【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★ 【荒木飛呂彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
新スレを「立てる」とができるのは>>950だけである
その他のものは>>950がそうしない限り新スレを立てれない

  「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス推奨」
  「コテハン推奨」「コテハンスルー禁止」
  「スレ乱立推奨」「sage禁止」「2chブラウザ推奨」
  「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争推奨」
  「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題推奨」
  「無断テンプレ変更禁止」

この『「テンプレ」という関連サイト』を自由に生み出せて
もし「>>2-4」作ることが可能なら………

どんなスレもきっと突きぬけて行くだろう………

………
そして それは
この世の誰も見たことのない『現象』……

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part231(501)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267869432/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:01:24 ID:+XdqMBhx0
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
テンプレ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/val.htm
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://jojoaa.aslia.net/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@JOJO - アットマーク・ジョジョ
http://atmarkjojo.org/
荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:02:11 ID:+XdqMBhx0
頻出の質問Q&A・

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:02:53 ID:+XdqMBhx0
頻出の質問Q&A・
・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)
・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)
http://jdoubt.web.fc2.com/
・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:04:04 ID:gcd03YyR0
もう立ってるのに気づかなかったのか?低脳が

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:08:35 ID:wIvXry970

…気づいたか?マヌケ

そのスレには『作者名』が冠されていないッ!

しかも!いいか?よく聞け!
LRには『スレ乱立推奨』と記されているッ!


つまり………!

なんと!
『低能』は>>5の方だッたぁーッ!

 
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:09:19 ID:Ipq9gzri0
>>5
薄っぺらい藁の家乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:10:32 ID:mBls6IcOP
その程度のことで改めてスレを立て直すなんて馬鹿にも程があるだろ・・何考えてんだ

あ、何も考えてないのかwww
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:10:35 ID:k+N1y2960
>>1
乙ゥ!
俺たちが待っていたのはこういうスレだぜッ!

>>5
羨ましいな…
ヒマそうで…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:13:16 ID:xLOwoGPN0
末尾Pはウスノロのトンチキしかいなぁ〜い
この法則に例外は…

ないのだぁ〜
バカモノメェ〜
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:53:08 ID:s0xZ4NN80
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/

先に↑のスレを使い切ってからこのスレを次スレとして再利用することを提案します
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:59:33 ID:BJAXU2QfO
物事は円――
回転したならば――
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:01:42 ID:rzgbEiCD0
スレは埋める前に立てろと何度も言ったよなあ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:19:03 ID:EifpJo7Z0
ジョジョ第一部の最初の方でちょっとした疑問があります。

ディオが自分の父親の墓に唾を吐きつけて、その墓標の名前
「DARIO」の一部が見えなくなって「DIO」みたいに見えます。
「ディオは自らの運命に向かって唾を吐いた」という表現と
とらえるのは考えすぎでしょうか?
ブラフォードの「luck」「pluck」みたいに、初期の荒木氏は
言葉遊び的なものを好むようですが、どうでしょうか?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:10:04 ID:7SnvB6Ly0
スゲーぜ!よく気がついたな!お前天才じゃね?


…と言いたいところだが、「DAO」にしか見えねーぞこのトンチキがァー!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:41:34 ID:bV5y0C1P0
旬が過ぎた、というか読者が望んで無い妙な方向に進化しすぎちゃった人
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 04:29:58 ID:edU10M50O
ファンに媚びてくるよりは遥かにまし
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 08:12:35 ID:N5AlvwFa0
ウルトラジャンプ読んだけどなんでまだ♯57なんだ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:26:44 ID:WHFW5Agi0
総話数(82話) - ジャンプ掲載分(23話) - プロローグ編(1話) - 単行本書き下ろし「七日で一週間」(1話) = 57話
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:58:43 ID:+kL+xr5bP
空間の隙間でなく透き間、光の裂け目の中をなめてすべってくる大統領を描写できるのは世界で荒木飛呂彦ただ一人ッ!!!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:28:03 ID:NigxyncV0
荒木ってデッカとフィリップスが好きなのかな
ガーディナーのメサイアに聖母マリアの晩課にアシュケナージのモーツァルト
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 17:14:38 ID:9sPVz8Sy0
先生はモナリザに似てるってw 荒木w
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 17:15:26 ID:69bNb7rq0
>>21
もう一回言ってくんない?
写メるから
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:04:51 ID:28ShLn9L0
今日、新宿の紀伊国屋に行ったら
荒木先生っぽいのがいたよ
何人かに声かけられてたから本人だと思うけど
よくわからんかった
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:11:44 ID:XRO8ib8/0
マジかよウルジャン買ってくる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 02:45:50 ID:Qh/HEUgQ0
もうジョジョみたいなroadムービー風バトルは飽きたから
露伴主人公にした不倫恋愛マンガでも描いて欲しいわ
もうジョジョは飽きた

ディオがでてくる不倫略奪恋愛成り上がりものでもいいけど
柳沢きみおのディーノみたいな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 07:53:26 ID:R9anZRpc0
>>16
でもスクエアの露伴物語はすげー面白いぜ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 08:53:02 ID:bzq/uZuk0
>>16

じゃ読むな


早く来月こねーかなー
続きが気になって仕方がねーぞォ〜?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:21:46 ID:eAEmmyAn0
露伴の話ってウルトラジャンプに連載してるの?
これは月刊?隔週?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 10:00:51 ID:XnO/L+Fb0
露伴が二十七歳の時点で、億泰たちもとっくに成人してるはずなのに、なんでまだ学生服来てるんだろう。。。?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 10:28:09 ID:xQlDVCE8O
一巡後の世界かと思ったけど留年してるらしいよみんな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 12:24:10 ID:WJd9h56z0
99年なのに写メとかいってるしな
つか露伴が学生のときでさえ携帯あったし
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 14:52:04 ID:rLwo1EMp0
学生のころからスタンド使いだったんだな露伴センセ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:44:48 ID:dzkmhMmo0
一巡しているならスタンドの概念すらない可能性があるだろ

ジョースター家とブランドー家の因縁だって偶然の産物だから
一巡後の世界では対決していない可能性も高い
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 20:06:50 ID:psJ/yaHs0
ヘブンズドアーが登場している以上概念云々は別にどうでも
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:04:00 ID:qC9DiNKf0
露伴先生が「カフェ・ドゥ・マゴ」で仗助や億泰と一緒にお茶してるという事は
殺人鬼をやっつけた後の話?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 22:30:43 ID:hiRwHAd30
荒木が萌え編集者が嫌いな事は理解できた
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 02:50:22 ID:E1kCL50H0
というか
その編集者ってマシリトだから
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 08:57:27 ID:URN40bRm0
一応謙虚な露伴が面白い
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 09:51:08 ID:WNDE1e+H0
あんなパンツじゃ萌えないのは確かだなw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 09:55:08 ID:Wipv8hj50
僕のコレクションみてください

ttp://img88.imageshack.us/img88/6623/vi6799585940wn6.jpg
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 10:00:17 ID:CAee0n+f0
並行スレから害悪なるものを持ち込みやがったな・・・
くっついて消滅しやがれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/526
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 04:06:51 ID:CyvWoV4V0
くらえ、ファンキーモンキーベイビーズ!!!!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 07:53:36 ID:3R6tzEym0
露伴さんが普通にデッサンしたり当たり前の技術で漫画描いてるのがすごく新鮮だw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 09:58:26 ID:ZUypdAGr0
矢で射抜かれてスタンド使いになったのは20歳の時じゃなかったっけ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 13:57:49 ID:RY8NODvR0
JOJOをリアルタイムに読んでた30過ぎのおっさんです。
自分の中のオモシロランクでは↓です。

第三部>第二部>第一部>第五部>第四部>第六部

これが自分の価値観ですが、SBRは大体どの辺に入るオモシロさですか?
宜しくお願い致します。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 14:29:47 ID:ZHxkRhgw0
ザ・ニューコピペか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 14:48:34 ID:I5IVaMsw0
現行本スレはこちら

こっちは重複

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:23:42 ID:dbgbFmxYQ
重複ッ!重複とはッ!なんたる無駄ッ!

だが、知ってたか?
パリのルーブル美術館の平均入場者数は、一日で4万人だそうだ。
この間、マイケル・ジャクソンのライブをTVで観たが、あれは毎日じゃあない。
ルーブルは何十年にもわたって毎日だ……。

それだけアラーキーがスゴいッてことだッ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 15:51:54 ID:ieM3oQnF0
SBRの絵
正直、ひどいですよね
ベタ塗りが少ないというか・・・
先生も年には勝てないんでしょうね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:19:06 ID:gnvGgZol0
ベタを塗るのはアシスタントだぞ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:24:43 ID:rOmgnMdS0
「この世で最も黒い漫画」
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 04:54:22 ID:lKjzA0tK0
>>36
そもそもカメラ付き携帯とか第4部の時代にあったのかな?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 05:49:04 ID:XEzT2zGKP
>>52
ベルセルクも黒いよ。紙が湿ってフニャフニャしてるw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 07:33:15 ID:qRaOFdeq0
カメラ付き携帯は、4部執筆時にはなかった
作中の99年にはあったかな…2001年には確実にあったんだけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 12:27:35 ID:gXCrWuyz0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1263181246/
4部系のジョジョオリジナル連続小説
良かったら読みに来てください
あわよくば参加してくれぜよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:14:24 ID:b/myEVVr0
俺はこの10年間で心が貧困になった。

10年前の11歳、笑顔に溢れていた小学校時代。

今じゃ、社会に憎悪を抱いている。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:28:17 ID:196ia25H0
>>55
世界が一巡したんだよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 11:15:34 ID:ot10pbRnP
一巡関係ねえよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:34:35 ID:D0AUznHi0
じゃあ二巡だな
エンポリオのおかげ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 13:31:40 ID:aIRMHGay0
おい!大統領の能力をわかりやすく説明しろ
いや、してくださいお願いします
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 13:50:17 ID:8naLKLu8P
耳が取れても気がつかない能力
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 14:00:52 ID:oY7ZgiKoO
>>61
D4Cの次元移動能力をチョチョイと応用して、遺体ルーシーを中心とした半径十数mに
同心円上に展開しているラッキーパワー収束空間へ入り込んでる。
その空間に入ってる限り、本来なら自分へ向かってくるはずの攻撃・災厄・害悪は
自分を避けて通り過ぎ、見当違いの方向へ飛んでいってどこか遠くの誰かにヒットする。
大統領はその光景を眺めてニヤニヤしている。

で、今月号のジャイロはそんな吐き気を催す邪悪な大統領へ偉大なる大自然のお仕置き
(美しき黄金回転パワー)を食らわせてやろうと身構えているところだな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 14:09:56 ID:meNEjAnb0
仁王立ちで光ってる大統領カッコイイ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 14:17:01 ID:uUhkxNCS0
UJって立ち読みできるの?開封してる?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 17:13:05 ID:vvcqybW80
紐で結ばれてるよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:07:04 ID:mTbHbyNt0
>>66
福岡じゃ、紐切って立ち読みするよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:24:04 ID:kvqkEoSN0
福岡だが、そんなことしねぇよw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:26:58 ID:jxdMSw8I0
いくら馬鹿でも2chで出回ってる福岡は一番犯罪率が高いとかなんとかコピペを
そのまんま鵜呑みにして固定観念抱かねーよwそしてキチガイだらけの前スレ先に埋めろw

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 20:36:15 ID:vVHcy+Vf0
今週のバキみたいに原哲夫にジョジョ書いてほしかった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:41:45 ID:WZSvvzRI0
荒らしほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおだあいだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:42:44 ID:WZSvvzRI0
荒らし推奨荒らし推奨嵐朱子オ;p:sd」f-kp、df「xzsdfkjヴぇhgfげふぉv
ふぇsjfgセvbslfせffvうぃhfwhふぇうrvwgfwvwb
ウvwfhうfhを:fw
fhwbvfgvfjvdffddffgbg ・gt tgえrげげうggりぇr;g¥「

hうぃしあんjなじょt89いたんってしかたないじゃないかwwwww
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 09:25:10 ID:OxXOb0wc0
>>70
向こうのイラストの少なさに絶望した
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 09:57:21 ID:9R1WYeFi0
荒木はケンシロウ描いたのにな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:05:21 ID:seLgHcgF0
このスレ使うにしてもテンプレ貼って仕切り直しはいると思うのでとりあえず貼る
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:05:29 ID:seLgHcgF0
住人の皆さんはこの世で最も「クソいレス」というレスを見た事があるだろうか?

いや・・・申し訳ありません・・・変な質問をしてしまいました
「ルール」が存在する限りそんな「レス」は「肉眼」では見る事が出来るはずありません・・・

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン禁止」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

しかし・・・

そうとしか言えないような「テンプレ」が>>2-4に存在し、
その「新スレ」をぼくは>>950で目撃しました
スレの中でも最も新しいスレ

そのいきさつをこれから話しましょう

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:06:26 ID:seLgHcgF0
以下>>2-4
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:16:15 ID:ssmyJb900
シャトレーゼ、画像の無断転載いい加減にしろよ
なにやっても許されると思ってるだろカスサイトが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:20:30 ID:RL+nlzlL0
ウルジャンのメンツだけだといまいちネタに欠けるな
仕切りなおして別冊を出すぐらいやってくれないかな
北斗や肉、超こち亀くらいの
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:31:47 ID:6b89NPgH0
諸星信者かつ荒木信者の俺は十分ネタになったが。
稗田じゃなくてジョジョキャラをモロ画で見たかったが。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:45:18 ID:8o4MDbM80
ジョジョ顎みたいなのやるかもしれないね
作者が今年忙しいようだから分からないけど
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:29:59 ID:PqYjO8j10
>>78
ググったら菓子屋じゃねーかこのアマちゃんがー
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:45:58 ID:D7N/Hbuz0
>>80
あの人ユリイカの藤田和日郎特集でも面白かったなw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:56:05 ID:8gmYia1z0
UJ即品切れ増刷ってのが一番のお祝いだな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 13:08:43 ID:OC+/eDI60
今月の表紙格好良いよな
もう少しキラキラ効果が付いてたら、二部っぽい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:50:09 ID:OMZtKX7z0
ジョジョ絵を敬遠していた友達が最近ハマりだした。
改めてみると色使いすごいね、と言いルーブルも買おうか迷いだし
フィギュアにも手を出し始めた。
周りにファンが居なかったからとても嬉しい。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:02:19 ID:mSmZlTNd0
初めてジョジョを見たときはこんな気持ち悪い漫画読めるかって思ってたわ
そんな俺も今ではジョジョオタだから分からんもんだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:15:41 ID:dJBVHkS10
どうしてこんなものこんなものッ!ザクザクッザクザクッのコマがなんか好き
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:25:56 ID:MRTiA2PU0
>>86大体こういうハマり方するよなww
ガラっと評価変わる。フィギュアまで一気にいくとは
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:59:37 ID:0MhWliQs0
最初から凄い漫画だと思ってた俺の審美眼は吸血鬼

それはそうと某所で購入した(はず)の
D4Cシャツとブラックモアシャツがまだ届かないのはなんでなんだぜ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:03:19 ID:g0egIZKl0
>>90
はいはい凄い審美眼ですね^^;
注文した商品のページをちゃんと見ろカス
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:05:37 ID:9K6EcZcC0
世の中にはもっと気持ち悪い絵を描く人が多いのに
そこまで引かれるんだろ。
やっぱ当時のWJの中だと異質だったんかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:30:35 ID:gA5R9s5B0
5部の絵は今見てもキモイ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:32:15 ID:bzXbkO9C0
五部の絵が一番かっこいいわ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:37:27 ID:PqYjO8j10
あれは女受けする絵だよな
でもアバッキオとかみてると5部の絵柄もかっこいい
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:49:04 ID:e3xF17pz0
ジョジョに出てくるキャラは、主役、脇役問わず濃い奴ばかりだ。
脇役ですら、これだけ記憶に残る漫画も珍しい。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:06:38 ID:BjYsRXFU0
ウィルソン上院議員は何であんなに無駄にキャラが濃いんだw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:09:29 ID:MRTiA2PU0
一瞬で生まれも育ちも全て解説してくれた上院議員
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:32:19 ID:2Bfti9c40
スティクス神父は影が薄いよ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:41:09 ID:OC+/eDI60
>>99
薄くないよ
一部ゲーでも出てたじゃん

・・・妙なところは細かいんだよな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:51:28 ID:IfG6KLCt0
一部ゲーではディオの胴体になるという栄誉も授かっている(隠しだけど)
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:16:47 ID:BjYsRXFU0
>>99
あんな3ページくらいしか出ていないキャラをしっかり憶えている時点で、キャラ薄くないって証明しているようなもんだろw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:19:59 ID:MRTiA2PU0
スティクス神父って誰だよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:27:11 ID:rQxvu33C0
神が汚いところにやるのがお好きな人だよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:28:08 ID:BetcKMnYP
メキシコの村に飛ばされそうになったところをワンチュンにゾンビにされたおかげで助かった人だよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:02:23 ID:bY6hDBOT0
えあ?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 01:00:28 ID:hAnrIR1H0
>>89
両極端なのが多い気がするw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 03:21:22 ID:IWimFnx60
てす すまん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 03:25:52 ID:fuBMBNKf0
気持ち悪って思うと逆になんか見てしまうという人間の深層心理を突いた荒木の作戦である
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 05:25:50 ID:AfTVcoGG0
なんでお前ら荒らしが建てたスレつかってるんだ?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 05:27:44 ID:o1siiofk0
スレはスレを立てた奴だけのものではない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:13:46 ID:1xnS/2Hy0
小学生の頃読んでたら気持ち悪がられたのに
まわりは大学生になったらみんな読みだした。
俺は大学生になれず、読まなくなった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:59:38 ID:rqXHmcyh0
小学生の頃読んでたら気持ち悪がられたのに
まわりは大学生になったらみんな読みだした。
俺は大学生になれず、読まなくなった
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 10:20:40 ID:AfTVcoGG0
小学生の頃読んでたら気持ち悪がられたのに
まわりは大学生になったらみんな読みだした。
俺は大学生になれず、読まなくなった
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:00:56 ID:rqXHmcyh0
小学生の頃読んでたら気持ち悪がられたのに
まわりは大学生になったらみんな読みだした。
俺は大学生になれず、読まなくなった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:02:14 ID:0LxTWzOq0
新手のスタンド攻撃かッ!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 12:05:03 ID:hsqOr+S60
絵が好きではなかったので敬遠していたが
あまりに人が薦めてくるので意を決して読み始めたら
3部の途中から急にハマり始めた
3カ月足らずで全巻そろえ、顎を買い、キーホルダーをつけ、
UJも購読している
今日はいよいよ自分にとって初めての超像可動が届く日だ
ジョジョのおかげで楽しいよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 12:25:19 ID:ynGASaWx0
>>55
最初のカメラ付きの携帯(PHS)は1999/9に発売
http://ja.wikipedia.org/wiki/VP-210
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 12:25:46 ID:2kI7I4Mh0
加熱が急速だったやつは冷却も急速だろうな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 12:33:48 ID:9EYxA6ymP
SH-04は持ってた
J-PHONEの頃はよかったなぁ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 14:31:17 ID:ef67y2Up0
>>119
急速に加熱して30巻まとめ買いとかしちゃったけど
今でも熱は冷えないぞ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:45:51 ID:4xnqXjqm0
jojoの絵がいいって言ったら、友人にレンピッカって人の真似だと教えられた・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:09:46 ID:cxa0+szh0
確かに似てるな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:19:04 ID:KQxgfooD0
>>122
調べたらモロパクリじゃん
荒木の手法って日本人が知らない海外のものをパクってきてオリジナル主張してるだけ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:23:23 ID:PpPrCLZ+0
パクリ厨はパクリスレ行けよ、邪魔だ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:23:58 ID:0LxTWzOq0
オレはエゴン・シーレの方が似てると思う
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:26:09 ID:xOFe2nTdP
荒木作品は全部荒木のオリジナルだと思って読んでなんかいねえよバカ
どこのバカがオリジナル主張なんかしてんの
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:34:41 ID:Pgm7iWQN0
>>124
全然違うじゃん
テキトーな事言うなよ童貞
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:39:48 ID:KQxgfooD0
そういや映画『メメント』のモロパクリもあったよね
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:49:44 ID:DEROdkkV0
最初からゾンビ映画のパクリだから
主人公の名前はビートルズとファミレスだから
ガキは他所へ行け
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:51:35 ID:KQxgfooD0
>>130
黙れスカタン
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:53:05 ID:KQxgfooD0
多くのファンがJOJOの独自性、特異性と認めていた
JOJOをJOJOたらしめている部分がパクリだから非難されても仕方が無い
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:54:02 ID:PpPrCLZ+0
【検証画像200枚】ジョジョのパクリ糾弾スレ35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1269074216/

