【あしめし】葛西りいち【そんなんだから】五杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
マンガ家に必要不可欠なのが、原稿作成の補助をしてくれるアシスタント(通称、アシ)。
あまり表に出ない、アシの日常が4コマで綴られたブログ『アシでメシが食えんのか』が話題を呼んでいる。
(長いから略:以下はリンク先で)
http://www.cyzo.com/images/ashidemeshil.jpg
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1267.html

アシでメシが食えんのか
http://ashimeshi.blog17.fc2.com/

あしなりシリーズ
http://4koma.livedoor.com/mangalife/kasairiichi/ashinari/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:02:57 ID:BZDFxLwy0
過去ログ
【あしめし】葛西りいち【そんなんだから】四杯目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257519755/
【漫画ブログ】「アシでメシが食えんのか」三杯目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250397483/
【漫画ブログ】「アシでメシが食えんのか」二杯目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1244647972/

【漫画】 ブログ「アシでメシが食えんのか」が話題に 「漫画家を目指すなら極力アシはやるな」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1232778165/

【漫画】ブログ「アシでメシが食えんのか」が話題に 今の心境は「漫画家を志しているなら極力アシはやらないほうがいい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1228730203/

【漫画】アシスタントの日常を描いた絵日記ブログ『アシでメシが食えんのか』が書籍化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1236909638/

漫画のアシスタントの絵日記「アシでメシが食えんのか」書籍化 掲載分は削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236887306/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:03:19 ID:BZDFxLwy0
登場人物

葛西りいち(26くらい 158cm 48kg)
作者。パトレイバー後藤同人本などで活動後、WEB漫画アシめしでブレイク。りいちのほうが惚れているほぼプロアシのド近眼と結婚。ビックコミックスピリッツ等で連載

ド近眼(30代 182cm 64kg)
アシスタント界の福山雅治といわれるほどのイケメン。ロリコン。フィギュアマニア。専門学校時代から8年の交際を経てりいちと結婚

みやむー 175cm 56kg
アシ時代のりいち、ど近眼の同僚。シモネタ嫌い。この中では萌え系の達者な絵を描く

ファミ村(21くらい 148cm 41kg)
アシ時代のりいちらの同僚。世間知らず。

無毛先生
週刊連載と増刊を同時にこなす青年漫画雑誌漫画家。既婚。シモネタ好き

マック先生
理系の高学歴漫画家。無口。単行本400万部突破の人気漫画家でもアシとは別にマックで食事
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 00:31:34 ID:ya8PT0Fx0
なんで、4こま板にたてないの?このスレ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 00:32:16 ID:jcAAhh6Y0
4コマ漫画じゃないから
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:47:41 ID:RAKON+xH0
おいおい、今回の漫画はいくらなんでも酷すぎないか?
アイシールド21の村田先生と葛西が同格の人間っぽく見えるじゃねーか
ストーリーの流れも、麻雀打ってたら突然、村田先生が現れたみたいなノリじゃん
人物描写も「イケメン」の一言で片付けられてるし失礼すぎるだろ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 11:39:13 ID:M1y1vDgH0
同格の人間っぽく見える、じゃなくて
実際同格だと思ってるだろ葛西は
自分を「プロのストーリー漫画家」だと思ってるんだから
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:19:10 ID:I/W0Z+Zd0
なんで麻雀と思ったが村田が出てきたか、よく参加する気になったものだ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:34:53 ID:ieFDr5Sp0
ジャンケン隊のノリかよw

しかし村田でイケメンか・・・。
旦那も絵とソックリと称されイケメンか。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:47:29 ID:wX2gdZhQ0
葛西りいちのペンネームは
もともと好きだった麻雀のリーチから命名

11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:16:09 ID:pgGdw7SI0
相変わらず漫画家を
「顔と愛想の良し悪し」「金と知名度の有る無し」
でしか描けないんだな
絵もヘタだから、人物の印象を絵で読者に伝えることすら出来ないし
感性も能力も低いんだから仕方ない

まぁ葛西はあの世で手塚治虫に会っても
「いい人っぽい」「自画像にそっくり」「本当にベレー帽かぶってる!」
くらいしか言わないよwww
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:17:53 ID:AGhFjVM00
たいていの女作家ってそういうものだよ。
だめんず書いてる作家みたいになる。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:23:02 ID:RAKON+xH0
なにが葛西りいちだよ
お前の作家生命がリーチ掛かってんじゃねーか?

もうすぐロンだけど……。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:03:51 ID:mqPi6Y/l0
じゃ、ツモっとくわ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:50:52 ID:ieFDr5Sp0
役無しチョンボ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:45:32 ID:7a+6vh/40
まぁ仕方ないだろ。異性相手の評価なんだから
俺だって男の漫画家に会ったら人間性とか作家性とか考えるだろうけど
女の漫画家だったらまず顔とか物腰で判断すると思うぞ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 17:29:05 ID:eVMwrNKy0
>異性相手の評価なんだから
同性の楠姉妹相手にも「美人」しか言わなかったけどなww

ま、問題は葛西の判断基準よりも、表現力の無さだろうな
「どんな」顔で、「どんな」物腰なのか、絵でも文章でも全く伝わらないことだ
挙げ句に毎度、詳細は緊張して「忘れた」ときたもんだ
本当にこれで金貰ってるプロの漫画家かよ?と疑うわ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:28:38 ID:1VKQInWXO
葛西たんの最も素晴らしいところはそこなんだよ
物事を注意深く観察し形を捉えるとか何かについて深く考えこむ繊細さとか
挫折や絶望の果てに生まれる芸術性とかそんなもんとは無縁の
作家性皆無ぶりこそか葛西たんの真骨頂でありそのあまりの普通ぶりが逆にアリなんだよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 19:13:13 ID:XVAIPpHT0
最初は、いづれ上手になるだろうと生暖かい目で見守っていたけど
あの感受性の無さは一向に成長しないな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 20:46:26 ID:DLgUPgEB0
イケメンでもさぁ、スポーツマンタイプの爽やかタイプとか
中性的なスマートタイプとか優しくて知的そうなタイプとか
いろいろあるんだから、本人の名前出すなら「イケメン」って
頭悪い言葉ひとことで片付けないでもっと丁寧に描写してくれよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:28:20 ID:CBH2BpQB0
初代ガンダムしか知らないとオタク要素無いの?
葛西のオタ基準は他のガンダムを細かく見てる事なのか・・。
初代しか興味ない人ってわりかし多い気がするんだけどね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:32:05 ID:zTi70bWW0
逆にコアなオタクに多い気がする>初代しか見てない人

なんか今回の漫画はいつにもまして失礼感が拭えない・・・・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:18:36 ID:CBH2BpQB0
葛西は自分の価値観と違う人が居ると
オタク要素ないのに漫画を描いてるの?もしくは携わってるの?
って書くのが失礼だよね。前も担当編集にそんな事書いてたし・・。
しかも失礼ってわかってないのがすごいね。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:45:55 ID:S/SBO6W/0
「自分可愛い」と「自分可哀想」の度が過ぎるよ葛西
こういうナチュラルに失礼な女ってたまにいるよね
こっちがそれとなく注意しても全く気づかないの
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:49:44 ID:l+0/CmbZ0
自己愛が強すぎて客観的視点が全く無い。
最もエッセイマンガを描くのにむいてないタイプ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 23:37:06 ID:DLgUPgEB0
コミケ行ったことない漫画家なんて山ほどいそうだけどなぁ
ガンダムネタはまぁ、ガンダムの漫画描いてる人だからビックリしたのかもだけど

アニメやゲームやヲタク業界に興味なくても漫画は描けるし
初代しか見てなかったらヲタクじゃないっていうのも意味わかんないね
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 00:55:02 ID:uvXJqp/J0
葛西こそ漫画学校時代、真っ先に
「どうやったら漫画家になれるんですか?」
って質問したクチなんだろう
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:31:45 ID:UCAtlf1+0
書籍化の話が出る直前位にブログを見つけて
たまたまプロアシの知人がいたから興味本位で読み続けていたけど
正直、彼女が漫画家になれるとは思ってなかった。面白くはなかったから。

でもまあ、運も実力のうちって言うからデビューできた時点で
ある種の実力があると言ってもいいんだろう。
それに要所要所で対人関係に恵まれてるみたいだから
細々と片隅で生息し続けて行くのかな…とは思う。

ただ、本人、自分を卑下している割には「大当たり」「大作家の仲間入り」を
狙ってる臭がプンプンするので余り見てて愉快な人ではないな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:36:22 ID:3sLCckkE0
>書籍化の話が出る

初めから狙ってたんでしょw
(そんな気はない感じで始めてたけど)

それか取りあえず始めてよ反応良かったら書籍化
考えるからwといわれてた。

そんなもん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:36:34 ID:QIoz4E1d0
葛西ってすげーーー了見が狭いというか
自分の定規でしかものを測れないんだな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:44:53 ID:w4Bzag6m0
大概の人はそうでは?
良くも悪くも普通の人だよ
お前らみたいに変に斜に構えられてもそれはそれで皮肉屋と言われるだろ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:47:10 ID:QIoz4E1d0
>>31
普通の人だろうけど、そういう奴の描く漫画は大抵微妙
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:57:41 ID:UCAtlf1+0
アーティストとかクリエイターで「普通」って
致命的な欠陥じゃ…欠点じゃなく欠陥だよね。

社会生活を滞りなく送るにはいいけど
物創るに当たっては皮肉屋とかのがまだよっぽどいいんじゃないか
物事を斜めからさえ見られない様じゃ先は知れてる。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 07:01:44 ID:E2P6Fp8x0
普通というより凡庸
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 08:36:22 ID:cwdfdwJt0
 いろんなジャンルに手を出してみようという気持ちは分かるが
ロクにネタを吟味もせず食い散らかしただけの作品が多い。

アシ時代は葛西の周辺の人物が面白かっただけであって、
葛西のマンガが面白いわけではなかったんだな。

そういう貴重なキャラ達を無意識なうちに上から目線で描いてしまうから
アンチ葛西が発生してるんだと思う。
最近では、そういう指摘から避ける様に無駄な脚注を加える様になったが
根本的な部分は変わってない。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 09:58:40 ID:w4Bzag6m0
>>33
いや、漫画読みには不評かもしれんが
実際雑誌でも一つぐらいはなんで連載続いてるのかわからんって作品あるだろ?
ああいう煮ても焼いても食えない漫画的な需要はあると思うぜ
おもしろいかどうかは別
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 11:30:39 ID:IxY8s4hU0
でも今みたいに回りに無礼を振りまいたあげく自分語りを延々続けるようなメンヘラ主婦漫画が
そのカテゴリに入れるとは思わないよ
「あってもなくてもいい漫画」というより「あるだけで不快な漫画」だ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 11:43:05 ID:w4Bzag6m0
そりゃお前の主観だ
バレーボーイズなんて大半の人間が不快とこき下ろすだろうが
客層にあってるのか長期連載だ
頭空っぽで読める漫画も需要があるんだよ
ってか四コマ雑誌なんかだと大概そうだ

あとお前の勝手ではあるがそういう批判になってない非難はやめとけ
他人からはりいち以下の人間性に見えるから
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 13:00:56 ID:cwdfdwJt0
>>38

そんな、デッドボールで押し出しサヨナラ逆転勝利を狙うマンガなんて読みたくないわ。

面白く無いものを面白くないと批判してる奴を180度批判してるお前の感性の方を疑う

そもそも、お前はバレーボーイズが好きなのか?読んだことすらないから良く分からないんだが
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 13:23:58 ID:w4Bzag6m0
>>39
面白いか面白くないかは個人の主観だからなぁ
面白くなくても需要があるだろうな位の事は認めるよ
自分の嫌いなものはどのような利点も認めないという態度は感情論だろ
嫌いな部分があるからといって全否定はしないよ俺は

>バレーボーイズ
全然好きじゃないってかむしろ嫌いw
読もうとしても読むに耐えない
それでも需要が存在するのは認めてる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 15:28:48 ID:K1lLXFrO0
りいちの作品には凄いパワーがあるな。
おまえら、これだけの反響を得たことないだろ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 16:40:28 ID:rw+LsWOM0
批判が多いけどな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 21:33:55 ID:KBTBQkl90
「目指さんほうがいいね」発言の凄い説得力
というかどうやったら漫画家なるの?とかネタはどうやって探すの?
否定したら漫画家専門学校と言うものの存在全否定に近いな
結局才能ある奴以外は何教わっても無駄ってことだろ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 23:26:15 ID:GiI8rGeQ0
実際に漫画家になる人間は、
他人に聞く前に既に具体的な行動に出ているんだよ。
持ち込みなり、投稿なり、何にせよ既に原稿用紙に向かって描き始めてるもんなんだ。
昨今、漫画の描き方なんて本でもネットでも簡単に調べられるのに、
(余程の山奥に住んでるんでもない限りな)
わざわざ金払って漫画学校に行って、他人に教えて貰わなきゃ漫画も描けないような連中は
すでに漫画家になれる見込みが薄いんだよ。
他人に聞いてる段階で、やる気も行動力も到底プロには至らないレベル。
だったら最初から目指さないで、別の事に労力注いで将来設計立てた方がマシってこと。

でも大抵、漫画家学校に来るような人間は、
勉強や就職が嫌で、漫画家になりゃ地位と金が手に入って、ダメ人間である言い訳が立つと思ってるからな。
で、いざ運良く漫画家になれたら、りいちみたいに、
漫画家って思ってたより楽じゃないわぁ〜って泣き言言うハメになるわけ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 23:53:11 ID:UR6Oe7cL0
葛西は自分好きだからダメ、客観視できてないってこのスレでよく見るけど、
自己愛がない人はそもそもエッセイなんて書かないと思う。
葛西は他のエッセイ書いてる人の「客観視できてる『風』」ができないだけだよな
素直な人なんかね?

まー今の日常話がつまらないのは確かだけどさ…
アシネタ書いてくれよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:08:29 ID:8fnu5yVf0
自分好きなのは悪くない。そこは誰も否定してない
それを公に思いっきり大声でアピールしたあげく
周りの人(主に先輩漫画家)に対していちいち失礼なのが鼻につくんじゃないか
他人より自分かわいい!自分悪くない!をあそこまで体現されるともうね・・・・

葛西は「いつか英語で漫画描きたいんです」ってアピールしてるけど無理だと思う
あの自己愛過剰で被害妄想で過剰防衛の葛西が
「もしかして読者から拙い英語文法への批判がくるかも」っていうのを乗り越えて
英語で作品を作れるとは到底思えない
あくまで「新しいことへのチャレンジしてる可愛い私」をアピールするための道具だろうね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:20:24 ID:rmbmmPfX0
自分好きなのと客観性を持って作品を作ることは両立しないことじゃない
漫画家なんて多かれ少なかれ自分が好きで、自己表現のために
漫画描いてる部分も大きくて当たり前
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:57:15 ID:s96vHavt0
もうアシをやる気すらないな。ただ話してるだけ
邪魔だからか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:39:45 ID:WGvU+5ZZ0
『※大和田先生は私と同じくジオン系のキャラがお好きなようです』
って何まっさきに自分主張してんだよ
てめーがガンダムのどこが好きかなんて、どうでもいいし、知ったこっちゃねーんだよ
自分のことは後回しにして、きちんと大和田先生の話題中心に描けよ
『※大和田先生はジオン系のキャラがお好きなようです(私も同じです)』
って、せいぜい自分の事は補足程度に留めてよ
何で一々自分中心に語らないではいられなーんだこのウザ女
大して濃くもねぇガンヲタが大和田先生に会話レベル合わせて貰ってるのも気付かず
タラタラのヲタ自慢がつまんねー上に自己主張が鼻についてマジイラっと来るわ

俺は大和田秀樹のファンだし葛西りいちの漫画はWINのしか読んでねーけど
こんなに取材先作家のファンをムカつかせる作家も他にいねーわ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:25:51 ID:Ia6BAJ5Q0
そこまで怒りながらも読むんだから漫画としては全然ありなんだろうな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:27:10 ID:zQS/kxE60
どんどん人脈広げていってるなw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:43:18 ID:XyTJxGwe0
>49
ヲタ自慢はヲタの常だから
それが薄いヲタであればあるほど「俺こんなに知ってるんだぜ」って自慢するものだから
世間知らずの可哀想な小娘を許してやってくれ

あとこんな小さなところでムカついてたら
到底りいちの漫画は読めねーぞ
今後りいちの漫画がますます悪くなることはあっても良くなることは無いからな
5349:2010/02/15(月) 23:51:21 ID:WGvU+5ZZ0
当然もう読まねーわ
おまえらの寛容さには呆れるを通り越して尊敬するわ
おまえら血液サラサラなんだろうな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 00:20:51 ID:/gI4Kq+X0
あしめしって最近面白くないなあ。
アシネタの時のが断然面白かった。
また、アシネタ描いてください。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 00:28:07 ID:9LbNfZys0
>>53
そう言いながらもまた漫画読んでここでグダグダ言ってるお前が鮮明に見えるw
ID変われば言った事なんてチャラだからなw
自分の言った事に自分で責任を持てない奴が何を言っても
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 01:11:38 ID:3RAnbHZP0
あしめし読んでるとなんか山田の絶薬を思い出すな・・・
作者の人間性、漫画のクオリティの低さ、読者に与える不快感
かなり似たレベルだと思う
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 07:52:42 ID:rj7cyZ2c0
鬱陶しさには同意するが
山田はまだ人に読ませられる漫画が描けてると思う
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 20:09:14 ID:pinJ0a540
インタビュー漫画だな・・
もうね題名変えたほうがいいw
「あしなし」とかでいいじゃん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 20:11:01 ID:8aSFbQWUP
>>58
誰がうまい事言えとw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 21:45:15 ID:5jijqUpL0
インタビューもしとらん
人に話聞くフリして自分の話してるだけ

どうせ自分の話しかできないんだから
アシしなくなったら
漫画の仕事自体が来なくなるのにねぇ・・・?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 21:52:50 ID:Aa3x3i570
アシに行った先でも生活レベルとか服装とかそんなことばっかり気にしてる感じ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:23:26 ID:IB9gNfbO0
取材先の先生が
・イケメンか否か
・金持ちか否か
・ヲタか否か
が2割

残り8割は葛西の自分語り
それが面白かったら何の問題もないけど
死ぬほどつまらん上にいちいち失礼
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 11:27:50 ID:nz5XMPli0
一応登場させる相手には見せてるんだろうか、ブログネタ。
チェックがokなら周りがとやかく言う筋合いじゃないな。
まぁ、書き上がったネタに
「これはやめて」
とlは言いづらいかもしれないけど。

禿の先生とかマック先鋭とか、葛西が来なくなって新しいアシが入るようになって、作業がはかどってたりして。

64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 18:08:02 ID:P8vQf65B0
諸事情で改名したいってのはどうしてんだろうね。
折角、今の名前で売れてるんだしもし改名するなら
色々もったいないと思うw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 18:41:59 ID:uNas/18/0
変えても変えなくても一緒だから好きにすればいいんじゃないの
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:20:33 ID:i3FKzEeN0
葛西りさん
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:46:00 ID:OXUPFvcIP
男作家風だからじゃないか?
性別間違えられるのはマイナスだと思うこともあるからか。

ハガレンの作者が女性だとは最近まで知らなかったよ。
妙に、801受けするキャラばかりだす男性作家だと思ってた・・・。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:21:10 ID:W/G7OEjb0
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:23:06 ID:U6Wyo8n40
名前変える人は売れてないイメージが強い。
ネームバリューにマイナスの価値しかない人が改名させられるんだし。
改名にOK出るなら、ネームバリューマイナスと編集も認めてるってことだろう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:24:06 ID:i3FKzEeN0
山田一郎のことKAーーー!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:32:31 ID:6VOq8ts30
葛西の漫画見て、男作家だと思う読者はいないと思うが・・・
あんなあからさまに女臭い(絵だけじゃなく、思考や言動がな)漫画を描くのに
もし葛西が男っぽいPNをわざわざ選択して名乗っているのだとしたら
ちょっと変・・・つーか気持ち悪いわ人として
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 05:24:34 ID:IIFmQru60
そりゃあ今はメンヘラ主婦の自己愛漫画だが
元々は青年のストーリー漫画目指してたんだし別に変ではないんじゃない
人として気持ち悪いのは同意ですが
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 06:03:05 ID:NsEWbJba0
エッセイっぽい漫画も描いてるので・・・って言ってるの見逃してた
そういう漫画メインで活動してるの気づいてないのか
まじで自分をストーリー漫画家だと思ってるの?
びびったわ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 08:46:33 ID:+FXZk4Xa0
エロ作家には男女問わず性別不明のペンネーム付ける人はけっこういるな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 09:30:47 ID:9L2iSVCe0
>>74
性別不明というか動物や地名や四字熟語のPNの人もいるよね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 13:41:20 ID:FopD2WAp0
>>64
麻雀のリーチにちなんだんだろ
大負けなのにリーチってあたしってばwwwみたいな自虐なのに通じてないギャグ誰得だけどw

あとこの人の絵ってイケメン連呼する割に馬面だらけでなにがなんだか
問題は絵じゃなくて話だろうけど…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:12:58 ID:v17LI2Zq0
>>76
よく読むと「諸事情により変えたい」って書いてあるよ。
大負けなのにリーチで名前変えたいの自虐ギャグの横に書いてあるから
諸事情は別にあると思う。被る事書かないでしょさすがに。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 20:51:54 ID:yt+kW25YP
http://4koma.livedoor.com/mangalife/kasairiichi/ashinari/100/
http://image.4koma.livedoor.com/4k/kasairiichi/ashinari/100/001.jpg

うわっ。出さなくてよかったよ。
おれも、恥ずかしい過去がっっっ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:06:50 ID:2+oiay0h0
遠回しに葛西に言ってる気がする
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:18:00 ID:zoQiOoIA0
俺も思った
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:59:30 ID:Px4amTmj0
麻雀を全く知らない俺には、ルールや用語が全く意味不明で、
今回の漫画はマジで9割ぐらい読解不能だった・・・
村田が元アシと仲が良いこと(1コマ)、勝負の結果(最後の3コマ)くらいしかわからなかった
・・・それだけわかれば充分か?

これだけ麻雀シーンを長々描くってのは、麻雀漫画に進出でも狙ってるのかな・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 03:16:36 ID:CVuetGHn0
>>81
まーじゃん漫画連載している作家だが
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 04:16:22 ID:Px4amTmj0
>>82
は?マジで?
どこで?いや、知ったところで読む訳ではないが、
そんなこと言われたら普通に驚くがな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 04:33:54 ID:2W2OhoV7P
大和田秀樹のことじゃないか?麻雀漫画。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 06:30:07 ID:J9lDhlTTO
何であの程度のじゃれ合いで「あんたらできてんの」って発想になるのか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 12:37:07 ID:6aT4YaSe0
唐突に猫マンガ…。
仕事の依頼が来たから書くまでなんだろうけど、
野良猫ボスとの関わりがあるということで、
時代錯誤なマンガになりそう。今は猫は室内飼いが常識だから。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 12:55:59 ID:XV2AhlGxO
前にヤングキングの編集から貰った猫本を活用か。
自分で飼ってないと猫ネタは難しい気がする
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 14:38:03 ID:8nTAfmTl0
あしめし1巻が珍しくブックオフにあったんで立ち読んだんだが
あれってブログの発表順?
メンヘラスイーツの件ってどう考えても内部犯行だよな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 15:55:33 ID:MnUhKRGL0
>>88
買う人がいてびっくり
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:12:25 ID:kHH0XKXLO
だが待ってほしい
こう批判されがちな葛西たんだが仮にもメジャー誌で連載を持ちリアルタイムで単行本も出して
仕事も随時入ってくるということはだ、それだけ需要があるということであり
価値があり、プロ作家として申し分ないわけであり、出す作品がことごとく落とされ仕方なく
エロ同人やケータイのエロ漫画で食いつないでいる典型的ジャンプ作家崩れとかより
遥かに有能で才ある人と言えるのではないだろうか!?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 17:35:55 ID:9h8EB1B60
生藤先生が猫飼ってなくても猫漫画描いてるの見て
あたしだって猫飼いじゃなくても猫漫画くらい描けるしぃ
とか思っちゃったのだろうか

当時猫雑誌を持って来たヤンキン編集者にあんなに
あたしはストマン描きたいのッ空気読めよッ
って不満たらたらだったのにな
ストマンの方じゃ埒があかなくなっていよいよなり振り構わず必死に仕事取り?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 17:49:46 ID:FmQE6bVi0
やっぱ、「ブログで話題の…」って肩書きが企画書通りやすいんじゃないの?
作品としての面白さよりも話題性が先行してるんだろうな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:50:05 ID:MnUhKRGL0
話題・・・といっても
「カリスマ主婦!(笑)辻希美」のブログぽい意味で
話題だなぁ個人的には。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:49:32 ID:SwIrRJcX0
なんか葛西がほのぼのっぽい猫漫画描くと思うと気持ちわるッ!
と思ってしまう…トップ絵とか怖気が走る
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:40:38 ID:T0JN+kh50
猫が信じられないほどかわいくない…。どーすんだ、アレ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:51:07 ID:EV8vDfWC0
宇宙Gメンの過去ログの写真って本人?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:52:10 ID:0KzQ07PH0
猫漫画ってあるあるネタと猫の可愛さで売るもんだよね?
どっちも足りなそうな気がするけど…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:07:59 ID:XjauUxqK0
つか動物とか4コマばっかり
ストーリー漫画描く気ないの?
少年キングで1作描いてもう満足なの?
マージャンが悪いとは言わないけどマージャンやってる時間をネーム作りに使おうて思考はないの?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:32:49 ID:wQ7Mixf60
そうは言っても葛西のストマンって
読者にも編集者にも全然期待されてないからなぁ
大して反応も無いのに労ばかり多いし
それに一回でも雑誌に載りゃもうストマン作家気取りできるんだし
漫画家って名乗れて金が稼げりゃもうどーでも良いんじゃね?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:59:02 ID:P52+jcRJ0
あんなに猫が可愛くない猫漫画も珍しい
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 05:50:59 ID:b3fcFEt00
人間がむかつく絵なのはまああれだけど、猫も全然可愛くねえ…どうすんだよあれ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:03:23 ID:dzeT2yUH0
>>73

エッセイ漫画も描いている、と言うのは
「本当の私はこんなもんじゃないから。押し付けでエッセイ漫画家だと
思われても困る」って意味だよね。

才能なくても一度世に出たら暫くはもつけど、その間に何かがないと消える。
一度世に出られただけでも運が良くてよかったね、という人の枠になる。
火災はもれなくその枠だと思う。

103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:21:09 ID:/M+oNnuKO
ストマンなんかいらんもっと他の作家と絡んでほしい
ただでさえアレな葛西先生と電波・リアル基地な他の先生が対峙する
変人VS変人の噛み合わないグダグダぶりをもっと見たいw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:35:08 ID:UDYjnjF70
2着3着の差が6しかないってことはウマ無しか?
5−10だとして同点着順でも10は付かなきゃおかしいし
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:42:17 ID:5kNp1Wxk0
あしなり
アシはどーした。アシはしないのかw
どうでもいい話ばかりでつまらない。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 08:15:45 ID:n3J5Vg/P0
ファミ村はプロデビューして交流がなくなったのかな。
…いつぞやのブログネタ(コミックスだったか)じゃないが…相手にされなくなったか?葛西。

余談だけど…売る気はなかったんだけど、「ブックマーケット」と言う中古本買い取り屋に「あしめし」、「あしめし つう」
(流石に応募者全員に貰えた特別原稿など俺の個人名が入った葛西直筆モノは持っていかなかったけど)…査定ゼロだったよ(笑)。
50円もつかないなんて…。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 08:44:18 ID:GwddmJs90
「にゃごにゃご」なら少しは値が付いたかもしれないのに
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:42:04 ID:JaLpyFqG0
葛西って本当に人の話を聞いてない上に、理解もできないバカなんだな・・・

「どうやってネタ出しするんですか?」って質問する奴は漫画家に向かない
って10ー7話で大和田がハッキリ言ってんじゃん。
その話を聞いた傍から「ネタの出し方教えて下さい」って聞く葛西はバカそのもの。
大和田の話ちゃんと聞いて理解してれば
「漫画家ならネタの出し方を他人に聞いたりせず、悩む前にまず描くものだ」って答えは
10ー12話で言われるまでもなくわかるだろ?

本当は漫画学校時代、真っ先に「ネタの出し方」を聞いたバカが葛西自身。
漫画家になった今も「ネタの出し方」に悩みまくって他人に聞かないではいられないのも葛西。
本当に漫画家に向かねーよ。
最初から目指さない方が良かったんだよ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:45:37 ID:JaLpyFqG0
そして、例え良いネタが出せても、葛西の漫画が面白くなることはまず無いね。
話の構成と絵がヘタすぎるもん。
バカはバカなら、せめて
大和田に「あんた、漫画家に向いてないよ」って言われてる事ぐらい気付こうよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:50:39 ID:Yd252sX50
なにこの必死なひと
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 16:01:56 ID:IRgHnqpr0
図星なんですね
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 16:14:30 ID:HTKWW3mo0
108ってリアルストーカーなの?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 16:17:44 ID:Yd252sX50
そこまで言うなら読まなきゃいいのにサイト見なきゃいいのにって思うんだけど
アンチはどういう心理でわざわざ嫌いな物にさわりに行くんだろうって思う
葛西アンチに限らずだけど
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 17:10:26 ID:bkEUgnDC0
漫画の構成は以前よりは上達してる気はするけどな。
ただ、分かりやすくなった分、ネタの弱さと練り込み甘さが浮き出るようになった
あと、アシ時代は面白いネタがゴロゴロしてたのに、作家として一本立ちすると
業界の情報が全然入って来なくなったのが勿体ない気がする。
レポート漫画はちゃんと描いている様な気がするけど、実際に取材して漫画にするから
事実を誇張しすぎてもダメだし、相手もいることだから毒のあるギャグに出来ないジレンマも
あるんじゃないか?と思う。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 17:26:51 ID:/GqfTuvc0
>>114
あしなりは
「アシで成金になれないものかと、虎視眈々いろいろな先生方のところへアシの出前をしている。
新人という立場を生かして(?)、プロの先生方を相手に怖いものしらずの自由で大胆なアシリポートを展開する。」
って内容のはずなのにアシしてないのがアンチを呼ぶ理由だと思う。
話を聞くだけなら葛西以外も出来るがアシしに行く漫画だと葛西が適任だとは思う。
しかしアシの内容は〇〇しただけとか軽く流しすぎてアシの漫画を読みたい人は
つまらなく感じるのだとは思う。
今回もアシじゃなくタダのおしゃべりになってる。

116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:42:45 ID:xX8I+Oh80
せめて仕事しながら喋れ。アシしながら。
店に食事に、と連れ出されるのは完全なる客扱い。まさか先生にお金出させて
ないよね?経費だよね?
忙しい時にアシで助けてくれるわけでもなく、ぐだぐだ時間使われて
奢らされたんじゃ先生かわいそすぎ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:49:10 ID:HYmHIJyn0
漫画家が取材受けるのだって、
多少なりとも自分を宣伝してもらえるだろうと思ってのことだろうに
「オタじゃないのにマンガかいてるなんて!!」とか
「私はガンダムでは何々が好きで、先生も好きらしい」とか
バカ主婦の失礼なひとりごとばっか

重要なことは「忘れました」
もしくは「金がある」「イケメン」「売れてる」で、
取材先の描いてるマンガ内容には微塵も触れない・・・アシもしない・・・

葛西って何なの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 10:58:26 ID:WMS4LObD0
悩む前に描けってのは正しいと思う
とにかく行動して形にしないと1ミリも前に進まないから

ただ、プロの作家が何も考えてないって事はありえない
要は秘訣なんて教える気はないって事だろ
これも当たり前の事。手品の種を売るようなもんだ
葛西は軽くあしらわれたって事だな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 13:00:46 ID:nqWBFKzN0
他人にネタの出し方を教わって、描いて、それがまんま面白い漫画になるんなら
世の中プロの漫画家だらけだww
教わるだけなら、プロ漫画家に聞くまでもなく、本でもネットでもハウトゥが氾濫してるし
プロ漫画家や専門学校の元で教わったって、描けない奴は描けないし
逆に例え「良いネタ」を持ってても、描かなきゃただの「脳内プロ気取り」なわけだしな

ネタそのものより、そのネタをどう使って描くか、ってことだろ
他人の面白い言動をネタに使って描いてても、
漫画が全然面白くならない葛西を見ていればよくわかる気がするよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 16:02:42 ID:8sQgdvEA0
最近、ただの対談になっちゃってるよね
最初の頃はそれぞれの漫画家さんが、
どうアシさんを使っているか見られて面白かったのに

自分の連載で忙しくなって時間がとれなくなってしまったのでしょうか
だったら更新少なくていいから、ちゃんとアシをやったネタを描いて欲しいです
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:21:29 ID:gaWffqwt0
一応プロデビューしたんだからアシは二の次、それよかアシよりも
話を聞き出して面白おかしく書かいた方が読者は喜んでくれると思ってるんじゃね?

