【ジャイアントロボ】戸田泰成総合22【スクライド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい

チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合21【スクライド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258526021/

AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC

まず一番手は影となり!!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:26:22 ID:6jCSNc7Z0
姿はあれど音はなし!
3:2010/06/17(木) 22:53:30 ID:BE7EprSJ0
静かなれども無理向かば!!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:53:36 ID:e/4qokRr0
静かなれども振り向かば!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:53:56 ID:5jo2Pdhc0
菊の花びら!
6>>1乙:2010/06/17(木) 23:16:07 ID:lW3S7BEQ0
ぬふぅ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:54:17 ID:9f0aMyQ40
蕾見してみいや
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:14:15 ID:QKdCCHDDP
つBF団コイン
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 04:03:53 ID:yuzbnaxsP
我らきれいな九大天王!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:33:19 ID:ztSncJdVO
我ら大作殿のために!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:11:12 ID:SdcPuGw8O
現要塞、林冲、太宗→お亡くなり
史進→鉄牛ポジションゲット
中条、ディック、影丸、天童→きれいになる
韓信元帥→がんばって黒いまま
大塚署長→自分を貫いてる
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:21:37 ID:9dS4ReDX0
史進が九大天王と認められて、
『これで十大天王、十傑衆と対等に渡り合える!』
みたいな展開がないかなぁ。

それとも一生、苦悶竜のまま見習い扱いか…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:48:03 ID:1j+h3ZO80
でもアイツ竜が本当の姿なんだろ?
乗り物扱いで終わりだな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:58:44 ID:kU+o6Q/e0
史進が正式に九大天王に入ったって、
林冲が消滅した状況では全部で九人じゃねーの?
爺様と太宗が本当に死んでれば七大か?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:29:43 ID:gaKimCDt0
戴宗の兄貴の後釜には、黒旋風鉄牛が十傑集に入るんだろ

(花栄、黄信に断られながら)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:58:42 ID:9dS4ReDX0
現要塞、林冲(&残月)、戴宗が
本当に死んだままだとはだれも思ってないんじゃ…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:05:21 ID:kU+o6Q/e0
さすがに林冲が生き返ったら前章全否定だろ?w
バンテスおじさんが生き返るより確率薄い気がするが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:03:49 ID:yuzbnaxsP
林冲はさすがにな・・・

ただ現要塞は奸臣に体粉砕された=消滅はまずなさそうだし
そもそもあの爺さんがナニかしたせいで、九大天王がきれいになってるもんなあ

そしてその流れだと戴宗も一人だけ死んだとは思えないし
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:35:17 ID:vQ64Tegi0
林冲は最終決戦辺りで助っ人に出てくると予想
何年後になるかわからんが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:29:13 ID:QJAK8uIP0
掲載順一番最後か
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:13:40 ID:fU1zIe0M0
>>19
それはカナーリ難しい気が
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:05:39 ID:qZoffDbn0
これまでの対戦中、一番流れが好みだったのに掲載最後は萎えるな・・・
シグルイ終わるみたいだし、入れ替えの余波で終わったりしないだろうな・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:33:18 ID:bT8sXvgX0
巻末だから心配だなぁ
みんなアンケ出そうぜ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:22:25 ID:g3zfAsyZ0
今回の為政者の元ネタは…?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:27:59 ID:bT8sXvgX0
地球ナンバーV7のハワード・クロームじゃない
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:29:54 ID:PjrgKymD0
ディック牧が主人公の原作「地球ナンバーV-7」の登場人物。
火星の影の権力者、ハワード・クローム。
超能力者を危険視して弾圧する。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:30:14 ID:kTb1+0/L0
REDの表通りからかなり外れており、
雑誌のウリにならないから掲載順は自ずと下がる。
さらに、どこに載ろうと単行本の売り上げが変化しないから、
ますます後ろへ下がる。
コミックは売れてるみたいだから打ち切りはないよ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:33:09 ID:geGSrSkz0
立ち位置があの漫画を思い出す…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:46:10 ID:4KYYo/vUP
ジ●ジ●のことかー?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:26:14 ID:EPMutkwV0
> コミックは売れてるみたいだから打ち切りはないよ。

本当に売れてるの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:03:18 ID:4KYYo/vUP
ソースはないが、REDコミックスの中では比較的よく見かけるな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:26:19 ID:HzETooy60
土蜘蛛党の人が先代頭領
行者が署長なのかな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:38:49 ID:BGkg0AiV0
行者が署長だったら、
竜作が「あんたなら安心だ」なんて手を引くとは思えないw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:53:09 ID:6dPu3MXn0
行者は復活した幻要塞でしょ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:23:59 ID:jkk+vO7e0
現要塞だったら信用するのか?
九大天王の中じゃマシってだけで、こいつもあんまり信用のおけそうなキャラじゃないでしょ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:30:35 ID:VXGoHYD8P
現要塞も難しいな

やっぱ竜作が無条件に信用できそうなのは、九大天王以外な気がする
現要塞もきれいになったのかもしれないが
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:35:47 ID:Ajzg6otm0
馬君=本物の韓信
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:53:58 ID:6dPu3MXn0
BFコインは
絵柄ビッグファイヤじゃないんだな。裏面はそうかもしれんが
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 17:01:44 ID:pgZHqZi/P
孔明なのがすごく罠臭い
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:23:27 ID:VXGoHYD8P
>>37
ジャイアントロボ 番長と忍者とエスパーと呪われし元帥

ってかw
確かにありえなくはない話ではあるが
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:12:14 ID:BGkg0AiV0
魔法
が普通に物語の中に出てくるからな。
魔法をかけられて馬に・・・ってのはアリだなw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:22:16 ID:YZuo8LZ00
俺は楽しんでるからいいけどさ。正直、今のシリーズは普通のRED読者には
わけわからんシロモノじゃなかろうか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:31:05 ID:Ajzg6otm0
>>42
安心しろ
他の連載作も似たようなもんだ(そうかな)
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:55:25 ID:yUdyph1B0
大熊ゆうごが週チャンで読み切り描いたそうだが戸田もYJで描いてたような変な読み切り
描かないかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:33:08 ID:JgnX9Mxd0
なんたらダイスの借金がまだあるのに
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:46:51 ID:JgnX9Mxd0
gobaku
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:01:37 ID:159Tt1A4P
今回掲載が最後だったのはGガンの影響くさいな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 02:51:15 ID:AU9vm9B50
今川がGガンの漫画の原作やるってマジか
てことはGロボの方は未完かなぁ・・・最近面白くなかったし
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 04:11:42 ID:iZSaLYYXP
根拠レスなネガキャン乙
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:18:44 ID:S5ql8P7T0
ソースはあるな>Gガン
ttp://blog.livedoor.jp/arbu/archives/526573.html#

月に脚本2本ぐらい問題無いんじゃないかな?アニメとも並行してた訳だし
問題があるとすれば今川監督と島本先生はタッグは、ちょっと噛み合うと思わえないんだな・・・

其処が持ち味とは言えど島本先生はとても我が強い人だから、作画だけで収まる漫画家とは思えないだけれど・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:19:06 ID:bR/MGWgp0
てことは真マジンガーの続編は当分…いや、永遠に先か…
それともまさか監督業をこなしつつ原作×2をやるというのか!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:05:13 ID:vCW5l4s90
でも、Gガンみたいな「ちゃんと完結してる話」を
どうやって漫画化するんだ?
追加エピソードガンガンなオリジンみたいにするのか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:09:22 ID:8dXPiPJYP
合同フェアでアルベルト対東方不敗の合作イラストとかやって欲しいよね
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:21:04 ID:jClhrWCy0
どうせ、第14回ガンダムファイトだろw

グダグダなシャッフル同盟とか、
マスターの娘、シスターアジア(修道女姿)とか出てくるんじゃね?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:19:49 ID:/Toy/8mV0
Gガンってボンボンだったかで外伝なかったか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:51:50 ID:s5qnuips0
あったな
東方不敗が若い頃の奴
はっきりいってあんまり面白くなかったっていうか短しすぎてよくわからんかった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:24:50 ID:iU3fZqb60
戸田スレなんでスレチだが、サイ・サイシーが主役の外伝漫画が酷すぎて逆に面白かったぞ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 07:44:28 ID:drZMs1h60
つかボンボン系の(コロコロ系も大概だが)作家はいろいろと酷いのが多かったからな
看板作家の一部はやたら上手かったけど
より児童向けだからかジャンプ、マガジン、サンデーより何ランクか落ちる作家ばかりだ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:05:52 ID:IvBzuAWkP
昔サンデーはボンボン並に低年齢化しようとして大コケしてたな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:27:32 ID:HhNLx0nN0
そういうリスクはオマケ付けまくりの新雑誌創刊に負わせればいいのにw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:29:10 ID:+cncuplfO
>>58
不特定多数にウケるマンガを描けるやつはジャンプ・サンデー・マガジンに行く
画力は著しく劣る連中はコロコロ・ボンボンでタイアップ漫画や幼児向けに徹する
萌えマンガやヲタマンガとはまた違う嗜好の持ち主はチャンピオンへ行く
その中でもシグルってしまうのや、変態脚本家に見初められておっぱい漫画家となったの、ジョジョっぽい絵で未だに荒削りな絵を描くのはREDで核実験する
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 15:09:48 ID:ysQB9lvf0
ガロが今もあれば…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:07:02 ID:lS/RGCDO0
今月号の話題が全然出ないがさすがに三回も似た様な展開だと飽きるか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 10:31:02 ID:ygniZV8H0
>>63
おもしろかったよ、今回も。
大作が主人公らしく格好良くて満足だ。
ただ、自分のブログで感想を長々とつぶやいちゃうので
ここに書き込まないだけで…(´・ω・`)
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 10:43:00 ID:dOEu4bvI0
そんなバカなwwwww
って展開がなかったからね。
ふむふむ・・・という進行だと話題にもなりづらいなw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:10:42 ID:b/XOv7H+0
韓信って強いのか?
釣り竿で戦うのだろうか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 19:38:11 ID:JGgTr17U0
相手を釣り糸で絡め、「馬に蹴られて地獄に堕ちろ」でしょう。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:23:08 ID:Cwxmp54E0
>>66
軍師と言ったら扇からビームを出すものだって光栄が言ってた。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:48:06 ID:5kl8XQNo0
馬パンチ
馬キック
馬体当たり
馬ビーム
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 13:54:08 ID:R0FATSeB0
>>68
それは孔明では。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:24:11 ID:N/t4lwGh0
ふと思ったが国警のトイレは和式だろうなぁ
スーツ姿の多いBF団は洋式っぽい気がする
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:36:46 ID:3dDEgC0Y0
馬くんが別エントリーなのも『背水の陣』の為なのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:24:54 ID:Wnf1Y7R/0
>>71
中国式溝トイレでしかも下は異空間です。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:48:22 ID:JNfSFT6W0
数年後に上から落ちてくるんだよね。(by星新一)
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:28:17 ID:WCqxuKmv0
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:37:55 ID:qc21E68s0
なんぞこれ
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:29 ID:zPmZsFYY0
ジャン¥イアントロボ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:16:03 ID:2k54UnGy0
中条長官も韓信元帥もアレだし、九大天王は小器臭いし、色んな意味で期待外れ・・・・・
面白い所は面白いんだけど、全体的にOVAの勢いに追い付けてないなぁ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:07 ID:HphooMYA0
>>78
(キリッ をお忘れですよ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:08 ID:zt9WcjON0
もっと十傑衆をバンバン出してほしいんだけどなぁ
大作が主役だからその目線ばかりになるのはしょうがないけど
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:12 ID:HNiIfGwN0
 前にもここで書いた記憶があるけど、十傑集や九大天王は、Gロボを破壊できる(後はどうなるか…)。今川さんは互いの見せ場を奪い合わないために、
戦いの場所を複数にしたりするなど苦労していたし。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 09:07:26 ID:ZC/TDY2v0
こっちのGロボはどうなんだろうな。
OVAはただの原子炉だから被害はそれほどでもなかろうが、
こっちは世界を焼き尽くす光弾だからな。
壊せる力量があっても、事実上壊せないような?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:20:37 ID:tEI0b7Lf0
溶鉱炉にたたき落とせば無害化できるんだろw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:08:24 ID:KI1n928z0
それは鉄人28号。光球でも原子炉でも壊したら、大破滅エンド、普通機動兵器にんなもんつむなよ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:02:05 ID:w9kvyttY0
要塞とかに装備してもどうせ十傑衆とかはほいほい侵入してくるだろうし、
そのものに戦闘力と機動力持たせた方がまだましなんじゃね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:08:49 ID:LGyn87BJ0
人間要塞に装備
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:03:42 ID:trquQl3P0
Gロボもガイアーも幻夜がいれば宇宙にほうりだせそうだがな
てかGロボが世界を焼きつくす原因になるのに普通に戦わしてるのが訳わからん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:14:32 ID:FVfFon+V0
ロボよりも、大作が死ぬ事の方に問題があるのかもしれない。
そして、大作を守れるのがロボだけとか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:47:12 ID:UmZWl7K70
BF様=バビル+マーズと思わせといて
実は大作がマーズのポジション兼ねてるとか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 03:17:00 ID:DSkl3USz0
>>78
今回は最初からあえて梁山泊側を悪く描いてるからなー
天童牧忍々、とかの三羽烏は正直好きになれん
でも韓信はアリだと思う
絶対に揺るがない孔明に対して、柳的に撓る凄みがある
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:49:39 ID:p8yYD6ib0
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:54:42 ID:XFSmPceK0
韓信…orz
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:56:27 ID:c3IKiRSr0
女体化正太郎・・・!有りだ!
あと韓信のホモワロタw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:57:58 ID:oeVImEVa0
寝るべ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:00:20 ID:K8vUw4/Q0
もう何が何だかw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 18:07:32 ID:vSPRrYlG0
小尻がたまらん
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 18:09:31 ID:IAzklHgEP
毎度のことだが、ホントに何が何だかw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 18:32:29 ID:MehP+ZfJ0
サリーより可愛いじゃねーか
dounattennno?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:14:10 ID:du7/MxOV0
つーかこのエピソードに何か意味があるのか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:30:24 ID:YuDASY/e0
何をしておるのだ・・・?w
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:34:37 ID:9IAHmHu70
次の対戦ネタが決まらなかったんだろw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:24:51 ID:VUuWnZvX0
馬君「韓信元帥の股間の温もりが直に・・・」
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 01:21:14 ID:xlhCI9Dm0
「さっだださいく殿サリー殿こちらへ」
お前ら・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 06:53:28 ID:eRXLITLZ0
話し進めろよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 07:55:09 ID:PHGo2avQ0
←ディック
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:26:41 ID:+rDzpx0/0
女体化大作、有ると思います。いや、マジサリーより可愛いってのはどうなんだかw
そして、韓信・・・。なんという変態紳士っぷりw
好漢とは正に彼のことか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:48:17 ID:GAJqvhmX0
脚本が間に合わなかったから穴埋めで書いたのか、脚本が元からこうだったのか、どっちなんだろう。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 11:26:22 ID:jZkoo1ac0
内容的には間違いなく今川だよなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 11:39:29 ID:ZYuhmsda0
ハッ、まさかこれによって綺麗な(覚醒した)韓信に!?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 12:12:32 ID:q0NpA0uw0
大作への愛により改心かw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 12:29:40 ID:sramvLYs0
RED敵には非常に正しい展開と言えるw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 15:05:29 ID:jsXu8wV60
そのRED的なんだが、あんまりこだわる必要ない気がするんだがな。
先月始まった昆虫のとか、終わっちゃったパトカーの奴とか、
別に萌え&H要素入れんでもおもろいだろ? Gロボもしかり。
さすがに、いちごでは無理かもしれんがw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:05:53 ID:rjy/Jqyq0
銀鈴がいなくなってお色気担当がサリーじゃ弱いから大作を女体化させてみましたってとこかw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:11:56 ID:ZJjyILKa0
やべぇ元帥が本気モードだ。こんな展開でw

>>113
どっちもロリだよ!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:57:28 ID:CRFJ5Qj20
女体化大作がロリお銀ちゃんにしか見えない
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:44:45 ID:R6pftuXa0
このホモ、まさか馬くんとも・・・。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:55:06 ID:HwS3Smwr0
あのジト目は嫉妬!?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:06:16 ID:vTSCBOVk0
>>116
その前にいつも二人でいちゃいちゃしていたダンディがいたじゃないか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:58:12 ID:/8prDb3B0
友永勇子か…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 09:24:04 ID:573O3+150
>>118
やんややんやアッー!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:07:55 ID:/8prDb3B0
REDを読んだら女体化大作より
満腹サリーの方が可愛かった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:47:35 ID:yhJjrooI0
複眼サリーとな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:49:44 ID:k+ntOPAh0
御者…大塚署長の能力も持ち合わせてるのか…?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:50:51 ID:AKv1PHCl0
あの気さくさ所長くさくはアル。
ただ竜作が全面的に信頼かって部分がすぐ出て来るんだよな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:05:45 ID:BI9xuPLD0
梁山泊編の前に、ショウタロウエピソードやったろ
つまりは、そういうことだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:26:17 ID:SGnqhkg90
今月は20日発売か?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:47:16 ID:k+ntOPAh0
いや、公式は17日。
いつもの19日が海の日になっているから。

…道理でジャンプが金曜日に置いてあるわけだ…。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:00:38 ID:W8a7a+kN0
              ,. -─- 、._          
          ,. ‐'´      `‐、       
         /           ヽ、_/)ノ  
        /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ  
        i.    /          ̄l 7 
        ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/   
  .      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l  
        !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /   
         `゙i u         ヽ  !   
.       ┌────────────‐┐
       .|                   .|
   ,. -‐ '| ナ ゝ /    十_ "   ー;=‐ |
  / :::::::::::|   cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__. .|__
  / :::::::::::::|                  rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.              |! |!    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、    ̄ ̄ ̄ ̄  ・ ・      .|二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:10:54 ID:lvEXmUSQ0
ふぅ…

来いよアグネス
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:19:37 ID:HQwn+EHn0
>>125
そういわれればマジで行者=ショウタロウはある気がしてきた
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:35:20 ID:lvEXmUSQ0
横山光輝ってオリキャラだろjk
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:26:17 ID:klHBtsRq0
だよなどう考えても
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:32:58 ID:C8qr4Izw0
>>127
サンクス、近所の書店は売り切れていて
今日、神保町で買ったわ、残りが3冊しか置いてなくてビックリ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:07:01 ID:rgfy2ncI0
つまり行者=横山光輝?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:04:19 ID:KARU6Nj30
シグルイが終わった今、REDは月刊ジャイアントロボになってしまった…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:53:08 ID:VO+wu2KD0
マジンガーとゲッター&デビルで再び月刊永井豪になったんじゃ…。

それはともかく、大作女体化の際に温泉に落ちたのは、
中の人繋がりのネタか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:01:28 ID:5IB1XfUB0
>>136
ああ、山口さんか
あの人もショタ役多いよな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 03:07:22 ID:SWx7Jp3T0
横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/
横山光輝とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%A3%BB%B3%B8%F7%B5%B1
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:11:45 ID:kDJx7IpE0
Gロボも付録CD付けてほしいよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:21:15 ID:Gbj5P/Bd0
今のエピは無理だよな。レッド役いないしな。
残月は・・・? 声のイメージが違いすぎるな。
となると、どこを音声化?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:01:40 ID:+ViirKQi0
そりゃ誕生編だろ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 12:30:22 ID:Pv3kUFuv0
没エピソード?になった七つの影法師編とか動く大陸編やってほしい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 20:39:35 ID:DvOzh7bL0
>>140
・登場人物全員若本
・今川、かっぺー、関智が全役やる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:58:44 ID:Uyr8sIGa0
全部秋元の朗読でいいよ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:55:13 ID:eXRLHQCRP
或いは全部家弓
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 02:01:17 ID:7PCq+AbI0
>>142
BF団が大陸学園でエージェントを鍛えている姿しか思い浮かばない…
きっとそこでBFコインが役に立つと思う。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 07:11:48 ID:9Sls1FGz0
なるほど、天童くんが回想でシメてたBF学園がそれか。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:00:32 ID:z7aOil5S0
BoyFriend団学園
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:24:25 ID:dVJs7i8A0
スクリューは大自然の力です
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 20:56:28 ID:c/7v5mqF0
中村正(孔明)でCD朗読してくれんかな
あるいは矢島正明(草間博士)でもいいや
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 12:03:26 ID:J63jM2OE0
大作君の彼女は魔女だったのです
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 15:34:17 ID:I8gMyMd00
んなわけねーよな!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 20:06:59 ID:IgN0azAK0
どうせ行者の中身は中条・大塚・史進の三人が入れ替わって演じてるのだろう
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:06:54 ID:OEg+ObCO0
思いっきり新キャラだったら笑う>中の人
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 09:05:30 ID:UeoF/ajW0
>>153
その3人だと竜作が引っ込んだ理由がつかないと思う。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 02:17:19 ID:86NcRul70
新キャラかあ
まあ行者なんだし、武松とかありえなくもないんじゃない

個人的には正体回収されないままいつの間にかドロップアウト(連載終了?)
とかも捨てがたい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:22:37 ID:Vzd49U3F0
行者の中身はカナーリの牢獄につながってるのかも
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:44:49 ID:lWLND6/I0
それはまたカナーリ大胆な推理だね。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:09:43 ID:zxoitx+D0
>>158
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:52:02 ID:YGCNStoV0
あの手とスケベさから大塚所長しか連想出来ない<行者
でも新キャラでもOKだよ!スッ転ぶ準備も出来てるよ!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:04:57 ID:cVIt0MZ20
大塚署長はみんなが予想しまくってるから、
むしろ黄帝ライセ(ヨミ)希望する!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 16:17:36 ID:ympGh+Y10
実はアルベルト
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 17:11:43 ID:TmttH+hI0
実は横山光輝
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 18:05:47 ID:op85t47C0
実は大作ママ
お母さんって原作やアニメでは出てくるの?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 18:38:54 ID:gbuvEI/V0
>>164
アニメでも遺言でしか出てこない。
原作は両親の存在そのものがない。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:55:52 ID:uYzhvxXm0
初潮があそこまで貫禄あるとはおもえねー
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:24:39 ID:lnMhLf2t0
貫禄ある初潮って何じゃい!

