cW10
震災漫画だから自粛します、なんて理由だったら泣く
復興漫画なのになあ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 21:12:44.98 ID:bDlUXOz50
いけだたかしが来る(来た?)らしいのでblogのフィードを受けようと思ったんだが。
うちのブラウザではRSS印を押しても何もならん。。。
http://ikedaki.blog23.fc2.com/
662661:2011/05/02(月) 21:29:49.78 ID:bDlUXOz50
あうあう。表示されているRSS印を、てっきり押しボタンだと。。。
擬態というやつか。
んなもんを一所懸命に押さんで、普通の手順でやれば良いことだった。
http://ikedaki.blog23.fc2.com/?xml
失礼した。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 22:56:53.24 ID:dBA+tSco0
いちおう、今号最終Pの次号予告には載ってる>>復活の地
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:04:44.70 ID:7B0yz9QT0
いつもの妄想バカエロだと思っていたらガチエロだった
なんか表現力が上がってきてる気がする


相変わらず瀬戸くんの顔は全く安定してないが
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:46:12.56 ID:Bkx2ebY70
レ○プに異種姦、原発ネタといつもよりヤバメなのが多かった気がw
で、原発ネタがあるということは、
青春鉄道と復活の地が休みなのは自粛だと思ってたけど違うのかな?
来月は載ってるのを希望。

そして咎狩の描ききり、お疲れ様です!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 03:56:58.97 ID:wiyCqdEPO
>>665
青春【鉄道】は確かに載っていないなw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 17:04:16.89 ID:d7+WssMBO
今月、フラッパーを購入してる理由が欠落してるような、なにか足りない感じがしてたが竹本泉かー
日日はあんまり好きじゃないしどうでも良いと思ってたけど
創刊時は竹本目当てで読んでたから
フラッパーがフラッパーじゃなくなったような気分だ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 19:12:17.45 ID:2aKqWIlI0
今朝bk1で注文したらさっき届いた。
当日配達が何時の間にか復活してて嬉しい誤算だわ。風呂上がったら読もう。
6692011年6月号テンプレ:2011/05/03(火) 22:00:19.19 ID:G787Idx00
星を追う子供→
おべんとう→
関くん→
煩悩寺→
拘束乙女の聖歌隊→
殿→
34歳無職さん→
ポコ→
先生と僕→
つるた部長→
カバディ7→
クリスティ→
ゴスくら→
ペーパーウエイト→
群緑の時雨→
ヴァンパイアバンド→
カゲワズライ→
恋愛相談→
わらしさん→
咎狩白→
武蔵と小次郎→
夕焼け→
ツナマン→
マナゴコロ→
コジカ→
ゼロワン→
青春学園→
鉄骨くん→
クロてん→
超人ロック→
ミステリーハンターつねちゃん→
アタゴオル→
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 00:08:04.40 ID:8UxYQdAL0
マナゴコロと鉄骨終わっちゃうのか……
特に後者、時事ネタやりたい放題だな!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 01:37:19.06 ID:tywKoSLIO
関くん重版とは、良かったな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 01:45:40.83 ID:b8VIG6YY0
鉄骨終わる理由がわからん…。
フラッパーは絵で評価するとこじゃないと思うし。

それともZとかZZとか付けて新連載するのかな?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 14:11:18.88 ID:iqdg2YMc0
日日にパノラマはチュッチュッしたから
ジャーマンは投げっぱなしジャーマン
咎狩白は予定調和で問題なし
マナゴコロはちょっと展開早すぎな気もするけど、ここらスパッと終わらせるのもアリ
鉄骨くんは終わるのが謎

なんか咎狩白以外終わるのが妙に唐突な気がするんだけど
フラッパー連載作品ってこんなもんなの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 15:05:14.91 ID:6kDO7M2y0
鉄骨終了が悲しいのでたまにはネガなことも書いてみるか。
ゴスくらとペーパーウエイトなんとかがいまだに微妙。
あと新連載、歌声がメインなのにその部分に全く迫力がない。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 01:08:15.98 ID:h4gXAQtR0
>>674
禿同
虚数霊といいジャーマンといい未完結や唐突な最終回が多く新連載は虚数霊や
鉄骨君のような面白さがない。先生と僕がwebマンガのヒストリアから移ったが
かぶき姫も初夏にフラッパーに移るとか微妙。

ネガなこと書いたが夕焼け、わらしさん、武蔵と小次郎、咎狩白は面白かった。いつき切ねえ。
咎狩白の感想ハガキじゃ書き切れんに今月のアンケートフォームがない。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 14:25:50.90 ID:jwAWhTAD0
個人的にはペーパーウエイトはまあまあだ
ゴスくらは完全に載せる雑誌間違えてると思う
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 15:38:37.57 ID:esLA1p630
転勤先でフラッパー売ってねえ
okama表紙のときから買い続けてきたけど
この際切ってしまうかどうか・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 17:38:21.35 ID:gDjVkThFO
星を追う子ども→勝手にジブリっぽいものを想像してたから背景や民族衣装の描き込みが足りなく感じてしまった
高杉さん家→レシピが載ってると嬉しい
関くん→横井さんはパンダが好きなのかな
煩悩寺→小山田くんイケメンになったな
拘束乙女→ゴスくら、ペーパーとダブってる様な
殿→
無職さん→1日の内容を淡々と描いたものだった
ポコ→まさかのレイプ展開 可愛いだけじゃなくてこういうぶっ飛んだ話入れてきたの嫌いじゃない
先生と僕→フラッパー内の宣伝で気になっていた作品だったがこれは面白い
つるた部長→受賞作品を思い出した、エロなんだけど丁寧で部長が綺麗だった いつもエロ妄想展開いらないなと思ってたが毎回妄想オチの積み重ねで今回も妄想かとおもいきや…?ってのは凄く良かった
カバディ7→今回も面白かったけど矢口ネタはネットで使い古された感とデラコーがさらに面白くいじった訳でもなかったからイマイチ
クリスティ→ナーダさっそく仲間に 力の抜けたギャグコマが可愛かった
ゴス×くら→嫌な意味じゃなく小学生だったら面白く感じたと思う
ペーパー→今回は絵が雑に思えた イマイチ緊張感がない
群緑→お伊都運動神経いいな、ふたつのスピカのアスミみたいにメンバー内では体力1番良いのか
ヴァンパイア→凄い裸体率 体の描き方上手いと裸見る度に思う
カゲワズライ→内容がよく理解できなかった
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 17:39:19.40 ID:gDjVkThFO
恋愛相談→読み切りのキャラの成長した姿や恋について話す姿は微笑ましかったがオチに心底ガッカリ
わらしさん→部分的には面白いんだけど全体のまとまりがなぁ…と思ったら新キャラくるのか…
咎狩→
武蔵と小次郎→ギャグマンガだけど笑うことはなかった
ロケットペンシル→父が父してるしサトミの失恋も良かった
ツナマン→クイズマニアックだな これもギャグマンガだけど笑うことはなかった
マナゴコロ→ここまで心理学の影がつきまとうってのは予想外でどう決着つけるのか楽しみ
コジカ→流石にその制服は可愛くないよ!ゆるゆるした超人バトルものもいいけどシリアスもやって欲しいな
ゼロワン→ニコ視点じゃないと話がよく分からないよ…
青春学園→
鉄骨くん→宇宙人とロボットを絡めて存在理由がどうたらってのをじっくりやって欲しいな
クロてん→
ロック→
つねちゃん→
アタゴオル→読んでてなんだかグラグラと不安なものがあってヒデヨシが仮面破いてホッとした
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 20:23:03.95 ID:yZpWJ1L60
クリスティ面白いんだよなー。ちゃんと毎号載ればなー。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 21:29:40.98 ID:jQYFZsiq0
竹本泉の新連載はまだか
次号予告に載ってなかった
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 22:09:42.60 ID:2zwyjpJJ0
ポコ、すもつだと思ってたので柱の意味をしばらく考えた。
ごめん、すもつは未遂だったか。
しかし、柳田くんカワイソス
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 00:43:34.06 ID:HqlqKN0H0
星を追う子供→カラーページの淡い感じは好きだ、地下世界で男も女も左前なのはわざと?
おべんとう→いい話なのに小坂さんの最後の妄想がひどいw
関くん→関くんが授業中に遊べるのは一応理由があったんだな
煩悩寺→小山田君はちょっともげた方がいいと思うよ
拘束乙女の聖歌隊→ゴスくらの1話よりは読む気になる、原作が今川だしこれからに期待
殿→お江さんマジ不憫
34歳無職さん→なにこの…なに?
ポコ→柳田くんの触手プレイとか誰得w
先生と僕→意外と面白いな、解説ありがたい
つるた部長→はいはい妄想妄s 現実…だと…!? いい意味で裏切られた
カバディ7→KBD48と山口真理子うぜえw
クリスティ→何だかんだで話は面白い、これで落としさえしなければ
ゴスくら→件のデザインはかわいいけどバトル描写が残念
ペーパーウエイト→雰囲気は好きだけど絵が残念
群緑の時雨→お伊都さんマジ男前
ヴァンパイアバンド→姫様はデスゲームの時みたいにアキラを信じてやれよ
カゲワズライ→全体的に説明不足で何が起きてるか分かりにくい、フラッパーじゃなくてアライブでやれば?
恋愛相談→微妙に見覚えがあるんだけど何かの続編? とりあえず安恵さんかわいい
わらしさん→相変わらず混沌としてる
咎狩白→意外と捻らない展開だったけど面白かった、夏目先生お疲れでした
武蔵と小次郎→
夕焼け→親父よくやった、失恋したサトミはかわいそうだが
ツナマン→ダライアス懐かしい
マナゴコロ→心理学込みでマナさんなんだからわざわざ心理学抜きで考えなくていいと思うよ
コジカ→「小銭の音がするよ」これが主人公の台詞かw
ゼロワン→クネはシオが操作してるのかな
青春学園→またドラマCD出るのか
鉄骨くん→なんという時事ネタ
クロてん→こっちにも座敷童が
超人ロック→話が複数個所で同時進行してる感じは良いな
ミステリーハンターつねちゃん→四コマはクロてん(と夢見るお花)だけでいいんじゃないかな
アタゴオル→いつもに増して電波だった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 01:13:37.69 ID:Afl/5yMP0
>>674-675
なんか急に中二病的というかビジュアル系に力を入れ出したという気がする。
その割に増やした作品がまだ絵やキャラが立ってなかったり、
これからというジャーマンを止めたりでなんかちぐはぐ……。
編集長が変わったんだろうか?

