竹本泉スレッド 34 なんていうか自動書記みたいなかんじ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【前スレ】
竹本泉スレッド 33 おーおー 霊格が高い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262105220/

ある日の竹本泉スレッド11 の960氏によるテンプレサイト
ある日のテンプレサイト
http://takemoto-template.hp.infoseek.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 06:10:32 ID:VVRv0jvy0
>>1
にゃにゃーん
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 06:16:17 ID:Y5lyB6Da0
↓東方に関係する質問や話題はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230613840/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 06:18:57 ID:FnWMZB+X0
>>1
乙なのよー
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 07:08:15 ID:SSgKOd520
わたし、は、新スレを、立てる、>>1が、乙だと、うれしく、思う。るーるー。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:14:42 ID:hSLeSyPj0
>>1乙ディル
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:55:18 ID:oB7mb2740
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *         ポポポポポポポ
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃                  
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆              
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚              ガガガガ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:07:04 ID:imYZRdGE0
>>1乙真上
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 11:37:21 ID:zBd5rNH+0
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールにしないと猫たちが戸惑うからうんたらかんたら
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:01:06 ID:9DJ4LaWG0
 1乙
●    これはオタマトーンなんだからねっ!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:14:04 ID:NznIuNu30
>>1
変だぜ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:17:35 ID:Sz5goCFb0
サールスのコーヒーって
どっかのSFに謂れのあるもんだったりするの?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:17:38 ID:SCC4gHmS0
ハルヒとか東方とかオタク人気が高いのに、
その両方の作者が好きな竹本泉がブレイクしないのは残念。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:04:54 ID:rbYKCNk50
でも、変な人気が出るのもいやだなぁ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:09:42 ID:Fq7tvuwj0
ファンの年代層測定に適した作家だからなあ
老若男女に愛されるよりかは世代の象徴になって欲しい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:25:16 ID:FnWMZB+X0
現状充分ブレイクしてる(というよりしたあと)と思うが
なんだかんだで連載が月に数本あり年何冊もコミックが出るしね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:27:01 ID:r5jOfaVwi
>>16
漫画家なら誰もが憧れるであろう、固定ファンが付いた安定期に入っているからね
これからよほどの事が無い限り付いてきてくれるファンが、商業誌で連載できるぐらいは居るってすごい事だと思うよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:26:11 ID:m8iUp6zf0
現役を30年も続けられればたいしたものよ
大ブレイクはしなくとも安定して一定層に盤石の支持を得てるし
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:39:17 ID:M7FmaAQw0
しかし単行本の売れ行きが計算できすぎるのも困ったものでな。
初版はものすごい勢いで売れる。が、2刷目からはぴたりと止まる。
じゃあ初版がすごく数が出るかというとそうでもなくて、売れる数はだいたい読める。
固定客は確実に買ってくれるが、その先にファンが伸びてくれない。

お前ら、少しは布教するんだ。
でないと出し直しの出し直しの出し直しを高く売りつけられることになる。
俺はそろそろいろ^2ものの出し直しが来るんじゃないかと読んでるよw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:38:40 ID:DQ692XNQP
それはファンがあとがきのあとがきのあとがきに期待するせい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:19:26 ID:XgJztv+c0
>19
その前に宙出版から出てた短編集群の出しなおしだべ
むきものとかせ〜ふくものとかあの辺
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:32:41 ID:/SEK5Yj40
出る杭はピコピコされるのよ〜
ふたばあたりで地味に画像貼るくらいしか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:14:36 ID:huzs3DEF0
>>12
なんかだんだんネズミとコーヒーって合うんじゃないのかと思えてきて困るw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:23:28 ID:0sYCvK/W0
>>23
ペット板でトカゲか大型魚のエサ用冷凍ウズラ(成鳥)の市販パックをみたんだが
あんな感じでネズミも備蓄されてるんだろーかと…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:26:03 ID:WcSxpSoR0
怖い考えになってしまう書き込みは嫌だよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:37:37 ID:y5PRiLKS0
冷凍マウスでぐぐるんだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:05:01 ID:0i9Nhdil0
くわれるまうまう
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 02:06:11 ID:tdf67IrjP
どんどこいちおつ
2913:2010/06/10(木) 02:23:38 ID:NsnThF770
人気出すぎて「飽きた」みたいな印象が勝手についてかえって短命に終わる、
等のリスクなんかもあるけど、よみきりものの…が終わる理由の1つが
「だんだん売上が落ちてきてる」ってのが結構ショックで。

難しいなあ今のままが良いのかなあ、やっぱ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 02:39:56 ID:tdf67IrjP
あれは俺もショックだった
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 06:23:09 ID:WTg60X6r0
ファンではないけどなんかこれは好きだから買うって層は
連載が長期化すれば離れるのは普通だしね
名前だけ少し変えて1から始める姑息な手もあるけど竹本漫画には向いてない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 07:03:18 ID:jH8YIpFQ0
トラヴィ終わった理由ではショックは受けんのか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:21:36 ID:Vy7xf3ct0
トラヴィのが俺はショックだったな、
だんだんと面白くなり出してると思ってただけに
余計にショックだった。
未だに続編がでないか淡い期待を抱いてるくらいだ。

ところでマギエスアニメ化はどうなったんだろう…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:44:29 ID:NsnThF770
ヴィーナスは2chで割と初めの方から色々言われてた印象があったから
それほどには、好きだけど。

よみきりものの…のだんだん減ってきたって事が、購買層の多くが
固定ファンのままでその中から少しずつまんが自体から抜けいてく
人達がいるって印象をもってしまいました。なので、らきすたやけいおんみたいに
1度いろんな人に注目してもらって新規開拓できればなあと。

金髪のピーナツバターのアン・クーパーもよんでいた諸星大二郎でも
今の20歳くらいの人達はあんまり知らないって伊藤剛も驚いてたし。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:22:54 ID:DcqdwAY/P
トラビは俺も好きだった
なんでここまで叩かれてるのと思うくらいだったし
まあ終わって一番ショックだったのはワーキンだけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:52:11 ID:WTg60X6r0
トラビは連載中は、ん〜と思ってたけどまとめて読むと面白いんだよね
終わってとうか掲載誌が消えてショックだったのはアッパラかな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 02:21:53 ID:fKC8e1bE0
トラヴィってココでは叩かれたん?
何でだ?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 02:25:44 ID:Wc2sCV/D0
多足猫がキモ怖いから・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 02:33:18 ID:VhopqYsQ0
それはかわいいやだろ・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 02:34:15 ID:utHQmZZX0
ふぁんしーふぁんしー
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 04:15:08 ID:qFHdsmAD0
>>37
連載だとどうしてもブツ切れになるから、「なんかイーナスが女の子とちゅーちゅー」
みたいな印象ばっかり強い、ってのはあったかも
さくらだと日常話だからちゅーちゅーばっかでもそんなに違和感ないけど、
一応スパイものだし任務中にそんなんでいいのかよ、みたいな

単行本で通してみると面白いんだけどね…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:46:57 ID:vOD+nJQD0
>よみきりものの…
エンターブレインの姿勢がなぁ
不条理で、落ちがあるような無いようなというのはどうも
それから、定価高いよ!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:56:23 ID:v12DDp4G0
>>41
掲載誌が百合姫なら良かったのに!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 10:00:06 ID:utHQmZZX0
でもスパイもので女の子とちゅっちゅーするのは
ある意味お約束だからなぁ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:08:35 ID:UxK55iyM0
すっぱいレモンの味がした
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 14:41:25 ID:5YconlFq0
>>43
でもあこがれな男も出てくるので完全に百合とは言い切れないんだよね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 19:28:51 ID:V45RZ2580
そればっかり?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:08:54 ID:FDrv7O2k0
つか小さい男の子も好きだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:38:22 ID:UadaOHAp0
でもそのあたりの設定は中盤以降はなんか忘れ去られているよな
ていうか、グデロリンの相棒の美少年の話以降、イーナスの美少年好きって話になんか
絡んだっけ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 01:44:40 ID:95Ug79tc0
>>41
その女の子とちゅーちゅーする事でお話のテンポが良くないと
感じて不評だったということなのかな?
トラヴィのウケが悪かったと言われてるのって…

ちなみに竹本マンガに百合の要素は受け付けないとか、あるんかな〜
自分初めてトラヴィとかさくらを読んだ時に竹本マンガの新境地かも、
とか好意的に思ったりなんかしちゃったりしたんだけど
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 03:28:52 ID:BgYPIpzY0
話のテンポが悪くなるから不評だったというより
竹本作品で初めて性欲を象徴するキスを描いたから
古き良き少女漫画的ほのぼのらぶらぶに慣れていた読者に軽い拒絶反応を引き起こさせたのかなと思う
最近は皆少々エロい竹本作品にも順応してきたのでトラヴィが再評価されてるような
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 04:06:04 ID:7gSa0rJA0
みんながそういう事言うからセンセはエロ描きたいのに描けないんだよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 05:12:27 ID:wiY4YHGC0
「あっちでもこっちでもあうあう」の後書きで制服の襟のラインを書き忘れてるって書いてたけど
前作の眉間のしわのエピソードも忘れてるよねw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:48:54 ID:zbmlpLFp0
ちゅっちゅしたくなるような女の子が魅力なのにお触り禁止なのか。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:06:15 ID:/Lm071Wk0
うーん、自分はテンポのほうが大きい気がしたがなあ。
雑誌で読むとたるかった。
キスのせいじゃなく展開のペース自体がなんか、爆発してても淡々と過ぎて行く感じ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:07:49 ID:/Lm071Wk0
>>46
> でもあこがれな男も出てくるので完全に百合とは言い切れないんだよね

もったいない気がしたな。
男となんもなしで終わりかよ、みたいな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:42:03 ID:2MzSXN7E0
まとめてみてもちょっと微妙に感じてしまう。。マギエスも同様だった
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:16:48 ID:15FfSRPW0
>>57
まー、人それぞれだよな
俺はトラヴィもマギエスも大好きだしな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 03:31:24 ID:nwMrLUSe0
オレも両方大好きだ
どちらも意外性のないストーリーだからそういう作品を求めてないのかな
結の部分がスコーンと抜けてる感じのものが多いからそっちのが好きとか?
へんな話系のは謎が謎のまま終わるけどこの2作はちゃんと解決してるからな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 09:13:48 ID:pY7ivXUi0
アマゾンでキャッチアウトが売ってるね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 12:37:40 ID:o7CctoFP0
一般販売してたのか!
さっそく注文したぜありがとう
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:19:56 ID:5BOHf71m0
やったぁ!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 09:26:40 ID:K62IbBqt0
そういえば最近の作品でラブコメものってありますかね?
しましまのデートの回とか好きなんですが、あ〜ゆうラブコメ成分が
最近足りないような気が…
さくらとかは百合モノだからちょっと視点が違うし、
てけてけも結婚前はいちおー喫茶店でデートとかしてましたけど
何かラブコメという程のモノではない気がしましたし、結婚後の方なんかは
しげるくんの存在価値があまり見出せない…
まぁラブコメとして見なければ面白いと言えば面白いんですが
もぉ男の子と女の子のラブコメものって描かないのかな。。。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:03:37 ID:3JD+BsMn0
パノラマの今号の展開とかはソレっぽいような……
この先どうなるか分からんけど〜
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:55:30 ID:RV/re9x80
よみきりもののが終わった事で一番痛いのがそれなのよね
定期的に供給されていたらヴこめ分が不足気味
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:12:27 ID:vKM2J9+I0
よみきりものは、過去作品の続編や世界観を使った話が読めたから好きだったよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:54:15 ID:t34r1z+50
よみきりものが終わったのは痛いね…やはり
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 07:58:43 ID:Da09GbB50
竹本泉が一通りわかりそうなよみきりもの(の)…だけど、
色々すぎていきなりだとかえってとまどうかな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:29:53 ID:rBRJFzN00
まあ、大体単体で分かるようにはなってるけど
続編ものやらなんやらも多いからなぁ……
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:57:56 ID:sV3NCGig0
そろそろ「てきぱき」を文庫化してもいいと思うんだ・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:46:10 ID:hAEoKD870
やめて、あとがきのあとがきが増えるからやーめーてー
やるなよ、絶対やるなよ!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:28:38 ID:Da09GbB50
おれは文庫より大きめのサイズの方がやるな!
あとさよりの新装版もやるな!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:54:42 ID:5zjUj/240
今までのなかがきあとがきをまとめた1冊をだしてほしい
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:49:56 ID:3CP4nwE20
ハードカバー原稿実寸の愛蔵版を出せばいいと思うんだ。
来年で漫画家生活30周年だし、どこかの出版社さん考えてみない?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:52:55 ID:VIQZvbuG0
今日ニュースになっている、中国の原発。

「大亜湾(だいあわん)原子力発電所」って竹本世界に通じるな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:42:48 ID:rUBdPM+00
>>74
同感。竹本先生は文庫が嫌いだから。エンターブレインあたり…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:02:56 ID:p95RRtWr0
スノーレポート〜の単行本初収録があるからよしとしよう
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:36:01 ID:eBThP1QZ0
電子書籍でカラー原稿集を。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:01:15 ID:86Vw/wgS0
>>74
ミッシィコミックで過去作の単行本が連発されてた時期には、少しだけ期待してたけどなぁ愛蔵版
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:49:49 ID:vKT63rwe0
このあたりで、全部電子書籍化するのもいいかも。
もちろん本の出版もそのままで、あとがきだけ別。
・・・、新しいビジネスプラン?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:08:47 ID:7C+3Ke1n0
さらに毎月あとがきを増やして再刊w
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:11:46 ID:/tkQm5650
月刊「後書き」今月号の表紙は竹本泉!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:50:47 ID:EQK7/d2r0
デアゴスティーニ商法ができそうだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:57:17 ID:vLbDO1FM0
あとがきの連載がライフワークに
これが本当のあとがき作家w
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:54:05 ID:806NF6qb0
コミックフラッパー連載作品の単行本全てに竹本泉のあとがきが付きます、みたいな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 08:10:25 ID:YTpnA0uv0
よせがきもの
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 09:28:51 ID:YTpnA0uv0
男の子だったら隼人だった危険性が
二重の意味で
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:46:06 ID:QcFU4p1b0
あとがきもの
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:45:53 ID:ju4avaEh0
竹本泉先生入魂の
描き下ろし155ページ!
――全部、あとがき。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:03:59 ID:i0zhyAUH0
まえがきとなかがきの無い竹本作品なんて…‥
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:11:18 ID:x/vEDNbX0
155ページ有れば50ページまえがき50ページなかがき50ページあとがきが妥当だよな。
残りの5ページはまえがきのまえがきとか
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 06:54:05 ID:j6/fT/Ia0
週間あとがき
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 07:16:20 ID:dEdt+JFW0
>>91
昔のトランジスタ技術の広告の割合みたいだな……いや、あの雑誌は記事よりも広告にこそ
価値があるとすら言われていたけどw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 07:34:01 ID:09WweRjI0
竹本漫画のあとがきなかがきまえがきはその本の内容に関するものがほとんどなのに
なぜここまで強調されているのだろうか
よその作家のように日常のことやらペットやらの話をつらつらと書き連ねるわけでもないのにねえ

いや楽しいからいいのだが
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:15:07 ID:Dt99YOKI0
>>93
トラ技読者と竹本泉ファンの組み合わせがいるなんて驚きだ
不況でトラ技はすっかり薄くなったけどね

>>94
むしろ、作品解説をする漫画家が減ったのではないか?


