Ark-Performanceを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
3人組の漫画創作集団、Ark-Performanceを語るスレです。
最初のスレなので、テンプレなどに荒がありますが次スレ以降で補完していけたらなぁ
と思います(次スレの需要がありますように)
以下、関連リンク

作者ブログ
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance

Ark-Performanceのガンダム作品、ギレン暗殺計画を語るスレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261680653/

連載中の「蒼き鋼のアルペジオ」の掲載紙、YOUNG KING アワーズ出版元の少年画報社の公式サイト
ttp://www.shonengahosha.jp/index.php

作品リストは>>2
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 05:00:59 ID:6BsLjsdt0
〈連載中〉
蒼き鋼のアルペジオ
YOUNG KING アワーズ 2009年11月号より連載中
単行本第1巻は4月30日発売予定

〈連載中断中の作品〉
AI.com(AkashicInsurance.com)−掲載紙休刊により中断
鷲の巣−コミックチャージ誌に掲載予定だったが延期、掲載時期未定

〈単行本情報〉
・ギレン暗殺計画 全4巻(角川コミック・エース) 最終巻の4巻は3月26日発売
・Ark-Performance 作品集1宅配屋ポー 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集1
・Ark-Performance 作品集2DUALACCOUNT(デュアルアカウント) 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集2
・ガメラ2006 HARDLINK 全1巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
・戦国自衛隊1549 全2巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
・ターミネーター3 全1巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
・シェリフスターズ―The artificial angel(角川コミック・エース)
全1巻 神坂一氏の同名ライトノベルのコミカライズ作品
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 05:02:07 ID:6BsLjsdt0
テンプレ以上

即死回避にご協力願います
あと、1スレで沈んだら悲しいので、どしどし語っていただけたらと思います
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 05:04:01 ID:6BsLjsdt0
ギレン〜のほうにもリンク張りました
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 05:40:52 ID:hEAHzwqs0
>>1
中の人が一人、個人でブログとツィッターやっているけどテンプレ入れなくて良いの?
ブログはあまり更新してないようだけど
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:43:26 ID:6BsLjsdt0
>>5
すみません、初耳です
リンク張っていただけますか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:25:39 ID:hEAHzwqs0
公式の下の方の「ブックマーク」てとこにリンクあるよ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:28:41 ID:Bnfq8gtW0
|ω・`) アルペジオのコミックまだかなー
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:15:06 ID:CHWnkfvw0
>>1
中の人の一人、弐号さんのブログ
http://lounge27th.blog.so-net.ne.jp/
んで、ツィッター
http://twitter.com/nabeatama
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:04:20 ID:ZZ2Zo1oo0
アルペジオは最近知ったから最初の方知らないんだよね
早く単行本でろー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:14:45 ID:heEVaSRr0
平成コンプレックス・朝霧の巫女・月の海のるあ・アルペジオ、と
アワーズは戦艦大和強化月間(スパン長いな)なんだろうか。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:36:16 ID:9Hjyv4du0
>>9
フォローありがとうございます
次スレでは(需要があるといいな!)テンプレに入れていただけるようお願いします
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:56:06 ID:73JZOO1U0
前パツ=金剛
高飛車=高雄
???=大和

だれか任せる
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:04:07 ID:wf2XzW+S0
アルペジオスレはここか!
お世話になります。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:07:09 ID:esvmZS8Y0
>>13
多分、ヤマトはお姉さんキャラ
あのおっぱいがそう言ってる
あれはお姉さんキャラのおっぱい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:39:58 ID:2GU1//lY0
パッツン率が高いのは1,2,3号、誰の好みですか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:40:39 ID:SGIfpaky0
「そもそも前髪パッツンが流行ったのは、今はさかのぼる事のパクス・ロマーナの時代にな・・・」
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:10:45 ID:Dl5EZ+T90
今月号のアルペジオ
歩兵の装備がおもしろかった。
あんなふうにネットワーク化したらすごいだろうな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:24:46 ID:H2MvAbxU0
タカオは再戦に燃えるやや病みキャラになるのか、
401を沈めるのは自分と気まぐれに401を助けてくれるキャラになるのか、
楽しみで股間の疼きが止まらない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 05:29:32 ID:UUfZ7f4H0
タカオに踏まれたい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 17:56:24 ID:HoVLxnEL0
>>13
大和=哲学者
or
大和=お姉様

・・・考えてみたがぱっとせんな〜
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:54:56 ID:qfbWplJ3O
霧の艦隊に空母いないのか?
信濃とかガチムチに装甲強化したのがでてきたら
メンタルモデルはジムのインストラクターみたいな筋肉女がでそう
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:43:41 ID:NW2jt8Lo0
空母は艦載機をどうするかが問題だな。
ガオガイガーFINALのピアデケムのように、誘導ミサイル化してしまうおそれが。

それ以前に、あれだけの光学兵器やら浸蝕弾持ってりゃ、空母いるのかという話。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:54:58 ID:W4Pvx9YR0
>>22
普通に巨乳が出てくるとは考えないのかw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:16:49 ID:R2/yHSG30
>>18
まんまそっくりの部隊がフランスで配備されてるよ。
自衛隊も似たようなの開発中。

イオナって同素体を何体も復元できるの?グレムリンみたいな存在だなw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:57:48 ID:OY+jMUQx0
次に読めるのはガンダムの方か
あっち確か26日発売だったかな
金曜には早売り出るか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:58:12 ID:GPTbC+3P0
ガノタじゃないとガンダム漫画って楽しめないんじゃないの?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 08:18:52 ID:PZPyyHjQ0
あと10日でタカオに会える・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:55:44 ID:/FLLTkqM0
大西洋やアメリカ近海にはやはりビスマルクやアイオワが出没しているのだろうか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 18:25:22 ID:P0bpK45T0
タイ沖合にはトンブリが浮いてるのか、と思うと胸が熱くなりますな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 07:03:55 ID:oVK7G1dq0
コミックの表紙サンプル〜
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/27/077/
主人公の扱いが…、まあ仕方ないか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:28:05 ID:LiTUMcT40
明後日か
楽しみだな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 00:14:16 ID:Fklm7RnD0
満喫にアワーズ置いてあったから読んだぜ
また、お約束な性格のメンタルモデルが出てきた吹いたw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:15:54 ID:GRHXkKhc0
>>31
2巻はタカオたん、3巻はコンゴウたんかヤマトたんか・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:20:00 ID:NFR2Du1f0
イオナ2、イオナ3と延々と…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:56:13 ID:xje1CyvN0
単行本読んでて思ったけどSSTOの受け取りハワイなんて島じゃなくて米国の真ん中あたりにすればいいのにな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:53:53 ID:+Tw2DMzc0
>>36
ハワイ上空で撃墜されたと書いてあるので、目的地ではなくて通過点だったのでは?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:48:25 ID:AqDGCtzI0
カバーめくったらクスリとした
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:05:44 ID:ulDYkTX6P
軽巡沈めて以降から本気で読み出したんで、
1巻で魚奈との出会いとか、氷河撃沈とかあると思ったら、
まさか2話目から読んでたとは思ってなかったぜ(汗

…にしても1話目と2話目以降、かなりノリが違うようなんだが
気のせい?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 11:51:37 ID:xw6Ixc5l0
1話目の登場シーンはひいた。
2話目から持ち直したのが俺の感想。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:16:46 ID:xw6Ixc5l0
カツカレー食わずに死んだか?
それは無念だろうな。
南無。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:43:35 ID:wVeoWE4f0
またかあって言ってたけどな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 06:17:16 ID:4veJVeOY0
カモネギTシャツをそれ町の歩鳥に着せてみたい。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 11:14:39 ID:0qUhSs8+0
今月たまたま購入したアワーズでアルペジオが気になったのでさっそくコミックス買ってきた。
まだ5話までしか収録されてないのかー6、7話を何とかみたいがもう本屋に先月、先々月号ないしな…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 11:19:29 ID:4veJVeOY0
漫画喫茶だとバックナンバーの有る店もあるやね
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 11:41:17 ID:DKJaART00
>>44
本誌には一応、バックナンバー通販のページがあるよ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 13:08:59 ID:DQNscyRN0
アワーズスレじゃ結構話題出てるのにこっちがなんで過疎ってんだよww
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 14:36:34 ID:1NQ/wSVR0
このスレを知らないで、向こうで語ってる人も多いんじゃないか?
アワーズスレの関連スレリストにはこのスレ新しすぎて入って無いし。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:32:30 ID:h46p73EL0
このスレ出来たのが3月末だしね。
次のスレには「アルペジオ」の表題追加してくれ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:07:10 ID:4veJVeOY0
ガンダム板のほうも、スレタイで揉めてたなぁ。
名前が英語で長いから短くしようがないので。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 19:50:35 ID:9MXcF2pR0
二ヶ月で50ちょいか
次スレはいつになんのかな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:49:47 ID:4OthWK+J0
キリシマ、ハルナは少し厚着だな。
タカオを見習ってもう少し薄着で.....
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:45:23 ID:Xut6fG6i0
多分、脱いだらすごいんだぞ系
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:46:48 ID:gPf/A3un0
重巡より戦艦の方が装甲厚いのは当然だな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:27:26 ID:B75QdZQu0
1巻読んで高飛車タカオのずぶ濡れシーンにほれた。氷のようなヒョウガが落ちるシーンは回想ででるのかな? 早く見たいぜ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:28:58 ID:MHxuttGX0
金剛、霧島、榛名は金剛級の同型艦ということで、まともに当たればコンゴウ2隻を同時に相手するようなものだが、果たしてどうなるか。

第二巡航艦隊旗艦のナガトのメンタルモデルは、やはり・・・?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 16:43:32 ID:6H4nDQG80
>>15
皆さん、既にお気付きかと思われるが
主人公千早群像の回想に出てきた少女がヤマトとソックリ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 19:18:19 ID:U2cNIP/Z0
アルペジオスレってないのな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 20:57:17 ID:HCcLM7iW0
実質ココだと思ってたけどなー >アルペジオすれ

フソウとヤマシロのメンタルモデルは、やっぱり背高のっぽなんだろーか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:41:44 ID:9qgFBlo+0
メンタルモデルがいるのはこんな感じ?

戦艦級
ヤマト、ムサシ
ナガト、ムツ
イセ、ヒュウガ
フソウ、ヤマシロ
コンゴウ、ヒエイ、キリシマ、ハルナ

重巡
トネ、チクマ
モガミ、ミクマ、スズヤ、クマノ
タカオ、アタゴ、マヤ、チョウカイ
ミョウコウ、ナチ、アシガラ、ハグロ
アオバ、キヌガサ
フルタカ、カコ


ちなみにアオバはポニテでお子様ですね、Oursとしては。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 22:10:26 ID:79mWTZts0
メンタルモデル持ってるのは演算能力が高い艦のみって設定あるけど
イオナって二号三号いるしかなり演算能力高いのかな
あんま知的な感じはしないけど
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 22:22:25 ID:QEEZQats0
二号三号と作っているので、演算能力いっぱいいっぱいで知的な感じがしないのでは
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 23:31:28 ID:fg9EHhVA0
今後401一隻で戦うのはどーみても無理だよね。どーすんだろ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 23:50:28 ID:U2dzcKJRP
白鯨ががんばる
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 23:53:35 ID:FG4MsauU0
>>58
スレ立てた奴です。一応、ギレン〜が終了したのとギレンの枠にとらわれずに、広く
Ark-Peformanceを語れる場所をという意味で、スレ立てマスタ
なので、ここでおkです
立てた後、スレタイに作品名入れてないミスに気づきましたけど…orz
後、次作のジョニー・ライデンの帰還を作品リストに入れ忘れてました(これはスレ立て時に
知らなかったのですが)
後、アワーズスレをリンク入れてないのは、アワーズスレあるの知らなかったからです
確認すべきだったorz
あと、アルペジオまだ買ってないから語れないorz
次スレはスレ立てる人は是非、このあたり注意して修正して立てて欲しいです
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:11:38 ID:mXIWiq6k0
>>63
タカオが仲間になる可能性はあるな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:17:54 ID:hJpCB6lz0
>60
Ours的には、マヤは猫耳かるぼなーらでひとつよろしく。

せんとーはかりょくー
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 10:36:50 ID:71D845ZzQ
メンタルモデルが、霧の艦船が人間を取り込んで造った物なら、男性型もいても別に不思議ではないのか
でも日本では船は女性だったか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 11:10:49 ID:mXIWiq6k0
待て待て、これまでメンタルモデルが人間を取りこんで生まれたものという記述は無いぞ。
どっからそんな話が出てきたんだ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 11:17:22 ID:wU1330KUP
杏平と会話して♀じゃなくてもいいやって思ったイオナから
霧全体に伝わって
男だらけになります
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 11:31:07 ID:4KyHYRel0
艦船は女性でなければならない、と勘違いしたのは、最初にメンタルモデルを獲得した霧の艦船で、おそらくイオナではあるまい。

ヤマトたんにドジッ子属性のフラグ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 11:34:07 ID:71D845ZzQ
>>69
ああいや、ただの憶測、すまんかった
1話の回想の知り合いぽい女性とヤマトがよく似てるので
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 11:35:42 ID:UAINOtAH0
アワーズ本スレより

214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 00:15:28 ID:hab1ZB4/0
イオナの頭身が上がったり下がったりで、なんというかイメージが掴めない。

215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 16:58:58 ID:CsDY7qgx0 [1/2]
等身の低いイオナは端末じゃなかったかね

216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 17:10:12 ID:VpzB6P7EP
しかし、日本の船は「〜〜丸」とか言い出したら
日本船である主人公の船だけが男(しかもふんどしが似合う)の端末になるが
それでもいいのか

217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 18:01:40 ID:NwFsZ1tK0
名詞表現で使うラテン語系の男性、女性名詞も、
日本って国だけ男性名詞が使われる言語もあるらしいね。

ふんどしが似合う方達はちょっと遠慮しときたい・・・w

218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 18:29:47 ID:/F6bWRumP
かなりアワズらしい気はするけど、ふんどしメンタルモデルが紙面を闊歩する萌え戦艦漫画。

ドジンでやったらごく一部のマニアが箱買いしそう。

219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 20:17:56 ID:y7BLlQnt0
男の方が、駆逐艦とか巡洋艦とか戦艦とかで差別化が図りやすいと思うんだ。
見たくないけど。

220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 20:31:27 ID:OWyn+GdlP
女性体のほうがわかりやすいと思うが
乳の大きさで区別
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 11:45:17 ID:mXIWiq6k0
そういえばイオナという名前は誰がどういった経緯で付けたんだろうな?
他のメンタルモデルは艦名そのままなのに。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 12:17:38 ID:rn3EeD2S0
イー401だべ、イオナ

イオナのイは伊号潜のイ?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 13:04:35 ID:mXIWiq6k0
>>75
そこまでは俺も考えたんだがな〜
語呂合わせにはなって無いから、どういう由来があるのかと思って。

まあイオナは人類側にいるんで、呼び方が伊-401じゃ味気ないと思った誰かが名付けたんだろうが。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 16:48:34 ID:HKAeqk4y0
>>68
もし霧の艦隊にビスマルクがいれば間違いなくメンタルモデルは男。
リンデマン艦長が「ビスマルクを呼ぶときは“彼”としろ」と言い張っていたそうだから間違いなし。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:25:33 ID:T527xfSV0
まあ確かに鉄血宰相を彼女とは呼びたくないな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:31:28 ID:UtlRj1GV0
>>78
キングジョージやらPOWやらフッドも彼ですよなぁ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 18:12:47 ID:wU1330KUP
英仏の軍人の名前の艦のメンタルモデルは
全部長谷川絵になるのか
こええ

欧州ってこの状況で人間同士で戦争してるんだっけか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:28:22 ID:by91rI340
どうでも良いことだが、霧島と共に出てくるのは榛名ではなく比叡の方が良かった・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:20:49 ID:TA9+CFPM0
ムサシは登場するの?
世界最大の排水量の戦艦だし、メンタルモデルも包容な容姿だったらこの漫画見直すわ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:47:16 ID:/NI5Xq3BP
>>60
ヒュウガはメンタルモデル居なかったそうだけど

群像はタカオがメンタルモデル付きとの初対戦がだったんで、
先ずはハッタリで屈服させられるか掛けてみたら、
以外にアッサリと屈服したんで、今度は彼女を解放する事で
事態がどう動くか見てみたいって気になったんだし、
コンゴウもまだメンタルモデルを通しての感覚に
まだ慣れていないところを見ると、
ヤマト以外はメンタルモデルを作ったのは
ごく最近な感じみたいだが
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 11:25:40 ID:7b8AFn6i0
ヤマトにしてもメンタルモデルを持ったのがいつかは触れられていないな。
コンゴウはメンタルモデルを持つことに懐疑的なようだから、
感覚にまだ慣れないというのはそれによるところが大きいんじゃないか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 19:39:37 ID:gOIAdS1p0
今後の展開の予想
401とヤマト達は同盟を結んで共通の敵と戦うに1000ペリカ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 19:53:09 ID:b2agU9q1Q
蒼き鋼って、「敵が」ウォーシップガンナー2の2周目自艦、みたいな状況なんかな、とふと思った
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 00:40:08 ID:ZtxQj/Nz0
ガンナー2は光学兵器が全然使えなかったな
そういやイ号は光学兵器積んでないのか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 02:07:32 ID:AoT2Sets0
今月の蒼海月報によれば、イ-401に搭載されてる光学兵器として
重レーザー発振システム×1
光学式近接防御システム×24
とあるな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 07:29:13 ID:9GiUZAVIQ
あの艦体サイズでバイタルエリアはかなりゆったりした広さだし、超重力砲や機関も見た感じそれなりに場所取ってるし
余分な弾薬積む場所はなさそう
…に見えるが、魚雷はかなりの本数積んでるぽいしな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 20:05:12 ID:o2FRb5pq0
超重力砲は船体を組み替えて一時的に形成してるんだと妄想
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 20:19:40 ID:9GiUZAVIQ
>>90
今月号のコラム見たら、確かにそんな感じに書いてるな。知らなかった
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 20:43:39 ID:s8TK6n0/0
しかし潜水艦なのに随分と艦内が広そうだな
バラストタンクいらないみたいだしそのおかげかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 19:36:08 ID:rhgWgK+70
蓄電池もいらなそうだな
潜水艦の一番のお荷物だし、これなくせば居住性も格段に良くなるし
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 19:51:14 ID:zC8gH2KtQ
飛行機も積んでないみたいだしな
カタパルトの溝はあるけど、他の霧の艦艇見るに、何か別の物の可能性が高いと思うし
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 23:32:01 ID:vrw6nEPP0
グンゾーさんの部屋、でかかったしなあ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:26:00 ID:wPwGxjdi0
ここまで会食に呼ばれなかった
響真瑠璃の話題なしww

登場3話目で早くも空気扱いとは(つД`)゚。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:39:04 ID:8vasWipI0
ヒュウガ戦当時の回想とか入るかと思いきや、北代議士に会食に招待され
ハルナ、キリシマの襲撃を受けと大忙しだからな。

むしろ杏平をフルボッコにした女の子が何なのか気になる。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 18:04:08 ID:DmJavHDx0
>>97
乗員が増えそうだよね。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:36:59 ID:ptk9gkKm0
ジジイとか言ってたから北の孫かと思ってたけど
あのジジイ乗る気ねーし
なんたら博士か
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 16:03:40 ID:S3SP5Vxo0
>>92
>しかし潜水艦なのに随分と艦内が広そうだな

そうなんだよな。
あのブリッジの広さは説明できん。
まるで空間を操作して別空間に居住施設でも作ってるみたいだ。
そこまでやれば完全にSFだがw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 21:46:50 ID:lNewnH970
現代でもSFじみた潜水艦あるぞ旧ソ連の「タイフーン級」
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51400370.html
日本の主力潜水艦「おやしお」型の10倍の排水量。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 00:00:13 ID:/FDEukbb0
>>101
青の六号に出てきた奴か
こんなでかい船体でも中はかなり狭いんだな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 23:17:24 ID:JIPPyv/E0
いくら潜水艦漫画だからってお前らまでなりをひそめなくてもいいじゃない
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 23:57:07 ID:/+d41plm0
じゃぁ、某潜水艦漫画みたいに爆雷利用して空飛んでみようか。
もしくはアルペジオ世界なら改造して行く内に、
ナディアのνノーチラス号レベルまでいけるかもな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 03:36:35 ID:lkSiMcY90
つかマジで空中戦艦くらいなら出てきても不思議は無いような
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 20:41:57 ID:T0KDSWJZP
イ号がヒュウガの超重力砲を撃つとき、重力場の余波で浮遊してたから
霧の戦艦クラスはその気になれば飛べるみたいだけどな