>>676
ペーパーウエイトはもっと表現したい、という感じがしたり。
人形の写真集を見たときの静物が訴えかけて来る感じが出てると思ったので、
最近増えた中では期待中。

>>683
薬やって描いたと言われたら信じるレベルw>アタゴオル
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 23:37:30.56 ID:a6URPd4j0
モバイルサイトの次号予告で「水あさとが初登場!」みたいなこと書いてあるけど
この人しばらく前に読み切りで載ってたよね。

>>672
「予定」だからなあ。
鉄骨くんプラスとかになって、あっさり帰ってきそう気はする。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 10:24:35.29 ID:GOb9PC/yO
>>677
書店に頼んで取り寄せて貰うとか、尼で通販するとか。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 13:14:01.89 ID:JnYSB0F00
フラッパーの営業真面目にやれよ。
docomoとは言わんが、せめてe-mobileのエリア内の書店に置いて貰えよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 23:46:27.71 ID:Z/aceWaU0
ペーパーウエイトアイなんだが、アオリの文の看護婦って何だ。
あの手がハサミになってる人形は「檻」護婦だろ。
1話で「檻護婦は私の造語です」みたいな台詞がちゃんとあったのに
編集も間違えてやるなよ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:14:28.53 ID:SGlWjZkE0
何つまんないツッコミして悦にはいってるんだ?
煽り文は単行本に収録されないからどうでもいい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:53:42.99 ID:p1VGzarK0
アオリ文書いてるのは担当編集者だから、
そのぐらいのツッコミは漫画家をサポートする立場に対していいんじゃないの?w

で、関君とかポコのアオリは個人的に好きだな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 23:59:13.54 ID:Nkvy0WlIO
俺が揚げ足取りで悦に入ってたのは事実だが、
キャラの名前間違えるのはそんなつまんないことか?
まあ、お前がそう思うんならそれでいいけど。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 08:19:16.69 ID:yJfzmoa+0
> まあ、お前がそう思うんならそれでいいけど。
なんだよこれ。もっと熱く闘えよ!!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 18:49:07.02 ID:22TW9W8WO
いやいいよ
落ち着けよ白鳥くん
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 16:23:40.96 ID:Rt+5hyGY0
そういや咎狩は、サンデー版最終巻の予告を一切無視しちゃったのか、残念
まあそれでも面白かったわ、先生おつかれさまです
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 19:57:40.95 ID:cgkwifco0
> サンデー版最終巻の予告
って何? というかどんな予告の内容?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 22:09:53.10 ID:46RgaYan0
申し訳ない、本は実家に置いてきちまって手元にないです
だから詳細はうろ覚えだが
アミへの説得のためにオセが天国から恋人さん連れ出してきたシーンとかあったり
展開は少し違ってたんではないかなと

あとは、エマが人間の血をひいてるのをほのめかしたり、
悪ふざけの映画評論みたいのがあったりと
悶々とわくわくしてたのを思い出したわ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 23:26:31.63 ID:XOEe29EX0
うーしじゃあ全八巻を宝石のように飾ってある俺が確認してくんぜーと思って部屋に行って
「同時上映 パンダロン南の島へ」で爆笑して戻ってきてしまった
すまん
うん、確かにぜんぜん違うわ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 07:02:58.09 ID:ds3ufrDD0
もしブレイドで新連載が始められないようなら、何年後でもいいからフラッパーで中西達郎拾ってほしいわ・・・
単行本最終巻の予告編と聞いて真っ先に思い出した
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 08:03:24.87 ID:AELCOstF0
>>697
雪が降ってるシーンは再現してた
そして単行本最終巻にパンダロンを描き下ろしてくれたら、個人的には満足
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 10:40:27.00 ID:bIUTpo9x0
http://twitter.com/YUKIKOASANO/status/69209195026710528
>リア充は 性に合ってないんだ

漫画家はリアルがヘンに充実していない方が良い作品を生み出せるような気がする。
なので、適度に不幸になり脳内が充実しますように。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 20:32:13.88 ID:+RjZW3iv0
今週のバクマンみたいに、人並みの青春じゃない(=リア充じゃない)のは
ある意味漫画家の宿命な気がする
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 01:44:48.56 ID:0oySO7OY0
高収入で彼女(奥さん)持ち

リア充すぎて吹くレベルなんだが>リア充
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 11:00:07.45 ID:suQOyrEUO
あさのゆきこはブログやツイッター見た感じだと、オタっぽいイメージがあるなあ。
ロケペンのお父さんは、あさの本人がある程度モデルになってる気がするw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 22:29:03.45 ID:qHdawJkv0
あさのゆきこにもう作者萌えできない。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 00:04:07.77 ID:GRUW7vTKO
>>704
ツイッターでたまに関西風の言葉遣い(京都弁?)になってるのは萌える。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 07:22:56.87 ID:qNl0yUif0
中身がロケペンのオヤジだと思うと無理。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 00:49:18.85 ID:QmWQhjRVO
拘束乙女の聖歌隊って、クロスメディア的な展開でも予定されてるのかな。
ググったら著作権管理代行みたいな会社がヒットしたんだが。

>>706
あさの先生の中の人はサトミかまひるみたいなJSですYO!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 00:04:53.20 ID:0hUX0rqE0
ジャーマン・コンプレックス3巻買ってきた。
ほんの1コマだけど、エルガとウォーロードにも出番あって良かった。
あとがきで未消化の伏線についていろいろ語ってるのが悲しいな。
個人的にはもう少し続いて欲しかったぜ。
アンケの結果が悪かったのかなあ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 21:50:11.48 ID:3MaXERI70
話題にするならURLぐらい書いとくれよお願い
http://twitter.com/comic__flapper/status/73006482093899776
>アキバblogさんの記事をご覧になった方から
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 22:21:37.90 ID:TZ20McET0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51262095.html

これか。
でも初版は印刷ミスがあるんだよな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:27:55.96 ID:Lqdd7Y8VO
微妙な新連載乱発するよりかジャーマン続けてほしかったなぁ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 01:27:38.09 ID:Qtkx1exR0
ペーパーウエイトアイや拘束乙女の聖歌隊はまだしも、
ゴスくらの為にジャーマンが打ち切りくらったかと思うと
いまいち納得いかない。

あと、つねちゃんを載せる余裕があるんだったら
森下剛光の短編を載せて欲しいところだ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 01:49:39.69 ID:XsvpxyE50
森下とチサトちゃんは、こっそりと隔月で良いから連載して欲しい
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 09:54:46.65 ID:DrO5pMOiO
新連載がどれも微妙なのは同意だがジャーマンも十分微妙な件
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:17:42.93 ID:nAfb5uRs0
昔は殆ど全部読んでたけど最近は半分も読んでない
なんでだろうか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:46:00.24 ID:kWrwzcNo0
萌えとおっぱいを減量し、筆でゴリゴリ描いた作品が増えないかな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:47:09.16 ID:334ztiYm0
発行部数増やしてくださいー
たまに買えないんだぜ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 21:25:20.00 ID:x27QeDOS0
>>717
同意。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 22:46:41.11 ID:7yilXOd90
>>716
そういう意味では虚数霊が終わったのは少し勿体無いな。
虚数霊に萌えやおっぱいが無かった訳じゃないけど。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 03:28:22.74 ID:Ge+e6wrm0
萌え以外といえば、アーサーの売れ行きが好調
という話は聞かないので連載再開は無いんだろうな…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 22:48:47.70 ID:wXzYLOz70
アーサーは元から不定期連載だし、まだ慌てるような時間じゃない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 02:03:29.48 ID:TvMkRvz70
>>714
画力はジャーマンの方が良かった。
キャラも連載開始時はともかくw、いきいきと動き出してこれからという所で切られた感じがする。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 09:39:53.73 ID:38qtgz04O
まあ慈善事業じゃないんだから売れないなら新しい弾に変えるのは当然だろう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:18:45.66 ID:75fqP2Po0
次号は4日(土)発売でいいよね?
HPの方だと5日になってたから日曜発売?となってしまったよ
725 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:20:52.70 ID:H9Fx+oTR0
ジャーマンは好きだが、終盤のニコルートとか微妙にも程があった。
一本道RPGでお使いやってるのを眺めてる感じ。

せめてディノとニコが二手に分かれず一緒になってラドリューと戦ってればなあ。
ソードマスターヤマト的な強引展開になってたかもしれんが、
ラストバトルで母娘三代の因縁とバンカーク滅亡の真相に
まとめて片を付けるのも可能だったような気はする。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 23:52:35.10 ID:znd13xHx0
>>724
本誌やモバイルサイトだと、4日(土)になってるな。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:29:31.12 ID:/vDt7KA00
マナゴコロ終わりか。
残念だ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 23:36:15.14 ID:sST3tEJn0
HPで次号予告が「7/5に8月号発売」になってた…。
最新号情報を7月号に更新中なのかな?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 05:41:50.83 ID:l3mRzAIx0
俺らが気づかないだけで
7月号は絶賛発売中なんじゃね?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 21:55:23.57 ID:YLJXTY5B0
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 00:13:17.32 ID:qpH4mVVIO
どう見ても内輪でイチャイチャしています。
本当にありがとうございました。

編集が発売日間違えるのはまずいと思うが、なんか楽しそうだな、おいw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 07:08:46.12 ID:RJDHf3ag0
遊んでるな、明らかにw
だがこのノリは嫌いじゃない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:23:17.80 ID:OZ1DKqaH0
HP見て来たけど、ポコも最終回だなんてさびしいな
ばもら!が掲載陣にあるのはなんでだろう…
読み切りってわけでもないだろうが
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:25:29.34 ID:5M6nNfeA0
ポコ終わったら何を楽しみに読めばいいんだ
結局中ポコは出ないのかなぁ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:12:27.67 ID:QRiUqpvN0
明日、7月号発売アゲ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:53:29.19 ID:YuiHzHOj0
次号は最終回ラッシュだな。
マナゴコロが終わるのはまだいいとして
(虚数霊やジャーマンと違って、順当に締めくくられそうだし)
鉄骨くんとポコが終わるのはよく分からん。
ついでに言えばシュウカツがまた載るのも分からない。
俺が理解出来ないだけで実は面白い作品なのか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 01:10:18.83 ID:HNPfo/XnO
休刊して新雑誌に移転するとかな…まさかね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 04:36:32.53 ID:88XWpqx/O
ポコ終わりはホント意味不明だな。やっぱ編集長変わってから迷走しとる。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 09:40:54.32 ID:+ASCp4k30
8月号からの新連載ってなんかある?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 09:45:14.96 ID:SdMLOHzm0
アライブあるのに、今時の萌え漫画が増えていく・・・
住み分けしてる意味ないじゃん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:32:24.24 ID:YgJbM3Wl0
先月のポコが凄い話(ホメてないよ)だったのはヤケのヤンパチだったのだろうか。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:43:23.43 ID:aF0NFOAh0
>>741
そんな気がする。
しかしポコが無くなるんならもう買わなくっていいやw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 13:56:59.81 ID:I0OYLvX50
>>739
最新号はまだ見てないんで確かな事は言えんが、
山田牛午(異世界風な郵便屋の話とか描いてた人)は新連載か読み切りが載るかもしれん。
本人のHPでそれらしいことを書いてた。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 14:04:55.88 ID:OOZRXr8i0
部長も8月号で最終回だって…
本当読むのがなくなってきたなぁ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 14:14:30.01 ID:pPKx8qyY0
怒涛の終了ラッシュは休刊させて一部ジーンに以降…じゃないよなまさか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 14:24:24.43 ID:OOZRXr8i0
>>737,745
自分もそんな気がする
ロックの呪いには勝てないのか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 14:30:18.31 ID:jsJY6ZLo0
竹本の呪いもあったが、いま考えると呪い同士で打ち消しあってたんだなw
竹本が降板した今、ロックの呪いは解き放たれる…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 14:39:27.61 ID:3P8P+25HO
待てお前ら。
最終回のラッシュだなんだと騒いでるけど、新連載が幾つも始まってるんだから
その分だけ既存の連載が終わるのはおかしくないだろう。
今までもそうだったじゃないか。