竹本泉先生の次回「あとがき」にご期待ください
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:28:11 ID:nAbFU6qc0
でも、なかがきなのにあとがきのすぐ前に配置されてることがあるのはどうかと思うんだぜ
せめて作品一本くらい間に挟めよと
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:32:19 ID:JtLWTiZS0
>>95
> トラ技読者と竹本泉ファンの組み合わせがいるなんて驚きだ

ここにもいるぞw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:44:55 ID:YQuAwKcfP
エンジニアなファンは昔から多かった様な。
いまもそうかははしらんけど、JAXAのエンジニアもいた様な。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:40:42 ID:7/grI1X/0
流れ無視で、いつのまにかあおいちゃんのママより年上になってた。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:12:00 ID:pYEDU+ws0
キャッチアウト届いたけどなんか嫌で開封が出来無い
開封用にもう一つ頼むべきかw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:51:41 ID:KX+UmSup0
半年かけてゆっくりなw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:02:16 ID:pk/Uhs+F0
姪っ子がすっかり大きくなっちまって転々店もっと幼い頃にいろいろとホラ話を
吹き込んでやればよかったw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:17:20 ID:h1RPLMraP
むしろ竹本センセはSFとかエンジニアとか細かい理屈を突き詰める層に
凄く訴えかけるニオイを発するお人だと思う
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:28:58 ID:FHfJJNWa0
「ひまわりえのぐ」で、妹に近づく男子をとっちめようとするロボ兄が
相手からロボット三原則について指摘されて、「ぼくは戸籍上は人間なのだ」
と返す場面を初めて読んだとき、この作者はSFと戯れることのできる人だと思った。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:19:58 ID:e9nTHUfi0
いっしょに絵を描かないか
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:52:36 ID:eVpGemJK0
>>105
俺でよければ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:24:55 ID:LGSKapx10
>>104
ひまわりえのぐといえば
透明人間が服ごと透ける理由の「体の少し外側で光が屈折している」っていうのもなかなかすごかった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:01:48 ID:lu5CfyPm0
しかし、目の下のくまが出産後の疲れを強調しててリアルといえばリアルだな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:59:10 ID:MMYkLlD10
究極のロリコン
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:42:55 ID:V/UySkPl0
はぁとマークはまぁだひっとっつ♪
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:05:52 ID:Zk1VxMZ40
しげる君が吉田茂なことに今月号読んで初めて気づいた

吉田家は母があれで父は普通なんだと思ってたけど、
父も父であれだったんだなw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:08:06 ID:uTBHpW7OO
リアルタイム視聴者なのに、今ではロボットコンテストの方を
先に思い浮かべるようになってしまった。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:09:13 ID:HRMTuxo80
というか、てけてけはどこまで行くんだろうw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 18:01:58 ID:lxBH3CT80
「え、私がおばあちゃん?」とのぞみちゃんが言うまで、
そして
「いえ、先輩は既におばあちゃんと呼ばれていますよね、
こんどは、ひいおばあちゃんですよ」
としげる君につっこまれるまで。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:26:16 ID:YPmdGkyW0
いつまで先輩って呼ぶんですか
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:33:49 ID:QQ6tt+BU0
死が二人を別つまで
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:59:02 ID:uTBHpW7OO
もう「のぞみさん」と呼んでるんだが?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:16:24 ID:tf4bO3CN0
そろそろ「お母ちゃん」と呼ぶ頃
それより授乳シーンはまだですか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:39:43 ID:imiJ6upgO
てけてけ一気に読み返したらのぞみが理想の嫁のような気がしてきた
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:49:32 ID:m5LECX9N0
しかしそれは罠だった
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:29:42 ID:yW6iNqHb0
トラップカード発動!アルコールの舞い!!!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:53:55 ID:iyD2wVt40
>>119-120

『てけてけマイハード』

こっそり晩酌する為に台所に潜入するのぞみ。
だが、それはお義母さんの巧妙な罠だった。

「のぞみさんのお肉は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんなお義母さんなんかに…!」
「よかったじゃないですか ぐうたらを遺伝のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、のんりにゃあ編集機を用意しろ。隅から隅まで使い方を教えてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「しげるの生定点観測写真ゲ〜ット」
(いけない…!大きくなってからは変化が無くて面白くないのを悟られたら…!)
「生のぞみ様の生秘蔵のアイドル水着写真集を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、娘が出てしまったか。甘い出産疲れがいつまでもとれないだろう?」
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:53:03 ID:rEt85XKU0
吾妻先生の日記に、竹本先生のこと書かれている。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:26:18 ID:LJTfXV5R0
amazonにたのんだCatch Outがとどいた。開けるべき?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 06:45:42 ID:iGslwB3f0
子供の苗字が「吉田」だったことに、一瞬違和感を感じてしまった
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:24:52 ID:FTVKBwJa0
>>123
書かれてたね、よみきりものが面白いって。見たみた★
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:54:40 ID:+Ya9nlOh0

( I _ I )/~~~
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:30:52 ID:gSlmjo230
竹本風?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:59:27 ID:lR1VxjTd0
なんだ、それ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:28:23 ID:qk9qw5qc0
吾妻センセの日記を読めばわかる。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:28:25 ID:nhJU2RSa0
>>129
吾妻氏の日記で、ラフ絵でも目を点状じゃなくてタテ線で描くと
竹本泉風の絵になる、ってネタがあった
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:25:32 ID:2vkeuA9b0
新刊2冊ともゲット!

あかねこは、まえなかあとと揃っているのが素晴らしい(w
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:29:33 ID:f/rhPcA/0
レスねえなと思ったらみんなフラゲして読んでるのな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:40:14 ID:N29wI09r0
>>132
アマゾンで赤猫が発送準備中……
もう一冊ってなんだっけ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:42:37 ID:N29wI09r0
ああ。ひまわりえのぐか。
スノウ・レポートの週末とあとがき類のために買う?

つーか、このスレ22年前の本持ってることが前提だぜ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 23:23:01 ID:3/mcUPGoO
あースノウ・レポートの週末の為に買うの確定だわ。早く買わないとすぐ入手困難になりそうだし。
それにしても地元でも新刊はきっちりはけるんだよなあマジで不思議だ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 23:35:14 ID:ghIs94+J0
4Spirit+2か、何もかも懐かしい。

これと、虹色爆発娘、ゆみみみっくすのたたみかけ攻撃で竹本泉にはまったんだよな、
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:37:11 ID:kmayp+bn0
いつもなら2日遅れの九州で2冊とも24日に買ったんだけど、
これフライングなの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:45:46 ID:d1zqGZYr0
>>138
書籍扱いだから、入荷次第発売してOK。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 02:20:00 ID:F51NeodL0
>>139
え!北海道だけど、本屋寄らなかった。。
明日、覗いてこよ。
でも結局、正式発売日+2日は、「協定ですから」で押し切られるんだよな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 03:52:59 ID:Dki5iun90
単行本未収録にあおられて買ってしまった
142422:2010/06/25(金) 04:10:39 ID:LAWDqtQx0
「ひまわりえのぐ」新装版
中表紙のカラーイラストがかわいい
この頃の絵が大好きだなぁ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 04:13:14 ID:LAWDqtQx0
ごめん
名前に変なレス番入ったままだった
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:38:46 ID:hCVTaZhe0
発売日すっかり忘れてたわ
このスレ見なかったら買い逃すところだった
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:25:29 ID:Um5X5JRF0
他の本をとら通販で買うついでに調べたら
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/03/000000037078/beamcomics06_ic-2.html
即ポチったさー
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:51:30 ID:0t2/Ihac0
>>145
18歳以上かどうか聞かれたんですけどw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 10:36:50 ID:HgWh+qgXP
とらの通販サイトは入る際に18歳以上かどうかを聞いて、
いいえを選ぶと商品一覧に成年向けが表示されなくなる仕様だから
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 11:31:42 ID:mL76DlQa0
そのとき私17歳でしたけど
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:48:27 ID:7Tcxbq/90
>>145の情報で俺もとらで買った
尼ですでに買ってたけどキニシナイ!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:14:19 ID:7fYLqOC6P
つうかコミックスの一覧にひまわりえのぐもあかねこの悪魔 も出てこないのだけども
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:32:23 ID:g6TeWzge0
18禁版のひまわりえのぐ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:20:40 ID:j8u33EcP0
「これはきっと何か大きな展開が?」無いこと前提ですか、そうですか。
まあ、いつものこと・・・もしかして最も展開してるのって、てけてけ?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:39:49 ID:+8AjG9Nj0
あかねこの悪魔、P.134の女の子が懐かしいw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 23:15:53 ID:j8u33EcP0
5年毎をあとがきネタに持ってくるためじゃあるまいかw とか思った。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 23:20:28 ID:X7GeNNak0
あかねこの悪魔1巻読了。「ヒュー・ヘフナー殺人事件」よかったねラリー・フリント殺人事件じゃなくて。
雑誌に載せられなくなっちゃう。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 08:56:14 ID:UNYXxjr1P
シチュエーションはお色気満載なのに、ロマンスの気配が一切ないのスゲエw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:45:13 ID:+Vm/JB6p0
高笑いした段階でアウトォォォだな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 12:46:36 ID:OC7Q77Ls0
キューバ危機と検非違使探偵のやつは、確かに読みたくなる。あれは面白そうだ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 15:51:33 ID:OC7Q77Ls0
竹本ラブコメって、女の子が最初は別の男の子が好きで、ってパターンが意外と多い?
あおいちゃんやパイナップルや体重500gもそんな感じだし。と、6月もぐらモーニングを読んでふと思った。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 15:56:32 ID:1cckvG9J0
…そうか、あおいちゃんのもアレでも他の男だよな、一応w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 16:00:25 ID:8SxyLdnt0
しかし、くるみパンも息が長いな〜
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 16:18:29 ID:wuwtvTAV0
途中で飽きないで続けるのが真の信者だと思う
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 16:29:52 ID:Donluk4A0
継続は力なり
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:49:49 ID:zhPCD1zZ0
話題に上ったのでくるみパンに行ってみたらキャッチアウトという
カードゲームが紹介されていたので確認もせずにぽちってみた。
アフィくらいとってくれてもいいのに。

ちなみにアマゾンのおすすめは竹本と安永とゆうきまさみだった。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:00:20 ID:ecq0iDeM0
そういや、作中のくるみパンは
チェーン店的なものなのだろうか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:24:21 ID:QiJUcT00O
本を片っ端から読んで内容の話をしてるのが茜子
本を次々と箱から出して運んでるのがう子
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:46:19 ID:AzcD6sdl0
本を読もう、本を読もう〜♪

昨日本屋に行ったら「近日入荷」だったから今日もっかい行ったら「在庫なし」ってまったく
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:02:35 ID:MfLANXu00
くるみパンってなんだよって検索したら一番上にいた。検索エンジンもすごいが……なんだろうこの微妙な気分は。
なんというか、すごいなぁこの辺の人たち。20年前のコミック持ってるのが前提の作家だけのことは有るぜ。

で、クルミパンってなに?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:13:13 ID:zJmEPQpG0
竹本漫画に学生が昼食にパン買うシーンなどがあると
袋に『くるみパン』って書いてある。
パイナップルとあおいちゃんと、よみきりでも見たような気がする。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:18:23 ID:dn+UDMSG0
聖林檎楽園学園内にもあるっぽいな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:35:32 ID:zmEenFIU0
なるほど。デフォルトパンなのか。
今回のイチゴコーヒーは飲みたくないな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:47:03 ID:/sxnYXMa0
PAINAPPLE Coffee
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:09:04 ID:XvHAjy5z0
果汁40%
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:15:28 ID:N+Zg9uO30
いや〜「ひまわりえのぐ」は単行本持っていたけど、今回の再編集本には
未収録話が有るということで買いましたが、わけの判らないネタの中で絶妙に
ラブコメ要素が絡むのでニヤニヤが止まらない。。。
あと、この当時の絵とかも改めて少女マンガしてたんだな〜と再確認しましたネ。
最近の竹本マンガはSF色が強すぎるんだよな〜

175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:55:15 ID:P+IbPMqc0
>>164
安永航一郎が最近立て続けに出て思ったけど、
竹本泉って毒があるとかじゃないけど、イイ話にしたり
マジになったりとかも平気でしないね。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 08:33:25 ID:XnDItPad0
さくらの境を読んでたら、ワイシャツだけ
確認できるものは全て左前なんだが
そういうもんなのか?
浴衣着る時はちゃんと注意まで入れて右前だし。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:46:39 ID:zmEenFIU0
>>176
それ女合わせなだけでは?
男性キャラクターは右前になってるはず。
コートも女合わせになってるし。
女性は大変だな。物によっては男合わせもあるんでしょ。
着る服によってボタンの嵌める向きが違うとか。
そういえばズボンの前合わせの向きは右前なのか?

ああ。女合わせのゲシュタルト崩壊…… エロ単語じゃないよ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:58:58 ID:MzJhQ1k50
>>177
普通男性が左前だとおもったんだが
いま手元にあったてきぱきみたら男も女も左前で統一されてるね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 12:04:36 ID:MzJhQ1k50
ああ、日本語が下手ですまん
左前と右前を勘違いしていたよ
男が右前だな・・・
で、てきぱきは右前で統一だった
ぱーぷきん故郷の甚平っぽいのも月での厚着のときも同じく
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 12:07:18 ID:s1mF4VGd0
まあ、てきぱきの時代あたり以降の話は
現在の服装コードでもの考えても仕方ないしな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:47:02 ID:tXxvQ/N40
右前と左前の定義が曖昧…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 18:01:57 ID:+n+oPqND0
定義は明確だろ
お前さんの理解が曖昧なだけで
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:05:11 ID:su/I+YbIO
それにしても何でエダルトは常時ミニスカなんだよ・・・まいるよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:16:54 ID:YQdqSGz10
男と女の性差が重要視されない世界なんだと思う

だから異性間で同性同士のように普通に同衾したり
同性同士で異性相手のように恋愛や結婚を偏見なく出来たり
性別にこだわらず好きな衣服を選べる性同一障害者の天国

ただしエダルトみたいな子ばかりじゃなく
すね毛もじゃもじゃのおっさんでもミニスカを穿いている場合があるだろうとは思う
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:00:44 ID:LiPbxT0V0
>>184
でもあの時代なら、脱毛はちゃんと簡単に出来そうじゃないか
ゴツイ足は変わらんだろうが…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:10:55 ID:IJgfuh+00
「らせん院」とやらで、生まれる前の子供の遺伝子いじるのも普通にありっぽいからなぁ。
費用がどれくらいのものかまでは記述が無かったけど。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:17:54 ID:PE2TM/gZ0
赤猫と茜子では発音違うから聞き分けられると思うんだが。

でも紙魚取りの仕事やってみたい。
図書館で猫と会えばいいんだろうか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:01:45 ID:zmEenFIU0
いや、さ_く_ら_と、さ ̄く_ら_の例があるからな。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:23:25 ID:jJjTyy0H0
先週発売の某ゲームでいきなり火星人のあいさつされた。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:55:06 ID:OABywyRP0
ムシのほうの紙魚なら別に猫と会わなくても…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:34:06 ID:csLCkQKG0
同じ本の中に入って紙魚を退治する話でも、ダンタリアンの書架とは随分違ったテイストの話になったもんだなぁ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:39:27 ID:j2svmVdH0
あかねこの悪魔、竹本マンガとしてはキャラ配置がちょっと斬新かな

基本的に主人公格のコンビが動く話だと、だいたい一方がアクティブ、
もう一方が受け身か困惑、ってパターンが多いんだけど、あかねこは
双方わりとアクティブなかんじ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:49:18 ID:Nb0h8dfX0
>>192
片方はこっちでアクティブ、もう片方が向こうでアクティブな印象
こっち: 辻島「山嶺ー 図書館行こうー」
向こう: 山嶺「ほほほほほ」
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:32:04 ID:oc0Rq9bL0
>>189
先週?ラブプラス+ですか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:02:36 ID:G197oPppO
辻島くんは竹本作品で最も影の薄いメインキャラになるのではなかろうか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:27:09 ID:/5BlJ2iEP
あかねこは□口がなんか受けつけないな
おもしろいけど
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:28:08 ID:mXG+F78b0
聖林檎楽園学園の制服はこれまでに4通り登場、つまり3回変わっている。

1. アップルパラダイス初期
2. アップルパラダイス後期
3. 広岡くんと梅ちゃんシリーズ、ブックスパラダイス
4. あかねこの悪魔

ブックスパラダイスのメンバーは4でも競演しているので、多少学年がずれていても
3と4のメンバーは近い時期。
ころもがえは5年に一度なので少なくとも15年は経っている。
先輩は未だに卒業していない…(あかねこにはまだ登場してないけど)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:40:19 ID:lqek1WZ60
・・・・センパイも妖怪変化か魑魅魍魎の類だとばかり思ってた。
純粋に卒業していないだけ、という可能性も有った訳だ。想定外。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:53:07 ID:2IDXOtmW0
「あかねこ」と「ひまわりえのぐ」を買ってきた。
やっぱりリアルな本屋で買わないと、入荷しなくなるからな。特に地方。
真面目に同じ店で買い続けた効果か、4冊ずつ入荷した。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:01:34 ID:/5BlJ2iEP
よくやった戦士達よ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:24:41 ID:j2svmVdH0
>>198
さすがにいくら私立とは言え10年以上も留年できる高校があると考えるのは……

いやまあ、聖林檎学園に日本の法律が適用されるのかどうか、って大前提はあるが
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:44:23 ID:emXmcsVM0
男塾みたいなとこなのかもしれないねw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:33:40 ID:Nb7AWprU0
先輩の呼び出しを受けると教師ですら怯え震えるのですね
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:56:04 ID:UtPCIlGP0
古参生徒という教師役まで買って出れるような長期留年生まで存在する
南の島の某学園を思い出した

聖林檎楽園学園はもっとふしぎ時空に存在してるけど
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:09:17 ID:zJAUjcNs0
先輩はみんなそっくりさんかもしれないじゃないか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:23:20 ID:jrwe44OZ0
好きなものを選べ
1.世界に三人いるというただのそっくりさん
2.5歳おきの4人兄弟
3.ドッペルゲンガー
4.鏡の国の住人
5.のっぺらぼう
6.クローン実験体
7.誤って泉に落として正直に答えたら増えた
8.ポケットの中に入れて叩いたら増えた
9.あとはえーっと、えーっと…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:41:52 ID:csLCkQKG0
10.変だぜ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:45:12 ID:T3UragMR0
11.ごーん
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:07:47 ID:JTbjhkpL0
12.うじゃうじゃ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:09:22 ID:TL8kyJfr0
13.いま耳を痒そうにしてたよね?!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:14:50 ID:oPLAfBnr0
14. コピー地球
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:59:29 ID:FHZXKXwv0
15. 描き分けが
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:12:47 ID:csLCkQKG0
16.あう。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:21:33 ID:BjST6LOn0
>>201
再入学ならなんの問題もない。
3度目?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:30:54 ID:GulZc0Ek0
17.うん がんばって るるるこ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:58:07 ID:RxLF4q6uP
18.シャーッ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:07:06 ID:JKgePXaa0
19.るーるーるー
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:18:57 ID:Fdo6M30i0
20.かおる・みす・さうすいーすと・るるるこ・さ・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:26:16 ID:7ohemQJ20
二人とも船に連れて帰ってハーレムを作ろうとした
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 06:23:26 ID:II80fUXe0
∧∧ 変だぜ