どうしてもパクリの話題出したいならココで飽きるまでやってろ
目障りだから専用スレから出てこないでくれ

てことでパクリの話題はこれで終了ということで
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:58:51 ID:zAhMtEo90
パクリとオマージュの違いもわからない人がいると聞いて
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:00:33 ID:C/ZAqBei0
そういや荒らしが立てたスレだったなここ
まだ粘着してんのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:03:09 ID:cxa0+szh0
>>126
4部以降はな
それ以前は>>122のに似てる
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:22:18 ID:bY6hDBOT0
パクリとかオマージュってのとはまた違うだろ
しいて言えば真似であり、影響を受けたということ
アキラが流行ったとき大友風の絵柄が大流行したのと一緒で
絵柄を真似るのはマンガではよくあること
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:25:03 ID:KQxgfooD0
>>134
オマージュはあくまでも出展を明らかにしたり、本人がその旨を公表する。
JOJOの場合は、パクリを指摘されてはじめてオマージュと言い訳している。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:31:09 ID:C/6cdM5+0
売れたもん勝ちだろ
そして売れた人間はまたパクられる〜
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:33:43 ID:zIy/Ns/S0
>>138
>オマージュはあくまでも出展を明らかにしたり、本人がその旨を公表する
何処の誰がそんな基準決めたんだよ…^^;

ていうか別スレでやれ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:35:03 ID:RJjCcntP0
レンピッカとエゴン・シーレと荒木の絵が同じに見えてるのか?
本気で目か脳ミソ調べてもらった方がいいと思うんだが
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:42:47 ID:6v7kLgHQ0
ジョセフがわざと名前を間違えるシーンはパクリとしか思えない
自分なりに昇華させたわけでもない、それどころか元ネタよりだいぶクソになってる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:51:31 ID:C/6cdM5+0
いいね
パクリ厨は頭悪いんだなって感じをROMにわかりやすく提示できてる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:58:43 ID:C/ZAqBei0
テンプレ改変などアンチさんの地道な活動には恐れ入る
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 19:16:37 ID:DEROdkkV0
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 19:54:12 ID:MTUFQo+uO
お前らそんな奴らに構っちゃうほどネタがないのか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 19:57:41 ID:RaySCatP0
>>142
スティングだったっけ?
イカサマ師の映画だよな、面白かった
最近は荒木面白い映画見てないのかな、とても漫画がつまらないです
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:33:18 ID:/Ak+nLnh0
最近、格好良いコマ書けるようになってきたなぁ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:58:42 ID:nKBs0B+10
昔はクソだって言いたいのか?このアンチが
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:03:14 ID:zD9LVY2uO
ジョジョのアンチスレが見つからないから
ボケどもがずーっとここでくすぶってるのか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:08:56 ID:C/6cdM5+0
IDコロコロ〜
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:27:09 ID:o1siiofk0
>>142
誰が見ても元ネタが分かるようなものはパクりとは言わない
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:04:45 ID:9EYxA6ymP
わかろうがわかるまいがパクリはパクリだろJK
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:04:26 ID:MTUFQo+uO
このスレには『吉害』なるものが集まっている
もはやスルーしかない…… ここに『病院』を建てよう
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:07:17 ID:rqXHmcyh0
このスレには『吉害』なるものが集まっている
もはやスルーしかない…… ここに『病院』を建てよう
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:14:19 ID:6v7kLgHQ0
>>152
それはおかしいだろ
とりあえずスティング観てないなら観てみろ
ホントにオマージュとかパロディなんて言えないような使い方してるから
スティング見る前は「このやり取り良いなー」なんて思ってたけど、元ネタみたら、それの足元にも及んで無かったとわかった
それに面白い映画だから観ても後悔しないと思うよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:18:48 ID:nKBs0B+10
アンチはとっとと巣に帰れよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:21:26 ID:gKEBUPgH0
アンチが信者に観賞を推奨するからには
よほどつまらない映画だったんだろうけど

荒木作品以外について
地獄へ道連れ的ネガキャンを張るのはよろしくないと思う
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:23:30 ID:C/6cdM5+0
と煽るアンチがry今度はその手ですか〜毎日ご苦労様ですぅ
単純な手法になったのはもう手が尽きてきたってことですかぁ?w

そういえば冨樫が漫画上達のためには昔編集に面白くない漫画をミロと言われたそうな
漫画脳だっけ?読んでないけど荒木の漫画のコツはなんだったんだろう
冨樫と萩原のコツは「頑張りすぎないこと」だったらしいが
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:24:24 ID:C/6cdM5+0
ID:nKBs0B+10
あ、こいつのことね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:26:28 ID:nKBs0B+10
話題変えたいなら下段のレスだけしてりゃあいいものを
煽らずにはいられないのか。
自分の感情の制御もできないのか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:26:38 ID:rnuoVsjh0
>>158
地獄へ道づれで思い出したけどハイウェイ・トゥ・ヘルの元ネタの映画ってなんだったっけ?
マックイィーンが銃で女撃っちゃったやつ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:27:57 ID:C/6cdM5+0
>>161
低脳を煽るのも趣味なんでね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:29:13 ID:DEROdkkV0
>>162
たしかマグノリア
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:32:01 ID:nKBs0B+10
JJF戦後のウェザーもマグノリアだな
連載時にもしょっちゅう言われていたが
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:35:52 ID:vMG5dq2T0
スティングがつまらない映画とかw
まさに贔屓の引き倒しだな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:39:56 ID:6v7kLgHQ0
好きな作品の中の、いただけない所を言ったらアンチ扱いとか、まさか自分がそんなになるとは思ってもいなかったぜ
まあそれは別にいいけど、スティングはつまらないなんて事ないから観ろって
筋肉少女帯の歌詞にも出てきてるんだぜ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:42:16 ID:DEROdkkV0
お前もジョジョスレ限らずその作品のスレにやってきてさ
「ここスティングのパクリでつまんねー、スティング見ろお前ら」とか言い出して
真面目に対応してもらえると思うのか?
通ってる小学校で空気読めない奴って言われない?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:43:46 ID:Gg/Geuk40
ケンゾー戦はファイナルデッドコースターだな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:46:55 ID:+vCoD1W70
7部が22巻で終わるとしたら
背表紙はどんな感じになるんだろう
21巻が鉄球で22巻は爪?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:47:22 ID:bY6hDBOT0
3部とか4部のパクリに関してはああこの元ネタ好きなんだなって
感じがするからいいけど、6部の頃の映画パクリは
とりあえず最近見た面白かった映画のネタ入れとけって感じで
安易な感じがするので好きじゃない
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:52:21 ID:GNRUAmkG0
誰かさんのせいで気持ち悪いスレになっちまったな いつのまにか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:52:23 ID:MTUFQo+uO
その『感じ』を人に押しつけるのが良くないことなのだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:53:35 ID:RaySCatP0
メメントとかな
パクってるのにつまらないってホントどんだけだよ!
元の映画は面白いのに
6部はダメな荒木だったなー
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:55:02 ID:4VVNYiRi0
ジョジョ好きなら元ネタ探求するってのも
楽しみ方のひとつとしてアリだと思うけどな
レンピッカもシーレも似てるじゃん?
パクリと言う言葉は確かにいただけないけど
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:57:18 ID:Cw34PUtl0
UJ売ってない…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:00:26 ID:gKEBUPgH0
地獄へ道づれと言えば

バイツァダストだろが

┐(´ー`)┌
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:04:56 ID:gom6JBR40
鉄球1号2号って、今何代目くらいなんだろ。
つうか何号目か。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:25:40 ID:cVAWgPIP0
>>142
誰のパクリ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:26:22 ID:cVAWgPIP0
>>147
そうだった
ダービーもスティングのパクリだね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:27:45 ID:cVAWgPIP0
>>152
中国のアニメはパクリじゃないん?
日本アニメのオマージュかい?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:28:44 ID:cVAWgPIP0
>>159
コツはまだ一般国民には知られていない欧米のイラストなどのパクリネタを探すことだろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:35:53 ID:4hRgGYRcO
>>178
1号はブンブーンに削られた
2号3号はサンドマン戦で砕けた
4号5号はワイヤーになった
つーわけで今は6号7号じゃね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:52:26 ID:gvlcpkJy0
最初からもっとたくさん持っておけばいいのにね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:58:07 ID:QaPr4RWF0
帽子の中に予備があるよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:14:24 ID:Ojyyru/l0
UJ読んだけど、何で17歳の露伴はスタンド能力持ってるの?
コミック(当時20歳)では、3ヶ月前に矢で射られてから能力を持ったって言ってるよw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:17:53 ID:rwSY7c1R0
出たぞ・・・我がスレのオリコーさんが意見しやがったぞ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:23:40 ID:wj43VnSM0
>>169
あれ?
その頃、ファイナルディスティネーションあったっけ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:24:21 ID:wj43VnSM0
>>170
ヴァルキリーとか?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:31:52 ID:QaPr4RWF0
>>188
あったよ。ちょうどこの頃だったと思うw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:37:02 ID:4hRgGYRcO
最後にキリストを持ってくるというウルトラCかましそうで怖い
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:38:53 ID:STSda43z0
えっ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:53:59 ID:gom6JBR40
>>183
結構玉砕してるなあ。
つうか1号削られた時以外はもしかして全部ジョニィが作り直してるんじゃねーか?
ジョニィはジョッキーとして復帰出来なかったらネアポリス王国で鉄球職人になったらいいよ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 02:21:07 ID:olkdvWnOO
>>189
おんまさんどうなっちゃうんだろうな
レースの最後の最後で馬がいなくなるとかいかにもありそうだ
大統領は馬乗りじゃないから敬意払わないだろうし
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 02:47:10 ID:NDoLEpOd0
お馬さんが死ぬ→ジャイロ失格→マルコ死亡確定
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 02:50:16 ID:zw5b742g0
木球とかないんかな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 02:52:13 ID:G4XRVHp80
今、彼女と唾液を交換中。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 03:36:23 ID:KwCCJO1Q0
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 04:28:58 ID:wj43VnSM0
>>195
そう考えると、凄い危ない橋渡ってるよなw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 05:36:25 ID:x38h1q4W0
・ポルナレフ&シルバーチャリオッツ

    l
    l!
    ll
    ll        T^ヽミリr‐--v‐'´ヽ           七_  七_ 七_  七_ 七_ 七_  七_
    |l         =、,,ヾ   ^トニ=彡イ          (乂 )(乂 )(乂 )(乂 )(乂 )(乂 )(乂 )
    l 、        (;;‐'- 、  ,=、 |/‐、          こっ  このチャリオッツッ!
    \ヽ.     {  'r。i   ヽ゚' lノ.リ    r「l/7
  .    ヽ\.―、'ーツ  ー' '^_,ィ i_ノ    f┴マ_
      /\ノ  )'ー'ヘ  ヤニ‐', /‐ハ-<^ヽ/-┘      チャリオッツまで
     /{    l\.  `ー、___/‐-- .._(フ V_,,.--‐ァ‐、     ̄7 ニ / ll -┼-  コニ __詫 l             / /
    //:::>--一1、l    \ニフ \  /li´ |  /  \    Y  /    ┼  ノ   / こ ア ⌒ー'⌒ー'⌒ つ 。 。
   l/::::::〈 /二二jソ、     __  |ノ  lLl_ l  /   / ヽ
    ̄ ̄ ヽニニハ\二i  l__ ∨ミヽ /  ヽ/_∠三彡'ハ
        V¨´  \/ヽ/‐‐‐‐ヽ/ `ヽソ _  /       \  ハ
                 |/丁二疋ソ  /V/。 V_/,.=‐、  / / ̄ ',
         fニ二ニV´ ̄ ̄ヽ-、 /fV `Y´ く ゚   }ノ ノニニ二!
      rフ<´     |    ムノ__,X./,ィlフヽ.  `ー' 〈ニ二三三!
     ,イ  入    /_    ノ___\l l_r‐、二!    'ニヽ--─┘
.     l ヽ/(o },--‐'::::::\ ̄ ̄/  l ヽヽ__,ノ  /--' ノ
    │  >{¨ /:/>-、ヽ /   ヽー----イlニ二´
     l ./ / 〈:::ヽJJ_ノ´):! l__  /,...ィ´::::::/l  {ミ
     l i __/  /ヽ'/ ̄/⌒ヽ:: ̄::::::::::::::::/  ∨!
     く / )/  /    lィ   〉:::::::::::::/::\  /
  /ヽ ヽY}  /    / L_  }_,.ィ´ヽ:::::::::::ヽ::::\
 〈__>'"´ ̄ /       /フr‐/    |:::::::::::::l::::::::リ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 07:18:13 ID:6glv7R3/0
結局このスレ使うのか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 10:59:29 ID:LJsiOx0h0
>>201
そんな不服そうなキミにッ!
新スレェ!新スレェ!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269914094/

バァ――――――z______ン
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:43:01 ID:EE+z0AyOP
>>202
立て直したのにテンプレ間違ってんすか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:43:06 ID:Nck6JKKX0
調子にのってるな
粘着荒し通報を視野に入れておく
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 14:24:09 ID:4n9XsDd80
さんざんかまっておいて今さら粘着荒らし通報もないもんだが
スレ乱立は板に対する攻撃だから通報に値する害悪だな

とはいえ俺様が通報の労をとるほどのことではないので
ここは>>206に委任することとしたい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 14:54:38 ID:LJsiOx0h0
おっしゃ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 14:59:57 ID:4n9XsDd80
すごくくだらなすぎて
安っぽいカキコッ!!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 15:02:01 ID:G5nw8Rs+0
カスの立てた新スレには書き込まないように
乱立荒らしの通報と重複スレの削除依頼でいいか?

>>206
死ねよカス
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 15:05:46 ID:STSda43z0
かまわん やれ

ところで三部の最後にかいてある謝辞って荒木から編集者に向けた謝辞だよな?
編集が荒木に謝辞贈ったのかとずっと誤解してた
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 15:06:34 ID:NDoLEpOd0
それじゃ編集の自画自賛以外の何物でもなくなるだろw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 15:06:35 ID:STSda43z0
ageてもぅた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 15:08:38 ID:STSda43z0
いや子供の頃は荒木すっげーとか思ってた。変種のひとにほめられてとかすっげー
氏の言葉には力強いうんたらかんたらって言葉のせいで
確かに荒木の言葉には力強さがあるぜ〜とか思ってたわ

ハズカシス
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 15:40:51 ID:G5nw8Rs+0
>>209
了解
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 16:22:28 ID:wj43VnSM0
>>208
オッケイ、頼みます
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 18:53:57 ID:GfmLJ3S50
まじでウルジャン売ってない・・。
秋葉原行けば今週末でも手に入りますか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:00:32 ID:STSda43z0
今週入手できるかは分からないが
UJは今月号、三万冊増刷するとかどっかで見かけたよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:03:05 ID:WYQq+F180
>>215
ウルジャンスレから

624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 12:32:26 ID:ab/l1eaP0

■ 緊急重版決定!
2010年3月25日

ウルトラジャンプ4月号、大好評により緊急重版決定!
重版分は、店頭に4月3日頃から並ぶ予定です。


ウルトラジャンプ編集部



だってさ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:27:16 ID:GfmLJ3S50
>>216 >>217

情報サンクス!!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:04:12 ID:/KRPurRk0
ttp://www.ideaxidea.com/archives/2010/03/beautiful.html

海も近いし、ジャイロならこれで勝つる!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:42:31 ID:9vkLYmxE0
>>170
オレは左右対称でしっくりくるよう21巻鉄球、で完結のつもりと思ってる。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:54:48 ID:5RjLO37/0
重版くるのか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:15:25 ID:GHjPKQ4kP
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 09:59:53 ID:20z9jPoR0
21巻で終わらせるとしたら6部最終巻並みに分厚くなるな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 14:10:18 ID:ufVg86dP0
今月みたいに40ページずつだったらどうだろう
今、21巻入って何ページくらい進んでるんだ?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 14:37:40 ID:GcuJhDxF0
ジャイロ&ジョニィって億泰&仗助、ジョセフ&シーザーどっちタイプの関係なんだろな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 14:42:37 ID:iZfnmDK20
ブッチ・カシディ&サンダンス・キッド
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 14:45:00 ID:JbNF33aj0
ジャイロが男爵とスピードワゴンを混ぜたようなやつだから例えに食い
つうか2部組も4部組も違いは修行してるかしてないかだけじゃねえかw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:14:24 ID:50G6uwvL0
ゼニヤッタ・モンダッタとディキシー・チキンは結局出ず終いか。ディキシー・チキンは
元ネタがディキシー・チックスだろうからエロ要員期待してたんだがな〜。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:54:48 ID:JPFB8n2/0
ええ、スティッキー・フィンガーズはエロ要員でしたよね

たぶん出てもその程度のネタの扱いじゃねーの
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:08:47 ID:3B+lU3GY0
今ジョジョ読み直してるが1部はホント別作品だなw
絵柄はもちろんまったく違うし
台詞回しも今の荒木となんか違うんだよw
ダイアーさんがサンダースプリットアタック決めてきたあたりとか
この後の話でジャンケン勝負になったり圧迫祭りになるような作品とはとても思えんww
5巻のDIOが作ったゾンビたちのデザインとか中々新鮮
荒木もこういうデザインできたんだって感心したわ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:12:13 ID:VDxRpfIj0
1部は旧荒木作品のノリが残ってる感じ
ジョジョを通してだいぶ作風が変わった気がする
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:13:58 ID:DGLqQCVH0
でもBTとかバオーとかの荒木は未だに残ってる気がするな。絵じゃなくて
漫画的原点とかなのかね。絵は色々いわれてるけど個人的には未だに成長過程と思っているけど
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:35:49 ID:3B+lU3GY0
荒木の作風が一番変化したのは19巻付近だと思うな
あそこから北斗的な劇画雰囲気から妙にポップな絵柄になってきた
ジャッジメントのデザインとか現荒木のスタンドデザインに近いしね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:40:48 ID:DDtK4eYG0
>>228
デキシー・チキンはまんまLittle featのDixie Chikenってアルバムでしょ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:50:07 ID:iZfnmDK20
こんなエロ要員イラネ
http://www.youtube.com/watch?v=1FekVR_SC5M
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:04:00 ID:Jl4edMiO0
ゴージャスアイリンの1話から2話で絵が劇的に上手くなってるんだよな
1話では悪役の顔の描き方だけ北斗の拳を見て勉強した感じ、
2話では細かいペンタッチや背景の描き方も含めて北斗タッチを習得した
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:11:21 ID:WJA9Ojup0
あのあたりのマッチョ絵は原哲夫を取り入れてるのはわかるんだが
アイリンや初期エリナあたりの女キャラはどの影響だろう
原ともちょっと違うんだよな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:12:05 ID:UbpyxaYW0
アイリンは第一話の方が美人。
余裕で抜けるレベル。
第二話は何か地味顔。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:18:34 ID:P9HsV01P0

【レス抽出】
対象スレ:【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part231(501)★
キーワード:スタンド
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:45


