キャプテン翼 PART85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ

キャプテン翼 PART84
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276273294/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:59:23 ID:nnExO4lhP
立てた。まあ木曜まで話題ないけど。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:39:13 ID:6nGpeNm9P
なに>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:41:55 ID:0Byu3AvP0
最強は次藤
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:46:35 ID:iEl7K3530
前スレの話だがパチは陽一以上に集英社が難色示してんじゃないの?
イラクの給水車のイラストの件も「もしネガティブイメージもたれたら……」
って心配してたし

なんだかんだで世間的にはいまだにさわやかスポーツマンガのイメージ
強いからな。オリンピック招致の切り札に使おうとかいう話が出るくらいに
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 07:48:00 ID:iTd7Wdfu0
>>1

何気にアジア予選もう一つのグループ、韓国vs中国が気になるのは俺だけ?
クラシコなんか止めて3〜4週くらいでやってくれたら鼻血出る

後は他地域の予選
チェコ代表に苦しむドイツとか見たいなあ・・・
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 08:11:03 ID:Pj3llkmS0
お前だけだよ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:18:15 ID:c8NrchW70
次藤さんは現実ならかなり強力なCBなはずなんだけどな。
今年のトゥリオ中澤見てるとそうかんじる。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 10:18:05 ID:yxj4fvKU0
日本にデブはいらないんでしょ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:25:42 ID:KYTTtk150
世界平和を願うサッカー漫画なんだキャプテン翼は
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:01:23 ID:+UHCLCWEO
地頭は、作品中でも、そこそこ活躍しているじゃん
あれで足がもう少し早くなると、地頭が活躍し過ぎて翼マンセーできないから、空飛ぶ双子みたいにかなり強引に退場させられた
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:23:22 ID:Vq15SPFyP
キャプテン地頭ナツカシス
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:49:07 ID:JNQQxDGX0
立花兄弟は残念な結果になった
あれ肉体的じゃなく精神的に陽一が無理なんだろ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:54:56 ID:+rumJXmF0
立花兄弟ってもうサッカーできない体?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:57:15 ID:KYTTtk150
メキシコのデブに潰されたんだよな
あいつも国に帰ったら英雄なんだろうか?
リーグ戦初戦であんなことやって
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:42:57 ID:pdj9Utqd0
それにしても、日向は何でいきなりボディバランスが悪いってことになったのか意味不明
日向が駄目なら、他の黄金世代も駄目駄目だと想うんだけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:49:25 ID:1DOy4R350
一番可哀想なのは陽一のせいで主人公をバルサに入団させられない他のサッカー漫画家
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:40:42 ID:XOVSKrHl0
>>16
日向の場合は特に悪いってことだろ
得意の右足でのシュート力強化をずっとしてきた反動
雷獣なんてのも覚えて、変に右が強化され続けたおかげで
普通の選手よりも差が大きいみたいな


まぁ、クラブの監督として(代表監督とは違って)ある程度長期的に見れる分、
クラブトッププレイヤーとして一皮向けて欲しくて少し厳しく駄目出しをして修行に出す
なんて育成も出来る

修行前でも実はチームで十分使えました(チーム力は安定してるので日向を修行に出してもなんとか順位は保てるとか)
とかでもおk


19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:09:35 ID:KYTTtk150
トラムだったか?世界最高のDFを故障させた日向
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:44:24 ID:uBkCpDJQ0
>>18
どうせ前スレのガモウアンチだろ
いい加減この話題もうざい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:33:49 ID:n4DZnciW0
最近2002を読んでまず思ったことが>16と同じだったよ。
で>18のように思おうとしたんだけどジョカトーレで葵と張り合うレベルで
でもシュート力以外はゴールへの執念ですら負けてるっぽい描写とかを見て
なんかもう深く考えたくなくなった。
でもこれからテクニック(フェイント?)を磨いていくみたいな描写もあったから
そこそこの選手に成長してくれると期待はしてる。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:37:58 ID:c8NrchW70
>>11 その欠点はワールドユースで直して走れるデブになったんじゃなかったっけ?

>>17 おれが漫画家なら別のチーム入れて主人公対バルサやレアルにしたい。
そういう意味でもテクモでミランでもユベントスでもなくレッチェに入ったのは良かったのに。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:48:27 ID:Dgekg5/e0
Xはかなり難易度下がってたけど、レッチェはやっぱりきつかった
慣れてくればそれほどでもないが

ちょっと前にも誰か言ってたけど、2002の序盤は面白いとこあったよね
シュナイダー、カルツ、若林の話はベタかもしれんが良かった
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:25:52 ID:1MiWgdLt0
>>18
それ言ったら日向ってバランスが悪いままで研究されたらJでも通用しないんじゃないのか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:16:48 ID:tWvMxJB6O

もしフード男がブラジル人だったらYO1に絶望するわ。
これ以上ブラジルを強くしてどうすんだって話。

スペイン人かアルゼンチン人なら許す。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:18:58 ID:VVhFCPIi0
日向は暮らしに不自由もなくなり、金にも困らなくなったので
ハングリー精神が落ちて、また牙の抜けた虎に戻りました。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:12:18 ID:5Cs3Jj3r0
日向のような猛虎と赤嶺のような気の強い女って相性悪そうだよな

南葛中時代のあねごのような落ち着いた感じの方が日向には合うと思う
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:56:59 ID:u3BpJ+eX0
ハングリーで思い出したけどハングリーハート熱かったな
フットサルコンビがあの兄弟にそっくりなんだよね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 07:06:02 ID:AtLc82NM0
そういえば、今年の松コミどうだったんだろう。
今年は大阪開催だったから参加できなかったけど…。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:30:19 ID:ib5j+9ff0
キャプテン翼のJリーグはそんなに盛り上がってないよねwwwww

31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:21:26 ID:pbLoIBpvP
まるで現実のJリーグは盛り上がっているかの様に聞こえるが?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:10:47 ID:ULctNhuV0
松コミちょっと行ってみたい気はするんだけど、一般参加がどれくらいかわからないので
ふらりと行ったら「誰あの人」「知らない」みたいな感じになったら怖くていけない
アフターレポを見ていると、ちょっと規模の大きなオフ会みたいなイメージしかわかないんだけど
コミケでいつもチラシをもらうし、気になっている
みんな毎回新刊出したりしてるんだろうか?
松山が1コマでも出ている本があれば参加していい、という触れ込みだが
その状態で参加しているサークルはほんとにあるんだろうか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:21:03 ID:pbLoIBpvP
俺のコマだ!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:52:56 ID:icdm9dgl0
>>30
△キャプテン翼のJリーグは
○キャプテン翼のJリーグも
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 17:54:17 ID:qvYnvK680
Jリーグって意外と盛り上がってるって聞いたけど。
全然露出感じないから盛り上がってないイメージだったけど
客は結構入ってるらしいし経営面も世界的にもかなりいい方だって聞いた。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 19:26:22 ID:pbLoIBpvP
Jリーグ 赤字
でググれ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:07:09 ID:d3ZK8c1L0
マッツは一応理論派で常識人だから
日向が今までどんな練習してきたか知ったら泡吹くなw
小学生で木材を無駄に折った場面とか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 22:17:05 ID:qvYnvK680
>>36 世界的にって言ったじゃん
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 22:24:49 ID:oNR8AXJl0
黄金世代が世界に行けるレベルではないことがよくわかるようになってきたな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:06:32 ID:R5SOpNzr0
>>17
そもそも、現実のチームは許可がないと今は漫画内には出せないけどな。
糞は唯一Jリーグ・JFL公認漫画だし、世界的にみても向こう側から是非ともと許可が降りるだろう。
他の漫画家は出す事自体まずムリ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:26:02 ID:oNR8AXJl0
あのバルセロナが翼の入団式をやったのはデマだと
今でも思ってます。動画とかなかったし
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:10:36 ID:jR1vf0PA0
そんな話は初めて聞いたな
レアルの会長が怒ったってのはよく聞くけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:33:14 ID:ZjH1pnw70
キャプ翼Xの攻略本に葵がさりげに混じってたから
隠しキャラで登場するんだと思ってた時期がありました
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:37:31 ID:QZm1pio80
Xは糞ゲーすぎんだろ
キーパーおびき出してシュートすればポンポン点が入る
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:39:30 ID:K1/FGzui0
エースやchibiのほうが面白かった。
うっしっし むっしゅむらむらモーーーーッ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 03:43:31 ID:mGQ0an/K0
エースは、ジジイがバッターボックス入って
日本刀振り回してたのは覚えてる。

Chibiはイジメ漫画です; ちょっと序盤残酷だなぁ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:36:48 ID:3Rz0Odl40
自分、普段は松メインで活動してるわけでもないんだけど
興味があって以前松コミ行ってみた事がある


凄く楽しかったよw
アットホームはアットホームだけど
閉鎖的でないアットホームってのかな
ご新規さんにも常連さんにも
分け隔てなくアットホームwって感じで

適当に会場を流して引き上げるつもりが
思わず最後のゲーム大会まで居座ってしまったぐらい楽しかった

数年前の一般からのイメージだが参考までに
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 11:14:32 ID:EWO0IWIC0
楽しそうだw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:23:58 ID:erJKD5BO0
うん、あのイベントは楽しいw
今度開催するときは貴女もゼヒw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:36:36 ID:XIY2VZxq0
岬コミはないの…(´・ω・`)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:00:47 ID:8ckAqrOTO
健コミには行きたい
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:23:15 ID:f6Z/CT6AP
臭いスレになってきたな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:55:55 ID:WbPKRSiM0
>>6
確かWYで肖と車って因縁があったし俺も見たいと思うわ

何度もクラシコやらずにシュナイダーやディアスにスポット当てて活躍させて欲しいな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:57:04 ID:pREsav9N0
>>44 過去作だってドリブル突破できたりスルーでおびき出したりできたじゃん。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:30:08 ID:iK5b674a0
Xののはバグだからな
でも、個人的には2≧3>5>>1>>>>>>>4な感じだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:57:53 ID:QZm1pio80
3は敵が強すぎて嫌だったな
チームがコロコロ変わるからスタメン考えるのめんどいし
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:22:54 ID:RVwxNljN0
源コミなら行ってみたい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:56:50 ID:pREsav9N0
4はストーリー的には嫌いじゃないんだけど試合的な問題で重要な欠点があるのは酷いよね。
昔そんなこと知らずにやってたわ、つい最近浮き玉バグを知ってしまった。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:02:31 ID:PtqeRewhO
この高橋陽一とか言う人が描いてる翼同人誌、全然面白くないわ。
サイクロンもコインブラも出ないし。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:03:22 ID:bB30udji0
腐女子とテクモ厨だらけの糞スレ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:13:49 ID:pREsav9N0
テクモのストーリーがなまじ面白かったからワールドユース後も期待したんだけどこの体たらくだからな、VCで配信して欲しいわテクモ版
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:18:31 ID:N3s0linaO
陽一はかつてのテクモスタッフに土下座して原作を書いてもらえよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:24:50 ID:dlBI0eSF0
作者:陽一

よりも

原作:テクモ 作画:陽一

の方が読みたい不思議
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:00:55 ID:7r9NvP9DO
テスト
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:17:37 ID:9YvWf0eZ0
WYも日本がアルゼンチン・フランス・ドイツと戦って、
最後にブラジルと戦う方が良かったわな
合間に一応オランダとも戦っているから、そういう時に
クライフォートやらだせば良いんだし

3のストーリーも漫画でやれば、かなり評判良いんじゃね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:21:27 ID:Y/gQJoKn0
陽一は多分テクモ版大嫌いだろ。コインブラと同じ登場の仕方で
変な奴出てきたり、カルロスをカルロスとは意地でも呼ばせなかったり
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:47:20 ID:uZ1M6SUC0
>>65
焼き直しして面白くなる訳なかろう
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 08:49:39 ID:4YRqU3zW0
翼世界の連中ってみんな語学堪能すぎて笑える
翼なんて中学卒業の頃すでにポルトガル語マスターし
バルサではあっけなくスペイン語までマスターしてるんだよな
この時点で三ヶ国語ネイティヴ?(他の国籍の人とも普通に喋ってるときもあるから+英語で四ヶ国語?)
サッカーだけじゃなく頭の出来も化け物だ
日向も一発でイタリア語ペラっぽいし



まあ第二外国語の単位落とした俺のただの僻みなんだけどな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 08:52:53 ID:J1sK+7+T0
漫画だし語学教える人の描写があるだけマシ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 10:36:01 ID:dlBI0eSF0
>>68 海外指向が強ければおかしい話じゃないよ。
川島だって4カ国語話せるし海外出るためにずっと語学勉強してた。

あとよく知らんけどポルトガル語ってスペイン語に近いんじゃないの?
場所お隣だし。

外国語って日本の勉強と会話できるようになるのは全然違うと思うよ。
会話には日本で習うような外国人でも難しい文法とかいらんし。
日本語だって文法に習って丁寧にきっちり難しい単語使って普段から会話してる人なんてそんないないだろ?

日本の教え方は外国語の会話が出来るようになってないんだよね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 11:37:31 ID:4YRqU3zW0
>日本の教え方は外国語の会話が出来るようになってないんだよね。

同意だな

川島って日本語・英語・ドイツ語だっけ?それともフランス語だったか忘れた
4ヵ国語は初めて聞いたな3ヵ国語だと思ってた
これからオランダ語習得に向けて頑張るとかいうのを記事で読んだような
たしかにまれにセンスある人で翼みたいなのガチでいるけどな
数種類の言語を発音から微々たるニュアンスまでミスとも無縁で短期間で現地人並に習得しちゃう人
ただ話せる、というのとは別格で
漫画であろうが現実であろうが全くもって羨ましいw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 11:42:28 ID:tm1qDKlt0
>>70
今までの日本の情勢では
たとえ外国人と外国語で会話できても
辞書を引いても外国語の学術書やマニュアルを満足に読める事ができなければ
まるで使えない人になるから
会話軽視が間違っていたわけではない
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:00:23 ID:sEMdspS10
>>68
翼は三年間ネイティブの家庭教師雇って勉強してるじゃん
受験勉強とかそっちのけで真面目にやってればその年代なら
日常会話程度は普通にマスターできる

ついでにポルトガル語、スペイン語、イタリア語は同じラテン語系だから
一つ覚えれば後の習得はかなり楽。一番難しいのが日本語らしい(笑)

要は親に金があって早くから語学に力入れさせればおkってこと。
翼、若林、三杉、あと金はなかったけど岬のような家庭の子は勝ち組
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:23:28 ID:6IDzNe3I0
その先生といいロベルトといい夫が帰ってこない間翼ママはやりたい放題だな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:40:18 ID:5iS8tcaG0
>>40
シュート!も一応最終回でトシがレアル・マドリード入団したりとかしてなかったか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:06:23 ID:sEMdspS10
サッカーライターの宇都宮がYO1をdisってるぜなう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:21:32 ID:dT4we24i0
天使君お披露目の回なんだからもういい加減終わっていいよ
リバウール無双しちょくれ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:35:23 ID:dlBI0eSF0
>>71 日本語、イタリア語、ポルトガル語、英語の4カ国だよ川島は。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:03:45 ID:PFALuJ2I0
俺も標準語、東北弁、名古屋弁、関西弁を駆使できるよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:54:15 ID:6mUbQGXS0
天使くんはスペインかアルゼンチンの選手なんだろ
でもあの国にあんな爽やかなイケメンはいねえな・・・もつと濃いだろ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:58:19 ID:K3qtEtb+0
天使=メッシーパクリってことでOK?

そういえば、バルセロナの08/09 09/10シーズンの優勝しまくりとかはやらないんだろうか

未だに今作品は2001年データのままで止まってるだろwww
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:00:10 ID:cYWRw65W0
ガチな時系列を語れば、80年あたりで12歳になってた翼君たちは
もう40歳くらいになってるわけか。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:13:57 ID:4YRqU3zW0
>>79
地味にすげーなw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:12:48 ID:tG75kWpa0
>>47
過去イベレポありがとう
松コミは雰囲気がアットホーム、と聞いてすごい納得した
松山やふらののイメージ通りだなあ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:06:10 ID:tm1qDKlt0
>>73
>>一番難しいのが日本語らしい(笑)
ヨーロッパの言語と日本語が遠い距離にあるという事で
日本人がヨーロッパの言語を学ぶのも、ヨーロッパ人が日本語を学ぶのも、どっちも難しい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:34:08 ID:GSsrFMKyO
>>80
だって陽一の絵だし・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:35:17 ID:B7Qb3P/80
松コミって毎年やるの?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:15:54 ID:3BO30b8G0
またやろうかなって事は怪我でサッカーを辞めたわけじゃなさそうだな
相手になるような選手がいなくて辞めたのか
それとも他に好きなことがあって辞めたのか・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:48:19 ID:6IDzNe3I0
もしかしてあいつじゃね?山なんとか翼の代わりだった奴
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:56:44 ID:ZIppgBDs0
>>88
神父になるために止めさせられたとかじゃないの
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:58:37 ID:dlBI0eSF0
日本語って客観的に見れば難しいよね
漢字にひらがな、カタカナもあって外来語も混ぜて一人称も山のようにあって・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:11:15 ID:vyMlr66zP
略語と造語も物凄いあるしな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:14:41 ID:r/qGydSf0
松山のホモ同人誌って
「ここだ!ここでハメるんだ!!」
とか言ったりするの?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:34:42 ID:9YvWf0eZ0
毎日雪国で鍛えた足腰で粘り強くSEXするんだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:51:48 ID:RtK9Z/680
小田と激しくはめ合うんですね
わかります
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:57:05 ID:ZYN+2h4E0
松山の彼女が一番かわいいな姉御は論外
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:13:36 ID:JBrze4zB0
美少女設定は弥生ちゃんだけだろ
美子は基本田舎者だからダサい
大人しそうな顔して告白してくるから男受けがイイ
あねごが論外は同意ww
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:36:53 ID:qazU9/P40
>>75
シュートのそこは読んでないけど、
その時代までは海外チームに関してはチェックされてなかったんじゃね?
文庫本とかの再販でもそのまま?
それ以前のビバ・カルなんて思いっきり勝手にセリエの実名チームや実名でやってたけど、今は無理。
これ、文庫本とかになってないよね?ユニとを全部直すのはムリだから、その辺にも問題ありなんじゃね?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:39:38 ID:6rPIDva00
弥生>>>>美子>>久美>>姉御>>>>>>>>>>>>>ゆかり(笑)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:54:39 ID:Qi82dSEv0
姐御の性格突然変わりすぎ
オカマみたいに喧嘩したら元の状態に戻るのかな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:55:02 ID:QpfYC9O10
シュートはキーパー森崎君が最終的に代表で一番になっちゃう謎サッカー漫画
若林、若島津クラスを押し退けてね
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:16:18 ID:LdU+xiTD0
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:19:23 ID:ru4X/6TO0
まさかリバウールがここまでムキになるとは・・・だが燃える展開だ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:45:09 ID:t9ixVQYG0
>>101 森崎って白石の事?一応必殺セーブあるし若島津レベルじゃないの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:45:17 ID:Mln03Qpg0
チームプレイなのに1VS1に拘るやつってはっきり言って迷惑だよな・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 06:38:34 ID:+bz027qg0
前スレで新キャラ女説あったけど、陽一だし無さそうだ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 06:44:25 ID:a78UGM9e0
最初の頃は姉御と石崎がくっつくと思ってた
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 07:14:09 ID:JBrze4zB0
確かに翼よりは似合ってるなww
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 07:34:25 ID:7BwdyFWU0
>>101
白石って一応ナンバー2だろ
白石より上のキーパーって草薙しか思い浮かばないんだが
その草薙も代表辞退しちゃったし
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 08:16:00 ID:dKRuSlqp0
>>106
俺もなんとなくそれを考えてた
そろそろ女子サッカーの一人くらい出てきてもいいのにと思うんだがな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:16:21 ID:nSdYPMT20
陽一に女の描き分けはできません
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:50:41 ID:DthdMYjX0
まるで男の描き分けが出来ている様な物言いだな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:05:08 ID:K6IyA4J50
>>101
その理屈だと、石崎が代表レギュラーになっているのも謎展開になるぞ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:25:45 ID:QpfYC9O10
石崎より上なのは早田、次藤、赤井(微妙)ぐらいしかいないし
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:48:51 ID:Tq4H7oCxO
>>113
「主人公が友達、怖くない」理論で解決。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:19:56 ID:CVTJCRBD0
なんで、石崎が毎回代表に選ばれて、スタメンスタートなのが
一番の謎だよね?????