ただ、エネルギーを大量に消費し続けるから普段は飛びたくないだけで、
衛星軌道上のシャトルや衛星とか墜とす時とかは、
武装の射程範囲に捕らえるまで上昇してるみたいだし
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 21:01:29 ID:/vCxCMx20
そんな描写あったっけ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 01:05:45 ID:0rmGmWjU0
>>107
これまでにそんな描写は無いな。ただSSTOや衛星がやられたという結果が提示されただけだ。
むしろ霧の大戦艦クラスなら衛星軌道上まで届く対宙兵装ぐらい積んでそうだ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 09:43:55 ID:nPvucecd0
九州から上がって、SSTOがハワイ沖なら、すでに成層圏の上層を
「星座認識自己診断システム」か「GPS」で巡航速度で飛んでる事になるから
霧のレーザー兵器や対空兵装から逃げる術は無いよなぁ。レーザーが大気中で減少する弊害は
もう、米軍やイスラエル軍が克服して、試験テストしてる段階だし
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 10:25:32 ID:eJI3SOLkQ
SSTOがハワイ上空で撃墜された、ってコマでは、海上から発砲してる絵だったな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:25:36 ID:odnjUAxTP
超重砲は減衰とかなさそう
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 21:56:14 ID:C/VEAeRb0
霧の艦艇ってそいつが装備している最強兵装を使う時に必ず変形する必要があるのかな?
そうなると、大和なんかの大戦艦クラスがどう変形しているかが割りと見物だ。
あ、回想でヒュウガ戦やればそれはわかるのかな?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:45:04 ID:LfetXMC10
戦艦クラスをどうやって沈めたか疑問だな。
侵食魚雷の飽和攻撃か?現代の標準的な潜水艦でも魚雷数は多くて50辺りだけど、
どうやってタカオ以上の鬼防御システムを突破できたのか。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 23:26:28 ID:IdrryOHI0
ヒュウガはメンタルモデル非搭載だっけ?
それなら割と撃沈できそうな気がする
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 23:34:22 ID:LfetXMC10
メンタルモデルは思考を得るための手段だから、
兵装迎撃システムは、自立型のコンピューターに任せておけば、
居なくても防御力はそんなに落ちないと思うけどな。
「戦術」「心理戦」「発想」こういうイレギュラーな対応に迫られて作られたのが
高飛車タカオと前髪パッツンのコンゴウ、お嬢様ヤマトなわけで。
おそらくイオナ達は何らかの裏を書く戦術で撃破したんだろう。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 07:35:01 ID:scVyUOo60
コンゴウの場合、作ってみたらめんどくさがりになったと言うのが笑える。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 08:33:58 ID:9CaNpBcRP
ツンデレとかクーデレとか熱血スポ根タイプとかもいるのかな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 13:12:33 ID:iPQ1NTDI0
ハルナがグーデレっぽいけどな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 18:48:37 ID:EELiKy1M0
お喋りなものぐさコンゴウが好きです。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 19:50:32 ID:ygxs2lNI0
時々イオナがデフォルメ顔になるのが良い。

実在艦の経歴からするとアシガラとかナガトは根性ありそう。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:39:37 ID:MEARkyy/0
潜水艦にはメンタルモデルはデフォなのか?
日本だけで100隻近く
ドイツだけで1200席近く戦争中に作ったから
色々とんでもない事になりそうだ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 02:24:18 ID:qrOf9DdZP
>>121
501にはいなかっただろ
潜水艦であるのは多分イオナだけ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 09:33:17 ID:u2vocARkP
伊四〇〇型ならメンタルモデルいるのかしら
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:14:30 ID:9MAzd+Sq0
イオナの分身をばらまくだけで日本の大半は無血占領できそう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:33:27 ID:3Ch/zZRh0
一体のイオナが2号、3号と増やして、更にそいつらが
ネズミ算式に増えてったら…いいな
映画「グレムリン」みたいだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:15:09 ID:X8Nskn5y0
ガジェットトライアルかと
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:12:53 ID:BWXi40Q20
ナノマテリアルさえ余計にあればイオナ大量生産。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:51:28 ID:f4gG3T+R0
ユニオンコアの余剰演算能力もいるんじゃないか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:56:45 ID:GM6HTJ0d0
他の重巡や戦艦を撃破するたびに
並列コンピューターみたいにコアだけ繋げれば処理速度上がりそう。
消えていく霧の艦隊。増えていくアヒル浮き輪に乗ったイオナ艦隊・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:39:07 ID:R8FVgExC0
わざわざ本誌スレに持ち込まない方がいいと思うよ
作品盛り上げたいつもりで自演してるのなら逆効果(逆ならまーどーでもいい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 02:03:00 ID:lQtA7TKDP
こっちで言えばいいのにとは思うが、別に注意するほどのことでもなかろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:21:09 ID:iH8dKU050
日本艦だけでなく外国艦も登場して欲しい。ビスマルクとか、ビスマルクとか、ビスマルクとか・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:38:23 ID:JAvxNrsr0
ビスマルクは逃げ回った挙句、最後悲惨だからな。
まじめな話、千早大佐の離反と霧の艦隊は関係してるんじゃないだろうか
日本人の思考ロジック読み込んで、霧の艦隊の外装が第二次大戦時の旧日本軍艦になったとか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:43:15 ID:3kcWmrNBP
2012年頃から霧の艦隊出てるんだしそれはないだろう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:54:36 ID:Kn9RfSUlP
でも、ヤマトが人類を極端に畏れて、メンタルモデルを生み出して、
共存の可能性も模索しだしたキッカケにはなっていると思う

イオナが未だに霧のDBにアクセスできるって事は当然、
総司令官であるヤマトが黙認してるからなんだし
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:45:41 ID:V1FOoiVd0
ヤマトって霧の総司令官なのか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:57:32 ID:uXp6qCnO0
>>133
むしろ海に沈んだ艦をモデルにして霧の艦隊が出来たと考えれば、旧海軍の艦に擬態してるのも説明が付く。
その気になればどんな姿にでもなれるんじゃないか、イオナなんか艦首から生えてたし。
ユニオンコアの演算能力=ナノマテリアル総量でヤマト最強じゃなかろうか。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:24:13 ID:k80W4wrM0
グンゾーさんの性癖をよんで
イオナはあの姿になったに違いない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:32:29 ID:MRpHcI1/0
>137
日向は瀬戸内海で被弾・着底・解体なんで沈船そのものがモデルというのは難しいかと。

ん、伊401交戦時のヒュウガは開戦時仕様なのか航空戦艦仕様だったのか、
はたまた第五砲塔暴発事故機銃増設仕様(MI作戦ver)なのか?
ともかく外観上はいつ頃の仕様なのかな、と気になってコミック読み返すも細かい差異はワカラン(´・ω・`)
ヤマトだったら副砲の有無で辺りは付けられるな、と思うも二巻予告ページに小さくしか出てないからみえない。
高角砲が増設された感じに思えるがどうなんだろう。

コンゴウ姉さん初登場時をよく見ると、右下に航空巡洋艦仕様な最上(モガミと云うべきか)がいるし、
電探のアンテナが標準装備みたいだし、基本的に最終時仕様なのかな。

あとイオナ弐号かわいい。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:08:21 ID:XPd8pGXhP
>>136
ヤマト姉様はコンゴウ姉さんに司令と呼ばれてるから、
少なくとも霧の日本海/太平洋方面軍司令の地位に
あるのは間違いない
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:09:56 ID:WD7rJaxa0
大和は史実でも10本近い魚雷受けても沈まなかったからな、
侵食魚雷でも数発打ち込まないと無理だろうな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 07:07:05 ID:WZY2VYUSP
ナノマテリアルとユニオンコアに余裕のある艦ほどおっぱいが大きいに違いない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:23:40 ID:kTY6DuGr0
なにその大艦巨乳主義
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 20:10:49 ID:y6B5Su3XP
人類に対する人類外による世界的な危機の時でも国家間の争いがある
という設定が現代的だな。
昔だったらこういうときは人類が一丸となって危機を乗り越える、
とでもなるんだろうけど。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:27:56 ID:xZpnMC9U0
群像はメンタルモデルが居る艦だけわざわざ残してるけどナニを考えているのか
ナガラとか501とか容赦なく沈めるのになーw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:40:54 ID:LfvVQWfN0
>国家間の争い

欧州大戦の只中、だっけ?

海が迂闊に使えないとなると、やはり陸軍国が出張ってるんだろうか。
英国は孤立してる分、守りやすく、攻められ難いよな。トンネルふさがれると
物の流通がアウトっぽい感じはするが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:27:14 ID:+6+oBCkJ0
>>144
たぶん一丸となって連合艦隊を結成したんだろうが、
それでも全く歯が立たなかったのが17年前の大海戦なんだろう。
結局全ての海を制圧され物流が滞るようになり、少ない物資をめぐって争いが起こったのだろうな。

>>146
そもそも海底トンネルは霧の艦隊の攻撃対象にはなって無いのかね?
横須賀港の外郭隔壁はイ-401が入港するまでは攻撃対象にならなかったから、
海洋施設でも必ず攻撃されるという訳ではないのかも知れんが。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:45:45 ID:WZY2VYUSP
じゃあ海底ケーブルとかも無事なのかしら
あの世界の通信事情はどうなってるんだ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:21:46 ID:o250iU7O0
海底ケーブル切断されてないならわざわざ設計図を輸送する必要ないだろうから切断されてるんじゃない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:48:01 ID:WZY2VYUSP
情報的にも孤立か
米軍可哀想です
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:00:16 ID:XPd8pGXhP
>>150
だから海兵隊の連中、日本での存在価値認めて貰おうと
当初は独断でイ号を接収しようとしたりしてたんじゃない?

何だかんだいいながらも日本政府内の派閥抗争にも
積極的に荷担する気みたいだし
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 09:47:33 ID:NELZfagIQ
さすがに17年も経つと、当時現役の海兵隊員はほとんど退役してるだろうけど
取り残された米国軍人で、コミュニティー作って世代交代してるんかいな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:49:55 ID:ZEMr7Tdh0
イオナの苦手なもの>コンゴウ


これにはワロタw
ボケるイオナに突っ込むのも面倒で放置されるからだと思ったが、作者の人によると「コンゴウは融通がきかない」からだとかw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 05:40:25 ID:f0jdJIa4P
コンゴウもイオナ苦手そうだw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:35:34 ID:sMEsLVvZ0
メンタルモデルって言葉、心理学用語だったんか
知らなかった
本来の心理学用語としての概要と、作品内のメンタルモデルの立ち位置がきちんと重ねてあって、ちゃんと考えているなって感じがする
単なる萌え物じゃないのが良いな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:24:12 ID:O1WNgWdM0
イオナが3号まで居るのは、作者チームに合わせてだろうか?

同じユニオンコアでコントロールしてるのに、個体差がありそうな気がw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:51:58 ID:b+WNHoyG0
>>156
寄生獣のミギーみたいに、分裂を重ねると後の方のは知的・運動能力的に劣っていくという設定では。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:19:23 ID:2kEc28MK0
人類製のパーツをドンドン増やしていって、演算機能も置き換える事ができれば
艦の中はイオナだらけ。

エミュレーションしてヒュウガのメンタルモデルを401の中で作れないかな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:02:32 ID:b9KYekqdP
勢力図見る限り、瀬戸内海は人類圏なんだな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:10:46 ID:nIhDYtTJ0
制宙圏だけは、人類も霧も確保できてないのか
偵察衛星とかあるし、衛星上げる→落される→上げる→落される
を繰り返してるんだろうか。戦闘妖精「雪風」みたいな世界だ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:21:06 ID:nBIO+syC0
SSTOや衛星を撃墜できることからその気になれば衛星軌道の制圧もできるけど、
霧の艦隊の目的はあくまで人類から制海権を奪うことで、
そこに直接影響しない限り攻撃してこないということじゃないか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:29:40 ID:zZRBayTI0
パパ像が裏切ったのは、霧側の正体と目的を知ってしまったからでは?

メンタルモデルはパパ像があっちへ行ってから出現したっぽいし、メンタルモデルの発生にも1枚噛んでる予感。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:40:42 ID:ouUlohQj0
パパはロリで巨乳で、ツンが入った娘が欲しかったんだなきっと。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:09:41 ID:9/5FrTyyP
他のメンタルモデルと違ったヤマトさんの落ち着きっぷりは、
パパの愛人をしてるからとしか思えないw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 08:02:50 ID:94+QMRMmP
パパ像がどんどん斜め上なキャラに……
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:46:06 ID:xwAQTSLR0
まさか霧の根拠地でパパとヤマト弐号が暮らしてるんじゃあるまいな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:59:08 ID:btYrX3q00
アワーズフラゲってきたんだけど、バレ書いてもいい?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:02:41 ID:lEJ0qFxD0
見たいような見たくないよう・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 05:24:39 ID:+qWdHGKn0
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:34:56 ID:7jkIFVmq0
群像ェ・・・
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:17:19 ID:nQ1FUCdi0
>>168
タカオwwwwww

まあ1度目に撃沈されなかった時点で、ナカーマフラグビンビンですよねw
172sage:2010/05/28(金) 11:36:03 ID:TWf3OGne0
>>169
その画像の次ページ1コマめのタカオの表情が良い。
俺はそれですっかりタカオ好きになったな。
仲間化熱烈希望だよw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 13:58:33 ID:iQpA/I/H0
>>168
wwwwww

今月号買おうかな・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:09:06 ID:mrQVBKVz0
>>168
タカオが恋する乙女にwww
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:35:31 ID:VWg5XWqHP
>>169
このページもそうだが、その直前のページといい、その次のページといい、
一度プライドを完全にへし折られたせいか、
タカオさんのメンタルはかなり幅が広がっちゃってるなw

ただ、艦長(群像)に対する憧れが強すぎて、ちょっと腐に入り出してるので、
これ以上、道を踏み外さないか心配だがw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:24:35 ID:ac8bILVM0
ハルナ前髪少なすぎだろ。カラーだと目立つなぁw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 04:01:14 ID:Vn3rlGph0
デコ系は需要があるのでイナフ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:01:22 ID:jQDnwx3QP
あれ、この漫画ラブコメだったのか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:31:40 ID:Vn3rlGph0
タカオが可愛くなると誰が想像できただろうかw

単なる虐殺マシンだと思ってたが、これは新しいw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:02:50 ID:OJqNFzh50
>>169
この次のページの「ぐふふふ」に笑ったわw
しかし今月号は数ページ登場しただけのタカオが全て持って行ったな
取り敢えず、タカオが沈まない限りはこの漫画を買い続けるよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:26:38 ID:VWg5XWqHP
タカオさん、今函館なんだよな
あの2人を振り切って横須賀に駆けつけるには、距離が結構あるような

そもそも、メンタルモデルと本体って切り離して行動できるのか?
まさか、メンタルモデルに本体を圧縮して収容することで、
メンタルモデルのサイズで人混みに紛れ込めるとなると、
横須賀の前に函館が霧の軍艦同士の小競り合いで\(^O^)/になりそうなんだがw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 16:04:55 ID:5fjwrEoy0
タカオが一昔前のサブヒロインみたいだな
あとカタパルトからレーザー砲台が生えてた
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:16:48 ID:ewL6ej3E0
カツカレーのオッサン、生きていたのね
良かった、良かった
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:17:46 ID:F5Pbhdb50
タカオデレは予想できたが
あのコーチと生徒みたいな妄想でやられた
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:26:29 ID:cvohrtjv0
タカオさん胸が大変に残念なことを再確認した
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:55:53 ID:qfpAbuDn0
>>185
>胸が大変に残念
ハァ?むしろ素晴らしいだろうが!

タカオが普通に本屋で本買ったとは、人間社会に馴染むの早いなw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:57:47 ID:F5Pbhdb50
ヤマトからお小遣いがあるのか
そこらの未来の自販機ハックして金取ったのか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:00:56 ID:cvohrtjv0
紙幣の概念理解するまで大変だったろうな
最初は、堂々と万引きして怒られて凹んだりしたんだろうな、タカオ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:16:13 ID:VWg5XWqHP
自身は超兵器の管理、制御を行える程の高等生命体なのに、
艦隊を脱走してまで買ったのは児童向けの絵本で、
そこから昼ドラな妄想をぐふふするというギャップが凄いw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:18:42 ID:bRp6pjJw0
tyiy
dw
zt3
xe
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:57:04 ID:8muX72c/0
8本中タカオに3本使って、1本あげて
後4っつか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 03:19:06 ID:AIyi3pz50
むしろタカオは最初から尻担当。

胸なんぞ必要ないのだ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 03:29:01 ID:sccOJGLg0
400と402の登場によって、メンタルモデルのパッツン率3/6→5/8に 上 昇
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:22:01 ID:6jL+307oP
霧のネットワークにBL本流したら人類勝つる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:30:57 ID:4vtpcwo70
お返しにメンタルモデルの生写真流されて滅亡。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:23:30 ID:ieFNAPtz0
ただの生写真なら騙されないが、水着写真と制服パンチラやられたら
間違いなく人類に勝ち目はない
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:14:24 ID:6jL+307oP
それにつけても敬礼イオナの可愛さよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:59:51 ID:DrBijVwX0
何号か見逃してるんで確認させてくれ

今月号表紙は
上段左から:ハルナ・コンゴウ・?
下段左から:ヤマト・イオナ・タカオ

と認識してるんだが「?」って誰さん?
長門さん?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:32:12 ID:qsOhj6nu0
キリシマさん

上段左から:ハルナ・コンゴウ・キリシマ
下段左から:ヤマト・イオナ・タカオ

今月号で横須賀襲撃中のデコがハルナで非デコがキリシマ
確か長門はまだ名前も作中に登場してないはず
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:34:16 ID:ieFNAPtz0
ナガトはコンゴウが口にしてなかったか。
401対タカオの前振りで。
201199:2010/05/30(日) 15:51:15 ID:qsOhj6nu0
スマン
古いOURS引っ張り出して確認したら
名前だけなら第2話でとっくに登場してたんだな

まあ良いさ
北の方に向かうなら
ナガトの艦隊にでも任せる
タカオも居る
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:57:42 ID:DrBijVwX0
>>201
名前だけタカオが言ってたから、
長門さんかと思ってたわ。
コンゴウだったのね。

んじゃあとはヒエイが足りないな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:28:26 ID:SGAK5CuyP
>>201
長門さんは北海道周辺が管轄って事は函館に現れた400、402の
直接の上司は長門さんっぽいな

こうなるとタカオさんは艦長無しで長門さんと対決→敗走で、
ますます艦長(群像)依存症が進行しそうだ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:34:16 ID:DrBijVwX0
>>203
個人的には依存症が進んだタカオさんは是非見たいが
その展開だと、最終回近辺で「真実の愛を知ったタカオさん」が
愛に殉じる展開になりそうで怖いw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:09:19 ID:fZS7QrFi0
タカオのメンタルモデルはどうみても大成功だな。文化の習得が早すぎwww
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:11:10 ID:AIyi3pz50
死んだと思ったら生きていた。
やられるたびに改造して登場、病状は深刻化。

今後のタカオはドロンジョ様とかそんな感じ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:48:16 ID:4vtpcwo70
>>179
可愛いっておま、巨砲比べで勝つのは間違いなくタカオのほうだぞw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:30:34 ID:RurbSINs0
潜水艦隊は諜報活動が主任務ってことは
401は人類の文化に毒されすぎてこちら側に来たってことか?

あとタカオのセリフがくぎゅの声で再生される病気は何とかならんのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:18:38 ID:qEJXfUqN0
今信じれっば〜叶うのっさ〜♪
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:35:53 ID:jdIE7Exr0
今月号の表紙からこの漫画の内容を予想しなさい(5点)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:59:40 ID:w/H5vttm0
表紙から・・・
キャバ嬢モノとか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:24:18 ID:qHR7zxxl0
タカオさん艦長の画像ドコから・・・

イオナは人類側に対する諜報任務として群像の所へ来たのかな。親父の紹介で。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:27:59 ID:N8XVr4nN0
イオナ経由でイ401乗組員の素性は霧側に筒抜けなのかも
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:05:10 ID:fJV1RMO80
艦長のあんな写真やこんな写真が霧に渡ったのか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:10:54 ID:qk8PZV/70
ユニオンコアって名前が気になるのよな。


実はユニオンコアは、一つの大型のアークコアとでも呼ぶべきものに繋がってんじゃねえの?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:28:36 ID:C4w5RDh8P
イオナやタカオさんを見てると引導弾頭魚雷の量産よりも、
霧のメンタルモデル付き艦艇に仲間と認めさせるか、
プライドを完璧にへし折って従わせた方が
手っ取り早い気がするのは気のせい?

