【連載なし】 小野寺浩二総合 7 【心配なし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●作者サイト
妄想電波るるる堂
http://www2.odn.ne.jp/rururu-dou/

●過去ログ
1:【妄想戦士ヤマモト@小野寺浩二先生】  過去ログ倉庫在中
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10120/1012093375.html
2:【祝!妄想戦士ヤマモト 2巻発売!!】   dat落ち
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1022855988/
3:【ヤマモト】小野寺浩二総合スレ3【団長ちゃん】   dat落ち
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066754045/
4:義経ちゃんヤマモト】小野寺浩二4【団長ちゃん】   dat落ち
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108892618/
5:【UFOおねぇさん】小野寺浩二5【義経ヤマモト団長】   dat落ち
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147201456/
6:【妄想電波】 小野寺浩二総合 6 【るるる堂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219917881/

●関連スレ
小野寺浩二【キミとボクとの∞(インフィニティ)】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198903291/

●たまに「アオバ自転車店」にモモコーとして出演中。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:03:35 ID:4cIYWbcv0

めがねっ娘教団的にはヤンキー君とメガネちゃんはどうよ?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:09:11 ID:d2O9eEj+0
>>1


>>2
ヤンメガはドラマ版?
個人的には仲里依紗は前のハチワンダイバーの時のメイド兼眼鏡っ娘の方が良かった
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:52:11 ID:+T+UZNWV0
>>1

るるる堂更新してるな
そのうちトマト子っていう擬人化キャラが日記にでてくるのかな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:39:12 ID:bnO/FGDGO
ワンピ57巻が一冊で230万部とかw

デラコーは100分の1でも売れてください!
いや200分の1でも (・∀・)イイ!!
そうすれば連載もゲット出来るはずっ!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:11:30 ID:u3+hfcbq0
あのミニトマトの間引いた苗は
別の鉢に植え替えたらいかんのかと突っ込みたい
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:13:29 ID:VANoKDQ+O
るるる堂のトップ絵をきっちりと更新していて偉いぞデラコー。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:47:50 ID:W0DRA7rr0
デラコー的にはミニトマトよりプチトマトの方がいいのに
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:00:21 ID:BzI5x/JA0
>>3
ドラマ版の方。
最終回にめがねはずしちゃうかなぁと。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:26:26 ID:8TdhVOa6O
ニュー速+に団長ちゃんにでてきた
しもつかれスレが立っとる
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:44:05 ID:GRShWf1kO
スレタイ見て来ましたが
今日までメイドガイの作者だと思っていました。なんかすみません。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:23:35 ID:+voLqvIp0
>>8 プチトマト・・・・・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:38:49 ID:mLbJuSEY0
しもつかれは給食に出たりするそうだからまずい食い物としてしばしばネタになるよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 11:19:04 ID:YZRt9lHm0
>>11
あれパクリだよな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:52:35 ID:IDiWY3K/0
読者を引き付けるサブキャラを描けなかったのが敗因
あと描いてる雑誌の出版社の大きさ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:22:35 ID:FL8Ucrg00
>>14
どっちかつーとネタがかぶっただけだろう。
漫画家と編集に今まで描かれた全てのマンガとネタかぶりを避ける努力を求めたら、
マンガなんてなくなってしまう。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 11:54:54 ID:8jlsiBUn0
団長ちゃんもパクられたし
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:56:19 ID:aqi0oKO00
>>17
それは映画の方?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:07:12 ID:7DZGBqXs0
フレフレなんちゃらというやつ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:05:03 ID:RU998c2o0
パクられる位なら腹は立たないが
凌辱大戦みたいな魔改造はさすがにカチンとくるな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:22:01 ID:82svD4dc0
何かのゲームにロマン回路の台詞そのままパクられたってのもあったな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:43:05 ID:2jaslE5b0
セイバーマリオネット?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:56:05 ID:ddKKuivz0
某メガネアニメを思い出した。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:12:57 ID:82svD4dc0
今調べた
外道校長にmaid in heaven?ってゲームをやるシーンがあるのだがそこに画像付きで堂々とパクられてるのが載ってる
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:42:28 ID:MGJNVxXw0
浪漫回路でググると色々とひっかかるね
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:15:06 ID:S89DQOYm0
ブコフで買ってきた、犬上すくねの「ういういdays」5巻(2007.9発行)を読み終えた。
うむ、甘酸っぱい。

で、巻末のゲストページを開いた。
黒髪眼鏡っ娘の薫子がデラコーに「大明神」扱いされて泣きながら
汗くさい男たちの担ぐみこしに載せられていた。
デラコーが太鼓を叩いて喜んでいた。

爽やかで甘酸っぱい漫画のはずなのに
この1ページでひっくり返った。男臭え!

同時掲載のゲストが森見明日でこれまた薫子でワルノリしているので、頭痛がしてきた
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:08:26 ID:jgExE+AIO
デラコーはガンガンあたりで本格ファンタジー漫画を描くべきだ!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 04:30:35 ID:c2fqC5It0
デラコーのファンタジー……ゴールデンボンバーしか思い浮かばねえ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:10:17 ID:MgcWpR9s0
ヤマモトも本人曰くファンタジーだったろw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:27:14 ID:Xb/aBR3i0
ワン○゜ースの作者と自ら言っただけあるな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:37:52 ID:4dYdQuP30
あれには、腹抱えて笑ったよ。
しかも一緒に行った漫画家さんに「君は焼き○てジャパンの作者だ!!」ってのにも笑った。
でも今のデラコーにはちゃんと彼女居るんだよな。

畜生め・・・。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 08:04:04 ID:6nWb0CRX0
バスタードみたいな漫画の作者とかも言ってたよな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 12:18:39 ID:mssoqFFf0
>>31
彼女がいるって確定なの?
二次元とか脳内とか空気じゃなくて?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:16:13 ID:6nWb0CRX0
女ができて作風が変わってしまった人いっぱいいるよね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:23:10 ID:PivdOi+d0
モテない男の描写が緩くなるってことか?

ただ、インフィニティあたりでおかしいと思った
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:28:32 ID:Pycn+K+g0
GS美神の頃と、チルドレンの、あの人ですね?

そう言えば、アオバ自転車の某漫画家はこないだメガネな女教師と結婚したな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 06:44:24 ID:N/n+Q8hc0
庵野も
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:04:32 ID:BZahkyzb0
つった
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:53:56 ID:r+YL8fsuO
今週号のスピリッツの鉄腕バーディーにナイスメガネっ娘 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかも、レンズの中の顔の輪郭の段差までもしっかりと描かれている。
流石だぜゆうきまさみとおもった。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 03:06:57 ID:hZAaFXOz0
廃刊の魔王
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 18:08:46 ID:lVrUKwJI0
最近のトップ絵を見ると、やっぱりUFOおねぇさんもっと描きたかったんだな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:43:43 ID:3xibk2VQ0
新連載はまだかね?落ち目のガンガンあたりで
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:00:50 ID:CcylDixZ0
ハガレンの消えた今のガンガンにデラコーが参入したら
マジで雑誌クラッシュしそうな気がする

ところで今月のるるる堂のトップ絵の左側はそらと紫郎のどっちなんだろうか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 12:51:56 ID:K2oN2QCW0
今からでも遅くない、団長ちゃんアニメ化しろ!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:54:10 ID:gfShLs+LO
>>44 男子キャラの汚物っぷりを少しマイルドにすれば、アニメ化もあっていいレベル。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:44:24 ID:4Hu6438n0
俺はヤマモトをしてほしい
カラーページで我慢しろとか言わないで
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:11:46 ID:vDDusXBE0
ヒラコーのドリフターズ読んでたら義経や与一やジャンヌが出てきた
デラコー好きとしてはつい義経ちゃんやメビウスジャンパーの方のキャラと比べてしまう
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:21:29 ID:d6IHmmZW0
スレチですまんが

ドリフターズはカバーとったら爆笑ものだった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:48:23 ID:phzHP2vDO
今のサンデー終わってるからデラコーの新連載が始まってもおかしくない。
デラコーに週刊は無理だろうけど。それに下ネタ控えなきゃならんし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:03:11 ID:2ANDg8nv0
今月も新連載の話が無いってのはつらいな…
このままフェードアウトしてしまうんだろうか。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:21:19 ID:Xr+008BS0
歴史系漫画雑誌(乱とか)に流れていきそうな気がする…この前、能田達規が歴史系漫画で新刊だしててビックリした
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:22:42 ID:gw/bG9ExP
>>51
あれ結構面白かった。
あんま絵上手くないのに女の子も変に色気があったし。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 01:30:16 ID:mBWxhpaC0
平清盛のタイアップ漫画描いてほしいなー。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 00:04:24 ID:EF9nXupd0
今まで歴史をネタにした漫画(義経ちゃん、メビウスジャンパー)は描いてるから歴史漫画は結構アリかも知れんな
みなもと太郎以上にキャラ崩壊させそうだが
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 17:50:17 ID:/YP6Zrqt0
幕末モノでタイトル萌えよ剣とかデラコーにピッタリなのにな
いやもう萌えよ剣あるけどさ…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 19:34:22 ID:vl7sLRRs0
コールドスリープされていたヤマモトらが24世紀に復活し
未知の世界を探索し新しい萌えを求めて宇宙を航海する新作を。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 09:26:20 ID:SuKrwDVd0
>>56
24世紀の萌とやらを想像で書くのは困難だろ。
下手すりゃ全てが初期の頃に載ってた宇宙人がAV取る話と同じになってしまうだろ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 03:42:45 ID:vJA57UL+0
ちょっと前に、石黒正和の単行本未収録話が収録されてる雑誌付録小冊子にデラコーが寄稿してたけどさ。
コミケで少年画報社が出してた、それ町のアニメ化記念公式同人誌買ったんだけどさ。
・・・。
雑誌付録小冊子に寄稿したメンバーの中でデラコー(と石黒正和のアシ)だけ、それ町の公式同人誌に寄稿してなかった。。
何か凄く悲しくなったよorz
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:37:16 ID:5r1ytABGO
>>58 日本語でおk
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:34:23 ID:aFGjYb7W0
ほんやくこんにゃく〜
 □

>>58
コミックリュウ2010年3月号別冊付録の石黒正数本に寄稿していた漫画家の内で
コミケで少年画報社の出したそれ町同人誌本に寄稿していないのは(石黒氏のアシスタントを除くと)デラコーだけだった。
(かつてはアワーズで連載もしてたというのに少年画報社とはもう縁が切れてしまって)
原稿を頼まれなかった、と想像するとひどく悲しかった。

…どんまい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 11:40:45 ID:F9pXK5wJ0
某群馬の公立大学の漫研の描いた漫画が載ってるサイトに
完全デラコーのをトレスして、しかも、内容もデラコーっぽいのが
のってるぞ。裁断されてるから、台詞とか見切れてるけど。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:40:56 ID:BI5B4AHd0
本人の知らないところで色々とパクられてるなデラコー
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 17:50:40 ID:ReOKxwn0O
大魔法峠がアニメ化できたんだから団長ちゃん、ヤマモトだって…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 06:58:55 ID:Wf3zQqFT0
>>61
デラコーネタで漫画を描くという稀有な奴がいることに驚きだわ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 10:49:59 ID:4loPL1mXO
>>64
毎回デラコーネタで同人誌を描いている、松なんとかというサークルがある。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 18:25:24 ID:yZ8klqHS0
松下?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 11:09:46 ID:t2w50ICY0
新連載がこないとネタが無いなぁ…
やっぱり次もフラッパーで描くんだろうか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:14:15 ID:AGjqWg6z0
今は完全に無職状態?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 14:16:40 ID:blelYO9fO
>>68 るるる堂のトップ絵をツキイチで更新する仕事が。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:16:16 ID:uIr2S3Qh0
高校野球のチアガールを監視する仕事を終えたばかりだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:20:22 ID:XIQN3qrT0
るるる堂更新
近いうち告知できるってことはちゃんと仕事あるってことだよな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:17:51 ID:/JW30lTB0
>まぁ、いろいろやってるっちゃあ、やってるんですよ。

受胎告知かもしれんよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:23:52 ID:+zSZ6c3x0
で、実際のところあのカッパマンガはどうだ?
小野寺先生のラブコメはそろそろ十分なんだが…。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:59:54 ID:FezIAZeS0
そろそろ団長ちゃん教師編を…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:39:10 ID:cpHSLeCI0
知ってるかい?
団長ちゃんと『聖乙女学園血風録』の鷲尾先生って
(恐らく)同い年なんだぜ…
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:50:23 ID:lmxFQD8/0
>>71 弟ガッパはデビルマンかと思ったぜ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:06:04 ID:Iogoyr6TO
デラコーって、石の森章太郎大先生の親戚なの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 20:26:18 ID:vXqiecdE0
島本和彦って、手塚 ”神様” 治虫大先生の親戚なの?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:12:32 ID:vf8Z2toO0
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:20:06 ID:rI0dHEKH0
南雲がアップを始めました
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:54:50 ID:AR61G2iZ0
>>79 でかした!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:10:21 ID:CEVL787x0
うう…もうめがねっ娘ぐらいしか話題が無いなんて…
デラコー早く次のマンガ描いてくれー!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:50:51 ID:RRU8YmHUO
>>79 茨城県に引っ越しします!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:33:08 ID:lDZcFvF6O
死にかけ漫画雑誌にアタックだ!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:23:41 ID:UWRnLBIpO
>>84 IKKIに щ(゚Д゚щ)カモォォォォオン
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:52:13 ID:MMTnaTso0
るるる堂更新マダー?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:27:35 ID:kbBKxbz00
いよいよ連載が始まるから忙しいのか、
土日は普通に休んでいるのか…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:38:04 ID:B8Rn0FM4O
情報が無さすぎるからツイッターでも始めなよデラコー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:59:13 ID:rI28SUyI0
もしかして妄想刑務所に入れられてるんじゃ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:47:54 ID:/SmV2+oY0
実際妄想刑務所に入れられてたしな
「俺これからは人を感動させるマンガを描くよ」って
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:32:34 ID:hkP+QztM0
そういや紛れてたっけw
まあ俺は不覚にもデラコーの漫画で何回か感動したけどね
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:22:40 ID:dcFUcrQl0
いや、普通に感動するだろ

メビウスとか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 04:49:31 ID:0pAfF+GAO
外道ハンターXとか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 06:41:43 ID:tLHcCLrF0
団長ちゃんのYOICHIライブではマジ泣きしたぜ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:02:37 ID:54ww4J3D0
祝 ふらっぱ新連載
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:19:50 ID:2Jm7kn260
おめでとう…おめでとう…おめでとう!