小学生や中学生や高校生の時のチームが全国決勝まで行った功績は凄いが
本人の実力じゃないじゃんwwwwwww
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:45:54 ID:cqBXZupPP
スタメンスタートw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:50:10 ID:PRk3dFRt0
>>116
石崎は要所要所で活躍してるから選ばれて当然
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:57:47 ID:q2FN/cUmP
ヘイ、サルザキ!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:04:55 ID:wFhAK6qw0
アメリカ代表のローズシュート打つ奴か
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:44:56 ID:q2FN/cUmP
×ローズシュート
○ローズバスター

ミハ×ザキあると思います
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:53:58 ID:wFhAK6qw0
ああ対抗して山猿バスター、思い出したわ
薔薇族めが
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:43:17 ID:Tq4H7oCxO
「サルザキにはこのバナナをあげマス」
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:45:30 ID:LVxJ8j+u0
神を信じれば人間になれるとか言ってたな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:59:59 ID:rOjkm0ls0
>>109
三橋の方が上だろ

草薙=若林(ミランユースで正GK)
三橋=若島津(高校ナンバー1)
白石=バモラ(必殺技持ち自軍キーパー)
おさかべ=川口(PK最強)
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:06:25 ID:vvyCO31g0
>>125
シュートは選手の能力より作者の贔屓でスタメンが決められてる節があるからな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:18:58 ID:y7ESjO+n0
>>93
ワロタ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:42:52 ID:jHyXu3YA0
テクモのオリキャラは無印以降の糞キャラよりキャラ立ちしてるな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:12:11 ID:gOf75SFhO
石崎も立花兄弟も持統も現実なら日本代表の常連で、その気になれば女喰いまくれるくらいのもんだよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:58:47 ID:t9ixVQYG0
>>114 正直石崎よりDFとしても井沢や高杉の方が強そうな気がする。

>>125 もともとは三橋だろうけど最後の方だと白石と同格ぐらいじゃないの?
草薙はやっぱり別格の若林だけど。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:35:47 ID:YkTTe/SL0
そういえば、森崎君はあの世代だと若林や若島津以外ならば、ナンバー3のキーパーなんだよね?
だとすると、他のキーパーはメチャクチャレベルが低いのかwwwwwwwww
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:38:03 ID:yV+RBQuX0
中西・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:38:53 ID:M+TuWXaX0
コインブラは無理だろうけど陽一がイラスト描いたストラットとかアルシオンは出せないの?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:40:31 ID:M+TuWXaX0
ミシェイル山田は初登場時は明らかに森崎より上だったのに
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:41:06 ID:0kU41qmj0
黄金世代でも無いのに、唐突にメンバーに加わっていつの間にか消えた佐々木健太を忘れないでw
ガモウの特訓に耐えたのは、何気にすごいぞw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:52:24 ID:Am+FC6by0
登場時が森崎より上なだけのGKは腐るほどいたな。
森崎は安定した成長(てゆーか読者の人気)をみせるから日の丸付けられるんだろ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:56:26 ID:q2FN/cUmP
森崎だって高校時代に隼シュートくらい捕れるようになってるわけだし(多分)そこまで悪くないだろ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:59:13 ID:YkTTe/SL0
>>135
あの特訓に耐えたなら、普通にJでプレイできているはずだろうし

ちなみに黄金世代や登場人物の選手でプロになれなかった奴とかいるの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:08:33 ID:MecMr54F0
森崎は怪我しない安定したGKだよ
若林や若島津のような無茶はしないからね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:21:34 ID:OLc5VrP70
森崎が次藤、早田に指示出したりできるんだろうか?
ベンチ裏でボコボコにされそう
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:25:24 ID:MecMr54F0
森崎のバックには若林がいるからヒエラルキー高いよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:29:13 ID:9inbEOCN0
日向か若林を味方にすればでかい顔が出来るのか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:38:23 ID:hZModGTxP
まぁタイマンなら若林最強だしな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:50:52 ID:NdlkKukX0
リアルファイトなら空手の有段者である若島津のほうが
上なような気がするけど、若林も喧嘩度胸と一応ボクシング
習ってるしな・・・。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:52:11 ID:o+8MIP1L0
森崎はコンスタントに代表に呼ばれ続けてるから今では普通に
若島津の次だろうな。あれだけ全国の強豪校と戦えばイヤでも
レベルアップするだろうし

中学までは中西を筆頭にふらのの加藤、清水の川上とそれなりに
名のあるキーパーも出てきたけどそれ以降はどうもパッとしないな。
ユース編以降のキーパーなんてエスパダス以外はザコかパクリw
シュートは何だかんだで白石クラスのが全国に結構いるって設定だから
試合でもキーパーの存在感が結構ある。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:52:57 ID:9inbEOCN0
ボールが空気摩擦で焦げたり、シュートで巨木を破壊したり
そういう球を受け止める人達だから
そこらの格闘家だって歯が立たないだろう。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:04:34 ID:Tr+NA8I30
机を正拳で真っ二つにする若島津最強
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:32:07 ID:hZModGTxP
若林がいないのに
日向「これでベストメンバーが揃ったな」
隣で若島津どや顔
これが忘れられん
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:44:02 ID:OLc5VrP70
マーガスが本人の前で平然とうちの弱点はキーパーとかいってるのも忘れられん
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:51:33 ID:MecMr54F0
基本的に鬼畜しかいないからな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 02:14:55 ID:jb3eS7zd0
ナトゥレーザは天使くんに脅迫されているような描写があったので
リバウールのヒジで失明は確実フラグだと思う
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 10:34:09 ID:+tW5WTvk0
周りに手を出させないで1対1とかもう何回目だよ
YOー1も老いたな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:23:36 ID:lpSDEMM50
リバウールのヒジ攻撃というと、スラムダンクを思い出す。
藤真をKOして流川も攻撃したあの何とかっていう大阪の高校。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:33:49 ID:RDVGKcqk0
豊玉のエースキラー南か
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 15:02:19 ID:6hMTCWaR0
石崎は主人公の親友ポジだからずっとレギュラーでしょ。
ドラゴンボールのクリリンポジ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 15:04:01 ID:o+8MIP1L0
無印の時の翼VS松山とか松山VSディアスのような迫力とか
緊迫感がまるでない。ボール使ってじゃれてるだけ。
もはやサッカー漫画ですらない

晩節を汚すとか遺産を食い潰すってのはこれのことを言うんだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 15:25:16 ID:kqRMtFoa0
今週のドカベンは本当に珍しいことだが、山田が敗北したからな。
乱打戦ながらも先発二人が完投した上で9回裏ツーアウト山田太郎センターフライ

たまには洋一もやれよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:01:47 ID:RQy+0ur50
野球は4割は負けゲームだからな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:56:21 ID:kqRMtFoa0
いや、山田が負けるのは今日のドカベンでは異常事態だったもんで。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:57:15 ID:IcgVy6P00
>>155
最終的には地球人の中で一番強いし美人な嫁さんゲットだからな


石崎もYO1キャラで一番いい女を・・・
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:42:21 ID:yoq+Zme40
WC編描けば、グループリーグで1敗くらいするかもしれんな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:29:25 ID:TXbjJiV10
>>161
その前にやるの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:13:57 ID:CDX2Xp+T0
>>160一番美しいかどうかは分からん
嗜好次第
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:37:35 ID:6yQaHKGt0
早苗って昔はヒッチハイクしようとしてうっふーんとかやってたんだよな
中学編入るまで名前がついてなかったと最近知って驚いたよ
言われてみれば確かに姉御としか呼ばれてなかった気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:58:24 ID:hZModGTxP
>>163 『一番』は強いにしか掛かってないと思うが
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:34:25 ID:cOdm0eKM0
そういえば翼は早苗に「優勝できたら渡そうと思ってた」って指輪渡してプロポーズしてたけど
「日本のワールドユース優勝を賭けの対象にするほど、私のサッカーへの情熱は安っぽくありません」という
片桐とは、サッカーの価値観は対極にあるんだな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:56:52 ID:n3I5ktQy0
WC編やるとしたら代表メンバーどうすんの?
ゴールデンエイジまんま持ち上げ?
現実はいろんな世代が混ざってんだけどな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:59:59 ID:Tr+NA8I30
片桐の目の怪我ってどういう状況であんな風になったんだろうな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:01:08 ID:7wELtWhw0
>>168
手裏剣が刺さった
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:14:40 ID:SNv4T1As0
>>166
優勝できたらって選手が言うのと外野が言うのとは違うからなぁ
翼のセリフは賭けの対象ってのとは意味が違うだろ
プロポーズするのに必要な自信の問題
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:27:18 ID:sLgzY79G0
>>160
天津飯の方が強いんじゃないの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:46:10 ID:hZModGTxP
スレチだが天津飯が超1ベジータや悟空より強くなったとかありえんだろ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:51:26 ID:CDX2Xp+T0
>>165
どっちにしろウーブさんがいる時点で…


スレチだなw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:56:08 ID:sLgzY79G0
>>172
その二人地球人ちゃうで
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:58:56 ID:hZModGTxP
>>174 文章を理解してからでおk
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:06:33 ID:HUHRPbBp0
ありえんと言われてもなんでとしか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:07:49 ID:ECdBGFVz0
>>167
アニメだが今の駄目な代表をきって、翼達をそのままいれちゃいましょ
みたいな話があった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:50:58 ID:ChbePH2r0
生粋の地球人ならクリリン最強
ウーブはブウが混じってるしサイヤ人ナメック星人は論外だし。

クリリンは原作なら天津飯越えてるんじゃないの?
ナメック星あたりで。アニメだとなぜか特選隊と戦えるレベルにまでなってて異常だったが。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:57:17 ID:VX8fuwPx0
ナメック星の長老から能力を引き出してもらってからセル編までは
クリリン>天津飯だろうけど、18号と結婚してからは怪しいなぁ・・・。
クリリンが戦うのを止めてからも天津飯は鍛錬を怠ってないイメージ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:52:59 ID:ECdBGFVz0
天津飯と餃子
10代から40代までずっと一緒なんだろ?やばいって
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:10:44 ID:RAiwDVGT0
ランチさん相手に3Pとかしてんだろうな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:12:54 ID:73LNFwpe0
>>179
アニメではナメック星編でギニュー特戦隊と戦ってるんだよな、天津飯やヤムチャは。
これで行くならヤムチャにすら差をつけられてるはずなんだが・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:19:46 ID:bO2YVBU+0
http://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm
このサイトによると戦闘力はこんな感じだが
公式じゃないのも結構混じってるようだしあまり参考にはならんかな?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:59:49 ID:ChbePH2r0
孫悟飯は桃白白以下って見方なのか。なんか意外だ。
っていうかピッコロがメカフリーザから人造人間までの3年で戦闘力伸びすぎww
というかピッコロ>界王神なんだね、へたれにみえても一応ピッコロ以上かと思ってた界王神。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 03:05:10 ID:HUHRPbBp0
あくまでその人の推測だからな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 03:12:57 ID:zC5IEEAnO
界王神なんて終始うろたえるだけでしょぼかったからな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 03:21:39 ID:X7t1imZq0
なんのスレ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 04:59:43 ID:8LxXDvt70
>>179
天津飯は宇宙人の末裔みたいだから
生粋の宇宙人としては微妙だな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:16:15 ID:3sfHjjcK0
リアルタイムで読んでた時から思ってたけど、
ラディッツ襲来→強襲ベジータの一年での
ヤムチャ、クリリン、天津飯、餃子、ピッコロの上昇が異常すぎる。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:06:45 ID:/I7Tdt8U0
>>189
強襲ベジータ→ギュニー特戦隊での
孫悟空の上昇に比べたら大人しいもの

ギュニー特戦隊→フリーザ戦はもっと酷い


ラディッツ襲来→強襲ベジータは1年あったのだから
まあ、納得
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:19:54 ID:ChbePH2r0
>>190 いやあれは別に驚くことじゃない。
サイヤ人の特性を十分に利用した戦闘力アップじゃないか。
ただの修行ならともかく死にかけ→仙豆やりまくってたんだから。

むしろただの3年の修行で第2形態フリーザクラスのピッコロがフリーザ超えるレベルになってるのが凄すぎww
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:22:26 ID:IUd0qikaP
ギュニーワロタ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 14:07:11 ID:QgRp892I0
気円斬とか気功砲とかは終盤まで出番あったのに操気弾ときたら
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 14:21:21 ID:y3KSEdrr0
スレタイ嫁
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 15:10:16 ID:6NCS+Nrq0
>>193
やめて!ヤムチャのライフポイントはもう0よ!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:20:04 ID:UDW0Aq+I0
ゴクウは

ベジータ襲来 5000〜24000(界王拳4倍)
ギニュー戦  18万
フリーザ戦  300万〜1億5000万(超サイヤ人)

だからな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:26:15 ID:uObF/Nuj0
ワールドユース編読み返したけど本選は糞だな
やっぱ国際試合なら若林ならいなくてもいいが岬はいないとダメだな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:32:53 ID:UDW0Aq+I0
キャプつばの世界では、無理してゴール狙うよりも
最強のシュートでキーパー負傷退場させる方が効率いいんだよな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:33:25 ID:IUd0qikaP
岬は葵を持ち上げるための犠牲になったのだ…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:14:21 ID:54n3WB0Y0
岬退場に激怒したのはやはり腐が多いのだろうか
ブラジル戦ですらちょっとだけの出場というのは可哀想だったが
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:16:47 ID:zsJTdHuB0
岬はあの事故がなかったら、フランスリーグで頑張っていると思うと泣けるわ

キャプテン翼はワールドユースで打ち切りせずに、オリンピック編と海外サッカー編をちゃんとやるべきだった
今でも刊行していたら、60巻ぐらい超えていただろうに

海外サッカーを知らない人たちにはいい入門書になるのに
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:19:54 ID:vKNN3WZm0
初見でシュナイダーのファイヤーショットを見切りながらも、
万一自分が負傷すると日本のキーパーがいなくなる心配と、
若島津のプライドが傷つくことを恐れて、敢えてシュートを
取らなかった森崎は人格者だよな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:27:21 ID:zsJTdHuB0
森崎って、こいつのせいでタイユースごときに負けそうになっただろうが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:19:54 ID:UDW0Aq+I0
選手生命左右させるような怪我で長期離脱してた奴が
30分程とはいえ、いきなり実戦投入で活躍とは・・・。岬強すぎwww
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:39:13 ID:IUd0qikaP
机蹴り上げたしな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:06:59 ID:yd8rHEeZ0
神田編なんかやらずにあのままユース編へと進めばよかったのにな
あの頃のジャンプ連載陣じゃ人気はあまりなかったかもしれないけど
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:44:54 ID:MgpcVp6n0
オリンピックも知らん間にアジア予選終わってて本選からなんだよな
でも天使ちゃん以外に顔見せある選手いないし、どうなるんだろう
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:05:09 ID:k6jm3jVE0
吉良が手抜きメンバーで勝とうとした結果、立花兄弟再起不能?だからな。
漫画だからどうせ、スカイラブ使えないけどサッカーは問題なくできますよ
展開だろうけど。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:32:31 ID:PLVGX26b0
なんで、スカイラブとか使えない設定にしたのか意味不明
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:51:42 ID:yd8rHEeZ0
陽一がサッカー知らなかったから
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 02:11:13 ID:Qcdc0xuA0
スカイラブは今やったらPTAから苦情が来るとか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 03:39:04 ID:KbzCr7do0
陽一が今さら恥ずかしくて耐えられないから
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 05:03:41 ID:KbzCr7do0
俺は若林の、若林源三のかませ犬じゃないんだ!
じゃあさ、FWに転向するなよ
葛藤とかなかったの?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 05:17:51 ID:E1EwBPW10
>>206
神田のアレってせいぜい二話かそこらで編じゃないだろ
どんだけお前の中で大きな存在になってんだよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 06:38:23 ID:tE8LhNgc0
いちいちサッカー知らないって言われるけど
好きな野球漫画もハチャメチャに描いてるのに
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 07:33:44 ID:1q4YSl0w0
あのはちゃめちゃ具合でも幅広く海外に受けてたんだよな
スペインかイタリアの代表選手だったか、子供の時にキャプテン翼は見るべき!サッカー教育にいい!
とまで言ってくれてるらしいけど
なんかキャラクターが持ってるサッカーに対する情熱とか誇りなどに感動したらしい
いちいち技が異常だとかルールがどうのじゃないんだろうな
YO1青春漫画はファンタジーでいいんだろう、本格的じゃなくても
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 08:48:53 ID:QCfN0eBo0
で この漫画しだいで 2022のワールドカップ開催地が

決まるとは・・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 09:01:03 ID:Z48Lmt4f0
この前の視察団に似顔絵渡してたが・・・OHニテナイネhaha
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 09:38:15 ID:DTsof3p50
日本単独開催ってあんまり意味ないよね
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 10:41:31 ID:6FLil6ms0
>>209>>210
「不細工な双子が活躍すると、僕の翼くんの出番がなくなるじゃないか」
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 14:38:24 ID:yd8rHEeZ0
立花とか次藤とか最初からイケメンにしときゃよかったのに
海外の主要メンバーでネタ顔はカルツくらいしかいない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 15:25:15 ID:Wx7fuIgp0
イタリアのジェンティーレはユース編からの登場だよね
さっき無印読んでたら一応イタリアJrユースにもジェンティーレとやらが居るみたいだが(名前のみで描写無し)別人か
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 15:58:29 ID:k6jm3jVE0
努力して強くなったのかもしれんぞ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 16:13:41 ID:AEqF+VVW0
>>223
キャプツバの世界で
努力という言葉以上に虚しいものはない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 16:45:03 ID:6FLil6ms0
>>221
不細工なネタ顔がいないと、登場人物が全員同じに見える
「不細工を活躍させない」という方針がそもそも間違っている
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 16:46:12 ID:rBrmtSIj0
たとえ二部落ちしても地元一筋な松山が海外志向だったりするが
こまけぇことは(ry
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 16:48:25 ID:Qcdc0xuA0
>>221 次藤イケメンじゃないか。
全日本の中で一番抱かれたい男だぞ!

ガチデブ需要も必要。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 17:42:49 ID:tE8LhNgc0
初期の次藤は九州男児キャラで顔つきが違う
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 17:48:25 ID:mIXJsL+A0
佐野と次藤は登場した時はユースのスウェーデンみたいな
存在だったのにその後は単なるカタパルト。強引なドリブルも
パワーディフェンスも松山なみのキープも影を潜めどうしてこうなっt
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 19:24:05 ID:44RiC5K90
葵とか赤井はいらない子だよな・・・陽一はなんであんなのを使ってんだよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 19:30:47 ID:S9XYf+kh0
つ大空の太鼓持ち
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 20:21:02 ID:+vd0+GAj0
葵はなんかもう・・外見からしてムカつく
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 20:35:52 ID:0cYvyp2H0
葵「俺も翼先輩にほめられたいよお(;´Д`)」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:40:23 ID:XhYvFH+y0
厨房の時点でもそれなりに力持ってただろうし
Jrユース編であろうと、片桐さんが見逃すわけがない。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:50:30 ID:M71tppuq0
俺は葵好きだな。翼崇拝がうざいとこは同意だけど
中学の時に南葛と試合した時の話とか泣けたし
日の目を見なかった葵がタイ戦で登場した時は自分まで嬉しい気持ちになった
でも新キャラ増やすってやっぱりきついんだよ、ただでさえ人多いのに
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:53:48 ID:z86hOBD00
そいや、タケシがキャプテン?のユースはどこまで勝ち残ったの?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:38:24 ID:AnvqKHQA0
日向の弟って、なんでサッカーの素質がゼロなの????
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:49:57 ID:M71tppuq0
>>237
長嶋茂雄の息子ってなんでプロでは活躍できなかったの????
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:05:56 ID:yd8rHEeZ0
日向はそもそも素質0だし
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:09:36 ID:ptlDzKPI0
そもそも弟はサッカーやってないだろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:13:20 ID:MgpcVp6n0
マーガスとボバングどっちが強いの?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:13:40 ID:E2nC6qdx0
弟は名前も定まってないしな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:44:04 ID:mIXJsL+A0
>>237
小野シンジの弟って知ってる?
ちなみに最近マリノスでデビューした17歳は違うよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:49:16 ID:HIli4RP/0
昔ならともかく
リアルジャパン7の面々なにものだ?とかあいつがなぜこのリーグにいるんだ?(とくにゲーム)
とかいう展開ありえないよな、所属してればすぐ分かっちゃうし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:54:37 ID:HRGM4dpr0
>>244
まぁ漫画でよくある展開だよな
高校野球漫画で県予選で当たる相手の情報全く持ってないとか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 07:49:12 ID:3dn77aQU0
翼×葵おいしいですw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:58:17 ID:Duy4xmmx0
オリンピック編で弓倉の活躍を期待してたのに
作者の頭からはもう消えてるキャラなのか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 12:03:42 ID:7cNk2NI10
カズばりのフェイントとはなんだったのか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 14:39:22 ID:Z/1MbAjK0
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:29:50 ID:1Bmk9MJ30
昔ジャンプでちょっと見たんだが
スカイダイブシュートは全否定され・・みたいにいってたのて単行本でいうと何巻?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:54:06 ID:f66deNsH0
>>250
17
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:25:31 ID:Sn7j1/av0
ひとりよがりのシュートと批判され
じゃあみんなで飛び込めば良いというオチ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:35:25 ID:fVCNDampP
そもそも、ドリブルのやり方は自由だと教えたのがロベルトだというw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:05:40 ID:Sn7j1/av0
葵が実践してるんだなノートの52ページ↓
「ボールを持ったら前へ行っても後ろに行っても良いんだ」
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:25:27 ID:U856hLAs0
石崎もよく自陣にゴール決めてるし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:27:47 ID:vbcnTzzPP
大学V2だからな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:53:20 ID:1Bmk9MJ30
>>251
ありがとう、10数年ぶりに見てみる
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:54:14 ID:7cNk2NI10
医大生とJリーガーの両立ってできんのか?w
何とかうまくいったとしても、チームメイト他の嫉妬が
半端なくて孤立しそうだな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:04:39 ID:dBfZyG0x0
上手く行くってことは
チームの役に立ってるってことだから
尊敬されこそすれ嫉妬されはせんだろ

大した働きもないのに
医大生の肩書きでチヤホヤされてたら
軽く殺意は抱くかもしれないが

と言っても今の三杉には哀れみしか感じないけどな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:51:30 ID:4VoZ0O1Z0
フライングドライブシュートなんていう最強シュートを装備してるのに
三杉は全然使いこなせてないな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:04:24 ID:HIli4RP/0
心臓病再発もかわいそうだし目立たない守備の要がんばってくれ三杉
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:12:10 ID:AXYfRN2R0
ディアスならスカイウイングもコピーできそうだけど
三杉には無理そうな気がする
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:16:56 ID:Sn7j1/av0
三杉戦とサンターナ戦て似たような構図だったよね
翼よりも全てにおいて一枚上手の対戦相手
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:23:33 ID:dBfZyG0x0
相手の事情に気使っちゃうとことかな
…いやサンターナはそういうの無かったか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:31:00 ID:vbcnTzzPP
ボールまで翼マンセーしたあの試合か
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:22:54 ID:AI93XY/+0
ボール君と喋れなくなったらサンターナ弱体化した
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:42:12 ID:ZRML/xFc0
散々ボールに穴あけてきた奴に味方するとかどんだけMなボールだよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 01:14:07 ID:K0Mdf8AD0
翼はボール君で精通したくらいだからな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:09:09 ID:QQ8R8hI50
>>258
サッカー選手は練習と試合以外の時間は基本的にヒマだぞ

三杉って今のサッカーならどこが適任なんだろうな? 小中学生のころは
オールラウンドで体力以外はパーフェクトだったけど今のサッカーだと
今ひとつ使いどころがない気がする。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:20:22 ID:Ql0FWTMu0
あれだよあの人の提案したポジション
若島津三杉夢のツートップ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:35:14 ID:/DjDIMY10
三杉は松山なんかといい勝負しちゃってる時点で単に早咲きだっただけなんだなと思ってしまう
GOLDEN-23でスポット当たる度に失敗ばかりしてたし・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:50:09 ID:QQ8R8hI50
それはさすがに松山disりすぎ
ディアスと互角の勝負をして勝った男だぞ

あとやっぱり前線かセンターハーフが一番いいと思う
オワイランに軽くあしらわれたのを見てリベロには向かないと思った
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 04:01:12 ID:Izzul27Z0
陽一って精神年齢低そうだよな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 04:02:41 ID:ZRML/xFc0
それはジャンプ作家全員に言えること
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 07:42:37 ID:Ql0FWTMu0
早田はあきらめたんで石崎は長友みたいに描いてくれ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:39:21 ID:ooih09qg0
ユース編で岬が「僕たちはJに所属せずにユース1本に絞る」って言ってたけど
メンバーはその間の生活費やらどうしてたんだ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:41:50 ID:j1tl43ga0
19歳になる奴らは浪人みたいなもんで普通に親持ちだろう。
よくわからんのは、高校卒業前の奴らはどうやって合宿と両立してたのやら。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:52:56 ID:R1vqPUGb0
タケシと新田は高校中退か???????