ヤマトさんは既に親父の乗艦にされてるかも知れないから、
ダメかもだけどw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:31:03 ID:qk8PZV/70
それ、もはやギャルゲの○○攻略ですからw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:30:12 ID:6Ae6ysQV0
>>210
ジオブリスピンオフ。
5人と1匹で神楽海上警備。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:58:15 ID:f3ROQRvH0
タカオー、俺だー、クルーにしてくれーー

タカオは艦長欲しがってるが、あの全艦武器で構成されてる船体に居住スペースとかあるんだろうかw
霧の補給がないと基本力押しのタカオは超重砲と索敵以外役に立たん気がするが。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:13:13 ID:dXBnYeQ50
オマケで501もついてきます
って撃沈してたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:14:17 ID:B/UAQBEB0
それを役に立たせるのが俺たちクルーの仕事だ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:46:22 ID:f3ROQRvH0
>>221
目から鱗。
ちょっと『船と艦長』買ってくる(`・ω・´) シャキーン
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:02:13 ID:07g48LjK0
元々巡洋艦て索敵と打撃用の艦種だからOK。ピケットだったし。
霧の艦は整備と調整が自動なので居住区も再構成。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:22:08 ID:f3ROQRvH0
>>214
イケメンの画像をどっちが先にもらうかで言い争うヤマトとタカオの図w

マジレスすると、仮にイオナがクルーの情報や生態を横流ししてるとして、
そういう行動が霧のネットワークに繋がせてもらえる条件なのかも。
メンタルモデルは明らかに人間に興味持ってるからな。
言語に執着するハルナ然り、被虐の喜びを覚えたタカオ然り
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:26:41 ID:U1ZiXW2o0
火力も装甲も中途半端で結局は戦艦使えばいーだろボケ、な重巡は
味方ユニットとしては最適。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:52:41 ID:Gf+SZvOy0
対潜対空対艦兵装全てそろってる霧の艦船だと
水上艦はでかければでかいほど有利だな

つか重巡で128発も撃てると戦艦クラスなら何発撃てるんだ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:02:50 ID:q70+33v00
日本の重巡は強雷装やで
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:04:05 ID:U1ZiXW2o0
もう不発で爆発しない欠陥魚雷はやめてください by日米独海軍
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:35:41 ID:lIV9S6vt0
秋月型まで結局、砲雷撃戦の呪縛に取殺された日本海軍・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:43:12 ID:0XFNfahe0
その時!ハルナのデコに電流走る!!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:39:09 ID:Cv6nOEuw0
このスレアルペジオで検索できないのが痛い
作者名も大事だがやはり今やってる作品のタイトルをメインにしたほうがいいと思う
次スレの課題だな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:41:58 ID:S6J4uuuD0
>>217
本当にギャルゲーとなったら誰が一番攻略が難しいキャラかな?
案外、一番物わかりが良さそうに見えるヤマトが一番高難度な気もするが・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:43:47 ID:9Z1iP3ed0
蒼き鋼のアルペジオ
そういやWIKIには見つからないな?
誰も記入していないのか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:50:56 ID:9Z1iP3ed0
「真瑠璃に聞け!」
居残り組決定!!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:43:29 ID:wq4zewF80
>>233
なんか一度誰かに全削除された形跡あるけど
変なことでも書いてあったのだろうか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:18:46 ID:9Z1iP3ed0
>>235
んにゃ
WIKIは一回で完璧な文章でないと削除される。
蒼き鋼のアルペジオの設定はとんでもなく長いから
分割で記入するとNG判定食らう。
みんなそれがわかってるから記入したがらない。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:16:03 ID:zr70vN4r0
>>236
嘘だろ
そもそも、ウィキペディアの基本方針が多数で記事をよりよいものにしていくって精神だぜ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:42:30 ID:WglEKUP/0
そうか表紙は若草物語風(になってしまった)なのかw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:53:09 ID:aJNOmJTjO
タカオのぐふふふが可愛すぎる…!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:50:17 ID:GWjpGvZ/0
見た目だけならヤマトが一番好み
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:28:35 ID:cc2Ba9CJ0
ヤマトはパパ像の愛人枠、あの巨乳は傍に置きたくなる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:24:32 ID:HIxmoZ1p0
じゃあコンゴウは俺の艇
ものぐさコンゴウさんが気に入って読み始めたクチだからな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 13:15:15 ID:3WJgSlBs0
>今月号(7月号)の表紙「蒼き鋼のアルペジオ」、これから函館と横須賀で熱きバトルが繰り広げられます!
>「果たして群像とタカオは、出会う事があるのか!?」 コミックス第1巻も熱く発売中ですっ!!  (N2口)


タカオは造反者扱い決定っぽいな。
何故だろう、タカオが400と402に勝てる気がしねェ…!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 14:39:09 ID:4jGZPuuBP
メンタルモデルは恋をして強くなるんだ!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:38:47 ID:TKa22epE0
辛勝するも瀕死のタカオ>傷だらけで群像のもとへ>芽生える愛>ぐふふふ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:42:30 ID:7Nh64HMK0
タカオちゃんは多分勇ましく死ぬな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:03:51 ID:3WJgSlBs0
>>245
タカオそれ現実ちゃう、妄想や
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:11:41 ID:7EPPrdTj0
もんだいはコンゴウちゃんがどうなるかだ
ナガトはまだ不明だし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:07:10 ID:f/5Jz7KX0
そういや、なんでタカオは妄想の中で群像の容姿を正確に再現できてたんだろう?
そのあたり、イオナから霧のネットワーク介して情報流れてるんだろうか。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:16:13 ID:cRlx4tEfP
>>249
多分、ユニオンコード奪取後にタカオの機能を一定時間封印する処置を行う為に、
全員でタカオさんの艦内に乗り込んで来てたんじゃないかな?

最も降伏勧告の際の声で艦長と認識してる群像以外、クルーの事は覚えてなさそうだがw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:02:21 ID:ZOMY/Z/S0
>>250
だったらお持ち帰りすればよかったのに‥
いろいろ洗脳いろいろ調教
まあすでにヤンデレぽいが
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:22:50 ID:eVcvvG3r0
そのうち艦隊ができそうだな。
重巡と潜水艦とはアンバランスなタスクフォースだがw

北海道沖でタカオから弾薬の補給が期待できそうだ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:38:47 ID:nnM/FLYl0
侵食魚雷20発程度ならいいかもしれんが、あまりあげるとタカオが丸裸にw
洋上で浮かぶ的になってしまうw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:28:39 ID:+mCrjHii0
丸裸のタカオとか素晴らしいじゃn
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:37:11 ID:esR6QQP7O
重油いらないぶん、史実に比べて区画が相当余ってるだろうな。
チート装甲だから、ダメコン概念無視して弾薬積めるだろうから、補給船としてもタカオは期待できる
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:05:51 ID:nnM/FLYl0
401戦見るに、その部分を武器スペースに使ってるからそんな余ってないだろ。
弾薬は見た目より積んでそうだが、問題はその補給をどうするかと、
海上艦じゃ何処行っても簡単に見つかって狙われるわけで、
401はコンゴウの艦隊でも取り込んで、タカオに艦隊行動取らせないとらめぇ撃沈されひゃうぅぅ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:53:02 ID:UuN1ENIg0
弾薬は確実に問題だな。と言うか霧の艦隊はどこでどうやって物資補給してるのやら
海上艦云々については、タカオに潜航能力があるかどうかで変わるな
少なくとも大戦艦は潜航可能で、典型的な軽巡は潜航不可。重巡はどうなのかな?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:22:30 ID:rrwOK35l0
水上艦でも水中航行できるのが明らかになったのはヤマトとコンゴウの会合の時だし、
最初に撃沈された軽巡が潜航できるかどうかなんて、それ以前にもそれ以降にも出てきてないはずだぞ?

それはともかく、少なくともタカオは外装を修理せんと水中航行はできんのじゃないかな。
今回イオナがやったように優先度の低いブロックをリセットすれば修理は可能だろうけど。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:35:36 ID:nnM/FLYl0
単行本見たらナガラ戦でイオナがはっきりと言ってた、潜航能力なしと。
そういやヤマト潜れるんだったな、すっかり忘れてた。

タカオは超重砲使う時のバランサーなのか横から相当艦内スペース取りそうな出っ張り出してるな。
あそこからミサイル撃ってるから戦闘形態なのかもしれんが。

>>257
デフォルメタカオが弾頭を運んで装弾してるんだろうきっとw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:11:15 ID:rrwOK35l0
>単行本見たらナガラ戦でイオナがはっきりと言ってた、潜航能力なしと。
おう、そうだったか。
それは失礼。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:03:03 ID:eVcvvG3r0
キリシマ、ハルナの電撃攻撃はすげえな。
未だ落雷クラスの電力を人類は作れないのに
いともあっさりとw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:25:52 ID:TUu/PabS0
早くエロ同人でないかな
夏コミに期待
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 04:57:53 ID:kSLIRJ0SP
クラインフィールド使えば空も飛べるのか。
後は陸でも活動出来たら万能兵器だな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:17:34 ID:d4jR1r6r0
ますますνノーチラス号化が進む
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:20:07 ID:zl+OK1aH0
エロ同人はタカオがほぼ独占しそうだw
しかし戦艦自体を飛ばすよりは、空母を出して艦載機攻撃とかやってほしいかな
502が分身?出してるような描写があるし、大型艦なら飛行機作るくらいは容易いだろう
作者も「出ない」と言ってはいないし、取り敢えず期待して待ってよう
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:11:12 ID:MBcFEoH4O
空母運用は機動力の遅い自分が被害を受けないように遠距離から叩く事が大前提
装甲とフィールド持ってる霧には必要ないからなぁ。水上60ノット(時速約100キロ)で走る化け物艦艇だし
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:13:39 ID:5sgaO1BsO
>>243
函館での熱いバトルってタカオ人間体のまま戦うのかw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:03:00 ID:NJd50vFHP
>>267
本体をどこかに隠してるんだろうと思いたい。
いきなり重巡形態に変身しだしたらコワイしw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:02:23 ID:Au5LYELe0
ていうか変身できるようなら、突端の本屋はタカオの重量で海へ落ちてるw

今回、侵食魚雷を、お代に置いていったのは、今後の複線かな?
振動弾頭は結局ポシャる>タナトニウムが無いので侵食魚雷も作れない>第3の弾頭爆誕みたいな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 19:57:11 ID:G8eFLynS0
あの侵食、海兵隊がこないと北ちゃんの部隊にもってかれそう
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:16:16 ID:kSLIRJ0SP
オーストラリア音信不通とか終わってるな。
南極にいた観測隊とかも全滅してるんだろうな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 02:13:05 ID:2rux2iaP0
>>271
別に突然出てきた訳でないし、何か公海上で異常が起きてる
となれば観測隊派遣は控えるでしょ
それに2038年は一年近く余裕あるし、12月の本格的攻撃前に帰ることもできるはず
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 07:32:39 ID:K9ZPm0TuP
ここまで世界的に危機的な状況でも協力対象が距離的に近い韓国や中国ではなく
アメリカというのが現代的リアリティって奴なんだろうな。
日本沈没でも救助に来る外国の部隊は欧米系で
韓国や中国なんて直接名指しではないけど「こんな時でも盗みに来るような連中」
扱いだし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:03:50 ID:V9fT2z0h0
中国と韓国は
政体も、思想も日本に対する国民意識も相当違うぞ
「日韓歴史研修調査報告書」って分厚い本が5冊位あるけど、
学識者に関しては、韓国と日本の相互理解は大分進んでる
中国は学者もすっかり「中華思想」に染まって、まともな議論ができない状態だけど
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:48:32 ID:0PIwhavu0
まあ対馬あたりには霧がワンサカ居て、それこそ短距離ロケットすら撃墜される状況なんじゃ?

あそこがザルになってたら、日本もこれほど困窮しておらず、大陸と物資輸送をもっと大々的にやれてるはずだしね。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:14:14 ID:nrVHvQxl0
中国とロシアは欧州大戦に介入する気だから除外だとか言っていたが、
韓国はどうなのかね?海路を塞がれて北朝鮮が居座ったままなら、
かなり厳しい状況の筈だが。第二次朝鮮戦争とか勃発したのかしら
あとはハワイ諸島とか、太平洋の小島はどうなってるんだろ。

277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:40:34 ID:ufuNQfGkP
>>276
日本同様に霧の海上封鎖で干されてる状態なので、
触れる必要ないからな…
北は霧が出現する以前に崩壊済みだと思うけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:20:26 ID:/WxSYNKQ0
>>276
韓国に振動弾頭を量産できる資源やら技術がなかったんじゃない?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:51:13 ID:S/39uxhU0
現代社会を製造業でもってる国が海運閉ざされたら完璧終わりだからな。
しかも中国と陸続きなんだからとっくの昔に…
一応半島に朝鮮人はいるけど、よくて自治区って扱いの希ガス
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:53:30 ID:S/39uxhU0
逆の見方をすれば日本は、霧の艦隊によって中国から守られてるという皮肉な関係なのかもしれん
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:10:41 ID:od3gY08M0
あの世界のJAPANだと霧以外には勝てそう
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:47:42 ID:ufuNQfGkP
今の所、霧の艦艇を形式的に保有してて、そのテクノロジーの解析に
多少でも成功してる国は日本のみって前提だからな

アメリカとか、ヨーロッパにもイオナ達みたいに、
人類に味方している艦艇をその内出すだろうけどさw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:44:42 ID:RgLSB1za0
いずれヤマトは人間だったころの記憶を思い出して、群像に対して
ラブラブになるんだろうな
もしくは愛するもの同士、悲しみの戦いEND
コンゴウのモデルはたぶん、旧海自艦に乗ってて死んだ給食のオバちゃん
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:11:48 ID:/WxSYNKQ0
人間だった頃の記憶ってどういうこと?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:22:25 ID:PToja5R20
タカオ・・・史実の重巡「高雄」は同型艦と比べて地味な存在のに、よもやここまで注目を浴びる日が来るとは・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:08:46 ID:nrVHvQxl0
>>284
群像の回想に、ヤマトそっくりの女性が出てくるのは確かだけど、
メンタルモデルが元人間だとか、実在の人間をモデルにしてるとか、
その辺りの設定は未だ不明なので、>>283のは願望と言うか妄想だコレ

タカオは…まさか美少女に擬人化されて(と、言えるのか?)
脚光を浴びるなんて、高雄型の設計者も想像すらできなかっただろうなw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:06:36 ID:S/39uxhU0
うっかり歴史に名を残すと可愛らしい目にあうにゃー
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:55:43 ID:0PIwhavu0
つまりユニオンコアユニットを積むとパンツじゃないから恥かしくなくなる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:09:16 ID:f3VFaPBtP
長門は無口眼鏡にだけはなって欲しくない。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:25:30 ID:DkQ+ndo50
>>287
人工衛星でも、可愛らしい目にあう世の中ですから
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:57:35 ID:Si0saqabP
アルペジオスレってここだったのか。
しかしこの人の作画ってメカと背景はかなりすごくて、女の子は気合入れて書いてるのが分かるんだけど
男共はどーして全員キャラデザ・作画共にやる気0なんだ?
中の人が複数いるみたいだけど、別々に書いてんの?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:58:20 ID:kwXSFWJV0
「霧の艦隊」総旗艦としては「大和」より「武蔵」の方が良いと思うのだが・・・
武蔵は戦艦としては最後の連合艦隊旗艦だし、実際の設備も大和より優れていたのだが。
やはり男っぽい名前と史実における影の薄さがいけないのかな?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:35:46 ID:0fpyNzPJ0
ひんぬーばかりだとお嘆きのあなたへ


場合によっては空母のメンタルモデルが出るかもしんないから、期待せず待てとのことw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:41:15 ID:eG9uPrHW0
お前らがタカオタカオ言うから
日本刀振りまわしてる方のタカオが可愛く見えてきたじゃねーか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:01:11 ID:089dpeC60
>>294
同意。
本名あるみたいだから、劉生で上書きしちゃった。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:49:10 ID:nCJ0t6B5O
えっ?タカオ様は元からカッコかわいいですっ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:16:28 ID:lgwzdWP30
メンタルモデルは艦が大きいほどゴージャスな服装みたいだから
ムサシは金髪縦ロールがいいなw。
キリシマはいいがハルナのコートが邪魔でしようがない。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:22:28 ID:FKWDbltd0
おい、タカオの胸残念じゃないじゃん
ああいう適度な大きさを美乳っていうんだよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:27:49 ID:Rlbhj7gJ0
乳に回すナノマテリアルがもったいないだろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 08:39:10 ID:7sead7DH0
>>298
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 10:59:17 ID:DHotjR9c0
アニメ化決定!!




・・・という夢をだな、その・・・何だ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 11:06:22 ID:AQ9fD/tpO
アニメ化するならスタッフは
「Uボート」「眼下の敵」などの名作をじっくりみて作って欲しい
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 11:35:04 ID:SUkTESVC0
>>296
…ざっけんな…!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:08:54 ID:+o5GOIAd0
>>301
タクティカルロア見たいに中途半端な内容になりそうな予感・・・
アニメ化は漫画完結間際にして欲しいぜ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 17:45:31 ID:BjiNMf6iO
ようやく今月号読めた
タカオの壊れっぷりがやべぇ
1巻何回も読んでるうちに好きになりかけてたが、完全にやられた
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:39:00 ID:hfVqsVU80
>>303
吾妻さんこんな所でなにやってるんすか。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:41:45 ID:hcMKn1410
>>305
タカオ「戦艦王に、俺はなる!(艦長はチハヤきゅんで…!)♪」
コンゴウ「イヤあんた、巡洋艦だから」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:17:20 ID:IDl77FTK0
どうせならスターシップオペレーターズみたく
やけに戦闘が地味だが妙な緊張感のある戦闘とかもいいかもしれん
あのアニメある意味完全潜水艦アニメだしなぁ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:14:08 ID:GOFhPrRn0
大量の伊型メンタルモデルに、風邪の看病してもらってる夢を見た


こえええ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:32:01 ID:nC2KApfZ0
某スレでフネを嫁呼ばわりしてたんで言うが、葛城は俺の嫁
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 01:35:39 ID:NxbNsXRq0
>>310
葛城というとどうしても生活能力皆無なネルフ作戦部長の方が・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 04:36:23 ID:8cDI6yHgO
エウァの登場人物が、全員大戦時の艦船名が元ネタともしらんとは…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 07:47:46 ID:926PSrgG0
小説由来の人もいるけどね>エウァ      _, ._
                          ( ゚ Д゚) 「ウ」?

それにしても
ナガラの三本煙突がレーザー高角砲というのはなんか釈然としない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:23:34 ID:zmdM7gnlO
>>313
まあ露天甲板もずらりとVLSになるし
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:49:38 ID:WNKon4Ks0
総旗艦殿が正統派お嬢様だから武蔵が来るとすれば高飛車つんでれおぜうさまだな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:59:16 ID:PsqMz4qW0
メンタルモデル云々がでてきたときに、金剛はどちらかといえば
おbsnッぽい外見の日英ハーフ風じゃないかと思ってたら
そのものズバリだった。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:24:26 ID:jIuDIjTa0
>>316
そうすると、比叡あたりはちょうちんブルマの純和風。。。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:40:02 ID:PsqMz4qW0
整形美人の可能性も…

扶桑と山城のメンタルモデルは、見たいような見たくないようなw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:19:22 ID:1Q295DVH0
>>318
好意的に解釈すれば長身痩躯の病弱娘に…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:51:40 ID:UDBoaxBp0
陸軍特殊工作船は性別不明っ子になるわけですね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:21:32 ID:jIuDIjTa0
陸奥は当然ドジっ娘になるわけです。

ちなみに、三笠は、ボクっ娘だlったりしたりしなかったり。。。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:42:48 ID:1Q295DVH0
雪風は元気なチビッ子かね。
ややハブられ気味だけども気にしない。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:48:08 ID:SxfAsicd0
ドジッ娘なら最上だって負けちゃいない。
味方にしたくない艦艇ナンバーワンだ。
重巡2隻破壊に、輸送船撃沈(全て味方艦)の戦果は伊達じゃない!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:56:49 ID:prMzeBLU0
雪風でたら、メンタルモデルが「水木しげる」になりそうだw
駆逐艦だけどな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:01:49 ID:1pQG0fKc0
>>324
そこは信濃丸に譲ってやれよw

フガフガ鼻息の荒い百戦錬磨の妖怪婆しか思い浮かばない。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:03:29 ID:DpJsE8hy0
(´-`).。oO(ま、すでに某所が通過した道であるが ttp://fx.104ban.com/up/src/up20414.jpg )
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:48:39 ID:Gv2gJzcY0
某所に限らず艦船名少女なんてめずらしくないw
それに兵器擬人化なんてずいぶん前からある

だがそれが大好きなんだよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:05:24 ID:wLzWvS8j0
大和だけは「見ろ、アレが漢の船だ!」らしいから男にするべきだった
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:02:02 ID:EI4davpPO
タカオにコバンザメしてた伊-501は問答無用でブチ抜いたけど、あれにはメンタルモデル無かったんだろうか
元Uボート、という素性が悪いのか
伊-4系はメンタルモデル全員同じ顔に体型みたいだけど、金剛と霧島(だっけ)は全く違うし、よく分からん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:13:25 ID:lBKvE3S10
3月号で群像がイオナにメンタルモデルが重巡以上にしか存在しないことを確認してたから、
501にはメンタルモデルは存在しないと判断したんだろう。
イ-400型にはメンタルモデルが存在しているので実際どうだったかはわからんが、
イ-400型は2次大戦時の潜水艦では最大の物だし、この艦型だけが特別なのかもしれんな。

コンゴウ型のメンタルモデルが違う理由については、

1. 大戦艦のユニオンコアは演算能力の余剰が大きいため、各艦で個性を出せる。
2. 金剛型と一括りにはされるが、実際には各艦個別に若干の差異があるため

この二つが考えられるな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:19:32 ID:ohTE4a160
>>328
なら男の娘にすればいいだろ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:32:50 ID:qeXVWDyM0
>>331
そのポジションは大発で。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:08:21 ID:zYecg8I30
アークの過去作品まったく知らないんだけどどんな感じ?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 13:23:26 ID:aMNKwfCi0
>>333
まだ読んでないので一緒に読もう

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Ark_Performance
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 13:27:32 ID:PiQNBPGe0
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:08:27 ID:zYecg8I30
いやwそういう意味じゃなくて
ギレンとアルペジオはアマゾンからの到着待ちなんだけど
それ以外の短編集とかジャンルやどういう内容のものなのかなっともってる方にお聞きしたい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:19:07 ID:RsdsKmuu0
ギレンは読んだ後、1/100カスタムグフを組みたくなって困るw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:26:06 ID:kkX75Q4Y0
>>331
自分は漢の娘希望
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:28:05 ID:VI8uct6C0
メンタルモデルは瞳の中に輪が入ってるような、特殊な眼をしてるんだが、
今月号の表紙見てたらヤマトさんだけ普通の瞳に見えるんだよ
誰かヤマトさん登場時のアワーズ持ってたら、確認してくれないか?
勘違いなら別にいいが、個人的になんかのフラグに思えて仕方ないのよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 07:31:00 ID:gnBry1DZO
>>293
「海面を滑る様に走る侵蝕パンジャンドラム」等
ブリテン超兵器満載のハボクックさんですね
分かります
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 08:10:48 ID:HkZcKQHN0
霧が使う、前方にドパパパって光兵器って
WWUのイギリスの対Uボート兵器の「ヘッジホッグ」そのまんまなんだよな
ちょっと気になった
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 11:41:50 ID:H2ibx6kn0
だって便利だしな。
U-ボートの息の根をとめまくった武器だし
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 11:53:13 ID:UZU1asEvP
>>339
瞳の色が濃いから見難いだけでヤマトさんも他のメンタルモデルと同じ瞳の構造だけど?
344sage:2010/06/12(土) 12:31:20 ID:cMQ1929t0
ぶっちゃけナノマシンの塊なんだから、ヤマトさんの股間に46センチ砲が出現しても驚かn・・・

345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:24:49 ID:yojALsGD0
船は女性名詞だからメンタルモデルは女性なんだ
股間に46センチ砲が生えてて女性だなんて俺は認めなくもない!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:52:51 ID:gnBry1DZO
ブリテン艦のメンタルモデルが
牝の山羊だったらどうしよう…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:27:27 ID:S/zcD8/j0
しかし、もし米国の霧の艦隊なんて存在したら。。。
どうなるんだ?