ブワッ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:54:37 ID:rrS7D+Pb0
デラコー!!!!!!!! お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

新連載GET お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! ・゚・(つД`)・゚・ よかったよかった。

ホームレス漫画家にならずに本当によかった ・゚・(つД`)・゚・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 05:07:47 ID:vhLQ3JpLO
5巻は続いてほしい
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:01:35 ID:9z4BCUL20
ついにきたか!
7人でやるスポーツであの格好ってことはあれか、
7人制ラグビーか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:32:42 ID:qa9AFnk20
もしかしてアレかな、と思ってググッたら本当に7人スポーツだったんでちょっとうれしい。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 14:18:34 ID:ajpcLRuW0
>>100見て考え直したが、ハンドボールかな?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:10:51 ID:nQqV8r9hO
ドッジ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:52:48 ID:Nj7oquuq0
ガッポイとかそのへんの、新スポーツ系かもしれんぞ

たぶんインドの国技のアレかと思うが
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:44:40 ID:bUO4IzcD0
ああ、それがあったか
球技しか浮かばない自分発想貧困だわ
フラッパーには少人数球技すでにあるしな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:13:39 ID:77T5uKOY0
メガネをかけていてもできる競技だな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:43:15 ID:imO9lxJpO
カバディ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:14:33 ID:YKNzsC300
バカディ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:31:31 ID:qCZvPZrj0
サワディ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:40:50 ID:TPnASZR8O
アウディ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:30:08 ID:zwlJom61O
団長ちゃんのYOICHIライブで泣いた
カポエラ伝授で前に進もうと決心した
俺は今でも悔しい時や苦しい時は拳を握る癖がある
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:45:53 ID:agn7daiKO
保守だおらー
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:32:58 ID:CD2HHG0g0
サ…サンデーGXでも読み切り…だと…?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:54:35 ID:YWUmj2Q80
良かった良かった
めがねな人間としては、現プリキュアがめがねを外して「私は変わるんです」ってのに制裁を加えて欲しいんだけどなぁ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:59:25 ID:/JvUNl4E0
眼鏡枠はゆりさんがいるからいいんじゃないの?ゆりさんも変身したら眼鏡外しちゃうけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:15:48 ID:h3a9BNXs0
つぼみのオカンやイケメンさんも眼鏡だしな。

最初つぼみが眼鏡を外したときにはネット上のあちこちで「何で外した!」な意見がみられて
めがねっ娘もかなり認知されてきたんだなあ、と感慨深かったよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 03:39:03 ID:50YENkhRP
それ町エンドカードおめ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:19:16 ID:5Gt5xe5b0
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:14:09 ID:2GbdIr240
テレビで初めてデラコー絵をみたぜ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:34:47 ID:hnOC42wS0
>>117
手前左から順に

ペンシルアップ
ダブルサイドアップ
ワンフィンガーアップ

ですね。
やはりダブルサイドアップは素晴らしい。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:44:48 ID:RkXQWC4d0
>>117
おおっ!いいもん見れたthx
それにしてもデラコーせんせの描く女は頭デカイな
絵は昔より繊細になったけど体のバランスおかしい絵が目に付くように
なった気がするが味になっているのでよし
流行の絵じゃないが女キャラを可愛く描くぜっつう拘りが感じられて好感が持てる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 01:48:27 ID:9ZRCkR9U0
新連載、実に平常運転でよかった。
ヒロインが積極的にアレな人なのがいい味。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:54:41 ID:7K+Xm1tW0
高橋さんみたいに振り回されるヒロイン(高橋さんがヒロインなのかどうかというのは置いといて)じゃなくて
ヒロインも可愛いのにアレな人ってのが新鮮でいいかも
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 08:23:16 ID:WZJqadyy0
スピぱらはヒロインというよりはいつものデラコーマンガの主人公キャラが、
たまたま女だったという感じだったもんな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:17:03 ID:4HVMuFo+O
219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:19:30 ID:whSu1Bh8O
ジジクサイってかババクサイんだよな絵柄も話も。
ハーレークイーンとか本当にあった主婦のなんたらみたいな…
でもフラッパーガールには割と正統派な萌え絵載せてるし…
ぶっちゃけ俺志望者なんだけど本誌主力の絵柄どう思ってる?あとどんな絵柄で描いてほしい?
ちなみに購買者層で一番多いのは20代男子だって。
男女比は7:3
223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:14:40 ID:whSu1Bh8O
っていうか担当はついてるんだ,読んでる方の意見が聞いてみたい。
持ち込みした時の対応は確かに丁寧だったよ。
あと待ち合い室が他の出版社に比べて群を抜いてオシャレ。

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:48:57 ID:whSu1Bh8O
みなさんレスありがとうございます。
別にババア絵が好みの読者が多いって訳ではないみたいですね。
安心しましたw
親切な方が多いのでもう一つだけ質問させていただきたいのですが,フラッパー読者の方がフラッパー以外で好きな最近のマンガが聞けるとありがたいです。フラッパーっぽくてもぽくなくても。
…ここまで書いて気付きましたがスレチっぽいですね。そう感じたらスルーでお願いします。
>>227
気をつけますw志望者も少ない雑誌ですしね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:18:39 ID:4HVMuFo+O
231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:54:57 ID:whSu1Bh8O
>>229
確かに編集部的にもなんでもカモン状態らしいです,ただ事件よりも心理描写で進めてくのがフラッパーだとか。
この辺も少女マンガっぽい…

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:28:21 ID:whSu1Bh8O
ご忠告ありがとうございます。おっしゃる通り,作家は自分にあった作品で勝負するべきだと思います。
別にあげて頂いたマンガっぽいものを描こうとしている訳ではないですよ(汗
ただ,どの程度までがフラッパー読者に受け入れられるラインなのか,それを展開や描写の振り幅の参考にさせていただきたくて質問させていただきましたが,なんだかスレを私物化してる様な気になってきたので取下げます。すみません。
いつかお目にかかれる様に頑張りますので,廃刊にならない様にw買い支えて下さいね。
みなさんこれからもフラッパーをよろしくお願いします。
m(_ _)m

月刊コミックフラッパースレッド
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280926646/201-300
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:58:15 ID:fYU7o+4P0
>>124-125
なんか面白い話してたんだな。
フラッパーは確かに対象がわからんわ。私的には30代くらいと思ってた。
…デラコーのと虚数霊しか読んでないしな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 06:16:15 ID:SxOhHhJhO
ほう
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:53:02 ID:cMMJfnP90
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/tuboi/1290083099217o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/tuboi/1290083155602o.jpg

テレビ愛知の荒井千里(あらいちさと)アナウンサーはいかがですか?
となりのおっさんはつボイノリオさんです。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:54:28 ID:H2xY88diP
昔デラコーのCG関連の何かで
「自分がコケるエロ絵を描け!!!」みたいなのがあったような気がするんですが
どんなセリフだったか思い出せないので、お持ちの方教えてもらえませんか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:58:19 ID:eSNarTfo0
>>129
昔昔、国友やすゆきのJUNK BOYにもそんな描写があったな
カメラマンかなんかが「自分が勃たない写真で読者を勃たせられるか!」ってな感じで
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:26:11 ID:DqLxTuvR0
サンデーGXにデラコーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:18:29 ID:c+yK2Dlz0
GXのは最近の小野寺の中で一番良かったわ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:46:52 ID:MyViGv9QO
GXルートで末期なサンデーに殴り込んでほしい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:49:44 ID:zwID9iar0
サンデー潰したら伝説になるな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:13:15 ID:pCV8W45eO
MAJORが終わったのと同時にサンデーは切りました。

うる星やつらが始まった頃にサンデーを買い始めて30年くらいで遂に縁が切れたわい。

デラコーが万が一サンデー連載始めたら買いを再開するよ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:04:50 ID:BK6Ngljp0
やっぱ主役は男が良い
デラコーに女心なんて分かる訳ないんだし
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:35:05 ID:qjjb0hd00
女ができると作品の方向性にも影響が出るって本当なんだなあ・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 17:46:04 ID:QJPmOf6/0
女心が分かるわけ無いってのは失礼だろw
でもこういう作品の方がいいよな。
ケータイコミック配信サイトにでる完全新作ってのも気になるところだ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 18:55:05 ID:bN8LsB/Z0
>>138
でもデラコーって女に夢見すぎじゃね?
あんな女いないだろ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 19:33:53 ID:+CCLBOK20
GX良かったね。
バランスが良いというか読みやすかった。
心頭滅却すれば熱くないんだからねって発想がなかったわ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 00:28:35 ID:BbxNvQ/B0
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 01:10:57 ID:sv9I5HKz0
>>141
別に「デラコー好き=めがねっ娘好き」というわけではないらしいぞ?

俺は大好きだけどな、めがねっ娘もはじあくも!
あ、デラコー先生も。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 01:33:21 ID:BbxNvQ/B0
>>142
なん・・・だと!?



                            もう、どうなってもいいや・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一



144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 02:20:37 ID:WojYtRQy0
>>139
女心が分からないってそういうことか。
他のマンガ家の方がよっぽど夢見てる人多いと思うが…。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 07:01:28 ID:7Wy9dwW80
別にリアルじゃなくていいじゃん
こんな女いてほしいなぁ、
こんな風に考えている女いいよなぁ、で。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:49:25 ID:Fte6c8U1O
ファンタジー漫画だから問題無し
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:49:44 ID:Fx8JqeML0
まあ椎名や庵野みたいになられても嫌だけどな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 07:54:21 ID:9Pvoob8NO
今更な話だが、アジア大会のカバディで日本がメダル取ってたんだな。
フラッパーのカバディ7読んでなかったら完全にスルーしてるところだった。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:43:42 ID:6DEoeXJz0
人口の半分は女なんだ!泣くな!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 03:36:45 ID:DoLP2gNu0
日本の場合統計では男が百万人程あぶれているらしいが
男女比率では年齢と住んでる地域と結婚可能な収入と就労条件で更に差が出てくるそうだ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 03:48:38 ID:yBLqVNd00
悲しいですね
人は誰にも明日流す涙が見えません
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:32:48 ID:0E6wvFbGP
>>150
女は別に日本だけじゃないぞ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:35:06 ID:0JZtR8xvP
昔のデラコーマンガを手に入れて読んでるんだけど
源三郎やハンターXとかに島本和彦っぽい絵が紛れ込んでる
あきらかにデラコーのタッチじゃないからすぐわかる
これはデラコーがマネて描いたものなのか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:43:43 ID:U4/7NcX/0
>>153
( ゚д゚)、ペッ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:39:15 ID:r/f+q9VS0
>紛れ込んでる
>デラコーのタッチじゃない
>すぐわかる

何が?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 05:44:56 ID:tf8JhJYm0
153「俺はデラコーのすべてを知っている」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 11:56:29 ID:oD/f5iQT0
Gガンダムはデラコーが描くべきだったと思うんだ。


いや今からでもネオロシアやネオアメリカのサイドストーリーなら?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 13:41:13 ID:mvP0q5XfO
>>157 すでに、じゃなく現在進行形で島本がGガン漫画をガンダムエースで連載中。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:33:52 ID:Jw2DU7Cg0
>>158
>>157はその事を知ってる上でデラコーに描くべきだったって言ってるんじゃね
スパロボアンソロでもGガンネタはよく描いてたからデラコーのも見てみたくはあるな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 18:55:59 ID:JtjliSue0
アンソロやってた頃のデラコーはすぐにエロネタ下ネタに走るイメージ
本来真面目なキャラをエロバカキャラに改変するし女性読者の敵だったろうな…
デラコーと富士原昌幸は島本センセの知り合いか?と思うほど作風似てるなあと思った
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 19:02:45 ID:JtjliSue0
あエロネタ下ネタに走るのは今も変わらんか
ただあの頃のシモはうんこしっこおならな小学生男子大喜び的ネタが目立ったな
大笑いしたが今はさすがにああいうのは描かんだろーなあ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:34:47 ID:1PBOz2yq0
富士原昌幸は島本先生のアシスタントだったそうな。
デラコーは学生時代に「俺がやりたかったことが俺よりうまく描かれてる!」って
島本先生のマンガ読んで思ったみたいだし、アシスタントはやって無いと思うが。
でも「萌えよペン」が許されるくらいの関係。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:42:07 ID:+AKdHMof0
なんとなくデラコー意識してるような…おさげだし

http://4koma.livedoor.com/mangalife/gotouhayako/halfde_ittoko/210/
http://image.4koma.livedoor.com/4k/gotouhayako/halfde_ittoko/210/001.jpg
ダブルサイドアップ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 12:23:59 ID:lSMHY2kN0
>>163がデラコー意識してるからそう見えるんだ!
血涙+よだれダラーした眼鏡フェチが出てきたら認める。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 18:15:07 ID:MD/h2Geu0
>私は美少女アンドロイドと聞くと
>もう、エロい考えしか浮かばないのですが
>みんなはどう?

そりゃエロい考えしか浮かびませんね

166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 22:02:58 ID:2FGdcMcl0
今年もクリスマスはフィギュアパーティだった
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 10:51:26 ID:PzhlGZy40
>166
火事は大丈夫だったか?
今回、わがやのフィギュアクリスマスで、
サンタコスのフィギュアが一体もないことに気がついた
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 09:41:04 ID:XgzMJa6D0
この二ヶ月
フラッパーで連載始めたカバディ漫画に誰も触れていない件について
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 16:12:14 ID:0ud3vw+d0
皆単行本派なんだよ
俺も家の近くにもフラッパー置いてる本屋無いから読めない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 09:24:41 ID:oAaVa3ho0
俺もフラッパーで読んでる
最近の連載の中では一番一般受けできると思う
サンデーGXの読み切りはいつ単行本になるか分からんから、
本誌買っておいた方が良かっただろうな

12/31にはモバMANで新作も掲載されるみたいだからよろしく!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 20:21:10 ID:mPl8hpGJ0
カバディ同好会のメンバー(と生徒会長)は名前に数字が含まれてるけど
北斗には数字が無いな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 21:02:27 ID:xX6GeHyM0
単行本派なんで読んでいないんだが、
北斗七星で7とか
7のつく人が他にいるなら違うことになるが

まぁ一発カン太くんという例もあるし
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 00:13:04 ID:yTJYwUZe0
アオバでデラコー結婚ネタやったけど
まだ独身?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 04:44:23 ID:KEKnHooJO
>>173 主人公の通う小学校に入り浸った挙げ句、なんと眼鏡女教師をめとりやがったwwww
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 06:39:22 ID:ThOsDKWm0
>>171-172
俺も北斗七星だと思っていたが、
クシャトリアの「ク」が「7」であるという深読みに気づいてしまった…
このフォントだと分かりづらいけど
176 【ぴょん吉】 【1762円】 :2011/01/01(土) 21:14:26 ID:N3lRd9ZQ0
ああ、北斗七星か。なるほど。

>>172
北斗が7だとして、それ以外で7に対応してるキャラはいないな。

円谷まどか
苺谷 正志
仁藤 光秀
参道 喜多郎
志村 慎ノ介
権田原 大吉
向井 優
北斗 クシャトリア
蜂矢 蝶一郎
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 06:53:55 ID:DqZCw5HoP
>>174
そりゃアオバの作品中でだろ。
現実で本当にそれやって結婚したのかと思ったじゃまいか。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 21:57:10 ID:La97CmcQ0
カバディ・・・世の中知らないことばっかりだ。

なんで「蜂」矢までいるかと思ったらそういうことだったのね。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 00:13:20 ID:8FI/EE5a0
モバMANのマンガ読んでるやついる?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 12:51:07 ID:bOuixlF00
>>179
普通に雑誌に掲載して欲しい(´・ω・`)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 10:00:24 ID:owdPSsFf0
単行本に…なるのかねぇ

基本的にキャラクターが1回使いきりの形式のせいか、
ヤマモトに出てきたモブキャラが主役になりましたって感じ
悪く言うと印象に残らない
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:17:59 ID:cwaF3HrdP
別冊月刊少年マガジンの嵐の伝説のように雑誌掲載時は必読するが一度読めば満足するから単行本までは買わないタイプだからなぁ。
モバMANはジーザスだけが目的でポイント余りまくりだったからデラコー先生は必読するようにするがw
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:40:55 ID:/H8RJ1380
いない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 17:25:56 ID:l5J4XhvYP
過疎って人いないから今日中に3人以上からレスが無ければ魔法が使えるようになる(キリッ!)
ところで童貞を失うと魔法も失うらしいが処女を失ったら魔法の効果はどうなるんだ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 17:49:04 ID:7NtDejmsP
今更ながらスピぱらを全部読んだ。
すごい面白かった。
感動度では今までの作品中一番。
ギャグではヤマモトと団長ちゃんに一歩及ばずと言った感じかな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:39:40 ID:t7YQ3YAXO
団長ちゃんの2巻くらいがデラコーの全盛期
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:12:18 ID:drGJbRvG0
ヤラセ園児 キタ━━━━━━三三三┌(┌(┌(┌( ゚∀゚)┐━━━━━━ !!!!!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 01:17:16 ID:pBKHV88F0
>>181
俺は出ないことは無いと思っている。
出す時は、読み損ねたヒュドラ先生やら萌えよペンやらも収録して欲しいところ。

