【大食い甲子園】 土山しげる 総合37杯目【極道めし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
質問は一切受け付けん!!!!

【前スレ】
【ばくめし!】 土山しげる 総合36杯目【極道めし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267290346/

【外部HP】 >>980過ぎたら次スレ
・週刊ゴラク 毎週金曜日発売(大食い甲子園連載)
 ttp://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/index.html
・食漫 毎月10日発売(極食キング連載)
 ttp://www.nihonbungeisha.co.jp/shokuman/index.html
・漫画アクション 毎月第1・第3火曜日発売(極道めし 連載)
 ttp://webaction.jp/title/17.php
・Wikipedia 土山しげる
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%B1%B1%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:09:44 ID:2VdUitwZ0
>>1
乙ぬるぽ♪
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:16:51 ID:LjaTngw50
今週の週刊漫画ゴラクの大食い甲子園の扉のページに
「目指せ全国制覇!! 胃袋に賭けたスポ根グルメ!!」
って書いてあったんだけど、
これってちょっと変じゃないかな?

スポ根ってスポーツ根性の略でしょ?
だからあのままだとスポーツ根性グルメになってしまう。

でも大食いってスポーツでは無いのだし、
これまでの話を読んでいるとグルメの根性物の話だと思うんだよね。

だからグルメ根性とでもした方が良いのではないかな?
略して「グル根」・・・・

ワケわからなくなっちゃうかw
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:04:01 ID:YBCnuvxrP
運動部風に描いてるし、土山漫画だし、
こまけぇことはいいんだよ!、ってやつじゃないかな。

前スレ>>999
サウスポーは、続編にしてる以上、ゆくゆくは早坂関係と絡めたかったんだろうし、
そう考えると、やっぱ打ち切りなんだろうね。
赤城榛名が突然出てきたのも、打ち切りが決まったことによるやけくそだったのかな。
(あれはあれでよかったけど)
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:43 ID:AwF/DhGV0
飯食う前にランニングとかさせたら体の疲労で普通は食べれないもんだけどな
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:07 ID:VROK8yG80
なんか今週号は少しだけ面白かったのは俺の気のせいだろうか
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:57 ID:hida6cDe0
フィジカルトレーニングがものを言うなら、十分スポーツなんじゃないの
少し前の大食いブームも大食いのスポーツ化を謳ってたし、食いしん坊もそうだったじゃん
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:51 ID:U2dQf6ZI0
専用の部があるくらいなんだから、あの世界ではスポーツとして定着してるんだろう
ランニングもあえて飯を食いづらい状態から食うことで、なんかいろんな能力をアップさせる苦行なんだよたぶん

多少、展開をスピーディーにするようには心がけてはいるみたいだが
一話からしてまったく面白くなりそうにないところはばくめしと大差ないな
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:43:01 ID:7NCbupKeP
ばくめしはバトル路線でいけば化けたのに惜しいな
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:40 ID:0c2QjLsF0
>>9
味沢さんノリで行けばよかったんだけど最初のアレでただのハッタリ野郎みたいになっちゃったからな
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:58 ID:Zgfh6seK0
バトルでも野試合にするべき。
大会形式はダメだ。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:50 ID:alisBAvg0
食漫は、ステーキをあそこで食わせるのが再建の理由になるってのがダジャレしかなくてワロタwww
このアホっぷりで突っ走ってほしい。

ゴラクは色々詰め込み過ぎて訳が分からなくなってるな。
御大の応援団時代の思い出をダブらせてるのだろうが。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:43 ID:A/hwK0J70
チョンワ! チョンワ! 喰え! 喰え!
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:38 ID:AwOPVnZQ0
土山先生の漫画読んだら、今のジャンプやマガジンの漫画なんてヌルくて読めないぜ!
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:58:34 ID:rPGmjhQbO
>>6
俺も
今週は一周廻っておもしろくなっちまった
まあ、すぐ正気に戻るだろうが
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:22 ID:9wtkjSFV0
つうか、いくら何でも人相悪くなりすぎだろw>最後のページ
部員全員クビにして有望な奴と入れ替えたんじゃないか? と勘繰ってしまう程だった
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:40 ID:08Sj1lcm0
食漫流し読みだったんで気づかなかった。
明智のステーキも駄洒落だったんですか?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:52 ID:NY1cZVTz0
本能寺があった場所に開店して「テキは本能寺にあり」
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:25 ID:s4hNHnLm0
面白くなってきたかもね。民明書房も開き直ってて良いと思ったし。
あと決定的に足りないのがキャラだよな。坊主になってますます誰が誰やら。
ただ、マネージャーの子だけは好みだ。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:58 ID:zUSoG9uE0
何で高校を舞台にしたんだろ?
大学のサークルとか団体のカテゴリーならまだ現実味があってよかったのに。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:28 ID:B7LAFgp30
現実味がいるとは思っていないから
以外の何物でもないと思うがw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:07 ID:Iby3it5P0
どこの大学サークルやいい年こいた社会人が大食いで頂点目指して、他団体と練習試合したりするんだよw
現実味とかねーよw
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:43:16 ID:ArawL2HQ0
土山ワールドではあれが普通なんだよ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:20 ID:E2APZsca0
>>22
団体という概念はなくとも個人でならこの前逮捕されちゃった小林とかいるじゃない
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:29:53 ID:/TQ1BWHu0
>>20
半端に現実味を持たせるくらいなら、ありえないバカ設定の方がいいと思う
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:41 ID:p63dWrf+0
ドクターカー大忙しだな
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:52 ID:sgf5zdgE0
>>22
マジレスするが、所詮は学校の管轄する課外活動でしかない高校の部活動で、
大喰いとか全国大会とかはあり得ないけど、学生が自由に同好会とかを創設できる
大学という舞台こそ、大喰い集団なる連中が実存できるリアリティを感じる。


28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:41 ID:J8Hvcs6k0
>>22
そもそも、誰もそんなリアリティなんて欲してない
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:41 ID:J8Hvcs6k0
もちろん>27の間違い
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:03:41 ID:mQ0eBluo0
ゆでたまごの漫画に整然性を求めるようなもんだな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:18:54 ID:n1eRN6dG0
どうせ甲子園モノにするなら、おおきく食いまくって、とかにすればいいのに。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:24:47 ID:+mojQNUv0
大食い甲子園
大食い六大学
大食いEリーグ

どれが面白そうに見える?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:07:26 ID:dZ0hU/wV0
>>31
ドカベンってまんま大飯食らいのタイトルじゃねえか
34 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:10:21 ID:Z38f96HZP
今回の極食キング内の明智の店のチラシか雑誌の本文か忘れたけど、
「ステーキ」が「sテーキ」になってた。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:37:34 ID:3FoBeufi0
岡山桃太郎高校って名前自体現実味0だもんな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:21:10 ID:1uwdtZm20
大学が舞台となるとちょっと自由すぎる感じがするし高校の部活ってのがいいと思う。
今後はこんな展開がいいなぁっとチラウラ。大会やりだすと多分面白くなくなる。
・部員が急に退部すると言い出し問い詰めると親が事故に遭い店の手伝いしなければいけないと、部員の皆が大食いで店を手伝う。
・部費稼ぎのためにアルバイトするがバイト先でトラブルにあい大食いで解決。
・小学生ぐらいの弟が兄ちゃんは大食いのチャンピオンだとか嘘をついて苛められるが兄が努力して大食いチャンプとなり
 やっぱり兄ちゃんはすごいや
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 04:27:21 ID:thGkfyat0
>>34
獅子丸が読んだ「満食マガジン」という雑誌の記事の本文の中ですね。

ワープロは横書きだけど雑誌の記事の中の文章はそれを縦書きに変換しているので
「S」が縦書きにされずに横向きになっていましたw
(食満 VOL.15の 30ページ)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 08:00:10 ID:LPwXFRG10
民明書房的な流れのときに文献の名前が「優勝校」とかなってたよね
つまり桃太郎高校はいずれ優勝するってことか
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 09:27:49 ID:zlGdAJnPP
>>38 一話読んだのかと小一時間
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:46:27 ID:LPwXFRG10
>>39
読んだけどもう内容忘れた
優勝するって書いてあったっけ・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 11:01:18 ID:9aD6rCG60
>>40
数十年前に優勝してた「かつての名門校」としての桃高が描かれてたじゃないか
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:33:17 ID:PeXyYcr40
どうせ大食い漫画にするならマンタの続編にすればよかったのに。
ジョウジとのカツ丼勝負から10年経過した頃とか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:40:08 ID:QAf+svll0
どうせ大食い漫画にするから、目先を変えてるんだろw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:12:41 ID:3KGnB8hR0
学ラン着て坊主になって民名書房とかいきなりふっとんだが食い方は普通なんだろうなw
また2丁食いや邪道食いとかは出るんだろうか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:25:28 ID:TDIDjrhf0
 
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:33:02 ID:K2Com8Hv0
>>42
> ジョウジとのカツ丼勝負から10年経過した頃とか。

とある墓地の一角に二人の墓があった。
大食いが彼らの寿命を縮めてしまったのだった・・・・

ということで2ページで終了w
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 08:52:46 ID:twL64Gvs0
二人の墓の隣にきよっさんの墓があった

ということで3ページで終了w
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:06:48 ID:6VwSxl+l0
串かつ屋で大食いで体壊して引退したマンタが主人公に「ソースの2度漬けはご法度だぜ」とか「キャベツを一緒に食うんだ」とか言うんじゃないの?w
49 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:33:41 ID:K6Dk4LrPP BE:184200067-PLT(60016)
サンシャインかw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:59:18 ID:zd8erTN10
福本伸行を原作者にして大食いを描いてほしい。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:12:34 ID:79Gbq3xx0
「若い頃ロクなものが食べられなかった」「今では何でも食べられる身分だが老人なので量が食えない」
「今の若いものは食い物を残しまくって許せん」などの理由で狂気に陥った御前が
1000点につき100グラムの食べ物を強制的に食べさせられるタンゲ麻雀を始める
そして連載が10年以上続く
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:18:47 ID:x1cqsTf30
どうせ大食い漫画にするならもう一度きよっさんを出せばよかったのに
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:50:11 ID:MC9fXwsY0
>>51
いいかもしれん
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:05:27 ID:he/hTeK6P
麻雀がメインなのか大食いがメインなのかわからんな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:11:22 ID:clfWWCn+0
哲也で大食いをコンビ打ちのサインにしてたな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:07:43 ID:Etz7f2+G0
胃祭りにあげてやるぜ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:35:12 ID:1tJ9v2rn0
胃祭りwwwwwwwwww
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:17:56 ID:tJSFqn7g0
>>51
まんますしジャンでいいな。連載が15年続くか分からないけど。
http://epoch.jp/main/sushijan/
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:19:59 ID:/PJRS2qp0
胃祭りワロタwwwwww
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:42:45 ID:3MkWmH3Y0
本当にそんな祭りがありそうだな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:43:56 ID:KbvpNdT90
胃液をばらまきそうでイヤだ。胃祭りw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 04:00:04 ID:RuyZC06q0
リレー形式と言うのは最初の人が50個食って次の人が50個食って
そのまた次が・・・ってな感じで選手交代していって
全部で250個どっちが先に食うかみたいな感じで争うのかな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 07:34:10 ID:L2x8766E0
>>58
すしジャンなぞすでにギャンブラー自己中心派が通った道よ!
64 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:00:23 ID:hGiTR1iYP
今週号読んだ。
このまま、登場人物たちは大真面目だが漫画としては大馬鹿、
な感じで突っ走って行ってほしい。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 11:07:31 ID:djzCFuQK0
どうせ大食い漫画にするならマンタを顧問にすればよかったのに
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 13:46:30 ID:MBMyEDje0
あれマンタじゃねえの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:28:41 ID:uGMmUJmz0
名字が違うし、大食いがスポーツ化して時間が経ってるので
マンタの隠し子だな。ジョナサン・ジョースターみたいに
白髪になって再登場や
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:35:01 ID:v+lKXZo50
ジョセフじゃね?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:14:39 ID:7Se8ijiA0
勘違いして体育館に行くとかコネタがおもしろいw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:31:41 ID:dtznYbnV0
体育館に行ったときは威勢が良かったのに、
道場へ行った時は、いつもの弱気な連中に戻ってたな
71:2010/07/16(金) 21:00:36 ID:zP4As6oT0
罰ゲームかwに吹いてしまったw
場所を間違えて、トーンダウンして素に戻った直後だけにw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:24:01 ID:hfsqmGrC0
このスレで見て知ってたけど、それでもやっぱり胃祭りには吹いてしまったよw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:04:33 ID:L2x8766E0
ストマックフェスティバル!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:34:21 ID:97VuX4Zs0
>>73
ジャンボ鶴田あたりがかつてやっていた技。と言えなくも無い。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:26:22 ID:N/h25JPw0
全員スキンヘッドなのは、鬼が島の方だと勘違いしてたが、ああ、あれ味方なのね。

個人的には、「大食い甲子園秘話より」とか、「よくわかる大食い甲子園より」とかがツボ
誰が買うんだ、そんな本w
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 03:45:01 ID:enndtsvN0
キャプテンは戦力外だったおかげで丸刈り眉剃りを免れたのかw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 11:49:08 ID:Umpd9PO/0
極食キングてまだ1巻しか出てないのか
雑誌の話数的には今何巻分溜まってるの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:07:46 ID:QOh2k7iQP
「食漫」が去年の5月創刊だから、今月ので15話目ってことになる。
んで、極食キングの1巻が年末に出てるってことは、
そろそろ2巻が、って感じじゃなかろうか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:52:10 ID:EsEMPXe50
普通に考えて眉毛剃るのは校則違反だろw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:47:06 ID:z8yUR+RO0
あれ、キャプテンは残ったけど選手としては結局戦力外のままなのかw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:17:37 ID:LsBDasrS0
腹筋を鍛えるのはなんとなく分かるけど、
腕立て伏せと大食いは関係ないのでは?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:24:03 ID:SToKfnaf0
>>81
筋肉鍛えると基礎代謝があがるから
大食い向きの体になる(多分)。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:29:25 ID:QOh2k7iQP
将来5人目の選手として美少女が出てくる予感。

てか、土山せんせに美少女って描けるのかしらん
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:45:03 ID:QGScWtE/P
よくてよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:56:00 ID:+M8lTb2p0
>>82
長期戦になった場合端を持つ腕が疲れにくくなる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:31:08 ID:bCgJqKJ80
その内重量5kgの鋼鉄どんぶりを持ったまま大食い勝負とかするようになるんだよ
世界大会編では電流の流れる箸とかも出るね
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:21:35 ID:OzT1myxi0
>>81
腹筋に関しては俺は?だ
筋肉を付けてしまうと胃が拡張したときそれを妨げるのではなかろうかかと
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:51:18 ID:LsBDasrS0
ランニングもしてるけど、あれもやる意味が分かんない
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:16:47 ID:EGyx88ds0
どう見ても昭和だから科学的根拠ない訓練だろ
うさぎ跳びとか練習中に水飲むなとかレベルの
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:51:59 ID:OzT1myxi0
ランニングは腹減らせってことじゃ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:25:57 ID:UzRBeiHk0
最新の研究によると正しいフォームによるランニングは健康を保つには非常に有効なトレーニングらしい。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:35:04 ID:Br/4ZUuk0
その正しいフォームを知らないで、ただ走れば良いと思っている人が多い・・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:36:47 ID:Br/4ZUuk0
あ、あと、フォームだけではなく呼吸法も重要でしょ。
ランニング時の正しい呼吸法を知らない人も多いんだよね・・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:45:32 ID:UED9ZMp70
部歌を歌いながら走ってるから、絶対に呼吸法は滅茶苦茶だな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:22:10 ID:NSXLNa+g0
そんな細かい事考えてるはずがない。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:54:11 ID:GuMNKzZl0
長距離走った後すぐ飯食うのは肉体的に危険だと思う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:02:05 ID:ro4f03C3O
いまだにデブがヒイヒイ言いながら、水で流し込む大食いだからなぁ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:41:27 ID:KoWkuUdS0
規制解除でようやくこれがかける
キャプテンは大食いじゃなく、早食い選手になるとおもったんだがなあ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:10:01 ID:wMRodJHB0
>>85
あ、なるほどね〜。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:03:35 ID:6nGpeNm9P
腕力があるば万力喰いできるやん
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:15:50 ID:OASbDLsj0
万力食いって大食いより早食い向きの技だよね
死ぬ程顎疲れるだろうし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:18:51 ID:BSSIR8BQ0
>>81
小林の悪口は、よせー!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:32:06 ID:lKfC2/NE0
みんなさあ、リアリティとかスポーツ工学なんて土山御大にこれ以上求めるなよ!
ジャンプ・マガジン・チャンピオンですら見られない、精神論と勢いが理論を超越するスポ根を超えた食根漫画が産まれただけで満足しようぜ!!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:32:59 ID:xgVqEgr80
高校野球のイメージを重ねて甲子園を持ち出してきているのだから、
やはり夏の甲子園球場で全国大会をやるのだろうなぁ。

炎天下の甲子園球場。
用意した食材が暑さでダメになってしまったのに気付かずに全国大会を行い、
参加した選手たちが全員食中毒を起こしてしまって病院に運び込まれるw

という展開かな?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:53:25 ID:i2vDVYrb0
>>104
あんな世界だから、球場とは別に「甲子園大食堂」とか存在するんじゃね?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:25:27 ID:9+q2UGR70
>>105
甲子園球場内の食堂ですごく地味にやるとか。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:51:25 ID:xqWEfJwH0
>>106
食堂のおばちゃん「甲子園(野球)始まるからはよでてきー」とかかwwwwwww
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:20:01 ID:BFaVf6+10
ツッチーもう自己陶酔で夢見心地だろうな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:59:51 ID:SICVZc/b0
>>106
きっと甲子園の地下に大食堂があってだな・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:24:02 ID:kGvxjtJe0
甲子園だから決勝はカチワリ勝負キボンヌ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 07:17:16 ID:pbLoIBpvP
いいえ、納豆ご飯です
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 07:41:51 ID:bmFd86ey0
>>109
東の後楽園地下闘技場、西の甲子園地下大食い場ですねw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 08:34:57 ID:+Tont4fy0
>>111
夏の甲子園球場で納豆ご飯の大食い勝負?

