【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part231(501)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
新スレを「立てる」とができるのは>>950だけである
その他のものは>>950がそうしない限り新スレを立てれない

  「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス推奨」
  「コテハン推奨」「コテハンスルー禁止」
  「スレ乱立推奨」「sage禁止」「2chブラウザ推奨」
  「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争推奨」
  「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題推奨」
  「無断テンプレ変更禁止」

この『「テンプレ」という関連サイト』を自由に生み出せて
もし「>>2-4」作ることが可能なら………

どんなスレもきっと突きぬけて行くだろう………

………
そして それは
この世の誰も見たことのない『現象』……

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part230(500)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266734973/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:58:42 ID:lyBYmJTC0
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
テンプレ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/val.htm
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://jojoaa.aslia.net/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@JOJO - アットマーク・ジョジョ
http://atmarkjojo.org/
荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
各種インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:59:25 ID:lyBYmJTC0
頻出の質問Q&A・

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:00:16 ID:lyBYmJTC0
頻出の質問Q&A・
・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)
・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)
http://jdoubt.web.fc2.com/
・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:17:06 ID:iRG3sHGQ0
>>1
thx!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:15:47 ID:DJzkKv2G0
大統領の嫁が言ってた弦楽器の上で踊るように音楽を奏でたっていうのもD4Cの能力なの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:24:47 ID:Q9fRcE9N0
そうです。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:40:23 ID:yBGG8iqr0
重力で自分の体を持ち上げつつ?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:07:11 ID:3rDOwvxn0
そのまま殴りぬけるッ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:18:54 ID:lAjICEgc0
メンガーのスポンジみたいに体に穴を開けまくって体重を減らしたのかもしれない
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:20:37 ID:vdn+L1sp0
ずっと>>10だと思ってた
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:21:18 ID:UEb3Q06PP
んなわけねーだろクソカス共が
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:28:41 ID:nn8QrgnS0
ブラボー!おおブラボー方式
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:32:28 ID:wFGZz7Rq0
耳の穴ペッタンコみたいなただのネタ特技だろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:32:40 ID:TST1u23z0
>>1乙。

15なら前スレ1000は叶わない、と。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:38:23 ID:5HzAF8K0O
続編あるなら冨樫といっしょにヤンジャンに来てほしい
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:44:14 ID:nn8QrgnS0
もう週刊連載はやらないよできないよ的なことは言ってたよ
冨樫と同じレベルで連載なら出来そうだが
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:36:34 ID:fqSttQcc0
月刊でいいよ
ウルジャンのままでもいいけど、スクエアあたりでもあり
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:40:51 ID:wFGZz7Rq0
杜王町ネタならSQでやってほしい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:43:58 ID:HxPAvEg/0
SQはなんか臭い
いやUJもどっこいどっこいかもしれないけど
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:44:47 ID:04VerXmj0
8部の情報ってもう流れてるんですか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:45:55 ID:Kx4x+cfj0
インタビューで言ってなかったっけ。
8部だったか9部だったか、また杜王町やりたいって。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:48:16 ID:NAyQiBD50
SQはどんな作品でも叩かれるけどそれでもいいの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:54:31 ID:7WFPhr1q0
スージーQかと思っちまった
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:58:18 ID:04VerXmj0
杜王町楽しみすぎる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:06:05 ID:Q9fRcE9N0
おまえ最高に3キュー4エバー
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:09:48 ID:ps5I11sH0
スージーQのスジ見たい
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:21:07 ID:80CDyM090
100・5巻の表紙は書き下ろしと見ていいんだろうか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:46:15 ID:qXXgOudb0
新刊読んだが、川魚が気になるな。
色々起き過ぎてよくわからんが、これはD4Cとは無関係な気がする。
恐竜じゃないけど、ディオっぽいよなぁ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:15:17 ID:JcqZkrD90
単行本の背表紙のラストは誰でしめるんだろうな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:22:37 ID:33SKzqfD0
一応9部まで構想あるって話だが
年齢的にも8部が最終作になりそうだな
今までみたいに3年ぐらいで1部終わるなら9部まで出来そうだけど
来年から新しい部始まるとして終わる頃には
うへぇ・・・確実に30代になってる
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:24:40 ID:jqW7N45M0
>>30
鉄球
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:25:33 ID:sFPtSRyI0
>>29
あの魚は恐竜とかが居た時代の魚、古代魚らしいぞ
結構前のスレにあれにそっくりの画像が貼られてた
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:47:08 ID:1elWS6D90
やっぱDIO分身で復活フラグか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:51:34 ID:Ya5hQJIc0
>>31
荒木なら年取らないから大丈夫だろう >9部
杜王町は見たい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:56:12 ID:H4fKHgOW0
すいません。質問なのですが
友達にジョジョを進められて、色々部があるらしく、なかでも
いわば「ジョジョ外伝」的な7部?のスティールボールラン
を貸してもらい読んだのですが(19巻まで)かなり面白いと感じました!!
しかし、こんなに面白いのならと1,2部を読んでみました。
が!!ちょっと合わなかったというか・・・(好きな方すいません)
SBRとはまったく違う作品に感じました。
いまやってるSBRのようなジョジョになったのは何部ぐらいからですか?
教えて下さい!!

37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:58:05 ID:33SKzqfD0
>>36
3部(13巻)から
でも1・2部読まないとストーリー通じないから
とりあえず1・2部最後まで読んでみな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:58:35 ID:VHqY3txY0
SBRのようなJOJOは7部だけです。
あまり選り好みせず全部読みましょう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:00:01 ID:yZ1iPrr0O
金八と競ってるな…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:05:44 ID:VLWmDTvbO
絵柄って事なら部毎に、というか同部内でも結構変動が激しい。
スタンドが出て来たのは3部から。
良く言えば予測不可能な展開と異様な勢い、悪く言えば強引過ぎる落ちの付け方、が目立って来たのは6部から。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:14:50 ID:H4fKHgOW0
一応1,2部はすべて読ませていただきました。
友達いわく「4部から見れば間違いない。」
とのことなんですがどうですか?(物語が複雑になっていくかという意味です)
4部は4冊程度よみました。面白いです!
あと小林玉美の身長の変わりようには吹きましたWW
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:18:09 ID:VHqY3txY0
1,2と見たなら3、4、5、6と順に見ていけばいいかと
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:19:10 ID:WPuCbZhI0
絵の大まかな変化の時期

1 ツェペリ登場
2 安定
3 アブドゥル離脱
4 露伴登場
5 組織裏切り
6 懲罰房
7 サウンドマン戦後
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:20:38 ID:ZpsfXbVy0
>>41
こういうのよくわからねーんだけどさ
自分で読んでみればいいんじゃね?
それで叩くなり絶賛するなり思うようにしたらいいじゃん
究極的には自分の感性が全てだろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:24:26 ID:UPB+8Krk0
>>36
一般的にSBRはジョジョの中では最下層レベルの面白さです。
同じく最下層の6部があなたには合っているかもしれません。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:26:44 ID:c9uXVsLMO
最初から読めばいいと思います
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:27:16 ID:ZpsfXbVy0
>>45
こういうのがアンチだから見分けつくようになろうな
新規読者が来たら頑張るんだよろしくな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:31:31 ID:9r7N/U7b0
まぁ1、2と読んだなら
もうあとは順番に読むのがいいだろうな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:47:09 ID:px8gUDpI0
■マッチョ期
1部 丸太のようなジョナサン、ディオ、黒い
2部 1部より立体感が増す
3部 劇画調、遠景が多い、書き込みが多いけど白い
4部序盤、アンジェロ〜玉美くらい、上介と置く安がいかつい

■チビ期
4部中盤、間田〜吉良登場、キャラクターの頭身が低くなる(荒木が風邪をひいている時期)
      不良マンガ、DBに影響された表現、

■やせマッチョ期
4部終盤、コミカルにデフォルメされたキャラが減る
5部 全体的にリアルになる、血がインク状になる
6部 室内のため、背景のパースがキツめにデフォルメされる、男女がほぼ同じ体型
7部 コマがでかい、筆ペン、○ゴマの多様、背景もキャラ表情もよりリアル
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:51:40 ID:MJUAb4N/0
8部あたりではキュビズムを取り入れたりするんだろうか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:56:43 ID:px8gUDpI0
八部とかさすがにもう書かないでしょ
今でさえこんなにペースダウンしてるんだから
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:09:35 ID:Ya5hQJIc0
>キャラクターの頭身が低くなる(荒木が風邪をひいている時期)
知らなかった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:11:03 ID:px8gUDpI0
>>52
これでまた一つ賢くなったな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:14:15 ID:dDN4V8MC0
>>43
SBRはジャイロ覚醒辺りからじゃね?
遺体の目がくっついてニヤッって笑うところ
あれ以降、劇画チックになった気がする
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:16:12 ID:ZpsfXbVy0
>不良マンガ、DBに影響された表現

つーよりアメコミとかに影響受けたのかと思った
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:18:44 ID:WPuCbZhI0
>>54
ああ、そのあたりから度々書き込む絵が出てたね
眼や唇の書き込みの変化が個人的に目立ってたんだ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:20:40 ID:px8gUDpI0
1 ツェペリ登場
2 安定
3 アブドゥル離脱、基本的に絵柄の変化多し
4 別荘での由花子戦で最初の安定、後小道で不自然なほどチビ化
5 リゾット戦〜レクイエム戦でごくたまに絵柄が変にリアル化、頂点はノトーリアス戦くらい
6 懲罰房あたりから雑になった
7 ポークパイハット戦(UJ移籍後)がスゴイ変化
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:22:51 ID:px8gUDpI0
描線とか見てもアメコミに影響受けてるとは思えない
荒木ってフランスとかの漫画家の方が好きそうなし…

四部で上介と置く安が二頭身で表紙飾ってるのとか見ても
かなりあの時代の他の漫画意識してたんだろうなって思うよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:28:06 ID:X1GUiCq90
今の荒木の絵かなり見やすい方だし好きだなー
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:29:26 ID:ZpsfXbVy0
四分は相当見やすさが増した
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:37:57 ID:GOv7tlaF0
>>56
書き込みもそうだし、極細のホワイトのライン?が入ったような薄いコマが増えたな
いつ頃からかは覚えてないが、6部の頃からあったっけか?

単行本派でついさっき新刊読んだが
「最初のナプキンを手にしたぞッ!」って叫んでる大統領がやたら格好良い
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:48:46 ID:y8fv1e990
21巻分が今んとこの最新号で一話目か
これで50Pだから40Pちょい×3話で一巻分だな
露伴掲載と同時に終了させる計算か
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:16:14 ID:4QuYdudOP
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:18:02 ID:c9uXVsLMO
大統領と決着
遺体の謎
残りのレース
マルコ

3週に収まりきるか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:19:24 ID:c9uXVsLMO
3週ってなんだよ…
3話ですね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:26:55 ID:ApQJLnQo0
>>63
何これ
マイクO?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:41:17 ID:WPuCbZhI0
>>63
絵は7部っぽいが・・・ 詳細書けよー
気になるじゃないか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:48:37 ID:dDN4V8MC0
小説だろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 06:06:01 ID:7p7SiGQM0
>>59
ドドドゴゴゴら効果音も減ったし見やすくなったね
で効果音に頼らなくなった分、画面の力が凄い進化した感
UJ移籍後でも変化してきてるしこの年齢の作家にしちゃ凄いよね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 07:27:24 ID:x/2odVyz0
                   _ ... ... _       /
                , <⌒ヽ、  ヽ  \    /  >>69
              , <  \   ',  i!  ih   i.   うらやましいな…
                /  \  ヽ  ',  .i!  .i!|ヽ  |   
             i ̄ヽr⌒ヽ、 i  i!  i! ノヘ |  |   
            ┝━{  i   `ー┸┸'  ┝| |   
             jミ、 j i!       ,.   j=i  i   ヒマそうで………
            f⌒ヽj ノ:::.、.__  _,.:::::::::....:::::|/} ヽ
             ', トィ  ヾ::::::::::::..__  }:::::::::ノ!/    L
            ヽ`ー ヽ ヾ::::::: '"  ゙ヾ'' "/     フ __,.. --- '"
              `T  ヽ    /  i   i     /'"´
              ノ i        、 /   !
             / |  \    -‐‐‐  ./
              /  |    \    ;;: /|
          /i   |、    ヽ _,ィ   ト
        ,. '"  i   i \     /i--i   | \
      ,. '"    !   i   \  ∧} ∵| ./|  ',\
   ,. '"        |   i   \/  T Ti/ |  ', `ヽ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 07:43:36 ID:Cyc46DAGO
荒木のカラーセンスは異常だな
SBRの表紙はどれもかっこいい
6部から能力がぶっ飛びすぎて分かりにくいが
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 07:45:31 ID:x/2odVyz0
                   _ ... ... _       /
                , <⌒ヽ、  ヽ  \    /  >>71
              , <  \   ',  i!  ih   i.   うらやましいな…
                /  \  ヽ  ',  .i!  .i!|ヽ  |   
             i ̄ヽr⌒ヽ、 i  i!  i! ノヘ |  |   
            ┝━{  i   `ー┸┸'  ┝| |   
             jミ、 j i!       ,.   j=i  i   ヒマそうで………
            f⌒ヽj ノ:::.、.__  _,.:::::::::....:::::|/} ヽ
             ', トィ  ヾ::::::::::::..__  }:::::::::ノ!/    L
            ヽ`ー ヽ ヾ::::::: '"  ゙ヾ'' "/     フ __,.. --- '"
              `T  ヽ    /  i   i     /'"´
              ノ i        、 /   !
             / |  \    -‐‐‐  ./
              /  |    \    ;;: /|
          /i   |、    ヽ _,ィ   ト
        ,. '"  i   i \     /i--i   | \
      ,. '"    !   i   \  ∧} ∵| ./|  ',\
   ,. '"        |   i   \/  T Ti/ |  ', `ヽ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:02:25 ID:33SKzqfD0
一番女の子が可愛かった時期は4部だなこれは確実
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:05:41 ID:KUjNCCqI0
                   _ ... ... _       /
                , <⌒ヽ、  ヽ  \    /  >>73
              , <  \   ',  i!  ih   i.   うらやましいな…
                /  \  ヽ  ',  .i!  .i!|ヽ  |   
             i ̄ヽr⌒ヽ、 i  i!  i! ノヘ |  |   
            ┝━{  i   `ー┸┸'  ┝| |   
             jミ、 j i!       ,.   j=i  i   ヒマそうで………
            f⌒ヽj ノ:::.、.__  _,.:::::::::....:::::|/} ヽ
             ', トィ  ヾ::::::::::::..__  }:::::::::ノ!/    L
            ヽ`ー ヽ ヾ::::::: '"  ゙ヾ'' "/     フ __,.. --- '"
              `T  ヽ    /  i   i     /'"´
              ノ i        、 /   !
             / |  \    -‐‐‐  ./
              /  |    \    ;;: /|
          /i   |、    ヽ _,ィ   ト
        ,. '"  i   i \     /i--i   | \
      ,. '"    !   i   \  ∧} ∵| ./|  ',\
   ,. '"        |   i   \/  T Ti/ |  ', `ヽ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:10:17 ID:sFPtSRyI0
次にお前は「うらやましいな…ヒマそうで………」と言うッ!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:38:02 ID:1elWS6D90
ざまみろ&スカッと爽やかって面白い表現だよな
5部からそういうの一切ないけどあれは少年漫画のノリとして割り切ってやめてるんだろうか
そのノリがいいんだけどな
77角刈り雄野郎:2010/03/07(日) 08:39:51 ID:Mn/jsXq4O
>>75
あー、チンポしゃぶりてぇっ!!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:47:22 ID:33SKzqfD0
>>76
荒木も歳とって落ち着いて
そういうやんちゃな台詞がこっ恥ずかしくなったんじゃねえの?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:07:32 ID:DDnPXZQX0
最近も超ぶったまげナンバーワンとかいうのがあった
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:17:27 ID:U+srRmRM0
「・・・ドメニカ」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:22:39 ID:y8fv1e990
終了記念で画集発表してくれないかなぁ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:34:09 ID:tsfsqtmp0
>>76
ジャイロは色々はっちゃけてると思うが
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:56:31 ID:a3ZOd/mX0
20巻読んだけどわけわかんねぇぞ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:03:14 ID:4s+n3b4ZO
今更だが荒木最近絵上手すぎじゃね?
5部読み返して思った
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:19:24 ID:1elWS6D90
4部も読み返してみようか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:13:16 ID:Ow81LlwA0
大統領の能力がわからんって人は難しく考えすぎなんだよ
とりあえず「大統領に騎兵の回転以外の攻撃はきかない」と思っておけばいいのさ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:22:05 ID:QaMlsuHfP
お前が何もわかってないことはわかった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:35:40 ID:Ow81LlwA0
俺は自分が馬鹿なのを知ってるからな
自分の理解できる範囲でジョジョを楽しんでるのさ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:39:04 ID:GqvN7QwR0
向上心のない者は馬鹿だ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:46:28 ID:6QUMfJqGO
もし、遺体パワーで吉良状態の大統領がバイツァダスト仕掛けられた状態の早人に
吉良のことについて質問したとしたらどうなるんだろうか

大統領の代わりにどっかの誰かが吹っ飛ぶの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:52:48 ID:aiFYvXOO0
>>88
お前は中途半端に的外れな考察してるバカよりよっぽど賢い
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 12:07:05 ID:eXt9Hqn50
>>89
こころだっけ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:22:13 ID:VR+2fgY00
スタンド自体が格闘戦するって、7部ではほとんどいないな
そういう意味でもD4Cは使える
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:33:39 ID:mWziEWXY0
やっぱりD4Cだね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:43:30 ID:6QUMfJqGO
三部みたいに格闘ゲーム化したら、唯一タンデムアタック可能なキャラだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:45:19 ID:dDN4V8MC0
一応サンドマンのサイレントウェイもいけそうな・・・
11人はどうなるんだろうな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:05:50 ID:Io6JtzC00
ミニゲーム
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:23:33 ID:u4877obo0
スキマってよくわからんよな。