すべからくヤンキー娘の部隊になるのか??
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:28:42 ID:EwMlrliX0
バニーが出てくるな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:54:32 ID:gnBry1DZO
>>347
全員プレイメイトだよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:08:40 ID:VzdJQMUq0
カウボーイハットかぶってチェーンソー持って
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:13:43 ID:oO0thTaD0
英国東洋艦隊の場合はプリンセス・オブ・ウェールズとかに改変されるのかしら?
勿論中身はド変態。

ついでにバルチック艦隊からステキカット陛下とスヴォーロフ辺りを是非。
ベースは長谷川世界のな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:24:05 ID:GhPGxNegO
霧の艦隊ブリテン支部がいるとしたら
「キングジョージ5世」とか
「プリンスオブウェールズ」とか
そんな名前のメンタルモデルもいるんだろうか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 01:24:03 ID:/PoJduVH0
     ...| ̄ ̄ |< 和服美女はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||

ナガトには期待している。
あとキモ艦橋のフソウヤマシロがどうなるのかも気になる。

>>352
独仏辺りの艦名が姓(+爵位・階級)なのは、今日この日あるを予期していたからか……!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:51:59 ID:ZFwWBzxW0
>>349
プレイメイトは空軍のイメージが強いなw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 07:51:04 ID:Anrii0xF0
>>354
さすがのアメ公ですら、艦船にねーちゃんの画を描かなかったからなぁ。

それはそれとして、フランス娘のリシュリューとか、イタリア娘のリットリオキボンヌ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:48:41 ID:y708X4K+0
アルペジオまで何してたのかと思ったら、ガンダム描いてたのか。
どおりで見かけないわけだw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:50:30 ID:nO0UR4A00
レディ・レックスと呼ばれたレキシントンが出てくるのはハワイ辺りだな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:23:44 ID:dxcJWYSb0
>>354
空母の甲板でプレイメイトたちが
ポーズとってるんだよw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:13:49 ID:FdwDupwl0
>>353
やっぱり扶桑は妹に比べて天の邪鬼なのかしら(艦橋的な意味で)
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:55:32 ID:4pDe9Hpi0
アワーズスレじゃちょくちょく話題に上がってるけどこっちは割と静かね
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:08:41 ID:+x+p23RF0
アルペスレってあるの知られてないんでしょ
超有名な作者ならともかく
作者名から調べる人は少ないと予想
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:36:43 ID:7n8zkk+h0
題名が無いのが痛いな。損してる。
一桁から廻してる俺が言うから間違いない・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:16:39 ID:mwEM2pd+0
なーに、後640ほどレスすればいいだけよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:13:10 ID:xs42r/ZX0
じゃあ俺、軍板住人スキル活かして伸ばす
キャラ萌は任せた
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:32:16 ID:XfB9S5iH0
タカオの尻に敷かれたい
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 02:52:27 ID:VsSDt0Hf0
>>362
全部、私が悪いんです…orz
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 07:58:20 ID:2WjpI71P0
ミョウコウやフルタカ姉さんとかの美人姉妹はいつでてくるんでしょうか
つか、今のところ日本の艦だけだけど、諸外国のメンタルモデル艦は
諸外国の該当海域で暴れてるのかね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:15:48 ID:6KY1bVh70
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:53:22 ID:4fKsSu3+0
太平洋戦線以外は
戦艦同士のかち合いなんて
43年以降は全くといっていいほど無いからなぁ
全部、潜水艦vs水上艦か輸送艦
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:40:56 ID:XkZjatll0
ソーセージの国もパスタの国も引きこもりだから仕方ない
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 16:00:43 ID:4fKsSu3+0
国民性は関係ないよ。状況が戦術を作るんだよ。
地中海や大西洋みたいな航路が限られているところは、
戦闘船団が路頭を組んだら直にぶつかり合うだろ。
砲雷撃戦だと推進機関に問題抱えてるドイツは不利になるのは見えてた
だから、ドイツはUボートで限られた航路を、水中から待ち伏せする作戦を取った
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 16:09:27 ID:XkZjatll0
別に国民性の話とかしたわけではないんだ
なんかごめんね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:19:11 ID:vAr9wo5Z0
ギレンとアルペのコミックが届いた
アルペは通して読むとかなり面白いなw
月末が楽しみだわ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:12:31 ID:wK7+N5xH0
>>372
もっとかわいいミョウコウさんやアオバさんが見たいだけだもんな
ぐふふ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:29:37 ID:Ws8AU8EU0
今月号の表紙いいな
クリアファイルで欲しい
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:08:27 ID:u+2/f0Lc0
初期作品集読んでるんだが、かなり昔の作品だけあって、キャラの描き方が今とは随分違うな。

それでも線は凄く綺麗なんだから流石であるw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:47:04 ID:DUTwhB/P0
大和が気になる
ヤマトなら説得通じそうだし
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 02:04:17 ID:bmdQ9Z5e0
お嬢様最高
今のところヤマトとコンゴウか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 08:57:55 ID:crIaHmVmO
タカオも外見はお嬢様
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:35:14 ID:V625cHks0
そして中身は‥
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:48:42 ID:6O3q3tAt0
行き遅れた三十路OL
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:25:29 ID:RJqjZnNe0
>>379
お嬢様は腐女子化し易い
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:07:08 ID:FbajL0hL0
金髪縦ロールのメンタルモデルがいないのはどう考えてもダメ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:09:30 ID:KrJxN5QWP
              ┃         \l/
              ┃          | =|~i-┐
             _||_         A |-lニi==l_
              _||  / __iiii⌒i  |x|Eェョ::|=l===l,
              |||/  |==il||iiニ\|Xil≡:==/: :l
          ━l二il|ニニ((Yニ≫=i ≫=iE[ニ_/・・・・・ll工二li━
        ━l二||[二二V三i二二i三i二二|   ヽ━l二Yニl工二li━      ___,,,,、。、
   l'''''' ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ =>  /"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ̄〜'''┴〜〜〜
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:21:16 ID:sbiTILgF0
霧の本隊はオーストラリアかな?

音信不通なのがいかにもだし、南極が近いんで色々話を広げられそうでもあるし。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:17:45 ID:xk48kT/e0
>>383
どう考えたかに興味がある。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:09:59 ID:tcimXWCD0
ムサシは二刀流つまり
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:30:24 ID:hzo3v57U0
>>1-387
呪界機関搭載戦艦長門有希
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:31:14 ID:hzo3v57U0
呪界機関とは
ちせにも搭載
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:32:19 ID:hzo3v57U0
呪界機関搭載戦車長門
呪界機関搭載戦闘機ちせ
呪界機関搭載戦艦アインハルト・ストラトス
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:33:14 ID:hzo3v57U0
エスパーハンターは呪界機関で制御できる
攻撃力99999、射程99000の超砲撃で空中、地上、水中、水上の敵は全て葬る
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 02:19:33 ID:0QfVvCtT0
元ネタが分からない
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 09:33:18 ID:CoswC7zX0
かといって説明もいらない
どうせどうでもいいネタだ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:11:06 ID:1f6VF1UQO
どこだったか忘れたが、どっかの板によく出没するSTG荒らしを思い出した
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:50:57 ID:FmEcMWpb0
呪界機関でググッたら
このスレがトップに来てなんか怖かった
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 16:20:25 ID:+4hOXA2/0
アニメ化まではこのスレ落とせないな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:06:19 ID:hzo3v57U0
>>394
エスコンにはアンチしかいない
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:56:22 ID:MH22txtH0
アニメ化したら一気にスレが伸びたりするのかね。
取り敢えずタカオの今後が気になるが、次号発売まであと半月もある。むむむ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:15:09 ID:rRUBR4ag0
連載2本持ってるから、無理せず頑張ってほしい。

糞暑くなってきたしね。

と、考えるコロポックンであった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:34:53 ID:b0JACOOj0
>>339
実はヤマトだけ群像の昔の女とメンタルモデルが1人2役していて、
今月号の表紙は人間の方・・・ねーなw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:04:52 ID:FmEcMWpb0
今月号の表紙いいな
アニメ化したら提供バック絵にして
本編進行につれて増えたり減ったりしていって欲しいと妄想
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:12:55 ID:AMRzr2ps0
スター・システムって奴かも知れん
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:25:39 ID:1ylfeckT0
今度出る3DSで宮本さんが、面白い潜水艦ゲームを作っているという話
そういう流れに乗ってこの漫画も、ゲーム化しないかなぁ
なんでも勢いというのは大事だし
浮き出るメンタルモデルに血圧上がりそう
ゲーム化→アニメ化でもいい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:39:21 ID:5HU1xT0o0
単行本一巻がついこの間出たばっかなのに気が早いな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:03:26 ID:7qB+PYhf0
面白い漫画が出るとすぐアニメ化だ云々って言う奴がいるけど
まず話がある程度でないと話数たりんだろ。うんこみたいな
半分創作になってるオリジナルアニメなんて見たくもねえし
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:29:58 ID:lJohYhlQ0
>>408
よし、こんな時は今川監……いや、やっぱ何でもない。忘れてくれ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 05:14:24 ID:kEiFOjNtP
よく分からんのが召喚されてるがなにこれ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 08:43:52 ID:k1uO9fZr0
パパとママの愛情が足りなかった可哀想な子なんだろ…
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:18:13 ID:4W89YD3Q0
>>408
あんた夢のないつまんない奴だな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:16:37 ID:lIOo2SwBP
つまんなくても
後にOVA原作版が出るから大丈夫だよ><
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:38:13 ID:PieZByO50
>>406
こう言う奴のせいで良作漫画がクソアニメにされて
涙を呑んだ漫画が数知れず…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:00:03 ID:zqxyYucg0
ID:7qB+PYhf0=ID:PieZByO50
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:04:05 ID:YbEMHBxk0
>>394
エスコンにアンチしかいない=池沼さべつ=詩人擁護
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:04:52 ID:YbEMHBxk0
>>394
エスコンにはもうアンチしかいない
廉価版買う奴は気違いしかいない
ヤンデレのことだよ
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428 ◆Cydonia/D. :2010/06/17(木) 19:12:22 ID:/16nCwj+0
書店で試し読みして、青6とか雪風みたいだなと思って遅ればせながらコミックス買ってきたけど
スケールデカいわ、メカ描写上手いわ、戦闘の駆け引き上手いわ、おまけに擬人戦艦萌えあるわで
最高に面白いな、バックナンバー読まないとアワーズ最新刊組に追いつけないのが辛い
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:20:27 ID:8Qr3ELbyO
>>428
ぶっちゃけるとあんまり話自体は進んでないから多分大丈夫
430 ◆Cydonia/D. :2010/06/17(木) 20:05:40 ID:/16nCwj+0
>>429
ありがとう、折角表紙飾ってるみたいだし買ってくるよ
でも表紙のキャラの大半がわからない…全員メンタルモデルかな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:49:28 ID:YDVTuLlr0
しかし魚雷をお礼に渡されても困るだろうな〜
量産できなそうだし
「も一回アメリカ行ってくれる?」とか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:00:07 ID:aHIe/m1F0
クラスに一人は空気読めずに盛り上がってる会話を止める奴いるよね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:01:18 ID:8Qr3ELbyO
>>430
1巻に出てないキャラだと、下段左はヤマト
上段左右は確か多分ハルナとキリシマ
どっちがどっち?知らん!忘れた!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:47:36 ID:N1NWe5wu0
頭突きされて痛そうなほうがハルナ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:09:04 ID:e61517Uo0
あのデコっぱちは、イイものだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:10:59 ID:8iI/qMmFP
メンタルモデルとかいう存在がよくわからないんだが
船の精霊が少女の形で現れた、とかいう解釈でいいのか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:38:06 ID:fe3AouAM0
その辺はヤマトとコンゴウの会話で少し語ってるが、自立型AIみたいなものじゃないな
形態を模写する事で人間に対する理解・情報を得るとか云々とか

タカオさんが得た情報は正しいのか微妙な気もするけど問題ないな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:39:18 ID:+EQJmTY/0
霧は火力と防御力は人類に負けないけど戦術面じゃお粗末なデキで
このままじゃ人類に負けるかも知れんって理由で自意識を持ったって説明があったな
全員女の子なのは人類が船に女性詞つけるからだそうだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:43:47 ID:YbEMHBxk0
>>394
ゴジラVSスペースゴジラは10億円の制作費
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:44:33 ID:YbEMHBxk0
>>394
スーパードンキーコングリターンはグラフィックが汚い
凄く汚いし
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:45:38 ID:YbEMHBxk0
>>394
スーパードンキーコングリターンはグラフィックが汚い
SFCのときは綺麗だった
3はXBOX並だった
PSPより汚いな、今回
ネオジオCD並だろこれ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:46:22 ID:YbEMHBxk0
>>394
G消滅作戦は制作費13億円だったな
東京SOSは14億円
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:21:52 ID:558tta4Z0
>>436
まだ出現理由自体ははっきりしてないけど、
無機物の精神体が人型で現れるてコンセプトは古くからあるしなぁ
ソ連版の「惑星ソラリス」とか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:25:08 ID:blEB1doJ0
こうじゃね?

「自由に動き回って話ができるインターフェースが無いと、人間とのやり取りが面倒」
女性型なのは、2巻に収録される話でチラっと触れてるな。

だが実際はこうだったりするかm
パパ像「少女型の外観にしてくれたら艦長やったげる」
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:53:39 ID:yjWfQo7I0
全員女の子なのはまだしも服装がみんなやたら趣味に走ってるのは
絶対にパパ像のせいだと思う
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:11:44 ID:IggKWmL2O
タカオに至っては完全に男の浪漫的な性格だしな
なんか今の展開だと、撃沈や大破させられたり盾になったりして、401にナノマテリアル供給してあぼん、とかなりそうで怖い
せっかくいいキャラ見せてくれ出したのに
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:05:06 ID:aEnJ2dqiO
401は必殺技の波動砲のプログラム消しちゃったし
タカオからVLSの10セルか20セル位分けて貰えばいいような…
攻撃力的にはタカオは過載だろうし、401は区画余りまくってるだろうし
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:43:49 ID:jpZlzckC0
>>443-448
妊娠乙
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:44:30 ID:jpZlzckC0
>>394
スーパードンキーコング3はXBOX並のグラフィック
エースコンバットX3は3DSで出せ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:45:11 ID:jpZlzckC0
>>394
ゴジラVSスペースゴジラはリリカルなのは第3期並みに燃える
ゴジラVSデストロイアはサウンドステージX並
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:45:52 ID:jpZlzckC0
>>394
モスラ1はVivid並に熱いバトルがある
モスラ2はForce並の熱いバトルあり
とりあえず素晴らしいぜ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:21:27 ID:jpZlzckC0
>>394
モスラ3の制作費は8億円
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:22:09 ID:jpZlzckC0
>>394
今度のゴジラは制作費25億円程度
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:22:49 ID:jpZlzckC0
>>394
超武闘伝面白い
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:23:44 ID:jpZlzckC0
>>394
スーパードンキーコング3はXBOX並のグラフィック
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:30:37 ID:3eisYhp10
>>447
乗員がいない分、タカオ達は区画使い放題なのかね?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:44:17 ID:p3SpX9Vs0
人間に貸与されてる401以外は船室区画がなくメンタルモデルも中には入れない
水中でも艦橋の上に突っ立ってるヤマトさん(ファザコン)
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:20:48 ID:VQRZmI5o0
この作品みてると蒼の六号を思い出すな
あれは敵がマッドサイエンティストと獣人だったが
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:44:43 ID:558tta4Z0
潜行中でも艦橋の外で仁王立ちしているメンタルモデルを想像すると
ちょっとシュールだな。絞まらないw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:58:37 ID:R2yYRv9pi
>>446
供給されなぜか演算に余裕のできた401がタカオ復活させるとかw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:48:13 ID:jpZlzckC0
>>394
スーパードンキーコング3面白い
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:48:55 ID:jpZlzckC0
>>394
超武闘伝1のグラフィックはGBAの半分以下
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:49:37 ID:jpZlzckC0
>>394
ゴジラVSスペースゴジラは制作費10億円
今度のゴジラはそれの2倍半
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:50:23 ID:jpZlzckC0
>>394
ドンキーリターンはネオジオCD並のグラフィック
正直SFCのドンキーの方がきれいだわ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:17:44 ID:BDONTCq00
>>459
イオナが群像の前に現れた時は液状化っぽくなってたけど、
ヤマトお嬢様には凛々しく立ってて欲しいなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:37:25 ID:gCd0TBhg0
甲板の上で蛇輪を操作するとな?
もちろん襟高コート&眼帯姿で、肩に鳥を乗せてます
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:51:37 ID:bOVZTe/p0
ちょうど敵も全員女型だしな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:54:01 ID:p3SpX9Vs0
ばき
 ぽき
ぐしゃ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 04:35:57 ID:Jt5LfyDG0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=11233310&type=scroll
コンゴウさん、そこは「アフガニスタン式」の手榴弾、RPG猟が効率がいいとおもいます
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:41:08 ID:YRovqjWz0
>>394
スーパードンキーコング2面白い
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:52:14 ID:3U+PLXE0O
しかし、霧の艦隊が第二次大戦の艦船がモデルになってるということは。日米英伊独露仏くらいか?まともな艦船持ってたのって。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:22:59 ID:lGS/DAtZ0
オランダとスペインとチリとアルゼンチンがアップを始めたように見えましたが気のせいでした。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:27:24 ID:YRovqjWz0
>>394
水木しげるは肉体を完全に失っても死なない
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:28:07 ID:YRovqjWz0
>>394
パヤオは在日露西亜人
富野は在日ユダヤ人
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:28:50 ID:YRovqjWz0
>>394
ゴジラVSスペースゴジラの制作費は一〇〇〇〇〇〇〇〇〇円
スペースゴジラのスーツの重さは116キロ、中野人込みで196キロ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:29:30 ID:YRovqjWz0
>>394
超武闘伝1はGBAの半分程度のグラフィック
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:07:16 ID:YRovqjWz0
>>394
ゴジラVSデストロイアは制作費一一〇〇〇〇〇〇〇〇円
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:08:02 ID:YRovqjWz0
>>394
ゴジラVSスペースゴジラは制作費10億円程度
モスラ1は制作費10億円
2は制作費9億円
3は8億円
ゴジラ2000ミレニアムは制作費12億円
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:08:48 ID:YRovqjWz0
>>394
超武闘伝1はGBAの半分程度のグラフィック
スーパードンキーコングのグラフィックはPS2並
2のグラフィックはゲームキューブ並
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:09:30 ID:YRovqjWz0
>>394
スーパードンキーコング3はXBOXやWii並のグラフィック
ドンキーリターンはネオジオCD並のグラフィックに落ち込んだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:48:57 ID:YRovqjWz0
>>394
ゴジラVSスペースゴジラは制作費10億円
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:49:37 ID:YRovqjWz0
>>394
美保基地には空中空母が配備
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:50:47 ID:YRovqjWz0
>>394
パヤオは在日露西亜人
ヨーコ=ラリー説
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:51:28 ID:YRovqjWz0
>>394
イノセンテイセスは40億年前が舞台
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:25:21 ID:YRovqjWz0
>>394
超武闘伝1は面白い
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:26:09 ID:YRovqjWz0
>>394
スーパードンキーコング2はGC並のグラフィック
超武闘伝はGBAの半分程度
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:26:50 ID:YRovqjWz0
>>394
スーパードンキーコング3はXBOX並のグラフィック
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:29:08 ID:YRovqjWz0
>>394
ゴジラの次回作は制作費25億円
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:50:57 ID:7BQCf/ap0
>>394
美保基地には空中空母が配備
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:52:04 ID:7BQCf/ap0
>>394
パヤオは在日露西亜人
富野は在日ユダヤ人
イノセンテイセスは40億年前が舞台
超武闘伝のグラフィックはGBAの半分程度
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:52:55 ID:7BQCf/ap0
>>394
訂正
ブッシュは永遠の14歳
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:53:39 ID:7BQCf/ap0
>>394
スーパードンキーコング2はGC並のグラフィック
3はXBOX並
ディディーコングレーシングはPS3並
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:31:51 ID:wNu6xHd2P
どれくらいから規制になるのかな?
いちおうログ取ってあるが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:18:17 ID:LObozW2v0
ほっといてスレ伸ばさせれば?
900越えた辺りで規制かけて、スレタイ直して新しく立て直すとか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:22:53 ID:JDz6yPho0
んじゃ次はどうにかしてスレタイにアルペジオ入れるってことで。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:34:23 ID:8eC3usWi0
スレタイ長すぎて入らなかったのかね?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:17:09 ID:4HOsNFUy0
ArkPerformanceアルペジオ2