…あ、署長か
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:41:49 ID:lnMhLf2t0
楊志のなら貫禄ありそうだ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:59:57 ID:TXV0ruHS0
>>164
ジャイアントロボを作ったのは草間大作の父親という設定が今川アニメ版のオリジナル設定
ちなみに鉄人28号も正太郎の父親が作ったというのは今川アニメ版のオリジナル
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 23:51:32 ID:4nKPqUrJ0
赤影がネタキャラと化して・・・まあある意味昔から存在自体がネタキャラかw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 00:44:15 ID:i/MxOYoT0
>>169
>>ちなみに鉄人28号も正太郎の父親が作ったというのは今川アニメ版のオリジナル
これは間違いでしょ。
原作の28号が秋田書店版のコミックに収録されたかなーり昔に、追加変更された部分であってさ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:09:32 ID:mvyEri1IO
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:14:32 ID:NM5k6yCL0
謎を解いてきたか。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:18:47 ID:H5FQJmhB0
おおおおおおおおお!!
項羽じゃなくて韓信四面楚歌www
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:19:21 ID:kKOstgQw0
よかった〜生きてたのか
マジであのまま死んでたらとヒヤヒヤしてたから安心したぞ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:14:06 ID:8dbFbUfB0
そして、バレがバレにならないのはいつもの事だなw
ステキにカオスだわw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:19:29 ID:kDStoCzw0
戴宗は当然だろうけど幻妖斎殿も生きてるのかw
行者は署長っぽいな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:50:33 ID:OsACrtp+0
> バレがバレにならない
情報量が少ないわけでもないのになぁw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:44:18 ID:TPAr5pAO0
大作君とうとう手を出しちゃったか・・・アルベルトに殺されるぐらいじゃすまないなこりゃ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:36:59 ID:pBz307KR0
赤影はなんのためにいるんだろ?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 00:41:33 ID:YEMrdFiN0
これは100%失敗するな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:50:56 ID:ymz/3nuk0
ようするに皆で韓信くんをいじめちゃおうって企画だったってことでいいのか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:57:38 ID:dTjH5TmX0
いいお
くっ前
かぺ
!?ん
 警
 察
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:51:54 ID:j4eW9gtcO
大塚中条史進はあれでいいけど味方化して以降の影丸天童牧の3人が一気にモブキャラ化したな
悪辣非道の九大天王だった頃の方が輝いてたんじゃないか?

ところでサリーさん(推定20歳以上)は大作(12)に手を出したら警察行き?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:38:22 ID:QUCdzB2uP
これでキレイな国警になるってなら滑稽な話だね
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:43:14 ID:0CRXPvpf0
韓信がいなくなればまっとうな組織になるんじゃないの
中条と私物化してたみたいだし
孔明と繋がってたり腐敗が酷いw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:13:02 ID:ymz/3nuk0
国警もGR計画の為に存在していたのだーとか十分有り得そうだからな
孔明と繋がってるのも腐敗とかそういうのじゃないのかもしれん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:52:10 ID:FezxJ+uQ0
しかし、こんなんでまともになったとしたら林冲さんカワイソス
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 01:37:36 ID:UpQaihwtO
>>188
超絶個性派集団・九大天王において品行方正なだけの林冲など無用!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 02:07:21 ID:a9JAb9So0
でも品行方正過ぎて半分に分裂しちゃうんだぜ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 06:50:00 ID:fZoFFHaA0
>>184
どっちにしても3人1組で行動してる限り、モブ扱いだろうな
次の章では単独エピでもあればいいんだが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 09:18:58 ID:4GEMJQUG0
コミックス派だが、7巻を遅ればせながら買った
赤影が残念な忍者のままで安心したw
中条とかとは逆に、めっちゃクールなキャラになってたらどうしようかと・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 13:01:02 ID:0XoV2S6M0
残念な忍者赤影
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 15:54:04 ID:K/IsUqkm0
残にんじゃ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:23:24 ID:KgK12KAg0
行者の正体は先月か先々月当たりの予想があたりそうだ
戴宗はご大層な登場ぶりだが活躍に期待
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:57:11 ID:pZuJNWzG0
今川のことだから飽きたキャラをあっさり切り捨てても不思議じゃないとか思っていたが
まさかここで戴宗とは…超勃起する
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 18:04:07 ID:yagk8JE20
>>191
うるせー力はあるからいいんだー!

つかトーナメント、スケールでかい戦いもあったし
改めてヒィッツさんのショボさを確認した
よく生き残ってこれたよなあ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 18:10:48 ID:eN6JNK1C0
それは…素晴しき人だからだ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 19:53:44 ID:rzBSfSL20
指パッチン以外の能力がどうなってるか分からないから
凄い能力隠してるかもしれないぞ<素晴しき人
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 19:55:24 ID:3w8aGy+z0
全ての事象の因果を断ち切る指パッチンとかだよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 22:39:58 ID:xrh3IjtK0
それ、面白いかもな。
大作とサリーの関係をパッチン!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 06:46:18 ID:cNWJIduo0
サリーが大作にくっついてるのって孔明の命令じゃないの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 06:49:16 ID:iH0wJrsZP
だとしたら、一気に読者がひくな
ボーイミーツガール路線できてるのに
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 06:55:48 ID:1NypCKaA0
監督のは『すべては孔明の罠』路線だからあり得るなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:31:57 ID:e3MakAFLP
脱大作
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:00:31 ID:E+du9C900
アルベルトしょっちゅう出てくるが十傑衆の中じゃヒマなのか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:41:32 ID:WdxqtjSb0
>>206
娘を取り戻したいパパンなんだ、察してやれ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:59:40 ID:DDYTFZoo0
>>205
そうかそうか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:41:26 ID:6Kwd+VDa0
暗闇、声を出してはいけない・・・
なんてエロいことされて「ああッ!声がでちゃう!でも我慢しなきゃ!ビクンビクン」
てのを真っ先に思いついた
もうRED脳だなー
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 04:46:35 ID:B8hMbril0
何か全然書き込みが無いな
もうみんな漫画版ジャイアントロボに期待しなくなっちゃったのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 05:06:46 ID:BSSavEARP
一月は長いからな〜
ROMってはいるが、語るネタがない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 07:21:33 ID:vWS3aHUA0
書きたいことはあるんだが最近時間が全く無い

じゃあひとつ4人衆が一部の9代天王の本体じゃね?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:42:30 ID:Bn4FupXa0
>>212
俺もそう思ったんだけど、天童、影丸、ディックの技を
そっくり真似られて、かつ上回れる理由が九大天王だとない気がした。
誰か、能力の明かされていない九大天王っていたっけ?

どっちにしてもうもうじき発売なんでそれまでROMってる。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:20:06 ID:l584K+ux0
OVA設定が生きているなら、十傑集も九大天王も
「切り札」的な誰にも知られていない能力があるらしいけど
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:25:00 ID:BUolCcMu0
幻妖斎がイタコ的なもので、天童、影丸、ディックの
師匠筋に当たる人を呼び寄せたとかなのかな
幻妖斎が生きてるっぽいのも謎だけど
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:45:22 ID:uDTVlSzd0
平和な時には過ぎた力なんで分身に任せて本体は封印してたとか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 07:10:25 ID:HFDRXENI0
3人にゆかりのある師匠、半蔵、ディック姉が正体・・・
だとしても何故太宗が中の人だったのかという疑問が残る

行者=署長で、4人衆となにやら相談してたしエクトプラズマ的な何かじゃね?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:22:14 ID:f/2pdF+mO
ダブル天王ツッコミ2倍





http://p.pita.st/?xdfx3m17
http://p.pita.st/?vgleajiu
http://p.pita.st/?veby9mtl
http://p.pita.st/?9bv4j2q0
http://p.pita.st/?x3jjkvs2
※戸田先生がゲゲゲの女房を見ているバレ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:25:16 ID:bTsjKMOw0
なんだこりゃ〜〜〜〜
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:34:36 ID:aAPTSJ2Z0
もう誰でも分裂しまくりだなw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:54:50 ID:xBOh7MZj0
>>218
爽やかな幻妖斎って、初めてじゃね?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:01:37 ID:WakaNbAe0
さわやか中条さんも分裂してた?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:36:37 ID:iBe5ohpI0
開けるのに秘密の鍵が要りそうな遺言書だw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:23:06 ID:ok4PEETf0
分裂なのか別世界から来たのか…韓信以外みんな綺麗になってそうだなw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:55:39 ID:vs2/akoE0
この遺言書は7つ集めるとようやく中身が見れる仕様になってそう。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:21:39 ID:ilIob2sk0
1.かつて林冲に起きた分裂が九大天王全員に起きてた
2.あまりに力が強大なために本体は封印され分身が活動してた
3.今後起こる脅威のために以下同上
4.頭領の喪に服していた
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:27:08 ID:3bmDFIDR0
>>226
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 04:46:14 ID:WCRH5xJV0
>>226
7英雄みたいだなw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:57:28 ID:kw0R4UiV0
>>228
何が恐ろしいって
「九大天王だから仕方ない」と納得できてしまいそうなところだなw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:01:13 ID:vX1CiJiz0
実はもう世界は燃え尽きてしまっているので、登場人物の生死はすでに意味ないんだよ

大作を除いて全員死んでいるから
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:48:39 ID:bKuWTRgp0
>>227
お前や張良は、今なにやってんだよ?w
お前らが韓信を止めろよw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:33:47 ID:XRuE7eb80
まだバンテスおじさんの能力の中だと考えれば
何もかも納得いく
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:18:04 ID:phH4tU0T0
こいつらの場合普通に未来からもう1セット来そうだから困る
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:20:46 ID:ik36e9250
なんだろう。中途半端なギャグ絵やめてくれよ・・・
まじめに馬鹿を描くのがおもしろいのに・・・

それはそうと、相変わらずわけわからんな。
バレはw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:52:49 ID:q0bLYbng0
これだけばらされて、何もバレてないのがすごいわw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:15:54 ID:KynfSxNX0
>>230
学園祭前日が永遠に続いてるんですね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:12:44 ID:tjYUEQIjP
読んできたが、謎解きはまた次回か
現要塞が優しすぎて笑った、初登場のあの態度はなんだったんだよw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:44:25 ID:aqFv7bZF0
>>235
しかもそれが毎回だってんだから恐れ入る。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:57:27 ID:OabO/XZz0
むう、分からん。ますますもって解らなくなってしまったぞ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:54:18 ID:flFdQ/aS0
>>239
脳内再生されてハマりすぎて吹いたわww
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:47:57 ID:W09FI0xS0
>>216
大魔王バーン様かw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:22:50 ID:6MZar7mw0
エアコンが壊れたのでヤマダ電機へ見に行った
2.8kWタイプで再熱除湿ができてなるべく安い製品を探したら三菱の霧ヶ峰GRというやつになった
これも孔明の罠か
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:18:59 ID:LwZL8bRtP
ジャーン! ジャーン!

という鐘の音が聴こえたら間違いないな>孔明の罠
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:25:36 ID:nmH+B77q0
サリーちゃんが魔法少女とはかけ離れた武道派になっているんだが大丈夫か?
アルベルトには似てきたと思うがw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:29:07 ID:0OQp6E4X0
血は争えないということか…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:31:08 ID:YisNntsBP
東映少女アニメの直系のプリキュアが格闘モノだしいいんじゃね?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:20:23 ID:ydu3SyNY0
アルベルトに魔法習ったわけじゃないしサリーの魔法の師匠とか出てくるんだろうか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 13:33:39 ID:hXqt7ScF0
お母さんだろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:19:22 ID:SEhY0EQcP
お母さんも武人だしなあ>一丈青扈三娘

アルベルト
「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、衝撃波さん、敵をぶっ飛ばしちゃえ〜」
「こうやるのだ、分かったな?サリー」

ですね、分かります
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:07:22 ID:pDz+pzmzO
マハリクマハリタ・・・ぬぅぅぅん!!とか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:28:23 ID:uv27aFOs0
他に結婚してる十傑衆とかいないのか?
九大天王の方も漫画の太宗ヨウシと結婚してないみたいだし
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:47:09 ID:ShXGfx2+0
これからいちゃつくってことだろ
言わせんなよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:52:44 ID:DiZ3TONB0
アルベルトと樊瑞がいちゃつくとな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:44:01 ID:rhauKVm8P
それはもうやった
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:55:42 ID:yVr/hU370
股いちゃつくと聞いて
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:12:27 ID:lGBbW3US0
十常寺なんか竿が無いから後ろ専門なのかw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:27:12 ID:nCL3DPOe0
オックスの群れにいちゃつかれたい・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:44:26 ID:QppcaTeh0
801板の横光スレを見てたかと思ったじゃねえかコノヤロウ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:53:44 ID:nCL3DPOe0
おまえッ!オックスといちゃいちゃしたいというこの欲望のどこが801だ!
GR2でもいいぞ!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:11:26 ID:6FfuK8gl0
GR2は挿れる穴がいっぱいあるもんな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:08:53 ID:wfnCc9PB0
そしてGR3に突かれるんですね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 02:38:07 ID:ZptCpDKE0
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 04:11:55 ID:8kl+masB0
>>262


・・・相変わらず分け分からん。
まぁ綺麗なジャイアンズが出てきたからよしとしたいなぁ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 04:16:25 ID:enT8AP2B0
優秀だと自画自賛してるけどこいつらの元の世界は既に燃え尽きてるんだよなw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 06:40:09 ID:aRUXDVU80
韓信さんの能力パネェw
OVAの時もこれ使えよw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 07:45:13 ID:tY206miQ0
>>262
今月は比較的分かりやすいな。
ところで行者のキャラ、明らかに最初と違うよな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 08:26:49 ID:tYuwGsip0
韓信、サタンクロスみたいで気持ち悪いな
赤影の部下は新の方の青影、白影じゃないのか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:03:58 ID:tY206miQ0
そういえば来月、8巻が出るんだよね。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:22:09 ID:oT204rye0
おおt・・・行者さんの正体はいつわかるんでしょうね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:35:19 ID:0YjRthDaP
つーか奸臣もろ悪役じゃねえか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:49:47 ID:zGqeWqNF0
向こうの韓信もこんななんか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:13:29 ID:jYgwdsx50
てことは、きれいな中条さんはあれだろうから、
やんやな中条は何処行ったんだ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:28:31 ID:cEGdjMZz0
頭領決定戦終わったらそのうち帰ってくるんじゃね
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 11:15:02 ID:JTINcb0b0
韓信あれなんだよ!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:09:31 ID:tY206miQ0
史進は今のままでも構わない。てゆーか、綺麗な韓信もそのうち出てくるのかな?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:28:10 ID:en3U5EQN0
これが本当の腹グロい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:59:29 ID:f5rxqt0J0
なんか結構巻きに入っているような気も…いや、えらく面白いけどな
しかしどう考えてもラストのあれのお陰でかえって遺言書の内容が公になるとしか思えないw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:02:39 ID:tPrxh68X0
しかしバンテスおじさんこそどの世界でもさっさと死んでるんだなあw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 13:04:44 ID:w049PV7l0
どの世界でも燃え尽きてた


のはバンテスだけ!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:31:27 ID:i841pysv0
なんか最近の漫画は多次元ネタがおおいな(ジョジョとか)。
粒子力学ブームだからか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:44:05 ID:L05jorbS0
粒子力学・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:47:20 ID:aZcTT4u10
2008年にアメリカの南部先生が自発的対称性の破れでノーベル賞ゲットして注目されたね
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:46:26 ID:RrsPm2LF0
韓信マジクソ野郎
いつもの今川パターンだと良い奴になるけど、コイツはどうかな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 12:00:23 ID:60IEtRdi0
ここで多元世界の韓信元帥の登場だろ。鎧着たやつ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:46:55 ID:S0nWKqLQP
つーかこの奸臣元帥、何かに寄生されてるんじゃ・・・?
まさにサタンクロス状態だし
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:50:39 ID:ziQypbil0
韓信腐れ外道過ぎワロタ。
しかしこれで「きれいな中条」の正体も予想できてきたな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:19:08 ID:gY7aS1ja0
韓信がひどいよな、やんややっていたりしたころが懐かしい
入れ替わらなくてもいいのって史進と所長だけだな
「きれいな中条」はマジで人が変わったというわけか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:45:00 ID:5RD5k76i0
中条、幻妖斎、太宗、天童、影丸、ディック、
これで行者も入れ替わり署長なら、7つの影法師になるわけか。

何気にBF団側に19歳残月とかが同じルートで補充されてたりして。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 23:14:21 ID:evWFB0ux0
韓信がまさしく奸臣で吹く。

三色の影の二人は青影と白影か。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 00:02:05 ID:F38WVt5g0
あ〜かあ〜おし〜ろの〜 かめんをつ〜けた〜♪
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 00:48:21 ID:GqGMKbFL0
しかしやんやの中条はどこに…きれいな中条に説教されているんだろうか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:02:05 ID:SVSngRPc0
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ つぶつぶ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ つぶつぶ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ つぶつぶ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
つぶつぶ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ つぶつぶ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ つぶつぶ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
ぶつぶつ ぶつぶつ つぶつぶ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:25:21 ID:wg7XdqW50
韓信はどの世界でも悪辣だったので
連れてきても意味がなかったという事情通の噂。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:00:54 ID:qPPqa+B80
>>韓信はどの世界でも悪辣だったので
OVAでも失敗すると解かって、電磁ネットワイヤー作戦を承認したとか?w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:58:37 ID:vIBetgAM0
韓信…遺言書の研究を呉先生に任せようとしたのは、
「うっかり」ダメにしてしまったをやりたいが為か?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:05:33 ID:Bw9VLSO50
こっちの世界でもうっかりさんなのか
あの役立たず
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:07:42 ID:MhCxQ4zX0
パラレルの誤先生に「うっかりが足りない」と怒られます
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:09:49 ID:u7pLFm120
九大天王がこのままキレイな集団になったらつまらないな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:14:37 ID:eMOF33WmP
そうかね?

