【大河原遁】王様の仕立て屋104着目【女の子描きてえー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
住民を乗せたスレが荒らしに揉まれた時、スレ住民がやるべき事は何なのか
蘊蓄を披露した先人達は何と切り返していましたか

スーパージャンプ連載中「王様の仕立て屋」を語るスレ104着目。
おかげさまで連載開始から7年目になりました。

前スレ 
【大河原遁】王様の仕立て屋103着目【スッポン→月】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272100555/

テンプレはこちらを参照。
アットウィキ王様の仕立て屋@漫画板
http://www8.atwiki.jp/sarto_finito/
王様の仕立て屋/ウィキペディア版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%AB%8B%E3%81%A6%E5%B1%8B

原案協力・監修の片瀬平太先生の著作
ナポリ仕立て Sartoria Napoletana 〜奇跡のスーツ〜  著者:片瀬 平太・池田 哲也 撮影:緑川 智洋
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-780447-X
スーツの適齢期  著者:片瀬 平太
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:06:39 ID:I6As4bV10
【ガイドライン】
本作品を掲載しているスーパージャンプは、集英社の公式発売日は
第二・第四水曜日となっていますが、 一部地域では前日の火曜日までに発売となっております。
このことに関してネタバレはいつ解禁がよいか?と住民一同議論した結果、
皆と仕立て屋の話しで盛り上がりたいという意見が多数を占める結果と相成りました。
従って早売り地区の住人さまにおかれましては、発売週の水曜午前0時以前の、
過度のネタバレはご遠慮頂き、 あらすじが読めない程度でのエレガンテなネタバレを
心がけていただけます様お願いいたします。

又、本スレの持ち味といたしまして、
「板違い・スレ違いの脱線話でも普通に受け入れ、むしろそれを燃料として更に加速する」
というのがありますが、あまりにも過度な脱線は復帰不能となるばかりか、
一部住人の方がついて来られない、 不快感を催すなどの弊害が見受けられます。
そのような場合は流れをぶった切る、軽い説明を行うなど、他の住人にも
気を配って頂けます様重ねてお願いいたします。

次スレは>>950を基本とし、無理なら指定。次スレがまだなら雑談は自重してください。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:07:23 ID:I6As4bV10
【ネタバレをしたいと思った人は、まずこれをお読み下さい。
それでも書く気が残っているならわたしは何も申し上げません。 ただ蔑みの視線を送るだけです。】

『失礼ながら、 このスレの住人はあなたのように露骨なネタバレをしようと思えば出来る方々が多くいらっしゃいます。
 ただそれを認めると、それはこのスレの掟を守って書き込みをされる方やまだ読んでいない他の住人への背信に他なりません。
 どうぞこのスレの掟を身につけてまたお越し下さい。』

【備忘録:向日葵十二神・当スレ独自愛称 】

ユーリア=ピザ
マリエッタ=メガネ
モニカ=スリ
ソフィア=ウド、不道徳
アンナ=お下げ
コンスタンツェ=コン(ry
サンドラ=砂
ベアトリーチェ=熊
エレナ=塚
クラリッサ=はわわ、絶望店長、蔵、broccoli
ジュリア=雷撃 、ガチャガチャ
フェデリカ=鶴屋さん
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:08:45 ID:I6As4bV10
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) <デハ、サラバジャ
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:13:11 ID:1Zln8PWA0
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)  乙!
 |     (__人__)  
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                  ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,  >>4
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 02:23:35 ID:cZAFzPvQ0
  ∧4∧
(・ω・` ) 
------------------------

お見事!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:54:52 ID:By0UEQB5Q
既出なら失礼だが、今月から来月までは名古屋では仕立て屋関連の企画が連続開催みたいだ。
明日からはジェイアール名古屋タカシマヤで『白洲次郎と正子の世界展』、
来月は『ポンペイ展』が名古屋の博物館で開催とのこと。
両方観覧して、少しでもエレガンテの神髄に近付きたいと思う。

inモリコロ県
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:53:27 ID:Tz5WHMXT0
>>7
ポンペイって、エッチな画像とかちょっと不気味な人型とか、そういうったものばかりで
エレガンテとはあまり関係なくないか?

>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 14:02:56 ID:zqjRfbuQ0
早野ポンペイ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:04:58 ID:2vL4uNvc0
ポンペイって、今はもう
仕立て関連じゃなく風呂関連だよな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:25:40 ID:R3xzNg8e0
何故かニホンザルが見られる地域だしな(棒
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:45:38 ID:PHYemoR50
>>11
フルーツ牛乳飲むか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:32:24 ID:LCHAtied0
松笛の自爆技か>ポンペイ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:31:23 ID:nGCmlDLd0
サルト・ロマエ
古代ローマの仕立て屋が現代日本の服を見て服を仕立てる話

羊毛か綿花に埋もれてタイムスリップする
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:37:59 ID:1xanbXWM0
つか、だんだんどっちのスレを開いてたのか分からなくなるww
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:42:25 ID:JcTYD8uY0
仕立てもん
普通の人は見えない骸骨が見える青年が主人公。
主人公の周りには同じ顔の女性や男の娘が。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:48:06 ID:nGCmlDLd0
スリーピース

仕立て王に俺はなる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:53:12 ID:AsX+AJbi0
スーツ×スーツ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:57:41 ID:zqjRfbuQ0
仕立て屋が王様になってどうする
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:24:52 ID:Qui3c1Qe0
このラウラ・フォンターナこそ仕立て女王に(ry

バラに蜂を(ry

許(ry
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:26:03 ID:Ssy6skxH0
したてや!

女の子同士がキャッキャウフフしてるだけ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:56:58 ID:bVlEms4C0
ブラッケストサルト:暗黒の仕立て屋
死んだマリオ親方がゾンビと化して復活。でも服を作ってるだけなので実害ゼロ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:00:12 ID:hxJmqVFD0
個性的な女の子の職場アニメ

WEARING!!

モニカ「ちっちゃくないよ!!」
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:04:00 ID:AsX+AJbi0
>>23
仕事しないで裏でスイーツばっか喰ってるピザがいんのか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:09:27 ID:JcTYD8uY0
屈辱er大河原豚

百式爺さんの出番が少なくて絵の練習が出来ない屈辱ッ!!!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:27:05 ID:99iY7FTi0
PANTZ

真っ黒いミシンが導く異星人からのスラックスのオーダーをクリアせよ!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:42:48 ID:nGCmlDLd0
仕立て服オリベの00
(オーダースーツ オリベズ 00)

俺が服だ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:06:29 ID:hL5wAeMn0
仕立島

「凄ェ!」
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:09:46 ID:xMW2LaVH0
職業・仕立て屋
仕立てという快楽を求めるだけの卑しい裏方の住人

・・・あれ? 今とそんなに変わってない気がするw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:25:26 ID:zqjRfbuQ0
おりべと!
「俺は金で動く」
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:29:51 ID:0jOYov1b0
織部の仕事 ワールドバトル編
イタリア国内予選で終わる
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:00:41 ID:wS3Vx48j0
長期シリーズで批評には困らないはずなのにこの脱線具合。
要するにつまら(ry

ああ、これで編集とかが
「やっぱ萌えキャラは必要だったんや!シリアスなんていらなかったんや!」
って勘違いしてますますの腐・オタ向け展開、女キャラ量産に走ったら嫌だなあ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:07:26 ID:c8Ow5so50
違うんだ!そうじゃないんだ!


読みたかったのは過去のオリベじゃなく
初期のオリベだったって事に気づいちゃっただけなんだ…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:12:16 ID:GK95N5IiQ
今週のベーオリはそれっぽさがちょっとあったけどな
技術とか生地を誇るんじゃなくて、鉄火場に平気で飛び込むベーオリが見たいんだ、俺は
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:31:22 ID:b1lOXXeD0
昔の展開だったら、依頼を受けた以上は・・・っていう感じで
殴っても引きずってでもピエルを鉄火場に引きずり込んで飾り立ててたはずだよね。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:40:54 ID:o33k38+k0
SJで読んでるだけなので思ひ出補正入ってるかも知れんが

初期オリベだったら
ピエルが登場した次の週くらいで根性叩き直し完了
ファウストは登場した週に侠を売るシノギが
できなくなる赤っ恥かかされて退場してる
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:45:00 ID:zIrK/MXM0
初期よりさらに前だって事も理解してやれよ、お前ら。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:50:48 ID:x0s3Be1A0
マルコたんのボーイッシュまんこにガッツリ膣内射精したい!!!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 10:52:38 ID:FTN2UUT60
オリベの描写もさることながら、話の展開がグダグダだからな。

最初は叔父二人の路線対立を納めるために「服装で威厳」を求めたはずなのに、
気がつけば従兄弟に対する対抗にすり替わってしまっている。
目的が「周りに対するハッタリ」から「本人に自信を持たせる」に変わってしまった。
今となっては服装がどうあれ叔父はピエルを支持するし、
何がどうあれファウストはピエルを支持しない。

ファウストはピエル暗殺に失敗した挙げ句、対抗者皆殺しを決意したみたいだが、
従兄弟ならまだしも実の親を殺す男がドンに成れるはずもない。

もう無茶苦茶。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:41:06 ID:qXvazQO+0
もうジャケット一つで何かが変わるような情勢じゃなくなったな
ジャケットのおかげでピエルが何かに目覚めて将来に期待が出ても、今を収めるには力がなさ過ぎる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 14:57:58 ID:pGRxmHul0
きっと先生ならここの住人を唸らせるようなオチを付けてくれるハズ、
その為の布石と信じてる。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:12:26 ID:/e0e594C0
>>41
たぶんファウストが反省したことをファミリーに示すジャケットを仕立てて
女の子描きてー

>>39
あれはおかしな展開じゃないぞ
ドンの後継者の暗殺に失敗してなおかつ自分の仕業だってのがバレたんだから
やらなきゃやられる。
ならやってやろうじゃん
ファミリーを継ぐんじゃなくて新しいファミリーを立ち上げるんだよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 17:34:16 ID:FTN2UUT60
新しいファミリーなんか関係ない。
日本のヤクザだって親を殺せば絶縁状が回って2度とヤクザの社会で浮かばれない。
「親殺し」をドンと仰ぐマフィアなんて存在しない。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 17:50:14 ID:/e0e594C0
いや親殺しって実父殺しの事じゃないだろw
どこの世界にも下克上は普通にある
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:00:08 ID:TbN+VfKu0
権力争いによる内部抗争で、武力が使われたってだけだしなぁ
実際、今までも銃を突きつけあってる中に寸法取りに行ったりしてたし
撃ち合いになって人死にが出ても、たまによくある身内内の争いではないだろうか

他のマフィアには混乱を理由にこれ幸いとシマを狙われたりはするだろうけれど、
自分の手勢が十分あって、ちゃんと支配と根回しができればいいんじゃないか
ただ、軽く言ってみたがどうやったって手勢は減るし信用もされづらいだろうし、
さくっとつぶれてもおかしくないくらい、前途多難ではあると思うけど
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:42:38 ID:c8Ow5so50
親殺しが禁忌なら生け捕りにして幽閉すればいいじゃない
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:46:02 ID:dV3UhqPx0
拳銃なんて撃つことが禁忌ならただの鉄塊に過ぎん
鉄パイプと何ら変わりなし

ヤクザが鉄パイプ持って周りを囲んだらそれはそれで怖いが
また別の話だ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:12:03 ID:Bw5pys4C0
注:まだ親じゃない
 
ヤクザでいうところの受け継ぎ式をやって
各幹部が新たなボスの掌にひざまづいてキスしない内は
親じゃなく兄弟分で長男格、というだけ。
だからマザーと叔父貴zはとっとと後継式やりたかったが
、、、すっぽんだからさあ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:13:06 ID:CTmI9Kbf0
>>46
武霊王か
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:27:50 ID:FTN2UUT60
下克上は「主君殺し」で、それも実際に殺してしまうのは稀で、通常は追放・幽閉あたりで納めておく。
明智光秀の末路を見ても「主君殺し」が支持を得にくいのが明らか。

マフィアやヤクザ、あるいは中国の幇なんかでもそうだが、
主従関係を親子関係に擬制する組織において「親殺し」は最大のタブー。
実の親だろうが、組織上の義理の親だろうが関係ない。
「主君殺し」と「親殺し」どちらの罪が重いかは地域によって差があるが、
(日本では「君に忠」が優先され、中国では「親に孝」が優先される)
実の親と組織上の上位者が重なっている人物を殺してしまったら終わり。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:08:08 ID:utEncLrb0
銀河帝国殴りこみ(復讐狙い)→とっ捕まる→幽閉されてた冷や飯食いのお姫様救出(その後○○したっぽい)
→その後王様に取り入る→油断したところを殺っちまう→『俺が王様だ!!』宣言で帝国乗っ取り
こんなのをふと思い出した
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:24:20 ID:KLryBjEF0
ピエルがオタじゃなく普通の人間ならシリアスな話でもってけたんだが
dちゃんのおにゃのこが描きたい願望がフィギュアゴルファーとなって体現したのかしら
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:39:03 ID:Q/KvkA3I0
斉藤道三も主君を追放に留めただけだったな。
そしたら追放した元主君が隣国の援軍を得て何度も侵攻してくるから、
引き取って謀殺したら国内に反対勢力が蜂起して自分が隠居に追い込まれた。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:00:03 ID:UFS6Bhwx0
徳川家康は豊臣を滅ぼしちゃったけどな
臣従していた期間はそんなに長くないからOKなんだろうか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:11:44 ID:QU/g7yom0
ファウストに懐柔された連中は、次期ドンがピエルかどうかに関わらず
もうこのファミリーに見切り付けてたんじゃなかろうか。

それくらい、ファウストのやり口は支持するにはあまりに乱暴だよね。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:17:33 ID:Q/KvkA3I0
>>54
だから「みんな」でやったんだよ。
江戸時代に残った大名家は全部「元主君殺し」で共犯なの。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:37:13 ID:b1lOXXeD0
最近はコーディネートとその薀蓄が話の7割くらいなんだよな。
昔はその人に合うスーツを仕立てて生まれ変わりを演出するのが主な話で
スパイス要素で薀蓄が入っててよかったのに。

ひまわりが出るようになってからユウが単なるアドバイザーになってる回も多いよな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:02:08 ID:rsiYNMeq0
最後はボンがファウストで童貞捨てて立派なドンになるって信じてる
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:07:26 ID:+hTyf+GH0
>>57
大多数の読者からしてみれば一点突破的なフルオーダーの話よりは(チョコ屋とかヒキコモリのプログラマとか)
既存の製品を組み合わせたコーディネイトや、市販のシャツにガーター合わせたり、の方が興味が持てるだろうし
そういう話の方がアンケート的にも数字を取れるんじゃ無いか、と

水戸黄門が印籠出してヒカエオロウ、って「お約束」も日本の様式美ってもんだが
それじゃマンネリでツマンネーのも確かだから
女性キャラがのたうち回ったり、アイアンクローしたり、と変化をつけているのだよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:11:28 ID:/3t9HcXY0
かげろう忍法帳のことかー
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:50:18 ID:JdvbpnsI0
漫画や小説で知ったつもりになってるマフィアの内情を得意げに語っている人が居ると聞いてゆっくり来ました。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:57:16 ID:56LIb4m10
そのうち鼻でナポリタンを食べ出すのかもしれない
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:12:45 ID:xA2juRVe0
ひまわりであれだけ内職して、特急仕事もいくつもこなしたし、もう借金はないのかな?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:22:15 ID:UHmu6DcK0
借金返しきったなら、それなりのリアクション描くだろ
ちょっと高級な食事でもしにいくとか師匠の墓前に報告するとか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:30:29 ID:q4lpp9710
大半の善良な日本国民ははマフィアやヤクザの内情など漫画や小説でしか知らない。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:00:55 ID:bX0YypFq0
ここでは語ってないけど自分は常盤新平の著作を何作か読んだ。
マフィアを研究・解説してる本はけっこう文庫で出回ってるし、興味がある人は
それなりに読んでるんじゃなかろうか。

まあ若い世代はそれほどでもないけど、団塊世代には「ゴッドファーザー」と
「アンタッチャブル」がヒットしてるから世間的にある程度注目はされてると思う。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:05:26 ID:bX0YypFq0
>63
借金は悠を話に巻き込む構成要素の一つだからなぁ。
これが消えると特急仕事を積極的に請ける必然性がなくなってしまうし。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:10:07 ID:JuqB62Jy0
テレビのチャンバラ見たり剣豪ものや捕物の小説読んだりした外国人の
「ニッポンのエド時代はとてもサツバツとしていたンでース
カタナのサヤが当たっただけでいつ斬り合いになってもオカシクナ〜イ
オンナコドモはスッコンデロ」
みたいなもんだと思うけどなあ日本人のマフィア認識
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:36:29 ID:UHmu6DcK0
>>67
特急仕事は隙間産業的な需要があって、彼しかこなせないような物が大半だから、
借金なくても、手が空いてて相手が切羽詰まってるならうけると思う
今までも、借金があるからなんとしてでも金稼ぐみたいなスタンスじゃなかったわけだし
結構、暇な時間多いしな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 03:01:53 ID:o90Qpnk90
つかまあ
そもそもの話が任侠モノのセオリーとしてどうなのかとか
って話が発端だしなぁ
あんまりリアルマフィアがどうとかの話でもない
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 12:05:34 ID:0SYe2lZ20
あいつ、任侠と言うより、性質的にはただのチンピラだしなぁ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 13:39:11 ID:gQcDrvXE0
リアルマフィアがリリカルマフィアに見えた
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 14:40:22 ID:On4ljo4Y0
少し頭を冷やそうか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 14:43:44 ID:MRKQ9SvbQ
とかれふまかれふけれんこふ〜☆
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:20:34 ID:RdMbgE/U0
トカレフがマカレフか
by次元
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:31:57 ID:Pq1aMPr50
>>72
なんで脅威度が上昇してるんだw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:37:04 ID:6eGTSQtU0
オリベが御隠居化したのは実は借金完済したためだったんだよ!とすると
いつ頃完済した事になるんだろうな
もうけっこう長期に渡ってアドバイザーに専念しているが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:51:53 ID:u9T+NeiR0
まともな方の日本編で残金3000万いってたから
まだ結構残ってるんじゃないかな?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:05:33 ID:77J+IV1u0
さっき熊がオリベ名義で新しい借金作ってたのを見たぜ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:15:19 ID:yfKZ3sfS0
>>54
秀吉も家康も信長もかつての親分・朝廷との立ち位置との関係にはかなり気を使ってる
教科書・小説や漫画ではそのあたりのことは省略されてるから、簡単に天下獲ったどーって思いがちだけど

マフィアマフィアとカモッラとマフィアは全然違う組織なんだぜ?
とマスターキートンに描いてあった。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:41:16 ID:6eGTSQtU0
マフィアとカモッラは出てきたが
マフィアマフィアははじめて聞いた
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:41:20 ID:9hhUdXDF0
信長は朝廷に蘭奢待(だっけ?)チョッピリ分けてあげるよと言われたのを拡大解釈して
馬で乗りこんじゃダメな所に勝手に馬で入って、問答無用で持ち出してザックリ切りとってしまったような・・・
8380:2010/05/21(金) 21:13:31 ID:yfKZ3sfS0
>>81
みんながマフィアってしか言わない、って表現のつもりだったんだ…

>>82
ないがしろにするのと殺してボスの座を奪うってのは違うよ
信長は京を復興したりしてご機嫌をとったりしてる。足利義昭も殺してないし、突飛な行動はするけどそういうところを考えれないバカではない。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:15:58 ID:a05ySzoR0
主君を殺したところで娘だの姪を引っ張ってきて孫を即位させればいいだけ
歴史とはそういうものです
日本が特殊なだけ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:17:15 ID:EyX3y/Je0
ミネバさまのことか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:28:41 ID:ObjOP7iF0
>>84
マキャベリ「だから旧主の親族は皆殺しっすよ!」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:52:15 ID:njTjyuZZ0
>>50
主君殺し
将軍殺し
大仏炎上
の三点セットをやった人もいますけどね>日本史

>>67
借金無いような気もするけど、同時にあちこちの世界に首突っ込んで、恩も
恨みも数知れず買ってそうだから保険の意味で2、3千万の借金をあえて残
して利息だけ入れるとかやっていそうな気もする今日この頃。
織部の借金って彼が殺されたりしたら自動的に下手人に全額回るシステムだし
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:07:12 ID:ZE8HdwU10
そんなアホな保険かけて、もし事故で指を失ったりしたら、それこそ内蔵持っていかれるぞ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:11:09 ID:9hhUdXDF0
ペ様が保証人になってる訳だから、フツーにペ様ん所に回収に来るように思われますが・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:27:28 ID:QnoosUUb0
>>87
爆弾正乙
保険の意味で借金残すってのは面白いな(もちろんいざというときは即返済出来るように貯金はしておく)

>>89
織部のミスで返済できなくなったらぺ様に迷惑かかるだろうが、
仮に逆恨みした誰かが織部を…って展開なら下手人もカタにはめるんじゃない?
カモッラも金入れてくれる「取引相手」を傷つけられた面子があるだろうし
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:42:10 ID:ZUJXkVV10
>>83
信長は正親町天皇の上位を巡って天皇と対立してた、って説もあるけどね。