あとはアワーズスレのテンプレに入れて注釈つけてもらえばオケ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:15:06 ID:BRaLsGcz0
>>494
だね。

メンタルモデルって。

伊ー400型=小学生
タカオ(重巡洋艦)=中学生
戦艦=それ以上

こんな認識なんすかねぇ。。。

499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:27:25 ID:0k8vTfeU0
パパ像の守備範囲が
幼女からお姐さんまで、広かっただけかもしれん
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:23:23 ID:MJVhUOII0
タカオって中学生か?
OLのお姉さんぐらいだと思ってたわ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:34:13 ID:0k8vTfeU0
あの残念な胸と、安産型の腰周りは
10代後半と見た
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:34:20 ID:BRaLsGcz0
>>500
OLにしちゃ育ってな(ry

ちなみに、pixivより。。。

タカオの尻がかわええ。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=11367997

503430:2010/06/20(日) 14:12:44 ID:rJ9jeYCC0
1巻終わりからアワーズ現行刊まで飛ばして読んじゃったけど
横須賀着後に上陰に世界情勢の説明を受け、振動弾頭魚雷を受領
補給中に霧の艦隊のハルナ・キリシマペアに襲撃され、最新刊に至る…って感じでおk?
タカオの妄想デレにめっちゃ萌えたけど、永遠に報われなさそうなオーラを感じてしまった
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:23:16 ID:TIXvmo2Y0
振動弾頭ってもらったっけ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:34:47 ID:vX2UTE5o0
イ-401の修理を優先させていたため、振動弾頭はまだ積み込まれていない。
ハルナ、キリシマの襲撃の前に作戦に反対な立場の与党の大物代議士、北良寛が
群像にイ-401の引き渡しを要求したが、群像はこれを拒否。
北代議士は計画阻止のため振動弾頭魚雷の接収を目論んでいるところ。
ハルナ、キリシマの追撃を振り切り、クルーと振動弾頭魚雷をいかに回収するかが今後の見どころ。
506 ◆Cydonia/D. :2010/06/20(日) 15:08:09 ID:rJ9jeYCC0
>>505
詳細ありがとう、振動弾頭受領はやっぱ一筋縄にはいかなかったのね
三刊分スッポリ抜け落ちてるとダメだな…2巻が待ち遠しい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:13:45 ID:gKTKBJOk0
6話までの過去号を捨てちゃって、コミックスを買ったんですが
コミックスの次の話になる6話ってどんな内容でした?
タ、タカオが出てるならバックナンバーで買い戻しちゃうぞ(*´Д`;)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:34:36 ID:TIXvmo2Y0
タカオはぐふふふまで再登場しないからタカオ目当てなら買わなくていい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:49:12 ID:gKTKBJOk0
超ありがとう。
1巻5話だとそう遠くないうちに2巻出そうですね。
コミックス待ちます!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:41:33 ID:zOu73nji0
今後のタ・4a・49の立ち位・75が・43になる
完・53な味方か中立か補給・57か
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:44:15 ID:zOu73nji0
なんか文字化けした
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:22:51 ID:hW26CbdI0
完全な味方にはならんだろ
宇水みたいな立ち位置かな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:13:59 ID:M22toEW/0
それじゃ牙突零式で真っ二つフラグじゃないか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:30:47 ID:wZNYsRow0
タカオさんが魚雷喰らってくぱあとな!?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:41:33 ID:nRSRJeHn0
船がダメージ食らえばメンモデの服も破けていく仕様でお願いします
透けていってもいいよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:13:15 ID:eYJJe0y+0
幼くなっていく仕様でいい
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 03:02:55 ID:lMUJ2THD0
一発超重砲カマしてハイお終いって訳にはいかないんだよ 小娘

ろくでもない外法でVLSを128基もつくるから
再生にも回復にもおっつかなくて体を磨り潰している
さあてどうなるのかな?
もう その姿を保ってもいられんのだろう
全盛の頃にはな!!
じゃあどうなる?
元の巡洋艦かな いや それとも…
ガキに戻る
ようタカオ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:09:04 ID:Aw9pNpou0
もとから幼い容姿の401はどうなるんだろうか…
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:55:17 ID:FxF/aKWu0
なにそのホットギミック(判る奴いるか?)
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 15:28:35 ID:Fkd0+KIkO
>>519
そんな10年以上前の、吉崎観音や司淳がメインキャラ書いていた脱衣麻雀なんて知る訳がない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 17:55:09 ID:J8aJkrSi0
ここはひとつロリババアを投入ということで手を打とう
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:52:12 ID:/JTXj3Ze0
>>521
三笠・・・デカババアになってしまうかw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:02:26 ID:4hW+bT3p0
>>521
つまりはビクトリー号か。
使い魔は口の悪い白熊な。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:24:42 ID:FSaNIhFH0
>>515
それだったら、タカオの超重砲かすって装甲丸裸一歩手前にされたイオナが、あの時点でどうにかなってないといけないぞ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:29:22 ID:WcreWaQV0
お尻が破けたのを隠してたんだよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 06:03:01 ID:2132GVDQP
>>524
下着が破れてたんだよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 09:37:55 ID:1kw5rawn0
服もナノマテリアル製なのかな…。
ああ、コンゴウとか普通に服着てるから自家生成可能かな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:32:33 ID:k+B0rDfnO
コンゴウさんの私服は羽毛製。あのカモメはその布石
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:47:49 ID:Ls55x0+Y0
自ら撒き餌してカモメをおびき寄せ、対空レーザーで狩りまくるコンゴウさんとな・・・!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:57:23 ID:PRkCiQwDi
コンゴウさんに踏まれたい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:58:36 ID:il2uU6150
二本の長い前髪でシュッと・・・
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:37:13 ID:mSIFxjJ10
今更だが、霧島は比叡とコンビを組むべき。何で榛名なんだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:40:57 ID:a8yBFxWp0
最初に下着次に靴下
裸靴下でもいい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:58:26 ID:9kTwgQ5b0
比叡はそんなこと言わない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 03:07:24 ID:lzT/ce/M0
ヤマトはドンだけでかい砲積んでるんだろうか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 03:19:33 ID:xwhOKHkU0
惑星破壊砲
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 10:01:26 ID:Pw9VJf090
ヤマトの超重力砲は、もう砲自体が独立した艦艇になってるんじゃなかろかw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 10:49:59 ID:5/6gfJzv0
ヤマトは副砲取っ払って、
海上機銃砲座化した後期型がモデルだと手が付けられないな
重力砲なんかよりよっぽど怖い
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:07:29 ID:zD1JrhO20
波動砲・・・
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:14:53 ID:iwxDSCYi0
相手をフィールドで動けなくしたところをドリルで体当たり
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:05:17 ID:xwhOKHkU0
蟹レーザー
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 21:31:54 ID:IF9edJGf0
>>539
どんな強制波動装甲も一撃で無力化する超兵器だな!w なんてすごいんだヤマトさん! さすが我らの総旗艦!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:02:01 ID:ybYo7kdf0
やっぱりヤマトというと宇宙戦艦のイメージな人が多いか
あれだけ超技術だしなぁ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 02:55:51 ID:S+gs2daq0
マクロス並みの巨大戦艦か空母欲しいが
昔は氷山空母計画とかあったんだっけ?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:00:11 ID:ezwEPkRR0
変態兵器で定評のあるエゲレスお嬢様だっけか。氷山空母計画は。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:08:09 ID:S+gs2daq0
イギリスだったかいかれた計画
でもロマンあるな
出てくるとしたら雪女扱いか‥
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:51:38 ID:hPpS7k920
ヤマトちゃんのおなかにそっとくっついて第三艦橋になりたいです
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:20:33 ID:XeCJqlWG0
ヤマトお嬢様の口癖
「バカめと言ってやれ」
「こんなこともあろうかと」
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 05:34:10 ID:uFa5KtNY0
ではイ-401の口癖が
「伊号に下品な男は不要だ」
「タカオ君、君は馬鹿かね?」
だな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:05:05 ID:1JBwSQTbP
パパはムサシとアバンチュール中か
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:31:57 ID:hvGqRcCnP
で、ヤマトさんはフラれた腹いせに息子を人質とか、メンタルモデルに惚れられるのも、案外大変だなw

552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:23:04 ID:9/sTxk4C0
信濃だけ漢字で書かれてて、男のメンタルモデルで登場するとか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:39:27 ID:IQc/78ko0
ヤマトとムサシは同型艦
パパ争奪戦は、壮絶な姉妹喧嘩に発展…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:36:15 ID:PPQIbpgf0
どちらか一方撃沈か、
ハルナさんが残って欲しいな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:51:26 ID:d3h22AIbi
話題がメンタルモデルばかりじゃないか。響や静も存在感出てきてるから頑張ってほしい。

先月からタカオ株が私の中でストップ高なんだ…
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:23:32 ID:1JBwSQTbP
響はようやく活躍するっぽいが、群像の取り合いに入り込むスペースなさそう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:23:28 ID:hvGqRcCnP
>>554
撃沈するには侵食魚雷15本必要だから、撃沈といっても実際にはタカオさんのように
屈服させて服従させる方法にしかならないと思うけど

…また群像はメンタルモデルな嫁を増やす事になるがw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 02:15:29 ID:ZGB7h3yu0
「抑えてほしい」が「迎えてほしい」に見えた。
つまり、ヤマトさんはタカオさんが群像を婿にすることに同意したのかと。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:08:50 ID:c1Txb0Gd0
メンタルモデルでハーレムを作り歴史になる群像
略して
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:22:05 ID:nOBJ/rbo0
シリーズ化は勘弁な
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:45:26 ID:C0omfwZSO
タカオさんが群像にふられて、ちはやふる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:27:00 ID:JrMWv+go0
イケメンはメンタルモデル社会には風穴を開けてるなw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:52:57 ID:IfS97sNK0
イオナーズって結構性格違うのか
なんかヤマトから、特別な権限を与えられてるみたいだし
あと白鯨がカッコよくてたまらん
超技術の旧型艦vs人類最新技術の新鋭艦
いいねえこういうの、でもどうやって戦うのか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:10:53 ID:p2GB36KN0
ナノマシン体のボディを触手に変じて捕食します
パクパク
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:37:54 ID:CGCSMLBv0
侵食魚雷量産フラグかと思ったけど
使っちゃうのかしら
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:53:05 ID:/1mpJe8HP
>>565
大戦艦達の注意を惹き付ける為にも使わざるを得ないだろうな

どうせ、データ取る為には実際に敵に直撃させなきゃダメなんだから、
その相手が、わざわざ向こうからやってきただけとも言えるがw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:46:08 ID:+GDPvRMb0
ギレンの時にも思ったけど、丁寧な仕事っぷりだよねこの作者チーム
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:29:09 ID:EadEctRr0
侵食魚雷はタナトニュウムが入手できない限り量産は無理なんじゃ・・・

ヒュウガの時に12本使ったのは、強制波動装甲を臨界にまで持っていくのに
それだけ必要だったのではないだろうかと推測。

別の方法で臨界まで持っていく「あて」があるので、翔像君は1隻撃沈できると
ふんでいるのでは。
(事前に臨界まで上げておいて、侵食魚雷を1発命中させて撃沈と)

今の段階で想像できるのは、陸上からの光線兵器とか核魚雷とか。

569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:13:00 ID:JO93aIbS0
翔像は親父の方だぞ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:03:16 ID:vf7nYkVIi
>>557
親父ハーレムvs息子ハーレムのドリームマッチになるのかな。楽しみだ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:22:43 ID:2QAHarBP0
仮にも虎の子の白鯨を出したってことは、それなりに勝算があってのことだろうな。

もし万が一撃沈でもされたら、反抗計画のかなりの部分の技術がバレてしまうわけだし。
しかしタカオ、水中航行こそできなそうだが、単純に潜るくらいはできるんだな。

572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:53:48 ID:JO93aIbS0
普通水上航行可能で潜水もできる船なら水中航行も可能だと考えないか?
むしろなぜ水中航行できなさそうだと考えたのか、興味があるので教えてくれ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:18:00 ID:JCyRHukh0
かつての恋人がのった最新鋭艦がメンタルモデルの手によって撃沈される
と言う、盛り上がるが哀しい事件が、おこったりはしませんよね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 15:26:35 ID:0FXgVCNo0
メンタルモデルをガンダムの艦艇にしてみた

ヤマト:ラーカイラム
コンゴウ:ネェル・アーガマ
タカオ:アイリッシュ、アーガマ
イ−40番台:クラップ
イオナ:リーンホース
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 16:52:00 ID:wVJe6sSV0
強襲揚陸鑑ばっかりじゃねえか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 17:14:41 ID:0FXgVCNo0
一応揚陸艦はアーガマとネェルだけだがな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 17:26:53 ID:jDNbYc8h0
イオナはリーンホースJr.の方だろ。
白鯨がリーンホース
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 17:53:20 ID:0FXgVCNo0
>>577
とりあえず小型巡洋艦ということでリンホにしてみた>イオナ

ヤマトお姉さんはドゴス・ギアかゼネラル・レビルかなーとは思ったが
純白のフリフリドレスということでカイラムにした。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 19:30:05 ID:zCyNKQb10
NGID:0FXgVCNo0
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:21:41 ID:l2sCuDqVP
>>568
侵食魚雷は全然足りないし、超重砲も使用不可なので実際に撃沈する事自体は不可能だから、
タカオさんのようにハッタリかましてどちらか1隻制圧、制圧した艦の火力で残りを追い払う
以外に、とれる手は無さそうだけどな

制圧、服従されられるとしたら、人間に興味が強いデコの方になりそうだが
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:48:28 ID:pSz+o6ks0
ムサシはどんな娘なんだろ
やっぱり二刀流か・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 08:17:03 ID:NlfvfN5j0
>ムサシ
男装の麗人キボンヌ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 08:54:31 ID:KFZ9knkK0
1巻の煽り文句が「少女達が世界を滅ぼす」なんだから、きょぬーお姉さん系のメンタルモデルは望み薄か・・・。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 11:52:21 ID:p1I6OafE0
つ【バルジ】
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:05:26 ID:BDePp3h5P
>>582
ヤマトさんと同系艦だからベースはヤマトさんで少しアレンジが入ってる位しか判らんな

パパ像の好みは判らんが、ムサシさんは霧を捨てて、パパは人類(家族)を捨てての、
駆け落ち状態になる位だからパパ像は艦長としての実力は天才的で、
ムサシさんは容姿、性格ひっくるめてパパ像の理想の嫁を体現してるのは間違いないんだが
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 13:56:53 ID:NWRfmWve0
ムサシに恋人取られて、欧州へ旅行とか
ヤマトさん、影で体育座りで泣いてそう
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 14:01:18 ID:NWRfmWve0
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 16:56:18 ID:sigQOjIX0
これの元ネタだったのか
            (゚ё゚)
            ((_  ヲ
             _」」_
          x /      ヽxx
           爻爻L」L」L」| 爻爻
           ^| |TT TT | |ツ
          | ト __ .ィ| |
          | |に:{{__}} !こ))
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 17:26:36 ID:KFZ9knkK0
艦艇たちも自分達の出自をよく知らなかったのね。

半端に命令コードだけが残ってて、それに従ってるだけだったのか。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:01:49 ID:1VZuvCS00
401から偽電か偽情報でも出して同士討ち狙いに1票。
トドメだけなら侵食魚雷1本で十分。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:48:32 ID:kQ6uETh70
寝起きの状態で世界中の海軍駆逐したとかw
その頃メンタルモデルがいればパジャマだったというのに…!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:54:02 ID:aoo4zyiM0
人間の女性陣にようやく出番が来たか。良い傾向だ
しかしこの作品の人気の大半は、今のところメンタルモデルが担ってるよな
少なくとも今の響と静といおりでは、色んな意味で霧の面子に対抗できない
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:19:27 ID:7oO2c6gO0
|ω・`) メカミリ成分派は少数ですかね、やっぱり
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:38:21 ID:VFwuLubn0
駆逐艦や水雷艇にはメンタルモデルがないのか
なんて寒い世界なんだ!(チラッ)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:02:11 ID:7xAVCifO0
中型、小型艇にはルーズソックスにパーマの子やガングロギャル
マスクにロングスカート娘などが割り当てられます
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:06:46 ID:kQ6uETh70
ナガラには中一でセーラー服がブカブカ少女を割り当てるべきだったな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:16:33 ID:GDzd8H610
古鷹はセーラー服がピチピチパッツンパッツンなんだな?
重巡だし、登場しなきゃウソだ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 23:50:24 ID:Zah6vDBr0
下っ端娘はやっぱりビッチ娘だろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:15:06 ID:OWCrqU5BO
>>37
今更だが、これおかしくね?
普通、大圏コース採るはずだろ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:31:45 ID:R/x3cyrj0
>>592
いおりはメカニックとしてイオナの身体の隅々まで把握してるから、
霧との交渉やタカオのメンテなんかで活躍が期待できそうだが、
ソナー組の2人はなあ・・・w
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 16:49:39 ID:y8J7yB/I0
霧島は将来的に比叡と組むだろうから榛名が今回死亡かな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 17:33:33 ID:y54wsvr10
凸娘は太陽拳使えるから大丈夫だよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 19:50:57 ID:gJxuMqQq0
今の所メンタルモデルは皆ことごとくS女か…
胸が熱くなるな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:07:16 ID:cReX8F+B0
タカオさんはMっ気入ってない?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 21:36:50 ID:jH1YuHYG0
イオナシリーズも別にS属性は無さげに見える。

公式のページで連載予告イラスト見ると、イオナとヤマトっぽい女(しおらしタカオ?)と
ツインテール娘がメンタルモデルで仲間にいるが誰なんだろう?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:21:25 ID:9khlHHf00
>>605
二刀流とかけて、武蔵かもしれん。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:14:41 ID:2czjBGpB0
ムサシ男の娘説はないんですかー?
ないんですね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:51:28 ID:510Pg2Kt0
まあ今後の展開的に、群像vsパパ像はあるんだろうな。

609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:47:44 ID:ugQbvYOE0
激闘につぐ激闘で次々に倒れて行く人類の仲間、そしてメンタルモデル達
闘いの終局パパ像に詰め寄る群像
「こんな闘いに何の意味があったんだ!!」
そんな群像を諭す武蔵
「パパ像殿は待っておられたのよ この闘いを通じて私達霧を…メンタルモデルと
 共に戦える戦士が現れる事を…!真なる敵と戦うために!!」
武蔵がドアを開くとそこには死んだと思われてた仲間とメンタルモデル達が!
群像「お、お前らーッ!!」
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 07:09:33 ID:vL/6SHLQ0
真の敵を倒すため月へ行くわけですね? わかります
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:32:05 ID:A/1NmIt30
メンモデが妊娠可能なのが発覚し、人類共生開始
そしていつまでも若いメンモデに、人気が集中し
実質世界は乗っ取られる事になる
めでたしめでたし
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:41:23 ID:s7iOvxrg0
それからン十年の時を越え、続刊を待ち続ける老兵たちの戦いは続くのであった……
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 20:36:36 ID:bDxuhCwx0
>>611
メンタルモデルの色香に騙されなかった爺像となった群像が響や静の子でハーレムを形成し、
巨大ロボとなった次世代型401で反抗を開始するんだな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:47:12 ID:MmPvAMjO0
>>613
ドリルが付いている展開だな
胸が熱くなる
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:55:05 ID:rMo6OZJj0
そういえば空母まだ出てないな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 18:07:21 ID:cS5hgbMm0
空母が出るのと、日本以外の国の霧の鑑が出るのとどっちが早いのか…
とりあえず、ドリフターズの2巻が出るより前にはどっちかが出てるに一票
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 18:08:38 ID:nTQenKMDO
海外艦もそうだな
たかお戦で見られたセンサー範囲では、
日本艦だけで世界中の海を封鎖するのは不可能だから存在はするのだろうけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 18:27:04 ID:DYnUe01rO
オクラホマ娘は赤毛そばかすズーズー弁キボン
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:22:39 ID:sonMkuEJ0
ウォースパイト娘はヤンデレ系でひとつ、って某所で既にやってるか。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 03:40:09 ID:/WWHPisV0
タカオが実装したのが「予感」ならいいんだが・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 10:36:45 ID:5zVieRqzi
>>620
恋する乙女の願望だったらあれだな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:54:04 ID:eJJ2oYjZ0
あの時感じた予感は本物
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:03:54 ID:B3LndzZ60
JASRACのほうから来ました
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:43:11 ID:DoqkTEif0
人の文化を知らない敵を歌で洗脳する新機軸の物語に
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:51:23 ID:4LDc19wo0
>>624
すばらしいアイデアだ
アニメ化の暁にはPLUSやZEROや7やFの名を付けるといいかもしれない
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:56:32 ID:B3LndzZ60
>>624
メンタルモデルたちが
ひょっこりひょうたん島を合唱してる姿を幻視した
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:01:56 ID:RpljXhR90
空母のメンタルモデルは保母さん
艦載機にメンタルモデルがあればょぅι゛ょがたくさん・・・

ここはパラダイスか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:33:41 ID:NR+mOsMw0
メンタルモデルは重巡以上にしかないので、艦載機にはつかないと思うぞ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:51:22 ID:WVvSF3JV0
戦闘妖精・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:56:26 ID:iHvQl6CB0
その話は忘れよう。

そういえば、台湾の中央研究院公認?で駆逐艦の方の雪風が擬人化されてたな。大和が格好良かった。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:42 ID:SOV8kmS40
ああ、鼻血出してる大和は秀逸だな
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:42:18 ID:MK62lVx60
>>628
夢のねえやつだ
戦艦クラスにも最初はなかったんだしメンタルモデルも進化するのさ
そうあって欲しい
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:31 ID:SSo27aUc0
空母だが子沢山のメンタルモデルというのも想像つかないな
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:35 ID:NOqh9jKK0
>>632 雑木林駆逐艦のメンタルモデルなんてうれしいか?
松とか竹とか梅とか
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:18 ID:RWIRMuUI0
桜や橘がヒロインなギャルゲ「桜対潜」が欲しいです監督
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:38 ID:1a/Gq3tg0
上位は競争率高そうなので
必要だと思います
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:44:31 ID:HpUXFo1Z0
>>635
平安ブレイズ?
638 ◆brebladefo :2010/07/10(土) 23:54:12 ID:wOklmGei0
白鯨級の艦長さん、響スマイルにやられてヘンケン艦長ポジションデビューか
ここまで解りやすい死亡フラグを立ててくるとわ…
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:31:55 ID:izJGeI640
>>634
俺は欲しいなw
潜水艦・駆逐艦は小学生・軽巡は中学・それ以上はハイティーンから熟女ってイメージがある
それに名前ははっきりいって認識用の飾りだよ
コンゴウさんなんて名前のイメージだけだったらタカさんみたいのしか浮かばん
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:31:24 ID:N5ZxdjjJ0
>メンタルモデルは重巡以上にしかないので、艦載機にはつかないと思うぞ。

潜水艦についてる以上は、同じ排水量の駆逐艦くらいまでは付いてるんだろうなあ
まあ飛行機には無理だろうけど
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:14:02 ID:MURMGn6/0
潜水艦でもイ-501にはメンタルモデルなかったようだし、イ-400型が特別なんじゃないか?
何しろ二次大戦時の潜水艦としては最大の大きさを誇り、常備排水量5,223トンは小型軽巡並みだから。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:37:32 ID:R3b5NYnO0
基本ユニオンコアの無い艦艇や機体にはメンタルモデル無しと考えるのがいいか?