翼が20才だとすると、新田は19才 タケシは18才になる計算

翼はバルセロナに行っているのに、タケシは未だに高等部かwwwwwwww
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:09:38 ID:usSP+dcz0
というか翼や若林や他は普通に中卒?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:12:06 ID:LaLbRqJn0
翼は中卒
本当はブラジルで挫折して、ひきこもりになっているはずなんだけどなぁ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:31:00 ID:GNmQKLuU0
ゲームセンターあらしみたいな奴等がいたと思うけど
あれは今何しているの?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:44:39 ID:lvxEenV70
若林は小卒だよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:15:24 ID:ooih09qg0
新田に関しては中退じゃないな
休学してでも〜とか言ってたし、結果的には賀茂のオヤジに離脱させられた時は南葛高校で練習もしてたし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:16:09 ID:Ql0FWTMu0
>>281
ヴェルディで首
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:16:56 ID:j1tl43ga0
>>281
どれを言いたいのか良くわからんw 立花兄弟?
あいつらは最後のスカイラブかまして、脚のどっかの大事な筋が
ブチブチ切れちゃったから、今は療養生活&リハビリだろう。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:17:39 ID:hgZ9lh2m0
流石に若林はドイツでも学校行ってたんじゃないか、語学習得も兼ねて
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:13:07 ID:DW678GOH0
ドイツのクラブの下部組織は地元の学校と提携して選手を通わせてるんじゃなかったかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:19:08 ID:usSP+dcz0
小卒はさすがになさそうだがw
それでも翼は中卒なのか
現実だと外国のユースクラブだと学校行かせてたような
サッカー選手養成所内の学校かは詳しく知らないけど
いくらサッカー上手くても赤点とったらクラブを除名されるとか
結構厳しい事聞いた事ある
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:19:21 ID:DOFQymJfP
葵のイタリア留学を許した親がまずありえない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:34:11 ID:LjfgYhIy0
葵たんはかわいいからイタリアで掘られまくったんだろうなあ…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 20:43:06 ID:iJ7IQPJt0
>>289
そりゃ、コネがあるかもしれないけど、失敗したら中卒だぞwwwwww
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 21:13:49 ID:lvxEenV70
>>291
前例に若林の小卒があるから
安心したんじゃないか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 21:30:38 ID:/DjDIMY10
本当は葵のじいさんが学校も面倒見てくれる予定だったんじゃね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:21:15 ID:9z/ezifV0
現役時代そこそこの選手でも引退したら只の人だから学歴は大切だよね
まぁ葵君は将来、翼がサッカー協会の会長になると見込んでせっせと太鼓持ちしてるけど
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:26:27 ID:iJ7IQPJt0
まあ、翼は引退しても、子供たちにサッカーを教えるような
ロベルトみたいな道を選びそうだな

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:25:38 ID:QqZojI010
スレのキーワードに天津飯とか入っちまったじゃねーか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:04:16 ID:1qmn9qbl0
翼はマラドーナみたいになりかねん
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:12:43 ID:WiJ2VlyP0
クスリはトモダチ!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 07:55:47 ID:nMphimVk0
わろた

翼の息子らの事を考えたら笑えんがそれでもわろた
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:00:29 ID:GdNjaWbn0
よくよく考えるとキャプテン翼をやっている頃にはJリーグなんてなかったんだよなぁ

最近のサッカー漫画は強敵を表現する場合は、Jリーグのユースに所属しているエリートって感じに
紹介されることが多い・

ただの中学生サッカーをよくあそこまで作品にしたのが凄いわ

301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:00:33 ID:0sIwwGl30
この夏はC翼に萌えに萌える事にする!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:04:09 ID:RsjCJqrN0
リバ様とのゴールデンコンビ、岬とかもういらねーな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:05:48 ID:1qmn9qbl0
>>300
弓倉のことですねわかります
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:10:39 ID:nrwasuY00
サッカーをセクースにすると、翼がコロコロと相手を変えて
遊ぶ人間だということがよーくわかる

一度遊んだ相手は飽きちゃってダメなんだろうな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:16:25 ID:GdNjaWbn0
まあ、最近のキャプ翼は努力していない天災がひょっこりと現れるからつまらん

日向みたいなキャラは出てこないのか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:39:02 ID:1qmn9qbl0
最初だけだって
RJ7なんか岬クラスがいっぱい出てきた・・・・と思ったら今じゃ修鉄以下だし
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:53:06 ID:vX8QlPAY0
翼の活躍を描くのに熱心で
わざわざ新規で他のキャラを作るような手間は無駄だと考えてるんだろう
どうせ翼の踏み台なんだし
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 11:05:35 ID:nrwasuY00
努力するキャラ

松山→「才能がないから努力しt」→背景化
日向→「一番戦いたい相手は岬君です!」「何ィ!?」
新田→翼に褒められて涙する
葵 →「俺も翼さんに褒められたいよお(;´Д`)」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 11:50:59 ID:67YIta/E0
弓倉って滝や来生以下なの?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 12:34:56 ID:5Dka13jz0
GOLDEN-23のナイジェリアだかデンマークだか忘れたけど
後半は岬のかわりに弓倉がゲームメイクしたって書いてあったはずだぞ
滝や来生の遥か上を行ってるだろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:33:35 ID:67YIta/E0
じゃあなんで落選したの?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:29:52 ID:OXP6TdE6P
リバウール3ゴールして長期欠場か
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:46:07 ID:9h2vrE0d0
クラブチームとか育つのはいいんだけど
その影響で母校の中学は人材取られて弱体化しちゃったな
それはそれで寂しくもある
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:18:41 ID:1qmn9qbl0
弓倉はゲームメイクはできるけど、G23は中盤のタレントが豊富だからね
来生より得点能力が低く、滝よりライン際のドリブルが下手なんだろうね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:11:37 ID:67YIta/E0
なるほど
そういう見方もあるな
しかし来生滝以上の選手っていねーのかよ
ってか実はあいつら相当なモンなのか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:15:21 ID:KYh/YE/e0
ライン際のドリブルは武蔵の本間も得意だよね
滝がライバル視してたし。
本間って今何やってんだろ…
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:28:42 ID:OXP6TdE6P
岬に巻き込まれて浪人したから、真田・一ノ瀬と同じ大学だったりすると
ちょっとせつないな…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 09:22:14 ID:gYqFVE1T0
うむ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:11:14 ID:JLs1uyvE0
岬<僕達は大学進学・就職・プロどれにもならないって決めました(キリッ

雑魚達<おう!皆でWY優勝目指そうぜ!

〜〜しばらくして

雑魚<リアルジャパン7の奴らが入ったら、この合宿から7人脱落するのかなぁ・・・
岬<それはこの世界、仕方の無い事なんじゃないかな(キリッ

雑魚達<・・・ (お前はいいけど、進学・就職捨てた俺たちに路頭に迷へと・・・?)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:42:57 ID:3S2AD6BX0
>>319
それ俺も書こうと思ってたw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:52:58 ID:aqVoml7t0
またツインシュートか。最近はコンビプレイというとこればっかだな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:54:30 ID:Za1xEh+I0
昨日YJ発売日だったとは思えないような昔話スレだなw
連載の終わってる感が如実に現れてる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 13:48:02 ID:WYXTLgKy0
今週何ページだった?
展開が遅すぎて読み飛ばしたページがあるのかと思ったw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:45:49 ID:iOxFlTLCP
久しぶりに北壁のダウンヒラー読んだが、仮にこれが連載になっても話膨らませようがなかったろうな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:52:16 ID:ryUisiEu0
>>321
他のトンデモ技は封印したのにこれだけはやめないよな
YO一のなかでは現実に出来る技なんだろう
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 15:32:11 ID:h/OJq1950
>>324
短編は寝取られがあったりして陽一にしてはアダルトだったな
早苗も寝取られれば盛り上がるのにw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 16:47:46 ID:cEZj5eHe0
早苗ちゃんに女の魅力はない
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:29:01 ID:XoAaEfgd0
岬はかわいい属性が受けて女性ファン多いけど
翼のおまけという以外あまり特徴のない地味キャラ
からは未だに抜け出せていないような
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:51:13 ID:HHDOjApq0
この漫画読んでる人いたんだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:03:56 ID:YCl544DK0
初期のキャプテン翼が最終回を迎えてから俺のキャプテン翼は止まっているんだが・・・
最近続きを読もうかとその前にこのスレを訪れたわけではあるが


続きは読まない事にしたw
綺麗な思い出はそのままにとっておこう、という結論を出した
当時の全日本Jrチームそれぞれに思い入れがある分
その殆どがヤムチャ化しているらしいから読むのが辛いw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:32:04 ID:7Mcj0vxG0
>>325
原理は違うが最近実際にブレ球が実現して流行ってるから「俺の技だ」みたいに調子に乗ってるんじゃないの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:34:45 ID:w9RROKyI0
>>327
というより女の魅力があるキャラが一人としていない
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:40:45 ID:b42nI+ME0
まじかよその昔は、松山の彼女が羨ましかったよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:43:44 ID:/v1OwAKh0
日向をスカウトした東邦学園の人はクールで素敵だった
アニメの声も良かった
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:50:31 ID:w9RROKyI0
>>333
それがいたな唯一の例外だ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:37:21 ID:KLRAKMjb0
小学生のあねごが一番萌える
岬にそっくりな岬の母親が二番、岬の可愛さは母親譲りなんだ
中3でもあねごのキャラが変わってなくてガクランだったら最高だった
シュナイダーの妹のマリーも中々だな・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:55:17 ID:rWn9/ttw0
岬は無印の間は熱血よりも冷静に一手先を考えてるような所が特徴かな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:28:55 ID:Vbm6dBphP
松山はタクシー代借りたまんまなんだろうな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:16:45 ID:duJ7Bqdg0
美子の親父って妻や娘を呼び寄せておいて僅か半年足らずで帰国って相当なヘマをやらかしたんだろうな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:54:19 ID:hd4XvM1a0
若島津から借りた金で家建てた日向もひどい
一緒に住んだりしてるからいいのかな?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:59:18 ID:5W+D8gF70
借りた金は母親の入院費用だろうwww
家建てたのは、サッカーと関係ない広告出演とか
グッズとかのギャラ。

とはいえ、実際どうだったんだろう・・・。

日向「わりぃ若島津。弟の学費や当分の生活費とかもあるし
    多めに借りといたわw」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:17:11 ID:VCT2hdEg0
>>338
松山は借りは返す男だぜ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:17:29 ID:gNdU6h0P0
若島津「今までキャプテンに貸したお金返してください」
日向「いきなりどうしたんだよ?」
若島津「彼女いるらしいですね?俺との関係は遊びだったわけですか?」
日向「はぁ?何ホモみてぇなこと言ってんだよ」
若島津「!」バキィ
日向「グアッ!」
若島津「もう怒ったぞ キャプテン覚悟してくださいね」
日向「何をするんだ若島津」
若島津「キャプテンいきますよ」
日向「や・・・やめろ やめてくれぇぇ〜 うぎゃあああああ」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:26:43 ID:N3Y8NhTg0
毎週チェックしてるけど内容スッカスカだな。
長寿漫画は初期よりパワーアップしているってことを大ゴマ&見開き2ページで表現しようとするからなあ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 07:02:01 ID:XbP807if0
若島津ってまだ日向に敬語使ってんの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 07:44:21 ID:FQ/ygOrV0
W杯も終わってしばらくは充電期間だからな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:22:07 ID:XLjzuUzB0
これの時間って、何年で止まっているんでしたっけ?
日韓WC前?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:06:33 ID:5W+D8gF70
Road to 2002 とかのタイトルあったし
2000年で20歳という設定で、五輪編
2002年で22歳という設定で、WC
と言う事にでもすんのかね。ただ、タケシが東邦3年で
ユース代表の描写もあったから
つじつま合わせるなら、1歳ずつ繰り上げて
翼達は1979年生まれってことにでもすんのかな。
ただ、ガキの頃基準だと1970年生まれくらいになるがw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:58:10 ID:duJ7Bqdg0
西ドイツが存在してた時点で中3だからな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:44:30 ID:gNdU6h0P0
若島津って本気だせば軽く日向蹴散らせそうだな
対立したら微妙な関係になりそう
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:50:43 ID:n97Lru+80
マドリッド五輪に出るのか、リオ五輪に出るのか
あと6年だからなYO1
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:53:22 ID:hd4XvM1a0
>>350
好きな人や憧れている人殴れないよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:09:13 ID:SnTgXO390
>>350
キレた時ならともかく
他人の痛みが分からない人間じゃねぇよw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:30:01 ID:iW5XmY2K0
キレたら監督の机叩き割るからなアイツ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:28:03 ID:dY81flIg0
J小学生の頃毎週観てたけど、今観てもなかなか面白いね。
Jを観た後に80年代版を観ると、キャラの目が離れすぎだし、
ストーリーも演出もつまらんく感じるし、絵もいうまでもなく下手すぎるな。
10年でこうも変わるもんなんだね。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 09:07:53 ID:F2CQZjvZ0
三杉も初心にもどってドリプルと華麗な抜き技をやれば
かなり目立つんだけどな。
こいつなら翼や岬の技は基本的に全部できるはずなのだがな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:54:09 ID:gsYUSfdd0
ボール同時に蹴って真上にボール飛んで
ボレーしてオーバーヘッドして…と続き
一個先まで対応した方が勝ちって展開大杉
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 15:49:56 ID:Xqy3/wZA0
>>356
原作者が三杉の活躍を望んでいるのかが、疑問
読者から見れば、初心に帰らない三杉が、馬鹿に見えるが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 17:15:12 ID:UalWPTsF0
作者は翼以外の活躍はどうでもいいっぽいです
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:27:12 ID:J/HWwxu80
心臓病という負けても相手より優位に立てる最高のいいわけが無くなっちゃったから
精神的に弱くなったのだと解釈している

…というかまあ作者にとって大人の三杉はもともとこんなもんなんだろう、多分
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 20:52:50 ID:lvyhixld0
アニメ3期の存在最近知ったのだけど
20話くらいで南葛対東邦とか鬼のようなスケジュールだな
昔の方は120話くらいだったのに
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:54:34 ID:JqwYaEhq0
あの謎の男は髪色からしてやっぱりスペイン人かな?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:04:25 ID:0/ljbSab0
翼より凄い実力を持っているようなので、納豆はついにシュナイダー化するわけかwwww
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:19:59 ID:IuDvoGf80
>>361
そりゃ、昔の方はシュートしてボールがゴールに入るかどうかで
1話使ってたような酷い引き伸ばしだったからなぁw
まあ引き伸ばしがまったく無いのも寂しいもんだけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:33:44 ID:B0WkIuc20
翼以外の彼女持ち脱童貞組(岬、松山、三杉、日向、石崎
が弱体化してる印象だな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:39:28 ID:IuDvoGf80
三杉・・・ 医大生にして彼女持ちでJリーガーもやってのける。
こりゃ嫉妬の嵐で日本だと生きていくの大変だろう。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 00:24:49 ID:GH7hRVuw0
今の三杉に誰か嫉妬してくれるか?
もう長らく
医大生(笑)
Jリーガー(笑)
代表(笑)
みたいな感じじゃね…?
弥生が彼女で嫉妬してくれる奴いるか…?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 00:56:12 ID:W9TDidBG0
三杉は裏で翼にリンチされてからあんまり目立った行為ができなくなった
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:15:40 ID:9+u5xgeN0
自分の中でロベルト本郷=ピクシー


そのわりにグランパスに翼は育っていないが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 10:33:56 ID:fbZnOpNo0
三杉は小学生から成長してないんだよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 11:43:18 ID:4EWXz+SW0
翼と偽コインブラとリバ何とかの3人だけで試合してるみたいで糞つまらん
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:29:37 ID:xH1c0PQn0
>>365
若林君は欧州で1位2位を争うGKなのになんで彼女いないの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:29:58 ID:Du6FV/Gn0
>>144
若林はケンカ強いっつーか名士の血筋ゆえの政治力がスゲーと思うんだよな
石崎とのグラウンドのやり取りは完璧に相手の面子ぶっ潰したし
西ドイツのリンチも衆人環視の中暴露する前に一人ずつ叩き潰して
回った周到さがエゲツない、しかも最有力者のシュナイダーも
既に味方につけてたしなwこと人間力において若林に伍する
キャラってピエールや三杉あたりのブルジョワに限られる希ガスw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:56:32 ID:C3PWwAHL0
三杉もそうだが、日本代表主力級をさっさと海外へ移籍させて、
それぞれの話を作った方が盛り上がらないか?
作るきないんか?w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:59:11 ID:C3PWwAHL0
ついでに、海外選手のやつらのその後も見たい。
めっちゃ、おもろいキャラがたくさんいるのに、
まったく生かされていないのが、最近のキャプテン翼だよな?w

翼だけがすごくなってもつまらんのよね。この漫画。
サッカー漫画ってより、人間的にキャラがどうなっていくのかが
おもろいのにな。
サッカー技術のほかにも。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:00:02 ID:C3PWwAHL0
あと、短編やめてw長編にしてくれw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:56:58 ID:1K1A0d6l0
>>371
まわりの奴らはなにィ!のポーズで時間停止しているからしゃーない
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 15:24:02 ID:fbZnOpNo0
今の翼君は悟空が超サイヤ人になって全戦全勝する漫画
ピッコロもベジータも出番なし
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 19:11:32 ID:yxYjTzrs0
負ける翼とか悩む翼とかグレる翼とかあまり見たくない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:41:37 ID:Ghti7rLe0
闇に堕ちてバルセロナで非道なる活躍をしている翼に全日本は立ち上がった
翼を光に導くために岬、日向、若林、三杉、松山etcが!

みたいな展開も面白そうだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:39:56 ID:W9TDidBG0
翼が闇に堕ちても闇が光になるだけだよ
キャプ翼界の唯一神YO1に逆らうことは誰にもできない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 22:55:55 ID:DO7LNFqo0
シグルイの星流れみたいに地面に足を引っ掛けてデコピンの要領で撃てば
雷獣シュートを超えるシュートが現実でも撃てるんじゃないの?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:21:39 ID:BLAUU1BZ0
>>374
ゲームですねわかります

しかもなぜか松山が一番格上クラブという罠
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 01:28:49 ID:Kz06oOZZ0
キャプ翼のマンチェスターはそれ程強くないけどな
ここの住人で話考えた方が面白い漫画作れる気がする
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 04:23:40 ID:HaWNDKcd0
>>375
まーでも(当時)サッカー後進国の日本が世界に追いつくには
翼(と若林)みたいなずば抜けた天才が必要だし周りが翼に匹敵するレベルだと
日本無双になっちまうから翼無双自体が一概に悪いとも言えないし難しい所だな
まあ要するに何故駄目かってテンションを維持できないだけの事だけどw

中学編の冒頭で翼が圧倒的だってハッキリ明言されたし
この時点で陽一の決意も固まってたんだろうな
翼以外で健やかな成長を遂げたのは若林だけで
他の主力級は
・日向(ハングリー精神欠乏症3年も放置)
・岬(地に足つかない草サッカー生活w)
・三杉(心臓病、治ったら治ったでアレだけどw)
・若島津(親の無理解)
・松山(雪国のハンデ)
と何かと問題ある奴ばっかだなw
南葛組なんか完全に飼いならされたブタだったし
唯一反旗を翻して限界に挑み続けた浦辺が後に大出世するのも理解出来るわw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 04:26:57 ID:86Zoip6J0
作中でイングランドが出てきてないし当時はプレミアってあまり強いイメージがなかったな。
イングランドにあまり強いイメージをもてないのは翼のせいかもしれん。

ドイツ、イタリア、フランス>>イングランドって感じ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 05:14:34 ID:0X3Ca/0m0
イングランドは、Jrユース編でフランスの緒戦の相手だった気が。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 06:32:40 ID:ayg5SaZvO
>>385
周りの日本人が、翼に匹敵していたら
翼が他国の一流選手相手に無双できなくて、勝ったり負けたりを繰り返すくらいのレベルでも
日本がワールドカップで優勝争いするもんだけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 07:28:38 ID:QjcivaWy0
でも、日本代表主力級はJで主力級同士で対決してる
だけだから、さっさと海外にいったほうがいいな。
正直Jにいる意味がなさそうだが。
三杉、松山あたりは外国エース以外のやつらには
普通に勝てるレベルだからな。
外国エースと対決しないとおもろない。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:40:28 ID:q3KTotE+0
海外のクラブからオファーが来なかったら無利だろwww
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:46:03 ID:Yy08/3t00
J活性化のためとかいって協会から何か言われてんだよきっと
何の役にも立ってないけどな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:19:20 ID:q3KTotE+0
J活性化したいなら、時代遅れの協会の人間全員にクビにしないとな
サッカゲームなんて、必ずJの文字が入ってないと駄目とか風潮はマジでなんとかしろ

Jリーグは欧州みたいにどんどんと優秀な選手に移籍金を払って連れて来い
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:27:46 ID:LFDvABKN0
まずはバックパス禁止から始めるか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 12:47:32 ID:9zXKNF3R0
いつの間にやら現実の話に
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 14:24:13 ID:HaWNDKcd0
>>388
節子、それサッカー後進国やない、先進国や・・・
まあ日向以下の環境の悪さやらバルガス監督の断言やら
日本が如何に後進国かはかなり強調されてたよな
その辺踏まえると個人的に翼無双自体は抵抗ないんだけど
面白いかって言われるとやっぱツマンネーわw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 14:46:15 ID:QjcivaWy0
これは華麗な技と技の対決がおもしろいのに。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 17:23:50 ID:iKBxUIfb0
>>392
翼世界のJ協会は、設定上、リアルよりもマシなはずだが
リアルJよりも、レベルが低そう
無印連載が、J発足のずっと前の時代のものだから、それに引きづられているのはある
個人的には、作中設定が、中途半端に現代日本の状態に引きづられている方が、つまらんのだが

>>395
たった一人でWC優勝をもたらす一人の大天才が出るより
全体のレベルが底上げされる方が
実際には、有り得る展開なんだけど
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:01:31 ID:WmTkbl8I0
翼のフラメンゴ時代は無駄?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:38:39 ID:T7IxRSHH0
キャプテン翼って今見るととんでもないギャグマンガだな
テニスの王子様と同類
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:44:09 ID:wICNylv70
松山くんが殴られるとこだな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:29:25 ID:xxZa/CamP
食堂の借りはいつ返した?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:37:41 ID:gvCbQPoK0
リアルジャパン7がやってきて、主要メンツが追い出されたとき
日向だけは、翼の代わりに日本を引っ張る(キリッという意地で
合宿残ろうとしてたところを、松山に罵倒され殴られたとき。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:40:56 ID:4/eShCHW0
若島津も小学生の時はミューラーなみの存在感だったのに
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:41:42 ID:4/eShCHW0
でも4点取られたからやっぱ若島津は若島津だった
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:43:05 ID:AHAjpSeiP
「怪我をした若林と互角」という力関係はずっと変わってないw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:52:47 ID:0lqiPo/a0
考えてみればあの試合は翼と岬も怪我してしまって
南葛は大ハンデを背負っての試合だったんだよな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:57:22 ID:DE3Fm/I00
>>386
なんでイタリアにそんな強いイメージがあるのよw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:58:19 ID:9zXKNF3R0
>>403
WYのミューラーはある意味若島津並みかそれ以下だった
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:06:18 ID:wICNylv70
なんで、イングランドとスペインは強国扱いにならなかった以前に

決勝トーナメントにすら残ってないのか謎だな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:54:05 ID:brUjcLq40
>>386 だいたいあってる

FIFAワールドカップ(1970〜2010の11回)※翼開始が1981
優勝 2位 3位 4強 8強 LG突破 
2回  3回 3回     3回       ドイツ
3回  1回 1回  1回 3回  2回  ブラジル
2回  2回 1回  1回 1回  2回  イタリア
2回  1回         4回  2回  アルゼンチン
1回  1回 1回  1回          フランス
    3回     1回 1回  2回  オランダ
1回             3回  2回  スペイン
            1回 4回  3回  イングランド
        2回     1回  1回  ポーランド
            2回      2回  ウルグアイ
        1回     1回  2回  スウェーデン
               2回  5回  メキシコ
            1回      4回  ベルギー
            1回      1回  韓国