攻撃する瞬間、スキマから顔出してるわけだが
そこを狙ってもダメなんだよな。なんか弾き飛ばされてる。

あと、初撃は普通に爪弾を農民にずらしてただけだったのに
次からは不幸をどっかに飛ばしてる感じになったな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:36:49 ID:GqvN7QwR0
農民に飛ばしたのは弾じゃなくて穴じゃないの
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:18:27 ID:kvDtZ24tO
爪弾を飛ばしてできた穴が追尾するんだよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:45:30 ID:gL1xbYIl0
隙間から出してるのはスタンドの手だけじゃね
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:38:56 ID:Yc1+EnEI0
UJ連載陣にジョジョ100巻のお祝い原稿なんかしてもらっても全然ぴんとこないよね
秋本治とか尾田とかは一切スルーなの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:45:39 ID:WPuCbZhI0
        ト ,-、
        |:::|.\\         __
        |:::|  \\,,....,,,_ , '´'´ |::::::|
      __ ,|:::ト、'´ .!:::|   //ヽ、 /:::::;'     /|
    <´::_ノ´ ̄`ァ‐-、|:/-イ/   ,:':::::/      ∨__
   r‐/´>'"´ ̄\ ヽ─-、___,/::/ヽ    r─r|_/
  く./´ /     `ー' ̄ヽノ‐-、-イ   ハ   |_/|\_>
    !    ! メ、/!     └-、 /`ヽー-、 |   /  !::::::',
   '、  .| /ト、,、!   /、  __ \  ト、::::\  |/,'::::::::|
    \ ,ハ  |,ハ!  /-‐\ |  ト-ヘ、\r-ヽ.  /::::::::::|
、       / !,..`'ー'|/ -‐テ‐‐rァ! ./`\ `Y    /::::::::::::,'  スキマからおじゃましますわ
:::〉  __/ 人    .    j__,ソ//!   ∨ \/::::::::::::::::/
/ .//  / ! ,>、 、 _   ゙/´|,イ    八  ` 、.,__::::,.'
\ ,'  / |/::::::::ヽ.,_,,.. イ / >‐-.、  \      `ヽ.
::::::`| ,'  /|::::::::::::/ |,ハ_/| ./´:::::::::::::::::\  ` /´l   . ',
 r‐ァこ7/,イ:::::i:::/}>rァ─-|/::/:::::::::::::::::::::ハ / ,'  ./|  |
::::レ'|`ヽ | 〉、:::/::|/ム、__rァiこ7:::::::::::::::::::::::::::'7  ,!‐-'、! /
\/ \|'   `!:::く_/::::|__」∧|:::i::::::::::::::::::::::::::::::;|  _つ  〉レ'
  | /-─‐ヽ、:::::::!:::::::::|/::::::::ト、::::::::::::::::::_ノイ/  `ーァ'/|
  !        \:::::::::::::::::::::::イ>::、イ´ ∨   r '´ レ'
  ヽ.,__,.イ`!    |ー----─ ''"´ ̄ヘ'  ,'    |
       ` ー、j           '、 !    ,'
                       ヽ.__/
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:11:47 ID:aE+OnDYM0
>>102
荒木をリスペクトしている漫画家、作家は大勢いるんだから、
そういう人たちを引っ張って来てほしいね。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:21:10 ID:mWziEWXY0
このスレ1つにしても大してお祝いレスだってないくせに
何言ってるんだ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:25:16 ID:CT3K55oKO
祝福しろ。100巻記念にはそれが必要だ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:25:37 ID:dDN4V8MC0
あと二週間くらいで露伴とSBRをセットで見られるのか・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:26:16 ID:h3YxbL+n0
「理解できないなら読むな。」と読者減らしに勤しむスレですから。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:36:02 ID:CrYk8ddT0
100巻到達と言ってもあんまり大々的に言われてないから実感湧かない
むしろついに20巻入ったかというのが強い
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:50:39 ID:VHqY3txY0
ウルジャンで連載中の中国人漫画家がめちゃくちゃ可愛いと話題に
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1434276.html
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:53:53 ID:pmi93Lft0
これ全然可愛く思わないんだが
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:59:27 ID:TITvWNSRO
吉良なるものは全て大統領の隙間が頂く。100巻達成の祝福もポコロコの強運も!
やはり優勝はスル−プ・ジョン・Bか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:06:13 ID:Ya5hQJIc0
19日は荒木祭り
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:09:58 ID:CT3K55oKO
>>112
バーバ・ヤーガ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:25:12 ID:594KP+4u0
次元まで超えちゃったから8部やるにしてもラスボスの能力のアイデアもうないだろw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:30:49 ID:Cyc46DAGO
プッチが最強すぎたからな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:36:26 ID:uv3cvggK0
>>115
ソレをヤりのけてしまうのが荒木クォリティ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:38:04 ID:pmi93Lft0
時間戻す進める止めるスキップ全部やって次は録画でもすんのかとか思ったけど次元とかぶっとんでたな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:11:08 ID:Cyc46DAGO
次は次元を増やす能力だな。それか次元が減って二次元萌えキャラ化
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:14:00 ID:6QUMfJqGO
そんなのウンガロ様が既にやってる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:29:23 ID:zCHfxmj2O
荒木はもう凝ったスタンドを出すのを止めるべき。
SBRだって、2人の精神の葛藤を通じて描かれる人間の自立の物語ってだけで十分に面白いのに、スタンドやバトルを複雑にすることでいたずらに読者離れを助長させてしまっていると思う。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:31:54 ID:CT3K55oKO
D4C以外は全部シンプル
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:32:53 ID:VHqY3txY0
SBRは圧迫祭りがすべて
124121:2010/03/07(日) 19:35:00 ID:zCHfxmj2O
6部についても同様。6部はジョースターとプッチを通じて「運命と人生」に対する荒木の主張を見事に描ききった傑作なのに、バトルが分かりにくいことで今一つ評価が上がらない。
あのテーマでバトルが3部ぐらいのテイストだったら、間違いなく6部がジョジョ史上最高の評価を得ていたはず。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:35:06 ID:uv3cvggK0
コミック副題の“お金持ちにはなれない”とか“ラブトレインー世界はひとつ”ってどーゆー意味が?
後者はTMネットワークを思い起こしたが、昔『ロンハー』の企画であった“〜いらない女は途中下車〜”に近いかな?ルーシーがもー「不要」ってコトで・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:38:41 ID:mWziEWXY0
>>121
一部第一話からのファンだけれどもそれは正直同意する。


>>122
既にそのネタだけでもう1年やってるからな
昔で言えば単行本5巻分のリアル時間が経過。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:43:59 ID:5UvzMp+LO
>>125
D4C使って金増やしても消滅してしまうから意味ないよってこと
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:46:07 ID:WPuCbZhI0
>>125
金持ちになれない
=隣の世界から金を持ってきても、それが基本世界の金と出会ったら両方消滅してしまう。
  二兎を追う者は一兎をも得ず。
  あと、金持ちになりたかったディエゴの敗北の意味も含まれてる。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:46:08 ID:6EKRmp+40
リンゴォ戦がSBRでいちばん燃えたなあ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:47:43 ID:K2XJwaLL0
世界は一つ?ディ○○ーネタじゃないか?
6部でそれっぽいネタあったしな
つまり荒木は世界をターゲットにしている?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:48:50 ID:CT3K55oKO
>>129
自分は14巻のウェカピポかなあ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:48:59 ID:dDN4V8MC0
雪の結晶とか
DiOの特攻とか
11人戦初登場→乾杯とか
名場面は一杯あるさ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:49:35 ID:K2XJwaLL0
11人って個別の11人を思い出すんだが
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:53:08 ID:WPuCbZhI0
11人いる!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:07:10 ID:UuPD51Pb0
SBRは他の部と比較されなければもうちょっと評価は高いんだろーか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:24:53 ID:xFf5pzej0
これ以上評価あがらなくていいよ
にわかが大量に湧いてうざかったろ
今でも十分評価されてるし
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:36:56 ID:nIDh5ec80
低いだろ
過去の遺産のくいつぶしでもってるよーなもんだからなSBRは
信者なら常識だぞ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:40:13 ID:pmi93Lft0
過去のジョジョに比べたら微妙なだけで他作品とくらべるとまだまだ圧倒的に高レベルだよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:44:32 ID:WPuCbZhI0
       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『吉害』なるものだけが集まって来ている

もはや吉害しかいない……… このスレに「病院」を建てよう
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:44:53 ID:Di6aOdOU0
ブンブーン一家登場の時が一番不気味で面白かった
まだスタンドがはっきり出て来てなかったから
(最初のサンドマンは既にスタンド出してたけど)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:46:26 ID:zCHfxmj2O
初期の部って何が面白いの?
1部はラストシーン、2部はシーザーVSワムウぐらいしか見所ないのに。ストーリーやキャラも薄いし、作品のテーマ性もない。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:47:31 ID:Di6aOdOU0
ポコロコもスタンド出してたか
でもブンブーンは初のスタンドバトルだったしかなり苦戦したし燃えた
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:48:20 ID:nIDh5ec80
皆が面白いって言うから面白い気分になってるだけだよ
1,2部はまあ、冷静に見れば中の下、よくて中の中レベル。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:48:49 ID:ZpsfXbVy0
何故か頭の中では既にジョジョ八部は現代版と決定していて主人公のキャラデザまで決まっている
非常にアンニュイな顔をして鉛筆回ししておる。ジョジョって感じじゃあねえけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:50:00 ID:ZpsfXbVy0
>>143
何オメーの主観がが客観的みたいな話してんだヴァーーーーーーーカ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:51:42 ID:+CcstaOV0
>>140

× サンドマン
○ サウンドマン
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:52:46 ID:+CcstaOV0
ディオはあれで完全死亡なのか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:55:16 ID:Di6aOdOU0
>>146
最後戦う時以外はサンドマン表記だったから別にいいだろ
いちいち要らん指摘すんな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:57:56 ID:e8GpB7O10
能力は特に6部辺りから被らないようにどんどん複雑になってきた感じがした
逆に被っちゃってもいいさって開き直ればいいかもしれない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:03:01 ID:3GLZJdNC0
>>147
死亡でしょ。
ホットパンツはわからんけど。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:05:05 ID:uv3cvggK0
>>147
HPはあれで完全死亡なのか?
“○○死亡 スタンド名○○”ってのが出てないからなァ
この部は「ソレ」は当初からなかったっけ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:13:36 ID:IW3I27Sr0
>>151
その表記が出たのはディスコだけだったと思う
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:29:22 ID:CCf1fons0
あの古代魚の存在がもしかしたらDioが生きてるのかもって思わせる
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:30:54 ID:2s1mqVqUO
>>141
中身の無い…っていうのもなんだけど、単純な娯楽作品も良いと思うよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:31:33 ID:LgXNSvEB0
上半身と下半身離れ離れになっちゃってるYO
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:33:53 ID:IW3I27Sr0
>>155
HPのスプレーで治すんじゃね?
なぜかHPはスプレー片方しか持ってなかったし
どうでもいいけどHPに木が刺さる前に「ヤバイヤバイ」って台詞が追加されてるな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:35:09 ID:+CcstaOV0
ディオはあの瞬間に【もうひとつの世界】に行っていて何かの拍子に戻ってくるとかない?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:37:47 ID:uv3cvggK0
う〜ん、後は“カビ”か・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:39:34 ID:UCYLSNbaO
>>64

大統領と決着→次号逆転、その次で決着
遺体の謎→8部に続く
残りのレース→最終話でポコロコと競ってジャイロ勝利
マルコ→台詞だけで終わり
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:39:59 ID:nIDh5ec80
キャラ厨ばかりですね
まあ、これがジョジョスレらしいと言えばらしいのですが(笑)
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:40:30 ID:IW3I27Sr0
荒木の事だから最終巻はまた分厚くなりそう
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:49:14 ID:H4fKHgOW0
マジでききたいんだけど、ジョジョ1,2部
読んだら好きになれなかった(ファンの方すいません)
しかしジョジョを挫折しそうになったときに最後に7部のSBR読んだら
マジ面白かったってわけよ!!
で、みなさんが絶賛している4部を読んだのですが(吉良登場の少し前まで)面白いは面白いんですが
もっと7部のような複雑なバトルがすきなんです。
それで聞きたいのですがジョジョが複雑バトルになったのは何部ですか?
もしかして4部の後半からとか?

163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:51:38 ID:IW3I27Sr0
>>162
5部から
4部はバトル要素少なめだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:52:24 ID:VHqY3txY0
新手の荒らしか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:54:42 ID:UPB+8Krk0
>>162
6部が合うと思います
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:59:21 ID:eXt9Hqn50
今更だが新刊買った
表紙の大統領が何か二丁目にいそうな化粧のケバいオカマみたいで笑った
ありゃあハイ状態のDIOに匹敵する
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:06:56 ID:5UvzMp+LO
>>162複雑さなら5、6部かな

あとあんまり逆なでするような書き方しないでな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:07:37 ID:ZpsfXbVy0
これで逆撫でされるような奴は2chやるなw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:11:52 ID:H4fKHgOW0
逆撫ではしたつもりはないのですが・・
みなさんありがとう!!
これから新規ジョジョラーになるぜ!!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:13:43 ID:5UvzMp+LO
>>168いや俺は気にしてないんだが目くじら立てる奴がいるからさ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:15:11 ID:WPuCbZhI0
                      _______
                     /|+JOJO病院+|
                   //| ̄ ̄ ̄|[][]| ̄ ̄|
            /||三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三|
          /i/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        /i/  |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  | |  |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  |
        |/    |  |_||_|  |_||_|  | |  |  |_||_|  |_||_|  | 
        |      |_________| |  |_________|
        |      |_________| |  |_________|_
        |      |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  | |  |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  |
        |      |  |_||_|  |_||_|  |_|_|  |_||_|  |_||_| ゞ:
        |      || ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヾ_
        |      ||_||__________________|゙-~
        |      |   |:| | ̄ ̄ ̄ ̄|:| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| | ̄ ̄ ̄ ̄|:| |  |  
        |      |   |:| ||二|二|二||:| | ̄| ̄| ̄| ̄||:| ||二|二|二||:| |  |   
        |___|__|:| |____|:| |_|_|_|_||:| |____|:| |_|   
___________|:|_|____|:|_|_____|:|_|____|:|_|____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新しく開院しました
我が病院ではスタープラチナ先生をはじめ、クレイジー・ダイヤモンド先生など、手術のエキスパート達が勤めています
肉の芽などを埋め込まれた際にはこちらの病院で安全に取り除く事も可能です 
その他症状にあったさまざまなお医者様が揃っております どうぞJOJO病院へ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:15:18 ID:nIDh5ec80
ジョジョラー

ジョジョラー

173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:19:23 ID:AQYK22Jy0
>>170
ごめんごめん
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:20:53 ID:2p7T0Dwk0
ジョジョラーってなんだよ
ジョジョのラー油?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:20:59 ID:ZpsfXbVy0
じゃあ俺も謝っとく
そろそろ新刊買いに行こうっと
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:35:15 ID:W7FZGSLT0
4部の吉良が出てきてからは
結構頭脳戦だと思うが。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:47:53 ID:U+srRmRM0
>>162
3部20巻、9英神から読むといいと見たな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:55:40 ID:IApGSnqg0
バイツァ・ダストを解除させるところの流れとか感動したな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:11:25 ID:/LhIu8UEO
ザ・ワールド、キラークイーン、キンググリムゾンとすべて時間を操る能力だが結局ガチでバトるとディオが勝ちそうかな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:26:18 ID:UuPD51Pb0
キラークイーンはあとの二人に絶望する間もなく屠られるとして、
ザ・ワールドとキングクリムゾンは先に仕掛けた方の勝ちじゃないかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:29:42 ID:GHwndJZn0
ワールドvsキンクリの話題禁止ってテンプレから消えてたのか、残念だな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:30:12 ID:CT3K55oKO
心臓を貫くボスの手を付かんでニヤリと振り向くDIO
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:34:57 ID:U+srRmRM0
そこにボスチョップが脳天に炸裂して
「ヤッダーバァァァァ」
なDIOってのもちょっぴり面白いかも
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:46:24 ID:Ua5tuovcO
チョップみたいな真っ二つ系じゃDIOに反撃を与えることになるぞ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:53:33 ID:SJeF/Vw4O
しかしUJで連載してるのに単行本が普通にコンビニで売ってるってすごいよな 
WJで連載しててもコンビニが単行本仕入れない漫画いっぱいあるのに
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:53:40 ID:CT3K55oKO
ボスも面倒くさがってないでラッシュすればいいのに
掛け声どうしようか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:54:04 ID:UuPD51Pb0
DIOを殺すんならスタンドの頭部を拳で挟むように殴るなりして
破壊すれば良いんじゃないか

吸血鬼の再生能力は手榴弾で粉々になっても
再生するレベルってのはストレイツォで分かってるから
DIOが馴染んでる状態で粉々になっても再生しなかったのはスタンドの方を
破壊されたからと勝手に脳内保管してたんだが
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:54:13 ID:5UvzMp+LO
えっ
そりゃジャンプコミックス扱いだからでしょ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:56:25 ID:pmi93Lft0
だよね。DIOって能力発動時以外スタンドださないで戦ってたら絶対勝ってたろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:58:03 ID:U+srRmRM0
>>185
俺のよく行くTSUTAYAは明らかに店員がジョジョ好きで
新刊は新刊山の中央に大きくフェイス取って配置、
旧刊もずらり並んで平棚にも表紙見えるように並べていて
実に愛が感じられてうれしい
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:58:09 ID:6Uf5+ZYh0
スタンド出さないDIOってジョナサンと戦ってた時の奴か
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:59:54 ID:UuPD51Pb0
ドラマCDではちゃんとスペースリパースティンギーアイズ使ってたんだぜ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:01:43 ID:O2pEQLQ00
亀だけど荒木のアシスタントのなかに
予想してたわけじゃないが意外と女性がいて、それがまたかわいかった気がする
週刊少年か何かでチラッと見ただけだが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:11:19 ID:TzOc8YzX0
かわいいかどうかというと、荒木の奥さんは美人の部類なんだろーか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:14:07 ID:rPfOz/d/0
>>193
どこで見れるんだ。今度からジョジョ見るときドキドキしちゃう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:15:13 ID:YPnQJzf+O
>>194
わすは美人だと思うだす
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:16:44 ID:NXA6dcYK0
元スッチーだからアッパークラスなのは間違いない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:20:49 ID:xPBGHu270
>>194
講演会のポスターを見る限り不細工ではないと思われ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:30:54 ID:+G+3G2dYO
最近、禁書キャラとジョジョキャラをよく戦わせるスレ多いな

禁書ファンいわく大体ジョジョ勢は大敗するらしい
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:32:57 ID:nUsv4Pgg0
知らん、そんなスレは
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:33:04 ID:fgrnZl9n0
なんだそのどう転んでも荒れる話題。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:33:44 ID:KKDcH0ka0
禁書って能力バトルものなの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:34:28 ID:YPnQJzf+O
>>201
どう転んでも荒らしたいんだろう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:35:23 ID:Q/eOkrcV0
どうせ能力だけで競わせてるんだろ
それじゃあ3部の連中には勝てねえな
あいつらは能力ではなく、知識による応用で勝利するタイプだから
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:39:06 ID:+G+3G2dYO
>>202ジョジョとよく似てるよ
キャラがそれぞれ能力を持ってるからなぁ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:40:34 ID:7q5OHGV8O
禁書の連中の能力で
どうやったら知識や応用力に長けたスタンド使いに圧勝できるんだろうね?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:43:00 ID:rPfOz/d/0
なんか禁書がどうのこうの言ってる豚ってキモヲタ豚って思う
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:43:50 ID:ithMECwm0
>>204>>206は見えてる釣り針に食いついちゃう子なのか荒らしの自演なのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:45:38 ID:+G+3G2dYO
>>208するとお前は1番痛いことになるね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:46:49 ID:KKDcH0ka0
ボヘミアンラプソディーがあれば
他の漫画の能力者を呼び出せる仕様にしたってのは
荒木なりの気遣いだと思うよ
異漫画の能力者同士で戦えるベースを作ったっていうか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:47:31 ID:KKDcH0ka0
つまり荒木はジョジョVS禁書に賛成派だと思う
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:49:02 ID:YPnQJzf+O
PUT BACK
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:49:09 ID:nUsv4Pgg0
>>210
ただし、キャラは荒木作画になる

・・・でも4部や7部風の描き方ならまだマシかも
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:54:16 ID:bJ0RTNQU0
>>210
基本的に原作通りの行動しか取れないし
キャラも独自の解釈が入るから
あんたが期待している展開は望めないと思うが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:56:25 ID:P7osdue+0
なぜ俺が期待してる展開がわかるんだ
お前はエスパーか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:00:26 ID:rPfOz/d/0
どうやらID変えのキモブタの自演荒らしはおさまったようだな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:01:39 ID:P7osdue+0
そんなやつはじめからいない
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:02:41 ID:P7osdue+0
俺のIDが変わったのは
VIPでスレ立てのために変えたからね
まぎわらしいことしてスマソ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:07:21 ID:niRG+8Jw0
大統領の能力を一行で説明してくれ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:11:40 ID:P7osdue+0
D4Cは隣の世界間との移動、運搬を可能にする能力。 新D4Cは吉なる物を引き寄せ害なるものを弾き飛ばすフィルター。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:15:17 ID:mazaV8/cO
次元の狭間にいる自分にかかる不幸は他人に押しつけます。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:21:12 ID:w2BGDiG/0
>>219
幽子レベルでの高速移動が可能なスタンド。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:22:06 ID:YPnQJzf+O
線路の下に潜れたのは良くわからないな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:40:58 ID:w2BGDiG/0
d4cは幽子レベルでの高速移動が可能なスタンドで、時間の壁を越え
枝分かれした多種多様な世界の物や人を連れてこれる素敵なスタンド♪
挟むのは単なるスイッチと思えばいい。
更に他の次元の(世界の)自分を連れてくれば、入れ替わる事が出来るという
dでも設定。