【レス抽出】
対象スレ:はじめの一歩●Round249●
キーワード:スタンド
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:106
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:58:30 ID:Jl4edMiO0
>>237
あれはBTから変わってないんじゃないか
劇画ではなくマンガっぽい、原哲夫にはない要素は
初期の康一くんまで残っている
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 02:23:07 ID:5BfGD2zp0
>>237
昔からパクってたんだなw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 09:30:06 ID:IR85ogDi0
荒木先生はいい具合にパクって昇華させてるよな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 10:56:11 ID:sURT9a6w0
原哲夫は劇画漫画の究極に位置する人だし
劇画漫画を描こうとすれば手本にする(似る)のは当然のことなんじゃないの
ろくでなしブルースの初期や男塾もほとんど同じ絵柄だし
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 11:37:03 ID:dB9h48dO0
荒木は影響受けやすいけど自分流に昇華できてる
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:33:03 ID:Fm6V00d70
>>237
スティーブ・ストレンジ(ヴィサージ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cznha2YTTh0
なんとなく大女ローパーとかの女性キャラのメイクアップはこの人かも、ボーイ・ジョージや
ピート・バーンズもこれから影響受けたとか、
荒木は漫画家以外ならメイクアップアーティストになりたかったらしいし。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:36:04 ID:NxqzZfbm0
本スレはどこにあるんだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:43:33 ID:P9HsV01P0
と煽るアンチがry今度はその手ですか〜毎日ご苦労様ですぅ
単純な手法になったのはもう手が尽きてきたってことですかぁ?w
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:47:40 ID:R5alLUga0
映画DVD化キター
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 15:02:17 ID:J2WOfrge0
荒木ってゲイじゃないのか?
結婚しててもゲイは居るし
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 15:42:55 ID:WfrV1WXq0
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 16:09:53 ID:Fm6V00d70
ペットショップボーイズのニール・テナントは実子もいるしな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:26:57 ID:2IbWF+e10
s-manga.netやっと更新されたか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:37:38 ID:oTCkmuET0
>>250
ホリィさんとか誰得なんだ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:46:52 ID:zNAjLdZT0
>>253
俺得だよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:47:23 ID:f3jTMKFnP
>>253
俺得

そんなこといったらグレーフライなんてどうなんだって話になるが、敵キャラも全部
出すみたいだからさっそく予約した
肉の芽は結構デカイみたいだから、自分で装着してDIOの下僕ごっこでもして遊ぶか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:53:15 ID:HaWwuMKS0
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:59:40 ID:21TsZ1D/0
家出少女とか上院議員も出るのかな?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:13:41 ID:fbtdUogQ0
キミナク
テメオコ
オマアク
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:19:12 ID:gMDzcTbt0
荒木祭り収束はやすぎガチで笑えない
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:24:39 ID:IgGXpnKe0
19日にはまた盛り上がる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 05:39:57 ID:uBAANvY+P
ttp://www.megaupload.com/?d=dzjdjkp4

これの解パス分かる人いるかな。。。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 05:46:43 ID:k7HwoRHv0
答え:買え
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 05:59:01 ID:uBAANvY+P
stoneoceanとsteelballrun2ちゃんではどっちが評価されてますか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 06:06:24 ID:k7HwoRHv0
末尾Pでやる釣りじゃねーな消えろカス
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 06:09:20 ID:0HfK4cqK0
ジャイロパパいいなぁ
最初プッチのパチモンと思ってごめんなさい
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 11:02:39 ID:UYvly9NB0
>>261
通報しといたから
URL貼るやつも同罪なんだよ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 12:59:26 ID:IgGXpnKe0
5月号が待ち遠しい
おうまさんが心配だ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:41:37 ID:QuC4Zjjr0
アマゾンで3200円だけどどうする?
3200円かあ…
うーむ…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:43:45 ID:WwTWSOKF0
>>266
無罪だよ
ダウンロードは合法
アップロードは非合法
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:57:33 ID:8p7pjtMR0
合法でもこういうのは通報したらプロバイダーから警告っていうか注意がいくよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:02:37 ID:WwTWSOKF0
>>270
バミューダー諸島のプロクシかませてるから大丈夫だよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:33:13 ID:ND9B0VJrP
DIO対大統領は面白かったのに主人公達のバトルが面白くない……
大統領の能力はもっとシンプルで良かったと思うんだけど……ネタ切れか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:59:40 ID:0HfK4cqK0
>>267
思いっきり狙われてるもんなぁ
でもスローダンサーの方がヤバそう
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:34:44 ID:Svkt0+7Y0
>>272
ディオが大統領に化けて躊躇した瞬間に二人の首を切ったところがピークだった
せっかく隙間に入ってもチート性能になったクリーム程度の能力だもん
壮大な能力を思いついたはいいが応用の仕方が思いつかなかったってとこだな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:56:46 ID:k7HwoRHv0
>>272
おまえの文章をそのまんま受け取るなら
要因は大統領じゃなくて戦ってる相手にあるってことになっちゃうな
大体歴代ボスは全部シンプルな能力じゃねーだろw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 22:48:52 ID:qSd6xJhXP
>>269
今年からダウンロードも違法になったんだ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 02:55:01 ID:Zx65KPWb0
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1270116906/
VIPもすごい奴がまだいたもんだな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 06:30:38 ID:4YgZ2xYA0
>>265
回想シーンのみのくせに存在感ありすぎ
ジャイロのコンプレックスの表現なんだろうな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 10:24:41 ID:Yp+bAV1g0
死んでもないのに雲みたいな演出で出てくるからなパパw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 12:11:35 ID:m5X0kLds0
ジャイロ父は登場するたびにどんどん良い人になっていく
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:22:53 ID:wztKgynX0
いいおっさんだよな
それにひきかえジョニイ父は…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:33:33 ID:iYX4G8mH0
SBRから読んでないんだけど、いつか表題も「ジョジョ」に戻るの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:37:57 ID:ct9lKTyDP
もう戻ってるよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:39:53 ID:6ei4YJ9xO
>>282


ジョジョの奇妙な冒険第七部スティールボールランって書かれてるだろ?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:47:23 ID:6ei4YJ9xO
>>265
むしろウェカピポの顔の方が余程プッチのパチモンくさいと思った

最初は渋いおっちゃん風だったのに、終盤でディエゴとタッグ組んで大統領と戦ったとき
妙に目がぱっちりして口周りの髭がなくなりちょっと中性的な顔つきになってたが、
プッチを七部の絵で描くとあんな感じなんだろうな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:57:45 ID:gpFBbvdK0
プッチって登場時は目に星が入ってたよな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 20:58:54 ID:m5X0kLds0
ウェカピポの声がジャックバウアーの人で再生される
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 12:13:13 ID:zRkxIIrI0
イエス様の生涯を描いた話が好きだけど、あれキリスト圏の人はどう反応するのかね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 12:20:29 ID:q507nDEN0
何回も言われてるけど、ブルースリーや武蔵を蘇らせるイエス様もいるから・・・

最後日本に来て船を作る場面は良かったな
荒木が古代日本を描くとは意外だった
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 15:32:29 ID:7Oe0c19nO
>>288
聖闘士星矢やアリーズをギリシャ人が読んだら…と同じ疑問だな
向こうにして見れば「所詮漫画だしご勝手にどうぞ」程度じゃね

DIO様コーラン事件の某共同通信みたいにマッチポンプで騒ぎ立てる奴はいるかもしれんけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 15:47:52 ID:HepCj1TF0
スタンド名にナザレ来るかな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:39:01 ID:TMPlaKGT0
>>290
あのマッチポンプもよくわからん事件だったな
別にイスラム圏じゃまったく問題になってなくて
むこうのキチガイコテが必死に一人で張りまわってただけだったらしいが
それをマスゴミ各社がさもイスラム圏全土が怒り狂っているかのような報道してさ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:53:23 ID:3qRQPYekP
「マッチポンプ」という言葉の意味
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 23:00:58 ID:X/odtWdT0
火事を起こしておきながらタバコ投げ捨ていくないと言う騎士道精神の持ち主のことですね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 23:27:17 ID:IWkWrxkY0
>>288
ハガレンで十字架を別のものに描き変えさせられたりと
当然、宗教がらみは色々と問題がある。(特にアメリカ)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:05:16 ID:CkXfZflO0
キリスト教じゃないものに十字架が使われるのがダメなんじゃねーの?
ドラクエとか遊戯王でも確か十字架の置き換えはあったと聞くが、
キリスト教をキリスト教として扱かったものについては寡聞にして知らん
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:09:14 ID:UCk5yeEa0
スティールボールランの大陸に散らばってる骨って1〜3部のディオの骨ってことだよな。
キリストとか言ってる人がいたけど、それはひねりがなさすぎるしね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:17:21 ID:ovH1ORHeO
新宇宙であるSBRの世界にDIOは存在し得ない
あの世界におけるDIOの代役(生まれ変わり?)がディエゴなんだから

仮にDIOがいたとしてもSBRの時代は第一部と同じ19世紀末なんだしあんな干からびたミイラになってねーよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:21:41 ID:qBZYK1S10
@作者(日本の表現者)にとっての「描き変えた」と「描き変えさせられた」の違い

A関係各位(日本&現地ビジネスマン)にとっての「描き変えさせた」と「描き変えさせさせられた」の違い
との違い
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:28:17 ID:5TzkpkAy0
>297
耳や眼球に骨があるとは初耳だ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:36:18 ID:CkXfZflO0
耳には軟骨が

キリストの名前と遺体の人物の来歴が作中で描かれてる今、
遺体がDIOだのプッチだの本気で言ってるやつはいないだろうよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 05:36:59 ID:Fdbd7EzN0
そもそも荒木が一巡設定はストーリーに関わらないって言ってるしな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 18:43:21 ID:cDXoYuNjP
「屋根の上って…どうやっているんだ?」「こうやっているのさ!」
「愛する女の手で殺!」

未だに忘れられない名言
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 19:44:01 ID:EcocGuMk0
俺はやっぱりNO!断念!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 20:10:25 ID:Y3ZrdUHyP
煽り?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 21:50:18 ID:uXo0bhWY0
>>303
上のは分かんないな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 00:38:18 ID:YzOUOicq0
ギアッチョ戦だよ。
屋根にいる敵にミスタが弾丸ブチこんだら、なんと氷に包まれてました的な。
いまいちピントがずれてるアオリがやたら印象的だったな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 01:01:39 ID:Lgzugv3D0
5部の列車の運転手ってジャイロの父親だよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 02:01:27 ID:4Fx5F3w9O
いつになったら公式は更新するんだ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 02:31:49 ID:XNBbMlFL0
忘れられてるらしいからウルジャン編集部に文句言おうぜ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 04:29:42 ID:d7qF3Cmj0
>>307
五部の頃から煽り変だったのかw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 10:59:25 ID:dEYq8TKJ0
ぬるさがたまらん
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 14:51:25 ID:ybqSASnc0
すごい今更なんだが・・・
5部の最後の描写あるよな?
ジョルノとポルナレフのやりとり・・
俺は間違いなくアレは布石だと思っていたんだ。
6部やその後の物語の。
だってそうじゃないとわざわざあんな会話を描く必要ないからな。
だから6部でDIOの息子達が出たとき震えたよ・・
あぁやっとジョルノが出るんだなって。
だが結局一切出なかった。
そして、ジョルノが出ることはこれからもう永遠にない。
アレだな、ジョジョに布石だとかそういうのは
期待するだけ無駄だな。
まぁでもそういう意味で言えば
6部の最後のウェザーのディスクはジョジョらしくなかったが。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 15:37:22 ID:MX3oXNEu0
荒木「伏線を回収しないのではありません。忘れるだけなのです」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 15:50:00 ID:9k6rVShU0
GERとかMIHでも勝てないだろうし回収しなかったのは正解なのかも
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 18:44:18 ID:3LHFvrDB0
6部連載当時、ウェザーがジョルノなんじゃないかとスレで話題が持ち上がったこと
があってwktkしたもんだった。
5巻のウェザーの肩に星マークが付いてるように見えなくもない描写があったんだよね。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:15:39 ID:ybqSASnc0
>>316
つーか、実際脱獄した時ウェザーの肩に星マークあったしな。
あの時の高揚感は今でも覚えている。
だがまさか神父の弟とはな・・。
ジョースターの何かと思っていたのに。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:20:38 ID:zPpoUqVl0
今思ったんだが・・・スタンド持ってて溺れるってのはおかしいな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:33:17 ID:zPpoUqVl0
っていかジャイロってスタンドのパワーとか性質とかいったものを勘違いしているんじゃないか?
地の利を利用するつもりなんだろうが「相手が溺れる」=相手のミスを狙うのは明らかにミス
そんな楽に倒せる相手じゃないし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:42:47 ID:pt4K7G5l0
スタンド持ってても息続かなきゃ溺れるだろ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:46:00 ID:zPpoUqVl0
スタンドのパワーがあれば普通にできるだろ
それにせいぜい胸までしか水は増えなさそうだし
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:54:08 ID:d7qF3Cmj0
パワーがあっても息続かなきゃ溺れるだろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:55:38 ID:zPpoUqVl0
一気にドバッとかきわける事が可能だろ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 20:47:28 ID:qxEkLiMG0
3部の初めのあたりで呼吸ができないから
スタンドが消えてったとか言ってるのはもはや誰も憶えていないだろう
作者ですら
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 21:53:24 ID:HxpgNdQH0
>>324
イエロー・テンパランスは呼吸するためにスタンドの防御を解いた。
まあ3部は幽波紋だから、呼吸などの生命現象に関係していたからな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:05:22 ID:FD9NJxUbP
ホワイトアルバム
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:25:24 ID:IE5jYyHGP
もしかしてチョコレートディスコってPerfumeのパクり?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:28:09 ID:RvJY2TKQ0
ジョジョでパクってない部分があるなら教えてほしい
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:31:02 ID:Nh5Ok/C70
むしろ今の作品にぱくってない作品あるなら教えてほしい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 23:42:16 ID:4Fx5F3w9O
また変な流れにする気か?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 23:49:51 ID:RvJY2TKQ0
そうだな…荒木は「オリジナリティ」だけを求めてはいない。
「オリジナリティ」だけを求めていると、荒木は突飛に走るものだ………
奇抜なアイデアに傾倒した時、テーマを見失うかもしれない。
読者もしだいに失せていく。

大切なのは、『読者にウケようとする意志』だと思っている。
ウケようとする意志さえあれば、たとえ媚びたりパクったとしても、
売上が上がるだろう?読者にウケているわけだからな。
…………違うかい?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 23:56:41 ID:E3GSMfUm0
4部の「爆弾で時間を吹っ飛ばす()」はなんとか許容し
5部の「全員眠らせて 魂入れ替えて そいつらを強くして 時間が経つとモンスター化させる()」で苦笑いし
6部の「眠らせて 劣化エンペラーの夢見させて 部屋ごと溶かして 能力を抜き出す()」で頭を抱え
7部の路線変更で読むのをやめた
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 23:59:07 ID:X8s19fFBP
それは報告しなくてもいいです
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:04:44 ID:d7qF3Cmj0
最近、見開きで魅せることが多くなってきたな
過去作で印象的なのは六部のC-MOON登場シーンかな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:23:27 ID:KO5lcJwU0
>>332
単に3部までが好きなだけじゃないか。
お前、元々ジョジョ読むの向いてない。
4部から「ジョジョの『奇妙』な冒険」は始まった。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:24:57 ID:iE+4aHCw0
頭弱いのに無理して読むなよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:25:12 ID:5wpNGX7w0
3部以前はクソって言いたいんですねわかります
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:29:22 ID:PqhZARYb0
みんな違ってみんないい
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:56:46 ID:R18F4z6V0
迷走してる漫画を面白いと思える俺カッコイイ(キリッ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:04:28 ID:zYLxcHiIO
一つのテーマに突っ走ってるじゃないか
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:10:48 ID:7BOj33vV0
7部はイラスト集と思って見てるよ
それだけでも価値あるし
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:20:04 ID:uq11IY4I0
>>325
イエテンは同化型スタンドだからじゃないのか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:25:54 ID:zYLxcHiIO
>>341
そんなことは報告しなくていいです
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:28:25 ID:7BOj33vV0
露伴のやつとか見ても、もはやバトル漫画としてではなく
現代アートの領域にいってると思うんだけどねぇ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:49:07 ID:FE95bzvM0
ローパラに来てるよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 02:27:20 ID:XMbrkXHT0
>>345
そんなことは報告しなくていいです
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 02:54:55 ID:Hg2DdBp60
>>346
何で?ダウンロードしたんでしょ?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 09:56:33 ID:vj4osdlY0
しねえよ…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 12:48:36 ID:RLrc3Aas0
>>347
貧乏人のカスがァ〜
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 14:42:13 ID:/astkaqA0
金払って買う奴は負け組
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 14:43:48 ID:DqxwfJQJ0
通報した
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 15:34:21 ID:kuOeCXDwQ
>>351
おお、ID惜しい
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 15:54:19 ID:cUw/dU7c0
ジョジョは頭脳戦なんかじゃなく、「正義は勝つ」漫画だよな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 15:54:32 ID:ZJuULlx/0
そう言えば最近IDがジョジョっぽいからかきこっての減ってるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:29:19 ID:XMbrkXHT0
やれやれだぜ






























は村上春樹のパクリ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:34:06 ID:PJgjjZZY0
ジョジョっておもしろいの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:36:31 ID:XMbrkXHT0
>>356






























IDがジョジョっぽいな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:47:59 ID:Klx54fqN0
雑誌のほうは読んでないんだけど、21巻で終わりそうな感じなの?
21とか22ってなんとなく好きじゃないから、終わるのは23か24がいいなぁ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:53:39 ID:gFEZS5G20
IDがジョジョっぽいなでカキコ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 22:30:39 ID:27l1T70C0
冬のナマズのようにIDがジョジョっぽいのでオハヨウゴザイマース!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 22:31:57 ID:fyuGz6eN0
なでカキコ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 23:50:26 ID:u3wbAX6KO
今日本屋に寄ったら前嶋重機って人の画集に荒木が帯でコメントしてた
頼まれたら断れないタイプにしても最近節操なくこういう仕事受けすぎな気がする
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:01:07 ID:hvYbG1LLO
荒木は何時間正座しても足が痺れることはない
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:05:24 ID:zYLxcHiIO
帯書いた戦う司書繋がりだな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:13:31 ID:S4gKf1C/0
前嶋重機か。古橋の小説で見たことある
と思ったらハインラインの銀河市民もこの人か。全然気付かなかった
で、ウルジャンで連載してた皇国の人の旦那と。その縁からってことかな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:18:17 ID:vaY/yW0f0
「戦う司書」がジャンプエッグで連載しててイラストが前田
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:22:05 ID:vaY/yW0f0
ああジャンプエッグででは前田じゃないスマン
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:24:47 ID:7htRl2hM0
ルーヴルのイカレヘアは「戦う司書」のパクリ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:53:54 ID:qbpvx97XO
コメントへの恩返しの別冊「超ジョジョ」まだ〜〜
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 10:57:05 ID:KfeLDHNM0
荒木ひろひこ原作
こせきこうじ作画
で新作たのむ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 17:13:23 ID:FvqIAH9f0
露伴ルーブルの続きはいつなの?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 17:25:06 ID:H4Ki62FR0
19日までお待ちくだせえ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:23:55 ID:J/h+GsXr0
>>372
ローパラで読みたいんだけどこの間みたいに来るかな?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:31:22 ID:7htRl2hM0
ルーヴルは幸田露伴のパクリ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:43:07 ID:a1dO2Lax0
どうどうと割れ発言してるやつは通報されたらプロバイダー様から注意されちゃうけどいいの?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:48:18 ID:xl0DXzrA0
どうせ逮捕される事は無いからな・・・。
永遠に増殖する。

んなことより次の主人公はジョルノ並に
控えめでキレる主人公を切望する。
ジョルノは本当かっけーわ。
つーか、ジョルノなら別にGERじゃなくても
GEで普通にKGを倒せる気がする。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:59:39 ID:7wPlztge0
>>375
ダウンロードは無罪だよ
リンク貼り付けたわけでもないし
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:06:05 ID:a1dO2Lax0
無罪だけどこういうのは注意されるよ
法律とか関係ない。荒らし行為でも退会になったりするだろ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:10:17 ID:GY91rLnw0
>>378
荒らしをスルーできないお前も荒らしだよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:13:05 ID:a1dO2Lax0
いや今荒らしの話題ではないんだが
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:13:33 ID:7htRl2hM0
>>379
荒らしをスルーできない荒らしをスルーできないお前も荒らしだよ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:23:03 ID:HS516PIG0
>>381
荒らしをスルーできない荒らしをスルーできない荒らしをスルーできないお前も荒しだよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:28:48 ID:7htRl2hM0
                                  r‐、r つ(⌒)(⌒)(⌒)r‐、  
                                 r_つ,(⌒),(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`)
                               l:::::::ll:::::::l:::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/ __
                                   l;;;;;;;ll;;;;;;ハ;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::)
         _      _               {ニ==-ミ丶<.._‐ - 二二ニぅ"´
       r ⌒ヽ ̄ ̄     ̄ r'⌒ヽ         {ニ =,、‐''">- .._`丶、= = ニ} 
    -+‐=キ― - = ==|     l         'r<¨'( (r―――`''ッ、``ー--}
   ‐=キ‐  ノ,  ___ ‐= =l、   |           K弋・〉 ¨7¨で・ラ> l ``>‐〈 
     -=',== 〒‐ ‐=≡≡l ` ー ´|         │フ/   ヾ、 ̄   ``'イリ }
    -= キ‐=-ハ __  ― l、. ___ , |             | j〈{__ ノ  `i      r_ノ-、
     -‐=l=‐  l ̄ - = ==|    |   _      |ノ `"    `i    l(ヾoソ)
      _l   ノ`r‐、‐-、ノl`  ‐'´l`r‐ァ ′ `ヽ ,r‐- l r=‐==-  `i  l ノ>ー <
    ___ ̄ ノ ¨ '' - .._  / ` ‐- .._  / __  /(ヾoソ | `ー---‐'′  ゙/ /(ヾoソ)、
  - == r'゙= ‐    l´⌒      ){ (  `)/  >ー < l         /   / >‐-<〃\
  _ ノ  ̄ ¨ ''' ‐-ノ    `¨ '' ‐ 、′ヽ、二ノ‐ /=o =} '、ー― - /   / /=o =}//`7'' ‐-
  三〈 二 =-   l⌒       /   / ̄   ヽムノ /| ` ̄´    // ヽ.ムノ //
 -= f´= -  ̄ ¨ '' l     ¨ '' ‐-、′ /-‐=‐ /ヾ7ヽ   |   _ ‐'´///ヾ7ヽ//
   〈 == ‐-   {⌒       /   ノ  --‐ { =O= } ̄ ̄ _ ‐'´/ {= O =}
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:02:20 ID:TsHwA8x/0
アラテノスタンドコウゲキデスネー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:37:08 ID:AOsujN1xP
アラシニカマウノガアラシ
ソレガスルーデキナイレクイエム
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:08:58 ID:DWFwzoUu0
D4C48
 
なんか言ってみたかった
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:47:56 ID:SBxTZJPQO
おまんこくっさ!