この人はプロの漫画家になるより、プロのアシスタントになって、
それをネタにしていった方がうまくいっただろうに
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 20:19:02 ID:7Wb3VYaE0
あしなり読み直してみたけど
最初のカラスヤ先生はめちゃ面白いね。頑張ってると思うよ。
なんで、今はあんなに手抜きなんだろうと思うよ。
あと、カラスヤ先生の[2-8]「カラスヤ先生 極意を語る」で
ネタはどうやって考えるって聞いて
あとで「秘伝のタレを教えてって言ったと同じで恥ずかしい」と赤面してたのに・・・・・。
今は平気で質問してるのはかなり恥ずかしいと思う。初心忘るべからずだね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:08:22 ID:RpL41kSC0
> 106
こないだぶくおふで500円でつう売ってたわw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:35:03 ID:cWQnQmhl0
このスレの人たち、なんやかんや言っても葛西のファンなんだな・・・
バックナンバーまでちゃんと読んで、批評して、
もっとこう描いて欲しいとか、こう描けばいいのに、とか
期待がなきゃ言わないもんな
普通ブクオフで本の値段なんか見ないし、見てても憶えてないよ
おまえら葛西が好きすぎるww
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:57:39 ID:7Wb3VYaE0
>>124
このスレにいる=好きだろ?
お前もこのスレ気にしてるのだから好きなんだろうね。
このツンデレ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 01:13:05 ID:XfdyHySd0
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 01:46:47 ID:KNKw6TrKO
個人へのネットストーカーやん。
葛西にむらがるアンチとは違うだろ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 15:21:27 ID:TYBJvvA90
読者あっての商業漫画家
作品を読んだ上での意見なら、例えアンチの誹謗中傷でも読者の意見の一つ
ってことになるからな
そのへんは個人へのアンチとはちと違うだろうな
特にこんなスレで書かれる意見なんざ(基本的には)何の効力も無いんだし
作家当人が見なきゃ文字通りただの便所の落書き
108ー109みたいな書き込みだって、要は125の言う「ツンデレ」みたいなもんだろ?ww

それをスルーも出来ず、中途半端に「キャンプファイヤー」とか言っちゃう葛西は
一番作家としてマズい反応の仕方してると思うよ
まず見なきゃいいし、どうしても見ないではいられないなら、
ウソでも「見てない」って言い張るか、描かなきゃいいだけなのに。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 15:45:23 ID:kjdewXUM0
ダウニーを使いたくて結婚したのか・・。
自分のお金で買って自分のだけ洗濯するっていう案はなかったのだろうか。
たかがダウニーの為に結婚したって書かれたら近眼が可哀想な気がするんだけど・・。
しかも、匂いがいいってだけで・・。
いつも思うのだが書き方に相手に対する配慮が足りないよな。


130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 15:53:27 ID:XfdyHySd0
>>128
1から流してみると、「気持ち悪い」とか「向いてない」とか「感性も能力も低い」とかばっかりで、
「誹謗中傷しか書くことがない作家の作品を何故読み続けるのか?」って根本的な疑問に対する答えになってないな

あしなり読んで流れてきた自分には、揚げ足取りとか他のスレでも見かけるアンチと全く同じやり方で、ルサンチマンとか性格障害者が延々粘着してるようにしか見えない。
特に女性的な書き込みが多いしさ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 16:00:45 ID:kjdewXUM0
>>130
所詮はここは便所の落書きなんだしアンチアンチと気にしすぎだと思う。
いい意見だってあるんだし、気になるならこのスレ見ないほうが健全だと思うよ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 16:12:27 ID:XfdyHySd0
>>131
好きな作家があしなりに出てて流れてきたんだけど、1から読んで「あーぁ」って感じなんだよね。
>>131の書き込みも典型的な揚げ足取りか、「生きるの辛いんじゃね?」って位ピュア人間のどっちかだし。気付いてる?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 16:18:55 ID:TYBJvvA90
ま、「嫌なら読まなきゃいいのに」「でも読んじゃう」って感覚は
葛西自身にもここのアンチにも働いている作用なんだろうな
ここに意見を書き込んで共感して貰いたいのかもしれんし
その意味では2ちゃんで誹謗中傷目的のアンチが書き込む事自体は別に不思議でも何でもない

むしろ、根拠も意味も無く人格否定までする余所のアンチに比べりゃ
ここのアンチはよく葛西の漫画を隅々まで読み込んでいるな、とたまに俺は感心するw
130は131の言う通り、書き捨て同然の便所の落書きが気になるなら見ない方がいい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 16:19:45 ID:kjdewXUM0
>>132
それを言ったら、>>130>>132も揚げ足になるね・・って
ここで書いたら不毛な流れだねw
自分は揚げ足のつもりで書いたよ。
まぁ、これ以上はそれについて意見するつもりもないけどね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:50:02 ID:QN6cdmUN0
ダウニーって柔軟剤じゃね?  
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:59:51 ID:o2ThxwluP
そうだよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 00:10:28 ID:4zaUKF6f0
「ダウニー理由で結婚決めちゃう私ちょっと変わってて面白いでしょ」
言うためにどれだけ無駄な話混ぜるんだよ…
しかもそんなヒキのあるネタに思えない。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 02:33:33 ID:lu78abA80
ここの奴らは心が読めるエスパーみたいなのばかりか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 03:21:56 ID:NNLBcBMT0
売れてない妬みマンガ家かクリエーターが紛れ込んでいるような?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 09:13:22 ID:wanAjUgOO
心が読めるってw
漫画の批評しかない気がするけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:10:17 ID:0SQLgIae0
ド近眼との結婚決めた理由って以前は葛西が落ち込んでる時に
(葛西的に)良い事を言われて感激して自分からプロポーズした、だったような…
あれは全部嘘ですか?今回がネタなの?
別に嘘は描くなとまではいかんけど超長期連載とかじゃない日記漫画なんだから
そんな矛盾しちゃ駄目でしょ。あからさまに嘘感じるとさすがに冷めるわ
何気に葛西って嘘多いけど。彼氏宣言するまでは寂しい女キャラで同情票ひこうと
してたしw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:12:42 ID:dzxTrbQe0
メンヘラ火災は混ざってそうだけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:51:12 ID:HYhJqdeQ0
>>140
>>142どう思うよ?
漫画の批評か?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 13:59:13 ID:wanAjUgOO
子供か。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 18:37:58 ID:CIDu26zM0
子供だなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 18:43:49 ID:gzWyUlKv0
しかし本だしまー。
と言って過去漫画を全部削除(閉鎖)するのは
苦笑したw
描き直しなり色々手があるんじゃないかね?
リメイクしても進歩もなにもないような絵だけどさ

元々 建前は自己満足絵日記だったわけだろ?w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:15:11 ID:2WcDvjx+0
洗剤がきっかけで結婚したってオチなら
何で冒頭で料理好きって話をわざわざするんだ?
なんか余計な話って感じがするんだが、葛西はそんなに料理好きを主張したいのか?
別に葛西が料理が好きだろうが得意だろうが誰も偉いとも凄いとも思わないだろうに
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:53:34 ID:kaJIU1rH0
>>141
それ自分も思ったw
前書いた漫画と今回と結婚する動機が違うよね。
「結婚したのでダウニー使い始めました!」
とかならわかるんだけど・・・。
「ダウニー使いたくて結婚しました!」
だと辻褄があわなくて変だね。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:04:47 ID:aSoFnPks0
え、村田雄介と会った話はもう終わり・・・!?
あれだけしか描けないんなら、漫画にする意味すらねぇじゃん!
文章なら三行で済むぞ
このオバハンは本当に漫画家なのか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:34:56 ID:/5J62z2B0
ああ、もう葛西ダメだな。 段々下手になっていく…

巡回してるのもアホらしくなってきた。

あれじゃ、出会い系サイトに嘘リンク貼って飛ばす釣りサイトと一緒だよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:36:32 ID:tgvZfTVwO
ダウニーで結婚云々はまぁ、結婚を考え始めたきっかけなんじゃないの?
結婚を前向きに考えていたところにド近眼の言葉があってプロポーズ、みたいな

>>149
大袈裟に振っといてアッサリ終わりって多いよね
2巻のファミ村の部屋が凄いとか、ブログですげー煽ってたのに
実際読んでみたらどう凄いのか絵でも内容でもわからんかった
変な紅茶がいっぱいあるって事くらいか?
忘年会のブリトニーの話はどうなったんだ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:13:34 ID:tTuKm1n/0
こういうサイトって惰性で見ちゃうんだよねw
面白くないの分かってて。
んで、一年に一回ぐらいブックマークの整理で消す。
つまんねー!って毎回思うんだけどなあ。
面白い漫画描かないのかなあ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:00:56 ID:5p1T6ZAH0
惰性で読めるんならりいちは安泰だな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:48:00 ID:dsbDsG960
惰性で読んでる奴も辞めようと思ってんじゃない?
あんな下手くそなシャアのイラストで誘導させようってのが酷い
しかも、ガンダム話で盛り上がる…っぽい雰囲気を見せておきながら
ファーストしか観て無いとかユルい人との対談だったしな。
とりあえず、アイツのサイトにはもう行かない

ここのスレはもうちょっと居るけどw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:04:59 ID:feAz5jNm0
趣味の話しかしてない?
いや、ネタとか仕事の内容の話が多いと思うのだけど。
自分で描いてるのに変な話だね。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:08:15 ID:/1G+8Lnp0
ん?本は観てないけど
ブログの絵日記は、ブログ用じゃないの?
下手絵風にチラ裏のお手軽戯言日記じゃ?

まさかあのまま本になってるの?
そんなわけないかw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:27:58 ID:aWRZoA7i0
>>154
いや、初代しか見てない(つまり初代しか興味ないっことだよな)大和田の方が、
ガンダムシリーズなら何でも見るぅ〜っていう葛西より
ヲタとして濃い気もするが・・・
何しろ大和田はガンダム作りたくて大学選んじゃった人らしいし?人生懸けてるじゃん

葛西って自分で言う程全然濃くないんだよなぁ
お台場(実物大ガンダム)に行くのさえコロッと忘れてるしさ、
シャアやガンダムの絵もぞんざいすぎるし、愛ねーだろアレ
当人は好きだと主張してるけど、傍から見てたら実は大して好きじゃない人の行動に見える
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:57:27 ID:feAz5jNm0
>>156
たしか、大部分が書き直してたはず。
ただ、絵のうまさとかはブログと変わらない。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:31:18 ID:Pxdf5/GO0
俺はフツーに好きで読んでいるけど、
更新に併せたアンチ?の叩きも同じくらい楽しみなんだw
ネタと実生活がマッチしていない事に納得できない連中はアホすぎる。

りいち!更新も仕事も頑張れ!
アンチ!コイツをもっと叩け!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:43:04 ID:feAz5jNm0
>>159
エッセイなんだから嘘、大げさ、紛らわしいのは駄目だろ。
ネタだとしてももう少し面白い描き方があると思う。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:50:57 ID:gWpqyaBX0
>>160

エッセイといっても漫画家が「面白可笑しく」描こうとしているんだから
多少の嘘や誇張はいいと思うんだ。
それこそ普通の日常生活なんて、ネタまみれの人のほうが珍しいんだし。

ただ、ダウニーみたいな前言ってたことと辻褄が合わない、
下手したらほぼ唯一の葛西の本当の味方の近眼まで貶めるようなのはいただけないと思うなあ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:51:04 ID:5p1T6ZAH0
嘘はともかく大袈裟と紛らわしいのは有りだろ
有りってか既にあるエッセイ漫画の大半は脚色してるのでは…
日常を過ごしていてネタに出来る事がコンスタントに出るなんて生活送っている人なんていないだろ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:36:35 ID:feAz5jNm0
ごめん、嘘までは本気で思ってたけど
JAROの大げさ紛らわしいって語呂が浮かんで勢いで書いただけw

だた>>161が書くようにダウニーの件はいただけない。
結婚を考えるきっかけだけだったとしても、
良い事を言った近眼にときめいて自ら結婚を申し込んだいい話が
胡散臭い話になったよな・・。
読んだ時に計画通り(ニヤリ っていうデスノートのAAを思い出したw
そんなに深く考えてないとは思うけど・・w
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:57:02 ID:wU5uw9We0
桜玉吉に、事実そのままの日記漫画っていうネタがあったな。
玉吉が仕事場で一人で漫画を書いてると、時間なるとアシスタントが「チーっす」といって入ってくる。
1コマで打ち合わせをした後、二人並んで黙々と漫画を描き続ける。
ひたすら書き続ける。
延々と際限なく描き続ける。
どこまでもいつまでもエンドレスに描き続ける。

たまに屁をひるのみ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:09:29 ID:MqzzwiOtP
今日のあしめし面白かった
アシ全然関係ないけど、最後のコマは凄い共感できるし
あしめしで思わず笑ったの久しぶりだ
だから見るのやめられないんだよな…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 02:44:22 ID:foFCptrs0
ド近眼こそ飯炊き女が欲しくて結婚しただけってかww
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 10:04:37 ID:xwbWoYxp0
何と言うかド近眼が面白いな。アシやめてからド近眼しかネタないだろ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 10:26:59 ID:b+XXcGGj0
ド近眼面白いな。絵がキモいとかいってすまんw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:22:39 ID:haByTOTL0
ド近眼、葛西に代わってあしめし描いたらどうかな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:35:35 ID:dXDx3/uT0

171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:41:49 ID:PVCNzAsNO
近眼原作 葛西作画 だったら面白いの出来そう
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 17:53:24 ID:U1KxnOam0
今回は面白い近眼エピソードだし、描き方もすごく考えて面白く描けてると思う。
毎回、こんな感じなら素晴らしいのにw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:24:40 ID:U1KxnOam0
まんがライフWIN アクセスランキング(月間)を見てみたら
あしなりの人気にビビッた。
一番、人気みたいだね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:42:08 ID:TJG2fz2B0
んー近眼ネタ・・・普通・・・。
実際リアルでも観る・観た光景だなぁオリンピックの。
鬼女板でも普通にあった。

みんな漫画には詳しそうだけど
あれでOKなんだぁムズイ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:02:57 ID:U1KxnOam0
>>174
ぇ?大怪我して帰ってきてって漫画の流れが面白いんじゃないの?
今までのと比べてだと面白いと思うけど笑いのツボは個人差があるからね。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:44:49 ID:J1JNlbM+0
ってか大した漫画読みなんてこのスレにはいないだろ
>>108なんて公聴者の「漫画家になりたいのでネタの出し方を教えてください」と
インタビュアーの「人によって違うと思いますが大和田さんはどのようなネタの出し方を?」
じゃ全然意味合いが違うって事も判ってない人
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:37:55 ID:iXW4DECD0
>>173
他のメンツの漫画がつまらなすぎるだけ
面白い4コマよみたきゃ雑誌買え!ってことだろ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:53:27 ID:xwbWoYxp0
大した漫画読みはいないってw
漫画読みって何よ?ソムリエみたいなもんかい?
国家資格とかあるのww
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:31:55 ID:en8CnQp+0
>>178
あるよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:15:09 ID:Hmo7D0Zb0
くだらねえ。漫画読む大多数は普通の人間だろ
何だよ漫画読みとか資格とかソムリエってよw
一般の大多数のライトの普通の人に面白いって思われきゃしょうがないじゃん
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:16:02 ID:Hmo7D0Zb0
そんで俺はそんなくだらない一般人ですが
今回の漫画もいまいちだったなあ。普通の主婦漫画だ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:31:34 ID:KCuKmlKs0
>>181
アシが関係なくなってるから主婦漫画は同意。
自分は今回の漫画は珍しく面白かったけどね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 03:22:14 ID:8maNyVYO0
普段つまんない漫画を描く作家は
たまに「普通に」面白い漫画が描けただけで褒められるんだなぁ

しかし実際面白いのは、葛西の漫画というよりドキン眼の言動だな
もうドキン眼が漫画も描いちゃえよ
いつものロリ絵を怪我した左手で描けば葛西の絵でオッケー!
184176:2010/02/27(土) 08:51:29 ID:vlTgnbn70
174が漫画に詳しそうとかいうから対応させる形で漫画読みという単語を使ったんであって深い意味はないよ
別に漫画に詳しい奴なんていないに置き換えても良い
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:14:09 ID:lPRKfBG90
ちゃんと落ちてるし、セリフも無駄にくどくて長くもないし
いつもこの位のレベルの漫画が描けたら十分面白いだろ
4コマとかエッセイ漫画に一体どれだけの傑作を期待してるのか
叩くのが日常になって作品の質に関係なく叩くほうがよほど「漫画読み」失格だろw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 13:30:29 ID:xOMAR5bn0
絵やキャラクターはとても個性的でいいと思うし
今回のような、漫画ばかりだとあしめし3も余裕で出ると思うw
でも、いつもの字ばかり多くて中途半端な漫画だときっと出ないよね。
これからも、今回みたいな漫画を描いてほしいな。

話し変わって、あしなりの方だけど麻生からの断りの手紙って
本人に行かないで秘書が書いてるんだよね?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:41:39 ID:NnKiY1fc0
面白いというか、普通。
自分が大好きなんだな。25歳は火災にとってかなりのプラスポイント(若々しい)
なんだな。女アピールが気持ち悪いな。ぐらいの感想。

どうでもいいけど絵が下手。小学生みたい。
性格よくなさそうなのは本人がそうだからしょうがないんだろうね。

188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:08:24 ID:OjCSFH3e0
>性格よくなさそうなのは本人がそうだからしょうがないんだろうね。
自己紹介お疲れさまです
わざわざ粘着叩きするためにサイトを見に行くんですね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:53:13 ID:xOMAR5bn0
>>187
絵が下手って言うが、エッセイの方はわざとじゃない?
ストーリー漫画を読んだことあるけど
エッセイの方の絵とは似ても似つかなかったよ。
まぁ、スト漫もおかしな所もあったがw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 17:36:45 ID:JYK8hzHo0
今回のは面白かったって言われてるけど
このクオリティを毎度出せないから3巻目が出ないんだろ
葛西の打率って1割切ってるじゃん
プロじゃねーww

でもありなりや月刊スピリッツの方の連載は、原稿が溜まればちゃんと単行本になるんだろ
それが本来普通だよな
(今時は雑誌やwebに定期連載してても本にならない漫画は沢山あるけど)
あしめしを本にしたいって願望は随分贅沢、ってか度が過ぎてると思うけどな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 17:38:04 ID:JYK8hzHo0
ありなり×→あしなり
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:33:51 ID:wRUJsbuu0
>>189
でも猫漫画の紹介のイラストもびっくりするほどかわいくない。
主人公も猫も。
シャアを真似てるイラストも手抜き。
本当は火災、絵を描くの嫌いなんじゃないかと思う。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 10:32:31 ID:RdNV8TGC0
シャアが名のある敵を倒してないから能力が疑問だとか
連邦には赤やら青やら黒やらの名のあるパイロットがあまり出てないしな
MSを本格的に運用したのがGMからなんだからほとんど実戦経験のない素人集団なわけで
でもアムロとは相討ちみたいなもんだろう
MSの性能差があるとは言え怪物NT相手にシャア以外誰が敵になれたか
ララァみたいな規格外を除けば十分最強だろう
後藤隊長がマスクかぶったみたいな適当なシャア描きやがって
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 21:01:00 ID:9AGnUoohP
戦闘機乗りなら、何機撃墜っていう計算でいいんだけど、
アニメ的には、対談通りかもな。

確実にや殺ってる有名キャラは、ファンファンとキシリアさまだけか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:49:31 ID:7RAYwSLD0
TOP絵のリアル葛西・・・。
なんか変だね。
手かな?手がでかくて鼻が大きくて唇が厚いから変に思えるのかな?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 00:20:58 ID:zwgCBgbM0
女に見えない>トップ絵
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 00:27:22 ID:fVNIfyCD0
手抜きとか絵が嫌いとか言う言葉にすぐ反応してしまう葛西萌え
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 07:04:24 ID:Yfwp3BLV0
あれ自画像だったのか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 07:53:13 ID:3dyuNgw20
あれが自画像なら、ヤングキングに載ったアシ漫画の主人公は
完全に自己投影なんだろうな、ということで気持ち悪くなりました。

丁寧に描けば顔はそこそこ描けるけど、手と全身図がダメなんだよな。この人。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 08:17:35 ID:llButdCrP
服につぎはぎあるし、自画像でFAだろ
あの顔は好き嫌いが分かれる感じだなと思った
同人誌だとあそこまで古臭くなかったのに
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 09:13:27 ID:KqRaBxWl0
葛西は絵にムラが多いな〜
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:24:04 ID:IjwG1JZc0
上手いんだろうけど好きじゃない絵だった。かわいくない。もっさい。
女であの顔は、「目が顔の半分ぐらいあって首がへし折れそうに細い少女漫画の
男」や、「それに顔の皺を足しただけの父母」ぐらい残念。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 12:54:15 ID:2k+8nG0B0
鼻の頭の線とかなくした方がいいと思うんだけどなぁ
204神冷め:2010/03/04(木) 13:36:10 ID:FI9+TkT80
あの絵を上手いとか言えるの優しすぎ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:41:46 ID:QbhnZ57Z0
どうして違和感出る絵なのかわかった。
目が左右で大きさだねw
奥の目が少し小さくならないとおかしいのに
奥の方が大きく描かれすぎてるからかw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:43:10 ID:QbhnZ57Z0
ごめん、自分の文章が変だったw
目の左右の大きさ〇
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:51:59 ID:lywG4UqE0
リアル風な絵も嫌いじゃないが
あのサイトの絵が一番好きだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 18:21:02 ID:oq3EEm2O0
脇の下からおっぱい生えとる
背中にこぶが付いとる
胴体に対する肩の付き方が変すぎる

ヘタさ加減は普通に同人誌にいるレベルだけど
月スピの漫画で同人絵に対して「肩の付き方が変」とか散々こき下ろした後だと思うと
本当にこの絵を上げる葛西は痛い・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 18:40:30 ID:Xx7mseb40
そうだねぇ。どや顔の同人絵だねぇ。
何年アシやってるんだっけ?
専門学校wだか出てるんだよね?デッサンってやらないのかな?

ド近眼の手のネタからの流れが面白いとか言ってる人いるけど
利き腕じゃなくて良かったねー
なんて柴田亜美で見飽きた。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 19:09:04 ID:ppfp4v3j0
>>209
私はネタ的には柴田亜美知らないし見飽きてはいないけど
ここの人達は葛西のレベルの低い漫画の読みすぎで
目線がとても優しくなっていると感じた

別に普通につまらないよね。
面白いって言うから久々にブログ見に行ってがっかりした。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 19:09:21 ID:7x4hwvRH0
来週号から
葛西 近代麻雀で連載開始
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:57:32 ID:Dpqd6Ad30
D先生がボーイズラブに目覚めたとか
コミケ行って同人に夢中になったとかならわかるんだけど、
ただ催し物を楽しんだってだけの印象しかないのに
あのラストはなんか変な感じ。
この人はいつもピントがズレてるっていうか
自分しかわかってないっていうか
あと補足の予防線がウザいね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:11:58 ID:ZPiI8dIT0
3日イベントを楽しんだら
濃いオタクってレッテルを貼られるのかw
いつも、葛西は自分基準で勝手に人を判断するよな。
それで批判が多いから予防線を張るのだろうが
逆に嫌われる感じだな。
予防線を張るなら漫画の中で張るのがプロだろって思う。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 11:39:33 ID:WjiK7x8eO
>>210
生暖かい目で見てる。
他の漫画家さんの所も覗くけど確かにここの住人は葛西に優しい。
ちゃんと読んでるしね。
葛西もこれぐらいのカキコミでストレスになるならこれからやってけるのかな?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 11:54:53 ID:HO2szRH30
性格が悪いというより、
ネームが下手なのが個人的に悪いところだと思うなー。
これは個人ブログということで、編集がいないせいかもしれないけれど。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 13:19:40 ID:m/ZdMmoB0
>これは個人ブログということで、編集がいないせいかもしれないけれど。
いいえ、商業漫画でも同じクオリティですから。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:00:14 ID:zjeOUGpT0
トップ絵早く変わらないかな…怖い……
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:02:21 ID:Ixn0MSLF0
読んでもらえてるうちが華だから
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:13:19 ID:6L7gKc7FO
ここの人で漫画業界の人って
どれくらいいる?
自分は元アシ。もうやめたけど
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 17:40:08 ID:VE89HzS40
ここは素人ニートの鬼女が新婚マンガ家をいびり倒すスレですよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 18:19:44 ID:fbY/ooe40
ここで鬼女連呼してる人って鬼女が既婚女性の隠語
って知らずにただ鬼のような女という意味で使ってるような
気がする
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 18:38:34 ID:VE89HzS40
さすがに知ってるだろ
結婚はしたが仕事もしないで暇だから
昼間から2ちゃんに入り浸って女性有名人の悪口を言い続けている奴らだってことは
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 19:21:10 ID:akQR5PYy0
葛西を擁護する人って鬼女ばかり書くよね。
実は自己紹介だったりしてねw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:19:01 ID:5nZ0vp1uO
アシやると絵は上手くなります、とかインタビューで答えてたりサイトでメイキング公開したり
腐女子絵にありがちな変な身体、とか書いてたりしたから
絵が上手いのかな、自信があるのかな、と思ってたが大した事ないんだな
絵だけならそれこそ腐女子の同人のが上手いの多いんじゃないか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:51:46 ID:s40hW2OY0
最近は同人でも上手い人多いしね。
ぶっちゃけ葛西の代わり、いやそれ以上に使える奴はいくらでもいるだろうな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 09:09:38 ID:+xu3cU7H0
数ヶ月ぶりにプロバイダ規制が解除されたからやっと書けるけど
猫漫画の主人公設定はなぜあんなドイヒーな物にしたんだろうか?
読切りなら猫の扱いに長けるだけで十分だし
連載狙ってるなら益々酒乱だの捨てられるだの猫に関係ない方向に
広げる設定は要らんだろうしネガティブ要素ばかり
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 11:01:49 ID:/M47Xcwc0
葛西の持ってる猫好きの女のイメージが男に捨てられてばかりで
寂しさを猫を飼ってまぎらわす売れ残り女( ´,_ゝ`)プッなんだろう

猫漫画雑誌で猫好きを敵にまわすような事を描くなんてかぶいてるよな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:33:43 ID:8pI5UIrL0
服装がださいのも、わざとなんだろうけどなんだかな
なんだよあのスカート
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:08:12 ID:0/tMlCmz0
4コマ作家の小坂とか猫漫画の生藤先生とかの原稿を見て
絵も話もこの程度でいいんだわぁ〜
って思ったんだろ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:44:35 ID:1yya+iuZ0
腐女子絵にありがちな変な体ってどこで見れる?
見たい。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:59:49 ID:0/tMlCmz0
>230
葛西が月スピの連載で描いたネタのことだと思う
メトロちゃんとかいう腐女子の描いた絵を見た葛西が
腕の付き方が変とか立体感が無いとか指摘して、そういう変な絵は腐女子にありがちな絵だ
とか断言していた
自分の絵は棚に上げて腐女子の絵をよくこうもバカにできるもんだと思った
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:24:12 ID:1yya+iuZ0
そうか。なら追えないや。残念。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:39:28 ID:TY1ndZzc0
>>229
http://www.s-manga.net/author/yumi_ikefuji.html
生藤由美の猫漫画はリアル系猫なんだよね、猫の動きとかもよく観察してるなーと思う
葛西のは本物の猫の可愛さを漫画で表現できず、キャラとして可愛くデフォルメもされずだから
猫好きはどう考えてもくいつかないだろうなぁ

本人の度量よりもずっと評価されて仕事がきてる状態なんだよな
そういう運も実力のうちだし、仕事をつなげられる才能があるってことなんだから
変に上から目線にならないでもっとがんばってほしい
初期のあしめし好きだったんだよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:00:38 ID:EIELTfzU0
初期はアシって言うあんまりフューチャーされない部分のことを描いてたから
純粋に興味沸いたし楽しかったんだよね。
デビューしてからアシネタなくなるのは仕方ないけど家庭の事情とか書かれても
そんなん普通の風景だし、何気ない生活を漫画にして楽しませる実力がないから叩かれる。

絵うまさ云々は俺にはわからんからそこはどうでもいいや。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:23:06 ID:Cu88CfSi0
ホント、何なんだろうね、最近の節操無い仕事の受け方とつまんない漫画の量産は。
複数仕事を受ける事で「売れている作家」に見せかけたいのか…
ブログとストマンに失望して(飽きて?)、別の事がしてみたくなったのか…
それとも単に「プロ漫画家っぽく仕事してる」自分が好きなのか…

何にせよ、本来持ってる10の才能をあちこちの仕事に1づつ振り分けて、
薄っぺらい作品をムダに乱発してるだけに見える
100の力を出せとは言わないが、10の才能はブログに集中させるべきだと思う
あしめしブログは葛西が漫画家で有り続ける為の最後の砦なのになぁ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:32:30 ID:iPl/fz9j0
ブログのTOP絵、真面目に描いたんだろうけど
なんか気持ち悪いのはなぜだ。
誰か説明してくれ
鼻の下が長いからか?左肩とその背中だけがもっこりしてるからか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:34:37 ID:PXY03/im0
どこだかのインタビューでアシならではの視線でブログをw
みたいな事いってたけど「なにが???????w」って感じだ。

どうせ初めに出版社辺りに
「取りあえずブログ漫画やって名を多少上げてよ」
「それを冠にするから〜」なんてやってたんでしょ?w
最近取りあえずブログで・・・ってデキレースが多すぎw。


絵は、別に下手でもいいと思う。
下手ウマでやってる人なんて凄く多い。
しかし・・・下手ウマの人って話が上手いんだよねぇ
見せ方とか語り口とかが。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:15:44 ID:3i3ikwoq0
>>236
・鎖骨がありえない位置で見える。
・おっぱいの位置が上過ぎておかしい。
・手が女にしてはでかくて太い。
・奥の手の位置が実際にしたら折れそうなぐらい痛い。
・目が左右で大きさがおかしい。
・鼻の上の線画が変。
・鼻の穴が丸くなく横一文字。
・唇が異様に厚い。
・鼻と唇が離れすぎ。
・奥の髪の毛が出てるの変。