地下大食い場とはいえ、
大会運営委員が納豆ご飯を準備している段階で
納豆の強烈なにおいが甲子園球場全体に広まって・・・・w

いや、オレは納豆大好きだし、あのにおいも気にならないからいいけどさw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:12:40 ID:pbLoIBpvP
1話でやってたやん。納豆ご飯の大食い
しかも決勝
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:46:43 ID:bmFd86ey0
超ポジティブに考えてその年の21世紀枠に選ばれた高校の県の名産品が使われると考えようぜ
1話の時は21世紀枠が茨城県だったんだよ、多分
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:59:50 ID:WNKeSN+D0
岡山だったらフルーツパフェの大食いだな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 11:41:06 ID:MkFKydWdP
香川ならうどん一択
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 13:35:04 ID:SICVZc/b0
今度こそ、大会時にはまともな全選手入場をやってほしい
どうせ紹介で1話使うんなら喰った量だけ紹介よりそういう面で楽しませてほしい

あ、あと各県にあったコスプレとかも不要ですから
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:15:47 ID:bmFd86ey0
秘密兵器は生きていた!! 更なる無銭飲食を積み人間凶器が甦った!!!
極道喰い!! 西山清志だァ――――!!!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:16:58 ID:pbLoIBpvP
タカヤの選手入場のパクリですねわかります
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:26:03 ID:nYNiPre90
どう飾り立ててみたところで、結局は飯食ってるだけなんだから変に広い会場用意したら逆に客には何やってるのかわからなくなるだけだと思うんだが。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:52:07 ID:3DV33UKJ0
先鋒があせって自滅するんですねわかります、本当にわかりやすい展開。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:48:14 ID:vyMlr66zP
自分のペースで食べるのが最良だからな
喰輪杯は順位で何か特典があれば良かった
それならアメリカのおばちゃんの早食いも意味あるわけだし
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:00:28 ID:ujxvAU530
優勝旗にある高校の名前が相変わらずのノリだ。
こっそり女子高まであったな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:58:22 ID:6x6UT/6q0
男女混合かw

ネタに走るもいいけど出来れば以前の土山先生の漫画のように食べ物が美味しそうに感じられる作品にして欲しいな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:03:01 ID:bKpogUVe0
今回のルールがいまいちよく分からないのは漏れだけ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:41:28 ID:Ag+xRMHV0
マドンナ高校wwwwwww
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:24:51 ID:LsoxxX0BO
5分とか7分とか持ち時間が違うのは、食えるなら時間気にせず食って良いのか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 04:10:09 ID:mhf8m9TI0
長崎カステラ高校とか愛知シャチホコ学園とか出てくるのかな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 19:40:39 ID:x522jXvw0
馬食館の看板や額?の類って、普通は右から書くんじゃないだろうか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:16:44 ID:0am46fSx0
マドンナ学園を舞台とした「おおぐいっ!!」
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:03:43 ID:+H6AIW1a0
土山先生ってページ稼ぎたいのかか編集サイドに稼がされてるのかどっちなんだろう
ここ1,2年多くなってきた1pまるまる背景と台詞だけみたいな繋ぎページが多い
アシスタントが強いからそういうのも出来るんだろうけど
ページ削って密度増やして欲しい

流石にガイバーほど酷くないがw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:40:18 ID:jzCWCRaqO
スーパーで32円だったうどんを今週の最初みたいにひやしうどんにしたら不味かった
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:10:31 ID:sO8Kqg8M0
細道であったカレーつけソーメンしてみたら不味かった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:32:26 ID:q2FN/cUmP
邪道喰いはよせ(ry
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:41:45 ID:SaGxgess0
マドンナ学園はいいけど、鼻水は勘弁してやれよw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:44:29 ID:9uoc2d/u0
マドンナ学園の選手が女子高生に見えない件について
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:45:12 ID:H1pJf9se0
何言ってるんだ、そもそも土山の書く女が女に(ry
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 07:52:21 ID:eICKjoOq0
>>134
創作料理漫画に出てくる料理って、実際造ってみるとたいてい不味いよな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 08:24:45 ID:H1pJf9se0
見回り組編のチーズピラフ明太子風味と
大豆とニンニクの芽豚キムチのピリ辛炒めマヨネーズ和え(長すぎ)
は普通に美味しそうだと思ったがな。

鰻のカマンベールチーズ乗せゴマソースがけは果たして・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:08:24 ID:9uoc2d/u0
歳ボンの作ったフルーツサンドイッチ、ガチで美味そうですよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:15:04 ID:IfLUn/jx0
いやフルーツサンドは普通にあるだろ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:33:33 ID:9XBhntAC0
テレビで大食い部の特集やってるってことは、どうやら土山ワールド
の中で大食いがスポーツとして認知された後の現在ってことだと思う。
つまりマンタが活躍してた時代から数十年経過してるってことじゃないか?
今回の主人公は実はマンタの親戚にあたるとか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:47:21 ID:wnq8imz/0
>>133
あぁ、冷やして食べたら味の悪さがハッキリ出ちゃうからね。
味の良くない食材はちょっt熱めに調理して
アツアツフーフーで食べるのがデフォw
(なんかものすごく貧乏くさく感じるのはオレだけ?w)
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:48:59 ID:wnq8imz/0
>>143
そこまで無理して結びつけなくても・・・w
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:16:17 ID:ZHvoGqjr0
ふと思ったんだが、キャラの食べる量を
もっと非現実的にすれば面白いんじゃないか?
世界の一流は牛丼100杯が基本なくらいに
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 15:28:45 ID:bEy9PELp0
>>133
うどんは下手に安いやつ買うなら冷凍のほうが美味い
コンビニでも二食100円で売ってるし。

醤油に鰹節とか梅干とか混ぜるだけで十分いけるし
電子レンジであっためて途中で生卵埋めて温玉うどんにしてもいい。
冷蔵庫の野菜とかソーセージとか適当に炒めてうどん入れて
麺つゆを薄めずに掛けまわした焼きうどんが個人的に好きだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:36:26 ID:H1pJf9se0
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:57:00 ID:hZModGTxP
鬼工の先輩が100人前食ったんだから十分だと思
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:47:30 ID:7T+FED70O
とりあえず大ゴマ使って叫ばせれば迫力が出るとかいう考えは捨てたらいいのに
人生経験から来る緻密な組み立てとかしたらいいのに
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:47:32 ID:8QBWWgJw0
団体戦にしたおかげで、一定のペースで淡々と食べるだけじゃなく、
大将はラストスパート専門みたいな作戦の幅が広がったのは良いね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:00:21 ID:hZModGTxP
>>150 ナニワ(略)ディス(ry
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:02:54 ID:hZModGTxP
>>151 でも大会はこの仕様じゃない1対1方式みたいだから結局マイペースが最良
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:47:41 ID:MF8EaNBa0
ボソボソと話して、全力で潰して来いだっけ?
あんなの、作戦でも何でもねーじゃねーかw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:52:04 ID:vDfcX/5r0
さすがに、全力で潰せとか言うのは相手に対して失礼だと思ったから、
相手に聞こえないように言ったんじゃね?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:58:40 ID:hZModGTxP
アドバイスは最初から飛ばせだと思。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:01:37 ID:XNkrUIIO0
ペース配分を考えなくても勝てるという自信からだろうな。
相手の動揺を誘う効果もあるし。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:10:16 ID:pSxFc4QN0
100個のおにぎりを4人で一斉に食べて、早かった方の勝ち、
のピラニア勝負形式の方がわかりやすいのに。
リレー方式はあんまり好かん。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 07:14:22 ID:TxbyoRY0O
>>158
リレー式だと引き延ばしやすい
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:53:44 ID:pUqPYGMG0
>>158
リレー方式だと各部員の紹介も兼ねられるし、打ち切りが決まってからの端折りも楽。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:00:59 ID:uajmzDYC0
この食材は高校生にははやすぎる!!!とかあるんだろうか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:08:41 ID:w3oc1q7i0
なら漬とかウィスキーボンボンの大食いとかか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:48:50 ID:+0dFI+hy0
握り飯って米だよな?

さて、咀嚼回数が増えると満腹感が出るから、少量の水で流し込めとかさ。
一方的な案でいいから、もうちょっとクドイ(正しいかどうかじゃない)展開にしてもらいたい。
164 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:19:33 ID:TbMqcWtVP BE:131571465-PLT(60016)
>>162
ユンケル黄帝液のがぶ飲みだろ。

武庫川女子大教授の相澤徹、 栄養ドリンクを40本飲み酒気帯び運転で逮捕
ttp://yakusoku420.blog90.fc2.com/blog-entry-837.html
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 03:59:03 ID:GwiprO8L0
トロフィーの「青森恐山学院」に吹いた
霊媒的な大食い技に期待w
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 09:56:44 ID:SHQ9pcO40
ってかさ、「おにぎり」を制限時間以内に多く食べる、というのを
『喰いしん坊!』の単行本の3巻に収録されている
「仙台ハンバーガー大食い大会」の予選で既にやっているじゃん。

作品が違うとはいえ、ちょっとなぁ・・・・

戦う選手たちの状況などが異なるから、あれとは違う、ということにするのかな?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 14:09:18 ID:zp3/Cxmd0
>>165
まだ生きてるやつを憑依させようとしてそこを突っ込まれて負けそう
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 15:56:40 ID:nBt/3R2C0
白米だけのおにぎりってどう考えても食いづらいだろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 20:20:24 ID:SgpMvcV9P
味に変化ないしな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:23:02 ID:buSz/vh+0
きよっさんやギャル曽根みたいな生まれつきの大食い王者みたいな奴に技術と精神力だけでどうやって勝つのか、
食いしん坊では見れなかったから見たいな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:56:35 ID:kb/guuzE0
花山薫ぐらいの握力でおにぎりを小さく圧縮して食べる技は効果あるのかな?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:10:18 ID:2PmpGTck0
>>171
あのキャラなら普通にかてそうだなw
圧縮お握りは物言いがついて失格になりそうだ。物言いつける勇気がある奴がいたらだがw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:39:30 ID:lACcJooL0
>>172
超圧縮しても胃袋の中で拡大するとかえって苦しくなるだけ、とか言われる予感
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:32:36 ID:Br00NE8F0
ジャックみたいに3口で子豚の丸焼き完食する人もいます
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 02:47:02 ID:80SDPlbo0
あれはファンタジーです。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 06:46:35 ID:Vf0iz1n+0
>>150
本宮ひろ志ディスってんの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 06:51:34 ID:KgdDS1630
食キングが奇跡的に面白かっただけな気がしてきた
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 12:31:52 ID:9O8ByqAV0
確かにいまの体たらくを見ると本当に食キングの作者なのかと勘ぐりたくはなる。
民明書房の真似事とか読んでいてかなり萎えるんですけど。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 14:45:16 ID:RiE+es2p0
民明書房の真似事にすらなってないだろ
せめて暗黒日文社レベルにはならないと
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:31:52 ID:P9nc7XaT0
土山の浅い知識を今更せめてもしゃーない
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 19:04:45 ID:MmQP2LBt0
>>175
できる!できるのだ!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 19:46:02 ID:OtLxSd6i0
今月のアクタスの「食アクター健」で「静岡の小田原に行った時・・」という
台詞があるけど小田原は神奈川県でしょ、と
まあ静岡県には近いけど・・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:24:21 ID:ZLmE5nc40
民明書房は、今度のはこういう路線で行くんだという決意表明だと受け取ってる。
早くもマイペース地獄に陥りそうでハラハラしてるが。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:09:09 ID:CilVckW2P
食材を細かくして食べやすくしてあげる係りとか、
熱いものをふぅふぅしてあげて食べやすくしてあげる係りとか、
食べるのは一人で、残りのメンバーはサポートに徹するチーム戦のほうがいいと思う
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 07:10:47 ID:8BPB6Jg60
ヤロウ同士でそんな事してたら気持ち悪い
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 08:47:57 ID:MbpGXcM20
マネージャーならどうかと思ったが土山絵の女子高生に何の期待も持てなかった
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 09:28:49 ID:prsDG5Qq0
実はあのマネージャーが一番大食いに適した胃を持っててキャプテン交代という流れでは
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:23:41 ID:1h+uBpas0
>>187
マンタ「ん、まさか・・・・」
(胃を触る)
マネ「いやん!」
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:46:49 ID:wqmudG2cO
>>188
次週でマンタの子供妊娠して結局選手になれない訳ですね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 21:14:24 ID:oz5P5bQX0
>>186
青葉菊子や林美麗クラスならまだしも、高丘桃子や後藤亜紀子レベルだから萎えるわな<土山絵の女子高生
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 06:35:55 ID:7n9X8N1P0
どちらにしても、20代後半か30代がセーラー服やジャージ着ている風俗みたいな違和感はあるわな

192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:06:36 ID:0qL6b/Uv0
え?もう試合終了?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:07:37 ID:PT65X6nk0
特に盛り上がりもなく、試合終了って・・・・・・・
なんか、今回の作品もばくめしに続いてハズレ臭いなぁ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:23:45 ID:bmDThtGs0
極道めし6巻発売

女子刑務所になってから面白くない・・・
死んだ入院患者のオッサンはあの人?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:24:33 ID:bmDThtGs0
ああ、あのオッサンは塀の中で死んだのか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:52:51 ID:Tsa4WH320
高校に大食い部がある時点でハズレだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:51:34 ID:s8f8w2BY0
>>196
俺の場合は、あり得ない様なぶっ飛んだ設定だから、逆に期待していた。
完全に劣化版の喰いしん坊という感じだね・・・・・キャラの立った主役が
出てこないと、盛り上がらないわ。監督が主役なら、あり得ないような
大食いの猛特訓とか作戦とか出てこないとね。
黙々とマイペースでおにぎり食ってるだけじゃねぇ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:57:03 ID:JUgcWAXlP
プロのフードファイターとか言ってたから、やっぱりプロがいるんだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:16:13 ID:4cG2hU/m0
食いしん坊の時は、邪道食いやミキサー食いがあったけど、それが
それほどぶっ飛んだ設定に思えないぐらいキャラがしっかりしてた
からな。
今回はキャラもショボいしすべてにおいて良いとこ無しだわ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:22:57 ID:iOxFlTLCP
モーニング娘ってどんな邪道喰いだっけ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:24:33 ID:i/Y2G9ON0
カレーうどんをパンに挟んで食う
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 06:37:01 ID:YvTo5NbQP
名古屋にはカレーうどんパンなる商品があるんだよな・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 07:01:49 ID:NOoBbjPa0
うな茶ってひつまぶしの最終形態をアレンジしただけで
全然邪道じゃない気がする
ステーキハウスの兄ちゃんなら嬉々として「メニューになるで!」
って言いそう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:35:08 ID:JFew3u1P0
極道めしの6巻を読んだが、納得したら一票のような流れになっていて、面白くなくなった。
2巻までの1週目のあるあるネタで喉を鳴らさせる演出が良かったんだが。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:28:37 ID:HcswAyXG0
>>200
モーニング娘は邪道喰い認定されてなかったような
OKFFと関係ない一般人だったはず
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:43:03 ID:819IvW9V0
女子マネ「キショー」

お前の顔も相当キモイよ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 08:23:56 ID:KQubml/W0
巨大ピザとか懐かしいな。
マンタが激辛対策できゅうりかじってたっけ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:54:31 ID:ngPelENl0
懐かしいな、マスクマン熊田
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 17:35:11 ID:liKwENvRi
こうしてみると本当に面白い漫画だったよなあ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:34:30 ID:L2HCoDVS0
前作で一回の勝負に何週もかけてきたから、今回で決着ついたのは拍子抜けだった。
決着こそ次回に続く、だが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:50:58 ID:wFRTsy7l0
早くも打ち切り臭が漂ってると感じてるのはオレだけか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 20:14:00 ID:YFwmR/Hn0
むしろさっさと終わらせて食キングか食いしん坊の続編書いてくれ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:07:19 ID:Ukrw9Jvy0 BE:2153184858-2BP(2034)
このままいきなり本大会なら打ちきりだな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 08:51:51 ID:FJi33Pjh0
最初からマンタの続編にしとけばよかったのに
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 11:56:22 ID:KHAekq970
食いしん坊はキャラが立ってたけど、大食い部のメンバーは誰が誰だかわからん
打ち切りコースだと思うよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:13:14 ID:/aZeRMFB0
まだキャラも立ってないのに、いきなりスキンヘッドにして見分けがつかなくなったもんな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:17:01 ID:i9uAGzDT0
書き分けるのめんどいからスキンヘッドにしたんだろうなあ…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:33:16 ID:TVpV5OI9P
おいぎり食ってるとこ美味しそうに見える。
これ読んでると食欲でてきます。

なんでここじゃあんま人気無いんだろ?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:37:15 ID:dxilOoua0
>>218
みんなおいぎりを食ったことがないからじゃないかな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:57:47 ID:uHL3mo780 BE:1614888656-2BP(2034)
おいぎりなんて食い物初めて聞いたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 22:00:31 ID:YtHfkfqN0
確かにおいぎりって食べ物を食べてみたい
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:30:40 ID:qqqgcwl80
おいなり+おにぎり=おいぎり
只の海苔の付いたおいなりさんだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:08:35 ID:CUXwUQUE0
>>222
いや、海苔のかわりに油揚げ巻くんじゃないか?
必然的に形は俵型w
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:53:15 ID:DIvFCbTw0
食べ放題のおにぎり持ち帰ろうとして咎められて
暴れたくらいで実刑ってありえなくね?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 13:59:20 ID:YWaBVtJr0
「暴れた」の度合いにもよるんじゃね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 15:47:15 ID:KrIBaoyI0
極道めしって、何でモザイクがかかってるの?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:36:13 ID:BPo+kows0
懐かし漫画板の食キングスレ、dat落ちしちゃっていたんだな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 09:07:27 ID:thJA4hrK0
>>224
器物損壊、暴行傷害あたりが追加されたんだろう
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 12:29:00 ID:cWwaboo90
もう大食い甲子園は話題にすらならないのかw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 15:05:17 ID:A+9PlsM40
予選敗退でみんなで海水浴いって俺たちの夏はこれからだ!で終わり
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:07:11 ID:M3vYP8rR0
小手調べの学生同士の戦いがいろんな意味でショボすぎたからなぁ。
ここまでの前振りで、あそこまで盛り下がる展開にする方が難しかった気がするんだが……。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 03:53:07 ID:Z+fKscgL0
大食い部員たちのキャラが立ってないのがまずいと思う
痩せメガネの理論派とかデブで足手まといだが根性で頑張る奴とか
そういうテンプレ的キャラでもいいから配置して欲しかったよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 03:56:41 ID:R2VdVIqBP
今さら食キング読んだんだが調理に役立つトレーニングするくらいなら最初から調理の練習した方が良くない?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 03:57:01 ID:HHXGsbVQ0
質問は一切認めん!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 11:00:25 ID:nw4vzLl/0
土山漫画ってストーリーを練る過ぎると本当に駄作になっちゃうな。
ばくめしの晩飯に1億ってのも酷かったが。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:28:08 ID:R2VdVIqBP
>>234 なんでこの時間に即レス出来るンだよ
237 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:29:13 ID:Q0oueCXVP
質問は一切認めん!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:05:41 ID:rINtcJKbP
>>237
お前も早すぎw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:28:10 ID:R2VdVIqBP
土山先生こんなとこに張り付いてないで仕事して下さい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:51:17 ID:F1lfKyvk0
ばくめしはそれなり面白かったよ
2番煎じな感じがひどかったが。
逃亡者B級グルメマンガとかやってほしい
つまり、無実の罪で追われる料理人、もしくは食いしん坊が各地を逃亡しながら食ったり、料理したり
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:46:09 ID:hWvEm63O0
なるほどなぁ
部員のキャラが立ってないのをどうするのかと思ったら



総入れ替えするつもりだったのか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:31:16 ID:hqTv5uTq0
とりあえずわけわかんないキャラで話を立ち上げて、読者が食いつきかけたところで
本番用のキャラをだすのか。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:39:41 ID:wTADUT1Z0
なんか、逆境ナインみたい
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:47:49 ID:eQQWPzIw0
廃部だ!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:01:00 ID:HHXGsbVQ0
偽マンタ「これが…これが逆境だ…」
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:07:26 ID:eyhpWm3H0
これから部員探しで引っ張るのか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:06:49 ID:RMWBV/hZ0
初めて予想を裏切られた気がする。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:09:04 ID:eyhpWm3H0
>>243
偽マンタが決勝で記憶喪失になるのか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:06:06 ID:iNMLeDLUP
新潟県代表はショートカットの女子高生チームなのは間違いない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:11:17 ID:MEw31gVH0
しかし今回の練習試合は想像以上に盛り下がったな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:21:18 ID:yVNKgT5z0
次週マンタが首吊って終了だったら神だな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:43:45 ID:1vSmAq5O0
無理矢理スキンヘッドにされたのが原因だろ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:46:12 ID:yuUUHIi60
どうにか説得して退部した連中戻すのならともかく、
弱小部活の建て直しなのに、部のメンバー総入れ替えみたいなことになったらそれはそれでどーよって話だな。
メンバー総入れ替えしたら実質別物じゃねーかっていう。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:51:39 ID:7Uz9Vq7Z0
最初の腹ドスッで胃のキャパシティおk判定した4人だからな
一人一人説得して部に連れ戻す物語になるんじゃないか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:59:38 ID:uZeAsBFqP
突然退部する意味がわからん。
監督を追い出す方に動くならわからんでもないけど
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 22:27:21 ID:Na4iwRe40
本当、試合で監督への信頼が深まったような感じだったのにね
一体なぜだろ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 22:50:40 ID:MBRcDEv50
そりゃやっぱり、頭を丸坊主にさせられたうえに眉毛まで剃らされたからだろw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:25:49 ID:1zKZOq7x0
いや、普通に監督の過去のスキャンダルとかを知ったとかだろ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:32:44 ID:Na4iwRe40
だったら>>255の言うように監督を追い出す方向に動けばいいだけで
何も自分たちが退部する必要はないんじゃないか
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 01:09:52 ID:qMIwybfR0
キャプテンと違ってそんな度胸はないんじゃね?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 07:39:08 ID:8YJTRGhiO
教頭に脅されたんだろ
自分の意思で退部した訳じゃなさそう
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 09:39:14 ID:X2f7Xv8X0
次回から、新部員確保のために辻大食い競争ふっかける展開だな、きっと。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 12:39:42 ID:DXcf+Gxi0
4人とも鬼校にスカウトされ転校してしまった、とかw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:09:11 ID:caQbSe+o0
坊主にしたのに、辞めるとかワロタwww
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:11:57 ID:X00V2PUK0
普通に考えると、何らかの圧力や工作の結果ぽいけど
この作者はナチュラルに屑を描くことあるしなあ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:47:43 ID:RAjNttzn0
大日本大食い協会から破門状が出てるんだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 21:08:27 ID:FKQk/Vjp0
>>266
 ま た そ の 流 れ か よ ww ww ww
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 21:40:34 ID:73xm5C2S0
>>263
桃高潰すためにヘッドハントすることはあり得るな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 01:02:10 ID:lYPnxbKy0
>>266
ニセ万太監督の出自がばれてるからなあ
 何か不正をやったことになっている
  ↓
 部員がそのことを知る
  ↓
 そんなやつの指導を受けられるか
  ↓
 退部

は普通にありそうだ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 01:42:14 ID:fVZjpz1+0
確かに賭け大食いで除名の過去が明かされたんだから
それが部員に知れたと言うのが普通の流れだが
この作者はとんでもない流れこそが普通だからなw
読者の予想を裏切る斜め下の展開もありうる。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 02:39:41 ID:K3H6kQoz0
レベルEかよw