まあ、終わる作品と始まる作品のバランスがいまいち取れてないような気はしなくもないが。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 15:14:41.68 ID:DgKFbItfO
元々休載の穴埋め読み切りがたくさんあるような雑誌なら
連載枠を増やしてもいいじゃないか
750佐藤:2011/06/04(土) 19:19:43.02 ID:3NgswKjs0
長い様で短い様で…応援ありがとうございました。
いつも遅い入稿でご迷惑をお掛けした関係各所の皆様にもコノ場を借りてお礼を。
今後もコミックフラッパーと支える人達ふぁいとっ! では皆様またいつの日か。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 19:33:21.34 ID:lW2Lyasb0
サトラレneoは再開されないのかな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 22:31:50.61 ID:BGtRFHqS0
関くんは今月も面白かった
「それはもう恋だよ」と言ってやりたい
実際は違うんだろうが、なまじな彼女より気苦労が多そうだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 22:50:49.62 ID:+96ruYD70
>>751
俺も待ってるが、イブニングに空きがない気がする
トガリのように別の雑誌でもいいから続き書いてほしい…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 23:06:09.02 ID:SUNJHDCh0
ここ1年前くらいから購読し始めてるんだが今回みたいに結構な数の作品が最終回って普通なのか?
休刊とかにならないかと心配なんだが・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:32:40.35 ID:h8q3+HJH0
新連載の傾向を観る限り、方向性変えるんだろうな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:40:48.15 ID:WnBaCiN50
あーそしたら自分には合わなくなるな…
殿とか関君とかは好きなんだけどな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:56:34.80 ID:ZBE3L6y/0
表紙w
わらしさんいつの間に5巻まで出てたんだw
全然気づかなかったぜ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 01:22:41.68 ID:pVUij8W1O
方向性変えるにしても今の読者捨てすぎだろ
1回休刊にして仕切り直したいのか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 02:18:34.61 ID:h8q3+HJH0
とりあえず迷走してる感が表紙から凄く伝わるわ
元々サブカル系雑誌かと思ってたんだが、どうしてこうなった・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 03:34:04.06 ID:2B77rWo/0
もし萌え系雑誌と合併するとしてもポコはおもしろいし、
可愛くもなれるwから大丈夫だと思ってたのに…orz
いったいどんな雑誌にしたいんだろ?
後書きからは急な話だった感がヒシヒシと伝わってくるし…。
ともかく、次がどんな方面の雑誌でもD.Pセンセイのがのるなら買ってみる。
さらに鉄骨くんも部長もおもしろいのに終わらせる理由がわからん…。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 03:36:57.40 ID:2B77rWo/0
後、復活の地、久しぶりで人物や話は良かったけど背景が白い…。
話が出来なくて苦しんだんだろうか? 災害の悲惨さを描かなければいけない時はちゃんと描いて欲しい。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 03:36:57.32 ID:Ehht/lPS0
元々「コレ!」という言葉にできる明確なコンセプトが自分は感じられなかったから
無軌道っぷりという意味ではあまり変わってない気がするなあ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 04:07:28.96 ID:65wQGhb00
どこ狙ってるのかよく分からない雑誌だと思ってたが
よく考えれば、それは間違っているのかもしれない
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 07:58:52.92 ID:pVUij8W1O
中身重視雑誌から萌え重視雑誌へって事かな?
だとてもますますポコ切る意味分かんねえんだよなあ
今月の表紙の漫画より全然萌えるんですけど
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 08:38:42.89 ID:UZ3OtsIc0
ポコ単行本売れてなかったのかなぁ
それとも成年誌出身ってのがマイナスに?

…環が看板だからそれはないか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 11:21:15.97 ID:Q2ukTAs90
>>754
割と普通。
フラッパーは掲載作品の交代をまとめてやる傾向がある。
今回はちょっと多いけどな。

>>765
拘束乙女の作画やってる人も別名義だけど成人向け描いてるから
それはないんじゃねえかな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 12:58:08.95 ID:9X5M38lz0
ポコの場合は作家が成年誌出身というより
ポコの作品自体が成年誌出身ということのほうが大きい気がするけど
まあ関係ないんじゃないかな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 14:29:34.74 ID:hnPNtv750
変身ポコにツンツンされたい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 21:22:29.88 ID:2B77rWo/0
年頃のツンなポコをもっと楽しみたかったのに…
それにしても、今月は随分大人な性格になってたな。

>>767
都知事に見せても構わない内容だと思うけどなぁ…。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 21:25:47.67 ID:YlaCv2hN0
弁当と関くんと数学以外終わらせてもいいよ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 21:33:15.08 ID:iWKY3hTk0
殿は続けてほしいな
7722011年7月号テンプレ:2011/06/05(日) 21:56:14.44 ID:wSAHvIRa0
デンキ街の本屋さん→
拘束乙女→
関くん→
おべんとう→
ヴァンパイアバンド→
数学ガール→
夢見るお花→
殿といっしょ→
クリスティ→
クロてん→
シュウカツ→
無職さん→
ペーパーウエイト→
煩悩寺→
カバディ7→
群緑の時雨→
復活の地→
先生と僕→
つるた部長→
夕焼け→
ポコ→
コジカ→
青春鉄道→
ゼロワン→
ツナマン→
鉄骨くん→
たつの宮学園→
マナゴコロ→
超人ロック→
アタゴオル→
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 22:01:52.46 ID:muwqJu7sO
夕焼けロケットペンシルとヴァンパイアバンドが終わると俺が困る。
ロケペンはそろそろ終わりそうな気配がするけど。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 09:57:32.77 ID:SuOmiRbfO
フラッパー買い始めて四回目くらいだが関くんは安定してて面白いと思った
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 10:35:04.02 ID:xj51kxLP0
フラッパーの空きスペースが、コミックリュウの受け皿になります様に
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 11:04:58.15 ID:NG4eGcTp0
たとえ面白い漫画だとしても売れなきゃ続けられないからな・・・
編集部の営業力が弱いのか読者のプッシュが足らないのか