>>84
ちなみに歴代の天皇で一人だけ、臣下に弑された天皇がいる。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:42:46 ID:NeRNrqXj0
孝明天皇か。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:50:58 ID:JuqB62Jy0
あくまでそういう噂であって
崇峻天皇のことじゃないかなあ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:57:44 ID:niz3ISWe0
後鳥羽上皇とか扱いに困るよなあw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:59:10 ID:ZUJXkVV10
>>93
正解
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:06:25 ID:22L5tVoY0
そもそも現在の織部の人脈考えたら保険なんていらんのじゃないかと
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:11:09 ID:92QcB+zg0
外国映画の日本イメージといえば相撲取りもけっこうアレだなぁと思ったら
こんなの見つけた
ttp://ueno.cool.ne.jp/chiro_san/sumo.htm

でもまあしょうがないよね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2814711
(内容同じ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=OV5LF8dwd-8
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:20:26 ID:bHFfaaM00
ネタ集としてはこんなのも
ttp://www.youtube.com/watch?v=vGfMerUFPQ8&feature=related
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:01:08 ID:8MsLk5Bf0
エレーナさんとそのお友達の日本人観は恐ろしいものがあったな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:01:11 ID:XtOupmUz0
>>87
あちぇりゃああああああああああああああ!!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:23:34 ID:JTMqt4en0
>>91
天皇との対立説も様々な反論異論があるしねえ。
どちらにせよ、正親町天皇個人との対立はあったとしても、
他の皇族を宥子に取り込むなど、皇族内の問題に介入する
形を取り繕っている。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:57:31 ID:LveixwSc0
親方の銃にベレッタM92があって「やっぱりイタリア」と思った
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:46:38 ID:EEsXSnXQ0
ベレッタM92というとリトルコップ(コロコロ連載)を思い出す
今の米警察の制式だったけ?
コルトガバメントが結構長く使われていたけど。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:35:39 ID:Vxg7LbkW0
>>87
で、その三点セットをやらかした松永久秀はどんな末路をたどったのだ?
主君三好長慶が20年近く維持した覇権をあっという間に失って、最後は爆死。

作中で「危ない筋の借金は返済し終わって残りをのんびり返済中」と明記されているのに、
何を訳の分からないことを言っているんだ?
そろそろ返し終わってもおかしくないが「わざと借金を残す」意味なんか何もない。
身の安全のために借金する、何て正気の沙汰ではない。

なるほど、親殺しを企むファウストに従っているのはこういう斜め上の発想をする連中か。
実に納得がいった。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:39:02 ID:LiBzGdir0
債務整理もやらないし返済能力もあるしでカモッラからしたら織部って上客だよね、
そういう奴ならむしろ元本を返済出来ないように客の出入りを調整しそうだ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 04:58:03 ID:gk/WcAEO0
いちいちサルトに網張って、織部に流れそうな客を見つけては、場合によっては出入りの妨害したりするのか?
あほらしい
織部の特急料金払うような連中に、下手にちょっかい出すのもリスクがあるし
自分の命張って借金背負った男にそんな真似したら、それこそへそ曲げられて取りはぐれるぞ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 05:56:31 ID:ewA/MZbr0
つかクマーってぺ様保証のネタ掴んでると思う?
これもの凄いスキャンダルだよな
貴族とカモッラ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 06:48:17 ID:x85Cfiau0
>>107
それって何か問題でも?
ペ様個人が個人の立場でにユウの保証人になっただけでしょ。
それも後付けで。

石を投げればカモッラとかコーザノストラとかに当たるくらい(当たった後命の保証はないがw)、
イタリアじゃこの手の組織は広く深く浸透しているんでしょ。
一々ちょっとした関係まであげつらっていたんじゃ、イタリア崩壊しちゃうんじゃ?w
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 07:08:28 ID:KAZhuOra0
>>104
別に権力なくしたり理由が三点セットと直接関係無い以上意味の無い話だと思うが

で、借金返せば各地の恩讐がセットで消えるならともかくそれも直接は関係ないだろ
まあ、わざと借金残してるとは思わんが

斜め上での論法でファウスト叩きたいのはよく分かる
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 07:25:26 ID:gpvhKPAL0
>>107
ペ様個人のスキャンダルを掴んでもどうしようもあるまい
迂闊に突っつくと「あー面倒くせえ、瀬戸内で隠居するわ」って言われるぞw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 08:41:22 ID:2t63MZ500
>>103
×今の米警察の制式
○今の米軍の制式
警察じゃあんなデカくて重たい鉄砲ぶら下げてられませんて
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 08:56:44 ID:Zl6UcT840
衝撃の事実、親方は生きていた!

なので織部の借金は今も増え続けてますよっと
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 09:19:14 ID:92QcB+zg0
宇宙放射線病ですか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 09:53:15 ID:QFEolqcK0
>>112
墓からサイボーグ化して出てきたか、
または宇宙に追放したはずが宇宙パワーを得て帰ってきたかだな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 10:33:23 ID:01kXjszo0
>>97
このスレでまさかのSUMOU不人気か。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:32:47 ID:IdZfhWr70
マルコが北へ行ったときに女性を口説いていたのは遙かな北にいる母だと思っていたから
「ラウラは私の母になってくれる女性だった」

ニコニコ見てたら電波を拾った、反省はしていない。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1070942
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:47:16 ID:Vxg7LbkW0
>>109
三点セットが全く関係ない?109の住んでいる世界は「世間の評判」というものが存在しないのか?
下克上の当時でさえ、非難の嵐だったんだぞ?
主君(三好長慶)暗殺は噂の域を出ないし、大仏焼き討ちの「犯人」は議論の的だ。
にもかかわらず、すべてをやったことにされる「評判の悪さ」が、国人衆の支持を固めきれず、
将軍暗殺後の内輪もめで始終劣勢を強いられた原因だ。

オリベは「危ない筋」の借金は返済済み。何度言ったら分かるんだ?
つまりもはや借金は命の保証にならない。
そもそもカモッラの借金が「命の保証」になるためには、
その事実が広く知れ渡っている必要がある。が、そんな描写はない。
(というか、あまり知られていない描写ならある)

オリベの買っている「恨み」とは何を指すのか?
ブラックオリベが痛い目に遭わせた指揮者や生地屋の話か?
あの連中ならカモッラなんぞに頼らずとも、今のオリベの「表」の人脈に手も足も出ない。
それとも109の想像上の人物か?作中に描かれてもいない妄想を元に話をされても。

同じ妄想なら「マルコは実は女の子」とか「○○はオレの嫁」とかにしておけ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:19:44 ID:Vxg7LbkW0
>斜め上での論法でファウスト叩きたいのはよく分かる

ファウスト自身が斜め上のキャラクターだ。
言動がチンピラそのものだし、21世紀に甲冑着て殺し合いのコロッセオ?
小池一夫の劇画じゃあるまいし。
親殺しを脇に置いても、どこか褒める要素があるのか?

あえて書かないがピエルといいファウストといい、何の同情も共感も湧かない。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:32:33 ID:l+on76zF0
>>118
ファウスト憎し、ないつもの人か

三点セットもあるけどね→○○のことかw

そういう軽いスレだから重苦しいのはやめてほしいんだけど
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:59:07 ID:LTPpJEb20
>>118
>親殺しを脇に置いても、どこか褒める要素があるのか?
ファウスト褒めてる奴なんざこのスレに一人もいないと思うが
それとも118の想像上の人物か?スレに描かれてもいない妄想を元に話をされても。

同じ妄想なら「マルコは実は女の子」とか「○○はオレの嫁」とかにしておけ。

121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:49:53 ID:01kXjszo0
お前マルコ舐めてるだろ。

ファウストだからこの位ですんでるが、同じ気合いでマルコ争奪戦繰り広げてる所を想像しろよ。
ゲルニカも真っ青の地獄絵図だぜ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:56:22 ID:l+on76zF0
ついてるだとかついてないだとか
ついてるほうがいいだとか
衆道がどうたらだとか

お前らの性癖を垂れ流されたら
本当に嫌になる

ユーリアのアンダーを推測するスレに戻ろうぜ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:05:52 ID:LTPpJEb20
たまには目先を変えて
「ユーリアのアンダーが、いつウェストに追い抜かれるか」
これを考察してみないか?

…もう抜かれた?ならばトップだ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:06:20 ID:QfmiuFJU0
>>122
アンダーって何?バスト?ウェア?ヘア?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:54:18 ID:l+on76zF0
バストだろ

ユーリアはカップが判明しているからあとはアンダーがどうかというだけ
G-65、G-70、G-75、好きなのを選べ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:00:12 ID:d3fS86T90
>>114
・黒い指輪と提灯の力でゾンビとして蘇った
・実は死んだのはカモッラが用意したニセの死体で、本物は回復したあと組織の秘密工房でせっせと服作ってた
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:13:36 ID:01kXjszo0
>>125
Gってアンダートップ差25cmだっけ?

ちなみに仕立て屋じゃない衣服の豆知識だけど、乳房の体積って意味では、
65Cは70Bと同じ体積として扱ってカップを作ってるのな。
せっかくだから75Gを選ぶぜ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:38:58 ID:l+on76zF0
巨乳好きとデブ専、どこで線引きされるのか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:13:53 ID:A9LNORn80
>>114
もしかして未来警察ウラシマンの総統様ですか
>>128
一緒くたにされるとこまるw
ユーリアは俺の目から見たらデブではない
ボンピエリ氏もいい感じにと言ってたではないかw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:16:19 ID:ewA/MZbr0
経営が苦しいならまずサウナの薪代を削れと
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:36:50 ID:1jtWm6+30
南欧だし、今頃 「ギリシアのバカ…」 とか呟いて、幹部が天を仰いでたりするんだろうか
ユーロえらいことになってる
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:46:54 ID:LiBzGdir0
去年の九月からこっち、
暗くなるようなニュースはすっかり無くなって統括も気分良く一日が終われますね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:33:56 ID:92QcB+zg0
そういや同じくイタリア話のガンスリンガ−・ガールが
いよいよクライマックスって感じですが。

仕立て屋では南北問題ってあんまり描写されてませんね。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:15:10 ID:ewA/MZbr0
なん・・・だと・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:22:40 ID:92QcB+zg0
いや別にすぐ連載が終わりそうってわけではないけど。
もう後戻りできないところへ突っ走ってるから。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:54:00 ID:qV8dtvE50
>>131
熊「ギリシアのバカ」
鶴「え? また?」
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:26:59 ID:OChDi9XI0
>>128
形が崩れていないのを好むのがキョヌー好きで
崩れているのにハァハァしちゃうのがデブ専
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:38:20 ID:6coRguYx0
>>137
ありがとう、おかげでオレはデブ専ではないと確認できた。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:52:25 ID:J2OYWIyB0
というかイタリアはアイルランド ポルトガル スペインと並んで
「ギリシャの次だろJK四天王」だろ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:53:53 ID:l+on76zF0
>>137
それだとシリコン好きと巨乳教徒との違いがわからなくなる
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:48:51 ID:VH9c/Lw90
ユーリアたん  萌え萌え
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:50:11 ID:PzaAtsTd0
ウサ モエ キュン!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:08:57 ID:vjyBq4mM0
「ベアトリーチェ萌え」って、あんまりいないのかな?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:13:53 ID:2RjqHQ0U0
>>143
このドMの豚野郎
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:30:34 ID:Az5tsY6+P
>>140
見て喜ぶのがシリコン好き
見て触って舐めて五官で堪能したがるのが巨乳信徒
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:45:37 ID:zGzHso3m0
つまり2次好きな俺はシリコン派だったのか…
いや、確かにシリコンどころかプラスチックで出来てんじゃね?ってのが多いが
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:51:09 ID:7ZEPUD1B0
謎の邪教・複乳崇拝
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:58:47 ID:2RjqHQ0U0
>>145
俺はたゆんたゆんしているのが好きだから巨乳派だが
G-90なんてものは許せない
それならいっそのことA-65のほうがマシ
A-90なんてのは論外

>>127はデブ専じゃないのか
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 03:06:12 ID:x+BzUTF50
アンダー75でデブ専専用クラスのデブと言ったら、女性に殺されると思うぞ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 03:35:21 ID:wvhoskwi0
昔のシリコンは硬かったが、今のは結構柔らかいんだよな
結構前に知って驚いた。

で、何の話だったっけ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 04:00:18 ID:pco0nLUp0
七つのシリコンボールを探す大冒険の話(嘘)

♪埋めようぜ!シリコンボール!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 04:07:41 ID:2RjqHQ0U0
>>149
適正な範囲のアンダーってどれぐらいなのさ
そもそもウェストとアンダーはどれぐらい違うの?
グラビアアイドルがトップ(カップ)・ウェスト・ヒップで表示するから分からない

ウェストは65前後なら余裕で許せる
ではアンダーは?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 06:46:55 ID:Sia+bVuB0
♪女の人を胸で判断するのは良くない事ですよ〜
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 07:59:10 ID:tDK9/40i0
>>153
ラ「何やってるんですかモニカ先輩」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 07:59:53 ID:x+BzUTF50
>>152
日本人20代160cmの平均が72cmくらいらしい。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 12:09:54 ID:jOF9qvn40
    _ _
   ( ゚∀゚ )
   し  J
   |   |
   し ⌒J
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 13:16:17 ID:6jdnnlnK0
ベアトリーチェ 萌え萌え
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 13:30:58 ID:wHeVxKjv0
アンナたんかわいいよアンナたん
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 14:33:52 ID:b+9KE7oV0
>>156
凹凸の全くないボディラインだな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:09:29 ID:7ZEPUD1B0
横から見るとスゴいんじゃね?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:12:49 ID:hOR7qeDZ0
どっちを向いても寸胴♪
どこまで行っても寸胴♪
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:19:02 ID:WfN454n+0
寸胴なら腹が出ていないだけ救いようがある
それがA70であろうともだ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:30:02 ID:OiJbsSuP0
誰か由美かおるの謎に挑んではもらえまいか
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:41:11 ID:M633sAty0
山城新伍の情報だと由美かおるはニューハーフ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:48:27 ID:jww/lv600
>>161
123.9cmとな?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 19:30:08 ID:yLKX+QD60
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:54:26 ID:hOR7qeDZ0
>>163
由美かおるの自宅には本人の歳相応の姿の肖像画が(ry
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:19:42 ID:2osA+O4s0
せっかく空前の男の娘ブームなんだからマルコを全面的に売り出せばいいのに
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:30:22 ID:yohqKF9X0
>>167
それはあれか? D・Gの肖像か
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:31:02 ID:vjyBq4mM0
>>168
御大が、またスクープされたら大変だ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:48:08 ID:N/I9Xghv0
>>168
前のもあったが少年メイドマルコ君でひとつ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:02:24 ID:JpEdlTyM0
>>163
何をいっている、由美かおるは最初からずっとCGじゃないか。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 07:20:09 ID:P/kel+xC0
千葉の片田舎に住んでいたら道化の看板のピザを食べるなんてことは
到底叶うまい、東京怖いし、って思ってたら
真のナポリピッツァ協会の認定店は結構地方にもあるんだね
隣の県まで行けば食べられます、というところが多い
ttp://verapizzanapoletana.jp/shoplist.html

イクスピアリまでなら行けるな、浦安は怖くない
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 08:17:50 ID:lRrg762x0
両隣にはあるのにうちはないorz
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 11:16:51 ID:QPZqT33i0
>>173
地元(横浜市青葉区)にある。ラッキー。
しかし私の休みと店の定休日が一致、しょぼーん。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 11:18:57 ID:+tcLdRhb0
有給とればいいじゃない(棒
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 11:34:14 ID:88A7fgmO0
>>175
毎日を日曜日にしちゃえばいいじゃない(棒
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 12:20:11 ID:oSZ8biOw0
年末年始、お盆、GW等、人がごった返す中で食うのもオツなモノかと思われますよ(棒
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:38:50 ID:gptvoFI00
各国擬人化漫画のイタリアは
へタレなのにこの漫画のイタリア人は有能でよく働く
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 18:24:21 ID:Hni+bZgn0
実家の浜松でピザの旨いイタリアンハッケーン
マルゲリータ他 一枚1000円〜 
具が少ないのが不満だが、生地が厚くて旨い・・・っつーか甘い!!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:06:08 ID:1vBG6dT60
俺の地元の隣の市にもある
要予約ではあるが一度行ってみたい
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:06:25 ID:fTG6VTTQ0
>>175
横浜だったら関内のシシリヤお勧め。マジうめえ。
ただし土日休行くなら予約入れてから。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:17:19 ID:us0zHA6T0
>>179
イタリア人の能力は集団の数に反比例する
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:28:54 ID:tqZW8OPP0
そこにイタリア人がほぼ居なければ織部は最大パフォーマンスを発揮するわけか……
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:32:39 ID:GZ8cKCde0
>>173
コレを見るだに、何故北海道の認定店は札幌じゃなく恵庭なんだろうかと思う(まあ、近いけど)

以前行ったら満員では入れなかったorz
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:00:10 ID:EQmhRaGC0
>>179
イタリアでも女性はヘタレじゃないから
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:33:28 ID:rZPeaf9O0
>>186
オクタヴィアヌスの娘か曾孫乙
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:26:25 ID:jrB40tXp0
ユーロ売りの少女
ttp://1st.geocities.jp/chemical555349/euro.jpg

えらい騒ぎになってるが、また漫画で取り上げるのかね。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:17:09 ID:27TvIpDf0
鳩山のおじちゃんが一兆円でも二兆円でも無償でくれるよ。
友愛の精神で、
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:08:26 ID:tFG9Vr270
こういうつまんないレスして何が楽しいのかね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 02:07:36 ID:7/4gmpUH0
しっ、見ちゃ駄目です
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 04:21:24 ID:TSO+Ok/70
某やる夫でまるくくんの戦闘力が1ドル=四兆二千五百億マルクになったときは
笑った
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 05:56:48 ID:YBGvDfb40
あれは分割賠償に応じず一括払いもとめた英仏のせいだろ
まあ、英仏もアメリカに借金して戦費稼いだから早くしないと大変だったが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:33:22 ID:27TvIpDf0
閣議は「かりゆし着用で」官房長官提案するも、亀井氏拒否
政府は25日午前の閣僚懇談会で、鳩山内閣でも夏の軽装「クールビズ」を実施する方針を確認した。
平野博文官房長官は、その一環として6月1日の閣議で沖縄の正装「かりゆしウエア」を着用するよう指示した。

 中井洽拉致問題担当相によると、かりゆし着用をめぐり亀井静香金融・郵政改革担当相が「あれは嫌いだ」と拒否したという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100525/plt1005251612007-n2.htm

195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:20:30 ID:XoQx8/+I0
何じゃそらと思ってぐぐってみたが
マオカラーのは割といいな、エキゾチックで
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:40:10 ID:wspKKZY90
>>190
こういうつまんないレスして何が楽しいのかね

197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:49:29 ID:mWpYxoeS0
>>194
現状で沖縄に媚びるつもりでかりゆし選んだのかもしれんが、神経逆撫でするだけだろ
TPOわきまえない服装はエレガンテとは言い難い
服装だけwに、また鳩嫁のアイディアかしら?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:08:39 ID:YBGvDfb40
前回訪問で基地反対の黄色かりゆし着て訪問して
受け入れ要請して怒られたから
「こんどはきいろじゃないよ」つうことなんじゃね?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:14:50 ID:k02pFEft0
装いや心持ちや勇気があっても、足音を先代と間違えるってのは納得いかないなぁ

ところでボルサリーノって調べてみたら一つ10万前後するんだね…
そりゃあ高級紳士服とセットじゃないと揃える気になれんわー
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:16:04 ID:jmJKQKKk0
解禁だぞおまえら。
この後の展開としては、

ファウストは命は許されたが、稼業の場には戻れず表の仕事を探す。
あの坊ちゃんを見て服飾業界に進むと、その押し出しの強さから営業として好成績をあげ新進ブランドに厚遇で迎えられる。
そう、ファウストはジラソーレの営業部長さんだったんだよ。

営業部長さんが最後に出たのはネクタイ勝負の時か?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:21:31 ID:TpHU6PXB0
まあ先代さんの遺言次第だねぇ。
全体的にハッタリで押し通すのがちょいと消化不良というか、それならそれで
どう立ち回るかの準備を描けば盛り上がったはずなんだけど。
尺の都合か。


なんでもいいけどファウストの雇った自称戦闘のプロは、いいからゴルゴ13か
迷彩君かフルメタでも読め。
マイウェイで人の言う事聞かないファウストに振り回されたのかもしれんけど、
流石に間抜けすぎてあんまりだw
発信機仕込むだけでその先の策が無いと「プロの仕事」の説得力が出ないよ。