まあユニオンコア持ってても、演算能力に余剰が無い艦艇にはメンタルモデルは無いみたいだが。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:28:15 ID:X977pVrN0
とりあえず椅子からずり落ちそうな401は可愛いと思ったが俺はロリコンではない筈だ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:38:14 ID:1wBafqz5i
>>643
後ろから抱き締めてモフモフしたくなった
だが決してロリコンではない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 01:32:11 ID:1Km0gthY0
コンゴウさんの2本の触手を引っ張ったら何が起きますか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:18:47 ID:dBv5bn570
ぱっくりと割れて、なかからでっかい図体の番長が出てきます
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:23:04 ID:Xwh2cuYN0
霧笛が鳴る
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:02:47 ID:iwmK39Te0
A、頭がぱっくりと割れて、「でも頭はカラッポだよ〜ん」
B、「それがないと霧の世界へ帰れません。どうかお返しください」
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:22:12 ID:JvJFOh5p0
海に落ちて透けコンゴウさんになるからやっちゃダメだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:34:42 ID:5IO/WxUe0
引っ張ったら伸びるだろjk
アレはやっぱり艦首あたりから伸びてるワイヤーなんか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:29:07 ID:zK3UgoXH0
爆沈原因のうわさ(乗組員同士の痴話喧嘩)からすると
陸奥のメンタルモデルはBL好きの腐女子だろか?

想像力が乏しいので、長門のメンタルモデルが
ギカクしか思い浮かばん… orz
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:22:49 ID:bQLqmNmE0
>>650 ロケットアンカーかよ!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:29:44 ID:V8GY60dB0
しらせはありますか?
タロ,ジロは装備してますか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:34:21 ID:PbLHQKSy0
>>653
まったく戦闘能力を持たない平和主義者で犬好きのお嬢さんか・・・いいなっ!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:43:16 ID:d5lJFPoB0
何を言っているんだね?
攻撃方法は吶喊のみ
全身全霊の体当たり娘である
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:27:04 ID:FsxccfGY0
ここまで「ブチギレ コンゴウ」無し
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:46:10 ID:GocH49ox0
>>655
英国淑女オリンピックの出番か。

妹二人のことは触れてやるな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:24:53 ID:kJ4wIrhG0
>>655
回転衝角・突撃吶喊!!

「「「「「「吶喊!!」」」」」」
かと思ったじゃないか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:55:10 ID:9Oy3Oit90
同じ体当たりなら雷電ドロップをキボンヌ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:57:44 ID:5FU2Qrut0
友よ、心に(ry
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:59:30 ID:oJPlhTYI0
ビスマルクのメンタルモデルが登場したらこの様な台詞を言うに違いない
「霧の艦隊の科学力は世界一位ぃぃぃぃ〜」
あれ、もしかして普通に事実を言っているだけか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:07:57 ID:DQfJNp5V0
ビスマルクの機関って、超欠陥品で航行しながら技師が直して運用してたんだぞ

つまり、メンタルモデルになるなら、足腰の弱いヨボヨボのお婆さんだという事だ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:13:48 ID:FeCH5/bF0
艦の特徴をメンタルモデルに求める輩のなんと多いことか

・・・ビスマルクはロッテンマイヤーさんなイメージ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:51:53 ID:M8evHWGL0
やれやれだな。お前らには全く呆れるよ。

マラートは筋金入りのマゾ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:06:31 ID:10x7jI/Y0
>>664
あれはルーデルさんがおかしい。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:02:42 ID:rc3EE7i50
>>662
おk車椅子少女を幻視した

P.O.ウェールズは4連装的な意味でゴージャスなブリティッシュロリータ
(チャーチル的な)英国紳士好みの淑女でフッドとキャッ キャッウフフなスールだがビスマルクとは犬猿の仲
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 13:09:34 ID:gJp+MOmB0
>>666
車椅子少女にノックアウトされるフッドちゃんマジ哀れw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 16:58:25 ID:DMAt+RMW0
ティルピッツは寒いとこで引き籠もり中なわけですか。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:37:08 ID:6hPdTzxB0
アイオワ級の4姉妹はスゲー素早い動きのツンデレ姉妹に違いない
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 07:57:00 ID:oThdkVGc0
アワーズまだか
禁断症状出そうだ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:15:00 ID:Iw+r3dxz0
単行本では設定解説記事なくなってるんだっけ?
どこかで再録して欲しいなぁ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:07:45 ID:rxrl3gfc0
>>671
単行本収録予定ページギリギリまで漫画を描いてしまうらしい。
今のままでは難しいかもね・・・。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:21:45 ID:milK/+nqO
人気が出ればピンで設定資料集とか出せるだろうけどねー
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:50:49 ID:UpngogPk0
総集編雑誌とか出してその中で一気に再録とかだと嬉しいけど
アワーズじゃ前例ないか。ジャンプ系ならぬらりひょんとかでてるけど
単行本に載ると思って本誌捨てちゃってるからなぁ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:52:03 ID:UpngogPk0
べ、べつにIDでさりげなく
うpを催促してるわけじゃないんだからねっ!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:20:32 ID:QoF47mDlO
ヘルシングや水惑星の小冊子付けてた事あるから、可能性はなくもないかも
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 08:27:06 ID:4ACV+fcf0
天にひびきやナポレオンにも解説ついてる親切設定なアワーズだしな。

でも単行本に逐一解説つけると価格が上がるが、読者はそれでよろしいか?って
以前何処かのスレで言ってたような
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 18:04:06 ID:YiC6Dl1b0
30円ぐらいなら余裕でおk
50円までなら我慢できる
どうせなら雑誌サイズでカラー再現なら1000円超えても買う
ってかんじだ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 17:00:39 ID:UBKoB0Lr0
幼女が一人増えた
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 17:44:45 ID:erilwevx0
冒頭数ページ、別の漫画かと思った。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:00:20 ID:cEZj5eHe0
ブレイクブレイカーかとおもたわw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:19:22 ID:WA0WJ3dD0
まだコネー
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:35:18 ID:C6IJGPQI0
ぐは!>>680に思った事かかれたwてかナニあの幼女?
欧州風の屋敷で迎えに行くってパパ像の事か?どんな伏線だよオイw
本編は白鯨がカッコ良かった。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:13:22 ID:p929p6uSi
愛知県のK2さんの意見に全力で同意する。
本編はなかなか進まないな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:04:06 ID:kKTTB1yD0
白鯨の艦長が死亡フラグ立ってんな
洋画潜水艦物だと良く喋る艦長は死ぬ
ソースは「uボート」「眼下の敵」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:17:49 ID:ENKwaSeq0
タカオ劇場のないアルペジオなんて・・・ (´・ω・`)
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:24:28 ID:cwn+1IkMP
冒頭の幼女はムサシさんとの間に出来た群像の腹違いの妹じゃないよな?
となると、あの幼女がムサシさんなのかw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:59:14 ID:DxC3iE0O0
ムサシさんがパパ像と出来てたこと知ったら、ヤマトさん職場放棄して
欧州に殴りこみだな。沖縄特攻みたいに。
もしくはジュニアを巡ってタカオと争奪戦

アワーズの巻末読者の声笑ったW確かにメイドのタカオは見たいW
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:03:56 ID:cwn+1IkMP
タカオさんは艦長命令ならメイドコス以上を要求しても、結局従っちゃいそうだからなぁw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:27:53 ID:pq0irzgi0
メイドより髪アップにした浴衣ですよ(季節的にも

冒頭の娘はきょうへいに跳び蹴り喰らわせてた子だよね?
じいさんが誰なのかハッキリはしてないが(たぶん北良寛?)、どう絡むのかまだ分からないねー
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:36:34 ID:DxC3iE0O0
メンタルモデルのうなじ、
日本古来のフェチを高速演算処理擬態がやるって、最高やん
攻殻みたいで
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:52:08 ID:fFlXVKxQ0
何気にぬいぐるみのデザイン質たけーww
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 08:05:12 ID:k/YmKZAe0
作者楽しんで描いてそうなローレンス。
なんか平野耕太が入ってるような。
てか男?女?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:28:32 ID:fFlXVKxQ0
200mとは白鯨はでかい潜水艦だね
シーウルフ107m
オハイオ170m
タイフーン172m
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:26:48 ID:DxC3iE0O0
正に小説の「白鯨」並だな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:26:16 ID:fFlXVKxQ0
>白鯨の艦長が死亡フラグ立ってんな
響真瑠璃は死なんだろ
ピンチの時に主人公が助けにいくさ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 23:49:39 ID:kBXuhwTw0
真瑠璃とあの船が敵に拿捕されて、
メンタルモデルのエロイ尋問受けたあと改造人間にされる

と言うシナリオが頭に浮かんだ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:37:13 ID:al8a9qx70
また新しい兵器が出てきた
ホーミング機雷
微細動タイル
スーパーキャビテーション
次回サウンドクラスター魚雷登場予定


699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:37:59 ID:al8a9qx70
>>697
女性が真瑠璃だけなのが残念w
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:59:17 ID:nAjGXrju0
ていうか白鯨2のほうは既に撃沈されてるって感じかw

クラインフィールドやら強制波動装甲を効果させないように、ほぼゼロ距離(実際は100mくらいか?)から自律兵器による攻撃をブチかます戦略なんかね?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 03:04:49 ID:+sfalFFW0
ホーミング機雷:
米軍が実用化してる
微細動タイル:
海自の無反響タイルの進化版?ソナーを微振動で相殺する研究は米軍がやってる同じ理論?
キャビテーション:
ソ連が80年代に実用化。性質上誘導が出来ない欠点を潜水艦自体を魚雷にする事で克服するのはさすがSF

110ノットは笑った。東京〜大阪間(直線)を2時間半で行けるぞw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 03:05:33 ID:+sfalFFW0
東京〜名古屋だな失礼
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 04:40:14 ID:hUvEcudf0
Wikiでみたら既にスーパーキャビテーション魚雷って誘導型が実戦配備されてるのな
中国海軍がやたら熱心みたいな感じだが海自は持たないのかな。

白鯨は霧の戦闘艦より優速なのか?それだったら勝てなくても負けないな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 06:40:10 ID:WkmSOyoj0
>スーパーキャビテーション航行

副長?が言っているとおり、本来は魚雷回避などに使う特殊なモードだし、ロケットモーターで航行って
考えると航行時間は長くないよな。それでも通常レベルの技術で対抗しようとしている様は燃えるが。

これで多少なりともダメージなり何なりの効果があれば良いなぁ。
…って、通常兵器は効果がないと考えると、白鯨級は「嫌がらせ」をして、401を援護って事になるのかな。
センサー類に対する飽和攻撃(使い物にならなくなる的な意味で)とか。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 07:57:01 ID:+sfalFFW0
「ロケットモーター」
とあるけど、液体混合と化学反応と発火によって推進力を得る方式だから
「動く弾薬庫」の潜水艦に付けるにはあまりにも、リスクがでかい。
燃料漏れたら空気汚染、海水と反応したら塩素発生。
更に配線から引火したらドッカンだからな、
「白鯨」も日本海軍の試験的な潜水艦なんだろう
でも嫌いじゃない、こういう設定
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 09:41:33 ID:gpDcwviZ0
>>704
>スーパーキャビテーション航行
点火直後に燃焼終了まであと30秒というセリフがあることから、稼働時間は最大でも1分超えない位だろうな。

>…って、通常兵器は効果がないと考えると、白鯨級は「嫌がらせ」をして、401を援護って事になるのかな。
この段階の白鯨の行動目的はハルナ、キリシマの注意を引き付け、401に海域離脱のチャンスを与えることだと
駒城艦長も言ってるし、実際それが成功を収める様子が描かれていたと思うが。
最終目的がハルナ、キリシマどちらかの撃沈であり、侵蝕魚雷が白鯨にも1発積まれているから
作戦段階が進めばまた別の役割を果たすことになるだろう。

>>705
白鯨は対霧用の新造潜水艦だから、霧と直接戦闘することのリスクに比べればそのあたりは許容できるということだろう。
もちろんリスクを減らすため数段階にわたる安全措置が取られているだろうし、あるいは技術革新によって
そのあたりのリスクは克服されているのかもしれない。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:42:41 ID:pOiGGjXM0
>>696 ピンチになったら脱出カプセルに乗せて、VLSから射出する
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:13:49 ID:al8a9qx70
ホーミング機雷は魚雷というより
UUV(無人潜航艇)
LMRS(長期機雷偵察システム)に近いな
海底の車両、マンションと比較するとバスくらいの大きさあるし
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:16:34 ID:al8a9qx70
あれで1隻8発の短魚雷を飽和攻撃
確かに通常の艦船なら一撃でお釈迦だ
通常ならばだけどw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 20:40:10 ID:yJ/K2+hB0
H2Aロケットに使われているLE−7Aが有効燃焼時間390secだから
5・6分ぐらい燃えててもいい気がするけどなぁ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:24:25 ID:tWD66t8t0
先端部分だけを宇宙に投入するために大部分を消費するロケットと違って多くの乗組員を乗せた
戦闘潜水艦なんだから、ロケットモーターの稼働時間が短いのも無理からぬところだろう。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:37:16 ID:h0RXenvv0
なんにせよ、あんなチート潜水艦でもまともに戦えない霧の艦艇が異常だな
白鯨の性能も十分オーバーテクノロジーなのに
霧の連中は、遠い未来か異世界からやってきた超兵器かなんかなのか?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:54:03 ID:yjKV6UYJ0
再来年になれば見れると期待して海眺めます
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:07:45 ID:+Zo7QLN/0
ある日、すっ裸のイオナが自宅前の川から現れないか
祈ってます
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 00:10:21 ID:aTxqNcnw0
「お嬢様」の最後の追い討ちがヒドイwww
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:23:40 ID:okpFJykki
イオナ人形とか出ないかしら?
モフモフしたい。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:39:44 ID:/Szaryn60
微細動タイル
遮音壁型ノイズキャンセラならヘッドホンから高速道路の防音装置まで
日本ならいくらでもあるけど軍事では見たことがない
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:40:42 ID:/Szaryn60
Active Noise Controll(ANC)、
能動騒音制御とか言われて研究はされてるけど
案外先進国の潜水艦には当たり前のように採用されているのかな?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 22:15:49 ID:57aDzjYp0
>>705
まあ完全に別ユニット化でもしておけばそれらのリスクは最小限じゃないかね。
個人的には航空機の緊急加速用のロケット的なものを想像してたんで
そういうリスクは特に感じなかったけど
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 04:10:29 ID:CLBGBFr/0
まぁ容積の関係もあるんじゃね?潜水艦だし。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:15:44 ID:im3htGIR0
ローレンス起きて追いかけてこないかな?
今回で終わらせるにはキャラが出来すぎている
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:12:36 ID:pHCRxJNHO
白鯨の艦長は童貞なの?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:36:54 ID:3eSRAeNW0
>>701
自衛隊は上昇機雷がお好き
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 06:45:59 ID:QwrHs/Pv0
最近ご無沙汰のタカオさんは、
書物もったまま、海水に潜ったけど、
間違いなく本海水に塗れたな・・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:29:22 ID:xNI4Eg9q0
一応艦内は気密が守られてるんじゃないか?
そうじゃなきゃクルーを乗せたら潜水航行ができなくなる。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:41:00 ID:QwrHs/Pv0
いやw、甲板に仁王立ちで浸水だぞ
カッコつけて去ったつもりが、後で本が駄目になったことに気付いて凹む
そんな想像も悪くない
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 11:07:08 ID:xNI4Eg9q0
見直してみたら確かに艦内に入ったようには見えんかったな。
しかしタカオさんは本買うお金をどこで調達したのだろう?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 12:18:39 ID:cKMkeWxK0
1)アリョーシャ式資金調達
2)すれ違った相手の財布からカード情報をスキミングして偽造カード
3)自販機・券売機等にクラッキングして現金(σ・Д・)σゲッツ!!
4)おこづかいをこつこつためてた
4)エレメンタルモデルなので手が伸ばせます。自販機の下にも届きます。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 14:05:57 ID:QwrHs/Pv0
あんな美人が販売機の小銭返却口をごそごそしてたら
思わず諭吉あげちゃうわ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 15:31:24 ID:wlZaIY/q0
エレメンタルて、別物になっちゃうだろw
しかしこのペースだと、タカオ本格登場まではあと半年くらいかかるかね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 21:42:16 ID:Y9td8oI30
タカオ型四姉妹揃い踏みまでは死ねないな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 18:31:23 ID:c9gU8IaE0
愛宕と摩耶と鳥海か。戦艦だらけで重巡少ないから期待しよう
まあゴロゴロ出てこられても対処不能だろうけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 17:45:11 ID:cmqTuHe40
各話の感想は個人それぞれであるだろうし、面白かった時もつまらなかった時もあろうが、
自分の妄想マンガをプロに参考にしろと突きつけるのは、イタすぎる
漫画家は大変だな。コメント欄なんて閉鎖しちゃえば良いのに
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:36:46 ID:syJVuskBP
この作品に限ったことではないが、世界レベルで危機的状況が起きると
物理的制約により地理的距離がとても強い意味を持つようになる。
だから、単純に考えると遠くにあるアメリカからの支援より近くにある中国・韓国からの
支援の方が影響力が大きいように思う。
だけど「リアリティ的に考えてアメリカより中国・韓国からの支援の方が
影響力大きいんじゃね?」と誰も思わないのは、そんな状況になって
中国・韓国が日本を支援している状況自体にリアリティを感じないからだろうか。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:45:58 ID:Ds/bjvFG0
むしろ日本からに支援がなくなってアップアップだろうね>中国・韓国
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 19:16:55 ID:efYA/iaZ0
これの中国は大陸指向強めて、欧州戦乱への介入狙ってんだっけ?
ある意味非常にリアリティを感じるw
半島はリソースが小さ過ぎてお話にならない。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:26:17 ID:7TG78Uji0
世界秩序がなくなったときに中国が攻めるとしたら
ベトナムとインド、台湾なんだけどな、戦後も侵略戦争しかけてるし
欧州は遠すぎる。
てか東アジアは数キロ単位で島が飛び石の様にあるから、霧に邪魔されなくても
物資の輸送は出来そうだな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 21:59:50 ID:Py68YzX00
海が封鎖されてるから、台湾には攻められないだろう。
逆に言うと台湾からも外に出られないので、かなり大変なことになってるかも。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 00:08:43 ID:e2oYUZ5bP
一般に世界的な危機の状況における支援とは金持ちが貧しい者に恵むのではなく、
砂漠で自分の持ち水を他人に分けるかのごとき行為となる。
つまり支援が余裕の産物ではなく身を切る行為となる。

よってそのような状況に置ける協力関係とは建前などではなく、
真の意味でのパートナーとは誰かという問いかけになる。

その問いかけに対して作者および読者が本音で答えた結果が作品における設定となる。

ぶっちゃけると「中国や韓国が身を切ってまで日本に対して支援?ねーよ」
創作作品は正直だw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 00:25:57 ID:Cn+voZnB0
さすが永続的パートナーシップだな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:08:33 ID:oNwMtWI6O
艦長が魚雷が艦底起爆が基本と取れるような発言してるな。
哨戒艦事件で有名になったからかな?