つねに最悪の展開を想定しろ!
作者はつねにその斜め下を行く!!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:21:41 ID:iqD70wCv0
レベルEは斜め上。
斜め下って、悪い意味で裏切られる可能性が高いから言ってんだろw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 13:47:03 ID:77EnP/Wj0
普通に大敗して「お前達悔しくないのか!」「悔しいです!」のスクールウォーズな流れでよかったんじゃないかと思うんだが
ベタだけど
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 20:45:03 ID:87KVapKR0
>>273
「悔しいです!」
「返事は『レンジャー!』だ。腕立て伏せ、始め!!」
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 20:28:44 ID:fMlgn7hMO
監督の名前がいまだに覚えられないよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 21:10:15 ID:1LXaxm/U0
>>274
ザブングル 加藤 乙
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 21:17:40 ID:NG1ZxRqA0
盛山空太郎
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 22:12:13 ID:ecqwJaiQ0
山盛り食う満太郎
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 04:16:27 ID:KaUcQ72h0
面倒だからマンタ2世でいい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 13:05:22 ID:3K4jOjgW0
遥か広がる戦いの荒野へ
お前は今地図も持たず歩き出したばかり
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 14:49:33 ID:TLsnpXga0
食漫の連載、河豚だけで何ページ使ってんだwww
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 19:12:09 ID:VsJj1cLH0
水増し、水増しwwwww
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:20:00 ID:xmD+5GsaP
水槽の上昇?で2ページ、フグ自体に4ページも使っててワロタ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:36:41 ID:laoUnW8OP
おとこメーンって終わった?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:39:14 ID:8z2JBJJpO
練習試合後のストーリーは現状ただのイメキャラにしかなってないあいつが5人目の選手に加わる流れかと思ってたが


この様子だとクータと2人きりで(部長やマネがどうかは知らん)「あと4人探すぜ」な感じで「完」でもおかしくない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:44:20 ID:E7WCXI0V0
桃高大食い部は廃部となりましたとさ
めでたしめでたし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 23:07:48 ID:mnZvuyWw0
打ち切りだったら笑うw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 02:41:23 ID:bHMTe8Zd0
ここで打ち切るくらいなら連載開始するなww
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 08:41:55 ID:iZcJU+rq0
空太「やめちまったのならしょうがない、マネージャー俺と2人で部員を5人作るぞ!」
17年後5つ子の部員が桃高を優勝に導くのであった
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 12:34:15 ID:caYDMgmrO
とりあえず部員が辞めた理由は盛山の過去でも
鬼ヶ島に引き抜かれたからでもありませんでした
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:30:57 ID:50/00mYB0
>>281
「鉄砲で天下統一が出来ようもない」の理屈がわからん
特に戦国時代後期は鉄砲隊の重要性が凄く高かったと思うのだが

もしや鉄砲使うのは男気がないだの卑怯だのその程度の理屈か?
292 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:53:16 ID:wZNmyWi7P
鉄砲という武器があるだけでは無理だ、ってことかな?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:00:45 ID:6oWKpmcU0
まあ、武力だけじゃ駄目 くらいの意味じゃねぇの?
まあ、なんにしても

いや、そのりくつはおかしい

としか返しようがない気はするがw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:14:28 ID:dNAB4bWvO
伏線も何もなく単にキツいから辞めるって、斜め下にも程があるだろw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:27:33 ID:PUy4S6gVP
大食いが楽しめるようになるには、
長い修練が必要って、
今の格ゲーみたいになってるな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:50:35 ID:UgCEHLnI0
トップアスリートの「楽しんで」はそこを乗り越えた人間が言ってる台詞なわけで
そこを非難するようなのは、論旨の整合性として微妙な気がするがなぁ……
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 20:50:12 ID:eqFdJP9/O
週刊のばくめしや甲子園でも見ていてキツいのに月刊連載でここまでやるかよ


てか五稜郭亭どれだけ支店ふやしてるんだ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 22:19:35 ID:eRnsoQLf0
最近食漫をコンビニで見かけなくなったんだが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 22:23:14 ID:1ZOQIWiN0
うちの近所のコンビニでは相変わらず入荷してるが
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 22:30:55 ID:wZNmyWi7P
うちの周辺だと、ファミマでしか見かけない
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 04:09:10 ID:Q2zLQV+10
ゴラク読んできた
なんだ今回は!予想の斜め下どころか真下だ!
どうしてこうなった
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 10:37:18 ID:/DvTUngm0
大将ムリとか試合シンドイとかプレッシャーに弱いはまだ分かるが喰ったら眠くなるからやめるはないわwww
部に入る前に分かることだろ、それw
303 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 10:42:11 ID:ExHqYY3MP
今まで活動してたくせに、退部理由が変だよな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 10:50:47 ID:mr8VtlNw0
つーか試合後大喜びしてたのに何やねんこのザマは
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:05:28 ID:ZhMdtV3HO
どうせ今ごろ御大は「次号はついに真打ち登場、読者も盛り上がってる」とか思ってるんだろうな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:34:30 ID:OqlfZnVx0
この流れにするなら
始まってすぐに練習がきつくて逃げられる、だよなぁ
なんで一度善戦してからこの展開なんだよw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:39:45 ID:/DvTUngm0
ことごとくセオリーを外してくる御大恐るべし
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:44:08 ID:/DvTUngm0
>>306
いきなり練習試合で空太郎着任後の練習シーンとかなかったしな
空太郎着任→厳しい練習→試合→空太郎指導の元善戦するも厳しい練習に不満を募らせていた部員が退部って感じの部分全部はしょっちゃってるからなw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:49:26 ID:PiJWET870
今月の極食キング、どんだけ拡大駆使するんだよww

昔のこち亀で、編集のバイト中に原稿をほとんど燃やしてしまい
残ったわずかなコマで拡大縮小反転を駆使してページを稼ぐってネタがあったが、
今回のはまさにそれに見えたw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:39:19 ID:IGnkuomuP
イケメンな大喰いが出てきそうだな。
復数の女からの手作り弁当をたいらげる男と。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:59:50 ID:ZhMdtV3HO
というか校長は「予選までまだ半年以上」とかいっているが

練習試合前に流れてたニュースでは「大食い予選の季節が…」


時系列までグダグダなのかよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:03:33 ID:ZhMdtV3HO
>>309
だから、来週いよいよ満を持して「真の主役」(予告や表紙にでてる奴)が登場、なんだろう




余人の及ばぬ深謀遠慮溢れる御大の構想では
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:15:17 ID:mr8VtlNw0
>>311
ツッコミは一切認めん!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:40:21 ID:IQ6UPD7/0
もう偽マンタが真マンタにしかみえない
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:43:01 ID:F4U19OiK0
なんか、一話ごと作者が変わるリレー漫画を読んでいるようだ。
伏線も無しにスキンヘッドとか退部とかするから、次の作者が困っている。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:44:06 ID:dwWTZqkU0
>>311
好意的に解釈すると、年2回やってて、今回の予選申し込みに間に合わなかったとかw


とりあえず、何故”大食いに向いた胃袋”を持っていて、トレーニング法とかしっかりしてた主将がいたはずなのに、全然勝てなかった理由は分かったなw
だが駄目部員を一流に育て上げる方向性は完全に消えたか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:52:47 ID:bLlQn0hn0
大食い甲子園は、野球をやってない秋と冬に大会があるに違いない。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:59:41 ID:ZhMdtV3HO
>>316
「趣味の延長の部活」でしかないので強化方針は余計なお世話、という弱小部の生態、には嫌なリアリティがあったけど


こうなるとベクトルの違う一芸に秀でた面々の寄せ集めぐらいしか手はないかもな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:02:13 ID:gQNOgfoV0
博多にわか高校とかまた弱そうな名前だな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:49:46 ID:dq+vPWA20
「部員はそれなりにいたけど練習がきつくて5人しか残らなかった」って最初の方で言っていたくせに
その残ったメンバーが「練習きついからやめます」とか、マジで意味不明なんですけど。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 19:40:42 ID:Gn14erTy0
まさか本当に総入れ替えするなんて・・・。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:18:08 ID:8TlG5dFw0
漫画を舐めるな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:26:39 ID:gHRAOtyz0 BE:322978223-2BP(2034)
>>317
「俳句甲子園」にしても「まんが甲子園」にしても、甲子園球場でやってるわけではない。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:28:46 ID:ExHqYY3MP
連載開始時にいる部員はモブレベルの雑魚で、真打ちがあとから来る、
って展開はまあ、ありだと思うんだけど、理由付けが下手だよね。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:30:01 ID:v3sbacgoP
1話みる限りだとちゃんと甲子園球場で大喰いやってるっぽいけどな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 21:18:50 ID:gHRAOtyz0 BE:2583821568-2BP(2034)
そうだっけ? すっかり忘れてた
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:15:04 ID:4GoHAjlG0
>>323
じゃあ、廃れた競輪場をだな…。
328 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:37:47 ID:5mZa6zyTP BE:65785853-PLT(60016)
>>315
清水義範の短編小説でそんなんあったな。
近所の年寄り連が持ち回りで一話ずつ書いていって
収拾がつかなくなるっつう話。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:48:04 ID:Q2zLQV+10
リレー漫画か…
確かにそんな感じだな
週ごとに編集者が変わっているのかもしれない
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:51:43 ID:M07lKdUc0
次回からフグの大食い編です
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 00:43:38 ID:gtOjC/WK0
ゴクッ
332 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 01:31:16 ID:xuiXaVDuP BE:245599687-PLT(60016)
フグをさばくのは、試験が終わったばかりの
江戸前の旬のメンバーです。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 02:14:05 ID:Dtxzq3gG0
毒より鼻水が心配だ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:44:40 ID:eTHQuqbfO
>>310
なんだ、そのコミッククリアに連載中のアマガミネタは
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 19:43:46 ID:RvX0sZq6O
大ゴマ使って言いがかりや独自理論怒鳴りつけなくても話を組み立てる技量があればこんな事には……

大ゴマを使わないで、キャラが怒鳴らなければもっとまともになるはず
あ、それがばくめしか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 04:58:26 ID:fp8RZhBN0
普通の漫画家なら今回のよう感じで部員一人で潰れかけのところに
新監督が現れてってな感じで第1話を始めるところだが
さすが土山先生、見事な引き伸ばしの妙で練習試合分
丸々引き伸ばすと言う荒業を魅せてくれたなw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 09:45:16 ID:hh6z3S3uO
狡い技術だけは一級品なんだな
まさに老害。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:05:37 ID:sAEZKcOZO
キャプテンがマジック手にとってキュッキュッと書いた部員募集の張り紙が
思いのほかかわいらしい字体でワロタ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 13:21:14 ID:NMe3EpHiO
>見事な引き延ばしの妙
ストーリーの構成や場面の盛り上げに必要な筈の描写をほっぽりだしているのが問題だなぁ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:07:49 ID:5n8hlVPr0
高校野球並みにスポーツとして成り立っている筈なのに、みんな一般入試で進学志向なんだろうか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:06:12 ID:Dezj/iD1O
そもそもおにぎりあんなにこぼして食えないだろ
敵方にケチつけなきゃ気がすまないんだな老害
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 03:22:34 ID:2ES5P8UFO
>>340
毎年予選一回戦で敗退してるような弱小部はそんなものだろう
343 ◆9ffLzj1YA2 :2010/08/16(月) 04:34:14 ID:s6xZKJogO
>>339
メジャー紙だったらネーム段階でリテイク喰らうレベルだよな。ストーリーも勢いも
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:19:49 ID:3ZJViFkv0
ゴラクは編集の娯楽で続いてるって事か
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:47:01 ID:SypRwkqL0
まあでも○ンピとかナ○トといった今のジャ○プの漫画に比べたらはるかに面白いよw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:34:12 ID:W2nD7fR5O
なんというかクータの風貌は

マンタや偽マンタと比べてややタレ目ぎみなので、どこかしまりがないというかパッとしない印象

個人的には、表紙のスカした顔見るだけで無性に殺意がこみ上げてきた偽マンタをさらに下回る脅威の土山キャラ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 03:38:01 ID:LffLPU5DP
喰いしん坊の時もそうだったけど、
土山センセの作品って話のスケールを大きくしようとするとつまらなくなるのかな?

オレは、喰いしん坊はマンタが一人でやっている頃が面白かったと思う。
空念が出てきた頃が面白かったのの最後かな。
「喰いワン」大会になってからは、どんどんつまらなくなっていったと思う。

食キングの時も、最初のうちは面白かったんだけど、ある程度話が進んでいって
再建の話のスケールが大きくなっていったらつまらなくなっていったように思う。

大食い甲子園は、最初からスケールを大きく見せようとしているみたいなせいか、
最初からあまり面白いとは感じていない。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 07:34:29 ID:z8r3PLn8O
早い話が
全てツマランって事か。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 13:09:19 ID:XB+N3n1RO
バクメシに続きこれで二連敗だな。
勢いがなくなれば残るのはシュールなだけの手抜き漫画。
ゴラクもいい加減見限れや。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 13:38:31 ID:W2nD7fR5O
>>349
『泣くようぐいす』が7巻で打ち切られ、さらに次の『平成義民伝説 代表人』が2巻打ち切りに終わった

週刊少年マガジン時代の木多康昭みたいになるのか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 17:02:07 ID:hRbtLPc9O
>>343
まぁ実際のとこ、ゴラクの連載陣が無記名で他誌に持ち込んだとして、採用されるだけの腕があるのは何人いるか……
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 17:54:29 ID:+mXYGIn80
>>347
ばくめしは?

ああそういや
最初のエピソードは1億円の料理だ!とスケールのでかいことを言ってた気が
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 18:45:22 ID:hRbtLPc9O
>>352
過去スレで、舟盛り込みで三万ありゃ店で喰えると書かれてるしなぁ<戦国御膳
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 19:38:13 ID:SpPL+h2h0
>>350
木多康昭はマガジンでは人気なかったんだろう?
幕張とかは野球好きとしては楽しめたのに
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 19:48:59 ID:RNtj760j0
木多とは実績が違うだろ
発行部数や売り上げは負けるかも知れんけど

作家としての活動期間は倍以上
年齢で20は勝ってる
これまでの単行本巻数は4倍ある
挑んだジャンルもはるかに多い

大食い甲子園はともかく極道めしは順調だし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 19:51:59 ID:b0eum4on0
>>354
幕張って野球やってたっけ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:01:58 ID:TMTlkV8CO
>>354
人気というか……
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:37:50 ID:W2nD7fR5O
>>355
そりゃ御大の場合はベテランだしいちおう看板作家だと思うんで


強いてマガジンでたとえるなら、金田一少年の次の探偵学園Qが全く奮わず短命に終わりその次に始めた新連載もまた…

みたいな感じだろうかね?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:22:33 ID:RNtj760j0
>>358
探偵学園Qは4年以上連載してアニメ化、ドラマ化してるけど
それでもだめなの?
どんだけハードル高いのさ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:42:36 ID:W2nD7fR5O
いや、あくまで「もしマガジンの看板作家の新作がコケたら」というたとえ話のつもりだったんだけど…
現実の『探偵学園Q』が駄作だとか商業的に失敗とか言いたかったわけではない

さらにぶっちゃけると『サイコメトラーEIJI』『クニミツの政』『シバトラ』の安藤夕馬&朝基まさしコンビのが
さとうふみや&天樹征丸コンビよりも土山御大のイメージ的に近いと思ったが最新作の題が思い出せなかった
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:46:53 ID:W2nD7fR5O
蛇足な追記

まあ、どっちも原作者のほうは某元編集者の変名だけどね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:48:09 ID:vhTUPARm0
金田一の作画の人はあれだからな・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:48:21 ID:SpPL+h2h0
>>360
BLACK OUTだっけ
あれも野球漫画の割になぜか野球のシーンが花形やダイヤより少ないんだよな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:49:01 ID:SpPL+h2h0
>>361
キバヤシだっけ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:56:15 ID:iwYrt4/w0
少年誌のメジャーどころと比較している人は、何が書きたいのか分からない。
いや、煽りじゃなくってさ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:10:37 ID:W2nD7fR5O
>>365
少なくとも個人的には「短命に終わった前作よりも早く失速した新連載」「ある漫画雑誌で顔の一人だった古参が低迷」
といった実例やifという意味のたとえ話にマガジン系作家の名前を用いただけで「引き合い」にしてるつもりはない


まあそもそも後者の場合はジャンプ系の漫画家のほうに、「デビュー作もしくは出世作以外はパッとせずすぐ打ち切られ
結局のところヒット作の続編・スピンオフやセルフリメイクに落ち着く」という作家が多いのだが
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:58:55 ID:RrDiy3PfO
大原満太郎(食いしん坊)
大張半次郎(ばくめし)
盛山空太郎(大食い甲子園)

他にもいたっけ
少しはネーミング捻れよ……
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 02:42:16 ID:DhHoivPi0
人気が継続するグルメ漫画の特徴って、食い物の内容も当然大事だけど
食をとりまく人々の人間模様が魅力だったりすると思うので
奇抜な設定だけではグルメ漫画として弱いと思う

そしてなんで鼻水とか歯くそほじりみたいな汚い絵を入れるんだよ
食い物の絵が美味そうでもそんな絵入れられたら吐くわ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:01:13 ID:jUeW7Fm4O
今からでも遅くないから
悪食3兄弟を主人公にすれば
絶対に面白くなるかもしれない。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:05:19 ID:oU2peyca0
偽マンタ量産しないでジョージや北方さんみたいなキャラ作れよ
371 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:15:07 ID:inY7qpJTP BE:35086324-PLT(60016)
マンタみたいな顔しか(量産で)描けなくなったんだろ。
言わせんな腹立つなぁ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:33:08 ID:Twznn/gdO
仮にゴラクから切られたらどこ行けばいいんだろ?
今いるここが出版業界の最低辺じゃねの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 11:11:18 ID:K0VPVZClO
>>372
ゴラクが底辺という発言には同意せざる得ないなぁ

ミナミさん、白龍、ごくつま(逃亡花)みてると、携帯会社に礼状だして携帯の発信履歴と感知したアンテナ、携帯のGPS位置を提出させりゃ一発解決だろ?ってレベルの事件をグダグタやってることある
警察の捜査能力は昭和レベルじゃないのかと疑いたくなるわ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 13:41:11 ID:zc9Oo8rv0
漫画ゴラクが底辺って・・・
風俗雑誌とか実話なんとかとか
エロ本とか
スポーツ新聞とか
同人誌とか
webとか
世の中にはたくさんたくさんあるんだよ?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 19:45:02 ID:d40u/lLv0
>>372
おっと、後は山田玲司スレで聞こうか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 01:31:19 ID:F/cxfFzXP
>>372
とりあえず、「食の鉄人たち」っていう3ヶ月に1回のペースで発売になる
コンビニコミックがある・・・w

[食の鉄人たち」っていうのは、
「食漫」から「極食キング」を外して代わりに
「音やん」から何本かのエピソードを再掲載し、
本のサイズをB6サイズにした、って感じのものw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 11:28:41 ID:FIybeoL10
今週は新キャラが二人登場。なんか少し期待感が出てきた。
最初から、部員集めから始まった方が良かったように思う。
先週までの展開って意味不明??
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 12:36:23 ID:6ckALMeaO
おでんを冷水につけるのって邪道なの?

