広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
サンデーGXで好評連載中の「ブラック・ラグーン」
及び、広江礼威作品について語るスレッドです
現在ブラック・ラグーン1〜9巻&SHOOK UP !、アートワーク集「Barrage」
また初期作品の翡翠峡奇譚(新装版)全2巻が、全て小学館より発売中
そして虚淵玄によるノベライズ「ブラック・ラグーン シェイターネ・バーディ」も小学館ガガガ文庫から好評発売中

【前スレ】
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon79
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269003291/

【関連リンク】
VIOLENT DOGS DIV.(作者公式)
ttp://www.din.or.jp/~redbear/
サンデーGX公式
ttp://websunday.net/gx/
ロアナプラ観光協会
ttp://websunday.net/gx/blacklagoon/index.html
アニメ公式
ttp://www.blacklagoon.jp/

【関連スレ】
BLACK LAGOON ブラックラグーン Part97
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269627896/l50
ブラックラグーンinサバゲ板Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1191978977/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:18:19 ID:zqZz5wur0
>>1
ありがとう、クソ野郎w
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:21:44 ID:DAUHf0jy0
>>1よくやった、1

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい [↓] :2010/05/23(日) 01:17:04 ID:6oBWExii0
1000ならレヴィは処女
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:47:49 ID:5vL3SmUb0
今回ネタになってた写真ってのは最初にジェーンが見せようとした
中国女の写真の事だと思うけど、結局なんなんだろ
どぎつい痛さ爆発のコスプレとか?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:05:51 ID:eqZqEVzf0
レヴィが処女?何言ってんだか・・・どうせロックと四六時中してるさ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:50:10 ID:51hmi5ze0
それは喜ばしいことだな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 07:14:45 ID:on3H2EZP0
>>4
このエピソードの落ちにその写真を使いそうな気がする。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:38:25 ID:VqNADwcr0
nnnn
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:47:22 ID:ZkuDjIh50
体はビッチでも心は処女なマジカルレヴィが>1乙
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:50:24 ID:2i4OSkWR0
いつも予告編みたいで本編に入らないマンガになってきたなぁ。

>>4
人民解放軍がもつ履歴書の写真だろうから、軍服の礼服を着た普通のポートレート写真だと思うぞ。
馬子に衣装な状態で、見たら笑うのだろう、たぶん。

参考
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g9436.html
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:40:30 ID:nP28sQ8u0
あの野暮ったいデザインがいいのに・・・
中国よ おまえもか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 14:35:20 ID:swIFmMGB0
>>1

ところで両手の指で足らないっての、指折りカウントじゃなくて、Co-op可能人数の問題でいいか。
舌やら足まで動員しないとあぶれる奴が出る、深刻な攻め手不足に陥っています。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 20:02:07 ID:SwyvMiP00
関係ないけど
エダって実は男だった、あるいは生粋のニューハーフっていう線ないですかね?
自分で根拠と反論を同時に行ってみました

根拠↓

1、張「CIAの旦那」→反論:ただの言い回し
2、リカルドに「姐さん」と呼ばれて過剰反応→実は(元?)男だから?→反論:単にうざいから
3、作中で際立って、不自然なほど美女→何かがあやしい→反論:考えすぎ

エダ好きですよ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 20:20:42 ID:M3n588hL0
>>12
レビィは単身突撃だろ。
Co-opは遊撃隊かFSLNの方が上さ。




・・・・ブラクラのオンライン化の話じゃないの?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 20:22:39 ID:jswpWIwn0
1,ボイスチェンジャー 
ただし、張も気付いた上で気付いていないふりの可能性
2,「シスター」と呼ばせたい
仮の姿とはいえちゃんと修行も勉強もしているしね
3,眼鏡を外すと美人、いや外さないでくれ!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 20:43:02 ID:HpTTI5Z9P
>>13
ない。

根拠↓
あの乳はシリコンじゃないと俺のゴーストが囁くから
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:00:16 ID:S+yYRukF0
ビバヤング!編ではチアガールやってたし
ハイスクール時代からすでに女装趣味だったと
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:00:58 ID:rRylmaPn0
この漫画の巨乳は全部シリコン臭いのだが
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:16:37 ID:jswpWIwn0
ロベルタの乳は筋肉
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:28:19 ID:1tbq9Hpm0
実はエダは男だった!っていう展開で喜ぶ読者いないだろ
実はダッチは女だった!なら俄然人気でそうだけど
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:32:38 ID:Czzgcrgc0
おまけ漫画の女ダッチはカッコいいけどな。
クラブで踊ってるのが似合いそうだ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:01:31 ID:iZijUmzw0
>>18
体を描くときに、洋モノのヌード写真とかを、参考にしてるんだろうな。
(海外のAV女優の多くは、豊胸手術してる)
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:32:04 ID:a5TwGMId0
>>20
ヤングアニマルにまんま女ダッチが出てくるマンガがある
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:16:07 ID:2oc7Gv6k0
女岡島さんの、あのチチの揺れ方。あれは本物だ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:37:51 ID:YA3hOTcs0
女ダッチって何巻だっけ?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 07:03:15 ID:eXAj6/5f0
>>12
一瞬、指ではなく拳を入れるのかと思ったぜ。
読み直したら、明らかに数のカウントの話で、安心した。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 14:28:54 ID:VPhgWGIx0
怒りの鉄拳
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:44:31 ID:4rSt7bwT0
レヴィも最初からレズじゃなかったろうし、テクを教え込んだお姉さまがいるんだろうな
エダはチア時代に先輩のお姉さま達に仕込まれてそう
アメリカじゃチア=レズって認識らしいし
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:46:57 ID:ubaUhqZ80
悪を討つ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:13:14 ID:nIdFY9tS0
今どういう展開なんだ?おかっぱが工作員だとばれたぐらいしか分からん。
おかっぱの目的、黒人ビッチの目的、ロックの立ち位置を10行程度で教えてくれ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:34:51 ID:mRV365fq0
>>25
確か4巻だったと思う。

32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:46:32 ID:t/wRLNso0
黒人ビッチなんか登場してない
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:42:00 ID:bylSlmLh0
トーン有=黒人か。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:05:58 ID:GXCT+nzg0
インド人だインド人だ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:37:13 ID:yke3Vmg00
レヴィたんいらんことまでカミングアウトしやがってw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:55:33 ID:bwGN0IeO0
黒い背景=しげるか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:05:25 ID:oGsBAn700
>>30
ジェーンに上手く利用され、中国娘は
雇い主の中国から体よく首を切られてピンチです
ジェーンはベニーのチンポが美味しく頂いてます
のろけにレヴィとロックを乱交パーティに
巻き込もうとしたらレヴィにマジ切れされました
そしてロックとレヴィはふたりでラブラブなドライブ中
以下次号
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 03:51:15 ID:83BDRQ6S0
なんか随分と乙女チックになったけど
パイプカットしたの?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 05:42:41 ID:8dJKEqPZ0
>>38
なにを言っとるんだあんた?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 14:46:52 ID:yke3Vmg00
これはレヴィとロックにエロフラグがたつか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 14:52:47 ID:3o4u2h+Q0
レヴィとロックの濡れ場は、このマンガでは無いような気がする。
ロックが他の女と寝る・レヴィが誰かに犯される、この描写のほうがありそう。

あくまで個人的な感じ方だが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:17:20 ID:B2FODgap0
原作におけるロックとレヴィの一番色っぽいシーンは潜水艦話の後での大喧嘩して
ポリ車の中での仲直り煙草の所だと思う今のところ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:31:18 ID:iigwGRiw0
やられまくりヤリまくりのレヴィinNY過去編はまだか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:11:03 ID:04V7XxQl0
煙草のシーンはBGMがなんか分からんが泣けた
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:00:16 ID:ZzuGT9WK0
>>37
中国はヤクザ編でのモスクワみたいに勢力拡大狙い?
ファックだビッチだ言ってたのは本当に乱交なのかよw
煽りに仕事バックれたって書いてあるけど?

ありがとうございます。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:43:51 ID:T6e00qiC0
ロシアねーちゃんが「アメリカと戦争して怖がらせる筈だったのに何でこんなことしなきゃなんねーんだ」って
泣き言ショーを始めたのには笑った

あんなのばっかじゃ崩壊するわけだ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:42:35 ID:QnFURjgR0
ロアナブラてモデルはタイのチョンブリー県パッタヤー?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:59:36 ID:U6GYmUFI0
とりあえず、そのバッタヤーをググったら
高級リゾート地とかゲイの聖地とかヒットした
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:06:53 ID:MNAW8biS0
パタヤ市までのタクシーがどうとかいうファービーのセリフがなかったか?
だからパタヤではない
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:25:22 ID:vGwkwDhs0
ホテルモスクワって、マフィアって言うより天下り先だよな?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:31:41 ID:c4ix43nQ0
ソ連崩壊で失業した元党員・軍・KGBの連中が結成したようだな>ホテルモスクワ

現在のロシアは最高権力者以下旧KGBの天下だからKGB嫌いの姉御には住み辛いだろう
というかいずれ作中で粛清されそうだ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:54:20 ID:bbPM7R9F0
ああ、このマンガはおもしろいなあ!毎日読んじゃうぜ。
個人的に偽札編が一番好きだな。
ブラックジョークの切れ味が最高だ。
長さもちょうどいい。


53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:30:51 ID:TXgJUP4H0
ロシア人の死の商人がタイ経由で北朝鮮製兵器を密輸しているからね
バラライカの商品は裏ビデオらしいがw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:38:08 ID:JPaXqqcq0
え、雑誌でレヴィはレズという話があるの?
今更レズなのか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:00:55 ID:TV1vNBa60
必要に迫られて女相手の性技も習得した。
ムショ暮らしは人を逞しくするよな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:21:26 ID:WiJodj3pP
あくまで男役だからレヴィは処女
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:27:36 ID:XBBy1X290
レヴィが輪姦される回想編さっさと描け
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:56:53 ID:22jHBj4J0
>>41
エロ同人誌出身の漫画家が、エロ同人誌のネタ潰しをするとは、思えない。
本編でエロ描写やると、エロ同人誌はやることがなくなっちまうからね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:15:35 ID:GKFkIlKf0
>>58からジェダイ臭がする
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:56:08 ID:YWrEaHe30
エロ同人出身とかどうでもいいけど夏と冬に必ず休載するのはなんとかならんのか
エロ同人出身とかどうでもいいけど
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:42:42 ID:22jHBj4J0
しょうがないじゃん
コミケには、マイナー漫画家とアニメーターの生活費確保の場という側面があるから。

商業誌とコミケの両建てを許すことで、
商業誌だけでは食えない漫画家の作品を商業誌で読めるんですよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:10:07 ID:zAGTbQv8P
それと広江がコミケのために商業誌サボることに何の関係が?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:36:05 ID:16As85Oy0
編集側が容認してんだからしょうがないじゃん。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:55:25 ID:bbPM7R9F0
同人出身がどうのというのは、素人上がりにしてはということ?
絵の技術とか皆目わからんのだが、この人なんか絵上手くないか。
ポーズとかカッコいい。跳んだりぶら下がったり、けっこう描くの難しそうな姿勢が多いのに。
アニメよりもスピード感を感じることがしばしばある。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:42:32 ID:QeelxunT0
後半は理解できるが、素人上がりってなんだ?
プロになる前は皆素人じゃないのか。
漫画専門学校上がりの人のこと?
6647:2010/05/26(水) 19:43:33 ID:g+pF7Eco0
>>49
そんなのがあったのか・・・
いやよく東アジア板で強姦だの強盗だの事件が起こる所として出るからそうかもと思ったのだけど。
wikiに出ている都市の写真も良く似ていたしね。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:07:10 ID:WB5zaE6N0
いや架空の都市だから。
モデルはパタヤ市かもしれないが、パタヤ市にすると色々と嘘書きにくいじゃん。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:25:52 ID:erworoIZ0
・47
・[]
・東アジア板

もう一飜で満貫。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:27:27 ID:22jHBj4J0
>>62
自分で考えろ
不確定の話しかできないのだから、察しろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:40:42 ID:+1BMYkFOP
やはりタイのどこか、という設定がいいのだろう。
俺は西原のマンガで、タイのテレビでは毎日「今日のホームラン」ならぬ
「今日の死体」を放映していると知らされて以来、
素晴らしい国だと思っている。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:45:28 ID:zAGTbQv8P
>>70
そのビデオ見たことあるよ。
某運送会社の営業所毎の安全運転講習用に配られた。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:51:57 ID:8ihu/rdB0
サイバラはまわりの現実を非現実空間に変える特異点みたいなものだから
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:34:13 ID:bbPM7R9F0
>>65
いやーなんか同人出身を気にしてる人がいるみたいだけど、
そういう経歴がプロの世界でどういう意味持ってるのか、よくわからなかったんで
話聞いてるとどうやらエロ出身ってことの方が問題みたいね
とにかく絵はすごく上手く感じるわ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:36:52 ID:HZEy9Zn90
あずまきよひこも大石まさるもエロ出身だし、
創刊時のアワーズなんかみんな一般誌初めてのエロ屋ばっかりだったよな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:51:10 ID:erworoIZ0
いや、なんか半分はヤンキー漫画だった印象が。
BADな奴らの溜まり場じゃん?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:11:26 ID:pC4gYzx70
「魔物ハンター妖子」のことも忘れないでください。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:20:42 ID:OhWQnq8e0
今度は日本人の代わりに中国人がタイに不法投棄される話か
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:42:27 ID:QeelxunT0
ロックが辿ったであろう違う道を暗示するのかな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:42:42 ID:O0vPCb3R0
>>73
レスをよく読むんだ
同人出身でもエロ出身なのも問題じゃない
未だに商業が同人誌活動の方に足引っ張られがちな現況を嘆かれてるんだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:01:07 ID:FzjSXFX40
同人誌も最近は「自営業」と言っておかしくない位の収入があったりするからな。
商業誌を企業づとめとして、それで喰えない分を自営業で賄ってると考えれば
足を引っ張ってるという考えも作者的には通用しないだろ。

あくまで読者としての立場で考えたら、同人やってないで商業で身を立てろと思うが
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:20:29 ID:xaF6uXYX0
まだそのクソ話続けるつもりなの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:28:40 ID:N347cK310
肥溜めのロアナプラにふさわしい話だろう
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:43:30 ID:rDnfkxfeP
俺達は広江のでっけぇ糞の上にたかる糞蝿だしな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:03:25 ID:zssAELBs0
幸せだ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:11:49 ID:6EhY+tLX0
つかGX自体が作家が同人やるの推奨してるように見えるんだが。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:32:50 ID:xaF6uXYX0
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 03:27:30 ID:XwAB6g+HP
同人漫画家のスレで同人の話するなとか、どんだけ狭量なんだw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:19:04 ID:xaF6uXYX0
>>58
>>61
>>80
なんて最高にクールなレスだよな
ためになるわー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:51:00 ID:ErcXIfgf0
何かひとりで頑張ってるな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 10:36:09 ID:iWnTnO1f0
>>74
むかしアワーズをエロ漫画雑誌と間違って買ったことがあるぞ。
当時のエロ漫画雑誌の表紙は、そんなにエロくなかったから。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 10:38:10 ID:iWnTnO1f0
>>79
商業だけでは十分な金が得られず、コミケやめられないんじゃない?

別の漫画家は、
商業誌の月刊連載+単行本の収入よりも、夏冬のコミケの薄っぺらい本の収入のほうが多いので、
どちらが本業かと聞かれたら同人誌、商業誌は同人誌の宣伝みたいなもの
みたいなことを・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:53:41 ID:/eFiO9dw0
まあ読んで面白ければ、どこで何書いてくれても良いけどさ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:53:54 ID:iWnTnO1f0
同人誌はコンビニじゃ買えないじゃん。
やっぱり商業誌でやってほしいよ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:26:37 ID:2+kDyCI40
Janeの隠し機能

1.書き込みウィンドウを出し半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:43:15 ID:ShN7HDD40
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:13:10 ID:qr5441Th0
商業誌でやってほしいというのには同意だけど、同人やらないと食えない
作家がゴロゴロいるっていう出版業界の現状もちょっと
おかしいんじゃないかと思う。
けど広江は単行本売れてるし作品もアニメ化されてるし商業一本で充分食いぶち
稼げてるはずだから、同人は生活のためじゃなくて好きでやってるんだろ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:08:42 ID:b2WVejly0
生涯年収、少なくとも3億は確保すべきで、その時点で生活が成り立つからといって、稼ごうとしないのはナイだろ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:34:46 ID:8Dm8CKx80
アシスタント雇う資金元考えたら3億まで確保〜とか悠長なことまず考えられなくなるだろ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 09:32:16 ID:9+LQfpU+0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:26:58 ID:txhHBEbZP
                        ,r、、、) ̄ヽr"(ー 、、、
貴様はまだ               ,,、   ,,,  、,,     ,, 
印税収入の              ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii
本当の恐ろしさを知らない…    `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;
                      ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、
   ,,、、、                  iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;;
  r"   '' 、                /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'"
  't     ` ' 、              从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ"
  ヽ,        、             刈ii、t::::::::::::::;;; i::     ::::::
    ' 、 ,,、、::'''  ヽ,            i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ ::::
      ~' 、""" :::;;; ヽ,           t; ;;;`it  ::::::::ヽ、;;;~''
  ,,、--、,,,,、'ヽ,       '' 、,        ノi; ;;;| t  ::  ,,ii,,,,, 
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",,    ヽ,       ヽ;;;i ;t   ''";;",`' -
;; ;; ;;"  ;;;    `t''''""  ~'' ,,  ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ  '' ;;~;; ''ー
,,r"  /    :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",,   ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; 
"   /   ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、,    t  ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー  ,、 '
   /   :::  ノ''ー、;;;;;;、,,,,,,,::::::::::;;    t ''"""'ヽ;;;; ""ii::;;;~~~~~~";;
  ソ   "r '"ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 '/:     t   '"ヽ;;;; 彡;;;;;;;::~'-、;;;
  ヽ,;;;""  ''""' ,ソ;;;;;;;;;;;;;;;、'" r'"     ヽ  yii;; t;;;; 彡、;;y;;;; ::~' 、 
ヽ、;;;;;;~,二フ"~~~;;;;;;;;;;;;;;;r'" ,,r"      リ    リi;;;; 彡tヽ;;y;;;; :;;ヽ
-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 -ーー - 、、-ーー'"   ,,,,,,,;;;;;; /;;;     i;;;; 彡;t、ヽ;y;;;; ;;;ヽ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:11:15 ID:b2WVejly0
>>98
すまん、生涯年収は税引き後の手取りで3億ね。
アシスタントに給料とか払って、税金を払った後、実際に使える金として手に入るのが3億。

>>100
累進課税だから、印税のようにドカンと入って後はサッパリだと、ガッポリと税金とられるよねー。
だから税金対策として個人プロダクションを経由して印税を受け取る人がいるわけだ。

個人が金を受け取るのと違って会社が金を受け取る場合、
過去5年(だったかな)の赤字を埋め合わせた分については課税を免除される。

単純化した例でいうと
1年目 売上0円、漫画家への給料650万円、累積収支-650万円、赤字なので税金なし
2年目 売上0円、漫画家への給料650万円、累積収支-1300万円、赤字なので税金なし
3年目 売上0円、漫画家への給料650万円、累積収支-1950万円、赤字なので税金なし
4年目 売上0円、漫画家への給料650万円、累積収支-2600万円、赤字なので税金なし
5年目 売上3250万円、漫画家への給料650万円、累積収支0万円、プラマイゼロなので税金なし

所得税は累進課税なので、
650万なら23%で150万、5年間で750万
3250万なら40%で1300万

こういう税金対策をデビューと同時に準備しておかないと、税金が払えなくて死ぬかも。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:20:22 ID:EZzmHmtQ0
そう考えるとさいとうたかをの功績は大きいな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:58:11 ID:buSpgRqb0
ぶっちゃけ日本のマンガ・アニメ・ゲーム業界(クールジャパン:笑)の
優れた作家は、エロ同人出身者(関係者)が多いけど、エロを描くのは、
修行としてはとてもいいと思う。人体の絡みを描くためには、デッサン力が要るし、
止め絵で動きを感じさせなければならないから。エロを馬鹿にしちゃいかんと思うな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:10:56 ID:b2WVejly0
商業のエロ漫画で、亀頭の形が前後逆に描かれてるマンガがあってな・・・
エロマンガの作画資料は、他人のエロ漫画だったりするんだよ、たぶん。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:23:31 ID:X8K31qfZ0
>>104
それ描いたの実物見たことの無い女?
男なら資料無くたって何か可笑しいことに気付くだろ、他人の漫画どうこう以前に
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:25:21 ID:buSpgRqb0
>>104
そりゃ、どんなジャンルにもダメダメな人はいるよ。
玉置勉強とかデッサン力あるじゃん(あんまメジャーで活躍できてないけど)。
広江礼威でも、士郎正宗(同人シリアス→デビュー後エロだけど:笑)でも、初期は下手だけどさ、十分上手くなったじゃん。
エロは、全身を様々な角度から、しかも二人以上の人体を描かなきゃいけないから、難しいんだよ。
「ブラックラグーン」は、8巻くらいから、大ゴマが多くなって、忙しくなったのかなあ、とは思う。
広江も沙村広明くらい量産できればいいんだけどな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:42:14 ID:bNRXKZ370
>止め絵で動きを
体を上下両断されたまま止まっているあの方はいつ動くんでしょうか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:12:48 ID:mcMCpbJP0
>>105
作者名は忘れた。

>>106
真面目にやったら難しいかもしれないが、他人のエロ漫画を参考に描けば簡単だろ。
全身を描くと絵が破綻しやすくなるし背景が必要になるから、とにかくアップ多用して、
体位や構図などは定番のものだけ使えば、そこらじゅうに手本はゴロゴロしてるだろう。
コマ単位でパクったら、まず読者にはワカラン。問題ない。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:35:02 ID:VcxexpI5P
>>103
別にエロをバカにしてるわけじゃないだろ。
中学校卒業したクセに毎年夏休みと冬休みに
高校の部活サボってまで中学の合宿に
先輩面しに行くのはヤメろって言ってんだ。
行くんなら高校の部活と両立しろって言ってんだ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:39:18 ID:tZT51RV30
>>108
あなたの言っていることは正しいが、論点がずれている。
俺は、人体デッサンがなっていない、ド下手なエロ漫画家が、商業誌でも同人誌でも
大勢いることは喜んで認める。しかし、ここでは「広江礼威は絵が上手い→エロ同人活動も
やっている(らしい)→エロを描くのは、広江礼威の人物デッサン力向上に役立っただろう」
と言っているわけだ。セックスをちゃんと描くのは、アクションをちゃんと描くのと同量の
技量が必要とされる。逆に言えば、アクションを描くのが上手い作家は、セックスを描かせても
上手い(はずだ。セックスを描くことに興味があれば)。その意味で、エロ同人誌をやってきた
(やっている)ことは、画力を磨くためには有意義だ、と述べたわけだ。人体の骨格の把握や、
動きを感じさせるテクニックが、ちゃんとセックスシーンを描きたければ、必要だからだ。

もちろん、まともに地面に立っているように見える人物の全身像すら描けない(エロ)漫画家は
ごまんといる。一方で、エロ修行によって、人体が描けるようになる漫画家もごまんといる。
だから、エロ同人誌を馬鹿にはできない。そゆこと。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:45:22 ID:tZT51RV30
>>109
なるほど。そりゃそうだ。俺も「ブラックラグーン」の休載と連載のページ減
にはげんなりしているから、「今の」広江礼威には、高校の部活に専念して欲しい。
今のペースじゃ、10巻が出るのは何年先になるのか分からんからね(笑)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:58:22 ID:mcMCpbJP0
>>109
学校で例えるなら、

商業誌・・・部活
同人誌・・・学業

両立させるのが望ましいが、どちらを優先させるかといえば同人誌だろう。
商業誌は年2回休載したって読者は付いてくるが、コミケは欠かしたらイカンよ。

>>110
デッサン力を向上させるのに、なにも対外向けにエロ同人誌を発行する必要はない。
他の非エロの漫画家だって裸の絵はたくさん描いているが、外に出してないだけだろう。
かの手塚治虫も・・・以下略
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:08:33 ID:+JKAHroE0
( ゚д゚)ポカーン
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 16:43:02 ID:x4iT7kbu0
前はページ数少ない割に(といっても今よりはあった)展開が
早くて5,6回でまとめてくるコンパクトさがウリだったんだけどねえ…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:00:13 ID:mcMCpbJP0
もうネタ切れなんだよ、作者は。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:21:41 ID:+R4zaRHZ0
>>112
( ゚д゚)ポカーン
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:27:04 ID:mcMCpbJP0
同人誌→商業誌
これをステップアップと決め付けちゃイカンよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:43:19 ID:BY5PSD+w0
エロくないエロ描く奴もいるし(高橋留美子)、エロしか描けない奴もいる(高橋しん)。

エロは描いても描かされるなって言葉があってもいい。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:28:10 ID:vhCFkrqD0
何がステップアップかはともかく、

>商業誌・・・部活
>同人誌・・・学業

このレスは強烈に恥ずかしい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:14:44 ID:cHCu974I0
同人、商業、どっちを優先させた方がいいかを自分の中で判断するのは
自由だと思うが、商業漫画板でそれが常識みたいに語るのはやめておけ。
いらん恥をかくだけだ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:17:28 ID:cHCu974I0
>>117
商業誌でデビューできなかったヤツがよく言う台詞だな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:02:37 ID:LyjTQN490
商業誌でデビューすれば、同人誌や成年誌をやらなくても、食って行けるならいいんだがな。
商業誌デビューは簡単で、その後が大変なのよ。
商業誌の連載は金がかかるので、その資金を貯めるために、同人誌や成年誌で稼がなきゃならん。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:22:51 ID:OxMAsSwX0
なんというかその、
子供が大人に「セックスってちんことまんこをくっつけるんだぜ!」とか
得意げにかましてくる感じ、やめてもらえませんか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:23:29 ID:LyjTQN490
商業デビューしたものの色々あって商業では食えず、同人誌で食いつなぎつつ色々やっていて、何とか商業で長期連載を実現・アニメ化も。