しかしミミミはもっとキーアイテムかと思いきや普通の道具だったとはw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 12:16:39 ID:vSN+khBm0
あんた達!いーかげんにしないと畑絵ちゃん呼ぶわy…
って、いっしょに混じってるし
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:38:55 ID:wN9yYlg40
そうだなあ、知育道具の発展系か
通信機にもなってるみたいだし
ところで、あの子は人間の言葉をしゃべれるのだろうか
それともサールスの言葉しかしゃべれないのだろうか
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:36:51 ID:9N5bdI1mO
しかしるるるこは途方もなく長期連載になりそうな気がする。もしくは最近なかった例のコースか
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 06:31:45 ID:vSUsDzbu0
今後話をどう持っていくかで全然変わるんでない?
2話くらいあればあっさり終わらせてしまえる状態に留めておくかもしれないし
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:30:01 ID:BVOErVGK0
1巻位で設定を説明して
後はダラダラ連載を続けるつもりだった


乙女(たち)の運命はいかに
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:59:30 ID:XI2RnM0N0
>>225
うん、がんばって 平育子
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:02:48 ID:maOOHgFh0
もーにんは、まあ、一話完結で意味の分かる(いや、分からんけどw)話だったけど
読むのに難易度高そうで大丈夫か?これ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:06:05 ID:UzEoREpM0
>>226
ヒラタイ・イクシーだっけ
・・・無茶だよなぁ(ほめ言葉として
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:55:54 ID:s20Nw2v4O
>>204
東京都台東区の南の島か。
閣下はお元気だろうか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:24:26 ID:QrnIv17p0
>>229作品世界の閣下は知らないが
現実世界の総統閣下は元気に会社員やっていますよ〜
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:43:16 ID:/A+MX3Js0
>>230
まさか本人ではあるまいな?
つねに多数派の人。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:17:42 ID:/zurkTjG0
やっとあかねこ買えた。

やまねあかねこってことは、ふたごのやまねあおねこがいるな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 02:18:52 ID:7ldnLfbx0

蓬?には総統閣下が大杉
常に多数派だったりロボ閣下だったり
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:03:49 ID:we2318N30
>>232
最後に「またあおーねこー」とかいうんだな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 14:12:08 ID:vROIjxBb0
許可する
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:37:23 ID:Bp78g5zJ0
雑誌はいいけど本を刻んでスキャンするのはありえないというのは
よくわかる話だw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 23:36:00 ID:S5rSqbGD0
>>223
長期連載になった場合、途中のどこかでタイトルの「る」が一つ落ちるくらいのこと
が起こりそうな気がする。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:25:35 ID:XkNkW2Uu0
      ─
   ゝ       
 る / ( ● ) 
 ! ! ( ヽ\ // 
γ⌒.  /⌒))⌒)   
    / / / / 
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:50:04 ID:ZazicWYM0
>>238
キモッ!!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 06:01:58 ID:t8TeIsNU0
竹本作品のSF世界じゃ男でもミニスカ、ハイヒール、ピアスが普通
みたいだけど、女装は設定されてるんだな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:21:02 ID:LQN1NQgUP
>>238
どの部分をどういう形に見立てればいいのかAAの見方が分からん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:35:07 ID:a3P2uULi0
>>238
そもそもこれなんだ?
新連載フォローしてないからそっちだと全然わからんのだけど。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:40:46 ID:5NlHdaEL0
少なくともあかねこにもるるるこにもいないと思う
るるるこちゃん本当にネズミ食べたいのかな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:47:07 ID:hGbul16F0
るるるこのふわふわくるくる髪の破壊力は異常
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:42:10 ID:HY/8+hUQ0
女装って言うと差別用語とか言われちゃうかもしれない世界ではある。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 18:20:38 ID:phIXpikV0
人類の体型や外見が女性よりに変化・統一され、過去の人類から見ると女性にしか見えない、
というネタは松本零士の古いSF(四畳半シリーズとかその辺の年代の作品)でも見た事がある。
もっと古い元ネタがどっかに転がってるんじゃ無いかな。有るとしたら海外SFが本命?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 18:53:02 ID:HY/8+hUQ0
何を以て男女を見分けているのかという認識論になる。
ところで、てきぱきの時代だと結婚の制限で性別って外されてたっけ?
ヘテロがいいって場合はまず相手の性別を聞かないとならず、そしてそれは
差別だと言われてしまう場合・・・困るな。うっかりエダルトに求婚しそうだ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 19:00:37 ID:anTkHoeh0
普通に同性婚はアリ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:13:06 ID:cT2LXY2N0
おまいら、Y染色体の寿命はあと数百年だそうですよ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:48:11 ID:L3y/iMYt0
>>249
つまり、23世紀までは保つんですね?
問題ないじゃないですか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 21:13:23 ID:LQN1NQgUP
あと数百年待てば俺も女体化できるんか!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:37:45 ID:7CxmbEEf0
まてればね〜
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:50:52 ID:Gqb4uws/0
女になったからって顔のつくりが変わる訳でなし
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:52:17 ID:+a7pcWvKO
エダルトが同僚だったらまったく仕事が手に付かなくなる自信がある
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 02:20:36 ID:enNEX6La0
>エダルト
一緒に絵を描いてくれないか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 07:28:36 ID:cBUuXMQr0
エダルトは妹と瓜二つだったしな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:53:48 ID:q4o3ngFc0
>>251
まて、女ばかりだと繁殖できないぞ。Y染色体が無くても性決定を
している哺乳類がいるけど、ちゃんと雄も雌もいるぞ。

だから、Y染色体が無いからと言って女になるとは限らない。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 19:32:44 ID:eyKCfK400
性染色体の雄雌の差は、ヒトは:XYとXXだけど、XOとXX って生物もいるからな。
(XOのOはないことをあらわすので、X と XXってこと)
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:38:03 ID:orLEsoit0
・・・・マジレスされて困ってんじゃないか? >スレ住人
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:00:00 ID:J+DfaSDm0
あかねことるるるこが面白すぎて生きる希望がわいてきた
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:10:42 ID:3xs/97oV0
にょ〜
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 06:02:49 ID:ES+iHOvt0
>>260
たまにはパノラマも思い出してあげてください

つかパノラマ路線変更したよね
ぼんよりから石像とか変ネタ方向に傾きつつある
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 07:34:19 ID:j+ESpx0+0
初期はちょっと辛かったな
智ヨが
 エロくなって
一寸よくなってきた
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 07:54:14 ID:7VKyjGaz0
路線変更したはずなのに
変わってないように見えるのは何故なんだぜ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 12:40:26 ID:wjJd3Wz90
パノラマまだ位置付けが良く解らん
単行本1巻しか読んでないけど
あやしい石像
あやしいオーラ
あやしい台風
あやしい巨大くらげ

でも単なるぼんより

路線変更なのか?
単なる手抜きじゃないかと疑ってる
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:11:51 ID:huY1Lm8O0
>265
要するにいつもの、じゃないの?
よみきりものの変な話部門を続き物にしたらああなったというか。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:29:50 ID:8LDwnLJn0
ねこめ〜わくはどこ行った?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 20:40:07 ID:+hxMMvQb0
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:09:00 ID:NPNpdqXXP
あと2週間か
待ち遠しいな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:49:42 ID:SRkK2Elr0
ああ、山嶺茜子ロッテってのはそういう事か
今更気づいた
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:35:26 ID:sdVU0jQQ0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1032716890/

みんな好きだなぁ……w
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:12:36 ID:7UJ7Auxc0
>>271
畑絵「!!」 ガタッ!!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:56:01 ID:pwW9schV0
>>270
ルイーゼロッテ的な?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:24:42 ID:1BfQk85T0
竹本泉は「竹本泉」というジャンルのまんがを書いてると思ってる。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:20:24 ID:mqf31tLx0
ぼぼんより
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:26:28 ID:0faXJr1Q0
>>273
お菓子メーカー的な意味で
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:35:56 ID:kzA623lQ0
あの本の糊を食う羽のない昆虫のシミ、
ほんとに紙魚って書くのな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:13:28 ID:PaFh+kNE0
>>277
「栞と紙魚子」というシリーズがあってな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:51:54 ID:lwWg3K320
のんのんじーのスターピースって話が続いていたら全容解明されてたのかな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 08:23:58 ID:x1ictLiu0

 にゃー
        にゃー

にゃー             にゃー
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:12:43 ID:yBglHRu40
なんだネコか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:26:57 ID:kZuQ+ztL0
>>276
そういうことか
なんという変化球
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:34:07 ID:cjrfXBGC0
森永う子
江崎まりあん
明治梅
山嶺茜子ロッテ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 14:09:29 ID:Qh6LNBfCP
ああ…あかねこ読みやすくて面白くて一気に読んでしまった
もったいない
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:03:03 ID:wwwNW5B+0
>>283
ああ、カプコンのクイズゲームですね、わかります
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:31:12 ID:FqS2HJ150
親と同居しているか(あるいは近所にいるか)どうかで、赤ん坊のいる家庭の母親の負担って
ずいぶんちがうんだよね。
てけてけ読んでて思ったけど、あの家庭の場合両家の両親が近所にいなかったらどうしようも
ない状態に陥っていたのではないかとw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:56:50 ID:bekRc/UR0
まあそういう場合母親が何ヶ月か住みこむとか色々対応策あるけどね
そういうコミュもなく孤立すると発作的に殺しちゃう凄惨な事件が起こる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:06:40 ID:G2aeCwKt0
つか、あの人は一人暮らしすらできるか不安だ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:11:39 ID:yd0PhaaL0
>>286
それがあるから、親と離れて住んでる新米ママは
里帰りして出産、実家で1〜2ヶ月過ごす、という
風習があるわけで

徒歩で行けるところに実の両親と夫の両親がいる、てけてけの
シチュエーションはものすごく恵まれてるんだよなー
(ただし両家の親同士がそこそこ仲がいい場合に限るがw)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 08:51:02 ID:7N7jbKjh0
>>289
早坂家の場合、女は皆のんべえなんだよな。
赤ん坊に酒飲ませて宴会しそうで怖いw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:43:30 ID:8yEhfhd20
>>290
それはないと思う。コーヒーでさえ高校生になるまで飲ませない
くらいの家庭だから。

子供を脇に飲む事はあるみたいだけど。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 12:28:42 ID:z8ttDZfGP
脇の下が大きな袋状になってて子供をぱっくり飲み込むんだね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:06:32 ID:2DlsHj2f0
百合子さま!有袋類に進化ですね?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:44:04 ID:rIIhTemU0
>291
母乳には血中成分が交じるからカフェインもアルコールもダダ漏れだな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:52:37 ID:pPxgKJrJ0
流れぶった切ってスマソ

某ジャンプなのだが
ひらまつつとむ「飛ぶ教室」「ハッスル拳法つよし」
絵柄が竹本調なのよね。交友あったのかしら。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:54:43 ID:q0kw0rJS0
そうか!?w
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:18:43 ID:J8MlGjzb0
これは恥ずかしい
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:37:54 ID:i2Bt4ee+0
>>295
>ひらまつつとむ
http://blog.goo.ne.jp/anidan/d/20080804
このひとかあ。あんまり似てない
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:41:17 ID:dqHoTZSL0
おとうさんとコロナちゃんくらい似てる
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:00:03 ID:E7TbE6cO0
いや、まあ、>>295が言ってる頃の画風はまた違うけどなw
もうちょっとぼんよりしてたかも
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:43:57 ID:XtEVM4AD0
某所でねこめのurl貼ってついでに最後まで読み返したら
今月の配信来てた
マイヤーがかわいい
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 04:32:55 ID:KsvaPUIn0
ほんとヘンリヒかわいい
百合子のあしらい方も慣れたもんだ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 06:12:20 ID:9oul1fAR0
>>298
そりゃ今の画風だな。
>>295が言っているのは、たぶんこれじゃないかい?
http://blog.livedoor.jp/gansotoujoushi/archives/25758267.html
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:59:53 ID:h7nC9b8m0
ねこめ〜わく更新
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:54:00 ID:Ymw9lfNM0
>>303
リアルタイムで読んでた記憶があるが
似てるとはおもったことないな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:40:11 ID:DR6F5L2f0
ねこめ読んだ
なんかもう嫁が旅行に行って落ち着かない旦那だなw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 16:21:02 ID:WGFZEicZ0
ヘンリヒ…ツンデレの亜種か?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:15:38 ID:5wzQc3+aP
変…リヒ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:34:17 ID:1t8jK+oL0
>>303
何か背景が「少年漫画背景」って感じがする。

初めて見たけど、私もあんまり似ているとは思わないな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:57:34 ID:eLVaVF6k0
まあ、80年代の絵って感じ
そういう括りで似てるとか言ってりゃきりがないな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 19:14:55 ID:6BASlK9G0
ええい、こんなこなれた夫婦みたいな関係なのに
実はキスもまだなんだろうな百合子とヘンリヒは
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:20:23 ID:t2yPgWOT0
なんつーか、兄妹と言われても納得しそうな距離感。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:30:29 ID:yms2jorh0
ダメ兄とダメ妹の、端から見ればいいコンビだよな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:17:12 ID:U9gOGP9Z0
最近読んだラノベで、猫(に見える生き物)が高校生(男だが)を魔法で召還するってのがあった。

その高校生は異世界を渡れる能力者でどうのこうので魔王を倒すために云々って話だったんだけど、
頭の中でドンドコドンドコ聞こえて来たり、いらんもん取り寄せるシーンが出てきてあれだった。

猫(のような生き物)つれて日本に来て、文化に妙になじんだりするのも既視感。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:23:16 ID:c0nYi8pD0
あおいちゃんパニックをモチーフにしつつ新しい作品を創りたいと公言した
ラノベ作家もいたりとか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:34:38 ID:K5b73U9b0
さよりなパラレルは一度ノベライズされたなぁ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:47:16 ID:XnjutOcb0
>>314
あんな財テクする猫もどきとクロフ達を一緒にしてほしくないな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:17:02 ID:JO8bQjPQ0
そうだ、いいこと考えた。
セーラー服と試練場をコミカライズしてもらおう。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:19:41 ID:t86AyhsI0
ねこめ…試験は今回が初めてじゃないだろう
入試シーズンになったらヘンリヒが禁断症状で入院治療を受ける羽目になるなw
病名:百合子中毒?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:31:01 ID:kfY2ExiT0
まるで百合子様がいまだに浪人生続けているようないいぐさじゃないか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:31:58 ID:NsIcTrv00
>>319
百合中病棟?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:35:48 ID:c0nYi8pD0
>>316
文体がかなりアレで殆ど読めなかった・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:42:49 ID:F1gwKLO20
10年くらい前のPCゲームで竹本世界をモチーフにしてるのがあったな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 08:01:24 ID:Jt90tGmN0
>>301-
アドレスは書いちゃいかんのか?知らない奴など居らんって意味かもしれないが
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/ << なんか雑誌?集めてある
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/hfclub_0001.html << ねこめーわくが載ってるやつ
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/hfclub/nekomehh01_0001.html << 本体?

最新話へのリンクは3つともにある。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 08:45:55 ID:NKAvfdsv0
いや他で話題にする時は貼るけどさ
どこ?って聞かれりゃ教えるし
以前からこのスレにいれば知ってるはずだし
>>1からも飛んで行ける
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:47:06 ID:Cx3Wc/BcP
どこ?って聞かれりゃどんって答えるし
何処からでも飛ばされる
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:44:08 ID:olNvgzkB0
どんどこどんどこ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:17:17 ID:CSRDfqXT0
百合子さまーっ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:17:41 ID:59Tgt+RN0
ひゃー
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:27:17 ID:LstnEYSn0
ガタッ!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:53:02 ID:wwfyd5ct0
#  ピキッ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 04:44:31 ID:jYN3JwbB0
>>324
ひさしぶりに確認したが、相変わらず読めないのか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 05:32:27 ID:mOcF+N3c0
Firefox(3.6.7)から読めるようになってた
Adobe Flash Playerがあれば読めるんじゃない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 06:07:46 ID:/uhcc4oT0
7でも前回くらいから普通に読めるしね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 08:39:46 ID:9orEWoyCP
webコミはまだまだめんどうだねえ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:03:28 ID:khXXTGk10
百合子はどこだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:30:36 ID:engB8NpP0
どんどこどんどこ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:51:24 ID:/c+aGcE10
百合子様とちゅっちゅしたお
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 18:39:07 ID:yw9yZ2FMP BE:287628342-2BP(1056)
編集さんにTwitterで聞いたんだけど、
Win以外への対応もYahoo!コミックでは検討はしているらしいとのこと。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:33:01 ID:TI9wlSNO0
へえええ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 19:57:50 ID:+5k52TgFP
紙媒体は出る?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:08:55 ID:gPl8oIg20
るるるこ、大きくなったね。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 02:16:32 ID:beaYiAym0
>>339
それ、Yahoo!コミックが始まった直後にも同じように聞いたよ。
もっとも電子ブックが流行りだしているんで、真面目にやる気になったのかも。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 05:40:09 ID:zQtFrWBa0
ファンタジー倶楽部一周年に、多分書き下ろしのイラストとメッセージを寄贈してんな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 07:29:26 ID:pRMg49DK0
るるるこ、1回分読み逃したかと思った。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 16:50:16 ID:ckaBK4uk0
ねこめ今頃読んだ。ヘンリヒ百合子好きだと思った
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 17:10:34 ID:gVmHF8B70
何を今更〜
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:03:30 ID:QxYm8i1m0
まあいいや〜
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:11:44 ID:68tH/HO90
るるるこでサールスの深部が見れると思ったのにいきなり飛んだなw
これ以上大きくならないで欲しい俺は病んでるのかな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:42:17 ID:yW9Ab+KuP
>>346
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:06:11 ID:Gu4eZSM50
でも百合子が中学生(だっけ)と思っていたヘンリヒ
ロリコンなのか…
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:29:40 ID:a6I7qqnn0
こういってはなんだが、ほかに選択肢はないし。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:00:46 ID:HKQSah530
現状なら、一応マデリンもあるじゃん
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:20:17 ID:wc2jc6dq0
相性悪いし。オスカのだし。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:22:39 ID:KU6wh3K30
いやまあ、だから「一応」w
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 11:08:27 ID:nniX346i0
>>351
ゲルマン系から見たら東洋人なんてそんなものさ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:28:37 ID:QQRzAVOO0
まあこの時代の人類もよそに居るからなあ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:59:46 ID:9GM1Nlj90
おむかえでゴンス
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:57:04 ID:kCjw6FPI0
        ノ
     / ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __/ ●)   ;; < オムカエデゴンス
(___)_____;;  \________
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 `ヽ|o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      ̄ ̄ ̄ ̄
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:20:34 ID:qjFf3P7K0
手塚治虫してどうする
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:02:06 ID:9GM1Nlj90
ネコだ!