なんか言ってみたかった
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:10:29 ID:ZhIz4jx/0
>>379が的外れすぎてワロス
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:40:21 ID:WE6lefzj0
ああああ、乾杯シーンが格好良過ぎる
11人の生き残りの人は今頃どうしてるんだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:02:11 ID:l0guDgLr0
5部までを正統なジョジョとして扱うことに異論はないと思うが
問題はSBRだな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:04:42 ID:iOTt9dBcP
言ってる意味がわからない
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:04:55 ID:vabqOP5zO
お前にとって正統なんてどうでもいいから
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:23:51 ID:fgQnC6cO0
>>390
諦めろ、ここの奴らの大半はオツムがイッちまってる荒木信者だから

しまいには「5部以前はジョジョじゃない(キリッ」とかいう電波すらいるんだぞ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:32:03 ID:cJCI4uRy0
ジョジョって付いてるのにSBRをジョジョと認めてない奴は
負けて死ね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:46:51 ID:ByaNL1E00
これで最後だぞ?お前みたいなバカにおんなじ忠告するのは
「お前はスタンド廃止して波紋復活させれば満足なのか」
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:54:13 ID:mr4ekVbM0
幽波紋とか言う割に波紋ほとんど関係なかったよねあれ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:06:50 ID:uPvStDpAO
整いました〜!
荒木とかけましてジョジョとときます
そのこころは

どちらも処女でしょう
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 02:28:25 ID:xF4eVVTK0
山田くーん、座布団全部とっちゃえ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:06:24 ID:quaI+FXw0
ジョジョ自体が色んな媒体からパクリまくってんのに
ローパラにケチつけるわけ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:09:10 ID:oxNZYX1N0
別に誰もけちなんかつけてないよ
いったい誰にいってんの
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:48:29 ID:oxNZYX1N0
ガムを口の中でナイフのように尖った形にしたことないやつなんているの?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:50:04 ID:UNDKM4ZK0
こんな時間に2ちゃん見てるやつなんていないよ
いったい誰にいってんの
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:52:27 ID:oxNZYX1N0
壁に両手の指先だけをつけて1ミリずつゆっくり登っていくまねをしないやつはいないだろ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:52:42 ID:XYTpmXoO0
とんでもねー超大型規制だったな・・・
保守代わり乙
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 06:57:46 ID:/Oq1ZqGXO
正統性はどうでもいいけど、6部と7部はつまらなすぎる。
こんなくそマンガよく連載できるな。
今の荒木は終わってる。
露伴ルーブルも微妙臭がすごい。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 07:00:43 ID:iOTt9dBcP
前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 07:16:10 ID:VVpRPqQPO
ここはいろんな害悪隔離スレ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 07:48:28 ID:yqq5pgrN0
ウルジャンの中では読める方だろ
ジャンプ連載だったらちょっときつい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 07:55:23 ID:P1TKrfth0
ローパラ読むのとコンビにで立ち読みするのとどう違う?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:17:45 ID:uPvStDpAO
人目も憚らずオーバードライブなズキューンを交わす二人…そのちょっと先のコンビニでウルジャンを立ち読みしてるのが僕です。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:40:33 ID:z8m+wU4/O
先に展開をばらしておくと、最終的に露伴はルーブルであの女に再会する
そして絵の中に引き込まれそうになるが「なにかヤバい!ヘブンズドアーッ!」で解決
まるっきり六壁坂と同じオチ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 10:45:31 ID:HBZPavfNO
>>411ほぅ
ガッカリ度でけぇな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 10:56:41 ID:Mntjs/sI0
>>411-412
よう、情報弱者携帯くん
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 11:07:38 ID:vYVkTvcj0
どうしてこんな流れになった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 11:09:05 ID:8L5ljmTsO
8部は江戸時代の東海道五十三次を駕籠で走破する大名たちの参勤交代レースでお願いします。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 11:17:07 ID:DQZ0EkU+0
>>415
レースがいつの間にか将軍様の首を取るバトルに
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 11:56:55 ID:xWmFpU2f0
江戸ジョジョ案外ありかも
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 12:02:40 ID:qb8Dkg6W0
8部は三銃士だよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 12:15:14 ID:4DTAXfoo0
8部は黒人が主人公だって人権団体が言ってた
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:13:59 ID:dHNZhJAA0
【!!速報 Rohan au Louvre 来週入荷!!】
ジョジョファンの皆様お待たせ致しました。
ついに来週前半に「Rohan au Louvre」が入荷致します!!!
既に初回入荷分は残少となっております。先着順となりますので、
まだご注文されていない方、一日も早くお手に取りたい方はお急ぎください!!!
  *次回入荷は5月以降となります。   紀伊国屋
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:17:30 ID:XYTpmXoO0
おいまさか注文しないと手に入らないなんてこたぁないよな?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:29:28 ID:dHNZhJAA0
現地の仏では今日発売だった気がする
たまにオノマトペも訳してる海外版みかけるけど今回のは日本語のままっぽいね
どうせ仏語わかんないからBAAA----zNNとかDOOoooNNNでみてみたかったw 

>>421 近所の紀伊国屋に小型店はわかんないけど大型店(新宿や渋谷)では店頭でも売るよー
的な紙はってあったよ  けっこう前にみたやつだからあてにならないかもだけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 14:41:06 ID:jXU5phmb0
もう出るのか、尼で注文したけどいつ届くんだろ

にしてもジャイロ格好いいなぁ
でも最後はジョニィが持っていくんだろうな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 17:26:01 ID:z8m+wU4/O
ジョニィは目も耳も鼻も口も両手足も失ってあの病院に逆戻りだろ名前的に考えて
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 18:23:35 ID:ZEQBaYe5O
名前で決まるならジャイロはどうなる
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:10:01 ID:XQ9lrf+O0
20巻買ったけどD4Cは大統領をイケメンにする能力だって事がわかった
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 21:45:57 ID:cJCI4uRy0
露伴のあの話がパラレルワールドなのだとしたら
あのエンポリオが最後に行き着いた世界では
エンポリオしか前の世界の記憶を持っていないということだろうか?
可能性はある。
露伴の今回の行動(17歳でスタンド発現、27歳の露伴が学生の康一達とカフェ)
からみても。
ということは、6部の最後でエンポリオがしたことは
5部のチャリオッツレクイエムがしようとしたことと、
ある意味同じ事だとも言えるわけだな。
エンポリオ以外の人間、すべてが違う人間(生物)になったんだから。
そう考えると、プッチ神父の世界の方が幸せだったのかもしれないな。
覚悟は幸福・・・これから起こること全てがわかるのは
人によっては最悪だと思うかもしれんが・・・
「思い出」があるだけ、その世界の方が。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:07:58 ID:V8qaxKwX0
はい大丈夫ッ!完璧に合ってるぜ!OK!


                                       たぶん
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:20:31 ID:jAARJvpn0
ttp://www.kinokuniya.co.jp/nb/bw/special_products/rohan/index.htm

>* 入荷いたしました。

ええい!店頭からの入荷連絡はまだかッ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:35:59 ID:Yomb31Kr0
GERにしても隙間D4Cにしても能力がチートだと話がつまんなくなるなー
プッチ、吉良あたりの強さが丁度いい
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:44:19 ID:xF4eVVTK0
ラスボスだからチートになるのは当たり前だろ
倒し方が難しいだけであって
そこへ辿り着くためのプロセスが黄金長方形ってのがワケワカメなだけだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:51:23 ID:jXU5phmb0
ホントに読んだのか?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:51:33 ID:qCzTm6a00
理論は既に説明しているから後はどうやって辿り着くかだ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:08:51 ID:KegYghIx0
ttp://www.youtube.com/watch?v=KgaADQF1lEQ&feature=related
元ネタ、、じゃないよなさすがに。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:23:39 ID:yFDaX3xYP
そろそろ届くのか
確認しておきたいけど、ここってルーブル露伴中編以降の話ってしていいの?
ポルナレフ語くらいわけなく読み進める人多いだろうけど
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:33:00 ID:mYnuET+MO
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:33:58 ID:vYVkTvcj0
>>435
ネタバレスレでどうぞ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:34:33 ID:x9QfZySC0
そのブス荒木と対談したらしいが
いつ読めるんだろう
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:40:13 ID:W3YMPfyQP
amazonで洋書1位になってる
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:46:42 ID:oikjGyAz0
先月から1位ですよ
洋書なんて数十冊売れると1位になるけど
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:51:31 ID:hvAuSaAz0
>>434
むっちり系なのに身体能力凄いな。そして最後の名前でフイタw
サモ・ハンタイプのスタンドか。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:55:57 ID:UNDKM4ZK0
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 00:49:20 ID:OH4UPWFBO
>>438
てめーパフュームのかしゆかがどーしたとコラ!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:20:18 ID:fk3K6Fh/0
素人丸出しの質問ですまないんだが
一番強いスタンドって何なの
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:24:39 ID:GA/INED80
スタンドに強い弱いはないとか六部で言ってたけどGE最強ってよく言われてるよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:26:49 ID:GVHX7Bq50
最強スレとかなかったか? スレ違い
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:26:58 ID:ipeTlGJb0
"GE"はGeneral Electricのパクリ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:50:03 ID:btBk/8Qz0
DIOのあの台詞は一見達観した様な価値観の提示に見えるんだけど、
腹の中では「でもおれのスタンドが一番強いんだけどね」って思っている絶対。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 03:46:20 ID:kAYJrqi60
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 05:30:06 ID:49FGgxno0
>>435
出来ればネタバレスレでやってくれ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:04:43 ID:BO7U1ay40
>>427
その考えからすると、エンポリオが一番の悪という事になるな。
ただまぁ、結果がどうなるかわからんからエンポリオからすれば
プッチを殺すしかないわけだが。

結論からすると
生きてる人間は名前などは一緒だが記憶や事実が違う
人間に生まれ変わり、
死んだ人間は名前も記憶も違うが見た目だけ似てる
人間に生まれ変わるということだろうか?
ってことはやっぱ承太郎達は死んでしまったってことだよな。
荒木はハッピーエンドって言ってたけど
それはないだろ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:06:59 ID:YNSkByKK0
>>427
>>451
なんか「。」を付けたりする文体から推測するに
すっげー自演臭い
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:14:32 ID:BO7U1ay40
フツーは文章の終わりには「。」を付けるもんだぜ?ボウヤ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:21:35 ID:YNSkByKK0
【レス抽出】
対象スレ:【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★ 【荒木飛呂彦】
キーワード:。

抽出レス数:61


これで少数派ってのは自覚できるかな?おっさん
長文がうざかったからいちゃもん付けてみただけだよごめんね☆ミ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:23:34 ID:tnw4zSsJ0
未来がわかるから覚悟しといてねっていうのはなんか情けなくて嫌だな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:39:31 ID:Db9u4PlE0
>>451
メイドインヘブンに殺され前の世界に置いてけぼりになった徐倫達の魂が
エンポリオの活躍によって記憶こそ残ってないけどこっちの世界に戻ってこれたんだから
割とハッピーエンドだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 10:02:46 ID:asBP8a0d0
>>454が低能丸出しで笑える。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 10:58:47 ID:1tZgerrvO
どうしようもなく頭の悪い生きててもしょうがない基地外以下のゴミなんだからNGにしたらいい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:04:31 ID:+ABDAn0a0
掛け算して数字が減るようなド低能は453-454までだな
確かに改行が気になるが、確かに句読点の使い方は問題じゃない。
そりゃ2chで、とか。を多めに使う人間ってのは浮くもんな

だが的が外れてるからって少数派叩き「ボウヤ」に反応するのは
人を馬鹿にするのがよくないからって脳味噌を馬鹿にするくらいズレてる
「知ってたか?」と質問した後に「マヌケ」をつけたすくらい無駄
お前らのそのレスは無駄なんだよ無駄

これでわかったかド低能ども
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:19:20 ID:9fr0gscp0
次いこうか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:29:33 ID:YNSkByKK0
>>457-459
ポッと出の指摘なしの単発と
どうしようもなく頭の悪い生きててもしょうがない基地外以下のゴミと
確かに確かにとか同じ言葉連呼しちゃうド低能

これで満足?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:35:31 ID:FvGEl07H0
ID:YNSkByKK0
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:35:39 ID:1tZgerrvO
うむ、そろそろ出発のようだな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:37:54 ID:MXNtzCda0
>>459
確かに〜が、確かに〜
的が外れてる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:39:55 ID:GA/INED80
ところでフランス版じゃないのはいつ発売されるんじゃったかのぉ〜
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:46:32 ID:a4SiyrTdO
ジョリーンは丈助に次ぐ駄目主人公だな
六部で良かったのってエフエフがさよならするとこだけじゃねーか
主人公がラスボスの時間稼ぎしてフェードアウトって前代未聞だぞ…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:49:14 ID:uYwIqdBCO
未来に託すジョースター魂を見せて散りました
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 12:59:41 ID:KZAXzZrK0
ブス
責任感無い
弱い
犬死

歴代きってのクソ主人公だな徐倫
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:05:54 ID:1tZgerrvO
ジョリーンを悪く言う奴は許さねぇ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:07:03 ID:eecp4iP40
なんかID:YNSkByKK0見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:21:42 ID:ipeTlGJb0
>荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる。

ラスボスという言葉を見る度に思う
漫画板だからふつうに子供が多いのかもしれないが。。。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:23:28 ID:WjJu75+g0
ディ・ス・コが死んだのって
SBR全体の何話かわかりますか? 今手元にないもので…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 15:17:38 ID:Db9u4PlE0
まだ生きてるよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 15:22:34 ID:GA/INED80
>>472
19じゃなかったっけ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:05:03 ID:hDX+yhkG0
最初から読み直してるんだが
サンドマンってこの漫画に一番始めに出てきたキャラなんだな
主人公のジャイロやジョニーよりも先に登場している
ある意味、この物語を象徴するようなキャラって感じだった

それがいきなり豹変して、敵に回ってあっさりやられるのはすごく不自然に感じる
最初からこういう予定だったとはとても思えない

作者はサンドマンに関してなにかコメントしてないのかな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:09:28 ID:pePZHhr70
一番最初に出たキャラはサンドマンじゃないだろ
477475:2010/04/10(土) 16:10:53 ID:hDX+yhkG0
第7部のSTEEL BALL RUNの話です
ごめんなさい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:26:31 ID:jOcP3Xgx0
6部くらいから行き当たりばったり感丸出しだからしかたない
アナスイの性転換とか「正義vs正義のレースにします(キリッ」とか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:31:47 ID:nW/EzJze0
大統領が一人クズなだけでしょ?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:35:18 ID:GA/INED80
>>477
作者コメントは特にないよ
このスレに限らずサンドマンの処理はかなり惜しまれてるよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:37:53 ID:1exTvAHK0
>>478
アナスイの性転換は百合は駄目って編集部に止められたからじゃないの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:42:02 ID:pePZHhr70
>>477
だからサンドマンじゃないでしょ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:44:37 ID:1exTvAHK0
>>482
族長だっけか最初に出たのは
つーか屁理屈はいいから
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:48:31 ID:1tZgerrvO
>>483ちげーよゴミ
いい加減喧嘩売るのやめろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:50:22 ID:FvGEl07H0
サウンドマンとかそういう呼び名にこだわってるんだったら本気で気持ち悪い
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:52:49 ID:1exTvAHK0
SBRの最初に出たのってはインディアンの族長じゃなかったっけ?
ちょっと確認してくる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:57:42 ID:1exTvAHK0
見て見たら見開きの表紙が最初だとするなら最初に登場したキャラはサンドマンとインディアン数名
表紙なしなら本編が最初とするとインディアンの族長だった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:02:31 ID:cLSkqA01O
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:13:20 ID:cLSkqA01O
>>481
レズがだめだったからってのは一読者の憶測にすぎない、つまり単なるガセネタだからな
何故か読者の間でさも公式発言のように広まってるけど