               1回  2回  デンマーク
                    2回  ナイジェリア
                    2回  日本
                    1回  サウジアラビア
                    1回  オーストラリア
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:06:25 ID:oi9w0qu00
イングランドは実際強国って言われるほどでもないしな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:10:11 ID:GSd97Xp+0
今年の大会、守備がザル過ぎたよイングランド
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:12:01 ID:GSd97Xp+0
>>407
むしろなんでイタリアに強いイメージを持ってないんだ?
翼では確かに微妙な扱いだけどさ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:39:23 ID:oi9w0qu00
WY編でジェンティーレが初登場した時
ついにイタリアにも待望のストライカーキャラ登場か?
と思ったらDFでがっかりしたよ(´・ω・`)
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:50:20 ID:TkRj+StK0
>>410 なんだ、ホントにイングランドってそんなたいした国じゃなかったのかww
じゃあ翼は別に間違ってたわけじゃないんだな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:54:18 ID:TkRj+StK0
>>407 イタリアはなんか当時からセリエАが凄いリーグっていうのがいろいろ聞こえてたからかな。
当時の無印キャプつばの頃のイメージだとセリエА>ブンデス>>>>>>>>リーガ>プレミア
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 03:01:53 ID:Wz7f/9V90
ジノってヘタレのイメージあるけどJY見る限りぶっちゃけ
ミューラー以上だと思うけどなあw2失点ともあれはどうしようもないべ・・・
あれだけ執拗に反応できる方が凄いw
日向SUGEEEってよりあれで外したらQBK過ぎだろw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 03:08:17 ID:3fDuOvvt0
キャプテン翼の世界では、ボールを取ったら腕が破壊される
可能性を考えなきゃいけないからな・・・。そうなると
キーパーは、1つのシュートを防ごうとして腕を壊し退場
その後何点も入れられてしまうという虚しい展開考えたら
わざとボール見逃すのも戦術には必要だと思うw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 03:58:10 ID:LQ62hbsl0
イタリアとフランスはなんだかんだで2000年代は
ヨーロッパで最強国だったんだよな。EURO2000とドイツ大会で
どっちもファイナリストだしな

スペインってこの数年だろ実際。バルサに引っ張られて
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 07:02:33 ID:dphoMqMf0
サッカー知らないけど、翼岬翼の若林やヘルナンデスからの得点はオフサイドじゃないの?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 11:22:55 ID:D89QEDun0
オフサイドでない選手からオフサイドポジションにいる選手にボールを送るのはダメ、
ただしすでにパスの出し手も受け手もオフサイドポジションの場合は
「待ち伏せ」じゃないからセーフ・・・じゃなかった?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 11:56:28 ID:/eHYzbqI0
>>421
その場合はボールの位置がオフサイドの基準になる
だからマイナスのパス云々の勘違いするやつがいる
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 12:28:06 ID:TkRj+StK0
前へのパスは駄目だけど横やバックパスならいいんじゃなかったっけ?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 12:41:09 ID:ydb/pmXO0
>>406
翼と岬の怪我は、東邦とのプレイ(あの世界では反則取られない)によるものだから
東邦が強いから(又は翼と岬がひ弱だから)怪我したとも考えれる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 12:46:07 ID:VwP61e/lP
め……東邦……?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:26:38 ID:MQfefFYj0
翼くんも現在負債504億円のチームの一員か・・・
無様だな、世界最強スペインリーグって言ったって現在バルサとレアル以外は
石崎と浦辺みたいなもんだし今は再びイタリアリーグか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:38:01 ID:VQw9pr6/0
さっさとCL描いてくれよー

岬&ピエールとか、日向とか、葵&ジノと戦って
最終戦でシュナイダー&若林と戦った方がめっさ
楽しそうなのに
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 15:40:51 ID:H9RgPLCX0
1試合が長いな
今やってる試合が終わったら打ち切りだろう
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 18:22:36 ID:46FWii0C0
>>419
キャプ翼の影響でドイツ贔屓だけど、WCは毎回必ず勝ち上がるんで応援しがいあるわw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:58:06 ID:yhi/ieFf0
>>427
それ
そっちの方が絶対燃えるよな
それに実際このままだと翼と若林の対決もみられないまま連載が終わるのもな
それにはCLしかない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:11:15 ID:o4Rloamt0
>>406
ハンデと考えるかは微妙
あの頃は翼が駄目になると高杉達が頑張る時代だったから

もっと言うと昔は翼も「石崎君が南葛中に行ったから俺も〜」な場面みたく
チームメイトの存在が光ってたなぁ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 21:42:22 ID:j6HFddau0
>>430
ネタが無くなったとか感想言ってる人いたけど
むしろあまりまくってるのに作者が使ってくれないんだよな
翼と若林は無印1巻の頃からの夢なんだからこの対決だけはやって欲しい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:28:59 ID:TkRj+StK0
ネタは山のようにあるのに翼ばっかりだからな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:00:41 ID:EXzDNuPjP
>>416
無印の頃にプレミアリーグはまだないよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:33:50 ID:ODQuXX110
>>434 え?サッカー発祥の地なのにリーグすら存在しなかったの?
プレミアの前身リーグぐらいあったでしょ、知らんけど
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 10:41:54 ID:dtoAcu1b0
まだ前半終わってないとは驚きだよ
あっちの漫画でもこっちの漫画でも エンドレス〜 
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 10:50:03 ID:IGlHjojA0
>>430
その前に三杉、松山、岬、早田、若島津、立花兄弟、佐野
あたりを欧州に移籍されてからにしてくれw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:09:39 ID:Mw0volGw0
三杉=ドイツ(医者だから)
松山=ロシア(寒いから)
岬=フランス(言うまでもなく)
早田=民国に移籍済み
若島津=オランダ(格闘王国だから二足わらじで)
立花、佐野=ルーマニア二部あたりで地味に
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:56:51 ID:HTrcqUpk0
葵はもういらないぞ陽一
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 14:23:09 ID:eX1bGdz50
松山=セルビア(ペナルティエリア内でハンドをやたら使う選手がいる)
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 14:52:20 ID:6tB0ekIa0
岬って明和戦のケガでサッカー断念って設定にするつもりじゃなかったっけ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 15:30:52 ID:XmjiJscK0
メインキャラ海外進出は最優先事項だな
というか若林の移籍話が出たときついにCLの布石か!と勝手に期待してたんだが期待しすぎ?
あれから話的に進展がないのはきっと他がまだ欧州に進出していないからだと思いたいな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 15:42:57 ID:+5n9ZIQ1O
若林が日本に帰国するための伏線だったのかね。

若島津のFWへのコンバートは、キーパーに若林がいるからこそ出来ることだし。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:13:55 ID:dIQr60F90
バルセロナが若林獲得という展開はないぞ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:40:23 ID:RIOSvoK80
なんて糞とリバウールさん渾身のツインシュートはブルーノとかいうザコ一人ふっとばせないの?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:34:55 ID:KOX/DUff0
どうせ翼のいるチームが負けないのなら
あんまり絡みのなかった同世代と同じチームで連勝街道ってのにすればよかった
ファン・ハール時代はオランダ人多かったから
カイザー、レンゼンブリンククラスの微妙なのを入れるとかさ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:45:27 ID:+Dl0jQDT0
>>438
>早田=民国に移籍済み

早田って移籍済み?中国?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:21:21 ID:4lDtnVll0
そういや井川とかフットサルから来たやつらがいたっけ
あいつら全日本から離脱したんだよな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:39:40 ID:XWUhC+xL0
>>447
大阪民国のことだろw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:47:52 ID:+5n9ZIQ1O
ツインシュートって若島津に初めて使った時と
アルゼンチン戦でのスカイラブツイン以外で
決まったことあったっけ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:51:24 ID:B4+UkcPN0
>>450
翼&ゴンザレスを忘れたい気持ちは分かるが
WY予選の翼&葵、決勝の(三位一体だが)翼&岬のツインシュートは忘れないでくれw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:53:30 ID:/p6qkRsv0
むしろWYは忘れていいだろw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:31:44 ID:+Dl0jQDT0
>>449
ありがとう
ググったら大阪の蔑称だったからちょっとショック
>>438は大阪や早田のことが嫌いなのか…
いい奴なんだけどなあ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:19:58 ID:Mw0volGw0
おまえは2chで何を言ってるんだ?

早田が標準語なのは中学の時大阪に引っ越したかららしいぞ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:58:40 ID:+Dl0jQDT0
>>454
>>438で蔑称を使われてるのが早田だけだったから
ちょっと気になったんだ
いくら2chでも好きなキャラとか場所には
そういうの使わないだろうなあと思ってさ

嫌いというわけじゃないなら気にしすぎだな
ごめんよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:42:31 ID:sesWMXeg0
翼&ゴンザレスも翼&葵もツインやってたんだ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:53:13 ID:ODQuXX110
翼と葵は普通のツインじゃなくてオーバーヘッド&ボレーの奴だよな?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 04:19:53 ID:RZSwicE80
早田はいい奴だし使い勝手も抜群だよな
ブレーメン戦後の悪態も事実を端的にまとめただけだし
ナポレオンは相手が悪かったw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 07:09:06 ID:HqVpPm/x0
早田ってガンバ所属だからCWC出てるはずなんだよな・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:01:20 ID:8PYW2YKu0
現実に照らし合わせると一番悲惨なのは滝と弓倉かな
ペペとロロ?わからんけどそいつらが勝ち組
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:51:12 ID:RIHhmeXd0
翼はチャンピオンズリーグに出たのかどうかだ

リーガ終了しているんだったら、参加しているはずだよね????
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:11:53 ID:hNyEvyCO0
結局必殺シュートがないと面白くねーなこの漫画
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:42:28 ID:Nksv2i0+0
>>460
ロロじゃなくてレオじゃねーの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:55:29 ID:8PYW2YKu0
そうだったレオ鹿島が一番安定してるしね
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 00:13:14 ID:JOelIK8X0
産経新聞 産経抄8月6日

 ▼広島市の平和記念公園にある原爆慰霊碑には、「安らかに眠って下さい 過ちは 
繰返しませぬから」と刻まれている。碑文を考案した雑賀忠義広島大学教授が、
原文と英訳文を毛筆で併記した色紙が、最近市内で見つかった。

 ▼英訳文では「過ちは 繰返しませぬ」の部分の主語は、「We」となっている。
米軍による原爆投下という「過ち」の責めを、どうして日本を含めた「われわれ」が負うのか。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100806/plc1008060258000-n1.htm
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 08:52:49 ID:7ffCtFkw0
極右新聞とか張らんでいいからw

そういや誰かサンフレ入りしたやつっていたっけか?
槙野とか翼向きのキャラだよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 11:02:34 ID:uQCqgaWk0
今週のヤンジャン読んだけどもういい加減にしろよ陽一
仮にも最強キャラのセリフで「負けまっしェん」はねえだろ・・・
納豆は超強い石崎みたいでイライラくるぜ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 11:44:43 ID:7E4n6PYi0
>>466
アジアの壁高杉
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 12:45:53 ID:jSGdcPec0
負けまっしェんワロタ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 19:52:06 ID:Dc2iY1pq0
今度は翼側チームのベテランも頑張らないと

ってところか?

471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:01:51 ID:Kk79xeh20
>>467
あれ修正しないと今残ってる惰性単行本派も呆れそうだな。
編集長は陽一手動のクソ寒い古ギャグだけでも止めろよw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 21:09:38 ID:9Orke3Db0
そうだ、そうだ、俺、早田!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 22:16:41 ID:Vz/GUKCS0
もう同じ作者とは思えない
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 23:22:21 ID:d8P55JPx0
寿司ボンバーとか極上の寿司とか陽一でもそんなひどい異名つけないよなァ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 01:58:54 ID:kdONcSjS0
カズってすげぇんだな、ドライブシュートなら翼にも負けないんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=IfDpom2n7Ao&feature=player_embedded
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 03:51:23 ID:ispP1tWn0
KAZUのフォーミュラーシュート最強
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:29:52 ID:iSnezo8r0
>>459
早田が加地さんポジションなのは許せない

安田のとこなら許す
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 12:35:36 ID:qPuIzDg50
翼のドライブシュートは数人ふっとばすよ中学生限定だけど
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 19:38:24 ID:bMfjZg570
>>464
でも陽一の世界では国内最強はジュビロで固定されてるのがなんともw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 02:03:02 ID:k2l8pQFR0
今だと翼が国内クラブに来るとしたら清水になるんだろうかね
現在J1首位とはいえSGGK森崎とシャーク岸田だけじゃ心もとないし
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 19:41:26 ID:vZCikxY80
>>480
翼がリーガ2部で3試合で10ゴール10アシスト達成したことを考えると
それよりもレベルが低いJに来たらSGGK森崎とシャーク岸田だけのチームでも
毎年100ゴール100アシストを軽くやりそうだな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 22:20:17 ID:JvIa28OP0
このマンガに0−0の引き分けとか1−0の試合ってあるの?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 22:22:34 ID:q6DKQhQM0
翼の出ていない試合ならある
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 22:23:38 ID:AEa8TGkM0
翼に花を持たせるのにPK戦を描くわけにもいかんだろうしな
東邦との試合で一度引き分けだったくらいであとそんなに引き分け試合もないような
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 22:30:17 ID:tkYRKnJU0
>>482
WYのスウェーデン戦
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 00:41:38 ID:IH6JM2aw0
PK戦はフランス戦だけか・・・
リアル世界のパラグアイ戦に影響されて
またそのうちやるかもな。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 00:42:08 ID:FaIg2PpU0
>>482
WYの準決勝オランダ戦
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 01:27:38 ID:cFJ7PKRc0
すっごい重要な試合で翼にPK失敗させて(´・ω・`)ショボーンってさせたら陽一を見直す
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 01:46:34 ID:Smu7CfaC0
翼を日向に負けさせたり引き分けさせたりしたこと後悔してそう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 02:21:22 ID:55pDJfTx0
>>489
初期は日向の方がパワーと頑丈さと闘争心と狡猾さで大きく上回ってたし
吉良の訓練受けてた期間も長いだろうし日向≧翼ってイメージだなあ
中学もボロボロの翼に1試合だけベストコンディションで臨んだし
作者も可哀想になって引き分けにした見たいだしまあ納得だわ
常人とはモノが違うが翼や若林とも大きくかけ離れてる日向の
心境って結構地に足つかないと言うか孤独感も大きかったのかもな
なまじ才能あるだけにこいつらの存在自体が信じられないようなw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 02:48:11 ID:laoUnW8OP
翼に向かってタイガーうってなかったら勝てたけどな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 10:20:24 ID:vWl+Npki0
無茶苦茶だけど熱かったなあの頃は
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 14:52:50 ID:ZGKJMGPl0
中学編は熱かったけど
トンデモキャラor技が登場
   ↓
翼負けそうになる
   ↓
でも主人公だから何やかんやで勝つ
   ↓
次の対戦からは翼が実力でも上

っていう手法が定着しちゃった感がある
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 15:04:44 ID:NMNy8EgC0
ブラジルのエースと互角な翼、パワーのないピーエルの岬、世界1位2位のGK若林
コンクリに穴をあけるシュート力を持つ日向、翼や岬とほぼ同レベルな三杉
こんだけ各ポジションに超エースが揃ってるのにエースが1人しかいない国やアジアレベルで大苦戦する全日本は不思議で仕方ない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 15:58:49 ID:BNCaKrBsO
今のバルセロナってメッシとかいるのにな
もうリバウド、ロベカルって時代じゃないのにマヌケな漫画だわ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 16:44:02 ID:rAqzwpFX0
どの漫画も最近は大ゴマだらけになりがちだな
手抜き&引き伸ばし、そんでもって単行本で
儲けようってのが見え見え

これも不景気のせいなのかね?
キャプ翼も不景気なのか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 16:46:59 ID:2bSvmJ+60
無印はモブが良いサッカーするだけの頭の良さや閃きもあったけど
最近はそうでもない奴に苦戦したり、翼達も動きが重い&アイデアが無い風に
見えるから完全に作者のネタ切れだな

リングにかけろ辺りと違って、必殺技をシュート(フィニッシュ)だけに使わず
色々なプレイに応用してるのが良かったのに
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 17:18:35 ID:rUDa7FLG0
>>494
エースが全員揃う試合はほとんどないので
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 17:24:11 ID:HxH9u5QO0
苦戦させるために怪我だの不調だのでっちあげるんだし
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 17:27:22 ID:LRRdBox00
ブラジルのエースと互角な翼・・・毎試合いるわけではない
パワーのないピーエルの岬・・・負傷後は精細を欠く
世界1位2位のGK若林・・・怪我がち
コンクリに穴をあけるシュート力を持つ日向・・セリエAで通用しないレベル
翼や岬とほぼ同レベルな三杉・・・しょせんユース以下限定の世界レベル
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:05:56 ID:PwGS/NbS0
無印のJrユース編が個人的に一番の盛り上がりで思い入れがある
勿論いままでの積み重ったエピソードがあってこそなのだが
その当時の全日本チーム面々(翼以外)や対戦チームの雑魚化が残念
テンション下がる
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:22:15 ID:rAqzwpFX0
無印時代が最高だってのが大半の意見じゃないかな
WY以降はその無印時代に築いた財産を食い物にしている
ようにしか見えん流れであって
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:23:06 ID:ouAYPFw40
WYまでは好きだったよ(最後はgdgdしてたかもしれんが・・・)
普通に次はWC編でオリジナルキャラオンリーで終わらせておけばよかったのに(日本の監督をロベルトあたりにしてさ)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:56:16 ID:BNCaKrBsO
WC編は描かないと陽一は明言してたからな。
描いたところでろくでもない物になるのは分かりきってるし。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 19:37:53 ID:haEM2Vby0
>>パワーのないピーエルの岬
それ言っちゃうとガンバの二川もパワーのイニエスタなんだけど海外はおろか
代表にすらなかなか呼ばれないな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 19:39:17 ID:haEM2Vby0
間違えた
○パワーのないイニエスタ
×パワーのイニエスタ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 19:42:23 ID:zl2xZ+1I0
うざ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 20:31:47 ID:55o9tvrw0
満喫で久しぶりに翼でも読もうと最新刊を読んだけど、
10分で読み終わった。内容も薄すぎて
なにも盛り上がらず読み終わってがっかり。
惰性で書いてるだろ先生。
無印キャプ翼の丘の上から若林邸へ
挑戦状シュートを放った時の様な衝撃を見たかったのに。

天使の羽を撒き散らしてるライバルには笑った。
高橋先生は本気で熱く書いてるんだろうけど、
読者には冷笑を浴びると言うキャプテン翼ワールドユース編の香りがした。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 20:34:05 ID:s2cxsTx90
ワールドユース編も真面目に書けば、最も面白いもんができたはずだけどなぁ
やはり、翼、岬、日向、若林、などが速攻で戦力外で追い出された方が面白かったよね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:40:55 ID:yvAT3Psp0
大抵15でトップレベルの神童でも多くは伸び悩むはずなのに
皆が皆順調に18でトップレベルの若手になっちゃったからな>WY
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:57:02 ID:LRRdBox00
翼も若林も早い段階で海外に行って永住してるから世界クラスになれた
カズだってブラジルでのウイング全盛期のままヨーロッパに渡ってたら
こんな人生にはならなかったはずだ。日本でむりやりストライカー役にされて
すっかり潰れてしまった
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 22:09:58 ID:rUDa7FLG0
>>510
一応伸び悩んでた連中は修業の旅に出たぞ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 22:57:53 ID:gyB8UivG0
負けまっしェーーーん
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 23:46:22 ID:8HaLu+m90
WYのリオカップ決勝と中国戦の後半は無印に近いノリだったから面白かった。
あと一個上げるとタイ戦の森崎が主役だった回。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 23:49:05 ID:mpy/2/n00
ワールドユース編は自分は結構好きだったよ。
無印にも見られた燃え展開が随所に入ってたしキャプつばらしさはまだあった。

それ以降が・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:31:39 ID:PJyaZvZM0
>>508
カルツとシュナイダーの確執
ファイナルスカイラブハリケーンのダイナミックな構図

惰性で続いた駄作でもこの2つだけは心底評価したいな
国民的大ヒット作を生み出しただけに底力は眠ってるはずなんだよなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 02:50:49 ID:5jZc+T5n0
WYは決勝も含め概ね好きなんだが、打ち切り展開の影響かサリナスのキャラ立てが弱かったり
ナトゥ登場と共にサンターナが空気化したりって辺りがもったいなかった
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 06:17:27 ID:AqtU+plX0
サリナスは名前も顔も活躍もインパクトがないからな

名前、外見(黒い若島津)、必殺技、登場イベント、すべてに
インパクトのある上位コンパチ、ゲルティスくんの前では・・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 08:17:18 ID:gqpmyyf90
コインブラポジションのチートキャラ出してくるなら、別にブラジルが
決勝に来るまであそこまで強い必要なかったね。

準決勝のドイツ戦でやや押された後、サリナス出して
ネオファイアー止めてドイツを倒すくらいでよかった。
まあ打ち切り展開だったしどうにもならんけどw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 08:22:57 ID:mFnB4q6J0
WYのブラジルは
「キーパーは他の優勝候補と比べて並の上レベルだけど、DFがカバーする。1点くらい取られたってすぐ取り返すよ」
で最後までやったら良かったと思う

ナトは南米の他の国に移住して、一人でその国を優勝候補に導けば良い
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:39:18 ID:2AD+6otm0
ジュニアユースのドイツやフランスは
そんな極端な点差付けてなくても
十分強かったし魅力的だったんだがな…。

やっぱゲームが正史だわw
劣化陽一じゃどうにもならん
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 11:33:17 ID:AdeA9lYf0
でもゲルティスとサリナスどっちが強そうかといわれるとサリナスの方が強そうな気がする。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 12:08:09 ID:+hIYl7eJ0
それはない
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 12:17:19 ID:0ttGc0is0
雷獣シュートがどこぞのプロのDFに止められる程度でしかないんだから
そのシュートを止めたぐらいで、サリナスはヨーロッパからのオファーが来ませんよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:34:07 ID:WtmSvSoS0
このスレ女性何人ぐらいいるの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:52:09 ID:PJyaZvZM0
>>521
正史と言うか王道中の王道なんだよな、これ以外何やんの?ってくらいの
ブラジルでの生活と戦い、ブラジルの仲間と来日しかつての仲間と矛を交え
ついでに若林とも勝負(以前翼が試合し損ねたハンブルグでもある)
そしてお馴染みのメンバーと世界で戦いリオカップの面々(特にバビントンら味方)も再登場
ベタながら隙の無い展開でそのまま採用しても何の問題も無いけどな
特にキャラの再利用と新キャラの投入のバランスが絶妙だね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 14:02:50 ID:rAG95VA50
しかし20話以上費やして未だ前半とは…
今何対何かすら覚えてないよ。
これから天使投入など、どうでもいいイベントが続くし
完全に失敗作だな。

唯一天使の名前がコインブラで必殺技がマッハシュートだったら
陽一を少しは見直すが


528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 14:32:29 ID:vvqYK1Az0
みんな翼君の活躍見たいでしょ ニコッ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 14:50:53 ID:uOM1JuGs0
翼以外を活躍させたところで面白くなるような簡単な問題じゃないだろ
G23とかひどかったろ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:38:48 ID:A8dy/DNU0
>>519
>準決勝のドイツ戦でやや押された後、サリナス出して
>ネオファイアー止めてドイツを倒すくらいでよかった。

敵方の準決勝で同じネタ何回使いまわす気だよw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 20:08:33 ID:aNEKS+La0
ふらの明和戦はキーパー交代なかったらふらの勝利の可能性大だったけど
西ドイツウルグアイ戦はミューラーが出てこなくても普通に西ドイツが
勝っていたという点で違いがないこともない・・・!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:42:22 ID:AqtU+plX0
ふらの明和戦のような主人公以外で熱い試合がないよな
ユース以降。強いていうならハンブルグ。代表とか糞
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 01:39:01 ID:fdQ0hCFpO
数年前は日本戦の嘘バレとか楽しみで木曜の朝はワクワクしながらコンビニに行ってたな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:01:53 ID:mBScaQo50
ユースのメキシコ戦あたりまでは我慢すれば読めた
その後はひとっつも面白いと感じた試合はない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:23:25 ID:X+g8na/n0
つまり作品の寿命が尽きた
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:38:56 ID:G14GO08rO
メキシコ戦はギャグとしてなら最高だった
あの畳み掛けるようなアホシュートの連発は今でも笑えるw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:12:31 ID:/b3DLYQa0
メキシコはWY本戦なのにいきなり弱そうなのが来たって感じがしてテンション下がったな
ウルグアイやスウェーデンのような因縁もなかったし
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:38:10 ID:mBScaQo50
確かに太陽の5戦士とかミラクルキーパーとか酷いもんだったわw
でもまだシュナイダーとかいるしって期待感はかろうじてあったんだよ…
イタリアがかませにされたりフランスやアルゼンチンが
いつの間にか当然のように負けてて萎えた
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:44:45 ID:GeVqJpY20
それでも今の劣化ぶりに比べたら・・・・・今じゃ翼教漫画だもんな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:59:24 ID:wM8DmMMD0
メキシコはジュニアユースのイタリア戦の焼き直しだろw
まず超絶キーパー(ただし後のやつのカマセ)出して先制されて苦戦、
相棒役の活躍でなんとか勝利

ウルグアイ戦もアルゼンチンと、アジア予選の中国の焼き直し
もうこの辺りでダメだと思った
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:14:24 ID:/b3DLYQa0
>>538
でもあの組み合わせだと旧キャラとの再戦はどうやっても無理だろ
かろうじて同じ予選グループのイタリア戦だけはやれたかもしれないがメキシコの後に
またキーパー合戦やっても盛り上がらないし
仮にもサブ主人公の葵の因縁なんだからもうちょっと何とかならなかったのかとは思うが

トーナメントでドイツと当たるにはスウェーデンを落とすしかないんだがここでレヴィン出さないと
それまでの若林の前振りが意味不明になってしまう
オランダも同様でクライフォートを噛ませにしてまでアルゼンチンかフランスを持ち上げて
準決勝ってのも締まらない。結果論から言うと新聞記事で片付けられてしまった訳だが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:27:35 ID:v3sbacgoP
クライフォートを短編で出さなかった理由がわからん
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:45:57 ID:/VvTXFdt0
おまいらって当時ハンブルク戦でカルツが蹴りいれて退場というバレが来た時
陽一がそんなありえない展開描く訳ないだろ!とかオマエは陽一ワールドを理解してないとか
散々バレをこき下ろしてたのに・・・あの時の陽一擁護の熱い思いはどこにいったんだ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:41:34 ID:+CRlpDpK0
バイエルンやブレーメンのかませ3人以外もいろいろ混ぜて欲しい
ピエールと岬のコンビとか日向と火野のツートップとか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:45:22 ID:wM8DmMMD0
そもそもバルサレアルに全く魅力のある選手がいない
旧キャラの誰かいれるなり、イブラみたいなDQNだけどすごいのとか
そういうキャラを出せよ。翼とリバウール以外モブレベルだし
キーパーなんてあれじゃレナートと同レベルじゃねーか。
日韓大会でブレイクしたルストゥを押しのけた男なのに
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 00:07:52 ID:SFVL5Tq90
WY本戦の組み合わせって、もうどうにでもな〜れ的な流れで考えたんじゃね?