しっかし、宗谷海峡トンネルはどうにか掘れなかったもんかね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 17:35:28 ID:0rdeQDEz0
ロケットで他国と連絡だけはできるとは言え、食糧事情とかスゲーきつそうな世界だわ
人口激減してそう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 19:25:33 ID:yrL58U+G0
大海戦での敗北や、その後の人類同士の対立で減ってるだろうね
アフリカとかの食料事情が悪いところは真っ先に難民が爆発して
さらなる対立構造を生むだろうね
空輸では所詮、一度に運べる量は、海路と比べると知れてるし
そうなると、支援先を選ばざるを得ない
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:40:23 ID:rVD+y1SMP
海運が断たれるという状況は危機ではあるが大陸なら協調することによって
何とかできそうな気もするけど、その「協調する」というのができそうでできないんだろうな。
結果的にどうにかなりそうな大陸部で争いが起きて、島国ではその争いを免れるという
皮肉な結果になっている。

世界的な危機が起きた場合、昔の作品は「危機だからこそ人類は協調する」という
方針だったが、今では「危機だからこそ対立が先鋭化する」という方針なんだよな。
なまじ世界を知るようになると人類の協調にリアリティを感じなくなるのだろうか。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 11:56:27 ID:yKvZ/x1p0
歴史上、食料補給を絶たれたコミュニティはよく全滅するけどね
16世紀のアメリカ開拓団→数年後、連絡船が行くと町の看板だけで、住人は絶滅
13世紀のグリーンランド開拓団→人口爆発と気候、海流の変化で食糧不足発生、絶滅
ぶっちゃけ、遠洋漁業がメインのアイスランド辺りは絶滅してるかもしれん。人口は10万たらずだけど
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:50:45 ID:5OrUFrEa0
ヨーロッパが戦争してる設定がちょっと納得行かないわ
他所の窮状を尻目に自分だけブロック経済化で繁栄路線行きそうだと思うが。
これまでの歴史的にみて。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 14:14:39 ID:PcLfGG1h0
歴史的に見たらそれこそ、EU内でもどこかが犠牲になった上での繁栄じゃね
ヨーロッパだけで仲良くと言わずもガッチリ運営出来るなら、今まで苦労してないよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 14:21:16 ID:5OrUFrEa0
陸続きで何でも手に入るんだから、別に喧嘩する必要ないと思うがなあ
資源の奪い合いならともかくヘゲモニーの取り合いで戦争とかは、前世紀までだろうに
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 14:34:20 ID:w4qA7L3Z0
霧の正体を勘ぐりあった結果の自業自得じゃね?

・・・だとすると、ヨーロッパにはやっぱりヨーロッパの
旧型艦な霧が出てるはずだよな?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:28:03 ID:F3t9As/p0
つまり俺のシャルンホルストですね。

>>748
資源の奪い合いと覇権抗争は矛盾しないと思うぞ。
今だって露骨に覇権狙ってる国も居る事だし。
資源に偏りがあるなら争いは起きる罠。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 00:13:30 ID:Mv3Hu9hK0
陸続きだとまず水資源の争いだしな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 00:27:33 ID:YAD3SLEX0
実はメンタルモデルの奪い合いで…
例:
ドイツ「ティルピッツ嬢は史実どおりうちが貰う」
イギリス「いやいや、水の中にいったのはおれっちの極太グランドスラムが主因だから!ヤッヂマイナー」
ノルウェー「え?俺のところにいたんだから俺が保護するよ?」
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 03:34:29 ID:IHAxmS2W0
ティルヴィッツとか碌な活躍もせず、最後、停泊沖で大破着低。
メンタルモデルは、病弱で幸薄そうなお嬢の様な感じでお願いします
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 11:16:24 ID:8ysTCzQLP
>>749
ヤマトが霧は本来、与えられる命令も無しに起動して軽く混乱状態だから、
本来の命令を確認する使者としてヨーロッパ方面群の霧司令部にムサシを派遣した

とあるから、ヨーロッパ方面群も同じような状況なら命令が判明するまで、
兵器として戦闘意欲を満たすべく、ヨーロッパの内戦に裏から積極的に介入してるかも知れん

ヨーロッパ方面群は太平洋群よりも大規模で、更にロシア方面群や地中海方面群など
複数の司令群が混在してるようだから、表向きは人類の内戦という事になってるが、
実体はそれぞれの担当区域国に荷担した霧の代理戦争状態だったりするかも
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 11:49:17 ID:Dah0je3s0
>>752-753
ローマを想像するとかわいそう過ぎる
メンタルモデル内でも苛められっ子になってそう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:56:15 ID:uOgU4bSx0
>>754
ヨーロッパじゃあすでに人類が霧に戦術を、霧が人類に技術を与え合っているのかも
知れないなあ・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:43:40 ID:7odOyI5P0
まらーと「るーでるこわいこわいこわいいい〜」
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:05:06 ID:fvBwKTX70
アレクサンドルT「なんなのよ、この髪形…」
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 05:26:50 ID:+Mu9Ab/X0
フランスの戦艦は、髪型だけかわってて後のボディつーか体形は全部一緒になってそう
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:03:16 ID:xNRiM4n3O
ヤマト以上のチチは認めん!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:18:59 ID:rDdm40dY0
何も考えずぐふふふと笑うタカオが一番!
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 11:13:22 ID:Wr4YgufM0
タカオってお姉さんキャラだが身長案外低そうだな
だがそこがいい
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:14:03 ID:BrHmYzruP
>>734
ジャイアンはきれいになってもジャイアンだが、
中国は利益をむさぼらないとそれはもはや中国ではない。

つまり論理的に”世界のために協調する中国”というのは成立しないのだ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:57:38 ID:r0YvABVz0
メンタルモデルのスレでこういうこといいいだす奴って馬鹿だよねえ
おいしいデザートの前で鼻くそを食ってるような奴だわ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:02:15 ID:y+VInxQz0
NG推奨 ID:r0YvABVz0
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:25:22 ID:r0YvABVz0
ID変えて必死だなあ>763
中国とこのすれが何の関係あるのか言ってみな
どっちがNGだよ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:15:41 ID:+axogCsYP
>>766
単にレスをしただけなのにいきなりどうした?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 05:19:09 ID:VXs/q0gt0
文字通り目くそ鼻くそだなお前らは。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 13:36:50 ID:eFGhs7560
タカオってももから尻にかけてのラインがまらんわ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 18:50:01 ID:JHKKSEeB0
そしてあの態度がたまらん。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 05:56:21 ID:GpP2XiRu0
タカオに踏まれたい
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 12:01:31 ID:F/PfYt7A0
やはり乳より尻か
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 03:49:45 ID:xbxUKaIL0
タカオの椅子になりたい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 10:57:48 ID:h+wykLtd0
タカオには、足首が見える角度で踏まれたい
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:06:59 ID:8om4zyPs0
後1時間レスなかたっらイオナの長髪に顔埋めてスースーする
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:08:14 ID:I6jdS1u50
残念だが阻止攻撃だ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:38:58 ID:UUcKrdcj0
早く今月号読みたいなー
つかイオナ結構楽に合流できたね
合流するまでに結構かかると思ってたわ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 13:16:53 ID:8uyDonf80
>タカオってももから尻にかけてのラインがまらんわ
あの脚線美は兵器だw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 08:03:11 ID:PegfPC6T0
今から響きさんに会いに高速飛ばしてくる
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:48:16 ID:loscCSKX0
ttp://d.hatena.ne.jp/soorce/20100829#p1
「週刊新・マンガ日本史」
49号 山本五十六 Ark-Performance

∩( ・ω・)∩ 
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:44:18 ID:UvKBYuR20
今回の顛末を見ると単発の侵食魚雷では不意を付いても重巡クラス以上には通じないってことになるな
してみると注意を引きつけるだけの攻撃に随分と無駄に浪費をしているよな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:55:41 ID:/XUra7Iw0
白鯨に夢中で、攻撃くらうまで気が付かないのは兵器として問題だと思う。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:17:16 ID:V5IrsUF2i
>>782
負けたあと、欠点を指摘されタカオのように優秀なクルーを求めることになるかも。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:19:17 ID:j/YZ/76a0
>>782
中々可愛い所があるではないか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:42:57 ID:GGDV29zV0
メンタルモデルが発生したばっかりに>>782の言う問題も出てきてるんだろうな。
兵器としてはデグレードしてる部分がある。でもメリットもあるし進化中。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:39:34 ID:KDp/xJ930
海上艦からの攻撃が直撃しても沈まないって頑丈というか凄いダメコンだな
白鯨級・・・w
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:28:19 ID:exPyCjRu0
オチとしては、予期してない白鯨からの侵食魚雷に驚いて、本命の401からの弾頭をくらって片方大破>「いまにみてなさいよ!キー!!」で撤退じゃなかろか?w
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 18:18:08 ID:SHejkgIa0
この海戦終わったら誰が仲間になるの?
名前だけ出てきた博士、幼女、響、この3人辺りか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:15:58 ID:/xYEcDJb0
とりあえずおまえらアンケートに
アルペジオの設定集の小冊子付けてください
って書いとけ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:04:09 ID:2U2GO6eT0
黄海周辺を縄張りとするのはやはり鎮遠・定遠だろうか?
一応「最強」の肩書きを持った戦艦ですが・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:38:04 ID:9AJ4aMhg0
中華は華麗に無視されたな
ヨーロッパは武蔵がらみで登場しそうだが
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:40:57 ID:9AJ4aMhg0
>>781
1発で15%のフィールド崩壊
やっぱ大戦艦クラス撃沈には8発の侵食魚雷がいる
足りんわww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:33:09 ID:9AJ4aMhg0
キリシマがぶちかましたアレはEMPか?
偵察機用のカタパルトが兵器に化けた

サウンドクラスターが一撃でオシャカだw
要塞基地に落雷攻撃を撃ち込めるキリシマならパワーも桁外れってことか?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:25:31 ID:dKhsixNt0
キリシマさんのガッチン漁法
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:47:49 ID:X08uS5ia0
卑猥だな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:47:51 ID:9sgq/RBr0
話が進むにつれ、主人公は潜水艦→巡洋艦→戦艦と乗り換えていくのではないかと予想。
艦を乗り換えることはよくあることですが、この漫画だとすごき浮気ものみたいにとられかねないか・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:13:56 ID:z8muKDu70
イオナ→タカオ→ヤマトですね分かります

・・・普通に艦隊編制を増やせばいいんじゃね?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:51:59 ID:vcb3vq/k0
ハーレム漫画化か(ただしお相手は艦船
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:31:57 ID:t7Hh9qx30
侵食魚雷がもちません><
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:49:57 ID:k2FlqVG20
ブログの残暑見舞いイラスト綺麗ですな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:25:12 ID:Q9G2YNbx0
何気に401が撃ってるビームはメンタルモデルギリギリまで接近できて威力高いな

あとカラーページかっけえ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:01:17 ID:AC5bsnBU0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7a/ad19d4f66ec4b151baa2e19851bfcd7b.jpg
イオナ最高や!タカオなんていらんかったんや!!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:15:09 ID:y6rrfDnC0
12話までいったから
今回で単行本2巻分
2巻発売は11月かな?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:48:29 ID:OTyLwG780
10/30 少年画報社 蒼き鋼のアルペジオ 2  Ark Performanc  600
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:01:29 ID:AA16gNk70
そういえば、>802イラストとかで使っている、
銛(?)をもった鳥のマーク、本編ではまだ使ってなかったけか。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 03:02:22 ID:y6rrfDnC0
>>804
情報サンクス
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:14:12 ID:j9JUA9go0
>>802
普通に抜けるな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:01:21 ID:dmALBWE00
>>802
娘にしたい
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:00:30 ID:dmcoNr6vP
這うと言ってるコマのイオナがかわいい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:43:17 ID:N6tdwxhF0
スレ海面まで約200m
元は1000mあったが俺だけで100mは浮上させたぜ
来月までにはお日様が見たい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:00:07 ID:eVtdpKkP0
来月末に単行本出るしあと200ちょいなんて楽勝楽勝
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:51:26 ID:qums79Ox0
今月こそはタカオに踏まれたい
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:17:38 ID:GQDlNmB50
踏まれたい、但しハイヒールで←※ここは譲れない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:12:59 ID:okMeldGN0
見下した目付きも必須
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:06:09 ID:y4YdQjfO0
霧の艦隊のメンタルモデル、人間的な感覚を持っていないのは分かるが、
「予感を実装したのか」とかいうのがいかにも非人間的な表現で面白い。
他に実装しそうなのは、コンゴウが言っていた「勘」とかか。

まあ、簡単に実装できるなら、タカオが千早達に執着しないんだろうけどな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:31:19 ID:vIol1Ehq0
ツンデレや惚気を実装した戦艦って怖いよね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:57:25 ID:WBD6/pYr0
巡洋クラスであの鬼兵器満載のタカオは演算能力も相当なんだろ
つまり、イオナシリーズみたいにタカオが何十体も出きる訳だ。
性格的に同素体同士で群像の争奪戦になりそうだが
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:59:31 ID:qnHmzH9Y0
>>815
雪風じみてきたな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:15:52 ID:Oyd9j9YX0
タカオ型は旗艦設備が充実してるからな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 12:17:28 ID:tJx6jUp10
高雄級は、艦橋がでかかったから遠くからでもよく目立って、WW2では
潜水艦の雷撃や、攻撃機の爆撃のいい的になってたな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:09:01 ID:69JWMD390
いまでも目立つから俺らからの被害担当艦じゃないか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:49:25 ID:sX0Uov1W0
そうか、タカオさんは先行して目立つことによって、他の三姉妹を
人間どもの好奇の目線から守っているんだよ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:32:21 ID:tJx6jUp10
被害担当艦とか軍板住人しかいないのか、このスレ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 16:38:14 ID:iTLjnChl0
探照灯を誤った方向へ照射しちゃったのかよ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:54:25 ID:/sLKW4UO0
そりゃ、変なのに狙われるなw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:35:40 ID:dxJAlmr80
>823
逆に、軍事一切に興味ないけどこの漫画読んでる、って層はどれぐらい居るのだろうか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:12:22 ID:7qHi/c5u0
男の子なら戦艦や戦車や女の子は大好きだろ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:54:01 ID:noeQDpub0
この手の漫画って軍オタが出張ってあーだこーだ言うのが普通だけどあんまこないな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:57:38 ID:pxxiq2jq0
戦艦の容姿を借りてるメタルスライムみたいな連中は軍オタの興味の範疇から外れるのではないか

どちらかというとモデラーが喜ぶ?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:54:34 ID:ziGOU8Vq0
空母のメンタルモデルっていないのかなあ
大鳳ちゃんをみてみたい
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:05:07 ID:pxxiq2jq0
フラットトップですか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:41:45 ID:BUDraoub0
リュウジョウはロリ巨乳
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:33:21 ID:JamistrN0
>>830
空母なんて火力を搭載機に頼ってるんだからどうやって、と思ったが
タカオさんのように飛行甲板がくぱぁして超重砲出せば・・・滾るな!!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:04:46 ID:7qHi/c5u0
飛行甲板がくぱぁしたとして下から何が出てきて欲しい?
一面に敷き詰められたVLSとかたまらんのだが
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:24:46 ID:EvjFohl80
甲板を縦に割れてそこから列車砲並の超重砲だと俺得
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:26:29 ID:vp7AEn3C0
それなんて戦闘空母?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:18:22 ID:NtbMX0Ln0
装備してる太くてたくましいドリルで、人類の船を貫くふたなりメンタル戦闘空母(塗装は真っ赤)か…
誰が得なんだ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:01:57 ID:613AckZx0
デスラー艦でも号天号でも何でも来いよ
メンタルモデルガ可愛けりゃ許す
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:17:58 ID:2By41j5n0
熱血キャラか・・・
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 17:26:04 ID:85vEbTkI0
>>820
目立つという割には貧・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:26:03 ID:iTiAVMQy0
ν
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:33:54 ID:N1SAvYPc0
後のアーレイ・バーク級に引き継がれる、先進的な設計と言ってもらいたい
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:24:19 ID:XIijINVB0
全通式甲板を持つ船は、全員貧乳で無ければならない
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:29:12 ID:pPzTaXHG0
あれだけ変形が可能な艦ばかりなら架空艦とか成れないのかね。
人類がアイデアだして霧側が協力してくれれば宇宙戦艦ぐらいラクに作れそうだ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 14:32:49 ID:YWoUaGAQi
>>844
後のN-ノーチラス号である
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:56:51 ID:ap6YO1Ia0
>>845
香御酢さん「とびらをあけてくれえええ、ここからだしてくれえええ」
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:28:57 ID:pPzTaXHG0
>>845
最初のノーチラス号も宇宙船じゃん。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:28:55 ID:OP2XRtUG0
ハァ?ジュールベルヌのノーチラス号の何所が宇宙船なんだよ
ナディアのあれはそうかもしれないけど
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:40:48 ID:XIijINVB0
>>846
正確には
「ジャン、ナディアを大事にしてやれよ。ネモ船長を攻めないでくれ、じゃ・・・」
「フェイトさん・・・」
        ピー(放射の致死量の警報音)
「・・・嫌だー!!死にたいくない、俺にはやりたい事が残ってるんだぁ〜!!うあああぁぁぁ・・・・」
「フェイトさん?フェイトさん!?・・・うあああああああ!」

だな。小学校時代のトラウマ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:54:28 ID:2w+fTyYK0
フェイトは女の子なんだから戦っちゃダメだ!

アレ…?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:29:53 ID:QtMUsh350
やまとさん、活躍するかな?
史実みたいに大和ホテルにはならないで欲しいな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:01:00 ID:5rfCrNWK0
むしろヤマトがパパ像とホテルへ通う毎日
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:37:02 ID:g5c0y77M0
つまりパパから通信が入って
父「とうさん今は大和に乗ってる」
群「!?」
父「いや待て大和がとうさんに乗ってる」
群「てめえ!」
って展開か?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:04:24 ID:aC08oosJ0
群像さんはロリコンだからきっと大丈夫、気にしない
いつものごとく涼しい顔してかっこつけてます

ただし、イ40x型を連れ込んだ時は烈火のごとく怒る。間違いない
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:46:54 ID:jkcq3/K00
群像や401のメインクルーってなぜかかげ薄いなあ
メンタルモデルや脇役のほうがよほど目立ってる
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:09:25 ID:GHjCfcQt0
そりゃおめーメインと脇を勘違いしてるぜ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:33:10 ID:uPTbz0A10
主役はタカオ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:48:31 ID:bkTOrWGw0
だな
主役不在回が多すぎる
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:04:39 ID:VrJze7fK0
>>854
それをタカオが知ったら若返るのかな。
想像して今以上にいける気がした。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:48:38 ID:jNGl0T9T0
このスレ一番の勘違い君を発見した
タカオは完璧に若いだろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:11:21 ID:VrJze7fK0
うーん、では幼児化二歩手前ぐらいで?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:48:41 ID:ObivQqnb0
そもそもナノマシンの塊であるメンタルモデル

ユニオンコアが他の演算に手一杯になったら、コントロールの負荷軽減のために幼女化はアリだw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:18:37 ID:NphGlgKA0
誰いない、
1時間以内にアクティヴ打たないと
タカオの微脚に踏まれてくる
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:28:09 ID:AkHBXzfJ0
>>863
とりあえず日本語で頼む
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 06:26:48 ID:voFnV9E70
いないと思っても、しっかり40xがスレをチェックしているようだな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 06:59:40 ID:NphGlgKA0
数週間も音沙汰ないスレでも
レスすると20分後位に返しが来てビビル子とある。
このスレとか。・・・・要はタカオの美脚に踏まれたいってことだ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:31:31 ID:5KLYL2eC0
コンゴウさんに胸元でギュッってされたい
ボキボキボキッていっても後悔はない
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:35:10 ID:2KJ5h6yq0
ストロング・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:50:10 ID:62ugvVZw0
大海原にいたと思ったら、
いつの間にかたけし城の悪魔の館にいたパターンか。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:22:02 ID:Wa+H/c/rO
加齢臭発生!
総員、退避っ!!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:52:25 ID:i69maGPm0
2巻の表紙はタカオさんだそうな。


いいぞ!もっとやれ!!w
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:01:09 ID:ljZ1UZPR0
それはいいなw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:10:02 ID:h7reK67x0
遂にタカオの時代が来たか……!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:17:33 ID:MN/mJC4Oi
タ・カ・オ!
タ・カ・オ!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:09:29 ID:e6qJibZN0
>>871
帯でワンブリのタカオが苦虫かみつぶした顔で祝辞を述べる姿を幻視したw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:03:47 ID:whZAiva00
で、本編でタカオの再登場はまだですか?
後半年位?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:32:27 ID:W2cfhTsQO
先回りした先が米国だったら、最終回まで出番なし (´・ω・`)
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:19:17 ID:9kn4RYAC0
たぶん王道的な展開で(海底二万里とか海底軍艦とか)
小笠原とかに小規模な秘密基地でも有って先回りじゃないかなあ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:33:24 ID:8RMnPVJV0
柱島あたりに基地ないのかしら。

先月あたりから眉なしキリシマさんが一橋候に見えてしょうがない。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:52:22 ID:UW0mMlK60
静さんの冷たい目線が怖いです><
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:40:58 ID:zddJD4vO0
今月号読んだ
マヤって誰?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:53:18 ID:pnua2gND0
>>881
重巡摩耶と思われ。
タカオと同型艦。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 03:18:31 ID:zddJD4vO0
おお
情報サンクス!
タカオに姉妹がいるのか!?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:51:28 ID:pOxgssli0
チョウカイは名前が女っぽくないからって、出してもらえない可能性が(;;
同型艦なのに!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:31:05 ID:S7pWwiXm0
高雄にはあと一人、愛宕という妹がいることもお忘れなく
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:46:29 ID:v85exwEJ0
コミック2巻は10月30日か。
なんか早い気がするなー。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:57:34 ID:0P+UeDyJ0
タカオさんが割烹着で飯を作ってる風景


そんな夢をみたんd
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:28:00 ID:1alXtRzT0
次号で決着らしいがどうやって沈めるんだろう、後一発ぐらいしか侵食魚雷はないハズ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:39:39 ID:eT5zcseo0
タカオ戦前に8発
3発タカオに使用
1発白鯨に移送
3発キリシマ、ハルナに使用
残り1発だなw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:39:57 ID:UW6FpuW+0
>>888
今月号はまだ読んでいないので、状況がどうなっているのかは分かりませんが、ハルナとキリシマが戦況不利で撤退orヤマトあたりから撤退命令が下るという感じでは?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:24:46 ID:jJlTPShI0
>>889
え ろ い
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:40:27 ID:LrloGb41i
海鳥と戯れるコンゴウさんがヨガみたいな座り方しておられる
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:14:08 ID:fzpWQwrm0
ヨガとかジョジョ立ちとか段々覚えていくんだな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:28:26 ID:t44lyPsG0
すごくへんな名前の船のメンタルモデルっているんだろうか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:31:21 ID:RTv1QoHT0
コンゴウさんの2本のお下げは疑似餌
アンコウみたいにうにうに動いて、海鳥をおびき寄せ捕獲する
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:57:01 ID:M61QSh9C0
いつも思うが、前髪切れと言いたい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:36:38 ID:QeHMno5f0
ハルナさん、やられフラグが立ちまくり。
ああいう上層部の指示を無視して、手柄を急ぐキャラはろくな死に方をしないんですよね・・・
ガンダムのジーンやドレン(TV版)、ヘルシングのゾーリンが良い例。
例え主人公サイドにやられなくても、大抵は上司や仲間に粛清されるし・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:51:16 ID:LrloGb41i
>>896
それを切るなんてとんでもない
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:21:00 ID:06BRNVuX0
>>894
神通ってのがいる
軽巡だからメンタルモデルいるか怪しいけど
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:34:02 ID:eT5zcseo0
>ああいう上層部の指示を無視して、手柄を急ぐキャラはろくな死に方をしないんですよね・・・
キリシマじゃね?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:41:24 ID:VvJqNF7K0
>>894
重巡以上だと、重巡衣笠ってのが。
なんかすごく防御力高そう。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:25:56 ID:njzlC6LH0
スタースクリームみてぇになるのか
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:50:03 ID:BPgoAkWm0
オカマやないか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 02:18:39 ID:CKiktLlm0
コンゴウsんの触覚はおいといて、あの目スレスレの前髪は岩崎宏美を彷彿とさせてやまない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 04:12:57 ID:d/4VpDfB0
>>895
なる程と思っちまったww
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:39:28 ID:F3c9MR7O0
>>901
アデ○ンスつけてて野球の某チームの放送が大好きなんですね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:44:39 ID:Ls9xs+2Di
タカオなんて男らしい名前なのにこんなにかわいいなんて詐欺だ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:58:59 ID:dbVOv+yQ0
>>907
男らしいワンブリのタカオも少年時代はかわいいですよ
つまりかわいいは正義でアルペジオのタカオさんサイコーということです
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:14:41 ID:LIufomAY0
今月はハルナ組の大物量攻撃シーンやら、迫るコンゴウさんやらで緊迫して面白かった。

「あれ」ってやっぱ、連携か合体攻撃なんだろうかw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:57:41 ID:B2mRlbhXP
海がダメなら地下を通ればいいじゃない byマリーアントワネット

実際にあのような事態になっても地下トンネルを朝鮮半島等に掘れば
世界との交流を確保できるというのはタブーですか。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:07:17 ID:wUN5YS620
>>910
日本側からは掘る物資も能力も、もう無いんじゃ?