でも鼻と口さえ変えればかなりマシな気がする・・。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 06:58:56 ID:jROS8zuf0
おまいら。
りいちの悪口は許しませんよ!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:36:22 ID:Q0UyDsRd0
>>233
漫画家としての力量の差もさる事ながら、猫に対する愛が全然違うなw
猫好きの俺のハートを鷲づかみしたぞ
猫好きでもないのに猫漫画描くなよ葛西
せめてもっと真面目に研究して描け。仕事なんだぞ葛西。失礼だぞ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:44:27 ID:juDIAV6o0
あることから「あしめし」を読む機会が出来て読んでみたら面白かった。
少し興味が出て調べてここにたどり着いたけど、結構ひどいこと書くんだな。
絵の上手い下手なんて人それぞれ。何を書こうが人それぞれだろ。
お前らは人を批判するだけ出来た人間なのか?
見てて恥ずかしいぞ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:59:09 ID:cvqpvSfrO
2ちゃんねる覗いて便所の落書きに怒るって笑えるよw
絶賛ばかりみたいなら2ちゃんはみない方がいい。
批判はあって当たり前。
ここはまだよく読んで作品について語るだけマシだよ。
他のスレだと人格否定 家族の悪口のオンパレードだよ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:22:29 ID:vFhDVGds0
見てて恥ずかしいとか…じゃあ見なきゃいいじゃん
自分を人格者だと思ってる馬鹿って一番迷惑だよね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:02:34 ID:rleICyRb0
ここが変だからこうした方がいいのにってのを
悪口としか思えないとファンも離れていくよね。
自分で漫画家としての成長をストップさせてしまう。
今の絵で満足、上手いとデッサン狂いに気付けない時こそ
こういう意見を取り入れた方がいいと思うけど。
絵柄が古いのは画風としても、デッサンは練習した方がいいと思う。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:18:30 ID:X+vVFVsl0
コミケを知らない=オタクじゃない
コミケに行った事無い=オタク要素ない
3日間コミケに行った=濃いオタク

葛西基準だとコミケに行く頻度でオタクが決まるんだね。
趣味に傾倒する人がオタクで、コミケは好みだと思ってた。
葛西が東京の人だからかな?
地方だとなかなかコミケに行くの難しいからね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:11:34 ID:UWQVI6ey0
>>241
>>242
>>243
どうしてそんなに必死なの?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:20:24 ID:75Pr4o/t0
>>246
必死には見えないけど
スルーしない>>246も必死だね。と言って欲しいのかw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:10:52 ID:Cu88CfSi0
まさに葛西の思う壷だな
漫画の中でわざわざ「某所で叩かれてます〜」って主張して
241みたいなクソ真面目な読者を
2ちゃんに誘導して自分を擁護させるわけだ
あざとい遣り口だよなあ?ww
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:02:04 ID:UWQVI6ey0
>>247
どうしてそんなに頭悪いの?春日部共栄入れなかったの?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:23:30 ID:cvqpvSfrO
関係者お疲れ様
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:33:01 ID:47GAT6100
擁護してみるとすれば、「最近の節操無い仕事の受け方」これに関しては仕方無いと思うんだ。
だって新人漫画家なのに仕事なんて選んでたら、次が来なくなる。

それこそ月生産可能限度枚数越えちゃって初めて
「すみません、今こういう状況なんで仕事請けられません!また今度お願いします!」
っていうんなら編集も「まあそんな状況なら仕方無いか。次はお願いね」
って言ってくれるかもしれないけど、「それ嫌だからやりません」じゃあダメでしょ。

唯それでも、仕事なんだからさ、猫マンガなら猫に愛情持てないのは仕方無いけど
愛情持てないなら持てないなりにせめて猫ビデオ見るとか近所の野良猫観察するとかするべきだと思う。
訳わかんない目的のためにイケメン教師に英語習ってる暇があるなら
目の前の仕事のために努力しろよ、労力を割けよ、って思う。

結局それをしないから、今ここで叩かれてんじゃないの?
でもそれって確かに半分は叩きかも知れないけど、半分はアドバイスだよね。
それを聞くこともできないようじゃ、やっぱり先は知れてるかなと思う。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:49:56 ID:UWQVI6ey0
関係者(笑)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:54:12 ID:Qk/EeZRM0
 \(  リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:01:14 ID:jROS8zuf0
あの儚げで天然なりいちの魅力がわからないとは……。
そこら辺の萌え漫画よりもりいちの漫画の方が面白いし、私は徹底的にりいちを擁護するよ。
あんなトップ絵を描いて私を萌えさせたりいちは絶対に許さない。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:10:43 ID:PXY03/im0
>>254
マゾなんだねw
人の性癖には文句できない。。。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 04:18:19 ID:eYYU5NPv0
トップ絵の右端の葛西殴りてぇ…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 10:23:25 ID:VP8wrfHt0
>絵の上手い下手なんて人それぞれ。何を書こうが人それぞれだろ。
>お前らは人を批判するだけ出来た人間なのか?
いや、葛西は一応プロの漫画家なんだぞ?人それぞれで片付けて良いのか?
趣味でやってるにしても公開してる以上批判は付き物だろ

月並みだが批判されてるうちが華だろ。もう何も期待しない何言っても無駄
と思われたら何も言わずに去っていくだけだからな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:41:55 ID:ftnRpjiD0
>>257
全くそのとおりだと、最近あしめしを見に行かなくなって
そろそろここからも卒業しようかと考えている私も思う。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 16:33:47 ID:57ziII2i0
最近のブログ内容になんか違和感を感じてヲチ的感覚でココにたどり着いた自分としては
予想以上にゆるい叩かれ度合で意外だ。フルボッコかと思ってた

ところであのリアル風絵の首の辺りにある筋って鎖骨なの?
えらいところに腋付いてんなーと思ってしまった
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:26:20 ID:XJtiwc1r0
鬼女がまたやってきた
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:23:48 ID:w+wtHykP0
ビューティーw先生いいキャラしてんなw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 09:16:38 ID:YQI6Lu710
でもあしなりで更に大和田が好きになったからいいや
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 10:00:57 ID:4kscEhmHO
>>259
絵の勉強はしたが人間には興味なくて
アニメや漫画のキャラばかり描いてたんだろうね。
葛西はデフォルメされたキャラでこのまま描いて行った方がいいね。
ストーリー漫画だと男はみんな後藤隊長タイプになるしw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 10:39:06 ID:01dVRxnN0
うん、俺も大和田先生が好きになったわ。

「4コマはつらいつらいよ〜」ってセリフは
作ってる作品が面白い人だけが言って良いセリフだよね。
葛西は言っちゃダメ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:27:21 ID:u82IjEWn0
今回の漫画は前回よりは面白かった。
でも、文章が相変わらず多いからゴチャゴチャして読みにくい。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:45:51 ID:ZdBWZTrq0
そうかぁ?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 18:01:12 ID:oBl6DHLy0
こだわる割にイケメン具合がまったく伝わってこないのだが…
1コマだけでも両先生をご自慢のリアル絵柄で描けばいいのに。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 18:42:06 ID:MNEjMMKc0
>>259
>ゆるい叩かれ度合

まあ基本ここの人らは優しいから…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:56:36 ID:1z0WvoDs0
久々にこの人のブログ見たんだけど、つまらなくなってて残念。
以前はおもしろいと思ってたんだけどな。
内容がアシのことじゃなくて、ただの主婦の日常漫画になっちゃったせいかな。

今回の漫画もあの描き方じゃ
イケメンで人柄の良い外国人の先生が二人いるんだ〜 へ〜
で、だから? ってかんじでおもしろさが伝わってこなかった。

なんか無理して頑張って描いてるというか、必死なかんじは伝わってきたけど。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 02:45:28 ID:1IRj94bj0
この人の漫画はここで言われてるほどひどいもんでもないと思う
読みやすいし、絵もうまくはないが内容に沿ってるし…
ギャグ漫画にデッサンとか求めるのはいちゃもんに近いよ、はっきり言って

ただ、あんな情けない境遇を全世界発信されてる旦那が可哀相で仕方なかった
自分も漫画家なんだが、嫁が漫画家で自分がアシなんて状況になったら気が狂うわ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:49:48 ID:qx2xpZJB0
ギャグだろうとシリアスだろうと関係ない。
リアル系の絵ほどデッサンの狂いは気になるものじゃないか?

かさいさんの絵って特別うまいとは思わないがここで叩かれまくるほどひどいとも思えない。
なのになぜしつこくいちゃもんつけられてるかというと
漫画内のキャラに言わせるかたちとはいえ偉そうに他人のデッサン狂いにいちゃもんつけたから。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 10:34:41 ID:WfJgeJGdO
読みやすくはないだろう。
余分な説明がコマのなかに多くて読みにくい。
ただデフォルメ絵柄はよくも悪くもないけど
キャラも作りもめちゃ上手だし。
でもリアル葛西はブログに描かない方がよかった。
自分はストマン漫画がメインなのに・・・って言ってたくせに、
この絵はヒドス。しかも自信満々にトップ画w
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 10:47:57 ID:uCirTj0c0
ビューティーでワロタ
主婦漫画もいいけどやっぱりアシ漫画が読みたい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 11:25:26 ID:Lw3q9609O
この人トップ絵1ヶ月は変えないんだよな
前のキラキラど近眼もキツかったけど、今回の絵も地味にキツい
だまし絵見てるみたいな気持ちになる
まぁ何だ、早くアシに変わるネタが見つかるといいな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:12:54 ID:a4SdnH8V0
>>274
子供できたら子育てエッセイ漫画にするだろうな。
とりあえず、アシ業界のエッセイには戻らなさそう。
近眼の話でもいいからアシネタかもしくは漫画家ネタを描いてほしい。
おそらく自身が体験した事しかかかない方針だからアシネタから遠のいてる気がする。
本人に許可をとらないと描かないようだし・・。律儀というか真面目と言うか・・。
それにしてもあしめしって題名が内容とあってない。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 17:29:36 ID:GahBBHXp0
主婦漫画として見ると、到底書籍化されるようなレベルじゃないし
夫婦(あるいは伴侶)がヲタor漫画家の漫画として見ても、弱すぎるし…
葛西から「アシ」って要素を抜いたら何も残んないだろ

単行本出して、ストマンデビューして、色々な出版社から仕事受けて、一流のプロ漫画家達と付き合って……って
当人はプロ漫画家ライフを謳歌してるつもりだけど、
実際には「アシ」って要素とそれを描き出す「あしめし」ブログが無ければ
読者にも出版社にも漫画家にも相手にされないと思う

英会話教室に通ったり、自分からネタを探す姿勢は、何だか必死だなぁと感心するけど
見当違いの努力している印象がある
体験したことしか描けないんだから、せっかく築いたプロ漫画家たちとの関係を活かして
自分から独自に「あしなり」みたいなネタ作りするべきだと思う
村田雄介に仕事内容について聞くだけでも、ブログの注目度が格段に上がると思うのだが…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:42:28 ID:vVWgoF8H0
アシの時の話は本当に面白かった。だから哀しい…

ブログに直接意見くれた人に人権侵害だの徹底抗戦だの言い出したあたりで
もうダメかなと思ったが本当にダメっぽいな…
ここの便所の落書きと違ってメアド晒して感想くれてんのに
はなから嫌がらせって決めつけてた思考回路が分からん。
まああれも微妙な時期だったからネタだったのかも知れないが
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:26:02 ID:Atna2zTQ0
>>277
そんな事があったんだ。
1巻が出たぐらいの頃からのにわかだから知らなかったよ。
あしなりで炎上はキャンプファイヤーだって描いてたのにねw
葛西の中では実は山火事だったって事だね。
そういえば、近眼がいつも裸で気持ち悪いと抗議が多かった時も
葛西の思考回路は理解できなかったなぁ。
絡んでないときも漫画の中でつねに裸だから意見があったのに
「自宅で上半身裸じゃない男っている?」って近眼に言わせる形で喧嘩ごしだったねw
リアルで上半身裸が問題でないのに・・。
裸の必要性が無かったしね。
今年の夏も近眼は裸で登場するのだろうか・・・。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:47:39 ID:JJyRJq+O0
あしなり、今回はまぁまぁ面白かったけど、
ラストの文章・・・変じゃない?
読み手に言いたいのか、大和田先生に言いたいのか
葛西自身が途中で混乱してるからわからない。
言いたいことはわかるんだが・・・。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:12:55 ID:fGA0lmYW0
アップする前に一度は読み返そうぜ、葛西よ。


と思うケースが増えた。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:30:30 ID:3yxjtl4v0
デキレースも良いけど画力&内容無いのによく
出版社こんな青写真書いたものだ。

ガラスの仮面ネタこいつもやってるのかよw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 02:17:15 ID:jvwtCnVH0
結婚したのはダウニー使いたかったから発言の言い訳漫画きたこれ

最近ほんとに
このスレで指摘されてたことに必死で言い訳してるような漫画ばかりで
残念すぎる…
イケメンの描き分けができてないとか、
ダウニー発言はド近眼への配慮がないとか全部ここで言われてたことだし。

ここの住人に向けての更新しかできないのかな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 03:41:12 ID:dtY76gWP0
絵の下手な漫画家ほど、上手く描けない言い訳に
「写真を見ないで描く主義で〜」とか言うね
リアルな描写力と漫画的デフォルメは別だし、写真は見ても見なくても構わないけど、
プロ漫画家ならつまんない言い訳する前に黙って練習しなよ

このスレでの指摘に対する言い訳じゃなくても、
絵がヘタなことを一々弁解するのはみっともないよ
そのうちトップに載せてるようなリアル頭身絵についても
「これはラフに描いた絵だから」とか「私ストマン作家じゃないし」とか言い出すのかね


次にどんな絵を出してくるのか、期待してるわ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 05:44:52 ID:gKZ2bXSuO
このダウニーネタは前回のとまとめて一本で描けたんじゃないか?
わざわざ2本描くほどのネタじゃない気がする。
葛西って着眼点がおかしい。
アシ漫画、新人漫画家の生活をメインで描いて
たまに主婦漫画を描けばいいのに・・・。
現在 仕事が多いのだからいくらでもネタがあると思う。
もし3が出したらどこがアシスタントの漫画?
うそつくなと苦情が来ると思う。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 10:26:51 ID:04nYW1yA0
キャリアが自分より下の漫画家のアシスタントに押し掛けるマンガにしちゃえば、ネタ切れはなくなるな
出した単行本が自分より少なかったらと上から目線、既に抜かれていたらひたすらヨイショのうざいアシ
「今日中に原稿上げなかったらりいち送り込むぞ」って編集に言われて、頑張ろうとしたけど出来なかったところからスタート
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 14:39:51 ID:RDs/Ksx60
森くんって何でいつも髪の毛の長さが同じなの
自分で切ってるの?器用だな
あのレイヤーかなり細かいぞ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 23:07:54 ID:DJ899Shr0
お前ら内田春菊のブログ見に行ってみろ。
内容の半分が有名人と会ったか有名人とお友達自慢だから。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 23:22:14 ID:mdirN41u0
内田春菊は、まだ自分自身にネームバリューあるから・・・。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:09:23 ID:fRWbBkn80
曲りなりにも一応売れた実績のある内田春菊と葛西を一緒にするのは無理がある
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 02:05:38 ID:w8uBgsVj0
終わった人とはじまってない人を一緒にされてもねえ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 02:39:26 ID:JN9nNdVn0
290はうまいこと言った
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:48:28 ID:T1Eohc3u0
チョン男がよく夏に裸だよね
文化的なこともあるんだろうけど
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:47:48 ID:5cV4iLVm0
TOP絵散々言われてるからどんなんだろうと久々に
見に行ったけど、言うほどボロックソな絵では無いな

後ろがもっこりしてるのはアレだよ。勢いよく振りかぶってるから
服が後ろにひっぱられてるとかだよきっと。そうなるとパーカーの紐と
ネックレスの向きの説明がつかないが…やっぱ身体のバランスは変かも
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 08:28:35 ID:VLiKT1KK0
麻雀は運の要素が強いらしいから弱くても全然勝てない事はないだろう
将棋とかオセロなら間違いなく勝てない奴には勝てないのに
それが残念だ。芸人なら全敗しなきゃw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 02:31:20 ID:lJC2nRjq0
トップ絵の手の形をやって見たら、かなり無理があった

つった
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 09:50:12 ID:Ly0y8G970
私綺麗な絵も描けるんですアピールが裏目に出てるな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:39:52 ID:EjuouD9b0
身体のバランスが良ければ
小奇麗な感じで違和感なかったのになぁ・・。
自分でポーズをとっておかしくないか確認したり
関節について勉強したりしないのだろうか?
TOPの絵は実際したらマジで腕痛い。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:51:53 ID:dk/H8bK00
画風が下手風とかなら全然良いけど

バランスとか構図が目茶苦茶なのは痛い。
素人ならOKなんだろけど一応プロなんでしょ?
アシを数年もやってたなら尚更。
アシ先の漫画も目茶苦茶で大丈夫だったのだろうか?

あと専門行ってたんでしょ?何を教える学校だったんだろ?w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:14:38 ID:52uzZakP0
きったねえ髪の色だな、オイ

ttp://blog.qlep.com/blog.php/kinma/336215
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:30:56 ID:oU+TfjsF0
近麻はサイバラの二匹目のドジョウを狙い若手女漫画家に次々と連載を持たせ続けて幾星霜
成功してくらたまどまり。
もうあきらめりゃいいのに。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:20:19 ID:JngFosSo0
自画像を実際の通りの金髪ギャル系に描かずに
いかにもヲタ女っぽい貧相なババ縛りの地味女風に描いたのは
その方が「漫画家アシ」というパブリックイメージに合致していて
読者の共感が得られると思ったからだろうか
だとしたら巧妙だ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:41:46 ID:aF+ZJ1ps0
巧妙っていうか表現者としては普通のレベル
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 02:22:01 ID:LwCOuCm20
>>299
これは金髪なのか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 03:56:58 ID:fgLHQFZ50
写真情報少な過ぎて何とも言えないけど
金髪ギャルというよりは元ヤンって感じなセンスのスウェットな。。。
少なくとも東京のギャルはこんな格好しない
というか25過ぎた女がいつまでもギャル系ヘア&ファッションならヤバいわけで
いくらなんでも・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:15:41 ID:qIJ7hH/Y0
>>299
ナマのりいちって結構胸あるんだね。
トップ絵のポニーテールと漫画内のぺったんこな胸に萌えてたのに。。。
写真のギャルギャルしさは正直ショックだったよ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 12:30:34 ID:G/rzpi3eO
色白だな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:09:18 ID:rVPoMosi0
26でこの髪の色とはwwwwww
元ヤンだろwwwwwwwwww
日本人の黒髪の美しさ自ら自重www
いやおもしろい漫画描いてくれるなら容姿なんて関係ないさ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:25:22 ID:LwCOuCm20
>>307
27だろ、もう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:52:05 ID:qUuK6nDO0
キモヲタって勘違いオシャレって多いもんね。
ピアスなどのアクセとか過剰だったりする・・・w

27であの髪色か〜低底って感じだなぁ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 19:05:27 ID:PjmekBcL0
近眼の裸の騒動時に嘘は描けないって書いてたのに
自分の髪の色は偽ってもいいのか・・・。
まぁ、コミケの話の時にすでに元ヤンっぽい金髪のねーちゃんって
投稿が出てたからそんなに驚かないつもりだったけど
予想よりかなり髪の色がすごいからビックリしたw
さすがに顔は晒さないか。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:39:53 ID:3CMM6yzM0
回想シーンで金髪だったわけだが、今でも金髪なんだな
脱色しすぎて髪痛むぞw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:11:41 ID:c4PqcyLX0
キャラ固定したときは茶髪だったけどまた金髪にしたとかなのかね
今時あんな金髪久しぶりに見たなぁ
あしなりは次回からやっと仕事場に入りそうだな
大和田秀樹で20本以上ネタ描いててやっとこれから本業のはずのアシ仕事か…
しかし今回の相手はわかってて葛西にはキッツいネタ振ってる気がするw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:08:28 ID:IPK730Ks0
おまえらあんまりひどいこと言ってると捕まるから気をつけろよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000114-mai-soci
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:12:39 ID:iz9BpKJV0
>>313
ここのレスは空想じゃなく 観たままの感想だからw

あくまでも感想w個人の自由な発想ってとこ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:15:56 ID:IPK730Ks0
メンヘラ扱いしてる奴がいるがな…
まぁ大多数は大丈夫だろうけど一応ね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:42:33 ID:KarIizdH0
>>312
>しかし今回の相手はわかってて葛西にはキッツいネタ振ってる気がするw
まぁ大和田が故意にやってるかどうかはともかくww
プロ漫画家が漫画家的な正論を真面目に語っちゃうと
真面目じゃない葛西にはぜんぶダメージになっちゃうよね

普通に受賞or持ち込みストマンデビューした作家なら
キツいネタ振られて痛いとこ突かれても最終的には「勉強になります」って処理できるけど、
葛西みたいに脇道から入って、現状で理想と現実が離れてるのに当人目を逸らしてると
漫画家的な正論は全部、説教と嫌味になっちゃうもの
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:52:17 ID:pItmwAzC0
>>315
メンヘラ扱いというか葛西自身がメンヘラって自分の事を言ってるから
メンヘラって言っても感想にしかならないと思う。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 02:13:04 ID:dPqtDLwY0
>>299
ギャル曽根みたいな髪の色だな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 04:05:43 ID:jkKOkAV60
名誉毀損は事実かどうかではなく毀損したかどうかなので
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:11:43 ID:2rU+aFSN0
ギャルでも元ヤンでも、似合ってりゃいいと思うけど。
漫画家は厳しい社会生活や上下関係にあんま晒されてないから
実年齢より若く見られやすいし、年甲斐のない格好をしてる人は多いよね。

ただ、この写真でちょっとだらしなく見えるのは、
衣装そのものより着方のせい、胸元が左右非対称に無造作に開いてるせいかな。
これからはこういう写真撮影される仕事も増えるだろうし
顔出しするのも時間の問題だろうから、
そろそろTPOに合わせた服装や立ち居振る舞いを考えた方がいいと思うよ。
葛西たん自身、小心者で人目を気にするタイプみたいだから、尚更ね。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:04:30 ID:fnt1rAuQ0
新連載やりたくなさそうだし面白くなさそうだから1,2回で終わればいいのに。
元々短期集中連載だっていうし。
この人あしめし以外全く花開かない。

322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:37:05 ID:0KtGwRRN0
http://big-3.jp/bigsuperior/column/zinseigaryokutaiketu/index.html

これの西原さんと対決してくれw
新人だから無理?いやいや
くるねこさんも呼ばれてるしそれは関係ないww
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:39:28 ID:eN2VXsEh0
>>322
葛西に求められているのは
対等な作家同士としての画力対決なんかじゃない
サイバラの仕事場にアシに入ってレポする事だけだ
それこそ葛西の仕事、葛西のあるべき姿だ



ま、画力対決は、新人ってこと以前に、葛西が小物すぎて呼ばれないだろうがな・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 14:28:17 ID:yHfwgnH00
話がつまらなそうだから呼ばなくていい。
場が盛り下がる。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 17:17:13 ID:YlNFCKSu0
あのラジオ出演を聞く限り西原と絡んでも面白くなる可能性は限りなく低い
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:42:45 ID:N9AcXBgq0
久しぶりに北。つまんなくなったねーあしめし。
あとID出るようになったら鬼女だの嫉妬だのわめいてたカキコが激減してて笑えたわ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:35:18 ID:/5WrM0SVO
>>326
あとハゲ編集にうらみを抱いてた人も
IDが出るようになってカキコミ無くなったね。
自演も多かったんだろうな。

328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 02:15:29 ID:CKFxn0ZB0
あしめし本当につまらなくなったな
ネットからデビューしておもしろくなる作家もいるのに
この人もそうなるとおもってたんだが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:08:23 ID:eJSb49a30
http://img.cyzo.com/images/ashidemeshil.jpg
これの1コマ目みたいな人たちがたくさん書きこんでんだろうなぁこのスレ
認めろよ、負けを
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:34:33 ID:E5G4Yp2k0
>>329
自分擁護ぽい4コマだなw

俺は描かない読む人なんで
普通にこの人下手糞だなぁ・・・と思ってるw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:39:04 ID:Vj5JfacH0
俺も読み専だし絵とか全然かけねーよw
勝手なレッテルばりは女臭いうえにバカっぽいぞw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 18:12:01 ID:qVfrZz9M0
>>331
そもそも勝ちだの負けだの言っちゃう時点で厨くさい
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 19:15:57 ID:p6pwKNj00
まずはこのスレに葛西と同じ業界の人は少ないと思う。
一般人がほとんどでしょ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:22:59 ID:CKFxn0ZB0
>>329
このころはちゃんとオチてる漫画書いてたのになぁ!
デビューして下手になるってあるのか?
自分も漫画も絵も描かない一般読者だから、よくわからんけど
まるで台本書いてる人が変わっちゃったみたいに
今はオチが微妙なものが多いくてつまらない
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 01:04:41 ID:RRUhkFLY0
この人はちょっと神経質的な部分も持ってるとは思うんだけど
それを「推敲」と言う方向で使ってないような気がする
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 01:13:04 ID:IYpKci960
あしめしのスズメって鳥に見えない。
もちろん、ヒヨコにも見えないw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 04:24:51 ID:XVHj0g8Q0
自分はGU-GUガンモに見えた
ごめん、宣伝なのに全く興味を惹かれない
のらたまってタイトルなんなんだ
ぎんたまみたいだな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 07:33:32 ID:V5Nz69WV0
まぁ雑誌の宣伝にはなってるからいいんでないの?
誰も内容に期待なんてしないだろうし、ちょっとでも面白かったらめっけもん位
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 13:28:30 ID:1OqgUbMH0
つまらなくなった、という声がおおいですね。
みんな、面白かったわけですね。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 14:25:08 ID:Gjl0YmwhO
最初の頃は面白かったよ。
ちゃんと面白くしようと工夫してたし。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 16:29:06 ID:5Z2q7whn0
昔はブログの趣旨そのままのアシスタント話が面白かった。
それがなくなっちゃったからなあ。
あしなりは、ただのお登りさん的ノリと作家紹介と交流話になってて
なんか違うし。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 00:44:58 ID:GK5A4OkL0
今は見るからにやる気なさそーな漫画で
「頼まれたから書いてやらなくもない」的スタンスを感じる。
それっぽいことブログにも書いてるし。
(マージャン漫画で「頼まれたから本当は有難がらなきゃいけない」というとこ)

命がけで書いても面白いもの作れるのかどうかわからないというほどの
才能とは縁のない人間が小手先でやろうとしているのが見栄見栄だから
ムカつくのかも。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 01:00:36 ID:hcG3JhV50
悪性の場合入院って腫瘍じゃあるまいな。さすがに笑えねぇ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 07:29:04 ID:KGQ3iXm+0
>麻雀を月二回打たねばならないので他のことがなかなか出来ない

一日中打ってるならともかく半荘1〜2回なら移動時間コミで数時間で終わるだろ
普段どんだけタイトなスケジュール組んでたんだよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 16:49:07 ID:KfPtcy3F0
結婚して早々悪性腫瘍だったら本当に笑えないね。
性格に関しては、メンヘルにしたらまともな方だと思うから
しょうがなくね?と思うようになった。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 16:49:42 ID:AZ8T0AMx0
アーロンチェアもすごいけど(本当はあまり女性向じゃない椅子なんだけどね)
葛西25万もする液タブ使ってるんだな。
そこにおどろいてしまったw
体お大事に。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 17:12:45 ID:9noTdE7c0
取りあえず下手な人は形から入る。
豚に真珠な物を・・・・大道パターンだなw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 19:50:32 ID:WqnjCWQD0
スペリオールで西原との対決、
まだ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:37:47 ID:BIWmArtc0
多忙と体調不良をネタにしゃべる漫画家ほど
つまんない漫画描いてるよね

葛西の場合、身体壊してまで描かなきゃならないような作品作りしてるわけじゃなし
単に自分の体調をちゃんと管理して適度な仕事量にすりゃいいだけの話じゃないの
まず面白い漫画を描くことが最優先じゃん
漫画家がどんなスケジュールやコンディションで描いてようと
結局は作品が面白いことが一番大事なんだからさ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:40:49 ID:uRfFXRi1O
何か企画やろうよ、と声かけてもらえるんだから
それなりに人間関係は育めてるんだし人にも恵まれてるんだよな
雑な仕事してたら勿体ないよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:12:57 ID:VPx7UYC70
西原からしたら葛西なんて眼中にないだろw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 18:45:33 ID:q8A2C2z90
糞竹の呪縛にかかった者同士て事だろw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:57:57 ID:TsLOYcwG0
藤子センセが「まんが道」で
当人の能力値を超えて仕事引き受けて潰れたら自業自得
読者にも編集者にも迷惑になるからプロ失格
って描いてたなぁ

つまんない漫画連載何本描いたって
それで体調崩してたら誰も同情しないよなぁ残酷だけど
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 21:41:51 ID:tMiu42U70
うん。既に同情できていない。
腫瘍とか、本気でその可能性が少しでもあるならそれこそ口にしない話題だ。
かわいそうでちゅねーがんばってるんでちゅねーって言ってもらいたがってるだけ。
あほらしい。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:44:32 ID:EqXNlRE20
東西線葛西駅オフ、
まだ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 01:21:06 ID:V1Tb0cMM0
大変なんですよー(チラッ)
まじでー(チラッ)
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 03:05:48 ID:VYZG01IZ0
最近、絵柄(葛西の自画像)がキツいなぁ・・・・
売れて自信がついたせいか、やたら傲慢なとこと卑屈なとこと
しょうがないんだけど性格の悪い部分がめっちゃ絵にでとる
あんな単純な絵記号なのにな・・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 06:58:36 ID:9Q7e2azY0
葛西たんにとって最も大事なのは若いうちに金になる仕事がどれだけとれるかであって
つまんないとか面白いとかそういうのはどうでもいいわけです
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 14:32:28 ID:+j6XAuxZI
麻雀の話、連載もらってありがたいことを書いたらむしろつまらん
なんだこっち読んだら裏では敵の編集とも仲良しこよしかよって興ざめる
自分はこの作者の麻雀漫画に興味があるだけ
342は近代麻雀読んでから書け
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:08:43 ID:55K9MQ910
>>359
ありがたがれって話じゃないだろ。
葛西の言動から、仕事や編集者に対する傲慢さややる気の無さが見えて苛つく、
才能ないんだからもっと真摯に仕事してくれって事だろ?
日頃の態度見てると作品に期待できねーんだわ

まぁ今の葛西は、打席に入ってやる気なく大振りする三振打者だね
プロだから打席に立ちゃそれだけで金貰えるのかもしれないけど
見てる観客からすりゃ、やる気ねーヒット打たねーじゃ、そりゃ白けるわ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:11:11 ID:f6tUrp4Q0
ゆとり漫画って言葉が似合う。。。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 20:19:44 ID:xu3SjSoY0
くるねこのように自惚れずにお金にならなくても地道に書き続ければ
もっと人気が出たと思うのに・・・もったいない。
最初のころのように読者に読んでもらいたいって気持ちが薄れてるよね。
いまや自分の事を前面に出しすぎでなにを描きたいやらわかんね〜。

http://www.manga-gai.net/_note/column/shitumon/shitumon_kasai.html
での【「あしめし」漫画街版『アシスタント講座』】が、かなり面白い。
ブログ版もこういうのが読みたいなぁ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:13:33 ID:f6tUrp4Q0
くるねこの場合は、相手からオファが来る。
他漫画家からお誘い御呼ばれされる。
忙しいのに未だに他人の里親募集までしてる・・・。
こればっかりは人徳だねぇ・・・。


そういえばブログ系漫画って印税?出版料?が通常より少ないとか聞いたけどどうなのかな?
通常10%だけどブログとかだと公開しているから7%だとか5%だとか。

あしめしって本決まったら過去漫画一斉に閉じたんだよね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:25:03 ID:OPDmtEh8O
くるねこ面白いよな、ほぼ毎日更新であれだけ続くのも凄い
あしめしはやっぱり「アシ」の部分がなくなっちゃったのが痛いな
メイン内容がなくなったから自分語りで繋ぐしかなくなった

アシだから面白かったのに、アシ漫画が注目されたおかげで
プロになってしまってアシ漫画が描けなくなるとは何ともなぁ
でも今回のあしなりはそれなりに面白い
葛西の漫画が面白いわけじゃなくて漫画家の仕事ぶりが興味深いんだけど
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 00:24:18 ID:vAlNhOwN0
この先、火災がネタのために
犬猫飼ったりしたら全力で軽蔑するわ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 00:33:57 ID:6hiRnUKO0
>>365
怖いわー
わたしは、自然派と言い外飼い&定期ワクチン無しにしそうだ。

367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 02:01:45 ID:85uY56x80
>>365>>366
そういう妄想もどうかと思う