テクモみたいに旧キャラと戦わせると時間かかるし、引き立て役いなくなるし
テクモの流れになるのも嫌だったみたいだしさ
無理矢理あの組み合わせにして、無理矢理引き立て役にしたとしか思えん

ドイツやフランスを楽しみにしていたのに、あの流れになったら幻滅もいいトコだろう
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 00:57:19 ID:QunlyKkI0
無理矢理も何も旧キャラは元々噛ませ以外の何者でもないだろ
WY本戦でブラジルオランダスウェーデンウルグアイイタリアと対戦する事は前々から決まってたんだから
あと対戦できる枠なんていくつも残ってない
だいたい再戦したところでJY以上の名勝負にはならんよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 01:27:51 ID:wizMpUzv0
>>544
つーかほんとはかなりいい選手のはずなんだがなー・・・
ビクトリーノは新田の完全上位互換で取り分け
スピードは作中No1ドリブルも相当出来るしかなりの逸材だろ
マーガスも作中での仕事ぶりはかなり評価されてるし
ただシェスターだけはクズだと思うわ・・・
大会中に非建設的なGK糾弾始めやがるし
かなり評価の高い岬を見下しボール取られまくるし
実力ほどの魅力は感じないな、シュートもお粗末だしw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 01:51:49 ID:SFVL5Tq90
シェスターは、ディアスやピエールとの戦いが作中長かったせいで
弱体化されて空気化しちゃったのがなぁ…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 03:29:25 ID:XgAGb/eQ0
>>526
ブラジル戦前のミーティングの描写は素晴らしいな、いつもは三上監督だけどブラジルチームの選手に詳しいということで翼が解説
解説した上で最後に激を入れてチームを活気づかせる辺りこれがキャプテンだよなと感動したもんだ
次のドイツ戦前のネオファイヤーは止めると豪語する若林さんは物投げられてもいいけど
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 04:55:00 ID:lnZeQVW00
>>545
ディアスとか加入してほしいよな
モデルがモデルだけにすぐイタリアに移籍しちゃいそうだけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 08:29:24 ID:4JzkrPlP0
>>546

フランスとドイツ戦はファンの希望も厚いと思うんだ
無印時代からのチームでファンも多いだろうし
多分やるのか知らんがW杯編という大舞台でまた使ってくるつもりかも
今から毎回彼らとの対決を描いてたら飽きられるしな・・・
違うチームを巡回しといたほうが後々インパクトある
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 09:35:12 ID:BjpIAq31O
まぁ競争の激しい少年ジャンプだったからな。
一度勝った相手とまた戦うのはタブーだったんだろう。
サイボーグとして甦ったフリーザがどうなったか


ナトと何度も対戦してるのを見るにヤンジャンはそういう縛りは無いようだな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 10:50:59 ID:XVc73zzI0
WY編の時は前の大会でスウェーデンが三位になったから
ダークホース役に抜擢された。北欧とか白夜って響きもかっこいいし

ゲームのカンピオーネは旧ユーゴみたいな構成だったな
サビチェビッチもいたし
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 12:17:35 ID:zNhqFaxsO
>>548
松山を日本の真のキャプテンではないと感じたところは評価すべきだな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:04:44 ID:wizMpUzv0
>>555
それはある意味正しくある意味間違ってるよなw
個人的には松山みたいなバランスのいい常識人のキャプテンがいいわ
南宇和戦で同点に追いつき且つ石田との勝負付けを済ませてから
南葛戦を見据えて小田に決勝点を託すプロセスが実直さと巧妙さに
溢れててポイント高い、翼や日向にこれが出来るだろうか?
翼よりは松山、三杉、若林、実力は大きく劣るが浦辺の方がいいキャプテンだと思う
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:20:07 ID:4JzkrPlP0
キャプテン翼だから仕方がないとはいえ
俺も松山はいいキャプテンだと思う
そして個人的に若林は監督向きだ
政治力もぱねぇしなw
上からのうざいてこ入れも処理してくれるだろう
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:22:54 ID:6Bt0DLe60
だけど翼世界におけるキャプテンてのはチーム1の実力者ってことだし〜
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:58:42 ID:wizMpUzv0
>>558
シュナイダー、ピエール、ディアスは実力だけじゃない良キャプテンだろ
シュナイダーは冷静さと現実性があり、時には熱い鼓舞だけじゃなく
お調子者は煽ててノせたり意外と引き出しも豊富
ピエールはあれだけボンクラ丸投げされて本当に良く頑張ったよ
選手としてもリーダーとしての技能も含めNo1ユーティリティプレイヤーだろう
ディアスは口のでかさに見合った能力が頼もしい
ああいうタイプは多少不満あっても何も考えずついていくのが良さそうだよなw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:29:47 ID:6Bt0DLe60
なんかかみ合ってない感じ…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:33:21 ID:BjpIAq31O
シュナイダーとディアスは圧倒的な実力と
勝利への貪欲さでチームを引っ張る
翼と同タイプのキャプテンだろ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:56:19 ID:uFVivPAsP
つーか、ディアスは翼より重症だよな。チームの全得点がMF。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 18:52:01 ID:gDIMCmsU0
パスカルをもうちょっと強く描写させることはできなかったのか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:35:42 ID:GM77G5aH0
>>562
あのチームはディアス、パスカル、ガルバン、ガルトーニ以外が空気だから
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 21:32:58 ID:h/dyDo9FO
そんな事より、岬きゅんのちんこにむしゃぶりつきたい変態はこのスレにいるのかな?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 21:46:24 ID:qndYA6Pg0
妹にしゃぶらせてんだろ。選手生命奪いかけたし。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:02:33 ID:j8WeIyVIO
久々に2002年編を読んでみたが、ミュンヘンのザコ選手の扱いがひとくくりで世界レベルの選手達ってなってるのがワロタ。
肖とステファンとカールハインツだけは名前で紹介されてたが…
空気なんだから見栄を張らずに、てきの8番とかの名称でいいだろ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:08:03 ID:SFVL5Tq90
若林加入のバイエルンが翼・リバのバルサと戦うのが楽しみだが
実際これが実現したらどうなるんだろうな

バルサが勝つためには、翼・リバが攻めなければならない
中盤は翼・リバ>>>レヴィンで常に攻められ状態
肖が翼orリバのシュートを邪魔しにはいる→反動→翼orリバの反動
攻められまくりで、若林失点
シュナ「逆転するぞ」→レヴィン「ちょww中盤無理ww」
龍の咆哮→翼がまた反動で返す→「何ィ!?鳳凰!?」

…やっぱりダメだ、クソゲーしか思い浮かばない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:18:44 ID:uFVivPAsP
反動蹴速迅エルボーで相討ち(蹴ってねえ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:20:14 ID:6Bt0DLe60
リバウールOUT
ディアスINでお願いします
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:23:57 ID:JLnQ1uE50
キャノンシュートとはなんだったのか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:10:48 ID:Kwf+g/wO0
>>569
反動蹴速迅三角とびならどんなボールは弾けると思う
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 05:05:21 ID:0b6DjF850
バルサこそ翼・リバ以外空気じゃないかw
今のYO1では実在モデルキャラを有能に書くのは不可能に近い
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 09:09:12 ID:OQDUp0HT0
ロベルトカロルスとかパチモン臭い名前はネタとしか思えん
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 10:38:47 ID:lfHSIfme0
>>571
ナポレオン投入であっさりイングランド逆転したから
結構強いはずなんだよな、パス回しも割りとうまい方だし
あれがいないとボッシ&ボルギの最悪ツートップだから
投入せざるを得ないがw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 11:07:17 ID:Ashturco0
永遠に完成しない協奏曲「フィールドオブドリームス」
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 13:37:45 ID:+gSmY0F4O
キープ力に関しては翼と互角
あのディアスにすら競り勝った松山は中盤で起用すべき
なにぃ!要員じゃ勿体ない
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 14:25:14 ID:x+owJwiW0
>>577
ゲームでは翼岬がいないと10番の位置にいるんだよな
イーグルショットもあるし結構助かる
翼岬のどちらかが加入すると位置を下げた方が効率的だけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 15:04:59 ID:MEOUUNAr0
>>578
センターバックに置いて、イーグルタックル→なだれこうげき→味方が上がった所でイーグルショット
これが基本戦法だったな、イーグルショットはそれでもちょくちょく決まるから有能だった
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:18:07 ID:qXyfdCeo0
ゲームメーカー岬、最強のパサー早田、日向、翼のツートップ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:32:55 ID:608yOwrKO
WY編のブラジル戦は防戦一方でリアリティーはあった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 18:05:45 ID:YyuTPUNpO
先週か先々週の納豆のすいませんはマジで吹いた
顔が全然謝ってないという
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 19:56:13 ID:t7Fki4v20
日向、翼のツートップ、岬、三杉の中盤、松山はDF、GKは源三
おれが監督ならこうする
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:17:43 ID:qXyfdCeo0
>>581
試合内容のパクリはよくやる作者だからG23なんかとくに酷い
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 02:47:11 ID:dgVTQswnP
>>583 若堂流空手ディスってんの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 03:54:11 ID:1En8QGTB0
>>583
ほんとはディアスよろしく翼もFWで使いたいんだが
なんつーかなし崩し的にMFやってる気がしなくもないし
何ならDFでもいいんだよな・・・
FWだと日向で1枠確定だし新田さんが干されちゃうし・・・w
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 06:38:48 ID:lKcSNizUO
島津はどこでもできそうだな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 06:46:52 ID:o9I0YmalP
MFやらせたら岬以上で吉良と北詰が愕然とするとか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 07:38:51 ID:JMDikM4S0
なぜそこで日向をMFで使うという案が出ないのか

あれだけのシュート持つ人間をボランチで使わないなんてもったいない
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 08:03:09 ID:fmY4evGr0
性格的には釣男みたいな攻撃的CBが似合ってるような気もしない事はない
でもこの漫画のDFは「なにぃっ!」要員にしかならないと思い返した
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:07:50 ID:mY/HrcPE0
若島津のFWはねーわ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:33:24 ID:7rsTPUKq0
バルセロナ6冠したから、ツバサの活躍が更に恐ろしいことになりそうだ

そもそも、あのバルセロナというチームは時間でも止まっているのか
未だにリバウドとかいるしwww
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:42:40 ID:NiDIIx330
>>592
書いているうちに時間がたったのだからしょうがない
チームメイトが、大会中に急に変わったら(成績不振とか怪我とかまっとうな理由があれば別だが)読者が混乱する
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:52:29 ID:3HoAzwLR0
陽一の大ゴマ連発スローペースも原因だがナー
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 11:27:15 ID:4K7iW5aH0
お前らはポッと出の納得に感情移入できる?なんか未だに愛着湧かないな、なんでだろ
こいつに今までのライバル達が全て噛ませ扱いにされたせいなのかもしれない
同じ時期に登場したレヴィンとかは割と好きだし、クライフォート出てくれないかな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 13:34:28 ID:hh6z3S3uO
松山をFWで使って日向との虎鷲コンビ見たかったな。
イーグルタイガーツインとか、テクモゲームでもいいからマジ見たかった。
サッカー素人なんでボールキープ能力がFWに必要なのかは知らんがな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 13:39:40 ID:zckYWwHh0
ポストプレーには超必要
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 13:45:16 ID:o9I0YmalP
ウイングが前の方でキープしてくれるとチームはかなり助かるな。
3M横並びのときの松山はそれをやればいいのかも。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 13:57:34 ID:REgye7MY0
3Mとかセット扱いされるとアステカの太陽五戦士(笑)とかプレミア三銃士(笑)みたいで
なんかイヤなんだけどなー
しかし初期から考えていたわけはないし、見事にメイン三人がマ行で揃ったもんだ
こりゃ作者もしてやったり顔で3Mてつけるわ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 14:00:58 ID:ZrI/mUXf0
>>591 でも新田君と日向の2トップより若島津と日向の2トップの方が圧倒的に攻撃力高そうに感じるww
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 15:02:08 ID:Rm8VLbFp0
若島津と新田はそれぞれタイプが全然違うから一概に比較は出来ない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 16:39:20 ID:hh6z3S3uO
どうせリアリティなんて皆無なんだから、鳥をニックネームに持つ同士
鳥=翼=ウイングで松山と新田を両ウイングにするとか。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:04:47 ID:bPvKCmgC0
若島津は能力以前の問題として
キーパーで勝負しろよと言いたくなる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:11:12 ID:y+1kE0pP0
若林のかませ犬じゃねえーってギャグかましてくれるしな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:18:21 ID:3HoAzwLR0
WY編では森崎にも「俺は全日本のベンチウォーマーじゃないんだ!」って
椅子でも蹴っ飛ばして欲しかった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:23:40 ID:y+1kE0pP0
パンチングしかできないキーパーより下な第3GKなんかいるの?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:25:19 ID:4K7iW5aH0
森崎
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:54:29 ID:7rsTPUKq0
>>605
で、森崎くんは骨折しましたとwwwwww

森崎くんはあの世代だとNO.3の実力者なんだから
もう少し厚遇しろよお前ら
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:04:02 ID:uUKgawbo0
>>605
全日本の秘密兵器はそんな暴力的な事はしないだろ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:09:54 ID:ENvbmRFX0
現在、エスパルスが2位なのは森崎のお陰です
磐田が15位なのは岬のせいなのです
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:46:45 ID:REgye7MY0
何気にかなりイケメンの部類に入る森崎
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 21:46:22 ID:EywOR4f10
エルクラシコ1巻読み直してたら気になるキャラがいた
納豆がキックオフボール放りあげて翼に挑むシーン有るじゃん?
「これは前回のエルクラシコと同様・・」ってページで驚いてるファンサールの隣にいるの誰?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 05:01:49 ID:GpGeWQlU0
>>601
新田なんて足がやたら速くて、走り込んでのダイレクトボレーを両足で撃てるなんていう本来なら世界で活躍できそうなFWなんだがなぁ
WYまでのキーパー絶対主義なキャプテン翼ではシュート破壊力が通常のためほぼゴールが決まることはないが
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 05:11:28 ID:MMlOUIAE0
点を入れる優先順位が

翼(&岬) → 日向 → 岬・葵 → 他  になるから

最低でも4点以上は入る試合でないと
新田のゴールシーンなんてまずありえんからな。
大量得点の場合は日向の見せ場が増えるだけなパターンが
多いけどw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 05:22:36 ID:Mr9SxHQZP
大会が終わってみると、いつも日向が翼より1点多くなってるから陽一たいしたもんだ。
日向のゴール数を稼ぐために道中ボコボコにされる若島津が気の毒だがw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 05:32:10 ID:GpGeWQlU0
ゴール前の混戦からこぼれたボールを、上がってきた松山がイーグルショットでゴールとかあり得ないしな
WY戦終盤は日向でも普通に通用しなかったりするし、マジで翼ぐらいしかまともに点を取らせてもらえない
ナトゥレーザのWY戦のゴールは最悪だったな・・・保に神様言わせるぐらいなんだから、ちゃんとサッカーで魅せてくれよ・・・
ジュニアユースの時のディアスのほうがよっぽど神様っぽかったぞ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 08:42:05 ID:b3dsh48k0
雷獣をキャッチできるサリナス、若林レベルならともかく
スウェーデン、オランダ相手に点とれないのがおかしい。
スウェーデン、オランダ戦は1−0にこだわらなくても2−0とかでもいいのに。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 09:59:09 ID:eLybJFlf0
WYはやたら新キャラとブラジルの強さを主張したがる感じだったしな

サンタナのトルネードア(省略)ングシュートとかも、子供がムキになって
「これが最強なんだぞ!」って感じに考えたシュートにしか見えないし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 11:07:09 ID:Vh3WcvnH0
>>613
FWとしては理想的な能力持ってるのに
スピード型のキャラは不遇だよね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 11:37:12 ID:GpGeWQlU0
あとなんか必要ですかと言われたら、ヘディングもこなせたらもう文句ないなレベル
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 13:54:17 ID:sOAqjxTV0
>>618
そういやあのシュートもう使わないのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:13:00 ID:MMlOUIAE0
お約束のように、あれだけの威力のシュートは
足への負担も大きいとか何とかで済ますんだろうな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:13:35 ID:VeyPDr090
足に負担かかるしw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:22:17 ID:R+nmvcOj0
>>616
物凄いジャンプ力と翼以上のドライブ回転かかったしかも力業じゃないシュートで若林からゴール奪ったのに
何が最悪なんだか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:47:17 ID:9JTxddjf0
新田は省略試合にめっちゃ強いんだぞ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:02:04 ID:EmGA7Il20
>>619
でも新田は羽のもげた檻の中の隼だよな
なんかこう日向みたいにガツガツしたところ無いし
身の程知らずでいいから「オレと翼さん、どちらが上か!」って
キャラ通してほしいなw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:06:34 ID:sOAqjxTV0
森崎「悪いけど無駄ですよ。俺はエスパルスには残留しません。
    試してみたいんですよ。俺と若林さんどちらが上かをね!」
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:18:58 ID:9JTxddjf0
新田は空手能力を活かしてキーパーに転向すれば
若林が怪我した時活躍できるだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 16:19:23 ID:auDYvNF5O
>>626
せめてカゴの中の隼と表現せよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 18:35:48 ID:zE7IuQyx0
新田くん大ケガさせといて、火野竜馬をFWにした方が面白かったな
デブを追い出すぐらいなら、FW関連にオリジナルキャラを出さないとw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 19:52:46 ID:J87ka5bg0
日本には次藤が必要、YO1はテクニシャン(笑)が好きなようだが
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:34:20 ID:78QinUUE0
日向…ビジャ(とりあえず得点王)
翼…イニエスタ(最後の最後で美味しいところをかっさらう)
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:47:37 ID:7DLGBl2f0
>>631
井川がいるからデブは用済みです
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:57:50 ID:YV8lvIEb0
新田が足速いのって大友戦くらいじゃないか
それ以降の試合は俊足設定が全く生きてないというか
そもそもそういう設定があるのかすら疑わしい
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:06:51 ID:0wxtTK9x0
テクモゲームではやけに贔屓されてるよな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:12:42 ID:sOAqjxTV0
でも4と5くらいじゃね?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:36:05 ID:9JTxddjf0
5でもラスボスの中じゃ空気だがな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:39:33 ID:Aka+nS0t0
5はネタ的な意味でおいしい
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:47:25 ID:9c5a0HM20
全国大会に出たこともないチームの2年生FWが全国選抜に選ばれたら
他の選手があまりに可哀想
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:57:34 ID:a7u33Fpt0
エスパダスの学校にサッカーボールを寄付した慈善団体の方々は良キャラ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:58:49 ID:9c5a0HM20
「貧しさに負けず頑張ってください」を訳した通訳がすげえ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:13:19 ID:X/L1O3Cc0
>>631
今回のワールドカップ観てると、次藤みたいなゴール前での競り合いで勝てる選手は重要だなと感じた
正直他のDF陣ってそこは弱点っぽいし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 01:00:50 ID:cX1KHzto0
日本人の中学生にしては早かっただけで
プロ的には別に早いわけじゃないんじゃないのか?新田君はww
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 01:18:34 ID:GilIm7Lm0
それでも出ない高杉
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 01:31:04 ID:UwQKt4Xi0
点取り屋って本来FWにとって最高の褒め言葉のはずなんだが
来生のせいで安っぽく感じる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 02:01:21 ID:4/T2igL30
高杉でさえ昔は見せ場あったんだよな東一中のヘディングゴールとか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 02:26:06 ID:X/L1O3Cc0
>>643
中二時で100メートル11秒フラットとか素で化け物だよ・・・ロベカルでも10秒代後半ぐらいらしいし
ビクトリーノもそうだけど、スピードでぶっちぎれそうな奴が中々活躍できないのは作風か何かだな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 02:26:49 ID:Il5WLsCQ0
前の方でも誰かが言ってたが、2002編とリーガ編に出てくるバルサもレアルも
魅力のある選手が本当に少ないな。

別に翼とナトゥレーザ以上の選手がゴロゴロいてもおかしくないはずなのに、
この2人がトップクラスの活躍ってのがなあ・・・。いくらワールドユースで2人が大活躍したからって、
いきなり世界最高峰リーグの世界最高峰のクラブでも大活躍ってのはちょっとドン引きしてしまう。
世界はそんなに狭いのかと。2人とも日向や葵みたいに、もっと様々な困難を乗り越えた上で
やっと試合に出て、そこでも強力な年上のライバルたちに苦戦しながら、徐々に成長していく
という展開にしてほしかった。リバウドやブルーノとかも、翼とナトゥレーザよりも遥かに強い
という設定にしてほしかった。

そもそも日向がセリエAでろくに仕事をさせてもらえなかったのに、
翼の方はリーガで大活躍っておかしいだろ。
それなら、Jリーグでプレーしてる岬や三杉や松山とかみんな欧州リーグで大活躍させて
欧州CL編とかで対決するような内容にしてほしかった。
今のクラシコは無駄に長すぎるし、中身も面白くない。
649648:2010/08/17(火) 02:32:00 ID:Il5WLsCQ0
×リバウド
○リバウール
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 04:05:08 ID:JuZOn7I00
「翼は下準備ちゃんとして、万全の体制でバルサに挑んだのか」
とかいう描写があったから、翼は合間に海で軽く特訓していたくらいで、
日向が鎖プレイで死ぬ気で特訓している部分を抜いちゃったんだろうな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 04:40:45 ID:M+kEMP3N0
>>640-641
つくづく反吐の出るシーンだよなあれw
陽一の引き出しの無さをあれほど端的にあらわした場面もちょっと無いって言うか
あれが陽一のイメージする大人像だと思うとこっちが気恥ずかしくなるぜ・・・w
バーラもあれだけ虐待したサンターナがサッカー大国ブラジルのエースになったら
どれだけの発言力と影響力持って何をやらかすかとか考えなかったのか?w

>>648
日向を過大評価しすぎ、自慢のパワー以外下位互換どころか
比較対象にすらならねーしそのパワーも翼って日向みたいに力任せのプレーは
あまりしないけど一方的に当たり負けするかと言うとそうでも無いんだよな
次藤タイプには流石に敵わんけど
中学の時点で圧倒的大差ついて高校でさらに絶望的な差がついた
事実は色々言及されてたしそれが陽一の考えるパワーバランスだし
つまらないとか別としてこの辺の設定というか認識は意外と徹底してると思うw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 04:51:07 ID:nuvp5Szk0
>>650
翼は一応、ブラジルリーグでトップクラスにまで登りつめてたから

金持ち家庭の栄養万点食事、元ブラジルエースの住み込みコーチ、
ブラジル人の語学指導、中学で留学して元ブラジルエースの下で
本場修行、一番伸びる時期に順調にリーグデビューしてプロ生活、
満を持して言葉の通じる海外へ

日向とどれだけ差がついてると思うんだ?
中学編だって若島津ってハンデをつけててようやく互角だった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 06:25:36 ID:mdr3Y5xf0
GOLDEN-23借りてまとめて見たけど泣けたわ
ってここ糞スレだからスレチっぽいな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 11:55:39 ID:4/T2igL30
岬が○えるあたり?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 14:06:05 ID:mGrRTRHE0
翼厨がまだいることに驚きだわ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 17:50:46 ID:hSM3UmGv0
高橋とかいうやつじゃね
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:02:43 ID:DohrBT5Y0
そういや昔そのままずばり高橋陽一って名前のやつがいたなあ
翼の作者ってからかってたらマジ切れされたのを思い出す
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:28:18 ID:4+kO+mMt0
そんな嘘か本当か分からない個人的な糞エピソードは、
個人のブログかHPでやってくれ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:59:53 ID:lB960lavO
>>651
キャプ翼はリンかけや巨人の星みたいに無茶をする
ジャンル・スポ魂漫画じゃなかったのか…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:12:07 ID:DohrBT5Y0
>>658
ハイハイゴメンナチャイネ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:19:00 ID:gY1XgTiF0
中学生編の南葛VS大友だけど、新田ってあの時点で2年生だろ。
翼と南葛の連中は新田のことを全然知らなかったようだが、
新田は1年生のときに全く活躍してなかったのか?