多分アナスイは当初ウェザーの彼女として設定されたキャラだったんじゃねーのかな
でもせっかくの女主人公だし恋心で協力する男キャラを仲間に加えようと考え直した、とか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:14:17 ID:KZAXzZrK0
1部もSBRも族長始まりなんだな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:15:13 ID:GVHX7Bq50
オサ!オサ!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:24:19 ID:nW/EzJze0
>>489
まあウェザー挟んで三角関係とかやられても困るからな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:36:17 ID:E9vfIcLSO
サンドマンは普通にライバルで居て欲しかったね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:38:49 ID:nW/EzJze0
サンドマンは氷原を越えられないからどっちにしろあそこらへんで終わりだろう
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:55:02 ID:60MvNc+l0
最初と言えばサンドマンが見つけた、岸壁に球状の穴を無数にあけて
凄いジャンプの跡を残していったのはジャイロでいいの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 18:36:46 ID:+W3hh8pmO
ジャイロでなければ誰なんだ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 18:43:19 ID:1exTvAHK0
ウェカピポかもよ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 19:00:28 ID:1tZgerrvO
ねーよ
あの時考えてるわけないだろ頭おかしいのかお前
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 19:01:56 ID:Db9u4PlE0
あれ普通に削ってるのかと思ってたが5巻でものすごい削り方してて噴いた
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 19:05:22 ID:GA/INED80
鉄球の技術は結構好きだ。スタンドとは違うwkwk感がある
これを子供の頃に見えたたら絶対俺は、自分の手元に鉄球が戻ってくる回転を
身につけようと頑張っていたはずだ。それだけにもう少し理屈が欲しい所だったが
考えてみたらそんな理屈無理に決まってるな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 19:12:52 ID:FhOrMu4q0
>>496
いや、そのあとサンドマンもビックリのジャンプなんて見せないからつい
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 19:24:42 ID:FRXxA5DB0
サンドマンが死んだのはジャンプで打ち切られて路線変更したからだよ
当初はサンドマンとかポコロコとか含めてレースを群像劇でやろうとしてたと思う
でもそれだと行き詰まってしまって邪魔になったから消したんだよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 19:30:46 ID:tqyAelyQ0
ポコロコほんとに空気だな。
ノリスケ達と一緒にルーシーに引き寄せられてんのかな?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 21:56:15 ID:Y7FCh+xj0
>>502
今度から妄想はチラシの裏に書いてね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 21:57:04 ID:jHWRaKOX0
一番くじはまだか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 22:24:51 ID:9tC1cUTn0
2chというチラシの裏
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 22:31:14 ID:1v97AmWl0
『パープルへイズ』がプロ野球選手だったらホームラン打ったトキとか“グータッチ”してもらえるのかなァ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 22:36:32 ID:nCdOwt2u0
>>451
ジョルノ・ジョバーナもその理屈では死んだわけ?
GER持っていても意味ないじゃん
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 22:45:37 ID:a4SiyrTdO
ポルナレフですらバニラアイスを一人で倒した(まあイギーの協力もあったけど)ってのにジョリーンと来たら…
荒木の「ピンチに助けは来ない」の理念をぶっ壊したよな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:01:47 ID:a5ZrjwWi0
徐倫を悪く言うやつは俺が許さん
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:11:38 ID:KvMi+Fcx0
>>508
あれだけのことが起こって生きてると思ってることが驚きだわ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:13:21 ID:VzCWmQuv0
いや生きてるだろ・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:16:02 ID:8rgpn0pY0
別物がな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:22:52 ID:nCdOwt2u0
>>511
GER能力を持って、ヤクザのボスという夢も実現したのに
みすみすヤラれたの?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:23:47 ID:A/f9Joi20
記憶や人生が違っても魂は同じってことなんじゃないの
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:26:11 ID:kmLm0r1B0
むしろエンポリオ以外全員死んだって考えが驚きなんだけど
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:26:52 ID:0a3ayOv+O
コーラス三世とコーラス六世は同じか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:34:33 ID:+ABDAn0a0
徐倫はずっと単体で戦うばっかだった(FF来ても止められたくらい)から
最後くらい親子にしたりしないと今度は何て言われるかわからんかったし
ジョースター最期って事もあったんだろたぶんきっと
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:42:35 ID:9tC1cUTn0
これでわかったか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:46:12 ID:Nomom+rk0
>>516
生きている者はあの世界にもいるっていう設定だしな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:47:35 ID:VzCWmQuv0
再シャッフル派の考える事はよく分からん
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:39:46 ID:OPDQ0UZ/O
>>509
ある意味ご都合的なヒーロー活劇(主人公達がカッコつけて敵を討ち倒す)である三部と、
泥臭く現実味のある戦闘描写で、因縁を断ち切り物語自体をリセットするための六部は
作風が違いすぎるんだから比較しても意味がない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:44:49 ID:5EMJLlDf0
六部は全員の意志がバトンタッチしていってエンポリオに繋がったというのが凄くいい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:49:47 ID:m3cin1LT0
全然してねえ
後半エルメェスいなくても話成り立つじゃねえか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:53:14 ID:mWalO0JH0
6部はプリズンブレイク1stシーズンのパクリ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:54:26 ID:OPDQ0UZ/O
>>524
C-MOON戦で承太郎が駆けつけたりメイドインヘブン戦で海へ移動できたのは
エルメェスのシールがあったからこそだろ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 01:12:32 ID:2bIWzgX5O
ディジナとウリクルは同じか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 02:59:28 ID:O970ElG/0
連載再開しないかぎりそんなことはどうでも良い、永野は富樫以下
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 03:05:08 ID:asyM1R/m0
6部はエンポリオが神父を倒した後、歴史が改変されるけど
歴史が一巡する前に能力が解除されたのだから伸びたゴムを離すと元に戻るみたいに
メイドインヘブン発動前に時間に巻き戻すべきだったと思う

そこで改めて神父をジョリーンが倒すとか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 03:07:29 ID:f8vctm1B0
というか元々は普通に徐倫が倒してジョジョの奇妙な冒険・完の予定だったらしいけど
荒木がジョジョを完結させたくないからああいうラストになった
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 03:15:01 ID:5N7RVGGd0
最近このスレは自分の妄想を事実と言い張るキチガイが増えて困っています
ここに病院を建てよう
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 04:25:14 ID:O970ElG/0
いやー3部面白いわ、荒木はエジプト嫌いつってたけど面白いわ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 07:41:40 ID:hS8DWGsnO
そろそろ大統領が下品なセリフを吐きながら死んでいく頃合いですね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 07:53:52 ID:6DPys9dU0
「よ、よくもおぉッジャイロ・ツェペリ貴様ァーッ!この円卓のナプキンに群がる便所育ちのギンバエどもがァー!!」
便所ネタが出るとその部も大詰めって実感がわく
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 08:46:53 ID:CeBvRAu00
プッチは最後のセリフも「ちっぽけな小僧」程度で
品位を落とすセリフは言わないあたりキャラ設定を崩してないな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:01:34 ID:OPDQ0UZ/O
あいつは元々良家のお坊ちゃまだからな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:09:47 ID:jbE+vRlJ0
歴代ラスボスの中でもやられ顔はひどかったな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:18:03 ID:EoVElkpq0
この時点で瞬間移動習得してるような動き
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:18:44 ID:EoVElkpq0
すまん誤爆
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:21:30 ID:WOjxHf+g0
>>532
荒木は担当に口出されながら書いた方がいいと思う
中堅以上になって自分の好きなようにやり始めてから本当につまらなくなった
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:23:18 ID:2IdTh+PAO
>>540荒木って今でも編集を恐れていいなりになってるよ
インタビューでも言ってたのに知らないとかどういうことなの
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:29:13 ID:5EMJLlDf0
あの露伴の、「編集に女キャラがかわいくないって言われた」つーぼやきを思い出しちまうぜ
あれは昔の心情思い出してなのか今の荒木なのか
たぶんSBRの初期にジャンプ編集部に言われたんじゃねーかなって
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:32:44 ID:jbE+vRlJ0
>>541
そりゃ「編集のいうことも参考程度に聞いてる」ってのを控えめに言ってるだけだろ
担当ももう年下だろうし、担当の方も大御所だからズケズケ言いたいこと言えないだろう
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:35:46 ID:2IdTh+PAO
何いってんの
鳥山くらいになれば別だが、荒木はそこらの漫画家と同じだよ

基本年齢とか関係ない
偉いのはいつも編集部なんだからさ
お前もううざいから書き込むなよゴミ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:37:14 ID:jbE+vRlJ0
4部の頃の担当知ってるけどかなり年下だしな。
キャラの等身下げて親しみやすくしようというのはその担当の提案らしい。
さらにジャンプ編集部とウルジャン編集部じゃ集英社内の地位が全然違うから
担当の発言力も違ってくるわな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:41:46 ID:jbE+vRlJ0
要するに初代担当の椛島氏とは信頼関係築けてて
編集の口出しがいい方向に作用してたってことだろ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:43:09 ID:5EMJLlDf0
それであの珍妙な他の部とは際立った四部が出来たのか。概ね絵に関しても四部は好評みたいだが


どっちの時に言われたんだろうか〜初期ルーシーより今のほうが可愛くなまめかしく描けてると思うし
やっぱSBRジャンプでやってた時だと思うんだよね
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:42:31 ID:XsIlJrwH0
ホモッケ無い俺だがかしゆかよりystkのがいいわイケメン杉だろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:46:12 ID:UhUW2O020
最近このスレは自分の妄想を事実と言い張るキチガイが増えて困っています
ここに病院を建てよう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:01:11 ID:WOjxHf+g0
>>547
全体で見れば4部なんて3部と同じパターンのスタンドバトルだと思うが
際立ってると言うほどでもない
よっぽど1部の方が異色
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:18:55 ID:VysWSot60
え、そこに噛みつくの
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:28:47 ID:aSwYSSYu0
>>534
ワロタwありそう
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:49:44 ID:1LPgjDSr0
>>516
エンポリオ以外生まれ変わったんだろ。
じゃないと今回の露伴の矛盾だらけが
説明できないし。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:53:56 ID:5N7RVGGd0
一巡のみだよ派
┗偽徐倫と偽承太郎は元々別の誰かで、外にいたのが生まれ変わりだよ派

二巡したよ派
┣生きてる人間はそのままで、偽徐倫らはなぜか入れ替わったよ派
┗エンポ以外は全員入れ替わったよ派
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:48:14 ID:EoVElkpq0
プッチが世界を一巡させる前に徐倫達が止めた平行世界と俺は思ってる
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 16:09:15 ID:2YLc4JJF0
俺も中学生上がったくらいの頃は
何か不思議なことがあっては理由を考えてたなぁ
考えると厄介だから理由なんてない って作品にも「矛盾してる!」なんて思ってたもんだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 16:35:47 ID:2IdTh+PAO
>>556俺もってお前誰だよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:19:28 ID:wEm1P8Xc0
>>553
いくらでも説明つくだろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:47:16 ID:1LPgjDSr0
>>558
説明ヨロシク。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:58:27 ID:VysWSot60
出たぞ…我が家のオリコーさんが意見しやがったぞ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:11:51 ID:wEm1P8Xc0
>>559
同じ人物だけど生まれる時代が変わった
仗助達3人はパラレル化によるズレで7年ほど遅れて生まれた
露伴は生まれる時代こそ変わらなかったもののスタンド能力に目覚めるタイミングが変わった
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:16:28 ID:1LPgjDSr0
>>561
・・・それを生まれ変わったというんじゃないのか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:19:59 ID:wEm1P8Xc0
>>562
でも仗助達本人だよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:24:13 ID:i5fsAgr6P
いい加減切り離して考えろカス
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:29:47 ID:CeBvRAu00
うっさいわ
アンチのお前には真のジョジョ信者たる4部ファンの気持ちがわからんのかもしれんがな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:33:17 ID:i5fsAgr6P
お前の気持ち悪さは伝わったよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:33:42 ID:WqUvoxQU0
喧嘩 
(´・ω・`)・ω・`)イクナイ
/  つ⊂  \
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:40:35 ID:wEm1P8Xc0
(´・ωω・`) ’、。 ズババババ
/  つ \  、。
   、。  ’。  
 。    。   
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:42:14 ID:4iiksqff0
>>565
ここにもオレがいたか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:49:28 ID:xcptu7iM0
>>553
俺は516だが、はっきり言って今回の露伴の件は『荒木のいつもの』だろ
強引に説明するスレならともかく、求めてるものが違うんじゃないの。

だいたい生まれ変わったというならエンポリオのみ残された理由が不明だし
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:53:55 ID:4Pni8hwk0
お前らに荒木の何が分かるというのだ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:58:24 ID:2IdTh+PAO
ただの老害が描いた漫画に何マジになってんの
基地外ばっかだな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:59:03 ID:1LPgjDSr0
>>570
今回は荒木の「いつもの」ではない気がする。
意図を感じる。
まぁ俺の妄想の可能性も高いが。

8部でもし、4部の続きを描くなら答えは出るかもな。
荒木は家に帰りたがってるし。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:04:23 ID:wEm1P8Xc0
というか荒木は毎回割と深いところまで考えてるけど
読者に受けなきゃすぐに変える
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:15:50 ID:5N7RVGGd0
Aかも知れないしBかも知れない、もしかしたらCかもしれないって所にやってきて
俺が今考えたDに間違いないとか、いやEだと言い出す連中は何なのだろう
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:19:04 ID:l7YXxsIJO
新手のスタンド攻撃なんだろう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:43:52 ID:5EMJLlDf0
ID変えする例のあの方の最近のトレンドは狂信者を装うこと
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:07:37 ID:XsIlJrwH0
2000年頃荒木のストーカー女みたいのいたよね?荒木の誕生日にでっかい花束持って
集英社に現れて荒木に会わせろとか言ってたとか、もしかして康一と由花子は
この体験が元になってるのか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:20:13 ID:R/R/B/bF0
マジレスすると
掲載時期を考えろ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:06:22 ID:kbrnDYCm0
1999年が先の時代だったときに2000年頃を見てきたんだよ
たぶんそんときの荒木の髪型はサザエさんみたいで
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:14:39 ID:5EMJLlDf0
隣の世界か
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:22:04 ID:1LPgjDSr0
ところで最近の絵って、井上雄彦の絵と似てきてるよな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:24:44 ID:oOypYopgO
まあそれはちと思った。
軍鶏とか。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:29:42 ID:2IdTh+PAO
つまり井上のパクリと
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:35:47 ID:oOypYopgO
適度に写実的にしようってなるとみんなあんな感じになるんじゃまいか。
あと井上よりはたなかに似てると思う。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:40:23 ID:1LPgjDSr0
田中ってだれだよ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:40:54 ID:SKvUuTHL0
>>579
関係ないけどお前IDすごいな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:43:33 ID:eOi494860
なんかどんどん写実的になってるね
脂っぽさつうかアクがなくなった
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:54:15 ID:1LPgjDSr0
今の絵なら大衆受けする気もするが・・・
いかんせんウルトラジャンプではな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:00:21 ID:T/rtzFOp0
モノクロだとクセが取れてきたような感じがするけど
カラーだとやっぱジョジョだなーって思う
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:14:05 ID:1LPgjDSr0
しかし、なぜこの絵を見て「気持ち悪い」と思えるのか不思議でならん。
63巻の表紙なんかはもう芸術の域だと俺はマジで思ってる。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:19:10 ID:2YLc4JJF0
ボディービルダーしかも唇が必ず口紅つけてるを見に来てるお前らからするとそれは芸術
でも家庭でせんべいかじってテレビ見てる主婦がそんなもの見て喜ぶかどうかという次元
まったくもって普通
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:19:51 ID:2YLc4JJF0
唇が は無駄なんだ無駄無駄
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:21:40 ID:r6Lz/TSK0
これだから2次元と3次元の区別がつかない人は
例えるなら外国のファッションショーとかそういうのだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:23:49 ID:GjtTrvWB0
>>586
たなか亜希夫知らんのんか?
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51JQM5KE6JL.jpg
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:26:29 ID:5EMJLlDf0
軍鶏懐かしい

写実っぽくなってきたからそれっぽい漫画家に似てきたって発想は単純すぎやしねーか
井上、田中
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:26:41 ID:6DPys9dU0
>>591
人間、見慣れない個性的なものや不慣れなものに
大してものを考えずに拒否反応を示すのは良くあることだと思う。しょうがないよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:32:38 ID:4HO7al3d0
漫画を見慣れてない層から「最近の漫画は目が大きすぎる」みたいに批判されるようなもんか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:39:54 ID:5EMJLlDf0
つまり荒木はロックなのか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:48:09 ID:1LPgjDSr0
なるほど。マリスミゼルってことだな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:40:00 ID:+DKqswkMO
短パン
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:48:22 ID:2IdTh+PAO
食パン
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:51:30 ID:mWalO0JH0
ババンババンバンバン アービバノンノン
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 00:03:58 ID:nkMO9oYx0
phaphaphapha- papa paphapha- レラ
で2番が・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 00:17:27 ID:nit4nEcpO
>>592
男で口紅つけてる奴って、そんなにいたっけか
せいぜいが女装ジョセフとDIOとアバッキオとディアボロとアナスイと
オエコモバとフェルディナンド博士くらいだろう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 00:18:46 ID:CVgQVeC30
表紙のキャラは毎回口紅入ってね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 00:47:59 ID:ySSPpwYk0
あれは栄養状態とか気温とか血行の具合とかスタンドの影響で本来の
唇の色があのような色に見えることは我々にもよくあることなのです
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 00:55:39 ID:RtGuPqAH0
絵=写実の固定観念から日本人はまだまだこの現代においても開放されてないのです
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 01:16:43 ID:nkMO9oYx0
>>605
いや荒木が唇だけは色っぽく書く趣味らしいんよ
それで絵がきもいと思ってた節もあって覚えてる

アクアネックレスさえ唇が印象的で気になって仕方ない
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 01:36:53 ID:5yxjlFPb0
モナリザに似てるとか荒木キャラじゃないと絶対言わないような発想だなw
2010年になってあの4部パ−ティ−を再び見れるとは思わなかった
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:41:51 ID:fSDn6vLnO
ABCスレ落ちた?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 03:19:22 ID:fSDn6vLnO
生きてたわ、早とちりでスレ違いすまんかった
でも時々でいいからABCのこと、思い出してあげてください…
ダメなカードゲームの未来を信じた男たちがいたことを…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:29:20 ID:UQiQVyv1P
もうちょっとだけ続くんじゃ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 14:46:09 ID:pPRwnYkTO
ジョニィって能力をパワーアップさせる前に必ずヘタレるよね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 14:51:58 ID:TSx0IAcJ0
サイヤ人が重傷から回復するとパワーアップするようなもんだ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 15:06:50 ID:v5z/JjuR0
ドランゴンボールの設定をパクったん?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 15:15:08 ID:RtGuPqAH0
せんずがたりん
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 15:24:55 ID:IL04kFqd0
ジョニーはリアルのパクリ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 15:31:17 ID:ah21UlA+0
レースのあと戦場へ行くのか…
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 18:04:12 ID:mlGMpqsZO
ドラゴンボールパクったのかよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 18:06:04 ID:Imy+Z9QD0
>>617
せんずりだろ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 19:42:07 ID:ZKNIqRe90
露伴のルーブル発送した、って通知来た。もー手元に届いてる人も多いのだろーなァ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 19:43:52 ID:IL04kFqd0
儲御布施乙
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 19:49:21 ID:pyornZIv0
インタビューが載るって
http://www.euromanga.jp/news/946
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 19:50:25 ID:RtGuPqAH0
>>622
おおマジか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 20:04:31 ID:7nDGKBVA0
>>625 マジ
紀伊國屋BookWeb : 発送のご案内   詳細を表示 19:30 (30分前)
ポコロコ 様  紀伊國屋書店BookWebをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
配送する商品につきまして、以下の通りご案内を申し上げます。
商品は、運送会社へ配送委託いたしました。
----------------------------------------------------------------------
■お送りする商品
----------------------------------------------------------------------
通常、発送メールをお送りした翌日あるいは翌々日(北海道、九州、沖縄、離島)
のお届けになります。お届け先は「商品入荷時点」で、BookWebにご登録のお届け
先になります。
交通事情や運送会社の配達状況等により、遅れる場合もございますので、
あらかじめご了承ください。

■商品詳細
・ご注文日時 2010/03/05 12:48:03
・注文NO   ********
・商品名   Rohan au Louvre ( publication: April )
・ISBN    9782754803625
・価格    2,800円(税別)
・数量    1

・小計          2,800円
・消費税         140円
・送料(税込)       0円
・代引手数料(税込)    260円
・お支払い金額合計(税込) 3,200円
・お支払い方法      代引き

■配送
・お届け伝票番号     ************
・配送方法        ヤマト運輸 宅急便
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 20:23:46 ID:ItxxDXacP
konozamaか…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 20:24:04 ID:RtGuPqAH0
すげぇ情弱で申し訳ないけどこれアマゾンじゃダメなの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 20:49:11 ID:sdJupmUy0
ってことはネタバレ避難か・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:11:54 ID:X+iFRxgd0
紀伊國屋が異例に早いんだな
発売日にすでに国内に入れていたという
向こうの出版社にパイプ持ってたんだろうね
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:40:17 ID:hbpb2RGlO
>>610
しかも億泰が、だから余計に噴いた。

……まぁ、承太郎よりは自然か。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:39:48 ID:gr4fPxQs0
俺も発送メールきたー
けっこう早かったな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:43:34 ID:37EaJ2hz0
それローパラで見れるの?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:16:55 ID:DGCkolEd0
ローパラ厨全員通報してるからな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:50:29 ID:7qb5d6pq0
俺もメール来たお
明日の午前中には届く模様
紀伊国屋GJ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:46:23 ID:xd6Rq/mE0
>>634
通報されるようなことはしてないよ
むしろお前が脅迫罪で通報されるよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:50:00 ID:+zqBYpmE0
カジノでの11人戦いいなぁ
ノリノリで書いてたのかね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:51:56 ID:d03L/l6t0
どうしてジョジョはどんどんくだらなくなるのか
作者が歳くってんだからしょうがないのか
自分が歳くってんだから当り前か
それもある
しかしそれだけじゃない
>>634>>636がはっきり教えてくれた
私以外の読者がバカばかりだからなのだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 02:00:55 ID:kTi2Zf540
なんか>>638見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 03:35:19 ID:U6zrj8Yq0
映画でも漫画でもシリーズものはつまらなく感じてしまうのはしょうがないよ。
SBR読んで面白いと思ってくれて過去作読んでくれる読者だっているし
擬音とかジョジョ立ちや名台詞で興味持って読んでくれる人だっているし、嬉しい限りだ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 03:39:57 ID:mT5sBwfq0
漫画とかなにか作品を純粋に楽しみたいなら2ちゃんとか見ないほうがいいと思う
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 03:45:11 ID:vgsq4OHI0
露伴のやつは単独スレ立ててやってくんない?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 04:04:55 ID:xM11RcCn0
出たぞ・・・我がスレのキモデブ・オタクが意見しやがったぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 04:15:59 ID:AqzMyBOsO
露伴はまだ国内未発売だし
日本語版出るまでは他にスレ立てるとかして語っててほしいな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:41:26 ID:icUyDYbYO
だが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:45:14 ID:Uc6aiWZ00
承る
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 08:31:44 ID:YQgzbbyf0
北海道も発送メール来た。
こいつは楽しみだ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 09:27:55 ID:PGiHc1Az0
露伴ちゃん届いた
とりあえずフランス語の勉強始めるわ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013122.jpg
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 09:34:57 ID:sHLYePke0
おほー俺も仏語勉強しちゃおっカナー
一応第二は仏語だったけどすっぱり忘れたッ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 09:57:15 ID:+zqBYpmE0
>>644
何処に立てた方がいいんだろうね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 10:32:24 ID:V/5f6N/00
>>648
それ既にウルジャンに掲載された話しか載ってないの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 10:43:50 ID:3SvvGzdR0
フランス語はワケ分からんかったけど全部読んだ、というか見た
日本語化が楽しみだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:09:13 ID:AqzMyBOsO
>>650
一応海外アニメ漫画板とかあるみたい
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:13:53 ID:vgsq4OHI0
>>651
全編に決まってるだろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:15:14 ID:AqzMyBOsO
途中で送信してしまった
>>650
一応海外アニメ漫画板とかあるみたいだからそっちに
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 12:30:48 ID:cIG4D09W0
話はなんと〜なくわかった。
これ絶対面白いな。
そして何より作品として価値があると思ったし
本当にすばらしい画集だと思った。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 12:39:52 ID:rvoUdy7YO
SBRのネタバレスレでやればいいんじゃないの?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 14:06:38 ID:N0er9AslO
パ・リーグでは、ジョジョが流行っているそうです