あとピエル側の腕っこき下っ端さんも、人の拳銃打ち落とすような狙い打ちなら
そんな無造作じゃなくて両手でやって下さい。余裕あったんだから。

と、多少なりと鉄砲漫画読んでると思っちまいますな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:22:12 ID:rixwwBOX0
え?戦闘のプロはお小遣い1000円しかもらってないんだから、その程度の能力なのは当然でそ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 04:03:37 ID:2roVsm1B0
鉄砲漫画じゃなくて任侠漫画の文脈だろ〜
その辺突っ込んでもなぁ……
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 09:59:14 ID:clWDtByo0
生きててよかった海坊主 やっぱり帽子を胸ポケットにいれてたんだね

そいや今回の過去編、なにげに帽子がテーマだったな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:10:37 ID:heoo+DTH0
う〜む、イタリアンマフィアがAKと言うのは・・・。
銃を落とす所ではベレッタ風ライフルが出てきたが。
ttp://www.crw-airsoft.com/ekmps/shops/crwuk/images/beretta-rx-4-by-jls-e04-762-p%5Bekm%5D556x239%5Bekm%5D.jpg
遁ちゃんは銃の知識はあまりないのかな?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:28:07 ID:lqCuN/jL0
マフィアが単なる暴力組織ではないという事は描いたのは良かったな
まあ実際にドンパチ始めちゃったらイクラ丼でも止めようがないから回避する方向で描くしかなかったんだろうが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:30:57 ID:heoo+DTH0
ところで今回はジャンプらしいヒキだったなw
この作品には珍しい。グダグダに思えた過去編だけど、
コミックで一気に読んだら結構いいかも知れない。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:33:27 ID:73yJEulM0
ところでファウストの持っているライフルが市場に出てきたのは確か2006年ごろだったような。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:35:22 ID:W6liKj6EO
そういえば遁ちゃん
先週NHKでやってたマフィア特集みたのかな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:55:53 ID:qsILE7R80

ピ、ピエル、別人28号…。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:43:20 ID:DtUev8gF0
ととのいました
織部とかけましてシチリアの民に愛され続けるその香りとときます
その心は
何が似合うかシットラス
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:34:42 ID:4T9ijDrl0
マルコ君、>>211さんの座布団全部持ってって!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:38:00 ID:+JrokIzm0
ドン・ピサカーネの話というより、男シンデレラの話を思い出してしまった
服の装いを変えるだけで立ち振る舞いまで変わるとは
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:48:46 ID:XkTo4Y/z0
生地の匂いが祖父さんを思い出させて、安心感を与えたって事かねえ
あとは生前の祖父さんに学んだというか言われてた事を思い出して背筋が伸びたか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:59:59 ID:O++cusVW0
つまりマフィアは匂いフェチ?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:27:19 ID:+4YSlatb0
え?今回ポイントは靴音じゃないの?
遺伝骨格と姿勢矯正で再現出来た靴音で崩して
ボルサリーノで投げると
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:28:14 ID:VBr6eD8Z0
記憶と匂いは脳の近いところ所にあるって言うしね、

ドン・トトの最後の言葉は、
ファミリー解散かな?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:34:21 ID:O++cusVW0
でも前回織部の靴音はわからなかったような
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:40:06 ID:khJa1WTS0
流石にファミリー解散って事は無いんじゃないか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:47:20 ID:qsILE7R80

>>212

失敬! でも、あまりに違いすぎだよね(笑)。

>>213

> 男シンデレラ

まさにそんな感じ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:07:18 ID:vqXZkmnO0
番外編も見落としちゃダメよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:15:47 ID:E7+D+Pbw0
ダイエット特集のアレか
なるほど、伯爵のスーツ話でダイエットに動揺というかあせるわけだよなあアレでは
(さすがに短期間では劇的に肉体の変化はないだろうが)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:42:01 ID:ztjbQ4GY0
>>217
> 記憶と匂いは脳の近いところ所にあるって言うしね、

紅茶に浸したマドレーヌの香りとかか
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:42:38 ID:OsCR0dU70
というか
仕立て服の場合
少々痩せても手直しで対処可能、だっけ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:50:48 ID:1bgQm8px0
本気でやると結構変わるのよ、特に腹回りとか胸周りとか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:51:33 ID:OsCR0dU70
dちゃんはどのくらい痩せたんだろうな?
絵じゃわからんw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:53:58 ID:+4YSlatb0
次回はあのヲタが王様スレ諸法度みたいなこと宣言するのかな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:01:39 ID:Tr4q4AsQ0
>>217
みんな
仲良うせんと
あかんよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:13:02 ID:IaU6ml7D0
>>217
最後に言っておく!
ピエルをよろしく!!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:48:36 ID:O++cusVW0
>>217
頭洗えよ 歯磨けよ 宿題やったか 車に気付けろよ ご飯いっぱい食べろよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:53:25 ID:BWKxQQht0
>>217
キラクニヤレヤー
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:56:34 ID:+4YSlatb0
>>217
鶏が三度鳴いた後に私は復活する
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:57:20 ID:jlOPRspe0
>>217
もうちょっとだけ続くんじゃ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:59:14 ID:O++cusVW0
>>217
あの世で俺にわび続けろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:00:09 ID:jlOPRspe0
オルステッド
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:02:39 ID:1Spvw+o20
着るとハンサムになるスーツ、普通に作れましたね織部。となると今の彼なら
目からビームが出せるスーツくらいたぶん余裕でしょう。

しかし次はどんなの描くんでしょうね。スレタイにあるようなことも書かれて
いるので女子大生サークル時代のヤングジラソーレ編とか(織部一切出番無し)

…それがもし大好評だったりしたら、作者様の中で色々なものがバキバキと崩れ
折れそうですが
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:03:42 ID:ofgvRzOA0
マリエッタの若かりし頃の恋愛が読んでみたい
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:06:25 ID:yn9yPvm10
>>224
行きつけのテーラーの店主が言うには、太る分には10kgくらい増えても十分対応できるけど、
痩せられると手直しが厄介らしい。多少痩せるくらいなら大丈夫だろうけど。
ボタンホールの位置を調整するのが難しいとか。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:17:35 ID:sUJT4t3m0
布を単純につめると前屈姿勢のようなシルエットになってしまうからねえ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:38:32 ID:N34BKqkG0
靴職人の大き目サイズのジャケットを
詰めてジャストサイズにしてたな>ユウ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:52:20 ID:k02pFEft0
目高組じゃあるまいし、解散はないと思う。
成り立てのドンにそんな貫目はないし、ドンでもなんでもなくなる人間に従う理由もない。
空白地帯に他のファミリーが入ってきて安定するまで抗争が続くだけだ。

でも、言いたいのは「先代のドンの言葉」なんだよな?
文字通り遺言披露とも思えないから御祖父様から学んだ心構えでも
披露するんだろうか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:32:45 ID:G4/S79BM0
漂っているというピート香を台詞で説明するんじゃなく絵で表現できればたいしたもんだが
トンちゃんにそこまで要求するのは酷か
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:37:05 ID:BWKxQQht0
前回の表紙はけっこう色気があったんだけどな
本編にあのクオリティを要求するのはさすがに無茶か
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:27:57 ID:ked5rVlt0
悪党に墓標はいらん
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:30:06 ID:102uZDLf0
>>242
昔あった、こするとバナナのにおいがするシールとかそういうのを付録に
つけるとか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:34:16 ID:Y5d1WJU50
酒が飲めないからピート香と言うものがピンと来ないが、
ぴーとこう と読んでたが ぴーとか と読むらしいな。
前テレビで聞いた。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:48:31 ID:fULO/Xv30
>>245
APC APC 匂ってるのが新しい
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:14:42 ID:yuz1wEuw0
「先代の言葉を伝える――

  『わしが先代ボス、ドン・トトである!』 」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:24:20 ID:hkD2En590
声は郷里大輔か
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:28:31 ID:6qAyjd8y0
突然ハリウッド編のことを思い出し、ハンフリーボカードから
「ボギーあんたの時代は良かった」歌詞しか知らない歌を調べた。

勝手にしやがれとどっちが売れたか先輩方教えてくれ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:33:59 ID:TYJSjrGX0
>249
もう再現できないのがなんとも惜しいな……
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:22:46 ID:V9G1boWE0
>>246
正露丸のにおいです。もしくはうがい薬のにおいかw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:32:24 ID:6qAyjd8y0
線路の枕木に塗られているんですね。
それを信じた上で正露丸が怪しいとは欠片も思わなかったが。
雑誌の段階で読んでいたから端から信じなかった。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:41:21 ID:WPU4Sr+a0
>>248
一応正式名称の
「わしがサントゥニオーネファミリーのドン、トト・サントゥニオーネである」
にしときましょうよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:08:17 ID:vO8iU+wy0
あいつでもドンになれるというなら俺だってと思って帰ってきたらあいつ以上にKYでしたw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:06:22 ID:Yst8kcmx0
先代の言葉

搾れるカタギは搾れるだけ搾れ
逆らうカタギは迷うことなく皆殺しにしろ

こうでないことだけはわかる
むしろこうなら次号壮絶
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:08:00 ID:e0c3bogp0
>>247
まだ持ってる
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:27:52 ID:NNRvTg4c0
>>254
チャキッ
「ボ、ボス!」
「問題ない、空砲だ」

  ガーン  ……パタッ

「……」
「…………」

「わしがサントゥニオーネファミリーのドン、トト・サントゥニオーネである!」
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:55:02 ID:fULO/Xv30
>>257
やはり潜伏していたか…べったん、もとい、あっぱれが
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:32:58 ID:oUZh+n5X0
学研科学のメロンカードや
カレーカード
チョコボ臭いカードなんてのがあったのう
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:45:03 ID:B0boca8I0
せっかくの過去編なんだから、もっと織部を中心に据えて欲しかったなぁ
いつもとおなじ調子だし

ピエルにしてもあそこまで取り乱せさせずに、このままじゃやられる、やられる前にやらなきゃ、でも恐い、
で最後の一押しくらいのさじ加減にすればいいのに
長く引き延ばしただけで、ストーリーのメリハリ自体はいつものショートエピソードと大して変わらなかった
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:06:35 ID:baORBjuy0
ピエルがちょっとおちゃらけ過ぎたよな
シリアスなマフィア話に水差した感じだし、ほとんど織部が食われてたしな
今回は中々格好良かったが、やっぱ前回との落差がちょっと気になる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:59:36 ID:hzWYln8a0
後のハンサムスーツである。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 09:20:11 ID:ajPNSvKt0
綴じ込みのど真ん中にピエルがまるまる1ページ
一番開きやすいページに一番格好いい姿を持ってきたのは狙ってやったことなのかな?
コミックになったら使えない技だけどw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:54:16 ID:weoZKpiB0
>>261
同人誌版の燃えよペンを思い出した。
「僕はもう逃げない」に説得力を持たせる為には、それまで徹底的に逃げてなくてはいかんのだ!ってな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:02:56 ID:w9A5gRB30
後のプレイボーイスーツである
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:03:39 ID:gEjsRftg0
パタリロだっけ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:06:35 ID:WPZKiOJw0
のちの秋田市である
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:45:47 ID:FmFdkEjl0
ピエル「あえて寝る!!!」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:29:14 ID:pvFhuYqM0
亞北ネル!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:51:20 ID:hzWYln8a0
ねるねるねるねは……ヒッヒッヒッヒ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:54:01 ID:0dtQgYUr0
テーテッテレー
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:09:49 ID:RHr/brqT0
そ、その動きはトキ!!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:15:22 ID:8x83r8SkP
命は投げ捨てるもの……
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:42:29 ID:hzWYln8a0
死ねば助かるのに……
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:04:28 ID:8kF1vpln0
はい今死んだ!今君死んだよ!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:53:46 ID:8noFcw5Z0
狂気の沙汰ほど面白い・・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:28:38 ID:Nl3jiQu30
>>274
携帯は投げるものではな〜い!!
279名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:18:43 ID:WT4A+4Xf0
マフィアの跡目争いさえ治めたこの俺が・・・
今じゃ地下墓地で骸骨磨き
笑いたければ笑うがいいさ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:32:55 ID:Nl3jiQu30
ところで…
野暮ったかった頃のエレナの画像はあるが
ちょっとピザってた頃のクラリッサの画像はないの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:00:41 ID:E9dxKOzB0
それはいわゆる禁則事項というやつで、ひまわりメンバーの手で闇に葬られているのでは。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:16:22 ID:BgaKSamK0
>>279
場合によっては自分が磨かれる側になってたかもしれないんだが
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:24:35 ID:n+r8ZYl20
>>268
窪んだところか、山なのか、はっきりせい。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:54:07 ID:BumTeEmz0
出っ張ってるけど陥没してるものも世の中にはあるわけで
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:44:20 ID:Q9zsXVdW0
あぁ、カルデラか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:04:07 ID:mx68g2dq0
蜂に花を縫いつけて〜
鉢に帽子を吸いつけて〜

藤子絵ではなく若先生を真似てたらもう少し緊張感とリアリティが出てた
かも知れぬ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:28:18 ID:E9dxKOzB0
もれなくモツをさらけ出す羽目になるぞ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:43:36 ID:BumTeEmz0
            __                _/\/\/\/|_
           /    \               \          /
         /  .........:::::\             <  ハ ッ !  >
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ           /          \
       /           \          ̄|/\/\/\/ ̄
    /|       / ̄ ̄\   ヽ\
   /  :|     /     .:ヽ  .::|:::ヽ
   |   ::|    |    ..:::::::::| ..::::|::: |         ∩
   ヽ ..::::|     ヽ    ..:::::::::/...:::::|:::/         ヽ二二ヽヽ
    \:|      \__/..::::::::|/               | |
      ヽ        ..:::::::::::::::/                 | |
       |     ..:::::::::::::::::::::::|                   | |
ノ二二ヽ  /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ∩           | |
  ___ヽ二(      :::::::::::::::     )二=ノノ⌒ヽ          | |
─二 二ノ三ニ_______ニ三彡⌒ヽ ⌒ ソヽ         | |
 ̄   ノ ノヽ=三三三三三三 ̄/ ノ丿二==ノ ノ_─── ノ_ノ
 __ノ⌒ノ  __丿丿ヾ ヽ/ソヽヽ\二__ノ  __ノ ノ── ̄ ̄ ̄
ノ  ノ  __丿 丿 ノ ノ\\三二二__ノ _ノ
 ソ   丿 丿 ( (  ヽ___ノ ̄ ̄ ̄
丿  丿___丿   ヽ二二二\_____───_____
                ヽ_____/──ヽ_____ミ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:44:53 ID:BumTeEmz0
ゴバーク
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 05:46:13 ID:fVmIm7460
天変地異がナポリを襲い、オリベ以外のレギュラーキャラが壊滅
新展開への移行を暗示してるんですね(違う)
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:12:34 ID:1JzcR3k/0
「ピート香」だけであれだけ嫌がっていたドンになってもいいと思えるのかどうか。
ピエルの確変自体はかまわないが過程を見たい。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:35:32 ID:hmgA/Wcn0
逆に考えるんだ。ピート香すげーと思うんだ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:49:07 ID:7Nwk5zhT0
>>285
「カルデラ!」「昭和新山!」
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:05:28 ID:C0cq113F0
小物(メガネ・覆面パンツetc)の着脱で
性格が一変するのがマンガのお約束

つーか一応
登場時 ボス継ぐのがイヤで島外へ出てた
(けど召集されて戻ってきた)
           ↓
今はダメだけど継がないとは言ってないじゃないか
           ↓
一着目の背広作りだす(継ぐのを渋々認める)
           ↓
ファウストに蹴り入れられた後「勝率を上げる程度」の
説明を受けても半ベソで採寸(戦意はある)

でモチベーションは地味に上がってる
墓前で逡巡してる所狙撃されてビビり状態になったけど
ボスになるのがイヤというより、自信不足・死んだらどーするの類
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:16:45 ID:b2eG3CUj0
マフィアとは家族のようなもの
ドンはただ家族を守る、それに尽き申す

ピエルは自分を可愛がってくれた祖父に報いる思いを述べただけだった
しかし野心もったファウストにとってこの言葉は・・・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:24:55 ID:bG0Rmf+50
>>293
昭和新山はカルデラじゃねぇw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:46:04 ID:6wHEWcfV0
>295
狩猟場は芝居をするところではござらん。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:49:08 ID:NfSuU4YG0
博物館は地下ファイトをやるところではござらん
・・・まあ偽装にすぎなかったわけだが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:08:21 ID:1JzcR3k/0

  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   自信を持つのに根拠はいらない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:01:06 ID:2o5GAveu0
>>230-234
いかりやだの観用少女だのクリストファーだの亀仙人だのストレイボウだの本当にお前らときたら
まあ流れは塾長に持って行かれたわけだが
遺言なんだろね。変にひねらないでくれるといいが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:34:16 ID:w4hNhS+D0
「遺言・・・家族解散」
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:50:28 ID:6wHEWcfV0
ホームレスマフィアか……
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:18:41 ID:16Dg3owL0
昼はカタギの原型師、夜はマフィアのドン

304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:23:47 ID:/HE3f1B+0
>>288-289
けいおん!!?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:03:35 ID:yPfjReJw0
名状しがたいバールのようなもので・・・。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:36:54 ID:xtqLzfY90
ナポリピザ:料理人世界選手権で日本人優勝
ttp://mainichi.jp/life/food/news/20100529dde041040040000c.html
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:41:50 ID:p76RQHg10
>>304

ウルトラマンレオのシルバーブルーメじゃね?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:08:25 ID:T5dGmM6x0
レオの地球防衛組織を壊滅させた奴ですな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 07:38:47 ID:oKxsBxK10
そういえば過去編入ってからおっぱいが付いてる人物ってピエルの
母ちゃんだけだっけ?
そりゃあ先生も“女の子”を描きたくなるわけだ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 08:09:56 ID:kvgghP+K0
ドンの言葉を伝える…
「昔テレビで観たラムにゃんという女の子がそりゃあもう可愛くて可愛くて…」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 08:13:45 ID:8MntpahY0
ドンの言葉を伝える!
「ラーメンは塩! トッピングはマヨネーズ!」
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 08:21:01 ID:SjtvjPjN0
>>306
ナポリのピッツァって実は日本のピザよりレベル低いんじゃね?
味もまずいとか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:12:21 ID:Svzm9yFI0
このマンガ読んでないのかお前
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 10:35:49 ID:QbvFV5NQ0
>>311
「目玉焼きには醤油、これだけは必ず守れ」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 10:41:38 ID:2eB9AQxx0
ドンの言葉を伝える…
「いいか・・・・・・お前らは腐ったミカンなんかじゃないんだ!」
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:14:56 ID:rhm1+1HL0
ドンの言葉を伝える…
「ファウストは帰ってきたら死刑」
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:23:08 ID:4Mw/lpEf0
ドンの言葉を伝える…
「私は本当に子供が嫌いだ」
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:10:31 ID:GEjMiJQ10
>>317
黙れこの絶壁
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:51:47 ID:ouAQ1vNG0
ドーンドーンドンチャカカーン
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 15:03:54 ID:gyZo2m2E0
ドンの言葉を伝える…
「おやつは一日一時間!」
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:31:40 ID:VEPxeshT0
ドンの言葉を伝える…
『すんだかね?』
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:33:36 ID:637vcLY60
ドンの言葉を伝える…
「今年のW杯の優勝は阪神!」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:43:36 ID:cOwDUQUs0
ドンの言葉を伝える…
「やりとげました」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:10:57 ID:ZePiDeE70
ドンの言葉を伝える・・・
「私が死んだら、ファウストは必ず謀反するだろう。そのとき、『俺を殺せるものはいるか』と3回叫ばせよ」
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:21:26 ID:2eB9AQxx0
ドンの言葉を伝える…
「私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません」
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:24:32 ID:PHmbw9Nm0
ドンの言葉を伝える…
「わしが死んだら三年間はかくしておけ。
そして、影武者をたてるのだ。
わかったな、ハムテル・・・・・・。」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:26:17 ID:ddnZY5Vc0
ドンの言葉を伝える…
「ぬ る ぽ」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:54:46 ID:QbvFV5NQ0
ドンの言葉を伝える…
「バカめ」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:04:48 ID:1UvCZftu0
ドンの言葉を伝える…
「バカめ、アランは死んだわ」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:05:12 ID:U86xUTL40
ドンの言葉を伝える…
「ファミリーが二つに分かれし時現る
小さき祠に選ばれし者…
「ファミリーに色物フラグ立てんな!」

「南方に輝く木の夢を…
「ファミリーに糞みそフラグ立てんな!」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:07:58 ID:lionQQqP0
ドンの言葉を伝える…
「良い 戦争だった」
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:28:52 ID:khR0Movx0
ここは『ドンの言葉を伝えるスレ』ですか?
仕立て屋スレだと思ってたんだけど

>>326
ドンの言葉を伝える・・・
「このカシオミニを賭けてもいい」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:30:43 ID:MKECHBs60
ひとつ面白いネタがあったとして、そればっかに固執するのは思考力のない馬鹿のやることなんだがなー
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:36:23 ID:fsxst6cs0
他人とは違う思考の俺カッコイイ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:46:00 ID:lionQQqP0
900まで埋めるつもりだったのだが
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:10:16 ID:ddnZY5Vc0
まぁ俺はガチでかっこいいんですけどね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:19:36 ID:qAKN/wAQ0
今更聞き入れられないだろうが、それこそ豪華な裏地をひけらかすようなこのスレの他作品ネタの振り方は正直みっともない
あげくそれをしてこんなごった煮のスレは他にないとか喜んだりするし
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:44:17 ID:HrPieki+0
「受け入れられないだろうけど、少数派の良いこと言う俺恰好いい!!」