草間博士の真実が明らかになりつつある今
そろそろ対立軸を鮮明にしないと収拾がつかなくなる気が・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:46:50 ID:bXCTneRp0
行者は宋江かなぁ
晁蓋との対比で
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:06:01 ID:qPPqa+B80
一癖ある九大天王も良いが、そろそろ国際警察機構vsBF団の図式になって欲しいとも思うんだよねえ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 03:08:28 ID:q6pEw4c80
九大天王が来れるのなら、草間博士も呼んであげたら良いのにw
キレイな草間博士と村雨竜作も見たいなあ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 04:55:43 ID:80tFVWcl0
>>302
やっぱり生きてる人、死んでる人とか大きな流れは似てるんじゃない?
ただ世界は燃え尽きていて大作は既に死んでるってのは確定事項で。
あの場に居ない九大天王は誅されたか?w
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 06:46:50 ID:UIOHaNgWP
つーかもう戻れないよな・・・キレイな九大天王たち
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 07:16:37 ID:Ppa5BPKA0
まあ、あの優秀さからして向こうのBF団は既に壊滅してるんじゃね?
でなけりゃ主要幹部の半数以上がどやどや来たりはできないだろうし。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:46:03 ID:mH/1mruh0
>>305
九大天王も優秀だったからBF団も優秀だったとかはないのだろうか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:15:21 ID:wQxSmwc40
敵が手強いから強くなった可能性もあるけど人格が優れてて自己研鑽に励んだと思いたいw
しかし他の平行世界から来たバンテスおじさんが居ないとなると優秀だったのはこの世界のおじさんだけかw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:47:57 ID:6xREN6ltO
今の世界は国際警察が駄目でBF団は優秀だから
真逆で国際警察は優秀でBF団は駄目な世界なんじゃない?
セルバンテスが舞台演劇使えない位だし
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:48:34 ID:6VHNjYbx0
なるほど、OVAの九大天王は並行世界からきた人たちか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:54:54 ID:J6GYienl0
なるほど、孔明とアルベルトが「凄いですぞビッグファイア様!(やんややんや)」
とかやっている世界か。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:58:00 ID:mH/1mruh0
なにそれ見たい
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:50:28 ID:uUd7XOkv0
「殿」って言われるくらい慕われてるんだから並行世界の韓信はOVAみたいな品行方正なのかしら?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 17:21:49 ID:itI1zwEQO
よくわからんが、ゲンヨウサイの能力に依存してんだよな。
こちらのゲンヨウサイの身体が砕けたからあちらからはこないが、あちらのゲンヨウサイの身体から全く別の奴らがくる可能性があんのかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:15:22 ID:KpIKXRS90
>>312
こちらの世界の外道ぷりに比例して違う世界では品行方正なのかもしれない
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:36:48 ID:MQKHyUsC0
首なし幻妖斎が梁山泊にドラグネットとギルバートを侵入させて、
さらわれた中条が急に良い人になったのが今回の話の伏線になってたのか
結構先の話まで考えてるんだな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:57:03 ID:mOHidfTR0
>>314
でもまあ、おそらくどこの世界でもショタホモに違いない
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:25:26 ID:azZCkftF0
こっちとあっちが正反対だとしたら、あっちの林冲さんはどうなるんだろうw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:36:13 ID:dSSRxYmeP
正反対だとしたら、1人だけやさぐれてたりしてなw>むこうの林沖

まあOVAにでるはずだった臨沖は真面目っぽかったけど
つーかぶっちゃけ残月がそうだし
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:36:56 ID:Vh/aHymc0
我が名は 真夜中の太陽!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:16:29 ID:bpY7sluxO
白昼の残月はかっこいいのに
真夜中の太陽ってw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:52:01 ID:/0JWmm93O
おめー、荒くれKNIGHTをdisってるのかメーン
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 07:43:35 ID:poZkYyNH0
太陽昇ってる間は夜になんない。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:27:36 ID:QPcXzNJd0
真夜中の太陽は地球の裏側。
即ち!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:07:07 ID:/3WjO6lH0
>>319
つまり太陽爆弾を搭載したあいつですね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:57:26 ID:0c1fiGgo0
バンテスおじさん死んじゃったのにまだ並行世界云々を広げるのはさすがにやめとけと言いたい
つーかキャラクターの能力はもうちょっと明確に差別化した方がいいだろ
どいつもこいつも幻術使えるわ分身するわで締まりがない
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:05:17 ID:lkxCSEVt0
今更そんなことを言われても困る
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 06:54:56 ID:E8IIDlpu0
韓信黒幕確定っぽいけど
やんやしてる時長官も操ってたてことか?

>>325
大丈夫、甘言で全員見なかったことと忘れる事、平行世界の人は帰ることが吹き込まれて
無かった事になるよ!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:56:25 ID:8SBvzulEO
おっさんの俺はカンシンの甘言を読んで逆宇宙ハンターを思い出してしまた。
どんな嘘も信じ込ませる体質の妖術僧がいたんだわ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:48:31 ID:EkyDXWbb0
韓信は小物っぽいから黒幕になっちゃうのは物足りないなぁ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:04:14 ID:dNU8SRa20
小物っぽいのがだんだん力つけていってラスボス、黒幕まで上り詰めるってのは
個人的にゾクゾクする
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:10:00 ID:+HlFuj7zP
大軍師モードがあるかもしれないしな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:34:41 ID:4QbaGQAu0
>>328
朝松ファンの俺もその発想はなかったわ…
どちらかとあの小物ぶりは巨勢のジジイ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:42:00 ID:kOcUH3lN0
しかし改めて読むと「ジャイアントロボ」なのにロボが全然でてないなw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:18:49 ID:Re+ldk1D0
そりゃOVAの頃からだな
たまたまメインポジにロボがいるだけで実際のところスーパー横山大戦だもの
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:10:25 ID:jjtLUjNt0
スレチで申し訳ないが、もしもOVAの続編でてもCGになるんだろーなあ
あのクオリティはもう二度と見れないのか・・
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:24:45 ID:A9SDdR1nO
カンシンより上のボスがいると思うな

>>332
まさかコセゲンオウの名前を聞くとはな。こんなとこで。
リーゼントでメンチ切ってる写真をアルバムからみつけられた微妙な気分


337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:43:36 ID:to3LnAKc0
>>333
世界一有名なマンガも途中からただの便利アイテムになって
「殺されたみんなや破壊された地上はドラゴンボールでもとにもどれるんだ 気にすんな」 とか主人公が言う程度のものになったし
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:58:45 ID:pkmcFQYs0
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000567.html

マスク・ザ・レッドに続く鬼籍入りは幽鬼か・・・・・・。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:05:19 ID:3hAiTyhq0
かお
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:16:15 ID:IPf+c9LGO
OVA続編への希望がまた遠のいた・・・。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:19:03 ID:BPA83Ba+0
なっち・・・まだこっち幽鬼が1、2回くらいしか登場して無いのに
戸田絵でメルヘン蝶見る前にそんな・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:14:01 ID:FL3P2FYf0
ぶっちゃけ、十傑はどこが逝ってもおかしくないからなああああ!
ちくしょう・・・。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:26:26 ID:j748c6tYP
なんの、後は激動のじい様に任せたぞ

は今でも鮮明に脳内再生できる>OVA
これでハンズイの石田さんまで逝ったら・・・
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:09:40 ID:rAVZgPp80
虫使いの人が・・・



虫使いは殺虫剤を大量に用意すれば対抗できるという、
結構庶民的な能力なんだよな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:46:15 ID:RlHODupZ0
しょっちゅう殺虫剤を、大量に用意している庶民が居るかー!w
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:00:37 ID:ek3FqxoV0
幽鬼ジェットプロで瞬殺かあ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:04:36 ID:ek3FqxoV0
真夜中に街灯に吸い寄せられる幽鬼w
コンビニの電撃殺虫ライトでビリビリしてる幽鬼とかw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:56:06 ID:Vmb6ek6r0
やめろよかわいそうだろ
せめて魚屋の店先につるしてあるハエとりにしろよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:01:04 ID:IKyR42KF0
ハエとり紙を避けながら、あの声で「ええぃ! うっとおしい!」といっている幽鬼
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:21:04 ID:GguPsvkS0
十傑集が魚屋の店先で何をしようと

幽鬼は虫使いだが、本来は超能力者(テレパス)だから殺虫剤だけじゃ無理じゃないかw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:28:18 ID:ScdSIiDH0
>>350
ああ、テレパスのおかげで人間不信に成ったとか言う設定がありましたね。

…なら、韓信の心を覗かせれば、発狂するか、自殺するかもしれないな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:22:02 ID:v+4fUXDr0
ここまでやってることだけみると、こっちの世界だとBF団のほうが
良い奴に見えるから困る
大作はきっと最初でバンテスおじさんにロボ譲ってたほうが幸せだった
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 18:31:53 ID:xN1mL4i0O
普通のエージェントを全員ケリーに改造
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 14:06:24 ID:1dcS2X2P0
>>351
BF団の心の中も酷いと思うぜ
バンテス「「大作きゅん!さりーちゃん!大作きゅん!サリーちゅわ(ry」」
はんずい「「サリーさりーさりーさりーさりーさりーさりー(ry」」
とかさw

孔明の心の中を読んだら精神崩壊しそうなキガス
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:58:39 ID:t5lpMHYB0
>>354
アルベルト「戴宗戴宗戴宗戴宗戴宗ぉ〜」「バンテスぅぅぅぅぅぅ〜!」「サァァァァリィィィィィイイイイイイイイィィィィィィ!」
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:12:00 ID:szTtsUJ80
ほとんどただの知恵遅れだなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:49:38 ID:vm6Iq7zv0
赤影さんって、ここからイメージを挽回できるのかな。
影丸が負けた時、赤影も幻術にかけられて影丸が勝ったと思っていたみたいだし、
弱いとは思わないけど、強敵な感じがしない。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:04:31 ID:Z6qIQQjQ0
後継者争いに負けたという事実があるしねえ。
今は平行世界のより強い影丸もいるしw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:51:42 ID:m2C3OYCZ0
忍者は汚いし赤影さんは何だかんだで生きるだろうなー
なんせ影丸VS赤影を実現してもらわねばな
あ、身代わりの術でヒィッツカラルドさんが引きちぎられてもおk
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:40:23 ID:Wr1BjKPo0
怒鬼が助けにくるだろ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:38:31 ID:skrPTlQjO
こっちのヒィッツさんがかませとは限らないぞ。
地獄のタップダンスの能力を披露してくれるはず。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:10:19 ID:hg7M/0Yv0
そういや幽鬼のライバルって誰なんだろうな?
水田版じゃ邪鬼出てきたが
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:26:42 ID:B6pZZFGsP
天鬼でいいんじゃね?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:45:32 ID:x2F53cdp0
ライバル設定として確定してるのってOVAで
アルベルトと戴宗以外は
マスク・ザ・レッドと影丸だけじゃなかったけ?
あとは若き日の中条が樊瑞の顔の傷をつけた相手とか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:37:57 ID:hg7M/0Yv0
でもライバル関係とかで絡めなきゃ影の薄い十傑衆の方々出番無いな
漫画じゃアルベルトと戴宗ライバル関係じゃないから戴宗長らく出番無かったしw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:57:14 ID:43x/Wm+D0
十傑衆を「影が薄い」とな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:03:36 ID:RTbB1P3tP
濃ゆい人達が濃ゆく活躍するから出番ないだけで影が薄く感じる
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:51:49 ID:o5pmu8oA0
行者たちが来たパラレルワールドって、すべて燃え尽きていたんじゃないの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:11:27 ID:H80MUKOX0
あの連中が地球が燃え尽きたくらいでくたばるわけがないだろうがw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:27:05 ID:xbuyEwx+0
人格も出来た連中だし大作に遺書を読ませるってのが目的と言ってたからまた元の世界に戻る気なのかもね
その辺に失敗して元の世界は燃え尽きたのかもしれない。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:35:00 ID:Ay/B87B30
西暦199X年! 地球は光球の炎に包まれた!!
だが、九大天王・十傑衆は死滅していなかった!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 02:18:35 ID:dbsmkVkd0
AIで空から落ちてくる!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:28:20 ID:JESlYIYL0
アルベルト「大作は消毒だーーーー!」
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:38:55 ID:bkNJHRom0
遙か昔、トラウママガジンという変な漫画雑誌があってな・・・

そこでもGR漫画が掲載されていたような・・・

あれもパラレルワールドのことだったのか。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:45:01 ID:EAV2tbO20
まさかとは思うが、黒幕の韓信を成敗して、草間博士の名誉も挽回され、BF団とも和解して、大団円ってことはないよな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:02:56 ID:r+r222kX0
なんてステキな打ち切り展開
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 04:32:58 ID:4OEfCyPv0
>>375
草間博士の遺言書の内容が「実は、大作の正体はBF様の生まれ変わり」とか「BF様本人」だと、全く無理なく収まるな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 07:30:33 ID:W0VNZHgB0
BF様が実は女か。
んで出てこないのは産休w
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:30:06 ID:ycsBXLz30
サリー=BF様でも収まりそうな気がするが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:10:34 ID:guCaRP+P0
今川ならなんでもアリだなw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:56:02 ID:KxwMMO0U0
> BF様が実は女
実はBL団だったというオチ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:04:38 ID:6H4A4M2t0
いま活躍中の幻妖斎は燃え尽きた幻妖斎でいいんだよね?
こっちの幻妖斎は、クビが飛んだのと韓信にボディ破壊されて
死んだってことで
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:37:08 ID:XiLAmLjPP
宣言してやろう

「死亡確認」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:17:39 ID:uuP5fEvJ0
>>383
「このワシがあの程度で死ぬとでも思ったか」
「あれは身代わりの人形よ、お主には見抜けなんだか」

いくらでもいけるな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 01:05:28 ID:6EVMuX9wO
幻妖斎「このワシが恥を忍んで死んだフリ」
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:08:28 ID:XPz01uKoO
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:12:06 ID:DKVGANwN0
お、話し進んだっぽい?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:08:39 ID:7WwxSnVb0
九大を世界中に散らばらせる事件が起きて、
それに爺様の転生術のタイミングが重なったら、
敵の罠だってことぐらい疑えよw
諸葛亮に伍する頭じゃねーのかよw

ともかく、バレ乙
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:25:37 ID:UbPyfk9l0
ちなみに韓信は、10年以上不労の術を行っています。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:29:47 ID:z4SFWv+a0
今は亡き中条長官(汚)も片棒を担いでいたんだろうか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:29:33 ID:pYMS9/mC0
何かパッとしない敵ロボばかりだな
OVAオープニングに出てきたようにタイタンとかVL2号とサターンとか
見栄えのするロボもっと出して欲しいよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 03:51:05 ID:a5NfMVcI0
韓信祭りじゃねーかwww
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:52:38 ID:f6UndjnYO
十傑衆より韓信の悪役っぷりが栄えてるっていったい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:08:03 ID:fr+Xt/uNP
それでいて誤先生に負けず劣らずのうっかりさんとかマジ最悪だな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:47:53 ID:3f1rHMdt0
しかし平行世界にわざわざ来てまでこの遺言を大作に見せたかったって事は
こっちに来てる九大天王は遺言の中身を知らなかったのかな?
向こうの元帥も同じ事やらかしてて4人が居ない今好き勝手し始めてそうw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:09:20 ID:vQtVWl2l0
韓信いよいよフルボッコ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:15:53 ID:sY/56lDVO
影丸のやつ「九大天王脱ける」とか言ってるが影丸のひとつやふたつ脱けたくらいでどうにかなるようなダメさではないような
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:28:13 ID:s0Wels6a0
…第1話でバンテスおじさん、いきなり重大なネタバレをしていたわけか…。
改変前だとBF団側は真相を知っていた、という事なるから変えたのかな。

155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 15:07:31 ID:C4DttD4n0
コミック買ってきた
・帯のコメントはかっぺー
・第一話セリフ修正、草間博士の乱のくだりが
『 韓信元帥の思い切りに』→『予想を超えた非道な手段に』と変更
韓信について言及が無くなる
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:31:18 ID:iig+wv8F0
あの頃から今のことをキチンと構想していただとっ!?
今川監督以外にさきのこと考えてるんだ…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:27:29 ID:d23sia7K0
先のことは考えつつも描きたいことが出来たらそっちを優先しそう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:54:55 ID:RREWONzU0
ひどい言い草だなあ、今川監督だってちゃんと色々考えてるよ。角度とか。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:33:52 ID:nQoH89Oj0
今川監督が韓信の件を始めから考えていたとは…
う〜む、感心感心。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:53:57 ID:fD/XM2wd0
えーっと、新刊発売日?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:06:09 ID:dZe0tMkM0
>>398
普通に関心した。すげー!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:34:48 ID:2++6m3sP0
つか、甘言って解除されちゃったのアレ?w
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:14:02 ID:dZe0tMkM0
にしても、真相はもうこれしかないだろうけど
今川監督だけに、何か捻りそうな気がするな・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:59:49 ID:4OnuVVr+0
でも、ここまで明かされても
OVAでいえばバシュタールの惨劇の真相が明かされた段階でしかないんだよな…
まだ折り返し地点だと…
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:31:38 ID:lvU/SJhl0
ひょっとしてビッグバン土下座のひとって自分は何も悪くないのに土下座したのかよ
なんて凄いひとだ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:47:02 ID:Q3WUXMiC0
>>408
多分そうなるなw
今出てないのはやんやの片割れにお説教してるからか。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:10:48 ID:Fn51p9av0
あれってパラレル世界のやんやって確定したんか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:18:42 ID:GOxF09lO0
いや、あれこそ甘言で操られてたんじゃねーの?
ショックで術が解けたと。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:25:25 ID:g2oC7J4T0
ああそういう見方もできるな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:15:31 ID:bg/QLTLL0
あっちの世界も、天王は史進になってるのかね?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:51:24 ID:S/UIAtuY0
描写がはしょられて分かり辛いが、遺言書を破壊した瞬間に中に封印されていた映像が
その場の全員に映し出されて、誤算に焦った韓信がうっかり甘言を解いてしまったって事でいいのかな?
てか韓信、先を見越した戦略とかじゃなく本当に保身のために大作の妨害や孔明との内通をしてたのか。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:16:54 ID:zL5H76d20
甘言の見開きこええよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:26:09 ID:L9eB9ZP50
GR1はBF団に来てから建造…だったよな。
すると今月号のあれは…ガイアー?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:47:26 ID:tOZN770y0
>>407
よく考えるとOVAも梁山泊側?が実は黒幕でした・・・的な扱いだったシナ
ある意味同じ展開かー
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:57:57 ID:yIDH4HK30
OVAの黒幕はフォーグラー博士w
というか「フォーグラー博士の連絡不足」w
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:59:00 ID:oiCY3xzH0
アレは孔明が全て知った上でワザと連絡不足になるように仕組んだと解釈したよw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:29:20 ID:tOZN770y0
今回の一件も孔明の罠か?
草間博士も結果的にBF団に寝返ったし残月も手に入れた
願ったり叶ったりの状況になったやん
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:45:16 ID:2zJYlOZg0
草間博士はギルバートに乗ってたの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:45:41 ID:ToQtQZeK0
OVA版は、とりあえず九大天王があと1〜2人支援に動いていれば上海でケリがついてたよね。
まあ、劣勢にも程がある状況でロボを封印したりとあっちも色々上に問題のある組織だったが。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:03:10 ID:q5VgT09c0
ギルバートってドラグネット作じゃないのか
他のBF団ロボってなかなか出てこないな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:35:10 ID:pKdaMwRA0
その当時は孔明とはラグネットとつるんでたしな
ブラック博士は孔明に並ぶ高位のはずだし、孔明の一存では超ロボット貸してもらえないんじゃね?