こういう経歴の漫画家が同人業界に足向けて寝れるわけがないよ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:36:36 ID:+slLttIKP
このスレは広江の同人仲間と編集関係者の擁護が酷いな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:41:26 ID:dzkFdbYU0
2chで広く見られる妄想馬鹿
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:52:13 ID:LyjTQN490
>>126
広江礼威の同人誌か何かに書いてあった話だよ>>124は。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:03:03 ID:+slLttIKP
商業誌で儲けさせてもらった恩の方がはるかにデカイだろ。
同人の方がデカイっていうなら生涯一同人作家になれよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:56:32 ID:LyjTQN490
同人誌で食いつながなければ、その後の商業誌の連載もなかったわけですが。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:49:37 ID:+slLttIKP
エロ同人描く時間でバイトするなりすればいいだろ。
本気で絵を描きたいんならな。
そんな風に頑張ってるアーティストはいくらでもいるよ。
要は遊びながら楽して小銭稼ぐのに慣れたから
働きたくないでござるってだけの話だろ?
そもそも同人ってのは金稼いじゃダメだろ。
他人の版権黙って使って飯食う事になるんだからさ。
それでも作家はみんなマネやパロディから始めたからって
同人界には半目を瞑ってるだけなのに
同人で食いつないでたのは立派なお仕事でした
みたいな言い方は何よ?乞食が胸張るなっつーの。
商業で飯食っていけるようになったら
普通はエロ同人時代を恥じて苦笑いしながら思い出すもんだろ。
そういうのを盗っ人猛々しいとか本末転倒とか言うんだよ。
そこに気付いていないこと自体が広江や
広江の同人友達の糞なところなんだろうが。
アタマおかしいんじゃねーの?おまえら。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:23:05 ID:WNy2nK6o0
広江が連載してるGX事態は同人マンセーな編集部かもしれんが、雑誌によっては
同人誌禁止のところもあって、作家が同人やってるのばれたら会議のコンペに
ネーム出してもらえない、一年は作品が掲載されないなどのペナルティがある
会社もあるからあまり同人を副業にしろとかこういう場所で
でかい声で言わないほうがいいと思うぞ。ケースバイケースだから。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:53:58 ID:/QfArXFV0
バイトするくらいならエロ同人でも描いて稼いだ方がいいんじゃね
絵の練習になるし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:49:00 ID:LyjTQN490
ある程度メジャーなサークルになると、
鉛筆書きの薄っぺらい冊子でさえも、夏冬の各1日だけで、数百万円の利益が出るらしい。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 08:24:36 ID:gy5Bf1fv0
ID:LyjTQN490
あー
君が覚えたてのぺらっぺらの知識で
いろいろがんばってる中高生なのはよく分かったから
それ以上ムズガユイ気分にさせないでくれぇ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 10:57:47 ID:tLP7M+BL0
>>134
いや、これ、商業をコミケ休みする、とある漫画家のツテから聞いた話なんで。
広江サンじゃないよ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:00:28 ID:W5msIjdC0
>>135
広江云々の話じゃなくてさぁ…w
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 14:55:25 ID:EHZMImCc0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:44:26 ID:Pg1w79jt0
ジェダイさん、いらっしゃ〜い
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:46:39 ID:Zj3P0raA0
最新刊のコミックス見たけどやっぱ若はロベルタにキスしてたな
しかしロックかわいそうだ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:34:33 ID:ImcDVrHZ0
ほんとロックはあいつらの正義感にそぐわないってだけで罵倒されて気の毒だった
かき回すだけかき回してもう二度と来ないって何様だよお前らw
ほんともう二度とくんなって思ったね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:58:01 ID:POjRQhDw0
ロックはジェーンも雪緒も体はってかばったのに、どっちからもまったく感謝されず、嫌われただけだったな。
多分、他の女にデレてると、レヴィのジェラシーオーラが炸裂するんだろうな。
唯一ロックを慕ってくれた双子は性別不明だわ殺されるわ…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:32:50 ID:44BOMoaq0
まぁ趣味と言いつつ一応それでメシ喰ってる訳だからイロイロある罠。
若様からはどのぐらい報酬を貰ったんだろうな。張さんからは結構貰ってたようだが。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:44:40 ID:GfzYzw2H0
何人も人が死んでるのに笑顔で当事者に「よかったね」と言い切れる時点で
まだ価値観が一般人に近い人たちから見たらもう外道なんだろ

ロックはどういう結末を迎えるのかね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:59:03 ID:BiVFbYluP
最後はレヴィに殺されるきがする
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:07:20 ID:eV6agEND0
むしろ逆
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:33:45 ID:BJHdqDyr0
ていうか、結末まで辿り着けるのか?あの連載ペースで。月産50枚は普通に
こなせよ、プロだろ。今の様子からしたら、結末迎える前に、連載頓死に一票。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:37:10 ID:tLP7M+BL0
>>143
アメリカのハリウッド映画ってさ、
大勢の仲間が死んでるけど主人公と恋人あるいは家族は生き残って「よかったね」と言って笑顔でハッピーエンドするじゃん。

このマンガは、映画ネタが多いんだから、あのラストも映画ネタなんだよ、たぶん。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:54:39 ID:ImcDVrHZ0
大勢死んだのは一体誰のせいだよ
外道と関わるのがそんなに嫌ならもっとお綺麗な人雇って解決しろよって言いたいわ
それで解決できるのか知らんが
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:01:42 ID:POjRQhDw0
お前らロックさんの戦闘力なめんなよ
ロックさんはボウリングピンでチャカさんノックアウトしてんだぞ
「ストライク!」って吠えたんだぞ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:25:51 ID:xRtRohNb0
>>140
心配すんな、どうせお国のお屋敷に戻った途端、少佐とは別の米軍特殊部隊が
『今、そこにある危機』みたいに越境侵入してきた戦闘機が投下するレーザー誘導爆弾を誘導して
屋敷ごと若旦那やロベルタ、ファビオラもまとめて吹っ飛ばしてるさ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:35:10 ID:Pg1w79jt0
>>146
月産50枚にしたら絶対絵が荒れると思うから、せめて32〜40くらいで
お願いしたい。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:59:16 ID:tLP7M+BL0
ネームを締め切りの1ヶ月前にfixしてれば、月50枚でも余裕でしょ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:09:03 ID:NZtS68Sk0
高橋留美子先生はネームからペン入れ完了まで30時間らしいぞ(しかも巨乳)。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:22:13 ID:0+aWPqAx0
週間連載だから、5日で30時間。つまり、1日6時間労働。いいペースじゃないか。
新谷かおるのような強行軍を続けていたら、過労でオカシクなりますって。

・・・ジオブリーダーズの伊藤先生が病気休載しているのも、過労が原因だって噂も。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:30:47 ID:zlqjxBo30
>>149
チャカさんはちょっとおつむがおかしいだけで、戦闘力そのものは・・・なぁ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:25:46 ID:NZtS68Sk0
>>155
ちょwチャカさんdisってんじゃねぇぞシロートかよ
あの人キレっとマジハンパねぇし。ヤクザもビビるし
気合入ってねえと仲間も撃つし。後ろから撃つし
おまけに英語ペラペラで水泳上等よ?
お前マジ中学だったら死んでるよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:41:47 ID:Oo5EfaMu0
>>156
チャカさん、とりあえずお茶でも飲んで落ち着いて下さい つ旦
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 07:25:18 ID:zDi3zgzd0
溺死したチンピラって格好悪いよな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 10:02:42 ID:BDKeCUG00
レヴィのおっぱいの弾力を確かめたい(*´Д`)ハァハァ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:01:32 ID:4sNo900r0
確かめる前に風穴が開きそうだがw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 15:40:13 ID:QhhfilcO0
俺は大尉の太ももがッ!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 16:47:46 ID:65G87EUi0
腕でさえ若頭の首へし折るんだぞ
太ももに挟まれちゃったら……
おまいとムスコどっちがはやく昇天するかな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 16:57:00 ID:jS4bSDCn0
>>41
「ロックが誰かに犯される」がないのが腑に落ちない。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:41:05 ID:Z1x93i/90
張兄貴×ロックで腐女子もメロメロに!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:16:30 ID:foO6emi60
やっぱレヴィが死んで完結だと思う
日本編での公園の場面が不吉すぎる
ロックは東京に戻って居酒屋を始めるよ
「海賊酒場ロアナプラ」っていうんだ。赤羽あたりかな
つまみはみんな290円均一でサラリーマンにやさしいんだ



166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:58:10 ID:BDKeCUG00
レヴィは「さすがのソードカトラスも弾切れになっちゃあお終いだわな」って蜂の巣だろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:45:08 ID:GEESBpa70
レヴィやロックが死んで終わりな気もするし
これからも悪党どもの日常は続く、な終わりかもしれない

ただ普通のリーマンだったロックが
極めてたちが悪い悪人になりつつあるのが流れとして描かれているあたり
ロックの物語は完全に外道に堕ち切る結末な気がする
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:07:00 ID:r7559Ux90
最終回を迎えても何度でもよみがえるイエローフラッグ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:16:07 ID:vVFs4ztw0
バオは一番死にそうにないな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:40:44 ID:bRlwjRke0
イエローフラッグ吹っ飛んでもアフロになるだけで済みそう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:52:25 ID:Rp3KzPxA0
そういうキャラだな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:07:45 ID:foO6emi60
どうもデコメガネに興味がもてないな。せっかく3年越しの新キャラなのに
さすがの広江もネタ切れか
まあ、今まで女子キャラほぼ全員ホームラン級の面白さだったから、たまには凡打でつないでも仕方ないか

個人的に、雪緒・ファビオラ・デコメガネはあんまグッと来ない
要するに処女っぽいのはつまんないんだな、このビッチマンガの世界では
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:50:06 ID:Z1x93i/90
あやまれ、厨2病っぽいとこも含めてファビ好きな俺に謝れ!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:55:08 ID:foO6emi60
>>173
すまんかった。ファビはお前にまかせた!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:05:37 ID:W7FZTmOh0
なんだこの会話
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:38:52 ID:jl3w55360
>>172
そう、それ
レヴィ、エダ、ロベルタ、ですだよ、全員ホームラン
全員・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:43:55 ID:+GEY1W9I0
>>176
バラライカと双子もホームランだろ。
ソーヤーだって人によっちゃホームランだろ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:55:34 ID:5JeOeWvS0
デコメガネはこれから化けるんだよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:10:22 ID:STK534lc0
非処女っぽいのがいいってんなら
インドメガネもホームランだろうが
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:38:25 ID:9ch9FV7f0
レヴィやエダのような純情系ビッチと
ジェーンみたいなリアルビッチでは比較にならん
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:55:38 ID:+GEY1W9I0
まあデコメガネについては、例の写真の正体がわかるまで待とうや
(ここから、デコメガネの写真を予想するスレになります)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:07:28 ID:QpPab4mE0
エダのどの辺が純情なのかと
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:15:49 ID:IV4hRPw10
USA!USA"
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:20:43 ID:2fBGeMUy0
あの可愛いチアガールから何があって今に至るのかが一番謎だ・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:15:31 ID:xu5KxuRc0
>>184
チアガール=エリート女子高生が、エリート大学に行って、エリートの集まる三文字の政府機関に就職して、
裏方としての汚い仕事をたくさんやって、今に至るのでしょう。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:38:17 ID:2fBGeMUy0
三文字の政府機関に就職したエリートがあんな裏方をやるに至った過程がわからん
なんか失敗したのかな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:38:13 ID:xu5KxuRc0
ジャックライアンも、現場に行くぞ。

「俺のヘリだ (領収書みろ) 」
とか、かっこよかったなぁ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:12:44 ID:sin3BkTs0
アメ公のエリートって結構極端な感じがするな
積極的に現場に出て汗をかきたがるのといかにも
裏で操ってます的な黒幕型と
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:55:47 ID:fgbhrVws0
>>188
ヨルムンのブックマンなんか典型的な黒幕エリートだよな
電話機と無人偵察機が武器みたいな

昔は現場系だったけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:35:08 ID:xu5KxuRc0
昔のヨーロッパの貴族は、地域の支配者であるがゆえに、戦争をやるときには先頭に立って戦ったらしいぞ。
民主化された現在でも、エリートは貴族出身だったりするわけで、それなりに先頭に立つことが美徳なのだろう。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:51:30 ID:SaaAT37r0
南宋の文人とか朝鮮の両班とか
武を下に見るエリート階級もいるけどな

たいていそういう国は滅ぶ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:11:05 ID:kEbYgV2d0
大抵のものは滅んでいるから意味は無い
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:36:50 ID:JEdM67QN0
アメ公は上流、中流、下流でライフスタイルや思考パターンが大きく異なるからな。
日本人が持つアメ公のイメージは下流や中流ベースの物が多い。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:12:01 ID:4chXC6Fo0
アメリカ人の9割くらいはただ白いだけの土人て宝島系か
なんかのアメリカ社会を扱った本にあったな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:33:58 ID:halSlhka0
そうでなきゃ日本が戦争で負けるわない
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:40:25 ID:q5GV86fp0
>>186
失敗したから現場の汚れ仕事をやってるという発想は捨てた方がいい
好き好んで濡れ事をやりたがるエリートは案外アメリカには多いぞ
ただまあ準軍事要員とかは軍から引き抜いた経験者が主体だけど
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:47:58 ID:xu5KxuRc0
アメリカの場合

エリート
親類が昔の戦争で死んでいても、軍人になる・・・名誉のために

貧困層
兄弟が最近の戦争で死んでいても、兵隊に志願する・・・そうしないと生活できないから
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:51:42 ID:lQjhH9V+0
「ブラックラグーン」の結末だけど、あえて予想するなら、ダッチが死ぬね。
ロックとレヴィ、それからベニーは生き残ると思う。あとは知らん。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:59:51 ID:xu5KxuRc0
もひとつ

ジョン・マケイン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3
軍人(兵隊ではなく士官・・・日本でいう幹部自衛官)の家系で、本人がベトナムで恐ろしい拷問を受けたのに、息子たちも軍人でイラク行ってる

アメリカの軍人の家系ってスゲーよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:00:19 ID:2fBGeMUy0
ダッチ死ぬなーー
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:11:06 ID:kEbYgV2d0
なんかヘンなのがいるな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:13:55 ID:080iJWkK0
このスレの顔だぞ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:24:54 ID:2fBGeMUy0
拷問やだな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:27:17 ID:0nL9jdfR0
姐御も拷問であちこち焼かれたからな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:36:02 ID:sJU9EvaV0
ムチとか、焼いたりとかって凄い精神力の人なら堪えられるのかなって気もするが
007であったみたいな急所への攻撃は耐えられる人を想像できない
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:46:58 ID:STK534lc0
何かを耐えるって考え方だと耐えられないらしい
自分がこうむっている痛みと、何かを白状すれば解放されるという解決策を
脳の中で分断してつながらないようにするそうだ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:50:38 ID:+GEY1W9I0
大尉が左右の目の色違うのは生まれつき?。それとも火傷のせい?
ロリライカの目の色は同じに見える↓けど、これはアニメオリジナル設定かな。
http://annaanna.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/17/bararaika_12.jpg
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:09:52 ID:zRwzq/PV0
ロリライカの声でワロタ覚えしか無かった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:11:23 ID:+r8G5q5D0
アニメ版では小山さん急にロリ声に切り替えるのきつかったんかなww
映像特典のロリライカは割と自然だったわ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:27:10 ID:TPxncK9a0
映像特典の怪談話おもしろかったな〜
あの双子とバラ姐とレヴィがだべってんの見ただけでほろりときたよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 06:19:43 ID:WkDE+fTiO
オマケ映像、あの殴り描きテンションの漫画だとすげーうけたんだけど、アニメで見るとこれがどうにも寒かった。

唯一ビバヤングだけは面白かったかな。
元気なロリレヴィが見れただけで満足ってのもある。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:39:24 ID:9r6eAzH+0
俺にはBDを再生する機械も無いし金も無い(´;ω;`)ウッ…
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 13:35:31 ID:m20JYn/40
ヘルシングの、ヘタレ絵パートも、アニメになると・・・・なんかね、間が悪いというか・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 14:34:21 ID:YTt0cASB0
>>209
ちゃんとアラレちゃんの声が出せるのがとんでもないことだと思いますまる
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:02:05 ID:TLSwnygk0
ロリバラ「おっぱいペッタンコ、きゃははは」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:13:39 ID:XDkvqRoT0
>>207色は知らんが拷問のせいで片目の視力が極度に悪いのは確か。
しかし姉御は最大の武器の狙撃能力が落ちても他の能力も半端ないからな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:21:20 ID:9r6eAzH+0
姐御を拷問したい(*´Д`)ハァハァ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:56:42 ID:nSziVWou0
言葉攻めですね、分かります。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 16:53:06 ID:m20JYn/40
レイプは拷問にならないって聞いたことがあるんだが本当?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:06:42 ID:TLSwnygk0
>>219
おまえが、ケツ掘られるのと
「歯医者さんごっこ」されるの、どっちが耐えられない?
レイプなんて、5分やられるのも1日続くのも苦痛に大きな差はないでしょ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:29:53 ID:DgpGhjVk0
マラソンマンのローレンス・オリヴィエの台詞
「Is it safe?」は今でもトラウマ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:58:53 ID:m20JYn/40
>>220
そりゃ歯のほうがシンドイよ。

諸事情で歯医者に行けず、虫歯を5年放置したことがあるが、精神が崩壊したよ。
激しく痛いうちは、まだいい。ただ眠れなくて気が狂いそうになるだけだ。
本当にヤバいのは、しばらくして痛みが鈍く遠く感じられるようになってからだ。
意識から痛みが消えても、神経や脳への刺激は続いていて、様々な変調が生じる。
たとえば脳内伝達物質の分泌が異常になったり、白血球が異常に増えたり。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:00:38 ID:m20JYn/40
レイプを拷問として使うなら工夫が必要かもな。

100人のうち1人がHIV陽性で、くじ引きして1人ずつで、
さぁ次の人はHIV陽性かな? 陰性かな? 白状したら、やめてやるぞ。
みたいな感じだと、恐怖が長続きするかもな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:19:31 ID:TLSwnygk0
>>223
それなら、100本注射器用意して
1本HIVのほうが効果的
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:34:23 ID:WkDE+fTiO
歯医者池よ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:00:24 ID:9r6eAzH+0
>>219
お仕置きだ!と ほ〜らご褒美だ!
ってどっちも一緒の漫画があったな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:01:36 ID:m20JYn/40
>>224
HIV陽性の人と性交したからといって必ずしも感染するとは限らないし、
挿入しただけで感染する確率よりも、行為に及ぶ時間が累積したり射精の有無などで、次第に確率が上がっていくわけで、
そういう、ジワジワと危険が迫るほうが、拷問としては役に立つと思う。

ただ、労力や効率を考えるとレイプは良い選択肢とは言えないという話には、納得できる。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:20:15 ID:GilLgnt40
なんでこんな流れになってるんだ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:30:10 ID:fJuk1vkT0
ロックは順調に悪人の道進んでるようだし
俺のデコメガネをトラブルでうろたえるポジションに置いてレギュラー化させてくれねーかな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:41:17 ID:nSziVWou0
ロックが悪人よりになってるから、一般読者目線のデコメガネが必要になってきた
のかもしれないな。
ロックも最初は一般読者が感情移入しやすいキャラをっていう事で作られたらしいけど
今じゃすっかりアレだもんなぁw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:02:02 ID:1xfbA0DX0
でもデコメガネってもともと犯罪者だよね
別に犯罪摘発の潜入捜査目的でジェーンに接近したわけじゃないでしょ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:10:21 ID:T/17l5SE0
グランドセフトオート・ロアプラナストーリーズまだー?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:22:48 ID:iqVwnOWD0
>231
中国人民解放軍の任務という大義があるので
ジェーンたちに混じって犯罪者的なことしてても
国家にとっての犯罪者ではない
その任務に失敗したんで消されかけてるだけ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:54:45 ID:1xfbA0DX0
なるほどねー

ところで、ブラックラグーンってスペイン語でラグナ・ネグラっていうらしいぜカッチョイー
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:02:09 ID:Kzv7WdfB0
中国じゃ黒江なんだろうか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:41:01 ID:HnMgtsZc0
ドグラマグラみたいだ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:02:02 ID:kTDEarA20
フォッサマグナ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:42:06 ID:VYufWb/f0
エネマグラ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 08:22:59 ID:pbszakjY0
>>222
そこまで凄い痛みでも無いけどな。
虫歯なんてガキの頃からずっと放置してるよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:37:45 ID:9UlrDsYCO
口の中の菌が体内を蝕んで動脈硬化とか色んな病気を引き起こすらしいね。

それよりレヴィが二本工学院のCMしてて何でだと思ったらOBだったのか。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:51:30 ID:syQZzpJF0
>>239
ある日
ものすんごく後悔する時がくるから
さっさと直すか抜いてもらった方がいい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:14:10 ID:rtTO3DQ/0
歯の虫なんて姉御に頼めばスチェッキン一発
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/620/66/N000/000/000/balalaika.jpg
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:44:15 ID:XU077FPDP
かわいいな!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:46:31 ID:IqcMEN+80
>>239
虫歯菌が血液に乗り他臓器に到達し死に至ります。残念です。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:24:40 ID:XU077FPDP
虫歯菌なんてのはいないけど
雑菌で膿んでアゴの骨が溶けたりはするよな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:27:48 ID:rms5lo7B0
虫歯の原因になる細菌を総称して虫歯菌と呼称してるんだろ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:25:46 ID:mv/jgF630
>>239
それは、進行している虫歯か?

虫歯といっても初期の状態で、なおかつ、進行が止まっていれば無害だよ。
どんどん進行して、歯の根の一部を残して溶けてなくなるような虫歯だと、痛くてたまらん時期があるぞ。

>>245
歯と骨は似たようなもんだから、歯がぜんぶ溶けたら次は骨が溶けるよねー。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:55:04 ID:Anib1jsC0
30歳以上にしかわからない話をするが、ロックって海賊のくせにケンカはからっきし弱いけど、とんちでピンチを切り抜けるみんなのアイドルっていうポジションだよな。
これはつまりロックはビッケってことでおk?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:00:38 ID:rms5lo7B0
ビッケは仲間と同じ世界観で生きている。
ロックは、自分は違う人間だと思っている。

根本的に違う感じ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:28:46 ID:f++G2C+k0
一瞬、ロックはビッチ に見えた
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:02:22 ID:E07MJOsw0
ビッケを長い事女の子だと思っていたので
お兄ちゃんだとわかったときショックだったな…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:32:03 ID:XU077FPDP
幼馴染みの彼女がいたじゃんかよw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:02:09 ID:hMMY84020
それよりも、マライヒが男だって気付いた時の
ショックたるや……
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:28:23 ID:a06auqhF0
万古蘭が囲ってるんだから男だろ、jk
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:32:16 ID:wbl2ANT30
>>253
少年時代に彼でヌいてしまい、後に真相に気付いたという者は多かろう。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:45:48 ID:XU077FPDP
魔夜のキモチ悪い絵で抜けるって凄いなおい。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:57:07 ID:JtKODueg0
メイドがお屋敷のぼっちゃん(11)とみだらな関係 懲役3年の実刑判決を受ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275644186/

意外と少ないな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:26:32 ID:JBEJnSzF0
現実のメイドなんてババアだぞ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:36:49 ID:ImMbklXY0
>シンガポールの家庭でメイドとして働いていた女性(27)が昨年6月から12月にかけ、
>この家に住む少年(当時11)とみだらな関係を結んだとして起訴され、
>2日までに懲役3年の実刑判決を受けた。聯合早報(電子版)が伝えた。

ロベルタ逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:23:07 ID:eZ9QTG360
うちもガキの頃、通いでお手伝いさんが来てたけど普通にオバちゃんだった
ただ、正直おふくろよりも料理がうまかったんで、辞めてほしくなかった
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:41:04 ID:2TDfm3pF0
ま、普通は、変なことが起きないように、それなりの年齢になった女性がやるもんだよな。

昔の女の人が普通に結婚して子供を育てて子供が巣立った後、
ひとりで家にいたら精神を病むので、昼間の間にお手伝いさんをやるとか。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:02:22 ID:eZ9QTG360
そんなことより、ロシア人はソマリアの海賊を捕まえたら、武装解除した後でめんどくさいからって船ごと爆破しちゃうので注意な
http://www.youtube.com/watch?v=jZTPf_HeOmI&feature=player_embedded
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:30:13 ID:2TDfm3pF0
>>262
海賊船を曳航するのが面倒なので沈没させてるのであって、
逮捕した海賊は、ロシアの船の甲板に並べられて、どっかに移送されるんでしょ?

さすがにアメリカの警察のように、メンドクサイから抵抗したことにして射殺して裁判を端折る、なんてことはしないだろう。

たとえば・・・こんな・・・・
ttp://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-449.html
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:35:54 ID:eZ9QTG360
>>263
>逮捕した海賊は〜どっかに移送されるんでしょ?