それはそうと、ウィキペディアのデラコーページがすごい更新されてる。
こうみると結構キャリア長いよなー、もうすぐ画業20周年じゃね?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:22:02 ID:7tAVa57N0
>>188
すげーなデラコーマニアの仕業だな
しかしマイナー作家のウィキペが充実していると妙に切なくなるな…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:09:29 ID:Hj5D5VxZ0
>>188
本人じゃね?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:37:31 ID:8HXOsKbW0
自分も結構な小野寺好きを自負してるつもりだが、あれは脱帽だわ。
師匠とか…知らなかった。
あのページに無いことを補足すると、デラコーがカットを数点描いた
『スーパーロボット大戦読本』によると、1970年生まれのようだな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 23:16:49 ID:pBKHV88F0
なまじ知ってる漫画家だとウィキペディアって見に行かないけど、たまーに見に行くと結構変わっててビビることがそこそこある。

>>189
マイナー・・・か、そうだなぁ。
マイナーメジャーだよね、初単行本以来単行本出してない年無いし。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 09:00:09 ID:DsF8eIvq0
先生はひとつ年上か
もっと上だと思っていたが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 10:49:06 ID:nKacK3VQ0
おれ>193と同い年の前厄
ということはデラコーは今年厄年か
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:21:28 ID:5hLAs3270
>>194
('A`)人('A`)ナカーマ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:05:26 ID:0QHonW/30
>>191
よしそれをウィキペディアに追記してくるんだ

どうせならゲーパロアンソロまで網羅してみてほしいが
そこまで徹底して書かれてる作家は少ないのな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 00:06:41 ID:eKEzAVMS0
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 00:45:32 ID:uNKPSHnBO
多分中一の俺は三十路の自分が童貞でも驚かない。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 04:07:50 ID:NxPbx5eUO
悪いことは言わないから自分で中一とか書き込むのはやめときな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:32:50.72 ID:yJtvTvUa0
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:34:43 ID:f4LM9Qzm
これまでの経緯。
幼小中と周囲とトラブルを起こしやすく、いじめられやすい体質。中学3年の時応援団長だったがクラスでクソみたいにいじめられる。
→高校から野球を始めるが2年夏で挫折。→応援に行っても後輩から無視され野球から距離をおく。→小野寺浩二「妄想戦士ヤマモト」の影響でオタクに目覚める
→大学で勢いで入部し、1年だけ入ってた漫研の先輩(チャラ男)が久米田と同じくらい嫌だった。1年間無駄にした挙句、部内で冷遇され続ける意味がないことに気づき退部。
→漫研退部後は引き籠る。アルバイトはしてた。

→大学2年夏、アニメ一期放送直前に絶望を読みだす。(この頃やっとアパートにネットを繋ぐ。その後PCから音声が出ることに気づくのにさらに1年かかる)
→もともと作品自体にいいイメージはなく、可符香の腹黒さや暗い過去、千里の存在などが生理的に受け付けず、当初から嫌悪感があった。
→当初は望に感情移入してたが、絶望放送やエロパロの305氏などの影響で奈美=新谷が好きになる。
→翌年、某有名望奈美中心サイトなどの影響により望奈美以外のCPが受け付けなくなる。
(ネット上で人と関わるのは絶望が初めてだが、嫌なものはスルーするというルールを無視し百合スレ、エロパロ等のSSを読みまくっていた為、心に嫌悪感や葛藤が生じる。)
→絶望2008年夏のオンリーで某サイト管理人(女性)と対面、一目惚れする。
(中略)
pixivでもマナーが悪く、気に入った絵やあらゆる奈美の絵にコメントしまくった揚句、
別の人の可符香のイラストに感情的な長文コメントを残してしまったため、またその女性に注意され以降絶望への関与を辞める。
(結局自分も大学の漫研のチャラ男と同じこと=(女性に媚を売る)をしてたことに気づく)
→その後の過程は省略するが、今はもちろん働いてるわ。漫研の先輩や久米田やハルチリ、可符香のような嫌なものと常に向きあってないと自分が維持できないため
常に悪口を言いつづけている。都合のいいことしか考えれれない人や人間自体が嫌いでニートのような弱者を擁護してしまう。



201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 22:36:14.59 ID:yJtvTvUa0
久米田=ダメ人間を罵ってさらにダメにさせる。
小野寺=ダメ人間が立ち直るまでの過程を描く。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 01:01:22.22 ID:tMiTw/3C0
久米田=渋谷
小野寺=新宿
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 10:47:31.69 ID:myVGydzv0
久米田も小野寺も俺の人生台無しにしたことに変わりはない。
あと平野耕太と浜岡賢治と那須きのことか。漫画家もクリエイターも人に悪影響与えることが多い。

いや全部俺が悪いってのはわかってるけど。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 19:21:57.19 ID:/QmPgGrf0
影響を受けた漫画家の名前ぐらいちゃんと覚えとけ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:32:01.04 ID:BZge8trq0
ケータイのやつもGXコミックレーベルから出してくれそうなので一安心だぜ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 11:31:47.44 ID:4gFEFa2BO
馬鹿馬鹿しくも元気づけられるよな
この人のマンガは
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:03:05.86 ID:Ee2Kh03A0
出版コードぎりぎりで頑張って欲しい
守りに入ったらこの人は終わりだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 15:36:52.82 ID:WXZhaooIO
>>206>>207 同志よ!!!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 18:43:24.95 ID:Nv+90oeUO
×歩きずらい
〇歩きづらい

×ふんずけそう
〇ふんづけそう
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 18:43:27.75 ID:Z8WqJMGSP
ttp://www.1530radio.com/lemon_milk/

レモン牛乳の街・宇都宮
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 21:04:25.27 ID:UmhdC0ar0
ワタナベんちのフィギュアたちの無事を祈る。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 06:56:17.50 ID:7ClOtvQG0
ワタナベ「みんな無事か!?」
フィギュア「ワタナベくんこわいよ〜(裏声)」
ワタナベ「大丈夫だ!俺がお前達を守る!」

って感じで無事
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 23:45:55.95 ID:0lahlcaP0
東堂源九郎が出たのにこの状態…
ここは単行本待ちばかりか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 02:18:15.49 ID:MQoCLsqXO
過疎い
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 19:51:47.69 ID:I4F1l8Ux0
>>213
俺はフラッパー毎月買ってるけど、
あの雑誌は相当売れてないから単行本派だらけでもやむなしと思う。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 13:46:03.56 ID:+Sg5A0xuP
>>215
フラッパーって雑誌は知らんけどちゃんと単行本出るのは凄いな。
四コマとかは下手すりゃ永遠に出ないのに。

MOMOで描いてた時も単行本は無理だと思ってた。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 13:48:47.67 ID:Xmruk3Y/0
フラッパーでしか小野寺浩二作品を知らないんだけど、
カバディ7の東堂源九郎は他の作品のキャラなの?
スターシステム?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 16:35:39.36 ID:J1GsHMX30
>>217
ケンシロウと同じ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 19:31:18.10 ID:J7u7oq/oO
一度でいいから王手で連載してほしい。
デラコーはもっと羽ばたける
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 20:13:02.53 ID:J1GsHMX30
デラコーは震災とか津波をネタにしそうだな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 21:31:52.11 ID:PgQnl6fz0
ふしぎ発見で笠森お仙がでてた
めがねかけてなかったorz
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 08:22:10.93 ID:yhHDWZ9n0
>>217
過去作に東堂源○郎というキャラが複数登場してる
名前はそれぞれ違うし、見た目も違う(似てはいるけど)から
厳密に言うとスターシステムとは違う…か?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 09:03:39.77 ID:Sk9xOPOO0
>>222
南雲一族と東堂一族はスターシステムの亜種でいいんじゃないかな。
もしかしたら壮大な設定があるのかもしれないがw

そういえば、南雲一族の手首にメビウスのしるしはあるのだろうか。
224217:2011/05/03(火) 10:31:36.89 ID:5ndkYs3oO
なるほど。ありがとう。
メビウスジャンパーの南雲博士もそんな感じだったのか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 01:45:34.40 ID:2ckh0Y/6O
高校時代団長ちゃん読んで元気出たよ
丁度キャラと同じ年齢と時期だったしなー、あとヤマモト読んで眼鏡属性に目覚めたw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 06:29:58.34 ID:rdXcxzEX0
>>225
まだ間に合う引き返せ
俺みたいな大人になるな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 12:28:24.16 ID:klIhpgty0
お前がダメダメなのは眼鏡属性関係ないからな!!!>>226
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 15:24:12.60 ID:rdXcxzEX0
俺が歩くのは修羅の道よ・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 18:23:46.31 ID:WUduhuKy0
>>225
俺もヤマモトのおかげで眼鏡属性に目覚めたw
そのうち渡辺や南雲のようになりそうだ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 20:59:12.66 ID:tAIidDkGO
南雲って一族全体だと山本より知名度あったりするかな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 16:31:51.75 ID:UjhoMcOSO
>>219 サンデーGXが大手に一番近かったかな〜?出版社の規模として。

ところで漫画界のキングスロードってのはアレか?

ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンの本誌やら、
ヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツ、BC、BCオリジナル、モーニングに連載を持つというとかな?

例えば久米田みたいに今週号のマガジン&サンデー両誌に漫画が同時掲載されちゃうようなのとか。


フラッパーってビームやIKKIとともに売り上げ最下位争いをしてる印象が強い、
でも、ビームからテルマエロマエみたいな奇跡的な部数を売ってる作品が出現したみたいに
デラコーにもなんかこうデカいミラクルがおこらないかな〜。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:22:26.72 ID:R/dUBZRe0
ヤマモトとか面白かったし何事も無かったかのように
どっかで連載すればいいんじゃね?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 03:10:58.14 ID:oz0T+oI80
今の流行りに即したヤマモトが読みたいと思う反面、
デラコーってそんなに流行りのネタに強くないよなと思う。
でも、多少古くなってもヤマモト1〜2巻は傑作だわ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 12:58:19.28 ID:Mka0AF6LO
>>233 義経ちゃんは思いっきし大河に乗ろうとしていたぞw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:12:38.44 ID:1GBzogFF0
ハルヒもパクってたぞ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 02:25:23.57 ID:JREnXYBU0
>>235
ハルヒに稲川順二混ぜてる時点でオリジナリティがありすぎるけどなw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 08:23:06.58 ID:N8HryZPy0
作中の萌えネタ、という意味で。
例えばヤマモト2をやるとして、今ウケるネタを盛り込めるかなぁと。
本人めがね以外興味ないからか?アドバイザーがいればいいのだろうか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 08:54:46.39 ID:s5QZpy5N0
ヤマモトで鉱脈は掘り尽くされたんだよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 13:44:15.89 ID:c3P8Qwur0
南雲が眼鏡屋やる話でいいんでね?
眼鏡屋からクレーム来るぐらいの勢いで
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 15:44:54.84 ID:nymHZIqCO
>>233
ヤマモトは好きだけど、4巻からちょっと暗い部分出てきたのが残念だった
当時の評判は知らないけどね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 11:26:43.50 ID:OrRDAxZP0
グーグルで小野寺浩二が検索候補に予測されないのはエロ作家だと認識されているから?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 12:26:04.93 ID:hG4xj+Ky0
デラコー先生いつのまにtwitter始めたんだ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 15:59:52.82 ID:XNeBTjfX0
>>242
dクス( ´∀`)
先生ってアナログ人間だと思っていたが
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 22:51:42.89 ID:fwx1Umyz0
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=1629

表紙が公開されてた。
タイトルとか帯のコメントが無かったら、何の漫画だかサッパリ分からんw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 05:29:09.91 ID:xqyAO80J0
>>243
うれしいような何故か寂しいようなw
twitterは憧れの人が身近に感じられるけど雲の上の人のままで居てほしくもある

>>244
ああ…なんか島本センセの帯目当てに買う島本ファンが結構居そう
小野寺せんせが帯書いた単行本あったら買いたくなるしなあ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 11:57:47.89 ID:8AHaq6i50
twitterも結構広まってるんだねぇ

ヤマモトみたいな漫画が読みたくて探してるんだけど、見つからない。
NHKとかげんしみたいなのじゃなくて、「オタが戦う」みたいな馬鹿馬鹿しいのが。
なんか無いですかねー
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 13:20:35.74 ID:f6FgCAjs0
ショートギャグだがキャプテンで連載していた山浦章のオタクの用心棒はどうだ?
90年代初頭の連載なのでネタは古いがおっさんなら共感できるネタ多数
基地外みたいにアニメに情熱をかけるオタク侍たちの
暑苦しくも見苦しい戦いとブラックで激しいギャグは
イカレてた頃の小野寺漫画に通ずるものがあるかもしれん
Wikipediaに誰か記事作ってるから参照してみてくれ。望むものと違ったらすまん
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 13:38:20.96 ID:8AHaq6i50
おおありがとう。
面白そうなんで探してみるよ。
個人的には「7人のオタク」みたいに各種オタク連中がバトったり、
ヤマモトのように撲滅委員のような敵対組織と戦うのが見たかったんだけど、これはアリだと思った。

つーかwiki見ただけだけど、絶対デラコーコレ読んでるだろw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 18:12:50.09 ID:p2gTzZwf0
時期がずれてるかもしれないけど、デラコーもキャプテンに連載してたからな
バーサスとか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:39:12.05 ID:1JXcLUFM0
twitterでの小野寺先生と島本先生のカラミに期待せざるを得ないw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 07:41:58.41 ID:Wi++sLxD0
俺も期待してるけど
島本先生がデラコー先生をフォローしなかったから…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 13:22:14.86 ID:df5zMdRtO
カバディ7買ってきた、184ページがやけに下にズレててセリフの下が切れてたりしてるんだが仕様?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 18:42:39.20 ID:UUoRhd/u0
俺も買って確認した。セリフ切れてるから感づいてると思うけど
単行本のみの印刷ズレ。
しかもこれは初版全部か…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:00:49.98 ID:I8xKhqrt0
朝イチでメディアファクトリーにクレームだ!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:37:39.41 ID:tsf1ERe/0
結婚おめでとう
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 21:06:41.77 ID:QjmA8BL50
合コンで「俺、ワン○ースの作者」作戦が成功したのかぁ〜www
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 21:40:27.50 ID:+p6MSPdfO
モモコーの事だろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 00:50:36.60 ID:nuUOIB3HO
カバディ7の単行本にあとがきが無いと思ったらカバー裏に隠れてた。
主人公は女の子の予定だったのか。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 09:16:01.69 ID:AW9t378B0
志村にゃ悪いが男で正解だと思う。
デラコーのモチベーションは維持できるだろうけど、
めがねっ娘主役は今のご時世あまり…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 12:14:04.63 ID:OoSvpiPlO
そうそう、団長ちゃんみたいな方が人気出る
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 12:26:38.72 ID:vYzqnK+i0
今はめがねっ娘が主役だと差し障りがあるご時世なのか。
聞いたことないな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 12:50:33.41 ID:IRLjWSa50
カバディ7読んだ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
俺が読みたかったのはこういう作品だぜ!先生!
いつまでも熱血馬鹿でいてくれよな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 19:28:31.24 ID:akn1lLmu0
うん!やっぱり
これ(カバディ7)
面白い!! ニヒッ
デラコー先生の「漢」はキレておるぞ!!

『キレてま━━━す!!』
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:13:42.41 ID:Nz54Wieh0
34−35ページもずれてない?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 22:16:18.44 ID:TZ20McET0
>>264
雑誌掲載時と同じだよ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 05:41:16.36 ID:ZnT2WhSL0
今っていうか、眼鏡っ娘ってぶっちゃけ人気ないんだよ、萌え属性として
ヤマモトにおける南雲程度ならネタとして面白いが、メインになると共感できない人が圧倒的に多くて引かれる
好きな人は熱狂的だから温度差が酷い属性
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 09:01:49.45 ID:A9vVIEXw0
終末の過ごし方…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 13:38:29.89 ID:ZUL2fYN10
東堂源九郎のせいで存在が霞んでしまったが、朝倉恵も何気に登場していたな
デラコー的に使いやすいキャラなのかな?
269259:2011/05/26(木) 17:44:23.17 ID:KCRAXyRm0
>>266
俺の言いたかったことをはっきり文章化してくれた。
かすみ草だよな、そこが良いのだろうが。

>>268
テレビ局が出たから併せて出したんだろうね。
スピぱらのとき気付いてもらえて嬉しかったみたいだし。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 19:18:41.42 ID:ThQiOl+A0
朝倉・円谷のめがねコンボは良い
ところで副会長?会長秘書ポジションのめがねは
「おしゃれめがね」ではないのか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 21:32:13.54 ID:bNM5DTXwO
>>266
至言
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 23:28:42.32 ID:5C5Nvlhv0
今日初めて行った歯医者でリアル眼鏡っ娘に遭遇!
ポニテにアラレちゃんみたいな眼鏡のなかなか可愛い歯科技工士!
診察中こめかみにオッパイが当たってもうっ!
リアルに遭遇したら君も今日から眼鏡っ娘教団の信者!って位のインパクトだった
つまり世の流行り廃り関係なく自分自身が眼鏡っ娘に萌えるかどうかが問題だ! 
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 16:58:54.67 ID:5ABQHTdr0
ポニーテールじゃなくおさげ髪ならデラコー先生はこうするんじゃないだろうか?