ネコが人類のように進化しているのだ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:09:29 ID:QQRzAVOO0
猫が人っぽく見えるヘンリヒなんてイヤ過ぎる
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:12:00 ID:hV34d/AUP
猫の世界には人でなしって言葉はあるんだろうか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:22:37 ID:j1hfQbho0
俺のるるるこちゃんに何が起きたというのだ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 23:58:04 ID:K3v38TQK0
>360
猫人大系ってか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 08:00:15 ID:9C22lJtD0
ながるるってくらいだから流転してるんだろうけど
いきなり飛ぶのはどうか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:23:22 ID:IRv3lkhp0
くるみパンによるとディンプルが業務終了するとの事
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:24:47 ID:IRv3lkhp0
くるみパンによるとディンプルが業務終了するとの事
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 12:16:41 ID:RrvYvbfx0
ゲーマガ増刊が入手出来ねぇ
オクで落とすほどのものじゃないし・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 14:38:08 ID:rZZo3OoT0
>>368
ふと思ったんだけど、もしかしてフラッパーって「不運を他に転嫁する能力」でもあるんじゃなかろうか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:30:08 ID:RrvYvbfx0
>>370
雑誌キラーと雑誌クラッシャーが同誌に集った結果+に転じたんだよ
もしくは裏返ったw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:53:05 ID:me1ahvT60
>>371
あんまり考えたくないカンジの相乗効果が発生しそうですねぇ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:50:25 ID:5r5+6EiS0
恐らくフラッパー以外のコミック誌にに素晴らしくマイナスの(以下略)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 00:01:29 ID:JQ921oC10
大統領のスタンドかよww
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:14:50 ID:eBjm0zU70
>>369
情報多謝!!!
ゲーマガ増刊出てたの知らなかった
今日小田原の片隅に1冊だけ残ってたのを見つけて買ってきた
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:15:13 ID:4OCUe5VL0
例のランプの魔人にマメミム教えといた
竹本分が不足していると思われ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 21:24:56 ID:rZA1tqVX0
>>369
すでに増版が決定。

ソフトバンクのネットショップでは予約受付中。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 00:40:55 ID:KpknwG8+0
>>377
情報感謝!早速注文した
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 18:08:51 ID:gISg4s6N0
尼でもゲーマガ増刊買えるようになってるね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:58:48 ID:pem+rej70
>376
空を行く魔神に何を教えたのか悩んだ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 15:47:40 ID:inGbVJeb0
胸のソバカスは人に見せるものじゃないってのは、認識が甘いな。
洋が(属性はともかく)明るい所でやr(ry
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 23:59:01 ID:ouJqoBnH0
さて今月の目標を決めよう
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 09:09:19 ID:n7WLWCdmO
「あつい」は1日5回まで
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 10:43:48 ID:JI6DXv9kP
増刊ってなんか特別なもんがあるの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 17:49:21 ID:bN3KhAhr0
いや増刊にもいろいろめもーが載ってるだけ
一回逃すとめもーは入手し辛いし、次コミック化されるかどうか不明だしね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 20:41:29 ID:4xu4xkeh0
近所の本屋に増刊あったんで立ち読みしてきた
まあ単行本待ちでもいいと思う
本誌の車話は今が旬だから読んどくべきかな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 17:45:16 ID:W/3XWr5M0
なんかあかねこって話進みようがないよね
ただ紙魚捕まえるだけのぼんより漫画になっていきそうなんだがw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 18:43:09 ID:WnG+O4GI0
ただ女の子が共同生活するぼんより漫画
ただ夫婦生活をするぼんより漫画
ただ南国で学園生活をするぼんより漫画

なにを今更w
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:01:37 ID:8RPbN2iI0
読みきりものの方が、毎回舞台が変わって目新しくてよかったなあ
あかねこちとイマイチ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:29:06 ID:jVjlhztf0
せっかく舞台が聖林檎楽園学園なのに
起こることは紙魚とつじつまの悪魔関係だけだしな。

現実世界でダイアナがなかなか出て来ないのが気になるが…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:42:03 ID:za6tViELO
いつもの感じ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:42:15 ID:D9V1bjXh0
そのうち本の中から帰れなくなるストーリー展開で
さよりなパラレルっぽくなる気がしたりしなかったり
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:45:02 ID:PQhqjhHP0
谷山浩子がアップを始めたようです
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:15:03 ID:O9nnzfVv0
茜子のコスプレ漫画だと思ってたんだが
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:58:27 ID:o8X1wMcV0
耶馬覇台国の卑呂呼女王……
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 20:35:21 ID:rRihwzpG0
あかねこは辻島君と茜子とつじつまのやり取りをにやにやしながら楽しむ漫画だと思っている
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 08:52:35 ID:vajVjata0
恵理子さまの登場に一喜一憂する漫画だと思う。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 17:01:16 ID:0AEje7Iu0
絵理子(恵里子)は何時まで漫画に出続けるんだろ
絵理子をオマージュしたキャラが主人公の某ゲームなんて何時の間にか超巨大ジャンルになってしまったし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 17:11:00 ID:XmoWWrMG0
普通に、聖林檎楽園学園が舞台になる限りずっと出続けるとしか思えんが
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 17:16:07 ID:0AEje7Iu0
まぁ要は聖林檎楽園学園物が何時まで続くのだろうかって事だけど
このまま続くと23世紀物や魔法世界物みたいにジャンルの1つになりそう
個人的には好きなのでずっと続いて欲しいな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:02:34 ID:SUAsiiNX0
>>400
竹本作品を縦断するキャラか…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:41:19 ID:bSGjLh300
>>398
あっちが廃れるのが先か絵里子が出なくなるのが先かw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:43:39 ID:rEChKpVy0
>>401
「あんた一体誰よ!?」
「通りすがりの絵里子だぜ」
ごーん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:47:57 ID:fIBeHTyA0
歳とると時間の流れが速くなるから
あっというまに二十年とか経っちゃうんだぜ

ねこめ〜わくとかもう何年やってるのか考えたくもないわー
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:17:24 ID:n1JkT5ar0
さよりだったら実際、戦って(?)その世界の問題を解決していったこともあるから、
世界を旅するライダーと似てないこともない。
行く先々の世界で出てくる怪盗もいたし。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:23:03 ID:SUAsiiNX0
>>403
ああ、ズバットのほうかと思ったらDCDかw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:36:41 ID:MP5knzwW0
辻島と茜子は同級生には付き合ってるようにしか見えないはずだが、
二人には自覚がなさそうなところが萌え
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 23:41:22 ID:0AEje7Iu0
学園ものの竹本作品は殆どそんな感じだよね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 03:35:36 ID:2oxAuHjI0
絵里子と先輩は同類なのかな?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 07:01:54 ID:n6Tkg9Bf0
>>403-405
掲載誌の破壊者だったら大変なことに。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 10:24:31 ID:wpeXhqdr0
影響がでぃけいど
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 10:27:43 ID:pxqsyimn0
大丈夫、戦い、一度滅ぼされることを通じて、皆生きるんだ。


…読者の想い出の中に…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 12:03:45 ID:yQw420QF0
かわいいやじゃないから、紙魚そのまま出す事は出来なかっただ
ろうけど、出来ればしっぽは3本にして欲しかった(本物の紙魚は
一対の尾毛と一本の尾糸だけど)。

そのうち死番虫も出てくるとか(まず無いだろうけど)。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 12:21:31 ID:dt92irNb0
紙魚って、古い本の間にいるベージュっぽい色の極小の生物だと思ってたんだけどなあ…
415413:2010/08/16(月) 12:46:52 ID:yQw420QF0
>>414
ググれば画像も出てくるよ。体長が1cm前後だから、極小って程の
虫じゃない。

段ボールとか本とかを積んだ(多摩子ちゃんみたいな)部屋には
隠れている可能性が大。私の部屋にも時々出てくる。

ベージュって言うとカツオブシムシかと思ったけど、あっちは紙より
布だからなぁ(こっちも時々部屋に出てくる)。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 13:22:52 ID:pxqsyimnP
衣魚はのそのそ歩いてはじっとして、また気がつくと不思議な所でおとなしくしてる虫ってイメージがあるから
本の糊を食べてるとしっててもそのままにしておくな
あち、意外とでかいよね。2cmくらいのを見た事ある
ベージュのちいさいのはダニの類いじゃないのかなあ
うちでもたまーに本のページとページの間に挟まってるときあるよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 19:52:43 ID:r8WYzJCYP
へえええ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:31:12 ID:01TsHhNk0
ベージュの小さいのはチャタテムシというらしい
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:53:48 ID:Dpqvp+PAO
>>415
>>414は紙魚の若齢幼虫を見たのかも知れない。成虫と全く同じ形だし。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:06:16 ID:01TsHhNk0
1〜2センチのシミが本の間にいたら平気なのか、皆さんは
チャタテムシは我慢できるが、シミが開いたページにいたら俺はその本を投げることだろう
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:11:29 ID:Q696Y7ws0
2cmはちょっと怖いな。でもまあ投げるほどでも。
422415:2010/08/16(月) 21:28:43 ID:yQw420QF0
>>420
本のページの間にはあんまり居ないけど、いたとしてもそっとゴミ
箱まで持っていって捨てるだけだな。

チャタテムシは私の部屋には出ないな。出ても余り気にならない
だろうけど。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:10:15 ID:cgGaa5sSP
シミってほんとに魚みたいな銀色した奴だよね。
あの金属的な感じがカッコいいと思うけど。

ベージュで極小でよく本に挟まってるのはチャタテ虫。
1〜2匹は平気だけど、

以下閲覧注意


昔ごみ箱で異常発生して床まで広がってて死ぬかと思った。
殺虫剤をかけて1時間後に様子を見に行ったら
砂状の粒がナメクジのように一本一本跡を引いて動いた後があって…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:31:53 ID:cgGaa5sSP
ちょっとダミーレス入れときます

425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 01:01:13 ID:Wf/UbmiSP
ダミーレスって何ぞね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 02:11:52 ID:KHJ4GhVC0

  ∧ ∧   さあさ、
 彡.´ー`ミ∫   お茶をしんぜよう・・・
 ミ    彡旦       
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 09:22:46 ID:c+S5kE3nP
シミは大丈夫だけどチャタテ虫とシバンだけはなぜか抹殺したくなる
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 10:18:41 ID:eCmERTlN0
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 10:51:21 ID:BzVKDI/Y0
卵から孵ったばかりの子蜘蛛
カマキリの孵化

うじゃうじゃ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 11:36:10 ID:zUXewXqj0
うじゃうじゃで検索するとあんまり見たくないものが引っ掛かりそうで怖くて検索できない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 16:59:44 ID:JTmRY5iN0
本の虫食い、CO2で防げ 国立国会図書館の対策奏功
http://book.asahi.com/news/TKY201008170158.html
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 17:55:17 ID:KHJ4GhVC0
ほう、紙じゃなくてカビを食うのか…なんか納得。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:43:04 ID:dyKiUU5/0
紙魚ならともかく死番虫見たらちくしょう!ってなる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 09:53:40 ID:m16yN0nvP
死番虫の増殖力は異常
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:05:30 ID:QDYZPayjP
久々に来たらなんか虫の話ばっかりで、結城心一や古賀亮一スレと間違えたのかと思った
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:21:56 ID:Q9Qi+TBL0
ふぁんしーふぁんしー
437かわいいや:2010/08/18(水) 10:33:50 ID:xKdJLKlO0
蟲のしわざですよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 12:51:46 ID:GBfgqD5PP
>>435
人→ネコ→虫→
足が多い生き物の話をするまでの過程です
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:23:51 ID:fXjobqD40
>>431
昔は文化財の殺虫に青酸ガスとか使ってたらしいんだけどね。
一番の驚きは、国会図書館では今まで対策の必要がなかったってこと。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:52:19 ID:PqvpY5ZF0
のぞみ祖父ってこれまで登場したことありました?
思い出せません。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 18:15:39 ID:MiVNJkoL0
>>440
しげるとおなじ場所に居合わせたことはあるw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 16:09:30 ID:pSabPpBgP
にゃー
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 17:06:19 ID:SNnxkycxO
なんだネコか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 16:40:58 ID:jXO50AbEP
やおいちゃんパニック!っての見たことがある
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 19:48:33 ID:7EAg/nXm0
ほおおおお
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 12:44:38 ID:8ha62dgF0
早川やおいには秘密があった。
実は、宇宙人のテクノロジーによって
男と男の間に生まれた女の子なのである!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:27:53 ID:L9W19Tec0
うわーっ、知らなかった!>>446
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:08:58 ID:sTz4fEiY0
ねこめ〜わくの主人公はいつまでも高校生であるはずがない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:43:05 ID:041FrsDo0
定期試験とかの重要なときに限ってドンドコドンドコがあったら、留年くらいするかもしれぬ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 15:05:28 ID:EHUx76c+0
どこへ行こうとしてるんだお前らはww
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 15:44:45 ID:j1mkKow10
フワフワの惑星
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:37:34 ID:GyCva/lc0
M字開脚で召還される百合子様
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:56:17 ID:bObsG5Fa0
>>448
浪人してなかったっけ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:59:13 ID:nT7/wRS00
>450
いつまでも百合子が女子高生のままのパラレルワールド
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 18:10:53 ID:U0Y1FEl60
そいつは素敵だ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 20:24:14 ID:paLbo0g70
一浪して、ちゃんと大学入ったってばw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 20:58:13 ID:H7YPZNsk0
もうすぐ200本安打達成です。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 01:08:35 ID:CA6+bGWK0
実家の押し入れの隅に小さな銀色のそれこそ魚みたいな小さな虫が
いたの思い出した。あれが紙魚だったんだな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:55:07 ID:rEdMP4Qs0
百合子就職どうするんだろうな
就活中にドンドコドンドコ来たら、面接どころじゃないw

>>452
何させようとしてるんだお前は!w
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:33:28 ID:Vm2fdY+q0
>>459
>百合子就職どうするんだろうな

図書館の経済記録を見て投資すればOK。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:22:24 ID:+euHBWZ20
残念、あそこはコピーの地球だ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:35:04 ID:Vm2fdY+q0
>>461
それなら未発見の貴金属鉱山や油田がある土地に投資だ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:38:30 ID:Q3dUmsG80
んインサイダー取り引きか?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:08:32 ID:llU9IsBD0
ち、ちがっ(ry
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:24:51 ID:liedIYKA0
百合子さま!イエローケーキが焼けました!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 18:55:44 ID:F1meHH5P0
原発作るの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:06:21 ID:ZRGcS87h0
いえ、温泉名物として売り出そうかと思いまして…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:24:19 ID:FjyAvjcQ0
人形峠名物か


変だぜ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:40:21 ID:IzlWMz8TP
作者自重しろ!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 09:50:06 ID:GIUOsn9D0
自動書記って前提だと、作者に自動書記させてる憑依霊の方にクレーム入れるべきかと・・・・。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:02:11 ID:o85bsXAa0
殺人事件wwwww
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:31:16 ID:Doy7tnnN0
ええ、もうアイデアがひょーいひょいと。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:08:39 ID:P1rc5aFlP
〜ねこ審議中〜
ゆりこ様、人間界では似た言葉を繰り返すのが流行っているのですか?(キラキラ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:55:47 ID:AXIAJtjg0
キラリーン
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 04:45:07 ID:abEqktBU0
ガタッ!!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 06:34:04 ID:rCqvx0js0
おい誰か夏の石像撤去してくれ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 09:18:13 ID:ut7HK2tb0
ああ、夏ならあっちで引っかかってるよ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:48:06 ID:g99g+AK40
エダルトのパンチラ見られたらオレ死んでもいい。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 12:59:23 ID:YDhjbJ85P
ゴーン
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 14:20:35 ID:ecpYjfwt0
Σ(゚д゚lll)ガーン
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 10:25:59 ID:AWugLdvX0
カチッ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 12:45:48 ID:/xL6A/kI0
ワープしたのかしら
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 13:06:48 ID:5TOSFaEa0
加速と言えw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:16:27 ID:d3gCxUwX0
るるるこにあかねこが伝染してるw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:23:26 ID:m+Mqdsq80
十分につじつまのあったるるるこには
あかねこが伝染するのだ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 08:03:32 ID:+quU78o70
発行年月 : 2010.10 日々にパノラマ 2 MFコミックス フラッパーシリーズ