母親なら子供が悪性腫瘍かもなんて言われたらそりゃ心配で仕方ないよな
デリカシーとかそういうレベルの話でもないというか
子供はそういうのになかなか思いが至らなかったりするもんだ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 06:37:49 ID:44hdGz6A0
結婚して27だから親に言う必要ないとかよくわからんのだが…
ブログで知った親がちょっとかわいそうだ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:15:14 ID:vVvmcUVR0
自分も17の頃に良性か悪性かの検査やったけど言いたくなかったなー。

「母親は娘の健康に敏感」だから、
心配かけるのが嫌で言いたくなかったんじゃね?
ブログに描いたら意味ないけど。
それに、あそこまで結果後の周囲に対しての対処を考えてたなら、
結果出てから検査前の23日のと検査後の心境を連続うpしたらよかったのに。
ブログの醍醐味で、リアルタイム進行が臨場感あるっちゃあるが、
長期的な事で自分をネタにするなら、オチ(結果)もちゃんと自分で把握できてる方がいいぞ。

旦那には話してただろうから、その辺のこと描くのかな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 09:25:30 ID:a/QR8UtAI
>>360
359だが、論点ちゃうよ?
指摘した342か知らんが自分が言ってるのは近代麻雀のキャラとブログキャラが
違ってたらこの回はおかしいってこと。大体仕事の姿勢聞いたんか作者に
ちなみにだが有難がらなきゃって342のやつがまんま書いてるからそれ引用したんだが
あと予告だけ見てメイン読む気ない発言はある意味すごいぞ、擁護やなく
それとも葛西読者の大半が麻雀やらん層だからか?
近代からの自分はノリについていけんから場違いといま分かったからそれは謝る
ここで対決漫画に触れてないかったら自分のくるイミないしな
しかし360は 日頃の態度見てると作品期待できない なんて発言マジなのかギャグか
日頃を知るほど知り合いの可能性まったくないように見えるが、なんかに必死なのはわかる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 09:45:36 ID:8ufy0gxw0
ガン治療の入院費差し引いてもまだ財産残せるなんてどんだけ金持ちなんだよw
高額のガン保険でも入ってるんですかぁ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 14:18:07 ID:AzcJ1Afn0
>370
ここの連中は基本的にタダ読みできるブログとあしなり読者だからな
ブログ読んでれば葛西が編集者や仕事をなめて見てるのは普通にわかるよ?
初期のブログが面白かった時期も知ってるから
なおさら今のつまんないブログ見てると失望と苛立ちがでかくなるんだろう
370が葛西の麻雀漫画楽しみにしてるんなら、それこそ
その漫画読んだ後にここで擁護してやったら?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 14:21:08 ID:ZG5YcmJd0
>多忙と体調不良をネタにしゃべる漫画家ほど つまんない漫画描いてるよね

もうこの一言に尽きる。
そもそも悪性だったり癌の可能性は1%にも満たなかったと思う。
心配してもらいたかっただけだろ。

374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 15:08:15 ID:NuzV2eFm0
自虐ネタが売りの人もいるけど
それはある程度人気ある・あった人だしねぇ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 16:32:48 ID:jwbtQ7kF0
東洋大の洋の字が異様に小さいのは意味あるのかな?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 16:41:48 ID:8ufy0gxw0
>多忙と体調不良をネタにしゃべる漫画家ほど つまんない漫画描いてるよね
バスタードか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 17:25:42 ID:+nyD7cCS0
玉吉のことだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 18:20:20 ID:rPj++uYSO
>>375
「え、東大?」と一瞬だまされちゃったよ葛西ったら☆
みたいなギャグなんだと思う
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 18:37:05 ID:8ufy0gxw0
まぁどっちにしろ専門卒なんだから受験しただけだし
死にかけて人生観変わって好き勝手生きるぜ!ヒャッハァ!になったのだろうかw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 19:34:21 ID:z+W/L7Vi0
葛西どん、「本当の本当だったら…」のくだりで母上が聞きたかったのは
ああいう話じゃなかったんだと思うんだが…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:22:01 ID:ZG5YcmJd0
>>378
自分は引いたよ。こすい真似してるなぁと思って。

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:30:02 ID:unFtd44y0
さすがに東洋大のはただのギャグとしか思わなかったけど…。
お母さんへの対応はちょっとアレだなあ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:47:53 ID:gFGycYVV0
ちょっと今回の件は正直引いてしまった
いい歳なんだから、親に余計な心労かけんなよ
親だってもう若くはないんだろうし…

同じようにブログで親の病気や検査を知ったら、どう思うかとか
27にもなればちょっとは考えられてもいいはず
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:43:21 ID:pG+fwAAl0
うーむ、これは引いた。母可哀想すぎる。
しかもこの展開でやっぱり最後のコマで「聞いてきたのはそっちじゃ…」とか自分擁護入れちゃうあたり
デリカシーとかって問題じゃなく人間性がやばいと思うんだが。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:43:48 ID:6hiRnUKO0
ここまで批判的なレスが多いスレも珍しいw

まっ仕方がないか
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 04:38:07 ID:LavlJQJD0
母は財産分与や仕事の都合なんか聞きたかったわけじゃないと思うな…
娘が自分の身体と健康についてどう考え、どう対処するつもりなのか、ってことだと…
娘の健康をひたすら心配する母心だと…
まぁ人の言葉の意図や気遣いを汲み取れないのは、いつものことだけど

しかし「結婚してくれたド近眼に申し訳ない」って
やっぱ腫瘍は下半身系なのかな……
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:29:55 ID:lkE3P4TB0
感受性が一般的な人よりも低いだけなんだと。

そういう人が描く話が面白いかどうかはさておき。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:33:02 ID:JzHYLMMO0
624 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2010/03/14(日) 18:17:45 ID:0xOhbJGl0
葛西ってピーク過ぎたよね

625 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/03/14(日) 22:43:16 ID:jVMm0FdM0
調子乗ってる感あるよね

626 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2010/03/14(日) 23:34:49 ID:6g+GpRSL0
いつがピーク?(笑)
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 13:43:13 ID:AqWo8moZ0
>>388
なにをしたいのかわからない。
言いたいことがあるなら自分の言葉で書いたほうがいいよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:29:47 ID:4vh69WO90
批判している人って、
葛西がうらやましい、アシ崩れの人でしょ?

うまいとか下手だとかよりも、目の付けどころが良かった。
これだけでもプロとしてやっていけるという、具体例。

アシめしシリーズは、今後も買い続けたいと思うけれど、
連載している、アシマンガ
(タイトルすら覚えていないほど、つまらない)は立ち読みさえもしない。

業界話の大好きな一般人としては、
アシめしやアシなりをもっと充実させて続けてほしいなあって思います。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:01:53 ID:gK0H+wiH0
>>390

凄いゲスパーですねw
思い込み激しすぎです。

わたしは、多分あなたより漫画読んでないと思います。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:26:12 ID:aCHJE8fa0
>>388
は、カラスヤサトシ(たぶん4巻)の改変
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 03:04:42 ID:6fscduGj0
>>390
このスレでの批判を鬼女やアシ崩れの嫉妬とか言い出すのはアホらしいぞ〜

アシなりはともかく、最近のアシめしは業界話なんてほとんど無いと思うが…
大半がヲタ主婦の愚痴日記みたいになってるぞ?
アシめしは今後単行本化される前提も無いみたいだし

あと月刊スピリッツでやってる連載(のことだよな?)は
一応葛西が腐女子アシについて御高説を垂れているから(独断と偏見に満ちてるがww)
業界話が好きならそっち立ち読みしてやったらどうかな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 03:10:05 ID:6fscduGj0
あ、390は鬼女とは言ってないな(スマンね)
なんかスレ住人を断定したがる奴がたまにいるけど、
普通に最近のブログ見てがっかりしてるだけの読者も結構いると思う
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 13:21:57 ID:Qqc4Io090
>>390
葛西をうらやましいと思ってる人って
ほとんど居ないんじゃない?
そう売れてるわけじゃないし・・。
うらやましいと言うより本出る前から読んでるから
生暖かく見守ってるって感じかな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:36:44 ID:z817EaAg0
てめえがドジふんだとかひどい目にあったとかじゃなく
母親をひどく傷つけたって事を堂々とネタにするって・・・
本人にそれほど自覚ないんだろうけど。
それか”そういう事もネタとして書くプロ意識の強い私”なんて思ってるならやばいな。
何か色々追いつめられてるのかもだけど昔みたいな楽しい漫画にはもうならないのかな・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:53:48 ID:0rMx9FmI0
本当にこの人どうしちゃったんだろうね
昔はおもしろかったよ、マジで
自虐ネタも笑えたしさー
最近のも自虐のつもりかもしれないけど、全然おもしろくない

卑屈でかまってちゃんな部分押し出されても、
イラッとはくるがクスッとはこない

ところでファミ村全然出てこないけど、関係切ったの?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:00:03 ID:8B/el3mc0
切られたんでは。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 08:02:58 ID:png71RnR0
たしかなんかプロへの道が見えたあたりで急に見えなくなったよな
葛西ふみ台にされたんじゃ…流石にそれはないか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 16:18:58 ID:YsZEW4B00
正当に成功しだしたから悔しくて出せないとか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:35:57 ID:J/OfREIw0
葛西って踏み台にできるほど売れてないじゃん…
ファミ村の仕事イラストみてみたい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:40:50 ID:png71RnR0
ファミ村とミヤムーが唯一葛西関係で上手いな。
ド近眼はあのままで大丈夫なんだろうか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:53:13 ID:OXTo4Hrd0
ファミ村はプロになって忙しくなったと解釈できるが
みやむーはどうしたんだろうな?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:02:23 ID:Sfvn11zo0
葛西自身が忙しくなったのに気づかない奴が多すぎてワロタ
エッセイ漫画とはいえ葛西に複数の雑誌掛け持ちは激務だろw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:05:05 ID:8pJtIgPd0
漫画のキャラが実在してると思ってるんですね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:22:14 ID:EEIU0t1E0
そういえばアシめしとアシなりだけじゃないんだったな
それしか読んでないからすっかり忘れてたわw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:32:32 ID:6Pw8c2CY0
>>404
忙しくなったから、内容がつまらなくなった

って考えでOK?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:27:54 ID:917w5MwZ0
ビューラーって…
機械というより器具じゃね?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:46:28 ID:YfC8Iffw0
なんかもう面白くないどころの問題じゃない。
気持ち悪い二人を見せられて何が楽しいのか。
あしめしってタイトルに偽りありだな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:24:37 ID:WB3VgYsB0
旦那さんが現役でアシやってるから
そこからアシネタを提供してもらって描いて欲しい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:53:49 ID:bD7vsQha0
>>410
普通はアシネタが無かったら旦那から提供してもらうよね。
もしくはファミ村とミヤムーとかさ・・。
現役が近くにいるんだし・・。まだ友達だとしたらねw
あしめしつうはアシ仲間でメシが食えるのかだったが
3が出るとしたら、苦し紛れの副題に困りそう。
「アシネタ無いけ主婦ネタでもメシは食えるのか」かなw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:54:57 ID:Ga8+20my0
ここで「27にもなって」とか「年甲斐もない」とか言われたのを気にしてるのかねぇ
年齢について何度も断り書き(また批判避けの予防線?)入れなくてもいいのに

批判されたくないなら、年相応の言動をすれば良いんだし
年甲斐もない言動をするんなら、もう批判されるのは気にしなきゃいいじゃん

413411:2010/03/31(水) 00:55:00 ID:bD7vsQha0
「アシネタ無いけど主婦ネタでもメシは食えるのか」
ど が抜けてた。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:59:41 ID:oIWddyOE0
>403
半透明の卵で忙しい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:05:06 ID:Ga8+20my0
あと、ドキン眼の睫毛が巻いちゃって、だから何なんだろう
美しかったの?醜かったの?だから白けたの?つまんなかったの?
最後の最後にツッコミの来ない中途半端な夫婦漫才を見させられたような…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:18:23 ID:xQ2mRoRN0
「自分より睫が多くてor長くて綺麗に巻けて悔しかった」んだと思う
女より男の方が実は睫バッサバサってのはよくあるから
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:29:58 ID:x0L5SdcUO
葛西本人は面白いのだろう。
説明不足なのはいつもの事だけど自己満足漫画は残念だね。
ここ最近 内容がどんどん酷くなってく。
説明がなくて疑問が多い漫画って最低だな。
近眼はあしめし読まないのだろうか?
葛西に忠告する人が近くに居なさそうで可哀相。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:36:24 ID:9+QnxlEt0
基本的に男のほうがまつ毛もまゆ毛も濃いからな
だから女は化粧するわけだ。まゆ毛もまつ毛もないと貞子になるからw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:38:10 ID:9+QnxlEt0
叩いてる奴らにはすまないんだが俺はド近眼の言動がなぜかツボで
今回のも面白かった
まぁ他にネタはないのかよwとは思う
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 18:44:59 ID:dMlyIEHw0
>>419
近眼のキャラは自分も好きだけど
漫画としてはオチが1回では理解しづらいから
最後に葛西がどうして冷めたかマンガの中で
もう少し説明があっても良いと思う。

例えるなら、材料とキャラはいいのに料理人の葛西が味オンチ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 19:51:05 ID:PhhLFId00
ド近眼がんばってるよ。
嫁の浮き沈みにうまくつきあってるよなぁ。
わかってて結婚したんだろけど、頭が下がるよ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 20:36:59 ID:yd4JfeCT0
俺もド近眼好きだな。いいキャラしてるよね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 21:05:18 ID:Rz+NOtuAO
今回のネタはむしろいつもよりわかりやすいと思ったが、男性にはわかりにくいか
そりゃそうだよな、ビューラー使わないからピンと来ないか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:07:43 ID:kbW3JbLP0
問題はビューラーかどうとかじゃなく
アシネタを一切、描かない所だと思う。
もう、ブログの題名を変えたほうが良いんじゃないかと思う。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 04:45:02 ID:tG/xg3620
元々あしネタが面白かった訳じゃなし、あしネタが日常ネタに絡んでただけっしょ。
題名なんて何でもいいよ。だから変える必要ナッシング。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 07:28:01 ID:aG+lrC/U0
おもしろければね。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 09:13:04 ID:pPPM9at0O
あしめしだと次のブログ本出すときは
(出してくれるかわからないけど)
本だけでも違う題名で行かないと金出すから苦情がきそうだね。
それかアシネタの書き下ろし入れてごまかすのかな?
取り合えず最近はマシな漫画が多くなってきたかな。
アシネタは相変わらず無いけど。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 13:30:10 ID:N3rv06Lb0
いっそ「漫画家やりながら主婦ができんのか」に変えればいいんじゃないか
修羅場の様子と夫との会話とか
料理好きなら作った料理を載せるとかして。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 18:32:22 ID:xW0LC7VG0
>>428
ちょっと面白そうだなw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:12:44 ID:QzigofNG0
ブログ本、次は難しいみたいな事言われたって
あしなりで言ってなかったっけ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:16:04 ID:CAYZBEm80
>>430
編集から面白かったら考えるって言われてたよ。
で、今はたまにしか面白くないから微妙って感じなのかな?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 12:14:05 ID:Lt1xNGsU0
絵日記としては別に悪くはないんだけどな。
金取ってるわけじゃないし、作画もあれはあれでアジがあるし。
良くも悪くも葛西で。

しかし・・・本になるのはだめだな。
商業レベルじゃないもの。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:29:39 ID:VIwJd+it0
アシスタントがアシ事情を何気にブログで始めてみたら本になった!
展開だったから良かったわけで、今はもう一応プロとして仕事してるから
そんなにたくさんアシネタが出てこないだろうしなあ。本はもう無いだろ。

あしなり?最近アシしてないイメージしか無いw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:20:13 ID:S6X3OPhG0
「あしめし」で本はもう出ないだろうねぇ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 13:15:36 ID:nYAduawc0
まぁ、連載持ってるからあしめしは捨てても構わないんだろう。
連載している漫画のコミックスが出ればいいねぇ。
出ても売れるかねぇ。

連載が一発屋で終わって、あしめし漫画を再開しても、今のブログ読者を大事にしないと先は無いと思うけど。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 09:39:45 ID:/+vlRrp/O
そんなんだから は本出ても売れそうにないな。
独特な腐女子過ぎて引いちゃうよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 10:53:44 ID:vRcyHmI40
旦那の連載、
まだ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:34:18 ID:nzk9XcE40
>>436
っていうか腐女子が読んだら逆に激怒させるぞアレ
腐女子について理解してるフリをしながらその実
自分は青年誌作家の顔して腐女子を徹底的に馬鹿にしてるからな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 19:46:41 ID:ja9Qmhv70
ほす
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 20:37:46 ID:/RPlbpVH0
あのトップ絵と本人写真を見て
真剣にりいちに萌えた新参者なんだけど、メンヘラってマジなの? 心配・・・。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 21:24:29 ID:TvsUqzsqO
本人が以前blogで描いてたよ。
あしめしの一冊目に載ってるんじゃないかな?
所で写真って顔の写ってないやつだよね?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 15:48:27 ID:PH/bFr/rO
葛西はアシスタント時代は睡眠障害で病んで
医者にかかったり、吐いたりが多かったようだ。
最近も自律神経病んでますって書いてるしいまだに大変なんだね。

でもわざわざ書くなんて心配されたいかまってちゃんな気はする。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 16:48:49 ID:GbP5bTzV0
本当に病気でヤバい人は、どうしても休まず働かなきゃいけない状況にある場合で(経済的とか)
病院にも行けず、周囲に告知もできないまま、ある日人知れず倒れるもんだ
病院通いをここまで公言しといて葛西が倒れたなら
そりゃ当人の不摂生や自己管理不足ってもんで、自業自得ってことになる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 21:33:20 ID:CoZACcea0
今回のあしなり、
「締切は守らなくていいのか〜」と、変に勘違いする人がいっぱいいそうで嫌だな

平気で締切を破る人は、本当に迷惑で困るんだよ…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:18:34 ID:OjMbB50y0
>>444
大和田にけしかけられたからって勘違いするなよぉ〜葛西たん!
締切は勿論だけど作品のクオリティ(面白さ)だって当然守ってこそのプロ漫画家だぞ?
今すでにキャパギリギリんとこいるんだよ?わかってる?葛西たん!?
それに、これ以上仕事受けたら、締切・作品クオリティがアウトになるどころか、
自分の体調さえアウトになるぞぉ〜〜!
そうなっても誰も同情しないぞっ!!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:15:25 ID:mBTHQoGc0
うん、同情はしない
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:01:06 ID:Z5NmKv0u0
実際あの絵で許されてるってのも凄いよな
無料のWINで比べても、他の漫画のが丁寧だし綺麗だ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 12:25:19 ID:gHGxLNHI0
葛西はどうでもいいとしてド近眼はデジアシできるん?
そっちのほうが心配だな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 14:30:40 ID:PgNS7R3E0
ド近眼のような複雑な背景を描けるチーフクラスのアシなら問題ないよ
エロ系はデジタル多いから難しいかもしれんけど、
青年誌や劇画系ならまだまだアナログが主流だから仕事はいくらでもある

葛西はハイスペックの機材使って超ローテクなところが問題
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:56:17 ID:sQkJhed1O
液晶タブレット使ってるからってデジタルできるわけじゃないんだな
3Dなんかは確かに未知の世界だよね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:15:43 ID:TIHEjuie0
浮気できる立場の人間はむしろあの話題をしない...
つか、浮気につながる"流れ"ってモノを全然理解してないだろう、葛西



俺もわかってなかったんだよ、あの時までは...
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:30:03 ID:M0Aq5ENe0
誘い受けご遠慮ください
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:03:53 ID:1D3MXEk90
ほんとめんどくせー女だな。
浮気の話にしろ、バイヅケの麻雀にしろ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 18:45:04 ID:dcJu2BeY0
ここまで嫌われてる人も珍しい・・・。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 00:51:36 ID:baKNLhxg0
浮気してからあなたが悪いのよとか他に責任転嫁しそうなタイプ...
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:11:18 ID:YqiOm9LL0
メンヘル(男でも女でも)な人が浮気すると
ちゃんとかまってくれなかったあなたが悪いと責任転嫁するんだよなw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:32:21 ID:Bjzm/ucd0
子供ができたらブログに話載せるんだろうな。色々と。
生臭そう。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 14:24:56 ID:Z21TdN2W0
>>456
不倫スレのテンプレじゃないかw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:15:22 ID:YqiOm9LL0
浮気するからメンヘルなのか
メンヘルだから浮気するのか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:58:12 ID:CX4cza5W0
なんやかんやで葛西は愛されてるよなあ。
うらやましい。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:02:21 ID:CX4cza5W0
でも今回の浮気漫画みたいな態度を本当にとってたとしたら
そして普段からそういう態度だったら旦那の心離れていくぞ。
愛されている事を当たり前と取らずに感謝して欲しい。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 20:45:31 ID:wXHHcxZ30
日頃の行いの悪い人は
「もし」という仮定の話でも、
悪い予想ばかり書きたてられちゃうんだね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 08:24:57 ID:SwD5B3MA0
葛西りいち「バイヅケ!!」 麻雀動画
ttp://mahjong.uiguru.net/watch/8FHxMPBlxmE
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 10:40:11 ID:92bqg3vb0
枯れたすすきみたいな金髪だな
あと趣味の悪そうなメガネとイヤリング
編集も普通に顔だしなのにそこまで顔見せするのが嫌か
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 10:45:39 ID:typrQdA/0
髪キタネー!!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:07:24 ID:vVR4ztlV0
顔出せよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:42:49 ID:SwD5B3MA0
一応結末まで貼り

「バイヅケ!!」Vol1-1
ttp://www.youtube.com/watch?v=8FHxMPBlxmE

「バイヅケ!!」Vol1-2
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWGH6-lvd2k

「バイヅケ!!」Vol1-3
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uj7bE5gTmvA
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:36:16 ID:32ML8Akm0
うちに老犬のシーズーがいるんだけど毛の色艶・質感が似ている。
バッサバサなんだよね。老犬だから・・・。

しかし、この人・・・喫煙者なんだねw
他には灰皿ないのに。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:59:44 ID:KeE/oX/lP
>>467
声かわえー
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:54:46 ID:XMOadeG70
根元の黒い中途半端な金髪にダサスウェットだけならまだいい
そういうギャル崩れの格好した主婦は結構多いからな。
でもその格好に黒縁メガネ、更に黒ハートのイヤリング
流行ものの小物を合わせてればオシャレになるとでも?
絶望的なセンスの無さだよ!

顔出しはしない方がいいよ
例え美人だろうが洋服買うのが好きだろうが、趣味が悪いと気の毒で哀れを誘うわ・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:07:22 ID:eCgxMAKmP
いい年なんだし、もっと小奇麗にしたらいいのにね
プリンは仕方ないとしても、髪の毛の内側が黒いのに
ポニーテールとかちょっとどうかと思う
漫画が面白ければ見た目はどうでもいいと思うけど
最近のあしめしはつまんなくなったしなぁ…
スパコミで本買いに行こうと思ってたけど正面から見る勇気がなくなったw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:41:01 ID:Z5kDhEs+0
意外と体が体育会系。精神やられてるからこんなに健康そうな体をしている
とは思わなかった。もっと細いのかと。
こりゃー元気でうるさそうだ。
髪汚いけど異様に多い。悩みなさそう。一昔前の汚ギャルっぽいね。
浜田ブリトニーに近そう
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:46:43 ID:KeE/oX/lP
>>470-471
女ならではの感想で興味深い
やっぱ女は同性のファッションにはうるさいな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:55:55 ID:92bqg3vb0
いや、あのイヤリングとメガネは男から見てもセンスないだろw
脱色しすぎてパサパサと髪と言い場末のスナックにでもいそうな風情だ
声もちょっと酒やけしてる感じだし
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:07:17 ID:92bqg3vb0
しかし何だかんだで中の人に相当興味あるんだな俺達w
負けたら原稿料タダとかじゃなくて顔公開とかだったらもっと盛り上がりそう
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:30:05 ID:KeE/oX/lP
>>474
男はそこまで気が回ないよw
メガネは目が悪いんだなと思っただけだし、イヤリングに至っては言われるまで
してる事自体全く気付かなかった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:48:55 ID:nL3KNh7g0
ここの一番下の写真の右に写ってるのが葛西さんでそ?
ttp://www.1242.com/takuya/past/?YMD=2009-07-01
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:52:35 ID:2HeKW0LB0
>>477
「似顔絵」と一緒にじゃねーの_
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:07:48 ID:nL3KNh7g0
>>478
あー、似顔絵と、かー
じゃー右のはスタッフかだれかか
失礼いたしました
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:09:52 ID:/kiJoCrd0
05/28  小学館  あしめし すりー  葛西 りいち  \980  

うわー結局でるんだ…
あし関係ないじゃん的なネタ9割だろうにどうなのww
買う人いるのかよw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:19:52 ID:8BhyVO21O
つう みたいに書き下ろし入れないと
アシスタントネタがほぼない最悪な本になるよ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:22:19 ID:92bqg3vb0
>ここの一番下の写真の右に写ってるのが葛西さんでそ?
男しか写ってないだろw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 20:28:20 ID:92bqg3vb0
ほぼド近眼ネタしかない気がする…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:06:27 ID:8BhyVO21O
わかった。きっと副題は、
アシの旦那のネタでメシは食えるのか
だなw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:10:41 ID:KQ1dCpbC0
アシネタは全部書き下ろしで本に載っけたいからブログで描かないんじゃない?
アシネタもそう多くないだろうし唯一の個性だったからそれの無料配布はやめたのかも。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:10:40 ID:twvU3XWm0
コンビニの前でたむろしてる田舎のヤンキーみたいな格好だな
3巻出るのはよかったじゃん
アシネタないならもう買わないけど
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:15:30 ID:SwD5B3MA0
3巻タイトルは
あしめし すりー アシを辞めてもメシが食えんのか (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:17:46 ID:KeE/oX/lP
ド近眼とかミヤムーとかファミ村の近況が全く報告されないけど持ち込みしたり、
賞に投稿したりしてんのかね?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 01:12:48 ID:HC/0Ak5E0
でもなんだかんだ売れてるんじゃないの、葛西って。

連載は複数持ってるし、もう単行本三冊目だし
ブログに書いてあるだけでも初期投資に50万強かけてて(ペンタブ&椅子だけで)
自分が死んだら貯金まで残せるって書いてあったし。

けっこう稼いでんだなーとオモタ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 01:34:34 ID:5+prxxCA0
>>489
漫画家生活を一番逼迫する人件費(アシ)も無いし
生活費は旦那と折半だし
原稿料はほとんど目減りしないし、印税もまるっと預貯金に回せるねー
外出して人と会って遊んでも「必要経費」にできるから税金も大してかからないし
ウハウハ生活だねー
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 01:44:27 ID:5+prxxCA0
下世話な推測してみるぞー
えーと、小学館の新人の原稿料が大体一枚1万円位からなんだよな
仮に他社での原稿料もその程度だとして
月平均30〜40枚原稿描いてたら、原稿料は月30万円強
年に一回単行本、仮に発行部数1万部として(実際にはもうちょっと部数あるかな?)
980円×10000部×10%=980000円
月収30万円強、年一回100万円のボーナス有りで、
葛西の年収は500万円前後ってとこかねー?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:27:44 ID:zW+wLl4u0
>>491
>年一回100万円のボーナス有り

これはどういう?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:45:29 ID:MEXSNzOm0
>>492
お前、通知表に人の話をよく聞きましょうって書かれてた口だろ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:46:10 ID:bPR5Jamz0
>>492
980円×10000部×10%=980000円の印税の事じゃね。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:47:30 ID:mWGeUcQIO
よく読め。
年に一回単行本が出るとしてって所だよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:47:54 ID:5+prxxCA0
>>492
単行本印税(約98万円)が
普通のサラリー生活で言えば年一回のボーナス(100万円)扱いって程度の意味

年収500万前後(例えであって、あくまで推測というか仮定の話だけどさ)
金額だけ見てると別に売れてる漫画家とは言えないけど
普通の同じ年収の漫画家に比べりゃ、個人で自由に使えるお金は多いと思うねー
何といってもアシがいないし、デジタルだから材料費(トーン代とか)いらないし
あの絵柄なら原稿作成の労力も普通のストマン作家より断然かかってないしね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:14:16 ID:oTmdXbTp0
本人はストマン作家だと思ってるけどね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 17:25:54 ID:BkWkOB370
>>497
な・・・ん・・だと!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 17:58:07 ID:P0ePY8hv0
片山・福本・大和田とバイヅケしたらイジメかな?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 18:01:22 ID:BkWkOB370
ビックコミ・麻雀とやってるのに西原から声が何故かからんwwwwwww
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 20:30:33 ID:7Pw+IQjY0
一定の速度で追いかけてって二人とも殺すっていうのが
厨二入ったヲタ男らしい発言でワラタ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:22:35 ID:IdmD+5yQ0
二人とも殺すはわかるが、一定の速度って何だよwwwって思った
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:57:26 ID:2Ri2U9qf0
ムスカみたいな感じじゃね?怖さの演出的な
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:56:50 ID:hgTAn6q10
ターミネーターだろ
あれは走ったりしないし
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 08:55:55 ID:2KM6uj8K0
あしめしすりーが出るからあしなりでもあまり
アシネタを描いてないのかね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:20:54 ID:q6Afl2Mk0
>>505
ネタを出し惜しみできるほど
アイディアや経験は豊富じゃないと思う
あとネタの披露の仕方を調節できるほど器用じゃないとも思うし
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 01:33:36 ID:+XVUeemE0
本も出てるから有名な人かと思ったけどmixiにコミュなかった
そこまで人気ない?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 07:52:12 ID:Ry90jC6c0
>>507
え?たしかmixiニュースにのって、一気にアクセス数上がったんじゃなかったっけ?
なのに、コミュもないんだ。

近所の本屋、エッセイコミックやブログ本のコーナーが
ものすごい充実してるんだけど、この人の本一冊も置いてなかった。
自分は好きな漫画家がこの人のブログ褒めてたから
読み始めたクチだけど、実際どのくらい売れてるんだろう…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 09:32:07 ID:CSA0JyE10
あしめしのコミュならあるよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 16:39:42 ID:4F6FdSz70
おまいらが「ファミ村みやむーに切られたかpgr」なんて書くから
葛西先生直々に人物紹介で近況を教えてくださいましたよ

まぁ単行本3巻が出るならその対策だろうけど(本当に出るの?)
いちいちタイミングの良い人だよね
さすがにもうここは見てないんだよね?ド近眼にあんな良いこと言われたわけだし
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:46:36 ID:BKGBbNWp0
S先生って椎名高志かね?
基本的に葛西は人の話を(例え旦那や師匠の忠告でも)聞かないので
たぶんこのスレまだ見てると思うが・・・
ともあれS先生は見てるらしいから、
葛西に伝えたいことがあるんならS先生に呼びかけてみたらどうかなー?www
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:03:46 ID:k9Yjd8d/0
椎名はハゲてないし、眼鏡もかけてないし、アシも男だけだぞ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:22:46 ID:SBDiVDOL0
この人って深く病んでそうな人だね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:39:51 ID:1Ni8utUO0
S先生が誰かは知らないけど、葛西の描いた情報にフェイクがなければ
2009年3月以降に創刊された雑誌に128ページの戦国時代もの読みきりを描き
同じ出版社の雑誌に隔週で現代ものを連載している看板作家
ブログをやっていて同人エロゲーが大好きな既婚者

この情報だけで詳しい人なら特定できんのかな?
好きな漫画家のところ、葛西に聞かれたんだろうけど
「葛西りいち」って答えるなんて優しい先生だな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:14:12 ID:nkXT5faO0
島本か・・・?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 02:06:23 ID:h0hbkhDM0
島本は北海道居住じゃなかった?
猪熊しのぶは?
2009年以降、スペリオールで隔週連載しつつ、アフタヌーンで戦国モノの月刊連載もしてるけど。
ハゲ眼鏡かどうかは知らないw が、既婚者だし、絵柄から言うとアシに女も多く雇いそう
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 11:12:09 ID:rXvdEm+A0
猪熊しのぶって知らないなぁ…
でもそれでもたしかに、しのぶでS先生になるな。

花津ハナヨの名前はあっさり割れたのに(ブリトニーのせいもあるけど)
こんなにあしめしに露出の多いS先生が全く割れないとはね。
フェイクが入ってないとしたら、ずいぶん影の薄い看板作家もいるもんだ。

>「葛西りいち」って答えるなんて優しい先生だな

なのに葛西とド近眼は好きな漫画家にS先生描いてないところにワロタw
なんか久々にあしめしで笑った気がする。こういうのは自分は嫌いじゃないw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 11:41:25 ID:hHNOKvk/0
S先生が猪熊しのぶかどうかはわからないけど
猪熊しのぶのブログみたら葛西の書いてることと
さらっとリンクしてることがあった。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 13:10:08 ID:we4sldbM0
やっと規制解除されて書き込める。
亀レスだけど、

>>496
ストマンなんて一般人が使わん言葉使うなよ。
漫画家ワナビーだってばれるぜ。
アンチ葛西の書き込みは、漫画家になりたいけどなれない奴の妬みなのか?