つか誰もがギルバートのミサイルオッパイをスルーしている件
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:11:40 ID:QCE+Duqs0
そういえば、ケリーは真相を知っていた様だが。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 05:12:38 ID:2TJXdnVp0
ギルバートが梁山泊攻めてたなら父経由で状況とか把握してたろうからね。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:43:11 ID:MQHilqG60
何気なく単行本の折込を見てたら、九大天王が丸大天王になってたでござる
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:59:57 ID:X0S/N/aC0
>>427
おいおいわかりやすいウソを…あああああっw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:20:41 ID:pKdaMwRA0
なん・・・だと・・・?
まさか次回の伏線をこんな所に仕込んでくるとは・・・ッ!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:24:48 ID:yfd1YNviP
・わんぱくでもいいたくましく育って欲しい父さん
・大きくなれよの巨人
・ハムの人
丸大天王ってこの辺りか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:29:04 ID:gPb3+uxD0
ロボに「大きくなれよ」と言われる大作を想像…。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 17:45:29 ID:ZEfLPKusO
>>430
丸大選んだ母さんも追加で
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:43:33 ID:FxFuSrJC0
「確かなものを贈りたい」と言って大作に遺言状を手渡すお兄さん登場
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 00:34:13 ID:3na4S59w0
多重世界の九大天王が更に強くて清廉潔白
つうことは綺麗で強く十傑集から頼られる素晴らしい人がいても不思議じゃないな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:03:19 ID:UPRIJ25C0
味方相手には陰謀を企まず、十傑衆から尊敬と信頼を勝ち取っている孔明とかか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 07:37:59 ID:J5KVU/WM0
>>434
泣きそうな顔で「また切ってしまった。無益な殺生を・・・。」
とやるヒィッツさんですか。
惚れてしまうやろ!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 08:10:23 ID:toiJMdPE0
>>435
それこそ三国志の孔明みたいな感じなのでないかな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 08:21:36 ID:c1j8sW0J0
>>437
史実に照らすなら、それだと国警に勝てないのでは・・・?w
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:51:27 ID:vwDz2G/R0
こっちの世界で世界が燃え尽きそうになったり、林冲が残月になって死んだのは
ヤンヤコンビのせいだけど、綺麗な九大天王の世界ではどうなってんだろう
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 18:24:02 ID:Ncxanrxl0
こちらの病原菌コンビに変わって林冲&お銀がヤンヤコンビとして大活躍中
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 18:37:40 ID:1csCHpTX0
韓信…股をくぐるどころか少年を殺しにかかるとは…駄目駄目過ぎる。

それはともかく、大作に関する運命ってのは星見か占いとかでわかったのかね。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:13:29 ID:c1j8sW0J0
あれ?
ところで行者殿って誰だったんだっけ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:42:14 ID:WZb4g3Zx0
きれいな大塚長官じゃね?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:43:49 ID:WZb4g3Zx0

まちがった
大塚署長ね

大塚長官はゴッドマーズや岸和田博士だった
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 20:13:04 ID:CVekWo680
行者の中の人って、途中で変わってない? 署長影縫いとか出来んの?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 20:18:16 ID:L1AE7dur0
実は未来から来た大作少年でも驚かんがね>行者
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:12:18 ID:J5KVU/WM0
実は大塚の影響を受けてショタ趣味に走ったショウタロウとか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:24:33 ID:1HEQKm600
>>439
そっちでは林冲がヤンヤ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:33:06 ID:o5WfQStB0
そして史進と師弟でもっふもっふ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:29:02 ID:1csCHpTX0
>>445
最初が影丸で、本戦以降が署長とか?

そういや、影丸と赤影で忍界を二分してるわけだが、土鬼はどういう位置付けなんだ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:35:22 ID:1V3mCi0j0
土鬼は別に忍者じゃ無いんじゃない
幽鬼も忍者というより一種の超能力者って感じだし
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:39:27 ID:lDqGxRAV0
そうだよ土鬼はビックファイア様の弟だし、忍の世界なんて
小さな領域での主導権争いなんて無視しているんだよ!

・・・つーか、「直系の」の二つ名だけでビックファイア様の弟だなんて
妄想たくましいこと限りないなモマイラ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:12:42 ID:tDyhTvex0
BF様の直系なら、弟じゃなくて息子とか孫になるのでは。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:13:23 ID:6g5J8XAt0
行者、何となく笑い方がバンテスおじさんに似てる気がするんだけど・・・

さすがにあり得んわな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:22:48 ID:hupcpPvI0
>>454
どっちもショタという共通点はあるが…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:28:01 ID:IVBxkm0w0
>BF様の直系なら、弟じゃなくて息子とか孫になるのでは。
別にBF関係なくて孔明かブラック博士の親類かもしれない
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:29:07 ID:FTVBBypD0
手と遺失物横領罪あたりで署長だと思い込んでいた
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:27:32 ID:GVPZvFyf0
いっぺん警察行くか?とか言ってたしね
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 07:41:55 ID:4hbMdb6r0
行者の正体は向こうの托塔天王晁蓋殿かも、向こうの世界では死んでないとかね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 08:16:49 ID:KDoFOLInP
>>459
ただそれだと、こっちでのナイスダンディーのイメージが割と台無しww>晁蓋

署長はあっちでもこっちでも割と変わらなそうだな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:25:12 ID:NLzj8zMS0
身長や頭身からすると署長っぽいけど
行者=きれいな韓信もありかな
んで得意技はやっぱり
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:26:55 ID:FTVBBypD0
一人称ワシだし大作の呼称も「大作君」で一致しているし、
出てる情報からでは署長としか思えない。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:45:27 ID:KqU0WUnk0
顔を見せるだけで無条件で竜作を納得させる存在
だぞ? 署長じゃない気がするんだがな〜。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:08:03 ID:xK74WzNS0
行者の正体は今川(またはRED編集長でも可)
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:17:29 ID:FTVBBypD0
平行世界の横山光輝じゃないのか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:10:39 ID:8VLYweY70
付録で元帥の甘言マグネットとか付いたら嫌だなw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:44:04 ID:qxmgWwnv0
>>466
ボイスキーチェーンだろ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:44:05 ID:51X21ctv0
>>462
まあ複数の手使うしショタロリだしで普通に署長だと思うが
でも大穴狙いで綺麗な異世界韓信ということにしておく
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:48:52 ID:tiBFyDhm0
韓信は、自分自身に甘言かけてるような気がした。今ふっと。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 12:21:15 ID:NOamNx6J0
>>468
韓信は首なし幻妖斎が破壊されて
連れて来られなかったって言ってたからどうだろう
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:22:05 ID:+ryVLDNa0
>>469 ブラマヨ韓信「誰がブツブツやねん。」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 19:31:09 ID:KDoFOLInP
以前項羽と劉邦読んで、切れ長ぱっちり目のイケメンだと思ってたら・・・>奸臣
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 19:39:43 ID:51X21ctv0
韓信については漢文の時間の股潜り&史実での脱走と悲惨な最後
のせいで全然凄い人物だとは思ってなかたから、コレぐらいがちょうど言いとおもったりなんちゃったりして
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 19:53:19 ID:ytNqinaM0
股潜りと脱走のエピが、
史実の韓信の凄いところ(目的のために恥を忍ぶ)なんだが

逆に病原体の片割れが史実にいたら、
漢×楚×斉の三国志となってたかもしれない
475474:2010/11/23(火) 20:25:17 ID:ytNqinaM0
脱走は陳平と勘違いしてた、スマソ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 22:15:02 ID:L3lDDDQj0
>>475
脱走のエピって、

韓信が漢中に押し込められた劉邦に使えるが、当時無名だったので軽い仕事しか任せて貰えない。
じゃあ別の人に仕えようと韓信が出奔する
それを聞いた蕭何が、周囲に説明せずにあわてて自ら追っかけて連れ戻す
(これが劉邦には「ナンバーツーの蕭何さえ劉邦を見捨てて逃げだした」と伝わり激しく落ち込む)
戻った蕭何の説明を受けて、「蕭何がそこまで評価する人間なのか」ってことで、いきなり韓信は大将軍になりました

ってエピソードのことかと思った。

477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:32:38 ID:Qo5xgX5y0
しょうかしょうか。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:37:32 ID:WMeCkp+i0
>>477
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

って天童君殴ろうと思ったら、AA倉庫がなくなってたでござる・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 22:01:46 ID:DyBn6e5J0
それはカナーリ困ったな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:09:13 ID:YNCrUHFx0
駄洒落の言い過ぎはカンシンせんな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:15:25 ID:SKLhmzQw0
これ以上殴ったら天童君が死んじゃう!
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:23:45 ID:DR564TP90
不幸な結末が待ってんどう、ってか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 23:46:53 ID:z5T/jlR/P
そんな太宗な話かい?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 05:15:10 ID:PJ/dFuUDP
そんな展開はしょっちょうだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 07:46:53 ID:woAeRwor0
おまえら、いいかげんにしないと
首ねっこヒィッツかむぞ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:34:19 ID:qu+rtIB/0
まだ幽鬼(言う気)か!?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:51:33 ID:JAJMgokB0
まったく・・・ハンズイ奴らめ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 18:40:06 ID:8oow2PYo0
驚天童地
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:33:20 ID:wPxBYxoN0
あの後、韓信どうなるかね?
普通に考えたら、速攻殺すか重要参考人として捕縛だろーけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:19:18 ID:nU1GBS7R0
BF団に引き渡せば十傑集裁判だな、
草間の乱の被害はBF団の方が大きかったわけだし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:28:42 ID:6LdKCbOh0
あまりの絶望で綺麗な韓信とヤングな韓信に分かれます
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:45:23 ID:duOLfrx+0
その展開はあまり韓信しないな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:36:12 ID:wjTnc8hY0
この韓信は、韓信というよりは韓玄だな
甘言だけに
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 23:08:16 ID:43mVxifk0
なん中条きょうだ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 01:36:55 ID:V1Cuk8Q80
なんかスレが伸びているから、土鬼土鬼して見てみれば、この体たらく。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 08:31:59 ID:nc7WDMXkP
耐えろ
もうすこ史、進ぼうだ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 22:53:57 ID:hkWZmbN60
なんという駄洒落合戦
オマイら!ざんげっ しる
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 00:21:55 ID:M3PMeF8E0
しかし、サリーとて他にどうすれば。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:17:33 ID:FC378/m+0
何だよこのスレ・・・酷いな。
なん中条きょうだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 02:46:43 ID:bQRqKmbs0
史、進でしまえ〜!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 08:40:55 ID:QdzTxGeM0
同じネタを繰り返した>>499はダウト

しかし、そろそろケリーをつけないと
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:44:00 ID:bQRqKmbs0
マ、キにするな!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:51:36 ID:IBp1L/Jr0
ようやく読んだけど草間の乱の引き金になったロボット、タイタンだったら良かったのに
世界的災厄の始まりを引き起こしたのならギルバートよりガイアー目覚めさせた
タイタンの方がお似合いな気が(光球も元はガイアーの武器だし)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:03:29 ID:rxojVlCI0
タイタンはやられ役だしなあ
とりあえず草間の乱の時は引き起こしたのは韓信だが
本当は孔明とドラグネットが誘発させたんだと思うんよ
でも、十傑は以外に常識人が混じってるからんなこと知ったら反対されるし
隠密に動いたのかも名
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:17:06 ID:6jLgOTT20
以外にどころか、素晴らしい人と仮面の人以外はみんな人格者だろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:22:09 ID:GI9ZZweI0
十常侍も?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:41:05 ID:7bfaiHmh0
>>504
いや、むしろあの瞬間に小言を言いに通信をいれてきた草間博士が・・・
藁をもつかむ思いのところに核兵器のボタンを差し出したようなものだし
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 14:29:55 ID:tuzB4UR50
>>507
なんだかんだで国警が滅びるのは草間博士も嫌だったんじゃないの?
避難となると時間かかるからそういうのを考えて早めに博士から断りの連絡を入れたと。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 15:42:51 ID:2HPybkgdP
エネルギー消滅装置(だっけ?)を使うのを断っただけで
国警自体は救うつもりだったらしいからな>草間博士
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 16:17:00 ID:rxojVlCI0
>>507
確かにほおいほい小言言いに来た草間博士も悪い
だが、>>508の言うとおり韓信は意地でも避難はしなかったろうから草間博士は助言しに言ったんだとも思える
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 04:36:45 ID:N7uO0ybfO
ようやっと8巻を購入したが、これ突っ込みが追いつかないなw
実に超展開を楽しむ漫画だわ
ディック姉が死ぬ間際だけすごい劇画タッチだったのにはワラタ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 10:29:26 ID:sg4t7TSP0
久々に登場した大人の女だしw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:10:38 ID:2VmVkKi00
あれブレードランナーのレイチェル?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 00:14:03 ID:TsQupQSE0
コミック読んだ
OVAでは無かった及第vs十傑集が見れるのは楽しいな
戴宗の兄貴vs赤影とかワクワクするわ

まあそんなことはともかくBF団学園に入学したいです
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:36:02 ID:i9UZl4MAO
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:44:30 ID:bsnw1a3X0
さすが!これだけの量のネタバレを見てもまったくわからん!
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:48:15 ID:G5jsjCty0
韓信って件(くだん)みたいなものなの?
あっち正確には体が牛だけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:54:02 ID:wBHYutYT0
もう何でもアリだなwさっぱりだ
だがムコはワロタw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:56:39 ID:ml/oMzm20
夢幻紳士の件はエロ可愛かったけど、韓信件なんて嫌過ぎる
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:05:41 ID:EeCBsrNa0
いや、酷いのぉwwwww
いい意味でwwwwww
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:15:48 ID:yF6d5YHo0
予想していた人はこのスレにもいたが、まさか本当に馬?が本体だったとは…。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:22:40 ID:VPRjfOZ9P
頭領と嫁を一度にGETか
しかも義父も承認済み

すげえな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:44:13 ID:o5fT/B5d0
確かに密約はあった

国会答弁w
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:15:21 ID:ruEEEvs70
ちょ、公認・・・!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:10:39 ID:xLBRR2we0
ほんとに「えっ…」だよwww
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 01:21:49 ID:y7gz+M+C0
バレだけでアタマ痛くなってきた
本誌読んだら死にそう
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 14:38:32 ID:DI/Z0ZJzO
!?


……!?

528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 01:19:57 ID:mUTZDNhj0
>>522
バレ見ただけじゃワケわからんのだが、義父は結婚を承認してるのか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 02:58:45 ID:1meqrzsO0
あれ?何だか韓信に同情してきた…

ハッ!まさかこれこそ今川の甘言!?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 04:47:46 ID:oYyq3ee5P
とは言っても、今までやってきたことがなあ

仲間を売り、的と密約、世界を焼き尽くす
ダメすぎるだろwwww
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 10:17:32 ID:bfiknx+d0
「こちらの世界」の署長と中条は死んでるのか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 10:20:33 ID:bfiknx+d0
韓信の涙の、すごい「いまさら感」ww
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 11:39:52 ID:BEWZeoSn0
キーワードは「父」これはガチなんだな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:15:53 ID:Nuie3LyI0
読んできた
頭がおかしくなった
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 16:52:54 ID:UN+n1ZSZ0
赤影が重要なことを言ったと思ったけどぜんぜん目立ってない件
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:07:40 ID:/NJ6z8jB0
韓信可哀想と言っちゃあ可哀想だが、ちょっとやって来た事は許されんよなぁ。
大作が許そうとしたトコロ、赤影が韓信を殺してとかが収まり良い気がする。

しかし、そろそろ終わりそうな雰囲気で心配だ・・・。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 22:12:29 ID:iquKFtIq0
そうか。ショウタロウは向こうの世界から出てくる…のか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 22:50:56 ID:deTk+lfo0
どうして誰も行者の正体に驚かないんだ・・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:19:30 ID:r1aJYmly0
>>537
銀鈴も来そうだな。
つーか幻夜も向こうから来た可能性がある。テレポート能力は長年存在を否定されてきた特別な力だし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:45:53 ID:icO0Ogmy0
黄泉様まだ出ないの?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 09:15:30 ID:ySWwefZO0
大作、向こうの世界へ行きそうだよな

ところでバンテスおじさん曰く、今の世界以外の世界は燃え尽きたんじゃなかったのか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:45:38 ID:gF3SJZYX0
向こうの世界は大作が存在しないんだろ、だから燃え尽きない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 13:33:15 ID:3p26ah7GO
馬君わろた
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 23:08:51 ID:7DheZ00q0
向こうの世界というのは 地球が静止する日 の世界なんだろうか…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 01:08:35 ID:TEv7FiqX0
バレが来ていたかー
…しかし、なにがなんだか相変わらずさっぱり分からん展開だ…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 01:25:04 ID:vRdmlaG70
行者とポリバケツ署長は別人なのかな?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 16:40:21 ID:5qkjkP4JO
ごちゃごちゃしてきたから
そろそろ名札が欲しいな
隣次元とか書いた簡単なヤツでいいから
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 11:11:09 ID:vqA4WzYZ0
よし、じゃあ分かりやすいように名前の書いた旗を持たせよう
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 11:47:34 ID:iXqIz1X30
ゼッケンつければいいんじゃね?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 13:43:21 ID:MCqt8m980
>>541
前に世界が燃え尽きた程度で死ぬような九大天王ではない
ってレスがあった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 17:17:03 ID:bx9I2f6A0
海は枯れ、地は裂け、あらゆる 生命体が絶滅したかに見えた・・・ だが、九大天王は死滅していなかった!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 20:22:58 ID:Tc1d1x6y0
場合によってはBF様ですら亡くなられる程の災厄なのに…恐るべし、九大天王。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 08:35:33 ID:e/2PHmf20
>>37
>>32もそうだが、このスレ預言者の集まりかよw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 10:14:42 ID:npdS3Wdi0
馬が本体って言われても
過去の回想からすると幼い頃から人間形態で義父と一緒に馬に乗ったりしてるしw
最後のページでも人間形態になってるし

どういう生き物なんだ韓信

件(くだん)みたいな存在なのか?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 10:19:58 ID:RrCEd8Dx0
兆害が乗ってる馬が本体だろ
残りは幻術
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 00:31:34 ID:pR9FtpFZ0
馬の姿に化けてたんだと思ってたけど、よく考えると異様だw
こういう現象にもはや何の疑問も持たなくなっている自分は既に今川監督の甘言に掛っていたのか!
うぬぅ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 11:06:56 ID:/Z9u2mZpP
もともと馬なんじゃないのか?
晁蓋は馬小屋から馬を拾ってきたんだよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 13:28:33 ID:YwZyLezZ0
いや、間違いなく馬だろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 13:37:37 ID:c/FbUEJc0
来月は大作の股をくぐって、大元帥鎧に身を固めた韓信大元帥にパワーアップするに違いない
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 13:42:49 ID:2Aj+yjLY0
実は馬に寄生した生首状の生き物が本体とか