@「結婚しよう」

A「写真を撮らせてくれ」

Bクロロホルムで拉○監○

C「ぶっかけさせてくれ〜!!!」

さあ どっち!?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:09:20.27 ID:jE2hhyYf0
>>273

D心の中でシャッターを切り脳内SSDへ保存

犯罪はいかんよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:31:31.32 ID:aD9bMSTK0
いろいろあるけど最終的に夕日に吼える
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 00:03:18.24 ID:/SGBz6OQ0
メガネっ娘にピーやピィーなアレコレしたくても…
だがっ それに負けてはならないと
先生の中の漢が叫ぶ!!
先生ならこう吼えるだろう

『めがめがめがめがめがめが━━ね!!』うほ うほ
『めがめがめが〜〜ね! めがめが〜〜ね!』 うほほほほーっ

…終わった…orz
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 00:23:28.88 ID:KDYKaawJ0
先生がアップを始めたかも?

小学生妹の同級生五人に睡眠薬混入の兄逮捕

リアルにエロマンガやエロゲーみたいな事件が起こる
この地獄変!
外道ハンターX…爆現!!!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 07:01:29.36 ID:gz8R7s9s0
イカロスだ!
男はみんな地に堕ちると分かっていながら
太陽を目指してしまう
悲しきイカロスなのだ!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 03:06:31.37 ID:QJhqPYiRO
俺たちイカロス系男子
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 16:13:50.28 ID:jLJaRQrrO
このスレイカ臭いです。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 18:48:01.82 ID:ituFc3ci0
>>280
先生の漫画じゃ抜けぬ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 20:42:23.05 ID:PWD09YJm0
いや俺は抜いたぞ
しかも男(オカマ)で
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 05:01:56.20 ID:kVnbkgJy0
ごっつぁんです
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 22:43:25.59 ID:aL6AZksf0
デラコーマンガのオカマってあれか?安西先生か?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 05:49:29.28 ID:uD91VIBv0
>>284
ヤマモトのだろ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 06:51:27.54 ID:VildEcyV0
安西先生は良いキャラだった
あんな感じのまた欲しい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:06:29.07 ID:XGsyB3erO
この何でも有りのカオスな大会は
なんかダッシュ勝平の最終章を思い出すなあ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:26:01.70 ID:wdRJ29IY0
今月のカバディ7は赤塚氏の名言より
「エロ様万歳━━っ!!」でイイんじゃねw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:24:50.56 ID:E6FB/k8t0
最後のページ見るまで、あのメガネのセリフが名言になるのかと思ったw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 07:03:38.59 ID:KWgNTXn/O
今日の朝日新聞の書評欄に取り上げられていたぞ、カバディ7
とうとう新聞に載るまでになったか、デラコー
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 08:12:43.97 ID:4sQQiVWp0
7月の東日本大会に行こうと思うんだが
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 01:54:09.65 ID:HvMnRbeX0
次はNHKの書評番組でTV進出ですな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:02:25.53 ID:2kkYii4u0
>290
「クドいくらいの集中線とベタフラッシュ」ってのに吹いた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:46:47.26 ID:S+eX01U/0
今までデラコーのマンガ読んで集中線多いと感じたことなかったけど
改めて見返してみるとやっぱ多いわ
ほぼ効果線じゃねーか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:21:16.31 ID:x0kSBAtd0
どっかで集中線を書くのが好きっとか書いてなかったっけ?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 11:34:58.20 ID:SX9ScpOb0
>>295
書いてた。忘れたけど
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 20:01:17.69 ID:Ch1nm1WW0
意識してなかったけど確かに多いなぁ
当然のことながら背景がほとんどない
これぞデラコースタイル
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 15:21:51.97 ID:hEUfSmkIO
>>295 アシさん任せじゃなくて、自ら線を引いてんのか!すげえな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 15:53:37.41 ID:apb0oR5z0
>>298
雇う金が無いんだろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 20:01:27.98 ID:xSCW3qnn0
マーブルではアシがいたような気がする
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 17:18:19.90 ID:DOlOQ2hVO
漫画家の中にはベタ塗りとかトーン貼りとか集中線とかを
アシスタントに任せずに自分でやるって人もいるらしい
理由はこだわりがあるとかその作業が好きだからとかそんな感じ
デラコーの場合は後者か?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:31:23.79 ID:9v4nrD1EO
ここのところのレンズ無し伊達眼鏡ブーム。知的要素ない糞女の伊達眼鏡はやめて欲しい。
南雲三兄弟が立ち上がらないかな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 12:52:48.63 ID:VYtOFhtf0

>>302
ホントどうでもいいことだが
書き込み時間が「臭い兄さん泣く」だぞ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 06:26:42.97 ID:OBVfHqYS0
>301
こんな楽しいことをアシスタントにやらせない
と団長ちゃんのカバー裏に書いている
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:24:31.12 ID:k+UvthZL0
正統派に全部持ってかれる展開クソワロタw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 21:50:25.53 ID:8wQr/zXvO
正統派?嘘だね!
外道の匂いがプンプンするぜ!!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 07:28:58.86 ID:Ioyn2rjB0
お、フラッパーで読んでるやつがいるのか
今のカバディ7の展開どう思うか聞きたいな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:40:49.68 ID:Grib86h7O
10月に何があるの?
アニメ化?
309 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/11(月) 11:04:08.17 ID:wiASYobb0
test
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 11:53:15.12 ID:J2a/qxa0O
入籍…だと……!?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 12:53:43.78 ID:WjVLqpmOO
それはモモコー
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:48:52.05 ID:0suryWz00
ツイッターで結婚報告だと…

いつのまに━━!?
パキン  ゴフッ  ブシュー
くっ、度肝を抜かれたぜ!
まさかデキ婚じゃないよな?まさか『一撃必中野郎』だったりしてwww
まあ、とにかく
小野寺先生 御結婚おめでとうございます!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 00:23:08.52 ID:CPLc+nv10
二次元のロマンより三次元のぬくもりを選んだのね
だが問題は眼鏡っ子なのか否か
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 00:28:39.76 ID:xa7RHNgO0
あれ、なんか既婚だと思いこんで
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 11:45:29.27 ID:LG7YUGUx0
test
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 11:50:47.59 ID:sg3BEC4i0
大人の階段を登ってしまったな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 11:56:20.06 ID:IC+63GV3O
等身大のフィギュアを予約したというオチじゃないのか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:03:35.97 ID:uz4SDruN0
Twitter見るとめがねっ娘みたいだなw
しかもwikiの情報があってれば入籍したのデラコーの誕生日じゃないか
ヤマモト2巻にあったひねもすヨメさん日記とか読んだのかなぁw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:42:58.96 ID:ouBDcUb3O
くそッ 俺ん家にもメガネっ娘来いよッ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 23:34:50.92 ID:dKwne5Hi0
嫁が眼鏡っ娘だとツイートしてから2日近く経つけど
その後デラコー先生ツイッター更新してないが…
まさかあのNGワードを嫁さんに言ってしまったんじゃ……ゴクリッ
「めがねかけたままやらせてくれ!!」
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 00:41:37.98 ID:bdxTXmRd0
むしろめがねかけたままやりまくっていて更新する暇などないと考えるんだ!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 02:43:58.05 ID:owqfP0fYO
嫁「ワンピースの作者って言ってたのに」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 09:41:06.73 ID:5p4LzeCb0
変態行為し離婚されネタにする先生が見たい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:56:42.85 ID:nl94fi/v0
離婚とか言うの早すぎだって
もっと新婚生活を満喫してもイイじゃない…



1週間くらいは(キリッ
どうしてもこんな展開が頭に浮かぶぜ

先生「君の眼鏡にコンデンスミルクを垂らしていいかい!?」
嫁さん「(#゚Д゚)黙れ変態!」ドカッ! バキッ! グサッ!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 00:34:00.82 ID:7tbvy5jZ0
漫画は結婚しても丸くならないで独自のスタイルを貫いて欲しい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 00:48:48.17 ID:sYu9enaBO
結婚する前に
外道校長やロリータ番長の本と原稿は
ちゃんと処分したのかな?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 07:29:41.93 ID:tnLhD25M0
白鳥みたいな「あなたを更正させてみせる!」という女性で
その結果作品から毒気が亡くなってしまうと困るなぁ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 11:12:31.67 ID:Hj5D5VxZ0
椎名の二の舞はマジでやめてくれ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 12:07:11.98 ID:4ZdD1i270
>>327
それならそれで、「面白い作品が書けない・売れない」というフラストレーションで復活するからOK。
それこそ椎名のように。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:19:51.81 ID:tnLhD25M0
つる☆ぺた郎「デラコーは自分のアシスタントと結婚したんだ!これは漫画家としての夢のシチュエーション!!」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 00:17:08.38 ID:a1jjFD0XO
男のアシが来ると思ってたらめがねっ娘のアシが来た
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:12:40.80 ID:eNphbalWP
やっぱ最近面白く・・・と言うか勢いがなくなったのは彼女が出来てたからだったのか。
その筋の情報は正しかったようだ。

まぁめでたい事なんだけど普通に裏切られた感じ・・・俺も早く嫁見つけよう。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 11:30:35.26 ID:dJS68MaJ0
守りに入ったデラコーに価値無し
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 17:16:27.66 ID:BBeuDpVL0
自身でさえなければ
「うがぁあ!!ツイッターで結婚報告だとォ!?クソックソッ」
的な漫画を描くのはデラコー先生だったはずなのに…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 04:43:07.65 ID:7coqMx2iO
自分でネタ潰しするとは余裕あるなぁ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 17:20:21.34 ID:jKj7H75GO
八才下か…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 20:36:52.68 ID:UEu7TNSw0
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 23:28:31.44 ID:vJzkfP74P
>>336
マジですか!!!
嫉妬パワーが溢れるな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 03:46:59.84 ID:Ej2jFmT8O
団長ちゃんのあの話を思い出すぜ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:30:37.29 ID:lQJTtGmc0
つまりヤツが高校生の時、嫁は小学生!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 18:48:42.35 ID:l64b2UUC0
そのセリフツッコまざるを得ないよな
おまえらその考え方でイイのか!と
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 18:52:45.90 ID:myb48xAK0
アワーズとヤングキングにデラコーみたいなキャラが居たが
こっちの漫画には自転車好きな小学生は描いていないのか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:50:49.61 ID:fiyVQcfgO
自分で描いた漫画が自分の予言書になってるのかよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 10:52:52.86 ID:YHZsPh7B0
アオバでも触れられてた気がするけど自転車描くの難しいからなぁ
345 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/25(月) 23:10:11.78 ID:iZyjzMj/0
test
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 08:50:56.27 ID:zsOUOO0t0
小野寺先生ともあろう人が何としたことか…
ツイッターをやっている眼鏡スキーが!このアカウント、
メガネっ娘居酒屋「委員長」(megane_iincho)
をフォローしていないなんて!?
これこそ先生がフォローするべきではないか!?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:17:49.20 ID:9rlAdyEyP
UFOおねぇさんでやってた
後頭部に息を吹きかけるアレ。

多分当時彼女だった嫁さんにやってもらってたんだろうな。
アレ一人じゃできないし。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:57:25.56 ID:DlaNoB8lO
相撲部はギャグで済ませるにはちょっと重すぎる…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 18:53:59.79 ID:PZ4ceqsl0
あげとく。

結婚してしまうと漫画の芸風も変わってしまうのかな?
ちょっと家族には見せれないフェティッシュな部分をくすぐった作風だもんなぁ〜
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 18:56:10.40 ID:PZ4ceqsl0
たまたま見たらスレ順最下位だったのよ・・・

age許せ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:59:04.03 ID:JiWmECQhO
会長がそのうち参戦するだろうとは思ってたけど、こう来たか。
恒例の名言がネガティブ気味だったのはちょっと面白かった。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 23:03:31.45 ID:bAwJbjFD0
Twitterで失言をしてしまう人が多い中
デラコーのつぶやきは平和だなぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 00:06:19.79 ID:b+M2nkkd0
夏に女の子がパコパコとか呟いたのにはワロタ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 13:37:58.94 ID:/hAoPCnD0
確かKOFの4コマで、キムが餓狼3に参戦出来なかったから
餓狼チームに復讐もくろむ漫画なかったっけ?
確かデラコーの作品だった気がする
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:42:14.35 ID:3L4b4JxK0
デラコーのアンソロ作品リストあったらイイなー
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 01:39:37.31 ID:XGdl3cc70
この場でリストアップはできないけど
火の玉コミックスの背表紙上のナンバーがSC-16〜SC149くらいの
格ゲーおよびスパロボのアンソロ見ると結構描いてるぞ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 13:37:56.73 ID:w0RdKDMk0
おお…サンクス… って
範囲ひろッ!?
あと火の玉コミックス自体めったに見かけないから探すの骨だな
地道に探してみるか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 00:47:36.51 ID:yy221CBQ0
今月の名言がショコタンとは 
予想外すぎるwww
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:51:21.58 ID:A6yHFF5m0
>>357
火の玉のポケモンアンソロでも描いてたし
格ゲーやスパロボ以外の色んな火の玉ゲーパロ描いてたんじゃないかな、骨だな
アンソロじゃないけどコンプ増刊のドラゴンスレイヤー本でも
ドラスレ英伝のギャグ漫画描いてるよ
こっちは雑誌扱いのせいかかなりレアでオークションでも滅多に出回らない
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 16:03:46.40 ID:WWgBfWXt0
10月1日の眼鏡の日に結婚式って
入籍だけ先に済ませてたのか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 20:58:13.94 ID:4w2tBydbO
今月のカバディは泣いた。
この人の漫画で久しぶりに泣いたよ。

やべ、鼻水出てきた。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 21:02:24.46 ID:/pnOLCE20
コミックフラッパーの本スレで誰も感想書かなくて寂しいなぁ…
悪評書かれるのとどっちがマシかな?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:11:34.18 ID:kAv/YePG0
2ちゃん的に言えば話題にならない方が問題な気がする
2ちゃんでクソミソに叩かれてる作品の方が商売的に成立している事多いしw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 17:25:53.67 ID:NmuhteQm0
まあ、本人が敬愛する島本和彦と一緒で、良くも悪くも固定ファンから愛されるタイプだからなあ。

それが食えるほどいるなら何の問題もないんだがどうなんだろうな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 19:51:58.04 ID:uAw/JiJI0
島本はボンボンだから問題ないが、デラコーはどうなんだろう
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 19:54:12.41 ID:jXZqmCp80
固定ファンか、どれほどいるか考えると悲しくなってくるな
デラコーもコミケに参加してくれればとは思うんだけど
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:36:00.20 ID:UWCETaa60
こんどのプリキュアも変身すると裸眼になりやがる
めがねしたまま戦えっての!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 21:45:25.85 ID:zvP2yR9/0
顔の輪郭がレンズ越しに凹むのを動画でやれと申すか
モコモコのフリフリで手一杯だろうに
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:46:33.66 ID:Jt8ramDPO
変身バンクの裸メガネで我慢しろ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 06:39:56.03 ID:ZGaDjouZ0
マケン姫の会長のめがねの上げ方がなってないっ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/29(土) 03:16:00.59 ID:by0mvyVJ0
アニメ「僕は友達が少ない」4話への原稿提供記念age
・・・デラコー作品をテレビで見ることが出来る日が来るなんて・・・


最強ツッパリ伝説最新13巻か・・・
いつか本当に13巻まで続く作品が読める日が来るといいな。
372忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:23:30.89 ID:g5u/2k9N0
>371
本編中ではないけどそれ町のエンドカードで
たっつんのメガネパワーをほとばしらせていたので、
一応初出ではないよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:23:00.41 ID:/ED7sHXO0
たっつんのダブルサイドアップ他か。
あれはあれでありだが所詮は提供イラスト。デラコー作品と呼べるかな?