それがけっこうそうでもないらしいですぜ・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100531/erp1005311846009-n1.htm
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:48:13 ID:2TDfm3pF0
>>264
甲板に座らせた映像の後、海賊船に戻した可能性もあるわけか・・・恐ろしや。

ところで>>263のURLには不適切なネオナチ眼鏡少女の写真が混じっていた。
それを見せる意図はなかったので、誤解しないでくれ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:07:39 ID:HirvetiQ0
一晩考えたんだが(ウソ)、やっぱりラストはダッチが死ぬな。
でないと、ロックがラグーン商会の社長になれないw
キャクストン少佐がベニーに「彼はナムに行っていない。気をつけた方がいい」と
言った伏線が気になる。多分、悲しく気の毒だが、赦されないような事情があるんだろう。
ダッチを殺すのはロックで、それでレヴィと決裂するが、ラグーン商会を引き継いだ後で、
「ヘイ、腕の立つガンマンは要らねえか」「銃は使い慣れたモノがいいな」「高いぜ」「仕方がないさ」
とかなんとか言って、復縁。ロアナプラ再興で幕、ってところじゃないかな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:50:43 ID:S/qIbr2t0
ダッチが定期的にどこかに送金してるのは
不治の病の娘のためなんだよ。

んで、ダッチは金のために某国のスパイも兼業してる。

これらがダッチの死んだ後、発覚して
ロックは娘に送金を続けるために不本意ながら
ラグーン商会を継承する。

ここまで脳内妄想できた。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:56:49 ID:eZ9QTG360
てかそろそろ飽きてきた
ロベ復讐編は引っ張りすぎ&強引な幕引きで、読者置いてけぼり
雪緒、ジェーン、デコメガネと、初期に比べて新キャラがどうも不発
ロックとレヴィに集中して、早々に終わらせた方が名作になるかもしれん
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:11:36 ID:2TDfm3pF0
>>267
それ何て、シティーハンターの海坊主?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:12:21 ID:2TDfm3pF0
>>268
1つのエピソードを長くても半年でやってほしいな。
できれば三ヶ月がいい。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:52:03 ID:vQh8EuDh0
へるしんぐみたく10巻で終わったほうがすっきりするんじゃね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:45:38 ID:ttviYGtRO
レヴィの過去編やってからじゃないと終われないんじゃない
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:49:48 ID:vf3zDrLu0
どうせアメリカのスラム街で頑張ってましたみたいなよくある話じゃん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:53:35 ID:u59Shkz40
ああそうですか。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:29:52 ID:hzT0/EZ60
漫画なんてよくある話がほとんどだよ
それをどう読ませるのかが漫画の魅力じゃん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:34:52 ID:cRO/LxDH0
とりあえず4兄弟の3人には期待してる
4人目が表紙候補の女キャラだったりするんだろうか
このままじゃデコ眼鏡かジェーンくらいしかいないし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 19:30:47 ID:2TDfm3pF0
>>272
女の過去を詮索するのは良くない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 03:12:28 ID:dHZwMRSd0
完結はいろいろあるけど
みなさんの予想は?
 私は・・・・・できれば幸福閉幕が・・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:30:21 ID:UT1b3amvO
シェンホアが生きてたら私的にはなんでもよいです
280266:2010/06/06(日) 08:35:52 ID:S0wGZkev0
>>278
物語の定型として、ラグーン商会から誰も死者が出ないというのは、まず無い。
次に、死と再生を経ることが必要。ラグーン商会で、最もヤバそうな(致死的な)
秘密を抱えているのが、ダッチ。ラグーン商会の死と再生には、ダッチからロックへの
世代交代が必至。ゆえにダッチは、ロアナプラを崩壊の危機に陥れた結果、ロックに
直接又は間接に殺される。その際、ロックとレヴィが一旦決裂することも必要。
従って、ダッチの死、ロアナプラ再興とロックのラグーン商会継承を経て、レヴィとロックの
復縁が果たされ、幕。−の線が一番ありそうな結末だと思う。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:41:20 ID:rfb1bIrGO
私はレヴィたんとぎゅぎゅっとを食べれれば何でもいいよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:49:45 ID:6dOlcj7W0
CIAの卑劣な罠により下半身不随となるロベルタ
行方不明になる若様

一抹の情報を求めて、一度袂を分かったはずのラグーン商会にやってくる、車椅子のロベルタとちょっと成長したファビ
若様らしい少年が、ロシアから携帯用核弾頭を購入したとの情報をつきとめるベニー

動き出す暴力教会
ことがロシアがらみなので当然出てくるホテル・モスクワ
ちらつく中国政府の影と、トライアド

ブラック・ラグーン最終章―The Final Countdown
君は、生き残ることができるか!?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:30:35 ID:Q7wrerLE0
>>282
ボトムズみたいだな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:41:24 ID:NZsDVKzb0
物語の定型として、ロアナプラに封印された魔神が復活するね
遺跡の観光中、あやまって封印を解いてしまうロック
だがそれは暗黒司祭ピンク屋ローワンの卑劣な陰謀だった
ワトサップ、バラライカ、張、次々と魔神に洗脳されていく仲間たち
とうとうダッチまで!岬に追い詰められるロックとレヴィ
ゾンビ化した住民達が二人に迫る。絶体絶命のピンチ!
突然発光するロックの胸のペンダント!
すると岬の仏像が割れて、中から超古代文明の秘密兵器が出現!
ロックこそはかつて魔神を封印した伝説のサムライの子孫だったのだ・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:52:33 ID:wucEB9jN0
相変わらず妄想スレだな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:56:30 ID:bfvVoN610
仏像を盗んだ悪党が逃走中に仏像を取り返そうと追ってきた子供を射殺する事件が起きた。
それからしばらくして、仏像強奪犯が潜伏していたロアナプラに巨大な白いサルの化け物が現れた。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:59:32 ID:R/d6u6wnO
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1275764101730.jpg

聖痕のクェイサースレより
どんな繋がりで描いたのかは分かんないけど
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:20:25 ID:rfb1bIrGO
どんな繋がりも何もカーチャ様じゃん。
グレーテルにでも見えたのか?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:25:22 ID:ZjWc/xtd0
原作とか原画マンとか動画マンが同人で知り合いだったとか、
エンドカードは何の繋がりで引っ張ってきたのか理解できない組み合わせは稀によくあること
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:34:09 ID:vHPu/3cdP
アニメのエンドカードを何故広江がってことでしょ。
わざわざリスマスクで作者名をタイトルしてることから見ても
作画レベルではなく演出・プロデューサーレベルでの
戦略的起用であることは間違いない。
そこに繋がる人脈がどうであるかは知らんけど。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:46:18 ID:sG+ZATCc0
希なのによくあるのか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:27:09 ID:vru9LYG40
かつてブロント様という偉人がいてだな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:09:43 ID:PXEewfsf0
俺の怒りが有頂天に達したぞ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:55:18 ID:nkje1EZQ0
風下にもおけない
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:27:19 ID:vEbX0/fm0
堪忍袋の結び目がほどけた
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:56:49 ID:/x8ReHHo0
ダッチ「(下っ端が作戦や行き先なんて知るかよ・・・)」
ダッチ「(そんな地域限定のローカルスラングなんて知らねぇよ・・・)」
ダッチ「(公式記録をごまかして書くのはお前の部隊も一緒だろ・・・)」


というわけで真面目に誤解されていただけというオチ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:05:30 ID:j6NmyHfW0
ん?どういう意味?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:26:02 ID:0XoRtwuD0
キャクストンにだろ

でもスラングは無理があるぞ
下っ端ほど使うからな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:45:35 ID:olhH6aS50
あえて可能性を考えると・・・

キャクストンは海兵隊でベトナムで活動
ダッチはCIAでラオスで活動

だったりして。
ベトナム戦争当時、ダッチはエア・アメリカの海運版をやっていたとか・・・・ちょっと無理か。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 01:01:24 ID:gJuEQ5Wy0
エアダッチに見えた
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 06:21:16 ID:6b5vM7eU0
スラング知らないから行ってなかっただろって、「大阪弁しゃべれないから大阪出身って嘘だろ」レベルじゃないか?
あの当時のベトナムなんて、どれだけの人間がどれだけの広範囲に散らばってたんだと。
陸海空や選科の違いで使う単語や意味も違うだろうし、仲の悪い連中の言葉は使うな的なこともあっただろうし。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 07:36:08 ID:JaznbaAt0
ダッチの場合はそれだけじゃなくて
「〜でまんがな」とか言いながらイントネーションが標準語だったり
松本人志と森脇健児がごっちゃになってる感じだったんだろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:10:10 ID:DGubG1WPP
2chで縦読みにマジレスするようなもんだったんだろ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:28:34 ID:sWLe4uYb0
ギャグストンはベトナム兵士一人残らず知ってるのかと
キャンタマ袋を縛り上げてぺしぺししながら詰問したい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:41:44 ID:DGubG1WPP
ペシペシの強さによってはソレ割と良さそうだな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:34:49 ID:Md/ZUhpt0
レヴィが両手じゃ足りないくらいの勢いで
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:51:55 ID:TNKku6l+0
>>302
一人称がおいどんの九州人ぐらいの不自然さだったらどうしよう
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 10:10:24 ID:qTb8T79P0
ダッチに気をつけろ・・・ジオブリーダーズの田波君が社長に気をつけろと注意されるのと一緒だな・・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:40:57 ID:8jlsiBUn0
ダッチがCIAってことはないだろうな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:45:49 ID:WUZVXYN40
インテリでは有るみたいだけど
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:03:48 ID:Dfsg18atO
>>309
同意
CIAだったら、バラライカが気付いてるだろ
(・∀・)
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:17:12 ID:qTb8T79P0
バラライカがCIAだと分かった上でラグーン商会を使っている可能性は?

暴力教会とバラライカは対立してないし。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:17:59 ID:mkg7E36q0
ブラクラ3期1話TV放映だってさ

TVedit(ロングバージョン)◇MBS : 6/26 27:28〜
TVedit(ショートバージョン)◇テレビ神奈川 : 6/26 24:30〜
TVedit(ショートバージョン)◇チバテレビ : 6/27 23:30〜
TVedit(ショートバージョン)◇テレ玉 : 6/27 25:00〜
TVedit(ショートバージョン)◇サンテレビ : 6/28 24:00〜
TVedit(ショートバージョン)◇KBS京都 : 6/28 25:00〜
TVedit(ショートバージョン)◇テレビ愛知 : 6/29 25:28〜
TVedit(ショートバージョン)◇TOKYO MX : 6/29 26:00〜
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:12:04 ID:JaznbaAt0
バラライカに三千点
さらに倍
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:21:43 ID:3ImY0g/y0
クイズダービーって、篠山教授に不利ではらたいらに有利な問題を出題するという
ハンデがあったんだっけ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:32:21 ID:QUdfZV8r0
>>315
名前が違ううえに、クイズダービーの出題形式をまったく理解してないことをわざわざ発表しなくても・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:18:14 ID:mjSU35Yk0
篠沢教授の病気の進行が、一日でも遅れますように。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:50:53 ID:ckLN3xOXO
携帯を機種変したら、間違えてレヴィのコスプレの尻画像を削除しちまったよorz
誰かコスプレレヴィの尻画像をうpしてめぐんでくれないか?
出来れば携帯で見られるサイズで頼むよ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:39:23 ID:e3DeWUAvP
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   機種名も書かずにクレクレとな!!
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ   http://nagamochi.info/src/up17687.jpg
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 03:56:38 ID:aK2pbGNFO
>>319
優しいやつめ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:15:55 ID:Fx1cLnbT0
>>319
あんたはバオ並に長生きするよ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 16:51:29 ID:nDVTrLUY0
余計なカミングアウトをしてしまったばかりに「ム所では千人喰った」
とか「ノンケでも構わないで喰っちまう」等尾ヒレが付いて市内全域に
噂が広がってしまったレヴィであった。

レヴィ「あのメガネビッチは何処行った!!」(フル武装)

ベニー「レズの居ない所に行きたいと言って中東に行ったけど・・・、」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:42:07 ID:nE8Ncrm20
ラストはバラライカと軍曹、レヴィとロックが暴力教会で合同結婚式…とネタで考えていた時期もあったが、
今となってはバラライカには死刑になってほしいし、レヴィには蜂の巣になって死んでほしい

双子編とか日本編とかは、悪事を働いた人間が光の世界には戻れず壮絶な死をとげることで
話の美しさがあるのであって、これで双子や雪緒がふつうの生活を始めたら
非難ごうごうだと思う

ロベルタ編は作者の一時の気の迷いで、本筋ではきっちりオトシマエをつけてくれるものと思いたい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:06:58 ID:/Wd4M+pC0
>>323
ロベルタはどーせ国に若様と帰った直後米軍に爆撃されて屋敷ごと木っ端微塵になってるさ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:57:54 ID:ohbhXFdA0
それ以前にその後のベネズエラの情勢を考慮するとラブレス家はお先真っ暗なんじゃなかったっけ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:58:51 ID:wLznw0o/0
何故だろう、ボッタマの死体を抱いて意気揚々とワシントンに乗り込む最強
メイドの姿が脳裏をよぎったのだが
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 15:33:40 ID:rt2oaJCb0
>>323
双子はともかく雪緒はありだったんじゃね?
というか不人気の理由が、組のためだ渡世の義理だと、自分の本心を偽って
頑なに光を避けて闇に邁進していったあたりかなーと思ったり。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 16:34:33 ID:0L0y6KAT0
>>322

部長「両津はどこへ行った!!」のノリだな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:21:46 ID:acwzIFlP0
広江が描くこち亀みたい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 11:41:27 ID:6zpJ6vH60
>>327
日本編が不人気なのは読者の感情移入キャラである
ロックの厚意を無下にしたからじゃね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 11:59:27 ID:H5/gSUkg0
しかし雪緒はまだその事によって死亡したので筋は通った
厚意はしっかり受け取っておいた上でロックを罵倒してのうのうと生きてる
ガルシア坊ちゃん一家に到っては…それで彼らがハッピーエンドってわけじゃない
と単行本で付けてたのが苦しいw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:01:22 ID:kqha32gb0
苦しい?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:25:39 ID:Uy0NBCui0
>>69
こいつ頭悪いのう……
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:33:40 ID:Uy0NBCui0
日本編が不人気なのは
雪緒ちゃんもロックもサッパリ煮え切らないうえに
ドンパチにちっともカタルシスがないからだよきっと
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:22:08 ID:gmT9oeFx0
雪緒や双子で既に描いてると考えれば、焼き回しよりも別のパターンが見たいかな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:36:52 ID:RnRlV4It0
リアルシェンホワ(既出だったらスマン)
http://www.youtube.com/watch?v=MmCxnwuEK7Y&NR=1
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:41:49 ID:fb8KvQV10
ロックも諜報員て設定だと違う展開になりそうな
勤めていた会社(商社だっけ?)も防衛の装備調達で国と関係深そうだし
内閣調査室か公安の外事か防衛かどこに属するのか何が目的か知らんけど
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:48:38 ID:FC2wxn+z0
ロックの家族の話がまったくないのが不思議
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:48:09 ID:F/rz1Zlj0
日本編で「優秀な兄がいる、家族仲が良くない」って言ってたくらいか
兄を出して欲しい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:54:54 ID:eiSPwDuF0
あ、やっぱり兄貴がいたんだ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:00:25 ID:02uvY5XEP
すべてが弟より上でないと気が済まない優秀な兄が、
ロアナプラの中でも弟より上に立とうとホワイトラグーン社を設立・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:01:01 ID:kqha32gb0
あ?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:34:45 ID:pCGOWAx1O
弟を連れて帰ろうとする兄とレヴィが対立

なんて展開はまず無いな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:21:16 ID:0QiHxUhp0
だが、ロックさんは日本に多くの痕跡を残して来た上、奴がタイにいることを知っている元上司は日本にいるわけで。
(ブチョーに限らず、その腰巾着とか)
ので、家族が迎えに来る展開は全く有り得ないというワケではないと思う
家族が勤めてる省庁如何ではその可能性は更に高まる

広江は描かんだろうが
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:39:18 ID:eiSPwDuF0
兄貴と何故か意気投合するレヴィと困惑するロックを妄想中
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:41:04 ID:9wGGoJajP
ある日ロアナプラに
アメフトのメットのようなものを被った男が降り立ち
「兄より優秀な弟などいねぇ」と言いながら
ショットガンを乱射するわけだな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:48:01 ID:xfaSTmvx0
ロベルタ編でさ
エダはCIAでNSAの任務を妨害したくて、
グレイフォックスはNSAの指令で任務をしたくて
ロアナプラはCIAの手伝いをしていたんだよね?
で、結局グレイフォックスはシュエ・ヤン将軍を捕まえて任務は完了したんだからエダさんも街もダメダメじゃね?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:57:03 ID:kqha32gb0
テッポで撃ってさ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:02:22 ID:owvcHXfl0
>>346
俺の名を言ってみろ

>>347
損害がでか過ぎて失敗じゃね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:10:48 ID:RvnnAl380
>>347
CIAとしては、現地エージェントの有効活用をせず、
NSAが単独行動引き起こしたのが、この大損害の原因であり、
NSAがこういう越権行為を行なうと、現地エージェントの
安全にも関わる、というねじ込み方ができる結果なので、大成功。

文系ってのはそういう奴らで、別に麻薬将軍がどうなろうと関係ない。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:24:21 ID:/j0NJL760
キューバの特殊部隊の人たちは何しに来たんだっけ?
別にいなくてもストーリー的に支障が無いぐらい何も出来なかった気がする。

特にリーダーの人は、ロベルタにナニも出来なったし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:50:35 ID:RvnnAl380
>>351
キューバだっけ?ともかく、狂犬猟犬であるロベルタを抹殺する
必要がある組織だったので、ロベルタを狩りたかった。

自国で狩ると、パワーバランスを崩すし、狩らないと、
ロベルタを狩れない組織とみなされるのでそれも困る。

そういう微妙で複雑で悲しいパワーバランスの支点に
ロベルタとラブレス家は存在してる。

ロベルタの背負ってるもの、ラブレス家が背負ってるもの、
本人達の意思ではなく背負わされてるもの、
そこをみせる必要があったわけ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:06:50 ID:cfSoK4Yl0
ロベルタは飛んで来る中華鉈を歯で止める辺りまでは目を瞑るにしても、
酒場の1Fが丸々無くなる爆発で、服のほつれ一つ無いのをどう説明して良いか未だに分からない。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:11:05 ID:CemQ7+GD0
一行目から瞑っちゃダメだろ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:13:26 ID:abjrIwBo0
>>353
ヒント:メイドバリヤー

メイドアローは超音波
メイドイヤーは地獄耳
メイドウイングは空を飛び
メイドビームは熱光線
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:23:14 ID:9V8QeNAC0
>>353
「漫画だから」としか言いようが無いw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:12:18 ID:cStld/0g0
>>355
デビルマン乙
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:31:45 ID:zrxQyI180
ロックの消息は朝日重工側から漏れないだろう
非合法活動していたことが表沙汰になる危険を会社自ら冒すはずがない
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:25:42 ID:WoIWpWUzO
てか最近連載してんの?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:27:50 ID:zVLE9X1b0
>>358
じゃあ家族はロックが死んだと思ってるってことか・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:57:01 ID:uzbYAthr0
>>360
だと思う。

因みに、兄貴は、本編に登場させるつもりがあるならば、通産省か外務省若しくは大蔵省じゃないかと思う。
外務省は家柄的にちょっと微妙そうだけど。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 02:07:19 ID:BI+6BGAI0
>>361
実は警察官僚で外務に出向中だったり
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 05:55:43 ID:0GPlP4sc0
このスレのちょい上で最終回談議が活発だったけど
終わりそうなの?
単行本読者だからいまの展開わからん
終わったらさびしい(´・ω・`)
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 12:44:42 ID:KpLvibHT0
>>363
本誌の売り上げに影響するから
まだ続けさせると思う
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:10:42 ID:ISIQMXYP0
東京で変装もせずに岡島緑郎を名乗っていればどんな馬鹿な警察でも
身元を突き止めているだろう。
御丁寧に拳銃にしっかり指紋までつければロアナプラに日本の捜査員が来るフラグ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:24:10 ID:5eyVvENjO
最終章とかでロックに対する家族の反応とかを少しは描いて欲しいな

もし死んだと伝えられたのなら墓はあるのか、
生きてるのを知ってるなら、どう思ってるのかとか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 01:19:15 ID:1gPayFHM0
指紋は前科でもなきゃ警察では特定不可能だろ
ロックの本名を知るヤクザは全滅したし
パスポートは偽造だろうし取りあえず安泰だろう
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:41:22 ID:PAnhndwR0
家の近所を2度もウロウロしている。
一度は発砲事件を起こしている。
二人きりの時の足は監視カメラいっぱいの公共交通機関やタクシー。
米軍基地までタクシーで銃を取りに行って、「トカレフとおさらば」。
英語とは言え、運転手の前でかなり踏み込んだ話をしてる。
内容は理解出来んでも単語の断片からカタギじゃないことくらい判らんか?
ボーリング屋の親父は生きてる。
バラライカは身バレ済み。

やくざは死んでもフラグは沢山あると思うが。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:34:20 ID:hq01chGz0
日本のタクシー運転手なんて語学能力最底辺だしネイティブの発音は理解できんだろ。
それに上からの圧力で「事件」にすらなってない、ただの組同士の抗争扱いの状況で
そこまで踏み込んだ捜査が出来るとは思えん
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:37:49 ID:rYm7GaC/0
>>336
海外ではバタフライナイフのこの手の奴多いよね。
バリソンのちゃんとしたバタフライナイフは作りもしっかりしていて美しかった。
糞ドラマに影響されて刃物振り回すようなクソガキと、そんな獣を世にひり出した親は
バリソンの役員の家に行って土下座してケツの穴に338マグナムでもぶち込まれてくればいいのに。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:35:07 ID:QFOf1mTW0
ロックは拉致被害者なんだから警察も指紋や歯型は収集済みだろうし(遺体が発見された時の照合のため)
むしろあれだけの警官に顔を晒しているのに誰一人「岡島緑郎」だと気づかない方が不自然なぐらいだw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:00:12 ID:SFNyl2Of0
実は当時でも、情報入りのCDロムとか奪われてもぜんぜん平気なんだよね
なんでかっていうと、機密情報なら暗号鍵でやりとりされてるはずだから、
CDが無事に相手方に渡ってから暗号を教えればいい
鍵を知らずに情報だけ手に入れても中身が見れない
もっともこのマンガの世界では、どんなプロテクトもメガネをかけた奴の前では無意味みたいだけど
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 09:39:55 ID:6aQiZhIx0
データが新製品情報や顧客情報なら数年で陳腐化するから暗号化で十分。
でも今回は、10数年後でも使える脅迫のネタだから、今すぐ暗号解析する必要はない。
暗号化は、情報の賞味期限と暗号の複雑さでバランスを取るけど
賞味期限の長い情報は、暗号化だけでは対処出来ない。

自己保身に必死な人たちにとっては、機密の漏洩に係わる責任の方が問題だったりする。
企業の信用に関わる情報を警備も付けない底辺社員に持たせた失策の対応が重要。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 11:06:34 ID:2a238SWs0
まあ、1話のCDロムは典型的なマクガフィンだからな
「マクガフィンに過ぎないものに観客が気を取られすぎるとそれに続くサスペンスに集中ができない
だから、マクガフィンについては軽く触れるだけで良い」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:19:32 ID:pT2sqHFr0
>371
1巻を3回くらい読み直した方がいいんじゃない?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 15:09:30 ID:HGdMno8f0
>>369
学生運動華やかりし頃は、普通に活動家はタクシーを足代わりに使っていたようだしな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:35:49 ID:BM4Cxf5f0
>>375
1巻や5巻読んでも、家族はロックを死んだと思ってる筈
って意見もでてくるみたいだし感想って色々だなw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:49:23 ID:eWLu+6ahP
家の前まで行ってたけど、近所のおばちゃんに見つかったりしたら大変だったろうな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:59:02 ID:vgpgwi0g0
ふと読み返してみて

髪縛ってないレヴィいいな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:00:37 ID:4aJqa+RQ0
今更だけどロベルタの声合ってないよな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:10:23 ID:mxPDTDD80
>>380
火星に代わって折檻するぞゴルァ!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:25:59 ID:LRI0rfMQ0
>>380
中の人美人だよね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:10:12 ID:vyJ1BeRV0
それを言ったらレヴィもロックも合ってない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:32:28 ID:RM+0AZmw0
確かに
レヴィもロックも慣れた、っていうのが正しいな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:27:32 ID:scq/D3590
合ってるか合ってないかというのは人それぞれ違う
いくら議論しても意味は無い
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:39:09 ID:V5ofMt7T0
レヴィはもうちょいドスの効いた声でも良かったかな
かわいい日本の女の子がイキっちゃってるみたいな感じだったから
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:23:36 ID:TrLetN2RP
俺はアニメから入ったせいかエダ意外は特に違和感無かったな
エダは声低杉だろと思った
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:51:29 ID:YJ5gxDmU0
人それぞれすな

俺はエダはビッチっぽさがでてていいとおもった
ロックもヘタレっぽかったし
ダッチとメガネもよかった
バラライカはちょっと違和感だったけどロリライカで全てが吹っ飛んだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 03:17:32 ID:wMpHBEhs0
俺もレヴィははまってると感じたな
光の世界に憧れながら必死に否定してつっぱってる感じに
あの演技と声がぴったりシンクロしてた
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:07:13 ID:wMpHBEhs0
あとシェンホアとロベルタの正体不明な感じが
声質のつかみどころがない感じと不思議にマッチしてた
男ではレガーチw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:56:38 ID:D5uVzlbM0
今月休載かよ(´・ω・`)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:31:24 ID:7qj+zcTm0
さらに小説も延期。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:33:34 ID:KzM5dq370
mjd!?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:42:53 ID:kXXMHCQW0
最初は1月予定じゃなかったっけ
今年中に出るかも怪しいな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:46:44 ID:WT6zDRk90
戦鳥で片カントクが書いていたが、
レヴィ役は豊口さんのほかに有力候補としてもうひとり、誰だったか・・・
折笠富美子さんだったか・・・

シェンホアはアリーテ姫のナレーションの人だね
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:53:40 ID:KzM5dq370
ふた昔前なら、三田ゆう子さんが合うと思う
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:15:39 ID:A84BbgVe0
マホ、ベッキーかわいいカモー!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:13:25 ID:Mx7vpkp70
♪夢見ていよぉ〜
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:14:54 ID:rE9FY6fE0
休載しておいて付録で釣るなんてGXもよくやる

見事に釣られたけどな、クソ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:46:15 ID:zkKqVsjg0
ブックカバーなんて使わねーと思ったがBDジャケ絵なんだな
自分も釣られて明日買いに行く
そして4号連続で買う
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:51:59 ID:Mx7vpkp70
良し。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 02:22:27 ID:beiH9Oe3O
MarchStoryが載ってる時にブラックラグーンは休載してる可能性が高い。
MarchStoryは表紙の確率高いから休載の目印になるよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:40:11 ID:3Xtn6MgG0
休載?なんじゃそら。たかだか月産20ページ弱も描けないのかよ。
新品の尻の穴どころか、雑誌に穴ばっか空けやがって。
何年も干されて、やっと「ブラックラグーン」で復帰できたんじゃないのかよ。
9巻まで出揃ったところで読み始めてファンになったんだけど、こんなんじゃ
10巻が出るまで何年かかるか知れたもんじゃない。貞本エヴァか?OVA3期の原画
でも描いてんのか。待つのやめやめ。このマンガは、9巻で完結したマンガ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:58:58 ID:XpWNPiwJ0
俺、どしゃぶりの中買いに行ったのに載ってないとは(´・ω・`)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:14:08 ID:atmz0ngP0
来月号の予告見ても、アニメと付録の話だけで
本編の予告は見当たらないのが早くも気がかりだw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:24:51 ID:GGr6xgxM0
どんだけ休載するのかと
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:55:44 ID:RS/WpCFx0
夏コミの準備してるんじゃないのっと
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:04:35 ID:dXDbkoZ50
つまり今度のるのは秋か
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:06:01 ID:8jdv7hBT0
つまり4号連続で付録付けておくから
ガマンしろよってことか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:10:31 ID:JJUKVskF0
4ヶ月休載は確定なのか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:46:34 ID:A1FZG9k+0
次号予告欄に広江の名前が載ってない=休載内定とマジで考えといた方がいい
先月号も見直したら載ってなかったし
正式に告知してないのは、描けたらどうにか載せられるかもー的な状況なんじゃね?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:54:08 ID:8A8XQe60P
本業が忙しいんだな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:09:24 ID:po3L+IyT0
黒岩よしひろもコミケに出ていれば貧困漫画家悲哀生活を嘆く事もなかったろうに…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:13:22 ID:GHeyVpuc0
休載中は、付録でツルって戦法は、姑息であざとい
が上手いな。