487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:09:34 ID:NQ1I9y2w0
てけてけ8巻の裏表紙、なんか最終巻ちっくな感じがしないでもないポージングだわね
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:33:45 ID:lybDheF/0
フラッパー買いに行こうとしたけど暑すぎてやめた
どこかでカラスが擬似太陽になってるから誰か撃ち落として
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:05:29 ID:qNAMnzJIP
ゴーン!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:51:24 ID:TZFfBWWP0
竹本的異常気象の理由って

・季節の歯車がひっかかって発熱
・地面が記憶喪失
・地獄が引っ越してきた
・カラスが疑似太陽に

他になにかあったっけ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:59:46 ID:2bviI8j40
そこだけ南半球のときは気象の異常はなかったかな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:32:10 ID:Fm7lG/Ks0
>>490
レインメーカーがずっと隠れてた
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:46:07 ID:/P2nRaVH0
>>490
罵倒された雨雲がいやがらせに居座ってた
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:09:00 ID:lDEfwnyL0
ありったけのピコピコハンマー持って来い!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:40:35 ID:dR6kZBeC0
アフリカの大気が居間で一休みしていた
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:28:39 ID:q+bN/2tG0
○ <見るなよ!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:16:31 ID:frrZpYahP
新年に引き継ぎ忘れてずっと大晦日
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:43:29 ID:qhb5xU1Z0
赤道祭り
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:01:09 ID:Zal+eMub0
なんなのよ、あんたたち
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:40:11 ID:lDEfwnyL0
暑さにイカれた竹本ファンの集団ですよ
さあ、あなたも ふぉーくだんす!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:48:34 ID:9apsjGXTP
ゴーン!!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:05:33 ID:5qx/jvhJ0
じゃあ今月の目標を決めよう
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:43:25 ID:hyO+stnD0
うん がんばって るるるこ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 07:51:30 ID:cj6+xayO0
まいむまいむまいむまいむ、まいむれっせっせ
さあヘンリヒ、あなたも踊るのよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:00:31 ID:Lonko3wi0
更新来たのかと思ったら来週じゃねーか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:38:44 ID:QsE/iVj90
とうとう500!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:40:20 ID:QsE/iVj90
500すぎてたのね恥ずかしい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:10:34 ID:BOJZBL1Z0
竹無月が近いから異変が起きたんだな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:05:11 ID:Dvhkw7jQ0
ん?4人目の到着かね?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:47:11 ID:J4J3Mewa0
また暑さぶり返しそうだし
突然秋になった、とはまだ言えないのかしら
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:32:31 ID:Qo+HwZzY0
せっかちな秋がぐうたらな夏を急かしに来たんだ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:42:22 ID:uqw/pfHl0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:14:28 ID:zqGq4phZ0
ゴーン!!!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:50:20 ID:Ytgp2SgG0
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:53:44 ID:3xrR5oDP0
ザイモクはこの夏を乗り切れたの?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 13:05:27 ID:adp8h7480
ところでこういうのが出たんだが、竹本先生は手を出すのかな…
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100911/etc_fujitsu.html
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:53:17 ID:dB9xT6c10
竹本先生なら間違いなく買うと思う
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:46:48 ID:C5+1nRy20
親指シフトの権威
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:15:16 ID:rre2c8AX0
指圧の心は母心、押せば竹本泉湧く
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:31:48 ID:wo9g/ske0
畑絵ちゃーん!
>>519に座布団代わりの耳掃除してあげて〜
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:51:01 ID:0/cYPNuT0
いやここは>>519をお姫様抱っこだな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 20:10:03 ID:2k2BB2910
ねこめ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 20:30:12 ID:bgEjwbae0
>>519
シァーッ!シァーッ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:44:04 ID:OETG3C5S0
買うっつーか売る。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:31:48 ID:rayDB27t0
>517
ところが竹本センセはマカーなので。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:44:05 ID:9+rTV+6HP
>>519
 わらわら  ・ ・   ・
・  ・ ・    ・  わらわら
 ・  わらわら   ・  ・・  ・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:21:27 ID:rVkUcTym0
適度に腕全体を使う運動してると肩がこらないもんなんだよねえ
学生時代は結構痛かったのに就職してからまったくこらなくなったから
それにしても猫マッサージは楽しそうだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:03:02 ID:1PtHjrNbP
ゴーン!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:22:24 ID:3Xrp/uCY0
そんな事より何故百合子様の水着ショットがないのですか!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:21:16 ID:1atq+vaI0
>>529
ガジガジィッ!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:52:39 ID:/ZS7gpSl0
ねこめ更新だったか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:56:04 ID:OCPPV8Tf0
次回11月18日更新ってあるが、確か去年11月更新ってあって結局は間違いで12月更新ってのがあったよな
今回も間違ってそうな気がする
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:55:34 ID:Aq0JW08O0
マデリンの水着可愛かったー
ヘンリヒの水着も見てみたい気がしたけどw
7巻まだかなー
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:33:26 ID:TX0zqArR0
PS3のモッドネーションってゲームでゆみみを作ってみた。
http://loda.jp/mod_nation/?id=702.jpg
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:52:27 ID:huomV4kc0
鉈を持って追いかけてきそう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:49:35 ID:GrXmlv9l0
未来人は、かと思ったら、欧米人は、だったか。
アレルギーにはなるんだよな。(古い話だw第一話)
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 10:31:43 ID:1rzBREEf0
郷愁にも似た青を少し漂わせた切ないほど透明な胸の水晶は
今でもさよりの声を聞く
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:45:53 ID:oHOaklFS0
なぜわかつきめぐみ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:23:48 ID:sUczKyOk0
SoWhatとか読んでた人は多そうだ。俺だが
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:51:15 ID:B7GghTux0
そういや、X68000版のツインビーの隠しコマンドが暮里阿梨だったりしたなあ。
当時、読んでいた男性読者は多いと思われ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:30:13 ID:pwq8dFsJ0
>>539
おー
  おー
    おー
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:33:07 ID:xXZ39Dz50
>>539
クスクスクスク
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:32:03 ID:IktGwxIE0
それはただの日本酒と卵のチャンポンじゃ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:21:44 ID:V+bkYIR60
今晩は、月見で一杯やりましょうよ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 14:43:52 ID:J5ub6LZwP
るぷさらだ
ゲームアーカイブスで配信
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:12:29 ID:NXHyrYRC0
>>545
うれしくないですw

DS版買って、PSP版も買ったのに〜る〜る〜
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:36:07 ID:cSjQtY6r0
※本ソフトは、1996年8月30日に発売されたPlayStationR版「るぷぷキューブ ルプ★さらだ」と同内容です。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:52:11 ID:hWKAxa620
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100922022/
DLでPSP版まだ売ってるんだし、PS3ユーザーにしか需要無いだろw
それよりてきぱきワーキンラブの方が遥かに需要ある気がする
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:01:06 ID:5r3TYm3d0
みなさま何かお忘れでは?
パ〜ラダイス、パ〜ラダイス、とーきめっきー(ry

550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:07:36 ID:hWKAxa620
残念だけどそれはTOWNSだからゲームアーカイブスで出せないよ
あと、ときめきじゃなくてどきどきじゃなかったっけ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:35:22 ID:KRr0kVNy0
ディンプルって潰れてたのか……
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:52:11 ID:cpekCayt0
移植してくれ
竹本泉コレクションとして
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:10:01 ID:PtPpzKNA0
竹本泉にチャンネルを合わせろ!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:07:54 ID:Tw+0/tpO0
99%じゃ駄目だ、フレッシュじゃなきゃダメなんだ!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:38:03 ID:XugFQxRp0
竹本印濃縮元気大還元だよ――っ?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:58:10 ID:GCfVUYvO0
ネタがまざりすぎだー
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:35:51 ID:gyIea8cD0
混ぜれば良いんですね?(キラーン
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:22:05 ID:eMzfqjmZ0
>>539
AからZは遠くて隣よ〜♪
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:38:33 ID:dnyIoSSOP
ゴーン??
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:53:33 ID:4L6FG6VC0
妙だぜ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:23:31 ID:oCwSWIxq0
ほしわかめありませんか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:26:30 ID:ycel56vo0
だされたもん だまって食べなさいよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:56:33 ID:3o4DZ1R+0
カニが…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:39:54 ID:hjcjlyns0
新種ーーーーーっ!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:40:48 ID:e6TxhZ1w0
くぅ〜〜〜(眠)
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:11:50 ID:hjcjlyns0
あんな感じで竹本キャラ大量出演の唄(?)なんて作ったらさらにカオスなことに……。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:18:44 ID:3+hP8a4d0
しかも、竹本キャラ総出演だったりすると、何時間かかっても終わりそうにないし(w
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:19:28 ID:Nf/TM3sN0
そこーっ同人誌売るんじゃないっ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:42:26 ID:BJvXJLWWP
どこかの即売会へとんでしまったかー
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:53:39 ID:ozeNh2ne0
>>568
なんだっけ?あ〜る?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:39:50 ID:guaNg7IB0
>>570
そう。どこにでも巣を作るので厄介なのだ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:20:11 ID:axooPr+50
西武の方から来ました
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:35:44 ID:KvgJEKH90
アプパラのつもりで書いたのだが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:31:57 ID:KHbGbJVv0
>>573
アプパラ?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:09:08 ID:qKvEasLu0
つッ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:18:06 ID:3GsZw4F8P
アプパラっ!
きっと深夜アニメだな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:29:29 ID:cKshaIyF0
あっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜

…あれ、間違ってないやw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 07:27:19 ID:jMjM/eya0
「好きなだけいかれた同人誌を売ってこい」だな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:58:46 ID:dwsq6L1W0
ころもがえだな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:06:41 ID:obQYPFSn0
変だぜ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:33:51 ID:kSKw62d10
ゴーン
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:03:41 ID:pZORArI90
司書先生、バーディーのキデルと一緒だな
ネットワーク思念体?
別冊付録にも1P
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:09:58 ID:pB4FKtrR0
予選20組まで終了
ttp://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe21142.jpg

竹本キャラが二人もw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:19:18 ID:9AKnIcMc0
>583
なにこれ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:37:10 ID:tX2NrfWu0
>>583
二人?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:47:37 ID:unOrjOuq0
2猫人
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 06:08:47 ID:KjOq4Tuc0
人ではないわなw
なんの投票か知らんがなんでねこめから2キャラなんだろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 06:19:28 ID:4T6yeK5R0
なんか赫のシャツが更に笑いを誘うw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 06:46:22 ID:t63iZA9q0
ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/

「知る人ぞ知る漫画」「まだ知られてない漫画」を中心とした最萌トーナメントです。
だとさw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:09:32 ID:h7rtOGzm0
おーきなお世話だ!w
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:11:10 ID:uYC75z8t0
6組も13組も動物がワンツーしてんじゃねーかwww
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:51:10 ID:9aF6rwSH0
シマちゃんとクロちゃん以外知らなかった
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:17:59 ID:4sklDwGG0
侃 がるーるーるーに見える
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:35:17 ID:rQQIMGbBP
やめろ差別だ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:22:54 ID:NZpeUdDD0
最萌トーナメントってそ〜と〜ヒマな人たちがしてるんだな〜(棒
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:44:33 ID:xErl2yF30
このスレに書き込んでる人も相当(ry
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:38:43 ID:emTmH9k+0
>>596
自分を棚に上げるのもいい加減に
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:41:32 ID:PM5AQSvg0
>>597
あら、こんな所に牛肉が♪
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:47:12 ID:KWBRiAOu0
>>598
たまねぎ乙。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:56:04 ID:6ViNHw2Y0
>598
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  普通のご家庭はこんな所に牛肉などない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:36:11 ID:5bdx9UHi0
まさか本物の牛の肉?
遺伝子だいじょうぶ?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:38:28 ID:VzFs6XgS0
あら、こんな所(乾物コーナー)に牛肉が♪
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:48:05 ID:maQGQfFG0
>>602
天狗印だ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:59:07 ID:EmwEBzPr0
別スレに貼ったついでにちょっと。

ttp://fudouchi.s53.xrea.com/cgi-bin/stored/up3048.jpg

ふおんコネクト最終巻のカバー下パロディ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:04:49 ID:95RTh9+KO
漫画家でも漫画家のサインがもらえない現実に絶望した
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:32:27 ID:u1YgOquB0
ああ 宇宙はあんなに広いのに
どうしておかずは人参なのかしら
るるるこ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:15:33 ID:4YFAzVND0
あ、完全に忘れてたw
明日キャラット買ってこなくては
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:20:52 ID:Pck9Z1/p0
マジカルブロッ(ry
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:50:37 ID:haE0FURW0
>>583
セルのドラマCDが、実在しても問題ないの?

>●エントリールール
>●ドラマ・アニメ化作品はエントリー対象外(未放送でも製作決定したものはNG)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:01:54 ID:PTVzuE0L0
ドラマとドラマCDは違うだろw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:25:06 ID:eihsfCUoO
よみきりものの…数冊買ってきたけれど巻数表記が無いのはかなりイラつくな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:57:08 ID:tFuvnoyR0
どうせ読みきり、どっから読んでも大差ないからw

ebook Japanで電子書籍として売ってるんだな。紙の本あるのについ買ってしまったw
これでiPhoneでも読める。本バラして自炊するの忍びないからよかった。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:12:57 ID:B6pAKcNM0
ぽきん、金太郎
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:35:13 ID:7pMTQhW50
>>612
だがどれを買ったか買ってないかがわかりにくかったりもするんだぜ?
1冊買い逃したのに気づいたときはどうしようかと思った。
単行本乾期にフアンになったので出てすぐ買わないと不安になる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:44:49 ID:coZ0CaV10
よみきりものの…はサブタイついてるだけマシになったろ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:17:23 ID:bDeLeehd0
帯で巻数見分けてたのは俺だけ?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 07:42:54 ID:jjmH7yNc0
通販でしか本を買わなくなったので購入履歴で確認してるわ…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 07:50:51 ID:F2f3ODuMO
この人に文句言ったりしたくはないが
流石に作者もO村も悪い方向にいらんバカな事をしてくれたと思わざるを得ない
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:04:19 ID:bneTyKdD0
巻数付けると長期連載だと売れなくなるからね
発売日に即買う人以外には確かに迷惑極まりない事だわなw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:04:40 ID:+D+NNaUd0
巻数つけなければ、途中の巻でも買う人が増えるかもと思ってやってみても、
その実、「よみきりものの…」の中身の半分ぐらいが他の作品の系列みたいなもので、
結構置いてけ堀な罠w
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:06:25 ID:HmixKG4hO
一見さんお断り、どころか常連でも戸惑うレベル
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:03:33 ID:lSFfR9A00
あとがき違いで買ういずみすとには軽いものだ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:19:31 ID:PgANDQPB0
てきぱきでこの話読んだはずなんだが、何巻に収録されてたっけ…って単行本めくって探しても見つからず、
よみきりものに収録されていたという事が何度かある
アッパラでも可
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:20:12 ID:s6KtasOS0
表4に変なバーコード入れて、かつビニ本になってるんだから
雑誌みたいに
奥付相当の情報、現実に近い初版発行日等を入れたら済む

ネットで買えば
マイ本棚サービスとかで重複チェックとかできるようになるだろうし

知恵が足りてない


「司書」の
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:24:28 ID:7bkCCBG90
つっこまないぞ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:16:45 ID:M3KN0Lm00
マメミム最萌いるな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:19:10 ID:28kdOOsF0
ねことも倶楽部 (ダイトコミックス) [コミック]
竹本 泉 (著)

ってのがアマゾンで予約受付中なんだが、他のサイトだと 他 ってのが付いてるのな。
ひどい商売だ。買わないけど。
情報が少なくて内容不明だけどアンソロジーの一本ってところかな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:20:20 ID:28kdOOsF0
あ、日々にパノラマ2は予約したけど1巻の内容忘れてるわ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:39:13 ID:+dda26Jy0
かわいいやを注文したら尼が間違えて送ってきた猫アンソロがあったなあ。
他の猫アンソロも“他”がついてないけど、意図的な釣りなんだろかw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:38:24 ID:o7+db4Qt0
竹本泉とかいうマンネリ漫画家 (8) [なんでも実況J]

こんなスレが立っていたんだな←速攻で落ちてる(全板検索から拾った)

知能の低い自分で調べることもできなそうな実況民が
何を見て思い立ったかが気になる
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:08:18 ID:g/PflihU0
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:17:11 ID:7nj4ZqT40
SFに挑戦してほしいといわれてもなw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:21:01 ID:smaoNNNF0
SFか…さよりかなあ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:21:56 ID:UwJRYbBw0
きっとサイエンス・フィクション(SF)じゃなくてすごく不可解(SF)に挑戦してほしいんだよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:56:58 ID:5HWvgCRP0
トラヴィとてきぱきはSF枠でいいよな?
変な話枠に入れたら猫エッセイ以外全部入ってしまいそうだ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:11:10 ID:2Yur5GUi0
変じゃない少女マンガもあったはず、あったはず。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:06:51 ID:gECNHHZI0
まあでもマンネリはマンネリだな。芸風というにはちょっと食傷気味。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:47:44 ID:Tc2OF5Rd0
変わらないという安心感
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:25:08 ID:YX3Qnz2vO
マンネリというよりは様式美だろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:50:56 ID:YY57AWXrP
マンネリズムは様式主義のことだぞ。言いたい事は分かるけどさ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:55:32 ID:dwt2OT700
おおっとメタルをディスるのはそこまでだ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:59:20 ID:i4fT+5Kq0
twitterで見つけたが、こんなスレも立ってたらしい。