いつの間にかこんな本が出ていた。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4047276499
なぜデラコーに声を掛けないのか・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:37:21.67 ID:kT3Y9SWB0
>>373
これ持ってるけど、萌え系イラスト集なので明らかに場違いになると思われ。
眼鏡好きにはちょっと物足りない内容かも。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:11:55.53 ID:TIMqWwzX0
そうでもない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 05:47:48.59 ID:94HWVeiC0
HPの漫画読んだ
リア充め
ケッ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:16:30.60 ID:NkyjNv0t0
>>376
俺も読んだ。
すげぇ楽しそう。

きっと可愛い系の奥さんだね。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:26:20.66 ID:bALecRaP0
デラコーは牙を失ったな・・・( ゚д゚)、ペッ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 13:46:56.32 ID:PFSd8WCi0
漫画家として大丈夫だろうか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 15:52:25.14 ID:sr6/45bF0
椎名センセは牙を失ってから絶チルまで長いトンネルをくぐることに・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:00:44.95 ID:uXYud5OC0
幸か不幸かもうメガネっ娘キャラは描きづらいだろうなぁ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:15:52.03 ID:Wobsl4TdO
デラコーがやられたようだな…(ry
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 07:13:04.40 ID:S8G7eAg80
牙を失っていない証拠にグロ料理人の続編を
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:03:31.71 ID:9dyTezjW0
デラコーは幸せと引き替えに
大切なものを失ったな

終わった・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 12:47:50.08 ID:B3dMuWNM0
むしろ牙を失ったら離婚しかねない奥さんだと思うのだが
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 20:43:36.78 ID:LJWxXtLA0
そこまでいくと、ダメ人間王国の女性国民並になってしまうではないかw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 23:54:32.45 ID:DuxFRT9/0
牙はともかく、嫁さんは密かに爪をといでる予感
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 09:10:50.91 ID:GNPXlyIw0
悪い奴らは天使の顔して
心で爪を研いでるものさ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 10:41:19.34 ID:BtfPiVTs0
ギャバンキター!!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:08:22.30 ID:QGB81EkP0
この間セパタクローの試合を生でみた
これはスゴイわ
カバティも行きたかったなぁ
391実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 02:49:00.95 ID:OWQN+t4K0
僕にとって、小野寺漫画で最も笑えた作品は『キミとボクとの∞』なんですが、
皆さんはどう思います? 他にも笑える小野寺漫画が有ったら、教えてやって
下さい。

メビウスジャンパーとか面白いですか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 12:32:33.10 ID:uEz7y1pg0
>>391
ヤマモトとそれ以前の漫画
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 22:08:04.15 ID:XnXruhD/0
GB時代
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 06:50:15.52 ID:1m+qEKAt0
>>391
火の玉ゲーパロが面白い
下ネタ自重せずキャラ壊しまくりで笑える
俺はこれで初めてデラコーを知ったから
個人名義のヤマモト単行本を初めて見たときは驚いた
アンソロ作家止まりじゃない普通の漫画家だったのかと…
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 20:40:15.96 ID:0Lq2p8Up0
オリジナル作品を連載するがかなり普通じゃない漫画家、だろう
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 20:55:50.91 ID:Tv+txT4G0
>>394
思えばポケモンの4コマでこの作者を知ったな
水鉄砲でミニスカートの服が透けるぞー!のネタとかいい意味で当時から変わってないw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 19:52:42.00 ID:1ozixG+E0
しかし『∞』が最も笑えた作品という相手に
ヤマモト以前の作品を薦めていいものか…
398391:2011/11/21(月) 19:58:08.91 ID:ZB+xzAtQ0
>>391です。レスを下さった皆さん、ありがとうございます。触手を伸ばして
みようと思ってます。

それにしても、『キミとボクとの∞』の最終話は本当に良かったです。
変人である筈の南雲が照れた様な態度を取り、瞳が嬉し涙を流すシーンは
少し感動しました。できれば、デラコーには、こういう路線の作品を
書いてほしいです。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 10:37:59.27 ID:QKEKyaZh0
>>398
否!断わる!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:28:54.17 ID:EM+oUVkB0
そういう路線好きならメビウスジャンパーは読んでみていいと思う。
話の節々にいい話入れてるから。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:16:27.89 ID:txpfQwza0
カバディ待ち遠しいな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 07:14:31.50 ID:8vdQu6HoO
2巻買った。
この間のフラッパーに掲載されてたカバディ大会観戦記までが収録されてる。
書き下ろしで3巻の嘘予告とカバー裏にあとがきあり。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 09:50:34.28 ID:UJzVViEu0
2巻買ったがイマイチだった
もう勢いは無くなったな・・・
リア充になったらデラコーは終わりだよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 17:04:15.94 ID:XbFEW6uP0
確かにGB時代の犯罪スレスレな狂気は薄まったと思うけど
最近の作品もバカバカしい中に正統派な熱さがあって俺は好きだけどな
魔法使い30も中々ぶっ飛んでるし

しかし何でギャグ漫画家が結婚するとこんなに終わった終わった言われるんだろうな
カラスヤサトシのスレも見てそう思った
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 18:31:42.63 ID:omIfkLDa0
>>404
「俺は飽きた」というのに理由をつけるのに一番安直な方法だから。
そりゃ、私生活が作品に影響することはあるだろうが、
結婚→精神的に満ち足りてつまらなくなるなんてパターンが全員に通用するわけもない。
ただ、そう思って納得したいだけだろう。

ヤマモトが少女漫画家にサインもらいに行く話を読み直していただきたいものだが。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 19:36:10.58 ID:UJzVViEu0
>>405
ハッキリ言おう

羨 ま し い の だ ! ! !

デラコーはずっとこっち側の人間だと思っていた
こんな頭のおかしい人間が結婚できるはずは無いと
女にモテる訳が無いと

しかし現実は俺達とは違う人間だった
庵野や椎名のように裏切って負のパワーが無くなった
そう思いたいだけなのである
デラコーは最後の希望だったのだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 19:47:04.94 ID:NDJw/4+vP
そもそも、彼女は美人なのか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 20:27:57.45 ID:TWfP3gzc0
美人は三日で飽きるというぞ。

というか、一生一緒に過ごす相方は性格が合うのが一番。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 23:28:03.63 ID:FWsu1p5i0
>>408
腐女子はダメだ。
すぐ「えっ?ホモ?受け?攻め?/////」ってリアルで口走るから。

同じオタクなら仲良くやれる。
そう思ってた時代が俺もにもありました。

まぁデラコーのは、元アシらしいから勝手知ったるなんとやらで大丈夫だろうけど。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 23:36:21.12 ID:TWfP3gzc0
>>409
そうなんだよなあ…
自分もそういう経験ありw

同じような趣味、と言ってもやっぱぜんぜん違うんだよ…
やっぱ性格と、リアルと趣味、その辺の住み分けができないといろいろ大変。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 08:27:45.12 ID:Hj5D5VxZ0
もしかしてここはリア充の奴が多いのか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 09:52:11.03 ID:oJu0+jrv0
>>409
元アシならいいなあ。
一緒に仕事とか、もしくは生活しても楽しいなって娘を選んだんだろう。
というか、マンガの内容的にいろいろ引かれる場合が多いと思うんだが、
女性のアシがついたのは幸運だったのかな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 11:15:40.90 ID:DvZBqbTK0
>>407
和風美人
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 14:54:23.62 ID:HuqRMhiK0
「結婚したらでらこーはおとなしくなった
なんて言われたら
あたいシャクだからね!

あんたは今まで以上に
あんたの道を進むがよろし!!」

この台詞の漢気
何と頼もしいヨメだろう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 16:58:49.10 ID:rB2V84qG0
ヤマモトや外道ハンターの作中に出てくる
春風くららは、彼女がモチーフなんじゃなかろうとかと勝手に思ってる。

ってか絶対そうだろうな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:54:52.70 ID:8a18XzjZ0
眼鏡っ娘の可愛いアシか
くそっうらやましいぜ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 22:47:53.37 ID:gnZFAfSb0
カバディ7、2巻も良かった。

>>415
俺だけじゃ無いと思うけど、俺も思ってた。
電波絵日記読む限りでも付き合い長そうだしね。

それはそうと、魔法少女30の単行本マダー?
あと、職業エロマンガ家と単行本未収録の読み切りを一緒にすれば単行本1冊になると思うんだけど、短編集出ないかなぁ。。
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 11:10:28.58 ID:Qe6D+avI0
普段はこのスレ覗かない身だが
「カバディ7」の存在を2巻の新刊棚で知った

で、大手書店を3つほど探したが1巻が売ってない
(そういえば「とらのあな」はまだだったw)

本当、デラコー先生はメディアの陰謀かってくらい
新刊棚以外では売られていないと思う

さて、メビジャンの3巻が出ているかどうかから調べるか……
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:23:14.13 ID:mgF/Wx/d0
>>418
営業 > 整備士 > デザイナー >= 経理  >  テストドライバー

これが本来あるべき姿。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:24:01.72 ID:mgF/Wx/d0
はい、ごめんなさい。
誤爆しましたよお。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:45:08.93 ID:fhBNdaSz0
はなよめめがねの後半が掲載されてる。
面白かった。

しかし何だ・・・漫画家って結構儲かるのかな?
こう言っちゃなんだが小野寺クラスでも式と披露宴を挙げれる位は稼いでるとか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:29:01.76 ID:8rWkZLut0
最善を尽くしたんだよな。
やっぱ今後の人間関係って重要だし。

>>421
なんだかんだでオタク層にはよく知られた漫画家。
印税も結構あると思うよ。
実際漫画家は単行本がそこそこ出たらサラリーマンの数年分は稼げるし。
問題は、それが一過性のものに過ぎないってことね。
コンスタントに作品を出していかないと大変な職業。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 09:53:23.62 ID:7qbHUhDs0
趣味で描いてる方が面白いじゃねえかw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:03:42.07 ID:GNok1DHR0
>>422
嫁の漢気をもってしても無理だったか
残念至極

しかし、嫁さんはデラコーのことを「あんた」と呼ぶのか
なんか妙な味があるなー
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 23:22:57.34 ID:6lWwdItB0
>>424
そこは漫画。
例えば名前で呼び合っていたら公表はしないでしょ。
そもそも奥さんのことを「ヨメ」と呼ぶ人はほぼいまいw

男気があろうが無かろうが、ヨメさんの親や親族、そして自分とこの両親は
説得できたとしても、親戚一同の前で奇異な真似はできないんだよ…
ちなみに俺の場合は親戚に坊さんと牧師、妻の方にも宗教関係者がいて
結局式はどの宗教にも乗っ取らず、親しい人たちを集めての会の形にした。

実際人間関係や「これからのこと」を考えると大変だったよ。
ただ、それが「俺一人で自由に生きていく」ことからの卒業でもあったけどな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 08:09:35.32 ID:Ohmiz0Ve0
デラコー
おまえは幸せになったんだな・・・
良かった・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 20:59:30.97 ID:ptA2RJjO0
デラコーみたいな男は幸せにならんといかんよな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:01:08.70 ID:jShPzhhR0
デラコーから「コンタクトにしよう」というセリフが出るとは・・・
ヤツも大人になっていくんだな・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:22:12.55 ID:EnTZ7HiF0
倒れたら立ち上がり、前よりも強くなるんですね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 10:48:38.53 ID:n218UdNE0
強い奴ほど笑顔は優しいからな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 21:21:11.06 ID:qFpsrxtz0
だって強さは愛だもんな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:34:09.25 ID:OAelIr8YP
みんな詩人だねぇ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:35:43.47 ID:jIBHyTt9P
お前と同じさ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 11:24:49.31 ID:cES0FeSG0
握った拳から滲む血は
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 12:24:50.78 ID:NUTTZEqN0
誰かの幸せ守るためだもんな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:21:05.79 ID:Tjp/Rd2i0
デラコーは苦しみを苦しみを越えたんだ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:58:52.32 ID:gs/vqqKg0
デラコーーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
デラコー程のお方でも偏見を踏破する事が出来なかったなんて、何たる不条理
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 07:37:49.12 ID:VbiJbit80
辛い時ほど笑え
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 12:32:29.67 ID:nJfdIi4l0
君と同じさ
倒れるたびに強くなるその魂
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:49:30.94 ID:mJgMPlin0
はなよめがねをペン入れして同人誌にしたら、2kでも買う!
1kだったら、読書用・保管用・布教用に3冊買う!!
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 05:38:45.45 ID:Pj5qyXzL0
つーか普通に同人誌描いてコミケに出てほしいなぁ
描けるのかは分からんが奥さんが描いても可
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 10:21:50.00 ID:rjhUuPWzO
童貞30最終回でワロタ(´;ω;`)
ジーザスしか読むの無いから小野寺さんの童貞30でポイント消化してたから悲しい。
オススメはエロ漫画ばかりで何読めばいいか分からんから
小野寺さんの新連載はとても楽しみだったからなぁ。
過去の人気作品はほとんど読んだから小野寺さんの新連載とジーザスを楽しみにしてたけど人気無かったのか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 19:49:51.57 ID:sSFPLCXP0
一応1年連載続けた上での最終回だし、予定どおりって感じはする
ただ、そのまま続けるほどの人気までには届かなかったのかなぁ
俺ももうポイントの使い道ねーや
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:09:56.27 ID:sWCJUTJh0
1月19日発売のサンデーGXで短期とは言え連載するらしいぞ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:39:26.36 ID:VjtE97gc0
>>444
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 05:20:05.55 ID:dT31eloB0
>>444 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 09:41:53.40 ID:DCyBjoCrO
清盛ちゃんでもやるのかな?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:57:14.42 ID:8i9RnLjg0
よーしーこーーーーーーーー!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 09:21:09.73 ID:XjTN44e00
もうるるる堂見たかもしれないけど完全新作だな
魔法使い30みたいな話になると勝手に思ってる
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 11:19:20.49 ID:CS9auAtP0
>>449
ありがと
面白かった
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 12:13:15.59 ID:T/xo1SF30
うるるちゃんマダー?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 12:40:48.00 ID:Q+MGAyq40
>>451
逆のパターンの方が人気がある風潮の中で
よく大人が小学生やるというマンガ描いたよなぁ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 12:54:08.76 ID:G4yk4tFD0
今月のGXにデラコー来たな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 16:45:14.90 ID:VP0WJccc0
このマンガもいつ単行本になるかわからんからデラコーファンはみんな買え!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:50:10.00 ID:c+VBgp9u0
コミックフラッパーの発売日ということで
カバディ7はデラコーを知らなかった人にも読まれてるって印象
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:52:26.28 ID:c+VBgp9u0
しまった日が変わってるじゃねーか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 00:31:52.06 ID:ccNe3cbw0
GXで短期集中連載の「俺たちのミライ」が素晴らしい
このまま長期連載になってくれ!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 12:43:41.23 ID:cxuTZb470
>>457
これからじゃないか?
今はまだ判断できん
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 10:43:42.49 ID:ET4OI8Gt0
>>457
正直あれをやるならデス日記をもう一度描いてほしかった…
純粋な興味で聞きたいけど、どの辺が良い?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:46:18.71 ID:uJKOTFaJ0
>>459
>>457です
ぶっちゃけ、ラブドールじゃない方の未来お姉様のキャラが好み!
未来お姉様の注文を中二男子3人組がドタバタ解決しながら、ラブドールのミライの居場所を確保していく感じが希望
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 17:27:40.02 ID:2mqNziMm0
>>460
なるほど、キャラクターか
参考になったわ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 17:36:53.19 ID:FwTfM9hU0
とらのあなで妄想戦士ヤマモト、メビウスジャンパー、外道ハンターと校長の
計10冊を注文して待っていたらメビウスジャンパー1巻と外道ハンターだけが届いた
でもキャンセル喰らった物が注文出来る。外道ハンターさんやっちゃって下さいよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 07:03:42.94 ID:NEG3gmY00
うるるちゃんお誕生日おめ〜。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 17:16:45.40 ID:bjCwMkvc0
懐かしいなぁ
まだ小学生やってるのかな
中学校にいたら筆おろししまくりだろうな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 15:00:07.33 ID:DT5gD3BN0
>前々から、この電波絵日記はコピー本にしてコミティアとかで
>販売しようかな〜100円ぐらいで〜
>と思ってるのですが
10冊は買う
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 22:49:05.10 ID:H3uP2JX80
>>457
個人的にはミライは長く引っ張らずにまとめた方が良さそうだから短期がいいな。
しかしデラコーの安定感はパねえな。これで一つくらい商業的に大当たり出してくれれば
ファンとして安心なんだが。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 09:20:59.26 ID:pKJkSdBV0
>>465
個人的にはコミケでやってくれるとありがたいところ
でもそっち方面の活動も始めてくれるならコミティアでも一向に構わん
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 14:51:40.69 ID:gCjvimsX0
>>466
それは話の3分の2まで見ればすっきり終わるのが良いけど、絶チルの読切→連載みたいに設定を(長編向き?に)見直せば長編になりうると思う
「デラコーの安定感」は同意だ!!!
だから、短編で終わるのも良いし、長編に繋がって欲しいとも思う
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 11:46:07.84 ID:D/tnHRAA0
なんか優しいだけでのハーレムw
血涙王以来の安易な萌えに対する批判キタコレ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:30:16.59 ID:tvybC+fF0
>>469
確かに文月晃とかひでえよな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 12:25:46.32 ID:bqRchBIn0
なんか久しぶりに来てみたらデラコーさん結婚したのか。
おめでとう、お幸せに!