520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 14:02:35 ID:mTcOYXPpP
ストマンって何だよwって思ってググッたら同人用語みたいだな
どーりで初めて聞くはずだ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:09:49 ID:rS0uZa6K0
ストマンってこのスレでも前から結構使われてる言葉じゃね?
俺はそんなに珍しいと思わなかったけど・・・
ただ496の「小学館の新人原稿料が1万円」とか「部数1万部」とか
具体的な数字のソースは気になった
この数字がリアルなら、ワナビーというより売れないプロ漫画家なのかもね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:19:30 ID:rS0uZa6K0
あ、ググったら「新人原稿料1万円」ってのは
雷句事件の記事にアッサリ出てきたわ
「部数1万部」ってのはよくわからん・・・あだち充2億冊達成とか出ちまってww

結局「ストマン」ってのは元々は同人用語?
漫画描く奴なら同人・商業に限らず使うってことじゃね?
妬みってより当人言う通り下世話だと思うが
葛西が金の話をするたび結構興味深かったから良しとするww
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:23:06 ID:we4sldbM0
原稿料1万円?
雷句の原稿料がガッシュ連載時で13000円だよ。そんなにもらえるわけがない。
マイナーエロなら単行本1万部以下でも2,3巻が出るけど、メジャーじゃまずないよ。
売れなきゃ1巻でおしまい。
知識が中途半端だから>>496はワナビーじゃないかな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:31:03 ID:rS0uZa6K0
雷句事件のとき
今回の騒動で判明したサンデーの原稿料
白黒原稿---新人当時で1万円/枚 小学館漫画賞受賞で1万3千円/枚にアップ
カラー原稿---1万4千円/枚 小学館漫画賞受賞で1万7千円/枚

ってあったよ
ただしこれはサンデーの話だから、
葛西レベルの青年誌のショート漫画家はどうだかわかんないね
発行部数については、あしなり過去ログ見たら小坂の回の時に
葛西が「2万部売れますように」とか願掛けしてた。関係あるかな?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:03:47 ID:GCqrP6CQ0
ていうかワナビでもなんでもない普通の漫画読みだけど
原稿料って連載時の値段で
単行本描き下ろしの場合は原稿料が出ないとかよく聞くけど
葛西みたいにネット再録と描き下ろしだと連載とはいわないから原稿料もぐっとお安めなんじゃないのかな。
雷句の場合はあくまで週刊連載の話だろうし。
腐ってもサンデー>>>>>>>ネット再録 だろう。
あと、同人漫画でも商業アンソロジーだと
描き下ろし>>同人から再録 っていう感じに原稿料が違うらしいから
>491が思ってるほどウハウハでもなさげな予感
話題騒然でも、1より売れ行きも上がってるわけでもないなら
あしめし3は1よりは確実に部数さがってるだろう。
最近じゃ初版●千部というのも珍しくないそうだし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:19:17 ID:Mr8clPv/0
まぁよく解らないけど看板漫画家といいつつ
誰にも特定されないのは悲しいな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:21:53 ID:GCqrP6CQ0
看板漫画家が128P読みきりとか、なに無茶させてんだよwとは思った。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 19:48:14 ID:mHfE8m0K0
猪熊しのぶのツイッターがあったけど
漫画家@shinobu_inokumaは、稿料5000円/頁、単行本は印税率15%で初版400000部、増刷0部が基本です
こんな事が書いてあった
だから葛西が原稿料ページ10000円と言う事はないだろうな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 19:49:46 ID:mHfE8m0K0
サラダデイズなら知ってるけど、あれは恥ずかしくて読めなかったなw
たしか久米田にサラダな日々とかネタにされてたな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:27:29 ID:JyZFLBj40
S先生は猪熊しのぶじゃないだろw
だって、少年誌で連載持ってないじゃん
スペリオールと月刊アフタヌーンって少年誌じゃないよな?

128Pの戦国モノの読み切りっていう具体的な条件があるのも関わらず特定に
至らないのは、葛西が情報を意図的に改変してるとしか思えないな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:33:00 ID:DzjY4MWyO
>>528
それは名前を入れるとランダムで数値が出るお遊びみたいなやつじゃないかな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:38:12 ID:iPcazu7GO
隔週で出てる少年誌って何かある?
ジャンプとかは週刊だしガンガンとかは月刊だよね
週刊の少年誌に隔週で連載してるか、月刊だけど〆切りが2回来るようなスケジュールにしてるかかな
月刊の少女漫画家で、月に2回〆切りが来るという事を書いてる人がいたよ(集英社)
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:54:56 ID:qMKNK06l0
隔週にしてもらったのは読みきりとかぶってる時期だけっぽい
だから普段は週刊の少年誌だよね
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン?
その中でイニシャルSの看板作家で2009年春くらいに創刊された雑誌に読み切り描いて
その間隔週連載して同人エロゲーヲタで既婚者で男

ゲッサンかと思ったんだけど、創刊号読み切りは女性作家なのか
少年漫画良く知らんから、誰が看板なのかわからんw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:43:25 ID:p1ZMcDcG0
>>533
> ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン?

そんなメジャー誌じゃない予感
1巻だけ買ったが、月刊誌の例で月刊エースを出してたんだぜ
萌えオタには有名だけど、普通の漫画好きは名前も知らないような雑誌なんじゃねーの
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:21:45 ID:Ms3mOTFi0
しかし週刊となるとそこまでドマイナー少年誌ってないと思うけどな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:29:03 ID:FbML37Bk0
S先生については葛西が意図的に真実を隠して描いてるとしか思えない
じゃなきゃ今頃特定されてないとおかしいだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:13:42 ID:s38plpBT0
葛西の履歴から考えると、小学館系の漫画家だと思うんだがなー
ま、S先生自身叩かれるのは嫌らしいから、イニシャルとか意図的に変えさせてるかもな

しかし「看板作家」と名乗ってるのは当人や葛西だけで
正体が明かされたら
「…………誰ソレ?」「どこが看板なんだよ」
って人だったりしてww
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:45:45 ID:s38plpBT0
……確認の為にあしめしブログの2009年3月のログ(死線128あたり)読んで来たら
結構普通に面白かった……
最近のつまんなさはどうしちゃったの?ってぐらい……
漫画家ってやっぱ色々と劣化するんだな……
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:12:09 ID:Si9MWHwO0
看板作家って表現はリップサービスだろ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:10:31 ID:YVK9GBqQO
>>538
自分も先日、古本屋であしめしつうを読んだ時に同じ感想だった。
やっぱ ミヤムーとかファミ村とか先生方とか個性溢れるキャラがいたからかな。
最近は自分語りが多すぎて面白くない。
だから近眼が出てくるネタはまだマシだって思えるんだろうなw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 12:32:13 ID:AsX84+te0
何youtubuって。
英語で漫画書くべく英会話教室通った成果がこれ?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 13:24:55 ID:jhxR8jPB0
本当youtubuだwwww
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:25:38 ID:yMMQJrf90
お気に入りのブログマスターが結婚すると
私生活方面の記事を出してくるのは何故だろうか・・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:33:03 ID:1pfWmhWi0
>>543
ブログの内容に集まってた支持が
自分個人への支持だと勘違いしちゃうんだろ
自分の私的な言動だって読者の興味関心の対象になっているはず、
それが賞賛・共感されるはず、と思い込んでしまう

しかし今回のようつぶの漫画も言い訳だらけだなぁ・・・はぁ・・・

545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:59:19 ID:rGQUkD/s0
アシスタントの葛西りいちに興味があったのであって
葛西りいち個人に興味があったわけじゃないってことか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:32:09 ID:G/Q5XS0y0
アシの人がやってるアシネタ絵ブログ
っていうので広まった物だと思う
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 03:12:25 ID:+pNIX11H0
>>541
それは権利関係の問題を避けるため、
正しく表記することを避けただけだろ。
漫画(だけじゃないが)にはよくある表現だ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:34:47 ID:/Vi9Qt9BP
いや…あれは素で間違えてるだけだと思うよ…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 09:25:56 ID:0kcu0hAJ0
すっげぇ打ち方するな、葛西。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 09:37:58 ID:5XPOiHfoO
>>547
わざと隠す必要ない場面だからw
blogにも動画載せてるのに隠すなんて無いだろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:11:23 ID:+pNIX11H0
>>548
>>550
さすがにそれはないと思ったが、
T目Kの名前を間違えてたくらいのを見たばかりだから、
そういわれると自信が揺らぐ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:58:26 ID:CEKan6ti0
>>547
ダウニーはdownyって書いちゃってるのに
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 07:26:41 ID:LyIperZL0
S先生のSは本名で
ペンネームは別にあるっていうのはどうか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:47:04 ID:lKqIRSmE0
>>518でビンゴじゃね?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:16:13 ID:n+E718yV0
>>518って有名なの?
全然知らないんだけど…
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:53:54 ID:27iuIoGQ0
>>554
猪熊は今現在少年誌で描いてないよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:17:38 ID:sWf5eRY+0
猪熊じゃなければ西条真二かな?とも思ったんだが
公式サイトが止まってるので
今何の仕事してるのかさっぱりわからん
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:00:03 ID:t8Tll0Wl0
通常連載しながら長編時代物を描いた漫画家ってそんなに居るの?
それともあれは葛西の作り話?
ど近眼の絵って、結構くどいからモブキャラでも描いてれば目立ちそうだけど…。
まぁ、自分の絵柄を正直に出して良いのかどうかわからんが。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:15:06 ID:VD+nfYxj0
葛西のブログに現在載ってるS先生情報まとめ

週刊少年誌で連載中の大御所看板作家
月刊の創刊号に128ページの戦国時代もの読み切りを掲載
その間週刊連載(現代もの)は隔週掲載だった
週刊誌と月刊誌は同じ出版社
原稿が終わるか終わらないかの頃に3月のプリキュア映画が始まる→
読み切りの載った雑誌が出たのは春以降
ブログをやってて既婚者で同人エロゲーオタク

こんな感じ?結構具体的に情報出てるのに特定されないのは
やっぱりフェイクが入ってるからなのかな
葛西はそのへんごまかして描けるほど器用な感じしないんだけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:24:08 ID:27iuIoGQ0
>>559
変な所に気を使うあたりが葛西らしいじゃないか
何のために嘘付いてるのか分からんがw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:28:59 ID:L5spSsOX0
週刊少年誌で連載中の大御所看板作家が特定できないなんてありえるか?
本当に少年漫画家なのかも怪しい

みやむーの方が絵が上手いのにチーフは下手絵のど近眼なんだな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:39:50 ID:VD+nfYxj0
>>560
同人エロゲーオタクとかは奥さんにばらしちゃうのになw
2009年春頃創刊の少年誌だと、ゲッサン、マガジンイーノ、ガンガンJOKERくらい?
128ページ読み切りなんてもっと話題になりそうなもんだし、
やっぱりフェイク入ってるんだろうね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:36:17 ID:MCq8dV150
128ページの読切と、創刊号に描くという読切
違う話なんじゃないのかな
「創刊号に描いてやんねーぞ」とS先生が編集者を脅してるコマは、
S先生の性格を説明する為のエピソードって感じだし…

あと、アシが現場で聞いた話(先生がアシに「今回は読切の仕事です」と説明する)と
実際の掲載状況が異なる事(読切だったはずが連載やシリーズ扱いになる)は
ありうると思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 02:52:51 ID:uhUEDvjR0
じゃあ少年週刊誌に連載しているベテラン大御所作家で
2009年春頃に戦国ものを描いた作家、くらいに広げると該当する人がいるのかな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:06:44 ID:iwxcfNDk0
メガネは絵が下手っつーか
背景とか効果とか小物は上手かったりするんじゃねーの?
同人見る限り人物なら圧倒的にみやむだが
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:07:13 ID:+0+6J81E0
>>564
戦国ものってのがフェイクなんじゃないか?
つーか、ベテラン大御所は言い過ぎだろw

>>565
畑健二郎もあんな絵下手なのに、アシスタントとしては無茶苦茶有能だったらしいな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 18:59:33 ID:wXebJFaDO
>>565
アシとしての上手さってまた別なのかもな
絵の華とか個性って逆にアシだとない方が良さそうだし

>>566
一応葛西がベテランで大御所って書いてるからだろw
おべっかなんだろうけどな
本当に大御所だったらもっとアッサリ特定されてるよなぁ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 19:38:04 ID:+0+6J81E0
大御所って相当キャリアと実績が漫画家に対する表現だと思うけどな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:40:18 ID:GRtYRVVp0
近代麻雀
ムダツモのあと載っていたから久々にこいつの漫画よんだが
やはりつまらないし
才能はない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:58:44 ID:MsBJj05D0
猫漫画も読んだけどひどかった・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:43:24 ID:4tPTby5R0
大御所ってのはペンいれの時目だけ描いてあとはアシに丸投げするクラスの人だろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:47:33 ID:nXrC0Pov0
長編(128P)、時代物、戦国物でヒットしないもんだねぇ。
あれって分割じゃなくて一度に128Pだったの?
それなら簡単に見つかりそうなもんだけど。

ところで葛西、麻雀で映ってた眼鏡がいつぞやのブログネタ眼鏡か?
絵と違ってたような気がするが、まぁ葛西の絵だしなぁ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:03:29 ID:vhO2KQE40
S先生もたいして有名じゃない人なのかもね。
少年誌や青年誌って言ってもたくさんあるみたいだし。
一般にはあまり浸透してない雑誌で細々と書いてて、キャリアだけは長いとか。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:31:47 ID:VoEuIhgd0
りいち意外と太目やったな
ブラ食い込んでたし
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:44:18 ID:xH/UEU2N0
ジャンプのアシにあれだけ反応してたんだし
葛西のアシ先はたいした事ないんだろう
葛西が凄い先生の所にアシに行ってたならあの反応は変
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:15:14 ID:wSP7ICMn0
感受性が乏しい・・・このひとにはこの言葉が正しいな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:17:34 ID:wSP7ICMn0
そして、ぽっちゃり巨乳だったね。
精神病んでるから、普通〜細いくらいかと思ってた。
身長体重は標準なのに。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:39:54 ID:4tPTby5R0
太る前の体重なんじゃね?今はもっと多いけど怖くて体重計に乗れないとかw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:34:21 ID:UPwFeBde0
クスリの副作用で太ったんでは?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:30:23 ID:JIuiRXKz0
でも漫画家って不摂生な生活してる人多いからなー
葛西も、仕事の切羽詰まり具合見てると
時間の使い方ヘタそうだし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:41:56 ID:nQTsJAg70
久々にみやむ〜とファミ村が出てきたな
同人誌創作、コミケネタで少しは面白くなれば良いが
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:39:07 ID:bJgSE5Yp0
どこまで実話なんだかわからないけど

葛西個人サークルのコミケ申し込み→あしぱろ発行決定につなげる
みやむーらには心底がっかりだ。
妙に微妙なコバンザメ臭さが出てきた。

みやむーは自分でも同人誌出したことあるなら
自分でスペースとって自分で出せよ!
前も知り合いの間借りで同人誌売ってたけどな。
たんぽぽの精漫画意外と気にいってるんだぞ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:45:03 ID:1V2oRHUV0
っていうかパトレイバースペースで取って
メイン(一番売り上げが高い)販売物が「あしぱろ」って…
突発的に発行することになった去年ならともかく、今年もかよ
どういう根性と厚かましさだよ葛西

メインジャンルのスペースに別ジャンルの本を置くってのは
同人的には結構マナー違反ってかんじだと思うが…
俺が同じジャンル者だったら甚だ迷惑だけどな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:48:00 ID:RPQB1Htd0
同人詳しくないんだが、一サークル一ジャンルってルールがあるのか?
二つ出したい作品がある場合両方書いたらルール違反なの?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:11:02 ID:u9lWwgPeP
そんなルールはない
Aで申し込んだけど、それまでやってたBのジャンルの本並べたりとか普通にあるよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:12:09 ID:1V2oRHUV0
>>584
申込み時にジャンルコードってのを書くことになってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/コミックマーケットのジャンルコード
「パト」は少年サンデーだから、その二次創作はジャンル『FC(少年)』
「あしぱろ」はタイトルの通りならスピリッツ系で『FC(青年)』になると思う
会場(ホール)や場合に寄っては日にちが違うくらいの違いはある

ジャンルを跨いじまう問題は、
「そのジャンルに興味の無い人間の眼にも(不本意に)晒される」可能性があるってこと
特に二次創作は版元のお目こぼしによって成り立ってるから、
あしぱろ目当ての小学館系の読者や編集者に自分の本を見られたくないパトジャンル者は結構多いと思うがな…
587586:2010/04/25(日) 01:14:02 ID:1V2oRHUV0
あ、パトは漫画じゃなくてアニメかも?よく知らんが…
違うジャンルの本を並べるのは勝手だと思うが
買い手や他の売り手から見るとあんまり良い印象は無いと思うぞ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 05:01:01 ID:4AvC6vVkO
ジャンル違い自体はそんな問題視されるような事ではない
よろずサークル、なんて呼び名は昔からあるし
お目当てが探しにくくて面倒なくらいで

ただあしめしは商業から派生したわけだからなー、普通のジャンル違いとは意味合いが違うかも
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 08:49:34 ID:vppxnjeu0
めんどくせえ女だなこいつ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:42:12 ID:vzMWMNtW0
また出すのかw
丁度その近辺に目当てサークルがいるから、そこの買物ついでに
顔見てくるww
買わないけどな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:44:46 ID:vzMWMNtW0
って夏コミか…夏コミに糞スペヲチなんてそんな暇ねえなw
スパコミかと思ったわ
スパコミも来るのかよ…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:20:44 ID:sdU601CO0
顔を見てくるだけの人は良いが、
「あんな自分でこれが面白いって思ってんの?」
とか言う奴が出ないといいけどな…。
「OS娘」が盛り上がってるときに、とある女性作家に粘着してる奴らが居て、会場で
「恥ずかしくないのか、死ね」
とか平気で言ってたもんなぁ…自分等に言う権利なんか無いのに。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:52:59 ID:vgMoK5qL0
>>582
同感。
一人前のプロ漫画家を目指してる人が、
違うジャンルの他人のスペースに乗っかってまでやることがそれ?
ストーリー漫画で本を作って売りたいんなら、自分で申し込めばいいじゃん。
描きたい作品だけ描いて、だけど編集も販売準備も他人にやってもらうって
プロ気取り?とかつい穿ってみてしまう。
それに、586の言うような、葛西のスペースが同じジャンルの人に迷惑かけることになったら
それは葛西の責任であると同時に、言い出したミヤムーやファミ村のせいになっちゃうのに

>>592
それはさすがに無いだろ…
ここのスレだってそんな過激なノリじゃないし…と思う……
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 18:21:53 ID:RPQB1Htd0
みやむーとファミ村は単純に仲良し同士で本作るのが楽しいからやりたがってるんじゃないのかな
同人ってそーやって仲間内で楽しむもんじゃないの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:05:18 ID:jdZQzAq70
うーん…葛西の援護じゃないけど同人のノリについてあまりに
わかってないレスが続くともぞもぞする…

前回300部も売れなかったサークルに乗っかって自分を売ろうとかって
ありえないし
そもそもコミケは作品発表の場というよりはたんなる祭りだから
(中堅以下のサークルにとっては特に)
その場のノリでじゃあ今回もあしぱろやっちゃおうぜワーみたいな
感じなんじゃないの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:17:25 ID:8sZZA2Tg0
てか大手でもなければ、スレでも悪口ばかり書かれてる漫画家に乗っかって
なんかメリットあるん?
あの二人は仲良し心で、また皆でやりたい〜と言ってるだけなんでは。
自分は葛西の書き方がひっかかった。
自分はもう面倒くさくなっててやりたくないなら、はっきり断わりゃいいのに。
なんだか葛西って、ちょっと引っかかるっつーか嫌な書き方するよなあ〜。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:18:10 ID:bf1d0rbi0
でもって、当人に直接いう前にアシメシに描くのが、葛西の問題点であるわけで。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:02:18 ID:c1A5prEmP
何かブログに描いてある事が全てだと思い込む奴多いな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:45:15 ID:ZA+I1boE0
全てじゃないからこそ描くことに気を遣うべきなのにそれができてないって事だろ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:15:38 ID:OOtxQKyB0
ファミ村は
「処女って言葉を知らない」
とブログでもコミックでも描かれたが…流石に本当の意味を教えて貰ったろうなぁ。
葛西のネタじゃなくてマジだったら。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:08:12 ID:ac77f2zE0
実はみやむ〜は処女だよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:48:59 ID:pPrbSD7j0
おまけがバッチでくじびきってよくあること?
桜玉吉思い出した。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:56:01 ID:NQ378pxn0
バッチ自体ならまああるんじゃね?程度
大手ならくじびきにしたら牛歩だっつってあとで2ちゃんで叩かれるが
(なので大手は選べずに渡すとかそんな感じ)
普通に売ってれば列もできないが人は来るそんな中手規模がくじびきをやると
島で血栓ができてこれまた迷惑がられたりする
小手やピコ(葛西のことだ)は勝手にしたらいい。

あとバッチは厚みがあるから買い専からしたら
貰って迷惑なおまけの定番
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:26:05 ID:pPrbSD7j0
>>603
なるほどね。詳しい説明ありがとう。

関係ないけど、初めてあしめし見たときは、
ファミ村のキャラと葛西の書き文字が星里もちるに似てるなーって思った。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:53:22 ID:BILc9lRt0
>>603
そうだよなぁ・・・
バッチって会場でも荷物として迷惑な物品だが、
自宅でも保管場所に困って超迷惑・・・
捨てるにしても危険ゴミなので(ピンが付いてるから)月一回しかチャンスが無いよ・・・
じゃぁ身に付けるかって?それは絶対無理・・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 02:21:57 ID:bKbWewVO0
あしなりのコミックスがでるみたいだけど、
買っちゃ駄目だと思う。まんがらないの方が
面白いし、火災は小学館と取引がある人間、
つまり、漫画の敵だと思うんだ。

だから、買っちゃ駄目だと思う。

小泉に乗っかった漫画描いてたような屑を紹介したりしてるしさ
俺はそう思うんだ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 02:33:57 ID:ZrA+fFnXO
トップ絵のサイズ小さくしてくんねーかなぁ
今回なんか2枚あるし、長い注意書きと人物紹介もあるから最新記事が遠いったら
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 02:34:24 ID:qYJPcMmg0
直接メールして文句言えよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 03:22:47 ID:DU0D53hG0
>>606
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 03:50:43 ID:bKbWewVO0
>>609
ゆのっち可愛いよね。

火災は可愛いく無いんだから、せめて誠実であるべきなのに、
小泉を応援しちゃったような漫画家を紹介するような漫画描いて
しまっちゃ駄目だと思う。後小学館と取引してるし、なんか
ギャンブルの漫画描き始めてるし。

もう、ほんと、駄目だと思うんだ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 04:08:31 ID:bKbWewVO0
後、竹書房より講談社ビルがすげーってのは、
柘植の定番ネタだし、パクリじゃんって思う。
前からいた人のネタパクって、詰まらないって
これはディすってると同義だと思うし。

後、倍付けとか言ってるけども、勝率5割で
普通の原稿料だし、なんか詰まらないよね、
その上本当に支払われないっていう証明がないから
どうせ嘘ダロって思うし、ネタだよ、ネタですか、
詰まらないんだって。

もし本当に麻雀で負けたら原稿料ゼロって言うのなら
それを証明する何かが無いと面白くないと思う。

まぁ証明する何か出したら、公取にチクルつもりなんだけどね。
結局だから証明する何かを出せないと思うんだ、実際にネタで
やってるだけだし、つまんないんだよね。

麻雀で負けたら乳だすとか、そっちじゃないと面白くないと思う。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 07:09:13 ID:4T/iPZHc0
ブログトップ、「ダーカーザンブラック」かと思った…。
葛西は高い解像度で、ブラウザも最大化で表示させてるのかな。
俺はDOSの頃の癖で横640〜800ピクセルくらいで抑えるんだけど。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:57:40 ID:w+hKP1qw0
乳を出したって葛西の乳だって証明できない

負け越したら顔を公開のほうが面白いよ
さすがに顔出しは適当な女の顔出すわけにいかんだろ。実在する人物なわけだし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:31:44 ID:5uSfL25W0
ブログのトップ絵気持ち悪い!
なにあの半リアル。二人分かり合ってます系の雰囲気。
不細工カップルが公衆の面前で本番やり始めるような薄気味悪さを感じる。
ちょっとしばらくブログ見れないや。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 22:07:35 ID:3Z7I/6a30
『なきの竜』なぁ・・・・
火災は自分の漫画のタイトル間違えられても平気なんかな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 22:52:11 ID:BILc9lRt0
>>615
他の作家名や作品名をよく調べもしないで記述→平然と間違える
自分より年配の作家に対してもやるし・・・不遜つーか不敬っつーか
やばいよ葛西、作家として、成人として、社会人として、人として。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:17:52 ID:BYgSAsMT0
ブログトップの夫婦絵
あれギャグ?
それとも本気で夫婦愛を表現したつもり?
じゃなかったら「キモイ」とか「変」って言われるのを待ってるの?受け狙い?
何がしたいのか意図がわからない・・・

何にしても俺も614と同じくキモさにマジ引いた・・・
絵自体もキモイが、あれを平然とトップに置く神経にも引く・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 07:07:26 ID:WhNcU5s20
なき は確かにうちの辞書から変換は出ない

でも平仮名タイトルでググッたらブラウザには表示されるので
コピペはできる

哭き

葛西もうちょっと頭使えよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 16:51:05 ID:biGecGrZ0
ここわわなびーほいほいだからかならずあげてね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:48:28 ID:GLOAHwYs0
慟哭(どうこく)で出せばすぐに出る。
手間を惜しんだのか。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 23:04:00 ID:Y8KQp90R0
通りがかりに顔チラ見したが
色々予想外というかある意味デスヨネ-な感じっつーか
再現VTR見た後に本人見てウワアアアアな気持ち
肌荒れブツブツに厚い化粧すんなよ的な
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:16:53 ID:DjkTQ9cW0
どこで見たの?スパコミ出てたの?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:29:03 ID:DXSav9oR0
>色々予想外というかある意味デスヨネ-な感じっつーか

ここ詳しく。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:47:33 ID:EiPTfCBk0
まあじがぞーがかわいく描く女漫画家が実際アレなのは常識だってばっちゃがいってたしな…

>kwsk
じがぞーが丸っこい顔だがガリ系で(体つきは知らん)
肌荒れを隠すためか(サラッと通っただけでも見えるんで隠せてない)
化粧厚塗りして粉ふいてた
全体的に貧相な顔立ちなのにプリン頭に
ギャル曽根かっつーくらいマスカラもりもりで
なかなかギョッとする雰囲気だった
芸能人に例えようがないが
肌の汚いアジアンのガリの方を↑にした感じかな

近眼は記憶にない
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:21:52 ID:bH4/gtFq0
夏コミでみた事あるけど貧相な顔立ではなかったよ
624の書いてる事が本当で最近の情報だとしたら、仕事が多忙でやつれちゃったのかな

ところで「ガリ系」って、「ガーリー系」の略?
どちらかというとガーリーではなくギャル系だったよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:33:38 ID:HIjeEQiq0
顔がガリガリってことじゃね?
骸骨的な
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 14:59:59 ID:dHqVKBHp0
>ガリ
不健康そうって意味じゃねーの
まぁ漫画家ならではの不摂生な生活してるんだろうし、葛西ももう27歳だから
肌の衰えと厚化粧は見逃してやれ・・・
あと化粧が下手なのと服のセンスが無いのも今更直しようがないしな・・・

私生活をネタに売ってる女の漫画家はやっぱアレコレ言われちまうのね
別に漫画のまんまの地味ブスとは思わないし、実物美人なんて期待してる奴もいないだろうし
今はまだ顔出すことで売ってるわけでもないし
容姿については軽くスルーしてやるとよいんではないかと・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 18:19:55 ID:HIjeEQiq0
そうだな。あまりにもネチネチ重箱の隅をつつくのはだらしないし
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 18:49:12 ID:nXzM9XKf0
まぁ自画像も以前はブツブツだったしな

ブツブツ描くのが面倒になったんじゃねーかw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 19:33:52 ID:DXSav9oR0
どっちかっていうと女を誇示する感じだと思っていたよ。
性格的にも女の陰湿な部分結構強く持ってる。
天然アシをからかっていた時がモロにそう。

顔や体のこと言われるのは自分を表に出しているノンフィクション系だと
致し方ないことのようにも思える。
そういうジャンルで食べてる以上は逃れられないだろう。


631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 02:34:33 ID:6c1aEg+20
容姿叩いて喜んでるやつは見苦しいな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 03:18:21 ID:Ijw+P/HV0
ワナビーが手っ取り早く出る杭を打つには、それしかないし…
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 09:06:04 ID:jcSaEl3T0
全部動物キャラ化とかにすればまだましだったかもしれん
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 12:32:30 ID:oHypkU6w0
昔かわいそうな位ブサイクって書いてあったからな
どのくらいブサイクか期待しても可愛い事に期待したことはないな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 12:30:45 ID:FsYbdd+30
なんでTOP画はいつも気持ち悪いリアル風のを描くのをだろうか。
本編もこの絵なら気にしないけど、全然違うし。
だから容姿の話も出てくるんじゃないかな?
リアル葛西とか容姿は期待しないけど
わざわざ描くからリアル風のTOP画を描くから実は可愛いのでは?とか
気になるのはわかる。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 22:55:29 ID:yKzFMY1O0
男の似顔はたぶんそこそこ似てるんじゃないか?

ただ女は後が怖いから適当に可愛く描いてお茶を濁して似せる気がないと思う

ついでに自分のことは客観的に見られないから描けないんだと思う
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 12:13:38 ID:AlUGV4rO0
なんかワナビーの怨念が渦巻いてるなぁこのスレ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 12:30:32 ID:a+Y+IxH/0
>>637
いいのいいの、ここはワナビーホイホイだから、もちろんage推奨。
よそのスレを荒らさないように、ここに引き寄せませう。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 12:47:37 ID:vA6VnBMl0
しつこくワナビーホイホイ言ってるやつは何がしたいんだろう
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:04:52 ID:jBcOB5Ek0
葛西が叩かれるのが嫌だから、叩かれるのはワナビーが嫉妬してるから!ってことにして
自分を慰めているか痛いとこ突いた気になっているかのどちらかでは

実際葛西を「出る杭」と思ってる人なんていないと思うんだけどな
>>632以外には
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 16:29:01 ID:FIqZjMdC0
リアルな顔に関してはこれまでだってド近眼とか話題になってたのに
葛西本人がクリーチャー的な話題になったら
やめようとかワナビ乙とか露骨な流れワロタ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 18:07:56 ID:J63j6Cxb0
ワナビーってなに?
にしても何かにつけて嫉妬とかいう奴がやたら擁護してるねここ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 18:34:49 ID:JWHIKixp0
ワナビーねぇ・・・
漫画家志望者(プロを目指すアシ含む)ってこと?
それともクリエイターや人気ブロガーを気取りたい願望の主婦?
よくわかんないな・・・今の葛西を羨ましい人っているのかな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 18:43:47 ID:FqDWkns60
女の漫画家は殆ど例外なくブサイクだからなぁ
安野モヨコみたいな美人も稀にいるけど
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 19:16:46 ID:QigjEHkc0
ググれば直ぐ意味分かるだろ・・

>ワナビーわなびー(一般)
>Wannabe(英語)。"WANT TO BE"の略語。
>和訳:熱狂的ファン。心酔者。「〜気取り」。
>元々は、ネイティブアメリカンの風俗を真似たアメリカ人達をさす言葉だった。
>転じて、外見だけを真似て本質の伴わない人間を茶化して言う。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 19:35:09 ID:vA6VnBMl0
>>645
言葉の意味がわかったらますます意味不明なんだが…
熱狂的ファン?本が出る前からブログを見てたから何となく行く末が気になって
生暖かい目で見ている、熱狂的ファンです

葛西の外見だけを真似て本質の伴わない?
えーと、金髪に染めて変なギャルみたいな格好すればいいの?
それとも絵のほうを真似てツギハギと変な文字はいったトレーナー着ればいい?