ウラベたちがよっぽど新田の足を引っ張って、
1回戦ボロ負けだったっていう話なら分かるが。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:44:16 ID:4+kO+mMt0
無理やり考察してたサイトがあったが

カルテット+新田が南葛に対抗できる為の力をつけるために
(翼世代卒業年の)三年目に照準を合わせてきたとか
カルテットは小学生時は所詮井沢達以下だった上に、新田のライバルはタケシだったんだし

個人的には(1年に続いて2年生時を華麗にスルーした事から)YO1は何にも考えてなかったんだろうと思うがw
(無印も色々矛盾がいっぱいあるし)

663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:50:25 ID:F64NpL/u0
犬を助けようとして事故ったんじゃないの?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:55:44 ID:oLsvklzF0
単純に一年生は試合に出してもらえなかったとか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:56:13 ID:y3iroG+H0
修哲中はどうなったのか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:56:49 ID:F64NpL/u0
廃校
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:58:19 ID:2jjy8Zmz0
翼と対戦した負けた学校は全て廃校になる
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:23:13 ID:uVPTAnig0
ニコ嫌いな人とあと既出だったら申し訳ないが
この動画でなんかいろいろ共感できた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1195081
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:33:17 ID:S+uzbyXJ0
>>662
・元々大友中の先輩が弱かった
・カルテットも1年〜3年までずっと走り続けていた
・キーパーがザルだった

そんなとこだろ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:43:01 ID:TJtQd53a0
中1のときは親父の都合で短期転校してたとかでごまかす。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 03:17:53 ID:8qWtW3Iy0
>>655
陽一の翼マンセーはそりゃ誰だってウンザリしてるだろw
ただ事実は事実だしそれは認めるしかない
無印はそれでもまだディアスやピエールとか翼よりつえーんじゃねーの?
って感じで世界のレベルの高さも感じたけど今やその世界の
トップアスリートだしな、まあやりたい放題?w
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 03:29:48 ID:tMslTyBe0
テクモ版の翼は別に嫌いじゃない
でも陽一の描く翼は糞だわ
なんなんだろうねこの差は
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 04:05:18 ID:9h4eFc0k0
今の陽一には何も期待せず、昔のキャプテン翼を語ってるのが一番幸せな気がしてきた
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 04:08:51 ID:pTgZee9H0
それは同意だがスレチだからちゃんと懐漫板でね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 04:12:39 ID:9h4eFc0k0
>>674
おお、懐漫板にもスレあるのかと行ってみたが・・・地獄絵図と化していたよ・・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 04:17:28 ID:pTgZee9H0
言い訳は無用
昔の翼の話題はちゃんと向こうのスレを使わないと荒らしとみなすよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 04:32:13 ID:9h4eFc0k0
>>676
地獄絵図と化していたよと言っただけで、別にここで話し始めるとは一言も言ってないんだが・・・
荒らしとみなすよとか棘のある言い方は美しくねーぜ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 07:13:25 ID:kKi9rUlO0
今週も翼無双かな^^
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 07:33:02 ID:M2PnGB6V0
キャプ翼をサッカー漫画と思い込んでるアホがまだいるのか
キャプ翼はサッカーボールを使ったギャグ漫画だよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:09:59 ID:1G4v7WvN0
つかふつうに『キャプテン翼』スレだから
無印時代も総括しているんだろうと思っていたけど違ったのか
知らんかった
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 11:20:50 ID:XVdVzm6W0
今の翼シリーズに語ることなんてないだろ語りたいならバレでもしてくれよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 11:28:58 ID:mhGKHTe00
>>676
ぜひお手本を見せていただきたい
あの腐スレでまともな会話してきてくれよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 12:37:43 ID:CMt8nhx90
>>680
俺もそう思ってたんだけど違ったんだな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 14:32:35 ID:eabOG88x0
とりあえずゲームは板違い
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:00:26 ID:COzxJy0s0
懐漫板の人たちは一応翼キャラについて語ってるからあながちスレチではないよ
ここで昔の翼語ってる人たちは完全にスレチだから懐漫板の人たち以下だと思うな、俺は
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:33:12 ID:4s8OUou10
無印から地続きの物語なんだからここで話すのも間違いではないよ
むしろ801板でもないのにホモ話してる人のが板違い
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:24:49 ID:aVN5EScX0
>>685
スレチにも程があるだろ向こうは
801板でするような話を好き放題に書き散らかしてさ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:25:12 ID:6aeWXPNh0
同人版の話限定じゃ面白くないだろ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:06:24 ID:YZ0UxgoLO
ポプルセン君のプレームドリブル
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 18:23:22 ID:XVdVzm6W0
ゲームでも日向と若島津はいつも一緒なんだけどなんで?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 19:55:46 ID:jCcxAp2bO
デキてるからに決まってるだろ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 19:58:24 ID:6UXtWSbR0
>>685
それ言い出したらここでゲーム語ってる奴はなんなんだ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:06:14 ID:FnY8FSnL0
やめろよ!勝負はグラウンドでつければいいんだ!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:56:52 ID:txNpgNWh0
ボールは友達さ、でも翼きゅんだけね^^
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:22:40 ID:t+jlv7Aj0
ところでジャンプ一番って表現この漫画でしか見たことないんだけど
一応一般用語なんだよな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:55:18 ID:2gYJPHf40
名詞なんじゃないの?
サッポロ一番みたいな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:55:58 ID:6UXtWSbR0
いまならヤングジャンプ一番
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 02:14:47 ID:lPzEeRWk0
ユーベのスターになった日向なら俺の移籍は若島津付きでとかいいかねんな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 04:39:19 ID:d5AHOvPmO
半年以上かけて
やっと

ハーフタイムを迎えたよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 09:42:14 ID:u2ZwKx+eO
半年で90分なら
1話あたり3〜4分の計算か
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 09:43:58 ID:sdMnRUcAO
なんか必殺分が足りない。翼&リバウールのツインシュートを余裕でブロックできるんなら、なんだかよくわからんが凄そうな名前の技にしてやればイイジャン。
あとレアルの選手は全員必殺シュート持ちでイイよゲーム化的に。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 11:01:06 ID:8mshjmv+0
>>701
必殺技って言うけど、意外と現実的に出来る事ばっかだけどな
ゲームはダブルイールからして物理法則なんて存在しないけどw
無印の時点でありえないのってドライブオーバーヘッドくらいじゃね?
翼の技なんか大半実在のものだし若島津や立花兄弟もルール無視すりゃ
一応出来るしただ思い切り蹴っただけの隼シュートも朝飯前だろ
ファイヤーショットなんかその由来が如何にも現実的でスゲーカッコいい
個人的にはスライダーシュートが一番タチ悪いと思うw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 11:17:49 ID:uPo5rpP40
今連載してるのって何がしたいのかさっぱりわからない。

W杯もとっくに終わったのに1試合も描いてない。オリンピックはどうした?

展開は遅いしとにかくつまらない。

あの天使wも邪魔なだけ。また打ち切りだろうけどもう復活すんな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 12:28:03 ID:PeFWNdm60
ここまできたら
チャンピオンリーグ描いてくれんと死んでも死に切れん
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 12:32:46 ID:M5EuUqnW0
>>702
ドライブオーバーヘッドは化け物キーパーのミューラーからゴールを奪うにはどうするかということで、
小学生時代の必殺技オーバーヘッドキック、中学生時代の必殺技ドライブシュートを組み合わせた翼の無印最強のシュートだしな
出来る出来ないよりも、バトル漫画の最強技な演出が好きだな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 12:47:54 ID:d5AHOvPmO
>>703
連載スタート時はオリンピック代表の合宿に「みんな、ただいま!」と糞が合流
「あれも厳しい戦いだった…」と糞がクラシコを回想
厳しい戦いの回想に半年かけて漸くハーフタイム

長い回想中になぜか二度目の天使の回想

回想に回想を重ねオリンピック代表合宿は忘却の彼方へ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 12:58:10 ID:yZh95ElI0
また牧師かよ・・・納豆の兄貴でそのネタはやったろ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 13:22:10 ID:sdMnRUcAO
今戦っているレアルって世界最強クラスのチームでワールドカップの決勝出場クラス・ラスボスクラスのチームな訳だからもっと黄金聖闘士的な圧倒的感を伝えて欲しいのよ。
レアル対バルサ戦に比べたらこの後のオリンピックなんてレベル低すぎでワロスジャン?もう多分収集つかなくて打ち切りW

例によってルールや物理法則無視してもイイから派手にいって欲しいやW
キーパーも世界最強なんだからダークイリュージョンや未来予知ぐらいできてもいいよW

ゲームが原作超えちゃってるからもちっと頑張れ。
ゲームは決勝や準決勝の対戦チームが全員若島津や松山レベルじゃ無理ってぐらいの必殺技持ちだったりして戦慄したもんな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 13:29:15 ID:sdMnRUcAO
何が言いたいかと言うと最強レベルの選手をモブキャラ扱いにしてしまったのが失敗。

だってこれからも連載が続くなら、延々とモブキャラ以下の試合を見させられる訳だし。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 13:33:31 ID:xGmZfaii0
なんのかんの言いながら
みんな陽一先生と翼くんが大好き&
気になって仕方ないんだね!ニコッ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 13:56:20 ID:8mshjmv+0
>>705
原作では無意識に放った技をゲームで改めて自らの意思で
実現させて完全にモノにするって演出はスゲー燃える場面だったぜ
こういう設定遠慮せず逆輸入すればいいのに勿体無いな
10ゴール10アシストもせめて困難に直面することで今までとは
一段違う領域に開眼して新技編み出すイベントなんかだったら
良かったんだがただのフルボッコだったしなあ・・・w
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 13:57:16 ID:CpTQ5mqFO
>>702
しかしながら二人同時に蹴った所でボールはちっとも揺れないわけだが。

>>704
そういやシュナイダー+若林の最強バイエルン誕生をもう10年待ち続けてるなぁ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 17:06:38 ID:rQhwujlQ0
またパーカー男のお話か・・・
陽一はやはり宗教にハマってるのか?
変な風にならなきゃいいけど、その内ゴッドシュートとか出てきそうで怖い
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 17:46:28 ID:lPzEeRWk0
翼薬物違反で逮捕!!とか衝撃の展開見たいな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 18:15:08 ID:Eul6dlpkO
>>697
下から?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:36:28 ID:enWk29sOO
せっかく無印、ユースと世界広げて読者に愛着をもたれているキャラもいるのに、
登場するのは大空糞と納豆というウザさ最高峰のツートップ
あとは魅力のかけらもないパチもんと訳のわからん新キャラ

なんでわざわざつまらん方向に持っていくんだろ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:00:17 ID:gAD5HvDI0
いい編集がついてないんじゃねえの?
一応は大御所扱い?かなんかで
先生の好きに描いていいですよみたいに言われてるとか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:42:15 ID:S4+MoC+uO
あの新キャラはクラシコ終わった後の五輪篇の新聞で登場してドイツに負けてると予想
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:43:55 ID:VNvIB+8c0
ユースの時点でゴミだが
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:20:54 ID:/YyIFPQp0
「二対一でも負けましぇん!」  YO1はこれが面白いと思ってるんだろうか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:21:07 ID:TENeyTpW0
ユース編はまだキャプ翼らしくはあった
面白いかはともかく漫画読んでる気はした
今はちょっとかわしてパスして終わり
漫画ですらない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:36:24 ID:PeFWNdm60
ボールが喋る描写は吹いた
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 23:10:26 ID:K5xY0B0/0
司教さまの遺影が「画太郎先生ありがとう。」の表紙の絵に微妙に似て吹いた。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:58:10 ID:xI3qUtVN0
陽一の中ではナショナル>>>>クラブなんだろうな
クラシコなんてブラジルスペインより強いのに
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 03:14:59 ID:81OAjqAs0
それにしても楽しくない試合は時間が過ぎるのが遅く感じる
作者だけは楽しいみたいだが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 03:26:12 ID:vZjawvpi0
陽一先生は、昔の翼の成長物語よりも、今の翼無双を描いてる方が楽しいんだろうか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 03:31:07 ID:h41TNq4a0
ぶっちゃけ五輪のサッカーなんてどうでもいいよな
バイエルンに移籍した若林がレアル戦で納豆に借りを返すとか
名古屋対清水でノートラップ隼ボレーを止める森崎とかそういうのが読みたいんだぜ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 06:31:23 ID:1kJrZC8f0
数年前まで「ゆでを見習え」と言われてきたけど
地の性格がいいだけ陽一の方がマシに思えてきた
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 06:35:31 ID:NbeQscmJ0
>昔の翼の成長物語

えっ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 07:27:06 ID:L7qWfB3w0
ロベルトノートを独り占めして急成長の頃ですか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 09:27:21 ID:QULHbDgVO
作中で翼が成長なり努力したと思われる試写って数える位しかないような…。各種必殺シュートの特訓+二部落ちの挫折(笑)からの復活位?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 09:51:03 ID:W3y9C60DO
ゲームに納豆が出てきたら、カットインで「ぼくはまけましェん!」と叫ぶんだろうなー

決勝戦で
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:36:45 ID:xI3qUtVN0
翼2決勝のコインブラ登場シーンとは別の意味で鳥肌
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:37:29 ID:hTr8EB/SO
予告でのあの男正体が来週ついに明らかって、数ヶ月前にも見たような気がするけど・・・・
天使は、元サッカー選手みたいだからすごい選手や実はレアルかバルサの選手ってのも無さそうだし本当に一体何なんだ?



っていうか、出てくるキャラクターで現実にチームに残ってるのがカシージャスとブジョルくらいしかいないって思うと何か笑ってしまう
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:42:25 ID:St4+fOG10
ナッシとか出てきたらすげえ脱力するんだろうな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:54:28 ID:jAGu4DoSO
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 11:29:35 ID:9XhHDjn60
いい加減にチャンピオンズリーグ編を始めないか?

シュナイダーやディアスやピエールとか、その他の黄金世代の奴らが参加できるのは
チャンピオンズリーグしかないだろうし

この作品はスペインとイングランドとポルトガルを軽視しすぎたせいで糞作品になってしまったよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 11:40:50 ID:gg3yXsR/0
納豆がシュナイダーやディアスに変わるだけだよ
1vs1を丁寧に描くだろうし
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:22:06 ID:tBaV82Vn0
>>726
マジレスするとごく一部の強敵に個人的にてこずりはしたが
(具体的に小学だったら若林、日向、三杉)基本的に最初から翼無双でしたが?
もちろん今ほど酷い訳ではないが根っこの部分は同じ
それでも小学編は傑作だしあの頃の翼は素直に応援したくなるよな
国内のモブにてこずってちゃブラジルなんかで通用するわけねーしw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 14:05:26 ID:Fz9jUWKpO
コマを3分の1くらいに縮めてサクサク進めてほしい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 14:27:32 ID:edOVzUfS0
翼弟(大地)の物語を書いてほすぃー
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 15:32:20 ID:BQvczT450
ブラジルも今回の五輪編はカマセだろ
パーカー男率いるスペインかポルトガルに準決勝で負けて
決勝戦で日本対パーカー男率いる国で「パーカーくん、流石俺のライバル」ってなるんだろ
次にヨーロッパ戻ってリバウールがレアル移籍でパーカーとバルサで新黄金コンビってな感じ?
うわ、自分で書いて吐き気した・・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 16:13:35 ID:NzX1abU50
今更神父とかイミフ
致命的につまらん
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 17:46:24 ID:St4+fOG10
誰かここを陽一に見せてやってくれ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:55:26 ID:+D174Mas0
高橋「ボクはビッグだ!掲示板なんかみないのさ」
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:56:44 ID:Z3JsX+xV0
今週も超クソ展開だったな。涙が出てくるわい。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:04:05 ID:KHxU0dt/0
>>739
無印の頃は翼自体名が知れてなかったし世界のライバルは手ごわかった、
他の全日本メンバーにも華があったからよかったんだよ
でも今の展開ってさすが翼さんとか、世界でも有名になりすぎて翼とやらせろとか
翼翼翼!でブランドになってしまってからばちょっとしつこいんだよな『翼』という存在が
Jアイランドなんて酷かっただろ、『ああ!みんな翼と戦いたいばかりに!』みたいな
面白くて笑ったけどな
ここまで露骨に翼中心の話ではなかったんじゃないかと
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:16:28 ID:vZjawvpi0
>>747
中学時には相当レベル高かった翼も、全国の強敵相手には苦労したりと少年漫画してたね
今は素で現実のマラドーナとかロナウド以上の活躍しちゃうから、スポーツ漫画としては違和感ありありな気がする
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:43:21 ID:G1NapSXWO
果たしてこれは、まだスポーツ漫画と呼べるのか…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:44:33 ID:xI3qUtVN0
でもユース編では意外と活躍してないけどね
メキシコは個人だとエスパダスに負けてるしウルグアイ戦は目立たないし
スウェーデン戦もほぼ最後だけ。赤井の決死のプレイがなければ
負けてた可能性も大

結局今だけが飛びぬけておかしい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:01:10 ID:ZMXZg/w/0
翼のワンマンだけじゃどうにもならない展開もあったよな
タイ戦は三杉松山が守備に追われてて、ブンナークに翼がKOされたし
来杉や滝が次藤にダメージ負わされた比良戸戦も苦戦してたし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:23:10 ID:h41TNq4a0
比良戸戦のラストは今読んでも燃える
力尽きた翼の代わりに来生と滝が勝負を決めるってのが少年漫画してていいよな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:53:45 ID:tBaV82Vn0
>>747
翼翼翼!より攻撃のシュナイダーと守備のピエールどっちが上かとか
作中ではあまり生かされなかったビクトリーノの超スピードの脅威とか
相変わらずのディアスのワンマンとか普通そっち期待するよなあ・・・

ってか若林に対するシュナイダー、ピエールに対する岬、みたいな関係って
翼だと誰が当たるんだろうか、強いて言えばやっぱディアスなんだろうけど
作中じゃすっかり縁も無いし、まあ一人で我が道行ってくれって感じだけどw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:09:10 ID:Zp/XzEP50
サンターナ→納豆→…ってとこじゃないか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:36:54 ID:KUSEu/BlO
「ニコッ」の書き文字がイライラする
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:41:16 ID:uoOuXKWF0

(≧∇≦)ニコッo(^-^)oニコッ(o^∀^o)ニコッ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:49:33 ID:vGyXbryr0
前の週の「すいませんっ!」の書き方にイライラした
なんだよ、すいません!って
笑顔ですいませんってなんなんだよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 01:15:55 ID:QgtfcYah0
ニコッ      ニコッ



・・・(*‘ω‘ *)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 04:10:56 ID:+jwUa2Yf0
リアルスペインリーグに詳しい奴は、一昔前の選手監督のパチモンが
今だ活躍してるバルセロナとか失笑もんなんだろうな。

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 06:59:50 ID:QR6uYiCt0
>>753
ディアスのモデルってマラドーナなんだよな、たしか
ならやっぱり少し大切にして欲しい気持ちはあるw
リアルで一人で勝てるって言われてんだぜマラはww
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 07:17:19 ID:QgtfcYah0
一部の信者が言ってただけで実際は無理なんだからしょうがない
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 07:31:21 ID:+rstd4rz0
移籍したらパスカルもついてくるのかな
一緒じゃないと嫌とかもう言わんだろうけど
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:01:27 ID:zswU0D1f0
>>760
削り激しい時代に鬼のような動きしてたからなマラドーナは・・・
一人で勝てるとまでいえなくとも、いるかいないかでチームバランスが滅茶苦茶変わるレベルの選手だな
普通にユースのディアス以上のことをやってのけるからな、ディアスでも大分加減されてた方だと思う
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:28:35 ID:N1BQtreB0
ラリアットで有名なガルバンくんは?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:38:10 ID:4LhiySPt0
あんなにおでぶちゃんになのに
ボールの扱い見るとやっぱ凄いよなマラドーナ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:47:17 ID:DOA9kOr8O
最近月刊でやった読み切りだとディアスは活躍してたよね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:28:44 ID:/RBy+KeF0
キャプテン大地(弟)はまだあー
翼との兄弟対決はまだぁ

ところで………スカイダイブシュートの出番は………?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:48:51 ID:m/lxD1nL0
でもマラドーナって90年大会はドイツやユーゴに仕事させて貰えなかったし
(しかも攻略した相手がギドとかオシム)94年はハジの影に隠れてたから
実質ナポリ時代と86年大会限定だよね