しかし、やはり眼鏡で白無垢はアウトか・・・
俺も式の時に嫁に眼鏡掛けさせたかったが、速攻で却下されたのを思い出した。
他に式の規模とか決めるのに色々周囲のしがらみって有るし、思い通りには
いかんものよな。

白無垢眼鏡はネコ耳眼鏡よりも遙かに難易度高いんじゃないだろうか・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 13:42:19.45 ID:JtkhZIMl0
>>471
リア充は来るな(#゚Д゚)ゴルァ!!

○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.

( ゚д゚)、ペッ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 00:20:23.33 ID:iuR5MNDGO
コミティア行けないよwww
あー、辛い。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 21:18:56.48 ID:I547cRhV0
>>473
もしかして、>>465で出た「電波絵日記」がコミティアで領布されるのが何処かで告知されました?
自分も行く準備をしていないので、行けそうにないから気になります
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 10:45:08.11 ID:YpBpV7N/0
今月の絵日記にある先生って誰なんだろう?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:03:39.85 ID:UpAvOZce0
>>475
条件が結構出ているのだけど、誰か特定するのは難しいですね
・40歳以上の現役の漫画原作者
・漫画原作として携わった作品がTVアニメになった
・20年以上前に漫画家として週刊誌の連載をしていた

…大場つぐみ?(失笑
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:07:35.22 ID:l02K0M+90
大場=ガモウか。
確かに条件には当てはまる。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 02:57:08.63 ID:UDQl+k4N0
>>476 大場つぐみだったらスーパー確変だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 03:53:48.72 ID:69aPM7rj0
カバディ7最終回読んだ。
いつものデラコーで悪くないんだけど、
後半マネージャーの影が薄くなったの勿体なかったなあ。
今までのデラコーマンガと微妙にズレた感じのキャラでおもしろそうだったのに。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:55:09.53 ID:pumbyVh40
ガモウは週間初連載が16巻も続いてアニメ化もされたラッキーマンだから条件に合わないよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 21:22:13.08 ID:UkjENARQ0
真倉翔
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 22:53:16.01 ID:UpAvOZce0
>>480
ですよね〜(^A^;)

>>481
ググってみたら確かにそれっぽい!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:01:29.20 ID:594/HUC90
>>481 ぬ〜べ〜の人か!!!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 03:16:46.27 ID:CLFwEMZ40
>>481
打ち切られたのは「天外君の華麗なる悩み」で平積みはいずなか。納得。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:25:15.55 ID:xbAWNS6L0
連載時期も一致するし、漫画家時代はヒット無しで、原作者に転向してからアニメ化もしてる
いまいち地味だがいずなも既に5年10巻続いて旧SJの主力の一つ、これは当たりっぽい
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:27:27.98 ID:nPjzS/ec0
すげえなあんたらw
エロソムリエ並だな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:50:49.76 ID:qSfxcfgP0
>481
すげぇ
「天外君」買いに行ってくる
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:39:11.61 ID:AT+Xmlg50
モブの中にデラコーのキャラが居たりしてなw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 07:06:00.78 ID:hl029lEb0
スピパラもそこに着目して書いた作品だったりして。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:24:04.47 ID:mjRhV2MC0
スピパラのオマケ漫画で
アシ時代に先生に勧められて稲川淳二のCD聞いてたら
クライマックスでヘッドホン壊れてすげー怖かったとかあったけど
あれも同じ先生なのかな?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:04:19.91 ID:fUHwKWMD0
それっぽいな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:13:11.13 ID:bc/0O6+b0
確かに「天外君」の暑苦しい泥臭さ(どうしても垢抜けない)はデラコー作品とも通底するものがあるなあ
デラコーは師匠に似たのかなあ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:26:54.18 ID:k3MQvHET0
小野寺が描いたのかはわからないが
2巻からそれっぽい絵が女のモブでチラホラ
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime074483.jpg
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 02:50:30.34 ID:ELMfScH30
久し振りにスレ覗いたらデラコーせんせが漫画原作者に転向するのかと思って一瞬焦った

>>493
おおそれっぽい!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 04:10:58.89 ID:yFDHP1Yc0
犯罪とオタク文化を結びつけようとするコメンテーターについて
デラコーはどう思っているのだろうか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 04:23:00.76 ID:mPet7JZV0
大谷昭宏ってはっきり書けばいいと思うよ、大谷昭宏って!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 00:02:09.53 ID:oui22iY10
test
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 09:38:38.72 ID:RRlgjvZX0
オタク文化への結びつけに対してはともかく
エロマンガに対してなら既に『外道ハンターX』で言ってるな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 21:01:14.86 ID:U+eGI6N00
今月のアワーズに新連載の予告がカラーページで載っている!
ジャンルはドキュメント
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 07:30:19.16 ID:HDgCvyFm0
なんかデラコーの漫画は飽きた
ワンパターンだもんな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 09:08:32.26 ID:P0JHKEXz0
>>500
スピぱらで新境地を切り開いたと思ったんだけどな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 10:57:51.16 ID:cTabrT7v0
>>499-501
ttp://natalie.mu/comic/news/72097
スピパラの延長線上みたい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 12:45:28.89 ID:+y8wh5Vp0
>502
キャップを被っていないデラコー自画像はじめて見た
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 10:47:05.99 ID:Q/iPg9MMO
>>503 結婚したからキャップは卒業か。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 12:25:31.14 ID:4k1oH0hE0
デラコーは不細工じゃないと作品世界が崩壊する
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:18:04.73 ID:VmV++aiK0
るるる堂更新してないな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 20:27:26.53 ID:iF264x5u0
石黒プロデュースってのはちょっと気になるが
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 22:49:30.59 ID:HWRaLAXB0
第一回はマイアミ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 11:39:49.73 ID:knBCRzABO
マイアミ天国フロリダ地獄
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 17:31:53.67 ID:4iQaCAO40
イナズマイレブン新作のジャンヌ・ダルクがめがねっ娘な件について
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 18:46:53.40 ID:fJX045uc0
ピークはヤマモトだったな・・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 21:15:27.14 ID:9hzsEWcV0
アワーズが終わってから何かが変わったよね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 19:59:44.55 ID:8RIKnF2h0
ヤマモト&団長ちゃんで全てを使い果たした感があるな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:19:54.21 ID:jEz9Z6eg0
メビウスジャンパーもスピぱらもおもしろかったけどなー。
魔法使い30単行本化まだー?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 14:54:01.26 ID:v0AEmabK0
デラコーは結婚したらダメになるのは分かってた
もう毒がない
頭おかしいくらいがちょうど良かったのに
まともになってしまった
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:48:51.97 ID:zlaFJ/yX0
あ、こいつ全くわかってない。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:48:00.08 ID:YQMOm5g40
うん、結婚する何年も前から駄目だし
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:46:17.66 ID:FvEcaDpl0
>514
両方とも基地外がメインだな
デラコー先生は基地外が出ないとダメということか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 08:00:16.19 ID:h76mnD6d0
恋愛したらダメになるのかな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:21:34.31 ID:U3uY8EWp0
読み手側もある個所を境に溝ができてるような気がする
ヤマモト&団長ちゃんくらいを至高とするファンは大半が最近の作品
特にカバディ7とか読んでなさそうだ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:52:37.01 ID:bEFIihKf0
外道校長やロリータ番長が好きだった俺は異端かw
むしろヤマモト&団長ちゃんで一般誌に連載していた事を後日知って買った自分。

実際外道校長のインパクトは凄かった。
エロゲ誌のマンガなんて、へたくそな恋愛もどきエロマンガが当たり前だったのに、
エロと萌と漢をまぜこぜにしたギャグマンガは新鮮さもあって大爆笑してたw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 09:19:13.21 ID:qyrIUq7f0
>>521
あれ有害図書だよなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 11:59:39.19 ID:qcvrd77y0
初めてデラコー先生の漫画を読んだのは、ポケモン4コマで主人公がひたすら
「風おこし」でスカートめくりをしようとする変態漫画だったなw

俺は単行本のみ買い集めて読んでるので、未収録の作品は一切読めてないんだが、
やっぱり一番好きなのは団長ちゃん、ヤマモトあたりかな。
かと言って>>520にあるようにそれ以降を読んでないわけでもなく、スピパラは
かなり好きだし、カバディ7も相当好き。
最近ので糞つまんないと思ったのは「おにいちゃんといっしょ」ぐらいだな。

嫁さんにもロリータ番長やら外道校長やら読ませてるが、全作品中カバディ7が
一番面白かったとの事。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 15:24:45.22 ID:PPEHfRlt0
>>523
そんなヨイショする嫁なんか捨ててしまえ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:10:11.15 ID:damOTKjC0
>>519
恋愛は外道ハンターの時点でしてたような気がするんだけど気のせいかな・・・・。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:22:30.32 ID:sYJffkZPO
俺は外道ハンターと外道校長が好きだな

特に外道ハンターは初めて読んだ時笑いが止まらんかった
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:03:22.97 ID:EsLlvYbA0
ここ見る奴は過去作品好きが多数っぽいな、やっぱり
次の新連載のソレミテはどう?期待する?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 08:27:40.11 ID:XrcfnN150
>>527
もう買わないよ
今のデラコーには牙がない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 08:58:58.71 ID:c6oWCY8y0
だがスレからは離れないw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 11:15:02.19 ID:GnS/JXFs0
>>527
レポマンガだからそこまで期待してない。
GXあたりでまたやらかしてくれるのを期待。

あとそろそろ未収録短編まとめて少年画報社あたりからだしてくれないものか。
某休刊雑誌のラス2号にのせたやつとか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 18:48:43.41 ID:reTSLWq30
魔法使い30が単行本化されればあるいは…と思ったんだけどな>休刊雑誌のラス2号
今ある未単行本化作品は出版社バラバラ過ぎるのが残念
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 21:23:47.85 ID:hqY5pgkB0
デラコーは出てくる時代が早すぎた
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 22:49:19.61 ID:RSsvXWib0
画風は10年がとこ周回遅れ、ヲタネタだけ時代と並行で突っ走ってきてる印象。
エロ漫画雑誌で見かけたG.B小野寺時代から
「画風が古くてエロくないから、抜きには全く使えない・・・でもギャグとしては突き抜けてるなあ」と感じていたが、それは今も変わらない。

随分なんぎな作風ではある。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 23:10:23.67 ID:752yI5yJ0
オタクネタは出たころは他にあまり見なかったかな
オタクの用心棒くらい?
でも今はあふれ過ぎてるな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 07:06:36.67 ID:5JPpTfNC0
デラコーはヤマモトでネタの鉱脈を掘り尽くしてしまったんだよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:00:56.61 ID:HBZXB2260
新連載思ったより面白かった。
編集者が見てしまうあたりがw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 10:07:58.36 ID:TTfBrlnv0
42歳確定
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:36:59.18 ID:zNEgcxgJ0
なんで似てない自画像にしちゃうんだよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 09:02:52.73 ID:fauF7RK40
イケメンにしたら売れないの分からないんだろうか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 13:43:17.77 ID:PnTKG9Ja0
最後の熱い語りだってイケメンにする意味あんまりないしな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 16:43:20.81 ID:JMOeb3jl0
島本(横山やすしソックリ)とかも本人よりイケメンだぜ?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 19:20:20.60 ID:fauF7RK40
あなたは不細工じゃないとダメなんだ!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:22:22.47 ID:sj4TpmRw0
確かに顔はデラコー的イケメンになってるけど、
それ以外は比較的本人に近いと思うぞ、デコの後退具合とか
少なくとも帽子&コートのあの自画像よりは
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 05:34:18.10 ID:yi5UfBs80
昔の似顔絵から汚さを抜いたらそっくりだったけどな…?
いつの間に転生したんだ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:44:40.10 ID:u/gX32N00
みんなどこで生デラコー見てんだよ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:22:55.07 ID:1miuYOG/0
>>545
俺は4年前のサイン会
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:11:10.93 ID:F/IDIRdD0
『それでも霊が見てみたい』で先生が使ってるデジカメはパナのHXかその前身のサンヨーXacti?
石黒Pのは良く判らなかったけど、顔への近づけ方からするとファインダー付きのニコン1V1あたりかな?
さもなくば、この撮影のためにわざわざ買ったってくらいだから暗闇に強いソニーのサイバーショットか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 02:15:02.55 ID:bjhEBwU00
>>546
イケメンかどうかだけ教えてくれ。
誰に似てるかとか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 02:17:16.38 ID:bjhEBwU00
海賊王の椅子が買えるくらいは稼いでいるのか。
何って言う種類の椅子を買ったんだろう。
俺も欲しいな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 17:06:32.47 ID:HPoT3Cje0
電子書籍販売サイト「eBookJapan」の会員向けメルマガでデラコーのメビウスジャンパーが紹介されてた
「本格SFを描いてもうまいのだろう」と評されていて思いも寄らなかったけど今はちょっと読んでみたいと思う
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 23:44:25.86 ID:Z2+jQBts0
>>548
年も年だしイケメンとは言えんなぁ
変に若づくりもしてない普通のオッサンだったよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 14:28:10.66 ID:m6YipCp40
>>530
バーサスは単行本になってなかったっけ?別の休刊雑誌?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 11:04:43.06 ID:WgGjmf7E0
>>552
コミックマーブルに2回だけ載った『職業エロマンガ家』のことだな
休刊雑誌に関わることが多いってのもなんだが…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:34:24.72 ID:M8hr325j0
アニメイナズマイレブンでジャンヌ・ダルクが眼鏡ッ娘設定になってたのは、疑い無く小野寺のせいw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:46:02.52 ID:QWm87kAw0
ふたばでもメビウスジャンパーのことを書き込んでるのが数人いて
意外と読者いたんだなぁと
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:08:04.44 ID:nFvrhID10
先日起きた幼女誘拐事件に対して識者様方が懲りずにゲームやマンガに原因を押し付けようとしている件