そのような格好よさ自慢はその方のさもしき家中に留めておくがよい
とか言えばいいのだろうか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:51:24 ID:TXkhBXVb0
トンの言葉を伝える…
「女の子描きてえー」
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:03:00 ID:2f9/A3UN0
流れ無視

前スレだったかでも話題になってたが
やっぱルーピーはNGで麻生首相は洗練されてた、ってのが業界の人の見方なんやね

【政治】メンズファッション協会常務理事「鳩山首相、発想すべて幸夫人の『舞台衣装』」「大失敗」「麻生前首相。洗練されてた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275293736/
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:15:11 ID:j4nsHc7M0
>>340
マスゴミも服装けなしたら逆に笑われかねなくて、
結局顔をけなしてたよなw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:17:56 ID:T5dGmM6x0
まあ王様の仕立て屋でよく出てくる話ではあるわな。
社会的ステータスを持つ者は他者から見られるところから既に仕事。

カジュアルが悪いとも思わんけど、あれは庶民的カジュアルとも違う
何か特殊な方向だしなー。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:20:17 ID:2f9/A3UN0
自分は、どっかの過疎島の選挙話を思い出した
「お前が周囲からカモに思われてるのが、その服からまるわかり」ってヤツ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:24:20 ID:aNprtosw0
>>342
アメリカ編突入直前(つかプロローグ)に出てきた議員様の話とかか
逆にいくらいい服着てても中身がロクデナシだと誤魔化すのも限度はあるけどな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:29:01 ID:QbvFV5NQ0
やぁ、白鳥さんのことですね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:36:21 ID:tKYBYVav0
>>344
単に高級な服を着るだけなら金さえあれば誰でもできるけど、TPOに合った服を
選ぶセンスがないと「いい服を着てる」とは見てもらえないから、ロクデナシじゃ
周囲を誤魔化すだけの装いを身に纏うこともできんよ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:39:46 ID:2f9/A3UN0
それも白鳥さんのことですね!
あの腕時計は成金趣味でしたねえ…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:45:24 ID:VitO6yZZ0
この場にいる人間で、キミのシャツを羨む人間が一人でもいると思うのかね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:22:43 ID:tXD0NCfb0
我が死を3年隠せ…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:31:49 ID:QbvFV5NQ0
ケーキやクッキーならいいでしょうか…月餅はどうします?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:04:07 ID:pz7k1p3n0
カヒッ カヒッ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:05:24 ID:EnUl0Mb10
月餅討魔伝
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:13:29 ID:UnbjQpsn0
殺してしんぜよう
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:39:08 ID:zxXCXhIL0
なんで赤なんだよ?
強そうじゃん、血がたぎるっつーか。

355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:08:33 ID:Myi5/vmG0
>>354
赤は血の気が多いからNG

「引き摺り下ろして細切れにしてやる!」
「ついでにデストロンの連中を2、3匹血祭りに挙げて来ます!」
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:12:22 ID:B9n3S0Cw0
ベネツィアの赤の使い方は
派手な裏地に通じるものがあって軽く日本人好みだ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:59:15 ID:v/p3uD8V0
ロッソ
ネロ
ヴィオラ
ヴェルデ
マイヨ
アズーリ
ビアンキ
セレステ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:02:25 ID:rJTK881B0
着心地はともかくとして
スーツのデザイン、フォルム、質感や色合いの美しさを堪能する漫画なのに
全く画力が向上してない(向上ざせる気のカケラも見られない)な この作者
シナリオに画力が全く追いついてないせいで
普段冴えない人間がスーツひとつでガラリと別印象…
という、ほぼ毎回水戸黄門のような黄金パターンなのに
話に説得力を持たせるためのスーツの描写力が不足しているのがどうも
その辺りは急にキャラを美景にしたり不自然に足伸ばしたりしたりと
インチキ手法使ってごまかしてるし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:05:46 ID:BfWbjbrS0
人に見られず知られず気取られず、三途の川の渡し守
魔剣士参上
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:16:58 ID:izrs6qbt0
そもそも、サイズも仕立てもバッチリ決まったスーツって、
絵で描く分にはハッタリが効かなさそうだ
平野耕太みたいに描くと漫画的にはカッコいいかもしれんが、
エレガンテの薀蓄漫画としてはあれは駄目だしな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:24:07 ID:y8Sj1N7R0
毎日の身だしなみは自分が何者かを確認する儀式であるとか、男を引き立てることが目的とか
作中のテーマが何一つわかってないこんな頭の悪そうな長文レス初めて見た
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:27:37 ID:UyNrqjxq0
まぁ見せ方がいつも同じでほぼ真正面から全体図なんで、
大ゴマ使う割りにはせまい感じがするから、もっと違う角度からの視点でメリハリをつけるなどの工夫が欲しい
書き込みあんまりしないから、アップにすると平板に見えるのかもしれんが、そこは頑張れ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:44:08 ID:w2BiOrzp0
正直なところ、この人が、30巻に届こうかというような長期連載を持てるようになっただけで、
俺は嬉しいけどな。
「かおす寒鰤屋」好きだったから。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 16:16:11 ID:qF3nwzQd0
ここで聞くのが正解かわからないのですが、、、
織部のかけてるメガネに似たフレームって見た事ありますか?
メガネ屋行くと探すのですが、まだみつけたことないす。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:26:04 ID:v9izDb0s0
ヴァッシュのギザギザと並んで、「ありそうだけど実は商品化されてない」眼鏡かも。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:29:38 ID:0txU8TXX0
「ありそうだけど実は商品化されてない」蜂が縫い付けられた花
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:31:15 ID:lZAk2oSq0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______ /rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:33:43 ID:q8m6ei/a0
みょんなAAを出されても転がしにくいなあ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:37:41 ID:kpfniNYA0
例えばとかのレトロ、マイナーなゲームの話なら弾むんだろうけどな
ドリキャスとか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:42:48 ID:A5808Qpt0
マインドシーカーだろ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:48:51 ID:5MVW3kpH0
>>370
あと数年で人類全体が超能力を持つんだっけ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:04:29 ID:5bIfEDUiP
そんなことよりクワガタの話しようぜ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:14:20 ID:dpbhRHMk0
>>372
クワガタっつーと・・・・橘さんとか加賀美とかか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:16:55 ID:kpfniNYA0
初代のオダギリジョーもクワガタじゃなかったか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:22:35 ID:g/OtSFnB0
雷電打ち破った小兵力士だろ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:46:09 ID:AFaBXblU0
机の上の切手が苦手なんだな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:10:36 ID:H4TIOW290
>>372
源平の頃の兜が一番美しいと思うウリ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:34:28 ID:qhUk3bbG0
堂田貫一の勤め先だな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:34:38 ID:qouaXCMl0
昔の漫画?ぽいに顔がかわるのうざすw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:37:19 ID:B9n3S0Cw0
>>357
元ネタわからなくて済まないが



間3つがわからんが


か?意外と日本語に入ってるなイタリア語
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:50:51 ID:LHaYizyA0
>>380
ヴェルデは分かるだろ、さすがに。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:51:27 ID:BiUfiZ2l0
読売ヴェルディのイメージカラー「緑」かね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:32:22 ID:H6fb2tgdQ
ヴェルデってーと調子にのってビーム撃ちまくってたらエネルギー切れで逆にボコられた(ry

アズーリはイタリア代表だっけかの相性だから青かな?
マイヨはマイヨジョーヌだから黄色?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:58:58 ID:AFaBXblU0
azureが青やね
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:01:34 ID:e/Nfm9sj0
>>384
紺野?
386Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/06/02(水) 00:02:14 ID:h9HJPQYJ0
 アズーリは空色というか、ライトブルーだな。
 マイヨは……んな色名あったかな?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:07:30 ID:u+TikUTC0
ただの本名じゃ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:09:48 ID:NwMWQp2RQ
グラドスの蒼き鷹さんですか、わかりません><
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:12:40 ID:2WB2rbMU0
イタリア語の色の名前はよくわからんが
数字は12までしってる

ウーノ、ドゥーエ、トーレ、メガネ、チンク、セイン、セッテ、オットー、ノーヴェ、ディエチ、ウェンディ、ディード
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:17:35 ID:NwMWQp2RQ
眼鏡の5女はかなり悪そうな顔してたなぁ
あれ?まりーなは5女でよかったっけ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:17:58 ID:u+TikUTC0
持ち主に限界以上の力を出させるロストロギアにしか見えないデバイスなんて知りません。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:08:14 ID:CZLgdfTb0
>>389
85だけは覚えとけ
紳士の嗜み的な意味で
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:09:57 ID:ec3+7aUm0
>>389
数字の12がデイルドゥとはたまげたなあ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:12:36 ID:IYszun9X0
85000じゃなかったっけ?
オッタッタティンコミレw

失礼、オッタンタチンクエミッレだった。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:06:12 ID:EeBM2Pgy0
広東語の「全部忘れた」っての思い出した
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:35:19 ID:IulUwsld0
つか基本的に言われてるのは、鬼将会がそれを容認してるような感じなのが微妙じゃね? とかのような
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:35:32 ID:IulUwsld0
悪い
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:42:53 ID:8FpFuEbA0
>>389
>メガネ

待て、それは数字じゃねぇw

>>390
5女は眼帯だ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 04:25:09 ID:5iS7/BvW0
>>358-362あたり
今回のラストで頑張ってトーン使ってることにも少しは触れてください…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 07:23:25 ID:fK58ryHf0
そういえば今の回想編は全8話の予定だった記憶があるんだが
今回何話目だっけ?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:18:36 ID:CS0slun60
>>357>>380
そーいや自転車のビアンキは社名が「白」なのに車体の色はセレステ(青緑色)なんだな。

>>383
マイヨは「ジャージ」って意味なはず。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:36:36 ID:+BOJgZ4J0
>>400
一、二、三、四、五、六、七、八、今何時でい!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:59:42 ID:IYszun9X0
>>401
だよね。ジョーヌが黄色だけど、これフランス語だし。
イタリア語はジアッロ(男性名詞)orジアッラ(女性名詞)でした。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:03:55 ID:L+Trdpjl0
ギガノスの蒼いジャージ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 10:10:36 ID:5kVfo5gl0
>>403
ジョーヌと名づけられた東洋系の女の子がいましたね
最近、あの人の漫画、電波はいりすぎて怖い
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 10:58:16 ID:9jYZB/gH0
>>401
白はビアンコ(男性名詞)orビアンカ(女性名詞)です。
ビアンキは創業者の名前(エドアルド・ビアンキ)。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:31:11 ID:CZLgdfTb0
イタリア語検索しようとせず、記憶と雑学だけで勝負しようとするあたりが
よく訓練されたスレ住人だw

>>394
85はマンカノオッタッタチンクェ
もとい、マンカノオッタンタチンクェ
85000も相当なもんだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:35:33 ID:CS0slun60
>>406
あ、なーる。>>385
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:38:16 ID:A/Z3DrKc0
え?>>385のアナルがどうしたって?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:32:13 ID:GD97NA0G0
コスプレ衣装とかを注文したら織部は断るだろうか
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:04:22 ID:b3t/o5Xy0
>409
>385は巫女さん(バイト)な訳か
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:06:42 ID:CZLgdfTb0
百式親方のラウラコス衣装を大真面目に評してるぐらいだから
必要とあらばやる気がする
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:11:31 ID:9jYZB/gH0
>>407
その「マンカノ」って何? 彼女のマン・・・いやいや。
オッタンタ=80 チンクェ=5 だと思ったが。
ミッレ=1000です。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:12:52 ID:tEYfLNxq0
大真面目に考えると百式親方すげえな
あれめちゃ短期間で作ってるんだろ?
ラウラも大真面目にあの仕事の出来に目を向けたら
スイカおじさんのシャツみたいに細部までのこだわりにビビるはずなんだがw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:26:51 ID:9jYZB/gH0
実は生前のバアさん用を仕立て直したもの・・・だったら怖いな・・・。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:59:07 ID:g+0u1Bix0
>>415
百式爺、時代を先取りしすぎだろw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:37:30 ID:2vGrnp1b0
百式爺を萌え衣装に目覚めさせたのはドン・ピエル
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:40:21 ID:LAje+E5K0
>>402
へぇ、四つで
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:22:51 ID:ZxsQFwnK0
今の舞台設定ってフローラ嬢のパパンとママンがおいしいエスプレッソをいただいてる頃くらい?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:06:05 ID:ZSbfbqPI0
多分、今ごろ既に別居
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:33:58 ID:FYkMssOC0
>410
いったい誰がいくらで発注するのかって疑問が……

そもそも共通点は縫製の技術くらいで門外漢かもしれないけど。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:45:18 ID:imdYs/4l0
もし連載がWJかYJだったらスーツ仕立てて揉め事困り事を解決しますとか
BJだったら着ればエレクチオンするスーツを頼みたいンだーとかいう作品
になったのだろうか
つくづくSJでよかったよかった
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:20:05 ID:Ta0ZE1bR0
>>419
後の音楽家の弟子が仕立て修行から逃げ出す算段をしてるころじゃないの
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:20:50 ID:CZLgdfTb0
>>413
すまん、出典引っ張り出したら間違ってた
「85」じゃなくて「85不足」だったよ
マンカノは不足を意味するマンカーレの活用形だった
マンコ・マンキ・マンカと活用するそうな

田丸公美子/シモネッタのデカメロンより
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:40:09 ID:XVWyccNIO
コス衣装は見た目>>>着心地・実用性だからなぁ
「来るところを間違えちゃござんせんか」で終わる気ガス
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:03:06 ID:KLui9JdfO
漫喫でまとめ読み致しましたけどおっぱいが全くないじゃございませんの!
これは一体全体どういう事ですか!?明確に説明なさい!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:06:36 ID:N8unbgrI0
>>426
知った後でも後悔しないかい?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:06:44 ID:L5Mv2MQY0
ヴァッシュのギザメガネはレイヤーのねえちゃんがしてるの見たなぁ。
手製っぽくなかったからどっかメーカーから出してるんじゃねえの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:12:05 ID:M9bQi27L0
おっぱいは結構あるだろ
社長とかラウラとか物知りとか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:39:42 ID:Q2GH9CS60
マルコとか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:40:46 ID:Ta0ZE1bR0
ガチャガチャがちゅるやさんの乳を鷲掴みなんて構図もあったな
赤くなってる風味のちゅるやさんが妙に可愛かった
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:52:26 ID:KLui9JdfO
>>429
いや、ここ最近の話
過去編期待して読んでみりゃ出てくるのはおっさんとハゲとヲタとババアだけとかもうね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:03:37 ID:CZLgdfTb0
>>432
過去編に何を期待していたんだw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:07:55 ID:M9bQi27L0
過去編って、前の過去編(ぞこぞの離島の選挙)も、その前の過去編(師匠大往生)も
女なんて皆無だったじゃねーかw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:08:38 ID:FYkMssOC0
織部の過去なんて、現在以上におっぱいと縁遠そうだよな。

…将来はどうだろう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:11:47 ID:N8unbgrI0
モテキと言う言葉があってな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:25:10 ID:Muyhhii80
勝手に恋愛ゲームしかけて自爆するんですな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:07:44 ID:s4SybvdG0
>>424
イタリア行ったらマンコと連呼しても問題ないかw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:19:11 ID:wQbNHMAf0
イタリアに転校した今野くん元気にやってるかな?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:37:09 ID:8185e8UQ0
>>438
それどころかインカでは人名だぞ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:02:03 ID:q29h/v3KO
イタリアに転校した汐華くん元気でやってるかな?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:04:05 ID:+R9kI1140
ベルトラージ先生には天国のような漫画です
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:31:35 ID:6+llaSy80
秋田のフェラガモ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:51:20 ID:rFf8wYF2O
>>428
つ兄目糸
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 06:51:40 ID:XjYfdQKmO
職人としてのスジや度胸には憧れるが男としては
織部のようにはなりたくはないな
男の人生に女ァいらねえんだよ、というなら別だけど
枯れすぎとる
棒は使わないと退化するで
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:54:18 ID:H0tE8ujs0
>>445
掲載誌とマルコのせいで枯れてるように見えるだけ
歯並びが良くて安産型の女性がタイプです
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 08:52:13 ID:q29h/v3KO
ラウラって母親に向いてない気がする
ピーピー泣き止まない子供の口を縫い付けたりしそう
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:18:00 ID:keZZEduV0
>>448
まあじゃんほうろうきや恨ミシュランの頃の西原理恵子が母親になれると
思わんかったがね

この年になっても女ってのはわからんよ、本当に
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 13:13:04 ID:rL7w4r/a0
ラウラはまだ17さ…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 14:06:06 ID:Fe6ld+vM0
織部の昔のこいばなとかでてこないかな。
んで、現代編戻って、相手が登場。ラウラ、エレナあたりがそわそわする展開希望。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 14:24:44 ID:kXQkSblc0
>>450
ハヤテのごとく?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:57:11 ID:Fe6ld+vM0
>>451
あーたん?
あのエピソード、よくわからんかったw あまりにファンタジー展開すぎて。

誰かに「あの人は・・・?」と聞かれて、
「とっくに終わったはなしさ・・・」と、目をそらしながら答える織部がみたい。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:15:09 ID:f34cuAiz0
>>446
マルコは兎も角、掲載誌は…
普通に子供の前では読めないような雑誌じゃないかい?w
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:06:30 ID:gbmm40AF0
ごくじょなんとかして欲しい
マジで・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:10:10 ID:IhdMQfb40
職人漫画と言えばSJみたいな感じだったけど、最近はエロ漫画と言えば…と言えるほどでもなく、
なんて言うか迷走って言葉しか浮かばない
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:09:29 ID:rL7w4r/a0
今から思い返してみると、創刊以降、そもそも迷走してない時期がなかったような気もする
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:09:51 ID:vurfiKmB0
だがそれがいい
多分
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:14:24 ID:FlsSjyAl0
ナッちゃんとかキメラとかメモリちゃんとか連載されてた時が俺の中の黄金期
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:49:57 ID:z+OvfPgi0
>>458
俺はヤマザキや環倫一郎の頃かな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:12:53 ID:39Bg50ts0
昔は良かった、とか言いだすのは老化の兆候だと何度言えば(ry

>>438
イタリア行ったら乾杯するときは大きな声で「チンチン!!」と言わないとダメだゾ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:50:58 ID:q29h/v3KO
狂四郎20300好きでした
下手なファンタジーよりよほど荒唐無稽な戦闘シーンとか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:50:41 ID:9aoFF4AC0
まともに買うようになったのは仕立て屋見始めてから
立ち読みだったらマーダーライセンス牙の頃から
何気に歴史ある雑誌ってことに今更気付いた(汗)

>>461
バンパイアもだけど、ある意味『エロとグロの二刀流』だった気がする
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:06:48 ID:TEiZ5cRf0
(元)豚ちゃんの蘇東坡の読みきりの最後にあった切り絵みたいな一枚絵は
SJの食い物屋さんエッセイみたいなのの影響受けてたりするのかね?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:21:34 ID:y43E1KSNO
はぁやっと書き込める
ところでみんな夏の賞与とか入ったら一着作るのか?
サマーウールかモヘアで夏用スーツでもどーよ?
ドーメルのサマーアマデウスかゼニアのモヘアトロフィーといきたいところだけど金が無いからなぁ
青山のクール・ストラテッィンの夏用スーツフェアでも冷やかそうかな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:31:22 ID:hQ3YM95i0
>>462
徳弘はターヘルアナ富子やターちゃんの頃からそんな路線だったからねぇ
青年誌に移って直接的な描写が自由になっただけでw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:46:08 ID:8185e8UQ0
>>461
未来過ぎるw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:12:46 ID:Ki0cu5BJ0
>>466
西暦20000年だと吸血鬼も滅んでそうだw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:23:19 ID:2D1iXNSM0
「吸血鬼ハンターD」が西暦10000年か20000年じゃなかったっけ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:33:43 ID:zB2duD9W0
第1283572334835348743786次世界対戦後を舞台にした名作があってだな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:37:39 ID:+FTVMKJB0
要塞か?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:41:42 ID:cXyZ8Z9i0
洋裁だろ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:34:35 ID:LD1DpSm30
ぱらのい屋劇場は名作だったなあ・・・
終盤ちょっと迷走してたけど
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:45:45 ID:vcAYzsFS0
>>472
個人的には映画館での『オールナイト』が大好きだ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:12:15 ID:5lyCRpDr0
>>451-452
ハヤテで思い出したっつーか、
今TVでやってるの観て気付いたんだが、
あの世界って、執事がゴージャスなジャケット着てんのな。
ミラノゴージ着た執事というのもとんでもないよな、
と思ってしまうのはこの漫画読んでいる影響か。