樹木があり、その幹は遺体のある元となる世界。
枝分かれした色んな未来を行き来出来ると思えば良い。

これって理論だけで、証明されてないよね。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:43:35 ID:XBZBCVox0
幽子レベルって言葉あったっけ?
ってか幽子ってなんぞ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:44:27 ID:YPnQJzf+O
平行宇宙なんて永久に証明できないだろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:51:32 ID:nUsv4Pgg0
            /ヽ._,,,...,,,__
          ,. -‐/ @ ':,:.:.:.:.:.:.`"''::...、
         ,.':.:.:.:,'-‐r-‐‐'、_ノ_.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
        ,ゝr,ァ'-‐'"´ ̄`ー-く二ヽ-、:.:.:.:.)
       i´:.ァ'´, !  !   ; __ i  `ヽ、>ーヽ、
       `ソ / ハ- ,ハ  /!._L」;、  '; i`iー-r'
       i  ';  !,ァメ, ∨ ´iノ !ハ ,ハ!    '、   呼ばれた気がした
        '、. i ,ハ.! iソ     'ー'’ ,レi  !  ';  ヽ.
         )レ'ヽ!,,´ ' __    "" / i ';   i _,ノ〉
        ´く).ハ、 ヽ' `)   ,:' ;' .,ハ  レ'i_ノ  ,'´`ヽ.
         ( ;'  ,ノ>、,__,,. く ! ./_/V!_r'-'    !    ',
          `!/V´ヽ,.イ !_ /レ'  `'7ァ-.、     ',.   i
       '⌒ヽ.   ,.,.イソ l_//  / /ソ:.:.:.:.ヽ.    !   !
    (`':、      `r/:.:.}! /ムヽ   , ,イ/_;,:.:-‐-''i、_,ノ   .ノ
  ,.-‐'-、 ヽ、、_  /`'ー}レ'(ハ)ヽ、rイ/:i  _,,,...,,,_ソ`' ー ''´
  >ー‐ ソ ハ`ヽ.`/:.:.:く/L>.:.:.:´:.:.:.Y''"´    〉
  'ー‐'ソ (_,.イ! i:.:.:.';i:.:.:.:.:.}{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;L__,,..-r‐ァイ__
    i'r'´:::::!| ;:.:.:.:.ゝ、;__;}{、:.:.:.:.:.:.:.:;.: イ:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::ソ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:59:17 ID:O2pEQLQ00
おいおいついに東方荒らしか?
落ち着いてきてたんだからやめてくれよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 02:00:00 ID:NXA6dcYK0
>>226
最近の物理学はよく分からん域に達してるからそのうち証明されても不思議じゃないよ
まあ俺らパンピーには関わりの無いことだが
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 02:54:20 ID:+G+3G2dYO
>>228こうやってすぐに噛み付くのはもはやキチガイレベル

それはそうとVIPで禁書VSジョジョ盛り上がってんなー
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 02:56:19 ID:rPfOz/d/0
また荒らしが輪いてるな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 03:32:42 ID:YRYOiHmYO
>>220
デスクリムゾン!
せっかくだから、俺は赤の扉を選ぶぜッ!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 03:38:48 ID:nUsv4Pgg0
>>232
やめておけってぇ!
その選択は、お前を破滅へと導くッ!!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 03:49:02 ID:IIGfTGtpO
やれやれだぜ・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 04:26:01 ID:oZ2dKDlh0
ちょっとSBRで質問です
2巻でディオがジャイロの馬の癖を見破り

「この馬は、8回呼吸をするごとに一度、
必ずわずかに体を左にぶらしながら走る!
そして当然の事として、その時ぶれた分、スピードが落ちるッ!
つまり、馬がぶれた時だけこっちが加速すれば、
我が愛馬の方は、無駄な労力を使わずに疲れさせずに、
ヤツのスピードに追いついていく事になる。」


と言ってますが、これの意味が分かりません
別にスピードが落ちた時じゃなくてもちょくちょく加速してけばそれでいいんじゃないの?
寧ろ加速させずとも同じスピード維持してれば普通に距離が縮まると思うんだけど・・・
どうして左にぶれた瞬間だけ加速なのかが分かりません
アホな俺に教えてください。。。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 04:46:01 ID:NXA6dcYK0
普通に加速したら向こうも逃げようとスピード上げて消耗戦になるじゃん
相手に気づかれずに差を詰めてるからこそ効果あるんだよ

多分
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:14:56 ID:0NhYJjks0
禁書(笑)とか東方(笑)のAAとか
VIPで死ねカスども
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:20:26 ID:oZ2dKDlh0
>>236
でも結局追いつくまでに加速する回数は同じなんだから結局気づかれるんじゃない?
一定タイミングで距離が縮まっていくんだから
通常時に加速するより馬のクセついて加速した時のほうが1瞬でつまる距離は大きいから
逆に気づかれやすくなると思うんだけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:27:13 ID:NXA6dcYK0
>>238
乗ってるジャイロが気づかなくて、天才ディエゴじゃないと気づけないくらいの細かい癖なんだから
気がつかないくらいにチョコッとだけ加速してるんだよ、多分
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:54:53 ID:kzfLKxF70
いきなりなんだけど、二部で一番
面白いのは、最後のシュトロハイムが
爽やかに悟空がブウを消滅させる時の
あのポーズとってる、あの表情ってか、
死に方だよな?
ピッコロよろしく、「し、知らなかったんだ〜」って紫外線照射して敵をパワーアップ
させるのもおもしれーんだけたど、
究極生物とたたかったくせに普通の戦線で
死亡しといてあの爽やかな表情だぜ?

241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 06:05:25 ID:3STeDlPt0
いきなりなんだけど、まとめてから書き込めよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 06:17:46 ID:kzfLKxF70
>>241
いきなりなんだけど、すまない。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 06:35:26 ID:1Z3CxKqK0
やっと20巻買えたがコメントが相変わらずで吹いた
あとは本誌の若干のブツ切れ感が当たり前だが解消されるな
見応えあった
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:03:36 ID:Q/eOkrcV0
もう我慢できん!
多くの人が心の片隅で思っていることだろうがぶっちゃけたい!
今のSBR糞つまんねぇぇぇぇぇぇ
ありえねぇぇぇぇぇ何が面白いんだこれー!!
雰囲気漫画?ただの雰囲気漫画?雰囲気をなんとなく楽しむ漫画なの???
ジョジョじゃねえよこれ、ただの糞漫画だよ!!!!!!

スレを汚してすまない。我慢できなかったんだ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:26:40 ID:0NhYJjks0
>>244
お前の大好きなVIP(笑)にでもスレ立てて言えばいいんじゃないの?
とりあえずもうこのスレ来んなよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:43:58 ID:UFS0QWsu0
俺も我慢できん!
ほとんどのジョジョ読者が深層心理で思ってることだろうが
あえて言わせてもらう!
今のジョジョ糞面白くねえぇぇぇぇぇぇ
ページめくるたびにウンザリどこが楽しいんだこれー!!
名前だけ?過去の栄光だけで食ってんの荒木は?
ジョジョの奇妙な冒険ってタイトルがついてりゃみんな読むのか???
こんなのはジョジョじゃねえ、ただのゴミ漫画だよ!!!!!!

チラ裏すまない。辛抱たまらんかったんだ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:45:54 ID:xPBGHu270
アブドゥル何か言ってやれ↓
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:46:29 ID:UFS0QWsu0
俺貧乏だから痩せてる
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:52:48 ID:AsiiGPgJO
荒木は宗教作って教祖になればいいと思うの
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 10:26:52 ID:f5D3++sh0
もう我慢できん!
かれこれ1時間じっとしてきたのだがもう限界だ!
敢えて言わせてもらう!
うんこしてぇぇぇぇぇ
もう我慢の限界漏れちゃうよこれー!!
俺脱糞?うんこ漏らしちゃうの俺???ブリブリいっちゃう?いっちゃうの???
そしたらもう、人生終わりだよ!!!!!!!!

・・・・・ふぅ。すまない。我慢できなかったんだ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:29:26 ID:Zop7GI320
>>250
ポルナレフさんなにしてんすか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 14:38:08 ID:Igyhs6af0
なんか6章が面白くないのは前の章以上に射撃系スタンドが増えたせいか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 14:44:57 ID:khjpq1ms0
俺の友達に新規がいるんだけど
友達曰く、「1〜3部はそこまで面白くない、4部は後半から面白くなって
5〜7部が面白い。」だとよ。
まあジョジョは1〜4部派か5〜7部(複雑なバトル展開)派にわかれるよな。
実際、1部から読んで挫折したけど、SBR読んでみたら面白かった。って人もかなりいるしな。
俺は6部のラスト以外全部好きだけど
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 14:49:08 ID:DEuvuqPN0
>>253
6部ラストはリアルに( ゚Д゚)ハァ?ってなったね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 14:51:04 ID:iIOPMxc+0
6部のラストはプッチがあっさりやられたのをみてハァってなったな
「何この打ち切りマンガwww」みたいな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 14:51:35 ID:0NhYJjks0
まーたこの話題か
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:01:31 ID:yQsLBQ5Q0
ここまでくるとただ荒らしだな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:01:49 ID:E2MgR9020
プッチにエンポリオがどうやって勝つんだよー!って展開で
プッチの弟とジョースターから受け継いだスタンドでフルボッコにしたのは震えた
最後ラッシュ決めてくれるし
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:04:05 ID:khjpq1ms0
ぶっちゃけ俺は5〜7部派だな。
年をとるごとに良さがわかる。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:05:12 ID:zR43+alz0
6部は最近読んだんだが特にラストに不満は無かったな
むしろ4部や5部の終わり方の方が気になった
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:08:44 ID:ZcnOHb600
二十巻読んだ
ぶっとびすぎてもうついていけない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:09:01 ID:zCCrIOR7O
最近テンプレも読めないやつが増えたよな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:10:05 ID:khjpq1ms0
みんなはどっち派なんだ??

264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:11:01 ID:DEuvuqPN0
>>263
2部4部5部が好きでつ(^p^)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:13:23 ID:khjpq1ms0
俺が得に良いと思ったのは5部かな〜
ブラチャティかっこよすぎだろw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:13:38 ID:f5D3++sh0
そんな話題ならば寧ろ
「リアルで読んでて最も魂を揺らされた1話はどれだ」の方が楽しいよ

ちなみに俺は

1.花京院が「世界」の謎に法皇の結界で立ち向かう、「これが『世界』だ」の回
2.早人がバイツァ・ダストを破り仗助と億泰が現れる回
3.ヴァニラ・アイス戦、イギー死亡とついにポルナレフが仕留める悲しみの回
4.決死に立ち向かう重ちーが「キラー・クイーン」に爆破される回
5.逃げ惑うルーシーに追うブラック・モアとマウンテン・ティムの回

だな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:15:33 ID:3gzbOOvF0
スティッキーフィンガァァァーーー
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:17:03 ID:+G+3G2dYO
俺は2、3、4、5、7部だな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:20:19 ID:zR43+alz0
2・4・6の偶数部が特に好き
単に明るい主人公が好きなだけかもしれんが
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:23:06 ID:hRANWxY30
30歳を超えると6部の良さがわかるそうだ。ソースは芸人とアラララ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:25:59 ID:L6tT+5dsO
やっぱりみんな最初の頃に読んでたのが一番思い入れ強いんじゃない?
で、長く読み続けるうちに飽きたり、絵柄や内容の変化に付いていけなくなるとケチつけ始めるw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:26:24 ID:rPfOz/d/0
初期最適化
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:27:57 ID:8QOcwezUO
|ω・)。oO(…)
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:38:23 ID:eEe/oUn3O
ああっもう!ウルジャン荒木祭り号早く欲しい!プッチになってちょっとだけ時を加速させてえ!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:39:55 ID:k0EPBnpO0
>まあジョジョは1〜4部派か5〜7部(複雑なバトル展開)派にわかれるよな。

そんなことはない
露伴ルーブルで4部再熱してるがSBRも楽しみにしてるし
5部以降も好きだ。正直読み返せばどの部もハマる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 16:13:59 ID:qs76vkhu0
3部以外のジョジョはみとめない
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 16:40:48 ID:Cr+/Vki60
吉害ばっかり湧きすぎ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 17:10:00 ID:E2MgR9020
ウルジャン荒き祭りとかしょぼいのじゃなくてSBR終わったら100巻到達記念ファンブック出して欲しいわ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:09:17 ID:Rpy0eI3j0
そしてスレは動き出す…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:10:03 ID:fyl0Vo/N0
病院を立てる奴は死ね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:24:41 ID:xoDGoLgj0
今更だけど第六部最終巻タイトルは「メイド・イン・ヘブン」より「ホワット・ア・ワンダフルワールド」の方が良かったよなあ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:45:09 ID:FrigV35J0
100巻記念にイノタケみたいな原画展やってほしいわ

どこか話のわかる美術館で。
ルーブルが手をつけた画家を日本の美術館がどこも手をつけないってのは
ダサすぎるでしょ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:47:13 ID:TN8VImgwP
>>282見てると
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:50:13 ID:Rpy0eI3j0
欝になってくる
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:52:57 ID:9PTHm9kw0
荒木信者はキモデブオタクばかりなのかと
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:58:23 ID:niRG+8Jw0
どっちかというと吉害が似合う
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:00:56 ID:miNlGtIa0
>>278
人気ある時期に100巻!ってわけじゃないから難しいだろ
ただ淡々と水面下で連載して100巻超えただけだし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:02:08 ID:zEsdJr7p0
誰にも祝福されないのに100巻も描いちゃう漫画家って
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:03:19 ID:1+2IXbuLO
かわいそう
つーわけで俺らで祝福してやろうぜ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:05:07 ID:xccrEX6S0
俺らだけでひっそり呪おう
呪!100巻!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:05:14 ID:P2ArQQWe0
       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『祝福』なるものだけが集まって来ている

もはや祝福しかない……… このスレに「教会」を建てよう
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:06:46 ID:miNlGtIa0
祝福しろ!100巻にはそれが必要だ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:14:36 ID:QSyhKDuV0
このスレさっきまで何時間もいけなかったんだが・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:17:07 ID:dm3e8ChG0
いともたやすく行われるえげつない祝福
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:17:43 ID:xccrEX6S0
>>293
鯖の移転だ、糞が
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:26:14 ID:1RQSHaZ60
以前のようにスタンド能力と弱み/強みがはっきりしたものが見たいな
回転そのものが無限なだけになんかいろいろ無限すぎる
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:29:19 ID:VThPOObd0
俺はジョジョはどれも好きだが
好き嫌いは別として、第3部はスタンドが確立したという意味で
段ダムシリーズにおけるガンダム・ファーストと同じぐらい
重要だと思う。


298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:30:05 ID:VThPOObd0
段ダムなんかじゃねえ、ガンダムな orz
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 04:48:22 ID:SmiO/4e80
ウェカピポが登場して「鉄球VS鉄球」というのに燃えるものがあったのは確かだけど
鉄球がツェペリ家の秘伝じゃなくてネアポリス国でメジャーなものだったことにはなんかがっくりきた
あと雪の結晶が黄金長方形ってのもよくわからんかった
雪の結晶は正六角形なんじゃないの
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 05:39:27 ID:Cq4qg2al0
なんだこの板名・・・changi・・・?チェンギって書いてあるぞ?何かのネタか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:27:41 ID:qU1suzcB0
主役が弱いと知恵で戦うから面白いかも!とか思ってたけど結局そんなことなかったわ。
ジョニィもジョリーンも弱すぎて勝っても微妙な内容でイマイチ爽快感ない・・・
やっぱオラオラドラドラ無駄無駄の方がスッキリして好きだった。もうジョニィとかこいついなくても話まわるだろ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:28:44 ID:8AYxB0hn0
板名じゃなくて…ボラ名じゃない…アジでもない

とにかく
シンガポールのチャンギだろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:47:12 ID:vSle04ko0
少年誌からUJ移行したのにいつまでも三部みたいにオラオラされててもね・・・
というかジョジョじゃなくてもいいじゃんそれ。大体ジョジョなんて元から俺TUEEEじゃないしね
状況がヒーローを作り上げるって話ですな。どの部でさえも

子供が主人公だろうが究極生物が主人公だろうが差し迫った状況とパワーバランスがあれば
いいわけで・・・漫画の読み方っつーよりむしろ生き方までとわれてるねそれw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:01:53 ID:25XkjDef0
エキゾチックターミネーターだな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:07:14 ID:1RQSHaZ60
オラオラ無駄無駄でも3部と4部と5部と6部で違うからな
そこに行き着くまでのドラマやセリフ、演出とかが良かったんだよ。
5部はアリアリとかボラボラとかちょっとネタになってて凄みとか感じないしな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:24:23 ID:zEsdJr7p0
一般人にも受けた3部と
狂信者が必死で擁護する6・7部のどっちが面白いかはわかりそうなもんだが
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:33:18 ID:vSle04ko0
雑誌媒体の違いも考慮できない人間の言葉は・・・

「そりゃあおまえ世界一売れてるハンバーガーとコーラが世界で一番おいいしいに決まってる」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:35:19 ID:0WcyIVWK0
ニーズの問題と媒体の問題が混同されてるわけだが
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:44:49 ID:vSle04ko0
ご勝手に混同したのはおんしじゃきに

一粒でふたつおいしいやんややんや

レッテル張りはいかんいかんぞ。見事にブーメラン。前のめって封殺封殺しよういう焦りがちらりほらり
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:56:04 ID:JhZ1SVnrO
人気はおいといて、三部はジョジョとしては異端な感じがする
六部や七部の戦いは「これまでのヒーローアニメみたいなかっこつけは通用しないんだぜ」ってリアリティがあるな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:00:08 ID:76qSJeKS0
荒木自身が言ってたけど、3部までは神話の物語。
こんな人間は実際いないってくらい完全無欠のヒーローが活躍する。

4部からは人間の物語で、弱みやコンプレックスを持ってる。
どこでだか忘れたけどそんなことを言ってたと思う。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:03:20 ID:vSle04ko0
ほぅらおいでなすった。そうそう。お分かりいただけただろうか
そしてもう少し覗いてみちゃると〜、三部の中にもそういった構造はちゃあんとあったんじゃな

三部の荒木しゃんの頃ですら、これまでのお漫画のお約束崩しはもぅあって
続々それに続くようになってったとさ。ホレ、今ちょうど本誌の方では
冨樫がそれを更に推し進めとるがな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:06:26 ID:76qSJeKS0
そういうキャラ付け要らない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:09:52 ID:q4xVMOHJ0
露伴を尼で予約した
ついでにウルジャンも注文した
地方だとUJは3日遅れなんだが、これで一日くらい早くならないかなぁ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:10:31 ID:vSle04ko0
ん〜。ポリポリ

ほっほwキャラしかおらんのぉ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:50:54 ID:vTTE0Oqz0
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/09(火) 02:44:07.66 ID:CjkNPFgC0
高3の秋。両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、
全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」
と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、
「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。
怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。