妖怪たんころりんみたいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 14:30:03 ID:5RFjjbFF0
サタンクロスみたいになるんじゃないのか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 14:33:56 ID:YwZyLezZ0
トライアングル・ドリーマー!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 15:24:45 ID:h8cwBS22P
お銀ちゃんのいたずらに引っ掛かったから馬くんとは別なんだろうな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 20:20:33 ID:f+dL6uLb0
既に、顔が史進の巨龍が登場してるのに、
顔が韓信の馬ぐらいで何を驚いているのかね?
まだまだ出て来るゾ…。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 23:51:26 ID:5RFjjbFF0
ていうかパトカーから署長に変形しただろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 11:30:01 ID:i2IQdhle0
署長や史進の場合は人間にもどれるとかもとが人間だから驚かないけど
韓信の場合は人間が術で馬のほうが本体って感じだから違和感あるのでは

まだ馬が本体といってないからあの馬首状態も術だとは思うけど
でも術だったら鬣切られるくらいで泣いて参ったとかいわないしなぁ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 12:16:38 ID:yCa4I47Q0
>>559
今大作の股の下にいるな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 17:38:20 ID:hR0nDYha0
>>559
実際あの元帥鎧はカッコイイデザインだから着て欲しいよな
いつまでも股夫ではいられないだろう
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 03:03:57 ID:tWkm2DyYO
馬君の方が韓信より賢そうな顔をしてると思うんだ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 09:02:51 ID:My3GecBF0
実は馬君が入れ替わった鎧韓信
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 22:57:37 ID:x+Twoo4HP
まあ改心して、大作もそれを許すんだろうな

そして晴れて新頭領&サリーの婿に・・・ってあれ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:23:52 ID:WiJV2bN30
なぁ、スクライドって連載の時って人気あったのか?
面白いけどさ
俺は大好きだけどさ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:44:49 ID:IY0Uk77WP
かつてスクライダーと呼ばれた強者どもが存在した
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 04:01:36 ID:1n3WcaQU0
ヨミって何処で出てくるんだろな
国警のボスかと思ったら違うし
羅真人みたく隠遁してんのかな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 14:00:07 ID:LOAnK7ya0
全盛期のスクライドスレは間違いなくチャンピオン系スレで一番勢いがあった、良くも悪くも。
大体漫画の3巻あたりからかな?勢いが出てきたのは。
ネタスレ要素大目ではあったけど、毎週高速で新規AAが作られる様には完動したものだ。

目を閉じれば思い出す、あの喧騒の日々。
そして戸田GR1巻の頃くらいはその残り香があった気がする。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 16:18:36 ID:Usfjv7Fg0
読んでた当時2chしてなかったけど、
終盤の盛り上がりの加速っぷりは話題にしまくったなあ、スクライド
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 18:33:05 ID:5Z2T0GiX0
風雲再起みたいに馬のまま鎧を着るんだよきっと
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:24:34 ID:W9AAUhCg0
項羽と劉邦の韓信と史記の韓信の二人の韓信がいるんじゃない?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:25:36 ID:Np6od/4V0
>>578
!!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 22:10:05 ID:IqGQ96fk0
その説には感心した!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 23:18:38 ID:3tRHPuQq0
残月でやったじゃん、それw

↓それでは天童くん、どうぞ!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 00:37:53 ID:NC9HEQyt0
てんてんどーどー♪、てんどーどー♪
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 23:40:21 ID:vt6MIanT0
>>582
君には失望した・・・。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 09:42:01 ID:lQYk7a9x0
正直AAうっとおしい
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 11:17:19 ID:mpUXwKBV0
エエー
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:07:35 ID:ICWEssxw0
九大天童
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:10:05 ID:zvDngE+2P
舐めたらアカン
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:15:17 ID:lL1q1bik0
>>584
アレは、ああっつーんだよ新参
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:16:12 ID:U9zYk7fi0
コミックス派の俺はスレの話についていけねェ……
9巻いつだよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 10:11:09 ID:MtN1E5vl0
>>587
天童よしみフェチ乙
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 10:54:52 ID:ZFDjE9zQ0
将棋のコマは世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィ!!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 21:49:29 ID:ulmQsB0/0
いいかげんヨミ様出してよ〜
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 22:28:18 ID:MtN1E5vl0
ヨシミ様に見えてフイタ。流れ的に。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:58:06 ID:IS//uBBj0
この漫画のカナーリのラストまで読んでてその先は買うの忘れてた
いま簡単にどうなってるか教えて
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:11:50 ID:/bVYEV1p0
「ただいまー」「おかえりー」



ttp://p.pita.st/?d2cqws70
ttp://p.pita.st/?prjgvw6c
ttp://p.pita.st/?cifghnsy
ttp://p.pita.st/?yzoghimo
※バレ:次号最終回
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:18:06 ID:l2oFbDzn0
え・・・・え・・・・

え?マジで?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:24:55 ID:NJty9pVL0
おいおい…いい感じで盛り上がったところで…orz
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:25:54 ID:QeJOPbTq0
え、今の話がでしょ・・・?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:29:12 ID:l2oFbDzn0
マジで最終回ならまたしても投げっぱなしか
いやまぁ連載当初からちゃんとした完結を迎えられるとは思ってはいなかったけどさ・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:41:17 ID:o1zxif/W0
そんなのってないよ〜
GR計画って何なの?ヨミの出番は?BF団との決戦は?
今川監督の全体プロットじゃあ4割ほどしか漫画に描かれてないってのに
もう残りは石川賢みたく年表で説明してくれよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:03:06 ID:9nieW7JH0
「次号クライマックス」だから、今のエピソードが終わるって意味じゃないのか?

それとも、画像以外のところで「最終回」と書かれているの?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:05:32 ID:Ub1qP3hl0
まあ、正義の集団に生まれ変わった梁山泊とともに戦うぞ!
ってのはキリはいいけどな…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:24:47 ID:4opGnQbF0
大作の戦いは、まだ始まったばかりだ!
打ち切りとかマジ勘弁
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:25:39 ID:ormjUBvn0
つづく!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:42:17 ID:urXb08AH0
1.カントクが飽きたのでGガンダムの原作にしばらく専念のため休止
2.著作権者からのクレーム
3.ただ単に打ち切り
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:58:56 ID:l2oFbDzn0
戸田のブログからは連載が終わりそうな匂いはしてこないし
やっぱりこの章が終わるってことかな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:11:36 ID:urXb08AH0
釣り屋ナガレも単行本売り上げはまあまあだったけど
長期連載としては×って事で打ち切りになったからなあ。
週刊とREDと編集部は違うけどその辺の判断が
更に上層部に寄るものだとすると打ち切りな可能性もある。
単行本の売り上げ次第って話で作者と担当で齟齬が生じてるかもしれんし。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:13:23 ID:8rB3tN1b0
>>606
巻末コメで次号、最終回て言ってるぞ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:15:38 ID:l2oFbDzn0
写真追加されてたのか
さようならGロボ・・・一時休載じゃなくて最終回じゃ再開の見込みもないか

戸田の今後も心配だな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:20:00 ID:l2oFbDzn0
何気に赤影の能力も明らかになってるのな

にしてもラスト1話で纏めるのはやっぱり無理だよなw
数年後みたいなのなら出来ないこともないが・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:01:07 ID:Wo0GeoZ20
> 次回最終回
なん・・・だと・・・?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:12:12 ID:ZyS1iAdI0
史上最大の作戦が見たかった──もう、ムリか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:23:23 ID:o1zxif/W0
いやまだ第一部完みたいな感じでまた再開するのを信じてるぜ
まだ全然根幹の謎解かれて無いしここで終わったら生殺しでしょう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:26:00 ID:RbcmaLSi0
なら1も2もなくアンケだ
しかし作者側がもったいつけた揚句に編集がもったいない事するとは
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:26:45 ID:yGr2kLLB0
次々号から新GRが始まりまう
小中千昭脚本のやつ
死ぬ前に史上最大の作戦とモテモテ王国の最終回と蓬莱学園の革命の続刊が見たいでつ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:28:59 ID:o1zxif/W0
小中千昭脚本だとすぐクトゥルーに話絡めるからヤダ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:42:40 ID:nI7ui+AN0
まさかREDが休刊するためなんてこと無いよな?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:50:08 ID:XRQkBRyDP
な・なんだと!?
REDで唯一単行本買ってるのに・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:59:39 ID:fIE0ddge0
>>617
都条例の標的になってるから、その可能性もあるのがまた
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:04:43 ID:qPoxf2Ex0
次号最終回・・・!?
嘘だろ・・・orz

マジで自殺したくなってきた。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:21:30 ID:3rGZbhEM0
このままじゃ「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドになっちまうから、
地球が燃え尽きる日編が終わるとか?
まあ、終わった終わったでREDとおさらばだから構わんが。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:24:47 ID:w3IARf7sQ
えー、それでは第一回『ジャイアントロボは何がいけなかったのか会議』?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:40:49 ID:o1zxif/W0
やっぱり残月編が長すぎたことかな・・・あと残月が亡目とか腕を切り落としたとかグロ要素なんて
いらんかったのでは?OVAの残月そのままに健常者で良かったような気がする
あと頭領編じゃ草間の乱の真相が分かったのは良かったが本当に読者が見たかったのは
十傑衆VS九大天王の派手な超人バトルだったのだろうと思うけどそれやっちゃうとGロボ不要になっちゃうから
出来るだけ直接対決にならないように今川氏も苦労してたみたいだが
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:04:21 ID:b3Emdvpz0
残念無念すぐる……
しかしこの数年間Gロボに触れ続けられたというのは楽しかったし感謝せねばならぬか……
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:41:22 ID:KIx/ziWC0
OVAの時も、途中でGガンダム入っちゃって、それで満足してGロボ投げっぱなしになったんだよな。

今川らしい。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:10:31 ID:hrMEqrEj0
にっくきはGガン・・・しかし今日コミックス見つけたんで買って読んでるけどこっちも楽しいんだよなあ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:11:18 ID:b3Emdvpz0
別に地球静止作戦の完結はしたんだから投げっ放しじゃなかったろ>OVA
全7巻なのは決まってたんだし、続編出せなかったのも作らせてくれるところが
無かっただけだし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:12:44 ID:b3Emdvpz0
6巻、最終巻と時間がかかったのも、主に資金面の問題が大きかったんだしね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:33:15 ID:qPoxf2Ex0
わかった!
月刊から週刊連載になるんだ!
だから仕切り直しとして一旦終了、と!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 07:00:32 ID:xLm4W6QCP
いずれにしても連載が続くことを切に願うわ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 08:42:48 ID:6WWdwh8y0
認めなきゃ、現実を
戸田のブログでの発言がどうなるか気になる
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 11:39:13 ID:E/GdMOSL0
もう何年もGロボが動いているのを見てないような気がする
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 12:48:23 ID:0j4sewd70
>>622
なんか不必要なまでにややこしくして、
せっかくの勢いを殺していた・・・・そんな印象。
謎要素がないのも寂しいが、もっと単純で良かったんじゃないかな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 12:51:13 ID:E/GdMOSL0
六神体なサリーは何だったのかという謎は永久に明かされないな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 14:52:39 ID:6WWdwh8y0
>>633
ここ最近の今川作品の悪い癖だったなぁ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 16:44:06 ID:xb0Vsg4O0
あと、ここ最近は同じネタの使い回しが多いよね

悪と見せかけて正しかった父親
コミュ不足と勘違いから暴走する子供

Gガンか、漫画版Gロボくらいストレートな話でよかったのに
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 17:30:21 ID:vHa8xUwh0
あれなんだろうな。
GガンダムとGロボとではテーマが被るから、どちらか一方を中断せざるを得なくなったわけだ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 18:49:30 ID:E2/JnPay0
終わりと聞いて飛んできました
結局ヨミは見れずじまいかぁ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 19:52:03 ID:AhZjvsp40
監督はわかりやすい絵での演出に定評があるのに
真逆をいった感がある
ちょっと挑戦作すぎたかな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:04:59 ID:80KqprH60
お通夜の雰囲気止めようよ、移籍かもしれないし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:15:50 ID:6WWdwh8y0
んなアホな、最終回って言ってるのに移籍とは思えん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:22:14 ID:dW0WlFM70
来月最終回の最後のページで
「ご愛読(ry 次号重大発表!」とかあるかもしれん
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:51:53 ID:hKsmZ2oi0
ナポレオンという前例があるからなぁ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:53:28 ID:mEdsR5nq0
ふつ〜にレッド廃刊とかじゃないのか?w
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:59:50 ID:80KqprH60
来月から星矢EPISODE.Gが再開するようだね。
さすがにRED廃刊はないか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 23:37:32 ID:VORkcSDe0
先にいちごを潰せよw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:51:15 ID:WuTe+eot0
>>627
普通に幻夜のエピソードで完なり大団円なりしたなら分かるが。
じゃあ、最後のあの孔明のGR計画云々の引きは何なんだ?
本当に完結したんなら、不必要だろ。
Gガンダムの4年後に会いましょうってのはご愛嬌で済むけどさ。
漫画版も「残月編」がやりたかっただけじゃないのか?
鉄人28号も劇場版で「白昼の残月」やって満足したみたいだし。
残月に何か思い入れでもあんのか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:52:32 ID:WuTe+eot0
ついでに言うと、「真マジンガー」も投げっぱなしたよね。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 01:03:18 ID:FSAOnr0A0
男性版冬目景か>今川
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 01:11:45 ID:FIFjREiw0
真マジンガーはグレート編がまだ出来てないのにスパロボ参戦しちゃったな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 02:42:20 ID:JeTO2gDt0
単行本がばらばらになってて読み返せないが、読み返しても行き当たりばったりという
印象になるんだろうな。単行本9冊分かけてるんだっけ?
これはまとめられない原作者が悪い。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 02:50:44 ID:FIFjREiw0
戸田のブログ更新マダー?
どう説明するんだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 04:12:18 ID:aXwaOoCn0
>>647
だから地球静止作戦のエピソードは完結だろ
次はバベルの籠城編ってエピがあるよって劇中で語っただけで
GR計画もそのエピソードで明らかになる

その籠城編が出ないって不満と、GロボOVA地球静止編が完結してないって
のはイコールにはならないだろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 05:01:33 ID:WuTe+eot0
>>653
誤解させたかもしれないが、俺は別に新しくOVAを作る必要は無いと思ってるんだよ。
きちんと幕を引けと行ってるだけだ。
しかし、いかにも続編があって、話がまだまだ続きますよ、というあの終わり方は、
石川賢とか車田正美と一緒じゃないか。
いわゆる、永遠に作られないだろうなんとかサーガの一部の話ですよって事なんだろ?
それでもジョジョみたいに、継続して続けるならともかく、飽きたからやーめたって
その姿勢が、問題あるんだよ、毎回、今川は。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 05:11:19 ID:VgT/vc6q0
>>654
続編を作らせてくれるところがなかったんだろう、って話なのに
どうも勝手に滅茶苦茶な解釈してるみたいだな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 10:11:50 ID:yP8ZNKab0
飽きたからやめたわけではないだろ
今回、漫画版で最初のエピソードから順番にやってるんだし、
まとめるもクソもない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 10:37:25 ID:FSAOnr0A0
おそらくはあれだ。
エピソードごとに連載雑誌を変えて行く方針なんだ。
こうすることで、各漫画雑誌が均等に潤う、と。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 10:43:49 ID:qT0I/Jvx0
>>650
一応、ミケーネの奴らもグレートも出てるからやろうと思えばスパロボで擬似グレート編は出来るんだよなw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:34:16 ID:7SsN2MaF0
ショック過ぎる…。Gロボ読む為にREDを買い続けて、やっと草間の乱の謎が解けてこれだって時に
此処からが、超人合戦とか、遂に現れるだろうガイアーとか楽しみなトコなのに…。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:41:18 ID:Bt5mOhj40
今川監督が真マジンガー続編で忙しくなったから、一時的に完結・・・・・・
そうなんだろ? そうだと言ってくださいよ、父さん!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:48:02 ID:7SsN2MaF0
真マジンガーの続編が来るなら、同じ位嬉しいけど、別腹でGロボ読みたいわー。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 12:05:15 ID:BcnLUO0DP
過去編としてその名は101が始まるんじゃね?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 12:18:41 ID:7SsN2MaF0
それも良いな。ビッグファイア編なら異論は無いし、ガイアーとどう繋がるか気になる。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 13:44:49 ID:8UFBAVlU0
http://unkar.org/r/comic/1258526021
809 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2010/05/23(日) 16:41:48 ID:81YdIsCv0
前も話が出てたが、国際警察連合とBF団の全面対決やるべきなんだよ。
梁山泊トーナメントとかカナーリ行くとかそんな話ははっきり言ってクソだ。
お前らだって本心では国際警察連合とBF団の全面対決見たいんだろうが。
ロボ戦の有無なんかよりこっちの方がよほど重要だ。

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2010/05/23(日) 16:54:41 ID:dxq2kWCzP
それもいずれやるだろうしなあ、大作を頭領にして>全面対決


なんつーか・・・こうして欲しいとかいうのは勝手だが
>>805みたいに、無理矢理周りに同意を求めたりする早漏が多いなw
今の展開に不満たらたらな読者ばかりじゃないのに

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2010/05/23(日) 21:47:33 ID:81YdIsCv0
>>810
> それもいずれやるだろうしなあ、大作を頭領にして>全面対決

本当にやるのか疑わしいんだよね、はっきり言って。
もう連載がはじまってから4年もたつのに全然そういう展開にならない。
もしも全面対決やらないままで終わったら、これもクソ呼ばわりされても
仕方ないと思うよ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 15:36:27 ID:7SsN2MaF0
仕方ないと言われるケースは金払ってるのに、ニーズに答えない展開だと思うのが持論だな
REDという雑誌が女性を裸にして、辱める事を至上とする雑誌である以上
Gロボは異端な存在なのだから、もし此処で終わるのなら、
異端なりのサプライズを続けられなかったのが敗因だろうな

全面戦争でなくても、ビックファイヤの素性が明らかになるとか、
大作の立ち位置もとっとと国際警察連合に置いて、毎回違う九大天王と行動するだけでも毎月の楽しみは違ったと思うね

何によ、これからだと言うトコロで本当に最終回なら、土壌が悪かったとしか言えんよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 15:41:21 ID:FIFjREiw0
お前ら分かってると思うが戸田のブログには凸してやるなよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 15:52:36 ID:CFsdz+3w0
汚銀ちゃん、退場損じゃないかw

ヒロイン交代を強要された挙句、次のエピソードで打ち切り
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 19:18:56 ID:8UFBAVlU0
> 何によ、これからだと言うトコロで本当に最終回なら、土壌が悪かったとしか言えんよ

シグルイはきちんと終わったぞ。
展開がダラダラしてたのが最大の原因だろ。
先の展開が思いつかないから無理矢理話を引き伸ばしてたようにしか思えない。
打ち切られるのもやむなしだ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 19:54:42 ID:7SsN2MaF0
>>668
昔から秋田書店描いてる山口先生と、週チャンで5巻程度の話を描いただけの戸田先生を同じと考えるのは・・・。
シグルイはキチンと終わったと言うけど、個人的な意見を言えば、中盤の中だるみはジャイアントロボ以上に酷かったと思いますよ?
でも続けられるのは「編集部への強いパイプ」がある事と、単純に山口先生の方が「雑誌のコンンセプトを超えるパワー」があったからだろうね。

残念ながらロボには「雑誌のコンンセプトを超えるパワー」は無かった。
しかし、山口先生ばりの「編集部への強いパイプ」も無かったのだから、一概に悪いと責めるのはスケープゴートが欲しいだけにしか見えないなあ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:06:34 ID:VgT/vc6q0
1/1
>ところでこのGロボ連載 幸い4年続くことができました!
>みなさまの反応によっては、もうちょっとイケるかも知れないので、また今年もがんばります!!