まあ両方だろうな
世の中ちゃんと宣伝が上手くいかないと埋もれてしまうものだ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 13:17:44.88 ID:wXTxe38ZO
読者のせいかよw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 20:50:11.36 ID:NQAYatVwO
>>776
雑誌を買うとかコミックスを買うとか2ちゃんに書き込むとかか?
>読者のプッシュ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 21:01:13.17 ID:M9UIGh630
マーブルの受け皿になり得なかったのに、
さらに対象年齢の違うリュウはムリだろう
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 01:06:35.23 ID:5pnqXQMZ0
リュウってフラッパーよりヤバイ感があるのか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 01:34:56.47 ID:n6wj3iAVO
休刊
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 02:02:23.83 ID:lx3Z3ULu0
星を追う子ども→ジブリっぽい?
デンキ街の本屋さん→ちょっといい話系かと思いきや予想外に残念な感じ(いい意味で)w
拘束乙女→P55の子供の目が怖い
関くん→横井さんマジ世話女房
おべんとう→温巳と久留里のマジ喧嘩は見たかった
ヴァンパイアバンド→ユヅルはもうヤケクソだな
数学ガール→時々絵が雑になるのが気になる
夢見るお花→「しないよ」の天丼はちょっと好きかも
殿といっしょ→「高橋くん」って呼び方がちょっと面白い
クリスティ→ネグリジェのナーダかわいい
クロてん→そろそろひめみーがかわいそうになってきたw
シュウカツ→ヒロインが天才って設定はどこにいったの?
無職さん→たまにあるデフォルメ絵がちょっと好き。しかし休載早いな
ペーパーウエイト→ゴーラトマジ魔改造
煩悩寺→お前らもう結婚しちゃえよ
カバディ7→志村後ろw
群緑の時雨→黒子が二つってスピカか
復活の地→やっと再開したけど白いな。最後の博士は場違いに明るくて吹いたw
先生と僕→ギャグを控えた殿といっしょみたいな感じで面白い
つるた部長→部長と松尾さんはチンコの話聞く必要あったのかw
夕焼け→そろそろまとめに入ってきてる?
ポコ→大人ポコもかわいいけど最終回なのは納得いかない
コジカ→合体3兄弟の顔がキメェwアーサーにこんなやつ出てたよね
青春鉄道→
ゼロワン→敵のスーツ姿が異様だ
ツナマン→赤い雪男とか大丈夫なのか
鉄骨くん→もっと続けて欲しかった。バックアップで虚数霊のくぅたんを思い出した
たつの宮学園→確かに女の子はかわいい
マナゴコロ→あれ桜坂かっこよくね?
超人ロック→ロックが汗かいて焦ってるのは珍しい気がする
アタゴオル→
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:22:01.19 ID:jEMy1rSWO
本屋→特にストーリーもキャラも特に引かれるものは無かったな
拘束乙女→
関くん→今月も横井さんが可愛い
高杉さん→夕飯のレシピに悩んでたから助かる
ヴァンパイアバンド→メイドズに会って嬉しそうな悲しそうな姫様の表情が良かった 仲違いしたままのユヅルが悲しい
数学→画力ある人っぽいのになんだか絵が荒い様な…?カラー絵もイマイチ
お花→見比べた訳じゃないが絵柄がちょっと変わって女の子達が可愛くなってる 相変わらず変態で安心
殿→
クリスティ→戦うアンヌマリー格好良すぎ惚れた、ノーラも美人なコマがあって嬉しい
クロてん→いつも同じパターン4コマだったのでアリス版が新鮮だった
シュウカツ→このシリーズ毎回内容がなくてつまらない
無職さん→今回も淡々とした内容 大きなストーリーの動きはないけど読みやすい
ペーパー→そこは下半身もついでに改造してあげて下さい 主人公が作品といいメンヘラに見える
煩悩寺→最近の2人のイチャイチャよりも今回みたいなノリのが好きだ
カバディ→志村ww今回名言ページが最後だったから志村のハイキック云々が名言なのかと思ってしまった
群緑→嫌みキャラは実はいい奴?話が少しずつ動いてるっぽいが子供時代はまだ当分続きそう 全体がどんなストーリーなのか気になるけど毎月じっくりと読みたいのでこのままのペースでいい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:24:19.63 ID:jEMy1rSWO
復活→二匹の獣の下りが面白かった ちょっとページが白すぎる 未完成?
先生と僕→今月のを読んでて気付いたが青春鉄道と系統が似てる気がする
つるた部長→女子三人が面白い 次回で最終回だけどもっと部活メンバーの掘り下げ回とか見たかった
ロケットペンシル→プレゼントを捨てる冷めたというか投げやりなサトミの一面がとても良かった
ポコ→最終回だけど何か決着が付くわけでもなかった 大きいポコ可愛いのにあまり見れなかったのが心残り
コジカ→ギャグ展開だが死ぬとこだったぞ!シャドー状態ならダメージはどうなるんだろう
鉄道→
ゼロワン→主人公視点じゃないと話が分からなくて辛い
ツナマン→ここで散々ツナマンアンチしたが先月・今月と面白い
鉄骨くん→振り返ってみると場面場面は面白かったんだけど全体的に読みづらかった
たつの宮学園→海に浸かっての授業ってのが素敵だ
(受賞したのはフラッパー賞ではないが)フラッパーとしてははこういう路線の漫画を増やしたいのかな?ほのぼのとしたファンタジーよりも人間ドラマがある漫画が読みたいと個人的に思う
マナゴコロ→「どうでもいい」で笑った 生ぬるいがこれでOKだと俺も思う 主人公は最後まで好きになれなかった
ロック→ロックさんならまぁなんとかやってくれるだろと余裕顔で読んでたのに…
アタゴオル→「おかたいてー」って言いながらタンスに物をしまうヒデヨシがびっくりする位可愛かった やる気がでる霧のトンネルは是非とも利用したいところ
星を追う子供→先月はまだ序章だからかイマイチだったが今回は話が動き出してしっかりした内容、シンプルな絵柄だけど表情豊かで可愛らしい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:39:28.59 ID:M3m5Fvm90
デンキ街の本屋さん→ほんわかな感じが好きになれそう
拘束乙女→
関くん→安定した面白さ 魔王な横井さん黒可愛い
おべんとう→こういう雨降って地固まる展開はベタだけど素晴らしい
ヴァンパイアバンド→少し希望が見える今回の展開は好き
数学ガール→都宮くんは嫌いになれないいい男だった
夢見るお花→スとルを間違えるように書くのが逆に難しいと思うんだ
殿といっしょ→
クリスティ→アンヌマリーさんがスマートカッコイイ
クロてん→アリス姫宮さんの「リバウンドじゃないもん」がツボった
シュウカツ→声に出して言ってもらうってそれなんてプレイ?
無職さん→ゴミ云々のくだりが実際になりがちでキツイ
ペーパーウエイト→やることやってるマリエたまらん(ry
煩悩寺→相変わらずニヤニヤが止まらん
カバディ7→志村の夢が意外に現実で叶いそうな感じがしてワロタw
群緑の時雨→霖太郎の未熟さ、これからの成長が伝わってきた
復活の地→
先生と僕→現在の価値観に当てはめると大体ダメ人間なんだな
つるた部長→女子たちの会話に混ざりたい
夕焼け→もうじき終わっちゃうのかな? 時の流れを実感させる演出は良い
ポコ→ワッフルを欲するポコが可愛かった D.P先生お疲れさまでした
コジカ→あの三兄弟は何か妖怪モノの漫画で見た気がする
青春鉄道→
ゼロワン→
ツナマン→こういう和訳ができるくらい柔らかい頭が欲しかった
鉄骨くん→あっさりと人格のコピーを取ったなど、ある意味ロボット物の定番を覆してる締め方だった 佐藤先生お疲れさまでした
たつの宮学園→可愛い絵柄だった アライブとかの方がイメージに合うかも
マナゴコロ→カオルくんはあの髪型だけが最大のアイデンティティだったんだな 藪野先生お疲れさまでした
超人ロック→
アタゴオル→
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:47:30.76 ID:1ygvR8oG0
ダヴィンチでこっそり関くんが紹介されてた。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:57:33.84 ID:BJm47HVaO
複製原画当たったっぽいけど届く気配がない
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 01:04:24.31 ID:nmzwfTdR0
電話したらすぐ来たりしてなw
「今出ましたので」とか言って
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 01:58:40.38 ID:GhNeZryPO
来月の表紙w
ごめんもう切るわ
みんなバイバイ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 02:17:41.81 ID:Z2nxcfMC0
来月の表紙もう出てるの?
今月の、ではなくて・・・?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 02:58:53.91 ID:SMuKhlK4O
>>784
>先生と僕→今月のを読んでて気付いたが青春鉄道と系統が似てる気がする

文豪の擬人化って事か?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 03:15:49.04 ID:UPUbHnPP0
なんで先月新連載だった漫画が今月表紙になってるんだ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 10:21:55.77 ID:8oa7UiIsO
>>790
うろ覚えだが、巻末の予告ページに来月はゴスクラが表紙だと書いてあったような気がする。
表紙じゃなくて巻頭カラーだったかもしれん。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 13:51:19.36 ID:2lhUAa7m0
>>787
図書カード当たったけど届く気配無い
1か月くらいかかるんじゃね?

複製原画いいなー、ちなみに何の作品?
カバディだったら漢
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 14:28:07.05 ID:JOcEVmRQ0
萌え系と中二病系増え杉
その手のはアライブでいいだろ
ゴスクラ押すより痣丸再開してくれよ
あとシュウカツやツナマンより、アクが強くても新徒よ!や森下剛光の方がいい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 14:50:41.40 ID:Z2nxcfMC0
>>793
ああ、そういう意味か、確かに来月表紙はゴスくらって書いてある。

>>795
このスレでも痣丸は時々思い出したように出てくるね。
俺も続編希望してるので名前が出てくるとちょっと嬉しくなる。
再開が無理なら同じ作者の別の新連載でもいいんだけど。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 14:55:35.23 ID:Soe9x13t0
>>794
図書カード、かなり大きめの封筒に入って宅配便で送られて来るよ。
ありがたく使わせてもらった。また当たれー
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 15:34:15.30 ID:BEGJauK+O
キャラや絵柄の可愛さとかよりも人間ドラマが描かれている漫画を連載してほしい
萌え系とか中二病系でも面白ければ別にいいんだが中身が無さ過ぎて読むに堪えないよ

>>791
>文豪の擬人化って事か?
自分でも上手く説明できなかったんだが言われてみればそんな感じかも
鉄道はよく分からないネタとかあってあまり楽しめないんだが
先生と僕は解説付いてて読みやすくて好きだな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 16:58:54.87 ID:UPUbHnPP0
単純な萌えならほんと、アライブでやれば済む話だよね・・・
まぁ、そのアライブも最近はMF文庫のコミカライズ中心でオリジナルはやれてないのだが
なら創刊したばっかのジーンでやれば?とも思うし
フラッパーはどこへ行くのだろう
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 19:31:40.15 ID:L4slpdBg0
>>751 >>753
俺もサトラレを待ってるんだけど、フラッパーではやらないの?
MFからコミックスも出てるし、咎狩や超人ロックやアタゴオルみたいに移籍してきて欲しい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:55:49.46 ID:eRbRnuip0
>>791
>>798
文豪の擬人化って日本語としておかしいだろw
鉄道と違って夏目漱石は元から人間じゃないか。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 22:42:59.34 ID:C4Tzp34P0
>>800
サトラレやらずに鉄骨くんやってたのが答えだと思うんだ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 23:12:30.27 ID:BEGJauK+O
日本語間違えててすまん

文豪の作品を擬人化してるわけじゃないんだが
「作家達が漫画風のキャラに変換された」みたいなニュアンスというか…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 23:36:42.91 ID:q9ieDTrF0
じゃあ文豪=殿いつじゃないかw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 01:10:03.45 ID:VXztI5vX0
今月の数学ガール、「おっとわりーわりー」の前後の流れがイマイチよくわからないので誰か解説してくだちい

気になって眠れない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 01:37:49.72 ID:Ht7juHaG0
>>796
未だに再開希望をアンケに書くことがあるw

>>799
>まぁ、そのアライブも最近はMF文庫のコミカライズ中心でオリジナルはやれてないのだが
だったらなおのこと萌えはアライブでやればいいのに
ジーンは腐女子向けだと思う
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 02:26:27.08 ID:MPpHOV440
>>803
「デフォルメ」でいいんじゃね?