ラーメンの大食いでつけめんにした方が個人的には邪道なんだが
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 14:44:30 ID:uOiWEM2jO
>>377
表紙に出てきた奴いた?それとも2人とも別の新キャラ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 14:56:09 ID:6R2SgegQO
一人はチャラい男
もう一人はデブヤンキー
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 15:31:43 ID:YRVW7YCM0
>>378
どっちが食べたいって聞かれたら98人ぐらいはつけめんって言うと思う
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 15:34:36 ID:69ZCv1SM0
デブヤンキーっていうか高見盛男じゃね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 18:58:05 ID:MrQkduHs0
練習試合は必要なかったよな。
新監督のシゴキに遊び気分の部員が辞めて、そこから今の展開に繋げればよかった。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:13:07 ID:lxL0HFC9P
その方がスムーズだし、説得力もあるよね。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:32:13 ID:N2bTnI1k0
練習試合に部員たちが手ごたえを感じてる描写が致命的二要らんかったよなぁw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:38:19 ID:lxL0HFC9P
実は、相手校の監督とかアンチ大食い部の教頭とかに
変な入れ知恵をされて部をやめたのだが、
後に騙されたことに気づいて、
部がピンチの時に颯爽と現れるとか。

ないな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:39:27 ID:okBykDo20
>>378
おでんに冷水とか友人がやってたら付き合い考えるレベル。
そんな食い方してんの?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:20:49 ID:2+xwFZbr0
辞めてったやつらも決して責められるべきものたちじゃないよな
乱暴な言い方だが身の丈をわきまえて部に迷惑かかる前に引き下がったわけだし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:35:26 ID:6ckALMeaO
>>387
味覚が人一倍鋭敏なうえ猫舌だから

だからあの食い方は工夫だと思う
水を切ってから食えば余計な水を胃に入れずに済むし
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:38:17 ID:lssdjm8Z0
味覚が人一倍敏感(笑)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:42:26 ID:6ckALMeaO
>>390
冗談抜きで刺激が強すぎて普通の飯が食えないんだよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:46:38 ID:okBykDo20
>>389
その理屈でなんでつけ麺の方が邪道と考えるのか全くわからん。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:59:55 ID:G04YbnAZ0
たしかに水にくぐらせたら味が薄まって微妙かと思うが、
後から味噌乗っけて補完すれば、冷やしおでん旨そうだよな。
串から外して切り刻むとかより、ずっといいと思う。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:07:24 ID:69ZCv1SM0
冷やしおでんは普通にあるから
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:16:15 ID:EyWv4cn/0
つけ麺も、つけ麺の状態でちょうど良い味付けにされて作るもんだし
冷やしおでんも、その状態で完成するようにつくる訳だしなぁ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:36:25 ID:XZXR3Evo0
あつあつおでんをはや食いするためにまずくしてまで冷やすのが邪道食い
主人公はおでんを串からはずして半口サイズに切り刻んで食べた

この早食いのセンスがきらりと光る展開が復活すればいいのに
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 22:49:30 ID:orEzgsDE0
半口どころじゃない細かさだったしあれじゃ食感も何もあったもんじゃないけどね
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 22:52:11 ID:tl5I4cZe0
太巻きに霧吹きは完全に邪道
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 23:04:05 ID:4W5nZNIJ0
あれはなに、ニセジョージ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 07:55:48 ID:e4NVnqYP0
盛男、盛男やないか!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 08:11:51 ID:lfltOmo9O
>>382
よくあんな噛ませドカタ覚えているな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:01:43 ID:GBk0P0hS0
少なくとも喰いリンのその他大勢の外国人選手やくずめしの町興しに集まったやつらよりはキャラ描写や背景説明はあったと思うぞ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:37:16 ID:pKcBq9nPO
何言ってるかわからねー
さ、飲め!
ゴキュゴキュ

ヤクザの世界から引退する!!

ナンソコレー
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 13:34:56 ID:2ncLtGfq0
個人的に女(美女)の部員も入って欲しい。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 15:21:27 ID:Vrx++q5sO
>>404
ひょっとしたら5人組ってことで戦隊ものみたいなチーム構成考えてたりしてね

今回三度目の表紙詐欺君がレッド、モテ男早味がブルー、ニセ高見盛男がイエロー

そして後は紅一点の女子選手とショタ風の一年生なんてな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 17:36:00 ID:lt5gz0pv0
>>405
ありえそう・・・。部品探しでキャラの立った連中が出てきて盛り上がると、
この先の展開が楽しみになってくるな。
逆に、ここではずすと、二度と浮かびあがれない「ばくめし」の二の舞。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 17:51:31 ID:R8VYmBSIO
なんだろう、この果てしなく少年時代にコロコロ辺りで読んだような展開は……

今どきジャーにかぶりつくような欠食児童が居るかどうかは別として
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:39:02 ID:46I1o8NSO
オッサン雑誌でスーパー戦隊テイストな話かよw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:49:55 ID:fVB+TC4H0
希望を胸に、ご飯を原に、
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:16:13 ID:PbezXuam0
早味は合体ロボの2号機に乗りそうなキャラだな。

「俺はアンタをキャプテンと認めたわけじゃないぜ」
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:39:02 ID:SEzbN2UeO
>>410
懐かしいガッチャマン思い出した
No.2はクールなキャラが似合うな。北斗の拳の南斗みたく最後のメンバーはマネージャーかも
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:44:14 ID:gCcureZg0
廃校舎を不法占拠して大臣暗殺とかを目論むテロリストですね、分かります。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:59:44 ID:92431Nk30
ヒーロー
ヒロイン
ライバル
デブ

あとは・・メガネか。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:23:36 ID:SEzbN2UeO
ワイルド7望月のアシだったんでしょ
メンバー召集は得意のはず
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:06:29 ID:iCXPqr9Q0
あのイケメンは明らかに丸刈りを嫌がりそうだが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:12:25 ID:8TTdL1K8P
丸刈りにしたら誰が誰かわからなくなるから、もうやらないんじゃないか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:45:03 ID:WguSnBKW0
>>408
そうは言うがな。ゴラクのメイン読者層になってるオッサン方は、
スーパー戦隊黎明期直撃世代が主だろう。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:01:26 ID:Lu3iPWsA0
今週のイケメンは予想通りの奴だったなw
しかし、巻頭カラーの盛り上がりが別世界の熱気に感じる・・・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 07:25:48 ID:kdYdQTSTO
しかし盗み食いするクズの話を美談にできると思ってるあたり土山すげえ

今更か
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 10:24:26 ID:98Kk4nxL0
ゴラクの漫画って題材がセックスやギャンブル、ヤクザな
だけでコロコロとかの児童漫画とたいして変わらんよ
だから面白い
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 14:32:42 ID:WxxbE4EC0
テスト用に炊いた米10合が無駄にならなくてよかった^^
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 19:02:36 ID:kdYdQTSTO
内容に触れると、あのクズ米を残しまくりの汚い食い方してるからそれが原因で足を引っ張る展開あるな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 20:43:31 ID:yedVFJFZ0
>>421
貴重な部費を使った米が、密かに無駄になる恐れがあったんだよなw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:24:02 ID:CLQOQk3KP
春1の頭に付いてるやつはネコ耳なの?
425424:2010/08/21(土) 21:24:53 ID:CLQOQk3KP
ごめん、誤爆した・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 19:08:11 ID:HX1DLE140
メンバーが全員揃ったところで俺たちの戦いはこれからだだったりして。
いや、そうなって欲しくないけどさ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 22:09:28 ID:wnwYLU0S0
本筋とは関係なさそうな個性に溢れまくったメンバーが集結し、ひとつの目標に邁進する
(「本筋」「目標」ともに、この場合は大食いのこと)

・・・あぁ、そうか。このノリどっかで見たことあると思ったら道元むねのりの「大好王」だ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 17:09:48 ID:t86xme8S0
目標に向かって仲間集め、個性的なメンバーの登場、仲間が揃っていざ、勝負!
ってのは、映画・漫画の定石でおもしろくならないわけがないとも
言われるパターン。最初から、これでストーリー展開しておけば
いいものを、没個性の部員を丸刈りにして、さらに没個性にして挑んだ
練習試合は、いったい何だったんだ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 19:59:33 ID:JTLy7tBg0
5人一組だけど、五腹星とどっかで同じ設定になって、このスレに失望感が広がると思う。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 21:30:49 ID:nVyaJ+dh0
文句ばっかりだけどお前らはどんな大食い漫画読みたいんだよ!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 22:06:32 ID:vl8MGLXT0
正直なところ、大食い漫画はおなかいっぱいかな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 07:16:57 ID:DD3yNQIT0
>>430
美女フードファイターばかり出てくる大食い漫画が読みたい。
妊婦のように腹膨らませて必死に勝負するようなものを。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 08:03:18 ID:WWvsTjRy0
土山絵で?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 08:05:13 ID:DD3yNQIT0
>>433
青葉菊子や林美麗描けるんなら大丈夫……と思う。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 08:56:25 ID:CXvf4a9k0
>>434
土山先生は、風俗嬢みたいな女を描くのは得意なんだけどね…

436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:21:55 ID:nUGTlY9Y0
>>435
別冊ゴラクの女は・・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 17:04:43 ID:R6I5qVV+0
まだ食えるか!食えるのか!
俺やっぱり大食いが向いてるみたい・・・


なにこのグダグダっぷりは。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 18:55:40 ID:L+jRkd/X0
丸刈り四人だと区別が付かないので全員退部させたが
一人なら居ても大丈夫じゃないか、と気付いて戻したのか。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:43:11 ID:cWIzxgr70
しかし相変わらずクズ男を描くのはうまいな。
もうちょっと同情できる理由で盗み食いしてるのかと思ったら単に食い足りないだけかよ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:49:10 ID:g+1YSoFV0
ストーリーの大筋としては問題ないと思うんだけど
何でこんなにディティールがグダグダなんだよww
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:38:06 ID:dCa0DX+r0
そういやアクタスの連載を読んでる人っているのかな?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:42:27 ID:TFpPLgMJ0
ちょっとまて
食いしん坊だって最初はグダグダだったさ
あと、土山作品はほぼ100%が最後グダグダだ
つまり、先生はまだ食いしん坊連載終了から、スイッチが切り替わってないのかもしれん
と、いう可能性
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:04:48 ID:R6I5qVV+0
新歳ボン、やっと2巻が出るな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:06:11 ID:UgOeflYz0
>>442
だったら最初から最後までグダグダだった「ばくめし」とは何だったのかと小一j(ry
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 23:48:15 ID:915B4pnP0
だから、「食いしん坊連載終了から、スイッチが切り替わってない」状態で
連載始めてそのまま終わったってことだろう 言わせんな恥ずかしい
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:05:59 ID:z5LafNR1P
オレは、喰いしん坊の最初がグダグダだったとは思わないな。
最初単行本の1巻で読んだんだけど、はやく続きが読みたくてしかた無かった。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 06:34:25 ID:DYyAi8iBP
スキンヘッドにされた奴らの髪の毛の生え方が早すぎる
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:57:28 ID:Ym2ww1Dq0
>>446
主役すら決まってなかったけどな。

だって、新連載当時のゴラクの表紙に出てたのは、初回で消える
柔道部の先輩だぜw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:59:18 ID:PVEZsmld0
グダグダだろうが何だろうが面白けりゃいいんだよ、面白けりゃ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:43:29 ID:sA2JnzbDP
食いしん坊の連載を終わるべきではなかったな
この2作はあまりに酷い
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:08:47 ID:YcLF4AFB0
いやー喰いワン中盤から相当だったろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:18:37 ID:Om16vsmv0
退部した奴が帰ってくるところは本当にゴラクを落としそうになった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 16:19:14 ID:2v6H8Qgn0
あのデブ、謝っておきながら、ちょっと目を離すと食うのを再開って自制心なさすぎ。
空念の勝手に飯くっておいて叱られて謝るわけでもなく愛想笑いってのも大概だが。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 16:20:08 ID:PVEZsmld0
どのツラ下げて戻ってこれるんだと
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:15:49 ID:3lkh69jb0
このままイケメンが忘れ去られてしまうという神展開希望
呆れてもう読まなくて済む
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:19:40 ID:xg9OGTxI0
食キングの女記者か。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:47:42 ID:3lkh69jb0
ちょwwww
NHKで極道めしwwww
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:52:12 ID:37Nt2qW9P
俺も見てこのスレに来た
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:53:48 ID:nEPavDm50
まさか先生のお姿をNHKで拝む事ができるとは…。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:54:46 ID:3lkh69jb0
実況の連中の上から目線にピキピキ
俺が土山先生をけなすのはいいがお前らがけなすのは許さん
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:04:37 ID:uRnEOBkbP
NHKは食べる側をどーのこーの言っていたが、
作る側のマンガの方が多いような
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:33:37 ID:SQioqb98P
いつの間にまた大食い漫画がはじまってたんだな
喰いしん坊じゃ描き足りなかったか。

それにしてもあの新入生のデブといい暴食モードの西山といい犯罪者ばっかりだなこの世界
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:16:22 ID:nSSxuPxt0
人間のクズ描かせれば、恐らく右に出る漫画家は居ない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:15:57 ID:9IXHbTNH0
そうでもない
特にゴラク系ではな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 23:07:29 ID:dgU+t/Cc0
絵は良いけど、ストーリーは全然お話にならんね。
原作付きじゃないともうダメでしょ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 03:09:24 ID:pO2Am9EW0
3方よし
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 07:18:44 ID:JJeYfpBlP
っていうか、週ゴラの編集者が「食べ物」ネタにこだわっているんじゃないかな?
でもさ、あまりにも「食べ物」ネタの作品を描き続けたので、
完全にネタ切れになってしまったのではないかな?

「食べ物」ネタから離れた方が良いと思う。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 13:38:36 ID:F/hOBRMz0
>>467
売王の悲劇再びになるだけの気が……
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 14:56:55 ID:alL4ZN/70
>>468
そこは原作をあんなヘッポコじゃなくて、まともなのにすればいける。
鳳の原作とかさ。
ヤクザと風俗嬢を描くのは土山先生の十八番だし。

470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:36:27 ID:Rar3kX+d0
おいしんぼの主人公をヤクザかチンピラにして食材をB級グルメに限定したら面白いんじゃないか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:17:02 ID:xJT6qMQF0
>>470
喧嘩ラーメンか。

とりあえず、食うことから離れないとw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:26:29 ID:JJpollDj0
甲子園は主人公を女子高生にすれば咲-saki-みたく人気出た
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:37:48 ID:pO2Am9EW0
桃子みたいなツラをしたJKが主人公になってもなあ…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:43:40 ID:kj+CVQdyP
作画を変える必要があるな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:17:20 ID:uQdPlCg70
いやいや、久住昌之原作で、地方競馬情、競輪場、競艇場を廻ってレポートしてほしい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:16:23 ID:uN7ExuTE0
原作:土山しげる
作画:かわすみひろし

じゃあこのくらいで
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 20:31:49 ID:so0q4aZC0
>>476
プラチナチャペルと営業の牧田ですの悪夢再来だお。
裁判員の女神で折角持ち直したのに。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:08:46 ID:ctIGYxTA0
>>477
裁判員持ち直したか?wもう連載も打ち切られたし。

晩年の野球選手が自由契約を宣告されて、
元球団を見返すために拾ってくれた移籍先でちょこっと頑張った、
という感じだったぞ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 09:13:38 ID:5E7aHyqa0
喰いしん坊の一巻読んだら、万太郎がチャラ過ぎワロタw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:51:50 ID:6+sjKCcxP
リーマン時代とニート時代でキャラ変わりすぎたからな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:24:51 ID:9gqTZ4IuP
あのチャラ過ぎが第3巻での悲劇をうみ、
キャラを変えることにつながったんだよね。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:21:04 ID:ewM3DuwI0
ネタバレ



遂に女子高生の大食い登場!
って盛り上がる程の美形でもないなぁ。

この展開観てると、部員が揃った頃には連載終了しそうだ・・・。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:22:24 ID:O/tWiJYo0
俺たちの甲子園はこれからだENDか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:29:25 ID:yXV+UjZA0
やっぱり甘味に強いの?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:37:39 ID:Q88rNAby0
羊羹をところてん突きで突いた〜
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 13:35:34 ID:pGKELhR2P
羊羮の2丁喰いはよせーーーーーーーー(無意味だから)
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 16:10:15 ID:okgaGzZO0
盗み食い二人目です
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:27:42 ID:hViFBWrO0
えっ、あのメガネっ娘わりと良くね?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:21:40 ID:v05U0ywnP
懐石弁当なんて量が少ないから、
10人前ぐらいでは普通だろ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:57:52 ID:YM9p/riR0
5人揃って一回試合したら全員「もっと大食いを楽しみたい」と退部
最近の若者は根性無くてダメだとかその類いのことを語って
若者が憎いオヤジ読者の優越感を満たして連載終了 だな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:13:46 ID:LOF6IfFH0
弁当で思い出したけど
マンタも会社員だった頃既に弁当7個ぐらいペロリと平らげてたよね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:45:34 ID:yS368DXz0
>>489
ずんだ餅30個、牛タン定食10人前、鮭イクラ弁当10個の悪口はやめてもらおうか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:39:51 ID:QBb2/GBd0
メガネ外して髪型変えたら美人とかであって欲しい。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:02:49 ID:wlOEc5MCP
どうにも展開がだらだらしてるね。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 15:39:07 ID:AIsAse000
モモコやモームスに比べたら全然オッケーですよ、あのメガネっこ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:06:06 ID:HJrgyASN0
食いしん坊の頃も思ったが、
店はなんで大食いチャレンジやめるなり制限つけるなりしないんだ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:20:49 ID:nZg/CU+d0
土山ワールドだから
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:21:49 ID:fKy7Jbre0
最近の土山先生の描く女性はなんでみんな平安美人なんだ…
喧嘩ラーメンの美蘭みたいなのはもう描けんのか…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:24:59 ID:BR1hHKe70
>>498
おおっ、懐かしいなぁ。土山作品では数少ない、グダグダになる前に
終わった印象だな。

>>495
そのあたりと比べても・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:56:47 ID:d9RRuMuX0
扉絵の火ノ国高校は何かのフラグなのか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:23:52 ID:M1b5r5NB0
大食いチャレンジで食いつぶされた可哀想な店が出てくるのか…見てらんないよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:02:16 ID:GgO7ZXOr0
政権与党の大食党から大食補償が出てるんだよ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:57:04 ID:1QWM3ihaP
>>500
ヒント:福岡ゆとり高校
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:13:26 ID:kxO4ES9l0
お前ら眞子様ディスってんじゃねーよ。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/src/1106563913492.jpg
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:33:23 ID:B2R6+9xS0
>>501
大食いチャレンジの店は失敗しても参加料に最低1000円は取るから
成功されたから被害者っていう考えにはならないな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:56:12 ID:HJrgyASN0
鬼ヶ島高校は
注文してない部員も席を占拠して一年が大声で部歌を歌っている、という
どう控えめに見ても営業妨害以外のなにものでもない事やっているからな。
あんなことやっていたら、確実に学校に苦情が来て、大食い部は出入り禁止なりそうなもんだが。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:08:36 ID:mboNBKu90
土山ワールドではそんなことぐらいで苦情を出す店が悪い
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:13:47 ID:kcEID9Y20
きっとあれだ。
大食いチャレンジ謳ってる店は国から補助金やら減税やら受けてそれほど痛手じゃないんだよ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:20:42 ID:yE3ygg6f0
大食いすると、エコポイントがついたりするかもしれん。

510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:25:57 ID:4FkUzE4P0
大食いは相撲、柔道に匹敵するメジャースポーツです
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:31:18 ID:mboNBKu90
>>510
現実世界の大食いは何でスポーツ扱いされなかったんだろう?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:39:21 ID:pZ3LUMZLP
守るっていっても、どうやって守ってるんだろうな
毎回野試合で、負けた場合は賞金を貰わないとかやってんのかね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:24:33 ID:R+qtrbDe0
茶道部大食い娘、超好みだわ。
メガネは取らないでくれ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:55:14 ID:+jMMIpqaP
>>510 感動がないから
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:13:49 ID:9UZgZ0so0
懐石弁当盗み食いはちょっと擁護できんわ・・・
さっさと警察に捕まって極道めしにでも出演してろって感じだ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:48:57 ID:U0U9NjVf0
漫画ゴラクは大人の雑誌です
犯罪スレスレのキャラクターがとても多い
トイチの金貸しとか、OLを拉致監禁したりとか、2丁拳銃の殺し屋になったりだとか
グレーゾーンですな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:20:49 ID:Vf2JetXi0
>>511
マネをして食パンを飲み込んだ中学生が死んだので、TBSが放送を止めてしまった。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:12:57 ID:f+Y7oR7x0
>>504
オンザ眉毛じゃなかったらかわいいのにな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 03:47:15 ID:/jF1Fo+20
>>517
未成年者が大食いに挑戦する際は、保護者とドクターが必要
全国の大食い部でも自主錬で事故が出ないように徹底指導しています
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:45:59 ID:vfRfpEaa0 BE:2260843867-2BP(2034)
>>517
テレ東もやってたけど
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:33:20 ID:l+7yOFC80
どっちかと言うとテレ東のイメージだった
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:36:16 ID:eKCfqcIt0
>>520-521
元々、テレビチャンピオンの1コーナーだったのは知ってるよ。
TBSが企画をパクって、フードファイトバトルとして堂々とやり始めた。
物を食うドラマもへったくれも無い。
http://www.youtube.com/watch?v=vnkyM0e0Bm8
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:54:45 ID:hLR00hMz0
>>521
不祥事といったらTBS、8割方これで通用する。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 04:01:54 ID:sdUVmWFs0
>>522
それは逆で、もともとあった大食い番組の演出やノウハウを
他ジャンルに広げて制作されたのがTVチャンピオンだよ
525 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 04:12:46 ID:XqeT5KqJP BE:52628843-PLT(60016)
結婚式で戦国武将の甲冑を身に着ける新郎が増えている
ttp://blog.livedoor.jp/hurriphoon2010/archives/895573.html

くずめしでもやればよかったな。戦国婚礼膳とかいって。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 05:20:40 ID:9c8iDHCA0
婚礼で甲冑なんて実際の武士でもめったにやらねえ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:07:53 ID:gU7FCpf00
何か偽マンタが高校生偽ジョージを育てる展開に抵抗あるな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:07:41 ID:nFCl6FwrP
>>523
そういえば「ガチンコ!」もTBSだったなw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 13:58:17 ID:jzEbvquh0
土山御大が茶懐石(略式の茶弁当)を知っているとは、ここ数ヶ月で一番の驚きだった