【プロ野球】盛り上がらないセ・リーグ 波紋のパ・リーグとは対照的
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271132209/
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 14:25:02 ID:Un7BDA1kO
バットに油を塗って「はじく波紋」を流す!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:03:27 ID:sHLYePke0
パ・リーグ「波紋の方はだいたい覚えた」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:07:45 ID:buVp30ofP
なんか全部ファールになりそうだな、はじく波紋
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:46:15 ID:znbDAXFVO
波紋とジョジョがどう関係あるのか説明してくれ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:50:58 ID:TUV65xU6O
知りたければまずは石で出来た仮面をかぶれ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 16:38:06 ID:Y50RRRWkO
うりぃぃ・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 16:54:54 ID:buVp30ofP
ベックさんだけなんで二つ名があるんだろう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:24:55 ID:2EBfmluv0
フランス語版なんだから移動しなくてもフランス語で語ればよくね?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:38:08 ID:lW66p1yK0
違う漫画でD4Cの使い手がいた
フルデリカ
ひぐらし信者ならわかると思うけど「ひぐらしのなく頃に」ってまさにD4Cじゃね?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:44:53 ID:+zqBYpmE0
そういう場合はちゃんと内容も書いた方が相手にしてもらえると思うぞ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:46:53 ID:sHLYePke0
ジュヌセパフランセーウリィイイ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:50:22 ID:lW66p1yK0
ひぐらしの特徴
・ifという可能性、つまり平行世界を重視
・ラスボスの可能性もあるフルデリカは過去に遡り作中の人物の未来も変えた
・何度となくif世界が繰り返されている

スレチで申し訳ないが結構似てるよね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:56:51 ID:+zqBYpmE0
>>670
それ見る限りでは
どっちかというとバイツァダストじゃね?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:57:53 ID:lW66p1yK0
>>671
バイツァは時間軸が同じだろ?
ひぐらしの場合は巻き戻った時点でifの世界になってる
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:14:25 ID:AqzMyBOsO
大統領の能力は平行世界を作る事じゃなくて
元から無数にある平行世界を移動して合体させることだぞ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:20:23 ID:rvoUdy7YO
>>670
それってただのループ物じゃん……
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:30:08 ID:lW66p1yK0
フルデリカもそういう能力持ってるっぽいんだよな
少女時代は雛形だが成長するとD4Cになるみたいな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:58:36 ID:Un7BDA1kO
蜩の場合死んだらリセットだしバイツァじゃね
何回も同じ日々を繰り返しながら最後はそれを打ち破り「『運命』に勝ったッ!」だし
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:59:14 ID:lW66p1yK0
バイツァとD4C混ざってるんだよな
「過去」なんだけど「ちょっと違う=if」設定の
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:01:14 ID:lQjPNy0q0
ひぐらしとかどうでもいいっすわ。
説明読む限り全ッ然D4Cじゃねえし。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:06:15 ID:lW66p1yK0
んーとね D4Cって平行世界でしょ?まあ同時進行なんですけど。
ひぐらしだとね フルデリカという少女が使うんですよ
まあバイツァみたいなもんで平行世界の内容は自分で決められるもんじゃないんで…
それこそ星の数程ある分岐の内どれかに行き着くんですよ。
あれ?D4Cに似てません?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:08:29 ID:sHLYePke0
結構そういうのいっぱいある
後ひぐらし厨は問答無用に叩かれる
どうでもいい
この二つを覚えておこう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:12:42 ID:xM11RcCn0
モナリザのポーズ取ってる億泰の顔見てたらむせた
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:17:43 ID:lW66p1yK0
4部ネタ久々だなあ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:33:38 ID:oKrnvr+A0
>>679
スタートレックTNGなら
こういうネタ散々やってるぞ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:59:20 ID:zxKRASB00
    /ヽ, -‐―‐ん9ヌ)
   / /      、a乂)     +
   l /  / / / ヽ丶 ヽく}
   l l  / _j\_ _/_ム_> |(  +
   l | |'´! ---  -- l | |`ヽ    
   l | l |"  、_,  ル | |   今時ひぐらしなんて時代遅れですよ
   l | l |ト _  _ イ ノ.| | 今、ナウいのはうみねこですしお寿司
   l |ヽ⌒ <.o>ヽ. | |
   l |.〈_〉 _/∧ヽ_)〉| |  ・・・あと今日の昼に露伴の本届いてたんで、さっき読みましたよ
  ノ__| | |>  ̄ ̄〈 | ヽ_ゝ    それはそれはとても恐ろしい内容でした (顔が抉れたり、胸が抉れたり
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:00:55 ID:9JYYo0zC0
雰囲気は理解できたけどやっぱフランス語読めないのはもどかしいなあ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:14:44 ID:zxKRASB00
たしかに 日本語版も買うっきゃねぇな

前半は暖かい色使いだったが、後半の地下室から一変
雰囲気や展開はSBR15巻の追憶の館編によく似てると思った
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:17:19 ID:AqzMyBOsO
だからフランス語版語るならネタバレだから余所で頼む
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:42:12 ID:zxKRASB00
>>687
すまんな、せっかくだから専スレ立てといた

【岸辺露伴】Rohan au Louvre【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1271158875/
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:43:18 ID:xM11RcCn0
立ったならキビキビせずにURL無しで誘導すればいい
それが最善
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:48:29 ID:EKNd6dEuO
いくらでも乱立しやがるなジョジョオタは
大した人気もないくせに
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:54:42 ID:sHLYePke0
雰囲気楽しむ用ルーブルとガチ用日本語版
普段はこんなもん買わない俺も買っちゃいそうでござる
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:16:16 ID:rvoUdy7YO
日本語版もフルカラーなんだよな?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:47:10 ID:AqzMyBOsO
>>688
ありがとう
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:10:33 ID:vgsq4OHI0
フリンジって洋ドラでもD4C発動してるぞ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 02:12:25 ID:tihWPvb7O
オー!ハンサムミー
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 02:24:50 ID:4+qHBVIF0
荒木飛呂彦が反日活動家 姜 尚中の本の宣伝をする
http://atmarkjojo.org/archives/2009/2009-11-09-001944.html

姜 尚中
「日本が拉致問題を理由に北朝鮮を支援しない態度でいれば、国際社会から孤立してしまうので経済支援をするべきである」

「日本から独島問題をめぐる妄言が出てきても、韓国は実効的支配をしているため感情的に対応する必要はない」
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 02:26:43 ID:4+qHBVIF0
“無駄無駄無駄ァァァ――ッ!!” 荒木先生によるイラスト入り、『悩む力』ポップが書店で展開中
http://atmarkjojo.org/archives/2009/2009-11-09-001944.html

昨年5月に発売され、『生きることは悲しみだ』と荒木先生もコメントを寄せていた、
姜尚中『悩む力』(試し読み / Amazon[AA])について、
現在、荒木先生のイラスト入りポップが、書店にて展開されているとの事!




こんな軽い話題じゃありません。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 02:54:18 ID:XzidkuyC0
リンキンパーク出なかったな〜
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 03:00:28 ID:4+qHBVIF0

姜 尚中ら在日朝鮮人が日本を壊して、北朝鮮の属国にしようとしているのを
荒木先生は知らないんでしょうか?


朝鮮学校に出向いて日本人、在特会が抗議活動をしています。
http://www.youtube.com/watch?v=eZ-i-H427B0


朝鮮人がでっち上げた「従軍慰安婦」 違法なのに警官が取り締まらない!「水曜デモ」 <カネよこせニダ 謝罪汁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10320303
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 03:18:44 ID:nM/QqAHb0
地獄の門番ペットショップと亜空の瘴気ヴァニラアイスって韻を踏んでんの?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 04:13:03 ID:hELje6+z0
響きがいいよな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 04:18:02 ID:EcX9ZH520

【国際】「ハイジは盗作。神話は崩壊した」~『アルプスの少女ハイジ』に盗作?疑惑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271124186/

「ハイジ」盗作だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271115814/

【文芸】「アルプスの少女ハイジ」原作に盗作?疑惑ドイツ人作家の小説と酷似
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271170972/

【海外】原作「ハイジ」に盗作疑惑ドイツ人学者が「アルプスの少女アデレード」に酷似していると指摘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271130414/
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 06:35:41 ID:sGUhUN080
ジョジョ初心者なんだけど・・・
素数を数えるのと
ありのまま話すネタは
アニメの何話目ですか?漫画じゃないっす
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 07:00:25 ID:XDrFgrdM0
素数は6部のプッチのセリフ。アニメはない
ありのままは3部のポルナレフ。アニメでは11、12話あたり
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 10:39:13 ID:eLtKU/VO0
183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 10:38:02 ID:pCXebEkB0
けいおんでも両腕が右手
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/te.jpg

J。ガイルが出張か
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 10:49:00 ID:19DtkrLPO
>>673
なんで無数の平行世界へ移動するって能力にしたんだろ?
一時的に平行世界を作る能力のほうが、多少矛盾が出てきても
「D4Cが作った世界だからw」って言い訳できて都合がいいのに
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 10:53:42 ID:eLtKU/VO0
>>706
世界を作ったってむなしいだけだろ
それこそプッチ神父と被るし
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 12:33:59 ID:keF47mmgP
作ったって移動出来なきゃ意味ないじゃん
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:07:19 ID:K2MMiK+V0
というか並行世界を何個も作るなんてのは一人のスタンド使いのスタンドエネルギーで出来るようなもんじゃない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:12:09 ID:o+wHy5jg0
考えてみたら、無数に存在する並行世界の中には、
ジャイロやジョニィがこれまでの戦闘ですでに敗北して死んでる世界ってのも存在するのかな?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:48:13 ID:C/kLqIxc0
D4Cが移動できるのは基本の世界からちょっとだけ違う隣の世界
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 14:06:15 ID:1l+X3Lh30
>>710
あったとしても基本世界でジャイロやジョニィが生きてるからすぐに消滅する世界だ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 16:29:11 ID:4hDshmdfO
>>712
なぜ消える
隣じゃない遠い平行世界になるだけだろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 16:33:03 ID:ScpGSwPPP
隣って言うぐらいだから基本ありきの世界だと思ってた
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 16:36:14 ID:nM/QqAHb0
アバッキオがズッケェロと戦ってるときに「ぶっ殺す」って言ってることについてどう思う
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 16:57:08 ID:keF47mmgP
別に
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 18:40:27 ID:4+qHBVIF0
今問題になってる朝鮮学校の無償化
マスコミ報道には嘘がある
朝鮮学校へ国から金は出ていない、が
地方自治体から金が出てるのだ
京都の場合、京都市と京都府から
4つの朝鮮学校に合計5800万円の税金が投入されている
この朝鮮学校の卒業者はパチンコ産業か
朝鮮総連ぐらいしか就職先はない、
北朝鮮の拉致事件、多くの国民は、北朝鮮からの工作員が
日本に来て拉致をしたと思っているが、これは大きな間違い
実は日本の朝鮮総連の人間が日本人を拉致して
その受け取りに北朝鮮の工作員が日本へやって来る
というのがほとんど
横田めぐみさんの場合
たまたま北朝鮮の工作員が拉致をしたレアケース
200人とも言われる拉致被害者のほとんどが
日本国内の朝鮮総連の人間によるもので
この朝鮮総連の拉致実行犯を養成するのが朝鮮学校
そこに我々の税金を投入しようというのが、鳩山政権
15歳のめぐみさんが拉致された直後
北朝鮮で撮られたという写真では、
恐怖におびえた表情を浮かべていた
今もその映像が頭をよぎるが、非常につらい気持ちになる
そしてこの北朝鮮を擁護する議員が民主に多い
という異常な現実
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 18:47:42 ID:nCZH9O2m0
オハヨウゴザイマース
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 20:55:31 ID:edG6Bm780
くらぇーっ!!馬乗りの家系とか馬の操術に慣れてる人しか出来ない
馬を乗り手が作為的に操ることなく自然に走らせるとで出来る黄金比を利用して生じる回転を、
人類の発明たる鐙のおかげで馬から人体に伝えて、更に足から爪まで伝えた後に発射するタスクをーーーーーーーーッ!!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:22:10 ID:/iaz9M2P0
真世界アンバー
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:33:05 ID:Js4hyraW0
そう言えばオエコモバのスタンド名とか謎なままだしこのまま決着がつくと
ノリスケとかめちゃくちゃ悲惨な人物になっちゃうけど
ジョジョのファンブック的なものはまた出るのかな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:37:33 ID:edG6Bm780
ノリスケ悲惨だっけ?SBRのファンブックってモノスゲー事になりそうだ
画集とか出したらヤバそう
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:46:35 ID:Js4hyraW0
悲惨だろ
・へそおっぴろ気て意味ありげに登場(が、出番なし)
・池に潜んでたが襲撃され、事が終ってから復活
 以降、これといった出番なしでレース終盤で勝負

へたすりゃドット・ハーンを超える何しに来たんだキャラだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:51:38 ID:edG6Bm780
おおそういう意味か。てっきり死んだけど俺が見過ごしてんのかと思った
HPにセクハラする大仕事以外一切活躍してないな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:40:49 ID:9Rq9LEjT0
東京ドームでD4C発動
http://pic.2ch.at/s/20mai00188201.jpg
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:43:06 ID:F/u8w2Pb0
隣の世界ではせんと君
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:46:38 ID:z9Jpjk4O0
つうかSBRのスタンドって結構色物っつうか割と不便そうな馬鹿とハサミは使い様的な奴ばっかりだったのに、
大統領だけ前部スタイルの近距離パワー型でしかもぶっとんだ能力持ってんだよな。
今更だけど。

そらイケメンは死ぬわ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:48:04 ID:UHteBqCS0
さいr
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:53:40 ID:NUBirgao0
3部に出てくる敵のザコ能力が寄り集まって、対DIO戦時のスタープラチナと戦うようなものだ
勝てるわけがない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:00:48 ID:wGxbkrCO0
世界移動や透き間能力なければDIOでも勝てる。D4Cはパワー系ではないだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:05:54 ID:nVcmWZzF0
今までで一番破壊力があるように見える描写って太陽戦のスタプラかな?
あと地味に徐倫の11巻辺りの風圧描写も凄かった気がする
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:27:16 ID:z9Jpjk4O0
おれは鋼鉄のバンパーをナマスみたいに細切れにしたチャリオッツが好き。
その後話の都合とは言え鉄格子も切れなくなった時は泣いた。

あとラスボスって絶対『貫通』付いてるよな。
あんまパワーねえ筈のホワイトスネイクも簡単に相手ぶち抜くし。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 02:32:03 ID:U67m+kN00
『切断』もな
でも大統領は初登場の容姿がアレだったせいかラスボスとしての風格がない
荒木センセも最初はDIOあたりをラスボスに考えてたんじゃないかな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 02:35:57 ID:XYlrNpXf0
ラスボス(笑)
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 03:09:41 ID:Nc/BzzTj0
大統領も結局は権力を手に入れて
自分の価値観を他に強制するステレオタイプのラスボスだよな
野望もない、趣味意外はパンピーだけど自分の欲望のために
凄まじい執念を見せた吉良はやっぱり異色だったんだな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 03:53:15 ID:p/E6QaBV0
大統領はある意味究極のナルシスト
自分が栄光を手に入れるためなら自分が死のうと構わない
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 04:15:25 ID:cuXJDZ200
>>732
ホワイトスネイクに関しては、3部のハイプリエステスも本体の7メートル内なら大人5人を丸呑みできる巨大さになったように
プッチに密着すればパワーBぐらい出せても不思議じゃないんだけどね。ただ6部はスタンドの基本概念が少しおろそかになって
そういう説明台詞がなかったから違和感を覚えるのかも
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 06:34:51 ID:IlWjH4k40
>>735
吉良は異色だったな
大統領は「自分の価値観を強制する支配者タイプ」の究極であり完成系だと思う
仮に8部があるとするとディオ、カーズ、ディアボロ、プッチ、大統領とは
違うタイプのラスボス持ってきそうな気がする
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 13:18:52 ID:9Rq9LEjT0
>>725
このあと別次元のジャビットが隙間から出てくるのか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 14:58:13 ID:o+KAPXvS0
>>735
歴代ボスが組織の長だったのに対し、吉良は殺人鬼でリーマンだからなあ
初めて読んだ時、え?コイツ倒して終わり?ってなった

吉良は4部のラスボスなだけであって杜王町編のラスボスではない説もよく聞くけど
>>738の言うような違うタイプをもう一度杜王町で見てみたい気もする
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:11:59 ID:jwiFpPsGO
「町」ってのはあくまで人間が定義した概念にすぎないのに
「町が生んだ怪物を町が始末した」みたいな荒木論にはびっくり
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:15:28 ID:F/u8w2Pb0
あの表現好きだな
都市を生命に見立てる考え方はよくあるけど
ただよく考えたら別に街が生んだって程の因果ないような
ただ街がたまたま犠牲になっただけのような
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:20:32 ID:oK/VMdrD0
救急車だッ!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:27:35 ID:F/u8w2Pb0
街が終幕させたというのは確かにそうだけどね
吉良自体がああなったのが街のせいであればもっと街が産んだ怪物感は出るかなと思ったが
描かなかっただけで吉良虐待という裏設定があったんだっけ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:35:05 ID:xG3UD46M0
4部でつらい設定の人がいたけどそれでも編集から「もっと悲しい設定を描け」といわれたらしい
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:39:26 ID:NUBirgao0
そして出来た5部、6部
ブチャラティにエルメェスに・・・重い設定が多いね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:47:51 ID:nVcmWZzF0
虐待はともかく、あの親子が何かおかしいのは本編でも分かったな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:50:16 ID:ovsOYDIT0
>>746
あのあたりの過去エピソードは少年漫画のものとは思えん
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 19:14:40 ID:o+KAPXvS0
本編だけだと承太郎の「近所の証言では仲のいい家族」くらいしかないから気付きようがないよな
親父のスタンド化・過保護が母親の虐待に対する詫びと知って初めて納得できるくらい

重い事情があると悪役に徹しきれないから描かないんだっけ?
7部でDioがラスボスになれなかったのはそういう理由もあるのかねえ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:11:06 ID:C1VjBNma0
馬なんか死んだって黄金長方形はどっかにあるはず
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:22:48 ID:F/u8w2Pb0
馬から得る回転はそれじゃ駄目だろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:40:30 ID:p/E6QaBV0
ジャイロが戦ってる理由が良くわからん
大統領倒さなきゃ暗殺されるだろうけど能動的な理由がないというか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:44:41 ID:xjBepvwP0
襲われたら戦うだろ
そりゃ自国の大統領じゃないとか問題はあるだろうけど
ルーシーが盾にも人質にもなってくれると判断してるとかだ