ちなみに、作画がアレで、左はミラノゴージなのに
右が普通のノッチドラペル、なんていう笑えるシーンもあったけどw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:11:19 ID:PVnnurSRO
>あの世界って、執事がゴージャスなジャケット着てんのな。
>ミラノゴージ着た執事というのもとんでもないよな、
>と思ってしまうのはこの漫画読んでいる影響か。

作画の件はおいといてw
ゴージャスなジャケットについては、あの世界の執事はボディーガード兼お抱え剣闘士的な面があるから、と考えると必然性のあるエレガンテ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:47:59 ID:Bsp5ODr+O
>>472
フラッシャーサンタは、竿でなく具を見せていたのか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:35:38 ID:PHkkYV5T0
バットマンの執事のアルフレッドは自分のスーツも縫えそうだ、と時々思ってしまう
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:51:34 ID:vcAYzsFS0
>>476
着ぐるみに竿まで付いてたんじゃね
徳利持ち上げたり、別れを惜しむ恋人の顔面に叩きつけたりしてたし
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:57:27 ID:gG+sjXQK0
>>464
先日ポーラー(フレスコ)の生地使ったスーツを初めて見たけれどなかなかかっこよかったぜ。
英国生地もっと流行って一般的になればいいのになー。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:24:46 ID:zB2duD9W0
日本の気候じゃ管理しづらい生地が多いんじゃね?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:01:10 ID:VejCWszg0
俺は開き直ってトロピカルウールでウェストコートとパンツだけ仕立ててもらった
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:17:03 ID:zB2duD9W0
ウール100%か
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:53:18 ID:1abzHoIP0
波紋伝導率高いんですな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:29:24 ID:NFb4t5FP0
ラウラ100%
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:45:41 ID:1abzHoIP0
養蜂家さん逃げてー!  ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:59:49 ID:w3aN20FS0
縫いつけられた無数の蜂が
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:08:38 ID:c3SJaFRi0
>>464
夏用はゼニアのトロピカルとジョン・フォスターのモヘア混の2着だったんで、
この夏はコットンジャケットに挑戦してみた。
夏らしく薄い水色の生地で作ったら、確かに爽やかな感じになったけど
シャツやネクタイを合わせるのがなかなか難しい・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:03:20 ID:WQYazEY00
生成りの麻ジャケットの袖がボロボロになったので代わりのジャケットを探すも、なかった罠orz
田舎も田舎なもので、仕立て直してくれる職人さんもいないorz
さて、どうしたものか。
吊るしの量産品とはいえ、春〜初夏、初秋〜晩秋までの雪国の気候にマッチしたお気に入りの品だったんだがなあ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:08:50 ID:ReTSNTZd0
タルトコシ。
フランス人みたいな響きw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:16:17 ID:4wpvezjD0
>>487

羨ましがって欲しいのかい?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:45:44 ID:qVCFy2Ys0
>>486
軽いホラーだな、それ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:49:46 ID:4NYblDdrO
半袖半ズボンのクールビズスーツ
なんてどうだろう
斬新ではなかろうか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:02:28 ID:cDhpMGzu0
どこの自称少年探偵だ
…ありゃ上は長袖だったか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:15:55 ID:l0gmNcjG0
半袖スーツは昔あったけど全然流行らなかった。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:19:46 ID:+kVUPNUU0
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:23:27 ID:eObbonTJ0
大平か

確か羽田も着てたような・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:13:24 ID:EiJpcp7rP
夏は洗えるスーツw、でいいべ

雑に使っても、汗かいても洗えばいいから凄い楽

英国屋やt&cで仕立てた一張羅は、秋口までお休みだわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:02:37 ID:DTh4EzbCO
>>496
羽田は今でも夏は着てるんじゃない
省エネスーツ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:45:57 ID:4qOd4mdp0
昔、ブラッドレイ大総統がパナマ帽にアロハシャツ、スイカ片手に視察に出ていたのをふと思い出した。
軍事国家の最高指導者のこういう格好はなかなかシュールなものが(笑)
この頃からだな冷徹さが強調されるようになったのは
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:05:50 ID:7rjBNr2X0
今日暇だったから1巻から読み返してたんだけど
15巻で完結してても違和感ないなーと思った。
そしてセルジュはいらない子だと思った。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:18:32 ID:A9DhDXfD0
彼自身にとっては有益な体験だけど
彼がオリベにもたらしたもの、って
無いんだよね…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:29:28 ID:4XnsQl/tO
>セルジュ
でも一応織部の唯一の弟子?になるんじゃね
ラウラ・クラリッサ他ひまわり勢は他流に一手御指南ってとこだろ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:31:25 ID:ABTxbxCf0
弟子って言ってもなあ…
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:34:56 ID:cDhpMGzu0
とりあえず服飾関係者の視点での解説&驚き役ってことじゃなかろうか。
ツインテやひまわりーずが同行できない場面も結構あるし。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:35:56 ID:9sKyufP+0
>>498
「エネルギー節約」というすごい正しい目的なのに大笑いになってしまうのは
悲しいが、それでもなお筋を通す羽田元通産大臣に漢を見た
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:37:42 ID:Fx0omwSZO
>>479
おお、マーティンソンか
夏と言えばフレスコだよなぁ
迷うよな
>>487
サマージャケットでも俺は黒かベージュかライトグレーだな
白や水色は服だけ見ると爽やかなんだが水辺のリゾート限定みたいになっちゃう

やっぱ南青山のクール・ストラティンのサマースーツフェア明日までだから、どんな生地あるか見てくるよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:29:39 ID:3alIdq6i0
>>505
 60日弱とはいえ総理やってるんだから。
508487:2010/06/05(土) 23:37:32 ID:l0gmNcjG0
>>506
いっそオフ用にしてバスクシャツでも合わせようかと思ってたりもするw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:57:50 ID:hujslBuB0
>>501
人を育てるのも修行の内……のはずなんだけど、オリベが超人過ぎるのと
セルジュにスポットを当てた話が少なくて上手く回ってないな
バーテンダーみたいにはいかないな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:15:57 ID:ZwDwJmlB0
いや、バーテンダーの弟子もなんて言うか相当にひどい扱いだろ
ほとんどの汚れ役を押し付けられてる割にイマイチ得たものを披露する機会に恵まれて無いし
セルジュはそういう意味では色々腕を試す機会には恵まれてる
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:18:23 ID:o9mYDe4j0
バーテンダーは弟子の育成についてはバッテンダーということか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:32:39 ID:gUjk44Ac0
>>511
誰が(ry
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:42:42 ID:H+/RYxxtO
>>511
昭和の東映あたりの特撮ヒーローみたいな名前だな
>>バッテンダー
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:51:56 ID:hnQWR0ZM0
それの相棒がライバルがパイオツカイデーと。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 02:39:21 ID:6zXn/bHq0
>>513
ロボット8ちゃんの後番組だろ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 02:57:23 ID:gJXKeKG90
バッテンロボ丸かよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q49fV9YN-zM

今見ても頭部の変形ギミックは微妙だ……
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 03:11:35 ID:L6AUBC6c0
>>509
気付けば骸骨磨きをひまわりに教えてたり、ナポリを歩けるようになってたり。
あれこれ教えるんじゃなく、見て盗ませる教え方だけど上手く回っている感じな気もする
そこら辺の不器用さは師匠似なのかも
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:23:14 ID:cqPVgazyO
>>508
>>487の人?
共布でトラウザースも作っちゃったの?
インナーは別にバスクシャツなんか着なくたってシアサッカーかコードレーンのイタリアンカラーのストライプシャツにすればいいじゃん
タイが締めたければフレスコ素材のやつを合わせれば?
俺はサマージャケットには鹿の子のポロ、ゼニアスポーツの7、3オンスデニム、靴は昼はデッキシューズ、夜はサージェントのフルブローグかスエードのモンクストラップって感じで合わせてるよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:12:21 ID:shRwLGMh0
最近はアニメや漫画なんかの聖地巡礼が流行っているらしい。これもアニメ化したら
するやついるのかなあ、と豊郷のマックから書き込んで見る
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:22:18 ID:JMVpjpr60
イタリアの下町は観光客には敷居が高すぎる気がするんだが
下手に影響されて旅行に行って悲惨な目にあったのが原因で打ち切りとか勘弁して欲しいし

修学旅行編の日本全部回るのだって結構労力使いそうだがイタリア、イギリス、フランスそして雲海のカシミヤ原産地全部回れる奴いるのか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:19:48 ID:9h1hZp2NO
京兄制作なら余裕っスよ!
OPは12神将が激しく踊って揺らしてもシワひとつ入らないスーツで
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:31:41 ID:kNt8Zue70
京アニ製作ならラウラちんは平野綾確定ですな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:53:44 ID:hujslBuB0
聖地が全部京都になってしまいそうだw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:55:51 ID:pCD/beQ70
>>521
もちろん背景は黒一色よな?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:08:45 ID:o9mYDe4j0
新房監督なら人気爆発間違いないね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:13:12 ID:zA+9Wvh/0
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:13:16 ID:aKl0ie1m0
>>524
暗黒舞踊拳の使い手と申すか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:06:41 ID:0HKlTLED0
>>522
聖なる針と糸を使い切るとミラノに呼び戻されるんですね(違)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:23:58 ID:MZj7WIHX0
>>525
秋葉原の回ではタコとかやるんですか?ネギまみたいに
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:24:54 ID:ViTqv1tMO
今ならスルーされる
機を失したが書かずにはいられない
緑土国某師団長だった俺参上
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:25:14 ID:zA+9Wvh/0
JGでユンカースに乗ってた俺が居座りますよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:42:57 ID:5m8BDbDPQ
>>519
なんでそんな辺鄙なとこからと思ったら、小学校見に行ってたのか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:53:09 ID:IjvbyDrX0
>>531
ドルニエは?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:00:52 ID:yuXuoDaN0
今日アキバに聖地巡礼に行ってきたけどイタリア料理店が見つからなかった
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:26:59 ID:9h1hZp2NO
アキバ食の聖地はサンボだろJK
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:45:17 ID:yuXuoDaN0
>>535
いやケバブだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:02:56 ID:cSnNa7H50
真のナポリピッツァ協会認定の店でマルゲリータ食ってきた
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:02:42 ID:xRm2RaLh0
>>533
基本はメッサーシュミットかハインケルだったと記憶
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:02:46 ID:cYwYDkf50
>>535
アキデパが復活したらまたとり丼食えるかなあ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:00:24 ID:nGo38IcSO
じゃんがらじゃねが?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 06:28:40 ID:hSh2bkNqO
丸下痢多って書くと食べる気なくすよね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:33:18 ID:iZ9WJhWO0
>>534
おでん缶やらラーメン缶でも食ってりゃ良いやんw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:44:25 ID:l4iVxV0dO
このスレ何なの?
ストーリーに関係ないところでは延々とヲタ話と思いきや妙に服に詳しい奴がレスしたり
両立してるのか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 10:58:12 ID:j9vxYtgT0
両立なんかしていません、両立してると思ったのはあなたの錯覚です
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 11:10:37 ID:xRm2RaLh0
量子力学で言うところの「重ね合わせ」って奴だな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:00:07 ID:l4iVxV0dO
>>544
両立している様になんか見えないよ
ファッションのレスだけ浮いてるなぁと思ったから書いたんだよ
それぞれ別の人種みたい
服の話なんか何でこのスレに書くんだろ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:06:47 ID:4a45166l0
多数多種多様のオタが悪ノリとボケ殺しで流しっぱなしのまま
常時脱線暴走している中に服オタもいるというだけ
どうということはない
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:10:26 ID:M0DFRgYx0
>服の話なんか何でこのスレに書くんだろ

服の蘊蓄マンガなんだから、服の話をする方が本筋。
スレ違い、板違いのオタ話は、単に「大目に見てもらっている」に過ぎないものを、
当然の権利であるかのように居直っているだけ。
以前は「すんだかね?」の一言でしばらくは収まったものだが、
この呪文の効果がなくなって久しい。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:22:17 ID:4a45166l0
ボケ殺しの高齢 もとい好例
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:42:16 ID:xRm2RaLh0
ボケを殺すにゃ刃物は要らぬ
マジレスひとつも返しゃ良い
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:27:53 ID:NePjMLpt0
弾丸トラベラーで、南イタリア(ナポリやらアマルフィ)が出てきてたね。
ジローラモおすすめレストランに、真のナポリピッツァ協会認定のピエロが掲げられてた。

と、また脱線話すまん。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:32:11 ID:a8gmZurb0
いやいやいや余談であって別に脱線でもなかろうw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:05:57 ID:AM/cvuDm0
>>548
何が本筋というなら、漫画のスレなんだから、漫画の話をするのが本筋ではないか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:08:53 ID:L683RkCWO
余談大敵
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:14:12 ID:xRm2RaLh0
You done.
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:22:43 ID:Gtz88AUC0
いっそ各板にその板関連の話題専用の仕立屋スレ出張所を立てれば……
ここが袋叩きにあうだけかw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:11:45 ID:/UdrHnZw0
いんだよこまけぇことは!!・・・・・ダメ?
細かい事を気にすると、係長みたいな頭になっちゃうぞ♪
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:41:32 ID:WFQOn6UK0
何かと思ったらムトちゃんの事か
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:18:49 ID:YEI0RgWy0
ムトちゃんでHAGEだと
武藤敬司を連想してしまう
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:49:40 ID:4anGCt6JO
ベルトって余り注目されないね(コードバンとカメオ位だっけか)
皮に拘りは無いけどバックルが好きだから少し取り上げて欲しいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:06:46 ID:5TWSlFsY0
>>599
そのつもりじゃないの
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:40:55 ID:ObelYbIm0
このロングパスは通るのか?w
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:00:21 ID:hSh2bkNqO
関西人としてボケを殺すのは許さん
絶対に、絶対にだッッ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:01:20 ID:eElpF3jj0
がんばれ>>599
お前ならやれる
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:48:00 ID:8s5D0iPp0
中田ヒデみたいなパスだな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:53:44 ID:AwcWLUTp0
>>563
そうまで言うなら貴公が拾うがよろしかろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 11:08:48 ID:BefXlvwVO
ここ最近ヒロインが空気で困る
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 11:38:18 ID:m86dD8zXO
おじさんの家で、イヂメられてる頃だからな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:52:32 ID:u8wzGm17O
なんだ
結局オリベが採寸無双でシチリアンマヒア達を契っては投げ契っては投げてするんじゃなかったのか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:08:03 ID:4pbs7qhO0
>>551
細かいようだが、ナポリピッツァのキャラクターはピエロではなくて「プルチネルラ」な。

ナポリっ子がみんな好きなキャラクターだって荒俣宏がテレビで言ってたんで、
この辺はちゃんと区別しなきゃいかんぞ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:38:46 ID:BefXlvwVO
銀河鉄道の夜にそんな奴いたな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:42:19 ID:DO7+olGC0
それはカムパネルラ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:52:38 ID:mYQ67nXG0
カプカプ笑う奴だな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:58:58 ID:q0OchOIZO
それはクラムボン
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:46:54 ID:+HC34Nhw0
あるるかんに壊された奴だろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 17:44:24 ID:t4wmsXZ00
それはプルチネルラ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:01:15 ID:TxnBqFy80
嘆きの健康優良児のアニメ作った会社だっけ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:33:40 ID:2GUbkKpc0
>>569
契るとマフィアのお兄さん達とイヤな意味で兄弟になっちまうぞ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:34:32 ID:Nd1mpInP0
ラウラか物知りが見たい、誌面で
禁断症状になりそうじゃあああ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:37:16 ID:McD/ov650
翌朝縫いつけられた>>579が(ry
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:40:05 ID:8wAfT5890
腕を振り上げたらパンツ丸出しになるんですね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:57:51 ID:cUrwAw/90
いや、「ブチッ」だろ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:48:01 ID:fc6vYScw0
股間で響く破滅の音か
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:02:28 ID:dkCYlgb70
オリベサルトを乗っ取ってる時を見るに
男あしらいは上手くなってるっぽいけどね

でも、同棲って言葉を口にするだけでオーバーヒート
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:05:12 ID:8H7ghshr0
>>575-576
お前らのレスは忘れないぜ

586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:12:27 ID:vxIQGrYk0
>>584
好きな子に好きと言えないだけです
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:31:29 ID:0BhAQEws0
>>586
ロッカーをラブレターに奪われるのか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:41:16 ID:8wAfT5890
ロッカーにプレデター に見えた
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:49:34 ID:UuMq+MknO
>>506>>518書いた者だけど、俺が服の話広げちゃったおかげで軽く荒れたみたいね
夏物の生地見に行った話を書こうと思ったけどスレ違いみたいだからやめとく
迷惑かけたね
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:53:28 ID:t/noCFo90
このスレにスレ違いという文字は存在しない
解禁前のよいネタになるので
どんどん語ってくれたまい 
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:53:32 ID:+A7UOtps0
いや、やりたけりゃやればいいさ
あんまり自分語りが加速するのはアレだけど、脱線花ざかりで済んだかねが無視されるよりはマシさ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:01:34 ID:shTOck+i0
最後にピエルが逃げ出すようなギャグのオチじゃなくてよかった
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:06:50 ID:12c7VRQP0
もう一人でお天道様の下を歩けない立場になるかと思うと少し同情する。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:18:58 ID:t9x2vOuq0
でも、闇社会以外のどこにも生きていけないタイプだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 01:48:22 ID:OB90SzDxO
さて、一段落したしそろそろ宙ぶらりんになっているオリベ嫁決定戦にケリをつけて貰おうか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:11:10 ID:bfJX7Ubb0
織部の嫁ってマルコじゃなかったの?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:30:22 ID:ilN/DclZ0
最終話はお腹ポッコリふくらませながら幸せそうにオリベの傍らでほほえむマルコでエンドだよな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:32:25 ID:6wUPUiHJ0
登場させた当時は、実は女の子だったパターンを本気で考えていたんだろうなぁ…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:42:18 ID:SyfZStS2O
そーいやユーリアはマルコと一晩過ごしたんだよな…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:56:58 ID:eS41vvcX0
今みたいに流行る前から男の娘をドカドカ投入していたdちゃんの先見の明には唸るばかり
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 04:03:59 ID:Gl8Sn+JV0
お前ならどこでもやっていける、という台詞で永久追放とは
丸く治めましたな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 04:04:11 ID:vdc0zfNm0
さて、次回はどんな展開になるのやら。
またひまわり幹部ひとりひとりにスポットライト当てたストーリー
描いてくれないかなトンちゃん。
マリエッタとかメガネさんとか秘書さんとかオールドミスとか…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 06:15:14 ID:aNN0fKAe0
>>602
デフォで忘れ去られているコンちゃんがあわれだ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:45:33 ID:mkWYF9l10
>>602
全員同じじゃねーかw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:05:59 ID:DQ4mefYK0
>>597
本格的に料理人を目指して色んな料理食い歩いてそんななっちゃったんですね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 10:48:03 ID:mkWYF9l10
ユーリアとソフィアとアンナとベアとエレナとフェデリカとラウラが
全員お腹を膨らませて微笑む中、妙に引きつった笑顔の織部だとしたら……


服飾業界も時代の担い手が沢山出来て安心だ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:13:32 ID:OVZ2JmVF0
王座決定戦が始まります
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:18:25 ID:/SgdT32Q0
二世ものスタートだな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:25:12 ID:XIC4OmlbQ
>>602
まだ1回しか主役回回ってきてないからな>秘書
他のナポリ組は2回回ってきてるのに(棒

>>606
織部(ピザの食い過ぎで太った?なんて聞いたらまたどつかれるのかな……ガクブル)
的な意味ですね>妙に引き攣った笑顔
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:28:28 ID:AVTl5XvkO
コンちゃんって誰だっけ

ラウラにウドの大木って言われた人?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 13:10:18 ID:NAps+CmS0
>>610
素で忘れてるっぽいからマジレスすると
熊に拉致られて箱根に島流しされた仲居さん>婚ちゃん
ウドは恥ずか死ぬ不道徳な人

オリベがナポリじゃ意外とVIP扱いでワラタ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:35:32 ID:QmgfLRgG0
ああ、初期の硬ゆで卵な「仕立て屋BJ」のふいんき(なぜか変換されない)だぜ

女の子一杯も嬉しいけどこーゆーのもいいなぁ
そういや何回か前の「本屋さんにききました」で京都の本屋さんが「過去編に入った漫画はもう駄目」
とかいってたな。

しかし個人的にはオリベの嫁は(現在出てる中では)熊か宝塚がやっぱ合うと思うんだよなぁ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:57:36 ID:999VG8qo0
仕立屋に関して言えば過去に何度も過去編やってるからなあ……
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:08:30 ID:bfJX7Ubb0
次は番外編で悠の父ちゃんのイタリア修行時代が見たいな。
1950年代のイタリアの高度成長期時代とか、