これはちょっと悲しいな
さすがに不自然な最終回になりそうだ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:08:06 ID:FIFjREiw0
そろそろブログ更新時期のはずだが・・・
一体何を書くのか気になる
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:14:40 ID:8UFBAVlU0
> 昔から秋田書店描いてる山口先生と、

だが若先生って別にチャンピオンでデビューした訳じゃないぞ。
戸田が週チャンで5冊だけというならもっと描けばいいのに。
何で描かなかったの?
編集部への強いパイプというなら、何でパイプ作らなかったの?

だいたい若先生にそんなに強いパイプがあるなら、半ば無理矢理エクゾスカルを
描かされる事も無かったと思うが。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:20:40 ID:8UFBAVlU0
>>669
> 中盤の中だるみはジャイアントロボ以上に酷かったと思いますよ?

そうかも知れん。
だがシグルイは結局最後は藤木と伊良子の御前試合で終わるという終着点が
はっきりとしてた。
それに対してGロボは終着点が全然はっきりしてなかった。
ビッグファイアと大作の対決で終わるのかどうかすらはっきりしてなかった。
この差は大きいと思う。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:46:35 ID:7SsN2MaF0
>>672
秋田書店デビューした訳じゃないが、其処で数十冊描いてる若先生と比べるのは厳しいだろう。
そして、マンガって描きたく描けるモンじゃないぐらい解かるだろう?
そもそも戸田先生の5冊と言うのはアニメとのタイアップあっての商業として、売り上げが見込めるからだからな。

マンガ一本で顧客(=読者)を勝ちとって来た若先生とは待遇が違うだろ?やっぱり。

>>673
それは激しく同意。
中だるみにしても、藤木と伊良子以降の事を考えれば理解は出来た。

着いて来れるヤツだけ着いてこい主義は脚本の今川監督の持ち味かつ一番悪いトコロだ。
終着点ありなしで好き嫌いを言うなら、嫌いと言う方が正しいと思う。
少なくとも「○○をすれば終わり」と言う目標がしっかりしていると言う事は、
商業誌以前に、読者のモチベーションの一つになる訳だからな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:28:24 ID:ISGtTwQ30
でも巻末観るとRED自体がやばいようにも見えるな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:14:12 ID:tK9SX/wKP
これで「地球が燃え尽きる日」は大作が覚醒したんで終了

次回から「地球が〜する日」が始まります、とかだったら笑えるなw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:44:43 ID:VgT/vc6q0
なるほど
いっそ「地球がおっきする日」としてREDにふさわしい漫画になればいいとおもう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:45:21 ID:gop+MAVz0
第一話冒頭でガイアー出てきたが、あの伏線未回収のまま終わるのか?
かなりヒドいぞ。
シグルイのラストが食中毒死とか、JOJO四部のラストが吉良の正体が分からず
終了するレベル
終わりがあるだけバスタードやH*Hよりましだが
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:47:22 ID:FIFjREiw0
まぁ当初からちゃんと終わるとは思ってはなかったけどなw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:52:55 ID:hN0ssboK0
>>678はさすがに馬鹿すぎる
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:45:14 ID:jDn9c3+C0
そういえば、プレ予告にいた鉄牛は結局出ずじまいか……
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:52:06 ID:7ngQlxUT0
>>681
やっぱ先の展開なんか何も考えてなかったんじゃないの?
「今の展開を最初から考えてた」という今川の話は嘘なんじゃないの?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:58:25 ID:jDn9c3+C0
>>682
逆じゃない?
誕生編からバベルまで漫画で描くつもりで、OVAの発表だけされてた
エピソードを最初から全部やってたんだと思うよ

打ち切られたが
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 08:21:47 ID:incK71aT0
「あれは・・・ガイアー!」
その日、世界は燃え尽きた 完

こんな感じで打ち切られるんだろうな(´・ω・`)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 11:59:57 ID:sPKgFh550
ブログ更新来たな。俺は送るわ、あるなら見たい。ただそれだけだわ。

●さて、梁山泊編もいよいよ大詰めとなりました!!
そして……RED巻末もくじコーナーにてチラリと書かれましたが、次号・ジャイアントロボ・最終回!?
うおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!辛い、苦しい!!

この4年超、描き続けてきたこのGロボが、次回をもって、終わってしまうのか…!!
イヤ、そうはイカン!!ここで終わらせるワケにはイカンですよ!!

まだまだ開陳されていないカントクのプロットがあるのです!!それを描かないままでは、このままで終わらせるワケには、いか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!(と、この作画・戸田 は思うのです。)

編集部と、交渉せねばなりません。更なる、、、更なる飛躍が、のぞめるか…!?のぞめないかどうか…!?
鋭意交渉・努力中ですので、皆様、とりあえず次回、梁山泊編・最終回の顛末を!!
いかなる収まりがつくのか!?とくと、お待ちいただきたい!!

(今回は珍しく読者コーナーにイラスト掲載されてて嬉しかったです!!ありがとうございます!!広島県・Oさん(仮名))
(雑誌に載ってるとはいえ無断転載はNGか、、?一応仮名で。)

(皆様の応援あると、嬉しいです!!こういう時は、「読者様からの反応」、、、!!というのがあると、非常に力になります!!
ハガキでも、お手紙でもいいので、(今月号のように、イラストとかでも嬉しいですが、)反応があると、編集部も判断材料になると思います!

こちらも鋭意努力中ですので、叱咤・激励、反応、よろしくお願いします〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!)
次号の原稿も作業開始し、がんばりますよお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:14:38 ID:y/0tHERE0
ハガキや手紙送ってなんとかなるなら今更打ち切りになるとは思えんけどなぁ
戸田は次の仕事探した方がいいんじゃないか、このスレ的には一応戸田スレなんだし
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:19:06 ID:sPKgFh550
確かに状況は簡単に好転するとは思えんが、
やらないで後悔するよりも・・・やって後悔した方が、戸田もすっきりするだろうし、
戸田スレ的にも、戸田を叱咤激励する事になると思う。

だから俺は書く。ついさっき秋田書店のメールフォームに投函した。次はハガキだ。
この時間が無為の時間になっても構わない。やるだけの事はやりたい。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 13:09:26 ID:7ngQlxUT0
もしも続きがあるなら今川抜きでやってほしい。
今川付きならもう打ち切りでいい。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 14:39:45 ID:1ByZYkW10
今川抜いたら意味ねーだろ。
とりあえずred入手次第ハガキ出すか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 14:58:58 ID:H/o0HYBC0
戸田「レ、レッド・・・、助・・・けて・・・くれ・・・」
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 15:15:58 ID:2XZ7IZuZ0
>>688
小中版ですね、解ります
>>690
だれがうまい事をry
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 15:21:04 ID:7ngQlxUT0
>>689
意味あるだろ。
とりあえず今川抜いとけば投げっぱなしで終わる可能性は一気に低くなる。

>>691
別にアニメやった奴にこだわる必要もないだろ。
有能な脚本家なり漫画原作者は他にもいると思うが。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 15:54:40 ID:rxYe+UQu0
>>690
編集部「生きて恥を晒すのも辛いだろぅ? 助けてやるよwwwwww」
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 16:11:21 ID:6vTQrs1R0
最初から単行本数冊でまとめるようにとか
ある程度制約付けたほうがうまくいきそうな気はするな

七人のナナとかメディアミックス期間中の連載だったのは
ちゃんとまとめてたような気がするし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 17:24:33 ID:7ngQlxUT0
>>694
漫画版のシナリオも今川なのか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 17:58:05 ID:jDn9c3+C0
>>692
今川抜いたらGロボにならないのは

小中版やトラウママンガマガジンが照明してるんだが
マジンガースレにいるバカアンチかな?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:41:56 ID:eZGwSare0
とりあえず少しでも可能性があるなら嘆願する価値はあるかな
さ、アンケートアンケート
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:42:34 ID:7ngQlxUT0
>>696
小中版がGロボにならないの意味が全然分からん。
どういう意味だ?それ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:32:13 ID:mwNNYqBx0
小中版ってのは十傑衆とか九大天王とか存在しないシナリオだから
BF団とかも出てこないしそれだとOVAの世界観にならないって事じゃないかな
(漫画は完全にOVA版の世界じゃないけど)
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:16:53 ID:amtH3Iil0
こういう時ってアンチが調子に乗ってのさばりだすな…
もしくは小中版と今川版の区別もつかない馬鹿か
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 07:20:11 ID:x8Vyej4f0
しかし一度最終回って予告に書かれたものが次回になって取り消されるなんて事があるのだろうか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 07:26:05 ID:STrZhXUl0
難しいんじゃないかな、移籍や再開という形で新連載ならあるかも
1/1のブログの時点で打ち切りを知らされなかったのか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 07:43:33 ID:z3ZxAt5a0
難しいとは思うが、単行本派も多いハズだし、
チャンピオンRED自体、マイナー雑誌だから、
ガバっと読者の声が届けば、連載再開は十分あると思うな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 07:47:14 ID:/wuIif0dP
巻数リセットかける為の一応の最終回はよくあるけどそうでもなさそうだしなぁ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 08:27:05 ID:h9YeiR5Y0
>>701
章完結って事で後々再開や別雑誌で開始ってのはあり得るけど厳しいだろうね。
原作者都合なのかはたまた釣り屋ナガレともほぼ同時期だし単行本部門からの
リストラ指示なのか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 08:28:43 ID:h9YeiR5Y0
でも先生は暴走しすぎて自壊が多すぎるよなw
周囲の状況や環境に配慮なさ過ぎw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 11:59:16 ID:bIlYq3rc0
というか、正直漫画じゃなくてアニメでやってほしい
今川監督はいつのまにか監督じゃなくなっちゃったのか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 17:53:37 ID:4lVe3r0p0
最近鉄人映画とかマジンガーで監督やっただろ
>705単行本部門からのリストラ指示なのか。
単行本の売り上げ的にはそんなに悪くは無かったんじゃないか(ラインバレルやクエィサーには負けるけど)
ただこの漫画はいろいな作品の版権使用料が掛かるからもっと売れてないと採算が合わなかったんじゃないかな
本当ならもっとマイナーな横山SF漫画のキャラ出してほしかった(セカンドマンとかダイモスらへん)
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 19:27:11 ID:y43Dth9A0
昔のジャンプでは
「完」の文字を編集が消して、無理矢理連載を継続させたことがある。
これ豆な。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:51:33 ID:z3ZxAt5a0
男一匹ガキ大将か!!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:55:12 ID:/wuIif0dP
ひょっとして監督が勢いで「完」って書いちゃったのを編集が真に受けたのか?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 01:03:39 ID:QxRRERSu0
漫☆画太郎のように今までの展開はなか(ry
みたいな事にして新章を
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 02:37:11 ID:Tn843qek0
>>712
もしや、まだ「舞台演劇」が続いていると?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 07:46:54 ID:BIV4dcHE0
Gロボはてっきり映像化するための原作やってたと思ってたんだが
打ち切りってことはそうじゃなかったんだな
もしくは映像化のほうが事故ったか・・・
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 08:25:12 ID:YDPMsKHj0
映像化できるような内容じゃないだろw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 08:33:54 ID:jSY+15Kf0
傷口から唐獅子とか、映像化されても困るしな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 10:07:34 ID:AhRMTs9D0
パトカーは見てみたい気もするw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 14:35:54 ID:G3XyQNRM0
そうか!

実は読者の漏れ達は今、セルバンテスの「舞台演劇」の影響下にあるんだ!

目覚めさせてよ竜作アニキー!!!
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 16:42:51 ID:Vkbp8atz0
とりあえずハガキとアンケと
読者投稿ページにイラストも投稿したほうがいいんだろうか…
漫画とはいえバベルの篭城編が見れる日が来ると思ったら打ち切りとは
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:04:56 ID:2fgRmNE00
ブログの文面を読むに書けるモノ、送れるモノは送って置いて損は無いと思うぞ
REDはメジャー誌じゃないから、普段のハガキも少ないハズだし集まれば良い方向に進むかも知れんな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:14:57 ID:RLQaA0bn0
このまま終わらしてなるものか
四十過ぎた俺が毎月こんな表紙の恥ずかしい、
こんな厚くて重くい、おっぱいばかりの雑誌楽しみにしてるんだ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:17:40 ID:v+2PCWlp0
今日見た、嘘ダー!
虫はなんかしょうがない感が漂うけど、こっちまで打ち切りかよ・・・
スマヌ、最近忙しすぎてハガキ送ってなんだよ・・・
更なる交渉つうのは、とりあえず梁山泊戦で一端終わらせた後、再開させてもらえるかどうか、か
今川はGガンで食っていけるからいいけど、戸田は・・・うおおお、送るぜー!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 23:28:50 ID:EIQg5Y4AO
途中で脱落したから完結したら纏めて読もうとしてた…そんな自分に腹が立つ!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 00:06:26 ID:5GPHY4oK0
再来月からは本誌のカラーに合わせて作画担当を変更し
ジャイアントロボ〜恥丘で萌え尽きる日
が装いも新たにスタートします。乞うご期待!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 00:12:49 ID:yguNRIko0
それ、戸田だけじゃなく話脚本も漏れなく変えられてるだろw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 02:33:26 ID:ME9siixQ0
今川じゃなくていい。

黒田が脚本書け。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 08:25:13 ID:vduDsxwb0
>恥丘で萌え尽きる日
それ、条例以前にいちごでも載せられんdふぁろw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 14:12:31 ID:F6JvqzRn0
今川、黒田、戸田でやると良いかもね
今川のあの独特でちょっとおかしいくらいのテンションの展開や演出、設定は
やっぱ超一級だと思う
それを脚本で形にする奴は必須だと思うわ
まあそれを今は戸田が漫画にする際に兼任でやってるんだろうけど、
アニメ屋の脚本はアニメ屋にしか分からない部分ってのはあるだろうしな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 14:13:24 ID:UCu9EmQ10
また金のかかりそうな企画だなw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:18:29 ID:TebsN2kRO
FSSみたく年表だけでも発表してくれよ。生殺しすぎる
。今川さんって尿路結石をスタッフに見せ回ったぐらい愉快で不摂生なんだろ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 20:02:07 ID:kpvnrtNP0
REDの次号予告のページでも最終回の告知をされてるのを見ると
他の打ち切りよりは扱いがいいように見えるから、RED自体が
リニューアルしそうな雰囲気だし、その時にアンケートの結果が
よけりゃ復活するかもって感じなのかな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 23:46:03 ID:yguNRIko0
RED自体がやばくて金かかるもので人気(アニメ化)がそこまで無いものをリストラしていってるんでないか
漫画業界の話はよくわからんが普通に考えると、Gロボは原作、脚本、作画と3人分のペイだしな
秋田書店だからこその赤影やサリーが出せたんだから、正直このまま続けてほしい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 02:16:51 ID:PFMFMAgL0
とっととバビル二世を出さんからこういう事になるんだ。
いつの間にか野口賢が妙なの描いてるし。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 03:22:49 ID:QRWrqbTn0
「梁山泊編・最終回」

か…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 03:40:26 ID:fBohQEdq0
とりあえずGR計画って何なのか説明してくれ
韓信、孔明とつるんでたんなら詳細聞いてるだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 03:56:19 ID:i/GC4lvC0
韓信と孔明の共通点を知ってるか?
天下三分の計・・・つまりはそういうことだろう
そしてきっと韓信は失敗し、孔明は成功するのさ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:37:10 ID:uTzOJ8W80
雑誌がダメならweb連載でも…
秋田も確かweb漫画に手出してたハズだし
いっそ携帯漫画連載でもいいよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 18:19:57 ID:FdsAwlu70
REDひいてはジャイアントロボ存続のため清き一票を
ttp://www.shomei.tv/project-1663.html
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 21:22:00 ID:YzydBCPV0
そういうのもいいけどまあまずは本誌のアンケだろ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 21:49:45 ID:R8b4xYna0
ファンレターとか出した方がいいのかな
編集部あてでいいのかねぇ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 22:17:10 ID:plfoOMEP0
>>740
担当編集と作家はファンレターが好物だよ。
このスレの人たちは年齢的に大丈夫だと思うけど、男の子からのファンレターは
「こんにちは〇〇先生、いつも楽しく読んでます」の挨拶一つなく、内容褒めたり
けなしたりするのが目に付くので注意よろしく。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:20:01 ID:qx4hXttD0
ファンレターて戸田と今川それぞれに分けて出せばおk?
前にどっかでラノベや漫画で原作(文)と作画(挿絵)が別れてる作品は
連名名義で出すと編集者がどっちかにしか送らないと聞いたんだが…

まさか初めてファンレターを出す日が来ようとは…
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 04:35:47 ID:uPT6goOj0
漏れも30代だけど、初めて漫画にファンレターを出すぞ。

初イラストも付けてだ!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 13:04:37 ID:stxC+Svn0
>>742
基本的に連名で。ちゃんとした編集者はコピーとってもう一人に渡すけど、
心配なら別々にお手紙を書こう。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 21:00:52 ID:WcxwtMDM0
そういやうしおととらが短期で一旦終わった時に
編集部宛てに抗議のファンレター出して連載昇格のキッカケにした子が
最近作者の藤田にツイッター上であの時はどうもみたいに言われてたな
この作品もそうなるかしら
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 11:09:44 ID:3p64CTt50
>>745
この漫画、もう5年も連載してるの。
5年も連載して打ち切られたならその打ち切りは正当なものだ。
今まで面白くならなかったのが悪い。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 11:16:50 ID:MgzB+OsS0
5年てと小学三年生から読み始めて今年で中学入学ってことだよな
皆が忘れていた並行世界設定を5年ぶりに出してきて九大天王が二人ずつとか言われても
途中から読み始めた人間にはなんのことやらわからんよね
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 15:58:44 ID:20Ls7QlL0
なんで並行世界なんだろうな
やはり本編はアニメで、という今川の監督的気迫か
はたまた版権の問題か
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:26:06 ID:1em//QKU0
いや、完全にジョジョのパクリじゃん。あっちは一周回ったり多次元だったりするけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:04:57 ID:NyIlofbM0
俺もジョジョファンだが流石に何でも感でもジョジョに繋げるのはよくねーよ・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:18:02 ID:3p64CTt50
>>749
ジョジョこそパクリ漫画だろ。
どれだけの映画からシーンや設定パクった事か。
ジェイル・ハウス・ロックなんかそのまんますぎて、裁判になったら確実に負けるなと思ったわ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 05:22:18 ID:IGei+g6q0
ジャンプの漫画読んでる腐女子が来てるのか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 07:19:27 ID:jWSFRLkH0
>>746
本当に面白くないんだったら数ヶ月で打ち切られてるって
しかし、最近RED誌内の打ち切り多いしジャンルが固定化されていってるな
それが狙いなのかねえ