>>805
ミルカさんたちをナンパしてた連中を都宮が撃退した
っていうのを大袈裟に描写しただけじゃね?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 06:31:05.32 ID:ljjnNZXfO
>>798
>先生と僕は解説付いてて読みやすくて好きだな
同意。あそこまでしっかり解説があると知識が無くても楽しめる。
同ジャンルwな殿いつと鉄道もあれくらいやればスルーする人も減ると思う。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 10:09:46.96 ID:VXztI5vX0
>>807
ああ、分かった。
鼻ピアス男の肩に誰かの手がかけられてる描写あるね。
都宮が鼻ピアスを放り投げる→鼻ピアス絶叫→水柱
ってことか。
わかりづれえw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 10:16:30.44 ID:VXztI5vX0
「ミルカさんたち越しに」放り投げたんだよな
数学的に、というか力学的にどうなのそれw
まさに超人
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 15:31:32.86 ID:UYvz8FS70
記入無いのは未読
おべんとう→ 安定して面白い。ちょっとした喧嘩もできるくらい仲良くなったね
ヴァンパイアバンド→ 似たような顔のメイドは誰が誰だかわからん
クリスティ→ なんか広い屋敷
無職さん→ 自虐的
群緑の時雨→ 読んだような気がするが、どんなんだっけ?
復活の地→ 1コマ目とか白い。久しぶりに読んだ。
つるた部長→ 来月で終わっちゃうのか。妄想が現実になったら終りなのか
夕焼け→ 家族劇が面白い。途中から読み出したので、単行本買うか悩んでる
ポコ→ 面白くない。スレを見て最終回だと知ったが、話の盛り上がりも無かった
コジカ→ 微妙
青春鉄道→ 学園物は終わったのか
ゼロワン→ 微妙
鉄骨くん→ 最終回で残念。サトラレか新連載で帰ってこないかな。
超人ロック→ まぁ多分助かるのでしょう
星を追う子供→ 普通に面白い
  新海の映画はいつも物足りないけど、このマンガからすると今度のは面白そう
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 16:35:13.18 ID:kWT2B6ST0
>>808
殿は横の人物紹介でおおまかカバーされてるじゃん?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:00:26.69 ID:8Qg5Js6ni
>>812
まじ担当乙。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:33:57.90 ID:/KW7OMBZ0
デンキ街の本屋さん→ 余り好きなノリではない
拘束乙女→ 表紙が恥ずかしいのでやめて欲しい。
関くん→ 関君の過去話が面白すぎるわ
おべんとう→ なんだかんだでほのぼのしてて癒やされる
ヴァンパイアバンド→ 良くわかんなくなった。
数学ガール→ 絵の人あんまこの作品好きじゃなさそう
夢見るお花→ いつも通りの変態だな
クロてん→ アリス編良かった
シュウカツ→ 載ってたことすら思い出せない
無職さん→ こんなに甘くないよ・・・と思いつつも気楽さはなんかわかる
ペーパーウエイト→ 主人公も病んでるし,先生の方も病んでそうだな
煩悩寺→ あはは
カバディ7→ この気持ち悪いノリは嫌いじゃない
復活の地→ 時節柄描きにくそう
先生と僕→ 結構面白そう
つるた部長→ 妄想ばかりなのに周りからはそう見られてたのか
夕焼け→ なんかこの展開エグイな
ポコ→ なんでポコを終わらせるの。意味わかんない。全く納得できない
コジカ→ 超人ほんと役に立たないのばっかなのね
ゼロワン→ 少しずつ話がまとまってきたみたいでいいね
ツナマン→ ややうざったくなってきた
鉄骨くん→ これも切らなくていい漫画だと思うけど
マナゴコロ→ あんまり好きじゃなかったけど,素敵な最終回でした
超人ロック→ かなり長いエピソードになったね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 07:08:47.92 ID:4U75KBOC0
15万円賞のナンバントライてのを見てみたいのでどうにかしてけろ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 08:40:15.76 ID:OQbNhT8R0
>>808
殿いつは殿いつスレを見ると
意外なところでけっこう逸話に基づいたギャグが多いらしいので
その辺を知りたいとは思うが、解説を入れるのは難しいんじゃないかな。
「このギャグはこういう所が面白いんですよ」みたいに
自分でギャグの解説するような無粋な感じになりそうだ。
あと、眼帯ネタなんかは毎月書くことに苦労しそうだ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 09:56:21.82 ID:BE/y5fRN0
無職→ジェットストリーム使え
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:37:58.59 ID:7STo1R/l0
今月の無職さんが第4話だったけど、まだ2回しか掲載されてないよね。
初出は去年の秋頃に配信されてたデジタルフラッパーだけど
あのときって2話分載ってたっけ?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 12:03:32.29 ID:oaj/ObNR0
そういやジーンって明日発売らしいけどスレは立ってないの?
つーかブレイブ10はそのまんま続きが載るんだろうか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 15:05:07.52 ID:JMYEPU2d0
本当に発行されるとは、正直おもわなかった。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 15:24:34.30 ID:kiMmdMq40
というか立っても落ちそうだから…ブレイクしたら立つでしょう
しないとは思うけど
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 19:54:59.22 ID:HKC17LkFO
漫画板と念のため少女漫画板で軽く検索してみたが、
ジーンスレはまだ無いみたいだな。
忍法帖のゴタゴタがあったから、立てようとして諦めた人はいるかもね。

とりあえず御祝儀で創刊〜第三号くらいまでは買う予定だ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:29:40.61 ID:p05BwxMD0
メディアファクトリーはラノベとかポケモン関連本とか他事業好調だから半年で休刊とかは無さそうだし
要り様だったら立ててこようか?
サイト見た感じだと少女漫画板向きでもなさそうだから漫画板かね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:06:18.93 ID:Xo8LAlhf0
>>822
気に入った漫画についてだけでもなんか書いて欲しい

>>823
建ててくれるのは嬉しいけど、
マジで超人ロックの歴史をぐぐってみたほうがいいぞw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:25:10.26 ID:p05BwxMD0
>>824
ロックが雑誌廃刊王なのは知ってるけど
だとしたら危機にあるのはフラッパーでジーンはこの際関係無くないか?
ロックがジーンに移動するわけじゃないよな

フラッパーの増刊ってわけじゃないし感想とかあるとスレ違いになるだろうから
やっぱり立ててみるよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:52:13.23 ID:p05BwxMD0
立ててきた
感想とかあったらどうぞ

【新創刊】月刊コミックジーン【メディアファクトリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308073371/

関連スレに作家の個別スレ貼ろうと思ったら、専スレ立ってるの1人しかいなかった…
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 03:08:13.74 ID:/3W65+DS0
>>826
お、立ったんだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 08:00:43.74 ID:OwPd4bfg0
廃刊王ロックw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 14:26:55.65 ID:P8Ak8vEFO
>>826


青春鉄道の人はスレあるよ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 23:57:59.19 ID:p05BwxMD0
>>829
そうだったのか
青春鉄道で検索しても出てこなかったから、無いものだと思ってた
青春で検索すると関係ないスレが山のように引っ掛かりそうだったんでやめたんだ
漫画板のみで検索すれば良かったのかもなー
すまんかった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 00:44:28.64 ID:Vn2a6sqm0
>>826
乙! 買ってカキコするよ!
832794:2011/06/16(木) 18:47:59.92 ID:j/eEZGGL0
図書カード届いた!
まじででかい封筒に入っててビビったw

図柄がふつーだったのが残念。
9周年オリジナルQUOカードみたいなのを想像してたのに(それも当たった)
まあいいや。気兼ねなく使えるから、パノラマとトガリと殿に使おうっと。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 19:34:34.16 ID:NmJWAm3f0
おめ!

複製原画が届いたって話はまだ聞かないな
どんな感じでくるんだろう
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 03:43:08.96 ID:CtAHd+Ry0
バンドの小冊子が届いたって話も聞かないな。
まだ発送してないのかな。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 04:22:29.40 ID:h9b4i7nY0
昔のスレで、地球防衛OLのオマケは届かないなあ
って書き込んだら、作者の耳に入り、編集者に訊ねたら、まだ送付してなかった
そんな話題で盛り上がる時期もありました。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 14:59:06.17 ID:GyNgXoGa0
複製原画届いてないぞー バンドの小冊子も来てないぞー
もしかして同県同PNの別人が当たったのか
さっき黒猫が来たからもしや!と思ったら、昨日アマゾンで注文した漫画だった…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 15:21:10.57 ID:KQgJW2lt0
>>836
発送は発表をもって代えさせていただきました
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 20:19:46.89 ID:aP4W6z/L0
パタリロかよ!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 20:31:41.04 ID:1CpHtghk0
おまいら、今日の朝日の書評に『カバディ7』が載ってたぞ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:48:18.23 ID:QD2wtSCG0
今回初めてフラッパーを買って読んでみた

デンキ街→ これ目当てに買ったけどハズレだった。つまらん
拘束乙女→ 表紙で敬遠してたけど結構面白かった。期待
関くん→ あるあるw普通に面白い
おべんとう→ 多少読みにくいものの良い話だと思う
ヴァンパイアバンド→ よく分からなかった
数学ガール→ 無理やり数学を絡ませているようにしか見えない
夢見るお花→ 個人的に愛され主人公は好きじゃないので…
殿いつ→ 人物紹介でギリギリ理解できた。お江かわいい
クリスティ→ 絵にクセはあるけど気持ちよく読めた。鞭の子かわいい
クロてん→ 前半は微妙、後半はまあまあ
シュウカツ→ これ女の子が主人公?可愛いだけの漫画は好きじゃないので…
無職さん→ たまに流れが汲めない時があるけど、それなりに満足
ペーパーウエイト→ 粗いトーン多様で画面が見にくいけど、面白かった。期待
煩悩寺→ まあまあ
カバディ7→ 割と好き
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:49:48.02 ID:QD2wtSCG0
群緑→ 時代物はそんな好きじゃないけど、読みやすかった
復活の地→ あまり興味を持てない
先生と僕→ 腐臭で読むのやめた
つるた部長→ 中々面白かった。次回最終回か…
夕焼け→ 絵柄に反した重い展開は割と好き
ポコ→ 盛り上がりに欠けるが、読みやすくはあった
コジカ→ 読みにくい。迫力と表情の変化が欲しい
青春鉄道→ 訳が分からなかった。読ませる気ないだろ
ゼロワン→ 戦闘以外は少し淡白に感じたが、割と面白かった
ツナマン→ まあまあ
鉄骨くん→ 分かりにくい
たつの宮→ 媚びるな
マナゴコロ→ よくまとまってて面白かった
超人ロック→ 普通に面白かった
アタゴオル→ フラッパーで連載してたんだ…。安定してた
星を追う子ども→ とても面白かった。ユウちゃん…

目次に載ってない漫画もあるのね
続きを見たいと思ったのは、星を追う子ども・拘束少女・ペーパー・クリスティ・つるた部長かな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 14:31:35.79 ID:MUNnR1BRO
34歳、女。
一昨日突然職場を解雇されました。
まずフラッパーの取り置きやめなきゃって考えたけど
つるた部長最終回だし次号は買うか…
リアル34歳無職さんになるとは夢にも思わなかった
あの主人公なんであんなに余裕あるんだ
どうしよう、ほんと、これから
このタイミングでフラッパーつまらなくなってきたのは寧ろ助かるが
置いている本屋少ないから買わなくなったら立ち読みもできないし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:33:00.66 ID:uVD0w/5oO
>>840
いらっさい。

ヴァンパイアバンドは続き物だから、途中から読むとよく分からないのは仕方ない。
今は緊迫して盛り上がってるところなんだけど、
過去のキャラや展開を踏まえた上でのものだから。

数学ガールはいつもだともっと数学してるんだよ。
普段は数学7に対してガール3くらいの感じ。
844840:2011/06/21(火) 23:41:36.59 ID:byemzw280
解説ありがとう

普段は数学してるのね。何か安心した
次回も買うかは未定だなあ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:40:32.47 ID:vkZEnsSZ0
>>842
無職になっても変わらずお付き合いできる人と
友人関係を続けておくことは大事だと思うよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 21:52:57.83 ID:/tOkl2xd0
吉元ますめのページ http://shk.suppa.jp/
うちは家具が少ないのを皮肉られて(相対的に)家が広いと言われるのだが、なにかそんな感じ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 10:15:34.98 ID:ssRxVblJ0
>>842
>>845のページに無職漫画が置いてあった 無職さんより切ねぇ
実家暮らしとか、元正社員で蓄えがあるとかならいいけど
そうじゃないなら辛いよね…
とりあえず生きろ、余裕があるなら働いてた時にできなかった趣味を楽しむんだ
無職さんみたいな自堕落な生活もある意味理想だけどね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:20:31.17 ID:doYmyTlc0
おしいれのわらしさん2卷が届いた。
雑誌で見てるので再読なのだが、竜子のギューにはまた笑った。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:11:34.20 ID:yVH7jIwV0
ソープ扉絵は載ってる?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:13:08.38 ID:jBWye/+x0
関くん買った。
3刷ってことは売れてるんだね。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:30:31.66 ID:3mrYYcpK0
関くんはコミックス買ったら帯にびっくりした
漫画家姉弟ってすげーな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 07:58:56.64 ID:TOd/qL4c0
>>849
ソープ扉絵は載っているよ。