○ャン○でワ○ピー○が休載しても出来ん手法だ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:52:11 ID:u1FVl1CH0
悔しいがやっぱり欲しくなるもんな>付録
同じイラストのBD初回版すでに持ってるのに…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 17:54:06 ID:rh2M6y1t0
単行本派なのに、ブックカバーのために5号連続で買わねばいかんようだな…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:00:11 ID:ivmxmdc70
↑GX編集部の宣伝が走るよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:08:49 ID:3s2HSF0p0
編集部 『人気漫画の長期休載に対処するには、購買意欲をそそら
      ずにいられなくなるほどの付録! それのみが、売り上げ部
      数急減を阻止してくれる』



バラライカ 『なるほど。なるほど。読者はまさしくいいカモというわけか。
        悪党だな、サンデーGX編集部。いい判断だ。いい悪党にな
        るぞ、・・・この雑誌は。』
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:10:09 ID:Ow65fG250
GX買ったけど付録がついてなかった…
わりとどうでもいいものではあるけど、ついてないとなんだかがっかりだわー
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 04:34:38 ID:HsGTgWZq0
>>413
今の絵柄じゃ誰も買わないだろうけどな。

それにしても広江がコミケに出るのは勝手にしたらいいと思うが、
自分の本業放り出して趣味に走るのはプロとしてどうなのよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 04:43:14 ID:eWsJ3BJ7O
某週刊少年ジャンプにもそんな漫画家いるよな
もっともあっちはゲーム休暇の方が多そうだが
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 04:45:22 ID:ZpB0g14n0
同人上がりは意識としては同人のほうが本業って奴も多かろうしな
純利益もそっちの方が上だろう
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:17:36 ID:kUrmYZiyP
それならそう公言して欲しいよな
「俺は個人事業者だけど、カードとローンの為に会社に所属もしてます、でもそっちは副業です」って
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:21:04 ID:ZpB0g14n0
言いたいことはわかるけど会社に所属どころか契約してるわけですらないしなぁ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:46:43 ID:kUrmYZiyP
いや、普通に契約してるから>出版社と漫画家
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:59:57 ID:XaavoND+0
バラ姐が一枚脱いでくれるんなら連載休止も我慢するんだが…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:21:28 ID:8A8XMfuY0
脱皮か。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:29:22 ID:QSeMqVGa0
>ゲーム休暇
ん、ヤングマガジンではなくて?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:33:28 ID:RPn8mA4O0
これから「だって本業は同人なんだから仕方ない」
って擁護レスが続くんだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:47:05 ID:EQNKBeMh0
だって本業は同人なんだから仕方ない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:49:14 ID:5/xQ9IgiP
プロの漫画家が同人優先するって公言するのは
国家公務員になれた奴が脱税ノウハウのサイトを
主催するようなもんだろ。破廉恥きわまりない。
ていうか、それを許して誌上で公言する編集の神経を疑う。
たとえ同人作家が新人発掘の漁場だとしても
同人(特にエロパロ)を許容するような発言を公にしたらいかんだろ。

広江の関係者は本人も編集もファンも全員アタマおかしいとしか思えない。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:24:36 ID:ZpB0g14n0
別に擁護してるつもりもないけど
そのマグネシウムの燃焼みたいな
過剰な反応もよく分からん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:40:25 ID:ZaMI1fBhO
書き下ろしジャケのレヴィかなり可愛い
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:16:58 ID:7IcvUjICO
アニメ化して人気を博して原作も人気だと、商業誌での創作意欲が無くなってくるのかな?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:25:37 ID:QbPZx1D30
DVDBOXの2枚が1番可愛いと思う
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 15:31:00 ID:tkpQaevXO
そもそも広江はブラックラグーンの連載開始してからまともな同人誌発行してなくね?
イラストとか設定資料的なものしか作ってなくね?本気では同人活動してないだろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:02:41 ID:ezm+tgos0
それでなんでシーズンになると休載が続くんだ?
どっか体壊してるのか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:43:25 ID:VmeeORZC0
>>437
白いワニ病なんじゃないの
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:43:42 ID:ASfIiw9v0
もともと遅筆なうえに、今回はストーリーも出来てなさそう
てか編集者とジャパンアニメフェスだかアメリカ行ってたような
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:58:57 ID:ZoEbfcwN0
>>438
ここの何人ぐらいがわかるんだそれ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 23:34:24 ID:qK1rU5TT0
れっどべあさんは20年前のコミックコンプの頃から鉛筆書きを載せる富樫並みの大先生だぞ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 01:36:13 ID:kTP6o4rr0
あの程度の鉛筆書きで富樫とは片腹痛いわ
堂々とペンで落書きのせてから言え
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 01:48:02 ID:a9QVi8Ae0
よく、出版社が雑誌に載せてあげるから、宣伝にもなってる
とか言う人(竹熊健太郎)がいるけども。

ブラックラグーンの売上>GXの発行部数

なので、ブラックラグーンがGXの宣伝をしてあげている状態。
次にアニメ化なども出版社の力とか言うけども、ブラックラグーン3期が
迷走してるのは、小学館が金を出さないから。
アニメの製作会社がリスク引っかぶりで、ブラックラグーンOVAを
作る事になっている。

このうえ、小学館は版権を主張して、キャラクタ収入を得ようとしてる。
ガチガチに版権握られている。

広江のモチベーション上がらないのも当然だとは思う。
特に、ブラックジャックによろしくの漫画家に、毎月20万円のお手当てと
さらに原稿料という待遇。そのうえ自分で漫画UPしてるのも放置。
だと言う事を見れば、小学館の官僚的ゆがみの賜物なんだと思うのですよ。

商業誌嫌いの広江なのに、また裏切られている状態。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:01:15 ID:bFJuoH2RO
テンプレの公式サイトみたいなとこ行って作者と編集の対談読んだけど国外の反応って結構凄いんだな。
確かにウィキでも数十ヶ国で出版されてるというのを読んだけどそれらの国々からメールが来るとか。
それに読者の人気投票のコメントも嬉々として全部読んでくれてるらしいが
それなら少しはその読者の気持ちを汲んで本編の方も進めて欲しいんだよな。
なんつーか、稼げるようになったら連載への気力も薄くなんのかな…
富樫みたいにもう自分でも何描いてんのか分かんない内容になる前にきちんと完結させてほしいな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:52:04 ID:zjMOqH5o0
じゃあちゃんとアンケートだしとけよw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:39:16 ID:DDv4joN80
クライング・フリーマンのように「日本に帰りたい…」と泣きながら悪質なプランを練るようになる岡島君
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:40:45 ID:tipi7D+k0
モーガン・フリーマンのように渋い役が似合うようになるダッチ君
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 23:45:07 ID:chUiGMz00
>富樫みたいにもう自分でも何描いてんのか分かんない内容

って、既にロベルタ復讐編でやってしまってるだろ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 05:30:42 ID:xYNW/Dsi0
>>444
海外掲示板ウォッチャーの俺が来ましたよ
主にこの辺をウォッチしてるんだが、ブラクラがらみの外人の発言は、
まれにぜんぜんわかってないのが混ざってて見逃せない
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=26784

・なんでナチスの時代にパソコンがあるんだ
(時系列を誤解)
・レヴィはロシア人でしょ。だってバラライカのこと sister って言ってたもん。
(姉妹だと誤解)
・いや主な資金源はホテルだろ
(なんでバラライカがエロビデオの編集をしてるのかという話題の中で)
・もう日本はいいからアメリカに戻ってほしい
(タイです)
・レヴィは中国系だからわざとだよ
(日本編でレヴィが、急に英語が不自由になった理由。けっこうマジメに論争になってたw)
・ええー!あの尼撃たれちゃったの。残念
(アニメ最終回で。レヴィの「バン!」)

こういうこと書いてる人たちも、作品は絶賛してるんだけどね。
銃オタが多くて、「ブラクラ見てさっそくベレッタ撃ってみたよ」とか
「こないだの紛争のときは、毎朝家の前の川を知り合いのおじさんの死体とかが流れてたわー」
なんて発言もあって、リアルロアナプラからカキコしてる人もいるみたいです。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 07:11:36 ID:RXcUwdW50
dvdが安く出るみたいね。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 07:22:38 ID:VMJRNfOK0
>>449
ブラクラに関する誤解はなんかおもろ可愛いな
いろんな文化がちゃんぽんでw
俺英語さっぱりだからこういう報告書まってた
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:49:09 ID:An90P3R9O
>>448
それをアニメ化するんですね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:24:22 ID:b7l4eTY90
最近マンガ1巻から読み始めた。
バラライカいつ死ぬんだろいつ死ぬんだろと心配して読み続けたが、どうも死なないねこれは。
あと先に進むごとにセリフ回しが難しくなって困った。スラングも増えてわかんない。

アニメ版は見てないから知らない。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:15:22 ID:rSIA8xXB0
ロベルタ復讐編ではベトナム帰りはアフガン帰りにはとても敵いそうになくて、第三次大戦があればソ連は勝ってたろうな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:59:17 ID:8l3ocrAAO
何度読んでもシガーキス編は良いな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:14:06 ID:ufNZkt6q0
あぁ、関西は今日だったか。
1話限りだから仕方ないけど、番組表が素っ気無いなw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:33:03 ID:QIoPCXkX0
>>456
tvkでもやるみたいだな
この後am0:30から
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 04:06:14 ID:8jz3I0cF0
>「こないだの紛争のときは、毎朝家の前の川を知り合いのおじさんの死体とかが流れてたわー」
この異常な事態を普通に書いてる感じがロアナプラっぽいw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:13:06 ID:S9bS3R91O
アニメ見て読み返したらまたガルシアとロベルタに胸糞悪くなっちまった・・・
ラブラス家滅びちゃえばいいのに・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:36:09 ID:ltBlkkwc0
ラブラス+
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:49:16 ID:w7XLM5iB0
>>459
読みかえさなくても胸糞悪くなった
「御当主様は何も悪いことはなさってない」
凶悪テロリストを知人というだけで庇ってたのにそれはねーぜ…
ラブレス家の家訓は「全ての不義に鉄槌を!」 ああへいへいとw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 16:32:04 ID:F1PbevG60
左翼活動家とも交流があったみたいな描かれ方してた記憶がうっすらあるな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 19:41:43 ID:ddjrrPZM0
【不義】

1 人として守るべき道にはずれること。また、その行い。

左翼だから右翼だから、そういうことではなくて、ね。
高次の政治になると難しいんだよね、難しいというか、
結局はパワーのぶつかり合いなんだけど、それは死のダンスだし。

子供にはまだ難しいと思う、というか大人にだって難しい。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:30:28 ID:Oftt06Yb0
ラブレスの親父は、テロ組織から足抜けした親友の娘
を庇っていたとも考えれるわけだが。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:42:23 ID:ddjrrPZM0
>>464
いや、ラブレス家は資本家の横暴(ここがポイント)に抗う家なんだよ。
不義は、家訓として許せないと。

なので、不義に鉄槌を下す集団としての、共産ゲリラへ傾倒し、そこで
ロベルタの父と親友になったわけだけども、当の共産ゲリラが麻薬組織と
共闘を開始して、不義の暴力集団へと変容した。ので、今はラブレス家へ
篭城してる状態。

という考え方もできる。

正義がどんどん陥落していって、ラブレス家まで版図を縮小してるんだよね。

共産主義ゲリラという見方をすれば、マフィアとの連合は勢力拡大だけど、
不義に鉄槌を下すという見方をすれば、共産主義ゲリラが敗北してマフィアの
軍門に下ったっていう見方になる。なので、不義鉄槌集団としては、ラブレス家を
中心として固まるしかなく、この辺が空軍将校の絡みになっているんだよね。

ちゃんと描いてる、そーゆうところブラックラグーンは偉い。

ここにラブレス家と当主とロベルタと坊ちゃんの置かれた状況の複雑さが見えるわけだ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:55:03 ID:t9AjzScR0
前々から思ってたがコイツ痛いな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:58:18 ID:wq2I/Gvm0
じぇだい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:05:46 ID:1B2f/+yb0
そういやもうすぐ夏だね
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:08:59 ID:wq2I/Gvm0
つ年中休み
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:36:35 ID:LdIpzppv0
>>465
まあ竹中のオッサンを拒絶しつつ
ファビオラに撃たれる立ち位置だよな、ロック(日本人)はw
ベトナム帰りを手駒にしつつ、腐れ尼の手駒になるとw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:44:17 ID:LdIpzppv0
>>449
よかったら、なんで『エル・バイレ・デ・ラ・ムエルテ』(?)じゃダメなのか聞いてくれるかな?
俺の予想だと、たぶんホロコーストか中世の黒死病を連想させるんじゃないかと。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:24:49 ID:eVOS5lrw0
共産ゲリラの手先としてお父ちゃんは殺されたのか
何も悪くないっつーか、ロベルタ8:父ちゃん2ぐらいの原因はあるってことね
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:53:32 ID:yHtWnDcf0
ここ一年くらいブラクラ読んでなかったんだけどロックとレヴィはセックスまで行った?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:05:55 ID:Q7uLxdGQ0
残念ながらまだです。今ドライブ中

475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:06:56 ID:EIjfQox90
やる時は終わるとき
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:43:18 ID:Q7uLxdGQ0
死ぬときが終わる時じゃないの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:50:04 ID:HSvIfrTw0
やったら死亡フラグな気はする
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:01:58 ID:U/GQw0ru0
…レヴィ、君はどこに堕ちたい?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:07:18 ID:18yHZx7bO
噂のロベルタ復讐編を読んだ
とりあえずロアナプラ勢や米兵にロベルタを救うために協力してもらっておいて批難する若様たちにモヤモヤした
つうかレイが死ぬ羽目になってる時点で若様たちも結局は輪とやらから抜けれてなくね?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:54:43 ID:yHtWnDcf0
まだセックスしてなかったのか
でもセックスってアニメで描写出来ないよね残念
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:19:53 ID:GAEJWJnK0
>>472
いやそうじゃないと思うぞ
MVRは共産ゲリラってわけじゃない
NSAはお父ちゃんやそのメイドの背景とかなんも知らんで、
単に現政権のバックアップと野党勢力の拡大防止目的で
事務的に爆破しただけだろ
当日お父ちゃんがゲストで来ることすら、どうでもよかった
んじゃないか
ロベルタの怒りはその不条理に向けられてるのでは
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:01:26 ID:+2JFHOJ50
>>479
「レイは精神の混乱によって私に銃を向けたため、命令違反で射殺しました」とキャクストンが報告して、部隊の人間の聞き取り調査もその通りであれば、レイの件については終わりだろ。
戦死した米兵達もキャクストンの指揮に従って死んだのだから、それも終わり。
ロベルタを生かしたまま確保するという判断も承認されてるから問題ない。

ただ、「輪」から抜け出せたかどうかについては・・・ロベルタが生きている限り、アメリカの中で蒸し返すヤツが居るかもしれないので分からないな。


まあ大丈夫だろ。若様は匕首で頭カチ割られてもロベルタ止められるし。
あのカッコのロベルタを本編に出そうとしたら小学館が泣いて止めると思うし。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:56:46 ID:18yHZx7bO
死んだこと自体に関しては別にどうでもいいんだ(いや、よくはないけど)
ただベトナムで少佐が取った行動は間違ってたなんて言っておいて
結局自分達もレイを納得させることが出来ず、直接手をかけてはいないが結果殺して止めてるわけじゃん?
それで僕たちは輪から抜けたんだ、あなたたちは輪の中で一生踊ってろって言われてもな・・・
動機はどうあれ仮にもあんたたちの何よりの願いの
元のロベルタが戻ってくるために尽力してくれた物好きな人たちになんつう言い草だとしか思えない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:29:32 ID:+2JFHOJ50
若様は善人なんだよ。Black Lagoonの描く世界の中で唯一登場した善人なんだ。
ただ若様の限界はロベルタを「死の舞踏」から引き剥がし、ファビオラと一緒に帰ることだけだったんだろう。

レイはキャクストンという光を浴びて救われたと思っていたかもしれない。でもロベルタと同じだったんだ。
自分の心を騙し続けた限界が来たんだろう。結局キャクストンに撃って欲しかったんじゃないのか?

あと若様はキャクストンに「貴方が死んでしまうことも貴方が忘れることも許さない」とは言ったが、「これからも死の舞踏を続けろ」とは言っていない。
きっとキャクストンが退役したら喜ぶと思うよ。ロアナプラの人間に対しては「哀れんでいる」という表現の方が近いかと。
「あんたたちはあの穢れた街で、死人と舞踏を踊り続ければいいさ」といったのはファビオラだし。

・・・なんだこの海外の掲示板直訳みたいなレスは。
「なぜ貴軍と我々は――こうまで違ってしまったのだ?」と声を絞り出すバラライカ姐さん萌え〜
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:40:46 ID:XyjiCQpC0
坊ちゃんのセリフ、バガボンドの「殺し合いの螺旋から俺は下りる」を思い出す

あとちょっと毛色が違うけどベル・スタァの「目的を果たしたら銃は捨てろ」とか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:42:54 ID:ZQIo28hkO
「お袋と親父にDRを切られるな」ってどういう意味のスラングなの?
できれば意味と原文(英語)が知りたいのだけれど
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:13:24 ID:Rj66v+8m0
>>486
ググれ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:49:36 ID:IHh0S7Qv0
今の新シリーズも話が動く前に休載だし、アニメ3期が出たら
やっぱり復讐編の話題がまたループするわけか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:18:37 ID:0Kttg+KL0
原作スレで100年前に通ってんだよ、ボケナス
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:50:27 ID:H4sdNI0C0
>>481
その不条理を作り出したのが、猟犬ロベルタなんだけどね。
そこにロベルタの懊悩がある。

そのポイントは重要だよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:38:55 ID:1/W2bAEl0
サンで観たんだけど、なんかニヤニヤしちまったw
MBSのはなんか違うの?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:40:42 ID:QQqBU3Lb0
張さんのシーンとかロベのシャワーシーンが一部カットとかなんとか聞いた
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:32:44 ID:ksOtogJfO

今夜の東京は、まるで
東南アジアみたいだ。、
ロアナプラみたいに、
空気がよどんでいて、
不快な蒸し暑さしか感じない。、、

歩道を、ダッチや、レヴィとロックが歩いてきても不思議じゃない。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:42:26 ID:8c0cwSqu0
アニメオリジナルでラグーン商会の日常小話を見たい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 03:40:03 ID:I+BUVakI0
SUN-TV #48
MBS #51
位だった様な、、、
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 07:59:07 ID:liAd7ZuG0
>>494
マッドハウスじゃ無理、京アニくらい我のある所に頼まないと
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 09:02:47 ID:8c0cwSqu0
広江原案の5分くらいのほのぼのを巻末につけてほしい
なんなら俺がシナリオを書く
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 09:05:57 ID:1Po3MrxoO
> なんなら俺がシナリオを書く

同人作って勝手にオナニーでもしてろよw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:16:43 ID:BLLFMawyO
>>496
ガングレとかトライガンとか一歩とかデビルメイクライとかオリジナル挿入上手かったがなあ

花田少年史はまんまだったが、演出が凄まじかった
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:54:17 ID:DNDXAJacO
MBSで見たがキャクストンは小川真司か
個人的には明夫のイメージだったので残念だが悪くはないね
ラストの曲がダイハード3の軍歌で吹いた。そういやダイハード3の敵ボスも小川だったな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:41:44 ID:wrISQg990
キャクストンよかったよな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:05:53 ID:gkx3sKFL0
今やってるアニメって何なの?
OVAじゃなかったのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:08:20 ID:1+kOYpVy0
販促のためのTVバージョン
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:09:50 ID:gkx3sKFL0
なるほど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:53:25 ID:t8N+q7z70
キャクストンの正義的には
犯罪者でもない民間人を爆殺することに問題はないの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 05:50:12 ID:caGYNfyy0
キャクストン曰く「私が判断する事柄ではない」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 06:47:32 ID:H2wJQCwd0
単行本を読んでいて気になったんだが、
偽札のジェーン初登場の回で、教会でレヴィとエダが飲んだくれてるシーンでの会話、
エダがレヴィに、ロックとやったのかと聞いた後のレヴィの反応、連載時と単行本で、大幅に変更されてる?

単行本では、レヴィは落ち付いて肯定してるんだが、
連載時は、恥ずかしくなって逆切れしてたような気がするんだ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:57:01 ID:4B5Yp9pVP
表情の直しは時々入ってるよ。
日本編の居酒屋でロックがレヴィに「絡んだ」時のレヴィの表情とか有名。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:03:44 ID:W4z+dkEf0
あとはシャワーのときのとかかな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:22:44 ID:kDW3vQ1E0
ありがとう

連載版と完全版、二種類の単行本を出してくれれば、両方のこせるのにね・・・
もやしもん とかの表紙が違うだけで2冊買わされるのよりは、よっぽど買う気がするし。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:35:05 ID:GSVvIQzp0
この流れなら言える
一時間レスなかったらレヴィと結婚できる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:38:39 ID:+iSi5LOv0
ばかいうな
俺のだ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:44:25 ID:CudAiVJc0
>>507
いったい何を読んだんだw
「いいたくねエな。」になってんぞ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:19:55 ID:t8N+q7z70
確かエダに聞かれて「ウン」って答えてたよね?
今単行本手元にないけど
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:52:23 ID:BxVwPEOsO
俺の単行本では513のようになってた


ところでこの二日で単行本全部読んだんだが
黒ロックはこれからどうなるんだ?
俺のエダ姐さんも思った以上にどす黒そうかと思えば
バラライカ姐さんは後半何か軟化してるし
ダッチにも伏線が張られるし…

まあ何が言いたいかというと日本編が一番好きです。
ヤクザは糞だと分かっていてもこういうのには本当弱い
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:15:57 ID:0ZfZgUTL0

BLACK LAGOON 6

だァーれがンなこと聞いてるってのよ、オボコ気取ってンじゃないよ、ずっと一緒にいたンだろ?
ロックのこったよ。ヤッたか?ヤッてンだろ?

言いたくねェな。

なんだよなんだよ。ノリ悪いなァ、レヴィ〜〜〜

死ね。
あああ暑い、ひでェ一日だ。ロックと一緒にマップラオ市場に行くべきだった。

単行本から今起こした。連載の時は知らない。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:54:52 ID:t19wzLQD0
連載時と変わってないよ
俺の余った皮を賭けてもいい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:41:07 ID:+iSi5LOv0
余った皮吹いたw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:47:13 ID:4PivgXvW0
エダかわいいよエダ
俺のこと養って
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:58:09 ID:toiSvhpfO
ユンファに似たキャラ出したんだからそろそろセガールに似たキャラを出すべき
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:06:44 ID:t8N+q7z70
エダってどっちが地なんだろうな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:42:07 ID:+iSi5LOv0
エダがCIAとばれた時
「てめえ・・学がある事黙ってやがったな!」
「・・・そこかい?」
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:26:10 ID:hld4He5x0
バラ姐にバレたら大変かな?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:02:45 ID:QFZF47TL0
>>523

その時は、エダは米国行きの飛行機のなかでコーヒー飲んでる気がする。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:07:26 ID:y5XZfAg50
で、後ろから首筋に注射されるかコーヒーにポロニウム入れられるかして、座ったまま絶命して気づかれないままフェードアウトするんだな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:46:17 ID:Aq/IbNYq0
>>524
それで殺した奴に毛布かけられて「連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる」と乗務員の人に言うんだな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:16:31 ID:KhgfU0lA0
>>526
どんだけB級映画好きなんだ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:19:28 ID:eo2V30/20
ふつうじゃね?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:32:36 ID:A9TMgM9m0
>>499
マッドハウスはりんたろうと川尻以外はスタジオじゃなく監督次第って思った方が良いよ
ちなみにガングレイブの監督は先週のNARUTO疾風伝でヒナタ回の演出した人で脚本は黒田
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:12:09 ID:27fNZxq30
>>523
バラライカが損得考えずに相手を殺しに征くのは遊撃隊の仲間が殺された時だけだと思う。
戦争がらみでも何とか抑えが効くみたいだし、ましてやCIAなんかどうでもいい相手じゃないの?