――もっとも、懐石膳からはじまる本式茶会を教える高校など見たこともないが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:19:54 ID:wH9ogfwS0
>529って土山センセより、よほどいいものを食べてるんだろうか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:22:13 ID:JYSVK/490
土山にとっては茶懐石もカップ麺も一緒だろ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:26:20 ID:xJo/4aSJ0
>>530
懐石から始まる茶会は、やるだけでも最低でも3時間〜半日かかるし、
酒を飲むのも礼法の一環になる。(杯を酌み交わす儀礼もある)
http://hac.cside.com/manner/6shou/16setu.html

手元に裏千家発行の「学校茶道」の教科書があるけど、懐石も茶道に含まれることすら書かれてないね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 07:03:07 ID:CdDQq1MJ0
ばくめしのコンビニ本出てたやきそば競艇女
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 11:30:50 ID:EFEEPeU00
電子ジャー盗み食いはともかく、茶室併設の厨房か仕出し弁当屋から届く弁当を盗み食いするのって足がつかないか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:39:42 ID:4UBzgr5l0
>>534
土山ワールドでは法律はあったりなかったりするのです。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:46:06 ID:tsfDI/FK0
ちょっと思いつくだけでも

公文書偽造(マジック坂田の免許証)
私文書偽造(OKFFの契約書関係)
窃盗(スタンプ本を盗んだマジック坂田、結局返さなかった)
詐欺(お好み焼き屋、上記の窃盗の共犯でもある)
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:03:56 ID:E+C9vmH20
まあ、くだらねぇとか言いながらも、きちんと読んじゃうんだよなw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:51:40 ID:Kp+HEXeR0
>>536
くずめしでも

恐喝(おにぎりロシアンルーレットのくだり)
窃盗(偽マンタの的中馬券を盗ったクズ)

ほんと、土山は人間のクズを描かせたら天下一品だなw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:05:05 ID:DyJDmkXo0
あまり悪いことやってなさそうに描いてるのがまたムカツクんだよねw
作者的に社会ってこんなもんだろとか思って描いてるのかも知れないけど、
こちとらマンガ読んでまで、底辺連中の小汚い世界に触れたくないわw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:24:14 ID:AAmYasqL0
小汚い世界に触れたくもないならゴラクなんて底辺雑誌読むなよw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:25:15 ID:CwM9bBt80
それだとラズウェルすら読めないな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:38:15 ID:DyJDmkXo0
あいや、べつに全否定してるわけじゃないんだ。土山漫画は基本的に面白いよ。
ただ、小悪党の所業に妙なリアルさがあって、読んでてたまに引いてしまうんだよ。
無銭飲食とか、市民相手の暴行とか、DQNが「やんちゃ」で済ませてそうな悪行の方が、
平松漫画の殺人鬼なんかよりずっとイヤだなぁ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:19:14 ID:uvttzLIj0
凄く悪い人はいいけど、ちょっと悪い人は許せないと。
なんじゃこりゃ。

544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:47:04 ID:ed49MjOr0
>542
君は殺人や強盗は許せても痴漢や強姦は許せないタイプだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:05:20 ID:GCoN++OS0
斜め上からの構図だと皆ピザに見えるのは何故だろう。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:54:52 ID:h3fnrLX10
食べたら太るのは自然の原理
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:58:21 ID:6/Y0MKKZ0
あのさあ、普通に「邪道喰いは禁止、行った者は即失格」って書き足せばええんとちゃうん?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:00:45 ID:mRfG67rb0
邪道食いの定義はかなり難しい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:05:33 ID:6/Y0MKKZ0
いやだって大会とかでは禁止になってる、って言ってたし
あの世界では邪道喰いの定義は決まってるんじゃないの?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:22:18 ID:mRfG67rb0
今までにいろいろなテクニックがでてきたけど
かなり微妙
トマト早食いのにぎにぎとか肉まんのときの具を取り出して冷ましてからまた詰め込むとか
ヨーカン2本食いはトコロテンよりも邪道だと思う
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:31:01 ID:6/Y0MKKZ0
羊羹2本食いはあんまし意味が無いしな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:40:55 ID:7a7hPHhP0
2丁食いもマナーの観点から見れば邪道と言えなくもない。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:36:15 ID:GCoN++OS0
元の味を損なうことが邪道食いの定義なら
釜揚げうどんを氷で冷やすのも邪道食いにならないよね。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:51:56 ID:Ew0ZMBZX0
>>525,526
甲冑ってのは武装だから、身分在る武士は絶対に儀礼の場では着ない
戦国期・織豊時代なら素襖という武家(四位以下)の礼装がある
今で言うと、自衛隊が野戦服 警官がボディアーマー着込んで式に臨むようなもん
そういうときの為の第一種礼装というのもある
(自衛隊や警察関係者は、これで結婚式する人もいる)

>>544
身近か身近で内科って言うのもあるよ
例えば、牛丼チェーンのどれが一番旨いかはガチで論議しあえるけど、ミ○ェラン・ジャパン掲載の星付でどれが最高か?なんてガチに議論できないでしょ?

>>549
食いしん坊準拠なら審査員の過半数の不評を買ったら位なのかね?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:32:50 ID:umnTQThk0
殺人鬼=ミシュラン 
DQN=牛丼屋 

だってか?
ひどい理論だなw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:46:10 ID:hacUfIZ50
>>554
よし分かった。
とにかく、>>542みたいなことはよそでは言うな。
馬鹿又はキチガイ扱いされちゃうぞ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:11:52 ID:1ySFfthJ0
あのイケメンが先に毎日チャレンジして勝っちゃう戦いをしてるのか、
「プロおよびプロに準ずる挑戦者はお断り」ってすりゃいいのでは。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:23:35 ID:6/Y0MKKZ0
一度クリアした挑戦者は一定の期間をおいてからじゃないと再挑戦できません、とかな
昔ココイチがやってた頃はこんな感じだった
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:27:24 ID:HL9K9Mq80
>>558
そうなったら賞金とかで生活できないじゃなイカ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:40:24 ID:mRfG67rb0
>>559
一箇所にとどまらずに全国を旅するんだろ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:41:42 ID:980BJr1n0 BE:753614472-2BP(2034)
>>559
挑戦できる店はいくらでもあるんでゲソ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:06:15 ID:hjzQrVGg0
空念がチャレンジして「おめでとうございます、無料です!」ってのもあったけど、
どっちかというとそっちのが一般的な気がする
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:30:17 ID:xsLH7RIu0
オクレの営業妨害が通報されないのは凄いと思ったわ(建物にスプレー噴射したのに)
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:27:57 ID:KAwvdREkQ
邪道喰いというフレーズが出てきたのですっとんできました
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 03:17:02 ID:WNzjxVtc0
土山ワールドでは成功者が何回でもチャレンジOKなんだな。
こっちの世界では成功したら再挑戦不可ってのが多いけど。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:33:08 ID:usGyJHCK0
>>563
普通に、営業妨害・器物破損で通報できるよね。リアルワールドだと

>>565
土山ワールドだと、携帯の新規契約と同じ感じで、大食いチャレンジ一回につき店舗に必要経費六割が公機関から返還されるんじゃね?
もしかしたら農水省管轄下の大喰推進局があるレベルかも
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 10:59:15 ID:csG1+U7A0
>>564
邪道喰いというフレーズですっとんでくるのはよせ!!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 12:17:07 ID:IFfjxDJW0
国会で与党議員の邪道喰いを追求してるかもな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:04:15 ID:csG1+U7A0
大食い甲子園で活躍するとプロ大食いのドラフトにかかったりすんのかな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:21:02 ID:hJDGzE140
邪道喰いといっても今回はまともな気がするけどな。
具も一緒にお茶と混ぜたらアレだけど、ご飯だけだし。
見てる客も不快な様子は全く無かった。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:24:07 ID:obRvJMyq0
成長期の少年が無理な大食いや賭け大食いをする現状にPTAはどう動くだろう
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:30:48 ID:fvolHnX40
プロ入りの記者会見で新人がオーナーから
真新しい箸をもらったりする世界なんだな、たぶん。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:28:35 ID:8+7pT8450
邪道喰い禁止とも連続挑戦禁止とも言ってないんだし
店側の自業自得
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:42:03 ID:tssG8oKm0
>>566
>大喰推進局 ワロタWWW
国家予算で大食い補助しないと、大食いブームなんぞ無いだろうな

>>573
土山ワールド的に「達成者の連続挑戦禁止」とかやったら肝っ玉小さい等々外野から叩かれるんだろうな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:48:24 ID:wHIPw+Vv0
邪道喰いきたな。もう普通にマンタ出してクロスオーバーしちゃえばいい。
それにしても喰いしん坊の時代から、店側が大喰い勝負で客集めしておきながら、
いざ客に喰い負かされると店主が涙・・・ってパターン多すぎるよなw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:55:15 ID:obRvJMyq0
大食いが甲子園になるくらいだから、マンタの時代から50年くらい経過してるか
パラレルワールドだろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:27:12 ID:nwipLcmZ0
>>576
土山なら高大連(日本高等学校大食い連盟)の会長が丹下の御前というベタな設定しそうなんだが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:52:58 ID:VqNfzBg+0
いくらなんでもゴラクの読者層を舐めてないか
中卒のトラックの運ちゃんとかドカタでもこの展開の矛盾に気付くだろう
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:31:13 ID:C55xFgqE0
土山の漫画がまともな展開になったことあったか?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:51:37 ID:yWnFsoke0
ツッコミやすいようになってるから面白いんじゃないか、土山漫画は。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 03:35:28 ID:YW/zrFXn0
>>554
結婚式に着用するのは第二種礼装だぞ。
第一種はかなり格式の高い場所に出てくときに着用するものだ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 04:25:20 ID:J3b8vK830
>>580
最近はツッコミどころ満載で 面 白 く な い のが問題だろ
展開が酷くても食キングピザ編くらい面白ければ文句はないよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 05:42:15 ID:wMlcxU/T0
>>582
ピザ編と、北方さんが負けた神戸編が面白かった
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:25:14 ID:yWnFsoke0
ピザ屋乗っ取りブラック歳ボン編は最高に面白かったな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:57:30 ID:8v8K11uo0
ナポリタン否定されて死んだ目で皿を洗う北方さんも最高だった
マンタ量産より偽北方目指せや
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:49:02 ID:zSfmAE5m0
>>575
あれだけ大食いが一般化してる世界で、何の対策も講じてないとか
無理がありすぎるよなー
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:58:13 ID:mCpO9whFP
邪道喰い禁止とか一回成功したらもう挑戦できないとかにしちゃうと、
プロの大食い達が食べていけなくなるから、国が大食い挑戦の規約を作ってるのかもな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:22:38 ID:ncfuCxIP0
てゆうかいっそ喰いしん坊世界とリンクしてる設定で
あの監督は満太郎にした方がいいだろう
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:24:21 ID:X53BWvfP0
>>588
後進の指導とかね。その方がストーリーを作りやすかったろうな。
外国人アスリートも使い回しができたのにな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:26:43 ID:zSfmAE5m0
現展開でどうしようもなくなったら、マンタを出して更に引き延ばす気かもな
既にどうしようもないとか言わないように
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:57:37 ID:mCpO9whFP
邪道喰いスレスレのことをやるマンタが監督だといろいろ問題起きそう
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:58:08 ID:Z6ipkLME0
なんどもツッこまれてんだろうけど
一回クリアーしたら再挑戦は不可にすればいいだけなのに・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:43:00 ID:/1CVTdov0
土山漫画にツッコミするのは無粋だが、思ったこと
・鬼ヶ島のほぼ毎日邪道食いする奴等は、部活でしこたま喰った後に、懸賞大食いしにくるんだろうか?
それとも、小手先技術だけみにつけたザコor落ちこぼれ(二軍以下)なんだろうか?
・というか、全国で「道場破り」「武者修行」「胸をかりる」と称して部員やアマプロが懸賞大食いやりまくってるんじゃね?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:04:24 ID:O4dqtl+Y0
何故大食いがスポーツなのだろうか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:22:51 ID:+AzR27vu0
質問は一切認めん!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:26:18 ID:IJY21K3L0
>>594
日本語のスポーツは運動を表す意味合いが強いが、
広義ではルールに則った競技・遊戯をスポーツというので、
ルールのある大食いはスポーツと言っても間違いではない。

遊戯王カードすらスポーツなんだぜ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:29:11 ID:o14/D9n60
遊戯王は色々召喚したり激しいリアクションしたりで忙しいからな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:45:14 ID:p+OpcMHT0
ずっと殺され続けたりな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:45:03 ID:u9XsU9EYO
対戦ゲーマーの俺はスポーツマンだったのか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:52:03 ID:0RBviFpN0
>>594
一応、神事と結びつけようと思えば意外と出来るもんだよ。
ttp://homepage3.nifty.com/oogui/repo021103.htm

相撲はちょっと違うけど、太っている=美徳だったからね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:03:00 ID:gJwNu2a90
>>590
打ち切りが決まったらスクラップ三太夫のバトルマンみたいに
マンタやジョージがゲスト出演するよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:08:46 ID:YBXFPaECP
土山は大食い→Bグルメ→大食い→Bグルメって連載のサイクルなのかな
603 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 01:09:16 ID:HfO/ii9MP BE:214899877-PLT(60016)
魚釣り→スポーツ
社交ダンス→スポーツ

大食い→資源の無駄遣い
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:37:00 ID:55aTLgvs0
大食い→体に悪影響
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 17:14:49 ID:cG8on53i0
試合は体に大きな負担がかかるけど、普段のトレーニングはそうでもないだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:27:17 ID:LAUqI1h50
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ149
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1278177943/
349 水先案名無い人 sage New! 2010/07/08(木) 00:57:39 ID:oFLnp+Ta0
好きなグルメ漫画ランキング 1位「美味しんぼ」 2位「クッキングパパ」 18位「孤独のグルメ」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278396415/

565 名前: オオタナゴ(福岡県)[] 投稿日:2010/07/06(火) 20:00:41.52 ID:nj/YEfuM [1/2]
「喧嘩ラーメン」と「極道ステーキ」は何故かタイ語訳されて書店で売られてるが
何処の誰をマーケットに考えてるの理解できない商品、いや悪いが本当に
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:41:22 ID:AP2QIfRA0
外道食いは元の味がおかしくなるから遺憾とかいいつつ、
腹一杯で食いたくもないのに無理して食う矛盾
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:24:57 ID:FbCKqnlt0
調理するものは食材に敬意を払う
食するものは食材と調理したものに敬意を払う
当たり前のことだろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 02:24:32 ID:eyEUU17e0
>>606
こいつは極道ステーキを料理漫画だと思っているな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 03:30:47 ID:ppUJrF2Q0
何の断りも無く自分で用意した調味料を使うのは、
調理した者に敬意を払っていると言えるのだろうか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 06:38:05 ID:Pau9OWT60
土山自体が大食いに敬意を払ってないんだからしょうがない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 07:50:26 ID:82Ihd2by0
それじゃテーブルの上に置いてあるこしょうやソースは何のために
て思うぜ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 08:52:02 ID:VKiz+yrY0
極道メシで大食い否定がでたしな
次回でまたひっくり返すだろうけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:14:22 ID:pjPCbmYJ0
>>610
ちゃんと断りをいれたり許可取ってるぞ
喰いしんでは
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:55:09 ID:+WcxX59G0
そもそも飲食店に店外から飲み物持ち込みってOKなのか?
ルールに無いって言えばそうだが、一般の飲食店じゃルール以前の問題だから、
本来なら用意したペットボトル持ち出した時点で失格だろ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:11:59 ID:VKiz+yrY0
大食い甲子園では本気のドーピングが見たい
胃腸が問答無用で拡張するとか限界を超えても果てしなく食い続けるとか
そういう悪魔のような展開
料理人は鉄鍋の…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:45:47 ID:oa2dvRsR0
>>616
陰陽導師の事ですね、分かります
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 00:18:22 ID:jj+M6jnS0
>>616
満腹中枢を破壊した猫を思い出した
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:12:22 ID:/cbNmctd0
どこまでイケメン勝負ネタをひっぱるんだよ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:13:27 ID:/cbNmctd0
大食い甲子園が来月出るのか、ばくめしはスルーしたけどこっちは買うか。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:52:14 ID:6MmUU19b0
あいつらは本当に鬼工大食い部なのか?
あそこの監督は結構厳しかったと思うんだが。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:16:26 ID:eKHzsRzl0
今更だが、喰いしん坊の1巻の冒頭で出てきた柔道部員はカツ丼30分で10杯を、9杯と3分の2までたいらげてたろ
満太郎でさえ2杯しか食えなかったのに、大食い素人でそんだけ食えたら、実はものすごい才能の持ち主なんじゃないのか
錠二がスカウトしなかったのは行き違いだったからか?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:58:14 ID:8I3xMKDc0
マンタかと思ったら染める前のイケメンか。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:17:20 ID:4heUU3eC0
1日1人なんだからイケメンが先に食って「おめーの親子丼ねーから!」で済ますのかと思った
勿論賞金は受け取らない
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:01:56 ID:o6w1kwDrP
挑戦して1杯食べてギブアップすればいいんだろ、1杯分の金額で済むんだし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:03:19 ID:czlDD70Q0
そんなインチキ大食い店はつぶれてしまえ!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:19:16 ID:SLm3cxmr0
またお敵が勝手にペース上げて水飲みすぎ自滅パターンかな
先生、もう大食い漫画やめた方がいいんじゃないか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:13:32 ID:2OiJV9tC0
ちゃんと二杯目以降を作っている、大食いチャレンジ店の資格アリやでえ!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:21:53 ID:PEw/TgPq0
あのイケメンって鬼工と「戦った」んだっけ?それとも「戦っている」んだっけ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:29:06 ID:czlDD70Q0
今、特訓中なんだろ
回想で勝っても、さらに強い鬼工生がでてくると思う
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:25:23 ID:g9SWe+p40
おいしい親子丼や天そばが出せる店ならわざわざ大食いイベントやんなくてもよかったんじゃないか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:39:39 ID:oMn9zGSW0
大食いイベントをやらないと営業許可がおりないとかそういう世界なんだろう
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:18:49 ID:4heUU3eC0
もっと無茶な設定にしたらどうなんだろう
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:51:48 ID:X+8qlWzN0
一方ロシアのそば屋さんでは、

大食いチャレンジはお一人様1回限りとさせていただきます。

と、貼り紙をした。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:53:06 ID:2OiJV9tC0
記念写真飾って「一人1回まで」ってすりゃ良いんだよな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:17:23 ID:cBSUjvHw0
色々あって鬼工部員を撃破するも勝利に湧きかえる店内を尻目に何かバイクに乗った人が通りかかって
「客寄せの出し物にばかり力を入れる姿勢・・・真の料理人にあらず!この店は早晩潰れる」
と言い残して去っていくとかいう展開にしてくんねぇかな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:47:19 ID:4jSkjNK40
先のことなんだが、大食い甲子園大会では邪道食いは禁止なんだよな
・・・本戦が始まったらどうやってストーリーを盛り上げるつもりなんだろうな

やっぱ部員が集まった所で「俺たちの戦いは始まったばかりだ!」かな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:53:28 ID:rYIMpr1YP
結局は、口への入れ方しか違いが描けないわけじゃん。
広がりようがないと思うんだよなあ。
そこをどうにかするのが作家の力量なんだろうけど。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 08:14:02 ID:a3VaMXTN0
食器に細工するとか、他にもやりようはあると思う
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:06:45 ID:Wad/useT0
>>637
お互い淡々と食しつつ相手のペースが崩れるのを待つ展開しかねーだろ
ベンチからの野次で相手のペース狂わせるとかw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:26:39 ID:AMqYYSSI0
相手チームへの妨害を要素の一つに入れればスパイ物の雰囲気が
白龍になってしまうな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:39:05 ID:cJr1jrx00
団体戦だと、明確な作戦を戦うたびに考えるか、相手チームをより個性的にしないと、個人戦よりも話が広がらないよな。
5人ひとチームで1試合で10人分の作戦やキャラクターを考えなければならないが、大丈夫なんだろうか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:27:53 ID:sfkGz9bW0
>>609
そうか、コンビニでちらっと読んだけどやっぱり料理漫画じゃないのかアレ…
やさぐれたアムロみたいの居た時点でおかしいとは思ってたが…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:56:27 ID:OPTQhwtD0
極道めし、今回は?だった
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:44:53 ID:I9EwANgl0
極道めしは新シリーズになってから面白くないな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:26:04 ID:1G39a7+p0
個人的には第2シーズンですでにあまり面白くなかった
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:19:37 ID:xqRrzLeZ0
第1シーズンは勝者を決めて、皆で正月のご馳走食べてときちんとシメが
あったけど、あとはただ話して全員分終わったら次のメンツにチェンジ
するだけだったものなあ
勝負物で勝取っ払うって、何を考えていたんだろう
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 07:04:25 ID:1oVI+29k0
>>643
ああいう強豪校って練習も厳しい反面、風紀も厳しい筈なんだがなぁ〜
土山ワールドでは大食い店を食い荒らす行為は、武者修行や道場破り扱いの外稽古になるなら話は別だが