これだけ世界が荒れてると、大陸側は日本からアクセスして欲しくなさそうだし。
何よりも半島や中獄は、日本のピンチなんぞ大笑いしてるだけだろ女子高生w
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:51:20 ID:KE4RgUNY0
>>910
トンネルでは霧の潜水艦に幾らでも破壊されそうだ
あんなSF色満開なマシン相手なんだから、リアルに考えたって意味無いだろ
あの世界は「霧を無力化しないとどうにもならない世界」て設定なんだし、そこを否定したとこで始まらない。野暮なだけ

仮にリアルちっくに考えてみても、半島にトンネル繋げたとこで韓国が協力的じゃなければ世界との交流なんて出来んだろうし
ただ物理的に「繋がった」ってだけだ
そもそも政体として韓国があるのかさえも分からない。中国やロシアに保護名目で事実上併合されていてもおかしくないし
アジア経由で大陸方面に向かわない理由は幾らでも出て来る
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 03:28:18 ID:NOOC4svQ0
しかし霧の艦隊が世界中の海に展開してるなら数もハンパないハズだから
メンタルモデルも百人や二百人ぐらいは居そうだな、アメリカなんか重巡洋艦だけで何隻いるんだよ。
イギリス系も多そう。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 07:03:06 ID:UtCk+G2nO
>>912
関門が生き残ってるみたいだし、霧はトンネルを攻撃しないんじゃね?北海道にも政府が有るし

海底トンネル掘るならロシアが良いよ。

宗谷海峡は海底まで70m程度で、地質も北海道と樺太じゃ違いが無いから、青函トンネルよりも簡単らしい。


日韓トンネルは対馬韓国間の海峡が深いし(海底まで200m)、更に軟弱だから難しい。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:28:47 ID:1vAsN0e+0
>>913
アメリカの場合(全部が第二次大戦に参戦したわけじゃないが)
重巡洋艦38隻(異説あり)
大型巡洋艦2隻
ド級戦艦8隻
超ド級戦艦24隻
まさにAKB48ならぬUSA72
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:10:38 ID:1vAsN0e+0
大英帝国(英・豪・加) 全部が(以下略)
重巡洋艦20隻
巡洋戦艦13隻
ド級戦艦11隻(ただし第二次大戦前に全艦退役)
超ド級戦艦32隻
第二次大戦に参戦した艦だけでも米英だけで100いくね

それとウォースパイトのメンタルモデルは年増美女タイプを強く希望w
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 16:29:48 ID:t0cifmGQ0
しかしタカオは一人しか居ない
たったのひとり

誰がタカオのハートをゲットできるのか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 16:31:52 ID:cDscOcMni
次回でし死んじゃったり...
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:54:38 ID:IfknBX/oO
>>916
その場合、フッドがぎっくり腰をすぐやる腰痛持ちババアになりそうだがよろしいか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:55:14 ID:TbUmm+lH0
東北でタカオと合流かな
そろそろ主人公の昔の彼女との回想記がしばらくつづきそうな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:03:43 ID:PAfOgUQci
ヒュウガ戦についてはどれくらい引っ張るのかしら
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:40:52 ID:iRZsnf4j0
フッドちゃんマジ天使
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:19:26 ID:bGeGad8P0
軍艦に人名を付けなかった明治帝は慧眼だったな。
フッドと言われてまず思い浮かぶのが例のヅラ被ったおっさんだと凄く損した気分になる……
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:07:25 ID:c8QhXP2H0
ビスマルクは男の娘か、男装キャラに違いない!!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:09:00 ID:z2GBVPVM0
日本艦はゲイシャガール、ドイツ艦は軍服少女、アメリカ艦はカウガール、ロシア艦はコサック娘
フランス艦は王朝貴族で、イタリア艦は古代ローマの軍装などというアメコミ並みのステレオタイプを
やらなくて良かった
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:39:09 ID:VGRC4O/Pi
>>924
ボーイッシュという選択肢は!?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:52:09 ID:aauwaJ950
海面スレスレ這うように進めってセリフから衝角戦準備の伏線かと思った。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:20:51 ID:yBV/Eg9QO
(キリシマのつむじの)渦の中心核を狙え
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:53:59 ID:5r5EqRQl0
キリシマさんの服の刺繍が宝塚の衣装っぽい。けど性格はレディースに近い。
ハルナはキリシマさんあぼん後確変か。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:48:03 ID:tYESX3w0i
今までメンタルモデル持ちが沈んだことないから死人?が出ると辛いな
可愛い子たちがこれからどんどん死ぬと思うとね、、、
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:00:47 ID:XxD2+3nR0
メンタルモデル持ちのフネが沈んだ場合、メンタルモデルが全裸になります。

んで艦長が愛を注ぐことで復活します。。。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:12:40 ID:5r5EqRQl0
フネなんて書くとサザエさんみたいじゃないか
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:55:20 ID:zMP6Pskl0
磯野艦・・・航空母艦磯野か・・・

934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:31:32 ID:PcYyFIIXi
>>933
磯野ー!野球しよーぜー!!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:39:42 ID:wRa6NSv40
対磯野艦「い〜そ〜のく〜ん(はあと
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:44:48 ID:5r5EqRQl0
重巡洋艦フグタ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:46:43 ID:0+vHCgr80
随伴艦 多摩
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:20:55 ID:pvv46flW0
ハルナは確かに宝塚ぽくて可愛いなー
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:40:58 ID:ANY2RFAF0
まさかサザエさんまで行きつくとは。巡洋艦サザエが出てきて裸足で駆け出したらどうする。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:21:03 ID:cCSfCZKy0
今日も良い天気で霧が晴れる
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:12:33 ID:Umhx5toRP
あまり指摘されないけど、人類共通の敵が現れたのに人類が一致団結していないことに
リアリティを感じないのは俺だけ?
こういうご時世だからこそ、作中で日中海軍による夢の共同作戦といった
おいしい展開に持って行けると思うのだが。
とても思慮深い解放軍将校とか良い感じのキャラも出したりして。

もっとも少年誌だと世界的な出来事でも何故か一国で対処する話に
なってしまうのはお約束と言えばお約束だけど。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:13:51 ID:NdNpiOHM0

ルールル ルルルー
.......................
........  .........
----------
  ""   ""
""   ""
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:15:56 ID:EDrbNLvOi
それ何てアメリカ映画?それ何てアメリカ映画?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:27:35 ID:vd49ZbcEi
>>941
むしろ人類共通の敵が出てきても団結できないのがこの手の作品のお約束じゃない?
表向きは協力しても裏では常に出し抜こうとしてたりとか、それぞれが好き勝手に動いたせいで事態悪化とかな

某ラノベで現れた正体不明の敵は日本が密かに作った新兵器だ、とか言われて諸外国から孤立してしまうなんて展開もあったがw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:33:14 ID:5pxdMZmPP
最初こそ人類共通の敵という認識だったが、
連中のやってる事は単なる海上封鎖のみで、
しかも、基本的に此方から手を出さなきゃ無害
だったら、勝てない連中相手に疲弊するより
残った陸地で何とかすればいいじゃん
で、人類内戦という設定だって事、お忘れ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:35:42 ID:zyfzufoM0
>>941
中共やロシアは揚げ足取りで拡大を続けてきたわけだし
島国が滅んだら後で墓荒らしに行ってやろうくらいにしか考えてないだろ
内陸は安全なんだからほっとけば他国が滅ぶ状況は美味しくて仕方ないはず
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:53:05 ID:t5u8rDBQ0
その廃棄物だか何だか知らん奴らがどんなに強大だろうが
領主は軍権を絶対に手放さねえよ
その「世界滅ぼし軍」に最後の城を攻められて
最後の尻に火がついて腹切る直前までそのまんまだ バーカ
それが君主というもんよ
春秋戦国の墨家道が何故滅んだか
机上でいくら頭をひねった所でこれは変わらん byドリフターズ


コンゴウが云う「17年前の大海戦」(1巻P190)ってやつが、
人類総軍で挑みかかって完膚無きまで粉砕された戦闘、って設定だっけ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:00:20 ID:Ny+LsPOS0
そういえば今月末新刊だったな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:03:23 ID:5pxdMZmPP
>>947
そう
それで霧に大敗北して大国が大きく戦力を失うも、
霧の目的が海上封鎖のみで人類掃討でないのが判明したんで、
後方に廻されて戦力を温存していた中小国が大国に宣戦、
以降、人類は泥沼の内戦に突入って事みたい
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:45:04 ID:WwZnbYBg0
某戦闘妖精でもそんなこと書いてあったな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:52:07 ID:pvv46flW0
イオナが大好きで大好きでたまらない群像か
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:52:45 ID:OMP+o5FU0
>>941
中狂を甘く見すぎw

あの連中は「共同戦線はってやるから、日本の国土を半分よこせ」とか平気で言い出しかねない連中だぞw
また、大陸に近い狭い海峡には、霧の潜水艦がウジャウジャ居るだろうな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:56:00 ID:cCSfCZKy0
>>941
人間ってそういうときこそ纏まらないと思うんだ
で、霧の艦隊が海上封鎖止まりだから大陸国家にとってはそこまで脅威じゃないのも関係してるんだろうな
本気で困ってるのって日本イギリスとかの島国だけかもなw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:27:01 ID:Ny+LsPOS0
キリシマもユニオンコアのキーコード回収されたらデレ化するんだろうか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:40:41 ID:hm5YcKfu0
>>952
中共というかランドパワー国家だな
シーパワー国家ってタガが外れて妄想を力押しで実現しようと突き進む

まあランドパワー国家の中でも中露は群を抜いて非道だけど
ベトナムとかフィンランドなんかは倒れはしないが苦しい思いをしていそう
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:42:22 ID:xjiRfltL0
>>950
雪風も最初の頃は全人類一致団結して戦ってたけど泥沼化した時点で
人材や資源の損失を嫌がった各国が自国利益優先に走っちゃったからな、最初は人類のエリート集団だったFAFも犯罪者や底辺民の流刑地にされちゃったし
挙句情報が入らない一般人たちからは「異星人の侵略は国が軍事費確保するためのでっち上げ」とまで言われてるからなw


内陸国にとっちゃ霧の出現も直接攻撃受けることもないから安心だろうな
物流とかもちろん問題はあるけど海洋国家に比べりゃ被害は少ない
そういやカスピ海とかの巨大湖にも霧は出てるのかしら、パナマやスエズの運河とかどうなってんだろ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:23:06 ID:qki7RI8cP
長年積み上げてきた国際社会による協調を否定するのはどうかと思うが…

とはいえ無人島で最初は食料を仲良く分けていたとしても、
その食糧も尽きてなにも口にできないような状態が長く続いたら
ギスギスするのは仕方ないのかもしれないな。
無力感とコミュニケーションギャップによる相互不信で
争いが起きるのは良くあることだし。

>>956
各個人が最大の利益を目指した結果、全体的にも各個人から見ても
協調した場合と比べて利益が大幅に縮小する囚人のジレンマですな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:48:50 ID:56khwfQD0
>>953
>人間ってそういうときこそ纏まらないと思うんだ
不況なのにろくにまとまらず景気対策をしない日本の政治みたいなもんだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:32:08 ID:7ozDUbk9P
そういや国連ってどうなっているんだ?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:21:51 ID:HaxQfUkH0
現状ですら、アメリカの基地外染みた兵站能力無しじゃ大規模派兵出来ないのが国連です。

シーレーンの途絶=資源の輸送ルートが陸路しかなくなる=経済活動の大幅な低下、或いは崩壊=国内不安の激増=国際関係の不安定化
という視点ではかなり良い設定だと思うな。
その気になれば一国で資源自給できる上に、脅威を与え得る隣国の無い北アメリカが安定してるのも納得。

意味的に似た状況になるアメリカ製SFがあるんだが、日本人の末裔主体の惑星(脇役もいいとこ)が何となく諦観して新たな体制を模索してるのには笑ったw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:38:56 ID:rpYxMXoXP
かわぐちかいじなら人類軍創設の話にもっていっただろうな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:03:01 ID:8+Um7T9ni
2巻表紙のタカオの視線たまんね
股間が熱くなるな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:06:59 ID:W4vRcCwg0
なんかすげー若々しく見えるな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:26:08 ID:wG7fNvre0
タカオヤバイな。目線、ポーズ、服、下半身どこにもスキがない。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 11:38:50 ID:9HyPzTCm0
2巻表紙素晴らしいな踏まれたい。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:12:27 ID:s9i7W/Jw0
流石はメインヒロインだな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 15:55:57 ID:naH0wfsmP
>>961
巨視的な安全保障体制の話か…
って、それは沈黙の艦隊やないか(ビシッ!!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:25:07 ID:d5eq5yUV0
タカオさんマジ美人
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:40:27 ID:Y91nWyNH0
タカオさん4姉妹のアタゴ、マヤ、チョウカイにも期待
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:37:47 ID:+0SvPHaz0
タカオさんの美尻と無乳が遂に世に放たれるのか
胸が薄くなるな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:17:50 ID:Y91nWyNH0
特典のためだけに、とらのあなとかゲマズとかアニメイトをハシゴしそうだ。。。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:11:41 ID:XOtqWtVZP
脅威となる異物が登場したときにつきものの共存派はいないのかな?
ガンパレの世界のように会話が成立しない幻獣相手に対してもいたのだから、
会話が成立する擬人化された戦艦ならいてもおかしくないが。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:23:46 ID:V2ZCNbkn0
どちらにせよ、相手のロジック探るのが最優先だろう。
メンタルモデルが出てきだしたのはつい数カ月前なんだし。
インデペンデンス・デイの初っ端に出てきた様なアレな人達を別とすれば。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 07:48:20 ID:KjFGGYWV0
これまた、1館以上に買いづらい表紙だな・・・w
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 18:57:55 ID:GdrWCq+b0
>>972
確認されてるのは、現在パパ像だけだな。

理由はどうあれ、人類を裏切ってウハウハ・ハーレムパラダイスは裏山s・・・いや、許せん!!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 19:04:26 ID:CBz9HZUo0
>>970
なんかよく分からんエネルギーの塊がお前の方に飛んでったぞ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:56:23 ID:rvoKjc1c0
表紙のタカオさん作中より幼く見えるなグフフ
アルペジオ見直してるんだけど初期より絵柄が変わってきてるな
具体的にはイオナが縮んでコンゴウさんがでかくなったw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:43:25 ID:c/SKSmNY0
次スレのスレタイはアルペジオ入れないとな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:58:11 ID:1rbGuza/0
【アルペ】Ark-Performanceを語るスレ【ジオ】
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 00:28:31 ID:v+hGya2r0
タカオさんの絶対領域を浸蝕したい
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 00:32:25 ID:IwOhC/pW0
作中にイオナ1,2はよく現れるが、3は普段何してんだろ?w

浸水部分を補修してる横で水に浸かってるの以外、見てないんだがw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 06:36:56 ID:dHeAY+aF0
参号は・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 07:49:34 ID:k8SGvwd90
>>979
それじゃ検索かからないだろ
小文字で「アルペジオ」って入れないと
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:05:18 ID:EcuvFM2vi
【タカオ】メンタルモデルを語るスレ【イオナ】
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 14:39:30 ID:gsx1KwO30
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ【タカオ】

これでいいよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 00:02:06 ID:2wQNJGON0
【蒼き鋼の】Ark-Performance【アルペジオ】
質実剛健すぎるか。

ガンダムのほう、2冊同時に12月25日だってさ。(*゚Д゚)
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 02:29:16 ID:9tNVkJvo0
ここはいっそ【マンガ】Ark-Performance【日本史】
または【山本】Ark-Performance【五十六】

・・・ごめん、言ってみただけ
988てんぷれ:2010/10/20(水) 09:34:21 ID:wIGAw84g0
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 2【アルペジオ】

3人組の漫画創作集団、Ark-Performanceを語るスレです。
ガンダム系作品については旧シャア板推奨です。

■関連リンク

・作者ブログ
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance

・YOUNG KING アワーズ 公式サイト
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

・ジョニー・ライデンの帰還を語るスレ【ギレン暗殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271861134/
989てんぷれ:2010/10/20(水) 09:36:46 ID:wIGAw84g0
〈連載中〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 YOUNG KING アワーズ
「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」 ガンダムエース
「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」 ガンダムエース

〈読切〉
「朝日ジュニアシリーズ 週刊マンガ日本史 山本五十六」 朝日新聞出版社 ※49号掲載予定

〈連載中断中〉
「AI.com(AkashicInsurance.com)」−掲載紙休刊により中断
「鷲の巣」−コミックチャージ誌に掲載予定だったが延期、掲載時期未定

〈単行本情報〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 1巻〜(ヤングキングコミックス) ※第2巻10月30日発売予定
「ジョニー・ライデンの帰還」(角川コミック・エース) ※第1巻12月25日発売予定
「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」(角川コミック・エース) ※12月25日発売予定
「ギレン暗殺計画」 全4巻 (角川コミック・エース)
「Ark-Performance 作品集1 宅配屋ポー」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集1
「Ark-Performance 作品集2 DUALACCOUNT(デュアルアカウント)」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集2
「ガメラ2006 HARDLINK」 全1巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「戦国自衛隊1549」 全2巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「ターミネーター3」 全1巻 (角川コミック・エース) コミカライズ作品
「シェリフスターズ― The artificial angel」 (角川コミック・エース) 全1巻 神坂一氏の同名ライトノベルのコミカライズ作品
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 09:38:04 ID:wIGAw84g0
こんな感じで問題ないようなら昼頃に建ててみる
意見あったらそれまでによろしく
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 12:04:02 ID:HgiFCyj70
>>990
よろしく頼みます
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 12:28:17 ID:wIGAw84g0
次スレ
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 2【アルペジオ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287545104/

すまん急用できて張ってる時間無くなった
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:25:20 ID:20DdM34ki
>>992
おつ。適当に貼ってみた。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 17:12:18 ID:0FKCbUJj0
乙。
ハルナみたいなお姉ちゃんが欲しい
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:43:12 ID:QoFKh5D20
2巻表紙

服の腹部の部分の影がエロすぎるw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:32:49 ID:A8uo5mLB0
>>992 おつぱい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:20:21 ID:wIGAw84g0
>>993
フォローありがとー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:44:49 ID:9tNVkJvo0
埋めてみる。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:49:58 ID:A8uo5mLB0
1000ならキリシマもぐふふ化
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:55:37 ID:ctSRlxI/i
タカオー!俺だー!結婚してくれー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。