そんな奴は一人もいないと思うんだがww
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:25:59 ID:JAaHbWWI0
自分がワナビーと認定されるか否かが、非常に気になる人々が
多数参加しているようですね。
自分はワナビーじゃない!と、自分に言い聞かせる事は大事です。
例え、それが幻想でも…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 07:55:18 ID:4sqYkVEL0
まあなんだ、ナイロンのリュックにバッジは止めた方がいいんじゃないかなとだけ思った
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 09:35:29 ID:NJwM6IlN0
リュックに缶バッジすると、穴あけたところから水が漏るんだよね
せっかくの防水加工が台無しになる
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 12:26:31 ID:9SnKyNfV0
缶バッジ自体は作りようによっては結構可愛くなるんじゃないかと思った
グッズサークルとか良く缶バッジ売ってるんだよね
使わないから買ったことはないけどオマケでもらうことはある
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 12:34:33 ID:DQcv40U40
絵はプリントアウトで量産できるがグリグリやるのが大変そうだ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 18:00:20 ID:Mct+tjE30
同人バッジってそんなに需要あるんですか?
ブログにアップされてたバッジは結構可愛いなと思ったけど、
自分がもらっても絶対に付けないよ
ずっと前に大手でかなりしっかりしたカレンダーもらった事あるけど
部屋に飾れないのでゴミにしかならなかった…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 20:22:24 ID:9SnKyNfV0
ああいうグッズは使う使わないじゃない意識がある
気軽にジャンルに参加するために手っ取り早いというか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 21:08:25 ID:lu+ptfXOP
前にシュリンクされたサイン入りのあしめし2を買ってみたんだけど
家で確認したらちっこい葛西とみやむーの絵でがっかりしたw
缶バッチの時点でガッカリだから2回もみやむー引いたらかなりガッカリだろうな

久しぶりにここに来たけどやっぱりS先生は不明のままか
S先生は葛西の空想キャラなんじゃないかと思い始めた
ゲッサン創刊号に戦国物を描いたのは結界師の人らしいけど
128ページだったかわからないし連載が隔週になっていたかもわからない
さらに作者は女性なんだよね

自分が言ったかのように葛西に好き勝手に描かれている
みやむーとファミ村も半分空想キャラみたいなもんになってるし
S先生の9割は葛西の妄想でできてるかも

そういやプロになって以降ピヨちゃんが全く出てこないけど
ネタに飢えても使わないぐらい変に気を使ってるのか
お互い疎遠になって全く連絡してないのかどっちなんだろうね
葛西の単行本が3冊も出るぐらいだからピヨちゃんの単行本も出てるんだろうし
単行本発売されたから買ってあげてねみたいな事はしないのかね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 21:13:13 ID:1KiT9DfE0
>>654
結界師の作者はゲッサン創刊号で戦国モノなんて描いてないよw
ページ数も30Pもなかったと記憶してる
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 21:31:24 ID:lu+ptfXOP
そうなんだ勘違いすんません
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 01:49:48 ID:0xnbYoL30
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 05:17:56 ID:7T9Fykl/0
>>644
安野は普通にブスだよ。誰か別の奴と勘違いしていないか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 10:10:49 ID:7c3aoCG20
美容系の本を出した時に
メイクや写真の具合もあるんだろうけど、
すごい美人に撮れた写真があって掲載されてた。
その後整形の噂が出たくらいのヤツ。

美人ってわけじゃないけどブスって程でもないと思う >安野
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 10:43:39 ID:t+eaOR3P0
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 11:22:51 ID:WMtIFfpp0
>>660
武内直子ってピンクの電話の細い方に似てるんだな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 13:28:44 ID:7c3aoCG20
>>660
今その美容本手元にないけど、なんかもっとゴージャスなメイクと
ライティングで写真撮ってたイメージがある。
そのサイトの写真より美人だったような。

ブラックジャックによろしくの人は確かに変な所で頑固そうな人だな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 14:40:00 ID:0xnbYoL30
>>658
火災に比べたらモヨコは超美人の域
660でいうならさくらももこに厚化粧して髪染めた感じだぜ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:37:14 ID:ZC10vVyZ0
っていうか644の「女漫画家は例外なくブサイク」ってのは
ちょっと極端すぎだろ・・・ww

確かに俺的にも「少年誌や青年誌の女漫画家はブサイクが多い印象がある」けど。
なんつーか、自分の容姿や美的センスに自信がなくて
同性の女性読者に向けた作品を描けない女が、
あんまりオシャレとか描けなくてもいい青年誌や少年誌で漫画家になってる感じがする
まぁこれも偏見か・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 18:27:18 ID:NetVIcID0
スレとは全く関係なくて申し訳ないが、少年ジャンプの巻末コメントで冨樫が
「(自分が)一緒に居るのに嫁をナンパしないで」
と書いていた。
武内直子をナンパ?
勇者っているんだなぁ…と思った当時。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 00:38:55 ID:tpOuxVHn0
良かったなド近眼がんばれ

前フリにイラッと来たがまぁ今回は何も言うまい…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 01:03:15 ID:4eA6JuWA0
プロなら許す、とか葛西うぜーw
ド近眼は頑張れ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 02:06:55 ID:DmjJkE4d0
プロなら許すとか言っても実際したら葛西は愚痴愚痴しそう。

近眼、おめでとう!
やっと近眼のペンネームがわかるかな?
それともS先生みたいに近眼まで微妙に設定変えて調べても分からないようにするのかな?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 05:21:26 ID:o1V5wL7Y0
プロポーズの時も思ったけどこの手の話はもっとコミカルな演出でやってほしいな

>>655
お前自分がひどく醜悪なこと書いてるって自覚持った方がいい
本当に醜い
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 05:22:20 ID:o1V5wL7Y0
>>669の下の部分は>>665宛て
>>655さん申し訳ない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 06:10:03 ID:qNHzsRBN0
近眼のペンネーム教えて欲しいなー
絵柄で分かるかな?
33-34歳くらいだっけ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 07:04:47 ID:lDDhFsc20
ど近眼は絵柄に特徴があるからすぐ分かると思うけど、掲載はどこなのかなぁ。

>>669
それは「武内直子はブス」と判断してのカキコかい?
>>665は外見のことについては何も書いてないが。
ある意味お前の方が酷いよ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 07:41:49 ID:ieeWJwLX0
どういう妄想の広げ方してんだ?頭大丈夫か?
>>655が武内直子をどう判断してると推測されるかって話だろ。
俺が武内をどう思うかなんて全く話と関係ねーよ。きれいな人だと思うけど。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 08:42:45 ID:FodXBTI80
ド近おめでとうだ!
掲載紙とか旦那の事はさすがに公表するかな。
ピヨちゃんも誰だか分かったら応援したいと思ってたんだけど欠片も出てこんからな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 08:56:20 ID:FktCfPJO0
ピヨちゃんはどうして出てこないんだろ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 10:43:18 ID:ff8djOyXP
ピヨちゃんが全く出てこないのは葛西が変に遠慮しているのか
ピヨちゃんがプロになって以降完全に疎遠になっているのか
しかし全く出てこないのも変な話だよな

葛西の絵でもド近眼の絵でも続けていればデビューできちゃう世界なんだな
デビューしたからって生活していけるほどの金が貰えるとは限らないけど
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 10:46:08 ID:lvkVe2070
ぶっちゃけド近眼の下手絵でデビューできるなんてビックリだ
みやむーの方が上手いのになぁ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 11:10:48 ID:CK2UXmy10
お前らド近眼に土下座しろよw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 13:02:29 ID:VHUMNtSR0
あの下手糞な絵で萌え漫画の連載が決まったという事はよほどストーリーが
良かったのか?まぁハヤテみたいに下手でも人気でる漫画もあるが。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 13:16:40 ID:uRP54Wk+0
ど近眼って普通にいけると思うんだけどなぁ。
まぁ、葛西ブログのお祝い絵しか見てないので、漫画がどうなるかはわからんけど。

>>673
またアンカー間違ってないか?
それと、自分の迂闊発言を顔を真っ赤にして取り繕ってるのがみっともないよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 14:35:04 ID:plbHfCne0
萌えツボに特化してるなら葛西よかよっぽど需要あんだろーな
葛西はなんか自分以外の萌え(男ヲタや腐)をバカにしてる上に
己の好きな(と自称する)オヤジ萌えも???な
非常に当たり障りのない内容で(つまらない)、狂った自意識がおさえきれないのか
読み手に不快感を多々与えまくり
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 14:48:16 ID:v/SkGmoJ0
読みきりでなく回数決まってる連載って事は企画物だとも思うし
多分終了後すぐに単行本出るだろ
ずっと担当と付き合いのある所との仕事なんだろうな

でも言っちゃ何だがそういうデビューの仕方は正直先が・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 16:36:08 ID:4eA6JuWA0
>>682
そういうデビューだと本人もわかってるからこそ「伝え方が難しい」と言ったのでは
もしかしてこれがきっかけで次の仕事につながったりするかもしれんしね
何か原作つきの漫画化とかなのかね

ド近眼の絵は葛西のブログに載ってるやつしか知らないけど
絵柄は好みじゃないがカケアミが綺麗だと思った、さすがプロアシ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 17:01:53 ID:I8T34wCD0
まぁ、どの業界でもそうだが、結局横のつながりだからな。
嫁が漫画家で夫も漫画家、夫婦漫画家というジャンルで売り出すんだろうなw
萌漫画なんて入口は広いが中はギュウギュウだろうしな。
その中でも上手い奴は本当に上手い世界だし、使い捨て乙であります。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:41:42 ID:L826k3//0
みやむーさんのデビューはいつだろう?
あの人の絵、普通に好きだ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:43:47 ID:Ahi/7Nu70
ド近眼を下手って言ってる人がいるけど、正直自分はあんなに描けねえ…
同人誌読んで、ちょっと絵に動きが無いかな〜という感じはするけど、
仕事はさすが丁寧だなと思った

そのため手があまり早い方じゃないみたいだけど、大丈夫かな
奥さんは連載が忙しくて手伝ってもらえそうもないし
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:04:32 ID:Iu0jPuYHP
ミヤムーとド近眼、どっちの方が今の漫画界で需要あるかと言ったら断然ド近眼だと
思っていたので、ド近眼が先にデビューするのは予想通りだな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:05:54 ID:CK2UXmy10
夫婦漫画家ってだけでエッセイ漫画出せるなw
同じ職場でアシ雇えばさらにネタになる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:33:59 ID:TxevnqwG0
葛西マジムカつく。才能もないくせに。
アシメシだけのショボイ一発花火のクセにして
漫画家気取りですか?せいぜい勘違いして、その後厳しい現実に
嫌というほど押しつぶされてみなはれ。
旦那の自称福山も女房に浮気公認されていいご身分ですこと。
下手な萌え絵でも萌えブタは何でも買うから描き手は引く手あまた
ってことね、ああうらやましい。漫画界腐ってんな。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:36:52 ID:TxevnqwG0
ネタは大物先生やアシ仲間が運んでくれる、
夫婦エッセイで又一儲け。
おまえらくやしくないのか、こんな濡れ手で粟の大もうけ
してるこいつらが。俺は悔しいぞ。楽して稼いでる奴マジムカつく。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:39:47 ID:TxevnqwG0
人には分相応ってものがある。
こいつらはせいぜい一生貧乏アシやってるのがお似合いだ。
それが、こうも楽な近道見つけてウハウハウホウホなんて
許せるか?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:42:17 ID:TxevnqwG0
あ〜あ、発狂しちまった。ごめんなスレ汚し。
このところどうもキテル。先長くないな俺。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 01:39:37 ID:OdYT65Pp0
>>690
漫画家印税生活に夢もちすぎたと思うけど
漫画の印税だけで一生食べてるだけの収入ある漫画家って
なかなかいない

それに葛西はもうある意味、ここでしか注目されてない
世間的には無名、来年にはここでも「いたな、そんな奴」だと思う
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 03:06:19 ID:xmVJMTuH0
おお、これは…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 04:51:18 ID:plWYzn8B0
>>692
ま、そんな気にするなよ。
なんだかんだ言って、こういうコネやお情けでデビューしたのと漫画大賞とか取って行く奴とは
完全な差があるしな。
大賞とか取って紙面勝ち取る奴ってやっぱ読み切りの時点で凄いもんな。
そういう奴等がどの雑誌でも一年に何人かは出てくる訳だし読み切りすら出たかどうかも分からんのに
いきなりコネデビューの人間じゃすぐに追い出されるのがオチ。

コネじゃ実力は買えんってこったなw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 05:14:52 ID:kmJ7vmGj0
>>695
ド近眼って受賞経験ないのかな?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 05:47:26 ID:plWYzn8B0
>>696
俺は本人じゃないからなんとも言えないが、恐らく、というかかなりの確率でないと思う。
奨励賞程度は一回くらいはあるかもしれんが、少なくとも持ち込みして入賞なり佳作なり、ましてや大賞、そして読み切り枠何度か勝ち取る
といった従来のデビュー者のような経歴はないだろうな。

というような事を書いておけば、本当に受賞歴や読み切り枠貰った事があるのならそれとなくフォローするためにブログの記事で情報入れるだろw
十中八九見てるだろうからなw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 07:28:47 ID:c7YppE3L0
確かみやむーはド近眼より年上なんだよね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 08:31:58 ID:kZ68280E0
あしなり、もっとゲストにスポットライト当ててやればいいのに
葛西が主役になってるんだよなー
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 12:36:00 ID:wSrojprc0
ド近眼の漫画は読んだ事ないから読んでみたいぞ
当然ブログで宣伝するよな、葛西?

ダンナの一世一代のチャンスだ。なりふりかまってる場合じゃないぞ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 02:38:43 ID:BxFhXBhm0
ド近眼レベルの絵で連載っていったら
携帯配信くらいしか想像出来ないが…
まぁおめでとうと言っておこう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 04:54:52 ID:lBpNEKau0
携帯配信かぁ
ブログで宣伝してくれるかな?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 07:37:04 ID:81hsNqMG0
携帯配信とかでもチーフアシよりちょっと収入落ちる程度なのか?
けっこう原稿料もらえるんだな

今回の話はイラッを通り越してムカッと来たなw
自分を美化するなw面白くないわw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 11:09:13 ID:sG9Oudm10
何か白々しいな
結構収入あるだろうに・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 11:18:10 ID:Sncto3o8P
キリッ
「自分が好きな「萌えエロ」を好き勝手に描けるならプロになってやらん事もない」

だっておwww
バンバン
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 11:59:48 ID:6zOw89Id0
まぁとりあえずド近眼の描く漫画が楽しみだw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 12:11:55 ID:V2l/1Nub0
テレビドラマのように火災がここを見て
ブログのストーリーを立ててたら笑う
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 13:12:37 ID:iDragJpi0
今回のは読んでて恥ずかしくなった…
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 13:25:16 ID:7bDimehE0
みやむーに雑誌紹介してやって恥じ入って泣いたり
専門学校の同窓生がアシ続けてたことを知った自己陶酔回に比べればまだマシだな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 14:52:22 ID:5bhELntg0
あんな顔なのに、脳内でどんなトレンディ(死語)俳優気取りだったんだろ…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:17:44 ID:2pnclMHL0
ほぉぉド近眼まずはオメ

にしても、葛西の反応が葛西の母そっくりだな・・・(当たり前だけど)
大事な話を身内に相談されない→事後報告されて逆ギレ泣きべそ
やはり血か・・・

にしても、ド近眼は葛西を信頼してないってことなのかねぇ・・・
相談しても意味ない、ってことかなぁ
中途半端に相談したら、葛西が勝手に動揺してブログで喋っちまうだろうしな
葛西はド近眼を責めるより、まずは夫に信頼される妻になることが最優先では・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:30:28 ID:3LKVVJz5P
次々と名のある雑誌で連載を獲得していく妻に対して、自分は携帯配信…っていう
劣等感から中々言い出せなかったんだと思うな、多分
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:30:58 ID:zdMeQ2ea0
信頼してないっつーより
携帯漫画なのがド近眼自身が自分で納得できてないんじゃね。
「漫画家」に対する自分のこだわり的な意味で。

葛西が葛西の母親そっくりってのは超同意w
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 18:18:46 ID:RGnGqNOU0
葛西の「〜のよ」とか「〜するわよ」みたいな語尾が妙に気になる。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 18:57:48 ID:rOEWj9Y80
携帯配信と聞いてちょっとガッカリした
他人事だけどねw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 23:04:16 ID:yWf6EZ0G0
まぁ、最初は携帯配信かもしれないがうまく行けば春輝や宮崎摩耶みたいに
なれるかもしれないじゃん。そこは素直に応援するわ。
ただ、葛西…今毎回思うが夫婦のあり方どうこうの描き方が決定的につまらん。

ちょっと変わった夫婦の漫画ならダーリンは外国人があるし、
あー行ったコミカルな路線で描けよとは思う。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:00:39 ID:abc/8pWT0
葛西が連載決まったとかストーリーものの掲載が決まったとかいう時より
全然皆の反応が優しい気がするんだがw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:42:49 ID:uV7vlgy90
そりゃ葛西ほどの性格のひどさは今のところ見えてないから対応も優しくなるさ。
ところで度近眼は漫画家になりたかったのか?
プロアシじゃなかったのか。
半年と期限が決まってるなら半年アシ休止ぐらいでいいだろ。

しかし葛西の思いやりのある妻アピールはうざい。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 01:32:51 ID:K1eK4yYG0
葛西の良い妻アピールが激しい臭い芝居だな。
見てて恥ずかしくなってくるよ。

でも、近眼のデビューはオメデタイ。
出来れば、ちゃんとブログで配信予告してほしいな。

720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 04:08:48 ID:8JU3gz9Z0
自分も一応ド近オメ。

>>714
オカマやネカマ以外で、女がそういう口調になるときは
自分の大根芝居に酔ってる時だってうちの姉ちゃんが言ってたぞ。

まぁ「夫婦」ってタイトルからしても、
私達夫婦の絆すごい!私良い妻!感動!道端でも号泣!葛西です!!
みたいに酔ってるんだなってことは非常に伝わってきた。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 05:37:13 ID:9p7SVluW0
>>720
まぁ一応漫画だから芝居だとも言えるんじゃない?
実際にそういうセリフをはいたとは限らんでしょ。

でも大根芝居に酔ってる時っていうのは、なるほどなって思った。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 06:54:15 ID:U/xqY1ui0
自分に酔った漫画描く人だなあ
いいご夫婦ですね^^的な反応貰えること前提漫画に見えて仕方が無い
こうしたら褒められるんだろうなってご機嫌に描いたんだろうな。
ちょっと笑える描き方にしたら、いい夫婦だなあって反応貰えるだろうに
押しつけがましいというか、そういう反応が欲しくて仕方なくてすげえ不憫。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 08:16:26 ID:XdFEk6Ea0
本人よりも舞い上がってるなw
微笑ましい限りだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 09:32:15 ID:fDz7xsyi0
読み手の心中を把握できないと
漫画家は大変だと言う事が分るスレだなぁ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 10:03:22 ID:Wp/zZPwc0
葛西も携帯配信から得られる収入のショボさや、
携帯配信の編集(というか担当者?)がかなりいい加減なのは
一度TLで携帯配信コミックやろうとしてたからわかってるはずなのにね。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 10:33:37 ID:xlJy/sPW0
ド近眼はこの先ずっとアシの収入で家計を支えようとしてたのか
それが一番の驚きなんだけど・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 10:55:15 ID:7ToOH3e90
ド近眼おめ!と言いたい所だけど、携帯はよく考えた方がいいよマジで
収入も落ちるが、何より人の目に触れる事が少なくて次に繋がる事はほとんど無いから・・・
10代や20代前半の漫画家志望者なら構わないと思うが。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 11:06:00 ID:abc/8pWT0
葛西が漫画家デビューして結婚したときに、ド近眼はある程度漫画家の道は諦めてたんだろうな
萌えの追求が出来ればいい、みたいな事言ってるネタがあったけど
どっちも売れない新人漫画家、じゃ不安定すぎるもんなぁ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 17:31:43 ID:jCbsn8KM0
>>727
「あの葛西りいちの旦那」って売り方すればいいじゃん
実際ブログの読者はド近眼の漫画読んでみたいと思ってるはずだし
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 18:42:58 ID:uV7vlgy90
一回しか使えない技だけどね。「りいちの旦那です」
言うたびに周りからの反応で恥ずかしくなるだろうけど、言うかな。
ワクワク
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 20:02:33 ID:7ToOH3e90
>>729
興味はあっても、携帯で読む手間をかけてまで読んでみようと思うのはほとんどいないかと
パケ代、更にはユーザー登録制で月額使用料かかったりするのとかもあるし
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 21:34:47 ID:bmk2CrBv0
媒体が何だろうがド近はオメ!頑張れ!
…とは思うがほんと葛西の良い妻アピールがうざい。誰得だ。
これを読んだ読者が面白いと感じると思うのか?良い人だね〜って言われたくて書いてるだけにしか思えんわ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 03:26:46 ID:6gzbSCZa0
読んでなくてここのレスだけ見ていたんだけど
今さっきブログ読んで確かに…と思ってしまった
>良い妻アピール

何か感動と言うよりは気持ち悪さがあるww
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 10:18:44 ID:pdMoYo+k0
「夫婦」ってタイトルがもう…

火災が頑張ったら火災自身のおかげ
ド近眼が頑張っても火災のお、か、げ(はあと)
ってか。
なにあのストーリー仕立て
普通ーーに、
告知です!よろしく!
でいいじゃん
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 13:46:59 ID:2t2d+CDy0
思ったんだけど、あしめし掲載で過去記事全部ひっこめたの失敗じゃないかなあ。
出版社の指示だからしょうがないけど、ひっこめた後にブログにたどり着いて
そこから興味持って雑誌買ったりあしめし買う人なんていないんじゃないの?
だって今のブログじゃ、売りだったアシの内容なんて全くわかんないし、
あしなりはただの作家紹介と漫画についての語りだからさ。
新規購入者獲得のために、記事は少しくらい残した方がよかったと思うよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 15:03:47 ID:chxazas50
>>735
最近ブログ知ってあしめし1と2買ったんですが・・

>だって今のブログじゃ、売りだったアシの内容なんて全くわかんないし、

まさにこの部分が知りたくて買いました
今のブログに魅力感じる人がいれば売れると思いますよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 15:36:57 ID:2t2d+CDy0
>>736
へえ、いるんだ。

だったら尚更試し読み感覚で多少残しておけば
間口はもっと広がると思うんだよね。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 18:12:28 ID:/Cn0zsK80
>>736
で、どうでした? 感想知りたい。
自分は残されたブログを見て本を買う気にはならないけど、今のブログに
魅力を感じたってこと? 貴重だね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 18:21:15 ID:chxazas50
>>736
普通に面白かったですよ
今がつまらないとは思いませんが、昔の方がテーマが「アシ」という一点に
集中してるので単純にエッセイ漫画として楽しく読めました
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 18:22:02 ID:chxazas50
あ、自分にアンカしてしまったorz
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 18:34:05 ID:2pYEWGeD0
今はアシというより夫婦関係が中心のような気がするよね。
やっぱ、アシを卒業したらあしめしじゃなく違うブログに引っ越した方が
見てるほうもモヤモヤしないで読めた気がする。
又は題名変えるとかさ。もしくは旦那に聞いたアシ話を描くとかすればよかったのに・・。
あしめしって名に縛られてるようでもったいないね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 19:37:29 ID:lhVaiOga0
死線128だっけ?あれを残してるのは一応宣伝的な意味なんだろうか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 03:21:57 ID:kxcXOvVY0
久しぶりにスレ覗いたけど、違和感を感じるレスが多いな。
一般の漫画家個人のスレとは違い、完全な擁護が多すぎる。
熱狂的なファンというより、本人または近辺の匂いがしてならないな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:08:30 ID:Y5rubdpl0
一般の漫画家個人スレはどんだけ酷いんだ?

ド近眼のブログには興味あるな。今までは葛西から見た一方的な視点だけだったし
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 12:23:25 ID:Z5hfoirR0
ここは完全なアンチが多すぎる
作品叩くアンチならまだ分かるけど、ここのアンチは火災の人格を叩くからな
火災に先越されて悔しがってる漫画家志願の匂いがしてならない
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 14:10:10 ID:a0yq1yiD0
>>745
人格叩きはエッセイ漫画だからだろ
叩かれないエッセイ漫画家もいるけどな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 21:27:09 ID:E47CMaeA0
つか、前回のやつは叩かれて当然だわな。
夢を追う男を支えるあ・た・しに酔ってるだけ漫画見て面白いなんて思う奴はいないわ。

漫画家をバンドマンに変えればあら不思議。分かりやすいほどのだめんず好きだろ。
世間ではもうそんな女を面白おかしく描いた作品があるんだよ。
支えるあたしかわいいで思考停止してるのはもう先がないとしか…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:53:12 ID:D8lFtIXk0
お前の絵じゃ売れないワロタw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 23:03:33 ID:Y5rubdpl0
>>748
萌え漫画だったら売れないだろうな
そこが味なんだが。個性のない萌え絵だったら救いようがない
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 01:29:06 ID:JIGKD6V80
前のトップは真面目な絵だったけど、確かにあれで萌え系は無理だと思う。
それ以前に、葛西は何のジャンルで携帯漫画描くつもりだったんだろう。
萌え系?エッセイ?普通の漫画?
携帯で普通の漫画は紙で売れてる(または売れてた)人しか
金にならないじゃないかな。
萌え系は名前が売れてない人でも絵で見てもらえるけど。
仕事になるなら萌え系でも何でも描くつもりだったんだろうか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 01:37:51 ID:qKZ0P4ZK0
>>747
これでド近眼が事故死して、りいちが替わりに携帯で萌え漫画を描けば
漫画家版ソラニンのできあがり
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 11:29:04 ID:MSCQvM6G0
不謹慎なこというなよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 13:58:51 ID:XkxD+dGp0
スマン
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:24:12 ID:GAwmAg6J0
携帯漫画って、描くのは色々制限あって大変だし
(変形ゴマ使うなとか、パーツごとにレイヤー分けて渡せとか)
生活なんて出来ない金額だけど(ページ3000円以下なんてザラ。紙掲載なら最低6000円↑)
一点集中する為にアシ辞めするんじゃないかなぁと思ってる。
努力は報われて欲しいもんだ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 03:57:05 ID:ix36vcw80
コネ掲載のどこに努力があるんだw
それだったら一般で頑張ってる奴等のが10倍くらい頑張ってるだろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 09:49:01 ID:vIDLQLlVP
自分が好きなエロ漫画を好きに描いて良いならやってみるって時点で
プロじゃないよな
アマチュアがお小遣い稼いでるだけ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 11:40:43 ID:o+5Szit50
萌え一筋なあたりはド近眼は一貫してたじゃん
萌え系は「好きじゃないけどお金もらえるなら描きます」って世界じゃないよw
あれは本当に好きじゃないとやってられん。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:21:59 ID:J3m+mTI80
っていうか、擁護するわけじゃないけど、
実際にド近眼が喋った言葉がド近眼の意図通りに描かれてるとは限らないと思う
なにしろ葛西の漫画的な表現力は毎度酷いからな(特に言葉の選び方・使い方)

「自分の好きな萌えエロで描かせてもらえるなら(描いてやってもいい)」
とか、ド近眼が好きな仕事だけ選んでるみたいに聞こえるけど
実際にはもうちょっと謙虚な言葉や意図で喋ったのかもしれないし
まぁわからんけど
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 14:32:40 ID:lbejrbTo0
トップ絵の構図野明と遊馬か?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 14:33:51 ID:BIDPoSse0
>>759
うん
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:47:10 ID:eVlut7oS0
>>759
自分とド近眼を野明と遊馬に例えるって……
ギャグだとしても元ネタがわかるように示されてないからギャグにもなってないし
なんか葛西の自分酔いが激しすぎてちょっと引く、つーかキモイ……

前に携帯の待ち受けに自分の描いた後藤隊長の絵を待ち受けにしてると知った時も
「それは原作好きじゃなくて、自分が好きなだけなんじゃないのか?」
と思ったけど…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:16:23 ID:Cl8eKSKV0
ド近眼だけリアル風に描くけど、自分は美化します!