悠の父ちゃんはやっぱり北部に行ったのかな?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:45:03 ID:MZlgIcqTO
甘党でない俺はあの朝食は胸焼けしそうだ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:53:32 ID:72G2DYDHP
>>614
外伝的に単行本1冊分ぐらいで自転車漫画を描いてくれたら歓喜!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:32:30 ID:wXdvnDvPO
>自転車漫画
「オリベッティ、調子はどうっしょ?」
「俺はたった今、絶好調になった!」
こうですね、わかります
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:07:20 ID:MQANdSS70
ラストのチンピラトリオ〜スイカおじさんの流れに妙にホッとした
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:27:13 ID:3/XD+eLz0
しかし、普通の日本人がナポリに行った場合、あの三人組に(ry
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:45:12 ID:fZZhjC6g0
とりあえず巻頭で泣いた引揚者の孫がここにいる。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:08:23 ID:12c7VRQP0
最終ページの二代目なんちゃらって何? どなた?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:51:26 ID:NpjDXN/c0
>>621
浪曲師。詳しくはwikiで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B2%A2%E8%99%8E%E9%80%A0_(2%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:25:40 ID:pQrF2yVpO
行け!ト・ラ・ゾ・ウ
唸れ、唸れ〜♪
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:29:55 ID:4iOznvdf0
ナポリに居た三人組にホイホイ付いていくとどうなるの?
殺されるの?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:30:17 ID:98wmVq4r0
>>607
こう、でっかい箱の鎖を引くと飛び出てくるスーツを纏って息子達が血で血を洗う戦いを繰り広げるのだな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:35:38 ID:/cUOxiW20
ファウストへの内通者が誰だったのか、というのは問題ではなかった訳か
ゴットマザーが内通者で、その実ファウストを粛清する、とか思ってたんだが

まあ仕立て屋で人が死んだ展開ってのは一度も無かったと思う
一番危なかったのはリモンチェッロのじいさんか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:37:21 ID:4iOznvdf0
寿命で良いなら防弾繊維のアメリカギャングが死んでる。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:38:34 ID:2IQ7BPep0
過去編でよければ師匠が死んでる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:42:06 ID:OVZ2JmVF0
バックに
「王様の仕立て屋 完」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:56:01 ID:4ftHKR+T0
>>600
塩野せんせーが、「いよいよ淘汰される時代がやってきたかと戦々恐々としています。」
って、言ってたー。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:03:38 ID:fRFP1ZTq0
>>626
内通者は前回ファウストを撃った男という事でいいんじゃないかな。
今更どうでもいい事だろうけど。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:23:35 ID:8MUZIBx20
>>630
スリの子を淘汰するのは止めてあげて!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:46:16 ID:/O2rKsO80
>>624
運が良ければ記憶を消されて数字をコードネームに持つ組織のヒットマンに
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:19:40 ID:m3z2spcs0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Granita_brioche.JPG

ウィキペディアに今回の朝食まんまの写真があった。日本で言うと…名古屋名物
シロノワール?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:45:36 ID:cZ7ld+Ua0
今回の過去篇でわかったこと

織部は素人童貞ではない
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:50:37 ID:SyfZStS2O
次は海坊主さんがあの帽子被ってナポリ訪問でジラソーレに(ry
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:19:10 ID:80iNmzo30
今日はムトちゃんの日か
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:34:52 ID:/KDQLY2g0
禿げの日みたいで嫌だな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:10:22 ID:ded7/7rkO
出来る男の日と考えるんだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 09:49:21 ID:Y9jcsi/y0
>>624
(今は激減しているそうだが)新宿歌舞伎町のぼったくりバーと同じ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 11:12:22 ID:vkVuLgxqO
二丁目でケツを撫でられたことがある
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:04:57 ID:kx/OvkM20
俺なんて・・・
酔って置き去りにされて起きたら五千円握らされてたんだぜ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:08:35 ID:WWr9t5cI0
ウホッ!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:40:50 ID:M4xgkqcg0
>>642
そ・・・それはタクシー代だよ・・・
うん・・・
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:09:47 ID:oxyuQ9mK0
>>620
奉天生まれを差別するネット右翼だけは
許さない
許しておけない
許すわけにはいかない
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:11:32 ID:80iNmzo30
スカイハイの話かと思った
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:11:46 ID:s1RpvfehO
>>635
ナポリでエロースなフルマラソンしようとするとカモッラがクダモノしてくるんだろうけど
師匠のとこで修行してた時なら不道徳出来たんじゃないのか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:39:40 ID:3hNfmpcB0
>>633
懐かしいな、殺し屋イチ(違
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:45:45 ID:fbv5LnAt0
>>648
おまえがいちばんわるいいじめっこだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:16:58 ID:igxwL0nW0
「済んだかn(ry
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:34:53 ID:rpqB6U/H0
槍砥げました
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:38:17 ID:k1XCtkI90
>>648
オリベがあの靴で生地を裁断するという映像が浮かんだ!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:56:19 ID:BknQrWq+0
シチリアを出てナポリに帰ってきてピザ食べるまでの雰囲気が秀逸すぎる
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:57:45 ID:mrqv+6wS0
>>634
実際に写真で見ると美味しそうだな。

しかし今週はいつにもまして字が多かった気がする。
少しだけ疲れた。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:58:22 ID:ogvt52FJO
三十路にもなってカロリーコントロールもできない社長(笑)
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:40:34 ID:X+HcvQu20
三十路だと?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:59:43 ID:jVo9XpmP0
>>655 逃げて〜〜〜!w
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 03:05:53 ID:3P3dwSus0
日本の政治家はキャミソールで政治活動しているらしいですね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 06:22:20 ID:NdG23I1QO
キャミソール後藤田
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:37:32 ID:rnQKHeWD0
じっさま「この傘をお借りしますぞ」
織部父「マジで?コーホー」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100603_371901.html
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:09:45 ID:4FIP6rGY0
>>660
新しい傘を作ったな、見事な物だ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:36:36 ID:hxKORHS7O
最初はどうなるかと思ったけど見事に終わったもんだ

しかしオリベ、マフィア2つに顔がきくとか恐いもんなしだな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:47:58 ID:q0GUi5lC0
マフィアとカモッラ以外もう一つあったような気がするがそれは出てこないのかな?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:02:43 ID:E6o8IITJ0
あ、鋏はどうなった?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:08:57 ID:TncD+ZplO
今回の過去編、終わってみて思った。

なんか映画みたい
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:22:05 ID:CtrxQ52j0
>>664
あの親方にアルミダイキャストの鋏でも借りていたんじゃ無いか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:41:10 ID:Ee6Tuuis0
金借りてるほうとピサカーネは同じ勢力だっけ?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:42:40 ID:bwtawioB0
『ダイキャスト』と聞くと、まず『超合金』を連想しちまう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:54:18 ID:DH1JEqWOO
>>663
仮面職人は今アメリカで忙しいみたいだが
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:14:24 ID:/00PONW10
シシリーマフィアとタバコ、どこで差がついたか…慢心・環境の違い

タバコを規制するのはナチスドイツ的な発想
もう一回タバコの話書いてくれないかな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:33:17 ID:gRrR/0jN0
ちょっと一服のつもりが、地球や月までをも巻き込むテロに対抗することになり
世界を救ったのち、大洋のまんなかでゴムボートにのって、朝日の中ようやくタバコが吸えたという
英雄のお話ですか?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 06:47:41 ID:+e1n27Gw0
立ちションが原因で人類を滅ぼしかけた罪で投獄され(刑期は1500年と3日)
シャバに戻った後は中学校の体育教師になった傭兵の話です。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 09:06:20 ID:ohQv5j8R0
>>671-672
どっちも知らないが、読んでみたい…良ければタイトル教えてください。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 09:39:22 ID:2oE0Y1Rh0
下は「ぱらのい屋劇場」のラッキー・ストライクだよな。
上は誰だっけ…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 09:55:20 ID:eQW/U9Ix0
>>674
プラネテス
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:43:37 ID:BcCxc6hb0
>>663
ヌドランゲタだっけか、あれはやばさがガチっぽくて出せないんじゃ…
マフィアはまあクールヤクザ、カモッラは武闘派ヤクザっぽいイメージらしいが、
ヌドランゲタは誘拐→金もらったら人質バラして臓器売るとかで金を稼ぐ、
なんというかえげつない組織らしいって昔読んだマフィアについての本に書いてあった
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:42:43 ID:+liv6YyFO
>>663
その二つより危険なジラソーレという組織が

あれオートロックが勝手に開いたぞ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:46:39 ID:Q8xuE33o0
俺はそろそろ熱いお茶が怖いな。
679673:2010/06/12(土) 15:53:16 ID:ohQv5j8R0
>>674-675
ありがとう。今度読んでみます。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:38:25 ID:2oE0Y1Rh0
>>675
ありがとう、スッキリした

>>678
ほれ
つ【トンスル】
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:12:29 ID:PG3wYo3VO
今更だけど27巻の発売日が1ヶ月早まって7月になってるねー
漫画の発売日って遅れることはあっても早まる事ってあんまりないから‥‥何かあるのかしら?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:41:20 ID:GVWi7+5y0
残暑が長くて8月に服を買う人が少ないから…か?

ファッション界の陰謀説
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 18:12:09 ID:ZjQu/4Vm0
7月になんかあるんだろう
映画かな?ドラマかな?アニメかな?移籍かな?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:45:56 ID:+liv6YyFO
WJ復帰に20ユーロ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:52:01 ID:IOSpGO3W0
>>684
なにその深夜番組がゴールデンに昇格する死亡フラグ。
ちなみに、まんがいたでかけるものはカシオミニと決まっている。

○子サイドスト−リー希望。
キャストそのまま、舞台は昔の日本。
タイトルは、「殿様の下足番」 草履のうんちくがあるかしらんが。。。。
殿様は、もちろん、ベリーニ伯
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:22:41 ID:JjvDw5TC0
まあ、でも次回の特別編とやらはヒマワリとラウラ全開で行くのだろうけど

>>681
集英社系は知らんが、発刊スケジュールでISBNコードを取得する都合上誰かが穴を開けると
誰かがその穴埋めに泣かなければならない、と言う話は小説関係では良く聞く
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:30:52 ID:Q8xuE33o0
W杯で日本は3連敗していいから、とっとと帰国しろと思ってる俺がいる。
ニュースチェックしてるが、治安悪すぎて不安になるわ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:31:22 ID:Q8xuE33o0
ごめん、誤爆した。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:37:00 ID:n7+MxG0EP
たまには女性のオーダーメイドを見てみたいものだな
ヒマワリ辺りで
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:13:40 ID:TWdXoBLo0
ここまでピンクパイナップルの話題なし
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:14:26 ID:zy9zHkLgQ
トンポーローぶち込んで、全8回を前後に分けて2冊分にする予定だったんだろうし、
一月早くてもそんなにしんどくないとは思うんだけどねぇ

>>689
全ひまわりメンバーを威圧したおっぱ……女性バーテンダーの話を忘れたか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 06:45:42 ID:iJ9+nVd20
あと、エレナ・サンドラ・ソフィアがファッションショーに出てるね
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 07:53:30 ID:1wFuookh0
>>690
エロアニメ制作会社がどうかしたのか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 08:24:04 ID:NYrbTQzsO
>>686
SJの稼ぎ頭である遁ちゃんにそんな無理を強いるなんて酷い話だ!
編集さんにペンペロピッ!だな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 08:32:59 ID:/EPtZcSoO
ガストン、お前仕立て屋は?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 08:40:50 ID:X3rB2VXb0
>>681
コミックビームで玉吉は単行本を税金の関係で8月に出したいのに
O村編集長が決算の為に7月に出す事にして
単行本の印税がそのまま税金に持って行かれた話を思い出した。

でもあの集英社でそんな事ないよね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 08:42:14 ID:+aZqujH9P
なぜゆえとんでもんぺw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 09:33:02 ID:+aZqujH9P
>>694
とんでモン・ペだったなw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 09:42:16 ID:5w1LHRey0
文明の交差点、シチリア編をやったってことはだよ
次はリビア編かエジプト編をやってくれるってことかな
マケドニア編やイラン編でもおk
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 09:44:58 ID:X3rB2VXb0
>>694
このマンガってジャンプで言うワンピースやナルトな枠だったのか、
てっきりマリエッタのような一部の玄人好み用のマンガだと思ってた。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 09:50:44 ID:6YP7ObBu0
漫画のテーマ的にも掲載誌的にも玄人好み用ではないだろ…
もうずいぶん続いてるし、他があれだしでジャンプで言えばマジでワンピナルトくらいの位置かもしれん

ああ、ゼロはこち亀な
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 11:06:29 ID:5w1LHRey0
誰かマリエッタは玄人好みじゃないと言ってやれよw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 11:12:08 ID:m8OB9Z6O0
>>693
ドンのコレクションに含まれてる
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 12:56:33 ID:4p8IKP8I0
行きつけの本屋軒並みSJ売り切れで、週末駆け回ってようやく読めたんだが

今回、ひまわりのことを考えなけりゃ
このまま仕立て屋完にしてもいいぐらいきれいな締めくくりだったな。
単行本単位で読むのが待ち遠しいよ。
確かに台詞は多かったが、その合間にシチリア州旗挟む辺りがdちゃんだったw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:00:50 ID:u6qZy+JO0
>>690
王様の仕立て屋アニメ化(キャラクターデザイン:りんしん)とな?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:09:54 ID:rzHmLLob0
>>705
某乳アニメのヒトか>りんしん
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:16:59 ID:zy9zHkLgO
なんのエロアニメだろうかと考えてたら、某女王の剣のほうだったことに気がついた
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:08:49 ID:u4RNQowa0
監督:渡辺信一郎(初期・過去編)
    ワタナベシンイチ(ヒマワリ編以降)
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:29:00 ID:5w1LHRey0
ベリーニ伯でさえ最終回にならなかった仕立て屋が
ピエルでは終わらんだろう

じゃあ誰で終わるのかというと
ブリストル公かウォーレン卿あたり
個人的にはヒューイット卿だと思っている

けれどもだよ、イギリス人でナポリ仕立てが終わっていいのかというのもある

結論
ペッツかアンドレアで仕立て屋最終回
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:51:32 ID:Q0+6RMTh0
>>709
小物「ラウラを嫁に欲しいというのなら私と勝負してもらおう」
織部「いや、別に俺は…」
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:51:59 ID:pKD1vYzu0
物語に大きなけりがついて最終回ってタイプの漫画になるか微妙なところだしな〜
いつものようないつもの話でおしまいとか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 17:22:15 ID:c5TmwHut0
三谷幸喜でドラマ化して欲しい
仕立ては第一話で請け負ったヤツを最終話で渡して一着だけ
毎回使いの者が催促に来るお約束をしつつ
セット1個で全12話
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 17:59:18 ID:3bZDSVff0
三谷のスーツはイギリス仕立てっぽいイメージ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 18:03:42 ID:4gF7UPFz0
織部が過去にタイムスリップして白洲次郎の服を仕立てる最終回でいいよ、もう
そして織部の子孫が織部の父親に……って、あれ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 18:24:33 ID:/EPtZcSoO
お下げ「禁則事項です」
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:05:19 ID:RJlMi8EW0
>690
>577
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:10:45 ID:c5TmwHut0
現代に戻ったら全部の女性キャライメチェンしてて欲しい
ピザ 体積二倍
眼鏡 眼鏡無しでロン毛
お下げ お下げが片っぽ無くなってる
ウド 露出狂に
スリ 服役中
   コマの隅で手だけ見えてる
砂  マイケルみたいに白くなってる
クマ 鼻と耳がとんがって常に尻尾付
はわわ はわわ顔で固定はわわしか言わない
ガチャ 病弱になってる
塚  玉の輿
ちゅるやさん スモチで一山当ててる
ウラ テールが一本増えてる
孔明 陳宮に降格
お嬢 はさーん
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:32:10 ID:ppw+DZry0
>>717
存在を感じさせない薄さ、コンスタンティノープル
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:53:04 ID:DXk8w0kVO
>>713
銀座の壹番館あたりじゃないの?
仕方ないよ日本のオーダーサロンは圧倒的に英国派が多いもん
90年代に日本でイタリアンクラシコも健闘したから幾分はイタリアで修業した職人さんも増えたけどさ
既成服もほとんどのオッサンはブランドと言えば未だにバーバリーかダンヒルだろ
コルネリアーニやリヴェラーノ&リヴェラーノがいい服を日本で展開してもオッサン達は見向きもしない
かといって若者は高くて買えない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:00:52 ID:3ujKzdpUP
コングラチュレーションは「  」だろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:38:52 ID:57qGDzZd0
仕立て上がったスーツ着てる写真が観たいのだが
年2回で良いから

スパジャンそこまで金出してくれないよな、、、
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:47:11 ID:9V8QeNAC0
表紙で撮影しているスーツを人に着せて撮影して欲しいな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:00:17 ID:sF87t5w90
普段からかっこいい人がスーツ着てても意味がない

となると中山ヒデちゃん…か
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:35:39 ID:udFeulMo0
ヒデちゃんとかさんまとか、あの辺りは日本人としちゃ普通にバランスがいい方だぞ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:00:54 ID:4p8IKP8I0
デザインしたスーツをモデルに着せて撮影していた漫画家はいたなあ
本人もセーラームーンのコスプレしていたのは流石に勘弁だったが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:07:02 ID:5TUQ8Y9c0
>>710
ペ「じゃあ私と勝負かな? ユーリアと結婚したければ…」
オ「話聞いてください先生」
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:09:23 ID:sF87t5w90
>>725
黙って連載再開しろ
期待してんだこちとらはよぉ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:00:50 ID:X3rB2VXb0
>>727
もしかしてモーニングで連載していたオーダーメイドってやつの事?
なんかぽっと出の男といちゃいちゃして終わったような感じだったけど
休載中なの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:11:32 ID:4p8IKP8I0
>>727
十二国記とコータローが再開する頃には戻ってくるよ多分
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:17:45 ID:57qGDzZd0
>727 十二国はともかくコータローが復活は、、、
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:26:08 ID:sF87t5w90
>>728-730
セーラームーンが嫁の冨樫に決まっている
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:52:26 ID:mg4WeojyP
>>723
え〜と、白いスーツにサングラスか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:38:32 ID:F57u9A9c0
実写版、あれはあれで面白かったよね
夢中になってみてた小学生ってのもアレだけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:44:37 ID:OEPmh8lLP
>>729
「どうせゴチックメードが大コケして首が回らなくなって戻ってくる」の方がまだ現実味があるよ!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:47:08 ID:F57u9A9c0
そもそもゴシックメードっていつ制作発表したっけ……w
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:47:40 ID:jgExE+AIO
恋も涙も純情も生きるためには捨てよう
いい歌なんだけど、タイトルわかる人いる?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:05:16 ID:E5aH0P6G0
>>736
桑田佳祐 祭りのあと

ぐぐったら普通に出て来た
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:06:11 ID:DJUKB/uE0
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:55:43 ID:E5aH0P6G0
で、このスレと何か関係があったの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 02:12:10 ID:F2HwItlk0
もしかしたら遁ちゃんがネタ確保のために書き込みしたのかもしれんで
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 04:06:07 ID:R/VjW/GV0
鉄道唱歌ほどじゃないが
だいたい七五調で歌いやすそうだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 07:27:20 ID:uBlfpVDKO
夏用の生地見てきたんだけど、カノニコのモヘア混でサマースーツ作るか麻にしようかと迷ってる
麻だと膝が抜けやすいからトラウザースはやめてサマージャケットのみで綿パンかデニムに組み合わせるつもり
両方作るお金ないからどちらかにする
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:52:15 ID:5q6hKLI3O
膝が抜けるって一体どんな状態なの?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 16:04:05 ID:tJVkDYEV0
腰が抜けた状態
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:00:16 ID:pQFQySVR0
ヒザカックンと言う遊びがあってな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:00:54 ID:uOy+eEOd0
アルベルト・ハインリヒが裾を捲らずにミサイルを撃てる状態
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:06:32 ID:cW1+z8SP0
エドワード・エルリックが義足を外した状態
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:34:50 ID:EPHvLRJY0
ファルコの義足が折れた状態かな?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:45:05 ID:sM+ey2zM0
>>726
アラン「そうか…セルジュと結k」
織部「頭沸いてんのかオッサン」


番外
エレナ「勝負よオリベ!私が買ったら結婚してもらうわ!」
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:53:33 ID:H72ygTrJ0
>>749
外食王「仕方が無い…私に勝ったら娘を」
オリベ「ぜひ、やらせてください」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:56:43 ID:DnHS/DM70
神経質なダンディが、膝の抜けないスタイルを追求した挙句失踪
発見された時は修道院の前掛けスタイルで心の平安を得ていたという短編があってだな


>>735
一応PVは出たんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=_qNFDXetaLU
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:59:10 ID:qVpivHDeO
>>749
「で俺が勝ったら?」
「大人しくお嫁に参ります」

とでも言ってほしいか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:09:52 ID:EPHvLRJY0
40代でのハッピーリタイアありの欧米だと人生の目的てなんだろうって思いながら生きてく余裕があるんだろうか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:37:18 ID:uBlfpVDKO
>>743
マジレスするとトラウザースの膝の部分の生地がへたってプリーツが消え、本来のラインが崩れて膝の形が丸くくっきりと出てしまう状態
打ち込みが強い生地だとそう簡単にはならないが、麻はトラウザースに向かない膝が抜け易い生地だと言われている
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:49:49 ID:5q6hKLI3O
なるほどなー
読んでてわかりにくかったんだ
助かった ありがとう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 08:25:29 ID:20IhFSgzO
んで次回から何編になるわけ?
スーツ靴ベルトはやったから次はタイか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:06:03 ID:jLbCDJ5oO
以下、サガットだのアパチャイだのの話題禁止。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:38:54 ID:l7nC5Pa6O
サムチャイことお兄ちゃんの話題はOKですね、分かります! >_<
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 11:12:56 ID:mHweh3E20
>>756
ネクタイはどこぞの改心した放蕩二代目の話でやってたな
ラウラとの勝負でひまわり社内の表彰社員に配ったやつとか
でも、正面切ってやった話はなかったっけ?