あと、心霊スポットは日付が変わるくらいの時間帯に行かないとダメだろうね
編集さん方はそこんところを考えてスケジュール立てしないと
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 07:00:52.22 ID:RNOnoPw9O
保守あげ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:25:50.62 ID:50vfKKQm0
早くソレミテ以外の連載が始まってほしいものだ
ソレミテも悪くは無いけどなにせレポートマンガだからなぁ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:44:30.83 ID:vteECg7iO
団長ちゃんの兄貴と校長のやりあいが面白かった
「なんだあのマドロスは」
マドロスとか美空ひばりの歌でしか聞いたことないわw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:01:19.52 ID:y50mM5dO0
ロッカー男ってこち亀のネタじゃ…?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:31:21.28 ID:4PjUI2+T0
10月1日の近代麻雀で読み切りくるぞ!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:43:04.20 ID:NyiX7cLI0
>>561
へぇデラコー麻雀出来るんだ。
白待ちで牌を縦に噛み砕いたりして牌を作り出す漫画とかかなぁ〜
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:46:03.55 ID:ryDE7WFH0
>>561 1日売りのキンマはアカギ掲載号だからなぁ・・・デラコー目立つかな (´・ω・`)ショボーン

バードも載ってるし・・・・・(;ω;)
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:58:54.90 ID:Zrv63auF0
脱衣麻雀か何かか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 04:55:47.66 ID:svzlt8pu0
コミスタ使えば麻雀牌を描くのも楽だからな、あとは闘牌中の卓上と手牌の矛盾がないように、
麻雀プロの先生たちに監修チェックしていただいたら完璧さ!デラコーがんがれ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:13:20.82 ID:gITNcgQM0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 13:30:19.37 ID:0zZ54RTeO
メイド女王様、思いっきりフリテンか?と思ったけど、山越しか。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:35:49.29 ID:+FcAuxbr0
なんとなく負のイメージ、というか
このイベントが思いっきりブラックな気がしますがよろしいのですか女王
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:27:00.16 ID:wf+4JOAU0
俺が気になったのは声優の卵が3鳴きしてるのに河の牌数がずれてないことかな
麻雀は描くのめんどくさそうだなぁ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 23:49:35.10 ID:TDzU6fEd0
ヤローものも描いてほしいな〜。>麻雀漫画
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 04:10:30.60 ID:RnaeBdruO
>>569 牌はデータ貼り付けでしょw 漫画描きアプリの。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 04:20:43.31 ID:a6FzLKWO0
アンチに通報されたら終わりだねこれw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:32:38.83 ID:k3I08Fx40
せっかくのゲスト読み切りなのに、表紙にちっさく小野寺浩二って書かれてるのは悲しい(;ω;)
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 08:11:42.27 ID:doP2Nnd70
バーサスの単行本読み返してみたけど
やっぱバーサス、タイラント、浦島は少年漫画だけあって他の作品とは毛色が違うな
バーサスは少年漫画にしては結構イってたから、雑誌廃刊してなかったらどんな話になってたか気になるw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:51:00.96 ID:XIPTADmd0
>>573
近麻スレでも誰も知らなそうだし…
俺も驚いたんだが
デラコーって麻雀好きなことどっかで言ってた?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:50:35.47 ID:dHDfgWrMO
ああ!デラコーの読み切りを見るのに専念しすぎて、
アカギをみるのを忘れてたw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:35:34.51 ID:hb/hHVIT0
まー、囲碁や将棋と違って運に負う部分が多いから
ギャンブルにされちゃうわけで
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:42:41.86 ID:muyCMFCv0
オーラス、ハイテイ北単騎ってw

鷲巣様をディスってるんですねw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:50:38.21 ID:Jk5XEhKx0
オタクネタを描くマンガ家は多いけど、この人のマンガがいちばん気に入っている
下ネタとか、人格疑われそうな描写まであるのに、根底には人間への信頼感があるのが
きっちり伝わってくるから
これが島本和彦だと、勢いはスゴいけど下品なネタとかには乏しいし
安永や伊藤伸平は人間的にはまともだけど、常に冷静な感じでそこが物足りない
それ以外の連中は正直、人格が歪んでそうであんまり好きになれない
久米田やヒラコーは常に冷笑的だし、ロスケは作品に厭世感が漂ってて不安にさせられる
(自分のことは棚に上げて言ってます。あと自分に子供がいたらこの人のマンガを読ませたい)
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:16:12.37 ID:Vgew67vP0
割と同意だけど
子供に読ませる作品は取捨選択せざるを得ない
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:50:33.83 ID:OdKbRh2c0
あれだけむちゃくちゃなマンガ描いておいてなんかいい人そうってのがなぞの個性だよな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:16:20.63 ID:U0DxyBVx0
自分語りがリアルだからな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 16:49:58.97 ID:Wpky4zd10
メガネドレッサーとかジーニストとか茶番だよねぇ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 18:09:47.09 ID:OgbzSVtu0
ツイッターで人選に納得できないってつぶやいててああやっぱりって思った
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 18:20:17.90 ID:sr/OHdAG0
>>584 澤選手のメガネドレッサー賞って・・・・・・ねぇ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 10:01:10.22 ID:VVJBVMbq0
剛力の「今後かけてかけてほしい」ってのもわけわからんよな

と思ったけど特別賞の人選は前から適当なのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E8%B3%9E
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:22:23.50 ID:dtv2SZGIO
>>578 鷲巣様、本当にハイテイ北切りしちゃったねw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:29:43.49 ID:m5iS7QAnP
この人の眼鏡に掛ける思いはガチだよな。
俺もメガネスキーだけど足元にも及ばない。
589 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 20:28:35.57 ID:tBRsyLZ/0
昔商業ショタアンソロで漫画描いてたけど
あれはただ単にテーマに沿ってあくまで仕事として描いただけで
小野寺さん自身はショタのケって全く無いのかな?
単行本で初めて読んだときショタ漫画まで描いてるのかこの人は!と驚いた思い出
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:14:44.31 ID:DBnlwDedP
ワ○ピの作者も愛用している椅子ってなんだろ。
保証期間から見るとアローンチェアーだと思うけど。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:26:42.07 ID:zC5gcRhvO
>>588 いなかった。
頓田林風子という人間は最初からこの世に存在しなかった
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:06:38.48 ID:428QURyr0
なにもなし
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 16:25:33.03 ID:CNz5183z0
今月のアワーズの「アオバ自転車店」にモモコー出てたね
段々、デフォルメがキツくなっていて、次に登場した時は2.5頭身になっていないか心配
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:50:03.57 ID:CrNzMUykT
>>593 モモコーはすっかりレギュラーだなw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 21:12:48.71 ID:1R61ByRY0
らすとかよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 18:31:00.71 ID:yu/PqVH/0
皇帝の役は納得の人選だな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 03:32:12.42 ID:d221EwpN0
今回のダン面白かった
ロボ娘好きだなー先生
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:57:48.89 ID:HFx8bptW0
団長ちゃん見直してるけど
やっぱ運動部って縦社会が強いのね。
どこぞの高校の事を思い出しちゃったぜ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 13:34:09.18 ID:UGe1oviB0
>>598
おまえの若い頃はそうだったろ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:54:39.37 ID:drYkDzzQI
今月のダンも熱かった…!!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:29:47.82 ID:Yjsz4Yra0
>>600
これ、きちんと仕上げした状態で読みてー!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 13:39:44.55 ID:EpfLbhx10
>600
どうしたらいいんちょうw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:51:12.55 ID:TXsR/L8C0
最近中2病ということばが氾濫しているが
やはりヤマモトも中2病に分類されるんだろうか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:30:01.63 ID:n7qbgnru0
>>603
いやあれはキ○ガイだろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:19:22.76 ID:lxFVlrXZ0
>>603
ただの放送禁止用語です
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:40:51.80 ID:YZOSH56N0
俺原理主義者だな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:46:18.76 ID:AuPrinHE0
今週のサンデーで、
荒川弘が「メガネをかけたら美人」オチをやってて笑った。
時代がデラコーに追いついてきたな!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 03:28:28.29 ID:JJuamc7+0
ハガレンのシェスカはいい眼鏡っ娘だった
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 08:58:20.05 ID:MNsNGrKJ0
メガネをかけたら美人てので俺が初めて見たのは、花とゆめに20年程前に
連載されてたV−Kカンパニー(山口美由紀)の一田一子という女教師キャラだな。
裸眼時は線目なんだけど、メガネの度が凄くて、メガネをかけると目が巨大化して
美人になるという。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 10:02:11.01 ID:p6/NmE0k0
カゲマン
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 19:45:50.97 ID:7h4k6DhET
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 20:41:03.09 ID:Wy6ddfjw0
伊達だな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 20:35:06.52 ID:8fUXU5ge0
>無題 Name 名無し 13/03/03(日)19:57:06 No.835264
>ヤマモトに出てくるメガネ萌えの眼鏡屋が笑えて好きだ

たしかに眼鏡屋にはなるが、南雲次男を眼鏡屋と表現するのは初めてみた
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 16:08:57.98 ID:9l3olWgn0
ヤマモトの単行本の裏の歌詞の元ネタ全部知ってる人いたら教えてください

今までのTOP絵ってどっかにまとめられてないんかな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 18:05:19.80 ID:mmgaWYpm0
1:真赤なスカ―フ
2:キャンディ・キャンディ
3:マジンガーZ
4:学生街の喫茶店
5:翔べ!ガンダム
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 00:01:22.56 ID:FMxebEUe0
サンクス
1は真っ赤なスカーフだったのか、言われてみればばっちり合うね
4はこの曲自体は聞いたことあったけど曲名知らんかったなぁ
617sage:2013/03/07(木) 03:54:26.58 ID:YRLkzhd90
言われて思い出したが先月のトップ絵保存するの忘れてた…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 10:30:14.93 ID:pdFqehXL0
今回のダンの最後にデラコー氏が「今風の絵柄の人が」と書いてるが、
そりゃ違うだろと。
デラコーの絵で、デラコー独特の下品さで、デラコーのテンションだから
面白いんだし。
俺はデラコーの漫画が読みたいんだよ。

にしても、応援団少女、セルフパロで団長ちゃんにすれば良かったのに。
(ダンのとまんま同じシチュが読み切り版には有ったけど)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 16:47:32.74 ID:+Mg3Xv/80
>618
まったく道灌
あのテンションにはあの絵しか合わない
今風で萌えカードバトルだと萌えだけで燃えがたりなくなるにきまってる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 01:38:29.19 ID:SxnnngrY0
デラコーファンなら全くその通りなんだけど
なかなかライト層を増やせないことへの悲哀も感じるなぁ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 19:52:28.57 ID:JBCVUq9n0
良くも悪くも他人に薦める気にはちょっとならないよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 08:08:40.88 ID:0xcHe11p0
>>620
ライト層向けの物書いたとしても、デラコーの本質その物がコア向けなんだから
ファンがついても一時的なものにしかならん気がするが。

ところで、デラコーの子供が生まれたら、育児漫画とか書いてくれないかな。
案外普通すぎてつまらなくなるかも知れんが。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 10:49:12.88 ID:EAw2vt8C0
赤ん坊を一流のオタクに育てるの話とか娘に色んなコスプレさせて萌える話とかになりそうだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 13:26:46.52 ID:aPahLeML0
まぁメイドガイって漫画がアニメ化になった時に
デラコーは色々と早すぎたんだなぁと思った。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 06:28:55.35 ID:ycaRFHgA0
>>623
暗い所で漫画読ませたり徹夜でゲームやらせたりな
虐待スレスレだから実際にはやらないだろうが
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 08:14:15.61 ID:p4WiHJ640
>>624
あれ、女性キャラはデラコーよりずっと今風だしなぁ
結構好きだったけどアニメは滑ったし……
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 09:16:13.17 ID:ZNw7LGWo0
>624
最後は人間じゃなくなるからなぁ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 01:44:59.67 ID:I9/DfLa+T
http://livedoor.4.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/e/4/e417642a.jpg

ゴーリキさんは、メガネ娘では売れなかったんだね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 10:01:03.91 ID:R+83JE2VO
>>625
オタク趣味で他人に迷惑をかけないってポリシーをリアルでも固く守ってそう
ファンタジー漫画家を自称するくらいで
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 09:02:06.16 ID:lQh58yW00
RDGの第1話をみた
めがねっ娘が主人公だが、OPを見る限り、近いうちにめがねを外しちゃうんだろうな・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:07:00.04 ID:8S4RTiUW0
ソレミテ以外の連載こないな…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:21:06.06 ID:SonhO2DYP
小野寺先生って案外普通の声だな。

あと何だかんだ言って女性の知り合い結構いるやん。
うらやっましいなぁ!!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:37:20.84 ID:Q7/2YVlZ0
あの声聴いてるとマンガ夜話やってた頃の岡田斗司夫が思い浮かぶんだよなぁ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 11:58:51.19 ID:CkfMz3KJ0
声って何で聞いたの?
635 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1+0:5) :2013/05/05(日) 13:31:54.24 ID:f10Qg0Ct0
a
636 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:5) :2013/05/05(日) 13:39:48.72 ID:f10Qg0Ct0
a
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:50:13.96 ID:4K3xPV2r0
>>634
先月、インターネットラジオに出演していたんだよ
自分は聞き忘れていたけど
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:08:45.28 ID:2D0+GtBz0
なんと
聞きたかったなぁ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 18:38:28.13 ID:G8XcxqCx0
4/8放送分だったらまだ聴けるぞ
ttp://www.pfri.net/index.html
このサイトのfun!fun!fun!ってやつ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 04:40:02.96 ID:RPkZtS/30
>>639
ありがとう!
普通のテンションでしゃべる人だなー。
松下そのものというか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:44:27.09 ID:nefCeJ230
ふとした思い付きでググッたら出てきた
それなりに一部で局地的に人気ある作者だったからあって当然なスレなんだよな
外道校長から入って、団長ちゃんまでなんだけど最近どうよ?

結婚した後に、失速した印象で見なくなっただけど(なんかオカルトとか女の子が実は宇宙人とかやってたかな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:46:40.71 ID:nefCeJ230
書き込んだ後に、前のレスが20日前と気付いた・・・
外道校長→山本→団長とか楽しかったのになぁ
季刊アワーズの番長も面白かったっけ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:46:43.52 ID:cV3La1/l0
俺ならさらばヤマモトやヤマモト2199とかやるけどなぁ
知らないところで活躍中なのかも知れないけど
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 16:14:24.53 ID:k4m6SPDJ0
女の子キャラが前に出ていい格好したりしてくるとつまらなくなるかな
この人の女の子は変態セクハラ受けて悲鳴あげたり
ときたま変態たちを冷めさせるマジツッコミをしている方が面白い
団長ちゃんは主人公だけどそういうポジションでいられたから魅力があった
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:48:32.62 ID:AflqsxBQ0
この人はまともな漫画描いたらダメなんだよ
出版コードギリギリの作品を描かないとダメだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:06:36.51 ID:TygMK70v0
やっぱりここに来るような奴は旧作派ばかりなのかね
Twitterではソレミテの好評もあったからぼちぼち読まれてるのかと思ったけど
感想もあったし
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:40:41.22 ID:a9iMjvvi0
ソレミレもあれはあれで面白いけど、旧作みたいのも読みたい。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:04:54.00 ID:RobllTfz0
つうかダン読みたい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:07:49.65 ID:WAhtSHcz0
ヤマモトの桜子もすべってていまいちだった
本人とデラコーが一生懸命だったのはわかるんだ…が
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 09:50:52.86 ID:2qMH/MW80
綾波人形の馬鹿じゃないのは大笑いした
それからのイカロス発言のくだりは最高だった
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:54:19.36 ID:H8O1kZ7J0
>>645
だよな
ロリータ番長時代のはっちゃけっぷりからすると今は大人しすぎて
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:01:47.56 ID:YwWJfpLX0
まー、ゆーてもロリータ番長の単行本出たの1999年の12月だしな・・・。
その頃はデラコーせんせもまだ20代。
そういうことじゃないかなw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:06:17.28 ID:9058GfDO0
おまえたちは
マッチョ主人公が気に入らないことがあるとすぐ人殺すような漫画の方がいいとでも言うのか!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 08:39:01.64 ID:QyA7zZ6B0
>>653
漫画の中ぐらいスッキリしたいじゃないか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 12:43:45.77 ID:ocZ2onBr0
「頭おかしい主張の中に何か共感ができるところがある」
そこがデラコー漫画の魅力だと自分では思っているが、最近共感できる要素が弱い気がする。
(めがねっ娘スキーなので∞とメビウスは満足できた)
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:29:43.77 ID:QyA7zZ6B0
デラコーは童貞臭が無いとつまらん
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:51:54.66 ID:iYQV8Rsu0
twitterで児ポニュース調べてたらデラコーせんせの画像がRTされまくっててワロタ
あの画像なんだっけな、外道ハンターじゃなくてヤマモトだっけか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:28:00.01 ID:txsJGQVd0
>>657
外道ハンターだな。
あれだろ?
エロ本持ってる奴がもれなく犯罪者なら俺が真っ先に犯罪犯してるっちゅうねん!!(要約)