誰が得すんだよあのTOP絵
あ、葛西が得か
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:43:43 ID:UNnJpsDA0
>>761
原作写メで待ち受けでいいのにね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:37:42 ID:PcrKgQS50
アシを辞めてもメシが食えんのかって
葛西はやっぱこのスレ見てるだろ・・・。

あと、TOP絵が野明と遊馬のイメージっぽいなと
感じてたのが自分だけじゃなくて安心した。
あっ、葛西の描く野明と遊馬ね。
同人だから仕方ないけど原作の野明と遊馬とは
全然違う雰囲気のキャラになってるw
題名をつけるとしたら「絆」とか寒いのがついてそうw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:40:01 ID:UNnJpsDA0
あしめし本もいよいよ最後か
3冊め出してもらえてよかったね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:42:43 ID:73pauJxf0
葛西っていい女房だなあ、とか言ってもらえると思ったのか?
私はこんなにも懐が広くて理解のあるいい女アピールは失敗に終わったな。
おまえは自分の演出で自分に酔える幸せな奴だ。おめでとう、つかおめでたい。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:57:12 ID:0fxE3Gj50
ド近眼は自分が売れるとは思ってないんだろ
自分が若く才能があり、プロの漫画家として食っていきたいなら何でもやるべき
だけど、それは無理な事だと本当は気づいている

金が目的ならプロアシを続けるほうが収入が良く安定もしている
でも、自分の描きたい萌えエロで描かせてやるって言われて
プロの漫画家として、作品を世に送り出したい
自分の気持ちを抑えられなくなったんだろう

例えば野球漫画を描けとか言われたら生活のためにプロアシ続けるだろw
そんな事もわからないでプロ失格とか傲慢だとか思えるのがむしろ不思議だわ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:35:15 ID:N+0B9oc70
あしめし最終巻なんだ
次は新人漫画家だけど飯は食えんのかとかで本出すのかなw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:51:20 ID:mAU843+Z0
751 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2010/05/18(火) 01:37:51 ID:qKZ0P4ZK0
>>747
これでド近眼が事故死して、りいちが替わりに携帯で萌え漫画を描けば
漫画家版ソラニンのできあがり
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:52:58 ID:mAU843+Z0
不謹慎にも程があるだろwww
751 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2010/05/18(火) 01:37:51 ID:qKZ0P4ZK0
>>747
これでド近眼が事故死して、りいちが替わりに携帯で萌え漫画を描けば
漫画家版ソラニンのできあがり
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:54:32 ID:mAU843+Z0
さすがに人として恥ずかしくないのか?寒いぞそういうの
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:55:22 ID:mAU843+Z0
ソラニン書いた浅野に謝れ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 03:08:32 ID:RrDfQdxX0
すでに書いた人、謝ってるよ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 05:13:43 ID:mAU843+ZI
すまんで終わりか
かなり問題発言だぞ
あんまりファンなめんなよ 浅野のな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 10:12:32 ID:blF+7AWY0
痛いファンが多いと聞いていたが…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 10:14:14 ID:a2TO7qZw0
まー、読者は選べませんから
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 10:44:47 ID:oxvxbC/U0
あーあ、痛いの沸いちゃったよホラ
こんなスレにまで出張してくるなんて噂通りだね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:11:37 ID:fZG1KxUL0
取りあえず予約したぞ、葛西。
前みたいに応募者全員に直筆サイン入り色紙を送ってくれよ(笑)。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:38:42 ID:Ulfw/g6I0
>>774
おまえみたいな痛々しい奴が多いからなめられるのは
当たり前だwwwとっとと巣に帰れ。
所かまわず語りまくるからいにオタは嫌われるってまだ気づかないのか?
逆に作者の評価を下げてるんだよ。他のファンにも迷惑だろ。
スピリッツのスレでも無闇にいにお天才富樫並みだ、認めない奴は馬鹿だって
力説して痛がられてた高校生がいたがおまえじゃねえだろうな?
あんなのが二人もいるとは思えんからな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:35:25 ID:W79JTTjM0
>>774
すまんで充分だと思うけどな。
解決したのを掘り出して吼えてて恥ずかしいと思うw
確かに読んだ時は自分も不謹慎だと思ったけど。
ちなみにソラニンは知らん。
葛西には興味あるがソラニンには興味ない。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:16:19 ID:PvgE+2CY0
ソラニンってそんな話なんだーと思っただけだった。その話題。
漫画のあらすじを語るようなもので深い意味はないと思ってたよ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:57:24 ID:WV77+HcG0
フェリーペの話はあれで終わりだったのか…
在宅データアシなんて聞いたことなかったから
そのへんもっと掘り下げてくれればよかったのに
半分くらい葛西がどうしたこうしたの話だったから残念だ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:02:50 ID:gV90pX6K0
あしなりの話、なんかどれも中途半端だよね。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:11:14 ID:DwUbcWKsP
今後は仕事量減らすって同人のブログに書いてあった
かなり参ってるみたいだけど、大丈夫かな…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 01:19:48 ID:gcFkHjpb0
減らす余裕あるのか?金銭的に
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 01:27:55 ID:5+S64arF0
>>784
同人やれてる間は大丈夫だろ
葛西を見ているとなんとなく「新型鬱」って言葉が思い浮かぶよ
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/100217/ecb1002170500000-n1.htm
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 13:17:07 ID:WWBwTF0R0
つまりこれからは
やる気が起きなくて打合せが面倒な仕事はやらない、楽しい仕事だけやる
という宣言か…
そりゃ別に葛西の好きにすりゃいいと思うけど、それだけの事を宣言するのに何でわざわざ
苦しい企画物の漫画をこなしてるベテラン漫画家や、現実の厳しさに潔く身を引いた新人漫画家の話を
持ち出すんだろう……彼らと葛西は立ち場が全然違うじゃん
漫画業界がこんなにも厳しいから、だから
自分はやる気が起きる仕事だけ選り好みしても許されるよね?とでも言いたいのだろうか
単に「同人とかやりたい仕事とか、楽しい事だけやって生きていきたいんだ」って言えばいいだけじゃん
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 16:42:13 ID:2NC7yYR20
>>3
旦那イケメンてどこソースなん?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:43:05 ID:WVOslYW60
ソースないと駄目なのか?
近眼がイケメンってのはコミケで会った人がブログやスレで書いてたよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:45:20 ID:U6wDLb9XP
葛西が書いてる漫画の連載終了と同時に漫画描くのを止めたってのは
ピヨちゃんの事か?
それなら一切出てこないのも納得がいく
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:00:02 ID:nCHrV56O0
絵に対してのこだわりがなく、画面が粗くても平気。向上心も低い。
書きたいことがないことぐらい、最初からまわりに見切られていたと
思うんだが、なぜこんなにも大げさに言うんだろ。

言いたいのは漫画好きだけど仕事にするほどには好きじゃなかったってことだよね。

792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:28:01 ID:WVOslYW60
ホントはストーリー漫画を描きたかったようだけど
読みきり1作だけで需要が無かったからやる気が失せてる?
あしめしとかあしなりは、やる気がなく続けてる印象しかないけどね。
だから、面白さが最近無いw読者に読ませたいって感じじゃないw
今回のあっちの日記は言い訳としか思えない。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:57:46 ID:1k7EnhX20
今年ちょっと仕事減らそうかなと思ってます。理由は…そんな大事でもないんですが、
個人的に「描きたくなくなったら描かなきゃいいじゃないか」という気持ちでやっているので、
自分の心に嘘をつかずに、少し減らそうかなと思います。
プロになったらそんなこと言わず常に描いてなきゃならんのだぞという方も多いですが、
(プロの方の意見としては半々の業界かもしれませんが…)
仕事が向こうからは絶対に来ないこの不況の中で、
やっぱり持ち込み攻勢掛け続けるのも正直しんどいです。
一般誌は当然、ボツも当たり前だし、ネームかいてる最中でも音信不通は当たり前。
ついこの前まで一線で描いていた友人がマイナー雑誌にうつっていくのも当たり前。
で、理由を聞くと「こっちの雑誌の方が描きたいことを描かせてもらえそうだったから」なんていう美談ではなく、
単純に「仕事くれたから」な世界です。世知辛いです。

また、個人的には爆発力のある作品(特に青年誌においては)
「作者の描きたいこと」が第一優先だと思うのです。
それがないと打ち合わせも進行しないし、
編集さんも「ああ、この新人は今描きたいことがない状態なんだな」と察して距離を置いてくるわけです。
これは自分が編集者でも同じように思うかなと思いました。
技術のある巧い新人と絵的にも見せ方も下手な新人の2人がいた場合、もちろん前者の方が有望に見えますが、
それは表面上のことで実際は「描きたいことをどれだけ持っているか」が一番重要だったりするからです。
なので、個人的にいま(ストーリー漫画において)言いたいことや
訴えたいことがない私に、よい仕事ができるとも思えません。
中にはやり続けたい仕事(まだ描き足りないこと)もあるので、それは取捨選択して続けていくと思いますが、
描きたいことを見失ったら潔く「辞める」のもいいのかなと今の段階では思ってます。

特段漫画家でいないと人生終わりだとは思わないので、
書きたいことがなければ来年の今頃はフリーターやってるかもしれません。
雇ってくださるならば、アシに戻って仕切りなおすのもいいかなと思ってます。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:58:43 ID:1k7EnhX20
とにかくいま描きたいことって何よ?

といわれるのが一番しんどいです。ないからです。
前は、アシの実態まんがっていいよなーと思ったり、夫との生活を描くのがいいなと思ったりしましたが、
それはもうやっちゃっているので、じゃあそれ以外になんかある?となると私自身「んー…」となっちゃうわけです。

無理に描きたいことをひねり出そうとすると、大概自分が描かなくてもいいような
「ふかん視点のどっか冷めた」漫画になってしまいます。

…。
昔、お世話になった売れっ子の先生が凄く突飛な設定で漫画を描くことが
次の連載で決まっていて、アシだった私はその資料写真を見ながら、

「え、先生って○○に興味合ったんですか」
と聞いたら
「ないよ。全然ない。編集さんに描こうって言われただけ」
と言うので
「じゃあ、興味ないことをどうやって盛り上げて描くんですか?」
と尋ねたら
「すり合わせるんだよね。設定やストーリーに興味が持てないときは、
描きたいキャラを描くとか、描きたいシーンを描くとか、とにかく舞台は変えられないから、
ぜったいモチベーション下がることは自分でも分かってるから、描きたいことを毎回探って描く」
と言い切っていました。先生はアシの私にそこまでは言わなかったけれど、
「プロだからね。漫画を描くのが仕事だから」と顔では言いたそうでした。

つまり、描きたいことがなくても「仕事の来る漫画家さん」は「仕事の来ない新人」よりも更に大変なわけです。
「描きたいことが前提にありき」じゃないと筆の進まない新人と違い、
本当のプロは「描きたいことがなくてもどっかに面白みを見つけて描く」わけです。
そのつらさは尋常じゃないような気がします。
新人には許される「描きたいこと最優先理論」も、
連載目白押しの本当のプロの先生には「描きたいことだけ描いていられるなんて、
プロになったらそんな巧い話あるわけないんだからなんとか探るしかない」となるわけです。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:00:23 ID:1k7EnhX20
その頃、ただのアシだった私にはその凄まじさが理解できなかったものですが、
今思えば凄まじさが理解できます。

描きたくなくても描く。それが仕事だから。
そう言い切れる人がプロなんだとしたら、私はプロの端っこにも置けない人間だなと思うのです。
私は描きたいことだけ描いていたからです。そりゃもちろん、
取材漫画なんかはネタが拾えないとツライナーと思ったりもしましたが、
基本的に相手の先生に許諾を得ればネームが通ります。
また、人の人生観や、先生方を「キャラ」としてデフォルメして描くのは嫌いじゃありません。
麻雀漫画も弱いなりに好きだから描くことが出来ます。裏話も同様。

しかし、それは全部描きたいことだから続いているだけの話で、
たとえば今から「テロの話」を題材にまんが描こうとか言われたとしたら、茫然自失してしまうと思うのです。
もっと身近な題材…たとえば「ナースや医者の話・教師の話」でもそうです。
話をふられた瞬間フリーズすると思います。描きたいこととすり合わせる能力が私にはないからです。
凄く身近な半径のものしか描けないからです。しかし「描けない」はご法度なワケです。
編集さんは「プロ歴何年だから」なんていう括りでこちらを見てはくれません。
新人だから多少は好きなことを優先して描かせてやろうと思ってくださる節はありますが、
だからこそ「今描きたいことがありません」なんて(新人が)いったら「てめー出て行け」となってしまいます。

…。
そうなる前に、潔く身を引くのも大事かなと、思います。
ここで足掻ける人の方が強いんだろうなと思います。
でも多分きっと、自分は足掻けない。
仕事が全部なくなったとしても、きっと足掻けないかもしれません。
「足掻くつもりがあるなら、描きたいことあるの?」と聞かれることが心底恐ろしいからです。

昔、自分なんかよりもはるかに絵が巧くて連載もしていた人が
連載終了とともにトツゼン漫画を辞めると言って別業種に移っていったことがありました。
なんで辞めたの?ともちろん聞きました。
いくら連載終了の宣告がきつかったとはいえ、彼女は編集から見捨てられたわけでもなく、
実際には次のお話どういうのが描きたい?とまで振られていたからです。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:01:48 ID:1k7EnhX20

その状態で辞めると言うのは私には理解できませんでした。

彼女は「描きたいこと一滴も残ってない」と言うのです。
でも「巧いんだからもったいない」と私が食い下がると
「巧いってだけじゃダメなんだよ。巧いやつなんかゴマンといるんだから…」
と言ってこの話は終わり、彼女は漫画から去っていきました。

よく、デビューで消える・一作目の漫画で消える新人が多いというのは、色々なところで耳にします。
しかもそういう人に限って絵や構成力がめちゃめちゃハイレベルだったりするのです。
「自分に求めるものが高くなるから、なかなか筆が進まないのかな」と私は思っていました。
それも一理あるのですが、実際は「描きたいことが一作品で枯渇する」なのです。
特に一作品目は好きな作品の「模倣・模写」に近いものがあります。
言ってみれば二次同人です。新人の原稿がそうなりがちなのは当たり前なようです。
しかし、その「特濃の一作」を出し切ってしまうと後がない。
思いつかない。才能がない。焦り。つらい。辞めたい。→本当に辞めてしまう…という例です。
とても多い例だと聞きます。

しかし周りは「才能あるのに、もったいない」で片付けてしまう。心無い人は「根性がない」という。
単純に「描きたいことがなければ何も描くことが出来ない」という状態なだけなのに、です。
しかし本人も「描けない迷宮」に入ってしまうため、混乱し、
やっぱり自分は漫画家に向いていなかったという思い込みをしてしまうのでしょう。ひっそりと消えていきます。

…。

とこんな世知辛い話をダラダラしていても仕方ないのでまとめちゃいますが、
描けないならいっそ休止すればいいじゃないかと思うのです。
実際に、先ほどの例のような人々から、漫画を去って少し経って、
「夏コミは○○で同人出すから!ゲスト来ない?」なんてメールが来たりするのです。
さすがに編集部にはもう顔を出せないけれど、同人誌を出すのは「描きたい意欲」が残っている証拠です。
本当に漫画を描くことを辞めたいと思うなら、同人ですらやりたくないと思うのが普通だからです。
(金のため…と言う人も少なくないですが、実際は描きたい意欲のほうが大きく感じます。)
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:07:34 ID:1k7EnhX20
自由に縛られず同人をやっていくのと、無理に自分の描きたくないオリジナルの漫画を描くのと、
どっちが幸せかなんて分かりません。でも、描くことが出来る状態に戻ったなら、
どっちだっていいんじゃないかと私は思うのです。

実際に連載終了後、半年は休まないと次にうつれない先生もいます。描きたいことを探すというのです。

人はそれぞれ描きたいことの「量」を持っていて、私なんかはお猪口くらいの大きさのものだと思うのです。
ちょっと描いたらすぐなくなってしまう。
それで「次は次は?」と急かされたら、ない脳みそが更にぎゅーーっと絞られる気分です。
だからこそ漫画から少し離れて、自由にやってみようかなと思うのです。
そのまま描けなくなるのもまた人生かなぁ…と思いながら。

あ、今すぐ仕事辞めるわけじゃないですよ!汗













コピペ終わり
プロが大変・仕事だからアマチュアとは違うってのは(漫画が好きなら)誰でも知ってることだし、
連載が次々ヒットの高橋留美子がバケモンなのも
連載で延ばし延ばしを編集から要求されてGDGDになった連載もいくらでもあるし
そんな連載が終わると描かなくなる作家だっていくらでもいる
そんなこと皆知ってることだろう。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:09:28 ID:qe4C1ZQw0
うざ。
何処のコピペかしらんが、リンク1つ貼れば済むことだろうが。
頭悪いのか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:34:30 ID:earcLkVA0
典型的なモラトリアムだ。普通に病んでるな。
本人は必死で理由つけたがってるようだが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:40:06 ID:WVOslYW60
まぁ、たしかに長いコピペでウザイw
でも、葛西の同人サイトを知らない人も多いから仕方ない気もする。
あっちのリンクはここの皆、いつも貼らないしわからないでもない。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:17:54 ID:7x2ABAyl0
まぁブログは消されそうだし、こっちに残しといていいんじゃね?

描きたいもののない漫画家。売り込みに疲れた漫画家。
普通にエンドで問題ない。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:17:50 ID:byzmIbbp0
現在やる気がナイ漫画家で商業を捨てて同人を描きたいのはわかった。

そんな葛西の描いた漫画をこれから読んでも冷めて読みそう。
心の中で思うのは勝手だけど書くと後戻り出来なくなるだろうに・・・。
よほど病んでるのか・・・。

803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:22:36 ID:ZZop8BUS0
火災はこういうことを漫画に表現できる(描ける)ようにならなきゃ駄目だな。
漫画家なのに文字で書いてどうする?って思う。
文字で書いたという事は誰かに伝えたいとは思ったわけだ。
なのに、漫画じゃなくて文字にしたと、説明しちゃったと。
だから駄目なんだよ。

禿げが担当編集やってた所為で、漫画を仕事にするという
観点がまるで育ってないのが本当に駄目だとおもう。
足をやっていたので、漫画にまつわる作業スキルは程ほどに
付いたんだろうけども、それは作業であって仕事じゃないんだよね。

まぁこんなこと禿に言っても判らないだろうけども。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:31:34 ID:tn8KmS4T0
仕事にやる気が出ない自分を正当化したいんだな
あわよくば784のように「落ちこんでる?」と読者の同情や心配を煽りたいのか

そもそもこの人にあった「描きたいもの」って最初から「アシネタ」だけじゃん
アシネタが尽きたからやる気も漫画家生命も尽きたってだけ
こんな長文で弁解するような話ですらないのに
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:33:35 ID:byzmIbbp0
>>803
漫画で描いたら凄く面白くなっただろうな。

比べるのは可哀想だが、
小規模の福満の爪の垢を煎じて飲ましたいよ。

葛西にはしたたかさが足りない。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:36:34 ID:tn8KmS4T0
>>803
ちょ、おま、久々だなww

あの文章はその禿にこそ聞かせたくて文章にしたんじゃねーの
漫画家特有の「やる気でない」「仕事したくない」という担当編集者への我が儘や愚痴を
汲んでほしいという地味な主張……と推察してみる
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:40:35 ID:Y1lX2Sqy0
だってあたしストーリー漫画家なのにギャグしか依頼がこないんだもん!!!!
って愚痴ってるようにしか思えねー
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 02:35:30 ID:kLLh4ew90
「ストーリー漫画描きたいのに!」じゃなくて
「ストーリー漫画でも描きたいことない」「二次しか思い浮かばない」と言ってるのかと自分は思ったぞ。

描きたい事を連載で描き切ってしまい、途方にくれてる人を例に書かれても、
読みきり一本描いただけの葛西の場合じゃ、
立場が違いすぎて「最初から描きたいものなかった」って事になるじゃん…。
漫画家になりたい動機の順番が
「漫画で描きたいものがあるから漫画家になる」じゃなくて
「『青年誌の漫画家』になりたいから漫画を描く」ってタイプだったんだろうか。
「絵が描きたいから漫画家に」って人もいるけど、それはそれで達者な絵だったら
イラストレーターや原作付きなど別の道もあるからいいんだが。
学校時代と持ち込み時代に描いてしまって、モチベーション落ちて弾切れって可能性もあるけど、
その時描いた物を視点変えて考えられる日がくる可能性もあるのになあ。

日記に上げる前に2日くらいおけっていうか、思うのはいいが黙ってた方がいいっていうか、
本当この人迂闊だよね…。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 03:36:46 ID:sLtyJAbq0
この人、この掲示板見てるよね?
ここでアシの仲間の話なくなってつまんね。って書かれてたら
急にブログで今まで出てなかったアシ仲間の話になったりとかさ。

新人だからなのか、読者意識しすぎっていうか、振り回されてるっていうか、
自分のアシブログや漫画に自信ねーんだろーな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 03:47:31 ID:V0KnZmOE0
このひとなんでプロになりたいと思っちゃったんだろうね。
ひょんなことで注目あびたせいか
実力以上の仕事まかされるようになったあげくおかしくなってるとしか思えない。
せっかくのチャンスを生かせないなんて残念だなあ。
ずっと見てるけどまったく向上心が見られないどころか
むしろ劣化してるし。
こんなんじゃそのうち仕事こなくなると思う。
あ、そのときのための言い訳を今してるだけか。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 06:00:05 ID:ZZop8BUS0
誰にでもあるけど、プロになりたい、デビューしたいで
頑張ってきて、ブログ初めて上手い事受けて。
でも、プロ漫画家としてアレが書きたい、これが書きたい
ってのがぜんぜん育ってなかったんだよ。それは文章で
自分で書いてるよね、あのときのあの先生の言葉が
今になって判ったって。

禿が担当編集だったから、ラブコメ上手い事書ければデビューできる
悪名だって人気のうちだとか、そういう小賢しい事ばっかり考えて
そういう小賢しい事だけで頭がいっぱいっぱいで、そしてデビューして
しんどくなったときに、自分には何も無い事にようやく気がついたって事。

なんだとおもう。めがねとお似合いなんだが、なんだか悲惨な話だな
って思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:29:21 ID:9CuwMug20
この漫画家としての苦悩を長文じゃなくて漫画にすれば良いのに
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:49:37 ID:iOgEpQPy0
それが出来ないから火災は苦労してるんでねーの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:21:15 ID:ZZop8BUS0
>>813
それだと単なる我侭だと思うけど?
火災が言ってるのは、もう何も出てこないって事で
でも、『何も出てこないって』て出てるんだよね。

禿げが担当編集やってたから、そういう厳しさというか
仕事とはそういうもんだって話がぜんぜん出来てない。
苦労したら仕事だと思ってるから苦労したから許されると
考えちゃうタイプだと思う。禿げは首になるべきだと思う。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:47:18 ID:V0KnZmOE0
10代の社会に出たことない小娘ならともかく
漫画の専門学校行って何年もアシして
さんざん現場みてきてるのにその経験をいかせないひとが
今後担当の教育しだいで仕事ができるようになるとは思えない。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:50:07 ID:M8roYErX0
当人は「描きたいものが無い」って言うけど、実際には
「描けない」「描かせてもらえない」っていう、実力と才能が無いって話じゃん

大学受験失敗して18歳から専門学校通って、今年27歳だっけ?
職業訓練受ける所から始めて10年近くかけて、ようやくその事に気付くって・・・
初めから目指さない方が良かったんじゃないのか?
(というような事を、こないだ『あしなり』で大和田秀樹も言ってた気がするが)

・・・こんな話題も、そもそも日記に書かなきゃ他人から指摘されることもなかっただろうに
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:31:49 ID:OgWLrXTW0
長文の言い訳はカッコ悪い。自分に酔ってるよな。
あしめしじゃないく、こっそり同人サイトでつぶやくってのが小心者過ぎ。
辞める気なら思いきって漫画で思いを描いてみたらいいのに・・。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:58:12 ID:QHoi3Ung0
27歳なら人によっては子供もいる年齢でしょ
葛西本人が子供すぎ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:29:10 ID:2GdjaIAv0
大和田秀樹のやつ見返したくてあしなり探したんだけど、なくなってる?
書籍化で消したにしては、第一話のカラスヤサトシ残ってるんだよなあ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 06:47:02 ID:EckzHgB20
なんでだろね
サンライズあたりから横槍でも入ったのかね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:02:41 ID:6NUgeH9h0
同じ書籍化のまんがらないも2話の次は12話になってるから
書籍化の都合で消したんじゃねーのかな
第1話と、最新話はネットで読ませるけどあとは買えよっていう商法はありがち
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:49:01 ID:Jc8ECWi30
葛西みたいな感じで漫画家辞めてく人間はたくさんいるけど
だいたいの人は何も言わずそっとフェードアウトしていくよな
こうやって吐き出していくタイプは珍しいんじゃなかろうか

あの文章は同業者や関係者が見たらどう思うんだろうね
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:33:34 ID:nbALY9nR0
描きたい事がないのに、自分の描きたい事以外描きたくない
何か矛盾している

描きたい事がないなら、プロに徹して売れる漫画を描こうと割り切ればまだいいのに
それも出来ない
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:27:09 ID:4c54rtqT0
現実の目の前で出来事=物語が起こって、それを起こしていくエッセイ漫画と
自己の内面から出てくるものを、一から物語にまで構成していくストーリー漫画では少し違う。
エッセイは、キャラクターを自分が考えたわけじゃないし、
みんな勝手に動いて喋って、自分が放っておいてもストーリーが進む。
感覚としては多少二次寄りなんだよ。
目の前の出来事からどれを使うか、どう描こうか考えるのは描く人のセンスだけどね。
ネタになるほどの環境や人が周囲にいるかどうかも、描く人の運でもある。

今やってる仕事の中で、描きたいからやってると自分で言ってるのはエッセイ系ばかりだし
エッセイ漫画は描けるが、ストーリー漫画は無理って気付いたんだろうか。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:32:51 ID:kdki91px0
>>822
自分でも書いてたけど、距離を置かれるだろ。
こんなに甘えてる漫画家は使うの止めようかな。
ってなると思う。
葛西を甘やかせれるのは近眼のみだろうな。
近眼が売れたら旦那のアシで行くんじゃない?
理由は楽だから。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:49:59 ID:4uREGY9O0
漫画家なんだか漫画屋なんだか
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:28:35 ID:saA7HvSH0
>>826
商業連載してる以上それは不可分なんだけど、
禿げ編集とか火災は、それがわからない。

多分一生わからないんじゃないかな。
特に禿げ編集は駄目だと思う。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:52:01 ID:nmEccUgP0
要は一から物を生み出す力はないってこと。
アシスタントはこういう人多そう。
漫画家で生みの苦しみを味わうより、先生を急かして原稿もらって
手を加えている方が楽だし楽しんじゃない?

漫画家に向いてる人は、他人の原稿手伝うより自分のをやりたがったり
アシスタントとしては無能だったり自分の原稿に触られるのを嫌がったり
しそう。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:09:38 ID:saA7HvSH0
>>828
昭和のイメージかよ(w
そういうイメージ持ってる間は漫画家と漫画屋と
なぜそれが不可分なのかが判らないと思う。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:12:10 ID:OopGKj5B0
ストーリー漫画を描きたいけど需要がない
いただける仕事はエッセイ・ショートばかり
ありがたく受けてきたけど、「描きたくないなら描かなきゃいい」と思うから
描きたいストーリー漫画に専念できるようエッセイは減らすよ

…という話になるのかと思ったら、ストーリーでも描きたいものないんだな
じゃあやめれば?としか言いようがないね
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:33:35 ID:kdki91px0
葛西は自分を追い込むのが好きなんだな・・・。
心の中だけで考えてればいい話なのに自分から長文でブログに書いて・・。
同人サイトだって応援してる人なら知ってるのは分かってるはずなのにね。
こうして批判されるのは当たり前。
辞めるのが決まった時点で書いてさっさと消えれば良いのに・・。
かなり応援してたけどもう呆れ果てた。
新刊も買おうかと思って予約してたけど、さっきキャンセルした。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:45:22 ID:hpLrznIf0
こういう日記描くと、読者から「大変だね」って同情して貰えると思ってたのかなぁ
かえってワガママだったり傲慢だったり不真面目に見えちゃって呆れるよ
ホント、やめたいならやめれば?としか言いようがない感じ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:07:41 ID:NUEFge+V0
これがまだアシスタント時代なら
伸び悩んだ末のことかと思えるけど、
仮にもプロとして活動し始めてすぐの
人間が書く内容じゃないよなぁ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:54:47 ID:RQ7tI1dc0
描きたいものがない、それならやめた方がいいのかなって悩むのはいいけど
こうやってWEBに公開することで、今やってる連載についても
「嫌々やってるのかな」と萎える読者もいると思うんだよね
浅はかだなぁ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 11:17:30 ID:czQyPBmO0
一作でもヒット飛ばした作家が言うならまだしもあしめしじゃなあ…
誰も無理して描いてくれなんて頼んでないよみたいな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:17:13 ID:5g1Kj++50
そんなに書きたいことがないのに
漫画家目指すという
ノーフューチャーな人生を選ぶとは
ある意味すげえなと思う。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:40:53 ID:UGCcjrW90
>>836
普通に生きてるとそうなっちゃうみたいだよ、
漫画を描きたいんじゃなくて、漫画家になりたい人って事。
おいら漫画とはまったく関係ない職種だけど、似たようなのが
沢山入ってくる。

禿げとかも、編集をやりたくて小学館に入ったんじゃなくて
編集者になりたかった、もしくは小学館の社員になりたかった
人だろうし、IKKIの江上はそうだって公言してるし。

小学館はそういう会社なので、火災の不幸は担当に禿げがついたこと
というか、他所の出版社は火災のそういう部分を先に見抜いて、それでもか?
それでも目指すのか?ってちゃんと伝えていたと思うよ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:42:24 ID:+g9zkt5p0
あしなりの編集者話を聞いて影響されてるだけじゃないの?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:00:11 ID:QC9aCCI50
だとしたら、単純すぎw
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:17:15 ID:S0IgGT5Q0
>>838
そんないくらなんでも単純な…と思ったが
今回更新分を見たらそれで正解な気がしてきたw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:49:30 ID:fghf0Hou0
今回のあしなりクソワラタw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:30:14 ID:r7uB7JtQ0
モラトリアム漫画ばっかり載せてるから
モラトリアム漫画家気取りが勘違いして寄ってくるんだが
そこは編集者もわかってないんだなww

でも月刊スピリッツに掲載されてる漫画とか見てると、
こいつらのレベルにも達してない(と編集者に見なされている)葛西は
ストーリー漫画でやってくのは諦めて正解だと思うよ
じゃぁショートで精一杯やっていく、という気概も無いところが葛西の問題点なわけだけど
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:20:03 ID:1KIBrCAk0
とりあえずアシになりたいわけではないから、あしなりはやめていい。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:13:46 ID:aHCvLfJb0
>>843
自己中乙。
まぁ、アシになりたい人が読んでも参考にならないと思うけどw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:33:02 ID:/zV1gcWa0
あしめし3の帯の配色すげーな
ピンクに青抜きってw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:51:54 ID:nmU3ItI60
あの日記削除されたか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:56:20 ID:tFA5o5PH0
>>846
最初の記事の追記に載ってるよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:36:27 ID:16bm1VT90
あしめし すりー買って、書き下ろしも読んで素直に感動して、
アンケート見たら「特に書き下ろしへの感想」求むみたいに書いてあって、
よし書くかーと考えてたら、あの書き込みに気付く。

萎えたし、腹立った。

これまでファンだったつもりだが、げんなりした。
理由は、みんなの書き込みの通り。
ほんと、あしなりも予約してたが、キャンセルも真剣に考慮中。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:21:41 ID:2a0Hj1K40
>>848
やっぱ萎えるよな。
自分も萎えて、すりー買う予定だったけどやめた。
でも買っちゃってから気が付くとは気の毒に・・・。

葛西に言いたい。
「心の中、身内の中だけで吼えろ。」
あと、
「縁があっても描きたい事がないなら名刺もってても役立たずじゃん」
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:35:10 ID:cWVpHvr40
>>848
あの書き込みって>>793のことか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:36:04 ID:1psKbHaxP
>>793の文章まだブログに残ってんの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:50:22 ID:2a0Hj1K40
>>851
同人の日記の所に残ってるよ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:54:24 ID:1psKbHaxP
>>852
ああ、同人の方か
あっちは本音書いてんだな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:55:07 ID:tfk+cyUc0
>>848
こういうブログ発祥の作品て
ブログから読み始めた人間にとっちゃ「見守る」感があるからな
まして素人からプロに至る経緯を描いた内容だから、読者にとっちゃいっそう「応援」の気持ちが産まれる
そういうファンの気持ちを踏みにじる日記だったよな
徹頭徹尾『自分の楽しみの為だけに描いてる』って公言だったんだもん
例え本心は「自分の為」って思ってても、表面上は「読者の為」って言うのが
ブログ読んで本を買って応援してくれてきた読者に対する態度ってもんだろうがよ
真面目に応援してきた読者ほど、がっかりさせられるだろうな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:57:48 ID:tv47kt3G0
関係ないが、ブログの一番上に出てくるあしめしとあしなりの宣伝の画像
もっと小さくして欲しい
でかすぎて見辛いし正直ウザイ

856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:19:29 ID:G9sLEQY70
「トップ絵デカすぎ」はここでもさんざん言われてるから、余計意地になってそのままにしてる気がする。
誰に何を言われても自分のスタイルで続ける事が大事〜とか書いてたからな。
単なる批判と有益な指摘を区別できないのって頭が悪いってか自己中の現れ。
でかい絵わざわざスクロールしなきゃいけない面倒さを読者に押し付けてる事になるのに。
結局読者視点がないから誰得な話描いちゃうんだなあ、なんて思ったりしたりして
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:24:38 ID:ujUA2KJu0
>>855
トップ絵毎回でかいよな
あんなサイズで見るほどの絵じゃないのに
注意書きみたいのも長いから、再審記事までのスクロールが長くてイラつく

>>848
書き下ろしどんなんだった?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:33:39 ID:bdYv4hae0
去年、近眼の裸も批判が多かったけど「家で裸にならない男っている?」で押し通したよな。
無駄に裸だと気持ち悪いんだけどな・・。乳首も描くしw
今年も今回のブログから近眼は裸のようだw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:35:53 ID:dGV5xqLe0
麻雀漫画読んでるけど、一緒には打ちたくないタイプだ。
性格出るんだよ、麻雀って。
うっとうしい女だよ、全く。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 07:59:35 ID:9PXq/yjB0
葛西〜ここ読んでるか〜?
「あしめしすりー」買ったぞ〜。
ブログを見てなかった人が読んで
「この後どうなったんだろう」
と思うような収録は如何なもんか(編集のせいかもしれないけど)。
まぁ、ご新規さんで買う奴は居ないか…。