ただエダ個人として「こいつは殺すか」と判断されたらひとたまりもないな。
それで生き残ったのって張だけじゃね?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:31:26 ID:E3uI8vno0
ネットで不正に出まわっているマンガは、色々と改変イタズラされてることがあるぞ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 06:56:25 ID:U1mzNbso0
ブラクラの小説でスパイの女とか即効で死んでたの思い出した
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:17:07 ID:gmaUtq8K0
>>526
あの首捻りは姐御並みだったよな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:09:59 ID:gQMXEATDO
首捻りといえばセガール
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:29:21 ID:hRWZfecE0
>>526

ちょっとデアデビル思い出した

536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:15:44 ID:hEk8raVt0
姐御が主役の兵器を開発したり、各地に兵隊を派遣するゲーム出してくれませんか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:28:37 ID:tg6D+4DkO
ゴルゴ13 VS ホテルモスクワ で最終的にゴルゴが勝利するオナニー同人描いてくれませんか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:15:38 ID:ijjliPhc0
姐御って今いくつ?
絵的には20代末〜30中盤くらいに見えるけど
実際には相当なババアなんだろうが
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:18:06 ID:W4UIdS+w0
士官学校出て少尉→中尉→大尉、退役後とキャリアを考えると30代半ば〜後半くらいじゃないかな

逆にあんな22歳(≒女子大生)とかがいたらイヤだw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:19:46 ID:rc4pgXGo0
アフガン侵攻終わってからどれぐらいたってるのかだな
俺の中では姐御はいつでもストライクゾーン
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:46:02 ID:ISfpCk4M0
レヴィ姉さんがどうしてあそこまで超一流のガンマンになれたのか
その生い立ちはいずれやって欲しいね

訓練もせずにあんな芸当が出来るとはとても思えない
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:56:27 ID:7IGDgG0S0
1から10までw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:00:56 ID:Z3MRXVjr0
天性の才能とローティーンから銃を持ち歩く環境
あとは張が師匠だったとか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:14:24 ID:pZj/xxZ30
ロックの十数年後が見てみたいな
あそれまでに生きてるかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:18:36 ID:XGGfUVPV0
ロックは死ぬかバラライカや張を超える悪党になってるか
どっちかしかなさそうだ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:21:24 ID:9nbOTSkM0
平凡な人生または波乱の人生もしくはすでに死亡している
可能性が高い
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:27:06 ID:ec/q0wns0
将来ロックは超大物になるが
その過程の最後のステップがレヴィを踏み台にしてとかありそうで怖い
で、泣きながらレヴィの遺体の頬に触れて
愛してたよとかさらっと言ってしまうほどの悪党になりそう
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:31:18 ID:gLtuZrVB0
ロックはうーん、ダッチからラグーン商会を引き継いで
悪として普通に生計を立てていそうな予感
ダッチってなんか死にそうなキャラな気がしてならん
もしくは任務を遂行してどっかに消えてしまうか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:58:01 ID:XGGfUVPV0
ダッチもどこかのスパイなのかね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:15:33 ID:WbDNIBjf0
スパイだらけの町だな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:23:37 ID:nOM4Z1Tc0
>>365
>御丁寧に拳銃にしっかり指紋までつければロアナプラに日本の捜査員が来るフラグ。

あんなところに、
無能ゴミカスパチョンコップな日本警察の出番はない。

 キレ菅首相さんが、支持率浮揚のために、
 海賊対処法と、中央即応集団、UAVと、
 10式戦車をじゃんじゃん使いたくて使いたくて仕方がないんだそうだ。


>>365
>御丁寧に拳銃にしっかり指紋までつければロアナプラに日本の捜査員が来るフラグ。

あんなところに、
無能ゴミカスパチョンコップな日本警察の出番はない。

 キレ菅首相さんが、支持率浮揚のために、
 海賊対処法と、中央即応集団、UAVと、
 10式戦車をじゃんじゃん使いたくて使いたくて仕方がないんだそうだ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:01:34 ID:TKCazvl7O
何で二回言うねん
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:29:16 ID:tWVremJk0
>>282 >>263 >>265

中華帝国、国防動員法施行――外資系企業も国防動員法で統制。戦時には施設没収も。
2010.7.1 19:38
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100701/chn1007011939005-n2.htm

また、国防動員委員会総合弁公室の主任、白自興少将は、記者会見で
「外資、合弁企業も、国防動員における生産を担うことができる」と述べ、
日本を含む外国系企業も法律の適用対象であることを明言した。

具体的な条項としては

「民間企業には、戦略物資の準備と徴用、軍関連物資の研究と生産に対する義務と責任がある」

という部分だ。

―――――――――――――――

今日から、今後、シナ政府が一言、「いまから戦時である、よって、あらゆる物資を軍事徴用する!」
といえば、シナ政府は、国防動員法を口実に、
在シナ外資系企業のすべての施設、物資を根こそぎ接収する。
だから、ダンボールから、金型から工作機械、生産ラインから、
資材、在庫商品から何から全部を没収できる。
当然、在シナ各国企業は、命があればましな状態で撤退するだろう。
もしくは、強引に切り離して損害甚大で破たんする企業も、多数発生するだろう。

国連で制裁しようにも常任理事国がシナだから決議できず。
もちろん、欧米各国は、報復として、独自制裁に踏み切るわけだ。

  でも日本だけは、大手メディアが、在シナ日本人の命を楯に、
  国連決議なしの制裁反対キャンペーン……鬱
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:02:17 ID:JOoEsph00
そんなジェダイもあったねと
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:11:45 ID:mGSY/31F0
いつか笑って話せるさ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:42:53 ID:lIADqAbv0
廻る〜廻〜るよ 世界は廻る
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:57:22 ID:liLJ6+8+0
>>554
>>555
遊撃隊や猟犬よりタチが悪い、

核ミサイル大国同士の「正面衝突」の始まり始まり〜〜〜。
在シナの日本企業が、国防動員法の発動の名のもとに、すべてを毟られるのは
もはや確実で、
日本に、トーポリ、東風といった、核ミサイルが飛んできませんように祈るしかないw。


【中露】ロシア政府公認のレイシストグループ、2年で外国人90人を虐殺=特に中国人を虐殺[06/03]
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42607&type=1

2010年5月30日、ドイツのラジオ局「ドイチェ・ヴェレ」は、
ロシアで排外主義が高まりを見せていると報じた。
近年、ロシアでは排外主義が高まりを見せており、
排外主義グループ「スキンヘッド」グループに虐殺された外国人は2009年だけで70人に上り、
襲撃を受けた外国人の数は数百人に上る。
特に、ロシア東部では、中国人が主な襲撃対象となっており、
中国人留学生は街に出ることも できず、ほとんどの時間を宿舎で過ごしている。

中国、中露国境で国境線を捻じ曲げる?国土の拡張目的か?…ロシア連邦メディア
【社会ニュース】 2010/06/09(水) 18:47
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0609&f=national_0609_063.shtml

複数のロシアメディアはこのほど、ロシア連邦安全局国境警備局に所属する
関係者の話を引用した上、
「中国はロシアの許可を得ないまま、中露国境のウスリー川で採掘工事を行い、河川の中心線を
ロシア側にずらした可能性がある」とした。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:04:46 ID:B/SxKThzP
廻って 廻って 廻ーるぅ〜〜
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:12:29 ID:JJ2pMvyF0
>>539
しかし30後半であの美貌は現実だとありえないな
外人の劣化は10代後半から既に始まるから
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:16:35 ID:XFfozpw40
>>555-567

シナとロシアが共倒れして
映画「バビロンA.D」みたいに、カオスったら面白い、面白いのはいいことだ。

核戦争で、シベリア〜満州〜朝鮮半島あたりが、
重度放射能汚染地帯と化し、
ロシアもシナも消滅し、EU東部も無政府状態に。

アメリカ、カナダ、日本は、固く国境を閉ざし
無人攻撃機「プレデタ―」や、「グローバルホーク」をよりいっそう進化させた、
B−2をちっちゃくしたような、無人のミニステルス攻撃機を24時間365日、巡回飛行させていて、
領海侵犯や不法入国を図るシナ難民は見つけ次第、
無警告で片っぱしから機銃掃射や精密誘導ミサイルで無差別攻撃する、

その鬼監視の目から逃れるため、生き残った旧ロシア軍の原潜が、
シナ難民のアラスカへの潜航する密航船にw。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:30:56 ID:nHoi9JvDP
絶好調だなw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:38:24 ID:pO55DioR0
>>561
シナとロシアの狂乱軍拡と、日本の平和憲法固辞の行きつく果ては、
中・露・インドの三大国あたりによる、アジア核戦争だった。胸が熱くなるな。。。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:11:09 ID:EDgZ7Mmy0
>>559
そういや、日本人だと実年齢が見た目より高い俳優・女優は「ジジィ・ババァ」って
反応する人がよくいるけど、欧米だと若い人間が綺麗なのは当たり前で、
年食っても若くて綺麗に見える人のが凄いって感覚で、多少年を食った
俳優・女優のが同じような見た目でもステイタスが高いんだっけ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:34:03 ID:Oamu3ovd0
30、40ぐらいでも普通に映画のヒロインやってるし、
三十路程度でババァ扱いの日本つーかオタク界隈が
異常なだけなんだけどな
ま、>>559とかも含めて童貞特有のギャグみたいなもんだろうけど
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:56:52 ID:tN0OCEJPO
はぁ?外人が老化早いのは事実だろ
ギャグとか何わけのわからん事言ってんだこの馬鹿は、お前の頭の中身がギャグなのかw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:03:04 ID:JJ2pMvyF0
最近はアニメキャラすら中学生以上はババァとかいわれるから笑えるw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:04:39 ID:ap3u5jtF0
軍属とか硬直した組織で若いヒーローって現実味がなくて嫌だな
また能力に年齢は関係ないとは言いつつも、やはり年を取って初めて得られるものもあるわけで
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:07:24 ID:JOoEsph00
特殊部隊員のピークは体力、技術を総合すると30歳ぐらいだそうだ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:47:54 ID:BKIHdm3RO
オールドスネークはマッスルスーツで補ってるとはいえよくあそこまで戦えたよな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:14:35 ID:SKV8KEnn0
とりあえず童貞と言っておけば煽りになると
思っているやつは自分が童貞
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:14:58 ID:5JOO0hne0
プリスキンか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:24:49 ID:XGGfUVPV0
12歳以上は年増だよな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:38:02 ID:ZsnlNi340
>>568
スポーツ選手みたいだな
バラ姐は年齢関係ないよ、崇拝の対象だからな。
ホテルモスクワ全体のトップになるよ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:27:00 ID:BKIHdm3RO
>>571
MGS4のソリッドスネーク=オールドスネーク
そういやアニメ版って大塚明夫出てたりする?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:47:53 ID:85SjgN1e0
>>541-548
ロックとレヴィ以外全員死亡で街も壊滅し、二人で新しい土地で仕事を始めるという終わり方に1000ペリカ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:03:39 ID:vJ4wwlnP0
パラライカさんは国に捨てられたと嘆いてる割に大使館に保護されたりしてずるいと思ったことはある
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:05:08 ID:JJ2pMvyF0
嘆いてないだろ、むしろキレて大物になっただけ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:00:48 ID:zFApdF0T0
大使館に保護される×
大使館を悪用してる○
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:07:08 ID:/9tTQNIK0
本当は天下り先だったんだよ、ホテルモスクワ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:36:22 ID:vyqspFln0
政府職員の保養施設みたいな?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 14:23:00 ID:NEjdwi/R0
>>559
イタリア人と付き合ってるけどそうでもないよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 14:27:48 ID:5TCptPq10
>>581
内蔵はブタの匂いする?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 15:09:08 ID:IPmq6M180
>>579
明らかに出身ごとの対立もあるしな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 17:36:08 ID:JpcfEBDr0
>>581
ここにゃてめえの好きなマカロニやスパゲッティはねえぞ!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:18:47 ID:+/AbzTqJO
ロベルタが、ですだよのククリナイフを噛み砕いていたけど
ククリナイフ自体、粘りの無い固いだけの金属を使用してる場合があるらしく
よくひび割れたり砕けたりするらしいな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:24:28 ID:tsRBbzOq0
だからって銃で受け止めて砕けるならまだしも
噛んで砕くは現実ではねーよw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:54:11 ID:T2ryGOud0
3期OVA始まるの偶然見れてラッキーだったわ
wcupのおかげ
ここまで進んでたんだね
早速7巻から買ってきた
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:54:15 ID:zFApdF0T0
人工の歯なんじゃ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:59:21 ID:5TCptPq10
ファビオラが車内で言ってた「話したくないこと」って結局なんなのよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:54:40 ID:i8fvj5/c0
今度上映されるプレデターの新作では、プロの殺し屋達がプレデターの星に狩の対象として
連行されて死闘を繰り広げるらしいけれど、連行されたのが完全武装したバラライカとホテル
モスクワの連中だったらプレデター相手でもいい勝負をするのだろうか?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:34:59 ID:/9tTQNIK0
>>590
シリーズ全部見ろ。
集団だからと言って、勝てる相手じゃない。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:36:07 ID:jP5/qVgY0
この漫画取り上げてる題材はすごく興味深かったけど、
絵が少しオタクっぽくて好みじゃなかったし、ストーリーの展開もイマイチだったな。

593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 23:05:06 ID:6Eh+Tfyz0
>>590
1作目でグリーンベレーは全滅。
ダッチ率いる特殊部隊も壊滅しとるがな
あくまで狩られる側っていう同じ状況じゃあまず全滅だろうよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 23:33:40 ID:xU2VdVn+P
>>590
無理矢理ブラクラに繋げるなよ。
なんでももしもホテルモスクワだったら〜って言い出したらきりないだろ。

ウルトラマンの科学特捜隊がバラライカ率いる(略)だったら怪獣相手にいい勝負する?

みたいな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:02:35 ID:fE5RkLgT0
試合形式にしたらどうかな
プレデターは正々堂々を好む誇り高い戦士だぞ
>>592
煮え切らない中途半端な中二漫画だな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:08:36 ID:rEIbCQTU0
やたら他作品に介入させたがるのは〇〇「・・・学園都市?」みたいなクソくだらねえSSにたかる奴らだろ
相手にすんなよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:55:05 ID:CGp7kB3W0
ブラクラ好きは禁書目録も好きなロリペド幼児性愛者の屑か…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:03:02 ID:EtAAB8g+0
ブラクラ好きでガンスリ好きはかなりいるよな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:11:34 ID:fE5RkLgT0
あのガキ達は人間じゃないから反則だろ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:22:08 ID:8auW4lRO0
9巻読み終わったんだけど、あれみんな的にはどうなの?
この漫画は答え見つからないことが多いのは承知の上だけど、それでも納得できなかった。
ロックがクソ悪党だったってのは確かにそうなのかもしれないけど、坊ちゃんにもファビオラにも
それを説教する権利もなじる権利も無いだろうに。
坊ちゃんがそれを望んだ以上、それは人助け以外の何でもないんじゃないのか?
他人の領地に踏み込んで、荒らすだけ荒らした末、目的だけ果たして説教を宣う。
これは善人とういう皮を被った悪党で、なにより卑怯者だろう。
ラブレス関係者は、少なくてもロアナプラの住人を蔑める立場にはもういなでしょう。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:22:20 ID:DVzKmhtU0
そろそろミニーメイみたいなキャラが
登場してもいいと思うんだ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:47:25 ID:v1+jQFrN0
>>600
皆通った道だ
俺はドブ川を流れる便器にキスするような変態と
その便器にこびり付いてるクソに文句言われた程度で
一々気にしていたら人生やりきれないと割り切った

もし次に又、便器一行がケチつけて来たら
そんときゃ二度と浮かび上がらないように重しを付けて
川底に沈めるだけだ、もう一度顔を見る機会があったらな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 04:00:07 ID:nycpTQzr0
>>601
あの金髪インド人がそうだろ。
ブロンドでマニアックで淫獣。
ロリじゃないのは時代の流れってことで。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 10:00:42 ID:e3ee6/9y0
モーゼル二丁拳銃のイケメンな人って盾役として滅茶苦茶優秀だよね
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 10:28:54 ID:CGp7kB3W0
オタに媚びるのはオマケ漫画だけでいいよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 10:48:05 ID:DVzKmhtU0
>>603
あれ金髪だったのか。
白黒じゃ白いからわからんかった。

まぁ、レガーチさんのエア運転はガチだよ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:46:17 ID:y43+QePi0
>>602
フィラーノに足引っかけられて突き落とされて死んだ人だっけ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:57:24 ID:y43+QePi0
まあホワイトトラッシュっぽい人間の描写もナチ潜水艦の頃と比べりゃ
マンガ的じゃなくなったな。

最後に「問いただし」に行ったのが傑作だったと思う。
グレイフォックスに勝手によしみを感じて交渉を試みてくれればなお最高だったww

まあ岡島さんになれない日本人のポジションもあれに一番近いと思うw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:00:31 ID:rEIbCQTU0
ガルシアがキャクストンを撃ったときに空砲だってことはロベルタ以外知ってたんだよね?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:21:45 ID:s37J+Mrw0
知ってたのは坊ちゃまとファビオラだけじゃね?
あと吹きこんだロックか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:27:20 ID:rEIbCQTU0
空砲なのを聞かされてなかったから怒ってるのかと思ったけど、
読み返したら撃たれたキャクストンが生きてることをファビオラは知ってたしなんぞーと思った

それも含めて南米人は難儀だなー
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:31:16 ID:8auW4lRO0
ファビオラの説教モードが結構煩わしかったな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 15:56:34 ID:gelnF3r70
ファビオラの調教モードが見たいです
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:56:39 ID:bJHSfDHS0
あーちくしょう、何回読んでも
スーツで伊達メガネのエダが美人過ぎてたまんねーよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:01:20 ID:qNChYGdq0
>>614
激しく同意
最初はただのソバカスねーちゃんってイメージだったのが、あそこまで変化するとは…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:02:34 ID:a/YIFkB80
チアガールのエダが至高
それ以外のエダは認めない
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:02:44 ID:PdvQu57k0
まさに出来る女になったもんなー

ただあの姿だと何か速攻死にそうな感じもあるけどw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:24:19 ID:UA3haJU40
>>615
あれを正に垢抜けた田舎娘というのか
死んだら極秘に処分されて寂しい終わりを迎えるんだろうな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:30:39 ID:W9Mlb44J0
江田への指令はオープンリールかCDで来て自動的に煙を上げて抹消されるんだろうな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 02:27:00 ID:MpZuYaP/0
何十年も経ってからの続編では悪役に身をやつすんだな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 06:31:42 ID:hfEGClVm0
エンジェルの方ですか?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 09:27:09 ID:jkencXmt0
コミックの表紙になった時のエダは誰だあんたは状態だったなあ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:09:53 ID:1Qq4i/W/0
これって9巻完結なの?
ハゲ黒人が嘘ついてるから気をつけろってベトナムヒーローが眼鏡に忠告してた伏線とかどうなってるの?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:33:41 ID:ZglHuYb30
>>623
なんで完結って思ったん?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:47:47 ID:ZNMBPa/AO
遠回しな告白?をはぐらかされたままロックの為だけに
自分には何の得にもならない鉄火場に付き合った挙げ句
腕ぶち抜かれて強制退場させられたレヴィってつくづく悲惨だな

あのエピローグ後に何らかの救済はなかったんだろうか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:17:29 ID:MchF9a/d0
あったからこそインド女の乱交勧誘に
ブチキレと妄想してみる
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:40:19 ID:nUE8+nn/0
ところでロックっていつまで『見習い』水夫なん?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:58:18 ID:k6PpC/rg0
新人が入ってくるまで
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:22:02 ID:w93lMk8+0
インド女主催のピースボートにとっても乗りたかった岡島禄郎くん
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:23:24 ID:i9U8LfV30
>>625
腕ぶち抜かれても姐御ならしょうがないって
姐御に対してはMなのかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 06:22:47 ID:+gAlqZgL0
>>630
いや、後が怖いからだろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 08:04:49 ID:ghKmfblo0
バラを姉御と呼ぶ可愛さについて
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 08:58:15 ID:ipRG/9mj0
アラレちゃんを姉御と呼ぶ日がまさか来るとは思わなかったぜ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 09:28:40 ID:XWezk9NT0
1巻の最初の方では「アマ」とか言ってたのに。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:04:31 ID:VC9wvt9q0
初期のレヴィはカッコよくてフリーダムで好きだったけど
岡島さんに入れ込んでからはなんか大人しくなっちゃって
それをかわいいと思えれば良いのだがなんだか今の気分はさみしい。
必然な展開なのかも知れんけど。

岡島さんにはこの責任をとって大悪党になってもらわないと。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 11:16:04 ID:56vl6WTjO
10巻いつ出るん?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 12:16:03 ID:ULBcEWgW0
来年か再来年あたりかな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 13:28:36 ID:+gAlqZgL0
>>635
おまえ女か?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:15:58 ID:bOWvvfOaP
>>609-611
「貴方達の協力が必要です」の段階で客達には話してると思うよ
そうじゃなければ客が「本当に撃たれたみたい」とか暢気な事言ってないし、
それ以前に銃向けた段階で部隊の連中が色めき立つはずだし
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:15:28 ID:f+MIRRrG0
>>600
まあ、今更蒸し返しても何なんだけど、自分としては釈然としなかった。
どう言い繕っても、「仇討」という名の「人殺し」をしているロベルタを
「法の裁きの下に置かず、自分の手の中で守る」判断をしている時点で
客観的にみてアウトなんだよな、自分的には。
確かに若様の言う事は正論かもしれないが、それは「若様やロベルタ」側の正論であって
第3者的に見れば若様の行為は「自分の眼鏡にあった悪徳を許した」に過ぎないんだ。
後、ファビオラは自分自身がお花畑のど真ん中にいるのを自覚していないと思うがな。
彼女にとって守るべき大切な世界、それこそ「お花畑」だろうと。
実際には分からないけどね。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:17:03 ID:Nyn6G6N/0
>>633
90年代のドラマCDなら、大尉殿は「んちゃ」と言ったりヴェロッキオと「冗談はよせ」のネタをやってたはずだ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:19:05 ID:jCyj9OKL0
ゲーム化まだー?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:43:15 ID:y8Ecci0x0
大尉が「んちゃ」とか言った日には世界が滅亡してもおかしくない気がするな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 03:41:18 ID:39AZJDP50
オマケ漫画だと言いそうだけどな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 07:37:20 ID:UijEnOrb0
>>643
棒にさしたアレを持って走り回る日が来るのか。
胸が熱くなるな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:47:44 ID:h/Xe4mVR0
>>642
ブラックプラスですか
僕にもフライフェイスの彼女が出来ましたとか僕にも暴力教会のシスターの彼女が出来ましたとか
僕にもターミネーターの彼女が出来ましたとか僕はジェダイの騎士になりましたとか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 11:28:21 ID:RWvSnd2n0
ゲームされるとしたら三国無双タイプと安易な予想をしている読者を驚かせるため、
ここは昔ながらのアドベンチャーゲーム・タイプで!


beep音とともに表示される各キャラクターの台詞に酔いしれろ!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 14:25:32 ID:PygR/o0M0
>>646
突然大音響で暴言を吐いたりするので、ロアナプラ以外で持って歩くには公共の敵となる覚悟が必要。

>>647
アドベンチャーなのに選択肢を間違えると即死なので死にゲー。その度にグロ中尉では済まないような画面になるのでリタリン常備必須。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 16:26:56 ID:gyVbHUNl0
>>647
北斗の拳みたいなシステムがいいな
相手の弱点を情報収集して撃つ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 16:44:34 ID:l7rFWvX10
もういっそのこと恋愛シミュレーションでエエやんw
もちろん18禁で。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 19:10:39 ID:mHW8y7wF0
スプラッタな方でR指定か
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 19:29:01 ID:h27FOANT0
>>643

そして『キーン!』って叫びながらワトサップの乗ってる
パトカーに体当たりをかますんですね。分かります。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:02:07 ID:FIwJA5910
レヴィは性的には大概のことを無理矢理経験済みだろうけど、ラブラブなのは本気で苦手だけど憧れてそう
なんだかんだで真面目に付き合って怒ってくれる大好きなロック限定なら、正常位こそ一番だろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:11:36 ID:BxGJIqNd0
>640
そら米軍も同じだ、ラブレス家だけじゃない。
米国政治の都合、米軍の任務ってことでパパ暗殺。
国家の内政干渉はアウトじゃないって言い切れる?
堂々巡りなのよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:05:24 ID:pZw90z270
>>654
>>640だが
その辺は分かっているつもりで、米軍の仕事も擁護するつもりはない。
ないが、それならそれで両者同等に描いてくれれば良い物を
最終的にはラブレス家擁護的な流れで収束。
パパ暗殺の罪はそれはそれで、だからロベルタが復讐していいという話ではないし
若様視点で話が進んでいく以上そちら拠りになるのは仕方がないのだろうがな。
ラブレス家も「その悪徳に線を引いている」だろう?と思うんだよ。

その上で一番の被害者は「死の盾」にされたならずもの達だよな、と。
こいつらこそ本当に何の関係もなかった奴らだし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:26:18 ID:AOUrayhO0
だってラブレス家が主役側なんだし。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:37:47 ID:5W5hr8/d0
>>616
笑顔が若干ひきつっていたら最高。
満面の笑顔とか媚びのあるポーズをとるたびに殺気が漂っていたら素晴らしい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:38:13 ID:6INIis9+0
法の裁きというのが「アメリカによる法の裁き」だからね
日本の東京裁判や、パナマのノリエガ拘束のように
事後法で好き勝手している米国と、テロ行為を実行する米軍が
ロベルタを非難できるだろうか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:45:23 ID:5W5hr8/d0
>>640 >>654
客観的な正義が存在しないって事が
ファビオラの言った「灰色」だって事だと思う。

ロックが雪ちゃんに言った「君はサイコロを投げてなんかいない」って指摘と
似ている。あとホワイトトラッシュどもの事、問いただしに行ったら最悪の連中が
待ち構えていて足を引っかけられて殺されましたってヤツも同じ事。

正義があるんだとしたら、例えばロックが「大切に守られて育てられた双子」を
眼前の現実にかかわらず思い浮かべる瞬間、その瞬間は間違いなく正義だと言える。
その一瞬で終わるけどね。その一瞬が終わったら正義は何もしない
(双子はBARだの斧だの振り回し、メイドはドリトスを囓り始める)。
そこでサイコロを投げるのをやめるのがファビオラの言った「お花畑」だと思うよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:51:22 ID:5W5hr8/d0
追記>>659
逆に言えば、サイコロを投げるという不確実な(若干不真面目でもある)行動しか
とれないわけで、ファビオラはイエローフラッグでは制圧後に必死にサイコロを
投げているし、キューバから来た一人に対しても投げたんだけど、レヴィに潰された。
ホワイトトラッシュどもについては残念ながら該当者無しだったな。

サイコロ投げの不確実さより不真面目さ(メシウマ)が勝ってきた
岡島さんは修正された。だが、ロックも張も、メシウマ(ロアナプラの行動原理)
以外の行動原理を隠してるタイプだな。だから「善悪の彼岸」ってことで合意。
竹中のオッサン「俺はパブリック・エネミーさ」。三兄弟か。
坊ちゃんが入ったら四兄弟だな。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:10:16 ID:/74UB+bS0
>>646
>僕にもフライフェイスの彼女が出来ましたとか

元祖フライフェイスの彼女と言えば勝子じゃのぅギギギ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 16:42:01 ID:1U+fBCik0
このスレ読むと自分の学の無さを痛感するなっ!!!!!
おっぱいおっぱい!!!!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 16:45:02 ID:Vx/30RXA0
ここの皆さんは本編のジョークとかネタがわかるくらい学あるの?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:14:46 ID:ZH687EPoO
海外ドラマ大好きな自分としてはそれなりに洋風の言い回しとかは
分かる部分もあるんだが、宗教・任侠・軍事(特に銃器)ネタなんかは
殆ど分からんからトータルで見れば分からない(文脈で判断するよりない)部分の方が多い。

ガリラヤの湖上を歩く男だのカーペットバガーだのアンクルサムだの、一体誰が分かるんだよ。

まあ自分で調べるのも楽しくなってきたからいいんだけど。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:38:26 ID:qpF/+udN0
いや、アンクルサムは分かるだろ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:30:06 ID:1U+fBCik0
おいおい、その俺たちわかってるよね感やめてくれよ。w
アンクルサムとかぐぐらないと素でわからんかったわ!!!