竹本泉はいつからあんなに劣化したのか
http://j.mp/aoLKiy
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:16:05 ID:ktiBrwaeP
確かにここ5年間を見てると以前とは様式美の意味が変わって来てると思うけどな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:46:20 ID:E1Vr91NW0
年間というか月に描いてる本数が昔とは全然違うしね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:55:07 ID:DXNlIOo70
最近の中でもマギエスは良かったと思うんだけどなあ
劣化というより老化であるような気はする
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:13:22 ID:weGANMSj0
>>645
同意
マギエスは良かったね
ストーリーがあるような感じだった
実際は、アニメに考慮してボカされてたけどなw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:31:01 ID:2Yur5GUi0
ボカされた方が想像が膨らむ
すごい!惜しいみたい!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:29:14 ID:QkEcgp8C0
中身が無い、でダラーット読むのはいいんだがせめて新規で欲しい
続編でだらーっとじゃ事も同じすぎてさすがに
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:40:59 ID:I/3zlaFK0
荒らしの思う壷やなw
他所でスレ立てても誰も食い付かなかったから総本山に殴りこんだんやな
被害者になりすましてなw
喜劇やなw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:33:06 ID:YX3Qnz2vO
>>640
ああ、そいつあスマンカッた

マギエは原作モンだからかうじゃうじゃが無く
興味持てなかったが、好きだという人もいるのね。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 05:10:24 ID:PT+L2RtY0
今の連載で続編でだらーっとしてるのって何?
おもいつかん。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:42:41 ID:1BZ0Syea0
日々にパノラマ。ねこめーわくも設定はいいんだが
ネコ達のキュピーンさせて終わりすぎなw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:11:06 ID:/sIzSepe0
永遠のマンネリズムとかとか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:19:07 ID:9OQsTQLTO
いつもの感じ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:30:21 ID:CY4tHgwx0
ねこめについては元々読み切りのつもり→何回かで終わらせてオチも考えてた
→なんか長々続いちゃってもう考えてたオチにしたら暴動起きるね、って
状態だからなあ。
それでも2ヶ月に1回なんだし、32Pくらいずつ6回1年で話をぐわーっと動かして
終わりに持って行くのは不可能じゃないだろう。

うさぎ来襲の回みたいな緊張感持たせて1〜2冊分続いて終わったら納得するだろ?
さよりはちゃんと終わらせられたんだ、他だってできるさ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:31:28 ID:vEMNfoJ80
例えいつもの感じでも、舞台がてきぱき〜なら!なら!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:17:40 ID:dMC1gMrgO
話ぶった切りだが↓の「みけむし」ってキャラクター、“かわいい屋”で売ってそうだ
ttp://www.aqua-web.co.jp/character/mikemushi/images/idx_img11.jpg
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:38:02 ID:vM5YZFDj0
うんこさんと同じニオイがする
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:21:55 ID:N2BPa1Zx0
>>657
ねこむしの劣化コピーだな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:05:04 ID:q0Ki6zI+0
かわいいやで売ってるのはもとおぞましいだろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:47:07 ID:io02fO050
ねことも読んだ
ここでクル描いてたのか
先生ひとりしか出てこなくて寂しい
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:04:52 ID:nahJUgSz0
買ってからずっと放置してた、さくらの境を4冊一気に読んでしもた
昨日の夜寝付けなかったから読んだんだけど
なぜか逆に目が冴えたわ

先生の最近の本は読んでないんだけど
学園物の男女ラブラブ系は無いですか?




663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:42:30 ID:p8FnUDGx0
俺にはあかねこがそう見えるがすすめない
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:58:38 ID:YFLJ6reSP
あれ? テキパキは??
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:16:11 ID:7ZPxipwJ0
あおパニ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 03:10:00 ID:Xrh2ScT30
日日はちょっとラブ入ってるだろ
667662:2010/10/20(水) 11:46:14 ID:zIYIPit20
>>663-666
てきぱきとワーキンラブとあおいちゃんは既読。あおいちゃん好きだわー。
あかねこと日々にパノラマかー

ちなみにその他でまだ読んでないのって
ねこめーわく、魔法使いさんおしずかに!、ちょっとコマーシャル、さよりなパラレル
乙女アトラス、てけてけマイハート、かわいいや、アップルパラダイス
よみきりもの、ものの、MAGI×ES

ふーむまだまだあるな…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:51:57 ID:vJoo+gYL0
「トランジスタにヴィーナス」もぜひどうぞ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 14:33:08 ID:7ZPxipwJ0
じゃぁ、パイナップルみたいは読んでいるのか・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:56:23 ID:Z4AXtF4E0
>>667
学園もの男女ラブがいいならしましま曜日結構おすすめ(既読だったらすまん)
未読のなかではよみきりものの(1〜10)が一応学園もの
アップルパラダイスはラブはないけど学園もの
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:53:47 ID:hCkJaJgkP
迷っちゃうね色々あって
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:03:38 ID:XpJd/a1H0
キス魔はいるけどなアッパラ

それにしてもそんだけ未読とは羨ましすぎる
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:08:44 ID:XGNQL+QU0
そういや昔からの魔女さんは
現代魔法の世界に話ででてきたっけ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:09:40 ID:XDvwfjV5P
ぜんぶを選べば迷わないよ!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 06:23:16 ID:+Ym45x4t0
もちろん>>667は全部買うに決まってるさ
ただ選ぶ順番に困ってるんだよジョニー
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 11:18:09 ID:GXI9Ionn0
123.2センチ 世界一なが〜い猫
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/101021/amr1010211049007-n1.htm

ただし足は4本のみ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 11:58:32 ID:v/CtUDEN0
おまけです
678662:2010/10/21(木) 20:41:32 ID:m+cmcGi20
>>668.669
どちらも既読ですねー。パイナップルみたい好きだ。

>>672
>キス魔
そこにも居るのかキス魔・・・

>>675
とりあえず未読分を端から読破していくべく
よみきりもの10巻仕入れましたわん
毎日寝る前に一冊読もう

しかし先生の全部集めようと思ったら本棚のスペースが大変になりますな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:21:05 ID:WG5edmnI0
全単行本(重複は除外)を本棚に置いてるけど、少年漫画100冊くらいの幅だから大して嵩張らないよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:39:27 ID:H18SZ6mTP
>>679
十分かさばってます。
ほんとうに(ry
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 10:09:52 ID:mOwo+QgP0
うむ
大きめの本棚で、コミックスの作者名表記が竹本泉で埋め尽くされるだけだな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:58:01 ID:uMy4Z2et0
A5サイズが多いのが微妙につらいw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:13:39 ID:x9wxeWXn0
自分は文庫が一番きつい
量が少ないから高さあわせて綺麗に並べにくいんだよね・・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:20:41 ID:dMJ+ZZQe0
まあそれでもちゃんと文庫サイズならいいじゃないか
なあ、ハヤカワ君
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:35:27 ID:/cR++uu60
みつしりと詰まっていなければならないのだ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:50:31 ID:MeZIfCWmO
テトリス症候群?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:52:03 ID:xdftX+K30
ああ、生きてゐる
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:53:19 ID:6zb4AhE/0
日々にパノラマの2がアマゾンから発送された模様。
明日届くかな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:16:59 ID:HHk50rRA0
全単行本って出しなおし再販とか含めないと98冊であってる?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:53:11 ID:75q2V1ntO
え、含めないで100行きそうなの?
いつの間にそんなに出てたんだ…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:23:45 ID:qdi6ndGp0
>>690
ビームとフラッパーで連載開始してから、地味に冊数稼いでると思う。
よみきりもの系列だけで17冊だっけ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:33:19 ID:+wyeAYUJ0
よみきりものとフラッパー系で稼ぐんだよな
てけてけも終わらんし
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:43:22 ID:WAnPKzznO
なるほど
画業30年くらいだっけ
年に3〜4冊と考えればいいのか
って年4冊だと週刊誌ペースじゃないか!?
月刊誌連載ばかりだけどすごい量産してるんだな…

で、話変えるけど、パノラマ2巻あとがきの
イギリス中心の地図で東の端、って日付変更線のあるあたりだよね
日本の領海飛び出してる気がするんだけど…
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 07:15:02 ID:JoSKCdEz0
後半15年の冊数追い込みが凄いけどなw
それまではぽつぽつと出してただけだし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 09:51:54 ID:3wTcB3+A0
>693
そこに日本領の島があるんだから領海はついてくるんでしょ。

なんでそんなところに日本の島があるのかは謎だが。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:56:36 ID:/ecIPz6G0
まあ、聖林檎楽園学園が存在するような世界だしな
地図が現実とちょっと違うくらい大したことないだろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 11:06:35 ID:3wTcB3+A0
時には日本列島が2つあったりもするしな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:21:02 ID:x7RTXwxX0
日々にパノラマ2巻、近所の本屋全滅・・・

入っても1冊とか予約分で終了とか。人気あるんだか無いんだかw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:51:26 ID:hN9zIjOc0
中古屋でだいなあいらんの予告編を買った帰ってきたんだけど…
…なぜか家にすでにあった。
健忘症か?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:20:37 ID:IjGw2I6X0
>>695
(新)島は発見した国のものだから領海が飛び地でもいいのだ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:29:12 ID:5qLR9a/mP
俺の中にあるのにランゲルハンスさんのものだったのか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:14:44 ID:Ir2LplJT0
幻の楽園か
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:32:49 ID:Le8blD4d0
いつも本を買っている決して小さくない本屋に、竹本泉を切られた・・・。
北海道なので、今日「日日にパノラマ2」を買いに行ったら、
「入荷していないし、入荷予定もない」と。
ずーっと再出しも含めて、新刊は3冊ずつ入っていたのに・・・。
アマゾン行ってくる。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:06:11 ID:Ir2LplJT0
>>703
客注をいれてやれよ。
そうしないとどんどん本屋が潰れるぞ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:31:04 ID:Le8blD4d0
>>704
今後はそうするんだけどさ。
「日々2の入荷までは、1〜2週間かかります」と言われちゃ、
今回はアマゾンだった。ホントはそんなにかからないことは解っているけど。
とりあえず、今後で危なそうな坂田靖子本は客注してきた。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:41:42 ID:r/W9mSHk0
e-h○nは取り扱い書店に利益があるのかネタバレして欲しい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:02:30 ID:Le8blD4d0
>>706
そーいや、「ねことも」はアマは在庫切れだけど、e-honは在庫有り。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:29:43 ID:TbgF3c0jO
ねこともは薄くて見つけるの苦労した
棚に刺さってると目立たなすぎる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:42:53 ID:McS12j530
>>705
そういや坂田靖子も来月新刊だったな、買ってこよう
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:31:09 ID:MHIQZJr7P
パノラマ2巻、思わず笑っちゃうおもしろさがあるな。
単なるぼんよりじゃなくなってる。

対照的に、ビームのあかねこが凄い勢いでぼんより漫画になってるけど。
やっぱ連載しすぎなのでは…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:35:15 ID:3osb/FEL0
日々の感想としては智尋かわいいなと思いましたw

誰も検算してくれないので正しいものと仮定して、日々の2巻で99冊目。
次で記念すべき100冊目?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:45:15 ID:fP6wz98N0
てけてけが先かあかねこが先か
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 05:10:29 ID:CLV4aQRD0
ねこめが先か
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:30:55 ID:JLTfZSji0
画集(WORLD、イーナスこれ、いろ2もの、いろ3もの
←全部買ってない)がカウントされてないんじゃね?
eb版の7月猫は新刊か出し直しか微妙〜
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:06:22 ID:92omhNos0
画集含めるのか。
じゃあ「ねこめ〜る」もかな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:24:03 ID:j/DxhFmd0
画集で思い出したけど、ねこめ総集編の、画集が出ても収録されなそうなページってどうなったんだっけ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:25:34 ID:7USXk5WWO
ゲストページの多いのんのんじ〜EXは含めるのか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 16:44:22 ID:bPYdgVMLP
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 17:54:48 ID:nOwFNTVs0
せめてキャラを少しでも入れろw
しかしこの調子だと竹無月だけどまた仕事して潰れたのかな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:53:10 ID:J/xFQ4dI0
地元の本屋で竹本先生が切られたと書き込んだ者です。
無事、本屋で「日々2」が2冊並んでいるのを今日確認できました。
端末の扱いに不慣れな人の勘違いだそうです。
私のはアマゾンから明日届きます。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:58:48 ID:pb6dRW8W0
なんでそこで買ってこない。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:42:05 ID:J/xFQ4dI0
>>721
25日にアマゾンに注文して、もう発送済みだから。
北海道は発送から2日かかる。さすがに2冊は要らない。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 06:15:24 ID:xXf8JY5r0
竹本熱が高い時なら数秒迷ったのちに買ってるはずw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:52:03 ID:ssyyo+ue0
さすがにそれは
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:24:25 ID:dqAVzQxq0
新刊は無いだろうね
絶版後なら保護口実で買ってしまうかも知れん

どっちにしてもあとがき目的で再販後にも同じものを買ってるのが現実なわけで
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:05:19 ID:hPt7AM2s0
ねことも倶楽部がe-honから届く。
30秒で読了。ぇえ?!なにが起こったんだ?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:57:30 ID:wfz7/YkfO
日々にパノラマ2巻23ページ、智尋のシャツの中が見えるかと
下から覗きこんでみたけれどダメだった
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:00:10 ID:5nBumGVC0
少年の心を忘れない>>727にちょっとほのぼのとなった吉宗であった
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:10:54 ID:yz5T5NKF0
日々のラブコメ分が強すぎてアワワワ
さくらの境には耐えられたってのにこの差は一体
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:44:38 ID:Sx3FnrDt0
ぼんより度の違い?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:09:45 ID:R73gS3/E0
日日のあずにゃんペロペロし隊
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:28:23 ID:c5yoBCd90
なんかスレのオーラがどんどんハート色に
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:34:41 ID:BFliaA5h0
フラッパー本は買わないことにしていたのだが迷うな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:18:17 ID:p8HFKChf0
(´・д・`) エー
フラッパー作品は百合とか多いけど面白いぞ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:08:29 ID:r5lWIcRX0
日日は二巻になったらものすごく面白くなっててびっくりした
ハート色のオーラと石像のおかげだと思う
あと、みつあみそばかすに対するこだわり
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 11:35:32 ID:cXpEcUpX0
確かに日々はまーたぐずぐずかと思ったけど徐々に
シャキッとしてきて面白くなってるね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:38:44 ID:54AYibfPO
日々のあずにゃんママはハンターのキルアママのコスプレでもしているみたいで
変てレベルじゃないぜ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:35:44 ID:BLDflsHR0
やっぱり普通の日常より
へんなはなしのほうが面白いよなあw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 08:01:03 ID:El62FvQh0
あずにゃん言うなww
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:02:29 ID:q0msfANOP
ゴーン
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:03:58 ID:k9rjr2+70
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:05:09 ID:xCuFHjSP0
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:22:07 ID:blaIcMDb0
バスタ━━(;゚∀゚)━━!!!!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:48:43 ID:Slq05ee40
ζζ^ヮ^)ζ 変だぜ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 05:44:18 ID:prH3fQVy0

 ζ タツノコプロ

746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:58:44 ID:ZG6QFp0u0
「ガタッ!」

都重畑絵発進!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:48:21 ID:Jvtk8ppr0
ゴーン
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:03:03 ID:/WinPZFl0
ズシーン ズシーン
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:12:19 ID:u8/sRWl3P
鐘つき職人の朝は早い。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:24:48 ID:j5VBuuug0
山歩きも朝が早そう
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 03:39:32 ID:KVuMcbCk0
ここの住人もお年寄りばかりだからみんな朝が早そう

いや、そこまではいかないような気もしないではないな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 05:38:46 ID:D6TmNOV00
おはよう!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 07:22:16 ID:5djjT+BMO
おはよう今日もいい天気だ
朝ご飯を食べよう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 07:25:28 ID:tolnV2j/O
おはようございます
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:30:08 ID:sMg0mC/I0
>751
土曜の朝とか平気で4時半頃に目がさめてしまうんだが。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:47:45 ID:D6TmNOV00
言っておくが息子も起きるよ!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:11:32 ID:yYejpf/G0
ヒラコー全力で自重しれ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:29:24 ID:vFwXAvPV0
絵コンテの公開は良いのか?
http://twitpic.com/359qr3
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:20:34 ID:JM47XAve0
想像以上にラフなコンテ
とか言って
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:32:34 ID:hTUAZMZg0
ここからのアプローチが絶妙。
ピンそばにぐっと!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:29:54 ID:9ZmDdPiS0
昔、サイン会のインク写り防止の紙が絵コンテコピーだったことがある気がする
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:06:02 ID:b8UUxz5lP
>>761
サービスだよ、言わせんな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 07:49:09 ID:pkMFIYq30
>>761
買った陶器の緩衝材がくしゃくしゃに丸めた浮世絵だったみたいな話だな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:45:34 ID:e6NmJoNiP
そんな梱包でネコどもの世界に物を持って行こうものなら…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:11:13 ID:f7dqQkeC0
緩衝材にするために絵を描くとか
その緩衝材を使って送るために陶器を焼くとか。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:25:19 ID:3k2Lpy4a0
「なかなか綺麗に描けているわね」
「やったー、百合子さまにほめられたー」
「でも浮世絵って版画よ」
がーん
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:40:01 ID:07/oNNGi0
クロ「よ〜しシリアルナンバー入れて高値で売っちゃうぞ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:25:44 ID:E7348zqm0
百合子さま、駅前で展示会です!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:07:07 ID:O7rO8Qj5P
またおまいらそーゃってセンセのネタを奪って行きやがって。
いいぞもっとやれ!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:24:27 ID:4HVMuFo+O
219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:19:30 ID:whSu1Bh8O
ジジクサイってかババクサイんだよな絵柄も話も。
ハーレークイーンとか本当にあった主婦のなんたらみたいな…
でもフラッパーガールには割と正統派な萌え絵載せてるし…
ぶっちゃけ俺志望者なんだけど本誌主力の絵柄どう思ってる?あとどんな絵柄で描いてほしい?
ちなみに購買者層で一番多いのは20代男子だって。
男女比は7:3
223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:14:40 ID:whSu1Bh8O
っていうか担当はついてるんだ,読んでる方の意見が聞いてみたい。
持ち込みした時の対応は確かに丁寧だったよ。
あと待ち合い室が他の出版社に比べて群を抜いてオシャレ。