ディアスっぽいじゃんw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:07:07 ID:dHDEVFIMO
アルゼンチンにマッシって新キャラが出てきて、ディアスは岬くんよろしく劣化コピーのパートナーになる。

昨日の夢でそうなってたから間違いない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:09:13 ID:3s4GQ5XhO
>>766
若林あっさりかわしてゴール、は久々にシビれた
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:11:38 ID:+3c/hQY5O
>>766
活躍してた…のかな?
脱税野郎の印象しかねぇ…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:51:36 ID:3S7eScPX0
ディアスにあっさりかわされる若林なんて今じゃJで揉まれた若島津のほうが上だろう
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 16:48:36 ID:QJ0X+jItO
>>769
そこそこ似てるパスカルをメッシのパチモンに仕立てりゃいいじゃん?
プロ入り後急激に延びてディアスと互角以上になった設定でさ
ちったあ旧キャラを再利用しよーぜ!?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 17:32:32 ID:m/lxD1nL0
若林はシュートには強いがドリブルでつっこんでくる相手には
意外に弱そう。若島津やエスパダスより遅そうだしな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 19:09:41 ID:QR6uYiCt0
日本代表との試合のとき
中田アシストの高原に一点とられた若林はないわー、と落胆したっけか
翼と岬のツインシュートを川口が防いだのも違和感があった
あの岩石砕くミューラーのインパクトも揺らぐw
漫画に現実の選手ら出し初めて世界観が崩壊ぎみかもしれんな
気も使うだろうし
ドラゴンボールの孫悟空とジャッキー・チェンをネタじゃなく
ガチで戦わせても困るというか
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:18:36 ID:MpJn+jpN0
松山の実力ってどんなもんなのだろう?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:25:54 ID:KUSEu/BlO
パスカルの実力くらいじゃないか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:58:27 ID:0pV+Xsxy0
石田より少し上くらい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:08:23 ID:YDlW7V+J0
石田とか南葛にいたら井沢以上の逸材くらいにはなってたろうなあ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:15:03 ID:mGfplPH60
長野くんと交換で
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:48:49 ID:Konq6C7o0
ディアス相手に粘ってた事考えると日向なんか問題にならないレベルに
思えるけど日向に勝てるわけねーし、早田みたいにエース級のマーク
任せられる訳でもないし、スウェーデン戦では赤井身代わりにしたからな・・・
イマイチ実態のつかめない奴だな松山って
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:52:20 ID:WauYQ5Pa0
なんで赤井なんて出したんだろうな
エース殺しの早田でいいのに
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 23:23:26 ID:zswU0D1f0
なんで葵なんて(ry
隼ボレーの新田(ry
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 23:35:58 ID:3s4GQ5XhO
>>781
まあ確かにキープ力以外は取り立てて目立ったところはないんだよな>松山
敢えて言えばキャプテンシーとか
あるいは石崎とはまた違った根性キャラとかw
全てが中の上くらいなのがイマイチ埋もれてる原因かも
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 23:49:09 ID:KUSEu/BlO
>全てが中の上
ルックスも含めてですね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 00:13:24 ID:43Own+pCO
パーカーの正体判明まで連載持つのか?
海外激闘編みたいに1試合打ち切りとか…


まーパーカーの正体とかさほど気にならんしフェードアウトしてもらってもなんら問題ないが
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 00:16:19 ID:/WRB2cak0
最初のころ顔隠してた意味はあったのか
隠してたもんだから既存キャラだと思ってたのに
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 00:37:24 ID:PAs6s0JmO
>>786
あれキン肉マン・フェニックスだよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 01:17:19 ID:17vm+JyW0
>>784
一方葵って相当レベル高いと思うんだよな
何しろ高校で(陽一ワールドでは低レベルだが)イタリア渡って
しかも(クズしかいないとは言え)レギュラーどころかエースだしな
翼は別格として下手すると岬より上なんじゃね?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 01:50:32 ID:+JqT6+jQ0
松山アンチなんているのかw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 02:39:30 ID:QksE3cvg0
葵って当初は主人公の予定だったという噂を聞いたが
中盤のダイナモとか北澤がモデルなのは良いんだけど
如何せんその他がねぇ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 04:06:50 ID:kDtHUCZe0
松山は元々PKキャッチされる雑魚だったと思ったが、
かなり出世したなあって思う。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 04:15:22 ID:+JqT6+jQ0
キャプテン翼なのに葵主人公はないでしょ、太陽王子なんてタイトルに変えるのか?
わざわざネームバリュー落とすとは思えないが
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 06:05:36 ID:ZYkfnTWUO
単に新しくジャンプに連載するにあたって、ブランクありすぎるから新キャラを当面の主人公に当ててただけだと思ったけど
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:17:17 ID:jvwCRBJ30
葵には悪いが、翼がブラジルでボロ負けしたり、新しいライバルと巡り合ったりする話とかを増やしたほうがよかったんじゃね?
そのほうがブラジルの強さに説得力が出たし
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 11:12:47 ID:17vm+JyW0
どうせ黄金世代()笑がそっくりそのまま代表になるんだし
いまさら葵もいらんわな、新田さんの存在脅かすわけでもないし
結果的にこいつの登場で二人セットの立花兄弟が活用しにくくなっただけだし
実際は岬が誰得な交通事故割を食っただけだがw
つーかある意味WY編のMVPって占いババアだよなw
ロクでもない占いばっか的中させやがるし何この無駄な存在感w
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 14:26:33 ID:EV244Yvh0
それは一応懐漫でやれw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 15:29:37 ID:Uz9bGe1WO
あっちのスレは・・・もう・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 15:34:19 ID:RRlz8/ZRO
新田ほどじゃないが松山もテクモゲームでは結構優遇されてた気がする。
北国シュートはエフェクトカッコイイし長距離補正つき
所属もマンUだし原作のコンサとは天と地。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 16:51:09 ID:n5y3XSxI0
距離補正は前に解析した人いたけど
そういうデータはみつからなかったって言ってたけど

同じ海外リーグを舞台にしたものでも
ビバカルチョの方は面白かったなあ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 17:14:38 ID:+JqT6+jQ0
なんで距離補正なんてデマが広がったんだろうな、そういう補正は存在しないんだが
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 18:22:03 ID:iXLV6tTb0
ゲーム板でやれ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 21:53:21 ID:jvwCRBJ30
>>799
マガジンでやってたシュート!は登場人物が最終回でじゃんじゃん海外でプレーしてたな
こっちの面々の割と日本でプレーする選手が多い設定と逆だったらバランスよくなってた気がする
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 00:50:24 ID:IJI0fu230
テクモはちゃんと欧州リーグを描けていたのにな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 05:36:57 ID:HbYHCuNg0
距離補正は無かったのか?
ゴール前から撃ったイーグルは良く入ったもんだがな〜
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 05:59:52 ID:mVzcCAq20
補正は若林は4からエリア外補正がついたね
2と3の頼りない若林になれてたから4の神ぶりには驚いたw
浮き球バグで帳消しだが
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 07:52:50 ID:evbMEiVk0
ゲーム厨うざい
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 08:51:52 ID:w6d6AL7j0
その熱意は懐漫で示してね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 09:45:27 ID:lRGoUwP70
ゲームの方が面白いんだからしょうがない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 10:22:26 ID:YA5UxjfL0
こんなツマラン試合10週くらいで終わらせろよ
ワールドユース編の翼VSサンターナくらいの長さでいい
なんたら2000で打ち切られた理由はチンタラ大ゴマ連発したからだろうが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 10:24:50 ID:7Zk+AKe20
本当につまらない漫画になっちゃったよなぁ、リーグという時点で盛り上がらない
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 12:46:33 ID:soH6o5sM0
>>795 対サンターナは負けるか最悪引き分けにするべきだよなぁ。
まぁ翼好き過ぎて勝たせちゃったんだろうけど。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 13:05:29 ID:uhLYkTvy0
陽一先生じゃ矛盾した正義や信念なんて描ける訳ねーから
「サンターナガマチガッテルヨ、ツバサガタダシイヨ」にしかならんでしょw
初期の手書きの文字に見られるような気迫だけが支えで
それが無くなったら言いたかないが、スッカスカの漫画家でしかないだろ
逆に言えば気迫だけでも日本一の漫画家にだってなれるんだけど
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 13:32:56 ID:lRGoUwP70
まだプロローグなんだよなこの試合
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 15:24:57 ID:gl1VEJ6e0
「ヨウイチガマチガッテルヨ、ドクシャガタダシイヨ」
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:19:23 ID:7Zk+AKe20
YO1に何か言えるレベルの編集じゃないんだろうね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:22:57 ID:tK08ZZu60
編集の方が実は無理な要求多いとか
有名選手を出せとか新キャラをこうしろとか?

まあないか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 18:23:14 ID:KfN+0s+u0
とりあえず、後半からパーカー男がレアル選手で参戦してきて翼負けろ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 21:52:29 ID:l1uHfD7S0
マリエントス「お前だってレアルの選手じゃないだろ」
パーカー「選手だよ(ニコッ)」
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 22:00:14 ID:bI5/Xu3/0
あの遺影のメガネ描き方がひどすぎる
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 00:23:02 ID:tMOwUyUN0
パーカーはスペイン人?
テクニックありそうだけどFWかMFなのかな?
たまにはDFで翼レベルのライバル出してほしい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 00:43:13 ID:ogD50WJv0
DFならミルチビッチかクスタを出してほしい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:08:23 ID:4ai6o3Ot0
>>708
激しく同意。

レアルなんてW杯決勝の相手と同じくらいのラスボスだろ。
その相手を2002編、リーガ編と、2回も持ってくるとかYO1はアホすぎるだろ。
持ってくるなら、レアル以下の相手と何度も戦って、最後の最後に持ってこないと。
リーガ編でも何であっさりレアルが登場してんだよ。
いずれ「欧州CL編」とかを描いて、その決勝の相手をレアルにしても良かった気がするが。
あるいは、準決勝くらいでもいいが。特に2002編でのレアル登場はあまりにも早すぎた。

それにレアルの強敵がナトゥレーザだけとかアホか。せめてナトゥレーザと同等か
それ以上の選手が2、3人はいないとダメだろ。世界最強クラスのクラブなんだから。

それに、>>708の言うように、翼が世界最強クラスのバルサで中心選手としてレアル相手に
大活躍してるってことは、五輪なんて、それ以下のチョロい選手ばかりが集まった大会だろ。
基本的にU-23の大会だし。そうなると、対戦相手のレベルを無理やり上げたり、
翼と互角に渡り合える新たなライバルを何人も用意しないといけなくなって、
設定に無理が生じてくる。レベル的には、「クラシコ>>>五輪」なのは世界の常識だし。
翼はクラシコでも大活躍できるんだから、五輪なんて無双状態でもおかしくないわけだし。
YO1は最初から強さの設定をもっとよく考えてから描かないといけなかった。

ぶっちゃけ、翼は、最初はリーガの中位クラブでも良かった気がするけどな。
そこで、バルサやレアルにコテンパンにやられて挫折を味わって、
そこからまた這い上がっていくみたいな展開で。
それなら五輪を描く上でも設定的にはそれほどおかしくはなかったのに。
リーガの中位クラブで中心選手なら、U-23の五輪編で大活躍させるにはちょうどいいくらいだろ。

YO1は完全に早まってしまったんだよ。
翼がバルサに行くのは五輪が終わってからで良かったんだよ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:16:58 ID:QSqyY0Le0
まぁ陽一先生がキャラの成長をじっくり描ける漫画家だったら、こんな惨状にはなってないかと
早く翼をワールドカップで優勝させたいぐらいしか多分考えていない
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:33:02 ID:WDpwCbwQ0
WC編は描かないって言ってるんじゃないっけ?
そうなってくると、今みたいな形かCL食いつなぎで
ダラダラやるしかないだろう

対ナショナルチームで最強の敵はブラジルみたいに
未だに考えているみたいだけどね
826823:2010/08/24(火) 15:26:40 ID:4ai6o3Ot0
俺の理想としては、ワールドユース編後に、翼もナトゥレーザもリーガの中位クラブに移籍して、
どっちもそのクラブでは中心選手になって対決するが、バルサやレアルにはフルボッコされて
挫折を味わい、その悔しさを抱えたまま五輪編に突入し、大会前に2人とも合宿を抜け出して
新必殺シュートの特訓をしたりする。っで、最近かませ犬状態だったドイツ、アルゼンチン、
フランス、イタリアなんかが猛特訓を積んで格段にレベルアップし、大会を盛り上げ、
日本の新たなライバルチームも3、4チーム登場。(アメリカ、チリ、カメルーン、ポルトガルあたり?)
っで、準決勝でナトゥレーザ率いるブラジルがパーカー男率いるスペイン?(アルゼンチン?)に
敗北。ナトゥレーザの新必殺シュートも通用せず。っで、決勝で日本がそのパーカー男の国に
勝利し、優勝。

その後、その五輪編に登場した外国人選手や日本人選手が次々に欧州のビッグクラブとかに
移籍して、「欧州CL編」がスタート。そして五輪での活躍が認められ翼はバルサに移籍。
レアルにはパーカー男やナトゥレーザが移籍。っで、翼のバルサは、日向のいるユベントスや、
岬のいるフランスのどっかのクラブや、シュナイダー&若林?のバイエルンとかと次々に対戦。
ただこれだけだと、目新しさがないから、マンUをラスボスにして、パーカー男以上の選手を
用意するのもありかもしれない。「サッカーの母国が生んだ100年に1人の天才選手」みたいな。
っで、思い切って、そのマンUに岬と若林を移籍させるパターンもありかもしれない。
これだけの選手が欧州CL決勝の相手なら、それなりには盛り上がるだろうし。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:32:06 ID:/xQbQ7ES0
マンUねえ…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:10:53 ID:q9O26Of40
バルサならチェルシーだろ・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:53:48 ID:pRpJUPK10
陽一の描くCLなんてオリンピックより期待できないんだけどw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 18:05:03 ID:RVjgriDN0
>>822
何気に能力だけ見れば一応原作組のロブソンって
翼に匹敵するスーパールーキーなんだよな
ミルチビッチはプロの貫禄でストラットすら雑魚に見える
格の違いは納得だがクスタは強すぎてなんかあざとい感じやね
ミルチビッチみたいに攻守に渡って活躍する方がより単純に
強さを「脅威」として感じるがクスタは単に「壁」でしか無いんだよな

まあゲームはともかく粗製乱造の新キャラ
パチモンキャラいくら出しても盛り上げるわけねーよな・・・
陽一云々より現実のサッカーが盛り上がってきた時点で
終わってると言うかお役御免な気がするw
葵をはじめ新キャラ出すくらいなら翼と一部の主力以外
リストラするくらいの覚悟でやりゃあいいのにな
石崎立花次藤早田佐野新田周哲あたりリストラしても
大して問題ないと思うのは自分だけかね?
(キャラ的に惜しいが)何なら松山三杉まで及んでもいい、森崎は敢えて残したいw

俺フィーの村枝先生は全く別のジャンル行って
結果出せただけに偉い違いと言わざるを得ない・・・w
俺フィーも完結してあれ以上やっても仕方ないしな
どーしても続編やるってんならテクモと手を組めば良かったのにw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 18:08:04 ID:0I+/8acJ0
オリンピックを足掛けに主要キャラを欧州移籍させてチャンピオンズリーグへ、
という流れになるのかなとは思ってはいるが

若林はバイエルン移籍でシュナイダーらと共にラスボス
日向、葵はそれぞれユベントス、インテルへ復帰
岬はパリ・サンジェルマン、松山、三杉もそこそこ強豪クラブへ
新田、若島津、早田、佐野辺りもそこまで上位でないクラブに移籍してもいい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 21:54:36 ID:+zo0B2Tw0
松山と早田ではどっちが実力上なんだ?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 21:57:53 ID:XKe19Awy0
彼女の質なら松山
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:41:51 ID:ns2ejdz70
作中じゃ早田の彼女いないじゃん
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:20:03 ID:lEvD4wC50
早田×中西
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 01:14:39 ID:guu7y+cw0
乗っ取ったスレにいけよ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 02:36:47 ID:5ZWszJ3rO
キャプテン翼て国際大会あっての翼だろ
2002でリアルリーグ編やったあたりからおかしくなった
当時の編集部の責任でもあるけど
実在選手をまんまトレスしたような名前が多かったりオリジナルに欠ける陽一のセンスのなさも異常だ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 02:44:29 ID:MCWy2WYf0
>>837 むしろ国際大会やる気がないんじゃないかと思う。
WCどころか五輪もやらないんじゃないかな?
CLの方がまだ確率高い気がするわ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 06:04:23 ID:HzMBktS60
実在選手パクるんならもっとちゃんと世界的選手らしくパクってくれよ
イタリアはその点まだマシ。クラシコはJレベルにしか見えない
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 09:02:55 ID:4VdTXwTd0
ぶっちゃけリーグというのがツマラナイ、色々な人間の話が読みたいんだよな
やっぱトーナメントとかのがいいし、できればモデル選手とかいらないんだが・・なんか萎える
YO1の考えたオリジナル選手でいいんだよ、名前は昔から結構取ってたけど最近のは容姿まで似せてるし
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 09:07:29 ID:4Mc/VECS0
モデル選手いらんには同意だ
萎えるな・・・
翼は現実世界というよりとんでも具合が魅力で
出てくる登場人物が面白かった
なんか現実をモチーフしだして作品のバランスが悪い希ガス
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 09:48:55 ID:14d9YhaX0
どうせリーグ戦でも翼全勝みえみえだしな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 10:33:17 ID:PtyBoJ2r0
>>840
リーグはそれこそ各チームの選手やら戦術やらを練れる漫画家じゃないと無理だよね
でもオリジナルの方もWYから大分衰えてる感はあるよね・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 12:47:08 ID:HzMBktS60
とりあえず宵、レヴィン、エスパダス、オワイランあたりはいいと思うけど
そいつらがあまり出て来ない上に、出てきてもレヴィンのように
カマセじゃなぁ。宵とレヴィンはそれぞれ日本のぞくアジア、ヨーロッパの
世代最強選手ってことでバイエルン入りなんだろうけど
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 12:49:15 ID:HzMBktS60
で、CLでそいつらと戦うならやっぱりバルサにも歴代オリジナルキャラは
欲しいんだよなぁ。リバウールは正直パッとしないからこのまま引退、
もしくは翼と戦いたいから移籍とかで
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:12:26 ID:zH8Jquc10
ゼダンとかリバウールとか当時の在籍選手をモデルにしたせいで
今や完全に時代遅れ状態になってしまったなw


最初からオリジナルキャラを描いとけば何の問題もなかったのに。
YO1は本当にアホだな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:19:51 ID:bwXhQdgK0
昔のテンポでやってくれれば
4、5年の誤差くらいで済んで無事に完結したんだろけど…

今や10年くらい違うもんなwww
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:24:35 ID:PtyBoJ2r0
無印は翼が悲願のブラジル行きを果たして大団円
WYは翼が結婚して大団円
このあとキャプテン翼が追われるとしたらワールドカップ優勝ぐらいしかないが・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:45:13 ID:H4SWQHBC0
>>841
なんだかんだオリジナルのキャラはそれぞれカッコいいんだよな
石崎みたいにイラっとする奴もいるがそれはご愛嬌w

日向は翼に足りない部分をそっくり受け持ち
見た目に反して意外にヘタレで小物な所がいいし
岬は優しいけど意外に意地っ張りだったり無神経なのがいいw
三杉もともすれば嫌味になるが実際は自分の宿命に
一言も文句を言わず泥まみれで戦う不屈の男だし
松山はいろんな意味で一番人間くさい
若林はいい意味で完璧な奴で結構好き
ディアスもお調子者だがそれを許せる器だし
ピエールも見た目に反して超絶苦労人で応援したくなるなw
シュナイダーは松山みたいな庶民くささとは別の意味で現実的なのがいいね

WYからは変に鬱屈してたりハイだったりちと苦しい
三杉あたりこの時期のキャラだったら痛々しくて見てられなかったかも知れんね
実際の所ある意味目も当てられない凋落振りだったけどw
まあ陽一先生って計算づくってイメージないし
初期と現在の違いは単に気分的な物なのかもしれないし
自身もキャラも余裕が出てきて檻の中の虎になったのかも知れないw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:17:29 ID:XjmjZ9KB0
2ch限定なら三杉はファンが他キャラを見下しまくってうざかったから
それを黙らせてくれた点だけは陽一GJと言わざるを得ない
強さ比較になると対戦してない若林にも勝てる前提で話進めたり
大人になった岬や松山と比較しようとしただけで反論したり
そういうのが2002から減り始めてG23でヘタレ晒して以降ピタッと静かになった
三杉そのものに対しては気の毒という他は無いけど
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:35:26 ID:4Mc/VECS0
三杉自身に申し訳ないが
ある意味心臓病完治しないでいた方がよかったのかもな
不運な天才の位置で
試合に出れないけど三杉は強かった・・みたいな
ここまで弱体化させないで、医学部行ってるわけだし存在感のあるキャラとして
違う立ち回りでもいけたと思うんだが
チームドクター見習い的な
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:53:26 ID:XjmjZ9KB0
それだと翼を三杉に変えただけの陽一脳な最強厨が
いついつまでもここで幅を利かせてただろうからいらない

2chが無ければ別にいい
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:26:39 ID:PtyBoJ2r0
>>851
ゲームの三杉は素晴らしい匙加減だったんだなぁと思ってしまう
能力は翼以上だけど、スタミナに制限が合ってフルには使えず、切り札的ポジションというのが
無印のアルゼンチン戦の出番の時は燃えたなぁ・・・それがWYではドライブシュート撃てる程度の・・・何であんな扱いに・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:47:06 ID:WGQtXmQ80
2002もG23も今何やってるか知らんけど大団円はおろか終わってすらないという
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:12:45 ID:4wfTZIMs0
小学生の頃、三杉という名字だけで
モテまくっていた男子が羨ましかった
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:14:59 ID:az3s7Loq0
>>855
よう真田
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:35:58 ID:612gAeuj0
2002もG23も、大半が翼の試合で終わってるというね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:01:20 ID:kbeFwSgd0
>>855
小学生の頃、カニ座というだけでバカにされてた俺に謝れ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:27:04 ID:71Z7pY9r0
魚座の俺はホモ扱いされた
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 10:15:19 ID:JQNENNVF0
アフロディーテのことか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 12:00:39 ID:S2MBJz1B0
天秤座の俺は微妙な立場だった
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 12:46:24 ID:+GfjFWKX0
乙女座だけどめちゃくちゃ強かったので良かった
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:54:37 ID:+943EKLS0
牡牛座の俺はさして話題にすらならなかった
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 16:32:02 ID:W5ivALMN0
後半、納豆の出番はないのかぁ・・・
遂にパーカー男ことミカエルくんが翼と対決?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 17:07:34 ID:5zHNqmIt0
「でも止める!」と息巻いて
何事もなく決められるなよ世界選抜のヘルナンデス
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 18:17:01 ID:lnWjkjMN0
二位の天使ってどういう意味?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 18:26:33 ID:W5ivALMN0
>>866
あねごの赤ちゃんが双子(疾風と大舞)ってことじゃない?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 18:29:52 ID:/DQf3v9b0
1ページ平均3.5コマ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:14:12 ID:lnWjkjMN0
>>867
二匹ならそうなんだろうが二位ってのが意味分からん
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:22:07 ID:71Z7pY9r0
YO1だからで説明はつく
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:27:46 ID:BNJZPih70
>>869
「三位一体」みたいに「位」を数として数えることもある(本当はもっと違うニュアンスだけど)ので
翼の子供二匹のことかもしれないし
天使には階級があって二位の奴もいるのでそのことかもしれない
ちなみに天使の総長がミカエルでパーカーくんの名前と一緒
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:06:19 ID:A/Zw5XTC0
なにぃ、ついにミハエルがでてきたのか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:08:16 ID:CT8o84oO0
ヘイ!サルザキ!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:27:53 ID:tA4G/qCN0
もしかしてブラジル国籍なのかあのパーカーは
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:51:43 ID:6aNM3lC/0
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:51:58 ID:m2f2sAiT0
無理にでもブラジルを強化させたいんじゃね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:17:32 ID:WNYyuXL30
つまり納豆はコインブラと見せかけてリベリオだったんだよ・・・