でも確かにいつの間に馬の回転出たんだろう一瞬しか見てないぞ俺
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:39:54 ID:tm0lPNQU0
ジャイロって死刑執行人だとか少年のためにレースに参加しているとか
そういう設定を忘れがちだよね
3部、5部、6部は主人公サイドに目指すべき目的地みたいなものがあったけど
7部は遺体争奪戦に巻き込まれた形になったから惰性で戦っている感はあるな

あと、4部は群像小説みたいに独立した話が集まってひとつの物語になった感じ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:41:41 ID:DyPBmb48O
そうザンスね
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:43:14 ID:zr4fQtIH0
ヒロヒコは行き当たりばったりだからそこまで深く考えてないよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:48:28 ID:F/u8w2Pb0
何かスレが平和だったのは規制があったおかげだったようだが
すぐ解けたようだな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:18:48 ID:c5jdccEl0
ジャイロはDioに負けた時、マジで遺体探しすることで生長できるかもって言ってるじゃん
マルコを救うという受動的な理由ではレースに勝てないから
能動的に遺体を探すことで強くなるってのは7巻に描いてある
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:26:25 ID:5+iwcE+u0
そういや大統領が裏に絡んでて遺体が目的のレースだから
これ大統領むしして優勝しても意味ないんじゃねみたいなこともあったんじゃなかったっけ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:15:35 ID:qCZEzSXq0
そういやジャイロの祖国やバチカンも裏で動いているんじゃなかったか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:53:36 ID:wSUbZtj/O
>>754
何故1部と2部を除くのか…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:59:17 ID:QQVlyJ440
SBRはキャラの裏話や設定が分散しすぎで読者が整理しづらいな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:09:05 ID:WJjR5PkA0
いつのまにか次号まであと少しじゃないか
今回は凄く早く感じた
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:26:38 ID:gUYQT5cx0
>>762
迷ったなら、ジョニィの視点だけを追ってればいい
レース参加者であり、遺体争奪戦にも深く関わってる彼の視点だけを

サンドマン、スティーブン、ルーシー、ジャイロ、ディエゴ、ホットパンツ、
マウンテンティム、ウェカピポ、マジェント、ポコロコ、リンゴォ、ブラックモア、大統領

SBRは裏話や設定が比較的多いキャラがこんなに居るんだよな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:39:56 ID:TtulMvm/0
5部とたいしてかわんなくね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:44:09 ID:Nx8LaCYE0
☆ソープでの悲惨な体験談 PARTU☆

35 :名無しさん@入浴中 :2010/01/17(日) 06:19:03 ID:qey9KIq70
漫画の話になってさ俺はジョジョが一番好きだったって言ったのよ
そしたら相手も私ジョジョ大好きって言うわけさだから
ジーパンのチャック下ろす時スティッキフィンガーって言いながら
下ろしたらキョトンって顔してどうしたの?wだってよ


おまいらwww
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:13:10 ID:qZPKFujg0
>>764
名前忘れたけどドボルザークみたいな作曲家になりたかった奴と
目の見えない幼女もそうだよな

幼女の全てを差し出したものが云々の伏線はどう回収するんだろうか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:14:29 ID:WJjR5PkA0
アクセルローとシュガーマウンテンだっけ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:26:41 ID:QdBHw08D0
シビル・ウォー戦はスタンドバトルっていうより
ジョニィ自身の過去との戦いって感じで観ると面白いし欠かせないな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:28:08 ID:bErmuu9S0
地位は歴代最高なのになんでか大統領にはラスボスの威厳が感じられない・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:32:21 ID:TtulMvm/0
元ピザだからなイェス!イェス!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 05:13:24 ID:wSUbZtj/O
特技が足でマンドリンを弾く事で、人妻を襲ったら殺されて
いい歳こいたオッサンなのに「どジァァァ〜〜〜ン」なんて言っちゃって
需要皆無の男性48歳の(チラリやM字開脚を見せちゃって
もう大人なのに変なビールの飲み方しちゃうからなぁ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 05:53:57 ID:Zv5KOErk0
大統領は独裁者になりたいのか
腐った民主主義よりは高潔な人物による独裁のほうがはるかにマシだが
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 06:24:37 ID:TtulMvm/0
DIOや吉良とかはなんか静かに暮らせれば別に無駄な犠牲はなく
平和な世界が存在しうると思うんだけど、
プッチとか大統領とか求めるものが大きすぎてなんか実感がわかないんだよな
ヤバイってのは判るんだけど
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:33:59 ID:6S6EXGToP
池田大作が創価学会使って世界洗脳征服しようとしている事を思え。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:39:21 ID:FUi0mDnVO
700レスぶりだねぇ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:45:22 ID:RwtzGUPJO
ローパラ終了ざまぁ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:45:37 ID:5+iwcE+u0
ローパラなるもの死亡確認
新年夜明け新品パンツすがすがしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271374866/
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:46:30 ID:Kuv5jf7V0
>>773
腐った民主主義も高潔な独裁者も滅多に現れないから
気にする必要はない。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:13:42 ID:c9DCzf400
>>779
お前・・・民主党を見ろよ・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:18:07 ID:bXb45/yv0
てめー大統領が敵対しても約束を破る野郎だとー
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:21:35 ID:tW1d2smi0
>>773
国を好きにしたいんじゃなくてあらゆるものより上の地位に行きたい
わかりやすくいえば地球の大統領になるのが目的
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:30:18 ID:wqhJFiEo0
つまらない漫画のスレはレスもつまらないね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:31:44 ID:SYtZ11Mq0
>>780
他人事みたいに言っているが「腐った民主主義」ってようは
主権者である国民が腐っていると言っているのと同じだぞ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:45:16 ID:Drj6R6x6O
つまらねー漫画にはそれなりの糞みたいなレスがつくんだな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:54:39 ID:SYtZ11Mq0
糞にたかるハエが何を言ってやがる。
そういやSBRはこれまでみたいに口汚く罵る奴が
少ない印象があるな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:20:34 ID:bXb45/yv0
一番好きな罵倒はガラスで墓碑銘の流れ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:22:14 ID:5+iwcE+u0
あのDioさんはセリフすら鋭利やでぇ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:25:26 ID:bXb45/yv0
723 風と木の名無しさん sage 2010/04/14(水) 23:18:35 ID:rYE/W23mO

「これは、女のコが成長しながら巨悪に立ち向かう、女のコのための冒険ストーリー。
主人公は無実の罪で刑務所に囚われた、血統は良いのに男運のない美少女。
友達は、アネゴ肌の黒髪少女と頭がいいのにちょっと天然なミュータント。
仲間になる男は皆イケメンで、寡黙でミステリアスな記憶喪失男子(でも記憶が戻ったら……!?)や、分解フェチなところが玉にキズだけど女のコと間違われるような美形の男子。あ、そうそうショタもいるよ。
ちなみに分解フェチの子は主人公のことが大好きで、レンアイ要素も大いにアリ。
それから主人公のお父さんも後から仲間になるんだけど、お父さんなのが勿体ないぐらい男前。全然老けないしファン多いよ。
敵はストイックな美形神父。だけど何だか親友の吸血鬼とアヤシイ関係。ちょっとドキドキしちゃうよね。
キャラクターの名前にはエルメスとかアナスイとかミュウミュウとか、女のコの大好きなブランドを織り混ぜた名前が多くって読んでるだけでワクワクするよ。
女のコなら読んどいて損はないね。」



と説明したらスイーツな妹がジョジョ6部を読み始めた。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:30:10 ID:5+iwcE+u0
腐女子のレスでスイーツが動いた・・・つまり・・・ゴクリ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:35:04 ID:hIx0TtZuP
嘘をつかずに騙すとはなんと高度な
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:22:30 ID:FUi0mDnVO
女の子の性欲ってどんな感じなの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:06:22 ID:aoCOwRBb0
>>792
こいつぁくせぇーッ!童貞の臭いがプンプンだッ!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 16:35:20 ID:SNorFkjQ0
むしろ5部を薦めるべき
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:45:07 ID:on03RE6o0
それじゃあ何の捻りも無い。

「ちくしょう…だまされた…だまされたけど…こ、これは…すごいぞ!!!」ビクンビクン
ってさしたいんだろ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:38:20 ID:QREfwIPu0
ローパラおわってざまあああああああああああああああああああああああああああ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:59:03 ID:Qg4cB96YP
>>789
カタツムリ編でうんこ漏らすな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:03:23 ID:gUYQT5cx0
>>789
これは面白いw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:36:11 ID:bErmuu9S0
多次元の大統領が銃武装して掃射すればジャイロジョニィなんてあっというまに片付くと思うんだが
なんか地味な使い方しかしないよな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:46:39 ID:aoCOwRBb0
>>799
お金持ちにはなれない
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:52:05 ID:CDCsvg9/0
銃が重なり合って無くなると
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:54:50 ID:Drj6R6x6O
ホント、原作読まないやついるな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:58:18 ID:5+iwcE+u0
銃は基本世界で揃えればいいんじゃまいか?
大統領とは言え、結構自由が効かないものかしら
自由が効いちゃうんなら軍隊動かしても良かったかもね
と言っても状況的に眼中ないのに追いかけれてきただけで、無理だけど
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:00:37 ID:JJkh5NyCP
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:03:54 ID:B0Yb4j1U0
俺はスイ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:46:05 ID:8j8Df/JjO
>>805
まだションベンくせえ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:14:42 ID:nCIsSqGbP
いますぐ日テレミロ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:22:23 ID:Yj65kiyRO
ディスコの話しないのな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:24:51 ID:qXkD4tiC0
>>799
大統領の唯一の欠点は地位にこだわるゆえに人が居る場所だと直接殺人とかできない事だな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:26:41 ID:NGijWcPr0
>>799
ジョニィがマシンガンもって敵に乱射すれば今までのスタンド使いほぼ全員軽く倒せたと思うんだが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:27:13 ID:ws+Y1mV/P
これが本物のドス黒い魂…!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10390178

現実が創作を凌駕した。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:44:54 ID:a5sL+SZOO
意味がわからん奴は危険だからNGっと
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:04:55 ID:IbGvnbDo0
>>810
マシンガンが開発されるのはまだ先
そもそも下半身不随で反動に耐えられないだろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:06:58 ID:NGijWcPr0
そういうことを言いたいんじゃないのだよワトソンくん
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:07:44 ID:CFRKqoXb0
反動で後ろに吹っ飛ぶジョニィ
しかしそれが黄金の回転になっていた為、ケツで大統領を倒したのだ
第7部 完
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:14:26 ID:C5CiogIhO
隣り合わせのイエスと黄金
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:52:42 ID:MNOct0DG0
せめて19日中にはs-manga.netのフラッシュが更新されると信じる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:48:59 ID:1fO+ymu10
>>817は…信じていた人に裏切られた
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 05:36:18 ID:0rEkbAAkO
最近4読み終えた。



気に入ってたドドリアがやられたのは可哀想だと思ったどー
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:52:13 ID:1aAnqNLnO
しかし、大統領にもDIOの時止めナイフ投げみたいなインパクトも欲しいな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:55:01 ID:qXkD4tiC0
平行世界から無数のナイフを持ってきたッ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:17:50 ID:L7hLCL3P0
SBRはスタンドよりも銃で殺されるやつが多い気がする
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 13:27:30 ID:6GiIFiTxP
SBR終わったら画集出るかなあ
六部七部に加えてスパイアレックスやら露伴やらでいっぱいカラー絵溜まってるだろ


一部ゲーのパッケージの絵もあるなそういえば・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 13:33:46 ID:3hS+WUo50
小さいカットみたいな絵も網羅してほしいな
ジャンプの全連載漫画キャラ表紙に描いたような
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 13:35:16 ID:j9jVyXhNQ
コンビニ本の書き下ろし表紙とかDVDバオーのパケとかもあるねー
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 13:40:34 ID:3hS+WUo50
5部ゲーのとか、個展描き下ろしのとか
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 17:13:52 ID:OjbxjmMTO
ここまで絵が変遷する漫画家も珍しい気がする
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 17:16:01 ID:42JWli3h0
手を差し出した代償に耳を手に入れたジョニィ
大統領は次は必ず馬を狙ってくるbyジョニィ
次は一体何をさし出すんです?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:45:49 ID:1O7wjliW0
すごい一体感を感じる
兵士Aとシンディーのセリフ一体感を
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:38:01 ID:ws+Y1mV/P
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:05:41 ID:8j8Df/JjO
>>816
回転よ。奇跡に届いているか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:41:46 ID:I9GjAqSUO
今月もつまらん
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:54:46 ID:qpo19ZM70
ってことは俺にとっては面白いってことか、楽しみだ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:56:16 ID:42JWli3h0
サンキュー。月曜日発売となるわけか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:05:37 ID:hB6ia0Sp0
>>821
あれ?ナイフ同士がくっついて消滅するんじゃね?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:23:51 ID:fYt9qJFF0
赤いシャボン玉を公開=長女の夢、山崎さんが宇宙で
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/japanese_astronaut/?1271503595
シーザァーーーーーーーーー!!!!!!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:30:14 ID:fXuigU9u0
>>832
お前の方がつまらん
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:33:24 ID:bbZ+0zT+0
荒木狂信者にとっては今月号も面白いよ!^^
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:35:19 ID:42JWli3h0
マジで?ヤッター
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 23:15:35 ID:fXuigU9u0
>>819
重ちーの事かぁ!!!!!!!!!!!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 23:33:54 ID:iGri41A7O
>>799
予知能力者乙
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:27:31 ID:5InXRV7d0
銃なんか硬質化で何とでもなるでしょ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 04:10:12 ID:9n7s8HuYP

大統領「偉人の聖骸を手に入れた国は千年の歴史が約束されるのだァー!」

ジョニィ「?日本の歴史は2600年あるけど…たった千年程度でいいの?」

ジャイロ「情弱ワロスww2流国目指して頑張れwww」

大統領「・・・・・・」

844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 06:15:13 ID:sblVE9W50
この漫画すごすぎる
10年前で、このクオリティは信じられない・・・・・
もっと早く読んでるべきだった・・・・
ゴゴゴゴゴ・・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 06:41:20 ID:At9altSw0
>>836
ぶww
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 07:21:35 ID:nk1Q9EYYO
俺も体の一部を硬質化できる

スタンドと名付けよう
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 09:39:47 ID:PY4gd9XAO
SBRの時代では2000年過ぎてないんだろ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 09:46:43 ID:KLKHD7Um0
それ以前に日本の歴史が2600年とかネトウヨハッスルネタだろ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:41:50 ID:75EoetjNP
神話をもとにした年代ですな
いうなれば聖書に基づいて人類は誕生してから4千年とか語るようなもの
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:01:32 ID:ryva11hw0
>>846

貧弱貧弱ゥ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:04:42 ID:wLoZhf4Q0
明日ようやく・・・馬を大統領がどうするかだ
そして、奈々瀬さんの座ってトントンが可愛すぎる
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:15:32 ID:Cynz4aoV0
金曜日の給料日にとっとこ買いにいってやる
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:25:07 ID:sWA98JOSO
まさかジャイロのスタンドがミッキーマウスだったとは
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:33:40 ID:9RTd1rvN0
ジャイロってか黄金回転のエネルギー描写じゃねえの?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:57:40 ID:Ps3Cc2Bm0
つうかホットパンツっていかにも意味有り気にジョニィに乳揉まれたり、
そもそもジョニィが妙に最初ッから好意的に接していたりしていたのは
なんかのフラグじゃあ無かったのか?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:00:45 ID:UbAKw6wj0
大統領のバックにキリストが付いてる時点でムリゲー
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:47:45 ID:1DWeLS9B0
ムハンマドとブッダを召喚するんだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:54:31 ID:FiXnwulC0
ガンジーっぽい奴が機関士みたいに条件で持って非暴力不服従を実行した後に
ドット・ハーンみたいなレース参加者が真似してアギャーとかやったらいい風刺だよな
でもジョジョじゃなかった
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 05:26:06 ID:iR5ZpGYH0
面白いけど何が起こってるのかわかりにくい・・・
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 06:57:02 ID:B36xjVYT0
本当にレースと恩赦の方もきっちり完結出来るんだろうか。たぶん、無理だけど
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 07:49:03 ID:vzLvg9CDP
ウルジャンと一緒にボン坂とターちゃんを買おう
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:10:36 ID:JlIAPyr10
今月すげぇな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:07:26 ID:GhqvTs4d0
>>855
承太郎&ともこ
吉良&しのぶ
ブチャラティorフーゴ&トリッシュ

ジョジョでフラグなんて未消化で終わるのがほとんどですよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:34:48 ID:hQynC5vNO
露伴も面白かったなぁ。
オチが気になる。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:37:38 ID:Vc0H6P4G0
更新しとけよウルトラジャンプぅ〜
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:43:32 ID:qz65e8Sh0
D4Cの壊れた下にあるものが、
モベちゃんに見えるんだが
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 11:38:36 ID:UGZ6x/kY0
>>863
ともこって誰?
インドあたりから絡んでた女の子?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 11:43:42 ID:pdN+Cluh0
仗助のかあちゃんじゃね?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:40:45 ID:xD3nUrprO
馬が撃たれてないからレースも完結させる気マンマンだぬ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:41:11 ID:/2FIKWguO
ゴールドステッカーが思ったより良かった
これは今月号も二冊買うしかないな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:57:39 ID:L2i5SKtEO
今月もアニメイトとかではまたオマケが付いてるみたいだ

ジョニィが今回の話で勝ったッとか叫んだのに決着着けなかったってことはもう一波乱あるんだろうなぁ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 13:13:02 ID:Y5v8Nlpt0
ステッカーなかなかいい!