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:48:57 ID:whSu1Bh8O
みなさんレスありがとうございます。
別にババア絵が好みの読者が多いって訳ではないみたいですね。
安心しましたw
親切な方が多いのでもう一つだけ質問させていただきたいのですが,フラッパー読者の方がフラッパー以外で好きな最近のマンガが聞けるとありがたいです。フラッパーっぽくてもぽくなくても。
…ここまで書いて気付きましたがスレチっぽいですね。そう感じたらスルーでお願いします。
>>227
気をつけますw志望者も少ない雑誌ですしね。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:26:26 ID:4HVMuFo+O
231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:54:57 ID:whSu1Bh8O
>>229
確かに編集部的にもなんでもカモン状態らしいです,ただ事件よりも心理描写で進めてくのがフラッパーだとか。
この辺も少女マンガっぽい…

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:28:21 ID:whSu1Bh8O
ご忠告ありがとうございます。おっしゃる通り,作家は自分にあった作品で勝負するべきだと思います。
別にあげて頂いたマンガっぽいものを描こうとしている訳ではないですよ(汗
ただ,どの程度までがフラッパー読者に受け入れられるラインなのか,それを展開や描写の振り幅の参考にさせていただきたくて質問させていただきましたが,なんだかスレを私物化してる様な気になってきたので取下げます。すみません。
いつかお目にかかれる様に頑張りますので,廃刊にならない様にw買い支えて下さいね。
みなさんこれからもフラッパーをよろしくお願いします。
m(_ _)m

月刊コミックフラッパースレッド
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280926646/201-300
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:04:07 ID:5KF5M0Dx0
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 08:11:05 ID:jUW5ssa20
あんまり面白くないけど、それが何?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 08:29:16 ID:TEz+CAUJ0
超人ロックのスレにも同じの貼っているみたいだけど、何がしたいの?
単なる荒らし?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:43:44 ID:aXvgR9KB0
かまってちゃんを構うなよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:56:43 ID:HZiJ1Xki0
という、単なる電波文のマルポにレスとかどんだけ優しいんだよw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:54:45 ID:RozBYtnk0
次の竹本リイシューはなんじゃらほい?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 13:21:49 ID:bW3rq/MT0
そろそろ「あおいちゃんパニック」を
大きな版、フルカラーで出して欲しい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 13:32:08 ID:lFQ9UxNN0
てきぱきが黄ばんできたのでそろそろ・・・
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 13:49:31 ID:3IuPelCB0
紙の本は劣化するんだよなあ

ねこめ世界の保存技術がうらやましい
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 13:51:27 ID:scxYTnn70
全部ばらしてラミネートするんだw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:15:10 ID:88ZfWA/e0
よみきりもの(の)は一瞬で焼ける気がする
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:51:47 ID:Dqx2SJAt0
絶対に陽のささないウォークインクローゼットに収納してあるが
滅多に動かさない為か埃臭さが付いてしまった
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:57:40 ID:XFS2+LlU0
つじつまをシミに食われちまうぞ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:13:17 ID:rwQQoJvtP
紙魚を網に追い込んで獲る漁師とかが図書室に居てもいいような
ねこちゃんのおやつにぐらいなるだろう
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:35:00 ID:pdsjewSx0
今夜、ねこめ更新。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:31:15 ID:d80rrhG50
もうじき7巻か・・・幻の作品って何だ?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:14:36 ID:NKypubHl0
動物系の雑誌に載ってたオールカラー漫画ならうれしいんだけどないだろうな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:58:41 ID:DhG/pgsE0
最初の頃はねこたちの生活ぶりがよく描かれていたのに
最近は人間の話ばかりだよね
ちょっと不満
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:12:54 ID:snF0DZCS0
まぁ、今のねこめはこのスレ的には対象じゃないよね
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:14:49 ID:snF0DZCS0
少女漫画スレと間違えた
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:38:40 ID:FWEQF1sO0
幻の作品は、多分




放○線を浴びた4人目のパイロットが艱難辛苦の果てに
地球に帰ってくる話
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 07:58:47 ID:tv55kH/r0
水に弱い怪獣?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:25:26 ID:gdDEdiB7O
NHKのあれの絵だったら嬉しいんだけど、無いだろうね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:26:30 ID:DkzlaOWVO
>>791
継続中の作品が「対象じゃない」ものばかりのせいか、過疎りまくってるなw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219665908/
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:34:02 ID:GOrd1+eg0
エレンの新作が読みたい今日この頃
最近ああいうミッシィ系の漫画描かないんだよね・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:05:54 ID:1SaW064g0
次の猫を探してるか名前に迷ってるか。

もしくは続編がサボってどっかの家で寛いでるか。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:41:21 ID:DnKtiKhY0
>>795 よしわかった!
今度百合子様に少コミを持たせよう。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:58:52 ID:OWtRfVkg0
>>796
中世・近代・現代・近世と来たんだから次は23世紀版のエレン出ないかな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:52:39 ID:DG1KauJT0
ネタに行き詰ったエレンは
こうなったらメガネの薮医者を弟子にとるしかないな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:05:25 ID:IDVtDNVnO
てきぱきに出てきた、人生を65536倍(だっけ?)楽しんでる村はエレンの仕業
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:24:36 ID:DnKtiKhY0
キャリーフラグが立ちました。
どう考えても16bitです、本当にありがとうございました。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:58:01 ID:yccfaMTK0
>>795
古き良き時代とか言ってるから
今の連載も20年くらい寝かせればいんじゃね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 09:39:11 ID:QCX8rNhc0
日々2を今日こそ買う
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:44:47 ID:q20dMK9Y0
今日気づいたんだが、てけてけの5巻だけ見あたらないんだ。
表紙に見覚えはあるような気はするんだけど、買ったかどうかすら定かじゃない。
他のは全部有るみたいなんだけど、どこ行ったんだろ。というか買ったのか俺。

てなわけで、この巻の中で特徴的なエピソード教えてください。
読んだことがあれば買ったはずだからどっかに埋もれてるはず……。
無ければ買わねば。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:49:16 ID:C2tU2pc+0
>5巻
のぞみさんが変身ヒロインのコスプレをしたときは
歳を考えろと思ったもんだ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:50:28 ID:HaSHrRI30
>>805
内容はまあいつもどおりだからなあ…w

むしろ巻末に「とりかえっこ4コマ」が載ってる、の方が
特定しやすいかも
後藤羽矢子の「耕してフォーリンラブ」とてけてけのとりかえっこ
やってたやつが掲載されてる
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:06:02 ID:anGW2oCJ0
そうだそうだ、スワッピングだ!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:58:00 ID:jtm4CZNb0
吉田母が巨大な猫に喰われかけたという衝撃の過去が判明
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:33:14 ID:q20dMK9Y0
おそらく買ってないのだろうということで注文してみた。

>>806
見てないと思う
>>807
耕してフォーリンラブとの取り替えっこは見てない気が。
誰か他の人とやったことあったよね?
ちまちまの人だっけか。でもてけてけじゃなかった気も。
>>808
それは明らかに違うだろう。
>>809
見てないと思う。

よみきりものの……はちゃんと全巻順番に並んでたのになー。
現状段ボール箱管理だからちょっとねー。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 00:06:34 ID:OXgktB7n0
>>805
大喜利きた〜とかじゃなくて、ほんとに見つからないのかいw
5巻だと印象的なのは、ダイスの話だな。
812805:2010/11/22(月) 00:10:32 ID:tbFedJAh0
む。サイコロの話は読んだような気が……
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 00:38:51 ID:OXgktB7n0
おや、それなら今読んでるから、まとめてみようか。
1、料理本とおりにやったらうまくいった。2、温泉3、寝違えた。4、吉田家全滅
5、ゴールド免許6、しげる定点写真7、遺伝でまったり8、タバコ9、ゲーム
10、ダイス11、晩酌12、猫あずかる13、猫に食べられかける。
あとがき後藤羽矢子の「でれでれマイハート」
あと、竹本先生の耕してフォーリンラブ。
これで全部。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 04:20:21 ID:0r1B2Br70
ある日のテンプレサイト行こうと思ったら
>インフォシークからのお知らせ
>「iswebライト」は2010年10月31日をもってサービス提供を終了いたしました。
>長年ご愛顧いただきありがとうございました。
どっか移転した?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 11:23:07 ID:7mqV/CgVO
あれもInfoseekだったのか
816すわきち● ◆SWAKITIxxM :2010/11/22(月) 11:44:52 ID:nJaCJ+zM0 BE:1617907695-2BP(1056)
ありゃ。
スレ11の960氏、ご連絡をお待ちしております。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 12:31:32 ID:Xj48fSEH0
818すわきち● ◆SWAKITIxxM :2010/11/22(月) 13:23:06 ID:nJaCJ+zM0 BE:647164229-2BP(1056)
>>817
ぉお!そこなのかな?
81911-960:2010/11/22(月) 14:43:38 ID:bCXxid3I0
そこです。
契約しているプロバイダが書き込み規制を喰らっていたため、こちらで告知出来ませんでした。
820すわきち● ◆SWAKITIxxM :2010/11/22(月) 17:19:03 ID:nJaCJ+zM0 BE:1941489296-2BP(1056)
>>819
乙です。
次スレ立てる方は、ご注意ください。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 20:00:26 ID:+ko76def0
知らない間になくなってたからなくなる直前に移転告知でもあったのかと思って
自分だけしか気付いてない…と思われたくなくて黙ってたのは内緒だ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:48:39 ID:lIIGfj6g0
いや、サイトの方で移転告知あったよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 15:23:48 ID:YxDZ+NSD0
あった?知らなかった・・・・
824805:2010/11/24(水) 22:19:35 ID:nQS9Jeir0
てけてけ5巻届いた。
あらゆる話がデジャブありすぎで読んだんだか読んでないんだか定かでなくなっていたんだが、どうやら未所持だったようだ。

最近出てきた定点観測ネタの伏線がこの巻だったのか。どうりで良くわからなかったわけだ。
あやめとひまわりもこの巻に来歴が。
吉田家全滅の扉、義母が二回ダウンしてて誤字直さないのかなーと思ったけど、初版第一刷だった。
2006年の本なのにね。

しかし、でれでれマイハートに読み覚えがあるのはなんでなんだろ。雑誌は読んだ記憶もないし。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:28:27 ID:z1gnpshY0
「いつもの感じでお願いします」

たまには違う感じでって依頼する編集者とかいないんだろうか。
とはいうものの、

かわいいや→変じゃない漫画
バラエもーにん→変な漫画
るるるこ→ふつうのSF

と、同じ雑誌でもちゃんと作品毎に描き分けてるわけだ、端から見てるとみんな同じようにしか見えないけど。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:34:40 ID:lYUaA9b40
それら全部ひっくるめて「いつもの」という竹本泉専用カテゴリーなんじゃね?w
でもこれ作者に取っては最大級の賛辞でしょ
こまけぇ事言わないから好きなように描いてってオファーなんだし
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:37:12 ID:eykiYezP0
あんまりいつものいつもの言ってるから
先入観を持ってかかってる人もいるんだろう
そういうのに限ってどれも同じだ同じだ触れ回るからわかる
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:24:08 ID:RWsDtK8IO
じゃあどんなの書いて欲しい?

俺は戦国ものとファイナルセーラークエストのコミカライズが読みたいな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:39:34 ID:3OmhHEOz0
18禁と政府公報
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:44:03 ID:xTI68KPY0
少女漫画…
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:46:58 ID:vwg8gvsD0
わたしたちの同盟
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 21:59:29 ID:d/CkCj/80
やおいという単語が時々出てくるが、描くつもりはさっぱりなさそうだな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 22:32:10 ID:gc8mEFwx0
さくらの境は、本来の意味のやおいだろ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 22:41:19 ID:KKzg2pXc0
やめて
おしりが
いたいの
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 23:13:10 ID:NVJtOKP80
UFOだ!UFOだ!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 09:25:05 ID:iGOaCMHY0
ジャーン!ジャーン!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 09:44:55 ID:dGc0t5/70
歴史物はどうよ。風雲児たちみたいの。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:51:56 ID:zCM/qa2k0
あの呂布がまた出てくるとか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 08:48:55 ID:2r5b6bEdP
色々考えてはみるもののエブリデイマジックが読めれば満足してしまう。
ちまりまとかはたらきものとか読んでみたいよー
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 12:49:45 ID:PuYGI6By0
濁流のるるこ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 20:08:16 ID:2M4kvVwV0
落としましたよ
つ『る』
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 01:16:10 ID:NeU+Gwc+0
チェスのマンガを是非。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 09:02:32 ID:aci5MP0X0
クイーンがどこかへ遊びに行ってしまって、ゲームが始まらないとか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:55:48 ID:bB7ScBuV0
なにげなくコマを動かしたら「あう」とか・・・。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:24:19 ID:d0EynQpA0
一人の紳士と、その紳士の身の回りの世話をしている少女(ないし少年)
紳士は遠方の誰かと手紙でチェスをしていて、手紙がなかなかつかなくて
やきもきしたり、あるいは1話まるごと手紙がつかなくて「だー」で終わるとか。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:39:01 ID:Htg0O02v0
>>845
てきぱきのエピソードで、そんな感じのが無かったっけ?山の頂上に火星人が居て、麓の
地球人のおじさん(おじいさん?)と手紙でやり取りしてた様な・・・・。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:04:01 ID:d0EynQpA0
>>846
うん、あそこからの連想w
あれがシリーズ化したら、手紙が届くところから始まって返事を出すのが基本だけど、
時には次の手を考えて考えて結局手紙を出すのが遅れる話とか、相手からの手紙が
届かない話とか、うっかり中身が入ってないとか、白紙が入ってきてあぶりだしじゃ
ないかとかいろいろ試行錯誤したりとか……
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:35:14 ID:fy0Rw1aw0
さすがに、さくらの境やてけてけの「何も起きなかった時の話」みたいなのが
延々続くのは辛くないかw
大半のコマでおじさんがボーっとしてるだけ、みたいな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 08:15:48 ID:+UazP2Qv0
>>848
チェスの知識があれば何とかなるんじゃないかな。ボーっとしてるんじゃなくて、次の一手
のシミュレーションをしてるシーンが延々と続くわけ。「何も起きなかった時の話」が延々と
連載されても平気で喰らい憑いて行ける読者も、脱落者がぞろぞろ出そうだけど。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 08:31:06 ID:0WouzhiK0
手紙が届かなくてどうしたんだろうと思う紳士の描写次第では。
部屋のなかをうろつくとかやたらお茶を呑むとか。そっちで何か小さな事件が起こって、それを解決したところで尺。
「ああっ今回もチェスしていないっ」
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 09:31:51 ID:HHdwsbcA0
手紙なら白ヤギさん黒ヤギさんループでしょう
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 21:10:02 ID:aUNj+CYq0
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 18:45:07 ID:AEJiwJziO
>>850
ああ、なんか楽しそうって思っちゃったw そんなの読みたいなー。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 21:53:38 ID:wOLFbUd+0
>>853
騙されるな。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:16:34 ID:5COqog2k0
手紙が届いた
「三2桂馬」
(だーーーっ)
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:38:20 ID:wmPZvfJ80
チェスと将棋と碁とオセロの同時進行はありかも。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:50:35 ID:xCodaxSrO
宇宙麻雀を組み込んでいないとは愚かですよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 09:46:24 ID:2jnvJnZu0
おとうさん「……王手」
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 23:38:29 ID:UaQT3diC0
>>857
だまれロボット三等兵
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 18:30:20 ID:4yikpAet0
近所でるぷぷキューブPSPを見つけたので買ってみたら新品だったでござる
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 12:42:31 ID:1YTjqzvV0
【英国】「雪だるまが行方不明だ」と警察に緊急通報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291701877/
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:06:20 ID:ov1gWHQu0
中にイレレメルルがいたのね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:24:23 ID:zwCwGd5mO
もしかして:マヤヤメルルとイリリエレレ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:25:48 ID:+ovkxR3O0
吉田家思いだした。