超足の速い本家コインブラのパクリキャラ登場と
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:30:16 ID:lpN10Z2z0
マッハーくんの登場はまだですかね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:45:23 ID:fLu7xDo50
>>877
リベリオはそんなにレベル高くないでござる・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:50:19 ID:rk3sA00x0
ナトゥレーザ交代とは流石に陽一も考えてきたな
ここで天使改めミカエル投入…なのだろうか

ミカエルはまだ温存で
エースがいなくて誰にボールが集まるか分からないぞみたいなぶっ飛んだこと言いそうで怖い
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:24:01 ID:8uOrT1w60
唯一絶対神翼の手下である天使の二位ってことですか
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:59:21 ID:n8nEzB5vP
WY編のビデオに映ってたサッカー王は
実はナトゥじゃありませんでしたとかいう
展開はあるのかな〜。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 01:36:09 ID:GUNPKL1c0
>>858 かわいそうに(´・ω・`)

そういう自分は乙女座ですがね。黄金最強!!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:21:28 ID:4qgXwhOh0
ついにメッシ投入するのか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:54:05 ID:/ERB6j940
いいえ陽一が入信したんです
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:04:39 ID:bgQ//uoz0
パーカー男もどうせ唯の雑魚だろ
さっさとコインブラ出せよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:31:01 ID:/ERB6j940
パカエルのナヨっちい感じは女読者目当てなのか?
もっと昔の日向みたいなガツガツしたやつじゃないと盛り上がらんだろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:36:45 ID:+5gHUuyt0
コインブラ出せ出せって、今の陽一に本当にそれやって欲しいのか?w
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:16:12 ID:EvIsCBYz0
この漫画の売上わかる人はいる?2chだけで微妙言われてるだけだったりして、よくある話
明らかに特別枠だからなぁ・・・本来ヤンジャンに載せるような漫画じゃないよね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:35:44 ID:T8YfY/Q90
〜コインブラはここまで納豆と違う〜

・物語序盤でサンターナに対し謎めいた発言をして消える
・その後まるで姿を見せず、決勝戦のハーフタイムでロベルトの
モノローグ、アナウンスと共に登場(BGM、演出が神)
・ボールがわたるや圧倒的な走力で翼を置き去りにする
・超スピードの無回転シュート、マッハシュートで若林から得点。
あの若林をして「ボールが消えた」と言わしめる
・サンターナとのリーサルコンビ誕生、オールスターで猛威を振るう
・オルミーガくんに吹っ飛ばされる
・シューマッハに完封負けを喫する
・試合中の怪我で引退
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:50:55 ID:Io9moFUR0
ちょくちょく言われることだけど
陽一が自分で書き下ろしたストラット、シニョーリ、アルシオンだけでも出せばいいのにな
シュナイダー、ピエール、サンターナだって元は劇場用に作られたキャラだったんしさ
まったく同じなのは嫌だったのかシュナイダーは髪形を後の2人は髪の毛の色を変えられたが
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:52:09 ID:tKck7bBf0
劇場用のキャラって原案自体は陽一?
それとも兄スタが独自につくったんかな
予想外に人気が出てJrユース編で使ったのか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:07:19 ID:LACnv+YX0
陽一原案のはずだけど、キャラ造形にどこまで関わってるかは知らない
ピエールとかは全然キャラ違うしな
ただ、サンターナはすごくキャラ立ちしてた
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:32:26 ID:O+nR0c2h0
Jr.ユース編に出てるのは陽一原案のはず
イングランドのスティーブ、リチャードやアメリカのルークなんかはアニメ製作側のオリジナルだろうね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:49:04 ID:65IIJ+In0
どうせならヘフナー君も出して欲しかった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:19:07 ID:18ylvt2rP
翼のガキは双子フラグ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 03:04:19 ID:u8bfUYDv0
>>864 >>880
俺は「後半○○分までに1点取らなければ」とか「翼との勝負に勝たなければ」といった、“条件付き”交替を次号で言うんだと予想。つまり、yo1なりの精一杯(ワンパターン?)なフリ!
前にも「何!?翼が交替!?」と思わせて交替させなかったし、新キャラ登場をもっとひっぱりそうだし。

まあ、次の展開がここでほとんど話題にされてない時点で(最近ずっとだがw)、みんなもう何も期待してないんだろうね\(^o^)/
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 06:49:04 ID:eRtR0R6RO
WY編のウズベキスタンユースてザコだったけどなぜか印象が強いんだよな
昔は翼スコアで同国を圧倒した時期もあったけど今はかなり力つけてるし再登場してほしいんだよな
強化されたザンギエフに翻弄される日本を見たい
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 08:37:48 ID:cr1oluz80
>>889
なんだかんだで10万以上売れてるんだよね、一般層にはそこそこっぽい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:33:44 ID:6HQ/AW+i0
マジでそんなに売れてるのかw
落書きなのにw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:41:01 ID:4UpzpgHU0
>>897
バキとかドカベンとかはじめの一歩とかもそうだけど、終わる瞬間に期待している読者って結構いそうだよね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:05:30 ID:kEJcCBWh0
>>899
コンビニで翼の新刊が並んでるのを観て「えっ? まだやってたの?」と手に取るリーマンの姿が浮かぶな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:13:29 ID:J63PFv/Q0
一歩スレはまだいい、バキスレとここは本編の話すら最近ないじゃないか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:34:44 ID:1baYy2j90
本編に内容も変化もねーからなww
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:45:22 ID:cr1oluz80
バキよりはマシw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 19:57:45 ID:wza3M8Td0
バキは久々に読んだら烈が主人公になってた
なにがあったんだ

>>898
ウズベクよりカザフの伸びがすごい
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:55:39 ID:ffKiCn0R0
虎砲では、本当は若林からゴールは奪えなかったのでは?
あそこで手を抜いた若林は駄目だと思う
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:57:56 ID:XsibdOMP0
4週かけてやってる内容を1週分でまとめてくれりゃ
そこそこ読めそうではあるんだけどな・・・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:37:58 ID:z/Pw9E3B0
来週から始まる初音ミク漫画より誰得な漫画になってるな
初音の方は時代の流れと言うか得する奴はいるんだろうし
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:48:46 ID:18ylvt2rP
元から頭身高いせいもあるけど、大ゴマも手伝って
キャラが不気味すぎる。天使君のリフティング姿とか。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:51:43 ID:4UpzpgHU0
>>909
でも大コマの謎等身のテキトー作画でもコミックスはそれなりに売れるんだから、陽一先生ウハウハじゃね?
まだ描き込んだりコマ割り考えたりしてるバキや一歩の方が労力は伴ってる気がする
陽一サッカーは戦術とか考えなくていいから大分楽だろうし
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:30:56 ID:kAmeGyVr0
>>911
つーか刃牙は最大トーナメントまでは間違いなく最高だし
死刑囚編以降も少なくともWY編以降より全然マシだろw
話はグダグダの引き伸ばしだとしても陽一と違って作者のセンスと脇役の魅力は
健在だし少なくとも花山xスペックや克巳xピクルはかなりいい出来だった
波はあれど意外性やネタの仕込みに余念は無い感じかなと思う
一歩の劣化具合は正直いい勝負かも分からんね
とにかく陽一は既存のキャラクターの魅力大きく損なってるのが見るに耐えないわ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:45:16 ID:slZAiuRt0
CL決勝?で若林と対決するようなシーンがあったと思うが
あれはどうなったんだ?

新しいライバルよりも翼対若林がそろそろ見たい

が、それやっちゃったらいよいよ終わりか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 23:57:45 ID:9aVNgTSZ0
どんな試合でも20週くらいで終わらせてほしい
大会やリーグの決勝戦ならコミックス2冊くらいでちょうどいいし、
20週ありゃキャラの個性や試合展開なんかも書ききれるだろ
まぁ今のYO1の大ゴマじゃ無理だが無印の頃に戻ればいける
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:04:01 ID:10iDztgr0
コマが大きいだけが問題ではなさそうだが
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:07:37 ID:gqnCDXN+0
メキシコで代表合宿とかで釣って、結局は翼と納豆のスペインリーグ
ほとんど詐欺だな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:34:14 ID:mbe5JAsz0
普通にチャンピオンズリーグ編をやるか、オリンピック編をやればいいと思うんだけどね。
出し惜しみしてるかもしれんけど、普通に描ききれないくらいのボリュームになる
と思うんだけどな。
それともただ単にアイデアが無いだけ?



918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:17:59 ID:oMsJj6ba0
CLやオリンピックなんて始めたら決勝まで描ききらなくちゃいけなくなるじゃないですか
いつでも打ち切っていいどうでもいい試合を適当に描くだけでそこそこ儲かるのに
陽一も編集もそんな危ない橋を渡るはずがない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:30:52 ID:syzbRIpz0
まあWYも日本vsオランダ ドイツvsブラジル豪快に端折ったし
アルゼンチンやフランスに至っては存在しなかったかの様な扱いだったし
いざとなりゃダイジェストでお送りすれば良いだけの事よw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 08:34:02 ID:JEke6pnB0
そんなパワーも残ってないかもな、もう遺産で食ってけるだろうし
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:45:09 ID:L5SAuRdb0
タイトル無視して2002もオリンピックもスルーしたし何の大会始めても打ち切りだな
万一打ち切りがなくてもひとつの大会に40巻ぐらいかかりそう
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 12:36:28 ID:WFJm8vzKP
どうでもいい試合はダラダラ
肝心の試合を打ち切り間近で駆け足
これが陽一流(キリッ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 10:03:05 ID:GZXDLdPm0
スラムダンクのまねでもしてんのかと思うくらい展開が遅い
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 11:09:12 ID:MytFWkK40
スラムダンクと違って絵は落書きレベルだけどね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:34:33 ID:Y824HFXz0
前のクラシコはスラムダンクとかぶり過ぎw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:31:30 ID:0HForc6W0
>>923
後半のスラムダンクって絵は凄いんだけど、逆に真面目すぎてなんか面白くない感じがする
決勝の陵南戦辺りまでのノリと違ってなんか読んでて疲れる
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:42:02 ID:tBDSD/iZ0
あるある
ふんふんディフェンスとかもやらなくなったしな
試合まだおわらねえの?とか思ってた
翔陽戦あたりが好きだな俺は
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:09:40 ID:3qEHahGp0
スポーツの試合というよりも、なんかもう殺し合いみたいな殺伐とした空気になってたのがなんか子供心にダメだった
流川が安西宅に行った話の辺りから少年誌っぽくない重い感じがして
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:16:13 ID:j/jsX6g/0
魚住が板前の恰好して登場する所が良かった
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:41:47 ID:edWD35q+0
ふんふんディフェンスは初心者だからこその技でしょ。
あれを昇華させたのが引っかかっても2回とーぶだと思う。
抜かれてもシュート体制に入ってる間にもう前にいるんだよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 03:33:20 ID:AdX2Ml7c0
>>926
キャプ翼はもっとそういう空気が重かったと思うな
東邦戦あたりからもう否定のしようがないし
JYなんかは楽しいって思った事はないなあ
サッカーって11人だから一人ひとり個性的にって訳には行かんが
イタリアやフランスはもう何人か主要キャラいればなって思ったが
ディアスなんかは一人でもほんと華があって良かった
ほんといいキャラだよディアス、いい意味で陽気で前向きでそして傲慢だしな

スラムダンクは陵南戦が一番好きだわ
魚住がらみの話の展開が見ててジンと来た
茂一やゴリとの関わりがほんと素晴らしい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:21:45 ID:4pq8cXvR0
ゲームセンターあらしみたいな顔の双子がいたけど
もしかして、ゲームセンターあらしが人気だから借用したのか?

日向の下の名前も、某有名剣豪
若島津も、そういう名前の人気相撲取りがいたはず

人気取りのために、いろいろ考えてたのか?

今のはやりの、現役有名サッカー選手のモジリキャラは酷いけど(モジリキャラやるなら引退選手の方が良い)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:46:15 ID:YH96Fd8Q0
KAZUとか出たら笑えるのに
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:09:09 ID:B0nIEqHq0
ファーミュラシュート!
クリアボム!
KAZUダンス!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:17:43 ID:oLbbEgPG0
笑えるシュートならC翼にもあるだろ

富士山大爆発とか新幹線シュートとか()
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 17:07:34 ID:O5DTUUeh0
たかはらくんのスシボンバー!ドイツゴールにつきささったァ〜!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:29:37 ID:5vl3jAx20
北国シュートとは何だったのか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:57:33 ID:lbOMBkM50
DTが打つシュート
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:05:54 ID:OAXvFFHY0
>>933
頑張れKAZU!を知らないのか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 18:25:04 ID:1ADIMunz0
俺の技だ!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:31:07 ID:s40F9riK0
俺の岬だ!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:30:43 ID:JELcXOCb0
ブーメランシュートっていらないよな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:26:39 ID:MvouJYmh0
>>942 だがゲームだったらブーメランパスは必要。
まだ出てないけど。岬に必要な技はパス技だったんだ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:32:37 ID:t+XRueu50
岬くんは技がなくても強いのが魅力的だったのに
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 07:21:20 ID:8GgjcPqe0
岬きゅんにはジャンピングボレーがあるじゃない
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:29:34 ID:5OmxIP4U0
ブーメランより更にいらないスリーエスとかいうのあったよな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:32:49 ID:uqwRk2Vp0
AAみたいな表情の司祭の遺影が目に入るだけで笑えてくる。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:36:12 ID:UrFIP1NG0
陽一はいつまで無印キャラレイプを続けるんだ・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:54:19 ID:Ok2QdiEn0
>キャラレイプ

中田とかのチームに黄金チームが二点取られた衝撃は忘れられん・・・
現実世界の日本代表相手にあれくらいなら黄金世代でもなんでもない・・・
まあ陽一的にはサービスなんだろうけど
だから実在の選手らと絡め出したらだめなんだよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 13:06:24 ID:Ar3gbKrZ0
>>949
当時の現実の選手には悪いけど、
翼が本気でドリブル突破したら中田を置き去りにするだろうし、日向がネオタイガー撃ったら川口は即病院行きだろうね
まして若林からゴールを奪える奴はいないだろうに・・・
無印ラストで奥寺に翼が止められてた辺りからちょっとそれっぽい空気ではあったが
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 15:39:46 ID:+kHdaRNq0
今週号の感想
「な〜んちゃってな」って
シバき倒してやろうかYo1ニコッ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 15:45:13 ID:rIg397+Y0
若林もPA外からはそうそうゴールを許さんが
中で粘り強く攻撃すればゴール割れなくもないけどな
中でもまあしぶといけど滅茶苦茶でも無い希ガス
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:21:03 ID:j7HnC4680
逆にいまの時代に話をひっくり返すために
なーんちゃってなんてセリフを書き込める陽一が凄い気がしてきた
編集も誰も止めないなんて
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:29:00 ID:HCqDqpVx0
負けまっしェん!が出た後に何が来ようと意味は無いな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:48:46 ID:utsNl/Wp0
>負けまっしェん!
これがコミックスでも修正されないなら編集長は無能
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:03:46 ID:8GgjcPqe0
あれで面白いと思ってるからな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:48:53 ID:6WLXTzx00
引っ張って「な〜んちゃって」なんて昭和時代の小学○年生に連載してる漫画家でもやらん展開だ。
不幸中の幸いは誰も今のキャプ翼を面白いと思ってないことだ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:40:46 ID:lMChKp4t0
青年誌に絵本が載っておるわ・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:57:14 ID:buTrZK030
>>955
逆に考えるんだ
もう手の施しようがない惨状だしどうせ一定数は売れるんだから余計な人件費をかけない分有能だと考えるんだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:11:55 ID:Pr4b3Zom0
延々と意気込みだけ語ってるな。
セリエAは気力だけじゃ戦えないけどリーガは気力だけで何とかなるんですね。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:55:21 ID:5mPNu+mO0
陽一先生早くリタイアしてくんねーかなー
そうしたら他の漫画家のために一枠空くのに
一時期超人気だった漫画家だったのに、今みたいな作品で本当にいいと思ってるのかしら?
売れれば良いのか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:57:46 ID:2y3h3BUL0
あの世界では
セリエА>>>>>>>>>>>>>>>リーガにしかおもえない。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:06:06 ID:ZZMDza/X0
とっとと終わって早く五輪編書けよ神教作者・・な〜んちゃってなニコッ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:32:20 ID:VqjLbldQ0
ふと思ったが
シュナイダーはあのミューラーからゴール奪えるのかな
バイエルンGKの勧誘活動も含めてミューラーミューラー言わないってことは
下山して弱体化したのかミューラーは・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:38:14 ID:5mPNu+mO0
>>964
× 下山して弱体化した
○ 陽一の都合で弱体化した
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:03:02 ID:CX6lf8R20
単にミューラーにも真っ先に声かけたが速攻で断られたとか
なんとでも理由は作れる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:46:52 ID:12FzeA160
レヴィンに腕壊された後遺症とかな
いずれにしても若島津と登場パターンも末路もいっしょさ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:05:18 ID:mXl1oiTY0
>>964
日向や翼でもゴール出来たんだから何の問題も無い
PA外からでも、となると分からんけど点自体は取れるだろ
まさかと思うがシュナイダー≧日向とか思ってる奴いるのかね?
自慢のシュート力ですら100歩譲って互角で後は全部
問題にもならない大差なんだが
翼と比べりゃシュート力は明らかに上じゃないかな?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:45:29 ID:aJoMUS6R0
ミューラーは1失点してから既に弱体化が始まっている
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:21:56 ID:ek/ooIro0
>>969
35分+ロスタイムで3失点だもんね
止めたの2回、キャッチ0回
正直若島津レベル
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:04:40 ID:mXl1oiTY0
>>970
つーかほんと有望なDFさえいれば・・・
GK一人に負担掛け過ぎなんだよ毎回毎回w
ヘルナンデスとか過労死するぞあれw
ロブソン・ピエール・ガルバン・三杉で守ってやっと普通のサッカーになると思うw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:43:49 ID:E3NSEVtj0
ナ外そう→コイツ外すと話が思いつかない→なーんちゃって
YO1の頭の中はこんな感じか

今週も実にどうでもいい話だった。
早く打ち切られねーかな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:57:44 ID:gtX+GJS50
ひゅうががイタリアデビューした頃はまだおもしろかった気がするが
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:09:34 ID:ZWjzelQQ0
翼を2軍に落とした時と作者代理違うだろこれ。2軍に落とした作者代理はクビになっただろうな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:25:20 ID:12FzeA160
ゲームのイタリアは4で大化けしたけどな
ジノの前にロッシとゾフの最強CBコンビ、ジャシントとリベリは
最強タックル技の持ち主。バグなしならむっちゃ固い

しかもストライカーにストラット
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:42:28 ID:g61pMy990
運び屋にバンビーノもいるしね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:53:05 ID:E/50svvK0
>>971
ヨーイチの凄いDFの描き方って「ナンチャラディフェンス」とか叫んで残像を残しながら体を左右に振るのとか必殺シュートを腹で受けとめたりとかばっかりだからな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:13:44 ID:8B8VwyDW0
そういう意味ではピエールはかなり攻撃防いだと思う
あれこそDFだわ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:26:18 ID:AGQxjAi50
FWやMFの方がDF頑張るよね
そっちにどうしてもエースがいるから
だからジェンティーレは期待してたのに
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:46:27 ID:pXXPa8q60
スクールウォーズのドラマを見たら大木というキャラが性格・外見から生い立ちまで日向そっくりだった。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:40:09 ID:guA78rpd0
>>975
漫画がブンデス最強時代でゲーム4、5がミラン最強時代だからな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 11:05:22 ID:8u9AN/1d0
今年のブンデスは面白そうだな
有名どころの海外選手もちょろちょろ移籍しよったし
ドイツの好景気の影響だろうか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:26:15 ID:vI2FmEuF0
>>979
つーかMFの人材がFWやDFで使ったほうがいいんじゃね?ってキャラ多いよなw
チーム事情次第ではあるがディアスなんかまさにその筆頭だし
翼もFWなら日向なんぞ問題にならんくらいの脅威だわな
ピエールも司令塔として優秀だが守りに専念したらGK二人いるってくらい脅威
逆にシュナイダーは作中でオールラウンダー言われてるが
FW以外考えられんね、そりゃどこでもやれるが勿体無さ過ぎるって話で
ジェンティーレは確かにそういう意味では稀有だったのかも、結果はごらんの有様だがw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:48:00 ID:wsP0BRie0
この漫画で描かれる優秀なDFって
マンマークに付くエースキラータイプばっかだからな。

マーク・オワイランも善戦してたのは途中までだし。
といっても個人的には日本VSサウジは嫌いじゃないけどね。
一人の天才を擁するくらいでは圧倒的にキャラ層の厚い
全日本には太刀打ち出来ないという展開が何か当時新鮮だった。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:14:55 ID:jMOkrb/u0
オワイランとピエールとジュニア時代のジノあたりは本気で泣いてもいいと思う
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:26:39 ID:oICB8t5Y0
強かった頃の三杉さんがオフサイドトラップ使ってたくらいかね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:47:48 ID:XyimJoDP0
翼の永遠のライバル日向小次郎だってさ、これは打ち切られるわけだ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:27:25 ID:8u9AN/1d0
今の翼に"永遠"のライバルなんていない気がするな
つーかいるんだろうか?みんな翼より格下扱いになるだけだからな
永遠のライバルとして近い位置にいた若林も(というかラスボス的な)
今はどちらかというとシュナイダーが永遠のライバルって感じだ

だからCLでの対決が見たいとあれほど・・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:39:34 ID:j56KNPP00
翼は最後にプロになった弟の大地に完全敗北して引退するんだよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:48:00 ID:OwgXLkAq0
翼無双
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:01:23 ID:+jMMIpqaP
翼がドリブルで1000人抜きするゲームか
日向無双なら1000人吹っ飛ばすゲームになるな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:30:05 ID:Jko8OFSK0
日向は別に吹っ飛ばすだけじゃない
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:52:00 ID:U46sVxVJ0
日向は若林やシュナイダーやトラムに吹っ飛ばされるイメージが強い
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:11:50 ID:XhIpylDR0
テクニックで抜くとバランス崩すのがお約束
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:16:57 ID:Cyx8UF/t0
ファンタグレープスターみたいな感じの翼さんなら
バランス崩さないけどね
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:19:45 ID:OykiWc1H0
葵乙
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:45:20 ID:bwCgqJhW0
アモロ無双


あ、どっちかというとアモロ夢想か
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:18:22 ID:OykiWc1H0
激闘の奇跡の公式サイトのPVで生陽一を見たが
本当に人の良さそうな人だなとつくづく思った
ここでいろいろ最近の流れに文句たれたけど本当はキャプテン翼大好きなんだからね!


ゲーム上ミューラーをDFにしたら面白そうだと語ってたが
陽一わくわくすっぞ!みたいな顔しててワロタ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:19:48 ID:2bviI8j40
また抜きを座って防ぐ姿をちょっと想像した
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:25:36 ID:YaKwPOz50
>>1000ならナトゥレーザ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。