ガリラヤの湖上を歩く男→イエス・キリスト
カーペットバガー→政治家のこと?よくわからん
アンクルサム→アメリカ(人)を象徴する人?日本でいう山田太郎みたいな感じ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:51:48 ID:mZ5j30i60
>>666
オーバルオフィスは?

というか映画とか見てたら分かるんじゃない?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:59:46 ID:hI7BfLvQ0
カーペットバガー(地縁のない選挙区をカバン一つで渡り歩く政治家の蔑称)
アンクル・サム(Uncle Sam)は、アメリカ合衆国を擬人化した架空の人物
オーバルオフィス→「オーバルオフィス」と呼ばれる(室内が楕円である事にちなむ)大統領執務室→ホワイトハウス
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:27:13 ID:r1sHcdqz0
>>642
とりあえずストラングルホールドをプレイして、
FPSでロシア兵をやれば、幸せになれると思うよ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:52:00 ID:aMHOVmbtP
アンクルサムがわからないとか言うヤツは中学高校の社会科教育をまともに受けてないと思われても仕方ないだろ
絶対教科書に載ってる

それともゆとりの教科書には載ってないのか?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:05:17 ID:PKgUaT/o0
        ____
        /     \   クッチャクッチャ 
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:21:05 ID:cIe8Qs8W0
>>668
「アンクルサムの小屋」と関係ある?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:29:17 ID:zao2YmgD0
サムおじさんがどうしたって?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:37:07 ID:CrNZ6kqh0
アンクルふぁ〜っかー♪
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:55:16 ID:RHzvMU6O0
『アンクル・トムの小屋』だろ
ゆとり乙
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:17:41 ID:xXM8aLLf0
イーグルサムは分かるぜ
僕らのランドへカモーン♪
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:23:13 ID:1U+fBCik0
>>670
おいおい28歳のおっさんに向かってゆとりとは何だ!
ちなみにゆとり教育ってのは1970年代にはもう始まってたんだぜ?←こういう居酒屋的な知識ならある
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:16:06 ID:PxOsLGF50
段階的に導入されたものはたいてい最新版のものが代表みたいに
扱われるものだよ。主に「俺たちは違う」と言いたい連中によって。
ロックもゆとりとか言われてケツ蹴られてたのかね。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:51:07 ID:avxpcdy80
>>663
血のバレンタインならわかるよ!よ!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:53:51 ID:zSPU9ngM0
あの忌々しい砂時計に核ミサイルをぶち込むんですね分かります
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 05:51:04 ID:HY9nIrvZ0
みんな他の世代を貶したいのさ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 07:29:46 ID:s2dOT25Y0
>>673
3つ目の工作員が、ロアナプラに何の用だ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:45:07 ID:QuhG5yji0
ゆとりのせいでゆとり教育が決まった訳じゃないのにね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:51:01 ID:tah3ViDb0
サム・フィッシャーなら少佐と違ってロアナプラでも最強なのにな。
声が玄田哲章だから。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 18:17:43 ID:WBtmhAihO
レヴィTシャツ届いた
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:04:59 ID:iWWh7Ig+0
まぁジェダイの書いてることは意味不明だけどな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:02:03 ID:s2dOT25Y0
>>684
CIAが邪魔して、台無しにされるよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:09:51 ID:ZOK+BlbB0
最強の大統領トムさんを忘れるなよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 03:24:15 ID:9o73eOz80
>>688
パワードスーツを着た奴か?
確かに最強だ。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:08:38 ID:ZOK+BlbB0
あトムさんじゃなぇ(確かにサイキョーだが)、ジャック・ライアンと言おうとしてたんだすまぬ。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:54 ID:5/9U55410
jk
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:02 ID:yfNt1m4D0
モスクワオリンピックのマスコットは小熊のミーシャ、日本でもアニメが放映されたんだぜ。
ボイコットしたんでイマイチ宙ぶらりんなキャラクターだったが。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:34:24 ID:in/f2fhN0
チェブラーシカはソ連邦労働英雄だがな。
物語の中で。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:32 ID:vVEMUbB40
小熊のミーシャといえばエロイカより愛をこめてだな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:43:28 ID:7AGCgoSF0
ロス家といえばミーシャだからな。
ニコライ2世のペットの熊もミーシャだったか。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:22:17 ID:zt6zWFCH0
ドラゴンボールTVスペシャルの未来版17号18号見てたら
ヘンゼルとグレーテルを思い出した。
元ネタこいつらってことはないよな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:53:00 ID:W5EQHHLq0
ドラゴンボールは一度も見たことはないんだが
その17号18号ってのは人身売買で名前の変わりに付けられたナンバーとかなのか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:57:10 ID:zB5Kxtgy0
別に何をするわけでもないけど
シャイニングの双子はビジュアル的に怖えな・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:28:32 ID:zt6zWFCH0
>>697
だいたいあってる

双子でやってることも似てる品
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:39:22 ID:W5EQHHLq0
ドラゴンボールって戦ってるだけのマンガかと思ったらブラクラみたいな漫画だったのか。
よくアニメにしたなあw
今度読んでみるよ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:48:43 ID:V+pmeH4/0
おい、なんか激しく誤解してるぞ!w
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:07:32 ID:Ls0Saa+V0
本人が納得してるならよろしいんじゃないでしょうか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:10:08 ID:RMllq70e0
龍球はある意味ブラクラより酷い
なんたって地球が三回くらい無くなってるしな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:20:21 ID:jIQUVnNE0
クリリンは何度死んでも蘇えるタフガイだからな。
同じハゲでもダッチは比べ物にならんチンカス。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:26:54 ID:GrKOZaUe0
銃の撃ち合いどころか気功波の撃ち合いで地球えぐるのが大好きな連中どもだからなDBの連中は
ロアナプラよりひでえw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:55:47 ID:OH3HOGAj0
最後の方とか街ごと消滅しても大丈夫ドラゴンボールでとかただの便利アイテム扱い。
しかも作者が忘れて復活しなかったとこがある。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:03:13 ID:GrKOZaUe0
クリリン「死人が歩く街?本当に死んだこともないのに軽々しく言ってもらっちゃ困るなあ」
レヴィ「……」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:05:25 ID:RMllq70e0
地球人最強の人が言うと説得力あるなあ
ヤムチャだともっと凄いけど
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:11:33 ID:V+pmeH4/0
>>707
くそー、吹いちまったww
クリリンの言葉重すぎwww
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:13:17 ID:msYqkT3q0
主人公の初登場時にはもう育ての親殺した後だしなー
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 00:24:30 ID:g8uayFcx0
>>696
萌え萌え2次大戦で双子まんまなキャラが出てきた時は吹いた
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 00:52:10 ID:j8cgz4oP0
>>709
田中真弓ボイスで言われたら、
レビィも返す言葉は無いな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 00:56:09 ID:e8zvF0QZ0
ダッチチンカスw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 01:32:00 ID:Q0zL7MG90
略してダッチンカス
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 02:42:25 ID:+ZpquFb/0
軍歴詐称のチンカスは銃殺だ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 07:18:40 ID:k7El/PAQ0
逆に双子を参考にしたエロゲがあるぞ
fateの桜の救われない感じは双子を参考にしたっていってたぞ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 08:15:39 ID:QOyVDEuNO
そもそもこの漫画の設定自体があるPCゲーのパクリだと言われてたんじゃなかったっけ?

何のゲームか知らんけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:43:04 ID:j8cgz4oP0
>>717
少なくともマインスイーパーじゃないことだけは、確かだな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:10:52 ID:TZhUUGvP0
ハイドライドだよ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:16:38 ID:Z6QtTQI10
ブラックオニキスだろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:30:02 ID:1MWWdTUl0
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:34:52 ID:dl0kYkXR0
何気に一致してるのがムカつくwww
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:12:40 ID:cEDxS1xk0
千葉ライカもチョッパリの国を席巻し蹂躙せんがためだけに生き抜いてきたのに神奈川県民のためにジェーン・ドゥ議員になっちゃったね。
もっともジェーン・ドゥ大臣はいまだに規律と精強さを保ち続けているようだが。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:17:59 ID:Z6QtTQI10
ほ〜ら 来たよ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:40:00 ID:cEDxS1xk0
わ〜い 来たよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 03:30:35 ID:l1cEN/BT0
流れを変えるために主要メンバー実写化キャスティング妄想してみた(何番煎じ?)。異論は認める。

ロック:妻夫木聡
レヴィ:黒木メイサ
ダッチ:松崎しげる
ベニー:
バラライカ:シガニー・ウィーバー
ボリス:ジョージ・クルーニー
張維新:チョウ・ユンファ
ヨランダ:メリル・ストリープ
エダ:
シェンホア:ルーシー・リュー

一応知名度高い人を集めたつもり、あと過去スレやいろいろも参考にしてみた。
てか、ベニーとエダが難しすぎる
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 04:12:23 ID:57X4lRCJ0
ダッチおいまてwレヴィとシェンホアはいいね
世乱打はもうちょい年嵩の方がよかない?
ロックは名前わかんないけどウイスキーのCMで義父に挨拶してる人がいい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 04:18:21 ID:b9JBz+i40
シェホンアにルーシー・リューは可哀想すぎる ルーシーリューってチャーリーズエンジェルの人でしょ?
まんま中華系のアメリカAV女優みたいな容姿でしょ? シェンホアはもっとアニメ顔の切れ長で美人じゃないと。
黙ってれば美人なチャイナドレスの似合う容姿なのに喋るとドキつい方言で残念な人って感じだから今だと
台湾出身の(レッドクリフに出てそうな)スーパーモデルが良いと思う
それこそエダ役には亡くなった元チェーリーズエンジェルのブロンドでちょっとしゃくれてはいるがあの人が・・・
ただ、品悪く頭の切れるって感じはしないから後考の為に保留で。レヴィは名の知れている外人所でキャットウーマン
やエンタープライズに出てたツポル?役の子は?黒人系だし中華ではないが
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 04:32:48 ID:9MUC0ACR0
ロック:柴田恭平
レヴィ:浅野温子
ダッチ:館ひろし
ベニー: 仲村トオル
バラライカ:松坂慶子
ボリス:渡哲也
張維新:チョウ・ユンファ
ヨランダ:森光子
エダ:藤田美保子
シェンホア:ケリー・チャン

これで見たい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:05:00 ID:b9JBz+i40
最新刊の決着って予想と大分違った てっきり少佐の追憶でレイプされそうになった村娘
を助ける為に同胞を撃ち殺した回想シーンが伏線ですよと何度も出てきたので助け出された少女が
狂犬メイドでそれをお互い相手を忘れていて過去命を助けられたのを思い出し復讐を思いとどまって
命の尊さをお互い再確認して邂逅し解決して終わると思ってたが・・・まさか空砲で飢えた狂犬を騙せるなんて
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:19:36 ID:mQGK0eUJ0
俺もあの村娘がロベルタだと思ってた
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:44:50 ID:53uY73dqP
ラスボスがみんな勇者の父親じゃあまりに陳腐すぎる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:50:13 ID:pgoY9nxn0
>>726
黒いだけだろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 06:15:32 ID:b9JBz+i40
>>731
だよな その為に書いた伏線だし。むしろこっちの方が復讐を諦めるロベルタの心情を理解できるし。

>>732
うん? 例えが良く解らんが主役の親が犯人でした は関係ないだろ
そこに至った背景をどこかに書かなきゃダメだし行き当たりばったりの展開は富樫で十分
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:45:13 ID:6wmxvLv/0
シェンホアって、?南語で喋ってる時は全然雰囲気違うよな。

>>731>>734
黒髪とはいえ、アジア系とは思われないロベルタがなんであの
娘だと思えるんだか。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:05:02 ID:SpIrbpp20
ほっとけよ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 13:23:09 ID:rC6/UDEs0
ダッチはビリー隊長でいいだろ
日本在住だし俳優経験あるし黒いし
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:07:14 ID:9MUC0ACR0
映画の色んな所取ってる漫画を実写って意味無いだろ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:30:04 ID:pE9Avemq0
ボビー・オロゴンでも可
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:44:38 ID:SpIrbpp20
>>738
いいからおまえは黙ってろ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:45:44 ID:9MUC0ACR0
>>740
おい
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:47:49 ID:Z6QtTQI10
なぜ意味を求める?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:27:42 ID:RJYTpWeW0
>>726
ロックは織田裕二の方が合ってるかな。
次点で唐沢寿明。
ただそうなるとレヴィ役の俳優も相当濃くないと、
喰われるな。
外人役は知らん。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:34:47 ID:u5GbDgL90
レヴィは難しいよな
非国内でアジア系じゃなけりゃ
ミラジョボビッチとかどうと思うが
ガリ杉か
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:41:40 ID:yaaIKHo00
ジョリン・ツァイがいいと思う、レヴィ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:44:30 ID:pE9Avemq0
栗山千明だっけ?ゴーゴー夕張?
あの人もレヴィにいいんじゃない?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:00:45 ID:SpIrbpp20
ネタが無いっててのは悲しいねぇ…

連載再開まで脳内キャスティングでもたせるのか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:34:27 ID:u2MiILRNO
つか再開いつ?コミケ後まで付録のみで乗り切るのか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:52:32 ID:57X4lRCJ0
俺はSSスレで乗り切る予定だ・・もう自力で脳内麻薬を出すしかない
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:28:47 ID:z6TFYkWQ0
AZASUKE辺りのエロ同人誌でも買ってシコってろよ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:38:08 ID:RJYTpWeW0
>>717
色々ありすぎて、特定出来んだろ。

ナチにイヤガラセする「The Saboteur」は、
結構面白いぜ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 05:30:35 ID:fI4lvuU90
作者のネタ切れで終了かな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 07:12:17 ID:3zrms5mk0
つうかそんなに続く漫画じゃないのは明らかだろ
長く続けても風呂敷を畳むのがだれる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 07:28:56 ID:SDNHNrbO0
てか、登場人物がたくさんいるんだから、
主人公を変えて、外伝みたいなの描いてよって思う。
ヨランダの若いときとか主人公にして描いて欲しい。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 07:46:35 ID:3zrms5mk0
>>754
大丈夫、アニメでやるよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 18:44:19 ID:3Azvj1Xd0
ちよ=グレーテル
とも=レヴィ
よみ=エダ
榊さん=ロベルタ
大阪=シェンホア
ゆかり先生=バラライカ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:06:52 ID:+AG7hrtg0
家族だからって、ロベルタを調教するとは…
口を塞ぐやり方がえげつなくありませんか?当主様よ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:52:37 ID:pdEXvSGb0
ロベルタはショタコンなのか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:07:54 ID:NKzeA52J0
景山部長とはもうバトルしないんかな。
生かしておくのもったいないキャラだと思ったんだけど。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:13:06 ID:BqYpUid7O
部長、竹中、レガーチには是非再登場してもらいたい
ついでにロックの兄貴も出して欲しい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:38:01 ID:/HFf9xkG0
>生かしておくのもったいないキャラ

ワロタw何が何でも殺したいのかw 冷徹な部長だが最終章としての敵役には小物すぎる
場慣れしたロックやラグーン商会の相手ではないな 日常からの決別 初回のテーマとして
描かれた岡島と会社組織は 岡島がアウトローな世界へ飛び込んだ地点で役が終わったとも言える

もし最終章で岡島が日本へ帰り平穏的な生活に戻る事があるなら再び部長の出番はあるかも知れない。
その場合 皆が予期する、ロアナプラからの帰還 レヴィとの別れ(死別)がかなりの確率で発生するのは間違いない
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 03:39:09 ID:/HFf9xkG0
>>735
了見が狭すぎる。タイかベトナムのどこかの村娘だとしてもその村 出身の娘だとどうして言い切れる
人の良い村人が育てていた孤児(捨て子)かもしれない。ロベルタがまともな家庭で育っている訳ないだろ?

メキシコ出身(だと思われる)ロベルタが幼い頃、家族旅行で来たアジアで事故か何かで生き別れ身元も調べられないまま
現地で育つ→12才頃、少佐に助けられて一旦アメリカへ渡り出身地へ送り返される→既に孤児であったロベルタはそのまま
行く当ても無く内戦続く母国で兵士(テロリストの一員)として才能が開花→薬の密売で勢力を拡大する組織に反感し抜けて
当主様の世話に成る。

お前さんの妄想だろ?と言うかも知れないがこの位の下地は多分作者も考えていたと思うぜ?恐らく回想で同胞を撃った少佐
に同じ末路を踏ませるのは決まっていた筈だ。昔撃った同僚は糞野朗だが数十年後は同期の親しい部下だった男を撃たなければ
成らなかった少佐の気持ち。前とは違い祖国の為、隊の為極めてまともな行動に出た親友とも呼べる部下を撃たなければ解決
しない少佐の苦悩、ラブラス家への謝罪それらを描くのは決まっていたと思う。だが作者はもう一ひねりしたんだぜ多分。
それがロックの扱いだったと思う 狂犬と化したロベルタを止める方法 当主自ら少佐を撃ち復讐対象者の消失で目的を失うロベルタ
混乱したロベルタをどうすれば沈静化出来るか それがどれだけ当主若様に危害が及ぶか 危険な賭けを若に授けたロックへの敵意
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 04:12:49 ID:eaeUczXEO
長ぇんだよ
3行3秒でまとめろや
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 04:43:15 ID:/HFf9xkG0
ロベルタの年齢はレヴィより勿論上でエダと同期かチョイ上な設定な筈(エダ24~25 ロベルタ28~30)
14才位から兵士としての英才教育を受け18歳でエキスパート。21歳で伝説 23歳で組織から脱退 
てな感じなんだろw 話を戻すと当初は読者や私も推測した上の様な解決 その為の伏線
案外この位単純で臭いハッピーエンドは作品としては上質になったりするもんだぜ? だがそれでは
飽き足りなかった作者は更に捻りを加えた。それがロックの扱いでありロックが知らずにしたとても
危険で計算高い人の尊厳を無視した解決方法がチビメイドの逆鱗に触れ人を物として観ていたロック
自身気が付いていなかったロアナプラ住人特有の発想に浸っている事を作者は触れている。

実に深い だから余計に綺麗にまとまらなかった。今回の話を読んで違和感やイマイチな落ちだと
感じた読者は多いだろう。双子編が何故傑作なのかは綺麗にまとまっている他無い
今回それが出なかった分 なんだかな〜感が漂う 長くなってしまったが読者の多くが予感した
村娘=ロベルタは作者が意図し、臭い位ヒューマニズムな解決方法へ持っていくつもりだったが変更した
とみるのがあっていると思う 私と貴方では本のの読み方が違うかもしれないがにもそういう作者のこう書きたいだ
 という所をみるのも楽しみの一つなんだよ こういう読み方をするから他の読者も私と同じ読み方をするならば
村娘がチビロベルタと思ったと思う。それは作者が途中までそう意図していた 急に変えたが。その急さが今回
オチがイマイチの感想だと思う。長く書いてしまったが今回だけの事と許せよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 05:48:05 ID:454/P+Tq0
結局、イエローフラッグ〜ホテルでのファビオラ「いいたくない」と
ロベルタ追っかける時のレヴィに対して「あんたとはたぶん違う」ってのは何だったのか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 05:57:53 ID:pu3X5P3d0
いいたくない=ロベルタからの銃器伝達時のエピ
あんあとはたぶん違う=レヴィとファビオラの物の考え方

じゃないのかね?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 06:22:19 ID:454/P+Tq0
前者は話の流れ的にそうだろうけど、わざわざ隠すってことはなんかの伏線なのか?とね。
後者は育った環境から話が始まったと思うから、本当は意外とイイとこの生まれで訳あってスラムにいたとか?
ベトナムでキャクストンに助けられたのは実はファビオラで、施設から養子など点々としてスラムに行ったんじゃないかとか?
妄想と股間が膨らむ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 06:32:10 ID:nb2UAicZP
しかし、江口といい萩原といい木城といい広江といい、
遅筆の絵描きが売れるとロクな事にならないな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 07:00:07 ID:wp4CoPIc0
順番が逆だ
売れてから遅筆になったんだ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 07:09:42 ID:HBctyQb+0
妊娠しても一切休載せずに描き続けた鋼錬の作者を見習って欲しいマジで
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:16:17 ID:xh1g19gS0
今月も休載ですか?(´・ω・`)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:53:23 ID:A4rSWsL70
>読者の多くが予感した村娘=ロベルタ

通りすがりなんだけど、読者の多くっての根拠がわからん。
自分はこれ読むまでそんな発想したこともなかったな。
読みが浅いのかもしれないが、まわりにロベルタ村娘説のヤツはいないし。
解釈の可能性は否定しないし面白く読ませてもらったが、そこだけ気になった。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 13:06:41 ID:0qCVF8Vj0
>>772
安心しなよ。「読者の多くが予感」なんてしてないよ。
レヴイがマニサレラカルテルのグスターボにロベルタの特徴を話すシーンで、

>まず髪は黒だ。ヒスパニック系だが髪は黒い。

と説明してる。ベトナムの村娘がヒスパニック系なわけがない。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 14:41:26 ID:EYBUg/uP0
色んな考えの人がいるんだなあ
私は単純に、同じ軍隊に属していて国家の命令で酷いことをしていても
中身の人間ひとりひとりは善人がいたり悪人がいたりで普通の社会と変わらない縮図
なんだというメッセかと思ってた

>>767ファビオラは年齢的に矛盾しない?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 15:19:32 ID:RR5qxaVc0
>>770
最近、女性のほうに、男前な人間が多いと思う。

男で男前やると、潰されるからだけども、
それにしても、ちょっとなぁって思う。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 15:48:26 ID:xh1g19gS0
>>773
ヒスパニック系だが肌は白いじゃなかったか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 15:58:24 ID:/HFf9xkG0
解ってない奴だな ベトナムと限定はしてないだろ 架空の20年ほど前の戦場話
何人だから何系ではない とかその発想自体が陳腐だっての レヴィが中国系アメリカ
人だと設定はしてあるがあれのどこが中国系かと。容姿を見る限り褐色系だしアメリカ出身は
置いておいても黒人の色が入っていると考えた方が無難じゃん?アメリカ人かアジア人かなんて
どうでも良い設定だよレヴィに関しては。他のキャラは色濃く人種設定されているが主役のレヴィは
岡島と読者自身に合わせる為アジアとしているだけで気にする方が間違い 君の中にある根本的な人種偏見
人種差別をなくしたほうが良い。 人種の坩堝アメリカにX-MENに雷女として出演している有名な女優が居るが
同じ黒系でもモーガンフリーマンやライス国務長官、元国防長官等色んなのがおる。マイケルだって元は典型的な黒人w

話が逸れたがアフガンだってイラクだって昔はのほほんとした良い国だったんだぜ
犯罪者のたまり場であるロアナプラで人種を語っても意味は無い。作者が好きなだけで。
作者は書く気は無いだろうがサブキャラであるロベルタや少佐の過去 同僚を撃ったのが25〜の少尉時代だと
しても現在隊の隊長である40〜45の少佐はその15年から20年の間自答自問を繰り返してきた。
年月が過ぎある一定の結論に達し安定した少佐の心に再び課題が圧し掛かる。20年近く前の亡霊と少女を引き連れて。
そう考えると村娘ロベルタ説は案外面白い方向に進む。まぁこれは映画好きなら知っているチャーリー・シーンだかのオマージュ
レイプさせられる村人を隊から守ろうと苦悩する若者を描いた映画が元である。無抵抗な社員を殺害したロベルトの過去
は詳しく書かれたがその5年前後の入隊動機には全く触れてない。どういう出身なのかも。
大半の読者は は正直言い過ぎたが2,3割の読者がそう感じたのだろう 現にここにもロベルタだと思った人は居たようだし。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:00:36 ID:a3dTcXcq0
はい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:17:47 ID:/HFf9xkG0
>>774
それは間違ってないと思う 合ってる
ただその模写の為に何度も長いページにわたって説明したのが不自然で
そこに仕込みを作者が入れようとしたのだと思った・・・
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:02:07 ID:mDf1C4v00
ベトナム・クアンチ省ってはっきり言ってるじゃん
あれはガルシアの事情を知っても保護した理由とバラライカとの対比程度に思ってた
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:21:23 ID:HBctyQb+0
>>775
休載しないだけで普通男前とか言わないだろ
当たり前の事を当たり前に出来ないのはクズって言うんだよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:29:30 ID:med99dFK0
>>781
契約違反をした訳ではなく、予定通り休んだだけで
クズ呼ばわりされるのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:38:00 ID:/HFf9xkG0
犬夜叉を勝手に打ち切った高橋もジャンプのノロマ作家達はどうなるんだ
月刊誌で25巻は普通。だが、妊娠しても連載を止めなかったのは立派 普通は編集部が
連載を止めている筈 出産までしてたかは知らないが。妊娠6ヶ月で完結させたなら普通に
不可能ではないんじゃ?まだ動けるでしょ むしろ人知れず中国の攻夫物が20話を待たず
終わっていた事が驚き
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:38:17 ID:PAFNYGe60
とがしも予定通り休んでるクズだろ?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:40:34 ID:HBctyQb+0
>>782
編集が認めればなんでも予定通りになるだろ
まぁ富樫並みのクズはそうそう出てこないと思うが
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:40:51 ID:EYBUg/uP0
別に公務員じゃないんだから皆一列横並びじゃなくていいけど
この人のカラー絵恐ろしく手間掛かってて好きだし
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:42:58 ID:med99dFK0
冨樫はクズじゃないだろ
完結させなかった、臼井は…
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:45:38 ID:Rg4jfSor0
ダッチのかけているサングラスってどこかで買えますか?
10年ほど前友人が同じやつをかけていたのですが、出所がわからなくて……。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:46:19 ID:MOz+Q7ur0
月刊誌で休載ってよっぽどだよな
なにしてんだろ作者
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:46:33 ID:HBctyQb+0
あれだけ休載し続けてクズじゃないとか言われても説得力が微塵もないな
臼井は不慮の事故だろ、比べる方がどうかしてる
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:47:30 ID:MOz+Q7ur0
>>790
そこマジレスするか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:50:21 ID:med99dFK0
なんで、約束事の範囲内で仕事を完遂させているのにクズ呼ばわりされるんだ?