【赤ちゃんから幼女、そして少女へと成長する過程を定点観測したムービー】
ttp://gigazine.net/news/20101208_birth_to_10_years_old/
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 10:54:31 ID:mPnN1q250
ごーん
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 22:50:20 ID:mYzkdHAz0
ポソソ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:34:17 ID:shLMmkvO0
はっ |  |
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:24:40 ID:fazu5yD00
ンモー
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 10:02:38 ID:wC4uHMl70
それ違う
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 20:20:07 ID:dSVQhxhL0
^o^
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 12:43:12 ID:DmJDD5mc0
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 14:06:04 ID:6GQd69p50
ありがとう
のんのじーはどこかで定期連載してほしいな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 15:07:45 ID:qBQO0vv/0
のんのんじー新作!?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 15:11:18 ID:owBuBLjj0
俺もスターピース集めようかなあ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 15:43:35 ID:n5j4ZoT60
凄いクリスマスプレゼントだった

るるるこはのんのんじーとか乙女アトラスとかトラヴィとかと同じコピー地球ものだったのか
って事は後の話で三角人が集団失踪した理由とかについて触れられるのかな?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 16:03:42 ID:4d2QiiIA0
サールスが出てくるSFものは全部同じ世界だろう。あおいちゃん辺りも含めて。
でもってすたーピースの謎はのんのんじーで解決せなならんから、
るるるのあとがきで先生が謎のコピーがーとかなんか頭抱えて悶えると云うお決まりのパターンに。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 16:13:24 ID:n5j4ZoT60
先生曰く全部同じ世界だけど、地球コピー前(てきぱき等)とコピー後(のんのんじー等)では設定が変わってるからね。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 17:09:05 ID:9KjasXk60 BE:862884364-2BP(1056)
>>871
踏んでビックリした。
のんのんじー新作。

楽園は迷走してるなー。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 17:56:18 ID:bNvf5ExZ0
SQのドジョウ狙い
Fellowsのドジョウ狙い

増えてきましたもんねえ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 18:22:38 ID:NuMw5Uj7P
>>871
   >>871

 このましい
    このましい
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:33:18 ID:kOSE8PA10
つか、ちまり世界以外は全部同じ世界だろ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:39:31 ID:n5j4ZoT60
あんみつ姫も??
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:55:02 ID:kOSE8PA10
宇宙のシーンで地球が複数見えるし、コピー地球の一つかと思われ
(どこの時点でコピーされてなにをどうしたらああなるかは兎も角)
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 22:15:26 ID:se7cqKxa0
>876
あおいちゃんに出てくるトカゲはサールスじゃない気がするが
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 22:53:55 ID:n5j4ZoT60
>>884
確かにあおいちゃんにトプシドって単語が出てたけど、トラヴィで高重力人と多足人とサールスが一緒に出てたし、
あおいちゃんに出てたトカゲ宇宙人はサールスと全く同じ外見だったから、トプシドはサールスの別称と考えても良い気がする。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 00:03:44 ID:nJLG29A70
こじつけっぽいなあなんか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 00:21:37 ID:KH0Xv+r60
まず全部同じ世界なのは前提として
トカゲ型種族が一種類とは限らんのじゃないかとは思う
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 07:51:17 ID:gYfdJmoZ0
発行年月 : 2011.2
ねこめ〜わく 7 竹本 泉著
税込価格(予価): \608 (本体 : \579)
出版 : 朝日新聞出版
ISBN : 978-4-02-214058-6
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 08:03:52 ID:j0gM/hcZ0
なんか早いな
出せるほどストックあったっけ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 08:52:46 ID:De+wGvbOP
シンカンの半分はあとがきで出来ています
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 10:11:02 ID:1j4RWVfC0
トプシドの巣とか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 14:01:27 ID:7ljg9yul0
>>871
ついに楽園デビュー?
なんてオレうま。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:52:00 ID:b4RQ6m3N0
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 22:05:17 ID:NKgXiKv80
うじゃうじゃ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 19:01:25 ID:BBKq1VW70
キラーン
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 19:37:26 ID:LuPYUABd0
久しぶりに読み返してるがやはりいい
よみきりもののキャラの可愛さは異常
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 22:27:20 ID:tBh3rUeS0
可愛さがひときわ弾けてるよね。単発〜短編だとそうなるんかな。
むきものやぴこぴこ、せいふくものとかもいいな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 22:31:04 ID:xTj7MIf50
めがねっこってもたくさくて好きじゃなかったんだけど
竹本漫画読んでから考えが変わった
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:06:28 ID:6zKieEWa0
>>863
持統天皇の諱をみると必ずこのふたりの名前を思い出してしまう
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 02:17:55 ID:hEaGllGy0
もしかして:ウノノサララ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 08:26:58 ID:OEUn5GWe0
ここ数年百合漫画が認知度上がってるから一本描いてくれないかな
雑誌はアンソロメインなのですんなり載せれる思うのだけど
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 09:48:50 ID:uRVVBk5w0
百合漫画でくくられたくない気もする
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 13:24:44 ID:NgTDHJSfP
>>898
メガ根っことか一瞬地中のことを想像した
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 14:30:14 ID:/pRWELr90
>>899
なんの仕事をしてたらそんな頻繁に
持統天皇のいみななんか見ることになるんだ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 15:23:54 ID:nv/AEL590
じっとしてんのw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 20:53:29 ID:v7276eed0
>>904
里中満智子の「天上の虹」愛読者ならたぶんw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:17:11 ID:fl0EE/jB0
なんだかわからなかったけど、うののさららってことか。
みんな物知りだなぁ。

そしてまた、無駄知識が蓄積されていくのだ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:05:28 ID:sKRJqJgv0
ガチャン
909 【凶】 【1887円】 :2011/01/01(土) 00:16:05 ID:9pzPHGmn0
2012年なのよー!
910 【大吉】 【1892円】 :2011/01/01(土) 00:30:25 ID:aSswOeH+0 BE:1438140285-2BP(1056)
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 13:18:22 ID:qToRWV0c0
あけおめ

      ゴーン
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 13:19:55 ID:dP6fbpHP0
るーるーるー
今年も・新年の・皆様と・お祝い・とてもうれしい・できたことは・出来事です。
るーるーるー

# ハチミツで酔いつぶれ中
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 14:23:07 ID:YkBjkMsR0
よかった新年だ。また12月31日かと。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 21:29:29 ID:r7qmg0OG0
>913
え、今日は12月32日じゃないんですか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 00:17:29 ID:B7jd9/rj0
俺様の誕生日15月36日にはまだだいぶあるな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 23:01:33 ID:zOIrtU+90
 ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL  劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 USBオナホール ダイアモンド
無の力 最後の鍵 みかん 1024ガルド 源氏の小手 DQバトル鉛筆
アイスソード カニタマ マグロ テレビデオ 粉っぽいカレー 皆伝の証
イオナズン マスカレイド ずんだ餅 コーラ ハワイ4泊5日 エネループ
穴抜けの紐 古文書 マドレーヌ ピーナッツ ブリキの鎧 ジャムパン
ファミチキL オルタリング MSK-008 地方妖怪マグロ オナホ
カンパニーのマイルCSゼッケン ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚 キッシュ 水
出汁の入ってない味噌汁
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 23:20:29 ID:LhaFv99rP
獲物が居間にインしました

もう他のスレには行かせんよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 00:10:07 ID:m3h7P0Ic0
>>915
きらきら星のひと?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 01:08:51 ID:Nm2307lP0
>>918多分、ぷいにゅ〜とか言ってる社長が居る星の人だろ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:07:00 ID:li9qwH6p0
宇宙海賊のキャプテンになりたいです・・・

4 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/01/06(木) 15:44:30 ID:M7QztDZM0
ガタカは面白かった。

DNAによって仕事のレベルが決められる社会で、
他人と偽って宇宙飛行士を目指す話。

マジで見とけ。
921805:2011/01/06(木) 21:36:26 ID:ZHTFosMH0
らき☆すた8巻の裏表紙がそのまんまのネタだった。
その後無事読んだわけだが、5巻だけ帯が無くて寂しい。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 15:15:10 ID:j0tCrDYf0
猫七巻まだかな〜。
BOOKSパラダイス二巻もはやくでないかな〜。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 20:17:35 ID:u+laDZ0d0
7巻は2/4だと。
924922:2011/01/11(火) 08:23:14 ID:sKjEbDrC0
>>923
おー、情報サンクス。


・・・ツッコミはなし?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 08:53:06 ID:0J+e0cDc0
あかねこ≒ブッパラ≒梅シリーズ≒アッパラ≒…
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 16:46:19 ID:rzrWOe0a0
ぼくは短い髪が好きです!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 17:06:38 ID:v/Pwdkze0
突然ですまんが、ちまりまわるつのタイトル頭についてる「3/4くるく」は
どう読むのだろうか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 20:30:52 ID:Up8LTNMT0
よんぶんのさんびょうしくるく、でね?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 21:39:51 ID:iICb1CbX0
>>924
スマン、マジレスしてた。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 23:35:23 ID:sKjEbDrC0
>>929
いえいえ、ホントに情報感謝です。2/4まで正座で待ちます。わくわく
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 10:53:43 ID:HumiHlKw0
>>928
ううむ、「くるく」が気になってしょうがない。
意味無いのかしらん(´・ω・`)
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 11:42:00 ID:jqIFjQ7j0
くるくる的な竹本語だからそれ以上それ以下でもなかったと思う
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 11:45:49 ID:UTvkMa6j0
「くるくる」の3/4で「くるく」?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 11:58:39 ID:HumiHlKw0
>>932
>>933
拍子とかテンポ、的な外国語とか何か音楽用語とひっかけてるのか
と思ってましたが、竹本語でしたか。
どうもありがとうございました。
お礼と言ってはなんですが、例の質問に答えるインド人にマメミム入れときました。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 15:04:24 ID:2MrEnaLT0
うさぎなんぎww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 12:58:34 ID:10fN6mEyP
なんぎだったりして・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 20:08:57 ID:PrfL1XM60
つかあれは
最初に何も考えずにはじめてしまったシリーズの
ちまちまとした帳尻あわせをずっとする破目になっています
っていう自己言及って事で良いのかw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 20:17:14 ID:K+UZFEuM0
つまり竹本世界は
書き割りから進化した世界だったんだ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 21:20:43 ID:MgtltqnR0
つじつまが合わなくなると

どうなるんだっけ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 21:30:27 ID:vaqQBHmx0
その世界はおしまい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 22:16:24 ID:J1qHtFHb0
おのれディケイド
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:25:58 ID:CaZkyssH0
態度がディケイド
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:46:53 ID:B4N1lKUl0
都重畑絵「!!」

ガタッ!!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 13:12:06 ID:d8BwyIyn0
長谷川笑美子「どひゃひゃひゃひょ」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 15:43:06 ID:esqCP2/M0
小守朋子「だひゃひゃひゃひ」
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 11:50:31 ID:ud+Zjtgm0
ねこめ後3日か楽しみだわ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:36:08 ID:7ayx5dAZ0
まー まー
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:38:35 ID:djrN8HlH0
地球人と高重力惑星人は、別々に進化をとげたのに
外見も見分けがつかないほどだし、交配できるほど遺伝子構造が似通っている。
サールスとトプシドも外見はそっくりだが別々に進化をとげてたまたま似ちゃった種である。
、と適当なことを言ってみる。

ふと思ったんだが、ひろこさんは高重力に適応できるように後天的に体を強化されたりしてるんだろうか。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:07:28 ID:pesii0u20
やめろー
  やめるんだー
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:24:22 ID:d9m8t4h10
両方ともヒト扱いだったっけか?
地球人と高重力惑星人

スターピース作ったような連中が宇宙にばら撒いたとか
そんな理由で、同根の種族だとかなんじゃねぇかなぁ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 00:52:24 ID:myBk17030
区別はしていないだろうな、ヴィーナスの話で言われるまで誰も気が付かなかったんだろうし。

ねこめの話であったなUSA
ttp://www.youtube.com/watch?v=wGvk3gXXNOY&feature=related
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 01:41:50 ID:6aZBi+tp0
よみきりものの…最終刊読んでなかった事に気付いたwてか買ってなかった。
年寄りなんで巻数判別つかんかった…とほほ。

う子、目が光れば夜暗くても本が読めると思ったんだろうな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 10:49:44 ID:07RaOx940
トラヴィの最後に出てきた高重力人は遺伝子改造された人間じゃないかと思ってた。
でも、だとすると現代が舞台のあおいちゃんと直接リンクはしないわけで、
あれはあおいちゃん時代からの読者サービスみたいなものか。

しかし、あかねこはセルフパロディだったのか…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 15:23:19 ID:dJwstqJE0
>あかねこはセルフパロディ
泉ちゃんの作品は基本セルフパロディ(自家中毒)な気がする
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:56:01 ID:w+6mqqrt0
>自分のまんがの設定ってふつうの世界物と魔法の世界物の2本だけなんだよねーっ
>魔法少女物以外は全部ふつうのこの世界物

何であおいちゃんを別世界だと思うのか良く分からないけど
(確かにさよりなとか考えると無理あるけど・・・)
作者が同世界って言ってるんだから同世界で良いと思う
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 07:20:58 ID:+aJwcSDU0
ふつうの世界=こまけー事はいいんだよ状態
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 19:09:29 ID:MkG4h+z00
はっぴーばーすでー
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:31:32 ID:gZrqnQoW0
うじゃ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:43:45 ID:l0UvOFlW0
もうすぐ次スレだけど、スレ立てる人はある日のテンプレサイトが
http://2chtkmt.web.fc2.com/
にアドレス変更してることに気をつけてね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:58:08 ID:RlU5dzjX0
8ヶ月じゃまだ早いわよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 08:45:50 ID:JVYLLsd60
あと10年か20年すればふつうの世界にサールスが侵略してくる話も読めるのかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 08:58:22 ID:w7SqUafE0
初めてサールスが侵略してきたのが2016年頃だよね
あと10年もないじゃんw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 10:43:10 ID:IUgy6l8n0
火星人とはいつ接触するんだっけ?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:06:06 ID:IUgy6l8n0
うーん
今日配信のねこめ〜わくに繋がらない…
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 13:47:33 ID:z4J3ygiS0
3DS効果? おもに人的な意味で
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 18:32:01 ID:TLEkGIUN0
幻の作品をねこめ7巻収録ってなんだろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:38:06 ID:fyzA14Fm0
百合子さま、陪審員です!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:41:30 ID:b/wGPerZ0
別雑誌に載せた奴とかかね
さよりなでも1話合ったし
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:40:20 ID:7pJW1WlB0
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 02:04:41 ID:ALD07U+h0
>>967,969
矢張り貼られてたか
さすがは竹本スレなんやな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:14:26 ID:VGR3jwKB0
シマシマ本職じゃないか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:22:26 ID:837D4j7C0
猫かと思ったらサールスだったり
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 02:12:50 ID:8PaxQAPoP
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 16:30:17 ID:K29ku/IW0
http://www.amazon.co.jp/dp/4022140585/
ねこめ最新刊の表紙出てるね
しかし何故違う本のレビューが掲載されてるんだ・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 19:42:29 ID:5M5k0JU50
紙魚のせいで内容が書き換えられたに違いない

それにしても「第一部 完ッ!」は非道いな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 19:58:30 ID:Nu+0q0ur0
おい つじつまが合わなくなったらどうするんだ!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:23:24 ID:e765decg0
難儀じゃのう
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:49:24 ID:GhidDiws0
>>976
コピー地球での話だから無問題
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:51:36 ID:kl7k5P7H0
2/4(金)に発売されるコミックス「ねこめ〜わく/竹本泉:著」7巻に収録されると噂の『あの作品』それは……。

データム・ポリスターより94年に発売された
アルバムCD「音盤 ねこめ〜わく」のドラマ用脚本をテキスト化して完全収録!
 今回の脚本収録にあたって、竹本泉先生が描き下ろしの「なかがき」「あとがき」にて
制作秘話を語っています。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:04:25 ID:8Qy4tlen0
よし、マイムマイムで祝おうじゃないか!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:34:03 ID:8ovftxhn0
えー漫画化じゃないの?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:46:42 ID:kl7k5P7H0 BE:1150512948-2BP(1056)
そろそろ次スレたてるー。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:56:16 ID:kl7k5P7H0 BE:898838055-2BP(1056)
ほい。

竹本泉スレッド 35 みんなそんなにロングヘアーが好き?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1295967288/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:39:09 ID:Ue4vlvX+0
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 01:06:40 ID:f/tDvuH20
乙だぜ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 06:01:57 ID:5RGNxt0r0
>>983
  >>983
このましい
  このましい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 09:02:25 ID:Ue4vlvX+0



かわいい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 18:34:23 ID:eVLwveNg0
竹本キャラの奇行でも挙げて埋めますかー

どってんばってん(弓美)
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 19:10:52 ID:rj6lDX+10
変じゃないぜ(絵理子)
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 19:32:17 ID:kzbROzBg0
ぴこぴこぴこぴこ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 19:35:49 ID:81qhzj1O0
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ

992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:22:24 ID:l1hANLVU0
なんなんだ一体
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:38:22 ID:XO9vpUAX0
ドンドコドコドコ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:47:14 ID:AVvpJDRS0
ちーがうー
そおじゃ
なーい
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:54:50 ID:+T9tglgt0
今日から
わたしは
ただの女の子
です

(本田ひろみ)
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:09:39 ID:eVLwveNg0
川の水がラメ入りのピンク色に…
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 00:45:32 ID:t61ysvUC0
スレを見たらそこに雪だるまが
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 06:30:08 ID:GSj/Qvdw0
犯人は執事
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 07:07:45 ID:JHiYDATQ0
最近黒い帽子がそこかしこに
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 07:08:46 ID:JHiYDATQ0
1000なら今年もぼんより
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。