あと2回で終わるのかな
もう1巻分は描いてくれよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 13:20:10 ID:nqGE6lJIO
まさかの回転のスタンド像・・・!
大統領を追い詰めた感じだが、ジャイロも死亡フラグ立ちまくりだな・・
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 13:33:20 ID:/9zscH6w0
荒木自体が恋愛に疎いからじゃねーの
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 13:55:57 ID:f8Ja90NL0
崩れてるD4Cがカッコいい
最後はジョニィが真の回転でフィニッシュだろ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:31:46 ID:r2e5+P6/0
一手がどうこう言っていたが、大統領的にはジョニイが加勢しても
まだ大丈夫と踏んでいるのかそれとも腕を切ったことでもう戦力として
見ていないんだろうか。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:51:13 ID:sm75qEEbP
最近みんなSBRつまらないと言ってたけど今月はなかなか熱かったと思う

1793年にナポレオンが皇帝だったのは2巡目だからとか言いたいのかもしれないが、
これフランスでも出版されるんだろう
フランス人がそこまで分かってくれるんだろうか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:02:09 ID:3uPEl91DO
だいたいナポレオンの時代って認識だからいいんじゃね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:09:22 ID:7kzSEy2C0
SBRも悪くないが露伴がおもしろいので霞んでしまうw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:22:23 ID:3uPEl91DO
んなこたーない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:29:41 ID:J932a26o0
よく考えたらまだ天使っぽいアレがでてないよね
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:32:08 ID:TTg+HwuE0
今月のSBRが「動」の面白さだとしたら、露伴は「静」だったな。
大統領は歴代ボスキャラに比べて圧倒的強さを感じないが、一番倒すのが面倒そうだ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:34:30 ID:5KwgJ+3O0
877
(日本の少年)漫画的バーチャリアルに付き合えないやつは
もっと全然前のほうで挫折してるんじゃね?
フランス人だろうが日本人だろうが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:58:55 ID:VlgHbScb0
回数を重ねるごとに威力が増してるジャイロの投球のせいで
馬乗りの血統が必要って前提が霞んで見えてしょうがないな
あと鉄球に問題が起きて大統領を即死させられなかったのか
そもそも回転が不足していたから倒し切れなかったのか地味に良く分からない
885sage:2010/04/19(月) 17:05:41 ID:yArIWlk90
今日ウルジャン買ったんだけどさ
買った店から電話かかってきて、店員のおねーさんが
「申し訳ありません、当店でウルジャンを購入した方に差し上げる荒木先生のブロマイドを
差し上げるのを忘れていました。取り置きしておきますので都合のいい時に取りに来ていただけますか?」
って言われたんで、「荒木先生のブロマイド!?」と思って即行取りに行ったんだけど
例の露伴のポストカードだった(´・ω・`)

おねーさん変な言い間違いしないでよ・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:07:28 ID:yArIWlk90
sage書くとこ間違えた・・・(´・ω・`)
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:08:43 ID:J4LJSttdP
>>885
ジャンプ表紙のあの写真とか欲しい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:24:26 ID:J932a26o0
>>884
>あと鉄球に問題が起きて大統領を即死させられなかったのか
>そもそも回転が不足していたから倒し切れなかったのか地味に良く分からない
次号で明らかにするのが容易に予測できるのに地味も糞もあるのかと
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:28:07 ID:oUWFtxBK0
「一手」のくだりやら、主人公が傍観に回ってるのを見ると
ジャイロと大統領が承太郎とプッチみたいな感じに見えてきた
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:30:20 ID:N0tLb+rX0
ジャイロ死んでしまうんだろうな(´・ω・`)
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:47:49 ID:/VKGD+BdP
先月の教訓を活かし発売日にポストカードの付くアニメイトで買ってきたぜ
SBRも露伴も面白すぎる
どっちも読み終わった瞬間に次号が気になってしょうがねえ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:02:32 ID:VlgHbScb0
>>888
鉄球の伏線はジョニィから新しいのを受け取らない限りジャイロに二度目はない、って意味であって
D4Cが鉄球に細工して大統領へのダメージが軽減されたとか、そういう意味じゃないだろ
だってジャイロの回転じゃ不足だっていう結論はもう出てるんだから
それを次号で明らかにされる謎だと、判断を保留しなきゃならない程度に今月号は分かり難かったと思うけどね
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:30:35 ID:eqDb5XiO0
しかし、まさかジャイロのスタンドが出るとは・・。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:33:19 ID:eqDb5XiO0
ジャイロだけ何故スキャン能力が消えたのか謎だったが
今回のスタンドを出すためなのだとしたら納得って感じだな。
今月はマジに面白かった。

関係ないけどジョニィは今までのジョジョの中で
一番魅力を感じないな〜俺的に。
ジャイロのかっこ良さが目立ってしまう。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:36:03 ID:J932a26o0
>>892
いや、結論出てないでしょ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:59:07 ID:+XMa1ADB0
すっかり忘れてたがジャイロもスタンド持ってたなw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:04:23 ID:JlIAPyr10
>>896
あれは遺体のスタンドを借りていただけでは?
砂の中で既にスタンドの像があったし
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:14:29 ID:eqDb5XiO0
>>897
ジョニィとDioは遺体のおかげでスタンド発現したのに
遺体が無くなってもスタンドはあった。
ってことはジャイロも使えてもおかしくないのに
ジャイロはスタンド消えた。
てか、いずれこの謎は解けるんだろうか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:26:21 ID:hPpdUSNj0
そういう細かい設定の矛盾は今までもあったけど
7部は特に酷いな。荒木はもう一度最初からよく読んでみてほしい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:27:31 ID:B36xjVYT0
いいんだよ、細かいことは
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:31:50 ID:FiXnwulC0
スタンドはさびしいとしにます
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:32:52 ID:JlIAPyr10
>>898
Dioはフェルディナンドの能力に長い間かかってたし
群れのリーダー(支配者)になる素質があったからじゃない?
幼少期のDioの回想も含めて考えるとそう思える
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:33:05 ID:qz65e8Sh0
ジョニー、ディオは長時間入れたままだったからではないかと

サンプル数3のうち2つが同じ結果がでたから残りの1つも同じでなければいけないという考えはどうかと思う
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:33:25 ID:+XMa1ADB0
いやでも最近のジョジョはいくらなんでも説明しなさ過ぎると思うぞ
ある程度説明やルールをあらかじめ提示しておくのがジョジョの面白いところだったし
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:34:44 ID:B36xjVYT0
SBR一番の理解不能点はビンの中の物体を取るイケメンのロープ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:35:40 ID:MnOVP7pf0
冷静なジャイロがカッコ良すぎて死亡フラグにしか見えない
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:43:59 ID:eqDb5XiO0
>>903
いやっていうか、ジョニィも最初は遺体無くなったら
スタンド使えなかったからな。
それが急に使える設定になったからもうわけわからん。
「馴染んだ」って考えるしかないのか。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:46:08 ID:dII1IcDD0
前回はポストカード付いてた店なのに今月号はついてなかった
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:50:16 ID:zLbSh8/10
一度はジャイロにもスタンド与えたけど
やはりジャイロは「スタンド使い」ではなく「鉄球使い」ということに
したかったからスタンド能力消滅させたんだろ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:00:00 ID:cCbPfexy0
前提として、鉄球技術の延長線上にスタンド能力がある。
黄金の回転によって、ジャイロは技術をスタンドに昇華させたんだろう。
スタンドに目覚めたのとは別で、あくまでも「到達した」という描写での
スタンド出現だったのだと思う。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:00:14 ID:cCbPfexy0
前提として、鉄球技術の延長線上にスタンド能力がある。
黄金の回転によって、ジャイロは技術をスタンドに昇華させたんだろう。
スタンドに目覚めたのとは別で、あくまでも「到達した」という描写での
スタンド出現だったのだと思う。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:10:31 ID:hPpdUSNj0
大事なことなんで二回言いました
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:02:49 ID:AWXJr+5z0
さすが>>911
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:04:19 ID:MkyVAnO/0
スタンド
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:05:49 ID:NM3IPWuZ0
アクセルがタスク三段階目のジョニィに
「今までのスタンド能力の影響で新しい能力に目覚めた」とか言ってたし
スタンド戦繰り返す内に遺体無しでも発現できるレベルに成長したって事かと
Dioもそれで使えてて、ジャイロはすぐ手放したから定着してないと
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:15:19 ID:1EHkFFFm0
あのミッキーはなんなんじゃろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:46:39 ID:FuN/rPcy0
ミッキーってどこのミッキーだ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:58:01 ID:IoV5ajJ10
一番くじの発売日が23日に決まったって本当?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:34:28 ID:b0AE/CXG0
1回スタンドを手放して
あくまで自分の技術を貫いてそれをスタンドに昇華させたジャイロにマジでシビれた

今月号はヤバイな
大統領のしぶとさやD4Cの崩れ落ちても立ちあがるところもカッコイイし
何よりも上で言ってるところがもうね
鉄球の回転の軌跡からギャルギャルギャルとスタンド像が現れるところは漫画読んでて久しぶりに鳥肌なんて立ったわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:52:10 ID:JutZb30b0
別に遺体がないとスタンド使えないわけじゃないし
悪魔の手のひらに入っただけで身につけた人も大勢いるわけで
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:55:52 ID:8uC2DgLO0
崩れたD4CからD4CACT2が出てくるよきっと
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:49:03 ID:owfH5EdV0
今週なんか絵が雑じゃね?一瞬下書きかと思った
「うしろだ」ってジャイロが言う右上のジャイロ誰だよw
顔がおかしいだろ変だと思うだろお前らもw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:03:36 ID:0E0zZqk80
今回はポスカ無事ゲットしたけど絵柄微妙だな
先月の欲しかったわ
ポスターにして付録にしてくれ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:06:58 ID:2Xpy7dLZ0
今月号の大統領とジャイロはどっちもかっこいいな
裏では大統領が一手上回ってるみたいだけど、あれだけダメージもらってる時点からどう勝つつもりなんだか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:10:43 ID:rEqVw/5E0
シールの大統領はダイエット前だったね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:27:39 ID:pyiXpnkc0
お前らの仲間だろコレ書いたの

215 :いい気分さん:2010/04/19(月) 23:08:08

ジョジョを知らないけど引こうとしてる方へ

五部は四部ほどの瞬殺やオクでの異常な盛り上がりは皆無
ましてや転売目的で儲ける事など無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッ!

以下、四部ほど売れない理由

・A賞のジョルノは主人公でありながら全く人気がない(一番はブチャ)
・A賞のクオリティがお世辞にも良くない(顔の造詣や色の選択がオカシイ)
・B賞キンクリは歴代ボススタンドでも人気は下の下(四部のKQは上の中)
・C賞とD賞が作品の設定上ダブると困る(四部のC賞D賞はダブると嬉しい)

なぜ四部が売れたかという理由

・四部を初めて本格的に賞品(商品)化したから
・吉良とKQは歴代スタンド&スタンド使いでもかなり人気がある
・仗助はそこまで人気はないが、立体化が珍しいため注目を浴びた
・A賞のクオリティは特段悪くはない、CDもリアルにジョジョ立ちで再現
・B賞KQのクオリティとスケールがディ・モールト素晴らしいッ!
・C賞バッドカンパニーという意表をつく立体化のインパクト
・D賞ハーヴェストの作品の設定を細かく再現した造詣(複数欲しくなる)

長文スマソ、四部の時あまりにも節操ない連中が多かったものでね
興味本位や転売目的なら五部は無意味なので遠慮してもらいたい

俺はジョジョラーとして純粋に欲しいから引く、同士なら何も言わん
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:28:37 ID:v9RxrdHu0
なんであくまで物理攻撃である鉄球でスタンドを攻撃できるんだよ!

って突っ込んだ次のページで鉄球の能力がスタンド化して吹いたw
俺のほうが完全に荒木より一手見誤ってたみたいだw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:30:44 ID:aAFbJIZr0
次の号でジョニーに気を取られ二手遅れるジャイロ
鉄球は血に塗れシャボンのように宙を舞うだろう
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:35:34 ID:v9RxrdHu0
今回のジャイロのスタンド、ジャイロがレース始まる前に
他の生活必需品より優先して荷物に入れてたお気に入りの
クマちゃんのぬいぐるみがデザインモチーフなんだな。
荒木にしては珍しい丁寧な伏線回収。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:38:49 ID:JphzAnHJ0
>>923
先月号は増刷したから店によってはまだあるかもしれんぞ
店に聞いてみたら?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:06:46 ID:aSQ/uoJY0
ジャイロの鉄球とジョニィの鉄球
二つの黄金回転で大統領を「挟んで」倒すんじゃない?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:13:18 ID:iQIHDNX+0
なるほど、挟み撃ちのかたちになるな…
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 05:40:33 ID:7rPZGtF10
ジョジョラーってなに?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 07:52:43 ID:sW/Rq0goP
ぬいぐるみが伏線ってイカレ脳ミソもここまで来ると

スタンドは1人1体ってフレーズ久々に聞いたような
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 08:16:21 ID:F3CkFDuE0
スタンドは1人1体ってルールはもちろん存在するんだろうが
ジャイロがそれを口にしたのは違和感あったな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 09:13:49 ID:N94EUlHT0
夢がある!のセリフを言うのは何回でしょうか・・・
それと、巻数もご教授ください
影のスタンドと戦ってるときのは見つけたんですが・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 11:32:34 ID:7rPZGtF10
48巻のポルポ戦と49巻のズッケェロとあとあったかな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:02:58 ID:HJIx22VJ0
>>933
ジョジョの奇妙そうであんまり奇妙じゃないラー油
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:36:26 ID:4JBH3+ki0
こんにちは、ディオでございます。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:49:51 ID:w1uxxfdQ0
ルーブル面白いけど後一回で終わる内容に見えないwww
でも別にスタンドバトルじゃないし六壁坂の時みたいに
今回も深入りしないで逃げ帰ってENDなんだろうなあページ数的にも
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:23:01 ID:qJwGSol0O
だろうな
別にあいつら駆逐する訳でも無いだろう
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:40:30 ID:5sH+KwiZ0
ネタバレだけど、今回は全員倒すよ
敵も味方も露伴以外全員消滅する
ヘブンズ・ドアーでな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:03:02 ID:sTG2MPqr0
やばい露伴おもしろい
荒木は短編も良いと再確認した
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:16:47 ID:tC5W41FYP
ルーブルは結局いつもの展開って気がしないでもない
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:21:50 ID:7UFuIKkOO
次スレを立てる人はテンプレをキチンと直しておくように
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:24:45 ID:5sH+KwiZ0
次スレはこれ入れといた方がいいね

【岸辺露伴】Rohan au Louvre【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1271158875/
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:26:10 ID:5sH+KwiZ0
           ,. --、
           ifフー‐n  x‐ァ
.        rll ^ ^lL/__/
.        `リ ω リ‐'三三l\
         r'三`ー'彡三三:l三:\
     ィ佳三三 l─|:レァ L:l三:三:>-‐===─--ァァ─、__
    〈三:三:( (ノ_-‐ァノ三∧` <三三:三:三〈_l三/ ー‐ヘ〉   おまいらには
    /ヽ三三_//ノl三: /ニハ     ̄ ̄´    `ー‐'`    計り知れない事だろうが
   /三ニ/\/l /l ll三三三ヲ ,‐、 _
.  /三=ニ/三レ'三ハ. \三三/」{: |/ 〉 _,,. ..,_         最後にひとつ
  〈三三三> ´\三ニ\.|ニ// ハ | /ィ'´:::::::::::l        言っておく
  `=‐ ´        ̄〉ニイ./ /|:. |l/≠≦ヽ‐‐}  , ‐ァ
.             〔二し1´|三r| |:. l/ />==三ノ/ /7、     『スレは加速』する
             /三三lL -‐' \__l /:♂:)//-─‐/ |⊃  ,
.           / / ̄ ̄>- ⊥ハ ヽ=彳/--─/_,ノ_  ノ:!
         /ニヽ__  ̄ _/◎ l ヽ-<    /__/_l ,イ:::/   私の能力は……
.         /三三三`7´/:ヽ_l_レ \  r─/^'´ ,ィニト  /´    完成したようだ
         /三三三ニ/ /三ニ|\  \{ l//、 {Kリツ .〈,、     そしてこれは……
       ∨三三三ニ|l |三三\ \  Vl/`ー` 、._ //      おまいらを煽るための
          }三三三ニ!| l三三三)  \/ |,. -- 、/ー‐'ノ       能力ではないし
       /三三三三:ヽ \三ヲ   /|V/o ̄ヽl /         『荒らし』になるための力でもない
      ィ佳三三三三: l | }ニ/   /::l `ト、  oノ:! |         この板の住人が真の幸福に
    /三三三三三:三:l | (ニ|   {::::ハ `=' }::l .}         導かれるための力なのだ
   ∠三ニ=ニ三三三:三:l l l A  l  \:::\ ///
          ` =二三三:! | |ニA \  \::`:/  \__
        〈三\三三:lノ三三ハ  ヽ  |::/ //    |
           V三/ ヽ三ヲ'1  |   ト┴.‐〈/ l   /
         }l三|  |ニヲ三入  ',   l
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:26:53 ID:5sH+KwiZ0
ksk
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:27:36 ID:5sH+KwiZ0
ksk
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:28:17 ID:5sH+KwiZ0
ksk
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:34:12 ID:6SZ33hZ+0
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /  >>950ッ!
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  おまえの自発的なスレ立てッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!(あとテンプレ直して)
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:36:15 ID:5sH+KwiZ0
>>951
立てたよ
でも、このルール・・・ 「無断テンプレ変更禁止」には逆らえなかった世界だ

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:40:53 ID:6SZ33hZ+0
>>952
わるいがおれたちはなにがなんでも
「修正テンプレ」のはいったスレをとりもどすッ!

ルールとはジョジョスレ住人のためのもの!
テンプレを喜ぶやつは!
ジョジョスレ住民じゃあないのだッ!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:49:40 ID:UXnsoY430
あと少しか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:26:25 ID:5l2P4az70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271758765/
あまりにも酷かったので立てた
砂漠の砂の一粒ほどの後悔もない
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:29:52 ID:VUXGdS6R0
>>955
感謝いたします。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:06:13 ID:7UFuIKkOO
なあ、よく考えたら次スレって234(504)じゃね?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:23:06 ID:UXnsoY430
gdgdだぁー
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:50:49 ID:2yaC1w9E0
>>955
おつー
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:56:19 ID:5sH+KwiZ0
>>955
このクソカスがァーッ!!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:03:06 ID:hn3wukFM0
>>952のスレかッ!? >>955のスレかッ!?
どっちに行く!?

どっちが本物だ?すぐ決めないと……
まずこのスレが埋めきられるッ……
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:04:48 ID:UQGPt8ja0
「いともたやすく行われるえげつない行為」
2スレになって戻ってきた…ッ! 2対1だ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:12:47 ID:5sH+KwiZ0
>>961
正解は『最初に立ったスレ』に従う
誰かが最初に新スレを立てたら全員が『次スレ』と認めざるを得ない
そうせざるをえない。これが2chだ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:13:26 ID:73+vLLZT0
>>960
>>1に「スレ乱立推奨」ってあるから何も問題ないよな?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:13:38 ID:vBQ+Ci/t0
(キリッ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:15:12 ID:5sH+KwiZ0
>>964
うむ
しかし、「無断テンプレ変更禁止」
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:15:14 ID:WKoTydx/0
も… もうダメだッ!
限界だッ! ジャイロッ!
勝てないッ! 荒らしがついにッ!
完全に『スレッド』を自分のものにしてしまったッ!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:15:55 ID:WKoTydx/0
倒す方法は何もないッ!

 アイツ          ボクラ
荒らしが「正義」で!スレ民の方が『邪悪』なものなんだッ!!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:19:18 ID:73+vLLZT0
>>966
無断テンプレ変更されていたのを元に戻しただけだよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:23:52 ID:Oj4IybHP0
ジョジョ大好きだぁー
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:31:02 ID:WKoTydx/0
まぁ、冗談は置いといて

>>966
そろそろスレも埋まるし
自分の出した糞スレさっさとトイレに流して死んどけ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:34:28 ID:5sH+KwiZ0
でも断る!!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:56:03 ID:M5eqKwMX0
つーか突然変更したら無断変更だけど
人々の呼びかけを踏まえての変更は
たとえ本人の宣言がなくても
「無断」じゃなくね?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:07:13 ID:7QrQJKEY0
振れるべきではないしどうでもいいがジョジョ的にはソーだろう
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 04:43:55 ID:7tfgmoLO0
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 14:57:59 ID:as+cZuQd0
次スレ

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:21:50 ID:zYVp6/Am0
>>976
30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 14:56:48 ID:as+cZuQd0
ここは荒らしの立てた重複スレです
正しくはこちらです

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/

11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 15:03:45 ID:as+cZuQd0
>>1




>>975にある通り既に削除依頼が出されているスレに誘導している荒らし
おそらくそのスレの>>1が構ってほしいだけなのでスルー推奨
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 19:26:30 ID:vlDcGQT90
露伴だけの単行本出るのかなぁ?
前回の短編も未収録だよね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:39:26 ID:XAJwiD9z0
不安なら本誌を買えばいい

ヒス起こして原稿をザクザクする女って良くも悪くも生々しさが出てるね
エロゲや萌えラノベなら恋愛一直線のところを。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:44:09 ID:f7e1/woU0
なんか>>979見てると
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:47:19 ID:H8Nf96Pd0
惚れてしまいそう
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:13:08 ID:86CkdiA70
うめ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:20:33 ID:hFeQRovG0
物理學は19世紀の末から20世紀の初めにかけ革新的衝撃を受けた。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:22:39 ID:hFeQRovG0
クルツクスの輻射物 J・J・トムソンその他の放電攻究 電子の發明などは舊式の説明では齒に懸らず 
皆當惑している際 相前後してエツキス線の發見あり また放射性物質の存在を確め 
益々迷宮に入らんとする頃開拓された電波通信は 
難なくマツクスウエルの電磁論から明瞭なる解釋と指導とを得て
數年間に大なる發展を遂げた。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:23:21 ID:hFeQRovG0
マツクスウエルの所論によれば 電波は光波の續きである故 その性質は同じである。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:24:02 ID:hFeQRovG0
電波が歐米間に往復するも當然である。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:24:45 ID:hFeQRovG0
然るに電磁論は正確であろうが
吾人が日常觀察している黒体を熱して發する光
若しくは輻射熱はどんな法則に從つて發散しているかの問題がまだ解釋されていない。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:25:46 ID:hFeQRovG0
スペクトル分析が發明されて以來 久しく蟠つている難題であつた。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:26:27 ID:hFeQRovG0
プランク先生が初めてその解題を與えて 遂に新派の基礎とする量子論の發端に緒を導いたのである。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:43:21 ID:86CkdiA70
ウメ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:22:23 ID:W9sipIt70
うめ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:26:45 ID:W9sipIt70
うえ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:34:19 ID:diAltoRB0
埋め
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:35:13 ID:diAltoRB0
産め
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:36:04 ID:diAltoRB0
埋め
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:36:58 ID:diAltoRB0
産め
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:37:42 ID:diAltoRB0
埋め
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:38:02 ID:VITQdHN30
メローネさん?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:38:25 ID:diAltoRB0
次スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:39:07 ID:diAltoRB0
いともたやすく行われるえげつない行為
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。