事故とはいえ、自己責任の上、趣味の上での出来事だから
擁護される理由はないよ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:54:17 ID:HBctyQb+0
なんで、あんだけ休載しておいて編集は解雇しないんだ?

編集が解雇しないとはいえ、あれだけ休んでるのは読者馬鹿にしすぎだろ
臼井批判する前にもうちょっと考えてからレスすればいいよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:54:16 ID:PVe7zLEk0
でも故人に鞭打つのはなんだかなと思うのが普通だろ
まぁ、特異な才能を持つ人達だし、ある程度は仕方ないわな
ファンにとっちゃ代わりがいないんだから
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:56:15 ID:FgGymlKn0
>>785
簡単に休みを許してしまう編集にも問題があると思うんだが・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:59:25 ID:RR5qxaVc0
>>795
休みを許すファンが悪い。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:59:52 ID:med99dFK0
>>793
その製作ペースででも、掲載する価値がある作品だからだろ。
価値がないなら、打ち切ればいい話だ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:01:06 ID:med99dFK0
>>796
許さないファンは、読むの止めてるし
そのペースでも読みたいファンが、読み続けてる。
誰か困ってるヤツがいるのか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:01:23 ID:PAFNYGe60
たyn
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:04:25 ID:HBctyQb+0
>>797
作品に価値があれば作者は休載し続けていいって事か
お前の理屈は意味不明
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:12:51 ID:+jQCBoqE0
とりあえずどこどう見てもベトナムだと思うんだ。
林のシーンの書き文字にもVIETNAMI...とかあるし、
ラーキンの解放戦線てセリフにもヴェトコンってルビある。
人種云々はこの際どうでもいいが架空の戦場説も今始めて見た。
ベトナム戦争を知らない御仁ってワケでもなさそうなんで何か見落としておいでなのか
それとも逆にこっちが見落としてるのかもしれないから、
手間でなければ個人の考える可能性の話でなく劇中から具体的に理由上げて欲しい。
ついでに「多くの読者が予想した」根拠についてスルーされてるので再度尋ねてもいいだろうか。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:25:06 ID:+jQCBoqE0
あ、2、3割の読者ってことになったのか。
読み飛ばしていた、失礼。
だがしかし「ここにもいた」からってのは「2,3割」にしても根拠として説得力弱い。
個人感覚以上の理由はない、という解釈をしておくことにする。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:31:58 ID:pu3X5P3d0
誌面から読み取れることは読みとろうや
なあみんな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:27:16 ID:/HFf9xkG0
残念ながらロベルタやファビオラ若様はもう出てこない 景山部長と同じくお役御免だから。
もし広江がBLRLを15巻20巻書く気があるならまた登場もありえるが終焉に向けて主要人物を
チョイスしているならモスクワ、商会、3合会、教会(正しくはエダのCIAのみ)に拠点を置いている
巻末のあとがき漫画には双子同様頻繁に出てくると思うが。。
お役の件で言えば張もモスクワも大半の出番は終わった気がする。元警官だった素性を明かしパラ姐と
やりあった経験がある。パラ姐も米兵個隊との通信で存在意義を示した。この2つの組織はロックが
居なくなった後のロアナプラが存在していくなら2個の頂点として鎮座し続けるだろう
レヴィロックVSダッチVSエダCIAの今後の進展には必ず絡んで来るだろうけど。
案外レヴィはダッチに頭が上がらないみたいだしロック+その他の協力者(フェンホアw)VSレヴィ+ダッチ場合によっては
エダCIA+ダッチorレヴィVSロックと愉快な仲間達との構図に成るかも知れない
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:30:37 ID:/HFf9xkG0
正しくはもう出て来ないかもしれない だね 修正
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:04:37 ID:xh1g19gS0
ID:/HFf9xkG0

↑ヒマジン
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:44:43 ID:nb2UAicZP
  <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    GX系のスレってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺のスレと
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違う人がいますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    自虐的というか
.   | /            |,|_ノ   |    作者マンセーっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ 作者担当の匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:26:38 ID:+jQCBoqE0
ID:/HFf9xkG0
個人の雑感を垂れ流す前に、上から目線でぶちまけた諸説の理由や根拠を明示してくれないだろうか。
手間でなければとは書いたが。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:03:38 ID:Nd0SVEnJ0
双子編てここでの評価はどんなもんなの?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:26:05 ID:EYBUg/uP0
双子編はどこでも名作と評判だよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:19:23 ID:uZfuqxlE0
ベトナムっ娘とロリロベルタは、歴史上の同一人物ではないと思うけどなぁ。
確かに、完全にあり得ない設定ではないとは思うけど。

むしろキャクストンや米軍にとっての役割とか象徴って意味で「同じ」なんだと
個人的には思った。

まあ、キャクストンとベトナムっ娘に関しては、作者はいったんやりかけて
投げ出した形跡があると思う。結果として、完璧すぎるキャクストンが。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:25:28 ID:uZfuqxlE0
作品は結果だし、ある程度歯に衣着せぬ批評は仕方ないけど、
近親者の不幸の報告は少し気になったな。あの手の事は結果よりも過程でダメージを受けるから。

まあ担当さんのフォロー等も期待してたりしてw

最近の作品を見てると、元気なんじゃないかなと希望的観測をしてるけど。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:02:31 ID:osyQVpXi0
>>811
少女の顔がはっきり描かれていないよね キャクソンの記憶なのか 辛かったであろう過去を少女の
助けられて感謝の気持ちで見送る少女の笑顔が修正されている それがロベルタだったかどうか投げ出した
今となっては作者に聞くしかない 完璧な隊長の下正義と信じて作戦を実行してきた部隊 対ロベルタで
相当の被害をだし麻薬王は捕らえ移送したのか解らないが甘んじてその復讐を許し不問にした かっけ〜なキャクスd
>>808
絡むな〜w じゃーさロベルタ村娘説は私とごく一部の読者がそう思ったとしよう
>まず髪は黒だ。ヒスパニック系だが髪は黒い。 だが肌は白い だっけ?
1つ、これでベトナム娘では無いと言う貴方の発言 上はレヴィ発言だがそれ自体この
漫画特有の言葉遊びじゃないか? レヴィは教える気は更々無いと思うwターミネーターが再びこの町に
やって来て何をしでかすか、良しんばあのメイドの玉を取るのはこの私二挺拳銃の役目だぜと思っている
完全なる狂犬に戻ったのを聞かされているレヴィは嬉しくて堪らない 姐御に撃たれなかったらロベルタと
やる気満々たろだっう。 2つ、もし少尉の少佐の助け出した少女がロリロベルタだったら・・・

面白い伏線じゃないかw 顔も忘れたあの時の少女がキャクスdはどこかで平穏に暮らしていてくれたら
良いなと思っていたら 現実は厳しくテロリストの一員どころか伝説の兵士にまで成ったプロ中のプロに。
広江の好みそうな厳しい現実じゃないか。一方の ロベルタもあの時助けてくれた紳士が理由はどうあれ若のお父様、
現当主を爆殺した一員であり責任者だったと知れば・・・



814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:06:37 ID:osyQVpXi0
とても9巻までに入りそうにありません はい。それで無くともキッチリ終わる様に少々ページを余分に割いた9巻で終わりません
コミックを持っている読者なら広江がこの手のチャンと物語の終わりが巻の終わりで無いと気がすまない整理好きだと知っている筈。
他の人も言う様になんらかの風呂敷を広げようとした形跡は見て取れる。そこにはその可能性が十分あったのではないかと垣間見れない?

ロベルタの人種がヒスパニック系だろうが少佐が戦った戦場がベトナムだろうがそんなのはどうでも良いと思う あくまでもそれらしき地域

この作品はフィクションです 個人名、国は一切現実とは関係ありません ←これがミソだよ 愛すべきキャラは居るが地域人種は深く
考えないで作品をお楽しみくださいって事。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:07:11 ID:MAOEHPIv0
いくら書き分けできないからっても村娘がロベルタはないわー。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:28:46 ID:2F/Fx7Rh0
不義ウギシュワッチ不義ドゥワ〜
真夏は愉快(真夏は愉快)
ワンダーワンダー不義ドゥワ〜♪
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 06:51:20 ID:QkY86ais0
この頃このスレに常駐してるジェダイの騎士がいるな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 07:26:37 ID:34j0QZbB0
暗黒メンに堕ちてしまえ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 07:30:20 ID:3Zauksal0
そろそろ夏休みか。
ラグーン商会に夏休みはあるのか?
シエスタはありそうだが。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 07:38:08 ID:34j0QZbB0
あいつらって基本的に暇じゃないのか?
仕事が来ない限りはレヴィは銃を持て余してて、ベニーはパソゲーやらハックで忙しいし、ダッチ・・・。
年中って事は無いだろうが、平気で一ヶ月丸々休みそうだ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 07:47:51 ID:QkY86ais0
一ヶ月丸々休みがあるのに何も進展しないロックとレヴィって…っていうツッコミは野暮ですか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:05:50 ID:ULXiWNUI0
GX今日発売だよね(´・ω・`)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:08:33 ID:TJVbAk0N0
      __            __
  __ \\ _\向ノ /  //
 \\  ̄ ̄ ̄ハ▽/e, / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄6士~t|Y=Y |フ/ ノ   < クールアズキュークだぜ
       し=ヲ只ヨ|]コフ,く.      \________
        // ||P/| ノ゛m \
       // 〔7) ( 7〕 \\
       ~ /ム/  レ丶  ̄
         ̄      ̄
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:27:46 ID:pnprdyZ00
>>821
おそらくレヴィって処女だったりして・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 12:30:37 ID:tc1Tlece0
というかロックってレヴィの部屋に何の緊張も無く入り浸ってベッドに大の字で
タバコすぱすぱやってる描写見る限り、普通にセックスは日常なんだろうけど、
それ以上進展するって何だろう
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 12:37:22 ID:IwKSDrnc0
最盛期の松本零士が、月産200枚。ま、コピーの999が見開きで空飛んでいたり
してたがw月刊連載なら、50枚(頁)が標準だと思う。週刊誌だと月産18×4=64枚
だからね。広江の場合は、連載に漫画家としての自身を特化するタイプじゃないから
(他の仕事を色々入れるから)、しょうがないけどね。ばらスィーよりマシかw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 12:46:27 ID:a2GoGeUt0
だれか……サングラスを……
誘導でもいいので……
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:32:44 ID:ULXiWNUI0
照り付ける陽射しの中GX買ってきた
載ってねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:50:21 ID:G8Z/aiDi0
今日はマジで綺麗だわ・・・・空状態
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:37:25 ID:wx81yq+E0
薄い雲と積乱雲が混じって確かに綺麗だな・・
死ぬならこんな日がいいぜ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:37:57 ID:QkY86ais0
GXって他に読む物あったっけ?辛うじて読めるのってヨルムンガントくらいだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:48:14 ID:XSilNHWU0
>>800
>>797ではないが、作品に価値があるから休載していいのではなく
作品に価値があるから「待つ客がいる」ので休載してでも確保しておく必要があるんだろ。
少なくともそれだけの固定ファンを獲得しているってのは商業価値としては非常に大きい。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:49:53 ID:Neqc3nd/P
>>806
ありがとうNGにした。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:10:27 ID:QkY86ais0
>>832
それでも冨樫はどっちにしろクズだと思うが
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:29:36 ID:WeUkO13R0
こいつも追加だな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:35:52 ID:QkY86ais0
いちいち追加とかレスしなくていいよ頭悪い人
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:06:27 ID:Oo1tVP370
ロアノプラが実在する都市でレヴィやロベルタが本当に居ると思っているのだろうか?
このスレには変なリアル志向が居るよな 造作なんだから地域や勢力図気にしないで単純に楽しめばよいのに。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:23:36 ID:wx81yq+E0
ロアノプラ?造作・・?まあいいか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:32:11 ID:1KHrawlg0
バラノブラ?はぁはぁ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:02:30 ID:cai13CBu0
来月も休載か
やっぱり付録が付く限り再開はないんだな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:09:45 ID:AA1F62jt0
OAVでもベトナムって字幕入ってたぞー
想像の翼を折れとは言わないがもうちょっと地に足つけて読みなよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:25:00 ID:FFa1absH0
で、26年後
年齢的にはマダムフロー…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:53:57 ID:AA1F62jt0
年齢で考証するの忘れてたなw
確かに26年前(1969年)に10歳くらいだとしても若くてバラライカぐらい
おそらく20代であるロベルタならあの時点で3歳以下
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 05:05:02 ID:25SJnPun0
GANTZがCG制作のため休載という新しい休み方を発明したから
広江先生も新しい休載ギミックを考えるべき
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 06:10:24 ID:O4pRqNBK0
ひょっとして馬鹿なのか? 架空の漫画での出来事をリアル世界と同列に考えて頭大丈夫か?

仮にキャクストンがベトナムで過去 同僚を撃ち殺したとしよう 現場は架空のベトナムという地域
村娘が必ずインドシナ人とは限らないだろ? 日本には日本人しかいないのか? お前の県には韓国人も
ブラジル人も中国人もその他諸々の人種がどこかに滞在している筈なんだぜ? 戦場が仮にベトナムとして
そこにはベトナム人しか居ないと思ってるのが不思議でならん 戦時中多国籍軍が攻めて中東、ヨーロッパ
北米 兵士だけでもかなりの人種が集まった。 それにこの漫画は時代設定は1995年と1900年の2通りの説
があるらしいじゃないか? 君はひょっとしてベトナム戦争が終わった時期も知らないんだろ
キャクストンが新米の時にその戦場で戦ったのはいつだよ? 当初かもしれないしもう末期かもしれない
少女が幾つか解らないし仮にロベルタを30歳前後の年齢にして時代設定とベトナム戦争時期を計算してみろよ
十分、年齢の範囲で収まる歳月だろ。漫画の世界と現実を同様に考えるのとベトナムにはその1人種しか住んで
いないと思っているのを最初から注意した筈だぜ? 大丈夫か お前 普通に考えてみろよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 06:52:02 ID:Oalurjve0
>>845
6巻で当主様がロベルタのことを「親友の娘御」といってるのはどう解釈してるの?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 07:36:19 ID:O4pRqNBK0
当主の親友の○○さんが娘の様に思って信頼している兵士ロベルタ 勿論血の繋がりは無い

この○○さんは組織の大物 ロベルタがテロ集団の一員だとしても指導者は居ると思われるので
指導者本人か組織に支援しているパトロンが○○さんの正体 ドン・○オーネ的な金と力は持っている
かなりの人脈があり、名家とも親しいんじゃなかろうか。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 08:21:51 ID:O4pRqNBK0
買っているのは腕。用心棒として、兵士として。ロベルタは金持ち出身ではないと思う
あくまで匿って貰ったラブラス家で覚えた執事の仕事。ドンが正式なロベルタ所有権者

ターゲットがラブラス家当主で無かった筈だが祭壇で巻き添えで死んだ辺り、選挙応援候補か
そこに同席していたのがこの親友の可能性が大と思う 親友自体は清廉潔白って訳では無さそうだ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:25:52 ID:LeJ7AxYt0
>>845
君の主張は分かった。でもその話題は荒れるから他の話をしような。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:37:17 ID:Fysii+dC0
どうやら新たなジェダイが現れたようだ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:52:42 ID:Px8UfLA90
いやいつもいるジェダイでしょ
長文な時点で
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:34:06 ID:wsTIqGwzO
どうでもいいけど「ジェダイの騎士」って
この漫画の表現(ラリった奴、イカれた奴という意味)で
アメリカでも割と使われるものなの?

あとハイデガー、フッサール、サルトル(アンガージュマン=社会参加)
ホッブス(リヴァイアサン)、プラグマティスト(=実用主義者)
マルクス、ニーチェなどなどいった思想家の名前や関連用語をかなり目にしたけど
この作者って思想家(特に実存主義者)に傾倒してたりとかしてたの?



再開、早く頼むぜ……
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:50:42 ID:Px8UfLA90
常識的に考えてジェダイは漫画の中だけの設定だってわかるだろ
俺は海賊王になるとか言ってるようなもんだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:22:33 ID:f5ptgOrk0
>>853
「俺は海賊王になる」、レヴィが言っても違和感なさそうだ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:04:59 ID:kDvpA3mv0
関係ないけど自分の妄想を周りに流布する子ってハブられるか虐められるかしてたよね。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:11:49 ID:XsatPEpy0
>>852
Jediはいかれた人、麻薬常習者とかそういう感じの意味のスラングとしてあるよ。
一応いろいろ調べてみたけど、red eyed jediで大麻常習者とかの意味があるらしいw
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:16:28 ID:XsatPEpy0
>>852
あと哲学的な話については、俺がその方面に明るくないのでよくわからんが、たぶん素養があるのだと思う。
なんかこのスレの過去ログで日本編が実存主義批判になってて面白い云々ってレスがあった気がする。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:42:08 ID:ASboQkQm0
ジェダイは漫画でここまで深く考えられるのがスゲーと思う

そこまで深い漫画でも無いし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:46:51 ID:wsTIqGwzO
>>856-857
れすd
わざわざ調べてくれてありがとう
てかレッドアイとかつけたりすんのなw

哲学者の方は俺も学者名とキーワードを結び付ける程度の事しか知らないから
過去スレ見ても何がどう面白いのかわかりそうにないなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 14:21:06 ID:AUGrb8rY0
>>847
1巻では「亡き父の親友であった」というロベルタの台詞があるから、その解釈は少し苦しくないかな?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 17:35:54 ID:GSXqc9dq0
847は可能性の話しかしてない上に考証に漏れがあるのな…
1969年というのはレイさんのセリフに出てくるけど?
それに年代設定1900年ってどういうこと?
日英同盟の2年前?
1990年の書き間違いにしても「説があるらしい」じゃな…んでゴメンこの1990年説も初めて見る
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 17:46:15 ID:GSXqc9dq0
ちなみに俺は人種の話が出た後にやってきたとおりすがりで、
君に最初のほうで了見狭すぎると否定された子じゃないのです
ロベルタ村娘説にはあくまで懐疑派だけど可能性自体は一度も否定してないです
俺が聞きたかったのは可能性じゃなくて根拠のはなし。
〜だろう〜らしい〜と思う、断定が一つもない。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 17:49:51 ID:0/WN156RP
90年だとチャカ坊が小型携帯電話持ってるのに違和感がある
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:19:00 ID:wBsDeqpJ0
なんの意味があるのやらw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:38:27 ID:qJIs82sU0
>>864
何に対して言ってんの??
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:53:23 ID:TFk5Wom70
>>858
好きに解釈すれば良いのにな 無理やり漫画世界とリアル世界を一緒にしたがる方がジェダイ 否 ラリッっていると言えるのに。
>>860
そりゃ作者自身、苦しい解釈だと苦笑いしているだろうよw 上流階級のソサエティーの娘がテロリストでバケモノだつーのだから。
>>861
只の書き間違え 現在の2010年設定にすると無茶があり過ぎるから1990年代と作者が編集部が遠い昔の話としたんだろ
漫画アニメにありがちな近未来の逆バージョンだ

てか、別に村娘=ロベルタ説を皆に強要している訳ではない こういう解釈も作者の投げ出しで黙阿弥になった部分から
読み取れる可能性があったと言いたいだけ。台詞に出てきたベトナムや1969年がドウとかなんて知っちゃ事ではない
ベトナム戦争が終結したのは皆も知っている様に1975年。漫画の時代背景が1990年代ならロベルタ30前後として15年から20年なら
十分収まる。ロベルタはそんな年じゃない!ピチピチの20代前半だよ いや10代だwという発言がこの板では聞こえてきそうだがw
作者がはっきり設定していない以上好きに解釈して宜しい。チビメイドのフェラビオだか忘れたがこの子はスラム出身にしては上品な
子できっと幼少はまともな家庭で育ったのが見て取れる 意外に金持ちの子だったかもな だがレヴィや訛り暗殺者とはロベルタは全く
違う。その場しのぎで何の目的も無く生きてきたレヴィやデスよと は違い同じ底辺社会で生きてきたとはいえ目的意思をはっきり持った
ロベルタの人生はスラム街に居たチビメイドに何か感じるものがあって拾って教育したのであろう
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:05:39 ID:TFk5Wom70
この件はもう良いだろ? 漫画なんて読者が好きに解釈すれば良いんだぜ きっと。
これなんてアニメから入った口だが単行本楽しく読ませてもらっているぜ 未だに
どっちがグレーテルかメーテル?か どっちがねい様お兄様なのか解らんwwお前は
男の子、女の子どっちだよってね。雑誌で読む事なんてマイナー雑誌だから無いしあるの見つけても
今月乗ってねぇ〜な?ばかりだぜ。 しかしこの作者は毎年そうなのか?夏が近ずくと休むのか?
ネームを考えて休載期間取らせてもらっているなら解るが当初はそれ程遅くは無かったよな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:21:38 ID:+tTNJbCb0
>>866
なにも年代設定を2010年にしなくても、普通に連載開始の2001年だか2002年だったか、そのころでよくね?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:27:47 ID:Px8UfLA90
長文うざすぎ
一行で書けよカス
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:33:12 ID:1ndIDm+v0
8秒通信を知らないんだよ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:22:42 ID:qJIs82sU0
>>866
強要するつもりはないなら、初めからけんか腰にならなきゃいいのに
頭大丈夫かとか馬鹿だろとか言っといて、好きに解釈はないだろ
ベトナムだとは限定されていないという説を覆されても、まったくそれをスルーだし・・
こういう考え方もあるよ、だったら問題ないけど相手に暴言を吐きつつ断定して、違ってても謝らないじゃ
そりゃ嫌われるよ。もうちょっと大人として普通に語ろうよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:23:19 ID:TFk5Wom70
この作者の板で深読みも長い説明も必然だろうが 寧ろその程度の懐の狭さ 把握能力しか
持ち合わせていない>>869が来る所じゃないよ 3歩=3行以上は把握できないのか 鳥頭めw
くだらん短文でスレを消化するくらいならたまに来て感想を述べる1レスにページを割いても問題ない。
短くて的を得てる一言を発する上級者もいればお前の様にくだらん煽りで1スレを消化する馬鹿もいる
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:26:03 ID:Px8UfLA90
お前みたいな脳なしが長文書いてる時点でキモイから止めてくれよ、馬鹿が移る
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:28:38 ID:qJIs82sU0
もうケンカしちゃダメ!と言いたいとこだが、まあいいか・・
これぞブラクラスレだなw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:38:35 ID:0Dk9GTdF0
続き描かないからこうなるんだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:47:59 ID:TFk5Wom70
元から馬鹿なんだし それ以上悪くならないだろww 本当に単純なんだから笑える
かわいい馬鹿なら大人は黙って見守ってやるが馬鹿が勘違い発言すれば痛々しいのでやめてくれ
本当に馬鹿じゃないなら知性の理性のある対応してくれよ
>>674
まぁ暫らく傍観しておくわw 元から1度の書き込み予定が召喚されて2度3度と成ったし。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:51:20 ID:wBsDeqpJ0
で、コイツ弄って掲載まで暇つぶすのかな?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:09:49 ID:Px8UfLA90
何だ?自分が馬鹿だってわからない池沼なのか
これだけ他のやつからも馬鹿にされてるのに気付かないのかやっぱり馬鹿が移るから死んでくれ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:18:11 ID:qJIs82sU0
もしここがイエローフラッグなら弾丸飛びまくってバオが涙目だぞい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:21:20 ID:eTEUGHki0
>>879
今度の修理は誰もちなんだ?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:59:01 ID:ciMIYLmf0
さすが上級者はひと味違うな
お前らもキリッとした切れ味鋭い批評しろよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:57:20 ID:inOFTkQkP
レヴィは処女(キリッ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:45:28 ID:mIcQmkKZ0
>>882
幼女のころレイプされてるよw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 04:40:00 ID:TRSC1KMnP
何か主要登場人物が化け物みたいな強さであまりにリアリティに欠けるからつまんないんだよな
作者が精神歪んだキモオタなのは分かるけどもうちょっと考えて欲しいわ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 04:44:12 ID:ht9VmxAu0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 04:52:00 ID:inOFTkQkP
まあヤクザが日本刀で銃弾切った瞬間に何かの一線を超えた気はした
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 06:09:44 ID:ZyJdREZn0
日本編は色々はっちゃけたな
まぁ双子自体もあんな重い銃やら斧を軽々扱えるのもあれなんだけどな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 06:23:24 ID:7DlTn9h40
リアリティとか言い始めたら、二丁拳銃の時点で非現実的だからな。
てか、この漫画にリアリティなんて求めてたらハッピーにはなれないよw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:35:12 ID:KbkQtKXs0
日本人が海賊の仲間になること自体が非現実的だからなw

884はNHKのドキュメントだけ見ておいたほうが安心だな。たまにヤラセがあるけどなw

アニメもだめだぜ?あれも非現実的だ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:38:44 ID:K2+d+lup0
>>889
一応シーシェパードには日本人いるらしいよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:57:00 ID:Qbg6Dp+90
>一応シーシェパードには日本人いるらしいよ

そういえば、そんな団体あったな
しかし、定義として海賊なのか?
環境テロ団体という気がする
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:37:54 ID:KbkQtKXs0
テロ組織だなあ、俺の中では。
アルカイダとおんなじでテロ行為でお金を支援者から引き出してるし。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:51:15 ID:7CFoaMJI0
>>866
よう、ジェダイ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:19:52 ID:5lUnnIMX0
ブラクラってポップコーン頬張りながら見るようなもので、
そんな漫画に考察なんて、ナンセンスだぜ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:30:00 ID:Bv2TKPVH0
                                        回回|::::|
                                        凵凵|::::|
                                        └┴|::::|
                                            |::::|
                                            |::::|
                                            |::::|
                                            |::::|
三三三王三三三王三三三王三三|                  |三三三王王三王三三
二二二⊥二二二⊥二二二⊥二二|_________|二二二工工二⊥二二
─rェェェェュ‐─────────‐┴────────┴─────────
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \\
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \\
_________      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\__
_______   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \__
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:05:14 ID:UFGlED/o0
時にはそのトウモロコシの原産国を知ることも重要なのさ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:03:03 ID:RwB0uWJK0