>>752
ジャンプ読んでるのが婦女子なら電車でジャンプ読んでたハゲたおっさんも腐女子か
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 22:49:08 ID:52d3ceSV0
十分条件と絶対条件の違いもわからんのか
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:08:18 ID:jWSFRLkH0
よーし、まずはその絶対条件とやらを説明してくれ
おっと、必要条件との違いも説明してくれよ
できなかったらビックバン土下座だ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:37:11 ID:+i6PFIeh0
これは恥ずかしいバカw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 05:54:39 ID:oVGru2Y20
一般人がビッグバン土下座食らったら、死んじゃうんじゃね?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 14:28:36 ID:QxyvAHdH0
ケンカすんなってえの
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 19:51:25 ID:YtU+VOrc0
よくまあ、5年も続いたもんだが、その割に単行本は8巻
月刊誌ってこんなもんか?
週刊誌で5年もやったら26巻ぐらい出るよな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 21:07:27 ID:gjtkuebw0
週刊は単純計算で月刊の4倍だからな
ただ、月刊の方が1話が長いし、
休刊する週も入れたらそんなもんじゃね?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 23:24:53 ID:vOJ4FzsN0
結局また大きな謎が残ってしまったなあ
ステキな中条さんはやっぱ平行世界からなのかそれとも・・・
本当に再開してくれ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 16:50:26 ID:aGAIWZd50
1月も終わるなあ、描くので一杯一杯だろーが良い方向に進んでいるのか心配だ・・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:28:40 ID:87Iuqskg0
そろそろブログでこの後どうなのか説明ほしいが
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 18:44:29 ID:+0Uqoy8R0
掲載終了後でないと状況も動かんだろう。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:41:40 ID:bQNFKHj/0
来月号は、あらすじ3行でヨミとバベルの対決シーンから始まったらどうしよう…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 02:18:04 ID:qa/VsU7w0
単行本化であらすじが見開き2ページぎっしりにパワーアップですね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 11:14:40 ID:r93hOo0z0
大作が頭領になってOVAのナレーションみたいな書き文字とともに
BF団ロボを倒して、俺達の戦いはこれからだになるのを予想してる・・・ってか変に終結されると再開出来ないw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:44:13 ID:wSVO37cg0
ソードマスター大作なら3Pで伏線回収して終われるな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:45:34 ID:0CtSTo080
そうなると十傑衆が3コマぐらいでひとまとめで倒されちゃう
そんなのやだー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:11:42 ID:4XanXXnT0
>>765
もう、うすたみたいに年表でいいわw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:35:00 ID:RvKk+O260
スクライド単行本最終巻のおまけページみたいなノリで一つ…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:49:55 ID:7wD/PqFj0
>>769
「ビッグファイアを倒すには、ジャイアントロボが
必要だと思っている様だが別に無くても倒せる。」
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 01:18:10 ID:uiBI1hmc0
我ら十傑集が力を合わせれば、連載打ち切りの2回や3回・・・!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 03:26:33 ID:aHVXW5ZQ0
これって打ち切りになったとしたら仮に掲載紙変えても秋田書店じゃないと版権的に苦しいよね
775孔明:2011/02/02(水) 07:59:19 ID:+8PGgLqnO
だまらっしゃい。何の為の平行世界設定と心得るか。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 08:42:58 ID:merjbmMD0
OVA、水田マンガ版、小説版、トラマガ版、戸田版、

全部中途半端じゃないですかーッ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 12:11:52 ID:aCyL/zSu0
バンテスおじさん「どの世界も話を進めると燃え尽きちゃうんだから仕方ないだろ」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 12:18:44 ID:ubRgrxFc0
これだけあって、最終決戦まで縺れ込まないもも珍しいよね。だからこそ読みたいと言うのもあるが
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 13:30:23 ID:EKqzKeyd0
BF様のお姿が見たい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 08:57:51 ID:OcNAsDZUO
実は水田版が一番納得いってる。ロボが原子力である理由とGR計画は謎のままだが。
地球静止作戦のバベルの塔発見がその他凡百の戦闘員や基地より大事ってのは
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:57:02 ID:GWxQVyHt0
オチ的には水田版だな。1巻がかったるいが2巻はビックファイヤ様も出てくるし
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 13:00:00 ID:XDgXhHF10
>>781
ビッグファイ「ア」だデコスケ野郎
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 13:02:10 ID:sjaarEf70
ピッグファイヤ様
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 13:49:25 ID:zNkewVOD0
地球上のエネルギーを全て静止させてでも、
バビルの塔の所在を明らかにしたかったのか・・・

そこまでする価値はあったのだろうか?>静止作戦
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:04:48 ID:HuBMQDxC0
>>784
中にビッグファイアが居るなら、何を犠牲にしてでもやるべき作戦なのでは?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:32:57 ID:Cy8ecIIu0
まず一番手は影となり!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:43:10 ID:pMOfziL6O
姿はあれど音は無し!!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:55:49 ID:k0ASuRCt0
静かなれども振り向かば!!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 15:14:00 ID:GWxQVyHt0
十重に二十重に、舞い上がる!!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 15:52:49 ID:XDgXhHF10
菊の花びら?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 17:34:11 ID:2C8Q6QRB0
浮世の湖面に映り散る!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 18:08:05 ID:s8x11EfM0
ちんこがかゆい
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 19:59:23 ID:1I9THOuA0
>>790
何度聞いても 菊の花びら
だけ妙に字数少ないからゴロが悪い
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 20:27:24 ID:LdM2j7xA0
十傑集も名乗りを挙げるシーンを作っていたのかなあ
仲が良さそうじゃないから、10人揃う事は無いか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 20:41:55 ID:sTDeMuwE0
怒鬼さん喋らんだろ
ヒィッツは確実にハバチ喰らいそうだし
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 01:29:40 ID:DUFzFDHL0
>>784-785
ビッグファイアの中の人がバビル二世なら、いちいちそんな作戦立てんでも
勝手に見つけとるがな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 01:50:29 ID:3ZVln80+0
>>785
水田版だとビッグファイアは既に目覚めていて本物のバベルの塔にはいない。

>>796
といっても、水田版はバベルの塔奪回戦の始まりで終わっていたわけで…。

例えば、バベルの塔の誇る超科学によって、
元持ち主(?)のビッグファイアの記憶から
その位置情報を消去していたとか、ありえるんじゃないか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 05:17:04 ID:DUFzFDHL0
この話の欠陥は、過程がどうかでなくて、最終目的の対象が曖昧な点なんだよ。
これは、OVA、マンガ版すべてについて言える。
例えば、バベルの塔をBF団が占拠したからといって、一体何が変わるんだ?
また、草間の乱ごときで壊滅しかかった程度の組織が、世界征服を成し遂げる
程の組織とはとても思えん。
これは、一時期、富野由悠季監督が陥っていたスランプに似てると思う。
イデオンの後、ザブングル、ダンバイン、エルガイムと、何一つ成功しなかったのは
主人公の最終目標がまったく設定されてなかったから。
世界を救うのか、それとも滅ぼしたいのか、そんな事すらあやふやな状態で
視聴者が1年間も付き合うハズがなかろう。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 10:56:40 ID:xuJvoaXT0
>>798
主人公の目標は最初は父親からの逃亡→向き合う→和解って流れじゃないか?
んで真実が分かった今、父親から自立して今後は自分の意思でBF団と戦うんだ!てなるとこころでうちきり・・・

バベルの塔に関してはまだ謎だろ
設定集にあったが、現実は巨大ロボ1つで世界征服はどうかんがえても無理だから
ロボ1つでも世界征服ができてしまう世界観がどうたら書いてあったな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 12:01:03 ID:/7guUKgT0
ところで僕のバベルを見て下さい。これをどう思いますか?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 12:19:28 ID:A0YWrtCOO
>>797
ヨミ様がバベルの塔をかっぱらった。

原作のバベルの塔も大まかな位置がわかって絨毯爆撃をヨミ様が行ってたけどあれはバベルの塔がなくても世界征服できるというヨミ様の自信の表れだよなとおもった
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 13:45:58 ID:/nO6lo4g0
>ttp://getnews.jp/img/archives/gun3.jpg

ロボの動力は原子力です。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 02:39:19 ID:FyQXC4kq0
Wikipediaでスクライド漫画版のところ読んでたら、T・Tの記述に『「T」字型の鉄骨を持って〜』
などと変なことが書いてあったので修正してきた。あれは製図で使うT定規だ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 03:26:47 ID:8vQuqYIm0
今後戸田どうすんだろね
最近絵が荒れてる時もあったから休養して〜云々思ってたが
イラストで食ってくには安定性が無いし、REDとは絵的に合ってなさそうだし
かといって、ブログでも言ってるけど週間じゃ無理そうだ・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 12:35:28 ID:5iJQgwha0
第2の吾妻ひでお?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 13:20:44 ID:oDyA9mivO
週刊に戻る?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 15:38:51 ID:HXptm4Fb0
いずれにしても、そろそろオリジナルの話描いとかないと漫画家として。
まとまったのが「剣の鳳凰」だけってのもなあ…。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:36:42 ID:1ruJJfXs0
正直、絵が荒れすぎてて腹立つレベルだったからな。
後半は特に・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 17:02:56 ID:tOc/TYe00
長期連載によくある絵が荒れたまま固定化されたんじゃね?
見難い、絵が濃い、コマ割が悪い云々を打開しようとして現在の絵になった気もするなあ
個人的にはそれが戸田の持ち味だと思う
鳳凰や一昔前のラインバレルみたいに普通に読んでいるだけで漫画酔いしないなら
昔の絵でもいいと思うんだがなあ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 12:26:32 ID:8qjrgBh/0
もう、ヤングチャンピオンで連載している”バビル偽”で、
ビックファイア様になるまでの過程を描いてくれれば、それだけでも満足なんだが・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:51:10 ID:Y6zKsBAJ0
野口賢もおかしな漫画家だよな。
よく生き残ってると思うよ。
彼もジャンプ出身か。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:57:07 ID:wFXmgvIB0
よく考えたら最悪、このスレで戸田スレ消滅すんの?
まあ、現役じゃなくなったら懐マン板行くしかないが…。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 04:29:16 ID:hziga/Lr0
まぁ仕方ないな、次の連載の予定もさっぱりだし
あ〜マジでいよいよ今月で終わりかぁ、実感無いが認めないとな、
今月で毎月恒例のバレ氏の画像投下も終わりだと思うと寂しいな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 18:03:59 ID:cMW/Ikol0
次の予定が入ってたら、復活の見込み0って事になるし…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 02:26:14 ID:vmDr5dCU0
見落としていたら申し訳ない。
誰かREDのお便り投稿締め切り知ってる人いる?
出遅れたけど、最終回だからハガキを送りたいと思って…。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 02:49:48 ID:t5WeUDYJ0
今月発売号での掲載は無理だと思うけど、来月号分には掲載されるはず。
イラストなら是非送った方が良い。
感想文だけなら、最終回を読んだ後に送った方が掲載率が高いと思う。
ちなみに(プラナちゃんへの)インタビューの締め切りは1月28日でした。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 02:33:38 ID:aLQijm300
>>816
ありがとう!
お便りって最終回の次の号にも送って大丈夫だったんだな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 23:23:43 ID:MgHq9OUeO
エロ漫画に戻るんじゃね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 23:32:34 ID:sicZnyuv0
スレのうえの方みてたら、>>23のレスが目に飛び込んできて…。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 00:55:19 ID:aIVjT/cO0
              . -:‐:‐:‐:- 、
           /.;.:.:.:-:‐:‐:‐:-\        __
.        /:/.:.:.:.:.-:‐:‐:‐:-:.:.:ヽ「] x<:.ヽ:.:.:.:.:ト、
.       /:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:〕〕>─-ミ、.:/.:.:.}:、
      |/.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:ー‐く:.:}
      l:.:.:.:.:!.:.: /.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
        . :.:.:.|.:.:.| :.:.:.:.:,'.:.:.:.:./,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
.         丶 :.!.:.:.', :.:.:.:{:.: /_{:.:.:.:.:.:.:.|:.:V イ:.:.:.:.:,:.:.:}:.:.:.:!
          ):.、:.:.:.:, :.:. ∨.:{ fヽ:.:.:.:.ハ|l:.:ハ |l:.:.:/.:.:/.:.:.:/
       厶イ):.:.:i、.:.:.:.:Vハヽノ\:{ ャァ-、ゝリノ }:/ .:/バレンタインあげるから
         <__ノ }:.:.:.ノヾ.フ.:.:.ノ  ヽ-    仂 イ 世界征服に協力してって言うのもいいねえ
        . -‐-、 ノ.:∠二{.:/、       , ハ
      / @, イ/___)_)) ヽ丶、  - . イ:丿と言うワケで性別問わず欲しい人いる?
     ,〈  ,イ |l//´ ̄`ヽ.、  oヽ l丁´  {(
.    / X  ̄//!     l l    | | |    `
   r/xく` }. //r|       l l     | | |
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 00:56:07 ID:aIVjT/cO0
誤爆すまん
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 11:55:36 ID:DBkvewjX0
いい加減ブログ更新しろよ
ほんの数行今の現状書き込む時間も取れないのか
今までは月に2,3度書き込んでたくせに
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 12:16:35 ID:LNA1wtZS0
ブログ更新もできないほど精神的におちんこでるんじゃね?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 16:43:42 ID:KFmdZxID0
だよな
ブログ更新は義務だよ
休むような奴は何やらせてもできない駄目人間だよ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 16:55:52 ID:VESM0wv+0
ていうかさ読者の声援お願いしますとかいっときながら途中経過全く報告しないってどうなのよ
もう最終話書き上げて校了も済んでて時間あるんじゃないの?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 17:00:58 ID:XxeGoHxn0
お前らあんまり虐めてやるなよ、声援くれって言ってたけどあれもリップサービスみたいなもんでしょ
ぶっちゃけ連載再開の見込みは限りなく低いし、今頃次の仕事探すので手一杯なんじゃね?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 00:34:21 ID:9GDLwG4G0
今までアレだったけど、この人ってそんな絵うまくないよな?
勢いがあるから好きなんだけどさw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 01:01:36 ID:/KdB3QMK0
存続が決定したとしても、でっかく完の文字を描いたとしても
発売日までにブログで発表したら楽しみ半減しちゃう。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 01:52:20 ID:67EXBJSH0
>827
スクライドでは、けっこう脱臼気味な肩が見受けられたw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 18:22:49 ID:GpwcxJAFP
>>828
禿同

>>822-825が厨すぎる、一般常識もないガキンチョだな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 18:36:14 ID:OaUYVvh00
編集さま擁護お疲れ様です
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 22:43:38 ID:k0irMPLl0
ブログを俺の思い通りに更新しろとかガチでひくわ、ふつう
漫画化を奴隷か何かと勘違いしてないか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 23:02:25 ID:8Zjm0xT70
☆2011年4月20日(水)発売のコミックス

●「ジャイアントロボ〜地球が燃え尽きる日」第9巻(完)

 原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 23:07:00 ID:MvEJv1bU0
いよいよ今月で終わりか、だからかしらんが皆ピリピリしてるな
最後のネタバレ画像投下まであと僅か
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 23:07:02 ID:OaUYVvh00
明日あたりバレ来るかな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:20:27 ID:4vEq8ZP10
実はナポレオン状態だったりしないかな…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:37:13 ID:Afb+BzL60
なんだナポレオンって
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:39:47 ID:pcVjoes/0
>>837
次号最終回!とか云ってファンを驚かせ、
そしてタイトルをちょっと変えて新連載!とかやった

鉄拳チンミみたいなもんかな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:39:58 ID:6wdDDtvz0
>>833
そこ(未完)の間違いだろ

と、いう夢をみました
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:47:35 ID:Afb+BzL60
>>838
それやったら一生戸田と今川に付いていくわw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:48:13 ID:/UUKLk2dP
本スレによると5月号で重大発表らしいぞ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:55:21 ID:Afb+BzL60
378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 20:41:42 ID:2By6UCH9O
●5月号(650円)
表紙:零

付録:クェイサービジュアルファンブック
(佐藤健悦、tenkla、HIMA、伊藤宗一、吉富昭仁、三浦靖冬、セキスズメ、文倉十、高遠るい、キシリトオル)

巻頭カラー:クェイサー

センターカラー:放課後、ラインバレル

読み切り:WORD MASTER/廣瀬周

重大発表:ロボ




ざわ…ざわ…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:00:30 ID:WUUalq590
重大発表・最終回
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:04:59 ID:S06cCg/y0
アニメ化くるか・・・と見せかけてせいぜいCDドラマぐらいだろうなorz
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:09:03 ID:7lDtsDt+0
どっちにしろ早く知りたい
バレ師……こいっ!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:28:42 ID:2By6UCH9O
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:33:50 ID:Afb+BzL60
…清々しいまでの「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDかw
最後の最後で孔明が美味しいところ持っていきやがるとはw

でも大作が頭領になるのは嫌いじゃない、こっから先の全面対決を見せてくれよ…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:34:56 ID:WUUalq590
ついに、ついに来てしまったのか…
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:35:00 ID:1D88ezBM0
>※バレ:次号重大発表
ものごっつう 気になるーーーーー
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:37:51 ID:us6S1P660
>>846
乙であります!
しかしやはり孔明か。。重大発表四面楚歌
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:38:49 ID:Afb+BzL60
思えばもう連載して5年か、ある意味警察機構を纏め上げる為だけに費やされた5年だったわけだ…
纏め上げたのはいいが果たしてこの先を見ることが出来るのか…

ドラマCDくらいの発表の可能性もありそうだし期待半分で待ちましょう
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:39:52 ID:O0hm1Y5b0
やっぱり十傑集と九大天王が揃ってるとワクワクするなぁ
もし続くんなら甲賀忍法帖みたいな感じにしてくれ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:42:13 ID:Afb+BzL60
バレ氏の人も数年間お疲れ様でした!
これでお別れとなるか、それとも再びこの地で再開できるかは神のみぞ知る…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:49:52 ID:WUUalq590
とりあえず来月はまたあえることができそう…なのかな?
重大発表が真マジ続編とかだったらどうしよう…。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:51:55 ID:NTstyCLw0
>※バレ:次号重大発表
休養期間を経てまさかの第二部開始だと最高なんだが
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:53:05 ID:JVZI39Ve0
>>846
乙でした。長い間ありがとうございました。

OVAと同じ終わり方か。
ひょっとして、これが「正しい終わり方」だったのか?w
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:54:11 ID:Afb+BzL60
重大発表って言うくらいだし、期待してもいいのかな?
ブログで何かヒントくれればいいが
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:01:13 ID:s2jdOj370
重大発表が最終巻発売予告なら笑えないが、
戸田先生の新連載予告かロボのドラマCD化(おっさんばっかだな…)ならまだね
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:04:19 ID:Afb+BzL60
Gロボとガイアーが殴り合える日はいつか来るのだろうか…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:12:05 ID:kd/Fd56a0
俺はいまだにOVAをあきらめていない
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:25:49 ID:+fmqkK+Y0
今川Gロボ新作は観たいとは思うが、出資してくれと頼まれたら絶対断ると思う。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:37:25 ID:FruBlB3O0
だが、ドラマCD化しようにも既に赤影の市川治さんは・・・。・゜・(つД`) ・゜・ 。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:48:04 ID:+s+4ikny0
>>846
乙です。いつも絶妙なバレ紹介、本当に有難うございました。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:54:23 ID:ble7lrId0
なぜヒィッツをあっぷしたw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:55:32 ID:7lDtsDt+0
分かる気がする
俺でもそうしたろう
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:59:18 ID:7lDtsDt+0
ドラマCDあるとしたらオリジナルキャストでやるのか、その場合はマスク・ザ・レッドと暮れなずむ幽鬼はどうするのか
後、混世魔王樊瑞の石田太郎氏は今入院中らしいからどうなるかな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:02:34 ID:Afb+BzL60
連載始まってる最中に亡くなったんだよな…
もう十傑集の面々もお歳だしなぁ…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:05:38 ID:vwD4leri0
>>866
スレチですまんが石田太郎さん入院ってどこ情報?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:30:45 ID:7lDtsDt+0
>>868
うちの地域で配ってるまち新聞ってやつに載ってた
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:41:34 ID:eVsjes6zO
小中版Gロボ二期決定&戸田がコミカライズ…とかどう?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:46:17 ID:VGpH297b0
やっぱり九大天王は世界が燃え尽きた程度では
死なないのか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 00:09:18 ID:X3d1pAoN0
本当に清々しいまでの……w
重大発表楽しみだな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 00:20:52 ID:u2tsgF4x0
重大発表予想

週刊にて続編連載「新・ジャイアントロボ〜地球は衰退しました」
戸田がWebで単独で続ける
今川が小説化して続編
孔明、リボルテック化

あと、何かある?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 00:21:27 ID:eUWtlWNK0
すべて孔明の思うがままだったのかー(棒)
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 00:28:05 ID:5xkgA0C50
>>869
ありがとう
石田さん好きだし樊瑞も好きだから元気になってほしいな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 01:33:59 ID:rF5QkiUF0
地球がXXXする日シリーズ!