あの瞬間、俺は世界一不幸な男だった。
それは断言できる。その後の数週間いや数ヶ月も辛かった。
家族から向けられる蔑みの視線…。
しかしそんな俺も今こうして生きている。
もしなにかに悩んでて「死にたい」って思ってる人がいたらどうか考えなおしてほしい。
人間というのは、君が考えているよりはるかに強い生き物だから。
人間はどんなことでも乗り越えていけるのだから。
俺が言いたいのはそれだけだ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 11:39:31 ID:IpfeWhV10
新刊amazonで6位だったな
意外に売れてんだな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 12:42:56 ID:uRlHx2270
>>311
荒木自身がかなりその時の流行ってるものや状況に漫画がかなり影響されるって言ってたな
シュワちゃんやスタローンの映画が流行ってたときはマッチョを主人公にしてたり
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:17:58 ID:2rp3bsSF0
地方だとウルジャンは入荷が3日遅れがデフォなんですけど通販で注文してたら
発売日もしくは一日遅れくらいで配達されるものなのでしょうか?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:27:33 ID:P2ArQQWe0
なんで東京に引っ越すって選択肢がないの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:29:23 ID:76qSJeKS0
どんな選択肢だよwww
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:37:10 ID:/ayr/AwR0
ジョジョ最高傑作かもしれない
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:40:20 ID:JA3L4h+Z0
俺も地方だし通販にしとくかなあ
入荷少なかったら売り切れるかもしれないし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:01:03 ID:1RQSHaZ60
JOJOしか買わないけど近くに本屋がないというのはほんと不便だな
コンビニ4か所回ってやっと買えた
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:24:06 ID:UqvqQ/QU0
ラブトレインの元ネタはなに?
TMNではないよね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:59:56 ID:CjTfveWb0
>>325
『ロンハー』で数年前にあった企画で“ラブトレイン〜いらない女は途中下車〜”って方が感覚近い気がする
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 18:04:17 ID:koIYGfAQ0
>>125
TMでなくやはり洋楽だと思う
http://en.wikipedia.org/wiki/Love_Train
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:24:19 ID:QSyhKDuV0
ジョジョが本当に面白くなったとおもうのは5部からだと
思うのは俺だけか・・・?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:25:06 ID:/ayr/AwR0
328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/03/09(火) 19:24:19 ID:QSyhKDuV0
ジョジョが本当に面白くなったとおもうのは5部からだと
思うのは俺だけか・・・?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:26:04 ID:1RQSHaZ60
君だけだ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:37:33 ID:0A6CTCDx0
俺も居るぜ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:40:01 ID:gHVdE/830
正直俺も6部、7部が好きだ。
複雑で理解できない能力ってのが何か好きなんだマゾじゃないけど。

今まで能力バトル漫画読んでたけど、能力ってのが火とか氷とかを操る単純なモノばっかりだったんでD4Cとか最高
まぁオレもSBR16巻発売ごろに全巻揃えて読み始めた新規なんだけど

あと6部の最終巻、7部の3巻以外の表紙がすごくかっこよくて好きだ

333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:42:20 ID:gHVdE/830
連投でスマンが俺がジョジョ買い始めた理由が7部16巻の表紙とその帯にあった「大統領、立つ!」の一言だからな
あの一言がツボだったのかなんか面白かったな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:50:58 ID:QSyhKDuV0
>>333
俺自身、新規ではないが周りの新規も5〜7部の複雑バトル
の方が好きだって言ってた。
っていうかSBRの3巻の表紙ってww
唇、青っ!!ww
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:56:53 ID:koIYGfAQ0
5部好きだな
プチャラティがかっこいいから
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:58:26 ID:0A6CTCDx0
ジョルノ「………」
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:03:17 ID:c4rb8KoY0
ジョルノは奇抜な髪型のデザインが好き
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:09:24 ID:AqnTq5Iq0
4部もいい
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:11:34 ID:G9kk57P70
6部最終巻の表紙は俺も好きだな
あれは大きいサイズで見てみたい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:29:28 ID:tDixCXyj0
>>339
あれは額に入れて飾りたいよな
ホントに美しい
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:31:23 ID:1Pb9QnWP0
しかし大統領の変化は何度確認してもふいてしまう
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:50:50 ID:gHVdE/830
紫(ピンク)の背景と月にジョリーンが最高だよな!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:07:35 ID:GpG+BeYy0
今20巻読み終わって続きが気になるのですが
先月号の内容教えてもらえませんか?
今月号は買うつもりです
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:11:39 ID:mfA2KCYo0
今売ってるのを買え
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:19:42 ID:q4xVMOHJ0
10巻、11巻みたいな表紙を
また大統領でやってくれるのを期待してたんだけどなぁ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:26:44 ID:QSyhKDuV0
SBRでは、8巻の表紙が好きだな〜
しかし大統領いけめんだなwww
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:41:37 ID:86JMGh0o0
・初めてD4Cの姿が描かれた時
・D4Cが拳でDioを攻撃しようとした時
・D4Cの名前が明かされた時

皆スゴく興奮した筈だ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:43:55 ID:GpG+BeYy0
>>344
買おうと思ったらもう無くなってたんです
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:47:26 ID:koIYGfAQ0
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:22:30 ID:pO4mtY2l0
>>343
楽天ブックスにまだあるぜ


たぶん
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:23:29 ID:pO4mtY2l0
セブンネットショッピングにもあるぜ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:30:14 ID:DmW1E23o0
「購入法」が寄って来ている…
「バックナンバーの購入法」も
「楽天ブックス」も…「セブンネットショッピング」も…
「ウルトラジャンプそのもの」も
あの「ID:GpG+BeYy0」を中心に集まって寄って来ている
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:34:27 ID:qzVmD5ER0
ジョジョの奇妙な冒険:シリーズ100巻に 荒木飛呂彦の7000万部マンガ
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2010/03/08/20100307mog00m200017000c.html
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:34:50 ID:1RQSHaZ60
新刊の帯のところ中出しに見えてしまった…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:42:40 ID:QSyhKDuV0
みんなは1〜4部派?5〜7部派??
ちなみに俺は後者です
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:44:56 ID:86JMGh0o0
俺も後者だ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:51:33 ID:XiibBvSxP
全部
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:54:05 ID:t49DlJBM0
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:06:38 ID:VThPOObd0
最近、マッシブ・アタックをよく聞いているんだが、
スタンド名にありそうでなかったな。

シアー・ハート・アタックというのはあったが・・・
あれはスタンド名って言っていいかは、俺としては微妙。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:13:24 ID:AHGtdgWB0
>>359
吉良の親父の奴か。まあスタンドとしては7部に似てるよな
そんな俺は7部好き!!俺は異端なのか?7部って?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:15:47 ID:XKp1lODT0
洋楽聞くようになったこと自体にジョジョとバスタード!の影響が大きいんだが
とりわけスピードワゴンはジョジョつながりなかったらまず聞いてなかったろうな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:18:17 ID:6x9HkSjN0
>>360
>>359に吉良吉廣に該当する単語はねーと思うぞ
吉良の親父のスタンドはアトム・ハート・ファーザーで、
元ネタの名前は確かアトム・ハート・マザーだ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:21:00 ID:nFIxNja90
>>360
シアー・ハート・アタックは吉良の能力

新刊も結構売れてるし異端ってことはないんじゃない?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:23:35 ID:sUr4Pl050
ジョジョ自体が
王道とかメインストリームとかとは、ちょっと違うからねw

まあ、そんな俺も7部は好きだ。
他も好きだけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:42:02 ID:u6EUT/K9O
ジョジョはいつだって王道
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:47:00 ID:vsY5Omcs0
>>355
3457部が好きだから4部5部の間で区切られんのが何かイヤ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:48:42 ID:y5nJBxm20
昔は波紋とスタンドで分けられてたけど、最近は区切りが中途半端だよな
まあ区切る必要なんてないんだけど
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 02:35:45 ID:1CoiiOG50
最近ページ数が落ちて
11人戦辺りと比べると少〜〜しだけ線が雑になった気がするが
露伴で100ページフルカラー書いてたなら納得だなぁ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 03:42:47 ID:pZHRjW+ZO
新刊「ここが世界の忠だッ」と見える
最近帯が面白いな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 04:46:15 ID:PZVABhkA0
何故中心のフォントをあれにしたんだろう?
なんか荒木作品ぽくない感じが
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 05:40:22 ID:0bG1R0JH0
20世紀少年最終章をみててふとおもったこと
トゥエンティーズセンチュリーボーイってなんかSBRで
そんなスタンドつこうてたやついたな><
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 05:47:09 ID:QdCZG0Mf0
あの映画は前作に忠実とか言っておきながらとんでもないぶっ飛び短縮したよね
ただの切り取りならまだしも・・・荒木は「レースの景品が遺体レベル」のずっこけしないでくれよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 05:51:20 ID:2JiOdQum0
>>358
何でデブ設定消えたんだろう
初登場時アナスイが女だったのが再登場時に男に変わったようなもんか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 06:08:31 ID:qNHEacRV0
荒木の世界観だと美が強さみたいなイメージがあるんじゃないか。審美的に生きて欲しいとか言ってるし
カーズじゃないが「強者=造形美!」みたいな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 06:44:28 ID:XBrXaBrQ0
>>373
序盤はただの1キャラだったのだろう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 06:56:21 ID:1CoiiOG50
大統領はホントに夫人のこと、どうでも良かったのかなぁ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:02:24 ID:8YGKt9tT0
10数年以上寄り添っててそのまま結婚したんだろ
ただ状況がそれを超えるものだったと。重要なのは吉かどうか
より吉ならばっていうか死んじゃったしね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:03:33 ID:LkXTdAUz0
自分自身がどの自分でも構わないと思ってる大統領が
妻の中身がどうだとか気にするわけないだろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:35:03 ID:8YGKt9tT0
過去手に入れるまでの間は野心もなく普通に付き合ったとして
傭兵時代に能力手に入れてからも今まで寄り添ってきたわけだし
大統領になるような奴だ。妻にたいする哲学もあっただろうし
中身に興味がないなら取っ換え引っ換えしてるだろうし

立場的と状況的にそれよりも優先することが出来た
逆に言うとちょっとずつ違うとなりの世界の大統領だからあんだけ割り切れるのかもしれないし
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:49:17 ID:B8rPavTY0
大統領はあんだけ独善的なキャラ(「国のため」というベールはあるが)に描いてるんだから
妻への愛情も無いだろう
大統領が言ってた通り「吉」かどうか。

スカーレットはヴァレンタインを大統領にまで立ち上らせる程度の「吉」はあったが、
その上の「吉」はルーシーが持ってきたので、もう別にスカーレットはいらなくなった。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:51:35 ID:1CoiiOG50
じゃあ何でスティールは生かしておいたんだろ?
今更、ルーシーの約束守っても「吉」には影響無さそうだけど
むしろ不安要素
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:52:48 ID:KFEtcaQKP
愛はあっただろ
それより重要な事があるだけで
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:55:41 ID:B8rPavTY0
スティールに手を出してルーシーとの約束を裏切るのは「バチあたり」だからじゃない

愛はあったかもしれないが、作中で描写も特に無いし
「吉良の虐待設定」と同じく、作者が敵に入れ込ませないようにしてんじゃないか。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:55:47 ID:8YGKt9tT0
>>380じゃなくて単に死んじゃったから吉な女いたしってことだろ
ルーシーとスカーレットを天秤にかけたわけではあるまいて
言うほど独善的なキャラでもないと思うけどなぁ、一応滅私的はあるわけでしょ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:34:04 ID:IfOcXDcg0
>>379
とりあえず一人の女性と付き合って結婚してる
一貫性というイメージが大事なだけじゃないかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 09:23:21 ID:svFI8ig/0
大統領の妻ってバイだしな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 10:21:05 ID:GP/a6Knd0
大統領視点で見てみろ、
聖なる遺体が揃ってきてまさに神が自分の手に降りてきている中
可愛くなってきた妻を久しぶりにひんむいたら
それがなんかいきなり他人の14歳嫁で、自分の喉元にクリティカルヒットくれてきた

わけわからねえだろ これがホンの数時間前

もう何だかわからないし、もう俺には遺体しかねえよってなもんで
ヤケになって外に出てDioとかジョニィとジャイロとか殺しに出て
逃亡したルーシーを拉致して
センチメンタルジャーニーに洒落こんでるのが今現在

まだ妻の喪失を悲しむような間も訪れてねえよ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 11:43:42 ID:AHGtdgWB0
>>360
俺は7部好きだけど5部には負けるなあ〜ブラチャティとか最高だし
でも区切るとしたら圧倒的に5〜7部派だな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 12:20:26 ID:eMl5v4ZI0
新刊の売り上げトリコとどっこいレベルか
あんな落書き漫画と…
最初から万人受けする漫画じゃないとはいえ悲しいな…
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 12:32:53 ID:y7U54kTA0
>>387
こう見ると大統領可哀想
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 12:42:53 ID:8YGKt9tT0
そりゃパニクるシチュエーションではあるけど、実に冷静に目的遂行のために動いてるじゃないか、既に
ヤケになってるようには見えねぇwルーシーに刺された時にはもうとなりの大統領と一回入れ替わってるし
むしろスカーレットの方が可哀相なんじゃね。ま、あいつもレズだったりするわけだけど

>>385まーねぇ。大統領だしねぇ。裏では取っ換え引っ換えだったのかも
じゃあ特にヴァレンタイン個人としては一人の女に入れ込むってこともなく、仕事に生きてるタイプって感じなのか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 12:48:02 ID:IfOcXDcg0
仕事に生きてるタイプだろうなあ
なんつーかプッチとディエゴを足して2で割った感じがする
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 13:00:32 ID:cIHVZ9v1O
>>392
むしろディアボロをもうちょい野心家でアグレッシブにしたイメージだな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 13:10:27 ID:IfOcXDcg0
ディアボロは思想らしい思想がなかった
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 13:12:30 ID:XKp1lODT0
シャイなディアボロは大統領向きでない
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 13:26:10 ID:KjLnJJGy0
ファッションセンスが大統領向きじゃない
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 13:57:43 ID:PoeRiES40
ディアボロの友達はドッピオだけ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 14:28:49 ID:AHGtdgWB0
ダイエットしてないから大統領には向いてない

399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 14:42:58 ID:8KFkBisN0
申し訳ないが広めないと一生後悔するから

子供手当て、出稼ぎ外国人が母国に置いてきた子供にも支給:イザ!
http://tom5023.iza.ne.jp/blog/entry/1476613/
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 14:49:24 ID:SU7rm3XW0
ネトウヨきめえよ
ジジババ介護してくれるフィリピン人たちにも
子供手当てを行き渡らせるのは当然
お前のボケた親が介護施設で虐待されてもいいのか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:11:00 ID:zLGWeg3/0
両方消えてくれ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:12:10 ID:AHGtdgWB0
>>400
誰に対して言ってるの?主語をつけようね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:02:30 ID:ynRV95R70
心が迷ったのなら「レス」をするのは止めなさい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:09:38 ID:u6EUT/K9O

       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『吉害』なるものだけが集まって来ている

もはや荒廃しかない……… このスレに「病院」を建てよう
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:38:33 ID:KZHdOiRH0
>>171
そして病院が建った
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 18:47:21 ID:WLumZsk20
>>394
ディアボロは永遠の頂点が思想だな
そのせいでリスク回避が目立ってヘタレ扱いされてる
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:27:36 ID:tjIN3zlY0
非情さは

カーズ(人間は食料の食糧扱い)
>大統領(遺体のためなら妻が死んでもおk。邪魔な関係者も世界のどっかの人も死んでおk。)
≧ディアボロ(自分に危機が迫る「かもしれない」なら、実の娘死んでおk。でも有能な部下はチャンスをやる)
>DIO(人間はどうでもよし。ただし自分の目に適うようなヤツなら、いたずらに殺したりはしない)
>プッチ(青年時は思いやりある。妹が死んだあとは目的第一に。)
>吉良(趣味と自己防衛以外では殺しはしない。「趣味の対象」にとっては一番おぞましいかも)

って感じだな。
あと大統領は全然滅私的じゃないだろ。国を良くするのに「俺が」ナプキンとりたいって人だし。
最新刊で金やら何らや俺のもんだワーイってテンションあがってたし。
プッチと違って、「アメリカが一番になるなら俺は死んでいい」とは言わないキャラだよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:03:07 ID:mNwS03yl0
最新刊を見る限りD4Cの能力って
基本大統領の記憶のコピー(スタンド)が隣の大統領の記憶に上乗せされてる
ってことでおk?
とすると死んでいく大統領は基本大統領のまま死んでいくことになるの?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:05:21 ID:AHGtdgWB0
このキャラ達の「思想」は荒木の心の中に存在する
「思想」でもあるんだよな。
なんかのインタビューの時にもお気に入りのキャラが吉良って言って、
「吉良の考えも分かる。これからも殺人でがんばって欲しい。」とか言ってたしなwwwww
荒木先生はその考えを漫画で表してくれてよかったと思うよww
実際に行動されたらww
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:29:53 ID:1CoiiOG50
20巻見て思ったが
D4Cが四体同時に出たのって1コマだけ?

つかD4Cって打ち込むと少し気持ちいいな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:40:50 ID:KZHdOiRH0
キーボードの配列が関係してると思う

 1.2.3.4   ←2
  QWE
  ASD ←1
   ZXC     ←3
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:43:38 ID:nFIxNja90
>>409
べつに殺人衝動があるってわけではないだろう
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:51:45 ID:CQcpem3f0
そういやジャイロがジョニーに絶対に殺すなと言ってたけど自分も一巻でスリ殺してたような・・・
忠告したけど破ったから自業自得でジャイロ的にはアリなのか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:52:48 ID:GP/a6Knd0
対応者として報いを受けさせるのはアリ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:56:05 ID:y5nJBxm20
撃ってきたら合図だから、正当なる防衛では俺を云々に繋がるんだよな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:14:15 ID:tjIN3zlY0
ジャイロは助かる道を残して忠告してる
それでもスリがイキがったから死んだ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:19:42 ID:pZHRjW+ZO
>>407
大統領には人民を導く使命感のようなものも見える
リアルアメリカ的なもののために張り切っている感じだ
その点はプッチといっしょじゃないかな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:37:13 ID:1i1M3rZP0
ポコロコのスタンドが謎なまま7部終わりそうだな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:41:24 ID:4fYx3DBj0
ノリスケはスタンド使いじゃないのか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:30:52 ID:AHGtdgWB0
今、思ったんだが7部で雨を固定する(ブラックモアのキャッチ・ザ・レインボー)奴いる
じゃん。あいつと5部にでてきた(名前わすれた・・)ものを固定できる奴って
圧倒的に5部の方が強いじゃん。インフレ&似てるんじゃね??
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:32:47 ID:KZHdOiRH0
ブラックモアは固定した雨の中を高速で移動出来る
踏み台にすれば空も飛べる
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:38:19 ID:LI7tjKQxO
てかポコロコ優勝→最初に並んでなかったから失格のパターンで終わると思ってたが今やレースとかどうでも良くなったな
レースの期間>ポコロコの幸運期間みたいな伏線ぽいのもあったんだが
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:39:18 ID:E2qzBPYA0
というか雨と同一化できる?みたいな能力もある
自分の肉体をバラバラにしたりしていた
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:47:04 ID:rlghVQyG0
>>420
5部のは触れたもので7部は周囲の雨を固定じゃなかったっけ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:32:03 ID:6x9HkSjN0
説明されないまま本編が終わりそうな物一覧
・ゾンビ馬
・ポコロコのスタンド
・ルーシーを懐胎させた天使

何か追加するものあるか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:39:32 ID:s8x2XnIv0
・フーゴのその後
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:39:45 ID:bnSFR2eE0
国王
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:40:14 ID:ayGz3UQj0
アブドゥルさん
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:40:20 ID:KZHdOiRH0
ノリスケのヘソについて
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:41:12 ID:s8x2XnIv0
・ブンブーンの生き残り
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:41:55 ID:s8x2XnIv0
・白いネズミ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:55:36 ID:WPRg4N7v0
・マルコ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:56:31 ID:tjIN3zlY0
・氷塊の中のトロフィー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:57:50 ID:e59I2N5/0
・ルーシーが処女かどうか
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:58:07 ID:u6EUT/K9O
・機関士
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:04:26 ID:cxOF/XLj0
・ウェカピポの妹
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:05:13 ID:MfordVaU0
・ディエゴの生死
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:05:28 ID:s8x2XnIv0
・サンドマンの姉
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:06:11 ID:se+l0Z4j0
・水溜りの古代魚
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:08:44 ID:kMty5CPW0
ジョジョネタしかねえのかよ無能が
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:09:28 ID:KZHdOiRH0
ごめん誤爆した
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:11:28 ID:HQEmIacg0
俺も誤爆
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:13:07 ID:/5y1Ja5M0
・一巡途上の世界なのか否か
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:17:23 ID:MizB9/LgO
・HPの安否
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:26:09 ID:X3aqezm60
鉄球をカンヅメの中に入れる方法
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:38:56 ID:wCOR0xeM0
・シュガーは処女か
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:44:12 ID:m4lWDOVV0
圧倒的な悪といったらディオになるのかな?