まあ、前作の「ばくめし」でもオートレースの選手を減量させるときに
養成所の教官がスポーツ栄養学等々完全無視の「減量は一に我慢!二に我慢!!」という精神論ぶっこいて、主人公の炭水化物軽減メニューに感動してしまうレベルだからなぁ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:24:50 ID:hUz6maHz0
もう早味が主人公でいいだろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:36:05 ID:/2CQJkpL0
強胃のメンバー
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:55:32 ID:NDEcYok10
鬼ヶ島の顧問に言い付けたらすむのに
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:42:02 ID:YvILc7bZ0
あの世界の住人にはそんな知能はありません
もしかしたら警察の存在すら知らないのかも
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:14:57 ID:xL7sTZRX0
いちいち細かいことを気にしていては土山マンガは読めないよ。

茶道部の弁当盗み食い女も遂に大食い部入り?
しかし、展開が遅いな。誰かが言ってたけど、メンバー揃ったところで
打ち切りになりそうだ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 05:36:18 ID:Rot9WVHt0
親子丼は卵で食べやすくなってるからわざわざ具とご飯を
分けたら食いずらいし時間もかかる
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:42:53 ID:mhkj1Nl/0
昔テレ東の大食い番組で丼物を混ぜてスプーンで食ってたがあれも邪道なんだろうか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:13:16 ID:Gf53ntvA0
カレー混ぜて食う人もいるな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:15:41 ID:rnSDxX660
その辺は見た目はともかく混ぜたほうが味が均等になって美味い
マンタのおでん刻みはこんにゃくとかほとんど味無いはずだから邪道だと思う
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:51:30 ID:hKjWWDrN0
お茶を入れるのは明らかに不味くなってる、量も増えるし意味がわからん。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:49:17 ID:GsvuRk5E0
>>658
流し込むだけのこと。噛んだり味わったりはしない。故に邪道食い。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:11:18 ID:z9zmtW7f0
>>657
個人的にはあんまり混ぜるのは好きじゃないんだよなあ
口の中で混ざるときの味が好きだし米がふやけるのが嫌
冷や汁とかビビンバとかは混ぜた方がうまいと思うけど
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:16:42 ID:FMqEqMZ90
俺は混ぜるの大好きだけどな。肉ジャガをごはんにかけて混ぜて雑炊風に
して食べるのが大好物。俺って邪道食いなのか?
しかし、親子丼にお茶を入れて食おうとは思わないが。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 03:40:41 ID:GSYTvwj90
>>661
邪道喰いに認定するぜ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:33:55 ID:anp2sz6s0
女部員合流ちょっと強引ですね
664 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:51:17 ID:xC19E6pyP BE:157885766-PLT(60016)
あの元茶道部は、今週で終わってしまったNs'あおいの
救急部のナースの一人(白滝)を髣髴とさせる。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 09:12:22 ID:WbyU9KCc0
元茶道部顔が三家本礼っぽいwww
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:13:22 ID:A8y5jpov0
666
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:26:00 ID:zNPm+Dih0
盗み食いをしてたデブの存在を、すっかりと忘れてた。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:44:28 ID:NgvUbdpa0
イケメン、デブ、元の部員、女で4人?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:37:00 ID:AJO7Xt9qO
どうこう言いながら部長も選手復帰あるとおもうんだよな
こっそり特訓してたとかで
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:41:12 ID:ztyAxvEG0
マスクマンとして
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:35:42 ID:SZJQs4BUO
新メンバーの様な逸材が
今まで埋もれていたのが不思議
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:34:42 ID:6WDsDGEi0
しかし食いしん坊時代から長々書いてきて
大食いの基本戦術が、
「ペースを崩さず一定量食べる」
「水分の過剰な摂取はNG」以外
出てきていないってのがすごいな・・・。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:36:27 ID:tJ46Wvj80
もう、イナズマイレブン的な
トンデモ必殺大食いとかでもいいから
なんかキャラの能力にバリエーションをつけたほうが良いんじゃないのか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:50:13 ID:7LYurHX40
>>672
あとは、「無表情で苦しんでるところを悟らせない」とかな。
大喰いとはいえバトルなんだし、基本戦術とバトルの相性悪すぎな気が。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:55:55 ID:tJ46Wvj80
キャラクターごとの戦術バリエーションが一番表現できそうなのって
邪道食いの手法だもんなぁ……w
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:16:35 ID:6WDsDGEi0
でもその邪道食いも「水びたしにして混ぜてかっこむ」が
ほとんどという罠。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:15:54 ID:wvcoeCwu0
ジャコビニ流星食い!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:31:51 ID:MRmJGbTK0
『こっそり消化薬を飲む』とかする奴って出てきてないな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:02:04 ID:VvXMYUpR0
古武術やってる甲野善○が出てきて
玄米プラス納豆食すすめたり、絶食健康法をとなえている
「不食」の著者がでてきて大食いコンテストを妨害する、とかすればいいのにw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:39:46 ID:L+dPZz6dP
>>677
スカイラブ食法!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:44:25 ID:8cpbfud40
一食完全燃焼
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:49:32 ID:51iyrtko0
キミら正しくゴラクの対象年齢だなあ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:52:28 ID:6WDsDGEi0
だって今時ジャンプの小賢しい漫画読むより
金曜日の仕事終わりに「バカなこと言ってんなぁw」
とか言いながらゴラク読むほうが脳が癒されるんだもん。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:25:06 ID:yUbHKVVv0
ここらで転校生が欲しいな。

鬼ヶ島からの転校生で2軍の補欠だったけど
元・鬼ヶ島というだけでキャプテンに抜擢されてしまうとか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:29:25 ID:3p9rpg9f0
>>684
ここらでって、部員入れ替えの効果も出ないうちに、もうテコ入れですかw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:13:20 ID:mzeEAuvb0
>>684
答えよりもっと大事なことは
勇気出して自分を変えることさ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:22:40 ID:UelByqhHO
部員が揃った後に
話数稼ぎの為でいいから
甘酸っぱい恋物語がみたい。
キャプテンとマネージャーとか
デブとメガネっ娘とかで



688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:25:02 ID:HI76FqWDP
>>687
誰得だよw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:31:09 ID:6Mv4oH6E0
メガネを取ると実は美人、とかあるかな
690 [―{}@{}@{}-] 【megane:87】 :2010/09/26(日) 08:39:25 ID:4MZuScnvP BE:78942492-PLT(60016) 株優プチ(comic)
メガネかけている時点ですでにかわいいだろ。
土山翁を馬鹿にするなよ。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 19:59:35 ID:udpeu4ZF0
あれかな、女子部員はマドンナ学園と因縁があるんかな。
マドンナって坊ちゃんつながりで四国だろうし岡山と近いし。

エリートの姉はマドンナ学園に進学してるとかの設定で。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:55:33 ID:FJztYlQE0
炭火焼極太フランク…割と食しやすい料理か。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:58:27 ID:So2anyjgO
>>691
それ、とめはねっ…
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:03:48 ID:EgK50fxx0
今日のTXの大食い実況に、何人かここの住人がいただろ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 05:17:26 ID:a3+vSwaT0
各県の名産品が校名になるなら 山形県 さくらんぼ高校が登場してほしいなぁ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:49:40 ID:mkQPNdp+0
群馬が蒟蒻高校?茶釜高校?大久保高校?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:35:09 ID:emnTzCoIO
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?


  ∧,,∧  予防するんだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ そっかー
 /   o├==l--    (^ω^ )  ) ボクが具合悪くならないように
 しー-J          しー し─J   みんな心配してくれてるんだね♪


       ちょっとだけ我慢してな・・・
           ∧,,∧  プシュ  
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ チクッとするけど
          /   つ(^ω^; )  )  ボク頑張るよ(^^)
          しー-J  しー し─J



|
|∧ ,,∧  ごめんな・・・
| ;ω; )          ヘ⌒ヽフ⌒γ ボク頑張った・・・あれ?なんだかちょっ・・・・
| /  o          (-ω- )  ) 
|しー-J           しー し─J

698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:36:38 ID:emnTzCoIO











    みなぎってまいりました
       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、

699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:37:00 ID:8VQ4dqpbO
「アスリートの試合を楽しんできます、なんて言葉が嫌いだ!」

とか言ってたけどイケメンの

「俺は旨い物を腹いっぱい喰うのが好きなだけだ!」
に対して

「理想の大食い人のセリフだぜ!」

ってのもなんか矛盾してるんだよなあ
腹いっぱい旨い物食いたいってのも快楽欲求という意味で試合を楽しみたいってのと同じような物だろ
そんなのを無理矢理入部させて

「楽しみたいとか言うなよ!」

とか言って試合させんのかよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:01:33 ID:t8TEsFuO0
ツッコミは一切認めん!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:44:03 ID:/mWXKhGN0
つか、あれも
本当に単なるアマチュアが単純に楽しいからやってるとか言う場合の台詞じゃなくて
苦しいことも乗り越えて
本当にやることをやってきたトップアスリートが大きな舞台で「楽しんできます」
って台詞な訳で……

まあ、やっぱりツッコミは野暮だな……w
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:39:16 ID:y6XuROLAO
今月の極食キングを読むの忘れてたが、雑誌発売されたのだろうか?
探してみたが見つからない。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:43:38 ID:N8MhLJou0
>>699
ひと月前に描いたことは覚えてない作者だからしょうがない。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:18:03 ID:8VQ4dqpbO
手術により胃を通常の三倍の容量に改造した大食いファイターとかどうスか土山先生
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:18:47 ID:t8TEsFuO0
>>704
満腹中枢を改造した方が手っ取り早いんじゃね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:30:44 ID:xPjzcqEm0
>>695
さくらんぼ小学校で手を打ってくれ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:56:44 ID:QyTG5Vlf0
ネコヤミーをわざととりかせてそれを自分の支配下に置いたフードファイターを
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:14:13 ID:pydgEXgdO
果たして「盗み食いがばれて茶道部追放」以外にひねりの効いた転向理由はあるのか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:24:02 ID:pydgEXgdO
>>702
松山五稜郭亭を切り盛りする原田太郎・次郎兄弟のキャラクターをほぼ丸々一話使って描き
ラストで松山市内に獅子丸の口福系列の中華屋がオープンし半額セールで客とられ…で引き


松山で兄弟キャラだから最初はてっきり「坂の上〜」の秋山兄弟モチーフかと思ったが違った
てか新撰組隊士がモチーフだとしてもこれまでの面々と比べて下の名前が安直すぎw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:24:39 ID:BUy77wbcP
茶道は極めたから、次は大食いを極めるとか
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:56:56 ID:QyTG5Vlf0
さあどうかな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:30:36 ID:Csz9an4o0
次週より、格闘ディナー篇になります。

713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:08:09 ID:vIJIVBQp0
>706
履歴書に「さくらんぼ高校卒業」と書くのが恥ずかしいからと
校名変更の嘆願運動が起こり、大食い甲子園優勝を条件に
出される大食い部
晴れて悲願を達成し大森高校と改名すればひとつのエピソード
できるじゃん。
難癖つける頭の悪い市ち・・・いや校長登場させたりネタは
いろいろできすぎると思う 
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:50:21 ID:WxeAO+46O
>>673
あれか、舌を使って口の中で咀嚼した食品を回転させて飲み込むことで無理やり胃に送りこむとかそんな感じか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:50:32 ID:+x7wXZDq0
新キャラの女子部員がなんか可愛く見えてきた
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:39:17 ID:/USMz/GS0
眼鏡三倍段と言ってだなw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:42:36 ID:MkPsMa+kO
ばくめしのコンビニ本見てきたが、コミック2巻分ずつ収録で全3巻といったところか

サブタイは「鉄板の焼きそば」編となっていることから、丸々収録されてるエピからとる模様
おそらく2巻は「運命を分かつ飯」編で、3巻は「任侠の飯」だろう(しかし他に弾なかったのか?)

つまり、悪名高い「再生の飯」編は分かれるしサブタイにならんしで極力目立たない
よかったね土山センセ(イヤミ)


しかしどのサブタイも適当すぎるネーミングだな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:43:30 ID:L21ZxuFg0
割と得だな
揃えようかな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 03:22:12 ID:vZBNXF95O
悪名高いwって
思い込みが激しい人は大変だな

ばくめしレベルじゃ普通はサブタイとかいわれて内容思い出す人いないだろうに
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:16:43 ID:qSQXeZCeO
漫画喫茶で極道めし読んだけど、色んな意味で面白かったwww
力士が賭博やってたり(琴光喜の騒動とかより前だよな?)、そいつが賭博で捕まったと思ったら、いつの間にかヤクザになってたり
てか、本当の刑務所もあんなに自由な感じなの?
下手なブラック企業に就職するよりよっぽど楽だし充実してる気がする
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:31:53 ID:n63aSJ0r0
じゃあ行けばいいじゃん
俺は酒も飲めるし自由に外出、飲食できる堀の外がいいけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:00:38 ID:fu8HhSbf0
>>720
くじ引きは懲罰、自分のおかずを相手に与えるのも懲罰。
刑務所とリーマンの悲しい比較のコピペがあるから探してみたら?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 05:45:41 ID:LearvhV90
まとめて読むとばくめしも結構面白いが…。

あんなに炭水化物まみれの焼きソバーガーは個人的には遠慮したいな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:33:50 ID:PrvtP6UU0
>>708
ありませんでした
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:34:27 ID:nUtWrfgY0
勝負は4日後!ってなんだそれ、すげえ前の回想かと思わせといて
つい最近の勝負だったのか!

それはそれとしてメガネっこが今週で株価急上昇、オレ的に。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:25:00 ID:zRT7wOIj0
ばくめしの競艇選手の女がかわいく見える俺は変なのか?

最近の少年誌(特にジャンプ)に出てくる美少女ヲタに媚びまくった女性キャラより
土山先生の描く女性のほうが魅力的だと俺は感じる。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:00:55 ID:Ijrr8+21P
熊田の羊羹大食いは見ててきついわ
でも羊羹食べたくなる不思議
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:30:24 ID:k+ZXgXLFO
女子高生の手作り弁当なら俺だって10個や20個は鯨喰いできるぞ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:12:44 ID:br891WICO
ブスジマの白米に
味噌汁ぶっかけは
邪道扱い?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:18:11 ID:UFOeK5z40
>>729
アレは例外。深川丼や宮崎の冷汁とかあるし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:41:41 ID:aDaqBvytO
>>729-730
てかいわゆる汁かけご飯でしょそれ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:15:37 ID:z3y5l6EQ0
>>727
オレ芋ヨーカン食べると巨大化しちゃうんだ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:47:22 ID:07VqzcQs0
芋長のじゃないと小さくなるぞ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:02:23 ID:6exvOlzC0
>>726
舞子ちゃんは幼少時代も現在も普通に可愛いと思う
735 【rsfx:120】 :2010/10/02(土) 02:24:28 ID:xGcRA3yJP BE:245599878-PLT(60016) 株優プチ(comic)
カーレンジャー自重w
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:27:33 ID:JW8Kug/B0
628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:12:11 ID:RzzKIBTd0
グルメマンガも最近はプロを監修に持ってくるようになってて
素人騙しの展開は通用しなくなってるんだよ

ラーメン発見伝とか感心するもん


気になっていて読んだけど<3巻途中まで
話にならないくだらなさ

絵が下手くそだし、何より食ってるところが全然美味そうに見えない
旨い!!って言ってる顔が食う前と変わってねえんだもん
加えて主人公の感じの悪さ

被害が3冊とは言え、くそーっほんとこんなゴミ漫画を

改めて、土山先生と将太の寿司の人はスゲーと思った
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:39:48 ID:yH8tvUtq0
うん、土山センセは美味そうに喰う描写は悪くないと思うよ。
実際に作中で喰わせてるブツがアレな事が多いけどさ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:03:53 ID:3hqzuEbq0
極道めしの卵かけごはんやら、立ち食い蕎麦やらはかなり美味そうだった。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:36:40 ID:aXODLw920
>>736は何の漫画の話だろう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:33:21 ID:W1N86yU90
歳ボンがピザをバクバク食ったときが、一番うまそうな描写だったように思える。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:35:19 ID:n3YcHMmd0
>>739
美味しんぼ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 05:53:57 ID:uGc1XbI00
俺はあんまりこの人の絵でうまそうと思ったことねえなあ。
特に最近のは……。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:05:18 ID:4TYrhI0VP
前から思っていたんだけど、この人の絵って、
スプーンの持ち方が変な絵がけっこうあるよね?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:33:47 ID:5JE4rQZbO
けっこう「子供みたいな持ち方」(なんて言うのか知らない)してる絵があるね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:41:28 ID:1F2BM/1z0
円城寺のまくり喰いなんて芸術だろう
ふうっ、見事だとか言う前にスゲー旨そうと思う

最近は食い物云々より漫画がひどいからなあ
ただ絵は上手い、この人の漫画に慣れると他の作品が見劣りする

が、ゼロを書いている人のマリー・アントワネットの料理人は面白かった
この人もまた絵が上手い
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:34:46 ID:oazzF61RO
>>736
監修付きでも思いっきりネタに走る「鉄鍋のジャン」なんて例もある
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:48:29 ID:sbklPg6d0
>>740
家族向けに数種類のピザ食ったときだな。
「満腹を感じない胃なら全部食べきりたい」とか言ってたが半分以上残してたなw
胃の拡張準備もしてないし駄目な男だ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:43:47 ID:syigo1Ud0
ていうか普通に面白く感じるんだが
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:44:57 ID:aXPsw8Pt0
部員が足りないのにいちいち入部テストやってる場合かよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:49:25 ID:0omgYp4b0
相手も邪道や汚い食い方じゃなくて正統派の食い方の方が面白いと思うんだが
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:00:45 ID:syigo1Ud0
>>750
次の相手は正統派ぽっいよな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 13:26:32 ID:Fh0KPH5NO
今度こそ、満腹中枢壊れた相手を、「なんやねんあいつは」以外の方法で倒してほしい
喰いしん坊の時も、もしかしてきよっさんのトラウマを何らかの方法で治して…という手があったかもしれないが
それじゃ悪食の二番煎じになるしなあ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:41:51 ID:yl8r5AFM0
俺の考えたこの先の展開

鬼工を破り大食い甲子園への出場切符を手にした桃高
負けた腹いせに鬼工の人間が桃高の女子マネとメガネを拉致

それを知った桃高メンバーは鬼工に殴りこむが時遅くふたりは
輪姦されたあとだった
怒りの桃高メンバーは鬼工メンバーをボコボコにして仇を討つ
警察に捕まってしまうがレイプされた二人のことを思い真実は言えず
事件は桃高の一方的な殴りこみとして処理、そして出場辞退

754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:46:27 ID:yl8r5AFM0
絶望に暮れる桃高メンバーに監督が
「戦う場を奪われたならこちらから出向けばいい!」
と皆に三度笠と道中合羽を渡し「大食い三度笠」の旅に出る

土山漫画ならOKじゃね?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:25:11 ID:vJ/jPr1s0
男どアホウ甲子園ですか。

それだと亀頭のポジションにマンタはめよう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:35:39 ID:AOXXmX710
「極道めし」テレビ番組編。
放送上も連載上も、なんの反響もなさそうだな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:09:09 ID:9Lt+y0XqO
料理が不味かったり勝負に負けたりしたらすぐに皿ごと料理を床にブチ撒けるのはどうかと
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:35:03 ID:5liejrjyO
甲子園の今週号の
キーワードだけ。
鬼工、早味、大食い勝負、早味の友達で蕎麦屋の息子
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:24:19 ID:kpcGcsdv0
>>758
それだと、ここ数回分はそのキーワードのような気もする。



次週でイケメンが鬼工の先輩格と対戦・・・か?