他はポケット・チーフとか、ハンカチとかどないだ?
スワトウのメレダイヤがあしらわれたハンカチを落として気を引く話とか (えー
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:50:56 ID:m8aoYN7B0
はやぶさが回収した小惑星の欠片で繊維を創りましてな、
遅めの衣換えでシャツなどを…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:26:06 ID:80AGhvPm0
>はやぶさ
ニコ動の「こんなこともあろうかと」ワロタ。
帰還&回収オメ。
762むろん後者:2010/06/15(火) 18:18:13 ID:xlMKO6yNO
まだカケラあるか、分からんからなあ

納期を倍以上遅らせたとみるか、倍以上の期間頑張ったとみるか…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:29:56 ID:24EYUj9d0
おお回収されたのか
中身入ってるといいな

「エレガンテとは何か」で1シリーズやってくんないかな。
仕立て屋の根幹に関わる命題だと思うんだが、
ぶっちゃけ日本人には縁遠いんで理解しづらいのよエレガンス。
粋だいなせだって話ならまだわかるんだが
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:46:43 ID:hDz+LpElO
>ぶっちゃけ日本人には縁遠いんで理解しづらいのよエレガンス。
>粋だいなせだって話ならまだわかるんだが
和風洋風なだけで同じもんじゃね?
粋であり続けるのは難しいけど、不粋にはならないようにしたいよね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:02:48 ID:EFuZFMm80
エレガンスちゅうのは雅(みやび)とが優美とかワビサビとか
上品な美であるさまを指す言葉

粋ちゅうのは意気から転じた言葉で
洗練されててかつ色気がある様子を指す

どちらも美意識の概念だが
エレガンスではあんまり色気が出るのはよろしくないとされる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:04:57 ID:zitnrkGMO
次回
大地母神再来、乳が垂れてきた
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:07:59 ID:uxXDCRwf0
>>766
ミキストリのスレの誤爆かと思った
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:25:24 ID:rFj8C8mW0
>>760
入ってたとしてもせいぜいミリグラム単位らしいぞ(それで十分に分析可能)。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:32:20 ID:NnAItsKX0
>>765
某吸血鬼のボス『呼んだか、人間?』

770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:44:04 ID:hDz+LpElO
>>765
なるほど、少しばかり心得違いをしていたらしい
ありがとう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:03:14 ID:3hOCApapO
>>759
ポケットチーフの回はあるかも
普通のダークスーツがチーフ一枚胸に挿すだけで一気に洒落た雰囲気になるからね
今NHKのWCの番組で元サッカー選手が何人かスーツ姿で解説してるけどスタイリストがチーフで上手くアクセント付けてるよ
選手によって挿し方や素材や色が違う
井原は白をTVフォールドで挿してやや堅い雰囲気
宮本は光沢のあるタイと同系色のシルクをパフドスタイルで挿して華やか
見てると参考になる
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 06:38:16 ID:0na1eXQa0
>>771
カズを並べてみたいね、彼は違いが分かる伊達男だと思うんだ。
以前スポーツバラエティで
「昔はブランドスーツで決めているつもりだったけど、おしゃれはやっぱり仕立て服。
最近はサッカーの練習時間より布選びの時間の方が長い(笑)」
とすごい事を吹いていたから。

>>765
「色気」って言う言葉も、難しい言葉のような気が。
セクロスに直結するだけの意味じゃないと思うんだ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 09:53:08 ID:znkhV1xGO
>>772
カズは自前で出たがりそうw
ロンドンハウスあたりでレアな生地使って仕立てたスーツに派手なチーフ挿してるイメージ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:26:38 ID:WP0cSvzo0
そういや日本ではチーフって全然見ないよな
基本的な物でいいから一度やって欲しい気もする

>>762
いあいあ、はやぶさの主目的は技術実証であって
サンプル回収はその中の一部にすぎないから
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:09:18 ID:ni4sJajY0
粋じゃねえにもほどがあらあ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:15:11 ID:znkhV1xGO
>>774
(好きじゃないんだけど)古舘伊知郎が報道ステーションの時に着てるスーツとチーフの組み合わせは参考になるぞ
よほどいいスタイリストがコーディネートしてるんだろう
チーフもTVフォールドにしたりパフドにしたり
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 15:53:30 ID:UJ4xri540
サッカー選手は引退してから特にスーツの着こなしが美しいなぁ。
(武田と北沢は・・・?)
野球選手は誰見ても893っぽい。

>>773
カズなんかはスタイリストが用意できないようなイイ物持ってそう。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 16:00:40 ID:jdnztZG40
つか、せめて最低でも5〜6くらい
記述傾向の違うルールブックを集めなさい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 16:04:50 ID:jdnztZG40
ごめん
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:56:25 ID:86Vw/wgS0
>>777
サッカーはヨーロッパの選手という見事な見本があるからな
野球は高校野球から繋がる悪い意味での体育会系な伝統があるから
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:14:55 ID:/Tf2cFMu0
>>778
>>779
卓ゲ関係かな?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:19:32 ID:was+WnsnO
今更だが過去編一気読み
なんか普通にドンになっちゃったねえ
最初とことんダメ人間フラグ立ててたからてっきり失敗→暗殺かと
オリベも未熟故にお客の要望に応えきれませんでした、みたいな
数年後墓参りに行ったオリベのもとに海坊主が手紙を渡して
「ナポリの名工のスーツを着ただけで僕は高く評価されると思っていたのかなぁ…」的なENDを希望してた
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:54:10 ID:/Tf2cFMu0
オリベに服を仕立てて貰って不幸になる奴って
基本的にほぼいないからね…(白鳥さんくらい?)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:06:41 ID:CqSoy3WX0
パスタ問屋に売られたツインテールはちょっと不幸だと思いました(当時)
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:23:20 ID:Xe/ra26K0
ボッカチオを忘れないでやってください。
(まだ失踪中ですがww)
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:42:55 ID:cHM7BWYP0
>>783
白鳥さんは完全に自業自得だろうww
せっかくいい服仕立てたのに自分でぶち壊しにしてる(海軍とか)
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:44:48 ID:FCALstX30
漫画家先生も結構酷い目にあったような
まあ痛み分けみたいなもんだが
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:55:40 ID:jS/1f3bh0
A「痛い目って何?」
B「売り渡されるとか」
A「それはもうした」
B「辱められるとか」
A「それもしたよ」
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:07:36 ID:pgFKXr4d0
ロシアの成金の人は不幸になったな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:19:54 ID:RrMKDoQZ0
掘ってもキリがない
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:31:07 ID:tDtIUR2d0
金は失ったが家族が残ったじゃないか

にしても久しく見てないな黒織部
ひまわり絡むと出ないからな暗黒面
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:32:01 ID:AnWuMEs/0
姿をくらます羽目になった殿下そっくりの仕立てをさせたおっちゃんが一番酷い目にあってる?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:50:34 ID:jS/1f3bh0
何もかも失う話なんかないよな
命だけは残っている

自殺既遂の遺体に着せる死に装束の話なんか一つもない
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:00:10 ID:605DmveY0
防弾素材を仕込んだスーツは死に装束と言えなくも無いカモな

>>792
何をもって酷いのが一番か、つー話もあるがな
大企業の役員のイスを蹴って孤島のホテルのオーナーになったあの人とか
見方によっちゃ権力争いからはじき出され、系列ホテルに(文字どうり)島流し
本人達は幸せだからいいんだ、つーにはチョットな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:43:14 ID:Eynm+JGU0
はじき出された。っていっても本人希望なんだから問題ないだろ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 03:26:36 ID:u5CyDNiMO
>>782
最後一行なんだっけそれ
直腸まで出かかってるのに出てこない
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 03:28:21 ID:Eynm+JGU0
>>796
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:48:11 ID:eTposCAyO
>>774
今テレビでやじうまプラスを見ている。
司会の人(名前知らない)がネイビースーツに赤系のチーフをツインピークスで挿してるけどなかなかいいね。
テレビだと意外にポケットチーフ挿してる人多く見るな。
勉強してみる。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:01:26 ID:63ABS36oO
取りあえず長い話が一本終わったから、次は一話完結の話が続くのか?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:28:10 ID:NeKGrUQC0
その方がよくね?
長編続くと読んでるこっちも疲れるしダレるし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:09:28 ID:oug1H1zX0
そろそろ白鳥さんか三太夫さんが見たい
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:11:52 ID:eL5DOxZE0
俺は物知りが見たい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:17:48 ID:oug1H1zX0
女の子ならコンパニオンツェ嬢の和服姿が見たい
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:18:18 ID:S0ZB3IxR0
>>799
そしてその間に次のシリーズに繋げるネタ振りもやる、と。
(メリケン編での議員さんとかでぶのプログラマーの話みたいに)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:46:48 ID:jR8kW2v90
>>804
ヒ卿くるかこれ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:05:51 ID:vSI76yDe0
君は実に卑怯だな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:12:11 ID:PkNRYhAE0
>803
浴衣話ですね。分かります
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:48:51 ID:ahx6kxdf0
>>804
気づいたらベッドで裸のマルコと寝ているんですね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:23:12 ID:QujRKSVX0
 鳩山由紀夫前首相が4月に着用し、欧米メディアに酷評された赤や青、黄色のチェック柄の
派手なシャツと同様のシャツを、イタリア南部の高級シャツメーカーが「プレミエル(首相)」
という名前で売り出した。同社の社長が16日、共同通信に明らかにした。

 このブランドは鳩山氏が愛用しているとされるG・イングレーゼ。酷評されたシャツは当初、
同社製品とみられていたが、アンジェロ・イングレーゼ社長は自社製品ではないと主張。高品質の
シャツをつくることを決めたという。

 鳩山氏にプレゼントしようと、首相官邸に送ったが、同氏は首相を辞任。社長は「菅直人新首相
が受け取ったはずだ」と話した。

 紳士用と婦人用の計8タイプがあり、店頭販売価格は250ユーロ(約2万8千円)程度。
日本や米国のバイヤーからの引き合いも上々という。(共同)

▽画像:鳩山由紀夫前首相が着用したシャツと同様の柄の自社製シャツを示すイングレーゼ社長
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/100617/erp1006171906005-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100617/erp1006171906005-n1.htm
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:56:49 ID:PSea51yd0
>>808
タバコふかしてる丸子と、乙女泣きしてる織部の姿が脳裏に浮かんだんだが、誰か引き取ってくれ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:58:57 ID:d0QgLJ0W0
>>810
人妻小川乙
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:26:08 ID:g5/doJ0aO
>>809
ブランドが作ったとたん飛び付くなんてこっけいだねえ!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:07:45 ID:ZnlpMcvl0
「元首相以上の見栄えを約束するシャツ」と思えばいいんじゃw


それはそうと、ロミオの青い空がアリなら、母を訪ねて三千里もアリだよな?
マルコの親話が出るならこれで決まりだろうと思うんだが、
ユウの借金やユーリアの親子関係みたいに
これが片付いたら完結ってえ一里塚の一つなのか、
ユウの母親のように七不思議のひとつで終わるのか…

案外ユウの借金残高も七不思議のままになるんじゃないかという今日この頃。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:41:38 ID:g5/doJ0aO
減らしても減らしても熊の奸計により増やされ続ける借金
まるで血を吐きながら続ける悲しい自家発電ですよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 06:07:53 ID:5eA9E+x60
>>809
「受け取ったはずだ」って・・・・・鳩山と菅とじゃあきらかにサイズ違うだろw
そんなてけと〜でええんかwwww
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:01:25 ID:W4wG/BUV0
>>814!我々毒男は、そんな自家発電を続けるほど愚かな生き物なんでしょうか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:06:52 ID:O9BCzdoEO
お前の右手に聞いてみな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:43:12 ID:jwCnSRDB0
今日も今日とて自慰を表明する毎日
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:14:06 ID:I6+73zLUO
ますらおの
マスせんずれば
若き血潮
ほとばしり
ジッと手を見る
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:33:46 ID:W4wG/BUV0
>>814
私は今から委員会に出席するが、南極2号の製造を直ちに中止するように提案してみよう
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:01:48 ID:JGtO4IPZ0
自らの手を汚しながら…
人間が人間であることを確認する行為さ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:42:32 ID:U1hRS+Hv0
TYPEmoonのキャラクターだと思ったんだが、女の子なのにツーブロックにいていて
髪を後ろでくくってるときと、髪を下ろしているときで性格を使い分けているキャラ居なかったっけ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:53:17 ID:taczYvDR0
月姫蒼香
性格というか、お嬢様学校だがパンクのライブに通う時に奇抜な髪形で、かつ普段は普通にできるようにしてる。

が、何故このスレでそれを?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:05:40 ID:l4sxkOap0
猫耳をつけてる時と外してる時で仕立ての方向を使い分けている爺さんがいるからじゃね?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:13:06 ID:ZnlpMcvl0
>>819
初の長台詞が親に先立つ詫びだった天涯孤独の日本男児乙
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:39:35 ID:cFG8MkzI0
>>814以降のセブンなセリフに懐かしさが止まらん
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:31:03 ID:U1hRS+Hv0
>>823
ごめん誤爆だったんだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:00:11 ID:bFqr237t0
誤爆だったのか。
てっきりひまわり組にそんな感じの女性からの依頼が来る話が読んでみたいのかと思った。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:26:20 ID:Vygr2VH70
流石、誤爆が誤爆に見えないスレ

時としてピンポイントで命中して火薬庫までも誘爆させたりするからなw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:33:09 ID:ZtCRxgPL0
男であればクラウザーさん用スーツの話があったなあ。
着こなし方で素の状態にも対応できるんだっけか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:02:04 ID:HjJ3zM/E0
移植もされてない作品の、さらにファンディスク限定キャラを
速攻で>>823が答えてるのも何というか。
どんだけ懐が深いんだよこのスレw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:06:59 ID:wyKR05mp0
馬鹿の多いスレだ
ヤクザのシノギが魔改造らしいぞ

ソースはミリオンのコンビニコミック
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 06:59:01 ID:JRIAy9eW0
エロフィギュアせっせと作って活動資金稼いでるヤクザってのもそれはそれでイヤだなあw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:21:24 ID:Y5Ssd7x30
エロフィギュア用の際どい服を仕立てるヤクザも居るのかなあ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:38:03 ID:VneMcifV0
エロ漫画とかに余計な規制がかかると事実になりかねないところがアレだなぁ……
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:15:01 ID:A/3vFTBz0
既に事実なんだが
なりかねないって何それ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:33:00 ID:hl2gYMpIO
二次元に圧力かけて規制して
三次元であるところのフィギュアを売るんですね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:39:30 ID:5cm//jO00
一方、中国では政治犯がエロアニメを作らされていた
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:56:21 ID:itxeEM9/O
>>831
月姫や東方辺りなら、下手なメジャーよりよっぽど有名だろ

十週連載の古物商漫画はもとより、中堅青年誌の中堅職人漫画ですら
下手すりゃ、知名度で負けるんじゃねぇか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:21:11 ID:4gozW2Ip0
>>839
>下手すりゃ、知名度で負けるんじゃねぇか?
スレや板の住民層(年齢層)によるだろう
興味ない人間から見れば東方も仕立て屋も同列の『マイナー作品』感覚ではある
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:34:04 ID:hl2gYMpIO
東方っつーとFCの東方見聞録しか浮かばない
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:45:01 ID:5cm//jO00
>>841に向けて電影弾が飛んでいきました
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:46:59 ID:p5363aF+0
>>833
以下略のウェスカー似のヤクザ思い出した
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:39:44 ID:itxeEM9/O
諸君、私は仕立てが好きだ。
諸君、私は仕立てが好きだ。
諸君、私は仕立てが大好きだ。
以下略







組織がコケて、南米へ逃亡したピザデブの、ありがたい演説
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:11:16 ID:5Qq8aTa00
>>843
同人やらエロゲの海賊版で稼いでるヤクザは実在するで。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:22:32 ID:ITs0mEN60
>>845
まあ連中にとっては内容は二の次で売れるか否かが全てだから。
転売屋だってヤクザに小遣いで使われてるって話もあるし。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:50:00 ID:X+ACr2FC0
そう言えば、ヤクザが出版社を飲み込んでシノギする漫画が・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:21:34 ID:oyXjy/Ul0
ケータイ捜査官では銀行口座不正引き落としで報酬がうまい棒という凄いんだか馬鹿なんだか
わからないネット極道が・・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:26:57 ID:/ZsKQ3nT0
>>841
東方見「文」録な
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:36:42 ID:A/3vFTBz0
だから俺文官ですって
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:28:43 ID:xFK7p1M00
宦官ぢゃないのかw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:47:28 ID:B61ZCFYX0
せめて裾をつめろと言いたい。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1276887363990.jpg
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:11:37 ID:eR/rluEx0
もっと酷い。月皺とかありそう。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1276946624272.jpg
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 05:18:02 ID:4gYVWCth0
寸法は色々ぴったりだと思うよ。
ただ、バブル時代のような、ゆったりしたデザインがぶかぶかな印象を与えているんじゃないかな。

もっとタイトに仕立てた方が、似合うのにねぇ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 05:40:23 ID:QgdFCJjr0
それ以前に手入れがいい加減なんじゃないのかと。
しっかりしろ宮内庁。日本を支える重大な仕事してんだよあんたら。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:33:49 ID:dPrC823J0
そういえばスーツのクリーニングって、最近流行りの丸洗い可の奴でない限り相応の知識がないと生地がダメになるんだっけか。
何かそんな話がどこかにあったよな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:38:55 ID:OqV0BTIJO
いつ見てもテンプレみたいなしょうゆ面だなぁ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:58:47 ID:8wzlvgsa0
>>855
宮内庁の仕事は天皇の威を借りることであって、衣を整える事じゃないですからw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:32:23 ID:yl/1z9WX0
>>856
屋台でフライ揚げて息子育ててたおばちゃんの話だろ。
五巻あたり。見栄っ張りが仇になったという
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:12:38 ID:x/uNURe/O
裾丈は好みもあるし一概には言えないけど両手を自然に下ろして親指の第一関節が今の基本だよな
昔は親指の先だった
今でもクラシックにこだわる所はそれくらいで仕立てる
殿下のはまぁ丈は許容範囲だけど、もう少しウエストを上の方で絞ってシルエットを出せよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:27:36 ID:bNbp8tSU0
>>852
ファッションセンスは皆無で知識も無い俺だが、確かにこうして見ると足が凄く短く見えてちょっとカッコ悪いね。
となりに高身長がいるからと言うのもあるんだろうけど、スーツの着こなしぶりが目に見えて違う感じ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:31:43 ID:r89MCZ7r0
ピークドラペルの先っぽがよれてるあたり、クリーニングに出した後の
アイロンプレスが下手くそなんじゃないかって気がするな。

あとあの体格でダブルブレストは正直似合わないと思う・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:48:56 ID:Rw8QnqpY0
スーツの生地の格によるんだそうで
最高級の細い毛で織られたものは
無頓着に溶剤洗浄掛けちゃうとえらいことになるらしい
普通の八つは町のクリーニング屋に出すしかないんだからのう
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:58:10 ID:r89MCZ7r0
オーダーで作ったスーツは基本的に作ったテーラーに持ち込んでクリーニングしてもらってるな。
ジャケットは2〜3年に1回くらいで、パンツはは1〜2年に1回。
上下セットで頼むと5000円くらい取られる。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:02:38 ID:QgdFCJjr0
>>859
皮肉って言ってんだよな?そうだよな??そうだといってくれ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:03:22 ID:We7GLXUV0
鳥皮はうまいしな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:24:18 ID:3a0in1vz0
まさかとはおもうがあのシワの寄り方は
出張用簡易スーツバッグから取り出して
手熨斗だけしてごまかしたように見えるんだが、、、
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:10:56 ID:eR/rluEx0
>>851-852
まるで富くじに当たった肉屋のようだ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:54:21 ID:C8Dj6hDy0
バンチ休刊で屈辱er大河原トンの話題でもちきりだと思ってこのスレに来たのに
真面目な話しててくやしいビクンビクン
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:30:14 ID:OqV0BTIJO
仕立て屋スレの文句は!