唯一主人公に勝った(最終的にはガキにやられたが)
ブッチ神父も捨てがたいけどね。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 03:33:14 ID:or4uCeT00
・第8部タイトル
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:24:46 ID:6d90MdVO0
・公園付近の目撃者の食い違い
・ルーシーの靴を持ち上げたら足がでてきたこと
・ブラックモアの移動
・空間の隙間発動前の接近現象
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:36:13 ID:GuvtS26l0
ゲーセンでイギー不細工バージョンゲット
ジョルノとGエクスペリメントレクイエムと一緒に並べたよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:39:21 ID:WMGXlUiV0
>>449
え?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:39:41 ID:CqZJPlqp0
買ってきたが、結果はあるって所いいなw
微笑でわずかでなんで髪の毛?っていう希望だけど確かな結果から立ち向かおうとするシーンいいね

それにしても、作者コメ、想像の話から事実の話みたいになってて読み直したわw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:41:12 ID:CqZJPlqp0
×微笑○微小
しかも微小でわずかって同じ意味じゃん
i have never seen 見たこともない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:44:49 ID:ozeszZtu0
ぶっちゃけサンドマンがサウンドマンだった時の矛盾と後付け設定
だった11巻にめっちゃ萎えたのは俺だけか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:45:45 ID:gd5cox/G0
サンドマンが敵だったのはショックだったが、あれを後付けっていうのは読者側の勝手な勘違い
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:46:19 ID:Ifc9Mo5s0
はいはい異端異端
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:47:56 ID:WMGXlUiV0
>>454
それ以外のバトルとか演出が凄く面白かったから
特に萎えなかった
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:48:25 ID:f9V37R+k0
11巻は黄金長方形が自然の中に存在することに気づく描写にめちゃくちゃ感動したので
サウンドマンがどうこうとかどうでもいい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:49:18 ID:6d90MdVO0
ああ釣りキチ三平のパクリか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:51:45 ID:n6RMmppq0
東方爺ちゃんがいきなりぶっ刺された時は悲しかった。
未だにたいした役割がないことも。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 14:06:41 ID:CqZJPlqp0
ホッパンもディオもウェカピポも死に方が今回全員唐突であっけなさ過ぎる
HPの死に方はエグいわ〜鼻血だして「え、何?そ、そんな」で死ぬなんて
たぶん今後の展開で全部ひっくり返るみたいなのがありそうって思っちゃうね

背表紙のルーシーセクシーだ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 14:51:59 ID:UpWoRrAi0
背表紙にいまだにスティールのおっさんが写ってない件について
「スティール」・ボール・ランだぞ。この漫画のタイトル

とりあえず大統領の辞世の句でも予想しようぜ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 15:02:58 ID:CqZJPlqp0
我が胸に 残るかほりを 抱きしめて
どじゃあ〜んとしたひ アグネスちゃんをこそ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 15:26:19 ID:9gtr1SqS0
遺体はイエス・キリストなの?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:10:02 ID:pZjxjMva0
あのお方だよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:25:27 ID:ZcaOdaqB0
>>325
O'Jaysの"Love Train"じゃないのかな。
「世界中にみんなが手に手を取って、
さあ時間が来たぜ、ラブトレインで行こう。戦争もなくってさ。」
そんな感じの歌詞。

Soul Trainって番組の"Love Train"
http://www.youtube.com/watch?v=r7MiG2fe8lE
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:25:40 ID:RzglN8uD0
イエスじゃない
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:27:59 ID:kVFyYp8r0
>>462
表紙をめくるとずっといるんだぜ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:38:36 ID:H3mqpsIT0
裏表紙にもずっといる
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:39:18 ID:WMGXlUiV0
>>461
ウェカピポはまぁあんなもんなんじゃない?
ティムの散り様は良かったよな。あの頃のタッチも好きだ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:43:33 ID:J9L1aE9d0
>>408
体型の変化は、あれ繰り返して少しずつスマートな大統領に入れ替わっていったんだなと脳内補完してる
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:45:41 ID:RzglN8uD0
覚悟とは
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:46:18 ID:6d90MdVO0
大統領はスタンドで不正を繰り返すたびに少しずつずれて
どんどん理想的な容姿になっていったんだろう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:48:43 ID:RzglN8uD0
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:49:00 ID:hue32uCPO
>>467
イエスにそんな歌は無い
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:50:26 ID:RzglN8uD0
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:51:30 ID:RzglN8uD0
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:54:24 ID:RzglN8uD0
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:58:54 ID:HQEmIacg0
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:59:30 ID:lcNGU29B0
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:59:32 ID:CqZJPlqp0
>>470全部ひっくり返ったらどこまで?問題がでてくるもんな
ティムとかウェカが死んだのは遺体感性以前だし。ティムの散り際は最高だった

「なるほど理解した、基本がこの私に となりの世界の能力はこの私に移った
今この私が基本になったのか」(死にゆく元基本の大統領を見ながら)

記憶コピーとか意思統一とかしてる感じに見えないんだよなぁ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:05:34 ID:6d90MdVO0
荒木的には政治家とか代表者なんて
誰がなっても同じみたいな考えなのか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:30:13 ID:GIJqUX6n0
逆だろ。優秀な人間しかできないに決まってるじゃん
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:35:19 ID:6d90MdVO0
そりゃ当然だろ
絶対量が少ない要職なんだから
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:45:47 ID:Syep+/FX0
ウィルソン上院議員「わしもいずれ大統領になれる存在だったのに…」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:06:21 ID:/NLxfLmH0
思うに自動車と言うのは便利な道具だが(ryってDIOも言ってたしね。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:13:14 ID:ap31DUXEP
適材適所
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:13:20 ID:Jqz6L6eg0
>>466
今TBSラジオで流れてる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:56:15 ID:nWyEZ4sq0
>>466
チャーリーズエンジェルでキャメロンディアスが「ソウルトレインで踊るのが夢だったの」
と言ってたやつか。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:26:22 ID:a+Z0ZG5J0
1〜3部まで見たかぎりDIO様がどう見てもドクズ野郎なんですがどうしてこんなに人気があるんですか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:29:37 ID:kMty5CPW0
>>490
こいつジョナサンじゃね?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:30:30 ID:GQ916DMl0
>>490
あっさり人間をやめられる強さ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:48:12 ID:RzglN8uD0
1部の小物っぽさが好き
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:50:08 ID:Jqz6L6eg0
×小物っぽさ
○子供っぽさ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:52:25 ID:HY5zMle/0
「魔人VS魔人」とか「通背拳VS通背拳」とか「鉄球VS鉄球」とか
こういうシチュはやっぱどうしても興奮する
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:08:09 ID:/NLxfLmH0
>>490
カリスマ性
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:25:01 ID:ZcaOdaqB0
>>490
悪役に徹した共感をもてないライバルってのは結構人気出る。
「続夕日のガンマン(the Good, the Bad and the Ugly)」のthe Badなど。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:42:30 ID:PWpXQmf70
>>490
そこにしびれるあこがれるから
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:46:11 ID:uyal71zB0
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:47:09 ID:ma74jJ7I0
3号に分割とな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:59:53 ID:+bnkUaKe0
>>490
まあ少年漫画の登場人物なんざ
悪くて強くてナルシストなら人気が出るもんだ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:02:09 ID:Jqz6L6eg0
カーズは人気なかったような
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:02:54 ID:0y3X1kUF0
(゚д゚) エッ!?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:11:40 ID:R2tu88iY0
ディオはいくら力もっても空回りなところがいいんだよな
SBRでもなかなかかっこよかったけど結局大統領の引き立て役
で終わった
6部のディオだけ別人のようだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:18:25 ID:SH6V7DGW0
>>499
背景画像なんだろうと思って保存してみたら、ツェペリさんの後ろにページの境っぽい縦線が
集英社おい、おまえには原画データがあるんだからしっかりしろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:21:55 ID:L/qpcFSi0
>>499
シーザーだけ仲間はずれなのは何故でしょうか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:26:48 ID:boW6E6oJ0
1部映画の時に描いたものなのでツェペリのおっさんが入っちゃっただけです
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:30:10 ID:RdwI0lN80
>>499
ジョナサン1人だけ服装的にもポーズ的にも浮いてて江頭みたいだな

シーザーいっつもハブられるな
ジョセフはいっつも3部時の姿が基本形だな

というわけで2部がこれじゃまるで黒歴史じゃねえか
何とかしてくれよ荒木先生
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:41:14 ID:kL1dbXeo0
>>499
ジョナサンがアイーンしてる・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:59:11 ID:Km7IAJ7e0
いるじゃんカエサル(笑)さんが
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:59:52 ID:8vlK2PEH0
>>499
徐倫がルーシーに見える・・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:00:36 ID:qu6HSpn80
ディオが空回りとか一部ディオが小物とか言ってる奴らって
ルサンチマンの塊すぎて糞笑えるな
ディオは現代日本にいれば小沢一郎くらいにはなってるようなキャラだろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:38:38 ID:CiZ3Aj5n0
>>499
徐倫はもっとキリッとした顔立ちじゃなかったか?
ストーンオーシャン最終巻のカバー絵みたいな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:40:20 ID:RdwI0lN80
それこそ隣のジョニィやジョルノみたいな顔してたからな

こんな丸みのある徐倫は初めて見た。
しかしジョルノはいつも1つ2つ不満がありそうな顔してんな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:46:13 ID:hnW+eR+60
>1つ2つ不満がありそうな顔

すっげーわかるwwwwwwwww
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:50:23 ID:kL1dbXeo0
「何度も言わせるって事は無駄なんだ…無駄だから嫌いなんだ。無駄無駄…」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:52:45 ID:godktlPCO
そうか分かったぞ
この徐倫はチャリオッツレクイエムの力で隣のジョニィと精神が入れ替わってるんだ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 02:04:47 ID:UjhLu/aRO
新巻今更買ったんだけど、背表紙のジャイロが1巻と同じっぽいのって既出?

やっぱり「物事は円」の通りに荒木さんは一巡させるつもりなのかなぁ…。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 02:31:09 ID:lVziZsJt0
>>518
D4Cの能力で連れて来られた二人だろきっと・・・
2、3巻のジャイロとジョニィの方がな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 02:34:55 ID:UjhLu/aRO
>>519
スマソ。2、3巻だったか…。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 03:07:50 ID:s9A1Ivx70
>>517
ジョニィはあんなつぶらな瞳してねぇからw

てか、この得ジョナサンはどこだ・・・
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 03:20:04 ID:SH6V7DGW0
この絵自体は2年前ぐらいの絵なのに今更この反応って、意外と新規多いんだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 06:41:04 ID:/0GiVNW+0
単行本派、みたいな奴が多いだけじゃね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 06:54:51 ID:PX11UZqN0
まあ>>522みたいにべったり貼りついてる奴はいないからな
みんな自分の生活があるから
ここに病院を建てよう
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 09:34:06 ID:WcCnsG050
499に対するレス見て新参が増えたなぁと
>>524みたいな煽りたいだけのカスもいるし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 09:47:34 ID:JJcWne+10
なんだ新刊出てたのか。昨日本屋に行ってもなかったぜ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 09:48:07 ID:XBEhVCc+0
まあ>>525みたいにべったり貼りついてる奴はいないからな
みんな自分の生活があるから
ここに病院を建てよう
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 09:51:04 ID:6tRKHO320
>>526まじかよ。俺んとこでも置いてたくらいだぜ、一応大型書店行ったけど

>>499SBRになってからなんていうかこうルーシー風のだらしないおっぱいって感じが最高
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 14:44:39 ID:SH6V7DGW0
>>525
なんで新参が増えたってのが煽りになるんだよ
新しい読者が増えてるのは喜ばしいことじゃないか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 14:49:17 ID:Jwh3wkmf0
落ち着けよお前ら
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 14:52:10 ID:6tRKHO320
とりたてて古参アピしなくてよろしい
スレ古参なんて何のステータスにもならない
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:27:04 ID:tP9isjI10
新規・新参という言葉にコンプレックスでもあって、
勝手にネガティブな意味に捉えてるんだろ
100巻続く長編漫画(SBR単体で見れば20巻だが)+掲載誌がそこそこマイナーで、
新規が入りづらくある中で増えてるなら普通にいいことだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:34:49 ID:ExfFNebS0
新参古参とかどうでもいいけど
明らかにスレ住人数は激減しているよな

UJが出てもスレが伸びないときは寂しい気持ちになる
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:35:38 ID:gwZvp5J/0
公式更新しねーな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:39:46 ID:lVziZsJt0
>>533
UJは地方は遅いんだよ。三日遅れだぜ?
まぁ、それでも住人はWJの頃と比べると減ったと思うけどね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:58:41 ID:7s6xGwGb0
そもそもUJ出てもスレ伸びないときってあったっけ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 18:29:50 ID:Yehd6XDj0
>>529がなんかズレてる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 18:36:36 ID:KRYmTjxm0
>>499
3号に渡って載せることはわかったけど、SBRはちゃんと連載するよね?
そのためにちょくちょく休載してたと信じたい
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 19:55:56 ID:Bx12z33J0
>>538
同時掲載するってウルジャンで告知済みだからご安心を。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:44:38 ID:NGvI5lyQ0
だが楽しみだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 23:57:01 ID:fPPPaxIc0
8部は4部の続きを書いてほしいなあ〜
友達から聞かれたのだがSBRは一気読みか、リアルタイムで
見るのどっちがいいと思う?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 23:58:13 ID:MV3Doe+T0
SBR一気読みはちょっと疲れるんじゃないかw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:00:26 ID:U8hoPdQK0
今からリアルタイムはもう遅いだろw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:02:38 ID:Pw6hWfeR0
>>542
リアルタイムで見れないとすれば、
どのくらいの時間で読ませればいいものかね?
1週間に一冊とか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:09:14 ID:jgmseUTt0
>>541
SBRの16巻から20巻までは一気に読んだ方がいい

ついでに6部の場合は7巻から11巻の懲罰房編が一気読みに合う
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:20:21 ID:/z8ucnaS0
SBRは1日2冊まで!
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:37:23 ID:Rao2ZAnB0
>>490
遅レスだが
悪には悪の救世主が必要だから

んなセリフを敵のスタンドが言っていたような。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:39:17 ID:4FfZAV/q0
>>547
ンドゥールだっけ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:19:08 ID:0CGbaCcg0
>>325
キャンディーズに決まってんだろ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:30:57 ID:Rao2ZAnB0
>>547
そう、正解。

敵でもああいうのは好きだな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:31:39 ID:Rao2ZAnB0
すまん、間違えた。
>>548ね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 02:02:09 ID:BNxgfxID0
SBRは21巻で終わるのかな。
もう8部の取材とかは終わってんだろうか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 03:34:03 ID:M5e9IEI40
アグレッシブに8部予想とかないの?
誰かやってみれよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 04:01:45 ID:6izvSNwB0
8部は4部の続きで
露伴短編はその導入になっている といいな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 05:42:14 ID:6+sAStRi0
ただ、いまの絵柄で4部続編は勘弁してほしいかな
もう少しデフォルメきかせた方が4部の雰囲気には合うと思う
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 06:21:34 ID:h/CzwDNi0
思ったんだけど最初はポコロコは明らかに期限切れで行くつもりが
あまりにも絡まなくなったので、もう意図的に絡めず逆に優勝させちまうんじゃねーかな

期限内だったッ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 06:51:53 ID:peCTfktJ0
導入部からいたのが信じられないほどの空気キャラだったなあいつ…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 07:23:40 ID:A+OKnvEt0
遺体に関わってないのが真のラッキー
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:02:12 ID:EZTQQfCwO
カーズ達はサンタナをなんて呼んでたっけ?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:08:55 ID:4FfZAV/q0
香具師
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:09:05 ID:8ws+2AgD0
数合わせの無能
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:34:42 ID:NbBgn0Bn0
8部はフランスが舞台で
荒木版三銃士みたいな話になるんじゃねーかな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:36:04 ID:4FfZAV/q0
WW1で人間賛歌
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:38:40 ID:qPts6Mv60
SBR何巻あたりが一番面白い?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:40:31 ID:kD1fkUJd0
3〜6巻で少し失速したが、他は面白い
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:42:58 ID:EZTQQfCwO
>>561 ありがとう。ふと気になったんだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:07:15 ID:qPts6Mv60
SBRで1番吹いたシーンは?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:10:04 ID:BNxgfxID0
7日で一週間
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:20:29 ID:qPts6Mv60
7日で一週間ってUJで掲載された?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:20:34 ID:NbBgn0Bn0
ウェカピポ死亡シーン
ザマミロ&スカッとサワヤカの笑いが出てしょうがねーぜッ!
オレのような人間をクズ扱いしやがって
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:22:38 ID:BNxgfxID0
>>569
コミックス書き下ろしすね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:25:27 ID:qPts6Mv60
>>571
ありがとう
おれも好きだ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:25:49 ID:Xa8NkCBNO
D4Cの能力談議を始めてもかまいませんねッ!?
D4Cその12・13の大統領の動き見て思うんだがスキ間の広がりかた(在りかた?)がしっくりこないぜ

・スキ間は通常の空間と重なり合うように在って、面から侵入したら自由に動ける
・スキ間の面はル−シ−中心に(真上からみて)360゚展開してるからどこでもスキ間
くらいに解釈してるんだが、、こんな感じでいいのかのぅ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:36:02 ID:h/CzwDNi0
あれ線状にビラビラしてっからわかりづらいけど、本当は球体として展開してる隙間なんじゃねーかな
線路のスキマに入り込んだのがわかんねーってのも、直線のスキマしかないように見えるからみたいな

後、遺体の発現した現象って、ルーシーを中心に世界が近寄ってくるのと
敵(害)の個体の中心に、害が集まっていくというのと、更に不幸をおっかぶせるの3つくらいあるよな

で、それを何故か大統領はD4Cの能力の新しい奴とか認識してる
遺体を単に利用してるだけにしか見えないのに
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:44:27 ID:peCTfktJ0
もともとスキマを利用して別次元へ移動していたのが遺体の能力で
そこかしこにスキマ作れてウマーって話よな?
運勢ろ過分離も完全に遺体由来だし、どういうこっちゃ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:46:32 ID:Xa8NkCBNO
>>574
そうかル−シ−を中心とした球体か。合点がいったわ

スキ間の不幸弾きや幸せ空間は遺体によるものだよな。D4Cの新たな段階てのは、スキ間に「入る」事でスキ間を造り出してるのはあくまでルシ、と思えるわ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:51:06 ID:36EmMV3F0
ルーシーを中心とした球体ってスタンドの射程距離みたいなもんか
ルーシーが本体で大統領がスタンド
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:52:24 ID:XeK5Cgp40
そんな感じだよね。
ルーシーが動いたら大統領引っ張られてるし。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:54:45 ID:Xa8NkCBNO
>>575
リロ-ドしときゃよかったぜorz
元々別次元に行くのにスキ間経由してたってのは同意すぎる。
今回遺体の造ったスキ間では基本の世界に留まりながら戦え、しかも見た所クリ−ムの亜空間とは違い敵を目視できてる。

黒幕らしい強能力で胸熱、それを毎部なんとかさせる荒木にも胸熱
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:54:45 ID:h/CzwDNi0
>>575
あれって、大統領の能力なのか
もし遺体を手にしたのが違う奴ならまた別の能力が引き出されたのだろうか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:01:59 ID:C5SBld4f0
シィィィィィーーーーーーーーーーザァァァッッッーーーーーーー!!!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:02:03 ID:36EmMV3F0
挟まれて隣の世界…大統領が遺体の心臓で得た大統領の能力
空間の隙間、吉害分離…遺体化したルーシー+大統領の能力
583581:2010/03/13(土) 12:03:54 ID:C5SBld4f0
すまん誤爆
2部読んでついつい気持ちが高まってね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:05:32 ID:peCTfktJ0
バレなきゃあ誤爆じゃないんだぜ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:14:07 ID:Xa8NkCBNO
>>580
憶測だが手にしたのが別人ならその者にとって好都合な現象がおこると思う。

流れ的に、ルシの遺体化進んで新たな現象が→このスキ間、私は入れるぞ→やはり遺体は私の味方!ナプキンゲット!だから・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:16:08 ID:b9RPYTaN0
考えてみれば挟まるっていうのも隙間に入るようなもんだからな。
基本的には同じもので精度・パワーが上がった感じなのか。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:52:46 ID:pTDEgUgHO
大統領が遺体ルーシーの力を借りてパワーアップしてる今の状態って、旧世界で例えるなら
矢の力を借りてレクイエム化してるようなもんなんじゃないの