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:34:07 ID:KqAEsqHr0
>>736
「バンザイお料理パパ」というクッキングパパのパクリ漫画だけは本当につまらなかった
大したことない料理の紹介につまらんストーリーを取って付けただけの糞漫画
そう考えると土山先生はなんだかんだ言っても偉大?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:35:01 ID:pZxZmgBz0
いよいよ来週決戦!ってそれだけの話だったな、もっとメガネっこ出せよ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:11:41 ID:gPM0a9Ad0
新入部員三人って、出戻りも新入り扱いか。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:23:26 ID:WQX+hO8s0
甲子園ってこれで単行本化するのかよ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:19:59 ID:8unaB7z90
麺担当
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:48:26 ID:/iIxCOesO
え…ソバ屋の客いれたら選手五人そろっちまうんですが…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:27:13 ID:RSKQLho50
ソバ屋のシーンがよく分からなかったが、アレってどういう意味?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:32:16 ID:0uAChpQ/0
落語の練習かと思った
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:14:18 ID:+qgKKILaO
イメトレ
玄人はあれでご飯8杯いける
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:48:14 ID:bWVqu5I60
>>768
イメトレっつーか、実際食ってるんだけどな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:50:03 ID:58mE+Jjo0
蕎麦をすするパントマイムのために、実際に蕎麦を食べよう!
     ↓
一枚じゃよくわからないな……じゃあもう一枚

とやってるうちにあんなになったのだろう。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:29:14 ID:wVYPFi7sO
今月の極食、松山五稜郭亭の立地がやたらと「坂の上」ということを強調していたが
(獅子丸の中華料理店が坂の中腹に出来て客とられてる)

やはりオチというかキメは坂の上の雲のダジャレでくるつもりなんだろうか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:22:14 ID:kweYJ4zy0
>>771
坂の上の雲呑とかか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:07:25 ID:BJU/DKMO0
>>771
落語家の符丁でくるかもよ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:27:03 ID:RXnuHz1b0
立て直し系にありがちなんだが、名店が近所に揃う相乗効果って普通あるのを無視して、
片方が人気店であれば、必ず片方はガラガラってのはおかしい。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:31:26 ID:mhkkj0vfO
喰いしん坊の7巻を読み返してたんだが・・・。
199ページだけ箸からスプーンに変わってる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:28:03 ID:QlB3k5pYO
しかし食いしん坊から何も代わり映え無いなぁ

食堂荒らしは鬼ヶ島の部員崩れかと思ったが正規部員ぽくてテンション落ちたわ
昭和スポ根王道やるならああいうのは部員崩れが部活で身につけた半端な技で正規の部員に学校の名を落とすなと制裁受ける→半端者に代わって心より謝罪する。
……だが学校の名が出た以上退くわけにはいかない。日時を改めて俺が相手させてもらう
シチュかと思ったが
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:06:32 ID:TNtXldhaO
いっそのこと舞台、時代を変えて、大食い三國志にでもすればいいのに
そうすれば、当面のネタにも困らず、多少の無茶な内容でも大丈夫になるだろうに
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:26:26 ID:eTxklU1fO
一巻表紙もこの絵使い回すとか手抜きがすぎる

本編未登場キャラってのが一番の問題だが
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:02:54 ID:UDHNXjpq0
いまさらだけど、食キング新刊って面白い?
完結版食キングが好きだったから買おうかどうか迷ってるんだが
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:07:31 ID:Z0+As/b10
お金と暇が余って困ってるなら買い
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:14:16 ID:9r1ge6/70
>>779
質問は一切受けつけん!!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:44:55 ID:Zjor5PE6P
>>780
つまらないって事かいwwwwwwwwwwwww


確かに今の御大は、もうダンレボとか卓球とかみたいな一見関係ない修行をさせてってのを
考えつかなさそう。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:05:01 ID:MNJ06nq+0
最初の話では一見関係ない修行はやってるよ。
まあ、あの修行はほんとに関係ないんだけど。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:21:58 ID:UDHNXjpq0
なんかスルーっぽいな・・・
漫喫で読むわ、あったら・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:45:15 ID:MNJ06nq+0
天下ふぐって天下布武のダジャレだってことに今気づいたぜ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:56:38 ID:R4NeNE2x0
ついでにいえば「鉄砲」ともかかってんだぜ

口福楼の料理のまた食べたくなる不思議な旨味ってなんだろうな
ふぐ出汁?でも安易に敵方は化学調味料ドバドバなんたる邪道!
ってなオチの気がする
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:50:38 ID:R+jhrZbVP
ブラックカレー再び
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:22:20 ID:luv6OjmjO
>>777
実は軍ではなく、大食いが本当の戦いだったとかやりそうだなww
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:20:05 ID:56wbUxp60
コイズミは漫画キャラとしてデフォルメするのに向いてたんだなぁ〜
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:57:56 ID:gfDnIEZR0
>>779
1巻はがっかりしたけど2巻は面白かった
かなり昔の雰囲気に戻ったと思う

「あえて不味く作るとは・・」ってくだりが個人的にツボだった

大食い甲子園は様子見だな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:44:27 ID:V2/IQ/Lo0
松山五稜郭亭の再建料理予想

坂の上・・・雲・・・ふわふわ・・・洋食の基本
オムレツだ
「まるで雲のようだ!」
「名付けて・・・坂の上の雲」
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 07:56:47 ID:yrTfLbcSO
邪道喰いで毒島が早味に勝利→
高校生同士の対決では無かったので
毒島VSマンタ監督のリベンジマッチへ→
正道喰いでマンタ勝利→
バトルを見て心動かされた早味が大食い部へ入部
と予想
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:21:59 ID:8a9N78DOO
極道めし単行本ではモザイク外して欲しいわ〜
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:01:16 ID:kH5M9+5G0
>>786
>口福楼の料理のまた食べたくなる不思議な旨味ってなんだろうな

「俺は神様よ そうカレーの神様さ クアーッカッカッカカカ」ってやつじゃないかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:15:34 ID:TFQDF4qg0
ブラックカレーだ。

味平って漫画は、どうしてあんなにトンデモなのに面白いんだろうな。
トンデモだから面白いのか。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:18:52 ID:2i5zj6Hl0
「カレーの味でデパートの客の入りが決まる」っていう大デタラメをぶちかましてるけど
その大デタラメの中で展開される話そのものはリアリティがあるし面白いんだよな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:46:38 ID:1OzMp7KFO
【山梨】「替え玉王座決定戦」大食い自慢がラーメンで限界に挑戦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286882043/
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:47:34 ID:zpXaOddf0
>>797
>最高で10玉を食べた男性が優勝し、

( ´,_ゝ`)プッ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:06:02 ID:j/FRWmWU0
>>前日から食事を取らずに臨んだという男性

マンタにダメだしされそうだな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:44:40 ID:F+W46XYnO
連載の存在自体知らなくて1巻読んだけど
なんであの流れで部員辞めてんの?
ネタバレいいから誰か簡単に教えてくださいな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:57:38 ID:V9aOda/70
練習試合で善戦、皆大食いに手ごたえをつかんだ感じの描写

翌日
やっぱり無理、練習がきつい、愉しく部活がやりたかっただけ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:31:59 ID:iPAwf9gPP
ってかさ、大食いとか早食いなどを競うのもいいけど、
落ち着いて食べる、楽しんで食べる、というのが完全に欠落しているよね。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:31:45 ID:ZAm5UpsF0
落ち着いて食べる→極食キング
楽しんで食べる→極道めし
で、いいんじゃ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:51:02 ID:5hFQ/1Dc0
>>803

大食いを一種のスポーツとして見ているので、競技性が必要。
ただ、邪道食いなどの「目的のためなら手段を厭わない」を許すと
キワモノになってしまうので、正道食いで互いに競うのが基本スタンス。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:15:27 ID:F+W46XYnO
>>801
ありがとう、連載当時の書き込みと合わせて読んでクソワロタ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:54:05 ID:u9L87cM1O
>>805
もし>>344辺りまでしか読んでないなら>>454くらいまでも見て






次の回にも総ツッコミだったから
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:03:43 ID:WmRCE+iJO
喧嘩ラーメン読んだがおもろいな。セクロス描写のへぼさがたまんない
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:23:03 ID:19l0QyLJ0
自分たちじゃ勝てないからって代理を呼ぶのは良いのかよ、
適当だな相変わらず。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:54:45 ID:vO3jld9n0
先輩もよくやる気になったもんだ。子供のケンカに親が出るのと同じようなもんなのに。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:46:38 ID:z5CKe31YP
>>809
だからほとんどの先輩には断れたって書かれてたやん。
あの悪人面の先輩が何のメリットで引き受けたのかは知らんけど。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:49:11 ID:BP7M1XXO0
もう土山はどんぶり戦士クイアポロンでも描いてろと
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:58:06 ID:vO3jld9n0
>>810
そういやそうだったな。他の先輩には自分たちの喰い方が汚かったことまで
しゃべってしまったのかもしれんな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:04:56 ID:kUm/KBJJ0
先生には大食いな極道を主人公にした「真・極道ステーキ」を描いてほしい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:51:52 ID:eYxSgK3fO
今週のも先週とまとめて1本でよかったレベルの進行の遅さ

今回の野試合を通じて早味が入部、続いて先週の落研?の話になるとしたら
あの表紙男が本編に出てくるのはどれだけ先(正確には何巻目収録)になるやら


ところで桃高の制服はブレザーで、学ランはあくまでも大食い部(元応援団)のユニフォーム
果たして転校生以外で表紙男があんな番長スタイル決めてる理由を御大は考えられるのか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:45:17 ID:kdx7LhLg0
大食い甲子園の単行本を見つけたが、買えない。

こういうのが後からやたらと値上がりするのかもしれないが、でも買えない。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:33:40 ID:TCysBoll0
新歳ボンの2巻買ったんだけど、五人ばやしはあれで終わりなのか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:47:16 ID:eiRiGHxaO
>>816
あれで終わり

次の回で歳ボンとしし丸が「力だけで天下はとれん」「邪魔するなら五稜郭亭つぶす」とやりあって
その後舞台は唐突に愛媛の松山に飛ぶ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:14:21 ID:jA4e0XXj0
5人ハヤシって、5店で同じものを出すメリットって無いよね。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:57:32 ID:2flXA4Br0
甲子園、何でこのネタで時間稼ぎやってんの?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:49:05 ID:TCysBoll0
>>818
だよね。

メインのハヤシライスが共通で、各店違うサイドメニューで
キャラ付けすると思ったが、どうも同じっぽいし。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:52:02 ID:A+DB9KPmO
>>819
だね

というか御大には最早まともな勝負モノ描くことできないんじゃないかという気がばくめし以来ずっと

勝負や大会の経緯や参加者の様子など勝負にはいる前の描写はやたら長々と描いて時間稼ぎするくせに
肝心な勝負シーンそのものをあっさり流すはやたら対戦相手や主催者を悪者にするは内容そのものがしょぼいは
何あの鉄火巻き勝負、「具がおなじマグロだから差がつかない」って寿司漫画全般に喧嘩うってるの?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:17:57 ID:FGw/yII+0
>>820
5店舗とも近所で歩いて行ける距離で、きちんと仕事すれば周辺住民の客が入るという店なのに、
何で今までのメニューを捨てて、観光客相手に商売しなければならないんだろ?

各店舗で個性を出したハヤシライスなら分かるが。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:57:31 ID:N3I7vcvFP
質問は(ry
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:16:51 ID:fa6eMobKO
あれって普通に考えると作り置きの食材をハヤシライスにのせたってことになるよね?
現実的に全店でそれぞれの店の特徴だした出来立てのトッピングだすの不可能だし、
自分の店で作ったとしても専門以外は意味がない
たとえ、ハヤシライスの味が各店で違うものになってもそんなんのせてる時点でトシボンぶちギレのはず

あの話は途中まではまとまってた気がするのに、なんで肝心のオチをあんなのにするかね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 04:58:12 ID:+UhEcHh90
くずめしのB級グルメのコンテストも
最初は結構面白くなりそうな予感したけど・・・w
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 13:07:48 ID:VgFbK+KT0
>>825
なんか唐突に終わったからなアレ
しかも鶏肉は隣町で既に名物になってるからダメ、とかいうふざけた理由で
それなら最初にそう説明しとけよと
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:30:10 ID:d+6yvuz10
もつカレー出してた曲者っぽいやつがホントにただの曲者っぽいだけのやつだったのは笑った
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 10:17:54 ID:2u8txXn90
最近の土山漫画は隠し味を入れすぎて変な味になったカレーみたいなもの
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:19:42 ID:/XKIIaJD0
>>826
偽マンタって、ネットカフェに泊まってグーグルで検索できるのに、知らないんだよなw
役所も事前に地元の食材くらい教えておけって話だよ。

あと、審査員の観光課次長という肩書きもおかしかった。
普通は次長は課長よりも上。所属は部(局)付けになる。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:27:22 ID:/XKIIaJD0
>>824
テコ入れで新しいメニューを既存のものに追加なら分かるけどね。
それと、明智って、客の笑顔が見たいって事で織田の下を離れたとしても、
別にステーキにしなくてもいいじゃねえか。腕は確かなんだろうし。

食キングというか、食べ物マンガの傾向なんだろうが、
・ある店が流行ると、近隣の店が必ず廃れる(予約しているのに、きっちりキャンセルまで出る)
・良い店が2件あるという相乗効果は考慮されない
・名物が出来ると一時的に客足が向かう
・元々そんなに料理人の腕は悪くない
・お客の舌は正直だといっても、みんな情報にふりまわされているだけ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:55:01 ID:zP1P9amFO
>>828
その喩えはくずめし連載中(町おこし編の終盤辺り)でも見た気がする
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:55:59 ID:6USipfE40
「居酒屋舌偵」というグルメと探偵を合わせた漫画を描いてたとは知らなかった・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:12:47 ID:uJ0MTzu6O
新借王のコンビニ下巻っていつ発売?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:15:09 ID:ZWdTD1FHO
もう出てる

あと日文の新雑誌さくらハーツ創刊号に読み切り出すんだて
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:16:03 ID:ZWdTD1FHO
あ、蛮王と間違えた
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:37:47 ID:sn8+t0vo0
>>830
追加で
・腕のある料理人でも、新メニュー開発の時には、味の欠点を
 誰かに試食してもらうまで気づくことができない。

腕がいい=舌の感覚が繊細、という前提の漫画では特に不自然だよな。
美味しんぼとか美味しんぼとか美味しんぼとか。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:46:57 ID:WzzcDadnO
>>830
土山センセが「テキは本能寺にあり」ってやりたかっただけだろ

いわせんな以下略
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:50:00 ID:G6PBn7vjP
越後ショートみたいなもんか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:18:24 ID:RHlWmM6B0
>>828
ブラックカレーみたいなやつとどっちがいい?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:54:00 ID:4w8wwMYE0
>>836
「宇田さん、このパンではこのハンバーグを受け止めるだけの力が無い」
とあの場で言えばよかっただろとは今も思うw
なんで「口で言うのは簡単なんだが…」とわざわざ寿司屋でイベントを組んだのか
漫画的には面白かったけどさ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:06:14 ID:9hEV6wpg0
カリーだからさ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:51:37 ID:OxgkYi2i0
>>840
さっさと解決しちゃうと雄山のツンデレが見られないから
843 [―{}@{}@{}-] 【rsfx:120】 :2010/10/21(木) 06:02:51 ID:WHXRwGraP BE:105257546-PLT(60016) 株優プチ(comic)
おまいら肉体保ちたかったら羊羹食いなさい
ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51492147.html

羊羹食いすぎたら寝ちまうだろ。それも立ったまま。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:27:19 ID:g3BmSyAKP
菅原初代の熊落としって幽門ひらくためにやってンの?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:17:43 ID:3r8nSuIw0
>>843
そんな丸ごと何本も喰うなんて書いてねぇw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:52:08 ID:Wa9lbjx70
あんなベテランが自滅するとは思えないし、このまま負けかな。
大盛の下で修行してリベンジ→大食い部加入の流れか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:53:22 ID:PLVo04xw0
>>840
大トロ食いたかったからに決まってんだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:58:54 ID:ueqF66Hg0
喰らいMAX!
ターボ毒島
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:48:46 ID:/imPNCSrP
>>846
その流れだと蕎麦屋が潰れちゃうだろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:24:24 ID:AW84aIj4O
世の中にはわりと寿司漫画ってあるけど、土山マンガに寿司だけが題材の漫画って在ったっけ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:39:56 ID:/NM6+Fvh0
無いはず。
寿司漫画は同業者がゴラク本誌と食漫で
居座ってるのもあるから書きにくいんだろ。
和食全体なら結構あるよね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 10:19:26 ID:rGWTAeeU0
>>846
あんなベテランがなぜか自滅して負けるような
展開しか出来ないのが最近の土山漫画だし…
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:39:05 ID:vXg0JhvTO
ノートPC片手に精密機械を売りにしたキャラもあっさり自滅したよなw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 17:57:54 ID:8y34LA4FO
宝刀学園のくだりでモツ煮が出てきたのはB1で優勝したのに便乗したんだろ

きっと本来の構想では文字通りほうとう喰ってるはずだったんだと思う



というか御大風林火山描いた時には鳥モツの存在知らなかったんじゃないか
和牛、地鶏、蕎麦なんて日本全国どこでも用意できそうな安易な名産品すぎる
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:00:55 ID:r8BL4p6uP
ケンミン効果すごいですね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:20:50 ID:eSZND8XV0
>>852
水を飲むシーンがあったので、毒島が負けると思う。

というか、それしか敗因が無いんだろうな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:54:11 ID:UW5xpj0JO
この前初めてこの人の事を知り、今ハマってます。廉価版をなんとなく立ち読みしてからおいしん坊にハマってしまいましたよ。
その、おいしん坊の太巻き対決の所なのですが、霧吹き→巻物カットの順だろ!って所と桃子…かんぴょうが引っ掛かるならもっと細かく切ってからおにぎりにしろ!
以上です。ノリ漫画で突っ込みが野暮なのはわかってますが、スーパーの惣菜担当として1日200本巻物を作ってる者としてつい突っ込んでしまいました。
あと、真説「極道ステーキ」はいつなのでしょうか?ステーキ対決を楽しみにしてるのに。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:59:32 ID:9+9UVHJq0
内申点ボーダー

桃太郎高校:23〜25
鬼ケ島工業高校:16〜21

くらいかなw

どうでもいいことだけど・・。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:55:47 ID:n8k52FDJ0
・残り時間がまだある
・水をのんでる
だからなぁ……w
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:05:18 ID:wgeB2c/Y0
流石に最近は偽マンタという書き込みはなくなってきたな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:07:33 ID:PeC1ZE2n0
ゴラクのあの表紙もう何回目だってぐらい変わりばえしねえな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:22:36 ID:wgeB2c/Y0
>>861
いつも偽マンタが学帽被ってメシ食ってるか
銀次郎か白竜かのイメージしかねえ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:24:11 ID:HxoDWhJ6P
しかしこの漫画の話の進まなさは異常
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:57:39 ID:sLA89R3/O
ここ数週読んでないけどまだはやみん勧誘編なの?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:03:23 ID:Lxuw2ddVO
そういえば大食い勝負中に無駄にしゃべったり水飲んだりする奴は「すでに負けている」んだったな

まあ先行逃げ切り型のオーソドックスな弱点晒して自滅するならまあセオリー通りともいえなくはないが…
今の土山作品は話を作ったり場面を盛り上げる点で何かが致命的に外れてるからなぁ

>>859
あとコミックスを含めて表紙には絶対主人公しか起用しない、てのもゴラクの特徴だよね
流石に現時点で学帽が本編未登場な大食い甲子園ばかりは盛山や早味とか使えと思うけど
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:43:09 ID:Z3Dhbs5j0
真面目な話をすると
残り7分位(だっけ?)で2杯半の差って逆転不可能だよ。
相手が残り時間でどんぶり半分しか食わなかったって
7分でどんぶり3杯食わなきゃいけない計算。
白田に話したりしてたみたいだけどリアリティ無さ過ぎる
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:17:50 ID:uX1R1JLg0
>>865
柔道部員が表紙になってなかったっけ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 15:05:45 ID:qDTMxUD9O
>>866
>7分でどんぶり3杯

一杯を四等分し各ブロックを一口でいけば余裕
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:29:57 ID:EM0vMrNc0
後輩達の汚い食べ方を聞いて試合放棄
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:20:44 ID:JpVLww/X0
偽マンタあたりが「アンタも茶で啜り込むのかい?」とか言って
「どういう事だおめーら!」みたいな展開になるに1越後ショート
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:11:14 ID:gLwo17Q0O
監督の名前がいまだに覚えられないよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:51:54 ID:u4qAJyCS0
偽マンタ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:31:03 ID:FbPJWjfYP
ヒント:大○○○郎

食いしん坊とばくめしの主人公の名前のヒントでもあるのがポイント
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:45:53 ID:7ZiSLg120
大原大次郎?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:50:32 ID:ZnLqoVl70
偽マンタver.2.01
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:29:59 ID:D/qNTd5M0
大原半次郎
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 05:56:14 ID:BlJungRg0
原始的なトレーニングしてるな。
アメではフードファイターはローカロリートレーニングが常識。
コメをドカ食いとかありえないからw

こういう高カロリーのものを毎日食うと、肥満や糖尿病とかのおそれがあるから
トレーニングできる日数が減る。
あと、内臓脂肪がつくから胃が小さくなる。

そういうわけで、食べるのはローカロリーなものにして毎日トレーニングするのがトレンド。
リバース?そういうことすると食道を痛めるから長期的には百害あって一利なし。

で、筋トレして基礎代謝を上げることで肥満や糖尿病にならないよう対策もしてる。
あと、スイーツ系だと筋肉が多いほうが血糖値が上がりにくくて強いしな。
メディカルチェックでステロイドとかも検査するようになったのはこのため。

もう、この漫画みたいなストマックバトルの時代は終わってて、いまのフードファイトは全身を使うトータルバトルの時代。
胃と根性と戦略で勝てる時代じゃないんだよ。
現代のフードファイトは、人間の持てる能力全てを使うトータルスポーツだ。