携帯アンケート用QRコードが読めない。うちの電話のカメラ機能がダメ過ぎて。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:56:52.83 ID:aTf/MahM0
カメラのレンズ拭こうぜ
それでもだめなら機種変の季節
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 10:17:40.61 ID:/A1nUJXJ0
http://twitter.com/hommedeneant/status/87184542686908416
>7月5日発売のコミックフラッパー8月号。「高杉さん家のおべんとう」は今年も水着回!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 00:53:45.75 ID:P0XAqcWf0
8月号発売アゲ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 01:05:35.48 ID:9pL3gXQf0
アーサー復活する気配ありそう?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 03:41:23.95 ID:2QkQgThdO
新編集長が完全萌え雑誌化目指してるのにある訳ないじゃん
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 11:44:17.60 ID:xtHR9M4S0
夜勤帰りに買った
前号と変わらず最近はじまった連載や読みきりは中身なくてつまらないが
前からの連載も前あった勢いや質が低下してる感。絵白いの多い
絵綺麗で中身ない漫画もつまらないが絵白い漫画も白い絵に勢いが遮られつまらない
修正入った単行本に期待するが・・だったらもう雑誌は立読みでいい感じだ

ダンスはすげー良かった!スッキリした!!特に1年ぶりの再登場の人に涙腺緩んだ
鶴田部長はもうちっと読んでたかったな・・・ロケットペンシルもサトミがんばれと
応援するがもうすぐ最終回になりそう怖い

>>856
自分も復活希望だがこれからの方向=最近や次号の新連載・読みきりの絵からして無理臭
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 12:17:58.57 ID:gf9nfSAN0
ダンスはホント良かった
ここ半年以上漂っていた悲壮感とかモヤモヤが一気に晴れた感じ

>>858
絵白い漫画って復活の地?
あれ好きだったのに数か月の休載から復帰したらあんな惨状に
どうしてこうなった
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:10:29.99 ID:xtHR9M4S0
>>859
復活の地も群緑も絵白くて粗くてどうしてこうなったとどっち好きな俺涙目

ダンスはホント良かったよな。読み返しても泣けた!!!
意味分かってないけど指立てたミナ絵がすげーかっこよかった!!!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 18:47:10.65 ID:vr5a970X0
おべんとう専門誌だと思ってるからどーでもいい
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 19:36:09.10 ID:/w9ma0cyO
>>861
単行本だけ買えばいいじゃん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:41:11.13 ID:w5hTUypn0
今の時期にサブカルっぽさを捨てるのは勿体無いと思うんだけどな…

864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 21:52:14.45 ID:cpNwALR10
おべんとうと関くんとデラコーがスリートップ。嘘だけど。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:04:49.90 ID:+ylRBnCe0
今のフラッパーの柱って、バンパイア・お弁当・殿・関くんでOK?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:29:11.70 ID:DKGEpRaF0
お弁当と関くんははずれないのな
大変に同意します

先生が意外と面白かった
漱石が好きで調べたことがあるせいもあるけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 00:17:04.01 ID:kip3e/VNO
本屋に来月からは取り置きしなくていいって言ってきた
けど、読んでみたら面白くて面白くて
もう切るんだと思ったら逆に思い入れがわいてきたのか
来月も買うために職見つけないとなー
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 03:34:09.38 ID:TLEevuM00
一時期フラッパーの連載作家だった和田さんが亡くなったという情報が流れています
個人的にはウソだと信じたいのですが

和田慎二総合スレver.4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1257880142/l50
【スケバン刑事】漫画家の和田慎二さん死去
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309881532/l50
【訃報】「スケバン刑事」「超少女明日香」和田慎二さん死去か 61歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1309882276/

とか色々。飛翔好きだったのに未完だなんて残念だ
以前付いてた別冊付録を取っとけば良かったな
ウソだと信じて、まだご冥福は祈りません
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 07:18:18.19 ID:kXTAUnbg0
>>868
で、結局ウソなのかねマコトなのかね?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 08:06:33.30 ID:W3H9k6Zg0
今日中に分かるでしょう
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 12:52:09.05 ID:1TFvhUIW0
>>863
禿同
萌え漫画雑誌はたくさんあるし腹いっぱい
数学や部長やマナゴコロとサブカル漫画読みたい

>>869
マコトらしい
ttp://natalie.mu/comic/news/52571
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 12:59:47.67 ID:z9dE18M50
>>869
読売新聞に出て、ヤフートップにも表示されてる
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110706-OYT1T00412.htm?from=main7

ご冥福をお祈りします
飛翔の続き見れなくて残念でならない
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:43:23.97 ID:Id5wH2o30
サブカルっぽさはフラッパーの個性だと思ってた
普通の萌え漫画ばっかりじゃ他の雑誌で間に合ってるんだけどな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:59:33.93 ID:VQOhzy+l0
しかも萌えっぽさじゃ他の雑誌の方が強いっていう
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:14:22.71 ID:C2AttM3F0
玉置一平カムバックキボン
8762011年8月号テンプレ:2011/07/06(水) 23:28:56.95 ID:5jODWzVTO
拘束乙女→
本屋さん→
ゴスくら→
おべんとう→
関くん→
クリスティ→
わらしさん→
星を追う子ども→
煩悩寺→
ヴァンパイアバンド→
群緑の時雨
殿といっしょ→
復活の地→
コジカ→
夕焼け→
先生と僕→
つるた部長→
漫画家探偵QJ→
青春鉄道→
数学ガール→
ゼロワン→
ツナマン→
呪い娘ひゅ〜どろさん→
超人ロック→
アタゴオル→
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 23:39:55.36 ID:oaMwf9X20
>>875
同意
アンケに書いてくる
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 04:11:20.21 ID:d+4tG7K/0
編集長が変わったのは知らなかった…
アーサーと痣丸は他誌のアンケに書いて送ってみる
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 07:53:33.44 ID:wTJ3Rs8S0
新しめの連載が微妙なのは
編集長がかわったからかー
萌え雑誌になるなら雑誌はいらないや
単行本だけにする
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 08:16:15.93 ID:CRlxf8AR0
今更萌え雑誌にして何のメリットがあるのだろうね
2年前くらいがいちばん面白かった
読み飛ばすものが無かったんだもん、今は数作しか読まない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 08:39:08.34 ID:MAHk7iALO
無職さんが相当先まで休載なのが気になるな
話とか絵自体は悪くないと思うが
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:57:39.55 ID:eHDx9Lo40
単に編集長の趣味とかそんなもんだろ
こういうマイナー雑誌だと
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 13:45:00.73 ID:7/XWKc4I0
いつかのヤングサンデーみたいなことはやめて欲しいな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:31:49.32 ID:yb48wGdYO
>>883
廃刊てこと?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:17:05.49 ID:7/XWKc4I0
いや、独断でそれまでの連載を次々と打ち切ったこと。
結果的に廃刊につながったけど。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:20:00.04 ID:nFxx5XCh0
無能編集長がこれからはエロだ!とぬかして
殺し屋イチや度胸星やらをことごく打ち切った
大暗黒時代突入事件のことじゃろ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 23:35:41.49 ID:7ZZ+bs3/0
拘束乙女→話のいくところは読んでみよう
本屋さん→エロ本は確かに大事だ
ゴスくら→
おべんとう→兄の告白いいな!
関くん→今は美術の実技授業って体操着に着替えないのかな?
しかしお下げを引っ張り過ぎw
クリスティ→大英帝国は確かにね、後でのツケがね…
わらしさん→校長先生いいなぁ
星を追う子ども→映画はみてないけど続きが気になる
煩悩寺→殿!
ヴァンパイアバンド→こっからが大変だろうけど、ユヅル良かったね
群緑の時雨→伊都さんは縁談かな?
殿といっしょ→いや、嫁さん抱きしめるのにそんなに照れなくてもw
復活の地→白い…
コジカ→まさか赤川に絡むとは
夕焼け→父に抱きつく母が可愛かった
先生と僕→猫に死亡通知にやられたw
つるた部長→瀬戸君のセリフを思い出す所が良かった…!お疲れさまでした。
漫画家探偵QJ→
カバディ7→ここでまさかの正統派とは!
青春鉄道→金額間違いは岩国じゃなくて新岩国の方でいいんだよね?
数学ガール→
ゼロワン→
ツナマン→高杉さんのとこいけるのか!?
呪い娘ひゅ〜どろさん→
超人ロック→
アタゴオル→
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 02:36:49.34 ID:GRwqsTWu0
>>887
スレと関係ないが気になってしまった
俺おっさんだが美術で体操着に着替えるなんて聞いたことないぞ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 06:37:44.37 ID:RQKxnC9I0
まず裸になります
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 08:31:19.97 ID:xlSY7cDR0
制服で授業している学校だったけど、美術、技術はジャージだった気がする
5限とかだと、制服に着替え直さずジャージのまま帰ってたような…うろ覚え。
だって、制服みたいな高いものに絵具がべたべたついたら嫌でしょう?

それはそうと…殿!男前!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 10:10:59.58 ID:a5N76XYZ0
とりあえず読んだのだけ

拘束乙女→主人公だけ80年代の少女漫画のようだ
本屋さん→ソムリエSUGEEEE
ゴスくら→トーン貼りすぎ、読みづらい上に話もつまらん
関くん→いつもと別視点で面白かった
星を追う子ども→映画より面白いってどういうことなの・・・
つるた部長→大団円でよかった
漫画家探偵QJ→絵はいいけど普通かなー
ツナマン→マンネリ
呪い娘ひゅ〜どろさん→頭でかすぎ、つまらん
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 15:56:36.61 ID:VhPVfrtY0
漫画家探偵の人はまた読みたい。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:14:57.95 ID:PS9p0ct40
漫画家探偵の人ナニモノ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 21:27:50.41 ID:a5N76XYZ0
萌え押し飽きた
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 21:59:19.36 ID:7nFYCpXW0
拘束乙女→
本屋さん→
ゴスくら→
おべんとう→ 無理に水着を出した感じ。小坂さんよりくるりとくっつくといいな
関くん→
クリスティ→ まだ襲撃来ないの?
わらしさん→ 転校生も妖怪かと思った
星を追う子ども→
煩悩寺→
ヴァンパイアバンド→ ようやく再会した。女装かよw
群緑の時雨 → 読んでも読んでも序盤みたいな気がする。いつ本編始まるの?
殿といっしょ→
復活の地→ 白いコマが多すぎる。震災シーンが書けないとか?それとも病気的なもの?
コジカ→
夕焼け→ 面白いのに終りが近そうな気がする。
先生と僕→
つるた部長→ あーあ、終わっちゃった
漫画家探偵QJ→ そこそこ面白い
青春鉄道→ ゲラゲラ笑った
数学ガール→
ゼロワン→ これも白い?作風?
ツナマン→
呪い娘ひゅ〜どろさん→
超人ロック→ あれ、これも終わるの?
アタゴオル→
何か未読ばかりになってきた。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:29:06.30 ID:VhPVfrtY0
>>895
カバディ……
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:35:21.11 ID:K//L9gve0
そもそも>>876のテンプレにカバディないからな
>>887は自分で足してるけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 23:16:40.29 ID:W9PfqS99O
カバディ、真面目なチームがふざけた大会に文句言うのかと思ったら
「ありがとうー!」だったのが良かった
主人公たち、勝てる気がしないんだが。
899876:2011/07/09(土) 00:13:09.56 ID:LvdK1/jHO
テンプレに「カバディ7」を入れ忘れていたことをお詫び致します。