「歌舞伎町」だの、「あいりん」だの「山谷」だのは、もはや、単なる「廃人収容所」でしかない。
いま、ホットでエキサイトでクールなのは、
日本各地に数千か所はある、不法滞在外国人ギャングの巣窟と化している「ヤード」だ。

●兵庫だけで80カ所…外国人窃盗団が“要塞”で盗んだ器具を解体・輸出
http://www.sankei-kansai.com/2009/11/26/20091126-017467.php 2009年11月26日
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DGR00104G091126D.jpg(城塞のような、不法滞在外国人ギャング拠点「ヤード」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262512671/373 ヨハネスばりの犬をつれたアラブ系に、在日コリアマフィアが出てくるw。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:35:19 ID:fFOAT9ol0
OVAのTV-Ver放送されるまでこの作品全く知らなかったのだが、先程やっと全巻一気読み
終わったが、これ連載のほうは長期休載中なの?だったら追い付くのに丁度よかったかな?
Wikiも見たけどアニメも放送してたんだな。ツタヤで借りてくるか。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:10:57 ID:PGJsd5610
九歳かよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:11:48 ID:PGJsd5610
ビッチ風カウガールフィギュアってエロいのかな?
いくらだろ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:18:45 ID:ab2GVxz80
>891
海賊旗は掲げてたはず
あとジェダイ絡みでイギリスの国勢調査で
ジェダイ信者が39万人、オーストラリアでは7万人いるとか
FSMより大手だな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:10:11 ID:gKZgLIc+0
結構前に買って放置してた9巻、さっきようやく読み終わったわ
凄い、こんなしっかり殺し合いが生業の奴らの生死を描いた作品は初めて読んだ
ロベたん怖いけど強すぎかわいいよロベたんハァハァ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:12:38 ID:EePQVLho0
>>ID:/HFf9xkG0


憲法を停止し、超軍事国家となった日本が
とりあえずの報復と、周辺諸国への示威行動ついでに、
ロアナプラに、H−2A改水爆搭載弾道ミサイルを撃ち込んで、
煮えたぎる、でっかいクレーターにしてしまいましたとさ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:22:11 ID:3VdCfe+10
そんなに連休明けが嫌いか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:44:58 ID:18kIQDgQ0
>>904
ちょっとその言い方ホットペッパーのロック思い出してワロたw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:45:10 ID:Z19EkddY0
>>904

そういえば、5年前まで、ソマリア並みに猛威をふるった、
マラッカ海峡界隈の海賊が、急に減少したのは
スマトラ大震災の大津波で、
海賊拠点が、軒並み大津波で全滅したからだ。

アジアには、こんな言い伝えがあってだな
――――日本に害を加える勢力は、必ず国が荒れるか、滅びる――――――ってのがな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:53:46 ID:dVcbLbRS0
さすがに不謹慎な上につまらねえ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:14:34 ID:GMxlzzJK0
いつ頃韓国は滅びるんですか?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:17:08 ID:18kIQDgQ0
おうち帰ってママに聞こうねえ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:38:01 ID:Vl1dJUK30
>>908
1か月くらい前、北朝鮮が、「もう好きにやっちゃってください」宣言、「官民への配給の全面停止」を宣言したな。
8月初頭には、わずかな食料も枯渇する。
23,000,000体もの凶悪ゾンビが、朝鮮半島とシナを無差別に喰らい始めるw。

東アジア全域が、ドーン・オブ・ザ・デッドのリメイク版冒頭
ティアーズ・オブ・ザ・サンや、BHDみたいな、大虐殺と大混乱の巷になるんだろうなw。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 06:47:29 ID:gKZgLIc+0
そういや久々に来たんだがジェダイ君ってまだいたのか、凄いな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 07:30:44 ID:V1VwQGsg0
朝は一杯のカーシャから始まる。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:28:47 ID:QbF6dN3C0
ネトウヨジェダイもいるな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 16:36:56 ID:3VdCfe+10
朝はいっぱいのカチューシャから始まる
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:06:40 ID:V1VwQGsg0
>>914
左腕に赤い腕章して、"革命万歳!!"を叫ぶんですね。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:13:15 ID:ae4+7moG0
クリアポスター良いな
通販で出たら買いたい

917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:37:20 ID:18kIQDgQ0
クリアポスターってなに?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:42:06 ID:ae4+7moG0
今月号のGX本誌80ページの載ってる
コミックマーケットで販売予定のグッズ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:19:49 ID:hp8WafH60
コミケと言えば売れ残りのPC−FXをメーカーが売りにくるぐらいの巨大市場だからな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 12:37:16 ID:sKN5vK4v0
ちなみにレッドベアという広江によく似た絵師も出品してるよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 13:48:25 ID:c/28nHcg0
あそこは似すぎてると編集部がクレーム入れたほどだからな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:45:41 ID:e4xwwm7CO
広江のクソッタレ!!粗チン休載コミケヴァカ!!!ニコチンデブ!!


って思うけどそんな広江が描くレヴィたんが大好きなわけだから悔しい
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:34:27 ID:2UPRmUDXO
最後まで描ききってくれるならもう何年でも待つよ

コミケに力入れるのならブラクラ関連のラフ本でも出して欲しいけど
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:02:52 ID:c/28nHcg0
ホント、アマチュア根性丸出しだよな、このデブ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:32:01 ID:Hudf1l090
ロベルタ=村娘説とか色々話されているが
ぶっちゃけ作者がそれに絡めて話を作りたければそうするだろうし
興味なければ何の補足も無く終わるだろう。
キャラの設定が最初と合わなくなることは他の長い作品でもあるから
いちいち角突き合わせていてもキリがない。作者の気分次第だよ。
そういう意味では読者はしっかり踊らされているんだろうけど。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:54:35 ID:jcLfIYrz0
いや、ハナから間違ってるからw

そう云う芸風つーか、ボケなんだろうけど。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:06:19 ID:qHsbuAN+0
>>924
広江って、ブーデーだったのか。
せめて淫乱テディベア位にしとけよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:11:49 ID:086+XWgr0
>>925
どっちかというと作者に踊らされてるのではなく、ここでロベルタ=村娘説を主張してる人がおもしろかっただけなんだが
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:13:11 ID:Y6It9zwiO
休載ってアメリカのオタイベントに行ってたのと、コミケ準備なんだよな?

今回はちゃんと出すのかね?
またマグカップだけとかじゃねーの?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:19:18 ID:yAnc/8gE0
そういや最初に居たもうひとりのロベルタ村娘説の人どこ行った?
んーまあ加勢しにくいとは思うけどな常識あれば
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 00:34:56 ID:bS5xRvdu0
人格者のメイジャー・キャクストンもイマジンを聞くと荒れたりするんだろうな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 00:51:36 ID:1JhEKogl0
いや、アレはあれで面白い解釈だったと思う 可能性は十分あった 作者が逃げたけど。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 00:56:25 ID:xJbNrx9N0
涅槃に?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:09:26 ID:5+VpyHg10
レヴィがメイドのことを「人種はヒスパニックだが肌は白い」て証言してたのと
えらく矛盾しないか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:14:40 ID:yIwxotb90
小学館なのになんだかんだぶっ放してるなw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 06:53:05 ID:gtI0Logi0
漫画家の肥満は職業病みたいなもんだけどな
ただ広江とか平野とか冨樫とか運動出来ないくらいの売れっ子だとは思えないがなw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 09:10:15 ID:RQveXnFbO
9巻レヴィたん散々な目にしか遭ってないな。
岡島さん「詰られたーorz」とか凹んでるけど、手を貸してやったり諭してあげたり最初の黄旗ドンパチでも助けてやったのに傷跡蹴られた上に「鏡見れば?プスス」とか言われちゃうし、一番可哀想なのレヴィじゃん。
若しくはバオ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 10:25:08 ID:nORqJkJf0
>>936
そいつらに関しては、運動したくないから漫画家になったと思われ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:45:18 ID:0Kxjgq1A0
>>934
その突っ込みした人はすでにいて、
それ(それ以外にも)に対して、アクロバティックと言っていいほど可能性低い屁理屈を入れ子にして孤軍奮闘
あくまで個人の感想なんで、気になるなら遡って自分の目で確かめるよろし

ネームやプロットの段階では可能性あったかもしれないけど、
実際世に出た作品見ちゃうといくら可能性を主張されてもねーと個人的には
それに、その説はとんでもなく面白いらしいのだが
個人的にはご都合主義っぽくてつまらん
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:04:40 ID:GYaeRKgj0
バックからレヴィのおまんこ突きまくりたい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 10:54:40 ID:HmyKd7H10
>>937
レヴィ意外にいいやつなんだよな
幼少時無実の罪で警官にボコられた時にたぶん一度死んだんだと思うけど
ロックの世界に無意識に憧れてるから、ロックを生かす(活かす?)為に何でもやっちゃうんだな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:12:10 ID:qvmT+O390
>>940
てめぇーのその腐ったちんこをぶっ飛ばして ケツの穴に鉛をぶち込むぞコラ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 14:39:23 ID:qYxYdCty0
もったいないから
そのち○こケツの穴に詰め込めばいいじゃない
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:44:11 ID:rcW0LQ420
前立腺マッサージみたいだな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:53:56 ID:5tcific80
>>944
毎晩前立腺マッサージをやってますが何か?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:57:53 ID:AWseN3+K0
>>945
私は、毎晩宿直の看護師さんにお願いしています。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:35:14 ID:HmyKd7H10
おまいら・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:53:58 ID:qYxYdCty0
前頭葉マッサージしてもらえ
949944:2010/07/23(金) 18:08:45 ID:5tcific80
>>948
マジで俺の頭部左側の前の部分は少し凹んでる
よってマッサージしにくい

池沼と呼んで構わないぞ
さあ呼べよ
オゥ、早くしろよ


orz
orz
orz
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 19:34:17 ID:w+3FMfxBO
>>941 
意外ってゆーか、普通にお人好しすぎる。
いくら惚れちまったとはいえ、あんなイカレた危険な男、冷静に考えたらさっさと忘れてハイサヨナラした方が楽だろう。

レヴィ、あなたは優しい人殺し。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 19:36:37 ID:IMcu0bMP0
ロックはなぜ逃げないだw会社グビになっていくところないから危険の
場所にいくとは、自殺行為
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 19:57:48 ID:rcW0LQ420
>>950
安全な兵器みたいだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 19:59:33 ID:80okxQxr0
>>950
根っからのマゾだとしか思えん
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:27:18 ID:oUpPFDSH0
>951
お前中国人だろ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:49:04 ID:EhZ06A0Xi
じゃあ、ロックは「優しい悪魔」でお願いします。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:57:45 ID:lV9tFDbR0
ロックは魔王
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:47:43 ID:7sGBw4AN0
ロックは何ヶ国語喋れるの?ロシア語、英語、スペイン語
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:15:25 ID:KH2qh5Ow0
タイ語もいけんじゃね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:29:12 ID:5tcific80
超人ロック
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:08:55 ID:+ewqKrNB0
ロシア語は喋れないんじゃないか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:27:57 ID:5ysrYbxU0
>>960
通訳していたからね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:35:35 ID:ZUjhDALj0
>>961
通訳は英語と日本語じゃないのか?
ババライカが英語しゃべってたと解釈してたが
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:42:48 ID:8OH/9dZ+0
>>962
というか、英語だな。吹き出しの中が英語だし…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:44:12 ID:ZUjhDALj0
そんなことより一部のヤクザが英語ペラペラのほうが驚いた
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:57:12 ID:eoWQPx3m0
弁護士だっているんだから英語ペラペラぐらいけっこういるだろ。
それよかさすがバラ姐やるな、ちゃんと敵国語使いこなせるんだな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:07:40 ID:Qq7v1zA40
そりゃあ小さい時から色々な勉強してますから
姐御にスキ無し
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:09:49 ID:tAyVYyuk0
さすが亀の甲より年の功ですね、大尉!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:21:03 ID:j37AoM540
ソ連軍士官だったら敵性言語の英語なんか
必修科目だろ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 05:14:55 ID:eZ6s+ShB0
いやあアメ公が英語以外絶対しゃべらないのといっしょで
共産圏に限ればロシア語万能だったからなぁ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 09:13:16 ID:Bb2CV+E+0
というかスラブ語圏は方言程度の違いのものが多いからね
ロシア語で結構通じると聞いたが
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:04:26 ID:MC1B2ZaDO
>>956
将来魔王になるって予言されるのか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:22:52 ID:ni4+klK70
ロックは殺人兵器になるだよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:50:52 ID:Ss/LhNV70
>>970
次スレよろしく
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:46:41 ID:uhpEylaP0
火傷面は性欲をどうやって鎮めてるんだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 15:41:54 ID:jdT/615o0
なぜ大尉が、下士官である軍曹のボリスを副官にしてるかよく考えるんだ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:13:28 ID:tAyVYyuk0
>>975
軍曹の尻で沈めてるんですね、わかります
軍隊ではよくあることです
977テンプレはこんなものでいい?:2010/07/24(土) 17:32:19 ID:Bb2CV+E+0
サンデーGXで好評連載中の「ブラック・ラグーン」
及び、広江礼威作品について語るスレッドです
現在ブラック・ラグーン1〜9巻&SHOOK UP !、アートワーク集「Barrage」
また初期作品の翡翠峡奇譚(新装版)全2巻が、全て小学館より発売中
そして虚淵玄によるノベライズ「ブラック・ラグーン シェイターネ・バーディ」も小学館ガガガ文庫から好評発売中

【前スレ】
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274544850/

【関連リンク】
VIOLENT DOGS DIV.(作者公式)
ttp://www.din.or.jp/~redbear/
サンデーGX公式
ttp://websunday.net/gx/
ロアナプラ観光協会
ttp://websunday.net/gx/blacklagoon/index.html
アニメ公式
ttp://www.blacklagoon.jp/

【関連スレ】
BLACK LAGOON ブラックラグーン Part99
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1278732209/
ブラックラグーンinサバゲ板Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1191978977/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:40:42 ID:Jv0xjVIN0
>>976
姐御のおさねは竿並みなのか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:02:42 ID:Kre1lczQ0
軍隊時代から大尉殿の方がレドビキの面々の性欲をその体で受けて鉄の規律を保持し続けてるんだろ
戦地じゃあ太っちょの看護兵でも女ならみんな女神様にでも見えるらしいからな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:05:40 ID:w0QA/91E0
ファビオラちゃんまじ天使
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:50:46 ID:s7zPPV3iO
ファビョオラにならなければなあ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 04:55:52 ID:AUFRqaXb0
ろべるたんが最強
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 08:33:16 ID:oNA2veUr0
>>980
次スレよろしく
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 18:50:26 ID:87E/4OIw0
ファビオラになら掘られてもいい
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:12:08 ID:OVHTxDWs0
素のファビオラが出るまでお澄ましファビオラを攻め抜きたい
悪態吐かれながら犯したい
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:18:07 ID:4k6xQUZD0
ファビオラのおっぱい揉みまくってメロンのごとく大きくしてやりたい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:19:13 ID:87E/4OIw0
声優が雪野さんだから千鳥とかかごめとかで想像すると燃えるよな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:21:42 ID:kGIdRvQl0
ファビ: ・・・また大きくなっちゃった・・・。(赤)
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:28:33 ID:wigRlf+Z0
おすまんこ
おったててくる
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:33:38 ID:wigRlf+Z0
ファビオラちゃんのためにたてたんだよksdm
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280053892/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:01:08 ID:kGIdRvQl0
     |三{ ´| |    /       ┌─_─ヽ\ \__ ///
     |三|、_ヽ|   /l_       /‐''"_´ ̄ ̄三`ベ/
    ´ ̄ ̄  \  ̄|   /    /〃/ ,. _'"´ ̄/ ク \  `)ヽ、 __/〉
    }         !  ノ 7フ   / イ/ / __   `ヽ ヘ//ハヽ ノ  __//_
    ゝ、      |    /´ ツ/r¬/  <゙{ぴ;;ぇ、ヽ  z 、ヘノ ハ   ヽ-‐ァ r‐__‐┘
    〈     n_∩7  // { {r    ` ヾ    _  〉リ}.} |    //云 rヽヽ
      ン  rh^ /´::| / /  /ム l            {=ミ  ノ//.|   /ク`/ /ノ
     (ン´⊆ /:::::::::::::Y /  /  彡ハ     z- 、_  ´ `/ノノ |  〈〈// // 「l
     / /〈:::::::::::::::::ヽ  /  /l!:/  、    {   )ア   .∧´ 、 |   ̄ ∠ィ'| rニニ lコ
     |⌒|/ ヽ:::::::::::::::::ヽl:--─/    ヽ   ー ´  ノ _ ノハ |        | | __//_
     |  |   llヽ::::::::::::::: ヾ≡Aヽ    ;;;\ __,... <ー~''´   ∪      |」(<フノ┘_/〉__
     | ::|   l| ヽ::::::::::::::::ヽ==弋之二テ´,r-''"Y   、             ̄「|└ r‐┘
     | ::|  /Z| ハ:::::::::::::::::ヽ三/´u/  /:::::::::::::|  X´`)              | |r‐' ト、
     | ::|/ /|l ヽ::::::::::::::::::::\ 小、_/:ヾ:::::::::::|   ヽ             |」<フノ `´
     |__::」/|  |1 |lヽ::::::::::::::::::::::::〉尤:::ヘ::::\::::::::|   7_               ̄
       |〃|  |l |ミヽ:::::::::::::::::/:::::ハ::::::::、::::::::::::|   c_ノ _             ロ「|r>
       /|  |∩|1 |:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      ー‐、            </
      /:::::|  |J |1 |:::::::::\:::::::::::::::::::::ゝ:::::::::‐-/        ノ
     ノ::::::::|_じ ヘ l|>::::/オゝ、:::::::::::::::::::::::::::::/        ツ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:18:53 ID:kGIdRvQl0
    ノ 〈 /ヽ  / / / / / /∧ ! /^\  \\ \
   / / ,' ゝ丶 / i / / /  / ,、∨,、  \( ヽ \ \
  /   l  {ヽ `/ / / / ト / ∧ヽ|/∧ヽ  )  l  ト: ',
  |  l ! i ミヽ i  / / / l /l /´`"゙`´ ', !レハ. /人 l丿  〉
  \l  ハ ミ /  / l  ハ l-レ孑-ト    7┼リ\ ll-、l/l l/
    ヽ、 `ヾ_\ l l i L_j/.:.:.:.:.:.:.:.ミ;       /l ) /
     ./ /.i´ ヽ\ レ./ヽ_≡三ミ   _≡三ミ.レイj/
    / i ヘ、  ゝレ\|巛;:;:;:;:;:;:;:;7        V^V
    / 、l./ `ゝイi   iZヲ巛彡ヲ     //// }   >>990変態だが乙!
   /l l l /  i | l  辷ミ彡彡{   _     /
   l l l l l   / | ll  iマ三彡7   `ー′  イ  
   / l l l /   ! | |l  ll∨辷/_____.. <|i |
 / l  ,',  i l l .! li  ||     寸  `ヽ、_| i |
//.l /,',',. / r<| l  | \    }      | l ト
 / :/.  / .厂  / / /   ヾ   |     | l |
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:20:16 ID:kGIdRvQl0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',  >>990
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  へぇ・・・そういう風に考えるんだ?
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ  突き詰めていけばお前は児童ポルノ好きだ。
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  それ以上でもそれ以下でもねぇ。
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:23:37 ID:kGIdRvQl0
              /  \ヾ V/-ー 、 ∧
               |/ , -/`∧ヽ\  ヽ |
             //  /  / ヽ  \  `ト
            / /       ヽ ヽ `、 ハ
            /  /  /      \  l .ハ    >>990 ・・・勃てるな・・・この馬鹿モン
          /`ヘ / /    l ヽ   \ | .ヘ
        ∠,   , ー、_   |  ヽ  <ヽ .ヘ
         彡  , ー_、_ /| / ヽへ'\   Y ヽ\
       , @工工工/√r┐ レ  `, ヽ  ヽ  }.  ヽ \
    ,-<    l~Y / / / l`ー'-| / } l l } / \.  ヽ \
   f   ヽ   ` {     ヘ   }/l / / ! /     \ ヽ \
   {    ヽ  八     ∨`ー//,ノノ イ        \ ヽ
   l       /  \     l  " 彡イl.l |           \
   `、     l/ /l ,ヘ     L < .川 l        _ .- }
    ,ヘ     / l ヽ ∨   /    / レ l    , -‐ '   /
   ./ .ハ     {  ヽ _.∧._  ム    / / ノ {  /      /
  / / .ハ    ヽ / l   `ー-Y   l / .l  l        /
  .{ l / l     /  `ー-、 () /、_/l  l  .l       /
  l  l 八    /       ̄//  } /   ノ      /
  Y  /  ヽ  /       //   /   /      /
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:28:26 ID:kGIdRvQl0
               _  _r― 、_
         r-'´  `´、 |   ⌒Y⌒ヽ、_
.      r‐-'´ ヽ \   ヽ|i i __ / /`ヽ
.      ) \ , -‐ '´ ̄` ̄   `¬-、 / \
     ノ `、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ / ヽ
     (   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ -‐ )
.     )_`/: : : : : :/ : : : : : : : ',: : : : : : : : : : : : :i  (
     〈. ,': : : : : : i: : : : : : : : : ト,: : : : : : : : : : : : l _`!
     L_{ : : : : : : ',: : : :、、 : : :| | |: /i i: : : : : : : | .ノ
       ゝ: : ヽ: : :ト、:|ヾヽヾ: i レ!/ノ|::ノ//: : :  厂
      i´rヽト ィr--r‐、ヾ-ー{ ´,.ィr‐‐rヶ'レ } ^l
.        ! ( トl\ `´ ̄ ゛ ノ  ',  ´ ̄´′//.>:!     >>990
        \、ト、 ヽ、___/   、 ヽ、_  _ノ iレ' / 。 o O (なんて小さいおちんちんなの・・・)
          >:.:ヘ        ′    ̄  ,'.‐'\
         く:.:.:.:.:.\      ___      ,イ:.:.:.:.:.:/
.         >:.:.:.:/ ヽ、   ´  `   , ' >:.:.:.:ヽ
.         く:.:.:.:.:.ヽ _」 `ヽ 、 __ ,. イ::::::ト、ヽ:.:.:.:.:.>_
      __>:.:.:.:/ 〈 ` ¬‐-- --― '´ ̄! >:.:.:〈   )__
   , ::'´::::く:.:.:.:.:.ヽ _>        O       〈:.:.:.:.:.:>  ヽ::::::`ヽ、
  /::::::::::::::/:.:.:.:.:〈´        O     ヽ:.:.::.ヽ   ):::::::::::\
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:29:14 ID:OVHTxDWs0
ファビオラ・イグレシアスマンセー
なのでエンリケ・イグレシアスのCD買ってくる
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:29:52 ID:kGIdRvQl0
                                 /:i:i:i::i>──=<:i:i:i:i:i:i:i:∧
ま、オトコはデカさだけじゃねぇよな、>>990  /:i:i:i:i/          ``''<:i:i:∧
                                ,':i:i:i:i/___,,,、、ィハへ        `寸iハ
                             j// // / .ィハ       }:i:i:i
                __,、__        / イ/ / / /イ /ヾヽV∠`ヽ.  i:i:i:i:!
              /   ヽ ヽ.     レ':i:/ /! /ィ升┤ト、    //ハ i:i:i:i:i|
                 / 、 ヘ  「`ヽ i\、  i:i:i:{.ハ.|:ハヽ.....|.:|    ___//イヘj i:i:i:i:i|
               ハ. i  |  i ̄ハ.リ、  ̄|丁):i:iハ!K弋冬ヘヘ  ィメ、⌒メ, 从:i:i:i|
                /ハヽ. ヽ ヘ{´    ̄川j:i:i:||  ト、:.:.:.:.:.:.乂ー〈:ィ戈之`ヾ从i:i:i:|
               ム、__>ヽ、\ Y ̄ ̄ ̄:.从 i||         / ヽ:.:.:.:.:.:.ノ:i:i:i:i:i:i:|
             ,′    ハ:| : ⌒YY⌒i |:i:i:i:|ヘ      ` ′      /i:i:i:i:i:i:i:i:|
           ,       , !|: : . . | |.:.:.:i |:i:i:i:| :ハ  `ー― --′_/才≠<八_
            /     .′ ヒ三三三三}:i:i:i| .:ハ     ̄  //才"      `寸`Y
.           /      ′   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!  .:\    イ:i:// /       \:ヽ.
         ,′       i    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i丿   : : `::::´:i:i// /        ヾ:j
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:33:51 ID:kGIdRvQl0

                                     ノ⌒''´ `Y^ヽ__
                                  / ̄ヾ  l|l  j| // ヽ__
                            r‐' ヽ, ィ冖¨ ̄`冖-、   i
                               丿ヽ./ : : : : : : : : : : : : \  ヽ./ ̄ ̄ ̄\
                             ‐、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ (| 次  |  |
                               , ‐!: :i: : : ト、 : : : : : : : : : : : : :Y|  ス   |   |
       _____                 { i.: :ト、 i |、ヽト、: : : : : : : : : :i |  レ   |   |
      /       \                ヽ.| {イYイ ト } j ヽ|! /: / : : : ノ |  を  で  |
    |.   く   ご  |     ,. -‐ '"   ̄ ヽ、i.ヽ、_ノ⌒{  レ′i/ノ人.ヽ |    は. |
    |   だ  堪  |    ./             ヽ、      〉ヽ_ ,ノノ: : : : |     ` |
    |   さ.  能  |  ,.. ' -─ 冖¨ 7 __     }ヘ  ‐=-   / : : : : : <_____/
    |   い      |/        / ̄  \   |:::ヽ、_ .  ィ´¨冖ー-、
    |   ま     |      /      /    トi_::::L_。弋
    |   し      .|             / \   !  `i::::l° \       〃
    |    °      |    ,      /      、 ノ   ヽ::`l__ 、_二 ニ=-=7/====
      \______> /    /         ヽ    `l::::::ヽ、    .//
      , '           , '                `、
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon81
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280053892/
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:39:51 ID:PTCQQpye0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:51:48 ID:87E/4OIw0
1000ならレッドベアがコミケでファビオラの同人出してくれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。