どっちもパワーアップに不思議アイテムの力を借りてることには変わりない
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:59:18 ID:dzYiy2sZ0
>>581
ジャイロ「呼んだ?」
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:10:58 ID:h/CzwDNi0
そうかそういや大統領の能力がそもそも遺体から発現したものだったか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:16:37 ID:pTDEgUgHO
そんなわけで、スタンド発現前の大統領をもしブラックサバスがぶっ刺したら
やっぱりD4C発現すると思う
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:21:04 ID:WuZWSpyX0
悪魔の手のひら涙目ww
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:24:22 ID:YRPCyhRo0
しかしSBR世界でのスタンド発現方法が遺体ゲットか悪魔の掌だったら
ほとんどのスタンド使いはアメリカ人かアメリカ関係者になっちゃうな
その世界観で8部を描くとは思いがたい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:26:31 ID:d1BiZc6O0
弓矢みたいな新しい方法を考えるんじゃね
隕石なんて腐る程降ってるだろうし
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:32:05 ID:qPts6Mv60
ちょっとSBRで質問です
2巻でディオがジャイロの馬の癖を見破り

「この馬は、8回呼吸をするごとに一度、
必ずわずかに体を左にぶらしながら走る!
そして当然の事として、その時ぶれた分、スピードが落ちるッ!
つまり、馬がぶれた時だけこっちが加速すれば、
我が愛馬の方は、無駄な労力を使わずに疲れさせずに、
ヤツのスピードに追いついていく事になる。」


と言ってますが、これの意味が分かりません
別にスピードが落ちた時じゃなくてもちょくちょく加速してけばそれでいいんじゃないの?
寧ろ加速させずとも同じスピード維持してれば普通に距離が縮まると思うんだけど・・・
どうして左にぶれた瞬間だけ加速なのかが分かりません
アホな俺に教えてください。。。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:33:36 ID:zVkeEvTR0
うるさいキチガイ>>235
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:36:14 ID:/4/r2HOO0
いるんだねキチガイ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:42:27 ID:WuZWSpyX0
ちょっと考えればわかるのにばかだなあ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:51:14 ID:h/CzwDNi0
>>591
いやぁあれはこのスレで確か考察したけど、忘れちった
後付の設定だからわけわかんならなくなるって感じだったと思うけど
まぁ悪魔の手のひらは遺体を運んでてそれがスタンド発現って思うことにしたし。で、違う感じでスタンド身につけた奴もいると

大した問題じゃないっしょ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:53:32 ID:A+OKnvEt0
D4CってC2Dみたいだよな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:04:34 ID:/z8ucnaS0

80 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 00:33:08 ID:E5BezmOT0
確かに撮影し放題だったな。
ま、あの人数の携帯没収したらとんでもないことになるだろう。
14日も行くけどデジカメ持っていこう。

隣がゴッツイ外人さんだったんだけど、初期の曲知らなかったらしく、ハイボルテージでポカーン状態だった。
でもダーティディーズや、ロジーでクレイジーになってたのにワロタ。
生アンガスいいね、チケット未ゲットの人絶対に行った方がいいよ!


98 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 00:42:42 ID:QDgEo0uN0
ブライアンの背中が妙に広かった。
Dirty Deeds Done Dirt Cheapにやられた。


231 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2010/03/13(土) 03:20:53 ID:0Dua5npG0
今回が初めてだったが、
これまでにライブCDを何百回と聞いてしまったせいで、
また最近のセットリストを知っていたせいで、
予定調和となってしまった感は否めない。

ただし、スペシャルソングforジャパン!とか何とか言って、
ダーティディード〜が始まった時は嬉しかったな。
これとTNTとFor Those About Rockが最も盛り上がったんじゃないかな?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:22:37 ID:d1BiZc6O0
>>594
最小限の加速で素早く追いつくのがポイントなんじゃね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:39:17 ID:3gT1QDQI0
大統領って水の中にさえいれば隣の世界行き来し放題じゃね?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:39:31 ID:L8QJIFDA0
8部が4部の続きだとして、いつの話だろ。

・直後
・しばらくたってから
・一世代後 (ただし露伴だけ本人)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:40:30 ID:WuZWSpyX0
だから4部の続きはねえよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:41:47 ID:36EmMV3F0
八部はねえよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:43:31 ID:uXX0dl4S0
未来人仗助が時代を行き来するクソストーリー
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:43:37 ID:Dqyy+Q9x0
>>603
一巡後もプッチ戦で死んでないキャラは全員本人だと思うよ
承太郎が出なければ4部と面子は全く変わらない
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:51:29 ID:h/CzwDNi0
つか四部の続きとかファンサービスに走られてもなー
あれはもうあれで完結してないか?描こうと思えば描けるだろうけど
流れとしては六部で崩壊。七部で元祖(スト2におけるストゼロみたいな)

つーことは、全く新しいのを始めるのが自然か?ジョジョはもう描ききったッ!!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:53:47 ID:VGmVfq3R0
四部の続きなら時代は2010年で良いだろ
六分直前だから一巡してないし
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:55:49 ID:Dqyy+Q9x0
作者は杜王町でまた描きたいって言ってるだけだから
舞台が同じだけで全く別のキャラの話になるかも
それでも露伴は出るだろうが
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:04:13 ID:NDEYL+Fr0
もしまた杜王町やるんなら
単純に美しいものだけ描くのやめてほしい
男か女かわからないキャラより
また奇形とかデブとかチビとかボケ老人とか小学生とか変な動物
みたいなのをちゃんと描いてほしいなあ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:12:33 ID:OGlET1zF0
UJ4月号をアニメイトで買うと荒木のポストカードが付いてくる。

ttp://www.animate.co.jp/original/book.html
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:16:44 ID:YnIrlEsf0
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:22:13 ID:peCTfktJ0
デッドマンズQの続きは(ry
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:27:17 ID:Dqyy+Q9x0
>>613
効果音入ってるし本編の絵じゃないだろうか
それにしても良いなこの絵
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:34:35 ID:kD1fkUJd0
今回に限ってamazonに頼んだのに・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:35:40 ID:kD1fkUJd0
>>613
本編では真ん中にタイトルが入って
扉絵として使われるんじゃなかろうか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:37:39 ID:YnIrlEsf0
そうすると似たような場所に立ってるこれはどう使われるんだろうな
http://www.shueisha.co.jp/fantasy-taishou/araki/images/photo_03.jpg
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:39:15 ID:VGmVfq3R0
>>616
俺もだ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:41:14 ID:kdxgo3CO0
荒木も大分絵が変わってきたな…
今の絵って下手って訳じゃないけど漫画には向いてない絵だよな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:43:26 ID:BlXUnwa30
アメコミ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:59:52 ID:W9pKvBc80
荒木の絵をアメコミって言う人たまにいるけど
アメコミ読んだことないんだと思う

カネコアツシもアメコミ読んだことない人から
アメコミ扱いされるって言ってたなw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:00:39 ID:h/CzwDNi0
SBRの画風は大好きだけど、ドーンと居座ってて機敏さに欠けるようなイメージもある
これくらいのだと凄くバランンスがいい感じがする。かといって四部ほどデフォルメせず
期待感があるわ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:04:59 ID:BlXUnwa30
ZETMAN
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:23:19 ID:j64bFKEc0
このところの荒木の絵はかつてないほど写実的にはなって魅力も当然あるが
かつてのような動きを感じられなくなった
あと、読まず嫌いの原因でよく挙げられる「ジョジョって絵が気持ち悪いよね」
っていう奇妙な絵でもなくなったと思う、普通の絵になった
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:34:45 ID:Dqyy+Q9x0
>>618
下の顔に噴いたがキャラだけ先に作画したんだなw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:35:09 ID:uXX0dl4S0
むしろ「動きのある奇妙な絵」と「リアルさだけの気持ち悪い絵」の中間の絵柄になってカーズ状態に見える
7部って全体的にそんな感じに荒木が迷ってる気がする
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:40:46 ID:zVkeEvTR0
俺今の絵柄大好きなんだけど
他に好きなのは4部後半
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:42:41 ID:Dqyy+Q9x0
今の絵は奇妙さだけ残っていい感じに気持ち悪さが抜けたと思う
映画みたいな渋い絵だ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:51:24 ID:peCTfktJ0
今の絵も好きではあるけど、あのぼかした感じの表現?一話で何回使ってんだよと思ったり
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:04:48 ID:qPts6Mv60
SBRのサンドマンの砂を操る能力について
ジャイロの祖国の敵の件について

伏線消化される気配がない

残り3週じゃ無理かも
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:06:25 ID:2/kDV8qm0
回収されない場面は伏線ではない
ただの1エピソードだ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:10:35 ID:h/CzwDNi0
今の部って中間ってより完成した感じじゃないのか
六部の頃が一番揺れ動いてたような
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:12:57 ID:qPts6Mv60
7部の
アメリカ大統領をラスボスにする
イエス様の遺体ネタを出す

ギャグ漫画じゃなくてこれをやるところがスゲー
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:21:06 ID:YRPCyhRo0
荒木の絵に完成など無い
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:23:49 ID:qPts6Mv60
だめだ・・・
どうしてもD4Cが理解できない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:24:30 ID:qPts6Mv60
そもそも遺体を完成させて、大統領はどうしたいんだっけ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:25:54 ID:i2Ldd9iS0
挟まれたら異次元いけるよ!挟んで飛ばせるよ!異次元で入れ替われるよ!コンテニュー出来るよ!連れてこれるよ!
簡単じゃん
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:26:02 ID:ilaRGUPO0
コマ割が大雑把になった



ような気がする
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:26:47 ID:YRPCyhRo0
おまえみたいな奴のためにツイッターがあるんだろうな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:30:27 ID:peCTfktJ0
>>639
ページ数に余裕ができて大胆なコマ割りができるようになった…というのは好意的過ぎるか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:33:44 ID:qPts6Mv60
リンゴォ戦とサンドマン戦は素晴らしかった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:34:59 ID:H2W+UnXL0
未開拓のアメリカ大陸の広大さを表現するために
大きくコマ割りするようになったってどっかで言ってたぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:42:22 ID:Dqyy+Q9x0
>>639
見やすくでっかく描いてるだけじゃね
コマの形も流れも非常に見やすくて好き
ちょっと見開き使いすぎではあるが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:47:35 ID:L8QJIFDA0
>>630
確かに意図というか、何を表現しているのか分かりづらいことがある。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:27:47 ID:qPts6Mv60
大統領倒す→遺体が何か起こす?→レース優勝?

6部まではラスボス倒せば終わりだったけどもSBRは最終地点がよくわからん
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:32:43 ID:h/CzwDNi0
大統領の企み阻止と遺体の行く末とジャイロの恩赦が最後じゃね
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:34:33 ID:kD1fkUJd0
>>645
いや、大体手前をぼかして
向こうに注目させたい時が殆どだろw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:37:37 ID:pTDEgUgHO
>>634
その昔、イケメン青少年達がギリシャの神様方を悪認定して戦うという、
聖闘士星矢なる罰当たりなマンガがあってだな……

あれも異教徒つぶしの宗教戦争みたいなもんだな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:58:25 ID:L8QJIFDA0
ジョジョと父親の関係はあのままで終わるのかな?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:42:39 ID:vtrfi1660
ゲットバック、ジョジョ!
ジョニィ「さて、ビートルズでも聞くかな・・・」
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:47:55 ID:spmJtYSA0
俺の予想
レースの優勝はノリスケ
大統領 バラバラになって死亡
ポコロコ 賞味期限切れで優勝を逃す。運に頼るのをやめて地道に働き、黒人最初の市長に。
ジョニィ ジョッキーとして復帰
ジャイロ ネアポリスで革命。マルコは釈放。死刑制度も廃止。医者になる。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:50:14 ID:WuZWSpyX0
ゴールディーウィルソンかよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:01:57 ID:q39t3CiDP
市長とか意味わかんねえ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:07:35 ID:/z8ucnaS0
ジョセフの子分か
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:08:49 ID:zVkeEvTR0
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:17:49 ID:cjAoDkv60
>>652
ルーシーとスティールは?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:18:45 ID:QGU+JB0EP
>>652
死刑制度廃止だと親父がやってきたこと否定するみたいで嫌だな
まぁやらないだろうけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:21:31 ID:i2Ldd9iS0
飽きてきたんならバトレボやるでしゅwwww
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:21:32 ID:spmJtYSA0
ジャイロが優勝するのはもう無理だと思うんだよね....
そうするとマルコが助かるには革命で釈放されるしかないし、革命が起きたら、処刑人もお役ごめんでしょ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:22:11 ID:i2Ldd9iS0
誤爆した
うわああ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:42:27 ID:YnIrlEsf0
ジャイロは国王を処刑に決まってるだろーがッ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:03:25 ID:SQkIrUdS0
遺体持って帰ればマルコぐらい許してもらえるんじゃね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:06:04 ID:3B1FpTGo0
マルコが吸血鬼化すれば首ぐらいおとされても死なないんじゃね?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:09:10 ID:zVkeEvTR0
マルコがDioの首から下を乗っ取ってニューヨーク沖合いに沈むでおk
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:20:39 ID:3gT1QDQI0
もはやポコロコなんてスタンド名と能力の詳細さえわかれば
本体がどうなろーと興味が無くなってきた
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:34:57 ID:QGU+JB0EP
そう言えばジャイロの祖国やホッパンの教会の話はどうするつもりだろう
オエコモバさんとか
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:29:31 ID:jgmseUTt0
>>661
挟まれたら異次元いけるでしゅwwww
挟んで飛ばせるでしゅwwww
異次元で入れ替われるでしゅwwww
コンテニュー出来るでしゅwwww
連れてこれるでしゅwwww
簡単でしゅwwww
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:30:53 ID:YRPCyhRo0
まあぶん投げても狂信者が必死で解釈してくれるからやりやすいよな荒っちゃんも
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:33:11 ID:h/CzwDNi0
これまた香ばしい厨ニ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:42:42 ID:i2Ldd9iS0
>>668
や め ろ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:57:44 ID:/z8ucnaS0
Dirty Deeds Done Dirt Cheapでしゅwwww
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:58:28 ID:bZdtuDR60
たかだか誤爆で騒ぐんじゃねーでしゅwwwwwwwてめぇらパンツ脱げでしゅwwwwwwwww
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:08:32 ID:aixKV07f0
>>672-673
まじでやめろ恥ずかしい
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:16:20 ID:ri/SPbIa0
それよりも新D4Cの能力について教えてくれよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:19:37 ID:el0egIuT0
>>675
簡単でしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:22:10 ID:xn/nKAug0
なんなのこの流れ
誤爆なんてほっといてやれよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:22:35 ID:pstHPoCG0
この草はスタンド!?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:30:38 ID:KdCc9Lvr0
Die in VIP
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:31:14 ID:pOULe5nJ0
龍が如くスレに誤爆したのかw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:04:32 ID:aSvkWD9a0
考えてみりゃマルコが処刑されるのも大統領が言う“ナプキンを最初に取った者”
が決めたルールに従わないといけないからなんだよな
悪法も法と“納得”してマルコを処刑する事がジョジョ的正義とは思えないから
どうにかして助けるんだろうけど…。やっぱり優勝して恩赦かな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:26:40 ID:5+hljxu4P
マルコってワムウに殺されたシーザーの友人の名前じゃん
今気付いた
じゃあマルコ死ぬなこりゃ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:27:35 ID:R2aOe+d70
それはマルクだ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:33:54 ID:3JFM8p4J0
            _. -=ニ::_Z ̄ニ=-  .._
        / (:_: ;r'": :/:: ̄:7''ヽ:,r': ̄`ヽ、
        /: : : : : :ヽ、:_(_: : : (:: : : :\,r=‐':"⌒ヽ._
      / : : : : : ; ': : : : : : ̄::ヽ、__/: : : : : l: : :/ミノ
     ' : : : : : / : : : : : : :__:ヽ_: /:: :l: :l: : : : l : ゙‐'ヽ
     l: : : : : :;' : : : : : : (((//゙ハ、 : l: :l : : : l: : : l : ',
.    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll
    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|  ← マルコ
    l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|
.     l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|
     '; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|
    /´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :|
  / ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′   ',ノl: :j
,r‐{   , \ll : : : : : : : :l: :| :.           ∨ノ:|
  ! ¶′',  r、\: : : : :::::l: :| :.      .._ /´): :l
 ¶′   \ ヾ>、\: : : ll: :|  :.       __-了:/::;'
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :|   :   ‐.._'´¨´ノ:/::/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :      ̄「V/
 ¶′   \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ
   ¶′  \ `〈>、 ヽ`:r'"||  ,タ ¶ }
¶′    ¶′ヽ  `〈>、ヽ i || ,タ  /
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:45:12 ID:aixKV07f0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:48:20 ID:el0egIuT0
>>685
まじで恥ずかしいでしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:49:02 ID:bTieQzcN0
つかもう時期的に処刑されてるだろ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:59:51 ID:G0npi+I90
一応まだ3日ぐらい猶予はある
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 03:18:07 ID:MYLAAnLc0
特典つくならアニメイト行かなきゃいけないか
他の書店でも特典ついたりするのかな?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 03:36:42 ID:aixKV07f0
>>689
ほぼ確実につかない
恥ずかしがらずにメイトに行け
近くになくてもメイトに行け
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:18:44 ID:uLOk5Pag0
能力バトルものについて考えてみた
ハンタは簡潔に説明してそこからバトルを進める手法の方が面白い場合が多い
読者が○○の能力と○○の能力がぶつかったらどうなるんだろうって感情移入できるし
ジョジョとかはそこに行き着くまでの屁理屈展開がうっとおしい
説明することだけに主眼を置いてるくせにヘタな謎かけしたりして才能ないと思う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:23:51 ID:0jiGEzQe0
今19.20巻読んだけど良くこんなものを絵にしようと思えるなってレベル
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:25:44 ID:G/7GONJ10
>>691
屁理屈じゃなくて荒木のハッタリ
ジョジョは定められた結末に収束していく物語で、
それは、「こうなったからこう」という理屈、因果関係は存在しない

キャラクターたちの熱い輝きと圧倒的画力に乗っかったハッタリ、
そういうスタンスで読めると最高に楽しめる、と俺は思う
だから、個人差はあるかと思うが、2回目3回目に読むとき、
つまり何が起きるか分かっているときの方が面白く感じる
物語や知的な駆け引きじゃなくて、演出やアツさ、雰囲気を楽しむタイプの漫画
だからそういうのが好きじゃない人には向いてないと思う
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:28:49 ID:0jiGEzQe0
D4Cってスタープラチナや世界にはボロ負けするよな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:33:13 ID:l8X4PIhs0
元々4部あたりから能力バトルものというか、読者含めて登場人物を何が起きてるのか分からない
サスペンス的な描き方をしてると思うんだけどな。読者に説明しちゃったらあんまし意味なくなる
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:42:34 ID:HkGIVyY40
漫画はハッタリ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:43:16 ID:m/m9YPEp0
ハンタとか言い出してる時点で推して知るべしってレベルだな
触らないのが一番
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:46:15 ID:HkGIVyY40
ハンタ好きですけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:49:06 ID:ahraYDwH0
4、5部は面白かったけど6部以降戦いの意味がわからなくなってきてるな
こいつらいったい何してるんだろ?と思いながら読んでる
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:52:39 ID:HkGIVyY40
六部は連載当初は切ったくらいだ。わかりにくさに拍車を描けた見づらい絵
だが後からコミックス揃えたら一番好きになってしまった。これは本当だけど