目次と首っ引きで打ち込んでたはずなのになぜカバディだけ…。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 02:45:36.88 ID:pP5TThOl0
とりあえず、読んだもの

おべんとう→くるりんかわいい
関くん→横井さんおっぱい
殿といっしょ→画がヘタ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 03:57:02.25 ID:pP5TThOl0
あと、

先生と僕→面白かった
つるた部長→ あれ?Hなし?回されないの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 09:45:30.13 ID:qVPmqQbg0
>>899 の中の人はきっと編集ぶー。うっかりさんなので。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 17:04:02.85 ID:df0U9nLsO
ロケペンそろそろ終わりっぽいね
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 20:42:32.06 ID:GweCU1ON0
貴種流離譚になったという事は、やることが払底したんだろうね。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 00:56:46.08 ID:NhUVdsvZ0
関くん、理科室の広い机でよくやったなぁ…>ゴルフ
クリスティ、ワトソン博士に近親感(常識人&ドリトル先生物語の元読者としてw
わらしさん、二巻めのアトガキもやっぱりフラッパー一の病人決定でいいだろうという感じw で校長にマジ期待w
ヴァンパイア、ようやっと反撃キターー!!
ロケットペンシル、最後の戦い?の序章! 急に切られなくてマジ良かった…。
漱石、買ってあった2巻目をようやっと読んだ。明治文芸界のアイドルと思ってたけどここまでとはw
つるた部長、新キャラ出した矢先に…、とは言っても今後のフラッパーの育成環境を考えると頃合いかも…。
    個人的には二宮ひかるの初期の頃のような赤裸々感が好き!
ガバディ、○○貰ったって一冊に4ヶ所も書いてるのは漫画で始めてみたよw
    □リータ番長とか某アンソロカバー裏とかで吹いた頃に比べて評価されるようになったなぁ…。
鉄道、2ヶ月間、別ネタやってたのは自重じゃなかったの?というぐらい時事!
    痛ましい鉄道事故とかじゃない限りやってほしい! JR北海道どうすんだろ?w
鉄骨君広告、コマ選択に吹いた! 春にサトラレコンビニ版が出たすぐ後だったけど、
    佐藤氏や担当氏の次に期待中!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 06:30:11.73 ID:kJDq//wy0
おおぞらは御祓い受けたほうがいいかも
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 08:36:30.79 ID:Y22fbuXS0
>>899ドンマイ テンプレ使わせていただきゃす
拘束乙女→
本屋さん→
ゴスくら→中二はGeneへ
おべんとう→暑苦しい父だw
関くん→目と目で通じ合う〜
クリスティ→ドードーに期待
わらしさん→青い道が見えるのか
星を追う子ども→いまいち引き込まれない
煩悩寺→兄がキモオタぽい
ヴァンパイアバンド→よかった
群緑の時雨→終戦で拍子抜け
殿といっしょ→今頃もしドラかい
復活の地→HAARP()的な何か?
コジカ→ほー赤川が
夕焼け→お とうさん で涙腺決壊
先生と僕→犬も猫も和む
つるた部長→
漫画家探偵QJ→
カバディ7→2、4、6キモ杉w
青春鉄道→○電…
数学ガール→
ゼロワン→革命遺伝子パネェ
ツナマン→まさかの高杉さん
呪い娘ひゅ〜どろさん→
超人ロック→スッキリした
アタゴオル→
908895:2011/07/11(月) 15:10:11.29 ID:yjY1B9vY0
>>896
カバディって何が面白いの?
前のメガネの奴はそこそこ面白かった
カバディは最初だけ読んだけど、後はスルーしてる
テンプレに無くても気づかないくらいスルーしてる

亀レスでスマン
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:34:53.78 ID:eANmAKRZ0
ttp://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/?p=7054
アライブの引用だが久留里のユカタかわえぇ!!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:11:39.37 ID:VMKk+5qY0
フラッパー代表だとこの二人になるのか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:17:54.32 ID:NJIqTxfd0
お弁当だけアニメ化してない
ってことは逆に言うとアニメ化の予定があるからここに並んでるとも考えられるな
わくわくするぜ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 21:13:22.13 ID:m7pm3DpzO
>>909
一番正確な浴衣で描かれてるのは久留里だな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 21:38:43.18 ID:h7WcTjG50
不正確極まりない浴衣で、ヴァンパイアバンドの人には勝負して欲しかった。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:34:09.68 ID:CTxokxSO0
>>912
浴衣は裾をもっと短くしないと。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:41:07.31 ID:NhUVdsvZ0
>>908
896じゃないヨコレスだけど君の感性は正常だとしか言えない。
詳しくはwiki(ryの小野寺センセの項目を参照してほしい。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 02:42:32.88 ID:wTv2Rj8n0
カバディは他のマイナースポーツがぞろぞろ出てきたあたりで
意味わかんなくなってスルー
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 13:59:54.34 ID:1KIpMR8h0
>>916
wiki(ryに何が書かれてるか知らんが
自分もこの作者、どこが面白いのか
サッパリ分からない。
独りよがりな悪ふざけばかりだしな


918896:2011/07/12(火) 14:04:05.12 ID:Ad3cuLKN0
ぐうの音も出ねぇ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 12:13:42.69 ID:AUHhHks8O
カバディ7は勢いで読むものだ。
考えるな、感じろ。

まあ、どう考えても一般受けはしない作風だし、
別に無理して面白い点を探さなくてもいいと思うよ。
いやマジで。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:11:24.80 ID:uz4SDruN0
>>917
独りよがりな悪ふざけというのをどの辺から感じるのか聞きたいなぁ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 12:09:53.11 ID:EIoIeAA/O
ブレイブ10アニメ化すんだな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 12:48:40.97 ID:zXkuYiTh0
フラッパーから出た瞬間にか
なんか複雑
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:17:23.11 ID:D1poEK8DO
デラコー作品はノリと勢いが全て

ついていけない人がいるのは当然かも。
俺はキャプテン連載時代から奴のファンだけどな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:12:16.90 ID:KYYXmA2V0
全然某センセにはついて行けないけど、
レオナルド・ダ・ビンチはガチで、俺の中ではマッチョマッパのイメージで定着してしまいましたw
他に塩野センセや星野センセ、青池センセの歴史物を読んでるのに…orz
925896:2011/07/16(土) 12:31:55.33 ID:9egGFDski
変態ベーコンとか女侍とか無駄なガチ歴史知識を貰ったので感謝しているぞ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 14:43:32.44 ID:KjkqYvMK0
つまんない萌えマンガばかりになっちゃったね
自分の面白い3大マンガは夕焼けロケットペンシルと超人ロックと
高杉さんちのお弁当で、うち2つが終わりそうだから
終わったらフラッパー買うのやめようと思ってる
何かもう単行本待ちでもいいかと思う
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 14:49:38.35 ID:dQBqFcIk0
ロックは今のエピソード終わったら別なエピソード始めるんじゃないかな
竹本泉のように帰ってこないかもしれんけど
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 15:52:54.89 ID:3eHNtx0s0
マナゴコロ2巻のコミック発売延びたんだな
作者ブログ見ても何があったかは分からんが
楽しみだったから残念
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 21:10:30.93 ID:ZJTXRxzM0
ロックの連載は基本的に
掲載誌が消えるまで続きます

まあ、ここ20年くらいの事ですけれども
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:50:27.84 ID:aR2XBMIo0
竹本泉もそうだったのにフラッパー抜けたから
ロックも安泰じゃないかもよ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:06:52.94 ID:+e5DXsER0
むしろロックの連載誌や会社で残ってるのはOURsとフラッパだけw

今年の2月号が部屋から出て来たのでまた読んでみた。
ブレイブ10は移籍準備で既にいなかったけど、マナゴコロ、虚数、ジャーマン、鉄骨…。
(咎は全力で〆てたので外しましたw

鉄骨とか、そのうち小岩で低予算現地実写wドラマ化されるだろうに……。
春にサトラレをリミックス版とかでコンビニで売ってただけに、
予定というかトップ変更が本当に残念。

あと、くろてんとかの4コマ、もう載せないんだろか?
月刊誌には例えエロ雑誌でも箸休めで力が抜ける4コマが必要と思ってる俺としては、
ガチで残念。

とりあえず当分、今年の最初の頃のフラッパーは保存しとく。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 16:14:14.63 ID:mSeEfQnR0
くろてんは元から掲載が不安定じゃね?
箸休め的な作品が必要なのは同意だけど、
シューカツやひゅーどろさんみたいなのはマジいらんと思う不思議。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 12:01:37.51 ID:YtUsLrwL0
萌え絵をやるのは別にいいんだけど、
内容がないのは読んでて面白くないよな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 01:05:00.50 ID:Da10xkZn0
4コマが必要なら、今こそ新居さとしの出番だな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 02:10:04.07 ID:sKX/vY2X0
ts
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 02:17:39.56 ID:sKX/vY2X0
やっと今月号読了
バンドがかなり話が動いたから来月が楽しみだ
関くんとおべんとうは毎月安定していていいな
つるたさんも終わりかーこういう感じは好きだったからまた連載してくれると嬉しいな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 02:41:05.58 ID:BRIg2qtr0
次スレってどううするんでしょう?
タイトルとかテンプレとか変更あるんでしょうか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 04:16:28.39 ID:W+fr72V80
今何周年だっけ?
まぁ、次スレの心配するのはまだ早いよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:57:28.59 ID:rjJ2P5yT0
次のスレタイは
「コミックフラッパー…竹本泉&超人ロック発動中」とかにするの?w
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:50:17.61 ID:RkF33weP0
来月の発売日辺りには1000を超えてるんだろうな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 11:27:36.28 ID:IF69TBW20
そげな無茶な書き込み頻度は、このスレの開闢以来あったためしはねーでがす。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:10:40.72 ID:gTWA9wTK0
なにゅ?竹本泉が戻ってこないとな。待ってるよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 06:51:58.19 ID:CU8XU5TP0
これでロックが完結したとたんに廃刊だったら
二人のジンクスに新たな一ページが
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 21:26:17.44 ID:QP+qWXhD0
あさのゆきこセソセーはマンガよりオモロイなあ。

http://twitter.com/YUKIKOASANO/status/94360947510083584
>なんかネットがおかしいです 多分今繋いでるやつがwin7に対応してないからだと思う ひ、引っ越したら光回線ひく
http://twitter.com/YUKIKOASANO/status/94374111853289472
>サポセンに電話したら対応してるって言われた(・ω・)ウィルスバスターがなんかしてるんじゃないかと言われてアンインストールしたんだけどそっからどうしたら
http://twitter.com/YUKIKOASANO/status/94376333802618880
>ウィルスバスターのインストール三回終わってしもてるからもしかしてあれか 買い直さなあかんのか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 05:38:50.45 ID:tmI/CwEw0
もしかしてクリスティハイテンションって最終章?
最終決戦とか煽り文が・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 11:40:15.87 ID:Z0vM8HEM0
〆に入ってる感はするね
ロックもそろそろ終わりだし
フラッパー、マジでどうなるんだ?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:16:04.49 ID:G262nw440
萌え漫画ばかりの雑誌になるんじゃないの?
で買う人が減って竹本泉と超人ロックの伝説に新たな1ページが。。。