…えーと、こいつに言え↓
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:35:44 ID:qeuTrVvR0
/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽミミ《ii(!!!/ヽ、/ヾ彡彡'三ミミヽノヽ
|  フンッ   |iッ、ヾ!i川( メ彡ミ彡'´,==ヾ巛彡
ゝ、____ノ  `゙''‐=ミヽ/=ヽi|//彡》ミ)、ヾ、メノ
ミミミミミミミミi       ヽ ヾミツ''' ヘ彡ヽ リ/
ミミミ/ ̄ヾツ     ヽ  ヽ   )  |三キ´((ミ、_ノ
ミミ/::::::::::          \ i  |    |、 ヾヽ
ミ/:::::::  ,ァェ三ミミミャ、  ヽ .i l / ri》ミニミャ、、
゙::::::::   '     ヾミッ、,, 丿i::i i ./,ッ彡ノ‐-─、ヽヽ、
::::::::::::    ‐-、__、ヽヾミミ彡ノノ彡'_ノミミミヽ-彡ヾ、
ヽ:::::::::.    ` `‐-',‐`ゝ、゙' /-‐'´)ミミミ=-`´ヽ  ヽ
:::::i-、:::::       ̄ノ  ..:ヽ !ヽ  |  ヾミミヽ
::: |:::::ヽ :::   /´/ ..:::::::_i i ::/ミ==-    ハイハイ
:::..ヽ::::__ノ 、       ( `  )/ミヾ))
:ヽ、>´: ! i        ⌒ ''´/ミ<ハ      俺のせい 俺のせい
:::::::ヽ:::: ヽ      ,/,二ニ'フ/!i|川  リ
::::::::::ヽ:::: )   , =ニ、_'ー-' .i'-‐┴‐-=、_
:::::::::.. ヽ、_ヽ     `ー‐,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
`'ヽ‐:::::  ゙ヽ、:: /ヽ、, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
;;;;;;;;\     ヽ、;::....  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:36:41 ID:Ajzg6otm0
わしが男塾塾長江田島平八である!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:37:45 ID:We7GLXUV0
勇次郎も服には意外と煩そうだ。普段着はアレだけど。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:26:25 ID:yGcCWaCv0
>>869
あ、マジ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:31:08 ID:apkUAFX60
バイオリンの兄ちゃんが料金踏み倒した天女の羽衣なシャツとは逆に
主人無しでも立ってられるオリバのタキシードも中々すごい仕事だよなあ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:30:05 ID:zaGcxz/LO
昨日もう早売り店でSJ売ってたんで、五分ぐらい悩んだ末に購入しなかった、ネタはみんなで楽しみたいからな
けど、水曜発売が日曜に実本があるとは‥‥別に水曜が休みでもないのに
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:05:06 ID:fD/XfmH5O
最近ツインテールがいじられてない気がする
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:12:15 ID:Au1sDFoy0
出番が無いからな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:41:41 ID:praDtbxa0
>>875
天女の羽衣なシャツはカンツォーネの兄ちゃんだ。
バイオリンは父親探しの人。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:11:21 ID:oZ760Alv0
>>873
勇次郎の正装なんぞ、若い頃おっかさん強奪した時くらいしかなかったような気がする
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:08:28 ID:zBwTaYa60
傭兵の正装は迷彩服とコンバットブーツだ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:28:34 ID:7ZCn0EAj0
そしてポケット(つかポーチ)がゴテゴテついたベルトをつけると。
後は個々の趣味で拳銃弾帯そこらじゅうに装備したり、日本刀背負ったりと
(ちょいと違う)
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:34:56 ID:KaFaRVE+0
え、入国審査で「観光ですか」って聞かれて
「No…Combat!!」
って答えるんだろ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:42:59 ID:5pww+5pi0
地上最強の生物の正装、「構え」ッッッ!
とか板垣先生ならやってくれるはず

>>883
今の世の中だと結構洒落にならないやりとりだよね(棒
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:44:18 ID:Za74emVJ0
むかーし、女AV評論家のペチャパイな霊媒師が居てだな、、
古過ぎかw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:05:14 ID:IEiPntkz0
あの人の絵柄結構隙だったんだが、最近は原作しかやっとらんのかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:06:43 ID:AivSowZx0
>>883
香貫花クランシー乙
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:41:24 ID:NZks8fbV0
お笑いコンビのデンジャラスが、
アメリカの入管で職業を聞かれて、
「デンジャラ〜ス!」って日本のテレビのノリで自己紹介したら別室に連れて行かれたとか、

889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:51:12 ID:GHBTi8/s0
>>883
飛行機搭乗時にスチュワーデスに「荷物はありますか」って聞かれて
「いや…これだけだ」
って答えるんです
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:54:58 ID:FtjV24n50
>>885
あぁ、黒髪ジャングルブーツの
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:55:03 ID:GzvhU+L50
「死ぬほど疲れてる」
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:56:38 ID:GHBTi8/s0
「だめよ 7時半から頭蓋骨磨きの稽古があるの」
「今日は休め」
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:38:49 ID:wks2Fb/70
>>883
No…Combat!でぐぐったら6,7番目くらいになぜかハヤテのアニメ公式サイトが出たw

894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:02:16 ID:UUftxwd3O
仕立て屋もギャルゲのごとく路線突入しねえかなあ
幸いコマは揃ってるし、若干賞味期限の怪しいのもいるが
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:33:25 ID:R/Zaw6TQO
>>894
ツインテールのママンかっ!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:40:17 ID:wks2Fb/70
>>895
お前知らないのか、嫁フォンターナはああ見えてラウラちんより年下なんだぜ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 04:41:06 ID:dNNQIpg60
せめて自動人形の完結編だけはどっかで出して欲しかった……
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 04:43:04 ID:zn91+3S/0
>>896
あの親父に殺意を抱いたのはこれで三度目だ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 07:46:04 ID:C2xSaOFCO
とうとうコンが‥‥コンスタンティノープルが‥‥俺はこの日を生涯忘れない!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 08:44:04 ID:aIFJv9/O0
何だ、陥落したのか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:19:06 ID:zn91+3S/0
コン嬢がどうしたの?白鳥さん以外ならたとえすいかおじさんでもがまんするよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:56:43 ID:1iH7YfyT0
織部とコン嬢でさらにフラグが立ったとか

まさかな、そんな事あのコン兄とかがゆるさんだろうし
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:38:37 ID:eAa/EhDC0
>>902
織部の人脈って下手な政治家や富豪よりも遥かに価値あるんじゃね?
貴族、大会社はもとより、個人でも世界的な大物が多数いる
なにげに裏社会にも顔が利きまくるしw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:11:06 ID:zn91+3S/0
ヘタな富豪・・・カルロぼっちゃまがベリーニ伯に気に入られたパーティーでシガー何本もふかしながら酒呷ってた人か
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:32:25 ID:HkhWrIxo0
【国際】イタリア 14年ぶりに歌舞伎上演 市川海老蔵さんの「義経千本桜」にイタリア人女性も感激
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277166215/

悠は何歳なんだ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:52:21 ID:+7w0rd250
今週からの新章では、織部が自分の子をあやしていても驚かんぜw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:56:09 ID:6R30LwGt0
やっぱり痛いぜジャングルブーツ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:05:12 ID:ZKfQ9DW30
ノーパンガーターベルト
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:31:20 ID:9EqggbB0O
コン嬢って誰だっけ
ピンクレディーの人?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:34:04 ID:eC4NMb9uO
先週までの過去編は、シリアス路線かそれ以外かを見極める、読者のリトマス試験だったのかな?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:06:59 ID:Oa3mLDje0
>>896
いつ妊娠したんだよ!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:57:33 ID:v9NsDUgG0
ラウラちんは子供の頃、奇病にかかって命が危うくなったので未来の世界に送られて
帰ってきたら母ちゃんより年食ってました、というわけだな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:59:56 ID:UUftxwd3O
髪型からして未来から来たプリンセスの娘だろJC
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:12:21 ID:opvAJOuHO
ママン「ホラ、証拠の写真」
ツイン「ヤメロ〜!!」
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:17:29 ID:zfrSeMGH0
>912
するとラウラちんの本当の能力はウイルスを制御するためにほとんど使われていて
花に蜂を縫いつける程度しか発揮できないとか
ラウラちんのクローンが未来から来襲してくんずほぐれつとかあるわけか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:27:53 ID:eq0aM+lc0
>>915
ラウラちんの本当の能力が解放されたら「花に蜂を縫い付ける」程度では済みません
マンモスフラワーにモスラを縫い付ける事が可能になります
・・・・やるこた大して変ってねえしw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:33:16 ID:IEiPntkz0
>>916
ビオランテに縫いつけられるモスラを空目したw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:58:05 ID:uZc6Yv2DP
自らをドレス化するんですね、ラウラちん
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:30:17 ID:tJe1gnee0
ラウラの縫製はあまりに早く、そして速い。
そのため我々の眼にはあたかも花に蜂を縫い付けているようにしか見えないのだ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:38:29 ID:TzGHyOog0
ラウラ・フォンターナ嬢の蜂縫い付けに要する時間は、わずか0.05秒に過ぎない。では、そのプロセスをもう1度見てみよう
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:50:29 ID:fIju5Jju0
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:53:53 ID:qsJ1/5QX0
>>920
単行本見返すとそれがシャレになってない気もするw
『しゅばっ』→次の大ゴマで縫いつけ済みだったりするし
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:11:14 ID:BWNnRTdy0
ふりむかないことさ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:39:34 ID:IEiPntkz0
好きな食べ物はアンパンだ!!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:46:29 ID:JtGAh2NU0
>>915
花に蜂を縫いつける程度の能力か・・・
幻想郷入りは難しいな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:00:39 ID:FtjV24n50
新(時計)シリーズ突入! でも次は一ヶ月後! とか…もう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:03:55 ID:5dolBdMH0
なんだ、セルジュってまだオリベとエレナに関して恨み・横恋慕があったのか
ケツの穴の小さいやっちゃな

というか、オリベって、その気になればど、ど、ど、どうせ(プシュー)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:24:02 ID:Mp0ZSDSLO
モニカたんは駄乳駄乳と馬鹿にされるのになぜエレナ・リグビーはお咎め無しですか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:53:46 ID:pKpKEYTq0
巨乳タレントがサッカー番組に、解説者「チラ見」連発が全国へ−伊
http://www.youtube.com/watch?v=2Rn9FJIGocE

イタリア乳すげー
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:21:14 ID:m9jnvBUpO
まさかのコン(ry表紙フラグキター!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:19:59 ID:Mp0ZSDSLO
【乳・尻】
【何だか俺絶好調】
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:51:21 ID:d/3AA7Dn0
>927
クロードに開発されてガバッガバですヨ

精神的な話ね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:20:44 ID:5ROkjJnW0
時計漫画ときいて
思い当たるのはギャラリーフェイクの千手堂くらいだな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:49:33 ID:fVksgRP40
これはクロード×コンポーネントのフラグなのか?
にしても出てきたと思ったら友人の世話焼きばっかりだなw
名家出身の中ではそこそこ暇人だからかw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:50:10 ID:5D+cGHSZ0
どうしちゃったんだ先生。
何かたまってたのか。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:59:34 ID:UuicQKRAO
あれて10%なんだぜ?100%だったらどうなるんだかw
まあ120%でもB級妖怪なんだろうけどな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:20:50 ID:rI0xJvZaO
クロードは時計編のレギュラーなのか?
試合どうするんだ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:49:43 ID:oMZpgfw40
今回のBLはまた担当が描けって言たのかな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:57:19 ID:AAFKJrff0
遁スタンツェ・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 15:29:17 ID:Yc1xkbDzO
まさかのコン主役フラグだが、遁ちゃんなら、スルーをかましてくれるはず
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 16:25:42 ID:7vaXNAtC0
コン表紙に見せかけ悪童or駆け落ちお嬢が表紙になるフラグw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 17:15:29 ID:Mp0ZSDSLO
「なるようになる」とか言ってたら知らぬ間に二回り下の小娘とくっついていたでござるの巻
ところでなるようになるって英訳すると何だろ
Let it be?Take it easy?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 17:26:12 ID:rI0xJvZaO
ケセラセラ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:05:29 ID:77Iln1I60
新展開から飛ばしてますな
なんじゃいあの乳尻Tシャツはw

普段使い:Gショックのパチ物っぽいやつ
スーツ着る時:エルジンの安いやつ(もらい物)
おいらの時計はその程度
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:34:34 ID:xbYqVKdt0
ごめんねwごめんね〜w
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:37:08 ID:aCTkc4ul0
>>944
年中どんな格好でも11年前に中古で買ったロードマーベル36000の俺よりはまし
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:38:25 ID:SONn+iNF0
そろそろ「コンシェルジュ」みたいに主役交代かな?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:39:59 ID:anN/PvgF0
数年前に、駅前のバッタ屋で買った1000円の時計をそのまま使ってる俺には発言権がない模様…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:00:27 ID:zk57vA1A0
>>「ひどいのになると悪臭を...」
身に覚えのある俺もだよ...。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:16:59 ID:ZrWmTpgU0
>>947
修行が骸骨磨きの代わりに蜂を縫い付ける作業に変わるんですねわかります
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:24:02 ID:bbyUbRnfP
>>844
よろしい、ならばオーダーメイドだ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:33:54 ID:zNqA3vE50
【リミッター解除】
【コン活失敗】
【( ゚д゚)ポカーン】
【ほっとけー】
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:44:33 ID:Yc1xkbDzO
ユウ、コレを着るんだ












つ『ふともも』Tシャツ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:50:45 ID:VjISGf2g0
>>953
「しりー!ちちー!ふとももー!」

って、横島忠夫かー!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:52:24 ID:wNp0mbJd0
そういや、あいつも無作為にモテるな
気がつけば準ハーレムだし
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:56:42 ID:Wr0IFIx40
乳Tシャツ、後ろには『巨』『爆』『貧』『虚』の文字があったり・・・しません
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:58:30 ID:+GFYpsPA0
フランシーヌの場合は〜♪

腕時計は中学に入ったときに爺様に買ってもらったのをそのまま愛用してるなぁ。
当時としては割と珍しかったムーンフェイス付き。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:04:53 ID:BQXYKmtf0
そういやこの間テレビで、
針が無くも地盤も無くまっさらな円盤が回ってるだけで、
まっさらだから良く見ないと回ってることも分からない機械式腕時計。
ってのを見た。
時間に追われている現代人のための時計、とかそんなコンセプトで、
工芸品と言うか現代アートに近い。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:24:18 ID:1ktaarn80
文字盤だけ回すのってアンギュラーモメンタムの専売特許じゃなかったのか。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:24:54 ID:9+MCLT6z0
>>956
『無』もよろしく
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:32:58 ID:liHiuniG0
dちゃん初っ端からはっちゃけてるなあ
過去編の反動かw

>>957
最終的にお針子の仕事が手に入るんだな<アン・ペシュカ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:49:44 ID:CD2Wy7Yx0
>>955
話が進むにつれて性格はあまり変わらないのに、強くて逞しくなっていったが
横島に惚れた女の大半は幽霊や妖怪じゃなかったか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:55:37 ID:Vi/oIv5+0
>>962
幽霊とか妖怪とかアンドロイドとか。


いいじゃん本人幸せなんだしorzorzorzorz
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:00:45 ID:+GFYpsPA0
>>963
本人は所長しか見てないから実のところあまり幸せじゃなかったり

…追い求めるその行為自体が幸せなのかも知れないが。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:01:08 ID:n+vDkLBB0
美神さんに、おキヌちゃんに、ルシオラに、シロに、グーラーか。(もしかするとマリアも)
人魚とか、乙姫とかもあったかw
まぁ美神さんは、幽霊とかではないが、一種のバケモノには違いないw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:03:40 ID:puINi3+v0
オリベの周りにいる女性も、ある種「もののけ」じゃないかw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:09:24 ID:RKnNa2vX0
オリベの周りの女性には
天敵派と
告られたら考えちゃう派と
結構本気派と
ほぼ無関係派がいます
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:10:58 ID:OSlfGcvXO
>>965
乙姫じゃなくて織姫じゃなかったっけ?
あと化け猫(母)とか
おキヌちゃんには「こーなったらもー」「でいこう」で(恋愛対象としては)愛想尽かされてた気もする
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:14:45 ID:wu0bOkGp0
>>968

乙姫もいなかったっけ?
地雷女とか言われてたような。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:21:06 ID:3jeBww2lO
流れぶった切ってゴメンな
思い切ってサマージャケットオーダーして来たよ
生地はリネン270gの漆黒
クールストラティンのBLACK JAZZ STYLEの1Bジャケットで、ナローラペル、ゴージライン高め、ウエストの絞り位置高めのシャープシルエットの完全に遊び用のジャケット
出来上がりが楽しみだ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:22:12 ID:NgdjPLvJ0
>>942
ググったらWhat will be,will beで、>>943の英訳らしい。
ttp://www.gaigo.ac.jp/english/eng21.htm
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:22:29 ID:puINi3+v0
> 出来上がりが楽しみだ

この台詞で、オリベが本気になった事があったっけな
ギャバジンのコート→トラベルジャケットのお話
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:24:54 ID:MJjck9Gs0
別にいいんだけど、時計メインでお話を進めようとすると
悠の出番いらなくね?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:27:10 ID:OSlfGcvXO
海系だとサザエを殻ごと食べる人魚(人妻)は覚えてるんだが
ところで人魚といたす時は相手が産んだ卵に○○する、でいいんだよな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:28:17 ID:5WqVPyt70
時計かあ。
結婚記念にと思ってルクルトを買ったけど、手巻きはひたすら面倒くさいw
やっぱ自動巻きにしときゃ良かった。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:35:39 ID:F4FX/bUO0
就職してから数年は機械式時計を何本か集めたけど、今はセイコーの電波時計しか使ってないな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:39:43 ID:liHiuniG0
>>970
漆黒のサマージャケットか…
ロシアのスカーフは手に入れたのか?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:41:32 ID:liHiuniG0
>973
時計でシリーズ化するならそうだが
スーツまわりの小物シリーズかもしれないぞ

>974
尾びれのつき方がイルカと同じなら哺乳類
上半身魚の種族はどうか知らないが
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:44:27 ID:t6nxM94a0
カフスとかタイピンとかのシリーズになるってことか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:46:51 ID:bQqsHFq80
絶好調な訳あるか!
変な方向に走ってるぞ!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:01:55 ID:S2+zO5+S0
次スレ行ってみる
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:07:43 ID:+GFYpsPA0
>>974
ああっ、八手さんが!!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:13:15 ID:n7zyI1Zz0
>>955
主人公補正と言うヤツだな

ビームサーベル装備で両手にギャルゲ、首からPSPの二次元しか見て無いようなのでも
ハーレムルートだしな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:13:57 ID:S2+zO5+S0
無理でした。誰かヨロ


いや…スレ立てなんて若い内の気の迷いでやっといた方がいいよ
齢取ると心のブレーキがどんどんきつくなるから

スーパージャンプ連載中「王様の仕立て屋」を語るスレ105着目。
おかげさまで連載開始から7年目になりました。

前スレ 
【大河原遁】王様の仕立て屋104着目【女の子描きてえー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274191558/

テンプレはこちらを参照。
アットウィキ王様の仕立て屋@漫画板
http://www8.atwiki.jp/sarto_finito/
王様の仕立て屋/ウィキペディア版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%AB%8B%E3%81%A6%E5%B1%8B

原案協力・監修の片瀬平太先生の著作
ナポリ仕立て Sartoria Napoletana 〜奇跡のスーツ〜  著者:片瀬 平太・池田 哲也 撮影:緑川 智洋
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-780447-X
スーツの適齢期  著者:片瀬 平太
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:17:03 ID:+GFYpsPA0
>>984
よし、やってくる…って、スレタイ案はどれだ?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:26:05 ID:UuicQKRAO
俺は上にあったポカーンに一票
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:28:23 ID:Sd5kHRYA0
時計か。

ロンジンとウォルサムの機械式懐中時計しか持ってない。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:31:34 ID:wu0bOkGp0
>>983

何だっけ?と思ったら落とし神さんか。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:43:53 ID:3jeBww2lO
>>977
あのロシアの株成金の話はトラウザースも黒で、全身黒のサマースーツだったからワンポイントが必要だったんじゃないか
俺は黒のサマージャケット頼んだけど下はゼニアのデニムか綿パンにするつもりだから必要ないよ
もちろんチョウザメ漁もやるつもりない
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:54:39 ID:+GFYpsPA0
ほい、次スレ

【大河原遁】王様の仕立て屋105着目【( ゚д゚)ポカーン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277301082/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:51:02 ID:UuicQKRAO
新スレ乙

992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:09:43 ID:FoPUM3RtQ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:17:29 ID:G8hdQk4w0
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:20:21 ID:9JNT9ir/O
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:24:54 ID:HLZwAYrx0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:26:58 ID:Qu9/509N0
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:16:29 ID:nkkZRj0f0

998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:19:40 ID:Qu9/509N0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:48:27 ID:+IhY0O/HO


>>1000なら、
悠とお下げが結婚式で、ツインテールがポカーン
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:52:43 ID:pbMCUTT50
>>1000ならメガネが悠と結婚ナニソレな話で意気投合する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。