カバー下。
マジで理解できてないのか…。

書き下ろし。
どうもおまえの顔が「黒」君に見える…。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:19:16 ID:M/j/MiAJ0
昨日あしめし買った。漫画買ったの私だけかと思ったらこのスレすでに推定2人いたね。
楽しみにしていた描き下ろし漫画思ったより良かった。モノクロだった。
B4のライトテーブル買えなかった程貧乏だったのか…でも今は液タブ買えるぐらい
お金あって良いな。液タブ、アマゾンで検索したら高いね。
カバー裏漫画書き込み見るまで気付かなかった。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:27:01 ID:WJAKIPao0
超売れてる少年誌の編集長の名刺なんて葛西にはクソの役にも立たないな
だいたい少年漫画なんて描けないだろうし、描かないで欲しい
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:01:12 ID:IHzJrOFX0
週刊漫画誌の編集長・副編集長クラスの編集者たちは
名刺なんか謝恩会やパーティー会場とかで
1、2冊でも単行本出した作家には(例え新人で売れてなくても)本当に腐る程バラまいてるよ
名刺自体は別に珍しいモンじゃない

でも実際に原稿持ち込みに行っても、
挨拶もそこそこに新人編集者に担当を回す程度の対応しかしないと思うよ
忙しいからね
(昔から担当してた古参の作家には、役職就いた後も担当し続ける場合があるけど)
葛西は全く相手にされないと思うよ
っていうか、相手も葛西に名刺渡したこと自体を忘れてると思うよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:04:06 ID:IHzJrOFX0
ん?でも葛西なら、そのぐらい当然わかってるよな……?
ってことは、あえてそのネタ取り上げたのは、
私、有名少年誌の編集長の名刺持ってるんだ〜という自慢だったのかな?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:26:41 ID:OvD8AmaMP
モチロンソウヨ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:21:04 ID:fMsYY7AC0
有名な人の名刺ってやっぱりジャンプの編集長かな?
名刺は形だけとは言っても新人の漫画家と編集長ってどういう接点があったら貰えるんだろう?
すごい気になる。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:05:00 ID:yeUz445/0
有名編集長に名刺貰ってたからそこに持ち込みしとけば良かったー、って事なの?
流石にそこまで身の程知らずじゃないと思いたいが・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:49:00 ID:rxWfllVT0
>>866
パーティーとか。アシ先の先生と喋ってたら、たまたま来て名刺交換などなど。

でも、連絡取っても>>863の言うように新人編集に回されるだろう。
アシ経験者だと、誰か先生紹介されて、アシ仕事先が増えるって展開ならあるかもしれない。
葛西って有名雑誌のベテラン先生のアシ=すごい!って認識みたいだから、
そんな期待もあるんだろうか。
まあネタとしては有名雑誌のアシはおいしいよな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 08:40:19 ID:XTkWixOc0
そういや葛西、大好きなカラスヤサトシの作がsuperjumpに載ってるぞ。
チェックしたか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:07:44 ID:0wSJ25UH0
名刺大事にしてねえじゃん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:54:42 ID:mCTAg04a0
で、ダンナの漫画ネタはいつ始まるのよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:20:38 ID:eIuxgX760
ブログ10万ヒットだったかの応援イラストがあったが、
ど近眼があの絵柄のまま連載するなら誰かが読んでる雑誌にヒットしそうだけど、
この板の住人って雑誌の趣味が偏っててヒットしないかな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:31:30 ID:QWWfWXFPO
雑誌じゃなくて携帯配信なんでしょ?
携帯コミックって読んでる人あまりいないんじゃないかな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:11:32 ID:iFFzR3cu0
携帯漫画でヒット飛ばしたら先駆者になれるなw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:12:21 ID:nSYMY/gN0
旦那、ブログも始めるって言ってたよね。楽しみだのう。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:54:46 ID:hmeb4aC40
5月からってことはもうどこかではスタートしてるんだよね?
全然続報出さないけどポシャったんだろうか
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:26:39 ID:Z4YUArKo0
描き始めるのが5月じゃない?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 07:41:10 ID:/GWftqBm0
流石に連載は「ど近眼」って名前じゃないだろうなぁ。
P.N.がばれたら今後葛西は「○○妻」、「○○りいち」と呼んであげよう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:52:49 ID:4noKf+vU0
3巻買った。
読み切り読んだけど、まじめに書くと絵がイマイチ。
ブログ用にデフォルメして書いているから気にならなかったけど、これで週刊連載とかのアシが
できるレベルなんだな。

男二人の絵はさすがに上手いと思った。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:59:51 ID:Otptt9HuP
3巻買った。
マンガをまとめ買いする性質なんで、まだ読んでいない。
っていうか、読む気にならない。
ブログを時々読ませていただくので、応援料金として購入した感じ。
「あしなり」も購入する予定。「王子好き」という理由で。
同じ時期の購入した「わびれもの」は何度も読み返してしまった。
3巻は手つかずなんだけどね。

1巻と2巻(死線とかは凄く面白かった)同人誌も購入したけれど、
「あしなり」が最後の購入になるんだろうな。
「企画モノ」作家として生き残るかなって思ったが、叩かれ弱いんで難しそうだね。
繊細過ぎる人みたいだから、この手の作風で続けるよりも
アシに戻ったほうがいいんじゃないかなあって思います。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:19:51 ID:RUSDilCB0
都内の職場付近と地元付近の本屋見たけど
あしめし3売ってないんだよな…。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 11:42:38 ID:dMpmgP2L0
>>880
>応援料金
そんな理由で読まない単行本やわざわざ同人誌まで買う人間がいることに率直に驚いたw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:00:16 ID:bR9Jvubb0
葛西はブサイクとかオバハンとか、ののしられると作品が活き活きするな
作品作りには怨念が大事らしい。道理で結婚してつまらなくなった
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:00:10 ID:Y5lyB6Da0
担当さんが賭け麻雀してるって言っていいの?
まぁ葛西の原稿料もどうなのかなーと思ってるんだけど
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 07:13:10 ID:7KEBeARVP
かなりの驚く金額を賭けて麻雀しているようだし常習性も高いって事は
完全に真っ黒なアウトだな
警察にしっかり動いてもらってその後をまた漫画にしてくれ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:29:54 ID:apjfIuF20
おっぱいパブの子が天蓋デート駄目って事は無いだろって思う。
天蓋デート料(本指名後同伴)みたいなのも有るんだし。
もちろん、天蓋デートでやれるか否かって話は別だけど。
伽場嬢で、天蓋デート断わられるのは本当に忙しいかよっぽど嫌われてるか
しかないわけで、池面という描写とつじつまが合わない幹事がする。
あと、普通の伽場じゃなくて、おっぱいパブだから天蓋=SEXが確定なのかな?
そこはちょっと分からないけども。

>>885
竹はそれがあるんだよね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:38:29 ID:apjfIuF20
んで、麻雀雑誌出してそれが主力だから、麻雀の描写はしかたないにしても、
エッセイ系であんまりその手の描写するのはどうだろって思う。
何故捕まらないかって言えば、日本のアッパークラスに好きな人が多くて、
その辺の仕切りを麻雀雑誌やってる関係から、やってるわけで、薄暗い
政治力を行使してるから捕まらないわけなんだけど(ブラックジャーナリズムぎりぎり)

なんていうか、そこはやっぱり、節度ってものを考えて欲しいような気がする。
チャンピオンが少年誌で、ロリコンエロエロやりすぎて、東京都が規制に乗り出した
けども、アレは正直、OUTだと思うし。18禁でやれば良いのに無理無理ネタだから
とか奇妙な言い訳して、ああいう事するから、じゃあ法律作ろうって話になる。

頭良いはずなんだから、そういう目先の言い訳じゃなくて、
これ以上は洒落にならないとか、ちゃんと自覚自律して行動して欲しいんだよね。
火災にそういう頭のよさ求めてもしょうがないんだけど、でも漫画家
は、そういう頭のよさというか、センスが必要なんだよね。

そういうセンスってのは生来の部分もあるけども、デビューに向けて準備
する過程で、編集が磨くというか、その辺を伝えてそういう部分を育てるのが
編集の役目なのに、禿げは頭悪いから、火災ぜんぜんそういう事が出来ない子
になってる。

禿げは小学館を首になるべきだと思う。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:37:24 ID:h2JDida30
>>887
そのまま小学館にメールしてやったよ
感謝しな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 14:05:29 ID:Q+JSrRAg0
>>888
誰得メールww 小学館の人間が見ても意味不明だろ
編集者(編集部)は意にも介さないと思うよ
だいたい、言って改善されるようなら今頃葛西や編集はこんな体たらくじゃなry

それにしても、葛西は漫画家としてはもう先細り決定な感じだなぁ・・・
昔はつまらない漫画の中にも、イラッとさせる要素があったりして
面白さとは別にその苛立ち自体も読む動機というか原動力になってたんだけど
最近は読んでても突っ込む気にもならない、淡々としたつまらなさになって残念・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 15:25:34 ID:QyaPB1GO0
麻雀雑誌読んでないからわからないが
他の作家はああいう掛け麻雀的描写は描いてるのかね。
有名って描いてるから他作家の漫画にもあの編集出てきてはいるんだろうけど。

あと、掛け麻雀に関しては西原理恵子は普通に本で思いっきり描いてるよwww
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 15:36:49 ID:KzX0YU1y0
そりゃ漫画の世界なら、億単位の金をかけたり、自分の血液かけたり、
なんでもアリですわな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 16:42:47 ID:QyaPB1GO0
いや、麻雀雑誌に他作家のエッセイであの編集が出てんのかなって思って。
西原は葛西と同じジャンルのエッセイ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:27:43 ID:Tb0yBd3D0
サイバラと一緒にされてもなあ。
ついてるバックと本人の根性の入りが違いすぎる。
葛西はみんな描いてるから平気だろうくらいに思ってるかも知れんが。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:22:00 ID:9q5mbcIS0
ビックリするような金額負けてるのは仲間内での麻雀じゃね?
それだったら普通罪に問われないよ
もし、その編集が高レートのフリー雀荘で見ず知らずの人間と打ってれば問題だけど
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:28:42 ID:4Hdk2aSQP
サイバラと一緒は、失礼だろ。

葛西は、ジャンルの隙間で台頭した、運のある人。

本人がアシマンガっていうジャンルがないことを理解して
狙って書いたのならば、サイバラ的になれるはず。

狙った訳じゃなくって。自分大好き!日常エッセイマンガの延長、
仕事が一般人にとっては珍しいアシ。
日々戯れの戯言の内容が、アシでした・・・ならば、これまでの人。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 14:33:15 ID:WRAvhDFM0
>>895
でも、むしろ、西原に弟子入りするとかすれば面白いと思う。
火災実はヤンキーじゃないかなって思うので、竹と小学館ルートで
本気で西原へ弟子入りすれば、10万部良くと思うんだ。

西原も倉玉みたいな小賢しいフォローワーじゃなくて、
いっちょ気合の入った、ゲスを弟子にしたいだろうから。

西原の弟子で生き延びれるのか、に企画変えて、
西原の企画で、ワールドカップ観戦ツアーに行くってのが
良いと思う。まずはヨハネスブルグに行って欲しい。

西原って無頼は無頼だけど、安全にはちゃんと気を使うから、
コーディネイターとか保険とかしっかりした上で、やって欲しいと思う。

んでも、まぁ、顔晒すの嫌がってるようじゃ、
西原の弟子は無理だと思うんだよね。
そういうの判ってない感性が火災の欠点だと思う。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 16:34:30 ID:oHoCuxmc0
>>896
西原にとってのメリットがゼロどころかマイナスしか無いんだけどwww
やるわけないだろ
「あたしとあんたの目指してるとこが違うよ」ってくらたまみたいに言われるがオチだろ
だったらくらたまに弟子入りしたほうがいいんじゃないのw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:46:55 ID:VrBN8qkC0
TOP絵はなんでいつもイチャイチャ絵なの?
今回はリアル風じゃないからマシだけど仲良いのを強調しすぎて気持ち悪いんだけど。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:55:50 ID:WRAvhDFM0
>>898
SF嫌いじゃないよ、俺は。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:15:32 ID:5kVBJ1KQ0
イチャイチャでもいいからサイズを4分の1にしてくれ
自分でブログみてデカさの確認してないんかな・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 19:45:28 ID:WRAvhDFM0
>>900
多分、WEBに載せる画像は72dpiが標準だという事を知らないんだと思う。
今確認したら144dpiで、書くときの精一杯のサイズこれ以上解像度下げちゃうと
書きにくくなる。

300dpiで書いて、Webにアップする時に72,74−100dpiに変換すれば良いのに
そーゆう事知らないだけだと思う。

ずーと前から、多分そういう事なんだろうなって思ってたけど面白いから
黙ってた、禿げがこういうところはフォローするべき問題なのに、いい大学
出てるくせに、俺は文系だからとか意味判らない事言って逃げるのが編集って
言うタイプの屑だと思う。別に画像変換ソフトを開発しろって話じゃなくて
上手く使うだけの話なのにね。

Winのサイトはちゃんとしてる。

だから小学館は駄目なんだと思う。小学館は禿を首にするべきだと思う。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:33:00 ID:Cgtk6hPx0
西原の師匠になるべき
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:36:14 ID:OEGIqiOu0
>>901
お前、禿を首にしろって言ってんの3回目だなw
どんだけ禿っつうか小学館に恨み持ってるんだよw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:39:18 ID:WRAvhDFM0
>>903
業界板にあったときは、
禿げは死ぬべき(漫画業界的にという意味)
って書いてたけど、病気で倒れたとか書かれると
さすがに夢見が悪いので、ストレートに首になるべき
って書くことにした(w
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:39:47 ID:ez/7h0BH0
禿を首にしろ以外は結構いいこと言ってるのになw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:40:40 ID:Cgtk6hPx0
T田は?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:28:23 ID:VhopqYsQ0
1巻発売が決まったときの漫画で
「本になること想定してなかったから72か150でしか保存してない」って言ってたが

ずっとあのサイズでやってきたから!みたいなコダワリでもあって
指摘に素直に応じられないんじゃないの
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:50:25 ID:WIfCEJYX0
あと、カタログを調べると、
ペンタブレットの解像度が120dpiも有ったから、
これが変に思わない理由かもしれない。

タグとか作りこめば、dpiに関わらずというか、
画像のdpi情報を読んでブラウザが調整してくれるのだけど、
それを火災に求めるのは酷かなとも思うし。

中途半端なWebデザイナーだと画像の大きさ決め撃ちしちゃうけども
あれはあれでどうかなとか思うし。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:44:48 ID:5u16xxLN0
トップ絵、なぜあれにする必要がある?
旦那に惚れ込んでます超ラブです愛してるぅーを世界に向けて発信したいのか。
止めないけど気持ち悪い、その性格。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:27:27 ID:37224E9T0
ソコが火災の売りだから
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:29:11 ID:8ffZICFi0
>>909
もし旦那が好きっていうブログだったら、
大きさの話は別で微笑ましい気分で見れるけど
自分はアシを題材にしてるブログとして読みに来てるから、
TOP画は気持ち悪さしかないな。
912911:2010/06/12(土) 17:40:31 ID:8ffZICFi0
ちょい訂正。
アシの話は最近してないから
新人漫画家のブログって書いたほうがいいかな。
昔のアシの漫画を描いていたころが一番好きだな。
ニキビの自画像で話も絵も丁寧だったし・・。
今は自分に酔ってる風に感じる漫画だな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:39:33 ID:WM6EkuCl0
金ポンの話、ネタはいいのにテンポが悪くて(予防線多すぎ)ダメにする、葛西の悪いパターンの典型だな。
ライオリに載せてた「あしなり宣伝漫画」はまともなのに、この差は一体・・・?
編集が手を加えるか否かによる?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:38:05 ID:1yinR8I90
なんか、ほんとにキャラの書き分けできない人だなぁ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:15:29 ID:EwwNuSRw0
>>911
だって某ブログで描きたい事は「アシの話」か「ド近との生活の話」くらいだって書いてたじゃん。
アシじゃなくなった今、依存しきってるド近の事描くしかないんだろう。
けどそれを読者が面白いと思うかどうかはどうでもいいんだね。つくづくプロ向きじゃないわ。
てめえの事優先で読者は置いてけぼりかよ、そりゃ仕事もしづらくなるだろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:17:04 ID:SE+dznPD0
旦那のブログと漫画まだー?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:36:34 ID:vKrKWQo40
ド近ちゃんのマンガ描いてるんですね。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 10:51:45 ID:O1+snQLXO
小学館の編集に粘着している人は過去に彼と何があったんだろう
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 12:25:44 ID:0UltZk1T0
まー、『自分の身の丈を考えて物を書け』と粘着君には言いたいね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:14:29 ID:mzI8/rl10
あしめし更新してもコメントが書かれなくなったね。
例の同人の方のブログに書かれてたの読んでから
応援してたけどもう辞めたって人、多そう。
自分も前は好きで同人誌も買ったけど興味なくなったから
次出るあしぱろ2は俺は買わないかな。
というか前回より売れないだろって思う。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:17:01 ID:j+A0AD6q0
もう、次のスレいらないねw
かすかに残ってたファンも粘着も居なくなっちゃったみたいだしねw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:43:26 ID:hr+qWjI90
規制くらってんじゃないの?
俺も一時期巻き込まれたし。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:09:35 ID:VXzt4M2UP
それにしても書き込み減りすぎだろ
多分書きたいものなんてない発言でアンチも信者も離れていったんだろうな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:29:11 ID:mDWiavx50
批判されるの大嫌いだし、聞く耳持ってないし、
葛西からしたら、人がいなくなったのは願ったりかなったりじゃね?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:24:23 ID:eiySGNNIO
葛西がどんな漫画描いても
シラケる。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:00:49 ID:J0Bdfq/f0
葛西見てる?
お前ついに人気なくなって来たぞ^^
あとは落ちるだけだね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:55:01 ID:qKbQWyAf0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276992764/

禿げ編集の仲間が、子供を見殺しにしたけど、禿げはおれじゃねーしー
かんけねーよ、とか思ってると思う。

そういう態度がこの事故を引き起こした
っていう事に考えが至らないのが、禿げだと思う。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:24:39 ID:H7M8HyA80
何なんだこの粘着は
持ち込みにでも行ってハゲにボロクソ言われたのか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:25:28 ID:U9J/5G5w0
火災だったら納得
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:33:21 ID:qKbQWyAf0
あしめし3で、出来る出来ないじゃなくて、やるんだ、
って禿げ言ってるけども、他人にこれを言う人は、
病気で休んじゃ駄目だと思うんだよね。

なんかこういう禿げが、中学生を殺したんだと思うんだ。
死ななくて良い中学生が死んだのは、そういう人間だからだと思う。
禿を平気で雇える神経だから、子会社で中学生が死ぬ事になったんだと
思うんだ。

人にそれを言ったら、少なくともその仕事が終わるまでは病気を押して
でるか、潔く辞表だすか、二つに一つしかないと思うんだけどねぇ。

>>928
いや、君、聞くけどさぁ、アレだけの荒天のなか中学生を一つのボートに
20人も押し込んで事故起こさない自信ある?自信有って失敗したら、今度は
わが身に変えてでも助けようとしない?

3人助けたけどしんどいから、全員助けた事にしたって何それって思うんだ
俺は、君はそういう感覚ないのかなぁ?
でこういう人間が生まれるのは、禿げが編集業に付いてるからだと思うんだよね。
かんけーねーよ、おれじゃねーし、って?、だから無理やり事故に合わされて
中学生は死んだって。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:32:33 ID:U9J/5G5w0
物事を比較する対象を取り違えている時点で話にならんな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:44:14 ID:qKbQWyAf0
だから、そういう、俺かんけ―ねーよ、違うよ、

ってのが、子供を殺したんだって。

天気予報見てなかった、乗船組み毎に名簿作ってなかった、
牽引の経験無かったけど、頑張った、頑張ったのは悪くない。
悪くない悪くない。とどれだけ言っても子供は帰らない訳だし、
海見れば怖いと思う波が立ってる。

それでも、何処までも、かんけーねーっていうから人が死ぬ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:58:54 ID:6VCT0DeEP
あの小学館の編集さんは「懐の広い人だなあ」って思った。
逆に、自分のことを小心者で、気が弱くって、イイ人風情に書いている
葛西が嫌い。

本当に、嫌なやつだったら、チェック時点でリテイク入れると思う。
チェックしても「面白ければ、ヨシ」で通しているのは、すごい。

そして本当の小心者ならば、あんなふうに書けないと思うけれどね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:45:13 ID:k3oaEOab0
>>932
日本語おかしいし自分に酔ってて気持ち悪い
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:08:16 ID:YZPPMXEp0
スレチガイだろ?
そろそろ気づけよ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 02:36:08 ID:mxXR5I6R0
あしなりももうすぐなのに、全然話題が出ないね…
あの日記で離れてしまった人予想外に多そう
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:58:43 ID:0xSFr24d0
ブログぜんぜんおもしろくないねー
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 23:04:59 ID:EYSRlx2n0
読者を意識してここ何回かブログ描いてるのに
読者が離れてってる現実。物悲しいね。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:55:29 ID:/HJe9OquP
最近のあしめしは宣伝続きでつまらない
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:21:39 ID:6kA0zL7qO
あしなり発売日だけど話題にもならないね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 14:25:17 ID:jnThB7IK0
本人は必死ぽいけどな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:54:37 ID:SedhhDmqP
あしなり、本日購入しました。
小坂王子目当てで購入したんですが、掲載なしでした。

感想は、買ってまで読むものじゃない。
どうして、こんなに、つまんないんだろうか・・。

テレビは、あまり見ないのですが、バラエティ番組みたい。
最初のころは、業界の裏話が聞けたり、垣間見れたりして、面白かった。
でも、それが行き過ぎて「内輪受け」になってしまいました。
読む人が読めば、面白いんでしょうね。

943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:05:58 ID:1xztnSeg0
葛西の新連載ってなんだろう?
嬉しい仕事って訳だから今までの葛西本人が登場する自己満足の漫画とは違うんだろうな?
一緒だったらファン辞める。

あと、あしなりまで宣伝かよ。
意見バトル後編はどうなった?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:35:45 ID:pgV5WGFf0
>>942 おおかた予想通りですね。人身御供お疲れ様でした。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:28:41 ID:PTghj/D60
とら○あなとアニ○イト間違えるとかどんだけ馬鹿?
いい加減さにびっくりした。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:45:29 ID:2hJBHlJB0
ブログにあげる記事を担当にチェックさせてるんですか?
気付かない担当が悪いといいたげな葛西さんw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 12:13:12 ID:vf8pZl+lO
かわぐちかいじも作品中のキャラの名前間違って
そのままコミックスになってるけどな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 13:28:58 ID:MNgOwch70
担当さんと一緒に謝らせてるのがすごいな
ナチュラルに責任を分担してる…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:58:30 ID:5C0KYY7p0
旦那の携帯配信漫画の話、続報まだ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:01:19 ID:BDVCE26J0
仕事が流れる事も多い世界だから、無くなったか延期されたかどっちかかな?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:54:42 ID:e6yi5LjT0
流れたら流れたでネタにするんじゃないか?
個人的には応援してるから、続報が早く欲しい
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:02:27 ID:g5ks+vbX0
配信は原稿上がっても配信まで一ヶ月くらい間があるし
まだ原稿描いてる最中じゃないか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:10:48 ID:/sYMR18c0
ツイッターで後藤羽矢子さんが話題に出してたから
あしめし? の宣伝漫画読んでみた
なんか、あっちとブログで言ってること違うなー
あっちだと後藤先生みたいに色々なものを描ける
作家になりたいとか言ってたけどもう諦めたのか

あとネットで叩かれるとかは書かない方がいいのに
後藤先生は普通にいいこと言ってると思うんだが
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:13:25 ID:C1ACzHMa0
最近葛西の顔がオタリーマンに見えてきた
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:45:26 ID:WeXyS1ir0
なんか、大御所とか漫画家先生()笑に会うごとに、
私ネットで叩かれてるんですーとお茶菓子感覚で言ってそうだな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:42:03 ID:XvIKoNB10
「あしなり」買って読んだ。
まぁ、色々言いたいことはあるけどそこそこ面白かった。
…高いよ…いくら色が付いてるとは言え…あと300円落とせよ…。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:13:52 ID:dkxWVCHG0
あしめしもあしなりも本屋で全然見かけない
あしめし1のときは結構平積みのところ多く見たのに
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:24:41 ID:Lc0nPyjO0
店に置いても売れないんだろうな。
近所の店は置いてあるけどずーと減ってないって言ってた。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:02:21 ID:JagY8DKp0
葛西〜頑張って地方へサイン会へ来いよ〜。
旨いもん喰わせてやるぞ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:40:26 ID:2Z1jgG4b0
お茶漬けですか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:19:31 ID:Jvto+OrVO
お漬物も付けよう
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:54:29 ID:9pO7Ouhh0
久々に来たが、
葛西の人気もずいぶん落ちたな。
アンチもほとんど居なくなったんだな。
少し前までは結構たくさんの人が読んでた感じだったのにw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:24:41 ID:nHxWtSdiO
あらゆる意味で、つまんなくなったからねぇ〜。
葛西のピークはあしめし1発売直前に過ぎ去ってしまったんだと思う。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:30:02 ID:Kt+cCieZ0
むしろよくまだ人いるよなって感じ 自分含め
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:09:39 ID:NoXYNzAH0
今日お茶の水の丸善に行って
ブログのことを思い出してみて探してみたら
あしなりのサイン本なかったけど売れたのかな?
あしめし3のサイン本はあったけど。

目的は違う本だったから買いませんでした

966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:00:12 ID:z4Q5gcwSP
更新頻度減ったな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:56:25 ID:RgLM8Vrc0
あしめしブログはお金にもならないし宣伝用に残してる感じだな・・。
せめて近眼の近況は描いて欲しいな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:23:11 ID:0qAplVYZ0
「まんがライフWIN」の特別ページから「あしなり(1)」発売記念壁紙をダウンロード…。
パスはコミックスの帯…。

…あのなぁ葛西…もうちょっと根性入れろよ。
なんだよ、あの落書きは。
しかも、ダウンしなくてもその壁紙が「はっきり公開されてる」のはどういうことよ?
どうもあそこは編集部からして…。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:03:24 ID:Y+PHmOqD0
そんな編集部だからこそ葛西つかってるわけで
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:20:06 ID:ctx4Gu5f0
アシが描くアシ漫画の意味はもう果たしてしまったし
まぁ、これはもうアレだな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 01:57:21 ID:D0re4oj+0
もともと竹書房はgdgdがお家芸だろ
1巻の売り上げが悪かったら2巻出さないのも平気でやる出版社
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 06:55:28 ID:9feaOlUc0
ここんとこファミ村の話が出ないなと思ってたら久しぶりに出たなぁ。
しかし、あの絵柄…どこで活躍してるんだろう。
もうアシだけじゃなく、個人経営で仕事を取ってるんだろが…。

ところで、「まだ処女」なんだろうか。
ま、葛西のネタだっただけだとは思うけど。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 09:52:31 ID:R/2cpuIlP
ファミ村の絵は別次元だな
完全にプロでやっていける
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 10:58:10 ID:ZipiQYCL0
>>973
禿げ同意。
ラノベのイラストレーターやれば、表紙買いされるレベル。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 11:48:14 ID:fzAge5WJ0
ファミさんパネェわ・・・弟子入りしたい。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 11:53:31 ID:TIIrVqCx0
おやすみなさいのハグ〜〜
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 14:35:55 ID:m83v9W0j0
ファミ村のイラスト、センスが良すぎ。
イラストレーターの中でも高いレベルだな。
でも結局、漫画家目指してるだよね?
葛西より応援したいよ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:04:27 ID:ZipiQYCL0
>>977
センスだけじゃないと思う。あの裸足の足の指にまで表情がある。
トレスしたってここまでは描けないよ。そういうなんて言うか
絵が判ってるって言うかセンスだけじゃない分析力みたいなものも
有ると思うんだよね。

ラノベの表紙絵師目指せば、行けると思うのだけど、
頭悪いからラノベ読めないのかもしれない。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:10:35 ID:jxfGtEy30
ファミ村巧いな〜アシめしメンツの中じゃ一番才能あると思う
しかし、イラストレーターとしてはともかく、漫画家としてはどうなんだろうね
この絵もよく見るとデコが膨らみ過ぎてたりして、
色無しのモノクロ線画で、漫画のコマの中に入った時、この絵柄がどう見えるのかはわからない
例えば寺田克也の漫画が見たく無いのと同じで
イラストとしては凄いけど、漫画になった時に巧いのかは微妙な気もする

というか、こんだけ絵が描けても……漫画家って難しいんだな
今更だけど、葛西、漫画家を名乗れることを感謝した方がいいぞ〜その才能で。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:21:37 ID:7tX/xE5wP
ファミ村も火災と同じメンヘラなんでしょ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:59:17 ID:I07mremH0
>>978
俺も思った>足の指
あんなところまで表情を描く絵なんて初めて見たし
ファミ村さんって頭が緩そうな書かれ方されているけど実は凄いんじゃないかと
以前の100万hits絵と比べ物にならんくらい上手くなっているし
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:19:35 ID:JYXf2mSN0
葛西よりアシ仲間の話題の方が盛り上がるなw
顔の大きさがちょい気になるけど色もいいし、すべてに表情があるのが凄い
これから更に上手くなりそうだし、ファミ村サイトとか作ってほしいくらいだ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:52:32 ID:NHIzDvdk0
21-22歳くらいだよね?ファミ村さん。
この若さであんだけ描けるなんて凄いわ。
サイト作って欲しい。
漫画家が駄目だったとしてもイラストレーターにはなれるんじゃね?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:41:53 ID:YYA8xuYE0
ファミ村さん絵うめえー!!と思って感動したらこのスレで既に
話題をかっさらっていてウケた。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:14:25 ID:CM2xFQFB0
誰か1000になる前に次スレ作って下さい。
自分は立てれませんでした。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:50:59 ID:4UAbnDjwO
タイトルは『葛西はファミ村を超えれるか』で おながいします
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:57:30 ID:QRxfpEH90
女って男より嫉妬深いからちょっと心配
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:59:07 ID:lEk5Tl5R0
ファミ村嫉妬されちゃうかカワイソウに…

もういっそネトヲチ板でやれば
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 06:48:35 ID:GQVjwlOd0
さすがにここまで上手い人なら葛西でもない限り応援するだろ
むしろその考えが女臭いかも
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:49:01 ID:zJJDJG8vO
ファミ村上手いな!びっくりしたよ
前に載ってた絵ともまたテイストが違うな
絵柄の描き分けが出来るのはイラストレーターとして強みになりそうだ
本人は漫画やりたいみたいだが、イラストでも普通に仕事来そうだなぁ

絵的には褒められたもんじゃない葛西が単行本を何冊も出してるし
やっぱり漫画は絵よりもアイデア、ストーリー大事ってことかね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 09:55:03 ID:fz55SsEvP
葛西は運とタイミングと縁だけで出来ているだけな気がする
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:16:05 ID:SIIWnBvR0
ファミ村は個人活動はしてないようだな。
残念・・。
でも、早い段階で世に出るだろ。
楽しみだ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:25:03 ID:sKWyTzmTP
お前らが絶賛してたミヤムーは全然世に出てきませんねw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:42:40 ID:GQVjwlOd0
ファミ村に責める所が見つからないからって住人・ミヤムーに八つ当たりはないと思うぞ、葛西
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:33:21 ID:M5FqII6/0
ファミ村の絵もっと見たい!
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:07:29 ID:sGaCo7u90
でこが何か気になるけど、色使いとか手とか足とか綺麗だなw
いつだったか忘れたけど、ミヤムーの線画絵好きだったなぁ
内容が微妙だったら埋もれそうではあるけどw
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:28 ID:fuZ8B4eY0
足いいなぁ
ファミ村の絵もっとみたいな…
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:43 ID:cRBbFeFeP
ファミ村の絵はトレスだろw
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:54 ID:fuZ8B4eY0
すげぇ!生でババァの嫉妬なんて初めてみるや!
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:30 ID:TyegWBh/0
頑張ってる人を貶める奴は、すぐ「トレス」、すぐ「枕営業」と言い出す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。