それともバカみたいに売れて、竹本泉と超人ロックが居なくなると
売れるという逸話が残るのか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:43:46.73 ID:v0BdTuvI0
少なくとも自分はロック終わったら買わないよ…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 15:39:32.51 ID:6NmuJ7/e0
> 〆に入ってる感はするね
否定はしないが、前世紀末年末の創刊からずっとそんな感じだよ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 12:38:38.07 ID:HItRDg/g0
〆云々はクリスティのことだろ

今の路線を強化してくなら一年以内に購読やめるかも…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 08:15:08.30 ID:v6minl0Y0
萌えエロ路線にするのなら何故ジャーマン切ったし
正直微妙な作品だったが風呂敷くらいは畳ませてほしかった
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 21:34:16.72 ID:+AhKkA4Z0
よーわからんよね
ポコ切ってまで進む道だったのだろうか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 22:49:37.37 ID:TZUqxtm00
Σ(・∀・)<無料立読みってそんな売れてないの?
星を追う子どもは明らかに路線ちがうが会社事情で続けるのか
映画つまらなかったから読む気にならん・・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 01:03:55.29 ID:2GbSYnN0O
単に販促の一環だろう。
MF(≠フラッパー)のページで他の単行本紹介ページ見てこいよ。
普通に立ち読み出来るから。
わざわざ売れてないとか言い出す意味が分からんわ。
そもそもフラッパーがそんな大層に売れてる訳ないだろJK
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 05:53:40.88 ID:HV7VT+T70
>>952
ポコ切ったのは未だに許せない
忘れたころに成年誌で再デビューするかもしれんがw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 14:25:07.23 ID:Qev2sb5ui
従順じゃない方のツンツンポコを手篭めにするのか。悪くないな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:22:58.76 ID:V2+TCC/P0
というかポコって先月で終わってたのか
全く気づかなかった
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 21:26:09.28 ID:UO5Lzf8h0
ポコってそんなに面白かったっけ?
毎回読まなかったし、どうでも良かった
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 21:36:42.51 ID:1crhMgH/0
D.P.はヤンチャン烈でヤマケン原作のTRASH書いてますよ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 22:29:20.72 ID:WtKW/och0
こないだ読み切りを描いてた人がシリウスの新人賞にも名前が載っていた
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 22:45:22.36 ID:HrFy/B900
漫画家ってあちこちで賞をあげなきゃならない程少ないの?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 22:55:19.08 ID:8T7HDr3e0
>>961
なにが言いたいのかよくわからん
もう少し日本語とか常識とかを勉強した方がいい
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 01:16:23.62 ID:N1Ttyiju0
漫画家は…多いよ!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 12:35:52.08 ID:jq8BMomSO
>>958
割と面白かったよ。
ポコかわいいよポコってのがメインで、
それと、柳田くんのポコに対する愛情を見てニヤニヤする感じ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 18:10:14.12 ID:BCS/Mm5hO
ポコ、最初は
どうせ大きくなって美少女になるのを期待して可愛がってるだけだろって思ってたが
コタツ回でこれは本物の愛だと思ったw
ポコ目当てに買うことは無いが、雑誌の中にあって欲しいマンガだったな。
966958:2011/08/01(月) 04:17:22.80 ID:rlMjTiQX0
>>964
それだ、ポコが可愛いと思えなかったので脱落したんだ
ぺらぺらめくってる時に変身?して女体化してるのを見て
萌え層に受けてるんだと思った
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 08:51:38.12 ID:Ece7DHTQ0
初回のカラーでお色気路線!しかも成年誌からの移籍!
だからエロ方面なんだとおもってたら、
実はちんちくりんの小憎たらしいペットを愛でるギャグ漫画だったという

それが良かったんだけどな。
ねないせいめいたい とか、コタツと同化とか。
飼い主(柳田)がいつの間にかペットとしてポコLOVEになってたのに驚き
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:16:14.42 ID:CjrhHUBy0
志賀伯って何者?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 01:12:14.83 ID:EKpQPt6R0
うわ。こっちきたか志賀伯。。
月マガスレで大不評の忍者漫画を描いてた人だ。

萌え要素の少ない月マガでの軽エロを意識してたのか、下品な表現をよく使ってて苦手だった。
(女子生徒会長の顔面に汁が飛び散るとか)

今度はましな漫画を読めるといいな。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 08:08:18.15 ID:zzU3bO/mO
わらしさん2巻売ってねえ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:40:13.94 ID:X6iFk1kN0
>>969
ああお前か。あのスレ荒らしてたの
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 01:27:49.47 ID:OPKg5Wmn0
マナゴコロ2巻が発売延期になってたでござる
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 10:23:46.24 ID:f0ZBKD4w0
フラッパーだけじゃなかった!

http://mobile.twitter.com/kaguramix/status/98549766849437696
> 公式アカウントが本気で発売日を間違える少年誌は、週刊少年チャンピオンだけ! 読もう週チャン!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 23:31:26.70 ID:x8wdCHgn0
9月号発売アゲ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 00:00:05.62 ID:9EJyIbb+O
>今月から「フラッパー4ヶ月9タイトル新連載攻勢!!」が開始!!

ブログ見てきたが、どうも嫌な予感がしてならない。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 00:15:06.38 ID:tQNQ2ysl0
そして船は行くとか面白かったなぁ…
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 07:36:59.04 ID:BVLs+pTUO
路線変更?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 13:55:11.99 ID:d96RZwoB0
次スレタイトル
コミックフラッパー…ゴズくらゴス押し
でいいよな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 14:05:24.59 ID:9tzntfXT0
公式ブログのももるぶ見て戦慄した
首と胴体のつながりおかしいだろ…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 18:19:24.71 ID:uFzf+bKVO
コジカ次回最終回っておかしいだろ
本気で路線変更なんだな
路線といや青春もジーン行きか
別に思い入れはないけど
なくなるとさみしい
ロケペン、打ちきりとか真夏にストーブ…の愚痴とか
現状への皮肉に思える
今月は和田先生の追悼コメントがあって買って良かったと思ったが
俺の愛していたフラッパーはもう死んだ。
ロックが気になるんで終わるまで買いたいけど
高杉さんちの続きが読めなくなるのが残念だ(単行本買うほど好きではないんで)
どうせなら全部終わっちゃえばいいのに。
関くんと殿いつは単行本で追う。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 19:46:29.31 ID:PlsHHS240
フラッパーマジでどうしたんだろうな
面白い連載をガンガン切ってるし
人気どころはジーンに移植だし

クリスティ、ロックももう終盤だから
昔からので再来月以降も残るのはバンド、おべんとう、殿くらい?
バンドとおべんとうは綺麗に完結するまで移籍や打ち切りしないでくれー

復活の地の「誌面編成上の都合により休載」ってなんだよ…
このままフェードアウトするんじゃね?
原作の半分も消化していないというのに!
単行本買うくらい好きだったのに!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:27:34.28 ID:/knY5z2n0
MIB久々に声出して笑えた漫画
ビームでテルマエ読んだ時に
笑えるけど一発ネタだろと思ったら
あれよあれよと連載看板映画化
MIBも…
って誌面刷新で
そんな場合じゃないのか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 21:05:21.83 ID:B7FuQA5R0
発売日なのに買うの忘れてたw

>>981
復活の地は休載多いし、白いから作者サイドの問題っぽい?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 21:43:14.15 ID:rZbgkWkK0
>>981
あれを見てるとなぜだか皇国の守護者を思い出す…
いきなり「今までご愛読ありがとうございました!」になりそうなって意味で…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 21:43:44.06 ID:rZbgkWkK0
でも自分も好きだよ…
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 22:51:09.52 ID:FQDUR9NVi
目当てで買ってるというほどではないけど気に入ってたものがバンバン切られて
かわりに始まるのがどれも微妙なものばかりという状況。
目当ての作品は載ってるし続きが気になるけど買う気をなくしてしまう。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 23:00:27.24 ID:AfGtQy3l0
正直惰性で買ってたのでリニューアルには多少期待してる
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 23:49:46.74 ID:9tzntfXT0
>>878さん
亀ですまぬが参考までにどこに送ったか教えてくらさい

>>980
>俺の愛していたフラッパーはもう死んだ
同意
今月の新連載も読み切り(新顔のね)もつまらなかった
来月から買わない
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 23:52:33.95 ID:ibXT6CjWi
MIB面白えーっ?て思ったら、これシュメールの人か
爆笑じゃないけど、ツボに入る所が多くてニヤニヤが止まらなかった
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 01:50:16.09 ID:U/GxHE4X0
>>978
萌え押しとか?つまらないリニューアルとか?
一体全体どうしたんだろ、フラッパー
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 02:23:12.77 ID:L85qC3260
次スレ案:
 コミックフラッパー・・・リニューアル失敗・・・
 コミックフラッパー・・・12年目で絶賛迷走中・・・
 コミックフラッパー・・・つかむゆさぶるドラマティック切り捨て・・・

駄目だ、最近の号を読んでるとネガティブな案しか出てこない
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 08:21:59.05 ID:n1NOHDSi0
スレタイは前例踏襲で、そろそろ立てて欲しいな。
わしんとこは規制されているので>どなたか
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 10:47:17.46 ID:TT4ZDJpC0
スレタイ考えてくれれば、立てることは可能
> ・・・12年目で絶賛迷走中・・・
でいいなら、すぐ立ててくるが
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 10:49:10.36 ID:NLFhIjaI0
MIBはデンキ街の本屋さんみたく反応見て修正して連載ってなりそう
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 11:06:21.35 ID:No/WqtOl0
>>993
無難に
コミックフラッパー・・・12周年・・・
でいいんじゃないですかね?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 11:10:09.26 ID:TT4ZDJpC0
ほい
コミックフラッパー・・・12周年・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312596566/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 11:19:38.46 ID:No/WqtOl0
>>996
乙ですー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 11:43:48.50 ID:XzYp9cGC0
>>996
乙!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 12:31:21.74 ID:5PByJ4+c0
1000ならノーラ表紙イラスト来る
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 13:24:14.34 ID:Ke6UkrQq0
1000ならポコ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。