ってヤツだろ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:32:48.59 ID:ZfFrSCnB0
メガネっ娘規制じゃなくてホント良かったよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 08:31:19.76 ID:oLc4JQ2n0
エロ本があるからスッキリして
抑止力になってんのに分かってねえよな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:22:34.50 ID:vTD09fpv0
どっかの市長さんが一般の人でも法案のおかしさを理解できる意見を述べていて感心つうか驚いたな
デラコーも今こそ外道ハンターの新作を描くべき

>>658
おおそれそれ 外道の方だったか
ヤマモトのフェチ撲滅委員会とこんがらがってしまった
しかしデラコー画像が数千もRTされるとは…
元ネタ知らずに台詞に共感・溜飲下がってRTした人らが大半を占めるような気がするが
この漫画はなんなんだ…と調べて本を手に取る人が増えたら嬉しいなあ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:49:14.86 ID:CpAb2LbL0
サイトに載ってる下書きマンガ見ると、かつての切れ味は衰えてないと思うけどな

企画モノもまあいいんだけど、それより本人のやりたいオリジナルを
好きなようにやらせてやろうっていう豪気な媒体なり編集者はいないもんかね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:03:36.14 ID:ipG/fRAU0
今は古巣で描いているようなものだし
デラコーの本領がどういうマンガかは編集側も承知してると思うんだよな
それでも今のソレミテをやってるってことはデラコー側が出せてないんじゃないかなと

フラッパーでの音沙汰が無くなったのは見切られちゃったのかね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:09:37.22 ID:+anfmxZO0
悪いけどこの人にドキュメンタリーは完全に向いてないよね
人や場所をリアルに描けるわけではないし
今までは突拍子もないキャラや設定で楽しませてくれたのに
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 04:03:56.32 ID:KmWhacUN0
どうだろう、マンネリ打破というのもあるんじゃないか?
まぁ俺もそうだけどファンからしたら物足りないかもしれない。
でも新規層の開拓は必要だし、石黒正数も関わってるから知名度は大幅に上がるはず。
デラコーせんせの今後のための連載であると同時に、また違う一面が見れるというオイシイ作品であることは間違いない。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 04:33:00.39 ID:MMAk8T1A0
ソレミテの単行本やっと出るんだね
正直オリジナルで勝負してほしいとは思うが
支援のために複数買いして周囲に配るつもり
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 08:04:56.20 ID:tH9DKN+p0
>>664
そうか?向いてないってほどじゃないだろう
ソレミテの企画自体、るるる堂の電波絵日記が評価されてこそのはずだし。

本命(幽霊)の出てこない幽霊レポート漫画を実際に起きた出来事だけで
面白おかしく構成するのはそりゃ難しいだろう
今月の電波絵日記のソレミテ外伝の方が笑えるのは笑えない話と言える。



それはそれとしてエッセイ・レポート漫画で米沢りかを超える漫画家は見たことがない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 17:19:24.06 ID:6mazKqto0
ポケモンに妖精タイプが追加されるらしいね
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 07:21:27.46 ID:uiWDA4Ix0
教頭「フェアリー」
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:39:29.75 ID:BQhuD/6p0
フェアリーはドラゴンタイプに強いらしいから教頭は竜退治が出来るな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 08:32:37.34 ID:vBlO0fp6O
ますます竜の境遇が厳しくなっていく
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:37:24.27 ID:r7UNa2yo0
石黒正数×小野寺浩二が幽霊を探す「ソレミテ」サイン会
ttp://natalie.mu/comic/news/93697
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:24:36.10 ID:Obw5V9wIi
当日現地行って買えばいいのかと思ったら、もう販売してるのか
先着40名じゃもう終わってるかも知れないし会社帰りによる気も起こらんなぁ

第一ボーナス時期のアキバなんて行くもんじゃないw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:10:59.04 ID:BbRbKAig0
ボーナス貰ったらエルフ探しに旅に出るわ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 07:24:45.01 ID:y4UFDcemi
デラコーは栃木出身だったな
プロフィール見ても栃木のどこかまでは書いてないな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:38:26.73 ID:aLv2lYj20
団長ちゃんを連載してた頃に宇都宮市出身って言ってたっけ?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:16:31.83 ID:0weRxRsSO
偶然「めがねをかけたら」という絵本のCMを視たんだが、南雲一族的にはどうなんだろう?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:59:33.36 ID:cIku7tXu0
>>676
おおサンキュー
宇都宮なのね
同郷となるとちゃんと食えてるのか益々心配だわw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 16:37:34.28 ID:tNtrDIX+0
>>677
その本いい歳した大人なのに本屋で手にとってしまったよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 21:41:28.27 ID:N1D6EhVwP
恥ずかしながら俺も・・・・。
てかてめぇら神奈川県民だな!!!?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 21:55:08.01 ID:7n8KbQzJ0
古巣の居心地が良くて他の雑誌で連載する気にならんのかねー?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 08:41:12.18 ID:ddG90Fat0
廃刊になるまで移れない身体に・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 07:40:37.95 ID:jA6Y6B4b0
絵柄が古臭いからなぁ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 04:20:06.91 ID:4Cpcvh1DT
http://i.gzn.jp/img/2013/08/22/ichiro-4000th-hit/nhk.jpg

コレもメガネっ子なんだよなw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 00:28:10.52 ID:7wOVHE4k0
娘どころか、子ですら無いと思うが
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 06:22:28.41 ID:M4KCyMlr0
ワロタ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 10:44:17.28 ID:99+8wHSl0
ヤマモト、団長ちゃん、ゲーム機シリーズ以外の
単行本を全て古本屋で売ってきた
クソみたいな値段だった(´・ω・`)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 17:52:17.63 ID:/8iEp7jQ0
その3つだけ持ってれば充分だろ、というのも悲しいが解る
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 19:28:37.31 ID:JtjvZryO0
メガネ好きとして言わせてもらえば∞や義経ちゃんを手放すなど論外

あと個人的好みとしてすぴぱらとUFOおねえさんも捨てがたい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 19:57:00.46 ID:D6hA4fat0
ロリータ番長を売るのは恥ずかしい
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 01:23:08.25 ID:bRWgrUOf0
久しぶりにロリータ番長読んだけどストレートなエロ漫画よりひどいな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 00:11:38.93 ID:3fbxoITs0
メガネ好きじゃないけどメビウスジャンパー好きだわ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 04:04:33.86 ID:hYXAsW050
キチガイ男のフェチ漫画より
熱い女の子の漫画を描きたいのなら
そろそろ絵を上達させてもいいんじゃないだろうか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 06:28:45.84 ID:NqKNi7g70
デラコーらしく気違い男を描いて欲しい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 03:35:03.59 ID:E6gEN6DW0
自分の絵に満足いってるんかね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:15:42.97 ID:SiqpxRF70
デラコーの絵に文句つける人って
どこらへんを求めてるの?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 19:36:49.08 ID:CHoee0Un0
萌えとかじゃなくてギャグ漫画描いて欲しい
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 01:59:19.17 ID:UV8TnaqM0
漢たちの漫画なら貧相なオタ体型な絵柄の方が似合うと思う
でも萌え系やりたいならまだまだ手を加えられると思うんだ
こないだの麻雀漫画とかさ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 10:23:51.87 ID:XCd2xOSk0
これは個人の嗜好かもしれないけどヤマモトごろの方が女の子かわいかったような
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 12:15:45.62 ID:O5znf9tL0
キチガイ女作っても結局描きづらそうなんだよな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 16:13:33.57 ID:O3kfqzSn0
気違いなのは男キャラじゃないと落ち着かんな
変に売れようとせず原点に立ち帰り面白い漫画を描いて欲しい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 16:40:54.41 ID:yirck0YS0
売れようとしてんのかな
しかしサイトで出してるバトル物とか、カッパ少女の話とか
面白いからそのまま作品にしちゃえばいいじゃんと思うんだが
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 22:15:41.52 ID:rqUj3imi0
ソレミテはレポマンガだから別として
これまでなら雑誌連載で描いていたであろうバトルロマンサーをサイトでやってるのはよくわからんな
もう全属性網羅系は連載難しいのかな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 21:25:35.78 ID:D2PPrIdE0
キチガイマンガを載せてくれる雑誌がないんじゃない?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 07:52:39.46 ID:gxoHRAj20
>>704
漫画ゴラクとかどうだろう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 19:03:59.37 ID:YqH2Yiw/0
ゴラクでオタ要素が入った漫画が描けるかどうかだな
熱血ヤクザ漫画とかならありかもしれんが
ミナミの帝王や白竜みたいな天然物にはインパクト負けしそう
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 00:18:21.21 ID:wnaCUpli0
オタ要素はネックかもしれんが、破天荒な暴力描写なら得意だから案外いけるかも
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 00:55:20.26 ID:gTlNOkef0
妄想極道ヤマグチ…か
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 04:23:27.11 ID:pCWK1Sr70
>>703
属性具現化はヤマモトで既にやってるからなぁ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 19:51:00.07 ID:6SpHpcNmi
もう原作付きに絞った方がいいよ
40超えてヒットを生み出した例など数える位しか無い世界だしな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 01:11:02.64 ID:ccwlKbp/0
だから、結婚して家庭持って守りに入っちゃったんだよ
嫁に浮気されるとかハプニングあれば、きっと戻るんだろうけどなぁ(ドゲスな表情
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 08:10:36.14 ID:O8C5HkNV0
椎名と同じパターンか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:25:33.92 ID:U0SEa+VR0
もりしげみたいに、結婚してから毒が抜けた物しか描けなくなったりしてないのかな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:00:28.34 ID:O8C5HkNV0
満たされたデラコーなんて面白くない
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 06:14:03.23 ID:ZkhwEhhM0
もういっそ魂の師匠をパ…見習って下積み時代の回想マンガを描いてしまおう
個人的にはアンソロ作家のそういう時代気になる
どんな縁があって格ゲーマンガ描いたのかとか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:51:21.07 ID:UNo6bMAN0
原作つけてリーマンもののマンガやればいいよ
普段は大人しいんだけど、もめたら無茶苦茶暴力的になるリーマン
サラリーマン金太郎みたいな感じで
勢いのある描写なら得意だろうし
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 22:30:47.84 ID:n6gayMFD0
結婚してつまんなくなったなんて言わせないからね!なんて嫁さん描いた漫画があったけど
そうカッコ良く描いちゃうところがすでにダメだったんだろうなぁ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 08:13:35.40 ID:hYgiwn4R0
負のオーラがないデラコーなんて
素人漫画家レベルだろ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 01:08:39.16 ID:GGOzyzi90
単純に三次元に逃げたからつまらなくなったんだろ?
三次元に絶望して二次元に逃げるようしむければいい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 03:32:40.77 ID:6r0+2EgI0
本人が幸せならいいんじゃないかな(南雲を見る目)
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 08:54:00.98 ID:5iaZANKv0
デラコーは幸せだと面白い漫画は描けないな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 12:23:18.46 ID:v6CxIOer0
ソレミテのレビューを読むと幸せに見えない
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 17:58:25.57 ID:4qvOLsnc0
>>722
ソレミテは趣味みたいなもんだから(震え声)
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:39:30.70 ID:unEjfiA3P
なーみ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:31:50.69 ID:gyuZWnyC0
ソレミテは内輪漫画だからなぁ…
同じパターンでいつまでやれるか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 00:25:44.83 ID:vV/2fC7k0
今更いうような事でもないけど
浪漫を「回す」ってデラコー発なんだよな
いい言葉だ 何がいいのかわからんが
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 10:24:46.13 ID:ue0h6vr/0
ん、誰か借用したの?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 08:40:13.32 ID:Tz+m0YzM0
メイドインヘブンじゃねぇの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 15:23:50.22 ID:QFMY4/yA0
さあ…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 23:25:29.91 ID:JRCIGBJe0
最近バトルロマンサーXの続きが気になって仕方ない
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 17:57:49.26 ID:Pq2aNAFtP
そうか
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 18:20:42.20 ID:bGORFm1pP
つーん
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 14:55:33.17 ID:goRI97jyO
ソレミテ読み終わって気が付くと、楽天でドクロ杖の注文が完了していた。

霊の仕業か……!?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 19:32:42.89 ID:Y5yBRa6G0
ドクロ杖の呪いか、石黒Pの呪いか・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 02:38:36.69 ID:cI+MU+oF0
サイン会の時にドクロ杖あったから持たせてもらったけど、意外と重かった。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 03:37:05.12 ID:Klon7Qx1O
刀仕込んでるし重いだろうなぁ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:41:07.93 ID:mgytrcZC0
知らん。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 07:53:12.44 ID:GNnGarzp0
俺もしらん
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 15:25:13.10 ID:pkoGCMat0
知らんな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 23:13:10.79 ID:wZK1NqIH0
俺は知ってるぞ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 19:42:44.45 ID:nzXKxWQai
デラコー、正月越せるのか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 07:28:18.23 ID:y+HvOSQxP
>>741
何で?何かあったん?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 19:16:35.12 ID:YqxkhiLHi
漫画家は単行本出ないと食えないんよ
年四冊位だしてやっとこ人並の収入
まあ、重版ガシガシかかるようなヒット作を連載してたら別だがな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 00:18:55.26 ID:r8SMglj/0
何言ってだ、今までだって年に1冊しか単行本出ない年あったじゃん
つーかデラコーは初単行本だしてから今まで単行本出なかった年無いんだから、他の漫画家より全然大丈夫だと思うけど
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 18:13:50.63 ID:rbvpHhYT0
収入に関しては、アシスタント使うかどうかで大分違うと思うんだが。
週刊連載が連載貧乏とか言われるのは主にアシスタントの人件費のせいで
原稿料だけは足が出るせいと聞くし。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 19:39:24.18 ID:emTNlfU1i
週間連載のアシは大抵は編集部がつけるんだよ
例え連載開始時は赤字でも単行本でカバー出来るのが確実な時は編集部負担で派遣される
つまり作品の充実の方が大事と


デラコーみたいな古臭い画はアシは要らんし実際背景とか全く描き込んでいないしw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 23:36:46.94 ID:XjYhqoDC0
昔はそういう状態でもよかったのかもしれないけど
今は家庭持ってるからなぁ…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 16:52:17.33 ID:5z7ncFtC0
奥さんは元アシという推測があったが、どうなんだろう
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 14:19:59.33 ID:YH6AW+p7i
デラコーがバイトでどっかのアシしてそうだよな
それかペンネ隠してコミケで薄い本を売って食ってるかだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:51:29.51 ID:lwpsaaP20
>>748 一歩間違えたら、郷田マモラみたいになったわけだな・・・・(´・ω・`)
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 19:13:58.72 ID:mSxR55n20
外園の犬神本に描いてたなぁw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 12:14:10.21 ID:IsFX1yuV0
>>749
いくら絵を変えようがたかが知れ(ry
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 14:23:42.15 ID:qn5JKYdI0
あけおめー
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 20:44:16.54 ID:f+xjkF140
今年こそ連載増えますように
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 21:08:45.87 ID:gLDcUmtK0
「なにをしてんの?」
「擬人化してたのさ」
狂ってるなぁwwwwww
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 12:02:34.68 ID:nyOcbrio0
るるる堂のうrlが代わっているな
ググれば一発で出てくるんで問題はないけど
757名無しんぼ@お腹いっぱい
>>755
これマジでちゃんとした原稿で読みたいんだがwww

そしてタカシがアンファンテリブルなモンスターすぎる。