「静止する」「燃え尽きる」ときて、次は「凍りつく」かな?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 04:10:43 ID:WdHa7uf10
ドラマCDほしいけど、ベテラン声優の方がやのギャラとうでに鬼籍に入られた方もいらっしゃるしなあ。
赤影の高笑いはやっぱ市川さんじゃないとと思ってしまうし。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 05:49:03 ID:5GZ9t3SQP
一旦休養で続編で良いよ、アニメ化されれば最高だけど
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 09:16:19 ID:a76NQoyGO
まあ普通に考えたらタイトル変えた続編だろ
ドラマCD化するならそもそも打ち切られないし
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 09:18:26 ID:PRKzL6T+0
重大発表予想

特撮TV化。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 09:50:18 ID:/033X+rN0
重大発表予想

戸田が結婚
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 10:17:30 ID:CzQAf27u0
重大発表
すでに今川は燃え尽きていたのです!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 10:27:12 ID:Iy/ersLd0
でも仮に名前変えて新連載するくらいなら、わざわざブログで編集部にメッセージ送ってくれなんて言うかな?
まぁ連載再開するのが前提のリップサービスだった可能性もあるけどさ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 11:36:34 ID:8sCkTKxH0
えぇい!来月もまだREDを買わねばならんかぁぁぁぁぁぁぁ!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 12:03:22 ID:8iTIUq590
重大発表…もしかして作画が変わるとかw
このスレてきには問題だ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 12:42:31 ID:DEgEN3Hmi
REDいちごに移籍とか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 13:24:09 ID:6TShBwAt0
>>846
乙でした。長い間、有難うございました。
このスレではあなた様こそが、BF様でしたよ!

しかし、重大発表は気になるな・・
BF団が十傑集をスカウトするまで・・とか見てみたいが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 13:44:47 ID:8v/dLR5u0
静止する日の続きだったりして
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 14:04:12 ID:ytYREjWP0
うーむ、分からん、ますます分からなくなったぞ、アルベルト。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 14:09:13 ID:grvwj2ni0
燃え尽きる版のフィギュアが出ます!
なんて程度のものだったらガッカリだな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 15:07:33 ID:EgYFoi350
作画を変更して続行とかだったら嫌だなあ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 15:09:10 ID:EgYFoi350
ともあれ、あと数日、
2月19日発売(予)の、
チャンピオンRED4月号、
ジャイアントロボ最終話、とくとご確認あれ!!
です。

(しかし、、、ただではおわりませんよ、、!!)
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 15:39:31 ID:Iy/ersLd0
ただでは終わらないって言うのは、やはりこれでひとまずの終わりではあるのかな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 17:34:44 ID:Zvs0Knoo0
とりあえず今回もアンケハガキ出しておいたほうが良さそうだな
ファンレターもまた送っておこう…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:47:54 ID:ryYK++040
>>846
乙でした


しばらく見逃してたんだが、赤影さん死んだのorz?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:03:49 ID:Iy/ersLd0
声優の市川さんは亡くなった、漫画では生きてる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:23:52 ID:lkR2PBwc0
>赤影さん死んだの
溶けてしまって 生死不明
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:26:25 ID:6EFrKBXn0
溶けたくらいで十傑集が死ぬかよw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:44:04 ID:WwJ2kX0P0
王大人に死亡確認してもらえばいいかな?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:53:52 ID:qP5jU4mM0
それにしても水魚の交わりって何ww
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:04:52 ID:fDsfPuEh0
バンテスおじさんはドスで突かれてえぐられたくらいで簡単に死んじゃったけどな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:51:13 ID:BtQ0hQb60
ニュー馬くんの目がやる気あり過ぎるw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 01:30:35 ID:PPVq4i360
燃え尽きる版のOVA化とか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 08:50:32 ID:PBN5FtQP0
秋元さんの全力のセリフで
「サリーの婿とは認めんぞぉ〜!」
すげぇ聞きたいw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 09:05:31 ID:g6n2Q//+0
深夜アニメ化決定とか。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 10:13:43 ID:R2xfboAX0
打ち切りなのにアニメ化とか期待しすぎだろ!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 10:15:43 ID:RLgDh4lVP
アルベルト、リボルテック化しないかなぁ。首から下は次元でもいいから。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 10:26:19 ID:irxOiiUi0
時期的にスパロボ第2次Zが発売されるころだから、
もしかしたら後編tか別のスパロボに参戦とか?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 11:04:28 ID:hD61iU6g0
もし実現すればラインバレルに続いてREDからに作品も参戦か
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 11:59:27 ID:CLnlZ/ps0
読んだ!重大発表を期待するしかねぇー!!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 12:13:36 ID:46JPKye40
おぼえてるかな?

バンテスおじさん
やんややんや
傷口から唐獅子
もっふもっふ
大塚式ウソ発見器
地面がカツ丼
ハト ポウッ
横から
ビッグバン土下座
ステキな中条さん
コンセント
←ディック
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 12:26:39 ID:hD61iU6g0
結局、幻夜ってなんだったんだろうな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 14:02:08 ID:abT/IJeD0
なんか孔明がBF団のボスみたいなんだがビッグファイアって普段何してるの?
こういう状況容認してるの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 14:31:45 ID:+gSP1EOE0
>>912
カメオ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 14:52:36 ID:NjBcxjTq0
終わった…。次号の発表に再開の望みをかけるよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 17:38:01 ID:NV27+jMkO
>911
モモモモモモモ を忘れるな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 20:32:05.88 ID:ErLiwsTJO
>>861
ドリーブジャンボが当たって続編が制作されてもみしてやんない・・・
アラブの石油王かfacebookの創設者を、今川信者にして出資させる方法がないものか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 20:59:41.31 ID:Q00S8ShoO
キレイでない中条さんはどこへ?
あと幻妖斎は帰らないでくれ…
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:19:33.49 ID:CLnlZ/ps0
十傑集も減ったし、BF団に行ったのかな?>キレイでない中条さん
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:50:48.29 ID:tEDNainl0
世界が燃え尽きた後も九天大王いるみたいだけどなんでなの…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:55:02.54 ID:6BBRPJ/i0
人類は、核の炎に包まれた!
だが、人類は死滅してはいなかった!的な感じでおk
九大天王なら尚更
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:19:44.31 ID:QThJH7AL0
結構がいしゅつなツッコミだけど、「BF様ですらお亡くなりになるというのに」
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:52:37.58 ID:V0XqF7Qy0
BF様はジャイアントロボと刺し違えたとかそういうんじゃねえ?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:22:40.82 ID:A9L8C2TOP
BF様が踏ん張ったお陰で九大天王とかが生き残ったと言う風に考えるんだ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 04:18:51.44 ID:PVBqQd3k0
アルベルトと残月の腕をセルバンテスの体に付けて
幻妖斎の頭を乗っけたら無敵かも。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 05:44:56.40 ID:VySwa+Fu0
アルベルト腕ちぎる必要あったの
残月の時といい何か変にグロ入れる傾向があるみたいだが
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 10:45:01.81 ID:XNUbVLY10
どの世界のセルバンテスも平行世界巡りをやっていたのだろうか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 10:49:28.71 ID:89F/WKrP0
もう、ジャイアントロボは毎回孔明が含み持たせて終わりでもいい気がしてきた
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:35:24.59 ID:ptY8xNal0
>>927
向こうの世界のセルバンテスはそんな能力無かったとかきれいな九大が言ってるし
大抵の世界のは指パッチンさんとブービー争いなんじゃない?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:39:35.71 ID:A9L8C2TOP
表の顔のオイルダラーの方が重要だったって感じ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:48:26.96 ID:vG7oPGCQ0
十傑集の中で、アルベルトとバンテスおじさんだけが唯一連携攻撃できるってのがウリだから指パッチンとブービー争いってことはないだろw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:51:46.78 ID:yWP9pifR0
てーとヒィッツはブービー確定か……
まあ、大作救出のシーンだけでもメッチャ強そうだったし、指パッチンしかできない男と比べちゃダメか
つーかヒィッツって言いにくいよな。アニメでも普通にヒッツって言ってたし
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:53:46.10 ID:89F/WKrP0
混世魔王パイズリ
命の胸の十常寺
直系の男性器
衝撃のアナルベルト
幻惑のセルバンペニス
笛なめる幽鬼

ここらへんで挫折した
昔十ケツ衆ってネタあったよな?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:58:28.99 ID:ZCVLEn4j0
ブービーってね…じゃあドンケツはだれよ?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:44:50.15 ID:zL9MYIWH0
ドンではないが、ケツはアルベルトがダントツだろうなw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:47:54.08 ID:yWP9pifR0
実力はともかく、末席ってことで残月だと思ってるんだけど
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:50:22.95 ID:blId2pEC0
幻惑の術は後方援護に向いている技だから
連携が出来たんだろうな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:31:44.86 ID:Ow3iLujU0
もし続編があるなら減った九大天王や十傑集の補充で何人かいれてほしい
殷周伝説とかサンダー大王とか隻眼の竜とかまだでてない作品もあるし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:46:22.22 ID:AFXMDzVw0
無理やりだが味皇なんかいたら凄いものが見れる気がする。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:29:56.50 ID:HBzdoRwaP
>>918
マジでどこ行ったんだろうな>キレイでない中条
奸臣ですらバーニングホース化したっていうのに・・・

>>926
あのまま帰ったら裏切り者扱いされる可能性もあったからじゃね?>右腕千切る
まあ本人なりのケジメって意味合いの方が強いだろうが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:21:27.82 ID:/29RrTR80
他の世界の残月は、中身がリンチュウではない場合もありそう。
キャラの濃さだと竜作が筆頭候補
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:43:21.26 ID:AS0jHvg10
>>876
静止して燃え尽きたら後は再生するしかあるまい

「新ジャイアントロボ〜地球がECOになる日」

二酸化炭素排出権を巡って国警とBF団が繰り広げる壮絶なる環境会議の多数派工作!
そしてついにロボの動力は原子力から地球に優しい水力へと!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 16:21:34.11 ID:SqMhV3sF0
>>942
…シズマドライブ自体がECOだったんじゃ…
そして歴史は繰り返すのか。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 18:53:03.58 ID:kXhxreHN0
続きとして素直に「バベルの篭城編」やるんだろ?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:39:48.15 ID:Uet7L8yV0
BF団はブラック・ロータス団に改名するのか。
合う!ツジツマが
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:41:52.64 ID:QJSnOtwO0
動く大陸編と七つの影法師、史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編編やってほしかった
あと十常寺や幽鬼にもっと活躍してほしかった(アルベルトが出すぎ)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:12:53.86 ID:SqMhV3sF0
七つの影法師は、綺麗な九大天王(−韓信、林冲)でないか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:14:46.30 ID:ZCVLEn4j0
>韓信 対 孔明

残念ながら孔明に数段劣ってるよな
それとも平行世界から賢い韓信が登場するか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:19:04.10 ID:A9L8C2TOP
大作の馬から大軍師に返り咲きしてリベンジなんじゃないかな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:30:53.52 ID:zhhvf1bB0
あの赤影描いたの誰だよwwww
ここの住人だろwwせめて黒塗ってやれよwww
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 17:43:33.97 ID:eb/g6Mf80
>>948
この漫画のヤンヤ韓信ならそうかもしれんが、
実際の韓信なら孔明のほうが足下にも及ばんな。
でも白韓信vs黒孔明をイメージすると、
前者が勝つイメージがわかんwww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 17:48:26.83 ID:m1lDDfUv0
所詮馬だしなw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:21:21.92 ID:ouN0PI1/0
三国志的にいっても、孔明って大した事無いだろ。
他に有能な軍師は幾らでもいたし。
ジャイアントロボの孔明は今川補正効きすぎなんだよ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:33:43.73 ID:q8kytFhuP
むしろ横山補正では?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 22:05:35.91 ID:/Je6vKnk0
>>948
構想としては、孔明 対 韓信元帥 & 司馬懿仲達 & 軍師張良 らしいから張良あたりに期待しようぜ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 22:19:44.76 ID:Zdt503f80
演戯補正に横山補正がかかって更に今川補正が〜となってるのが今の孔明だから…。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:34:47.87 ID:POYRJYYFO
実際は孔明は大変有能な政治家でしょ。
魏の軍事の大黒柱は法正だったらしいね。彼の病死後は勝てなくなり、負けも大敗ばかり。
スレ違いゴメン。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:45:15.79 ID:POYRJYYFO
↑すみません、魏じゃなくてショクでした。
あとホウ統か
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:57:10.25 ID:57Tgnzz90
横山作品のマンガの枠を飛び越えて、超が善玉の孔明を悪役に置くだけに半端な役ドコロじゃあなんだろうな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 02:29:40.35 ID:mBRXHkhP0
続編は、ショウタロウ主人公でBF団目線かな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 04:33:15.35 ID:PpmplPPr0
>>913
ヤングチャンピオンで米軍と戦ってる
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 07:35:58.94 ID:scCWe2L+O
結局ビッグファイアとは何者?
最後に出てきた謎のライバルロボの操縦者?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 09:01:31.01 ID:WVoDf6/60
何者?と聞かれたらネタバレズバリ描くけど
横山作品のバビル2世・その名は101に出てくるバビル2世。
謎のロボというのはガイアーでこれはマーズという作品。
両者共に異星人で超能力者という設定からそれらをミックスしたのが
ビッグファイアと思われる。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 09:02:30.05 ID:WVoDf6/60
両作品の主人公は共に異星人&超能力者 が正しいかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:39:00.70 ID:EgnsS1jA0
マーズは異星人じゃなくて異星人に作られたアンドロイド
身体能力は人間以上で髪の毛を鬼太郎みたいに武器化できるけど
超能力は持ってない
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:40:00.20 ID:EgnsS1jA0
そういや河原崎のとっつあんもマーズ出身だったな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:47:51.57 ID:34WZBEqL0
アルベルトもそうじゃなかった?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 11:33:19.03 ID:wVQImnPyO
イワンもいたような気が・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 17:26:54.19 ID:ieFoZDiK0
重大発表ってもしかして、
地球が制止する日ブルーレイ化とかじゃね?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 17:55:15.95 ID:JmqIT1If0
秋田が煽るような話じゃなくね、それ?w
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 18:14:27.45 ID:EgnsS1jA0
格ゲー化(ロボ背景w)か実写化(ロボはセットの一部w)ならREDにコーナーあるから意味あるな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:33:16.41 ID:orBgHK8YO
実写化ってクズ鉄を思い出すwww
EDの原作絵ショウタロウマーチしか良いところなかった悪夢再び
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:34:06.36 ID:qUvqrAii0
>>956
ウォーズマン理論か何かか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:52:21.06 ID:tGmHQk/10
>948
設定上は、国際警察連合に司馬懿と張良もいて韓信とあわせてやっと孔明と互角じゃなかったけ?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:56:44.16 ID:kvyHDimY0
サリーロボとはなんだったのか
やっぱサリー行方不明後に作らせたのだろうがアレ見たらサリー引くかなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:38:33.47 ID:ENAxOo4FP
記憶が戻っても帰りたがらなくなるかもなw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 00:08:09.81 ID:PktvccW00
そういやきれいな長官ってあっちの世界帰っちゃったけど
こっちの世界の長官はまだ亜空間をさまよってるんだろうか?w
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 05:26:49.42 ID:buszbDIU0
>>974
最期の去就で晩節を汚し捲くった韓信なら孔明に一歩譲ってもわからなくもないけど
その他二人が以下なのは違和感バリバリだなあw特に張良
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 06:03:21.20 ID:/c36AdkS0
張良って貴族連中にコネがある他は大した事ないじゃん
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 06:14:22.91 ID:2DPifFEX0
孔明と似ているのは史実では蕭何
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 06:30:00.98 ID:buszbDIU0
>>979
いや、政略、軍事、全てに渡って献策してるぞ
軍を率いて司令官としての活動なら孔明の方が多いが
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 20:45:42.23 ID:NX63Uqo80
ていうか、アルベルト、別に左腕落とす必要無くね?
無理やり残月っぽくしたかったんだろうけど、片目だけ置いてくぐらいのレベルで
いいんじゃないのかなあ。別にアルベルトが梁山泊に露骨に味方した訳でも無いしさ。
アニメ版もそうだったけど、妙なとこで律儀な性格なんだよな、アルベルトって。
そもそもが、BF団に向いてない性格なんじゃないの?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 20:55:58.73 ID:oEVzugNKP
そうでなきゃOVAで灰になったりはしないわな・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:21:52.98 ID:Py0vKZrM0
つるんでると言えば署長とアルベルトの関係ってどうなの?裏切り行為には当たらないのか
国警の中でもBF団と協力関係の奴とか韓信や署長以外にもいるのかね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:33:24.48 ID:2v7HqXmS0
警察と悪の秘密結社なら問題だが、どちらもヤクザやマフイア崩れの組織だからな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:38:49.97 ID:yAByg90A0
お互いにお互いの組織のために協力してるからOKということなんじゃないかな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:50:59.87 ID:5699Pxo20
サリーの母が署長の妹とか?w
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:54:18.77 ID:hQr1EOnt0
多分イカサマでBF団コインをA級工作員あたりから一杯巻き上げてるんだよ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:55:06.36 ID:2v7HqXmS0
アルベルトと合体していた署長は、平行世界の署長だから関係ないという考えも成り立つ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:31:37.08 ID:DELL/i0W0
敵の敵は味方でつるんでただけじゃん?
孔明と韓信は林冲に対してつるんでたし、
今回は韓信に対して署長と衝撃のがつるんだ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 01:53:05.95 ID:n61LZ7qx0
お銀ちゃんは実にいいキャラだったと思う
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 11:21:17.75 ID:0x0wAFfm0
>次号、なんにしろ…「ジャイアントロボ」
>という企画にとって、色よい発表があるかも……!?
>と、僕もREDを待つとします…!!

>とにかく、4月20日発売予定の、
>最新コミックス、9巻も、よろしくお願いします〜!!

>(さてさて、また作業の続きです…!!)

なんかこの言い方から察するに、マジで作画が他の人に変更でGロボ再開の可能性もありそうだな
もしそうなった場合はこのスレどうするんだ?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 11:48:46.92 ID:ep0nhTHJ0
何もわからん状態でそんなこと考えても徒労だろうが……

普通にGロボの話はしかるべき場所でするようになるだけだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 11:50:12.29 ID:xTSKpnzY0
このスレどうするもなにも単に次スレが立たないだけだろw
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:45:18.19 ID:auRH+kVD0
とりあえず、次号重大発表までは次スレが必要じゃね?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:46:05.90 ID:OHEcnFm1P
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:46:07.11 ID:Zp8Hq1oW0
うめてんてー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:47:20.78 ID:Zp8Hq1oW0
くぎゅううううううううううううううううううううううううううう
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:47:25.09 ID:xTSKpnzY0
とりあえずはRED本スレで充分だろ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:47:42.06 ID:Zp8Hq1oW0
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。