こういう流れはもういいですね!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:59:31 ID:mzrjJH8c0
大統領戦で、もう一段階ジョニィの精神的成長が必要だと思うんだ
以前の、兄貴の死とネズミのエピソードはすごく好きだった
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:01:47 ID:ibt1l2e+0
しょっちゅう言われるが6部はそこまでわかりづらくないだろう
7部の熊に注意みたいな後でわかる内容も少ないし
仮にわからないといえばオゾン層やサブリミナルとか酸素が有毒とか顔にチョコレートを埋め込むくらいだろ?
ジョリーンが神父の後ろの草を切る方法以外イミフって事はなかった
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:10:58 ID:XyJPxI9n0
4部のバイツァダストはわかりにくくて何度も読み直したな。
5部のレクイエムは真実に到達する事はないとか意味がわからんかった。
なぜかジョルノ勝っちゃったと思った。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:49:04 ID:XyJPxI9n0
荒木は色々屁理屈こねて説明するけどきっちり説明できたことはほとんど無いな。
最近は車田正美みたいにペガサス流星拳!とかギャラクティカマグナム!とかで
勝負決まっちまう方が潔いとも思う。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:13:16 ID:jKNfFJ76O
>>702
徐倫のはただ単にパンチの風圧で地面えぐってただけだろ
ドラゴンボールみたいなパワーバトルによく見られる表現
近距離パワー型スタンドならではだな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:13:53 ID:m/m9YPEp0
最近はアホ自慢が流行りなのか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:22:00 ID:0jiGEzQe0
ジョニィの爪弾で空けた穴が動く理由
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:29:25 ID:FfU6uWG70
重力
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:36:05 ID:agLin8OFO
一番の謎は鉄球が手元に戻ってくる原理
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:49:41 ID:HkGIVyY40
子供の頃一番知りたかった理由だな
大人になって一番がっくりした理由でもあるが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:50:55 ID:i19g1XTo0
技術です
戻ってこないという弱点を克服する為の長年の研究の成果
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:51:05 ID:H62tBVH90
>>707
黄金の回転。
この漫画はリアリティを求める漫画じゃないよ。


713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:54:09 ID:kOv6na330
ジョニイってジャイロ曰く無限の回転の最後の地点にもう到達してるんだから
騎士の回転とか超越しちゃっている気がするんだけど、それはそれでまた
別の理屈なんだろうか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:06:03 ID:PMxk9hC10
>>712
露伴(=荒木)を否定しちゃダメだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:09:15 ID:ibt1l2e+0
どっかで荒木が「露伴の印象で語られて困る」みたいなこといってただろ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:13:23 ID:EwkmMx4/0
露伴はあくまで荒木の漫画家としての理想像
あくまで理想だからそんなとこにリアリティ求められても
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:14:49 ID:HkGIVyY40
他の部分にはリアリティを感じる
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:16:00 ID:f+q5FSjW0
さすがの荒木も蜘蛛を舐めたりはしないよな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:17:40 ID:aENM/JUT0
「タスクの穴はなんで動くの?」なんて
「グレイトフルデッドを発動するとなんで老化するの?」ってくらいバカな質問だな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:17:47 ID:5LIuCmqf0
蜘蛛はチョコレート味
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:44:02 ID:agLin8OFO
>>720
それ違うらしいよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:52:41 ID:PI9jk/Pl0
最近は味が変わったのか…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:56:47 ID:HkGIVyY40
207 本当にあった怖い名無し 2008/08/21(木) 19:53:25 ID:Oy2JgONF0
蜘蛛いんだろ蜘蛛
アイツらの移動距離ってハンパじゃないんだって
2〜3000kmくらい余裕で移動するんだって
どうやって移動するか知ってる?
飛行機wwwwww
飛行機に糸くっつけてぶら下がってくるんだってwwwwwww
でも長い距離移動すると腹減って死ぬじゃないかって思うだろ?
空の上で凍るから飯食わなくても大丈夫だってwwwwwwwww
「好きな時に飛行機旅行、まさに雲の上の存在ですね」ってやかましいわ!!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:04:36 ID:R2aOe+d70
リアリティとリアルは違うんだよスカタン
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:10:24 ID:/2vnk45z0
○○の場面は正直なにやってんのかよくわかんないんだけど

ってレスは自分の馬鹿さを自ら晒してるだけってことに気付けないのか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:13:59 ID:0jiGEzQe0
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:26:49 ID:HkGIVyY40
漫画は大衆娯楽
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:32:49 ID:QAxoQc5M0
大統領イケメンすぐる
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:34:52 ID:f+q5FSjW0
脂肪吸引ですが何か
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:42:07 ID:agLin8OFO
最初の体型のままイケメンになってほしかった
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:48:11 ID:JLGkuZNC0
海外競馬でゼニヤッタって馬が優勝したらしい。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:05:03 ID:H62tBVH90
しかしバイツァダストは強すぎるだろww
プッチの能力は許容範囲を超えてるww
けど俺たちが考えつかない能力を考える荒木先生のそこが
しびれるぅあこがれるぅ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:07:46 ID:EwkmMx4/0
バイツァ・ダストは頑張ればまだ考えつく
MIHは早くなるぜって能力は思いつくかもしれんけど時を加速させて一緒に加速するは絶対思いつかない
キング・クリムゾンはどういう頭してるの
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:17:15 ID:sXmlr0B80
メイトってウルジャンを通販で買えないのかな?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:18:15 ID:AfWK5p3J0
ジャンプ連載当時の露伴登場回の巻末コメントで荒木がアシスタント募集してて、荒木なりに
遠まわしに荒木が「露伴は僕がモデルじゃないんです!」ってアピールしてるんだろうなって思った記憶がある
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:18:50 ID:R2aOe+d70
おいおい店まで行くのが恥ずかしいからって
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:30:58 ID:IPjk5ZuO0
もし、8部で4部の続きをやるのなら
承太郎を出すのは止めて欲しいな。
だって、承太郎がピンチになっても
「今」じゃなく、「後」で死ぬって
読者はわかってしまっているから・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:39:34 ID:zWm8JXO70
4部の続きって言ってる奴しつけーよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:54:24 ID:agLin8OFO
バイツァダストはXファイルにパクられてたな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:55:17 ID:aENM/JUT0
いかに現行部がつまらないかってことの表れなんだろうなぁ…って思うよ
まともなファンにとっては、深層心理的にもっとも面白く、
脂の乗っていた「荒木漫画」である4部の続編を望むのは、仕方がないね。
とは言え、今改めて4部ほどの勢い、輝き、独創性のある漫画を描けるかというと
既に自分の世界に閉じこもり、少数の狂信者だけを相手にするようになった荒木さんには
ちょっと厳しいんじゃないかな。というか無理では?
きっと、まともなファンにとっては、「これなら描かない方が良かった」「(本物の)4部のイメージが崩れた」
と感じさせてしまうことになるだろうし、それはとても悲しいことだよ。
だから、これからも、狂信者向けに漫画を描いてほしい、というのが、4部頃のファンの総意じゃあないかな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:59:53 ID:BQ8mOL+xP
気持ち悪いなお前
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:01:23 ID:rsACKWtK0
なんかこのスレ見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って 鬱になってくる。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:02:06 ID:R2aOe+d70








744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:02:17 ID:4x4XUUDt0
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:02:34 ID:pOULe5nJ0
あと一週間ちょいか
おそらく合計で90ページくらい見られるよね?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:03:10 ID:/2vnk45z0
信者って言葉使ってる時点でアンチじゃないか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:06:19 ID:l8X4PIhs0
>>742
俺のことはどうでもいい世界さ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:21:21 ID:H62tBVH90
>>740
図にのるなガキがww
つか、4部で一番好きなキャラが川尻早人の俺
っておかしいのか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:21:32 ID:m/m9YPEp0
>>739
SFでは昔からよくある
まあ爆破はまんまだけど

てかX-FILEが後だったのか、何となく先だと思ってた
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:24:18 ID:KdCc9Lvr0
>>748
VIPで語り合って恋よ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:54:17 ID:H62tBVH90
>>750
おまえ、VIPすら似合わないガキですよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:05:08 ID:aixKV07f0
ふたりともVIPに行け
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:06:21 ID:el0egIuT0
>>751
おまえの無能は漫画板の許容範囲を超えるでしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:10:33 ID:H62tBVH90
あっさりと釣られてくれましたかwww
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:12:43 ID:R2aOe+d70
      ・ ・ ・・ ・ ・
実はこのジョジョスレに『吉害』なるものだけが集まって来ている
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:14:01 ID:FbpArbS80
いつもの人だろ、週末だけ外泊許可が出ている人
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:19:56 ID:t30JA2bG0
このスレはアホだらけなのかぁ〜〜ッ!!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:26:42 ID:l8X4PIhs0
この汚らしい阿呆がァーッ!
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:28:28 ID:0h7Rw0E+0
お前ら病院行け
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:34:07 ID:2t1/PsM60
アヴドゥルなんか言ってやれ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:54:50 ID:4E0UB+xJ0
おまえなんかぜんぜん怖くなかったぜ
バ〜カッ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:12:13 ID:ubAfhXN10
カーズがオナラで地球に戻るらしい。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:36:10 ID:6S6IH6tm0
正直、今のジョジョよりハンタのほうがはるかに面白いわ。ジョジョ信者の俺から見ても。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:44:22 ID:HkGIVyY40
ハンタ信者の俺からするとSBR面白すぎる
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:52:37 ID:PMxk9hC10
>>695
>>サスペンス的な描き方をしてると思うんだけどな。読者に説明しちゃったらあんまし意味なくなる

荒木の場合、事前に読者に説明しなくていい→オチも後から考えればいい、となるのが問題。
だから消化不良を起こす。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:58:15 ID:i19g1XTo0
ほう?こいつ荒木か?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:01:33 ID:HkGIVyY40
四部でなんか消化不良あったっけ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:08:23 ID:l8X4PIhs0
>>765
後付けでコロコロ能力変わっちゃったりするのを言ってるのなら
それはもう荒木だからしょうがないとしか…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:20:10 ID:0jiGEzQe0
アヴドゥルなんか言ってやれ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:57:45 ID:PQC8DcwB0
今の絵柄のジョリーンメチャンコかわいいな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:10:14 ID:UUAogfxy0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/9/a9915cf3.jpg

ヴァニラアイスが先に吸血鬼化と自分の能力を読者に晒すのは迫力あった

あと敵であるホルマジオが主人公チームのナランチャの能力の謎を解くという逆転パターンも面白かった

リンゴォが正々堂々と勝負するために能力晒すのは、パターンとしてはありきたりだけど
演出がよければそういうありきたりなのもじゅうぶんアリだということがよくわかった
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:18:09 ID:ibt1l2e+0
主人公の国籍タブーから入った漫画にセオリーなんてないだろ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:18:21 ID:0OTH8rB10
露伴さんは荒木の自己紹介じゃなかったのか
立派な人だと思ったのに
味もみておこう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:25:55 ID:HkGIVyY40
漫画家は謎めいていた方がいいと思ってそうなこと言ってたことあったな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:53:00 ID:G0npi+I90
>発売日をだいぶ過ぎたけど20巻のムービーできた。早く更新されるといいなあ。
>12:50 AM Mar 11th webから
更新おっせぇ
月曜日には更新されるかな?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:59:41 ID:G/7GONJ10
ハンターでちょっと感心したのは、バトル漫画でありながら
バトルを前提としていない能力が多くあること

そりゃ、「強い」なんてことより
重要で便利な能力いっぱいあり得るもんな

漫画の性質上、話の中では「強さ」を求めるハンターたちを
フォーカスしてるけども、純粋に戦闘用の能力を持つ彼らはむしろ異質で、
非戦闘能力を持つ能力者が多くいるという現実社会を前提とした設定は
普通に考えれば当たり前なんだが、能力バトル少年漫画にはなかった発想
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:03:18 ID:4L2J1rxO0
コピペ乙
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:07:03 ID:P+Df9tp1P
ジョジョだとトニオぐらいか
いや考えてみたらもうちょっといるな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:08:39 ID:G/7GONJ10
ああ、4部はまさにそうだよね、
要所要所はバトルだけれども、
日常、平凡な町の能力者たちという描き方は凄く好きだった

まぁジョジョは俺の中で一般的少年漫画に入ってないんだ、ごめんね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:24:23 ID:l8X4PIhs0
今のスタンドは能力バトルというより奇妙な状況を作り出す舞台装置って感じ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:44:12 ID:Xy5bYip00
荒木はインタビューで4部を続けられるならいくらでもやれるって言ってたよな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:48:08 ID:aENM/JUT0
まあ、4部は最高傑作だし、荒木さんの漫画家人生でピークといってもいい出来栄えだからね。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:54:51 ID:H/TJ7HDn0
四部はスタンドの設定がしっかりしてきた
話だよな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:59:18 ID:4L2J1rxO0
4部からスタンドが守護霊じゃなくなってきた気がするんだが・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:20:14 ID:jKNfFJ76O
>>784
お前にはクヌム神やアヌビス神が守護霊に見えるのか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:20:45 ID:G0npi+I90
3部の頃から違うだろ。紫の茨ってどんな守護霊だよ
スタンドが守護霊であるというのはイコール守護霊ということではなく、
守護霊のような振る舞いをすることがある(無意識に本体を守ったり)、
超能力や守護霊とされるものの実体がスタンドであることがあるということ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:23:02 ID:jKNfFJ76O
守護霊っぽいのは自我がありながらも本体に忠実なエコーズAct3やスパイスガール辺りが代表的かな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:23:05 ID:m/m9YPEp0
発想の元がうしろの百太郎なだけで別に元々守護霊設定はないだろ

茨とかタンカーとかコンセントとか本体死んでる守護霊とかいるわけない
せいぜいクワガタまで
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:23:50 ID:mb7VkbsH0
>>775
「更新した」なら使ってもいいとマジレスしたいんですがかまいませんね?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:39:10 ID:XyJPxI9n0
>>771
この画像何てマンガ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:48:57 ID:aSvkWD9a0
『岸辺露伴ルーヴルへ行く』は別個でスレ立てたほうが良くないか?
3ヶ月間連載するわけだし、SBRの方も佳境だからスレがカオス状態になりかねない
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:53:11 ID:LKidFG9ZO
いや、多分大丈夫だろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:56:57 ID:2RZI0lXB0
むしろカオス状態がいい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:18:07 ID:BQ8mOL+xP
4部スレで勝手に盛り上がるよきっと
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:32:17 ID:Mxu+Rm3i0
カオスこそジョジョの極み
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:46:54 ID:0h7Rw0E+0
フランス版買った人が書き込むと大きなネタバレになりそうだが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:51:13 ID:7osMyRiA0
露伴「だがボンジュール」
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:38:25 ID:KOZUCGNk0
次のスレタイに(『岸部露伴ルーヴルへ行く』もこちら)とでも入れとけよ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:45:10 ID:kPFE3Zpl0
だがジュテーム
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:38:14 ID:L1ZevTWe0
そして、モナムール
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 01:07:48 ID:UC5YhNq50
ガッデムッ!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 02:32:33 ID:0DWRxBKj0
だがセボン
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 02:36:30 ID:8c5qwXdC0
4部のトニオの話がすごい好きなんだけど、誰かわかってくれないかな…
荒木さんの描く料理がすごいおいしそうで、それでいてキャラも冴えてる
料理マンガ描いてくれないかな…孤独のグルメみたいなの
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 02:47:43 ID:QXgJMDWk0
やっぱりガンツが頭ひとつ抜きん出てる
武器ひとつとっても使ってる本人すら使い方がわからない
ジャンプ作者陣全員影響受けまくってるしね
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 03:16:27 ID:UMGCLLDE0
え?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 05:22:09 ID:7oQ041g2O
>>803
なんで唐突な話題振りな上に誰もわからないという前提で話してるのか
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 07:28:36 ID:VxmSgUtp0
自分が「異端(笑)」扱いされたいんだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 07:33:37 ID:ZWUC1n1e0
オハヨウゴザイマース
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 07:50:04 ID:pyYgPyzb0
オヤスミナサーイ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 10:11:26 ID:hA94KnW40
オハヨウゴザイマース
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 10:12:01 ID:DiZxwx/v0
>>810
死ね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 10:50:23 ID:g5xaUq9c0
エイエンニオヤスミー
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 11:21:51 ID:gaTyWxqJ0
ついに今週か
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:11:09 ID:x9lsANHR0
2、3日前には退避しとくか
最近はアンチ君がバレスレからコピペするのに必死みたいだし
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:51:42 ID:Z/PJZX8k0
/ ̄\
  |  ^o^ | < 「こか・こーら」ほんらいのしっかりしたあじわいと 
   \_[]⊂/)  しゃーぷで  ちからづよい たんさん のしげきは
   _| |/ |  そのままに、とうぶんぜろ さらには ほぞんりょう
  |    /   ぜろ をじつげんした 
           「こかこーら・ぜろ」 おいしいです
         / ̄\
        |     | < それは 1886ねん、やくざいしの 
         \_/   じょん・えす・ぺんばーとん はかせにより、
         _| |_  べいこく じょーじあ しゅう あとらんた 
        |     |  で たんじょうしていらい 
               120ねんいじょう にわたり、こっきょうや
               ぶんか をこえて せかいじゅうのひとびと
               に あいされつづけ そのきぼ、
               200いじょうの くにや ちいき をほこる 
               「こか・こーら」を かいはつした
               「ざ こか・こーら かんぱにー」が
               2007ねん6がつ に あらたに にほんで
               はんばい を かいしした とうぶん や 
               かろりーせっしゅ にためらいをかんじている
               かたにも、ちゅうちょなく おたのしみいただけ
               る、「こかこーら・ぜろ」

               ではなくて しょうゆ です
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:55:15 ID:Pj9Rwulo0

アタマだいじょうぶでしゅかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:58:38 ID:MnU+HORP0
中学生がニコニコ動画にいじめ動画うpしてる件
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268623733/

中学生がニコニコに虐め動画掲載
中学校特定→本部電凸、教育委員会、文部へ伝送
中学校教職員が証拠隠滅しようと必死に火消し

PCもない()島根であった事件。今北勢も拡散手伝ってくれ!
攻撃対象は中3だから、後数週間で高1。だから何とかそいつらを妨害してメシウマしようぜ!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 14:44:01 ID:wwPl970c0
VIPで視ね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 14:52:59 ID:7lJsTaYW0
吉害は一人見かけたらその三十倍いると言われるが……
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 14:53:37 ID:ZWUC1n1e0
Gですな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 15:00:25 ID:yAmBenP10
>>817
いじめられっ子乙
お前そんなだからいじめられんだよw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 16:25:30 ID:3wVeKkeR0
>>791
フランス版は来月発売だっけ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:11:15 ID:yJW8CLwV0
【社会】 渋谷のクラブで口論、31歳男性が首にハサミ刺される→180cmの短髪がっしり男逃走…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268625595/
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:12:39 ID:sFbD4d3x0
メタリカか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:13:46 ID:yHpup7dn0
>>814
そうだな。一週間くらいここから去らないと・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:15:07 ID:eUDfZP8r0
てか今月でジョニィの腕ぱっちょんの続き?
それとも今月がその次?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:16:06 ID:zYe6kpIP0
なぬ?そろそろか
後四日か。いまだにUJの発売日に慣れんわ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:19:31 ID:UnnWEGWw0
>>826
20巻の続きは先月号
今月はさらに1話後
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:20:36 ID:eUDfZP8r0
>>828
マジで?あれどうなったの?