   *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 09:51:24 ID:PwlArmA10
漫画だから面白い訳であってリアルフードファイターとか滑稽すぎて笑えもせんわ
つかあんな糞競技をスポーツなんて呼ぶなアホ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:57:33 ID:hBizhesjO
>>873
それだと監督の姓は「盛山」だから該当しない
強いてあげるなら「○○○太郎」としないと




…ふと思ったんだが、ひょっとしたら企画段階での名前は「大盛空太郎」だったんじゃね?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:57:12 ID:PXbM3LcEO
>>868
はやみんを気遣って、おやっさんがミキサーにかけた親子丼を出してくれる。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:36:13 ID:PVNC6aYe0
>>878
体を張った立派なスポーツやん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:29:51 ID:YCd6fNhIO
食いしん坊に出てきた、鶴瓶みたいな人は出てこないのかな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:17:44 ID:aIQ9whw8O
偽鶴瓶は高野連(っていうのか?)を私物化してる悪徳理事か、
裏金で選手を集めまくる悪徳スカウトマンあたりで出てきそうだな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:52:51 ID:PVNC6aYe0
高(校)食(い物)連(盟)のような組織ってあるのかな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:36:23 ID:Dpcd7LeJ0
>>884
中(学)食(い物)連(盟)なら存在していたはず
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 12:11:48 ID:QxDhpTdzP
Vシネの喰いしん坊見てるけど、
野村さちよと三瓶の、台詞の棒読みがひどすぎる…

あれと絡まされる本職の役者さんが可愛そうだ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:05:37 ID:QBU/m8hD0
Vシネ喰いしん坊はジョージの体格がショボ過ぎる
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:57:56 ID:G8/4otcC0
来週の深いい話に極道めしが紹介されるみたいですね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:11:19 ID:zOYWqAAe0
>>881
だってただ食べるだけですよ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:28:34 ID:VBb0GdKC0
トラック競技の大半がただ走るだけじゃん
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:09:26 ID:6W0NospS0
ジジイ乙
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:43:45 ID:/wvffOi60 BE:807444353-2BP(2100)
>>873
大空翼太郎か
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:08:37 ID:Ch0pkVu0O
コンビニコミックで包丁無宿勝負旅買って読んだら
OKFF会長がスッポン料理屋の女将やっててビックリしたね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:37:21 ID:wgzIdrOZO
コンビニに1巻があったので改めて読み返してみたが
桃高が優勝したのが20回大会でそれから15年経っているって
大食い甲子園歴史ありすぎ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:51:12 ID:mPISFTYV0
地域差忘れて
ネタバレするところだった・・・

しかしまぁ・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:47:52 ID:eTnwTtvDO
>>895
またしょーもないドンデン返しなの?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:39:05 ID:s88hom470
>>896
コンビニに並んでたので読んだ。
予想の斜め下で笑ったw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:46:36 ID:R4vK0d130
これは予想できなかったw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:50:38 ID:dvVeXk7v0
たしかにw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:45:15 ID:eTnwTtvDO
>>897-899
4人同時退部やくずめしの再生の飯ほど酷くはなさそうだが明日の仕事終わりまで楽しみにしておくよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:20:06 ID:skoVgIPP0
水を飲んだらしゃっくりが止まらなくなって自滅。

ジョークだと思うだろ?本当なんだぜ・・・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:55:28 ID:eTnwTtvDO
え・・・




だ、騙されないぞ(棒読み)




何か食いワン以来この人悪い投げ出し癖がついてる気がするなぁ
てか単なる敵失で逆転勝ちさせちゃったらどう入部につなげんのよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:14:52 ID:bJ9FlhksO
信じたくないけどきよっさんの前科があるし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:29:35 ID:zDr3f5xo0
これはひどいwwwwwwwwww
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 04:09:27 ID:wEj8J7iJO
>>902
考えられる展開としては
・偽マンタ二世「お前が勝てたのはまぐれだ!俺が鍛えてやる!」
・フードバトルの興奮が冷め止まず、なぜか門を叩く
・一切手助けしてないにも関わらす、偽マンタ二世に恩義を感じて、義理を果す迄だとツンデレ入部

昭和スポ根的にはこんなテンプレかなぁ
906 [―{}@{}@{}-] 【rsfx:120】 :2010/10/29(金) 04:30:36 ID:g5545cgtP BE:280685388-PLT(60016) 株優プチ(comic)
毒島は柿のへたを煎じて飲めばよかったんだよな。






毒島「柿があらへん」
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 05:16:45 ID:bJ9FlhksO
てか水飲んで負けパターンも大概にして欲しいな
大食いが競技として確立した世界で優秀な選手だったやつがやるミスかよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:13:03 ID:DAHNKMNE0
毒島先輩には失望した
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:33:15 ID:ZguZr8cNO
てか……
飯をがっついてて、しゃっくりが出るのはわかるが
水飲んでしゃっくりが出るって何よ、普通逆だろ?
しゃっくりを止めるために水を飲むもんだろ

意味不明な投げ出し癖にも程があるぞ……
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:34:36 ID:rFUoat380
なんか、純粋な実力差じゃ勝負付けられなくなった言い訳に、不可抗力のトラブルで逃げたと邪推したくなる流れだ・・・
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:35:30 ID:eEkXgBAF0
>>907
大食いを技術的にまじめに追及している人って少ないんじゃないか?
アメリカ大会で日本人がぶっちぎってたりするし。

まぁ読者からすれば食傷気味だけどなw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:40:49 ID:c2akaSaxO
エチオピア人にしろターボ毒島にしろ
自らを機械に例えたフードファイターは自爆するの法則がある
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:06:19 ID:eTH+Md8n0
>>911
2007-2010はアメリカ人が優勝してるぞネイサンズのホットドッグ早食い大会。
2010は事実上、締め出しを食らって小林出なかったし。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:30:17 ID:zDr3f5xo0
欧米人は自分たちが勝てないとなるとルール自体を変更してくるからな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:26:36 ID:urprI4X40
ひょっとしら来週辺りに毒島先輩は大食いは続けてたけど競技からは離れてたから勘が狂った
とかフォローがあるかもしれないけどずっとターボ食いやって来て一度も今と同じ状態にならなかったというのは無理があるよな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:38:27 ID:WizQOzc6O
キャブレター毒島w

しかもホンダのNAヘッドカバーwww
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:13:52 ID:WXNINmufO
来週号で早味が入部したとして・・・。
再来週あたりに落研の少年との絡みか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:52:41 ID:8cp9noEvO
>>910>>915
今回の話、単に終盤毒島のペースが鈍ってきたところで監督のアドバイスが…という「だけの」流れなら何ら不自然ではなかったはず

それがこんなトンチンカンなことになった原因は、結局のところ安易に引き延ばし展開をして余計な要素を加えた弊害だと思うんだ
>>866が指摘していたようにターボ毒島で到底逆転などできないであろうほど差がつくような状況を前回「うっかり」作ってしまい
それで苦肉の策として強引に相手を自滅させて箸を止めさせその間に追いつけ追い越せにするしかなかったのだろう
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:07:33 ID:FE5a5rRN0
鬼工の教師が「かわいい生徒の仇!」とか言って、
引き続き、早味と丼勝負をする展開希望。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:50:03 ID:Mv4k9u/D0
まあ、こんだけgdgdだと
監督は謝罪して鬼高生を引っ立てていく
とかのまともな展開されるくらいな、そのぐらい斜め上の展開の方がまだマシかもしれんw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:02:25 ID:TZ2sxGoxP
次週、いきなり決勝に飛んで、優勝、監督の胴上げ、完
になっても何も驚かない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:22:41 ID:X2/w1c+00
完璧に自分のペースで食えてるキャラなんてきよっさんだけだな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:30:24 ID:gu7PUIVy0
あれは池沼レベルだからな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 05:25:40 ID:wzUsjxr/0
頼むからもう水飲んで自滅は封印してくれ・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 07:50:22 ID:ClFPTkIM0
水飲んでプクッ
水飲んでヒャック
水を飲んで食ってじっめっつ〜♪
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:02:39 ID:fkZvAUFoP
今まで食い物にお茶混ぜて飲んでもしゃっくりが出るような描写なんかなかったのに
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:10:02 ID:/rmKZ9uT0
ターボエンジンが一休みした所に水で急に冷却したから、
マシントラブルでシャクリが出るって理にかなってるよね?





と、ノリノリで描いてるような気がする・・・
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 11:08:20 ID:1TBkOcVqO
見落としちゃいけないのは、鬼高との確執による大食い競技への反感や大食漢扱いされたくない心理をさし引いても
なじみの店を守る為に野試合してはいるがそもそも早味は元々大食い競技に対して全く興味がないということ


つまり今回の件で大食いの奥深さとかを感じとったとしても、当人がアマチュアで構わないなら何の意味もないという話
入部の流れを作るとしたらクータに対して恩義を感じたので大食い部に協力するとかか







なんて、この人相手だと書いてて虚しくなるだけだな


「楽しんでるうちは本物じゃねえ!」とは別の方向にだが何かがはっきりとズレている
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:18:40 ID:NQfLmDsLO
>>928
既出だが勝負事で成果を出そうとするなら、厳しさや非常さは当然であって……
プロ中のプロが「楽しんできます」ってのは目先の勝敗を越えて自己の高みを求道する一種の哲学や道に至っている証なんだと思う
なんか言葉面だけとらえて「勝負試合を楽しんでるようじゃ温すぎ」「道は術より劣るお座敷行為」といってる中二病患者的というか
棋聖と謂われた名人が「私は相手を通して天と向かいあってるのです」といってるのも偽マンタ二世にはアマチャンに聞こえるのかね?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:27:43 ID:NQfLmDsLO
>>907
甲子園的にいうと、10-1九回裏ツーアウトツーストライクからキャッチャーが返球捕球で大暴動しまくって、エラーからの走塁で逆転勝ちされる位ひどかった
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:07:21 ID:xBxjex+7O
>>927
そのターボエンジンすらNA(爆)を描いている訳で


ツッチーはキャブとタービンの違いすら分からないらしいwwwww
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:17:54 ID:qbw8iuAY0
結局大食い勝負ってあからさまなイレギュラートラブルでも起きない限り、逆転とかありえないからね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:34:29 ID:ZEAeNYIR0
水飲んで腹がドンッ!って出て食えなくなるのと違い、しゃっくりが止まらなくなるのは一応ツッチーなりに線引きした結果だと思う。

結果、あのザマだがw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:25:55 ID:zoU5vYZfO
>>932
要は胃袋の容量だからな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:50:00 ID:YhyyaFyp0
幽門を開くんだ!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:29:13 ID:3Tmul/tu0
とりあえず鬼高監督が「この借りは大食い甲子園予選で返す!」
イケメン「俺は大食い部じゃ……(ムグ」
偽マンタ2号「いいだろう、きっちり引導渡してやるぜ」

で強引に入部させるパターンか、

鬼高監督は割とあっさり引いて、
偽マンタ2号「運が良かっただけだな。今度こそ実力で勝ちたいなら、大食い部に入れ!」
と引っ張るか、そんなとこじゃねーかな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:30:12 ID:1TBkOcVqO
>>929
無論、そうした前述の指摘をふまえてだけど、艱難辛苦を乗り越えてその上で競技を楽しめるトップアスリートと
趣味の延長で部活動してる高校生が、楽しめないので勝ちにいく姿勢やキツい練習を嫌がるのをごっちゃにしてる訳だ
で、結局その後に「食い足りない」原満や「食べるのが好きなだけ」の早味を評価してるのとも矛盾してしまっている

無論、話そのものはデタラメだけど「積極的な強化方針の監督に反発する部員」という図式自体は部活モノの定番ではある

今回の親子丼対決の場合、勝敗の行方と、大食い部に早味を入れるための条件が必ずしもあっていないことが問題

まあこれも、そのジャンルへの素質はあるものの興味がない人材を引き込むか、というスポーツモノに限らずよくある話



やはり土山センセは定番、王道、本流な話を描こうとしているつもりなんだけどイロモノになってしまうということか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:02:25 ID:IlzpABAD0
次はスープとか汁物で勝負にしてくれ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:29:50 ID:FIQk4kgZO
極食キング読んだんだが、MY好飯500円 お茶漬け200円て元はとれるの?
儲かるとは思えないんだが
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:37:04 ID:LIu9omJn0
茶漬けは具も少量だし大丈夫だろ。丼は知らん。
問題は店員一人じゃ明らかにオーバーワークなところだ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:47:29 ID:SE7f/f/OO
本連載時には、際限なくデカ盛りメガ盛りにする客がくるだろとも指摘されてたよ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:23:03 ID:7gUVhbVk0
明智って頭ごなしに織田からフグメニューを作れって言われて、そんなものより喜ぶ客の顔が見たいと涙していたのに、
歳ボンから「ステーキ定食一品だけ作れ、質問は一切認めん!」って言われて従うのっておかしくないか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:46:44 ID:/vN5fZ2k0
質問は一切認めん!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:09:28 ID:2UbmN9OU0
俺に質問するな!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:22:34 ID:5I3tTZLxP
鬼工の監督はどんな行動をとるんだろうな
餃子屋での営業妨害のことを考えると、
店主に謝罪するとは考えにくい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:51:21 ID:TIPnFfCE0
そんな前の話との整合性なんて細かい事を気にするとは到底考えられない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:04:16 ID:g3u+1r8s0
次週、勝利の余韻に浸る間もなく、
マンタが大喰い部への入部を賭けて勝負を挑んで来ても良い。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:47:52 ID:WSbu42yR0
先輩かイケメンかどっちかが鬼工監督の弟とか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:26:13 ID:eGP5Sp/PO
ってか・・・
しゃっくりなんか鼻つまんで
水を3〜4口飲めば止まるだろ(´Д`)
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:55:03 ID:bmba42cV0
ゆっくり限界まで息を吸い込んで、少し我慢する、というのを何度か繰り返すのが確実らしい。
しゃっくりの止め方とかぐぐれば出る。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:30:20 ID:xweAbAt60
極道めし、話王とかいう新キャラが出てきたな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:09:16 ID:/W0gdRtY0
深いい話にでますよー
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:19:46 ID:CT5dmaghO
今知った、何だこの漫画はwwwww
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:56:33 ID:pruRh8tr0
しゃっくり止まれ〜しゃっくり止まれ〜と鶴の舞いすればいいのに
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:53:24 ID:oIf8jwRd0
>>954
舞ってるうちにTIMEUPは、恥ずかしいだろうな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 06:15:57 ID:/D1AQJRbP
しゃっくりの止め方は人によって違いがあったりするからなぁ。

ちなみにオレは、コップ1杯の水(約200cc)を一気に飲めばたいてい止まる。
1杯でダメだった場合は2〜3杯たて続けに飲めば止まるな。
それでダメだったことは無いけど、もしそれでも止まらなかったら医者に行くよw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:27:20 ID:NaaFK3LBO
だよな。
しゃっくりなんか幾らでも止める方法あるだろ。

最近、土山先生って
大マジメに描いてるんだか、ふざけて描いてるんだか分からなくなってきた。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:56:35 ID:ITmhy/zi0
柿のヘタを煎じて飲む
959 [―{}@{}@{}-] 【rsfx:120】 :2010/11/02(火) 09:28:02 ID:RtmZZpmrP BE:118413893-PLT(60016) 株優プチ(comic)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 10:14:45 ID:UChnoo+C0
舌を引っ張る
眼球を圧迫する
961 [―{}@{}@{}-] 【rsfx:120】 :2010/11/02(火) 10:16:12 ID:RtmZZpmrP BE:35085942-PLT(60016) 株優プチ(comic)
「うわっ、あんた舌めっちゃ短いな!」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:30:44 ID:s6F9crLW0
ちゃうねん
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:15:40 ID:i/yMimSUP
大阪さん弁乙
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:10:11 ID:7WJpFRUt0
パンティーまるみえ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:57:20 ID:C7ZNHvzlO
冒頭で他県の強豪校が紹介される回が時々あるが
喰いしん坊やばくめしでいちいち大会出場者一覧出したのが
露骨なページ数稼ぎと顰蹙かったの反省して今回はこうするのか



でもまだ予選前だし、既出の全校が敗退してたなんてオチもあり得る
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:19:09 ID:YFz5WED80
「大食い挑戦の店をチェックして回っていた」

そんなにいっぱい店があるのかよ!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:44:17 ID:T7fz8eT70
>>966
土山ワールドだからな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 17:39:48 ID:XpRYMvQLP
大喰いは一般的なスポーツだからな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:33:50 ID:014i55s10
喰いワンが出てきたな
やっぱり食いしん坊の続編なんだろうか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:58:48 ID:j/OAr6Pk0 BE:430637524-2BP(2100)
しかもメジャーまでw
笑撃の事実w
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:26:22 ID:NejO2ZUD0
至極普通に面白い(土山漫画にしては)展開ですげー驚いた。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:42:50 ID:3Nb/CK3b0
鬼高の監督いい人じゃないか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:48:26 ID:B6zttIFm0
早味の良い奴さも崩れないよな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:50:36 ID:XpRYMvQLP
別にいいかと思って言わずにいたが、ゴラクの発売日って毎週金曜日じゃね?
何故か木曜日になるとネタバレが始まる不思議
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:03:30 ID:3Nb/CK3b0
またこの質問か
関西じゃ木曜発売
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:05:10 ID:P86kFaPF0
>>971
ヘーイ、テメー食キングと食いしん坊の初期ディスってんのかメーン


それ以外を上げろといわれると困るけどな、困るけどな!!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:20:25 ID:XpRYMvQLP
ジャンプも昔は公式では火曜が発売日だったが実際には月曜日に売ってたのと同じようなもん?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:29:48 ID:XoivjYOLP
もう、はやみんが主人公でいいよね
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:41:13 ID:YFz5WED80
ビッグコミック・ゴラクは木曜日アフタヌーンは24日がデフォだ、忘れないことだ。
関東が一日遅れるようだが、そんなもんは知ったことではないな。
980 [―{}@{}@{}-] 【rsfx:120】 :2010/11/05(金) 01:50:42 ID:JAadIWBrP BE:52628843-PLT(60016) 株優プチ(comic)
そろそろ次スレ頼む。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:57:50 ID:xbCEC1Bf0
あれ、親子丼の代金って店持ち?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 17:40:13 ID:2AfuuOqTO
大食い枠のある大学って……
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:18:21 ID:gGBVy7GOO
>>982
土山ワールドは、イナズマイレブンと同じく世界の全てが食を中心に動いているのです
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:41:19 ID:WF/o1k3sO
>>978
まさか、気が変わったはやみんが大食いに身も心も捧げるべく自らに魔改造を施した姿が表紙の…
時そば君でもよし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:47:52 ID:0bp6BK4aO
ホントに落研で
ホントに麺物をすする真似の練習だったとわ・・・汗
しかし鬼工の三人組
鈴木、佐藤、山田ってのに吹いたw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:33:35 ID:VUXS1SRT0
>>982
大食いがスポーツとして普及してる異世界が大前提だから
その辺はあまり気にならない
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:35:24 ID:K7hxSVi40
むしろ完全に大食いがトップスポーツとして普及してるとんでも世界を
もっと前面に押し出してもいいような
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:02:10 ID:UTW5Le1WP
大学に枠があるほど普及してるのに部員がほとんどいないとか、おかしい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:54:39 ID:0o1dFPFwO
野球やサッカーは普及してるスポーツだけど俺の高校では全然ぱっとしてなかったな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:06:46 ID:k2qE5fJbP
現実世界にも、
国技なのに部員がほとんどいないスポーツがあるじゃないか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:45:05 ID:WF/o1k3sO
>>988-989
埼玉だったか、野球部員が足りなくてメンバーの半数以上が助っ人という布陣で予選に臨んだ高校がある

ちなみに結果は初戦で100点以上とられコールド負け
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 08:50:52 ID:PWa3r3HM0
ばくめしのコンビニ本2巻目、町おこしメニュー完成まで収録
次巻で終わりかな来年1月に発売だと
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:28:18 ID:jIwFlwc7O
鬼高の監督の名前は一応鬼にちなんでるのな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:57:56 ID:eTx45tm1O
ここまで大食いが広まってる世界なら、地下大食い闘技場あってもいいよな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:30:52 ID:YTbdozdVO
地下大食い闘技場のトーナメントが見たいなあ。。。
「横綱が大食いなのは当たり前!協会には内緒だぁ!!」ってな感じで
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:56:55 ID:oHMHJeO30
マンタの生き別れの兄ジャック・マンター
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 09:36:35 ID:IKBG805JO
でかぁあああい 説明不要 柔道部の後輩
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:47:58 ID:exGIddWW0
オゴられしだい喰いまくってやる!!
現場代表、早喰いの健だァッ!!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:30:08 ID:7vGjCtIQP
うめええええええええええええ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:30:17 ID:MjnFe7rF0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。