ってかこれは聞いていいのかな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:26:07 ID:eUDfZP8r0
自分で買うかレビューでも見るわ
今月号はかおう
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:03:42 ID:39sS4RE40
今月号はさすがに手を出すやつ多いだろうな
100.5巻ついてくるし・・・
露伴も読めるし、お祭りすぎるわ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:19:54 ID:6BNk9svM0
おれは初UJ買いになる予定
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:51:22 ID:0DWRxBKj0
私もです
荒木祭りに参加します
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:52:19 ID:ZWUC1n1e0
じゃあ俺は圧迫祭りでもする
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:15:55 ID:e+7YWPZZ0
マンハッタン・トランスファーですか。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:21:31 ID:/X0okU4+0
みんな買えますように
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 23:44:42 ID:saNoSp3b0
4月号がマジで楽しみすぎる。3月号はラスト3コマが後一歩って感じだったけど、他は完璧だったし完全に勢いに乗ってる
コマを大きく使う月刊連載式の書き方にしたんだから、コミックスもA5になればよかったのにと今更ながら思う
はやく完全版を出して欲しいわ。たまにある一作品の専門誌みたいな雑誌サイズのやつでもいい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 00:11:21 ID:Nx5/+hzc0
完全版という名の修正版が出ます
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 02:04:35 ID:NIKqMi/o0
マンガ脳の鍛えかた 週刊少年ジャンプ40周年記念出版
3月19日か ウルジャンと被ってるのも縁か
オールカラーで荒木も入ってるみたいだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 10:44:19 ID:BVstirvR0
聖人の遺体荒木がなんのひねりも加えないのならばイエス・キリストかなぁ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 11:01:35 ID:VLhn57oU0
ばらばらになった遺体を集めると言う時点でひねりが加わってるから
変にマイナーな聖人にする必要はないと思う
この世を統べる超常現象を誘発するにふさわしいネームバリューも欲しいわけだし
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 11:09:14 ID:MEZ1Cetr0
キリストを聖人と呼んで良いのかというのは微妙なとこではあるが
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 11:15:48 ID:xYzAJpCI0
壮大なペテン師だな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:01:35 ID:5/bZLd8n0
・大統領超本気モード、追い込まれる。遺体関係の説明
・ジャイロが殺されジョニィ覚醒
・ジョニィ覚醒大統領を倒す。傷は実は生きてたHPに治してもらう
・8thレース終了、スティールが事情を説明してから一斉に9thスタート
・9thレースを満喫
・SBR終了、優勝者はジョニィ、マルコの解放を要求。及び各種フラグのまとめ

一話分足りないけど最後の2話は長ページ+あとがき、数ページの書き下ろしで補う。
これで全22巻SBR終了と見た。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:06:53 ID:YZ0/rRLr0
さあどうなるでしょうか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:31:58 ID:/Sje3ATp0
7部第2章みたいにジャイロの母国編開始、みたいに延命図ったり・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:33:15 ID:YZ0/rRLr0
もう十分長いからさすがに延命はないでしょ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:38:13 ID:lSEAzNHDO
大統領は夫人との間に子を作っていないらしいが、圧迫祭りくらいはしてやっていたんだろうか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:44:08 ID:BVstirvR0
遺体は「迷ったら撃つな」とかアドバイスしててジョニィの味方な気がするので、遺体の力を得てレクイエム的な超パワーアップしたジョニィが大統領を倒すんじゃないかと思います。

850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:45:43 ID:ngQu1qmL0
>>848
×作ってない
○出来なかった
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:29:59 ID:iciTNcxm0
100.5巻出るらしいな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:42:07 ID:GHpOA2f60
もし荒木の遺体を集めたらどうなるのっと
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:44:46 ID:c4xS0igH0
>>852
おまえイタイでしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:53:42 ID:/41fXdG30
>>848
夫人は女の子好きだから大統領のデブ尻で圧迫されても喜ばないだろ
せいぜい夫人をマンドリンに見立てて足で愛撫してやるぐらいだな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 14:08:21 ID:GKK8Gdqz0
>>853
いつまでやってんの?
うざいぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 14:19:05 ID:lSEAzNHDO
>>854
夫人はちゃんと夫に惚れてて性的魅力も感じてるし、圧迫祭りは女相手限定ってわけでもなかろう
大統領も妻が罵られて喜ぶ性癖持ってることは分かってるし
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 16:45:07 ID:mPNN7ydO0
圧迫マジレス乙wwww
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:39:49 ID:v7wf5wW9P
圧迫祭りから逃れたい一心でD4Cはあんな能力を獲得したんだろう
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:12:38 ID:iciTNcxm0
軍人だから規則にがんじがらめ 政治家になってもしがらみでがんじがらめ
「逃げたいお!いっそ別の世界に!」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:14:26 ID:GiAzH7SO0
D4C第三の能力ッ!
アナザーワン・圧迫祭り(潰れて死ね)ッ!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:24:14 ID:c4xS0igH0
アナザーワン バイツァ バスト でしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:28:38 ID:BJHWv/oU0
アンダープレッシャーなら荒木やりそうだな
大統領が死んだ後当たりに
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:29:57 ID:lyMZ+GVn0
いい加減草生やしまくってるやつは何なの
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:43:55 ID:wpiCxxz80
いつまでも同じネタ続けちゃう荒らしやアンチやキチガイの中でも一番面白くない奴
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:47:49 ID:c4xS0igH0
おまいらがかまうからひっこみつかないんでしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:45:13 ID:NeYTbjA/0
荒らしとは、何とも情けない・・・
匪族には誇りもないのか?生きやすいものだな、羨ましいよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:49:06 ID:lYnNlaBX0
何してんだ?気やすく荒らしにさわるんじゃあないぜ!
・・・・けっこう!君の手は荒らしのヨダレでベトベトだァ!
それに荒らしはさっそくNGIDに追加させてもらう!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:09:41 ID:Q1QuQ9100
さりげないフリして>>866がかなり恥ずかしいレスをしていることにお気づきだろうか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:23:01 ID:GlbF1V/H0
いや一応ネタレスだろ
通じるような知名度かは見ての通りだが
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:44:55 ID:GKK8Gdqz0
そういや日付変わった時に、ID:i2Ldd9iS0の振りしたのに全然食いついてくれないから寂しかった
「ID変わったんだからジッとしてれば良かったのに」って突っ込まれるの期待してたのに
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:48:38 ID:lyMZ+GVn0
>>870
せっかくじっとしてたのに話題蒸し返すんじゃねーよ
圧迫するぞ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:51:25 ID:c4xS0igH0
むしかえしでしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:01:20 ID:07oGe+0I0
UJ発売日いつ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:02:18 ID:K/8+n3YN0
明日
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:23:24 ID:V5OefGvG0
なんかID:c4xS0igH0見てると
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:25:09 ID:07oGe+0I0
触るな馬鹿め
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:27:58 ID:c4xS0igH0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:33:12 ID:xWvZJOwt0
オハヨウゴザイマース
スタンドツキボールペンゲットデゴザイマース
イガイトヨクデキテマース
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:55:37 ID:i26meKjB0
金曜には荒木祭り
UJ初めて買うんだがコンビニで売ってるかな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:00:11 ID:ln/NZHDt0
大学生協で一冊しか置いてないような雑誌なので
店舗によりけりとしか
本屋の方が確実だろうね
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:05:54 ID:D8mA+DjZ0
ありがとう本屋にはしる
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:34:40 ID:1DyvqFq60
予約すればいいのに
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 05:51:37 ID:ecux42Gq0
ぼくの頭は生まれつき 変です

重力に逆らいながらも、髪は伸び続けます

そのせいで ぼくは引きこもりがちになりました

そんな時 たすけてくれたのは、妹です

妹は いつも ぼくをたすけてくれました

でも そんなある日 雨をはじいているひとに 妹はころされました

そのじけんがきっかけで ぼくの髪は成長を止めました

そんな時に現れたのが 最高にハイな人です

彼は ぼくに色々なじょうほうをくれました

それで ぼくは妹のかたきがとれました

でも でぃおさんは不良にころされてしまいました

今 ぼくはかめのなかで暮らしています

だれか ぼくに再び重力を味合わせて・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 05:56:08 ID:ajX7fM9a0
オハヨウゴザイマース
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 07:44:53 ID:+mk5G9vE0
コミックスがウルジャンに追いついてくれたんで
ウルジャンも読んで、随分久しくこのスレ読めるようになったよ。
やれやれだぜ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 08:28:37 ID:viNzVyWP0
20巻読んだけどホットパンツはどうなってんの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:46:54 ID:6mgySAF40
ハットブチンになったよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:50:22 ID:HoquV5dT0
死んだんじゃないの?
DIOと比べてすげえアッサリだったけど
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 10:51:30 ID:NQq+sub40
Dioも案外あっさりな死んだ方じゃないかな
だがHPは最後のセリフが「えっ嘘」とかなんとかだから困る
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 10:58:56 ID:ajX7fM9a0
あの魚が夢や幻でなければホッパンもDioも生きてそうだけどな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 12:56:13 ID:k08+yIrT0
ウェカピポも相当あっけなかったがホットパンツはひどすぎる
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 13:21:30 ID:irYpYMI30
ウェカピポは死亡の前の話で帰る場所見つけちゃったからな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:51:16 ID:vbDH/Muu0
643 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 14:49:08.41 ID:215tVRj10
ジョジョのデフォルメフィギュア出るんだって
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org732162.jpg

894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:52:10 ID:+Vm5xmZJ0
おいハンサム顔なんで居る
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:01:25 ID:DekxXcwV0
ラインナップが既にマニアックすぎる・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:02:42 ID:VipiMwWiP
そもそもホットパンツ死んだの?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:05:19 ID:IuBJO8sW0
UJはアニメイトで買うお
露伴のポストカードがついてくるお
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:17:52 ID:DFK8ym8W0
なんでラバーソウルw
ポルナレフの走馬灯で一番デカかった審判ぐらいの違和感w
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:31:14 ID:3oql+mCT0
ラバーソールだろ
字はsoulだけどソールなんだってよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:20:39 ID:PfvFwYVb0
チッ、うっせーなァァァァ
オリコーさんよォォォ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:23:11 ID:3oql+mCT0
バカな子たちーーー
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:35:51 ID:Lh66tTBU0
UJ予約した
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:36:26 ID:Hunfyg4h0
なんかSBRは他の部に比べてクライマックスが来たって感じがしない
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:40:59 ID:irYpYMI30
というかまだイエス様?のスタンド活躍してないしな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:24:33 ID:lhfERMeD0
>>893
ハンサム顔にホリィさんまでw
後ろに見えるのは太陽のスタンドか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:40:36 ID:PfvFwYVb0
>>893
なんか4部でこんなのあったなw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:02:28 ID:Mxeg63p40
>>906
それは二部だろ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:10:13 ID:llMJYVha0
>>907
4部でも一回扉絵であったでそ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:36:23 ID:JKagUuE+0
それより承太郎の頭と体のバランスが気持ち悪いな
でも顔はいい出来じゃね?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:49:20 ID:PfvFwYVb0
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:53:31 ID:Mxeg63p40
>>908
そっちっかよ
フィギュアの子とかと思った
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 19:03:12 ID:irYpYMI30
>>910
康一本編と変わんなくね?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 19:09:49 ID:HoquV5dT0
>>910
ろくでなしブルースでもこんなんあったな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:26:15 ID:a8PSVEtAi
>>911
ダービー弟のコレクション…、とか思ったオレ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:29:17 ID:6mgySAF40
>>914
あれ商品になったら怖いな
手を近づけると
「あう・・・あううう・・・」とか微かにうめくの
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:11:19 ID:B+DNJEpa0
>>913
ぶるーちゅだなw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:35:36 ID:vbDH/Muu0
思った DIOがMIH入手しても「昼が最大の弱点」という致命的マイナス要素を克服できないよな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:41:22 ID:zB8CK3lFO
だからプッチと融合するんじゃねーの
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:34:59 ID:+sjkz/OE0
プッチも太陽が弱点に
現実は非情である
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:03:06 ID:719heCMh0
ディオは太陽を克服しても5部の上位クラスには
勝てる気がしない
あいつら覚悟が違いすぎる
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:17:07 ID:k0js1zIg0
死ぬまで喰らいついたスタンドを解除しない覚悟
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:18:51 ID:Z7Yw1VhM0
でも生ハム兄貴じゃ勝てそうにないよな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:29:39 ID:Km1tie/v0
DIOはジョルノ以外なら五部メンバー全員に勝てるだろ…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:54:14 ID:aKgZwkXN0
菌をばら撒いた医者やディアボロと戦ったらどうなるかなー
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:12:05 ID:lLS9Fom70
各部ボス同士がタイマンで面と向かって互いの能力知らずに対戦したらDIO勝利じゃあないのかな。もー先手必勝状態のモノが勝ちみたいナ
つーかDIOの場合はスタンド出さない方が・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:28:17 ID:3HxfX/qK0
>>923
スタンドは即死的な破壊力があるからなあ。

ところで案外DIOに一番勝ちやすいのはソフトマシーンかもしれない。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 04:58:33 ID:lMkI+Nx80
UJの試し読みだとホッパンとDioがいるな。回想かな?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 05:30:46 ID:NaaLNDrO0
試し読み?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 05:35:03 ID:zDV8SptK0
>>926
リトルフィートも捨てがたくないか?
逃げまくって脳の血管を切断するのに何分もかかるサイズになるまで待たなきゃいかんが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 05:35:06 ID:SB4JOepd0
19巻を読み直せ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 05:37:48 ID:lMkI+Nx80
>>928
s-manga,netのことね。ごめん、勘違いで#50の見てたわw
なんか過去シーンってJOJOにはありがちだから普通に生きてるのかと思った
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 05:56:41 ID:RM6rZqMw0
19巻でホットパンツ死んでないだろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 11:25:06 ID:UbODRcXL0
20巻読んでホットパンツ関係の加筆が結構あったのが驚き。
窓枠から落ちたことが確定したし、セリフも追加されてる。
遺体から急速に離れたわけだし、もしかしたら助かってるかも
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 11:29:08 ID:k0js1zIg0
>遺体から急速に離れた

そういやそうだな・・・生存の可能性高いぜ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 11:29:49 ID:VbhjNVwG0
お、そういや明日じゃん 発売日 wktk
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 14:37:18 ID:8SK6xnA80
アニメイトとCOMIC ZINのポストカードは同じものかな
しかしウルジャンプレス以外で特典が付くなんてめずらしいな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:09:31 ID:JJ5Tu40i0
HP列車から落ちたのか!てっきり列車の中に居るものかと
6部でエルメェスが後ろに落ちて行ったシーン思い出すな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:13:56 ID:n+cqa8F10
>>937
そしてジャイロが戦いながら「背中が重いな」と思ってたら
スライムみたいにひっついたHPがヒタッと参戦ってわけだな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:25:42 ID:JJ5Tu40i0
amazonに表紙出てるぞ
超かっけえええええ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:29:20 ID:eTgF/4Yw0
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:37:55 ID:MG+1cbyf0
おおおおお
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:41:56 ID:n+cqa8F10
2部の頃とか、3部後半の表紙のような迫力感があるな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:49:40 ID:oZ/hCZmK0
髪の塗り方とか気合入っとるわー

記念ミニブックの絵は使い回しか。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:50:06 ID:VbhjNVwG0
ジョニィの首筋の痣って今まで描かれたか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:51:12 ID:eTgF/4Yw0
痣じゃなくて服の紐の先の飾り?かな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:55:58 ID:JJ5Tu40i0
色のバランスがジョジョ1巻思い出す
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:00:02 ID:MG+1cbyf0
これはむしろSBRって感じするけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:01:28 ID:C0HrAjOf0
やっぱりオレンジ色の口紅が一番ジャイロに似合う
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:13:29 ID:Ed8VWXJo0
かっこいいな。俺も一部を思い出させる色だわ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:17:56 ID:n+cqa8F10
つまり血を吸ってまた若返ったんだな先生
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:46:40 ID:zCIOc2rx0
ジャイロが腕がもんすごい2部を彷彿とさせるw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:56:40 ID:FGMJaM4Y0
かっこよすぎるwwwww
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:58:56 ID:dGGdOYkE0
100.5巻って何ページあるのかな
普通のコミックの半分あるかな?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:59:20 ID:n+cqa8F10
ルーシーはなんとなく鈴美さんぽい
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 17:01:34 ID:MG+1cbyf0
年齢近いしな。後は母性だろうか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 17:23:21 ID:eTgF/4Yw0
>>953
UJに挟める程度の厚さでしょ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:17:24 ID:n7U1Xxzx0
過去に付録としてUJに付いてきた冊子の域を超えるものではないんだろう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:18:52 ID:zEfVAb+Y0
KYレスktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:31:52 ID:JJ5Tu40i0
参加するのUJの作家だけっぽいし期待できるものではないな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:41:38 ID:tp4Hts1O0
表紙かっけええええええええええええええ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:54:02 ID:RwT1upF/P
ID:n+cqa8F10 はもういないのか
じゃあ>>960あたりが次スレお願い
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:57:19 ID:tp4Hts1O0
テンプレ何使うの
使いまわしでいいの
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 19:06:53 ID:LuhFhgQ/0
ろーぱら死んだからジョジョ読むのやめる
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:02:26 ID:gnx6Jj6F0
表紙wwwwwwwww
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:15:18 ID:Km1tie/v0
>>940
馴染む!実に馴染むぞッ!
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:25:23 ID:JJ5Tu40i0
テンプレは使いまわしで良いんじゃね
割と速攻消費されそうだし
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:52:56 ID:82AU5E2u0
>>940
うおお・・・!なんじゃこりゃあカッケェ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 21:50:23 ID:1+cIE32+0
期待大
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 21:55:03 ID:i+llAc180
この絵は1988年にすでに書かれていたと言われてもおかしくない
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:03:59 ID:tp4Hts1O0
で発売はいつ?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:06:08 ID:BxEHSWEk0
つうか、他の作家の落書きはいらんから
荒木自ら今の絵でスティクス神父とかブルりんとか描けよな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:22:34 ID:pGB2kniP0
荒木ちゃんと女描けるんじゃないか・・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:46:34 ID:oZ/hCZmK0
さすがに表紙カラーと本編と岸辺露伴描いてて別冊までなんか描くのは無理だろ・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:49:55 ID:82AU5E2u0
ああ楽しみだ
すっごい楽しみだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:03:25 ID:e3+q9ENG0
ついに今日という日がやってきた
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:07:41 ID:zEfVAb+Y0
しかしPart231とPart232にはさまれたレスは隣の世界のスレに書き込まれてしまうのであった
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:25:06 ID:wadRIfga0
テンプレの↓のサイトは消滅に付き削除で
各種インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:26:06 ID:QwUeUakc0
うぉ〜!今月はリンゴォ以来アツイ!
こういう展開待ってたぜ!!!!!!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:28:15 ID:fNU+Ix4l0
もう買うまで見ないでおくか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 02:34:07 ID:7VxKSgcq0
ウルジャンは雑誌だから地方でも19日に買えるよね?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 02:39:33 ID:s41S0oTS0
二日は無理。金曜発売だから月曜か・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 03:10:23 ID:daZyhl/z0
露伴が載ってたから久しぶりに来たんだが、
どうやら新スレが必要な世界か?
テンプレは>>1-4>>977を削除でいいんだな?
立ててくるぜ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 03:17:49 ID:daZyhl/z0
立てたぜ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/

で、露伴の話もここでいいのかい?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 03:20:14 ID:rb0B2snF0
>>983
乙、いいっしょ。分ける理由もないし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 05:24:48 ID:NsFkQbOd0
はやく見たい
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 05:38:18 ID:NTuAKG8a0
>>983
乙、だがなんかテンプレおかしくね?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 06:00:32 ID:HDClTnkf0
埋めと言ったらジョジョしりとり。

黄金長方形
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 06:07:39 ID:s0xZ4NN80
かねないのにUJなんか買う余裕ないのにどうすりゃいいんだくそ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 06:35:17 ID:TB55ChfF0
イエスアイアム
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 06:40:08 ID:/oeIptrR0
今読んだけど、露伴のやつがあるから
ちょっと短いな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 09:36:49 ID:daZyhl/z0
>>986
えっ、なんかおかしい?
ほぼコピペしただけなんだが・・・
すまん、変なところあったら訂正してくれ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 12:48:55 ID:2JdpCxgx0
大丈夫大丈夫
うめ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:13:56 ID:InGNrl1o0
>>1の「推奨」と「禁止」がところどころ入れ替わってるんだな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:17:00 ID:y3ETgxcK0
LRはこのスレと同じじゃん?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:23:04 ID:rb0B2snF0
うめ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:42:35 ID:NsFkQbOd0
予想以上に露伴がつまらなかった件
雑すぎでしかも面白くない
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:31:02 ID:uE5EKWhj0
うめ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:59:21 ID:NTuAKG8a0
予想通りに露伴がおもしろかった件
ほどよく丁寧で尚且つ飽きさせない
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 15:08:47 ID:BD1GVKVd0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 15:09:54 ID:BD1GVKVd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。